2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカーD+20

1 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:21:34.39 ID:B6uStMq70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行に

GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

スレwikiはありません
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
立てられない場合は安価で立てる人を指名

※前スレ
ダンジョンメーカーD+19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1530670475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:23:13.78 ID:/3mblDHN0.net
■100日行けないんだけど
コツコツやってシステムを理解したり、引き継ぎが増えれば楽に行けるようになる

■120日でいつの間にか死んでる
混乱使われて魔王が味方に殴り殺されてる
不思議な存在ってスキルで対策する

■施設のオススメは?
モンス敷き詰めるタイプには角笛が人気
商人の施設融合で作れる
加速もおすすめ。初期から作れる最高レベルの施設。
巨大化とか休憩所も強い。レベルアップと改造も忘れずに

■石が手に入らん。ガチャ引けない
100日まで行って難易度上げる。を繰り返せばかなりの数引ける
オススメは権能の自動化、施設引き継ぎ、モンス引き継ぎ、魔王部屋の警備員追加
とにかく引き継ぎ系を推したいが、魔王レベル+1とかイマイチなのもある

■ 効果がおかしいと思ったら英語で確認

3 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:23:40.78 ID:/3mblDHN0.net
Q.買い切りアプリなの?

A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。

ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:23:59.69 ID:/3mblDHN0.net
■120日目までに不思議な存在集められないよ
もし数体でも集められたなら、部屋の中身を不思議な存在持ちで固める。
不思議な存在を持たないモンスターは邪魔でしかないので別の部屋に突っ込んでおこう。
リザードマン少女の固有スキルは部屋内のデバフ(混乱含む)を解除する。
確実にこのスキルを発動してくれるわけではないが部屋に入れておくと役に立つかもしれない。
魔王メリエールの10コスト権能はデバフを解除する。どうしても120日目を超えたければメリエールを使うと良い。

■テティスとか融合モンスターを入手したいのにいくら合成しても別のモンスターになっちゃう
融合モンスターは素材となるモンスターを集めた上で商人を利用し融合させる必要がある。モンスター合成では作れないので要注意。

■角笛の激怒バフが一部の部屋にかかってないみたいだけど?
エフェクト処理の関係上一部しか表示されていないだけであり、実際にはちゃんと全部屋にバフがかかっている。

■自動権能を手に入れたけどどうやって設定するの?
戦闘画面で画面右側でon/offを切り替え、右下で権能をタップすると自動で押してくれる権能を選べる。

■爆弾とかの説明にある周囲ってどの範囲?
周囲8マス。魔王部屋も含まれる。

■ガチャの魔石の入手方法は?
実績を達成する、ゲーム全体の転生レベルをあげる、開放済みのものが含まれる禁断パックを買うと、開放済み1つにつき10個還元される(いつパックを買っても無駄にならない)

5 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:24:25.31 ID:/3mblDHN0.net
■覚醒魔王取ったら前のアバターに戻せない?
魔王選択画面で好きに選べる

■引き継ぎ施設の設置をスキップしたら施設なくなったんだけど…
最新buildから、引き継ぎ施設を後で設置することが出来なくなってる、要注意

■魔物変換選んだつもりないのに引継ぎ魔物が変換された
モンスター追加選ぶと変換されることがある、要注意

6 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:31:31.93 ID:pbN1jtCM0.net
ちょう‐ふく【重複】
[名](スル)
1 同じ物事が重なり合うこと。じゅうふく。

>出典 小学館 デジタル大辞泉

7 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:33:51.29 ID:72XMcDtVp.net
■戦闘中にフリーズしたんだけど・・・
×0倍速になってる可能性あり 画面右端確認

8 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:37:10.27 ID:dxoNFtbra.net
>>1
乙乙
次スレ指定>>970じゃなくて>>950とか>>900にしない?いっつもバタバタじゃん

9 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:37:27.36 ID:72XMcDtVp.net
つまんねー事前スレから持ち込みやがって
最近は半年ROMれとかそういう文化が無いんだな

10 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:41:37.41 ID:AKknpcyar.net
いちょつ
どこに指定しようがスムーズにたつときはたつし踏み逃げされればグダるべ

11 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:42:24.67 ID:/3mblDHN0.net
>>8
この質問ちょいちょい出てくるから足したかったのよ。
ありがとね。

12 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:43:36.34 ID:/3mblDHN0.net
安価ミスった…
>>7ありがと。

13 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:50:40.85 ID:3UmohAHmd.net
半年0倍速のまま放置させる方がアホやろ

14 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:51:13.96 ID:Xk/38KL/a.net
不思議試練は気合で避けろ
一般部屋の暗闇は順風と加速で消して1発当てるだけでいい、つまり

過速+広域加速(墓地) or 先手必勝(加速)
電撃鎧 or トゲ手袋

までがモンスター天ぷらスキル

15 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:52:38.88 ID:yxbwAo/i0.net
種付けフロリア

16 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:54:34.42 ID:3YYW+hOf0.net
>>9
D+19の重複勘違いくん、D+18でも同じ間違いで騒いでた。
D+17でも重複について言い争いがあった。

その"つまんねー事"が何度も繰り返されてるから辞書を出典とした語意を示した。
過去スレからの流れが分からない人は半年ROMってください。

17 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:58:40.02 ID:rY0KLWSW0.net
脳死で過速 先手 広域加速 不思議を詰め込んだ融合モンスター継承して回っちゃってるな
正直不思議と暗闇はよくわからないけど天使ばかりになるのを考えたら暗闇も人気なのか

18 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:00:28.34 ID:mIWaD2aK0.net
>>16
まあ別に書かなくてもいいんだけど
そういう質問する人って一定数いるから辞書の意味を載せるいきさつも書いておくといちいち揉めなくて済むかもね

19 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:04:02.09 ID:Xk/38KL/a.net
どっちかっつーと恐怖対策だと思うよ

暗闇デバフ天使は一般部屋まで対策する必要はないが、魔王部屋は暗闇ないとやっていけんね
エリエマなら魔王だけでもいいと思うから、全部のモンスターの枠を1枠潰すか恐怖引かない運に賭けるかになる
不思議はないと選択きつ過ぎて結局付ける

20 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:04:06.03 ID:BdPQjHz/p.net
その文句つけるの自体が前スレからの話題に食いついてる結果だしおまいう過ぎる

21 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:10:15.59 ID:3YYW+hOf0.net
>>18
確かに過去レス見てない人には経緯が分からないね。分かりづらくて申し訳ない。

何度も繰り返してる話ではあるけど、テンプレに入れるような事でもないのが悩ましい…。

22 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:11:05.07 ID:rY0KLWSW0.net
ネタで貼ってるのじゃなくて真面目にテンプレに入れるつもりだったのかよ

23 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:12:16.40 ID:dxoNFtbra.net
>>10
確かにそうなんだけど、スレの速度に比べて合ってない気がしてなー

24 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:13:03.74 ID:3YYW+hOf0.net
>>22
アメリカ合衆国さん日本語分かりますか?

25 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:14:02.93 ID:Xk/38KL/a.net
どっちもキチガイでFA

■同じスキルを複数入れても効果はありますか?
パッシブスキル(常時発動型)は無意味
アクティブスキル(抽選発動型)は発動率が僅かに上がるが、避けるべき


でいいだろ
アクティブスキルの論争は敢えて触れない記述で

26 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:14:49.93 ID:72XMcDtVp.net
ちゃんと建てれば970で余裕な速度なんだけどなー
なんでこんなにバタバタになるんだろうね

27 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:15:24.66 ID:KP81jyVg0.net
天使までにはトゲトゲ装備揃ってるから暗黒つけてないな
どうせ恐怖してようが暗闇になってようが反射で敵は死んでく

28 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:15:41.03 ID:3YYW+hOf0.net
>>25
それでいいね。

29 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:16:02.63 ID:f96tzxzk0.net
以降重複はNGワードな
重複ガイジが騒ぐから

30 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:17:16.08 ID:08pOs8ay0.net
試練6の罠無し実績やってる途中で×ついてたんだけれど罠カード選択からの強化でもアウト?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:18:08.61 ID:72XMcDtVp.net
専門用語じゃない普通の言葉の意味をスレのテンプレに入れるなんて聞いたことねーよ・・・どこのガイジ板だよここは・・・
ほんと老害の俺には住みにくくなったわ

32 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:18:18.81 ID:T3MJwytr0.net
トゲを反射だと思ってる人がいるのか…

33 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:18:37.54 ID:Vf1gKRONp.net
罠カードで間違えて強化じゃなくて置き換えちゃったんじゃ?
実績クリアしたけど強化には罠カード使ってた気がする

34 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:19:39.11 ID:3YYW+hOf0.net
>>31
だからアンタ日本語読めないのかと…

35 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:20:48.67 ID:/8A/q8p30.net
トゲカウンターやってる人って実際試練10で何処まで行けてるの?

36 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:20:53.30 ID:BdPQjHz/p.net
ID:3YYW+hOf0はもうこの話題に触れない方がいいと思うよ冷静になってくれ

37 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:21:05.07 ID:Xk/38KL/a.net
トゲは反射だが、トゲ手袋の活用方法は貯めたトゲと遺物の効果で殴ることだな
つまり>>27はミスしてる間に不死消されて突破されて終わる

38 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:22:15.49 ID:3YYW+hOf0.net
>>36
騒いでごめんね。
当分の間、静かにROMってるよ。

39 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:22:59.84 ID:cYMSOGgDa.net
当分じゃなくて二度と書き込むな

40 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:24:18.95 ID:08pOs8ay0.net
置き換えないよう注意してたんだけど凡ミスでもしたのかな
次頑張るわありがとう

41 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:25:01.79 ID:cvF4P7RQ0.net
ようやく試練2まで解放出来たんですけどここから先は100階到達しても魔石増えないし
試練1で500階目指すのと今までと変わらず難易度上げて100階目標で試練10目指すのどっちが良いですかね?

42 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:25:21.76 ID:KP81jyVg0.net
レベッカD2000で暗黒なし共同墓地星1ゴブリンですら死ななくて困ってるんだけど
暗黒無いと不死が消費されて死ぬつてのはよく分からんな

43 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:29:19.96 ID:Xk/38KL/a.net
>>42
蛇術師
D2000や3000は適当構成でも死なないと思うし、超インフレ後の話だが

44 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:29:28.55 ID:T3MJwytr0.net
>>42
SS見せて
トゲナイトは現状不死吸収持ちに対して弱いって認識だったんだけどどう克服してるのか気になる
俺もやってみたけど1300で壊滅させられたんだよね

45 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:35:58.36 ID:h82bpDbJp.net
レベッカ以外だとトゲダメージソースは不死持ち吸収持ちに対して不死が足りて無くて死ぬと思う
相手の吸収、不死以上に不死がないと死ぬから、すぐ不死70とかいくレベッカだと耐えられるが他の魔王だと何部屋か突破される事が多い

46 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:37:53.59 ID:/8A/q8p30.net
なんか話がかみ合ってない気がするけどトゲ試練とって2000が余裕ってことはないよね?

47 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:38:22.90 ID:opcIT7ZU0.net
3倍速の加速部屋はちゃんと機能してない気がする。
0.5倍速にするとフェアリーのシールドが1〜2秒おきには発動してるように見えるんだけど
3倍速にすると5秒おきぐらい。ボス部屋とか厳しくなってきたら0.5倍速の方が良いかも?

48 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:39:46.63 ID:N8JWqxHO0.net
>>41
どんどん難易度上げていった方がいいよ
100F行ったら放棄するよりも試練取りまくっていったらポイント増えつつすぐ死ぬと思う

49 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:40:18.99 ID:buUJcFBM0.net
>>47
エフェクトとして見えないだけで
実際には発動してるってことはない?

50 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:40:26.55 ID:cFfPBw000.net
やっと施設継承2つ引けたけど当面は双頭巨人と角笛でいいかな?

51 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:41:56.71 ID:dxoNFtbra.net
>>26
そりゃ話がエキサイトしちゃったらねぇ…

52 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:43:19.03 ID:h82bpDbJp.net
むしろトゲ、激怒、衰弱、虚弱みたいな被ダメージあげる試練とったほうが獲得トゲ多くて安定する
どうせこちらは不死1消費だから
逆に被ダメージ低いとこちら一撃死に対して相手一撃死じゃなくて不安定

53 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:47:10.07 ID:T3MJwytr0.net
>>52
いや流石にそんなことはない
トゲだけで十分即死級のダメージになる
https://i.imgur.com/1nJkE1R.jpg

2億ダメージとかどこのボスが耐えるねん笑

54 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:53:03.31 ID:h82bpDbJp.net
>>53
噛みつきのダメージに見えるけど?

55 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:58:30.39 ID:T3MJwytr0.net
吸血の値見たらわかると思うけどこのエリちゃんでは噛み付きで2億なんてトンデモダメージは出せないよ!!
直接殴ったら分からんけど

56 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:59:31.28 ID:cvF4P7RQ0.net
>>48
ありがとうございます試練10目指して頑張ります

57 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:02:11.83 ID:0kr011o+0.net
今700でバトル画面は重くないし熱くもないけどバトル後の画面や合成の画面がクソほど重い 手持ちのモンスターがなくなれば解消すんのなこれ

58 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:16:22.81 ID:h82bpDbJp.net
>>55
遺物や状態異常わからんからなんともいけんけど800だと
遺物取りきってると思うし、いろいろ合わせて噛みつきで2億は割といくと思うけど

59 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:28:49.35 ID:f96tzxzk0.net
星3施設の出現率UPとかこねーかな

60 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:29:37.54 ID:Vf1gKRONp.net
>>47
あんまり順風と加速盛りすぎると3倍速は行動減るみたいだね
ボスだけは0.5倍速にした方が楽だと思う
雑魚は多少手数減るより時間重視だから3倍でいいけど

61 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:30:34.75 ID:T3MJwytr0.net
>>58
いやいやいくらなんでもこんなヘボいエリでそんな大層なダメージだせんよw
確か後ろの方にある霧爆踏んで鈍化乗った状態でやっと100万ギリ出るぐらいの火力だったと思う、2億なんてとてもとても…
まして入り口で吸血値7万程度じゃね…

62 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:31:00.90 ID:yxbwAo/i0.net
なんでバフォメットは目線モザイクかかってんの

63 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:31:41.17 ID:Pz1/u8dZM.net
俺は試練10での話をしてると思ってたぜ

64 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:36:22.20 ID:T3MJwytr0.net
>>63
絶対言われると思ったわそれ
過去のSSなんだからしょうがないだろ!
ここでトゲナイトは不死吸収に対してキツイなと感じて限界感じたんだよね
んでそれを克服したぽい人がいたから是非ご教示願いたくてな…

65 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:42:57.83 ID:wEcmYQeR0.net
不死1消費とかいういうヌルゲー

66 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:44:31.04 ID:gTDR6lId0.net
特に何も対策した記憶はないけど4000日余裕でした。
あー、最前線に置くと比較的序盤で死ぬことあるから3~4列目に置いてたけど、それくらいかな?

67 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:51:15.40 ID:f96tzxzk0.net
不死は半分消費とかなりそう
現状ぶっ壊れすぎやろ

68 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:51:22.00 ID:5uy1TeWfM.net
各魔王の権能はどこに設定しとけばいいか
教えてくれん?

69 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:55:48.23 ID:gTDR6lId0.net
ところで試練10って不死も2消費じゃないの?
魔王の不死削られたことないからしらんけど、他のバフは2ずつ減るよね?

70 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:58:05.10 ID:wEcmYQeR0.net
正直、不死は今1回2消費だけど4消費でもいいと思う

71 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:03:46.77 ID:KP81jyVg0.net
中毒試練とると不死溶けるから中毒与えてくる敵出ると詰むかもなあ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:03:52.61 ID:sRn2PLet0.net
前スレにもあったけど、確かにイベントマスで戦闘した後特定のタイミングでタイトル戻ると報酬のお金だけ貰ったままイベント戦闘を再開するバグあるね

73 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:18:38.78 ID:+MgMaZYs0.net
イベント戦闘は結果保持のまま巻き戻りするって何スレも前に言ったやん

74 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:20:40.31 ID:B5Efo5f3d.net
異なるOS間のデータ引き継ぎって無理?

75 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:23:37.87 ID:sRn2PLet0.net
イベント巻き戻り
魔物の経験値とモンスターの数と所持金だけが増やせるから、モンスター卵を選択してタイトル戻れば同じモンスターずっと増やしたりレベリングも出来るのね

76 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:26:19.42 ID:5ImDEpG+0.net
あこや貝のおかげで試練5までの340日が一気に達成できてたくさん魔石もらえた
色々試すの楽しみ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:28:40.09 ID:opcIT7ZU0.net
>>49,60
今一般戦闘の0.5倍速と3倍速で戦闘終了時のシールド数を比較してみた。
0.5倍速がシールド26、3倍速がシールド44だった。
エフェクトなんかの見た目ほど発動数に膨大な差があるわけでは無いようだけど
誤差では無い違いがある気がする。3倍速の方はこの後2〜30戦数えてみて平均値報告するわ。

78 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:59:26.25 ID:3UmohAHmd.net
あああ!!ランダム魔物1体変換以外神殿込みだったからと押したらスパルナがあああああ!!ブリュブリブリリリリ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:00:15.18 ID:zdkHMt/60.net


80 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:01:53.96 ID:Pd9zZlrs0.net
あこや貝も3倍速もうちのアプリにインストールされてない不具合修正はよ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:04:49.45 ID:CR1iqfjY0.net
最近はどうせ神壇最低2個でスタートだし開幕拡張無ければ神壇付きでもいいやってなってるな
本でまとめて消えるし…

82 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:19:56.94 ID:opcIT7ZU0.net
加速部屋に配備したフェアリーによるシールド付与数

計測方法
・D955から連続した一般戦闘20戦にて計測
・加速部屋のレベルは38(88%増加、有志入場毎加速40増加)
・加速部屋の配置は中央入り口
・フェアリーのスキルは癒しの風、過速、盾の壁、不死の肉体、不思議な存在


シールド付与数
54,40,34,38,34,54,46,54,50,46,44,46,40,32,36,22,44,36,44,42
平均値41.8

バラツキが大きい。。。
0.5倍速もやってみないといけないけど面倒くせぇなw

83 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:27:13.76 ID:WpxPMa7p0.net
本気で調べるなら入り口1つの方がいいんじゃない?

84 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:29:22.41 ID:wEcmYQeR0.net
入口3でもフェアリーの前から敵が消える事は無いんじゃないかね
トゲ利用とかしてないなら

85 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:34:25.99 ID:R0An5I4LM.net
レベル10になった魔王だけ覚醒が退けない不具合

86 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:37:31.64 ID:53Q2UTCc0.net
レベル上げも兼ねてターニャでトゲナイトやってるけど
トゲ手袋7人入口と上下左墓場にして各1人配置(1マス足りず)、
数合わせ2人で試練10が今D+2000超えてるけどボス部屋でも
数人抜ける程度で済むくらいには安定してるよ

ただ不死、吸収、吸血、蘇り、回避が0で
鎧が60%だか100%だかを1枚取っただけだから
不死や吸収に何か対策したとは言えない

87 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:41:50.84 ID:2BSXMzew0.net
ダイヤの皮はまあ序盤はともかく後半意味ねえだろうなってのはわかってたけど
回避や防御関連も全然意味がないゴミ状態だったとはなあ
信じられるのは加速系と共同墓地とトゲトゲナイトだけか

88 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:44:50.57 ID:Lvo9MuPx0.net
ターニャ糞だと思ってたけどスパルナ入り口に置いたらメリエールに近いことができるじゃん

89 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:47:42.25 ID:opcIT7ZU0.net
D987から0.5倍速
46,46,42,58,60,54、、、、、
ってもう面倒くせぇw
0.5倍速だと一戦200秒以上かかるw

90 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:51:16.86 ID:wEcmYQeR0.net
>>89

0.5の方がave高そうやな

91 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:55:47.66 ID:/8A/q8p30.net
>>86
いけるもんなんだなあ
まあ自分は武器開放しまくってるからそんなにトゲ手袋集められそうにないんだが
リリスで500まで来たがトゲ手袋1個、集まったら試してみたいけどいつになることやら

92 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:01:58.49 ID:/e2gg7pl0.net
スパルナセイレン搾取解放されてないけど覚醒剥いていいけ?

93 :89:2018/07/08(日) 22:03:57.86 ID:opcIT7ZU0.net
ちなみに検証ダンジョン。
トゲ手袋とか一個も持ってない。
部屋はD1000にしては揃ってる方かな?


https://i.imgur.com/TdkySZv.jpg

94 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:04:10.17 ID:a8/ddDL80.net
いちおつ
重複と0倍速テンプレ入りGJ

95 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:04:46.26 ID:opcIT7ZU0.net
スパルナはかなり使いやすい奴だよ。

96 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:12:07.27 ID:/CMH9ZMR0.net
暗闇の斧と魔王部屋前のダイナマイトの組み合わせに可能性を感じてる

97 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:14:20.32 ID:cgAdQLjI0.net
エリ以外面倒臭くてとてもやってられんわ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:14:35.06 ID:OgltFGw3M.net
2000でダンジョン3列トゲ手袋3だけど一切負ける気配ないわ
ボスだけすり抜けあるけど毎回不死100以上たまってかつ一回も1すら減らないで倒せる

99 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:28:26.90 ID:hWo8S8NgM.net
2000とかよく時間とモチベーションもつな

100 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:39:02.32 ID:bI9KfaIu0.net
オリジナルパック82個目なのにまだ自動でない
指が疲れたよままん

101 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:40:18.31 ID:BVZ2KX5z0.net
ままんのカードを借りれば一発だよ!!1

102 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:41:53.69 ID:/e2gg7pl0.net
スパルナって白パンと似た感じでしょ?迷いまいまい

103 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:04:39.40 ID:53Q2UTCc0.net
D2000とか確かに怠くはあるけどD500までの4倍めんどくさいかと言われると
体感精々2倍程度のめんどくささだな

D600~800でダンジョンほぼ完成するから何も悩まないし
もう試練踏む以外は戦闘マス避けて進むからみるみる日数経過する
運がいいと20日中5〜6日しか戦わない

104 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:07:35.82 ID:yfCihsAk0.net
>>102
全体+ダメ15%up&気絶(大抵鈍足だし)
全体+自分ダメ30%軽減
見た目で選べと言いたいが制作難易度考えるとスパルナは現地調達しやすいから白パンのが継承候補にされやすい

105 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:12:58.67 ID:xItD3YpaM.net
始めて1週間ぐらいで、通常パック50、覚醒30ぐらい開けて、やっと試練に入った

魔物継承4体できるけど、ホワイトパン、フェアリー、デスナイト、アラクネで問題ないかな?
全員不思議な存在と過速はつけてる

部屋は2つで、角笛と巨人三兄弟にしてる

106 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:14:22.19 ID:xItD3YpaM.net
始めて1週間ぐらいで、通常パック50、覚醒30ぐらい開けて、やっと試練に入った

魔物継承4体できるけど、ホワイトパン、フェアリー、デスナイト、アラクネで問題ないかな?
全員不思議な存在と過速はつけてる

部屋は2つで、角笛と巨人三兄弟にしてる

107 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:46:32.96 ID:3LeCj+87d.net
始めて2週間ぐらいで、通常パック60、覚醒20ぐらい開けて、やっと試練10に入った

魔物継承3体できるけど、ホワイトパン、デスナイト、アラクネで問題ないかな?
全員不思議な存在と過速と暗闇はつけてる

部屋は3つで、順風と順風と加速にしてる

108 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:50:52.97 ID:72XMcDtVp.net
大切な事なので

109 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:51:31.26 ID:9L6BoXsb0.net
爆弾出なさすぎwwww休憩所出すぎwwwww
https://i.imgur.com/aLV1gZe.jpg

110 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:59:03.09 ID:s/D87k8ua.net
今どき角笛なんて置いてる人がいるんか

111 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:00:21.15 ID:KGK3dFhL0.net
エマならまあ

112 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:14:22.57 ID:iYRJ+q4X0.net
角笛は相変わらず使えると思うけどなぁ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:24:02.00 ID:ZalUIDwYd.net
不思議な存在はもう捨ててメリエールに走った

114 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:30:30.65 ID:qpyfo9uJ0.net
暗闇合わせて2枠は継承だけならまだしも他はめんどくさいからな

115 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:23:33.95 ID:29N31dEX0.net
卵かアコヤ来ないと死にがち

116 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:24:13.52 ID:+VXeyYH60.net
難易度8がD100まで行けなくて魔石が貰えないので、難易度5でD200あたりを目指すのがお得かなと思うのですが、意味ないでしょうか?
せめて魔石がいくつもらえるかの計算式がわかればいいのですが

117 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:30:54.07 ID:KL6kAo1R0.net
何とか試行錯誤しながら試練を目指した方がいい気もするけど…

118 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:35:47.74 ID:N77NL+P/0.net
効率の観点だと悪い 試練1は難しい10よりは簡単だし軌道に乗れれば340までは行けるゲームだからがんばれ

119 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:43:05.10 ID:qih6JPzkd.net
アプデ直後、難しい10の更に上に試練1があると聞いた時は震えたが、ステータス増強や神殿は難しいから引き継いでないと知って安心したな

120 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:45:46.58 ID:VI3qXjvW0.net
角笛、火力確保したら潰すつもりで一応継承してるけど
序盤は全然レベル上がらなくて火力に貢献してるか怪しいし角笛育ってくるころには貝とれるから結局いらなかったんじゃね?ってなる

121 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:00:56.11 ID:GtGa3n570.net
枠は厳しいけど、血の乾きをエリに覚えさせたら、
権能1でも激怒増えるんだな。

トリガーは吸血で回復したときだけど、体力満タンでも吸血回復したことになってるっぽい

122 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:14:57.91 ID:5D/eOckv0.net
>>121
覚醒レベル13以上でも機能するの?

123 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:36:28.31 ID:KKH/ZQgE0.net
よく340日目標ってのを見るけど300日以降も実績あるの?

124 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:38:08.98 ID:qih6JPzkd.net
340 400 500 とあるよ

125 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:41:21.30 ID:Z+wDoJq20.net
汚ねぇダンジョンになっちまった
でも権限1オートで反射ボスまでクリアできちまう、そう、墓と混乱があればね
https://i.imgur.com/JSZtGSi.jpg

126 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 02:46:25.23 ID:M2zNdPcwp.net
角笛まだまだ全然いけるよ
2000位までなら実用に耐える
それ以上は行った事ないけど

127 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 03:39:11.47 ID:YzlnHwDs0.net
引き継ぐなら合成めんどくさい三体融合がいいかと思うんだが
バフォメットとクレオパトラはどっちがいいかな
どっちも微妙か

128 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 04:08:58.81 ID:pVcGiLNwp.net
三体合体でも特定のデバフに頼るタイプは難しいなぁ
吸収1000% 鈍化無効 混乱無効とかあると混乱潰しちゃうしな

129 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 04:21:57.37 ID:YzlnHwDs0.net
はあクソクソ
http://imgur.com/Fvmk6wd.png

130 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 05:17:16.30 ID:bWlzrnKQ0.net
合成がめんどくさい奴選ぶよりスキル厳選した時の効果が高い奴選んだ方が良いと思うぞ

131 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 05:23:47.73 ID:qFwrsBQh0.net
2体でも来ない時は来ないから

132 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 05:41:29.29 ID:Yp4iJE+n0.net
吸収は10発殴ればいいだけだから
まともに殴り合うダンジョン構築なら何とかなる方

まあまともに殴り合わない構築多いが

133 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:09:28.36 ID:QgGAHmZSa.net
この中なら吸収しかないわな

134 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:12:38.47 ID:M2zNdPcwp.net
僕はバフォメットちゃん大好きクラブの会員だから必ずバフォメットちゃんを引き継いでるよ
強さだけで選ぶなんておめーらには愛が足りないね
っていっても俺もデスパンの3人は強さ的に外さないけど

135 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:18:53.82 ID:H8YTEjOWd.net
上下拡張しない派少ないみたいだな
それぞれメリットデメリットあるけど

136 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:37:41.46 ID:J2J4BPZn0.net
拡張しないのってよっぽど構築に自信があるのかな
勇士共めっちゃうろつくから単に部屋が増える以上の恩恵があるし拡張しきっても合成スペース足りないくらいなのに

137 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:49:28.39 ID:M2zNdPcwp.net
部屋が少ない分完成までが早いとかレベルを上げやすいとかのメリットはあるけど基本的には縛りプレイの範疇だねー
3×6あればじゅうぶん深層まで行けるからあえて拡張しないプレイをやってみるのも面白いよ

138 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:55:40.65 ID:ZGpy551Bd.net
メリエール以外使うのが縛りプレイな現状なんとかして

139 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:04:39.29 ID:LgX10ewz0.net
試練10で毎度80か140辺りで死ぬ
みんな当然のように乗り越えてんのか・・・

140 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:04:41.65 ID:AYjCJ5hLa.net
順風置くゲームで拡張しない意味がない
影響あるのって隕石とか、一発きりの罠だけでしょ?

141 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:07:50.15 ID:AMqYfQXxM.net
バフォメットちゃんは独りだけ世界観がちょっとズレてるのがかわいい
あのバイザーは一体何要素なんだ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:18:06.87 ID:6IDDl+t80.net
融合モンスター全部解放したんだけど6体何を選べばいいのかな
今試練8で止まってる
レベル11のエマで角笛霧爆風戦法でやってるんだが精鋭狙いすぎなのか押し負けることが多い
周回回してあこや貝と共同墓地と過速をさっさと手に入れたいんだけど

143 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:24:36.85 ID:M2zNdPcwp.net
>>142
ガチで揃えるならデス、スパ、パン、フェアリー、アラクネ、テティス辺りかな
アラクネとテティスはどっちでもいい
角笛と霧爆持っていって深く潜れないなら配置が悪いんじゃないの
序盤がキツイならキツイところだけ精鋭飛ばしてもいい
入り口角笛のレベル上げとけば300日くらいまでは吹き飛ばせるしあこや無くても霧爆は強い

144 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:31:11.26 ID:6IDDl+t80.net
>>143
コメントありがとう
スキルは過速出てない状態だと
不思議、地震or砂嵐、シールド系、自由枠、自由枠って感じでいいのかな?

配置が悪いってのは正しいと思う
というか入り口の神檀をどけようとイベントばっかり入って盤面確保できてなくて負けてる感じ

145 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:37:19.51 ID:ZGpy551Bd.net
いや試練8なら入り口3個なのに角笛引き継ぎはないわ
加速順風共同墓地とかのが絶対序盤安定する

146 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:38:55.84 ID:qYqCWkIu0.net
>>139
皆死んで何度もやりなおしてるのをはぶいて喋ってるだけで
貝前提の引き継ぎやダンジョン建築してたら貝が出なかったらそこらへんで押し潰されてる
…だよな?もしかしたら俺は下手なのか?って不安になってきた

147 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:39:02.32 ID:M2zNdPcwp.net
>>144
メリエール使えば大抵解決と言いたいがエマなら激怒溜めて爆発するだけで勝手に勇士が死んでくんじゃね
別にイベント踏みまくっても盤面は揃いそうなもんだけどな
アリーナとかでも全然問題ないよ

148 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:41:31.43 ID:6IDDl+t80.net
>>145
ごめん俺の前の文章読んでもらえなかったみたいだけど、過速と共同墓地はまだ出せてないんだ
順風は出せてるけどね
だから角笛霧爆風でやってるんだ

149 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:42:23.56 ID:M2zNdPcwp.net
入り口3つでも普通に踏んでくれるけどなあ
もちろん入り口1つより激怒の溜まりは少ないけどじゅうぶんな火力出るよ
中盤以降は順風の方がいいけど序盤ならLVちょっと上げた角笛の方が強くね?

150 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:42:53.43 ID:6IDDl+t80.net
>>147
まあメリエールもレベル10まで上げてるからそっちでもいいんだけどメリエールは時間かかるからなぁ

151 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:43:03.27 ID:a5zvwkLHd.net
入り口神壇ねぇ・・・出来うる限りちゃっちゃとどかしたいけど卵コレクターばっかりでるしなぁ

神壇はもうちょっと対処の方法増やして欲しいわ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:43:05.85 ID:J2J4BPZn0.net
難易度下げて適当に深く潜った方がポイントじゃんじゃん稼げるんじゃないか
ヒイヒイ言いながら攻略するのも楽しいとは思うが試練10で100D行っても実績的には10ポイントだし

153 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:44:51.16 ID:6IDDl+t80.net
>>152
とりあえず試練10まで解放したいのと魔石でさっさとあこや貝と共同墓地と過速を出したいんだよね

154 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:46:23.32 ID:ZGpy551Bd.net
>>148
すまんかった…
それなら加速順風順風かな
ただ霧爆3と違って序盤は楽だけど中盤以降爆発と休憩所をかなり集める必要がある
なんで俺は霧爆3引き継いで80Fまでにあこや引くまで棄権してるわ

155 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:46:37.50 ID:ebarDDH1a.net
リリスの覚醒衣装が一番魔王っぽくて好きで使ってるがやっぱり弱いな

156 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:50:15.25 ID:M2zNdPcwp.net
好きなキャラを使うのが一番
俺は振袖フロリアママが解禁されたら課金でも何でもするよ

157 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:50:32.09 ID:6IDDl+t80.net
>>154
休憩所ってほんと出ないからなあ
ありがとう参考にしてみます

158 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:51:35.67 ID:6IDDl+t80.net
>>156
俺もフロリア好きなんだけど火力が足りなくて断念したんだよね
アプデさえくればいくらでも強くなりそうだから振袖出るまでに強くなってればいいねえ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:51:56.33 ID:bvt4ZDzsH.net
エマの別衣装が軒並み微妙でモチベががが

160 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:54:59.74 ID:J2J4BPZn0.net
フロリアは4マナ連打しかしてなかったけど種使いこなしたら火力出るんだろうか…
リリスは火力方面にも耐久方面にも足りないからアプデに期待だね

161 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:56:19.84 ID:H8YTEjOWd.net
やっぱそういう認識か
動画投げたりして3列罠軸推してるけど何故か疫病にしか食いつかれないんだよな

162 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:57:45.82 ID:FsY5nzcJ0.net
>>146
いや、よほどの糞配牌じゃない限り80とかでは死なんだろ

163 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 08:58:23.77 ID:M2zNdPcwp.net
フロリアってどうすれば強くなれるかな
HPの90%以上のダメージをカットする、とかその類の部屋が一番のシナジーなんだけど、現状だと黒猫で攻撃力の上がる共同墓地の劣化でしかないんだよな
不死が超弱体化して唯一無二の耐久になるか、今と全然関係ない火力を手に入れるかしかない

164 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:00:33.54 ID:6IDDl+t80.net
>>159
エマは覚醒出してもデフォルトの使ってるなたふんたふんで最高

165 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:01:51.53 ID:6IDDl+t80.net
>>163
あこや貝があれだけ強いんだから蘇り依存で火力アップの遺物が出たら一気に変わると思うな

166 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:11:44.58 ID:PcBPf810d.net
もうパック全部開けたから更新早く来ないかな?
いつくるんだよ

167 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:14:38.20 ID:bvt4ZDzsH.net
>>164
ほんそれ

168 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:39:24.56 ID:IeywD8rz0.net
https://i.imgur.com/ZnIo5hZ.jpg
これもう半分外れガチャだろ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:41:38.16 ID:M2zNdPcwp.net
良すぎる運は時に不幸を呼ぶ

170 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:51:56.99 ID:8vgKAOCup.net
エマ使う時って権能1オートでいいの?

171 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:57:10.73 ID:M2zNdPcwp.net
いいよ
飽きたら3を使えばいい

172 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:14:49.53 ID:aNEvLawP0.net
プレイ中に今使ってる魔王の権能の内容って見れる?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:23:04.73 ID:rWPhQ9dw0.net
>>172
目玉付いてんのか?w

174 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:30:55.72 ID:FsY5nzcJ0.net
付随の効能とかは見れないんじゃないの

175 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:34:57.70 ID:ZGpy551Bd.net
見れないよね、たぶん
最初しか確認できないのほんと不便

176 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:43:44.79 ID:qYqCWkIu0.net
>>172
オプション開いてみ?5chで聞く努力ができる君ならきっと解決できるぞ

177 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:57:41.95 ID:bF0pm3aAd.net
使用時に毎度デカデカと出す必要はないだろうな
アイコンをタップした時に確認できればそれでいい

178 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:08:36.75 ID:aMo+l9h+6.net
とりあえず権能やバフをタッチしたときの効果を、もう少し長時間表示してほしい
現状だと一瞬だけだから連続でタッチしないといけないの面倒すぎる

179 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:10:31.83 ID:IHAx9ism0.net
それよっか各モンスターや勇士にタッチしたらバフデバフを表示するようにして欲しい
あと、魔王部屋の上下スペース空いてるから、そのうち機能とか置ける孤立した部屋ができそう

180 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:20:39.39 ID:Hv6oNGZ0p.net
モンスターや勇士タッチしたらパフパフするようにしてほしいに見えた

181 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:30:22.25 ID:/oiE5Nfpd.net
大天使様のぱふぱふか……

182 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:59:54.21 ID:ZGpy551Bd.net
メリエールのレベル14のパッシブスキルとかも開始時点しか確認できんから
実はトンデモ性能なことに気がつかない

183 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:21:56.84 ID:Mza0nIzyM.net
http://imgur.com/XIevmS2
こういう意味のない3択やめない?

184 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:23:23.76 ID:0OBxV6EAp.net
メリエールは14取ったらエリより伸びるまであるけど実際鈍化がどれくらい付いてるのかわからない

185 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:26:44.47 ID:RUNcNKJGM.net
>>178
0.5倍速でやってみよう!

186 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:36:48.59 ID:WGXloIfWa.net
メリが1体1体デバフ重ねて倒すを繰り返す一方、エリは自分にバフを重ねた

187 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:37:59.33 ID:WGXloIfWa.net
>>183
スライムの個体厳選してる人限定で意味はある

188 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:39:32.82 ID:EzHr631k0.net
アプデも無いしちょっとダレてきたな。。

適当に自分のダンジョンとか晒してみないか?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:47:19.52 ID:pVcGiLNwp.net
試練でトゲ無は霧爆風+加速部屋+先手必勝
試練でトゲ有は霧爆風+共同墓地+トゲグローブ

このどっちかの完成形ばっかりになるぞ
疫病マニアが1人か2人いるぐらいだよ

190 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:50:31.64 ID:EzHr631k0.net
ふむむ。確かに俺もその前者だわ。。
最適解がわかりやす過ぎるのはイカンなぁ。。
もっといろんな構成出てきてあーだこーだ論評できたほうが盛り上がりそうだが。。。
ナーフでもなんでもいいからアプデ欲しいのぅ。。。

191 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:53:10.66 ID:Mza0nIzyM.net
下方向にばかりナーフするのがいけない

192 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:56:02.74 ID:EeElGtO4d.net
上ナーフネタは寒いからやめて

193 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:57:09.52 ID:sVEiIy/N0.net
トゲ無しモンハウ0のワイは異端なんか

194 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:00:22.58 ID:w5Co7K6V0.net
異端ネタってまだあったのか

195 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:04:45.05 ID:MHzyUe0xd.net
いっそ各部屋に耐久度設けて強い部屋で埋めれなくすれば現状死んでる部屋も使ってやりくりしがいがでるんじゃね
もちろん部屋のストック機能は追加して入れ替えれるようにしなけりゃいかんが



と思ったがそれでD4桁とか半端なくめんどいだろうな

196 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:06:30.21 ID:HTIs6AWsa.net
俺異端構文を使う俺って異端?

197 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:13:02.54 ID:J2J4BPZn0.net
結局あこや貝(と不死)が強すぎるんだけどこれ以上弱体化されたらダルい
アッパー方向のアプデ来るだろうけど試練と勇士が更にマゾくなるのもわかる

198 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:16:21.79 ID:sVEiIy/N0.net
>>197
つまり上ナーフだなわかるぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:18:32.86 ID:pVcGiLNwp.net
火傷と中毒もうちょっとどうにかならないものか
火傷上にナーーーフされたらターニャも覚醒レベル15まで上げるわ

200 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:18:52.62 ID:z1OVQmoi0.net
魔王達のおっぱいがデカすぎるんで
ナーフして貧乳にします

201 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:19:17.48 ID:Hv6oNGZ0p.net
はい糞運営

202 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:23:04.54 ID:CacbiGuX0.net
@モンスターの種類増やして欲しい、特に合成モンスター
A魔王部屋自体の改造もしてみたい
○あるいは魔王部屋の横に待機部屋とか作って
部屋に配置された既存モンスターが死んだら増援にいくとか
牢屋とか拷問部屋とかあってスキルや特定条件で勇士を飛ばして一時拘束するとか
Bあと敵の攻め方とか天候要素あってもいいかもね

203 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:24:48.14 ID:L24NFTp9a.net
ゲーム内容も大事だけどUI関連の修正を優先したほうがいいわ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:27:06.82 ID:O/s70hSE0.net
今から買います
買い切りでもアプデあるんだねぇ

205 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:39:29.10 ID:6IDDl+t80.net
あこや貝と共同墓地ってどっち先に狙ったほうがいいかな?

206 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:41:59.74 ID:9JEFNI5ja.net
>>205
ガチャの話なら、間違い無くあこや貝

207 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:44:37.40 ID:1B+0EAP0d.net
>>205
とりあえずオリジナルパックに入ってるあこや貝から狙うもんじゃないかな

208 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:46:58.89 ID:6IDDl+t80.net
>>206
>>207
ありがとうあこや貝だけなかなか出ないんだよねえ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:57:50.86 ID:6IDDl+t80.net
>>183
これぐらい選びやすいといいのにな!
https://imgur.com/gallery/FIJ0mJg

210 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:57:56.61 ID:OLZEfcOk0.net
もう爆弾待ちの生活は嫌だよママン

211 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:04:46.19 ID:n4tK583od.net
じゃあ爆弾出るけど休憩所出ない生活に

212 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:08:21.53 ID:Hv6oNGZ0p.net
作戦室「俺が側にいてやるよ」

213 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:33:08.20 ID:6zab7aV60.net
エマ試練10でD+2000まで行って満足したので撤退。
スコア稼ぐならやっぱりメリエールだね。
石は結構貯まったし、次はレベッカ育成しようかなー。
ttps://i.imgur.com/9uBSG8B.jpg
ttps://i.imgur.com/STC0mEM.jpg
ttps://i.imgur.com/c5FpEoG.png

214 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:34:16.88 ID:BW4kZCUCd.net
>>198
上ナーフって、語源的に違和感しかないわ。

215 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:37:36.45 ID:BW4kZCUCd.net
>>213
エマの最終型をありがとう。入口も墓?角笛?

216 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:52:03.43 ID:sVEiIy/N0.net
墓でしょ

217 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:56:04.58 ID:FsY5nzcJ0.net
角笛やろ

218 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:56:55.41 ID:6IDDl+t80.net
いやーやっとあこや貝出たわ
これで角笛霧爆風エマが完成するな

219 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:59:38.63 ID:sVEiIy/N0.net
ああ、モンスター多いとエマの激怒付与じゃ足りないから角笛か

220 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:00:51.26 ID:sZvCeLHr0.net
>>215
今回は角笛でやってました。開始2秒で溶けるけど。
コンセプトとしては殴り+角笛で激怒溜めて、メリエールでクリア出来なかったD+1360ボスを吹っ飛ばしてやる!
…だったのですが、普通に殴り勝ちました。
部屋構成的にはもっと良いものがたくさんあると思います。

221 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:03:22.80 ID:3E1yAz/cM.net
共同墓地2角笛1が引継ぎ最強候補な気がする
霧爆風なくても氷育ててれば仕事してくれるし

222 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:06:00.29 ID:6IDDl+t80.net
>>221
そうなんだ?
共同墓地引けたら試してみようかな

223 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:12:28.58 ID:sZvCeLHr0.net
墓は☆3だし出ないときはとことん出ないしね。
D+1300付近で所持金23万円を握り締め、墓をいくつ買えるかやってみたら
残金1万円になるまでに出た墓は5個だったし。

224 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:15:29.95 ID:13YCj+En0.net
>>221
他の部屋の敵にも鈍足付与できなきゃ、鈍足足りなくね?

225 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:20:59.96 ID:RUNcNKJGM.net
>>224
現地で作るから氷でokってことやないのん
別に鈍足100無くても60あれば加速で仕事はこなすしな

226 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:25:02.09 ID:ZGpy551Bd.net
リリスが逆転するにはもう脱ぐしかない

227 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:27:46.13 ID:xFCMPXuUp.net
初心者です、今むずかしさLv5でD+500なんですが負ける気配が無いです
放棄してむずかしさレベルを上げる方が良いか、行けるとこまで行った方が良いかご教示下さい…

228 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:32:01.38 ID:e0Yxw7qid.net
共同墓地で敷き詰めるのが理想のダンジョンでしょ
単体でのパワーがでかすぎる

229 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:32:55.99 ID:zFHwfFVf0.net
>>227
放棄一択
むずかしい6〜9はD100でやめて次行っていいんじゃない?
むずかしい10でまた500まで潜ってポイント稼ぐ感じ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:33:09.05 ID:qF0g1hj0a.net
トゲ手袋しかアンロックしてなくてトゲ手袋だけが大量に手に入るなら共同墓地群が正解

231 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:33:57.71 ID:Hv6oNGZ0p.net
>>226
理想としてはデフォエマのワンピース的な薄着でたゆんたゆん
あるいは着物エマの服の上から分かる揺れ乳加減がベスト

つまりエマ乳至高

232 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:35:00.03 ID:a6EqZWcX0.net
楽勝wwwコレもう負けないっしょwww
って割となるけど割とすぐに負けるぞ、俺は知ってるんだ

233 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:39:55.29 ID:PollRSpU0.net
終わりは突然やってくる

234 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:41:03.23 ID:xFCMPXuUp.net
>>229
ありがとうございます!そうします

235 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:44:05.77 ID:EbdNfjkxa.net
ボス戦余裕でクリアした次の一般戦闘で見たら負けてたとかあるよな

236 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:46:35.02 ID:1B+0EAP0d.net
ある一定ライン超えると一気に蹂躙されるよな
天使軍団コワイ…

237 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:50:35.01 ID:XQtPMPdH0.net
>>235
あるあ・・・ねーよ

238 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 15:51:35.57 ID:ZGpy551Bd.net
>>231
エマのデフォ衣装ええよなー
ああいうワンピースタイプの衣装欲しいな
着物とか水着とかはもう見飽きた
あとは覚醒レベッカの感じも好き

239 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:01:50.28 ID:a6EqZWcX0.net
なんてことない普通の可愛いかっこいい私服みたいなのは欲しい

240 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:06:30.83 ID:dst93oIRM.net
https://i.imgur.com/QgZqxEN.jpg

ワリと早めにダンジョン完成した。
試練9の時はD2000くらいまでかかったのに。

アプデでほしいのはこの一番上の列に文字がかかるとこだなぁ。

241 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:08:56.36 ID:MP8+oAwkd.net
魔王たちのカッコいい私服はちょっと難しいかな
乳がでかいと美しいかわいいはできてもカッコいいが難しくなる
頭身の問題もあるし

242 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:09:06.40 ID:BW4kZCUCd.net
>>234
難しいはD340でよいのでは。
せっかくD500まで行ったならお金もあるだろうし、引継モンス作ってから放棄がよいかと。

243 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:12:33.64 ID:BW4kZCUCd.net
>>220
メリエ以外も使おうと思っていたので参考になります。ありがとう。

244 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:38:52.12 ID:nZWuo8kqa.net
もしかして魔王やモンスターのスキルの継承って一度埋まったら星占い以外では変更されない?
狙ったスキルが欲しかったらそれ以外と合成しちゃダメなのかな

245 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:40:41.93 ID:MP8+oAwkd.net
>>244
はい

246 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:41:05.45 ID:dst93oIRM.net
そう。なので終盤は不思議待ちでレベル上げられないやつが大量にでてくる。

247 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:48:20.38 ID:ZGpy551Bd.net
いちいち孵化場作ったり不思議つけたりすんの面倒でメリエール以外使えないんすよねええええ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:49:15.80 ID:M2zNdPcwp.net
未継承モンスターのスキルなんて適当でいいよ
気にするのは不思議だけでいい

249 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:54:51.49 ID:nZWuo8kqa.net
なるほどありがとう
早いうちから継承用の魔物作っておいたほうがいいかなと思ったけどその仕様なら本格的にパーティ構成する時までは気にしないほうが良さそうだ…

250 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:58:39.65 ID:dst93oIRM.net
ターニャでやってるけど孵化場なんて余ったとこに置いとくくらいだよ。
ちょうどさっき画像あげた>>240がそれ。
不思議は必須くさいが。

251 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:04:58.32 ID:ZGpy551Bd.net
ターニャは殲滅速度が遅いのが辛い
火傷特化ダンジョンとかにすればそうでもないのかもしれんけど
爆発��の必要個数考えるとやる前から吐きそうで…
でも見た目はエロくて好き

252 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:18:01.33 ID:M2zNdPcwp.net
紳士モードにしとかないと俺の角笛が激怒しちゃうんだけど

253 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:18:29.69 ID:MP8+oAwkd.net
>>252
その笛ラムネしまえよ

254 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:26:29.66 ID:DNLRY9rQ0.net
>>237
俺も驚いたんだがさっき700余裕でクリアして701一般戦闘で見てなかったら負けてたんだよ…

255 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:33:20.52 ID:Md+gMFhya.net
魔王によっては権能の切り替えタイミングであっさり負けたりはある

256 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:33:50.35 ID:ay8pWDjR0.net
メリエールで権能切り替え忘れてて雑魚戦で死にそうになったことは何度かある

257 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:37:29.00 ID:BW4kZCUCd.net
>>256
死にそうになっても、なんとかなるのがメリエールのよいところ

258 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:39:53.78 ID:6IDDl+t80.net
試練9で280で死んだけど一気に魔石300くらい貰えて最高だったわ
共同墓地と過速手に入れたんだけど
ほかに必要なものってある?
トゲトゲ手袋は話題に上がってるけど

259 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:53:39.06 ID:h0LAKVG/d.net
https://i.imgur.com/RBzAwBu.jpg
めっちゃカクカクで霧爆風発動する度に固まるんだけど…

260 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:56:24.40 ID:6IDDl+t80.net
>>259
ダメージ表示消せば軽くなるはず
あと嫌じゃないなら紳士モードも軽くなるらしいよ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:59:15.56 ID:qih6JPzkd.net
>>252
http://imgur.com/9ca2Zbq.jpg


紳士モードとダメージ表示消してりゃカクカクしなくなるだろ?

262 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:03:11.46 ID:a6EqZWcX0.net
可愛いのに一瞬すぎてほぼ見えないのが勿体無いよね

263 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:04:37.19 ID:U5+OXULi0.net
x2、x3で霧爆風と不死のエフェクトでカクつくけど、スマホのスペック次第でヌルヌルだったりする?
P10Lite使用
試練10D500終わってからx1でプレイしてるわ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:06:19.75 ID:U5+OXULi0.net
>>261
もったいないね…
勇士を捕らえてからの鑑賞モードがあったらいいのにね〜

265 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:06:29.10 ID:h0LAKVG/d.net
>>260
>>261
ありがとう
あんまり変わらない気がするけど気持ち軽くなったような…?
霧爆風減らすかなぁ…

266 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:09:15.96 ID:XQtPMPdH0.net
試練トゲとったらゴブリン死にまくり

267 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:11:19.57 ID:6IDDl+t80.net
>>265
それで軽くならないんならスマホ本体のスペック足りてないのかもね

268 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:20:33.09 ID:e0Yxw7qid.net
これだけキャラがいて一人も貧乳いないのは良くないと思います

269 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:21:10.58 ID:XQtPMPdH0.net
>>268
全員が揺れてると思ってるのか

270 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:28:16.54 ID:WQgVwkrHd.net
お前らの腹肉もよく揺れてるな

271 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:31:27.02 ID:a6EqZWcX0.net
揺れるほどの巨乳とかそういう問題ではない
貧乳もとい無乳が欲しいだけなんです

272 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:33:33.25 ID:i42E7oi80.net
そうだ!もっと貧乳をよこせ!

273 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:35:41.70 ID:RbzdNMECa.net
(必要)ないです

274 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:36:34.26 ID:KPLXwqggp.net
>>270
デブはお前だけだよ

275 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:46:20.83 ID:ZGpy551Bd.net
止むを得ず吸血の試練とったけど
これ取ったらダメなやつだね
不死よりマシだけど

276 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:53:28.56 ID:sZvCeLHr0.net
レベッカで試練10 D+1000以上を目指す為に、レベッカ試練1で疫病を作る旅をしているんだが、疫病のレシピがマゾ過ぎる件。
D+137まできて漸く1個完成。
こんなの現地で作る気にならんから、2個作って継承したいなー。

277 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:59:04.71 ID:h0LAKVG/d.net
>>267
iPhone6Sじゃダメか…
一回iPad Proに引き継いでみるありがとう

278 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:02:52.73 ID:n3ZdQzeT0.net
>>275
吸血、蘇りはやむなく取るけど、不死と吸収よりはマシ
前者は最悪蓄積された鈍化は消えないから何とかなる
後者は露骨に討伐までの所要時間が伸びる

不死と吸収だと、ダンジョンによってどっちがキツいかは別れる

279 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:05:03.56 ID:ZGpy551Bd.net
>>278
80Fぐらいで取って今200ぐらいだけど雑魚で死にかける事あるわ…

メリエールは開幕波打ちを忘れたらそれだけで死ねる

これだけ覚えてて。

280 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:11:19.62 ID:iw75PzpL0.net
回復系は序盤抜けたらいくらとっても大丈夫なものとしか思ってなかったわ
蘇り+200ポイント出たらボーナス来たって感覚だし
たぶん霧風作れば楽になるんじゃないかな

281 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:19:38.42 ID:ZGpy551Bd.net
そいや霧風と順風どっち先作る?
まぁ順風のが簡単だけど

282 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:22:31.69 ID:4CiXdmBMa.net
蘇り200のボーナス感やばい

283 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:25:24.72 ID:qih6JPzkd.net
霧風じゃない?こっち早くしたって権能早く貯まるわけじゃないし
って前に聞いたで霧風

284 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:27:20.45 ID:/c3Ubgow0.net
どうせ天使の加速切れないだろうし加速250が一番嬉しいな

285 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:27:35.87 ID:EzHr631k0.net
加速は順風にしないでキーになる場所で使いたいから霧風だね。

286 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:28:33.81 ID:1B+0EAP0d.net
>>281
どちらも作れる条件でなら場所空けたいし霧風に優先して休憩所使うかな
平行して作っていくなら素材揃った方から作って行けばいいと思うけどね
余っても威圧や加速はそのまま使っててもいいし

287 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:39:48.52 ID:4CiXdmBMa.net
あらゆる面で霧風の方が強いと思っていたが、
敵の入場速度は変わらない=同速度の順風と比較して相対的に入場速度が速い=敵密度が濃い
ってことに気付いてからは順風派になりかけたが、結局同数に落ち着いた

288 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:54:48.19 ID:0xPC/5Nvp.net
ちょっと何言ってるか分かんない

289 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:08:11.36 ID:O/s70hSE0.net
買ってずっとやってるけど戦闘部屋作る→拡張→戦闘部屋→拡張→・・・でどんどん戦闘部屋が前に残ってしまった
部屋強化は拡張全部終わってからのほうがいいみたいね・・・

290 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:17:04.02 ID:mG4k1tY6p.net
罠なし実績埋めよう
モンハウだから抽出とろう→死亡
妖怪きていつもどおり部屋変換→死亡

2回とも引き良かっただけにくやしい

291 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:17:58.73 ID:vzR09QOJ0.net
ダンジョンが完成したら一番おいしいのは加速250P
試練全踏みする頃には見たら悩まずにとるわ

292 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:19:12.43 ID:U5+OXULi0.net
>>289
遊び方はそれぞれだけど…ダンジョンカードの部屋移動で配置替えが可能
ダンジョンカード(休む、改造、訓練、部屋移動)

293 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:19:37.60 ID:v6ecqnXcM.net
ホントに嘘なしで精鋭無しで482でミスって精鋭踏んでしまったのがもう

294 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:20:12.99 ID:4CiXdmBMa.net
>>288
伝われ
霧風は作らなさ過ぎてどっちの仕様か知らん
ttp://imgur.com/eOkTPbM

295 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:24:01.45 ID:eH1TMyfv0.net
h無しで画像はるの2年ぶりくらいにみた

296 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:27:22.63 ID:H8YTEjOWd.net
行動速度と移動速度ごっちゃになってるやつよくいるよな
え、目で見て気づかないの?って思うんだけど

297 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:41:45.48 ID:0OBxV6EAp.net
2倍3倍であの数見てると正直色んな面で何が起こってるのか全く把握してない

298 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:42:03.51 ID:L/y523VW0.net
h抜きで貼るのはまあいいけど拡張子つけろと

299 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:47:08.50 ID:J2J4BPZn0.net
戦闘時のドットとかもちゃんと作ってるんだしエフェクトカット早くこないかな

300 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:48:03.43 ID:O/s70hSE0.net
>>292
移動出来るんだ、情報感謝!

余裕と思ってたら敵が流れ込んできて即死した
これ面白いわ・・・

301 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:56:31.05 ID:xajFfTYQd.net
>>300
覚醒パックで部屋移動のカードを引くまでは移動できないので、要注意

302 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:06:29.35 ID:ZGpy551Bd.net
ボス戦の前にセーブしといて次のマップ行った時
ロードでマップ内容変わるんだな
知らんかった

303 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:09:07.12 ID:29N31dEX0.net
>>235
割とある

304 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:23:46.93 ID:nGHcvJlAd.net
流星ダイナマイトの殲滅力くせになるな

305 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:28:06.28 ID:ZGpy551Bd.net
ところで新しい魔王が感電軸ぽいし
電場と漏電保管してる人とかいるの?

306 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:28:50.61 ID:71ZC/rZ60.net
>>300
魔石ガチャで引くまでできなかった>>301
誤報ごめん

307 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:29:57.74 ID:hQ1s6Qjc0.net
新魔王情報なんて出てるのか
今度はどんな巨乳なのか楽しみだ

308 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:33:39.44 ID:qih6JPzkd.net
こんなん。勇士だったらセラフかな?
http://imgur.com/ulhdUc8.jpg

309 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:34:32.90 ID:/a4RTQYAM.net
試練10D1000超えた記念
500の頃と比べると多少きれいになったけど、全然完成しないわw
次のアプデまでゲームやめよ…
https://i.imgur.com/n9jqez5.jpg
https://i.imgur.com/nttkhd7.jpg

310 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:36:01.55 ID:hQ1s6Qjc0.net
すごい神様っぽいな
太陽神っていうか

311 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:39:29.04 ID:wJTtiYTqa.net
試練1初めて行って試練で鎧取ったら押し負けた
笛×2、魔物1なんだけど試練何取ればいいん?

312 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:44:05.28 ID:9UP+2eRZ0.net
基本的にメリエール使って味方にデバフ付与取で間違いない
墓場もあこやも無い場合、敵の強化は基本死ぬしかない

313 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:49:48.18 ID:UzpIEIlCF.net
>>281
順風は加速余剰分で作るなから、いつもは後だなぁ。

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:54:48.59 ID:Hfg8fVy90.net
ダークロードって書いてあるし、新しい魔王みたいだね
感電系との記述は見当たらないけども、予想かな?

ttps://twitter.com/Gamecoaster_TWT/status/1009706309078282241?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:05:28.29 ID:PM3D1UsB0.net
レベッカ以外だとトゲ試練は死ねるよね
10万の20%ってお前こっちの最大HPいくらだと思ってんの
って

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:19:07.33 ID:pVcGiLNwp.net
>>315
そのせいで皆のダンジョンが>>189になる

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:24:35.31 ID:fPzckPykM.net
墓地4のトゲ3の加速2の5大地守護者だわ
大地あればトゲきても死ぬことないから別に準備出来てればトゲバンバン選んでもいいと思うよ

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:47:24.62 ID:iw75PzpL0.net
まずトゲ手袋3つ集めるのがきつい

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:51:14.05 ID:z6D0kPj50.net
最近始めたんだけど、施設とかモンスター引き継ぎってダンジョンを廃棄しても出来ますか?

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:55:47.80 ID:OyOwchD3d.net
出来る

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:58:11.78 ID:OoHkle/J0.net
廃棄でも破棄でもなく放棄だよ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:59:28.45 ID:z6D0kPj50.net
おおう、廃棄で覚えてた、教えてくれてありがとう
面白いけどすごい時間泥棒だよこのゲーム

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:24:03.12 ID:EzHr631k0.net
>>305
保管はしてないけど今まさに漏電1電場5で進行中。

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:50:21.16 ID:KdXFswFJ0.net
戦線が崩壊してないのに気付いたら魔王部屋に勇士が4人も並んでるんだが何が悪いのかな?
最終戦線の一つ前は罠とかのがいいの?

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:52:14.91 ID:luZszkW1a.net
各部屋は3人までしか収納できないから、足りてないのは戦闘部屋数か殲滅力

または魔王の筋力

326 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:55:14.70 ID:KdXFswFJ0.net
ほぼ戦闘部屋になっちゃってるから殲滅力が足りないのか
魔王は産まれたてのエマだから非力だとは思うけど権能2ぶっぱじゃダメなのか

327 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:57:55.70 ID:luZszkW1a.net
試練10でもなければデバフの戦闘部屋か角笛置けばいいんじゃない
まぁ試行錯誤すればいい

328 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:58:23.69 ID:mEVfojlQ0.net
ソシャゲ2つ継続してたけどダンジョンメーカーメインになって他はログボだけになった

329 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:00:40.85 ID:YUOFZmYPM.net
モンハン2G、GTASA、ケイオスリングス3に次いで100時間以上遊んだ買い切りアプリ
上3作より遥かに安いのもいい

330 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:15:00.88 ID:16173+wW0.net
トゲ手袋1、屋敷で太陽1個だけどD1560突破出来たわ
1360突破の構成だとクリアはできるが霧爆にスマホが殺されるから必要最低限のものだけ詰めた効率ダンジョンに改築、オート1で突き進める
これ…… D3000まで行くとしたらやっと半分だってのかよ……
https://i.imgur.com/HX3GZ2x.jpg
https://i.imgur.com/Ex5sLVY.jpg

331 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:15:32.36 ID:jKNrcYJ90.net
リリスで魅了つけて魔王部屋で殲滅とかやってる人いる?
リリスと護衛はどんな構成&スキルがいいのか

332 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:16:25.52 ID:efQG/umx0.net
実績解放でとりあえずの目安の試練10D500だったら
結構自由な編成でクリアできるからいろいろ試して遊んだらいいよ

333 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:43:20.69 ID:PImC1NZw0.net
エリで200階あたりから魔王部屋での戦いになっちゃう
星5以下キャラみんな一瞬で溶けていくんだけど孵化引きまくらない限り育成追いつかなくない?
みんなどうやってるんだ…

334 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:51:17.12 ID:5mlFe94d0.net
>>333
脳死モンハウにしてないか?

335 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:52:58.73 ID:vTuDs/r50.net
>>324
過去レス見る限りまだ始めたばかり?
パックの開放状況によって難易度一変するから、個人的にはまずメリエール使えばいいんじゃないかと思ってまうな

336 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:54:35.04 ID:jKNrcYJ90.net
リリスの話一切聞かないから形にならないようなきもするけど。

337 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:06:03.87 ID:+CvZQLDA0.net
リリスでも共同墓地前に置いて霧爆風を真ん中であとは加速部屋にすれば1000は余裕だろう…

338 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:08:45.35 ID:qKQ1csZB0.net
適当にやって100F行ったら辞めて繰り返して試練3まで来たけど
味方死なないけど敵も死なないから戦闘終わるまで1分以上画面眺めるのツラい
何コレ

339 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:49:47.78 ID:iANsl3BHd.net
100で強い部屋と必須遺物が足りない時はそんなもん。200行くと入口前で敵を追い払い続けられるようになる

340 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:53:33.08 ID:pTSSX+mnd.net
>>338
エリザベトおすすめ

あとは墓を入り口に設置

エリザベト

341 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:54:28.96 ID:2r1qLTmR0.net
リリスやってるけどまるで魅了使ってないな
氷爆風先手加速でどの魔王でもスコアカンストまでいけるだろう

342 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 02:02:42.58 ID:tstkQZQQM.net
玉子引き継ぐと玉子ばっかり出る

休憩室君は作戦室君をもっと見習ったらどうかね

343 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 02:20:53.25 ID:HblgEEaVa.net
次はガチムチホモの魔王追加してほしい

344 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 02:40:53.53 ID:iANsl3BHd.net
種付けはフロリア(ふたなり)でおなか(子宮)いっぱい

345 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 04:16:31.68 ID:bGgLcieZ0.net
引き継ぎしようとしたら笛が消えた
また最初からやり直しか
休憩室でねーよー

346 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 06:14:14.79 ID:pSLCCmdKp.net
休憩ばっかしてないで作戦でも練りなさい!

347 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 06:14:44.87 ID:kaCLJnRF0.net
160日経ったんだけど、孵化も休憩も爆弾も墓も一つも出てないんだけどどういうことなんだよぼけがあ

348 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 06:53:03.13 ID:JdrA7GXr0.net
ターニャで試練10きついんだけどターニャでやってる人いる?

349 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:00:43.05 ID:h4w47fkwd.net
>>348
今ターニャでカンスト目指してD3200くらい
最初は氷爆風と加速部屋先手必勝、トゲ手袋3つ以上手に入れたらトゲナイト戦法で安定化したよ
ターニャに先手必勝早めにつけてそこそこレベルあげすれば序盤に魔王部屋にこられても割りと倒せるよ

350 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:13:22.15 ID:Nujf61Jy0.net
>>348
今ターニャやってる。試練10のD1400くらい。
加速部屋に先手必勝デスナイト置いて不死ばらまいてる。

351 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:16:31.39 ID:A/VF4rRA0.net
1000とかまでいくと逆に余裕なんだよね、ダンジョン完成してるし
どの魔王でもそうだけど一番キツイのは200Fぐらいまで

352 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:23:37.10 ID:p49aw+8Dp.net
>>335
2週間ほどかな エリザベートとメリエールはとりあえず3つ目の権能まで上げたからエマ育成しようかと

いずれも260日目であぼんしてるんだがあそこは話題にも上がらない感じか…

353 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:26:22.09 ID:Nujf61Jy0.net
>>352
どんな部屋構成なの?

354 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:31:16.76 ID:ssUl4PkTd.net
序盤に吸血の試練とかとると一般戦闘でも死闘になる
甦りのがマシだったんだろうか
https://i.imgur.com/ga7NChL.jpg

355 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:00:42.65 ID:x9WljReup.net
墓地と霧は下にナーフされそう

356 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:04:02.63 ID:DVU2wD+T0.net
うーんiCloud一緒なのにアカウント引き継ぎ出来ないな…
重い端末でやりたくねぇ

357 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:08:20.90 ID:p49aw+8Dp.net
>>353
入口には罠置いて2列目からデバフ戦闘部屋とか上位戦闘部屋並べて行く感じ
最後列には融合モンスター置いて出来たら処刑人とか付けてるよ

358 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:24:50.83 ID:UG+23tAT0.net
>>356
新しく始めよう
知識付けてからならガチャカンストまですぐじゃないか

359 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:33:47.34 ID:NS44oE7V0.net
引継ぎとか自動権能ないのはキツい

360 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:35:07.68 ID:MPnwf0fnd.net
そろそろアップデートしないと俺という重要なプレイヤーを失うことになると作者に伝えてくれ
目の色変えてアップデートするだろう

361 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:35:17.60 ID:enga3a4kp.net
メリで1360瞬殺された

362 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:37:57.33 ID:E4zCyb9d0.net
1週間ぶりに来たけどかわりないか

363 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:42:18.21 ID:cTUQ/2ObM.net
ゴールド取得のタップ何のためについてるん?クソ面倒なんだけど

364 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:56:54.02 ID:ybIs/aXsM.net
>>363
取らない選択ができるということは後々ゴールド取得なしの実績でも入れてくるんじゃね

365 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:07:07.27 ID:AMokNrHPd.net
休憩所の需要ありすぎるから罠の特殊改造は作戦室、戦闘部屋は休憩所に別れないかな

366 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:17:03.82 ID:v6GKS2p5a.net
>>360
流石に5人かそこらで半分新人らしい運営陣に期待しすぎ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:27:40.97 ID:FmDg+n++d.net
すまん自分の発言力考慮したら軽率だったわ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:47:43.46 ID:AMokNrHPd.net
バニラ同士特殊融合しても変なスキル勝手につくのがうざい

369 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:48:36.55 ID:kvm5mqgGp.net
アプデされても追加課金するわけじゃないし試練10周回で石余らせてるプレイヤーなんて考慮しないでしょ
追加課金で儲けるソシャゲじゃなくて売り切りアプリなんだから…

370 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:48:36.59 ID:WX884sL9d.net
>>358
今試練10の2300日で、ランキング目指すのに軽い方がいいなって思ってアカウント引き継ぎを考えてたところなんだ…

371 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:54:09.34 ID:Ck9K8wiR0.net
iCloudから一度サインアウトして再度サインインしてもダメならわからん。

372 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:56:14.40 ID:Pt5PwODX0.net
4連続で抽出が出た…こんなにいらん…

373 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:58:06.95 ID:AMokNrHPd.net
>>368みたいになるから融合モンスター引き継ぎが最優先か

374 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:25:51.12 ID:1ZNh5TE6a.net
霧爆のどこに休憩所要素があるんだよ
爆発はわかるけど

375 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:33:13.78 ID:voiyofYad.net
休憩所要素「ゆっくりしていってね!」

376 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:33:56.61 ID:3SMvgJET0.net
>>368
むしろスキルなしの素材モンスターに付けたいスキルを付けてから融合させるわ

377 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:38:27.39 ID:RnBSb2ncF.net
アプデまだかよ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:51:26.00 ID:AMokNrHPd.net
>>376
それやっても変なスキル混ざらない?

379 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 10:53:40.66 ID:Ck9K8wiR0.net
融合モンスターは引き継ぐ奴は星占いで厳選するし現地調達分は固有スキル+1-2スキルで十分だって割り切ってる。

380 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:11:17.26 ID:3SMvgJET0.net
>>378
たまに混ざるけど、それぐらいなら占い師で修正するのも楽だし

381 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:11:55.95 ID:VMW8ah2U0.net
これってプレイ中に電池切れたらどうなるんです?

382 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:19:39.89 ID:QeeFPjfjp.net
合成で変なスキル混じる時も順番逆にするとつかなかったりするよね

383 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:20:33.77 ID:kvm5mqgGp.net
>>381
iPhoneの電源が落ちるよ
ゲームは直前のセーブタイミングから再開
例えば戦闘中に落ちたら戦闘開始から再開

384 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:27:44.47 ID:cvnTjAfua.net
基本部屋と基本スキルがメインなんだけど
ガチャで部屋、血溜まり当てた
血溜まりで試練戦える?

385 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:28:04.77 ID:VMW8ah2U0.net
>>383
自動セーブですか
ありがとう

386 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:35:03.03 ID:aLom3b0I0.net
>>384
前半よく分からんし、血溜まりをメインにして構築したことないけど魔王によっては試練のD100埋めるくらいは行けるはず

387 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:36:15.28 ID:CWakidvd0.net
異世界に日本が転生する話もあるんだぞ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:36:43.93 ID:CWakidvd0.net
誤爆

389 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 11:56:55.81 ID:Ck9K8wiR0.net
今初めて知ったんだけどボス戦の「魔物スキル無力化」ってパッシブスキルは関係ないのね。

390 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:00:55.32 ID:kvm5mqgGp.net
パッシブも無効にならないんだ
デフォルトで持ってる第一スキルは発動するの知ってたけど

391 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:04:47.21 ID:Ck9K8wiR0.net
>>390
あ、すまん、そっちかも。
みてたのがラバゴの火傷だったから。

392 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:25:52.52 ID:ssUl4PkTd.net
あーダメだ
やっぱ序盤に吸血取ると300日ぐらいの罠回避ボスで詰むわ
霧風2順風2置いて加速部屋に先手必勝持ち置いててもまるで削りきれん

393 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:27:15.01 ID:dnNgIkPF0.net
>>370
両方とも同じゲームセンターの垢でログインしてるよな?

394 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:36:11.68 ID:sUyZhUQm0.net
継承の時スキル詳細確認させて欲しいなぁ
覚えるまで結構大変

395 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:37:37.23 ID:LFJZ7QIv0.net
新規イベント増やして欲しい
あと遺物も
1000日過ぎると代わり映えしなくて

396 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:37:56.36 ID:16173+wW0.net
即死させられない時に蘇り吸血対策はモンハウで持ってる吸血蘇りを消費させるくらいか
あとは罠無効対策に怠り増幅、ソロ共同墓地で火力を上げて即死させるくらいか

397 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:43:46.09 ID:sUyZhUQm0.net
バフォメットが見た目最高なのにスキルが微妙すぎて辛い
でも俺は連れて行くよ・・・・・・

398 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:54:14.68 ID:sUyZhUQm0.net
配置するときにデカブツが前に来ると後ろがほぼ完全に隠れるので配置順も変えさせて欲しい
好きなモンスター手前において眺めたいってのもあるけど

399 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 12:57:14.43 ID:tstkQZQQM.net
バフォメットちゃんは殴ったら混乱と脆弱付与するぐらいしていい

そう考えるとアラクネさんはよくできてる

400 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:00:02.92 ID:RsKlLjU00.net
無効1剥いでくれる超優秀スキルなのに贅沢なやつらだ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:19:35.65 ID:WX884sL9d.net
>>393
垢は同じだしサインアウトも試したけどダメだったわ…

402 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:22:24.36 ID:88FpFAbLp.net
絶対死なないマンって上手いの?
珍しくダンジョンメーカーやってるYoutuberなんだが

403 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:30:39.80 ID:lAfUeKGaa.net
バフォメットとか入場時スキルはかなり使いやすい部類
デスナイトフェアリー、ホワイトパンスパルナの次に有用
入室時とか部屋内スキルに比べたらよっぽど救われてる

404 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:42:36.60 ID:n1GFjLmfd.net
>>402
ゴミ

405 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:46:27.89 ID:i6C+MdjtM.net
バフォは入り口狡猾アラクネデスナイトでD300まで支えてくれる良いキャラ、以降は無効−1用

406 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:48:19.39 ID:VMW8ah2U0.net
狡猾という部屋はない

407 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:51:17.87 ID:0aoIkyOud.net
効果が分かりにくいってのはあるな
深くなればなるほど色んな効果増し増しでどうやって相手倒せてるのか把握しにくいのもあるが

408 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:55:31.27 ID:3SMvgJET0.net
>>400
パンさんなら2〜3枚は禿いでくれるし、禿げたら鈍化まで付けてくれるだろ

409 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:06:06.98 ID:16173+wW0.net
>>406
そんな部屋はない
https://i.imgur.com/rvS1B6J.jpg

410 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:09:03.87 ID:JaHRBhiO0.net
毎回500日の吸収持ち集団で乙る
加速で手数増やして物理で殴るしかないん?

411 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:18:51.56 ID:861L2gz70.net
D100の他に、貰える魔石が増える階層ってあるんでしょうか?

412 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:23:58.32 ID:UlG4je3zM.net
実績みてください

413 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:53:58.88 ID:/0VnEGrr0.net
>>411
石が貰えるのは潜ってる時に左上のマークから確認できるチャレンジをクリアしたとき、
若しくはダンジョンで魔王が倒れるか放棄したときに経験値を得てレベル(魔王のレベルではない)があがれば1Lvにつき10個貰える

414 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:56:20.42 ID:16173+wW0.net
>>410
現状それしかないんじゃね、罠無効も出てくるし
基本は気絶で足止めして潰す、加えて刄撃とかいうチートスキル、ナガ少女と言うロマン、さらに猛毒の刃で行動毎にカウント−1
実際にやろうとすると予定通りいかないけど

415 :411:2018/07/10(火) 15:02:44.11 ID:861L2gz70.net
>>412-413
ということは、確定でもらえるD100で止めるというのは妥当なんですね
地道にD100まで繰り返して試練まで行ってみます

416 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:03:12.85 ID:igMBSntz0.net
これどっちかなあ……部屋?
https://i.imgur.com/Ywx5NyD.jpg

417 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:06:30.14 ID:j+2C0rIe0.net
3倍安定、ゲーム速度>>>ゲーム難易度ですし・・・

418 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:10:39.28 ID:igMBSntz0.net
>>417
おっしゃるとおりでした。時は金なり

419 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:26:33.14 ID:tstkQZQQM.net
時間あたりの魔石入手量が1.5倍になるのとほぼ同義だもんな

420 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:32:18.92 ID:l+QF9XTIa.net
共同墓地出たわ
引き継ぎ数は2で、笛、血溜まり、共同墓地ならどれ引き継ぎしたら1番効率いい?
ただし、D100まででなおかつ継承魔物は3体、スキル解放は電撃鎧のみとする

421 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:32:38.25 ID:xisYKDrd0.net
プレイ中は戦闘画面ばっかりじゃないし、深層は処理落ちもあるから
実際は+5〜10%ぐらいに落ち着きそうな気もする

それでもでかいが

422 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:34:53.23 ID:16173+wW0.net
>>420
こんなところで質問せずさっさと試練10まで行く
効率求めるならこれが一番早い

423 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:37:28.96 ID:Kb4qer2sd.net
共同墓地は現地で作るもの

424 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 15:42:23.05 ID:kvm5mqgGp.net
>>420
D100までの時点で笛一択
もう一つは巨大化系か乱闘系でいい

425 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:07:12.87 ID:sUyZhUQm0.net
氷落石コンボの罠しか使いこないせない俺
200あたりで機能しなくって死亡

426 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:15:18.01 ID:joPAatPmM.net
>>405
俺もバフォメットパイセンに悪魔の狡猾、処刑人、過速つけて、混乱の杖でぶん殴ってる

427 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:22:46.68 ID:Uf1vVvzzd.net
>>416
いや、それは部屋やろ。

428 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:24:13.95 ID:Uf1vVvzzd.net
>>426
俺もパフォメット先輩現地調達できたら迷わず魔王に食わせてる。

429 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:33:10.16 ID:l+QF9XTIa.net
罠使わないから氷落石面白そう
やり始めが1番楽しいわ
はよ試練10まで行って魔物6体引き継ぐんだ

430 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:45:08.20 ID:TD7blF870.net
何故か340日が勝てない

431 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:46:55.87 ID:l/ddShB/a.net
すみませんスキルの厳選ってモンスターの合成しかできないんですか?

432 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:48:58.92 ID:3SMvgJET0.net
バフォっちを入り口に置いて何の意味があるんだ?
共有墓地でさっさと不死に変換したいとか?

433 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 17:58:39.01 ID:kvm5mqgGp.net
>>432
入場時と入室時を間違えてるとか

434 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:02:26.90 ID:OIdwImxT0.net
>>432
悪魔の狡猾つけてりゃ混乱剥がれる前に殴れるし、元のスキルで被ダメも減らせるじゃん
そんなに効果あると思えんけど

435 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:02:51.94 ID:2r1qLTmR0.net
引き継いだ序盤の話なら単純にスキルそろってて攻撃力高いからでは?

436 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:05:57.40 ID:Nujf61Jy0.net
>>357
それなら部屋レベルとか魔物のレベルとか意識して少し上げてみるとか。。
あとは罠も戦闘部屋も魔物もスキルも相乗効果考えて配置するともっと楽になるんじゃない?
もちろん引きが悪ければ序盤で早々に敗北することも多々ある。
諦めずにリトライだ。

437 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:28:16.78 ID:Ck9K8wiR0.net
>>432
混乱してる間にデスナイトで殴り殺すとか…?

438 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:35:36.44 ID:iANsl3BHd.net
D500以下で放棄して次は別の魔王で遊ぶ。って奴からすりゃバフォメットは強いんよ。
D1000以上潜ってる奴とは基本プレイが違うんだから分かれ

439 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 18:35:41.85 ID:8IKGHbN1M.net
霧爆風3引き継ぎメリエールしたときに限ってあこやこないし放棄やわ
でも試練踏みまくるならメリエールしかいないしな

440 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:18:15.51 ID:2r1qLTmR0.net
トゲ手袋3つそろったからトゲカウンター試してみてるけど
わりと天使だだ漏れなんだけどこんなものなんだろうか、トゲ試練増えればましになるのかな
https://i.imgur.com/atxJEfm.png

441 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:18:23.99 ID:kaCLJnRF0.net
結局240日までやってようやく取引証書引けたからお金全額つぎ込んだけど、1枚たりとも孵化出ず仕舞いで、ぶちきれて放棄したわ
何このくそげー

442 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:30:06.16 ID:16173+wW0.net
>>430
そこが最終日みたいなもん、大人しく殺されとけ
実績で500日目指すなら主力と魔王に暗闇つけてゴリ押し、デバフ消されてこっちの火力が求められるからレベル上げるなり加速するなりなんとかする

443 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:30:26.43 ID:L8LVry6qp.net
>>440
不死相手だと漏れるどころか先に殺されるまである
倒せるにしても不死がある以上倒すのに時間かかるし漏れるのは仕方ない
トゲカウンターの天敵は不死と吸収だから

444 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:30:56.54 ID:ssUl4PkTd.net
メリエールで霧爆3引き継いであこや出るまで棄権するのが最適法

445 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:42:33.80 ID:dK6wHD2t0.net
>>441
君向いてないよ

446 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:44:35.53 ID:m7cbgzwJ0.net
ぶちぎれて放棄するくらいならクラウド使ってやればいいじゃん

447 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:46:39.69 ID:kaCLJnRF0.net
>>444
早々にあこや引いても、防衛ライン構築できない糞配牌が延々と続けば、結局くのいちで死んじゃうんですよ

448 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:48:01.91 ID:u0GHfFZy0.net
電車でうとうとしながら試練10してたら死んでたでござる
やっと安定してきたとおもったのに

449 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:48:07.20 ID:A/VF4rRA0.net
>>447
あこや引いてクラウド駆使して加速霧風を出来るだけ用意して詰み試練引かない運ゲーやぞ?

450 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:48:45.03 ID:2r1qLTmR0.net
>>443
そんなもんかな
今のところマップ兵器勢が死に役として機能してるから負けそうにはないからいいんだけど

451 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:50:02.61 ID:v6GKS2p5a.net
霧爆風3つとあこやがあれば☆1部屋でも勝てるし運ゲーになりえないでしょ
あこやさえあれば

452 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:53:46.25 ID:ssUl4PkTd.net
吸血引いた状態で300日ぐらいにいるくノ一集団相手にしてないからそんなこと言えるんだよ!!

453 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:56:42.57 ID:dK6wHD2t0.net
吸血引くのが悪い……悪くない?

454 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:57:41.42 ID:kaCLJnRF0.net
400日目のくのいち集団が鬼門だわ
あそこまでに育成間に合うような配牌じゃないと

455 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:01:57.68 ID:A/VF4rRA0.net
引かされるんだよ…理不尽な三択を突き付けられたことはあるか?

456 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:14:27.86 ID:16173+wW0.net
>>455
くノ一は怠り増幅で潰すからちゃんと340日までにセットして置く、気絶させてそもそも吸血させない
何より理不尽に立ち向かうな、帰ろう
https://i.imgur.com/vMEelqA.jpg

457 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:14:36.29 ID:9FFrMWega.net
クラウド使わないと出来ないほどの難易度だっけこれ…

458 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:18:36.63 ID:Nujf61Jy0.net
ボス部屋の消費したMPで魔王HP現象って奴危険だな。
始まった瞬間自動権能で死にかけたぞw

459 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:19:49.86 ID:iANsl3BHd.net
クラウドとイベント戦闘リセマラしてここでマウント取るゲームだよ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:22:32.10 ID:Qoq5s+J3d.net
60パック開けても自動出ないんだけど

461 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:27:08.19 ID:2r1qLTmR0.net
ガチャ引ききってるとクラウドなんか使わなくてもよっぽど運悪くなきゃ序盤で失敗はないと思う

462 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:04:20.03 ID:mO1MN2AS0.net
魔王のスキル刃撃、不思議、暗闇、過速までは決まったけどあと1枠何がいいの

463 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:06:01.01 ID:xisYKDrd0.net
>>462
不死の肉体
地震
砂嵐

464 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:06:55.33 ID:mO1MN2AS0.net
>>463
やっぱりその辺か
今地震にしてるけどそのままで良さそうね

465 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:19:54.99 ID:TyVBoLrN0.net
始めて一週間の無課金でも頑張ればエマで試練10D500いけました!
引き継ぎは
共同墓地、霧爆風、加速
デスナイト、ホワイトファング、スパルナ、アラクネ、フェアリー、クレオパトラ
https://m.imgur.com/gallery/RjC1XYR
ダンジョンはあまり自信がないので間違ってるところがあったら教えてほしいです

466 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:36:18.22 ID:zu/sqyfgd.net
落石を他の部屋とか罠にしたらもっと快適になるんじゃない?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:42:03.18 ID:TyVBoLrN0.net
>>466
落石かー
確かに前半は役に立ったけど後半はあんまり役に立ってないかも
遺物揃ってからはほとんどエマ一人でなんとかなるから戦闘部屋増やして肉壁増やした方がいいかもね

468 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:50:58.41 ID:9FFrMWega.net
>>465
そうとう罠のひき悪かったのかな氷矢落石序盤でさえ使わないから
でも一週間で試練10は素直にすごい

469 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:53:07.72 ID:9FFrMWega.net
>>465
ただ右2列目の一番勇士通るであろうところが孵化場なのはもったいなさすぎるかな

470 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 21:53:39.59 ID:JaHRBhiO0.net
地震持ち三人を加速部屋置けばずっと俺のターン出来ると思いきや案外敵に殴られる件

471 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:09:55.19 ID:TyVBoLrN0.net
>>468
いや正直200日で魔石もらえればいいやと思って始めたからぐちゃぐちゃなんだよね
鈍化と不死を撒いてあこや貝と黒猫像でごり押した感じ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:11:38.38 ID:TyVBoLrN0.net
>>469
2列目の孵化場のところは両方とも戦闘部屋置いてたんだけど
遺物集まってきたらほとんどエマ頼りになってきたから出てきた孵化場を埋めた感じかな

473 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:15:48.85 ID:xisYKDrd0.net
>>470
仮に地震の使用率が20%だとして、こちらが敵の倍の行動チャンスがあると仮定する
3体のモンスターがそれぞれ2回行動するまでの間(敵の初撃が飛んでくるまでの間)に
地震が一度も発動しない確率は約26%
こちらが3倍速で行動出来ても約13%

あと、多分初撃はモンスターごとの固有スキルを使うルーチンが働いてる気がするので、
実際はもっと高い確率で地震が発動しないと思われる。

で、もし地震が発動したとして、
敵の気絶2が消えるまでに地震が上書きできない確率は2回行動で6%
3回行動で2%弱

試行回数で考えると、結構打ち漏らしがあるのもまぁわかる。
雑な計算だから参考にならんかも知れんけど一応。

474 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:16:00.29 ID:lTW/zp+C0.net
>>447
D400は角笛1あればこと足りる。

475 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:23:02.85 ID:AQScZj2G0.net
質問です
霧爆風は試練の罠回避で鈍化付与回避されますか?

476 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:25:34.00 ID:hpvwt5ss0.net
回答です
回避されます

477 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:48:56.56 ID:YyT4I+Zm0.net
逆行や隠れた罠で入口に強制送還食らわせた場合って、ダンジョン入場と同じ扱いになるんだろうか?

478 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 22:52:31.60 ID:hpvwt5ss0.net
回答です
なります

479 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:14:16.88 ID:LdGtuMLh0.net
試練1まで進んだけど石回収しようと思って難しい5やってたらD+320で死んだ
けど石は結構回収できたからガチャ回したら噂の霧爆風が手に入ったのでこれでカツルと思ったらアイスホールが無かった

それ以来起動してないんだけどどうすればいいですか

480 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:15:34.74 ID:2w7uBV0g0.net
好きにすれば

481 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:20:14.11 ID:xeimsYZa0.net
なんで試練1に行ったのに試練5でやるのか
試練1でやればいいのに

482 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:20:30.38 ID:xeimsYZa0.net
試練5じゃなくて難しい5だな
ミスった

483 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:40:59.19 ID:TyVBoLrN0.net
新魔王ってガチャで当てるんだろうか?
少なくとも覚醒はガチャだろうから魔石貯めとかないとな

484 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:07:31.43 ID:85RZUU0W0.net
試練と難しいじゃスコアの伸び方が100倍近く違う気がする

485 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:08:04.40 ID:5BSEcOE5d.net
んなこたぁある

486 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:35:17.70 ID:fNnT2WuT0.net
倍率と試練ポイントの差があるからね

487 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:37:21.56 ID:IwwXLWmkM.net
休憩室ップさあ…2個出すのにD450とはどういうことだい?

まさか巨人三兄弟が先に完成するとは思わなかったぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 00:39:46.34 ID:LTP0sj+Ba.net
全ての魔王のレベル15にする頃には次のガチャ全部回してもお釣りが来るだろうから新要素全部ガチャでいい

489 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:12:38.87 ID:EdP18D6D0.net
モンスターの処分ってできんの?
倉庫がゴミモンスターで埋まってスクロールさせるのさえ億劫なんだが

490 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:17:55.97 ID:5BSEcOE5d.net
レベル順に変えたら?

491 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:23:38.43 ID:/vtYcgq5d.net
>>490
星占い師の時とか順番変えれなくない?

492 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:38:27.23 ID:sUsjZutB0.net
もう皆同じようなダンジョンだな

493 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:43:15.04 ID:DdTbWaYO0.net
モンスターまとめて処分出来るマスは欲しいよな
AとB融合するときにA→BでやるのとB→Aでやるのじゃ結果が違うことあるから
両方試すときに所有モンスター多いとマジで面倒くさい

494 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:46:28.11 ID:IwwXLWmkM.net
現状鈍化ゲーだからな
名人様に合わせて弱体化すると今度は初心者が壊滅するから難しいが

495 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 01:50:26.36 ID:VUPXbrRN0.net
>>494
新魔王出るらしいから調整ありそうだよね

496 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:01:13.28 ID:CPxw/bZS0.net
はぁ、あほくさ
あこや来ると信じたけど全然来なくて一般戦闘でさえ辛いわ
二度とやらんわこんなクソゲ
https://i.imgur.com/ewSEuzz.jpg

497 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:03:55.69 ID:Q7TTnn1Z0.net
占い師パネルはD17へ飛ぶテレポートを追加して選べるようにしてくれりゃぁなぁ
序盤から使えば間違いなく死ぬから選ばんし、後半のマンネリを解消できる、ゴールド使ってテレポならずっとテレポって具合にもならない
ただ実績狙い中にテレポした先がイベントや精鋭が3つ並んでるクソテレポとかやめてください

498 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:12:38.30 ID:sUsjZutB0.net
新魔王出ても現状魔王も選択肢無いやついるしなぁ
アプデ楽しみだけど選択肢を開発が潰していくのだけはやめてくれ

499 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:13:27.64 ID:t4kgtb4tp.net
別に選択したらいいのではないだろうか
常に最高率目指してやるゲームでもないだろ

500 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:16:54.15 ID:sUsjZutB0.net
>>499
ボスがわかってるからやる前からある程度の予想できちゃうじゃん

501 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:19:44.48 ID:t4kgtb4tp.net
リリスやフロリアではいけないボスがいるって言いたいのか?
別にどの魔王でも潜りたいだけ潜れるようになると思うが

502 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:20:59.53 ID:lm1BQm440.net
もう30周くらい、初期ボーナスでダンジョン拡張が出てないんだけど、
いつのバージョンアップで初期ボーナスダンジョン拡張無くなったの?

503 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:22:05.99 ID:53YXY6Ez0.net
数字で扱う以上、その数値で判断して「これが一番!」みたいなことになるけど
それしか選択しない、それでないと進めないってことに
考える人がたまにいる

504 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:23:22.96 ID:5nydBwit0.net
ま、既存魔王の上方調整は要らんって事やわな諦めろ

505 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:28:29.54 ID:q7fPyFBd0.net
魔王に関しては個性は出して欲しいけどバランスはぶっちゃけいらないな
強い弱い向き不向きそれ自体も個性なわけで強いやつほど安定して潜れるからすぐ飽きてあまり使わなくなるわメリエールカンストしてから触ってない

506 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 02:43:53.63 ID:t4kgtb4tp.net
まぁその辺は限度もあるし好きな魔王が微妙だと悲しいって層も当然いるからなんとも言えないよね
ただ現時点で選択肢にすら上がらないなんて魔王はいないも思う

507 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 04:00:43.47 ID:85RZUU0W0.net
リリスたん強化はよ
リリスは縛りプレイ感ある

508 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 07:00:13.54 ID:F4cQzxDx0.net
チャームを撒き散らす罠実装して

509 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 07:49:34.31 ID:j4mRvw+Cp.net
やっと試練まで来たけどシステムが良くわからんな
とりあえず踏んでポイント倍率上げてけば良いのかな

510 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:04:53.27 ID:d+tFtn5I0.net
鈍足は今のままでいい
名人様は鈍足縛りプレイをすればいいだけ

511 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:38:23.17 ID:wDBZ3lsdp.net
ようやく実績完全終了させた
星2はいつの間にか埋まってたからラッキーだった
さてこれからエリザベート以外の魔王育成しなきゃ
どの魔王もテンプレの霧爆風と入り口トゲナイトで、
試練トゲと共同墓地、もしくは先手必勝と加速でいけるのかな

512 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:45:42.46 ID:rBTZDnWWa.net
めんどくさいからって星2以下と初期配置以外なしと罠配置なしを一緒にやるもんじゃないな…全然100いけん

513 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:57:25.80 ID:RJ0kbu6id.net
ここからどう組む?
自分的には加速部屋もう一つ作ったら順風2つ
それも終わったらスキル厳選と加速部屋増やしていく方向に向かおうと思ってるけど
ちなみに目指してるのはスコアカンストです

514 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 08:58:10.04 ID:RJ0kbu6id.net
画像貼り忘れごめんなさ…
https://i.imgur.com/yjBAx5y.jpg
>>513

515 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:04:41.94 ID:85RZUU0W0.net
そこは自分で考えなよ
割と適当でも1580いけるからさ

516 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:08:50.19 ID:ykI8MF70M.net
>>513
>>496

517 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:09:47.74 ID:d+tFtn5I0.net
カンストに一番必要なのはそこまで行くだけの根気

518 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:12:01.17 ID:/PxckVU90.net
よくわからんのだがカンストとやらをしたらガチャを全部回しきれるようになるのけ?

519 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:18:27.76 ID:ykI8MF70M.net
まずガチャを全部回して必要なものを全部引いてれば、全パック開けれるくらい溜まるよ

520 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:26:53.43 ID:RJ0kbu6id.net
アプデまでやることないしカンスト狙うかーって感じ
石はすでに余りまくってるから気にしてないかな
とりあえずこのまま行くかー、試練7で2000日は行った事あるけど試練10で通用するかどうかが問題

>>516
すまんサブカルネタなんだ…
二度とやらんわと思ってスマホぶん投げた五分後にはまたやりたくなるよな

521 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:29:23.16 ID:zGkA1L9Xd.net
>>518
試練10でスコアカンスト目指す時点で既にパック解放は終わってるレベル
っていうか試練10で何回か1000日以降行ってるならもう石余りまくってる

522 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:37:05.87 ID:scw6rs3w0.net
>>521
試練7辺りでD1000行くだけで石余ってたが

523 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:40:32.98 ID:zGkA1L9Xd.net
>>522
その辺は人それぞれ進め方次第じゃないかな?
自分は試練9終わったところでパック解放終わった

524 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 09:46:29.98 ID:E2jnGWg80.net
右3列の上下余ったんだけど何置こうかな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1581236.png

525 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:05:57.37 ID:gRzWn6+Yp.net
レベル順やランク順の逆順がほしい…

526 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:11:13.31 ID:ykI8MF70M.net
>>524
魔王によるが神壇置くのも手、4個で攻80%up&ピラミッドでlvupや!
とはいえD1560の下見したら試練踏みまくって放棄して試練10行ったほうがええぞ
入り口1個でカンスト目指すならD4500くらい潜らないといけない

527 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:35:20.15 ID:E2jnGWg80.net
>>526
すまん試練10で100日ちょっとでやられたから難易度落として深いところまで潜ってみてるだけなんだ
メリエールだと神檀はデメリットの方が大きそうかな?

528 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:35:32.29 ID:hBnajkq+a.net
>>525
逆順くらい普通用意するよな…

529 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:36:36.10 ID:4fMVWwXB0.net
孤独の評価ってどうなってる?
一応説明【隣接した非戦闘部屋1つにつき、この部屋に配置されたモンスターの攻撃力が1増加します。】
隣接するマスってのが8マスなのか4マスなのかで全く違うけどレベル簡単にあがるし10レベルで1つにつき30増加になるから罠の中心に置く前提なら序盤中盤にかけてかなり強い気がするんだけど

530 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:37:49.19 ID:WUBtlAnAd.net
>>524
俺だったら放棄して次の試練やるわ。
入口1個でその構成なら、多分死ねない。

531 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 10:41:39.15 ID:Y1YFOsKK0.net
>>518
何も考えずにカンストさせたら転生レベルがオーバーフローしてLv100(-100000%)とかなっちゃうぞ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:00:46.58 ID:IwwXLWmkM.net
>>529
性質上単独で前線に置くことになるのに速度にも生存性にも寄与しないから微妙
霧風の材料

533 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:00:58.37 ID:RJ0kbu6id.net
>>529
周り3つ罠にして序盤置いてみたけどイマイチかなーって評価
ていうのが結局不死ないとすぐ死ぬし、順風ないとすぐ死ぬし、自慢の火力も一撃必殺っていうレベルじゃないしね
威圧の材料だしないよりはマシだけど積極採用には至らないって感じでした

534 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:20:44.25 ID:ykI8MF70M.net
>>529
すぐ死ぬ置き場所限定された巨人三兄弟、使えなくはないけど孤独のためにダンジョン構成は考えられない、素材

ところで非戦闘部屋って孵化や休憩室とかじゃねぇのん? 罠は待ち伏せじゃねぇのん

535 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:42:00.30 ID:SBLUY8dMd.net
アプデキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

536 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:42:31.05 ID:scw6rs3w0.net
>>535
人柱がんばれがんばれ

537 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 11:45:19.50 ID:4fMVWwXB0.net
>>532>>533>>534さんくす
孤独じゃなくて待ち伏せだったわ
三兄弟か大乱闘までの序盤の火力戦闘マスとしてどうかと思ったけど微妙か
普段使ってない奴を有効活用したいから面白そうな使い方あったら教えてくれさい

538 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 12:13:58.45 ID:rCosF6if0.net
>>535
来たのかとおもったじゃねえかw

539 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 12:29:43.14 ID:fcWDP+v5d.net
不死試練取りまくって毒ダンジョンとか楽しそうじゃない?疫病巻いてこ?

540 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 12:48:33.25 ID:rzFg6gzi0.net
前回エマでありふれた感じのこんなのだったから
ttps://i.imgur.com/9uBSG8B.jpg

今度はレベッカだし疫病x2と霧爆持ち込んで凄いの作っちゃうぞ♪と息巻いて、ふと我にかえったら…
ttps://i.imgur.com/V52C5lJ.jpg

安西先生に「まるで成長していない…」と言われるレベルだった。

541 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:19:21.14 ID:QTkCzFxCa.net
レベッカの時は大乱闘使ってるけどやっぱり共同墓地の方がいいの?

542 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:25:53.65 ID:QTkCzFxCa.net
あ ボス前のことね

543 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:32:02.87 ID:rCosF6if0.net
ある程度整うとどっちでもいいって感じになるケド、序盤安定しやすいのはどっちなんだろね。

544 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:40:13.81 ID:zGkA1L9Xd.net
>>541
自分がレベッカモンハウやる時は入り口付近を優先して墓で固めるわ
魔王前は大乱闘置く方が素材集め的にも他施設と競合しなくて楽だし

545 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:41:07.96 ID:eSUuTsHQ0.net
>>541
前回のエマの時に、5列目の墓地は誰も死んでないのに
ボス前の3連大乱闘が両脇から綺麗にぶち抜かれ墓地に変えた事があったので
今回は最初から墓地にしてしまった。
レベッカなら不死ばらまけるし、大乱闘でも良いかもしれんねー。

546 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:41:28.73 ID:13riBnmed.net
墓強すぎワロタ

巨人より壁役に最適とか

547 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:44:39.82 ID:Fc/mjDnn0.net
共同墓地チートすぎる

548 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 13:45:56.00 ID:q7fPyFBd0.net
共同墓地と加速以外の部屋は妥協まである

549 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:48:02.77 ID:fPiuxcCDd.net
カンスト間際数百差はそこで止まってしまうからなのか
ピッタリ下647はチート臭い

550 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:49:32.16 ID:ADX1CKOh0.net
やっと引き継ぎ1枚引けて角笛やべぇ・・・って無双してるのに共同墓地とやらはそれ以上なんですか・・・

551 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:50:02.06 ID:RJ0kbu6id.net
試練10の340で死ぬかと思ったけど超えたわ
しばらくはゆったり出来るっけ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:58:21.20 ID:dxLcfs9Ga.net
試練3まで来たけどモチベが尽きた
施設引けないから代わり映えしないわ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:09:08.65 ID:zGkA1L9Xd.net
>>550
やってれば分かるんだけど後半進めば進むほど角笛だけでは火力が物足りなくなるんだ
使い始めた頃で角笛が頼りになるのはよく分かるよ、なんだかんだで使いやすいしね

554 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:11:26.63 ID:KzhtmWcLM.net
>>550
入り口1つなら角笛が効果的

555 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:15:25.81 ID:pk0wmx3G0.net
ユーチューブで試練10のD4800まで行ってる人の配置見たけど角笛一個あったわ
後は、霧と墓場と加速と卵

556 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:17:16.94 ID:RJ0kbu6id.net
入り口3つで角笛はちょっと無駄すぎる
引き継ぎしてそう思いました

557 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:18:08.29 ID:uCvQaa+70.net
クラウド死んでる?

558 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:27:50.32 ID:fPiuxcCDd.net
半端な卵が1番無駄
上げるなら上げるで上げ終わったら不要

559 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:28:42.51 ID:qTBFwWCWd.net
>>551
D400のくノ一軍団超えたらしばらく楽になるよ。

560 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:30:46.68 ID:85RZUU0W0.net
>>549
androidの最高値は2147483616だよ
スコアは32倍された結果なんだから32の倍数になるのが普通
商店使って、160点単位で調整していけば2位取れるかもね

561 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:34:49.98 ID:ZQQ2sXo7a.net
孵化場で上げ終わるって何?
孵化場20個置いてるが一生撤去するタイミングがない
おそらく先に詰み試練踏んで終わる(というか一度終わった)

562 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:34:54.72 ID:85RZUU0W0.net
泥はスコアまでオーバーフローするからtop3に入るのも一苦労だな

563 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:36:37.07 ID:RJ0kbu6id.net
>>559
まーたくノ一おったか
ありがとう

564 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:52:23.78 ID:u5FJIhhW0.net
試練10は400のくのいちを目標に組み立てていかんと駄目よね

565 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:59:59.35 ID:eSUuTsHQ0.net
400ってそんなにキツかったっけ?
試練10でも4回は通ってるはずなんだが、1300〜1360が強烈なインパクトなせいで全く記憶に残ってない。
と思ってたら、今382じゃん…。

566 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:02:09.16 ID:4GxbHNoc6.net
霧爆持ち込みやめて集団墓地にしたら全て解決します

567 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:07:10.83 ID:7tZ6MjVMd.net
このゲームしっかり対処できてたら何一つ苦労しないけど甘かったら即死まで見えるやつだから……
いつもの戦術確立できてるなら苦労を理解できないはあるかもな

568 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:08:56.91 ID:TuubKkA+0.net
罠ガンスルーされるだけだからモンハウ主体ならどうってことも無いでしょ400

まぁ400でどうってことない人は560の反射だの660の天使軍団だのでうえぇってなるわけですが

569 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:12:46.64 ID:qB+57tpEr.net
霧爆の作りにくさをわかっておきながら持ち込まずに共同墓地現地調達しないやつおるん

570 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:14:35.66 ID:7tZ6MjVMd.net
共同墓地持ち込みは作りやすさより低レベルモンスター置いて不死をばらまくのが主眼でしょ?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:22:01.71 ID:h5GWyzvqa.net
初心者なんだけど不思議ってD120の他に使う所ある?

572 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:30:43.27 ID:Y1YFOsKK0.net
正確な日数は忘れたけど混乱ボスは400日おきくらいに出てくるよ。

573 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:37:49.71 ID:zGkA1L9Xd.net
400も含め色んな初見殺しボスがいるから一通り対応できるようにしなきゃな
共同墓地は作るのに場所とらないのが良いところだよな、普通に盾として使える墓に墓合わせるだけで作れるんだから
墓自体が星3だから運が悪いとなかなか出てくれない事はあるか

574 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:38:45.70 ID:ykI8MF70M.net
低lv共同墓地が霧爆1〜2個なんかより数倍ヤバイかを理解してないのか
現地で低lv墓地作れりゃそれに越したことはないが、lv2〜3以下墓地を二つD100までに引き当て空きマスに置くのは中々難しい
D500で帰るならいらん

575 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:22:54.30 ID:RJ0kbu6id.net
終わるのに何分かかるかなー…
はぁ鍛冶屋いらんやろほんま…時間稼ぎやめろ!
https://i.imgur.com/XPiHdol.jpg

576 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:24:29.78 ID:VrhshGIN0.net
占い屋に通い詰めるよりスキル無い融合モンスター作ったほうがいいかな?
お前らはどう作った?

577 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:30:27.98 ID:Yh5ta0Yx0.net
>>576
引き継ぎの話しなら適当にスキル埋めて難易度普通で最速星占い
金尽きたら放棄の繰り返し
まぁタイトル画面をつかえば…

578 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:31:56.64 ID:VUPXbrRN0.net
>>576
作りやすい融合モンスターは固有スキルのみにして作った
作りにくい融合モンスターは難易度ふつうで星占いリセマラした

579 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:46:07.89 ID:rCosF6if0.net
不死バラマキなら加速部屋デスナイトの方が優秀じゃね?

580 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:47:53.62 ID:Y1YFOsKK0.net
低レベルだとばらまき量も少ないしなあ。
1000以前なら加速デスナイト、それ以降なら高レベルの墓地に白パンとスパルナ乗せとけばよくね?

581 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:56:29.52 ID:04E77+pdd.net
棘取れば全体の奴らは即死してくれるしな

582 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:00:28.88 ID:rCosF6if0.net
墓地の不死バラマキって配置した三体分だけでしょ?
加速デスナイトで数十から百以上ばらまいて黒猫効果で火力上げるほうが効果的に感じるが。
まぁ安定しちゃえばよいどっちでも同じなんかもしれんけど。

583 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:03:02.49 ID:04E77+pdd.net
そのデスナイトの立ち上がりを補助するとか思ってたんだが

584 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:06:21.11 ID:rCosF6if0.net
確かに加速デスナイトは最初の数秒が少し不安定だけどね。
なんか共同墓地が強いってのがどうも腑に落ちなくてな。。

585 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:09:11.74 ID:RJfxFUaNp.net
デスナイトは補助
どうせ共同墓地で死ぬ方が不死付与量多い

586 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:09:35.92 ID:RJ0kbu6id.net
複数置いても腐るだけっていうのはあるね、共同墓地
最大限に効果発揮するなら1つで運用
トゲグローブ量産できるなら全部屋共同墓地が究極だけど

587 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:09:36.56 ID:Y1YFOsKK0.net
ちゃんとトゲ激怒他の試練つけとけば共同墓地40Lv位でも10〜15体くらいは死んで500〜700不死くらいは溜められるよ。(3000日以降の精鋭戦闘の場合。ボスはもっと少ない)

588 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:18:27.81 ID:zGkA1L9Xd.net
別に加速デスナイトと共同墓地を併設してもいいんだぜ

589 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:24:30.10 ID:Zo8g0xz60.net
序盤を最前線墓地いっぽ後ろに加速デスナイトはいいぞ
いろいろそろってない状態だと加速だけじゃ死ぬし

590 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:27:20.96 ID:RJfxFUaNp.net
電撃鎧は敵からの攻撃のみが対象か?
トゲでこちらが受ける反射ダメに乗ってるとは思えないんだが

591 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:40:43.21 ID:Y1YFOsKK0.net
>>590
ちゃんと確認したわけじゃないけどトゲ反射分が乗ってるならもっとダメージ出ても良いよなあ?と感じるw

592 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:13:50.80 ID:RJ0kbu6id.net
400突破したけどさー
メリエールだとこれ共同墓地なしで突破出来る気がしないんだけどそうでもないの?

593 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:35:15.95 ID:ophceaW70.net
トゲナイトを加速か墓地かで迷うなら
ターニャで墓地に加速つけるか
レベッカで加速に不死つけるかすればええねん

え?デバフ対策がめんどう?それはそう

594 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:38:36.62 ID:rCosF6if0.net
ターニャでつける加速はそこまで多量じゃないのであんまりアテにならんのじゃない?

595 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:44:08.55 ID:CPxw/bZS0.net
ていうかターニャだけ権能で加速消費するのなんで??
メリエールとかは減らないのにさ

596 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:48:23.02 ID:mCGvu6eRM.net
機能みろ

597 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:49:21.24 ID:Q7TTnn1Z0.net
>>592 不可能ではない、オススメはせんけど
てか権限2連打したらくノ一消滅するやろ

>>595 ターニャが可愛くて加速バフが萌えて消えちまうのさ
取得スキルにそう書いてる

598 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:50:11.74 ID:CPxw/bZS0.net
>>597
ほんまや…バグやと思ってたすまんやで…

599 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:07:11.78 ID:dS13LV1zF.net
>>592
角笛1あればミノキンさんが、何とかしてくれる

600 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:13:24.90 ID:VUPXbrRN0.net
840階まで行ったんだがこれって一生この調子なの?
340みたいに特定のところで強いやつ出てきたりしない?

601 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:19:10.59 ID:ZeJHJRtZp.net
さすがミノさん

602 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:26:36.29 ID:xNjRtEfyp.net
>>600
しばらくは1360まで安心だな

603 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:32:33.63 ID:Q7TTnn1Z0.net
あぁ、経験値稼いで帰れってよ クラウド使い増えるのも理解できる
https://i.imgur.com/ZxwHqDR.jpg

604 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:34:13.42 ID:VUPXbrRN0.net
>>602
1360かぁ遠いな

605 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:40:55.83 ID:eSUuTsHQ0.net
>>604
〜1299:強い敵居ないし飽きてきた…
1300:うお、いきなり速いし強いな、うわー。
1320&1340:あれ?速いけど何とかなるし、1300の方が辛かったかも…。
1360:ぎゃあああああらめぇえええええ。

こんな感じ。

606 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:44:45.19 ID:Zo8g0xz60.net
モンハウ系だと反射面のほうがやばくて1360は何も意識せず通過したりするけどね

607 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:13:51.50 ID:CPxw/bZS0.net
1360までに暗闇を全配置モンスターに付けるのです

608 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:15:37.06 ID:VUPXbrRN0.net
>>607
主要モンスターにはつけてるけど全員つける必要ある?

609 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:16:33.07 ID:VUPXbrRN0.net
>>605
なるほど
まあそこまでいけばランキングいいところまで行きそうだしやられてもいいかな

610 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:21:00.90 ID:MP5Dl5lg0.net
順風や霧風複数置いてて加速部屋とかなら暗闇とかいらんよ
↑で誰かも言ってるように反射の方がやばい

611 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:33:28.68 ID:VUPXbrRN0.net
>>610
反射は不死撒いてたら平気?

612 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:42:22.66 ID:rCosF6if0.net
暗闇は特につけずに今D1587。

613 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:42:25.50 ID:pk0wmx3G0.net
共同墓地の性能って星4じゃないよな

614 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:42:42.93 ID:eSUuTsHQ0.net
魔物増えると合成画面等で重くなるのが凄く嫌。UI的にも不便すぎてスクロールめんどいし。
そんな訳で実用レベルでは47匹以上置いたことないな。

>>609
メリエールで試練踏みまくれば、1360でも8000万以上行くから100位以内なら入れるね。

615 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:44:34.62 ID:VUPXbrRN0.net
>>614
悪いメリエールじゃなくてエマ選んでるわ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:59:21.66 ID:Q7TTnn1Z0.net
りんごのエマだと5000万以上で総合10位内やで、ワイは詰み試練来て1780で終わったけど10位内や!
てかランク見たらメリエール様ほんとイージーモードなんやな……

617 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:59:36.67 ID:eSUuTsHQ0.net
>>615
エマは試練踏み控えめだったけど、D+2000で1.1億くらいだった。
今やってるレベッカは1360超えられるか怪しい…。

618 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:01:07.57 ID:VUPXbrRN0.net
>>616
まじか!凄いな!やる気出てきたわ
りんごと泥だとランキング違うのか?

619 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:04:34.80 ID:VUPXbrRN0.net
>>617
参考になるわありがとう
エマでカンストした人もレベッカは1360でやられてたな
相性が悪いのかな?

620 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:07:14.33 ID:q7zZCD8e0.net
>>618
違うぞ
泥なら6800万あれば試練総合とエマの10位以内狙えるぞ

621 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:12:16.55 ID:VUPXbrRN0.net
>>620
りんごだから5000万でいいのか
泥の方がランキング難しいの意外だな

622 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:15:03.98 ID:nE//qsJy0.net
泥のがアプデ早かったしそりゃ

623 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:18:59.33 ID:A9ZiiY2Xa.net
D+1360で2.4億だったけど、試練踏むなら先に踏みたくない?

624 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:37:24.65 ID:Q7TTnn1Z0.net
メリエールでもなければクラウド使わないと試練先踏みはしたくねぇなぁ
ランキングに乗りたいか、自分の腕試しのためにクラウド無しでいろんな魔王で遊ぶか

625 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:39:07.35 ID:LRyzysch0.net
んー数字に弱いのかな
泥総合10位入るには7億ね

626 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:45:26.98 ID:NL+hbBhzM.net
>>600
980も強くね?

627 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:50:43.34 ID:85RZUU0W0.net
今林檎にはカンスト7人居るね
今日ターニャで2人カンストしたみたいだ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 22:53:36.03 ID:q7zZCD8e0.net
あ、よく見たら7億かすまんな
7桁以上は苦手なんだわ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:04:57.76 ID:Y1YFOsKK0.net
けど泥のカンストはチートで本当にカンストした人はオーバーフローしてるんでしょ?
実際何人カンストしてるのかわかんねぇよなw

630 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:08:15.69 ID:85RZUU0W0.net
21.4億超えたら実質カンストでいいんじゃねえの

631 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:15:19.76 ID:Zo8g0xz60.net
カンスト前のバックアップないとどうしようもないけどね

632 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:15:35.21 ID:LuxFBbjI0.net
レベッカ普通に1500くらいのやつここでみた気がするけど

633 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 23:47:26.09 ID:VUPXbrRN0.net
>>622
へーそうなんだよく知ってるね
アプデ後から始めた初心者だから知らなかったわ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:02:29.43 ID:KyYCVD+Id.net
>>617
メリエさんは試練9D1360で1億出るよ。

635 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:20:36.59 ID:/t1od1qq0.net
レベッカ使って1600日越えてから帰ったら1.7億ぐらいだったよ
試練パネルは500あたりから全踏み狙いでやってた

636 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:40:40.21 ID:FxGknOyT0.net
>>635
今900くらいなんだけど試練パネルってそろそろ踏んで行った方がいいのかな?

637 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:45:36.12 ID:/t1od1qq0.net
>>636
目的次第じゃないかな?ハイスコア狙いならずっと踏んでいくもんだし
自分の場合500日関連の実績解除狙いが終わったからその後ずっと踏んで行った感じだったな
魔王レベル上げが目的ならスコア3000万もあれば10から15まで一気にカンストするよ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:51:34.15 ID:FxGknOyT0.net
>>637
なんか死にそうだと思って避けてたけど
レベル15までの経験値確保できてるなら
どうせいつか死ぬし踏んでみるわ

639 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 01:20:58.17 ID:zLNMOQvE0.net
エリの権能4で付与した吸収激怒消費されないのって既出?

640 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 03:53:30.58 ID:Snu3O0h70.net
なんかみんな加速の評価が異常に高い気がする
大乱闘・共同墓地・加速でダンジョン構成と用途によって使い分けぐらいのイメージなんだけどそうでもないの
加速過大評価ニキの声が大きいだけ?

641 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 06:27:07.50 ID:L+G0mLnF0.net
攻撃は加速が一番だからな 大乱闘は簡単に作れるだけあって中途半端
攻撃寄りに作るなら加速しかないししゃーない
もちろん4桁潜る人向けの話だよ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 06:41:55.86 ID:h4qjO/CE0.net
>>640
加速の評価は先手必勝込みだから

643 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 06:52:45.89 ID:9No4v4fWd.net
激憤なんて最近100日に1個しか出ねーよ…

644 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 07:27:32.08 ID:VP4E3WGjd.net
ガーゴイル少女普通に引き継ぎ候補だな

645 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:16:15.62 ID:olpcD7RKd.net
運営は早く鍛冶士の遅延行為を取り締まれよ
こいつレッドカードもんだろ

646 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:21:58.37 ID:rLCnDJwv0.net
修正されたところで鍛冶屋とエスキモーのスキルが入れ替わるだけでしょ。

647 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:23:34.89 ID:X2FJg2ppd.net
魔王部屋に招き入れるボタンを設ければOK

648 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:27:01.20 ID:ZWtzZVyQ0.net
鍛冶の対策しないで他に割り振ってるんだからそりゃあね

649 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:40:48.68 ID:zN3AzieTa.net
過疎ったな

650 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 08:41:25.06 ID:+aAzpfnfd.net
角笛踏む前に殆ど敵が死ぬし、罠回避2をとらざるを得なかったから霧爆風がイマイチ仕事してない気がするんだ・・・1300まで余裕な気がするけどどっかで崩壊するのかな
http://imgur.com/YYUvivY.png

651 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:10:04.97 ID:FNqQN7yua.net
>>650
戦闘部屋多すぎでは?
墓場はさっさと合成してよし。
でも共同墓地は入り口直下の3つ+1つもあれば十分。
あとは加速部屋かな。
メリエールは最初から最後まで孵化場いらんから、
その分戦闘部屋のラインを下げて霧爆風を増やすなり、
悲鳴部屋を霧爆風のど真ん中に用意するなりした方が良い

不死が巧く撒ければ、反射も罠停止も権能2で一時停止させまくれば何とかなる。
鍛冶屋が大挙して押し寄せるマップはいまのところ無いから無視して大丈夫

652 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:37:19.71 ID:yTpLH5BAa.net
墓場一つしかないのにさっさと合成は出来ないだろ

653 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:37:53.25 ID:yTpLH5BAa.net
よく見たら2つあったわ

654 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 09:45:10.07 ID:m2XfmY4RM.net
>>650
罠15回で機能停止&大天使軍団
お前のデバフ意味ねぇから! お前の霧爆意味ねぇから! お前が暗闇持ってなければノーダメで部屋突破すっから! お前の大乱闘や三兄弟とか即死じゃなければパッシブで全回復すっから!

980で反射天使が遊びに来るから、1360までに大天使対策しとこ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:09:37.58 ID:FxGknOyT0.net
わざとやられてスコア表示してからクラウドのデータ読み込んだらやり直せるのか?
続けてるはずなのにスコア表示してる人がいる気がするんだが

656 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:21:46.25 ID:hT3VImis0.net
クラウド厨うぜえ

657 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:21:53.89 ID:L+G0mLnF0.net
クラウド使えば中断セーブのような感じでやり直せる
汚いやり方だからあまり推奨はしないがカンスト狙ってる奴は実質クラウドセーブ使わないと無理

658 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:24:02.01 ID:9HiXIF+qd.net
クラウドとか言って所詮ソルジャーになれなかった負け犬やんけ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:25:45.23 ID:3Z6/NpVjp.net
くくく…黒マテリア…

660 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:28:05.07 ID:L+G0mLnF0.net
やめなよ

661 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:32:39.28 ID:fVzEPBJEp.net
魔剣士、鍛治あたりがくノ一レベルで大挙して押し寄せる階があったら霧爆や鈍化の価値が下がってた。
でも実際にはそんな階ないから、あこや霧爆ゴリ押しでいけちゃうんだよなあ
不死も中毒めっちゃ与える敵とかでたらそれだけではきつくなるのに
もっといろんな罠、部屋が活きる調整にして欲しいところ

662 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 10:49:58.41 ID:rLCnDJwv0.net
けど多様なボス戦すべてに対応するためのダンジョン構築しようとしたら特化ダンジョンが難しくなってテンプレ構成以外お断りになりそうな気もしなくはない。

663 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:13:40.87 ID:Qqc2zzFNd.net
むずかしい10で100まで行けません。。
施設は角笛を引き継いでいます。
アドバイス頂けないでしょうか

664 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:20:49.09 ID:9HiXIF+qd.net
霧爆風も引き継げ
スパルナ白ファンフェアリー引き継げ
融合モンスターや継承未開放なら石稼ぎからだ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:31:25.98 ID:5Jy/ptuy0.net
d100までの話なのに霧爆引き継がせたらもっと序盤きついぞ

666 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:33:27.36 ID:Ucylk6MJ0.net
スコア確認の為にクラウド使うのもお前ら的にはアウトなのか?
使わないとオーバーフローで死ぬだろ
破棄スコア表示転生せずタスキルクラウドロード
何が悪いのか分からんが

667 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:34:10.40 ID:pBdoEZ0Od.net
死ぬ直前にどんな部屋構成になってるかとか分からないとアドバイスも難しいよ

668 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:34:16.54 ID:olpcD7RKd.net
霧爆引き継ぐのは1000日以上狙って序盤あこやくるか共同墓地来るまでリセットするのが必須
どっちもなしだと死ぬしかない

669 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:35:45.19 ID:cgXant/D0.net
エリザベートで権能1連打が一番お手軽だと思う
氷系や適当なモンスターで足止め
孵化器でたら置いてレベル上げ
上下含めて拡張重視

試練10の500到達まで余裕で通用する

670 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:36:29.03 ID:rLCnDJwv0.net
モンハウ+武器イベントで全員に武器配るとかフロリアで権能4連打とかかなあ。

671 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:48:47.32 ID:Qqc2zzFNd.net
ありがとうございます!
色々試してみます!

672 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:51:36.07 ID:em88zL5Hd.net
勇士の動きはアミダくじ式にして後退を禁止してくれ

673 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:55:29.05 ID:WN8+RV6kd.net
>>672
ボス戦の新バフで、「勇氏が魔王部屋に直行」とか来たら泣きそう。

674 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:56:24.90 ID:Q/QWuExr0.net
霧爆も無え、先手も無え、墓地も無え、順風も無え試練10の俺がアドバイス欲しいわ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 11:58:53.23 ID:rLCnDJwv0.net
試練5、7、9、10の好きな難易度で転生レベル稼いでガチャどうぞ。

676 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:03:01.70 ID:FxGknOyT0.net
>>657
そうなんだ
別に死んだら死んだでしょうがないからクラウドは使わないわ
死なないでスコア表示できる方法があるなら知りたいと思ったんだよね

677 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:04:35.00 ID:xyxVZetfd.net
パック解放出来てなくて勝てないなら難易度下げればいいのだ
実際試練5ぐらいでも十分石稼げるさ

678 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:10:41.97 ID:9No4v4fWd.net
難しい10のD100を角笛一個引き継いで、入口前に設置してるなら運が悪いか火力不足だろ?
序盤は大人しく戦闘部屋満載にしてれば良いよ

679 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:16:31.46 ID:r4g9ww2QM.net
メリエール使えば不思議切れると勘違いしてる人いそう
10マナ間隔の合間に貰った状態異常から崩れるなんてザラなのにな
波打ちはあくまで試練のデバフ解除用と割り切って不思議切っちゃいかんよ

680 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:16:41.99 ID:9HiXIF+qd.net
試練7が手軽さとポイントのコスパは高いかなあ
入り口が増える8はなかなか厳しいわ
10の理不尽さには全く及ばんけど

681 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:19:37.49 ID:cTBdMjkP0.net
転生ポイント稼ぎで試練7の900階だけどそらそろ放棄してもええよな?

682 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:21:26.15 ID:WN8+RV6kd.net
>>679
メリエで不思議無視してるけど、少なくとも試練10D1360までは困ったことないぞ。

683 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:30:55.60 ID:qj7iC5IM0.net
難易度下げてガチャれば勝てる、それがダンジョンメーカー
難しい10ならメリエールとあこやとアイスホール解放してれば機能2連打してるだけで全部終わりそうだが……

>>679 不思議無しだろうがエマで1760行けるぞ、トゲナイトするなら別だろうが
そもそも合間に貰うデバフに不思議はほぼ関係ない、現状は試練対策スキル

684 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:43:54.79 ID:dyx3VDRu0.net
序盤どうしても安定しないなら大乱闘×3ド安定だと思うわ
俺はパック終わってるから霧爆風×3だけど

685 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:52:11.34 ID:+aAzpfnfd.net
>>651
>>654
1360天使対策が足りないか
悲鳴部屋新設とシャドーメアを各部屋に配置でいけるよね・・・(震え

686 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:55:00.27 ID:d7K+qWh50.net
行き詰まってきた
霧爆風3つ作ってやっと上下拡張できるようになったけど霧爆風どこに置いたらいいかいまいち分からん
メインで使ってる魔王はメリエール
スタメンはフェアリー/デスナイト/スパルナ/白パン/テティス/ドライニードで全員過速不思議暗闇持ち

687 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:55:03.70 ID:k1vihGdBM.net
恐怖ってパッシブスキルにも影響するの?

688 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:57:33.16 ID:jjFa69Y90.net
試練の吸収1000%と不死500%じゃどっちがマシだろう

689 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:59:18.26 ID:jjFa69Y90.net
>>686
霧爆風の4個目5個目出来てから拡張すればよくね

690 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:59:38.67 ID:QpmvzhfIp.net
フジ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:16:16.97 ID:HQbynM5q0.net
休憩所使うレシピが多すぎるから、作戦室で代用可能にしてくれないかなー。

692 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:17:33.22 ID:CRHsZt0J0.net
次のアプデでは呪いと作戦室需要が大幅に伸びるに違いない

693 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:18:38.37 ID:HQbynM5q0.net
>>686
3個なら>>540みたいに置いたらどうでしょう?

694 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:37:31.87 ID:m2XfmY4RM.net
霧爆の>字配置効率良くてええよな

695 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:44:44.04 ID:WN8+RV6kd.net
>>686
俺はexcelで例えて、A2を魔王部屋とすると、E3とF2E4におくかな。あとは氷をできるだけおく。

696 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:46:06.00 ID:WN8+RV6kd.net
>>694
その表現の方がわかりやすいな、、、>

697 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:55:06.58 ID:jjFa69Y90.net
>>694
それ、入り口側3部屋分もったいなくね?

698 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:01:15.92 ID:Qqc2zzFNd.net
エリザベートに変えたところ、100まで行けました!
ありがとうございました!

699 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:30:01.96 ID:6mX4SWGb0.net
共同墓地3つ引き継ぐようになったけどマジでぶっこわれてんな
多少雑にプレイしてても1000日は余裕で越えるようになったわ
さすがに1360日はある程度整えてないと更地にされるけど

700 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:34:36.98 ID:m2XfmY4RM.net
>>697
勿体無いように見えるけど、その周辺に敵が大量にいる&確実に発動して多重付与させるってのは大きいよ
それで3マス喪失と等価交換してる、このマスは神壇で塞がれてるから手を加える必要はあるけど

701 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:36:40.92 ID:FxGknOyT0.net
>>699
魔王は誰選んでるの?

702 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:40:13.01 ID:WN8+RV6kd.net
>>697
入口に置くと、前3列分が無駄になるやん。って思ってる。

703 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:55:12.03 ID:xxynNkpxd.net
>>701
誰選んでも入り口で瞬殺だろ


天使はすり抜けて来るね
加速だったら入り口瞬殺なのかな?

704 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:09:36.96 ID:6mX4SWGb0.net
>>701
特定せずに試してみたいことに合わせてリリスも含めてまんべんなく選んでるよ

今度雷魔王が追加されるみたいだけど個人的には毒魔王も欲しいな

705 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:33:40.92 ID:gRONxDce0.net
リザ女の固有スキルって自身を含めたチーム全員に不思議な存在効果を与えるチートスキルなんか?

706 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:35:30.01 ID:UGZaigoCa.net
んなわけねーだろ
ただのゴミスキル
魔王部屋で天使から暗闇etc貰うなら使えなくもない

707 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:37:36.85 ID:6z3BSRXS0.net
共同墓地で入口しゅんころってどういう意味?

708 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:49:08.05 ID:gK3mheNdp.net
過速、暗闇、不思議までスキルを決めてるんだけど、あと1つが決まらん
地震、電撃鎧、刃撃、先手必勝とかその辺がいいのか

709 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:50:29.47 ID:3Z6/NpVjp.net
混沌の雨作るの面倒だけど作ってるときが一番楽しい

710 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:53:17.42 ID:LayumDcV0.net
しゅんころ(される)

711 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:56:43.69 ID:29UUzsTE0.net
防御のルーンってスキル強い?

712 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:10:20.19 ID:mOkLi12Q0.net
序盤はしらんけど日数が過ぎてると気休めにもならない程度かな

713 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:11:43.23 ID:HeMKKi+yd.net
ダイヤの皮のほうが生存率遥かに上がる

714 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:14:55.01 ID:xyxVZetfd.net
HP分の鎧付いても気休めだよなぁ
エマ単独で潜って防御ルーン付けた時の序盤は役に立ったけど

715 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:33:57.18 ID:6Gs5IXoJ0.net
ソートするときに昇順 降順で切り替え出来ないのがちょっと不便だなぁ

716 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:35:05.29 ID:FxGknOyT0.net
>>703
流石に?
本気で言ってるわけ?

717 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:37:06.91 ID:FxGknOyT0.net
追加してほしい機能としては確認機能だな
強化しようとして餌で上書きしそうになるから

718 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:41:58.33 ID:hT3VImis0.net
>>715
ちょっとどころじゃなくめちゃめちゃ不便やがな

719 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:44:10.27 ID:6vNHrYNIa.net
昇降順の切り替えもそうだし、
モンスターをまとめて処分なり売却なり出来るシステムの実装が待たれるな。

720 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:49:02.22 ID:gK3mheNdp.net
あとスキルで検索とかさせてほしいな

721 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:50:47.21 ID:HQbynM5q0.net
欲しい機能:
1. 合成でどのスキルを継承するか選べる
2. 外でちょっと先のパネルを見られる
3. 追加パックのアイテム等を個別にon/off
4. 戦闘画面で全体をスクロールせずに見られる俯瞰モード
5. ソート機能の拡充

722 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:53:15.96 ID:9No4v4fWd.net
呪いと感電の魔王はよ

723 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:57:08.53 ID:IX46ZovZ0.net
俺を雇ってくれ
新人よりかは使えるぞ

724 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 16:58:54.22 ID:MAmCXeRz0.net
節電モードとタップしたら魔物のバフ見られるとエフェクトOFFと紳士(真)モードまだ

725 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:04:46.38 ID:olpcD7RKd.net
入り口全部に共同墓地奥より中途半端な位置に置いといた方が死んでくれるんじゃね?と思ったけどどうっすかね?
https://i.imgur.com/uDIFy1a.jpg

726 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:06:47.40 ID:dyx3VDRu0.net
>>708
面倒なら魔王部屋は地震、それ以外は先手必勝

727 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:08:10.02 ID:d7K+qWh50.net
霧爆風のアドバイスありがとう
>型で4つまで並べられたけどもうちょっとで5つ完成するところで死んだ
完成してたら気持ちよかっただろうな

728 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:16:30.22 ID:MDC635hd0.net
>>721
実績挑戦中の禁則事項も・・・

729 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:23:30.90 ID:qj7iC5IM0.net
>>711 序盤は最強の防御スキル、ラバゴに付けたり巨大化で頭おかしいことになる
でも中盤あたりからHpの問題じゃなくなるからどうでも良くなる

>>725
最速で撒きたいならまず3体ってのがダメ
あとは個人の好みでカスタマイズ

730 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:26:55.16 ID:LSLBa+yO0.net
【急募】画像の空きマス2つに置くもの
ttps://i.imgur.com/OkikoNC.jpg

自分で考えた候補は、搾取x2、墓地x2、3列目の卵を空きスペースに移動して掘穴x2

731 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:39:32.36 ID:qj7iC5IM0.net
>>730 いつもの加速、順風、霧風
みんなと一緒なのが嫌なら増幅か怠り、逆行

732 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:40:16.72 ID:jjFa69Y90.net
>>730
卵でよくね?

733 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:50:16.07 ID:M3ZPWxd6a.net
どなたか継承にオススメの融合モンス教えてくらはい

734 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 17:51:18.54 ID:olpcD7RKd.net
>>729
たしかにとりあえず最速で撒きたいなら一体でいいな
全部一体にすると流石に場所もったいねーから入り口のは一体にして、2個目のは要調整だなぁ
置き場所については入り口以外のポイントあったりする?

735 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:01:58.87 ID:dGS/7DZsd.net
一回の潜りに時間かかりすぎてダレる
もうちょい密度濃くしてくれんかな

736 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:12:21.48 ID:KBR/kPfIx.net
>>733
白パン、スパルナ

737 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:14:26.43 ID:L+G0mLnF0.net
継承のオススメ聞いてるような雑魚によぉ〜
白パン、なんて今では通じにくい昔の愛称持ち出す馬鹿はどこのどいつだぁ〜???

738 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:15:04.40 ID:844AivxXp.net
パンツが白そうな子でいいんだよ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:15:06.60 ID:HQbynM5q0.net
>>731
霧風作ってみたいけど空きスペースががががが

>>732
なんだかんだで卵が無難ですよねー

>>733
白パン、スパルナ、フェアリー(警備員)、アラクネ、デスナイト
残り1枠は誰でも良いけど、作りにくいバフォメットにしてるわ。

740 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:21:47.29 ID:FxGknOyT0.net
試練10D1300で死んだわ
強いなあの金髪天使ども

741 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:22:02.41 ID:gK3mheNdp.net
フェアリーって警備員がいいのか?全体にシールドとか撒いてくれるから戦闘多いところがいいかと思ってたんだが

742 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:25:35.79 ID:Qxqe0wdO0.net
天使は旧Verだと唯一単体種でまとまってくるボスで速度も相まって白いゴキブリにしか見えなかった

743 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:26:15.43 ID:qj7iC5IM0.net
>>737
5chに来る勇気はあるくせにwikiすら見てないような奴にはちょうどええやろ!
洗礼……! 洗礼だ……!

744 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:26:42.93 ID:FxGknOyT0.net
>>742
フェローチェかな?

745 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:28:45.24 ID:Qxqe0wdO0.net
フェローチェはかわいいだろ!!

746 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:42:24.14 ID:xyxVZetfd.net
>>741
フェアリーさんは基本最前線に置いて進行によって溶けるようなら位置を下げる感じじゃないかな
デスナイトと合わせて加速に放り込んでる人は多いと思う

747 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:51:27.61 ID:/IyRq2gv0.net
不思議な存在ってゲーム中の表記では状態以上全部無効化できるみたいに書いてあるのに、
どっかのwiki通りで気絶、混乱、魅了しか無効化できないの?
さすがにこの表記はどうなのくそじゃん

748 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:04:56.69 ID:cgXant/D0.net
元々全無効化だったのがナーフされた後
説明文が元のままなだけだぞ

749 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:09:56.73 ID:e1W8xZfCM.net
クソだけど海外のゲームだから翻訳回りがやや覚束無いのは許してさしあげろ

750 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:17:10.36 ID:xD+TZ2VP0.net
パンツの白そうな子かーと思って眺めてたらスライム少女がド全裸だった

751 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:39:38.58 ID:gnupWaDBd.net
スライムクイーン欲しいね

752 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:51:16.13 ID:Fe5+uoN/p.net
トゲ試練とると白パン、スパルナ、セフィロトが即死するのは全体攻撃にトゲ反射されてるからだよな

トゲ手袋装備要員は暗黒、不思議な存在いらん気がしてきたわ
もちろんモーニングスター効果でこっちの攻撃力もすごいことになるから殴りも強いがそこまでやらんでも勝手に敵しんでくし

753 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:24:33.35 ID:L+G0mLnF0.net
フロリアがおばさん過ぎるからフロリア少女を実装してほしい

754 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:33:25.29 ID:gnupWaDBd.net
>>753
命が惜しくないらしい

755 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:39:06.22 ID:MAmCXeRz0.net
どうやら種付けされたいらしい

756 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:41:06.35 ID:uKwEyHKZd.net
小学生はババアとか言ってそう

757 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:43:17.72 ID:844AivxXp.net
色気ムンムンフロリアさんに種絞られたい

758 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 20:59:57.06 ID:LlN4raHq0.net
腕から芽が出ます

759 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:09:31.53 ID:olpcD7RKd.net
でもフロリアが一番バブみを感じるだろ?

760 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:27:57.02 ID:3Z6/NpVjp.net
ガーゴイル子なんてパン1だからな

761 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:36:59.93 ID:rLCnDJwv0.net
>>760
毛深いのかと思ってたわ。

762 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:51:39.62 ID:M3ZPWxd6a.net
オススメの融合モンス質問した物です。遅くなってすみません

>>736
ありがとうございます、まだ枠が2つしかないのでその2体で頑張ってみます

763 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:54:29.10 ID:e1W8xZfCM.net
リッチ少女がエロい

それはともかく共同墓地に適当に置いた無強化ゴブリン三体が全く落ちないのはやり過ぎだよなぁ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:54:36.27 ID:Gp8L+bn3p.net
魔王全員のレベルが10以上になってて上二つがどうやっても達成できないんだけど、何か方法あります?

https://i.imgur.com/n8rN30u.jpg

765 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:06:04.16 ID:Ucylk6MJ0.net
>>764
魔物追加配置無しは卵で魔王特化すれば何とかなる
星2以下の方は達成出来ないからアプデ待ち

766 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:38:15.97 ID:rHRj4h94d.net
おい!巨人4回来て休憩挟まないのは勘弁してくれ!巨人だけじゃ試練の勇士封鎖出来ません!!

767 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:59:49.54 ID:6Gs5IXoJ0.net
ショップ覗いたらパック開放以外にも色々あってびっくりした
モンスター10体まで保存出来るのっていつでも出し入れ可能な倉庫?

768 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:06:26.88 ID:29UUzsTE0.net
>>729
なるほど。ありがとう

769 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:15:47.22 ID:qj7iC5IM0.net
>>767
ただの覚醒パックの選択解放やぞ お布施したいなら止めない
継承時に持って行かず保存できるだけや、あるとだいぶ違うが

770 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:27:15.54 ID:6Gs5IXoJ0.net
>>769
覚醒パックに入ってるんですか
じゃあそっち買った方が良いね
ありがとうございます

771 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:37:34.40 ID:FZJAoWNj0.net
スキルに不思議な存在いれるのはD120と試練対策ってのであってる?

772 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:42:37.06 ID:xxynNkpxd.net
電気魔王来るなら漏電電場つくっとかないとあかんのかな

773 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:45:26.41 ID:LayumDcV0.net
不思議は基本120と試練用で合ってる
あと400Dぐらいで混乱+5のボスがいたような

774 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 23:52:57.05 ID:3Z6/NpVjp.net
>>772
電撃マ王に空見した

775 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:00:57.61 ID:g0/dYlZM0.net
試練って不思議貫通しなかったっけ?

776 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:07:12.28 ID:EN5R/49qa.net
不思議貫通するんだ知らなかったわ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:08:52.14 ID:I7x+8qA2M.net
不思議つけたデスナイトさんの仕事ぶりが気絶とろうが魅了とろうが変わらなかったから多分貫通してない

778 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:11:13.72 ID:u4owYTaP0.net
試練は普通にスキルで防げるぞ

779 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:23:15.95 ID:0ex+IVaQ0.net
波で全魔物デバフ解除連発すれば試練踏み放題って事?

780 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:27:10.90 ID:EN5R/49qa.net
メリエール使った事ないけど連発する必要あるんか?

781 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:53:25.83 ID:NCd+TDdi0.net
気になるなら試せばいい

782 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 00:55:35.14 ID:oLYh7IhB0.net
☆1と☆2クリアしてないからメリエルまだLv1
とっととクリアしてしまいたいが・・・

783 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:16:48.48 ID:tGb1Aw1q0.net
10000日目指すにはトゲの対策というか
トゲとっても大丈夫なようにしないとダメよね?
トゲグローブ何個あれば行けるのか

784 :sage:2018/07/13(金) 01:30:02.38
クラウド使ってスコア確認する方法がわからない
カンスト狙ってて2回も失敗して頭おかしくなる
放棄せずわざと負けるの?

785 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:37:12.85
ごめんなさい、自己解決した

786 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:45:15.17 ID:05TvzYGf0.net
>>783
墓場あればおk

787 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 01:45:20.11 ID:mpQqru1Md.net
そら入口1つに1人分やろ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 02:51:26.87 ID:mpQqru1Md.net
質問者「遺物3つで好きな遺物と交換させてくれ」
公式解答「すでに次のアプデで実装する予定」
俺「!?」
http://imgur.com/lHhf2Wj.jpg

789 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 04:46:40.63 ID:Eo/UjamP0.net
カスみてーな異物が袋やスコップ、あこやになるのか
これはイライラが減るな

790 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:09:28.12 ID:0ex+IVaQ0.net
そしてまさかのあこや貝二度めの弱体化へ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:12:02.93 ID:F4zo6ttSd.net
アコヤ貝を取得して1000日経つと真珠が手に入ります
卵コレクターが高額で買い取ってくれるようになります

792 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:13:38.63 ID:Eo/UjamP0.net
メリエールちゃんのあこや貝に俺の角笛を合わせよう

793 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:44:06.75 ID:NkjyOJMpa.net
他の魔王使いたいけど星2試練とか終わってないから使えんな

794 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:46:47.33 ID:JvUI6A0T0.net
>>792
なんやこの咲き始めの若芽は

795 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:59:15.73 ID:1NGAu7ff0.net
加速と過速って別物だよね?
過速解放してるはずだけど、一回も見たことないんだけど、かなり出にくいのか

796 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 07:03:50.86 ID:aM7Ump3nM.net
>>795
普通に出るよ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:33:33.78 ID:a7TsMxJZM.net
☆2実績はたかだか石50個と思ったら別に無視していいやと思えるようになった
試練10いけば100〜300石取り放題やで!

798 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:40:47.35 ID:36EsneyVp.net
欲しいのは石じゃ無くてスッキリ感よね

799 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:58:01.35 ID:A30Sce4e0.net
試練カードの不死や回避の300%付与ってどういう意味でしょうか?
1ずつ減るデバフが300付与?そもそも何を100%としての300%???
それにしては試練ポイント少ないですし

800 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:58:45.76 ID:Dm6VjGni0.net
>>798
それ。
実績厨馬鹿にしてんのか、開発は

801 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:04:12.19 ID:Eo/UjamP0.net
こんなの相手にしなきゃならないんだから開発も大変だ

802 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:06:33.71 ID:95ALN98op.net
実績達成不可を放置してる方がどうかんがえてもおかしいんですが

803 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:09:31.89 ID:lTOGRPxGp.net
>>799
100%=1だよ
%の意味的には正しいんだけどね、日本で用いられてる%の使い方だと違和感はある

804 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:15:22.45 ID:ZhSxiTY4d.net
300%付与なら3だな!と思うだろうけど減少量が50%のバフとかなら実質6とか

805 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:16:07.57 ID:C4rTFpBc0.net
アプデ実装直後にアプデした人(潜ってる途中でアプデした人?)は実績獲れてたりするんだけど
さっさと修正するor初期モンスターを拒否できる等の処置をして欲しいよね。
私はアプデ来た時にD+800付近にいて獲れたっぽい?

ttps://i.imgur.com/Wgr3Z2r.jpg

806 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:28:32.19 ID:VlDv473+M.net
威圧って戦闘中の勇士のみ効果あり?素通りだとエフェクトでない

807 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:52:05.17 ID:9HxFEtgu0.net
最近始めたんだが無課金で全要素アンロックって途方もない時間かかりそうなんどけど
実際どれくらい時間かかんの?

808 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:58:57.35 ID:QNnztly6a.net
欲しい機能出すだけなら効率プレイしたら30〜40時間くらいで獲り終えるんじゃね

809 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:03:10.40 ID:95ALN98op.net
後々全部引いた上であまるぐらいもりもり入るから無課金でも引ききるまでの時間はそう変わらないと思うよ
初めは自動権能の有無でちょっと手間は変わるだろうけど

810 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:21:30.88 ID:m3tzlOECd.net
1360?の罠無効不死天使軍団に向けて準備中なんだけど
この真ん中に置いる歪曲要らんですかね?
一列全部墓場にして不死ばら撒きまでの防波堤にしようか迷い中、アドバイス求む
https://i.imgur.com/ZSVJTGk.jpg

811 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:25:53.13 ID:5e/uGj4TH.net
一度1000階まで辿り着けば溢れるほどの課金石で2パック殆ど引き切れる

812 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:31:48.56 ID:PmYLsXvB0.net
>>810
一般論として中央は魔王までの最短距離だから、墓等の硬めの防波堤にしたほうが良いと思います。
ただ全体の構成を見る限り、そこまで必死にならなくても大丈夫な気がしますが。
後は可能な限り数多くの魔物に暗闇付ければ楽勝かと。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:42:28.92 ID:QNnztly6a.net
霧風結構入れてる人いるんやな
使う?

814 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:43:33.07 ID:fPk0PpWe0.net
シャドーメア置きまくってる上にメリエールで暗闇はいらんような

815 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:49:45.07 ID:QNnztly6a.net
画像見たらシードラゴン大量にいるけどおすすめ?
モンスター何集めたらいいかわからん
ラヴァとメデューサとリーパー少女、ミイラ、不死鳥集めてんだけど
イフリートやシードラゴンもいいのかな

816 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:50:15.91 ID:2Lm12fUNd.net
鈍化なしで火力足りるかの話だから
いくら壁作っても倒しきれなかったら徐々に魔王部屋に溜まる
角笛派だけど先手で火力足りそうならいいんじゃねてきとーに怠りでも置いとけば?

817 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:52:36.87 ID:m3tzlOECd.net
>>812
ご丁寧にありがとございます
歪曲撤去して墓場にします…

>>814
メリエで一回暗闇なしで突っ込んだら
魔王部屋に天使雪崩れ込んできて惨殺された過去があってな…それがトラウマで…

818 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 11:58:24.96 ID:bADfEsgxr.net
シードラゴンの強みは部屋内雪雪崩と防御力の高さ
わりかし単体で完結した能力だからあこやが強い現状、鈍化が効けば思考停止で利用できるのよな

819 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:16:50.23 ID:+jBblaeha.net
リーパー少女
ガーゴイル少女
オーク少女
シードラゴンorメデューサ少女
ナイトメア
シャドーメア
火薬部屋のラヴァ

このへん

820 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:18:37.15 ID:+jBblaeha.net
ゴブリン忘れてたわ

821 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:22:03.74 ID:QNnztly6a.net
>>819
ありがとう
火薬か作ってみるかな

822 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:22:39.34 ID:fPk0PpWe0.net
ところでエリザベの血の循環強すぎない?
フェアリーマスが殲滅力高すぎると思ったら
一緒に置いてたドルイドが赤月持ってるせいだったって言う

823 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:24:27.36 ID:a7TsMxJZM.net
シードラのメインって全体気絶ダメじゃ……
ハニビ、セイレン、ゴブ少女、サハギン辺りも有能
ラバゴとサラマン少女orヘルハウンド少女の火傷してたら絶対殺すウーマンとか楽しいんやろなぁ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:43:22.78 ID:+jBblaeha.net
ハニービー…太陽でいい
ヘルハウンド…先手必勝の最高瞬間火力?
セイレン…トゲ手袋発動しなくて実質相手のバフ
ゴブ少女…混乱付与が面倒すぎて微妙
サハギン…パッシブで2倍なら強かった

825 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 12:51:49.65 ID:caQiQv4b0.net
シードレイクな

826 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:04:00.95 ID:Jq5hP6JQ0.net
ハニービーすこ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:16:07.02 ID:PmYLsXvB0.net
>>817
私もメリエールで同じ経験しているので、安全策を採ってしまいます。


D+1300まではよゆーよゆーとか思ってたら、1080の罠停止で軽い致命傷だったわ。控えめに言って瀕死だった。
今の構成だと1360は無理っぽいな…。

828 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:21:36.51 ID:cP8LRSTR0.net
ゴブ子は混乱or気絶だから使えるぞ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:21:59.96 ID:a7TsMxJZM.net
>>824
そんな加速と武器が完全に揃った辺りでの評価しても……
ゴブ少女に悪魔で即死楽しいやで

830 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:54:49.52 ID:92o4gixZM.net
下にナーフしてバランス取るのそろそろやめてほしい

831 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:57:20.72 ID:Eth7InS+0.net
頭が頭痛で痛いって文章が面白いと思うセンスはっきり言ってダサい

832 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 13:58:23.78 ID:a7ZBOHxNa.net
>>829
まぁセイレンはこじつけだが、ハニービーは太陽に完全に食われてる感があるな

ゴブ少女って気絶もokだったんか

833 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:19:40.64 ID:WXHaACar0.net
微妙な融合モンスターより代わりのきかないスキル持ちの一般モンスター保管した方がいいのかな
バフォメットとボンドラの見た目好みなのに使い勝手が悪くて悲しい

834 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:23:16.04 ID:1WUNmHjBp.net
別にガチガチに固めなくても深層潜れる程度の余裕があるのに強さを気にして好きなキャラを使わずに楽しめないでいるのは馬鹿げた事だよ

835 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:23:54.22 ID:5PWbiueNd.net
>>817
いや、さすがにその構成で暗闇はいらんやろ。って思うんだけど。
トゲとってないなら、1列目は氷にして、4列目に墓並べれば、とは思うけど。

836 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:27:44.58 ID:VP7HAagq0.net
>>833
D1000くらい行ったら融合モンスターコンプリートしたから目指す日数にもよるんじゃないかな
引き継ぐと弱く感じるけど現地調達できたら確実にある程度強いから頼りになる
特にバフォメットは混乱無効とってなければ即効性があると思うし

837 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:31:06.40 ID:fPk0PpWe0.net
ボーンドラゴン普通に警備員として採用してるわ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:35:21.79 ID:OLsO8VS8p.net
花魁リリスちゃん来たら起こして

839 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 14:47:48.15 ID:m3tzlOECd.net
>>835
シャドーメアおるから多分行けるんだろう、分かってるんだ…でも万一食らったらと思うと付けちゃう心配性なんだすまない
4列目は墓場にするべく今構築中です、ありがとう

840 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:01:35.03 ID:Jq5hP6JQ0.net
ハニービーは魔王部屋とデスナイト部屋と大乱闘に置いてるわ
健気に集中巻いてくれるかわいい子だぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:08:48.66 ID:mpQqru1Md.net
うちのドライニードさん、熱中症なのか、全然回復使ってくれないぞ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:29:00.74 ID:I7x+8qA2M.net
ボーンドラゴンさんは魔王部屋前の大乱闘においといたら
前線壊滅するような事態でも耐えてたからきっと優秀

843 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:33:21.03 ID:X2reb3Iv0.net
ボーンドラゴンさんはもうちょっと女の子らしくするべき
魔王軍の士気が上がるから頑張って

844 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:57:09.09 ID:Nr1/SVhKM.net
ハニービーさんは太陽追跡者取るまでは良いよね。
太陽追跡者は縛った方が面白いかもしれんと思い始めた

845 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:26:15.43 ID:VP7HAagq0.net
>>844
縛らなくても出ない時は出ないから安心してくれ

846 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:33:59.87 ID:Nr1/SVhKM.net
アプデも来ないし次周回武器防具しばってみるわ。

847 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:39:53.70 ID:VP7HAagq0.net
>>846
魔王縛った方が良くないですか?

848 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:42:54.39 ID:Nr1/SVhKM.net
魔王無しか。。。
ある意味無敵!w

849 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:50:42.09 ID:8nwQRhJA0.net
見た目の話出てたけど蜘蛛女・・・アラクネが苦手だけどこいつめちゃくちゃ強いんだよねぇ
そんな俺はシヴァ様大好きなんだけどwiki見たら凍てつく寒気の気絶が機能してないって書いてあって泣いた

850 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:54:20.68 ID:Nr1/SVhKM.net
シヴァとクレオパトラなんとかして欲しいねw

851 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:55:06.88 ID:In0gjP17d.net
某漫画やゲームのせいでアラクネに興奮するようになってしまったわ

852 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:01:24.19 ID:VP7HAagq0.net
>>848
ごめんw言い方悪かった
使い慣れてる魔王縛ったらやりがいあるんじゃないかってこと

853 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:15:32.27 ID:Nr1/SVhKM.net
>>852
勘違いしたw
魔王はメリエール、ターニャとやったので次はリリス、エリザベス、エマ、レベ妻化、フロリアかね。フロリアレベッカはやり方変えなくても行けちゃいそうなのでリリスかエリザベスエマかな。
今ターニャでD1700なんで、D2000まで行ったら放棄してやってみるよ。

854 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:18:35.59 ID:hIIcPGFUa.net
魔王縛りっててっきりSMかと…

855 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:19:20.79 ID:hIIcPGFUa.net
てか魔王警備員部屋のモンスタースキルが決まらんわ
皆はどんなスキル編成?

856 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:21:20.67 ID:05UCBQDRp.net
フロリア勝手にツタに縛られてそう

857 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:29:19.50 ID:iOQGpqAU0.net
全魔王レベル15にした人いるかな?
ようやくメリエール、エマ、エリ、レベッカ終わった

858 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:10:26.80 ID:8nwQRhJA0.net
スキルの発動率や罠の合成時の取得経験値(レアリティかプラス分か)とかわからない事が多いから
公式からアナウンス、もしくはゲーム内で表記して欲しい

859 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:13:18.71 ID:m3tzlOECd.net
ナーガ少女の剣の舞ってすごく強そうに見える

860 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:14:27.98 ID:KdZG0KAQ0.net
そんなに縛りプレイやりたきゃ強化合成使わないランダム合成オンリーで突っ込んでみりゃよろしい
ダンジョン構築の腕が試されるぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:26:39.29 ID:8nwQRhJA0.net
・深眼
戦闘開始時、集中15、防御15を獲得します。

この戦闘開始時ってのはカード選択で戦闘マスに入って開始されたゲームだけって事なのかな?
まぁ集中15なんて強力だからそうだと思うけど・・・

862 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:39:24.85 ID:oLYh7IhB0.net
☆1&2をエマで攻略失敗して使用不可になってしまった
残りメリエルかフロリアでなんとかせんとな

863 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:40:20.68 ID:cP8LRSTR0.net
新魔王でやればいいだけじゃね?

864 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:00:57.32 ID:/PXtpOR60.net
新魔王くるころには星2実績自体に変更入りそう

865 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:14:48.03 ID:WYxMW8sN0.net
次元にナーガ少女放り込めばええねん

866 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:18:27.91 ID:yU4XFygVp.net
初期配置縛りがあるんだから☆系はぶっちゃけ水増しにしか思えないから不具合あるならさっさと消すなりしてほしい

867 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:19:59.98 ID:cP8LRSTR0.net
ナガ少女はお好みでよく育てるよ
激怒など補正を乗せる部屋やスキルないと火力出ないと思うけど

868 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:28:30.21 ID:KdZG0KAQ0.net
星2以下実績は運営が初期配置モンスターを低レア順に並べるようにしてくれるルーチン組んでくれれば解決する話なんだけどな

869 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:30:27.28 ID:2sN47e76d.net
ナガ少女二刀流かわいい

有能に見せかけた、無能
https://i.imgur.com/jpGJPMH.jpg

870 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:33:44.74 ID:Na1pGpPMd.net
試練2の雑魚だけど、施設引き継ぎ霧爆3つでやってたんだが順風とか共同墓地入れた方がいいんかな?

871 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:36:40.15 ID:VP7HAagq0.net
>>870
試練10までは角笛と霧爆風2つで駆け抜けたわ
100まで行ってとりあえず試練10まで出してから自分に合った構築考えた方がいいと思うよ
引きが良くても無駄になるから

872 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:52:25.88 ID:a1MVFnwR0.net
>>870
霧爆は保管して共同墓地2つと角笛引継ぐのが安定する

873 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:58:03.01 ID:KpheBQPFd.net
魔石集めや育成は試練9が一番効率がいい

874 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:02:02.96 ID:Na1pGpPMd.net
>>871>>872
サンクス
共同墓地引き継ぎでやってくる

875 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:09:06.88 ID:7vpPC9z60.net
100階いくだけなら角より脆弱付与できる増幅がつよい。
50%ダメージあがるし☆2の遺物とりゃ75%でレベル上げも楽々

876 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:11:05.23 ID:Na1pGpPMd.net
増幅エサ要因だったけど強いんだな

877 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:17:49.87 ID:VP7HAagq0.net
霧風って3つ以上は逆効果なんだっけ?

878 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:30:51.06 ID:WYxMW8sN0.net
増幅エサにしてたけど今度から並べるわ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:57:28.81 ID:8qXblT8na.net
そのうち戦闘部屋のデバフ効果は、入室じゃなくて「勇士が戦闘状態になったとき」に修正されそうだな
と言うか、そもそも「戦闘部屋」なんだからそれの方が整合性取れてるわけだし
無人の戦闘部屋が罠として機能してるのに違和感ある

880 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:12:42.96 ID:yU4XFygVp.net
モンスターにとっては快適だが人にとっては通るだけでもつらい部屋だから大丈夫

881 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:13:26.45 ID:T3Ju/43u0.net
戦闘部屋をあえて罠みたいにモンスター置かないメリットってなんかあるんか?

882 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:20:25.64 ID:owZylnKY0.net
角笛は戦闘にならず通るだけでも発動するのに、怠りとかが発動しないの謎

883 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:20:44.38 ID:2Lm12fUNd.net
罠ベースだと小銭が増える
最後ピチピチ時間かかるとだるいのを回避出来る

884 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:22:12.27 ID:Mkd3tQ0kp.net
絶対霧爆置いた方が強いやろ

885 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:30:43.09 ID:dmYtgVpm0.net
さて噂の1360踏んで来るわ

886 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:38:14.03 ID:dmYtgVpm0.net
なにこれやべぇwwwww

887 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:49:22.47 ID:4tpV+Dns0.net
状況気になる

888 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:56:06.68 ID:WYxMW8sN0.net
君は1360生き残れたか?

889 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:04:49.66 ID:dmYtgVpm0.net
普通に死んだよ
結構自信あったのに

890 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:08:27.12 ID:tRNEzpSVd.net
>>882
怠りは発動するやろ。

891 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:17:58.15 ID:cP8LRSTR0.net
戦闘部屋はそもそも戦闘もあるし、罠と同じようなエフェクトとは限らないね

892 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:22:40.95 ID:5HV5k4bIM.net
入口1つで角笛2は無駄?
まだ解放進んでなくて他持ち込むもの双頭巨人か加速ぐらいしかないんだけども

893 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:38:19.19 ID:h2flqAXW0.net
>>890
威圧は?

894 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:39:51.96 ID:dyNzsOCkd.net
頂いたアドバイスを元にダンジョン完成したのでいちほ
これなら負ける気がしない、けどトゲ取らざるを得ない状況にされたら詰みかも…
https://i.imgur.com/Qe0A8bV.jpg

895 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:56:02.19 ID:T3Ju/43u0.net
>>892
D100いくだけなら入口加速のが早くない?

896 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:02:14.49 ID:Z5bo1Uzo0.net
休憩室を素材にする部屋が、どれもこれも休憩要素が無いと思っていたが、ふと気づいた。
ただの空き部屋じゃねえの?で魔物が勝手に休憩してる感じ?

897 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:11:55.90 ID:caQiQv4b0.net
休憩室の全体効果要素を引き継いでるんじゃないの

898 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:18:51.50 ID:NbU2e+Nfd.net
高階層でエマとエリザベートならどっちが速度早いですか?

899 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:28:15.40 ID:tGb1Aw1q0.net
お納め下さい
https://i.imgur.com/HZpAVCg.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:28:53.73 ID:NCd+TDdi0.net
休憩室は魔物がゆったりできる大部屋であったり椅子とかを置く倉庫みたいなものだと思ってる、それをベースにしてやばい罠を作る
作戦室は眼鏡掛けた魔物があーだこーだ効率を求めて会議してるイメージ

901 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:44:09.11 ID:WPZMQyc+0.net
>>894
完璧やん。トゲとって墓が溶けるならモンスター増やせばいいだけ。カンスト目指せ〜。

902 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:23:04.32 ID:UrIhBNvwa.net
>>894
どんなひきしてたら810でここまでつくれるのか
クラウド使ってだよねぇ

903 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:25:44.25 ID:UrIhBNvwa.net
>>899
臭そう

904 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:42:01.65 ID:aRfgl1eid.net
>>902
流石にクラウドセーブロードなしでこれは無理よ
カンスト目指してるから使えるものはなんでも使わせてもらうけど
これもうローグライクではないよね

905 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:49:05.78 ID:BSE0ZD34M.net
ローグライク警察怖いなー

906 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:06:58.23 ID:Y/NJM9q20.net
休憩室でより良い休息を取れてステータスアップにつながるみたいな解釈

907 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:21:37.93 ID:q0hQE9qa0.net
>>904
いやークラウドリセマラカンストに価値なくない?

908 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:29:37.99 ID:fcic1J+00.net
ないな

909 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:30:08.56 ID:BSE0ZD34M.net
初めて研究所建ててみたけど
初期に配られたインプやスライムを★5にすることに血道をあげるマッドしかいなくて草
ランダムでもなんでもねぇじゃねーか

910 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:00:32.65 ID:JZ1QZPUK0.net
個人的にはクラウドロードは、マイクラにMOD入れるようなもんだと思ってる
工業化したマイクラはもはや元のマイクラじゃないが、それはそれで楽しみを見出す人もいる
ローグライクじゃなくなったダンジョンメーカーに価値を見出す人が居てもなんら不思議はない

>>894
こんだけすれば大丈夫じゃない?
自分がやったときはこれより戦闘部屋かなりすくなかったけど、
同じようなコンセプトで2200で放棄するまでは余裕だったよ
あとはぼちぼち霧爆風と順風・霧風のレベル上げとけば問題無いと思う

911 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:04:30.58 ID:TAinNZH60.net
毎回必ずミノタウロスキングさんは後回しされるんですが

912 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:11:01.54 ID:ewB67FF0d.net
個人的には
どんな方法だろうが
値段以上に楽しめれば
いいじゃんと思うんだけどな

913 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:13:43.24 ID:tLrs/31y0.net
研究所や抽出って、6月末のアプデから配置済みのモンスターを優先的に星上げるようになった気がする

914 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:20:45.06 ID:dzEboUMfd.net
ランキングは他のゲームでも色々いざこざあったけど、クラウド使ったら別枠にするか、使ったらカンスト表示の横に雲マークで解決すると思う。
雲無しカンストなんて最上の運と苦労の持ち主として崇められ、
雲有りはニート乙で

915 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:26:26.03 ID:VwajPIZL0.net
雲有りなんて好きにしたらいいけど
ここで話すことは雲無し前提で頼むよ

916 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:29:29.01 ID:q0hQE9qa0.net
クラウドありなしってRTAとTASくらい違うじゃん

917 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:30:33.78 ID:q0hQE9qa0.net
>>909
星の最大は5だからじゃないのか?

918 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:30:33.89 ID:5LnubO7W0.net
クラウド無しでカンストしたら経験値マイナス地獄なんだが
泥だとリーダーボードにすら載らないよ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:32:47.71 ID:8QungLUip.net
泥がハイスコアなのってもしかしてPCでエミュ使ってるんじゃないか?
たしか泥しかエミュなかったよな?

920 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:34:56.96 ID:BSE0ZD34M.net
>>917
他に★2~4が数十体いるのに★1のスライムが★5になるまでずっと同じ奴が選ばれてた
スライムが★5になったら今度は★1のインプで同じこと始めた

921 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:41:43.81 ID:q0hQE9qa0.net
>>920
wiki見てきたら獲得順の古い方から選ばれやすいらしい
対処法としては古い方を合成すればいいっぽい
強化合成でも前の方に移動するはずだからいるモンスターは強化合成していらないモンスターはランダム合成すればいいんじゃないかな?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 02:45:49.93 ID:4hfj/IR60.net
研究所とかは獲得順で古いのからでしょ。
エミュだろうがクラウドだろうが、別にすきにたのしめとしか。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 03:13:46.76 ID:dzEboUMfd.net
個別で楽しむのは良いよ。それに
http://imgur.com/xtVvkkI.jpg
この画像のとかは、次スレでの理想部屋配置のテンプレとして使えそうだし

924 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 04:36:48.06 ID:fcic1J+00.net
クラウドだろうが好きに楽しめと思うがここで自慢げに話すのは個人的にはやめてほしいな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 05:29:59.77 ID:9UitzhD8a.net
>>904
そかそか安心したよ自分だとこの半分も出来ないからw
良い部屋だね無事カンスト報告待ってるよ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 06:28:49.59 ID:Iknl7wFb0.net
このパターンは初めて見たわ。

https://i.imgur.com/VFLd9tX.jpg

927 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 07:09:52.87 ID:dUn7Ic4h0.net
>>894
俺もかなり似てるわ
https://i.imgur.com/u06hjlh.jpg

928 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 07:14:39.42 ID:F+RO6j7Hd.net
アドバイス受けて悲鳴置いたりお馬さん多目に配置した
トゲ手袋5体いるが未踏の地D1360は越えられるのだろうか
残りD200で霧爆は揃わないわな

929 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 07:15:12.32 ID:F+RO6j7Hd.net
↑貼り忘れた
http://imgur.com/JkUsMtI.png

930 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 08:48:06.90 ID:uVBkWR060.net
D160まで来たんだけど、スコップと動乱が引けずに置き場所とパワーが足りずに押し切られそう
どうすればええんや

931 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 09:39:40.54 ID:OYYds9VE0.net
>>894
休憩室と爆弾の数がすごいな。。。w
その形だとデスナイトとかフェアリーはあんまりアテにしない感じなのかな?

932 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 09:40:14.38 ID:ItIlZiQD0.net
>>830
上にナーフしてったら、すぐにインフレしちゃって収拾付かなくなるだろ?

933 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 09:41:25.86 ID:OYYds9VE0.net
僕は加速デスナイト。

https://i.imgur.com/Ef2n6wq.jpg

934 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:01:56.50 ID:sPEu5E06d.net
>>931
おまけ程度だね
不死ばら撒きは入り口の共同墓地でやる感じ
4列目の共同墓地は入り口の子が死ぬまでに加速部屋に来られると困るから時間稼ぎ防波堤の役割兼不死ばら撒き
今の所いい感じに機能してる
共同墓地一体置きとか4列目墓地勧めてくれた人に感謝やで

935 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:17:01.70 ID:s7ha8Hlb0.net
お、構成晒しか! ワイは効率のみを求めた結果の産物や!
トゲ手1個(メアに)しかねぇのに詰み試練でトゲ40%貰って楽しく不死祭りや!
……狂乱ください
https://i.imgur.com/0IHuLoZ.jpg

936 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:32:52.13 ID:5Z1Vl7zaM.net
効率のみ求めるならせめて3列にしろよ

937 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:36:30.66 ID:+4C+FnaIF.net
こういうスレでなんjっぽい話し方する奴って日常生活普通におくれてなさそう

938 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 10:38:32.28 ID:CKdZsed40.net
前にも貼ったからあれだが、他にもこんなのでもいけるよってことで
https://youtu.be/nsZe3VWcDOs

939 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:02:43.48 ID:JLdLt2U30.net
アプデしないでしばらく放置してて最近再開したけど終盤まで進めてくならアプデしない方がよさげ?

940 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:05:06.68 ID:XaoLH3Gr0.net
>>939
試練とか追加されてるししてもいいんじゃないのいつからしてないか知らんが

941 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:06:58.81 ID:JT6PHG2L0.net
過速もアイスホールも氷爆風もひけねえええ

942 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:07:38.38 ID:hsHitTOdd.net
>>939
どこまでアプデしてないかわからんけど、覚醒前なら試練5まではメリエ角笛構成でD700〜800行けるから、そっちの方が効率よさげ。

943 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:17:55.74 ID:s7ha8Hlb0.net
>>936
効率って不死撒きのことだったんだが死を覚悟して3列にしたらかなり楽になったわ
まだまだ改良できるね、ありがとな
https://i.imgur.com/4kbwDtr.jpg

944 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:21:33.24 ID:3R018SJfa.net
本気で効率求めるなら、戦闘部屋は6個でいい

945 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:05:17.99 ID:DiG9U8y60.net
アイツまた命のポーション飲んでるぞ。何本目だよ。

946 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:06:53.71 ID:8YJ3DkS30.net
レベル上がったエリザベート、天使に囲まれても無敵過ぎて笑ったw

947 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:35:25.10 ID:ZBqfGdu3a.net
融合モンス量産しようと思ったのに同じ種類1体しか作れんのかよ

948 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:37:21.46 ID:563xWGU1p.net
それができたら最強すぎて魔王も配下にビビっちゃうよ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:45:05.73 ID:4D4hXvJz0.net
量産できたらデスナイト30匹くらい敷き詰めたい

950 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:47:23.49 ID:VwajPIZL0.net
デスナイトまみれとかもうめちゃくちゃあ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:55:44.34 ID:Uz//Eev+x.net
量産できたら全部屋が白パンとデスナイトで埋まる

952 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:58:05.83 ID:wKNTsQ9ca.net
https://i.imgur.com/0LWz5O1.jpg
難しい7のD320で唐突に殺されたんですけど、どこがダメとかありますか?

953 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:01:29.51 ID:IZAh2pfTa.net
>>952
ガチャってスコップ引いたら楽になるよ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:03:35.47 ID:8xW4MSPJa.net
魔王部屋の前強くするよりもっと手前の部屋強くして敵の数減らすようにしないと
魔王部屋にじゃかじゃか流れ込んでくる

955 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:05:59.37 ID:/+R86SURd.net
アップデート遅いよ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:10:01.20 ID:ebscSO4V0.net
>>952
モンスター全員全滅が最も仕事してる訳だから、強いモンスターを最前列に、墓も前列にして、魔王部屋に勇士入る時間をとにかく遅くして噛み付き攻撃手動で連打

957 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:10:35.65 ID:JLdLt2U30.net
>>940
>>942
サンクス。とりあえずこのまんま進んで覚醒させたらアプデするは

958 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:26:34.80 ID:3vEaxBMN0.net
>>952
共同墓地はまだガチャ引いてないんだね?
共同墓地作れるようになったら最前線に置いてモンスター死なせて
後ろのモンスターに不死をつけてあげるようにすると全体の生存率アップ

959 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:28:29.12 ID:VwajPIZL0.net
400日目嫌いすぎて全部墓地にしたいぐらい相対的に好き

960 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:30:54.94 ID:wKNTsQ9ca.net
成程、強い魔物を前にですか。今まで逆のことをしていました…
共同墓地はまだ出ていないので、地道に石を貯めるしかないですね
皆さん回答ありがとうございます

961 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:48:02.81 ID:KIFF4Vdla.net
共同墓地強すぎて最後まで雑魚ゴブリンが生き残って不死撒いてくれない
どうすればいい?

962 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 13:55:09.14 ID:dzEboUMfd.net
自然の化身とかいう地縛神みたいな奴、200日置きに必ず来ても良いんだよ?いらない物がたくさんあるんだ

963 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:06:44.64 ID:VwajPIZL0.net
日数経過でモンスターにスキル付くのやめてくれや

964 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:42:36.99 ID:XLtq4r1n0.net
アプデまだか
魔石が貯まる一方だぞ
魔石を利用した魔物育成とかやってくれんかな
スキル強化の引継ぎありで頼む

965 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:48:32.76 ID:3vEaxBMN0.net
一般人には500日1回潜るだけでも土日が丸々つぶれて不毛感が強烈だから
このスレの期待のスピードではないと思う
このスレに合うようだと商売としては心配になる

966 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:02:25.99 ID:XaoLH3Gr0.net
>>965
50潜るのすらわりとしんどそう

967 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:06:16.49 ID:sPEu5E06d.net
加速部屋に刃撃と過速持たせたナガ少女置いてみて欲しい
まさに剣の舞

968 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:06:22.39 ID:FccLObGh0.net
まだ覚醒から3週間くらいでしょ?
コンテンツ食い荒らしすぎだよ君らw
俺はまだ魔王全部15Lvにも出来てないし…。

969 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:19:33.78 ID:Epblnpfkp.net
空き時間でそこそこやってるはずだがだ魔王2体が15になって試練も8だからまだまだ現状でも遊べそう
というか買い切りアプリでこんなにアプデが望まれてるのも珍しい

970 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:21:55.50 ID:S8algUKXa.net
メーカーの規模考えると半年は最低かかりそうだな
やりつくしたら一旦法秩序して別ゲーやったらいいんだ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:23:31.95 ID:mXGN+Ymx0.net
ずっと走り続けないといけないゲームでもないからとりあえず星2実績だけなんとかしてくれたらいいや
新魔王は作ってるみたいだから楽しみ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:26:02.29 ID:3vEaxBMN0.net
>>970
ただし金を出す層と多数の層とはズレがあるから、多数の層に合わせても商売にはならない
金を出す層にある程度合わせたアプデ間隔にはなっていくと思う
まあ他のゲームと並行しながらでいいね

973 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:26:30.40 ID:I/npBVDKd.net
>>968
メリエールだけ15だけど、他の魔王のレベル上げだけに周回するきにはならない、、、。

974 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:32:36.89 ID:I/npBVDKd.net
>>952
氷矢は氷でよい。ダイナマイトは部屋で倒さないといけないからいまいち。角笛1個はほしい。

975 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:39:51.13 ID:tLrs/31y0.net
電場2漏電1を引き継いだら序盤全く安定しなくなった・・・うごご

976 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:42:24.95 ID:fVf6JzPP0.net
2倍速と角笛と共同墓地を初めて使った時の別ゲー感すごい。

977 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 15:53:08.94 ID:pCcolPVbM.net
>>972
次スレよろ

978 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:01:10.07 ID:tf63lhRXH.net
お手軽に二桁不死を全体にバラ撒ける共同墓地はやべえ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:01:33.54 ID:JT6PHG2L0.net
>>975
電撃だけじゃ足りないんだよなあ
激怒か鈍をつけないと

980 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:02:36.62 ID:3vEaxBMN0.net
■買い切りアプリなの?
引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。
ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

■120日目までに不思議な存在集められないよ
もし数体でも集められたなら、部屋の中身を不思議な存在持ちで固める。
不思議な存在を持たないモンスターは邪魔でしかないので別の部屋に突っ込んでおこう。
リザードマン少女の固有スキルは部屋内のデバフ(混乱含む)を解除する。
確実にこのスキルを発動してくれるわけではないが部屋に入れておくと役に立つかもしれない。
魔王メリエールの10コスト権能はデバフを解除する。どうしても120日目を超えたければメリエールを使うと良い。

■テティスとか融合モンスターを入手したいのにいくら合成しても別のモンスターになっちゃう
融合モンスターは素材となるモンスターを集めた上で商人を利用し融合させる必要がある。モンスター合成では作れないので要注意。

■角笛の激怒バフが一部の部屋にかかってないみたいだけど?
エフェクト処理の関係上一部しか表示されていないだけであり、実際にはちゃんと全部屋にバフがかかっている。

■自動権能を手に入れたけどどうやって設定するの?
戦闘画面で画面右側でon/offを切り替え、右下で権能をタップすると自動で押してくれる権能を選べる。

■爆弾とかの説明にある周囲ってどの範囲?
周囲8マス。魔王部屋も含まれる。

■ガチャの魔石の入手方法は?
実績を達成する、ゲーム全体の転生レベルをあげる、開放済みのものが含まれる禁断パックを買うと、開放済み1つにつき10個還元される(いつパックを買っても無駄にならない)

981 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:08:15.40 ID:bCKpMGfa0.net
火傷軸で組んでる人いる?

982 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:10:51.24 ID:uVBkWR060.net
共同墓地引く前はこんなん難しすぎる…
スレの人達どんだけ上手いんだってなって血溜まりでシコシコ倒してたけど
共同墓地来たら別ゲーだった

983 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:28:21.60 ID:s7ha8Hlb0.net
3列構成がほぼ完成してD1560魔王部屋に入れずにそのままクリアできちまった
偉大なトゲ試練! 無敵のトゲ試練! もう罠回避試練を引いても全く問題ない!
怖いけど鈍足無効も脆弱でカバーできそうだな

984 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:28:57.36 ID:jsakSJpMa.net
D300かそこらですら全滅したらかなりショックなのに4桁勢とか全滅したら精神もつの?

985 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:36:28.71 ID:OYYds9VE0.net
4桁に行く頃にはダンジョンが安定しているのでマズ全滅しない。

986 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:40:01.30 ID:s7ha8Hlb0.net
>>984 D500以上はもう趣味の範疇だし、ランキング勢はクラウド使う
四桁来れたらほとんど完成してるから死なないし、一度1360〜1560到達したら慣れもあってまたすぐに来れる
俺みたいにクラウド無しで試練引きまくりチキンレースしてる奴は死ねる場所を求めてるまである
っと減速しておくべきか

987 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:49:04.43 ID:OYYds9VE0.net
そもそも引きが悪いとD300くらいまではすぐ死ぬんだよ。
ダンジョン安定するまである程度引きに合わせて死なないようにごまかすトコがこのゲームの核かもw

988 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 16:59:32.57 ID:LwBt+RU7p.net
5桁到達した人とかいるのだろか

989 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:26:00.27 ID:JZ1QZPUK0.net
噂をしてたら1360日目で絶滅した。
やっぱりレベル13未満のエリザベートだと厳しかったか……

990 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:43:19.17 ID:GThWUbXi0.net
>>974
氷矢は氷でいい理由を教えてはもらえませんか?次は罠軸でやっていきたいと思っているので

991 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:49:39.82 ID:uVBkWR060.net
性能大して変わらないからやろ
そんなんするより、D100まできたら放棄して難易度上げて試練1.7.8.10好きなレベルで500まで行ってガチャして部屋だそう

992 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:52:11.17 ID:JZ1QZPUK0.net
>>990
氷矢の方が氷よりレベルアップに必要な経験値が多いから、
最終的には同量の経験値でほぼ同じ性能になる。

氷矢を作らない方が序盤の財布も楽になる。

993 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:52:20.31 ID:H2Dp+V10a.net
共同墓地出たけど、墓場が出ない…

994 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:57:34.45 ID:GThWUbXi0.net
確かに合成めんどくさいしその資金を別のに回した方がいいですね…

995 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:05:06.40 ID:LtNUcjp/a.net
火傷付与系ってスキルランクかなり高めに設定されてるけどそんなに強いかな?
10や20のHP回復無効化してもそんなに意味ない気がするんだけど…

996 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:20:50.26 ID:CpBMcqjE0.net
リリスで罠なし魅了ダンジョン完成したので晒し
https://i.imgur.com/TEkDAIT.jpg
試練9だけどどこまでいけるだろうか

997 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:22:39.07 ID:QMD7phbBM.net
>>996
反射で死ぬ可能性が

998 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:39:41.98 ID:I6T5zCXV0.net
無効剥がせず殴られて終了

999 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:40:19.40 ID:CpBMcqjE0.net
560の反射6%はムチでしばいて乗り越えたけどこの先厳しいか

次スレ乙
ダンジョンメーカーD+21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1531551626/

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:41:40.26 ID:cgVrI9xqd.net
>>993
解放って意味ならアプデしたるなら解放されてる。
ゲーム中に引けないならそうんご。

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:43:16.99 ID:XLtq4r1n0.net
スレ立て乙

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:44:03.90 ID:XLtq4r1n0.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200