2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人狼ジャッジメント初心者スレ part5

1 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 14:18:24.30 ID:9+haMyWVx.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に以下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

IP無しコマンド: !extend:default:vvvvv
IP有りコマンド: !extend:on:vvvvvv:1000:512
※IPの有無は立てる人の判断に任せます。こだわりが無ければ前のスレにならってください

■公式
サイト
http://www.sorairo.jp.net/jrvs.html

ヘルプ
https://res-werewolf.sorairo.jp/help/index.html

■攻略サイト
http://wara3blog.jp/pageid73357

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>970以降が宣言してから立ててください
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください
・プレイングや発言の晒しは許容しますが、ユーザーのアイコンや名前の晒しは禁止です
・荒らしはNG推奨です

前スレ
人狼ジャッジメント初心者スレ part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1529759286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:22:11.17 ID:9+haMyWVx.net
★大前提★
能力無しの市民は勿論、村陣営は嘘をつかないというのが人狼の基本ルール。
市民はPP時以外騙らないのが前提です。
村側の奇をてらった行為は混乱を招いたり反感を買う可能性が高いのでやめましょう!

Q.市民だけど真占い確定のために村スラ、狩人スラしたい!
A.利敵行為と見なされる為やめましょう。即吊られて文句言うのは論外。

Q.市民だけど狩人保護の為に狩人COしたい!
A.真狩人から見ると貴方が人外にしか見えず、炙り出し行為となります。
 役職保護をするのなら騙るのではなく脅威噛みをされるよう鋭い意見を出しましょう。

Q.市民だけど騙ってもいい?
A.何の役職も持たない市民は騙らないというのが人狼の大前提ルールです。
 推理し自分の考えを伝える事で村を勝利に導きましょう。
 ※PP時に騙るのは問題ありません。

Q.何で霊能やパン屋のスライドはいいのに市民や狩人はダメなの?
A.霊能やパン屋は対抗が出にくく真確定がしやすいため。
 市民や狩人は真証明が難しく、疑惑が残り続ける以上利敵行為とみなされます。

Q.市民騙りありってルールにあるのに何で騙りもスライドも駄目なの?
A.ルール上の市民騙りありとは、PP時に市民が狼陣営を惑わせるために設けられているものです。
 市民側に疑惑を残してしまうスライドや役職保護をするためのものではありません。

Q.280ってなに?占いCOが遅い、結果が早い(or遅い)と怒られた!
A.残り時間280秒ジャストに占い結果を伝えること。
 結果を同時に言わせる事で、真占いの結果を見てから騙りが結果内容を考えるのを防ぐための戦法。
 その為結果が遅れてしまうと信用が下がり注意を受けることも。
 類似するものとして霊能270なども存在します。

Q.レンガ、連ガ、煉瓦ってなに?
A.狩人、罠師が同じ人を連続して護衛する行為。
 レンガ無しルールだと同じ人を連続護衛不可能という事になります。

Q.アルティメットってなに?
A.市市市市市市占霊狩狂狼狼狼の13人村の事。
通常村と違いレンガ無しが最大の特徴。
レンガ無しのため初日は役職を伏せた進行が鉄板、初日即co(ロケットco、rco)は嫌われる。
初日グレランも多いので殴り合いが苦手な人は注意。

Q.ベグ、確定噛み、漂白噛みってなに?
A.狼が占いを噛んだ時に使われます。
 ※ベグ→狼が囲われていない=どちらが真占いか分からない状態で占い師を噛むこと。
 ※確定噛み→占い真偽がついた上で真占いを噛むこと。
 ※漂白噛み→囲ってくれた偽占いを噛むこと。

Q.グレー4なら狩人回避、グレー5なら貫通と言われがちなのはなぜ?
A.グレー4の内訳が狩市狼狼の場合様々なメリットがあります。
 ・狩人が吊りを回避すれば2/3で狼が吊れる。
 ・その日狩人が生きている事が確定し護衛出来る。
 ・グレーが狭まり真占いが狼を当てやすくなる。
 ※市民が吊られたくない理由で狩人Coするのは利敵行為となるのでやめましょう!

3 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:49:08.80 ID:jMKDhlSvr.net
新機能開放のお知らせ
掲載日:2018/07/02 
いつも「人狼ジャッジメント」をご利用頂き誠にありがとうございます。

本日以下の新機能を開放致しました。

・屋敷設定「募集するプレイヤー」の項目を「誰でも」「初心者」「中級者」「上級者」「ネタ好き」に変更しました。
 ※マイルール及びフィルタの該当箇所の設定を初期化しましたのでご了承ください。

・屋敷設定に「観戦人数の表示」の項目を追加しました。

・屋敷設定「時短・延長のプレイヤー名」を「なし」に設定していた場合でも、ゲーム終了後に名前を表示するように修正しました。

・子狐の霊能結果が「子狐」と出るようになりました。

※ストア公開中の最新バージョンのアプリ(0.9.35)へのアップデートが必要になります。
※各OSのストアへの反映は、ユーザー毎に時間差がある事がございます。
詳しくはヘルプの「その他の注意事項」のページをご確認ください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:05:15.16 ID:FcCmwixgd.net
今回のアプデは微妙やね

最優先はメモ帳機能だと何度言えば

5 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:34:16.00 ID:j/hBUSmm0.net
998 名前:名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)(ササクッテロル Sp51-+ULs) [sage] :2018/07/02(月) 19:16:41.19 ID:L3kLJwDfp
ゲーム終了後だぞアスペども

前スレ>>998
ゲーム終了後なのにわざわざ表示されるって意味を考えようね

6 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:55:59.15 ID:73uxLqwXd.net
小狐表示されるって言っても脳死で霊ロラするようなのが多い以上あんまり良くないな

7 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 19:57:45.98 ID:8ztYl4Di0.net
>>1
こんなアプデするなら部屋に名前をつけさせて欲しいわ

8 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:01:45.98 ID:EFwVskMh0.net
双子の基本的な立ち回りってどんな感じ?
そろそろステップアップしたいけど双子重要っぽいしなったら怖くて進めない

9 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:03:02.80 ID:YRqqXvVzM.net
立ち回りはパン屋と変わらない
潜伏して騙り占いに黒打たせようって夢見すぎなければいいよ

10 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:05:48.07 ID:j/hBUSmm0.net
ネタ部屋の比率がどんなになるか興味はある
標準村で雑談やRPする人は、ネタ村行ってと言ってやめて貰えるしいい住み分けかもしれん

でもネタ村作るなら、超初心者村の作成のが先だろ…とは思った
まあこっちは制限も考えてるだろうから、時間かかるんだろうけど

11 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:06:23.26 ID:EFwVskMh0.net
>>9
パン屋と双子片割れは吊られそうになったらcoする感じ?
どっちも騙られにくい役割と聞いてるんだけど

12 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:09:42.18 ID:hDPVwBSzM.net
アスペって言葉をググってこい

13 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:11:39.84 ID:YRqqXvVzM.net
>>11
配役と展開次第では双子は騙られる。
具体的には片方だけ双子がCOしていて、狂人や背徳のような白人外が多めの配役の場合
CO済み双子が噛まれた直後、相方噛まれたと言いながら白人外やアグレッシブ狼が騙ってくる場合がある。

それに占いが潜伏双子を無駄占いすることもあるので
初日に両方ともCOする策もそこそこ支持されてるよ。

14 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:17:48.70 ID:Lv4w6Fljr.net
>>11
初心者部屋だと、霊能に対抗でたりして進行がいない時に出して、進行をやってもらうのがほとんどだね
もちろん、潜伏してる時に吊られそうになったら出ていい

15 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:37:55.77 ID:A2g+GUJwd.net
ありがとう!
双子がある初心者部屋探してくるね

16 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:06:01.46 ID:4zsmE29Id.net
横からだけど初心者歓迎部屋でも双子入りだと結構複雑な配役だったりも多いから一応気をつけて
有名な方でたまに建ってるのだと14d猫配役とかかな?6縄6人外三つ巴配役だから混乱するかもしれん

17 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:08:08.47 ID:lRthqtRna.net
初心者部屋がだいぶ減って誰でも部屋が増えてきたな

18 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:12:46.67 ID:auSBQehC0.net
誰でも部屋ってやっぱかなり民度低いから初心者部屋がいい
中上級たってないから来てやったぞ俺を満足させる最低限のプレイングしろよ
ってお客様気分の奴がやってきてはボロクソに中傷いっていく
自分に言われたわけじゃないけど見てて気分悪いし楽しくやってくれ

19 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:21:47.31 ID:j/hBUSmm0.net
ネタ村はどう?
行った人いる?

20 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:32:13.88 ID:f6uN/b70d.net
2日目に占い二人とも同じ人白出してなぜか確定白だからとその人が進行する流れになったから
え?囁くだから狂人の可能性もあるのに進行任すのはまずくないですか?
って言ったら意見纏まってるのに乱すとか占い狼はないとか言われて吊られたんですが?

これ私が間違えてますか?

21 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:36:14.16 ID:j/hBUSmm0.net
誰でも部屋ばかりだあ…と思ったら、デフォルトが誰でも部屋に変わってた
これはいい判断

22 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:46:25.87 ID:+F187XEJ0.net
つか初心者村に入ろうとすると警告が来るんだが

23 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:49:03.93 ID:aarO+aUfM.net
おはよう!

24 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:50:36.15 ID:j/hBUSmm0.net
>>22
どんな警告?
試してみてホントに入っちゃったら困るから教えて欲しい

25 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:59:51.93 ID:3AUq0Ew2d.net
>>24
タイトル画面と同じような警告が出るよ

26 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:01:20.06 ID:zDZmBjJR0.net
誰でも部屋に入ったら中上級者らしき人が初心者のプレイングに文句言ってた
ここ誰でも部屋ですよ?

27 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:03:46.03 ID:V97f3d0zx.net
>>19
ネタ村で3戦してきたが、みんなで語尾ににゃーを付けてみたり、初日にCO合戦して議論をほとんどしないで吊りを選ぶとか
たまたまかもしれんが、かなりノリがキツかったなー
あと、終わったら合言葉やろーぜーみたいに誘われた、しかも3戦全部で
いままでそんなことあまり無かったからビビったぜ

28 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:04:11.48 ID:zDZmBjJR0.net
何で誰でも部屋をデフォルトにしたんだろ?
これガチの初心者が入っていったらきついぞ

29 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:04:49.45 ID:auSBQehC0.net
初心者部屋じゃなければどんな中傷も暴言も吐いていいと思ってる人等なんだろうな
最低限同村者尊重できないなら対人ゲー向いてないと思うんだが

30 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:07:54.22 ID:j/hBUSmm0.net
>>25
ありがとう
守らない人が多いんだろうね

>>27
うわ…それはきついね
普通にRPとか楽しんでるのかと思ったら馴れ合い系かあ…

31 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:10:26.61 ID:j/hBUSmm0.net
>>28
まあ、初心者のうちは初心者村選んで入ったほうがいいよとアドバイスあげるしかないね
この設定だと初心者村はガチ初心者が多くなるだろうし初心者は初心者村を選べば遊びやすくなると思う
なければ自分で立てれば初心者アピールにもなるし

32 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:28:08.62 ID:c5gNk52jr.net
誰でも部屋がスタンダードになって問題はほぼ解決したのでは?
初心者部屋はほんとに初心者向けの部屋になってる。
誰でも部屋は、オレが好きだった旧初心者部屋のカオスな感じになってる。

33 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:41:16.67 ID:nqwgB21Ir.net
建ってる部屋の数は
誰でも>>初心者=ネタ>>>中級>上級
って感じだな
まぁ、いい感じに住み分け出来てる気がするわ

34 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:41:51.88 ID:j/hBUSmm0.net
覗いてみたら初心者部屋1 その他9くらいの比率になってる!
これは運営GJ!
この比率で初心者部屋入る上級者はかなりのアレ
誰でも部屋が旧初心者部屋なので問題無し
初心者は初心者部屋へ…で住み分け出来ると思うので、もう初心者部屋に制限つけて欲しいとかの要望は出さないつもり

35 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:54:51.71 ID:VkWHRP5y0.net
>>20
間違ってない
ささやく狂人なら狼が占いに出る方が普通だよ、占いが狼を見つけにくくなるから
最初にささ狂を囲うのもよくあることだし、実際それで確白になったこともある

36 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:08:51.63 ID:d+9YZg2Q0.net
なんかカチンときたらブロックですわ
世の中には色んな村がありますねぇ
喧嘩するよりマシ

37 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:26:25.33 ID:d+9YZg2Q0.net
そういや開始直後に霊ロラやねって言われて釣られたのはいじめですか?

まじむりもやもやした奴はブロックしよ 喧嘩もしない平和な世界

38 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 01:39:43.18 ID:ZZellGUca.net
……釣りなのか知らないけどデフォ村で霊能二人でたら基本的に霊能ロラになるよ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 02:10:16.45 ID:7FMyJqoK0.net
今まで警告でなかったけど、中級行ってから初心者入ろうとしたら警告出た

40 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 02:16:19.44 ID:FayHEFf0d.net
>>37
霊能で対抗出たら基本ロラでしょ
真偽確めようがないからね

41 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:05:21.69 ID:dEbmRKard.net
ネタ部屋楽しいなぁ
この負けても誰も責められない感じが性に合ってる

42 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:08:07.13 ID:mRxkf7YSd.net
ってか基本ルールのバランス調整しないのか?
市民1人足して狼側に役1つ入れるくらいしないと狼きつくね?

43 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:38:49.03 ID:XGjr6qhj0.net
>>41
楽しいよね
気楽でいいわ

44 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:39:08.36 ID:Za4/A7Il0.net
ネタ部屋でなんも考えずやるの楽しいわ
RPもできるし変わった役職も体験できる
ただいいねが爆発的に増えるのが困るねこれ

45 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 03:57:30.24 ID:DU8Ar6P40.net
>>34
初心者村に上級者が行くのは問題ない。
ただ大人気なく初心者を殴り倒すのが問題。

経験だけでは初心者を抜け出せないよ。
教える人がいなくなったらその鯖は終り。

46 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 06:59:30.85 ID:4a/YfflOd.net
ほんわかした初心者には優しい村に出会いました。

47 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 07:19:55.55 ID:LfZaOr190.net
>>45
別に上に行きたい、上手くなりたい意思が初心者にあるなら30戦くらいしてルール覚えたら誰でも部屋に行けばいいだけでは?
いままでは初心者部屋ばかりで初心者部屋にこもる人も多かったけどそうじゃなくなったんだから
初心者部屋にわざわざ上級者が教えにくる必要はないし、初心者部屋に上級者が来なくなったら鯖が終わるとも思わんな

48 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:00:41.80 ID:qfTZcLt2a.net
>>47
初心者部屋に教える人がいる
→ある程度の基本を覚えて上にいける
教える人がいない
→まったくわかってないけど雰囲気だけ掴んで上にあがるため、流れに全くついていけず何を話してるのかも分からない

ってなるだけだから別にいなくなっても平気
ただ、ボッコボコにされる分新規層の定着率は少なくはなっていくから段々と全体のユーザー数が右肩下がりにはなっていってそのうち過疎る
鯖が終わるってのはそういうこと

49 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:05:35.63 ID:LfZaOr190.net
>>48
部屋数多い誰でも部屋が旧初心者部屋だから大丈夫だと思うよ
初心者部屋に中級上級者がいて始めたところからボコボコにされる、ついて行けない、寡黙で浮くという、いままでの方が初心者定着率悪いと思う
苦情もいっぱいきたろうし
だから変えたんじゃない?

50 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:22:29.44 ID:AdsbTz2/0.net
アプデのおかげで初心者部屋の数が減って何より

51 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 08:23:51.62 ID:JN6fjDZ5M.net
>>37
お前が狼ならロラすれば確実に1匹吊れるじゃん
何言ってんの?

52 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:06:20.07 ID:K2HoSXFt0.net
誰でも部屋に初心者が入れないようにしてほしい
ルール説明とかだるい

53 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:30:31.99 ID:LTviMn66d.net
本スレかここかで霊のう不要論読んでからはいつでも霊のうローラーおしやわ
黒猫入りとかなら黒猫つっても意味ないとか、たいろういるから霊のうローラーダメとか言うやついっぱいいるよなぁ

霊のう真のときに対抗黒猫、進行の方針で霊のう残す展開なって、黒猫が霊のう出るのは三流ってずっといってたらホントに黒猫で負けたw
黒猫は終盤につられたり猫又対抗いくのが強いのになぁ

54 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 09:43:34.94 ID:iva9W1qp0.net
>>34
そのかわり誰でも部屋の民度が極端に下がったよ…
初心者村にいるから暴言吐かずに即退場してたような層が
誰でもってことを盾に初級者いじめしたりずっと暴言はいてるし
自分が吊られたことを根に持って墓場でも感想戦でも暴れたり
やばい層が余計手に負えなくなった

55 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:12:49.29 ID:9Rr/7TdvM.net
>>52
中級部屋っていう初心者が来ない穴場があってな?

56 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 10:37:31.61 ID:kpGk8WZb0.net
>>52
誰でもと書いてあるのに初心者が嫌なら中級行けよ
ワガママにも程がある

57 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:30:05.30 ID:J3aO0KPy0.net
いや中級もだいぶ初心者いるが?

58 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:34:31.63 ID:LfZaOr190.net
>>54
誰でも部屋の民度は知らないけど、いじめられたくない初心者は初心者部屋に行けとしか…
初心者に関してはなんで、わざわざ誰でも部屋を選ぶんだろ?としか言えない
初心者のための初心者部屋にやっとなったんだし、初心者部屋がなくなったわけじゃないんだよね…
やりたい役職の初心者部屋が立ってないなら自分で立てる必要あるけど、それは仕方ないね
あと、暴言は初心者村じゃなくても迷惑発言でNGなんで注意していいと思う

59 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:47:29.56 ID:iva9W1qp0.net
>>58
初心者じゃなくて初級者ね
初心者部屋からも追い出されるけど中級未満て感じの人
で暴言吐く中上級者は自分レベルのプレイしないと
暴言吐きまくるしゲーム放棄までする奴がいる
吊られても俺を吊るなんてありえない他にもっといるだろと墓場でもずっと愚痴る
感想戦でもずっと進行に喧嘩しかけてきて他人事でもゲームが楽しくない
誰でも部屋来といて中上級者が我侭すぎるんだよマジで…

まぁ初級者じゃなくても誰でもなんだから初心者来てもいいんじゃない?

60 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:53:46.43 ID:t5GIhEi4r.net
マイルールのデフォが「誰でも」になったらしいから
100%一致の「誰でもデフォ村」に入っちゃうんじゃね?

61 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:58:07.89 ID:m0SGpBJnd.net
暴言吐きまくったり墓で愚痴ってるやつらに上手いやつなんかいないっての
吊られてる時点でそいつは下手なんだわ
そんなのを中上級者と勘違いするんじゃないよ
初心者はどういう人が本当に上手いプレイヤーなのか考えてみてもいいかもね

62 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 11:58:42.29 ID:cotRwSo80.net
暴言に対してはまず注意
それでもおさまらない場合は通報するわって警告してるわ

アカウントは携帯情報に依存してるのでBANされたら携帯変えないと二度と出来ない
嘘だと思うなら調べてみなよって脅してる

63 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:01:20.63 ID:iQABQwxe6.net
>>57
ルール説明が必要なレベルの初心者って見たことないんだけどマジ?

64 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:05:34.53 ID:iva9W1qp0.net
>>61
自称だし初日寡黙吊りされてるから実力のほどもわからん
ただ墓場で即人狼両方当ててたりするし
実際下手ではないと思うよ上級ほど上手くはないだろうけど

ここでよく報告あった初心者嬲りする中級者以上みたいなのが
そのまま誰でも行った感じだね

65 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:32:49.71 ID:Vg4BUvY7a.net
暴言等のそもそも禁止行為に該当するようなことをする奴らは初心者部屋だろうが上級だろうが関係無く違反者でしかないけど

初心者部屋以外は初心者への配慮は求められてないから、中級や誰でも部屋でそこは求めちゃいかんと思うわ
黒目の発言や村利のない動き見せて殴られたりするのを初心者嬲りと呼ぶならもう殴り合いなんて出来ないし、coして狩貫通言って指定して回避聞いて把握把握するテンプレ(笑)進行以外できないぞ

66 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:37:47.25 ID:m0SGpBJnd.net
>>64
ごめん、初日に寡黙吊りされる人を上手いとは言わないよ
そいつは間違いなく下手

67 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:46:39.90 ID:6l6J71STd.net
デフォ村で平和とか初日確白が出たときって霊能は伏せるべきか否かどっちなんだろ?

毎回村の意見が割れるわ

68 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:50:34.96 ID:LUkKZIZ1M.net
誰でも部屋にガイジが湧いてるんなら中級の人口も増えるだろうしそのままでいいわ

69 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:53:27.16 ID:LfZaOr190.net
>>59
そういう初級者みたいな人も初心者部屋でいいんじゃないかな
誰でも部屋でもまだ駄目なくらい下手な人なら、回数重ねてても初心者村でいいと思う

上でも書いてる人がいるけど、誰でも部屋にまで配慮を求めるのはちょっと違う
まだまだ下手で特別な配慮が欲しい人は初心者部屋で
暴言はどの部屋でもNG。酷かったら通報
それで対処していくしかないかと
あと、ちょっとした口の悪さ、殴りすら無理って人はそもそも人狼ゲーム自体に向いてないかと思う

70 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:54:18.94 ID:iva9W1qp0.net
>>65
俺の言う初心者嬲りは一方的に下手糞だの初心者村帰れカス誰でも部屋来るなとか
下手糞に何言っても合法と思ってただ罵声浴びせることが目的になってる奴のこと
そういう奴は初心者部屋じゃなきゃ何言ってもいいって考えになり勝ち
同村するとそいつ以外の全員が胸糞悪くなるから勘弁して欲しい
ミスがあったなら殴ったり感想戦で指摘すればいいだけなのに

さすがに初心者部屋みたいな配慮は必要ないと思ってるよ
誰でも部屋来たなら初心者でも初日寡黙吊りされるべきだし
変な行動したらそこ殴られるのも当然だし

71 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:01:24.51 ID:iva9W1qp0.net
>>69
それで初心者部屋行って初心者が許してくれるかどうかだよな
通報されれば普通に公式が許さないんじゃないかと思うが

誰でも部屋なんだから最低ライン押さえてれば誰入ってもいいんじゃないか?
上級者だって自分より下手なのが入ってくること考慮できないなら誰でも入るべきじゃないし
一番嫌なのはそれで中傷メインの喧嘩が始まってゲーム流れること
外野でもマジで気分悪い普通にゲームさせてほしいわ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:11:15.88 ID:iQABQwxe6.net
デフォルト誰でも部屋になって
思ったより移動が進んだから多少出戻りしてもいいと思うけど

ただいくら今の初心者部屋で練習しても無駄だよな
グダグダ進行で進める経験積み重ねてもなんの練習にもならんやろ()

73 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:11:56.85 ID:Za4/A7Il0.net
初心者村で随分殴ってくるやついたから自分も
「○○の黒要素挙げるなら自己防衛ばかりで発言も強引で〜」と初心者なりに殴ってみたら
殺伐としてるもう時短したいと話し合い放棄
自分が殴られたらすぐ試合投げて感情論ぶちまけるとかやめてくれよ
暴言吐いたわけじゃないのにメンタル弱すぎだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:18:41.03 ID:LfZaOr190.net
>>71
初心者が許すもなにも、下手くそが初心者部屋に行ってどこに問題あるかも分からないし、通報されるのは違反行為をした時だけなんだが…
上手い人が初級者部屋で無双してたら許さない人もいるだろうけど、30戦以上したら初心者部屋に入ってはいけないっていう決まりはないんだよ?

誰でも部屋で、初心者に暴言吐く中級上級者は普通にブロック&通報でいいよ

別に初心者が誰でも部屋に行ってもいいと思うよ?
でも、ルールも知らないうちは初心者部屋があるんだから初心者部屋に行った方が丸いし
何度も何度も初心者嬲りされるなら、かなりの下手くそだというのを自覚して初心者部屋に行くのが丸いと思う
アプデ前はずっと初心者村に篭ってた人だろうし、初心者部屋でやるのは抵抗ないと思うしね

75 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:29:13.72 ID:BhKZbrlU0.net
狂人になったけど占い騙れる気がしなかったから霊にでて無駄吊りさせたんだけどこれは駄目なプレイですかね?

76 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:41:29.18 ID:EFeLyKkA0.net
占いの真確定してなきゃいいとは思うがね
狂人は黒っぽく見せて吊られるまたは縄稼ぎするのも仕事の1つ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:42:23.91 ID:iva9W1qp0.net
>>74
一応言っとくけど俺がされたって言う話じゃないからね
言われてる奴が何度も初心者嬲りされてるかどうか俺は知らん
とにかく暴言吐いたり喧嘩して雰囲気悪い部屋に当たること多くて辟易したんだよ

あと誰でも部屋来る初級者で暴言吐かれるやつの言い分が
初心者部屋だと強くて非難されるブロックされるって言う割合多くて
丁度ここで行き場所がないって言ってたような層なんじゃないかと思ってる
ルールすら知らないレベルの初心者は想定に入ってない

卓の雰囲気悪くする奴は当然ブロックしてるんだが
暴言やケンカ部屋当たる頻度が初心者部屋のときより多すぎてしんどいんだよね

78 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:52:36.64 ID:m0SGpBJnd.net
暴言や罵声や捨て台詞を吐くようなやつらは、自分の発言で進行や村を動かすこともできなければ、信用や賛同も得られないやつらってこと
つまりそんなやつらは全く上手くないんだよ
そんなマナーが悪いだけのやつらはブロックするか通報しとけ

最悪そいつがいるとまともにゲームにならなそうなら投票時に多数決とって吊ってしまえ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:53:09.60 ID:wuUP0YDz0.net
>>77
やっぱ初心者部屋って強いんだ
こっちがバカすぎてついていけてないだけかと思ったけど、まあバカなんだけどさ、先に自分から初心者ですって言っちゃわないと雰囲気的にまずいっていうか

別に言ったところで会話についていける訳じゃないけどね

80 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:53:18.17 ID:pBz6Ev8Fd.net
正直な話ここで2、3行使って話し合いできる奴はもう初心者村きたらダメだと思う

81 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:01:53.61 ID:t5GIhEi4r.net
>>73
それは初心者レベルの殴り返しじゃないな
そこまで出きるんなら誰でも部屋でも十分に通用するから、誰でも部屋に来なよ
誰でも部屋ならそのくらいの殴り返しでへこむ奴はいないだろう

82 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:12:09.10 ID:KRnvwWn0M.net
>>79は発言の仕方も初心者ではないし、言葉の選び方も否定的な表現並べてるから
そりゃ殺伐としてるって見られてもおかしくない

83 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 14:12:43.60 ID:KRnvwWn0M.net
>>73の間違い

84 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:02:57.14 ID:0+QjdCCqr.net
初日に占い二人塩して結果言ったけど霊が出てこない
かなり待たされてから霊能出るも「引っかかったね」ともう一人片白の霊能が塩
先に出た方は「俺は市民、後から出た方は真」と遺言
でも霊能ロラ完遂で次の日真ぽいのも吊られる

先に出た霊能は墓場で「乗っ取り防止、霊能出ないからケアした」
後から出た霊能は進行もイマイチってか破綻しててソッコーで村負けた

部屋の皆は先に出た方に「やりたい事はわかる」と理解を示して真霊能を戦犯とした
俺からしたら市民が霊能騙った結果霊能ロラされたから霊能と同罪だと思うのだけど皆はどう思う?

85 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:04:07.29 ID:LfZaOr190.net
>>77
そもそもアプデしてからまだ1日も経ってないよ
君は何回誰でもをやって何回そういう暴言者に会ったの?
暴言が多すぎて辟易してるようだけど

今の誰でも部屋は実質旧初心者村だから、名前の呼び方変わっただけで、初心者部屋だとブロックされるくらい強いのに誰でも部屋だと暴言吐かれるくらい弱いっていうのも意味が分からない

初心者部屋では強くてもマナー良ければブロックなんてされないから、その人は場違いなイキりプレイや多弁 長文 強弁 強引プレイでもしてるんじゃないの?
それか、強くてブロックされるという言い訳は嘘だね

もし、旧誰でも部屋の話してるなら、初心者が嫌なプレイヤーは中級村に移動するんじゃない?
移動しないようなら、「初心者を追い出すんじゃなくて、君が中級部屋に行ったらどうですか?」とか提案してみたら?

86 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:06:45.83 ID:qxD5gMDy0.net
>>84
何度でも言うが市民は騙るなボケとしか言いようがないから市民が戦犯

87 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:19:36.09 ID:0+QjdCCqr.net
>>86
そうだよねえ…
村もめっちゃ混乱してたわ
聞いてみると村スラ肯定派も多くてなんだかなあって感じ

88 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:36:01.90 ID:EFeLyKkA0.net
村スラ肯定派はどういう利点があるのかしっかり説明までしてからやって欲しいわ

変に村スラして怪しまれたりする以上SG位置にもなるし混乱するような状況だとハッキリ言って利敵にしかならんのがわかってない奴が多すぎる。

たまにイケスラ決まって真確定!有能って見られても占いだったり配役次第では霊を騙らない白人外の方が圧倒的に少ないし
J民は村スラすることで自分が白目だって見られたいぐらいの認識でしかないと思うのが問題

市民なら狩人匂わせて噛まれたり黒目の奴は誰だって考察落とすのが仕事でしかないから余計な動きはして欲しくないのが本音

89 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:37:19.94 ID:pBz6Ev8Fd.net
俺は村スラ嫌いだけどそれは霊能が悪いと思う
村スラの1番嫌いな理由は村を混乱させてる事だから
全くでなくて混乱させる霊能も同じ
その混乱に対して真出させて混乱収めるために村スラしたんなら俺はその村スラは許す

90 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:44:04.25 ID:K2HoSXFt0.net
初心者は10勝するまでは初心者村しか選択できない
10勝で初めて誰でも村とネタ村の選択が可能になるというシステムにしてほしい

91 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:46:59.49 ID:SlEyF09Va.net
潜伏する霊能とかいらん
村スラも村側がそれなりに納得できる理由を説明できるならまだマシなんだろうけど
ほとんどがドヤ顔でテンプレみたいな言い訳ばっかりだからなぁ

92 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:03:59.23 ID:K2HoSXFt0.net
村スラ絶対許さないマンのデメリット

村スラが廃れる→先に狼が占いに出た場合に狂人潜伏容易になるというデメリット発生→狂人潜伏防ごうと霊スラが多くなる→対抗or霊に白出し簡単でグレー多くなるというデメリットの他、3-1の時に白出された真が色味のために吊られやすくなるというデメリット発生

村スラは初日吊られる覚悟でやればいいと思う

93 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:04:14.22 ID:LfZaOr190.net
まあうんこちゃんの影響で人狼殺を配信するジャッジメント配信者が増えたから、人狼殺もやってみようという人もいるだろうね
過疎だから好きな配信者と同村する可能性も高いし
チャットの方がいい人、喋りの方が上手い人、それぞれだろうから好きな方やればいいよ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:04:48.35 ID:LfZaOr190.net
あ、ごめん
本スレに書き込むつもりが誤爆した

95 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 16:12:25.70 ID:raOmZwst0.net
キッズ「村スラはだせーからやめろよ」
女王「ならば女スラだ!!占い師→女王」
キッズ「はあ?ぶぁっかじゃねーのかああああああああああ」
独裁「女王すけるのでキッズ吊ります」

市民側勝ったけど、女王もキッズも独裁も叩かれまくったな

96 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:13:01.46 ID:NMBgEdGV0.net
市民騙りあんま好きじゃねーな

97 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:59:37.99 ID:Dc8LBh84M.net
村スラしてみたらさぁ
ヒステリックになって発狂してノタウチ回る奴らがたくさん出て来たんだけど

何これ?w

98 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:07:10.34 ID:Qgl4BgyNa.net
まーた市民スラの話に逆戻りか

99 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:16:29.66 ID:JumfEfb7d.net
最近初心者部屋に煽りキッズ多くて嫌気が差して来てたんだが平和にプレイ出来るようになったのかな?

100 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:20:04.43 ID:Z9ezf+B/d.net
>>84
これは霊能がダメじゃね?
引っ掛かったね!とからドヤ顔したいだけでしょ
すでに占いに狂人か狼でてるわけだし霊能まで乗っ取るリスクを負うより潜伏した方がいい

101 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:33:22.46 ID:KeGDE9zw0.net
何言ってるのかよくわからないが、霊がもし人外で乗っ取られたら負けなんだから対抗で出るのは当たり前でしょ
霊出るのを渋ったのはよくわからんが

102 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 18:43:15.88 ID:XrsfeAsfa.net
真霊が対抗出るまで待つことによって真霊目線対抗出て霊ロラの流れになった時点で人外確実に一人吊れる上に初日グレ指定とかによる狩吊りとかも防げるっていうメリットが一応少しあるから全くメリットのない村の霊騙りの方が悪いと思うぞ
まあそら普通に出て真霊進行できた方がいいとは思うがその霊が破綻するくらい進行下手くそだったならそいつが真確進行し続けるより人外道連れロラのがよほど村利あるんじゃとすら思う
村騙りのせいで霊ロラ無意味になってるけど

何が言いたいかって霊騙りした市民の方が悪いし真霊出して乗っ取り防止したかったんなら遺言じゃなくて真霊対抗に出た瞬間にスラするべきだったよそれならだいぶ分かる

103 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:01:12.55 ID:DU8Ar6P40.net
>>84
ロラする村が悪い。
素直にcoしない霊能も悪い。

104 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:11:22.40 ID:KRnvwWn0M.net
随分初心者スレも雰囲気悪くなってきたね…

105 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:25:16.09 ID:AdsbTz2/0.net
初心者の割合はだんだん減ってくからしゃーない

106 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:37:41.52 ID:7VDAS8XPa.net
初心者部屋だと強いと言われて文句言われるけど誰でも部屋や中級だとついていけないから行き場が無い
って上にあったけど、甘え過ぎにしか見えないわ
そんなん求めてなら対人ゲーム全般向いてないからやめたほうがいいよ

10段階のランクがあったとしたら、一番多くなるのは5前後
この5の中に運に恵まれず6や7くらいの実力あるのに上がれない奴もいれば、どう見ても雑魚なのに5にいる奴もいる
誰に教わる事もなく数ヶ月で勝手に10に行くセンスのあるやつもいれば、10の人から指導受けながら毎日やってても年単位で5から抜け出せない奴もいるのが対人だよ

プレイ人口が少ないからそこまで人狼Jは厳しくないが、初心者部屋に初めて入った時から順調だった成長は、本人のセンスの限界点で止まる
そこからは努力
センスだけで最上位層まで食い込む奴はいるけどな

107 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:40:01.25 ID:Kfj92ZXga.net
早いとこ混乱せずサクサク会話に参加していけるよう参考にしています。
初回で狼引いてパニックでしたww
でもみんな優しく温かく見守ってくれて感激…

108 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:46:00.62 ID:DEhO25hz0.net
観戦がチャットできないからなあ
観戦だけしてても全然わからないと思う
何故ああいう行動をあの時とったのかとか聞いて
その理由を理解して次の日の展開を追いかけるのと
ある日何してるかよくわからなくなったまま最終日まで見終わって
終わった後にこのスレで聞くとでは全然理解度が違うし

109 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:21:22.54 ID:0Xj3xZUCd.net
ネタ部屋こそが至高だわ
下手な初心者部屋より居心地いい

110 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:28:08.48 ID:EBiTZtB+H.net
人狼殺の作りは笑えないレベルにクオリティが低いしジャッジメントと比較されて失礼に当たるけど
そっちの方が普通の人狼ゲームをやってる感があるんだよな…

ジャッジメントでチャット流れるのが速すぎて盤面が見にくい・行動の理由が分からないっていう人は人狼殺を観てみると新しい発見があるかも

111 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:29:00.44 ID:LfZaOr190.net
>>90
そうだね
初心者はパッと目に付いた上に表示された部屋に入りそうだし、10戦は初心者村しか入れない制限があったほうがいいかもね

112 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 20:51:16.71 ID:wnctRCDU0.net
グッド500くらいあるのに未だに寡黙考察ほぼゼロだわ
上手い人はログとか漁りまくってそれっぽい理由見つけるんだろなあ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:06:55.29 ID:WaZQjsBdd.net
後出し透けてたマン並みだけどやっぱ黒はよく見ると会話が不自然だよ
露骨に誰かの名前出さなかったり目線が確定してるだろうに言わなかったり

114 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:13:21.99 ID:pBz6Ev8Fd.net
>>102
初心者部屋で霊能伏せるやつ実際あったことある?
村スラよりよっぽど迷惑だよ
中級者上級者なら最悪黒リレーだのグレランだので進行なくても進めるかもしれんけど初心者からしたら進行いないと何も決まらない
誰が霊能だ誰が霊能だとか言い合ってるうちに推理する暇もなく混乱して適当に吊って終わり
最後に霊能が「進行いないとみんなどういう反応するのか見たかったぁ」だぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:22:34.03 ID:RG+LChqzx.net
>>112
考察というか雑殴りでいいんだよ、最初はね
雑殴りはパターンを何個か覚えたらすぐに出きるようになるよ
例えば
>>111は文章がそうだねから始まり、自分の考えではなく>>90の意見に同意するだけなので発言稼ぎに見えます。内容も薄く、村利あるとは思えないので、すり寄りしたい狼目に見えますね」
>>110はスレの内容とは関係ない人狼殺の宣伝に終始しており、狼を探している姿勢が感じられません。発言稼ぎと言うか、ノイズを垂れ流して考察の邪魔をしているので狼目です」
>>109はネタ部屋こそ至高という根拠不明なことを断言しており、思考がロックされています。下手な初心者部屋よりも居心地がいいという個人の感想を押し付けようとしており、印象操作したい狼の思惑だと感じられます」
とにかく難癖付けとけばいいのさ

116 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:27:48.60 ID:ysuUV97aH.net
やーん>>115の雑殴りは好きよ!最後の一言が全てだね

割と初心者村ならある程度同調していれば明らかに怪しく動いてても気づかれない場合が多いけど上手い人から見れば真っ黒だから
本当に上達したいなら同じ試合ログを何度も読み返す覚悟でその場の盤面や最善策をすぐに思いつけるように頑張ればいい(理想論)

117 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:35:47.67 ID:qxD5gMDy0.net
>>115
こういうのでいいんだよねまさに
特に初日とかは話のとっかかりを作るための雑殴りでいいと思ってる節もあるけど、
初心者村だと浮くのとこの程度でも長文は中級行けば?ここ初心者村なんですけど
って言われる事もあるから注意

なんならちょっと黒塗りされただけでブチ切れたり
もう人狼やめます…とか感情的になるキッズもいるからなぁ
話し合って狼探すゲームなんですけどと思う

118 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 21:41:22.45 ID:esG5o27Kd.net
最近デフォ村やってて思うんだけど狼って初日吊り逃れられた時点で誇りに思っていいような気がするな
初日と最終日が1番発言で勝負してる気がする

119 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:11:15.74 ID:WaZQjsBdd.net
初日雑殴りとかヘイトを分散させて村目取りたいだけの黒に見えるみたいな一言で1発で返せるのによくするな
情報無い初日だからこそ情報落とすために雑殴りが必要みたいな考えやめてくれ
正直迷惑

120 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:17:27.19 ID:LfZaOr190.net
>>115
ワロタ
確かに狼くさい発言だったわw

121 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:23:20.60 ID:DEhO25hz0.net
情報無い初日に雑殴りは必要だろう

みんながみんなする必要はないことと、雑殴りしたやつが白目になる訳じゃないことさえ理解しておけば問題ない

122 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:24:24.39 ID:LfZaOr190.net
>>119
初日雑殴りで情報を落とそうは普通の考えだよ
(まあ、初心者には難しいし初心者スレでする話ではないかも?&初心者村ではやらない方がいいと思うけど)
別のゲームで悪いけど人狼殺観てからは余計重要だと思った
意外に初日雑殴りでラインが見えたりする
ただ、全員いつでも喋れるチャット方式のジャッジメントでは分かりにくいかも…

123 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:24:42.85 ID:Tn2dn2Ikd.net
ここ初心者スレなんですけど?

124 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:32:56.14 ID:WaZQjsBdd.net
>>121
>>122
情報無い初日の雑殴りって要するにさっきのレスから言葉借りるけどただの難癖じゃん?
そりゃ把握マシーンとかは怪しさ満点だけどね
さっきの俺のレスみたいに難癖はあくまで難癖だから仮に俺が黒だとして殴られても簡単に返せるわけで
白の奴を擦り寄りだ何とか言って黒塗りして村全体がそれに乗って負けたらただの戦犯になるんだぞ

125 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:35:51.00 ID:raOmZwst0.net
>>114
初心者村だと意外と霊能いなくても進行勝手に決まったりする
市民「もういいわ、俺が進行やるはwww」みたいな

あと進行を拒絶する霊能やパン屋、魔女もいる

126 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:39:51.25 ID:RG+LChqzx.net
>>119
それ言われたら「それも雑殴りだよね?ブーメランじゃね?」って返すな

まぁ、全伏せグレランじゃない限り俺もこんな雑殴りばっかりはしないよ
空気読まないで一人だけ雑殴りしてたら、そりゃ怪しいもの
でも、雑殴りも人狼だと重要な技術の一つだからさ、覚えておいて損はないと思うのよね
真面目で理論的な考察と言っても、盤面から見えてる情報だけじゃ限界があるから
盤面だけからじゃ見えない情報を引き出すのには雑殴りも有効だと思うのよ
つまり、寡黙で考察が上手く出来ないって悩んでる人に、「雑殴りを覚えたら寡黙ではなくなるし、幅が広がるよ」ってアドバイスしたかっただけだよ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:41:21.53 ID:seAZ4QSp0.net
初日の雑殴りが嫌いっていうならデフォ村以外なら内訳考えたりこういう場合ならどっち出るかとか明日の噛み先どうなるかとか
とにかく初日なんて発言数稼ぎに見られない程度に自分の考えを提示すればいいと思う
そうすりゃ寡黙には見られんし考察落とさん奴とか把握マンとかが勝手に吊られてく

128 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:50:01.26 ID:DEhO25hz0.net
>>124

>黒塗りして村全体が〜
は雑殴りした場合にのみ起こるのならそれは雑殴りの欠点と言えるがそうなのか?
少なくとも自分はそうじゃないと思ってるけどな

あと結局初日でも誰かを吊る必要があって
一番大事なのは誰を吊りたいか意見を言うことだし
とは言えそこに少しでも情報があった方が精度が高まるよねってだけ

129 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 22:51:48.88 ID:WaZQjsBdd.net
>>126
まぁ後半の文章には同意だけど
「ブーメランじゃね?」は無い
殴り返さなかったら俺を黒塗りしてくるんだろ?雑殴り返しとは言え反論はするよ
と言った風に大体不毛なんだ初日の雑殴りってのは
初日にお前黒っぽいって言った時の反応で分かるほど甘くないって

130 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:00:25.29 ID:Z9ezf+B/d.net
>>115
雑殴りって黒目に見られたりしない?

131 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:08:56.89 ID:LfZaOr190.net
まあ初心者は雑殴りを黒目に見ると思う
敵を作る行為だし
上級者は人狼は敵を作りたくないから積極的に殴れない
殴るとラインが分かるからライン見せたくないので積極的に殴れない
みたいな判断するけど

132 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:12:40.46 ID:raOmZwst0.net
でもそれだと殴らなかったら占われるわけで
結局いたちごっこ感があるな
ライン疑われる覚悟で自演殴りするのも無しではないのでは

133 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:13:15.59 ID:gKfdMZKb0.net
本当の初心者村知らんな?
この人よく喋ってるから頼りになる!って負んぶに抱っこで実質進行とかザラだぞ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:17:21.04 ID:Z9ezf+B/d.net
自分人狼の時、狼白白の状況でも殴り合い探り合いはほんと楽しい
たまに破綻しててもごり押しでいける時もある
大抵白白の内1人はわかってる奴でもう一人は初心者って構図になるから、その初心者に対してわかってる奴の怪しい点を雑に羅列すると意外といける

135 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:28:48.10 ID:QwTSlGw0a.net
本当の初心者村はこの人喋るから黒だと怖いから吊る!だぞ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:32:26.28 ID:cNDgNOOV0.net
ざっくり読んだつもりだけど、被ってたらごめんなさい
挨拶しないで出遅れたキャラに狼チャットしてたから遅れたんじゃないかって言うのってメタ発言なの?
最初に挨拶なり塩するのがデフォなんだから、それってメタじゃないと思うんだけど
もし、言い方を変えればいいならそれも教えて下さい

137 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:50:08.20 ID:wnctRCDU0.net
>>115
なるほどめちゃ参考なるw
雑殴り覚えてみる

138 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:03:12.62 ID:3c46ZE8ga.net
>>136

前スレ 878より引用
おはスタの速さは狼かどうかよりも慣れてるかどうかだと思うし
予測として当てにならないとも思う

引用ここまで

結局これだと思う
何の情報にもなってないから雑殴りにすらなってないしそれだけで吊るのは思いっきりメタ推理
しかも全くあてにならない部分で推理する無能極まりない動きだよ

139 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:09:49.49 ID:KTeTT6XSd.net
まず挨拶遅かったからco遅かったから投票時間あんまり話してなかったからとかで狼チャットか?っていうのはメタに近いこのゲーム通信ブツブツ切れるような時もあるからそういう奴もいるし

140 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:10:10.65 ID:LpxobrVf0.net
こうして初日に「こいつ擦り寄り」「こいつ同調」しか言わない雑過ぎる雑殴りが増えていく
そういう所やぞ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:16:44.92 ID:aT1RQMp00.net
>>135
それ、そのまんまkakiゲームが人狼殺で言ってたw
ジャッジメント数百戦やってそうなのにいまだに初心者発言でワロタ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:49:47.16 ID:yFQZvPOp0.net
うーんスラした奴殴るくらいが丁度いいかもなあこれ
回避やら内役なにかとかで発言稼いだ方が良さそう

143 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 02:11:51.96 ID:aUiI/wYGd.net
>>115
すき
これ試すわ

144 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 02:16:12.77 ID:LpxobrVf0.net
大してアドリブ力無いのに>>115の雑殴り()試すとカウンターで圧殺されるだろうがまぁ本人達は楽しそうだしいいか…

145 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 03:04:12.27 ID:Ubwwx1og0.net
>>135
俺も初心者だけど多弁な人って主導権握りまくりだから怖いわ
従って黒サイドだったーって場面が何度もあるから、自分目線の確定白じゃないと怖い

146 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 03:09:56.96 ID:Ubwwx1og0.net
人狼ある程度慣れてきて思ったことは、本当に色んな人がいるんだなってことかな
多弁な市民もいれば多弁な狂人もいるし多弁な狼もいる、そして寡黙な市民もいれば狂人もいて狼もいる
計算しての挙動の時があれば単純に初心者の不慣れが原因な挙動もある
あからさまに占い結果が遅い占いを疑ったら真で理由が「テレビ見てたから!」ってこともある
色んな可能性考慮して考えがまとまらない時、多弁な人にすり寄って裏切られた経験もあるから全てが疑わしくなる

147 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 03:37:44.92 ID:p4MSPuSu0.net
>>144
初日の雑殴りなんかあまり出来ることないし、初心者へのアドバイスとしては正しくないか
カウンターしたりされたりしながら、雑殴り自体の内容より周りも含め反応を見て、少ない推理要素から初日吊りを選んだりするものだと思うよ
形から入っても、少なからず考える能力があればそこから成長していくでしょ
ずっと脳死テンプレプレイしか出来ない奴はしらんが

148 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:31:51.81 ID:LWXj4LA20.net
>>145
結局は考察力よりプレゼン力高い奴が生き残ったり主導権握りそうだよな
初心者部屋なんか確定白より、グレーの狼に進行とるとかざらにある

149 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:48:46.03 ID:i17qEj8Zd.net
つい最近まで280わかって考察できるような奴らは初心者村から出て行けって言ってたスレとは思えんな

150 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:58:16.12 ID:aT1RQMp00.net
初心者は発言力高くて誘導吊りしてくる人(A)が怪しんだ人を吊って、それが白の場合、Aを黒塗りして吊りに持っていいと思う
白を吊り誘導するって凄く黒いし、自分の意見を聞いて貰おうと進行に擦り寄りするのも黒いから
Aが怪しんだ人が白なのに、ずっとAを信じ続け誘導されるなんて馬鹿らしい

151 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:58:45.72 ID:BKV2R+2A0.net
280でスラや塩して結果などで塩スタンプが連打されると把握するのに時間がかかり寡黙気味になってしまいます
これはもう慣れるしかないですか?
何度か寡黙吊りされたのでとりあえず把握や2-1、〇〇進行お願いしますなど周りに合わせて発言してみますがその日の夜時間にログを見返すまで理解出来ません

152 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 07:59:01.60 ID:3xb7sUu7a.net
初心者部屋が実質誰でも部屋になってレベルが上がったからかな

153 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:10:45.80 ID:aT1RQMp00.net
>>150
これは初心者部屋に入って発言力の高さで無双する上級者を戒めることも含めて
多弁強弁だと吊られると思えば、上級者は初心者部屋には来なくなると思うし

154 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:11:39.31 ID:i17qEj8Zd.net
>>151
まず誰が最終的に何をcoしたか下の人のところ見たらわかる
そんでこの人の言った白が片白で霊能coした人が霊能
他は全てノイズとして見ていい
情報の取捨選択が大事

155 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:13:17.79 ID:Ubwwx1og0.net
>>151
メモ帳とペンを準備しよう
俺もあらかじめ→をふたつ書いといて、でん!でん!って占いと対抗出たらサッと名前書いてる
で、280に結果出るからそれをサッと書く
メアリー→ローラ白 フェイ→スーザン白

みたいな感じ

156 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:21:04.45 ID:vl4SI9uBd.net
デフぉ9人でスライドするメリットがわからないので教えてください

だいたい2-1になるデフォ村で成功してる所ほとんど見ない
聞いて自分で調べろとか初心者か?って言われるし(初心者だから初心者村に居ますw)
自分占いなら初日吊り第一候補だから狩とかならマジで迷惑ですし
役職透けるしSG位置になりやすいし

デメリットの方が多い気がするんですけど...

157 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:25:27.88 ID:i17qEj8Zd.net
>>156
そこまで理解できてるなら何も聞くことはないでしょ

158 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:28:36.02 ID:OsMwMQ5id.net
>>156
だね
村スラしても280に結果言ってそのあと占いcoされるだけのパターンも多いし正直微妙
いつもの状態に怪しい人プラスアルファしてるだけだよね
初心者狂人がビビって出なくなるのを狙ってるとしか思えない

159 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:29:12.08 ID:vl4SI9uBd.net
>>157
いえでもホントにほぼ必ずスライドされる方が居るので
こんなに当たり前になってるのには理由があるんじゃないかなと

160 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:34:09.18 ID:aT1RQMp00.net
>>159
こういうのもなんだけど、自分視点しか見えてなくて、他人から自分がどう映るかなんて全く気にしない人が多いからだよ
つまりはまあ、初心者なんだけど

真占い師を確定出来るかも? みたいなメリットだけ追って、デメリットはスルー
村に貢献しようとした動きをしてる自分は村に決まってる
自分を吊るなんてあり得ない、黒目と思ってる人

161 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:36:14.32 ID:OsMwMQ5id.net
ただ村スラする人は本当に市民サイドってことが多いから初日吊りしたくないんだよな
俺的にはだけどね

162 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:37:35.09 ID:OsMwMQ5id.net
まだ初心者部屋か誰でも部屋でしかやってないからそこまで攻めてくる狼見たことない

163 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:39:16.93 ID:vl4SI9uBd.net
>>160
やっぱりメリット薄いんですね

164 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:41:04.94 ID:UQkUB8REM.net
>>150
それ、結果として灰は自分の意見を言わずに進行独裁ゲーで
負けたら進行が叩かれて、勝っても市民は楽しくないみたいなクソゲーになる未来が見えるんだが

165 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:41:50.79 ID:vl4SI9uBd.net
>>161
自分は初日にあげてしまいます
いいのか悪いのかは微妙なんですが残した場合後半扱いに困る事が多いような気がして居ます

めっちゃ批判来ますよ
は?オレ指定とかあり得ないんだが?バカなのか?みたいな

166 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:47:01.23 ID:vl4SI9uBd.net
もう1つ質問なんですが占い三人目coは白か狂だからロラでも初日吊りはないって言われたんですが間違い無いんでしょうか?
動画見てたら三人目が狼でしかも初日囲いして市民側負けてたんですが...

167 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:52:13.14 ID:aT1RQMp00.net
>>164
別に自分が進行の場合を言ってるんじゃなくて、どちらかというとグレー含めた初心者皆んなでそう提案したら?って感じ
まあ>>135からの>>145の意見に対して書いたことだよ
多弁強弁が市民の場合もあるけど、狼の場合、そうでも持っていかないとなかなか吊れないかなと
占い師が黒打てばまた別だけどね

168 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:55:28.58 ID:i17qEj8Zd.net
>>166
3番目は真か狼だよ
狂人が3番目に来ることが少ない
村スラを考慮しない場合占い3でロラより2-2で霊能潰した方が強いから狂人は3番目にcoするメリットは多くない
だから最初に吊られたくない狼か自分以外が偽だと確信してる真占いの可能性が高い
ただ村スラの流行ったメリットの1つではあるが村スラを考慮した場合狂人が占いに出ないと占い確定してしまう恐れがあるから結局3番目でも狂人はcoするから正直あんまり順番は意味はない

169 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:56:04.22 ID:ewy9D8TJK.net
>>166
スライド無しの場合、占い師3人目にCOした人は2-1から3-1になる行動を起こしたことになる
村側に強いのは2-1>3-1と考える人は3人目に占い師COした人を白くみる傾向はある

ただこれはスライドがあまり発生しない場合の考え方だから
スライドが頻繁に発生する環境だとこれはあまり当てはまらない

170 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:59:00.54 ID:vl4SI9uBd.net
>>168
>>169
順番意味なしですね わかりました

171 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 08:59:02.25 ID:UQkUB8REM.net
○○は××だ
みたいな決めつけには裏を取る戦術があるしその決めつけは危険

ゲームなんだから気楽にプレイしようという考えを持てば
今回は狼だけど占いに出よう、占い2CO?構わん面白そうだって考えを少しでも理解出来るならそういうことだわな

172 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:04:55.76 ID:PeEgN3+pd.net
そういえば進行に擦り寄るってどっからなのか
本当に初心者ぽい進行が最終日胃痛、全然わからない時間ほしいって言ってた
残りの片方がゆっくりでいいとか言ったり延長先にしといたりしてたんだけど
一緒に墓で見てた他の人が擦り寄りきもい死ね味方でもいいから吊れって言ってた
確かに擦り寄りだろうけどこれで死ねって言われるほどなら初心者無視して相手殴って進行に信じて!!!って言い続ければいいの?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:14:39.69 ID:q2wN/Zvg0.net
>>134
自分狼で三人に残った時ってほんとチリチリするよね

俺はそこで狼になった時にはヘタに片方を黒塗りせず
どちらも村に見えるんだけど・・・みたいに胃痛ポジを買って出る事多い
どっちも村目って言う事で両方を味方につけられる
まあ自分が破綻してたらおしまいなんだけど

初日から寡黙気味でずっと疑われてたのに残り続けて
最終日にコレやったら見事に自分0票だった

174 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 09:17:13.55 ID:q2wN/Zvg0.net
>>165
そういう時は
「この前の部屋で狼がそれやってて最後まで残って市民負けました」
「あえて村利戦法とって信用勝ち取る狼だっているんですよ」
「じゃあ狼が村スラしたら無敵ですね」

好きな台詞選んで言ってやれ

175 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:17:23.13 ID:aT1RQMp00.net
>>172
それは擦り寄りよりも初心者への配慮って感じがするな…
死ねとか味方でもいいから吊れとかは酷いな…
まあ黙って、延長しようだけ言って延長すればいいのかな…

>>174
1番上、一推し
他はちょっと馬鹿にしてるようにも聞こえるし、具体例をあげてないので馬鹿だと分からなそう

176 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:19:53.44 ID:x5NXl3uT0.net
村スラ狼で負けたことがあるから吊ると言ったら
狩人Coしてあーあ霊能に炙り出されたとか
今回は市民だから大丈夫だよ信じて!とか言われたこともあるなぁ
前がそうだったからって決めつけんなとかの逆ギレもね
酷い時は勝利して終わってからも頭悪いねとかもう来ないでね下手くそちゃんとか言われ続けたわ
(多分こっちが言い返してくるの待ってたんだろうけど)

相手目線で自分の配役が確定出来ないの理解出来ないんだろうね

177 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:24:37.14 ID:OsMwMQ5id.net
>>171
俺はパンダ出たら絶対即吊り締め上げ粉砕滅殺崩壊させてるわ
パンダだけは絶対許さない
パンダは即吊りからの色味必須
ただ縄に余裕あればの話ではあるが、最悪次RPPでもパンダの色味はやった方がいいと個人的には思ってる

178 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:30:38.74 ID:vl4SI9uBd.net
>>176
わかります てか狩coが一番意味がわかりません
自分でリスク犯してスライドして指定されたらcoするってもう何がしたいんですか?と
それで墓場で無能だとか下手すぎだとか言われてると悲しくなります

早く上手くなって中級いくぞー

179 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:31:22.18 ID:11pafKbm0.net
霊が初心者だからよくわかりませんって言ってて、丁寧にグレー書き出してここから選んでって言ったら市民から、進行誘導してるとか難癖つけられて吊られたわ()
どうすりゃええねん

180 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:33:17.72 ID:LWXj4LA20.net
いわゆるパンスラって狼サイドからするとやられると実際きついんだが
なんか対策あるかな?こういう流れなると初心者や誰でも村だと、狂人が何もしないで占い対抗もしないから
真占い師確定されて相当きつい

絶対的戦術ではないんだろうけど

181 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:34:14.75 ID:eJHAvMGgd.net
デフォ村初日、グレー5貫通で、霊能に指定された市民がギリギリで狩人co。貫通でしょーーっ!ってみんなに叩かれながら吊られてったんだけど、私本狩で霊能守ってグッジョブ。
結果としてまあまあ有効だった気がしたんだけど、この市民の立ち回りについてみんなどう思います?

182 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:38:47.13 ID:OsMwMQ5id.net
>>181
占い対抗出てるなら狩人coした人は狂人ではなく狼かなと市民目線ではなりそうだね
ただ狼サイドからしたら狩人と取るか微妙だな
うーん、結果わからん
俺が狼なら本当に狩人かどうか確認する意味も込めてあえて霊能いくかも

183 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 11:50:32.73 ID:eJHAvMGgd.net
>>182
あ、ごめんなさい。占いは対抗でて2-1でした。そなんだよね、狼目線下手な狩りとして霊能かみ行っちゃうから有効なのかなーと。その場では市民惑うからあんまりその作戦どうかなーとは言っちゃったんだけど、後で色見れるならありなのな?とも思って。

184 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:42:14.05 ID:DGqhc+Ila.net
貫通なのにcoするのはよくないな
しかも役職が市民だし
人狼からするとこの市民は市民か狩人のどっちかだろうけど
もし狩人が指定されたら黙って吊られる方がメリットがあるから市民で見そう
村視点だとこの市民は悪あがきしてる人狼に見える
仮に下手な狩人が対抗でcoしたら目も当てられない
つまり村側を混乱させる上
人狼側に情報を与えることになってると思う

185 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:17:26.49 ID:MKhrXGA5r.net
>>179
笑って許せばええねん
進行誘導とか言ってきた市民も初心者だろう
難癖ではあるけれども、初心者なりに考えた推理なんだろうから、怒っちゃ駄目よ
>>179は進行のフォローが出きるくらいなんだから、けっこう実力が付いてきてると見える
そろそろ初心者部屋を出て誰でも部屋に移籍する頃合いなのかもしれんな

186 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:34:36.07 ID:aUiI/wYGd.net
人狼って嫌な負け方したときのダメージが地味にきついわ
気持ちよく戦えたり強い相手だったら、いい勝負だったなってスッキリ合理化できるんだけど
暴言吐いてくる人とか、明らか変なこと言ってるのに胃痛役が「怪しすぎて逆に白かと思った」とか逆張りガイジみたいな判定されるとすんげーモヤモヤするwwww

187 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:40:32.81 ID:kk+Ir17Rr.net
>>186
それも醍醐味と思うしかないね
だからこそ良い村だった時に満足出来ると言うか

毎度毎度皆が良い人ならそれはそれで単調になりそう

188 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:54:10.93 ID:tjtAaJdYp.net
黒出しされたときに免れる方法ってある?
縄余裕あり占い確定してない状態で、黒出しされたら色味で吊られてしまうのはやむを得ないんかな
最初から占われないようにしろってことかもしれんけど、「グレー5だから貫通で」とか「パン屋より霊能進行派」とか言ってたら進行に口を出してて怪しいから占ったと言われてしまったよ
考察落とせって言うけど初日の考察のコツとかあったら教えてください

189 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 16:29:41.97 ID:9D2ITw+Q0.net
>>188
縄に余裕あるなら避けられないから、狩人塩でもしときゃいいんじゃない?
考察はそんなもんでいいとおもうけど、周りがそのへん口にしてないんだったら考察してるほうが浮いてしまうから、まわりにあわせたほうかまいいとおもう。

190 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 16:44:37.12 ID:x5NXl3uT0.net
>>188
狼で回避するなら狩人Coかなぁ
貫通と言われたとしても狼だから守る必要は無いしそもそも黒出しされてるから狩人はCCoしていい

対抗出ればラッキー、飼ってくれればチャンスもある
それでも吊られるならノイズ吐いて推理の邪魔をしたりね
(暴言吐いたり悪意のある荒らし方をするという訳では無い)

占い理由はその占い師が怪しいと感じたからだからなんとも言えん
自分はその発言だけを見ても怪しいとは思わないけど
そこ占うの?そこ指定するの?って人はどこにでも居るし

191 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:19:17.76 ID:EYTeMqaA0.net
>>188
前日吊られた奴が黒でなおかつ二日目占い黒出しされたなら免れる方法はない、これは黒側の最悪の負けパターン

初日考察落とせって言われても落としようがないだろ、誰も怪しい奴いないしw
雜殴りするにしても正直難癖レベルだし、推理ほぼ間違えてるからやめてほしいかな

192 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:21:06.19 ID:Yqf8puzg0.net
デフォ村1-2で初日霊ロラに 初日霊Aが吊られて翌日霊BがAを黒と言い残して吊られました
占い師は4日目まで黒を見つけられず、占・グレー2・狩CO・白1が残っています
この場合2wなのか1wなのか狂人はいるのかわかりませんよね?
墓場ではグレーロラで市民勝ちと言っていましたが、そこがよくわかりません
黒側が1吊れてることはわかるのですが、1wで狂人が生きている場合、2wの場合、また狩が真でない場合も考慮したら悩むと思うのですが、単純にグレーロラでいいのでしょうか?

193 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:56:39.64 ID:4V9HNz1O0.net
>>192
狩人COが信頼できる場合は白1が狂人でない限りロラで勝ち
ここから負けるパターンは狩人COが狩人では無いあるいは白1が狂人でグレーにいる村陣営が先に吊られてしまった場合
狩人に偽がいる可能性と白1が狂人である可能性を村が忘れてたって話では?

194 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 18:03:39.17 ID:MKhrXGA5r.net
>>192
墓場は地上よりも情報多いからね
墓場でどこまでCOしてるのか知らないけど、霊能対抗が狂人で狩人がまだ死んでないと分かっているのだとしたら
墓場視点ではグレーロラ以外はあり得ないことになるよね
まぁ、墓場番長の言うことはあまり気にしちゃ駄目よってこと

195 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 18:26:49.57 ID:Yqf8puzg0.net
193,194さんありがとうございます
狩は真と見てグレー2のうちどちらから吊るか話し合い中だったのですが、何を悩むのかわけわからん!みたいに言われてたので・・・
結局2wだったのでグレーロラで良かったのですが残りが2wなのか1wなのか狼狂なのかを考えていいんですよね

196 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 20:42:33.57 ID:OsMwMQ5id.net
>>192
墓場は生存者よりも圧倒的に情報が多いから予測も容易なんだよ
生きてる時に出せなかった情報貰ってるわけだからそら答え見えるわな
まぁ中には墓場メンツでcoせずに予想合戦してる時もあるけどさ

197 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 20:45:16.53 ID:yFQZvPOp0.net
アルティメット部屋ヤバすぎぃ!!
あんな部屋一生行ける気がしないね

198 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 22:30:51.72 ID:RgkSVVCm0.net
全伏せグレランとか言ってる奴が多い時点でアルティメットはクソだよ
初心者があんなのを目指さないで欲しい

199 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 22:38:16.60 ID:A5VNtf5Tx.net
じゃ、どこを目指すの?

200 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 22:42:30.46 ID:5HS8m3Sbd.net
アルティメットなんてジャッジメントじゃ半ばネタ部屋なのにね
特殊な役職入れてそれぞれの勝率50%の神バランスな部屋誰か考えて(他人任せ)

201 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 22:47:08.08 ID:KfSXGEBV0.net
怪盗部屋での狂人の立ち回りってどんな感じ?
いつも通り占い騙りしたら怪盗が真とっててどうしようもなかったんだけど霊能騙りで縄使わせた方が良いんかな

202 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 23:12:32.29 ID:gIMlAiXjd.net
>>201
怪盗輝くときやわ
もうあきらめるか霊のうでるかやけど
占い出てから怪盗でてくるよね
まあ狼側とるときもあるからバランスとれてはいる

203 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 23:19:33.02 ID:GgGgSN5a0.net
狼である程度発言しながらメモとってたけど初日指定貫通で吊られたときはもう運が悪いと諦めるしかないのかな

204 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 00:23:45.01 ID:BK+9+Ha2a.net
回避役があるなら出るしかないけど初日勘釣りは運だから仕方ない

205 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 00:42:27.33 ID:qocWm0Of0.net
寡黙だからって理由だったらメモの前に発言残すべきだし、そこらへんの折り合いよな

206 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 01:04:00.75 ID:y5Nkt5Kld.net
真占いの結果騙りとかマジ勘弁してくれ
スタンドプレーでしかないわ
やるならCPU相手にやっててくれよ
自己満オナニーのために時間潰された虚無感はんぱない

207 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 03:56:28.44 ID:1DEe+dJ40.net
>>206
多分同村してたけどあれ占い選択間に合わなくて誰も占えてなかったのを
苦し紛れに適当に白って言った先が人狼だったぽいね
占い出来ないことあるとか知らなかったし
その上で適当な結果言う人がいるとも思ってなかったからびっくりした

208 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 05:12:55.67 ID:W5TWX0gd0.net
嘘ならその日のうちに完結する嘘にしてくれ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 05:55:11.04 ID:vfuVSldmd.net
>>207
じゃあ違う村だな
初日はランダム白の部屋だったから

210 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 06:21:42.42 ID:1DEe+dJ40.net
>>209
初日ランダム白で二日目に占い損なって結果騙りだったよ
違う村なら結果騙りって結構あるんだね
自分の方は村勝ち出来たけどそういうのが当たり前にあるの嫌だなあ

211 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 07:42:05.34 ID:pgkwnJwGd.net
誰でも部屋と初心者歓迎部屋
初心者はどちらに行くのがいいのかしら?

212 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 07:55:57.77 ID:OotrFSTm0.net
慣れてる人が初心者部屋にいるの謎
初心者が慣れるための部屋なんじゃないの?

213 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:08:10.11 ID:oYseLfOxM.net
>>212
その手のガイジはもう何言っても無駄だよ

214 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:34:25.09 ID:rC3k9aTmF.net
ぼくは教える立場だからいいんだよ!
(勘違いバカ)

215 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:48:26.16 ID:YWndrp/Hr.net
>>211
初心者歓迎部屋よ

216 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:49:08.02 ID:vfuVSldmd.net
>>212
慣れてきたけど中級レベルではない人たちがいくんでしょ
下級部屋があればそこに行くんじゃないかな

217 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:52:21.98 ID:sd/9n1Vi0.net
アルティメットの人達は言いたい事長文にまとめて話すけど、初心者の方はそうでもないよね?
上手い人はまとめて長文で話してる?

218 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 08:58:52.37 ID:vfuVSldmd.net
まずアルティメットはPC必須じゃない?
スマホで長文合戦は無理がある

219 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 09:52:43.58 ID:XyrpgYmW0.net
>>217
そもそも上手い人がアルティメットにいない。
あそこは暴れまわるだけ暴れまわってすっきりしたい人が行く部屋だよ。

220 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 09:53:35.92 ID:g8uiFKSTM.net
アルティメットは比較的対面人狼の民が多い気がするから長文多めなのはそのせいなのかな?

221 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 10:26:42.06 ID:yS2633IiH.net
どうせまたお前らのでまかせだろうと思ってたけど
本当に初心者村で開始から感想戦まで人の発言にダメ出しをしまくってる人に遭遇した
言葉遣いも普通に不愉快だったけど本人は「初心者のため」だと思い込んでるのがイタい…

222 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 10:29:05.58 ID:6svJg9y1M.net
ちなみに長文書く=強い上手いじゃないからね
上手い人はむしろ逆に要点だけ絞って簡潔に意見なり理由なり出してくるから
ずっと長文書いてるのはどちらかというと残念な腕前に分類されるよ

223 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 10:32:14.41 ID:YWndrp/Hr.net
>>220
いや、周りが長文だらけだから自然と自分も長文になるだけだよ
占い理由とか最低でも五行は書かないと真目取れないからね
雑殴りや考察も短文を連投してるとノイズとか発言稼ぎとか言われてしまうので
短文で10回発言するよりも、長文で数回発言した方が怪しまれないし

224 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 10:54:36.02 ID:sl1otu5Id.net
初めて三日の初心者です!9人部屋でのみ30回ほどやりました。多少やっとわかってきた程度ですが一番の疑問が初日投票も含め、

投票先をグレーの中から霊能者が決めてそこにみんな投票する!って感じで毎回進行しています これが最大の疑問で 投票先は個人の自由じゃないんですかね?
おかげで票も割れないし、霊能者の推理能力次第で勝率がかなり変わってしまうような気がします
誰が誰に投票したかもわからないシステムみたいなんでそこも疑問ですが 

225 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:04:45.84 ID:gd1m+df9r.net
>>212
歓迎部屋であって限定部屋ではないから初心者歓迎してる人なら誰でも入れるって事なんでしょう
本当に歓迎してるの?って人がまれによくいるのが問題なのでは

226 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:09:10.51 ID:whEyCFpnd.net
>>224
仮に自由に票を入れても良しとしよう
人狼は2人とも合わせられるんだぞ?
つまり人狼を吊るには少なくとも白側は3人以上集めないと人狼票を抜けないわけだ
誰かが決めずに個人の自由になんてそれこそ村にメリットが一切無いよ
後投票先の開示は設定弄れば出来るからね

227 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:09:14.58 ID:yKs7HBqJa.net
>>222
長文落とすのはログ流れ対策にもなるから一概には言えないと思うよ
上級とかはわからんけど短文だと普通にスルーされることも多々あるから

>>224
市民側の票が割れた時に
市民と狂人の票が2人の候補のうち4:3で割れたとして、人狼は意思疎通ができるから2票を固めて好きな方を吊れる形になってしまう
票が割れそうで片方が黒なら確実にもう1人の白が吊られていく形になる

基本的に進行役は確定白の人間がやるから、黒側の意思に関係なく進められる利点があるんだ
投票先が見える設定もできるし、その場合はグレラン等でそれぞれの投票先も考察の材料にしていけるから、少ないけどそういう部屋を探したり自分で作ってみてもいいと思う

228 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:13:38.78 ID:YWndrp/Hr.net
>>224
投票先が見える見えないの設定は変更できるよ
俺はグレラン大好きマンだから投票先見えない設定の部屋には入らないんだけど
デフォルトだと見えない設定だから、そのままの部屋が多いんだと思う
で、投票先が見えない設定だと狼が裏で示し合わせて票を固めてくるので
自由投票で票がバラけると狼が狙い打ちした白が吊られてしまうことがある
なのでそれを防ぐため霊能とか確定白とかに指定してもらうことが多い

229 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:30:23.07 ID:SsdmBC6PH.net
初心者部屋はまだ良いとして、他の部屋まで確定進行に頼りきりの方が違和感あるんだけどな…
ロクに意見を落とさずに指定はよゾーンはよって急かす人は何を思って人狼してるか理解できない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:34:17.73 ID:sl1otu5Id.net
皆さんありがとうございます!いや人狼側が票を固められるからこそ成り立つゲームかな?と思って、霊能者が投票先を決める権限あったら人狼側は初日になにも出来ません

よってこのやり方は村チーム圧倒的有利としか思えないのと、実際に村チームの勝率が圧倒的に高いです今のところ
リアル人狼動画を何個か見たら投票先は個人の自由になってたので尚更疑問でした

231 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:37:19.04 ID:C3iVNTHd0.net
280にせよ何にせよ、村有利な作戦を一方的に押し付けるのがジャッジメントですから…
あと、市民少ない村も多くてそういうとこもだいたい村有利
下手するとFOで市民が簡単に勝てるという…

232 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:37:52.10 ID:sd/9n1Vi0.net
デフォルト村って何話せばいいの?全く分からん
いっつも寡黙とか言われてみんなのサンドバッグ位置なんだけど

233 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:44:36.02 ID:sl1otu5Id.net
>>231
なるほどそうなんですね 確かに村有利すぎなルールだなぁと感じながらやってましたが実際村チームばかり勝っててこれではつまらないと思ってました

けどそれが人狼ジャッジメントの暗黙ルールなら仕方無いですね 
投票先は個人が怪しいと思った人へ、そして投票先もわかるシステムなら村有利とは言えず推理する事も増え面白いかな!と思ったんですが

リアル人狼はそういうルールみたいでしたけどね 

234 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:49:17.32 ID:6HuiBYBRd.net
それやりたあるならアルティメットすればいいじゃーん
それにここ人狼Jのスレなんだから対面人狼の話されても困るよ

235 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:49:46.73 ID:6HuiBYBRd.net
誤字失礼
それやりたいなら~ね

236 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 11:50:50.74 ID:I2LsS4a1M.net
>>232
2日目以降の話だったら
変な発言に突っ込み入れてみたり占い先とか噛み先の意図を考えてみたりするのが基本じゃない?

一番手っ取り早いのは同村してる人で強いと思った人の発言内容を真似していくことだと思うけどね

237 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:00:45.69 ID:C3iVNTHd0.net
まあでも実際、ジャッジメントは村有利ばかりだと思う
だから人狼や狂人の萎え凸が多いわけだし、そこは問題なんだよな…
凸にペナルティー早くつけて欲しい
役かけ実装するらしいから、そしたら人外もやりやすくなるかな…という感じ

238 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:04:43.85 ID:ynrkXzhLH.net
>>233
リアル人狼に寄せたい気持ちは凄くわかる
ただしリアル人狼に出演する人はある程度推理に慣れてる達者の集いだからこそグレランは意味を成しているだけで
条件はチャット型とまるっきり違うよ

ジャッジメントは民度やシステムで「順番に意見を言う・投票先の多数決・投票時に理由の説明・決選投票」などは実現できないので、初心者村の推理がままならないので進行指定に合わせたいっていうやり方は割と納得できると思う

239 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:18:51.81 ID:sl1otu5Id.net
皆さんありがとございます いや村有利ルールが人狼ジャッジメントの9人部屋の暗黙ルールならそれに従います自分も リアルと同じは勿論無理と思うので

ただ村になったらほとんど勝で人狼なったらほとんど負を繰り返してるのでこれではなんだかなぁと思ってしまったんです  他人のを観戦しててもよほど上手い人が人狼やってないとほとんど村勝です

現状ルールでは狼をやりたい人は少ないだろうし、もうちょっと人狼側でも戦えるルールならなぁとは思ったのは事実ですが、質問への返答ありがとうございました

240 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:24:15.57 ID:AeXeox7rH.net
簡単に言えば9人村はあくまでチュートリアルであり狼不利な運ゲー

11人狐入り部屋を選びましょう!
嫌でも推理が進んで楽しいぞー!

241 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:48:34.01 ID:OotrFSTm0.net
ルール、メニュー欄の単語の意味わかる人は朗かに初心者ではないのよね
ルールみながらしてる人を寡黙、発言が少ない理由で吊ったり初心者だからといって吊らないとゲームにならないとか言う人はなんで初心者部屋にいるんだろうか

242 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:56:19.75 ID:4sQAeW7od.net
運営は「発言少なくて吊られてもしょうがない」って答えてるんだがまだその話する?
しかも単語や用語確認しながらってさ…初心者の土俵にすらあがれてねえよ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:58:26.29 ID:YWndrp/Hr.net
>>232
2-1進行の初日なら
・占い結果の把握と視点整理(メアリーは対抗に白出してるからメアリー視点だと対抗は狂人確定だよね、とか)
・グレー位置の名前を列挙してみる
・占いCOのタイミングについて(エリックはCOのタイミングが遅すぎたから狼が出てくるのを待ってた狂人かもしれないとか、ほぼ同じタイミングだったからどっちが怪しいとか分からないなとか、適当なことを言ってみる)
・村スラの処遇について(ゲイルもグレーだよね。他に怪しい人もいないからゲイル吊ってもいいかなと思ってる。狂人や狼の村スラって可能性も少しはあるからね。でも、進行が他に吊りたい人がいるならそっちでもいいよ)
・狩人を貫通するかしないかの議論で持論を軽く述べてみる(グレ5だから貫通で!)
・狩人の守り先を指定する発言をする人がいたらたしなめる(狩人はセンスで!)
とかかな

244 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 12:59:13.46 ID:bsE7GGWad.net
村スラしたやつが黒だった場合も狂人からしたら迷惑だからやめてほしい
村目でいたらそいつ吊りたくなるし
残ってたら占いたくなる
で、残して白出ししたのに噛まれなかったらこっちまで怪しまれる

245 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 13:56:46.80 ID:5jpw5ndsa.net
>>243
自分は逆に狩護衛をセンスで、って言ってる人が理解できない
きちんと霊能と占いを含めた護衛でって言って理由も言ってる方が白目に見える

246 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:15:58.38 ID:1bEjA+3Ud.net
狩人のセンスとかマジで要らねえんだよ…
大人しく要人や確白守っとけや

247 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:21:19.52 ID:bSkYLtYvr.net
狩人の醍醐味はグレーにGJ出して白確にすることや
脳汁止まらんでw

248 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:30:31.20 ID:YWndrp/Hr.net
>>245
違う違う、これはただの発言稼ぎだよ
白黒を見極めるポイントではない
発言が伸ばせなくて寡黙で吊られるって悩みだったから、発言稼ぎの例を提示してみただけ
もちろん発言稼ぎはあまりよいことではないんだけれども、寡黙で吊られるよりはマシだと思ってね
自分の言葉で発言稼ぎではない考察ができるようになればそれが一番いいんだけれども
それが出来ない内は発言稼ぎするしかないよね

249 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:33:39.42 ID:s+gVLGL90.net
>>242
運営の犬表る

250 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:36:18.55 ID:C3iVNTHd0.net
いや、狩人は初心者村なら無難な確白守れよ…とは思うけど、護衛先誘導は駄目だろ…
言う必要もないけど、言うとしたらセンスで!でいいんだよ
センスと言われたら確白守らないなんてことはないんだしさ

251 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:37:24.39 ID:s+gVLGL90.net
>>244
狂人が塩して真を確定させると言う新しい手法を先日経験しますた

252 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:39:38.40 ID:C3iVNTHd0.net
某有名youtuberは護衛先誘導するのは狩人か人狼が多いって何回も言ってて、動画観ると実際そうだからな…
その人の動画観てる人は護衛先誘導にいい印象はないはず

253 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 14:55:52.87 ID:6svJg9y1M.net
正しい間違ってるは置いといてそういう価値観を発信されると視聴者が染まるんだよなぁ

254 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:03:09.20 ID:2Jozs2s70.net
狩人はセンスで は何か言ってるようで実はなんの意味もない発言な上に村の反応から狩人が透けてしまう発言で黒で見てしまう
ただ意味も無く連呼する人が多いのも事実

255 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:07:08.06 ID:C3iVNTHd0.net
>>253
そうそう染まるんだよな
別のyoutuberは狩人の時、護衛先誘導して護衛先誘導したところじゃないところを守りますとか言ってたし
ちなみに俺が初めて狩人やった時、狩人って言葉出したら、それだけで噛まれたんだよね(グレー噛み)
どうして噛んだか聞いたら、狩人は狩人という言葉を言いがちと言われた
まだそういう動画も出てなかった頃の話ね

256 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:21:43.72 ID:C3iVNTHd0.net
>>255
こういうこともあって、下手に護衛先誘導しちゃうと、狼がそこ守られてると思って噛まないだろうと予測して、誘導先誘導元を守らなくなる狩人がいると思うんだよね
それで要人が抜かれたりしたら悲劇だよ

257 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:36:50.81 ID:vfuVSldmd.net
>>240
初日の適当選びでたまたま黒当たるのマジ勘弁だよな
もっと初日から考察要素できるシステムあってもいいと思うわ

258 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:50:16.62 ID:ke7rIiyad.net
9人村でグレ5だから貫通でっていう謎セオリーなくならないかな
6なら貫通わかるけど「グレー5だから貫通で!」って言葉が流行りすぎてよくわからず言う人ばっかり
グレ5なら回避もいいと思うけどって言っただけで狩あぶりたい黒目置かれるのな

259 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 17:00:03.04 ID:fuyERBTo0.net
ほんと女王部屋嫌いだ役職COしてるだけで信じられるって脳死レベルかよ
市民ほんとなりたくないわ

260 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 17:28:10.05 ID:NKsU1OQL0.net
>>258
おれはアリだと思う
デフォ村だと二縄で一狼吊らんときついからな
まあかく言う私も貫通でというけどね。

261 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:26:14.19 ID:8u+XzO5Qa.net
護衛誘導を1箇所にするのは噛み合わせや他噛まれからナンセンスだが、確白はもっとないわ
まず一番大事なのは占い師ってことをわかってない人が多すぎる

262 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:37:12.83 ID:SxwQIW+7d.net
確白やパン護衛するくらいなら占いか霊能守るのが普通やろ…と思うけどわかってない人も多いよな
狩はGJを狙いに行く役職なんじゃなくて占いなり霊能なりを守る役職だって事わかってない奴が多すぎる
占いと霊能とどっちもいなくなった時はそら確白守るだろうけどさ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:37:29.57 ID:C3iVNTHd0.net
言っとくけど俺の言う狩の護衛先の確白は霊能や他役職で真認定された人も含んでるからね
占い師が真確なら、当然そこ守り

264 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:43:27.42 ID:8KUdM+oT0.net
いやいや確白で真確定だからって霊能やパン屋や猫又を守るのもおかしいわ
霊能は占いとのラインを見る役職で占いの補助的役割でしかないし
人とのラインを見るって言ってもうまい人はライン切りしてくるし霊能結果に意味があることはほとんどない
霊能結果必要なのは占いが出した黒吊った結果と子狐大狼いる時だけだわ

265 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:44:39.99 ID:8KUdM+oT0.net
後は狐入りの時のケアくらいか、霊能結果必要なのは

266 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:34:31.01 ID:bSkYLtYvr.net
>>258
うーん、俺ならグレー5で回避推す奴は黒目見るねぇ
信用勝負になったときの殴る要素にもなる

267 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:36:04.45 ID:IXAjTZR+a.net
>>266
根拠ゼロやん

268 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:50:30.22 ID:lFxsV5+nd.net
このゲームって将棋に似てない?
最後らへんは詰め将棋っぽいわ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:59:09.04 ID:IXAjTZR+a.net
詰め人狼問題ならちょっとググればいっぱい出てくる

270 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:59:09.66 ID:ke7rIiyad.net
>>266
最終日にそれ持ち出されて殴られたら時間足りなくて説明できないわ
狩あぶり出そうとしてる狼目ってことだよね?

271 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:10:42.91 ID:MKz9IRql0.net
>>269
なにそれめっちゃ嬉しいわ
流れとか専門用語覚えるよりよっぽど強くなれそう

272 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:38:12.56 ID:vzfBZM+la.net
>>266
こういうのがいるから無闇に回避したいとか言えない

273 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:42:35.89 ID:8KUdM+oT0.net
まず狩は回避か貫通かで白黒は見えないでしょ
大事なのは理由だと思うが

274 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:10:57.08 ID:XyrpgYmW0.net
9人ベーシックにおいて

回避貫通は宣言する必要はない。
吊り方針を狼に教える必要はない。事前に決めて宣言させる必要もない。
指定役が状況を見て、指定する前に狩人coしていいか言えば良い。


グレーの数と回避貫通は関係ない。
1-1以外は回避してよい。
貫通による威圧感なんてない。チャレンジ来たら守れない、守れないならチャレンジは通る。
2日目に露出して噛まれていい。2回目の占い結果の方が重要。

275 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:16:32.47 ID:6dAlD/nT0.net
まぁ初心者部屋だけなら貫通通用するよね
体感チャレンジしてくる狼の方が圧倒的に少ないから

276 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:40:31.40 ID:1YRPpI81d.net
>>274
宣言させる必要って何でないの?
慣れてそうなのに回避か貫通決めず進行する人、遭遇したことあるけど
自分が真狩のとき狼に勝手に狩coされたら対抗出るべきか悩むんだけど

277 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:42:14.60 ID:1YRPpI81d.net
てか狩のときに自分が指定されても困惑するわ
貫通なの回避なの?って聞いちゃうと思うし、それ聞いちゃう時点で狼側に透けてしまってるように思う
透けた後に貫通で、とか言われたらもう貫通の意味ないやん

278 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 23:38:31.15 ID:U4S1JxwJ0.net
ちょっと質問なんだけど狼少年が大狼を夜に指定した場合、次の日の夜に占われると人狼になるのか?人狼ではないになるのか?

279 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 00:25:10.91 ID:b/lZUmk80.net
回避貫通自由にしておいて、指定されても塩しない人は黒じゃないって見方もできる
まぁややこしいから決めてくれた方がいいけどね
真狩が困るだろうし

280 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 00:36:05.13 ID:GAYZvGqF0.net
指定するのってまぁ真狩透けさせないためだよね
だから狩本人に質問させるよりは村が率先して狩の進退について発言すべきかと思う

281 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 02:12:41.95 ID:CxxoAfAk0.net
割とどうでもいい事なんだけど
よく発言で処刑の事を「吊る」と言って、スタンプでも誰吊る?とかあるのだが、
処刑のエフェクトは明らかに銃殺だよな。
このズレってなんなのか気になる。

騎士と狩人的なものなのかね。

282 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 02:59:15.03 ID:OL0tSfck0.net
初心者部屋はほぼ自称初心者しかいない件
たぶん初心者以上中級未満の人達だろうけど、中途半端な奴が1番タチ悪いのよね

283 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 03:18:20.72 ID:n4cdHb2z0.net
中途半端な奴ってどっちつかずな発言しかしないから寡黙よりタチ悪いわ発言で色見えるって言い方もおかしいけど占いなったら多弁の奴より占いたい位置

284 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 03:44:41.26 ID:6B/CdEJb0.net
ネタ部屋は人狼の方が有利な気がしてきた

285 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 04:04:49.30 ID:OL0tSfck0.net
>>283
いやそこ違うだろとか相手に対してダメ出ししたり愚痴れるくらいなら、もうどこでも部屋に行っていいんじゃないかと思う
初心者部屋は自称初心者が本当の初心者を叩き潰してるだけの部屋だよ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 04:12:36.34 ID:ehUbPugJd.net
初心者が次のステップに進むための部屋の基本陣営てどんなかんじなんですか?

287 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 05:08:41.90 ID:wJDgcIYWd.net
さっき勝敗確定した瞬間部屋閉鎖されたわー勘弁してくれよ

288 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 07:06:17.56 ID:OxD6SsO30.net
>>286
デフォ部屋+市民と狐

289 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 08:12:52.01 ID:VRF3Le6Ad.net
レタスってなんですか?
さっきのゲームで終わったあとに市民が言われてた

290 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:14:02.46 ID:YALLenymd.net
デフォ9人村で、2-2の盤面になり、初日霊能ローラー、夜に占い片方噛まれる
次の日残った占いが黒出し
そこで霊能ロラ完遂かとなったが、黒出しされた人が落ちて突然死になりそうになり、話し合いの結果その人は突然死させて残りの霊能を吊ることになった
結果占いは真で勝てたんだけど
もし占いに狼が出てて、市民に黒出ししてたとしたらその日で狼の勝ちになってしまうと思うのだがあのやり方でよかったのだろうか?

291 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:27:31.97 ID:H7AS3ISS0.net
初心者村は数が減って、誰でも部屋が多くなったのに、まだ自称初心者が初心者潰ししてるのか…
やっぱり制限はいそうだな
200戦くらいでもいいんじゃない?
そんだけやって初心者村抜け出せないような人はもう人狼の才能ないということで(^^;)

292 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:28:11.26 ID:OdOp8pYWd.net
突然死は起こった時点でゲームバランス崩壊してるので考えるだけ無駄

293 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:28:37.37 ID:OdOp8pYWd.net
>>291
誰目線だよ

294 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:55:30.60 ID:vcIgFSvR0.net
>>290
その過程でいえば確かにそれもあるけど、他も悪く出れば
@占い吊り→黒吊り白凸死白噛みで狼狂白白でPP
A凸ケア吊り→白吊り白噛みで狼狼狂白白PP
Bグレー吊り→白吊り白凸死白噛みで負け確
なのでどれも負けあるし占いの発言が特に黒くなければ霊吊りが一番勝ち目あるかな
まあ凸でたらもう崩壊よね

295 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:06:10.44 ID:DaDvT/MF0.net
>>291
200戦もやって初心者部屋抜けられなければ、論理的思考を問われるゲームで
そもそも自分の何が問題なのか論理的に考えられてないという…

296 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:21:18.10 ID:g1w8fTUr0.net
進行役には間違えてもいいからその日の吊り先を指定して欲しいんだけどこの考え方って間違ってる?

進行役が吊り先指定しないから、票ばらけるとまずいから指定出してって言い続けてたら自分で考えてない、進行にすりよってるって言われて疑われた
狼2占い1(対抗は噛まれてる)状態だから狼側に票合わせられたら危ないと思ったんだけど何故か私が疑われた

投票先が見えない基本9人村だからグレランしても村利ないと思ったんだけどなぁ

297 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:40:28.01 ID:wZ59igEkd.net
50回やったから初心者部屋はもう行かないかな だいぶなれたわ まだ専門用語完璧ではないが

しかし相変わらず9人部屋は最終日までもいかずに村の勝ばかりで人狼なった人が毎回ヤル気なさげでつまらない 11人部屋チャレンジしてみるかな! 

298 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:46:08.45 ID:vcIgFSvR0.net
>>294
過程→仮定
もっと言うと可能性高いのは狼黒出され萎え落ちが一番あり得るんじゃないかな

299 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:48:50.31 ID:INYx9bqH0.net
狼と村がバランス取れてるのはデフォ9人部屋+狐&市民なの?

300 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:55:14.95 ID:CxxoAfAk0.net
進行にすり寄っても、村と狼どっちともつかないけどな
理があるなら進行に逆らうのも村目だけど、
初日は殴る判断材料ないから無理に逆らうと怪しいよね

301 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:58:13.60 ID:CxxoAfAk0.net
デフォ村でも各々仕事して、占2霊1ならそれなりにバランス取れてる気はするけどな
ただ、やっぱり狼と狂人にある程度のプレイングを求められるけど

302 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:10:53.89 ID:7v/WZ2ID0.net
誰でも部屋クソムカつく
上級者がボコりに来るだけじゃん

303 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:15:57.33 ID:wZ59igEkd.net
9部屋は人狼やりたい人少ない?し人狼を上手くやれる人も少ないから人狼側は圧倒的不利ね
やってても、見てても感じるし、わかるわ

仮に能力同じレベルなら、人狼勝はほとんどない 人狼側勝つのはよほど上手い人が人狼なったときだけ ですね自分が見てる感じでは

なので11人チャレンジしますわ 

304 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:17:10.12 ID:wJDgcIYWd.net
>>290
どうせ霊能ロラなんだし突然死させて他の怪しいやつ優先してもいいと思う

305 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:18:41.09 ID:vcIgFSvR0.net
>>301
それな
俺もデフォ村そんなに村有利とは思わないけど、極論自分の仕事結果を言えばいい霊占、自分目線で素直に発言する村と違って狼狂は嘘を突き続ける必要があるから、慣れてない同士の初心者デフォ村では人外の方が勝率悪くなるんだと思う

306 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:23:39.30 ID:fatIjkpZr.net
誰でも部屋はまだ分かるけど
初心者歓迎は、いいね1000以上の奴が入ってくる意味わからん

307 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:25:50.34 ID:YCQdxWKld.net
初心者coして寡黙でも放置されてるやつが、終わってみたら黒っていうのが一番冷める

308 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:31:23.96 ID:vcIgFSvR0.net
>>296
何日目かわからんけどその進行役が(霊書いてないから霊真じゃないとして)本当に白確なの?
白確ならその意見は当然合ってるしむしろ否定は黒いし、そうじゃなきゃ逆に黒め発言だわな
だから自分の視点欠けよく見直すか、もしくは殴り返す場面かと

309 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:38:00.93 ID:kGP6/FAF0.net
始まる前の初心者COはいいが、始まってからはマナー違反だと思うわ

310 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:54:02.14 ID:wZ59igEkd.net
51回目からは初心者部屋禁止で良いと思うわ
50回で十分慣れたし、運営さん見てたらよろしく

311 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:09:50.80 ID:+3jHZ8zAa.net
自分偽占い師で2日目に真占い師占うのってあり?

312 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:11:33.81 ID:1gEVD7+ha.net
回数やれば人狼うまくなるとは限らんし初心者部屋=下手部屋だからな
いいねの数も2000回やって1000いいねかもしれんしいいねの数は1試合の平均で判断すべき
1試合平均3いいね以上だったら初心者卒業かもな

313 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:15:16.73 ID:+3jHZ8zAa.net
>>309
そもそも初心者部屋なのに最初に初心者coしないとマナー違反ってよく分からん
何で?思う

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:17:12.38 ID:1OYrgGS30.net
>>276 >>277
吊り方針を狼に教える必要はない。事前に決めて宣言させる必要もない。
指定役が状況を見て、指定する前に狩人coしていいか言えば良い。
ここ読んで貰えましたか?

対抗狩人がいる場合はccoしてください。
役職欠けが無いので狩人は必ず生存しています。
偽者が1人だけ狩人coしている状態であなたがかまれた場合、偽者が本物のまま残されます。

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:18:04.53 ID:D1xEQ9MfM.net
固定観念多い人ほど、回数こなしても下手なままな傾向ってあるよ
そういう人向けの下手専門部屋はやっぱ初心者部屋とは別にして住み分けさせたい

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:22:18.19 ID:VSM3zcXka.net
初心者村の警告に中級や上級者も教える目的なら入っていいとか書いてるけど、それが駄目だと思うわ
今は誰でもが多いし、教える目的なら誰でも部屋が適してる(ホントは上級者は中級か上級に行って欲しいけど)
中級、上級も教える目的ならいいっていう文面を消して、中級、上級はご遠慮下さいと書く
初心者でなくても他の部屋でやる自信のない人は入ってもいいのみにすべき
運営さん見てたらよろしく

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:22:53.17 ID:5NoqZ4jnd.net
>>296
逆に進行役に指定の催促しかしてない人が同じ部屋にいたらどう思う?
はっきり言ってうざいよな?

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:23:31.06 ID:D1xEQ9MfM.net
上手くなりたくない自分は下手のままでいいのんびりやりたいって需要は一定数あって
主流派である経験積んで上手くなるべきとは全く方向性が逆なんだよね
この下手でのんびり派の居場所は今はどこにもないのは少し問題だと思うよ
あえて言えばネタ部屋が居場所として1番近いか?

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:23:52.41 ID:YCQdxWKld.net
>>311
対抗が黒だと思った理由聞かれたら何て答える?
普通は二日目なのにそんな判断出来ないから無し

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:25:00.51 ID:D1xEQ9MfM.net
>>316
反対
自信がないってのはあくまで主観で、他の初心者からみたら十分強いけど自分は下手だって言い張る人が
初心者部屋に居座ってしまう土壌になる。

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:30:38.91 ID:t9aY+IGF0.net
伝えない方がいい吊り方針って、
「寡黙目は生存意欲がないから人外は少なそうだし、多弁から吊る」、とか
「会話に加わるタイミングが無難なところを見計らって選んでる狼だからそこを吊る」とか
それを聞いたことで人外が自分の行動に反映させられるようなものでは?

狩り回避ありかどうか狼が知ることの狼側のメリットって何だ?

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:32:59.74 ID:qvGGAevJH.net
>>318
失礼だけどそれはただの沼村なんだが…

成長が遅めな初心者も受け入れるべきだとは思うが
ただひたすら反省点が分からず沼にハマっていく層のプレイヤーは観戦で人狼を楽しんでもらいたい

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:33:06.69 ID:edMRDV/Dd.net
>>311
自分真なら相手は狼か狂、白でも黒でも人外なんだから普通2日目には占わんわな

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:42:43.98 ID:t3JEBrjsH.net
>>311
役職の偽占い師なのか、騙りにでた偽占い師なのか…?

後者だと相手の白先を占うことすら狂人ムーブや悪手と言われるから
よっぽど狼や村から狂人認定されたい場合以外は普通にグレー(狂人だと囲いたい人)を占った方が信用して貰える

占い師が相互に占うっていうクロス・三角占いが活用されるのは狐、ささやき狂、黒猫部屋ぐらいだと思う

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:42:52.19 ID:VSM3zcXka.net
>>318
こういう層はツイッターの合言葉部屋でいいと思う
無理に野良で遊ばなくても…
真面目に人狼ゲームやる気も上達する気もなく、人狼をコミュニケーションの媒体かなんかと考えてて
他人とチャットして遊びたいだけでしょ?
ぶっちゃけ
野良にはいらないよね? そういう人

326 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 12:45:22.92 ID:wZ59igEkd.net
とりあえず60回やって40勝20敗

村勝37 人狼勝3 村負3 人狼負17
だわ 基本的にゲイルとジェイ使い

327 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:20:27.28 ID:OL0tSfck0.net
>>316
その初心者でなくても他の部屋でやる自信のない人ってのがやっかいなんだよなぁ
一応そこそこに出来るわけだから、ガチ初心者からしたら上級者に見える
この辺の層ってまだ習いたての初心者を基準にプレイしてないんだよ
専門用語飛びまくりで決まった流れでサクサク進行するわけだし

328 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:33:27.33 ID:T/UJCYze0.net
某ゲームではじめたばかりの人が強制的に集められるサーバーが一つあって
一定の成績と試合数になったら強制的に追い出されるようになってる

初心者狩りしてる奴らはリセットしてそこに居座るわけだねど、 使えるキャラクター(人狼なら配役になるかな)なんかも50とか存在してる中で非常に性能の低い3種類くらいしか使えないようになってるから大部分のプレイヤーはさっさと出て行きたいと思いプレイしてる

このゲームで初心者狩りが横行するのは、初心者部屋であってもトップ層と変わらない仕様で遊べるからであって
そもそも初心者がついていけない複雑な配役でさえ可能になってる点で、システム上は初心者狩りが勝率稼ぎや俺ツエーしたいだけの雑魚を後押ししてんだよ

@、入門向けのデフォルト配役でしか遊べない部屋
A、@を卒業した初心者向け(妖狐、猫又、黒猫辺り解禁)
B、中級者向けの無制限
C、ハイレベルな勝負がしたい上級者向けの無制限

この分け方にすりゃいいのにな
これとは別に誰でも部屋があればいい感じ

329 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:41:08.12 ID:cZ9+4v46d.net
ネット配信者の配信規制して欲しいんだけど?
動画見てみたら中級でこれはないとかこれくらい空気読めないで来るなとかボロカス言ってて
またその信者がコメントで叩きまくってる
墓場でプレイヤーブロックしてる所も特に隠したりしてないから晒されてるし、最近あったのがゲーム中に有名?な配信者が同じ部屋にいたらしく
「いつも見てますぅ 」「ファンですぅ」「LINE交換したい」とか話出してゲームにならなくなった
マジでうざいんだが自分だけか?

330 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:46:29.63 ID:s7f3Qe3sM.net
規制はしない方がいいとは思うけど、信者含め絶対に同村したくない

331 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:53:44.33 ID:wJDgcIYWd.net
>>311
ないな
占う対抗は基本的に真と狂人だから占っても白としか出ないし、どうせならグレから黒狙って占った方がいい

332 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 14:00:14.04 ID:D1xEQ9MfM.net
>>322,325
同意見だよ。野良でこういう層は俺は一緒にはなりたくないが
だからジャッジメントから出ていけとも言えないだろう?住み分けられればお互い平和になると思う

333 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 14:02:40.54 ID:wZ59igEkd.net
人狼を見付けるのは得意だが人狼になった時に見つからないようにするのは苦手だ
俺は警察官に向いてるな

334 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 14:11:56.07 ID:3/qSL80fa.net
終わってからユーチューバーですこの試合面白かったので動画でアップします良かったら見にきてください とか言われた事ある
信者は喜んでたけど釈然としないわ

335 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 14:27:25.11 ID:cZ9+4v46d.net
絶対嫌なんだがw
まぁ初心者向けの動画とかレベルの高いゲームとかはまだしも、いわゆる初心者相手に無双したみた!とかイキリ中学生潰した!
みたいなやつは面白くするためにわざと煽ってるからああいうのを撮るためにやってる人と同じ部屋にはなりたくないんだよ

336 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 15:24:22.40 ID:R75sPHGSM.net
そもそもそんなの公開していいんだっけ?
規約とかに免責事項とかで書いてあんの?

337 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 15:40:43.60 ID:cZ9+4v46d.net
公開してもいいから厄介なんですよね
一部のメーカーやゲームは禁止されてたり、プロでなければOK(配信による収益が無ければ)ってのもあるし

ほとんどの無料アプリは何か問題でも無きゃ無視でしょうね、なんせ無料でゲーム宣伝してユーザー増やしてくれる広告塔ですし

338 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 15:42:47.43 ID:eS3ysJmma.net
ジャッジメントは動画配信規制してないよ
でも、運営に消された動画もあるから変なのや信者のプレイヤー叩きが酷いようで目に余るようなものは運営に通報するといいかも
全国対戦での配信禁止、合言葉部屋のみ可能
生放送だけでもそうしてくれるといいんだけどね
要望は出してるけど、ウィンウィンだからかなかなか通らない

339 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 15:44:52.22 ID:eS3ysJmma.net
収益ある人だけでも禁止して欲しい(広告無しなら可能)
配信が嫌な人は運営に要望を
動画に影響受けて変なプレイする人がいるし思考誘導するから迷惑なんだよね

340 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 15:59:39.05 ID:rSSzhRfCH.net
>>338
何それ初耳
その削除された実況動画は一体何をしたんだ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 16:03:51.31 ID:7v/WZ2ID0.net
勝率半分もない脳死勢だけどまだ初心者村でいいよね・・・
脳死が中級とか行ったらダメだよね

342 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 16:17:21.12 ID:eS3ysJmma.net
>>340
クロノマーズって知らない?
恋愛ジャッジメントしてた人
その人の動画が消えた

343 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:19:52.37 ID:s7f3Qe3sM.net
もはやこういうのは何言っても無駄だよなって感じ

344 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:20:49.25 ID:1OYrgGS30.net
>>321
役職もってそうな人を指定して吊る場合は回避。
逆に整理吊りは貫通。

それが事前に分かれば狼は動きやすいよね。

345 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:20:59.04 ID:1s3bKS4Rr.net
>>341
誰でも部屋に行きなよ
バーウプ後の誰でも部屋は前の初心者部屋レベルまで敷居が下がってるから
ルール覚えてある程度の用語を把握してるなら全然余裕

346 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:29:48.64 ID:GAYZvGqF0.net
レベル下がったけど同時に民度もかなり下がったよね
旧初心者部屋から比較的礼儀いいってプラス要素なくしたのが今の誰でも

347 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:36:08.92 ID:32NYvbXla.net
ジャッジメントは匿名制高すぎだから民度はそもそも期待出来ない
人狼自体、熱くなりがちなゲームだし過度の暴言じゃなきゃ気にしないのが1番だよ
名前変更は3ヶ月に一回くらいにして欲しいな
毎日変更出来るとコロコロ変えて特定されないように悪い遊びする人出てくるし

348 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:43:07.10 ID:wZ59igEkd.net
人狼ジャッジメントなんに人狼やりたくない人が多すぎて困るわ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:58:25.36 ID:M4D0xWFia.net
てか人狼陣営苦手なやつが多過ぎる信用取る気もない囲わない狂信とか初日相方が整理吊りされたりで自分1人で勝てる訳ないしかも真占いがなんかイキリだすし

350 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:02:18.12 ID:D1xEQ9MfM.net
初心者スレで何言ってんだ

351 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:05:02.95 ID:GAYZvGqF0.net
嘘つくのって意外と難しいんだよね
このゲーム推理力よりプレゼン力が何より必要だな

352 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:06:06.67 ID:D95CYqpKM.net
叩かれるのが怖いから
Jでも5chでも初心者の方に引きこもるんだ〜

353 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:24:38.01 ID:JDmIP+E9p.net
嘘つく必要無く自分で勘違いするのが一番楽よ
いついかなる時でも自分は市民と思って推理すれば嘘なんてつく必要無い

354 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:34:10.62 ID:hNyDoie8M.net
狼になって萎え落ちたまーにいるな
そんなに狼イヤなのか
俺もイヤだけど

355 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:06:19.59 ID:NvE24lyxa.net
嘘ついてる自覚ないまで行くとサイコパス…

356 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:09:02.30 ID:D1xEQ9MfM.net
>>355
そうか?人生イージーモードだぞ?
ソースは俺

357 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:11:43.68 ID:8349zuOkH.net
勝手に拡大解釈して他人の事をサイコパス認定するのは良いんだ…?

358 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:26:40.83 ID:b/lZUmk80.net
人狼は初日の運が悪いと巻き返せないレベルで敗勢になるからなぁ

359 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:27:40.30 ID:32NYvbXla.net
.。oO(ネタにマジレス…;;

360 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:12:30.11 ID:Q1STCzgZ0.net
ここで教えてもらった(?)モリアーティって人の動画、勉強になる。
再生数少ないからやめちゃわないか不安になるけど。

361 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:20:33.89 ID:0o7q9upa0.net
スタンダード9人部屋で、初日に占い師が3人出てロラすることになりました
占A→占Bに白 占B→霊に白 占C→役なしに白 でした
ロラする順番を決める時に 占Aから吊るのはないわー、占Cから吊るのが一番いい って言ってましたけど、なんでそうなるのかわかりません
わかる人教えて下さい

362 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:53:45.12 ID:H7AS3ISS0.net
>>360
だよね
俺もやめないか不安。広告収入もないし
性格も紳士的で怒らなくていいよな

363 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:18:21.05 ID:b/lZUmk80.net
最終日まで残ってバチバチやりあってたのに
終わってから、黒透け透けなのに何でわからないの?って墓場温めてたやつに言われるとイラっとする
墓場目線で何がわかるんだよ

364 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:20:39.30 ID:1y0vkj9JH.net
>>361
占い三人にリア狂が居なければ内訳は真狂狼
占いA目線は対抗のB狂、C狼確定

Cから吊って霊能結果が黒なら残りの人外はBと潜伏1Wのみ
逆にCの霊能結果が白だとA破綻になるので情報量が一番多いっていうロラの定石

ABから吊っても他の占いの真偽はすぐ結論づけられないので
よっぽどCの言動が真に見える場合以外は初日A吊りとB吊りの優先度が低いかと

365 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:33:07.41 ID:kGP6/FAF0.net
動画は動画で別にいいんだが、J動画は配信者じゃなくても出ているやつにやばいやついっぱいいるから見るとイライラして疲れるんだよね

366 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 00:15:31.25 ID:MnKZw6/80.net
>>364
ありがとうございます よくわかりました!
・・・が、わたしはそれを瞬時に考えられそうにないです
当分初心者部屋確定ですね

367 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 02:46:46.04 ID:GUGFVu6td.net
>>363
でもたまに思考ロックかかってるやついるぞ
狼1白2(1人は霊能)の状態なのに霊能じゃないやつが「どうする?○○吊る?」って霊能に発言した時は黒過ぎてバレバレだったのに霊能は発言を鵜呑みにして負けたことあるわ
本当に市民なら、この状況で「どうする?」なんて言うわけないのに

368 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 03:18:34.96 ID:NdhmmQpC0.net
初日片白でも言動怪しかったら吊りたいんだが沼進行扱いされるかな

369 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 03:42:40.23 ID:GUGFVu6td.net
>>368
俺はいいと思うけどな
初日の片白なんて当てにならないよ

370 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 06:37:16.81 ID:HEi7LQtB0.net
>>368
2日目(話し合いが始まった日)に吊るってことだよな?
それ初っ端から占い決め打ちってことになるんだけどそれでえぇんか?
グレー1人減らなくて情報少ないんだけどそれを良しとする理由をきちんとあげれば認めてくれる人もいるかもね
まぁ自分はどれだけその片白が怪しいと感じても、指定されても初っ端からは入れないけど

371 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 06:41:21.54 ID:PEPWR31x0.net
>>363
ある意味逆で墓場でしか見えないこともあるからね
それを解らずにただ文句言い続けてる人たまにいる
悪化すると自分に責任の所在が無いことを示すが為だけに試合後の味方を批判し続ける

372 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 08:33:27.29 ID:mHlu/mGkd0707.net
初日に片白吊りって決め打ちだけどよっぽどその片白が怪しくない限り運ゲーになるね
狂信とかささやき部屋で初日囲いと見るってならまだ分かるけど
あとは女王部屋で女王吊ろうとか言い出すとかでなければ

373 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 11:35:12.18 ID:ZUM41UH+00707.net
>>368
正直周りも納得してくれるならそれでもいいと思ってる実質占い決め打ちみたいな感じになるから2日目はさすがに…って思うが占いの真偽判明してからそいつ吊るって時点では他にも怪しいところ出るからそいつ吊るか吊らんかは進行によるし難しいとこだな

374 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 13:11:48.47 ID:EddSxYW400707.net
>>373
納得しても吊ったらだめです。
両視点をギリギリまで追いましょう。
初心者スレで自論の奇策を、正論のように言うのは止めてもらいたい。

375 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 14:20:49.30 ID:AHprUGOBM0707.net
初日片白吊りはあり
つーか初日から占い吊る進行もいたしな
まぁその占い真で負けたんだけど笑

376 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 14:37:54.19 ID:BsU01V7Rd0707.net
結局セオリー通りが市民の支持も得られるから一番いいわ
奇策打つならその試合を一人で決めてしまうぐらいの実力がないとだめ

377 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 14:50:06.59 ID:bLChOPl0a0707.net
とりあえずデフォ村以外では狐パン屋狂信者入りやったけど次はどの役職の村に入ろうかなあ
初心者は恋人や呪われ入りとか難しいよね?

378 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:11:30.73 ID:XOStIBV700707.net
初日片白吊りはありとか言ってる奴は複数端末でもやってんのかね
狂信やささやきでさえ必ず初日囲いするわけでもないのに
吊って白だったら、対抗の占い師吊りでもするのかな?w

初日片白吊りした後の動きを具体的に説明しない時点で人狼のセンスも無いから、自分が有能だという勘違いに気づいて謙虚にやった方がいいよ

379 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:28:51.14 ID:vfbdh1F900707.net
初心者部屋の9人デフォ村が全然なくなってしまった。
誰でも部屋がスタンダードになってよかったと思うけど、こういう問題も出てくる。難しいね。

380 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:42:36.23 ID:mHlu/mGkd0707.net
coが遅いってだけで初日占い吊ろうとした霊能から進行奪ったことあるわ
そのあと吊られかけた真占いが黒二回当てて勝てました

381 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:48:11.52 ID:PEPWR31x00707.net
面倒くさい感じの人が噛まれたときの(あっ…その人消えるのむしろ嬉しい)って感じの空気好き

382 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:57:54.78 ID:P2dhbfOW00707.net
>>380
進行奪うってどうやるの?民意で奪えるもの?

383 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 16:06:21.72 ID:mHlu/mGkd0707.net
>>382
奪うと言うか俺も確定白だったから他の市民全員からこの進行ダメすぎるから代わりにやってくれーて言われてその中の1人に初日占い吊るくらいから私柱になるからって言われてその人吊った
運良く霊能と確定白の自分がいたから

384 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 16:47:45.43 ID:IjPVjKL8a0707.net
突然すみませんが、顔吊りの回避って無理ですよね?

進行のパン屋がいきなりでてきて
「私、パン屋です!ジェイつりたいでーす」
って言ってきて、理由を聞いたら
「初日って誰が確定黒かわからないですよね。だったらジェイ吊りましょう。」
回りに進行役変えるように頼んでも聞いて貰えず、狩人でしたがつられてしまいました。
次の日は番犬だったメリルがつられました。

385 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 17:06:08.53 ID:mHlu/mGkd0707.net
諦める
根本的なこと言うと中級者村以上に行く

386 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 17:25:54.85 ID:wB0Qh3r1d0707.net
真占いの時ってガンガン攻めるべきだよね?
他の人より確定情報多いから考察もしやすいしさ

387 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 17:51:47.75 ID:HEi7LQtB00707.net
>>386
ガンガン攻めるというか、グレーからの黒位置をしっかり探して占い理由を用意するかな
対抗が偽なのは両占い目線で当たり前だから対抗叩くことに意味はあまりないよ
勿論対抗がおかしい事言ってたら殴るけど

あまりグレーを殴りすぎると噛まれやすくなったり市民からもヘイト買っちゃうから加減は必要

388 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 18:28:34.63 ID:BsU01V7Rd0707.net
色んな部屋観戦してみたけど、初心者部屋はルール知らない人もいるってだけで
基本的なレベルは変わらない気がする

389 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 18:33:25.38 ID:zsF0gkj100707.net
中級部屋ってほんとにあれで中級なの?
レベル高すぎんだけど。

390 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 18:43:46.06 ID:1oZXdeQU00707.net
>>377
恋人も呪われも別に難しくない
とくに恋人は必ず二人死ぬので、狐を見つけるよりも全然簡単だし
運の要素が高いので推理を外しても責められないから気楽にやれる

391 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:35:43.12 ID:ILbncug7d0707.net
人狼で勝てなすぎるよ!
希望出来る時は村側が人気すぎて市民希望しても人狼にされたりで辛い、相方も市民希望だったーとかだし、人狼やりたい人少なすぎ!

2日連続白吊りでやっと人狼にもチャンス来たかな?程度や

392 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 20:27:37.26 ID:UhLFUu+Fr0707.net
>>379
部屋数を数えてみたんだが
初心者→全部で25部屋中デフォ村4
誰でも→全部で100部屋中デフォ村7
中級者→全部で7部屋中デフォ村1
上級者→全部で1部屋中デフォ村0
ネタ好き→全部で30部屋中デフォ村2
だった
まぁ、デフォ村は埋まるのも早いし終わるのも早いから、一日当たりの回転数とかで見るとこれ以上の比率だとおもう

393 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:03:03.02 ID:+c35pAd/a0707.net
初心者部屋はなければ作れば、誰でもに行ってるけどあまり上手くない人が入ってきそう
それよか、中級上級の過疎がやばすぎるね。特に上級者
上級者も部屋がないから中級行ってるみたいだし、上級者同士の熱いプレイがいたい人は離れていきそう
他の人狼ゲームは過疎だから仕方なくジャッジメントをやってる人も多そうだけど
ジャッジメントがライト層ばかりってのがよく分かる結果だね

394 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:30:39.64 ID:a72CBMu400707.net
現状煽りや誹謗中傷が横行してるから
上級者村についてけない脱中級レベルが中級・誰でもスライドして
自分より弱い奴に
「下手糞が二度と人狼やるんじゃねーぞお前のせいでクソゲーだしね」
みたいなマウントとって弱めの中級者が誰でも・初心者スライドして
そこで同じ事してるからレベルが大体一つずつずれてる感

395 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:32:23.30 ID:mHlu/mGkd0707.net
スレチです

396 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:38:25.46 ID:spK9FWVk00707.net
評価でレーティング導入してほしい
いいねのタイミングで参加者が-1から3までの間でつける感じで

397 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:58:31.45 ID:riRE6+rl00707.net
いいねに意味があるか分からないけど、意味を持たせるなら、マイナスも出来るようにして欲しいね

398 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 22:21:50.50 ID:Fh/6BNGr0.net
いいね押したことないな

399 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 22:34:36.32 ID:UhLFUu+Fr.net
ネタ好き部屋でノリ良くやってれば参加者のほぼ全員からいいね貰えるぞ
双子恋人猫又とかを大量に仕込んだ連鎖爆撃部屋なら参加者も多いし時間も短いから
脳死で連続プレーしてるだけでもの凄い勢いでいいね数は伸びてく
ただ、推理とかは全くしないので、実力は伸びないけどね

400 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 22:39:57.18 ID:VDgw+xry0.net
ぶーがあればいいのにな
ブロックじゃなくて

401 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 22:57:23.57 ID:uQP6d9MIx.net
>>391
デフォ村なら2日連続白吊りしたら狼勝ちじゃないか?

402 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 23:32:31.47 ID:pwKcnhEXd.net
デフォ村で初日黒吊れた時にさ、
2日目占い2人とも生存してて、占いaがスーザン黒、占いbがビル白って言ったら、ビル確定白になるよね?
誰でも部屋でこれ言うとちょくちょく「いやただの片白でしょ」みたいな反応されるんだけど合ってるよね?

403 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 00:08:40.22 ID:sQR11eC+0.net
>>402
合ってるよ ってかいくら初心者村でも何人かは同意してくれるっしょ、たまたまなんも考えないのが集まったんちゃう?

404 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 00:14:07.75 ID:sQR11eC+0.net
無理やり言えば黒だしした霊が狼でビルの時ならちゃうわなw

405 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 00:32:00.99 ID:t5yMx2AZ0.net
人狼ジャッジメント、なんだか色々時間無さ過ぎない?
本当の姿の前に初心者カミングアウトしようとしても、初心者デフォ村ならささっと集まって即開始されて、じゃあいつCOすりゃいいのよって感じだし。

進行慣れてないと時間ギリギリで雑吊り出来ればまだしも、投票先決まらないでバラけることもあるし。

サーバー負担考えて一試合平均このくらいでって考えてるのかもしれないが、
初心者歓迎部屋はもうちっと時間欲しいわ。

406 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 00:59:03.90 ID:7hVUpwsp0.net
>>403
初心者なんだけどこれはどう言うこと?片白じゃないの?

407 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 01:04:31.76 ID:DeOVrhv/0.net
>>392
おお!なるほど具体的なのは大事だね。
今オレもみてみたら、
誰でも部屋デフォ16
初心者部屋デフォ2
だった。
今日の夕方覗いたとき、初心者部屋にデフォが1つしかなかったので、これはマズいのでは?と思ったんだけど。超初心者は自分で部屋作れんだろし。

408 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 01:06:58.57 ID:GVjNeAAo0.net
>>406
両占で嘘をついてるのは一人だけ
Bの黒出しが嘘ならAは真占よってビル確定白
Bが真占いならスーザン吊って試合終了
よってビルは確定白と思っていい

409 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 01:24:16.24 ID:gP5+j7Xpp.net
昨日はじめてネタ部屋参加したんですが、
・黒市民女王構成の村
・ローラ女王、自分は市民
・話し合い開始してすぐにほぼ全員が女王CO状態に
・「初日はコラボキャラつるかwwwww」と何となく話がまとまる
・投票時間スタートしたら市民含む大多数がローラに投票(投票先開示部屋)
・案の定ローラ吊られて翌朝全員死亡
こんな感じだったんですけどネタ部屋ってみんなこうなんですか?
ハート無駄にした感があってもう二度と入りたくないと思ってしまいました
市民に「なんでローラに入れたの?」って聞いても「みんなそうしてるから」としか言ってくれなかったですし
もしかしてネタ部屋ってさっさと終わらすためにリア狂プレイしてその後雑談チャットするためのものなんですか?

410 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 01:38:53.46 ID:GVjNeAAo0.net
>>409
ネタ部屋は大まかに2種類あって
RPやリア狂プレイ重視だったり大喜利やジャンケンで吊りを選ぶ遊びに特化した部屋と
真面目に考察するが逆村や極端に1陣営が不利だったりするような構成がネタっぽい部屋がある

どういう部屋かは入ってから聞いた方がいいかな
ネタ部屋は通常部屋みたいにすぐ埋まったりしないから質問する時間はあるはず

411 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 02:29:15.36 ID:Gxqyrd7wd.net
>>406
デフォルト部屋に狼は2匹しかいなくて、霊能結果で1狼吊れてるから
スーザンに黒出した占いa目線、スーザン以外は全員白になる

ビルは占い師2人両目線の白になるってこと


この説明で伝わるかな?
いつもこう説明してるんだけど分かってくれる人と分かってくれない人がいるから、わかりにくかったら参考までに教えて欲しい

412 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 02:59:46.93 ID:GVjNeAAo0.net
>>411
説明上手いな端的でわかりやすい

413 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:03:18.78 ID:bZSiTSKU0.net
>>402
合ってるよ
まぁ最悪のレアケースを考えると占いAが狼、ビル狂人も可能性としてはゼロではないけど色は白確定
占いにリア狂の場合は知らん

414 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:16:05.76 ID:GyCuYGOFd.net
>>413
でも狂人の嘘占いかもしれないから確定とは言えなくない?
まぁ初日に黒吊られた黒サイドが2日目で黒出しするわけないけどさ

415 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:19:30.13 ID:2FcpG7IO0.net
ネタ部屋かガチ部屋か忘れたけど
市民4、番犬4、霊能1、占い1、饒舌3、狂人1、妖術1っていう部屋あった
これ市民割と有利かな?

416 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:25:02.05 ID:GVjNeAAo0.net
>>414
ビルに白出した占が偽占ならスーザンに黒出しした占が真になるから
自然とビルは色的には確定白なんよ

417 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:25:41.39 ID:GyCuYGOFd.net
>>416
なるほど

418 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:26:40.08 ID:DeOVrhv/0.net
>>411
面白いわ。おれ全然ビル片白だと思ったから。よく考えるとおっしゃる通り。
で、>>411の説明ではオレはパッとは理解できない。

まずオレはビル片白でしょ?と思ったしそれは、スーザン狂人で黒出ししてる可能性もあるでしょ?と思ったんだよね。

もしそういうアホな俺みたいなのに説得するなら、
・スーザン狂人の場合はビルは確白。
・スーザン真の場合でもビルは確白

ということをシンプルに説明してくれないと(オレの思考の流れはそうだった)納得できない。

419 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 03:58:18.16 ID:G7w9Hhi/0.net
>>418
横からすまんが
占いa目線は吊った人とスーザン黒で2w確定だからスーザン以外は白。 占いaが偽ならbが真だから白出たビルは白。
ならわかる?俺もこの説明理解してもらえなかったことある

420 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 04:14:22.28 ID:Mg0f1mlia.net
俺は>>408の説明が1番ピンと来たな
人によって違うっぽい

421 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 04:16:11.71 ID:+6WgxiJnd.net
上級者様みたいな言い方になるけど素直に言わせてもらうね
この程度に説明要るのこれ?

422 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 04:44:52.69 ID:GyCuYGOFd.net
>>421
いるんだよなぁそれが
人間は学習する生き物だからね
経験がないと学習出来ないよ
自分が出来るからみんなも出来るとは思わない方がいい

423 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 04:52:51.86 ID:xid233jvx.net
初心者スレでいちいちそんなこと言う必要あるんですかね?

424 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 05:13:24.19 ID:GVjNeAAo0.net
>>421
これ結構大事な話だと思うぞ初心者部屋や誰でも行くなら特に
野良部屋で実力が拮抗してるなんてことの方が稀だし

このゲーム正解を導き出す能力よりプレゼン力が遥かに重要で
自分だけ状況把握できたりメンバーの基礎能力依存で説明なおざりにすると簡単に負ける
わからない人にどうすればより伝わりやすく説明できるか?って有意義な質問だと思ったよ
このゲーム時間短いし短時間で判断できない混乱するって人結構見るからな

425 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 05:42:31.89 ID:mKJxKgvBa.net
>>421
ていうか、こういう人が初心者村に「教えるの目的で」入って初心者をディスるんだな…と思った
ここは初心者スレなんで初心者と教える側のスレなんだが…
なんで初心者をバカにする人がレスする?

426 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 06:15:13.93 ID:YMAkbgS4a.net
人狼ジャッジメントって
見てると楽しそうだし、いろいろなこと考えられるけど
いざやってみると
全然ついていけないわ。
ログ読むので必死だし、発言しようにも書込み追いつかないし、把握と発言はするものの状況把握すら覚束ない。

最初に初心者ですみませんと挨拶はしたものの、他の味方だけでなく全プレイヤーに申し訳なくてしんどかった。
初心者で初日寡黙なのに生かしてもらって、
生きててごめんなさい状態。

でも優しい人の部屋で良かった。

427 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 06:25:37.77 ID:7hVUpwsp0.net
>>419
あー、なるほど
この説明が一番しっくり来て分かりやすかったわ...

428 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 06:45:13.98 ID:JPM/SD4h0.net
>>426
最初は大変だったよね
俺は状況をメモるようになってから把握しやすくなったわ
人狼やってるん時はノートとペン必須

429 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 07:09:03.65 ID:YMAkbgS4a.net
>>428

なるほど、メモか
ログ読みながら追いつくかわからないけど
良さそうだね。

今日は○○吊りで。 →把握

の流れ以外たいして把握していないのに
何か言わないとって把握把握発言してる自分が情け無い。

とりあえず今はまだ怖くて二戦目に挑戦できないままだ。
みんなすごいわ。

430 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 07:59:40.49 ID:e8LPGBMrx.net
問題

あなたは狩人です
>>402の状況(デフォ村で初日に1狼が吊れていて、翌日に占いaがスーザン黒出し、占いbがビル白出し)で
とりあえずスーザンを吊りましたが、ゲームが終わらずに夜が来てしまいました
あなたはどこを守るべきでしょう?

1霊能 2占いa 3占いb 4ビル 5それ以外

これにノータイムで答えられないようだと初心者部屋の卒業はまだだな

431 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 08:02:04.29 ID:VzURFjFra.net
>>430
3一択

432 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 08:22:53.78 ID:2FcpG7IO0.net
>>424
ぶっちゃけ、特に初心者はだけどプレゼン力あるやつの言うことに従うからな
推理間違ってても発言力あるやつが有利

433 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 08:38:45.21 ID:sQR11eC+0.net
>>416
意外とのびてたんねこの話題、まあちょっとした詰め人狼的な話は楽しいわな
ちな>>404はAが真Bが狂で、霊が実は狼のビル(ありえるとこだと真霊が回線落ちしてて本来2ー2になるところがビルが真認定されて凸ケアで真霊を吊ったとか)だった場合は2狼(ビルスーザン両方黒)になるので、この場合だけビル白が嘘になる ってことね
まあそれでも仮に狂がビル黒見抜いても霊1占ったりは普通せんから無理やりの例外だけどね

434 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 08:42:30.91 ID:sQR11eC+0.net
>>430
よって2の霊A護衛

435 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 09:37:30.68 ID:xlCUgAKFd.net
>>430
これは3だよね

436 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 09:46:35.02 ID:1aioHQuMd.net
占いaが真っぽいから2か、確白の4かと思ったわ
3の理由教えてほしい

437 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 09:47:34.85 ID:1aioHQuMd.net
ああ、スーザン吊って終わらなかった後の話ね
じゃあbが真確定してるから3だね

438 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 09:52:41.85 ID:sQR11eC+0.net
>>434
ああ質問前提がちゃうかったわ、すまんBの普通に真占護衛やね
433はもしビルが白確じゃないとしたら って奴ね

439 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:15:21.72 ID:zsq3CGwcr.net
>>430
これ、逆に自分が狼(ラストウルフ)の立場だったらどうすればいいの?
もうグレーが二人しかいないので、翌日に占い結果を出されたら終わるよな
狩人が初日に死んでいる可能性に賭けて占いbを噛むしかないと思うが
そこでグッジョブ出てしまったらもう投了してもいい?
それとも、そっから何か逆転出来る言い訳とかある?

440 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:18:31.80 ID:MR0XP+X8d.net
最近潜伏狂人流行りすぎじゃない?

普通に占いとして出て欲しいんだけど

441 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:18:37.28 ID:swTsBFTU0.net
初日狩り噛みに賭けるには期待値が薄すぎると思うから
その夜は確白噛みして次の日占いチャレンジ
で最終日だけど、>>430の過程だと狩りは確白とは別のところにいるから負けだね

442 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:24:55.13 ID:Gxqyrd7wd.net
じゃあ俺も初心者向けに問題出すわ。

初日貫通で黒が吊れて、次の日、片白のフランクが噛まれました。

生存者内訳は霊能1、占い2、
スーザン、ビル、メアリー、エリックの7人

占いa「メアリー白、スーザン黒」

占いb「フランク白(噛まれ済)、ビル白」

スーザンを吊ろうとしたら、スーザンが狩coしました。
対抗はいませんでしたが、フランクが狩だった可能性があるので真確定ではありません。

この場合、誰を吊るのが正解でしょうか?

443 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:27:26.63 ID:5UHFxLPMd.net
ここ初心者スレなのに何で上から目線で問題出すわとか言ってるの?

444 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:40:29.04 ID:pN10yqZWa.net
>>430
が3なのはわりとパッとわかる。

観戦はかなりしたし、いろんな動画解説もみたから
こういう所や観戦で見てると合ってるかは別にしていろいろ考えられるが

実際にプレイした時に全然頭働かなくなる。
やっぱり慣れるしかないのか、

445 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:43:54.54 ID:pN10yqZWa.net
>>442
スーザン吊ってaの真偽を確定させるじゃダメかな?

吊って終わらなければa偽で情報増えるし

446 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:46:08.44 ID:1aioHQuMd.net
>>442
スーザン、次の日エリックで勝ちじゃないの?

447 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:53:19.06 ID:pN10yqZWa.net
スーザンで終わらなければメアリーもグレーになる。そこから二人の殴り合いでどっちが黒か見極める。で合ってるかな?

448 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:54:54.67 ID:swTsBFTU0.net
>>443
好き

>>442
正解よろ

449 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 10:59:05.35 ID:pN10yqZWa.net
自分の役が誰かわからないから自分のはあくまで観戦視点だが。
役がエリック、メアリーだったらと思うと殴り合いで勝てる気がしなくて怖いわ

450 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:03:39.27 ID:jR4rihMUa.net
>>442
一応占い真狼の可能性はあるけど、真狂と仮定するならa吊りスーザンはb守り、bはその夜はメアリーかエリック占いで次の日にスーザン吊りで最終日b視点の狼吊って勝ち

451 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:06:20.64 ID:jR4rihMUa.net
>>450
あ、占いbが狼はないからどんなパターンでも450でいいね
もし占いbが噛まれたらスーザン吊ればいいし

452 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:07:09.62 ID:bZSiTSKU0.net
>>442
エリック吊って終わらなければスーザンかなと思ったが
これ占いb目線メアリー黒になる可能性が高くて結局決め打ちじゃね?

シンプルなのはスーザン吊って終わらなければPPケアで占いa吊り
多分占いb抜かれるからメアリーとエリックで殴り合い、霊能or確白のビルが胃痛

453 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:10:37.69 ID:JugXHm6Ja.net
>>442
エリックを吊って、スーザンには占いbを守らせる
占いbにはメアリーを占って貰う

スーザンが噛まれたら、占いb真でメアリー吊り
占いbが噛まれたらスーザン吊り
占いaが噛まれたらスーザン吊り
メアリーが噛まれたらビル吊り

と思ったけど、ビルが噛まれた時が難しそう

454 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:11:34.16 ID:bZSiTSKU0.net
あ、占いa視点ではスーザンで終わり、んで2縄だからb真だった時のためにa吊っとくのかなるほど
真の可能性あるなら残すべきって決めつけてたや

455 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:14:23.00 ID:Gxqyrd7wd.net
>>450正解!
>>450の言う通り、占いa吊り→占いb護衛→占いはメアリーかエリック占い→スーザン吊りで勝ち確

これ、自分がスーザンで真狩のとき、霊能がこの進行してくれてすごい勉強になったわ

456 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:17:26.19 ID:jR4rihMUa.net
正解は素直に嬉しいが、これを少ない議論中に端的に皆に理解できるように説明するのが一番難しいなあ
大体はスーザン吊りになりそうだし

457 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:18:19.10 ID:JugXHm6Ja.net
あーそうだわ
450だわ
人狼殺見てるとこういう試合多いのに頭抜けてたわ

458 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:24:01.85 ID:bZSiTSKU0.net
デフォ村やらなくなったけどこういう盤面他でも普通にあるだろうし勉強になったわありがとう
5人の時点でスーザン吊って終わらなければスーザン真狩、占いb真も確定するしいいね
あと2縄って言ったけど3縄でした普通に間に合うな

459 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:25:28.65 ID:1aioHQuMd.net
残ってる縄の数がパッと出て来ない

460 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:25:41.85 ID:Gxqyrd7wd.net
占いa目線だとスーザンさえ吊ってくれれば終わるからね。
なら明日確実にスーザン吊るよ。スーザンは占いb目線でもグレーだし。

スーザンは明日吊るんだから、占いbはスーザンのこと占わないでね。
明日スーザン吊って続いたら占いbが真だからppは来ないよ

とかそんな説明されて納得した気がする
微妙にレアケ盤面だけど狼が狩coで逃げたときも使える手だと思う

461 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:30:47.43 ID:jR4rihMUa.net
こういう場面を見ると、初日に狼が吊れるかと占いが噛まれないかってのはすごい重要なんだなあと実感する
逆に言えば初日白吊れて占い噛めれば狼はだいぶ楽ってことだよね

462 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 11:58:38.99 ID:bDmThuaVa.net
この詰め人狼解けるような人は初心者卒業ね
中級でもちゃんと出来る人あんまいないから

463 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:03:18.99 ID:E5PJT8jUa.net
凄く初歩的な質問で悪いけど、偽占い師って、サイコで死ぬんだっけ?
狐は溶けなかったはずだけど

464 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:05:11.53 ID:xlCUgAKFd.net
>>442
これはスーザン吊って色味じゃないの?

465 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:16:22.38 ID:xlCUgAKFd.net
あーでも、あれか
ラストウルフなら色味も糞もないか
これでスーザン吊って真占いを噛まれたら狼がエリックかメアリーのどっちかわからなくなるね
確かにこんな不確定なやり方より>>450の方が確実か

466 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:23:45.75 ID:GVjNeAAo0.net
面白い問題でてたな
正解は>>450だけどこれを即座に出すの難しいね

占だから生かしておかないとみたいな考えになりがちだけど
2w見つけて役目を終えた占を吊るのは全然ありなんだよね

467 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:27:06.17 ID:olBnNAaEH.net
>>442
こういう盤面読みが絶望的に苦手だわ
解説付きはありがたい!どんどん出してくれ!

468 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:30:33.38 ID:1aioHQuMd.net
なるほど、役割終えた占いから吊るってのはかなりしっくりきた
逆に狼側からしたら、初日に仲間吊られて片白噛むのは正解なの?
一か八か占い噛みに行っちゃダメなのかな

469 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 12:47:37.47 ID:olBnNAaEH.net
>>468
確かに…普通なら霊能かベグの二択だよね
この占A→スーザン→B目線確定黒吊りで詰む盤面を引き起こせるのは片白噛みでミスったからか

B真の場合、狼が逆転できる展開はスーザン吊り誘導(フランク真狩人説)で占いB噛み→メアリーエリックの信用勝負に持ち込むしかないのか

470 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:12:45.27 ID:73QhI5Bjd.net
>>463
サイコっていうのは夜に投票してきたやつを殺すって覚えたらいい(怪盗以外)
狼は噛みたい相手に投票、占いは占いたい相手に投票、狩人は守りたい相手に投票してる
だから偽占い師は占えはしないけど占いたい相手に投票してるわけだから死ぬ
妖術師も死ぬけど狂人とかはそもそも夜に投票する能力を持ってないので死なない

471 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:15:03.13 ID:BHgs/l1ta.net
自分は違うけど、この問題は人狼動画だけ見ていて人狼自体はしたことがない実戦初心者でも解ける人は解けるから初心者卒業とは一概には言えない気はする
人狼は盤面理解も大事だけどプレゼン力も等しく大事だと思うし、それは実戦でしか身につかないと思った

472 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:22:11.68 ID:S5/AG6YWM.net
問題見たけど
こんなん誰でも分かるだろww

あと占い噛まれない事が重要だな、とか言ってるのいるけど
逆に片方の占いが噛まれたことで勝ち確定になる盤面もあるぞw

473 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:29:28.71 ID:qNH66AQUM.net
分からない人が集まるスレで何を言ってるのか

474 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:31:19.29 ID:1aioHQuMd.net
この問題あっさり解けるのに中級じゃない人はコミュ障だから

475 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:33:07.19 ID:xid233jvx.net
なんで初心者スレで誰でもわかるとか草生やしながら言うん?
発言の意図がわからん

476 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:37:34.15 ID:mKJxKgvBa.net
>>472
その盤面の問題出してくれ
上級者なら

477 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:40:09.03 ID:bZSiTSKU0.net
誰でもわかるって馬鹿にしてる時点で上手くないでしょ
答え出たあとにイキってるだけにしか見えん

478 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 13:45:18.64 ID:GVjNeAAo0.net
そもそも今までの流れ問題の難易度がどうこうってより
わからない人にどう説明するかがメインの話だからね

誰でもわかるって考え方は結局相手の能力に頼ってることになる

479 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:01:49.48 ID:1HXQ+0GVH.net
お前ら良い奴だな

480 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:02:19.09 ID:C5R4jRU/d.net
じゃあ俺も初心者向けに問題出すわ。

初日回避で?が吊れて、カミアウ、遺言なし、次の日、霊能が噛まれました。
生存者内訳は霊能0、占い2、
田中、スーザン、ビル、メアリー、エリックの7人

占いa「霊能者白、噛まれ済、スーザン黒」

占いb「霊能者白(噛まれ済)、エリック白」
この場合、誰を吊るのが正解でしょうか?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:08:40.68 ID:qNH66AQUM.net
詰め問題以外は荒れるからやめて

482 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:16:30.93 ID:BQ7XjC+C0.net
初心者的にはこういう問題ありがたい
もっと出してほしい〜

483 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:35:59.84 ID:a4H9mEh2d.net
よく分からないけど霊能守らなかった狩無能って話?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:37:47.98 ID:XShWEz8U0.net
>>480って100%の答えあるの?

485 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:39:46.98 ID:qNH66AQUM.net
>>484
ないよ。だから荒れるからやめてほしい

486 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:43:18.07 ID:C5R4jRU/d.net
狩人無能はまぁ確定
荒れるかな? 正解は無いけど狂人1狼2の可能性もあるし限りなくやるべき事は決まってるぞ村は

487 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:44:10.54 ID:1aioHQuMd.net
実は占いは両方真だからスーザン吊るのが正解とか?

488 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:44:16.80 ID:qNH66AQUM.net
詰め問題ってのは有名な狩人2CO猫双子問題みたいな、詰め方の正解が1つしかなくて
答えが客観的に特定出来るのを指すわけで
>>480は詰め問題じゃなく戦術議論になる。そんなの初心者スレでやってほしくない。

489 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:45:34.56 ID:BQ7XjC+C0.net
100%答えが無くても、他の人ならどう考えるのかっていうのを知りたい

490 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:46:00.34 ID:BQ7XjC+C0.net
初心者的にも参考になるから

491 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:46:31.34 ID:FAqWGRw30.net
守る場所が無いので狩人に出てもらう
対抗がいればそれぞれに占いを守ってもらって残りのグレーを吊り両方の占いの結果見て黒が出たりすると結局混乱して負ける
対抗居なければ村から狩人をあぶり出した狼だーと言われて自分が吊られて負ける
これで100%勝てるぞ

492 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:50:18.67 ID:C5R4jRU/d.net
戦術かな?村はもはややるべき事は1つしかないと思うが…

占いAが狂人なら何故黒を出したか?占いBが狂人なら何故白を出したか?ここら辺を読めば正解はなくともやるべき事は1つのような!?
結果村が負ける事になっても狼が2か1かわからない以上はね やるべき事は1つ 

493 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:54:56.68 ID:1aioHQuMd.net
正解は、怪しい人を吊る

494 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:04:17.99 ID:swTsBFTU0.net
やるべきことがあることと、誰を吊るのが正解かが一つに決まることはイコールじゃないぞ

まあ白吊りを想定して占い決め打ち、で
a真ならスーザン、b真ならa吊りだと思うが。

あと霊能守らなかった狩りを無能呼ばわりは止めてくれ。

495 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:07:21.56 ID:q5BaR0C9H.net
質問の意向が違うよな…
442は確実に狼を詰める盤面でどのような手順で詰めるべきか、それをどう説明するかの問題であって

480は単純に「村利ある行動」の質問で正解があるとしたら思考ロックに繋がると思う

496 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:09:00.49 ID:xlCUgAKFd.net
>>477
墓場イキりマンと同じだな
答えを与えられてからイキり倒す

497 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:11:34.69 ID:JN6yzJpm0.net
霊能噛まれる

→村「狩り何やってんの?」

→狩「占い守りですけど何か?」

どっちが正しいの?

498 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:12:41.91 ID:xlCUgAKFd.net
>>480
答えわからんけどとりあえず狩人ダメだな

499 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:16:11.29 ID:C5R4jRU/d.net
まぁ、結果村負けの可能性もあるから正解は確かにない
こーゆー問題はやめるべきだったかな?

けど占いのどちらかが狂人とした場合、おのずとやるべき事は限られてくるけどな、結果的に村負けでも 

500 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:17:15.69 ID:xlCUgAKFd.net
>>494
この場面で霊能守らずグッジョブ狙うのはダメだと思うがなぁ

501 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:17:35.82 ID:qNH66AQUM.net
2-1は霊能護衛が常識って言われるのは初心者村ならではだね。
だけどこんなので他人を無能呼ばわりする人は、そのうち他人からお前無能だなと言われても言い返したらダメだよ?

502 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:20:17.79 ID:1aioHQuMd.net
>>499
正解はよ

503 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:21:20.18 ID:xlCUgAKFd.net
>>501
中級上級は霊能消えても大丈夫なのか?
霊能いないなら吊った人の白黒がわからなくなるから判断しようがなくなると思うんだけどな
占い決め打ちするの?

504 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:22:16.95 ID:C5R4jRU/d.net
じゃ正解はなしで みんなならどーする?

に、すればよいか。で、他人の見解にダメ出しはなしで!
あくまでも個人的にどうするかをみんなで言う 理由あるならそれも書く事にして 

一番多い答えが、どうなるか楽しみ

505 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:22:26.37 ID:FAqWGRw30.net
占い守りでGJ起こした次の日にその守ったやつから黒出しされて失敗してもRPPだからとか言われて何を話しても強制的に吊られたってことがあって以降今後一切(特定の場面を除き)占いは守らないことに決めた
狩人目線で真偽なんて見えないんだからGJ起こすことが良いこととは限らないし霊能守っとくのが良いわ

506 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:23:52.58 ID:qNH66AQUM.net
>>503
中級は知らないが上級は普通に決め打つ

507 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:27:01.42 ID:xlCUgAKFd.net
>>499
うーん、ならスーザンに回避あるか確認してあるならA偽、B真前提に立ち回るとか?

508 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:27:57.98 ID:a4H9mEh2d.net
初日からGJ狙いで霊能噛まれて残り2wか1wか分からないままゲーム続けるのが上級者様なんですね
流石プロだぁ…

509 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:28:34.65 ID:xlCUgAKFd.net
対抗出そうだけど、出たら出たで狼1は吊れるよね
問題はそのあとかな

510 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:29:29.98 ID:xlCUgAKFd.net
>>508
そもそも上級部屋はレンガ無しだから役職名乗りでないのが普通って聞いた

511 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:31:49.48 ID:qNH66AQUM.net
GJ狙いじゃなくて真占い護衛ね
初日からグレー全員が占いの真偽考察するから。

初心者部屋なら霊能護衛でいいんじゃないかな
初日に真偽情報とか落ちないから、霊能不在で初日の真偽情報と占いが実際に白打った位置黒打った位置から
総合的に偽目占い視点での狼位置がおかしいって導きを客観的に出そうとすると初心者部屋だと情報足りなくなる。

512 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:32:23.41 ID:qNH66AQUM.net
初心者スレに書く内容じゃなかった すまん

513 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:34:56.80 ID:G29oeSTO0.net
>>402は盤面整理ができない典型的な例だな

占いの白がどうこうではなく、
まずどの役が何人いて、縄はいくつあるのかをきちんと把握するようにしていくといい

市民側が6、黒側が3の部屋で
占いcoが3人、霊能coが2人なら人外は全員露出
2-2なら1人が潜伏、2-1なら2人潜伏
とか
人外が5人いたとして、指定された人が回避coしたら対抗が出たからロラしたら人外は最高でも4人
→8人になったらrppになる
とかね

3-2になった時に安易にロラすれば勝ちだーと言う人もいるけども
9人村は9>7>5>3>2で4縄しかないため、全員吊ることはできない点にすぐ気付けるようにならんといかんな

こういうのを正確に捉えていくと、考えなしにロラしていくと村が負けるのに気づけるから提案してる奴が人外と気づける場面もあるし
逆に自分が言ってしまって、人外から黒塗りされて吊られることも防げるよ
誰かを殴ったりしててヘイト溜めてるのに吊られない人っていうのはこの辺でミスが無い

勘で選んだとかふざけた展開でなければ自分が吊られた時には必ずそれを招いた発言があるはずだから、指定されて吊られるからもう知らないと投げるのではなく次に生かせる自分の粗探しをきちんとやるといいね

514 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:35:07.45 ID:C5R4jRU/d.net
上級て凄いんだな

上級の人なら480はやるべき事はすぐわかるような
?それが一番無難か!?
どちらにしろ恐らく確実な正解はないし

515 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:40:14.66 ID:swTsBFTU0.net
>>497

村の状況をちゃんと想定しないと結論はでないけど一応考えだけ書くと、
霊能の役割は主に3つ
・占いの黒を吊って占いの真偽を村に伝える
・狐入りの村でLWの状況を村に伝えて縄が余ってる状況でのLW吊狐勝利予防
・グレラン、指定ランなどで吊った人の色を村に伝えることで投票からグレイスケールを付ける
・確白として進行

デフォ村なら2つ目がなしで、デフォ村に多い霊能指定だと3つ目もほぼ意味なし。

1つ目については初日白吊だと色味ができないことと
白吊で占い噛まれたらその後がきついから霊能よりも占い護衛をするかな


これがグレラン村で票数が4,2,2,1とかで吊られる奴が狼だとかなり確信があるなら霊能護衛
同じグレランでも票数が7票2票とかで情報になりそうにないなら占い護衛とか
あとは占いの真偽に差が相当あるなら真護衛鉄板でもいいと思ってる

516 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:52:48.67 ID:wPDVU4FGa.net
じゃあ詰め問題を…

初日村視点グレー4で狩回避の方針でグレー指定したら狩COが出て、グレーから対抗狩COが出ました。
さらにグレーから指定して吊り、次の日に霊能結果白が出ました。その日の噛みは占いaの片白のエマ噛みでした。占い結果と生き残りは

占いa、占いb、霊能、メアリー、エリック、狩、対抗狩

占いa エマ白(噛み) エリック白
占いb エリック白 エマ白(噛み)

さてこの日は誰を吊ればいいでしょう?(簡単だったかも)

517 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:54:35.55 ID:qNH66AQUM.net
>>516
それ、「占いに狼は混じってない」を条件にしないと答え1つにならない

518 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 15:58:10.18 ID:wPDVU4FGa.net
>>517
あ、そうか
それも条件に追加したいけど、それは都合良すぎるかな?

519 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 16:03:40.77 ID:qNH66AQUM.net
>>518
いや追加していいと思う。
簡単なように思えても、こういうのを自分でしっかり議論時間中に気付けるのは大事だし
占い狼でエリック潜伏狂とかの内訳追える人はそもそもこの手の簡単目な問題の回答対象外だよ。

520 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 16:09:07.46 ID:o4naZ+idH.net
>>516
占い先被せてくるので占い両偽だな(

初心者だけど考えてみるよ!
占い真狂
3縄から吊り先は両占い目線確定黒のメアリー

真目狩人に占い片方、偽目は霊能守り指定で次の日は狩人決め打ち
こういう盤面って狂人のPPケアは必要ない感じかな…?

真狼だとメアリー吊ってしまうとPPの可能性がある

521 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 16:10:43.15 ID:8gZ84pD2d.net
ここ初心者スレだぞ?
ここにもイきり中級者がくるのか

522 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 16:22:50.97 ID:wPDVU4FGa.net
>>520
メアリー吊りで正解です
私としては回避のメリットや狩を占わない方が良いってことを含めた問題としてあげたつもりでした
次の日以降は発言やその他もろもろで変わってくるのでこれ以上はいいかなと考えてました

523 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 16:23:41.11 ID:wPDVU4FGa.net
>>519
ミスを指摘してくれてありがとう
助かりました

524 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:07:54.87 ID:xlCUgAKFd.net
>>516
うーん、無粋だけど占いが互いの片白を占うのはどうなのって思った
詰め問題だからそこは気にしなくていいよね

525 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:20:56.75 ID:xlCUgAKFd.net
>>522
メアリー吊った後がどうしたらいいかわからん
ここからは発言やら守り先やらで決め打つしかない?

526 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:23:35.27 ID:wPDVU4FGa.net
>>525
これ以上はあれだけど、メアリーとのラインや狩の出方や発言で狩吊りが基本だね
あとは占いに信用差があるなら偽目吊りもありかな

527 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:41:02.90 ID:C5R4jRU/d.net
480、全員スルーやーん 悲しいのぅ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:50:02.66 ID:1aioHQuMd.net
状況で見て答え出ないなら話し合いで怪しいやつ吊るしかないでしょ

529 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:57:33.32 ID:C5R4jRU/d.net
因みに>>480は自分ならスーザン吊るよー

530 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:58:45.54 ID:lCF1/495H.net
>>522
了解です!詰めなので王手までの手順かと思った
ちなみに占い視点狩人占いは避けてメアリー占い一択ですか?

>>527
なんかすまん…
縄ないのでA真決め打ちのスーザン吊りが安定ですかね?白ならPP確定ですし
他の可能性を考え出したら怪しい奴を吊るしか答えにならない気がして

531 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:11:16.50 ID:VzURFjFra.net
480は答えがない気がしてね
あえて回答するなら、狼が吊れたのを隠したい霊能噛みとみて、狂人なら黒は打ちにくいと考えてスーザン吊り
スーザンで終わらないなら、スーザンを黒出しした占い師を似せとも頭に置きながら噛み先や発言で判断する感じ?

532 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:11:17.22 ID:uy+1YTAZF.net
>>524
交換占いは普通にあるし、このケースなら(2ー1からの狩2で他のグレー吊り)霊が占に交換占い指示出しするのも全然あり あんま初村では見んけど

533 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:21:11.78 ID:C5R4jRU/d.net
自分も大体同じ 狂人があの局面でスーザンに黒出しは人狼側にメリットを全然感じられない
狂人からは人狼はわからないわけだからね

よってAを真と見てスーザン吊り という簡単な読みからスーザン吊り。
まぁこれが一番無難かなと個人的に思うが上級者に聞かないとわからないねこの辺は



 

534 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:28:25.69 ID:qNH66AQUM.net
>>530の前半に対してレス

出題者が言ってる、狩人を占わない方がいいは2日目の夜の時点の話。
この出題は、狩人占わずが功を奏して確定黒メアリーが判明出来たってことを言いたいんだろう。

メアリーを吊る3日目の後の話を進行するなら、メアリーは霊能結果抜きに黒確定なので霊能護衛は不要とし
各狩人にそれぞれ占いAと占いBを護衛させ、占いは狩人2択占いを指示すればいい。
これで占い噛まれた=護衛指示した側の狩人が狼、狩人噛まれた=残った狩人が狼、となるので
狼はエリックか霊能を噛むか、わざとGJ出さざるを得ない。占いは両方生存することになる。

すると、1/2で狂人が狩人騙り狼を黒にする騙り占い結果を出すので
この狂人のミスを誘えたら市民勝ち確定、狂人がミスらず真狩人を黒にしてきたら4日目は決め打ちになる。

535 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:28:30.12 ID:ziu180HCH.net
>>533
そうでしょうか?自分が狂人なら寧ろわざと黒を打って勝ち筋を上げると思う…
ってこういうところは荒れやすいから詰め以外はやめろって話だったんですかね

536 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:30:02.61 ID:EqPFwnXFd.net
ここの雰囲気も変わったね

537 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:30:47.15 ID:qNH66AQUM.net
>>535
荒れると言った本人です。その通りです。

538 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:43:35.41 ID:ziu180HCH.net
>>534
言葉が抜けててすみません、二日目夜はメアリー占い一択で問題ないです!

クロス護衛?の仕方とその後の進み方は勉強になりました!
役職を敢えて捨てて確実に狼を詰める戦法は実戦で使えるようになりたいな

539 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:44:29.55 ID:C5R4jRU/d.net
適当に黒打ってそれが確実に人狼側が有利になるなら それは申し訳ない。

しかし何故黒出しが人狼側有利?個人的には人狼に黒出すリスクだけを見ても50%もあるから、むしろ黒出しはリスクのが大きいとみたけども

挙句黒判定かぶったら黒確定まで出ちゃうし 

540 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:49:28.26 ID:C5R4jRU/d.net
適当に黒出したら本当に人狼で、そいつを吊る流れになりそいつを吊って終わったらもはや目も当てられないと思うが…

よって白出しはメリットもないがリスクもない
黒出しはメリットはなくリスクはある
と、なるから自分の中では

黒出して明確なメリットあるならそれを覚えて役立てたいが メリットあるかなぁ!?

541 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:54:13.39 ID:swTsBFTU0.net
ランダムに黒出すんじゃなくてログ見て判断して黒出すし
50%ってのには当てはまらないだろう
黒吊ったら吊ったで真占い乗っ取ればいい

ぐらいに思ってた方がいいのでは?
狂人が黒を打つことは不利、と決めつけてたらそれこそ黒出す占いは真って裏が取れるんだし

542 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:58:37.97 ID:DWTQIH5p0.net
状況だけ見たら、初日霊能噛めてかなり有利になったのに
狂人が余計なことしない方がいいんじゃ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:06:58.56 ID:C5R4jRU/d.net
狂人が黒出すのは基本的にリスクのが大きいですよ だから特に序盤は白出しのが多い訳だし

480もログとかはあくまでもフラットで考えますからねこーゆー場合は いわゆる怪しい人はわからない状況
狂人が黒出した方がよさげな局面も勿論沢山ありますがそれはまた違う局面すね
まぁ正解はないのであえて黒出して裏の裏をかくなんてのもありますが普通に読まれたらアウトすね

挙句本当に人狼で吊られたら人狼から責められる恐れあり、裏の裏かいたんだよ!が、人狼に通じれば良いですが… 

544 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:07:44.71 ID:qNH66AQUM.net
狂人の黒打ちについてはちょうど本スレ975にいい事例があるから興味ある人は読んで来たらいいよ

545 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:07:55.03 ID:JugXHm6Ja.net
プレイスタイルもあるし、白に黒打つのが得意不得意かでも変わってくるし答えはないと思うんだけど
霊能を噛んだってところがキモだと思ったから、そこに意味ある回答をとりあえずしたつもりで>>531と書いたんだけど
結局、上級者の回答はなんなんだ?
答えが遅くてモヤモヤする…

546 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:19:37.55 ID:+1jLJDaIH.net
読んできたがなんでや!フェイは関係ないやろ!
めっちゃ丁寧に盤面展開を書いてるのに最後はただの愚痴で草生えた

547 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:21:10.63 ID:C5R4jRU/d.net
正解はないですよね〜 詰め人狼ではないので まぁ一番無難なのは?てことすね
黒出しがうまく行く事もあるし自爆する事もあるし

しかしあの局面で黒出しする狂人居たらせっかく人狼側上手く行ってる展開なのに、なかなかリスキーな事するタイプすね(笑)

そこを普通に読んでリスキーな事はしないだろうと読みますが まぁそこが読み合いすね

548 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:26:07.61 ID:JugXHm6Ja.net
結局、1番無難なのはスーザン吊りでFA?
答えないのは分かってんよ

549 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:30:29.38 ID:JugXHm6Ja.net
まあ自分ならスーザン吊るって書いてるけど、理由がないから、理由を教えて
上級者の考えた方が知りたい

550 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:32:51.19 ID:YnHNe735H.net
この感触はなんか既視感あるなって思ったら
>>480>>224>>326と同じ人だったっていう

551 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:35:25.46 ID:C5R4jRU/d.net
本975はちょっと局面が違いますね。
占い1人噛まれてるし 恐らく霊能も生きてる?
詳細がわかりませんが、あの展開での黒出しは480よりはリスク低いですね

黒出しして上手く行ったパターン?てことでしょうか フェイの発狂は意味わかりませんね 黒出しも立派な作戦の1つ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:38:24.05 ID:qNH66AQUM.net
うん ならリスクある狂人の黒打ちはないって結論でいいんじゃない?
初心者スレで戦術の優劣の話なんかしたくないしこの話終わろうよ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:39:21.14 ID:C5R4jRU/d.net
550 よくわかりましたね! なんでわかりました? 

480を上級者ならどうするかは自分も知りたいすね

個人的に序盤の黒出しはハイリスクハイリターンと考えてます ハマればデカイけどハマらない事も多い と 終盤は戦略的によく出てきますね黒出しは

554 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:40:56.59 ID:C5R4jRU/d.net
まぁそうすね 終わりますか

555 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:49:19.93 ID:pIoT+YFWa.net
>>552
初心者じゃないのに何でそんなに拒否するのか分からない
初心者としては色んな意見を参考にしたいんだけど

556 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:50:23.69 ID:JugXHm6Ja.net
なんだ…
480は上級者じゃなかったのか…
初心者が初心者に問題丸投げとか…
責任取って本スレで上級者ならどうするか回答聞いてまとめてここに投下してくれ…
(新スレ移動したらでいいから)

557 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:58:23.99 ID:qNH66AQUM.net
>>556
してきた

558 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:59:46.11 ID:qNH66AQUM.net
>>555
内容が明らかに初心者スレ向きにはならないからこっちに書きたくないんだよ…
一応向こうに書いたけどスルーしてくれ

559 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:05:45.75 ID:4mlTGDo3H.net
前スレも似たようなデフォ村戦術考察という名の爆弾が投下されて
結局質問者の思考ロックとスレ民の認識違いでだいぶ荒れたから止めて正解だと思う、ありがてぇ…

>>442みたいお題は大歓迎!

560 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:24:45.33 ID:koEzOCYma.net
正直セオリーの無い問題を投下されてもね…
本スレで質問ありがとう
でもここでの解答例と質問者の考えはいらなかった

ここでの解答例は全くいらず(なんというか同じ回答したら初心者だよ?みたいな誘導になるから避けられそう)、質問者の考えは他の人が回答してからで良かった

561 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:31:31.58 ID:99bYlHBO0.net
>>360
モリアーティとエクセル使いのアボイドはいいなと思う。
アボイドの方はあのエクセルが良いだけだが

562 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:33:13.21 ID:v/H7Qxuyd.net
俺も動画配信してみようかな

お金貰えるんでしょ?

563 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:37:32.08 ID:65GTW7Br0.net
また宣伝の時間?
ツイッターで宣伝した方が効率いいよ

564 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:37:36.67 ID:koEzOCYma.net
>>562
収益化は登録者数や再生数に条件があるけどな
でも今からならジャッジメントより人狼殺のが良さげ
(編集も楽)
面白トーク出来るなら人気者になれるかもだし上手くて沢山出来る時間があるならランカーになって
上位に食い込み、それをウリにするといい
特に女性は狙い枠
ジャッジメントは正直飽和してる

565 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:47:11.12 ID:qNH66AQUM.net
>>561の流れぶった切って一昨日のにレスって唐突すぎて本人のダイマ疑える

566 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:48:27.71 ID:xlCUgAKFd.net
>>565
ほんとな
しょーもないわ
マイナーならこんなとこで名前出るわけねーだろ

567 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:48:33.59 ID:bZSiTSKU0.net
>>558
向こうで聞くのはいいけど初心者スレの住人全員がPP来たら諦めると言ってたような変な盛り方するのやめてくれ

前に話通じなくて本スレ行ったやつもそうだけど
初心者村ではこうだったっていう本人の説明内容がずれてたり、
初心者スレ見ない人が流れもわからないまま質問者に同意して変なことになってたし
聞くならシンプルに質問だけでいいよ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:50:10.49 ID:MascM7+u0.net
どちらもWiFiなんで自演はないよ
疑いすぎ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:51:58.70 ID:MascM7+u0.net
ちなみに俺もモリアーティ好きだしw
真面目に勉強したいこういうとこの住人は割と見てると思う
他の人気実況者はネタで楽しむ人たちだし

570 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:54:55.59 ID:99bYlHBO0.net
ダイマなら2人も名前あげねーよw

571 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:55:34.81 ID:qNH66AQUM.net
>>567
そもそもあれは本スレ住人への質問じゃないよ。俺なりの答えを書いてる。
んでこの話の続きなら、すまないが向こうにレスつけてくれると助かる。
こっちでこの話蒸し返したくないんだ。

572 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:04:03.81 ID:5vtIlyme0.net
モリアーティって人の動画は霊能のグレー4狩貫通や雑談してしない人は吊るって指示をした時点で見るのをやめたわ

573 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:12:45.10 ID:MascM7+u0.net
>>572
そんな動画記憶ないぞ?
モリアーティの動画で初めてグレー4回避知ったし
ここで知るより先だった
仮指定2で寡黙から情報を引き出すとかも

574 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:13:12.28 ID:GVjNeAAo0.net
人狼殺もだいぶ荒れてきたね
村スラとメタキッズが横行して参加者のイライラがダイレクトで声に出てて殺伐としてる

女子高生が村スラで大戦犯やらかしたのに
なにも考えてなかったんだよねーwww村スラ有利って聞いてたんだけどー
私村なんだけどwwwマジうけるwww
とか笑いながら言ってるの配信で聞いて
これはチャット見てるより何倍もきついと思った

村スラやメタしてる奴ってこういう気軽さでやってんだな

575 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:14:25.51 ID:MascM7+u0.net
あと、狩人のクロス護衛もモリアーティの動画で存在を知った
狩人日記も

576 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:25:12.66 ID:mugIkNpS0.net
>>569
クロス護衛の次点で勉強もなにもないとおもいました。

577 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:28:24.58 ID:5vtIlyme0.net
>>573
最初の方の動画であったよ
霊能進行リベンジとか言っていて狩貫通とかやばいなって思ったわ

578 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:30:47.16 ID:5vtIlyme0.net
具体的なタイトル名挙げた方がいいか
ジェイの霊能執事ってやつ

579 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:33:57.43 ID:VzURFjFra.net
グレ4狩人貫通って殆どの動画がそうじゃないか?
狩人回避の動画自体が殆どない
観たことあるのはモリアーティやアテンションくらいかも?
最初の方で回避があったというけど一つくらいじゃない? 雑談どうこうもそれだけでは? 多分雑殴り
狩人回避はKUNもたまに上級者部屋やるからある時あるか?

人狼殺はジャッジメント勢が流れてるから低レベル化してるかもな
kakiの人狼殺の動画が生放送でリスナーとの合言葉部屋なんだけど、まさに他の人狼殺とレベルが違い
人狼殺の皮を被ったジャッジメント初心者部屋な感じ
発言薄すぎ殴らなすぎで人狼殺のいいとこが消えてる

人狼殺観てると暴言とかはやっぱりキッズなんだな…と思う
ジャッジメントに暴言が多いのは匿名制が高いのもあるけど単純にキッズが多そう

580 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:34:38.95 ID:qNH66AQUM.net
モリアーティの探してみたけど再生伸びてなさすぎわろた
内容も地味で解説もそこまで光るものなかったから、どこがいいのか分からない…
アボイドってのは見つからなかった。youtube以外か?

581 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:35:27.83 ID:VzURFjFra.net
>>578
まあ見返さないけど、動画ひとつとって貫通派ってのはな…
初めの方はジャッジメントの空気に合わせてただけかもよ
この人はグレ4回避派なのは確かだよ

582 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:46:14.99 ID:FAqWGRw30.net
完全に売名じゃん…

583 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:53:46.43 ID:MascM7+u0.net
なんか貫通や雑談吊りしてるかのような誤解を与える書き込みあったから訂正しただけだよ
実況初心者で喋りとか駄目駄目だったけど今は編集もマシになってきて良くはなってきてるよ
まあもうこの辺でこの話題はいいんじゃない?

584 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:01:46.53 ID:5vtIlyme0.net
まあ自分は別に貶したいわけじゃないからいいんだけれど、このスレを見てるだけの人は上の動画見て参考にしちゃいそうで怖かったんだよね
ちなみにその動画は完全に雑談吊りの狩貫通だったし、最近の動画を見ても悪いけどうまいって思わせる感じではなかったなあ、申し訳ないけど

585 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:04:53.34 ID:5vtIlyme0.net
ごめん、文章見返したら貶してるようにしか見えなかったわ
この話はやめよう

586 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:06:45.45 ID:JToZYnv4H.net
人狼自体が初めてだから人狼に置いてのセオリーが全くわからなくて、
こういうセオリー通りの動きを淡々と解説する動画は個人的に凄く参考になったけど…ならない?

村スラが流行ってしまうのはこういう基礎知識を知らない人が多いからだと思う

587 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:28:32.30 ID:cyo1NZr00.net
まあもし参考にしたいなら全部観て欲しいよ
失敗してる動画とかもあるし誤解もある
あと雑談吊りは多分その一回だと思うが、雑談吊りは普通に整理吊りとしてありと思う
雑談はノイズだし禁止事項だから

あと、ちょっと誤解あるようだから>>576これだけ最後に説明させて
クロス護衛は霊能の提案で配信者は人狼
クロス護衛に対して人狼はどう動けばいいか?という動画になっている
クロス護衛に関してはその1つしか動画はなく本人がクロス護衛を提案した動画はない

588 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:45:03.13 ID:Hu6MmRSL0.net
頼むチベット
もうよくわからんマイナー配信者の話は2度としないでくれ
正直知らない奴らからしたら迷惑でしかない
売名自演にしか見えないって指摘されても続けるとか他人やただのファンならあり得ないよ
他人なら「確かに自演に見えるな。よし、止めよう」になるし、ファンなら「自分が楽しめればいいし再生数増えて変わったら困る」ってなる
つまり君は本人しかありえない
よってモリアなんちゃら吊りで
霊能は色味頼むよ
狩人は霊能守ってくれ

589 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:50:23.27 ID:CWwneU7mM.net
>>588
ナイス進行

590 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:58:10.40 ID:cyo1NZr00.net
ごめん
性格的に誤解が嫌だったから説明しただけのつもりなんだけど
オススメだけ言えばいいんだろうけど、流石にそれは宣伝くさいし薦められない動画だされてアレコレって違くない?と思ってしまった

591 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:09:10.33 ID:3D7AWUW80.net
過疎やね

592 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:49:40.88 ID:hK+tKOaRa.net
実況者の話で悪いんだけどさ
ちょっとじっくり観てないんで違いがあるかも知れないが、昨日のラグナの占い師動画が
丁度>>442みたいな感じだったんだよな
で、グレーのエリックを吊って(黒だしを吊らなかったのが)上手いみたいに言われてたんだけどなんかモヤモヤ
仕事が終わった占い師から吊るのが1番いい選択なんだよな
あの実況者もベテランなんだよな? 初心者と変わらない選択でちょっと驚いた
誰でも村だか分からないが誰も仕事が終わった占い師から吊ろうって提案しなかったよ

593 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:52:06.47 ID:hK+tKOaRa.net
>>592
エリックというのは>>442ならエリックの位置ということ
動画では違うキャラ
動画の宣伝じゃないんでわざわざ観なくてもいいんだが、観た人いたらどこから行くのがいいのか教えて欲しい

594 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:27:33.55 ID:jZXK8rSI0.net
>>587
なんか誤解してるけど、霊能が雑談してって指示しててなおかつ雑談しないやつは吊りって言ってたんだよ
流石にこれは酷いなと思ったよ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:49:24.31 ID:Q+UGNU74r.net
>>592
動画観たが、盤面が全然違うぞ
簡単に説明する
怪盗入り10人村だが、怪盗が黒側をとったので実質9人村
デフォ村と違うのは狂人が狂信者になってることくらい
そして最終盤面は、霊能、ビル(占い)、アンナ(ビルの片白)、メリル(ローラの片黒)、ユナ(ローラの白でビルの黒)の5人
もう一人の占いであるローラはすでに噛まれており、占いの真偽はついていない
狼の一匹は初日に吊れており、つまり残っている狼はラストウルフになる
また、狩人は初日にCCOして噛まれている
で、この盤面からの占い吊りはない
何故なら両占い視点からラストウルフが露出しているので、片黒の二人をロラすれば必ず勝てるから
ビルが狂人の可能性もあるので、メリル→ユナの順番で吊るのが正解
ただし、動画ではユナ(狼)が占い吊ろうとか、アンナ黒だから吊ろうとか意味不明なことを言い出したので、霊能に怪しまれて吊られて終わった

596 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:51:01.74 ID:mQmpwhthd.net
女王部屋でなんやかんやで5人くらい女王coしてカオスになったら部屋主が荒らしだとキレて閉鎖&通報されたんだがww
ボクは狂信者なんだから別に女王coしたっていいだろ?ww

597 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:59:04.05 ID:Q+UGNU74r.net
>>595
あ、ごめん、その前の日の話か
すまんかった!

598 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:06:10.01 ID:Q+UGNU74r.net
前の日の盤面

生存7人 霊能ロディ、占いビル、占いローラ、 アンナ、メアリー、メリル、ユナ(ローラの白)
死亡 ジェシカ(霊能で黒)、エリック(狩人CO)

ここから
占いビル「アンナ白」
占いローラ「メリル黒」

で、グレーがメアリーだけになったのでメアリー吊った

599 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:23:16.37 ID:Q+UGNU74r.net
>>598
で、その判断が正しかったかどうか
ってことだよね?

600 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:32:15.33 ID:5ne+MNu/a.net
>>599
わざわざ動画観て貰ってすまないね
そうそう。その通り
噛み先によって変わるところもあると思うけど

ローラを吊ってビル守りで、次の日メリルを吊る
ビルにはメアリーかユナを占って貰えば黒が分かる
メリルは狂信の黒だしは誤爆ないから白とみる

これが安全策かな?と思ったんだけど、どうなのかな?

601 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:33:19.97 ID:5ne+MNu/a.net
>>600
あ、メリルの次はビル目線の黒を吊る感じで

602 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:39:04.60 ID:Zj3q0UN7d.net
いやマジで動画の話とか勘弁なんだけど
しかも動画見させる前提の話とか始めてるし
そこまでしてステマレスのノルマとかあ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:39:38.31 ID:5ne+MNu/a.net
>>594
この話はもう終わりでよくない?
初期は雑談でいいからとにかく喋ろうという雰囲気だったしその一巻だと思う
霊能だから吊るよって感じになったんだろうけど、ようするに寡黙なら吊り対象になるから喋ろうってことだと思うよ
それで雰囲気悪くなったとかではないんだよね
この人初期は元鯖ひきづっててキャラによって発言変えたり雑殴りもしてたから初めは怖く感じた試合も1,2個あった気するけど、教えたいって感じで優しいし
今は丁寧なくらい丁寧だよ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:49:23.67 ID:Q+UGNU74r.net
>>600
狩人死んでるぞい

605 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:53:51.11 ID:lQvfKg/Ya.net
村スラしたジェイを吊ろうとすると必ず発狂して面白い

606 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:09:47.51 ID:5ne+MNu/a.net
>>604
ああ、そうか
一応狩人が死んでた場合も考えてたよ

ビルが噛まれたらビル真決め打ちで、メリルは白とみる
メアリーとユナをローラーでいいかなと
他が死んだ場合は狩人がいた場合と同じで、ビル目線の黒を吊る

607 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:15:06.78 ID:5ne+MNu/a.net
>>606
あ、ごめん
読み返したら、ビル以外が死んだ場合、メリルを吊るが抜けてた

ビルが死んだ場合
メアリー と ユナ をローラー(順番はどちらでも)

ビル以外が死んだ場合
メリル → ビル目線の黒 の順に吊る

これでいいんじゃないかな? と思った

608 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:21:36.75 ID:92R7Rcudd.net
初心者村が少なくなりましたね。初心者に対してとても居心地のいい村もあれば、そーでないのもあるし、、、

609 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:43:27.46 ID:p5kfDtCj0.net
初心者スレだよ。詰め人狼や配信者云々は本スレでどうぞ。
というわけで初心者にアドバイスだ!


@縄数と生存人外を確認しよう!
後何回処刑ができるか?残ってる人外は何人か?しっかり確認しよう!
縄数がギリギリなのに、吊っていいよと発言してしまう人が多いです・・・
縄数計算→(生存人数−1)÷2、端数切捨て
9人なら8÷2で4回、6人なら5÷2で2回!


A余裕が有る時、余裕が無い時
余裕が有る時は、極端な進行をするのは止めましょう。
偽者っぽい占い師や黒からの狩人co者などは残しましょう。
(明らかな破綻や、人外coがある場合は別)
また、余裕をどこで使うか考えましょう!
※ローラーはこの余裕を使って人外を吊る戦術です!

余裕が無い時は、そこまでの発言や行動を推理して決め打ちましょう。
余裕が無い状態で可能性だけ追うと、意見を出さない人外にみられます!
自信を持って推理を披露し、人外と戦いましょう!


B無駄な事はしてはいけない!
"するべき事は、する必要がある。しなくていい事は、しない必要がある。”
するべき事をしていない→人外の把握漏れ、破綻回避
しなくていい事をしている→人外の誘導、破綻回避
無意味な村騙り、村スラ、役職の潜伏、結果騙りなど。
しなくていい事はしない!考える事を増やさない!
人外ならしないだろう・・・ではなく、村陣営ならする必要があるか?ないか?と考えましょう
村スラなどが流行っていますが、完全に利敵行為です・・・絶対にしないように!

610 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:44:05.32 ID:Gy3zPDp8d.net
本スレでも出てるけど、FOと黒リレーってなに?

611 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:49:42.68 ID:Zj3q0UN7d.net
FOはフルオープンでアルティメット村で言うところの占いと霊能を出す事
黒リレーは黒い奴3人をリレー形式で出してその3人からランダムで釣る事
黒リレーは検索して調べた方がいい

612 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:58:51.84 ID:Q+UGNU74r.net
>>607
視聴者はビル(実況者)目線で動画を見てるからメリル白を疑わないけど、他のプレイヤー(霊能のロディとか確白のアンナ)からはそうじゃないよね
あのメンツでは発言力などからビルとメリルの実力が他のプレイヤーよりも上なのは明らかだっただろ?
他のプレイヤーからしてみれば、実力が高いビルとメリルが黒側で、結託して話を合わせて騙そうとしてるんじゃないかという疑惑は消えなかったはずだ
そういう状況で「今日はローラを吊って、夜にビルが噛まれたらビル真決めうちね」って提案を誰がするのかって話よ
ビルかメリルがそういう話を切り出したら、ロディアンナ視点では怪しさ満載だろ?
ロディかアンナがそう言い出してくれるならいいけど、ビル(実況者)がその話を切り出すのは無理よ
あの時点で対抗の片白であるユナ吊りを推すのも無理があるから、ビルの動きとしてはグレーのメアリー吊りの提案がベストだったと思うね

613 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:02:37.79 ID:eR9NGrxfd.net
村スラのどこに村利があるのか聞いてもまともな説明が返ってこない
自分が最後まで残りやすいのが村利だと思ってるのかな?
こちらからしたら早々に消えてほしいんだが

614 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:07:03.51 ID:5ne+MNu/a.net
>>612
いや、誰視点とか関係なくこれは詰み人狼だから、誰視点でもそうならない?
それを他の人は誰ひとり分からなかったから、疑問に思ったんだよ
誰が提案するしないとかの問題でなくて
配信者も分かってればここは、これが正しいけど、疑われるので提案出来ないとか説明出来るだろうし
>>442って初心者向けの問題って言ってるけど実は中級者でも分からないんじゃないかなって

615 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:23:28.39 ID:zgrRbBerd.net
勝率68% 50戦で初心者部屋をやめ今は誰でも9人部屋でやってるけど村ならほぼ勝、人狼ならほぼ負けを繰り返しての現状勝率

人狼になっても自分は市民!て感覚でやってるけどどーしても吊られ対象になりやすいし相方と上手く連携もとれない!自分の目標は人狼でもそれなりに勝つ事! いつになったら人狼の勝率よくなるやら…

616 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:29:29.58 ID:zgrRbBerd.net
セオリー通りの進行より人狼が占いして狂人潜伏とかのが勝ててたりするのがまた悩ましい所
しかし自分が狂人なった時に潜伏して人狼が占い出なかったりしたらやはりそのまま不利だし

人狼必勝パターン!なるものがないとキツイなぁ 人狼なるとヤル気ない相方とかも多いからまぁ本当勝てない 人狼なったら勝率7割やわ!みたいな人にコツを教わりたい

617 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:31:59.13 ID:jZXK8rSI0.net
人間心理として戦犯扱いやハイリスクは嫌がるものだから狂は占いに出ることが大多数かと思ってる
まあ狂潜伏で勝った時の印象が強いならその限りではないけどね、初めてで狂潜伏は怖いはず

618 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:33:01.19 ID:2dlgLLjdH.net
>>609
先生!本スレで実況動画の話を出したら初心者スレでやれと追い出されました!
それと詰め人狼は許してほしいです
いつもの初心者スレは「どこまでが初心者なのか」の談義に消費されてしまいます、それが凄く嫌です!

そしてアドバイスありがとうございます、とてもわかりやすかったです
人外陣営の時のアドバイスを欲張っても良いのでしょうか…くそ苦手だわ…

619 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:38:44.32 ID:eR9NGrxfd.net
奇策じゃなくて、セオリー通りにやって話し合いで判断するのが一番面白いと思うわ
人狼側は慣れるしかないね
久しぶりに人狼になったら味方殴るのに勇気いるし

620 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:52:28.48 ID:Q+UGNU74r.net
>>614
いや、詰み人狼じゃないよ
>>442は黒を打たれたスーザンが狩COしたから詰みが発生したけど
>>598の盤面では狩人死んでるのが確定してるんで詰みは発生していない
そこはかなり大きな違いだよ
詰んでないんだから理屈だけで説得はできないでしょ
つまり信用勝負になるから、作戦のごり押しとかは逆効果になると思う
特に初心者部屋だと強引に作戦を推す奴は「なんか怖い」って理由で吊られるよ
俺は何回も経験済みさ

621 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:52:50.74 ID:RJbtr/lc0.net
このゲームはレンガあるから基本的に役職が強いんだよね
だから話し合いもろくなくて進行おまかせー になってしまいがちなのが
ジャッジメントのツマランところだし
狼も占いベグをやるほうがまともに村目取りに行くより勝てるんだよな

622 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:57:02.43 ID:jZXK8rSI0.net
レンガありなら役職欠けと狐みたいな第3陣営がないとバランスは悪くなるね
だからと言ってアルティメットもアルティメットでバランス悪いけどね

623 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:03:56.85 ID:5ne+MNu/a.net
>>620
詰みじゃないの?
どういうパターンの時駄目か説明お願い

624 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:08:17.52 ID:5ne+MNu/a.net
ちなみに一部コピペになるけど、ローラを吊った後

ビルが噛まれた場合
メアリー と ユナ をローラー(順番はどちらでも)

ビル以外が噛まれた場合
メリル → ビル目線の黒 の順に吊る

これでいいんじゃないかな? と思ったんだけど、誰が噛まれたら成立しない?

625 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:04:38.27 ID:SDZgD11/0.net
ここのスレいきなりレベル高くなって草

626 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:08:19.61 ID:Q+UGNU74r.net
>>624
ビルが噛まれてもメリルが黒である可能性は消せないはずなのに、そこを考えていない
ビルがメリルを白と決め込んでるのは、初日に狼であるジェシカを追い込んだのがメリルであるのと、対抗の狂信者が狼に黒出しする訳がないという常識からだが、そこに絶対の根拠があるわけではないし
またビル以外の目線ではビルが狂信者でメリルを庇ってるとも見えるはずなので、その疑念を払拭することはできない
>>442の盤面では黒を打たれたメアリーが狩人COをしたから、占いaが噛まれた場合はメアリーが偽狩人=狼ということで確定だし
占いaが翌日生きていれば占いa視点での黒は確定するので、黒打たれた二人をローラーで勝ち=詰みが発生している
しかし、>>598の盤面ではメリルは狩人COしていないし、前日に狩人COしたエリックは死んでいるので
ビルは翌日に死んでいる可能性が高いし、死んだからといって、メリルに白黒付けられない
ローラ吊りでビル噛まれの場合、黒候補はメアリー、ユナ、メリルになるが、その時点では2縄しかないのでローラーできない=詰んでいない

627 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:12:46.36 ID:Gy3zPDp8d.net
>>611
サンクス

>>615
デフォ村って正直運ゲーってことに最近気づいてきたわ
進行がいかに狼吊るかになってる

628 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:31:58.33 ID:SDZgD11/0.net
誰でも部屋だと進行が片方の占い吊っちゃうことがあるからなw
運Gもいいとこだろと

629 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:58:33.27 ID:pF8Dt/yRa.net
初歩的な質問で申し訳ないんですが、投票や咬み先が割れた場合ランダムですか?

630 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:00:35.12 ID:hyAxc1ki0.net
売名とオナニー問題のせいでワイの初心者スレがひっどい有様になってて草

631 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:02:42.86 ID:DoQ4YJxTH.net
>>629
同票処刑はルール設定からランダム処刑あり・なしを選べます
噛み先の方は割れたら選択対象の中からランダム噛みです

632 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:06:09.86 ID:pF8Dt/yRa.net
>>631
ありがとうございます

633 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:14:39.02 ID:eR9NGrxfd.net
平和村で狩貫通なのに占いが次の日から結果伏せようとしてたんだけど、初日でも狩回避か占い結果言う方がいいんじゃないの?
おまけに占いの人は狩センスとか言い出すし
占い守り以外ありえないと思うんだが

634 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:22:03.63 ID:3gTGXWt4a.net
>>626
なるほどね
でもローラが狼に黒出す可能性って0で考えていいと思うよ
今回の場合は
そこまでは追わないと思う

メアリー(白)吊って、真のビルが噛まれるよりは凄く凄くマシだと思うけど、その辺どう思う?
ゲームでは何故かローラが噛まれたけど前日の時点では判断つかないじゃん
やっぱりグレー吊るよりは仕事終えた占い師吊りの方がいい気がするんだけど

635 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:27:45.85 ID:Zj3q0UN7d.net
狩人回避だと狩人でたら確実に噛まれるでしょ?
その狩人が噛まれた時点で次の日は占いは必ず噛まれる
次に占い結果伏せだけどこれはその白出した相手が噛まれやすくなる
狩人貫通で結果伏せる事により狼はいつ狩人が死んだのかわからないから占いを噛めるタイミングが難しくなる
もちろん初日に狩人殺せて2日目占い噛めば実質初日占い結果が0になるけどその辺は狼と狩人の狼不利の読み合いになる

636 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:37:51.85 ID:KB3osSb/M.net
>>635
狩人が貫通で最初に吊られてるかもしれない、狼がそれ狙っていきなり1確占い噛みに来るかもしれない
その心配するなら最初は貫通吊りじゃなくて柱募りなよ。狼吊れなくなるけどね。

637 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:44:50.20 ID:9y2rg9W00.net
よく噛まれるのが嫌でCOする場面でCOしない狩人いるけど勘弁してくれ
狩人の仕事はGJ出すことじゃなくて占いの代わりに噛まれることだよ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:51:35.44 ID:5ne+MNu/a.net
>>634
なぜローラが狼に黒を打たないかというと、残り1ウルフだから身内切りはありえない(利敵行為になる)から
メリル白と決め打てば必ず勝てる

初心者村ならともかく、中級者以上なら、仕事終えた占い師吊って、その黒だし吊って、もう1人の黒視点吊れば勝ちです
だけで通じない?
盤面読めてる人にならそれで通じると思うんだけど

639 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:15:28.15 ID:eR9NGrxfd.net
>>635
いや、狩貫通ならgjされてもいいから占い噛みにくるでしょ
占い結果出させる前に噛んでしまえばいいんだから
占い結果出しておけば最悪のケースはなくなるけどね

占い結果伏せて狩回避の場合、狩が噛まれることになっても
噛まれるタイミングわかるんだからその時に占い結果公表すればいい
これも最悪のケースはない

狩貫通、占い結果伏せは真確定してる占い結果をわざわざ見ない状態で複数人死ぬことがある
それだけはダメなんじゃない?

640 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:39:12.99 ID:Q+UGNU74r.net
>>634
メアリーは白じゃなくてビル視点ではグレーだよ
ビル視点でメアリーが狼である可能性は十分に高かったので、メアリーは吊っておきたい位置ではある

>>638
「仕事終えた占い師吊って、その黒だし吊って、もう1人の黒視点吊れば勝ち」ということは、ローラ(仕事終えた占い)吊り→翌日メリル(ローラの黒出し)吊りだよね
それだとローラ吊りの夜にビルが噛まれてしまった場合、ビル視点での黒候補は二人(メアリーとユナ)残ることになる
ローラ吊り→ビル噛み→メリル吊り→ロディorアンナ噛み→最終日にメアリーとユナの信用勝負になるぞ
メリル白決め打ちと「仕事終えた占い師吊って、その黒だし吊って、もう1人の黒視点吊れば勝ち」の説明は明らかに矛盾してる

一方、メアリー吊りで、その夜にビルが噛まれたルートを考えてみる
メアリー吊り→ビル噛み→ユナ吊り→ロディorアンナ噛み→最終日にローラとメリルの信用対決になる
なんで翌日にユナ吊りになるのかというと、メリルが黒の場合、ローラは高い確率で真占いということになる(狂信者がラストウルフに黒出しするのは通常考えられないから)ので、ローラは最終日に残してもよいが
ユナが黒でローラが狂信者の場合は二人を残しておくと最終日にPPとなってしまうので、ローラが狼でない(真狂)と考えるならば、ユナ吊りが安定になるからだ

よって、メアリー吊りから入る方が正解に近いルートであると考えられる

641 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:40:23.32 ID:5qQ8+avl6.net
メタはよくないが明らかに狼チャット誤爆したのをスルーしておくのも無理だよね?吊っていいよね?

642 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:48:26.03 ID:iusNcWoPM.net
メタは良くないので別の理由を挙げて吊る()

643 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:55:29.76 ID:d2QL8Hio0.net
>>641
それはしゃあなし 気にするなら「メタ気味だけど今の誤爆は見逃せんわー」くらい言っときゃええよ
ただ初狼の切り替えミスはあるあるよね

644 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:10:08.68 ID:Zj3q0UN7d.net
誤爆指摘はメタではないでしょ
んなこと言うと狼しか知り得ない情報を言ったのを指摘してもメタになる

645 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:31:20.04 ID:KB3osSb/M.net
初心者スレで延々と動画の場面の戦術議論されるのってスレ違うよね

646 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:57:33.40 ID:SDZgD11/0.net
殉教者ってみんな吊らないの?
大狼が初日殉教COしたのに最後まで生きていたんだが・・・・・・

647 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:03:27.58 ID:U29NTTf7a.net
追加勝利人外co初日吊らない進行結構多いけど絶対吊った方がいいと思うわ
そういう人外がcoしてるパターンもあるしよっぽど黒確信してる人いない限り初日の少ない情報の中で狩とかの村役職吊っちゃうリスク負うよりは非村陣営吊ってお茶濁した方がいいと思う

648 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:34:13.15 ID:NRtVjxmU0.net
殉教は村からしたら狂人みたいなもんよな
最終日に近付けば近付くほど狼の味方する可能性も増える
殉教入れたらRPP出来る時とかね
(投票味方するから今日噛んでとか交渉は出来る)

そんな感じで裏切りやすいのがサンタだね

649 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:29:18.97 ID:Zj3q0UN7d.net
占い無し部屋で部屋主何も言わずに周りも280とか言う奴
占い有り部屋で初日無しだねとか言い出す奴
性根が腐ってる
こんなん自分が市民側でもやる気なくす

650 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:46:08.62 ID:uTFAQ87fa.net
てるてる豚いる時って奇数偶数気にして噛んだほうがいい?

651 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:46:15.85 ID:Gy3zPDp8d.net
>>649
これわかる
メタ要素入れてくるやつほんと終わってる
霊能が落ちた振りして偽霊能出るまで待ったりな

652 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:48:03.74 ID:rLo8FUN7a.net
>>640
なんか俺の言ってること全然理解してくれてないのな

ビル噛みは場合はビルを真とみてローラ狂信、メリルは白と見るから、ユナかメアリーを吊るんだよ
次の日、もうひとりを吊って終わる

653 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:53:22.63 ID:Q+UGNU74r.net
>>652
「ビル噛みは場合はビルを真とみてローラ狂信、メリルは白と見る」
ここの意味が分からない
何でビル噛みだとビルが真になるの?

654 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:00:09.77 ID:rLo8FUN7a.net
あと、とりあえず動画観て疑問に思ったのが誤解を与えてるのかもだけど、
初心者村だか誰でもかは確認してないが、初心者村だと理解出来ないから…とかそういう前提は考えないで欲しいんだ
動画のことは置いといて、とりあえず、>>598の盤面で誰を吊るのが1番いいかってのを腕前とか関係なく教えて欲しい感じ
動画ではこうだから〜みたいのはいらない感じ
ややこしいから問題を変えるよ

仕事が終わった占い師(A)と、仕事が残ってない占い師(B)
Aが黒だししたC。ABに占われてないグレーのD。
Aの片白のE。Bの片白のF。

黒はひとり吊れてて、黒は残り1。
狩人は噛まれている。
占い師の内訳は、真と狂信と考える。

これ前提で誰を吊るのが最善か?
というのを知りたい。

この構成に限らず、仕事が終わった占い師から吊るのが良いって試合をジャッジメントじゃないけど、何個か見てるので、それがセオリーだと思うんだけど、どうなのか?ってことも知りたい
ここで聞く問題じゃないなら、明日にでも本スレで聞くよ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:01:21.15 ID:rLo8FUN7a.net
>>653
ビルが狂信なら噛む必要はないから
漂白噛みを追ってもいいけど、普通は追わないと思うので

656 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:14:23.77 ID:KB3osSb/M.net
なんでそんなに喧嘩腰になる必要あるの??

657 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:19:25.10 ID:Q+UGNU74r.net
>>655
すまんな、全く理解できない考えだぜ
「仕事終えた占い師吊って、その黒だし吊って、もう1人の黒視点吊れば勝ちです 」
と言ってローラ吊りを説得するんだろ?
それなのにビルが噛まれたら
「ビルを真とみてローラ狂信、メリルは白と見るから、ユナかメアリーを吊る」
に方針を急に変えるのか?
そんな急激な方針変更に他の市民がついてきてくれるだろうか?
「なんで?さっきと言ってること全く違うよね?」
って聞かれたらどう説得するんだ?
「ビルが狂信なら噛む必要はないから 。漂白噛みを追ってもいいけど、普通は追わないと思うので」
と言うだけか?
悪いが、俺なら全く納得できないと思うな
俺ならビルが死のうがメリルに入れると思うぜ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:32:29.11 ID:Oooj2xcZM.net
>>637
ショーンでいたわ…
対抗でないで狼に真目取られて負けた
しかも2回もw本気でムカついたわ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:40:15.19 ID:cyo1NZr00.net
>>657
違うよ

仕事が終わった占い師(A)を吊って、黒のCは明日吊りましょう
Aが真なら明日で終わるので問題ありません

対抗占い師(B)が噛まれた場合はBを真。Aは狂信と見ましょう
その場合はDとEをローラーしましょう

Bが生き残ったら、C→Bの黒吊りです。

こんな感じでまず説明するよ
というか、説明しなくてもBが噛まれたら、Bが真か…となりそうだけどね?
漂白噛み追う人もいることはいるだろうけど

660 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:51:33.59 ID:Q+UGNU74r.net
>>659
その説明を狼も聞いてるんだろ?

Cが狼なら占いBを噛むよな?
そうすれば自分が噛まれなくて済むんだから

仮に狼がDの場合でもその説明をされれば占いBを噛むよ
で、「さっきの説明を聞いたCが吊り逃れするためにBを噛んだと思う、狼はCだよ」と言う
そういう場合はどうするの?

661 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:52:30.81 ID:jZXK8rSI0.net
>>658
自分が噛まれないゲームじゃなくて市民側が勝利するチーム戦だってことをわかってなさすぎだよね

662 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:24:54.56 ID:DPzxEgw40.net
Cが黒だと仮定して、占いBを噛むことで吊がDEになって自分は生存して勝利ならB噛み一択

663 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:26:43.45 ID:P4j3grQ30.net
二日目に恋人の片割れが双子で道連れ連鎖で一日に4人死んで

最終日
真占・灰奴隷・片白貴族・初日囲い狼の4人が残った
狼が奴隷に黒塗りヘイト向けて貴族もそれに同調
このまま吊る流れにで押し切られると市民負けると思って
奴隷COしてすぐさま生き残ってる貴族の名前を明かした

貴族は「奴隷は貴族が死んで欲しいはずなのにCOはおかしい狼に違いない」と信じてもらえず
狼は貴族が誰か知らないし2日夜の連鎖死で死んでるかもしれないのに
生き残ってた貴族当てるなんて相当低い確率だから真置きして欲しいと説明
結局は真占・奴隷vs貴族・狼のランダム投票で何とか市民勝ったけど

奴隷は市民陣営だからこの盤面ならもう市民陣営勝利に尽力するしかないと思ったんだけど
奴隷としてはこの動き信用できないほどおかしいか?
どう動けばよかったか教えて欲しい

664 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:26:56.42 ID:cyo1NZr00.net
>>660
それが飲まれたら、C吊りにはなるけど終わらない時点でBの真が確定するから最終日DとEの1/2になりそうだね
俺ならC吊りを1番初めに押した人を「提案を聞いてCをSG位置に置いた狼」と予想して吊る
Dから吊ってBが噛まれるよりは情報が落ちると思うんだ

ところで動画では狩人死んでたから狩人死んだ設定にはしたけど、狩人生きてる可能性も考えたいんだ
狩人生きてたら、B守り安定でA吊りを押しても問題なく勝てると考えていいかな

665 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:35:40.02 ID:DPzxEgw40.net
奴隷としての勝利条件が達成不可確定で敗北確定の時点で
俺ならCOもしない
その上で好みで言えば同数ランダム吊で村狼どちらも勝つチャンスがあった演出をしたい
けど、誰が誰に投票してるかわからないのならそこまで責任は持てず適当に投票してもやむなしって感じ

敗北確定者が勝者を決定するべきじゃないと思ってるから何もしない

666 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:51:09.01 ID:bLsXDPFCr.net
昨日、誰でもデフォ村の話。
俺ショーンは人狼だったんだけど、相方のロディが初日(前日)から落ちてる。
でも最後までもつれた末に人狼ショーンの勝ち。狼1人で勝った!市民からも称賛、感想戦でいろいろ話。

だけども、後からじっくり読み直してみれば、実は狂人の偽占いマイクが初日にかなり効いてた。狂人マイクは初日に噛んだので、マイクは1日のみの活躍だったのだけど。

何が言いたいかと言うと、昨日のマイクに改めて感謝したい、というか、あれがよかったんだこれがよかったと言いあいたい。ここ見てるか知らんが。

(具体的には、初日に霊能エマ吊りできたんだけど、狂人対抗のマイクが吊り1番おしてた。でもエマにも少し落ち度あったので市民も押してたのは事実。なので目立たない。
それよりもロディ落ちたことに初めに気づき、初めに「霊能じゃないのか?」とマイクが言ったこと。これ。伏線を作ったのはマイクだった。
あとさらには対抗の真占いミカとトーマス(狩人)の黒目ラインを初めに指摘してたのもマイクで、、、

いろいろいいたいけど、マイクありがとよー!

667 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:40:40.17 ID:1veVmfo+r.net
>>664
ローラ吊りの提案をしても絶対的な勝ち筋があるわけではなく、最終日に信用勝負になる可能性がある
ということは理解して貰えたと思う
上でも言ったけど、それは詰みの状況にはなっていないよな
なので、詰み人狼とは違うので、詰み人狼のセオリーがそのまま使える盤面ではない
俺が言いたいのはそういうことさ
ローラ吊りにもメリットがあるだろうけど、メアリー吊りやメリル吊りにも同じくらいのメリットはあると思う
どの吊りを選んだからといって絶対の正解ではないし、ごり押しする盤面でもない
あの時のビルは自然な流れで、自分が白と信じるメリルの吊りを回避し、グレーであるメアリー吊りに導いた
俺はそれを普通に上手いプレーだと思うよ

668 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:49:28.28 ID:deBoRGbo0.net
3ー1になったとき、占い真狂狼と仮定して占いロラになった場合

占いA→占いB白
占いB→村D白
占いC→村E白

この結果なら吊りって占いCからが一番情報落ちるよな?
Cが黒ならもちろんラッキーで黒ストもできる、白ならAが破綻。
単純に白が出る確率は3分の2なんだから、破綻見やすいところから吊った方がいいと思うんだが占いB吊って黒なら占いA破綻の方が村利あるの?

669 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:18:12.59 ID:JsnKApLy0.net
>>667
了解
けど、ローラ吊りから行った場合、PP回避になる&ビルが噛まれた場合、ビル狼を追わなくてもいいのもメリットで、相対的にはローラ吊りのがメリットはあるかな…と思うんだ

ジャッジメントじゃない人狼の動画では、結構PP回避を含めてローラ吊りになる盤面のゲームを数回見てるので
ジャッジメントでは理解出来ない&怪しい提案に見えるってのが残念だな…

ところで、狩人が生きてる場合はローラ吊りが安定(ビル守り)でいいかな?

単純に仕事を終えた占い師と終えてない占い師がいる場合、仕事を終えた占い師の黒を吊るか、仕事を終えた占い師を吊るか、グレーを吊るか、片白を吊るか
誰を吊るのが1番いい手なのか?

っていうのを聞きたかったのもある
仕事を終えた占い師→仕事を終えた占い師の黒

の順に吊り、後は発言や噛み先から推理するのがセオリー
と他のゲームでは感じたもので

670 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:58:08.89 ID:BAG9w5yB0.net
あれここ初心者スレと聞いてきたんですがレベル高すぎませんかね…

質問なのですが、人狼始めてまだ1、2ヶ月程度で特殊村は最近入り始めたばかり
部屋検索する時は初心者歓迎の部屋に入ってるんだけどどの程度まで初心者部屋にいていいのかな
もしくは初心者部屋卒業した方のタイミングとか
誰でもや中級は怖いイメージが強くて…

671 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 03:53:23.33 ID:XJgq9KVN0.net
最近初心者部屋にドヤしてる上級者やイキってる中級者い過ぎじゃない?

↑みたいな人にあって、真占いだったけど初日噛まれ墓場で私は対抗殴ってんだから真に決まってんじゃん!
初心者の殴り合いの様子見て弱すぎでしょ
私は教えに降りてきてやったのよとか言って
墓場予想も間違ってて結果市民陣営負けて暴言吐きまくってたからブロックしたわ

672 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:06:46.91 ID:GsGFN7mg0.net
文章わかりにくすぎてワロタww

673 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:41:02.51 ID:yrzBNQgg0.net
初心者村でドヤってる奴なんて前からいたから対策されたんだしむしろ減ったと思うが

674 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:55:50.19 ID:y3arg7bmd.net
減ってもまだ懲りてないやつおるねぇ
たまにブロックしたやついる部屋観戦するんだけど一人だけ発言初心者ばなれの長文多弁
終わってみたら案の定そいつブロックしたやつやったわ
初心者部屋なら勝ち負けよりセオリーとか教えてあげるべきよなぁ
多少は陣営越えて発言してあげないと

675 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:21:41.60 ID:eFSmSuXMa.net
>>674
日本語やばすぎて草

676 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:27:46.49 ID:nhPyCz1DH.net
叩きたいだけで>>670の質問は答えないんかい…

前回のアプデから誰でも部屋がデフォルト設定になってるので寧ろ初心者部屋より入りやすいです
不安なら観戦から様子見て考えましょう

677 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:39:50.17 ID:ZtnHSj0dd.net
基本誰でも部屋にいるけど初心者っぽい人がいたらなるべき教えるようにしてるな
狼だろうが市民だろうかさ
まぁ人それぞれだしだから何って話だけど

678 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:42:00.80 ID:8CdgMN7sM.net
各役職の基本的な仕事が形だけでもできるようになったら初心者部屋出てみてもいいと思うのよね

誰でも部屋とか深夜以外なら最近始めたって人結構いるよ
それに初心者部屋で回数重ねるより慣れてる人に感想戦で聞いた方が早いし

679 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:46:43.15 ID:mYzpoIEi0.net
村目勝ち取りたい(切実)
なお考察落とせず無事死亡

680 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:16:31.68 ID:Qh0huWvOr.net
>>670
今すぐに誰でも部屋に行こう
何も怖くないし、レベルも高くない
大概の人は先週のバージョンアップをきっかけにして初心者部屋を卒業したと思うぜ
特殊配役の村とかは、バージョンアップ前は初心者部屋しか人が集まりにくかったけど
今は誰でも部屋の方が人が集まりやすいから
バージョンアップ前に初心者部屋に入り浸っていた人達が一斉に移動した
つまり、今の誰でも部屋はバージョンアップ前の初心者部屋とほぼ変わらないレベル

681 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:21:19.31 ID:0xjhBmPj0.net
>>670
個人的には、本当にやってはいけないことを覚える(切断逃げとか荒らし行為等のごく当たり前のものね)各職経験してやること覚える(流れや簡単なセオリー、あと狼チャットの切り替えとかのシステム的なもの)
チャットがある程度ついていけるペースで打ち込める(長文までいけずとも「今の発言は黒目かなー」とかを遅れないタイミングで言える)
くらいでもうなんでも村でいいと思う
自信ないうちは初心者村いて全然いいと思うけど、あくまで「初心者歓迎村」だから自分が慣れたからって初めてっぽい人の行動がおかしくっても煽ったり罵ったりするやつはマジ論外だと思う

682 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:27:10.57 ID:8CdgMN7sM.net
誰でも部屋でやってる人もいつでも中級に来てええんやで…(切実)

683 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:51:06.30 ID:TqankOBoa.net
ID:eFSmSuXMa
ID:GsGFN7mg0

684 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:55:00.26 ID:0xjhBmPj0.net
>>682
わかる
正直民度低くなけりゃ(無駄にイキったり墓場でぐだぐだ罵ったり)多少考察苦手とか気にせず中級者村きてほしい、なんだったらマナー悪いやつは追い出せる空気になってほしい(願望)

だいたい勝ったって別になんももらえるわけでもないゲームで、なんであんなにカリカリしてんねん 後味悪くして誰が得すんねや! とは思うね
オンゲーはなんでもだけど、匿名でイキってるやつだせえことに気づかんかね

685 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:09:52.14 ID:Iv6HGGyHd.net
人減りまくり 動画も人狼殺ばかりだしオワコンやな

686 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:37:56.34 ID:J3c5Taux0.net
>>684
中級村は暴言多すぎて無理

687 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:50:18.49 ID:oZ43hitZr.net
人狼殺の動画見たけどレベル低すぎ
的外れな推理、村利ない脳死グレラン、利敵ハンター
有名実況者のステマで一時的に流行ってるけどすぐにジャッジメントに戻るだろうね
まともな人狼がしたい

688 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:58:49.89 ID:Iv6HGGyHd.net
>>687
あれはお笑いバラエティーだよ?
配信者もそうそうつもりで動画あげてるし

689 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:59:06.04 ID:0xjhBmPj0.net
>>686
せやねん だから薄めてほしいという願望
中級者村ってなんつうか他のオンゲでいう効率厨、エンジョイ勢に絶対イライラマンが多すぎるんだよなあ

690 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:07:54.67 ID:DuFhW1lIH.net
まともな人狼とは…?

でも正直ジャッジメントのネタ動画はまだ笑えるけど
殺の方でセオリー無視の奇策誘導プレイは誤情報や騙り一つで一巡分の考察が無駄になるから素直に辞めてほしい

691 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:08:04.14 ID:dhZE+6Qid.net
最近狂人でも占い結果騙りする人増えてきてて嬉しい
もともと好きじゃないから真だろうと狂だろうとやってほしくないけど

692 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:13:35.12 ID:2f2YZ3Dd0.net
日をまたぐ結果騙りってハイリスク、ローリターンに思えるんだがどうなの

693 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:14:23.70 ID:BAG9w5yB0.net
>>676 >>680 >>681
優しいなあ…
基本のセオリーやマナーの把握はできてるし、考察も出来るだけ頑張ってるから誰でも部屋にお邪魔してみるよ
丁寧に教えてくれてありがとう

694 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:19:51.70 ID:ZtnHSj0dd.net
>>693
中には暴言言ってくる人もいるから注意な
は?この場面で○○するとか頭大丈夫か?とかあるから

695 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:23:29.51 ID:ZtnHSj0dd.net
自分にとっては当たり前だけど他人にとっては違うということを根本的に理解できてない人に暴言多いよね
上に立っちゃいけないタイプの人
自分の考えが絶対正義で、効率的でない提案に対して初心者、もしくはまだ中級レベルに達してない可能性すら考慮せずただひたすら叩いてくる
他人の気持ちや考えを想像出来ない

696 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:29:44.36 ID:Z57l6K8cd.net
まぁでも流石に不自然な点や視点整理全く出来てない点を俺が指摘したのに
進行「えー、、じゃあジェイ(俺)で」
とか言われた時は流石に>>694みたいな事言いたくなったね

697 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:46:44.60 ID:7p1Tr6NRH.net
同村したくない筆頭候補
自覚のないアスペ

698 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:00:28.28 ID:CarSzAljM.net
狼と狂が上手くて進行が市民吊ったときに
吊られた市民が墓で進行下手くそとか色々暴言吐いててワロタ

進行目線、お前は市民確定してないんやでw

699 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:04:06.29 ID:/s6ROIL20.net
進行が霊能なら白側なのは分かってると思うよ

700 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:08:07.05 ID:udJUZK+8p.net
アスペかな?

701 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:48:49.78 ID:lFqzWsRdM.net
進行を叩いていいのは、自分で進行した時に過去1回もミスった事がない人だけだね
他者視点を考えられない子供には人狼ゲームは本当に相性悪い

702 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:09:51.02 ID:IR9Eqv9ja.net
初歩的な質問ですみませんが

進行って対抗がでない役職でしかやっちゃいけないんでしょうか?
霊やパン屋になると強制的に進行にされますが
正直墓場見ると滅茶苦茶に叩かれてて霊能として出たくないです。
グレーでもいいから上手い人に進行役やらせるように言って見ましたが拒否されました。

狼側は進行役が弱そうだから最後まで残したとか、狩人が進行無納(無能って書けない?)だから一度も守らなかったらGJしたとか言ってるの見て悲しくなりました。

だったらあなた方進行やってよ……
あと狩人もやりたくないですね。女王部屋で霊噛まれただけで狩人戦犯とか言われるし。

703 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:19:28.30 ID:xA7hm0bVa.net
>>702
進行は慣れかなー結局はあと女王部屋とかはそもそもやらなくていいと思うし狩については変態護衛しなければ結果論にしかならないから別に気にしなくていいと思うんだけど

704 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:20:53.74 ID:5QEq9O/Ca.net
この進行駄目だねグダグダすぎるとかなんとかうまぶりバニラとマイクが墓場でうだうだ愚痴ってた
最終日進行+グレー二人になり墓場の二人は絶対Bが黒Aは村発言してるよねって言い合ってたけど進行はA吊り、この進行ほんとねーわみたいな雰囲気になった後に村人陣営勝利になったときは最高にスカッとしたわ
自分は第三陣営で関係なかったけど進行めっちゃ褒めといた

705 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:22:28.96 ID:udJUZK+8p.net
女王部屋で女王が霊能COするのはどうなんだ?
結構強いと思うんだが

706 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:23:32.84 ID:sDkFZGEdd.net
11人村で占い4出て1人村スラ
占い3なのでロラするかって話になる
初日真占い吊り2日目当然白なのでロラ完遂かと思いきや狼が市民を黒出しして進行が何故か黒出しされた市民を吊る
3日目白だったので狼の破綻が発覚してその狼を流石に釣るのかと思ってたら何故かその狼の初日の片白の村スラの市民を吊ってpp
ppの日にその進行は逃げ出して時短できず
俺は初日吊られた真占いだったがここまで酷い進行見たときは流石に墓場で進行叩いてた

707 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:24:44.55 ID:Iv6HGGyHd.net
>>702
嫌ならやらなくていいしcoする必要もありません
強制するなら通報とブロックをしましょう、強制される義務が無いことも主張しましょう
ただし、霊やパン屋が進行するのは村のため勝つために必要だからです
勝つために泥を被らなきゃいけない場面や役職だってあります

どちらを選んでも自由です

708 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:41:15.65 ID:IR9Eqv9ja.net
>>707
そうですね。進行強制する義務はないと行ったら、村利ないから吊るといわれたことがありますが
どうぞ、と行ったら市民側黙りました。
そして市民側が人気投票言い出して狼探し放棄→狼勝ったら霊能のせいで負けたと市民がキレて、狼に何故か擁護されましたw

通報は酷いのにはやりますが、ブロックは個人的にやりたくないんですよね。
マナーや口が悪いプレイヤーほどブロックを多用するイメージがあるので
一緒にされたくないので
あと、ブロックしたプレイヤー普通に後から入れるみたいでそこまで効果ないのかなあと

709 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:06:24.92 ID:Iv6HGGyHd.net
>>708
自己解決なさってるなら質問しに来る必要無くないですか?

あなたは間違ってないですよ、悪いのは霊のせいにした市民ですよ 嫌ならやらなくていいから好きなように人狼楽しんでくださいね

って慰めて貰いたかったんですか?w

やりたくないなら役職希望の部屋入るなり作るなりして市民でやれば?
あれやだ、これやだ、ブロックはしたくない、他人がどーだこーだあーだ
それじゃ人狼ゲームにならないんだよね
向いてないからやめるべきだよ

710 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:09:27.19 ID:0cwU8iBn0.net
>>705
はじょうしなければ強いw

711 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:13:08.05 ID:j3HgnlPQH.net
エアプvsガチ沼で草
>>609読もうな

712 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:20:13.40 ID:emLepvxua.net
最近ここでもJ内でもチラホラはじょうって見かけるけどそういうネットスラングなんか?
それともネタなのか?ネタにしても本気と見分けつかないネタやめてほしいんだけど

713 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:25:39.31 ID:vua1IXij0.net
今初日に確定白いないのに霊能が進行投げてさらに占い真(私)噛まれたんだけどゴミか???????

714 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:27:39.19 ID:udJUZK+8p.net
吊られたなら怒るのもわかるが噛まれたなら仕方なくないか?
霊能出たってことは2-1だろ?

715 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:27:45.98 ID:Iv6HGGyHd.net
>>712
なんかの動画で中学生が破綻をはじょうって読んでてそれがネタにされて浸透してきたらしい

716 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:31:08.69 ID:F2wmw40ma.net
>>715
そうなのか
それなら突っ込まなくていいんだよな?見かける度に指摘した方がいいのか悩んでたんだが解決したわありがとな

717 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:35:07.82 ID:Iv6HGGyHd.net
>>716
どうせその配信者もガキのカリスマみたいなやつだろうし、使ってるのもガキでしょ
下手にさわるとはじょう知らんとか時代遅れかよ?wwみたいな返しが来るだけだからスルーしとくに限る

718 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:35:58.41 ID:0xjhBmPj0.net
>>702
709ほど煽るつもりはないけど気持ちはわかる
君がいってるのは、子供がサッカーやるぞーじゃんけんでポジションきめるでー って参加しといて決まった後から
「キーパーは点取られたら俺のせいにされるしつまんねーからヤダヤダ」「フォワードは点取れないと文句言われるからヤダヤダ」「やれっていうなら帰る」って駄々こねてんのと一緒だよ
進行振っといて墓場でぐだぐだ言ってるやつはクソだとはおもうが、人狼続けていきたいならランダムで職当たる以上、経験積んで上達するしかないよ
どうしても嫌なら709の言うとおり職希望部屋立てればいい

719 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:46:26.99 ID:IR9Eqv9ja.net
>>718
有難うございます。難しいですねw

質問の意図としては、霊能、パン屋以外の職の方に進行役をやってもらう方法ないかなあと思っただけですが
自分で市民部屋作って練習するしかなさそうですね。

自分が進行した村6戦して全敗だったので

720 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:51:29.03 ID:RbqxxqMpd.net
>>708
進行したくない気持ちはわかるし強制はできないのもわかるけど、さすがに実際霊能に拒否されると村もどうしようもなくなるんだよね
グレーに進行させるなんて村目線ありえないし
だから他の人も言ってる通り役職希望ある部屋に入った方がいいよ
実際自分も市民が好きで狼陣営があまりやりたくなくて役職希望ありの部屋しか入らない
抽選漏れて霊能や狼引くこととかあるけど、その時はたまにはねって思ってできると思うよ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:53:26.22 ID:sDkFZGEdd.net
>>719
アルティメット村っていうのやれば進行しなくても良くなるよ
あとは役職欠け村とか

722 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:53:47.12 ID:RbqxxqMpd.net
あ、どうしても別の進行を立てたいなら確定白を作るしかないね
でも占い先を指定することになるからそこや占いが噛まれたら無理だしおすすめはできないな

723 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 16:05:43.22 ID:Qh0huWvOr.net
ネタ好き歓迎部屋も進行しなくていいな

724 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 16:11:02.01 ID:yrzBNQgg0.net
>>721
アルティメット出来るようなタイプには見えんから変に勧めるのやめてくれ
どちらにせよアルティメットでも生きてりゃ霊能進行あるし

初心者で進行に文句言われまくってるならそれこそもっとちゃんとデフォ村で鍛えた方がいいと思う
勿論進行に丸投げしておきながら文句言う方が悪いが女王部屋とかもやってるみたいだし、
特殊配役やれるのなら霊能当たった時くらいちゃんと進行やれよとも思わんでもない

725 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 16:15:39.35 ID:iIFPodvC0.net
>>702
こういう子時々いるけど、やらなきゃ覚えられん。やれ!
そして重要なのが失敗しても良いという事。
君が考えて考えて考えた結果出た答えならOK。

勘違いしてる人が多いけど"勝つことを目指すが、自陣営の負けは敵陣営の勝ち"なんだよね。
考えて選ぶところが面白いのであって・・・
必死に説得するのが面白いのであって・・・
失敗に誘導するのが面白いのであって・・・

そこで失敗した人を叩くのはおかしい。
敵陣営からみたら"誘導が成功して勝っている"からね。

だけど反省会はしような!
反省会で失敗した部分はどこか?逆にどこがよかったか?
そういうのを聞いて、自分がどう考えたか話し合おう。
そこがまた面白い部分でもあるし、ゲームを理解できて次はもっと面白くなる。

726 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 16:31:32.64 ID:0cwU8iBn0.net
霊以外が進行やれる場合は、パン屋いる部屋か、真占いが確定したときくらいかね?
霊能が凸して、女王が自らCOして進行取った村があったが、狩人初日に噛まれてるし市民目線恐ろしくてたまらんかったw

狼が猫を噛んで死んでくれたから良かったがw

727 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:15:53.75 ID:lFqzWsRdM.net
>>725みたいなのは経験者側がよく言うセリフだが、俺は反対だ。
何に面白さを感じるかは人それぞれ価値観が違う。

自分で進行が出来ないなら、何の情報もないグレー1人を市民と決め打って彼に進行を託す手もあるよ。
彼が狼だったら自分が進行を委ねた責任だってのも付け加えればいい。
吊りなり自分で決めて外したら進行の責任なら、グレー1人を市民と見做して外すのも進行の責任だから
形は違えど同じ事になるよ。

これは反発意見もよく来るけど
例えば吊り4回を全部進行が自分で決めたってことは、吊り対象にしなかった人を
進行が市民側だと考えたのと同じ事だからね。
同じ事を逆からのやり方でやるってだけの話だよ。

728 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:16:10.87 ID:cfnLboxxH.net
お前ら介護大好きか

ゲーム内でちゃんと村に「進行役が苦手です」と事前に宣言してアドバイスを求めれば普通に教えてくれる人だって居るし
進行役を引いたのに思考放棄プレイは人狼ゲームを真っ向から否定してるだけだからマジでやめてほしい…

729 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:18:57.67 ID:Qh0huWvOr.net
人狼ジャッジメントは進行依存が高すぎなんだよなぁ
まぁ、投票先見えない設定がデフォルトだから仕方ないけどな
人狼殺みたいに投票先見える設定をデフォにして
霊能とか入ってないで進行いない部屋を増やしてもいいと思う

あ、人狼殺に関しては動画視聴しかしてないんで適当ブッこいてます
市民、占い、狩人、藁人形、人狼×2、投票先見える設定が6人村のデフォ設定
市民×3、占い、狩人、藁人形、人狼×2、狂人、投票先見える設定が9人村のデフォ設定
という認識でいるんですが、間違ってたらごめんなさい

730 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:29:17.49 ID:sDkFZGEdd.net
>>727
私はこのグレーを市民と決め打ちます、進行お願いしますって出来る霊能が進行できないとは思えない
というか勝敗の責任を取りたくないのが進行嫌がる原因なのに自分が勝敗にめちゃくちゃ関わることを決めた上に進行させてそのグレーにも責任押し付けるって本末転倒でワガママすぎるだろ

731 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:31:21.52 ID:0xjhBmPj0.net
>>729
前半部分は同意するが、人狼殺の話はしらんよ、いい加減スレ違いだ

732 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:45:04.91 ID:0xjhBmPj0.net
>>730
せやね、さすがにそれやる度胸あったら墓場ログ見てへこまんでしょ
まあ司会進行苦手だ はまあわかるけど、嫌だやりたくない、あと狩も嫌だ はさすがに練習してとしか言いようないわな

733 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:47:31.18 ID:cfnLboxxH.net
Jは進行に頼り切りなのは全面的に同意だわ
>>729の配役がだいぶ間違ってるけどスレ違いだから触れないでおくよ

そもそもJの朝一に狩人以外露出させるのは脳死作戦だし280や村スラは更に推理要素を潰しに行ってるよね
良いように解釈すれば初心者に優しい作戦だけど楽しさは感じなかったな

ただスマホでボイス人狼や対面人狼並みにガチで推理しろと言われてもタイピング速度自体が推理に追いつかないせいで結局脳死作戦に頼ってしまい、もう詰みだァ…

734 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:09:02.69 ID:Q5gS540W0.net
>>733
他のチャット人狼は違うけど、大体の対面人狼は役欠けなしの占い霊能は号令で同時出しだよ
他のチャット人狼はデフォで第3陣営がいて初日占いありで多人数だから比べようがない
9人村なら脳死とはいえFOにするのはしょうがないよ

735 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:23:25.79 ID:NznnheIla.net
ジャッジメントの投票先隠しでグレランしないのは初めビックリしたな
俺の知ってる人狼じゃないと思った
進行任せ、村スラとかジャッジメント特有の文化は嫌いだけど、ボイス人狼出来る環境じゃないしここで我慢してる感じ
子供多すぎるしライト層向けだし、もっといいところがあれば移住したいけど過疎なんだよな…

736 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:42:25.98 ID:CLW7NeQa0.net
IQが30違うと会話が苦痛になるっていうけど、このゲームはただの会話以上にその差がストレスに直結してる感じがあるわ
賢くて視野も広い人なら、下のレベルを計算に入れて動けるんだろうな
本当に強い人ってそんな感じ

737 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:02:23.66 ID:NSvPboh4d.net
>>735
グレランする部屋も投票先見える部屋もあるよー作ればいいだけ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:12:20.24 ID:sDkFZGEdd.net
投票先見える部屋にすることもグレランが必要な部屋にすることも市民騙り禁止の部屋も作れるのにジャッジメント特有とか言うのはなんだかねえ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:15:03.14 ID:BCxdSODua.net
>>728
そうですね。職務放棄のしせいは申し訳なかったです。

確かに良い村では、進行役苦手なの伝えたら「仮進行」とかにしてフォローしてくれたとこもありましたね。

ただ、そういう良心的なとこは少なく、「狼が初心者に嘘を教える可能性あるからそういうのは言わなくていい」とか、言われたり「出来ないならアンスコしてくれ」とかワケわからないこと言う人が多かったです。。

740 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:19:07.15 ID:iflBZo/ra.net
投票先見える部屋もあるけどグレランにはならなくない?
霊能死んでも猫又とか本来COしない役職にCOさせてまでも進行作ってグレー指定になるイメージ
自分で部屋作るほどの熱意はない模様←
ジャッジメント特有って言い方が悪いけど、ジャッジメントといったらそれって印象がついてる

741 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:19:19.06 ID:lFqzWsRdM.net
>>730
責任取りたくない以外にマジで分からないパターンの人もたくさんいるよ。
それでもやれと押し付けるのは初心者歓迎ではない。他に仮進行建てて進めればいいだけなのに。

742 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:34:34.01 ID:j3HgnlPQH.net
>>734
そうだね、Jのシステムは手軽さ重視だし仕方ない…

>>739
民度ね…
部屋や時間帯厳選をおすすめするよ
開始前に挨拶しない人が多い部屋は抜けて土日祝はカオス部屋を覚悟した上で入る

進行関連は盤面整理ができれば自然と仕切れるようになるから頑張ろう…?
>>442, >>609とかWikiなどを参考しつつ
観戦や実戦でピンと来た発言はパクっていけ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:35:28.30 ID:ZtnHSj0dd.net
>>735
そういう部屋を立てればよくね?
トランプでいつもババ抜きしてたのにここじゃジジ抜きしかしてないから驚いたよ!って言ってるのと同じだぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:37:14.44 ID:pPH/zsYS0.net
暴言吐かなきゃ相手を説得できない人は人狼に見られてもしょうがない

745 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:37:18.71 ID:pGkOWpZCa.net
んー12bの中級以上とか16aとかでグレランやりたいならまあ出来るよ最近割とこの辺見るし

746 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:49:50.12 ID:7tmEL2Ped.net
>>741
わからないのはやったことないから仕方ない
それに対してわからなくてもやれ!なんて言うやつは今だかつてみたことない、仮に居ても他のやつが助け船だす

問題にしてるのは経験はある、やり方もわかる、吊り指定の考察もできる
でも負けたら戦犯にされるからやりたくないのはただのワガママでゲームを放棄してるだろ?って話だ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:51:10.29 ID:6H8dJRj/M.net
たかがゲームですら腹くくれねぇ奴は何やらせてもダメだ
死ぬわけじゃないのに

748 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:55:47.46 ID:C9Mvmnl/a.net
デフォ村で占霊出した後で霊能からグレーを白リレーするのってダメ?

749 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:28:26.52 ID:bgzUN8a20.net
>>748
中級者村ならいいのでは?
ここで聞く話ではないと思う

750 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:32:15.51 ID:jCE4l9s5H.net
16Aの宣教師なら見かけたよ入れば良かったな…

>>748
霊能指定の代わりに白リレーってこと?

FO+占い白先開示のグレー4で霊能→市民→市民→狼じゃないとほぼ確実に初日は市民側が柱になると思うけど
何か意図があれば教えてくれ!

751 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:42:23.93 ID:VayoXAmK0.net
初心者村とか誰でも村だと霊起点白リレーとか初日なんて何も分かるわけないよ勘で勘で勘でってなるだけだから無意味だと思う

752 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:55:08.03 ID:8Sqyzjzla.net
>>748は初心者が進行嫌なときの逃げ道くらいの意図だった自分も初心者だから深くは考えてないと思ってもらっていい

753 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:04:46.83 ID:sDkFZGEdd.net
初心者が1番簡単なのが霊能に適当に初日グレーから貫通で吊る人を決めてもらう事なのに
白リレーだとかグレランだとか他に進行役立てて代理進行とか結局進行嫌な人のために他の人がより難易度の高い事をやらされる
初心者に1番優しくないのが進行を拒否する霊能だな

754 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:24:27.48 ID:mbz+716m0.net
潜伏狂のため占い真確定、そして狼残り1匹という状況
確白、グレーa、グレーb、グレーc、占い で、グレーbを吊った
そして真占いが噛まれ、確白、グレーa、グレーcの最終日
そこでグレーaが狩COして、確白守りだったと主張
もともと寡黙ぎみだったし、占い守っておけば勝てた場面でのそれで、真目とれずそのまま吊られた
結果、グレーaは真狩だった

結論言えば俺は確白だったんだが、狩を信じることができなかった
狩の選択はともかく、あの時狂COして炙り出すのが最善だったのだろうか
今思い出しても悔やまれる

755 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:32:40.97 ID:Q5gS540W0.net
それは狩が流石に悪いと思う、占い生きてたら真証明できるのに確定白守り主張は苦し紛れにしか見えない

756 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:35:17.52 ID:yrzBNQgg0.net
>>745
12Bグレランまじ??
ゾーン決めずにグレランは1回だけなった事あるけど(初日だけ)
基本ゾーンゾーン言われてるのを見るわ

ゾーンなし、グレランに持ってくにはどう説明すりゃいいだろ
グレラン基本の鯖で少しやってた人間だからグレランやりたい

757 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:41:57.12 ID:3cYGvzbTa.net
>>732
まあ、実はやろうと思ったことありましたが
強く拒否されました。


ただの叩きならちょっと悲しむだけでいいですが
自分が初心者なの言ったら、狩人に一度も守ってもらえなかった(噛まれもしなかった)のはかなりへこみました。。

758 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:54:51.18 ID:XaCagE7i0.net
初日はふるい落としのためにどんどん初心者釣るほうがいいな
のこしても初心者市民に狂人が黒打ったらわからん

759 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:05:08.53 ID:bgzUN8a20.net
>>754
平和村で占い守らない狩人はいないので偽で見て吊って問題なし
君は悪くない

760 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:08:46.77 ID:lFqzWsRdM.net
ちょっと前は初心者村は勝ち負け度外視がいいとか話してたのに
一気にスレの空気変わったね。。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:14:05.36 ID:nR7DeLZk0.net
>>760
勝ち負けにはこだわらなくていんだよ
ただそれに至るまでのプレイングまでどうでもいいってことではない
それは前から変わってないと思うよ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:20:36.36 ID:Q5gS540W0.net
勝ち負けはマジでどうでもいいんだよね、人狼ゲームしていれば
人狼ゲームしていなければ勝ち負け関係なくつまらないし批判もくるのはしょうがない

763 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:26:11.10 ID:zkwDW7nXa.net
黙ってたら吊られるって流れ出来たほうが初心者ですだけ言って黙っているだけみたいな人が減ると思うんだけどね

764 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:28:20.51 ID:3cYGvzbTa.net
>>762
貴方のようなプレイヤーとなら楽しくやれると思いますが

ハートが勿体ないとかで、市民側は負けるとかなり初心者を戦犯として叩いているきがします。狩人の守り先とか。

765 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:39:54.01 ID:flT9sCNUd.net
今メンテ中?

766 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:04:50.28 ID:E6UhZgcr0.net
>>764
戦犯として叩くくらいならここを守った方がいいってことを言うべきだと思うんだよなあ、護衛誘導と言われようが

767 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:25:33.45 ID:q+TSgJ2y0.net
なんか、進行役叩かれてる村見ると
進行が悪いってよりは単純に狼サイドが強くて力負けしてるだけの村が多い気がするな

あと、プレイヤースキルが高い市民側が序盤に吊られると墓場で騒ぎだすから荒れやすい

768 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:47:46.42 ID:OIOyl/u70.net
>>767
あーそれあるな
中途半端にスキル高いプレイヤーの初日吊りでありがちの奴
そういう人単独プレイならそこそこ実力あるけど説明能力低かったりそもそもしない
チーム戦だって理解できて無いからそういう態度取るし反応もそうなるんだろうな

769 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:50:32.36 ID:yq10JDKyM.net
途中からでも特定プレーヤーの発言ミュート機能とか欲しい

770 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:54:26.34 ID:2NSnwyj50.net
>>764
>>702の人よね?思うに狩の守りたい順位=狼の噛みたい順位がよく解らないんじゃないかな?
それが進行(吊り指定)でうまく出来ない原因なのでは?と思う
霊は黒一人出せたらあとはただの白確(しかも狩の可能性のない人)だから次の日の白黒が重要な場面以外は狼側からはさほど優先順位高くないし、
狩からも護衛の優先順位高くない
勿論発言力や考察の鋭さで入れ替わるのはあるけどね
だから守られなかった、噛まれなかったならへこむんじゃなく流れ見直して理由考えた方がいい

ここで愚痴いってスッキリするのが目的ならもう何もいわんけど、そうでないなら自分が非難されたケースをここに書いてどうすれば良かったか聞いた方が建設的だと思うよ それがないから同意のしようがない

まあただ、「ハート損したわー」って墓場で言うやつは100%クソだと思っていい 何があろうがどんな進行しようがそれは100%だ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:04:35.24 ID:2NSnwyj50.net
>>767
あるねえ、ただまあそういうやつはマジで初村くんなよと言いたいわ
お前そんなに初心者相手にマウントとって優越感に浸りたいのかと

772 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:20:59.41 ID:yq10JDKyM.net
>>770
長文で盛り上がってるとこすまんが、>>764は別に「自分が」狩人でBJして叩かれたとは言ってなくない?
俺には他人が他人を叩いてるのを見掛ける事が多いってように読める。

773 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:36:02.30 ID:2NSnwyj50.net
>>772
なんか多弁ですまんわw
お互いid変わってるけど、たぶん昼間からレスしあってる>>702の人なんよ 俺732だから
まあ全く違ったらすまんよ吊られてくるわ 

774 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:36:10.67 ID:Pzcbi0ZNa.net
下界ではサバサバ煽り合いあってもいいと思ってる
墓では終わった人たちが楽しくお話ししてるようなのが理想

775 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:46:18.14 ID:2NSnwyj50.net
>>774
ほんとそれ
現実は逆が多すぎるんだよなあ

776 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:00:06.67 ID:Pzcbi0ZNa.net
>>775
寡黙が墓送りされた途端に墓で物凄く考察残しながら発狂してるの見るとお前それ下界でしろよって毎回思うわ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:04:28.19 ID:FV7jlHAUa.net
>>770
バレバレですね。

狩人に関しては自分がやらかしたとはここではいってませんが

寡黙だから初日につられて「狩人なら生存意欲出せ」とか
市民側に「狩人いたらCOして」と言われて、狩人透けたら噛まれると思って黙ってたら
利敵扱いされたことはあります。
守りは女王だけひたすら守ってたら真占い噛まれた時に無能いわれたくらいですかね。
ただ、他の人が初日霊噛まれとか、やらかして、叩かれてるの相当見てるので恐ろしいです。

778 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:04:29.01 ID:FV7jlHAUa.net
>>770
バレバレですね。

狩人に関しては自分がやらかしたとはここではいってませんが

寡黙だから初日につられて「狩人なら生存意欲出せ」とか
市民側に「狩人いたらCOして」と言われて、狩人透けたら噛まれると思って黙ってたら
利敵扱いされたことはあります。
守りは女王だけひたすら守ってたら真占い噛まれた時に無能いわれたくらいですかね。
ただ、他の人が初日霊噛まれとか、やらかして、叩かれてるの相当見てるので恐ろしいです。

779 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:11:42.52 ID:q+TSgJ2y0.net
逆に関心しちゃったのは

殉教者COした大狼が下界では死にたいとか、村に有利な遺言残すので吊ってくださいとか、饒舌ワードしか言わないのに
赤いチャットで物凄い思考量の文面で考察出しまくってた
お前、普通に狼やって潜伏したほうがいいんじゃ・・・
結局狼3Wで一匹も吊られなかったんだけどさ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:25:03.16 ID:yq10JDKyM.net
>>773
同一なのはワッチョイ見れば一目だからいいよ。

781 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:43:09.46 ID:+9iKvbjh0.net
>>778
民意でCo促されてたのであれば勝手に潜伏選ばずに出るべきではあるよ
狩人は生存して役職を守ることも大事だが、自分がCoして噛まれることで
自分が真であることやその日の役職保護にも回れる

皆がCo促したにもかかわらず出なかった位置が白ならここは市民だったと推理することになるし、
後から狼側にCoされたりしたら対抗がいなくてその狼が真目に見られる可能性もある
勝手に潜伏を選んだせいで村側のミスリードを誘った上に
狼しかCoしなかった事で狼側からはもう真狩人がいないのがわかる=安心して役職噛めるようになるのはわかる?

進行嫌だから押し付けるの話とかも見てたけど、
ちょっと我が強すぎてしかもその意見や行動がデメリット高くて余計なヘイト買ってるようにも見える

女王守って文句言ってくるやつのことなんかいちいち気にしなくていいけど
自身の行動にも反省点があるのは認めるべきだし、
ゲーム後に普通に注意してくれる人がいるなら今後の参考にすべきだと思うよ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:53:30.64 ID:yq10JDKyM.net
>>781
だからそういう態度が恐ろしいって言われるんだって…
初心者スレで長文高圧で批判して楽しい?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 03:04:02.35 ID:oZe3Ld3P0.net
丁寧に狩人coすべきだった理由説明してるし女王守り役噛まれについてはフォローしてるし高圧的か?批判ではなく順当なアドバイスのように思えるけど
何でもかんでも初心者なのに責められて可哀想だったねよちよちで済ますのは違うと思うわ
中級的な戦術アドバイスではなく初心者的な基礎的立ち回りの範疇の話すら初心者批判だとか言って排除してたらここはただ向上心の全く無いエンジョイ勢ネタ勢の初心者のみが慰め合いや馴れ合いするだけのスレになっちまうわ

784 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 04:04:30.84 ID:edIZ1pg60.net
いやーな部屋に出会った
初日から淫夢雑談ばっかしてる2人がいて、真面目に考察してる人がいる中そいつらは生き残って挙句に人外煽りを始め出して黒もどんどん萎えてってるのが分かって可哀想だったわ
終了後も黒2人に向かって煽るしフォローしても煽りやめない

785 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 04:55:54.06 ID:Gtwh9f1md.net
>>784
それ俺も見たことあるかも
○○だゾ!とかドピュ!とかずーーと言ってるんだよな

786 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 06:46:29.86 ID:+9iKvbjh0.net
>>783
フォローありがとう
言われたとおり高圧的に書いたつもりはないし自分なりのアドバイスだったつもり

>>782
これで高圧的とか言われたらもう何も言えんわすまん
本人も上手くなりたい訳じゃなく逃げの一手で文句言われ続けてもいいならそのままでいいと思うが、
女王部屋行く程度の意欲はあるのに進行やだ狩人露呈やだなんてただのワガママだと感じた

もちろん実際にそんなこと言われたら「下手でもいいから実際にやってみよう」と促すし最悪2指定ランでもいいと思う
それでも頑なに嫌がるならグレラン提案するが、そこまでワガママ言ってる以上
他の人から文句言われても擁護は正直しにくい

787 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 07:20:53.04 ID:4yCaH4Oza.net
>>783
なるほど、出ることに村利ある場合もあるわけですね。
狩人COは自分からでなければ文句は言われない感じですか?

私はやったことないですが、狼の狩人COに対抗した狩人が真狩人でんなよ言われて、進行役にブロックされたの見たことありまして、、

788 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 07:42:21.89 ID:4yCaH4Oza.net
>>781
あ、787のレス先間違えてました
真狩人でないと狼が村っぽくなるのは確かに仰る通りです。
狼が回避目的なのか知りませんが狩人COはたまに見るので
対抗すべきかいつも迷ってますがタイミングとかはわからないです。

789 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:30:57.19 ID:gfbpleo7M.net
>>786
自分にその気がなくてもやってる事が初村のイキリ上級者と同じになってるから言ってる。
こっち側のガチ勢の尺度だけで物事捉えすぎだよ。

790 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:35:46.45 ID:gfbpleo7M.net
>>788
対抗が出る出ないも含めた狩人COのタイミングは簡単なセオリー化は出来ないから
霊能や確定白の進行役の指示に従う、進行役いなかったら全体の大体7割の意見に従うって立ち振る舞えるとちょうどいいよ。

791 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:39:47.11 ID:k0WiwA+80.net
初心者にも色々だからねえ
本当に初めてのやつ、数戦やっただけのやつ、初めて数日だが50戦やってるやつ、慣れてるけど多様な役の部屋は不慣れなやつ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:52:25.24 ID:+9iKvbjh0.net
>>789
どうしてもこちらが初心者をいじめたようにしたいのはわかった

自分の考えを含めたアドバイスすらイキリと思われるのなら
もうこっちは書き込まんから安心して優しくフォローしてやってくれ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:05:21.94 ID:q+TSgJ2y0.net
なんか特殊部屋行くと経験者とか言われがちだけどさ
ぶっちゃけ特殊役職の部屋って相手も不慣れだったりやらかし率も高いから
デフォ村と比べてそんな敷居高くない気がする

中級村なのにサイコを妖術で占ったら妖術死ぬの分からない人とかザラだし

794 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:24:46.84 ID:SFXFJT2Ka.net
まあジャッジメントは運営方針で嫌がる初心者に進行を強要しちゃいけないからね…
ジャッジメントて初心者向けのようであって初心者にプレッシャーがかかるゲームだよね
墓場での叩きもあるし(これが1番きつい)
合わないなら別の人狼ゲームを試すのもありだよ

795 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:30:13.50 ID:KHmoCgq80.net
>>778
初日の寡黙吊られは狩に限らず初心者の最初の壁よね なんとか克服せんと占かそれこそ霊で進行以外初日乗り切れないから頑張って
狩COは>>781の言うとおり、どんな場面かわからんけど利敵扱いされるくらいなら出たら勝ち確くらいのタイミングだったんじゃないかな
女王護衛は基本全く問題ない
初日霊噛まれはまあまずいけど、例えば2ー1で占い真透けてたらベグの方警戒してそっち護衛はありえる 
狼側の初日霊噛みは初心者村ではやっぱり護衛率高いから噛みに行く方も行く方と思うけど、そこはお互いに裏をかくゲームだからね 理由あれば結果裏目ってもへこむ必要はないと思う
あと狼の狩乗っ取りはまずは即CO対抗でいい 出たら噛まれるだろうけど出なきゃ村からは真目にしか見えんし、日またいで出たり潜伏のままで勝ちに導く方がよっぽど難しいよ

>>792
なんか俺のヘイト引き継がせたみたいで申し訳ない レスした相手がなるほど っていってさらに質問レスしてるのに、横からそれは初心者いじめだとはこれいかに ちょっと自治きつすぎませんかねえ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:37:35.85 ID:q+TSgJ2y0.net
女王部屋は狩人のほかにイヌがいるとかだと
女王はイヌが守ってるから、狩人は他守れやっていうやついるね
聖職はまず女王外さんけど、イヌは冒険キッズだと女王外してくることもあるんだよなあ・・

初心者村でこれの類の叩きはどうかと思うけど

797 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:37:43.51 ID:1kYqqh5W0.net
初日の動き教えて欲しい

よくある占2霊1で2人とも白の場合、占い方針、つり方針以外話すことなくない?

意味ないなと思ってつい寡黙になるんやけど何話せばいいの?ゲイルいたら黒ですって言えばいいん?

798 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:45:52.47 ID:q+TSgJ2y0.net
>>797
俺だったら寡黙にならない程度に考察おとしてくださいって催促して
そこから自分も情報落とす発言をしようとする・・それくらいしかできんかな?

799 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:49:34.32 ID:WAbE260Yd.net
めっちゃ雑殴りして、それに便乗してきた人を黒目で見ますって言うかな
それ自体が雑殴りだから別に誰も怪しくないけど、考察してる感じは出て初日吊られることはない

800 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:02:22.47 ID:gd0n96B50.net
私は明日以降もちゃんと考察する市民なので吊らないでくださいっていうのが初日よね

801 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:23:44.92 ID:q1pTEV5Rd.net
初日は雑殴りとか出来るならいいけど結構難しい
簡単でなおかつ初日吊られないために必要なのは自分の意志を示すことだと思う
初日の狩人回避の決め方でも私は回避がいいとか貫通の方がいいとか霊能進行お願いしますとか誰かが言う前に言っとく
あとは今回は2-1ですねーとか占いcoのタイミング2人とも同じなので真と狂でしょうねーとか適当に現状を整理する
把握しましたーとかおけーとかしか言わなかったり便乗しかしなかったら吊られやすい
あと発言稼ぎは黒目とか言うひともいるけど言わない人もいるし発言稼ぎは慣れるまではどんどんしていいと思う

802 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:31:38.04 ID:LT9jxZAzr.net
初心者部屋だと雜殴りとかすると進行の印象を悪くしてしまうこともあるので、発言稼ぎをするのがいいかも
「占いは真狂と見ていいかな?」
「ゲイルは村スラだけど、狼や狂人がスラすることもあるから、村スラしたからって白目とは見られないよね」
「グレーはサンドラ、ジェシカ、メアリー、エリックだよね。今日はグレーから吊りたいから、ここから選んでね」
「狩人は貫通?回避?貫通でもいいけど、回避にもメリットあるよね」
こんな感じの、誰もが分かってることをわざわざ言い出すのは発言稼ぎと言って、上の方の村では逆に信用を落とす行為なんだけど
初心者村ならこういう当たり前のことを分かってない人も多いから、情報の共有を確認する意味で発言してみるのもありだし、なんか真面目に考察しているようにも見えて、少しは白目を取れるかもしれない

803 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:34:16.03 ID:LT9jxZAzr.net
あ、リロって無かった
似たような発言している人がいるのに同じようなことを言ってしまった
すまぬ

804 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:35:19.74 ID:KHmoCgq80.net
>>801
俺も同意見やねー
まあメタだけど初村なら特に裏で狼チャットしてるのを疑う目的もあるから、なるべく間を空けすぎないように、
盤面整理したり、誰かが整理してくれたのを再確認したり、ゲイル雑なぐったり、うんうんそだねー 言っとけばとりあえずは上等なんじゃないかな

805 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:38:11.71 ID:SeXFt5GP6.net
初日の昼から人狼チャットバンバンする人はあまりいないので
どっちかっていうと「私は残せばいろいろ喋りますよ」っていうアピールさえする目的よね

806 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:38:27.62 ID:SeXFt5GP6.net
いろいろ差し替えたら日本語が

807 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:46:24.65 ID:gfbpleo7M.net
>>805に近いけど初日の発言って自己紹介みたいなところあるから
他の人と違う発言が出来たらそれだけ印象には残りやすい。
印象に残らないと寡黙って評価されるから、発言した後に自分の発言が
誰かと既に被ってるかどうかっていうチェックの仕方もある。

808 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:53:10.18 ID:gfbpleo7M.net
それと初心者部屋での特にデフォ村での初日雑殴りは、殴られる側も殴られ慣れてないから一気に嫌われやすいと思う。
そもそも雑殴りの目的を考えたら、初心者メインの集まりの中で雑殴りを使っても成果薄いんじゃないかな。
中級以降なら分かる。

809 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:54:18.24 ID:a9fdBGJUp.net
なるほどね
自己紹介もせんかったら吊られるわな

考察することないのに雑殴りで後で揚げ足取られる方が嫌だと思ってた。ありがとう

810 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:55:22.58 ID:OM8z9tTaM.net
初日わりと信用されてる人の着眼点を見習っていくと初日生存率が上がるぞい

811 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:06:22.59 ID:WAbE260Yd.net
まぁ吊られる側の立場で考えてたら吊られるんだけどね
とにかく残りたいってだけで役に立つ気ないんだから

自分は考察まともだから残るのは当然として、この中で残しても役に立たないの誰だろうって考えてると雑殴りとかすぐ思いつく

812 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 12:50:03.82 ID:jImIU47Ja.net
>>796
番犬は女王につかないと叩かれるはずなので
番犬いる部屋だと初日は霊を守るってことですかね?

813 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:56:55.23 ID:ZpY4Ngr8a.net
>>809
発言がある程度あって片方の占い師からヘイト買うってことは占い候補になり得るから、村としては積極的に吊る必要が無い
逆に誰からもヘイトをもらわず責められない位置にいようとする奴は発言から色が見えないから吊り候補になってくる

発言稼ぎを覚えるよりも、初日から発言稼ぎととられる無意味な発言をせず立場をはっきりさせている人はどんな発言をしているかをよく観察して真似た方が成長すると思うよ

>>812
霊能とは限らないけど、初日は確白がいるならそこを守るね
2日目以降も番犬対抗が無ければ番犬吊るとこは無いし、占いで白が出てる限り番犬はグレーにいるから、グレー噛みでなければ番犬死亡の可能性は無くそのまま同じ感じで守ることになると思う

814 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:00:06.70 ID:8OmFA23UM.net
初心者にはなんとしてでも生き延びて終盤詰めてく楽しさを知って欲しいんじゃ…

815 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:10:27.89 ID:FV7jlHAUa.net
>>813
はい、番犬ってよくCOして来ますね。番犬って透けてもいい役職なのでしょうか?

番犬が対抗いなかったら狩人で守らないとまずいですよね。

816 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:44:53.12 ID:19Xrk5WVM.net
ほんとスピードゲーなのに長文かますヤツはアスペだろ?

817 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:46:45.92 ID:19Xrk5WVM.net
>>786
チラシの裏に書いてろ

818 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:53:49.03 ID:19Xrk5WVM.net
>>791
明らかに専門用語やセオリー考察ポンポン出して来るヤツや
それを普通に理解出来てるヤツらとかは
普通に中級以上だろ

まあ中級で虐められるから初心者部屋へも来るらしいから
中級での虐めが凄まじいんだろね?

デフォルトの誰でも部屋も確かに
考察中級以上に詳しい感じだが
ひたすら解らないヤツらを
クソミソに煽る集団とか居るわ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:55:01.39 ID:19Xrk5WVM.net
>>792
上級レベルのキチガイだね?

アナタ、そもそもなんでこのスレ来たの?レベル

820 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:57:31.33 ID:19Xrk5WVM.net
>>796
妖術とか女王とかお前もスレチ過ぎるぞ?

無印スレ行けや

821 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:01:26.50 ID:19Xrk5WVM.net
長文ダラダラ書いてるヤツら多いけど

結局このゲームは速くに狼吊りや占い狼確定出来るかどうかの運ゲーだろ?

822 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:04:27.61 ID:19Xrk5WVM.net
>>802
そういう考察慣れてる狼が進行役を簡単に乗っ取れるから初心者部屋へ来るのかー

823 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:07:23.03 ID:i/tHBPfNM.net
>>810
初日だけ生存しても翌日から糞みたいに煽られるケースが問題だわ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:11:18.82 ID:q+TSgJ2y0.net
>>822
少なくとも狼は霊能名乗らないと進行役できないんだが
火消しか構って貰いに来ただけかな?

825 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:24:37.45 ID:WAbE260Yd.net
勝ち負けだけ見たら運ゲーだけど
勝ち負けを楽しむゲームじゃないからな

826 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:33:40.78 ID:q+TSgJ2y0.net
しかしながら、進行含む、失態やらかしたものを墓場で叩きまくってるの見ると
勝敗に固執してるとしか思えないw

827 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:37:37.70 ID:v3gd6r9Fd.net
これログ読んでるうちにどんどん流れて言っちゃって状況把握出来ないんだけどどうしたらいいの?
当然喋るひまはないのでいつもいる?寡黙すぎとか言われちゃうし50回くらいやったけど全く慣れないんだがw

828 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:39:54.51 ID:hIQzX8kj0.net
ほんとイキリオタクだらけで嫌になるわ ブロックが追い付かない

829 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:41:05.41 ID:8WQOZ7hbd.net
>>827
情報の取捨選択をしましょう
必要な情報は占いが誰かとその占いが誰に白出したかと霊能が誰かって事だけ
あとはノイズとして見てしまいましょう
その必要な情報だけを見て推理しますが自分の中だけに推理を留めてはいけません
間違っていてもいいのでその推理を口に出しましょう

830 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:44:12.35 ID:8OmFA23UM.net
>>823
ちょっと何言いたいのかわからんけど翌日以降ポンコツなら適宜直せばいいし煽りマンが嫌ならブロックすれば?

831 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:46:33.82 ID:s+wlB7rwM.net
>>827
明らかにベテランぽいポンポン進行してくようなプレイヤーで

墓場でや終了後に聴いても親切に教えてくれないようなプレイヤーはブロックボタン押して
初心者いじめ通報推奨

832 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:46:57.00 ID:s+wlB7rwM.net
>>828
ホンマソレな!

833 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:48:14.23 ID:s+wlB7rwM.net
>>830
とりあえずお前NGするわ、草

834 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:50:03.75 ID:8OmFA23UM.net
精神障害抱えてそう

835 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:03:38.86 ID:jRsY0FRDa.net
>>828
ブロックリストだけど、最終ログイン見れるからもうやってないような奴やプレイ頻度低そうな奴一旦消すといいよ

836 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:24:01.62 ID:hIQzX8kj0.net
>>835
いいこと聞いた 整理してみわ

837 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:37:47.35 ID:oNbKY13Fd.net
>>829
え?...占い結果と霊の色味だけじゃ考察はムリじゃないかい?

よくみんな雑談混じりに今の発言黒すぎとか追いながら打ち込んで
前日の事まで覚えてるなと

838 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:40:54.09 ID:Gtwh9f1md.net
この部屋にはブロックしたプレイヤーが入ってます。

この表示があると怖いもの見たさで入ってしまうわ
誰かなーって推理しながらやっちゃう
そして大抵、あー絶対こいつだわってなる

839 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:39:44.16 ID:ljAdEx0k0.net
総試合80でイイね160ってどうなの?
1試合平均2回って少ないかな

840 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:50:54.32 ID:8WQOZ7hbd.net
>>837
というか寡黙になって初日吊られるくらいならいっそのこと考察しなくてもいいだろ
このゲームは推理して黒を当てるだけのゲームじゃなくて吊りから逃れつつ黒を当てるゲームだから

841 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:07:44.33 ID:/yPax61gM.net
>>361
仮にAかBに本物がいた場合に本物の占い目線のグレーがひとつも減らないから1つ情報の多いCから吊る

842 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:22:58.33 ID:Gtwh9f1md.net
本当に初歩的な質問ですまんが、縄が足りる足りないがよくわからないんだ
デフォ村で初日白吊り、2日目占いで片方が黒出ししてきた時って縄は3だよね?
狂人1狼2いる時に色味する場合、縄3だと足りないってことで大丈夫?

843 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:27:49.97 ID:lM1JnQPp0.net
>>755,759
754だけど意見ありがとうございます
なんか誘い受けみたいになっちゃって申し訳ない
当たり前だけど、行動だけじゃなくて発言で真偽つけるのも大切だなと思った試合だった

844 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:31:04.86 ID:k8HdjJByd.net
>>842
その場合は黒出されが実際に黒か狂人でない限りは縄が足りなくなる、という認識でいい
(その盤面で占い対抗に狼が出ててその狼の黒出しが狂人に当たる事なんて滅多にないし
村目線は霊能結果でも狂人かどうかなんてわからないから縄足りるとは言わないけど)

縄数足りる足りないの基準は生存人外数分の縄があるかどうか、という点で考えればいい
上回れば余裕があって余裕ゼロならもう外せない、足りなくなれば白人外(狂や黒猫など)には縄かけずに狼を吊り切るしか勝ち目はない

845 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:32:10.43 ID:bKBEvGj1M.net
アーマーって何?解説見ると双子の片方が
狩名乗り出てきて云々みたいに言ってるけど、
デフォ村でもアーマ?とか言っててなんで
双子いないのにアーマーって言葉が出てくるかわかんないので
教えて欲しいです。

846 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:38:10.00 ID:ljAdEx0k0.net
>>844
なるほど
では>>842の場面で色味したら白だった場合縄ギリギリになるよね
真偽がはっきりするけど狼を外せない状況になるのか

847 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:43:51.28 ID:8WQOZ7hbd.net
>>845
簡単に言うとリア狂

848 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:55:17.18 ID:2NSnwyj50.net
>>842
ざっくり 縄数=(人数ー1)÷2
デフォ村初日白吊り白噛みで7人なら(7ー1)÷2=3縄
人外が3人だから余裕なしって感じ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:15:12.19 ID:gd0n96B50.net
デフォ村でのアーマーって市民の癖に狩人のフリするやつって解釈であってる?

850 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:23:44.64 ID:OIOyl/u70.net
>>849
そうだよ
村置きされたら吊りづらく狼もSGとして残したい
それを狙った本当の狩りっぽく見えて噛みたいでしょ?
っていう狩り騙りなんだけど

それをするのは普通身分を証明しやすい
双子とかパン屋でしか成立しなくて素村でやるとただのノイズ

851 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:38:33.71 ID:k8HdjJByd.net
>>846
というかそれで村側を吊った時点で縄足りなくなってほぼPPで負ける認識でいいよ
狂人が村側に黒出しして吊らせてた場合確実に狼は狂人を噛んでこないから、9>7>5の5人の時点で3人外生存でPP発生する

白人外放置で狼側を吊り切るしかないとは言ったけど、その場面に持って行くにはPPが起きないようにしないといけないからね

852 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:03:26.40 ID:4zgiWuOu0.net
もう言っていいか知らんが〇〇〇〇リンゴという地雷プレイヤー
ちょくちょく名前は聞いてたけど実際当たるとまじでひどかった
口は悪いし暴言吐くし指摘しても謝らず逆キレし出すわぱねぇ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:05:06.74 ID:4zgiWuOu0.net
煽りもひどいし口が悪い奴とはプレイしたくない
目上相手とか堅苦しいと思ったが言葉使いって大事なんだなぁと思った

854 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:15:36.63 ID:q+TSgJ2y0.net
目上相手って書いててもその通りに従ってる部屋ほぼないけどねw
目上部屋でもちょっとトロール発生すると口調すぐ崩壊する

855 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:59:36.67 ID:q+TSgJ2y0.net
サンタ、他人に迷惑かからんけど難しいなw
最近の村は初村でも、サンタ初日に吊ろうとしてくるし
役職騙っても2人対抗出るとサンタバレてしまう

856 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:01:29.29 ID:ZvqOg/XVd.net
9デフォで初日黒つれて、次の日占い噛まれたんだけど、漂白位置になる人が寡黙で1番黒く見えて吊ったんよ
そしたらその人、真の白だったらしくて、墓で思いっきりdisられてたんだけど
グレー吊りがテンプレなのはわかるんだけど怪しかったら別に吊ってもよくない?

てか、初日黒吊れたのに漂白噛みなんてするわけねーだろとか自称上級者に言われたけんだど、全然ありじゃない?漂白噛み

857 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:20:33.78 ID:tcnmRNFr0.net
>>856
せやね 初日相方吊られたからこそ一発逆転狙いのギャンブルで漂白噛みはなくはないよね
セオリーはセオリーとしても縄は余裕出来たんだし、一番黒く見えたんならその時点で整理するのは間違っちゃないと思うよ

858 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 01:32:05.82 ID:snbnWK2/0.net
やっべ、久々に大トロールやっちまった

女王と霊能(俺)と番犬で実質チーム組んで、女王叩いてる奴片っ端から吊ってったら
その3人と狼と佐々木だけ見事に残って、残り3Wで死んだ・・・
市民側が偽装で女王叩いたってことか?
狼が「誰とはいわんが女王叩くなよ」とか言ってて笑ったぜ・・・

859 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 01:51:21.60 ID:YZVLd8LU0.net
>>856
まず、その時点での可能性の高い部分から潰していくというのが基本的な進め方になのよ

占い師が噛まれた理由として考えられるのは
@ベグ、A確定噛み、B漂白噛み
の3つだが>>857の言ってるようにBは一か八かのギャンブルに近いので可能性としては一番低いものになる
2日目にそこを焦って攻める必要性はあったのかな?

860 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 02:28:39.96 ID:tcnmRNFr0.net
>>858
ドンマイ そこまでいったら逆に楽しいやろ 俺村でも多分笑うわw
>>859
うん、これも100%正解よね セオリー通りで行けば薄いし、読み返して思ったけど1wになって漂白噛みなんてギャンブル打てるやつが次の日そんなに黒目出すかな〜とは感じる
まあ初日の寡黙吊りと一緒で、寡黙黒目のやつたとえ白でもおいといても村理ない 縄余裕出たとこで整理しとこー もそんなに墓場でディスられることじゃねえなーとは思うよ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 02:45:53.99 ID:+MqMdf560.net
パソコンで起動出来たけどフリック入力のが速いことに気づいたわ
メモ帳も手書きの方が速い
そして長文考察出来ないから長文打ち込めないっていうね

862 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 02:46:31.27 ID:+MqMdf560.net
これを気にタイピング練習しようかな

863 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 04:05:56.34 ID:rYnRHwrC0.net
初心者騙り結構いるんだなー初心者coしてたのにやけに発言伸びるし殴り強いと思ったら
吊られて墓場来たらこんな初心者村来るんじゃなかっただの言うし
殴り勝った相手に更にイキり始めるしびびったわ
中級いけよマジで…

864 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 06:29:05.35 ID:/lUpdCBc0.net
初心者村からステップアップするとしたら、お薦めの村構成とかありますか?

865 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 07:28:56.71 ID:snbnWK2/0.net
>>860
まあ、佐々木がいる部屋で女王が占いCOやっちゃったんだけどなw女王叩くだけなら見逃したが吊るって言ったから初村だし確信犯と思ってしまった
女王を狼ではなくコウモリ扱いしてんのもいたなw
実際、思考停止でそいつら吊った俺も悪いけど、市民が吊られる前に、番犬COしたり女王を透けないようにしてんのに気が付けとか言ったり意味不ではありましたw
いい思い出(教訓)にはなりましたよw

>>863
ぶっちゃけ初心者COしてるのに平和、漂白、ベグ、占ロラとか普通に使ってくるのいるしなあ
そいつに負けたら俺は超超初心者になるのかな?

866 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 07:38:23.23 ID:Vjlog2lAd.net
>>850
狩盗まれてしかも盗んだやつが怪盗coしたから狩透けると思いパン屋盗まれたって言ったんだがこれがアーマーってこと?

ちなみにガチパン屋が空気読まずに出て来て見事に透けまくって負けたけどw

867 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 07:59:17.73 ID:+bJ/kDdDd.net
空気読めてないのはパン屋ではなく怪盗だって早めに理解したほうがいい
怪盗は役職を伏せるべきであり自分の役を騙るという行為はたとえ盤面上あり得なかったとしてもパン屋からしたら乗っ取りする人外に見えてしまうのは仕方ない
村スラとかアーマー、結果騙りとかする奴ら多いけどこのゲームはppを除いて「市民側は嘘をついてはならない」っていうマナーは守った方がいい

868 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:24:11.35
狩人アーマーうざすぎるわ。
狩人アーマー放置でグレー狭まって真狩人貫通とかいう糞見たいな状況になった。

869 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:03:15.61 ID:snbnWK2/0.net
>>866
これに酷似したシーン、某破錠実況者の動画にあったなw
そっちは市民側勝ってたけどパン屋が叩かれてたなあ

870 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:12:49.93 ID:Vjlog2lAd.net
>>867
いやそんなんわかってるが出ちゃったものはフォローしなきゃ仕方ないだろw

対抗も居ないのに二人出て来てパン屋ってcoしたらなんかあるよね?ってわかりそうなものだが?
まさに狼が序盤で怪盗出て来て囲いまで出てきたって思うの?吊られて即負けやんそんなバカな狼いないでしょ?

871 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:22:53.19 ID:Vjlog2lAd.net
>>869
とりあえずパン屋ローラーって結論になり自分犠牲にして吊られたけど
感づいた頭いい狼さんに一気に狩噛まれ 霊噛まれ で終了でした

872 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:30:03.96 ID:wXjEC5Cja.net
普通に無職が盗られたふりしとけばよかったんでは
わざわざパン屋coした意図がわからん
確定白ってことで噛み優先度自体はパン屋coも無職も変わらんと思うけど

873 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:34:58.81 ID:+bJ/kDdDd.net
市民盗みって言ってダメな理由がないよね
俺は確定白だからパン屋は空気読んで潜伏してくれるよね…とか自分が勝手に決めた奇策を意思疎通できない他人に押し付けるのホントクソだと思う

874 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:53:28.27 ID:vpSsL++ua.net
俺もホント、パン屋COは糞だと思う
某動画ではパン屋が叩かれてたが、普通に実況者が混乱させてる戦犯にしか見えなかったわ

875 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:04:35.06 ID:Vjlog2lAd.net
出ちゃって役伏せるって言っちゃったんだから仕方ないでしょうにw
その時点でもろ透けだがパン屋だから別に伏せる理由ないって言って出ればワンちゃんじゃない?

あとリアルパン屋からみても対抗いないんだから真ってわかるし、その時点でどっちにしろ白なんだから出なくていいってわかると思うんだが...

所詮初心者の戯れ言だから無視してください 失礼しました

876 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:14:20.33 ID:UwXRQWJn0.net
狩人アーマーうざすぎるわ。
狩人アーマー放置でグレー狭まって真狩人貫通とかいう糞見たいな状況になった。

877 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:19:03.67 ID:Nox+TOsM0.net
>>873
役職透け透けになるだろ
怪盗は市民陣営かどうかだけ分かればそれで十分

878 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:21:44.46 ID:+bJ/kDdDd.net
>>877
俺の最初のレスを見てくれい
パン屋coするくらいならって話よ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:34:40.83 ID:QhlBTR5Od.net
最終日に3人で、自分市民、残り人狼と白(市民か狂)になった時
自分が狂人coして人狼釣り出すのも市民騙りになるかな?

880 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:45:45.80 ID:/O8Z+bIL0.net
>>879
自軍の勝利に関係しない・村を混乱させる上にスラの理由を説明出来ない
無意味な騙りは禁止されてるってだけ

最終日に市民が役職騙って他役職を炙り出すのは意味があるからOK

881 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:09:56.71 ID:ZvqOg/XVd.net
>>859もちろん1番黒目を狙って吊ったわ
1wの時漂白噛み、言うほどギャンブルかなあ。むしろどの辺がギャンブルなのか教えて欲しいわ。
囲われ済みlwの時、占い噛まないと1w吊れてるのになんで占い噛まなかったの?黒出されたら色味で吊られちゃうのに。占われない位置にいたのかな?ってことで囲い位置が怪しくなると思う。
それで占い噛むとして、確定噛みって怪しすぎると思うんだわ。
真占いに黒出されても「対抗の白に黒打ってきた」って言い訳できるし、メリットあると思ってる。
そもそもそいつが2日目からぐっと発言減ってて、ほかの片白orグレーが熱心に議論してたから吊ったんだが、何でこの進行でdisられなきゃなんねーのかマジで全然わかんねえw

882 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:12:27.10 ID:ue6zYuIda.net
>>881
俺も初心者なんでなんか感違いしてるかも知れないが、言ってること矛盾してない?

占い師が噛まれてないなら、占われない位置の囲い位置に狼がいるかも?って予想は分かるんだけど
占い師は噛まれたんだよね?
占い師が噛まれたってことは、狼はグレーにいる可能性が高くないか?
それなのに囲い位置から吊るの?

883 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:15:24.69 ID:F5zZQhh1d.net
>>881
狼目線では相方吊られて凶から囲われたとして、ここからの漂白噛みは真占霊が残った状態で当然凶のアシストなしで最終日まで発言力だけで生き残らなきゃいけなくなるから、
真占噛んでうまいこと凶を真目占いに仕立てれればPPまでいく可能性含めてぐっと勝ち筋が残る確定噛みよりはギャンブルだとは思う
逆に言えばここで漂白選ぶ狼はこの後真占霊噛んでグレー同士になったあと進行ぶんどれる位発言力に自信があるやつだろうとも言える

ただ裏をかいてなんぼのゲームだし、セオリー理解しつつ発言・議論からの推理を重視するのは人狼の根本だと思うからここでの吊りなんら問題ないし
、結論は墓場ディス野郎がクソってことで

884 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:16:26.59 ID:PU9TvQ9ad.net
その考えが絶対に間違ってるとは言わない
漂白噛みの可能性も0ではない
だけど可能性としてはかなり低いよね
真占いからしたら真と見られて狼に噛まれたのに進行には狂で見られてその片白吊るくらいの決め打ちしてきたんだから怒ってもおかしくないかな

885 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:27:28.42 ID:F5zZQhh1d.net
>>882
占いが噛まれたから狼はグレーにいるんじゃないか? て思わせるのが漂白噛みの目的よ
進行は漂白噛みを発言から疑って吊りにいった ってことよ

886 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:29:58.30 ID:PU9TvQ9ad.net
というか初日黒吊りで漂白噛みしたとしたら残り7人3縄で人外1でしょ?
それがマジで漂白噛みなら次の日から2縄を無駄に使わせつつ最終日gjないなら残り3人の時に初日噛まれた占いから白貰ってて何故か噛まれずグレーが噛まれてる説明をする必要がある
こんなん普通は無理だしそう考えたら2日目に漂白考えて吊るのはやっぱりありえないかな

887 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:33:30.32 ID:F5zZQhh1d.net
>>884
そうね 初日の真凶占い2人の発言からの真贋見極めも絡んでくる話とは思う
ただ個人的にはこんくらいで墓場ディスはちゃうと思うよ

888 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:09:05.35 ID:QhlBTR5Od.net
明らかに真目取れそうにない狂人なら漂白噛み
まあまあ戦力になりそうなら確定噛み

889 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:18:17.02 ID:ZvqOg/XVd.net
>>892
占い噛み☞グレー指定で狩回避したら狩噛み、狩狙いの噛みor占い護衛と踏んで霊能噛み☞真占いに黒打たれたら噛まれない

全然残っててもおかしくないよな。そもそも9人部屋なんて役職狙い噛みしてたら発言白くても残ること全然ある。
非狩っぽく振舞ってたら生き残ってること自体は全然怪しくないわ

890 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:39:11.92 ID:snbnWK2/0.net
>>871
パンローラーって考え面白いなw
自分のとこは女王4人COした部屋あって、真女王が女王ローラーしたいと言い出したことあったなw

轢かれたのは、番犬、市民、サンタ、黒猫で村利はほぼなかったw

891 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:25:33.25 ID:Xi9XN3hba.net
最終的に怪しいってことで漂白噛みを見て片白吊りはありだと思うが、初日黒が吊れて吊り余裕があるのにいきなり片白吊りはないわな
それなら真だと思う方の占いが生きてるんだし、占い精度を上げるためにもグレー吊りして次の日の噛みと占い結果を見るべきだと思うよ

892 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:41:20.71 ID:PU9TvQ9ad.net
>>889
漂白考えたら3縄有るしグレーにいるなら狩人出させて残り占い霊能狩人片白3人グレー1人からグレー吊り→生存占いの片白吊り→死亡占いの漂白位置吊りでもええやん
黒で有る可能性が高いのは発言の怪しさとかそういう感情抜きで考えたらグレー>死んだ占いの片白>生きてる占いの片白なんだから
吊るとしても最後の日

893 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:41:56.01 ID:yahF5Vg1M.net
コラボキャラ使えなくなって寂しい
新キャラはよ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:19:17.09 ID:1NW2RRJVd.net
>>892
それはむしろ漂白決めうちに偏りすぎじゃない?
これだともっと可能性の高い真占噛みで凶占の1日目2日目に出した白のどちらかに狼いた場合(特に2日目)、
普通に狼はCO狩→霊噛んで、凶占は3日目真占が1日目に出した白に黒占う(ここしか占うとこないし黒っていうしかない)片白2パンダ1、生存占いの片白から選ぶにしても50%で4日目はPPになってまうよ

>>893
俺も田中雑殴りできなくてさみしいわ

895 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:24:03.26 ID:wXjEC5Cja.net
田中うざかったからいなくなってスッキリ笑
ゲイルもそうだけど悪目立ちするキャラって変な信者もいて厄介だからあまり好きじゃない…

896 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:34:43.87 ID:vDYj2Zkyr.net
>>864
市民×4人狼×3占い霊能狩人狂人猫又の12人村がお薦め

897 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:02:08.84 ID:UfvA7Zcf0.net
ちょっと質問なんだけど、女王部屋で番犬が女王守りしてて狼が番犬噛みに行った時、狩が女王守ってたら番犬って噛まれずに済むの?
初日、狩が女王守らずに番犬が死んだってキレてるゲイルが居たんだけど

898 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:13:59.65 ID:zx9xNPhVp.net
逃亡者とごっちゃになってないか?

899 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:20:00.79 ID:PU9TvQ9ad.net
>>894
いやそれ変わらんよ
漂白位置を吊ったら次の日3日目に狂が残りのグレーに黒出すからそれ吊るかどうかになるだけ
というか漂泊を黒で決め打ちした時点でもう色々無理だと思う

900 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:55:17.64 ID:p+EPBSqj0.net
>>899
んー、漂白位置から吊って(もちろん狩COさせないで霊守り)終わらなかったらひとまず占いは凶確定初日噛まれた真占いの片白も白確だから、
3日目は凶占吊って(占いが真狼でニート凶ならここで終わり)最悪でも白白狼、GJでればほぼ勝ち確だからましじゃない?

901 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:22:46.46 ID:i/CXOwjgd.net
>>896
ありがとう!
自信が持てるようになったら挑戦してみる!

902 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:33:03.95 ID:PU9TvQ9ad.net
>>900
漂白位置吊って狩人出さなかった場合
噛み先は片白だとすると
狂霊能狂の白2、狂の黒1(実質全員グレー)になる
ここで狂占い吊り、真霊能噛まれだと
残りはグレー3の信用対決になる
真霊能gjなら霊能狩人グレー2になる

漂白を白目で見てそれが本当に白だった場合は多分最終日に行くまでに噛まれるから縄1つ分をグレーに費やす事ができる

903 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:35:34.37 ID:1bmupUBm0.net
>>856

>>609
A

904 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:01:53.54 ID:6iugVawYa.net
こういうこと書くとデフォ村で出直してこいとかかかれそうですが

自分狩人で、コウモリ男が狩COして、対抗してしまったら
村側に真狩でてくるとか愚の骨頂とか、この村死んだわっていわれました。

サンタとかコウモリいる部屋では対抗しちゃ不味いんですかね?
サイトで調べても書いてないです。。

905 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:06:06.38 ID:kNA5GdOwa.net
豚男の狩人COには対抗しなくていいと思うけど、コウモリの狩人COは謎

906 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:35:23.51 ID:rXDBOosWa.net
そろそろ恋人がいる部屋に挑戦したいと思うけど初心者がその部屋に入る場合、何か注意点とかある?

907 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:47:57.88 ID:C/LJ56jo0.net
>>906
占いや霊能、狂人が恋人である可能性を常に切らないこととか
恋人は独占勝利なので恋人になったら市民/狼の勝利はポイ-でいいってことわかってればおっけー

あとは追加勝利組/恋人になった人は勝利条件が「恋人陣営の勝利or追加勝利」になることとか知ってればなおよし

908 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:49:25.35 ID:cb5omt9gd.net
>>906
白をもらっても油断したらダメ
縄数の管理をしないとダメ
例えば狼1恋人生存で残り5人なら白同士の恋人の場合市民負け確定です
あと占いが1人しか出なくてもその占いを盲信してはいけない
真占い師が恋人で潜伏してる可能性もあるし真占いが黒に白だししてる可能性もある

909 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:52:42.34 ID:9t+gdfU/d.net
>>902
うん、前半部分はそう言ったつもりだった伝わらんかったならすまん
要は進行が発言みて出した考察がど裏目でも最終日信用勝負にはなる

>>892の吊り方では占が真贋つかないまま3日目は占(真or凶)、霊、生きてる占いの片白1、片白2、パンダの5人で片白から吊るというなら2択、ベグの真吊りも考えたら実質3択を外したら、4日目は凶占、白、狼になる可能性高くなる
だからグレーから吊っても3日目はPP防止で凶占吊りをはさまないといけないんじゃないかな そっから後は結局発言勝負だから省略するとして、言いたいのは前者がいい悪いじゃなくて、墓場ディスられるほどの失策じゃないんじゃね?ってこと

910 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:58:23.09 ID:FlZsZbwfa.net
初日村スラ「私を疑った人は黒です」
って言った人を殴った人が吊られたんだけど
どーしろと

911 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:00:34.08 ID:9t+gdfU/d.net
>>906
恋人はわかってたつもりでも初めての時は全くわからんかったわw
前2人の言うとおりだと思うから、頭に入れてまずは飛び込んじゃおうぜ

912 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:02:14.15 ID:9t+gdfU/d.net
>>910
満場一致で村スラ吊りじゃねーの?普通に利敵行為だわ

913 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:35:02.86 ID:6zR9JEwPd.net
デフォ3-1で真の場合生存意欲はどれくらい出すべき?
真が「占いロラ自体はのめるけど自分からなら絶対のまない」「真なんだから初日に吊られるわけにはいかない」と生存意欲バリバリ
結局ロラさくっと飲んだ別の占い吊り、霊能結果黒で黒ストしたけど真がほぼ全員から偽で見られてた
生存意欲出しても怪しまれるなら順番は進行に任せるよーマシーンになればいいのか?

914 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:43:16.77 ID:snbnWK2/0.net
>>913
生存意欲云々は民度と村の温度次第としか言えない希ガス
逆に生存意欲高いとLW疑うから吊るって人もいた

915 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:44:41.31 ID:snbnWK2/0.net
ああ、初日ならLWはないな場違いですまぬ。

916 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:47:09.42 ID:SVCTcXCN0.net
占い3で生存意欲を出すと真狼目で見られるってことは覚えておくといいかも
占いに信用差がある場合、黒ストするために真狼目から吊る進行か狂であれ偽目から吊る進行かによって変わってくるからどっちが正解かは分からないが、自分は信用されなきゃしょうがないから生存意欲は出すかなあ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:12:28.81 ID:m3k3rJ8va.net
>>912
自分も進行なら村スラ吊りするんだけど進行じゃない時にどうしたら良いかほんと分からないんだよねぇ…
殴ったら黒だって思考ロックされて黒に利用されるし
かといって何も言わないのもねぇ…

918 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:21:50.30 ID:N84roDfA0.net
>>917
そういう時
・吊るなら初日しかないが最終判断は進行に任せる
・発言で村目取れるなら残すのもあり
・残すなら不安要素があっても市民決め打つしかない

って感じの言い方して何が何でも吊って欲しいとは言わない

919 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:26:25.55 ID:SVCTcXCN0.net
>>918
自分もそんな感じだなあ
そこに付け加えるなら、村スラは市民でも人狼でもできる行動だからさして白い行動ではないことを言ったりするかな

920 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:30:32.96 ID:snbnWK2/0.net
村スラは狼としても、そこまで大したことないが、パンスラされた場合狼側どうしてる?
実際狂人がニート化して村がパンの後の占い盲信するからそのままゲームセットあるんだよな・・

921 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:40:44.92 ID:tqdLQLXLd.net
>>918
俺も似たようなこと言うけどこっちのが言い回し端的で上手いね 真似させてもらうわ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:34:41.68 ID:0utCYyuda.net
占い3で生存意欲出さなかったら狂かなんかに見られるに決まってんだろ、狼目にはならないよ

923 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:41:07.86 ID:+IvbAGaDd.net
始めて一週間くらいたって初心者村にいるんだが
村スラって村目なの?
全然理解できないんだけど
教えてエロイひと

924 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:31:47.45 ID:AHE218yC0.net
>>923
市民でも狼でも同じ動きができて、かつ村目になる行動は存在しないぞ

925 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:56:54.34 ID:hoyrC1+bH.net
>>923
例として280までに三人(A,B,C)が占いCO
AとBはそれぞれ霊能や村にスライドすればCは占い師真確定
その場合狼は一気に劣勢に変わるので狼が占い師を確定させにいく筈がない、という思考

ただ今時のデフォ村は殆どスラ失敗で2-1の定番進行になるんだし
狼も村スラを利用して白く見せようとするからあまり意味はないよ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:58:28.11 ID:ge1wTt9Q0.net
>>923
デフォ村なら占い1が確定したときのみ白目

927 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:08:30.95 ID:NL5dm/5/0.net
>>897だけど、やっぱあのゲイルやばいわ
「間違えて初心者部屋に入っちゃったわwwキッズには難しかったかな?」とか言ってたけど自称上級者ほど害悪なものはないね

928 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:13:16.62 ID:hoyrC1+bH.net
お前ら偶に答えはわかっても質問風の愚痴をたらすよな
気持ちはわかるけどさ

929 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:44:35.63 ID:bOcYR9En0.net
自分の陣営は勝ち敵陣営が味方のミスを責めまくってるときの気まずさは異常

930 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:57:00.84 ID:JpeFIXpHd.net
>>924
>>925
>>926
ほとんどの場合フラットだけど希に村目に見られるってことかな…
もしかして村スラはやり得?

931 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 02:27:11.82 ID:YJpuT8PIH.net
>>930
あまりおすすめしないなぁ…
これを逆手に取る黒側が増えてきてるのでスラ失敗したら村からしたら「白黒の判別が付きにくい位置」が増えるだけだと思う

普通に推理能力を上げていきましょう!

932 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 02:27:13.91 ID:BkNZeZXm0.net
>>930
イケスラ(完璧なタイミングでCOとスライド・かつ真占いを確定させる)
だけがやや村置きされる
本来はやるだけ黒目もしくはSG位置だし失敗するほど黒目は増す

村スラやろうとしているならこれだけは頭に入れといて欲しいけど
市民陣営からすると村スラは色が見えない不安要素
村スラが流行ることで占騙りにでた狼か狂が
「真占いを確定させるためのスライドでした」という言い訳を受け入れてもらいやすくなる
つまり戦法が増えて有利になるのは市民陣営より狼陣営ということ

それがわかっててもやりたいって言うなら止めないけどな
吊られても文句言わないこと
自分がスライドしてかつ村目を提示できる技量がなかっただけ

933 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 03:27:09.21 ID:ge1wTt9Q0.net
>>930
殆どの場合は吊り位置ね
占いを1だけ確定場合のみだけむらと思わる

それ以外は吊り

934 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 03:44:19.31 ID:8z+ROhbx0.net
村目に見られたいならガンガン喋って推理した方がいいわ
下手でもそっちの方が成長していくし

935 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 04:10:40.88 ID:amA3emgL0.net
村側で狩人保護したいとかで騙るやつもそうだが
村スラも、村騙りを擁護したい人がやってるようなもんだしな
そんな余計なことするくらいなら狼の核心突いて脅威噛みねらったほうがよほど村利だな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 08:09:58.18 ID:zxG8b9P60.net
イケスラ結構多いから
この人村スラだから村目〜とか言ってたけどえらい叩かれるわけだわ
でも村スラ多い割に村スラ吊りまでしたことないな100戦くらいやって
アーマーはどうなんだろ

937 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 08:12:53.24 ID:JpeFIXpHd.net
>>931
>>932
>>933
そんなお手軽ではなかったか
とりあえず自分でやるのは無理かなって

正直言うと村人スラが流行ると狼狂人有利になるから嫌ってのがおおきい
だから許したくないよな〜

938 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 08:15:53.18 ID:d5DPuxZJr.net
村スラやる奴は自分がSG位置になるということを全く理解してない奴が多いね
10回に1回あるかないかのイケスラよりこういうデメリットの方がはるかに大きい

939 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:40:28.19 ID:DEsi+Vw/0.net
人狼側になった時は村スラ来てくれた時にヨッシャーとなるね
しかも真狩りが狩り塩とかだともう嬉しくてたまらない

生かして盤面把握を遅らせる事も出来るしSG位置にしやすいし
狼側の戦略が増えるからやってくれるとほんとありがたいわ

940 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:49:57.62 ID:/H07kTnD0.net
霊能ほんとに嫌い
進行やらされて負けるとバッシング、うまい市民の通りに動かないとバッシング、勘良くて狼ストレートしてもつらまんとバッシング
やりたくなさすぎる

941 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:11:21.00 ID:4DgsIfqr0.net
狼ストレートでつまらんは狼に対してのバッシングだろ。
もし、進行するたびにバッシングされるっていうならなんかヘイト買う原因を改善してないからだろう。
落ち度がある進行して人狼勝たせたらそりゃ叩かれるもしゃーないがそうそうヘイトなんか買わんぞ

942 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:15:43.21 ID:Vi0m6JZSa.net
たまにいるからなぁ…市民が吊り指定されたら見る目が無いだのセンス無いだの…
進行の負担が大きいわ

943 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:21:27.57 ID:KzUliw3Ud.net
村スラとかアーマーとか小賢しいことされると
盤面をフラットで見られなくなるからやめてほしいわ
そういう奴に限って仕事してやった感出してイキリ出すし

944 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:48:22.38 ID:ZX/q8FcRM.net
>>941
誰でも村ならともかく初心者スレ的には、進行には落ち度あって当たり前じゃない?

945 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:04:55.91 ID:KzUliw3Ud.net
進行ってただの進行役なだけだからな
民意を反映させるだけで問題ない
進行になれば誰の意見も聞かずに自分が決めていいと思ってる勘違い野郎がたまにいるが

946 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:35:27.92 ID:IA4f6XI0d.net
饒舌難しいけど楽しいわ
下手すぎてどんどん勝率下がってくけどやめられない
市民側にもお題言わなきゃ死んじゃう役職あればおもしろいのにな

947 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:47:46.54 ID:vsAwnmCGF.net
市民側にそんなお題あっても意味ないだろ
私は饒舌な市民です本日のお題は充電です
これで終わり

948 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:55:53.89 ID:R5E3pqDEd.net
>>947
次の深夜の狼さん「やぁ饒舌な市民さん!」ガブガブ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:07:41.12 ID:amA3emgL0.net
>>946
饒舌な占い師・・・・・どっちが真か推理しやすい?狂人メタワードあるか?
饒舌な番犬・・・・・・市民に見つけてもらうか、はたまた狼に見つかるか
饒舌な独裁者、魔女・・狼側は是非ともワードみつけて始末したい
饒舌なコウモリ・・・・勝利ポイント30くらいは欲しい
饒舌な女王・・・・・・狩人絶句の心臓に悪い役職、最近、考察放棄して相槌だけで発言稼ぐ女王多いので丁度いいのでは?

950 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:22:00.88 ID:oeEJpm+CM.net
饒舌な女王は全員ワードだらけになりそうだな…

951 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:22:17.48 ID:yqdiZ4wDx.net
饒舌な狩人がいちばん妥当やろ

952 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:23:16.19 ID:yqdiZ4wDx.net
まーた俺がスレたてかよ
呪われてるんか?
ちょっと待ってろ

953 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:24:19.79 ID:KzUliw3Ud.net
ワード言えなかったらゲイルになる役職ほしいな

954 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:24:40.82 ID:yqdiZ4wDx.net
へいおまち!
人狼ジャッジメント初心者スレ part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1531455853/

955 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:35:03.46 ID:3MpyTcyb0.net
すいません、全国対戦で相手のIDみる方法ってありますか?

2端末か通話か分からないけど、どっちかやってる奴が初心者にマウントとってました。自分がそれ指摘したら自分吊り提案してきたチキン野郎、腹が立ちます。晒したいんですが無理ですかね?運営に通報してBANしてもらうしか無いですか?

956 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:45:38.34 ID:E37j9bMfd.net
>>948
ただのパン屋やんけ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:45:52.23 ID:YJpuT8PIH.net
>>954現状最白と見てます、おつ

958 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:31:36.70 ID:v0A5MxTd0.net
ここ最近必ず初日噛まれるなー市民だからいいけどもっと黒っぽくすればいいのか?

959 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:32:59.04 ID:dCd1GwPLp.net
市民が初日噛まれるってそれ以上ないいい仕事だぞ

960 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:40:37.30 ID:hoyrC1+b0.net
たしかに呪われ探しじゃなきゃ狩狙いでも脅威でも誉れだね

961 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:19:39.05 ID:g6/DuXweM.net
そうでもないぞと思ったけどこっち初心者スレだった

962 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:01:11.87 ID:amA3emgL0.net
女王部屋の生霊って信用していいのか?狼有利部屋とかだと狂人でみたほうがいい?
饒舌が生霊につかれてて女王暴露されたって試合あった

生霊は「ナイショ」がバレて死んでったが、遺言に女王の名前を残していった

963 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:38:17.17 ID:g6/DuXweM.net
>>962
女王と生霊は相性悪すぎる。
そんなのを一緒に入れてる部屋に入っても自己責任としか言えない。

964 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:21:33.38 ID:JUwxAIem0.net
>>963
なんでお前はこのスレにいるんだ?

965 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:35:13.44 ID:K82/ZPQud.net
たまにアルティメットが村有利って言う奴おるけど、現環境なら狼クソ有利なんだよなー

966 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:36:25.02 ID:2Lm12fUNd.net
インストールして初心者9人部屋やってみた
狼だった
狂人ニート1-1で相方発言0で初日吊られた
霊能gj占いgj出されて占われて吊られた
なにこれぇ…

967 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:38:38.94 ID:g6/DuXweM.net
勝つ時もあるし負ける時もあるよ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:47:13.97 ID:oQpaz58/M.net
そんなボコボコにされることなんてそうそうないよ

969 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:20:17.87 ID:YcDNlj6ma.net
霊gjは笑う占い抜かれたら戦犯になるやんけ後平和になったら基本1発で狩噛むしか無いから霊とか噛んでる暇ないよ初日狩噛みから占い抜きするしか無い

970 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:55:48.02 ID:2Lm12fUNd.net
>>969
初日相方吊られたから霊行くしかないと思ったんや…アドバイスありがと

971 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:06:05.40 ID:d5DPuxZJr.net
平和村で初日から占いを噛みにいくはずがない
そう読んで霊能守り
これがプロの狩人だ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:25:41.81 ID:ORW/qKQna.net
>>971
その霊能守りを読んでの占い噛みはプロの人狼ですね!

973 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:58:08.33 ID:R5E3pqDEd.net
>>971
それマジでやめて
平和だと霊能は価値低いから占いだけを守ってくれ

974 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:33:12.48 ID:Os3cAFOta.net
正直平和村で初日占い噛まないし片白守りくらいならいいんでない?と思ったが初心者村なら初日占い噛みあるな

975 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:40:38.37 ID:R5E3pqDEd.net
>>974
いや、>>972みたいにグッジョブ狙ってる狩人逆手にとって初日占い噛みは全然あるでしょ
平和狩人はマジで冒険するのやめてくれよ

976 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:46:42.93 ID:BOjft/R5a.net
>>940
進行役叩く市民多すぎですよね(´・ω・`)
最近は役希望部屋で市民でやってますが
パン屋当たって進行にされて泣きそうになりました。

そういう時は、進行苦手で戦犯にしないならやりますって言いますが
墓場では市民言いたい放題言うんですよね。

狼希望って通りやすいですかね?
負けても市民よりは叩かれない気がします

977 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:54:27.53 ID:AkIvzyLs0.net
>>976
進行難しいよね
もう最近はバカにされても何とも思わなくなってきちゃったよ
墓場の方が情報多いから生存側より考察しやすいしね

978 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:09:43.31 ID:N3ACOsqtp.net
狂人のいないサイコ部屋に入るとサイコが役に出てくれないことがめちゃくちゃ多いんですが何故なのだろう…w
狼2しかいなくても狼が出るしかないの?w

979 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:54:07.41 ID:SJW0cDgZ0.net
進行は正直下手でも責める気は全くないが
残り6秒とかで投票先決めたりはやめてほしいな・・
市民側としては抗弁くらいはさせてほしいな、代わりに俺戦犯でいいからさ

>>978
単に占われたいだけの人説。他には、占いで出るとベーグルで狼死ぬとかもあるのかな?
間違ってたらすまぬ。吊ってくる。

980 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:54:49.13 ID:Ho/k2b1I0.net
>>978
サイコが占いで出た場合、 
狼に白出しされるまで占を噛めないし、
かといって囲われから真占噛んだらその時点で残った占いは当然人外確定してしまい、ほぼ吊られてしまう上に囲いもばれてしまう
結果真占を噛むチャンスがない
占に出て仕事するなら狩に護衛されなきゃいけないが、村陣営もわかってるので当然護衛にいかない
霊で出ても普通にロラされるので凶と変わらない
といいとこなしなので、潜伏からの占われ待ちで狼が占いCOのが役にたつと思う
ただ正直どっちでも早めには真占い噛めないので、他職の入り具合にもよるけどデフォ村より村寄りにはなっちゃうんじゃないかな?

981 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:04:43.34 ID:Ho/k2b1I0.net
あ、ごめん 眠さで長文のうえにわかりづらい文章になってもうた
伝わらんかったらすまぬ 俺も吊られてくる

982 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:20:21.99 ID:N3ACOsqtp.net
>>980
なるほど。占い真を噛めなくなるからサイコはでないほうがいいのか…狂人いないサイコ部屋は狼2でも出るしかないと。もう絶対そんな部屋入らないw
たしかにサイコめちゃくちゃ村目で推理してて辛かった、普通に市民で笑った
さっきやった部屋は霊能がいなくて、弟子がいたんだ。ちょっと狼にきつい村だったのかも…

983 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 04:21:46.27 ID:aaWvlf4PH.net
初日村が吊られたらほぼ村勝ち目無しの猫又黒猫10人部屋と狐入り9人部屋はよく見かけるが需要あるのか?

984 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 09:24:27.66 ID:kRvYzMLLa.net
>>971
と言うか慣れてる黒なら霊噛まずに白結果出てる奴噛み行って狩減らしに行くけどね
初日貫通でグレー・確定白噛みで塩無し2人減らして2日目に狩落ちてる事に賭けて占い噛む

985 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:34:00.77 ID:SJW0cDgZ0.net
弱肉強食といえばそれまでだが、初心者村で初心者村利ないから吊るって発言するやつや
ばいな

986 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:50:19.16 ID:qaL04XiV0.net
>>985
初心者村で初心者だからといって吊る奴はジャッジメントにとって利がないから、運営に変わって吊ってあげたい

987 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:57:34.98 ID:G6G8/cuSd.net
ある程度のセオリー知らなきゃ参加できないゲームだとは思う
1から10まで説明してる時間もないし

988 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:10:20.77 ID:LnJq85T40.net
狐なしの霊能はいいがありの霊能は駄目だな
ってか初心者部屋で延長1回は厳しい

989 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:31:00.74 ID:G6G8/cuSd.net
凸死しそうなやつを投票で追い出して、一人募集できるようにならないかな

990 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:32:51.21 ID:vwIt6O1jp.net
昨日真偽占いの囲いがいて片方は黒確定、どっちか吊って色見ようって場面で
霊能白出たのに偽占い師に言いくるめられた霊能進行いたわ
目の前の結果自分で見てるのに白は黒だよ、黒は白だよ、って言われて信じる奴初めて見たわ…

991 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:43:36.50 ID:LnJq85T40.net
あれ?例えば恋人人狼で恋人が死んでも人狼側が勝てばその恋人人狼勝利だよね?敗北になってたんだけど
でもネット見てると恋人人狼が他の人狼をバラすとか書いてあるし分からん

992 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:52:20.65 ID:jKPKw5y10.net
>>991
恋人になったら基本恋人で勝たなきゃダメだぞ
追加勝利組に限ってはどっちでもOKみたいだけど

993 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:57:36.66 ID:1Y8Kxi6wr.net
>>991
人狼と恋人が重複した場合、人狼陣営ではなく恋人陣営に所属する陣営が移動している
なので人狼陣営が勝利したとしても勝利にはならず、負けになる
ただし、追加勝利系ならば、所属する陣営の勝利とは別で追加勝利が得られる
例えば、殉教者で恋人だった場合、死ねば殉教として勝利、生き残れば恋人として勝利なので、どちらにせよ勝利は確定している

994 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:03:07.05 ID:1Y8Kxi6wr.net
公式のQ&Aに詳しい説明あったわ
以下公式から転載

Q.「恋人」の勝利条件について他の役職と兼任するのでよくわかりません。

A.恋人は市民、人狼、妖狐陣営の決着がついた時に生き残っていれば勝利となるその他の陣営です。
ですので、3陣営の決着を待たずに勝利し、ゲームを終わらせるゾンビ陣営勝利の場合は恋人の勝利にはなりません。

例えば、「市民」で「恋人」を兼任した場合、所属陣営が恋人陣営をなるため、死亡後に市民陣営が勝利したとしても、勝利にはならず、ポイントも入りません。

ゾンビと恋人を兼任した場合、ゾンビが勝利するとゾンビ単体の勝利となり、恋人として生存していてもポイントはゾンビの勝利のみとなります。

その他、「てるてる坊主」「殉教者」「ブタ男」「サンタ」などのような個人の追加勝利がある役職と兼任した場合は、恋人として死亡していても追加勝利は成立します。
その際のポイントは恋人としては負けなので0ポイントで、兼任職の勝利のポイントが加算されます。

995 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:26:11.55 ID:ZdtgEbnc0.net
恋人は簡単に言うと役職持ちの狐に変身と思ったらいい

996 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:26:23.23 ID:wzYKOwraa.net
初心者すぎてすみませんが魔女COした狼が墓で賞賛されてましたが何故ですか?
魔女なんか騙ったら狼は殺されてしまうのではないですか?

997 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:32:20.74 ID:AVlp12UiH.net
>>996
どんな状況で魔女COしました?

998 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:41:19.10 ID:n19Z5uuU0.net
さっき平和村で初日に占い噛まれたw
「初日からいきなり占い行くとは思わなかったから霊守った」ってw

めっちゃ謝ってたけど、さすがに平和ならGJ狙いやめてくれw

999 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:58:55.87 ID:gx1dzYWO0.net
それでもGJを出してヒーローになりたいという欲求を抑えられない…

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:07:37.09 ID:wE5QdHiM0.net
時短よろしく!!

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:16:25.27 ID:FTue3N5bH.net
コケーッ‼

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200