2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まったり】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part1

1 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 15:54:11.59 ID:02sZDVQD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして3行になるようにする事

※ここは本スレではないので注意

ジャンル:RPG
価格:基本無料+アイテム課金
対応端末:iOS/Android

■公式
https://www.fantasylife.jp/flo/
■公式Twitter
https://twitter.com/L5_fantasylife

■アプリダウンロード先
Google Play【Android版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Level5.FantasyLifeOnline

App Store 【iOS版】
https://itunes.apple.com/jp/app/FantasyLifeOnline/id1171669162?mt=8

■攻略Wiki(編集中)
https://wikiwiki.jp/flo-5ch

■次スレについて
次スレは>>900以降に宣言した最初の人が立てて下さい。
宣言者は立てられなかった場合、次スレのスレタイとテンプレを用意し、番号を指定して下さい。
指定されたレス番以降に宣言した最初の人が、それを参考に立てて下さい。
>>900又は10分を超えても反応がない場合、又は、荒らしが立てた場合、別の人が宣言して上記と同様の事を行って下さい。
※スレッドタイトルの改変禁止。
※乱立禁止。荒らしが立てた以外は立てられたスレを使いましょう。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

■荒らしに注意
荒らし・自演行為を繰り返す要注意人物が居ます。
頻繁にIDやIPアドレスを変えてくるので要注意。見かけたらNGしましょう。
荒らしに反応するのも荒らしです。

※前スレ
【レベルファイブ】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part63
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1533707637/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 16:00:37.89 ID:02sZDVQD0.net
Q.ライフはいつ変えられる?
A.ストーリー1-3クリア後

Q.見た目はいつ変えられる?
A.ストーリー1章クリア後。見た目変更チケットはその時貰える

Q.画面カクつく、キャラ瞬間移動する
A.画面右上にアイコンタップして解像度上げてみてください、大分快適になるはず

Q.パートナーの変更はどこ?
A.編成→下部にあるパートナー選択

Q.マルチ怖い(討伐)
A.恐れないで、ホストなら皆が何とかしてくれます、ゲストは慣れてからにしよう

Q.マルチ怖い(探索)
A.コメントを見て、自由そうなところに入ろう
入ってしまえばある程度自由です
但し、ホストとは同じマップにいよう、別マップだとお互い損です

Q.ソロで探索中にメンテ入った!時間返して!
A.安心して、ソロ探索はメンテ明け復帰できるよ、マルチは復帰できた試しがないので情報求む

Q.制作系建物は早く建てたほうが良い?
A.制作ライフ開始時に無料で建てられるよ

Q.武器屋や制作系建物は複数あると良い?
A.購入限度数は街単位なので、アップグレード中にも利用できる程度のメリットしかないよ

3 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 16:00:51.66 ID:02sZDVQD0.net
打ち直し(制作)に関するQA

Q.打ち直しって今のレベルリセットされる?
A.されない。
打ち直しは極、超、大成功によってレベル上限が解放されるだけ

Q.極成功させるための時間条件ってどのぐらい?
A.現状打ち直し時しか正確な時間はみれない。
通常の制作は見れないが、
残り時間50%以上 → 極成功
25%以上50%未満 → 超成功
10%以上25%未満 → 大成功
それ未満 → 成功
あくまでも目安としては大体こんな感じ。

Q.素材ロストが怖くて打ち直しに踏み切れない
A.安心して、出来が気に入らなければ
最後に左下のやりなおし→一時停止→リタイアすれば返却されるよ
制作も同様

Q.打ち直しは1回で極大成功させなきゃだめ?
A.素材が貴重なので理想を言えばその通り
けど、クオリティを上げれば開始時に時間ボーナスが付く
少し足りない場合は段階踏むのもありだ
打ち直しのボーナスタイムは銀冠で5秒、金冠で12秒

Q.まとめて制作のメリットって?
A.手間をかけずに大量生産出来るだけ
素材と経験値を気にするなら、1個で制作したほうが良い

Q.まとめて作成する際の個数は決まってるの?
A.施設レベルを上げることで、まとめて作成の個数が増える
施設が大きく、レベルが高いほど個数が増える

4 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 17:31:48.71 ID:VHZYBZSJ0.net
いちおつ

5 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 18:56:44.45 ID:4g35tqOQ0.net
いちおつ

6 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:23:33.28 ID:Qd0EZRJ70.net
元々は主人公、兵士と魔でやってたんだけどマルマルとの相性悪すぎて傭兵育てたわ
魔は相手の弱点属性突きやすいけど、やわらかいし回避もあまりできないから難しいとおもう

7 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:24:00.39 ID:4ehvdJl1a.net
やっと仕事終わったからキラビア浜辺探索開始でくっそ楽しい
どれもレベル高めだからレベル上げが捗るし村に帰って新しいレシピ見るのも楽しみ
ガチャは惨敗した

8 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:26:44.42 ID:4g35tqOQ0.net
最初は楽しいかったけどもう鳥地獄

9 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:33:03.63 ID:yPKRP1Uj0.net
新装備のシェル一式ってSP増えるから採取系にいいんじゃないの
青玉の回復量増えるし元気粉被っても溢れづらくなるでしょって思ったけど極小じゃなぁ
服にアップリケつけた方がええやんけ

10 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:34:13.71 ID:vuX4+jnZ0.net
新武器のマーメイドプリンセス(水弓)って強いですか?

11 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:35:25.39 ID:xYiv7+fM0.net
ハニーアップリケ入手方法判明したの?

12 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:47:47.14 ID:QyaolTp10.net
>>1
乙です

まだ新エリア行けてないけど星5武器と戦闘職が皆無のうちの戦力でも新種のフィールドボスが倒せたらいいな

ツチジーと草ドラは比較的余裕でマルマルは死闘な感じだったから絵面的に鳥の2匹は苦戦は免れないだろうな…

13 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:48:09.04 ID:4g35tqOQ0.net
家具何種類とかって作ってないの調べる方法あるんだっけ?

14 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:49:26.93 ID:yPKRP1Uj0.net
ハニーアップリケ入手できないっぽいの今知ったわ…

15 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:53:22.25 ID:02sZDVQD0.net
>>12
ホストでかつ死なずに戦えるなら大丈夫やない
まだソロじゃ行けないはずから必然的にマルチになるし

16 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 20:55:57.84 ID:xYiv7+fM0.net
>>13
ないからこの前の修正の時に文句出てたんだけど、家具の実績なら入手が条件だから図鑑見ればいいよ。
てか制作だけじゃ最後まで達成できなかったと思う。

17 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:04:14.61 ID:VWaSQ7hHd.net
アクアは回復兼攻撃的って感じで属性的にもルージュと同じPTは組めなさそうね
シロネどんどん空気になりそう

18 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:10:47.64 ID:WpneLD680.net
クソスレ立てるな

19 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:15:06.54 ID:02sZDVQD0.net
シロネ杖もってるシロネがいると安心できるしうれしいけどな
ただ回復してもらえるからと雑魚相手の戦闘が雑になるのは内緒
所要時間気にする人的にはもっと純火力キャラのほうがいいいかもな

20 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:23:04.52 ID:Qd0EZRJ70.net
個人的にはシロネいると助かるな
ただ難易度高くなってくると回復まくの大変そう

21 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:54:39.78 ID:RQhVBY3E0.net
12ライフガチャはグレンの時でガチャ引いてもルージュで引いても傭兵が出やすいのは同じ?

22 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:59:02.43 ID:gQ4r12mt0.net
>>15
餅武器のある星5で戦えるのがテルハのみだからマルチはホストもゲストも気が引けるのですよ
だからソロでフィールドボス倒している次第

23 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 21:59:37.86 ID:4g35tqOQ0.net
>>16
あざす 種類増えたけどまだ足りないんかな

24 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:03:50.02 ID:4g35tqOQ0.net
シロネならタゲ取れないから離れるなり自由に動けるでしょ ルージュ使っててもテンション溜まったらアバターに切り替えてタゲ切りしてから離れてバーストしてレイジングして薬飲んでぶっぱしてる

25 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:10:51.35 ID:b23jkej70.net
鳥の羽10枚…マルマル羽ドッカンして1週間近く狩り続けた悪夢が蘇る
9月一杯あるし日課でゆっくりやろう

26 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:15:49.74 ID:xYiv7+fM0.net
>>23
全然足りないと思う。買えば余裕だから制作にこだわる意味ないし。

27 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:20:17.18 ID:4g35tqOQ0.net
>>26
買いでいいんか はじしり

28 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:26:36.44 ID:yPKRP1Uj0.net
家具の図鑑なんてあったのか

29 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:28:08.45 ID:fOn7qppca.net
>>1
おつー
あほ来てもしっかりシカトするお前ら最高

30 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:32:41.58 ID:BVZ91K8kp.net
討伐系マルチの4分割されてる準備画面の時、パートナー変えられるのはいいとして、自分のライフも変えられる様にしろや。間違えたライフで入ってもたら一旦抜けてライフ変えてまた入り直さないといけないだろうがよ!!!

31 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:51:36.58 ID:RQhVBY3E0.net
>>21だれか教えてくれ

32 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:52:53.06 ID:02sZDVQD0.net
>>31
なんのことかわからんけど確率表記見ればわかるんやない
今探索中でガチャ画面みれん

33 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 22:55:56.67 ID:Qd0EZRJ70.net
>>31
説明フリップがどの時にひいても、たぶん確率は同じだよ
サービス開始間もないころに、引きたいキャラの説明みてからひくといいって書き込みあったけど単なるオカルト

34 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:00:32.17 ID:e/J+WkLb0.net
『描けば出る』みたいだな

35 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:05:25.01 ID:VWaSQ7hHd.net
>>30
塔では変更できるようになったのにね

カクカクするし回避のタイミング逃すからテンション技のカットインオフ機能つけてくれんかね

36 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:05:55.89 ID:xYiv7+fM0.net
>>28
なんか勘違いしてた。図鑑ないな。
俺は単に手持ち数えればよかったんだが、売ったりしてると面倒だな。

37 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:09:17.55 ID:F6Xr3AfbH.net
これ新弓よりファルコンのが強くない?
アクアファルコンがかなりいい感じに強いわ

38 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:10:27.64 ID:02sZDVQD0.net
マーメイドプリンセスが5本になったわ
なんで覚醒させてくれんのかなぁ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:20:55.12 ID:xYiv7+fM0.net
くじらの弓にブリザーバスター付いてるのすげー違和感あるな。小出しにしてるからこんなことになるんだ。

40 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:39:26.19 ID:Qd0EZRJ70.net
>>37
新フィールドだとファルコンの方が属性刺さるから強いよね

41 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:54:07.90 ID:Wwtp8Kga0.net
ファルコンください…
当たりますよーに

42 :名無しですよ、名無し!:2018/09/01(土) 23:56:30.62 ID:SaTXVetL0.net
ファルコンはコンボラストまで持って行きやすいから尚更強い
今までコンボラスト使い辛いと思ってたけど案外無敵時間が長くて役に立つなwブヒのブレス抜けられるとは思わなかった

43 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:02:49.61 ID:YGelqGTsd.net
質問なんだけど属性ダメ軽減とかステアップみたいなパッシブスキルってそのキャラが死んでても効果あるの?

44 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:04:14.58 ID:9aGIlp9e0.net
そうそう 対水に強いってのはあるけど
黒竜とかでもコンボ最後まできっちり入るからDPSかなり高いわ
ファルコン普通に強い

45 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:09:14.95 ID:jlcYNh9ba.net
結局ファルコンゲーなのか
なんか醒めたなあ

46 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:13:44.59 ID:awru4dY90.net
新マップはシルフィードでもなんとか…
ところで隠された試練終わってたら星3属性武器意味ないよね?
光武器とあんま変わらん気がする。

47 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:16:14.08 ID:NLCkBh5pd.net
>>45
かなり弱くなったと思うけどね
完凸のファルコンシュートでも等倍クリティカルで4k台とかだし王国兵士や傭兵でも十分MVP取れるよ

48 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:19:47.45 ID:DptLRUFu0.net
草ボス来たらファルコン死ぬけどね ルージュいるから相対的に

49 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:40:18.81 ID:9aGIlp9e0.net
草というか土ボス来たら風投げ捨てるしかないから
それはファルコンに限った事じゃないな

50 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:52:11.19 ID:4wHvSjcb0.net
>>46
☆3はユニークな見た目や良い感じのスキルついてるの多いけど
だいたいの性能がどうしようもなく残念だから序盤しか使い道ない気がする

個人的にリンゴの竿だけは今もたまに使ってるけど、とっておく必要はないとおもう

51 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:56:02.41 ID:I4+BNHK00.net
新しいレシピは既存と性能変わらないし強化経験値も星2よりちょい上程度なんだな
制作経験値はわりと美味しいし高額買取兼レベラゲ用か
今日もコニファー角材アイアンインゴットを作らなきゃ…

52 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:58:16.20 ID:/Myk+YzD0.net
土曜の夜限定でいいからオランドPK復活してくれ

53 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 00:59:12.06 ID:+3iPnHzF0.net
まあ急激にインフレするよりはいいわ

54 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 01:03:03.15 ID:7ukro05J0.net
ファルコン弱体化されてもまだ強いのは笑う

55 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 01:06:21.62 ID:9YbzNQAf0.net
フィールド探索、消費が今のままなら仲間を途中で入れ替え出来てもいいのになと思う
海岸はしばらくフィールド探索以外では行けそうにないのがもにょる

56 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 01:31:08.90 ID:DptLRUFu0.net
星4の武器凸石もっと配ってくれんかな ケチるところじゃないと思うが

57 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 02:02:19.37 ID:NLCkBh5pd.net
>>56
ほんとにね
星4より星5のほう多く配るってどういう事だよ

58 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 02:03:35.20 ID:zBcQDKN4a.net
星3、4はもっと手軽に凸らせて欲しいよな

59 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 03:06:26.13 ID:awru4dY90.net
完全覚醒しても数値は星一個上の無覚醒より劣るのにな。
チャージがどれだけ強くなるか知らんけど。

しかし新ボス無駄にタフだな。
ソロだと2、3発撃って回避だから、コンボの最初が弱くなってるのもきつい。
時間かかるだけで既存ボスと同じってのがまた…

60 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 03:17:36.74 ID:2bSmuJYk0.net
木こりが達人になったのでスター試練の報酬リスト見てたんだけど
一番最後に貰える斧の説明に
「うでききの隠された物語」ってあるんだけど
これうでききじゃなくてたつじんの間違いだよね…?

61 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 03:20:55.98 ID:2bSmuJYk0.net
他のライフも見てみたら同じ
全部うでききの隠された物語になってるわ…なんでだろ

62 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:04:19.29 ID:tq5kfgey0.net
しばらく触って思ったけど今回のアプデで戦闘4職とかでロール分けて固定メンバーで回るには最高の調整になったね
ヒーラー多めに欲しければアクア入れてもいいし
野良はさらに厳しくなったからそういうMMOを目指すのはソシャゲではどうなんだろとも思うけど期待

とりあえずブライさん欲しいからライフ別ピックアップはよ…

63 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:13:46.77 ID:DptLRUFu0.net
竜王4でおk

64 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:47:24.81 ID:toAaW8mOa.net
正直料理粉食えばいいからヒーラーいらないんだよなぁ
魔法なんのために存在するのかわからんレベル 弓もファルコン持ってやっと他とどっこい
これで最高の調整ねぇ…

65 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:48:23.11 ID:DptLRUFu0.net
エナジーグロウの回復量が100だったら強い

66 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:49:42.06 ID:tq5kfgey0.net
ああうん、現段階では竜王回避ゲーだよねw
今後のアプデ予定でタンカーヒーラーうんぬんってあったから、それに合わせた調整だなって言いたかったんだ
一番PSいらないはずの弓が最強だったなんてどう考えてもおかしいよな

67 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:53:26.17 ID:Z5ygKA210.net
ずっと疑問に思ってたんだけど弓 特にファルコンって今までマルチでずっとタゲ背負ってたんだからPSいらないっておかしくない?
ひたすらタゲ取れずにケツ掘るだけでよかった近接のよっぽど脳死じゃないの?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 04:55:05.27 ID:tq5kfgey0.net
連投ごめん
黒騎士みたいにロール毎に入れるマルチが出てくるんじゃないかと早とちりしてた
多分勘違いだわ無視してくれすまん

69 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 05:04:09.91 ID:lgluAt9k0.net
>>67
下手なやつはくるくる周りをまわって間接PK決める
ここぞというタイミングでテンション技を使って足留めとか実に戦略的

70 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 05:18:00.53 ID:MeSbx215a.net
ファルコンが今までタゲ背負ってたのがおかしいって意味だろ
普通近接できない奴らが弓やるもんじゃん

71 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 05:31:58.79 ID:DptLRUFu0.net
playerkillで箱増やして欲しい

72 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 05:34:00.01 ID:Z5ygKA210.net
>>69
下手なやつならタゲ取られなくないか?
今までタゲ取られたことないからわからんけどぐるぐるなんているんだな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 06:46:45.31 ID:aCSJV8QQ0.net
ファルコンて基本オートで武器スキル撃ってほとんど棒立ちするだけでMVP取れるから上手いも下手もなくない?

74 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 06:48:29.64 ID:aCSJV8QQ0.net
使ってて思うんだけど

75 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 07:20:55.70 ID:D3tTbcGH0.net
回避ゲーで何言ってんだエアプしかいないのか
タゲ持ってようが持って無かろうが傭兵は敵の攻撃に飛び込んでカウンター狙うもんだが
ファルコンも基本回避ゲーなんだが

76 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 07:50:30.33 ID:I4+BNHK00.net
マルチでのファルコンは殆ど回避なんてしてない
遠くからシュートして自分とこに来るまでに敵を倒しきるか端に追い詰められてピンチ連打キャラチェンジ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 08:24:49.76 ID:o/qg3nZCa.net
あれ、山落としのオノって大地属性なのか?
でも出るのは風攻撃だしただの表記ミスなん?

78 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 08:52:33.02 ID:ierb8Cbja.net
>>67
近接で野良をかなりの数やってみてから言えばいい
近接から弓に変えたらバカでもできる楽さで、これはファルコンが下方修正されたら居場所がなくなるからキレる連中出るわって思った

79 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 09:37:19.47 ID:VZsbXTLv0.net
>>75
今は多分攻撃を透かしてコンボぶち込んだ方が火力出るぞ

80 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 09:53:19.95 ID:hIKaubg70.net
装備被りで凸出来ないのなんでだよ!って思ってたけど、月末の武器進化システムが被り救済な気がしてきた。

81 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 10:25:43.80 ID:JCRJedRy0.net
>>80
アイテムいっぱいで昨日処分したばっか!
それこそクレームたくさん来そう。

新フィールドの大樹や大きい鉱石、星5キャラ装備なしでも自キャラ60になれば採れるの?

82 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 10:36:40.19 ID:DptLRUFu0.net
余裕

83 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:02:44.22 ID:+DCiMvM50.net
>>77
新しく風斧出してきたし本来は大地属性で設定ミスの気がする

84 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:22:00.40 ID:JCRJedRy0.net
レベル上げるかー
木こりも採掘も50までしか上げてない。
ひたすら木を切り倒してレベルみんな上げでるの?

85 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:27:03.42 ID:DptLRUFu0.net
55まではひたすらもしくはスープ あとは金冠やってれば自然に上がる

86 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:27:16.64 ID:mqwQGdyra.net
>>84
新フィールドで経験値増えたはずだから以前より楽なはず
ひたすらマップを周回してたらヒレや古木とかも溜まって金策に困らなくなる

87 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:42:25.10 ID:JCRJedRy0.net
ありがとうございます!
新フィールド放置しかいないし。
ソロの方が精神的に楽だね。

88 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:49:34.67 ID:4wHvSjcb0.net
>>67
上手く動くファルコンも一部にはいるよ
そして上手く動けるファルコンは距離減衰なんてほぼ関係ないから普通に強いまま

89 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 11:53:47.56 ID:mqwQGdyra.net
>>87
試練からスタミナ10で平原西が効率いいよ

90 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 12:00:13.01 ID:D/vjpTg5a.net
>>83
だよなあ
パラメーターおかしかったらと思うと何かモヤモヤするからアホほど被った新斧を素直に強化するわ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:16:12.32 ID:Yv+/AFCL0.net
月光も氷も、宝箱一つだけ?

92 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:28:15.01 ID:DptLRUFu0.net
一つ茸

93 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:30:53.95 ID:Yv+/AFCL0.net
サンクス
つれーな

94 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:45:49.01 ID:/JIy/HPr0.net
下手過ぎてブヒ倒せん

95 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:46:39.23 ID:sQL60LVea.net
掲示板イベントは、いねむりとか倒せるほど強くないプレイヤーは諦めたほうがいいですか

96 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:50:42.93 ID:IEr6eiIQd.net
鳥はマルマルに毛が生えたてーど

97 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 13:53:30.32 ID:VZsbXTLv0.net
>>94
魔法使いで倒すのは無理だと思っていい

98 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 14:04:35.81 ID:DptLRUFu0.net
魔法使い地雷すぎる

99 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 14:29:13.33 ID:4wHvSjcb0.net
魔弱体されすぎだろ・・・・

100 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 14:30:31.84 ID:4wHvSjcb0.net
>>96
めっちゃ剛毛ですねわかりますん(´・ω・`)

101 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 14:45:58.86 ID:+EZBTD1ua.net
みつばちは覚醒させた方が使える?
それとも毒の確率変わんない?

102 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 15:25:20.04 ID:JDU1EFMM0.net
毒信者まだまだ居るけど二回目以降補正掛かってまず入らないからな

103 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 15:29:32.06 ID:iH0rSUH10.net
>>102
そもそもボスに一回も状態異常入った事ないけど本当に入るの?

104 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 15:30:40.87 ID:VZsbXTLv0.net
ミツバチなら3回くらいまでは割りとすぐに入るぞ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 15:33:42.51 ID:DptLRUFu0.net
正直入らない毒ぽちぽちするくらいなら殴って欲しい どうせ5分足らずで終わるんだから

106 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:46:59.81 ID:NLCkBh5pd.net
毒は効く敵と効かない敵がいる
鳥系は基本効くし何度も入るから結構有効だと思うよ

107 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:59:35.78 ID:aCSJV8QQ0.net
どの弓でも一回目は1~3発で毒入るしそれで一割も削れるんだからやらんと勿体ない

108 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:04:00.74 ID:LneeSPaPp.net
ここ踏ん張れば無課金でも最前線行ける時代が来るから皆んな頑張るんや
アプデは知らん

109 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:27:13.42 ID:hiJXGKMD0.net
公開初日からやってるが未だ戦闘職はくしろねしか居なくてきっつい
☆5武器持ちの傭兵or王国の主人公で頑張るしかねぇ
ハロウィンイベにほんの気持ち程度に期待して魔攻が上がる服とか欲しいわ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:29:23.48 ID:NLCkBh5pd.net
>>109
ハロウィンは俺も期待だな
あんまり期待し過ぎてガッカリってのもあれだけど・・・

111 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:31:50.24 ID:BYv+bM7wa.net
ソロだと毒良く入るのにマルチだとなかなか入らない気がする

112 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 18:14:54.16 ID:iH0rSUH10.net
ブリザーバードとか体力半分切るとそれ以降体力ゲージが減らなくなるんだけど仕様?
倒せねぇ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 18:58:08.55 ID:2bSmuJYk0.net
黒竜装備って黒竜素材で強化しなきゃダメなわけじゃないよね?
黒竜素材ならボーナスアップで早く育てられるよって解釈で合ってる?

114 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 18:59:57.98 ID:mg0bFJxEa.net
ソロでその現象はなったことないな
マルチだと人の出入りでたまにHP減らない現象起きる

115 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:05:31.18 ID:wPBAYO22a.net
>>113
その通り
なりきり装備作るにも涙とかの素材必要

116 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:10:20.16 ID:2bSmuJYk0.net
>>115
あーなりきり装備作るのに黒竜素材が必要なのか!
ありがとう

117 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:10:47.99 ID:fFJSCmFsp.net
>>114
オレなんか体力全快になったことある

118 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:13:54.70 ID:VrT4aBpeM.net
>>96
毛がもう生えない人間からしたら違いありすぎるんだけど?

119 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:14:49.56 ID:dhJCsKL80.net
マルチで体力回復するのはホストが移動したらとかじゃなかった?

120 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:28:05.03 ID:FGDe04oJ0.net
あれ俺のアクアちゃん弱くね?

121 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:52:28.01 ID:30bCG+EE0.net
アクアちゃんかわいいけどさ…

122 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:55:52.20 ID:pHCFNIJia.net
回避するよりコンボした方が強いってのは分かってるけどよほど位置どりうまくないと厳しくないか
大抵ダメージ受けるとひるんでコンボ切れるし

123 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 20:32:32.16 ID:Pc42CVNC0.net
アクアちゃん可愛いんだけど全体的に青っぽすぎて
いまいち萌えない娘を思い出すカラーリング

次のアプデで住民住める数増やして欲しい
この際重くなっても構わないから全員仲良くわいわい住ませたい

124 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 20:35:35.12 ID:NLCkBh5pd.net
>>123
20人はちょっと少ないよね

125 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 20:48:29.66 ID:AVSOUafa0.net
ブリザードは主人公にくじら弓とマルマル一式装備させて毒矢NPCにしとくと結構捗るな

126 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:01:12.69 ID:I4+BNHK00.net
今までNPC見殺しにしてたけど粉とか使ってあげたらフィールドボスめちゃくちゃ楽になった
下手なマルチよりよっぽど役に立つわ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:02:10.39 ID:qZ1UwiUr0.net
人生やりなおしてみませんかは草

128 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:08:52.16 ID:NLCkBh5pd.net
シロネNPCにするとほぼ攻撃しかしないのがなあ
意図してやってんのか?

129 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:09:07.39 ID:VZsbXTLv0.net
製作めんどくさすぎる
ブラックスープとかいやしマックスで回復してるけどこれ以上に素材集めやすくて回復量いいのとかありませんかね

130 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:23:28.26 ID:4QN7qZkz0.net
月光鳥と氷鳥って、毒がきくのよね?
弓の種類を毒矢にしてみつばちチャージ後に通常攻撃してるんだけど
まったく毒状態になっていないような、、、
オート攻撃だと毒にならないとかあるのかな?

131 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:27:35.42 ID:AVSOUafa0.net
>>130
なるよ
多分見た目ではわからないけど一定の間隔で2060ってダメージが出る

132 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:34:33.75 ID:VZsbXTLv0.net
いや通常攻撃じゃあ毒にならねぇよ 貯めろ

133 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:36:23.24 ID:AVSOUafa0.net
>>130
>>132
あぁオート攻撃ってNPCに下げることじゃなくて通常攻撃のことか勘違いすまん

134 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:37:57.34 ID:I4+BNHK00.net
傭兵60なったからやっと光大剣をお迎えできた
ブリザーバードとかいうのよりブヒの方が強いわ
主に噛みつきが

135 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:51:46.17 ID:LneeSPaPp.net
竿の高額今日までとか一週間が早すぎてハゲそう
ハゲいたらごめん

136 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:56:57.91 ID:NszaZin80.net
とりあえずココナとアクアは引けたけど
こいつら強いんけ?

137 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:58:09.45 ID:+3iPnHzF0.net
おお忘れるとこだった
師匠の杖と竿全部ぶっ放してくるか

138 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:02:29.38 ID:9U7idUac0.net
自キャラが魔法使いだと仲間に星5戦闘キャラが居ないと生きていけませんか?
星5はブライさんしかいせん

139 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:05:27.72 ID:4QN7qZkz0.net
>>131
>>132
>>133
貯めるのか、どうりで
ありがとう

140 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:07:01.97 ID:NszaZin80.net
ジーク・グレン・アクア・ココナ
武器は杖3本と大剣1本

アクアのモチーフ弓があるなら欲しいなあ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:26:14.92 ID:hiJXGKMD0.net
>>129
それ以上に集めやすい物は今のところ無い
☆4料理の中でバフ量と回復量が高くて比較的に集めやすいのは大草原なべと鰻重と林檎ネクター
回復だけなら最大持ち込み数的に粉と虹パイと王様オムツで十分だと思うわ

まあ新マップの材料で追加レシピのサマーネクターと海賊ガンボとチャージグスリとか今月中出るんじゃないですかね

142 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:27:39.37 ID:V95qHMBm0.net
アクアのスキルレベル依存で回復量増えるみたいで40で75くらいだったから60だと100くらいいきそう
ソロならシロネと併用でかなりいい感じに機能しそうだが自分で使うと明らかに弱い

143 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:33:12.89 ID:VZsbXTLv0.net
>>141
サンキュー王様オムツ作ってくる

144 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:36:54.80 ID:k92moOjYH.net
アクアはNPCにしてシロネを操作するか
エナジーグロウだけ使ってシロネもNPCにすればなんか色々回復してNPC生存率凄い上がる
3人目にジークいたら多分完璧

145 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:40:29.09 ID:6tJk7mV7a.net
アクアって火力はどうなの?
ファルコン以下?
ソロで回復力欲しいから凸しようか迷う

146 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:40:32.51 ID:SFqEDbwIa.net
鳥ソロ周回してたら薬と料理なくなったわw
素材有り余ってたからって10個で作ってしまった
ちゃんと一個ずつ作るんやで
爪ばっか落としやがってくそが

147 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:53:35.56 ID:+3iPnHzF0.net
火力でファルコンホーク上回ってたら大騒ぎになってると思うよ
初出しばらくは評価安定しないとはいえそんなに突出した強さじゃなさそうやね

148 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:05:45.81 ID:DptLRUFu0.net
力薬もゴリゴリなくなる

149 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:09:08.09 ID:hiJXGKMD0.net
>>143
ちなみに魔獣ガノフとかの高級料理の効果を試したい時はチュートリアル系の戦闘職の試練受けて試すと良い
アイテム使ったら絶対試練クリアせずにタスキルすると何故か使ったアイテムが消費しないで済む

150 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:09:57.01 ID:XxA6BVGf0.net
月光8体倒してマント1羽1ツメ6でワロタ
とんでもないマゾゲーじゃないか

151 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:14:31.07 ID:dscvI43Fa.net
アプデ後
クリア直後固まって
クリアしてない事になるな

152 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:01:52.90 ID:mkd3JBBBp.net
うおおおおお竿に集中しすぎてデイリーやり忘れたぁぁぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:08:10.26 ID:zxtRAMjZ0.net
予想通り交換にナイツオブブルー来たか
無理して60000でナイツオブブルー取るか
毎月の覚醒ストーンに回すか悩むわ…

154 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:31:49.54 ID:ZBecOdGS0.net
結構稼いだけど不良在庫が大量だわ
次に高価買取になるのはずいぶんと先だろうなぁ・・・

155 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 02:09:38.98 ID:CJZlJT0T0.net
新キャラバックグラウンドがなさすぎて魅力感じないんだが…
何でココナみたいな威厳のカケラもないコギャルがマスタークラスなのよ。
前作やったからオランドは知ってるけど、ずっとナンボク叩いてる人程度の影薄いキャラだったしなあ。
感謝のナンボク1万本伐採して星4になったの?って感じ。

156 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 02:23:52.83 ID:JOoU/L9+0.net
とりあえずブヒりそうな見た目ではある
二人は可愛い
オランジーナだっけ?あいつは知らない

157 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 03:35:27.20 ID:9oVT0nzE0.net
採集職はレべリングで連れ歩いてるけど、
勝手に作業しだしてオバキルのタイミングずらされるのが邪魔すぎる
早くカンストしてこのフラストレーションから解放されたい

158 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 04:03:47.07 ID:CJZlJT0T0.net
ライフ合わせて仲間に採取任せて自分は移動に専念すれば、星4までならすぐカンストするよ。回転早いからオバキル諦めてもアイテム効率そんなに落ちない。

159 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 04:45:08.96 ID:9oVT0nzE0.net
>>158
残り3人を全部同じ採集職にするってこと?
自分は1回フィールド出たら、
滝でブラックギル→コモレヴィで虹マス→西でなまず・ヌシ・大根・古木・神木・大翼石→海岸でボス以外そうざらい
で一通り回ってたから石と木と魚を個別でやるって考えたことなかったな
確かにレべリングメインだったらそっちのが早そう、ありがとう

160 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 04:52:14.04 ID:afJxYvJb0.net
そこそこカンストしてんのにフレ申請して反応ないと凹む
自分からはせんとこ

161 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 06:46:01.16 ID:1myqvPSaa.net
>>160
始めてないライフが戦闘職以外にあったら、まずお断りしてるわ
あとアバターや名前が変な奴と初期のアバターのままな奴
最後に採取や製作以外の時に、防具が適当な奴
パートナーの戦闘職が装備なしとか地雷だから

162 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 07:05:38.69 ID:Guyz1ZER0.net
防御力とかカスだから主人公ワイルド一式レベル4のままなんだけどだめなん?

163 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 07:14:31.69 ID:v392YcS90.net
フレ申請来た人はとりあえず全員了承してるな
奴隷トーク飛ばしてきたりログイン三日前以上になったら切ってる

164 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 08:01:36.42 ID:1sHX7J+i0.net
交流疲れそうだしフレンドゼロ主義
どんな人だろうが全員断ってる自分みたいなんも居るし、気にしない方がいいよ

165 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 08:13:56.05 ID:wBSjVabqa.net
こちらからはいっさい申請せずにいつの間にか30人ぐらいにフレンド増えたけど交流とか一切無い

166 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 08:44:08.15 ID:TlLTvTSH0.net
9月後半のイベントフレンド必須っぽい感じなのかな
って思ってフレンド増やしてる
無駄な通信増やしたくなくて全員切ったのに

167 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:39:25.83 ID:8DJomSDSa.net
まだマルマルの初討伐を目指してる勢なんだが上手い人ならマルチのマルマルを1人で倒せるもんなのかな?
正直自分はあんまり役に立つ気がしないんだ…

168 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 10:10:14.61 ID:9zRu3aiP0.net
マルチのマルマルを1人でやるのは苦行
中盤くらいから集中力切れて回避ミスとかするから普通にソロ探索でやる
マルチはちゃんとダメージ通ってるなら平気
弓なら体力半分以下になったら猛毒1発いれるだけでも楽になるから気楽に行くといいよ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 10:31:32.67 ID:cqPwLoVPd.net
帽子作りと施設ランク上げたいので討伐の角周回してるけども全然落ちん
そして今週のおねがいも角
集まる気がしねぇ

170 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 10:58:13.79 ID:SgwGMUwCa.net
一職でも戦闘職60いて鳥ムリーって言ってる人はフレンド作ろう

171 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:02:09.09 ID:Q+lvcmEEa.net
>>162
それはセーフ
防具を何も装備してないのはいかんでしょ
検証した時も防御力は微差だが装備しないのははっきり差が出たから、防具なしはな

172 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:30:17.13 ID:mkd3JBBBp.net
グループ作るから入ってって言われたらよっぽど嫌いじゃない限り入るしな
ついでにフレにもなるし

173 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:44:02.12 ID:hVxoxyYba.net
>>168
ありがとう
とりあえずもっと練習してくる

174 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 12:39:19.13 ID:oK57Z7lpM.net
>>155
ハクとかすぐに存在忘れられそうだよな
新キャラ出すならストーリーとセットにしてほしい

175 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 14:16:36.57 ID:wBSjVabqa.net
大体アクアって誰なんだよ

176 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 14:27:06.44 ID:7xRQ7GdSd.net
初限定のハクは超レアだからハクない奴はやめた方がいい

177 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 15:03:45.09 ID:ejIzxhYvd.net
ソロのお供としては優秀なハクさん
アクア持ってないけど回復役で使えるんかな
シロネはなぜかAIだとあまり回復してくれないんだよな

178 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 15:41:05.46 ID:VI09mgvTF.net
月光鳥倒せたけど隙間隙間にスラッシュチャージ入れてたらスタミナ薬切れて後半死屍累々
シロネでチキン戦法してたら狩人主人公の置き土産毒で死んでくれた
次はチャージ技控えて真面目に戦おう…

179 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 16:40:48.47 ID:mkd3JBBBp.net
レイジングの挟み時むずいよな
相手の攻撃後に最短で入れれば9割大丈夫だけど10回に1回くらいダメ被るわ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 16:53:11.32 ID:zO3nB5XL0.net
カウンターしないで即チャージ入れば10割間に合う

181 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 16:59:16.68 ID:mkd3JBBBp.net
>>180
なるほど
いただくわ

182 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 17:00:27.67 ID:Guyz1ZER0.net
>>180
その発想なかったわ
確かにそうだな

183 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 18:37:27.33 ID:dJpmFszsd.net
毒修正きたぞ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 18:48:57.50 ID:5YE3PVQwd.net
一応エンドコンテンツだしね
無課金キッズが簡単に攻略できちゃ困るよね
Twitterで散々話題に出てたししょうがないさ

185 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 19:07:58.07 ID:ZVt46Icc0.net
毒耐性低かった?
楽に倒させるのが嫌だから上げただけだろ!!

186 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 19:22:34.96 ID:lEcJKh5N0.net
またナーフだぞまったり民息してるかー?
おまけにお知らせの隠蔽まで指摘されてるが

187 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 19:35:27.44 ID:lnUxcyc+0.net
下方修正祭りワロタ
もう擁護するのもキツイよねw

188 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 19:40:23.42 ID:lOE7PaaP0.net
アクアは多分PTの火属性耐性アップで輝くと思う
多分な

189 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 19:47:01.68 ID:pT+l0vJX0.net
お詫びジェム来てない、条件は満たしてると思うんだけど
いやまあ10個だからいいけど来なかったの初めてだな

190 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:01:33.98 ID:4QjCIsKUa.net
毒とか一回しか入れないからどーでもええわ

191 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:19:55.02 ID:FAaxDIIz0.net
これでもまったりできる?

192 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:20:21.93 ID:8DJomSDSa.net
僕なんて今日初めてマルマル倒したってのに君たちときたら水鳥か…

193 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:25:49.40 ID:ZBecOdGS0.net
ソロフィールド探索でも海岸行けるんやな
なぜかマルチ限定って思い込んでたわ
最近マルチで放置って書かずに放置するホスト見かけるしソロにこもるっきゃねえな

194 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:31:13.76 ID:zO3nB5XL0.net
まったりどころか絶望で虚脱してるは

195 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:38:29.85 ID:pT+l0vJX0.net
今見返したらちゃんと詫びジェム来てた
ごめんね運営

196 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:40:26.01 ID:hPaVz8x5M.net
本スレで毒吐き出してこっちではまったりしてる

197 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:42:42.73 ID:K6CkCUxxa.net
返金祭りでゲームの話すんなって言われて避難しただけだからなあ
アプデ後は本スレで普通にゲームの話もしてただろ?
擁護は特にしない

198 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:44:27.64 ID:CJZlJT0T0.net
俺もジェム来てねーと思ったけど、一回アプリ落とすか何かしないと来ないだけだった。
メンテ後の「更新データがあります。タイトルに戻ります」はログインとはみなされないんだな。ややこしい。

199 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:47:31.03 ID:CJZlJT0T0.net
しかしこれも覚醒ミツバチの補償あってもいいと思うが何もないんだな。「強いから覚醒」は危ないな…

200 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:48:44.46 ID:mDHOZD8s0.net
イベント、フィールドボスガン無視で全職たつじんまで、ちまちまあげてるワイ低みの見物
育てきったら塔ちょろっととマル土爺辺りやって拡張なければアンインスコだわ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 20:52:19.15 ID:K6CkCUxxa.net
>>200
わかる
エンドコンテンツで熱くならずに暇つぶし感覚で遊ぶんなら普通に面白いんだよな

202 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:00:26.40 ID:JOoU/L9+0.net
>>200
俺もそんな感じ
今はコニファーワンド量産しながらガチャキャラ育ててる

203 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:04:23.30 ID:hPaVz8x5M.net
俺もがっつりマルチとかやれないしマイペースにちまちまやってる
魔法使い60になったらツチジーに挑戦するぜ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:04:50.76 ID:pT+l0vJX0.net
>>200
それが1番平和だよね
時々ガチャしたい欲にかられることもあるけど

205 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:06:00.96 ID:K6CkCUxxa.net
ここの住民の遊び方が大体同じで安心したw
今週はコニファーワンドで荒稼ぎしような

206 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:08:58.55 ID:ZBecOdGS0.net
そんなもんでいいわな
趣味くらいやらされるんじゃなくて能動的に好きな分やりたいわ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:14:44.38 ID:AQNX9TZm0.net
エンドコンテンツで遊ばないならのんびりマッタリLinkやればいいじゃんって思う

208 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:16:51.57 ID:JOoU/L9+0.net
そのために持ってもいないゲームハードを買うのか
ありえない

209 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:16:55.61 ID:bpsf0MWT0.net
手持ちがNerfくらいまくってるけど、特になんとも思わんなー。
MMOで育ってきたおっさんだからこんなの日常茶飯事だった。
逆にこのくらいで怒りまくってるのに驚いてる。

210 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:19:20.83 ID:JOoU/L9+0.net
対象年齢低めだからなあ
まあ金を出すのは大人なはずだけど

211 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:34:01.87 ID:K6CkCUxxa.net
リンクもやってるよ
新作(のようなものになっちゃったけど)を飽きるまで暇つぶしにやりたいってだけだ
遊び方は人それぞれだよ

同じくMMOナーフ食らってきた世代だからナーフについては何とも思わないし覚醒も慎重に取ってあるんだが、運営の姿勢が炎上材料なのかなとは思った

212 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:43:03.55 ID:4QjCIsKUa.net
毒にしても遠距離調整にしてもふーんとしか思わないかな
元々ハメとか好きじゃないし好きな職で好きにやるだけだから最終的に倒せるならいいや
魔法はしんどいけどあれは遠距離調整じゃなくて回避がうんこなのが悪いしな

213 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:45:29.06 ID:lPk/US4vp.net
俺もファルコンホークがいつか落ちるのは予想できたし凸らなくても強かったから覚醒しなかったわ
黒龍きて竜剣グレンに突っ込んだけど、余りは次のナーフに備えて取っといてる

214 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:45:45.80 ID:1dckJaWC0.net
オンラインに飽きたら(というかスマホが熱くなったら)
LINKをプレイして
LINKに飽きたら
オンラインやってる

最近暇さえあればファンタジーライフやってる
そのせいか外でちょうちょを見つけた時
『あっ、捕まえて店で売らなきゃ』って一瞬思ってしまった

215 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:47:31.28 ID:RQAmIOQ40.net
急激に苦行化するのは全ライフたつじんにしてからだしな

216 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:09:38.33 ID:ESl+KlvEd.net
>>209
課金はしたん?
金出して当てて金出して覚醒させたもんナーフはさすがに我慢できなかったわ

217 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:12:21.06 ID:ESl+KlvEd.net
あぁすまん、こっち重複させた方か

218 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:18:18.92 ID:CJZlJT0T0.net
フィールドボスとかのエンドコンテンツ行ってても普通に面白いよ。
問題はボリューム不足だよ。割とすぐやることなくなるし、アプデも小出しにするからボスレア10個持ってこいみたいに同じこと繰り返させるしかない。

219 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:27:23.85 ID:zO3nB5XL0.net
マップ2個くらい同時でもいい

220 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:49:55.69 ID:5YE3PVQwd.net
まったりスレまで来てぐちゃぐちゃ言わなくていいから
人のペースで楽しんでるんだから

221 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:16:36.17 ID:bY1/rFer0.net
ごめん素人丸出しの質問だと思うけど、マルチをソロで出発するのと4人集めて出発するのでボスの体力変わったりする?
黒龍のコイン集めだけしようと思って鼻ほじりながらでもできる入門回してたんだけど、うっかり誰でも入れるようにしちゃって4人で出発したんだが、明らかに時間かかったんだよな…
体力同じなら他の理由がわからん

222 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:16:57.33 ID:VYAQFTlf0.net
夏休みだった学生にはボリューム足りないかもしれんが働いててマイペースにやってるとちょうどいいかちょっとハイペースだなって感じよな
ワイもマルマル昨日初討伐で爪まだまだ足りない
パック以外の課金もしててファルコン完凸☆5杖2類持ってるクヌギ餅というコンボおじさんだが特に怒ってない
飽きたらやめるけど

223 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:18:01.10 ID:bpsf0MWT0.net
>>216
2万円だけね。まぁあまりがっつかない俺の性格もあるかもしれない。
でもまぁ同じような意見だしてくれる人もいて少しホッとしたわ。

224 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:26:51.73 ID:HXdcv+LCp.net
>>220
2つスレあるのを気づかない人もいるだろ馬鹿
自分の事しか頭にないのかよこのゴミ

225 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:35:21.78 ID:zO3nB5XL0.net
>>224
うるさいバカ
どっかいけ

226 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:36:55.30 ID:/yr53wLha.net
>>224
幾らやられたん?
かわいそうに
でも恨むなら自分か神様にしてな

227 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:38:32.21 ID:ZBecOdGS0.net
>>221
ソロで回すのは洞窟水あつめくらいだからわからんけどそうだとしたら驚きだな

228 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:40:16.75 ID:HXdcv+LCp.net
そんなに怒るなよ
まったりいこうぜw

229 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:41:45.45 ID:ZBecOdGS0.net
てかさっき気づいたけどマルチのフィールド探索に表示されてる時間ってあてにならないのな
採取部屋で1分前ってあったから入ったのに狩りつくされてたわ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:45:52.61 ID:zO3nB5XL0.net
あてもそう思う

231 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:52:46.32 ID:9zRu3aiP0.net
森主にどれくらいダメージ出せるか見たかっただけなのに5連続主なしとか舐めてんの?
結局無心50ダメージ程度しか出せなかったから寄生しなきゃ取れないし諦めるか〜

232 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:02:04.89 ID:ajo5T98u0.net
>>229
ホストが変わると時間リセットされるくさい
なぜかは知らんが

233 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:03:59.66 ID:MTT7EkPq0.net
定期的に監視してる擁護が発狂してるだけで
本スレと内容変わらんぞw

234 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:05:22.61 ID:TQcFx2Sg0.net
>>227
クリティカルの関係で誤差かも知れないけどマルチで人が出入りするとボスの体力全快するのこのせいかなって一瞬思ったんだ
検証できる環境もないしダメは重なって正確には見えないから何度か試したけどよくわからんかった、変な事書いてすまんの

235 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:12:08.80 ID:PzPYceRx0.net
>>232
ノリノリで入室して恥かいたわ
もうマルチなんて行かない

236 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:35:59.04 ID:dsQVo1Ls0.net
ソロでちまちまとツチジー狩りし始めたけど倒すのは星5戦闘職いない割には問題ないんだけど
消費する食事と薬の補充の方が戦闘時間より手間なのが地味に辛い

素材の在庫問題と買い出しに掛かる時間は今後もついて回りそうで嫌だなぁ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:59:27.80 ID:lJUw4w0J0.net
こんな時間に何作ってんだろう
https://i.imgur.com/eZCYTjd.jpg

238 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:59:32.12 ID:L5uxy+WNa.net
そうなんだよな
金のあるサラリーマン層には素材集めや制作に時間があまりかけられないところがあるんだよな
有料の妖精さん1日の時間制限ありで雇えるようにしてもらいたいわ

239 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:06:53.06 ID:wq55t+ip0.net
>>237
https://i.imgur.com/Ju9uMQS.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:22:36.44 ID:QKmU/Y11a.net
淫乱テディベア

241 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:35:40.22 ID:iF2KEWsG0.net
ファルコンないから毒でちまちま削ってたのに、修正されたらもう行けない。
役立たずな狩人なんでマルチで討伐入れないよ。
羽根のドロ率悪くて周回するんだから、ソロではもっと体力低くしてほしい。
このゲームに戦略なんてないんだから。

242 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:40:10.86 ID:BsnjmezX0.net
ソロでやるのもマルチでやるのも
DoTで削るのもあっちもこっちも縛り付けている
どうしろと

243 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:57:26.92 ID:9AhvyCK50.net
>>221
たしかマルチは2倍ちょっとだったかな
面子がよければソロよりいいけど
面子が悪いとソロの方がましといった感じ

>>229
ホストになったら募集をフレンド限定にしたらその部屋消されやすいよ

244 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:06:01.40 ID:Sw+ruD8D0.net
やりたいこともやらなきゃいけないことも山積み
鳥羽に関しては多分大丈夫だけど採取生産のレベル上げもっとやりたい
戦闘はもういいから生産採取でフィーバーできるイベント作ってくれ
まあ予定表見る限り今月一杯は無理みたいだけどな…

245 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:07:46.40 ID:BsnjmezX0.net
マルチは敵HPだけ1.6倍くらいにしたらバランス取れそう
明確にマルチの方が柔らかくなればそっちに誘導できる

246 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:15:56.48 ID:PEdtndR20.net
コンボ前半弱く後半強くって調整はマルチ誘導だと思うんだが。
ソロだとすぐ回避するから後半の出番がほとんどなくて、弱体化の影響がモロ出てる気がする。

247 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:19:29.96 ID:BsnjmezX0.net
下方修正でバランス取るこの感じ
FF11の初期を彷彿とさせる
本来、一度与えた強さを奪う事はタブーなんだけど
あそこはバンバンやってたな

割と殿様気分で修正かけてるかも知れない

248 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:26:34.41 ID:dsQVo1Ls0.net
大規模施設を色々と作ってみたけど想像していた程には時短にならなかったしなぁ
指輪周回もそうだけどキャラや世界観のイメージと違ってFLOは意外と時間浪費させられるよね
スローライフとか毎月期間限定の周回イベ来たら送れそうにないっていう

249 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:31:31.52 ID:BsnjmezX0.net
既にスローライフなどではないなあ
必至の形相で空き時間全部注いでもおいていかれる
だからこそのまったりスレなのかなと思ってる

ついてけてる人なんて一日の時間の全てを全部FLOに注げるってだけじゃないか
普通無理や

250 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 02:32:45.14 ID:MNHnkRJJ0.net
コンボの振り分けはバランス調整に見せかけた下方修正だから
フルコンボなんて毎回入れられるわけないのに
0.5→0.5→1.5→1.5みたいな調整だから無駄に隙が大きくなったのに
フルコンボでやっと今までの火力が出るかどうかだしな

251 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:12:26.05 ID:97ZjYJoIa.net
>>246
このゲームマルチでも敵の攻撃範囲広過ぎて結局どこから殴ってようが回避しなきゃ被弾する

252 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:12:33.06 ID:NQ6AZ9mBd.net
竜王大剣の錬成はソウルとクリティティカインどっちが良いの?
教えてエロい人

253 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:15:53.19 ID:97ZjYJoIa.net
>>252
多数派はソウル少数派はクリダメ

254 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:28:54.83 ID:NQ6AZ9mBd.net
>>253
やっぱソウルの方がいいのか〜
神の塔めんどいなあ

255 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 03:57:23.56 ID:rkR8m2u3p.net
16連で爪なんだが...うそやん...

256 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 04:18:23.06 ID:PEdtndR20.net
>>251
そうでもないでしょ。弱い方から3つくらいは何人かはコンボ繋がる。コンボ繋げやすい弓と魔法は遠距離減衰で、方向性としては悪くないと思うよ。
減衰しすぎて近距離でカウンターしてた方が強い気がするのが微妙だけど。

257 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 06:25:41.08 ID:2jyRgU1Ka.net
>>241
狩人やファルコンにこだわるならファルコンやホーク目指してガチャするか、星くずポイント貯めるしかないな。
自分が楽しもうとするなら対価が必要だとは思うかな。

258 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:08:41.93 ID:u+d0x9jma.net
サンゴののこぎり当たったけどナンボク素材にボーナスってこれ☆5である必要あるのか
ウォータ素材ボーナスで☆5はわかる
同じような緑デクボーナスは☆4だったと思うんだけど

259 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:36:27.16 ID:IXmwVkMxa.net
>>258
自分もココナ共々星4でよかっただろって思った
普通目玉の星5一つで星4星3も追加とかだったりするよね
パックで余った分回したけど風斧ばっか出て笑った

260 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:05:01.08 ID:S4VzPeoX0.net
>>247
今のFF11のディレクターは「強いジョブでも下方修正でバランスはとらない」「ユーザーが考えた戦略で戦闘が有利になるとしてもそれを簡単には潰すことはしない」って明言してるぞ
FLOにも見習って欲しいわ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:36:00.66 ID:IlLgGofta.net
>>259
残り20秒で発動か、初手から発動できるかって雲泥の差。完凸してどれくらい増えるのか知りたい。

262 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 10:57:27.86 ID:9opojHZs0.net
>>269ソウル
主人公に持たせるなら攻撃20かレア
グレンに持たせるならクリティカル5%かレア

263 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:07:49.15 ID:h1HlfoNI0.net
そせいやくって買えなくなったんだっけ
配布とかこないと手に入らないやつ?

264 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:25:37.81 ID:0Dr8MrCmd.net
>>965
最大spアップも採取に恩恵あるから一概に最強とは言えない

265 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:26:08.34 ID:0Dr8MrCmd.net
誤爆

266 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:33:38.98 ID:FCPPjMGca.net
王様ハンバーグ素材のトリュフって店以外で手に入りますか?

267 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:39:19.10 ID:EldOrTTf0.net
>>266
森かな

268 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:43:45.69 ID:sWLzj6xP0.net
鳥にグレンでいくなら、風剣と竜王どっちがいいんだろ?

269 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:02:35.41 ID:/LqTHlaW0.net
なんか運営擁護が湧いてるな、また新しいコメント業者でも雇ったのかな。

↑こういう皮肉を未来永劫言われるような不始末を重ねてきたのが問題の本質よ。

ナーフ自体は納得できる仕上りなら問題ない。
ピックアップガチャで煽ってからの不意打ち下方修正なんてただの詐欺ですよ。
お詫び・お知らせで、自分たちのバグや不始末の正確な記述をあえて避けている点や
顔である日野氏がそうした混乱を収める発言を一切せず、強気に煽っている点も不誠実そのもの。

株主だったら、幹部弾劾案件です。企業の信頼そのものを貶めているわけだしね。
しっかりしてくれよ、好きなタイトルなんだからさ。
「ユーザー目線」とか、いかにも夜逃げ前夜の倒産企業の末期のセリフだよ。

270 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:28:22.64 ID:L7PDvnXua.net
そんなことより羽が出ねぇ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:28:23.76 ID:mMEMw1Oma.net
>>269
他人が全て敵に見える方なんですね
病院行った方がいいよ、マジで

272 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:31:22.01 ID:IZ+PdnI9a.net
>>263
最初から月一パックとかに入ってるものと配布なりでしか手に入らないよ

273 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:31:11.59 ID:FCPPjMGca.net
>>267
トリョフの中にトリュフが混ざることがあるんですか?

274 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:39:27.43 ID:mMEMw1Oma.net
>>273
横だけどゲーム内の本当のアイテム名はトリョフ
お店で買えるのは誤表記でトリュフになってるだけでなかったかな

275 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:41:15.77 ID:hhorHWto0.net
>>274
トリュフとトリョフは別アイテムやろ
森で拾えるのも2種類ある

276 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:42:49.50 ID:/LqTHlaW0.net
>>27 1
は? 擁護者、と書いてるのが見えんのか?
209からの数件がキモチワルイから書いただけだよ。

下方修正への文句を上から目線で涼しく眺め、
サイレント修正やバグ悪用や不正放置はスルーかよ。
「おれMMOベテランだしー、これくらい日常茶飯事だしー」
あほかと。

で、読解力がないお前はとりあえず義務教育の国語からやりなおしてこい。
「病院行け」とか幼稚な語彙、小学生の喧嘩かよwww

277 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:44:05.97 ID:/LqTHlaW0.net
>>271
アンカミス。

278 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:47:54.12 ID:mMEMw1Oma.net
>>276
うん、俺もお前の書き込み気持ち悪いから隔離スレにでも行ってきて。

279 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:49:14.48 ID:w612lov00.net
業者だの擁護だの、まったりスレで何を言っているのか
もう1つのスレで言えば共感されると思うからそっち行けばいいんじゃね?

280 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:49:37.06 ID:pPW/Qk3pa.net
アンチスレ民だったけどいよいよとんでもない荒れ方になってきてついていけないからこっちに避難するわ

281 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:52:34.48 ID:rk0z2ql0a.net
ここも別に信者スレでもないんだよなぁ
いちいち愚痴に噛み付いて辞めろ辞めろって必死すぎない?

282 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:57:09.23 ID:6Hh4awoo0.net
もったいないゲームよな

283 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:04:27.48 ID:TQcFx2Sg0.net
>>239
こマ?
ベアさん持ってないからわからん教えてエロい人

284 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:10:00.37 ID:6Hh4awoo0.net
>>283
マジ

285 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:13:29.10 ID:FCPPjMGca.net
>>275
拾えました。ありがとうございます

286 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:17:07.05 ID:e5ZNwPqL0.net
トリョフは誤表記ってちょっとワロタ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:23:31.13 ID:/LqTHlaW0.net
>>278
「※ここは本スレではないので注意」 こっちが隔離なんだよ。
ホントに国語の出来ねえ池沼なんだな。
もう話しかけんなキモチワリィ。

288 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:38:58.50 ID:TQcFx2Sg0.net
>>284
マジなのかww
とんだ淫乱じゃねえか

289 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:43:39.03 ID:8n6962b40.net
蘇生薬切らした事ないんだけど、無くなったらジェム復活とかも出来ないの?

290 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:43:30.34 ID:4floI8REx.net
アクアって餅でチャージスキルの回復量増える?
キャラ凸って増えてるのはほかの人ので確認した

291 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:28:06.95 ID:MYdF1EWPd.net
スレタイで民度ってかキッズ率わかるよね
スマホアプリ板と同じだよね

292 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:39:39.37 ID:dgiO9fHd0.net
>>289
できるらしい

293 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:57:29.66 ID:h1HlfoNI0.net
>>272
そうだっけ?
神様ショップのアイコンがそせいやくなのは一体…
まあ最悪ジェムで復活できるならいいか ありがとう

294 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:58:08.58 ID:mm4A8i7P0.net
蘇生薬有料でいいから販売して欲しいなぁ
貴重品すぎる

295 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:04:59.78 ID:mm4A8i7P0.net
毒ってかかってるのか全然分からんのだが、何かエフェクト入る?
適当に討伐クエで試してるけど麻痺や睡眠は一発で分かるのに

296 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:10:38.46 ID:lJUw4w0J0.net
採取から帰ると野良フレから時々お誘いのお知らせが届くけどほとんど間に合わない
お知らせは採取行く前に表示してくれといつも思った

297 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:16:31.38 ID:MzOelfFC0.net
鍛冶屋のたつじん資格試験、無理ゲー

298 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:25:02.45 ID:qawY1QZj0.net
>>295
ただの無属性の継続ダメージだと思う
わかりにくいよな

299 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:26:32.12 ID:FYnRAmt6a.net
>>295
見にくいけど紫色のエフェクトが入るよ

300 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:27:18.91 ID:e5ZNwPqL0.net
裁縫、30ちょいでたつじんにはなれたけどレベル上げが鍛冶や大工よりやり辛くて未だに40前半止まり
それなりに経験値が入る製品はどれも地味に素材の確保が手間なのがねぇ

301 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:49:21.18 ID:ZUPz846Ba.net
>>300
裁縫せずに45から50半ばまで上げたな
ひたすら採取するときに裁縫でやってた
滝の釣り部屋は裁縫ライフの人結構多い

302 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:52:18.62 ID:PzPYceRx0.net
>>300
諦めてブラックスープやかば焼きでレベル上げたほうが楽よ
釣りと料理人のレベルも上がるし
高レベルになったあとは料理人にならずにライフそのままで料理すれば意外と取得経験値もうまい

303 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:57:55.56 ID:I/Ontoqua.net
まあ、元はと言えばこのスレの源流こそが本スレだけどね

304 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:59:01.73 ID:dgiO9fHd0.net
もっと釣り人キャラが増えたら仕事依頼でたくさんギルもらえるのに・・・

305 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:01:31.25 ID:ZUPz846Ba.net
>>303
900踏む前に700かそこらで業者?が勝手にスレ立てしたスレのことか?

306 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:04:42.61 ID:BsnjmezX0.net
>>305
なんでもかんでも業者って言葉でレッテル貼りして片付けるのは
あなたの言葉の信ぴょう性をなくすと思うのでやめたほうがいい

700で立てた事は問題あるかもしれんがね

307 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:06:53.23 ID:rkR8m2u3p.net
>>300
こだわりないなら釣りから上げて料理人で黒汁量産
60になるくらい作れば全職55くらいまではいくよ
マクロカスじゃなくても釣り60、料理60までの最効率はこれだと思う

308 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:07:30.05 ID:PzPYceRx0.net
ベアさんは待機の台詞とかレベルアップの台詞もかわいい

309 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:07:55.01 ID:rkR8m2u3p.net
あ、鍛治大工は楽だから黒汁使わない方がいいね

310 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:09:41.85 ID:BsnjmezX0.net
黒汁は料理人上げのついでくらいにしかならない
1個300expとかだしな

普通に本職で経験値稼いだほうが時間的には早い

311 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:12:01.57 ID:PEdtndR20.net
鍛治大工は金策で使うし武器や道具の強化でも上がるから、気付いたら上がってるんだよね。

312 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:53:00.88 ID:dgiO9fHd0.net
ガチャで☆5が当たった時の育成用に黒汁つくっとくと便利だよ
というか今は低レベル帯の討伐に人いないからレベリング全般に必要かも

313 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:03:02.80 ID:PzPYceRx0.net
釣りは愛好家が多いのもメリットになりそう
料理作りと食わせるのはどのみち苦行だけど

314 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:06:13.76 ID:BsnjmezX0.net
初期のレベル上げをすっ飛ばすのには使えるけど
高レベルでは賽の河原で石積んでる気分にしかならない

裁縫には使ったけどそれ以外だと引いたばっかりのガチャキャラとか
つかいはじめのライフとかにしか使えない気がする

315 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:16:00.95 ID:egVqsHy30.net
竜王大剣て覚醒でダメージアップの時間のびる?
無凸じゃいかんせん短すぎるわ

316 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:22:10.32 ID:gsGhBkrNx.net
戦闘職は討伐か黒龍で勝手に上がるからいいよ。制作職も武器レベリングのインゴットや金策で勝手に上がる。
採取と裁縫は黒汁が一番楽でいい。

317 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:25:29.11 ID:Sw+ruD8D0.net
フィールドボス倒してしまった後の探索気楽でいいな
月光から始めてツチジーまで倒したところでシロネが帰らぬ人となったけど
釣りやりたいからこのオッサンをヴィオレと交換できないかなあ

318 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:44:39.97 ID:BsnjmezX0.net
裁縫は買取価格が材料価格に対して見合ってないのをどうにかしたほうがいいな

319 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:54:34.40 ID:e5ZNwPqL0.net
>>301
>>302
>>307
レスありがとう、裁縫で上げるより他のライフの力でどうにかするべきなのか…
開発陣の人も裁縫を1から上げてみれば問題点に気付きそうなんだけどねえ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:57:59.27 ID:XU689fmEM.net
3人に採取任せて回るのたーのしー
もっと早く気付けば良かったな

321 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:25:00.82 ID:ThGMi+EE0.net
野良討伐でいやしの粉が結構役に立つね
面倒だから錬金術師やってなかったけど育て始めたわ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:27:09.24 ID:BsnjmezX0.net
>>320
採取はライフ揃えてポイントを全部周回するだけだからな
きついのって裁縫だけだから多分調整ミスってる

323 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:34:54.08 ID:nqfva/rC0.net
裁縫錬金は素材が入手しにくいのもね
大工鍛冶料理は対応した採取職あるけど裁縫錬金は基本店買いになっちゃうから
もうビレッジで養蚕しよ?

324 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:35:06.47 ID:bMDSEUMid.net
ここに書いてどうにかなるかわからんが
友達からのマルチの招待とかトークのお知らせがわかりにくすぎる
もっとラインのシンプルベルみたいな音鳴るようにしてくれ

325 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:43:21.59 ID:PEdtndR20.net
友達リスト上限100なのに「友達申請を100回しよう」って実績があるのは納得いかない。友達解除前提みたいなもんじゃん。

326 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:53:55.26 ID:/09ol5J1a.net
ちょっと目を離したら一週間とかログインしないヤツが出てくるじゃん、そういうのを切ればいいじゃん
なんでもかんでも、作り手が不親切だー、て騒ぐのも大人げないよ

327 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:02:01.64 ID:Kv2+nt/lM.net
>>322
パーテル西で木なら木石なら石だけやって帰るとあっという間だし経験値も入ってるしで気持ちいいね
スターの試練からの周回が捗りますわ

328 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:02:01.15 ID:qgzdODH90.net
>>326
うわぁ…

329 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:03:08.75 ID:PvKoqDHI0.net
>>326
ユーザーにもっと親切にしてくれませんかね

330 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:05:11.23 ID:H1xVkBIa0.net
海岸もスタミナ10で回りたい

331 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:07:23.69 ID:AafhWkLQ0.net
71 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイWW 41f1-tbaV [122.102.248.75]) sage 2018/09/05(水) 01:46:54.02 ID:kkqfOyUv0
まったりスレがリスキーお馴染みの変な改行ばかりで草ぁwww
しかもリスキー同士でやり取りしてるwwww

75 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW d5ce-lgHW [118.110.243.7]) 2018/09/05(水) 01:50:38.01 ID:bimPicmb0
>>71
なんか可哀想になってくるな。
リスキーで働いt精神的にやられそう

332 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:16:50.98 ID:BfFV4vds0.net
テンションボタンみたいなデザイン意図が分かる奴とは訳が違うぞ。
友達上限と実績はデザイン意図が読めないというか、どう考えても考慮漏れだろう。
最終ログイン7日前全部切っても、申請50すら達成してないのに上限行くんだぞ。

333 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:18:25.67 ID:K8nyzYns0.net
なんで今日明日で終わらそうとするの
少しもまったりじゃねえな

334 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:19:28.27 ID:7KrhkJps0.net
申請100人にするだけだから適当にやってたら終わったよ
友達100人作らなくてもいいわけだし同じ人に一定時間経過後送ってもカウントされた

335 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:28:16.00 ID:g3lUqX4Va.net
>>332
テンションボタンなんてテストプレイしてない奴にしか分からない位置だけどな
戦闘は100歩譲っても、釣りをやってたらあの位置にあるのはどれだけ邪魔
あと製作こそ、固定のテンションボタン置けよと
なんでいちいち移動する上に表示するのか

336 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:37:43.08 ID:BfFV4vds0.net
釣りは魚のHPが隠れなきゃいいだけだと思うけどな。

337 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:41:24.99 ID:MlxHHPXh0.net
釣りといえばパーテル西の入り口すぐの林檎の所は体力ゲージが糸ゲージですっぽり隠れてしまって困る
眼鏡ずらすより糸ゲージずらしてくれないかな

338 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 03:34:42.16 ID:mIN41ZKm0.net
裁縫は無駄にクラウスさん持ってるせいで黒汁戦法使えない

339 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:46:28.18 ID:0NOqPuBga.net
>>337
これも軽微なストレス案件だなあ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:48:18.04 ID:DVABDcwza.net
>>338
そういやクラウスさんだけ52で時が止まってるわ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 06:13:58.57 ID:Chshfw+cM.net
カウンターフックのダメージが魚のレベルに被さるのもなんとかしてほしいねえ

342 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:03:10.60 ID:mIN41ZKm0.net
テンションボタンはどこにあれば邪魔にならないかって考えると難しい
いつも右下のちっこいスペースで戦闘してるからそこにあると困るし
一周回ってそのままの位置でいい気がする

343 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:08:30.22 ID:9LfVZt1k0.net
左の真ん中あたりはどうだろ
そこまで視認性損なわないと思うんだけども

344 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:09:30.38 ID:Veys8m9N0.net
ブリザー月光の部谷があまりないからソロで頑張ろうとしたけどなかなかムズいな
練習すればいけるのかな?
ルージュにシルフィードじゃ無理かな?星5武器は無いし
あとはハクサラしかいないや
ソロのが楽ってよく聞くけどファルコンなのかな?

345 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:18:00.72 ID:mIN41ZKm0.net
>>343
個人的にはタップ位置からあまり離れないでほしいな
タブでプレイするとミスタップしそう

346 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:23:53.54 ID:mIN41ZKm0.net
>>344
まだちょっとしかやってないけど餅ルージュで数匹倒してる
耐性あるからシルフィードの方がダメージでかそう
たぶん20分くらいかかってるかな
料理と力薬は重要

347 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:53:27.61 ID:3XU5BsIi0.net
設定で位置を決められれば解決
メガネがずらせるんだからちょろいだろ

348 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:20:21.28 ID:fi1U2Hgsd.net
あとともだちトークのトークルームってどうやって削除するの?
いつまでも残ってるんだが

349 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:48:15.86 ID:+wxPF7pma.net
>>337
画面二点押しで少しなら動かせるで

350 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:51:06.39 ID:rH+weifg0.net
フィールド探索の部屋でライフは変えれない?
いつも中入ってから変えてる。

351 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:15:19.39 ID:Veys8m9N0.net
>>346
あーやっぱもう少し頑張ってみるわ
HPSPばかり気にして力薬使ったことなかったから試してみる
ありがとう

352 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:51:11.37 ID:KWEZxvMc0.net
デイリー12石ガチャて星5出ることあるの?
星3しか出たことないんだがw

353 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:54:45.98 ID:PvKoqDHI0.net
>>352
3回くらい出たよ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:02:23.12 ID:K8nyzYns0.net
キラビア海岸お散歩用の装備って水耐性だよね
小手と足が作れない

355 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:13:02.78 ID:lrJMGZ8I0.net
今さっきマーメイドプリンセスきたで
強いんかこれ?

356 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:14:52.28 ID:7hwLU1E+0.net
>>355
今は倉庫の肥やしだな
強いのベクトル人によって違うからなんとも
ただこれだけは確かファルコン超える事はない

357 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:16:30.61 ID:PvKoqDHI0.net
>>355
かわいい

358 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:17:52.46 ID:lrJMGZ8I0.net
そうなんか水属性が弱点の敵にもファルコンに負けるのかな?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:24:18.22 ID:7hwLU1E+0.net
使った事ないからわからないけど
スプラッシュなんちゃらがピャーッのバフより強い効果あるなら超えるかもね
攻撃速度PUが強過ぎんよ

360 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:30:45.97 ID:5v3k7nOG0.net
スラシッシュチャージは相手の移動速度下げるだけだよ
そして範囲は前方少し前に着弾して小範囲って感じだから当てにくいよ
撃破sp回復は自然回復で十分なレベル
まあ水弱点にはいいんやない?せめてしもやけが欲しかった・・・

361 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:32:49.38 ID:PvKoqDHI0.net
火属性攻撃が避け難くて強いボス出たらPTに1人必要かもねーくらいじゃね
ソロで同じ条件ならだいぶ楽になるかな

362 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:06:40.52 ID:Dg7/BYGQa.net
アクアはモチーフにしろソロで使うしかないなぁ
火力がね…
スラッシュチャージ使うならファルコンだろうし

363 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:01:07.56 ID:Imi+QgA1p.net
流石にくじらやスナイパーアイよりは強いのでは…

364 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:12:42.70 ID:XDItLC9vH.net
アクアの利点はソロで聖者持ちにグロウさせて擬似リジェネして貰える所
なおグロウ無いとすぐガス欠になって回避もしなくなって落ちるポンコツの模様

365 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:48:47.79 ID:CGnjDxvl0.net
黒龍のコインの報酬って期間が終わる時に交換した方がいいのかな?余らせるとゴミになる?

366 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:57:09.54 ID:KWEZxvMc0.net
>>365
なる

367 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:16:51.74 ID:BUZ5tvARd.net
>>364
日本語でおk
もっと分かりやすい文章でよろしく

368 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:24:19.65 ID:Uy4dSDHI0.net
期間終わったら黒龍クエスト復刻されないと使えないだろうな

369 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:25:21.77 ID:WkbuGLlm0.net
指輪目当ての周回続けているけど片方は推奨でって書いておいてもガン無視する人が毎日出て来て地味にストレスだ…

レベル60近くても装備が初期装備やチグハグだったりで火力無さ過ぎな人もたまにいるしオン要素正直いらなかったとすら思えてくる

370 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:28:46.36 ID:jIWjkpDT0.net
武器はなんとなくわかるが、防具ってどんだけ手元に揃えておけばいいんだろう
まったりやりすぎてマルチでの相場が全然わからない

371 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:28:50.48 ID:oGGDnXI30.net
黒竜装備だけどあえて見た目装備弱めにしてるわ

372 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:30:00.88 ID:pw7ffMTo0.net
>>369
ガチ勢はもう指輪確保してるから残りの層がそんなんばっかなんだろうな
たまには完凸超火力も来るだろうからめげずに頑張って

373 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:48:03.95 ID:6VAmb+F8a.net
>>364
バラすなよ修正されかねない性能だろあれは

374 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:14:16.93 ID:WkbuGLlm0.net
>>372
別にガチ勢を求めているわけじゃないから普通に揃えられる装備で来てくれればいいんだけど野良だとそれすら意外と難しいのがね

ソロでマルマルまではいけたけどこれも体力がマルチ設定じゃないからだしなぁ
ブヒもいけるらしいが風の星5キャラも武器もないから無理そうだ

375 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:20:24.55 ID:jIWjkpDT0.net
いいからその普通とやらを明示してくれよ
最低ラインはどのへんなんだ

376 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:56:13.28 ID:pw7ffMTo0.net
>>375
死なない程度の装備じゃね?
普通ってか集めやすくて強そうな防具はワイルドシリーズ土ジー黒竜
つちじの上位互換でミズジーじゃない?
防具よりPSのが大事だと
なぜなら全ての攻撃が一様回避可能だから

377 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:01:55.66 ID:jIWjkpDT0.net
その回避も歩いて背後取ったり距離開けたりしてよけてるわ
フリック回避は使ってないレベル

タゲとったら真っ直ぐ向かっていってすれ違いざま空振りさせればいいんだよね
って感じでやってる

378 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:02:34.71 ID:mx+fMqdQ0.net
せめて全身生産装備☆3でもちゃんとlv16強化してからマルチ来てくれないとな

lv60の全裸グレン亀頭lv1が黒竜中級で何度もピンチ言ってるの見てたら
まったりではなく何かぐったりしたわ

379 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:07:36.79 ID:jIWjkpDT0.net
アーマーの16は作れねえわ
LV60でも出ない

380 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:20:16.08 ID:WkbuGLlm0.net
>>375
ブラック装備やワイルド装備で十分だと俺は思っているよ
魔法使いはツチジー装備、お手軽な割には優秀だけど普通には入らないし自作でも買えるものでも防御力確保しやすいのでいい気がする

381 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:39:49.72 ID:jIWjkpDT0.net
なるほど参考になったかも
でもオール16はどうやってもできそうにないなあ

382 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:47:56.01 ID:pw7ffMTo0.net
製作LV上げないと極作るのも難しいもんな
黒竜も打ち直ししないと16lv持って行けないから鍛治してなかったら辛いよね

383 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:52:11.10 ID:jIWjkpDT0.net
鍛冶60だしハンマーも星3Lv16だけど
オートでしか制作しないからアーマーとかの上位品では極までは出ないよ

384 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:56:01.35 ID:pw7ffMTo0.net
マニュアルのが時間かからないよ
よっぽど下手ならオートに負けるかも知れないが

385 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:02:52.61 ID:jIWjkpDT0.net
よっぽど下手だからやらない

386 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:31:30.93 ID:/P1J9Yf00.net
このゲームって防御力機能してないんだよな
16まで育てる必要なし
強化レベルなんて1でもいいよ
武器は16欲しいが

387 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:49:35.79 ID:pw7ffMTo0.net
>>386
周りに迷惑かけないならそれで良いと思うよ
武器に関しては16は理想だね

388 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:57:17.49 ID:jIWjkpDT0.net
防御12ごとにダメージが1下がる仕様だっけ?
だから14も16も部位1つ2つなら大差ないはず

389 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:14:35.20 ID:wnPTJ9yhd.net
>>388
そんな仕様だったのか
マジで誤差じゃん

390 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:22:42.92 ID:VD3gtROv0.net
全身+0を+10にしても被ダメ10すらも変わらんぞ
アルテリオス式もビックリの仕様

391 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:25:16.30 ID:jIWjkpDT0.net
防御を死にステにしてくれたお陰で
属性持ちとやる時は属性ごとに着替えりゃいいんだって感じで
迷いがなくなるから楽ではある

392 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:50:05.79 ID:v9IwsVlS0.net
脳筋「全部避けろ」

393 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 05:32:15.94 ID:aoULS4dSa.net
黒龍着れる職は黒龍でいいじゃん
近接と毎回タゲ取れるくらい火力ある弓魔はPSないと楽しくない
タゲ取れない+避けられない+遠距離は...

394 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 05:35:08.83 ID:RUHa30F/0.net
弓はタゲ取れなくても回避で突っ込めばいいんだが、魔でやると下手したら死ぬからなあ。

395 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 06:30:23.69 ID:BcROZhsHM.net
そう防具全部位16にしても被ダメ変わらないからブラックなりワイルドなりを着るだけ着てくれていればおk

396 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 06:44:50.72 ID:VD3gtROv0.net
大変!防御力が死んでるせいで王国兵士さんが息をしてないの!

397 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 06:57:31.44 ID:BcROZhsHM.net
せっせこ強化素材こさえて全身16にし意気揚々と狩場に向かい味わったあの徒労感を忘れない忘れてはならない

398 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:05:28.80 ID:pJx5Is5Hd.net
>>388
それどこ情報だ?ドラクエ脳すぎるだろ
プレイヤーからモンスターへのダメージ計算式とてらしあわせれば結局(敵の攻撃力-自分の防御力)×攻撃威力ってなってると思うんだけどモンスターはプレイヤーに比べて攻撃威力がかなり低く設定されてる代わりに攻撃力がかなり高く設定されてるんだろうな
だから防御力の影響が小さい

399 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:42:55.69 ID:3aVPRsGVd.net
大樹お手伝いお願いします
のマルチに入ったら粉も使わず「ダメージ出ないので見てますね」って言うのに出会った
お手伝い系はもう辞めておこう

400 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:15:44.76 ID:/P1J9Yf00.net
敬語使えるなんて偉いな
と思ってしまった

401 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:05:32.76 ID:TGgViKECa.net
俺はよく寄生にキレる系の人に良く出会うな
彼らの怒りのパワーは凄まじい

402 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:11:53.00 ID:rYEyNWGS0.net
ホストやってる時ゲストで入ってきて命令してくるキッズに思わずにっこりしてしまうわ

403 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:05:10.30 ID:TGgViKECa.net
やくめでしょ

404 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:24:15.85 ID:uaaaExXIa.net
ロッタナちゃんの
またすこし お姉さんになっちゃった
ってエッチすぎる

405 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:27:28.37 ID:bCloB0Bid.net
>>404
えーw

でもロッタナかわいいよね
星3のもぐらとロッタナ連れて採掘行くとほっこりする

406 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:01:40.04 ID:/P1J9Yf00.net
ロッタナかわいい
わかる

407 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:11:32.69 ID:E13mMlPG0.net
ワイルド防具の上位が欲しいのう

408 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:38:16.92 ID:vSuax6TW0.net
一番かわいいのはシロネさんだろ
寝てる間にもちもちほっぺプニプニしたい
男なのは知ってる

409 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:41:43.84 ID:rl7xv7dJp.net
狩人ピックアップって延期になったまままだきてないよね?
狩人待ちで貯めてるジェムが1200になろうとしている…

410 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:43:26.72 ID:nLxD7n/ha.net
>>409
狩人ピックアップにはアクアとその弓が加わるから安心して引いてね()

411 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:08:33.99 ID:rl7xv7dJp.net
魔ピックアップにハクがいなかったから入らないと思うけど、アクアやマーメイドが入ってもいいんだ。
紺碧ガチャはココナとノコギリが邪魔すぎる。
星5率変わったからこのまま見送りか、もう一回日替わりピックアップやるとき狩人2回ってことになりそう。

412 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:15:33.97 ID:u2RgfQRTa.net
>>411
アクア/ホークはステータスが全く同じで手抜き
https://i.imgur.com/V2KdFGc.jpg
https://i.imgur.com/T9xVDtf.jpg

グレン/ルージュとハク/シロネは差別化されてる
https://i.imgur.com/GINp6xQ.jpg
https://i.imgur.com/4Dp9rWt.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DlDfIaXVsAEm_32.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlW8ph9UcAA3pMn.jpg

これは入るパターンだぞ

413 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:26:33.19 ID:wnPTJ9yhd.net
月光31倒して羽13枚揃った
ブリザーは36倒してあと2枚

414 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:40:39.65 ID:DPa0n/Iv0.net
まぁ長く運営を続けていくつもりは無さそうだな
バランス調整()してるくせに目玉ガチャキャラのデータを
コピペ量産とか手抜きを越えて絶対あり得ないし

415 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:48:08.39 ID:wnPTJ9yhd.net
>>414
ス、スキルで差別化してあるから・・・

416 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:16:34.47 ID:rl7xv7dJp.net
そういや召喚詳細にも限定とか書かれてないな。
オランドもいるし、星空召喚入りやストーリーに登場する可能性あるな。

>>414
この程度の違いならコピペでいいんじゃ。差別化って言うほどでもないと思う。

417 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:38:58.89 ID:kqMNcM0Za.net
ただこれ、少なくともガチャを商品と思ってないよね
ちょっと弄っただけでカモれる集金装置ですかそうですか

418 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:27:17.42 ID:R0VeyVoy0.net
星屑ポイントって期限があるんだな
中途半端に交換してしまった

419 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:42:48.56 ID:IG/KUs+T0.net
ホークは通常チャージ技が糞過ぎる
重いからなのかファルコンシュート使おうとしてちょくちょく暴発してイライラする

420 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:56:33.12 ID:sM1kNKZq0.net
ほんと終わってんじゃん
このアプリ

421 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:10:59.56 ID:BrFafP6FM.net
まったりスレで月光31匹も倒す人がいるのか(驚愕

422 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:22:47.07 ID:rl7xv7dJp.net
まったりの定義が人によって違うの困るわ。

423 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:25:59.23 ID:Ue7k2hpXa.net
マーメイドプリンセスかジークの剣欲しい
水武器キャラがほしい
他はもういらない

424 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:13:45.83 ID:nHg6ooc/0.net
戦闘職のおすすめの経験値稼ぎって何?
ようやく全部50超えたけど全然レベル上がらない

425 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:14:53.39 ID:u2RgfQRTa.net
スレの進行がまったりだと思ったり

426 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:18:08.93 ID:ucBrgmx40.net
私そう思ってたw

427 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:19:23.81 ID:jIWjkpDT0.net
>>424
一般的にはマルチと言われてるけどまったりスレ的には敷居が高いよね
戦闘職4人で全エリアをモンスターだけ倒す散歩周回プレイするのも悪くない
火力によって変わるけど、資源に手付けなかったら思ってるほど時間かからないと思う

428 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:50:04.60 ID:HD/aLm6o0.net
>>424
素材集めついでに討伐の羊や土幽霊や鶏をテレビでも見ながらソロでのんびりやってるよ
レベル高い主人公かパートナーに戦ってもらえば結構サクサク狩れるし素材美味しい

429 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:54:09.46 ID:wnPTJ9yhd.net
>>424
今だったら黒竜中級がうまいよ
1回で9kくらい入るし

430 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:13:49.24 ID:2oP2PFhe0.net
>>427
>>428
>>429
ありがとう
地道にがんばる

431 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:08:42.90 ID:m24VilN+p.net
>>425
え、そうでしょ...

432 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:21:33.75 ID:ayxH2KG+0.net
生産職は気づくと50〜60なってるけど戦闘職と採取職はレベル上げるつもりでやらなきゃいけないの大変だなー
特に戦闘職とか取れる素材での違いもないし

433 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:04:01.01 ID:elwl3FVo0.net
戦闘はコインや素材狙いの討伐、マルチイベントでもりもり上がったなあ。上げようと思ってすらいなかった。
採取は上げようと思わないと上がらないけど意外と楽に上がる。
裁縫錬金料理が上がらないけど、もう50超えてるからこれ以上上げる必要もあまりないと感じる。神様の試練は達成したいけど。

434 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:05:56.89 ID:43b21/6o0.net
採取先行で上げるとお散歩がサクサク楽しめる

435 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:26:14.69 ID:ijx2dfBx0.net
釣りは金策でテルハと星4のキャラ2人引き連れて釣り行脚していたらいつの間にか58になっていた
カジキ以外釣り終わっているからレベル上げる必要はもうないけどお金が常に不足しているからカンスト後も釣りは止められない…

436 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:54:56.47 ID:ddLlLJWQ0.net
建築で建てる施設のお手伝いって何か良い物ある? というか、得な物ってあるのかこれ
必要リッチ差し引いたら金銭的には明らかにマイナスな物ばかりなんだが…
経験値上げたいNPCいないなら、稼ぎやアイテム目的の手伝いってやる必要ないのかね
今までずっとなんとなく、とっくにカンストしたNPCでひたすらお手伝いさせていたが。

437 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:25:26.22 ID:elwl3FVo0.net
お仕事?店の補助みたいな感じで結構使えると思うよ。俺は毎日フル稼働させてる。
料理以外の制作、特に大工はゴミだけど。

438 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:31:25.74 ID:j4xknOWQd.net
料理は王様ハンバーグとか作るから結構有用

439 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:41:01.37 ID:2Q/sKtmN0.net
木こりのlv5で古木は毎日出してるな。自分で採りに行けばタダだし早いけど最近はそれすらめんどくさい
あと王国兵士lv5の花のみつもあれ意外と泥率低いから草ドラの羽用に貯めてる
大工は3人18時間派遣で18000リッチって面白すぎる

440 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:57:10.53 ID:2VZXIAF80.net
錬金のお仕事は一番レベル高いのより1個下の方ができるアクセを強化素材にした時の経験値が高いという運営の無能さが良くわかるお仕事

441 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:01:02.87 ID:ytYXIWAa0.net
戦闘は割と全部悪くないね
特に魔法使いは精霊の粉ドロップ率いいのか結構持ってくるから有能

442 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 06:25:00.54 ID:QUHX2Rh2a.net
王国兵士はどっか派遣したら虹色のリンゴ20〜30個一気に拾ってくるのはパイ素材確保には便利だな

443 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:58:29.67 ID:OHCH1Bxlr.net
クヌギさん制作時にグレードで完成度7%なのにテンション技でexcellent×4なのに完成度11%しか増えないのは運営の嫌がらせなのかな?

444 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:07:23.07 ID:fa0kvt6L0.net
料理が貴重なトリュフ料理作ってくれる
魔防が粉大量、王国が虹リンゴや花の蜜大草原の葉、狩人で上うし肉
あとは好みって印象だな

445 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:22:33.78 ID:HSpAQnru0.net
お仕事頼む時のキャラクターって、大丈夫とかいまいちとか状態によって取得内容が変わるの?
どうやったら状態がよくなるのかもいまいちわからない

446 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:39:01.92 ID:r1xOXZkud.net
>>445
変わるよ
モチベーションは日によって自動で変わる

447 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:40:18.00 ID:r1xOXZkud.net
てか毎日の買い出しで二万近く飛ぶな
錬金関係が高すぎる

448 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:15:52.70 ID:HSpAQnru0.net
>>446
自動だったんだ!
じゃあレベルングしてなかったキャラも育てて調子見て派遣したほうがお得なんだね
ありがとう

449 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:21:16.32 ID:zBImDdUXd.net
採集や仕事施設よりビレッジで運動してるだけの戦闘系施設の方が
良い物もってきてくれるとかこれもう分かんねえな

450 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:31:03.90 ID:8dUOEK66d.net
>>449
戦闘系施設は仕事すると訓練以外は外出してビレッジから消えるよ

451 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:39:41.82 ID:HSpAQnru0.net
やっと採取アバターが60なって、大樹とヌシと大石がソロでできるようになって嬉しい
これで施設がレベルアップできるよ〜
星5装備がない木こりが難関かと思ったけど、無凸リスオノとメイナで問題なかった

452 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:43:46.81 ID:emp2FamK0.net
今だけかも知れないけどここまで課金以外で遊べる要素があるソシャゲも珍しいな
月4800円+セールパックくらいで遊べるうちは楽しめそうだ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:11:41.25 ID:dpkNnpLQM.net
無課金で遊べるっちゃ遊べるんだけどレベル40前後でたつじん達成してから60レベルまでの空白期間がマジでしんどい
マルチ討伐やってねって設計なんだろうけど過っ疎過疎

454 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:23:12.67 ID:emp2FamK0.net
黒竜中級〜上級は常時5部屋表示されるけど討伐マルチは過疎ってるな
もともと敵が固いのに色々弱体されてさらに時間がかかるのがあかん

455 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:28:21.95 ID:ytYXIWAa0.net
黒龍イベでレベ上げはだめなのか?

456 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:33:26.85 ID:VijFuVN5a.net
>>455
野良なら両方戦闘職で推奨レベル満たしてたらいいと思う
他職でやりたいならホストでどうぞ

457 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:36:20.38 ID:QUHX2Rh2a.net
片方推奨以上〜とかレベル上げって書いてる人結構いるしそういうとこ俺は入ってるけどな

458 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:51:16.15 ID:9GEMXfavM.net
レベル上げたいという話なら黒龍だろうね
あとは今なら牛角か

459 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:08:31.10 ID:RipNgeXl0.net
そうなんだよなー たつじん達成からカンストまでが異様に長くてしかもイベントがカンスト前提の持ってきたりするから人が離れる
リアフレが全職たつじんにして達成感と先の長さで辞めてったから何人か居るはずだわ
すげー勿体ない作りしてる

460 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:09:30.77 ID:ws+Mq5xNM.net
>>453
課金したところで、レベル上げが楽になるわけじゃないんじゃ?

461 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:15:40.06 ID:ayxH2KG+0.net
今は課金したらいろんな方向で俺TUEEEできるよ時短できるよってだけの正しい形の基本無料ゲーになってるよね
最近はリセマラやら課金やらしないとクリアできるかすら怪しいっていう搾取ゲーが多過ぎ
お前だよスクエニ

462 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:15:44.74 ID:8dUOEK66d.net
イベントは難易度的にカンスト前提とはとても思えんけど
そもそもカンストの恩恵大したことないし カンストじゃないとマルチで蹴られるのが問題

463 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:31:04.41 ID:7ChZG2bQ0.net
キック機能ないじゃん
解散されるってこと?

464 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:54:52.95 ID:zBm5JSDQ0.net
>>462
設定された推奨レベルがカンストだもんな

465 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:59:43.37 ID:5KFalPUvd.net
たつじんまでは神ゲー
そこまでの徐々に強くなっていく過程をガチャ武器ですっ飛ばさせたのはマジ悪手
キャラはまだ一緒に育てる必要があるからいいが

466 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:17:56.72 ID:X24hv/P20.net
ライフの物語とかビレッジの仲間や新装備がじわじわ増えていく段階は面白いんだけど
上級討伐とかフィールドボス狩りまでくると敵が固くてダルいだけで嫌になってくるよな
DS版は未プレイだけどさぞいいゲームだったんだろうなと思うわ

467 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:21:29.26 ID:ytYXIWAa0.net
FLOからガチャをとったゲームがあるとしたらそれは神ゲーだわ

468 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:23:28.93 ID:5GFuuJma0.net
そもそもここのガチャ乱数おかしいから月1のやつ以外課金はしない方がいい

469 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited :2018/09/07(金) 17:35:56.32 ID:aOD33YUYa.net
宝箱毒ボーナスある中…やっと羽集め終わった疲れた

470 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited :2018/09/07(金) 17:36:17.75 ID:aOD33YUYa.net
>>469
あ、自力で

471 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:41:17.13 ID:C7OUDMDX0.net
LV50からの必要経験値緩和されてもっと石配ってたらまだやってたと思うわ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:43:13.53 ID:RlBgLxOWp.net
DS版も基本は変わらんのだけど、FLOはやたら戦闘押し付けて来るのとコンテンツ不足で「ボス周回うんざり」になるのが早すぎるのが問題。
あとDS版はビッグアイテムリセマラできたのもあるな。

473 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:47:55.18 ID:cm1SB/2w0.net
かわいいアバ貰うにはやたら強い敵何回も倒さないとダメなゲームなんだっていうのですごくガッリした

フラフラしてたら一人でカジキ釣ってるイケメンがいたから横で粉巻いておこぼれ預かっちゃった
こういうのはすごく楽しいんだけどな

474 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:40:17.59 ID:ayxH2KG+0.net
>>472
今後もメインのイベントは戦闘になりそうだよね
イベの度に追加レシピ来たりとかないとその辺は不満がある

475 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:41:37.94 ID:/TV41v1u0.net
>>465
ホントそう
次のフィールドで徐々に装備を強くして行く楽しみがガチャで台無しだな。星5出ないとしても、星4はそこそこ出るから、新規追加のシルバー装備とか誰も使わないだろ?完全に崩壊してる。
ちなみにlinkでは全職ゴッドにした

476 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:45:03.24 ID:43b21/6o0.net
星4と星5の差がでかすぎるんだよな

477 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:52:03.39 ID:ytYXIWAa0.net
ストーリーがただのサウンドノベルになってたな
ロトの剣でスライム倒したら瞬殺にきまってるわ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:09:15.79 ID:ecDLC0v9a.net
>>475
ブラック装備使ってる人はそのままシルバー目指すんでね?
王国兵士はシルバー使ってるわ

479 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:26:44.78 ID:3nMjFiRI0.net
今の状態でまったり出来るもんなんやな

480 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:27:15.03 ID:KSTBcw4V0.net
むしろどうやったら出来ないのか

481 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:38:37.49 ID:ZjG+7qIoa.net
イベント参加したら

482 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:46:03.49 ID:emp2FamK0.net
制作装備は塔に連れていくキャラに装備させてるな
ライフボーナスが多きすぎて色々用意しないといけんし

483 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:46:05.04 ID:/TV41v1u0.net
>>478
黒龍来たからスキップしちゃったか?
でも、ピッケル、オノ、フライパンとか使わないだろ?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:49:23.45 ID:/TV41v1u0.net
結局、突っ走ってるガチ勢がやること無くて皆んなやめて、まったり勢だけが残って、いい感じになったりしないか?

485 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:54:27.52 ID:43b21/6o0.net
そうなるようにした方が長続きはするはずなんだよね
モチベ高い奴は文句言っても絶対やめないからね
逆にライト層はなんかあったらすぐやめる

486 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:58:24.33 ID:emp2FamK0.net
知ってる限りだとスターオーシャンアナムネシスとかフラワーナイトガールとかは細く長くやって行く感じの路線だけど、レベル5だとどうだろうね

487 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:10:06.36 ID:43b21/6o0.net
DQMSLあたりもバンバン無償ジェムを配布したり
イベント事に毎日無償で単発ガチャ出来るようなスタイルにスイッチしたりして
なんとかセルランを維持し続けてたなあ

このゲームでそれやっちゃうと後がないんで難しい
もっとライフをうじゃうじゃ増やすか、星5の上を拡張していくなら別だけど

488 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:40:34.41 ID:ECcC2nFP0.net
>>483
防具は仲間分も必要だから使えるけど武器道具はいらんね

489 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:52:59.41 ID:RlBgLxOWp.net
シルバーとナンボクがダメなのは、ブラックや緑デク品と数値1くらいしか変わらないからじゃない?

490 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:56:03.85 ID:ecDLC0v9a.net
数値は飾り
スキルが追加されてるでしょ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:58:12.70 ID:RlBgLxOWp.net
え、何のスキル?

492 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:02:45.03 ID:43b21/6o0.net
マジか
でもシルバーで極上はとれねえからなあ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:04:05.46 ID:3nMjFiRI0.net
武器も見た目変えれるようになるからそれ用なだけやで

494 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:08:37.92 ID:ecDLC0v9a.net
>>491
スキルでなく特殊効果か
極小だけど増えてるよ確認してみたら?

495 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:29:10.44 ID:+kNmSY5I0.net
俺には特殊効果なしの空きスロット1にしか見えない

496 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:38:01.24 ID:7ChZG2bQ0.net
>>494
その画面見せて

497 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:41:31.60 ID:RlBgLxOWp.net
シルバーアーマーとかには防御極小アップが付いてるんだが、これって数値+1か+2かするだけだぞ
表示もこれが反映されてるから、ブラックより防御が2多いだろ

498 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:51:17.14 ID:elwl3FVo0.net
新レシピと言えばタイダルシリーズはあれ何なの?
あの難易度でなりきりブヒーに全ての点で負けてるんだが、おしゃれ装備のつもりなのか?

499 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:09:18.85 ID:uleKGIlMa.net
>>497
防御極小だからそうだな
スマンコ
あれって反映されてあの数字だったんだな

500 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:42:47.44 ID:yYGmztZq0.net
全景品交換して、さらにコイン600枚貯まっても黒竜の指輪おちまへん
これって、ふつう?

501 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:43:34.49 ID:P25BYNlf0.net
まったりスレ的には普通じゃないやりこみぶりかと思ったりする

502 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:44:10.61 ID:muW0Lnkc0.net
20匹時点で2個でたわ

503 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:19:55.83 ID:JkOC6FyI0.net
出る人はすぐ出ますが出ない人はとにかく出ません
ドッカンテーブルだから仕方ないね残念でした

504 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:21:15.51 ID:7f91/n380.net
黒龍より光炎の方が強そうだからモチベ温存しとけよ

505 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:06:12.55 ID:93LqeZ2Y0.net
木こりのlv5で古木は毎日出してるな。自分で採りに行けばタダだし早いけど最近はそれすらめんどくさい
あと王国兵士lv5の花のみつもあれ意外と泥率低いから草ドラの羽用に貯めてる
大工は3人18時間派遣で18000リッチって面白すぎる

506 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:09:03.73 ID:NWKOyUhbM.net
指輪周回は出ないのももちろん辛いけど1キャラは推奨以上って書いておいても無視して入ってくる人に毎日遭遇したり
レベルは満たしているけど明らかに火力不足の人がいて討伐に時間掛かるのを繰り返すストレスが辛くなってきた

60近くても回避カウンター以前に回避しない人が珍しくない野良クオリティ恐るべし…

507 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:38:15.33 ID:P25BYNlf0.net
>>505
デジャブかな
前にも見た気がする

508 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:38:44.23 ID:P25BYNlf0.net
俺もラグの中で回避なんか出来ねえ

509 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 03:25:08.87 ID:6BJUJsFg0.net
>>498
無印FLじゃかなり上位の装備だったんだがなあ…

510 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 04:35:12.13 ID:Vlca8Wpo0.net
黒龍は良いバランスだと思うけどな
指輪の最低保証は欲しかったが
多少ぐだるメンバーでもクリア可能な程度だし、ホストうまいし、野良連戦がつらくはなかった
鳥の耐久と難度で期間限定はクソ

511 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 04:57:11.77 ID:5iccPcaE0.net
鳥は普通に狩るより高台狩りのが面白いから困る
王国兵士にタウント実装しろよ

512 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 05:14:40.55 ID:/P/q34Vv0.net
黒龍はザコ湧きすぎるせいでクソ重いんだよな・・・
エフェクトきつい攻撃と味方のテンションカットインと合わさるともうアクションなんてできん
なんであんな仕様にしたのかとw

513 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 07:11:13.71 ID:lAd33xof0.net
黒竜の指輪はコイン200個とかでよかっただろ

514 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 07:34:37.63 ID:BFGLKjtG0.net
人数に応じて敵の体力を減らしてくれたら黒竜マルチも餅有りテルハと光属性の武器持たせたアバターで
そこまで苦労せずソロでクリア出来そうなんだけどなと中級周回していて考えたことはある

515 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:03:43.47 ID:xxdWBjTr0.net
月光普通に倒したんだけど、マルチで30分くらい掛かったんだけど…
全員☆5持ちなら、何分ぐらい?
もう2度とやりたくない、しかも羽根出ないし。

516 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:13:42.81 ID:giljVr2/0.net
>>515
高台で30分 わかってる人で15分
地上わかってる人で10分も掛からない 下手すると5分

517 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:31:56.50 ID:93LqeZ2Y0.net
ファルコンホーク1-2凸が4人集まってグーグーとsp粉使えば5分、ソロでもガチ勢なら5分
最低でもソロ20分で倒せないと寄生と言われてもしょうがない糞課金ゲーだよ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:03:33.47 ID:Fs536G6Jd.net
完凸餅ホーク、完凸餅グレン、完凸ファルコン持ちアバ×2のパーティで5分くらいだった

519 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:07:05.56 ID:/P/q34Vv0.net
ソロ20分で倒せる人が4人集まれば5〜8分くらいで倒せそうだな

520 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:27:07.20 ID:93LqeZ2Y0.net
マルチはHP2.2倍だからタゲ向かないことを考慮しても10分はかかっちゃう
高台30分ってことはソロ1時間以上かかる人の集まりってことだしなんかもうバランス調整も含めて色々やばい

521 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:46:26.75 ID:l4rA0l+ya.net
ソロ5分かからないからやっぱりソロ安定なんやなって

522 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:57:19.21 ID:F470/kPu0.net
ソロ探索でなら星4武器で7〜10分なのにマルチだと星5完凸要求とか馬鹿みたいな調整してるね

523 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:02:50.55 ID:gXy8n563a.net
☆5完凸は別にいらないよ
ただ料理でクリ率と攻撃力UPの効果は欲しい
料理食べてれば上手い人たちでなくても二羽で20分くらいでいける

524 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:10:55.34 ID:rs+ewXOJ0.net
ソロで10分以内にやれる奴はソロで回すし
マルチには残りカスしかおらんよね

525 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:11:38.89 ID:/P/q34Vv0.net
>>520
自然回復量ってソロとマルチ同じじゃなかったっけ?
それ加味すれば、単純に0.54倍よりは下がるはず
実際はカウンター頻度減ったりしてそう単純にはならないかもだけど

526 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:14:40.67 ID:F470/kPu0.net
野良でそれだけの人材集めるの面倒だしラグもあるから時間効率そんな変わらないならソロ安定かねー
てか体力2.2倍くらいでこんなにしんどくなるもんなのか

527 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:37:31.54 ID:7f91/n380.net
>>522
☆4武器でソロ探索10分ってシルフィードか?特定のガチャ産☆4ってんじゃ☆5とかわんねぇよ
試練大剣で15分かかるわ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:38:43.89 ID:B3k2uRboa.net
とりあえず毒無効前に駆け足で倒してようやく羽集め終わったわ

月光38体13枚
ブリザ29体14枚
ぐらいだな

529 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:00:20.72 ID:Vlca8Wpo0.net
風ガチャのせいでみんな有り余ってそうなイメージがあるシルフィード
かぶりで凸させろや

530 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:37:26.39 ID:xxdWBjTr0.net
ありがとう。
ソロでやって10分で2/3減らせたけど、途中で集中力切れてダメだった。
だからマルチ行ってみたけど時間掛かりすぎ。
そういえば料理使わない人や、キュアでちまちま回復してる人もいたな。
ソロで五分とか凄い。

531 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:47:02.57 ID:xxdWBjTr0.net
鳥にレッドバード持ってくるのやめてほしい

532 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:24:56.81 ID:/P/q34Vv0.net
そんなやつおるんかw

533 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:33:40.17 ID:1Z4lI2SCa.net
あーダメだわ
アクションのレスポンス悪すぎてマジでイラつく
モンハンワールドの後だから尚更
はよドラガリア来い

534 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:40:31.59 ID:TXqgU2+30.net
なんか高台修正されてない?
今まで当たらなかった敵の攻撃があたるようになってるような・・
位置取りが悪かったのかな

535 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:03:44.23 ID:j2W+/Rbz0.net
ブレスと大技後半以外は最初から当たってたと思う

536 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:10:35.52 ID:j2W+/Rbz0.net
ああ今朝挙動修正あったのか。すまんそれはわからん

537 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:18:51.43 ID:huT+ItEqa.net
今更だけど高台って伐採できる木が二本立ってるところであってる?
修正後のほうが変な挙動するって聞いたから体験してみたい

538 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:29:17.85 ID:RotJPRDCa.net
>>537
あってるよ

539 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:45:07.36 ID:Xy31DWhk0.net
指輪ドロップ率設定したやつまじ頭悪すぎね?
報酬全部コインに交換したあともやり続けてもう600枚コインたまったわ
これ訴えてもいいレベルじゃね
もう2週間も出てねんだぞ
時間返せよ糞運営

540 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:03:28.21 ID:i0akOX0rM.net
リアルラックの悪さを自覚しているので必要なだけコインを集めて撤退したよ
コイン何百枚と交換とかでなくレアドロップを求めて期間内にひたすら周回というのはつらすぎる

541 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:04:50.39 ID:FgrTvJnt0.net
ガチャ引いて同じ武器がかぶるんだけど合成的な何かってないの?

542 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:10:07.25 ID:RotJPRDCa.net
ふとコインの数見てみたら1000枚超えた
交換させてくれ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:16:51.17 ID:AwkbEIUDd.net
同じく指輪難民だわ
もう野良周回疲れたしなくてもいいよね…

544 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:26:04.85 ID:DoEiqbag0.net
>>466
LINKになってからだっけ、敵ボスや今で言う冠級石・木・魚がマルチ前提のクソ硬さになってやらなくなったな
あとお使いクエの多さとか
ビッグアイテムを引きずって納品しないといけないとか
ライフチェンジできる場所が街の奥の方にしかないとか

そんなに昔は良かった感じでもない(FLOで一部改善されたとも言う)

545 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:14:14.09 ID:P2zPxvXz0.net
制作840のブライがブラックインゴットで超成功出してて草
どんな糞テーブルだったのか少し気になる

546 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:15:01.67 ID:P25BYNlf0.net
というか素材は作業の速い星4の方が極安定

547 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:35:28.53 ID:lAd33xof0.net
クラウスのテンションでアホみたいにゲージ増えて草
星5の製作系キャラは皆んなこんなんなのか。

548 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:41:22.94 ID:Fs536G6Jd.net
>>547
作るものによるけど60%くらいから一気に100まで行くときもある

549 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:45:23.68 ID:Fs536G6Jd.net
同じ星5ならキャラ>武器だな基本
ホークとファルコンとか一部例外はあるけども

550 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:49:05.62 ID:1jF/EOdda.net
ココナとブライしか餅揃ってないからなんともだけど、ブライに関して言えば無凸でも星5を一発って考えなければ他はなんでもいける。
ココナはナンボクだけで考えるとサンゴ持たせた方が制作は高くなるけど色々と微妙な気がする。餅の性能はいいんだけどね。

551 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 02:08:52.69 ID:vbJoEGgL0.net
期間限定の討伐があるせいで水イベの時もそうだったけど通常討伐の人気がない箇所に人が集まり辛いのが困る
まさか金コインより銀コインの方が欲しくなるとは想像してなかったよ

指輪周回で無駄に余りだした黒龍コインと交換で来たらいいのにねぇ

552 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 03:35:03.18 ID:ceYeeW9+a.net
完凸グレン×2いたらさすがに高台から降りろや
高台に拘るやつ多くない?

553 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 04:52:22.82 ID:lVo0PhMC0.net
スマホゲームは日頃のストレスを解消するかのようにサクサク爽快に進むことが終わったらアプリ削除だな
ゲームごときでムダな時間かけて敵倒したりするのは、仕事でもないのにホンットーーにムダな努力

554 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 06:26:22.88 ID:fYYe8H2E0.net
修正きても高台のってるのは、
逆に自ら難易度上げてそう

555 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 06:47:03.12 ID:ps2+Hx9o0.net
>>553
それはもうゲーム自体卒業した方がいいんじゃないか

556 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:14:56.89 ID:wYSv5EBFa.net
アクアの港湾警備が湾港警備になってるなどんだけー

557 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:29:45.34 ID:0zhKa21P0.net
わんこう?ワン公…つまり

㍅㍆㌨㌰㌾㌈

558 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:32:23.21 ID:AuHtSdo30.net
ゲーム卒業した人たちが現役ゲーマーのような気分を味わえるのがソシャゲでしょ

559 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:35:50.86 ID:DdRPYvDWH.net
生活系のガチでやりたいなら
PC買って黒い砂漠やってた方が間違いない

ただ俺はこのゆるゆるな採取、生産、戦闘が好きだから続けてる

560 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:39:53.79 ID:e2BF8Vqo0.net
キャラ萌えで続けてる奇特な奴はいるんだろうか
私のことだが

561 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:04:28.62 ID:KAYsZjca0.net
人妻が比較的多そうだからという奇特な理由だけでプレイしてるのは俺だけだろうか

562 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:42:36.88 ID:59bW0y9ga.net
>>560
それメインストーリーに絡まないライフ試練にも出ないハクアクアココナとかはストーリーほったらかしだけどどうなの?
新キャラ追加の時に3D紙芝居でもないとキャラゲーとしても半端じゃん

563 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 10:46:26.81 ID:H+bjz/+ud0909.net
その子らに関しては

召喚時の台詞
フィールドでの交代時の台詞
レベルアップ時の台詞
テンション技使用時の台詞
気絶時の台詞

あたりでなんとか補完して脳内妄想するしかないな
のちのちストーリーも追加されるんじゃね?とのんきに構えてる

あとはまあ適当に想像してる
ホークならアクアのこと子猫ちゃん呼びしそうとか

564 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:18:09.76 ID:nfxWCFO8a0909.net
ベアハルトがいなかったらとっくにこのゲーム辞めてたかもしれん

565 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:31:15.32 ID:0naOKOqm00909.net
カジキ釣りに必要なのはテルハよりベッセル

566 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:43:53.57 ID:pvVZHSFO00909.net
ベッセルバフとかコンスタントにかけてくれない上に効果低いしでマジで弱いよ
主人公のレベル上げるしかない

567 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:58:59.96 ID:5X2ZuMGsa0909.net
テルハ単体でカジキ釣れるんですが

568 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:02:40.14 ID:0naOKOqm00909.net
お一人様テルハはマルチ来ないでしょ 来る意味ないし
マルチ来るテルハは残念テルハ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:08:57.50 ID:5X2ZuMGsa0909.net
>>568
あ、マルチの話かすまんね

570 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:49:46.68 ID:PQEDkrhf00909.net
テルハ夜霧の竿16でもいける?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:42:09.73 ID:SMu/LtRUd0909.net
>>564
わしの体が役に立ったな

572 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:19:33.74 ID:WcyGvIDA00909.net
ポルトポルト勢は今後のライフストーリーで出番ありそうだけど
マスターとれるの2つだからたぶんほとんどは見れないよね
昭和テイストのゆるいノリの掛け合い好きだからさびしい

573 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:27:57.89 ID:cKN8uDMhp0909.net
マスターランクの上が開放されればマスターは全職なれると予想。

574 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:58:19.38 ID:GSaX6mZiF0909.net
クローネと冒険したい
星5のキグルミとかいてもいいだろ

575 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:12:42.59 ID:JFG/8zyv00909.net
角あとみっつなんだけどこれ行けるかなぁ

576 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:22:13.98 ID:pvVZHSFO00909.net
一応傭兵マスターのキグルミ族はいるからガチャとかで追加の可能性はある

577 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:55:25.21 ID:uQVUEJ2A00909.net
角は出なくても副産物がおいしいからなかなかよかった

578 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 18:32:08.54 ID:4ULwoBFs00909.net
夜霧の竿はなんか1凸すると釣り12ぐらい一気に上がってめっちゃ強くなったからソロ釣りで
夜霧1凸16→カジキ釣り→(巨木)→うずしお16作成→森主
出来た
参考になるかは知らない

579 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:44:44.28 ID:WcyGvIDA00909.net
>>573
そのときはマスターより上のやつが2つしかとれないとかになるんじゃないかなあ
自分で材料集めてアイテム作るって過程が好きだから
最終的に全部自分でできるようになるとうれしいけど

580 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:05:39.63 ID:gIX0NNCq00909.net
マスター二つは個人的にはあり
ただトレードがマスターが作成したものだけ?ってのは頭ファンタジーだと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:10:56.65 ID:l7mmSEc000909.net
マスター2つは考え直してほしいわ
前作は最初からやり直すことなく全部できたのがよかったのに、全部やりたきゃ複垢するしかないってのはめんどい

一気に空島くらいまで来るならまだいいけど2、3マップしか増えないだろ
すぐやることなくなるか、マスタードロップが渋すぎて同じボス何10周も何100周もさせられるかになりそう

582 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:15:14.04 ID:B2pgK4b000909.net
素朴な疑問なんだけど完凸済みのキャラってガチャから出なくなります?

583 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:21:15.40 ID:RKKXafB400909.net
>>582
出るよ
スターのかけらに変換

584 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:29:35.42 ID:KZLtKtU3d0909.net
>>582
もしこの仕様だったら神ゲーだった

585 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:32:17.60 ID:Rv6YeL3I00909.net
すみません家具の打ち直しって何か意味あるんですか?

586 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 21:11:14.84 ID:z9VACZ38a0909.net
マスターは初期は2つだが毎月1つだけゲットできるアイテムで解放できるって感じじゃなかろうか

587 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 21:13:44.55 ID:ps2+Hx9o00909.net
>>585
売値が上がる

588 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 21:26:49.06 ID:jAMMqbk300909.net
黒竜でグレンともう一人どの職業がいいのかな?
大工の敵のクリティカル回避率減少とか使ってるんだけど嫌がられるかな

589 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 21:53:23.15 ID:uQVUEJ2A00909.net
ホストで立てるときに大工だと集まりが悪くなりそう
まあうっかりグレンが落ちない限り問題ないかと

590 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:33:30.17 ID:RKKXafB40.net
雑魚散らしできる武器だと便利

591 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:45:19.47 ID:JFG/8zyv0.net
戦闘中に攻撃アップ系の料理使い始めたけど結構長持ちするのね
ホークのカウンター後攻撃アップとどう干渉するのかよくわからんけど

592 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:48:42.46 ID:talGfsL40.net
料理使ったかどうかって周囲の人にはアイコン以外わかんないのかな

593 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 23:05:17.05 ID:Icdcz9e30.net
使った瞬間は名前のとこにグーグーバーグとか料理名が出るけど
それ見逃したらアイコン皆に付いてるから誰かなんかやったんだな、ってだけしか分からない

594 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 23:40:31.77 ID:l7mmSEc00.net
全体料理や粉は「誰かわからんけどありがてえ」ってなるよね
誰が使ってくれたか、もうちょっと分かりやすくなってもいいと思うんだが

595 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 23:42:11.80 ID:KWKlOzMf0.net
星4料理って効果いいけど持ち込み数少ないからあんま使えない
バフだけなら星3に負けたりするし
いい感じのSP回復料理がほしい

596 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 23:49:38.93 ID:wx7FNEnMd.net
料理は次のアプデで海岸素材のレシピ増えるんだっけ?
いいのあるといいね

神さまの斧使いきったけど村の木って全部伐採できないのな…

597 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 01:10:20.42 ID:uBHWw9xAd.net
>>596
これほんと困る
1本だけ残ってるせいで大型施設建てられんわ

598 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 02:14:56.07 ID:Ye9L2SBh0.net
指輪周回でメンバーが残念な時に粉やバーグやスペシャルオムレツ使っていたけど
作るのも素材の買い出しも含めると手間だから明らかに弱い人や足引っ張る人は
せめて自分だけでもバフが掛かる料理を食べてくれたらなと思う事はある
ちからぐすりでもじょうぶぐすりでもいいけどさ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 03:00:05.17 ID:Uzk7vXV90.net
>>561
アイラブバーガー行け

600 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 04:24:09.52 ID:x1MG7yHha.net
>>595
クリスタルに戻って補充するのもあり

601 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 07:18:06.99 ID:EsA864Bm0.net
今週のおねがいは草ドラくらいか 平和だな

602 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 07:32:16.59 ID:u+GbdINT0.net
リッチ不足ではげそう
新星の針でいいのかな?それともハンマー?

603 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 07:42:05.68 ID:B6YP0XfkH.net
定番の清流ヒレ強化道具屋売却でいいよ
高額買取じゃなくても元値が実質高額買取レベルに高いし
大型伐採施設5があるとリッチには困らなくなる

604 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 08:16:36.89 ID:u+GbdINT0.net
>>603
ありがとう、高価買取りにこだわってたわ
今から売ってくる

605 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 08:54:04.78 ID:QPEmdZjFa.net
アバターの髪型変えたらちょっとモチベ上がった
やっぱり俺の子が一番可愛いな

606 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 09:13:47.65 ID:PuQttqXba.net
仲間の服装変える機能追加されないかな
ロッタナちゃん着替えさせたい

607 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 09:56:52.25 ID:bSy6rfNRd.net
それ出来たらベアハルトにメイド服着せるわ

608 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 10:23:03.88 ID:+8kWfGCpa.net
じゃあ俺はトロピカルな水着着せるわ

609 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 11:31:02.97 ID:T0tRwKVYd.net
力の薬は持続時間短すぎね?
持ち込み3個じゃ全然たらん

610 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 11:41:02.41 ID:lTrIARrRa.net
あれはここぞというときに使うもんであって常時力薬バフかけれたらやべえよ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 12:05:25.42 ID:ytxigthDp.net
ボス戦が単調でここぞというときがないのがな…
残りHP半分まで/半分からに使うとしても長すぎて全然足りんし

612 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 12:13:58.40 ID:+6ucSEKna.net
ボス戦でテンション使う前に飲むもの

613 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 12:37:18.03 ID:d9WeCP7u0.net
>>603
大型施設最後まで強化すると黒字に出来るのか
素材量産の時短目的で色々と作ってはみたけどレベル5にしても増える仕事は頼まないだろうなとか
必要素材自力じゃ取れそうもないなとかで4止まりも多いっていう

614 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 12:52:26.12 ID:Rr8E87Lrr.net
☆4戦闘キャラは完凸しても使い物にならない感じですか?

615 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:15:39.74 ID:8n2PNgK10.net
>>613
伐採施設は古木持ってくるから竿作って儲けられるってことだよ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:26:38.90 ID:qyC+XQ+Y0.net
大草原の葉ドロップするのって草ドラしかいない?

617 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:45:42.55 ID:4nOUrYCp0.net
草ドラは毟られてるから生えてすらないしデカイ緑玉転がしてる奴を無視してると手に入らないぞ

虫だけにな

618 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:55:09.37 ID:F9OdWHFM0.net
>>616
むしろ草ドラはおとさなくね

619 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:55:18.26 ID:ytxigthDp.net
草ドラの大草原の葉ドロップ率は体感15%だな

620 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 14:16:13.80 ID:qyC+XQ+Y0.net
皆超絶ありがとう
一個も持ってなかったからボスだと思ってた
ボスじゃまた諦めだなぁと思ってたけど、コロコロ倒してきたらゲット出来たよー本当にありがとう

621 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 14:28:29.56 ID:d9WeCP7u0.net
>>615
ありがとう、そういう事か

大工の大規模施設とかむしろ赤字拡大しかしないから見直して欲しいというか開発の人達適当に決めた感あるのが何とも
戦闘施設の方が生産施設より持ってくるものと派遣費用考えるとマシな気すらするし

622 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 14:59:49.77 ID:QPEmdZjFa.net
この鳥野郎全然羽落とさないんだけどツルッパゲかよ
これだからハゲはいやなんだ

623 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 15:22:49.57 ID:ytxigthDp.net
家具は開発中に値段下げたの忘れてるとかだと思うわ
打ち直しも「300リッチ払ってミニゲームに成功すれば、150リッチ高く売れるようになります」とかいう意味不明さだし

624 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 15:35:30.25 ID:bSy6rfNRd.net
大型施設作って10個まとめて作成できるようになったが、ボーナス付かんから結局1個で作成
経験値同じでいいからボーナス数は作る個数で変えて欲しい

625 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 16:19:27.99 ID:8n2PNgK10.net
緑デクとか4桁単位で手元にあるものを3倍速で角材に変換できるからいいでしょ
料理とか同時に作るってだけで経験値の時間効率上がるし

626 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 16:55:32.31 ID:d9WeCP7u0.net
大草原の葉って草ドラから拾ったんだろうか
気付いたら手元に何枚かあったけど毎日草ドラはシバいているけど拾った覚えないんだよね…

627 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:00:25.80 ID:2j3wc5ava.net
>>626
>>617
記憶より自分への返答しか見ない頭を疑った方がいいぞ
流石にお前さんが>>613で質問して回答きてる間のレスで行われてるやり取り見れないとか、ちょっとどうかしてる

628 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:15:06.38 ID:Tf6QHNUN0.net
>>627
分かりにくい嫌味なレスだな
>>626>>616-618で同じ質問回答出てるよって書いてやりゃいいだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:28:18.29 ID:qD4qiHuV0.net
>>581
せめて戦闘・採取・制作から1つずつはマスターになれるようにしてほしいよな

630 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:33:58.36 ID:d9WeCP7u0.net
>>627
気に障ったみたいで申し訳ない

>>628
ご丁寧にありがとね
あの地味にタフなフンコロガシがドロップしていたとは意外

631 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:11:54.01 ID:QOOIxxJrd.net
今週平和すぎて角で一時的に募集が増えるのも悪くなかった気がしてくる
金銀銅討伐それぞれで週代わりで報酬増みたいなのやってはどうだろう

632 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:14:02.54 ID:ytxigthDp.net
カブトムシ拾いの募集でてるのほのぼのする

633 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:50:04.89 ID:Uzk7vXV90.net
鍋納品したら「口のなかが大草原」で笑った

634 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 20:10:34.69 ID:cFxukqxa0.net
フィールドボスみたいなコンテンツに至るまでの間が空きすぎじゃね
モチベ保てなくなってきた

635 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 20:58:16.49 ID:WyE6x9S60.net
>>631
いいと思う
俺角集めきれなかったけど!

636 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 22:49:05.22 ID:hrYwQ+lO0.net
いっぽんづのカブトもパーテル西の墓近くで取れるの?

637 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 22:59:11.78 ID:5F9dExra0.net
>>636
とれたよ
コガネムシ、アイアンクワガタ、いっぽんづのカブトは拾った記憶がある

638 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 23:35:16.15 ID:EiAUqmhI0.net
ガチャすると針かフライパンしか出ないんだけどバグ?

639 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 23:40:43.22 ID:hrYwQ+lO0.net
>>637
ありがとう〜コガネムシとアイアンばっかだけど頑張る

640 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 23:48:37.87 ID:pX4+DKGq0.net
カブトとクワガタいないっす

641 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 23:55:58.53 ID:0JNJcNlLa.net
カブトなら討伐のカエルでも拾えるからオススメ
コガネムシの場合もあるけどな

642 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 00:46:53.91 ID:6u9/V6yed.net
リンゴアップリケって平原東の何処でとれます?

643 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 00:58:20.96 ID:/A5fzV4ja.net
>>638
おめでとう!
貴方はドッカンに選ばれました!
引き続き石を購入してお楽しみ下さい

644 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:19:25.13 ID:42fyJ+Rd0.net
製作って強化でレベリングするのが効率いことにやっと気づいた
大工なら竿をヒレでガンガン強化すればいいけど鍛治はなにを強化するのが効率いいですか?

645 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:51:35.34 ID:rU2Ql70K0.net
材料集めやすい盾

646 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:53:25.85 ID:pA3TKNQC0.net
兵士長の盾で防具強化あとは武器強化

647 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:07:27.69 ID:8MvXRuzy0.net
鍛冶 兵士長の盾をひたすら組み合わせるお仕事
木工 竿ヒレ もしくは 星2杖に星2杖食わせる
裁縫 設定ミスかなんか知らんが高コスパがない 俺はブラックギルを食わせてる
錬金 ある程度まで行ったら星3フラスコに星2フラスコ投入
料理 ブラックギル

648 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:12:28.78 ID:RHU5zHrR0.net
>>642
スターアップルフィッシュの箱

649 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:33:34.07 ID:E6bip2Dla.net
とりあえず釣りと料理終わったら採掘と伐採優先でなるべく満遍なく上げることをお勧めする
大工と鍛治には黒汁使わなくていいから裁縫と嫌いな職に当てろ
当たり前だけど好きな職ばっか上げてると後がきついから注意

650 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:48:25.78 ID:rU2Ql70K0.net
自分的には木こりと採掘師がレベル上げつらい…

651 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:58:41.33 ID:SctbtUJWd.net
裁縫師は術師の靴量産かな
極で1回あたり1700
店で買える分の材料だけで1日40回まで作れる

木こりは全員木こりの4人パーティでスターの試練からパーテル西行って仲間に伐採指示して自分は移動に専念する
1セット5分程度で15k弱ほど入る

採掘師も同じ手順で上げられるけど鉱石は木と比べて数が少ないんでスタミナあたりの効率は落ちる
1セットで11k弱程度

652 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 03:06:17.14 ID:tWkSDyMr0.net
裁縫は土ジー以降を作れるようになったら防具lv16セット目指す為に合体用にひたすら同じの(特に草ドラの羽とか
作ってたら術師の靴作らずにカンストまでいったよ

653 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 03:08:00.36 ID:np54PD8xH.net
裁縫は草原服と草ドラ羽作ってマルマルとかのレア装備に食わせてるわ
実用的だし経験値も高いし 強いて言うなら素材が面倒

654 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 03:16:24.87 ID:E6bip2Dla.net
>>650
俺は木こりと採掘を最後にして後悔した
面倒なのはすごくわかるが60にしたいなら先にやっとけ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 03:54:19.63 ID:rU2Ql70K0.net
>>654
釣りと制作系終わりそう…

マルチ参加してみたけど、カンストしてるならともかく、レベル上げ目的なら職合わせて採取した方がいいのにみんなやることバラバラ。
この場合はホストのやってることに合わせるの?
ホストが指示出すか、自分がホストなってやりたいこと伝えるってのじゃないとストレスになった。
野良で求めても無駄かな。

656 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 03:55:24.37 ID:rU2Ql70K0.net
>>651
木こりこれで上げてみよ。
53〜何時間掛かるか…

657 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 04:47:54.99 ID:E6bip2Dla.net
>>655
複数採取のマルチは効率いい時もあるから積極的に参加してきたけど、木→石とか順番書いてないとそういうことになるから入らなかったな
皆んな言うけどソロのが気が楽
動画見ながらとかTA感覚でやるとさらに楽

658 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:00:20.95 ID:s8LrXSAe0.net
採取は全部釣りで上げたわ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:25:07.99 ID:Vp7dYHT/a.net
>>651
これ走るのは一番レベルが低い子
アバで走り回るのは俺だけでいい・・・w

660 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 06:12:00.94 ID:RHU5zHrR0.net
雑魚倒すところがあるし、4つ固まってる内1つ瞬殺して次行ったりするし、強いキャラで走っていいと思うが

661 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 07:01:56.30 ID:6BqWg1760.net
木こり4でも自分で木切ることないし1人雑魚狩りの戦闘職にして走ってた

662 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 07:05:58.91 ID:np54PD8xH.net
俺も木こり59になった段階で気付いたけど1人育てたい戦闘職でいいやんけ!ってなったわ

663 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 07:18:09.54 ID:TIOUo8oo0.net
仲間キャラが全員カンストしてしまってつらい
星4以下のレベル上限解放はよ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 08:19:47.11 ID:8VxwdZAyF.net
☆4と☆5、最終的な性能差は仕方ないにしろ、レベルキャップのせいで比較対象にすらならないのはな

665 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 08:29:17.57 ID:fb6oofsO0.net
そろそろ上級職出た?

666 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 11:18:24.03 ID:HyyXWR7M0.net
★5しか人権無いのに闇鍋ガチャ
この辺が全てをダメにしてるわ
レベルキャップもそうだけどガチャのために★5に比重置きすぎなんだよ
たまたま戦闘★5で始めたからいいけど戦闘★5無いのに始めたヤツ黒竜とか地獄だろ
ユエリアとかでごまかすしかないもんな

まぁレベル40の今の能力値を下げてレベルキャップ解放、
レベル60で今のレベル40の能力値とかいう下方修正やりそうだからこのままでいいけど

667 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:26:20.45 ID:pA3TKNQC0.net
今後予定してる強化要素も星5キャラと武器だけっぽいもんな
完全に星4以下はゴミって言ってるくせにガチャには混ぜる
ゴミ売りつけてることにしてるのは運営自身
星4以下も60までいけたらまだ使い道あるのにね…

668 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:31:48.19 ID:eK4bFURNM.net
今の防具強化を見てると仲間もレベル上がってもステータス据え置きとかやりそうだからな…

669 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:53:57.88 ID:gwW2T0I+0.net
こういうキャラゲーで最高レア以外使えなくするのほんと嫌い
自分達で作ったキャラに愛がなさすぎる

670 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 13:08:39.57 ID:dvh/I2xp0.net
また不具合だね

鉱石掘れない

671 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 13:11:23.06 ID:YCVRwwqnd.net
そのうちアプデで全キャラに個別シナリオが追加されてクリアするとレベルキャップ解放、だといいなと思いました

672 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 14:05:14.13 ID:QNLMRiYs0.net
推奨レベルとかあるのに自キャラにレベル上限が推奨レベルにすら届かないって考えたらすごいなw

673 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 15:46:51.50 ID:vR17uuF2d.net
星4キャラは1覚醒で2レベルずつ上がるようにしよ

674 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 16:07:05.37 ID:RHU5zHrR0.net
星4でも完凸でアバターと互角くらいなんだからレベル60行っていいと思うんだが
星3は完凸でもアバターより弱いし

675 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:13:16.56 ID:rU2Ql70K0.net
フィールドボス討伐部屋に弱いパートナー連れて入ったら解散された。
変えるの忘れただけなのに。
準備OKにもしてないし。
地味にイラつく。

676 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:44:49.88 ID:gwW2T0I+0.net
ガチ勢()はほっときゃいいよ
待ち時間伸びて結果時間効率わるくなるように祈っとけ

677 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:48:27.00 ID:YCVRwwqnd.net
ただのエラー落ちと思ってこ
というかわりとあるから困る

678 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 18:26:15.92 ID:ozZ+Wr2B0.net
私は討伐イベントの周回だけど、
ちょっと錬金で薬作った後うっかりそのまま部屋に入ってしまう
絶対気づくように見た目を作業服にしてるはずなのに、キャラ表示前に準備おkにしちゃって出発した事が何回もある、ホントすみません
レベル60のパートナー設定しといて良かったのか

679 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 18:53:36.43 ID:Mf6fQuvI0.net
>>678
あるある。普段滅多に死なないのにこういう時に限ってパートナーが事故ったりな…
牛部屋のボス手前でLV20の裁縫師になった時はごめんねしながらありったけの粉と料理を振る舞うしかなかった

680 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 18:57:24.69 ID:21ASLDYNp.net
散々待った挙句解散が一番イラッとするから、解散させたホストは基本ブロックしてるわ。意味あるのか分からんけど

681 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 19:25:11.33 ID:kdKt7Vzsa.net
>>680
たまに4人目のプレイヤーデータ読み込めなくて解散するしかない時あるわ。(そのまま出発するとフリーズする。)
あと出発ボタン押したらフリーズする事もある。iPadだからかな?

682 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 20:50:44.39 ID:hLOEuHhPd.net
F L Oの王国兵士て盾を構えるとか出来ないよね?
本家動画見たら盾使って防いでたから色々調べて見たけど分からなかった

683 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 21:26:56.65 ID:21ASLDYNp.net
何もしてないときにダメージ受けると盾でガードしてる。ジーグのガード時テンションアップが発動するらしいからこれが盾ガードなんだと思う
こっちが攻撃モーションのときや、武器構えてないときはダメ

684 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 22:15:57.67 ID:gwW2T0I+0.net
武器出してる時の攻撃中以外はオートガードになるみたい

685 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 23:25:35.04 ID:21ASLDYNp.net
効果時間調べた

パンサークローの防御ダウン 20秒
制作ライフのチャージ 20秒
グスリの能力アップ 30秒
料理の能力アップ 1分

686 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 23:54:42.24 ID:CwmdyKim0.net
シロネの回復の有効時間長くしてくれんかな
もらいにいけるように
魔法陣発動直後に近くにいないとダメでしょ現状

687 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 01:00:22.16 ID:q4s6EYJed.net
一応発動から0.5秒くらいは判定残るけど離れすぎてると無理だな

688 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 01:40:00.51 ID:1c00CzNTa.net
>>687
1秒くらいない?
ヒーラーの動き見てれば余裕で貰いにいける丁度良い時間だと思ってた

689 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 04:41:45.10 ID:oCXWtq4Q0.net
念じてたら突っ込むわな

690 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 10:51:30.54 ID:gDp4MwQ5a.net
まったりにしても勢いないなぁ
はよ色々拡張してほしい

691 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:24:57.70 ID:Bwk0mN4q0.net
マルチ放置増えてきたね
MPKしておkだよね

692 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:47:48.38 ID:GomVQSqj0.net
周回戦闘イベばかりだと飽きるよね
4章以降のストーリーいつ追加来るんだろ
ハクやアクアココナが何者なのかもわからんし

693 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:50:28.90 ID:ey/MQ8Km0.net
>>692
オランドさんも忘れないで!

694 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:50:44.32 ID:nDK8wxan0.net
ガチャで引かないとそもそも参加できないんでどうでもいいです

695 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:09:43.91 ID:uVc1X7+10.net
オランドさんはビジュアルとギャップある訛り口調がいいよね

696 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:10:33.49 ID:qSNXg77Vp.net
オランドさんは一年中ポルトポルトでナンボク叩いてる、無限のSPとゴミのような伐採の持ち主だよ。

697 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:13:57.37 ID:GomVQSqj0.net
>>693
オランド君は影薄ながらLINKに居たので省いたw
PK祭りに参加出来なくて残念

698 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:17:25.15 ID:e+JUgKXn0.net
最近癒し施設を建ててみた
ブランコ乗ってたりバーで飲んでるキャラ達見てると癒される

699 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:23:13.01 ID:HUIKBE0Id.net
公式に横画面に対応してくれないかな
縦持ちだとどうも作業をしている感覚で入り込めないんだよな

700 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:34:38.78 ID:qSNXg77Vp.net
図鑑で分からないところ。光の少年/少女セットと光竜のかぶりものはあってると思うけど、他は埋められるの?

わるかいぞくリーダーの次の人型金冠モンスター(9/14のイベント?)
ムーンライトの次の星5フラスコ
スイートアップルの次の星5フライパン
フロッガルフードの次の星4あたま(ドラゴンっぽいシルエット)
レルナの花冠の前の星4あたま(光竜のかぶりもの?)
フロッガルフードの次の星4トップス(光の少女セット?)
ラウラの服の次の星4トップス(光の少年セット?)
フロッガルシューズの次の星4あし(光の少女セット?)
ラウラのブーツの次の星4あし(光の少年セット?)
下ふちメガネからネイルネックレスまでの星2アクセ6つ(左3つが下ふちメガネ風、右3つがアンクロメガネ風のシルエット)
やじゅうのネックレスの次の星2アクセ(サンゴのネックレス風のシルエット)

701 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:57:52.96 ID:55tRodJZa.net
>>698
台詞も専用になってるから好きなキャラが利用していると話しかけてみると良いぞ

702 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:07:21.33 ID:e+JUgKXn0.net
>>701
ごめん、書き忘れたけどもちろんチェックしてるよ!
ブランコ乗ってる男キャラに話しかけると大抵恥ずかしがるのかわいい

703 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 21:16:31.95 ID:xceyUUgAd.net
星5武器打ち直し、主人公レベルカンストクリスタルハンマーレベル16で銀冠挟んでも金冠にすらとどかねぇ
これ星5キャラか道具ないと銀冠が限界じゃね?

704 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 22:38:41.75 ID:5S+t1qSx0.net
よくわかんないけど連れによるんじゃないの

705 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 01:13:40.57 ID:1bn24lLi0.net
さっきから特定のルージュにmvp取られまくりなんだが俺が下手くそなのは認めるとしてルージュって強いの?
黒竜でこっちグレンとホークなんだがルージュいつもテンション4回撃ってるんだが何が違うんだ・・・

706 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 01:32:44.87 ID:6rbSsTkd0.net
9/14ってイベント「準備」だけなん?

707 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 03:52:39.28 ID:459jBWlp0.net
>>701
そんなのあったのか

708 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 06:25:06.97 ID:4iOe8p8+0.net
>>705
パッシブに麦ジュース飲めばテンション上がるのあるからそれじゃない?
あとはちゃんと回避カウンターでテンション稼いでるか
というかルージュは集団にテンションぶっぱなしてれば大体MVP取れる気がする

709 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 06:33:50.03 ID:+bJHdZ9Y0.net
テンションで纏められるとMVPとりやすいね
今ジーク強くなったから育ててるけどテンションが単体連続攻撃でガッカリしたわ
おめー それ通りすがりの別モンスターにも当てられるだろ…って思う

710 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 06:51:49.49 ID:kz+cObtQa.net
ジークのテンションって単体なの?
他のモンスター巻き込めないんか

711 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 07:05:33.26 ID:nP8nixRB0.net
単体だし敵がカットイン中にスィーと動いてって誰にも当たらないとかもザラです

712 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 07:16:08.26 ID:FXms3REua.net
ええ…
さすがにアクアよりは火力ありそうだけど微妙だな…

713 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 07:22:19.47 ID:bTCU07Sq0.net
初撃当てたら同じ単体に確定で全弾当たるとかなら強そう
グレンで鳥やってるとテンションの締めだけススッとよけられたりしてムカつくわ
タイミングが下手なんかな

714 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 07:46:07.01 ID:+bJHdZ9Y0.net
鳥とかにはもう確定で2000×7とか入るから強いんだけど近くに雑魚いるとそっち向かう時あるから敵一体に絞らないとほんとゴミ
でも一体なら追尾ちょっとするから強い

715 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 07:46:26.50 ID:WGMO8bT/d.net
>>713
確実に当てたいなら敵の攻撃に合わせると良いがマルチだと味方が被弾するリスクがあるのでそれを気にするのであれば
羽ブンブン後と竜巻後の隙がでかいので狙うと良い
俺は別に気にせず攻撃にテンション合わせて良いと思うけど

716 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:13:24.26 ID:5lUTmRJS0.net
今更なんですが攻撃速度アップって出る人たちは何か技かアイテム使ってるんですか?

717 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:18:46.67 ID:AZfsWl0ka.net
ファルコンアローのスラチャ効果じゃなかろうか

718 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:20:31.77 ID:jQ878/mTd.net
>>715
わざわざ回避してから撃ってたわ
ソロでやるか〜

719 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:32:00.51 ID:fffsyVvpd.net
くそー!なかなかソウルのレア効果がつかない
大赤字だわ

720 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:38:47.95 ID:VP8ivuqc0.net
武器のレアがぜんぜん出ないよな
やたらsp20が出るわ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:56:12.45 ID:5lUTmRJS0.net
>>717
武器だったんですね、ありがとうございます
アクアの攻撃速度が遅くて困ってましたが、ファルコンないと出来ないとは

722 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 09:54:45.79 ID:YkYK/uRd0.net
主人公の現在のクリティカル率のパラメータってどこで見れるの?
前からどこかに書いてあったような気がしたけど見当たらない。。

723 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 10:48:51.86 ID:WGMO8bT/d.net
>>722
主人公は見れない
他のキャラクターは見える

724 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 10:51:47.25 ID:fffsyVvpd.net
>>720
道具はそこそこ出るけど武器はサッパリだ
レア出たら終わろうと思ってるけど全然終わらん

725 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 11:15:33.40 ID:YZLJ09X/0.net
ブリザードバードって、アイテム補充しに離れたら回復する?

726 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 12:31:51.46 ID:YkYK/uRd0.net
>>723
やっぱり…ありがとう

727 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 14:57:09.36 ID:YZLJ09X/0.net
>>725
解決
時間掛かるのに爪ばっかり。
マルチだと変なのいるし、もう鳥は諦めた。

728 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:18:51.19 ID:RYkp1Inx0.net
属性有利、不利がありますけど、有利属性の場合、どの程度ダメージ、被ダメージが変わるのですか?

729 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:28:26.28 ID:WwJmYnk8a.net
錬成の説明通りなら被ダメージは%だよ
10なら10%減る

730 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:38:26.89 ID:queCTq1sp.net
錬成の説明ってなに?属性の説明なんてあったっけ?

731 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:41:28.77 ID:queCTq1sp.net
ごめん読み違えた。729は防具の属性耐性の話か
多分728はモンスターの弱点や耐性の話してると思う

732 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:46:29.01 ID:RYkp1Inx0.net
729様
ということは、風耐性が合計10だとすると被ダメが10%減るってことですか。
攻撃力や防御力重視より耐性重視のほうが武器防具は効率がいいってことですかね。

733 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:48:41.24 ID:A1sJJhI20.net
こんなゴミゲーでスレ建てすぎ
なにがまったりだ
死ね

734 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 18:56:30.55 ID:BMioC67ua.net
こういうクズはだまって消えればいいのになぁ

735 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 19:00:22.18 ID:0GB6N83f0.net
>>728
人がやった検証だけど弱点で与ダメージ1.3倍、耐性で与ダメージ0.7倍らしい

736 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 19:08:43.42 ID:RYkp1Inx0.net
735様
耐性数値だけでなく、そもそも得意属性だと30%分有利に働くってことですか。
属性って重要ですね。
まだ始めたばかりで戦闘星5キャラは1体だから使い分けはできませんが、
武器と防具は属性を考えて各種揃えたいと思います!

737 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 19:15:17.97 ID:WwJmYnk8a.net
>>732
そう、耐性重視の方が効率いいよ

>>731
ごめん728を注意深く読んでなかった

738 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 19:19:44.61 ID:queCTq1sp.net
魔法使いのカウンターに無敵がないの不具合だったのかよ!

739 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:13:23.17 ID:dFF0EsKra.net
不具合と言っとけばなんでも許されるとでも思ってそうだよな

740 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:57:06.61 ID:lbWCTcOi0.net
ようやっと10個のライフがたつじんになった
残りは釣り人と裁縫師
裁縫師は星5針がない
釣り人は星5竿はあるけどそもそも魚釣る時のミニゲームがクソ面倒
まーでもせっせと地道にレベル上げるしかないか
召喚?なにそれおいしいの?

741 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:02:07.76 ID:7AmX5a/RM.net
普段の釣りはカウンターフックとチャージ技でちゃちゃっとやるといいよ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:03:47.11 ID:fffsyVvpd.net
星5なくてもレベルさえ上げれば達人はなんとでもなる
釣りは確かに面倒だけど達人になれば無心でめちゃくちゃ楽になるから頑張れ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:06:45.61 ID:qjyIDle90.net
釣りなんて釣りキャラ3人戦闘1人で構成して
スタミナ10で洞窟行ってブラックギル延々釣ってりゃいいだけ

釣る時は戦闘キャラに切り替えてあえて非操作キャラ3人で釣る
そうするとミニゲームしなくても勝手に釣ってくれる
育ち具合にもよるけど3人いりゃ早い

744 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:24:29.48 ID:Ddk/SbA1a.net
魔法使いのカウンターようやく直るんだな
テストすれば1発でわかる不具合放置したおかげで魔法使う人はもう絶滅寸前だわ
とにかく修正きたら範囲広いし多段だしなかなか使いやすそうだね

745 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:24:44.04 ID:queCTq1sp.net
魔法使いのカウンターは無敵がない代わりに強くて、敵から離れる動きで無敵がないのをカバー
って調整しようとして失敗したように見えるよな
本当に不具合なのかよと

746 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 23:03:47.06 ID:8ZfaaUO10.net
指輪出ない
ほんとに出るのか?
また不具合か?

747 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 23:15:18.47 ID:queCTq1sp.net
170討伐で4個でてる
そういやガチャ批判をよく聞くけど、ガチャ規制の先はこういうレア狙いの周回にスタミナ課金なんだよなあ
そうならないことを祈るばかりだ

748 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 12:29:48.24 ID:ghfcMY6Ea.net
ビレッジ歩いてるフレンドの頭のラベルって取れないの?

749 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 13:22:39.72 ID:uQ/Czfqy0.net
黒指輪150討伐で5個出したが月光は50討伐で6つ

確率ってそんなもんよ…

750 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 13:57:16.81 ID:JDM0KL+fd.net
黒指輪100倒して一つだけだわ・・・

751 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 14:04:17.48 ID:MhkTLrjB0.net
200以上倒して0
飽きてきた

752 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 14:09:10.84 ID:WXsnLnHx0.net
おそらく指輪はドロップ率1%だな
甘デジで300ハマってるようなもんだなおれ

753 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 14:16:58.75 ID:R47HSL37a.net
ホストで100倒すのと参加で200倒すのは同じだから討伐数あんま意味ない

754 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 14:25:55.17 ID:+40zzjWGp.net
あと公開されてないからわからないけど、中級と上級で確率違うんじゃないのかな?

755 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 14:51:38.12 ID:pw16mEKi0.net
1%ならもっと300体で出ないっていう報告多いはず
たぶん3%はある

756 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 15:00:04.86 ID:jrpzDs7HM.net
中級で0.5%
上級で2%

757 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 16:45:19.56 ID:3olbgeQd0.net
上級ホストでまわしたらすぐ出た

758 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 16:51:42.41 ID:E5EZpgq3a.net
返金騒ぎで林檎の審査が厳しくなっとるんかな

759 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:31:49.06 ID:Rhq4P2ZK0.net
ルージュの気合いバーストってなんか意味あるのかな?
テンションがたまりやすくなるみたいだけど火力は上がってる気がしない
テンション溜まる前までの話?

760 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:34:36.04 ID:JDM0KL+fd.net
マーメイドプリンセスてsp回復ってあるけど機能してる?
どれくらい回復するんだ?持ってるけど回復なんかしてなくない?

761 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:37:47.31 ID:zOkHEu6Da.net
モンスター倒すと2回復するよ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:47:41.88 ID:JDM0KL+fd.net
2かよ・・・ありがと・・・

763 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:48:46.62 ID:2iaWHuz8p.net
>>759
火力UPはテンションとスカーレットルージュのスラチャだけ
スカーレットルージュの特性で被ダメ減もある

764 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:56:04.87 ID:t0JdRBl/a.net
>>763
ありがと
星4武器しかないからテンションの前だけ使ってみる

765 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 18:01:48.84 ID:T8oxL+130.net
2回復笑ったw
仕事終わったらできるの楽しみにしてたんだけどまだ出来ないんだね
ゆっくりご飯しよ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 20:26:07.41 ID:OE4Iy2kG0.net
★5キャラのテンション技の威力(攻撃力に対する倍率?)を知りたいけど、分かる方いますか?

767 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 20:36:38.44 ID:mOXvSIIg0.net
16:45からだんまり

768 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 20:56:14.56 ID:ap8wWJj20.net
花金の夜に出来なくていつゲームするんだよ

769 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:07:36.80 ID:gOFGWKoW0.net
>>768
今でしょ

770 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:59:59.15 ID:fMIpsP3Md.net
ガチャ引く気満々だったが今日は無理そうだなこりゃ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 22:05:28.81 ID:2iaWHuz8p.net
こりゃ今日のデイリーと塔無理だな。ログボもらってない奴もいるだろうに

772 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 04:34:08.62 ID:ErtcMPHNa.net
アップデートきたな

773 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 04:51:25.14 ID:CldwVCQO0.net
来たけどまだイン出来ん

774 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:17:27.48 ID:CldwVCQO0.net
入れた

775 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:24:25.17 ID:VDAo3GCu0.net
入れたね

776 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:33:25.45 ID:7/kpZGE20.net
船長よわw
まあ期間限定ならこんなもんでいいわ 箱も2つだし

777 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 07:08:49.61 ID:ZAVQzcsoa.net
昨日デイリー終わらせてないのにー

778 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 07:52:08.61 ID:Y93J8vkYa.net
オリビア可愛い

779 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:01:15.57 ID:fG0mJFmaa.net
星5の制作武器大幅アップでなくて普通のアップって今まであった?
フライパン欲しいんだけど躊躇してしまうわ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:21:17.16 ID:v8aQs7gr0.net
魔力薬でエナグロlv5(素が15)がアプデ前18からアプデ後20と若干高くなっている気がする…うな重だと17なのに
魔力薬と風邪薬なら実質ハク強化?でも両方完凸でも大海賊相手にテンション技クリ無し一ヒット約2200ダメだしなぁ

風杖を交換に出してくれ

781 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:28:53.98 ID:SyFixBBt0.net
挑戦しやすい難易度とは(´;ω;`)ブワッ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:52:54.67 ID:hasOQkfQ0.net
>>781
強い人が一人いたら余裕なので死なないようにしてSP回復の粉巻撒いとけばいい
レベル40は嘘だよなぁ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:19:55.67 ID:SyFixBBt0.net
>>782
ありがとう
鳥諦め海賊諦めじゃさすがにつまらないから粉と料理持って行ってみる!

784 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:21:03.38 ID:7/kpZGE20.net
異常な固さはなくなったから野良でも気楽に手伝えるわ
ただモーションの分かりにくさと多段で死ぬっちゃ死ぬか

785 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:48:02.44 ID:WuAIKJPSa.net
鳥も柔らかくなったんです?

786 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:54:22.93 ID:7/kpZGE20.net
鳥は何も変わってない
箱2個にしてくれ〜

787 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 13:51:37.97 ID:hb2nemhKa.net
黒龍マルチ、同期ズレのせいかドンドン重くなって、ボス部屋MAP移動の読み込みでで無限ロードなるんだけど・・・ちなみにアンドロイド7
他のマルチとマルチソロで行ったら問題なかった

788 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:04:03.74 ID:wcOmAfpmM.net
単に人大杉なのかバグってんのかわからんけどだいぶ挙動怪しいよね

789 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:24:46.91 ID:Ie//bj5da.net
>>786
変わってないのか…
サンクス
もっとライト層向けにしてもらわんと萎えてインする気にもなれん

790 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:53:40.07 ID:cAZDMnHX0.net
打ち上げ花火気に入ったのにジェル足りなすぎ問題

791 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:06:46.82 ID:CMErmu4a0.net
海賊簡単だよって言うからいってきたらコテンパンにされたんだけど一体どれくらいが今運営が想定している強さなんだろうか

792 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:31:28.28 ID:8H+nvQlea.net
推奨50Lvっていうから魔法使いの回避カウンター練習がてら気楽に行ったら通常は早めなのに溜めモーションは遅いしダメージは滅茶苦茶痛い範囲広すぎで潰された
Lv60傭兵Lv16黒龍でも2発食らえば危ういレベルとか草生える
これをラグいマルチでとか鳥以上に嫌だわ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:20:03.32 ID:7BXg8JGY0.net
とりあえずソロの方は戦闘職星4カンストと、40-50のパーティで行ってもボコられる
まぁちゃんと回避してじっくり時間かけてやれば倒せるのかもしれないけど、このスローライフゲームにそんな戦闘求めてないからやりたくなくなった

794 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:42:06.31 ID:Y6aRajG1a.net
まぁちゃんて誰だよ

795 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:42:09.53 ID:NQj9cFLma.net
このゲームで戦闘だらけなのもスマホゲーなのに討伐に時間がかかるのも違うよなあ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:50:34.84 ID:3x0swKBG0.net
同じレベルならイネムリより強いかもしれんね>海賊
モーション早いし範囲広いし

797 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 18:16:46.35 ID:gDaYr0Qa0.net
主人公60イアンカレン完凸に全員にクリハン16で星5武器二回に分けてギリギリ金冠まで行けたわ
星5製作キャラ無しでこれ以上無理だわ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 18:49:59.63 ID:inQUtIFF0.net
数日リセマラ続けてるけど星5キャラまっっったく出ないんだけど何これ?
最初の11連では絶対出ないとかそういうやつ?
220連近くやってるのに排出率3%もあるとは思えない
自分何か間違えてるのかな?

799 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 18:56:54.43 ID:xL2ThaD5M.net
>>798
間違えてる

今の排出率は4%

800 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:04:25.04 ID:9/nzb6SG0.net
なんかおかしいなと思ったらメンテ後生産採取職の武器全部初期装備になってた
どうりで全然ダメージ与えられないと

801 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:16:51.85 ID:noA2cnho0.net
ですよねー勘弁してくれ

802 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:32:05.19 ID:strfoJ8Qd.net
このゲーム今から始めるってどう?

803 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:40:56.48 ID:1IiJlUhGa.net
>>802
運営がクソだけどゲームの下地は良いから気になるなら触るだけ触ってみれば?

リセマラは戦闘(マルチ)で人権が無くなるので★5戦闘キャラ+武器は最低必要
あとは生産採取の高レアがあればあるほどいい感じ

804 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:50:17.22 ID:strfoJ8Qd.net
>803
ありがとう。ちょっと触って好感触だったんでリセマラからやってみる。

805 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:55:39.11 ID:7/kpZGE20.net
一時的なひまつぶしとしてならスマホゲーのなかでもかなりおすすめ
全職たつじんまでなら無課金でも問題なし
現状そこからは浅いから、ガッツリやるなら微妙かもね
無課金で続ける可能性があるなら戦闘職出るまでリセマラは必須だよなぁ

806 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 20:17:38.49 ID:jbhP4tjx0.net
戦闘星5キャラも武器もないけど全部行けてるよ
俺には採取星5の方が重要だな。戦闘は操作上手くなって時間かければ何とかなるけど採取は手も足も出ないことがある

807 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 20:49:52.60 ID:03yh4zr50.net
技術があろうと★5戦闘が無いだけでマルチは解散の危機
推奨50以上には★4以下はマジで人権が無い。レベルキャップの問題でね
まぁ★5武器については持ってないヤツはかなりいるが

逆に言えば★5戦闘は最低1人いればなんとかなるとも言う
かく言う自分もシロネ+★4武器とファルコンでリセマラは妥協。アバターは狩人な
後は採取(生産)が重要ってのは同意
条件が揃わないと手も足もでない状況は確かにある

808 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 21:50:14.84 ID:D/fmPmwx0.net
漢ならリセマラせずに一発勝負
マルチもソロもだいたいなんとかなる

809 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:01:14.52 ID:P94JG9f50.net
さらに言うと千円のスタダパックで☆5キャラは確定するから・・・(戦闘キャラが出るとは言っていない)

810 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:18:10.99 ID:XZfyNV3n0.net
いくらリセマラ繰り返しても星5そのものが出なくて
ようやく現れたクラウス先生を見て
裁縫師なら服を作ってくれるからまだ良いはず……!と信じてスタートした

そんな思い出

811 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:33:21.55 ID:P94JG9f50.net
自分は、キャラより装備が良いと聞いてフラスコで始めたわ・・・・
なおその後2個目のフラスコが当たる・・・

812 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:39:46.90 ID:lwnYz5cRd.net
マルチはホストでやるんだけど、ボス名指定してもレベル指定しても採取したいもの指定しても言う事聞いてくれない人がいて疲れてきちゃった
ちまちまブロックしてるけど多すぎる
ゲームでストレス溜めちゃダメだよね
固定なんて見つけられないよー

813 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:56:16.43 ID:W/YyoiNA0.net
>>812
ホント日本語読めないの?って思うよね。自分は全く関係ない事さられた時は、放置部屋でやってくんない?ってチャットする事あるわ

814 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:59:00.89 ID:iQBBtXu10.net
ブロックってどこまで効果ある?
ブロック主が部屋立てた時に表示されない?
自分がホスト部屋立てた時に入れないor表示されない?
放置や寄生はブロックしてるけど、数多過ぎ。
あとから名前で検索して出てこないのはなんでだろう?

815 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:29:02.76 ID:Sa5bWkp2a.net
>>814
神様とかいるところに行くと直前に一緒にマルチしたやつが歩いてるとか歩いてないとか

816 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:37:04.79 ID:3IPoRd5W0.net
ブロックされた人が建てた部屋が表示されないとTwitterで見たことがあるぞ
これならブロックの意味がないような

817 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:54:54.07 ID:bzsBD1jT0.net
採取は星5武器(Lv10)だけあればいけると思う 一番影響が小さく、比較的どうでもいいのがここ
制作はマニュアルで出来ないと星4の打ち直しが出来なくて詰む気がする 納品クエも大量にあるので大事
一番大事なのは戦闘 当たり前だな 人権キャラとモチーフ武器をリセマラで獲得するのが一番いい

818 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:32:12.25 ID:BhmDM1us0.net
アバターキャラに星4生産武器装備してる人がなんとなく1番好感は持てる

819 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 03:46:21.17 ID:D1bLT9OU0.net
リセマラなんて時間の無駄
部屋立てればドヤ顔したい課金者がシュバババって寄って来るから問題なし

820 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 04:22:32.82 ID:NHI9BcOU0.net
リセマラとかこれより先に来るどんなイベよりも、時間対効果が高いのに
ゲームを続けるつもりならやらない理由がない

821 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 07:31:51.44 ID:8Ap3YFWI0.net
ギルドやワルチャがあれば募集もしやすかったり、固定組めたりしたのになぁ…。
放置ばかりで部屋見つけにくい部屋立てても関係ない事される

822 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 07:44:09.93 ID:NHI9BcOU0.net
なんでこのゲームギルドないんだ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 08:35:01.68 ID:D1bLT9OU0.net
リセマラやってて楽しいなら止めはしないけど
下手すりゃ10時間やっても出るか分からんもんに時間かけるのは無駄としか
それなら1200円でスタートパック買うわ
リセマラなんかやらんでも1ヶ月もやってりゃ星5が5つは揃うぞ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 10:07:22.04 ID:2xwg+qnia.net
>>823
なお被り
なお非戦闘用

825 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 10:28:33.88 ID:lPXqBxLnH.net
単発ガチャでブライ出た!!
初めての製作星5なんだけどこのキャラで
星4道具でも星5武器を最高クオリティまで上げられるん?

826 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 10:34:20.47 ID:TRrZap4la.net
>>825
2回に分ける必要あるけどレベルちゃんと上げとけば余裕で出来るよ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:16:29.60 ID:oOnJUvZhd.net
ブライが一番当たりなんじゃないだろうか

828 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:42:33.52 ID:LphiUsGH0.net
でもブライがいるからって竜王大剣が手に入るわけじゃないしなぁ
なんならいなくても竜王超大くらいは普通にできるし

829 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:49:42.21 ID:Il+dry+c0.net
中国だか台湾だか知らんが、海外勢って割と強い人多くない?今まで敬遠してたが日本語読めない日本人よりよほどゲーム理解してる気がする

830 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:56:36.81 ID:pTkWD+I00.net
そりゃ海外のマイナーゲームやるのはゲーマーだけだろう

831 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 12:24:51.81 ID:bBTYqqUea.net
>>830
これ以上ない正しい指摘w

832 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 12:53:47.56 ID:KXkiWSHh0.net
ブライ羨ましい

まだ鍛治レベル53くらいで打ち直し未挑戦なんだけど打ち直し石の入手ってみんなマルチでやってるの?
コイン大量に必要だけど人いないし時間かかるしで周回大変そうなんだけど

833 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 12:57:54.99 ID:dMhzP1qg0.net
基本は固定組んで回してる
野良行くならソロるぐらいのつもりじゃないときつい

834 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 13:05:24.71 ID:KXkiWSHh0.net
ありがとう
固定は無理だなあ
もうちょっと頑張ってソロできるように頑張ってみます

835 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 13:10:45.34 ID:7Rs2iaFE0.net
>>834
人居なかったら自分で立てれば人くるよ
一つのクエで居なくても他回れば居たりするし何とかなる

836 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 13:24:43.87 ID:YxxH+07Ep.net

もう少しで1ヶ月になるけど星5がキャラ武器含めて1つしかないオレに一言

837 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 13:42:59.29 ID:lKaON78D0.net
マルチ討伐はおすすめマッチングからいってる
討伐イベントはじまった直後はイベントばっかり出るけど今なら通常討伐けっこう出るよ
討伐とフィールドでおすすめわけてくれたらもっと使いやすいんだけど
あとフィールドマルチは新しい人が入った時間じゃなくて部屋立てた時間を表示してほしい

838 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 14:12:21.65 ID:3ABm9Wtx0.net
金討伐は特定のにこだわらなければすぐ見つかるね
銀が微妙になかったりするからわるもので集めといた

839 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 15:30:42.61 ID:pHNCpiBOd.net
3200円と9800円初課金したわw
https://i.imgur.com/pMwZhT5.jpg
https://i.imgur.com/CIupbKG.jpg

840 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 15:31:23.11 ID:g1zoeGnFp.net
画像間違えてんぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 16:00:04.89 ID:p8oHTYkra.net
ふつうにうまそう

842 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 16:17:35.71 ID:7Rs2iaFE0.net
ジーク最初弱いと思ったけどシールドスキル使うとクッソ硬くなるなw
イベ海賊とか黒竜程度なら脳死で殴り合えるし楽でいい

843 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 16:56:24.12 ID:TwOYuMQ6d.net
各職業の初期装備って売ったら二度と手に入らない?
持ち物圧迫してるから処分したいんだけど…

844 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 17:00:22.76 ID:MNdgOKE40.net
>>843
キリタチ山のかんむり爺さんとこの商人から買えたはず

845 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 17:17:31.59 ID:G0O0qFK20.net
まだ何度ガチャ引いてないのに久々に引いたら☆4枠は武器ばっか、唯一来たキャラはすでに持ってて覚醒枠…戦闘職が来なすぎてやばい

846 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 17:24:17.02 ID:lPXqBxLnH.net
>>844
マジか
ありがとう。これでスッキリできる

847 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 17:43:40.19 ID:pHNCpiBOd.net
>>844
アンタは本当に有能だね
欲しかったんだよねありがとう

848 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 19:22:14.40 ID:89HooPV3a.net
ジーク育てたけど餅なかったら主人公より弱くない?
テンションは単体()だしチャージはお察しだし水ボスばっかなせいでサラ入れた方がいいわ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 20:44:02.28 ID:3ABm9Wtx0.net
ジークに限らず☆5戦闘はだいたい武器が本体じゃね

850 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:07:05.40 ID:89HooPV3a.net
他は魔法使いの二人だけいるけどハクは回避とテンションでサポートしてくれるしシロネはテンション強いしNPC生存率上げてくれる
でもジークって敵を押し出すだけですぐ床舐めてるし利点がイマイチ見えない

851 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:15:39.66 ID:g1zoeGnFp.net
それ兵士が弱いって言いたいだけでは

852 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:16:44.16 ID:bL91x90Ia.net
>>851
オリビアは強い
オリビアは

853 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:45:05.85 ID:89HooPV3a.net
他キャラに比べて主人公より有利なパッシブなくね?
ホークは回避、ルージュは火事場、グレンはクリ、アクアが回復とHP多いと攻up
オリビアは知らないがジークの霜焼けとか餅ないと意味ないし回避ゲーでガードとか笑わせるなよ

854 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:54:34.19 ID:7Rs2iaFE0.net
>>853
ガードはジークの餅盾スキルを使ってみると結構いい感じ
まぁこのスキルありきだけどね。

855 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 22:01:32.00 ID:3ABm9Wtx0.net
盾まで揃うとNPCで異常に粘ってくれるぞ
バフ要因連れてった方が役立つけど

856 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 22:04:06.15 ID:XgJgFju/0.net
何 ジークって盾のモチーフもあるん?

857 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 02:13:41.04 ID:KTixiMMkd.net
>>856
あるよ
ナイツウイングっていう星5の盾
盾は星くず交換のラインナップに無いからガチャで引くしかない

858 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 05:37:49.76 ID:GNn3y+nj0.net
1ヶ月記念で480円だけお布施した微課金ワイ
昨日今日でクヌギ、ジョゼット、スウィートアップル引けた
クヌギとアップルは貰ったコインで、ジョゼットは11連で
今月も480円お布施してやろう

859 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 05:42:22.65 ID:GNn3y+nj0.net
しかし料理は星5じゃなければ作れないレシピがないからありがたみが薄いな

860 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 06:23:40.34 ID:+EsiSVlb0.net
>>859
塔でボーナス箱引けるし無いよりいいんじゃね

861 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 09:22:32.49 ID:fsbfnsRF0.net
上級で2個目の指輪きた
討伐数は206ほぼゲスト

862 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 10:53:44.87 ID:0lFvPX0xH.net
>>825だけど黒スープ飲ませまくってブライ60にしたけど製作力864止まりで竜王大剣の打ち直しきついわ…
銀冠はいけるけどそこからがきつい
道具は嵐のハンマーしかまともな奴がないんだけど
どうすれば…
防具で底上げって可能?製作力あげたい

863 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:04:01.80 ID:xAE+/45P0.net
自キャラと星4の子もカンストまで育てていい道具装備させる

864 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:08:09.33 ID:gwGfIkrKd.net
職人の服シリーズが少しだけど制作力上がるはず

865 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:24:55.37 ID:GHSEpXNd0.net
>>858
これって全くの無課金でもそこそこいけるものなの?

866 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:38:37.19 ID:rhUoAEnAa.net
>>865
リアルラック次第
リアルラックなくてもお荷物にならない程度にはいける

867 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:51:42.80 ID:+EsiSVlb0.net
>>862
二回に分けてもだめ?
その制作力で行けなくはないだろ

868 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:21:45.81 ID:KTixiMMkd.net
竜王の推奨製作力は802だから864じゃ極は無理だよ
製作力900くらいでタイミング3回になるから超成功挟めば極いける

869 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:10:51.50 ID:K7ujzvP1d.net
>>857
はじめて知ったわサンクスw
つまりモチーフW持ちにてジークは最強ということか?w

870 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:52:07.94 ID:+EsiSVlb0.net
>>869
最強ではないが弱くはない
なにより死なないw

871 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:53:58.82 ID:GNn3y+nj0.net
>>866
ログインボーナス、掲示板、塔とかを毎日ちゃんとやれば無課金でも充実する
最初の1ヶ月で11連を10回は回せるし

872 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:54:28.16 ID:GNn3y+nj0.net
>>865宛てだった

873 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:13:32.85 ID:TMch4brn0.net
>>871
充実ねぇ…
無償ジェムで100回以上回しても☆5武器出なかったって報告もあったよ
武器やライフの性能や価値に差がありすぎるのに一つの闇鍋でなおかつ被りまくる設定してるでしょ
無課金はまともに遊べないとアドバイスしたほうがいいんじゃないの

874 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:25:50.87 ID:lxReB7jw0.net
>>873
出ない人もいるだろうが複数出る人もいるんだよ
俺が機能33連で星5が二人出てるし
ベアハルトとグランツが・・・

875 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:27:51.37 ID:ddLPIPy00.net
ドッカンテーブル

876 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:28:32.10 ID:TMch4brn0.net
>>874
お気の毒様です…

877 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:43:47.16 ID:GNn3y+nj0.net
>>873
星5なくても主人公にシルフィードでも持たせておけばなんでもいけるだろ
星5出ないなら出ないで星4武器を凸るとか、その辺は割り切らなきゃいかんよ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 16:12:04.18 ID:TMch4brn0.net
・現状主なコンテンツはレベル60☆5武器完凸前提のバランスで作られている
・報酬のドロップ率もかなり渋い
・弱ければ目当てのボスは決して倒せない=強くなるアクセや報酬も手に入らないし頑張って時間や回数を重ねても無駄
・マルチで弱い武器を持っていたら寄生扱いや嫌がらせを受けるので精神的ダメージが大きい
・防具を強化する意味なし

無課金や初心者が安心して遊べるのはソロのストーリークリアまでです

「割り切らないとダメ」というのは「課金しないと遊ばせない」という運営からの有り難い慈悲深いお言葉です
たくさん課金して遊びましょう

879 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 16:40:17.08 ID:hC5piNAZ0.net
どうしたここはまったりスレだぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 17:16:55.05 ID:GNn3y+nj0.net
>>878
返金スレから出てくるなよきしょ

881 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 17:19:57.42 ID:+EsiSVlb0.net
基地外だから仕方ないね

882 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 17:22:36.76 ID:MSTF5sMP0.net
森の主、☆5なくても釣り680あれば釣れるし仙人の竿ならもっと簡単に釣れるって言い続けてるのに全然浸透しなくて辛いわ
試しもしないで☆5ないと釣れないだなんだ言ってるのにいちいち首突っ込んだら惨めすぎるし

883 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 18:14:41.33 ID:uxipd7BX0.net
33連でバラバラなのばっかだしいい加減魔法使い以外の戦闘職のキャラか武器の☆5来てくれ
何したらあのテンプレみたいになるのか分からん
試練も討伐も制覇しててもう石入手手段が課金とデイリーとお願いウィークリーしかねぇだよ
https://i.imgur.com/F2DiXVg.jpg

884 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 18:20:18.18 ID:RN4FkH4da.net
無課金で楽しめないというなら課金すればいいだけの話だな。ただで楽しみたいというのはそもそもの間違い。楽しめるラインがみんな違うんだからさ。

885 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 18:43:08.92 ID:gwGfIkrKd.net
無課金でそれなりの装備でも楽しめるならいいけど、欲が出て欲しいのでないクソゲーってなる人多いからなぁ
11×10連でも星5なしなんてざらだから無課金でやりたいなら妥協しないでリセマラした方が良さそうだと思う

886 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 18:50:05.80 ID:+EsiSVlb0.net
無駄に課金してガチャ引くより月一パックを買ってったほうが確実じゃないかね

887 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 18:52:38.00 ID:RS0d8rC6a.net
☆4覚醒石ばら撒けばいいだけなんだけどな
☆5覚醒石だけ配っても使えない人もいるだろうしこれ逆転させれば☆4完凸☆5無凸が増えて今より差が縮まる
差を広げたければ課金してねってのが一番バランス良くない?
今は☆5無い人が人権なさ過ぎてあんまり長続きしないと思う

888 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:07:56.38 ID:dkgRG3Iv0.net
無課金でもクリアできるゲームなのにそれ以上求める乞食多いのはなんなんだ?

889 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:15:04.60 ID:+EsiSVlb0.net
>>887
星4覚醒できたところでレベルがなぁ
60まで上げられればいいんだけど。
それより気になるのは武器だな。ボスドロップ武器とか星5クラスのとか超低確率で落ちてもいいのに。

890 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:15:28.01 ID:nnGERmJg0.net
乞食集団の中に入ってきて何言ってんだこいつ

891 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:27:46.64 ID:eLNA7sMLa.net
>>890
お前と同じにしないでくれるか

仮に星4覚醒ばらまいたらボスの硬さがさらに硬くなるだけだからな。ようするにインフレが進むだけ。
だから月一パックはそれなりの金額で購入できるが、ガチャはシブいんだろうよ。
あとはバザーの取り扱えるアイテムをどう調整するかだろうね、まったりライフかと思ってたら意外とそうでもなかったってゲームだからリーマンにはつらい。

892 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:39:48.00 ID:nnGERmJg0.net
>>891
乞食がいくら虚勢張ろうが
基本無料ゲーの8割9割は無課金だから
乞食の中で虚勢張って恥ずかしい奴だなw

893 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:46:18.89 ID:5s98lPWt0.net
星5完凸前提じゃなくてマルチ前提なんだと思うよ
野良マルチは操作上手くない人多いから、言うほど肩身狭い思いすることはない

894 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:17:12.88 ID:lxReB7jw0.net
>>885
そんだけ回して出ないなんてごく稀だと思うぞ?そんなごく稀な事を当たり前に書くのはどうかと思うがエアプ?

895 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:21:58.07 ID:K7ujzvP1d.net
>>870
カッチカチになるん?

896 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:27:37.62 ID:TMch4brn0.net
このスレ社員ばっかで笑える
次から【まったり】じゃなくて【社員専用】にしよう

897 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:28:54.70 ID:us26OhOMa.net
キッズは返金スレに帰れよ
いい大人があんな風に騒ぐわけないしな

898 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:27:48.54 ID:5s98lPWt0.net
アプデ以来ロード中のフリーズやずっとロード中が多くない?

899 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:33:57.19 ID:caG08D7pp.net
クソゲー信者スレage

900 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:38:03.46 ID:gwGfIkrKd.net
>>894
ざらは言い過ぎだったなすまん

901 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:48:25.42 ID:gwGfIkrKd.net
おっとごめん、スレ立てできないので申し訳ないけど立てれる人お願いします

902 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:49:04.82 ID:TIA7NtyM0.net
みんなLv.60まで上げるって、すげーなあ……

鍛冶屋40でもう気力が萎えている……

903 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:47:02.45 ID:92WvzuSL0.net
鍛冶屋大工とか60なっても仕事なくならないんだが

904 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:52:11.97 ID:+EsiSVlb0.net
>>902
テレビとか見ながらオートでできる奴ん

905 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:53:18.67 ID:+EsiSVlb0.net
途中で返信してしまったw
テレビ見ながらオートでできる奴をひたすらこなせばいいよ

906 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 00:28:30.46 ID:bQJeVtXm0.net
40はまだスタートラインに立ってないなw
ブラックスープがぶ飲みで通り過ぎるライン
55くらいからマジで修行かと思うわ

907 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:21:55.36 ID:AAZwAYbW0.net
レベル上げ苦行っても60まで急いで上げるメリットもないしマイペースでいいんやで
と思ってからやることなくなってログボデイリーオンラインだわ

908 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:43:09.57 ID:+hWnBX5q0.net
課金するなら楽しませてるもらってるお礼の意味でお布施として課金するのがいいよ
ドヤったり時短目的で課金すると課金スレでいつまでも粘着アンチやってるような醜い人間になる

909 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:56:15.00 ID:2gdmjFJV0.net
>>902
鍛冶と大工はまだ上げやすい方なんだよ
錬金と裁縫なんかは…

910 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:59:03.42 ID:yPVickSoM.net
鍛治は防具作って強化してを主要メンバー分やってたら勝手にカンストした感じ

911 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:59:32.90 ID:XncBGD9S0.net
俺面倒だから寝るときにオートタッチアプリ使ってボタンだけ押すようにしてオートで放置してる

912 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 02:00:08.40 ID:AAZwAYbW0.net
錬金はげんきグレートとか作ってれば上がるからじゃぶじゃぶ消費するんだ
裁縫だけは救いようがない

913 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 02:03:27.29 ID:w1xK4ill0.net
制作用のソウルしか入らないスロットの空いた
作業着とか出てくれてもいいのに

914 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 02:43:43.76 ID:Qe2qfBaL0.net
>>882
釣りレベル60、ますらお装備。
ヌシHP減らないんだけど…スキルダメージ850ぐらい。
スキル打ってもすぐ回復してる。
青い矢印の時に引っ張るだけでスキルは使わない感じ?
ミリ単位でしか減ってないように見えるけど、何分ぐらいで釣れるもの?

915 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 03:23:48.15 ID:2gdmjFJV0.net
うちは58のアバターとテルハ共に花暦+10で森主は61までは釣れた、楽勝ではなかったけど
カジキの方が同じ61でもきつく感じたのは気のせいかな

お願い掲示板、ウィークリーの方も地味に制作力や採取力問われるお題が来るよね…

916 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 04:01:33.46 ID:w1xK4ill0.net
>>915
オートだと☆5キャラか武器なかったらまず無理レベル
そろそろ手動でやるかなあ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 04:47:40.14 ID:Y+gDwfOv0.net
>>914
俺は清流だと10分以上かかったな
青矢印はどうするのがベストかわからん
フリック連打みたいにして糸ゲージキープ、糸ゲージ回復させたいときは集中(無心じゃなくて)でやってる

918 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 05:10:58.45 ID:iPBl3n6O0.net
>>914
ヌシ回復装置と化す☆4以下の仲間は連れてっちゃ駄目だぞ
スキル撃つタイミングはモーションの長さにもよるが赤矢印ちょい引っ張りでgood出した直後
オートは勝手に糸ゲージ増やすので切ったほうが良い

919 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 05:32:59.89 ID:Qe2qfBaL0.net
>>917
>>918
清流で釣れるんだ、凄い!

オートにして手動で赤矢印とか操作してた…オート切ります。

☆4ダメなのは糸切らすから?
もしや糸切ったらヌシやカジキって回復する?低レベル釣り人がマルチで糸ブチブチ切ってて、スキル打っても打っても魚回復した。

920 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 06:17:08.45 ID:Y+gDwfOv0.net
マルチで同期がおかしくなって通常ダメージが入らなくなることはある
そういう時は魚の動きもおかしい。同じ方向が普段の何倍も長かったり、同じ方向が出続けてるのに何度もGoodが出たりする(多分同じ方向が2回も3回も続いて出てる)
低レベルがいるからじゃなく、一人で釣れる人二人でもダメージ入らない

魚に触ってるのが1人だとならないから退いてもらうしかない。チャットする余裕はなかなかないが
チャージやテンションならダメージ入るから、高レベルが集まってれば釣ることはできる

糸切れた時に回復は気付いたことないな
マルチでテンション0ダメ3人が懲りもせず糸ブチブチ切ることあるけど別に辛かった覚えはない

921 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 06:23:49.02 ID:2gdmjFJV0.net
>>916
制作力300未満の料理を660の状態でオートにしても極に出来ない事があるから面倒だけどソロでフィールドボス倒す用の料理や薬はほぼ手動でやってますわ

清流で主釣れるならベアハルトも星5斧もないけど生産で作った斧+16でも木こりカンストさせればコモレヴィの大樹伐採出来るかな?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 06:34:42.68 ID:Y+gDwfOv0.net
制作斧で大樹はやったことないけどSP剤が足りなくなりそう
釣りはチャージしなけりゃSPほとんど減らないから行けるんだが

光斧なら行けるらしいから一回マルチで達成すればいい
マルチでメイナか山落としがいれば他3人制作斧でも行けるはず

923 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 06:44:50.10 ID:09f5ue3k0.net
糸切れた時に回復するんじゃなくて、その瞬間無敵になって結果回復されてるって感じだと聞いた

924 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 07:21:27.54 ID:bQJeVtXm0.net
薬飲んでる間に回復しちゃうんだよなあ
ぬし釣りマジでむずいわ星3で釣れる奴すげえな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 10:47:09.55 ID:Qe2qfBaL0.net
無敵になるのか…
カジキはソロで釣れたけど、ヌシはダメだった。
薬飲んでる少しの合間に回復しとる。

結論
ヌシはメンバーによってはマルチが楽
こないだのヌシコケみたく何回も釣るなら、さくさくマルチ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 11:20:52.96 ID:2gdmjFJV0.net
>>922
ソロで出来たらと思ったけど木は無理そうだね
採掘はグランツと餅じゃない方のピッケルはあるから滝の方はいけそうかな、海岸はレジられそうだから火のピッケルじゃ無理だろうな…

927 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 11:43:30.53 ID:RU59oeXJ0.net
>>921
ソロでも星4と星3の仲間と星3の斧で行けたよレベル16まであげた斧には採集10でもいいので錬成
防具も全員採集用装備
SP回復できる薬と料理を鞄に詰めてアバターでひたすらスイートスポットを探してオートで叩きまくる
他のキャラは弱いけど粉とかで回復してあげてね
鞄が空になったらクリスタルに戻って鞄に補充してダッシュで戻る

事前にテンションを貯めておくと楽になるよ

ツチジーの部屋に入ったときについでに木をきりません?とか主釣りません?とかいうのもありです

928 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 13:39:26.17 ID:2gdmjFJV0.net
>>927
アドバイスありがとう、そう言えば大樹はそんな離れていない所にクリスタルがあったよね
そこまでダッシュで行ってアイテム補充する荒業は盲点でした

929 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:26:50.31 ID:KZ6Y5hOq0.net
>>921
制作オートは制作速度タイミング2回の状態でもテーブル負けで超落ちするよ
特にオートは長押しで押し始めるのが遅すぎる。逆にタイミングは反応が早く、
得意なキャラを当てると判定が激甘になるのも手伝って速い。連打は反応はそこそこだが連打が遅め

せめて放置前に長押しタイミング連打どれか得意なキャラに変えれば多少安定する
まぁ放置で作るものなんて量産するものだろうしあまり深く考えない方がいいよ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:33:04.49 ID:HMVnl1Ux0.net
ヌシは星4キャラでもダメ入んないのはよろしくないよね
明らかに調整の仕方ミスってる感

931 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:06:15.70 ID:EJH8HlLo0.net
誰かブラックスープをテンション無しオートで極み制作できる人居ない?
どんぐらい制作力必要か知りたい。アバター60にマーメイドフライパン2凸lv16の813でも無理だった。

932 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:19:14.39 ID:Y+gDwfOv0.net
行くかどうかだけなら総合700で行けるが、半分以上超成功だな

933 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:28:31.27 ID:/Cm+teX50.net
>>931
料理はあるときから出来が悪くなるように修正されたと思う
いつだったかはっきり覚えてないが前回のアプデよりも前から
レベル50〜55(はっきり覚えてない)のアバター、オートでブラックスープ極み連発してたのにある日突然極み作れなくなった
急に作れなくなったと思ってスレに書きこんだけどそれはないやろーとか誤魔化すようなレスついてそれっきり

934 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:39:13.78 ID:Y+gDwfOv0.net
料理に限らずオートはおま環があるみたいだが
省エネにするだけで全然ダメになるだろ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:45:46.51 ID:KZ6Y5hOq0.net
確かに採取とか回った後制作したらめっちゃラグかった時があった
他の事をした後なら一旦タスクキルしてから制作した方が無難だね

設定は確かめた事無いわ
画質とフレームは良くするのと抑えるのどっちが有効?

936 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:51:47.92 ID:Cfvdw2ZRp.net
フレーム抑えるのがダメ
どうもフレーム飛ばす時にオート入力も飛ばされるらしく、連打は遅くなるしタイミングは見送ることがある
アプリが重くなってる時も同じことが起きてるのかも知れん

画質は違いがわからん

937 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:54:44.98 ID:EJH8HlLo0.net
>>932
テンションなしだよ?700でもいけんの?!

>>933
マジか今はもうアバじゃ無理なんかね。

>>934
省エネだとダメなんだ。一回高画質にして試してみるわ。

938 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:57:09.22 ID:EJH8HlLo0.net
なるほどフレームもそうか

939 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:59:14.54 ID:4ngbDjiOM.net
画像を軽くすればいいのになんでフレームを飛ばすんだろうね

940 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:23:58.97 ID:lSzciecn0.net
制作力だけじゃどうにもならないし
マメパンはフレッシュリカバーだから固有技発動しないんだよね
だからウェルダンか、スイーツフライパンを凸して補助付ければオートで極がほぼ出来る

941 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:27:36.54 ID:KZ6Y5hOq0.net
>>937
制作力は高ければ高いほど楽になるというものでない
タイミング押しが分かりやすいけど、
2回で成功(タイミング押し1回で半分ゲージ上昇)、3回で成功(同1回で1/3上昇)、
4回で成功(同1回で1/4上昇)のパターンを制作力で振り分けしてるだけ
制作力が低ければもっと掛かるパターンもあるかもだが

942 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:30:56.18 ID:KZ6Y5hOq0.net
タイミング2回のパターンになる制作力があればそれ以上は何倍あっても関係ないと思う

943 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:04:37.72 ID:Cfvdw2ZRp.net
いや1工程あたりの進捗が増える=完成までの合計工程数が減るだろ
タイミング2回は手動ならそれ以上いらんけど、オートで極大安定して出すにはもっと必要
ソウルの制作補助の方が効果高いのはその通りだけどね

944 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:04:47.94 ID:EJH8HlLo0.net
フレーム上げたらタイミングの制作速度が露骨に上がって極行けたわ!レスくれた人ありがと!
今までめっちゃ損してた笑(1000個くらいロスしてた

945 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:07:40.38 ID:6GcEhVAvH.net
制作のソウル結局最適何がいいか全くわからんわ

946 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:11:14.37 ID:X5oHlj6g0.net
>>945
長押しじゃね?
オートで長押し連発されると詰むから結構有用だとおもう。

947 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:15:51.60 ID:6GcEhVAvH.net
>>946
課金の塔結構生産☆5いるから毎日やってるけど未だに長押し補助出た事無いわ
やっぱレアだけあるのな ありがとう

948 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:27:32.08 ID:okJBSpKc0.net
>>882
遅レスで申し訳ないんだけど、テルハ60採取力682で森のヌシにダメージ入らない
テンション分は減るけど、回復される
こっちのspが0になるまで逃げられはしないんだけど…
オートはoffでレベル低い自キャラは神木切らせてて釣りには参加してない
ソロ釣りに憧れるんだけど、何か根本的に釣りの仕方が間違ってる気がしてる

949 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:56:05.68 ID:bg8Od59zF.net
本スレまったりしてて草だわ
マルチ募集してもええんやで?

950 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:00:18.84 ID:t/Zf5fnp0.net
>>901
誰か立ててだと立てる人少ないから指定した方がいいよ
わりと流れ早いし…自分も今は立てられん。すまん

951 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:06:57.53 ID:pu6V+xQB0.net
試しにフレームレートを最低と最高にしてボスレシピ十回くらいをしばいてきた
条件はテンション禁止、特定条件で完成度が上がる武器の封印
結果振り分けにもよるが、最低と最高で自分は8〜10秒ほど差が出た

体感の理由は上にもある通り、
フレームレートで当たり判定に差があるように感じること(飛んでる方がやりづらい)、
それからフレームレートが高い方が時間の減りかたが遅い気がする
フレームレートが増えて描画が増えたせいかコンマ秒数の表示が
多少なり重くなっているのではないかと
これは逆に言えばフレームレートが低いと残り時間もフレームと一緒に飛んでる
とも言えるのでどっちがバグとか判断がつきにくい
どうせ運営が見てるだろうから高フレームレートにのみ修正入れそうなので釘を刺しとくわ

952 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:10:51.54 ID:6yXvArJla.net
それ検証ツベで動画上がってた気がする。結果は知らんけど。
間違ってたらごめん

953 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:12:17.52 ID:+hWnBX5q0.net
クヌギいたら制作750ぐらいでタイミング4回だったけど花吹雪極いけた
鬼の形相で連打しろw

954 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:15:05.69 ID:+hWnBX5q0.net
>>951
FPSでフレームレート高い方がスローモーに見えてエイムしやすいってのと同じかね

955 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:07:37.75 ID:5zrAxvPud.net
テステステス

956 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:28:23.47 ID:AmywgYIS0.net
お知らせ更新

957 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:35:42.41 ID:Cfvdw2ZRp.net
9/20予定
・採取制作の攻撃力UPとアクション調整
・採取制作の戦闘経験値大幅UP
・新機能「スマイル」 友達にスマイルを送ってハッピーを集め、ハッピーボックスを開けてレアアイテムゲット
・4章ボスの難易度緩和
・ツチジー、ブリバ、月光の難易度緩和(ミズジーの間違いか?)
・黒竜の期間延長(当面終了日未定)、今後もイベント期間を長くするとのこと
・神の塔をウイークリーに変更し、経験値が入るように
・詫びジェム400

958 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:37:05.74 ID:NXkibDIe0.net
スレ見てベッセル外して森主挑戦したらけっこうあっさり釣れて草
情報くれた人ありがとう
つーかベッセル本当に足引っ張ってたんかい!

959 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:38:07.15 ID:AAZwAYbW0.net
神アプデ来ちゃうか?
鳥の緩和は予想通りだわ

960 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:39:14.44 ID:Xhf+pXA40.net
鳥の緩和嬉しい…攻撃力とかそのままでもいいからHPを減らしてくれ〜
あとこっちの納品クエも長くしてくんないかな

961 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:45:55.52 ID:CESutXI80.net
イネムリも難易度そのままでいいから装備率上げて欲しい

962 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:46:01.02 ID:7q/yogh40.net
>>957
他職で採取生産がもらえる経験値増加とか本気でバカじゃないの

963 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:46:09.61 ID:+hWnBX5q0.net
なんか声だけでかい乞食の声を聞き入れてダメになってくパターンじゃね
塔週一で報酬も下方か?

964 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:47:12.76 ID:nFetORa/M.net
黒龍は期間じゃなくて指輪ドロップ率をだな
もしくは指輪も交換対象に置けと

965 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:57:08.69 ID:CESutXI80.net
塔は箱に入ってるソウルが7個とかになるんじゃねーの?
5個くらいにして防具以外を出やすくした方がいいと思うが

採取制作の戦闘力アップで塔も簡単になりそうだな
ファルコンホークで調整したっぽい難易度の22階も見直してくれ

966 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:58:52.83 ID:en3qcY9g0.net
おい本スレ消えたぞ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:58:55.60 ID:f73DlFa70.net
嬉しいわ
のんびりやってるし色んなキャラで遊びたい

968 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:05:40.37 ID:4pVgbjdJ0.net
次は☆4以下のレベルキャップ頼むわ
キグルミパーティーで遊べる日は近い…はず

969 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:30:26.97 ID:m/PR7305a.net
良アプデじゃん
デイリーあんま増やすと面倒だからな

970 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:58:28.44 ID:0sR/KWkya.net
塔は別に今のままで良いわ。やりたい時やってたし

971 :951:2018/09/19(水) 01:29:26.65 ID:G9G26cRU0.net
さらにいろいろ作って試してみた
急に超が極になるような劇的な効果は無いが、
やっぱり地味にタイムは良くなるみたいなので
あと少しで届かない時や放置には有効だと思う

つか逆に最低フレームで製作が苦行と言い替えた方がいいかもしれん
特にタイミング押しの合わせづらさは異常

972 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 06:52:15.60 ID:+RjATfBD0.net
でも最低だと連打が鬼スピードで貯まるよね

973 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 08:44:59.55 ID:VQDzVUYud.net
>>948
682あるなら時間はかかるが釣れる
ダメージを与え続ければ自然回復しない、逆に言えばテンションやチャージ中は回復される
特にそのレベルの釣り値で森の主相手にするならテンションはろくに削れないし余計なリスクも招くからやめたほうがいい
あとその釣り値ではレベル61や62は釣れないと思う

974 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 09:10:06.07 ID:gz3bQGf6M.net
制作職の他制作経験値とかは上がらないんだ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 09:57:05.93 ID:1+LqwZrr0.net
楽になるのはいいけど
レベルキャップ解放しないまま
カンストだけさせたいのかね
オール60だらけだと個々の特徴なくなるな
ガチャ装備の課金力だけが唯一の差別化になる世界

976 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 10:16:26.50 ID:DIdKkF30d.net
まあそれで間違ってないんじゃない?そもそも完全無料でなんて乞食根性はどうかと思うし
まあ無料でも遊べるけど課金者は優遇されますよってならないと誰も課金しないから
課金されないとゲーム自体が存続出来ないし

977 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 13:59:26.45 ID:iWx+baUi0.net
>>948
未凸60テルハよりも50後半アバターの方が採集力あるよ
アバターレベルアップした方が早いと思う

978 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 15:29:04.49 ID:Crv/BHvc0.net
課金力ない方が個性あるような気がするけどな
てかこのゲームは無課金で全然やれちゃうし、1点狙いが確率悪すぎて課金する気にならんので心配になる。被りも怖いし

979 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 15:30:21.55 ID:f/uV9EvL0.net
傭兵、剣士のレベル上げって、ひたすらフィールドでモンスターを虐殺しまくるしかないの?
やっとLv.50まで来たがツラい……。

980 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 15:51:48.85 ID:ci/wW+NTd.net
>>979
黒龍のイベントか経験値効率いいって聞いたよ

981 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 16:12:36.51 ID:f/uV9EvL0.net
>>980
ありがとう。まだ参加無理だと思って、まったくやってなかった。
んー……やってみるか。

982 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 16:41:05.82 ID:tpDOmQeQa.net
次スレ
【まったり】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537342826/

983 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 17:02:14.54 ID:negDVi6l0.net
>>982
スレ立てありがとうございます
次スレもまったりライフしたいですね

984 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 17:06:01.55 ID:dd1Ij2dk0.net
>>978
凸に課金力いらないのもあって課金量は万能になるだけ感
マスター来たら個性出せるのかねー

985 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 17:52:22.78 ID:Crv/BHvc0.net
>>981
レベル50あって制作星3武器レベル10以上なら中級行っていいぞ
パートナーも中級ならユエリアでいい
レベル指定されてる部屋はダメだが

986 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 18:21:56.30 ID:jK7eiv1L0.net
戦闘職のLv上げほんときらい

987 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 18:24:23.54 ID:XaQM8wDV0.net
コイン集めがまだならマルチ渡り鳥とかどうだろう
今から黒竜はきついだろうから

988 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 18:25:28.72 ID:m6cggS0DM.net
時間効率ならやっぱ黒竜かな

989 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 18:25:59.38 ID:OwTVDKFZ0.net
>>984
凸は仕様とカケラのレート含めて見直してほしい
ガチャ被ってもワクワクしないし星4凸が厳しすぎる
好きなデザインなのに使えなかったりして悲しい

990 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 18:49:42.87 ID:Crv/BHvc0.net
黒竜は期間未定で延長されるから今からでOK

991 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 19:21:50.52 ID:jK7eiv1L0.net
>>989
星5以外満足に凸れないのも4と5の格差になってるよね
4以下の覚醒素材ぐらいばら撒けばいいのに

992 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:00:07.70 ID:MDuraNeW0.net
戦闘職はブラックスープ一択
釣りも戦闘職でやる

993 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:12:32.46 ID:Crv/BHvc0.net
ブラックスープは10個まとめて作れば瞬間風速は出るけど、材料込みだと本業の方が早いと思う

994 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:35:33.84 ID:MDuraNeW0.net
早さというか楽さでね
あちこちにばらけてる雑魚を逐一探し出してしばいて回るくらいならひたすらスープ作ってた方が楽

995 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:44:12.13 ID:jK7eiv1L0.net
>>992
なるほどその手があったか

996 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:46:05.95 ID:zN1zHSRB0.net
単純作業は眠気しか誘わない
マクロ化するならいいかもな

997 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:56:51.92 ID:K+tHgImC0.net
討伐周回とか2、3回目で気付くと2時間ぐらい経過してるもんな

998 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:11:36.71 ID:8ovJg6DE0.net
うめ

999 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:13:03.71 ID:qjoQe3rA0.net
質問はないですね?

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:31:05.36 ID:8ovJg6DE0.net
ロッタナちゃんさいかわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200