2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンソク】機動戦士ガンダム即応戦線 Part13

1 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 11:46:56.66 ID:2Xs+SRsp0.net
公式
https://gansoku.ggame.jp/jp/
公式wiki
https://wiki.dengekionline.com/gansoku/

Q.リセマラは?
A.必要なし。このゲームにおいてURの価値はそれほど高くないです。
ある程度の戦域まで進めないと手に入らないURがあるので注意!

Q.連邦とジオンどちらがお勧め?
A.どちらにも、有利不利・不平不満がございます。

Q.機体の新規入手の仕方は?
A.ショップに並んだカードをレベルが上がるまで買うか、ガシャを引くかコンテナを開く。

Q.機体のレベル上げの仕方は?
A.同じカードをレベル上げに必要な枚数揃えたら資源を消費して強化。

Q.陣営変更したい
A.兵団の虫眼鏡を開いて兵団作成から今とは違う陣営で作成。

Q.支援って必要?
A.経験値と資源が貰えるので積極的に行いましょう。トータルでプラスになります。支援が活発な同盟を探そう。

【ガンソク】機動戦士ガンダム即応戦線 Part12

http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1529225306

2 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 11:54:28.63 ID:2Xs+SRsp0.net
前スレみたら散々な批評w

考え方変えれば、調整の度にゲームのプレイスタイルを変えなくてはいけないので、それはそれで楽しい様にも思うんだが。

3 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:04:03.96 ID:2Xs+SRsp0.net
ガンソク第二章はじまる


とかニュースにあったので見てみたら


・宇宙世紀から一年戦争以外のエースユニットが参戦決定



とかマジ?

まさか一年戦争の設定を捨てるんじゃないだろうな?

他の作品に出てたキャラが一年戦争の時はこんな事してましたみたいな想定で出すなら許容範囲だけど、あまり特殊なのは出さないで欲しい。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:05:42.94 ID:NcVrX1RIS.net
コマ2機は分かり易くフェデリコ一緒に出せば鬼畜になりそうだし、ギャンもかなり強そうだなぁ

ガチャ回さないと勝てないさ

5 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:17:59.30 ID:9xj2de2VS.net
次々と新しいURを出して課金させてその内重課金、廃課金はほとんどUR(SR)だけのデッキになるよ
無課金はせっせとCやRなんかのゴミを育てても課金組の餌にしかならないゲームだからやるだけ時間の無駄

6 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:39:39.90 ID:2Xs+SRsp0.net
>>5
そうなったらやだなぁ

ただ、たらればで暗い話してもね。
現状は無課金でもなんとかなってるし。

7 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:45:25.46 ID:jONjPHMNM.net
マジでおおちゴミだな
先に一年戦争の機体全部出せや
さっさといつもの土下座して謝罪しろカス

https://i.imgur.com/o6jQ3Vf.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:58:55.79 ID:qpb21GONS.net
まずは>>1乙!話はそれからだ。

9 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:08:22.42 ID:2Xs+SRsp0.net
>>7
・宇宙世紀から一年戦争以外のエースユニットが参戦決定

とは何を指してるかイマイチわからないので、現状は批判しないけど、もし一年戦争のテーマ捨てるなら、流石にやる気なくなるわ

10 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:36:48.21 ID:jONjPHMNM.net
>>9
時代からいくとデラーズ・フリートだけどいきなりZの機体とか出してきそう

11 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:40:57.15 ID:NcVrX1RIS.net
83までならまあセーフ

Zまで行くとアウトかなぁ、多分83とかps3で出た戦記の機体とかやないのか?陸戦機なら1年戦争に毛が生えた程度だし

12 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:44:58.96 ID:mJ4uX4CZM.net
ポケ戦出す前に0083なんて機体が繋がらない

13 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:46:30.02 ID:cXqIi3OTS.net
オオチですが、もしガンソクに少しでも御不満点があるようでしたらここにお書き下さい

14 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 13:51:22.07 ID:2Xs+SRsp0.net
>>12
繋がったしても、テーマは1年戦争んだから、別の世界になっちゃうのでやめてほしいです。

15 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 14:06:21.49 ID:zxz++9enS.net
モルモット隊は7コスだから使いにくい可能性が高いけど硬さとかバフの性能次第では壊れ
ギャンもハイドポンプが頭おかしい火力出るなら第2のヅダになりえるし、更にジムスト並みの火力あるなら壊れ
UR追加する前にジャミング電トラ必須環境直して欲しいわ。UR追加もバランス考えずに追加するならしないほうがマシ

16 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 14:13:31.11 ID:zxz++9enS.net
フェデリコドルブも他のURのと性能考えて調整してほしいわ。フェデリコは配置も直すべき。
URの成長率早く元に戻して個別に調整しないと廃課金とかしか残らなくなって終わるぞ

17 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 14:30:46.69 ID:9hR9pq8h0.net
今連邦優遇だからジオンに壊れ足してもいいんじゃないって判断じゃね?どっちも使ってみないとほんとのとこはわからんけどモルモット隊はもっとわからん
第ニ章にしてなんとかユーザーは増やしたいんでしょ?多少は課金しないと終わっちゃうしな

18 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 15:01:34.59 ID:mJ4uX4CZM.net
>>13
お前がプロデューサーやめろゴミ

19 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 15:02:52.14 ID:jONjPHMNM.net
Googleplayの評価低すぎて新規で始めるやつなんていないだろ

20 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 15:45:26.34 ID:qcShNKbd0.net
アレケンプ出さないで1年戦争後出すとか終わってるな

21 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:14:45.76 ID:2Xs+SRsp0.net
>>20
何のMSを出すかが問題なのではなく1年戦争の世界の縛りを無くすとするなら、それが問題

22 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:32:57.28 ID:u9EpPESD0.net
ガンオタ、設定重視してるやつ多いからヘタに一年戦争以外の出すと荒れそうw

23 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:47:16.81 ID:qcShNKbd0.net
設定重視というか、1年戦争だから泥臭いのができるわけで、例えばオールスターとかにするとガンダムゲーは糞化しやすくなるからな
バトオペネクストがいい例
デザイン使い回していいからプレイング重視にしてほしい

24 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:56:01.94 ID:dmzBooRVS.net
元々手のひらの1年戦争を合言葉とかにしてたのに1年戦争出し終わってすらないのに1年戦争以外からも出しますは批判されるに決まってるだろ?
しかも合わせて100機ぐらいのユニットですらバランス取れないのに新機体追加に力入れようとしてるんだから頭おかしいわ

25 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:12:52.33 ID:uLmLdHyVM.net
スレ立て乙です!
あれ?みなさん1人用モード搭載はスルー?私的にはこれがあればクソ調整でも別にいいかな、と思うんですが。

26 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:26:48.06 ID:WdosgsVqM.net
>>25
いいわけない
雑魚はトムと遊んでろ

27 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:37:25.17 ID:2Xs+SRsp0.net
>>25
多少、クソ調整に感じるのがあっても
そこはゲームのプレイ仕方が変わるだけの話なのでいいんだが、1年戦争でなくなるのは根幹の問題。
たとえ年代が近くて性能に大きな差がなくても0083のMSとかだしたらそれは1年戦争じゃない。
0083なら不死身の第4小隊の1年戦争時代を出すとか、UCならジンネマンの1年戦争時代の物を出すとかなら話はわかる。

果たして、一年戦争以外のエースユニットとはどんなの出すつもりなのかね。

28 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:57:04.47 ID:jONjPHMNM.net
ていうかエースいらないからレアやコモン増やせよ
エースばかりで出撃制限かかって困る

29 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 18:01:48.76 ID:gm9GheUyS.net
>>28
これ
普通のユニットなら能力調整もしやすいだろうに

30 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:21:05.57 ID:u9EpPESD0.net
運営的には大型アプデに向けて
連邦vsジオンの構図をしっかり作って陣営単位で盛り上げたいって意図があるんだろうけど
それで同陣営戦出来なくしたのはマジでクソだわ

別に今更連邦が勝とうがジオンが勝とうが誰も興味なくね?w
それより対戦ゲームとしてもっと面白くしていけよ

なんか力かけるところがズレてるんだよな、、

31 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:25:30.23 ID:u9EpPESD0.net
俺は肝心の対戦がダメなんじゃ何やっても盛り上がんないと思うんだが、、

俺知らないけど、ガンダムゲームガチ勢って陣営ゴッコで勝った負けたで一喜一憂するのが燃えるの?w

32 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:39:02.26 ID:18imFfinS.net
>>27 え?そりゃURで火力盛り盛りで移動後はマルチロック攻撃するストライクフリーダム先輩ですよ。コストは6な

33 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:58:30.10 ID:RuT3soFfS.net
ダムゲーに限らず陣営対決要素あれば、勝った負けたで一喜一憂するのは自然な流れだと思うが?
むしろ空気になってる今の仕様の方がおかしい

34 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 20:31:53.95 ID:u9EpPESD0.net
陣営対決ゴッコ自体は別に悪くないけど、対人戦犠牲にしてまでやる事?って言いたいだけだよw

35 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 21:21:15.07 ID:2Xs+SRsp0.net
>>31
ゲームに何を求めているかだろうね。

MSバトルロワイアルみたいのを求めてる人多いのかね。

プレイヤーの立場って連邦かジオンの前線指揮官でしょ?
それを考えないならこのゲームの魅力は大きく損なうと思うんだけどね。

36 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 21:48:01.01 ID:RuT3soFfS.net
プロデューサーが公式放送でユーザーとのドリームマッチで煽り入れるような有様だからなぁ
正直ウケ狙いにしても前代未聞だと思った、商売としては放送事故レベル

37 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 21:52:22.49 ID:RuT3soFfS.net
揶揄でも何でもなくマジで頭おかしいと思うよあの男
自分のプロジェクト潰したいのかよ
ユーザーをゴミクズだと思ってるんだろうな

38 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:20:37.45 ID:b0Voje09S.net
次のURはモルモット隊とギャンね
どっちがブッ壊れだろうとガシャ回してある程度のレベルにならないと使えないんだし無課金ユーザーはほぼ詰みだろ

8月のアップデートで改善されるのと人がこれ以上減らなければいいけどな

39 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:50:22.09 ID:/YKn41amM.net
>>26
1人モードが実装されたら言われなくてもそうするよー。運営に実りの無い文句ばかり言ってるより、楽しんだ方が利口だからねー。

40 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:57:42.81 ID:2puIZn99S.net
二極化するんだろ
課金組はURばっかの5、6どうしで対戦
無課金組はどうせ課金組の餌やってるのも馬鹿らしく腹たつから一人用
でも一人用なんて今のトムボブやってるからみんなわかってると思うがつまらんし飽きるから秋頃にはかなりのユーザーがガンソクからフェードアウト

結果ますます過疎るガンソク、そして静かにサービス終了のお知らせが年末前くらいか

金目当てかどうか知らんがアホすぎるほどURのハイパーインフレなんかしたからこの先UR新機体も同様に壊れ性能出すしかなくなった
無課金組はどうせやめるなら早めにこんなクソゲー見切りつけたほうがいい

41 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:58:56.05 ID:9hR9pq8h0.net
連邦の意識高いやつら改名して運営批判してるくせにデッキにはカンストURモリモリでほんと草

42 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:17:44.12 ID:V+i9znuaS.net
モルモット隊は7コストでジムコマ2機の8コスト相当
ギャンは4コストでジムスト+地雷の7コスト相当
ステータス次第だけどギャンの方が優秀な感じがする

43 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:23:26.23 ID:gm9GheUyS.net
ペイルとフェデリコガチャ特攻してレベル5にして使ってるけどほぼ負けない
フェデリコは言わずもがなだけどペイルもマジで強いぞ

44 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:36:48.71 ID:jONjPHMNM.net
陣営もうけるなら亡命システムやめるべき

45 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:41:51.30 ID:lGIYfT7AM.net
>>41
それな
運営批判しながらopしか使わない

46 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:45:43.55 ID:qcShNKbd0.net
>>39
この手のゲームで一人で楽しめるってすごいな
向上心無い奴って代わり映えのない相手にオナニーしつづけられるよな

47 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:46:39.12 ID:RuT3soFfS.net
しかしそれだと無課金がただ僻んでるだけに聞こえるぞ

48 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 00:06:15.04 ID:8qWHXmss0.net
まぁバンナム流のやり方を選んだって感じじゃないの
ここにクラロワを越える3v3のバトルとか作れるわけないしね
バンナムはバンナムってことよ・・・

49 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 00:17:39.37 ID:J2wp609l0.net
>>48
バンダイとナムコいけないのはどちらなのかw

50 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 01:07:37.64 ID:6R95sOrsM.net
オオチがクソなだけ
バンナムでも面白いアプリは沢山ある

51 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 05:53:02.26 ID:HaMuHhPuS.net
ロビーにすげぇ香ばしいのいて思わず苦笑い
ボクの考えた最強のバランス調整!
送ってやるから運営は真似してね!w

52 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 08:01:18.71 ID:Aiid8phRM.net
Lobiのやつらキモいの多すぎ
スコア下げとか散々しといて自分しなくなったら叩いたりしてる
名前変えてるのもどうせあいつらだろ

53 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:02:23.11 ID:6ZnefNbvS.net
ふと思ったのだが…サービス開始からジオン優勢で終わったの何回あったかしら?

54 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:19:57.99 ID:XREfcTo+M.net
ない
優劣つける必要が無いのに運営はつけたがる
オオチなんてそれを公言してるカス

55 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:31:22.78 ID:f/6vmkgu0.net
調整も第2章入ってからで文句言うなりすればいいのにな
Pがせめて過渡期で色々お騒がせしてますぐらい言えば良かったんだろうが
デッキがURモリモリのやつには何の文句を言ってるのか本当に理由を聞きたい

56 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:41:12.38 ID:HaMuHhPuS.net
AIとしか当たらねーぞ金返せ、じゃね

57 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:41:50.16 ID:f/6vmkgu0.net
僕の考えた最強の調整も今の環境じゃ1体UR増えただけで刺さる機体変わるだろうよ
今は出番のないやつも出番が出てくる可能性があるぐらいには強くなったんだから1週間ぐらい我慢しろよと

58 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:43:28.17 ID:f/6vmkgu0.net
>>56
上位の人ってランク上がりすぎるとマッチングしなかったんでしょ?
すぐマッチングするようになったね!

59 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:44:34.95 ID:HaMuHhPuS.net
一般論ですまんが、廃課金者は基本的に金の力で俺ツエーしたい思考だから(ボコれる)プレイヤーとあたらない現状はそりゃ不満だろう

60 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:48:12.94 ID:HaMuHhPuS.net
つまり文句の中身はこうだ、「相手が格下だろうが無課金だろうが弱くても強くても結構、Tomじゃなくてプレイヤーとマッチングさせろ、10秒以内にな。スコア1000以内の相手がいない?同じ戦域の奴ならいっぱいいるだろ1000だろうが2000だろうが下でもボコらせろ」

61 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 10:51:16.07 ID:f/6vmkgu0.net
いやまあ酷いところはいっぱいあると思ってはいるんだが多少は長い目でみたらいいのに
どうせこれでギャンが強かったら今度はギャンズルイが始まるだろうよ

62 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 11:08:04.02 ID:XREfcTo+M.net
そいつらがオレつえーするためにスコア下げたから初心者消えて評価下がってCPU戦できたのにな
今でも連邦の1位の暗獣とかいうのはスコア下げまくって初心者叩きまくってるからな

63 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 11:11:58.57 ID:nOc3nH0y0.net
バトオペ2リリースのこのタイミングでクソバランス放置は致命的なんだよなぁ・・・



そしてギャン壊れは既定路線だよw

64 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 11:18:19.34 ID:7qZgXsurM.net
なんでこういうゲームってスコアを下げるシステムにするんだろう
そのまま加算のみにしておいて上位500人はジャブローとかにしてジャブローユーザー同士でマッチングさせとけばいいだけなのにね

1人で練習したいってオナニストはテストでシコシコ戦ってたらいい

65 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:09:32.36 ID:HaMuHhPuS.net
いや分からんぞ
そう思わせておいて実はモルモット隊の方が壊れでした。とかやりかねんここの運営は

66 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:12:39.53 ID:6epT4s/00.net
モルコマは所詮は駒が2体出るだけみたいで他にギミック無いようだし
動画でも盾が吹き飛んだ後はギャンに瞬殺されとったぞ

67 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:38:57.44 ID:f/6vmkgu0.net
ギャンはオオチがニヤニヤしながら使い易いと思いますって言ってたから強いんだろうと思うよ
モルモット隊はレベル上がった後の硬さ次第じゃないかな?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:39:41.74 ID:fC4gmaX9S.net
ギャンは通常攻撃はジムストと似た感じらしいから問題ないけど、ハイドポンプの性能次第でぶっ壊れになる。
ハイドポンプ複数浮いてるから火力次第で第2のヅダになってトーチカ挟むしか出来なくなるかもな

69 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:47:25.96 ID:oGnfKxh9S.net
前方に展開なら囮一機突っ込ませればいいが
全方位となると1個2個残る可能性あるから怖い

70 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:49:05.65 ID:fC4gmaX9S.net
配置と火力次第だけど攻めてきた奴に対してトーチカ前に置くだけで簡単に処理できるような性能してたらまたクソゲーが始まる
まあ最初からクソゲーじゃなかった時ないけどな

71 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:58:17.87 ID:f/6vmkgu0.net
今のフェデリコ駒戦車環境もクソだぞ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 13:01:24.34 ID:fC4gmaX9S.net
今もクソ環境だよ
多分フェデリコドルブが出る前が一番サービス始まってからマトモだったんじゃね。
次の調整で更にインフレさせるのか、元に戻すのかでサービス続くかどうか決まりそうだな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 13:24:38.11 ID:6epT4s/00.net
フェデリコ駒戦車環境?
ジャミング電撃UR環境の間違いやろ
フェデリコはURだから良いとして
駒も戦車も勝因にはなり得ない、ただの添え物でしょ、今は

74 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 13:42:24.88 ID:oGnfKxh9S.net
>>71
前回も同じこと言って論破されてただろ
今は電撃で止めてUR押し付けるゲームだぞ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 14:13:42.14 ID:HaMuHhPuS.net
違うな
UR押し付けられたらUR押し付け返すゲームだ
ものすげぇ大味

76 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 14:41:21.85 ID:DbyY/18C0.net
>>71
エアプ?

77 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 14:42:19.74 ID:f/6vmkgu0.net
電撃とURがデッキに必要になって枠が狭まって駒戦車がより強固になってるってのをわかんないならこのゲームずっと勝てないんじゃない?

78 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 14:56:18.39 ID:XREfcTo+M.net
モルモットがジムコマ2体だったとしても3.5コストでジムコマ出るなら結構強いと思うぞ

電撃とURの修正は必要だがフェデリコとヒルドルブは個別修正が必要だろ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:06:21.52 ID:HaMuHhPuS.net
ただのジムコマじゃないしな、攻撃バフが二重にかかってる
URだから4レベル以上は今のジムコマカンストよりHP高くなるだろうし結構厄介かもしれん

80 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:19:02.20 ID:XREfcTo+M.net
初期のシャアザク修正みたいに早々に対処しないと人去るだけなのに最近修正遅すぎんだよ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:19:35.88 ID:6epT4s/00.net
駒はもうEXAMもラルグフも単独ではジャミングや電撃があっても止められない
足止めや火力も考えればジムの方が良いかも知れないぐらいだろう
戦車はそもそも多弾頭で落ちるしジオンは範囲攻撃の宝庫
今はフェデリコもあるから、戦車に頼る理由も少ない
手持ちのURやジャミング電撃などで優勢をもぎ取ってから出せば、今まで通りに使えるカードでは有るが
それは別に駒や戦車有る必要はないよね

82 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:27:44.15 ID:f/6vmkgu0.net
ジャミング電撃フェデリコガンキャノンマドロックBD1ペイルライダー
ここら辺でジオンは手も足も出なくなる
あとは育ってる育ってないとかお好みでカレン駒戦車WDENタンクとか適当にくっつければいいって話

範囲の宝庫とか言ってるがガンキャマドロックには手も足も出ないんだぞ
その環境が駒戦車をよりお手軽にしている
一時減ったけどまた増えたんじゃね?いい加減気づくだろ

83 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:28:01.72 ID:XREfcTo+M.net
>>81
範囲攻撃の宝庫は連邦だろ

84 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 15:50:42.62 ID:f/6vmkgu0.net
ジャミングも電撃もエグザムも両軍あって今の環境じゃほぼ必須になってる
それのせいで枠が狭まって連邦の強みがより出る仕様になってるってこと
ここまで説明して理解できないやつはスマホ折って引退してどうぞ

尋常じゃない連邦優遇の状況だぞ
その状況で文句言ってるから終わってる
早速ギャンガーとか言い出したし
ギャン1体で覆せるものなのかどうか

85 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:05:26.33 ID:XREfcTo+M.net
支配率見ても連邦優勢なのは誰でもわかるだろ
フェデリコどうにかしないことには何も変わらん

86 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:25:40.41 ID:Knrq74SE0.net
つーかURでバランスを取るとすぐ破綻するぞ
前回のドルブ、フェデリコのミラーを両陣営に与えて電トラをコスト3
ヅダを前の仕様に戻すぐらいがよいんじゃないの?

87 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:30:00.56 ID:f/6vmkgu0.net
フェデリコもそうだしガンキャもやばいしなんなら陸ガン狙撃も強いルッグンは電撃で死んじゃうし
いろんな要因が連邦優遇を形成してると思う
平等っていう観点ならENタンク時代だったかな?
そこからはどんどん連邦に寄ってる気がしてる

調整はクソだと思うけど運営は一応先を見据えてる姿勢は出して来たから長い目で見れるかなと思ってるけど

88 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:32:48.68 ID:f/6vmkgu0.net
>>86
そういう感覚が運営にもあるといいんだけどね
ないからなあ

長文も疲れたので講釈はここら辺にしときます

89 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:33:39.81 ID:M19MZeI5S.net
ENタンクホバトラルッグンの頃はジオンのが有利だったよ
今ルッグンが電撃で落ちるとかいうのはホバトラルッグンがヤバかった頃ホバトラのが弱かったんだから今度はルッグンのが弱いってだけの話でしょ。
とりあえずURの成長率戻して、電撃トラップは時間短くしてコスト据え置きかコストあげて性能そのままとかじゃないとダメだわ。即時発動もやりすぎ。
使われてなかったURは個別に調整すべき。

90 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:36:42.25 ID:M19MZeI5S.net
フェデリコドルブも頭おかしいからナーフするべき。特にフェデリコの配置も境界線からザク飛び出るような形はダメだわ。
マドロックガンキャはURの頭おかしい成長率があるから壊れたけど元に戻したらドムゲラザクでバランスは取れる。
フェデリコドルブ出る前が一番マシ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:37:15.64 ID:6epT4s/00.net
支配率はあれほど意味がないと言われてるのに…
それにアプデ前なら兎も角、今のフェデリコはアプデ前ほどの脅威度はねーよ
三連星の再配信もあったし
何よりメインであるお供は強化されてないのだから、他のURほど今回のアプデの影響を満足に受けてない
連邦優遇と文句言う前にまずは手持ちのユニットを有効的に使う努力をしろよ

92 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:45:23.81 ID:M19MZeI5S.net
アプデ後でもフェデリコドルブは壊れだぞ
フェデリコの格ザクが強くなってないって言っても本体が強いんだから十分恩恵受けてる。復活後の耐久も上がってるんだし。三連星WDもヤバイけどそれで対処するとコスト負けする。
ドムがガンキャマドロックが強くなりすぎて役に立たないからジオンがキツくなってる。ゲラザクは強いけどフェデリコがいるから死にやすくなって使いにくくなった。
連邦メインだけどフェデリコ出てからは連邦のが強いのは間違いないよ。連邦やってる人が悪いとかじゃなくて運営がテストもせず追加したのが悪いんだけどね

93 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:49:26.78 ID:f/6vmkgu0.net
ホバトラルッグンって一長一短あるだけじゃない?
ホバトラ引っ掛けて砂とか使いこなせばクソ強いじゃん

マドロックガンキャが元のままでもゲラザクドムで勝てるわけないんだけど
まあ両方URでお金かけてる分強いのはしょうがない

支配率って意味無い派は何をもってして言ってたんだっけ?
ソースないよね?
てかお前はいつも見当違いだから黙った方がいいよ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:54:59.22 ID:HaMuHhPuS.net
未だに連邦優遇を認められないお馬鹿さんがいるとはな

95 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:57:52.63 ID:M19MZeI5S.net
ゲラザクは普通にガンキャマドロックに対して強かったでしょ。
ドムがガンキャマドロックに単体同士で負けるのは仕方ない。レア度コスト差と単体と範囲って違いがあるんだから。
フェデリコドルブなんて追加せずに両陣営に足りてないユニットを追加してバランス取れば良かったのにって思うわ。
フェデリコの所為でジオンのが迎撃は安くすんでた所を同コストにされたりって細かい所考えずに機体追加する運営がゴミすぎる。

96 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:59:25.04 ID:HaMuHhPuS.net
だいたいホバトラルッグン時代にジオン優遇だったとか言ってるが量産型ガンタンクの存在は無視かよ、それこそ手持ちのユニット使いこなせてないやろ
あれ出されるだけでルッグンなんて息してなかったのにな
ジオンにホバトラ優先で潰す射程80の3コストユニットなんてないんだが

97 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:05:34.11 ID:M19MZeI5S.net
量タンクをその為に入れなきゃいけないのと何かのついでに落とせるホバトラで差があったでしょ。WD三連星でもルッグンは落とせないんだし。
俺は手持ちのどうのこうのって人とは違うからね
ENタンクはジオンにはワッパがあってその頃はジム頭がレベル上げれなかったんだからジオンのが楽だったよ。

98 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:09:43.41 ID:f/6vmkgu0.net
>>95
タイマンすれば当然ゲラザクって勝てるんだけどさ
ガンキャマドロックってHPも火力も尋常じゃなく高いんだよ…
流れの中だとやっぱりその差って出やすいよね
スモークを当てればになっちゃうからさ

99 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:13:25.75 ID:sEimYDEHS.net
フェデリコ今でも充分強いがイフリートと電撃で普通に通過されるぞ
それでも納得出来ないならフェデリコ使え、以上

100 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:13:47.93 ID:M19MZeI5S.net
>>98
URの強化のせいでその流れが出来やすいからゲラザクは使いにくくなってる。特にマドロックがヤバイから壁役もすぐ死ぬし。BD1とかガンダム相手だとゲラザク微妙だしね

101 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:23:04.38 ID:f/6vmkgu0.net
>>100
まあでもさ前のまんまじゃ課金相当低そうだったじゃない
集金の為にはしょうがないのかなーとも思うんだよね
例えばギャンがフェデリコキラーになったり
一年戦争の範疇の外から機体出しますって言ってるから試作2号機が長射程でガンキャマドロックキラーになるかもしれないし
通常ガチャから落ちるユニットが刺さってるって環境が今後変わる可能性もなくはないし
こればっかはどうなるかわからないけどね

102 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:26:30.59 ID:745FXMS/S.net
今回のアプデではURのアッパーによる環境変化だから、単純に連邦優遇とは言えないんじゃないか
高レベルURを擁している方今の環境は有利になるんだから、重〜廃課金の割合が連邦に多いとも考えられると思うけど

103 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:26:33.61 ID:f/6vmkgu0.net
>>100
なんか回答になってねーな
意味わかんないねすまん

104 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:29:39.22 ID:M19MZeI5S.net
関係ない話だけど、言いたい事はわかるよ。
UR強化するのは良いけどやり方が雑すぎるから余計に課金する人減りそうだけどね。元々使われてるの強化するのが意味わからんし、ユーザーの求めてる事無視し続けて調整してきたんだから課金する人が少ないのも仕方ない。
まず最初にキャピタルばら撒きが多かったのとランキングミッションで貰えたから課金しなくても普通にやれるようにしたのが一番のミスだな

105 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:32:21.52 ID:6epT4s/00.net
勢力図はそもそもスコア下げてポイント稼ぐような奴が一定数いれば正確な優劣は測れなくなるから、全く参考にならない
一勝するよりも負ける方がはるかに早いシステムだからどうしようもない
むしろ、何を根拠に信じるに足ると判断してるのか逆に疑問しか無いよ
これが同時接続何万人とかの超人気ゲームなら、一部の人間が何やったところで…と言えるだろうけど
この過疎ゲーでは数人の行動でも影響出るんじゃないかね?
そう言う可能性が大いにあるから、勢力図は当てにならないと判断してるよ

106 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:39:00.52 ID:f/6vmkgu0.net
>>104
全てが裏目なんだよねえ
昔でいう無能の働き者ってやつか
ガチャとかも通常ガチャなんてコンテナから落ちるから回さなくていいし
もうちょい手が出るように考えりゃいいのに
元旦ゾックとか第2章とか言ってるのに今出されて誰が回すんだろうか
そりゃジオンからしたらガンキャマドロックのカウンターになりうるから選択肢としては欲しいけど弱いもんなあ

107 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:42:15.65 ID:ALuSpyMN0.net
ドルブとフェデリコはガンソク継続の為に仕方なかったと思う。
ただ、調整が雑なのと連邦の求める物と合致していたからこうなった。
それに数には数で対抗するのが簡単で楽なんだが増え過ぎた範囲機体の性で迂闊に出せない現状がね

108 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:45:07.26 ID:f/6vmkgu0.net
>>105
それ言ってるのお前1人だけだよね
ってか今はBob出まくるんだからスコア下げるの無意味だぞ
なんなら暗獣とか上から見て連邦の方がスコア下げてるやつ多いんだから実はもっと連邦に傾いてるんじゃないの?w
お前とは会話のレベルが成立しないから説明するのすら面倒なんだが

109 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:47:00.00 ID:lw6ApstjM.net
久しぶり
今どんな感じ
バトオペ2待ってたら、ここ思い出したわ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:51:44.38 ID:M19MZeI5S.net
フェデリコはコストもそうだけど配置が一番頭おかしいから攻めでも強いのがアホだよね
攻めのドルブ、守りのフェデリコって考えてたんだろうけどテキトーすぎ。
ガンタンクゾックは弱くはないけど撃ち合いでは使えないからね。撃ち合いも強かったら壊れだから良い調整なんじゃないかな。
ガシャも恒常ガシャがコンテナから出るのしか入ってないし他のピックアップガシャからも出るんだから回す必要ないしな。復刻系もSPガシャなんてやったから、新機体以外はSPガシャ来るまで待つ方がいいんだからもっとガシャ回されなくなるしね。

111 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:52:50.73 ID:ALuSpyMN0.net
>>109
UR大暴れ
電撃2コス化
新機体ギャン モルモット隊

112 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 17:56:32.07 ID:6epT4s/00.net
>>108
そりゃこの説明で納得行かないなら会話は無理だろうよ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:12:16.73 ID:nOc3nH0y0.net
そもそも勢力図の数値が何を示してるのか誰もわかってないんだから引き合いに出してもしょうがないだろw

114 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:20:37.25 ID:7a+3RXJzS.net
>>112
お前ほんと頭大丈夫?
社会生活できてるの?自覚した方がいいよ

勢力図はたくさんマッチ下げしてるから信じられません
→両軍同じぐらいの人数が下げている
この場合勢力図は信頼に足りうる
→連邦優勢だからジオンの方が下げている
対人よりNPCのが当たる為下げ率は過去より低くなるはず
→ジオン優勢だからジオンに傾いている
??連邦に傾いている
お前の主張って連ジ平等だよね?
現状過去にないレベルでガンガン傾いてるんだけどこれはなんで?
運営が誘導する為にこっそりいじってるの?
連邦優勢にする意味はあるの?
もしくは闇の団体が複垢作って操作してるの?

そらさあ勢力図が内部的に、開始から一度も動いてない戦場は無判定とかしてるかも知らんけどそんなんわからんしあったとして条件は一定だろ?
ちなみに戦域リプってほんと一部しか表示されないから
左下に何時間前って表示あるからみてみ
戦域リプ数えたところで正確なデータが取れるの何日かかるかなあ?
ざっくり可能性考えて勢力図は信じられるかなと思ってるんだけどどうだろうか?

俺も頭悪いから説明苦手なんだよ。もう消えてどうぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:31:09.62 ID:jnRj3n0lS.net
連邦がちょい有利くらいじゃない?
片方が圧倒的に有利だったらガンオン見たくアホみたいな差がつくと思うし

116 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:32:21.84 ID:lw6ApstjM.net
>>111
Thx
UR大暴れかぁ
課金強化は世の流れやね
革新的なことは起こってないか

117 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:36:17.00 ID:6epT4s/00.net
現状過去に無いレベルで傾いてる?
何を表してるのかかわからないが、お前さんの信じてるらしい表示されてる数字は連邦52%ぐらいで何時もと変わらんぞ

118 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:37:49.82 ID:nOc3nH0y0.net
アホみたいな差がついちゃうとまずいからなんらかの補正かけてる可能性も無いとは言えないw

119 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:39:34.21 ID:7a+3RXJzS.net
>>118
そそそういう可能性はあるかもだけどわからんからね
俺の中では連邦優遇と思っていて連邦優勢に傾いてるからまあ信じていいのかなーって感じ割合はともかく

120 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:39:40.43 ID:426e/PuX0.net
連邦今でも硬いし数多いのに
まだ硬くて数多いの出すのかぁ…
ずっとジオンやってて、いつかジオンにもそんなユニット来るかな!って思ってたけど
無理みたい…

121 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 18:51:48.60 ID:7a+3RXJzS.net
>>117
そうだねー俺は毎日ログインして毎日眺めてる印象だけで語っちゃったからお前がソース持ってきてな

見当違いに煽るだけだから一時期お前のこと運営垢だと思ってたんだよね
ノイジーマイノリティって嫌いだから今日は張り切っちゃったよ

運営垢じゃなかったらお前ゴップなんじゃね?もしや?なんか似てそうだよね

122 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:00:50.69 ID:ALuSpyMN0.net
煽り一辺倒でなく勢力図も1つの情報として見てね
メンテ中の変動があって以来信用無くなってるし、どんな数値でも均衡と言い張るオオチPがいる限り不確かなのは変わらない

123 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:11:56.07 ID:HaMuHhPuS.net
それな
トントンて何だよと思ったw
ここ数ヶ月見てきたが一度もジオン勝ってないのにトントンと言われてもな
一度もジオン勝てないのは僅差レベルではあるが連邦有利ってことだろうに

124 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:15:39.48 ID:nOc3nH0y0.net
結局こーゆーことやろw

運営側:全体の勝敗数で判断する
俺ら側:自分の居るスコア帯の勝敗数や実感で判断する


多分オオチ君は嘘は言ってないんだと思うよ
意図的にごまかしの効く都合の良い数値の切り取り方してるだけでw

鵜呑みにしろとまでは言わないが、
運営ももっとユーザーの感覚に寄り添っていかないと見放されるだけだと思うんだがな。。w

125 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:59:51.83 ID:6epT4s/00.net
大きく傾いたのに、傾いたままで止まることがないなら、それは片方が優勢と言う証拠にはならないし
もし戻った事が運営による調整だとしたら、それはそれで、そもそも数字が信用に値しない存在になる
どう転んでも、どちらの陣営が優位かどうかを図る指標にはなり得ないよ
最初から自分の体感ではとでも言っとけばいいのに

126 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:01:15.86 ID:tOHCQW/60.net
連邦のスコア下げがランキング上位に多い。こいつら24時間やってる
一回勝利+24一回敗北−4こんな感じだから、連邦の圧倒的優勢!
これが事実

127 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:01:36.94 ID:6+s7YfxS0.net
相手をわざわざ煽らないと意見出来ない奴は間違いなく頭が悪い

128 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:03:14.70 ID:tOHCQW/60.net
一回勝利で4、5回は負けないとスコア上がりまくります

129 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:20:06.05 ID:6uE3SisrM.net
>>46
向上心とかw運営に文句言う暇があったら自分でガンソクより面白いゲーム作ったら?
確かに今のCPU戦はつまらんけどね。そこもバージョンアップするかもしれんやん。

130 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:32:56.45 ID:RB7Y1/+ZS.net
bobという名前が多数出る辺りからこのスレってジオン多いなと思うわ

131 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:37:52.09 ID:7a+3RXJzS.net
>>126
それ言ってるのお前1人だから自覚して?
そもそも論点が破綻してるから
一つの勝ちを1とカウントしているのか勝ち+24負け-4とカウントしてるのかはユーザーの誰にもわからない

仮に1回勝って+24
6回負けて-24
これじゃ勢力図増減しないんですが?w

1回勝って+1
6回勝って-6
ジオンに傾く??

本来はジオンに傾いてるけど連邦が超上手いから連邦優勢に取り戻してるってこと?
ごめん本当に意味がわからないよ?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 20:52:26.54 ID:ak0yrM2I0.net
うわー頭悪い奴が現れた。

133 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:01:35.58 ID:HaMuHhPuS.net
頭やわらか銀行が何言うてんねん

134 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:01:39.03 ID:nOc3nH0y0.net
勢力図の話はいつも荒れるな
結局俺らだけで話し合っても答え出ないんだから不毛やろ

勢力図を表示することで連邦とジオンの対立を扇動する運営の思う壺やなw

135 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:05:28.44 ID:f/6vmkgu0.net
>>132
あー理解したわ
暗獣には申し訳ないが例になってもらおう

暗獣のスコアは常に増減しないとする
勝つ+24
負ける-4

スコアを維持する為には1勝6敗
この状況で勢力図が連邦に偏る為には勝ちデータのみが反映される
+24連邦優勢にもしくは+1

こういうこと?
こんな可能性の一部分だけ話されてもww
そんな都合いいわけあるかよゴップ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:07:53.51 ID:ALuSpyMN0.net
あぼーんばかりで話が見えんぞ
もっと落ち着いて議論しようや

137 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:13:17.00 ID:f/6vmkgu0.net
>>136
ごめんな
こいつアホすぎて表面だけ説明しても理解してくれないんだよ
なんなら説明しても理解してくれないんだよ

しかもそれがスレの主流のように話すからタチが悪くてさ

138 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:24:49.40 ID:6epT4s/00.net
ちなみにゴップは某ゲームでステータスが無能扱いされてるだけで、原作においては別段変なことした事実は存在しないし
またあるゲームでは有能な政治家としてステータスが設定されてたりするから
ゴップみたいだな、は褒め言葉にもなり得る
あと、念の為に言っておくが
やわらか銀行がつくのは俺1人じゃないぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:31:25.88 ID:745FXMS/S.net
どっちが優遇されてるかなんかどうでも良くないか?
ジオンが好きならジオン連邦好きなら連邦で良いんじゃない
優遇されたいと思うなら優遇されていると思う陣営にうつればよいだけの話だろ
陣営によってユニットの傾向が違うんだからさ

数やユニット単体の耐久、攻撃力なら連邦
範囲攻撃、ステルス、スタンなどの特殊なギミックが好きならジオンで良いだろ

140 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:36:59.23 ID:XREfcTo+M.net
連邦とジオンのどちらが有利とかすぐ入れ替わるんだからどうでもいいだろ
現在、フェデリコがopのまま強化されて両ユーザーともつまらないっていうのが問題

141 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:41:41.65 ID:XREfcTo+M.net
>>114
サービス開始時なんて夜になれば40%超えるけど朝には30%まで落ちてたぞ
今のじわじわ下がってるのなんて大したことは無い

142 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:49:08.46 ID:/D8+S6o9S.net
>>141
一応戦争のゲームなんだから、それくらい戦局の変化があった方が面白いと思うんだけどな。

143 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:50:37.51 ID:FHTPJlf+M.net
支配率なんて50%上回っても赤くなんてならねーからな
今まで52%くらいになった時くらいだろ

運営ならギャンを対フェデリコ用のopとしてぶつけてくる
opにopをぶつけるとデッキ幅が狭くなることわからないんだろう

144 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:55:03.86 ID:XREfcTo+M.net
>>142
それは俺も賛成だね
支配率は総攻撃とかいう没イベントの名残だからね
オープン早々に毎日イベント没にするような運営だからユーザーを楽しませる気なんて微塵もない

145 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:57:17.29 ID:nOc3nH0y0.net
全く思い出せないんだけどそういえば最初の方てなんかイベントあったっけ、、?

146 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:11:31.04 ID:XREfcTo+M.net
総攻撃って毎日イベントが数日行われてた
あとはガンダムとMSゲートが無双するだけでジオンは手も足も出ないゴミゲーだった

147 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:31:55.64 ID:jnRj3n0lS.net
兵団とか個人でもポイントに応じて拠点をいくつ奪ってこれだけの領域を支配しましたみたいなのがあっても面白いかも
数字だけじゃ今とほとんど変わらないから地図上にどうにかこうにか表示してさ
もっと小さな単位で結束力高められるようなそんなんが欲しい

148 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:33:25.17 ID:/D8+S6o9S.net
みんな平等を求め過ぎて、運営も振り回されちゃってるんじゃない?
ゲームである以上はプレイバランスは必要だろうけど、戦争のゲームである以上は将棋みたいな平等さはいかんだろう。
もっとも将棋も戦争のゲームかもしれんがw

149 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:38:26.90 ID:P/2Z2LIgS.net
21時から22時だったかな?総攻撃ってのがあって陣営ポイントが2倍になった。
でもリプレイとかが負荷になりすぎてまともな対戦が出来なくてリプレイも総攻撃も中止にされて、復活する事は無かった。 常にENが1増えたり減ったりみたいになってユニットが出せなかった。
初期はゲートゲーで陸ガン狙撃とザクハンターの射程が頭おかしかったのと、自走砲が1コス6個だったりやばかった。
ガンダムが暴れてたのは歩兵とかヘリの小物が最初は皆使ってなかったからと、シャアガンダムは速攻でレベル3に出来たのにラルグフガンキャは1レベから上げれなかったから。

150 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:43:42.80 ID:fd0LETy50.net
フェデリコはとりあえずナーフ必須、フェデリコは陣形変更の上で4コス

合わせてドルブはそのまんま4コスが妥当かなぁ、しかしコマ2機とフェデリコの相性は絶対凶悪だから来月までは連邦がかなり有利になりそう

151 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:51:11.32 ID:jnRj3n0lS.net
一つ一つの戦域9マスくらいに細分化して一週間ごとに勝敗かポイントで領域確定して兵団や個人の貢献度表示して見たいなのが欲しい
兵団みんなであそこの地域落とすぞみたいなのがしたいよおおおお

152 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:54:42.10 ID:UrZtJv1BS.net
連邦は今雑なテンプレデッキが強いからジオンからするとみんな同じに見える、鹵獲来る前は純粋に上手いと思える人はいたんだが今はむんな似たようなもんだし

153 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:57:35.75 ID:XREfcTo+M.net
フェデリコ4にするだけでバランス取れると思うわ
ジオンはカウンターが売りできてたはずなのにフェデリコ出てからくずれた
フェデリコを3コスト以下で抑えれなかったらカウンターなんて打てない

154 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:59:29.21 ID:XREfcTo+M.net
>>151
お前の理想のシステムは知らないけど兵団プレイの幅広がるとか書いてたよ

155 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:06:23.03 ID:jnRj3n0lS.net
>>154
そこだけは期待してるわ
兵団ミッションの報酬もしょぼいし支援し合うくらいしか兵団のメリットなかったからね

156 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:07:47.16 ID:1nO7wUQVS.net
今は電気使うタイミングが悪い方が負ける大味ゲー

157 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:12:33.46 ID:jj8PQBhSM.net
これ見る限りだと2~4がソロ用、5~8がpvp用になるのか
そのうちのどれかに兵団で赴任して兵団vs兵団って感じかね
サービスが終わるかどうかの答えは明後日わかる

https://i.imgur.com/3gZUTxE.jpg

158 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:14:55.95 ID:XREfcTo+M.net
>>155
役職も兵団内の権利だけで何も無かったからなんか追加してほしいわ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:15:13.52 ID:/D8+S6o9S.net
>>153
しかし、なんでフェデリコのコストを3にしたんだろう?鹵獲兵器大活躍になる事を予見できそうなもんだが。
それを狙っていたとかだと価値観の問題にんsっちゃうが・・・

160 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:18:36.41 ID:nOc3nH0y0.net
>>146,149
サンクス!
聞く感じだと総攻撃イベント今更復活しても誰得?って感じだねw

161 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:21:45.62 ID:jnRj3n0lS.net
>>158
役職をシステム的に有利にするのは難しそうな気がする
兵団のできることが増えたらなんかしら付与される事はあるかも知れないけど兵団内の域を出ないだろうね

162 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:25:46.28 ID:XREfcTo+M.net
>>159
オオチの他ゲームを見ててもわざとなのかなんなのかバランスを崩してくる
フェデリコはギャンを出すまでの布石としてるのかもしれない
ギャンでジオンに傾けてそのあとの修正でバランスとる
ジムスト強化した時もバランスはかなり崩れた
しかし、オオチは馬鹿だからユーザーが減ることを計算してない

163 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:26:07.28 ID:eP8QfHXfS.net
鹵獲ザク、ヒルドルブ4コス化だけでバランスとれんやろ
カンストガンキャノン、マドロックのキチ害性能
WD、黒三の異常ダメ、ジャミング、電撃トラップという害悪カード(まあこれは両軍だが)
適当過ぎるんだわ、エアプのオオチ

164 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:27:31.10 ID:XREfcTo+M.net
>>160
毎日総攻撃後に陣営支配率を集計して勝った陣営に資源でも配れば少しはやりがいあるかもね

165 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:30:04.56 ID:7THH0PyOS.net
>>162
ある程度のバランス崩すのは環境変えるために仕方がないかもしれないが(実際他のゲームでもあり得る事だし)
でも今回の調整はそんなレベル越えてるわ

166 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:41:21.80 ID:jj8PQBhSM.net
>>163
マドロックとガンキャノンそんなにやばいか?
確かに強いとは思うけど最終作戦でまとめて消せばいいだけだろ
おまえ下手なだけなんじゃね?

167 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:47:01.16 ID:XREfcTo+M.net
>>163
ガンキャとマドロックが強化された分ジオンのURも強化されているし、それぞれコスト内で倒せる方法があるからopではないだろ

168 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:47:17.53 ID:eP8QfHXfS.net
>>166
それは相手下手やろw
両サイドに分けられたら最終作戦で纏めて倒せんわ
というか最終作戦でしか対応出来ない状態がオカシイと思わないのが問題なんだが

169 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:49:32.20 ID:7THH0PyOS.net
>>167
コスト内で倒せる方法なんだ?参考に教えてくれ

170 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:50:23.32 ID:7THH0PyOS.net
>>167
コスト内で倒せる方法なんだ?参考に教えてくれ

171 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:52:24.48 ID:7THH0PyOS.net
間違えて2回書き込んだわwすまん

172 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:52:25.38 ID:7THH0PyOS.net
間違えて2回書き込んだわwすまん

173 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:54:39.30 ID:fd0LETy50.net
手っ取り早くマドガンキャ凌げるのはスナイパーだけどフェデリコ展開されたりビリビリで阻止してきたりと5コスに見合うリターン取れるか微妙な場面が多い

174 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:03:11.85 ID:LmKKBN9yM.net
>>169
落ち着けwww
おれはカンストに会ったことはないからカンスト対処法はしらないけど
基本的にガンキャにはヅダ、マドロックはトーチカの射程内で三連星かな
相手の攻撃パターン読めば対処も楽だよ
片側のトーチカ落とさせれば片側攻めせざるを得なくなるから余計守りやすくなる

175 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:08:24.00 ID:q05ZaqMgM.net
>>168
バラけてきても単騎の方は即叩いて残った方と援軍の雑魚に最終作戦でいいだろ
相手のペースに乗るような戦いして防御コスト考えずに攻めてるからガンキャとマドロックにカウンターくらってるだけ

176 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:10:40.10 ID:7yEQ8f8p0.net
こっちも遠距離系を配置しつつ近づくの待って3ENのグフカスとかラルグフとか当てるとかすれば良いんじゃね?
マドロックだったらグフカス出す前にバズ兵で一旦移動攻撃打たせてからグフカス即配置とか

まあガンキャ・マドロックはある程度硬いユニット居ないと処理しにくいけど別に壊れってほどでもないだろ

177 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:14:56.40 ID:g4c6fkJ/0.net
オオチ「ごちゃごちゃ文句言ってないで今の環境に適応しろよ^^」

178 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:21:32.62 ID:oh86UL9l0.net
今んとこ戦車フェデリコとかにどうしてもジオンは範囲系が主体になるからガンキャマドに割くカードの余裕があんま無いってのはある

179 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:33:34.21 ID:O7eHxRinS.net
>>177
オオチ解任しなさい君無能ですよ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:39:04.88 ID:FokjJ4ygS.net
>>176
グフカスはタイマンでカンストマドロックに負けるから安定しないのよ
前のバランスなら問題は無かったけどウルトラレア特有の成長率で対処が辛くね
レベル3.4ぐらいなら対処楽だがカンスト時での対処で困ってるんよ

181 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:52:24.41 ID:kxhSyDhbS.net
ガンキャノンマドロックはサクッとウルフガーで狩っちゃうと良いよ そのままトーチカまでダッシュしてくれるし最初見えないから電気ビリビリされにくい

182 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:55:03.04 ID:oh86UL9l0.net
イフリートみたいな初期産廃だったURを実戦レベルにしてる人はそんなにいない

183 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:03:00.70 ID:kxhSyDhbS.net
ちなみにウルフガーレベル3でユニットダメージ584です ダッシュ時は3倍ダメージだから1752ですね

184 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:43:54.10 ID:zmhog8fd0.net
ファットアンクル使えよ。遊び心だぜ
んっ?勝敗?そんなの負けて当然
勝ったらラッキー

185 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 05:45:00.59 ID:z5H2YRKpS.net
意味わからん
これだからやわらか銀行は

186 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 06:53:09.44 ID:34DY2vE9S.net
>>182
普通にレベル5辺り沢山出て来るぞ

187 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:16:41.25 ID:z5H2YRKpS.net
何ていうか、ずっとやり続けてきた者と最近始めた者とじゃ今の環境かなり受け止め方違うんだな
課金レアが強いって当たり前じゃない?むしろコモンレアに必須級や使用率トップクラスのユニットあったり上位レシピにURだけで固めたデッキがないあたり、まだ優良ゲーだって言われたぜ新規に
他アプリゲどうなってんだ

188 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:26:12.51 ID:oh86UL9l0.net
>>186
今同軍ないからピクシーしか分からんけど8千付近で見ない上にジャブローリプにもいないんだがどこいらだと普通なんだ?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:29:16.67 ID:O7eHxRinS.net
>>187
パクリ元のクラロワはウルトラレア無くても強いデッキは作れる
ウルトラレア=特殊な効果持ちが多い(クラロワ運営も自ら発言してたし)
確かに強いカードもあるけどウルトラレアだからって他のレアリティのカードより圧倒的に強いって事は無い
今のガンソクはフルカンスト時圧倒的にウルトラレアが強すぎる状態だから異常と言っていい

190 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:32:10.11 ID:oh86UL9l0.net
ああイフ改と勘違いでもしたかな?それなら5どころか6も結構いるけど

191 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:41:10.04 ID:z5H2YRKpS.net
よく分からんが特殊な効果がある=強いじゃないのか?
フェデルブもカンストしたところで基本ステたいしたことないが復活が強いんだし

192 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:43:05.96 ID:z5H2YRKpS.net
やつら復活なければ3コス妥当だと思うんだよなぁ

193 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 08:51:10.30 ID:8B+ZMltaM.net
ジャミングやカイにバフ付けたあたりからバフゲーになった
バフも電トラも無くそうぜ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 08:51:30.71 ID:O7eHxRinS.net
>>191
今回のウルトラレアの強化の恩恵を感じにくいのがフェデリコやな
元々の基本スペック(パラメーター)自体はそこまで高くないし囲むように出す援軍のザクと戦車が今回の強化の恩恵は無かったし

195 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 09:20:24.62 ID:ofDB+wWlM.net
>>187
いや一緒だよ みんなクソゲーだと思ってる 
前からURは強くしていいって言われてるし

初めからクソゲーだったか、最近アプデでクソになったかの違い
他ソシャゲは基本一人でできて、アリーナとか自ら対人挑むのならまだいい
これは基本対人でスコアリセットのガバマッチングでレベル6VSレベル10とか、プレイする価値もないマッチ多すぎる

196 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 09:44:06.43 ID:MLnLZPPaM.net
>>194
強化された復活ザクだけでトーチカ落とせるようになったんだが…

197 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 09:45:48.68 ID:3q+XovFKS.net
UR強化恩恵少なくとも最強の座を退かないフェデリコさんである

198 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 10:17:55.37 ID:7DCs5j250.net
フェデリコのコスパは最良ではあるが
結局はちゃんと対処すれば瞬殺できる程度のHPしかないだろ
同コス以下で処理できなきゃヤダー!なんて我儘でしかないぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 10:33:47.21 ID:8B+ZMltaM.net
フェデリコの復活って拠点ダメ96あるのか?
DPSだと240

ゴミオオチのハモンデッキみるとカーゴで拠点にもかなりダメージ与えてたからユニットダメ=拠点ダメになってるの可能性あるよな


復活のステータス
HP 321
ユニットダメージ 96
攻撃間隔(sec) 0.4

200 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 10:37:29.52 ID:BsrKdTjAM.net
>>198
それをopっていうんだろ
同コストで対処できるからバランス取れるんだろ
大丈夫かおまえ?

201 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 10:46:46.27 ID:7DCs5j250.net
バランスなんて取れてない
なんて全員がわかってる事だろ何言ってるんだ

202 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:03:12.52 ID:fPwzBFGIM.net
バランス取れてないからopのフェデリコどうにかしろって話
フェデリコにコストかければ対処できるのなんて当たり前だろ
コストかけてフェデリコ防いで攻撃にかけるコストどこにあるんだよ

203 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:09:04.08 ID:XTxaeM5L0.net
>>201
おまえフルボッコじゃんw
おまえの詭弁はもう通じないね

204 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:09:15.26 ID:3ZOPCIc9S.net
マッチングbob率高くね?

205 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:14:07.32 ID:z5H2YRKpS.net
今さら何言ってんだw
先週からずっとそうだよ

206 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:17:02.80 ID:z5H2YRKpS.net
>198
マジレスするとコスパが最良てことはこの手のゲームじゃ超優良てことだぞ
ゲームシステム理解しろ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:22:16.18 ID:8B+ZMltaM.net
>>204
同軍戦がCPU戦に置き換わってるからスコア上がるとCPU戦ばかりだぞ
対連邦デッキにするとジオン戦では負けたりして同軍戦は同軍戦で楽しかったのにな

208 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:54:09.54 ID:7DCs5j250.net
お前らこそシステム理解しろよ
フェデリコ単独で高コスト食えないし、トーチカも落とせない
後出し有利の環境でそれを可能にするにはジャミングと電撃が必須
出てくる防衛ユニットによっては更にカレンを生贄にしたりする必要もあるが
基本的にはジャミングと電撃がぶっ壊れてるから可能な事で、それはフェデリコが問題なのではなく、ジャミングと電撃に問題があるんだよ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:06:10.81 ID:ofDB+wWlM.net
今タンクが拠点に置けるバグあるな
オオチタヒね

210 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:19:52.03 ID:KcbsfUb30.net
相変わらずやわらか銀行がズレた持論を展開してるのかw

211 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:27:28.59 ID:z5H2YRKpS.net
こいつほんと頭弱いよな。オオチか?
ブッ壊れで結論出てるフェデリコを今さら擁護してんのもわけ分からんし

212 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:27:42.70 ID:prrv+m2+F.net
>>208
きみ昨日だかフェデリコは調整が入っても本体だけだから調整前のほうが強かった!って言ってたよね
調整前って電撃も安くなかったんだけどどういうことなのかな?

213 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:29:04.85 ID:7DCs5j250.net
俺は元々、フェデリコは強ユニットではあるごぶっ壊れてはいないと言ってる
価値観が違う

214 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:31:46.20 ID:O7eHxRinS.net
鹵獲ザク単独で高コスト食えないってどれの事?教えてくれよ

215 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:34:14.56 ID:GS3G0nIT0.net
>>172
慌てんなw

216 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:35:29.19 ID:T1lEe3GES.net
>>213
さもスレの主流のように喚いてたよね
いっつも連邦上げジオン下げが透けて見えてるの気づいてる?

217 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:36:51.40 ID:ofDB+wWlM.net
>>208
が頭悪いのは明白だからほっとけよ
それよりタンクバクは深刻だぞ
拠点起動多分避けられなそう
NPC相手だと置けない気がする

218 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:38:47.41 ID:Q/DfQGvzS.net
>>213
ぶっ壊れてる理由ひたすら書かれているんだし強ユニットと言いたいならまともな理由で反論して欲しいのだが
反論出来ないならそもそもスルーしてたら良いやろ価値観が違うと思ってるならそもそも押し付けする意味がわからんわ

219 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:40:19.47 ID:Q/DfQGvzS.net
>>215
一回目は何故か再読み込みしたときに反映されてなくてもう一度書き込んだ(笑)
二回目は謎のバグで2回書き込まれたw

220 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:43:56.77 ID:Q/DfQGvzS.net
>>217
あれは謎過ぎるねw
でもWD、黒三が過剰強化されたからコスト4でワンパンされる可能性がありコスト3損する可能性が高くてENタンク採用するのが恐いw

221 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:54:29.94 ID:7DCs5j250.net
>>216
お前らのその意見おかしくね?って自己主張してるだけだぞ
スレの主流として扱ってたのは勢力図程の件と
あとはヅダの件だな

222 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 13:16:09.30 ID:jLLcm6n6S.net
同軍対戦が無いとより相手のノンミラーユニットはより良く見えるようになるのとURのアッパーが反フェデリコを加速させているね
防御系ユニットは出した方はあくまで防御で出している分優秀なユニット止まりで、出された方はやりたい事をカウンターで潰されるからヘイトを溜めやすい
ヅダが叩かれてた理由も同じ
隣の芝生は青く見えるがカウンター防御ユニットはヘイトを集めやすい。
ヅダで辛酸を舐めた連邦にはわかる事だと思うけど何故理解出来ない

223 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 13:32:19.84 ID:8B+ZMltaM.net
たぶんこういうトンチンカンな目線をオオチももってるんだろうな
アプデでフェデリコ強すぎ問題が隠れただけで解決なんて一つもされていない

224 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 13:33:08.87 ID:3q+XovFKS.net
ドルブは強ユニット、フェデリコはぶっ壊れ

フェデリコはクセもないかはいろんなカードとの組み合わせもかなり凶悪

225 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 13:40:23.69 ID:fPwzBFGIM.net
>>213
ならおまえはギャンが出て4コストでフェデリコ瞬殺してトーチカにカウンター仕掛けても文句は言うなよ
フェデリコよりコスパがいい機体なだけだからな

高コスト食えないとか言ってるがラルグフなんてフェデリコに囲まれて即死だぞ

226 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 13:52:15.29 ID:7DCs5j250.net
>>222
散々ヅダをぶっ壊れじゃないと主張してたジオンが今更フェデリコをぶっ壊れ扱いするのが気に入らない
と言う私怨があるのは否定できないなー
高コスト食いの酷さで言えばヅダに比べるとフェデリコは可愛いもんだし
今ではステータスも変わってるから現実的な例えではないが
仮に、アムロとシローとユウが纏めてやってきてもハイヅダーで全てなかったことに出来るのと
精々1体処理できるかどうかでしかないフェデリコ比べたらね、フェデリコぶっ壊れなんて絶対に言えない

227 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:14:46.74 ID:lZB1/otl0.net
>>226
ヅダって出したら自爆してカウンターには使えないし部分だけ切り取って話されても困るよね
しかも今の環境の話をしたいんだけど過去の私怨とか持ち出されても迷惑だし
そもそも回答せずに自分の主張だけしてるのが問題なんじゃない?
そりゃ総スカン食らうよね

228 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:14:54.17 ID:fPwzBFGIM.net
私怨といってる時点でお前の我儘でしかない
コンボを選ぶゲームなのだからコンボで強いのも強い内に入る
ヅダにまとめて破壊されてたのはお前が下手なだけ
全体を見ても連邦もジオンもフェデリコ強すぎるという声があるんだからあれはぶっ壊れ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:19:32.48 ID:+7sEneY20.net
ドルブとフェデリコは壊れに片足突っ込んでるのを認めなければならない
それを否定しちゃヅダ擁護派と同じ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:19:58.42 ID:8B+ZMltaM.net
ジオンやってて思うんだがなんで連邦ってヅダいることわかってるのにユニット被せて出すの?
上手い奴はカレン当てて反対にジムコマとかやってくるけど
やわらか銀行みたいなやつって自分の出したいコンボ出してるだけだよね
相手の手札なんて考えずにオナニープレイしてヅダくらって騒いでるだけじゃん

231 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:29:16.64 ID:7DCs5j250.net
やっぱりと言うかなんつーか
未だにヅダの問題すら正確に理解してないんだから、フェデリコをぶっ壊れと言っちゃうだろうなぁ

としか思えないんだよお前らの話見てるとな

232 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:31:38.03 ID:+7sEneY20.net
>>230
確かに砲台サンドイッチをすればヅダの被害は減る
だが、一気に攻め込む時に被せて「出せる」と「出せない」かはあきらかに違う
それに戦力の分散は一点突破に弱いしね

あなたも陣営ごとの色眼鏡で見てる節があるから気をつけて

233 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:38:20.98 ID:Q3g4if9wS.net
>>230
その言い方するとフェデリコに変えたら似たような事言えちゃうからやめた方がいいよ。
ヅダが壊れだったのは事実だしフェデリコも壊れだよ。でも迎撃で見たらナーフ前のヅダ以下。フェデリコは迎撃も出来て攻めにも使えるから強い。
ヅダだってナーフされてもジャミングっていう壊れがあるから防ぐ手段あるけど、ジャミングが弱くなったらまた暴れるよ。
俺は連邦メインだけどフェデリコ擁護しないしナーフすべきだと思ってる。フェデリコ擁護するのはナーフ前のヅダは壊れじゃないって言ってたやつと同じだしな

234 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:41:59.21 ID:z5H2YRKpS.net
こいつ自分が一番正確に理解してないと何で分からんのかな
これだけ複数から指摘されても価値観の違いとかのたまうんならヅダもフェデリコも全て価値観の違いなんだろう、お前の中ではな

235 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:45:13.05 ID:8B+ZMltaM.net
>>232
それはジオンでだって同じ
一点突破した方が強いのはわかってるが守られやすい
それならば少しでもダメージ与えるために分散させる
上手い連邦の人はそれしてる

236 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:58:36.44 ID:8B+ZMltaM.net
>>233
おれは前ヅダは壊れだと思ってたよ
ただ純粋になんでヅダいるのわかってるのにコンボ攻めしかしないのかが不思議なだけ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 15:09:01.03 ID:Q3g4if9wS.net
コンボ攻めのが強いからでしょ
最初は相手が何入れてるかわからないんだし、手札次第でコンボ攻めするよ。
ヅダ自体の採用率がナーフされて見てからジャミングで防げるから下がってるし、格闘ザクに変えてる人が多いから、ヅダをあんまり意識してないんだと思う。
ヅダがいるのがわかっててやるのは下手クソなだけだね。

238 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 15:21:42.19 ID:8B+ZMltaM.net
>>237
その通りだと思うよ
手札を調べるために様子見で攻めたりするし、手札がわかった以降は先を予想して単騎やコンボに分けて攻める。
単騎で攻めれないコンボデッキ作ってヅダいて攻めれないーって言うやつは下手なだけ

239 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 16:03:21.79 ID:sY7nIk2WS.net
ヅダはどこまで行っても攻めれない爆撃だからな
その性能は相手に依存する
フェデリコは攻めても守ってもどんなデッキでも最強だからダントツのぶっ壊れ

240 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 16:38:22.65 ID:ofDB+wWlM.net
>>231
いつのヅダを言ってるのかわからんがヅダなんてカウンターできないじゃん
カウンターは基本アド取って攻め返すものだけど、ヅダはアド取って終わり
ジャミング調整後は見てから被害押さえられるし
他のユニットとの兼ね合いでジオンにはヅダがいてちょうどよかったし、読まれてジャミング決まると騒動やばいからな
騒いでたの雑魚だけじゃん

241 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:28:29.44 ID:/J00ZOeJS.net
フェデリコって騒いでるけどザク格ナーフすればフェデリコも弱くなるぞw

242 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:38:24.35 ID:z5H2YRKpS.net
逆にザク格闘上方したらフェデリコも上方になるのか
やばいな、クソオオチならやりかねん

243 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:38:43.68 ID:kmv18KOeM.net
お供の格ザクのレベルも上げ過ぎなんだよな。
だったらギャロップのお供もレベル上げてやれよと。

244 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:43:53.50 ID:3q+XovFKS.net
ザク格はへの字でフェデリコはX陣形でしかもお供のタイミングが絶妙に遅いと出現周りでもだいぶフェデリコのが強いんじゃが、前方のザク格は攻撃要員というより復活後のタゲ逸らしのが価値でかいは

単純にザク格ナーフしてもどうにもならん

245 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:52:37.56 ID:EV34Ki4hS.net
先頭フェデリコの三角形の陣形にすればちょうどいいんじゃない?

246 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 17:58:41.19 ID:8B+ZMltaM.net
即対処したりザクスナ置いててもザク格出す前のフェデリコ無敵なのもきつい

247 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 22:35:29.18 ID:mMCR+5OPS.net
お前ら仲良くしろよ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 23:33:45.58 ID:z5H2YRKpS.net
バトオペ2始まるな
これでまた人口減るな

249 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 23:54:23.60 ID:+7sEneY20.net
(´・ω・`)らんらんはバトオペ2に移動するね
(´・ω・`)おいちゃん達はクソゲ頑張って

250 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 00:15:58.97 ID:0nDEHaQYMFOX.net
でも全ユニットは貰うんでしょ?

251 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 00:28:54.34 ID:nUnlHm/QSFOX.net
こんな終末環境で賞金大会とか大丈夫か…?
流石にバランス調整はすると思うけどここの運営がまともな調整出来るかな…

252 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 00:38:05.30 ID:pGqE+RpVMFOX.net
大会って何人申し込みしてるんだろうな
グダグダになってオオチが恥かいてほしいわ

253 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 02:57:27.06 ID:eLXHqxg1SFOX.net
Bobばかり出てくる
連邦さんもBobなの?

254 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 03:44:09.81 ID:l5vxu9u9SFOX.net
フェデリコの真ん中のヤツがマシンガン撃つ意味がわからん ヘリでも狩れないしやりすぎ ヒルドルブはバズーカ兵でもやられるのに

255 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 06:50:41.15 ID:Nuuqp4IcSFOX.net
今日ばら撒き配布、来週は適当にお茶濁し再来週盆休み前に大規模アップデートてとこか
あと半月、二週間
今のCPU戦システムで人保つかな

256 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 07:19:46.21 ID:FV5pISGsMFOX.net
またCMでも打つんでない?

257 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 09:27:53.48 ID:ePDk2j/e0FOX.net
>>253
ジオン兵はTom
連邦兵はBob

258 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 09:42:49.74 ID:pVRofTrP0FOX.net
みんなこれとバトオペ比べたらバトオペに課金するだろうな

259 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 09:55:33.69 ID:wn8qgco2SFOX.net
どっちもガチャゲーではあるけどまあコンシューマとソシャゲやし

ただバトオペはアクセス集中でマッチング不安定になってる感がある

260 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 09:58:17.75 ID:3UE4Kis7MFOX.net
そもそも課金する必要ないゲームなんだから課金するやつ少ないだろ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 10:55:17.22 ID:o6zI4FSRMFOX.net
バトオペは課金いるぞ
このクソゲーよりは課金する価値ある
1のときがそうだったが無課金はほぼプレイできないからな

262 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 10:58:36.88 ID:90oLohZVMFOX.net
>>261
バトオペのスレでしろよ
ガンソクのスレなんだからガンソクに対して書いてるに決まってるだろ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:05:56.27 ID:o6zI4FSRMFOX.net
貧乏人は大変だね

264 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:50:51.66 ID:K5NWSdKvSFOX.net
このゲームでガチるなら課金額も凄い事になるからなぁ
大多数の人にそこそこの金額を定期的にしてもらえるようなシステムにしたら良いのに現状ウルトラレアがぶっ壊れてるから勝つために最終的に廃課金必須になるし
改悪繰り返し過ぎやろ新規増やす為にCM等してもこの状態ならもし新規増えても廃課金必須と気づいたらすぐに辞めて行くだろうな
大規模アップデートしても投資分回収すら出来ないレベルの過去最悪環境過ぎる

265 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:57:48.14 ID:KmjqFX7ESFOX.net
>>263
今のガンソクで課金するのは逆に頭悪いレベルの状態やぞ
新カード出ても使えるレベルにする為に他のソシャゲーより課金額がかかり過ぎるんだわ
課金最低基準があきらかに他のゲームより高すぎてこれに課金するなら別ゲーに課金した方が正解かもね

266 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:03:34.20 ID:UsmXh+VG0.net
>>265
「今」も何も、最初っから課金する価値ないだろ…

267 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:11:27.43 ID:Nuuqp4IcS.net
んなこたぁない
価値はあった

268 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:15:34.99 ID:rSIfDuYrS.net
今現在新規で始める
に限れば課金は必須だろ?
URをある程度の数速攻で上げないと、無課金でも先行者相手では勝負にならない

将来はシラネ!

269 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:16:11.84 ID:Nuuqp4IcS.net
URぶっ壊れていうか今までが成長率低すぎたんだよ
今でもレアのカンストより低い
バランス取るなら1レベル初期値を下げるしかないがそれやったらほんとに産廃になる
ちなみにモルモット隊のジムコマ、1レベルのステ同じだったらレベル6にしてもレアの方のカンストステに届かないが、どうするんだろうな
1レベル初期値から全然違うステにするのか

270 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:17:22.37 ID:SgBNm8a40.net
宇宙世紀のMSだけじゃ、この衰退は止められないから
機動戦士ガンダムさんとコラボして市場を開拓すべき

271 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:37:02.94 ID:r8u+13rAS.net
それより今後出そうなぶっ壊れURを想像した方が楽しいぞ
おそらくサイサリスは最終作戦+カレンみたいな機体と予想
アッザムは一定距離移動後に広範囲電撃トラ射出
ビグザムは施設系のユニットで常時周囲にゲリラ作戦+ザクスナ
このぐらいはジオンが持ち直すには必要でしょう

272 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 13:18:08.83 ID:K5NWSdKvS.net
>>269
レアのカンストより低いってどのカードの事言ってるんだ?
まさか援護系のカードの事言ってるんだったら初期から言われてるぞw(でもそこはバランス考えて落としてる可能性もあるが)
そもそものバランスが悪い
前の上昇率ならモルモット隊の初期ステレベル7ジムコマ相当にしてたらカンスト時にレアのジムコマより強くなるけどね
それとURの成長率が低い←間違い
URの初期値がほとんどがゴミ
ガンキャノンの修正後とマドロック、ゲラザク、WD、黒い三連星、鹵獲ザク、ヒルドルブ、コアブースターをデザインした人と他のURデザインした人は別人じゃないのかってレベルで他のURが弱すぎるし
単純に弱すぎるURだけの問題なのに全て強化したから今みたいな惨状になってるし

273 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 13:31:10.75 ID:90oLohZVM.net
>>208
こいつ言ってること嘘ばっかり
イフリート改もサイコザクもLV3フェデリコに消された
しかもフェデリコだけでLV10拠点落とされた

274 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 13:53:49.28 ID:FV5pISGsM.net
>>271
アプサラスUはコスト10で10秒後に自陣から本拠地破壊やで!

275 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:03:28.60 ID:Nuuqp4IcS.net
10秒守り切ったら勝ちか
そういう特殊勝利も悪くない

276 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:06:18.06 ID:Nuuqp4IcS.net
>272
URの初期値は他レアリティ初期値より高いぞ
ゴミなら1レベル限定戦でUR使われないだろ
何と比較して言ってるんだ?

277 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:32:20.52 ID:FV5pISGsM.net
さてさてどうなるかな

278 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:41:10.89 ID:B+cx0Duc0.net
今更言っても仕方無いけど
勝つとコンテナが貰える戦場を二種類設ける
一つは連邦対ジオンの陣営ポイントを獲得できる戦場
同陣営対戦無しで一カ月戦争勝利した陣営側は資源5000と個人の獲得陣営ポイントランキング報酬
二つ目は同軍も同兵団対戦も有り
ランクシステムを導入してSABCDの5段階、ランクが上がると報酬が微妙に良くなる
プレイヤーがAクラスの50位とかが分かる
でも現在の人の減った状況だと戦場分けると悪影響の方が多いな

279 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:50:43.93 ID:K5NWSdKvS.net
>>276
そもそもの1レベル限定大会が悪すぎるんだが
各レアリティ事のレベル上限に差があるのに
そのせいで元々普通の全国対戦で使えるウルトラレア自体が一部しか無いし産廃ウルトラレアを使わせようとして全部強化したから今の惨状なのだが
クラロワパクるなら大会システム自体参考にしてそもそも調整しないと悪いのだが
クラロワならUR1SR4R7C9の状態でバランス調整してるぞ
ガンソクも同じにするかURのみ2で他はクラロワと同じ状態でバランス取らないと

280 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 14:51:35.91 ID:FV5pISGsM.net
大会はLV1じゃなくてLV Maxにしたらいんだよ

281 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 15:09:04.56 ID:Nuuqp4IcS.net
それは同意だ

282 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 15:24:04.24 ID:K5NWSdKvS.net
>>280
実際レベルmaxで各レアリティの性能がバランス取れてたら問題無いよね
始めたばかりの方はウルトラレアが他のカードとのレベル差で強いのも仕方がないし(レアリティ的にもURらしさ出せるし)
課金も促せるだろうし後々ノーマル、レアのレベルが追い付いたらいろいろな組み合わせ楽しめるゲーム性だとわかってもらえるだろうし
クラロワとの運営力の差が酷すぎる

283 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 15:47:49.50 ID:FV5pISGsM.net
>>282
それはあるね
実際ヅダ強いけどLV高いURは倒せないしな
運営もコモンレアは無課金用、URは課金用って言ってたから最大値で見てたとか言うことあるのか?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 16:02:30.05 ID:SgBNm8a40.net
メンテ延長決定やね
しかし、延長の通知もしないんだね
このだらしない運営は・・・

285 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 16:09:49.64 ID:wn8qgco2S.net
メンテ延長すんならせめて告知くらいして欲しいよな

286 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 16:14:50.06 ID:FV5pISGsM.net
15時50分には伸びるのわかってんだからTwitterに告知しろよ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 16:55:12.74 ID:FV5pISGsM.net
もしかしてステージまでアップデートしてるのか?

288 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 16:56:19.57 ID:SgBNm8a40.net
ツイッターには14:40くらいに未定のお知らせ出たね。
この運営はホントダメダメだね

289 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:07:53.37 ID:GG7kvkJb0.net
つくづく駄目な運営だな

290 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:45:38.70 ID:gNjlTzwN0.net
まだか、、
もしかして第2章今日ぶっ込んで来るのかな?w

291 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:51:28.25 ID:90oLohZVM.net
【サービス終了のお知らせ】
本日14:00より実施しておりますメンテナンスですが復旧不能な不具合を発見したためサービスを終了させていただきます。
オオチプロデューサーの次回作にご期待ください。
#ガンソク #即応戦線

292 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:51:46.42 ID:jxuMdgXWS.net
リリースから浅いアプリのメンテ延長はバンナムのお家芸だよ
どうせガンオタは離れないだろうとタカをくくってるからな

293 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:54:26.28 ID:N82aOT+9S.net
「バランス調整しました。TomとBobの強さを拠点レベル10にします」

294 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:58:48.00 ID:K5NWSdKvS.net
>>291
逆にその方が良いな返金要請に答えないと悪くなるから

295 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:33:07.05 ID:B+cx0Duc0.net
メンテ明けたら全ユニット配布キャンペーン開始なのか?
どうりで時間かかる訳だ
後でトラブルやクレーム出ないようにじっくりやってくれ
見たらギャンとモルモット隊もくれるみたいだし

296 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:36:12.42 ID:FV5pISGsM.net
こんだけ長いなら不具合修正などしてくれてるはず!なんて期待はしない方がいいな

297 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:46:39.27 ID:B+cx0Duc0.net
説明には7月25日(水)までに登場したユニットと書いてあるが
レベル3〜6の配布ユニット一覧には
レベル6のところにギャン、モルモット隊、ミノフスキー粒子散布と記載されてるな

298 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:48:35.20 ID:o6zI4FSRM.net
ENタンク、支援、開封通知のバグこいつらに直せるのか?前回のアプデがもうバグにしか見えないが

299 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:52:16.91 ID:FV5pISGsM.net
オオチがバグってるからな

300 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:03:29.32 ID:90oLohZVM.net
何時までやってんだよこれ
2時間のメンテに3時間延長ってどんだけだよ
中間報告くらいしろや

301 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:07:56.67 ID:bNpcLk7HM.net
配布ユニット一覧が間違ってたのをどうやって誤魔化すか検討中なんだろ
キムチパーティーしながら

302 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:26:22.99 ID:FV5pISGsM.net
終わったぞ

303 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:39:27.46 ID:o6zI4FSRM.net
未読みたいな表示99になってんな
こんなのも直せないのか

304 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:42:29.48 ID:o6zI4FSRM.net
とおもったらこれほんとに全部うけとるのかよ
めんどさきさすぎ

305 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:47:56.53 ID:B+cx0Duc0.net
0/3 のこり66日
こうなってて受け取れないよ!

306 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:54:31.76 ID:Nuuqp4IcS.net
無能の度合いを更に拡大していく運営

307 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:55:47.76 ID:o6zI4FSRM.net
なんで一括受け取りないの?99の報酬マジで一個一個やるの?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 19:56:34.04 ID:ePDk2j/e0.net
ギャンがブッ壊れてる

309 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:03:11.44 ID:eENv7ehUS.net
ギャンとか壊れでも格闘機なんだからヘリで撃てば問題ない それよりプレイヤーレベルもしかして3上げないとユニットもらえないの? 無理だからミッション一覧から消して欲しいんだけど

310 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:09:10.99 ID:Nuuqp4IcS.net
ギャン弱ぇ。。

311 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:09:29.13 ID:eENv7ehUS.net
プレイヤーレベルは1上げればもらえるらしいんだけど邪魔 ミッションが見れないしレベル上げるの何ヶ月かかると思ってるんだろう

312 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:10:18.40 ID:1cdtx320S.net
自分は即ユニットもらえたけど何の違いなんだろうか

313 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:12:47.26 ID:DSK15+MG0.net
最近レベル10になったんだが、お知らせ読むとレベル11にしないと全ユニット受け取れないのか
期間中になんて無理っす

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:13:40.76 ID:1eOge+FH0.net
即ユニットを貰えた人もいるようだね
自分は全ユニットまだ貰えてないけど再インスコでどうにかならんかな?

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:13:46.40 ID:eENv7ehUS.net
ギャンって4秒に1回しか殴れないんでしょ めちゃ介護しないとダメなんじゃないの

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:17:31.53 ID:1cdtx320S.net
>>314
配布遅れてるって書いてあったからそのうち貰えるんじゃない?

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:20:28.56 ID:bNpcLk7HM.net
>>313
わけわからんよなw

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:23:07.88 ID:FV5pISGsM.net
亡命してLVあげたら貰えるらしいぞ

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:25:50.71 ID:1cdtx320S.net
すでに獲得条件満たしてる人への配布が遅れてるって書いてあってその後になお現在獲得条件を満たしてる人はレベルを上げることで獲得できますって意味分からなくないか?

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:29:28.85 ID:eENv7ehUS.net
>>319
わからん

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:33:40.67 ID:o6zI4FSRM.net
獲得条件満たしてるって、基本全員だろ
多分ミッション出す前からクリアになってるのが不具合で、レベルアップのトリガー出せればもらえるんじゃない?
バトオペで空気になるのを恐れたんだと思うけど、やっぱ無能だわ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:58:45.89 ID:EB43ri1mS.net
>>321
だから、それが「プレイヤーレベルを上げろ」って説明だろ
だけどlv10以上の人が1上げるのは簡単じゃねーぞおいw

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:00:34.43 ID:1cdtx320S.net
>>322
プレイヤーレベル10だけどもらえたよ
だから余計にあの文章の意味が分からん

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:03:44.76 ID:7xBtCxLM0.net
順次配ってるのか?

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:19:26.36 ID:s8OQ93Fw0.net
順次配布してるから待ってね
早く欲しい人はLVあげたらもらえるよってことじゃないの

326 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:22:28.59 ID:KZeF7NmIS.net
無能の極み

327 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:27:43.95 ID:Nuuqp4IcS.net
やはりモルモット隊は壊れを超えてジオン殺しの性能だったか…
オオチだから絶対仕込んでくると思った
せめてギャンが使えればな…
ジムスト+弱地雷じゃなぁ

328 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:28:52.60 ID:qMqZ3OAy0.net
モルモット隊7コスでジムコマの性能1.2倍×2体+防御20%バフか
こんなんどう止めるんだよアホかな?

329 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:29:40.95 ID:qMqZ3OAy0.net
防御バフじゃなくて周囲のダメージ20%軽減か

330 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:57:22.49 ID:gPrnhEwp0.net
全ユニットプレゼントって、既に6超えてる奴は新たにレベル上げないともらえないの?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:57:44.11 ID:Nuuqp4IcS.net
防御バフも両機出してるから、真ん中にフェデリコ挟んだら40%被ダメ下がる
いかれてる

332 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:00:22.75 ID:Nuuqp4IcS.net
防御が過剰過ぎてダメージが全然足りねぇ
もうバランスどころの騒ぎじゃない
本格的に終わった

333 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:19:08.37 ID:ePDk2j/e0.net
ギャン弱いとか言ってる人いるけどレベル1の被ダメ40%有りで出撃時に機雷168×6と格闘1218で4コストなんだけどダメなの?

334 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:34:13.66 ID:LCul6LH/S.net
マドロック全員に配布しちゃってるし

335 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:36:33.32 ID:SAElXn6FS.net
ギャン結局電撃トラップでビリビリされちゃうしなぁ…

336 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:38:29.13 ID:Nuuqp4IcS.net
ハイドボンブは配置場所に置いて行くからあまり活用できない

337 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:40:23.10 ID:doZzNLfRS.net
ギャン自体は弱くないよ
ジムストと同コスで地雷と被ダメUPついてるんだし。
レベル低いと微妙なのは他のURと同じ
カンスト前提だとモルモット隊が頭おかしいだけ。

338 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:41:42.41 ID:FV5pISGsM.net
終わったな
サービス終了だ

339 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:43:03.37 ID:ePDk2j/e0.net
>>336
普通は防衛で使うんじゃないの?

340 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:43:32.81 ID:Nuuqp4IcS.net
期待してたより弱い、が正解か
良くも悪くもジムストミラーだから決して弱くはない、ただ今の環境的に強くない
連邦がジムスト減ってるのと同じだわな

341 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:49:34.35 ID:Nuuqp4IcS.net
>338
ジオンは間違いなく終了だな、つか終戦
どんどんジオン減ってTomと戦うだけのゲームになるわ

342 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 22:56:14.85 ID:4Ra8A8nI0.net
モルモット舐めてんの?バランスって概念捨てたんじゃないかw

もう笑うしかない

343 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:18:25.61 ID:9sJJr8EjS.net
>>333
単純に環境が悪いのと耐久力が不足してる
同格のWD、黒い三連星でワンパンされるし対応手段が多すぎるね…
火力自体は魅力的だが総合的に微妙や

344 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:19:37.58 ID:Nuuqp4IcS.net
これさぁ…冗談じゃなく夏アプデで終わらせる気だろ
運営縮小、あとはちまちま壊れユニット追加しつつ回収
支援要請バグとかなおす気全然ないし

345 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:22:22.95 ID:90oLohZVM.net
連邦に亡命してユニットもらってきたが戻るまでの間ずーっとcpuとしか当たらなかったわ
こんなん初心者で始めたやつ何一つ面白さを感じず消えるだけ
ユーザー増やす気もないしバランス取る気もないんだからゲーム終了は確実

346 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:25:43.48 ID:4Ra8A8nI0.net
ジオン勢はもうとりあえずcpu戦でデイリー消化だけするって言ってる人が大半だわ

なんでこんなにアクティブ減らすような真似しかしないんだ?売り逃げにしても下手だぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:26:16.81 ID:FV5pISGsM.net
これで一年戦争外のユニットでさらにぶっ壊して運営はトンズラ
課金した皆様のお金は有難くオオチが使わせていただきますwww

https://i.imgur.com/Dq6Wz01.jpg

348 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:39:33.38 ID:Nuuqp4IcS.net
殴りたいこの笑顔

349 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:41:46.38 ID:LCul6LH/S.net
何戦かやったけどこれジオン無理ゲー 相手に舐めプされても勝てない

350 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 23:44:51.38 ID:wjjihcCK0.net
モルモット隊の声、サザエさんのアナゴさんの声に似てるな

351 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:05:19.42 ID:rg+S4J+50.net
レベル5モルモット隊はレベル11ジムコマのステータスを超えるのかな?

352 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:14:19.75 ID:MOvRRBM6M.net
ギャンがジムストミラーとかジムスト+αなんて嘘だろ
ピクリとも動かずに死んだわ
まじゴミすぎる

353 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:36:02.56 ID:u79WO0L70.net
モルモット強すぎwww
ギャンウンコすぎwww
ジオン終了!
モルモットとギャロップが同じコストありえんわ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:44:43.59 ID:MX8DCeLv0.net
モルモット隊強すぎる
コスト7でもジムコマ2機はさすがにダメだろ
8月のアプデ前にサービス終了させるつもりか?

355 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:45:16.91 ID:OUM1SGWP0.net
>>350
同じ人だよw

全ユニット報酬来たわ……
これひとつひとつ受け取っていくの相当苦行なんだけど
一括受け取りくらい実装しとけよ

356 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:52:53.97 ID:MOvRRBM6M.net
明日バンナムに電話して文句いうわ
お前らも言えさすがに同じゲーム名で何件も電話いけば会社も動く

住所:〒108-0014 東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所
TEL:03-6744-5140

357 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 00:57:32.20 ID:/6DIykX4S.net
クレーマー扱いされて終わるのがオチだよ
止めとこうや
一番効くのが誰も課金しない事だから課金しちゃアカンよ

358 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 01:03:22.84 ID:OfPmMfAQ0.net
課金しないのが一番だが、このゲームだとそのままサビ終だなw

359 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 01:15:35.82 ID:OUM1SGWP0.net
>>357
課金せず何も意見ださないままだとそのまま終わるだけだぞ

360 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 01:18:58.07 ID:MOvRRBM6M.net
問い合わせからゲームシステムまでオオチグループの中で行われてるんだからいつも通り動いても無駄だろ
クレーマーだろうなんだろうとなにか動かないことにはサービス終了して終わり
連邦のヤツらだってそんなの望んでないだろ

361 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 01:22:58.47 ID:yeOtMIPe0.net
終わっても何も困らないなw

362 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 01:29:36.37 ID:Pg5wBOkX0.net
>>356
電話の様子録画してようつべ上げてくれやw

363 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 02:01:29.87 ID:yYfI5AWkS.net
ギャン柔らかすぎて防衛にも使いづらいという苦行

364 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 03:39:23.40 ID:OUM1SGWP0.net
>>363
ジムスト以上の一発屋だな
クソみたいな威力の機雷でカバーしてるつもりなんだろうか
デバフだって落とされたら意味ないしな

365 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 06:29:21.68 ID:vHm3345E0.net
アナゴさんはマスオさんも連れて来るからつえーな

366 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 06:52:50.44 ID:/xj5etnSS.net
Bobばかりと対戦、たま〜にでてくる同格以上の連邦には歯が立たず。

後ろから陸ガンやガンキャノン
前にフェデリコ
対処にいくと電撃されてる間に戦車に削られたりジム・コマンド出てきたり ホワイトで一掃されたり
ワンパターンなのはわかっていても
対処のしようがない
どいつとこいつもバフついて硬いし。なんなんだ?
いまスコアは7000代ですが、限界しか感じない

367 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:02:37.66 ID:UMSaJ260S.net
12レベルまでやったが限界だな
ゲームにならないわ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:18:20.93 ID:L5vwyhKiS.net
俺連邦だけどモルモットは正直やりすぎだと思う。本当オオチって仕事出来ないね。

369 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:28:19.01 ID:Eea178NJM.net
今更ジオンにジムストミラーなんていらない
モルモット隊ミラーだせよ

370 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:29:50.02 ID:68Dsp1EsS.net
モルモットはやべーなレベル2だけど実用レベル、他urの3、4位のパワーある
他バフとのシナジーもヤバいな
下手くそだから負ける事もあるけど出フェデリコモルモットとか並べられたら中々崩せない。脅威なのは三連星位

371 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:35:14.62 ID:OfPmMfAQ0.net
エネタン4つ並べてもモルモットフェデリコ押しきれなかった、なんだこいつら

372 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:18:13.04 ID:NVHY4VK80.net
来週ジオンにはぶっ壊れサザビー来て
連邦には土嚢改。
こうでもしないとバランスとれない

373 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:23:10.85 ID:vKEjdm0HM.net
ファンネルは地上で使えないし使えてもタンクで落とせそう

374 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:23:26.13 ID:SEZnThQl0.net
土嚢改強そうやん

375 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:32:17.03 ID:68Dsp1EsS.net
サザビーに対が土嚢改と思うとシュールで笑う

376 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:38:51.37 ID:LJ0Mt/4t0.net
土嚢改から出てくるのは、土門かい?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:49:03.82 ID:bWW0jnI40.net
そろそろジオンにアプサラス出して溜め込んだストレス一気に解放させよう
飛行だからBD1EXAMじゃ攻撃当たらないよ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 09:50:48.01 ID:Eea178NJM.net
もうBobにしか勝てないわ
カスジオンでもCPUになら勝てるよ!ってCPU戦を早々に実装したオオチ天才だな

ギャン連れてexミッション終われる気がしない

379 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 10:21:06.15 ID:KzJqUk0AS.net
きっと地上で核ぶっ放してくれるGP02が来るさ

380 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 10:24:03.29 ID:jLnetqmy0.net
連邦はもっと盛る隊で硬さと数で更にジオンを圧倒し始めたね
俺も連邦だがこれは盛りすぎだと思う
次はユニットそのもので黒い3連星だしてりしてジオンあげなきゃだめだよな
格ドム1体砲撃ドム2体で縦に並んで出撃、攻撃バフ盛りでね

381 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 10:34:25.97 ID:UsAfRsziS.net
それよりモルモット隊のバフを攻撃にして鹵獲ジム隊出してくれよ
その方が良い

382 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 10:47:37.21 ID:cwFBjWYOS.net
鹵獲ジム隊なんて映像化されてたか?
運営は原作再現()しか出来ないんだし
シーマ隊とかでええやんせっかく一年戦争の枠外すんだし
シマゲルがフェデリコポジで、ゲルMがザク格扱いでシマゲルの前に出現するザンジバルから5〜6体ぐらい出てくるとか
テキトーだが

383 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 10:48:26.12 ID:cwFBjWYOS.net
2機編成のジオン側が思いつかん

384 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:01:49.23 ID:UMSaJ260S.net
モルモットは本気でやばい
これ例えば同軍対決でフェデリコあれば止められるんだろうか

385 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:03:30.63 ID:UMSaJ260S.net
フェデリコミラーでガルマ専用ザクを中心としたガルマ隊とか出してくれ
後ろはマゼラアタックで

386 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:18:47.29 ID:Eea178NJM.net
マッドアングラー隊

387 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:23:00.74 ID:jLnetqmy0.net
シーマはもう少しとっておいてノイエンビッター隊を出せば良い
フェデリコの陣形で真ん中にノイエンビッター、周囲はデザートザク、ドムとかで
5機編成ノイエンビッターは撃墜後、施設特攻ってのはどうだ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:23:10.09 ID:MI4Lrbos0.net
配布をなんとかするために連邦に亡命してみたが、ユニット育ってないから全く勝てないな
改めて主要なユニットのレベルが全てのクソゲーだと痛感する

389 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:25:20.88 ID:3AaLvS/zM.net
>>388
俺も亡命したけどCPU以外としか会わなかったぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:27:37.51 ID:D18QT5wnM.net
ジャブロー攻略作戦で頼む。
アッグ、ジュアッグ、アッグガイ、ゾゴックの4機編成で。

391 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:40:32.51 ID:cwFBjWYOS.net
>>390
原作でネームドキャラが乗ってないとエースに出来ないだろうから
MSVとかは出てもURにならなさそうよ?

392 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:45:43.34 ID:Eea178NJM.net
だからマッドアングラー隊だって!

393 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:52:41.05 ID:3AaLvS/zM.net
もうそんな話しても無駄だろ

394 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:54:52.43 ID:GFQ2edjpM.net
>>391
漫画だとパイロットいるけど、映像化されてないとだめかなぁ

395 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:59:32.12 ID:jLnetqmy0.net
だからノイエンビッターだって

396 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:03:34.92 ID:bWW0jnI40.net
アポリー、ロベルトをドム2機編成で出すか?
ガンキャノン同等がそれ以上の砲撃力で
バンナムのデータベースにジオン時代のセリフ何か残ってれば良いけど

397 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:14:53.47 ID:MI4Lrbos0.net
>>389
拠点(プレイヤー)レベル8、レート3000で2〜3回に1回、対人マッチする
この状況が異常だと思えなくなってきてる事に戦慄するわw

398 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:17:02.05 ID:UsAfRsziS.net
ブラウアー隊はどうだ

399 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:28:22.01 ID:zCEMh4bsS.net
これ課金して強くなってレート上がるほど対人出来なくなるクソゲー?

400 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:36:49.35 ID:cwFBjWYOS.net
>>394
まぁイフピクが出てるから、漫画原作でも大丈夫だとは思うけど
問題があるとすればそいつらが主役級の扱いであるのかどうかと、ライバルが存在してるかどうかかな?

401 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:42:45.22 ID:68Dsp1EsS.net
>>400
イフリートとピクシーはゲームに出てきたと思うよ、SFCの頃

402 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:51:20.62 ID:Y8KGgO9VS.net
これだな。
連邦 アレックス(復活付き)
ジオン ザクU改(雪だるま付き)

403 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:52:17.37 ID:HFRkg4yDS.net
オオチってジオン嫌いなの。。。?

404 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:15:18.72 ID:UMSaJ260S.net
ジオンが嫌いかは分からんが連邦が好きだと公言してる
ちなみに一番好きなMSはジムコマンド

405 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:17:48.78 ID:rg+S4J+50.net
2機編成ならガトーとカリウスで良いんじゃない

406 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:23:01.92 ID:OUM1SGWP0.net
>>403
ジオンが優勢になった途端に調整いれるヤツやぞ

407 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:27:18.44 ID:N9MIGnXmS.net
修羅の双星で

408 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:38:42.18 ID:UMSaJ260S.net
正直なんでプロ意識皆無のこんな無能がプロデューサーやれてんのか理解できんわほんと

409 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 14:22:34.61 ID:W1MNH5R0S.net
本当にジオン無理ゲーやん。
なんとか格下には勝てるけど
レベル同じ奴には、勝っても辛勝。

410 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 15:21:36.30 ID:NVHY4VK80.net
>>408
ヒント.クソゲーメーカー

411 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 15:52:14.73 ID:F4SZzbP3M.net
>>409
LV下にも下手したら負ける

412 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 16:12:19.96 ID:Eea178NJM.net
もうここもロビもゲーム内も誰も息してないな
誰もプレイしないだから3日間くらいかけてゆっくりとバランス調整とバグ修正したらいい

413 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 17:45:55.31 ID:F4SZzbP3M.net
お前らが戦場リプで優勢だの話したから馬鹿オオチが格下に勝ってるジオンのリプピックアップし始めたぞwww
ジオン勝ちまくってるやん

414 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 18:05:07.82 ID:SRrCpCDgS.net
見てて思ったわw
もし運営が狙ってあのリプ上げてるなら
糞オオチ滑稽過ぎるなw

415 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 18:52:26.98 ID:z/gOZWJ6S.net
アダムスキーとゲイリーのドムトローペンでよくね

416 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 18:56:07.77 ID:z/gOZWJ6S.net
宇宙マップの噂あるけど
適性はどうするんだろ
ミラー機体でも宇宙適性無いやつとかいるぞ
まぁそれまでにサービス終了すると思うけど

417 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 19:03:58.98 ID:F4SZzbP3M.net
運営がそんな話してないのに勝手に噂あるとか言うなよ
お前らは何回勝手に期待して裏切られたら学習するの?

418 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 19:43:00.81 ID:UMSaJ260S.net
同じクソオオチの被害者なんだ、そう煽るなよ

419 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:08:12.40 ID:DME0hbAzM.net
ソースなしで噂とかどうでもいい
噂に対して議論なんかする価値もない

420 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:00:43.11 ID:MX8DCeLv0.net
しかし酷い環境だな
糞調整が続くせいで人がいないんだけどコレからどうするつもりだろ
他のガンダムアプリゲーもこんなに人がいないもんなの?

421 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:03:53.77 ID:Eea178NJM.net
ガンダムゲームの中ではダウンロード数と評価はガンソクがダントツで一番だよ

422 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:04:48.02 ID:OfPmMfAQ0.net
多分もう売上酷くて数人で運営してるんだと思う

バランスにまで人出割く余裕ないんだろうな、でなけりゃこんな生ゴミバランスにはならんじゃろ

423 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:19:24.07 ID:Eea178NJM.net
オオチはスパクロもプロデューサーやってるからそこと同じチームで作ってるんじゃね
課金してもらえない爆死過疎ゲーよりスパクロに力入れるのは当然だろう

424 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:29:00.38 ID:KgavHdo2S.net
クラロワのバランス調整班は二人しか居ない(元々一人だった)のだが人数減ったからバランス調整出来ないは言い訳にしかならんけどねw
単純にゲームの事理解すらしてないやろ(´・ω・`)
売り上げ上がらん言われてもそもそも運営が糞過ぎて課金されなくても仕方がない状態
バランスはよ調整しろよ

425 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 23:36:25.94 ID:Pg5wBOkX0.net
この前の大会放送で宇宙ステージっぽいの出てたじゃん
ギャンの紹介の時

426 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 23:42:09.48 ID:Pg5wBOkX0.net
だから一応宇宙ステージの絵自体は出来てる
が、どんな仕様にするかまではまだ決まってなさそうw

427 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 23:43:03.33 ID:DME0hbAzM.net
戦域赴任システムで地上ばかりだし、08シリーズ、ヘリ、戦車使えないから宇宙はないだろ
あってもだいぶさき
コロニー内かなんかだろ

428 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 23:52:43.37 ID:Eea178NJM.net
いやあれは戦域増えるから廃墟みたいなステージ作っただけじゃね?

429 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 00:22:07.60 ID:BrJsuGnOM.net
モルモット隊は確かに強いけどヘリ中隊で対処できるな
フェデリコ+モルモット+マドロック編成は歯が立たないけど
モルモット+マドロックならなんてことなく倒せる
やはりフェデリコが難点だな

430 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 00:47:24.06 ID:ONFPopT10.net
前に表記バグって
(宇宙)って文字でた

431 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 00:56:59.97 ID:zrB+C6jOS.net
>>429
フェデリコ絶対出て来るやん。
しょっぱなEN10だと、モルモット、ヘェデリコ同時に出て来るから

432 :名無しさん:2018/07/28(土) 01:17:30.69
陣営でユニット性能違うから完全なバランスはとれないのは分かってるけど
今のジオンはきつすぎる
フェデリコはくそ強いし壊れてると思うけどヒルドルブも十分やらかしてるから
今後の追加ユニット次第でいくらでもジオン優勢になれると思ってたよ・・・
だがモルモットは無理だ・・・レベル4〜6の固さ尋常じゃないし
代わりに追加されたギャンが対抗するには脆すぎる・・・しかもフェデリコにもきつい
UR追加するなら性能は互角かお互いに足りない補強にしてくれ・・・
強いジムスト貰えたのは嬉しいけどそれなら連邦はちょっと強いヅダ追加じゃダメか?

433 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 01:10:17.53 ID:boANh0rL0.net
多弾頭で消し飛ぶヘリで対策になる訳が無いだろ
連邦みたいにヘリの他にフェデリコ戦車大隊みたいな複数ユニットいるなら別だけどな

434 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 01:10:42.28 ID:+qCiFt0pM.net
>>430
あんなの2か月前くらいからでてるぞ
今でもロード後にジャブロー(地上)って出る

435 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 01:17:20.20 ID:BrJsuGnOM.net
なんかこんなユニット差ついて終わってんなと思ったけどけっこう勝てるもんだな
攻め方が単調なやつってどんな強いユニットいても宝の持ち腐れ
4回に1回負けるくらいで勝てる

>>433
多弾頭を入れてるやつなんか少ないぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 02:03:41.27 ID:NQps1liTS.net
連邦で多弾頭入れてる人は減ってる様に見える
ジオンはまだ入れてる人は見かける(リプレイ調べ

437 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 02:15:38.78 ID:BrJsuGnOM.net
>>436
カレン、ジムコマ←戦闘ヘリ←多弾頭
で使われてた多弾頭だけど
フェデリコが出てから戦闘ヘリじゃ歯が立たなくて戦闘ヘリがいなくなり連邦の多弾頭も減った

438 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 03:08:34.99 ID:wEd0R0JJS.net
>>435
ジオンにヘリが入るようになったら増えるだけだろ
現状モルモットに地上じゃ対処出来ないから多弾頭なりゲリラ積まれたらお手上げ

439 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 04:40:13.09 ID:saeaSgvf0.net
量産ガンタンクが連邦にはある

440 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 05:46:58.62 ID:ETEYkyT1S.net
連邦同士の対戦ないからな、今
連邦側が多弾頭入れるかはジオンの環境に左右されるんじゃない?
今はゴリ押し強いから減ってるけど、ジオンが細いので対応し始めたらまた増えるやろ

441 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 05:56:17.68 ID:ETEYkyT1S.net
しかし改めて見てみると、壁単機、射撃、砲撃、複数型、奇襲、バフ、施設特攻、重コスト。あらゆる分野で質は連邦の方が高い
同等なのは施設ぐらい
2勢力争いのゲームでここまで贔屓してバランス崩してるものも中々無いだろうな
元は悪くないのにプロデューサーが潰しにかかってるんだから泣けるわ

442 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:03:59.88 ID:ETEYkyT1S.net
NPCだらけのマッチングに関しては8月中旬アプデで対人戦域とNPC戦域(+1レベル制限戦域)が自由に選べるようになるからいいとして、ユニットバランスはこのままじゃどうにもならん
調整できないんならURは2種までしか編成できないなどの制限するなり何か手を打ってくれんと夏アプデきたところでマジで終わるぞ

443 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:46:54.87 ID:qoW8uQ5Y0.net
多分今のままじゃジオンはnpcでデイリー消化するだけが大半になる、連邦対人戦域マッチングしねぇになるな

やる前から破綻が見えてんのがなw

444 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 10:08:21.47 ID:uckIqNRTM.net
つまり連邦はヘリが増えないと多弾頭を入れない無能デスと自己紹介してるのな
モルモットに何で対抗してくるかを考えて多弾頭入れるような人がいないから弱いやつ多いんだよ

445 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 10:21:13.88 ID:lPoK8UdXM.net
多段は常にいれてるわ
格闘ザクにも有効だし、ヘリも処理できるし

446 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 10:58:17.86 ID:+qCiFt0pM.net
ジャブローでLV5の連邦ユーザーと当たったんだが…
どんだけスコアインフレしてるんだよ
マジでこのゲームいかれてるな

447 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 11:26:23.38 ID:ac1k+kMh0.net
>>441
まだ抜けているのがあるぞ
運営には連邦の味方オオチがいるし
対ヅダでつちかったpsもジオンより上だ
加えて課金者の質も上だな

448 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 11:47:39.74 ID:qoW8uQ5Y0.net
ps上か?フェデリコからモルモットでゴリ押ししかしないからここ最近はもうみんな同じに見えるわ

449 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 11:55:44.91 ID:gekqkxkr0.net
フェデリコ実装あたりから勝ち馬ライダーがどっと入ってきた
どのゲームだってそんなもんよ

450 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 11:56:37.53 ID:uckIqNRTM.net
連邦がps上だと思ってるやついるんだな
しかもヅダでつちかったってwww
ヅダにボロクソにされてたが正解だろ

451 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 15:20:02.33 ID:xUby6Asa0.net
まぁ、ジャミングぶっ壊れ調整でヅダが弱体化した!とか言っちゃう様なジオン民しか居ないから、連邦が如何にps磨いて対処してたか測れないんだろうな
挙句フェデリコ程度でぶっ壊れとか言いい出すし
ぶっ壊れってのはジャミングや電撃トラップの様な奴と旧ヅダや今回のモルコマみたいなのを言うんだろうに

452 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 15:23:59.76 ID:+qCiFt0pM.net
またお前か…

453 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 15:32:33.85 ID:gekqkxkr0.net
煽り散らす二人はさっさとNGして終わり
まともに相手するだけ精神すり減らす

454 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 15:55:19.49 ID:z3V5ZFj60.net
よく、◯◯陣営の方がPS上だの下だのって言うやついるけどそんなの人によるやろ

どっちの陣営にだって上手いやつ下手なやつおるわww

455 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 15:57:38.34 ID:evwNbrvFS.net
来月から2章なのかなぁ?

一応大型アプデである以上売上再起を目指した施策だったんだろうけどバランス崩壊したまま始めたら始まる前から終わるな

456 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 16:15:23.39 ID:+qCiFt0pM.net
お盆休みを狙ってくるだろうから9日じゃない
そこで一年戦争外の新ユニットも当ててきて両軍にopを投入してみんなに課金させる

457 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:10:59.02 ID:RVDl3RY4S.net
こんな運営じゃ課金せんやろ普通
どう見てもサービス終了目前やんユーザー側の反応が

458 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:40:18.49 ID:yO9hKvlA0.net
サービス終了やろこんなクソ調整&クソ機体。同じ兵団の奴3人もやめたわ

459 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:50:05.01 ID:EV/2lvUa0.net
こうなったら楽しんだが勝ち。
ゾック、ファットアンクル、ギャロップ、ラルグフの糞編成で楽しんでるぜ。

460 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:51:08.03 ID:CqSNvWZBM.net
兵団半数になったよ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:25:55.01 ID:F9Mt41lkS.net
>>459
たしかに好きな機体ならべて戦うのが楽しい

462 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:31:17.07 ID:jGygygeMS.net
>>459
ファットアンクルは電撃で即死しちゃうバグがあるから使いたいけど使えない

463 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:32:22.21 ID:+qCiFt0pM.net
>>462
あれは仕様

464 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:53:54.53 ID:JmnXSAlE0.net
大型アプデ8月16日やぞ
お盆前に実装できないとかほんと無能

465 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 20:07:30.90 ID:qoW8uQ5Y0.net
非対称の対戦ゲームだからクラロワ以上にバランスに気をつけなければならんと素人でも分かるようのことが分からないオオチとその仲間たち

466 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 21:07:15.62 ID:+Jfhntff0.net
>>462
確かに即死するけど、電撃使われたら放置して勝たせてやってる。
そこまでして勝ちたいの?って感じ
自分は、電撃ジャミングは使ってないし

467 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 22:48:55.17 ID:JBJHyhTn0.net
>>456

多少の不本意な調整はいいのだが、一年戦争以外の機体とか意味不明だと思う。一年戦争のゲームだからやってるのに・・・同じシステムで別のゲームを作ればいいじゃねーかよと思う。

様子はみてみるが、多分やる気なくなるわ

468 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 22:57:02.77 ID:0kxmNKz3S.net
お盆前に大型アプデかな
まぁここの運営ならお盆前に仕事終わらすなんか無理だけどw

今回のガシャは殆どの人達が回して無さそうだからアプデに合わせてOPのユニット投入して回収する根端でしょうね
こんな終わりの見えてる過疎ゲー誰もガシャなんか回さねーからw

469 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 22:57:49.28 ID:qB196TdA0.net
>>467
スパロボとかだったら、なんでも有りかもしれんな

470 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 23:04:13.46 ID:qB196TdA0.net
プレゼントキャンペーンのアプデで数時間の延長だからな・・・
あれも一人一人にプレゼントを運営ボックスから一つ一つドラッグ&ドロップで
配ってたんだと思うようにした。
そしたら逆に運営可哀想だなと思うようになったぞ

471 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 23:23:11.15 ID:RgQgwyNtS.net
>>470
そもそもプレゼントキャンペーンとかいらん
それなら今までのウルトラレア全てを入れたガチャを常設してほしいわ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 23:50:02.30 ID:qoW8uQ5Y0.net
亡命した事ないから連邦のユニット獲得演出が長々流されてウザかったw

473 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 23:58:37.11 ID:+qCiFt0pM.net
>>467
それは思う

474 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 00:47:39.57 ID:FZPu7+3P0.net
1年戦争が充実してからならいいんだけどな、まだポケ戦はおろズゴックすらいないのに

475 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:16:17.74 ID:GSErxwFCS.net
一年戦争で近いやつだと0083あたりか?Zはさすがに飛び過ぎだと思うけどここの運営ならSeedとかブッ込んできそうだな

476 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:31:04.64 ID:ieIqZQ7b0.net
流石に宇宙世紀のカベは超えないだろう



と思いたい

477 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:31:07.35 ID:aT3RN/9q0.net
>>475
色々ぶっこんで反応のよかったやつがあったらドカドカいれてくるって感じじゃね
ドモンと東方不敗が来たら盛り上げ工作して、このゲームをGガンまみれにしてやろう

478 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:37:26.88 ID:gkEDXLvEM.net
一年戦争から外れることは反対なんたけど騎士ガンダムとかきたらテンションあがる

479 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:09:28.26 ID:p2ZbiyCV0.net
宇宙世紀解放発言が何を意味するのか真意が見えない
ガトーやシーマ様、不死身の第四小隊とか戦後開発されたアトラスガンダムとかジムカスタムとかザメルとか老害や設定厨でもこれぐらいならしょうがないと認めそうなラインを攻めてくるのか
単純に人気の宇宙世紀MS、ユニコーン、Zガンダムとかシナンジュとかキュベレイとか時にはターンA時には映画化が予定されてるGレコや閃光のハサウェイの宣伝でコラボして登場したりするのだろうか?
前者であって欲しいが絶対後者だよな

480 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:27:24.92 ID:6qwx8YPV0.net
めっちゃ早口で言ってそう

481 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 08:24:07.78 ID:C3yGLjkIM.net
今はイベント中だろうけどモルモット隊って使っていこうと思う?
強いけどデッキコスト上がって回転悪くなるなーって気がしてる。
マドロック、フェデリコだけの方が強い気がする。

482 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 08:36:42.70 ID:HlVYyU5O0.net
どいつもこいつも似たり寄ったりなデッキばかり。ほんと幅が減ってつまらなくなったね。

483 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 08:46:24.21 ID:xp1CE7ypM.net
URゴリ押しデッキばかり

484 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 08:56:26.43 ID:197pbRja0.net
ネタの域だったWB隊が今じゃ憎悪の対象に

485 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 10:04:44.99 ID:CpJvVt2vS.net
>>481
重たいけどそれを上回る強さあるよ
後はレベル次第じゃないレベル4以上に上げれるなら使われるはず

486 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 10:46:38.12 ID:C3yGLjkIM.net
>>485
成長率上がったからジムコマよりはるかに強くなるのか
これはレベル上げた方がいいね

487 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 11:36:11.67 ID:7OjH3wv30.net
ギャロップレベル4なのにウンコです。

488 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 12:15:18.12 ID:CpJvVt2vSNIKU.net
>>487
元が弱すぎる( ´_ゝ`)体力特化か攻撃力上げるかしないとゴミやな

489 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 13:06:35.40 ID:xp1CE7ypMNIKU.net
ギャロップはラルグフ排出するくらいしないとね

490 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 14:29:06.00 ID:9yh+8p2hSNIKU.net
ギャロップは心理戦付けてもバチ当たらないと思う

491 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 15:51:45.97 ID:vTTgWDVtSNIKU.net
宇宙世紀はZまでは出してもらいたい
ヤザンギャプランは欲しい
おとスタンプはバスクとジャミトフ、ジャマイカンは欲しい
後支援攻撃でソーラーシステムバスクね
きちんと味方を巻き込んで

492 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 19:13:42.29 ID:4K+JOnls0NIKU.net
ギャロップのカーゴは前進してくれてもよかったよな
まあ現状でも使われたら使われたでめんどくさいけど

493 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 22:20:08.74 ID:JmG0vOGZSNIKU.net
地上と宙域に分けて宇宙はジオンが強いとかにすれば良いのに

494 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 22:34:57.49 ID:vlJWns6lSNIKU.net
>>493
連邦もジオンも争わなくなって真の平和が訪れるな

495 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 22:50:16.75 ID:UPD0x6ooSNIKU.net
>>491
一年戦争だから、やってるんんだけどな

どんな想定かしったこっちゃないけどMSいっぱい種類あるからいいでしょ?みたいなゲームはそういうのが好きな人向けに
同じシステムで別のゲーム作ればいいのに。

496 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 23:08:48.90 ID:l6BDBZqs0NIKU.net
一年戦争超えると機体の性能とか気になっちゃうから個人的には微妙
一年戦争後出す前にシャア専用ゲルググとかどんどん出していけばいいのに
イフ改ブルー123号機出してるんだからさ
まあ出るかも知れんけど

497 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 23:28:30.78 ID:C3yGLjkIMNIKU.net
なんかみんなもう諦めムードだよな

498 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 23:38:48.40 ID:qJ4Xm22zSNIKU.net
>>497
運営が無言貫いてるからなぁ
運営が今のバランスで疑問に思ってないのは謎過ぎるわ
そもそも運営も諦めてるのかな?大型バージョンアップするのにお金だけ捨ててるし

499 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 00:04:03.34 ID:UPZ9RCsbS.net
このてのゲームって、想定の中で兵器をどうするかよりも、メカのスペックしか考えてない人が多すぎ。

500 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 00:33:58.84 ID:m1tKqmBO0.net
元から制作スタッフが少ないんじゃないかな
少ない予算で儲かるし一年戦争物なら成功間違いなしです!ってオオチが社内でホラ吹いたんでしょう

501 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 00:45:35.29 ID:Z+D2kwQqS.net
>>499
モルモット部隊やジムコマがこんな固いイメージ全く無いなw
それすら現状意味不明過ぎるし

502 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 00:48:04.55 ID:q9uSjoULS.net
>>500
元ゲーが何故覇権ゲーだと理解してないわなw
キャラ的な魅力はクラロワそんな無いのにな

503 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 01:25:55.88 ID:pYlhZZDqM.net
ガルマに攻撃200%バフでもつかないかなー

504 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 01:28:34.41 ID:RrUf48990.net
運営も今は大型アプデの事で色々手が回ってないんだろうけどさ、、、、
大型アプデ前にユーザー殆ど居なくなりそうなんだけど大丈夫?w

505 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 01:46:39.44 ID:QfXJVNhfS.net
意識高い勢が残ってやってるからなー
ジオンとか滅びてもおかしくないレベルなのに

506 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 01:52:06.85 ID:XyUaHbfF0.net
連邦の人はCPU回避して対人してたみたいだけどとうとう飽きたのか舐めプ編成しだしたな

507 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 02:03:47.87 ID:pYlhZZDqM.net
CPU戦がない今、ジオンが滅びると連邦はCPUと戦うゲームになるぞ
実際今どれ位人残ってんかね
いつのまに公式ユーチューバーも消えたしな

1ヶ月戦争始まれば少しはランキングで人数わかるかね

508 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 07:11:46.51 ID:5YAM/ItJ0.net
トレンドに #SRもURもぜーんぶプレゼントでPRでてるけど
誰もガンソクの話してないっていう

509 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 08:50:51.36 ID:35yxQXWI0.net
「バランスなんてユーザーの試行錯誤で自然と取れるものですよ!」って運営は思ってそうw
素材は良いのにもったいないゲームやでホンマwww

510 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 08:51:27.13 ID:CsScO/XSM.net
TwitterはRTも数件、リプに至っては0だしな
lineは5月から更新なし
運営自体がユーザー増やす気が全くない

511 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 09:31:44.52 ID:KACzTWaLM.net
>>507
こんなんで28日に大会やるとか正気の沙汰じゃないわ
さすがオオチP天才

512 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 12:19:17.66 ID:qcSxQt6+S.net
無能の極み。年内に終わるだろうね。

513 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 13:05:40.17 ID:Kpp6rkf7M.net
この%表示もう意味ないな
これで拮抗してるとか笑えるわ
7:3くらいだろ
連邦触ると格上にも余裕で勝てるし、ジオン触るとモルモット倒すのにアドとれねーわ ジオンたいしてガチャしてないのもあるけど

514 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 13:09:40.21 ID:Kpp6rkf7M.net
たくさんあるバグも直す気なさそうだし、もうプレイさえできればいいとしか考えてねーな

515 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 13:31:19.12 ID:X+oexUOZM.net
アークザラッドの新作とスマブラのパクリがそろそろサービス開始されるからヤメ時にはちょうどいい
このまま神調整入ったとしてもあの評価じゃ新規ユーザーなんて入ってこないしゲーム継続もないだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 13:57:44.77 ID:I2HUmqi0S.net
俺さネットのスマホゲームこれくらいしかやらないが、大体のスマホゲームはこんな感じで批判、無能叩かれるもん?

517 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 14:06:07.95 ID:N0XS7VyZS.net
他の結構叩かれてるゲームやってたけどこのゲームほど調整とかがひどいものはなかった

518 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 14:07:20.82 ID:Z+D2kwQqS.net
>>516
少しはあると思うがここまで酷いのは滅多に無いよ
そもそも日本のソシャゲーでPVP(プレイヤー対プレイヤー)のゲーム自体少ないしなぁ
PVS(プレイヤー対運営)のゲームならインフレさせ過ぎての文句だがPVPならバランス悪いとと糞ゲー化するからね
そもそもバランス取りきらないなら陣営で分けるとかしたら悪いよ
その分共通化して少しずつカード追加していけば開発の負担も少ないのに無能のオオチのせいで全てが悪すぎた

519 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 14:10:59.78 ID:TtS6Q/6jM.net
公認プレイヤーが降ろされた時点で気付こうぜ。もうこのゲーム後がないよ
もうサービス畳む算段付けてるよ
課金したら損だぞ

520 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 14:26:28.16 ID:Z+D2kwQqS.net
>>519
大型バージョンアップとはなんだったんだレベルやな(;・ω・)

521 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 16:28:20.37 ID:CsScO/XSM.net
このゲームって事前登録20万人いたのに泥で5万人しかDLされてないんだな
今や数千人しかいない
この人数じゃいくら課金しても運営費なんかにはならないわな

522 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 16:41:58.81 ID:R+HWMmKx0.net
>>521
別に運営擁護するわけじゃないけど日本のスマホの割合ってiphoneが7割くらいだぞ

523 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 16:44:14.48 ID:TtS6Q/6jM.net
またゴミガチャかよ
もういいわこのゲーム
ほぼCPUとしか当たらない戦闘
代わり映えのないイベント
糞すぎるバランス
やる気のやの字も感じない運営
オオチ以下無能運営チームは解散し
て、どうぞ

524 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 17:42:02.53 ID:CsScO/XSM.net
>>522
じゃあiPhoneユーザーは15万人以上が消えたわけか

Androidの評価2.7なのにiOSの評価は4なんだな
それなのにiPhoneユーザー増えないのか

525 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 18:04:20.75 ID:bTjBRoX90.net
俺は後発だけどかなり理不尽環境だったからなあ
とりあえず何もわからない環境からユニット育ってるやつとマッチするからまずそいつらに勝てるように自力で頑張る
そのままいくと今度はマッチ下げに当たる
WDとかも2ヶ月ぐらい手に入らなかったし
なんせ育ったコモンが強いから古参相手はなかなか辛い

526 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 18:09:21.34 ID:bTjBRoX90.net
それから考えたらスコア帯によるだろうけどCPU戦あるし、貰えるUR入れたらそこそこやれるだろうし
今のがいいんじゃない?
ストレス溜まらない他のアプリに逃げちゃうだろうなとは思う。
俺にとっては常に最悪環境だがw

527 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 18:59:09.07 ID:cQyn3ovPS.net
俺ジオンだけど
モルモット隊できてからプレイが雑な連邦プレイヤー増えた感じするわ

モルモット隊は連邦にとっても悪影響出てる

528 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 19:23:32.06 ID:X+oexUOZM.net
モルモットでやる気なくなったのは連邦の方じゃないの
フェデリコの時点でジオンはけっこうやる気なくなってた
モルモット、フェデリコ出してれば勝てるのなんてCPU戦と変わらない

529 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 19:31:15.30 ID:R+HWMmKx0.net
モルフェデだけだったら電撃でとりあえず対処はできるけどそれだけで終わるわけないし防戦一方になりがち
もうBobだけが心の拠り所だよ・・・

530 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 19:37:19.03 ID:CsScO/XSM.net
あんな嫌ってたBobに今では会うとホッとする

531 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 19:41:21.41 ID:qiYT1ujbS.net
モルモットフェデリコ出してくる奴逆にかもなんだけど
フェデリコ電撃される方がよっぽど嫌

532 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 19:51:02.21 ID:t0KFR/HY0.net
モルフェデは電撃ヒルドルブ少しためてエグザムでカウンター出来るよ

533 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 20:58:50.07 ID:/hwaa2JTS.net
相手も電撃使うでしょ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 23:34:40.84 ID:LjqYLeQu0.net
デッキ採用率で調整って ポリシーなら、今後フェデリコ調整入るかな?

535 :名無しですよ、名無し!:2018/07/30(月) 23:37:51.12 ID:9Rwfr6GdS.net
このまま終わらせるにはちと惜しいな
毎月UR含む全ユニット配布してコンテナとガシャには実装されてるURぶち込んで来年あたりにパート2に移行すれば何とかならんか?

536 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 00:17:56.46 ID:PI50GCcgM.net
>>535
別にLVが高くなったからって楽しいゲームでもないからばら撒きしてもなぁ

537 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 02:39:03.56 ID:DpZk0ZyW0.net
宇宙世紀以外から参戦だとかゲームが終わるとかただの妄想を真に受けんなよ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 08:02:49.85 ID:aFXNecA50.net
課金させたいからURを強くしました!と、何も考えてない調整をしたせいで、既存ユーザーのモチベをへし折り、崩壊ギリギリだった勢力間のユニットバランスは、完全な連邦有利に傾き、もはやあからさまな贔屓な調整以外、同格同士勝負にならなくなりました。
そもそも、類似ユニット単騎撃ち合いで負けるジオンユニットでは厳しいですが…

539 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 09:32:28.80 ID:q5HngqyRM.net
Twitter広告がガンガン出てたので始めたんだけど
タップするの面倒になるくらいユニット貰えるのって仕様?
ガシャのUR全部くれるんだけども

540 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 09:55:41.89 ID:a1obecGl0.net
少しは調べろよ
書いてあるだろ

541 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 10:36:01.06 ID:iSb9O+HlS.net
ほんとにURインフレさせてからクソつまらん
特にEXAMとかぶっ壊れにして何がしたいのか
トーチカ、本拠点共に豆腐みてーに柔らかい

URインフレ前がサービス開始から敵軍、同軍対決してても一番面白かったのに
微課金とはいえ今まで課金してきたゲームで一番後悔してる

SR以下のユニットのレベル上限撤廃かもしくはステータスを全部1割くらい上方してURクソ環境を改善しろ、そして拠点HPも上げろ、もうそれくらいしか思い付かばない

542 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 11:36:54.75 ID:2ZDKWoDnS.net
オレはこのゲーム楽しいから、調整も含め運営には頑張ってほしい

543 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 12:06:41.65 ID:H1DdLUki0.net
URより電撃ジャミングが糞過ぎる。
特に電撃、ビリビリして3分終わる

544 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 12:06:42.45 ID:AxrJX17XS.net
残念だが運営は頑張らない、超絶無能サボリ集団

545 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 12:18:13.72 ID:/p+3P9RhM.net
フェデリコ実装前まで戻せ

546 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 13:01:28.94 ID:+X4mj86U0.net
オオチ含め無能運営スタッフはクビにして、どうぞ。

547 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 13:08:30.72 ID:UlHdAPduS.net
俺はこのゲームガンダムじゃなければやってなかったかもなー。
ガンダムだからやってるだけかも。。

548 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 14:00:08.47 ID:/p+3P9RhM.net
>>547
そういう人は多いと思う
クラロワとかやる気起きないし

549 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 14:15:53.28 ID:eBlNannA0.net
パクるのは得意だけどその先は苦手な典型にハマってしまったな
連邦対ジオンという陣営分けのメリットとデメリット

スクエニにドラクエで同じようなタワーディフェンスに挑戦してみて欲しいな
ドラクエなら陣営分け必要ないな

550 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 14:46:14.05 ID:a1obecGl0.net
スクエニも最近ろくなもんだしてないだろ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 14:56:22.62 ID:RXstGbPj0.net
>>549
サヴァスロやってみれば

552 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 15:10:29.94 ID:0uDG4ZsiM.net
>>549
ドラクエとFFで分ける

553 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 17:36:46.41 ID:DpZk0ZyW0.net
>>549
陣営選択なんてゲーム関係なく個人の好みなのに
陣営ごとにユニット性能が違うって普通に考えておかしいよな
連邦ジオンの種類の差を埋めるために今までのガンゲーでめちゃくちゃな機体出しまくってたのに

554 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 19:11:00.31 ID:JIJOTylaS.net
エース機体でドンパチするゲームより
量産機同士でドンパチして
ごく稀にいるガンダムとかゲルググにビビるようなゲームがしたい

555 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 19:35:27.68 ID:Pm9feXZBM.net
8月の予想

2日 ピックアップ→マドロック
9日 新ステージ
16日 ピックアップ→モルモット
23日 連邦にぶっ壊れ新機体
26日 大会→連邦勝利
30日 修正

556 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 22:04:37.64 ID:41TMQ8V8S.net
別にこれを弄れとか言わねーからUR2体までとか
支援2体までとかやってくんないかなー
運営の謳うミリタリー感みたいなのって調整からこっち消え去ったよな

557 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 22:35:35.36 ID:0uDG4ZsiM.net
>>555
8月2日にゲーム終了で終わりだよ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 22:57:40.93 ID:cz+DCZGsS.net
>>557 俺それで良いわw

559 :名無しですよ、名無し!:2018/07/31(火) 23:20:30.57 ID:PHewknbFM.net
こういうのって、やめるのもったいないって思っちゃうからいっそ終了してくれたほうがいいわ
多分やったー時間増えるとしか思わないし

560 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 00:14:12.35 ID:7S271g4C0.net
原作再現のモルモット隊デッキ作ってるんだが
BD三部作に戦車出てたっけ?
それと武装は違えど素ジムはアリか無しか

561 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 00:36:20.32 ID:aLlwGV5eM.net
お前らBD1とイフリート以外使えないの?
CPUと戦ってるのと変わらんな

562 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 03:02:34.39 ID:Goq/pTYYS.net
>>561
ジオンは選択肢がそれしか無い
連邦はBD1にこだわらんでも選択肢あるのにな( ´_ゝ`)
今の糞バランスが悪いわ

563 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 07:23:14.39 ID:yy4ImxbzM.net
最後の1ヶ月戦争始まる!

564 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 07:23:44.37 ID:gTwuoSYKS.net
昨日スコア3500あったのに今朝みたら2998に減っている。ないじゃいぼけ

565 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 09:12:53.26 ID:IK5WXL3yS.net
>>564
少なくとも1回負けたのはわかった

566 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 09:37:00.93 ID:0eNbr9vpS.net
開戦して案の定勢力差が酷いことになりつつあるなw

567 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 11:05:17.42 ID:qBZgPkx2S.net
EXAM機なんか元よりアッパーいらなかったしな
貯めて流して、電撃ホバトラルッグン大号令でくるデッキがほとんどだね
ジオンが劣勢なのは環境必須の電トラがルッグンに刺さるのが要因とかな

568 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 11:51:13.32 ID:qp4anY+c0.net
>>36
なにそれ詳しく

569 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 12:09:49.65 ID:0eNbr9vpS.net
>>567
いやただ単にフェデリコモルモットがコスト以上の性能なせい

570 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 12:29:50.35 ID:Goq/pTYYS.net
>>567
いや意味不明オオチ脳かw
フェデリコモルモットがコスト以上の性能
ガンキャマドロックに対してジオンで有利取れるの少ない等あるぞ
そもそもルッグンが電撃トラップで死ななくても単純に火力負けするのが問題

571 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 12:52:18.38 ID:yy4ImxbzM.net
案の定の支配率
明日モルフェデどうにかしないとマジで終わる

572 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 15:42:17.68 ID:1ggcUQfrS.net
本当モルモット、フェデリコどうにかしないとジオン無理。連邦有利の中ジオンはそうとう頑張ってるんだな。

573 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:16:07.11 ID:hDHn59SzM.net
明日メンテの通知ってこは修正はなさそうだな
この状況でもう1週間とか流石に無理
サービス終了お疲れ様でした

574 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:20:32.03 ID:2hzvfLnr0.net
お前が辞めたらサービス終了って何千垢持ってんだよw

575 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:21:39.76 ID:9dNBINzSS.net
次はジオンの救世主が登場するんですよね?

576 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:47:06.48 ID:qBZgPkx2S.net
>>570
意味不明はそっちじゃないの?
フェデモルがコスト以上の性能って
URは今やほとんどがコスト以上の性能でしょ
ジオンを貶めようと発言しているわけではないのにオオチ脳かとか煽って来たり普通に発言してくれ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 16:59:50.14 ID:0eNbr9vpS.net
>>576
コスト以上が度が過ぎてる、URゲーになったのは確かだが同じURでも連邦ジオン性能差があり過ぎる、今連邦上位の人たちすらバランス酷くて面白くないって嘆いてるぞ

フェデリコやモルモット対策するとキャノンマドに対策する余裕がない上にこいつらは一緒に入れても問題ない、ジャミング電撃はユニット関係なく効果あるから結局条件は同じ

578 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:00:48.51 ID:2hzvfLnr0.net
今の情勢でも「拮抗してる」って言うんだろうなw

579 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:02:32.89 ID:yy4ImxbzM.net
>>576
コスト以上の性能は半分もないだろ

電トラがルッグン落とせることで55:45になったように書いてるのがオオチ脳って言われてるんだぞ

580 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:33:43.42 ID:Qh3H4KwuS.net
個人的にはフェデリコとドルブがいなくなればまた拮抗すると思うけどね
防衛に対して気を使わなくて済むのが連邦優勢を産んでるんだよ
主観だけどフェデリコ取ってから勝率9割以上いけてるし

581 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:38:09.73 ID:28clFBTeS.net
フェデリコドルブ出る前が多分サービス始まってから一番マシだったわ。
UR成長率元に戻してフェデリコドルブモルモットギャン電撃トラップ辺り修正して元の環境に近づけてほしいわ

582 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:38:46.29 ID:28clFBTeS.net
ミスった。ギャンは別にそのままでいいわ。

583 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:44:09.56 ID:IK5WXL3yS.net
>>575
ジオンに救世主は要らない
マストピックみたいなのを下方修正してバランス取っていばいい
苦情来るけど上方修正が1番やっちゃ駄目

584 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 17:58:03.95 ID:BIz331JtS.net
バンナムが課金ゲーに舵を切ったんだから下方修正はまずあり得ないよ
一年戦争以外のURユニットをバンバン出してくるんだろうしジオンの救世主を望まなくても勝手に出てくるよw
後はガシャを回すかどうかだけど誰も回さないよ

585 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 18:05:53.09 ID:gmaWTrRd0.net
騒ぐほどに連邦有利なのか?って思ったが、いまアプリ起動したら55:45になってるのねw
これはひどい

586 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 18:59:47.23 ID:2hzvfLnr0.net
せめてヒルドルブの耐久がもう少し高ければマシな勝負ができると思うんだけどなぁ
ギャン共々高火力・紙耐久を狙ってるんだろうけど攻撃する前に撃破されてたら意味ないんだよなぁ

587 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 19:34:09.84 ID:qBZgPkx2S.net
なんかジオン民は感情的になりすぎじゃないか?
>>576
連邦上位が嘆いていたというがだったらどうなんだ?
ちなみに俺は今のバランスが良いとは一言も言ってないし、このゲームバランスが楽しいとは言ってないぞ
そんなのは運営に言った方が良いと思うぞ

ちなみにモル、フェデ、マド、ガンキャで4枠
ジャミング、ホバトラ、WD、電トラ合計8枠だぞ
同軍対戦がないからわからんがそんなデッキばっかなのか?
嘆いている連邦上位もそんなデッキばっかにしてるんだからつまらなくしている要因の一つなんだろうな


>>579
コスト以上の性能のUR半分もないってどのユニットのこと言ってんるんだ
コスト未満と思うユニット上げてくれよ

あと電トラがルッグンに刺さったのが全てみたいなことは言ってないぞ、落ちつけ
感情的になりすぎだよ
以前も施設タンクがルッグンに刺さって感情的になって騒いでいた人がいたけど同一人物か?


>>581
その通りだと思うよ

588 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 19:35:56.52 ID:jLC2TjiQM.net
フェデリコ、ヒルドルブとモルモット、ギャンが実装後の使用率見ればどれだけ連邦が有利になったかわかるだろ
ヒルドルブ、ギャン消えて困るジオンはいないけどフェデリコ、モルモット消えたら連邦は大ブーイングだろうな

589 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 19:47:50.44 ID:NhtaVnX5M.net
連邦のURは15種類中ほとんど見るけど
ジオンではガルマ、ハモン、ノリスなんかは全く使われてない
SRエースは連邦はマチルダさんだけだがジオンだと気化爆弾、マゼラが全く見ない
これ考えただけでも実装されるエースは連邦優位なのよくわかる

590 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 19:48:46.36 ID:IzLewykf0.net
モルモットはPL9とか10以下で特に猛威を振るってそうな気がする
ミッションクリアすれば2レベまで到達するし低レベル帯はかなりしんどそう

591 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:02:47.72 ID:2hzvfLnr0.net
>>589
気化爆弾なんてどんな場面で使えばええんや・・・

592 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:07:55.16 ID:8IEky0yzS.net
モルモットフェデリコ連携は手に負えないよー

593 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:23:37.47 ID:zYK/w6BVS.net
>>589
ギャロップとノリスはほぼ見ないけどガルマはまだいるぞ。
連邦でもEz8とリュウタンクは使われてない。
SRのエースはまず連邦のが1つ少ないんだからそんな事で連邦のがエースユニットは優位とか言えないぞ。
別に連邦が今有利なのは擁護する気ないしフェデリコドルブモルモット辺りはナーフすべきだと思うけど、そういう言い方は騒ぎ立てる奴と似たようなもんだわ

594 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:31:36.73 ID:1ggcUQfrS.net
ナーフはドルブよりエグザムだろ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:34:23.65 ID:zYK/w6BVS.net
>>588
その4機ならフェデリコドルブモルモットは消えるかゴミにされたら騒ぐ奴はいるだろうけど、全部ナーフしてもらっていいわ。
連邦でもジムに変わるだけだし。
ジオンでもドルブがドムかゲラザクになるだけ。
モルモットは頭おかしいから代わりはいないな。
ギャンはジムストよりは強いんだけど環境に合わないのとレア度差でのレベルの上げにくさがあるから弱く感じやすい。

596 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:34:42.02 ID:7QuaiXRpS.net
ジオンのSRのエースって?

597 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:37:10.21 ID:zYK/w6BVS.net
>>594
EXAMはUR成長率このままならナーフしないとヤバイけどURの成長率戻せばナーフはいらないでしょ。

598 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:45:48.16 ID:1ggcUQfrS.net
>>597
成長率戻したらUR使われなくなるだろ?又、ジムコマ無双したいの?

599 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:54:06.47 ID:zYK/w6BVS.net
今のURなら前の方がマシだよ。
前の環境でも使えるURはいたし、今のクソゲーのが良いの?
URでも使われてない奴だけ強化したらいいのに全部強化はアホすぎる。

600 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 20:58:28.50 ID:mHGzwAw80.net
勢力図もそうだけど使用率もどういう算出してるのかね
こういったものって計算方法によってかなりバイアスが入るでしょ
極端な話
10人のプレイヤーがいてそのうち1人だけがAというユニットを使っていたとして
その他のプレイヤーが使っていなかったと仮定
単純にプレイ総数の中での使用率を見た場合は
残り9人プレイヤーのプレイ回数が10でユニットAを使っているプレイヤーのプレイ回数が90だと
結果使用率はAが一番高くなる
結局採用率は1割でも使用率は5割になる
まあ、母数が増えればその分バラツキは少なくなるけど
バイアスがかかっているのは変わらない
0.1%でも差があれば1位2位と変わってしまう
というのも連邦のガンダムがマドロックやBD1より使われているというのは
自分の対戦した印象と随分違う感じなんだよね
ジャブロー以外の戦域だとガンダム使用率が高いのかな
更にギャンが8位でモルモットが9位というのにも違和感を感じるんだよね

601 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 21:10:21.67 ID:NhtaVnX5M.net
>>593
ez8とリュウも見るよ
特にUR強化後は前より見るようになった

602 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 21:14:44.83 ID:mHGzwAw80.net
勢力図もそうだけど使用率もどういう算出してるのかね
こういったものって計算方法によってかなりバイアスが入るでしょ
極端な話
10人のプレイヤーがいてそのうち1人だけがAというユニットを使っていたとして
その他のプレイヤーが使っていなかったと仮定
単純にプレイ総数の中での使用率を見た場合は
残り9人プレイヤーのプレイ回数が10でユニットAを使っているプレイヤーのプレイ回数が90だと
結果使用率はAが一番高くなる
結局採用率は1割でも使用率は5割になる
まあ、母数が増えればその分バラツキは少なくなるけど
バイアスがかかっているのは変わらない
0.1%でも差があれば1位2位と変わってしまう
というのも連邦のガンダムがマドロックやBD1より使われているというのは
自分の対戦した印象と随分違う感じなんだよね
ジャブロー以外の戦域だとガンダム使用率が高いのかな
更にギャンが8位でモルモットが9位というのにも違和感を感じるんだよね

603 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 21:15:46.03 ID:mHGzwAw80.net
ごめんなさい
再読み込みしたら
なぜか書き込みされてしまいました

604 :名無しですよ、名無し!:2018/08/01(水) 22:53:54.81 ID:IzLewykf0.net
今ジオンシャアザクが増えて来てるね
環境がコロコロ変わるのはけっこう好き
だからちょくちょく修正してもいいんだぞオオチ

605 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 00:28:09.80 ID:fUriYIPxS.net
でも連邦はフェデリコとガンダムを一緒に出したりするしなんでもありみたいになってる

606 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 01:18:11.17 ID:EPiKwxER0.net
ジオンだけど同レベルにほぼ勝てないから糞おもしろくない。
メンテで連邦修正なかったらジオン終了だな

607 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 01:41:38.84 ID:N01wsoVTS.net
スコアリセットされてから負けまくってるわ フェデリコの後ろにガンキャノン出されただけでめちゃコスト使わないと撃退出来ない これ糞ゲー うんち&うんち

608 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 01:45:08.11 ID:N01wsoVTS.net
砲撃キャラがめちゃ硬くて足止めキャラが3コストで5機出るとか意味わからんわ

609 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 02:03:42.96 ID:alBdUapsS.net
>>587
電撃トラップがルッグンに刺さるのが要因かって言ってたからオオチ脳かって言われるわ
それ以上の問題点あげずにそれだけを原因として出すから全体の状態を見れてないと思われるのは当然
感情論以前に低レベルな事を要因としか考えられないとオオチと同じや
挙げ足とられたく無いならフェデリコモルモットも問題だがルッグンが電撃トラップで落ちるのも要因なんじゃないかって言えば済む話

610 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 02:58:24.30 ID:du7NR6l9M.net
ルッグンが電トラで落ちるのなんて全く要因にもならないだろ
ルッグン落とすために電トラ当てる馬鹿はいないし、他ユニットと一緒にルッグンが電トラにひっかかるように出すのも馬鹿

611 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:02:02.76 ID:dc7EqcX9S.net
オオチと同じとか馬鹿とか
また言う言葉使うんだからw

あとURコスト以上の価値が無いのが半分以上って言うのにはきちんと返答できないんだね、残念だよ
電トラだけが要因なんて一言も言ってないぞ
まずは落ち着いて文章を見たほうが良い
ちなみに俺はルッグン相手に電トラ使うこともあるぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:23:03.33 ID:jk0rd5j/S.net
ジオン側は柔らかいが遠距離範囲系ばかりが出されてきたのでその範囲に対抗するよう手数+堅い連邦機体が増えた。

そろそろ逆にして連邦に柔らか遠距離、ジオンに手数+そこそこ堅い機体が出ればまだバランスは戻りそうか??

ジャミ、電撃は両軍あるからそれは使い方次第って事でw

613 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:30:26.87 ID:wKfjbOozS.net
>>611
落ち着いて見ても電撃トラップがルッグンに刺さるのが要因かもなとしか書かれてませんが
ちなみにURコスト以上の価値が無いと書いた奴は別人そいつに聞け

614 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:31:43.92 ID:Zvu6P4oSM.net
>>612
どんどんミラーにしていけばいいと思う

615 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:40:08.69 ID:sBRu3jkCM.net
URほとんどがコスト以上の性能に対して半分もないだろって書いたが
ハモン、ノリス、高機動ザク、ガルマ、ゾック、BD2、ヒルドルブ
こいつらがフェデモルと同じようにコスト以上の性能とは言いにくいと思うぞ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:47:48.29 ID:sBRu3jkCM.net
うるさいから返事書いたけどお前と会話する気ないからレスされてももうNGするからな
一つ一つの言葉に執着してて気持ち悪いわ

617 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 07:52:52.29 ID:jk0rd5j/S.net
元々昔からヅダ、ドダイ、ジムコマからどっちが壊れだの言い合ってきたのが始まりで今に至るんだから始めっからミラー機体だったらこんな事にはならなかったんだろうな。

ジャンケンと同じで相手がグーの編成が多いならこっちはパーの編成に変えたらいいだけやし。ただしチョキの編成には負けるが、そこはどう持ち機体で調整編成するかなどを考えてやる方が面白いわ。
それなら好きな機体で編成して楽しむ事も出来るし、あとは腕次第もしくは課金次第やし。

618 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:04:06.46 ID:sBRu3jkCM.net
>>617
今の機体をミラーにするとしたらかなり修正かけないと難しいけど
適当なナーフとかするくらいならミラー化してほしいな

619 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:13:53.45 ID:dc7EqcX9S.net
>>613
要因かもなで要因だと断定してないでしょ

>>615
一つ一つの言葉に執着してってこっちの発言に噛み付いてきたのはそっちじゃないのかなw

あとコスト未満のURの内容はわかったありがとう
それらがコスト以上もしくは未満かはスレ民が判断するだろうよ

俺ももうこのことに関しては書き込まん
俺の負けで良いよ、ジオンの勝ちだ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:27:39.16 ID:Zvu6P4oSM.net
連邦の中にもBD1やフェデリコ使わない人増えてきて純粋にバトル楽しめること増えてきたけど
まだまだBD1モルフェデ頼りで暴れてるやつばかり
マジでつまらんゲームになったな

621 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:28:12.78 ID:wNSub6Cw0.net
正直リリースしてから今が一番バランス酷いと思う

622 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:29:10.34 ID:Zvu6P4oSM.net
>>619
勝ち負けって誰と戦ってたんだこいつwww

623 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:30:48.15 ID:wNSub6Cw0.net
触っちゃいけない奴だと昨日から数レス見れば分かる筈なのに触る奴も馬鹿なのだ

624 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:31:56.58 ID:sBRu3jkCM.net
>>621
リリースした時のシャアザクがトーチカにたどり着く前に死んでたのも酷かったけど
それを超える酷さだね
バトルで勝つ意味がないし意欲もわかない

625 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:51:44.43 ID:UltcHUZYS.net
UR フリーダムガンダム      コスト3 範囲砲撃 攻撃2000
UR  デスティニーガンダム     コスト7 格闘   攻撃120
UR ストライクフリーダムガンダム コスト6 範囲攻撃 攻撃5000

626 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 08:53:05.80 ID:9Lh7yY+A0.net
種死ってほんと小学生みたいな思考の発達障害たくさんいるよね

627 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 09:03:05.43 ID:bTCvRmmj0.net
>>615
地雷なのかもしれないが
流石にドルブはコスト以上の性能でしょw

628 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 12:00:53.47 ID:che/hjyUS.net
URの再調整もやった方がいいのは当然だけど
それより何より、まずジャミングと電撃トラップのコストアップかなんかをやらないと
5コスト以上のURがまた死ぬだけやろ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 12:22:34.63 ID:UoWtSP9W0.net
>>628
完全同意だわ取り敢えずジャミング電撃それぞれ1コスあげて様子見て欲しい

630 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 12:28:52.66 ID:9Lh7yY+A0.net
ボダブレとバトオペきてよかったわ
このクソゲ化で暇になってたし

631 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 13:07:58.81 ID:uLYdKZQHM.net
このままサービスおわんねぇかな

632 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 14:49:15.40 ID:bTCvRmmj0.net
しかし、今日のメンテはいつもより長いけど、微調整入れるのかな

633 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 15:27:30.08 ID:IC3D6wyNS.net
入るわけねーだろ
まだこの無能運営に期待してるのかよ
オオチだぞ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 15:29:09.50 ID:OWk/ewgc0.net
メンテとアプデは別物だからな
メンテっつってんのに調整なんかしたらそれはそれで問題になる

635 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 15:29:27.26 ID:KwKvhiOKS.net
修正するなら告知してるしな

636 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 15:30:37.52 ID:9Lh7yY+A0.net
ロボゲー祭りなのにオワコン感はんぱねぇなオオチ

637 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 16:54:49.01 ID:perklBzzS.net
強URパック販売か

638 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:13:10.46 ID:B5/NbAWNM.net
>>627
ヒルドルブ単体を対処してくる人は少ないぞ
つまりほっといても大したことない存在
それがコスト以上ととるかどうかは知らんけどな

639 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:15:05.34 ID:OWk/ewgc0.net
もうbot戦しかしねぇわ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:15:22.81 ID:Q439Bdjt0.net
連邦の大会パックってなに?
とりあえずジオンは
ゲラザクドルブ三連星イフ改ガルマ等々

641 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:21:00.44 ID:wKfjbOozS.net
珍しく有能パックやな( ´_ゝ`)
運営もヤバイとおもいだしたのかなまあ、遅いけど

642 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:21:23.17 ID:83OEufkK0.net
>>640
マドロック、フェデリコ、WD、ピクシー、ジム頭
電撃トラップ、戦車大隊、散開命令

643 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:25:40.46 ID:uLYdKZQHM.net
ガンダムゲー史上初の全ユニット配布→そうでもしないとみんなやってくれない史上初のゲームだろ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:26:32.34 ID:perklBzzS.net
なんか復刻ガチャの確率おかしくね?

645 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:30:05.25 ID:Q439Bdjt0.net
>>642
ありがとう
回しちゃったからもう見れないんだけど
ゲラザクドルブ三連星イフ改ガルマ
歩兵電トラなんかだったはず

646 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:35:07.00 ID:OWk/ewgc0.net
bot戦なくなった?

647 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:37:52.61 ID:v39GWlGGM.net
めっちゃでるぞ
ジオンがいなくなったのかTOM4連続

648 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 17:39:28.27 ID:OWk/ewgc0.net
なるほど、連邦に大量亡命した影響か
みんなこぞってモルフェデ電撃で楽しそうだわ

649 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 19:06:00.04 ID:sBRu3jkCM.net
次回支援時間の不具合直せよ!

650 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 20:04:44.38 ID:p0pAehfGS.net
電撃トラップは自軍にも有効にしたら丁度いいんじゃない?
2コスでも

651 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 20:30:37.95 ID:ce4VCF9rF.net
報酬入らないバグも支援時間のバグも治ってないな。何のためのメンテだよ馬鹿なの?

652 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 20:41:38.94 ID:8ehuEwOyM.net
報酬入らないバグって何?

653 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 21:17:16.76 ID:oCZlF31A0.net
マジな話、運営は第2章から心機一転やり直したいって考えてるんじゃないのかな

既存ユーザーには全く興味なくなってて、だからバランスとか色々放置したままなんだと思う


もうそうとしか考えられないw

654 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 22:45:05.57 ID:lXIuWLhL0.net
>>652 特定の機体で50勝とかイベントのあれよ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 22:50:45.36 ID:3f+ScEOXM.net
>>652
それのことかわからんが、たとえば◯勝で機体経験値2とるとする(機体は見入手)
そのあとにガチャで引いたり、120勝で経験値4を入手して機体を入手すると経験値がリセットされる
つまり2+4で2あまる経験値が切り捨てられてる不具合がある
これ何度もくらってるんだけどまじでキャピタル1000くらいないと許せない
これでURの経験値6くらい切り捨てられたからな バカなオオチは気づいてないけど

656 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 23:03:55.96 ID:sBRu3jkCM.net
木曜待たないでバグはさっさと直せばいいのにな

657 :名無しですよ、名無し!:2018/08/02(木) 23:34:50.34 ID:9Lh7yY+A0.net
>>655
このバグはみんな切れていいよ
放置しすぎ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 00:30:06.01 ID:v9MSbxw90.net
運営には問い合わせてるが返事がないわ。マジでクソ過ぎる。

659 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 01:54:33.85
ガチャの確率が4%だったのが1%になってる

660 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 01:47:52.62 ID:OCJ2HFTl0.net
連邦の下方修正どうするんやろ?
このままじゃ本当にジオン終了なんだが

661 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 02:34:02.80 ID:Iq92VZ5OM.net
>>660
そういいながらプレイしてる限り運営の思う壺

662 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 05:02:45.39 ID:y88cGtY3S.net
プレイしてないし

663 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 11:12:43.82 ID:/73/xyaU0.net
>>661
やってないけど?

664 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 11:29:13.68 ID:HoPVHzMS0.net
もうこのスレもプレイもせずに煽ったり騒ぎ立てようとする人ばっかになってしまったね

665 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 11:37:35.31 ID:vLgxSnVC0.net
ユニット修正されたらやるよ。
今のままじゃジオン不利だし、わざわざ負ける為にやってもね

666 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 11:57:34.34 ID:q8vZyT/o0.net
メンテ後にバグ追加
ランキングのとこ連邦なのにジオン表記との報告多数

667 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 12:06:37.21 ID:y88cGtY3S.net
それ前からあったやつじゃ

668 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 14:14:43.78 ID:sCfhuKPvS.net
俺レベル10だけどレベル1の人とマッチングしたw

669 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 14:25:32.42 ID:jPp4jDqTS.net
Bobの出現率今ぐらいがちょうどいい
連敗中だとやっぱりほっとするし
でも先々週のメンテ以降同軍対決が一回もないたまの同軍対決も面白くて好きだったので復活させろ運営

670 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 16:02:33.11 ID:POd85CCJ0.net
ジオンでやってるが今度再ピックアップのキャンペーンとかあっても、絶対ギャンやヒルドルブを選ばない様にしないといけないな。
これ以上フェデリコやモルモット増えるのは勘弁

671 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 16:47:31.78 ID:f8cHWjTjM.net
ジオン側トムかレベル11としかあたらないんだけど
これ新規と中間層がいなくなって古参しかいないってことか?
少なくともジオンは

672 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 16:53:48.32 ID:HoPVHzMS0.net
ジオンですが今今拠点レベル8でベルファストですがtonyが半分くらいですよ。
当たる連邦は6〜9レベルくらいです。

673 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 18:44:07.84 ID:YcmokOwYS.net
12だけど8とマッチングしてちと可哀想だった

674 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 18:46:25.29 ID:C4EHeAxz0.net
>>671

連邦でも同じ、格上がトム

675 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 21:56:31.71 ID:kl6lHWsK0.net
盆はここの運営休んでそうだから調整あるとしたら来週か盆明けか?

ジオン30%台に行けそうだなw

676 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 23:01:57.99 ID:4/KERV+4S.net
>>554
全く同意だ

677 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 00:47:25.01 ID:ajQBipHyM.net
もう別ゲー始めたわ

678 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 02:27:01.41 ID:ZUY3oUQbS.net
まあちょっとぐらい勢力に差がある方が課金的にもゲーム的にも良いんだろうけどこれはダメなバランスだよね

679 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 04:05:04.94 ID:axCb8l2gS.net
ジオン勢は課金しろよw
多くの連邦勢みたいに課金してURレベル上げれば今の電トラ、URハイスペック環境なら互角だろww

課金もしねーくせにURレベル差で押し込まれて負けて、ユニットの性能に文句ばっか言ってる前にジオン勢は少しは課金してガンソクに貢献してみてから言えってwww

課金もしてないくせに負けて悔しいとか乞食か
遊ばせてもらってるだけで課金者に感謝しろよ

680 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 04:39:56.49 ID:VfduJwy1S.net
ジャズが聞こえたら俺が来た合図だぜ!

681 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 05:16:51.04 ID:DaIXT+RWS.net
アオリが聞こえたら庭が来た合図だぜ()

682 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 05:23:54.80 ID:a87Bwmi+0.net
>>679
課金ジオン勢だが何か?と釣られてみる

683 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 06:00:48.87 ID:8Yw9J6onM.net
>>679
負けて悔しいじゃない
ワンパターンな攻防でつまらない

684 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 06:02:52.43 ID:XDvSQWWt0.net
煽りが聞こえたらネット番長が来た合図だぜ!

685 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 06:05:13.91 ID:XDvSQWWt0.net
乞食と聞こえたら実は自分が乞食な合図だぜ!

686 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 06:49:39.99 ID:ZUY3oUQbS.net
攻撃力の上がり幅よりHPの上がり幅の方が高いから連邦は課金すると強くなれる ギャンみたいな紙装甲はレベル上げても過保護しないと即死する

687 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 07:42:19.52 ID:ZINyXrVJ0.net
もうだめかもね ボダブレとオペに完全に客もとられたし
自分もそれで必要以上の箱開けと両軍プレイやめたし

688 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 08:06:25.04 ID:a87Bwmi+0.net
次どんなバランス調整してくるか楽しみではある、もちろん迷走的な意味で

689 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 08:31:39.67 ID:SAYlTf/LS.net
>>679
文句あるならジオンに行ってから課金してみたら?
そういうレベルの問題では無いとわかるから(釣られてみる)

690 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 08:41:42.42 ID:QV1N4v34S.net
なかなかの爆釣だぜw
ガンソクスレ盛り上がっただろwww

691 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 09:19:23.07 ID:SAYlTf/LS.net
>>690
スレバトルのが盛り上がるぞ( ´_ゝ`)

692 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 10:09:11.68 ID:50ytp/e/S.net
BD1強すぎない?
すいません愚痴です

693 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 10:36:02.35 ID:tnpAGysLS.net
>>692
ジオンにもイフリート改いるぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 10:52:24.68 ID:X+rCt4iG0.net
ギャロップでモルモット相殺出来るよね?同じコストのURだもん。

695 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 11:40:06.04 ID:8Yw9J6onM.net
もちろんさ!
フェデリコもガルマで倒せる

696 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 12:12:04.00 ID:ZDCiWtenS.net
urゴリゴリも飽きて来たので土嚢とenタンクでワラワラやってみたけど電撃トラップやらexamで蹂躙されるわ...
所詮土嚢だから勝ちにはこだわらないけど少し位あそばせてくれ
ちな連邦

697 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 12:12:47.74 ID:WGQ04dWF0.net
イフリート改ドルブ共に5レベ
モルモット4フェデリコ5レベル
この条件ならモルフェデ押し切れるからな頑張れよ

698 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 12:21:19.75 ID:6ICP/3oY0.net
さあギャロップ、ガルマでジオンの逆襲だ!

699 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 12:54:37.47 ID:a87Bwmi+0.net
オオチ調整予想
上位ではバランス取れてるよ!→ほとんど意味ない謎調整
もしくは
フェデリコモルモット以外まで含む超オシオキ!

両極端な事しかできなさそう

700 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 13:42:24.46 ID:cJzU7OCL0.net
色々言いたいことあるけど一つだけ
URが一番種類が多いゲームとかマジで勘弁して欲しい
このままじゃすぐにそうなる
毎月SR以下も1種類づつくらい増やせたろ
ビジネスだから金使わせることは大事だけど
お客はそういうとこちゃんと見てるからね

701 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 15:06:11.21 ID:EfsL9qyP0.net
正直バランスよりゲーム性があほくさいURぶっぱゲーつまんなすぎ連ジ似たような構成のデッキばっかだし

702 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 17:08:21.61 ID:KySeJv+1M.net
細かい機体でコンボがよかったのに、今高レベにスタン、ジャミか多段撃つだけのゴリオシ

703 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 17:41:30.56 ID:WGQ04dWF0.net
取り敢えずURの成長率元に戻して個別に調整して欲しい
あと電撃ジャミング1コスあげてくれ

704 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 17:45:01.62 ID:V4CyAG8vS.net
>>703 それが理想だよね。でも調整はないだろうな。オオチだもん

705 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 17:49:47.25 ID:8Yw9J6onM.net
フェデリコ実装前が1番楽しかったよな

706 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 19:09:49.82 ID:BexmP4Lx0.net
次の謎調整は、BD2.3辺りが来そうwww
壊れにして新たな課金を誘ってくるのでは?
エグザム機との両立は難しいしwww

707 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 19:24:52.74 ID:qL4Y58aBM.net
エグザム、ジャミング、電撃トラップいらない

708 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 19:40:31.87 ID:ZINyXrVJ0.net
電撃使われたときに電撃をかえすと
クソゲーやってるって実感わく

709 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 20:26:13.87 ID:xuFdbEkp0.net
今まで拮抗してますいってもジオン勝ってねえから。

710 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 23:42:17.78 ID:nZDU/0M10.net
ギャンレベル6と初めて遭遇したけど
ジオンの課金兵ちゃんと居るんだな

711 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 23:51:48.71 ID:8Yw9J6onM.net
43%になるな
果たしてどこまで下がるやら

712 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 00:20:18.64 ID:5ikCOIdNS.net
ジオンやってるけどモルモット追加されてから最初の手札が悪いと速攻で負けることが多くなったわ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 01:49:26.99 ID:hbLm542lS.net
電撃は自軍にも有効にしたら?

714 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 06:02:44.91 ID:LmcLl3ymS.net
>>707
ジャミング、電撃トラップは同意するがEXAM機は無くなったらジオン完全に終わるわw
他の選択肢無いぞ(´・ω・`)
足の早い盾役や固い奴がラルグフ程度しかいないというなお、連邦はガンダムとモルモット部隊という替わりはいる模様
ガンダムあまり上位では使われてないがそんなに悪くないと思うけどね

715 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 06:26:55.24 ID:ZUAns8BoM.net
>>714
シャアザクがいるじゃないか

716 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 07:29:25.55 ID:LmcLl3ymS.net
>>715
シャアザク柔すぎるw
ペイルライダーが羨ましいレベルでもう少し固ければ

717 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 07:42:26.49 ID:PNt7yPKQ0.net
ジオンは今地味にラルグフが物凄い耐久と火力を両立してる

やっぱりフェデリコのコストアドが高過ぎてモルモットはじめ連邦の他のカードがより凶悪化してる感じはする

718 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 16:52:02.92 ID:K8s2HzRnS.net
フェデリコ使われてると相手ENタンク使ってるんじゃないかって思うほどエネルギー効率が違う

719 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 21:41:39.20 ID:ElnrOU+fS.net
連邦のユーザー数が少ないから強ユニットを投入して改善するつもりだったのかもね
それでもダメだったからURの爆上げで全体的に底上げしようとしたら余計に悪くなったと言うねw

720 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 22:24:10.75 ID:eQGba+8yM.net
連邦の方がユーザー多いんじゃないか?
CPUに当たるの連邦の方が多いぞ

中国ユーザー含め連邦のほうが課金してくれるから連邦に強ユニット増やしただけだと思う

721 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 22:28:07.00 ID:95cKQVoHS.net
久々ログインしたらレベル到達報酬とか99個くらい溜まってたんだがこれってバグ?
今ジャブローで受け取ったらちゃんとカード数増えてる

722 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 22:33:08.03 ID:PNt7yPKQ0.net
>>721
ん?全プレ全カードじゃないのか?

723 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 23:14:35.63 ID:KO1j6/2oM.net
過疎ってるから前代未聞の全ユニットプレゼントしただけだよ

724 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 23:43:46.79 ID:yS58NkL00.net
トムとばっかり戦ってるとマジで腕がなまるわこれ

725 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 23:50:44.11 ID:eQGba+8yM.net
ジオンはBob戦無くなって前よりマシになった

726 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 00:13:38.09 ID:FAb1IyRYS.net
ジオンも5000超えたらボブ祭りだよ

727 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 00:37:52.72 ID:4qyxrVDPS.net
5000越えたらBob祭りか...萎えるな
スコア1万とか2万の人達いるけど対戦相手の9割はBobだろ?
よく飽きずにヤレるし面白いのかな?

728 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 01:39:40.68 ID:zqa59aHSS.net
そいつらは他にやることない人生bobみたいな連中だから

729 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 02:04:35.98 ID:ozASoUjr0.net
現状のシステムなら数やればいいだけだしコンテナ開けまくれるし無課金者にとってもいい環境じゃない?
俺は現状のランキングに興味はないし対戦したい人間だからコンテナ開けれるのぐらいがメリットだと思うけどキャピタルもあっという間に枯渇するからなあ
箱開けないでボブ周回してる人は逆に尊敬するわw

730 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 04:17:49.33 ID:yU/H1bFPS.net
>>710
ギャン・・・レベル6ともなると強敵じゃないのか?w

731 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 04:20:45.24 ID:0kN2NTaIS.net
フェデリコ出して逆サイドにエグザム出すだけで勝てるクソゲー

732 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 07:21:15.09 ID:8WOJ4FpeS.net
フェデリコがクソゲーだし

733 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 09:57:49.68 ID:bZFH+lrqM.net
>>730
ギャンは複数ユニなら、もはやなんでも電撃トラップにできるレベルに拘束できる。
同コスユニで止め、アド取りも可能な時点でゴミ

734 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 10:10:10.89 ID:ubfvJG8h0.net
>>730
1発の火力だけなら現状トップだからね、ちゃんと使えればクソ強いよ
使えればね!
>>733
それ使い方が間違ってるだけだろ
コスト4〜6相手に差し込み以外の使い方するのは無理だよ
コストアド取るだけで満足できないなら、そもそも使わない方がいいけどな

735 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 10:19:48.97 ID:594QyuhxS.net
ギャンはジムストと同じで攻めで使おうとすると単体で使うと迎撃簡単だから微妙。迎撃で使うならジムストより強い。
でもジムストが使われてないのと同じで今の電トラクソ環境にあってない。
モルモットっていう一番の壊れとフェデリコドルブの2体の壊れがいるのも微妙な原因だな。今同軍戦消えたからフェデリコモルモットだけだけど。
ここら辺の調整入ってUR調整されれば使われやすくなるかもね。

736 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 12:01:28.55 ID:ubfvJG8h0.net
ジムストと違い、ギャンはダメージ発生タイミングがモーション開始直後にあるから
迎撃で出すときにはターゲットと隣接させておけば、起動が一秒と早めなので相手が先読みで妨害出してない限りはほぼほぼ当たる
特に防壁なんかを殴り始めたガンキャとかには当てやすいよ
あとまあ、これは条件が限定されまくるけど
モルコマレベル2から3ぐらいが相手だとタイミング次第で、高レベルのギャンでなら瞬殺できるよ
隣接しておけるところに出てきた場合、モルコマは起動するまで僚機は出ないでバフもかかってないから、上手くやればそのまま落とせる
まぁモルコマ2秒で起動なんで、かなり超反応しないといけないけどね

737 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 12:22:39.67 ID:Ve9xDhIj0.net
>>734
それギャンが後だし限定の話だろ?他のURは後だしならそのあとカウンターできるんだからギャンはとくにつよくねーよ 自分でも差し込みしかできないいってるじゃん
差し込みだけでいったらURはどれもつえーよ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 13:56:26.99 ID:ubfvJG8h0.net
>>737
>>733は状況からすると戦車とか自走砲とか出されて足止めされてるって事でしょ?後出しなら、そもそも足止めされたりはしないんだし
後出し差し込まないと使えない、ギャンの使い方を間違えてるよね
あとそもそも、エネタンに三連星出したり爆撃出したりする感覚で使えば、カウンターがーとか気にする必要もないんだよ
で、そう言う考え方が無理なら使わない方が良いってなるよ
ならない?

739 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 14:19:08.35 ID:tGq7FsoZS.net
次の調整でBD1耐久力スピード倍にしてくれないかな〜

740 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 16:14:50.00 ID:NQa+89QBM.net
フェデリコガチャきたな
ここでフェデリコのLV上げさせて下方修正してお金だけ巻き上げる作戦

741 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 16:37:07.39 ID:fwHuVM9/0.net
配布でのLv1フェデリコしか持ってない人は、ガチャ引くよりは大会デッキセットを買ったほうがマシだぞ
少なくとも確実にLv2にはできるのだから

アンケート上位ガチャといいつつ、フェデリコは 1%のクソガチャだからね
UR 6%の中に、コアブ(0.6%)、FAガン(2.0%)、ガンダム(0.6%)、ガンタンク(0.6%)、ガンキャノン(0.6%)、フェデリコ(1%)をぶち込んだ闇鍋よwwww

742 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 17:25:33.58 ID:+uZ0GnO7S.net
ペイル復刻の時から1%なのに今ごろ言うのか
よっぽどフェデリコが憎いんだな

743 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 18:52:39.08 ID:ECFeJ4znS.net
つーか、フェデリコはゲリラとかでも溶けるよ
対策考えた方が前向き

744 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 20:28:34.62 ID:s6im5EbMS.net
>>743
フェデリコのコストを言ってみろw

745 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 21:00:17.57 ID:eBSCdgLm0.net
ジオンの勢力が40%以下になるのも時間の問題

746 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 21:20:22.20 ID:+uZ0GnO7S.net
>>743
例えドムとかで一方的に処理しようが、同コスト以上支払った時点で負けらしいぞ
3コス以下で処理できないと嫌らしい
だからフェデリコはぶっ壊れなんだとさ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 21:36:47.83 ID:fwHuVM9/0.net
>>746
アスペかな?

748 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 21:42:15.32 ID:19Gw9et6S.net
フェデリコ単体ならゲリラ以外で対応出来るでしょ
フェデリコは相当強いのはわかるけど流石に5コスも6コスも割いて何も出来ないのは他にも原因あるよ
ゲリラ単品が嫌なら多段で結構削れる
モルフェデならゲリラ電撃の合わせとかあると思うよ

749 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 21:55:35.44 ID:/esdZmQUM.net
モルフェデはゲリラ電撃で倒せないんだが…

750 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 22:04:33.65 ID:BnYn1J2YS.net
なんかやわらか銀行の臭いがするな

751 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 22:05:59.93 ID:sknQ8BGoM.net
このスレ一番臭いの庭だから

752 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 22:17:42.96 ID:eBSCdgLm0.net


753 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:04:05.66 ID:ubfvJG8h0.net
何でもかんでも人のせいにするな

754 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:04:12.09 ID:qeAu7JhHM.net
オオチ「57:43?均衡してるから修正いらない」

755 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:17:36.65 ID:+uZ0GnO7S.net
フェデリコガーって騒ぐ奴の意見を要約すると
同コストで処理できないからずるい!ぶっ壊れだ!
にしか見えないんだよなぁ
三連星使えば被害なしで止めれるのに、それでは不満らしいし

756 ::2018/08/07(火) 00:08:37.86
アスペ多くね?同コストで処理できない上にカウンターまでつながるから壊れなんだろ?

757 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:38:26.69 ID:IJ0XXiepS.net
ここのジオン兵は過去に散々ヅダは問題ない、対処できない連邦は下手って言ってたんだしフェデリコの対策は余裕でしょw

758 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:42:10.18 ID:GLcD2G4ZS.net
>>755
それ、下手したら三連星出した瞬間にトーチカ裏にカレン追加で出されてカレン&復活フェデリコでサンドイッチされてそのまま一本落とされるリスクもあるし、
復活したフェデリコを散開でトーチカに押し付けられるだけでもそこそこ削られるからなぁ、、w


多少トーチカ削られても、なるべくユニットで処理する方向が良い希ガス

759 :名無しですよ、名無し!:2018/08/06(月) 23:47:24.84 ID:YgrZM5B10.net
ジオンのレベルが10いったから連邦も9から10にしてる所なんだけど圧倒的にジオン側負けに来てる人多い気がする
こっちはちょこっと課金してURのレベル4とか最悪3使ってるのにレベル1のURばっかだしWD入ってない訳がないのにゾック入れてたりでEXZMでクソゲーするの飽きたのかな?
唐突に自分語りと長文すまん

760 ::2018/08/07(火) 00:51:13.45
ナーフされる前のヅダならフェデは楽に処理できるわな

761 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 00:27:11.04 ID:gvLGqAI8M.net
ゲームに飽きたんだろ
URのLV1なんて全配布から新規で入ってきたか亡命したユーザーでしょ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 01:14:29.24 ID:eh+UDcXu0.net
ヅダは防衛専門の爆撃
フェデリコは3コスで防衛からカウンターまで繋げられる最強ユニット
これ何度も言われてるだろ

763 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 01:17:46.66 ID:+h6qFahYS.net
>>758
カレンがトーチカの攻撃を吸って壁になるパターンでも、フェデリコが三連星の移動停止喰らってる隙にカレンを格ザク辺りでさくっと処理すれば良い
後はノコノコ近寄って来たフェデリコがトーチカと格ザクに処理されるだけ
フェデリコはレベル6でもHP830ぐらいしかないので、格ザクのレベルが10ぐらい行ってればカレン落とした格ザクとトーチカの攻撃と合わせたら1回ずつ攻撃したら大体落ちるんで、デバフの攻撃速度低下はあんまり影響がない
既にフェデリコ本体がトーチカに寄ってしまってから三連星使った場合は、それなりの被害を受けてしまうけど
先にフェデリコ落としてデバフ解除させてから、カレン落としに行く形で格ザク出せばなんとかならん事もない

764 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 01:52:16.60 ID:GLkgnQl90.net
>>763
連邦側はフェデリコとカレンで6
ジオン側は三連星と格ザクで7

使用ENはジオン側が1不利、更にジオン側はトーチカ削られてるだけで攻撃にカウンターに繋げれてないじゃん
状況の有利不利、盤面のその後を含めてのコストアドを考えないの?

765 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 02:06:29.72 ID:Oz0FPeg30.net
モルフェデ以外基本防衛でフェデリコでてくるからジオンはコスト的にどうしても厳しくなるんよね
先出ししてきたフェデリコはそんな怖くないでしょそれこそドルブで処理できるしドルブそのままカウンタ―で
使えるし

766 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 03:05:01.68 ID:LN5oXPmBS.net
久しぶりに公式wikiみたら新ユニットについての評価についての座談会が記事になってた

こんな末期のゲームでも攻略チーム4人も居るんだな
ちょっと感激したわw

http://dengekionline.com/elem/000/001/758/1758714/

767 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 03:35:50.96 ID:+h6qFahYS.net
>>764
>>755

768 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 05:14:54.60 ID:wU08ACFqM.net
>>766
どっちも9.5って言いながら評価はフェデリコ10のヒルドルブ9.5だけどね
この人たちの意見だけでも運営が取り入れてくれれば少しは修正も変わりそうなものだが
所詮下請けの攻略wikiだからあいてにされないんだろう

769 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 05:44:21.42 ID:gvLGqAI8M.net
人減りすぎ
プレイ頻度変わらないけどランキング半分になった

770 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 07:35:50.13 ID:TXalaY7y0.net
そりゃフェデリコ酷いから、フェデリコがヤバイのはそのコストと性能故に他のカードとの組み合わせが洒落にならないレベルで凶悪化してる

フェデリコにコスト割いて対策とらないといけないけどその間後衛が好き放題してくるからな

771 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 07:40:21.06 ID:UzqwP/TWS.net
昨日からコスト割いてフェデリコ止めればいいみたいなアホな意見が出てるがそんなに一方的な攻撃が続くゲームしたいのか?

772 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 08:02:02.77 ID:3MJPvx3NM.net
オオチ脳だから俺つえーしてたいんだろ

773 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 09:37:49.91 ID:7IhMy1gyS.net
>>771
>>755みたいな謎理論を言うアホに名指しで言ってやれよw

774 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 10:29:28.61 ID:ypc9hqkj0.net
そもそもクソ化してる元凶はジャミングと電撃トラップと、URの一律強化という措置であって
それらが再調整されない限り個々のユニットにどんだけ文句言おうが何も変わらないだろ
仮にフェデリコとモルコマが弱体されても、今度はEXAMがぶっ壊れトップに立つだけで、それ通すためにジャミングと電撃トラップの撃ち合いする
なーんも変わらん

775 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 11:37:09.25 ID:CWJ4YrnR0.net
アド損とか騒いでる奴は将棋なんかできないだろうな
あえて歩と角を交換とか理解できないんだろうね

776 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 11:56:54.43 ID:Sm3kCqxZM.net
>>775
これ将棋じゃないんで

777 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 12:07:05.61 ID:G/kJYvLfS.net
>>775 君頭弱そうだね

778 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 12:11:03.56 ID:OArGgE3HS.net
>775
まずお前が理解できてないだろw

779 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 12:17:09.97 ID:+h6qFahYS.net
将棋みたいな洗練されたものと比較したらガンソクが可哀想だろ!

780 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 14:06:33.93 ID:CWJ4YrnR0.net
じゃあチェス中できないだろうな
ポーンとビショップ交換でアド損とか

781 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 14:24:25.10 ID:a/Sm9BMKS.net
暑さで頭おかしくなってんな。
将棋やらチェスやら
全く関係ないわ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 14:39:08.27 ID:QeB+N83U0.net
>>775
つか将棋のそれは釣りであってその先にアドがあったり陣形崩しがある
フェデリコにコスト割いてその先に何かあるの?
お前の好きな将棋でいうならフェデリコは歩と同じコストなのに動きは角なんだよ

現状角みたいな性能の歩を角で取りにいかされてるってのを理解できてないんだな
>>775は将棋できなそう
将棋は角1個しかないけどガンソクは何回でもフェデリコ出せる時点で将棋関係ない

783 :フェデリコ:2018/08/07(火) 16:04:08.82
お前ら釣られてるぞ。本気でそんなこと思ってるわけないだろ!ないよな?あ

784 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 16:37:34.75 ID:Kozo+G5hS.net
でも将棋で例えたってことは、王将に気持ちが合体したってことだよね?俺は将棋やったことあるけど、飛車なしの状態が電撃トラップありとしたら、その場合ガンダムの盾ってことだよね〜。それがBD1の欠点だよ。
だからドムを使おう。
そういや今日雨だ

ね。

785 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 16:56:24.78 ID:/Lm8dSKwM.net
なにいってんだコイツ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 17:21:03.98 ID:CWJ4YrnR0.net
要はあくまでももガンソク協会終身理事長のオオチによる連邦判定
いやオオチマジックなんだよ
ジオン優勢がいつのまにか連邦勝利で終わったこともあるだろう
あれはオオチからの無言の忖度の強要を迫られたからなんだよ

787 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 17:23:04.32 ID:a/Sm9BMKS.net
だから暑さで頭やられてんだよ。

788 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 17:39:36.71 ID:CWJ4YrnR0.net
>>787
ですよね〜
なんかここ最近対人対戦が売りのゲームしてるのにbobとばっかり対戦してる気がしたんだ
やっぱ暑さでおかしくなってそう思ってただけか
まだいっぱいプレイヤー残ってるんだに

789 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 18:11:57.28 ID:a/Sm9BMKS.net
>>788
いや、それは違うと思う。
ジオンは、確実に減ってる
我が兵団もプレーしてる人が五人くらいになってるし

790 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 18:44:38.58 ID:+uhv07IWS.net
どうせフェデリコやモルモットのミラーは出さないんだから方向性の違うジオンなりの強ユニットが必要だよ

対モルモットとして
ジオンの威光
ガルマ専用ザク2 ドズル専用ザク2を出す、ユニットスキル士気高揚 攻撃力30%バフモルモットと違って盾無しのためコスト5

フェデリコに対して
ダリルのアッガイ小隊
コストは4だがアッガイを5機だしてジャミング効果付き

これなら連邦と拮抗出来るはず

791 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 19:12:22.22 ID:U2Zt0Fig0.net
今からでも両陣営にミラー機体の穴埋めするべきだと思うんだよな
個性は陣営じゃなくてプレイスタイルに持たせるべき
パクリだったらパクリらしく隅までパクれ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 19:53:09.34 ID:b4PgrtxsS.net
純粋に無課金機体でも連邦よりジオンのが死んでる奴が多いのが問題じゃないかな?
URならガンキャノンとかジムコマ戦車しかり自走砲とかもそうだけど連邦のが選択肢が多いように感じる
ガカスとゴッグみたいに差をつけてジオンは癖で翻弄しろみたいな感じのくせにデッキが限られちゃうのがなあ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 20:03:09.28 ID:b4PgrtxsS.net
まあ課金機体でも陸戦高機動型ザクとか死んでるがな
ジオン独自の超強い機体とかあるか?
まともに使えるのも劣化ミラーだったりするから辛いわな

794 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 20:49:45.33 ID:U2Zt0Fig0.net
>>793
前はヅダが今のフェデリコ凌ぐくらい猛威奮ってたけど
ナーフされて環境から消えていったな

795 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 20:56:24.47 ID:QeB+N83U0.net
もうジオンはハードモードプレイにしたら?報酬倍にして

796 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 20:57:53.76 ID:pApyOmQG0.net
デッキの幅がないから対策も容易なんじゃないかなと
連邦の人色々使ってて楽しそうだもん
相性悪い奴には負けるしとはいえ対策するには多段入れたいけど他の人考えると枠がないみたいな
すっごい前に言ったけど電撃強化から枠が狭くなって連邦の強みが出やすいんだと思う

797 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:07:59.77 ID:DhJGxFR4M.net
致命的な事に気付いた
Tom狩りに慣れすぎたせいで対人戦が面倒くさくなってる
これはもうダメかもしらんね

798 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:30:36.81 ID:Oz0FPeg30.net
>>797
凄いわかる

799 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:34:43.20 ID:6xU8zhN4S.net
外人狩りとかサイコパスかよ

800 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:37:56.05 ID:U2Zt0Fig0.net
>>796
そりゃ電撃でルッグンは落ちてもホバトラは効果残したまま居座るからね、この差はかなりデカイ

801 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:48:52.81 ID:ypc9hqkj0.net
ホバトラは三連星で他と纏めて始末したら良いだろ
前から対処法あるだろうに

802 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:51:40.06 ID:a/Sm9BMKS.net
ファットアンクルも電撃で消えるんですが

803 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:56:09.02 ID:F9Sq7wteS.net
ホバトラルッグンの差に対してはホバトラルッグンがぶっ壊れだった頃にホバトラはWD三連星で他のと纏めて潰せたり、対地のみでも倒せてたんだから今回はルッグンのが損してるだけの話でしょ。
そこに文句言うなら連邦いけよ。
フェデリコモルモットに文句あるならまだわかるし、使っても使われてもつまらんから早くナーフして欲しいけどここら辺の調整と電撃、UR成長率戻したら前のマシになるんだから、ホバトラルッグンなんてどうでもいいわ。

804 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 22:25:36.83 ID:pApyOmQG0.net
ホバトラルッグンはどうでもいい
でもホバトラのが玄人向けだけどちょっと羨ましいなーと今は思う
フェデモルは両方レベ6とかじゃない限りカモれるからもっと使って欲しい
でもみんな天邪鬼だから使わんのよね
そうやってバリエーションが豊富なのが連邦の強みじゃない?
何使ってもつえーとかいいなあと思ってる
今のジオンは限られたユニットの強みを無理にでも押し付けてなんとかプラスとる感じのデッキにしかならないと思うけどどう連邦の人?
おんなじデッキしか見なくない?

805 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 22:46:53.56 ID:QeB+N83U0.net
>>804
くっさ

806 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 22:51:07.16 ID:Oz0FPeg30.net
>>804
対戦履歴見直したけどエグザム電撃格ザクは確定で入ってる
次にドルブでこれもちょいちょい外してる人いたけどほぼ入ってる
他のユニットは思ったよりばらけてた
まあなんにせよエグザム中心デッキがほとんどだから似たような感じだよね

807 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:01:47.44 ID:pApyOmQG0.net
>>805
おうお前の敵だぞ
相変わらず雑な煽りしかできないな

808 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:08:15.45 ID:pApyOmQG0.net
>>806
調整前はウォッチタワーの人とかいろんなデッキの人いたけどいなくなっちゃったからねジオン
そういう人にとってはつまんねーだろーなと思うよ

809 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:13:56.84 ID:QeB+N83U0.net
>>807
ジオンの雑魚乙
思考停止で勝てるから議論しても、しょうがねーだろ このクソゲー

810 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:28:51.49 ID:D03olJEs0.net
ウォッチデッキとか完全に消えたよなw

あまり話題になってなかったけどウォッチデッキはぶっちゃけ強すぎだった

811 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:35:37.41 ID:F9Sq7wteS.net
>>808
電トラがある所為でFAサイコも死んだし、URゴリ押しゲーになったからな。
連邦もジオンも編成の幅が更に狭まった。
タワーなんて遅過ぎて使ってられないしな。デッキはEXAMジャミング電トラ、カレンかアカハナ、フェデリコかドルブ、格ザクこいつらはほぼ入ってる。後は支援系ので多段ゲリラWD三連星のどれか。 2枠か3枠しか違いがないからみんなやる事同じだわ。
砂で迎撃した後タワーでカウンターとかもあってタワーデッキも面白かったし、ザクジムキャもタワー置くか置かないかみたいなのもあったのにそれもないしな。

812 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:44:31.39 ID:pApyOmQG0.net
>>811
そそ
あの毎回書いてある勝ったり負けたりしながらデッキを検討してください的な文言ほんと笑う
どんどん選択肢狭まってますけどって

813 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 23:49:38.02 ID:pApyOmQG0.net
>>809
ほーん
俺ジオンで勝率9割ぐらいあるけどお前連邦で10割勝ててるのかな?
思考停止で勝てるんなら10割あるよね
すごいねー上手だねー

814 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:01:00.95 ID:aq6n9NoH0.net
>>813
スコアどのくらい?

815 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:07:21.73 ID:21AlWJaU0.net
>>814
これ以上書くと荒れそうだしあんまり言いたくないけど6000は超えてる

816 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:08:05.24 ID:ahmaehM1S.net
フェデリコ3コスはビビった
アウトロー5コスだぞ?
ほんで盾持ちエリババに電撃トラップ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:09:22.85 ID:GflXo+wa0.net
なんでこんな喧嘩腰のやつ多いの

818 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:20:32.27 ID:ahmaehM1S.net
ヅダ3体くらいいるやろ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:22:03.72 ID:ahmaehM1S.net
電撃2コスはアホやろ笑

820 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 00:45:12.39 ID:aq6n9NoH0.net
>>815
6000越えでジオンで勝率9割ならまあ頑張ってるね、、
って書こうとしたけど今のジオンのランク1位みたらスコア26000とかになっててわろたw


スコアほとんど意味なさなくなってるね
CPU戦導入前のガチ勢が軒並みシラけてやる気なくしてるしなあ。。

821 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 01:28:44.27 ID:21AlWJaU0.net
>>820
それなりに有名な人もスコア5000代だったりするからモチベは落ちてるんだろうね
そのおかげで勝ててるってのもあると思うよw

822 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 01:39:13.83 ID:LCz+k4MnS.net
ひとつ前のバージョンに戻してくれんかのー あれは色々なデッキがあっておもしろかったわ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 02:22:21.67 ID:Kl9MIdI70.net
6000超えてるような上級者様たちは何が不満でここで暴れまわってるんですかね?
それだけ勝ってるんなら何も言うことないでしょう、ドバドバ課金してる上得意さんでしょうし

824 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 04:11:05.06 ID:21AlWJaU0.net
誰彼構わず煽り散らしてるわけじゃないけどなあ
ここ見てるんだからゲームに興味があるだろうし
CPUばっかり出てつまんなくても大型アップデートまでトムボブ倒しまくってコンテナ開けてユニットレベルあげればいいんじゃない?
とんでもないアップデートになる可能性だってこの運営だからあり得るわけで、あの時コンテナ開けまくっとけばよかったってことになるかもしれない
課金無課金論争は不毛だからあれだけど俺個人は言うほど課金してるわけでもないよ
そりゃURがクソ強くなったんだから課金の効果も明確にでるけどさ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 07:22:46.21 ID:ZS4UWqqGS.net
昔は開始1週間連邦が壊れだったので直後にヅダドダイの脳死プレイに連邦は苦しめられ散々文句垂れ流してたが、今や立場が逆転しフェデリコ等が壊れと騒ぎたてるジオン。

このままではマズイとオオチは思い次はジオンに壊れ機体だした時にまたまた立場が入れ替わってお前ら言い合うんだろうなw

結局自軍が有利な時だけ当たり前な顔して不利になれば文句垂れ流す都合身勝手な奴ばかり。っとオオチが申しておりますw

826 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:00:58.55 ID:3qpdQQn500808.net
あのさ〜
連邦は優勢だからとかデッキ幅が広いとかで良いじゃんとか楽しそうとかやめてくれないかな
実際それで楽しんでいる奴がいるのは確かだろうけど
良識あるプレイヤーは現状の環境を良く思っていない人がほとんどだよ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:06:18.82 ID:8htGMn/NS0808.net
ここでごちゃごちゃ言ってないで運営にメールしろよ

828 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:15:05.34 ID:pqaW1GXwM0808.net
>>826
おれジオンだけどそれは同意
好きでジオン使ってるんだから陣営差に文句言うなと思うわ
嫌なら亡命しろ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:21:54.34 ID:pqaW1GXwM0808.net
>>827
毎日オオチPの不具合修正依頼してるでもうメル友だよ

830 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:28:58.70 ID:lBYJRNtKM0808.net
おれはジオンの劣悪環境を如何に耐え抜き日の目を見る日が楽しみになってきてる今日この頃
連邦に虐げられながら生きる原作ジオンのような思いをさせてくれるなんてオオチは天才なのかもしれない

ギャン実装で戦況一変を待望した時なんかアプサラス計画を彷彿させたね
これが一年戦争だろ

831 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:33:17.91 ID:mpO4OWVtM0808.net
いまだに勝率とスコアさらして俺すげえだろしてるガイジいるのか
意味ねぇだろ このCPU蔓延してる環境とクソバランスで

832 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:38:18.86 ID:aq6n9NoH00808.net
勢力図、57:43になってから動き鈍くなってね?
なんか補正入ってんのかな?

833 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 08:41:41.04 ID:MAbMm9CK00808.net
>>813
悪いけど俺9割越えてたわ
つか今の連邦なら余裕だけどね

834 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 09:06:43.33 ID:CCKeP6QH00808.net
>>832
連邦優勢だったらずっと下がり続けると思ってるの?

835 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 09:23:48.43 ID:YGCgC5CTM0808.net
動かない下位戦域もあるからもう底に近いんじゃない

836 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 10:04:41.36 ID:5Bs6pjv9S0808.net
ジオンだが、今はデイリー消化しながら運営の迷走とオオチの名言を楽しみにしている

いやでも配信でモルモット発表した時にヅダやヒルドルブに弱いとかぬかしやがったのは今考えると流石オオチ何も分かってない

837 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 10:41:54.88 ID:7Em4DhLYS0808.net
>>828
ホントそう思うわ。
ゲームとしての平等さを求めたいなら、将棋やチェスでいいだろうにw

838 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 10:41:58.74 ID:YGCgC5CTM0808.net
同軍対戦あればモルモットの天敵はマドロックなのではないだろうか

839 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 10:50:41.08 ID:7Em4DhLYS0808.net
>>830
ユニットのレーティングには不満はあるが、それがジオンの醍醐味だよねw
一年戦争という設定でジオン軍でプレイできるのが重要。

840 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 10:51:12.25 ID:o4NJgTmqM0808.net
例えるなら将棋対チェスみたいなもんだと思う
ユーザーは楽しんでいたのに運営が香車の動きルークにしたわwwwみたいな茶々を入れてくる

陣営の選択は個人の自由だから文句言うのは変だと思うが、ユニットのバランスに対して文句でるのはわかる

841 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:06:02.92 ID:6pZBES/JS0808.net
どうせミラーばかりでても面白くないって奴は必ず沸いて出るだろうし、以前は連邦も耐えたんやし今回はジオンが耐えておあいこでいいんちゃうん?いずれヅダみたいに修正もくるやろうし。

以前の連邦でもめっきり減ったがそれでも残って耐えた奴は根性あるプレイヤーやし、今のジオンでも残って頑張ってる奴も根性あると思うぞ。

文句ばかり垂れ流してる根性ナシの奴はさっさと辞めたらいいんちゃう?

842 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:08:05.31 ID:7Em4DhLYS0808.net
>>832
この程度で補正とかだったら止めてもらいたい。
常に過度のバランスを求めるとか、戦争のゲームとしてはどうなのよ?と思う。

843 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:16:41.51 ID:+y39WvWjS0808.net
ある程度運要素が有るから例えで将棋は無いな

844 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:22:57.97 ID:7Em4DhLYS0808.net
>>843
平等さを求めるならという皮肉なんだけどなw

845 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:40:09.63 ID:o4NJgTmqM0808.net
>>830
雑兵のBobの中現れる連邦ユーザーはホワイトベース隊か

「連邦のモビルスーツは化け物か」ってスタンプが欲しくなるね

846 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:44:08.38 ID:+oLr1KOJ00808.net
将棋馬鹿降臨

847 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:44:13.43 ID:SUPtw6YGM0808.net
>>841
それによりサービス終了っていうのは悲しいけどその通りだと思う

うちの兵団なんかは司令官が団員育ててるからみんな辞めずに残ってるわ
不屈のジオン魂で40人以上稼働してるよ

848 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:54:15.98 ID:5Bs6pjv9S0808.net
よし、じゃあ次のバランス調整でジオン連邦の勢力差逆転におまけが付くレベルでも文句ないという事やな!

いやジオン側でもそんなクソバランス嫌ですよ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 12:35:23.97 ID:21AlWJaU00808.net
>>826
良識のある人がよく思ってないとか楽しそうとか言うなってんならまともな行動ってメールしまくるか課金やめるか引退するしかないんだからどうにもならなくない?
まだなんとかこのゲームよくなんないかなって居座ってるんだからバージョンアップまで耐えるしかないんじゃないかって話をしてたんだけどな
連邦が強すぎるからUR使わないとかいろんな人がいるけど俺は別になんでもいいと思うんだけど

850 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 14:14:32.23 ID:dii1nu9ZS0808.net
予定通り明日はただのメンテだお

851 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 17:36:10.69 ID:5Bs6pjv9S0808.net
まあなんか新規msは来るかもね

852 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 17:54:36.24 ID:mpO4OWVtM0808.net
メンテ何回もしてるのに不具合まだ4つくらいずっと放置とか、もう潰れてええわ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 17:58:39.59 ID:RCFAuHtnS0808.net
BOBしかあたらん

854 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 18:20:29.25 ID:7Em4DhLYS0808.net
>>848
そういう
0か100かな論法はなんとかならないもんかね。

855 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 18:24:00.50 ID:+TsRUraGM0808.net
支援の不具合はマジでなおしてほしい

856 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 18:38:12.64 ID:k22LlqGmS0808.net
正直連邦プレイヤーが辛かった状況でも勢力図がここまで格差できてないよな
というか勢力図でジオンが優勢だったときも最終的に連邦が勝つという謎現象起きてるし

857 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 19:55:26.40 ID:Kl9MIdI700808.net
ヅダは基本防衛にしか使えないからそれで勝ててたわけではないからな
単に、せっかく組んだ僕のコンボ崩された!ジオン死ね!ってやつがいただけ
でもフェデリコモルモットは防衛から攻撃まで手広く使えるから直接勝ちに繋がってる

858 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 20:40:10.33 ID:wDsDJX8300808.net
フェデリコモルモットをナーフした方が一時課金連邦勢荒れるが平和ではある、最悪はぶっ壊れリリースを繰り返してバランス取るシーソーゲーム

859 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 21:08:53.60 ID:2jkb+NTOS0808.net
UR成長率戻して、電トラモルモットフェデリコドルブ辺りをナーフしたらマシになるでしょ。
フェデリコドルブはコストに対して強すぎるし、モルモットは頭おかしい。フェデリコもドルブも復活無しで良いし、フェデリコは配置変えて。 歩兵とかの配置も元に戻して欲しい

860 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 21:51:10.42 ID:Kl9MIdI700808.net
フェデリコは前衛を敵領地にはみ出して置けるのもダメだろ
いつもえらい近いなって思ったらそんな仕様だったとは

861 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 22:36:11.30 ID:teyOp+7YM.net
>>859
それフェデリコ実装前に戻せってことだよね

862 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 22:37:08.20 ID:aS8FpN/vM.net
>>860
マゼラ施設もそれできちゃうんだよねー

863 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 23:20:58.03 ID:teyOp+7YM.net
サービス当初は今ぐらいの支配率になったら即バランス調整したのにもう直す気ないんだな

この感じで行くと大会後の調整になりそう

864 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 00:01:43.83 ID:Z6Fs9rKl0.net
例の大型アプデで手が回らないんだろ

865 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 01:03:08.74 ID:y9ehebIVS.net
終盤のエネルギー回復2倍になった時にモルモット出されると止められない場合が多い ギャンが紙装甲じゃなかったら対の存在になれてたのに一瞬で溶けるからなんだかなーって感じ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 01:10:00.58 ID:TV8nHg1A0.net
電トラでルッグン落とされるのに文句言ってる人多いけど
ホバトラに比べて今までが弱点なさ過ぎただけでこれについては妥当だと思うわ
ホバーとの格差考えれば、ルッグンは多弾頭で落ちるくらいのHPでも良かった

それより、今までほぼ支援攻撃っぽく使えてたコアブが落とされやすくなった事の方が気になるな
撃墜されると単純に-2ENアドだし
そもそもコアブ入れてた人がほぼいなかったから今のところは影響少ないけど

867 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 01:25:08.01 ID:Z6Fs9rKl0.net
>>866
単純に-2アドの意味がわからん
何かのついでにしても相手も何かしらユニット出してるだろ

868 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 01:28:40.54 ID:TV8nHg1A0.net
ん?2ENの電トラで4ENのコアブを撃墜、ってだけの話だよ

869 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 01:31:30.99 ID:Iy5Y7hf40.net
>>867
恐らく、「EN4のコアブを出してもEN2の電撃トラップで即落ちする、のでEN-2アドにしかならない」という文意だろう
コアブを見てから電撃トラップが間に合うのかどうかや、コアブが全く意味がなくなるのかは知らんけど

それ以前に、環境的にコアブをデッキに入れる方がおかしいとは思うが

870 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 02:01:03.25 ID:y6HUlxLm0.net
今はコアブやなくてWDの時代だな

871 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 02:25:29.97 ID:Kf3ETQZ+S.net
コアブースターは実際十分強いけどWD黒三が強すぎるから問題やね
カンストしたら約2000ダメって異常
それとフェデリコとモルモットを修正したら良いって言ってる人いるけどガンキャノン、マドロックも糞性能過ぎるんだが
根本的にバランスが狂ってるからウルトラレアの成長率を戻して1個ずつカード調整しないと良くならん

872 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 03:03:08.06 ID:vV+b1cZBS.net
ガンキャノンマドロックは中距離キャラなのにHP高すぎるよね

873 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 08:10:12.23 ID:y6HUlxLm0.net
いやまあフェデリコモルモットにカード割かれるせいで対策が困難になってるってのもあるとは思う、ガンキャマドは

874 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 08:49:07.90 ID:Mb+0MjTIM.net
>>865
防御下手なんだろ
攻めることばかり考えてないで守る練習しろよ
オフェンスはディフェンスからだぞ

875 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 09:00:09.58 ID:lL9V9i6rM.net
いつも思うがホバトラとルッグンなんて文句言うレベルでもないだろと思う
ホバトラに電トラ使わなければいいだけだし、ルッグンを電トラの囮に使えばいいだけ
ジオンだが個人的にはルッグンのほうが強いと思ってる
まぁそもそもホバトラルッグンに頼ってるやつは戦法が単調すぎて弱いから早く卒業した方がいい

876 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 09:52:09.89 ID:05sWPLUQS.net
>>874
たとえばどうやって止めるの? ジオンの火力じゃ無理でしょ

877 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 10:34:23.30 ID:kihXBJI/S.net
Bobだけ。。プレイ人口減ってるのか?

878 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 10:46:59.19 ID:6coJFQxMS.net
まぁそもそも、コスト7のユニットを出す余裕を与えない様に立ち回ルしかないだろう

あとは開幕相手の手札が事故り、自分の手札に良いモノが来るのを祈るんだ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 10:47:18.04 ID:o1Vi3MIIM.net
ツイでトレンドプロモまでしてこのやる気のなさw
意味不明ですごいw
日本でやるなら3vs3くらい実現してからリリースするべきだったな

880 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 12:48:17.92 ID:kihXBJI/S.net
このゲームの良いところと悪いところを3つずつあげていこう!

881 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 13:22:50.84 ID:qZnWXj+a0.net
昨日始めてから一回もCPU以外と当たらないんだけど人いないの?レベル上がったら当たるのかな

882 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 14:11:57.82 ID:SW2oL4FLS.net
このゲームやってどうして人がいると思ったの?

883 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 14:18:51.15 ID:qZnWXj+a0.net
え、だってガンダムビルドダイバーズ見てたらたくさんCMやってるし賞金出る大会やってるとかいう話聞いたから……

884 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 14:46:28.02 ID:IO9x9riQM.net
過疎化進むうちの兵団にも、新規参入者が突然来たわ。なるほど、CM効果なのか。
広告費まだ付くって事は、年末では無く年度末位まではサービス続ける気あるのかな??

885 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 14:49:26.57 ID:Z6Fs9rKl0.net
全ユニット配布ってまだやってるんだっけ?
それでもレベル6まで上げないと貰えないし、今から始めて対人当たったらまず勝てないだろ

886 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 14:59:57.86 ID:QRGF8v2LS.net
全配布まだやってるよ
ただ対人の環境がジャブローに来るまでほぼ無いから勝ち負けの前に飽きて辞めてく新規さんが大半じゃないかな?
他の遊べるコンテンツがあれば多少は違うんだろうけどね

887 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:11:36.71 ID:Z6Fs9rKl0.net
おいおい、また数の暴力に紙装甲単騎で挑まないといけないのかよ

888 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:16:37.36 ID:NeOTnb7iS.net
新機体がfgo並みにガチャの確率低い件

889 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:19:08.10 ID:sz+ERx51S.net
確率低すぎて回す気にならんわ。
いつ調整入るかもわからんから引いて即ゴミとかもありえるしな。
公式サイトからツイッターみようとしたらユニコーンとシナンジュいたから1年戦争終わったな

890 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:22:52.95 ID:abksYlX+0.net
新機体同率どころか確率下げたガチャとか露骨だなあ

891 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:26:19.46 ID:SBK6r+b70.net
既存URより確率低いなんて笑うわ
第2章だが知らんが一年戦争のコンセプトどこいった?

892 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:26:38.32 ID:Z6Fs9rKl0.net
恐る恐る回すも案の定出ない……
それにハロウィン隊ヤバすぎだろ
ヘリはほぼ大号令、それに防壁まで
これにフェデリコやモルモットが加わるとか悪夢だわ

893 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:26:50.84 ID:NeOTnb7iS.net
ユニコーンとシナンジュもこの確率で、バフデバフ無効って環境に思いっきり刺さる性能ってのがなんかな

894 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:27:49.68 ID:zf/Og9Ym0.net
ユニコーンシナンジュって時代飛びすぎだろ…

895 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:34:18.91 ID:NPYNZszh0.net
え?(真顔)って感じになるなw

896 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:38:14.47 ID:NeOTnb7iS.net
みんな83くらいだろうと予想してたらまさかの16年飛びである

897 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:46:19.72 ID:Z6Fs9rKl0.net
出ないから3回回してやったわ
そして出た出たクソ機体
https://imgur.com/a/wnAXJji

898 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:49:59.60 ID:OmfhX/Rl0.net
ライデンはいいとしてジャック...誰?
しかしガシャの確率酷い事になってるね。ここの運営は何やらせてもダメだな
それで次はユニコーンにシナンジュなの?終わってるな

899 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:55:23.18 ID:zf/Og9Ym0.net
結構課金してるけど今回のガチャは回せねーわ確率低すぎだろう
あと今回ミッションだけじゃユニットゲット出来ないのね使えるかどうかわからない上に確率低いとか何考えてるんだよ

900 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:59:10.54 ID:NeOTnb7iS.net
どっちもバフデバフとかが売りなのに早々にアンチユニットリリースするの告知してるの頭悪いよなぁ

901 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 17:01:09.15 ID:Z6Fs9rKl0.net
ガチャ回してURが一枚も出ないとかありえんわ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 17:11:23.64 ID:6bBp/UQtS.net
第2章のユニコーンとシナンジュは持ってないと詰んじゃうくらいのヤバさじゃないのコレ?

903 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 17:18:09.74 ID:Z6Fs9rKl0.net
ユニコーン組はコスト10くらいじゃないと釣り合わないな

904 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 17:23:01.90 ID:XYH3clDfS.net
20連でSR1つだけだったわ URは0だしそんな確率なかなかないと思うんだけど

905 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:00:01.94 ID:XYH3clDfS.net
連邦の新しいやつ片側トーチカ落とされて前方に設置されたらクラロワみたいにサクッと本拠点落とされるんだけどありなのこれ?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:00:33.32 ID:XatXoen3M.net
ゲーム失敗するしたから今度はユニコーンというタイトルで釣るのか

手のひらの一年戦争、一年持たなかったな

907 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:05:26.70 ID:JvSaTiltS.net
一年戦争が好きな人がいる事を理解してないのかな
本当にこういうのは萎えるからやめて欲しい

908 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:07:18.88 ID:ivJEjWQB0.net
UC強すぎだろ
もう今回ガチャやらないわ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:11:27.38 ID:ivJEjWQB0.net
てかみんな今回のガチャの排出率見てる?炎上ものだけど

910 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:32:05.43 ID:XYH3clDfS.net
攻撃速度1.7倍にするヘリの前にHP1200の防壁を設置するとかどうなんでしょー? 有りか無しかで言うと無し!!

911 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:33:55.70 ID:Z6Fs9rKl0.net
3回回しても出ないからな
課金させなきゃヤバイって証拠だろう
だから批判上等でUC出して新規釣ろうと必死なんだよ

912 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:37:02.59 ID:/JSptaYP0.net
もしかして第2章に入る条件て勢力図で10%切るとイベント始まって
ジオンがネオジオンになって第2章とか無いよな
どう考えてもこのところのジオンのURは勢力を盛り返すような性能は
無いのだが・・・

913 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:37:19.33 ID:XYH3clDfS.net
これは気化爆弾使うしかないな

914 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:39:31.74 ID:zf/Og9Ym0.net
連邦の新機体は爆撃で処理すれば良いんじゃね5コスと4コスだし

915 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:41:53.38 ID:zf/Og9Ym0.net
あとマジでユニコーンまで飛ぶのは萎える

916 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:42:30.69 ID:XYH3clDfS.net
ジオンの強いMSは歩かないと特殊攻撃出ないから自拠点近くで乱戦されると歩けなくて効果が発揮出来ないんだよね そのせいで本拠点割られ易くなってる

917 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 18:50:43.67 ID:Z6Fs9rKl0.net
こんな劣化シャアザクでどうすりゃいいんだよ……

918 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 19:13:12.01 ID:ivJEjWQB0.net
>>912
0.7%やろ?
出るほうがすごいわ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 19:20:41.11 ID:Z6Fs9rKl0.net
プレイヤー数少ないから炎上もしないしオオチやりたい放題だな
アホみたいに突っ込んでくる悪のジオンを正義の連邦が迎え撃つ構図にしたいのかな?

920 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 19:24:20.50 ID:QuoqCnAxS.net
もはやゲーム性皆無やな( ´_ゝ`)

921 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 20:53:49.57 ID:TV8nHg1A0.net
ゲーム性()
バランス()
一年戦争()

922 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 20:59:02.60 ID:7dhJ/0uKS.net
また連邦のURの方が性能良いの?

923 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 21:14:33.99 ID:JPnCBF5lS.net
貯めたキャピタルでは回したけど金は入れないわ

924 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 21:16:41.00 ID:rw81SPJoS.net
どっちも弱くね。
まず確率低くて回す気にならんし回してる人少なすぎておらんし、カンストとかも見ないからわからんけど。

925 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 21:46:52.19 ID:ivJEjWQB0.net
これ確率ってミスなんじゃないの?
回す気なかったけど謝罪キャピタルくると思って1回回しといた

926 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 21:59:18.55 ID:7dhJ/0uKS.net
お詫びが2000キャピタルなら回しといたが良いかも?
2000キャピタルもお詫び来るかな?

927 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 22:04:29.18 ID:Z6Fs9rKl0.net
少数点以下なんて他でいくらでもあるし修正なんてしないだろ
UC来て終わり

928 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 22:38:40.24 ID:y6HUlxLm0.net
新登場が一番確率低いのはさすがに初めて見たよw

騙す気しかないじゃねぇか、たとえ強くてもガチの実戦投入は4からだぞ、課金勢の自分ですら結構萎えたわ

929 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 22:56:50.42 ID:KaoP1nmKS.net
公式のトップ見て運営が本気でアホなんじゃないかと思い始めた
手のひらの一年戦争って何だったんだよ

ユーザーバカにしすぎやろ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 23:44:49.70 ID:Z6Fs9rKl0.net
オオチのありがたいインタビューしっかり読んどけよー
http://dengekionline.com/elem/000/001/777/1777662/

931 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:05:38.12 ID:R2nnpgL80.net
つい最近URばらまいたのにいきなり0.7%てどういうつもりなんだろな

932 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:06:29.52 ID:y7m8xXf90.net
フェデリコ電撃エグザム調整する感じだな

933 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:08:00.28 ID:x/d3sOguS.net
連邦のウルトラレアはまだ普通に使える性能やな
なおジオンのはただの産廃ジョニーライデンという本当のACEクラスなのに何故か性能がゴミ
課金されるわけ無いやろこれならお金の無駄過ぎる

934 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:08:47.45 ID:cixDXUyKM.net
7月26日に行われた“全レアリティ全ユニットプレゼントキャンペーン”はガンダムのゲームアプリ初の試みということですが、反響はいかがでしたか?

 特に既存ユーザーの皆様からは好評をいただいています。併せて新規ユーザーさんと、復帰ユーザーさんが徐々に増えるなどの反響が見え始めました。

――復帰者が増えたということですが、これを期にガンソクを始めた人も増えましたか?

 「新しくやってみようかな、けど今から他の人に追いつくのはしんどいな」と思っている人が始めやすい状態だったので、「久しぶりにやってみようかな」という復帰ユーザーさんとあわせて着実に人は増えていますね。


久々に戻ったらURゲーになっててしかもレベル差をどう足掻いてもひっくりかえせなくなってるんだから、新規も復帰もすぐやめるだろ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:09:30.82 ID:xX7w1x4vS.net
>>932
ジオンで使えるユニットがさらに消えるな
EXAMで誤魔化してただけなのに70:30まで行けるなこの感じなら

936 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:11:36.69 ID:y7m8xXf90.net
>>935
フェデリコ調整入るならそんなこともないだろ

937 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:13:26.93 ID:CjB9uFk80.net
連邦の新UR、フェデリコと組み合わされるとキツかった。
コスト8で出せるから初っ端から出されて対処にこっちのコストそれ以上かかって相手まだ生き残りがいたりしてジリ貧っす

938 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:17:54.52 ID:Su9+gcIT0.net
なんで連邦はこんなにバフだらけなんだよ
単体でも十分性能高いのに

939 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:21:32.16 ID:keU14rSAS.net
とりあえず意見として今思っていること出しておいた
無能オオチが本当に読むのかはわからないが何かしないよりはマシと思って

940 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:23:19.33 ID:8OLzLcgI0.net
>>930
どうせ提灯記事やろ思って読んだらインタビューアーがなかなか突っ込んだことまで聞いててワロタw

941 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:29:14.39 ID:Su9+gcIT0.net
>>940
わりと調整は検討してるけど、モルモットと電撃はそのままで行くみたいだね
まあフェデリコがなんとかなればそれでいいけど

942 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:30:01.34 ID:8OLzLcgI0.net
モルモットって言うほど強いのか?

連邦メインだけどレベル低いから自分では強いとも思わんし、同軍戦もないからイマイチピンとこないw

ジオンでもやってるけどこっちはスコア4000程度だからか、今のところモルモット出されて困った事ない

943 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 00:31:27.21 ID:Su9+gcIT0.net
>>942
単体ではたいしたことないよ
でも団体さんで多重バフかかって進軍されたら止められないんだよ

944 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 01:04:06.82 ID:xJso8+jWS.net
ファットアンクルは、強力なんだそうです。だから電撃で即死するんだとさ
ファットアンクルとギャロップは、ウンコなんですが

945 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 01:27:17.21 ID:8OLzLcgI0.net
>>943
多重バフ状態での進軍が強いのはわかるんだけど
そこまで持っていくのにそれなりのEN必要なんだし、
そもそもそんな編隊組まれる時点で既に負けてんじゃんって思ってしまう


もちろん現環境だとフェデリコの処理とかで連邦にエネアド取られ続けるからある程度しょうがないのもわかってるんだけどそれはフェデリコが強いだけだからなぁ


まあ高レベルモルモット相手にした事ないワイの個人的な感想ですがw

946 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 02:27:48.88 ID:WJJpmO140.net
フェデリコのせいでモルモット軍団が凶悪化してるのは確かにある、ジオンはシナンジュに課金しないと勝たせない気かねぇ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 04:30:11.23 ID:IwOKXIOB0.net
まだ間に合う、ユニコーン及び宇宙世紀全体からユニット出すの考え直せ!
ガンソクの良い処の一つが一年戦争に限定した点だ
それすらも自ら捨てる気か?正気かオオチ!

948 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 05:37:27.76 ID:x/d3sOguS.net
モルモット部隊は状況に応じてセパレート使用できるかのかが実際使えてるか使えてないかの判断
それを使える人は高評価してるけど使えてない人にはそこまで評価してないイメージ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 06:05:58.26 ID:jD4XXZC+S.net
>>945
足の遅いガンキャノンとかとコンボを組みやすいよヘリも落とせるし格闘ザクもすぐ溶かすし

950 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 06:07:15.40 ID:8OLzLcgI0.net
セパレート使用って何?
中心付近に出して左右に分けて進軍させるやつかな?

951 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 06:10:45.06 ID:8OLzLcgI0.net
>>949
それは確かにお手軽で処理面倒臭そうなコンボやねw

952 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 06:37:59.90 ID:xhYCgkUSS.net
ハロウィン隊のせいでジオン側からしたら連邦をこじ開けるのが余計に難しくなってちょっと可哀想だな…。

俺は連邦一途だからジオンは操作したことないから間違ってるかもしれんが、ジオンは対フェデリコ、ハロウィン用に三連星が必須の様な気が汁。

ギャン入れてる人も多いが、確かに一撃の火力は高いが攻撃後のフリーズがなぁ…カンストならまだわからんけどlv2〜3程度なら逆にギャンを外して、まだヒルドルブやドムなど後援射撃を活かすために轢き殺しスタンありのドダイってのもアリだと思うんだがな。

ジオンやったことないから適してないかもしれんが。

953 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 07:07:23.61 ID:Eu68xqLMM.net
面白いゲームだだたのにな
もうフェデリコくらいからジオンだけじゃなく連邦ユーザーもつまらなくなってきてるのに
ここにきてまた連邦優勢にするのか
もうやる気にならんわ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:02:38.55 ID:WJJpmO140.net
オオチインタビュー見てきたけどモルモットは現状維持、フェデリコは調整検討中だとさ

955 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:09:21.25 ID:v/Kp4WDkS.net
オオチより絶対インタビューしてる方がゲーム理解しててクソ吹いたw

956 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:17:47.09 ID:8OLzLcgI0.net
運営が故意に連邦優位にしてるってよく聞くけどさ、それただの被害妄想だから


故意に連邦優位にしてる→×
バランス調整出来ない→◯


ただこれだけの話なんだよ
運営を買いかぶりすぎるなよ失礼だろ!!

957 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:24:35.48 ID:Eu68xqLMM.net
アンケートにオオチはプロデューサー降任しろって書いといたわ

958 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:41:08.40 ID:0nmhhtvX0.net
>>956
オオチが連邦でプレイしてるから多少は連邦有利にしてる。
ジオンでプレイして、こんな調整してるならマゾだな

959 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 08:51:23.92 ID:x/d3sOguS.net
>>956
いや連邦のカードはまだ考えてデザインしてるのは感じるけどジオンのはどう見ても適当デザインのカード多すぎるわ
初期のガルマドップとコアブースターの差とか
普通に考えたらこれで同じコストって意味不明過ぎたぞ

960 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 09:01:16.01 ID:LKvPqpWFS.net
フェデリコ調整したら返金してもらうわ。

961 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 09:13:26.31 ID:LKvPqpWFS.net
修正検討してんならパック売るなよ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 09:28:25.71 ID:HZtkqihKS.net
仮にURを下方修正したら返金とか受け付けてくれるもんなの?

963 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 09:34:01.52 ID:R2nnpgL80.net
つかバフの効果の説明統一できないとか、こいつらちゃんと学校出たの?
いまだにバフ率書いてない機体あるし

964 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 10:06:04.84 ID:Xc9E6IXYS.net
ほんとURを下方したら返金ものだなw
今後だって課金してレベル上げたURがいつなんの機体が下方されてゴミにされるんじゃないかなんて疑心暗鬼みたいな状況を作ったらもう誰もガチャなんて回そうなんて思うはずがないww

てかSR以下をUR上方したのと同じように修正していかないともうダメだろ
今のURレベルが高い者がただ強いだけで以前のようなコモンやレアなんかでも工夫しながら対戦していく楽しみがゼロの環境で前のようにみんなコンテナ開けてコモンやレアを育てる気力が無くなってうちの兵団も一気に過疎ったよ

965 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 10:34:11.53 ID:cixDXUyKM.net
確かにUR超強化してすぐ下方したらさすがに詐欺みたいなもんだな
だったら期間限定パワーアップにしろって話

966 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 10:54:32.39 ID:rz2XuhuWS.net
ジムでガンダムと殴り合う、バトオペ2楽しいです!

967 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 11:01:01.74 ID:PidEY28n0.net
オオチは商才も無いよね
今限定支給品パックでフェデリコ出してるけど、下方を匂わせていたら誰も買わないんじゃ無いの?

968 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 11:17:40.65 ID:Q9Vwjg7pS.net
しかし初登場URのピックアップが0.7%って、再ピックはもっと低かなるのか?廃課金しか回さなくなるぞ
再登場時にピックアップで確率上がったら上がったで初登場時は様子見にする人間が多いだろうし、疑心暗鬼で最初は回せないよ
重課金でも主だったURは5レベル以上行ってるだろう
SR以下なんかもうカンストしてるやつが多いだろうからただの資源獲得ガチャなんか回さないだろ

969 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 11:37:16.99 ID:R2nnpgL80.net
>>968
これミスでしょ
下げる理由がないし

970 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:16:45.73 ID:kIUt1hf2S.net
すでに回してる人もいるし、今更ミスでした〜確率
上げますなんてならんよ
つまりこれはこのままだろう
それにしてもUR弱体化したからって返金されるなんて本気で思ってるの?
されるわけないじゃん

971 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:17:52.71 ID:v/Kp4WDkS.net
たとえミスでもピックアップとは言ってないで押し通すだろうな、補填すると損失になるし

972 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:18:42.61 ID:kIUt1hf2S.net
どうしても返して欲しかったら訴訟起こすしかない
払った金以上の経費かけてな
勝てれば戻るが、どうだかね

973 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:21:09.20 ID:Gn2FNsqrM.net
まあやらないならやらないで人また減るだけ

つか今このゲームがクソゲーなことに異論がある人いないよな
ガンダムというコンテンツに集まってるだけ
ゲームに魅力はない

974 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:21:16.56 ID:qO0AKc9nS.net
ミスじゃないと思う
アンケートガシャのヒルドルブ1%サイコザク2%だし意図的でしょうね
0.7%でも問題ないと考えてるんでしょう
ユニコーンとシナンジュが実装されてもガシャ回すつもりないけど持ってないと勝てない環境になりそうだよ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:23:37.95 ID:867GSfNpS.net
アンスコしてくるわ!おまいら対戦ありがとな!

976 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 12:39:34.57 ID:kwaKSq9T0.net
エグザムごり押しばかりで萎えるわ
相手しててマジつまらん
NPCと相手してるのと変わらん

977 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 13:32:05.15 ID:FaFKip60S.net
目玉キャラが0.1%っていうバンナムゲーもあるからなぁ…

978 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 13:33:08.71 ID:IwOKXIOB0.net
URの上にGRでも新たに設けて一年戦争以外の客よせユニットはGR枠として使用できる戦域限定してくれ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 13:37:35.03 ID:G1eNLCnZS.net
このゲーム始まって約半年だが、1番バランス良かったのいつ頃だろ?

980 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 13:38:41.76 ID:xT6PJA6sS.net
フェデリコドルブ出る前

981 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 13:42:26.39 ID:IwOKXIOB0.net
ユニコーンガンダムvsターンX
クロスボーンガンダムvsクシャトリア
そういうドリームマッチがしたい人達用の戦場を新たに設けて棲み分けさせてくれ
これくらいなら出来るだろ
一年戦争がしたいプレイヤーを隔離する形でも構わん

982 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 14:28:51.08 ID:Su9+gcIT0.net
>>981
それだな
一年戦争外の機体は使用制限つけるべきだと思う

983 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 14:43:25.22 ID:IWM5HT3hS.net
ここの糞運営に期待したらアカン
戦域システムもバグでまともに稼働しないに1000ペリカ

984 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 14:58:51.14 ID:Eu68xqLMM.net
もしかしてお前らフェデリコで搾り取ってナーフするなんて見え見えの課金罠にはまったの?

985 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 15:13:25.85 ID:sCb9rtl3S.net
>>984
煽り方が下手すぎww

986 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 18:45:59.48 ID:Su9+gcIT0.net
次スレって何レス目の人がするの?書いてないけど

987 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 20:27:09.89 ID:867GSfNpS.net
なくても良いけどな

988 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 21:24:27.95 ID:YAyEmsqA0.net
>>986
必要ならたてりゃいい

989 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 02:20:55.45 ID:WgJ9MbD90.net
>>988
じゃ、スレ立てよろしくな

990 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 05:34:23.93 ID:pWVPhTJ6M.net
ジョニーライデンがゴミすぎるんだがどうしたらいいんだこれ

991 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 05:51:15.98 ID:9e6MFyNg0.net
クソガシャだし、ミッション終わったら放置

992 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 07:44:03.91 ID:FTAwAcEnM.net
テンション上がらんなー
つまらん

993 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 08:19:02.30 ID:OA5qFrM30.net
>>990
ライデン自身が、俺は、俺の埃の為に戦うと言ってるじゃないかw
埃並のゴミという自覚があるんだから許してやれw

ってゆーか、今はゴミでも、レベルがある程度上がったら強敵になりそうじゃないか? レベル上げるの難しそうだけどw

994 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 09:22:58.02 ID:pWVPhTJ6M.net
ゲルググより弱い指揮官機ってなんなんだよと思うわ
あとjthのヘリHP700ってなんだよ!
ザクよりつえーじゃねーか!
あのヘリで中隊作れや

995 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 09:29:09.91 ID:onLfrIb4S.net
なぜガシャを回すかな
0.7%だよ?確率確認したら回さないでしょう

996 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 09:40:49.54 ID:LHR7SKELM.net
>>995
1回まわしたら新機体手に入るから0.7%でも1回は回す人多いだろ
ミッションやったら1500で回したことになるんだし

何回も回すやつは金持ちなんじゃね

997 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 09:46:37.10 ID:lWvMfTqfM.net
1回引いちゃったけどよく考えたら普段の1/6くらいの確率なら例え1500で回せてもいらなかったわ
ほぼでないならこないだの割引クソガチャみたいなもんだったし

998 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 10:04:25.04 ID:henIw/HjS.net
ガチャで酷いことで定評のあるfgoのピックアップと同じ割合、しかも向こうは基本1枚引けば問題なく2枚目以降は趣味


しこっちはレベル4でようやく実戦投入、ジオンでやってて敵のハロウィン隊かなり凶悪なんだろうけど実戦レベルなんてほぼいないから別にいいやっていう

999 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 10:26:48.58 ID:pWVPhTJ6M.net
>>998
それはある
lv1しかいないからこの確率なら今後のURは消えていくだろう
ユニコーンもこの確率で来たらlv1の雑魚機体で終わるんじゃないかね

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 10:54:20.34 ID:YD8yoWX/0.net
>>996
3回回してようやく手に入るんだよなぁ
1回の報酬ではEX2、つまり経験値だけなんだよ

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 11:52:49.44 ID:YD8yoWX/0.net
誰も立てる気なさそうなので立てました
次からは>>985が立てましょう

【ガンソク】機動戦士ガンダム即応戦線 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1533955846/1

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 12:36:20.43 ID:KdhXjkF10.net
拠点Lv14とマッチしたんだがwこっち拠点Lv8だぞおいw
そこまで過疎ったか

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 12:41:33.37 ID:fNPkUiuXM.net
マジで言ってるの?
40勝で2
ガチャ1で2
これもわからないならちょっとヤバいで

1004 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 12:43:13.74 ID:fNPkUiuXM.net
こういう過疎スレって>>1000が立てるもんだろ

1005 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 12:50:12.19 ID:YD8yoWX/0.net
>>1004
じゃあそう書いとけよ
そんなローカルルールを常識みたいに語られても

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200