2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカーD+17

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:52:27.98 ID:ZlE8dQCYa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行に

GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

スレwikiはありません
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
立てられない場合は安価で立てる人を指名

※前スレ
ダンジョンメーカーD+16
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1529932941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:53:04.10 ID:ZlE8dQCYa.net
■100日行けないんだけど
コツコツやってシステムを理解したり、引き継ぎが増えれば楽に行けるようになる

■120日でいつの間にか死んでる
混乱使われて魔王が味方に殴り殺されてる
不思議な存在ってスキルで対策する

■施設のオススメは?
モンス敷き詰めるタイプには角笛が人気
商人の施設融合で作れる
加速もおすすめ。初期から作れる最高レベルの施設。
巨大化とか休憩所も強い。レベルアップと改造も忘れずに

■石が手に入らん。ガチャ引けない
100日まで行って難易度上げる。を繰り返せばかなりの数引ける
オススメは権能の自動化、施設引き継ぎ、モンス引き継ぎ、魔王部屋の警備員追加
とにかく引き継ぎ系を推したいが、魔王レベル+1とかイマイチなのもある

■ 効果がおかしいと思ったら英語で確認

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:53:20.96 ID:ZlE8dQCYa.net
Q.買い切りアプリなの?

A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。

ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:53:46.00 ID:ZlE8dQCYa.net
■120日目までに不思議な存在集められないよ
もし数体でも集められたなら、部屋の中身を不思議な存在持ちで固める。
不思議な存在を持たないモンスターは邪魔でしかないので別の部屋に突っ込んでおこう。
リザードマン少女の固有スキルは部屋内のデバフ(混乱含む)を解除する。
確実にこのスキルを発動してくれるわけではないが部屋に入れておくと役に立つかもしれない。
魔王メリエールの10コスト権能はデバフを解除する。どうしても120日目を超えたければメリエールを使うと良い。

■テティスとか融合モンスターを入手したいのにいくら合成しても別のモンスターになっちゃう
融合モンスターは素材となるモンスターを集めた上で商人を利用し融合させる必要がある。モンスター合成では作れないので要注意。

■角笛の激怒バフが一部の部屋にかかってないみたいだけど?
エフェクト処理の関係上一部しか表示されていないだけであり、実際にはちゃんと全部屋にバフがかかっている。

■自動権能を手に入れたけどどうやって設定するの?
戦闘画面で画面右側でon/offを切り替え、右下で権能をタップすると自動で押してくれる権能を選べる。

■爆弾とかの説明にある周囲ってどの範囲?
周囲8マス。魔王部屋も含まれる。

■ガチャの魔石の入手方法は?
実績を達成する、ゲーム全体の転生レベルをあげる、開放済みのものが含まれる禁断パックを買うと、開放済み1つにつき10個還元される(いつパックを買っても無駄にならない)

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:03:47.37 ID:E4W8IRrK0.net
いちおつTSして二次元系女の子になりたい

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:08:42.45 ID:5UlBut6ua.net
スパルナ白パンのスキルだけど、先手必勝で攻撃力上げて、過速で回転率上げるのは確定として、みんな残り二つ何にしてる?
自分は邪魔にならない処刑人と予知にしてるが

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:11:47.51 ID:0SzbtVQX0.net
パッシブスキル増やしても通常攻撃の頻度増えるだけだから明確な理由がないなら適当な部屋攻撃スキルで良いんじゃね

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:13:38.02 ID:H96Bf4yG0.net
なぁ、もしかして中毒性60%取ったら何回も死ぬ?

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:13:41.33 ID:HG5Ujs5Lp.net
>>6
邪魔にならないスキルというなら広域加速とか煙幕オススメ

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:14:01.37 ID:hqnTiSAgM.net
予知っていうか無茶苦茶回避弱いよ

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:16:44.76 ID:HG5Ujs5Lp.net
氷爆風も有能か

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:18:30.01 ID:gVKAJBMU0.net
融合モンスのダンジョン入場した〜系のスキルって交戦状態ならないと発動しないよね
入り口に置くべき?

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:18:47.06 ID:M8A0pA9h0.net
パッシブはむしろ邪魔しまくりだからね

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:22:09.32 ID:r2wbYZoy0.net
継承、流星雨3から流星雨2霧爆風1にして安定感増した
流星雨1霧爆風2、または霧爆風3でスタートしてる人いたらD100くらいまでの使用感知りたい
流星雨3にせよ、あこや貝取ってからの快適性は同じようなもんだと思うけど

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:26:27.09 ID:7C6LYjkFp.net
過速って星占いでつくようになった?

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:31:46.97 ID:Dg1cw+tE0.net
風がさわがしいな・・・

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:33:07.84 ID:7C6LYjkFp.net
ついたわすまん

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:33:09.20 ID:Md2A1PQs0.net
共同墓場のゴブリンってさ。トゲナックル付けたら最強じゃね?

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:35:13.87 ID:KaDGmt9d0.net
アプデ前:漏電ゲー
アプデ後:風ゲー

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:36:06.92 ID:qtik3vIn0.net
種付けフロリア

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:37:12.92 ID:NNRm6NtY0.net
これ1580日以降ずっと不死ボスなのかな?
反射対策いろいろ考えてたのにめっちゃ肩透かし食らった感

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:40:35.77 ID:FTuT49pt0.net
ボスの不死5の時点で相当キツイんだけどどうしたらいい?
時代はトゲなのか?

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:40:46.55 ID:yG4Vmfqcr.net
いま難易度9レベッカで終わらせたがこの先行ける気しないゾ。継承2個ずつキツイゾ。

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:42:40.78 ID:KaDGmt9d0.net
>>21
そう、だからそれ以上は何処まででも潜れるよ
罠特化に変えていけばおk
好きなところで破棄

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:43:43.41 ID:iU8nlcd40.net
部屋の偏りが酷くなった気がするんだけど偶かな…

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:43:46.00 ID:q9EHFTRx0.net
これ試練500以上は無駄?
早くパック解放したいのにやめどきがない
角笛と墓守しか置いてないのに負ける気配ないし

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:45:15.47 ID:W9REvH/M0.net
試練10なら行けるとこまでいってスコア伸ばすのがいいよ
他は適当に試練開けまくってさっさと終了でおk

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:46:11.86 ID:KaDGmt9d0.net
試練9か試練10なら試練踏みまくって継続かな
それ以外は破棄でおk

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:47:59.99 ID:K7CRvMWnx.net
魔王Lv15になるくらい潜っとけ

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:49:35.94 ID:OBx12Wflr.net
エマとエマなんでこんなに弱体化してしまったん

メリエールの方がよっぽど強いと騒がれてたような

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:52:08.21 ID:NNRm6NtY0.net
>>24
ありがと、やっぱりそうなのか
さすがにダンジョン作り直すのはめんどうだし魔物メインで何処までいけるかやってみるわ
先に飽きるかもしれんけど

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:52:47.73 ID:bT+xSBux0.net
ガチャで魔王全部とホワイトファングとフェアリーとあこや貝と施設継承2個 モンスター継承2個 機能系全部 解放したら新しいガチャいったほうがいい?
あとなんか必須なのある?

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:53:55.40 ID:q9EHFTRx0.net
レスサンクス
試練4の765階で破棄したけどレベル12から13の74%しか上がらないのな
だったら試練10まではさっさと100階放棄でいいかもな

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:55:32.97 ID:KaDGmt9d0.net
>>33
lv10→lv15でスコア3000万位必要だよ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:55:44.35 ID:swzidS+aM.net
レベルの14〜15の壁だけでかすぎる感じがある
11〜14の5倍くらいありそう

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:56:40.61 ID:intxVhNE0.net
400階超えても休憩場が一個も出ないっていう
休憩場待ちが4つもあるし・・・(悲鳴 順風 霧爆風 霧風)
ほんと罠の偏りはもうちょっとどうにかしてほしい

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:57:57.99 ID:0SzbtVQX0.net
休憩室需要の半分でも作戦室に分けてやれよ

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:58:22.27 ID:HG5Ujs5Lp.net
アプデ前は悲鳴使ってたけどアプデしてから一回も作ってないな

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:09:24.84 ID:cqQ+TVPIx.net
アプデで新スキルと試練による状態異常耐性来たから
落ち着いたら白パンの作り直しかな
弱体化したけど不思議は外せないけど

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:10:58.18 ID:H96Bf4yG0.net
なかなかいい感じのレベッカマンションできた
http://imgur.com/0oPXzWl.jpg

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:14:48.85 ID:qYakx1gq0.net
角笛に休憩使うのはまだわかるけどなんで罠に作戦室じゃないんだろうね

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:16:22.95 ID:WM5wlaiqp.net
>>40
このうんこに蝿が集ってるアイコン何?

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:20:47.31 ID:H96Bf4yG0.net
>>42
疫病っていううんこ

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:21:03.25 ID:zfVxKTUN0.net
材料に爆弾と休憩室偏りすぎてるのを少し散らしてほしいね

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:21:12.55 ID:d487sB2v0.net
まだ不思議が「全てのデバフを無効化します」なんだけど、これ修正来てるの?パッチはiosの最新

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:21:39.06 ID:3nF+yH8j0.net
200Fで爆弾8休憩所0ってどんな偏りだよ 枠圧迫されすぎてきつい

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:22:16.21 ID:HG5Ujs5Lp.net
集りうんこも何気に素材がキツい

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:26:22.18 ID:qsCICf9M0.net
右上の今取ってる試練確認するとこに×5とか×3とか書いてるのはどういう意味?

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:26:42.22 ID:rCONL0Cb0.net
スキルって、最大スロットまでつけたら、もう付け替えはできない仕様?
融合モンスターに微妙なやつをつけてしまってたので付け替えたい……

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:27:56.28 ID:KlRMjppma.net
そろそろ負けそう。
なにすればいいか教えてくりー
下手に弄れない体になってしまった

https://i.imgur.com/5rGKDr9.jpg
https://i.imgur.com/i00QhPD.jpg
https://i.imgur.com/8KzZ6BZ.jpg

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:29:24.31 ID:AJbb4BE+d.net
霧爆風のエフェクト眺めるだけのゲームになってるな?

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:30:38.03 ID:qYakx1gq0.net
>>50
エリザベートなら孵化場作って高レベルモンスターどんどん食わせた方が楽になると思う

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:30:38.64 ID:AkEJARcZ0.net
アプデ後からunityの表示が出てるタイトルから進まなくなったんだけど同じ症状の人いる?

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:31:20.20 ID:H96Bf4yG0.net
>>50
取ってるなら共同墓地と大乱闘作りまくる
前方に搾取を並べる

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:34:24.55 ID:5UlBut6ua.net
星占い師or作り直しの二択だね
融合時にいらんスキル付くの勘弁して欲しい
せめて素材の持ってたスキルしか着かないとかだったら、目的のスキル抽出するなりなんなりで対策できるんだけど

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:38:15.63 ID:Vsgfubggp.net
イベントのダンジョンの地図って罠の攻撃力はイベント後に置いた罠にも効果あるって聞いたけどホント?

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:39:46.83 ID:jzv+BrWd0.net
前スレで質問にレスくれた方ありがとうございます

>>930
>>939
100までで上の難易度で300行けばそれ以下の難易度の分の石ももらえるのですね
スレのレスが上級者すぎてついていけなかったので助かりました
詳しくありがとうございます

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:39:55.46 ID:qsCICf9M0.net
すまん自己解決
同じ種類のが纏められてるだけか

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:46:45.06 ID:KlRMjppma.net
>>50だけどレスありがとう。
昨日始めたから殆ど解放はされてない。
とりあえずいけるとこまで行って継承する
何を継承するべきかな
個人的には、
ピンクの蛇女の子(出てこないから)か
アラクネ(強い)だと思ってる。
床は悩み中。
継承枠はどっちも1

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:50:23.03 ID:WM5wlaiqp.net
序盤は加速とか巨大化系とか便利だったよ

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:54:46.19 ID:Z78DlxGu0.net
>>51
じゃあ弱体化か

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:55:44.63 ID:2KYZRHWL0.net
一億ちょっとでios全体ランキング一桁になってるんだけど明らかにおかしいよね?

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:00:42.84 ID:H96Bf4yG0.net
うちの魔物達攻撃する度に30万とか食らって自害してるんだけどどういう計算でそんな数字になるの

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:04:15.92 ID:0SzbtVQX0.net
流星とかダイナマイトがもはやオーバーキルでしかないし霧爆風だけしきつめて鈍化無効罠無効対策だけしとけば良い感

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:18:15.80 ID:KaDGmt9d0.net
>>62
5億6千万のワイが1位やぞ
まあもうランキングなぞ無意味だろうが

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:18:59.26 ID:KaDGmt9d0.net
1桁か、すまんな
馬鹿を晒した

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:22:56.79 ID:JfVwh9980.net
試練10、ようやく波に乗って来たと思ったけど198日の試練でトゲ20%、感電40%、激怒200%なんだけどこれ詰んだかな

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:27:10.92 ID:H96Bf4yG0.net
アプデの洗礼受けたわ
http://imgur.com/D9nTZyN.jpg

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:27:35.61 ID:KaDGmt9d0.net
>>67
ある程度育ってるなら感電か激怒安定だけどね

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:28:10.02 ID:pSIxEMge0.net
感電ならなんとかなるぞ
吸収は選ぶなよ
吸収つけられるとまじでだるいから絶対に選ばないようにな

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:33:28.74 ID:HsJjLJay0.net
https://i.imgur.com/J0jFgpm.jpg
1番右でいいかな?

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:35:08.64 ID:r2wbYZoy0.net
真ん中一択では

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:36:41.02 ID:99ws9DJ60.net
保管モンスター 厳選ミノとゴブを4体だけだけど
みんなはどうしてる?
魔王後に使い分けるように不思議抜いたモンスターとかかな?

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:41:13.87 ID:TLp6Jdai0.net
自分なら3倍でたらまず取るわ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:42:49.01 ID:HsJjLJay0.net
ありがとう

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:44:20.02 ID:NZCKxen3p.net
>>73
融合モンス

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:45:33.91 ID:ATOjnDQY0.net
俺ずっと脳死で流星3つ継承してたけど今って霧爆風3つ持ち込みが主流になってんの?
現地で流星も作っていく感じ? 霧だけで良いってレスも上にあるけどどうなん

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:46:06.35 ID:Oht4kvUwx.net
試練で鎧と毒しか選択肢ない時とかめんどくさい

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:46:56.03 ID:FrvmNeK50.net
パックの引き直しって出来る?

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:52:44.73 ID:F4FJ0GXx0.net
角笛1霧2
あとは霧と共同墓地と加速系狙ってく感じ
流星いらないなあ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:54:04.84 ID:sUEK01Uo0.net
加速と霧爆風2もってくわ
順風より加速の方が好き

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:55:51.40 ID:H96Bf4yG0.net
流星雨爆弾だけだしな
休憩室の需要よ

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:58:15.72 ID:ueow2jOo0.net
>>79
端末二個あればできる

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:03:52.26 ID:r6xizDGf0.net
素材的に流星3引き継いでるわ角笛は現地調達してる
罠メインだと序盤は墓場をいくらか引けるかも重要だと思う
死ににくい壁を用意しとかないと罠無効とかで惨殺されるし

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:08:45.26 ID:lzwxZZAr0.net
んだよアプデしたらまたエマ弱体化してんじゃん
ゲームに遊ばれてる感出てきたな

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:11:38.66 ID:iXuF7n5b0.net
流星いらないってマジ?
霧オンリーでやった事ないから火力足りるのか分からんけど次死んだら試しに抜いてみるわ
信じるで

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:14:35.46 ID:/O24xumb0.net
霧爆風だけだと素の火力は落ちるけど鈍化の累積が増えるからあこや貝前提なら普通にいけるでしょ
鈍化無効のやつは流星も大したダメージ入らないから角笛なり黒猫墓地なりで倒すし

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:21:43.68 ID:ZDuvBvu1r.net
エマで孵化場3引き継いでる人いる?

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:23:38.17 ID:aVNVDGvl0.net
鈍化の数値が火力に直結する事考えると流星雨より霧爆風のが火力出るまである
霧爆風3引き継いで入り口に角笛作ったらその後施設の合成しないでモンスターの配置とかオートで適当にしてても500までいけたよ
試練10ね

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:25:48.39 ID:U5lh3k+V0.net
初めてD560まで来て反射6%の洗礼受けたわ
それでも最後まで生き残る墓守ゴブリン輝いてるわ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:27:02.18 ID:CGZQ9Lve0.net
流星雨でも霧爆風は敷き詰めるんだし罠最後列を霧爆風にすることの鈍化ブーストの方が効率いいかと言われたら微妙だ
更にその後ろのモンスターエリアも含めて考えたら違うだろうけど

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:29:37.42 ID:QTX29jL50.net
エリザベートちゃん
噛み付き1発で100万ダメージ出てるような…

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:36:43.38 ID:zr51GrYo0.net
安心しろ
エリちゃんはレベル4桁マナ3桁なら鈍化付けまくれば常に8桁ダメ出す基地外に成り変わるから

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:41:35.44 ID:ZDuvBvu1r.net
エマとエリの立場が完全に逆転してしまったな

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:45:28.36 ID:hvQJ0uamp.net
血溜まりって初期値角笛と同じだけどまさか伸びも同じなのかな
槌で倍つくとはいえなんとも言えない性能だなぁベスの魔王部屋前とかにおけば強いのかな

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:58:52.72 ID:QTX29jL50.net
エリちゃんおかし過ぎるな…
もうこいつ1人でいいんじゃないか…

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:59:18.97 ID:uwIvSjk50.net
いっつも順風継承してたけど孵化場3つの方がいい気がしてきた

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:13:13.19 ID:WLjX0eEf0.net
もうやること無いから次のアプデ待ちだわ
アプデまでに混沌の雨でも作っとくか

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:14:58.25 ID:x52AJsfG0.net
俺が一人で狩る!

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:16:36.98 ID:8JxVrsBc0.net
>>99
レクサーくんハースストーンに帰るぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:18:34.72 ID:CGZQ9Lve0.net
もう覚醒15まで全部上げたとか凄いな

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:26:31.64 ID:CKdmQ0dra.net
んー弱体化しまくりで手が出せんな
ポケモンクエスト出たから次のアプデ来たら教えて

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:30:54.27 ID:hvQJ0uamp.net
周回プレイするゲームだし保管庫も出来たのに手が出ないっていうのがよくわからない
ナーフばかりで気持ちよくなれないというのは分からないでもないけど頻繁に調整入ると割り切ったら好きに強い戦術で今を楽しめるようになったわ

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:33:45.21 ID:QTX29jL50.net
霧爆風と流星雨地帯にエリザベートの噛み付きで終わってるせいで
デスナイトがぼっ立ちしてるだけになってる
どうしたもんか…

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:57:07.65 ID:iXJB83aip.net
魔王脱がしてる時に気付いたんだけどHP0になった瞬間にタスクキルして再開すると全快状態で次の日に進むんだな

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 01:58:59.08 ID:iMBVx/rr0.net
最適解を目指すだけより最適解を模索する方がゲームとして楽しいと思う

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:01:06.11 ID:jDn0W0Dd0.net
パックどっち買った方がいいってテンプレある?

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:02:29.76 ID:e/xOBg9m0.net
>>105
致命的な問題っぽいけど、発見工程でふく

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:05:25.09 ID:iXJB83aip.net
>>108
報告したらすぐ修正されるだろうね
魔王脱衣SS撮る→うーんやり直し!(タスクキル再開)→あれ、2日目になってる…

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:05:28.55 ID:z127olNM0.net
1500くらいから湧きがえげつなくなるけど範囲の連鎖が酷すぎて逆に弱化してるな
前は上下拡張してたからそこまで実感なかったけどこいつはひでえや

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:10:28.62 ID:QTX29jL50.net
>>110
入り口付近の霧爆風でとんでもない量の鈍化かかるから
余計弱くなってるまであるよね

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:11:48.98 ID:hvQJ0uamp.net
魔王脱衣SSまとめまだか

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:12:19.56 ID:iXJB83aip.net
うーん勘違いだった忘れてくれ
というかバグなんだろうけど1日目限定で戦闘中にタスクキルしても勝手に2日目に進むみたい

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:16:07.68 ID:zr51GrYo0.net
>>111
本当これ
入り口アイホ周りを霧爆風で囲むだけでダメージから計算すると鈍化1000近く付いてるからな
ぶっ壊れが過ぎる

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:18:36.96 ID:9dLsZ54Na.net
おおお霧爆風ないから延々ひいててついに96回目でウキウキしながら見たら装備が3つ並んでたすでにとってあったようだ…
フル拡張モンハウ弱くはないが時間がかかりすぎるんだよなぁあと100階か頑張ろう

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:20:38.52 ID:iXZpFGYh0.net
不満があるとしたら、メリエールちゃんの追加衣装が
全て二本足の人類になっていることだな

二本足の人類だぞ、俺は見た瞬間に絶望して
もう一度確認して絶望した

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:25:00.96 ID:zr51GrYo0.net
もう最初のアプデ前と何ら変わらん状況になってきたな
ただのながらゲーに戻ってきた
とはいえ3倍速が出たお陰で2400日でも敵の出現が1分10秒程度で止まるが
ただやっぱり敵の数は上限100体とかにして欲しいわ…
後1580?以降の敵バフ固定は辞めてくれ
適当に何でもいいから作っておけばいいのにな
日数での難易度インフレを加速させて欲しい
後バージョン変わる毎にランキングリセットかなんかして欲しいなあ
要望送っとくか

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:26:07.54 ID:HGZelop80.net
https://i.imgur.com/RZCCkRg.png

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:26:28.30 ID:NbMQoj/NM.net
>>110
拡張せずに1500までいけてるのか
すげぇな

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:28:25.75 ID:iXJB83aip.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1569981.jpg
まだ精度低いけど一旦あげあげ
レベッカ見て分かるけど衣装で負け姿も変わる拘り様
透明になる前の状態で全衣装まとめたいけど覚醒フロリア持ってねぇや

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:50:03.85 ID:jaATYq1H0.net
試練10を100すらいけん。施設継承3つ何がいいか教えてくれ〜

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 02:59:20.17 ID:ZnZZ0xGna.net
>>120
あら^〜
おっぱいに目を奪われがちだが、真骨頂はふともも

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 03:11:11.20 ID:t1PcBVuv0.net
ふとアプデ予定衣装見てたけどエマちゃんの着物姿えっっっっっ
着物の上からたゆんたゆんしとる

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 03:40:20.28 ID:poSKPrw2H.net
この武器を装備するとどうなるのん?
https://i.imgur.com/zV5ogZr.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 03:44:42.07 ID:V+hqo3YE0.net
火薬ってまさかのゴミ?
殴る前にモンスター消えてくんだけどw

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 03:46:40.09 ID:eJWcyICP0.net
>>124
たぶん通常攻撃がダブルだけで意味ないと思われ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:09:15.06 ID:Xm7EybxC0.net
腹減った

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:25:15.26 ID:b8VVCvVmp.net
>>77
霧爆風3つ持ち込んで流星はそもそも作らないな
爆弾は霧爆風増やしまくるのに使う
霧爆風と順風と霧風と加速と怠りだけで試練10飽きるまで潜れるよ
ダメージ反射だけちょっとめんどくさいけど1280日超えたら出てこないから大丈夫

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:35:28.80 ID:1llNhGTB0.net
逆スコップ欲しいな
施設合成し終わったら埋め立てたい

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:42:20.44 ID:Esb0/o+o0.net
テンプレに取ってはいけない地雷試練一覧ほしいな

S トゲ
A 加速

みたいな感じで

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:53:21.11 ID:RLdcBi180.net
選んだ魔王とダンジョン戦略によってあたり外れ変わってくるしなぁ
鈍化メリエールならこちらへのデバフ全部と加速と集中は当たりになるし
トゲも不死軸なら耐えられるのか?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 04:54:10.48 ID:7qGvddvo0.net
>>120
このドッターさんの情熱は何処から来るんだろ…

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:06:06.23 ID:Bani3ASn0.net
>>130
加速は案外取っても問題にならないし美味しいぞ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:10:45.11 ID:9Q5ZZNDSx.net
トゲも取れるよね、準備不足だと脂肪だけど

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:14:12.42 ID:Po+GlMAdp.net
トゲっていけるの?
毎回取ってしまった後のボス戦で死ぬわ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:18:03.42 ID:/5BMsLAZ0.net
昨日今日で始めて今難しい1の120階にいるんだけどこれ、3倍速とオートないとクソだるくないか?
ガチャタスクキル厳選ってやつがあったらしいが今できないし課金安定なのか

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:27:56.54 ID:Po+GlMAdp.net
課金しなくてもなんとでもなるがダルいのは確か
俺も自動化はパックほとんど開けてから出たわ
課金したければするといい

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:45:00.01 ID:CKdmQ0dra.net
>>136
今始めるのは遅いぞ
タスクキルがない今、商人運ゲーだから初期パック引くまで結構時間掛かるし厳しいと思う
まあタスクキル以外のやり方はあるけど対策されるから言わないが過去スレで話題を出した奴がいるから調べてみてくれ

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:56:08.76 ID:RdWTI54g0.net
竿役オークしかいない問題

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:57:07.19 ID:8JxVrsBc0.net
>>139
ミノタウロス「は?」

141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:06:16.76 ID:Wtx0fY880.net
>>136
自動出るまでリセマラおすすめ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:12:32.80 ID:RLdcBi180.net
>>139
エント「自分触手いけます」

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:14:14.38 ID:Rb9fQKpx0.net
>>139
ボーンドラゴンに生やせ(過激派)

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:16:01.68 ID:z127olNM0.net
>>130
罠回避、回避、無効、吸収、不死、蘇り、鈍化無効

後は魔王と状況による

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:20:09.87 ID:RLdcBi180.net
勇士側の耐久性が強化される奴は全部外れと思っていいな
敵が強くなるとか以前に戦闘が長引いて効率が落ちる

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:27:08.66 ID:V9kVyj3C0.net
赤のこっち弱体はほぼ全部問題ない、メリエールならボーナス
緑のデバフ無効は使ってる魔王のメインのものは避けるくらい
青の相手強化はトゲ以外は問題ないが上で言われてる通りプレイ時間が伸びるのでなるべく避ける、がこっちが強ければ加速はボーナスパネル

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:42:22.41 ID:o+B6Va0Yd.net
なるほど霧3つか

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:46:38.73 ID:V9kVyj3C0.net
霧爆風やたら推されるけど、一応激怒→鈍化→流星雨の敷き詰めが出来てれば大半の敵は4列目に触れた瞬間死ぬからな
鈍化は氷にしたほうが4列目の加速ゴブで稼げる説まである

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 06:52:12.68 ID:1llNhGTB0.net
あこや貝乗る電場とか推すだろ

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:00:15.67 ID:QTX29jL50.net
鎧も割と取ったらあかんやつ
罠で落ちることなくなる

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:12:02.64 ID:+5jEG4EC0.net
>>139
スライム「手を貸しましょうか」

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:18:01.31 ID:FBMBkOLg0.net
戦闘時間って言っても勇士入場が終わってから殲滅までの数秒が十数秒になる程度でしょ。へーきへーき。

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:21:06.31 ID:A/vCIzk8a.net
試練カードで吸収とか300%付与ってあるけど、
アレって誤植?300ポイント?

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:36:51.96 ID:/O24xumb0.net
>>148
加速ゴブがトドメ刺すと小銭の効果が発動しないから微妙じゃね
敵1人あたり8回以上攻撃するかゴブが殴った上でトドメは罠で初めて罠だけで殺すより稼げるんだぞ?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:40:15.81 ID:z127olNM0.net
>>153
1.00=100%
吸収3付与

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:42:33.70 ID:H4LkPWWcd.net
引き良くて70日くらいで孵化4揃った時思ったけど、孵化3スタート安定感すごいんだろうな

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:45:22.46 ID:V9kVyj3C0.net
角笛は休憩所の引き次第ではずっと作れない割に序盤からある恩恵がでかい
霧爆風は氷で代用効く
流星雨は2つあれば縦5列カバーできる
だが理想言えば深場3つ持ち込みたいわ

>>154
論旨がわかりにくかったんなら、その、すまん

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:50:33.28 ID:qyiWc4Ohd.net
レベル500ぐらいの時点でエリザベートの噛み付きが100万ぐらいなったはず
孵化場3引き継ぎでも全然いけそうだけど、爆弾集めかったるそうでなぁ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:55:56.78 ID:A/vCIzk8a.net
>>155
サンクス

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 07:57:05.81 ID:hHtqNH9fp.net
最近始めたんだけど100日生き残ったのに次の難易度選べない
なんかほかに条件あるの?
おせえてエロいひと

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:10:34.32 ID:gKt/EjVf0.net
500行ったらアプデしようと思ってたのにその前で死んでもうた‥
やっぱりアプデ前に500に行っといたほうがいいのかな?

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:14:54.05 ID:qyiWc4Ohd.net
反射と回復不可きてもエリザベートだとそもそも敵がモンスター列に到達する前に死ぬからあんまり関係無かったですござる…

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:18:29.07 ID:YVT9R+YGa.net
超過とおこたりはどっちがいいん

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:44:34.08 ID:Rt3JkZpAp.net
>>161
正直100個しか違わないからどうでもいい

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:55:21.38 ID:Bs/TwwNsd.net
獲得できる石減ったの?

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 08:59:19.07 ID:KO9FiXM+0.net
クラッシュして起動すらしなくなったけどなんだこれ
ios最新かつ最新ビルドだけどunityの画面で落ちるわ
こんな症状出た人いる?

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:02:18.77 ID:KO9FiXM+0.net
本体再起動で治ったわすまん

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:13:17.22 ID:ngxdTicbp.net
罠だけで頑張ってたら400くらいの忍者軍団で死んだ
何あいつらどうすればええんや

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:19:35.02 ID:5R7PZcL9d.net
>>168
レベルを上げて火力で殴ればいい
その気になればレベルの高まったエマ様単騎でも突破出来るぞ!

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:27:18.47 ID:IDVTE2YJ0.net
予知(回避)が雑魚ってまじ?
スキル発動されたら意味無いから攻撃回避してもたいして意味ないってこと?

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:39:42.90 ID:H4LkPWWcd.net
不死以外だとあたったら死ぬからじゃないの
やられる前にやる感じじゃ無いとどんどんキツくなってく

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:40:34.30 ID:przRJeXLr.net
初心者やがエリザベート500レベでなんで噛みつき100万もいくん?吸血値がダメージになるのはわかるがそれでなんで初撃100万も出せるん?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:47:08.73 ID:1Ks0oUD/a.net
星3施設でねぇー
400階で休憩所1個はさすがにキツイ

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:47:57.79 ID:LWCFt5jAa.net
>>168
ハイブリッドにしよう(提案)

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:50:59.69 ID:V9kVyj3C0.net
押されるのはだいたい罠モンス魔王のレベルが足りてない、基本はワンパン目指す構成を組んでく
防御スキルは保険みたいな感じ、ないと事故るから入れる

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:56:26.78 ID:IDqa20nGp.net
星占いのゴールド消費仕様が変わってるな。いつからだ?

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:05:35.34 ID:qyiWc4Ohd.net
>>172
初撃は50万ぐらいだと思うよ
後半100万超えてるはず
異物は全部持った状態ね

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:08:30.04 ID:j4/W1YHO0.net
不思議な存在って弱体化したって前に話題になってたよな?
ゲーム内のスキル説明は変わってない気がするけどこれ弱体化してるのか?

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:08:37.84 ID:qyiWc4Ohd.net
あと当たり前だけど入り口に霧爆風固めて鈍化累積させまくった状態ね、2列目までに計5つもあれば十分
三列目に差し掛かるぐらいの時に当たると100万をゆうに超えるダメージ出してる

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:09:29.44 ID:uNwlA49gp.net
予知とか言ってるけど被弾して回避だからもはや経験則だよな

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:11:47.46 ID:olGCy4gRd.net
>>178
してる
混乱魅了気絶しか防げなくなったから鈍化や感電なんかは貰う
でも試練マスの混乱魅了気絶もしっかり防ぐから相変わらずメリエール以外では現役

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:14:29.23 ID:b8VVCvVmp.net
不思議な存在があれば確実に敵に攻撃するって覚えておくと何を防ぐか分かりやすい

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:15:19.53 ID:przRJeXLr.net
>>179
あこやとかこみこみで100万超えるのはわかった。鈍化とかついてない初撃でも50万出るの?

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:20:30.30 ID:j4/W1YHO0.net
弱体化したのに「すべてのデバフを無効化します」って文章までは変えなかったってことか

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:21:10.05 ID:qyiWc4Ohd.net
>>183
それは出ない、と思う
権能オートにして開戦して3秒後ぐらいには50万ぐらいになってるはずだけども
なんせ入り口に霧爆風敷き詰めたせいで一瞬にしてアホみたいに鈍化入るから…
鈍化入ってない状態が最早想定してない

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:23:18.04 ID:rUFFuEJV0.net
久々復帰なんだけど5*6のおすすめ配置ってどんな感じですか?
流星雨と霧爆のテンプレ配置を知りたい
Wikiみたけど流星雨アイスホール配置例しか見つけられなかった

アプデ前まではメリエール漏電でやってました

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:24:55.30 ID:przRJeXLr.net
>>185
理解した、ありがとう。
入り口から霧爆風って事は角笛使ってないのか

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:25:20.18 ID:4dBPW+FN0.net
>>161
アプデしないで500目指してたけど無理で諦めてアプデしたら500到達できた俺もいるから変わらないと思うよ

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:26:28.90 ID:BrHFgqls0.net
実績の百万ダメージは自然にできたけど
次の一千万が全然とどかん
簡単に達成できる方法ない?

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:29:07.88 ID:qyiWc4Ohd.net
>>187
一応一個使ってるよこんな感じで
でも噛み付き連発してたら激怒20万ぐらい行くから
正直いるのかな…?って感じはするけど
https://i.imgur.com/DPKGBqF.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:32:30.72 ID:aVNVDGvl0.net
で、でたー入り口1つで語り奴〜

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:34:04.12 ID:5hGu2xgNH.net
70個開けても自動権能でないお。。

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:34:12.82 ID:wcruqrT9a.net
入り口一つと三つだと別ゲーだからな

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:37:02.06 ID:przRJeXLr.net
三つでも崩れなそうに見えるけど

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:37:28.37 ID:5o1F56qnM.net
霧爆2と笛が今の所一番安定する気がする
霧爆3は攻め込まれちゃいそうだけどもそうでもないの?
あと1個ができてないから試せないんだが

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:38:19.34 ID:przRJeXLr.net
上下も霧爆風入れなきゃだめか

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:38:40.84 ID:V9kVyj3C0.net
>>189
レッドワイバーンに先手必勝つけて最前線が一番考えずに済んで楽そう

198 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:41:24.53 ID:3EV+Lu7m0.net
持ち込み流星雨3でいいよね
1番作るの面倒だし

199 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:43:23.23 ID:qyiWc4Ohd.net
い、石稼いでるだけやし…
神壇置かれるとめんどいし試練5ですすいません
孵化場も順風とかに変えようとしたけど現時点ですでに死ぬ気配全くないから放置だわ

200 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:45:39.04 ID:V9kVyj3C0.net
初期配置の神殿はイベマス止まりまくって早めに撤去すればそうきつくはない
試練10も序盤が多少めんどくなるだけで安定すれば同じ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:47:49.37 ID:CGZQ9Lve0.net
入り口角笛のサイドに共同墓地おいたけど角笛のデスナイトが強すぎてゴブリンさんか死んでくれない

202 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:52:06.31 ID:fX/Rvgbh0.net
試練10 D340が突破出来ん・・・
霧爆風3つ引きつめのあこや貝で挑んでいるんだが天使が無双して終わる
鈍化を撒き散らすより順風霧風を積んでいったほうがええんかな?

203 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:53:37.69 ID:uPObUF2U0.net
>>201
デスナイトいなくても墓守さんは死んでくれないぞ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:57:40.50 ID:9dLsZ54Na.net
難しさは試練5の500<試練10の100だと思う

205 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:58:07.63 ID:3EV+Lu7m0.net
共同墓地ほんと死ななくなるよな

206 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:00:20.25 ID:VXNuvhQ5d.net
共同墓地は死ななくなりすぎてマジぶっ壊れ
しかも作るのは死ぬほど簡単ときてるからな
死なないのに

207 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:02:19.95 ID:uPObUF2U0.net
死なないけど、黒猫とのシナジー発揮できなくて敵3人抑えるだけのただの肉壁でしかないのがなぁ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:04:08.95 ID:qyiWc4Ohd.net
試練は勇士の攻撃力高いのを生かして
共同墓地にセイレーン三体置いて延々魅了撒いてもらう作戦とかどう?

209 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:05:40.36 ID:CGZQ9Lve0.net
ある程墓地のレベル上がったら不死バラマキに期待するよりは罠の後ろに移動させた方がいいのかな

210 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:08:07.57 ID:3EV+Lu7m0.net
パンと火の鳥?に15%混乱武器持たせて
入口加速で殴らせてるんだけど、
これ全体攻撃発動してる気がしないな
混乱付与できてなさそう

211 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:08:35.01 ID:2CkJp71v0.net
やっぱエリメール以外はきついなぁ
ここの人達の助言で試練10の340まではなんとか行ったんだけど、天使に殴られて魔王が半裸にされたわ

シャベルは取らなかったんだけど、そっちの方が霧が活躍できてる気がするわ

212 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:10:45.98 ID:iLct1UUS0.net
アイスホールと流星雨を入口周辺敷き詰めるダンジョンとかwikiで紹介されてたりするけど、あれはコンスタントにつくれるもんなの?
それともたまたま引きが良くてうまく深層までいけたダンジョンを書いてるだけ?
試練10で爆弾やあこや貝引けずにD200手前で事故死がまじ多い

213 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:11:58.60 ID:uPObUF2U0.net
>>210
全体攻撃自体毎回じゃないし、その上更に15%の敵しか混乱しないとか、発動してても分かる気がしないわ
太陽は集中がガンガン上がってくから分かりやすいけども

214 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:14:20.83 ID:olGCy4gRd.net
340で苦戦してる組は最近始めたばっかでむずかしい10をスルーしてきたからかね

215 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:14:59.96 ID:V9kVyj3C0.net
引き継ぎ流星雨メインだけど追加アプデ後500以下で終わったことないようち

216 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:19:28.71 ID:e+gBBgfaM.net
亀だけど回避は気絶中の相手の行動か自分の行動かで被弾しなくても消えるからシールドの完全劣化
メリエールとかでもわかるけどシールドは遺物の入場でシールド手に入れるやつ入手しなくても50とか貯まるけど回避は貯まってることないだろ?

217 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:20:13.69 ID:2CkJp71v0.net
>>214
難しい10は結構余裕持ってクリアできたんだけど、どうも試練の引きが悪かったのかもしれん
鈍化無効棘鎧とかばっか出てきやがって...

218 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:21:30.41 ID:iLct1UUS0.net
まずは流星雨つくるか…

219 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:24:00.25 ID:V9kVyj3C0.net
つか天使苦手って人は鈍化メタられてるのが苦手ってことでしょ
鈍化頼み以外の火力用意しとかないとそりゃなだれ込まれるかと

220 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:24:55.23 ID:hvQJ0uamp.net
引き継ぎモンスターのスキル未だに悩んでるわ
デスナイトはスキル捨てて耐性と電気鎧でいい気がしてきた

221 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:27:40.02 ID:uPObUF2U0.net
デスナイトってぜっ殺構成じゃないと盾になれなくね?

222 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:36:20.04 ID:b8VVCvVmp.net
デスナイトは過速、先手必勝、不思議、広域加速
白パンにも過速、先手必勝、不思議、広域加速
フェアリーに過速、無敵シールド、不思議、広域加速

こうして3人セットで加速の上に置いてるわ
順風と霧風たくさん設置してたら接敵した瞬間に全て消し炭にする
霧爆風流星とこれが出来たら試練10も飽きるまで潜れる

223 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:37:40.35 ID:v9ZkIMktp.net
トゲ試練を敵HPの250%まで重複させればトゲトゲグローブで敵HPの100%分のトゲを得るから不死で耐えて殺せるんじゃね

224 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:39:51.54 ID:WZxKTrvCd.net
難しい10の340と試練10の340は難易度違いすぎて比較できんでしょ
商人の値段が倍のせいでダンジョンの完成度が低くなるし入口増えたから角笛で無双はできなくなった
アプデ前と同じ感覚でやってると試練のどこかで詰まるはず

225 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:42:01.16 ID:MLXyISNqd.net
魔王部屋に星5セイレーン置いてる

226 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:42:58.94 ID:MtMMc86s0.net
もしや権能1のダメージに激怒バフは乗らない...?

227 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:43:43.84 ID:hvQJ0uamp.net
>>221
トゲ装備したら角笛の上でも十分殴り倒すからなぁ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:45:43.59 ID:qyiWc4Ohd.net
>>226
はい
エリザベートなんて激怒20万とかなるからね
のってたら1億軽く突破するべ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:53:10.50 ID:V9kVyj3C0.net
メリエールならトゲフェアリーとあとゴブリンでも最後まで入り口皆生き残ったりする

230 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:04:33.81 ID:olGCy4gRd.net
>>224
抑えるポイントは変わらんだろ
同じ感覚で初見殺しに会うとしたら400とか660とか1360だと思うわ

231 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:07:21.55 ID:iMBVx/rr0.net
コレもし勇士側のゲームなら糞ゲー極まりないな
何も出来ずに死ぬのを眺めるだけ

232 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:08:00.50 ID:5o1F56qnM.net
>>222
これって引き継ぎは霧爆2の流星雨1?

233 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:10:33.09 ID:WqszQXn30.net
勇士側のゲームならキャラのスキル整えてオンラインで勇士集めて誰かが魔王倒せるところまで行ったら全員勝利扱いとかかな

234 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:12:24.14 ID:CGZQ9Lve0.net
槍騎士と忍者の子を産ませて突撃させたらいちころ

235 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:12:56.36 ID:3EV+Lu7m0.net
ああああ初っ端からくそ悩む!!
https://i.imgur.com/1J8Lha7.jpg

236 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:25:48.91 ID:e//RMu2cH.net
罠3神壇選んだら爆弾2個出た

237 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:27:33.80 ID:E0fjWJ7HM.net
>>236
逆に進めにくそう

238 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:34:07.15 ID:Nsj7NW620.net
商人価格上昇が試練2はおかしいだろ!!試練15くらいのめんどくささある

239 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:38:13.35 ID:IhvP3FATd.net
休み無しで500日狙ってたのに480のボス前で施設の改造もモンスターの昇格も一個も残ってなかった
キャンセルとか出来ないし詰んだ

240 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:40:21.10 ID:v9ZkIMktp.net
改造なり訓練選んでスキップできるだろ
それか部屋移動で同じ部屋同士入れかえりゃ良い

241 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:41:44.07 ID:IhvP3FATd.net
>>240
部屋移動解放してない
モンスターも施設も一個もできるやつ残ってない
休むことを強制される

242 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:42:51.70 ID:v9ZkIMktp.net
>>241
だから対象いなくてもその項目選んだらスキップボタン出てくるだろ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:43:53.20 ID:IhvP3FATd.net
>>242
スキップしても前の画面に戻るだけだよ

244 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:47:31.26 ID:CGZQ9Lve0.net
イベントマスの壁に阻まれてた人もいたけどそういうこともあるんだなぁ

245 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:51:02.78 ID:p7umKrgCd.net
ちょこちょこ順風が重複するっぽいこと言ってる人いるけど結局あれするの?しないの?

246 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:56:04.63 ID:e+gBBgfaM.net
罠無しのとき順風3霧風6でボス部屋以外加速にゴブリン置いてただけで500クリアできたから重複するんじゃね

247 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:56:09.87 ID:VGXoePuar.net
重複はしないよ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:00:56.78 ID:hvQJ0uamp.net
過速はよく話題に出てるけど順風は初めて聞いた

249 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:01:30.31 ID:olGCy4gRd.net
試練狂奔ひけねえ

250 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:05:31.08 ID:L6X3laVha.net
重複の意味勘違いマン

251 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:07:49.31 ID:qvPMc8hqM.net
やっぱ試練10の序盤きつい
毎回中途半端なダンジョンになって勇者なだれこんできて根負けする

252 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:09:47.35 ID:jVSamWb70.net
重複って言葉嫌いだわ
戦略と戦術の次ぐらいに嫌い

253 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:15:11.82 ID:jBAfs+xEM.net
難しい4まできて、35回ぐらいパックぐらいあけたけど、引き継ぎもオートもなくて絶望中。
とりあえずまだ100階までいけるが・・

254 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:18:33.46 ID:PvacfItwH.net
伝わればいい
略語とスラングだらけの匿名掲示板で正しい日本語論語られても

255 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:22:27.72 ID:CYpzQRH/a.net
オート出たけど想像以上にラクになったわ・・・
じっくり盤面見る余裕ができたわ

256 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:22:48.20 ID:5ubd7rRS0.net
霧爆風とかその他もろもろみんな持ってるけどそれ持ってなくてガチャする魔石はどこで集めたん?

257 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:23:34.74 ID:r2QX/24ep.net
伝わってないのが問題なんだよなあ

258 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:25:20.71 ID:V9kVyj3C0.net
とりあえず実績解除狙っていきつつ難易度上げてけばちょうどよく貯まるようになってる
最初から全開で俺TUEEEEEやりたい人は課金
まぁ無理そうな実績はスルーでいいと思う、かくいう俺も未だに魔王部屋侵入阻止がいつも失敗する

259 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:25:59.16 ID:b8VVCvVmp.net
>>232
休憩室を順風霧風に使いたいから霧爆風3個
あこやと孵化があんまり出ないとしんどいけど
d120あたりまではどの魔王でも耐えれるから案外なんとかなる
パックほぼ開けきって最初から魔王がレベル60ある恩恵かもしれない

260 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:27:20.30 ID:iMBVx/rr0.net
エロイからって理由でスライム少女を巨大化してしまう病に罹った

261 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:33:16.82 ID:b8VVCvVmp.net
魔石周りは覚醒パック追加される前からやってる人とそうじゃない人で差がありそうだな
前から難しいの10潜ってオリジナルパックほぼ開けてた人は
試練の1〜9は100日過ぎたら試練選びまくって爆死しながら次の難易度解放して
試練10で一気に深く潜って実績一気に解除した人も多そう

262 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:33:26.18 ID:5R7PZcL9d.net
>>256
そもそも従来の角笛やら漏電場でも十分通用するし
試練5ぐらいで実績解除しつつそれなりに潜れば結構石が集まるんだ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:34:57.43 ID:v9ZkIMktp.net
メリエールだと意図的に糞試練選びまくらなきゃ試練踏みまくっても死ねんけどな

264 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:36:45.94 ID:uPObUF2U0.net
低難易度をマトモに進めもせず難易度だけ上げるのがアホなんだろう

265 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:42:01.28 ID:V9kVyj3C0.net
そういや高難度序盤がむずいとかいうのって魔王レベルや所持金プラスが意外と影響してそうな気もしないでもない

266 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:42:23.38 ID:WqszQXn30.net
そうだったのかまぐれで100階行って次の難易度に進み続けてた
その方が経験値多いって聞いたから

267 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:48:25.13 ID:e/xOBg9m0.net
試練10序盤で詰まってたけど
オリジナルパックの上級モンスター確率アップ取り続けてたら
スライムインプ祭りの旅の始まり風ダンジョンから抜け出して楽になった。
現地調達融合モンスター材料も早く揃うので、余計なスキルが付きにくい気がする

268 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:50:28.98 ID:e//RMu2cH.net
>>257
じゃあバカでも分かるような表現提案して

269 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:58:01.08 ID:b8VVCvVmp.net
>>265
クソみたいな引きしても魔王と引き継いだ融合モンスターだけで進めるしねぇ
孵化すら出ないクソ状態でも120Fの混乱ゾーンが不思議つけて引き継いだ融合モンスター連れて魔王部屋で殴り合えばクリア出来てしまうというw

270 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:59:04.58 ID:TYOdPtX7r.net
>>231
勇士側も実際にはそこで得た経験値を引き継いで全員生き返るからな

271 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:01:58.07 ID:jVSamWb70.net
勇士側は考えればいけるかと思ったけど、
罠がどうにもなんねえな
くノ一も限界あるし、力技でやるしかない
トラップ無効を意図的に付けれるなら余裕

272 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:04:59.80 ID:hvQJ0uamp.net
最前線トゲナイトのお供考えてたけど束縛系やシールドは相性悪いし一周回ってゴブリンになった

273 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:12:22.80 ID:2CkJp71v0.net
勇士側なら鍛冶屋と大天使並べまくるだけでいいんじゃね
あとボスボス部屋の反射なんかつければ完璧

274 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:20:05.89 ID:5R7PZcL9d.net
勇士側だとクリッカーゲームみたいになりそうだな

275 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:30:23.14 ID:qsz8hAola.net
神壇が最初から配置される難易度まで来たけど、序盤からイベント踏みまくるのがいいのかな?
これまでは60ぐらいまで精鋭狙って踏んでたけど先にハンマーとか期待した方がいいのかしら

276 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:30:28.11 ID:v8YzPN6j0.net
勇士側が本気で魔王をメタって来たら、
反射・罠故障・激怒吸収・移動速度爆増で大天使・鍛冶師軍団になるから
今度は魔王側には勝ち目なくなるんじゃない?

277 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:31:13.27 ID:6gofmZIQd.net
順風はするだろ。
しないのは過速じゃない?

278 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:31:54.50 ID:CGZQ9Lve0.net
>>276
勇士サイドにもナーフの波がやってくるとか胸が熱い

279 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:33:26.90 ID:HGZelop80.net
ゴブリンって大地もたせるのがベスト?

280 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:41:28.17 ID:olGCy4gRd.net
>>275
イベントイライラするから無視してボス遺物で潰した方がいいぞ
たまにD200くらいまで残るが気にするな

281 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:07:18.06 ID:mWhx1KzA0.net
魔王って装備なにつけたらいいのかな
武器なのか防具なのか

282 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:16:19.66 ID:Bk4TZ6jo0.net
>>265
あーそれあると思う
とにかくダンジョンがまとまる前に力負けするから、とくに魔王レベル低いの問題かも

283 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:32:25.90 ID:jVSamWb70.net
Lv40に600Gって、序盤だとかなりでかいわな

284 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:34:23.76 ID:Rt3JkZpAp.net
>>283
lv60の850Gだぞ

285 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:38:43.80 ID:qyiWc4Ohd.net
さあさあみんなも試練5で石集めようぜ
メリエールで試練踏みまくって1000くらいでリタイアしといたら500石くらいもらえるやろ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:44:29.89 ID:v9ZkIMktp.net
みんな石集めたので新ガチャは新しい通貨実装します

287 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:50:03.09 ID:Rt3JkZpAp.net
>>285
試練9でええわ
試練5も9も難易度ほぼ変わらんからな

288 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:50:11.63 ID:iXZpFGYh0.net
実績解除狙いでもないのに試練5でやる必要性なんてないだろ
試練10で試練踏んで集めれば1周でほぼパック解放できるのに

289 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:51:43.22 ID:lfA6MjUed.net
>>239
部屋入れ替えがあれば!

290 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:54:47.85 ID:Rt3JkZpAp.net
というか1000とかまで潜るなら石が逆に数百個余る位だわ

291 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:56:43.04 ID:qyiWc4Ohd.net
最初の神壇リセマラが面倒だよね
入り口に置かれたり、後ろの方に浄化とか置かれるとイラッとする

292 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:01:08.36 ID:v9ZkIMktp.net
試練で浄化置かれるとかイベントでも踏みに行ってるのか?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:01:20.38 ID:WLjX0eEf0.net
バナナマークのやつが一番やばいの知ってる?
あれを何回も踏まれるとまじで終わる

294 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:02:06.22 ID:b8VVCvVmp.net
試練って防御2個固定じゃねーの?
最初のボーナスで金と引き換えに神壇貰ったりすると変なのが来ることあるけど

295 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:07:28.59 ID:R8NJ96dkM.net
彼は難しいしかやってないにわかなんだ
許してやってくれ

296 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:10:03.51 ID:gOsmE2HNa.net
勇士「うちの近所のダンジョンが魚くちゃい」

297 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:10:52.48 ID:/O24xumb0.net
「保護診断」って明記されてるからな
まあ俺も実際やるまでは消去不可って意味の保護だと思ってたけど

298 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:11:29.80 ID:Ud1GmoHsp.net
偉そうに真っ赤になるまで書き込んでてエアプとか草

299 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:12:16.14 ID:LyQUGlivp.net
昨日か一昨日のアプデで加速部屋ナーフ食らってない?
レベル上がりにくくなった気がする

300 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:12:42.57 ID:Dn2Z/gIGd.net
消去不可のバナナとか難易度うなぎ登りですやん

301 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:16:12.12 ID:LyQUGlivp.net
そのうち順風も効果累積しなくなったりしないかな

302 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:17:04.68 ID:Rt3JkZpAp.net
順風霧風強過ぎるしそれありそうだわ

303 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:19:43.08 ID:UtkDTJ7N0.net
神殿の部屋替え実装頼む

304 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:31:57.99 ID:Zb6k7sFWa.net
よほど消したい祭壇がある時以外序盤でイベント踏まない方が安定するな

305 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:34:34.61 ID:DZK6aUdsa.net
順風消えたらこのゲームやめる自信あるわ

306 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:36:33.80 ID:PIXI42w20.net
アイスホールの鈍化付与数値がわからんのだが

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:39:51.88 ID:PIXI42w20.net
書いてないよね?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:40:50.68 ID:pPZQmFN60.net
1000日越えて安定してたから試しにトゲとったら一発で死んだ
そういえばタワーディフェンスで定番の空軍がないんだなこのゲーム

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 16:59:56.92 ID:iXZpFGYh0.net
正直、順風6霧風6上下に重ね置いたらスキルって超適当でも問題ないよね
一応合成する時にある程度は揃えるけど
ゴブリンだろうとスキル適当でもずっと生き残っちゃう

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:20:40.82 ID:b8VVCvVmp.net
あこや貝が出るまで耐えて罠に移行しつつ罠無効に備えたモンハウ構築
その後順風と霧風作ったら完成だしねぇ
完成するの900〜1000日ぐらいになるけどその後はずっと1分以上かけて雪崩れ込みながらまとめて倒される勇士を見てるだけ

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:25:17.29 ID:qsz8hAola.net
>>309
何言ってんだ?
順風霧風は攻撃スキルが全てだろ
何のためにスキル回転率上げてるんだ
スキル考えなくていいのは加速(先手必勝)や霧爆風や墓地や角笛やエリザベスとかのワンパン系

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:29:32.50 ID:qsz8hAola.net
順風霧風型は地震挿せば一生スタンしてくれるし、魔力の壁1枚挿せば(気絶耐性持ち相手にも)絶対に落ちなくなる
氷爆風挿せば鈍化を無限に入れられるし、加速入れれば先手必勝が強くなる
スキル構成考えるのが一番楽しいタイプだと思ってるんだが…

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:33:33.18 ID:V9kVyj3C0.net
それメリエールだけの話っていうのよくある

314 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:39:41.54 ID:zr51GrYo0.net
エマで潜ってるせいでスキル枠不思議暗闇で2枠潰れるわ
後不死5付ける武器付けないと中毒で一瞬で不死3削れて死ぬ
メリエールに変えたい

315 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:41:39.22 ID:Ud1GmoHsp.net
変えればいい

316 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:46:17.17 ID:WLjX0eEf0.net
孵化はさっさとナーフするか魔王のレベルを角笛並みに上げにくくするかしないと今後も魔王単体の糞ゲーが続くんだが?

317 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:46:24.99 ID:nymKZvFe0.net
第二のメリエールおじさん誕生か

318 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:50:20.01 ID:xCqZMehd0.net
レベッカで2000越えて安定しちゃってるけど
けっこう手間掛けて作り上げたのを自分で放棄するのはためらわれるな

319 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:52:41.94 ID:eWccRc+FM.net
重複表現という言葉があるように
重複は同じものを重ねても意味がないニュアンスが一般的だろ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:55:08.97 ID:WLjX0eEf0.net
んで次のアプデはいつなの?
石余ってるしまた1から潜る気にもならんし早くアプデ来て欲しいんだが

321 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:56:26.69 ID:uPObUF2U0.net
>>319
頭痛が痛いとか危険が危ないとか表現自体がおかしいのであって重複自体にそういうニュアンスがあるわけじゃない

322 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 17:57:45.82 ID:XwnCc4iKd.net
部屋完成させる前に一旦孵化場だらけにしないといけないのが毎回面倒すぎる
矢稼ぎニギライズ強要されてるみたいでうんざりするわ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:00:52.91 ID:JNov4IZI0.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/XDbU6JtY0rc

324 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:03:41.95 ID:Dn2Z/gIGd.net
メリエール脚あるんかい

325 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:09:30.39 ID:H+WG2/6da.net
魔王の覚醒パック買ったんだけど、ゲーム終了時の画面ではタニャーのレベル15になってるのに新しく始めるときは10になってる
これってバグかね?

326 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:09:39.82 ID:0ZPkWrW8d.net
角笛が上がりにくいってのも体感だろと思うわ
成長曲線までは知らんけど階層とその時の数値だけ見ると前からこんなもんじゃね
もちろん体感

327 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:11:59.82 ID:eWccRc+FM.net
>>321
重複という言葉は同じものを否定的に使われることのほうが多いだろ
重複表現、重複データ、重複チェックとかな
同じものが足し算されるなんて使い方は普通しない

328 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:14:04.65 ID:e/xOBg9m0.net
>>327
その文は、否定的な使用例を三回重複させることで強調してますね

329 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:15:20.20 ID:lfA6MjUed.net
1Gも何に使ったんだよ、、、

https://i.imgur.com/UNIXZa1.jpg

330 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:16:23.94 ID:eWccRc+FM.net
>>328
否定のほうが日常的に聞く用法だからな
肯定的に使う例を出すほうが難しいわけで

331 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:19:21.08 ID:/CXRQfbb0.net
マジでオンオフ機能はよしてくれ 武器と魔物だけでいいから

332 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:23:17.79 ID:8JxVrsBc0.net
>>320
来月中頃じゃね

333 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:24:20.01 ID:e/xOBg9m0.net
次元孔から他プレイヤーのダンジョンが攻め込んできて先攻後攻で戦いたい

334 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:25:08.51 ID:b8VVCvVmp.net
魔王全員15まで上げようとしたら石数百単位で余ることになるよね…
試練10を1000超えて走ったエマとメリエールは終わってるけど、精鋭と罠無しでそれぞれ500以上やったエリザベートがまだ14っていう

335 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:25:31.37 ID:PIXI42w20.net
メリエール14lvまで上げた奴に冷気の矢の火力聞きたいわ

336 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:28:47.52 ID:Bk4TZ6jo0.net
>>319
同じものが重なってるって事象を示す言葉でしょ
否定的なニュアンスで使われるからって勝手に「意味がない」って意味まで加えるのは単語の定義から間違ってる

337 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:30:23.40 ID:Bk4TZ6jo0.net
と思ったらニコニコ大百科の重複の項目がゲームにおける効果の重複の意義で荒れてた

338 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:32:11.17 ID:Z4PvMLjEd.net
自分もメリエールとエマが終わった時点でパック完了したわ
同じぐらいのスコアでも順位が全然違うから、いかにメリエール使ってる人が多いのか分かるな

339 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:37:31.23 ID:v8YzPN6j0.net
>>335
氷爆風三つ継承で、序盤の敵はどんどん吹き飛んでいくよ
ダンジョンが出来上がってなくても120Fは楽に突破できる

340 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:39:36.83 ID:5ZlbySNP0.net
罠の偏りひとすぎやろ
400Fで孵化場9個くらい来たのに爆弾2個とかw

341 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:48:03.37 ID:PIXI42w20.net
>>339
序盤中盤終盤隙がないな
マジでナーフ来るんちゃう?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:51:25.35 ID:0ZPkWrW8d.net
>>340
レアリティ違うので比較されても

343 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:52:52.51 ID:b8VVCvVmp.net
加速して触れたらホームラン状態までいけばメリエールじゃなくてもいいんだけどそこまでがなぁ
パック大量解放済みで魔王の初期レベルが60の人は氷爆風3つでいいだろね
爆弾は流星雨に、休憩室は順風霧風に使いたいからどっちも要求する霧爆風を持ち込みたい

344 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:59:35.76 ID:XPM/EyK6d.net
メリエールは試練マスに圧倒的なアドバンテージがあるしな
試練マス=転生レベル、石稼ぎだから効率考えたらまずはメリエールになるのは仕方ない

345 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:05:51.87 ID:t3LZbrgRd.net
>>339
氷爆風三つ継承の人に聞きたいんだけど
入り口縦に3つ並べてる?
あとから右2上2と右2上4に置き換えたくなるからいつも悩む

346 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:08:21.33 ID:3+RY47dS0.net
>>329
めっちゃ怖い…

347 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:13:04.89 ID:OxRRt/oRa.net
メリエールは10で完成されてるのも使いやすいし、試練マスの地雷率をかなり下げるのも使いやすい

348 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:15:22.88 ID:oJnXqRz4d.net
いまさらbuild10078にアプデしたけど共同墓地に置いたモンスターが謎の超ダメージ出すの直ってたな
まあバグだよなあれは

349 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:17:43.79 ID:mvfT0TIKp.net
俺もメリエールで石稼ぎしたいけど、覚醒メリエールが一向に出ないから経験値もったいなくてできねえ

350 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:19:00.23 ID:qR2TL7pb0.net
始めたばっかり(難易度⭐4ぐらい)なんですが、魔王強化カードって実は大切だったんですか?いつもスルーしてました

351 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:23:31.38 ID:b8VVCvVmp.net
>>345
入り口から2列目に縦に並べてる
ここに置いておけば移動もさせなくていいしね
先に神壇置かれてるとビキビキくる

352 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:25:38.45 ID:OJCKqH4jp.net
氷爆風はスキルだよな…
氷爆風三つ継承ってのは1匹の継承モンスターに氷爆風のスキル3つ付けるってこと?
氷爆風のスキルを付けた継承モンスターを3匹ってこと?
霧爆風?

353 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:27:21.30 ID:gIazEGxPa.net
>>350
序盤は魔王に強いスキルつける以外の目的で使うことはないからスルーでもいいよ
高レベルのモンスターが出始めたら魔王強化行った方がいい

354 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:30:08.44 ID:b8VVCvVmp.net
あ、俺が言ったのは霧爆風の方

355 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:34:02.52 ID:v8YzPN6j0.net
あ、すまん、継承は霧爆風ね
俺も入り口から2列目に三つ並べてる

356 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:34:10.20 ID:9JeSPiCqa.net
>>353
初心者に高レベルって言ってもどれくらいかわからないんじゃ
このスレも感覚麻痺してるよな

357 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:52:36.83 ID:yo5uIJSP0.net
施設がある程度完成すれば魔物のスキルは誤差にしかならないな

358 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:55:20.36 ID:L4qfc3X/0.net
魔物のスキルが誤差?それでいくつまで行ってそれ言ってんの?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:56:50.04 ID:KO9FiXM+0.net
流星雨と霧爆風使う構成でどっち継承するか迷うわ
爆弾使う数と合成のコスト的には流星雨3つだけどここは霧爆風推しなのね

360 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:57:50.68 ID:YkdG3LYed.net
所持金アップ全部とるとオリジナルパックと覚醒パックあわせて総額いくら所持した状態でスタートすんの?

361 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:59:33.33 ID:b8VVCvVmp.net
>>360
確か850

362 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:59:34.17 ID:8ZpFyyiOa.net
いろいろ検証してみたが、回避でもデバフは貫通するのな。
相手からのデバフを無効化したきゃ、ガーゴイル少女使うかワンパンしかないんだな

363 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:01:42.32 ID:eRcMhyXK0.net
魔王部屋にドルイドおすすめ
面白いぐらいシールド増えていく

364 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:03:44.77 ID:z127olNM0.net
>>358
もうじき2000だがデスナイトの固有とか以外は出番ない

365 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:03:51.59 ID:8ZpFyyiOa.net
蘇りって死にステだから他の奴に魔力の壁持たせた方が早そう

366 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:05:43.98 ID:8ZpFyyiOa.net
順風霧風置かないダンジョンならスキルは無意味だと思うよ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:07:30.83 ID:8ZpFyyiOa.net
そういうダンジョンはパッシブ1択なんだろうけど
パッシブの幅広がったから最適択考えるのも面白そうね

そう考えるとスキルは死んでるどころか重要だな?

368 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:08:46.29 ID:YkdG3LYed.net
>>361
でかいと言えばでかいね
オリジナルのほう放置で覚醒分だけ取っとくかな

369 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:09:45.99 ID:8ZpFyyiOa.net
>>368
覚醒の方がゴミ混じりすぎてしんどいぞ
ゴミまみれになってもいいなら止めやしないが

370 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:13:13.41 ID:YkdG3LYed.net
>>369
お金以外は全部ひきおわったんだけど
次のガチャのために貯めときたいから放置してた

371 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:14:57.64 ID:z127olNM0.net
>>367
いやほんと完成してしまうとただのパンチでいい
強いて言うならわんこの恐怖付与が1番嬉しいかもしれん

372 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:16:15.00 ID:jaATYq1H0.net
エリザベートつえ

373 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:24:12.39 ID:Dn2Z/gIGd.net
エリザベート強いんだけどメリエールで慣れきった後だとデバフキチィ

374 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:26:48.32 ID:fX/Rvgbh0.net
共同墓地やっとでたけど安定感すごいなぁ
340越せなかったけど共同墓地でてから楽勝突破できたわ

375 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:33:59.54 ID:0pP4vNbM0.net
激怒は槍騎士
鈍化は鈍化無効、罠無効
っていうメタ作られたけど

霧風、順風は勇士側に今のところ対抗策ないから
3000以上とか狙うなら霧風、順風敷き詰めタイプが一番安定か?

376 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:34:51.50 ID:O7iYGijE0.net
https://i.imgur.com/HN1t6oa.jpg
https://i.imgur.com/wU6oR0N.jpg

試練4のエマで追加配置無しその他やったけど安定して勝てたわ

エリザベートがレベル6だったからエマ使ったけどこれでも弱体化してるってマジ?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:37:40.45 ID:Fu3+/UQX0.net
☆2以下の魔物のみでみたいな実績どうやってチャレンジするの?
どの魔王選んでも始まった瞬間レベルアップ報酬の魔物のせいで、配置する前に実績にばってんついてて進行不可能なんだけども。

378 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:49:30.83 ID:iXZpFGYh0.net
評価高いっぽいからちょっと買ってみようかな思うんだけどこれってゆうなまみたいな感じのゲーム?

379 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:50:03.97 ID:8Dv0xR7uM.net
ゴブリン育ててみようかと思うんですが、刃撃って三回攻撃扱いになりますか?

380 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:54:09.38 ID:zr51GrYo0.net
>>378
敵の服を剥がして種付けするゲーム

381 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:54:28.99 ID:b8VVCvVmp.net
>>377
魔王が全部レベル上がってて自動で星3以上が配置されるようになってるとクリア不可
俺も不可だったからそれだけ実績残ってる

382 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:01:49.35 ID:U5lh3k+V0.net
多分そのうち新魔王でてくるだろ
電気タイプ的な

383 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:02:28.99 ID:U5lh3k+V0.net
>>380
体中からスイカの芽が生えてくるんですね

384 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:05:32.23 ID:AWUJH6MU0.net
>>382
レオ様

385 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:05:39.97 ID:oJnXqRz4d.net
不死200、トゲ40万持ったレベッカで権能1使ったら100万ダメ出るんだけどこれトゲ乗ってんのか?黒猫が強いだけ?

386 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:07:00.35 ID:CpK81J3ga.net
なんかトゲの分だけ攻撃力上がる遺物なかったっけ?

387 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:08:08.27 ID:oJnXqRz4d.net
自決
トゲ9万の時も同じようなダメージ出てたから黒猫が強いだけだったわ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:08:55.76 ID:oJnXqRz4d.net
ああ!遺物か!ダメージ変わらなかったのは敵の種類もあるか?

389 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:09:13.93 ID:WqszQXn30.net
新魔王登場と同時に新しいデバフとか追加されそう

390 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:10:15.26 ID:/CXRQfbb0.net
入口に置くのって霧爆風よりアイスホールのほうが強いの?

391 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:15:03.01 ID:Esb0/o+o0.net
俺はなるべく神檀付けるようにしてるな
必要ないモンスや部屋なんかを解放しない奴とかもいるけどデメリット避けて深層潜るだけって作業になっちゃってすぐに飽きてこないか?石なんかすぐ溜まるだろ
俺は試練アプデ前にすぐ飽きちゃってあえてイベント踏んだり精鋭なしとかしてる

392 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:21:30.56 ID:PIXI42w20.net
なぁ、マジでアイスホールの鈍化の数値って何処で見れるんや;;

393 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:25:33.07 ID:Dn2Z/gIGd.net
考えるな感じろ

394 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:28:14.46 ID:zjhCyOlk0.net
魔王のデ/バフ値だけじゃなくてタップした敵味方の値が出ればいいのになコレ

395 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:31:20.52 ID:e/xOBg9m0.net
検証楽になったら何が出てくるかわからんぞw

396 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:31:56.93 ID:5ZlbySNP0.net
霧爆3
順風霧風2で適当にやってるけどくっそ強いなこれ
終わってガチャ引きたいけど引けないって意味がわかる

397 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:33:16.60 ID:kZQBDNpq0.net
アイスホールの鈍化はとりあえず氷よりも高いっぽいってくらいやな

398 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:36:07.00 ID:5ZlbySNP0.net
試練取りまくって終わりたいのに試練まじででねーな

399 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:45:07.79 ID:U5lh3k+V0.net
ぼくのかんがえたさいきょうの墓守りが完成したわ
https://i.imgur.com/BBiHYhs.jpg

400 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:47:15.05 ID:z127olNM0.net
今回狂奔がマジで引けない
試練にもレアリティあんのか?
トゲはもういいっつの
http://imgur.com/GKLFFbJ.jpg

401 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:49:57.89 ID:Dn2Z/gIGd.net
よく序盤に孵化場溜め込む人がいるけどなにしてんのあれ??
ひたすら魔王に捧げてんの??
途中余裕が出来てから孵化場置いてちゃダメなんか??

402 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:51:36.91 ID:QTX29jL50.net
>>400
どういうダンジョン構成にしたらこれで生き残れるんだ
トゲなんて取った瞬間即死やん

403 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:52:19.66 ID:eR5Z3r420.net
試練10 360日まで来た。
メリエールの権能2(波)強いね。
権能3と1のオートだと60日過ぎくらいで辛くなるので権能2使うと良いかも。

404 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:54:39.46 ID:x52AJsfG0.net
40パックちょい剥いてようやっと自動権能出たけどこれめちゃくちゃ楽だな
サッカー始まる前に引けてよかった

405 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:58:08.96 ID:oJnXqRz4d.net
>>402
不死トゲ手袋カウンターが今の最強戦術やぞ
トゲの超ダメージを部屋内の相手全体にお返し

406 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:05:55.42 ID:U6/EPPRfp.net
トゲトゲの不死者というとバイオ4のアイアンメイデンちゃのようなイメージになったデスナイト

407 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:05:56.38 ID:QTX29jL50.net
>>405
デスナイトにトゲ手袋持たせて墓地に置いとくんだっけ?
トゲ手袋とか解放してても+1000Dまでにひとっっっつも見なかったんだが??

408 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:07:35.29 ID:oJnXqRz4d.net
>>407
僕もソーナノ…
1226で1つも出てなくてやりたいことが全然できなくてつらい

409 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:07:43.28 ID:tACJ9+X40.net
重複という言葉自体は重なってる事を意味する。
重複チェック=重なっているものがあるか確認する
否定的な場面で使われるだけであって、「重なっている事」を否定してはいない。

410 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:07:44.88 ID:U5lh3k+V0.net
>>407
解放してる装備多いと特定の装備出にくくなるよね

411 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:10:21.03 ID:AWUJH6MU0.net
メリエールの権能2(波)強いの?
権能3オートだと魔物死ににくいし強くない?

412 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:12:01.65 ID:HGZelop80.net
鈍化撒き散らす罠もトゲ手袋も出ないんだがどうしたらいい…?
エリザベスがいいか?

413 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:12:38.56 ID:/JwtXmBm0.net
https://i.imgur.com/evuGOy2.jpg
試練8だがエマで500日クリアしたぞ!
引き継ぎは流星雨 三兄弟 角笛。なんと500日までやって爆弾は1つだ。死にたい

414 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:13:19.95 ID:/JwtXmBm0.net
>>413
あ、エマじゃなくてターニャだ間違えた……

415 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:14:30.62 ID:QTX29jL50.net
>>411
メリエの権能2はダンジョン内の敵の動きをちょっとの間止めるけど、入り口から入ってくる勇士は止まらない
つまり連打すると入り口付近で団子になる
そうすると範囲型の罠踏んだ時にどうなるかは分かるだろ?
メリエの権能2が強いのはこういう原理

416 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:17:34.25 ID:AWUJH6MU0.net
>>415
勇士入る度に爆弾等の範囲攻撃で撲殺できるのか

417 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:18:09.56 ID:FdlU2rcr0.net
https://i.imgur.com/B5XFP2x.jpg
覚醒パック初めてなんだけど、どれが良いですか?
左と真ん中で悩んでます

418 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:19:06.49 ID:eR5Z3r420.net
>>411
初めの一回だけ権能3発動してデバフを無効にして、後は権能2オートでやってる。
権能3オートだと60日過ぎで精鋭戦闘引くと死ぬようになったけど、権能2オートだと生き残れる。
全体に地震付与+αの効果だから強い。

419 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:21:45.46 ID:U6/EPPRfp.net
トゲカウンターで不死つきまくるから死ぬ気しないけど中毒と感電も調子に乗って取り続けてたら不死付与以上の物凄い勢いで死ぬことになったりするのかな
もしそうなると不死身の化け物退治みたいで熱いただの自爆だが

420 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:22:45.92 ID:AWUJH6MU0.net
でも権能3の魔物+魔王 全回復も結構チートだと思うわ

421 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:22:54.09 ID:XdT4x7Z50.net
>>417


422 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:24:38.55 ID:HU12In2Pr.net
>>417
圧倒的に部屋だと思うが

423 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:43:49.45 ID:FdlU2rcr0.net
>>421
>>422
部屋にした、ありがとう
真ん中のスキルも強いらしいからガチャで出るなら外れと一緒に課金しなくて済むし美味しいかと悩んだわ

424 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:44:10.52 ID:vqTzrNNu0.net
https://i.imgur.com/YFE6Jxn.jpg
合成したのもあって汚ダンジョンだけど教えて欲しい
試練10、エリLv240、遺物は大体ある状態だけど精鋭やボスでは魔王部屋まで入られることもある
罠は霧爆風Lv15、流星雨Lv13、順風Lv15、孵化場Lv15-20
モンスはLv100-150でスキル全然考慮してない
何も考えずやってたらこんな感じなんだけどどっから手を付けるべきですかね?
取り敢えず霧爆風育てながら流星雨作り?
孵化場あげてエリザベート育てるべき?

425 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:46:18.77 ID:NbMQoj/NM.net
闇の追跡者と極寒の斧ってどっちの方がまし?

426 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:51:16.65 ID:qAmqk5Wha.net
>>424
罠などいらない
https://i.imgur.com/03wPL0o.jpg

427 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:57:52.67 ID:7qGvddvo0.net
>>378
感覚としては似てると思うよ
ただ自分は勇なまはあまり合わなくてこちらはハマってるから、まあ最終的には個人の趣味だけど

428 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:02:50.86 ID:UB5TDJcYa.net
試練10だとメリエールの権能3程度のバフはすぐに消えるけど自動変えるのが手間なので結局3連打だわ
>>425
攻撃力高い闇

429 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:06:35.24 ID:ZyGoAxen0.net
この手のゲームって罠か配置キャラどっちかで圧倒的に強い要素あって、
結局それ一強になりがちだけど、このゲームって割とどっちでもいけるよね

430 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:07:37.96 ID:NbMQoj/NM.net
>>428
ありがとう
トゲトゲ出るまでリセマラするかー

431 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:09:33.63 ID:TICusldT0.net
邪魔扱いされるけど覚醒パックの装備攻守の補正高いから
D100いく程度だと結構使えるよ
試練カード次第だけど目に見えて受けるダメージ減る
ただし杖と槌てめーらはダメだ防御付与のやつ以外許さん

432 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:11:34.34 ID:XdT4x7Z50.net
有なまはRTS寄りだから結構違うと思う
例えるならタワーディフェンスだろ

433 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:16:06.10 ID:eR5Z3r420.net
>>428
死にそうになったらタイトルに戻って権能2に切り替えで良いんじゃね?

激怒の腕輪ってデメリットしかない気がするけどどうなのかな?

434 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:42:07.90 ID:0y7CZc0z0.net
ゴブリンを育てるのにオススメのスキルとか教えて欲しいっす
まだ難易度LV3程度のモノです

SSありましたが、刃撃って重複するんですか?
吸血系スキルと、不思議な存在で残り刃撃とかが良いのでしょうか?

435 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:47:37.49 ID:5zsL3XKu0.net
過速
時点で広域加速
耐久しょっぱいのでシールド貼るスキルもアリ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:55:51.77 ID:sSXkJsnR0.net
ゴブリンは過速、地震、砂嵐、不思議な存在、広域加速、無敵シールド、魔力の壁辺りのスキルぶちこんでいけ
おれはゴブリンに刃擊いれていいなぁって思ったことは一度もない
ゴブリン金策はゴブリンが落ちないことといかにたくさんゴブリンを激怒とか加速の部屋に入れるかが重要

437 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:57:14.47 ID:v8YzPN6j0.net
ゴブリンの固有スキルに刃撃が有効かどうかはまだ検証されていない
とりあえず過速・広域加速に加えて、シールド・地震・煙幕弾なんかを載せて、
墓地か加速部屋においとくのがいい

墓地に置くならシールド展開は要らないので、全体攻撃系のスキルなりで埋めればいい
赤月は無くても他に回復手段が遺物で確保できるので基本的には不要

438 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 23:57:30.85 ID:GfjnVKlPM.net
>>436
参考にします

439 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:31:05.64 ID:6RtscfMF0.net
魔王に過速などの行動スピードって反映されないよね?
マナ使うわけだし

440 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:39:30.24 ID:KmSBLXaW0.net
魔王部屋に勇士が入れば効果あるでしょ

441 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:41:59.30 ID:M7569cuSa.net
稼ぎたいなら不思議・地震・広域加速・無敵シールドが安定
火力は全くないけどね
不思議あればもっと安定するから魔法装備探してけ
序盤だけ使うなら過速もいい

442 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:43:33.01 ID:NuvMwkhSp.net
権能は権能で能動的にプレイヤーが行う行為であって魔王も通常通りの行動はしてるからね
攻撃が2体に当たる異物なんかも通常攻撃が増えるみたいな感じだったはず

443 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:43:55.56 ID:M7569cuSa.net
何も考えずに書いてたら不思議被ってたわ

444 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:44:59.69 ID:M7569cuSa.net
メリエール使うとレベッカの10連打が恋しくなるな
ハズレ引かない前提ならメリエールは雑魚だしエリザベスに浮気するか

445 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:49:12.58 ID:m9k409Sq0.net
最序盤から踏める試練は全部踏まないとメリエール使う意味ないで

446 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:50:29.21 ID:lMr4q5pT0.net
最序盤からだとマナ10貯まるまでフルボッコされるだろ

447 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:53:24.27 ID:m9k409Sq0.net
序盤の雑魚なんか罠と警備員だけで余裕だろ
魔王部屋来るまで10貯まらんわけない

448 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 00:55:27.78 ID:NuvMwkhSp.net
正直200階までが一番死にやすい

449 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:02:39.65 ID:tEqHRP4H0.net
魔王も部屋に勇姿入るとモンスターと全く同じ行動パターンで行動するぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:05:37.94 ID:VZsMlxWE0.net
40パック手前でようやく部屋移動出たわ
これで黒猫取りに通常パック戻れる

451 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:05:52.60 ID:hY8KiMka0.net
こんなことあるのか....
https://i.imgur.com/UpeSdKm.jpg

452 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:10:50.52 ID:mjtySSCN0.net
ギロチン置いてあったとこに氷置いたら矢に変化したわ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:19:08.94 ID:k6h5rZxwM.net
エリに浮気するんだが2連打でええの?1?

454 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:29:41.62 ID:ZJypOOO00.net
1

455 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:34:02.94 ID:rII320E60.net
噛みつき最強

ただ権能消費アップはやめてくれー

456 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:41:31.33 ID:qAR4oj/f0.net
霧爆風2つ継承の周り落石で試練6やってるんだけど施設のレベル上げってどっち優先?
効率いい施設のレベルあげ方ってあるん?

457 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:43:26.13 ID:rWc7hK5q0.net
神壇の数で強化発生する遺物でもっと異常にバフかかるなら積極的に
ボコボコ建てるのにな

458 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:51:47.81 ID:k6h5rZxwM.net
>>454
さんくす

459 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:52:40.49 ID:9FEq/sUl0.net
>>457
戦略としては相当ニッチだから調整(する気や必要があるかは別として)も難しいけど今の感じじゃ皆無視だわね

460 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 01:59:51.89 ID:74WDhiHT0.net
設置がイベント次第だしどこに置かれるかも部屋を空間一つ残しておく以外に制御不能なのもなぁ
魔王特化型・バフデバフうんぬん無しの回復だけ・最大拡張で端っこに置いといてどうにかって感じ?

461 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:01:54.66 ID:M7569cuSa.net
全部幸運で埋めて魔王で戦うゲームが始まるのか

462 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:05:33.37 ID:rWc7hK5q0.net
>>459
現状神壇を残す選択肢がありえないから、空気感すごいよね
一定数置いたら無双できるぐらいバフかかったら面白半分で狙うかもしれないのに

463 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:06:00.63 ID:GbTBNuA4a.net
このゲームやってるとめっちゃ通信容量無くなる
いったい何に使ってるんだよ…

464 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:10:16.61 ID:k2FTUCVG0.net
>>463
逐一クラウドセーブしてるからじゃないの

465 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:12:53.90 ID:PhgXTUetM.net
ゴブリン試作してみた
※過速未解放なのでとりあえず加速で代用

加速部屋なら過速より魔力の壁なんかなーと思いつつ、眠気が限界
https://i.imgur.com/zAk9eYV.png

466 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:13:40.50 ID:UKv3Kwem0.net
クラウドセーブとロードそれぞれ1回0.5MB近く使うぞ

467 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:14:41.25 ID:9FEq/sUl0.net
>>462
まあ無双出来ちゃう様にしたらそれはそれでどうなんだと思うから個人的には今程度で良いとは思うけどね

468 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:15:54.18 ID:h13nXEX30.net
ランキングがあるからクラウド巻き戻りしてほしくないんだろうなあ

俺ランキングとか興味ないからクラウドセーブは任意のタイミングにしてくれ
ガチャひく時はクラウドセーブしてくれていいから
ランキングする奴だけクラウドアクセスしまくるようにしてくれ

469 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:16:11.59 ID:lqMZDu1Lr.net
ダイナマイト流星たのしーw
低層ですげえ安定感あるな
今6だから試練10までの100階リセは全部これで行くか

470 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:19:43.09 ID:kKfxPyHy0.net
クラウド自動セーブされるのガチャと転生したときだけじゃね?

471 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 03:07:17.65 ID:UKv3Kwem0.net
頻繁にクラウドセーブロードで擬似タスキルやってるからじゃないの

472 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 03:12:21.62 ID:B2c8M78D0.net
やり始めたばっかりだけど自動が最優先で良いの?
エリザで連打してると指が疲れる

473 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 03:22:23.72 ID:xkaDJ/to0.net
いいよ

474 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 03:54:23.07 ID:4W6N9vj9d.net
泥でバージョンアップしたら引き継ぎの施設スキップすると二度と出なくなる?
ボス倒してもタイトル戻っても設置出来ないんだが

475 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 03:57:00.20 ID:xkaDJ/to0.net
元々抜け穴みたいな仕様だったから無理

476 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 04:58:04.75 ID:60A5rWt80.net
>>474
前スレまでテンプレに入れてたんだけど、何故かこのスレで抜かれたんだよ


■覚醒魔王取ったら前のアバターに戻せない?
魔王選択画面で好きに選べる

■引き継ぎ施設の設置をスキップしたら施設なくなったんだけど…
最新buildから、引き継ぎ施設を後で設置することが出来なくなってる、要注意

■魔物変換選んだつもりないのに引継ぎ魔物が変換された
モンスター追加選ぶと変換されることがある、要注意

>>970
上の入れといてくれ

477 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 05:03:10.18 ID:ZJypOOO00.net
非メリエールで噂のアイスホール入口に3つ並べてみたけど微妙だった
わるくはないけども
メリエール専用か

478 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 05:27:45.78 ID:NuvMwkhSp.net
メリエールでもよくわからんよ

479 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 05:32:43.84 ID:H8O5FHywM.net
試練D200止まりの俺からするとアイスホールはぶっちゃけ氷と大差ない
あこや貝弱体化と相まってボス部屋で肝を冷やす機会も増えたね
やっとの思いで作った流星雨はかなり強かったから、流星雨を2つ以上引継ぐのがおそらく正解

480 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 05:33:00.50 ID:H8O5FHywM.net
試練10D200です

481 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:45:53.47 ID:zPjJOF7rp.net
覚醒エリちゃんの衣装ってなんかゴテゴテしてて、通常のほうがシンプルでいいなー
と思ってたんだけど立ちモーションがグラスにコウモリのおしっこ注いでるように見えて興奮した

482 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:52:09.06 ID:8Mc8zUjf0.net
全魔王Lv15カンストさせたから、メインのエマちゃんで
試練10、孵化3持ちで潜りなおしてるけど
D793までで爆弾取得数2個、作れたのは霧風1とアイスホール1のみ
ほんと出ない時は全くでない
ttps://i.imgur.com/yiHDxr5.jpg

483 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:52:25.59 ID:HmuaB4rq0.net
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

484 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:54:13.57 ID:uKaNPPpCd.net
>>481
間違いなくアンタは上級者だ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 07:12:10.11 ID:D8fAmcoqp.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1570904.jpg
赤くなってるレベッカちゃんか゛わ゛い゛い゛な゛ぁ゛

486 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 07:21:57.95 ID:eZST7cVW0.net
順風や霧風はレベル上げても%は上昇しないのかな?

487 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 07:25:05.36 ID:H9P8QsB50.net
レベルあたり1%

488 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 07:37:03.27 ID:rVazelGda.net
順風霧風はとりあえず数置いた方がいいよな
出る部屋のレベル上がり初めてからレベルアップさせとく感じで十分

489 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 07:43:49.17 ID:m9k409Sq0.net
じゃあ休憩所寄越せよ
出ないんだからあるやつのレベル上げるしかないだろ

490 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:00:59.59 ID:rVazelGda.net
そういや行動速度低下に下限あるのかな?
100%で動かなくなったら笑うぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:03:09.71 ID:okWpTrNL0.net
>>485
魔王のやられ画像まとめて欲しいなあ(乞食並感)

492 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:04:35.93 ID:Vmwq5fhq0.net
予知って墓場においても弱い?

493 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:04:47.10 ID:UKv3Kwem0.net
>>490
行動速度200%低下=行動速度1/3倍

494 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:10:19.13 ID:EE/8Rq+00.net
>>485
君のレベッカ愛は受け取った
私からのプレゼントだ
https://i.imgur.com/iAlOQmF.png
https://i.imgur.com/UnvFLlL.png

495 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:18:24.33 ID:rVazelGda.net
>>493
サンクス
部屋の数値足すんじゃなくて掛けるのかね
だったらレベル上げた方がいいのか

496 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:30:56.98 ID:UKv3Kwem0.net
>>495
霧風なら恐らく60%が5つあれば、合計の300%低下になると思う
行動速度300%低下=行動時間300%増加

497 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:38:37.22 ID:m1hEfQRI0.net
>>494
ありがてぇ…
やっぱ覚醒より通常のレベッカの方がいいな

498 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:40:32.76 ID:6zGMlWn60.net
>>497
わかりみ
他は痴女だけどレベッちゃんさ貞淑さがある

499 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:41:22.47 ID:De0SWkDQ0.net
>>497
シンプルだったのが一気にゴテゴテしすぎなんだよなー
あと灰肌じゃなくなってる

500 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:45:11.18 ID:W7nQywppd.net
入り口に共同墓地置いてデスナイトさんとそのお友達置いといて
トゲ試練で盛りまくったらボス層ですら敵が侵入してこなくなっちゃったんだけど…
もしかしてずっとこんな調子なん??これ強すぎでは??

501 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:45:44.92 ID:O8/YUz+Rp.net
>>500
つ吸収、不死

502 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:47:22.81 ID:W7nQywppd.net
あっ…それ取ったら詰みなのね…

503 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:50:32.16 ID:O8/YUz+Rp.net
例え試練で取らずともボスバフで吸収とか不死が来るから…

504 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:04:29.08 ID:zyzvk+1e0.net
こっちが超強化された分試練8未満とD640までは前よりだいぶ楽だからね

505 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:13:53.50 ID:W7nQywppd.net
低難易度のうちは無双出来るということね
D+600の動画撮ってみた、最早ダンジョンメーカー してないけど…
https://youtu.be/XiCrr2s4D8c

506 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:25:51.74 ID:oksKxhDc0.net
>>437
刃撃にすり×3が乗るってただのデマ?

507 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:38:15.36 ID:gOGc8zQu0.net
高層行く咲き始めの若芽って必須なんです?

508 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:38:57.68 ID:NuvMwkhSp.net
ネクロマンサーレベッカちゃんは厨二に目覚めてあんな露出になってしまった

509 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:47:13.82 ID:oksKxhDc0.net
灰肌の時点でもう厨二だった

510 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:47:54.94 ID:D5dbibxZ0.net
朕はレベッカちゃんの頭に蝋燭乗せるセンス好きナリ

511 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:08:56.35 ID:21ao4kpkp.net
>>505
これ誰も死んでなさそうだけど共同墓地じゃなくて墓地でも同じこと出来る?
レベル分からないけどそんなに不死重なって攻撃力上がってるのかな?イマイチ仕組みが分からないな

512 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:09:06.35 ID:yGdz67NQa.net
>>507
今は不死か加速型が主流だしな
活かすための不死の身体積んでる余裕がないのもある

>>496
ああ、バフ打ち消して計算するのか
ってか止まるのか…

513 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:17:37.70 ID:k6h5rZxwM.net
メリ以外でも進めるもんやな

514 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:20:23.35 ID:NuvMwkhSp.net
進めない奴なんていないしそれぞれ強みはちゃんとあるからな

515 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:21:00.14 ID:W7nQywppd.net
>>511
多分できる
試練の勇士バフで勇士HPの140%分のトゲがついてる
んでデスナイトが触れた瞬間致命的なダメージ受けるんだけど不死で耐えてる
トゲトゲ手袋の効果で受けたダメージ分のトゲをデスナイトが獲得
カウンターでトンデモダメージっていう原理
要は不死積んでトゲ盛ってトゲトゲ手袋と付ければ良い

516 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:25:47.02 ID:ucW4BJt20.net
レベッカとエリザベートだけ永遠に使いたいけど他の魔王がレベルカンストしてないのもモヤモヤする
レベル上げるなら試練10を1000階くらいまで行って試練踏みまくれば15なるかな

517 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:29:35.76 ID:Juic47AJa.net
せっかくドット絵凝ってるんだから、
もう一手間かけて敵味方の
動いてる立ち絵とダメージアクション、図鑑で見られるように
して欲しい

518 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:35:03.29 ID:ZlhdSTcwp.net
全員の脱衣まとめはよ

519 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:36:06.39 ID:yGdz67NQa.net
ターニャ加速もりもりで、味方デバフと敵バフ一瞬で消費するスタイルとか好き

520 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:36:19.28 ID:L9eXPugJd.net
>>516
試練6とか7で100日から試練踏み続けるプレイしたけど
800日時点の破棄でもスコア3000万超えて10から一気にカンストしたよ
試練10ならもっと浅くてもいけそう

521 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:36:55.37 ID:NuvMwkhSp.net
>>517
時間は掛かるけど可能みたいな追加するのかしないのか微妙なやりとりあったけど
これだけ意欲的にアプデ挟むならそのうちひょっこり追加されてそう

522 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:38:41.00 ID:ucW4BJt20.net
>>520
試練盛り盛りならそこまで時間かからそうだね
100からすぐはちょっと怖いからダンジョン形になりはじめてから500回くらい踏んでく感じでやってみる

523 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:39:29.93 ID:zyzvk+1e0.net
ターニャは放置プレイには向かないけど楽しいよね
メリエールはマジで画面見なくていいのに稼ぎ効率最強なんでそりゃなぁってなる

524 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:41:23.46 ID:d9uMchJR0.net
混沌の雨やべえな
合成費用だけでも最低2000Gかかるだけあって強さがぶっ飛んでるわ
お前らも使ってみ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:44:22.22 ID:9jB+fCmMd.net
順風霧風たくさん置くのもひとつの戦法としてはいいのかもしれんけど、加速とか含めて計100%上昇あればもう不死天使ほぼ後ろに通さないぞ
霧風は耐久に不安なら置けばって感じ

526 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:44:43.83 ID:mjtySSCN0.net
神檀って造語?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:46:10.81 ID:Juic47AJa.net
>>521
あ、マジで? なったらうれしいなー
特に勇士はプレイ中だとわじゃわじゃになっててわけわかんないから、
落ち着いて見られるととても嬉しい

528 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:48:15.95 ID:d0/yDjF8a.net
霧風算分かってない馬鹿いるな

529 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:51:28.54 ID:9FEq/sUl0.net
>>526
検索すると分かるけど一応日本語に元からあるよ

530 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:54:18.42 ID:DHuNhIW30.net
>>528
先生わかりやすく教えてください

531 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 10:57:01.64 ID:mjtySSCN0.net
>>529
仮面ライダーとこのゲームしか出なくない?

532 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:07:26.11 ID:yGdz67NQa.net
霧風は何で霧風何だろう
逆風で良かったんじゃないのか

533 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:08:57.91 ID:zmz24C370.net
>>526
神壇の誤訳かもね

534 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:09:34.56 ID:ibdQZnO20.net
>>528
先生よろしくお願いします

535 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:23:38.27 ID:gcdAHdqD0.net
霧爆風と霧風の名前被りはひどい
初心者は混乱する

536 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:24:12.67 ID:XwIAi8Ki0.net
試練10超えられないと言っていたがここの住人のアドバイスのおかげでいけたわ
あこや取れるまでは精鋭踏まない様にとかあこやない時は霧2と流星雨1とモンハウでなんとかするとか

あとパックの中の金とレベルが結構重要だった
全取りしたら序盤が凄い楽になったわ
https://i.imgur.com/Qfw1Ufv.jpg

537 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:32:02.15 ID:O8/YUz+Rp.net
>>528
ダンジョン守りの時と同じ計算式で移動速度n%減=移動時間n%増だと思ってました
正解教えてください

538 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:33:48.20 ID:9jB+fCmMd.net
行動速度下がるだけで移動速度は変わらなくね

539 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:36:12.60 ID:gcdAHdqD0.net
>>536
ゴブリン金いくら持って帰ってくる?
300ぐらい?

540 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:40:08.38 ID:d9uMchJR0.net
無駄なモンスター多すぎ7割カットしてもいいレベル

541 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:41:33.18 ID:De0SWkDQ0.net
一回のプレイ時間短くしたいっていうなら日数進めなくするより勇士との戦闘時間短くしてほしい

542 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:49:04.67 ID:FoMmz7Hc0.net
戦闘で拘束するのもお仕事の一つだからなぁ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 11:56:41.72 ID:Juic47AJa.net
序盤から星4とか5とかそれなりに出るから、良い第二スキルも持ってない
ザコとか一瞬困るんだよな
とりあえず無心で戦闘部屋に詰めとくけど

544 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:01:47.64 ID:d9uMchJR0NIKU.net
精鋭は序盤からバンバン踏んで行くものだし、イベントで全てのモンスターレベル+5(神壇付き)も取れるだけ取る
後でボス遺跡で全消しすればいいし、ボス遺物とれない状態なら琥珀石探すついでにイベントマス踏んで削除やら書き換えやらで消していけばいいだけ
神壇置くのを想定して空白マスも3、4個は常に用意しておくものだし、氷で無駄にマス埋めてるのも無駄やぞ
あこやに頼らなくても余裕で進められるんだからあこや前提で考えるのもダメ
それと戦闘マス多すぎ、そのモンスター全部レベル上げやスキル厳選するつもりなの?と言いたい

545 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:05:34.74 ID:xrobC24Q0NIKU.net
1300の天使強すぎてあっさり死んでしまった
吸収試練ほぼ強制で取らされるのなかったら突破出来てたのかな…ぐぬぬ

546 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:15:58.63 ID:kWFfUK+SdNIKU.net
>>545
不死、吸収、無敵あたりはまじでとったらあかんよね

547 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:16:46.07 ID:8gUnIkRvMNIKU.net
タイトル画面で魔王たちが机囲んで作戦会議してるんだから
魔王一人選ぶんじゃなくて切り替えできても良いのにな
混乱階ではメリエールにバトンタッチとかね

548 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:21:46.41 ID:h4mU6Ibd0NIKU.net
>>510
ロウソク盗る、ダメ!

549 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:22:34.81 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
どうせなら1360を体験してほしかった

550 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:26:11.43 ID:xrobC24Q0NIKU.net
1360そんなやばいんか

551 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:30:32.81 ID:3DszvvpDpNIKU.net
>>547
ボードゲームしてるようにしか見えない
魔王側と勇士側に分かれて2vs2かな?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:31:04.97 ID:d9uMchJR0NIKU.net
1300以降は全部天使やろ
どうせ体験するなら不死がついた天使軍団と戦ってみてほしいな

553 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:51:22.80 ID:XwIAi8Ki0NIKU.net
>>539
罠撃破合わせて200-300ぐらいよ
正直一番きついのが商人の料金アップだったからゴブリンがこんなに頼もしくなるなんてなぁ

ここでアドバイスくれた人マジでありがとう

554 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:51:44.63 ID:yYjeAOTzdNIKU.net
ダンジョンパネルとかに出てくる魔王っぽい子は誰なんだ

555 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:53:08.47 ID:GUafWiQmMNIKU.net
インプ子

556 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:55:07.77 ID:bXuuQXxd0NIKU.net
クラウド使ったガチャ厳選ってどうやるんだ?
色々試したけどガチャ内容が変わらない

557 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:56:50.86 ID:zmz24C370NIKU.net
>>556
選んだガチャ内容を変えるとその後が変わったりする気がする

558 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:57:53.84 ID:qjn/sCQA0NIKU.net
イベントの神壇+モンスターレベル+5でレベル上げるマンまだ生きてたのか

559 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:09:02.14 ID:znY94G8MaNIKU.net
天使に接触すると、不死が全部吹き飛ぶ現象ってどういうメカニズムなんだ?
相手が秒間連続ダメージとかを持ってないと不可解な仕様に思えるんだが

560 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:09:11.27 ID:k6h5rZxwMNIKU.net
>>505
このゲームが人気なんですってこの動画見せられたら困惑するな

561 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:12:58.41 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
>>559
全部っていくつだ
加速しながら中毒+感電で自爆でもしてんじゃね知らんけど

562 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:13:26.79 ID:fjo/zdFn0NIKU.net
まあシーンに関わらず場面切り取って見せられても正直面白そうには見えないよな、やってる側はクソ楽しいけど

563 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:14:14.00 ID:FoMmz7Hc0NIKU.net
やられドットを推していこう

564 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:17:30.37 ID:bXuuQXxd0NIKU.net
>>557
出来たわ
ありがとう

565 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:25:58.31 ID:qAR4oj/f0NIKU.net
魔法部屋の前の部屋に強いモンスター固めてもなぜか相手がすり抜けて魔王部屋になだれこんでくるんだけどこれって対策ある?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:26:35.83 ID:zdXCTyPA0NIKU.net
この遺物あまりにも意味がない
ただの石と化してない?
https://i.imgur.com/EXAOzyr.png

567 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:30:47.23 ID:3YV/OT9VpNIKU.net
進むだけならレベッカとかエリザベートの方が奥に行けるけど試練ポイントを含めるとメリエール一択なんだよなあ
外見はフロリアママが一番なんだけど

568 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:32:28.14 ID:3YV/OT9VpNIKU.net
>>565
各モンスター部屋で3体までしか足止めできないからその前に殺しとくしかない
雪崩込ませないダンジョンを作ろう

569 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:32:48.08 ID:yGdz67NQaNIKU.net
>>565
一部屋で相手出来る人数に限界がある
巨大な部屋と乱闘部屋と魔王部屋を除き、三人が限界
それ以上の人数はすり抜ける

570 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:35:06.00 ID:De0SWkDQ0NIKU.net
魔王部屋前とかたまにモンスター残ってるのにすり抜けてくるやついて困る

571 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:35:39.65 ID:B2c8M78D0NIKU.net
今難しい1の200階なんだけど放棄して2や3どんどん進めて行った方が良いのかな
それとも300とか行けるとこまで行くべき?
1戦闘にかなり時間かかるようになってきた

572 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:38:08.96 ID:zdXCTyPA0NIKU.net
引き継ぎ用の施設かモンスターが完成したら放棄して次行ったほうが効率はいいぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:41:43.85 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
試練で積みやすいのだいたい勇士バフだからメリエール関係なくね

574 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:50:02.76 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
俺はエマちゃん推しだから
リザードマン少女を保険に各部屋にいれてエマでぶん殴って進めてるわ

試練の優先順位は、どうでもよくね?致命的なの避ければ
モンスデバフだろうが、勇士バフだろうが
順風霧風で殴れば直ぐに剥がれるからどっちでもいいと思う

575 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:00:48.62 ID:3YV/OT9VpNIKU.net
次のアプデではもっと不思議的な難易度が欲しいな
全解放を条件に引き継ぎなしで試練10スタートって感じ
実際引き継ぎなしでやってみたけど500までがほんと遠くて面白い
石稼ぎ飽きたんよー

576 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:08:47.13 ID:eXdn4ZRvrNIKU.net
ここのスレ民の消費速度に合わせて新要素追加してったらカジュアル勢が追いつけなくなって死にそう

577 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:09:21.20 ID:ojyGc6krdNIKU.net
開発者韓国人らしいけど悪い意味での日本人開発者っぽさある
あまり窮屈な方向にばかりは行かないでほしいな

578 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:10:38.33 ID:8x55TfwhaNIKU.net
パックで搾取とハニービーどっちか引かないといけない状況なんだけどどっちのがマシなんです?

579 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:14:50.29 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
2択なのか
初期ゴールドアップとかないのか

580 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:15:58.14 ID:ocPfn39eMNIKU.net
ハニービーは部屋内集中付与あるんで悪くないんじゃない?
搾取は魔王に吸血と激怒付与。魔王の激怒を活かすダンジョンなら搾取も良い。

581 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:16:59.05 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
何故2択、3択ならもう一つ選択肢あるじゃろ・・・
まあその二つならハニービーじゃね
モンスターはそのうち飽和するけど、罠集めはホント辛いし
使わない罠増やすのはホントおすすめしない、レシピ解放系のはいいと思うけど

582 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:18:00.16 ID:yGdz67NQaNIKU.net
>>577
元になったのが和ゲーだからな
巣作りドラゴンとかよくあっちでやれたもんだ

583 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:20:59.01 ID:jhzWhq1u0NIKU.net
>>578
搾取にしとけエリちゃん大喜びだぞ

584 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:33:33.79 ID:Y+CuqkVr0NIKU.net
子作りドラゴン娘

585 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:37:18.08 ID:8gUnIkRvMNIKU.net
イベントマスの戦闘で無限稼ぎできるバグが有用すぎるからもう新しいパック来るまではこのバージョンで行くわ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:39:49.03 ID:/9ytu7f7pNIKU.net
https://i.imgur.com/XyyyYA3.jpg
運命の三択だぞ
どれを選ぶ?

587 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:41:07.42 ID:qAR4oj/f0NIKU.net
>>568
>>569
制限人数があるのか!
ありがとう!

588 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:41:09.56 ID:NuvMwkhSpNIKU.net
吸血はしょぼいだろデスナイトがトゲグローブ持ってたらトゲにするけど

589 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:42:37.96 ID:gcdAHdqD0NIKU.net
搾取とってないしエリザ使ってないな

590 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:53:32.48 ID:k6h5rZxwMNIKU.net
10倍速欲しい

591 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:58:16.24 ID:bGcE3kZHdNIKU.net
240日でようやくアコヤ貝出た
レベル上げてればなんとかなるもんだな

592 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:06:38.93 ID:diw+LXiI0NIKU.net
順風3と霧風3ならどっち継承した方がいい?

593 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:24:58.24 ID:K3K8U4bypNIKU.net
罠無し500日達成したから試練取りまくって死ぬまで潜ろうとしたら罠がないまま進み続けてて草
過速、先手必勝つけた魔物を加速部屋に置いてるだけでどこまでもいけそうw
順風と霧風が壊れってハッキリわかんだね
残り実績が2以下の魔物だけで500日のみだが全魔王育ててるから詰んだわ

594 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:25:25.63 ID:yGdz67NQaNIKU.net
>>592
順風3ってか加速混ぜの順風のがいいかな、個人的に
序盤なんて霧風置いても効果薄いし、順風霧風型なら主力用に加速欲しくなるしね
加速余りだしたら順風に切り替えられるのも良し

595 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:31:04.88 ID:oksKxhDc0NIKU.net
何継承するにしてもレベル1から育てるのってキツくね?
成長遅いし、他をなおざりにしないといけないし

やっぱ卵継承こそが至高戦術じゃないかと悩んだりするわ

596 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:32:56.36 ID:NTvPBReKdNIKU.net
順風が+50%のときで考えると
0→1個は火力1.5倍だが
1→2個は1.33倍
同じもんばっかおくと効率悪い

597 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:34:34.71 ID:m9k409Sq0NIKU.net
別にリソース全部突っ込んで育てんでもとりあえず改造だけして他にやることない時だけ育てれば良いじゃん

598 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:36:42.14 ID:K3K8U4bypNIKU.net
パック解放状況によるな
全部開けてりゃ魔王は最初から60レベルだし一切強化しなくても試練10の140あたりまでは魔王と部屋の護衛だけで殴り倒せる
魔王が殴り倒す傍らあこや貝待ちの鈍化罠ダンジョン作っておけばいいしね

599 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:41:39.92 ID:oksKxhDc0NIKU.net
>>597
それなりに育てないと継承する価値ない程度にショボくね?

600 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:47:47.05 ID:t3Ufanfw0NIKU.net
400日来たけど爆弾出ねぇぞ

601 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:48:07.58 ID:yGdz67NQaNIKU.net
角笛は継承の選択肢に余り入らなくなったかな
レベル1からだと育てるのほんと大変になった

602 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:49:57.23 ID:oksKxhDc0NIKU.net
>>601
継承した施設とダンジョン内で作った施設とのレベル差とか結構見るの辛いんだよな

603 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:50:33.47 ID:m9k409Sq0NIKU.net
>>599
進むにつれて育成も楽になるんだからそれから育てりゃ良いじゃん
素材が手に入らず作れないって状況を防ぐために継承するんだぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:51:39.81 ID:NuvMwkhSpNIKU.net
合成した施設と同じだけゴミ施設混ぜたらいいだけじゃないかスルーしすぎてるんだろそれは
このゲームのレベルとか拾ったものそのまま食えるんだからそこに差なんて特に生まれんよ

605 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:09:12.34 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>601
狂乱が加速と順風に取られ、休憩所も順風霧風霧爆風に取られるからねぇ
入り口1個ならまだしも入り口3個でそれぞれ角笛置くのはリソースの無駄すぎるね

ところで癒しの風作って使ってる人いる?
若芽4個と休憩所3個だから作れる時は作れるだろうしあれあったら試練の中毒とか火傷とかはリカバリーしやすくなるのかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:24:36.03 ID:ocPfn39eMNIKU.net
出現頻度から言っても孵化場継承は勿体無い気がするが。。。
まぁ序盤の安定度は上がるのかね?

607 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:25:51.45 ID:XwIAi8Ki0NIKU.net
>>605
癒しはなぁ...個人的には使いにくい
墓場二つでほぼほぼ死なない共同墓地作れるし
死ねば不死ばら撒いてくれるし死ななければ壁してくれるしで癒しは選択肢にはあんまり入らないかなぁ

それに休憩所は順風とかに取られるのと集めるまでにそこが死にスペースになるのももったいなくてなぁ

608 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:26:00.77 ID:W7nQywppdNIKU.net
>>505
このトゲトゲデスナイトで不死天使軍団と当たったけど確かに辛い、後ろに漏れまくる
安定して処理するにはこっからどうするのが良いか教えてほしいです
角笛増やす?鈍化のための霧爆風増やす?

609 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:29:39.44 ID:ocPfn39eMNIKU.net
癒やしの風は一応保管庫入れとくために作ったけど、今のところあんまり恩恵感じないね。加速部屋フェアリーで充分な気がする。
https://i.imgur.com/iNSkYd7.jpg

610 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:36:57.10 ID:ioi5w2O50NIKU.net
900階まで来て爆弾2休憩2だぞ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:41:05.49 ID:O8/YUz+RpNIKU.net
>>608
入り口から後ろに漏らしたく無いなら順風大量に置くしかないんじゃねえの
敵の出現速度<処理速度でないと漏れるから

612 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:43:21.15 ID:tGeDAtQh6NIKU.net
なんで火傷は発動したら全部消えてしまうのか
他の状態異常だいたいスタック半減して残るのに

613 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:47:48.82 ID:ucW4BJt20NIKU.net
そもそも試練トゲ天使相手だとデスナイト溶けない?

614 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:49:10.25 ID:ucW4BJt20NIKU.net
バフ無効は天使じゃなく蛇術師だった

615 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:50:53.49 ID:zQZBmMktdNIKU.net
魔王にトゲトゲ手袋と猛毒の刃持たせれば不死対策出来ると思ったけどどうだろうか

616 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:51:51.90 ID:d9uMchJR0NIKU.net
不死天使まで行って辛いようなら今からスキルや施設変えても遅いだろ
素直に行けるところまで行ってやめればいい

617 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:53:46.64 ID:W7nQywppdNIKU.net
700くらいにも不死天使軍団いるよ
まだ300日くらいは準備期間あるから大体なんでもできる、はず
でもどうすれば安定するのかなと思って…

618 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:57:05.49 ID:O8/YUz+RpNIKU.net
まあ敵が吸収か不死持ちならこちらの不死が剥がれる方が速いから
レベッカとか墓地で不死を最初に準備して何とかなるかなあって所じゃないかね

619 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:01:05.72 ID:O8/YUz+RpNIKU.net
天使軍団は340、660、980、1300の4ヶ所と1580以降全て
1580さえ乗り切ればあとは登りたいだけ登れる感じ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:06:37.23 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
1300以降ずっと不死天使のOP違いで1600から無効固定だった気がするが

621 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:11:04.64 ID:d9uMchJR0NIKU.net
1300以降全て天使軍団で
1560くらいからが不死天使な

622 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:11:11.68 ID:lJy7UV2TxNIKU.net
1320〜1560の内容は変わったが天使軍団なのは変わらん

623 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:13:53.72 ID:sLilYY4j0NIKU.net
ここのドッターにえっちなゲーム作ってほしい…
ここ最近のドットで1番の大当たりだ

624 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:17:54.33 ID:UKv3Kwem0NIKU.net
そうなのか
ちょっと前のバージョンから1580以降に潜ってたからバフ変更後の1320〜1560はボスバフ報告から推測してたけど全部天使軍団だったのな

625 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:18:52.75 ID:/9ytu7f7pNIKU.net
まだ400階なのにこれはないわ
さっきもそうだけどまだ施設やら揃ってないのにハードモードはやめてほしい
https://i.imgur.com/sb43NP6.jpg

ところで順風って魔王にも効果あるの?
ないなら霧風量産したほうがいいよね

626 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:19:33.58 ID:ET3QA9E80NIKU.net
20(+2.0攻撃力)ってどう計算するの?

627 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:21:54.21 ID:hyPswLH1aNIKU.net
これあれでしょ
試練10とそれ以外でバフが違うやつでしょ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:22:53.17 ID:ucW4BJt20NIKU.net
>>625
ないなら霧風というのもよくわからんけど魔王も部屋に入られたら普通のモンスター通りの行動はするからそこには適応される
権能に関してはマナが必要なんだから適応しようがない

629 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:23:05.36 ID:hyPswLH1aNIKU.net
>>625
加速ってポイントめっちゃ美味しいのに難易度変わらないボーナスでしょ

630 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:23:38.73 ID:z44GXk5GpNIKU.net
加速250とか一番とって行きたい試練だわ

631 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:33:29.77 ID:W7nQywppdNIKU.net
加速って攻撃速度が上がるだけで移動速度変わらないよね
そんなに快適になるのかい?

632 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:37:10.49 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
>>626
2×攻撃力+20

633 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:39:00.93 ID:8gUnIkRvMNIKU.net
戦闘経験値をせめて孵化場なしの卵に追い付ける程度には上方して欲しいわ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:39:36.35 ID:qAR4oj/f0NIKU.net
エリザベートで殴ったら吸血と激怒たまってめちゃつええってどっかでみたんだけどこれってどーゆうことなん?
吸血しかなくね?

635 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:40:58.63 ID:ET3QA9E80NIKU.net
>>632
ありがとう

636 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:46:21.22 ID:+DO5jg+X0NIKU.net
共同墓地と霧風が同時に出て悩んでるんだが霧風でええか?

637 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:47:23.53 ID:W7nQywppdNIKU.net
>>634
遺物に吸血と同じだけ激怒を獲得するっていうエリちゃん専用のものがある
エリザベート以外では取得不可

638 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:47:39.38 ID:K3K8U4bypNIKU.net
罠で接触する前に殺すか加速部屋で瞬殺するから
相手の加速はほぼ意味をなさないのでポイントのわりに美味しいって話なんじゃね
あこや貝氷爆風コンボに先手必勝持ち乗せた加速部屋があると鍛冶屋以外は一瞬で溶けるんだよな
鍛冶屋も加速累積してたら一瞬で消える

639 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:48:50.64 ID:66k/B6AeaNIKU.net
>>634
激怒も一緒に溜まる遺物が有るのでそれかと

640 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:52:52.19 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
>>631
順風霧風でほぼ無効化できるのに
加算ポイントがくっそデカイ

641 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:54:52.67 ID:W7nQywppdNIKU.net
てか、順風て1000↑行くような構成だとどれくらい置いてるものなの?
うち6個だけどこれ少ないのか…?

642 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:56:58.05 ID:G+qQM9NopNIKU.net
>>641
いや、2500%って速度が2500%アップじゃなくて加速バフが25つくだけだろ
どんだけ累積しても加速ターンが伸びるだけで速度は変わらん

643 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:57:46.52 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
俺は順風6、霧風6置きが最終だなぁ
まあでも、孵化場3で開始してるから、俺は1000までに揃う事は殆どない

644 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:58:24.85 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>641
休憩室次第だけど順風霧風で4-4目安にしてるかな
順風は1つあたり50%前後、霧風は1つあたり40%前後を目安にしてる
っていうかそれ以上育成はしんどい
戦闘部屋は墓地系と加速と大乱闘だけだな
他の部屋だと魔物がもたないよねw

645 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 17:59:11.56 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
順風2個しか置いてないけどそろそろ1個破棄しようかと考えてる

646 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:00:54.80 ID:W7nQywppdNIKU.net
>>642
あ、そうか
たしかにそれならボーナスだね

647 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:02:24.95 ID:1QQsAvHV0NIKU.net
自動権能使って一番頭空っぽで
やれるのってだれ?

648 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:03:51.73 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
戦闘部屋も加速にするといいぞ
道中の反射が辛いけどそこ乗り切れば、墓地とかより俺は好みだ
加速部屋を鍛えて基本速度100%超え目指すのです

649 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:07:21.13 ID:G+qQM9NopNIKU.net
次のガチャでは孵化場の上位ほしいよな
作るの面倒なら孵化場上位を迷いなく引き継ぎできるし
今は運にもよるけどあれに継承枠使うのはもったいない

650 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:09:27.99 ID:K3K8U4bypNIKU.net
星占いで過速って出る?
先手必勝、戦闘の激怒は見たことあるんだけど
過速とか猛毒の刃とか電撃武器見たことないな
アラクネ作り直すのめんどくさくて星占いやったら金数万吹っ飛んだおまけに出ないんだがw

651 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:10:09.58 ID:z44GXk5GpNIKU.net
孵化場敷き詰めるの初めは楽しかったけどだんだんとめんどうになってくる

652 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:11:22.04 ID:G+qQM9NopNIKU.net
>>650
占い師はタスクキルでリセットできるのとスキル選ぶ個数によって結果変わるから何度もやり直せ
どうしても上手くいかないならそのマスは諦めて別の占い師に移動

653 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:13:09.26 ID:Gf7k8362aNIKU.net
ゴブリン用の加速とか孵化とか上書きすると順風霧風で25個になる予定だわ
それまでは5-6で11個
このゲーム、ゴブリンと孵化と加速と順風と霧風と霧爆風以外はなんの意味もないゲームだから

654 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:14:15.56 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>652
過速も出るには出るのか
あまりにも出ないんで主力組は過速付けれるよう作り直したわ…
先手必勝、不思議、刃撃、広域加速、地震あたりは粘れば出るから後から変更した

655 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:15:24.96 ID:og9nD7Us0NIKU.net
アプデして無いんじゃね

656 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:19:40.33 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>655
iOS版だと最新の1.3.7なんだけどなぁ…

657 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:28:48.82 ID:fjo/zdFn0NIKU.net
絶対作り直した方が早いぞ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:30:40.17 ID:2lW9Yoag0NIKU.net
星占い選ぶ個数で乱数変えられるのか知らんかったわ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:33:09.02 ID:Gf7k8362aNIKU.net
変えられるんじゃなくてずれるだけだから想像以上に快適
2度戻らなきゃいけないのは手間だけど

660 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:33:29.93 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
試練10 D1090
未だ作成中のクッソ汚いお部屋だけど
エマ権能1放置で死ぬ要素がない

ttps://i.imgur.com/UI9lmQx.jpg

661 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:36:05.89 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>660
氷の代わりに怠りにしてるけど俺も大体こうなる
流星雨って使わないよな

662 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:39:29.87 ID:ucW4BJt20NIKU.net
上下段通路にすると結構ひやひやする

663 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:41:20.68 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
まあ人それぞれだしなぁ
俺は前3列より後ろは、中央ライン大乱闘、左右加速で埋めてる
孵化場3開始だから流星雨作る気になれないってのもあるが

664 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:41:25.73 ID:i/EdaYQ0dNIKU.net
>>660
これ引き継ぎは霧爆風3?

665 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:44:13.75 ID:8Mc8zUjf0NIKU.net
>>664
孵化場3

666 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 18:47:28.28 ID:K3K8U4bypNIKU.net
流星置いてないから反射軍団が少し怖いけどあれは魔物壁にしながら権能1で叩き潰す敵だよね

667 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:00:05.13 ID:RzlZvmQD0NIKU.net
孵化場開始って卵を割った時に出てくる高レベモンスをどんどん食わせる戦術で合ってる?
その場合魔王のスキルは考えずにどんどん食わせてるの?

668 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:02:47.90 ID:ucW4BJt20NIKU.net
>>667
どんどんは食わせず敷き詰めてから本格始動だからそれまでを早めるのが主目的だけど
単純に高レベルモンスターが手に入るから魔王強化もモンスター強化も手間がかからず安定するのも魅力

669 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:04:02.18 ID:z44GXk5GpNIKU.net
結局基盤の罠整えた後卵も育ててってしてたらいつの間にか卵ダンジョン揃ってるから引き継ぐほどかなっていうのはいつも思う

670 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:09:29.13 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
処理落ちゲー
https://youtu.be/nsZe3VWcDOs

671 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:18:19.85 ID:+LYaPycPaNIKU.net
うんこって何が強いんだ?

672 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:32:41.84 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
さぁ…おまえらもうんこ作りのダルさと意味あんのかこれ感を喰らえと思ってる

673 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:34:22.63 ID:d9uMchJR0NIKU.net
これが試練10ならかなり強いとは思うんだけどね
試練10の不死天使がこんな簡単にやられるわけないから試練5くらいかな?

674 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:38:53.05 ID:psbSxhHA0NIKU.net
入口1個なんだから試練10のわけないだろ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:40:31.25 ID:2lW9Yoag0NIKU.net
うんこを踏むと嫌な気持ちになるだろ?

676 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:41:44.23 ID:K3K8U4bypNIKU.net
もうどうやってもクリア出来ない星2以下配置以外実績残ってないから早く対応するか新しい魔王出して

677 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:48:16.80 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
確かに見えてないけどわかれ
http://imgur.com/7F555oc.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:50:56.84 ID:TY5EbxqCMNIKU.net
大変なことが起きた。魔王にレベル2000のモンスター食わせようとしたらレベルあがらないで経験値表記マイナス80000%とかになる。困る

679 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:52:14.51 ID:H8oVkkKY0NIKU.net
魔物もマイナスに出来るから頑張れ

680 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:55:56.23 ID:TY5EbxqCMNIKU.net
これ表記上だと攻撃力とか変わらないけど、戦闘でも変わらない感じ?せっかく合成しまくったのに

681 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:58:44.42 ID:wMTKhTDT0NIKU.net
結局アコヤ貝出ないでゲーム終わりそう

682 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:59:29.15 ID:BbMmMy6NpNIKU.net
上下のスコップってやっぱ不要だよな

683 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:00:03.16 ID:5TCFwBHc0NIKU.net
一回敷き詰めた孵化場を消せなくて部屋数が足りなくなって死ぬ事がある
もったいない症候群

684 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:08:44.40 ID:wMTKhTDT0NIKU.net
孵化場ってボスのレベル上げ専用でしょ?

685 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:10:04.84 ID:5TCFwBHc0NIKU.net
普通にモンスのレベル上げもしてるよ俺は

686 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:12:14.99 ID:1y8dWmBg0NIKU.net
エリザ覚醒11で試練9で精鋭なし(休みなし)実績やっといけたわ、辛かった
霧爆3とゴブ3持ち込み意気込んで爆弾狂乱激憤に巨大化出まくり! いける!
なーんて思ってたら未だに休憩室0個、D400まで孵化1、ほぼ勇士強化試練のクソゴミダンジョンでした
てか、エリザlv80だろうがここまでいける霧爆ほんと頭おかしいやろ……
https://i.imgur.com/dnuLjII.jpg
https://i.imgur.com/hTCicNz.jpg

687 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:12:51.48 ID:qPpjZHKB0NIKU.net
30回位引いたけどオートでない

688 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:19:29.07 ID:xkaDJ/to0NIKU.net
せめて半分は引け

と言いたいが確かにオートはその辺で出てくれんと困るな

689 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:22:43.81 ID:gTJTt7j60NIKU.net
何も考えずアプデしてからここ覗いたんで弱体化の嵐でやっちまったーと思ったが難易度3の300階クリアして喜んでる程度の進行度なんで何の影響もなかった
施設引き継ぎが出なさすぎて覚醒ダンジョンパックでも課金しようか迷う

690 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:24:15.24 ID:ocPfn39eMNIKU.net
俺のダンジョンが完成したかにみえる。あとは孵化場休憩場でいいよな?


https://i.imgur.com/xor5cTX.jpg

691 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:24:54.74 ID:UKv3Kwem0NIKU.net
>>677
難易度幾つ?

692 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:25:50.05 ID:mE4e25fudNIKU.net
弱体化の嵐ーって言うけど別にそこまででもないからな
引き継ぎ強部屋施設のレベルが上がりにくくなったのはキツいけど致命的ではないし

693 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:38:13.34 ID:ucW4BJt20NIKU.net
モンスターハウスでもなければ上下は拡張しない方がよくなってくるのだろうか
孵化場置く時やっぱり広い方が助かるから開けるけど開けたら散らばるしとにかくめんどくさい

694 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:43:28.49 ID:XkzcIrT50NIKU.net
孵化場民はちょっと視野を広げて一度孵化場無しとかやってみれば?
いろんな構成で遊べるよ。

695 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:44:09.75 ID:z44GXk5GpNIKU.net
孵化場は用終えたら撤去して普通にダンジョン作るだろ

696 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:13:31.01 ID:g+O3PfGr0NIKU.net
アイスホールがヘリコプターに見えるんだけどその書き込みなくて怖い

697 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:14:19.81 ID:9jB+fCmMdNIKU.net
ゆっくりでダメージつけたからこれならよく分かるだろ
https://youtu.be/Uf0fYixlag4

698 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:16:26.74 ID:zMQ1DZxP0NIKU.net
アタッカーに処刑人いらない気がしてきた
オーバーキル分のダメージが意味ないから期待値ほどの成果を出せないし
それよりもスキルの発動機会を増やせる過速とか広域加速に置き換えたほうがコンスタントに仕事しそう

699 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:25:45.30 ID:brbbGHlz0NIKU.net
覚醒エリザベスがずっと股間を押さえてるんですがなんでか分かる人いますか?

700 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:31:25.15 ID:ZJypOOO00NIKU.net
回避ってこっちがつくのは微妙だけど勇士側の回避はしっかり対面するまで残ってんのな
とっちゃダメな試練だったわ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:31:39.40 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>698
不思議、過速、先手必勝、広域加速(シールド系や地震でも可)これ付けて加速部屋に置いておくと強いよ
勇士が入る度に加速スタックされて攻撃力爆増していくから意味不明なダメージを高速で出し続けてくれる

702 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:34:47.26 ID:lMr4q5pT0NIKU.net
>>701
加速部屋の奴に広域加速ってなんか意味あんの?
加速部屋で付与される加速が切れるとかないだろうに

703 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:35:20.68 ID:Qo8hiA7ZMNIKU.net
なにこれ角笛を入り口に設置するだけでヌルゲーじゃん
簡単すぎて飽きた

704 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:35:49.30 ID:UKv3Kwem0NIKU.net
>>697
ダメージ12桁とか出てないか?
試練トゲ取ってる?

705 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:37:45.17 ID:35u5BJgUMNIKU.net
難しい6いまだに引き継ぎ0、オート0
35ぐらいあけた。だいぶ厳しい

706 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:38:35.10 ID:zMQ1DZxP0NIKU.net
>>701
サンクス、そっちの運用に変えてみるかなぁ

>>702
先手必勝で加速スタックするほど火力上がるから無意味なんてこたない

707 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:39:03.64 ID:1y8dWmBg0NIKU.net
>>698
どっちかってと序盤〜中盤を支えるスキルじゃね 激怒消費した後やボス系のダメ押しに欲しい、序盤のなだれ込みを処刑&刀でフォローするとかあるだろーし、魔王向けな面もある
後半はゴミ化するが、後半入った時点でスキル時代がほぼ全てゴミになるからな

708 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:39:35.18 ID:XbpQDH/paNIKU.net
>>698
不死持ちなら効果アリやないやろか?

709 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:44:35.00 ID:HOJVn2Q+0NIKU.net
試練7の240Fぐらいで霧爆風をはじめて作れて、これだけでいいじゃんってぐらい強さ誇ってるけど
継承してもあこや貝ない序盤はキツくなったりするのかな
あと共同墓地は地味に強いと思った。ただ墓地自体が全然出ない

710 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:47:52.66 ID:isPApxOW0NIKU.net
すまんどれ取ればいい
杖がないのはわかる
http://imgur.com/a2e1FMq.png

711 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:49:37.85 ID:ZJypOOO00NIKU.net
>>710
武器微妙だからスキル

712 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:52:42.59 ID:6lomf/Ag0NIKU.net
新しいゲーム開始時のイベントで、ランダム魔物を一体召喚を選んだところ、
新しい魔物が召喚された代わりに引き継いでいた魔物が消された
ナニコレ?

713 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:53:53.72 ID:T+RtvVYC0NIKU.net
>>712
騙されてやんのおおおおwwwww

714 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:58:41.26 ID:H9P8QsB50NIKU.net
トゲ手袋は話題になるのになぜラバーゴーレムは話題にならないのか。
ターニャでバンバン燃やしていったらあかんのか?

715 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:00:18.11 ID:MDnVmYUkrNIKU.net
オートでたのは100パック以上開けたあとだったなぁ
出安い設定されて無いんじゃないかと思ってた

716 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:01:25.31 ID:qAR4oj/f0NIKU.net
メリエール以外に試練10で上いける魔王おしえて
メリエールレベルMAXにしたからほかの使いたい

717 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:04:14.69 ID:H8oVkkKY0NIKU.net
>>680
攻撃力変わらない時は大丈夫、レベルは+100%に戻せば上がる
攻撃力とか変わってるときはゴミクズになる
100日ぐらい進んでから合成し直すとちゃんとレベルが上がる時もあるから頑張って

718 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:06:52.43 ID:d9uMchJR0NIKU.net
魔王単騎だるすぎ
よくもまぁこんな時間のかかる戦い方で高層階まで行ったね
普通なら飽きるやろこんなの

719 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:07:05.03 ID:UKv3Kwem0NIKU.net
マジで共同墓地の奴ら死なねえな…
入り口置いても天使軍団でさえ殺してくれねえしなぁ
撤去して霧爆風に変えとくか…

720 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:09:50.70 ID:isPApxOW0NIKU.net
>>711
スキルにするわ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:20:13.01 ID:1y8dWmBg0NIKU.net
>>714
そもそもターニャで試練後半が敷居高いんでないのん
ラバーとサラマンダー少女コンボとか面白そう(強いとは言っていない)

722 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:24:35.27 ID:DScakM67pNIKU.net
オリジナルパック40ケ位まで継承、その他めぼしいの引けなくて心が折れそうになってたけどそこからの20ケ位で確変入ったみたいで魔物継承3ケ、施設継承2ケ、自動権能、あこや貝、黒ネコ引けて嬉し過ぎる。
これ位揃ってれば覚醒パックに移っても大丈夫だよね?
覚醒移る前にこれだけは引いておけ、ってのある?

723 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:29:52.45 ID:rII320E60NIKU.net
>>722
合成強化

724 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:32:51.12 ID:rII320E60NIKU.net
補足しとくとこれないとまともにモンスター作れない
超必須レベル

725 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:34:12.08 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>716
上がどれぐらいか分からないけどフロリアエリザベートエマなら
フロリアは蘇り撒けるから選ぶデバフ次第ではメリエールとそんな変わらない
エリザベートとエマは単に魔王が強いだけだなw
感染大好きマンがいるからその人ならレベッカでもいけるんじゃないだろか
流星とターニャはどうにか出来そうだけどやった事ない
リリスは…はい。

726 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:34:40.81 ID:Kdr0uIfspNIKU.net
共同墓地と先手必勝ならどっち選ぶ?
https://i.imgur.com/1XdPIEo.jpg

727 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:36:57.79 ID:HOJVn2Q+0NIKU.net
>>726
ノータイムで共同墓地だと思うけどなぁ

728 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:39:24.20 ID:K3K8U4bypNIKU.net
>>726
俺なら先手必勝
罠部屋で時間稼ぎつつ順風霧風加速部屋に移行するのが試練10の安定した進め方だから
加速部屋とシナジーある先手必勝取る
それで一回1000階以上潜れたら覚醒パック空っぽになるぐらいの転生経験値手に入るよ

729 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:39:53.42 ID:DScakM67pNIKU.net
>>724
ありがとう。
ググってみたけどわからないな融合モンスターを増やせって事?
それとも合成強化。ってスキルか機能があるの?

730 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:43:05.17 ID:rII320E60NIKU.net
>>729
機能の「合成時に強化が追加」

731 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:43:34.30 ID:zMQ1DZxP0NIKU.net
>>729
デフォルトの合成は何に化けるかわからないランダム合成しかないけど
合成強化を取ると元のモンスターにレベルや能力を追加する合成が出来るようになる

732 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 22:50:51.99 ID:7dWunZzw0NIKU.net
エリザベート強いけど・・・オート権能なしで100日以降の物量捌くの無理。連打だるすぎ

733 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:02:37.72 ID:rS0MR7sLdNIKU.net
ゲーム買った初日によくわからんまま覚醒パック引いて3倍とエリー覚醒ゲットしたのち
そっから頑張ってぶん回してオート引くまでに丸1日掛かったなぁ

734 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:02:56.49 ID:DScakM67pNIKU.net
>>730
>>731
親切にありがとう。それ持ってたけど継承モンスは最近までいなくて全然使ってなかったから存在に気づかなかったわ。
サクサク100Fいける所まで試練進めてから継承モンスター育ててみるよ。

735 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:05:46.11 ID:qKpoWgIy0NIKU.net
罠のレベル上げめんどくさい
なんかいい方法ないか

736 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:13:38.30 ID:dd8hhj9PpNIKU.net
流星雨の後ろにダイナマイト欲しい

737 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:19:39.84 ID:OJpnlYAH0NIKU.net
>>697
参考にさせてもらいます
うんち作るの大変そうだけど

738 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:34:51.99 ID:tNwcgpz2MNIKU.net
200階くらいで毎回シールド100以上溜まって終わる余裕モードなのに目離してたら一般で死んでたりしてクッソ萎える
死因がわからねーのがつらい

739 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:46:53.74 ID:okWpTrNL0NIKU.net
石貰えないとモチベーションが…難易度下げるべきか

740 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:47:54.80 ID:qPpjZHKB0NIKU.net
>>733
覚醒も3倍も無いので凄い羨ましい

741 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:50:21.70 ID:VZsMlxWE0NIKU.net
6列なる前にシャベルばっか出てくるのやめてくれえ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:56:36.08 ID:6lomf/Ag0NIKU.net
難易度10の130階くらいでメリエールだけど、魔王部屋に一定数以上の天使が入ってきたら詰まない?
回復されるたり暗闇くらったりで押し負けそうになった
魔王護衛部隊には不思議、過速、地震、砂嵐をつけてるんだが、攻撃寄りにして早めに倒す構成にした方が良いかな?
不思議、過速、処刑人、刃撃とか

743 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 23:57:00.17 ID:RRvkc6EFdNIKU.net
シャベル先のほうが施設遠慮なく置けて嬉しい

744 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:05:07.61 ID:TkzY0srJa.net
質問なんだけど、レベルアップ時?に勝手にスキル付くのって具体的にはどういう仕様なんかな
継承の為に融合作り直してるんだけどあと1スロ空いてる状態で、このまま戦闘させてレベル上がると要らんもの付いちゃうんじゃ無いかと心配してる

745 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:11:16.95 ID:fQxT0Uw10.net
ターニャレベル14のパッシブがぶっ壊れてない?
そこまで上げるのがキツイが

746 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:15:54.20 ID:UzBbSkhN0.net
占い部屋で過速って出るんかね
選別してるけど出ないっていう

747 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:17:05.90 ID:hPp1oxtQ0.net
スキル追加で2つ付いたらあとは勝手には付かないんじゃないかなと思ってる

748 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:18:20.20 ID:I93uLiSL0.net
>>747
3体融合なら3つ付くことあるね

749 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:25:25.09 ID:TkzY0srJa.net
>>747
そんなもんなのかな
でも確かに追加スキルが0〜1のモンスターでは戦闘後スキル増えてることよくあるけど、それ以上持ってるモンスターで増えたのは見たことないかも
なんにせよサンクス、とりあえずもう部屋に置いてみる

750 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:27:32.64 ID:sKHK4ap80.net
>>746
出るぞ

751 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:30:27.82 ID:I93uLiSL0.net
ダンジョンウォーフェア2延期かよ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:37:53.61 ID:54oDwh4ap.net
絵育てすぎてオーバーフローしたら涙出る

753 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 01:47:41.65 ID:uoVusa8L0.net
先手必勝って攻撃力のって表記されてるし激怒乗らないよね?
乗らないなら大して強くなくね

754 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:10:34.46 ID:ifs2BW5q0.net
パックで魔王レベルと初期ゴールドどっちかしか引けない状況だったらどっちのがマシよ

755 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:13:24.30 ID:bNR4k3Cq0.net
ゴールドじゃない?

756 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:14:50.43 ID:p/J1hD0e0.net
ましというか、序盤のゴールドは割と重要では?

757 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:15:46.92 ID:XpcLlVAX0.net
>>746
今さっきこんなバフォメットできたぞ
全部占ってくれた
https://i.imgur.com/NwpaX6p.jpg

758 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:23:49.55 ID:egJp8OHuM.net
突然飽きたわ
序盤が面倒臭すぎる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:33:22.14 ID:p+AZTVz6p.net
個人的に、
初期ゴールドは欲しい奴確保したら引いといた方がいいと思う
序盤がすげー楽になる

760 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:35:43.64 ID:EoRIdgfU0.net
オンラインゲームじゃないのにナーフ連発だしな
馬鹿じゃね?

761 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:41:50.41 ID:GuHhI+hh0.net
わかる
俺も唐突に飽きた

762 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:45:43.60 ID:J8uccQg20.net
要所までは作業だからなあ

763 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:46:06.13 ID:uoVusa8L0.net
試練で運ゲーになっちまったのが自由度狭めたよな
色んな選択肢があるのにメタで調整してくるからほぼ固定の選択肢しかないっていう
調整でゲームの自由度潰してくるからな

764 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:49:01.33 ID:4HOdKK3s0.net
メタで潰す割にこっちの強みをどんどん削っていくし
脳死不思議だったけどクソデバフ対策に何枠も割けねえし

765 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:54:33.85 ID:ygWlgmHqM.net
>>697
なにこれめっちゃ楽しそう

766 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:58:44.01 ID:1U4e2EaN0.net
エリザベートちゃん憤怒吸血300万突破

767 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 03:20:39.27 ID:I93uLiSL0.net
エマたん激怒1000万突破

768 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 03:29:30.72 ID:UtOpGI8c0.net
エマちゃん超怒ってそう

769 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 03:38:52.34 ID:OtIn34jj0.net
今更ながら気づいたけど
ゲーム途中でもタイトル戻るで溜まったポイント使ってパック開けられるのね

770 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 04:25:01.35 ID:SUu6wqcu0.net
過速ってパッシブだよね?
複数取ったら重複で効果重なるん?

771 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 04:32:24.95 ID:I93uLiSL0.net
激怒8桁行くとなんか数字が2行になって見辛い

772 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 04:51:14.10 ID:noUQitw0p.net
>>770
重ならない

773 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 04:55:55.23 ID:INCp0HrQ0.net
急募 共同墓場で死んでくれる魔物。立ってるだけで稼げる楽な仕事です。

774 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 05:05:48.25 ID:gBN47i6P0.net
1つの魔王でもレベル15にするの案外大変なんだな
補欠の魔王で試練消化してたら、レベル15にする前に試練10になってしまった
試練9でD500しても届かないとは
前向きに本命育てる楽しみが残ってるということにしよう

775 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 06:17:32.12 ID:/ioIA9Lhd.net
ドッターマジで俺んちこいよ

776 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 06:24:11.55 ID:3Btg08fF0.net
墓地に置くと門にいれてない星1ゴブリンですらボスと平然と殴り合ってるのがやべぇ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 07:36:59.71 ID:AopFABiz0.net
遺物、あれはいい物(ぶつ)だ

778 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 07:58:34.65 ID:GnQLZOfI0.net
霧爆風置くのやめて

779 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 07:58:55.54 ID:l0xdn/QVa.net
フロリア使ってるんだが60Dあたりから常にボス部屋本土決戦をしいられてるんだけどそんなもんなん?
それともボス部屋なんて入られないのが当たり前で部下のモンスター達が仕事したり罠が機能するゲームなのか?お掛けでボス部屋で殴り合う前提で常に強いやつ配備せざるを得ないんだけど。

780 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:03:47.25 ID:eVJKv5Iua.net
今加速と休憩所があるんだけど魔物のスキル揃ってない状態でも順風作るべき?

781 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:21:11.67 ID:qCwb/OAtp.net
760で瞬殺されたわ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:32:40.73 ID:vv+lZZv9d.net
トゲナイトさん秒間10億ダメージいけそう

783 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:33:23.54 ID:j3sl1HP6M.net
50開けても霧爆風出ないんだが

784 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:34:10.48 ID:1FbgJ2Xs0.net
出るまで開ければ出るぞ

785 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:37:11.38 ID:svIGKnwra.net
魔王全員並べるとフロリアさんだけ浮いてる気がする

786 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:38:16.90 ID:gGBhR2Qud.net
罠なし精鋭戦闘無しの実績同時進行でもなんとか500いけた

787 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:45:11.17 ID:3PPWTNmEM.net
どうしても難しい10で詰まってしまい、低難度で鍛えてみました
☆5ゴブリン×3を持ち込む場合、三兄弟、角笛×2、加速×2の中から二つ引き継ぐならどれがおすすめでしょうか?

788 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:50:14.69 ID:7o3JtF8s0.net
イベントでうまいこと神壇潰して200円もらうときってシレンに近いしてやったり感あるな

789 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:06:30.94 ID:uSo5qf6o0.net
エリザベスの火力上げたいんだけどスキルは刃撃がいいのかな
生贄で底上げしたいがスキル枠空いちゃってるから踏み切れない。
警備はフェアリーとドライニードで固くしてるから
魔王の攻撃で撃退したいんだけど、大量の敵がなだれ込んでくるから全体攻撃をつけたくて
地震をつけてみたけどイマイチだったわ
あとエリザベスなら血の乾き(汎用のやつ)で激怒盛りまくれる?

790 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:07:03.96 ID:gsitF0140.net
必要なアイテムが出るようにカードパックに仕掛け作れるぐらいなら
コレも何とかならなかったのか…
https://i.imgur.com/ftiYbaH.jpg

791 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:09:03.48 ID:kVkcGjfC0.net
難易度10までフロリアさんで角笛と魔物部屋脳死で敷き詰めてたけど限界がきてしまった
ここらへんからは罠も活用しないと厳しいのかな?

792 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:26:25.45 ID:+RwKCFSB0.net
>>773
そもそも共同墓地で死ぬのが容易でない

793 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:29:47.96 ID:Ryv0HGa1d.net
他は全滅しても共同墓地の墓守だけはピンピンしてたりするからな

794 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:30:06.82 ID:yNzNmf0V0.net
トゲ手袋全然出ないと、火力はやっぱり角笛に頼るよね?
その場合、角笛はどこに置く?入り口横は墓地やら加速やらでふさがってるよね?

795 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:36:48.16 ID:4aMxjvN+a.net
>>794
入り口横

796 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:44:52.23 ID:yNzNmf0V0.net
>>795
ありがとう
墓地どかすわ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:05:55.39 ID:i6wREAHl0.net
未覚醒状態でいくら潜っても開放するまでは経験値Lv10の100%で止められるのか…
すげー時間無駄にした気がするわ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:08:52.46 ID:fpGHtYCB0.net
そういう無駄が嫌でつい課金してしまった

799 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:16:53.23 ID:BCvGIyyn0.net
レベル19でなんとか自動権能  継承魔物4施設2そろった
色々取れてないけど覚醒パックに移行する時が来たようだ

3倍継承魔物2施設1がそろうまでは戻れない

800 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:18:09.97 ID:ifs2BW5q0.net
>>755 756 759
遅くなったがサンクス
ゴールド引いとく

801 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:45:59.57 ID:zB8R62WJa.net
トゲナイトの下に悲鳴置くか、トゲナイトの横に赤馬置くか悩む

802 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:51:05.85 ID:GnQLZOfI0.net
イベントで現体力以上の体力を消費しようとするとその場で死ぬのな

803 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:54:02.74 ID:3Yh8l/0nM.net
>>717
回答ありがとう。でもそのあとの980天使に瞬殺された笑

804 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:08:24.30 ID:vv+lZZv9d.net
トゲナイトさん完成すれば不死と吸収来ない限りはダンジョンに侵入すらされないけど
とくに不死持ちがくると死んじゃうんだよね
その場合後続に不死撒かないと崩壊しかねないからやっぱり入り口共同墓地が安定なのかしら

805 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:10:16.33 ID:5simuc4X0.net
>>789
雪崩れ込まれたらちょっとマナ貯めて一気に解放すると激怒乗った刃撃で一掃もできるかもだけど
そのフェアリーは加速部屋に入れて全体シールド製造機にして、本人のレベル上げ頑張ればなだれ込む前に処理できるハズw

806 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:24:15.86 ID:54oDwh4ap.net
脳死で入口角笛の守護神張ってもらってる

807 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:25:19.18 ID:yNzNmf0V0.net
入り口横から角笛墓場なんてやってたら鈍足バフ付けるところなくなるよね

808 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:27:27.88 ID:lhMb22AA0.net
そういや順番に難易度上げながらD+100づつクリアしてたら試練の1まできてたんだけど試練に入ってから340日とか到達すると難しいでまだ解除されてない実績もまとめて解除されるのかな?

809 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:31:51.73 ID:yNzNmf0V0.net
>>808
全部解放されるけど、ほどほどに石稼いでパック解放してかないとドンドンきつくなって詰むよ

810 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:38:43.37 ID:jvehSyW9p.net
ターニャも魔王単体で見ると強いけど火傷が不遇すぎてね・・・

811 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:40:27.37 ID:jvehSyW9p.net
このゲーム唐突に飽きるようになってる
ローグライク系はみんなそう

812 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:49:22.56 ID:FNV+6KCU0.net
今魔物継承三体なんですが、やっぱり継承とるべきでしょうか
https://i.imgur.com/4TYaeKE.jpg

813 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:50:35.63 ID:B1DL7RNQ0.net
>>812
共同墓地とるかな一番楽になると思う

814 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:52:05.21 ID:CgsctAZC0.net
>>811
それが怖くて買えずにいる
シレンとかも結局すぐ飽きるしなぁ

815 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:53:06.05 ID:JAzDpclF0.net
すぐ飽きてもまたやりたくなってくるそんなゲーム
シレンなんかも未だにやるしな

816 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:55:20.22 ID:jS1U8D6X0.net
飽きてもまたアプデきたらやればいいじゃない
スキンいつくるんや

817 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 11:56:48.08 ID:Cy3TRqz30.net
飽きたらアプデまで寝かせるのが丸い
くっそ面白い→日数耐久チャレンジするのも飽きたな→いつの間にか試練アプデ来てるやん!→くっそ面白い
の無限ループできる

818 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:00:24.30 ID:OqIjXNVD0.net
2000日越えたけどレベリングが有意義なのは魔王だけだな
いまだにレベル60代のラヴァゴ部隊が元気に前線でがんばってるわ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:05:23.63 ID:vv+lZZv9d.net
忙しいビジネスマン的には空いた時間にコソコソできるのが好き

820 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:07:31.86 ID:fpGHtYCB0.net
ビジネスマン久しぶり

821 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:09:56.54 ID:EoRIdgfU0.net
弱体化すんなよ
時間の無駄だ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:10:06.66 ID:yNzNmf0V0.net
>>819
忙しいビジネスマン的にはビカビカしまくるエフェクトのカット機能が待望されるな

823 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:11:05.71 ID:vXxlEO1o0.net
>>814
たった300円じゃん………

824 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:11:33.17 ID:XcmvhFgDa.net
アンアン言うから電車の中とか休憩時間とかにできないと思ってたけどちゃんと音量オプションあったわ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:12:21.06 ID:lhMb22AA0.net
>>809
おお、ありがとう

それもそうだよな、難しいの10でD+340の実績達成してくるわ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:13:38.39 ID:JAzDpclF0.net
そもそも電車の中で音出してやるのか・・・

827 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:14:14.08 ID:I93uLiSL0.net
レベリングすべきなのってエリザベートかエマ位じゃないの

828 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:19:50.71 ID:54oDwh4ap.net
その二人ほどではないけどレベッカフロリアもいいでよ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:25:31.04 ID:yNzNmf0V0.net
死体爆発ってそんなに強いの?

830 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:29:11.58 ID:eHowlPyE0.net
1000階越えたらクリアで強制的に終わらせてほしい
早く殺してくれ...

831 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:30:20.27 ID:yNzNmf0V0.net
放棄とか訳さずにクリアって表記してくれれば良かったのにね

832 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:31:53.35 ID:VN8yxiYg0.net
一定階層までの制限下でハイスコアを目指すのも面白そうだよね。

833 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:33:35.66 ID:Cy3TRqz30.net
行く所まで行くか放棄するか二つに一つだよ
甘えは許されない

834 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:49:52.85 ID:I93uLiSL0.net
スコアオーバーフロー行けそう

835 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:53:24.49 ID:BIEmmjX30.net
行けるまで行くかーで3000日越えた

836 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:54:20.12 ID:yNzNmf0V0.net
>>832
それだと踏めるところに出てくるパネルの偏りで決まるだろ
一定階層で競うならやっぱりタイムアタックだと思うわ

837 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:54:25.22 ID:uSo5qf6o0.net
エリ様のレベリングしたいからスキル何で埋めればいいか教えてくれやあああ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:57:10.58 ID:i2tUreM6a.net
>>826
もちろんイヤホンつけてるけど何かの拍子に音が漏れてないか不安になる

839 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:59:14.68 ID:Cy3TRqz30.net
音なら口から洩れてるよ

840 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:00:00.01 ID:VN8yxiYg0.net
>>836
ローグライク要素のあるゲームのランキングだとデイリーダンジョン1日1回だけ挑戦可でランダム要素の引きが全部同じっていうパターンがよくあるのでそのイメージだった。

841 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:02:39.25 ID:I93uLiSL0.net
権能にも乗るパッシブスキルってあるのだろうか
武器効果の集中とか防御付与する奴は働いてるみたいだが

842 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:02:39.48 ID:SUu6wqcu0.net
転生レベルのカンストって幾つだろ
とりあえず1000ではないっぽい、10000行ったやつ誰かいない?

843 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:03:43.44 ID:yNzNmf0V0.net
>>840
それってゴールまでのルートが一本道じゃなきゃ無理じゃね?

844 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:04:28.43 ID:I93uLiSL0.net
>>842
スコア8億でもlv315しか行かんのに
スコア最高値の2147483647を何回取ればlv1000とか行くんだよ

845 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:06:04.70 ID:VN8yxiYg0.net
>>843
別にそんな具体的には考えてねえよw

846 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:06:17.13 ID:FWBgksfi0.net
試練10で1000日超えた。
オーク少女に先手必勝と過速を付けて粉砕でボス対策に育成している。
角笛一つなのでミノキンはイマイチかな。
固さではラバーゴーレムも良さそう。
他に使える魔物ある?

847 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:06:40.85 ID:Cy3TRqz30.net
10000わろあ

848 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:07:46.60 ID:K5t1O+Ud0.net
忘れがちだけど拠点の防衛戦だもんな
やられはしないけどうざいから拠点放棄するか、攻め込まれて討たれるか、二つに一つ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:10:10.76 ID:ne6wJiVn0.net
>>829
魔王部屋だけで勇士全員を処理できるくらいには

850 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:11:41.78 ID:WiVsCDKp0.net
エリザベートが今最強魔王だな。
毎ターン数万ダメージ×2を出せて、耐久力もやばい

てかボス部屋に到達されないと怒り消費されないの強すぎるわ

851 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:11:56.31 ID:EAT47H9Up.net
>>838
イヤホンつけずにマナーモードにすりゃいいんじゃ無いですかねえ
そもそも女の子の乳揺れてるゲームやってるところを電車内の他人に見られたらアウトな気もするけど

852 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:14:10.74 ID:RNqYOigc0.net
放棄したらコロコロされるよりポイント多いとかなればな

853 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:23:34.95 ID:I93uLiSL0.net
>>850
は?
https://i.imgur.com/vK5Gb1H.png

854 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:38:43.34 ID:vv+lZZv9d.net
エリザベートも累積吸血使って全体攻撃するやつあるだろ!!
20マナ使うけど

855 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:45:51.84 ID:nTM2q2ZnM.net
下方向にばかりナーフするのやめろ

856 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:48:09.35 ID:jdezoyNgM.net
上方向のナーフなん存在しないんだが

857 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:48:17.13 ID:/5dPfj0Y0.net
まるで上方向のナーフがあるかのような言いようだな

858 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:51:04.58 ID:JAzDpclF0.net
上にナーフとかいう迷言

859 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:52:30.08 ID:AopFABiz0.net
(予想の斜め)上いくナーフなら…

860 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:53:44.36 ID:FNV+6KCU0.net
>>813
墓地取ってみます

861 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:57:48.24 ID:+/0c10XL0.net
(相対的に他の全てが)上方向のナーフ

862 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:59:06.39 ID:Cy3TRqz30.net
ナーフされて特別困ったことなんて何かあるんか?

863 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:04:28.14 ID:+NAGkfSMa.net
君たちナーフ言いたいだけでしょ

864 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:07:23.05 ID:VN8yxiYg0.net
1006X環境と1007X環境間で全体的に超強化されてるからマイナービルド間の弱体化は気にならないかな…。
不思議については、あれ勇士側も弱体化してるって事だしね。

865 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:10:38.16 ID:BIEmmjX30.net
霧風とか霧爆風とか先手とかいろいろ強すぎて
部分的にナーフされたから何なのって気分

866 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:15:02.89 ID:I93uLiSL0.net
まあ、試練にはランダムスキル持ちの敵なんて居ないけどな

867 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:16:35.28 ID:EoRIdgfU0.net
ムカつくんだよ俺が遊び倒すまでナーフすんじゃねえよ
アプデに書いておけよクソいやらしい修正すんな

868 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:17:18.73 ID:O1Pb8XCea.net
ナーフにナイーブ

869 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:18:00.15 ID:I93uLiSL0.net
(そんないやらしい修正って何かあったっけ…)

870 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:20:34.62 ID:Cy3TRqz30.net
>>867
そういうことなんだろうな

871 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:25:18.50 ID:p5ikEkW0a.net
DMMのアイギスもそうだけどドット絵で美少女となると揺らさないといけない決まりでもあるのかな

872 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:27:21.89 ID:9hwXxDRS0.net
逆に考えろ、ドット打つ側からしたらそりゃ揺らしたいだろ

873 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:27:45.33 ID:3euVZ7gj0.net
不知火舞くらい揺らしてもらって構わんよ

874 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:28:49.28 ID:JAzDpclF0.net
揺れた方が100%いいと思いますけど揺れないサイズの子もいてもいいとは思います

875 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:29:59.58 ID:R10n40KsM.net
揺れるのはいいが貧乳もよこせ

876 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:31:28.72 ID:rfI6vHZI0.net
>>871
マジな話おっぱいが揺れると売り上げが伸びるんだよ

877 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:38:25.91 ID:Cy3TRqz30.net
世に云うパイ揺れ比例の法則か
ためになるなー

878 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:39:11.67 ID:7o3JtF8s0.net
イベントって金持ってたら積極的に踏むもの?

879 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:42:32.62 ID:K3zamHW/0.net
入り口三箇所に共同墓地でトゲ装備させた
デスナイト+ゴブ2、白パン+ゴブ2、スパルナ+ゴブ2
って配置させてるんだけど白パンとスパルナだけ倒される理由分かる人居る?
ゴブリンは残ってるんだけどこの2人が落ちるんだよね
スキルは過速先手必勝不思議刃撃でゴブリン以外は全員同じ

880 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:44:07.80 ID:Ryv0HGa1d.net
>>878
消したい神檀を抱えつつイベントで増える分の神檀スペースを空けながら踏んで行く

881 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:46:29.92 ID:u16vl0gv0.net
>>879
魅了や混乱でゴブリンの刃撃とかが白パンに行ってる可能性
デスナイトは不死5でギリギリ生き残ってんのかもね

882 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:47:13.71 ID:Vgi0n+tbd.net
>>853
ふむふむ
https://i.imgur.com/DrVIL96.jpg

https://i.imgur.com/lOcMt98.jpg

883 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:48:38.30 ID:Vgi0n+tbd.net
見落としてた

目隠しとれるのか!
https://i.imgur.com/lkyRpFI.jpg

884 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 14:54:42.83 ID:/5dPfj0Y0.net
https://imgur.com/PZxl10k
穿いてない・・・?Tバック・・・?

885 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:03:27.45 ID:K3zamHW/0.net
>>881
その理論だとゴブリンの刃撃が別のゴブリンに飛ぶ可能性もあるよね
確かにゴブリンが落ちる場面も偶にあるけど白パンとスパルナはほぼ確定で落ちるんだよね
順風の枚数増やしてみるか

886 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:05:10.82 ID:mRrqBSYhp.net
魅了や混乱時は全て通常攻撃になるって話じゃなかった?

887 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:07:04.39 ID:WlWrz+c80.net
火力の差じゃね?

888 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:42:18.07 ID:n3MOzz9Ux.net
>>879
白パンとスパルナを部屋内で真ん中になるようにするとか

889 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:43:16.82 ID:0dFI86G80.net
>>869
(なにか別の意味に聞こえてくるのは心が汚れているのでしょうか…)

実際ナーフといっても 必要経験値減少が効いててむしろ難易度下がってるような

890 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:49:04.33 ID:EoRIdgfU0.net
権能10発動する前に入り口の雑魚が全滅するんだが
不思議つけてるのにナーフのせいで意味ねえ

891 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:49:17.10 ID:u16vl0gv0.net
>>885
全体攻撃が反射されて不死が人数分持っていかれるとかは?
でも毎回反射持ちってのもおかしいか、呪い武器持ったゴブリンがバフ消してるとか? なんなんやろ

892 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:50:03.34 ID:5Qjl6hj0d.net
ガチャ引き終わったんだけど、課金したら施設と魔物の引き継ぎ数って増やせるの?

893 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:53:00.34 ID:JAzDpclF0.net
>>890
意味なくはないし不思議あっても死んでるんじゃないかそれ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 15:57:02.12 ID:VN8yxiYg0.net
>>890
メリエールの話?
下級中級上級の魔精石を揃えたら開始時10回復するので勇士が入ってくる前に波打ち使えるはずだけど。

895 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:00:24.99 ID:54oDwh4ap.net
ナーフナーフ怒ってるかと思えばあんまり関係ない所で怒ってて笑った

896 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:06:35.87 ID:EoRIdgfU0.net
うるせえよメルエールナーフすんぞ

897 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:08:07.04 ID:Y0ZsvyLsH.net
思ったよりドット絵がギリギリを攻めてて草
ゲーム中は倍速もあって全然見る余裕無いわ…

898 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:11:18.39 ID:sq/ms+Xq0.net
むずかしい10の200日以降の実績は、試練1で200日生き延びれば取れるんだね。
罠回避とか無い分、むずかしい10より試練1の方が楽に感じる。

899 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:19:30.03 ID:vv+lZZv9d.net
メリエールナーフしたらエリちゃん一強になるな

900 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:30:19.01 ID:mRrqBSYhp.net
休めば3000時点で5、6回連続全体億ダメ出せるエマにエリ如きが勝てるとお思いか?

901 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:31:07.28 ID:XV8022BC0.net
自分にはもう試練で魔物デバフ選んでも余裕のメリエール以外選択肢ないわ
ナーフより他を上方修正してやってほしい

902 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:37:41.87 ID:8bHPjoHe0.net
試練10だけ今までよりさらに難しくて笑った

903 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:39:00.40 ID:VN8yxiYg0.net
ターニャの生きる爆弾にはまだ伸びしろがあると信じてる。

904 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:39:17.01 ID:mRrqBSYhp.net
不思議と暗闇付けてればどんな魔王でも問題ないと思うのだが
実際魔物バフ引きまくりでエマ3000行けてるし…

905 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:41:30.77 ID:Mz2CvRss0.net
開発のためにナーフリスト作ったぞ

・メリエールのデバフ解除
・エリちゃんの権能1
・エマはまだ強い
・激怒はまだ強い
・ついでに角笛もまだ強い
・じゃあミノタウロスも
・トゲトゲ手袋
・デスナイト
・共同墓地
・ついでにゴブリン
・黒猫
・あこや貝はまだ強い
・霧爆風
・ついでにアイスホールも
・過速
・加速部屋
・加速遺物
・ついでに順風
・霧風
・あと転生レベル上がりすぎな
・忘れてた太陽者の追跡

さてこんなもんか?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:43:42.77 ID:0dFI86G80.net
メリエールが気軽なのは確かだけど 割とどれでもいいな

ただ自分が下手なのか リリスだけうまい使い方がわからん

907 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:50:36.53 ID:O1Pb8XCea.net
最弱かわいいエリちゃんは強キャラになったのか

908 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:51:56.37 ID:O1Pb8XCea.net
白パンが白ファングに改名というか正しくなったのはかわいさナーフなんだろうか

909 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:57:12.00 ID:SOhWM2V40.net
ホワイトファングの方がかっこいいし正しいし絶対間違ってないけどパンの方がいいのは何故か??

910 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:58:41.62 ID:n3MOzz9Ux.net
転生レベル上がりすぎだとは思うが、魔石以外の通貨出してくるだけでは

911 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 16:59:37.65 ID:SOhWM2V40.net
おめーら試練10でも楽勝組のおめーらはなんか縛りプレイとかしてる?
持ち込み無し&精鋭戦闘縛りして遊んでるけどなかなか序盤からスリルがあって楽しいわ
イベントの数もう少し増やして欲しいよなー

912 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:02:06.23 ID:SOhWM2V40.net
〇〇強過ぎって思ってる奴はそれを使わないで潜ってみるといいよ
普段使わない部屋とか使ってると新しい発見がある
とりあえず激怒、鈍化、速度系の部屋を縛るのがマンネリ解消にちょうどいいぜ

913 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:03:05.52 ID:4HOdKK3s0.net
速度縛ったらほぼ終わると思うんですが
しかも共同墓地は縛らないのか

914 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:03:43.51 ID:SOhWM2V40.net
ローグライクが好きな身としては「持ち込みは邪道」っていう古い価値観があるんだよな
多くのダンジョンがあっても結局はもっと不思議が一番楽しいって感じ

915 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:05:01.40 ID:VN8yxiYg0.net
縛りプレイするほどこのゲームを極めてない。

916 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:05:05.94 ID:SOhWM2V40.net
>>913
好きなの縛るといいよ
上で挙げたのは例だから
墓地や乱闘部屋が強いと思ったら縛ってみるといい
何をしてもいいんだ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:06:13.18 ID:SOhWM2V40.net
>>915
自分、>>832で縛りプレイ推してるやないけー

918 :名無しですよ、名無し!::2018/06/30(土) 17:21:58.32
むずかしい8までなんとかきたけど
未だに引き継ぎが出ない辛い 50回ぐらい引いたけど

919 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:07:35.41 ID:JAzDpclF0.net
誰を縛りたいかって話?
メリエールは干物になりそう

920 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:07:43.86 ID:4HOdKK3s0.net
>>914
シレンとかレベルのバランスないからこのゲーム

921 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:09:22.54 ID:Uocrfd0za.net
こないだ始めたばっかりだからまず石稼ぎに必死だわ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:13:50.82 ID:VN8yxiYg0.net
>>917
それはそういうシステムとかゲームモードがあったら良いかもねって話しだよw
自力で縛るのとはまた別の話。
まだ現環境下で試したい事あるし縛りプレイはまだ先かな…。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:15:09.14 ID:Aq9ijyl40.net
あこや貝5%から下げたくないからアプデしてないやつおる?

924 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:19:46.19 ID:US0O1uzd0.net
おりゅ

925 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:20:01.17 ID:vv+lZZv9d.net
>>904
暗闇てそんな有用なん?
砂嵐とか積んでる感じ?

926 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:22:48.90 ID:Y0ZsvyLsH.net
試練が実質縛りプレイだから…

927 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:25:29.90 ID:mG2+c8URd.net
これどれをとったらいい???
https://i.imgur.com/atLW92x.png

928 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:27:06.40 ID:jvehSyW9p.net
ゲームバランスがガバガバだからこそ縛りプレイが面白いってのはあるけどね
最近のゲーマーはそこまでしないでしょ
気軽にやりたいからスマホでゲームしてるんだしね

929 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:27:11.91 ID:VvCjqn0/0.net
中毒目的で疫病を作っているが、氷と氷矢みたいに、高レベルなら毒ガスでも問題なかったりするのかな

930 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:28:24.19 ID:rfI6vHZI0.net
>>927
なんでこんな黄ばんでんの

931 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:32:41.77 ID:qhfhDcbxa.net
ナーフするなら使えないやつにバフしてほしいな

932 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:33:21.55 ID:SUu6wqcu0.net
HP%上昇と日数%上昇は完全に地雷
死にたいなら取ればいい

933 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:33:24.36 ID:Aq9ijyl40.net
霧爆風ってナーフされたん?

934 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:33:46.79 ID:zOlJFYp80.net
フロリアっていう単語が一番出てない希ガス

935 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:34:40.83 ID:mG2+c8URd.net
>>930
ブルーライト消してる

936 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:36:42.93 ID:mRrqBSYhp.net
>>927
不死やらシールド撒きが安定してるなら激怒
そうじゃないなら防御

937 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:36:52.55 ID:VN8yxiYg0.net
>>925
不思議と併せて気絶混乱魅了暗闇恐怖を無効化できて、他はデバフとして致命的ではないって事だと思う。

938 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:38:10.72 ID:UEFRg3z90.net
エリザベートで試練10 200以上潜れるやり方教えてくださいお願いします。

939 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:42:30.68 ID:rfI6vHZI0.net
>>935
へーそうなるのかありがと
あとその日数ならダンジョンまだ整備中だろうし防御を取るのがいいと思う

940 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:48:52.64 ID:3XVlWj0nr.net
今メリエールで試練3なんだけど魔物は死なないけど勇士も死ななくて魔王部屋になだれ込んでくる。
火力足りないってわかってるけどどうしようもなくて辛い。

941 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 17:59:57.35 ID:a72aOVcwd.net
どんな構成でやってんの
テンプレの角笛霧爆風順風モンハウ構成なら余裕だと思うけど

942 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:00:13.62 ID:VN8yxiYg0.net
>>940
その状態なら雪崩れ込むより前に権能2に切り替えて足止めしつつモンスターに処理させれば何とかならない?

943 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:01:23.52 ID:zOlJFYp80.net
爆弾ひきまくったから霧爆風敷き詰めて調子乗ってたら400階の忍者軍団に殲滅されたお
どうすればよかんべ

944 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:04:55.63 ID:vv+lZZv9d.net
>>943
不死を積む
魔王部屋前は大乱闘を置けるだけ置く
鈍化に頼りきりだと400だけじゃなくてそれ以降も忍者軍団きた時に壊滅するから
後ろ2列はモンスター部屋にしといたほうが安心

945 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:05:40.96 ID:Y0ZsvyLsH.net
墓地やらスマブラやら加速やらで後ろ2列埋めるのは定石だよね

946 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:10:18.13 ID:xsSlz4gmM.net
>>934
今はめっきりやな

947 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:18:57.02 ID:SUu6wqcu0.net
10倍速くれ

948 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:19:16.37 ID:s9Cu+LfBx.net
墓地が強くて巨人を使わなくなったな

949 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:21:52.02 ID:RtCOXSCP0.net
>>947
スマホ「やめろぉ!」

950 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:22:26.91 ID:8bHPjoHe0.net
イベに試練バフ×1削除機能はよ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:28:30.62 ID:zOlJFYp80.net
レベッカは施設3こ何持っていくん?

952 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:29:09.45 ID:i6wREAHl0.net
NOXでやってるけど隠れて2Gくらいメモリ使ってるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:32:30.31 ID:nnAaUzh2r.net
>>941
継承2個で角笛と大乱闘引き継ぎスタート霧爆風は休憩所足りず、あこや貝も来なくて160日くらいで死んだ80日ぐらいから魔王部屋に普通に入られてた
>>942
それでなんとか耐えてきたけどジリ貧だった

954 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:40:12.04 ID:uAEgwTNN0.net
モンスターにもやられモーション作ってくれんかな

955 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:41:30.46 ID:mRrqBSYhp.net
マナ300としたら
レベッカは不死60(ダメージ4倍)
フロリアは吸収100(ダメージ倍率変化なし)

収穫使えば吸収120位いけるかもしれんが…
レベッカ使うよなぁ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:41:46.23 ID:AHm2FJvb0.net
エリザベートってどんな戦い方すればいいの?最初に使ってて中途半端に育ってるから戦い方教えてほしい。

957 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:42:35.50 ID:vv+lZZv9d.net
200万ダメージ被弾して2億ダメージのカウンター攻撃しとる

958 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:45:48.59 ID:FWBgksfi0.net
>>953
霧爆風2角笛1の方が安定するんじゃね?
大乱闘よりも共同墓地の方が固い。
足止めできる数が大きいメリットはあるので、魔王部屋前に大乱闘を置いて、周りを共同墓地で囲っているが、魔王部屋まで入られる事は殆ど無い。
共同墓地が出来ればかなり楽になる。
休憩所は順風、霧風優先かな。

試練10で1000日超えた辺りからめっさ重くなるんだが、なんとかならんのかな。
iPhone6Sでは、処理能力が追いつかんのか…

959 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:47:03.41 ID:gCOpPRxr0.net
noxでやってる人って最初の支払いどうしてんの?
まえカード決済使ったらお前のカードなんかやべえことになってるよ判定くらって面倒くさいことになっったんだけどw

960 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:50:11.74 ID:rfI6vHZI0.net
noxにクレカ情報渡すとか怖いもの知らずだなw

961 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:52:22.04 ID:n3MOzz9Ux.net
noxでカードとか冗談きつい

962 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 18:58:32.46 ID:E8HycWJ5r.net
>>958
施設継承2個しかないけど大乱闘から霧爆風に切り替えるべき?

963 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:01:36.75 ID:FWBgksfi0.net
>>962
大乱闘は案外もろい。
霧爆風の方が良いよ。
大乱闘は作るのも簡単だしね。
なかなか出ない休憩所が必要なものを引き継ぐのが良いんじゃね?

964 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:04:33.58 ID:bRhfjWVW0.net
とりあえず今のバージョンだと引き継ぎは霧爆風が定石
強すぎんよー

965 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:11:31.56 ID:RtCOXSCP0.net
プリペイドカードつかえよ…

966 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:21:43.17 ID:vXxlEO1o0.net
普通にスマホで買ってそのアカウント使えばいいんじゃないですかね・・・

967 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:22:47.24 ID:O1Pb8XCea.net
フェアリーとか作りやすそうだけど120日までに作らんといかんからなあ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:24:22.38 ID:uAEgwTNN0.net
120なんて不思議持ち数体引き継げばそいつらだけでなんとかなるけどな
引き継ぎ未開放は知らん

969 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:26:17.50 ID:+D5TsP3IM.net
引き継ぎ未開放なら120いく意味実質ないし

970 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:32:24.22 ID:Pq/YiN+x0.net
霧爆風、順風、加速、霧風、氷とあやこさえあれば他はいらなくなるな
今まで常用してたけど角笛も不要になったわ

それはそうと
最前線デスナイトが雑魚を一匹たりとも通さなくなって、
資金がたまりにくいな、最前線にゴブ置いた方がいいんかな

971 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:42:23.54 ID:zOlJFYp80.net
>>970
角笛ないと忍者つらい

972 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:52:54.39 ID:8bHPjoHe0.net
あこや貝は弱体化したけど共同墓地のおかげでレベッカ以外でも黒猫一気に有用性増したから前より強くなった感あるわ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 19:55:36.33 ID:a72aOVcwd.net
弱体化したって言うけど基本過剰火力だし別にって感じ

974 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:06:02.11 ID:NeeMrxWa0.net
やっと試練10出たから今まで通りあんま画面見ずに適当にやってたらめっちゃ死ぬな

975 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:19:56.92 ID:I93uLiSL0.net
>>971
次スレ頼む

976 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:23:27.62 ID:0dFI86G80.net
>>880やら>>944-945とか大事だよね
うまい人と下手な人って そういうちょっとした所で差が出てる気がする

>>940
引きが悪いと稀によくあるね
吹っ飛ばす火力を罠で用意できないなら つるはし早めにとって、単純に戦闘部屋増やすといいよ

977 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:27:48.84 ID:VnISMNPH0.net
エマ試練10何回やっても100辺りで死ぬ
霧三個だったり角混ぜたりしてるけどどれもダメだわ
誰か助けて

978 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:30:14.01 ID:bar0EEBdd.net
たまに2000階とか超えてる人の画像あるけど、死んだときスコアいくつくらいになるんだ?
試練はかわしまくってるのかな?余裕でランク1位になれそうな気がする。

979 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:32:24.81 ID:O1Pb8XCea.net
ウェアウルフ出ねー!

980 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:40:26.84 ID:zjIf/iSQ0.net
トゲはボーナスと思え!
https://i.imgur.com/dIbpnk9.png

981 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:41:58.67 ID:xbKe9ulAd.net
うわあ

1080で魔王部屋に乱入しまくりで死んだ

ちなみに戦闘部屋のモンスたちは1匹も死んでない
助けに来いよ


敵の数が多すぎて魔王部屋までスルーしてくるのか?
対処不可能やな

982 :名無しですよ、名無し!::2018/06/30(土) 21:15:18.65
むずかしい10のパック50開放
施設引き継ぎ0、モンス1
運ゲー辛い

983 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:43:46.97 ID:WiVsCDKp0.net
試練1とか言ってる人100人もいない説

まだむずかしい7なんだけどおまえらやりこみすぎだろ
このゲームめっちゃ時間食うのにw

984 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:45:44.88 ID:ItmP03FZp.net
盤石に固めたらあとは飽きとの戦いだからな

985 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:47:59.78 ID:xbKe9ulAd.net
>>984
ダンジョン完成させたら飽きるな

多分1500日くらいかな

986 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:48:59.78 ID:/5dPfj0Y0.net
試練は危ないものを避けれてるうちはいいけど
そのうちどれ選んでも死ぬような3択出てくるからな

987 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:53:04.11 ID:u16vl0gv0.net
>>977
精鋭なし罠なし(加速順風なし)エマで340まで行けた時は角笛2個と共同墓地を継承、共同墓地は改造だけしてlv1放置&1〜2人配置することで即座に不死を撒ける
あとはほぼ全部屋にモンスター置いて(怠りには置くな)シャベル無しだった

が、340で死んだ。 敗因はまぁ…… 霧爆は神なのだとしか

988 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 20:55:09.76 ID:I93uLiSL0.net
https://i.imgur.com/nksxti8.png

スコア10億達成
オーバーフローまで後半分

989 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:02:36.60 ID:qCwb/OAtp.net
流星雨ってもういらない感じなのか
霧爆風3がいいの?

990 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:05:39.83 ID:UEFRg3z90.net
>>988
これゲーム開始から何時間かかってんだ、、、

991 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:06:44.43 ID:WlWrz+c80.net
むずかしい4の実績解除してみようとしたら、超久々に120回で死んだわ
そういやこんなんあったなぁと懐かしくなったw

992 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:16:59.65 ID:54oDwh4ap.net
精鋭なしは如何に遺物が強いか教えてくれる

993 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:19:23.90 ID:/5dPfj0Y0.net
>>988
スコアは正数だから符号なしで42億までいくし
そもそもint型じゃなくてlong型だったら事実上のカンスト不可能だけどな

994 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:22:07.46 ID:I93uLiSL0.net
>>993
泥でスコア2147483647になってる奴居なかったか?だからスコアが±のint型だと思ったんだが

995 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:26:44.64 ID:/5dPfj0Y0.net
>>994
そマ?
カンストした人がいるなら符号つきのint型なんだろうな、天井低すぎな気がするが
知ったかすまん

996 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:30:49.17 ID:kzv43EGk0.net
intだよ

997 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:31:54.06 ID:ygWlgmHqM.net
>>994
あれチーターだと思う
全キャラ、難しい、試練全部でカンストとか24時間やり続けても時間足りんわ

998 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:41:51.93 ID:kzv43EGk0.net

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1530362392/

999 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:47:51.84 ID:VN8yxiYg0.net
>>955
レベッカには不死発動でシールド1取得の遺物もあるんだよなあ。

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:25:12.11 ID:kzv43EGk0.net


1001 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:28:44.51 ID:I93uLiSL0.net


1002 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:33:10.50 ID:eT9N54Ix0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200