2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラングリッサーモバイル

1 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:11:08.45 ID:9POnw5UXM.net
19年上旬〜中旬公開予定
公開までの情報交換はここで盛り上がりましょう

2 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:13:51.82 ID:9POnw5UXM.net
保守

3 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:14:05.56 ID:9POnw5UXM.net
保守

4 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:14:25.54 ID:9POnw5UXM.net
保守

5 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:14:41.87 ID:9POnw5UXM.net
保守

6 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:15:07.48 ID:9POnw5UXM.net
保守

7 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:15:24.55 ID:9POnw5UXM.net
保守

8 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:15:47.59 ID:9POnw5UXM.net
保守

9 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:16:08.06 ID:9POnw5UXM.net
保守

10 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:16:26.99 ID:9POnw5UXM.net
保守

11 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:16:54.83 ID:9POnw5UXM.net
保守

12 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:17:11.92 ID:D1xFGx5u0.net
超兄貴

13 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:17:12.98 ID:9POnw5UXM.net
保守

14 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:17:37.20 ID:9POnw5UXM.net
保守

15 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:18:01.16 ID:9POnw5UXM.net
保守

16 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:18:22.12 ID:9POnw5UXM.net
保守

17 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:18:48.50 ID:9POnw5UXM.net
保守

18 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:19:07.07 ID:9POnw5UXM.net
保守

19 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:19:30.94 ID:9POnw5UXM.net
保守

20 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 10:19:55.06 ID:9POnw5UXM.net
保守

21 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 15:49:28.16 ID:StqXt5F3S.net
懐かしい…Wが一番好きだったからまたレイチェルに会いたいぜ楽しみすぎる。てか中国ではもうリリースされてるの?

22 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 16:24:56.35 ID:cK8tzXsTM.net
現状では1〜3までのキャラしか発表されてないから
レイチェルは発表待ち、製作者は5までをカバーする構想らしい
中国では既にベータ版が配信されてるよ

23 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 16:58:29.81 ID:StqXt5F3S.net
ベータ版だったかそれでも羨ましすぎる。4以外だと2かなりやりこんだからレオンがいたらかなりモチベ上がるなぁ

24 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 17:21:26.03 ID:StqXt5F3S.net
気になったから動画見てみたけど原作のBGM使われてるしわりとしっかりラングリッサーしてるね。ただガチャはキャラと装備の闇鍋だった…10連回しまくってたけどやたらバルガスが出てた印象

25 :名無しですよ、名無し!:2018/08/03(金) 21:50:22.26 ID:sxFQw3Ok0.net
bilibiliとdoryuに動画あるね

26 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 02:12:46.80 ID:Qz5MPd4w0.net
正式サービス公開してるよ
デア光輝→デア帝国→1→3
アルファの時点で1の再現面まで追加されてて動画勢生放送勢の一部だけがいった
ベータで3の再現面が追加されたけどテスト期間があまりに短くて1の再現面までいけない人ばかりだった

27 :名無しですよ、名無し!:2018/08/04(土) 10:09:22.26 ID:gpWzbphXS.net
中国語不自由だからよくわからないけど泥は16日から的なこと書いてあったなぁちなみに中華版タイトルは【梦幻模拟战】

28 :名無しですよ、名無し!:2018/08/05(日) 01:25:11.44 ID:cKyxsyYJM.net
ラングリッサーモバイル中国版公式ページ

http://mz.zlongame.com/m/index.html

29 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 16:28:37.04 ID:ElJRwm4r0.net
向こうのセルラン1桁だったりとえらい評判良いみたいだ
正直、ラングが向こうでそこまで人気あるとは思わなんだ

30 :名無しですよ、名無し!:2018/08/07(火) 21:52:28.10 ID:L5mGr48H0.net
日本はFE>>>>>ラング
中国は逆
一般人が改造ラングをつくるほど人気

31 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 11:48:17.47 ID:U91f1kRE00808.net
いやーゲームのクオリティが高いね
日本負けてるんじゃないかこれは
日本でのリリースはまだまだ先みたいだししばらく大陸版やるわ

32 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 12:48:14.21 ID:fB+3F8sl00808.net
負けてるだろ
今の日本の限界は転生なんだから

33 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 13:04:28.44 ID:Vf9aWgCz00808.net
『ラングリッサー』シリーズが再始動! ティザーサイトや製作発表プレミアムイベント情報が公開
https://www.famitsu.com/news/201808/08162097.html

34 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 16:59:12.34 ID:xMSVnAn300808.net
これたぶんこのアプリの日本版の事だよね
早くやりたいけど先は長いなぁ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/08/08(水) 18:03:31.34 ID:fB+3F8sl00808.net
それまで中国版の動画見て大まかな内容だけでも頭に入れる

36 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 15:30:44.06 ID:hJ7+Q8qsS.net
ラングあるある、たまにグローランサーと区別がつかなくなる!

37 :名無しですよ、名無し!:2018/08/09(木) 16:26:26.31 ID:1JjHoBovS.net
そういやグロランはあっちでは人気ないのかな

38 :名無しですよ、名無し!:2018/08/10(金) 14:30:20.30 ID:h3srYUzgS.net
エクストリームの株がえらい事になってて草
相当な期待だわ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/08/11(土) 02:04:41.02 ID:hKHq4rYZ0.net
超絶課金ゲー
https://www.youtube.com/watch?v=UNGuXyOCS-s&t=615s

40 :名無しですよ、名無し!:2018/08/13(月) 01:56:23.28 ID:12lhbGVbS.net
いきなり5位発進はかなりの好スタートらしいね
このまま頑張ってほしいものだ

41 :名無しですよ、名無し!:2018/08/14(火) 18:36:19.15 ID:g0zAdZDq0.net
海外の泥版DLしたがこれなんかゲームポータルの垢つくらないといけないの?
ゲストプレイできないのか

42 :名無しですよ、名無し!:2018/08/15(水) 17:26:30.79 ID:0SkmaIfZ0.net
1742円→9180円
株価上がりすぎで笑う
セルランもまだ1桁キープしてるし向こうでの人気を改めて知った

43 :名無しですよ、名無し!:2018/08/16(木) 05:50:01.11 ID:C4zOzqDF0.net
https://tieba.baidu.com/p/5841410313広告

ツイッターはゲーム内容はどうでもよくて株の話ばっか
日本じゃどんだけ人気がないんだよw

44 :名無しですよ、名無し!:2018/08/16(木) 16:59:04.58 ID:ZlUVJiDwS.net
そりゃついに1万いったから浮かれるのわかる

45 :名無しですよ、名無し!:2018/08/17(金) 06:31:04.85 ID:72NmVvJy0.net
twitterで新キャラのシルエット発表があったとツイートしてる人がいたけど画像あるのかな

46 :名無しですよ、名無し!:2018/08/17(金) 13:02:04.28 ID:uAx/J6fB0.net
baiduに絵が貼られてから未だに公開されてないキャラが何人かいる

47 :名無しですよ、名無し!:2018/08/21(火) 23:48:25.09 ID:+8eDiTeS0.net
SS→PSに移植する時に確か際どいハイレグとか規制したよな
今回の携帯アプリの梦幻模拟战もSSの方のラングみたいな感じでのハイレグだから
そこら辺また規制するのかっていう感じしかしないんだよな
まぁ後はオーバーヒットみたいに日本独自仕様とかにしてクソにしないでほしいな
あのまんまでいいと思う出来だったわ、少しやってみたけど。
エグベルトの喋り方にはなんかムカついたけど

48 :名無しですよ、名無し!:2018/08/22(水) 01:25:40.77 ID:WcpRQliZ0.net
すでにiOSでリリースされてるなら露出は大丈夫だろう
他のソシャゲもスルーされてるし

49 :名無しですよ、名無し!:2018/08/25(土) 04:45:33.13 ID:lfZqcmWoS.net
DLしたけど最初のユーザー登録みたいな画面がさっぱりわからん、一番下はパスワード入力なんだろうけど

50 :名無しですよ、名無し!:2018/08/25(土) 08:47:25.65 ID:HewIroAw0.net
これはPCでのやり方だけど
NoxPlayerインストール
アジアで大人気のゲームの中国版マーケットTapTaPインストール
WeChatインストール登録して関連つければ出来る
PCだと正規な物じゃないと言ってWeChatアカウントは登録と同時に凍結されるけど
問題なく関連つける事は出来るから出来るよ

51 :名無しですよ、名無し!:2018/08/25(土) 17:03:11.83 ID:lfZqcmWoS.net
>>50
おーできたできたありがとー!TapTapまでは辿り着けたんだけどWeChatは気づかなかったな〜登録画面の下にある吹き出しのアイコンはWeChatだったのか。とにかくありがとう!日本版配信まで適当に楽しむわ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/08/26(日) 16:46:39.65 ID:LUG8efoY0.net
中華版をtaptapからダウンロードしたけど、このアプリはインストールされていませんと出てインストール出来ない…

53 :名無しですよ、名無し!:2018/08/27(月) 12:02:46.36 ID:d4Nl0HQy0.net
ぐぐったら日本語訳してるラングリッサーモバイルwikiが出てきたので参考までに
ぱっとみメインクエストの攻略がのってた
https://langrisser.wikiru.jp/

54 :名無しですよ、名無し!:2018/08/27(月) 19:16:58.04 ID:Euc4Afs8M.net
中華版でもuiわかりやすいし日本語ボイスだし何の問題もなく遊べるな

55 :名無しですよ、名無し!:2018/08/27(月) 21:34:49.95 ID:yLy2qIHx0.net
課金したいんすけど、どうすれば良いっすかね?

56 :名無しですよ、名無し!:2018/08/27(月) 23:52:11.18 ID:OxOPkYsgS.net
やっと8章まで来たがまさか兄貴が出てくるとは思わなかった。
メサイヤンソードとかも出るのかな?

57 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 02:36:07.14 ID:S0qFwYl2S.net
ディハルト引けたんだけどやっぱSSRは強いね。しかし動かす時の台詞が「はいはい…」とか「めんどくせーなぁ」ってこんなやる気ないキャラだったか?

58 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 04:13:32.68 ID:88TGVG080.net
やっぱ生粋のファンなら違和感を感じるよな
テスト版から気になってたんだが原作とキャラが違うのは何人かいる
ディハルトと私結構強いのよと自画自賛するナームが特に目立つ
日本で公開したらその辺叩く奴がいるかもな

59 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 04:49:51.78 ID:N/qO26QiM.net
もしかしてディハルトはオマケテキストの方の人格が採用されたのか?
ナームはドラマCD?

60 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 04:50:54.05 ID:S0qFwYl2S.net
ゲーム自体はよく出来てるだけに勿体ないなぁ…4が一番好きだからめっちゃハイテンションなウィラー提督とか毒舌なレイチェルとか弱気なマクレーンとかにならなきゃいいが

61 :名無しですよ、名無し!:2018/08/29(水) 04:53:40.63 ID:N/qO26QiM.net
ドラマCDとかのパロディ準拠となると5のキャラヤバいな

62 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 04:31:13.73 ID:P48MGmdWS.net
旅団って所謂ギルドだよね?どうしよ…自分で旗揚げするしかないか

63 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 07:05:37.93 ID:1lImOLZaS.net
今さら気づいたけどマルチあったのね…シェリーのミッションクリアの為に一度は参加せにゃならんのか

64 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:25:51.10 ID:1otL5PK10.net
現在は中国でのみ配信されています。
香港、マカオ、台湾では事前登録が始まっています。
本当この国スタートダッシュ遅すぎ

65 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:42:59.78 ID:NKU3Chu40.net
シェルファニールとアンジェリナ出てきたな

66 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 00:56:32.76 ID:rTEitrtb0.net
本当だ
百度にイラスト出てる

67 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:17:19.79 ID:I+9J4XDz0.net
iOS版でプレイ出来た人いたらゲーム起動時のZLONGAME登録のやり方を教えてくれませんか?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:59:51.57 ID:pFt0OINyS.net
魔族の少女ゼルダって仲間になるの?

69 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 07:46:05.20 ID:jzbFs+gM0.net
https://tieba.baidu.com/p/5797563694

70 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:37:19.00 ID:kdWEpZUhS.net
>>68
自分まだ17章までしか進んでないけど仲間になりそうでならない

71 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 06:26:07.91 ID:XxSiC8UGS.net
バレ画にあるようにデータとしては存在してるっぽいのよね
でも魔騎士って肩アーマーとマフラー似てるってだけで別時空のマシューが変貌したのかと勝手に思ってた

72 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 10:18:14.02 ID:9YDHLls90.net
実装されるのはまだまだ先だろうね、中国人で毎日のようにプレイしてて動画とかあげてた人いたけど
現段階で実装されてる26章まで進めた感じの所でだんだんやることなくなってきたのか違うゲームやってる人までいるし
まぁありゃ間違いなくラングリッサー初の長編ストーリーになるねっていう感じだから、かなり長く続くんじゃないかなとか思ってるわ
サーバーも色々出来てるけど未だに全サーバー満員状態の人気っぷりだしな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 18:27:09.25 ID:YvD8eXOMS.net
日本との温度差が凄いね、日本リリースは楽しみだけど正直不安の方が大きいなぁ

74 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 22:09:14.18 ID:9YDHLls90.net
https://www.youtube.com/watch?v=zedv05P-N0I&index=16&list=PLF6BFShJ8W-bQs4QKah9lbdXktsBj3-t1
日本語上手な中国人が色々解説してくれてるこの動画が個人的にはおすすめかな

75 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 14:40:14.51 ID:SFVFKYUU0.net
【朗報】ソシャゲガチャ終焉 欧州全域・中国などで規制へ
ヤバい事になるかもな

76 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 15:19:01.09 ID:W7JhpUGV0.net
プレイする側は全く困らないんだよなあ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 15:33:23.22 ID:YKeNJKf/S.net
新しい効率的な搾取方法が出てくるだけで何も変わらんだろうよ

78 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 05:56:40.46 ID:j8vPLdYY0.net
前にモンスト課金しまくって後悔したからもう懲りたよ
それにラングリッサーは課金しなくてもやり込めてるし

79 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 04:25:09.72 ID:cXlSd5vrM.net
中国のゲーム機事情詳しくないんだけど
3のキャラ設定が飛び抜けてデタラメな所見ると
サターンソフトだけはプレイできなかったりしたの?

80 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 20:12:55.13 ID:Fz7FegDU0.net
ディハルトがだいぶ違うとは聞いてるが他のキャラも設定違うの?

81 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 22:05:59.90 ID:Li2MwXJSM.net
ディハルトなんて目じゃないくらいアルテミュラーのキャラがヤバい
「復讐の化身!」「漆黒の怨念!」とか言ったり
「ハーッハッハッハッハ!」と豪快に笑ったりする

どこ切り取ってるんだよw

1のキャラも少し微妙だけど、2は雰囲気掴んでいてかなり秀逸で
その中で明らかに3が全体的におかしい

82 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 17:32:43.47 ID:QihUERE2M.net
原作やった事無い人が
資料の「恋人を殺された怒りで魔剣を手に取りボーゼル化する」
みたいな所読んでイメージだけでセリフ作った感じだな

カコンシス姉妹加わったみたいだけど4、5の方は大丈夫なのか

83 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 23:01:09.05 ID:f5xp8IZZ0.net
中盤だろうけど、もうその時点で滅茶苦茶な難易度だわ
やっぱ無課金だと相当きつくなるかもなこりゃ
https://www.youtube.com/watch?v=_PiY3Ph6TwE

84 :名無しですよ、名無し!:2018/09/27(木) 00:03:05.02 ID:iwFECP9x0.net
脳筋のゴリ押しが通じないいい難易度じゃん
ただ日本ではヒットしないと言い切れる
日本のソシャゲ層は大体10代〜20代
しかも課金して楽に強くしようって連中ばっかだから合わない

85 :名無しですよ、名無し!:2018/09/27(木) 00:54:46.31 ID:oqXPqjpE0.net
いくら課金しても無駄かも、モバイル版のやつかなり3すくみ重要になってるから
今までは適当にやってても倒せてた敵が、あれ倒せなくなってるからね後半にいくにつれて
ダメージも普通に通っちまうからやられる時はあっさりやられる

1つ上の微課金?でリトライしまくって必死にくらいついていってる動画の人見たらわかるだろうけどね
プレイ動画だけ見たいならこっちで

後は何か聞きたい事あれば2つ上の「ゲームゲームゲームです。」の人に聞くといいかも
日本人の人に見てくれると嬉しいみたいな事言ってたから色々と親切に答えてくれると思うわ。
質問あるならこっちだな

86 :名無しですよ、名無し!:2018/09/27(木) 02:26:59.99 ID:iwFECP9x0.net
テスト版からdoryuとbilibiliで見てる

87 :名無しですよ、名無し!:2018/09/28(金) 22:45:53.76 ID:qw3O0Fsn0.net
weiboに絵があってレイチェルの追加も確定したcvくぎゅう

88 :名無しですよ、名無し!:2018/09/29(土) 23:09:56.54 ID:TLSPH2iT0NIKU.net
レイチェル参戦か
よかったら画像かURL教えてもらえるかな

89 :名無しですよ、名無し!:2018/10/05(金) 16:57:58.35 ID:+j1EKMWZS.net
台湾、香港でも初登場でセルラン一桁か
向こうでのドラガリアといい勝負してる
こっちじゃ勝負にならないとは思うけど

90 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 09:08:27.12 ID:oDDx0Mtn0.net
日本の糞ラングも中国版ラングの更新ペース見習って欲しいわ、本当あそこ更新早いな
お待ちかねのゼルダが来たやん、クラスチェンジの所に敵であった人物がいるけど。
ここからストーリーも核心に迫っていくのかなっていう感じでますます面白くなっていきそうな予感しかしないなありゃ
軽いネタバレみたいな感じのようになってるから日本に来るまで大人しく待ってるってなんて人は見ない方がいいかもな
まぁ大人しく待ってるなんて人の方が少なさそうだけど

91 :111:2018/10/09(火) 14:34:14.39
中華サーバーでやりたい人、死神領主ってサーバーに来て!

92 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 14:29:26.86 ID:SspHRvM7S.net
ラングリッサーは好きでメガドライブでやってたなぁ。けど、メガドライブということもあってマイナーだと思ってたけど、結構認知度あるんですね。
ちなみにシリーズ忘れたけどドラゴンに乗ってたプリケツの子が可愛かった記憶。シルバーの髪色だった気が。

93 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 08:41:27.55 ID:SiI2fm5D0.net
当時中国ではメガドラのソフトが主流だったしね

94 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:49:17.94 ID:FYn36rTuM.net
だいぶ前に「おさわり要素」とかいう情報あったけどどうなった?
やっぱりブーイング浴びてボツ?

95 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:21:46.76 ID:NjRjeXbsS.net
バルガスが頬を赤らめるところ見てみたかったな…

96 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:58:52.17 ID:FYn36rTuM.net
あくまで二次創作だし
あまり悪フザケすると日本に逆輸入できなくなるだろうからなあ

97 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:43:25.75 ID:82mrfv6ES.net
おさわり探偵コラボ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:54:53.63 ID:KfK7UqWs0.net
SSRキャラ引いても装備がショボければ意味ないなこのゲーム、本当超絶課金ゲーだわ

99 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 03:01:14.25 ID:7SAW3bjpM.net
動画の中国人も長いこと壁にぶち当たって苦しんでるね

100 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 07:32:41.83 ID:Cb59BhoZS.net
課金のやり方分からないから地道に水晶?集めてる

101 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:36:21.06 ID:2NV+b8bs0.net
中国版の方はプレイするまでも色々とWeChatと連携したりなんか複雑だった上に、課金する為の支払い方法もあんまり多くなかった筈だけど
台湾版の方はそこらへん全部解消されてたわ、こっちはプレイするまでの方法もメールアドレスとパスワードだけでいいし、課金する為の支払い方法もめっちゃ多くなってたな
まぁ日本にくるまでしないつもりだけど課金は、キャラ一人一人に設けられてる好感度上げミッションの所は喋らないみたいだからなぁ、本当あそこから見ても大ボリュームだよな、あそこまで詰め込みまくってるソシャゲとか初めて見たわ
今はあのゼルダの伝説からゼルダの名前取ったのかな?っていう感じのキャラの為にガチャチケ貯めてて、ほぼ初期メンバーだけで進めてる感じだから結構きっついけど。

102 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:31:47.56 ID:v3ju3V100.net
ゼルダがこんなに早く実装されるとは思ってなくてもうカツカツだわ
SSRのレオン当てて喜んでた矢先のこの仕打ち許すまじ…
台湾版落とせるなら変えようかな…

103 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:14:39.93 ID:EtipZ0ek0.net
ジェリオールとレイラ来たな
一緒に出すとは運営分かってるじゃん

104 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:15:37.57 ID:PxUGw0E50.net
衣装修正でPS2の3思い出して萎えた
https://tieba.baidu.com/p/5925899402?pn=1
https://tieba.baidu.com/p/5926059414?pn=1

105 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:27:17.33 ID:BctqnqgnM.net
シェリー…

106 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:16:21.83 ID:YUP0OtQ90.net
やっぱりやりやがったかっていう感じだな
ハイレグ規制

107 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:29:12.14 ID:OIHuBj1AS.net
中華や海外はエロに厳しいというか、異常なほど反応するからなぁ…。
某アズ○ンみたく、日本に来たら逆にエロくなる可能性もあるけど、どうなんだか…。

とはいえ、日本も最近はなんでも難癖つける発狂フェミさんが悪目立ちし始めてるし、先の事は分からんが…

108 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:40:31.84 ID:YUP0OtQ90.net
【アズレン】【雑談】馬鹿な…アメリカはグロには日本より寛容な筈なのに修正されただと?!
アメリカはエロ規制きついからなあ
どこでも一緒みたいだな

109 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:45:33.89 ID:4V0tLKiQ0.net
日本版は修正前で上陸するん?

110 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:23:36.85 ID:Nprf+2qS0.net
中学生の頃プレステのラングリッサー1&2やってたらエロゲーやってるっていじられたなぁ
イメルダ様で目覚めたのがなつかしい(遠い目)

111 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 02:26:25.20 ID:REImEqvmM.net
SSRが増えてくるとメインパーティは結局SSR固めになっちゃうな
キャラボーナスのお陰でSRをギルドクエストで使うのも楽しいけど

112 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 12:21:52.45 ID:n+SYRc0dS.net
ほとんどのクエストがマシュー、グニル、レオン、リアナ、ラーナだなぁ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:08:35.12 ID:G/YPz6iV0.net
>>112
マシューをエルウィン。グニルをバルガスにしたら完璧かもね
帝国軍なら帝国軍だけ光輝軍なら光輝軍だけにした方が
殆どの人が一番最初に使うだろう4ターンだけ能力を一時的に上昇させるスキルのあれ使った時に全員にかかるからだいぶ戦闘の難易度も違ってくると思う

114 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:58:24.24 ID:mFJxp7JyM.net
うるしばら先生の描きおろしは当然あるんだろうな?

115 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 15:20:02.57 ID:n+SYRc0dS.net
>>113
エルウィンはいないけどバルガスいるから育ててみるぜ

116 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 15:56:33.41 ID:C4Kx46eQM.net
ジョブが剣の強キャラがいないからいつも槍対策は魔法でゴリ押すしかないぜ

117 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:21:59.21 ID:GBTKExIT0.net
ランフォードとリスティルも参戦決定

118 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 15:33:48.69 ID:pp/XqRFlM.net
リスティルあの曰く付きの絵をベースにデザインされててワロタ

119 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 18:19:58.18 ID:KOkc+5JxS.net
リッキーが好きなんだけど来ないかなー

120 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 18:40:53.29 ID:wp4Jb+Ko0.net
ゾルムとモーガンはSDとかはあってもシナリオで喋る時に動いてくれないんだよな

今回のイベントでプレイアブルキャラとして使えるけど行動開始時にボイスがないから音声データ取ったりしてないんだろうけどガチャキャラとして実装してくれるのか...

121 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:15:19.52 ID:lIIH08kn0.net
無さげじゃない?
プレイアブルの可能性があるのはオリキャラのアンジェリカくらい

122 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 03:00:55.04 ID:ua9o/jg5M.net
もう少しでランク60まで到達出来そう...
キャラは同じレベルなのにやけにステータスが高い人いるけどああ言うのって装備につける巻物厳選とか使わないクラスの熟練度も上げたりしてんのかな

123 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 18:17:10.56 ID:N4EdwhnO0.net
>>123
絆とかもやってんだろね英雄値補正とかあるし

124 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 01:10:28.45 ID:v9qHjiuM0.net
ログインイベントの闘技場って時間限定じゃない方でも良かったのか
危うくバルガスの宇宙服逃す所だった

125 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 06:27:23.39 ID:oJ+lZdIq0.net
5chにスレがあったのか。。
まったり遊ぶつもりがどっぷりハマってしまった。

126 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 12:52:05.18 ID:6j4Z3rOI0.net
ルーンストーンで違うクラスからクラスチェンジするとステータスって下がるの?

127 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 14:07:25.41 ID:ApbcFo6wM.net
>>126
クラスツリー的に下位クラスにクラスチェンジしたら基礎ステータスは基本下がる
同等クラスでもクラスチェンジ前のクラスの熟練度(クラスのレベル)が高ければステータスは下がる事が多い

128 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:38:46.91 ID:3Xifom6kS.net
女神的試練の雷龍が強いわ
全体攻撃が強力スギィ!

129 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 19:27:20.38 ID:DwB9AKmJ0.net
こちらはLV60でも、LV45の雷竜しか倒せないままだ。

130 :名無しですよ、名無し!:2018/11/16(金) 17:59:23.83 ID:SahzPTWQS.net
次は英語版かぁ
まぁ人気等から考えて日本は後回しでもしょうがないか

131 :名無しですよ、名無し!:2018/12/06(木) 22:19:07.76 ID:F5Ul5w3n0.net
>>129
手に入れた技能や兵士は持ち越せるけど、他に何か恩恵無いの?精通の数が多ければステータス高いとかさ

132 :名無しですよ、名無し!:2018/12/07(金) 09:23:55.88 ID:1gDweQd/M.net
>>131
精通のボーナスは引き継がれるよ
どれだけ上昇するかは転職のクラスツリー画面にある

133 :名無しですよ、名無し!:2018/12/08(土) 02:55:29.53 ID:mj74h6Kh0.net
早く日本にも来てほしいわ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/12/08(土) 10:24:48.87 ID:u3RFOO3W0.net
新キャラ配信のえげつない速さに課金額に応じて貰える限定の枠に商店にはないコスチューム衣装、
あそこらへんの配信もう少し遅くしてもらいたいけどな日本のは
どんなソシャゲよりも更新早いような感じだから、あんな速さで更新されたら金がいくらあっても足りないぞ
中国の方でも少しそこらへんの所調整してほしいみたいな声が出てたはずだけど、まだ変わってないな。
多分あの速さだと飽きる人も早くなると思う、久しぶりに戻ったらもう結構やってない人もちらほら見受けられたからな。

135 :名無しですよ、名無し!:2018/12/08(土) 10:39:53.42 ID:eQWX8fucM.net
ソシャゲってあんなもんじゃね?
白猫とかやってた身からすると全然早い感じしないし
コンプと完凸目指す人は辛いかもしれないけど

136 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:16:06.37 ID:VoPAcL3B0.net
英語版のやつは音声:英語と日本語に切り替えられるのかね
ムービー日本語喋ってるな

137 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:30:03.13 ID:h0iIortiS.net
本国のも字幕中国語だけど日本語喋ってるよ

138 :名無しですよ、名無し!:2018/12/20(木) 14:30:03.39 ID:FMhzieeq0.net
発売延期か

139 :名無しですよ、名無し!:2018/12/20(木) 17:03:01.38 ID:o51WgvO3S.net
代わりにこっちを年明け早々にでも配信してくれ

140 :名無しですよ、名無し!:2018/12/20(木) 19:03:53.46 ID:8y/1eiAc0.net
英語版を2019年初頭に配信することが決定
一緒にはならないと思うなー、サイトすら出来てないし

141 :名無しですよ、名無し!:2018/12/20(木) 19:27:38.08 ID:YM7t+w53M.net
出来の悪い方を後から出すなんてあり得ないし
モバイル版リリースも延期って事になるよな

142 :名無しですよ、名無し!:2018/12/20(木) 23:36:21.55 ID:gnyCFHDz0.net
開発違うけどそこら辺は空気読むのかな?

143 :名無しですよ、名無し!:2018/12/21(金) 07:56:17.88 ID:O3Pr/QmI0.net
はるかに出来の良いモバイル版が先に出たらSwitch版は売れんわな
Switch版のせいでモバイル版も延期になるのはマジで腹立つわ
ならんことを祈る

144 :名無しですよ、名無し!:2018/12/22(土) 11:55:21.37 ID:kIMFJki70.net
空の軌跡とコラボとか、しかしまた上手い具合な絵柄だ
マジでこっちでも早く始まらないかね
https://gamebiz.jp/?p=227749

145 :名無しですよ、名無し!:2019/01/02(水) 02:25:27.24 ID:bx1j2oLrM.net
ミレニアムや転生のキャラは出てこないのかな

146 :名無しですよ、名無し!:2019/01/03(木) 16:25:39.39 ID:JNfHDRpGM.net
日本版Twitterアカウントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

147 :名無しですよ、名無し!:2019/01/04(金) 00:06:36.80 ID:qbtIYQUAS.net
ついに来たな

日本版ラングリッサー
https://mobile.twitter.com/Langrisser_JP?_fsi=l4fXtFDm
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しですよ、名無し!:2019/01/04(金) 12:13:45.60 ID:ytKDIl7PS.net
今も中国のセルラン上位だし
何気に成功してるの草

149 :名無しですよ、名無し!:2019/01/06(日) 23:25:29.62 ID:LT5z9I0e0.net
白い布でルナのケツが隠されてて嫌な予感しかしない

150 :名無しですよ、名無し!:2019/01/08(火) 20:30:19.85 ID:F6JhXC7C0.net
なんか、公式ツイのノリが寒い。
まだ大した情報もないからこんなので繋ぐしかないんか……

151 :名無しですよ、名無し!:2019/01/09(水) 20:14:28.20 ID:U6wg5V6Z0.net
アークのソシャゲも開始前はこんなんだったな

152 :名無しですよ、名無し!:2019/01/09(水) 20:32:07.73 ID:PlmYrVjNM.net
公式ツイなんとなく日本語怪しい感じがするけど
向こうのスタッフが担当してるのかな

153 :名無しですよ、名無し!:2019/01/15(火) 17:29:13.87 ID:VgsvZ4NC0.net
リリースされたらラングリッサーのスレだらけになる未来がみえる

154 :名無しですよ、名無し!:2019/01/15(火) 17:38:44.48 ID:/A4kl+2IS.net
どうかなぁ、日本じゃそこまで受けない気がする
あと今春で決まった
https://gamebiz.jp/?p=229241

155 :名無しですよ、名無し!:2019/01/15(火) 20:37:06.02 ID:5rRKbe2e0.net
ヤッヤヤヤヤッって言いながら殺し合いしてて笑った記憶がある
正直かなり楽しかった

156 :名無しですよ、名無し!:2019/01/15(火) 22:08:26.16 ID:TZL3/nNBM.net
またあのクソゲーメーカーかよ

157 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 00:37:22.82 ID:bG3b+ezgM.net
どこ?

158 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 20:20:06.14 ID:VnoflfLr0.net
エクストリームが元締めって時点でお察し

159 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 20:29:20.46 ID:v3zTyE6X0.net
>>153
ねえよ

160 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 20:58:06.04 ID:4MrFeV68M.net
現状だと旧来ファンからは内容以前に、偽イラストに対して拒絶反応多いし
絵が気にならない新規客対象の商売じゃFEH越えられるとは思えないな

161 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 21:02:18.03 ID:DEpWpyvO0.net
懐古ゲーでも初動アークレベルは行くだろうからそっからゲームの面白さでどこまで行くかだな

162 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 21:48:10.01 ID:QwKyHQau0.net
ゲームの面白さよりもガチャの確率とか、課金周りとか、サイレント修正とか、致命的なバグとかで初動大コケしない事が重要なんじゃねぇかと思うよ、今は

163 :名無しですよ、名無し!:2019/01/16(水) 22:12:56.61 ID:DEpWpyvO0.net
>>162
それなら他ゲーと違って海外で調整済んでるだろうからその分心配ないな

164 :名無しですよ、名無し!:2019/01/17(木) 19:54:49.14 ID:FaVQJ+i30.net
海外版をそのまま持ってくるならそこら辺は安心かな
台湾版を無課金でやってるけど、SSRもそれなりに手に入る
日本版ではマンスリーパックは買うつもり

165 :名無しですよ、名無し!:2019/01/19(土) 16:19:35.58 ID:dXBv9fWd0.net
とりあえず課金して好きなキャラ集めて満足して放置だな
中華版で無課金でイライラしながらもやっててレベル57まで来たが同じことするとなるとそこまで頑張れないと思う

166 :名無しですよ、名無し!:2019/01/21(月) 14:02:53.81 ID:VWeqyL2V0.net
英語版きたか

167 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:27:06.42 ID:7CdN4aRM0.net
Xのキャラ無視されてるな、どういうこっちゃ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:19:23.80 ID:xsM4/w+AS.net
まぁ4のキャラもまだ全部出てないし気長に待とう
個人的アイヴァー希望

169 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:14:56.69 ID:QmWrLrMc0.net
1のセリアは絵まで用意してたのに追加しない

170 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 21:06:26.41 ID:W6OiMxg10.net
4のメインキャラだけでもリッキーマクレーンウィラーセレナエミリーナールアイヴァーがいるし
顔ありも含めたらかなりネタ残ってるな

171 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:08:19.61 ID:e7HCKTzo0.net
Wのラストステージのマクレーンがギザロフへ放った言葉
とうとうやっちまったのか
っていう所が何気に一番好きだったから、俺個人ではマクレーン早く使いたい気分だな

172 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:17:17.93 ID:VtraUun5S.net
どうでもいいんだけどアルダン将軍の声かっこよかったよね

173 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:22:28.85 ID:e7HCKTzo0.net
戦場で散った不幸な将軍様か

174 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:17:22.93 ID:3/sCkEZ2S.net
>>180
稲田徹さんだね渋くて好きだわ

175 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:33:07.79 ID:y9Iw+uZJS.net
SSRだけじゃなくて、RとSRも追加あるのかね
まあ、売上にはつながらないだろうけどなー

176 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:17:55.70 ID:g7KUOhcpS0202.net
SSR排出率シブイからなぁ
Rでいいからリッキー出してくれよ
できれば声は石川英郎のままで

177 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:32:27.46 ID:MppAivzB00202.net
海外でめちゃくちゃ評判いいみたいだし日本だけおま国価格とかにならなければ大成功間違いなしっぽいな
楽しみだ

178 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 11:55:24.74 ID:7Jma8HLZS.net
ストーリーもかなり良いし育成面もやり込み半端ない
尚ガチャは渋いが主人公等配布キャラが十分強い
懐古ゲーではあるが純粋新規も取り込める出来栄え

179 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 11:59:22.03 ID:CvM5H8rrS.net
春って4月頃なのか?

180 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:25:49.98 ID:ckb6uXXjS.net
ソシャゲ業界って一般的な感覚とは相違してるからな
春と言いつつ7月とかになっても不思議ではない

181 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:27:57.84 ID:P5fkfJtC0.net
一番最初のイベントが夏兄貴ものだったからなぁ、多分・・・6月から8月くらい?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 21:04:13.64 ID:NFO33JbB0.net
>>185
たぶんそんなに上手くいかないと思う
日本だと知ってるのは30代以上とかだから懐古ユーザーがちょっと手をつけてすぐ手放すんじゃないか?
ワイルドアームズやアークザラッドと同じ結果になるよ…

だとしても俺は重課金ユーザーになるんだけどね

183 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 21:22:41.93 ID:l8AE3XDoM.net
>>185はどんな前向きなレスするんだろう

184 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:40:11.99 ID:GGCwuhn30.net
日本の懐古ファンなんてうるししか目に入らない老害と面セレ頼みのヌルゲー厨ばっかだろ
老害は見ただけで拒絶反応起こして手をつけることすらない
ヌルゲー厨は難度についていけず帝国ルート入ったくらいで詰む
面セレないのはラングじゃないって決まり文句吐いて終わり

185 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:09:48.05 ID:ZSI+Q9I9M.net
板間違えてますよ

186 :ken!5:2019/02/06(水) 00:18:06.24 ID:Chpf1NDQ0.net
わざわざデアの帝国ルート再現面って言わないと分からないのかよ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:21:47.48 ID:ZSI+Q9I9M.net
モバイル版は周回前提のゲームデザインだから
面セレ大好きな懐古厨にピッタリじゃん

188 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 01:53:47.18 ID:rscPEYL60.net
周回前提ってそれソシャゲ全てに言える事だよねぇ、今更何言ってんの?

189 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 02:08:19.00 ID:qAFHGe7H0.net
運営には老害のでかい主語に惑わされず運営して貰いたい

190 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 06:49:05.04 ID:fbPkWhtuM.net
>>188
そのソシャゲ特有の周回前提で育成するシステムだから
面セレ云々では非難されないだろうって事だよ

「こんなのラングじゃない」と叩かれる役目はあちらの担当

191 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 07:12:28.78 ID:Ug1Yrof/0.net
30日パックだけ購入し、キャラ集めしてるヌルゲー厨参上!
日々の素材集めはオートでしかやらない。

https://i.imgur.com/hpyQcAb.jpg

192 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:03:29.24 ID:rscPEYL60.net
俺はもうやってないなぁ、中華版の方でだいたいどんな風に育成すればいいのかつかんだつもりだからねぇ
兄貴のジムの所で毎日2回だけ多めに貰える傭兵強化に必要な物…
あそこで貰える物をいかに上手く使っていくかっていう感じの所で人との差は出るとは思ったわ
あれ使えるからと言って意味のないような所に使ってたら本当意味のないような事にしかならないからな
まぁそんな所で俺は後は配信されるの待つだけだわ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 18:38:57.54 ID:6ZLOb/zhS.net
国内版はPCもあるんだろうか
じっくりやる時はPCでやりたいんだよなー

>>192
自分も台湾版で似たような感じでやめたわ
あとはリセマラどうするかぐらいだな

194 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 19:37:43.32 ID:d09fDsPU0.net
ヘインさんなんかイメージと違うううう

195 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 21:27:03.18 ID:SQ87SX8K0.net
ヘインは目が小さすぎ?なんか薄い

196 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 23:34:42.72 ID:vc0ksurE0.net
頭飾りも無いしねヘイン

197 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 00:55:59.58 ID:btoV0KxqS.net
お前らよく20年以上前のゲームの事覚えてるな…メガドライブで初めてラングリッサーやった時ステそのままで最初からとか出来たり1から何度もやったりめちゃくちゃやり込んだのにそんな詳しくは覚えてないぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 01:14:56.19 ID:c+0VcdCAM.net
今日からラングリッサー1,2体験版公開だぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 01:49:42.54 ID:K7JvSHXzM.net
まさかのお通夜

200 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 02:04:55.83 ID:mgB6CNSF0.net
モバイル版にも時空の裂け目って所があってね1&2のストーリー出来るようになってる所があるからね
俺はあっちの方はいらね〜。
今はVのストーリーの中盤辺りまで出来るようになってるんじゃないかね、とんでもない難易度になってそうだけど

201 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 20:36:16.72 ID:5lrbBI3O0.net
帝国編ですらクリアできねぇ

202 :名無しですよ、名無し!:2019/02/07(木) 20:42:57.70 ID:8iNVmony0.net
攻襲型魔光剣とかクリムゾンナイトとか懐かしい
メガドラの2からDS以外の全シリーズやってるけど、ダークプリンセスのテーマが凄くすきだったな
トレカとかもコンプした

203 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 10:47:13.18 ID:M/v3M38b0.net
>>201
ラングリッサーII帝国戦 後編ノーマル コンプまでは簡単だと思ったわ
全員SR装備で固めて等級上限Lv.30まで上げ状態のままでいけてたからね
ガチャ石もそこまで普通に溜めていけてたし。

ラングリッサーII帝国戦 後編ハード そこからだわ難しくなるの上の装備で頑張ったけどコンプするの無理だったからね
それでマシューだけがR→SRに出来ない感じのような所で辞めたんだったかな。

だからあそこら辺できついと感じた人は初めにラングリッサーI 前編ノーマル 6-1 6-2やって装備等級上限Lv.40に必要な物取って、鍛錬して戻れば
かなり楽にいけるレベルにまではなるんじゃないかな?とは思ったわ

204 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 14:47:48.02 ID:FomjDdOiS.net
日本ではまだ公開されてないと思うけど海外版落としてやってるの?

205 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 15:06:03.19 ID:YtWz+sRnM.net
中国版を去年の8月頃からiPadで遊んでる。因みに課金も可能。

206 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 15:13:39.48 ID:5j0pmMaLS.net
課金のやり方がイマイチわからんから飽きずにやってる

207 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 15:57:14.61 ID:onA7ySL1M.net
海外版の落とし方ならここを参考にしてやった
https://langrisser-matome.com/download/intro/

208 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 16:17:42.21 ID:M/v3M38b0.net
一番最初やろうと思った時は俺も混乱したわ、海外携帯電話モベル申し込もうと思って
あそこに色々と質問して日本にいながらにして中国のSNS受信できるのかどうか聞いたくらいだったからな

209 :名無しですよ、名無し!:2019/02/08(金) 16:33:52.40 ID:CgirwUWpS.net
台湾版ならPCでメールアドレスだけで出来るからお手軽

210 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 07:25:55.33 ID:Jb7+cr7V0.net
本当にラング好きなら色々と調べたり試したりしてやると思うわ、俺みたいにね
それが出来ないって事は大したラングファンでもないって人達じゃないのかな。
だから日本配信まで待ってる人は多分残らないと思うね

211 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 08:30:47.94 ID:Jb7+cr7V0.net
昔のキャラと今回のキャラで結構変わってるキャラも多いけど
全体的にキャラの顔の絵とか前のより結構好きな人が多いかも、特にV
https://www.youtube.com/watch?v=oBuDnSXi9DE&list=PLQZIN7jgFVdXiVAhZ7Jif4zn9QfTyiU9c&index=71

212 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 09:16:51.45 ID:SQBDaWLQ0.net
だからって課金までするのはどうかと…

213 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 09:46:08.78 ID:5N5XV9r00.net
きめぇ
リリースしたら間違いなく原作やった事あるやつの方が少数派になるわ

アフィ/リエイトクリックお願いします!

214 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 10:33:30.42 ID:Jb7+cr7V0.net
プレイしてた人間が何言ってんだよ

215 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 11:57:32.08 ID:Xh8n2wmc0.net
動画見る限りファイヤーエムブレムを越えるゲーム性にもみえる
でもルールがよくわからん

216 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 13:37:14.62 ID:w7T8ZLkuS.net
素直に配信待ってる自分は大したことないファンなのか
せつねー

217 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 19:49:02.24 ID:CHFvf0RS0.net
ちょっと調べればダウンロード出来るから言葉は解らんでもなんとなく解るから
合うか合わないか確認してみるといいよ
動画だけじゃ伝わらんだろう

218 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 20:19:17.32 ID:zEe6kiUu0.net
スマホだけの人だと台湾版の方でもプレイ方法は難しかったりするのかね?
https://mz.game-beans.com/index.html

あそこのプレイ方法の仕方だけはなんだか見当たらないけど

219 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 20:49:21.47 ID:cl2Da1yi0.net
英語版リリースされたのに今から中国語版やる意味あんの

220 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 20:54:12.28 ID:zEe6kiUu0.net
英語版はやってないから知らないけど、アメリカと日本の時差考えると無理なんじゃねプレイ
10時間以上はあるだろあっちとは…

221 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 21:28:11.58 ID:NTJIz1lx0.net
台湾行ったら街ぐるみでラングを押してて驚いた

https://i.imgur.com/OoYJRWM.jpg

元々中国では有名には見えないし
メインは新規向けで、古参にも楽しんで貰うスタンスなのかな

222 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 21:37:21.67 ID:zEe6kiUu0.net
本当そういうの日本の方にも欲しいくらいだわ
あったら全種類買ってるかも

223 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 21:46:26.35 ID:CHFvf0RS0.net
>>221
マジかw
当時のメサイア社員見てるかお前らが残したものが華開いてるぞ

224 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 21:48:45.21 ID:zEe6kiUu0.net
中国の方では昨年の終わり頃にこんなコンサートやってたみたいだから
https://www.youtube.com/watch?v=AbATss3xPo4

食べ物系のもあったんじゃないかな?と思うわ

225 :名無しですよ、名無し!:2019/02/10(日) 21:52:04.88 ID:NTJIz1lx0.net
良心的でいいよね
日本だとコラボカフェ限定とか、500円くじとかやりそう
撮りそびれたけどラッピングバスだとか、ゲームショウでも物凄い気合のいれようだったよ

あれ、日本でいつのまに出てたの? とおもったら中国が先行とは、、、

226 :名無しですよ、名無し!:2019/02/11(月) 06:07:26.98 ID:4xxjpWlQ0.net
>>221
中国では3大神SRPGって言われていた超有名作

227 :名無しですよ、名無し!:2019/02/11(月) 12:40:16.28 ID:61CnzjwA0.net
そうだったのね
それはそれですっごく嬉しいわ

台湾でラッピングバスやコラボドリンクを見た時は
「大手メーカーが買い取ってくれたのかな、ラッキー?」と思ったんだけど
元々人気あったのか、日本ではややマイナーだから嬉しい

228 :名無しですよ、名無し!:2019/02/11(月) 13:17:16.01 ID:vRY2wfO50.net
えぇ…中華ではこんなの配信されてたのか
てか開発どこよ?
リンカの様な自称シリーズファン開発陣による
同人ゲー以下の自己満パチモン死体蹴りクソゲー化はもうこりごり

229 :名無しですよ、名無し!:2019/02/11(月) 13:19:55.35 ID:61CnzjwA0.net
>>226
余談ですが、ちなみに他の二代は?

FEとオウガあたり?

230 :名無しですよ、名無し!:2019/02/11(月) 15:02:35.89 ID:T7qd7RseM.net
>>228

http://mz.zlongame.com/m/main.html

231 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 10:51:51.64 ID:r2uSokJwS.net
日本だとFEやスパロボクラスの知名度なのかね?

日本に無いグッズ通販してほしいわ

232 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 11:47:05.26 ID:RFYCgIPE0.net
三国って日本の変なものが変に流行ってたりするよね
だいたい違法ダウンロードや海賊版だが

233 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 12:40:09.76 ID:m5DOoNqH0.net
確かにAV女優の名前とか知られてたりするよな

234 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 15:26:20.20 ID:mzIrvVnH0.net
ラングリッサーI&II
あっち滅茶苦茶荒れてんな、こっちはそうならない事を願いたいもんだ
ゲーム内でチャット出来るからなこっち

235 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 15:49:39.49 ID:5JRmi7MgM.net
ああやって注目されてるんだからIPの力強いよな
あの程度のクオリティであれだけ人集まらないよ普通
「ちゃんと遊べる」でよしとする人に支えられてるんだと実感したわ

236 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 15:52:43.19 ID:5JRmi7MgM.net
あれに愛想尽かして、ちゃんと遊べるこっちに流れて来て
たわしガーとかやらなきゃいいが

237 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 16:12:56.35 ID:5JRmi7MgM.net
事前登録きたか

238 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 16:34:33.63 ID:mzIrvVnH0.net
日本も同じ所だったっけ
開発&運営会社紫龍(Zilong Game Limited)

流石更新が早いね
https://www.langrisser.com/

どっちがスマホ(iOS、Android)、かPCかわかんないけど

239 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 17:24:38.13 ID:YZS/dBwcS.net
ラングリッサー 事前登録
http://langrisser.zlongame.co.jp/prelogin/?_fsi=NC11uVnk&_fsi=dMCyU6IA

240 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 17:42:40.11 ID:mzIrvVnH0.net
懐かしい場所を発見
ラングリッサーXの不人気っぷりは異常
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1198900259/

ここのSF路線ラングリッサーとアルハザードがリモコンだったとか
っていう所からよく繋げたよなここに天才だわ

241 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 17:46:34.15 ID:J8ez1w/h0.net
>>239
ありがとー、事前登録制した

1&2スレは社員か変な人が発狂しててグチャグチャ
体験版もいくつか目をつぶればまだ遊べるレベルだけど
グラが手抜き極まれりだし、戦闘も地味にテンポとバランス悪くなってる

グラは完全にこっちの方が気合入ってるわ
こっちは無料で試せるから楽しみ〜

242 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 18:53:52.66 ID:T5BccOK/0.net
事前登録10万刻みはかなり強気な設定だな

243 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 18:59:28.16 ID:5JRmi7MgM.net
トップ画像にエロ規制バージョンあるのが気がかりだ

244 :名無しですよ、名無し!:2019/02/12(火) 20:03:21.31 ID:mzIrvVnH0.net
一番最初に配信された中国版の方はもう過疎ってんのかね、サイトおかしくなってるな

245 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 08:49:50.05 ID:Gld+xgPrS.net
配信4月2日確定
ttps://twitter.com/game_inn/status/1095469103622565888?s=21
(deleted an unsolicited ad)

246 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 09:09:39.41 ID:9updiDW70.net
事前登録人数限定スキンの50万の所にとどかないかもな
英語版の方も事前登録から配信開始までそんなに長くなかったと思ったから
結構ギリギリの所だったはずだし、日本版はあそこ以下の人数になる予感しかしない。
中国、台湾の方は余裕で超えてたけど100万超えだったしな登録者数。

247 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 16:50:26.96 ID:hnA/XJNu0.net
事前登録したけど、見た感じ傭兵システム無し?
あれが無いと単なる量産SLGになっちゃうけど・・・

248 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 16:52:21.53 ID:pJgIubDM0.net
海外版でやってみたらわかる事だけどSLGというより典型的なスマホゲーなんだが大丈夫か?
一度やってみるか面倒なら動画でどういうもんかだけ見といたほうがいいぞ
ラングリッサーのキャラだけどラングリッサーのゲームではないからな?そこを誤解すると悲しい事になる

249 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 17:19:35.85 ID:9updiDW70.net
ラングリッサーモバイル攻略 Wiki
https://langrisser.wikiru.jp/index.php?%A5%E9%A5%F3%A5%B0%A5%EA%A5%C3%A5%B5%A1%BC%A5%E2%A5%D0%A5%A4%A5%EB%B9%B6%CE%AC%20Wiki

一番重要なのはマルチプレイ心得ここくらいだろうな。

250 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 17:38:25.58 ID:x3QCcbmb0.net
とりあえず、リリースされて実際やってみるまでは何とも言えんね…(¯―¯٥)
ただ言えるのはお子様向けでもないんだから、変に低年齢視野に入れず、エロ(衣装)規制とかは勘弁…というか、それないとわざわざラング掘り起こす意味ないし、ヤル気も出ないから…

251 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 18:50:33.99 ID:iddfNFsZ0.net
>>219
中国版が1番アプデが早いからキャラは多いぞ

252 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 21:37:41.09 ID:YFZWXWN4S.net
課金するゲームが増えた今、一万円出してじっくり遊べるソフトが買えるとか安く感じる。そんなおじさんの僕は幸せです

253 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 21:57:23.40 ID:9updiDW70.net
中国版のソシャゲはがっつり課金させにくるから、子供とかは一番やっちゃダメなやつだろうな

254 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 23:38:56.66 ID:q26U333rM.net
グローバル版から日本版に移行できるかな

255 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 23:47:27.36 ID:yYwn9CUF0.net
>>254
絶対に無理だから安心しろ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/02/13(水) 23:56:08.38 ID:PoYMrCknM.net
>>254
サーバー一緒だからできる

257 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:20:37.18 ID:aIuOuzQk0.net
中華版はandroidならプレイ出来るみたいだね
音声日本語だわ

音楽はかなり豪華にバージョンアップしてる
あと、ルシウスの冒頭の質問コーナーもあるね

iPhoneでは無理みたいで
家族のをとなりで眺めているので面白さはまだ未知、、、

258 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:21:47.46 ID:RNJZmdmI0.net
イラストうるし原じゃないのか
うるし原じゃないとエロさが足りない

259 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:35:38.29 ID:aIuOuzQk0.net
androidだけだけど
無限模擬戦 下戴 ってググッたら
中国のサイトに飛んで直接APKからインストール出来たよ

音楽は2ベースで、ギターとか生音ぽくアレンジされてていいね
あと、敵のHP減らしたらドヤ顔するw

260 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:39:28.83 ID:nwEpI/W00.net
>>257
iPhoneでも出来るぞ
https://i.imgur.com/Og5SE0s.jpg

261 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:46:39.98 ID:aIuOuzQk0.net
>>260
脱獄なしですか??

262 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 00:51:38.85 ID:fkQtKlCEM.net
>>261
脱獄はしてない
ID登録でSMS使って電話番号は林檎に捧げたけどな

263 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 01:31:17.40 ID:seq70vBK0.net
>>262
詳しくやり方知りたい

264 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 02:02:33.69 ID:cVFRrrZXM.net
>>263
https://langrisser-matome.com/download/chinaios/

バージョンによって違うだろうし全部書くの面倒だからここを参考にしてくれ

ざっくり言うと海外のAppleIDを作ってそれでstoreに入るだけ
ゲームのログインでWechatが必要なのは中国版だけだから他の台湾とグローバル版ならそこはスルー

英語版落とそうとしたらここ最近でid作るのにSMS認証が必須になったから
電話番号は日本の81で自分の電話番号入れて認証

アメリカのidを作ろうとしたら電話番号が通らなくて何故かフランスのidなら電話番号が通ったからフランスのidを作った

フランスの住所はこれで通るはず
https://i.imgur.com/NkDKFAF.jpg

265 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 11:38:08.54 ID:9KalWnZG0St.V.net
英語版の動画ちょろっと見たけど、相変わらずの更新ペースみたいだな
まぁあんまり金使わなくても結構石配ってくれるからいいんだけど。

266 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 14:08:51.26 ID:seq70vBK0St.V.net
>>264
ありがとう
試してみる

267 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 15:03:56.81 ID:1UztLxXWMSt.V.net
このゲームで、火力が高いのはランスでOK ?
ピックアップ中だから狙ってみようかと。

268 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 15:06:09.65 ID:1UztLxXWMSt.V.net
レオンだったw

269 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 16:00:32.15 ID:dD+Mxq500St.V.net
事前登録したからいろいろ調べたけどガチャの確率2%って結構厳しいな
10連がいくらになるかわからんけどコンテンツ豊富みたいだし楽しみだわ

270 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 16:50:56.22 ID:uetSFjM50St.V.net
公式色々更新してる
http://jp.zlongame.com/langrisser/index.html

騎兵の最終がハイライダーってのはハイランダーの間違い?

271 :名無しですよ、名無し!:2019/02/14(木) 21:01:17.83 ID:B2oJpbTj0St.V.net
中華版の課金ってどうすればできるの?

272 :266:2019/02/14(木) 23:34:45.76 ID:0ITUV7FJ0.net
自己レスだけど、たった今100連回してレオンとラーナGETしました。
ただCP点という限定アイテムがよくわからない…

>>271
ios版なら、日本版のApp Storeに戻して、iTunesカードが使えるはず。

https://i.imgur.com/TJVCfdC.jpg

https://i.imgur.com/K16bKqN.jpg

273 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 13:24:49.41 ID:XB8m9UsTS.net
3日で事前登録10万突破
今日からのCM開始でどうなるか

274 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 13:30:59.33 ID:bUjuU/jf0.net
万人受けする絵じゃないからなあ

275 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 13:54:27.05 ID:q9PFnyJRM.net
事前そんな数いってるの多分中国人とかの登録が多いからだと思うぞ
韓国ゲーはそうでもないけど、中国ゲーはなぜかしらんが日本版もプレイしにくる中国人やたら多いし

276 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:10:18.38 ID:zAxdZSPS0.net
日本に住む中国人の数は一体どの位なのか?ご存知でしょうか?その数67万人!
コンビニでよく見かけるわけだよねそりゃ、自分の所じゃあんまり見ないけど。

277 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:16:31.18 ID:VI/kEv2XM.net
さすがに3日で10万突破には中国人貢献してないだろ

でも公式ツイのフォロワー数からするとなんだか違和感ある

278 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:18:36.99 ID:zAxdZSPS0.net
何回もメールアドレスで事前登録出来るのが関係してたり?
自分のPCではそうなってるんだけど、登録者人数も表示されないまま。

279 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:18:46.55 ID:zAxdZSPS0.net
何回もメールアドレスで事前登録出来るのが関係してたり?
自分のPCではそうなってるんだけど、登録者人数も表示されないまま。

280 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:33:10.17 ID:VI/kEv2XM.net
身近なゲーム仲間の界隈では
「ラングリッサー」のワード全く聞かないけど大丈夫なのかって思ってた
CM打ったらまた違うかね

あと昨日〜今日の暴落よ…

281 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:36:12.56 ID:VI/kEv2XM.net
ホルダーじゃないから株価はどうでもいいけど
これからって時に印象悪くするニュースぶつけやがって

282 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 14:58:46.87 ID:q9PFnyJRM.net
>>277
甘く見すぎ
中国で話題になったゲームはかなり中国人やってくるぞ

283 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:01:40.13 ID:HPGnFcka0.net
まぁ、事前登録人数なんてなんのアテにもならんのはみんな知ってるし…。
サービス開始のスタートダッシュがなにより肝心だから、そこでコケなきゃある程度は

284 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:06:08.71 ID:zAxdZSPS0.net
GAME 游戏 ゲーム の人が見てたのはここかな
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835105/7360fa0ce2f227d01664441fa5230ad6/78

285 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:11:07.68 ID:VI/kEv2XM.net
>>282
そうなんか詳しい事情知らずにすまん

しかし、このジャンルって口コミかなり重要だと思うんだよなぁ
こんな事で有名になると、怪しまれそうで人に勧めにくくなるわ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:15:35.48 ID:e1X13P3y0.net
向こうで既に配信されてるのに何でわざわざこっちでもやるんだろう
台湾版とか英語版もやってるのかな?

287 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:20:12.28 ID:q9PFnyJRM.net
イラストが中国の規制の影響で修正なしの日本版もやるとか
先行知識、技量で俺が一番やりたいだとか
その辺もあるみたいだが、それ以外の理由はわからん

288 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 15:28:45.09 ID:zAxdZSPS0.net
ラングリッサー・トライソードの悪夢再び
みたいな感じになるのかねラングリッサーI&II の方みたいに
課金はしない方が賢明かね。

289 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 16:13:37.24 ID:rntmBjy+0.net
俺はするんだが人にやれとは言えんな
でもこれがラングリッサーじゃなかったら俺も課金しなかったかもなw

290 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 20:13:31.28 ID:CgxzPUKE0.net
公式でシェリーの抱き枕で釣る運営w

291 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 20:22:17.43 ID:IKrkO5Rb0.net
ジェシカさん派なのでスルー

292 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 20:33:31.65 ID:VI/kEv2XM.net
こっちもかよw

293 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 20:48:54.12 ID:grXuxT1U0.net
>>291
レスター乙

294 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 20:51:13.24 ID:VI/kEv2XM.net
突っ込んだ方がいいのか?

295 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 23:06:56.34 ID:USkJ1Caj0.net
旦那(シリーズ未プレイ)にラングリッサー1・2の体験版をすすめたら面白かったらしく
中国版をインストールして昨日からずっと遊んでる
FE好きな人にはとっつきやすいみたい

296 :名無しですよ、名無し!:2019/02/15(金) 23:28:46.00 ID:pMgN04+o0.net
広いMAPで援軍来たり挟み撃ちされたりって戦略が面白いんだよな
FEHはMAP狭いしユニット少ないしすぐ止めたが・・・

297 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 04:26:01.97 ID:bHakmSQS0.net
>>295
アーカイブスやらせたりよ…

298 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 04:48:06.24 ID:DdS2A4aiM.net
まさかの志那ゲーだった

299 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 04:51:02.74 ID:DdS2A4aiM.net
てか中国がチートやらチャージ課金して萎えるんやろな
ほんま中国消えて

300 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 04:52:48.69 ID:YZ1tWw/W0.net
スレ上ってたから今日リリースかと思った
FEとかほどメジャーじゃないけSRPGで一番ドハマリしたゲームだ
次点でグローランサー
はやくやりたい

301 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 06:11:45.75 ID:JOGRttpq0.net
>>288
androidの課金が知りたいのだ…

302 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 07:42:44.03 ID:RZNOIkHSM.net
主人公のクラスは一度決めると二度と変えられないから、なににするのか今から考えておくといいぞ
ハズレクラスもあるから注意してくれ
https://langrisser.wikiru.jp/index.php?%A5%DE%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A4%CE%A5%AF%A5%E9%A5%B9%B7%E8%A4%E1%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

303 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 09:13:29.74 ID:TkOZHwxv0.net
俺半年前から大陸版やってるけどいまだにメインストーリーの最後までいけてない
シミュレーション面はわりかしガチだぞ
全然ぬるくない 最初は簡単だがw

304 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 09:29:51.55 ID:pVmoSYxXM.net
https://langrisser-matome.com/character/list/
キャラメイクで選択出来る主人公のクラスは4パターンあるけどぶっちゃけどのパターンでも共通の英雄しかほぼ使わないから無理に悩む必要ないけどな
https://i.imgur.com/MgHeAKz.jpg

305 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 09:32:46.13 ID:XdsEPH200.net
そういえば主人公は使ってないな〜
ギルド戦では沢山キャラを出撃させる必要があるから、そこで出すだけ。

ギルドもガチ勢が多くいるとこじゃないと、LV60のマップクリアは厳しい。最大LV55までだったら、2、3日で全クリしてくれる。

306 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 09:41:12.94 ID:pVmoSYxXM.net
>>305
主人公もギルド戦で出す時は英雄で使える超絶強化が欲しいから結局英雄に落ち着くし
分岐するクラスになる為のルーンストーンは勿体なくてSSRキャラ以外には使えないし

307 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 11:39:58.98 ID:pJavyxmx0.net
>>297
エースコンバット7 熱がおさまった頃にvita渡すよ
正直体験版は手抜き駄作

スマホ版軽くやった限り
ラングよりFEみたいだけど、キャラゲー方向に特化させた感じでこれはこれで面白いね

308 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 11:47:42.96 ID:q4nSNfPBM.net
駄作だと思ったやつ旦那に勧めたのかよw

309 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 12:09:10.24 ID:pJavyxmx0.net
まずいお菓子あげたみたいになってるねw

ps4起動したら体験版が目に飛び込んで来たから
自分もどんなのか見たくてプレイしてもらった

そしたら駄作だったのでアーカイブすすめようとしたら
わざわざ中国版インストールして遊びだした
シリーズ未プレイの人はいつも持ってるスマホで基本無料の方が興味を持ちやすいのかもね

310 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 12:14:12.74 ID:pJavyxmx0.net
ちなみに自分は>>221です

台北に行ったら吊り広告やラッピングバス、コンビニなどでも凄く派手にラングを推してて
ゲームショウでも立派なブースが出来てた(写真なくてゴメン)
旦那はそれで興味持ったのもあるかも

日本でもあれだけやれば未プレイの人もやるだろうなーと思った

311 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 15:58:34.32 ID:f/yVrmkn0.net
これめっちゃ宣伝してるけど期待してもいいやつ?

312 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 16:09:48.15 ID:qrKrovDJ0.net
>>299
ネトゲだと中国業者がBOTチートでRMTして稼ぐからな
今はBOTで色んなソシャゲのアカウント大量にRMTサイトで売ってるみたいだな

313 :名無しですよ、名無し!:2019/02/16(土) 23:02:41.30 ID:U/0X+3M70.net
>>250
エロ(衣装)規制の所今気付いた、
https://twitter.com/Langrisser_JP ここのシェリーの胸の所と抱き枕の所だけ何故かされてるな
他の所は普通のまんまなのに
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 01:56:44.19 ID:eBqyZelv0.net
1キャラ1兵種とか運が悪いと詰みそう

315 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 06:05:02.67 ID:nh8aq5ikS.net
CMみたんだけど絵はたわし先生?

316 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 06:11:25.06 ID:iAlsvFnz0.net
奇跡コラボとか俺得じゃん
グローランサーもやってほしい

317 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 06:53:55.21 ID:Yi2QqWpw0.net
>>315
たわしはここだけ。

https://i.imgur.com/MnYArY9.jpg

318 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 10:53:31.11 ID:UKpX5R2FM.net
世界で盛り上がる『ラングリッサー』の魅力を振り返る!

https://www.e-xtreme.co.jp/topics/3257/

319 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 12:17:01.67 ID:iXgSPdetM.net
うわぁ
⤵︎
天津紫龍奇点互動娯楽有限公司(以下、紫龍社)の代表である王一氏は

320 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 13:23:42.50 ID:UyhmsRM60.net
日本のIPは死んでるだとか、稼ぎは全部持っていかれるみたいな話してたな
株の所で…

321 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 13:28:24.73 ID:+3rmPTq1M.net
エクストリームのロイヤリティは1%。99%が紫龍の利益。なんでこんな契約にしたのか理解に苦しむ。。これが先週判明し、俺は260万損したw

322 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 17:22:47.75 ID:BxYdb8dn0.net
ラングリッサーブランドは大昔に死んでたもんだからなリメイクだけは作られてたがサターンと一緒に死んだIP
PSでは同じ製作陣と絵師で別IPも作られてたがやはりそこまでではなく
だから1%でもまあそんなもんだろうなと

323 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 18:28:36.44 ID:j7lZncnlM.net
>>321
これは運営やる気ないやろな
イベントしたら赤字やん

こりゃ、、クソ運営まったなし

324 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 18:32:24.02 ID:TIMpuPTC0.net
>>323
1%であんなにもらえるわけねえだろw
妄想もたいがいにしろw

325 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 18:33:11.32 ID:TIMpuPTC0.net
>>323
1%であんなにもらえるわけねえだろw
妄想もたいがいにしろw

326 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 18:33:13.92 ID:TIMpuPTC0.net
>>323
1%であんなにもらえるわけねえだろw
妄想もたいがいにしろw

327 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 19:11:31.67 ID:66O6ViEsM.net
>>326
おまえ誰だよ
N Gにしとくわオッサン

328 :名無しですよ、名無し!:2019/02/17(日) 20:34:19.45 ID:ISP+b69pM.net
>>321
勝ち取れ。たとえそれが悲劇でも。

329 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 02:33:49.48 ID:0vTaq/Ba0.net
OP見たけど
ヒロインはルシリスが人間に転生(?)したキャラだと思っていいの?

330 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 11:39:29.93 ID:xGFM0tW6S.net
運営は紫龍だろうからエクストリームの取り分はゲームと関係ないでしょ
ホルダーなら乙だけど

331 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 14:48:22.53 ID:ITWEwSZGM.net
あくまでIP使用量だけだからな
広告宣伝費払わなくていいからリスクは皆無だがどれだけ売れようがリターンも極小
FGOぐらい売れれば別だけどこのタイトルでそれは不可能だし

332 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 15:59:44.60 ID:a4c3DKNp0.net
ツイッターのフォロワー数の伸びがおかしいと思ってフォロワー見てみたら
フォロー4人ツイートなし女子大生エロ垢裏垢なるものが大量発生してて笑うわ
せめてプロフは40代おっさん懐ゲー好きとかにしとけよと

333 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 16:47:19.55 ID:KpqXW1XPM.net
そこのリアリティーに注力されても…

334 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 18:28:43.56 ID:DZAc7KCn0.net
レオンやエルウィンみたいな最高レア2%て大丈夫なのかこれ
大陸で覇権とってるみたいだけど日本でも流行ってほしいんだけどな

335 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 18:36:38.84 ID:91ZldDZ90.net
体感的に50連でSSRが1枚出てる
このゲームは1枚持っていれば、先は長いがフル覚醒出来るのが良い

336 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 19:39:17.10 ID:yweuW+5xS.net
>>334
むしろ日本ではやらせたいならアナザーエデンとかアズールレーンみたいにガチャしなくてもそれなりにストーリー遊べるくらいじゃないと難しい。
ガチャキャラが揃ってないとストーリークリア無理とか言うバランスだと人が定着しないだろうな・・。

337 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 20:46:05.26 ID:5l/azyKV0.net
重課金勢と無課金勢が世界競技?でバトルしても大差ないようなバランスにしてほしい

338 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 21:17:42.12 ID:hBX6iA580.net
ソシャゲは結局ガチャと周回だし
3Dゲーはロードや戦闘に時間がかかるからこういう2Dでサクサク遊べるゲームは歓迎するわ

FEHは最近飽きてきたから半年くらいは無料で飽きずに遊べそう
再現度高いに越した事はないけど、2DのSLGの時点でありがたい

339 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 21:26:13.13 ID:V/zTpG0H0.net
事前登録してきたがたわし絵じゃないと魅力半減だなぁ

340 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 21:34:03.79 ID:LQwmVzKq0.net
英語版はまだ配信されてないんだよな?
中国語はなんとなくわかるけど、読めない漢字が多すぎる。グーグル翻訳で検索もできん。

341 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 21:39:19.01 ID:mfQniKLBS.net
ラングリッサーといえば、うるし原!

342 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 22:43:15.36 ID:Yv3UpYEMM.net
>>340
スキルの効果位なら日本語に訳したサイトあるからそこ使ってシステムはノリで覚えればなんとかなる

343 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 22:45:44.98 ID:OrlS+YrX0.net
>>340
先月から配信されてるよ俺英語版だし

344 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 22:48:36.95 ID:yweuW+5xS.net
ゲームバランスどうなの?
ガチャしなくてもそれなりに遊べる?

345 :名無しですよ、名無し!:2019/02/18(月) 23:33:36.72 ID:T/LHYPX+0.net
調べたら主人公達だけレア度がノーマルで一番低いんだな
それでもSSR迄進化するって事はそれなりに使えるって事か

346 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 01:57:21.34 ID:ye5f7t0v0.net
グローランサーモバイルはまだか
5のキャラメインで

347 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 08:47:02.31 ID:0QRsXfKoS.net
>>343
ググったけど、日本版の宣伝とリメイク、中華しかなくてまだかとおもった。
どうやって落とすか調べてみるか。

348 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 13:32:48.69 ID:s4irgjEeM.net
>>347
https://www.google.com/amp/s/m.apkpure.com/jp/langrisser/com.zlongame.un.mhmnz/amp

ここから行けない?
いま出先で詳しく確認出来ないけど
Langrisser apk って調べたら出て来たよ
一応変なサイトじゃないか慎重にヨロ

349 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 16:36:53.96 ID:0QRsXfKoS.net
>>348
ありがとう!帰ったら試してみます!

350 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 18:01:48.32 ID:s4irgjEeM.net
英語版、上のリンクの落として起動できた
バージョン2.1.6で1.08gbのやつ

https://i.imgur.com/N0JCzPD.jpg

野良apkを使える設定にして
https://akira-watson.com/android/apk-install.html
xapkインストーラーを使えばok

351 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 22:01:28.19 ID:gyiUSg/jM.net
シリーズが集約された最高傑作なのか
https://i.imgur.com/omtyRN9.jpg

352 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 22:36:44.15 ID:smLCtuXo0.net
英語版落として少しやったけど、フレンドがまったくいないな。
申請しようとしてもログイン5日前とか放置勢しかでてこない。

353 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 23:09:43.31 ID:L1ApAIDl0.net
リセマラでルナ取れるの?

354 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 23:23:57.34 ID:RQ7bP6Ch0.net
サムソンとアドンは出てこないの?

355 :名無しですよ、名無し!:2019/02/19(火) 23:26:13.50 ID:SyQ/gaIsM.net
出てくるけどそんなに重要なのかね

356 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 00:53:05.60 ID:s6tQ2KGa0.net
>>353
取れるぞ
リセマラ1回で1時間弱かかるけどな
https://i.imgur.com/IHoqKSB.jpg
https://langrisser-matome.com/gacha/risemara/

357 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 01:00:02.70 ID:UuVg9P7RM.net
ワロタ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 01:03:13.72 ID:8+r8wMnv0.net
ついにVも参戦か
シグマはあまり変わりがないけどラムダは面影がない
https://i.imgur.com/jCl3T9e.jpg
https://i.imgur.com/H2pkhSk.jpg
https://i.imgur.com/oI3VcFD.jpg
https://i.imgur.com/AA0ZICJ.jpg

359 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 01:08:46.07 ID:UuVg9P7RM.net
おーシグマ雰囲気出てる
ラムダはファンアートっぽいな

360 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 01:32:04.71 ID:ph8DoscO0.net
>>356
なかなかキッツいな
事前登録は順次配布だからリセマラには使えないし適当なところで切り上げないと

361 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 02:26:12.30 ID:bS81HKe10.net
台湾版やった感じだと攻略にはリセマラそんなに必要ないと思うけど
好きなキャラがいるいないはモチベに関わるからなぁ
ルナください

362 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 02:43:35.47 ID:s6tQ2KGa0.net
>>356
あ、でもこれは事前登録報酬がない時のリセマラ周回だから
事前登録報酬が毎回貰えれば10分くらいでガチャ出来るかもな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 10:30:45.74 ID:3ZbLUgUn0.net
よく覚えてないけどUでTの主人公が敵になった時みたいなストーリー?

364 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 10:45:55.96 ID:qmUhnRj00.net
>>356
マジか…
キャラゲーでもあるんだから一人くらい選ばせてくれるとありがたいんだが
ルナいないとやる気出ないぞ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 11:52:53.77 ID:40zd6BW4M.net
>>362
公式ちゃんと見てるか?
事前報酬は1ヶ月にかけて小出しで渡すから結局1時間頑張るしかないぞ
リリース一月後にリセマラするなら楽だけどまさかリセマラのためにそこまで待たんだろう

366 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 12:21:09.05 ID:na5x3KHeS.net
>>365
初回リセマラでWのキャラ出る?

367 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 12:44:07.49 ID:UWcr/RnPM.net
狙ってるキャラのピックアップ中がいいよ。

368 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 12:50:36.61 ID:na5x3KHeS.net
4のキャラの文字化け

369 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 13:02:37.55 ID:KxdVHhjGM.net
うーん絵が違う
昔の背徳感たっぷりのエロ絵がいい

370 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 13:09:05.06 ID:ZlgWqowbM.net
ぼくは田村ゆかりちゃん!

371 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 14:12:52.78 ID:gCsK/EeQM.net
ラングとグロランはうるしはらあってだからな
正直うるしはらはずしてるならグロランで作らなくても良かったじゃんと思えるレベル

372 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 15:44:37.23 ID:3ZbLUgUn0.net
>>369
えろし原じゃないからね

373 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 18:53:26.60 ID:SzdQX723M.net
似せて描いてもいいのに
似てすらしてない

374 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 19:54:45.58 ID:1j/YBpkhS.net
ラムダ大好きだったけど途中からマリーに変わって萎えた記憶があります

375 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 20:00:45.35 ID:3ZbLUgUn0.net
3だけやってない

376 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 20:21:36.62 ID:EKnXjVYhM.net
イノセントなんとかってエロアニメの乳クオリティすごかった

377 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 21:07:52.07 ID:NA/XMKv40.net
ルナとアンジェリナが欲しいです

378 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 21:42:14.68 ID:bS81HKe10.net
>>377
好きなヒロイン飛兵ばっかり問題
あ、5はいいです

379 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 22:03:19.32 ID:IXLRKHgR0.net
>>358のラムダはどっちかというとマリーだよね

380 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 22:07:00.50 ID:ao3x38Da0.net
ランモバって、プレイヤーネーム変えるのに石取られるんだな!へんな名前つけないほうがいい。

381 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 22:41:53.99 ID:9AOsQmOq0.net
台湾版少しやってみたけどこれ以上やると日本リリースでやり直しが面倒になりそうだ
転職のルーンの仕様だけ誰か教えて
分岐別ルートでルーン使ってまた戻すのにもルーン必要?

382 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 23:05:29.42 ID:jyNemdV60.net
>>364
やるよ

https://i.imgur.com/onE8IlQ.jpg

383 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 23:27:23.50 ID:4irLOnYnM.net
>>382
うわぁ、、ソシャゲっぽい
うるしの濃厚な脱糞水着がいい

384 :名無しですよ、名無し!:2019/02/20(水) 23:28:46.28 ID:4irLOnYnM.net
絵師が元祖を真似した中国人絵師って聞いて相当凹んでる

385 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 00:25:34.44 ID:cxu336UQ0.net
流石に全部うるし原の描き下ろしは無理だろうと思っているので
スマホ版の絵はおおむね満足してるけど、ちょくちょく変だね

ヘインくんは1000円カットにでも行ったんだろうか

386 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 01:03:26.70 ID:A3TeWofa0.net
めっちゃ楽しみなんだが

387 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 01:07:32.81 ID:U6qoRNynM.net
>>381
1回目だけでその後はいらん

388 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 02:08:27.73 ID:zmpV251+0.net
ニコリス&ナーギャ楽しみ

389 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 07:32:30.53 ID:YqC6eCFs0.net
>>387
ありがとう

390 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 08:11:23.38 ID:VcR9VA2w0.net
絵は諦めるとして戦闘はどんな感じなん?

391 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 09:17:14.71 ID:VcR9VA2w0.net
シグマとレーヴェ・・・被ってない?

392 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 10:11:53.49 ID:P2ti58vm0.net
絵はもちろんたわし先生がよかったけど、こっちの絵も悪くないと思うマン
フレアの水着とか好き

>>390
指揮官と傭兵で一ユニットなので家庭用とは違うけど、ちゃんとSRPGしてる
クラスチェンジして強い傭兵雇えるようになると急に無双するのは家庭用と同じw
相性を簡略化してあるけど三すくみもちゃんと機能してる

393 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 10:39:29.89 ID:JDA99oGqS.net
昨日深夜にCMやってたわ事前登録受付中

394 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 12:00:28.00 ID:+Qdlb3EVS.net
流行る気がまるでしないけどどうなるか

395 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 16:05:40.42 ID:q46wwaIxM.net
最近知って事前登録した

396 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 16:22:12.39 ID:me26Q5s00.net
北欧版がプレイできなくなっちゃった。
バージョンアップしろってでてリンク先にとんでも404だし、APKから落とそうとしたら最新になってるしなんだこれ?

397 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 16:32:18.13 ID:JxDx0MV+S.net
ラングリッサー!!!
・・・・・はぁ
糞化再びか
ま、本家はもう完全終了してるし
釣られる自分も未練がましいな

398 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 16:32:33.97 ID:fFe5RbTdM.net
>>390
個人的には3に近いと感じた

FEHにスキルを増やして、三すくみを強くした感じ
まだ序盤だけど、弓や魔法ユニットでうっかり前に出ると瞬殺されるし
敵が同レベルの時は考えないと勝てなくて程よいバランスを感じた
SFC時代のゲームバランスというか

あとはエンドコンテンツが楽しめるかだけど現時点満足してる
あとキャラの育成やショップは陰陽師に似てるね

399 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 17:16:05.58 ID:twNb0HSRM.net
イベントの高難度は詰め将棋

400 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 17:48:13.25 ID:xus6xQqy0.net
まぁ、やっぱりソシャゲのお約束というか、ゲームの世界観とか気にしない季節イベントとか、着せ替えの別ver的な集金策はあるよね…。

ガチャ回らんとゲーム維持できんからなぁ、ソシャゲは

401 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 17:59:10.86 ID:puzOyGdZS.net
>>400
それでも見た目はFEHよりはゲームっぽいから期待してる。
ガチャ産でそろえなくてもストーリー楽しめるようならいいな。

402 :名無しですよ、名無し!:2019/02/21(木) 19:02:28.68 ID:me26Q5s00.net
>>396
自己解決。
単にAPK pureの更新が遅いだけだった。
GooglePlayから落とそうとすると国違いでできないみたい。

403 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 00:12:09.63 ID:rdocD+cIS.net
事前登録数の事、全然公式ツイッターで何も言わないけど増えてるのか?

404 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 01:29:05.44 ID:UDOEnP0FM.net
「3日で登録数10万人突破」の時は
たしか公式ツイのフォロワー数17000くらいだったから
現在22000までしか増えてない所見るに
20万人突破まではしばらく時間かかるんじゃないかな

405 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 07:09:13.50 ID:Ine6qJZ2S.net
ウマ娘よりはリリース早そう。

406 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 12:01:54.06 ID:t3ZgEOlRS.net
5ちゃんにもラングリッサーの事前登録広告出てるな

407 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 12:35:02.23 ID:a+8/g4+K0.net
>>406
twitterも広告だらけ
結構金かけてプロモーションしてるんだな

408 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 12:37:01.92 ID:LwKUg/g7M.net
ターゲッティングで多く表示されてるだけじゃね?
自分はちがうげーむしかでてこない

409 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 12:44:52.92 ID:a+8/g4+K0.net
>>408
あー、そうかも
事前登録済みな自分に宣伝しても意味ないけどなw

410 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 13:36:23.14
キャラ一覧見に行ったらヴォルコフがいなくて泣いた

411 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 14:19:21.30 ID:awMGOaeaM.net
モバイル版が出ると聞いて飛んでやってきました
あのレトロ感な感じでリリースしてほしいや
3ds 版のようなゴミゲーにはしないでほしい
漆原のヤラシイ世界観を再現してほしいわ

412 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 14:41:37.58 ID:fifLJejoF.net
>>411
漆原じゃない時点でお察し

413 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 14:46:29.12 ID:yWfOph+Z0.net
>>412
漆原じゃないのかよ
あーあ、、また3ds みたいなゴミゲーか
アプリ版三国志曹操伝はパソコン版の完全移植
ラングも1.2を、べーすに作れば売れるのに
アプリ版で今風に変えないでほしい
傭兵のあのかわいい見た目と倒された時の声がラングの魅力

414 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 15:07:37.39 ID:m52OMq1p0.net
1&2リメイクやりゃいーじゃんって思ったが
延期してたんだな

415 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 16:28:04.40 ID:Y91NS+Xr0.net
たわしじゃないのが悲しい

416 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 16:37:15.33 ID:UDOEnP0FM.net
いつの間にか20万人突破してたわ

417 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 17:10:06.54 ID:fCl9GjGlS.net
確かに事前登録ページを見たらいつのまにか20万突破してた

418 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 18:38:02.23 ID:1g3UN2wOS.net
儲かったらたわしも描いてくれないかな

419 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 19:18:05.16 ID:5cinHn0g0.net
>>413
やりもせず批判か。
文句言う前に海外版やってみ?

420 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 19:41:56.32 ID:WGnv8s+x0.net
初ラングのわい名前が中国語だからかもしれんが
リアナとラーナやティアリスとエステルなどなど見分けがつかない

421 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 22:04:25.17 ID:yWfOph+Z0.net
>>419
日本版来るまで待つわ
先に海外版やったら新鮮さ無くなるし
やるデメリットしかないし

422 :名無しですよ、名無し!:2019/02/22(金) 23:55:33.57 ID:SDh+amqZ0.net
>>234
>>235
>>236

423 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 01:36:54.64 ID:2rcgHMIjS.net
はいはい喧嘩しない
竹島は返して

424 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 03:34:30.43 ID:E6yrHuiC0.net
初ラングがPCFXのワイは異端か?
なのでわりとPCFXの音源好きになったわ

425 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 07:05:13.44 ID:ngQaXksCK.net
ジェシカはやたら闇を敵視するけど主神のルシリスは「闇の力? それで世界が安定するなら良いですよ」って感じなんだよなぁ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 08:17:57.06 ID:r0M6LrZYS.net
リリースはいつ頃になりそう?

427 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 09:10:11.66 ID:Yy4P96XQM.net
4月2日

428 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 09:16:37.63 ID:zAXiI9oI0.net
Vのキャラ追加で出てた
日本版のリリース時には実装されてたらいいけど

クラレット
https://i.imgur.com/NerGCya.jpg
ブレンダ
https://i.imgur.com/NZhxy8f.jpg

429 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 09:21:37.90 ID:k0K+abkd0.net
ルナは初期のせいかあまり似てないけど5はうるし絵をアニメ化しましたよって感じで違和感少ないな

430 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 09:35:00.80 ID:x/YFykoeM.net
いっぱいキャラ増えるのは嬉しいけど、育成が大変だぜ…

でもエミリー姉さん早く出てくれ!

431 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 13:47:17.05 ID:r0M6LrZYS.net
ラングリッサーが動く推奨スペックってどんなもん?

432 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 14:53:21.46 ID:EEJCU9+IM.net
>>431
結構しょぼいよ
三世代前のスマホでいけるらしい

433 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 17:16:20.08 ID:MpcqS49D0.net
正直今までスマホゲーにはまったく興味なかったけどこのゲームだけは楽しみだわ。

434 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 17:23:09.06 ID:E6yrHuiC0.net
よしゼンフォン3でじゅうぶんだな!

435 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 17:32:08.01 ID:E6yrHuiC0.net
https://www.4gamer.net/games/428/G042876/20190212127/

4亀に記事がきてたな
勇者じゃなくてヒーローに戻ったのはイイネ!!

436 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 17:36:38.04 ID:r4+qJSTI0.net
ところで、昔面セレでルーンストーン全部使ってからクリアしたときに、レオンやらアンジェリナやら、死んだ記憶はないのに撤退回数2とか付いてたりしてたんだが、
敵として出てくる面で倒したら撤退付く面が実はあるのか?

437 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 17:58:00.34 ID:zPEM6qQYM.net
モバイル版を昔プレイしたことあるのか

438 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 18:04:30.44 ID:r0M6LrZYS.net
>>4
あと一か月の辛抱か。
2日は引きこもる。

439 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 18:30:27.66 ID:MpcqS49D0.net
動画見たけどBGMも使い回しというわけじゃないみたいだな。
サントラでるかなぁ、欲しい

440 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 20:14:12.93 ID:4GiALqTv0.net
ラングリッサーは声もあったしアニメーションもあったから思い入れがある

441 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 21:17:27.30 ID:TkATsIiMM.net
スーファミ版でこのゲームと出会ったが最初ただのギャルゲーかと思ったが戦略性の高い硬派なSLG
当時としては斬新な回復システムと地形効果と兵種、傭兵システムを合わせて戦いが秀逸だった、ストーリーや音楽、キャラも魅力的だった
かなり完成度の高いゲームなのになぜかそこまで人気がなくタクティックスオウガなどの有名メーカーの方が人気があった
でもラングの方が俺は好きだわ
狂うぐらいデアラングやりましまわ
ps以降のラングやグローランサーはあまり魅力が感じられずやらなかったけど
まさか、今回スマホで出るのは驚きだわ
昔の口コミとは違い今はランクキングがあるから上位に表示されればかなりのユーザーやってくれると期待
メンテ地獄がなければそれなりのユーザー確保しそうだけどな
まー1番残念なのが漆原ではないこと
汚いエロさがないラングのキャラは好きだわ

442 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 21:28:33.50 ID:FbdWP3ztM.net
まあ、、強垢買うだけやな

443 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 21:58:54.51 ID:NzpkU5NDM.net
ラングリッサー未プレイ36歳に勧めたらどハマりして四六時中してるけど
「外では出来ないな、、、」と言っていた

それもラングだよとニヤリとしてしまった

444 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:03:03.15 ID:MpcqS49D0.net
>>441

デアラングは名作なのは同意、FXでやり込んだ。
でもラング4もかなり良かった、ステを全キャラMAXにするくらいやり込んだわ。

445 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:10:19.95 ID:r4+qJSTI0.net
全キャラMAXになるほどルーンストーンあったっけ?
どの作も10ちょいくらいしかなかった気がするが

446 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:12:48.19 ID:MpcqS49D0.net
すまん、記憶が曖昧だからそう言われると自信ない。
主戦力がmaxだったのは覚えてるんだが

447 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:13:47.81 ID:eraqE8olS.net
そういや最初中国版はシェリー、英語版はディハルトを無料で取れるみたいだけど日本版は誰をくれるのかな?
エルウィンやレオンは無いにしてもルナあたりを貰えれば嬉しいんだけど

448 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:15:12.98 ID:bGFQR0Y9M.net
>>445

ルーンストーンは隠しショップで買えたはず

449 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:32:51.49 ID:r4+qJSTI0.net
>>448
全作?
1〜5までPS系とPC以外の全プラットフォームでやったけど、ルーンストーン買った記憶ないのだが
確かにどの作かでは買えたような気はしたけど、俺は買わなかったからな・・・

450 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:34:03.08 ID:n94xxNvfS.net
隠しマップにだいたい兄貴

451 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:42:11.58 ID:MpcqS49D0.net
言われて思い出した、多分ルーンストーンはショップで買ってた。
ちなサターン版

452 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:44:02.85 ID:E9y0iZws0.net
>>447
英語版やってるけど、中華と同じシェリーだったぞ?

453 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:44:45.17 ID:0sQqXMCBM.net
>>443
テンガ36歳に勧めたらどハマりして四六時中してるけど
「外では出来ないな、、、」と言っていた

それもテンガだよとニヤリとしてしまった

454 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:49:55.42 ID:dI0tTlbM0.net
>>444
一般受けするのはファイヤーエンブレムなんだろうがスマホ版のファイヤーエンブレムに魅力を感じない
ちなみにアプリの曹操伝はおススメ
SLGとして完成されてるしパソコン版を完全移植して今風にアレンジもあり素晴らしい

かなりラングに期待したるからメンテ地獄はならないでほしい
メンテ地獄でユーザー離れるし

455 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 22:58:37.13 ID:eraqE8olS.net
>>452
そうなんだ、ありがとう
英語版導入前にディハルト配布みたいな事書かれてたからそうだと思ってた
という事は日本版もシェリー配布か

456 :名無しですよ、名無し!:2019/02/23(土) 23:23:53.20 ID:RNnweJUa0.net
ネックはリセマラだけだなー
ピックが仕事するからのちのち欲しいキャラは手に入るだろうけど

457 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:12:01.36 ID:DXEEsUk5S.net
>>454
ゲームがメンどんどん前面に押し出して宣伝した方がいいと思うな。
ラングリッサーの場合は。

458 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:19:07.59 ID:VxbDio1yM.net
既に10日で20万人も登録してるし
リリースまでにちゃんと50万人を突破するから大丈夫

459 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:22:39.78 ID:0mC1QIiR0.net
配信されると必ず現れる糞コテがすぐいなくなれば大丈夫
2,3ヵ月いるゲームは過疎る

460 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:24:27.59 ID:VxbDio1yM.net
5ちゃんの状況次第でヒットするかどうか変わるもんなの?

461 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:25:15.05 ID:DXEEsUk5S.net
ガチャしないとストーリー詰まる奴は過疎るけど、
育成頑張れば何とかなる奴は続く

こんな感じじゃないかなぁ。

462 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:25:15.03 ID:DXEEsUk5S.net
ガチャしないとストーリー詰まる奴は過疎るけど、
育成頑張れば何とかなる奴は続く

こんな感じじゃないかなぁ。

463 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 00:34:52.51 ID:zxgPlduJM.net
凸がなければいいな

464 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 02:28:20.94 ID:Da+HeJhv0.net
もろに凸ゲーだがガチャ以外で凸素材収集はあるぽい

465 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 04:30:40.90 ID:No1ZTtwF0.net
アメリカ版はシェリーはミッションで手に入る
ディハルトは不具合のお詫びとしてふるまわれた

466 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 04:34:40.53 ID:No1ZTtwF0.net
ストーリーの後半はガチで難しい
無課金は相当戦略ねらないと攻略厳しい
しかしクリアできないわけじゃない
ちょっとずつ強化はできるので

467 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 08:33:44.81 ID:4Z1b2WA1M.net
オート移動とオートバトルは欲しい
あとは一度クリアした面のスキップ機能
一気にスタミナ消費出来たら楽だし
スキップ機能が無理ならオート操作でスタミナ分自動周回するとか
あの難易度の面を手動で全部やるのは辛そう

468 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 09:08:23.30 ID:XEQgr9o+0.net
>>467
わざと言ってるのか知らんが全部あるぞ

469 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 10:46:37.18 ID:wnNAo2mL0.net
シリーズ全くやったことないけど楽しみ

470 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 10:57:25.96 ID:foujs3sL0.net
個別ユニットの傭兵が無いのを見た時にラングと同じゲーム感は諦めてたんだけど
いざプレイしたら結構ラングしてるね

原作より相性効果が強いから爽快感と緊張感がある
所々キャラの絵や性格が違うけど
これだけ現代風に操作を快適にしてくれるとクリアしていきたいって気持ちが勝って楽しいわ

471 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 10:58:28.51 ID:foujs3sL0.net
体験版が残念な、というか手抜きでガッカリしたけど
スマホ版が代わりに遊べそうで良かった

472 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 11:00:02.56 ID:tO9fEwR30.net
シュミレーションRPGをオートでやる人っていうのもいないと思うんだけどな
簡単なレベルのうちはいいだろうけどね。

473 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 11:45:51.49 ID:Crdda0/I0.net
強化素材周回では、オートバトルは便利というか無いと困る。
一度クリアすれば、ステータスアップ&自動回復のバフも付くし。
時空の裂け目はスキップで素材回収出来る。
アイテムも無限?で持てるし、道具の整理もない。その辺りの面倒なことが少なく、遊べる時間があまり無い人でも続けやすい。

474 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 11:56:25.62 ID:tO9fEwR30.net
まぁ俺が一番心配してるのはマルチプレイの所での攻略法みたいなの知らないで
一人で勝手に敵に向かっていって味方巻き込むような奴ね、やってた人ならわかってるだろうけどね。

475 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 12:09:53.66 ID:qbqFPZgG0.net
課金してても後半は難しいでしょ
というか無課金でも課金勢よりは遅くなるが追い付ける作りになってるし

476 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 12:23:53.29 ID:DXEEsUk5S.net
https://www.youtube.com/watch?v=rdB1__QoXus
【ラングリッサーモバイル】蟲使いラグを倒せ!高難易度クエスト

https://www.youtube.com/watch?v=Sg0wgHPJK4E
【ラングリッサーモバイル】これぞコラボの集大成!最後の敵はコラボキャラ達!!

上で誰かが詰将棋とか言ってたけどなるほど納得。
単純に火力で押すその辺のSLGもどきソシャゲとは違ってそう。

https://www.youtube.com/watch?v=bVxSVEc3ALM
Langrisser Mobile LEON GUIDE!!!
キャラ育成も装備、スキルやクラスから兵装までいろいろやること多そうでガチャ引いて終わりじゃないのはいいね。

477 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 12:39:37.81 ID:WpZ2P4V50.net
>>476
スライム爆破させてダメージ与えるとか面白いな
SRキャラはともかくRキャラもダンジョンによってちゃんと使い道があるのはいいね

478 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 12:55:17.87 ID:HPiLJcfc0.net
>>473
オートで素材集めはいいんだが、スタミナがゴリゴリ減っていく。
毎日少しずつやるにはいいけど、ガッツリやる時間があるときは石割らないとすぐ何もできなくなるな。

479 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 12:59:26.34 ID:4SpKK/Xa0.net
SLGソシャゲの素材周回は地獄

480 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 13:01:00.93 ID:DXEEsUk5S.net
>>476
敵との位置取りスキル持ってる奴を重宝するっぽいね。

481 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 13:02:38.69 ID:DXEEsUk5S.net
>>480
オート周回プレイがどの程度かで変わってくるね。
同じステージはオートで行けるくらいならありだけど、やっぱり本格的過ぎるとプレイ時間がネックになってくるか。

482 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 13:35:45.75 ID:Crdda0/I0.net
>>478
毎日4つ配布される50回復と、デイリー任務報酬70回復で回るしかないかな。
石で体力回復も1日5回までの制限あり。その石も40→60→100→150→200だったような。

483 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 14:42:57.25 ID:tO9fEwR30.net
空の軌跡のキャラだけは何故か同じ声の人なのな
ムービーですぐに同じ人だとわかったわ、SCクリアしなかったけど
http://mz.zlongame.com/main.html

484 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 15:08:33.06 ID:Xa5sHbO7M.net
>>478
逆でしょ
オートなんて石を使って寝てる間にやるもんだし

485 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 21:03:39.05 ID:VDiy5LYm0.net
どのOSで出るか知らないがやるならandroidかな。
自分iphoneだけど外ではあまりやらないからPCにインスコしたandroidでプレイすることになりそう。

486 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 21:24:04.59 ID:tJIVB0bL0.net
たわし上げ

487 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 21:33:52.69 ID:EvK0ABSw0.net
>>485
コントローラでラングか
なかなか熱いな

488 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 21:47:08.06 ID:wV/PcTdaM.net
凄い楽しみにしてるんだけど
シェリーって娘凄い格好が痴女でドキドキする

早よしてくれー

489 :名無しですよ、名無し!:2019/02/24(日) 22:14:38.38 ID:VDiy5LYm0.net
>>487

マウスでラング

490 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 00:21:49.66 ID:7CVnip1sM.net
空の境界コラボ頼む

491 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 03:41:22.66 ID:oFTouFad0.net
>>436
PS版はそういうバグがあったような

492 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 08:36:32.52 ID:vZ82zWQTM.net
ps2版やってないなー無駄に戦闘シーンが長くなって買う気失せた
デアラングぐらいにシンプルでいい
戦闘観戦してもシンプルですぐ終わるし
戦闘非表示だと味気ないけど長すぎるのはみてるのしんどいし

493 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 08:45:58.73 ID:juRpuCJ2M.net
サービス開始したらこういう白痴増えるのかね

494 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 09:53:51.09 ID:IKJPPPZP0.net
>>481
周回は時空の裂け目(クラスチェンジ素材)はスキップ、ただし回数制限あり
秘境(傭兵経験値装備好感度)はオート周回だけど一日何回かボーナスつくから実質回数制限
あと秘境は一回クリアすれば超強力なバフがつくから、オートで普通にクリアできる

イベ周回だけは自力で周回だっけ
自分が台湾版やってた期間は周回イベなかったから分からん

495 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 09:55:45.23 ID:IKJPPPZP0.net
>>485
中国版台湾版はPCアプリがあるけど英語版は無さそうなんだよな
日本版はPCアプリもあるといいんだけど

496 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 11:04:03.82 ID:nup6mWIWM.net
広告出てたから登録してきた
中国オンリーと思ってたけど日本でもやるんだな

497 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 12:15:39.75 ID:SAdJY2/mS.net
中華にIP買い取られてたん?
まあ運営は日本がやるより中華やらのが良心的だったりするけど…

498 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 12:31:21.97 ID:tz5nhdAK0.net
ラングリッサーやったことないけど古き良きSRPGの臭いがするので楽しみ
完全新規でも楽しめるとありがたい

499 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 12:33:40.28 ID:0+EJcWsn0.net
>>497
その手の話はここの人達が一番詳しそうだけどね。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835105/7360fa0ce2f227d01664441fa5230ad6

500 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 13:24:38.68 ID:0+EJcWsn0.net
主人公勢ぞろいしたな、あとは細かいキャラ配信されるの待つだけか
その後がどうなっていくのか心配だけど

501 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 14:26:54.44 ID:KqJy0V/2S.net
>>497
運営が日本の会社で開発が中国の会社とかでなかったっけ。

まぁ崩壊サードとかアズールレーンとかもあるし、中国のメーカーの評判最近は上がってきてる気がする。

むしろ国内ーカーよりガチャしなくて良かったりと良心的なイメージも。

502 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 14:52:49.45 ID:tz5nhdAK0.net
それは最近よく感じるね
中華ゲーの方が良心的なの多い特にガチャまわりに関して言えば緩いの増えてきてるし国内はスクエニとかはいまだに酷いし

503 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:07:50.93 ID:el/Z3kCXM.net
>>501
ラングはどっちもシナの会社だぞ
エクストリームはIP許諾しただけ

あと崩壊はめちゃくちゃ日本独自仕様かましたんだが
運営はもちろんミホヨの日本支社で、その独自かましたときの社長はオワレン会社の今の社長

なんというかシナ盲信してるやつは木をみて森を見ずすぎてすごく気持ち悪い
かつてプレイしたゲームで辛酸をなめたから日本憎しなのかしらんけど、シナ盲信はほどほどにしとけよ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:10:14.76 ID:KqJy0V/2S.net
>>503
盲信はしてないよ。
そもそも崩壊もアズールレーンも噂でしか知らんし。

ただ、見た目アークザラッドとかファイアーエムブレムとかよりも出来が良さそうだなぁと思ってるだけ。

505 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:23:27.18 ID:LvuDw/Ug0.net
蔑称長文掛けるやつのがキモいわ

506 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:32:57.64 ID:el/Z3kCXM.net
長文て(笑)
前半四行は説明にすぎんがほんとお前も含めたシナ盲信は気持ち悪いな
シナゲーがガチャ優しい〜とかゆるい〜とか
お前実際に数えたことねーだろな盲信っぷりがマジヤバイ

507 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:35:21.28 ID:KqJy0V/2S.net
アズールレーン無課金でと遊べると聞いたからそのイメージかな。

508 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:37:41.98 ID:el/Z3kCXM.net
まぁ大体そこからの盲信が多いんだろうな
ちなみに盲信に関しては君よりもその後ろのレスにたいしての意味合いが強い

509 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:46:03.03 ID:2zhJJz4k0.net
Vectorが持ってくるような中華ゲーは例外なく糞のパターンだけど物によるわ
荒野とかはなんだかんだうまくやってるし第五も思いっきり下火だけどプレイヤーに優しい

510 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:51:49.89 ID:eJ0fTOj1M.net
運営方針の前にまず最高レア2%とリセマラ1時間てのが日本で受け入れられるかだな
リセマラは3面やって1章終わればガチャできるからそこでプレゼント貰えれば解決するんだが

511 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:52:18.24 ID:el/Z3kCXM.net
>>509
他にもレジェンドオブリングや日替り内室、フードファンタジーなどなどこの辺は超絶課金ゲーだからな
うまくやってるシナゲーもあることは理解してるけど、あくまで木なんだよ
日本のゲームでもうまくやってるやつはあるわけで、辛酸なめたからとシナゲー盲信するのは気持ち悪いってやつだな

512 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 15:57:59.57 ID:Mf7UAex0S.net
伸びてると思ったら変なのが湧いてきたのか

513 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:06:14.19 ID:PXQPG7PO0.net
中国産のスマホゲーがわざわざ日本でサービス始めるってことはある程度成功を収めてるわけで
国産の有象無象と中国予選突破組を比べりゃそりゃ予選突破してる方が出来はいいわなって話

514 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:09:36.47 ID:jVlJjcC1M.net
てか課金しなきゃいいだけだろ

515 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:10:10.85 ID:0+EJcWsn0.net
50万人には届くだろうけど実際にプレイする人はそんなにいないでしょ、っていうやつでしょ

516 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:20:40.27 ID:/18Wx1L60.net
メールで登録したんだけど、全く返信メールとかなくて登録成功したのか不安
返信メールって来てる?

517 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:24:07.39 ID:czZ/Jyyl0.net
動画見る限り バフとかスキル周りがめちゃくちゃ大変だな、 よく分からず頭がついていかねぇ、 ドル風呂よりよくわかんないなこれ。
まあやるけど。

518 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:25:04.67 ID:URep4ia60.net
メインストーリーとタイムリフトを全部クリアすると400〜500回分
月に50回以上分のクリスタル&ガチャチケットが手に入る
SSRの確率は2%だけどピックアップキャラが高確率で出るのでわりと良心的に感じる
追加キャラは今のところ全くインフレしていない
無課金で十分すぎるほど遊べそう

519 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:31:17.67 ID:jVlJjcC1M.net
主人公のおススメ再就職はある?

520 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:37:30.73 ID:tbQeyOGgM.net
マシューは吸血コウモリ雇える騎馬がいいとされてるみたいやで
5マス移動出来るようになるし
でも結局使うなら英雄に落ち着くってどっかで聞いた

521 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 16:46:36.38 ID:jVlJjcC1M.net
ありがとう

大体こういうの射程の暴力になりそうだからアーチャー強そう
ファンキルみたいな単騎オート無双ゲーにはしないでほしい

522 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 17:03:53.24 ID:tbQeyOGgM.net
弓はルナが5マス移動の射程2だったり
魔法のラーナがスキル射程+1だったりする
スキルディレイはあるけどマシューもスキルで射程2撃てる

523 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 17:18:50.02 ID:jVlJjcC1M.net
こういうの射程+移動が多いやつが強いよね
ただそういう奴はステータス抑えめにしといてほしいわ

速さが2回攻撃や回避に直結してて最重要ステータスなのはFEだっけ

524 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 17:22:43.03 ID:0+EJcWsn0.net
射程の暴力してくる人は結構いるかもな、秘境→逃げた宝のおすすめ攻略キャラをそのまま闘技場の方に持ってくる人いるからね。
だからボーゼル、ラーナ、シェルファニール見たら絶対勝ち目ないだろうと思った方がいいだろうね、天罰系のやつで近寄る前に倒されるのがオチよ。

525 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 18:24:05.94 ID:RtDaAbq5S.net
対人あるのか。
対人のメリットってどんなもん?

526 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 19:43:46.75 ID:j093YNJMM.net
https://youtu.be/hh4MPhikJJI
【ラングリッサー モバイル】PVP要素 ワールドアリーナで遊んでみた!!【ランモバ】

対人はこれか
原作と違って全員動かしてから相手のターンじゃないのか

527 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 21:47:52.27 ID:TmiPwXuB0.net
キャラがガチャ以外でも手に入るらしいって記事で見たけどほんとなん?そのシステムはタ◯タメ感じなのかね

528 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 22:05:19.87 ID:B2idUGEx0.net
中国版は2月28日からシグマとラムダ追加。
ボーゼル召喚の欠片イベント再び。
新アリーナ実装。
ジェシカ他、Rキャラの個別ストーリー解禁。
アンジェリナ、ナーム、イメルダ告白解禁などなど。

後はいつもの課金衣装。

https://i.imgur.com/AlqTKZA.jpg

https://i.imgur.com/NWHnhBE.jpg

529 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 22:13:29.26 ID:juRpuCJ2M.net
キッツい絵だなw

530 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 22:18:01.98 ID:FdGbky7n0.net
これ二人目がラムダ?
言われないと分からんかったわw

531 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 22:32:51.76 ID:M7jVV3IL0.net
90年代アニメっぽいな

532 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:01:07.52 ID:H5a7DkHPM.net
でもこれ出たらお前らブヒブヒ言って課金しちまうんやで

533 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:01:51.21 ID:juRpuCJ2M.net
マジかよ
ソシャゲ怖い

534 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:02:40.80 ID:B5YOu9BB0.net
まあ光輝の末裔が望んでるのは90年代の絵だからな

535 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:05:20.11 ID:RtDaAbq5S.net
ラング4のキャラはみんなそれっぽくて好感触。
グローランサーのキャラもコラボで来ないかなぁ。

536 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:07:18.49 ID:B5YOu9BB0.net
くるかもしれないけどグローランサーは発売元がアトラス
とかになってるんだっけか

537 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:09:57.14 ID:juRpuCJ2M.net
ファルコムとコラボするくらいだから無くはないか

538 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:45:00.86 ID:0+EJcWsn0.net
>>526
その動画世界競技場の方で相手は人。CPUも混じってるけど。
最高levelに早くするだけ勝てなくもなっていくような所かもね、日本が最後だからね。
まぁlevelに合わせてフィールドの事件のレベルも上がっていくから、そこの駆け引きが本当に難しいゲームなんだけど。

ちなみに全員動かしてから相手のターンに出来るのは闘技場の方で相手はCPUだから、こっちは世界の方に比べたら少しは簡単。
ランキングも報酬も別々、どのソシャゲにもあるようなもんだから説明は今更しない。

539 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:48:00.30 ID:flLsSNG4M.net
ジジイは句読点多くて嫌だわw

540 :名無しですよ、名無し!:2019/02/25(月) 23:58:47.12 ID:aPWExNik0.net
>>528
ボーゼル召喚の欠片ってもしかしてボーゼルが無料で手に入るイベントか何か?

541 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 01:38:36.45 ID:HFXGtCy7S.net
https://twitter.com/i_dnt_need_u2/status/1100030991811338240
https://i.imgur.com/YAgDHgo.jpg

これマジなん?
いまどきフォロワー大量購入とかあるか?
(deleted an unsolicited ad)

542 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 01:51:55.73 ID:AxqoV0Xf0.net
買っててもいいしどうでもいい

543 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 04:37:33.00 ID:WT7YMt2/0.net
ZOZOの馬鹿も金でフォロワー買ってたが

544 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 04:39:42.77 ID:2vxYw/c60.net
中華で人気があるってことはワイルドアームズみたいに即死はないってことかな
中華様々だなw

545 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 04:47:10.64 ID:2vxYw/c60.net
40代以上狙い撃ちの懐古ゲーのリバイバル増えてきてるよな

546 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 06:17:48.85 ID:IlHSonjk0.net
>>540
そうだよ。
記憶では周回して、一定のポイントに達していくと、欠片やアイテムなどが入手出来る。
中国版リリース直後頃にありました。

547 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 07:55:48.05 ID:QKRb4Ggw0.net
>>545
ファッションとかでもそうだけど流行りは一周回ったりするからな
過去に人気出たものを今風に改良して出すのはどの業界でもあることよ

548 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 08:22:55.43 ID:73JuiRBmM.net
>>538
出る前から中国版やりこみすぎだろ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 09:06:42.66 ID:pNJuuMBT0.net
>>545
金持ってるしソシャゲのメイン層だからな

550 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 10:05:48.78 ID:Y9fP21mmS.net
ラングで水着やコラボ衣装カードは無いほうがいいけど、それで売上上がってゲーム維持できるならしゃーない

551 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 10:09:14.46 ID:lQpWMKFf0.net
>>548
ラングリッサーには後悔しない為のキャラメイクってあるでしょWとXね。
だから色々と調べる目的でやってただけだからそんなにやってないよ、あっちのやつはね。

552 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 10:15:48.97 ID:c6jKNT3DM.net
>>550
うるし原verを出すだけで売れるボロい商売だぜ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 11:16:21.23 ID:pMzM1RK10.net
日本版はマジでたわしで集金しそう

554 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 11:37:10.60 ID:WT7YMt2/0.net
日本版だと必ずおま国調整されてるからグローバル版で外人と共通鯖とかにしてくれたらな

555 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 12:01:30.25 ID:gVCBUJBCS.net
元々日本のゲームだしおま国で搾り取りに来るとかないだろ…
たわしが来るのは歓迎だけどロメロ見れんかったけども

556 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 12:29:17.47 ID:Jwg3u9WL0.net
今のイラストもそんなに悪いと思わないけどたわしスキンが来たら買っちゃうな

557 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 12:32:42.94 ID:RAt91mlNM.net
絵師は誰でもいいが90年代テイストはあまり好きじゃない
少数派です

558 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 12:37:39.23 ID:IQVssdhL0.net
グローランサーキャラも出るといいな

559 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 12:38:54.68 ID:iZfcBadqS.net
>>553
マシューが主人公だよね?
現状モブにしか見えないから何とかしてほしい。

560 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 16:16:14.99 ID:H6R3rRvz0.net
エルウィンは、光輝ルートの奴っぽいけど
別キャラ扱いでいいから、
光輝も闇もぶっ殺す、覇王エルウィンが見たいな。

561 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 17:24:19.56 ID:b15q6yvNM.net
破滅エルウィンも頼む

562 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 17:42:58.95 ID:6nUuY4eA0.net
ニコリス&ナーギャも頼む

563 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 19:35:51.32 ID:Fyiw5NLxS.net
おじさんとおじいちゃんゲーム

564 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 19:37:08.24 ID:ml4qAP5tM.net
公式のフォロワー数増えるペース早くなったね
15日間で30万突破って感じかな

565 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 19:55:37.54 ID:AwLE2fJ6M.net
このゲームのユーザー金持ってそうな層だよな
ランキングは諦めるか

566 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 22:32:33.28 ID:QKRb4Ggw0.net
確かに40代が金に物言わしそう

567 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 22:51:16.82 ID:0vUUUV89S.net
ちまちまとストーリー遊べりゃそれでいいや。

568 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 23:00:31.94 ID:1LdFlpNBS.net
>>564
フォロワー購入してるみたいだね
偽アカウントが半分くらい

569 :名無しですよ、名無し!:2019/02/26(火) 23:00:48.12 ID:2vxYw/c60.net
SRPGのランキングとか地獄だろ…

570 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 00:32:10.39 ID:SiCH7yROS.net
>>568
リリース日は決まってるみたいだし、達成報酬さえ全部配ってくれりゃ偽垢だろうが何だろうが別にかまわないと思う。
ゲーム自体の出来が良けりゃ人は移ってくるし、寧ろ立ち上がりはスローペースの方がスタダかけられていい。

571 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 01:12:16.50 ID:taaQzzS2M.net
常態化してるのかどうかは知らないけど、こういうのは広告戦略の一環だからなあ
ユーザーが真偽を気にしても意味が無い
そもそもたった2万人のフォロワーで
あっという間に登録数20万突破する勢いって時点で少し無理があるんだし

近いうちに50万突破しそうなペース配分に感じるから
「大好評につき60、70万突破で○○配布」
みたいな感じで報酬を追加する予定なのかもと期待してる

572 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 01:30:00.48 ID:iZ6EkvmQ0.net
事前登録水増しとかよくあることだろ

573 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 08:04:39.33 ID:/ODQ3Xbp0.net
置鮎龍太郎がツイッターでラングリッサーを紹介してくれてるな

574 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 11:09:32.50 ID:QY0G7rWeS.net
事前登録もいろんな媒体あるから重複エントリーも多いと思うよ
私もツイッターだけじゃ不安だからグーグルプレイで予約もしてるし

575 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 11:51:33.86 ID:SiCH7yROS.net
>>574
この手のは登録してなくても達成してれば全員がもらえる方式だと思う。

ラングリッサーはCMもただのよくあるアニメゲーとしてしか受け取られてないし、もっとゲーム性部分を押し出して宣伝するべきだよなぁ。

公式のホームページも何もないし。

576 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 12:19:21.60 ID:8TxpNq42M.net
事実がどうあれ、ソシャゲの宣伝でゲーム性推しても
「クソゲーの常套句やんけ」と思われそうだしなぁ
リリースしてから口コミで広がるならともかく

577 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 12:22:59.74 ID:YqUbSN6JS.net
中華で人気な以上日本で凝った宣伝しなくてもなんとかなるだろ
他国で人気ってことはゲーム性もある程度担保されてるわけだし

578 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 12:26:00.57 ID:Z8kn9RgwM.net
>>575
スマホゲームにゲーム性なんか求めたらだめだろ
かわいいキャラがガチャで手に入れば課金すんだからさ
FGOのシミュレーション版として広めれば勝機はあるかもな
まー爆発的な人気になることはないよ
音楽が微妙にアレンジされてて少し萎えたわ
やってみたらクソつまらんって可能性もありそう
動画見る限りあまり魅力感じないわ

579 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 12:47:11.32 ID:taaQzzS2M.net
「スマホで本格派SRPG!」
とか地雷っぽい雰囲気出るしCMは別にあれで良いんじゃない

580 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 12:59:17.97 ID:ji+SjhXfS.net
ユーザー層の課金力すごいからオマコクあるで

581 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:11:29.03 ID:SiCH7yROS.net
>>576
YouTubeでプレイ動画漁ってるけど、公式でプレイ動画くらい見せてほしいってこと。

事前登録ボタンしかない公式ってどうなのさ。

582 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:21:52.39 ID:fHrCbbQ+S.net
公式とTwitter見ると嫌な予感しかしない

583 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:30:22.52 ID:SiCH7yROS.net
>>582
地雷にしか見えないよね。

ラングリッサー知ってる人も、まずソシャゲで敬遠して、

絵がうるし原じゃない事で憤ってる。

584 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:32:04.94 ID:buEN5KjCS.net
漆原から入った人多いだろうからなぁ。

585 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:33:52.33 ID:YExRgD5u0.net
むしろ知らない人に程好評かもしれない
いま家族が爆ハマり中

日本のゲームと違ってクリアしたステージはボタン一発で周回出来るのに衝撃受けてた
fgoと白猫が辛くなってしまったと言ってた

586 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:43:02.30 ID:/DxZp43RM.net
チケットやらなにか使ってスキップできるのは別に珍しくも何もないだろ
費用一切なしでできるなら初だろうけど

587 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:47:32.61 ID:11qtDx/HM.net
>>585
まだリリースされてなくね?
家族で中国語版やってんの?

588 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:47:35.70 ID:AkkZFivT0.net
ラングリッサー信者って言うかうるし信者って面倒臭いやつ多そうなのがよく分かる
今までの糞ゲー連発で頭がおかしくなっちゃったのかな?

589 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:53:12.86 ID:SiCH7yROS.net
>>476
この辺の育成動画見てるだけでも、雰囲気が伝わってくる。

やっぱりSLGは横画面のほうがマップが広く見えて、それだけでアークザラッドとかファイアーエムブレムより出来良さそうに見える。

590 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:56:15.76 ID:11qtDx/HM.net
>>585
家族が爆ハマり中の意味が気になる
もうプレイしてんの?

591 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 13:58:31.21 ID:taaQzzS2M.net
おちつけ

592 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 14:20:36.26 ID:4TpTYB1HM.net
俺は絵が綺麗だなーと思って始めたからうるし絵がきっかけといえばきっかけだけど
プレイしてみて世界観にもドハマリしたし、ソシャゲも世界観やキャラ、シナリオをちゃんと扱ってくれればそれでいいわ
いや、そりゃうるし絵だって欲しいっちや欲しいけど、ラングの魅力はそれだけじゃないと思うし

593 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 14:23:59.96 ID:foKSHl4e0.net
なんだかんだBGMもけっこう好きだな俺は

594 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 14:37:07.58 ID:e5kJzbQa0.net
確かにBGMいいな
うるし絵はイベントとかで出してくることを期待

595 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 14:45:30.25 ID:37yx6JCh0.net
元のゲームの曲も好きだったが、今回のも楽しみだな
アレンジっぽいのか

596 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 14:56:21.90 ID:trk11Tu00.net
日本で廃れたやつを綺麗にして設けてる中国企業おおいなぁ。
ビリビリとかラングリッサーとか

597 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 15:01:48.20 ID:foKSHl4e0.net
FXの音源いいよね
よさそうなのがようつべになかった・・・

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm14050656

そういえば昔ラングリッサーのMMOとかの話あったよな
お蔵入りしたっぽいけど

598 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 15:13:30.66 ID:fHrCbbQ+S.net
中華ゲーの公式やTwitterって独特ですぐわかる
定期的に淡々と無感情に情報垂れ流す

599 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 15:17:23.20 ID:D1dsGTEfS.net
>>585
ここにも書いてるな
1回クリアしたらスタミナ使うだけでスキップ出来るのは楽だな
https://blog.goo.ne.jp/game_red/e/d4923518f673a29518f30c355c79b4c1

600 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 15:20:41.34 ID:11qtDx/HM.net
チケットなしでスキップできるのはいいな
これとディスガイア楽しみだ どっち先出るかな

601 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 16:58:02.91 ID:zzp5nJ6/M.net
>>590
嫁(メガドライバー)英語版
旦那 (ラング未プレイ)空の軌跡コラボ目当てに中国版

androidなら英語版も中国版も割とさっくりインスト出来るよ
https://m.apkpure.com/jp/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB/com.zlongame.jp.langrisser

過去クエスト限定だけど
一度クリアするとチケットなしでボタン一発でクリア出来て素材集まるよ
ジムや転職素材クエストも一度クリアするとHPが自動回復するようになってオートで楽に勝てる

602 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 17:01:39.00 ID:zzp5nJ6/M.net
ちなみにボイスはデフォルトで日本語で英語や中国語に変更可
なのでストーリーはわかる

603 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 17:09:52.43 ID:Os0uce6TS.net
クローズドiOSだけなのん?

604 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 17:14:08.56 ID:11qtDx/HM.net
>>601
ありがとう
横持ちなこと以外全て気にいってるわ
キャラデザインも俺は特に気にならん

605 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 17:59:09.33 ID:BWGEjMaaS.net
テスターが林檎限定って珍しい
こういうのは大概は泥限定なのに

606 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 18:55:45.44 ID:SiCH7yROS.net
林檎端末適当なの手に入れるしかないのか・・。

607 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 18:58:12.37 ID:SiCH7yROS.net
というか1000人って少なすぎない?
MMOでもあるまいし。

608 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:02:39.82 ID:0ZVVx6nEM.net
>>598
感情的に流されても、、

609 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:06:25.92 ID:k5JFRnogM.net
林檎限定とはいえ
既に20万人が登録してるから1000人だけだと相当な狭き門になるな

610 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:09:16.83 ID:SiCH7yROS.net
2週間待てば正式リリースだから無理に参加しなくてもいいか。
情報収集できるだけでも御の字。

611 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:31:56.63 ID:CSeGYPDIM.net
>>610
引き継ぎプレイ確定してますが?

612 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:34:35.31 ID:SiCH7yROS.net
ランキング上位目指すガチ勢でもなけりゃ2週間のアドバンテージなんてどうでもいい気がする。
一応応募だけはしてみるかね。

613 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:41:08.84 ID:k5JFRnogM.net
わざわざ端末買って応募するのか

614 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:43:30.34 ID:sZbI60umM.net
>>611
引き継ぎプレイ出来ねぇよwwww
馬鹿じゃねぇのwwwwwww

615 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:45:27.31 ID:xJRIn5IS0.net
>>611
・クローズドβテスト実施期間中にプレイしたデータは、正式サービス時に引き継ぐことはできません。

目玉くり抜いた方がいいんじゃないか?

616 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 19:48:02.97 ID:SiCH7yROS.net
中国版やってるのと変わらないのか。

617 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:26:13.17 ID:LCMSztC40.net
>>528
他のソシャゲだと季節毎のコスプレ衣装とかが限定扱いででたりするけどラングは通常衣装のがエロいし格好いいから安心してスルーできそうだ
漆版キャライラストとかでたりしたらヤバイけどw

618 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:28:07.71 ID:ZcPc5AWx0.net
oβならともかくcβで引継ぎとかサービス開始前から自殺したい運営しかやらんよ

619 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:29:09.88 ID:EQBbEF5ZS.net
>>611
え、ネタだよな?
引き継ぐわけないやんw

620 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:35:02.33 ID:9EHmVE9H0.net
>>600
ディスガイアは3月中に配信らしいぞ
ソースは生放送

621 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:48:05.59 ID:SiCH7yROS.net
ディスガイアはどんな感じなの?
キャラでトーテムポール作ってた記憶しかないな。

622 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 21:55:01.91 ID:SiCH7yROS.net
ディスガイアは昔のFFみたいなアクティブタイムバトルのRPGか。

623 :名無しですよ、名無し!:2019/02/27(水) 23:47:46.54 ID:iZ6EkvmQ0.net
中華の配信者の動画で分かりやすいのない?

624 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 00:13:56.48 ID:M9vmiT+F0.net
>>623
分かりやすいかどうかは見る人によるだろうけど
配信されてから今日までずっとやってきてる人ならいるな
このモバイル版の動画で一番多いのは間違いなくこの人で間違いないだろうから
色々と見て研究してみれば
https://www.youtube.com/channel/UCcUcsGjiqku13PD9hluOcNA

この時間にもよくライブしてるから本当かなりのラング好きな人なのは間違いないだろうよ

625 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 00:39:54.12 ID:i9FqsQY20.net
ぶっちゃけソシャゲにするほどキャラストックないよな

626 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 00:53:30.69 ID:FeY0b6d5S.net
有象無象のキャラで水増しするパターンか
キャラ数絞って中身を濃くするパターンか
どっちも取れるし、コラボでキャラ増やせるから何とかなるんじゃないかなぁ。

627 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 00:59:18.17 ID:EYHnaHDm0.net
ロマサガみたいに限定のスタイル違い出す可能性もあるな
バレンタインルナとか新入学生ルナとかクリスマスV女敵魔道士とか

628 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 01:01:55.67 ID:Vc+Zhd1WM.net
転生のキャラもまだまだ控えてるし

629 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 01:05:12.70 ID:FkbjFLmm0.net
オリキャラ投入してんほぉ〜たまんねぇ〜する可能性もある

630 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 01:21:55.76 ID:c/0N+WUb0.net
まだキャラが少ないから被りが多くて
10連するとアーロンとロウガばかり出てジワジワ来る。

凸ゲーだからキャラ被りは嬉しいけどね

631 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 07:26:00.23 ID:dSLZoMDe0.net
(´・ω・`)ナームで性に目覚めたんだ

632 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 08:29:40.01 ID:FxnyRbAcM.net
>>630
何凸なん?

633 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 08:37:19.03 ID:3vbSsOzd0.net
たまにTwitterで公式ツイートが広告枠で流れてくるんだけど
RT/FAV数を見て悲しくなる。

634 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 08:55:19.36 ID:Gq9kDYV2M.net
日本では人気でないかな
10代とかは知らなそうだし

サ終さえしなきゃいいわ

635 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 09:01:41.43 ID:oF5SJsg2M.net
キンスレも無名、宣伝ほとんどなしからはじめてあれだから
広まるかどうかは回り巻き込んでプレイするやつがゲーム性気に入って、そいつらが多いかどうかしだい
ただFEHが人気だからこっちも人気でるはずっていうことだけはない、あっちはキャラ目的でやってるやつが大多数だからな

636 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 09:44:24.25 ID:uiYCk2YoS.net
>>635
FEHはなんちゃってSLGな気が。
後はコラボとかで宣伝していくしかないのでは。

637 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 09:53:13.28 ID:oF5SJsg2M.net
>>636
だから本格SLGなんだぞっていっても=人気でるってことにはならんってこと
あとコラボはよっぽど特殊なケースを除いてセルランブーストぐらいにしかならんから新規獲得という面ではあまりいみないよ

638 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 10:18:56.27 ID:waVrZOgsM.net
【PLAYER PHASE】が【自分の行動】に翻訳されて帰ってくるとは思わなかった

639 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 11:16:09.07 ID:mOjLJX30M.net
オープニングとかで3の歌とか流れないかなーとか思ったけど流石に無理だよなw
原作でゲーム中に歌挿入されたのって3だけだっけ?

640 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 11:25:45.13 ID:waVrZOgsM.net
ラング5の各章プロローグの「ぁ〜♪あ〜♪」

641 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 11:53:19.88 ID:mOjLJX30M.net
あれ歌扱いでいいのかよw

642 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 11:54:15.28 ID:Gq9kDYV2M.net
>>638
そんな訳されて帰ってくるのか
日本語変だと萎えるんだよな...

643 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 11:59:00.95 ID:AcGxDdkzS.net
>>637
ガチャ次第な気がする。
ガチャしないと遊べない、
装備との闇鍋ガチャ
この辺さえ避ければ生き残れるはず。

644 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 12:02:22.95 ID:+BPMqnaDS.net
空の軌跡とのコラボってのが何気にセンスいいと思う

645 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 12:04:26.12 ID:waVrZOgsM.net
>>642
変な翻訳の修正はβテストプレイヤーに頑張ってもらうしかない

646 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 13:12:07.69 ID:EYHnaHDm0.net
サービス開始が4/2て噂があるけどβ終了が3/21で間に合うのかね

647 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 13:14:03.34 ID:RjS1ayWoS.net
4のゲーム開始時点ですでに死亡してたカコンシス第一王子とか、誰得なキャラ発掘

648 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 13:17:41.76 ID:RjS1ayWoS.net
>>640
敵ターンで大佐、大佐っ言ってるBGMも

ドラマCDだとカルザス王家国歌クラレットが熱唱してたな

649 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 13:44:21.92 ID:1wo/cn0G0.net
>>646
日本以外でリリース済みのゲームだからこういう場合のcβって翻訳ミスのチェック位しかない

650 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 13:56:47.27 ID:AcGxDdkzS.net
>>647
ダークサイドの主人公サイドキャラとか作ればキャラ数は二倍。

651 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 14:57:23.85 ID:9AUH962xM.net
エミリー(副官)
エミリー(将軍)
エミリー(グラーズ)

ジェシカ(1)
ジェシカ(2)
ジェシカ(3)
ジェシカ(4)
ジェシカ(5)

やりようはあるな

652 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 15:02:50.91 ID:0nsKO1Op0.net
バージョン違い商法な気がするな

653 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 15:02:51.52 ID:zLoZayWZ0.net
最近は闇堕ちしたのにオルタ、いいモンになったのにリリィとか
つけとけばいいらしいぞ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 15:26:50.82 ID:9AUH962xM.net
タジ=アスガラフ「頭数が必要と聞いて」

655 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 15:48:26.76 ID:Ido9Q+AP0.net
原作キャラが尽きたらオリキャラ出してきてもいいと思うけどな
今のところガチャのオリキャラはゼルダだけかな

656 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 15:56:49.99 ID:HiDaPK4q0.net
知らない世代からしたらブヒブヒ出来るかどうかくらいだしね

657 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 16:01:43.62 ID:waVrZOgsM.net
ミレニアムや転生だってファンいるんだから
黒歴史扱いで除外するのはダメだと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 16:19:52.43 ID:phIGAPP+0.net
クソゲーの中にも少数派でそのゲームが好きって人はいたからな
聖剣4が一番に思い浮かぶけど

659 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 16:24:14.35 ID:9AUH962xM.net
つーても1から5は同じ世界だけど
ミレニアムとか完全別物だしなぁ
「実は小説版設定で世界同じです」ってやるにしてもラングリッサーの設定とかが……

660 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 16:33:07.47 ID:EtYny95G0.net
今日から中華の方はシグマとラムダ実装か
ガチャ動画見たけど二人ともレオンと同じで声優が一緒なんだな

661 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 16:33:49.48 ID:waVrZOgsM.net
他社作品の関係無い世界のキャラと共存できる世界だから
設定なんてどうとでもなるよ

662 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 17:54:03.86 ID:RjS1ayWoS.net
シグマとウェルナー
ラムダとマリーで4人だな!
クリムゾナイツは12人?

663 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 20:11:27.02 ID:FkbjFLmm0.net
こういう海外先行のゲームって最初から中華と同じだけのキャラがいたり全部のコンテンツが最初から遊べたりすんの?

664 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 20:38:22.66 ID:rifGlzpf0.net
一生海外先行のまま

665 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 21:25:24.45 ID:EtYny95G0.net
シグマとラムダ実装で中国で一気にランキング3位か
まだまだ中国では人気あるんだな

666 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 21:28:28.40 ID:w1uMVnA+0.net
>>661
まあコラボ扱いになるんだろうね

667 :名無しですよ、名無し!:2019/02/28(木) 21:32:22.99 ID:1wo/cn0G0.net
>>665
日本と違ってラングリッサーブランドそのものが強い訳だしそう簡単に枯れないんじゃないか

668 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 00:55:13.50 ID:teBWRzaF0.net
>>632
2から始まって最高6

フレンドガチャで欠けらが5貰える
30集めると星3、50で星4、100で星5

6になるには200くらいと予想
あとデイリーショップでランダムに安値で売ってる時もある

669 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 09:11:10.86 ID:VFXyQXExM.net
モーガンさんやゾルムさんレベルの小物でも追加されますか

670 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 09:21:32.48 ID:kNoBtnQQM.net
水中男もオナシャス

671 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 13:36:17.61 ID:pBH9Hb99S.net
>>668
お〜両親的

672 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 15:09:22.45 ID:zbN9NHyEM.net
補足すると☆6には150でいいよ。
それ以上集まればSSR武具やルーンストーンと交換出来る。

673 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 16:32:27.10 ID:GOeaIMCE0.net
>>669
モーガンとゾルムおったぞ、顔はこんなん
https://langrisser.wikiru.jp/index.php?cmd=read&page=%BB%FE%B6%F5%A4%CE%CE%F6%A4%B1%CC%DC%2F%A5%E9%A5%F3%A5%B0%A5%EA%A5%C3%A5%B5%A1%BCII%B8%F7%B5%B1%C0%EF%C1%B0%CA%D4%2F1-3

674 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 17:07:12.19 ID:otsJzgNDM.net
このサイトええな
予習しとくわ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 17:13:57.85 ID:JJj1kgVMS.net
改めてみるとキャラデザやっぱHだな
ガキの頃は興奮したもんだぜ
サービス開始後どうなるかは知らんが他ゲーでよくある水着だのサンタの格好だの実装されるよりは
同じ格好で別ポーズとかの方が嬉しい
まあでも新鮮味がないとガチャ回されないだろうから無理かな

676 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 17:22:01.37 ID:/jwqGRRj0.net
>>675
衣装はキャラガチャとは別に実装済みだよ
課金特典だったりイベ報酬だったり
今のところ同キャラで別ユニット扱いはない

677 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 17:30:29.36 ID:JJj1kgVMS.net
そーなんか
それだとキャラ出しきったらどうするんだろ?
オリキャラで水増しすんのかな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 17:34:05.49 ID:SpdALdyG0.net
まあそのうちバレンタインとか水着とかハロウィンとかクリスマス
限定キャラでも出すだろうたぶん

679 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:09:00.91 ID:teBWRzaF0.net
>>673
自分もこのサイトが一番みやすいと思う
まだ情報出揃ってないから人が増えるよう1スレに追加しようかな

モバイル版は相性が原作以上に強いから無属性が弱いね
主人公を飛兵にしてしまって打たれ弱くてショボーン

680 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:35:19.86 ID:O+2LTX1J0.net
>>673
このサイト更新遅いから使えないと思ってたけどいつの間にか進んでたのな(笑)

681 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:36:02.73 ID:PIv+jRxJ0.net
>>677
主人公は出し切ったけど8ヶ月でこれくらいなら敵キャラとかを入れればまだまだいけるっしょ
コラボ打てばキャラなんていくらでも水増しできるし、別クラスverを入れれば心配ないんじゃね?

https://i.imgur.com/5HybZwC.png

682 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:45:36.06 ID:6BYxRr1fS.net
ナームのケツ、エロいな

683 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:45:46.47 ID:0kbdpQCKM.net
>>680
サラリーマンが仕事の休みにまとめて更新してくれてるのかも知れないw

684 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 18:51:49.36 ID:0kbdpQCKM.net
騎馬ステージでバルガス(隣接キャラへの攻撃をパッシブで肩代わり)にヒーラーと魔法使いを隣接させて無双してる
アンナ(フレンドガチャキャラ)の行動する度にリジェネ付加と相性が良くて楽しい

まだレベル30だけど
今作は低レベキャラでも使えるし、スキルの組み合わせの楽しさがあっていいね
脳死プレイが出来ないけどそれが面白い。

685 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 19:17:50.83 ID:Uz4lkW1o0.net
レベルを上げて物理で殴るってのができない感じか
高難易度は詰将棋みたいに手順ふまないと駄目なところもあるみたいだし面白そうではあるな

686 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 19:22:56.62 ID:pBH9Hb99S.net
>>684
こいつくっさ

687 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 19:34:09.27 ID:YTHk5ABsM.net
ソシャゲスレはそんなもんだ

688 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 20:34:44.93 ID:semHKqCY0.net
セーブロードが使えないのは難しそうだな

689 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:00:55.46 ID:dgnz+/SBS.net
昔1〜3をやった記憶があるんだが全くストーリーを覚えていない
グローランサーは1・2やってギリ記憶に残ってるんだが・・・

実況動画でもあれば見直してみるか
流石に全く記憶ない状態だとストーリー読んでもつまらないよな

690 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:03:04.81 ID:PIv+jRxJ0.net
>>689
ストーリーは次元の裂け目で原作ストーリーもあるぜ
カットはされてるけどな

691 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:29:53.28 ID:+aZWmJXxM.net
>>681
毎月2~3体出してるのか
このペースでメインキャラだけだと後1年位は持ちそうかな
その後はどうなるか

692 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:44:33.83 ID:jcL+8VBiS.net
グローランサーのキャラも全部出そうぜ。

693 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:45:09.80 ID:jcL+8VBiS.net
後はうるし原絵バージョンとか。

694 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 21:59:08.23 ID:BPk0kdbjS.net
ラングキャラ実装数に対して軌跡キャラ多めに見えるw

695 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 22:01:59.13 ID:semHKqCY0.net
コラボキャラの方が多くなってりしてw

696 :名無しですよ、名無し!:2019/03/01(金) 22:37:57.11 ID:jcL+8VBiS.net
そもそも既存キャラだってオールスターのパラレルなんだし今更。
新規の人なら猶更既存もコラボも区別つかな。

697 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 00:48:14.94 ID:0AZ4Uy7N0.net
>>681
ジェリオール、レイラがセットなのは立ち絵がセットしか無いからか?w

698 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 01:22:24.22 ID:LePiQAKEM.net
>>697
プレイアブルがそもそもセットだよ
クラスチェンジでどっちが戦うか選べる

699 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 01:34:07.01 ID:s93nXGdgM.net
イノセントなんとかってエロアニメみたらうるしのキャラ絵の乳首まで透視できる能力身に付くで

700 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 04:22:53.82 ID:74jtp/0j0.net
ナームが・・・最高レアじゃない・・・だと

701 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 04:42:25.47 ID:Lma8vRcu0.net
ニコリス&ナーギャのセットも頼む

702 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 07:53:59.07 ID:4GRX2d6YS.net
たわし繋がりでフロントイノセントとかダーククリムゾンとかプラスチックリトルとコラボ?

703 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 09:23:47.32 ID:+1gDiA8aS.net
ひょん

704 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 09:31:00.53 ID:AAwOvXMr0.net
>>697
個別で出したらRレベルだしなー
足してSSRってのはやりすぎだけど

705 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 09:34:22.50 ID:oJYgmxEJ0.net
台湾版だとtaptapだけで簡単にやれるのな
日本配信糞おせーし俺も本家やってビーターになるは

706 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 10:11:36.44 ID:B9c+qPqAS.net
>>702
コミック天魔の有象無象ヒロイン出せば無限にキャラ作れるな。

707 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 11:58:34.99 ID:osFQ1dGm0.net
http://mz.zlongame.com/hd/201811/index.html 見る限りだと
今後配信になるキャラはエミリー、バルク、ギザロフ、マクレーン、オメガかな
Vの方の5人は全然わからんけど

708 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:00:48.59 ID:/DsfzjNBM.net
日本版をメインにしたいから台湾版途中でやめたけどガチクソおもれーわ 待ち遠しい

709 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:14:17.96 ID:rQGPzghqS.net
リスティル出すならリッキー出せよ!!!(泣)

710 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:15:27.02 ID:mC1fiffrM.net
セレナ、アイヴァーも頼む。
イベントも森の牛丼屋や、バイオレットも。

711 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:23:46.67 ID:osFQ1dGm0.net
後忘れてた一人光輝の末裔でルナ、ナーム、シェリーと続くカルザスの直系子孫クラレットもいるな

712 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:34:09.02 ID:HqatoTNsM.net
なるほどそういう事か

713 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 12:38:51.26 ID:dThygvdWS.net
まあ速攻終了しない限りは全員出るんじゃない?

714 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 13:08:11.77 ID:4GRX2d6YS.net
>>708
おまおれ

>>711
Xだとブレンダアルフレッドレインフォルスヴィラージュあたりかな

715 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 13:09:43.50 ID:B9c+qPqAS.net
>>708
早速始めた。
Rのキャラとかでも主人公がボイスありで名前呼んでくれるのがいいね。
ストーリー中で解説してくれたりするし。

なんか3すくみの他に地形効果とかもあるっぽくて奥が深そうだ。

716 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 13:57:47.14 ID:woCHuv7QM.net
今調べたけどリセマラに1時間はきついなー
配信日に休みとって1日中やろうと思ったけどどうするか

717 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 14:05:12.17 ID:LCBjGfMW0.net
そこは日本用に改善されてるとええなぁ
リセマラしやすいのって売りになるし

718 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 14:20:26.83 ID:O3T6RIoiM.net
イベントや何かしら配布のチケ足せば20分くらいで10連はいける
確率は糞

719 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 15:39:29.98 ID:vTrekH+PS.net
>>700
ナームのお尻、鷲掴みしてスリスリしたい。

720 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 15:43:07.02 ID:vTrekH+PS.net
とりあえず、ラングリッサーはメガドライブ時代から好きだったから、楽しみだ。
これって当然横画面だよね?
家でじっくりする時間少ないから、縦画面ゲーのほうが好きだけど、しゃーないな。

721 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 15:54:06.01 ID:B9c+qPqAS.net
これ辞め時が見つからない。
課金しないで遊ぶとちょうどいいバランスかもしれない。
思ったより本格的。

722 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:06:04.59 ID:p3LlNWDC0.net
>>687
ここはまだまともだけどな
リリース開始したら変なの増えるぞ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:10:06.09 ID:GpdBoJhfM.net
縦持ちにも変更できたらいいのにね

724 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:12:07.91 ID:Xd3go+9K0.net
どうせおま国糞要素が入って絶対ネガるから海外版でそのままやってたほうがよくねーか
過去にラングリッサートライソードってゲームが出てたらしいけどサービス終了してた

725 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:13:20.13 ID:B9c+qPqAS.net
SLGは横画面の方がいいと思う。
縦画面はやはり圧迫感が・・。
初期キャラのかばうが便利でめちゃくちゃ使える。

726 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:26:09.78 ID:WkSsafVU0.net
海外版はおりゅができないからな

727 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:35:16.68 ID:osFQ1dGm0.net
運営も結構ちゃんとしてるし、まぁ文句ない出来だとは思う
日本のソシャゲやらないからわからんけど

728 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 16:45:10.66 ID:B9c+qPqAS.net
欠点はバッテリー消費とそれなりにまともな時間が必要ってことか。
脳死プレイに慣れた人には結構大変かも。

729 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 17:17:38.62 ID:B9c+qPqAS.net
シェリーが援軍として出てきて勝手に2回移動して攻撃して消滅してワロタ。

730 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 17:25:16.55 ID:p3LlNWDC0.net
>>724
あれキャラの絵が全くラングリッサーじゃなかったからラングリッサー好きでもやらんだろ

731 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 17:56:17.65 ID:ZHu9V0F90.net
うるし原は昔の絵の方がバランス良くてシコいよなあ
配信楽しみやで

732 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:05:57.05 ID:SmYDrtNhM.net
>>708
今日英語版立ち上げたら何故かデータがリセットされてて
アカウントのデータも上書きされてた

レオン当たってたけど待ち遠しい組に入るよ(T-T)

733 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:07:51.46 ID:B9c+qPqAS.net
中国語版で全く文字が読めなくても楽しく遊べてるってことは日本語版はもっと面白いと思う。

734 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:22:12.89 ID:oJYgmxEJ0.net
ガチャrしかでねーわ
もう初期キャラで進めるかな

735 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:26:22.61 ID:B9c+qPqAS.net
ぶっちゃけ3枠の場面とかあるし初期の3人がめちゃくちゃ使える。

736 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:42:03.22 ID:7NE4gZDHM.net
今日始めたばかりでも初期の3人が使えるかどうかわかるもんなのか

737 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:44:33.70 ID:B9c+qPqAS.net
だってそりゃ最後までやる気ないじゃん。
少なくとも8章時点までは使えてる。
日本語版来たらその時頑張ればいい。

738 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:53:46.46 ID:AAwOvXMr0.net
androidで課金ってどうやるの?@中華版

739 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:54:55.25 ID:AAwOvXMr0.net
中華版でandroidの課金ってどうやるの?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 18:58:53.93 ID:B9c+qPqAS.net
一か月待った方がいいのでは。

741 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 19:34:25.45 ID:64AKzQRq0.net
クローズド当たるといいな

742 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 19:35:27.66 ID:oJYgmxEJ0.net
リセマラ10連だとちょうど1時間くらいだな
なんでもええからssr出るまでリセマラしよ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 19:36:28.73 ID:Ty0BOzHm0.net
クローズドでレア引いてしまったらもったいないからやらない

744 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 21:52:47.46 ID:B9c+qPqAS.net
ラングリッサーモバイルってレベルキャップあるのか。
15であげられなくなった・・・。

745 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 22:28:21.16 ID:oJYgmxEJ0.net
10連×3回やってみたけど全部r9sr1やったは
これガチャだいぶやべーな

746 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 22:47:26.89 ID:UBGcoyZv0.net
Ssrは2%ぞ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 22:50:18.98 ID:PyKToYaTM.net
>>745
むいてないよ

748 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 22:53:27.14 ID:G4+f21ADM.net
Twitterで「ラングリッサー」検索かけると
プレゼントキャンペーンのおかげで乞食だらけになっててワロタ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 23:08:05.05 ID:1ew9mAnq0.net
このゲーム、石とガチャチケットの配布量が多い。
もう少し集金してもいいくらいだ。

750 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 23:20:51.66 ID:oJYgmxEJ0.net
4回目の10連もr9sr1や
リセマラ洗練され過ぎて1時間だったのが30分くらいでいけるようになったからもうちょい粘ろう

751 :名無しですよ、名無し!:2019/03/02(土) 23:49:00.78 ID:LCBjGfMW0.net
クローズドβ終わったらすぐ配信するんかね
>>749
どんなもん配ってるん?

752 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 00:01:40.49 ID:m1eUyCyr0.net
>>750
単発の方でやれば出てたかもね、そっちの方で出してる人もいるからねSSR

753 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 00:10:15.88 ID:iktWJQ8+0.net
>>752
50連目もr9sr1
これ最初の10連は固定なんじゃねーかと思えてきた
俺も単発でやってみるは

754 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 01:02:10.58 ID:+jFpPjpl0.net
>>751
>>272だが、半月前にガチャチケで100連したけど、残13枚から今81枚になってる。意識して集めてるわけでないが。
でも金貨が少なくて、キャラ増えても強化出来ない。

755 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 01:17:30.49 ID:iktWJQ8+0.net
単発12連でssr1sr2r9やったは
srダブりやけどこれやっぱ最初の10連糞じゃねーか

https://i.imgur.com/MHK7NhI.jpg

756 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 08:12:50.73 ID:3DWTVNxN00303.net
ヒを見てるとどうせ課金ゲー課金ゲーいう連中が多いんだが、SSRは使い勝手がいいからみんなこぞって手に入れたがるんだろうけどRもきちんと育てればスキルも豊富だし遜色なく使えるのにな
ラングは脳筋ゴリゴリプレイしか出来ない人には向いてないよね
そいつらは頭使わずに突っ込んですぐゲームオーバーになってクソゲーとわめいて辞めていくんだろうな…
そしてSNSでクソゲーと大声出して近寄らせないよう仕向けて日本では伸び悩むんじゃないか?

757 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 08:15:12.02 ID:4Fa19D10M0303.net
プリンちゃんきそう

758 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 08:34:10.27 ID:dYtfVKRQS0303.net
>>732
タイトルで無意識に真ん中の鯖選択押して変わっちゃったんじゃない?

759 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 10:05:47.07 ID:xN6tVCoaM0303.net
30万突破が今日になるか明日にしてくるか

760 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 11:19:42.43 ID:ZXDeahxb00303.net
>>758
それやったー!

ありがとう、愛してる!

761 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 11:24:02.43 ID:2LmmBgzLS0303.net
>>756
SSRの方が見た目がいいっていうのはでかい。
ゲーム自体は高難易度クエストでSSRからRに切り替えてプレイしてた動画もあるように、
確かに脳筋プレイ、脳死プレイしかできない人には向かないからつらい部分はありそう。

でもガッツリゲームやりたい人には最高すぎる。
結局今起きた位やり込んじゃったよ・・。

762 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 12:12:03.29 ID:Hedu+8l600303.net
メインキャラ使わないでサブキャラモブキャラ使って楽しいとか草
SSRにより過ぎなんだよ

763 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 12:41:55.11 ID:3DWTVNxN00303.net
サブキャラモブキャラにもちゃんと使える能力があるから草生やしてバカにしてらんないよ?

764 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 12:45:51.89 ID:3DWTVNxN00303.net
>>763
数年ぶりにソシャゲにはまってるよ無課金でも時間はかかるけどやり込めるしね

縛りプレイ動画とかもあるんだね〜
検索して見てみようっと

765 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 12:52:25.11 ID:4Fa19D10M0303.net
最初は低レアも含めてバランスいいんだけど
そのうちガチャ更新が最高レアだけになって最高レアの数だが1番になってインフレしてくんだよね

766 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:01:28.16 ID:2LmmBgzLS0303.net
そんな先の事心配してもしゃーない。
ステージギミック豊富でやり込みも豊富、これ恐ろしく時間食いだけどソシャゲのイメージが変わるくらい面白い。

767 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:11:27.43 ID:ZXDeahxb00303.net
真面目な話
日本語版に切り替える予定の人はリセマラしなくていいと思う
SSRを引くと進行が格段に楽になったりはしない

進行にレベルキャップがあるタイプ(次のミッションに進むには◯LV)なので
スタミナにガンガン課金出来る人以外にはレベルアップに時間がかかる
SSRが出ても高レベになるまで素材の入手が出来るようになるのは後半だし
現状低レアや主人公達(ストーリー進行とともに進化アイテム配布)が十分使える
装備も今のところSSRよりSRを育てる事が推奨されてる

768 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:20:00.70 ID:ZXDeahxb00303.net
自分がプレイした体感では
レベル30まではスタートダッシュ支援で色々貰えて
1.5日に一度10連出来て、30迄に50連はしてSSRが2体来てくれた

スタミナはデイリーこなしても100は残るからカツカツって程でもない
やり込みつつマッタリプレイする分にはストレスは感じなかったです。

769 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:23:23.40 ID:ZXDeahxb00303.net
ちな、1ミッションでスタミナ10〜20消費
デイリーで毎日スタミナ回復配ってくれるので1日あたりのストックは300くらい

770 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:26:00.40 ID:vtvjoElk00303.net
早くやりたいな

771 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:34:20.46 ID:QezUCOv600303.net
リセマラは性能どうでもいいんだ。好きなキャラが出れば

772 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:43:29.69 ID:m1eUyCyr00303.net
後30日の辛抱
開始直後はチャットの所でラーナのスタンプ使ってフレンド60人まで一気にする事かな、
1人頭5ポイントで1日最高300まで、その友情ポイント使ってショップで交換できる物があるから結構大事

773 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:46:38.04 ID:F/DnHSn9S0303.net
>>772
このゲームはそこそこ長く楽しめそーやな
初回ちょっと遊んで強めの垢買ってスレ荒らして

774 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:50:58.39 ID:2LmmBgzLS0303.net
ぶっちゃけめっちゃ時間かけてやるタイプのゲームだから、強い垢とかより根気と確保できる時間が大事。

775 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 13:59:09.26 ID:n7d9KCT5M0303.net
ミハリクシゼキキ・ハグジソラム!(はじめまして。絵は微妙だけど期待してます!)

776 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:02:22.70 ID:2LmmBgzLS0303.net
初期三人使ってると愛着湧いてくる。
回復できるキャラほしいけど居ないからしょうがない。

777 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:13:28.25 ID:m1eUyCyr00303.net
>>774
Vシナリオ・?4「最強の敵」
Wシナリオ・?5「遙かなるバイオレット」
Xシナリオ・?5「〜挑戦〜」
これらクリアする為に根気よく育てられてた人なら余裕だろうね
ああいうステージが連続で続くゲームだしなこれ

778 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:19:17.48 ID:sKTn0irvM0303.net
リリースが待ちきれなくて中国版ダウンロードしてプレイしてみたけど
面白すぎて熱中してしまうよな

779 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:24:31.66 ID:2LmmBgzLS0303.net
1日頑張ってやっとレベル20くらい。
平日スタートだともっと時間かかるだろうね。

780 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:25:52.83 ID:sKTn0irvM0303.net
クラスチェンジ、傭兵の相性、地形効果もあって
頭を使わされる本格的なシミュレーションゲームになってるね
素晴らしいゲームだわ

781 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:27:59.96 ID:2LmmBgzLS0303.net
装備の強化
兵装の強化
ユニットの強化
やることが多すぎる。

782 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:40:29.62 ID:++/7XFUcM0303.net
次スレ、ワッチョイ付けた方が良いかも
リメイクスレの社員が流れてくる可能性あるわ

783 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 14:42:06.31 ID:+jFpPjpl00303.net
敵の傭兵が上位クラスになるとワンパンでやられる。一度自軍を強化しないと厳しい。
でも敵AIパターンを考えてクリア出来れば達成感はある。ただマップ攻略に結構な時間が掛かるから出先ではやりたくない。

784 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:01:06.04 ID:DRUtvu27M0303.net
みんなようやくこのゲームの面白さに気付き始めたか
正直FEHより人気でそうなんだよな

785 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:13:10.15 ID:lJ23yLq8M0303.net
面白いだけでは日本市場はつらい

786 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:13:30.04 ID:ZXDeahxb00303.net
エンドコンテンツはソシャゲレベルになるかも知れないけど
SFC時代を思い出せるゲームバランスで気に入ってるわ

FEHに飽きてきた層はハマると思う
やっぱりマップが広くてスキルが多い方が面白い
後はレアキャラ無双にならない事だけを祈る

787 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:16:34.70 ID:dj/5+Y4yM0303.net
面白いだけではなく運営が良心的だからヒットするだろうね

788 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:17:13.44 ID:2LmmBgzLS0303.net
SLGはやっぱり横画面がいい。
携帯ゲーム機のSLGで縦画面のゲームってあまり聞かないし。
アークもFEHもマップに圧迫感がある。

789 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:22:26.49 ID:iktWJQ8+00303.net
俺も1日で20レベルまで来たけどなんか日本鯖どうでもよくなってきたな
ヒロチャ方式やからまた1からやんのめんどくさくね

790 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:36:37.98 ID:iIWJ30uES0303.net
何ここ…まだリリースされてないのにどこの世界線でゲームの話してるの?

791 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:36:49.43 ID:IAfRhJnf00303.net
FEはなんで狭いマップにしちゃったんだろうな

792 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:37:15.88 ID:bSlogbkkM0303.net
日本版が配布どうなるかだね
少なめにされてガチャの確率も下げられたりして

楽しみにしてるけどもう結構中国版やり込んでる人いるんだね

793 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:38:09.58 ID:IAfRhJnf00303.net
中国版から日本版に引き継ぎできたらやるんだけど今からでもやりたいんだが無理だろうしなぁ

794 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:39:19.27 ID:GLJWJBN500303.net
>>790
中国

795 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:40:47.97 ID:2LmmBgzLS0303.net
>>792
クローズβが1000人じゃねぇ・・。

796 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:42:54.25 ID:2LmmBgzLS0303.net
>>790
ストーリーは日本語フルボイス
システム的には直感的操作と育成部分は操作できる部分にチェックが出るから何とかなる。

797 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 15:53:12.59 ID:vtvjoElk00303.net
FEHはMAP以外にも問題ありすぎるから話にならん

798 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 16:00:27.76 ID:2LmmBgzLS0303.net
ディハルト出ちゃった。
初のSSRお披露目だ。

799 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 16:02:30.03 ID:bSlogbkkM0303.net
FEHのインフレは潔いよな
お祭り感あって好きな人は好きだろうね

800 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:05:27.47 ID:F6oZIyd7M0303.net
ベータテストの権利っていくらで売れる?

801 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:06:54.66 ID:6WtPM80VM0303.net
>>798
君は中華に魂でも売ったのか

802 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:12:09.87 ID:IAfRhJnf00303.net
日本版も中華運営だけど

803 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:14:22.26 ID:rvlh+TvaM0303.net
>>801
面白いゲームだから楽しんでるだけなんだけど

804 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:19:18.99 ID:IAfRhJnf00303.net
中華版やってるやつらって日本版がリリースされてもそのまま中華版やってるつもりなん?

805 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:27:07.12 ID:2LmmBgzLS0303.net
いや、βテストの人数が少なすぎるから中華鯖で予習してるだけ。
ぶっちゃけSRとかRでも初期キャラが便利だからストーリー序盤(10章くらい)までは普通に楽しいね。
まだそこまでしか進められてないから終盤は知らんけど。

806 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:29:10.90 ID:WqO1jbelS0303.net
体験版感覚の連中は日本版に行くだろうけど
既に課金や時間かけてがっつりやってる連中は中華版のままじゃね

他の中華から来たアプリゲーやったことあるけど
中華版から色々調整されてたけどこっちはどうなるか

807 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 18:59:24.20 ID:4CG51PdWM0303.net
20章くらいからガチで難しくなるぞ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 19:06:56.24 ID:3rsPxJtw00303.net
>>791
スマホユーザーに合わせて縦向きにした時にサイジング判断誤ったんだろうね。

809 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 19:16:41.40 ID:2LmmBgzLS0303.net
強くしたキャラで蹂躙する爽快感はFEHの比じゃないな。

810 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:06:04.77 ID:GLJWJBN500303.net
正式リリースしたら絵が古臭いからやらんって人もいそう

811 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:07:41.41 ID:2LmmBgzLS0303.net
その辺はスキン後からいくらでも出せるから何とかなりそう。

812 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:13:10.92 ID:GLJWJBN500303.net
>>811
そうしたら今度はこんなの○○じゃない!っていう元々のファンが暴れそう
まあ万人受けできるものなんてないね
難しい

813 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:15:57.12 ID:2LmmBgzLS0303.net
スキンって選べるんよ。
まぁ基本課金して絵を買う感じになるんだけど。

おそらくうるし原絵スキンでキャラ絵変更とかも可能になるはず。

814 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:25:15.99 ID:s5Yoy0EmM0303.net
古臭いからやらないって層にはスキン買わせるから何とかなる
ってどういう事だ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:28:37.25 ID:2LmmBgzLS0303.net
もともとのファンってうるし原絵が好きな人ってことだろうから、うるし原絵でプレイもできるかもよ
って話。

まぁそもそも脳死プレイに慣れた人には向かないからガチャで楽々プレイとかしたい人には合わない。
その代わりガッツリSLGやりたい人にはソシャゲの概念が変わるくらい刺激的なゲームになってると思う。

816 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:33:18.51 ID:s5Yoy0EmM0303.net
あーすまん勘違いした
古臭いからと手を出さない層向けにスキン用意するんじゃなく
古参向けにスキン用意すればその辺りは切り捨てても大丈夫って事か

817 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:34:24.37 ID:2LmmBgzLS0303.net
にわかは評判さえ良けりゃ食いつくよ。
むしろ絵が違うって騒ぐ人が厄介。

818 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:34:46.33 ID:IAfRhJnf00303.net
スマホSLGか
タ◯タメはザ◯ンが出るあたりまでのバランスは結構好きだったよ
最初は良くても段々インフレとか見飽きてしまったからこれもそうならないといいが

819 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:36:57.66 ID:2LmmBgzLS0303.net
考えてみても、文字が読めなくても寝食忘れるくらい熱中するってよっぽどだわ・・。
なんか毒電波でも出てるんかと思ってしまう。

820 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:38:10.21 ID:2LmmBgzLS0303.net
考えてみても、文字が読めなくても寝食忘れるくらい熱中するってよっぽどだわ・・。
なんか毒電波でも出てるんかと思ってしまう。

821 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:41:34.01 ID:s5Yoy0EmM0303.net
説得力あるな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:44:53.08 ID:iktWJQ8+00303.net
スキルの効果がよくわからん
どっか日本語でまとめてるサイトねーのか

823 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:45:01.28 ID:vtvjoElk00303.net
うるし絵スキンは欲しい

824 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:45:42.90 ID:5S2k/WogS0303.net
ザリチュとタルウィ出すんならやるけどなー

825 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 20:48:29.94 ID:s5Yoy0EmM0303.net
マニアックすぎだろw

826 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 21:05:54.75 ID:RC7R49wKM0303.net
>>822
https://langrisser-matome.com
キャラ性能ならここしかない

827 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 21:08:17.29 ID:iktWJQ8+00303.net
ググりまくったらあったわ
自己解決

828 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 21:09:49.59 ID:iktWJQ8+00303.net
>>826
俺がたどり着いたサイトと同じやった
サンクス

829 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 21:41:58.26 ID:3DWTVNxN00303.net
地図上的事件が思ったより難しいんだよな
メインストーリーや時空の裂け目よりも攻略がわからん
宝箱取るやつだけはテレポートで楽して取れる

830 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 22:14:55.84 ID:+qqAgFxZ0.net
やること多いし、次第と攻略が難しくなってくるので次スレのテンプレには
詰まったら「ラングリッサーモバイル 攻略」とかでぐぐれ
って書いておかないか

831 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 22:32:37.78 ID:l+pwCN0L0.net
このスレでいいだろ
流れる様なら質問専用掲示板作ればいいし

832 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 22:33:20.48 ID:ZXDeahxb0.net
日本ではマイナーゲーだし
実際にサービスが始まったら新規の人口の方が圧倒的に多くてうるし原に拘る人は少ないかもしれない

描き下ろしでうるし原が全キャラ担当するなんて
カトキハジメや大張がやるのに近そう
でもアバターがたまに出てくれたら歓迎しちゃうなー

833 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 22:38:08.05 ID:2LmmBgzLS.net
スキンなんてステータス画面の立ち絵とイベント会話シーンの上半身立ち絵とかだから、
既存絵の使いまわしとかでもいい気はする。

版権とかの問題になってくるんかね・・。

834 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 22:58:34.98 ID:LVVSiUg7S.net
やり応えがあって面白そうなんだけど
WIKI見てみると一日にやる事が結構多そうだな

835 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 23:04:56.30 ID:IAfRhJnf0.net
>>834
デイリーが多いゲームは疲れるからなぁ
自分のペースでやれるといいけど

836 :名無しですよ、名無し!:2019/03/03(日) 23:40:00.12 ID:m1eUyCyr0.net
>>830
攻略法は右上の▦の中にあるガイドからいつでも見れるし
ニコ動にある流れ文字みたいなので教えてくれる人もいるだろうから
あんまいらないんじゃないかな?って思うね
流れ文字の所草太郎で一杯にしないでほしいけど

837 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 00:02:05.95 ID:IocqunHLS.net
>>836
あの実況ってプレイヤーのものなの?

838 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 00:06:56.07 ID:w1hdlfAz0.net
>>837
プレイヤーのものだと思う、あそこに流せる文字の入力の所もあったと思ったから

839 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 00:59:25.43 ID:WpblEewyM.net
午前中に「20日間で30万突破」発表してくれないかなあ

840 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 05:02:31.14 ID:LSDjDe2H0.net
>>835
デイリー多いのか…忙しくて飛ばしちゃうと萎えちゃうんだよなぁ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 05:16:51.88 ID:+TH40/iA0.net
マルチないと思ってたけどあるしpvpは対人間と対aiあるしこれやべーよな
完全に覇権
fehとかゴミ屑レベル

842 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 05:44:09.77 ID:Yu+ueywl0.net
マップ上のフリー戦闘クリアできん!
デイリーこれだけこなせなくて石取れないし!

843 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 05:45:11.07 ID:WA5VEybbM.net
海外版の言語がわからないバージョンのFEHはファンでもやってられないだろう
ラングリッサーは言語わからなくても楽しめるくらいだからいかにゲーム性が高いかがわかる
あれ以上の大ヒットは確実だね

844 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 06:06:54.37 ID:IlCSB+tIS.net
あんまり他ゲー貶してるとそのゲームのやつが召喚されて荒らされるからやめとき

845 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 07:03:26.86 ID:IocqunHLS.net
とりあえずアプリがのんびりした立ち上がりのところをスタダして馬鹿にしてる奴らに差をつけたいw

846 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 07:26:28.65 ID:fze9DsJS0.net
>>842
宝箱に着けばクリアのやつをテレポート使ってクリアするんだ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 07:56:07.30 ID:hlf5DJTIM.net
シェリーって盗賊に襲われたらまずく無い?
なんなの?あの格好

848 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 08:16:08.48 ID:Eg+D7J49S.net
ラングの女キャラって多かれ少なかれ大体そんな感じじゃない?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 08:17:50.49 ID:5OKDA7Z10.net
>>843
言語は英語だしボイスは全部日本語だしわからない要素ないぞ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:34:11.08 ID:IocqunHLS.net
まだお試しだからいいけど、本配信したら忙しくなりそう。

このゲームのスタミナの効率的な消化方法ってある?
朝一からガッツリSLGなんてやってられないし、オートもイベント会話で止まるし。

ワンボタンでイベントクリア扱いになるシステムがあるとか聞いたけどどんな感じ?

851 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:35:12.97 ID:kJopi/XaS.net
fehもオーバーロードも日本のゲームをくそにしてるのはファンって存在
妄信的なガイジ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:38:07.49 ID:O1UJMU4j0.net
>>851
何があったのさ?

853 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:43:09.41 ID:PaE34KXA0.net
FEHは知らんがアニメや漫画原作のソシャゲって
良ゲーなんて例外なく皆無だったろ
オバロはアニメ見てたけどゲームは最初っからする気ナシ

854 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:48:41.63 ID:IocqunHLS.net
>>853
ソシャゲっていうだけでまずクソゲーっていうイメージが持たれてるのは確か。

ラングリッサーもリメイク>モバイルっていうイメージだし、リメイクがいまいちだからスマホなんてもってのほかって思われてる。

855 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 09:59:12.55 ID:KS6htHRkS.net
ソシャゲってだけでくそってイメージは実際その方が多いからしゃーない

856 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:03:43.39 ID:IocqunHLS.net
>>855
ラングリッサーモバイルは始まってからの口コミに期待だね。

スタダしたいから、しばらくは話題になってほしくないっていうジレンマも…。

857 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:19:47.17 ID:vvCM4Jm+S.net
>>846
それ出てれば楽なんだけどね
それ以外の敵を全滅させないといけないミッションしか無い時がつらい
プレイヤーのレベルに合わせて敵のレベルが上がるから育てるのにいっぱいいっぱいで追い付かないのよね

858 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:22:43.16 ID:mYVLbdix0.net
サービス開始したら某ゲームスが恒例のごとくネガキャンしに来るんだろうな

859 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:24:23.92 ID:djLqTHfmM.net
ソシャゲだからクソっつーより、
ガチャゲだからクソってイメージはある
より言うなら「低コストで作ってるくせに高リターン望んでるのがクソ」

マシなのもあるけど、そういう露骨に搾取目当てなのが多いのも事実だし

860 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:29:01.45 ID:IocqunHLS.net
>>858
ライバルになるタイトルあったっけ。
比較するなら同じSLGのタイプのゲームになるかと。

861 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:33:06.31 ID:PaE34KXA0.net
ディスガイアは普通のRPGっぽいしないんじゃね?

862 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:35:53.63 ID:3LKDw1BI0.net
>>850
時空の裂け目は星3クリアでスキップできるよ
ノーマル10回ハード3回の回数制限あるけど
あとは、秘境のクリア済みで女神の加護ありをオートとか?

863 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:39:01.97 ID:3LKDw1BI0.net
>>857
自分が台湾版やってたときは脇道のマップをわざと残しといて日課消化に使ってたな
まあ、数に限りがあるけど

864 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 10:55:11.65 ID:IocqunHLS.net
>>862
いかにスタミナ漏らさず、デイリーこなしつつステージ進めるかが勝負か。

もっとスタミナ上限高けりゃいいのに。
パンって勝手にスタミナに追加される感じ?
保存して置けるならやりようはあるけど。

865 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 11:00:27.86 ID:3LKDw1BI0.net
>>864
パンは保存できる
台湾版だと昼2個夕方1個夜1個配給だったかな
ただ、クラスチェンジ素材集めるのに時空の裂け目を周り始めるとスタミナ全然足りない

866 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 11:07:41.82 ID:IocqunHLS.net
>>865
倉庫ってどこの項目にあるの?
文字が読めなくて今ひとつUIがよく分からない。

867 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 11:14:54.55 ID:3LKDw1BI0.net
>>866
アイテム売却したりするとこにある、確か左下?
パンは倉庫から使わなくてもスタミナ足りないと選択画面が出てくるよ

868 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 11:15:56.17 ID:IocqunHLS.net
>>867
ありがとう。
帰ったら探してみる。

869 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 12:16:41.90 ID:IocqunHLS.net
>>867
ハンバーガーはストックできるけど、パンは勝手にスタミナに追加されてスタミナ上限超えて回復すぐできなくなる…。

870 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 12:33:47.34 ID:WRxpmvucM.net
いつかランモバにもうみにんが登場するんだろうか?

http://www.umininn.jp/sp/

871 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 12:40:50.26 ID:3LKDw1BI0.net
>>869
ハンバーガーとパン別物なのか、スマンです
パンってあれか、日課クリア時に貰えるやつか
秘境と時空の裂け目周回でスタミナ足りないくらいだから気にしたことなかった

872 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 12:55:34.03 ID:IocqunHLS.net
>>871
正式リリースまでになんとか効率よく回す方法模索するよ。

873 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 15:08:40.85 ID:cR7IepE40.net
中国版が面白そうなのはわかった
あとはどの程度おま国されるかと、ピックアップガチャイベ連打されて結局ガチャキャラ以外育成使えないことにならなければいいが

874 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 15:15:21.69 ID:cR7IepE40.net
あと自慢じゃないが俺は最新の中華ヘッドホンと中華アンプと中華dacを愛用していて
1ヶ月に2回中華料理屋でラーメンと餃子を食べるほどの中華通だ( ・`ω・´)

875 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 15:42:48.03 ID:+nJiISD3S.net
火事を起こさんようにな

876 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 16:01:51.63 ID:cR7IepE40.net
>>875
240vの日本製昇圧トランスで電源スイッチ管理してるから大丈夫
ちなみに中国は230v

877 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 16:17:45.43 ID:ZWvpiIQvM.net
>>850
こんな感じ
シナリオ回想モード限定だけど

597 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)[sage] 2019/02/27(水) 15:17:23.20 ID:D1dsGTEfS
>>585
ここにも書いてるな
1回クリアしたらスタミナ使うだけでスキップ出来るのは楽だな
https://blog.goo.ne.jp/game_red/e/d4923518f673a29518f30c355c79b4c1

878 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 16:44:52.52 ID:3b24+WgN0.net
>>826
海外版やるなら欲しい情報が基本翻訳してあるから便利だよね
評価とかも今の所は1番正確で参考になる

879 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 17:57:29.13 ID:BVtgbs7yS.net
>>877
うほぉ、なんだこれ便利すぎる。
朝起きたらこれポチポチするだけでいいのか。

880 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 18:21:01.62 ID:9pTu04D30.net
☆3を付けるのが条件。
規定ターン以内にクリア
味方が倒されるのはひとりまで

でもエリートモードでしか使わない。

881 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 18:21:18.51 ID:RtSZf2sOS.net
レオンと暗黒王子様絶対手に入ること以上

882 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 18:39:50.99 ID:YYUz68qoM.net
>>881
糞ボーゼルアンテナ見えてるぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 19:06:40.49 ID:Yu+ueywl0.net
新ガチャ初日に10連してラムダゲットして、今日また10連したら確定演出でシグマきたーと思ったらアンジェリナ2体目…
ランディウスとレイチェルのときもアンジェリナが出てきて好かれてるのだろうか…
桑島法子じゃないから価値無いよ…

884 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 19:24:50.13 ID:UbY0Coe9M.net
ガチャゲーにするために日本版になることでゲームバランス変えられたりとかあるんかね?

885 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 19:30:21.75 ID:xqDyWRryS.net
直近はこのゲーム待つしかないの?
なんか面白いゲームないん?

886 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 20:32:22.06 ID:5OKDA7Z10.net
>>884
おま国されないゲームの方が少ないくらい日本って国はガチで糞
ここまでソシャゲの売上が高い国なんてなくて馬鹿な国民しかいないから搾取されても仕方ないけどね

887 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 20:44:51.76 ID:QIe9j6adS.net
>>877
ハムるのがキツくて引退したゲームもあるから嬉しい情報だわ
今は逆に割と暇が出るゲームやってるけど
これはこれで退屈に感じるから匙加減が難しいよな
このゲーム面白そうだから自分に合うと良いんだけど

888 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 20:46:11.74 ID:qTegjAFc0.net
英語版のチュートリアルやってるけど字幕が英語でセリフはフルボイス日本語でワロタw
声優スゲー上手いし動作は3DSやVITA並みに快適だし、
FEHもタガタメも軽く超えてねw

889 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 21:17:55.33 ID:Hpjjtkf9M.net
とりあえずやってみんことにはなんとも言えないっす

890 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 21:19:30.06 ID:Wq5ZTLs2S.net
>>887
実際にやってみるのが早い。

891 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 22:05:19.24 ID:qTegjAFc0.net
FEHよりもファイアーエムブレムぽい
でも序盤でこの難易度だとSRPGになれてない人は付いてこれないかもしれんw

892 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 22:07:26.77 ID:GJ1j5sAZM.net
>>891
引けばいいんだよ!ガチャ!

893 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 23:29:37.84 ID:w1hdlfAz0.net
>>884 プレイしてないけど、こんなのあったな
オーバーヒット(OVERHIT)
日本独自仕様がクソ過ぎ
・レアリティ上昇をゲーム内から削除、スキルの能力アップは限凸でしかさせません
・リーダースキル、属性要素を追加、属性PT編成のためにガチャ一杯引いてください
・韓国版ガチャ有償無償石問わず天井あり、セレクター貰えます
・日本版はピックアップガチャ用意したんで死ぬほど回してください
誰がやるのこれ?

894 :名無しですよ、名無し!:2019/03/04(月) 23:37:32.07 ID:ywExTLOyM.net
>>893
反日だから

895 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 00:46:14.29 ID:aDbKrSE80.net
レベル20あたりから敵強くなってくるよな
こんだけクオリティ高いのに低スペでもサクサク動くのがやべーわ
無駄に糞重いジャップのゴミプログラムじゃ相手にならん

896 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 00:48:47.68 ID:TKyCGn5SS.net
自キャラ25辺りできつくなってきた。
これレベルキャップあるからそれなりにちゃんと腕も磨かないと詰まるね・・。

897 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 00:58:03.51 ID:DvplYAHc0.net
お前らラングリッサーシリーズ面セレ無しでクリアしたんだろうな?
ここ見てると下手なやつばかりで心配になってくる

898 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 01:09:59.28 ID:7i4cqOmLS.net
プレイしたのが大分前だから正直あんまり覚えてないわ

899 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 01:31:18.28 ID:MI55MuIAS.net
はやくやりたいなーβ当たらんかな

900 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 02:11:27.78 ID:YtXMU9wNM.net
>>897
ちゃんと流行ればお前みたいな老害が少数派になって行き場を失うから安心汁

901 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 05:22:32.41 ID:aDbKrSE80.net
楽しすぎる
シェリーは7日で貰えるし神ゲーだなー

https://i.imgur.com/Br3G5WS.jpg

902 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 06:30:22.09 ID:K4VTR2/U0.net
中国版はイベントでボーゼルも貰えるけど、LV 35の敵でも周回はきついか。

903 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 07:32:18.81 ID:57VwIxG30.net
>>897
覚えていないがサーガ系とFEは全部クリアしてるわ
ラングリッサーは簡単なほうじゃないか?

904 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:10:08.73 ID:qnmBa/4yS.net
>>901
低スペスマホのおっちゃん

905 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:10:39.02 ID:qnmBa/4yS.net
まあおま国に驚愕しろ

906 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:20:41.48 ID:RNM8hW8d0.net
>>897
ヒント ソシャゲ
レベルをあげてオートで余裕

907 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:40:44.25 ID:RDTCfxsf0.net
>>906
レベル上げてオートで雷竜60余裕ってマジ?

908 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:42:54.19 ID:/cQQaPO50.net
アンケート

次スレはワッチョイあり、なし、どちらがいい?

909 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:56:59.73 ID:lfTR7Piz0.net
>>908
確実に荒らしが来るだろうしあぼーんしたいからワッチョイはほしい

910 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 08:59:42.55 ID:0ywKR+1vS.net
>>908
これだけ荒らしが来てるし、有りがいいんじゃないかね

911 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 09:13:11.43 ID:e+K1oxKw0.net
有りで良い
というか、ないメリットがわからん

912 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 09:28:56.81 ID:soF3h49ZM.net
有りで嫌うのは業者だけでしょ

913 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 09:36:51.84 ID:t0RvwjGn0.net
次スレテンプレ作ったぞ
>>970にこれ立ててもらうか

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は本文1行目(この行の上)に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式サイト】
https://langrisser.zlongame.co.jp

【公式ツイッター】
https://twitter.com/Langrisser_JP

【問い合わせ先】
cslangrisserjp@zlongame.com


次スレは>>970が必ず宣言してから立ててる事、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定する事
踏み逃げの場合は>>980以降で最初に名乗りをあげた人が立てる事


前スレ
ラングリッサーモバイル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1533258668/
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 09:40:19.98 ID:t0RvwjGn0.net
スレッド名は
【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.2
でよろ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 10:21:40.24 ID:B5BWSo0zS.net
>>907
同レベル帯だと無理だろうな。
というか、中国の進んでる動画見てるとあそこまで行くのに何年かかるんだと不安になってくる。

916 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 10:32:17.12 ID:ycnMFo1uS.net
おっ早くもマウントバトルが始まったかw
これは楽しめそうだな

917 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 10:42:10.87 ID:aDbKrSE80.net
25レベルくらいから1日1レベルくらいしか上がらんようになって飽きてくるな
ディスガイア始まんねーかな

918 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 10:55:30.40 ID:B5BWSo0zS.net
>>917
レベルキャップがあるから攻略で無双は出来ない仕様になってるしね…。
本編のステージもレベルが足りないと進められないようにもなってるし。

キャラのレベルはキャップない方がサクサク遊べた気はする。

919 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 11:05:32.94 ID:ZDNtgir/M.net
たった5時間で楽しいから飽きてくるとか手のひら返しすぎやろ

920 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 11:29:38.88 ID:B5BWSo0zS.net
>>919
良くも悪くも時間ないと楽しく遊べないのは確か。
休日は寝る間を惜しんでやってたけど、平日はきついね。

921 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 11:49:55.12 ID:e+K1oxKw0.net
やってないからよくわからんけど
平日はスキップで日課こなして休日に攻略進める感じか?

922 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 12:22:38.36 ID:wsqIC6nrS.net
デイリーが重いゲームは流行りにくい気がする

923 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 12:37:14.42 ID:qnmBa/4yS.net
まあ確実に2年はもつ
あとはパイオツかい

924 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 12:44:14.46 ID:qnmBa/4yS.net
質問!
限定キャラとかもちろんいると思うけどインフレってしてますか?
ていうのも今絶対引いた方がいいキャラがいるのか、それともどうせインフレしますよゲームなのか知りたいっす

925 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 12:47:57.01 ID:B5BWSo0zS.net
>>924
インフレは知らんけど、これはガチャして一気に攻略!とかするゲームじゃなさそうだから、
できるだけ早くスタートしてじっくりやるしか無さそう。

926 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 12:57:33.93 ID:9KNp0s95S.net
>>921
英語版数日前から始めてるけど時空の裂け目はスキップで飛ばせるけど他は飛ばせないからデイリーの為、素材系は1戦はやってるよ
1回クリアしたらバフ付いてオートにしとけばいいから楽だし時間あるときにクリアしてないダンジョンをやる感じ
まあデイリーの経験値は美味いから続けるなら回るのは必須かな

927 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:02:42.01 ID:I1ezPKEwM.net
ガチ勢のラムダ

https://i.imgur.com/y7IfWwq.jpg

928 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:08:44.10 ID:ATNOJPaY0.net
>>927
よくわからんけどこれと同じレベルにするにはいくらかかるん?

929 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:14:07.36 ID:qnmBa/4yS.net
とりあえずやってみん事には分からん

930 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:15:57.63 ID:PkwcxeBK0.net
すごく面白そうで期待してるけどそこそこ時間取りそうだなあとリセマラがくそめんどくさいんだっけ?実質出来ないぐらいの…

931 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:16:37.83 ID:qnmBa/4yS.net
>>930
そこは本家チャイニーズの垢買うんですよ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 13:32:36.03 ID:e+K1oxKw0.net
>>926
なるほど、サンクス
そこそこ手間かけていく感じなんだな

933 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 14:34:20.10 ID:8oM5TZj8S.net
どの作品も面セレクト無しでクリア余裕な難易度だけどPS5のハードモードは20章あたりで挫折したわ

934 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 14:52:43.83 ID:B5BWSo0zS.net
>>933
手に入るキャラが運と課金で変わるから、難易度なんてコンシューマの腕は当てにならない。

935 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:23:39.54 ID:aG7PP0qO0.net
中華版やりこんでる奴は大抵配信までプレイ日記垂れ流して配信始まったらおま国おま国連呼する最初から最後までうるさい住人になる

936 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:33:09.66 ID:Ng4CSXoF0.net
プレイしてない人達の方がやたらうるさく見えるけどな
レスの伸び早すぎだろ

937 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:46:35.68 ID:9pyYGXUO0.net
本編シリーズやったことないけど広告見て面白そうだから楽しみ
FEHより面白ければいいなあ

938 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:46:44.28 ID:9KNp0s95S.net
>>930
リマセラは面倒くさいけど飛ばせば30分くらいかかるよ
今の所新作と過去作のラングリッサーのゲームをやってる感じで凄い面白いけど時間がかかるよ
とりあえず英語版は日本版みたいな特典はあまりなそうだけど15章クリア時点で10回は10連回してSSRは3枚だったからある程度妥協して進めてもいいと思う

939 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:49:25.84 ID:WW7dWDqj0.net
ゴッドフェスみたいなのあるん?
とりあえず無課金で様子見るからどんなガチャ方式なのか気になる

940 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 15:51:44.86 ID:O1FcBJfoM.net
本当のラング好きは大陸版やってて当然なんだしニワカどもは黙ってて

941 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 16:21:19.18 ID:ycnMFo1uS.net
個人的にはPVPとかランキング気にせず時間があるときにマイペースで進めたいほどの面白さ

だからおま国版でてからも海外版を無課金プレイするつもり

942 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 16:21:43.06 ID:B5BWSo0zS.net
>>940
4と5のにわかだけど動画見てこれは凄そうと思って大陸版始めた。

943 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 16:32:03.88 ID:178k03Zy0.net
今のところだけどガチャはSSRの確率一定でピックアップあり
ピックアップはかなり大きくてすり抜けは少ない
あと、最近はピックアップガチャのSSR一体目は未所持の保証つき
限定ガチャは軌跡コラボぐらいかな

944 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 16:39:33.32 ID:xcBMlNO8M.net
ガチャはfgoの星4に近い感じかな
ピックアップサーバント式

SSR、50連して3キャラ来たわ

945 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:09:33.37 ID:xcBMlNO8M.net
>>913
テンプレ乙
もし1に入り切れば、攻略Wikiのリンクもあれば嬉しいです。
アンカーつけて 攻略サイトは>>2 にしてもらっても



ラングリッサー モバイル攻略Wiki
https://langrisser.wikiru.jp/

ラングリッサーモバイル攻略(キャラ評価あり)
https://gamerch.com/langrisser/


ちなみにコマンドを3行入れると何か変化ありますのん?

946 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:12:14.86 ID:1wHNFGuU0.net
ゲーマチいれるならまとめブログのほうがいいやろ
ゲーマチはスカスカやぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:15:49.86 ID:ZDNtgir/M.net
企業wikiサイトやまとめアフィ入れようとするやつわろた
早速勝負しかけてきましたね

948 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:18:41.50 ID:178k03Zy0.net
アフィは流石に草
ないわー

949 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:20:18.83 ID:O1FcBJfoM.net
リリースまであと1ヶ月切ってるんだからそろそろ始まるよ

950 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:21:00.28 ID:xcBMlNO8M.net
なんかごめん
何も考えず調べたら上に出てくるサイト使ってた

他に密度の濃いオススメがあったら是非そちらでよろしゅー

951 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:23:42.89 ID:7TYBKahsM.net
リリースされれば公式が攻略サイト運営始めるからどれもいらん

952 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 17:27:51.66 ID:O1FcBJfoM.net
甘いな

953 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:08:05.72 ID:UuqZoTwoM.net
テンプレにリンク載せるのは荒れるから
各自て検索しろ、でいいんだよ

954 :ろべ@古代オルセコ王家アストルティアナイト出場:2019/03/05(火) 18:13:00.00 ID:Ng4CSXoF0.net
グロランも!と場違いな事を全く関係ないラングリッサーモバイル公式に話してる方々。

まず「権利」を持ってる会社が違います。

気持ちはわかりますが、グロランに関しては「アトラス」さんにその熱い想いをお伝え下さい。

最近このゲームと無関係なリプ多いですよ。
本当勘弁してください。

グロランとのコラボは期待しない方がよさそうだよ

955 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:19:32.69 ID:O1FcBJfoM.net
ここで言ってもしゃあない

956 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:22:27.17 ID:c6omC+yF0.net
自治厨ウザい
懐古主義のオッサンが楽しくだべってんだから
ほっといてやれよ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:26:44.55 ID:e+K1oxKw0.net
予言されてた通りコテハン来てワロタ

958 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:39:33.15 ID:B5BWSo0zS.net
グロランも死んでるIPなんだから掘り起こさない手はないと思うけどね。

959 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:41:18.58 ID:74USxP3lM.net
グロランのキャラを欲しがっているのは
プレイヤーやグロランファンだけとは限らない

960 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:48:33.06 ID:XimCbgupS.net
まぁうるし絵のゲームなんてあんま無いから同じ会社とか勘違いしてる子もたくさんいるでしょう
ヒとかSNS見てると勘違いさんたくさん居すぎて逆に許せるようになったよ
そういや軌跡の版権ってどこなの?

961 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:50:19.94 ID:74USxP3lM.net
ファンからのたくさんの要望があるから
という建前が無い事には他社が所有している版権に手を出しにくいし
ああいう駒を放つのも兵法

962 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:54:19.83 ID:XimCbgupS.net
>>959
鋭いねキミ〜有象無象のグロラングロランやかましい連中に紛れてるよねきっと

963 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 18:56:44.21 ID:xcBMlNO8M.net
>>953
ありがとー、今後に活かします

次スレ、とりあえずワッチョイありでお願いします m(_ _)m

964 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 19:12:14.22 ID:UuqZoTwoM.net
公式ツイッターにフレ機能の紹介きたけどクロスサーバー機能あるな
これなにげにすごい技術のやつやで

965 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 19:17:10.50 ID:B5BWSo0zS.net
まぁグロランにこだわらなくても軌跡みたいになんかのコラボでキャラは来るでしょ。
3Dモデリングのゲームじゃないんだから、絵と戦闘時のちびキャラさえ作れば余裕。

966 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 19:21:27.37 ID:7i4cqOmLS.net
まあ古参ファンが期待するのは超兄貴コラボだよな

967 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 19:22:27.62 ID:B5BWSo0zS.net
超兄貴は普通にいるけど、ユニットで使いたいってことかな。

968 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 19:44:05.28 ID:vDlJ8Bx2S.net
ギャルゲーテイストなのに強キャラのおっさんが暴れるゲームのイメージ

969 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 20:48:45.93 ID:WW7dWDqj0.net
色んなキャラ出て欲しいについては
ネタ切れになれば自然と無茶なコラボも増えるだろうから心配ないかな?
このゲームが長く続きそうなのかはやってみないと分からないけど

970 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 21:15:17.97 ID:B5BWSo0zS.net
多分ラングリッサー知らない人にはどれがコラボキャラでどれがラングリッサーのキャラかよくわからないと思われ。

システム的にメインストーリーとラングリッサーシリーズの回想のステージを入れ代わり立ち代わりさせながら進めていくから、
ストーリーとキャラが結構ごちゃごちゃになる人も出てきそうっていう心配も。

971 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 21:18:52.67 ID:WeyDAlN60.net
>>970
メインストーリーだとエグベルトが味方としてでるから
時空の裂け目では敵なのになんで?って思うやつは出そうだな

972 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 21:19:13.48 ID:WeyDAlN60.net
踏み

973 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 21:30:30.58 ID:RDTCfxsf0.net
>>972
次スレよろ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 21:36:18.51 ID:WeyDAlN60.net
次スレ
【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1551788378/

975 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 22:40:02.40 ID:Rg36uao00.net
>>974

クローズド当たらないかなー

976 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 23:29:20.34 ID:ycnMFo1uS.net
英語版やればよくね?
ストーリーとチュートリアルは日本語フルボイスだぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/03/05(火) 23:52:39.72 ID:Ng4CSXoF0.net
日本配信一か月きってるし、今から他の所のやつやるメリットってないと思うな
俺は台湾版1か月くらいやりこんで27章のゼルダと戦って海にでた所辺りでやめたけど
初期キャラでいけるのはだいたいあそこら辺までだと思う
25章の翡翠の門がちぃ〜とばかし難しいかもしれんけど

978 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 00:53:17.62 ID:rwylrLv70.net
だめだ時間かかりすぎるしガチャガチャして単騎無双したほうが良さげw
というか、たぶん日本では流行らないかもw
まずエロくないしガチャガチャするにはSDもイラストも弱い
PSで低レア低レベルでクリアすることも確かに可能だが…面倒くさくなりそう

979 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 01:01:05.22 ID:+hguh51d0.net
ssrはステもスキルも圧倒的すぎるんだよな
低レアでクリア出来るような高難易度は高難易度じゃない
結局ssrないとどうにもならん

980 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 01:08:29.24 ID:n/Yng6h30.net
レベル25位まではどのユニットでも大体進めてたけど
30位からレオン頼みになって来たので後半はSSR無いとつらそうだね

そのうち情報が出揃って、低レアだけど育てると強いキャラが出てくると助かるんだけど
陰陽師とか似た育成システムで低レアも強かったりするし

981 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 01:12:29.46 ID:rwylrLv70.net
装備ガチャもあるし限凸していけば全キャラ使えるかもw
まあ低レア凸するにもガチャガチャすることになりそう

982 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 07:02:44.01 ID:Koma66aaS.net
このゲームの一番のネックはスタミナだから日本版はスタミナ制廃止
とかなら或いは・・。

無理だろうなぁ・・。

983 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 07:10:14.50 ID:Koma66aaS.net
後はRとSR被りのがっかりさがやばい。
2枚目引いたら即限突くらいのバランスでいい気がする。

984 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 10:39:40.75 ID:gjelnepH0.net
中華や英語版だとOPやプロモーション用の動画とか上げてたのに全然やらないんだな
事前登録30万もまだだし行けるのか?

985 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 10:49:31.75 ID:X555g4eaS.net
>>984
βテストの口コミに期待するしかないな。
現状Twitterで広告出してるけど、ユーザーの拒否感の反応のほうがでかい。

ソシャゲっていうだけでまずクソゲーのレッテルが。

986 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 10:50:48.27 ID:K7iEYNJQM.net
ゲームがよければキンスレみたいに広まるけど
広める人が集まらないとグラチェみたいにしぬよ

987 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 10:53:12.88 ID:K7iEYNJQM.net
ふりあえもおっぱいだぞ
奥義使えばわかる

988 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 10:56:21.38 ID:0SbkbmB9M.net


989 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 11:04:05.52 ID:X555g4eaS.net
>>986
やると分かるけど、ゲームの出来はかなり凄い。
ただ、廃課金していきなり全キャラレベルMAXで最強にして無双するとかそういうゲームではないしから人を選ぶのも事実。
育成にも攻略にも時間がかなりかかるから、本格的なSLGが好きで根気がある人向け。
プレイしてもらわないと分からないのが辛いところ。

990 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 11:07:19.56 ID:K7iEYNJQM.net
>>989
だからこそインフルエンサーがきてくるるかどうかしだいなとこあるけど
結構宣伝は打ってるみたいだしとりあえずは集まるんでね

991 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 11:38:30.17 ID:VWLVk5pa0.net
グラブルとかも長年懲役普通だから、そういう意味では兵器というか
今どき廃課金でいきなりってのはあんまない気がするな

992 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 11:41:20.03 ID:XHz2h2SGM.net
今の所脳死ゲーじゃなくて
育成に時間はかかるけど甲斐もあるのがお気に入り

このゲームだけじゃ無いけど
スタミナを買えば買うほど高くなっていくのってアレだよね
普通物は一気に買うほど安くなるものだし

993 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 11:56:55.58 ID:hhNqdgSt0.net
とりあえず俺は絶対にやるぜ、解読班の人いないと読めない絆の所だけは手つけなかったからな
あそこだけでも十分にやる価値はあると思ってるから、後ギルドの所だな

994 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 12:17:50.00 ID:4c2CDPHOF.net
>>987
メギド!!

995 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 12:30:27.23 ID:VB2SGreKM.net
半年ほど遊んでるけど、高難易度やアリーナは全くやってないな。
平日はラング4の裂け目が始まるまで、デイリーとギルド戦をオートで動かすのみ…

996 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 12:38:17.76 ID:oevBwhT5S.net
>>995
中盤?で成長のペースがガクッと落ちるのがね…。
25くらいまではかなりサクサク進むのに。

997 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 13:51:05.53 ID:n/Yng6h30.net
次スレ
【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1551788378/


>>996
日本のゲームはガチャで搾り取り、インフレ地獄、人権鯖お断りの協力

海外のゲームは無料でも遊べるけど
ハイピッチでどっぷり遊びたければスタミナに課金

って感じだね

998 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 15:16:20.47 ID:7NgVT2GsS.net
無課金でレベル50だけどちょっと手詰まりになってきてる
アリーナとか同じレベルなのに総合戦闘力が2000くらい差があるし

999 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 18:56:29.22 ID:oevBwhT5S.net
倉庫にロックされた最後的騎士とか言うSSR槍があるけど、これってどうやったら使えるようになるの?

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 19:01:18.72 ID:oevBwhT5S.net
ロックボタン押したら解除されて自己解決。
このSSR槍配布物なんかね。

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 20:42:13.62 ID:cAHwOr8P0.net
埋めとくか

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/03/06(水) 20:42:38.31 ID:cAHwOr8P0.net
1000なら日本版はリセマラがしやすくなっている

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200