2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカーD+18

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:39:52.90 ID:kzv43EGk0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行に

GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

スレwikiはありません
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
立てられない場合は安価で立てる人を指名

※前スレ
ダンジョンメーカーD+17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1530096747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:40:20.16 ID:kzv43EGk0.net
■100日行けないんだけど
コツコツやってシステムを理解したり、引き継ぎが増えれば楽に行けるようになる

■120日でいつの間にか死んでる
混乱使われて魔王が味方に殴り殺されてる
不思議な存在ってスキルで対策する

■施設のオススメは?
モンス敷き詰めるタイプには角笛が人気
商人の施設融合で作れる
加速もおすすめ。初期から作れる最高レベルの施設。
巨大化とか休憩所も強い。レベルアップと改造も忘れずに

■石が手に入らん。ガチャ引けない
100日まで行って難易度上げる。を繰り返せばかなりの数引ける
オススメは権能の自動化、施設引き継ぎ、モンス引き継ぎ、魔王部屋の警備員追加
とにかく引き継ぎ系を推したいが、魔王レベル+1とかイマイチなのもある

■ 効果がおかしいと思ったら英語で確認

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:40:40.24 ID:kzv43EGk0.net
Q.買い切りアプリなの?

A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。

ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:41:00.65 ID:kzv43EGk0.net
■120日目までに不思議な存在集められないよ
もし数体でも集められたなら、部屋の中身を不思議な存在持ちで固める。
不思議な存在を持たないモンスターは邪魔でしかないので別の部屋に突っ込んでおこう。
リザードマン少女の固有スキルは部屋内のデバフ(混乱含む)を解除する。
確実にこのスキルを発動してくれるわけではないが部屋に入れておくと役に立つかもしれない。
魔王メリエールの10コスト権能はデバフを解除する。どうしても120日目を超えたければメリエールを使うと良い。

■テティスとか融合モンスターを入手したいのにいくら合成しても別のモンスターになっちゃう
融合モンスターは素材となるモンスターを集めた上で商人を利用し融合させる必要がある。モンスター合成では作れないので要注意。

■角笛の激怒バフが一部の部屋にかかってないみたいだけど?
エフェクト処理の関係上一部しか表示されていないだけであり、実際にはちゃんと全部屋にバフがかかっている。

■自動権能を手に入れたけどどうやって設定するの?
戦闘画面で画面右側でon/offを切り替え、右下で権能をタップすると自動で押してくれる権能を選べる。

■爆弾とかの説明にある周囲ってどの範囲?
周囲8マス。魔王部屋も含まれる。

■ガチャの魔石の入手方法は?
実績を達成する、ゲーム全体の転生レベルをあげる、開放済みのものが含まれる禁断パックを買うと、開放済み1つにつき10個還元される(いつパックを買っても無駄にならない)

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:41:33.66 ID:kzv43EGk0.net
■覚醒魔王取ったら前のアバターに戻せない?
魔王選択画面で好きに選べる

■引き継ぎ施設の設置をスキップしたら施設なくなったんだけど…
最新buildから、引き継ぎ施設を後で設置することが出来なくなってる、要注意

■魔物変換選んだつもりないのに引継ぎ魔物が変換された
モンスター追加選ぶと変換されることがある、要注意

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:44:03.59 ID:HUUc11CQF.net
いんちき病院です。受診することはお勧めしません。

札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/XDbU6JtY0rc

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:45:52.59 ID:rT+nGZyN0.net
340階まで行ったら突然瞬殺されたんだけど、340階が関の山って奴なんだろうか

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:55:01.86 ID:uvXMPJ8N0.net
>>1おつ
テンプレ入ってるけど不思議はもはやいらんような気もする

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 21:59:34.65 ID:dPfEk30Y0.net
エマ覚醒と混沌の雨どっちを取ろう
もう1つは武器

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:14:09.92 ID:EFarwUQap.net
一乙


たまに起こるんだけど
数秒に1回全体の動きが一瞬止まってまた動くの繰り返し
だるまさんが転んだみたいな状態になって笑える

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:20:22.21 ID:fxhr1NZ80.net
メリエールの権能の一時停止発動してるだけでは

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:20:30.10 ID:9QFv7iAsr.net
>>10
スキル効果読めないメクラか?

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:21:06.73 ID:hPp1oxtQ0.net
すまんどれ取ればいい
真ん中かなとは思う
http://imgur.com/6Qzg3He.png

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:24:57.18 ID:kzv43EGk0.net
武器取ればいいよ

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:27:59.03 ID:qCwb/OAtp.net
左一択だろ

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:32:55.53 ID:54oDwh4ap.net
じゃあ僕は真ん中で

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:34:39.88 ID:hPp1oxtQ0.net
右がないのはわかるが割れるな
左も強そうだけれど

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:34:47.94 ID:dPfEk30Y0.net
よし決めた

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:35:56.18 ID:nFE8Rtnaa.net
左以外にないけど中も良いけど

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:37:56.17 ID:zjIf/iSQ0.net
ぶっちゃけトゲトゲ手袋以外の武器全部いらん
削除しろ

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:38:34.81 ID:hPp1oxtQ0.net
太陽派多いから太陽にするわ
ありがとな

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:40:16.38 ID:GuHhI+hh0.net
ボス戦ごとにモンスターや部屋を選択入手できるようにしてほしい

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:42:22.56 ID:NeeMrxWa0.net
お前らどんだけガチャの結果迷うんだよ
適当に決めてまた15円ためたらいいだけだろ

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:43:33.17 ID:u16vl0gv0.net
>>7
実績も340まで(試練になると500までになる) あとは分かるな

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:45:11.59 ID:u16vl0gv0.net
>>23
馬鹿野郎ぉ!(激怒6)
迷うのが楽しいんだよ!

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:45:11.09 ID:fQxT0Uw10.net
太陽追跡者は何故最強格のスタッツから全体バフをばら撒いてしまうのか

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:45:24.22 ID:hPp1oxtQ0.net
>>23
皆とお話したいだけだよ
寂しいじゃん

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:53:05.36 ID:EVMuIJ8f0.net
ガチャで何かが追加されるやつ全部解放して開始時魔王レベルとかだけになってモチベーションが下がった
新ガチャを

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:54:00.06 ID:BIEmmjX30.net
フェアリーに大地持たせて最前線置くとめっちゃ強い

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:56:21.09 ID:pRdmFauTM.net
試練10 1200くらいで全く死ぬ気がしないんだが、反射ってそんなに強いの?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:58:25.19 ID:pRdmFauTM.net
堕落の斧をゴブリンやオーク少女に持たせると強い

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:19:14.94 ID:fTcrOMs70.net
鈍化とかの説明にある「行動の度に1減る」の行動って攻撃とかスペルの他にも勇者の部屋間の移動も含まれますか?

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:19:24.03 ID:la1cRRP80.net
堕落の斧って不死5じゃなくて10だよね?

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:24:43.33 ID:zjIf/iSQ0.net
ふと思ったんだけどこの試練ってさ
極論トゲ手袋装備したモンスターを共同墓地に三体っていう部屋を入り口からひたすら作って行ったら
それが最強だよね

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:30:22.19 ID:VN8yxiYg0.net
D+2700まででトゲ手袋7本なんですけどそれ完成する前にスコアカンストするよね。

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:31:19.79 ID:zjIf/iSQ0.net
うむ…俺も1200超えてまだ3個しかない
解禁オンオフあったらいけんじゃね?とか思ったり

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:42:35.60 ID:kzv43EGk0.net
最悪、商人で装備売ってくれ

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:43:49.06 ID:hPp1oxtQ0.net
粗末な短剣がいっぱい並びそう

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:45:24.16 ID:EFarwUQap.net
>>12
メリエールの権能のこと言ってんの?
どこにメリエールって書いてあんだよメクラか?

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 23:53:57.46 ID:9QFv7iAsr.net
>>39
そこはすまん
オウム返ししか出来ない猿に謝ってやるわ
わり

41 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:10:22.91 ID:ttzYALpj0.net
だっさw

42 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:18:15.28 ID:NynH5ACQ0.net
メリエールの覚醒とトゲトゲ手袋とダイナマイトならどれ解禁がいいですかね

43 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:28:01.23 ID:FD77xE4p0.net
ダイナマイト

44 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:29:51.73 ID:wAOlAGpO0.net
ンモー自動出なくてつらい

45 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:45:41.86 ID:/Er77CZp0.net
休憩所とか順風とかって数置けば置くほど威力発揮するの?それとも一つ置けば後は無駄になるとか?例えば順風10%を二つ置けば20%の効果になるとか。

46 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 00:53:47.01 ID:VJsKVN990.net
メリエールは稼ぎには向いてるけどハイスコア狙う場合は微妙かねぇ
1300日が辺りが限界だわ

47 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:01:34.01 ID:GSXproJG0.net
えぇ…メリエールが一番強いと思うんだが…

48 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:13:31.10 ID:gSMqP6XUd.net
このゲーム遺物ゲーだな…

49 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:14:17.97 ID:y5eq7Q6Ra.net
メリ>エリ>エマだなー
エマつえーんだけどポチポチめんどい

50 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:17:31.69 ID:J4/AJaMl0.net
最終的に入口トゲナイトにする場合
不思議と暗闇つける必要がないメリエールが一番便利

ところで暗闇、恐怖無効化がCで脆弱無効化がAって
絶対低階層向けのランク付けだよね

51 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:21:36.00 ID:uFS723G50.net
試練選びが楽だけど強さっていうとなんだかなーって感じもある。
最初の波打ち一発以外はおまえ何もしなくてもダンジョン機能するじゃん?みたいなw

52 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:25:49.67 ID:VJsKVN990.net
オートでも強いのはエリちゃんかなぁって感じ
エマはオート無理だ
メリエールは波打ちしたらあとは流れで…みたいな

53 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:33:12.35 ID:zXuspzKGM.net
波打ち連打してたら墓地のゴブリン死なないんだけどどうすりゃいいの

54 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:36:16.73 ID:uFS723G50.net
もっと激怒トゲ集中試練を盛ったら死ねるようになるよ。
うちの共同墓地40レベルくらいだけど最前線はだいたい全滅して最終的に300不死くらい稼いでくれるし。

55 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:37:21.33 ID:8y40F8gF0.net
それを取る頃にはデスナイトが張りきり始めて不死ばら撒きまくっててなかなか死ねないっていう

56 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:46:58.99 ID:C100LkQ/x.net
メリはお供が融合モンスターの材料なのも地味にポイントが高い

57 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 02:30:55.36 ID:E9owHk/P0.net
ホワイトファングは引継ぎだし
シヴァ並べるならシードレイクかナイトメアのが優秀だしで
どうでもいいレベル

58 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 03:22:11.16 ID:I7ciudcC0.net
やっと試練に到達した
後半のボスってほとんど加速+100とかついてたと思うんだけど
それなら試練で加速取りまくっても全く問題ないんじゃね?と思ったんだが
それでいいだろうか

59 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 03:55:50.42 ID:/Er77CZp0.net
3倍速引いたら世界変わってワロタ。マッハですすむやんこれ。なんか気のせいか斬滅速度も上がった気がする。今まで勇士達のラストダンジョンバトルがデフォだったのにほぼ近づく事なく終わるわ。

60 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 04:04:34.77 ID:rbrta7Oc0.net
>>58
通常戦も永続でアップ、まぁ大丈夫だと思うなら選べばいい
あぁ、これからも試練が加速だけなら選べばいい

61 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 04:18:03.00 ID:I+X8+EN70.net
斬滅速度が上がったらあかんやろ

62 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 05:41:52.19 ID:1iJPNj+x0.net
パネルの継承はなにがいいですか?
今2個継承可能で隕石と巨人3匹のやつくらいしか解放できてません。

63 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 05:45:05.11 ID:bhCDjQdG0.net
爆弾でいいよ

64 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 06:26:35.36 ID:9pzaKa3C0.net
パック引いて3択見たあと、気に入らなかったら強制終了してまた引いても3択変わらないけどさ
新しくゲーム始めて石入手してからまた引くと3択変わってない?勘違いか?

65 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 06:29:34.59 ID:8dxo8HU30.net
できるかどうか知らんがそういう汚い手を使うのは推奨しない
男として

66 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 06:40:49.27 ID:OzjmueVCd.net
上方修正まだ?
http://imgur.com/FFSsM9C.jpg

67 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 07:17:22.64 ID:vwH+Xjzc0.net
満足してきたので効率重視メモ

むずかしい5 340日 魔石400弱(うろ覚え)
試練1 340日 魔石500弱
試練5 500日 魔石600弱 (イベント・休む無し・魔王強化・特殊改造等回収 死亡率の高い560・640を見てくるのもあり)

これ以外は各魔王Lv10まで入れ替えながら101F放棄
両パック半分以上回収できるので重要なものは大体揃う
後は満足するまで試練10を回す これ以上急ぐと引きによってはちょっと辛いかも

68 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:02:05.11 ID:EEa0dNNf0.net
もうすぐ2000の霧爆流星メリエールなんだけど試練の狂奔とトゲ取ってないんだけど取った方がいい?

69 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:15:03.47 ID:ItO+QhUY0.net
>>66
あwwww雑魚魔王じゃん

70 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:15:16.29 ID:VQza6Y/NF.net
>>62
その中なら角笛2

71 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:16:07.10 ID:/YPn4mSA0.net
これってどういうゲームですか?
対人戦とかあります?

72 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:20:41.60 ID:bYfAqtqLd.net
その作品のスレにまで来てそんな質問してるとか脳死でプリコネやってれば?

73 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:22:28.04 ID:ttZZ7jn20.net
施設引き継ぎ出なさすぎてマンネリしてきた
モンスター引き継ぎなんかよりよっぽど重要だったのね…

74 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:32:38.16 ID:zRU1TMEVp.net
モンスターは別に星4〜5くらいでも問題ないしな
気がついたら金も合成素材も揃ってるが施設は休憩所や爆弾が出なさ過ぎてイライラするしかない
前のバージョンや中盤辺りだとモンスター優先の方が楽だったから更新の止まった攻略サイトなんかは先にモンス引き継ぎをって書いてるんだよね

75 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:36:53.63 ID:zjfU+o+lp.net
>>68
トゲ取るといいよw

76 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:40:51.77 ID:I7ciudcC0.net
>>60
さんくす
どうせ通常戦で死ぬようじゃ論外だし問題なさそうね
なるべく取ってこう

77 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:46:54.70 ID:Vu4g2q/U0.net
こうするしかなかった
http://imgur.com/2B8LwCL.jpg

78 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:50:28.01 ID:fH9Ewxmhp.net
入り口に共同墓地置いたらそこで敵が勝手に溶けてくようになったんだが
何が起きてるのかわかんなくて困惑してる
スキル武器無しゴブとか置いても溶けてくし

79 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:52:34.60 ID:pbP3DotM0.net
共同墓地引き継いだけど、レベル低くてゴブリン死ぬんだが

80 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:54:32.85 ID:/cnWsEew0.net
角笛と順風引き継いで脳死モンスターハウスやってるんだけど絶対もっと効率いい方法あるんだろうなー
考えるの面倒だから多分これからも脳死プレイ続けるだけなんだけど上手に罠運用してる人とかすごいと思うわ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:56:43.39 ID:VJsKVN990.net
角笛って、いる??
激怒数千でそんな火力変わるとは思えない…

82 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:01:51.57 ID:E9owHk/P0.net
まあそこそこじゃない?
序盤作れたら中央入り口に1個ぐらいならあってもいいと思うよ
俺は加速優先して作るけど

ついでにいえば、入り口3カ所は墓地のが安定するし
素材被らないから楽だしでこっちのがいいとは思う

83 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:01:55.41 ID:fcwOwT4l0.net
星2以下のモンスのみ配置の実績が初期モンスターのせいで達成できないのってバグ?
ベンチに戻してもだめなんだけど

84 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:03:36.35 ID:fR1yBnDh0.net
>>71
タワーディフェンスを死ぬまで続けて風来のシレンみたいにやり直しまくるゲーム
直接的な対人は無いけどスコアのランキング要素はある
大体の内容掴みたいならYouTubeに上がってるキズナアイの「【ダンジョンメーカー】ミーハーアイは100日生き残れるのか!?」をオススメ

85 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:04:04.96 ID:zXuspzKGM.net
共同墓地以外戦闘マスいらんレベル
大乱闘とかいう雑魚

86 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:12:43.10 ID:Ae+hMUfy0.net
共同墓地の不死付与量が多いのが悪い
固定値5-10くらいだったら使いどころがないわけではないが微妙で終わってたはず

87 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:16:03.10 ID:GSXproJG0.net
激怒は単純に激怒分がダメージに加算ではなく、各種倍率が掛かるから強い
攻撃力200のモンスが激怒4800手に入れれば初撃のダメージが25倍になるってこと

88 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:20:30.04 ID:arIYJw7m0.net
黒猫像引けなくて未だに共同墓地が活用できない

89 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:23:14.43 ID:VJsKVN990.net
1300日越えを目指してるけど入り口に角笛って微妙な気がしてなぁ
アイスホールとか共同墓地トゲナイト置いといたほうがよくない?

90 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:28:27.11 ID:rbrta7Oc0.net
>>81 D100〜D500かつ霧爆無ければ必要、D500越え目指すなら必要なくなる

>>85 加速や生命樹、怠りさんだって活躍するじゃないか! ん? 戦闘…… 部屋……?
大乱闘さんは休憩室使わずに主力マスを無から作れるってのが本当に助かる

91 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:32:04.62 ID:ItO+QhUY0.net
角笛も弱体化したんか
マジでアプデ進めたカス死ねや

92 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:33:08.79 ID:ItO+QhUY0.net
>>84
バチャ豚は書き込むなよ

93 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:35:34.95 ID:l8tYlaAG0.net
入口は一個角笛で二個加速だなぁ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:40:09.96 ID:rbrta7Oc0.net
>>91
弱体化というよりもっと強い奴が現れただけじゃねーかな

95 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:42:49.05 ID:GSXproJG0.net
入り口アイホール、囲うように霧爆風が一番好き

96 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:44:12.04 ID:uFS723G50.net
墓角×
□墓
墓角×
□墓
墓角×

って感じで置いてる。

97 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:52:22.05 ID:T1r5TDiN0.net
デスナイトは先手で加速部屋か、墓地部屋か悩む どっちの方が強い?

98 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:58:56.29 ID:rbrta7Oc0.net
>>96 それ怠り(無人)か悲鳴でも置いた方がいいんじゃね……

99 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:04:19.86 ID:/Er77CZp0.net
さっき最初の魔王ボーナス?でモンスター変換選んだら育てて継承したドライニードだっけかがスライムに替えられたわ。思わず林檎ぶん投げたがもう怖くてとてもじゃないが変換は選ばんわ。ふざけんな返せボケ。

100 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:08:21.61 ID:rAxmRlHha.net
一番つおいのはターニャだろ

101 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:14:19.93 ID:FfNt4Ec2H.net
1000階来るとそろそろ誰か倒してくれってなる

102 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:23:27.18 ID:uFS723G50.net
>>98
一応、霧爆風をその後ろに置いてその先が主力なので怠りはないかな。後出しですまん。
悲鳴は前線においても直ぐ全滅して無駄なマスに変わるので魔王部屋前に置いてる。

角笛も以前ほどじゃないけど多少はあった方が良いと思うよ。
不死も鈍足も勇士の被ダメージの割合上昇だから、防御力の影響を下げるのにある程度の固定ダメージ上昇が欲しい。
電撃とトゲでももちろん良いけど全モンスターに電撃鎧、武器、トゲトゲ手袋装備させられるわけでもないし。

103 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:24:29.25 ID:Fdk0LFzzd.net
難易度
7まで解放された初心者なんだがこの段階で出来る変わった構成教えてくれ
角笛モンス部屋だらけか氷矢落石ばっかで飽きてきた

104 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:26:23.23 ID:YJYThbJip.net
覚醒パック開けてないなら他は漏電かレベッカエマエリあたりの魔王育成ゲーあたりにかな

105 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:30:59.30 ID:g1ZpXSrx0.net
>>103
そういうのは自分で考えるから面白いんだろ

106 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:34:06.09 ID:Q6TCAAJd0.net
フェネック今から帰るのだ〜

107 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:35:00.25 ID:FfNt4Ec2H.net
遺物がポーションしか出ないの虚しいな…
深層用の遺物とか作ってくれ

108 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:35:07.12 ID:riAWP2X9x.net
>>103
疫病ダンジョンでも目指そう

109 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:36:06.43 ID:bJdiT/zM0.net
このゲーム基本的にアコヤ貝手に入れるまでは角笛順風モンハウしか手段が無いやろ
まずはそれを確保しないと次のパックも開けられないしな

110 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:44:12.46 ID:ItO+QhUY0.net
74開けてあこやもってません
新パック開けすぎた

111 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:45:21.36 ID:Cy9HQSMT0.net
癒しの風作ったんだが蘇りなんか弱くない?てかHP満タンでも消費してない?

112 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:46:02.48 ID:gNslmqeGd.net
石とか3000個くらい余る

113 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:49:59.48 ID:ItO+QhUY0.net
は?ガチャ終わったら続ける意味なくね?

114 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:50:47.08 ID:yPPncZKCa.net
若芽が強いのは被ダメージ丸っと回復になるからであって、蘇りそのものはカスほど弱い
回復量が1000倍になっても使われない

115 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:51:22.10 ID:yPPncZKCa.net
不要アイテム以外取りきるまでがチュートリアル

116 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:56:42.68 ID:7BdJ+Ixs0.net
精鋭マスって踏んだ回数で遺物のレア度上がるの?

117 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:59:12.65 ID:E9owHk/P0.net
等級高い遺物はドロップ率が低いから、必然的に最後まで残るだけ
上がったりすることはない

118 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:01:37.08 ID:bJrqhz450.net
60F台と160F台で急にやられる現象が続いてるわ
たぶん強い勇士が出てくるようになるからだけど

119 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:04:07.02 ID:rbrta7Oc0.net
>>111 行動で消費、吸血と同じだよ(魔王部屋のエリザ見りゃよく分かる)
だから若芽の入場時付与が強いんであって蘇りそのものはクソ

>113 全魔王lv15、3000階越え、新攻略法の発掘…… やることあるじゃん(半泣き

120 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:06:06.94 ID:GSXproJG0.net
>>119
スコアカンストも追加な

121 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:20:26.01 ID:tez9hN7k0.net
>>89
角笛は入口外した2,4段目でも十分よ
入口はやっぱりアイスホールとトゲナイトがいい感じ

122 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:25:12.55 ID:rjJ+fivG0.net
スレ見ててゲーム開始にランダム魔物変換を押しちゃうおっちょこちょい多すぎって思ってたが、神壇スルーして適当に押したのがランダム変換だったからびびった

123 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:26:55.79 ID:bJrqhz450.net
卵まったく引けないときどうしてる?
罠に移行?

124 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:50:57.56 ID:6jLxaPji0.net
先日から初めてちょっと仕様でわからない点があるんけど

敵に与える「混乱」って戦闘時の効果だけなのかな、敵が混乱してダンジョンを適当に迷い出す…みたいな効果はなし?
あと集中・加速の重ね具合が画面下に出てるけど、これは全員にかかってるってこと?
それとも個別に減少された分が見えないところでカウントされてるのかな

125 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:52:06.70 ID:fR1yBnDh0.net
画面下の効果は魔王にかかってる効果

126 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:03:24.16 ID:/cnWsEew0.net
ゲーム開始時にランダム遺物開始を入手したんだが、ステージが始まるごとに遺物入手時の「デデーン!」って音が出て鬱陶しい
一旦タイトルに戻って再開したら消えるけど面倒だからさっさとバグ修正してくれ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:05:12.57 ID:GSXproJG0.net
>>124
戦闘時のみ

128 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:14:25.75 ID:klYDpwIkp.net
追加配置無しと星2以下の2つ以外の実績終わったんだけど追加配置無しって行けるもの?
素直に難しいの4まで降りてエマかエリザベートみたいな回復手段持っててタイマン強い魔王ならいけるかな?
星2以下は全魔王がレベル10以上で自動配置される配下のせいでクリア不可だから修正待つわ

129 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:24:39.72 ID:VgPNaSJY0.net
ターニャ火傷ダンジョンはいつになったら陽の目を浴びるのか・・・
直接ダメージ与える機会が少なすぎるのさえどうにかなれば面白そうなのに

130 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:27:18.93 ID:fIp9qSpYM.net
あこや5%前からアプデしたけど変わったのはタイトル戻ってから戦闘入るときに自動でやる権能が1に戻らず保存されるようになったのと魔王のレベル(合成であげるやつ)が凄く上がりやすくなったのが変わったなって感じるところ
エリザベートとかターニャ使うならアプデしてもいいんじゃね

131 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:27:26.70 ID:gNslmqeGd.net
ターニャとリリスとレベッカだと誰が一番ふにn

132 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:27:35.42 ID:rbrta7Oc0.net
>>128
エリザ(覚醒11)で余裕だったよ、試練でクリアした人もいるみたいだけど素直に難しいでやった、後半は魔王部屋に敵が来なくなってたわ
初期配置の魔物(武器)めちゃくちゃ重要だからな、☆5化イベントで消失させたりすんじゃねぇぞ(半泣き)

133 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:27:54.35 ID:nWDSZHSuM.net
ダンジョン上下解放したら簡単に500くらいまで行くようになったわ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:29:20.59 ID:riAWP2X9x.net
>>129
流星雨と加速と不死鳥の爪で殴りまくる普通のダンジョンに

135 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:31:06.11 ID:uFS723G50.net
>>129
共同墓地/墓場の上に電撃鎧つけたラバーゴーレム並べて生きる爆弾連打絶対強いと思うんだけどメリエールがなかなか死んでくれないので試せないんだ。
代わりにやっといてくれ頼む。

136 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:31:16.50 ID:6jLxaPji0.net
>>125 >>127
ありがと、入り口で混乱かけるダンジョン作ってみたけどそれならイマイチか
一応「悪魔の狡猾」なんかと合わせると、比較的お手軽?に攻撃力2倍のモンスター作れるみたいね

このゲーム、サクサク遊べるしキャラは可愛いから結構ハマるわ
ただ翻訳もあいまって仕様がイマイチわかりづらいのが難点っぽいね

137 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:33:33.35 ID:U8aBLym0a.net
霧爆3つつくるために試練1にきてはや500階
あと一つくればクリアなんだが200階以上来てないつらい早く霧爆無双したい

138 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:34:20.36 ID:U8aBLym0a.net
>>137あと0,02秒早ければ…

139 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:41:41.52 ID:J/z0FAC70.net
上位ランカー達がターニャ使ってるやん

140 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:52:57.00 ID:gNslmqeGd.net
実はランキングトップの人はレベッカ使いだったりしないの?

141 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:57:42.01 ID:n7BYJsgX0.net
トップではないけどレベッカで試練10の3400日まで来てるで
スレでスコアアップしてる人はエマじゃなかったっけ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:59:44.54 ID:rTzRXL5SM.net
>>141
継承は疫病3でやってる?

143 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:02:54.52 ID:uFS723G50.net
iOSはエマメリメリメリメリかな?
Androidはどうなん?

144 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:07:16.51 ID:u0QkX4c/0.net
もう作業なんだけど…
何日でしんでくれる?
https://i.imgur.com/OIIol1E.jpg

145 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:07:35.42 ID:4ApYhl/J0.net
ランキングは割とクリアタイムも評価に入れると良いと思う
暇人ランキングがみたいわけじゃなくていかに効率的に勇士を処理できるかを競うほうが

146 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:08:14.85 ID:GSXproJG0.net
今D+3600、13億
https://i.imgur.com/v1cJyT9.png
休憩所出なくてキレそう

147 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:11:52.33 ID:n7BYJsgX0.net
>>142
レベッカはただの不死付与マシーンだし疫病ってナニそれ状態だわ
引継ぎはたぶん加速と順風2だったかな

148 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:13:22.19 ID:GSXproJG0.net
>>145
逆にどんなやり方をすればクリアタイムが遅くなるのか教えて欲しいな

149 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:16:24.93 ID:8y40F8gF0.net
大体勇士が出切るのが戦闘時間になっちゃうしな

150 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:17:31.25 ID:rTzRXL5SM.net
>>147
前の疫病構成と同じ人かた思ったけど別人だったか
いろんな構成でいけるもんなんだな

151 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:18:07.34 ID:uFS723G50.net
最終スコアを日数で割ったらええんちゃうのって一瞬思ったけどそれただの試練選択ゲーだよなw
実時間で割ったら…戦闘回避して試練ゲーか。

152 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:19:37.59 ID:klYDpwIkp.net
疫病構成の人に疫病の何が強いか教えてもらいたい
中毒って累積しまくって即死級のダメージ出るようになるの?
単に死体爆発を累積させて倒すと弾けるようにしてるだけなのかな

153 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:22:12.38 ID:YJYThbJip.net
>>152
この先は君の目で確かめてくれ!

154 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:23:15.66 ID:/xloM7rAF.net
疫病レベッカはイメージ的にもいい

155 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:29:50.33 ID:ItO+QhUY0.net
ランキングとかチートばっかでなんの指標にもならないでしょ

156 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:40:13.96 ID:rbrta7Oc0.net
>>152
不死対策なんでねーのん? おまけで覚醒爆発

157 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:44:07.26 ID:ocnjlf2tp.net
まだ試練7うろちょろしてる雑魚に
入口アイスホールのよさを教えてくれないだろうか。

158 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:48:04.64 ID:QphFzSW/d.net
>>145
100日、500日、1000日ランキングあらば文句無い

159 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:49:56.76 ID:5md3+iQ3F.net
>>144
構成見せて欲しい。700日くらいでいつも溶ける。

160 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:56:20.48 ID:j+e6K1CVa.net
最適解が色々もめてる現状を見るにアプデ後のバランス取れてんじゃねーかな

161 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:02:13.45 ID:E9owHk/P0.net
試練10だが
ダンジョン完成してから、後ろ2列に敵は一切来ないな
エマは権能1オートで何もしなくていいからホント楽だわ

ttps://i.imgur.com/sqkfkx0.jpg

162 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:08:04.01 ID:klYDpwIkp.net
時短したいときは入り口2列目ど真ん中に加速部屋置いてそこにホワイトファングとスパルナ置いてるなw
1560だっけ?あそこの反射10%だけは凄い勢いで相打ちするけど他は天使軍団でも抹殺するしサクサク進むわ

163 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:13:22.92 ID:MW8GJvHf0.net
試練8だけどD60くらいでやられるから次の難易度行けないし石もたまらん

164 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:24:30.42 ID:4ApYhl/J0.net
>>160
それは思う、色々手を出してみないとすぐ飽きるしな

165 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:24:42.60 ID:1jkP5xafr.net
エマで孵化場3継承の人いたら聞きたいんだけど、魔王のレベル上げとモンスター敷き詰めどちらから優先してやってる?

166 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:27:37.65 ID:O1nHXEts0.net
>>163
試練1だけど
モンス引き継ぎ1、施設0で
全く進めなくなってどうしよ
パックは60あけたぜ・・ 課金はしたくない」

167 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:32:47.54 ID:klYDpwIkp.net
試練1やらずに難しいの10を500まで走った方がいいんじゃね
試練マスってイレギュラーあるから引き継ぎも慣れもないうちは試練1の100より難しい10の500の方が簡単だと思うぞ
それで粗方オリジナルパック開けてからやる方が手っ取り早いと思う

168 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:39:57.25 ID:rbrta7Oc0.net
>>157
入り口で止まるじゃん? 次のマスで霧爆発動じゃん? 止まってる奴にも当たるじゃん?
ついでに鈍化も付与してるから霧爆の威力上がるじゃん?
いいから休憩室よこすんだ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:48:54.75 ID:GSXproJG0.net
https://i.imgur.com/JT9RmnA.png
https://i.imgur.com/N6wO23r.png
ほぼ同経験値帯での比較
鈍化撒きなら霧爆風だろうが、ダメージならアイホの方が出てるイメージ
どうせ入り口では無効剥がれるまで鈍化付かないから入り口アイホ置いてる

170 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:51:16.78 ID:rjJ+fivG0.net
不思議な存在さ、魔王につけても恐怖とか鈍化とか食らってない?
一瞬出て消えるのが正しいのか?

171 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:55:41.53 ID:0LshQo840.net
>>170
不思議な存在は魅了と混乱と気絶しか無効にしない

172 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:02:27.26 ID:8y40F8gF0.net
アイホって無効相手にも足止め効果発揮するの?
正直全部爆風でいい気がする

173 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:04:00.97 ID:klYDpwIkp.net
そら霧爆風にしたいけど休憩室と爆弾っていう2大レア素材使うからな…w
1000まで行ってトータル6個とかあるし

174 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:04:13.42 ID:ItO+QhUY0.net
ナーフしたのに効果書き直さないクソ野郎

175 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:05:16.09 ID:74n5s4nm0.net
>>160
バフだナーフだって議論になりがちだけどリリース当初よりは良くなってるよね

176 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:09:34.39 ID:rjJ+fivG0.net
>>171
サンクス
アプデで弱体化されたのか

177 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:11:50.74 ID:GSXproJG0.net
無効相手でも足止めするね
無効剥がれるまで足止めされてればそのままHP1まで持って行く

178 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:14:32.36 ID:9pzaKa3C0.net
アラクネ固有スキルの「部屋に入場した勇士」ってやっぱり
人数捌き切れなくて通過してった敵には効果ない?
ってことは警備員向きなのかな。

179 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:20:53.14 ID:gNslmqeGd.net
アイスホールより堀穴の方が拘束時間長いのはバグなんだよな???そうだよな??

180 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:23:39.59 ID:TZ1dWWSI0.net
一通り集まり終わったから試練10で行けるとこまで高階層まで登りたいんだけど流星雨と角笛っている?
入り口アイスホールか霧爆が多いように感じるけど角笛微妙なのん?
魔王はメリエールかエマで行こうかと思ってる

181 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:23:53.88 ID:/ATSFgp90.net
>>178
通過には効果無い
厳密には「部屋内で戦闘状態になった敵」らしい

182 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:35:08.64 ID:lqyRPwMj0.net
たしか部屋が持つ能力は素通りする相手にも効くけど、モンスターが持つスキルは戦闘になった相手にしか効果ないとかだった気がする

183 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:36:22.18 ID:+Uoai6Zqd.net
入口角笛からアイスホールに切り替えるのって何階以降?

184 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:36:57.55 ID:YJYThbJip.net
同じテキストなのに違うの混乱する
初め入口アラクネずっと置いてた

185 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:37:43.70 ID:wpVK5iJt0.net
このゲーム消費電力やばくね?
CPUもあのリネージュと同じかそれ以上の稼働率なんだが

186 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:38:49.99 ID:lqyRPwMj0.net
いま試練100ずつこなして上げていってるけど
このスレみて強いと言われてる戦法とってたら簡単過ぎて退屈になったわ
「10階上がる毎に敵に行動速度+10%」とか導入して欲しい

187 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:46:04.44 ID:gNslmqeGd.net
ていうかbuild100078だとアイスホールって0.05秒ですら止まってるように見えないんだけど
合ってる??俺なんか別のゲームしてる?

188 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:47:49.45 ID:GSXproJG0.net
泥だとアイホが敵を止めないバグがあるとかないとか

189 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:47:48.74 ID:lqyRPwMj0.net
「同じ部屋同士の効果累積の廃止」
「霧爆風の弱体化」
「共同墓地の弱体化」
「メリエールの波打ちのデバフ解除は一度に一つのデバフまで」
「340階以上は20階毎に勇士行動速度10%上昇」
「休憩所出現率アップ」

190 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:47:59.04 ID:zBolee9ax.net
全体攻撃持ちがよく死ぬ理由ってなんなんだろ
複数の共同墓地にパン・スパ・セフィを分けて配置、こいつらばっかり死ぬ上に同部屋の他2体は生き残る
1つの共同墓地にパン・スパ・セフィをまとめて配置、こいつらばっかり死ぬ、配置する墓地の場所変えてもよく死ぬ
普段ここに置いてる一般モンスは死なないんだよな・・・謎だわ

191 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:50:05.53 ID:Yo+2SlPI0.net
試練2でだらだら続けてたらモチベーション尽きて草

192 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:51:05.88 ID:rjJ+fivG0.net
試練10むずいなー340が限界(ヽ´ω`)
爆弾と休憩所もっとでてくれ

193 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:59:02.92 ID:gNslmqeGd.net
>>188
iosですから!!
えー?おま環なん?
ちゃんと機能してる人ちょっと動画見せてくれ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:02:19.64 ID:P03O7lGZ0.net
アイスホールの足止めって機能してるか?
3倍速でやってるせいかみんな素通りしてるようにしか見えない

195 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:06:53.35 ID:uFS723G50.net
自分はアイスホール使ってないから知らないけど、1秒足止めとして3倍速だと0.33秒になるしなあ。
メリエールの権能2の足止めはちょうどそのくらいな感じする。

196 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:08:26.60 ID:Ja0DU1WH0.net
>>190
確実に死んで不死撒いてくれるから
もう諦めて死亡要員として前配置してるわ
50レベのゴブより先に溶ける600レベの白パンさん
全体攻撃の挙動に反射とかバグ入ってる気がする

197 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:11:34.97 ID:0pmky1Yl0.net
足止め効果は元から一瞬だからなぁ

198 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:13:30.24 ID:TZAxXDYt0.net
落とし穴の足止めは目視できるけどアイスホールは分からんな
多分効いてないと思う

199 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:13:36.97 ID:gNslmqeGd.net
堀穴は3倍速でもピタって止まるのわかるけど
アイホは0.5倍速でも素通りしてるように見える
これが堀穴くらい足止めできたらちょお強いのに

200 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:14:52.96 ID:klYDpwIkp.net
iOS版はそういう不具合無さそう
1000F以降の天使でも加速部屋のホワイトパンは最初から最後まで立ってる
同部屋のフェアリーに魔力の盾持たせてるからなのかなぁ
デスナイトフェアリーホワイトパンの3匹だけで敵8割いなくなるわ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:22:48.87 ID:GSXproJG0.net
アイスホールの効果を出来るだけ見やすくしたgif用意したぞ
https://i.imgur.com/K4BqQAg.gifv
ちゃんと止まってるだろ?

202 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:24:05.75 ID:Ja0DU1WH0.net
アイスホール足止め検証
https://imgur.com/SsEDEvt.gif
白パン即死
https://imgur.com/rcSHEBs.gif

203 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:26:55.77 ID:gNslmqeGd.net
>>201
>>202
ありがとうちゃんと止まっとるな…
えーなんでうちのアイスホール止まらないの…

204 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:34:07.04 ID:sU10Ot370.net
うちのアイスホールと違うわ

205 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:42:53.48 ID:n7BYJsgX0.net
>>201
なんでエフェクト無いの

206 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:43:33.43 ID:YJYThbJip.net
流石にこの停止時間ではどれほど有用なのか体感できるか微妙そうだ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:43:58.56 ID:cXdwpFOk0.net
誤訳とか直さないのかな
隕石の破片とか日本語だと性能が不安になるけど英語版で見ればはっきり誤訳なのに

208 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:53:03.13 ID:kjVQb6K+0.net
試練入りしたんだがついつい道中の試練取りに行っちゃってすぐ死ぬ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:53:22.82 ID:tVcYh28ia.net
>>190
放浪武士あたりのスキルが反応してるんじゃないかな
知らんけど反射しそうなスキル他に見当たらんし

210 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:53:58.96 ID:+tc5lew50.net
エリザベートで試練10 500いける人ってどうやっていってんの?

211 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:58:51.10 ID:FfNt4Ec2H.net
>>208
そんな貴方に生臭い魔王様

212 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:00:30.73 ID:tVcYh28ia.net
序盤最も火力出るエリザベスで500行けないって相当じゃない?

213 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:03:35.38 ID:3om8vUPx0.net
>>210
自分の場合霧爆3引き継いで定番の順風霧風狙いながらダンジョン組んでくやり方でやってる
序盤は可能な限り孵化場敷いてひたすらエリだけレベル上げ続けてから適当なタイミングで撤去って感じで

214 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:05:17.48 ID:smupxEG80.net
白パン、スパ死ぬのって
全体攻撃の反射が全部とかかな?

低層階でもすぐ死ぬしバグか?

215 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:07:28.65 ID:arIYJw7m0.net
難しい10で500行ったところで開けられるパック数なんてタカが知れてるような

216 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:08:59.46 ID:+tc5lew50.net
>>213
霧爆風3なんか
最初の配置どこおいてる?

217 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:10:25.66 ID:3om8vUPx0.net
>>216
入り口から縦2列目に置いてるよ

218 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:12:28.91 ID:qFjgKGS60.net
加速調子こいて作りすぎた消化させて…休憩所どこ…?ここ?
https://i.imgur.com/tRPfUla.jpg

219 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:16:22.97 ID:+tc5lew50.net
>>217
ありがとう!
あとモンスターなに継承してる?

220 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:18:09.23 ID:nBRbBM7Xa.net
>>99
これたまにあるけどすぐタイトル戻ってクラウドロードしろよ

221 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:19:00.60 ID:3om8vUPx0.net
>>219
加速パネルに置く用にデスナイト、フェアリー、レッドワイバーン
後は適当だけど白パン、アラクネ、クレオパトラ

222 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:19:44.94 ID:rjJ+fivG0.net
>>207
え、あれ誤訳なの?
最大HPって中盤以降無意味と思って後回しにしてたけど

223 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:21:03.49 ID:/VaAVzfv0.net
昨日初めてこういうゲームは攻略見ない方が楽しいとわかってるんだけどついつい見に来ちゃった
今は爆弾中央に置いて周りを戦闘部屋にするスタイルなんだけど、中毒とか感電の強みが正直わからなくて困ってる

224 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:22:21.50 ID:5lteoxrVM.net
ターニャの激怒何故か後半の伸びるなと思ったら先手必勝の補正が加速取得で激怒にのるんだな
加速で行動速度も上がるしボス部屋タイマンならエマより強いな

225 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:28:57.09 ID:E9owHk/P0.net
エマはLV2000 D2000の段階で
雑魚戦で激怒2M、休憩してのボス戦なら6M位稼ぐけど
これに勝てるの?・・・てかボス部屋に敵が来ること自体が未だないけど

226 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:30:15.69 ID:cXdwpFOk0.net
>>222

日本語訳
敵に与えられた火傷数値が、敵の最大HPより高いと50%の追加ダメージを受けます。

英語版
inflicts 50% additional damage if Burn value of enemy is higher than the enemy's maximum LIFE.
敵のバーン値が敵の最大ライフよりも高い場合、50%の追加ダメージを与えます。

227 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:32:54.95 ID:uFS723G50.net
自然と読み替えていたのでなんの疑問も持ってなかった。

228 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:34:19.39 ID:8y40F8gF0.net
受けますと与えますが違うけど流石にそこで効果の読み間違えはしないだろうし対して変わってるように見えない

229 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:34:28.02 ID:mOkecQYoM.net
>>225
レベル700のD1040で50万くらいだから余裕で越えるんじゃね
それにターニャは順風とか無しで行動速度が400%とかいくからエマとちがって入られた瞬間に先制攻撃食らうってこともないし

230 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:35:04.96 ID:YJYThbJip.net
明らかに効果ない死に遺物だったのが実は違ってたのかと思ったらなんでもなかった

231 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:36:18.50 ID:+tc5lew50.net
>>221
やってみる、さんくす!

232 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:36:39.16 ID:ujak+yEG0.net
>>226
その遺物誰も一度も発動してないと思う
ターニャ14レベルでも無理でしょ

233 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:41:28.19 ID:Ik/B4O//0.net
何故か入り口の罠に勇士が全然引っかからないのだが
何が悪いんだ

234 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:42:55.84 ID:uFS723G50.net
攻撃力の10%って大したことないように思えるけど激怒(と先手必勝)含めた数値の10%が加算されてるって事?
怒りの再生産とか地雷女かw

235 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:48:01.28 ID:WhIOI16jp.net
トゲナイトやってみたけど半端ないな

236 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:51:36.48 ID:kjVQb6K+0.net
ドラゲナイ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:05:05.49 ID:LnFr1joB0.net
共同墓地で黒猫活用しようと思ったら共同墓地のモンスターほんと死なないな

238 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:06:44.23 ID:3UODJZ5F0.net
>>237
そうそう
アップグレードしちゃうとどんどん死ななくなって全体に不死ばら撒くって計画が頓挫するw

239 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:07:28.31 ID:r0ajLkDB0.net
試練10行ってて孵化場10以上あるんだけど圧迫しすぎて
特殊合成ができない
孵化場って多いほうがいいの?

240 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:08:29.15 ID:klYDpwIkp.net
>>233
試練で罠回避でも取ってんじゃないの?
だから俺は入り口に置くのは怠りにしてるな

241 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:12:31.09 ID:P03O7lGZ0.net
>>201-202
わざわざ検証サンクス
たしかに止まってるが一瞬すぎるな
行動1回分くらいなんだろうか

242 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:19:19.82 ID:uFS723G50.net
うちの共同墓地のモンスターはガンガン死んでくれるんだけど何が違うのかわからん。死んでくれるのはありがたいけどこの手の話題が出るたび困惑する。
霧風なし加速試練ガン積みだからかな?

243 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:21:57.57 ID:Rpfn8qQK0.net
武器最強は混乱与えるやつだな
悪魔の狡猾の2倍強すぎぃ!
激怒2倍のミノタウルスに付けたら4倍やで

244 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:24:04.05 ID:QphFzSW/d.net
>>225
よお、日立社員

245 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:26:31.34 ID:QphFzSW/d.net
>>192
霧爆3持ち込めば爆弾の心配はいらなくなるぞ。

246 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:36:08.60 ID:AukPjyeh0.net
トゲ持ってる奴殴るとダメージ受けるから全体攻撃持ちは不死が早く溶けてるんじゃないかな

247 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:36:30.79 ID:wD4+8yMaM.net
700っていったけどおお嘘つきだったわレベル400しかなかった

248 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:48:16.41 ID:klYDpwIkp.net
どれぐらいダメージ出てるか見てなかったけど
加速部屋+先手必勝持ちの魔物って少し戦って加速スタック増えてると通常攻撃が200万ぐらい出てるんだなw

249 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:49:19.06 ID:+qvNuKuVM.net
上にナーフしてバランス取れば良いのに
なんで下にばかりナーフするだ?

250 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:50:21.58 ID:1Jk56tiIa.net
上にナーフ流行らせようとするのやめろ

251 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:03:27.72 ID:e9DgK3J2p.net
上にナーフってあれか
新☆モンスター登録されるかもしれない10連ガチャ導入しますとかか

252 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:04:40.91 ID:caeHUQ2mM.net
エリザのせいでぼくのおちんちんも上にナーフしそう

253 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:04:54.08 ID:zXuspzKGM.net
560で死んだわ
共同墓地で不死撒く予定が全然死なないせいでおじゃんになった

254 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:08:26.87 ID:e9DgK3J2p.net
エリちゃん新スキルで格上げされた結果最弱魔王はリリス?

255 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:14:39.90 ID:dxFH9XC80.net
リリスちゃんはマジで強みがないよね…

256 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:18:17.24 ID:5W75rgN40.net
エッチだからセーフ

257 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:20:39.84 ID:ujak+yEG0.net
560はマジで死ぬから毎回自動権能オフにしてる

258 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:24:57.74 ID:13vx01Hed.net
試練5の500階まで終わったけど欲しいの引き終わると飽きるな

259 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:26:52.41 ID:e9DgK3J2p.net
魅了かかりまくった勇士が鼻血出して大ダメージとかな

260 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:29:09.00 ID:IgiX703D0.net
D1480、反射12%で負けたわ。完全に油断してた。

261 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:59:46.45 ID:9pzaKa3C0.net
>>181,182
サンクス
警備員にするや

262 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:00:00.02 ID:O1nHXEts0.net
>>167
試練1のほうが簡単な気がする・・
まあどっちにしろ角笛も貝もでないし
100階台で大抵やられるから
200階とか突破できないんですけどね。

263 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:10:01.71 ID:9UJW4VrV0.net
こ、こいつ、違うぞ
雑魚なんかと装甲もパワーも!
…こ、これが1300天使
とか焦ってたら、何て事はねぇ
ちょっと前の試練マスで「鈍足の付与」と『鈍足無効』とを間違えて選んでた

俺のなろう系軍師生活オワタ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:15:15.93 ID:rbrta7Oc0.net
ターニャは伸びもいいけど覚醒13まで育成という最大の敵がいるからな
試練10までの間は継承無いとほぼ無理、実績クリアが難い、試練10だと機能4が弱体化

>>262
難しい10の340はあこやをD100までに引ければメリエール氷矢で行けるよ、340以降に行く必要ないし角笛(笑)になる
メリエール育ててないならエリザlv4か7で結構なところまでいける

265 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:15:29.77 ID:2mXvVOVd0.net
>>256
どの魔王もそうだからアドバンテージにならないような気がする

266 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:19:46.55 ID:4VffL2eJ0.net
ドット絵の人に感謝

267 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:23:47.52 ID:u0QkX4c/0.net
https://i.imgur.com/3dsNQNb.jpg
あぁぁ!!
誰か助けて!

268 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:24:28.66 ID:Xiaak4BKd.net
>>256
乳揺れしないじゃあん…

269 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:25:22.12 ID:GSXproJG0.net
10ガチャを引いた後15ガチャを引くとテーブルが動いて中身が変わると聞いた

270 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:25:44.10 ID:n7BYJsgX0.net
フェアリーのレベルを上げたら唐突に死にやすくなったんで
中毒関係の処理のせいかと思ってクラウドであげるレベル変えて比べてみたけど
死ぬ場合と死なない場合の傾向がまるでわからんかった
しまいにはゲーム速度2倍だと絶対生き残るのに他の倍速だと絶対死ぬこととかあって意味不明すぎた

271 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:26:59.88 ID:rjJ+fivG0.net
>>267
ワイは全部解放してる(ニッコリ)

272 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:27:57.70 ID:rjJ+fivG0.net
暗闇の斧はスパルナとかレッドワイバーンにワンチャン意味あるから良いのでは

273 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:28:06.68 ID:TZAxXDYt0.net
魔物保管庫開放したいけど武器がなぁ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:30:22.62 ID:rjJ+fivG0.net
アプデのたびに環境かわるから、深く考えても無駄
一番マシっぽいの適当に解放するしかない

275 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:36:08.59 ID:Vu4g2q/U0.net
無敵だと思ったのに何故かしぬ
https://youtu.be/wnnYuLylcvY.jpg

276 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:41:21.57 ID:O1nHXEts0.net
>>264
さきほど試練1の漏電、電場メリエールで
108ぐらいでやられました。
気分を変えて氷矢でもやってきます。

277 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:41:48.49 ID:rjJ+fivG0.net
とりあえず次のアプデで画面上に常に難易度でるようにしてほしい
キャプチャみても難易度わからんと参考にならない

278 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:44:01.74 ID:zBolee9ax.net
>>270
レベルを上げて部屋内での位置変わったからとか?
全員同速だと画面手前側が真っ先に動く。行動数に差が出るのでトゲナイトワンパン時には気を付けたい

279 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:44:08.22 ID:+tc5lew50.net
デスナイトのスキルに刀撃2つつけても意味ある?

280 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:44:30.65 ID:rbrta7Oc0.net
>>267
HP380上がるじゃん? スキルの防御のルーンで鎧が+380されるじゃん? と言うことで左

281 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:53:24.53 ID:J4/AJaMl0.net
新装備はトゲトゲ、太陽、闇手袋だけしか出なくていい
目指すダンジョン次第ではトゲトゲだけでもいい

次のパック追加では☆3,4装備出現率低下と
パック解禁物のオンオフ機能頼むぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:00:07.90 ID:zRU1TMEVp.net
不必要な武具や部屋なんかをあえて解放しない汚いやり方は男としてオススメしないなあ

283 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:00:34.72 ID:7XAnHc5C0.net
施設レベル維持機能まだ?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:01:12.81 ID:KHYgFOkJd.net
大地守護者好きだけどな
太陽は序盤は使えるけどいらね

285 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:01:55.76 ID:EEa0dNNf0.net
もしかしてこれ流星雨弱い?

286 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:02:25.70 ID:vU5sk37td.net
>>277
説明なきゃ試練10が普通じゃないの?
何を拘る必要があるのか分からんが…
あと、参考も何も自分で考えて工夫するなりすれば、スクショ見ればどうとでもなるっしょ?
卵置いてない→5個も6個も大事に抱え込む必要は無い? とかさ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:04:43.18 ID:Vu4g2q/U0.net
>>285
弱くはないけど作る労力の割に漏電ほどのインパクトはないよな

288 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:05:54.84 ID:n7BYJsgX0.net
>>278
そういうこともあるのか、またちょっと試してみるかな
2倍だけ生き残るパターンはまた別の案件だと思うけど

289 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:10:11.68 ID:J4/AJaMl0.net
>>284
吸収ゲーム内説明だと10%減(build10076)なんだけど
wikiだと魔物最大HPの10%になるってなってるんだよね
実際はどっちなのかわかる?wiki通りならトゲナイト構成以外強そうだけど

290 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:12:36.96 ID:GSXproJG0.net
>>289
最大HPの10%

291 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:23:01.64 ID:J4/AJaMl0.net
>>290
マジか
実質HP約1.1倍だから防御より取り得じゃんとか思って
じゃんじゃん試練カード取ってたよ……

292 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:28:09.68 ID:5mSL8Ye3H.net
神壇レベリングしとるかー?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:40:35.99 ID:8y40F8gF0.net
吸収とか実質不死みたいなもんだから敵につくとやばい

294 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:41:28.83 ID:6J0c5J3Yp.net
4000日まで来たが、1戦2分ちょい掛かってるなこれ

295 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:44:07.81 ID:6J0c5J3Yp.net
>>291
吸収10以上取ってるのなら取るのやめても意味ないから取り続けていいと思う

296 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:48:25.34 ID:bJrqhz450.net
魔王部屋に不思議つけたバフォメット・フェアリー・テティス置いてるのに妙に弱い・・・

297 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:55:11.25 ID:KpHk00yzp.net
>>260
惜しかったなー
1560にもう一度反射があって反射はそれから出てこない
アプデ後はエマで1560行ったけど怒り爆発があるから楽だったな
部屋完成してたらどの魔王でも変わらないけど鈍化罠と加速の二段構えばっかで芸がないから
火傷シナジーとか魅了とかがもっと使いやすくなったらまだ1000以上やってないターニャとリリスもやりたいな

298 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 22:56:07.18 ID:VJsKVN990.net
紫色のお馬さん使ってる人多いよね
そんなに便利?

299 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:01:05.18 ID:KpHk00yzp.net
>>298
部屋全体に恐怖7だから試練で恐怖無効にしてなかったら。
延々ヒールで粘られるとかデバフ食らって崩されるとかが一気に減るから魔王護衛や墓守の1匹にいると便利

300 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:02:10.85 ID:6VGOevUc0.net
そりゃあ不思議つけたって与えるダメージ増えるわけじゃないしな
特に魔王部屋は火力に繋がる部屋侵入型のバフかけらんないしね

301 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:04:38.97 ID:KpHk00yzp.net
そもそも魔物はクソ鈍化入っててやっとそれなり
バリバリ倒そうと思ったら加速部屋+先手必勝で倍率増し増しにしてるとか高レベル大乱闘に乗ってるとかじゃないとだしな
魔王部屋は入られたら魔王が倒すと割り切って補助役ばっかでいいと思うよ

302 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:04:44.20 ID:J4/AJaMl0.net
>>295
吸血や蘇りもあるから取らないに越した事はないけどね
防御と並んでて吸収取るような馬鹿な真似はもうしないよ……

303 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:06:22.25 ID:6J0c5J3Yp.net
恐怖混乱魅了辺りの敵のスキル封じはほぼ必須だよな

304 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:08:53.98 ID:8y40F8gF0.net
魔王レベル上げに試練5やるとサクサク潜れてしまうから辞め時がわからず逆に長引くっていう

305 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:09:21.82 ID:MdcnM+ma0.net
不思議って全デバフ無効に戻ってる?

306 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:12:25.93 ID:rbrta7Oc0.net
ターニャ10だし覚醒上げでもすっかーと試練9に入るもD200でもあこや貝出ず
霧爆揃ってきたから抜けるに抜けられねぇ

307 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:13:23.66 ID:YuIykjvM0.net
ターニャの覚醒13って対象は自分だけ?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:37:17.04 ID:OlSJ/LJKd.net
吸収付与 不死付与 トゲ付与
という嫌がらせ三択試練
この場合どれがマシかな?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:45:29.11 ID:kjVQb6K+0.net
すまん休憩所って魔王にも効果あるんかな

310 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:47:53.36 ID:m15/u/080.net
>>215
それで施設引き継ぎを1、2ケ引ければ試練に進めるようになるから充分だろ

311 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 23:54:45.87 ID:O1nHXEts0.net
>>276 ですけど
魔石回収したくて
試練1を色んな構成で5回ぐらいやったけど
110F以上行けないわ
難しい10にしよ・・

312 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:03:01.52 ID:FgaYBuQS0.net
>>308
不死一択やろ 中毒や霧爆でカウント減らせる不死、減らせない殺せない無敵状態が吸収

313 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:07:43.82 ID:DuQ3ArvF0.net
生えてるフロリアちゃんが勇士にどんどん種付けしていく薄い本はよう

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:10:19.89 ID:A9iHLiQi0.net
>>308
そこでトゲを取れないと深くは進めない

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:13:44.90 ID:zN0vWEqjd.net
>>312
やはり吸収はとったらアカンやつだったんね…

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:15:19.33 ID:zN0vWEqjd.net
>>314
トゲはまだとったことないからどのくらいヤバイかは分かってないw

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:17:18.03 ID:0pqyOip10.net
おっぱいナーフするのはいつですか?
たゆんたゆんも否定はしないけど全員たゆんたゆんなのはいかん

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:30:19.13 ID:zsvTUELy0.net
ねーねー

進むにつれてイベントが卵コレクターかスライムレースか異次元の穴の3択にならない?
ピラミッドももう出なくなったわ。


遺物消去するイベントが探してるのに全然こない

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:33:18.26 ID:A9iHLiQi0.net
少なくとも2500~くらいだと施設変換してくれるお化けしょっちゅう見かけたが
戦闘だるくてイベントや店渡り歩いてたから結構踏んだ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:34:22.83 ID:W3G3slxO0.net
iPadでプレイしたいなってなった時にクラウドが機能しないんだが仕様?

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:43:52.13 ID:zsvTUELy0.net
>>319
施設変換おばけと、ランダム何かが手に入る霧イベントもあったわ

でも他のやつがマジで出なくなってる

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:44:32.59 ID:zsvTUELy0.net
>>320
俺は使いまくってるよ
家ではipad外ではiphone

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:48:41.41 ID:W6+7U2oo0.net
https://i.imgur.com/Qd1KeRH.jpg
とりあえず完成した
あとはレベリング終わったら改築

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:51:18.56 ID:CN9wg4YZ0.net
シシ神様みたいな味方の能力ブースト系は1度しか出ないらしいな

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:01:11.69 ID:zszkIjvi0.net
https://i.imgur.com/s0VFm34.jpg
詰んだわ…

326 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:15:21.15 ID:flvmjua+p.net
試練10を100Fまで開けたからエマで試練4,5あたりで500Fを目指そうとしてたけど300Fあたりが壁になってた。
霧爆風をアンロックして今回初めて一個作れたら余裕で340Fも突破できた。
ここから先500Fまでの間にまた壁はあるかな?霧爆風もう一個位作れればもっと安定しそうなんだけど休憩所来なさ過ぎて我慢きかなくて爆弾アイスホールに使ってしまったよ。孵化は来まくるからエマのレベル250位ある。

327 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:17:26.22 ID:rbNTzHP70.net
いきなりデータ共有解除されたんだけど同じような人いない?
めちゃくちゃ不便だわ

328 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:18:27.96 ID:5YAE7d/q0.net
https://i.imgur.com/khJkuRT.png
後5億…

329 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:38:15.39 ID:A9iHLiQi0.net
400でくノ一出てくるから戦闘部屋寄りにしとけば500はいける

330 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:48:51.74 ID:zsvTUELy0.net
https://i.imgur.com/pZYwdH5.jpg
https://i.imgur.com/OVf674t.jpg
混沌の雨一瞬で相手の無効剥がせるから好き
なお始めて使ったとき処理落ちした模様

331 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 01:49:01.13 ID:+wJU/X9h0.net
部屋変換お化け大好きだわ愛してる
だから早めに出て

332 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:35:16.19 ID:S19xBMrj0.net
最初のところでランダム魔物一匹選んだら引き継いだ魔物がスケルトンになっちゃったんだけどなにこれ

333 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:35:26.52 ID:GblmmWKWp.net
2Dドット絵ゲーなのになんでこんなマシンパワー食うのこれ?
裏で変な通信とかやってないよね?

334 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:51:00.22 ID:4tGDfBFt0.net
>>332
>>5

335 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:54:20.87 ID:S19xBMrj0.net
>>334
これがそういうことか…
ありがとう今後気をつける

336 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:54:41.68 ID:FgaYBuQS0.net
>>333
後半やりゃ分かるだろ、むしろよく強制終了しねぇなってくらい相当な状態になる
億単位のダメージと反射、加速部屋の狂った攻撃速度、状態の開幕.追加条件.無効化、開幕と条件付与、範囲攻撃、撃破付与
これを3倍速でやってスマホでも大丈夫なようにするとなりゃ……

337 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 03:33:32.13 ID:ojHZ4bHn0.net
これってオリジナルパック140個分解放するのに課金が必要なのかな?
転生レベルと実績解除だけで全解放できるレベルなの?

338 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 03:47:11.39 ID:XpZSo65V0.net
>>337
あこや貝とか霧爆風とかの必須セットが引けてれば、
テンプレ鈍化ダンジョンで試練9とか10の四桁階層まで潜れる

しっかり試練カード取ってれば、放棄した時点で使い切れない石が手に入る
最終的にはガチャの底まで引いたとしても、数百単位で石が余る状況になる

339 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 04:11:00.59 ID:xJ/nS9rz0.net
テンプレ鈍化ダンジョンて後ろ2列を加速部屋にして
順風、霧風を空いてるスペースに6個ぐらい置いて
ダンジョンの前半分は霧爆風敷き詰める
こんな感じ?

340 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 04:12:06.12 ID:CN9wg4YZ0.net
1360日で沈んだ……直前まで余裕だったのになぁ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 05:02:19.58 ID:VM9eKZWU0.net
980日で脱がされたレベッカのアンドロイドのランキング見たら十ちょい位だったんやけどもしかしてレベッカって不人気なん…?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 05:10:16.72 ID:A9iHLiQi0.net
9~15個も霧爆敷き詰めるのがテンプレになるわけねーだろ

343 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 05:58:55.85 ID:FgaYBuQS0.net
帰れってか…… 400くらいで出ても困るけどさぁ
https://i.imgur.com/vseIzKP.jpg

344 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 06:10:51.97 ID:LEmvaxnp0.net
霧爆風より順風、先手必勝スキル持ち引き継ぎの方が強いと思う。
加速が一つあるとゴブリン金策が出来るので、順風2加速1引き継ぎがベストかな。

試練10 1300の精鋭天使で終わった。
メリエールの権能2連打なら勝てたと思うが油断し過ぎたw

345 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 06:31:37.40 ID:tyH5/ZmP0.net
>>343
カエレみたいなもんだけどマシなのは入り口複数状態以上部屋で抵抗できる無効かなぁ……

346 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 07:25:01.87 ID:FgaYBuQS0.net
>>344
先手必勝ゴブは頼りになるけど金策としては効率落ちる、でもつえーんだよなぁ
順風より霧風のが効果大きい&順風2個目以降は効果薄い(早すぎて3倍速プレイだと効果低くなるらしい)ことを考えると、霧風と霧爆、好みやキャラで加速/順風/霧爆/流星雨/角笛辺りかね

加速と霧風は現地調達派だからワイは霧爆2角笛や!

347 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 07:59:23.08 ID:LEmvaxnp0.net
>>346
速度落とした方が強い気がしたのはそういうことか。
霧風2順風1でやり直して200日くらいまで来たが、孵化場0でもそこそこ安定。
そろそろ孵化場出ないと詰みそうだがw
霧爆はアイスホールと氷敷き詰めれば代用出来る気がするんだよなぁ。

348 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:03:20.64 ID:UU7mrRbca.net
メリエール以外も使いてえけどな〜俺もな〜

349 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:04:16.69 ID:5YAE7d/q0.net
やっぱり継承は安定して強い霧爆風3つだよなぁ

350 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:05:39.89 ID:XorrbWe7d.net
>>346
> 順風より霧風のが効果大きい&順風2個目以降は効果薄い(早すぎて3倍速プレイだと効果低くなるらしい

これマジ?設計根本から見直す必要有るじゃないですかー、やだー

351 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:11:44.73 ID:OUhjQO9C0.net
>>333
悪名高いunityだからな
unityのゲームはなんでも重い

352 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:16:53.62 ID:XorrbWe7d.net
テンプレの話だと持ち込みの差こそ有れ
最終型は大体この形に近いところで落ち着く感じなのかな
霧爆、順風、霧風、加速ゲーになる

□順順順順☆
□□□爆爆爆
□□□爆爆☆
□□□爆爆爆
□霧霧霧霧☆

または

□順順順順☆
□□□流爆爆
□□□流爆☆
□□□流爆爆
□霧霧霧霧☆

☆:角笛、加速(トゲナイト)
□:加速、大乱闘、(三兄弟)

353 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:20:05.55 ID:XorrbWe7d.net
これのベースとして孵化詰めがあって
目指すフロアの大体半分くらいで孵化潰し始めるイメージ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:31:55.91 ID:XorrbWe7d.net
共同墓地が抜けた…

355 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:37:17.28 ID:Q66T76NEp.net
俺は霧爆風3つ持ち込みで

□順順順順墓
□□□爆爆爆
□□爆加爆怠
□□□爆爆爆
□霧霧霧霧墓

だなー。角笛は経験値重いくせに入り口バラけるとちょっと微妙だから罠抜けも関係ない怠りにしてる
一番殲滅力あって不死撒けるデスナイトとかフェアリーを一列だけ前に出して接触しやすくしてる
後ろに回してある爆風一つが戦闘部屋7個に当たるのも結構お気に入り

356 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:39:25.57 ID:LEmvaxnp0.net
>>352
加速や大乱闘は潰されやすいから、共同墓地の方が安定するんじゃないだろうか。

357 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:39:36.13 ID:x4ABFc3Z0.net
墓そこまで強いか?
死ななくなるだけじゃね?

358 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:40:56.34 ID:VpnHbLsRp.net
孵化場要るのなんてエリエマだけじゃねえの?
まあ余裕がある間はとりあえず孵化場置くだろうけど

359 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:41:38.52 ID:Q66T76NEp.net
>>357
墓とくっついた3匹が爆風食らいまくって死ぬってのを繰り返してくれるからなぁ
共同墓地はちょっとレベル上げてると死んだ時の不死分配はほぼ狙えないw

360 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:44:13.71 ID:LEmvaxnp0.net
>>357
1000日過ぎた辺りから加速や大乱闘が全滅する頻度が多くなる。
装甲が紙のミノキンを共同墓地に置くと強いと思う。

361 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:44:26.90 ID:x1T6uJksa.net
>>352
俺はこんな感じ
試練9の1000日時点(メリエール)

霧霧霧霧爆共←
乱加加爆爆氷
乱乱爆爆爆共←
乱加共爆爆氷
順順順順爆共←

入り口の共同墓地にはゴブリンorオーク少女
右下の共有墓地にはデスナイトとか
大乱闘には気絶・魅了の固有スキル持ちを詰める

コンセプトは角笛・孵化場縛り
孵化場は罠に敷き直すのが面倒だから。
あと貧乏性。序盤の爆弾とか休憩所とかをスルーできない。
角笛縛りは負荷軽減のため。
霧爆風だけなら明らかに動きが軽い。

過速をほぼ全てのモンスターに積んでるから、今の所大体は一方的に殴り勝てる
これでどこまで行けるか……

362 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:44:55.99 ID:XorrbWe7d.net
>>358
どの魔王でも、中盤のモンスタースキル厳選のために
モンスターのスキル枠3つ埋まってくれる位のレベルは必要(体感23個)と思ってる

363 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:45:08.08 ID:VpnHbLsRp.net
俺は
霧霧霧爆爆穴
爆爆爆爆爆爆
戦爆爆悲爆穴
爆爆爆爆爆爆
霧霧霧爆爆穴
を目指してるな
後、霧爆風7個揃えば完成する

364 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:52:55.34 ID:x4ABFc3Z0.net
>>359、360
共同墓地って、不死付与だよね?
不死付与なら入口の一つを加速部屋にして先手必勝デスナイトでWaveの終わりには150前後稼げてる。
黒猫効果で全体の攻撃力も上がるし共同墓地のメリットあんまりないような。
もうすぐD2000だけど、戦闘部屋は後ろ三つにしてるけど2列目に食い込むこと自体が滅多にないので
どうも共同墓地推奨はピンとこないなぁ。。

365 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:55:56.17 ID:xQGQSgrgp.net
威圧を霧風無い出来たら放棄しようと思ってるのに増幅が出ねえ

366 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:59:06.62 ID:FgaYBuQS0.net
>>365
いいことを教えてやろう、増幅のレア度は☆3、つまり休憩所と同じ……!
同じなのだ……!

367 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 08:59:39.77 ID:Q66T76NEp.net
>>364
俺もデスナイトは一つ前にせり出した加速部屋よ
ここが殆どの敵を吸い込み加速マシマシにして先手必勝持ち3匹が倒す部屋
墓地は本当に足止めつつコンスタントに爆風巻き込みであわよくば処分するだけの部屋だから置いてる魔物は適当そのものだよ
それこそゴブリンとかでも1580以降の天使それなりに生き延びるしなぁ
あってもなくてもいいけど拾った墓場そのままでも結構使えるのが優しい

368 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:14:43.22 ID:Q66T76NEp.net
皆魔王のレベルってどれぐらいまで上げてるんだろ
俺はどの魔王でも大体レベル1000行ったら孵化廃棄していくんだけど

369 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:15:38.13 ID:LEmvaxnp0.net
デスナイト加速部屋に置いても試練10 1000日過ぎ辺りから全滅しない?
スキルやお供のモンスターはどうしてるの?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:19:39.02 ID:8qo/H5FG0.net
個別でエフェクトONOFFできるようになるやつ来ないかね

371 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:22:00.55 ID:x4ABFc3Z0.net
入口は
加速部屋1:フェアリースパルナガゴ少女
加速部屋2:デスナイト白パンゴブリン
角笛:セフィロトゴブリンゴブリン
だね。
デスナイトは先手必勝過速刃撃処刑人
他の奴は過速とか砂嵐とか地震とか治癒とか盾の壁とか。
今試練10のD1976だね。魔王がメリエールなんで死なないだけかも?
他魔王だと共同墓地輝くのかな。

372 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:22:57.24 ID:Q66T76NEp.net
>>369
ホワイトパンとフェアリー
不思議、過速、先手必勝と後一個はバラバラ
無敵シールドとか魔力の盾とかシールド系持たせてるかな
即死するのは試練でトゲ取ってるからじゃない?
加速部屋使い倒す人は試練は集中とか加速取ってると思う、蘇りもまだマシで最悪防御か鎧
トゲと吸収は取らないようにしてるはず
試練でトゲトゲ取らざるを得なかったらせり出してる部屋は加速から共同墓地に変えてトゲグローブのデスナイトと適当に2匹にする

373 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:26:17.20 ID:WV+sDfeCp.net
搾取置きまくりエリザベートやってみた
まだ100dだけど今のところ問題ない

374 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:27:21.32 ID:otIduWwUa.net
メリエールで爆持ち込むとあやこ引くまでの序盤がだるくない?
引けないまま100前後で死ぬパターン多くてつらい

375 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:27:41.76 ID:B6mXtOOO0.net
搾取のレベルを上げるより、ベト様のレベル上げる方が楽だし火力の伸びもいいと思うが

376 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:31:24.41 ID:x4ABFc3Z0.net
言ってるそばからD1980で開幕10秒でデスナイト溶けたわw
不死充分になる前がちと不安定だね。

377 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:35:58.89 ID:MUhD/AN8d.net
>>374
試練10の話だと思うけど、80日のボスまでにあこや引けなかったら放棄してるわ。でも、割りと引けるよ。

378 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:37:04.14 ID:Q66T76NEp.net
>>374
多分それは引き継ぎ魔物と魔王自身のレベルが関係してると思う
融合5匹を護衛に置けて魔王の初期レベル60ならあこや出るまで魔王部屋で殴り合いでも持つからなぁ
魔王の初期レベル低いうちは霧爆風2個と大乱闘にした方がよいかもね

379 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:38:23.21 ID:LEmvaxnp0.net
加速部屋100%まで上げてもデスナイト死ぬんだよなぁ。
だから共同墓場に置いてたけどスキル厳選すれば何とかなるのか…

380 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:44:00.25 ID:Nes30oMj0.net
>>379
セーフティとして予知積んどくと目に見えて生存時間伸びるぞ

381 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:44:23.06 ID:B6mXtOOO0.net
鈍化で敵の加速打消しつつ、あこやによる殲滅力うpって
だからこそ大事なんだよな

382 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:49:48.53 ID:Q66T76NEp.net
エリザベートとエマは孵化10個でレベル1500あたりまであげたら孵化を置き換えていってるのかな?
今まで1000あたりで孵化潰してるけど他の人がどうしてるか気になる

383 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:51:57.47 ID:BTHYAINUM.net
>>379
そもそも勇士を倒せない(不死を撒けない)とデスナイトの意味がないので、耐久性上げる部屋はあんま効果的でないのかな、と。
もちろんデスナイトのいる加速部屋のレベル上げは最優先。
デスナイト自体のレベルも他の魔物より三割くらいは高く保ってる。スキルは僕は厳選してないけど、先手必勝と過速はあったほうが良いかも。同部屋にあんまり火力高いのが要ると留めを奪われて不死撒きにくいかも、と思ってそこは少し配慮してる。
ダンジョン全体の構成次第で戦術変わってくるとは思うけど、僕はデスナイトで不死を撒く事で全体の攻撃力、耐久性を上げるっ
て感じでやってるのでやはり加速部屋がベストになってくる。

384 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:53:12.87 ID:06Zn+NQPp.net
霧爆風やら鈍化関連だけだと、鈍化無効の鍛冶屋、罠無効の魔剣士大量に来たら積むと思って角笛激怒とハイブリッドしてるけど
鈍化特化でもD3000とか行かなければ問題ない感じ?

385 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:57:56.47 ID:VpnHbLsRp.net
>>382
エマだけとlv3000まで上げた
そこまで要らんかもな

386 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:59:15.95 ID:VpnHbLsRp.net
>>384
逆で、1580過ぎたら鈍化特化でも大丈夫

387 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:59:29.85 ID:Q66T76NEp.net
>>385
3000って孵化場どれぐらい必要なの?
ちょっと凄すぎるわw

388 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:00:25.56 ID:CoyZ3110a.net
まぁトドメ取るためにデスナイトをフェアリーと組ませるのは割と鉄板だよな
これにもう一匹置くとしたら何がいいのかね
ドライニードは魔王部屋起きたいし

389 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:00:42.32 ID:BTHYAINUM.net
悲報

ずっと試練10やってるつもりだったが、試練9だった。難易度選択間違えたらしい。もうD2000で放棄だな。。w

https://i.imgur.com/eUXecp7.jpg

390 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:03:35.40 ID:B6mXtOOO0.net
共同墓地の一番の天敵は加速フェアリーかもしれない

391 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:06:20.56 ID:06Zn+NQPp.net
>>386
鍛冶屋、魔剣士どうしてる?
•トゲトゲ電撃鎧デスナイト
•順風霧風で速度差利用
などの別手段用意?
そもそも鍛冶屋、魔剣士あんまりでないのか?D2000程度までいった感想だからそれ以上はわからないけど

392 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:16:33.50 ID:Ycvt2W+fa.net
フェアリーが邪魔すぎて魔王部屋に格納されたわ

393 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:20:05.97 ID:LEmvaxnp0.net
1000日でレベル700程度だったので、デスナイトのレベル足りなかったかも。
試練10だと予知の重要性が高くなるみたいね。

394 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:23:05.69 ID:gdy7H0vmd.net
回避とかいうこっちが動いたら消えるゴミは修正されたのか?

395 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:25:20.69 ID:BTHYAINUM.net
>>393
>>389
俺試練9だったんだ。スマンが俺が言ったことは忘れてくれ。。。w

396 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:26:27.79 ID:8utb6jTVd.net
>>391
最後に1〜2体残ることもあるけど別にそれで負けるわけではないから特に対策してない。

397 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:31:57.29 ID:XToSJeos0.net
1360F強すぎて瞬殺された

398 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:41:53.53 ID:BTHYAINUM.net
試練9 D2000ちょいで放棄。石こんなにもらえんだな。
さて試練10行ってきます。

399 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:48:24.26 ID:QyK+AmZj0.net
負けた階のリプレイ機能欲しいわ
瞬殺されたり画面見てなかったりで分からん殺しされるの結構ある

400 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:54:12.33 ID:gdy7H0vmd.net
1360はアプデ後の難所だよな
1600以降いくらでも潜れる構成でもここだけはダメだったりする
魔王がなんとかできるタイプならゴリ押しできたりもするが

401 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 10:54:28.41 ID:VpnHbLsRp.net
>>387
孵化場20個でモンス200ちょい捧げる
>>394
修正されてない

402 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:00:52.28 ID:BLnwwyko0.net
1360日の15回で罠停止は怠り並べて無理矢理乗り越えたわ
それでも久しぶりに魔王部屋に雪崩れ込まれて焦ったけど…
あれ事前情報なしで霧爆風並べて余裕こいてたら死ぬよな

403 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:21:36.53 ID:JGpvj+ZAp.net
そろそろアプデ来て欲しい

404 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:26:10.50 ID:XPObFnzEH.net
搾取を使ったレシピって無いのか…何か残念だな

405 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:27:33.20 ID:Q66T76NEp.net
>>401
孵化場20個…?産み出されるモンスターのレベル600〜700ぐらいか
むしろそれでよく凌げるな…

1360の罠停止は加速部屋が出来てると何とかなる
1480と1560の反射10%以上は罠しっかりしてないと加速部屋は高速で溶ける
1580以降の方が楽よな

406 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:30:41.32 ID:8+9vVQqDa.net
>>403
まだ煮詰まってない状況で来られても嬉しくも何ともない

407 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:30:45.65 ID:vMHbB7wsp.net
魔王まだ2キャラしかカンストしてないから当分このままで遊べる

408 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:32:55.14 ID:ZJIC24pwM.net
>>398
試練9と10じゃ天と地ほどの難易度に差があるからな…… バフ半減は本当に痛い、加速デスナイトの開幕不死8シールド8が存在しなかったかかのように消えるの辛い

409 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:35:13.49 ID:XPObFnzEH.net
5倍速くれ

410 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:35:58.08 ID:BTHYAINUM.net
>>408
今度こそ試練10はじめた。開始後に難易度確認済みw
魔王はターニャにしてみた。
まずなにより感じることは、狭いw
あと、ぼーっとしてると宝部屋を回避しそうになるw

411 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:39:54.88 ID:06Zn+NQPp.net
>>396
2000,3000ぐらいまでは少なくとも魔剣士、鍛冶屋が大挙して押し寄せることも無さそうなんだね
激怒角笛混ぜなくても問題ないか。ありがとう

412 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:41:48.11 ID:6H9CwtVha.net
奇襲を解放した初日の俺を殴りたい

413 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:43:09.79 ID:JXLyE4dka.net
アスホールの鈍化って数字書いてないけど1しか付与されないんだろうか
某闇の産廃が1しか付与されないから疑ってしまう

414 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:44:16.45 ID:F7SrYe2u0.net
アスホールから霧爆風?

415 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:47:06.12 ID:GXseAq010.net
とっちゃいけない試練テンプレとかある?

416 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:47:17.55 ID:Q66T76NEp.net
>>411
ボスはずっと天使固定になるし精鋭マス踏まなきゃ鍛冶屋も出てこない気がするな
出ても片手で数えられるぐらいだから先手必勝の加速部屋で食い切れる

417 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:56:35.57 ID:XPObFnzEH.net
試練10のバフデバフ半減の詳細知らなかったけどwiki見たら結構厳しいんだな
武器ガード+深眼とか愛用してたから悲しいなあ

418 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:19:24.19 ID:Jo6uYVGNM.net
霧表記は霧爆風なのか霧風なのかわからないからやめろ
爆表記も爆弾やダイナマイトと勘違いするからやめろ

419 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:19:51.22 ID:JXLyE4dka.net
>>414
屁じゃん

420 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:20:22.93 ID:jQGMddHu0.net
レシピの最終強化じゃないやつはそのまま報酬で出てもよくない?

421 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:29:39.10 ID:klllmkeqp.net
>>412
奇襲出まくるよな
俺も後悔してる

422 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:30:53.63 ID:JXLyE4dka.net
抽出が全然出ねえ
スキル揃えたから次元門使いたくないんだよなぁ

423 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:37:40.17 ID:MXDBEll2d.net
エマ、角笛、墓で負ける気がしないわ、これ討伐速度早いし強すぎる

424 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:54:32.49 ID:06Zn+NQPp.net
>>421
部屋はだいたい星ごとに出現率が違うから
単純なランダムじゃなく星が決まってその中で抽選じゃないか?武器と同じように
だから星1の奇襲解放しても、爆弾、休憩所の出現率変わらない
と思ってる。

425 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:04:16.79 ID:bteFysJup.net
>>418
誰もお前の為に書いてないから安心しろ
配置からどっちか想像出来るだろ

426 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:10:29.17 ID:bteFysJup.net
正直アイホとか置くとしても入り口だけだろうし、そうすると鈍化は無効剥がしに使われるから鈍化1固定でも構わないかな

427 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:35:06.24 ID:m4lNGMe80.net
エリザ使用の初心者だけど
ダンジョン上下とったら難易度劇変した。
入り口氷であと部屋にモンスターだけのプレイだから
1回6部屋拡張できてタマゴやらおけるのでかすぎ。

同じくらいの初心者いたら、拡張剥いて結果見てタスクキルしてから通常パックおすすめ。
あと、まっすぐ100Fで中断やって試練までいくと自分は詰んだから、難易度5-6あたりで340突破して魔石拾うのがいい。

428 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:41:42.98 ID:GXseAq010.net
勇士 不死 トゲ 防御
どれが一番マシですの?

429 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:42:36.55 ID:uiRfmG6wp.net
防御

430 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 13:44:11.53 ID:GXseAq010.net
ありがとうございます!

431 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:01:07.37 ID:s6R4B6YQ0.net
レベッカがリーパーじゃなくてリーパー少女を初期から連れてるんだけど
誤訳かミス?バフ?

432 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:17:24.00 ID:4fm2lefZd.net
霧爆風調子に乗って量産したけど
これ忍者にレイプされるやつでは…
https://i.imgur.com/NQN9rG1.jpg

433 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:23:36.41 ID:gbguRZaX0.net
時間以上にバッテリー溶けるわw

434 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:25:53.15 ID:c3S51CNua.net
ターニャの権能使ってて気づいたが、権能1は加速を消費するが、権能2は消費しないっぽい?
権能によって攻撃行動かどうか細かく分かれてるのかね

435 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:27:21.51 ID:gdy7H0vmd.net
完全燃焼の効果じゃね

436 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:39:36.64 ID:Db9HfqTq0.net
試練3まで来て施設の引き継ぎに迷ってます
キャラはエリかメリで今まで角笛と巨人3兄弟使ってたんだけど3兄弟より卵とかのがいいのかな?
覚醒はまだ引いてません

437 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:42:40.43 ID:F7SrYe2u0.net
>>436
試練3なら角笛以外は好きなのでいいんじゃない
覚醒引くと霧爆風とか流星雨あたりが優先されるし、保管箱とったら卵もキープできるよ

438 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:47:52.70 ID:6FIgA0c3p.net
>>427
覚醒の中身気に入らなかったらタスクキルしてオリジナル1回オリジナル引くと、覚醒の中身が変わるってこと?

439 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:49:31.76 ID:rbNTzHP70.net
データ共有出来なくなった?

440 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:49:50.35 ID:Q66T76NEp.net
>>436
霧爆風や孵化、順風、霧風引き継ぐのは
(序盤なんとか凌いで)深く潜ろうって人がやる事だから
さっさと100まで進んで次を解放していきたいなら角笛と三巨人のままでいいと思う

441 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:08:24.75 ID:Kftc1O0ep.net
先生、爆弾と休憩所が足りません

442 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:09:13.41 ID:nR1jtE9Vp.net
もしかしてあこやって「1人に鈍化10付いてるからダメージ30%up」じゃなくて「10人に鈍化10付けたからダメージ300%up」ってこと?
そうなるとイベントの呪われた琥珀石だっけ?経験値増える代わりに敵が増えるやつ引けた方が霧爆風の巻き込み増えてダメージupも増えるからお得って事?

443 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:10:55.15 ID:bteFysJup.net
>>442
後半だと霧爆風ある程度置けば鈍化1000とか当たり前な世界になるのにその計算だと頭おかしくなるぞ

444 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:12:59.93 ID:gdy7H0vmd.net
呪われた琥珀って密度が上がるのか?
湧き時間長くなるだけかと思ってたわ
どのみち試練踏むのが重要になった今呪われたは邪魔でしかなさそうだが

445 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:17:50.93 ID:nR1jtE9Vp.net
>>443
>>444
そっかありがと。そうなるとやっぱり琥珀石自体あんまり引く価値ないかね?

446 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:35:37.44 ID:ZJIC24pwM.net
>>441
(鈍化無効の試練カードを並べて)
引けば出るよ

447 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:38:31.96 ID:xJ/nS9rz0.net
クラウドセーブロードは必須ですよね

448 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:43:11.14 ID:7Z42jfjE0.net
石300たまったからリセマラやるぞとおもったらクラウド死んどるやんけ

449 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:59:10.61 ID:L+StU+hZ0.net
リセマラなんかいらんけど自動機能と3倍速出れば完璧やな

450 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:08:54.75 ID:ai9OpeDha.net
何度倒してもその度に強くなって復活する魔王が居る世界とか割と絶望的なんだろうけど
勇士が狂暴すぎて魔王のせいで世界が滅びるビジョンが見えない

451 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:10:03.41 ID:LEmvaxnp0.net
wikiより試練10だと
防御系アクティブスキル全般…効果時間半減のあおりを一番大きく受ける
防御系パッシブスキル(予知、守護隊長など)は敵の行動に依存して発生するため持たせるならこちらの方が強い。

防御系は予知がいいのかね。

452 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:18:47.00 ID:XSI7NMJ+r.net
流星雨が降ってくるダンジョンってどういう仕組みなんだろうなあ・・・
耐える方も耐える方だが・・・

453 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:19:31.07 ID:eMapyAyWa.net
先週買ってからずっと徹夜でプレイしてるけどめっちゃ面白いねこのゲーム

454 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:24:39.44 ID:fbK9AFl5p.net
>>453
凄いな、今何徹目?

455 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:26:56.29 ID:6CxVHM85a.net
霧風無くてよくね?休憩所を霧爆風にまわしてるけど負けんわ

456 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:29:23.04 ID:FgaYBuQS0.net
そもそもダンジョンメーカーは魔王たちのゲーム(TRPG?)
だから流星雨だって降るし魔物や魔王が死んでも即復活する
https://i.imgur.com/JCFs2wR.jpg

457 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:31:30.12 ID:4oYJedPja.net
不思議 地震 砂嵐 処刑人 引継ぎはもう時代遅れなの

458 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:32:05.04 ID:Rs8tZ7Uca.net
TRPGというよりはボードゲームって感じだな

459 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:32:06.50 ID:gdy7H0vmd.net
>>451
いい加減wikiなんて当てにしてないで使ってから言えよ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:32:54.04 ID:I4T9Omgza.net
>>450
4年そこそこで人間進化しすぎだよな
絶対人間サイドに対BYDE兵器研究者みたいな奴がいるわ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:34:20.25 ID:Rs8tZ7Uca.net
不思議‥気絶、魅了、混乱の試練を取れるようになる以外意味なし
処刑人‥鎧や吸血などに全く効果がない
地震、砂嵐‥悪くはない

462 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:47:41.78 ID:6voYJb7Tp.net
処刑人効果無かったのか
スキル使用感リスト助かるわ

463 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:49:55.08 ID:3jojP+mYa.net
処刑人悪くはないけどその枠が過速に置き換わるだろうな

464 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 16:56:30.10 ID:A2RmMqSna.net
2018年がやってきた。
地上から薄汚い勇士が痰を吐きながら大挙して押し寄せてくる。

犯罪多発!ダンジョンが汚れる!
そこで魔王はあのレベッカの親戚、リッチ少女を秘密に呼び…勇士抹殺計画を依頼した。
リッチ少女は殺しのプロだ。12億勇士を一人残らず抹殺せよ!

しかし、地上では死亡したケ小平を巨大兵器に改造する研究が着々と進んでいた!

465 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:03:08.95 ID:06Zn+NQPp.net
>>455
罠動作しなかったり、一定回数作動したら動かなくなるボスが出て来るから
霧風順風加速かトゲトゲor電撃デスナイトか激怒とか対策用意しとかないと詰む部屋がある

466 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:06:41.63 ID:3JyoeWuba.net
不思議ってメリエールじゃなくても抜ける?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:08:55.80 ID:Q66T76NEp.net
>>466
試練の取り方を自分で工夫すれば抜ける
俺は完全な主力組には付けてる
メリエール使うときでも外さない

468 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:11:42.24 ID:NREOawvc0.net
不思議つけて試練の選択肢増やしたほうが楽だと思うけど

469 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:13:27.17 ID:gdy7H0vmd.net
進むだけなら運でどうにかなるかもしれんけどな
スコア稼ぐならリスク負う回数も増えるわけで、2枠潰すだけできついデバフ4つ引き放題ならまず入れるわな

470 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:16:52.98 ID:3JyoeWuba.net
一人一人ちゃんとカスタマイズしていけばいいんだろうけど
脳死で不思議つけちゃうんだよね
後スキル枠の一番下にあると座りがいい

471 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:17:00.98 ID:4Rzwf8ug0.net
不思議な存在って誰に付けるの?
魔王と警護だけでいいかな

472 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:18:16.89 ID:tzjVlYgCd.net
なんか進展あった?

473 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:20:40.32 ID:E9N+BEIPM.net
電撃鎧と覚醒メリエールならどっちが有用でしょうか?
https://i.imgur.com/ZMfQAZi.png

474 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:27:37.77 ID:xJ/nS9rz0.net
入り口アイスホールとメリエールの2番目の権能波��の組み合わせがこれヤバイね
今までアイスホールの足止め効果疑問だったけど、メリエールの一時停止と組み合わせたら化けた
後今まで誤解してたけどこれ部屋の全員にダメージ与えるから
勇者が集まれば集まるほどエグいことになるのね…
入り口アイスホールはもう外せなくなりそう

475 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:27:55.39 ID:yqQMWXpZ0.net
>>473
スルー検定

476 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:40:14.97 ID:fbK9AFl5p.net
自分が1500とか深く潜るのに必要と思うものをガチャで取ればいい
試練全踏みで1回潜ればガチャ全部引けるから

477 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:41:03.44 ID:LEmvaxnp0.net
メリエール試練10 1300日でやられてやり直して300日超えた。
ここまでで休憩所6取得。
お金は取引証書を取ってから一気に使うのがいいね。

478 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:43:24.44 ID:FgaYBuQS0.net
過速、暗闇はほぼ全キャラ必要、あとはキャラによって先手必勝、刄撃1〜2、試練用に不思議も候補
地震や砂嵐も悪くない、不死や無効5〜8の敵向けに中毒武器や電撃鎧で不死無効剥がし(大天使軍団には効かない)

そんなことより次のパックまでに全スキルにパッシブかアクティブか表記してくれ、無敵シールドがガーゴイル少女みたいに開幕付与だと思ってた時期があってだな……

479 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:44:01.85 ID:5DMW1QcF0.net
試練10で1600以上いける魔王ってメリエールとほかなにならいきやすい?

480 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:48:06.96 ID:YWuOW6TXd.net
最近始めたんだけど、30回引いて出たのが、自動権能、施設継承1、警備員3なんだけどリセマラしたほうがいい?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:48:29.99 ID:7OuGDrwC0.net
した方がいいよ^^

482 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:49:40.99 ID:MY+MCSZo0.net
戦闘画面でピロピロピロ〜って高速タップしてると突然暗転して合成レシピの画面がついたり消えたりする進行不能のバグを発見したぜ

483 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:50:02.95 ID:LEmvaxnp0.net
>>478
精鋭天使対策に暗闇はあったほうがいいのか。

484 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:50:56.18 ID:xe4hnudS0.net
>>480
したほうがいいよ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:51:37.80 ID:FgaYBuQS0.net
した方がいいよ

486 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:51:57.51 ID:fbK9AFl5p.net
>>480
リセマラ案件やなこれは
乙w

487 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:53:02.49 ID:pzCpfFVOa.net
メリエールの時の警護モンスターって何がいいんだろ?
とりあえずシャドーメアとか置いてるけど……

488 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:54:24.13 ID:Jo6uYVGNM.net
動も護衛も引けてるし普通にゴールだろ?
リセマラのハードルどんだけ高いんだ

489 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:54:30.57 ID:7OuGDrwC0.net
>>487
スパルナ 白パン フェアリーデスナイト以外で適当に

490 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:02:47.14 ID:XToSJeos0.net
リセマラしてる間に次ひけるだろ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:03:30.28 ID:fbK9AFl5p.net
メリエール以外の魔王なら不思議と暗闇はほぼ必須じゃないか?
この2つさえあれば試練の魔物バフ全部取り放題になるから

492 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:04:36.63 ID:pN4g8e1Ia.net
>>465
霧風いくつ置いてる?

493 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:08:09.32 ID:cthVJhni0.net
>>480
しなくていいぞ
むしろ当たり

494 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:08:52.56 ID:y+F0OYmB0.net
魔王愛ちゃんはまだかね

495 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:09:31.95 ID:lDko+ISIa.net
>>456
割とこのゲームやってみたいのよね

496 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:11:15.30 ID:gdy7H0vmd.net
孵化やってると一生孵化のレベル上げで魔王さっぱり強くならん病

497 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:11:54.90 ID:lDko+ISIa.net
警護は全回復持ってるあいつにしてるわ
名前忘れたけど

498 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:14:12.55 ID:Q66T76NEp.net
ドライニートかな
引き継ぎは白パン、デスナイト、フェアリー、スパルナ、アラクネ、ドライneetの6匹だわ

499 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:15:14.94 ID:snMkjvSud.net
なにその乾いた無職

500 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:20:26.80 ID:iNgjpQ4i0.net
初心者なんだがまず何をすればいい?
難しすぎてどっから目をつけたらいいかわからんわ
簡単にでいいから現環境最強魔王とか施設とか教えてくれ

501 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:20:28.61 ID:uyZiBrSED.net
白パンの頭って、ただの銀髪のポニテだと思ってたけど
よくみたら白い狼が噛み付いてるんだな

502 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:20:31.01 ID:Q66T76NEp.net
>>499
魔王部屋で寝たまま2000日過ごすことも多いし立派なニートだろ?
あこや出るまでの魔王部屋ゴリ押しには欠かせないしいい仕事はしてるんだけどなw
あとエント出なさすぎ

503 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:25:06.70 ID:aW+KgaY00.net
材料揃ってないときは5日のうちに3件くらい商人出まくってるのに、
材料揃った途端30日間商人見当たらないとか、ほんとやめて

504 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:26:43.89 ID:A9iHLiQi0.net
>>500
それを模索するのがこのゲームの魅力なんだがな
リリス以外なら全員強いから自由にやってみれば
パックで自動権能と3倍と引き継ぎ優先するとこだけ間違えなければいい

505 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:28:18.17 ID:gbguRZaX0.net
リリス以外は強い・・・か
フロリアあぁぁぁぁぁぁ!

506 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:28:39.99 ID:xJ/nS9rz0.net
暗闇ないと天使軍団で絶対死ぬよね…

507 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:29:04.57 ID:cwB1pFc3d.net
wikiにダイヤの皮を2つ付けると無敵とか書かれてたけど本当?

508 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:32:55.80 ID:x4ABFc3Z0.net
ターニャやってみたがこれはなかなか難しいなw
試練何選ぶか熟考。
メリエール時代にはなかった感じだなw

509 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:33:00.62 ID:snMkjvSud.net
>>500
キャラが強くなるんじゃなくて、プレイヤーであるお前が経験を積んで上手くなっていくゲーム
あれこれやらずに試さずに「ムズいのわからん」…とか言ってんのなら、そこらのオッパイ溢れるソシャゲで脳死周回やってた方がまだ楽しめる
まぁなんでもいいから配置して試してみ?

>>502
ああそっか
1000日単位で引きこもりだもんな…
ちょっと納得

510 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:33:12.60 ID:vQrh7ymTM.net
人の入れ替わりで今後白パン呼びが通じなくなることを考えると白ファン呼びに統一したほうがいいと思うは

511 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:34:40.30 ID:XdTirJMb0.net
デスナイトにトゲ手袋つけて、入り口墓地置いてる奴に聞きたいけど
スキルの電撃鎧:被ダメージの50%の電撃を部屋全体の敵に付与
これつけると殲滅力って跳ね上がる?

512 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:35:11.78 ID:hwSNtOsHa.net
運営がホワイトパンに戻してくれたら解決やな(

513 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:37:55.24 ID:uiRfmG6wp.net
フロリアでランク1桁までいけたわ

514 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:38:32.64 ID:duRQGJISd.net
>>510
白パンとは何かをテンプレ入りさせればOK

515 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:38:59.44 ID:L/NlIxnod.net
便乗だけどトゲトゲデスナイトって入り口一つ限定?
デスナイトで不死バラまければ上下トゲトゲゴブリンとかでいけんの

516 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:39:11.72 ID:gbguRZaX0.net
>>511
強そうだからやってるってだけで殲滅量は知らん

517 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:39:45.24 ID:FgaYBuQS0.net
継承は☆5ゴブリンに防御ルーン持たせた3体マジおすすめ、「戦闘毎にゴールドを30〜100増やす」パッシブ持ち、融合キャラなんざデスナフェアリーパン以外は現地調達でよくなる程度に稼ぐ
先手必勝あれば拾った激憤を前に置くだけで殺戮マシーンと化す、HP武器持たせれば怖いものもなくなる

先手必勝を外して腐食&雄叫びやシールド系置いて金稼ぎもいいかなーと思ってたけど1戦闘長くなんのめんどいし先手必勝推奨、暗闇ないと後半でゴミになる

518 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:39:55.86 ID:xJ/nS9rz0.net
不死とかの対策に電撃鎧とかありなのかー、なるほどな

519 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:43:39.01 ID:SvVbI6Qsd.net
フロリアは時間かかるけど安定度は高いから実績埋めにはいいぞ?
試練10周回とかの選択肢にはならんけどな

520 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:43:55.27 ID:NREOawvc0.net
魔王部屋を電撃鎧とトゲ手袋のカウンター仕様にしたんだけど吸収って邪魔になるかな?

521 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:44:13.13 ID:Q66T76NEp.net
>>515
俺は>>355にしてる
トゲ取らざるを得なかった時は迫り出したのを加速から共同墓地に変えてる
上と下の墓はゴブリンだな(爆風に巻き込まれて死ぬから足止め出来たらなんでもいい)

522 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:45:43.55 ID:5YAE7d/q0.net
試練10周回…?

523 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:52:13.88 ID:Q66T76NEp.net
>>522
覚醒魔王のレベル上げでやるんでない?
精鋭無しで試練9深く行ったのはなんとか15まで上がったけど
試練6で罠無しやってそのまま進むとか試練3で星3以下だけ500階達成したまま突き進んでも15まで上がらないからなぁ…

524 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:54:57.82 ID:uyZiBrSED.net
白パンもそうだが、エリザベートもエリザベスに戻してほしいわ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:59:36.66 ID:zs4cP8AFp.net
エリザで1500Dは行けたんで他の魔王のレベル上げと思ったけど試練10さっぱり安定しない
メリエールに霧爆風3つ継承したけど3回程100Dまでにあこや出なくて死んだ
エマも孵化場持ち込んだけど魔王部屋攻め込まれて撃沈
うーん何も考えないでイケるエリザベート最強だわ

あと罠なし500Dの達成しやすい魔王いたら教えてくれまいか

526 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:59:42.45 ID:mCBESUfQM.net
>>427
>>438
やりかたがあるのかもしれんが、変わらんかったぞ

527 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:00:50.98 ID:SvVbI6Qsd.net
>>525
エリエマ
個人的にはエリ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:02:33.14 ID:CrQiVi/B0.net
加速リザードマン硬すぎて何か面白いな
たまたま守備隊長無敵シールド持ちのサラマンダー少女と組ませてたせいかもしれんけど、
融合モンスター以外でポツンと生き残ってるから笑える

529 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:04:25.49 ID:HTTtwaxad.net
アニメ化したらエリザベスは松坂先生かブルマの声だと思う

530 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:06:13.76 ID:vQrh7ymTM.net
ブルマの人は亡くなったんやで

531 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:07:38.26 ID:Q66T76NEp.net
>>525
罠無し500はエリザベートでやったな
持ち込みは順風霧風大乱闘

回復手段ある魔王で100までで死ぬのはパック引き足りてなくて魔王の初期レベル低いんじゃない?

532 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:23:20.89 ID:snMkjvSud.net
>>525
https://i.imgur.com/1PHAz9i.png
全部霧爆じゃなくて、こんな感じで始めるのも有りだぜ
リスクまみれが逆に心地よい
神壇ペナ込みで開始レベル70
も一つイベで罠威力増加かなんかも追加
チャイムが鳴りっぱなしで五月蝿ぇけど、こんなのは黄色い本体ですぐ消せる
今ここからアコヤ出ずに120過ぎたとこなんだけど、4マナ使ってればまだ死ねない

533 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:32:03.37 ID:5DMW1QcF0.net
エマとかレベッカって戦闘中に権能1とか2とか3つかいわけてるんだよね?
くそめんどくさくない?
ずっと自動権能放置できるキャラしかできる気しねえ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:36:46.57 ID:gbguRZaX0.net
メリエール以外だと、各戦闘部屋にリザードマン少女一体つっこんどけば不思議一切いらん?

535 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:37:38.94 ID:x4ABFc3Z0.net
各部屋に入念に準備したリザマン少女置くくらいなら
不思議つけた方が楽で強い気が。

536 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:38:23.17 ID:FgaYBuQS0.net
>>525
妥協して霧爆2角笛1で始めると300まで行けるはず、ただしターニャでやった時は260まであこや出なかった
あこやD100マラソンした方が健康的だと思う

537 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:44:01.36 ID:ean1Vclf0.net
>>500
エリで施設系に課金して権能1連打してればいいよ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:52:08.56 ID:mzTP3JwK0.net
過速解放したのに持ってるモンスターが一向に出てこない
星占い師でも出る様子がない
何か悪いことしたかな

539 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:59:21.48 ID:r/g11czy0.net
でないときは本当に出ないけど長い目で見れば余るくらいには出るから気長にやるしかない

540 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:59:31.68 ID:l+xVsyrka.net
霧爆3笑っちゃうくらい強いな時間もかからないし
ただ加速等のひき悪くて400は越えられない気もしてるが…

541 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:59:57.75 ID:NREOawvc0.net
レベッカとか完全に不死付与オートだけど

542 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:10:42.12 ID:/Ix0Mq2Rp.net
レベッカだと権能3うってから権能2ってきいたけどつかわんのか

543 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:35:00.10 ID:5YAE7d/q0.net
>>533
エマは基本権能1オートだぞ
余程の事がない限り権能3とか使わん

544 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:38:07.95 ID:XdTirJMb0.net
エマ3は鎧10,000,000とか与えダメ300,000,000の表示みてオナニーするのに使うだけ

545 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:38:16.35 ID:7OuGDrwC0.net
エマは魔王ソロやるなら3使うかもな

546 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:39:06.79 ID:xJ/nS9rz0.net
各部屋に1匹はナイトメア置かないと落ち着かないんだけど無駄なことしてる??

547 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:43:27.23 ID:cNHbOgo60.net
500ちょいまで来たが超過が出なくて霧風が作れねえ・・・
いつもは出ない爆弾と休憩所は出てるのにほんと上手い事作られてるぜぇぇぇぇ

548 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:44:11.68 ID:gdy7H0vmd.net
レベッカ基本放置だけど1360とかでマナ増やしまくりからの20権能が火を噴く

549 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:48:51.23 ID:5YAE7d/q0.net
入り口のアイスホールがゴミと化した瞬間
https://i.imgur.com/umMUaB7.png

550 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:50:59.41 ID:7OuGDrwC0.net
そこまでいってたらもはやトゲも意味なしてなくない?

551 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:52:28.48 ID:5YAE7d/q0.net
>>550
クラウド使ってトゲ試しに取ったらエマ即死したぞ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:52:53.75 ID:MmPJTUqSd.net
>>546
見ためは火傷(属)
スキルは恐怖

悪くねーな
いいじゃねーか、アンタが気に入ってんのなら

553 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:53:06.56 ID:xJ/nS9rz0.net
トゲあってもなくても即死しそうだしトゲ取っちゃっていい気がするな
罠回避だけはあかん霧爆地帯が死んでまう

554 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:56:09.39 ID:klllmkeqp.net
商人から罠買う誘惑に勝てないからスキル見直せない
別に潜りたいわけじゃないのに

555 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:59:08.14 ID:5YAE7d/q0.net
罠回避選ばないとボス越えられなかったわ
後スコア4億だからそこまで耐えて欲しい

556 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:01:10.78 ID:gdy7H0vmd.net
むしろよく今まで避けてこれたな
スコアのために全部踏んでるだろうに

557 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:02:08.23 ID:CN9wg4YZ0.net
メリエールじゃないとそこまで積極的に試練踏めないなあ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:04:05.42 ID:5YAE7d/q0.net
トゲと罠回避と鈍化無効と魅了無効だけはまだ一度も取ってなかった
それが今回初めて罠回避取らされた
とはいえ前線での殲滅力が減っただけでまだ死ぬ気がしないが

559 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:04:52.26 ID:5DMW1QcF0.net
>>558
どんな部屋構築してるん?

560 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:06:17.28 ID:kCpE63Dl0.net
ターニャ使ってる人いたら聞きたいんだけど、
レベル13の自分に付与された加速数値1につき、通常行動速度が1%増加します。
ってのはターニャにだけ?

561 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:11:11.07 ID:cNHbOgo60.net
罠回避は少ない数値なら割と平気だからなあ

562 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:12:08.55 ID:5YAE7d/q0.net
>>559
>>363

563 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:17:45.00 ID:v9nDDdQc0.net
泥棒みたいな勇士の手裏剣みたいな攻撃なんなん?

564 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:26:23.80 ID:3qG6lQBJ0.net
>>562
この配置って合成の関係で実現出来なくない?
途中からいつもカツカツになるんで合成用の確保スペースとか欲しいな

565 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:28:50.65 ID:5YAE7d/q0.net
>>564
途中で気付いて2ヶ所は爆弾休憩所置き場にした
それにしても爆弾出ねえ
4000も行っておきながら霧爆風14しか作れてないわ

566 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:35:28.07 ID:MmPJTUqSd.net
4000とか果てしない世界だね

567 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:37:26.75 ID:0pqyOip10.net
12年ぐらいも毎日戦うとかやばい世界だ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:43:42.16 ID:DBkhcrsU0.net
どれ選べばいいでしょうか?
非常に迷います…

https://i.imgur.com/U9nk8QB.jpg

569 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:44:44.03 ID:xJ/nS9rz0.net
左一択だろ

570 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:47:50.88 ID:hNC4x2sL0.net
ずっとメリエール使ってたから他の魔王全く分からないんだけど、例えばエリちゃんで試練10やる時って試練マスは勇士強化優先して選ぶの?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:59:42.84 ID:CN9wg4YZ0.net
新しい合成とか遺物とかモンスターとかもっと欲しくなる

572 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:59:56.87 ID:yOnf9aO4p.net
>>567
魔王の部屋に来てない時期は魔王自体は平和なんじゃね

573 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:00:29.81 ID:x4ABFc3Z0.net
新しい融合モンスターでも欲しい感じだねぇ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:02:18.76 ID:5YAE7d/q0.net
20日経つ毎に強化され続ける天使軍団が襲ってくる世界

575 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:03:42.33 ID:8be0sPmA0.net
話聞いてるとレベル高杉わろた。俺なんて一月程やってるが試練10までは解放出来たが未だに最高が260日とかそんなもんだわ。
あれこれやってるが角笛ととか加速とか順風とか置いても兎に角残滅力が低くて結局何時も魔王部屋決戦でそのうち退治されるって何時ものオチ。

576 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:06:24.88 ID:R+xkce7o0.net
新プレイ時、何気なくランダム魔物変換選んだらそれなりにスキル選んだ継承モンスが消えて萎えた
慌ててタスキルするも手遅れ・・・継承モンスは対象外にせないかんでしょ・・・

577 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:06:32.91 ID:fBAXUfnE0.net
パクり元のSlay the spireやったけど
1周50Fなんだよね〜。もちろんカードをプレイする分ダンジョンメーカーより1Fにかかる時間は長いんだけど、このプレイ時間の短さは良いなと思った

578 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:08:25.25 ID:A9iHLiQi0.net
エマ初心者なんだけど、大乱闘潰しても平気?660超えられる?
http://imgur.com/4mkT51C.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:08:49.40 ID:jM62mjrC0.net
最初から作れるテティスとアラクネに愛着湧いちゃって手放せないでいるから倉庫使えるようになるまで実績が解放出来ねえ

580 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:11:15.96 ID:kCpE63Dl0.net
>>579
合成で融合モンスター消せばいいじゃない

581 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:16:27.10 ID:xo4r31yj0.net
次の大型アプデいつ頃なんだろ

582 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:18:36.15 ID:CN9wg4YZ0.net
今はもう周知されてるけどランダムモンスター変換なんて罠を選択肢に置くなやとは思う

583 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:23:21.34 ID:5YAE7d/q0.net
>>576
クラウドから読み込み

584 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:26:45.58 ID:539kWc5bx.net
>>582
スキル厳選した白パンちゃんがなんかブサイクなモンスターになった
あれがこのゲームで一番ショックだったわ

585 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:27:21.94 ID:97sOp26Id.net
ゲームプレイ上、深刻な点もあるし、意見集約して作者に送ったほうがほうが良さそう
トッププレイヤーの立場として取り急ぎ修正をお願いしたい点はこんなとこだと思うけどどうだろう

@泥棒ちゃんはくノ一ではなく泥棒に戻してほしい。精鋭くノ一はこのままでいい。
A不死鳥少女をフェニックス少女に戻してほしい。

586 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:27:56.42 ID:R+xkce7o0.net
>>583
なるほど、手遅れでした

587 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:35:51.64 ID:nZ7ilPN7M.net
>>560
絶対とは言えないがほぼ100%ターニャだけ
魔王部屋に入られたときターニャだけ5回ぐらい殴ってから魔物が行動する

588 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:36:49.06 ID:E3tVkaT0d.net
>>585
白パンちゃん…

589 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:38:20.85 ID:jM62mjrC0.net
>>580
だから手放したくないって言ってるだろ!

590 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:38:43.51 ID:vMHbB7wsp.net
絶対とは言えないがほぼ100%って凄い表現だな

591 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:42:32.29 ID:MmPJTUqSd.net
キレててワロタw

592 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:42:43.97 ID:0KMlGViop.net
リリス:言わずもがなのサキュバスプレイ
エリザベス:吸血チューチュープレイ
レベッカ:ロウソクプレイ
エマ:搾乳授乳プレイ
ターニャ:ポカポカ温泉プレイ
フロリア:植物人間プレイ

最高だわこのゲーム

593 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:44:00.39 ID:gbguRZaX0.net
爆弾がたくさん出る時ってマジで一切休憩所でないよな

594 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:52:05.66 ID:A2RmMqSna.net
>>592
フロリアはそんなヤバい人なイメージがない

595 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:00:55.33 ID:BBbh6ajT0.net
三兄弟作ろうと思って潜ってるけど抽出がほんとでないな・・・
一回作ったら満足しそうなんだがまじでない

596 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:03:32.48 ID:Q5xyH6uJ0.net
タイトル画面のリーダーボードと実績がタップしても開かれない。タップすると反応はあるんだけど画面が出て来ない。クラウドはキチンと画面が出てくる。タスクキルしても直らない。同じ症状の人いる?

597 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:07:42.07 ID:v9nDDdQc0.net
メリエールの4で1瞬止めてなんか意味あるんですか?

598 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:08:20.93 ID:CN9wg4YZ0.net
>>597
勇士の動きは止まるがダンジョンへの入場は止まらない
つまり入り口付近に勇士が溜まる

599 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:11:45.11 ID:5sZRrsKJ0.net
ボスでは開幕デバフ解除したらしばらく4で足止めしてた

600 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:12:24.61 ID:v9nDDdQc0.net
>>598
>>599
角笛1個じゃ意味なさそうですね

601 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:14:14.98 ID:aEwvkU0r0.net
とりあえずエフェクトOFFとマクロ機能みたいなのほしいわ

602 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:17:29.23 ID:LdCdFY0Ia.net
とりあえず作戦室とかいうゴミを何とかしてくれ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:17:36.11 ID:fbK9AFl5p.net
3000日ぶり位に太陽追跡者が出た
武器全部開けるとこうなるのだと身をもって実感した

604 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:25:59.00 ID:jM62mjrC0.net
プレー毎にあの施設あの魔物が出る確率が変化してる気がしてくる

605 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:26:34.03 ID:jQGMddHu0.net
>>596
俺も全く同じだ、iOSはみんなそうなのかと思ってたけど違うのかな

606 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:28:18.60 ID:t8qUTx/ga.net
>>575
イベントふんでるならなるべく踏まないようにしてみるとアベレージのびるよ
霧爆とか共同墓地使うと楽になるし

607 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:30:07.82 ID:5YAE7d/q0.net
ゲームセンターにログイン出来て無いんじゃないの?
最初上にゲームセンターのバナーかなんか出てるか?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:33:30.19 ID:jQGMddHu0.net
あーゲームセンターか、本体の設定で切ってたわ

609 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:33:33.78 ID:aEwvkU0r0.net
最近ダントツで見ないの墓だな
500日で1個も見なかったわ
ほかはそこそこ出たけど

610 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:38:52.44 ID:v9nDDdQc0.net
闇の帳とかも並べれば強そうだけど作りにくすぎる

611 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:46:25.45 ID:lDko+ISIa.net
ウェアウルフが出ないので白パン作れない

612 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:46:53.58 ID:vMHbB7wsp.net
>>610
防御バラ撒いてどうするのか

613 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:49:17.63 ID:I6gL+IED0.net
流星雨やっとアンロックしたけど作るの大変すぎだろこれ

614 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:52:08.69 ID:7LtIm29d0.net
ぶっちゃけ防御ばら撒くだけなら骨の槌そこいらじゅうの魔物に持たせたらいい気がする

615 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:03:05.56 ID:PQOTRXIn0.net
エリザベートてどうやって立ち回るんだ?強い強いと聞くけど試練10が50日も持たないんだけど。

616 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:03:47.66 ID:sX7wyKXQ0.net
>>596
多分ゲームセンターログインしてないんじゃねーの
意外とこの質問多いからテンプレ入りしてもいい希ガス

617 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:04:09.27 ID:9haJ8BIBp.net
スコア20億
終わりが近づいて来た

https://i.imgur.com/2jQuBtK.png

618 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:05:35.85 ID:DL6MTy4x0.net
あぁセイレーンちゃん光の扉の向こうに行かないで!

619 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:10:13.42 ID:1rbAC0Lp0.net
>>618
またいつか‥ アエるよ‥‥

620 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:18:02.23 ID:rPlAgGMM0.net
エリザベートで50日いかないは何をどうしたらそうなるのか逆に聞きたいレベル
でも100日はどんどんHP削れて吸血剥がれるからそこは一つの山場になってる

621 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:22:10.71 ID:PQOTRXIn0.net
>>620
加速順風角笛持ち込んで融合モンスター適当に配備して権能1を3倍速オートで眺めてる。これじゃダメか?

622 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:28:44.96 ID:P47qnGcad.net
まずは難しくない難易度で練習してみる
とか、そういうのしないの?

623 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:40:28.65 ID:qLuY3JAd0.net
エリザベートで試練10 1360以降の話あまり聞かないけどもしかしてよわい?
エマとかレベッカとかメリエールはよく聞くんだが、、、

624 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:41:15.60 ID:f7pdsC680.net
継承モンスターに不死の肉体をずっとつけてるんだけど、これどのくらい生存に寄与してるんだろうか…
魔王にはドライニードが護衛で、その他ユニットはフェアリーが付与した蘇りがメインの回復手段。
死なないときはちまちまと1桁の回復数値が飛び交うんだが、死ぬときは一瞬で溶けるし
予知とか深眼に切り替えた方がマシなのかな

625 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:46:30.67 ID:fBlY6P7G0.net
魔王のレベル上げまくるだけじゃ通用しなくなってくるからか

626 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:47:07.38 ID:rPlAgGMM0.net
>>621
弱体化したとはいえ角笛持ち込んでるなら
試練踏みまくったり魔王部屋前に戦闘部屋と雑魚放り込まなかったり
してない限りどの魔王でも50階までじゃ死なない気がするんだが……

でもまぁエリザベさんレベル13にならないと攻め込まれたら弱いから
レベル上げてない状態で高階層は難しいよ

627 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:51:40.22 ID:P5ybriIta.net
>>618
あの光の向こうに行った子たちってどうなるんだろう…
まさか消えると思わなくてなんか表現が怖かった

628 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:56:41.97 ID:K7x57Kgrp.net
きっと天使になるんだよ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:56:52.97 ID:1rbAC0Lp0.net
>>627
人として転生して魔王様の元に帰ってくるのよ
敵として

630 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 00:57:06.23 ID:iW4NXeF40.net
>>623
https://i.imgur.com/exxXaea.jpg

この後飽きて放棄したけどまだまだ余裕だったから全然いける

631 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:06:44.13 ID:qLuY3JAd0.net
>>630
おおまじか!
試練ってどんな感じでとってる?

632 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:14:07.80 ID:iW4NXeF40.net
>>631
破棄しちゃったから詳細は忘れたけど、勇士の攻撃上げたり魔物の防御下げたりを優先的にとってたかな
反射より大天使軍団の方が怖い気がしたから戦闘マスは普通にもうちょっとあった方がよかったと思う

633 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:18:40.39 ID:qLuY3JAd0.net
>>632
なるほど、これトゲとってデスナイトにトゲ手袋してる?

634 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:22:34.32 ID:afTlCjKSa.net
トゲ手袋つけてるけど試練はまだとってなかった
共同墓地で適当に時間稼いでたらエリザベートが全員倒してくれるよ

635 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:27:17.21 ID:DL6MTy4x0.net
あの光の扉で融合モンスター送り出したらどうなるのっと
気になってたけど怖くてやってないや

636 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:30:35.08 ID:2jvyT7/a0.net
加速と不死使ってるのに中毒取らされて終わった…… 1500とか潜り直す気分になれんわ ターニャでやってたけどやっぱりメリエール安定なのかね

637 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:38:19.71 ID:PosIxzJm0.net
頑張れ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:48:42.59 ID:U9QZI8Sy0.net
こんなんで超えられるんだな
エマの何が強いか未だにわからん
http://imgur.com/7FMko5n.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:57:33.95 ID:1OIfteGB0.net
>>635
意味ないよ
拾ったゴブリンかミノでも突っ込んどけ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:58:02.88 ID:Y0xC0M8W0.net
他の魔王使ってからメリエールやると安定感すごいというか
あれこんな味方硬かったっけ??ていう錯覚がある
試練のデバフを踏み倒せるのはやっぱ気が楽
パック引いて魔王LV60で始めたら序盤もそこまでしんどくはない、と思いたい

でも鍛冶屋めっちゃだるい、メリエールだと一切手出しできん

641 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 02:03:22.77 ID:1OIfteGB0.net
そろそろメリエール当てにして不思議切った奴らを狙い撃ちにするアプデ来そう

642 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 02:34:36.48 ID:a7N7lx/D0.net
>>635
デスナイト送り込んだらちょっと強くなって帰ってきた
ただ、それを継承して無限に強くなるかは未調査
たぶんならんのやろね

643 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:06:21.09 ID:2jvyT7/a0.net
>>642
あれ融合モンスターとかはレベル上がってるだけだぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:27:15.37 ID:DL6MTy4x0.net
回答ありがとう
大人しく☆3あたりの少女達を扉へ連れて行きます

645 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:47:41.13 ID:PQOTRXIn0.net
エリザベート使って頑張ってるがちっとも火力が上がらず60も行けば必ず魔王部屋に攻め込まれる。全体の火力が低すぎる。皆んなこんなんよく凌いでるな。すげーわ。

646 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:53:53.46 ID:iW4NXeF40.net
上で画像貼った人だけど引き継ぎは、順風、霧、霧爆な
共同墓地か角笛か血の滴る槌?あたり早めに手に入ればしのげるよ
手に入らなくても入り口近辺に氷とか敷いて魔王部屋付近モンハウで固めるとなんとかなる

647 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 04:20:12.96 ID:maX2XZ/w0.net
角笛と加速で殴り続けるしかないだろう

648 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 06:39:43.74 ID:qLuY3JAd0.net
みんなに聞きたいんだけど順風 霧風 共同墓地 霧爆風 加速 アイスホール その他もろもろどれ優先で施設レベルあげてる?

649 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:09:29.47 ID:JxaM0hIw0.net
平均上げ。

650 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:14:28.93 ID:RICckQau0.net
序盤なら全力で孵化場

651 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:24:19.43 ID:ZbkvK02I0.net
入口加速部屋にトゲナイトを置くやり方だと、1560日とかの反射で溶けないのかな?
対策どうしてる?

652 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:31:53.72 ID:CBvbREHm0.net
そもそもトゲで常に反射食らってるだろ?

653 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:32:36.76 ID:KB+dvkHId.net
>>645
魔王の初期レベル上がるパック解放してる?
魔王自身のレベル上げが重要になるエリだとスタートレベル60にするだけでも結構違うと思うが

654 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:49:38.61 ID:U9QZI8Sy0.net
好きなの選んでいいぞ
http://imgur.com/7BZMwiu.jpg

655 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:49:48.91 ID:ZbkvK02I0.net
>>652
いや、トゲは取っていないので。
試練10 メリエール
不死をばら撒いてくれれば死なないのかな。
前回1300で終わったので、今度は1600超えたい。

656 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:53:45.60 ID:ZbkvK02I0.net
融合モンスター全員に暗闇付けるために作り直したら10体以上の実績達成したw

657 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:59:43.75 ID:s8tlnZPjd.net
序盤部屋完成いそぎ中盤卵増やしていき終盤に魔王部屋に雪崩れ込まれ死ぬんだけど

658 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:02:11.58 ID:xEhKHkFVd.net
>>654
不死が一番マシだな
吸収だけは本当に死ななくなるからだめ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:05:41.01 ID:wk0Y6dmO0.net
不死200ってことは200回殺すまで死なない?

660 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:06:17.54 ID:xEhKHkFVd.net
そうだよ

2回だよ

661 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:07:37.52 ID:s8tlnZPjd.net
ワロタ%の意味わからないとか

小学生や

662 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:09:13.40 ID:wk0Y6dmO0.net
>>661
そういう意味のない煽りやめろよ。。
こんだけ誤表記多いゲームなんだから「%が余計なのかな?」って思っても不自然じゃなかろ?

663 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:15:02.17 ID:Vu26+bAD0.net
「回避を2付与する」って書いてないってことはなんか違うんやろなぁ……
ああ「(勇士に回避が付与されるとき)回避を200%付与する」だから回避持ち勇士の付与量が二倍になるってことか、なるほど

↑アプデ当日の俺
なお実際の挙動

664 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:30:00.78 ID:G/v9Y3cYd.net
>>658
2回だから不死選んだけど罠で死ぬぶんには効果現さない回避とどっちがいいか永遠に悩んでる

665 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:34:39.99 ID:qom89pbwM.net
なぜ試練だけ%表記なのか

666 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:36:11.54 ID:yCDsYxyT0.net
パーセント表記ようわからんけど、なんかそれっぽく付与されるんやろなぁとぶん投げてた…
そうか、そんな解釈でええんやな…

667 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:43:32.16 ID:CBvbREHm0.net
回避は行動消費だから接敵する前に罠踏ませて行動させれば問題無い?

668 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:47:08.50 ID:G/v9Y3cYd.net
いや敵の回避は普通にパンチ避けたら消費
罠ダメは避けないし消費もしないから罠だけでしぬときは回避抱えたまましぬ

669 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:50:05.38 ID:CBvbREHm0.net
でも魅了掛けた相手殴ってる時魔王に付いた回避消費してるんだよなぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:58:50.12 ID:cumn6SqPM.net
とりあえず、角笛のゴリ押しで試練10までは100Dでいってそこから色々頑張る方針でいいのかな?

671 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:04:59.26 ID:CBvbREHm0.net
>>670
試練1とかで1回340潜らないときついぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:06:51.31 ID:CBvbREHm0.net
回避は前から行動消費って言われてたし、そのバグ直ってないんだろうね

673 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:08:43.57 ID:KB+dvkHId.net
>>670
試練10をその状態で潜れるならそれが一番効率はいいな
実際はパック解放が足りてないとキツイから、どこか適当なところで実績解放しつつ稼いだ方がいいと思うが

674 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:09:22.44 ID:PosIxzJm0.net
ゴリラ🦍

675 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:19:22.29 ID:cumn6SqPM.net
ありがとう。1回角笛でどこまで行けるか試してて試練8くらいで500までは行けたからそこそこガチャ回せたんよ。試練の経験値倍率見たらえぐいことなってたから、試練10まではチュートリアルなんやな

676 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:26:25.92 ID:lTZyWjZ60.net
>>615
覚醒13まで上げてレベルを上げて噛みついてるだけ
ソロ共同墓地で不死撒けば魔王部屋だけでも500以降いける可能性がある程度に頭おかしい強さ

677 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:39:15.73 ID:WS8uMxPB0.net
レベッカは権能3ぶっぱでおk?

678 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:47:05.83 ID:Hypzi8vN0.net
>>677
ちゃんとダンジョンやスキルの構成もシナジー考えろよ?

679 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:58:12.05 ID:G/v9Y3cYd.net
D1600以降狙うならエマのレベルいくつあればいいんだ?
そろそろD980とD1040が怖いんだが

680 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:02:40.88 ID:lwhW1DQxd.net
>>655
共同墓地2〜3個置いとけばいけるいける。

681 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:16:26.28 ID:G/v9Y3cYd.net
上で出てたわ
2000~3000あればいいのね

682 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:17:18.92 ID:JkbXe2rWp.net
1360でよく死ぬけどこの辺りで殺してもらうのが一番丁度いいなと思ってそこで死ぬように進むようになった

683 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:29:38.92 ID:umvNdThJp.net
んーやっぱトゲ取ると白パンスパルナの全体攻撃持ちも挙動おかしくなって死ぬ?
レベル30の共同墓地に乗ってるのにこの2人だけが先行して落ちる
他の墓地のはゴブリンでも1600階の天使耐えるんだが…

>>202の挙動と同じかな?

684 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:29:39.45 ID:mr7D1PXPd.net
共同墓地もなあ
墓地って出ないんだよな……いや偏りまくるから出るときは出るけど

685 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:35:47.79 ID:lTZyWjZ60.net
>>683
死ぬね、巨大トゲの全体攻撃&全体攻撃が悪さしてる気がする
味方減らすと死ににくくなった(体感)し、もーよーわからんが50%の確率で全体殲滅か自滅かのパッシブだと思って置くしかない

686 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:38:04.51 ID:umvNdThJp.net
>>685
やっぱそうだよな
白パンだけかと思ったらスパルナも同じように即溶けたから白パンがおかしいんじゃなくて全体攻撃持ちの挙動がおかしいんだな

687 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:16:59.55 ID:mu/uQDQHa.net
最初から選べる魔王の一人にサキュバスが入ってるのがこのゲームホントよくわかってる
アップデートでサキュバス系モンスターもっと増えないかな

688 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:26:24.95 ID:fPQGYq/Mp.net
iosでクラウドに保存ができないんだが

689 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:33:32.01 ID:NOhsdcz4d.net
>>688
>>616

690 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:36:30.56 ID:JwzggJX5p.net
>>606
霧爆、共同は分かるとしてイベントは何故あかんの?

691 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:37:00.42 ID:fPQGYq/Mp.net
>>689
ありがとうーーーーー

692 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:44:04.05 ID:fPQGYq/Mp.net
魔界ショップにある引き継ぎ系は消耗品?

693 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:46:14.54 ID:pmotfspP0.net
>>690
イベントは美味しい話が少ないから通常戦闘でも踏んでどんどん強化して行った方がいい

>>692
永続だからガチャで出たら選んどいた方がいい

694 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:47:37.64 ID:1QOPc7iba.net
エリザベスちゃん、毎ターン憤怒が7桁溜まるから負ける気がしない

695 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:48:08.21 ID:WS8uMxPB0.net
>>693
霧イベントの罠は☆3が出やすい気がするから罠メインならガンガン踏んでもいい気はする

696 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:48:31.97 ID:pmotfspP0.net
たまに引き継ぎゴブ使ってる人いるけど金稼ぎってそこまでするんかいな
500超えたあたりから魔王も部屋も落ち着いてきて金が余ってこない?
全部部屋強化とかに回してるのかな

697 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:50:00.53 ID:RTmb1xZMp.net
そりゃそうでしょ
ましてや商人は2倍になるのに

698 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:51:06.66 ID:1QOPc7iba.net
トゲ試練取ってないが、たまに敵全体がぶっ飛んだり敵全体がカンスト級回復したりするな
何かの値が狂ってるのは分かるが、原因が分からん
全体持ちが二人共いる魔王部屋に侵入されて、ある程度敵殴ってからだから、7桁憤怒のせいか全体攻撃持ちのせいかは分からんが‥

699 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:52:32.32 ID:1QOPc7iba.net
D800〜1000辺りでカンストさせたらようやく孵化場を消せるから
そこでまともなダンジョン作成がようやく始まる

700 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:55:07.77 ID:dW1ssp8Td.net
墓場がパックのリストに無いんですけど、どうやったら解禁しますか?

701 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:58:38.11 ID:IYb7FoWPp.net
>>700
パックにはない
解禁されてる

702 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:58:57.76 ID:WS8uMxPB0.net
>>700
しっかり見れば見つかる

703 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:02:30.49 ID:fatH+NefM.net
ゴブの置き場は死ににくさの墓場か手数の加速かで迷うな

704 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:04:45.65 ID:SSQC/9UWa.net
墓場は足止め目的→だいたい誰でもいい→せっかくだからゴブ
加速は金策したいからゴブ
結論両方ゴブ

705 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:05:13.34 ID:dW1ssp8Td.net
>>701
合成のところに鍵が掛かってるので解禁はしてなさそうです

>>702
どっちのパックでしょうか?

706 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:09:50.26 ID:1QOPc7iba.net
電撃鎧付けると墓場が足止めどころか最前線になるが、結局のところ被ダメージが一番大きくなるゴブリンが強い

707 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:32:54.47 ID:K//n652L0.net
共同墓地は覚醒パック、その素材の墓場はいつのまにか追加されてたから何もしなくても報酬で出る

708 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:35:35.08 ID:QGRfZR8u0.net
>>704
これな
合成とリザ少女以外全部ゴブでいい

709 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:37:42.52 ID:JkbXe2rWp.net
加速前提でミノキンに先手必勝つけて引き継いでたけど不死ボスしんどいし墓場電気鎧で殴り合う方が強そう
トゲナイトは修正されるまでは使うだろうし

710 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:52:17.79 ID:o3Spehozd.net
お前らのおかげて、アップデート前含めて初1000日越えれたわ。ありがとう。死んだら次の大型まで休むよ。

https://i.imgur.com/kxXth75.jpg

711 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:03:31.46 ID:maX2XZ/w0.net
電撃鎧ってそんなにたまる?

712 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:05:12.34 ID:Hypzi8vN0.net
>>711
敵の火力次第だろ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:07:29.87 ID:a7N7lx/D0.net
>>710
難易度いくつ?

714 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:16:02.43 ID:xEhKHkFVd.net
今回こそ1300超えたい…試練7だけど
この布陣ならいけると思いたいというか
これで無理なら頭抱える
https://i.imgur.com/XPlOIrj.jpg

715 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:19:21.49 ID:G/v9Y3cYd.net
素直に角笛置いとけ

716 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:21:00.24 ID:XylrQPGua.net
入り口ひとつなら角笛でいいと思う

717 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:26:12.18 ID:EciZHFNCp.net
角笛はいいバランスになったな
あとは順風と霧風、霧爆風も角笛くらいの上がりにくさになってくれればいい

718 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:32:47.20 ID:rPlAgGMM0.net
順風と霧風はレベルが上がりにくくなるんじゃ無くて
複数置いても意味なくした方がいい

レベル上がりにくかろうが数置くだけだから
休憩室ガチャでイラつきが加速するだけ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:33:26.83 ID:G/v9Y3cYd.net
俺の角笛前と変わらず上がるんだけどおまえの角笛どうなってんの?

720 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:35:13.90 ID:Hypzi8vN0.net
>>718
数置くのみ限度があるんだから別にいいんじゃね

721 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:36:19.31 ID:GBHZHUbjD.net
順風霧風とか1個ずつあればじゅんぶん
どうせ置くものないから適当に置いてるだけだろ

722 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:38:28.86 ID:7nfVBdQ3H.net
>>714
似たような布陣で1360階で壊滅したから同じところで終わると予想しとくわ

723 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:39:11.38 ID:o3Spehozd.net
>>713
もちろん10やで

724 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:43:40.77 ID:brYdWrGfM.net
>>680
なるほど。撲滅力は落ちるけど、反射対策には入口共同墓地のほうが良いか。
共同墓地一つ消してしまったw
今800日なので、1560までに間に合わせないと。

725 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:45:52.43 ID:rPlAgGMM0.net
>>721
×置くものないから適当に置いてる
○魔王側半分の上下端に順風霧風以上に置く価値のあるものがない

726 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:47:27.92 ID:lTZyWjZ60.net
霧風や順風はそもそも速度に上限があるっぽいし、2個目以降は効果薄くなるみたい
階層上がるごとに敵の速度が上がるから相殺する形で霧風は増やさないといけないらしいが……

>>714 忍者軍団&罠15回で死にそう、怠り用意しとこな

727 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:51:14.27 ID:G/v9Y3cYd.net
作戦室でも並べとけば

728 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:52:35.59 ID:kkb4+r4M0.net
エリザベスアプデ前はゴミだったのに覚醒してから強キャラになったの?

729 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:56:12.56 ID:eePkg4uWM.net
>>705
アプデしないとないよ
鈍化3%前2つぐらいから墓場が登場しない不具合直ったからね

730 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:58:59.45 ID:brYdWrGfM.net
試練10 800日で融合モンスターレベル200〜300なんだが、レベル足りるかな。
孵化場全部消したが、再配置するか迷ってる。

731 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:03:18.40 ID:x66x1UJUM.net
>>723
まじかー400までしかいけんわ(ヽ´ω`)

732 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:04:01.24 ID:RTmb1xZMp.net
案外悲鳴部屋って使われてないんだな

733 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:04:45.06 ID:7nfVBdQ3H.net
>>728
今、エマ、エリザベス、メリエールが熱い

734 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:18:29.34 ID:pmotfspP0.net
俺の股間の角笛もナーフされそうです

735 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:22:37.45 ID:mSdHecnUa.net
増幅♂

736 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:29:09.46 ID:KB+dvkHId.net
>>728
エリは魔王自身に火力があって使ってて楽しい
リーダーボードのスコア見ればどれだけ使われてるか分かるが
試練10で普通に1000日行くだけだと一桁順位に入れないレベル

737 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:30:32.59 ID:JTNBLByx0.net
試練10って施設持ち込み3だったら何選択する?
角笛霧爆風流星とかかね

738 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:30:45.01 ID:kD6NcRFC0.net
先日進めて340日目に到達したけど、実質ゲームの終わりみたいな展開になるのが笑える
このスレだと当たり前みたいに越してるようだけど、あれって要素をアンロックしてればなんとかなるのかな
あれを越すにはどういうふうにダンジョン作っていけばいいんだろう?

739 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:31:25.90 ID:SDDkCBBWM.net
墓3個

740 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:32:50.05 ID:JkbXe2rWp.net
混沌の雨を信じろ

741 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:33:42.77 ID:/o7Sqnr7d.net
>>734
なんか臭そう

742 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:35:01.79 ID:UnFtin+dd.net
1日数十分のプレイでなんとか1560まで来たけどこれ以上は無理だわ
負ける要素ないしただただ勇士が入ってきてやられるまで待つだけのゲームになってる
やっぱこういうのは安定するまでが楽しいよな
2000とか3000とか行ってるやつ発達障害かなにかだろ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:35:06.57 ID:CBvbREHm0.net
スコアカンスト1番乗りかな?
https://i.imgur.com/3FaRyzS.png

ところでお前ら気をつけろよ
スコアは2147483647で止まるけど、転生レベルの方はオーバーフローでスコア反転するぞ
https://i.imgur.com/GhAXM8H.png
lv113(-202528%)とかになるからな
洒落にならん

744 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:35:59.88 ID:Nsjt4h6b0.net
最初みんな流星雨作ってたがすぐさま霧爆風に移行したなw

745 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:44:24.81 ID:T0NzAm8T0.net
漏電とか流星雨とかダイナマイトは、
置いとくと気分的に締まるから

746 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:48:41.06 ID:pmotfspP0.net
霞暴風が強過ぎるんだよな
強いくせに合成素材も他よりかなり出やすいし
せっかくローグライクなんだから「今回は氷が多いから霞暴風型にするか」って感じの戦略が欲しい

747 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:49:57.96 ID:CBvbREHm0.net
真面目に画面見ながら1600以降潜ってる人なんて誰も居ないんじゃない?
後半は動画見たり何かしながら偶に見て1日進めるゲームだし
1580以降がヌルゲー過ぎるからな

748 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:50:00.30 ID:7nfVBdQ3H.net
爆弾2つが厳しいけどそれに見合う以上の効果を発揮してくれるからな
その手前のアイスホールも悪くないし

749 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:51:00.00 ID:pmotfspP0.net
1580以降がループだっけ
実質1700辺りがゴールだな

750 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:57:53.59 ID:pmotfspP0.net
作戦室を軸にした罠回避無効の合成パネルがあるといいな
罠ダンジョン復権

751 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:57:56.42 ID:1rbAC0Lp0.net
キリをカスミって間違えるてる奴初めて見た

752 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:58:55.30 ID:o3Spehozd.net
>>731
後ろ3列をモンハウにして、角笛1あれば400はなんとかなる。1040もさっきなんとかなった。
あと、400までは試練踏まないようにしてたわ。

753 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:07:45.56 ID:o3Spehozd.net
>>696
ゴブ以上に引き継ぐモンスターがいないだけ。

754 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:11:33.61 ID:mSdHecnUa.net
基本融合モンスターでいいけどな
ゴブなんて道中で作りゃいいし

755 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:16:42.07 ID:M9OCN1R50.net
androidからiOSに変えたいんだけど、クラウドで引き継ぎって
…まぁできないよなぁ

756 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:20:03.70 ID:G/v9Y3cYd.net
融合はLv1のステかなり違うからゴブなんか連れてったら序盤で事故りそう

757 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:25:28.38 ID:j8tO6Rsed.net
(1) とりあえず戦う準備完了、部屋モンスター背厳選し始める
(2) 部屋出来上がり、もう変えることはない
(3) モンスター厳選終わり、もう変えることはない

それぞれ何階くらいで達成できてますか?
自分まだ340Fチャレンジしてる新米なんだけど、
340Fまでだと(1)すら怪しくて四苦八苦してます

758 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:37:04.56 ID:hNu8ZAUTa.net
(1)あこや貝取得まで
(2)所持金カンストして卵祭りして孵化場消すまで
(3)スキル順とか凝り始めると2000とかになる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:39:56.32 ID:ChgABwwI0.net
ええ・・・ていうかそんなことまで聞かなきゃゲームできないの・・・

760 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:45:00.33 ID:RICckQau0.net
ところでiOSの人、取った試練確認できてる?
https://i.imgur.com/HZ7cItH.jpg
試練取ってもずーっとこの状態で、なんの試練取ったか全く確認できない
タップすれば状態異常の説明出るから内部処理はできてるみたいなんだけど

761 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:50:07.57 ID:/ONV6Chy0.net
>>760
全部綺麗に×4とかもみえるぞ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:51:51.74 ID:G/v9Y3cYd.net
2000までに金カンスト無理じゃね
呪われた琥珀取って1300で罠構成完成して2800まで回しても60万くらいだったんだが

763 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:53:04.96 ID:1rbAC0Lp0.net
>>760
普通に見れるけど
一回電源入れ直してみたら?

764 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:53:27.78 ID:WS8uMxPB0.net
一回全部逆行にしてやりたい
ボスフロリアで迷いの森ダンジョンみたいな

765 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:58:41.70 ID:JXqzEs2od.net
ゴブリン持ち込むのは近所のスーパーより20円安い卵を買いに隣町のスーパーに車で行く感がある

766 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:04:47.38 ID:RICckQau0.net
>>761>>763
電源入れ直してもダメだった
iPadmini2のアプリバージョン最新で試練4、試練1の時から既にこの調子
やや古い機種だが低階層だから処理が重くなるとかそんなこともない

ゲームセンターと同期してないのが悪いのかなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:18:13.01 ID:G/v9Y3cYd.net
激怒は減るのに遺物で付与されたトゲが減らないのはなんで?
http://imgur.com/ov6ReZd.jpg

768 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:18:25.48 ID:fatH+NefM.net
次は上方向のナーフ頼む〜

769 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:18:55.80 ID:axflEpzD0.net
>>760
andoroidだけど同じ症状になるな

770 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:21:02.87 ID:lwhW1DQxd.net
>>760
iPadだとみえないよ、そういうバグっぽい。

771 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:31:47.41 ID:ds2sBHnD0.net
>>767
トゲは敵にダメージ食らわないと減らないよ

トゲの説明
ダメージを与えた敵に、トゲの数値分のダメージを与えます。発動するたび、数値が50%減少されます。

772 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:40:38.17 ID:Nsjt4h6b0.net
あやっべ、休憩所一生でねぇや

773 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:41:22.65 ID:B4NA2HhCa.net
やっぱり激怒と違って反射系なんかね
英語で読めば一発か?
attackedなのかdamagedなのかですぐ判別できそう

774 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:43:13.66 ID:ybAYVI12d.net
入口アイスホールで勇士が一斉に溶ける現象をプロギアの嵐と名付けようと思う

775 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:43:59.11 ID:DL6MTy4x0.net
エマちゃんの卵工場

776 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:48:10.17 ID:G/v9Y3cYd.net
>>771
なるほど、ずっと勘違いしてたわありがと

777 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:54:26.03 ID:ds2sBHnD0.net
エマレベル2000以上あるのかな
アプデで鋭いトゲが魔王レベル依存になったからモーニングスターでこのトゲ分攻撃力アップしてるんだからやばいよね

778 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:05:44.41 ID:7JqehYsHx.net
孵化場を消すまでやりこむ前にだいたいやられるな
そもそも孵化場を消すタイミングがわからん
最終的には戦闘部屋に置き換えたいけど

779 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:14:13.12 ID:pmotfspP0.net
俺もイベントの緑鹿(部屋とか消してステアップできる奴)が何も言わなくなったけど普通に機能してる
誰も指摘しないから俺だけなのかなって思ってる

780 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:15:19.84 ID:pmotfspP0.net
メリエールなら孵化場いらないから孵化場の使い方消し時がわからない奴にオススメ

781 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:22:14.04 ID:2lAYb4SpM.net
>>780
権能3で回避2付与。トゲナイトの反射ダメージでレベル関係なく高ダメージ+不死付与だからってこと?
だったら、レベル上げいらんか。
魔王部屋に入られたらキツイ気がするが、誰かにトゲ手袋持たせとけば大丈夫なのかな。

782 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:25:54.67 ID:6gaSosoy0.net
>>779
あいつ初期バージョンからずっと無言だわ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:26:13.17 ID:rZuey38b0.net
そもそも魔王がダメージ受ける時点でほぼ負けだからね

784 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:38:51.68 ID:nHIjtHnZ0.net
妖怪といい無言で神壇を処理してくれる漢

785 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:40:22.88 ID:KcEwVtu50.net
ダンジョン完成させた後一個だけ未改造のダンジョン部屋残るの気持ち悪いから
部屋所持枠がほしいな

786 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:44:14.25 ID:+mioCrw+0.net
>>67
これ見て難しい6で500日まで頑張ってみたのに魔石150だったんだけど
すごい時間の無駄をした気分

787 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:47:51.15 ID:9FfGJnR50.net
覚醒パック解放された色々がバランス未調整すぎるとおもう、あと試練マスはただのストレスうんこ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:48:53.30 ID:bZhD2VC50.net
今のOP三種セット
霧爆
集団墓地
トゲ手袋は

789 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:51:57.59 ID:Hjb9myfba.net
まあ正直要素が増えた分無駄なアイテムも増えたってのは残念な部分よね…要らん装備売却出来たりすればありがたいんだけど
試練は面白くないとは言わんけどなんかあまりに運ゲー過ぎてこれなら固定で良いんじゃないかってなるレベル、○Fからはこう!って試練ごとに決まってたらやりこみがいもあるし

790 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:52:49.11 ID:bZhD2VC50.net
あと先手必勝があったわ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:54:00.21 ID:0XVdlmf6d.net
>>781
メリエールは、早い段階からピラミッドイベによる魔物のレベル上げができて卵要らずになる
左上か左上の角を開け、イベ踏みまくり
隣接する2箇所を加速部屋等にして神壇への侵入をなるべく防ぐ
最初は1箇所で練習、慣れてきたら2箇所
全部下5ずつ上がる+卵の分を有効利用で楽々進める
ただ、魔王自体のレベルは上がらないので、時々食わせたりする感じ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:55:11.54 ID:0XVdlmf6d.net
あ、片方[左下]だったわ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:00:25.53 ID:G/v9Y3cYd.net
ピラミッドおじまだいたのか

794 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:05:20.10 ID:JkbXe2rWp.net
ピラミッドたまに聞くけどクラウド利用したとしても果てしなさすぎると思うけどモンスター500匹くらいかかえてやれば悪くないのかな

795 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:06:56.63 ID:xEhKHkFVd.net
入り口アイスホールとメリエールの波による一時停止の組み合わせは一度は体験すべき
一生アイスホールから出られない敵を眺めよう

796 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:08:28.14 ID:0XVdlmf6d.net
>>793
いや、その人はよく知らん
偶像族的な何かか?

797 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:13:35.36 ID:fatH+NefM.net
>>796
タスキル全盛のバージョンでピラミッド踏みまくるの推進してたガイジ
厳選なしで普通にやってたら別イベ踏んでターンの無駄になるだけ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:18:27.85 ID:4RkbyyDe0.net
他人をガイジ認定するガイジがいると聞いて

799 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:21:01.40 ID:Xd/K49wSp.net
>>786
それの魔石の数は参考になりにくいと思う
転生レベルで魔石もらえるんだから転生レベルが高ければ高いほど
同じスコアでもレベルアップが少ないはずだからもらえる魔石も減るかと

800 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:21:30.27 ID:G/v9Y3cYd.net
100体抱えて100回ピラミッド踏めば孵化相当のレベル手に入るかもな

801 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:21:54.05 ID:0XVdlmf6d.net
>>797
タスキルまでしてやりたくはねぇな
でも俺もそう思われたわけか
押し付けがましい書き込みにならないよう気をつけなきゃだな
※糞イベ踏むと損した気分になるけど、イージーなメリエールなら多少はね?

802 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:23:02.03 ID:Hq79qzf6a.net
詰み試練踏むか踏まないかのゲームになったからもうピラミッドとかどうでもいいわ

803 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:28:12.93 ID:CbOUS/X60.net
ピラミッドうんぬんって大型アプデ前の話じゃんねえ

804 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:29:01.61 ID:Xp9EWiSg0.net
卵いらずといいつつも卵の100倍めんどうな方法を
それにメリエールに限ったもんでもないよね

805 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:31:25.88 ID:lTZyWjZ60.net
>>795
ホール有効なのはわかるが加速のダメup効率と詰み試練がちょくちょく発生するから霧爆にして自動権限10でいいわ……

806 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:32:29.26 ID:lwhW1DQxd.net
ピラミッド自体を否定するわけではないけど、メリエールはあこや入手までに死なない程度のレベルで十分だよw

それはそれとして今ひたすら日数稼ぐためにイベント含めた非戦闘マスを踏みまくってるのだけど、イベントからピラミッドはよく出るけど悪魔の方がなかなか出ないから経過日数の割にそんなに踏めないと思う。
1枠開けでやるとすると順番まで完全指定になるから500日で3〜4セットがせいぜいかな…。そもそもその間に悪魔が10回も出ない。

807 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:35:35.39 ID:nLmoyhC5d.net
メリエールの場合最終スコアに0.9掛けになるとかそういうのどうですか
リリスなら1.3倍とか

808 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:40:57.66 ID:nYRcYIz/a.net
ピラガイジ長文のくせに中身がないから見かけたら即NGだわ

809 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:43:43.10 ID:I+ZyyKsT0.net
>>807
さすがになまけもの観光客や
かたつむり観光客扱いはどうかと思うぞw

810 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:44:21.37 ID:vdwxCYNbp.net
リリスが清掃員に塩かけられてるのか…

811 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:44:54.28 ID:J/vCtOni0.net
戦闘結果のモンスターアイコン下の黄と紫のバーは何だろ
残HPかNext経験値かと思ってたら何か違う感じに見える

812 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:46:14.58 ID:G/v9Y3cYd.net
lv490を100匹くらい買ってきたから今からピラミッド探しに行くわ

813 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:50:07.78 ID:lDJVSTt6a.net
お兄ちゃん?

814 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:51:10.01 ID:2lAYb4SpM.net
ボス部屋に入られたらタスクキルして0.5〜1倍速でやり直すと大体勝てるね。
やはり3倍速だと速度補正について行けないのか。

815 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:56:58.22 ID:1ciO7ugS0.net
入り口アイスホールだけど怠りに変えるわ
鈍化とダメージは霧爆風で十分だし罠回避とか罠発動しなくなったときに鈍化一切与えられなくなるのは嫌だ

816 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:57:56.67 ID:jGliDKXOa.net
うみみゃあ!

817 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:04:46.99 ID:nLmoyhC5d.net
怠りは常に2部屋隅っこに置いてるから
罠踏んでくれないならボス直前で差し替えればいいだけよ

818 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:17:43.65 ID:eL33fkjk0.net
みんな試練10でどれぐらいの階層から試練マス積極的に踏んでるの?

819 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:18:43.35 ID:1rbAC0Lp0.net
怠りさんは有能
作戦室さんも今後頑張って欲しい

820 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:29:05.95 ID:J3+tJ4Xpp.net
レベッカはある程度トゲトゲと電撃鎧揃ったら試練全部踏んで、激怒、トゲ、虚弱、脆弱、電撃とりまくって被ダメージあげたほうが楽。
どうせ一撃死でも不死1しか消費しないから、反射ダメあげて相手も一撃死させた方が楽

821 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:31:10.28 ID:Nsjt4h6b0.net
スキル厳選だるすぎ ww
ひたすら横スクロールして探して合成結果確認して引き継いでなかったら戻る押して何故か最初に戻ってるからまたひたすら横スクロールw
摩擦で指燃えるわ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:31:49.39 ID:uulS0Hkx0.net
トゲトゲ戦法やりたいけど今レベッカじゃないんだよなぁ
帰りてぇけどまだ帰れねぇ……

823 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:32:20.46 ID:LGenklIE0.net
ホールの楽しさは一度味わうべき
https://youtu.be/Li2RkTHJgXU

824 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:33:18.78 ID:qLuY3JAd0.net
https://i.imgur.com/UBF7TCZ.jpg
試練10で今のとこ余裕なんだけどどこかの階で気をつけるとこある?

825 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:34:16.46 ID:rPlAgGMM0.net
>>821
今の仕様のままでいくならせめて合成の左右変更ボタン欲しいよな
欲を言えば左側の2番目スキル、右側の3番目スキル合成で固定にして欲しいが

826 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:38:13.29 ID:lwhW1DQxd.net
>>822
レベッカじゃなくても出来るよ。そう、共同墓地ならね。

827 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:38:15.07 ID:S57lcELO0.net
スキル並び替え付けてくれ
継承と保管16体並び替えるのは蕁麻疹でるから頼む

828 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:40:40.40 ID:7nfVBdQ3H.net
魔物の選択画面で横一列をスクロールするしか無いの地味に辛いよな
同じこと思っている人がいて安心したわ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:45:12.96 ID:eL33fkjk0.net
もうちょい高性能なソート機能欲しいよね
あと魔王だけじゃなくて勇士と魔物についてるバフ、デバフも見たい
でもタップして表示するにしても大乱闘とか正確にタップするの不可能なんだよなあ

830 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:46:11.03 ID:oQTT7RLr0.net
ギャラリーじゃなくてグリッド使うべきところだな
魔物の配置もシビアだし、画面のピンチインアウトも欲しい
UI関連はもうちょっとアップデートして欲しい

831 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:48:44.30 ID:mefvtV85a.net
ダンジョンのモンスター設置UIみたいに、小さなアイコンにして選択してから拡大でいいのにな

832 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:50:01.35 ID:wk0Y6dmO0.net
部屋無いの魔物の配置も縦一列じゃなくて斜めにするとかして見やすくしてほしいね。
折角グラいいのに株って見えなくなるのがもったいない。

833 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:05:45.09 ID:hJjU71xhd.net
とりあえず演出軽量モードはよほしい

834 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:11:42.31 ID:T9hd+Wrrd.net
アップデートまだかな6

835 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:16:49.76 ID:uulS0Hkx0.net
正直モンスター溜めこんでる時の合成画面が一番重い

836 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:22:06.51 ID:KcEwVtu50.net
>>821
合成時のUIほんと酷いよな
モンスター増えるとまじ地獄

837 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:40:21.84 ID:nYRcYIz/a.net
魔物まとめて売るなり捨てるなりさせろ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:42:44.10 ID:rZuey38b0.net
せっかく初めの頃はエフェクト表示軽減されてたのにわざわざ1つ残らずきっちり表示し出したよなぁ
表示するように手加えたなら相当終わってる

839 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:49:50.77 ID:lTZyWjZ60.net
5列ならもっと効率よく入り口ゴブリンにできるんだろうけど、3列楽なんだよね……
https://i.imgur.com/djxfFRg.jpg
https://i.imgur.com/mevrgKf.jpg

840 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:50:11.98 ID:pmotfspP0.net
ここのスレですら「角笛のエフェクトが出てない部分は効果がないって事?」って疑問がたくさんあったから公式に問い合わせた奴も多かったんだろう
しゃーない

841 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:55:45.98 ID:pmotfspP0.net
たくさん改善されるようにたくさん課金してやろうぜ・・・
って思ったけどおめーらみたいな奴らじゃ大した課金もできそうにないよなあ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:57:39.15 ID:s8tlnZPjd.net
エフェクトが激しくて重いし電池使うのわかりきってるのに

消させてくれないな
次のあぷでで消させてくれると思うが

843 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:57:45.93 ID:KcEwVtu50.net
そもそも課金するようなもんないし

844 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:02:30.75 ID:pmotfspP0.net
>>843
投げ銭でいいんだよ 別に1人で何万もしろって訳じゃない

このスレの奴らは自分で課金するどころか課金しようとしてる奴を止めようとしてたりするからなあ
そういうのって衰退の原因だぜ
ガチャが流行ってこういう遊べるゲームが流行らないのはユーザーが金を落とさないのが原因
このゲームに限らずね

845 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:05:23.58 ID:vdwxCYNbp.net
ダンジョン守りの時もお世話になったからお布施と思って入れたけどやっぱ既に手に入ってる物&これから手に入る物に金入れるって抵抗あるわな

846 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:06:27.98 ID:Xp9EWiSg0.net
えっちなアバターならいくらでも買うぞー

847 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:08:02.19 ID:wk0Y6dmO0.net
まぁこんだけ遊ばせてもらって360円はさすがにマズいよね。。

848 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:10:04.32 ID:pmotfspP0.net
あの未開放のアバター早く売ればいいのにね
マジでこんなに遊べるゲーム久しぶりだわ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:13:51.43 ID:oQTT7RLr0.net
有料じゃなくて無料でガチャゲーなら課金しろってのは分かるけどね
コレ有料だからねぇ

850 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:15:14.26 ID:vdwxCYNbp.net
なんか凄えたゆんたゆんしてる着物エマアバターなら即課金する

851 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:16:24.43 ID:ES5bhsrl0.net
未開放アバターの破れてるところを早く見たい

852 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:17:03.38 ID:JxaM0hIw0.net
ガチャで入手できない魔王ブーストをですね…。

853 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:18:27.94 ID:6gaSosoy0.net
無料ゲーならお布施することもあるけどこのゲーム有料だからなぁ

854 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:19:00.48 ID:nLmoyhC5d.net
このゲームってどういう設定なんだろう
放棄しようとすると旅を止めるとか出るから、
引きこもってるわけじゃなくて旅をしてる魔王様御一行?

855 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:19:04.20 ID:DL6MTy4x0.net
魔物達もお着替えたいっす

856 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:25:56.03 ID:rZuey38b0.net
メリエールたんの足生えアバ解放されたら即課金します

857 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:27:05.87 ID:pmotfspP0.net
メリエールちゃんに足が生えてがっかりした俺って異端?

858 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:27:53.07 ID:lTZyWjZ60.net
>>854
>>456

859 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:33:01.02 ID:nLmoyhC5d.net
>>858
はえー

暇なんすね

860 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:46:33.36 ID:ES5bhsrl0.net
でも足がないとパンツが履けないじゃん?

861 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:47:31.69 ID:JxaM0hIw0.net
じゃあ足がない方が良いじゃん。下にばっかナーフするのやめなよ。

862 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:48:32.48 ID:pmotfspP0.net
今でも紐パン履いてるじゃない

863 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:50:14.60 ID:vdwxCYNbp.net
うーん…白パンを消したことから考えてパンツ履ける様にするとは考えづらい

864 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:51:14.53 ID:gb0REbNs0.net
人魚に足が生えるのは割とよくある話ではないのか?

865 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:51:16.12 ID:1rbAC0Lp0.net
サハギンさんはノーパンでいやらしい

866 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:52:40.91 ID:vdwxCYNbp.net
1人だけノリ間違えてシルクハット被ってハロウィンみたいになってるレベッカちゃんかわいいはよ

867 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:06:12.77 ID:nLmoyhC5d.net
うはwwおわたwww
https://i.imgur.com/R6bLEeF.jpg

と思ったらまさかの死者0だった…
勝因がわからんけど1つ確かなのは共同墓地仕事してないね…
https://i.imgur.com/Z6XRNDe.jpg

868 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:15:43.43 ID:JrhbOOdH0.net
メリエールに脚を生やすっていうのは、魚の部分、つまり尾びれ等は残したまま、
尻ビレの両サイド付近から人間の脚を生やすというイメージで合ってる?
そうすると解剖学的に考えて尻びれ部分が大腿内側に挟まれる形になるため、
いわゆるがに股になってしまって、女性的なポーズをとらせるのが難しいんじゃないかと思うけどどうかな

869 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:18:05.99 ID:usRbp6VG0.net
https://i.imgur.com/HRzfKoC.jpg

870 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:21:00.33 ID:1rbAC0Lp0.net
これが新メリエールちゃんですか…
上級者向けっスね

871 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:24:06.63 ID:328RJItba.net
>>849,853
普段コンシューマしかやらん俺にはその感覚全く分からん
基本無料なんてガチャで際限無く絞りますって言ってるようにしか感じられないし

872 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:28:45.61 ID:Y05S40N60.net
紳士モードでもっとエロドットになると勘違い

873 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:30:02.10 ID:VOe3UP450.net
レビューとか見てて楽しく遊ばせてもらってますとか言ってるやつ最高にキモい
こっちは楽しいし、向こうは金入るしwinwinの関係なのに

874 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:39:39.58 ID:K//n652L0.net
範囲攻撃系の罠は作戦室で順風みたいなのは休憩室にしてくれ
それか休憩室のレシピをガチャに追加して

875 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:50:59.82 ID:JrhbOOdH0.net
やり込んでるプレイヤーの意見を聞くのって開発側にとっては利益につながりにくいよね
このゲームだとそういった層はもう課金が必要ないだろうし
だから試練スイスイ進めるようになってから見えてくるアラが調整されるのを期待するのは、開発側の善意に期待することになると思う

876 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:00:09.65 ID:CBvbREHm0.net
1600以降の敵バフを変化させる位は用意して欲しいわ
なんか1600でゴール感がある

877 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:00:39.06 ID:XxrLhugl0.net
DL直後にレビューオナシャスってポップアップ出るから、よしそれなら感想伝えとこ!てなるんやろ
自分もえっちな漫画買ったあと作者に感想送りつけてるよ(隙あらば自分語り)

878 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:02:05.85 ID:4vUoma4Mp.net
https://i.imgur.com/ho7DrA8.jpg
これはつまり見えているの?
いつアップデートされるんです?

879 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:04:15.76 ID:rbDlZOgD0.net
このゲームってタイトル画面みたいにリアルでカード使って遊んだらとんでもなく時間かかりそうだよな

880 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:11:22.14 ID:XxrLhugl0.net
各モンスターや勇士ごとにダイス振って発動スキル決めて計算して…てやるのか
1D進めるだけでリアル1日かかりそう

881 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:11:57.49 ID:l8G33lSka.net
各モンスターや勇士ごとにダイス振って発動スキルとか決めるんか
1D進めるのにリアル1日かかりそう

882 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:12:26.24 ID:XxrLhugl0.net
すまん書き込めなくて二回送ってしまった

883 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:13:27.69 ID:ES5bhsrl0.net
あのテーブル囲んでる4人以外の誰かがテーブルの上に立って脱がされてる

884 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:33:44.42 ID:PkOjaGXI0.net
>>844
まぁダンジョンメーカーはソフト代として最低限の課金は必要だけどね

885 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:37:25.59 ID:CBvbREHm0.net
課金専用魔王スキンを用意すれば解決する

886 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:37:33.54 ID:hKDmNXCux.net
不思議の仕様変更のせいで暗闇が一気に有用性があがったのに
暗闇もちがなかなかでないジレンマ
なんか暗闇無効の上位スキルが欲しい心眼みたいな

887 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:38:47.31 ID:o9ZFc04b0.net
むずかしい10の340日クリアした石使って3段階目のリセマラでようやく 自動権能 3倍 つるはし シャベル2 全継承 揃えることが出来た
これで試練デビューすることが出来るわ

888 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:38:49.32 ID:9OEBh06sa.net
このゲームは課金でゲーム内の報酬を前倒しで買う形になってるから課金すればするほどゲームの寿命が縮まるとも言えるんだけど
それはそれとして最初に魔王全員解放するくらいの追加課金くらいはしても良いんじゃないかと思う

始めて数日だけどメリエールだけ出ない

889 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:39:41.89 ID:EC1LW3Ut0.net
過速って複数つけても重複してるな

890 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:41:15.04 ID:hKDmNXCux.net
>>888
自動権能
施設引き継ぎ
モンスター引き継ぎ
倍速or3倍速

が揃ったらあとは課金いらないかも

891 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:41:42.78 ID:fatH+NefM.net
>>889
いつかのバージョンから重複しなくなってるよ

892 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:42:59.89 ID:FDcXmISh0.net
>>889
バージョンいくつ?
078だと複数つけても意味なかったよ

893 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:45:48.39 ID:EC1LW3Ut0.net
>>891-892
何か噛み合ってないな
複数つけてもひとつしか効果がないって重複だよな?

894 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:47:06.98 ID:3iSMgLiS0.net
すみません初心者なんですが石集めの周回ってどうやってます?試練2までは進めました
あと一部の実績(一度も休まず〜等)がバグって達成できないのですが···

895 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:49:35.49 ID:Y0xC0M8W0.net
メリエールの開幕の波を撃たなかったら凄い勢いで配下のモンスターが死んでいった
デバフ恐ろしいことになってんだなぁと思うと同時メリエールってやっぱチートだわ

896 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:52:58.59 ID:fatH+NefM.net
>>893
普通重複するって言ったら複数つけて効果が累積することを言うんだぞ

897 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:53:49.44 ID:U0+PgNoL0.net
重複という言葉に肯定も否定もないから重複したとき有効か無効かと聞け

898 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:55:06.29 ID:gb0REbNs0.net
>>894
効率良くやりたいなら試練10まで進める、自信が無いなら適当な難易度で試練踏みながら行けるだけ行く
一度も休まずの実績は左に[試練4]と書いてある通り試練4以降でしか達成できないのでバグではない

899 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:59:46.17 ID:CBvbREHm0.net
試練10を試練全踏みで800日も行けばパック全開放余裕

900 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:01:01.39 ID:r4pxVcNP0.net
今更だけど不思議がどうナーフされたのか分かんない。誰か

901 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:05:47.57 ID:wSiq31I0d.net
https://i.imgur.com/ghhq4bt.jpg
これシールドと不死に頼る構成なら魔物火傷でいい?

902 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:07:38.69 ID:wSiq31I0d.net
>>900
不思議は混乱気絶魅了だけ無効になったんだっけ

903 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:09:03.09 ID:nzvMPGjJ0.net
どうせ開幕無駄な蘇り発動するし火傷でいいと思う

904 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:13:44.08 ID:wSiq31I0d.net
>>903
火傷引いてみるありがとう

905 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:26:05.94 ID:Fsyti4dL0.net
限界まで順風置いて加速部屋にセイレーン置いた時の
ハープの指さばきどうなってんだろうなー

寝る前に凄いくだらないこと考えてたわ

906 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:29:34.07 ID:LKGTqkbu0.net
魔物に中毒40%の試練つけたらポコポコ頓死してやべえ
回復全然追いつかん

907 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:38:14.05 ID:nS61i5SX0.net
>>898
そうだったんですね、すみません
では試練進めて行きます

908 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:44:30.00 ID:2NUZ82gaM.net
あんまりにも共同墓地死なないから試練でトゲ取ったら後ろの魔物だけめっちゃ死ぬんだが

909 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:46:03.79 ID:ahfnJO6Mr.net
ゲーマーの言う重複するは洋ゲーで使われるstackの和訳だから、累積して効果が増すって意味が主流だと思ってる

910 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:46:36.10 ID:PqyQAtaz0.net
狂気ガチで出ん なんやこれ

911 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 01:14:09.19 ID:Fb4KCS6hM.net
ボスに吸収付与武器持たせればトゲ無視で攻撃できるぞ

912 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 01:17:19.85 ID:8gEbivgq0.net
大地の守護者、マジ強いよね

913 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 01:23:28.40 ID:kReMzmOf0.net
シャドーメア君強いな
こんなん必須やん

914 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 01:29:32.26 ID:Zx0CDJ4I0.net
https://i.imgur.com/JURDRoX.jpg
罠なし精鋭なしでやっと340D超えられた
ボス戦はかなりギリギリなんだけどエマのレベルが220じゃ低いのかな?

915 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 01:50:48.98 ID:RoK2vDYG0.net
>>905
加速40順風2の時点でゴブリンの動きは止まり常に対空状態になる
つまりセイレーンは限界を超えた指さばきにより、ハーブを引くという過程を吹っ飛ばし「ハーブを引い''た''」結果だけが残るのだ

916 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 02:37:47.49 ID:tz9T9GKD0.net
>>914
エリエマは最低でも日数<レベルにしたがいい
1000超えるまで位はこれ基準に

917 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 04:23:29.31 ID:Cvk6L8oK0.net
長らくシレンのようなローグライクを探し求めていたが
システムとしてはあまり似てないこのゲームでこんなにシレン味を堪能できるとは予期せぬ収穫だった
もう充分課金分はたのしませてもらったがアプデで持ち込み不可の最終ダンジョンのようなものを作ってほしいな
どこかから開発に伝えられるのだろうか

918 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 05:41:43.65 ID:INKurbdsd.net
試練糞引きすぎて常時不死5とかまじ
こんなんどうすんねんて思ったけど4マナ権能優秀すぎて捌けたらしい
http://imgur.com/LXbgTcx.jpg

919 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 05:59:46.90 ID:pToRHPgy0.net
このゲームやってるとゆうなま思い出す
ゆうなまも昔みたいに戻してローグライク風にしてくれてよー頼むよー

920 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:39:46.86 ID:4zgBkfyc0.net
>>910
出ない時は1000まで一個も出ないとかあるからな
普段から徳を積んでおこう

921 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:47:22.22 ID:oje6Wpjjd.net
>>914
自分は罠イベ休憩無し実績一気に終わらせるのにレベッカで潜ってきたよ
https://i.imgur.com/TEzHs3Q.jpg
しかし精鋭抜きはこの編成だと火力でなくてキツイかな、次は自分もエマでやろう

922 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:52:09.65 ID:TIBmeSVea.net
激怒って要するに貯まれば貯まるほど配置してるモンスターの火力上がるって事だよね?目に見えて上がるのってそれこそ1000とか超えなきゃダメ?入り口に部屋一つ置いてるんだけどどうにも火力上がってる感がないんだよ。牛キングさんとか全然仕事してないし。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:07:17.97 ID:WSlcgKQSp.net
>>916
やっぱそうか、卵から出てくるのがLv150くらいなもんで孵化場強化しながら卵取って合成してエマに食わせてって間に合うかな

924 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:09:35.51 ID:4zgBkfyc0.net
どれくらいの時のことを言ってるのかわからんが入り口1つで3桁前半階層なら入り口に角笛一個あれば十分だろ
足りないと思ったらレベルを上げてやればいい

925 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:12:56.28 ID:z7QyKlh40.net
>>922
全ての魔物に激怒着くんだからモンハウが効率良いってわかる?
角のレベル上げれば魔王部屋に近づくほど火力馬鹿上げになって触れたら即消滅になるはず

926 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:16:05.98 ID:89BX7pGOM.net
パック70も解放してないけど、
なんとか試練5まで100日クリア・・
というか難しい2から200日以上潜ってないしオートも出てなくてなかなかきつい

927 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:16:29.14 ID:2JxW2Zo8M.net
深く潜るために15レベルにしたいが15レベルにするには深く潜らなければならない
この調整はどうにかしてほしい

928 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:24:22.35 ID:4zgBkfyc0.net
15レベルって何が?

929 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:27:52.59 ID:sFpbSwSg0.net
魔王のレベルじゃん?

930 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:39:20.56 ID:r4pxVcNP0.net
うーわ、またやっちまったよ
寝ぼけて共同墓地を矢に変換するやつ

931 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:52:05.31 ID:CB6q7nKjd.net
魔王レベル上げ終わったら次の魔王様で遊んじゃうせいで性能を実感出来てないな

932 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:01:50.05 ID:JHF8qyOR0.net
いいスタートだったのに早々に
勇士+不死5、+無効3、+回避5
どれだ・・・

933 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:02:39.14 ID:rA490+jRM.net
大抵は魔王lv14から性能発揮じゃん
そのlv14にするのが相当面倒なんだが

>>932 帰ろう。……帰ろう

934 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:24:09.10 ID:hvGSftv50.net
>>917
持ち込み不可を提案するとは…
ローグライクほんま好きそうっすねぇ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:28:08.04 ID:MUu4XMVV0.net
>>933
どれがいいか悩むような>>932なら、帰るよりも、好きなの踏んで行けるところまで行った方が後のいい経験になると思う

936 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:29:34.04 ID:Blk608++d.net
変に失うリスクがあるよりは気楽ではある

937 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:33:38.88 ID:oqDr7t28p.net
>>932
まぁその中なら無効がマシか…3個なら霧爆風並べてたら剥がせられるんじゃね?

938 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:42:19.61 ID:sFCmwJ2h0.net
孵化から罠への切替ってレベルいくつくらいからやってる?
魔王はレベル400くらいでもまだまだステ伸びるよね

939 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:45:16.38 ID:YBDzaOIUa.net
回避じゃないかな

940 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:46:36.62 ID:zF4nyl2Qd.net
メリエール
孵化場敷き詰める作業ないし楽

941 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:48:01.93 ID:YBDzaOIUa.net
モンスターのステって同じ種類でもバラつくけど上昇値がランダムなのかな

942 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:48:19.26 ID:4zgBkfyc0.net
>>917
同志が居た
とりあえず試練10を持ち込み無しにするだけでも割と楽しいよ
俺はダンジョンが形になるまでを自分ゴールにしてそこで放棄して周回してる

943 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:48:42.49 ID:YBDzaOIUa.net
それとも合成餌のステで結果も変わるとか…ないか

944 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:51:35.39 ID:4zgBkfyc0.net
霧爆×3持ち込めば試練10でも8割は深層まで潜れるしやはり平手で潜って死んで死んでたまに深層行ける、くらいの方が面白い
飽きてきた奴は持ち込み無しまじオススメ 飽きるくらい潜ってる奴だけな

945 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:55:20.47 ID:MUu4XMVV0.net
>>942
そのゴールの形がどこまで通用するかは気にならないの?

946 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:59:16.88 ID:4zgBkfyc0.net
>>945
俺は途中でめんどくさくなっちゃうんだよな
一回3000くらいまで行ったが2000以降はもう完全に作業だった
深く潜るのが楽しいって人は潜ればいいし、そうでない人の楽しみの1つとして持ち込み不可を覚えておいてほしいって感じ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:09:48.02 ID:4zgBkfyc0.net
卵仕込んで部屋構築して深層いけるところまで潜るぞ!←アリ
安定した部屋でカンスト目指すぞ!←アリ
クッソだるい作業だけど死なないし自分から放棄する事はできない・・・早く終わらせてくれ・・・←ナシ

948 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:09:58.47 ID:WAyV9e+ap.net
魔物継承時にmaxスキルスロット追加って具体的に何がどうなってるんだ…
検索してもロクな回答が得られなかったので質問します

949 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:10:02.15 ID:YBDzaOIUa.net
武器いらんしスキルかな
http://imgur.com/nkUqIPK.png

950 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:11:38.69 ID:4zgBkfyc0.net
俺はそのナシの思考に至っちゃったから持ち込み無しという新しい楽しみ方をしてるわ
他にも変わった楽しみ方があったら教えてね

951 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:14:37.38 ID:YBDzaOIUa.net
>>950
同一種類のモンスター禁止とか

952 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:16:09.84 ID:WUWM24jZd.net
>>949
魅惑のとんかちは有用やで。

953 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:17:39.73 ID:9+E/MQARp.net
死んだモンスターは再利用禁止

954 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:20:13.04 ID:WUWM24jZd.net
石が2000個たまったんだけと、残りのパックを引いておくか、次回アップデートにとっておくか迷うわ。
情報はよ。

955 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:20:46.73 ID:4zgBkfyc0.net
>>951
同一種類禁止面白そうだね
今度やってみよ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:22:46.65 ID:edLZ8JTQp.net
>>953
初めはモンスター死んだら消えるのかなとも思ったものだがそういうモードがあったら大変そう

957 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:27:29.67 ID:YBDzaOIUa.net
不思議が弱体化したせいでスキルで防げないデバフがあるのが良くないと思う

>>952
まだ堕落の斧と太陽しか解放してないからそれと比べるとな

958 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:29:55.84 ID:owh1cWYJ0.net
>>948
効果の無い無意味なアイテム

959 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:44:14.21 ID:5QUbclgJ0.net
色んなゲーム参考にしてるぽいし、それに惹かれていろんなプレイヤーいるんだろうな。
まったくの初心者のほうがめずらしそう

960 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:44:49.93 ID:rA490+jRM.net
>>948
継承じゃなくて強化時に固有スキル含めた数が最大5個になる(ようはスキル枠+1)だと思ってる
え、前まで強化しても4個までだったじゃんって思い出がある

961 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:47:19.56 ID:ztWUnPB8d.net
このゲームめんどくせえな


まず序盤
とにかく、あこや最優先
序盤に出ないとまず100日すら到達不可能
序盤にやり直し厳選のつまらなさ


次にイベントで琥珀石と罠攻撃力+20神殿付きを取る

962 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:48:36.70 ID:Sd8uFLQN0.net
どうでもいいから早く魔王のアバター解禁してくれ
課金限定でもいい

963 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:51:36.63 ID:GCMplhAF0.net
つーか、いつになったら実績コンプ可能にしてくれるんだよ

964 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:54:32.88 ID:z7QyKlh40.net
>>950
コンセプトダンジョン楽しいよ
吸血城、火山、水中、墓地、迷いの森などなど
魔王と魔物と罠を揃えていく楽しみがある
ただ昨日迷いの森やったけど逆行11個で諦めたわ

965 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:54:45.28 ID:ztWUnPB8d.net
このゲームめんどくせえな


まず序盤
とにかく、あこや最優先
序盤に出ないとまず100日すら到達不可能
序盤にやり直し厳選のつまらなさ


次にイベントで琥珀石と罠攻撃力+20神殿付きを取る

それからボス遺物で神殿3つを一気に消さないとめんどくさい事に


あこや貝と神殿消しが序盤に出ないとめんどさい
本当にめんどくせえゲームになったな
めんどくせえゲームは廃れる

966 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:04:17.53 ID:z7QyKlh40.net
>>965
無理にやる必要なんてないぞ
アンインスコしてばいばい

967 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:04:49.75 ID:zF4nyl2Qd.net
どうせセイレーンとナイトメア並べるんでしょ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:10:07.39 ID:t0tR05O5d.net
糞どうでも良いチラ裏書きに来る奴ほど
無駄な改行が多いこれってトリビアになりませんか?

969 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:11:16.02 ID:4zgBkfyc0.net
あこやがないとダメだと思ってる奴は何なんだ?
そんなにいつもギリギリの戦いしてんの?

970 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:11:16.33 ID:/b2GB6ke0.net
あこやないと100日いけないはさすがにないな

971 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:11:40.21 ID:4zgBkfyc0.net
>>970
次スレよろ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:12:31.85 ID:owh1cWYJ0.net
あこや来たら罠に切り替えるぐらいの心持ちでいいのでは…?

973 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:17:15.16 ID:/b2GB6ke0.net
ほい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1530670475/

974 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:18:27.01 ID:4zgBkfyc0.net
>>973
おつおつ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:19:36.32 ID:4zgBkfyc0.net
霧爆もただの氷でさえあこや無しでも普通に強いでしょ

976 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:19:40.66 ID:WUWM24jZd.net
>>970
メリエで霧爆風3持ち込む場合、あこやないとD80も厳しい、、、
魔王レベルパックは引いてない模様

977 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:20:38.17 ID:CB6q7nKjd.net
よーし、罠なんか捨ててモンハウやろうぜ!

978 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:22:01.50 ID:YX9xjFjap.net
魔王レベルパックのせいですそれは

979 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:24:02.20 ID:o5z44JIvp.net
みんながみんな上手くできる訳じゃないんだから

980 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:25:54.24 ID:4zgBkfyc0.net
引き継ぎたまご×3で頑張ってる奴もいるのにな
あれはほぼ初期縛りだろ

981 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:46:42.80 ID:VrfQujGZ0.net
角笛と融合3匹程度引き継げば100日は行くだろ

982 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:06:25.62 ID:zF4nyl2Qd.net
魔王Lv60なら序盤なんて権能一発でゴリっと削れるよね

983 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:10:34.05 ID:5QUbclgJ0.net
卵引継ぎは、モンスターのレベル高い=ステ高い+最初からスキル持ってる(雑魚でも電撃鎧とか一線級)
で安定するって事?

984 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:13:09.22 ID:YBDzaOIUa.net
魔王に食べさせればしばらく安泰だしね

985 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:13:48.12 ID:NyRDLlMOa.net
孵化引き継ぎはずっと孵化育てる作業するから高レベルのモンスターなんて手に入らないよ

986 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:17:30.16 ID:dfweSNAza.net
Lv1孵化じゃたいして序盤役にたたんよ
魔王レベルと引き継ぎモンスターで押せる間に卵育ててからが本番

987 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:18:21.22 ID:yTBuETfbp.net
時々死なないように魔王に食わせる位で爆弾休憩所待ちつつ孵化ガン育てだよな

988 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:21:25.59 ID:5QUbclgJ0.net
ああ、魔王レベルと引継ぎで何とかなるレベルになってから使うのね。初心者は角笛でいいわけか

989 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:21:38.43 ID:R+94tGvEa.net
フリーズして進めねぇ…
クラウドからロードしても戦闘始まると駄目だ…

990 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:32:29.37 ID:aP5mh+lta.net
>>989
もしかして→戦闘0倍速

991 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:33:20.54 ID:aaTJbNQA0.net
あと1個で融合できるのにその1個で全く出なくなる現象は何なのでしょうか
☆2の部屋ぐらいあっさり出てくれよ大体は狂乱君

992 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:33:42.45 ID:4zgBkfyc0.net
俺も戦闘0倍速にしちゃってフリーズしたと思い込んでた時期がありました

993 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:34:48.06 ID:INKurbdsd.net
初心者は細かいとこで色々意識できてなさそう

994 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:39:34.46 ID:8g/rdsFKM.net
戦闘速度を遅くなる方にも変更できるようにしてほしい
勇士が飛んでくところを観察したいのじゃ

995 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:59:55.81 ID:2vI55ZaMp.net
>>994
画面を録画しとけ

996 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:01:00.50 ID:aaTJbNQA0.net
目的のスキルと罠と魔物とつるはしが出ない
あぁ助けて!エリちゃん死んじゃう

997 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:02:03.64 ID:TQAhrzsAa.net
魔物や勇士がやられた時に服が破ける紳士モードはまだですか

998 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:02:13.79 ID:Lm+3rWLX0.net
トゲナイトのスキルってなにつけたら良い?

999 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:03:51.26 ID:sQJlZG6A0.net
フロリアで1800F突破

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:16:35.52 ID:4zgBkfyc0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200