2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼焔の艦隊 part15

1 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 15:58:52.84 ID:3Y4EiqrA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行以上になるように必ずつけること

■公式HP
https://www.soenkantai.com
■公式問い合わせ
https://www.soenkantai.com/mail/
■公式Twitter
https://twitter.com/soennokantai

次スレは>>950が宣言してから立てる
無理なら安価指定
逃亡した場合は>>970が立てる

-
※前スレ

【艦種とはなんだったのか】蒼焔の艦隊 Part10【加賀・イ401】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1521680863/
【完全無欠の】蒼焔の艦隊 Part11【最強艦隊】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1524654073/
【戦慄のサルベージ再び】蒼焔の艦隊 Part12【最強運営】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1527506905/
【邂逅、半端ないって〜!】蒼焔の艦隊 Part13【重油、減るだいぶ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1529768849/
【伊401だらけの】蒼焔の艦隊 Part14【水泳大会】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1532797393/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:08:37.75 ID:CFLPbI6zd.net


3 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:23:48.00 ID:BtguD9A90.net


4 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:39:14.83 ID:CFLPbI6zd.net
さんくすほ

5 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 16:54:36.03 ID:HmuZ25b+0.net
1乙

6 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:24:23.60 ID:XDGypfnEM.net
乙〜

7 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 17:25:37.67 ID:CFLPbI6zd.net


8 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:04:34.90 ID:B5Vu/Wbgd.net
初心者なんですが、目標とかって合体させちゃっていいんですか?

9 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:22:55.82 ID:2noG4OgB0.net
標的?
標的ならレベル51〜65に上げてMOGMOGさせると良いよ。

10 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:34:28.72 ID:UrWjekrdM.net
自分も51か61で食べさせてるけど
初心者で資材不足してるならレベル41でもいいかも

11 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:38:23.12 ID:A/PwwMMP0.net
wikiの高性能化の項に詳しく載ってたはず

12 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 19:54:05.00 ID:ifUghfLYa.net
第1部終えてないのに第2部に手をつけるのは気がひけるなあ

13 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:09:53.31 ID:HLLvHj2J0.net
改装設計図てどう集めるのが良いかな?
星3は売っても2だから星4にはしてから売ってるけど5、6、7にしてから売った方がいい説あるかな?

14 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:14:54.23 ID:A/LHRCvBH.net
三笠極取った人居ないかな。後半の方が良い気もするけど東郷と秋山のついでに手に入れるか悩む
1部終わってなくても行けるのか。しかし2部の敵はノーマルでも戦技ガンガン使ってくるな。ボス戦の難易度も高め

15 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 21:34:17.57 ID:Pdiz1NdT0.net
>>13
☆5にしても20しかもらえないから
費用対効果を考えると☆4がベストと判断

16 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 22:59:43.25 ID:R1GT1KFwd.net
三笠に戦技なにつけるかなぁ

17 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:04:10.18 ID:CFLPbI6zd.net
>>15
めんどいけど艦ツリー艦でもいけるなめんどいけど

18 :名無しですよ、名無し!:2018/09/02(日) 23:56:27.89 ID:HLLvHj2J0.net
やっぱ星4がベストだよね
サンクス

19 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:14:40.60 ID:Pu5NFkSC0.net
ベストっても3隻の時点で一隻分の差になっちまうから、数を揃えられない人にとっては★5もありだけどね。

20 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:48:02.47 ID:Pu5NFkSC0.net
★6は50だっけ、急に伸びるよな−

21 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:54:02.77 ID:j2+PJ0a+d.net
>>20
長門とかフィジー改造するわ…いい情報ありがとう

22 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 00:58:11.21 ID:Pu5NFkSC0.net
★7は・・・75なんだぜ・・・

23 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 01:12:11.11 ID:j2+PJ0a+d.net
>>22
フッドとりアンダーを生け贄に捧げ…!

24 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 01:37:23.24 ID:w3QuMzo20.net
7で75か、一応星7まで上がるやつはとっといたから良かったけど鉄鋼マネー消費やばいな

25 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 04:23:37.57 ID:ttv4eeU60.net
そろそろ図鑑にも絞り込み機能つけてもよくね?

26 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 07:20:55.67 ID:w3QuMzo20.net
虹のレベルマの同名艦ていくつ上がるか見た人いる?
20万弱いくのかな?

27 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 07:22:27.04 ID:w3QuMzo20.net
改修値

28 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 08:32:09.36 ID:fQT8aBiw0.net
倍々になっていくから
普通に96000でしょ

29 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:05:41.92 ID:xaenBsE20.net
このゲーム起動したときのポップアップが多すぎて萎える
1日1回しか起動しなくなってるのにこれやられるとなぁ

30 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:13:15.17 ID:mQyFrsCn0.net
1回しか出ないからなw
つかその程度しかしないならもう文句言うなよ

31 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 09:47:22.54 ID:w3QuMzo20.net
計算間違えた比例して上がるなら改修値10万弱だな

32 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:16:10.71 ID:NXMOVHw/0.net
有難う御座いました。
標的です
共食いさせてそのレベルになったら食べさせるでいいのかなと思いました

取り敢えずノーマル進めて復興させて☆5を強化していきます

33 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:27:29.57 ID:fmi7mdtT0.net
標的ってそのままモグモグさせると損するの?

34 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 11:31:40.32 ID:TIyejWjxd.net
40〜50まで上げて食わせると良いよ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 12:37:53.65 ID:o1YmcbjtH.net
やっと三笠を入手出来たんですけど皆さんどんな使い方してます?

36 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 13:06:17.19 ID:lOjhfDzhd.net
展示してます

37 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 14:15:32.28 ID:TIyejWjxd.net
三笠は☆6で日本艦の能力+20%が魅力だから後はお好みで。とりあえず全砲4でも付けて様子見してみては(´・ω・`)

38 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 15:53:17.15 ID:Q4Y/NTVeM.net
お気に入りにして
眺めてますw

39 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 17:47:52.84 ID:fmi7mdtT0.net
>>34
ありがとう
今までかなり損してた

40 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 21:23:19.27 ID:Pu5NFkSC0.net
なに、4隻で1隻分ぐらいしか違わないよ(白目

41 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:35:31.31 ID:ECdnUAKja.net
訓練教官はどこで使えるのですか?ただの飾りですか?

42 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:36:10.18 ID:mcPGvI1h0.net
ニューオリンズの活用方法ってある?

43 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:36:52.52 ID:Pu5NFkSC0.net
普通に考えて訓練する教官だろう・・・

44 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:37:26.99 ID:Pu5NFkSC0.net
しかしあれだ、東郷閣下すら訓練する教官と言うね

45 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 22:42:35.56 ID:2zoE80yz0.net
訓練の時の素材として使える
下の方にいる

46 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:06:12.37 ID:ilst4fLC0.net
>>42
戦技は今デモインの中で活躍しています

47 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:48:08.95 ID:mcPGvI1h0.net
幽影戦の潜水艦って硬すぎじゃね?爆雷ガン積みしても300万くらいしかダメージ与えれない

48 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 23:59:33.88 ID:yFQaieIp0.net
アークロイヤルの運用について教えてください
戦技抽出がいいですか?

49 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 00:23:34.88 ID:s2n8sXUYd.net
>>48
艤装錬成が実は強すぎる

50 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:05:16.57 ID:3H7B4iB30.net
艤装錬成MAXで翔鶴の存在感アップ

51 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:22:54.90 ID:oXXAJz5z0.net
>>50
そうか?赤城が順当に強化されすぎてて霞んでる気が。

52 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:34:54.65 ID:/zUR9NQj0.net
VIP16以上って何がもらえるんだろう?

53 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 06:08:45.23 ID:VdDWoISi0.net
遠征に出してない加賀が遠征中になったまま返って来ないとです
全て確認したのに加賀なんて編成されてません
奮発して交換した統制弩砲連射は劣化版徹甲連撃だったとです

54 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 06:09:59.03 ID:ujg8Gew70.net
ぶっちゃけアークロイヤル6隻引いたのは運命だと思ってる。

55 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 06:47:25.79 ID:PVckPlIA0.net
>>50
>>51

艤装で全空母速度20%アップはデカイ、天城の旗艦技と合わせれば、駆逐艦とか改装後の霧島にも勝てる。

56 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:07:15.90 ID:f5RQEIFu0.net
>>53
同じ状態になりました(´・ω・`)表示されてる艦隊を解散させても効果なく(;´・ω・)
結局、もう一度編成しなおして、対象艦を外すって事をしたら解放された。

57 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:13:22.47 ID:oXXAJz5z0.net
>>55
あー見落としてたわ。

58 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:31:01.59 ID:1NRYrFLQr.net
>>55
相手にも旗艦技ある事忘れるなよ

59 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:36:55.62 ID:Q2SMKc1J0.net
島風極宴はどう対処したら良いんだ
401よりきつくなってないか?
数が少ないのが救いかもしれんが

60 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 09:26:25.42 ID:ujg8Gew70.net
もとより極み持ちに対抗するには同額の金塊をぶちこまないと・・・

61 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 10:15:21.77 ID:9T5MG/Gvd.net
夕張の戦技で火力落として最大強化の武蔵の洋上ノ城、防壁に吸わせる(´・ω・`)

62 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:21:54.62 ID:PJopDnpU0.net
全砲門・絨毯爆撃とか使うとカックカクのスローモーションになる
スマホのスペック不足かな

63 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:26:06.76 ID:YW88TIiX0.net
速度3の状態で全攻撃系を使うと速度1にリセットされるバグがある
ボタン押すと一時的に戻る

64 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:28:45.94 ID:x0uyoSMU0.net
ストーリー進めるとB-25に空襲されたり、
爆撃機を発艦する潜水艦とか出てくるんだな。
今後実装されるんかな?

65 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:58:24.77 ID:1MEgPFwQ0.net
1周年記念の大和を強化してるやつ多いけど、旗艦技も微妙だし実際使えるの?

66 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:01:59.38 ID:PJopDnpU0.net
>>63
確かにボタンを押すと一時的にだけど戻った
ともかく全体的に重い

67 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:46:53.39 ID:rr9v1nIy0.net
イタ空母やら劣化版ビスマルクや一周年大和、こういうのコレからも増えるのかな?今は使ってないけど、本物と同時出撃出来るから便利?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:47:03.73 ID:fQ+87/3W0.net
>>52
雪風-天とか大淀-天
超強な専用戦技を持ってる
きっと1000万円ぐらいでVIP20になって
大和-天がもらえるんだろうな
1隻で戦闘力2万超えそう

69 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:51:12.21 ID:h/Z11/Czd.net
記念大和は速度を落として火力と装甲にステータス振った長門かな(´・ω・`)
速度はあのレナウンより遅い。
結論「使えない」

70 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:56:57.76 ID:4JGzUbH7M.net
記念大和は即解体してドクトリンにしたぜ

71 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:18:38.27 ID:/R1tCq7b0.net
VIPは16までしか実装されてないよね

72 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:22:46.91 ID:1MEgPFwQ0.net
やっぱり記念大和は強化しても微妙なのか。初心者達が素材一杯もらってそれで強化してるのかな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:31:23.24 ID:fQ+87/3W0.net
>>71
もっと先まで実装されているが
VIP15以降見ることができるのが次のランクまでになってるだけ
VIP18まで確認されてる

74 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:32:14.24 ID:IOtz/gfqd.net
>>67
画面に大和二つ並べられる。
大和型ってあったっけ?
あれば3隻並べられる。

75 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:33:23.41 ID:qMd/MAkf0.net
初心者ですが、強化の仕方がわかりません。
☆4で☆5までしか育たないのはもぐもぐさせて、
なんか素材ってのを曜日で集めればいいですか?
☆3は売ってます。
wiki見てもなんか分かりにくくて。
誰か教えて下さい。

76 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:01:12.20 ID:9T5MG/Gvd.net
艦隊、強化から艦を選んで強化するだけよ。
一括でやると便利。
☆を上げるには各曜日で各艦種の素材を手に入れて日曜日に国別の素材を手に入れなくてはならない。まずは☆6を目指してコツコツ育てると良い。いらない☆4も無駄に食べさせずに毎日貰える砲撃ボーナスの標的艦を食べさせましょう(´・ω・`)

77 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:11:20.02 ID:Q2SMKc1J0.net
強化には種類が色々あるけど
艦隊ボタンを押して艦艇カテゴリの中の

強化=鉄鋼、マネーを消費してレベルが上がる
高性能化=同じ艦種を消費して改修値を上げる
改造=曜日素材、マネーを消費して星の空いてる艦艇の星数を上げる
艤装錬成=錬成石または同じ艦艇を消費して錬成ランクを上げる
艦種改装=改装部品、または改装設計図を消費して改装レベルを上げる

78 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:26:41.46 ID:h/Z11/Czd.net
>>74
ツリーにあるから3隻並べられるよ。

79 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:13:57.14 ID:kH3ofEQ9d.net
>>76
>>77
詳しく教えて頂いて有難う御座いました。
☆4も標的をもぐもぐさせてからなんですね
取り敢えず加賀で初めたのでそれを強化していきます。
ありがとうございます、頑張ります

80 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:28:05.50 ID:nLDCIZlSM.net
幽影戦6〜7億でギルド移籍したいって前書き込んだんだが、上位に移ったら15億いったわ
改装やらレベル解放あるから単純に比較できないけど
相談に乗ってくれた人ありがとう

81 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:10:18.42 ID:lWpEFyr/M.net
幽影戦のステージ進行度どれくらい?45くらい?

82 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:23:37.70 ID:fXLrVPWTM.net
なんでわかるんだよビビるわ

83 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:41:42.75 ID:fQ+87/3W0.net
プレゼントボックスフィルターとか欲しいね

84 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:52:03.48 ID:oG+6QP1Qx.net
統制弩砲連射ってどうなん?

85 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:59:21.86 ID:p2DOANxHd.net
初春って星7にしたら使えますかね?
それとも戦技抜いて島風につけた方が良いのかな?
迷うなぁ

86 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:17:31.25 ID:cxboDV2ud.net
>>84

>>53

87 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:47:47.54 ID:5acF1NjRd.net
カサブランカまたきた
最初のは無数の戦力抜いて大鳳につけたが
今回はそのまま育成した方が良さそうだな

88 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:33:37.29 ID:1MEgPFwQ0.net
戦技は一回つけると外して他のを付け替えたりできますか?

89 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:39:42.56 ID:PbJ3WHc60.net
>>88
習得枠に付けたものは外せます
ただしドクトリンに戻すことはできず、消えます

90 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:00:04.10 ID:FXNNNcRka.net
>>85
単純に4回発動までは統制弩砲、5回発動したら徹甲連撃の方が上

91 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:44:31.61 ID:zWAN3t6sM.net
陸奥の場合は錬成で連撃ダメージ上がるから連撃の方が良いね

92 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:45:01.42 ID:OyqgLggl0.net
>>89
初めて知りました。
悩みが一つ解決です。
ありがとうございます。

93 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:43:53.64 ID:LCKNWyltd.net
皆さん「ベテラン提督の予測」って何に付けましたか(´・ω・`)?
ツタンカーメンもってないのでガトーに付けようと思いますがアリですか(´・ω・`)?

94 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 03:00:08.46 ID:TqJsKxVE0.net
ガイシュツなのかも知れんが、オワフ島拠点の出現条件って、なんなの?
インド洋までノーマルはコンプしたが、次は何すりゃいいの?

95 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 03:10:31.00 ID:AaQoPx+m0.net
一回間違えて戦技つけちゃうと取り返しが付かないからね
RPGあるあるだけどFFでも宝箱取り逃がして進んでもうダンジョン入りなおせなくなってやる気なくすみたいな
蒼焔おもろいけどココだけは不満
回避率高い潜水艦がきたら2回回避つけてもまず間違いないと思うけどね

96 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:11:07.00 ID:5Q8W3CKp0.net
>>94
メインストーリーの左のボタンをクリックして第二部に変換。
第二部のハワイ海域1〜4までクリアするとオアフ島が解放されます。
オアフ島の表示は拠点の復興レベル右にある切り替えボタンに向かってフジヤマハラキリ!アロハオエ〜!と叫ぶと出現します。

97 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 08:39:35.89 ID:YwoBNutSd.net
潜水艦弱体化と思ったけど強化したらHP結構高くなるからナメプしたら落とせなくなるな。雷撃もパーツ等含めたら3000位になったし大淀居ても改装されてない艦は致命傷だな(´・ω・`)

98 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 08:41:54.36 ID:Y9d3hXuIr.net
2隻目の三笠来た、さてどうするべきか?

99 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 08:59:59.92 ID:z6Pv2NMz0.net
☆7にしても改装しないと言うほど強くならない
歯車が手に入りにくい予感しかしない

100 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:42:28.40 ID:2D/pqahNM.net
とりあえず実績報酬の連合艦隊戦1回参加とかで、連合艦隊戦の証が計6000貰えて、ショップで改装パーツ80個=証3200で交換できるから、2隻は簡単に改装できるはず

101 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:29:51.65 ID:NtLkxZpL0.net
艤装錬成、クルー訓練、艦種改装と来て次は1.5周年でパーツ改造かな

102 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:58:38.75 ID:5Q8W3CKp0.net
>>101
果てしないな....

103 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:12:48.17 ID:QqTz6jJWr.net
>>102
育成要素を盛り込むなら、それなりに育てられるだけのアイテムが入手できるようにして欲しいよね
今のペースじゃ、せっかくガチャしても艦が育った頃には陳腐化して、まるで賽の河原だよ
今回のアプデでゴミにされた加賀だって、必死に育ててきたのに、やっと高性能化だけでも終わったと思ったら、さらなる強化で鈍足艦にされるとか泣けてくる

104 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:16:38.97 ID:gi/FKGgp0.net
戦技に同じものを追加でつけると、2回発動抽選されて発生確率2倍となりますか?

105 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:19:20.95 ID:i64qqvMl0.net
改装素材が揃ったら、なぎさspを強化したいんごねえ

106 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:22:20.53 ID:i64qqvMl0.net
>>103
加賀はまだ夜戦には強いと思うけど……

401を鍛えてた人のほうがかわいそう

107 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:22:32.33 ID:qZsKhQNK0.net
>>96
アザマスおかげでハワイ出たよ。

今朝の通勤電車の中で「アロハオエ〜」って叫んでるヤツ見かけたら、ソレきっとオイラだ。

108 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:43:13.52 ID:1iu9W9moF.net
大和に防壁つけてレベル10にしちまった‥

109 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:13:52.84 ID:YwoBNutSd.net
HP3000は行くから401カーメンはまだまだやれそうだけどね。今回配布された戦技付けても良いぞ(´・ω・`)

110 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:23:13.50 ID:GhPxGTZTd.net
どの艦も★7になるなら余裕で使える

111 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:43:19.49 ID:p9Om0mo4a.net
第二部のメインストーリーのナレーションの人って第一部の人と同じなのかな
同じような声のようにも聞こえるんだけど声の質が違って聞こえる
ハスキーというか

112 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 17:39:35.10 ID:0IqNXSvtd.net
>>106
401も相変わらず強いっしょ
先手取りやすくなっただけで
カーメン付きは沈めそこねる可能性あるから
駆逐2隻並べんといかん
ベテラン提督付けてきた日にゃ…

113 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 17:56:12.50 ID:xJWR3PGSH.net
有償限定サルベージ良いのばかりだなぁ

114 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:03:06.38 ID:jq+G3rfKd.net
>>96
騙された
ここは怖い掲示板ですね
皆さんも気をつけて下さい

115 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:11:58.63 ID:uz1PLBe6d.net
>>113
どうせ既に持ってるのとダブルんだろうと思いつつ引いてみたら、やっぱりダブった。まあ、そんなもんだね。

116 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:35:32.32 ID:Iz0F5j8kd.net
ダンケルクが当たったけど有償サルベはどれが一番の当たりでどれが一番のハズレかな?
人にもよるんだろうけど

117 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:40:35.41 ID:i64qqvMl0.net
カサブランカが欲しかった

118 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:04:36.80 ID:dyEkeVj60.net
大淀とカサブランカ当たった
掃討爆雷はすでに那珂につけてるんだが、大淀を育てるか天龍極に付けるか悩む

119 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:28:43.24 ID:GvUvhXLY0.net
カサブランカ欲しかったー。
初春当たったけど使い道あるかな?

120 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:43:19.90 ID:ypsbPHir0.net
今更の伊400とは・・・

121 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:24:44.04
有償ガチャでP311出たんだが、戦技抽出して伊401につけたほうがええんですかね

122 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:08:19.61 ID:R9fXlttYd.net
初春は酸素魚雷で防壁削り…出来たら良いなぁ夜戦ならワンチャンか。武蔵とかHP7000超えるし装甲無視でも削るの大変だわ(´・ω・`)
400だけは来るなよってチラ見したら潜水艦でドキドキしたけどPちゃんだったわ

123 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:08:52.19 ID:6G1q1tet0.net
改装設計図

ここでは☆3の艦艇は☆4に改造してから売却が
1番コスパが良いって結論が出たけど
レベル1で売却してええのかね?

124 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:10:59.76 ID:OXgQBFGE0.net
余ってる宴を初春か磯風どっちかにつけようと思うんだがどっちが良さげ?

125 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:11:58.02 ID:5Q8W3CKp0.net
有償サルベやった方がいい?

126 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:39:06.15 ID:GhPxGTZTd.net
>>125
ダブり狙いならそれはそれでありだしなかなか来ないからあり

127 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:52:19.99 ID:VD4vgZ9B0.net
★5確定だし、要らなきゃ★7にして75枚の改造設計図に代えれば良いじゃ無い・・・

128 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:03:00.17 ID:SctN0FR30.net
>>124
余っているということは、既に夕立使っているのかな?
うちの夕立の宴はまるでダメージ出ない。今日始まったイベントの4の戦艦相手で、雷撃1400夕立宴でダメージ35000くらい、対して火力1100瑞鶴ブレイクソードで120000くらい。他でも宴が効いてる感じはしない… (駆逐艦→戦艦だと、何か補正が働いているかもしれないけど)

129 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:14:43.03 ID:VD4vgZ9B0.net
今回のイベントの新スキルは雷撃3割被ダメカットと威力2倍マシマシ2標的攻撃だな。

130 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:18:25.15 ID:K9f/WmJ2M.net
自艦隊の駆逐の装甲無効雷撃のダメージ計算絶対おかしい。
COMの敵駆逐の装甲無効雷撃でこっちの戦艦がバンバン沈むくらいのダメージ受けるのに、いざ自分の駆逐が攻撃するとダメージ3万とかだから。

131 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:20:20.32 ID:satqz01i0.net
>>120
ミートゥー

潜水艦ばっかり
揃ってどないすんねん
肝心の401は無いしw

132 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 21:36:13.90 ID:OXgQBFGE0.net
>>128
今回のは3割被ダメカットされてるし対戦艦は補正もあるからダメ出ないけど普段使いでは期待通り機能してると思ってたから初春につけて装甲無視3発か無難に磯風で装甲無視2発+全魚雷5か悩んでる

133 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:36:40.23 ID:iKHap6h6M.net
感謝祭後編 なんで金袋無くしたんだ?
ウマシカ過ぎるだろ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:40:34.06 ID:GhPxGTZTd.net
>>130
敵駆逐の雷撃が高くて、敵には高い装甲が入ってない気がする

135 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:48:42.01 ID:wL1JcqQdd.net
まさかの有償でノイズからの三枚抜き
加賀、オイゲン、初春
夜間戦技やったぜ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:53:44.08 ID:JkJX71/G0.net
>>111
沢城さんだったけど今産休中

137 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:59:20.42 ID:S8NJbvaz0.net
今インストールして、これから100連リセマラします。
絶対これ出るまで止めるなっていう船教えてください!

138 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:59:44.32 ID:S8NJbvaz0.net
今インストールして、これから100連リセマラします。
絶対これ出るまで止めるなっていう船教えてください!

139 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:01:11.05 ID:GhPxGTZTd.net
>>138
大淀

140 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:15:38.24 ID:nnPM8fh/d.net
スリガオの鉄城はピンと来たけど帝国の霹靂が分からない
ドイツ艦だろうか

141 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:33:38.76 ID:SctN0FR30.net
>>132
雷撃カットあったのか。相手の戦技よく見てなかった… あと、やはり対戦艦補正あるのねorz
初春だと1ターン目でやられる可能性が高いと思うので、攻撃戦技被せるより、磯風の攻撃強化で載せた方が良いと思う。

142 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:36:48.76 ID:S8NJbvaz0.net
>>139
ありがとうございました!

143 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:26:05.30
このゲーム課金なしでどこまでいけます?

144 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:55:28.20 ID:gF+i1/fP0.net
霧島、ビスマルク、三笠×2、ダンケルク×2をどう育てるのが良いかな?大和陸奥武蔵は高性能化終わってる。

145 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:06:57.92 ID:OXgQBFGE0.net
>>141
やはり見切りある分磯風か〜
ありがとう踏ん切りついた

146 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:08:49.90 ID:AaQoPx+m0.net
例えば戦闘画面で10万ダメージ与えたら
ステータス画面のHPの表記では何ダメージ与えた事になるんだろうか
おおよそでもいいので知ってる方いますか?

147 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:28:02.74 ID:z6Pv2NMz0.net
>>146
というかHPとかは100倍になってると思えばいい
HP1000の艦なら戦闘時10万のHPになってる

148 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:27:30.18 ID:tyzlNA0o0.net
戦技を同じのを後から追加すると1ターンに2回発動抽選されますか?

149 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:28:13.92 ID:Kjvtkdiq0.net
VIP18までは確認されてるみたいです。
駆逐艦→軽巡と来たので次は潜水艦もしくは重巡の天
だと思いますが、恐ろしい課金額になるんだろうなぁ・・(T_T)

あなたも立派な廃人(^_-)-☆
もう貯金無くなった?そんな景気悪い事言わずにガンガン行こうぜ!
天があれば負けた言い訳わざわざしなくても済むよきっとw

150 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:55:35.14 ID:TjAJqNqw0.net
VIP15から課金のレベルが一気に上がりすぎだろw
もう少し刻めばいいのに

151 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:37:25.06 ID:R08Q1TZgM.net
軍略戦技は2個つけたら
1ターン内で2個とも発動抽選されますよ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:47:36.48 ID:K+G7Vw1i0.net
いつのまにか引いてた伊168がいた。

全魚雷Vと海底狙撃持ってるじゃん。

コヤツ強いの?

153 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:31:54.68 ID:j19IFI1z0.net
VIP16 雪風-天
VIP17 大淀-天
VIP18 武蔵-天

154 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:34:40.87 ID:xlC9Jc/k0.net
おいくら万円すんの?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:04:18.68 ID:sLlR9K+Xa.net
>>136
あらま、それはめでたい
やっぱ違う人だったのね

156 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:44:02.44 ID:pJb/DMBld.net
そこそこ良い新車買えそうだな。負けても言い訳出来るわ(´^ω^`)

157 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:07:54.38 ID:qFmnAi6K0.net
VIP16 雪風-天 VIP15+100万
VIP17 大淀-天 VIP16+300万
VIP18 武蔵-天 VIP17+500万
らしい

158 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:27:12.26 ID:rS+7BzWp0.net
なんじゃそりゃVIPすぎるわ…

159 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:36:19.19 ID:tlaunvji0.net
そして半年後には武蔵・天なみの艦が出てくるんですね

160 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:53:12.16 ID:3hMiEvv50.net
ひょえ〜

161 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:12:56.23 ID:NpqZEZD3d.net
それくらいの高みなら優遇されても当然だなw

162 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:16:06.43 ID:pJb/DMBld.net
大和より優遇される武蔵…他に無かったのかね(´・ω・`)

163 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:19:47.95 ID:IFUOu2xdM.net
>>157
金額が+ということは、
VIP16 合計200万円
VIP17 合計500万円
VIP18 合計1000万円

武蔵天でマンションの頭金か買えちゃう訳ですな。

VIP18分かってるってことは、
500万円払ってる人がいるんだね…

164 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:37:11.45 ID:Him+1Qrd0.net
>>147
サンクス

165 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:45:07.15 ID:QHVXCd6l0.net
石油王ですか?

166 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:06:52.91 ID:pJb/DMBld.net
毎月極艦取っても全然足りないぞ…
しかし局地戦の戦力上がりすぎて大変だわ(´・ω・`)

167 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:24:50.86 ID:/0tDhrikp.net
リセマラ頑張っても助言いただいた大淀が出ない(T-T)
星5は結構出るんだけどなぁ…

168 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:32:09.84 ID:pJb/DMBld.net
大淀なんて初心者のうちに持っててもなぁ…
ストーリー序盤で無双出来る戦艦やら狙った方が良くないか(´・ω・`)

169 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:33:03.93 ID:BFlp1spja.net
>>167
3ヶ月前にリセマラ4日したけど出なかった…それより艦種が増えてるからキツイよね
カサブランカに他プラスでもいいんじゃないかと思うけど

170 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:39:15.32 ID:CCwtUjMsM.net
エセックス極持ってる人多いけど、もう手に入らないの?
欲しいんだけど

171 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:41:57.48 ID:pJb/DMBld.net
VIP13のオマケだっけか。そこまで課金すれば貰えると思うよ(´・ω・`)

172 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:56:19.18 ID:NCNQsGKA0.net
>>163
運営のサクラ

173 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:18:44.65 ID:FD/JujSO0.net
1000万になるとさすがにトレーダーかYouTuberじゃないと無理だな
トップ20ギルドの課金額トップだけどこれ以上は無理だなぁ

174 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:42:36.48 ID:/0tDhrikp.net
>>168
ありがとうございます。
大淀ってのは序盤は使いにくい?初心者には向かない船なんですかね。
もしオススメあれば教えてください!

175 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:43:36.30 ID:/0tDhrikp.net
>>169
ありがとうございます!
カサブランカという船も狙い目なんですね!
こちらも狙ってみますね!

176 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:18:44.66 ID:qFmnAi6K0.net
>>175
カサブランカは後々絶対欲しい船だけど初心者のうちはいらない
無難に武蔵とか大和とかのがいいよ

177 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:30:01.30 ID:QHVXCd6l0.net
翔鶴・赤城・長門・高雄・島風・伊15、は簡単に手に入るから、序盤ラクなのは大和狙いかな。

178 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:10:04.17 ID:TI1gDcp8M.net
今の環境なら
軽空母1隻(カサブランカがベスト)
高速戦艦1隻(全砲門斉射Xあればなお良し)
伊401
あればリセマラ終わっていいと思うよ

179 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:15:35.56 ID:TI1gDcp8M.net
リセマラで3隻揃えるのは大変かもだけど後々楽になると思う。頑張ってね。
局地戦(対人戦)重視しないなら、全砲門斉射Xの戦艦があればストーリーはサクサク進むから、それで妥協してもいいよ。

180 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:17:59.81 ID:tQSOcg6Gd.net
カサブランカって何でおススメされてんの?

181 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:20:11.05 ID:TI1gDcp8M.net
あ、伊401は限定艦だから出ないかも?サルベージ画面で提供割合が記載されてるから確認してみてね。

182 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:23:29.35 ID:Him+1Qrd0.net
カサブランカ、武蔵、大淀、デアリング、P311の中から3隻くればリセマラとしては完璧じゃないかな、妥協で2隻
ストーリー序盤なら星4産でなんとかなるからね

183 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:39:39.07 ID:lQY/4tyr0.net
一ヶ月前カサブランカ2隻引いて2隻とも抽出したわ(ノД`)シクシク

184 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:39:50.07 ID:jqHdzfnra.net
この雪風ー天とかいうぶっ壊れ性能の艦は何処で入手出来たのか知ってる人いませんか?
https://i.imgur.com/A1aKHCU.jpg

185 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:42:47.28 ID:QHVXCd6l0.net
天シリーズって、超VIP課金で貰えるヤツじゃない?

186 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:01:26.64 ID:jqHdzfnra.net
天上人専用艦だったか…自分には無縁の世界だった。ありがとう。

187 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:18:19.45 ID:IVMZI+Xo0.net
雪風天より島風極の方が良くね?

188 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:28:16.22 ID:/0tDhrikp.net
リセマラについてコメントくださった方、ありがとうございました!
何も分からないもので、本当に参考になりました!

189 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:07:12.64 ID:Dp2Tf2X30.net
>>152
401には当然及ばないけど使ってます
一応狙撃でいきなり着火できるし生き残れば全魚雷5も・・・
最近配布された熟練提督の戦技つけて少しだけ生き残り確率増えたし

190 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:41:14.67 ID:49Ec47ZJd.net
誰かアイオワの使い方教えてくれ
伊勢、長門、レナウン、ヴェネト、陸奥在りだが育て切れない
陸奥の全砲門斉射Xをアイオワにつけようかと考えてるがどうだろう

191 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:57:35.29
レナウンは使えますか?
使えなければ戦技抽出するのですが...

192 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:54:05.81 ID:V4t+SUVLM.net
むしろ陸奥に撃滅砲撃付けたら?幽影戦で大活躍できる

193 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:19:26.81 ID:tyzlNA0o0.net
このゲームはOS変えて機種変したら別のサーバー?!
になりますか?
別のゲームでos別に分かれてたので。

194 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:24:16.71 ID:xlC9Jc/k0.net
>>190
陸奥を持ってない俺は劣化版徹甲連撃をつけて幽影戦に使ってる

195 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:28:36.16 ID:lke+PQa70.net
リセマラですが、夕張、カサブランカ、三隈、大淀、秋月の5隻が出ました!
これで決めるべきでしょうか??

196 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:49:45.90 ID:3hMiEvv50.net
>>193
いっしょ
ただしインゴットはなくなる

197 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:13:42.40 ID:+rkLx1t0d.net
カレー(*´ω`*)
おかわりもいいぞ!

198 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:20:13.06 ID:+rkLx1t0d.net
>>195
当たりの部類だと思う。どうせ序盤は戦艦装備があつまらないし。
いずれ必要になる大淀もあるし、戦艦も長門でも出ればとりあえず進めるし。

199 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:13:31.04 ID:Yk5+vK16d.net
>>194
ありがとう
毎日サルベで来た陸奥とアイオワだけど陸奥の戰技抜くかアイオワの戰技抜くことにした
大和のクソめ死ねよ💧

200 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:29:50.48 ID:8HZ+tuWlM.net
しかし、今さらながらだが
どんどん海戦的なものからかけ離れていくよな
当初から戦技というものに違和感があったが、自軍ならまだしも、相手の攻撃力や防御力を変えるなんて、もはや魔法だろ

それから途中途中に入るナレーションの言葉遣いが厨二っぽくてやや聞いてる方が赤面

201 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:36:16.08 ID:C8vJ1Hl2d.net
>>200
撮影とかは戻ってきてるけど一部離れつつはあるね

202 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:39:03.41 ID:CTuXCHsDr.net
>>80
多分ナハト殿
よかったじゃん
おめでとうw

203 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:45:30.07 ID:CTuXCHsDr.net
>>130
そっちの駆逐艦三万とか雷撃値700位か?
最低雷撃値1300位盛らないと駄目だぞw
駆逐艦が戦艦に攻撃するとじゃんけんの法則で
ダメ計算約半分になるからなw

204 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:14:49.39 ID:5taGBiJY0.net
やっぱ、401カーメンから島風極宴ゲーに移行した感じが強いな
401は対応策が残されていたけど島風極は相手クルーのバフをそれなりに引かれたら対応策なしじゃないかな?
不利トレードでいいならノースカロライナは割と良さげだけど

205 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:49:31.42 ID:JflNcGKza.net
皆さんは、資材集めに何処のストーリー回ってますか?

206 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:42:48.67 ID:ZHXpQoQU0.net
>>205
鉄に限って言えば、第一部のソロモン4-10をオートで。行動力余ってたら第二部のインド洋5-ボスのいずれもベリーハードがおススメ。行動100に対して資材upつけて10k強確保。他におススメあったら教えて〜

207 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:53:10.16 ID:xlVsyrSd0.net
勢いでついに一万ほど課金してしまった
そして課金した途端にヤル気が無くなってしまった

208 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:43:23.33 ID:PxIN4en60.net
伊400って今釣り上げてももう全魚雷5を抜いとくくらいの価値しかないですかね?

209 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:54:57.47 ID:GuolMfNWd.net
無料サルベージでデモイン来たけど育てるべきか悩む

210 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:19:03.80 ID:VdAVbWlHd.net
400や401等の大型潜水艦は改装でHPの伸び率が高いから耐久上げてベテランやカーメン付ければまだまだ使えるぞ(´・ω・`)
うちの401はHP3000超えてるから結構生き残って防衛してる

211 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:32:19.78 ID:4VWHpRmL0.net
>>208
大海戦で特効艦になったら目も当てられん
ダブらない限り温存すべき

212 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:04:28.84 ID:5Fwzj1cmd.net
>>209
育てよう

213 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:54:14.70 ID:tOhgbq4Ea.net
>>184
コラだよね?コラだと言ってよ(つд`)

天艦持ちにはそうそう鉢合うことはないんだろうけど通常艦なんかゴミじゃんか
攻撃力がまともになった幽影艦かよ
クルーパーツスロット2ページ目追加とか妄想するけど、天艦にも漏れなく追加されるだろうから意味ないな

214 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:03:52.70 ID:jvvrTWWya.net
もうすぐ総力戦始まるけど今回の超特効艦は何かな
日進あたりあやしいと思うんだが

215 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:37:49.11 ID:5taGBiJY0.net
>>205
金、鉄は基本金袋イベで回収するなら
木、食の最高効率を回るべきかな
木、鉄、食でも良いかも

216 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:19:27.79 ID:ayj1oKjn0.net
総力戦の報酬ショボ!って思ったらショートバージョンなのね。。
「いつもの」と思いつつ、お知らせは熟読しないとか。。

話し飛ぶけど、TVである東大生は教科書で分からない所があると、
分かるまで繰り返して読むって言ってたな。。

217 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:29:48.56 ID:+rkLx1t0d.net
龍驤キタ━(゚∀゚)━!
こいつ使えるかな(´・ω・`)?

218 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:49:30.12 ID:a3/p1mb4d.net
龍譲は艤装なし改装最大で1000超える速度にトップクラスのHPが良い感じね
改装のお陰でVHが簡単すぎ…(´・ω・`)

219 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:12:04.24 ID:LKV3QzC+0.net
(Φ◇Φ)特攻艦の吹雪は戦友サルで出ますかー?

220 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:12:53.99 ID:d+5Lw6pGd.net
>>204
先手取るとなると、ノーマル島風の速力鍛えて全魚雷乱射に期待するしかないかな。速力あるのでかなり躱されると思うけど。
後は、ノースカロライナなり防壁持ちに攻撃集めて後で他の艦で叩くか。
なお、島風極持ちからすると、エンタープライズが苦手。

221 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:13:51.51 ID:3AukifAZ0.net
>>219
でますよーー

222 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:14:47.18 ID:d+5Lw6pGd.net
>>204
鍛えた夕張には当たったことないけど、かなり苦手と思われ。

223 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:30:58.17 ID:LKV3QzC+0.net
>>221
トンクス!
早速引いて来るの

|彡サッ

224 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:01:43.75 ID:J5kxPsLyH.net
同じ戦技を2つ(例:島風に全魚雷発射Vを追加)付けた場合、1ターン目に全魚雷発射Aが発動した場合でも、それ以降のターンの全魚雷発射Bの発動率は下がっていないであっていますか?
錬成で同一スキルが付けられると有利な場合が増えたので…

225 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:04:54.78 ID:7nMn5iIC0.net
戦技は上から判定されるので、
はじめの戦技:80%で発動
二番目の戦技:20×80%で発動
3番目の戦技:20×20×80%で発動
となる

226 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:39:32.35 ID:5taGBiJY0.net
>>220
サンクスです
島風極の場合、先手取るために速力積む必要がないから雷撃バフ戦技30%+強化済み雷撃クルー×6+魚雷発射管×6にして7回攻撃×2の防御無視(宴)にクルー3〜4人(100〜150%)乗ったと仮定して、一般的な防壁(武蔵改修15程度)で耐えますかね?

227 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:27:39.33 ID:C8vJ1Hl2d.net
>>224
そんな気はしてる

228 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:35:39.47
総力戦50連爆死...

229 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:45:40.51 ID:Jp/Nz2Aqd.net
>>222
よう!いつかやろうぜ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:39:30.04 ID:+QfNAhnZ0.net
最近あぼーんがないな
飽きたw?

231 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:05:19.29 ID:/f6NTSuYM.net
水雷乱舞って潜水艦のみなのね
雷撃技だから駆逐艦にも付けられると勘違いして交換しちゃった
401持ってないのにどうすりゃいいのよこれ

232 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 07:21:19.40
蒼焔の欠片の使い道....

233 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:45:30.83 ID:DbWZncjoa.net
ダイアモンドで青葉二隻目が来たわ
戦技抜き出して青葉に積めば
生粋のヒーラーとして活躍できそうな気がして来た
どこで使うのかは知らん

234 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 07:28:34.48 ID:63Gz1vni0.net
総力戦。

235 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:36:31.05 ID:Z/P5ZtL80.net
>>226
そこまでやれば大丈夫だと思うけど、夕立使ってる感じからすると、戦艦相手だとそこまでダメージ出ない気がして宴載せるの迷ってる。
ただ、局地戦で雪風天持ちの人と当たったけど、その人の島風極は宴積んでたよ。

236 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:58:48.29 ID:WeVYZs0Z0.net
始めてまだ6日では総力戦ノーマルしか回れないのですが、
これだけは取っておけというのはありますか?

237 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:04:02.91 ID:jNTpl8g50.net
>>225
ありがとうございます。
1ターン目に1つめ戦技が発動した場合、2ターン目は下記の確率になるのでしょうか?
1つめ 全魚雷発射V
→1ターン目に発動したので発動率down
2つめ 全魚雷発射V
→同名だが発動率そのまま
3つめ 全魚雷発射V
→同名だが発動率そのまま

238 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:42:01.69 ID:VkluM1Dj0.net
>>236
無い!

始めたばかりだと☆5クルーを取るのもしんどいから、クルー優先で良いんJAMAICA?

239 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:45:55.93 ID:z/YX8XEw0.net
>>236
あまり課金しない前提
船員は安いところから出来る限り取った方が何かと楽
ゴールドチケ
鋼材以下は余裕あれば資材(最初はマニーと建材優先)

240 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:19:08.46 ID:/aaAa1s+d.net
有難う御座いました。
やっと貯めた40000でクルー優先で換えていきます。

241 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:21:01.41 ID:WeVYZs0Z0.net
>>239
建材はいつも足りません。艦船も揃っていないので遠征に出すと戦力がって感じです。

242 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:34:01.16 ID:fb0ctqb10.net
どうせ入れ替えるからのんびりやるなら一発どかんと銀枠から代えていった方が何かと楽だぞ。

243 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:42:41.03 ID:/aaAa1s+d.net
え、
変えてしもうたわ

まあ、今から70回も周回すればノーマルでも一つは可能かな

ありがとう

244 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:57:12.98 ID:8roDkKhf0.net
改装はレベル11から設計図の必要数が跳ね上がる感じッスね
15まで上げるのは必要ポイントの変わらない高性能化よりきついなぁ

245 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:14:10.92 ID:XZlXa6UW0.net
課金組は余裕でしょ

246 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:35:53.62 ID:GLux/ZVV0.net
改装MAXで比べると☆5の当たり外れの格差が酷いね
ガチャの排出率同じにしているんだから明らかに弱い上に戦技もゴミなやつは救済するか☆4落ちして欲しいわ

247 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:53:22.74 ID:z92Vsd22d.net
確かに
2〜3%の確率の中に更にハズレがあるってのはちょっと…ね

248 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:39:33.21 ID:ywCMjCvLd.net
>>246
わりとパラメーターがすべてじゃないけどね。艤装錬成やシナジーが重要

249 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:11:38.31 ID:ximXzR5t0.net
9段前後くらい行くなら課金の意味があると思うけど、もう10段定着するには島風極クラス来ないと難しいと思われるが多分来ないから当分は課金の意味が見出せないな
パーツが相対的に弱体化して編成次第でも埋めきれない差がついてしまったからパーツのバランス調整に期待したいところかな

250 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:27:53.44 ID:GpDY2unK0.net
ゴールドチケットのサルベージはインゴット25消費のやつと出る戦艦と同じのですか?

251 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:35:43.00 ID:euWXd9mwH.net
今のところ復刻は無いけどネタが尽きてきたら来るかもね
しかし駆逐艦強くしすぎた感はあるな〜戦艦に不利、防壁に吸われるとは言え素の速度が早いから火力に振れるし
宴の倍率で再行動はやばいわ。まぁ10段常連にはなれないからマッタリやるけどね。

252 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:21:56.49 ID:azudAcLMa.net
ヨークタウンが当たりました。
現在赤城を星7にしたばっかりなんですが、翔鶴が全く育てずに残ってます。

現在の戦技は日本艦全能力15%アップなので赤城のままでいくか、翔鶴を頑張って星7にするか、15%アップの恩恵が無くてもヨークタウンを育てるかどうすればいいか迷ってます。
どうするのが今後の戦力的に進めやすいでしょうか?

253 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:25:04.06 ID:cA43qddB0.net
赤城にワルチング・マチルダ付ける。

254 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:27:30.37 ID:u93aW4ph0.net
>>249
パーツ改良が一周年で実装されると思ってたわ

先に☆7かよとw

255 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:38:22.01 ID:+VzvvoB6a.net
>>249
VIP7の微課金だけど、徐々に段位上げてきてここ三週ほど10段維持してる
もちろん島風極等はない 育成と相手選べば割りと上位食い込めるいいゲームだと思うよ
艦種改装進んできた今週は維持できるか分からないがまだ希望が持てる順位にはいる

256 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:52:05.20 ID:qjeQT7Ga0.net
>>253
ありがとうございます!
そうします!

257 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:22:27.37 ID:DbWZncjoa.net
総力戦だるすぎ
周回させるにしてももう少し考えろや

258 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:27:18.65 ID:3/oT0O0z0.net
今回まだ楽だろw

259 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:37:28.30 ID:8roDkKhf0.net
総力戦今回少し期間が短めだから景品全部取りたいなら急ぎ目でやらないとね
もしかして今後このスケジュールに変わるってことじゃないと思うけど・・・そうだとしたらちょっと困る

260 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:22:30.84
無課金10段維持の方はいますか?

261 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:46:36.99
島風極はもう入手不可ですか?
できれば復刻とかないですかね?

262 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:25:36.71 ID:FKiRcGqUa.net
今日始めたんだが100連して艦が多すぎてプレゼント受け取れないのどうやって解消するの?

大和一周年記念型は貰えるのかな それとエンタープライズと利根の星5引いたけど微妙なのかな

263 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:28:16.29 ID:Iwe1f2+vd.net
>>262
エンプラはずっと使える優秀さ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:36:59.46 ID:cA43qddB0.net
>>262
☆3までしか育たない艦は即売却で。
☆5まで育つのは、序盤使うだろうから高性能化(同じ艦同士で合成)して在庫のスリム化。

265 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:04:32.88 ID:Hk+HVXppa.net
thx
星4の扱いがわかりにくいけどこれ星3と星4とレア度違う同名の艦は育成するも同じ性能になるって事?

266 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:34:47.17
LV.100☆6(未改修)の夕立持ってるんだがどうすればいい?

267 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 03:07:05.55 ID:9Hc1kY1g0.net
今さら気づいたが龍驤の形違くね?

艦首あんな長くないし、全体的にもっとトップへビーな艦だろ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 05:25:37.46 ID:TmnxUeG7d.net
わいギルマス。そろそろログインだけして箱回収するメンバーの静粛を考える。
弱小とはいえ幽影戦1度も参加しないメンバーに怒りを感じる(´д`|||)

269 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 05:59:15.29 ID:o4qAAMoC0.net
>>268
始めて1ヶ月の雑魚メンだけど、そんな感じの高レベルプレイヤーが多くてやる気無くす。
とはいえガチギルドには戦力的に入るには申し訳ないし悩みんぐ。

270 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 06:11:47.88 ID:TmnxUeG7d.net
>>262
基本的に星7にならない船は遠征用です。
星4から最終的に星7になる赤城や島風は優秀なのであったら育てた方がいいです。
エンタープライズと利根は両方当たりに近いです。大和の記念型はもらえると思います。
陽炎はゆくゆくは戦技を抜くので、あれば育てなくていいので保管しておいて下さい。

271 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 06:29:52.56 ID:TmnxUeG7d.net
>>269
ギルドレベル9でメンバー9中4人がほぼ参加なし。大海戦不参加は全然気にならない(プライベート優先で当然)
弱小でも金箱は2個は出るので、やる気のない人より、やる気のある新人さんに金箱あげたい。

272 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:59:58.71 ID:m73tCBXGa0909.net
>>271
蹴ってメンバー入れ替えた方がいいね
加入時にギルドのルール説明してる?

273 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 10:13:52.35 ID:TmnxUeG7d0909.net
俺が入った時はまったく縛りのないギルドでした。ギルマス任せられたので、これを機会に色んなルールを作ろうと思っています。

274 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:23:39.99 ID:5X2ZuMGsa0909.net
予めルールを箇条書きで纏めといてメンバーが加入する度にそれをコピペしたらいいよ
自治的なことはサブマスターがやった方がいいかもね
うちはネガティブな役とポジティブな役をキッチリ分けてるよ

275 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:52:27.21 ID:TmnxUeG7d0909.net
本当は…1、連絡なしのログインなしは14日でアウト 2、幽影戦は15回参加
これだけ守ってもらえればいいのですが(*`・ω・)ゞ
局地戦の順位と戦力みれば惰性でログインだけしてるのが見え見えで(´д`|||)

276 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:03:00.51 ID:iTXVq9fo00909.net
火災、破損はcomに対しては入りやすい気がするけど局地は入りにくいような気がします。入る確率は違うのですか?

277 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:38:30.09 ID:ejbPoY+q00909.net
この間一人切ったけど、すぐに入ってくれたで
一周年効果で新規が多い今がチャンスかもしらん

278 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:55:27.02 ID:cQXLYsabM0909.net
2週間も待たないでいいよ。
幽影戦25戦以上参加 
…くらいで良いのでは?

279 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:04:42.59 ID:d7YdogCba0909.net
>>264 >>270
アドバイスありがとう
おかげで艦の処理を進めれたけど標的って実は貴重な物だと強化してて気がついてきた
レア度上げるのに強化値MAXと言うことはドックの拡張を上げないとなのね

深刻なクルー不足でイベントもやらないと
やる事多いから楽しい

280 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:16:54.44 ID:mprC6ur5d0909.net
そういえばギルド投資キャンペーン来なかったな

281 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:27:22.63 ID:r4cCT81Nr0909.net
実際のところ皆ギルドにどれ位投資してるもんなんだろう
自分は自分で立ち上げたギルドだから一応責任持って3万ちょっと突っ込んでるけど

282 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:18:20.26 ID:CXnxtpXYa0909.net
>>275
何処を目指してるかにもよるけど幽影戦30戦以下 3日以上ログイン無し 大海戦無断欠席は除籍ぐらいにしないと長くやっていけないよ

283 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:18:46.27 ID:auLrr8bl00909.net
うちのギルドは幽影戦1回でも欠席したら除籍対象。
その上で獲得ポイント最下位なら除籍。
大海戦も欠席多かったりしたら除籍。
そうしないと両方で頑張ってるギルメンに不公平感が出て辞められてまう。。

284 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:25:05.62 ID:TmnxUeG7d0909.net
>>278
本当はそれくらいにしたい(´д`|||)
>>281
俺は3000ポイント弱。投資より艦隊や復興に使ってほしい。その方が早くギルドが強くなる。

285 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:42:05.60 ID:TmnxUeG7d0909.net
上位ギルドはそのくらいしないと維持出来ないけど、うちは1000位付近なんで(;・∀・)
目指すところは特になくて、ギルド全体で強くなりたい。箱1個でも多く取れればそれだけ強くなるし、ミリでもいいからダメージ入れてほしい。4段以下の人が多いので、15以降はあまり戦力にはならないけど。

286 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:10:51.40 ID:rSYD5MxWa0909.net
ヤバいこのゲーム面白い
この出来ならもっと人気出そうなのに

287 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:38:14.73
ギルメンどうやって増やすんだ?

288 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:35:31.22 ID:auLrr8bl00909.net
無課金だが総力戦のポイント全部交換終了。
無課金だから怠いとか言わない。
いや、言えない。。

289 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 18:39:56.55 ID:4sKDd6xP00909.net
皆さんこんにちは(^o^)
私、実は大海戦が大の苦手なんです。(^_^;)

オンボロイドのスピードの遅さ故に
出撃が大体半分位しか出撃できません…
いつも私が参戦する時にはかなり皆さんが
スコア上げられてる状態ですね(^_^;)

それと、頑張って強襲参加するのですが、
中々POINTが上がらなくて大体80000ポイント
〜110000POINT位だったんですが、
なんの間違いか昨日は20万を連発…(^_^;)
何なおかしい…
キツネにつままれた気分でしたね

ははは、いちいち自慢しなくてもいいからさ廃神さん
黙ってオレ達のために課金だけ続けてろよ
ほれ、新しい餌も投入されたからまたプレボ一杯になるまでアタックやw

290 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 18:55:19.04 ID:1wlVpATMa0909.net
大海戦は俺もほぼ参加してない
やったらやったで貢献は出来るが、重すぎてストレスだわ

291 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 18:57:10.27 ID:gGfTYd0h00909.net
大したことやってないのに30分時間拘束されるのめんどいわ
そして報酬もしょぼい

292 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:15:04.37 ID:kGg9MV/Pd0909.net
>>291
ギルドの証ないといろいろつむ事がわかる

293 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:24:08.62 ID:FXsqNu5J00909.net
泥は強襲処理自体がかたつむりなので獲得P低くてもあいぽん様にお任せしないと出撃回数激減の罠が(>_<)

294 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:25:47.73 ID:/aRhIJB3a0909.net
イベントの総力戦の1-6って敵潜水艦を撃破出来ずに戦力差1000以上あっても味方の駆逐艦が開幕の変な技で必ず撃沈されるんだが
かといって駆逐艦の割合増やすと戦力が反転するけど始めて2日目じゃむりか?

295 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:28:01.23 ID:PIenVk1R00909.net
>>289
あの野郎 いちいち 自慢するよな〜!!
出てくるなってな!

296 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 19:34:25.09 ID:/aRhIJB3a0909.net
>>294
自己解決
空母減して軽巡2駆逐1にしたら4回目で突破
しかし駆逐3の時はアッサリ負けたし勝因掴みにくいな

297 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:05:23.81 ID:3WDbbOCL00909.net
皆さんこんにちは(^o^)
私、実はkk極が大の苦手なんです。(^_^;)

ゲームに対する価値観の違い故に
月額が大体半分以下しか課金できません…
いつも新規艦が参戦する時にはかなりkk極が
売上ランキング上げられてる状態ですね(^_^;)

それと、頑張ってlobi傍観するのですが、
中々レスがつかなくて大体七瀬丸位だったんですが、
なんの間違いか昨日はぐーを連発…(^_^;)
何なおかしい…
ローレライにつままれた気分でしたね

298 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:22:43.20 ID:EEDQfSvN00909.net
>>297
大草原

299 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:23:41.60 ID:EEDQfSvN00909.net
>>297
大草原

300 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 20:25:31.51 ID:T2tYvbP8d0909.net
大切なことでもないのに二度言うとは

301 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:25:38.86 ID:HsExIyFw0.net
>>286
最初が面白くなかったんよ。
日本製ゲームということで、戦艦帝国プレイヤーで俺の周りで10人ほど始めた人いるけど、すぐ辞めちゃう人が多かった。

302 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:35:41.44 ID:4sKDd6xP0.net
>>297
あんた天才かwww

303 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:42:36.18 ID:XCu3xsnf0.net
女々しいなぁ〜
人の悪口が大好物なんかお前らは?
ロビの話しもちこむなクソ餓鬼が

304 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:52:05.44 ID:RqQq5qPza.net
>>301
そのゲームはやってないがコレはツボに来た
タブレットでやってるが戦闘画面ずっと眺めてられる程

305 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 22:57:19.98 ID:UnKZnmPNM.net
たしかにリリース初期は面白く無かったかもね
爆雷パーツが無かったから潜水艦強すぎて
潜水艦ゲーだったしね

306 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 23:32:41.65
金の日本設計図290個集め終わって気づいたら4個足りなかった
(´・ω・`)

307 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 01:36:41.81 ID:QxzWGGZk0.net
>>303
どうした顔真っ赤にしてw
ここは自由なクソ溜め2ちゃんだぜ?
イヤなら書かれるような頭悪い目立ちたがりをやめたらいいだけさねwww

308 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 07:43:43.10 ID:5wUwzq8Yd.net
リリース初期とはもう別物だからな

309 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 08:14:03.07 ID:GQzKP7hNr.net
>>297
本人に、直接いってこいww

310 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 10:39:35.07 ID:cXNaPEOOr.net
>>309
勘弁してやれよw
オレだってあんなキモい奴らと直接絡みたくないもんwww

311 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 13:26:48.27 ID:rNuJPHi1a.net
1周年記念型大和より利根の方が4倍位火力出てるけど戦艦より火力ある重巡って凄い

312 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 15:04:37.40 ID:yNsGlZPad.net
>>292
そんな大したドクトリン無いし、

他の参加しないヤツの為に働いている事
考えてみたら…
やる価値はただの自己満足くらいしか無い。

313 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 15:57:00.93 ID:94kKebzN0.net
レベル上げた戦技抽出してもレベル維持されたままつけられますか?

314 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 16:27:48.92 ID:YDyeyvyJ0.net
某極さんは、自分の戦力やゆうえいせん、ダメージをひけらかして自慢してますよね?

315 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 16:39:37.38 ID:z4d5JD89a.net
twitterで自慢したらいいのに
lobiの低レベルな相手に自慢してもつまらないだろ

316 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:06:51.19 ID:INbSP0SI0.net
>>313
無理

317 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:22:13.85 ID:wn32If5g0.net
俺は意地でも防壁の艦隊は取らない
どうせ集中砲火で1ターンで沈むから、マジで局地戦でしか活躍しないゴミ戦技

318 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:23:22.68 ID:Wwqc6mcXd.net
>>312
いやいや、課金して無理してガチャするより狙って良いスキル手にはいるし、ないと勝てないから

319 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:45:31.35 ID:xgSvVBH7p.net
総力戦の☆4クルー。5人ずつ取れるけど何か意味があるんでしょうか?
皆さん取ったらどうしてます??

320 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:47:13.51 ID:0SN3aDqC0.net
有能なら訓練
無能なら餌

321 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 17:55:25.76 ID:W3xeuPFbp.net
>>314
その通り
しかし上には上がいるので井の中の蛙

322 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:11:30.62 ID:yNsGlZPad.net
>>318
ん?ゴミスキルしか無いと思うんだけど…
どのスキルがおススメ?
まさか艦隊の防壁とか言わないよね?

323 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:20:30.76 ID:gzdP0h6td.net
ダイヤサルでアークロイヤルが出たんだけど、空母はもう大鳳、赤城、信濃、龍驤があります。ブレイクソード抜いて龍驤につけた方がいいかな(´・ω・`)?

324 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 18:32:06.33 ID:lqB7CyBV0.net
>>323
ブレイクソード裏山

足早いのに付けな

325 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 19:09:37.50 ID:H7LdmBmja.net
1周年記念のおかげで新規が沢山いて嬉しい
かくいう自分も始めて3日だけどここは新規位なさそうか

326 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 19:22:43.31 ID:mS+bEDnd0.net
アーク使えるからそのままの方がいいと思うけどな
俺は絶対日本艦しか使わないって心意気なら抜いていいけど

327 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 19:40:27.43 ID:8BZte1lz0.net
自分も微課金なんであんま沢山の艦の面倒見るリソース無いから
ブレイクソード抜いて飛鷹に付けちゃいましたね
石油王さんなら使える艦沢山集めて育てていくだろうけど

328 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 19:49:42.67 ID:N2XOcfof0.net
石油王ではないからこそ、一度ゲットした艦は大事にとっておくべきだと思う
特にこの間のアップデートで戦技を抜いたことを後悔した人も多かったんじゃないかな

329 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 19:55:23.10 ID:A5d3240Ad.net
無課金なので空母何隻も面倒見きれないない(;・∀・)ブレイクソードは速力命の戦技だと思うので、図鑑を見る限り龍驤が一番早かったのと全体攻撃もってないので丁度いいかなと思って( ・∇・)

330 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 20:25:02.72 ID:BLtxMwa7M.net
微課金だからこそ一隻ずつは残してる
資源回収できる総力戦で少しでも楽にしたいし

331 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 20:43:50.73 ID:v8f6jBq90.net
>>330
いや、微課金だからこそ特効なしでも血マメ作ってやり遂げるのだよ

332 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 21:19:18.01 ID:pMzOyLlpd.net
いつのまにかダンケルクが戦艦にいた
レイジバーストをビスマルクにつけようかと、どうかな

333 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 21:21:08.87 ID:2YT6R4LxM.net
筑摩重巡の中で最優秀になったとおもうんだけど?どう?局地戦前提で。

334 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 21:22:11.66 ID:v8f6jBq90.net
>>332
いつのまにかダンケルクが戦艦にいたと言われてもw
そのまま育てる事をお奨めします

335 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 22:56:09.13
レナウンの使い道あるのか?
6艦火力70%ダウンと艤装錬成で速度100%アップなんだが

336 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 22:52:53.01 ID:A5d3240Ad.net
いつのまにかレナウンよりまし。育てるにしても戦技抜くにしても微妙( ;´・ω・`)
レナウン足遅いし、足の早い戦艦に移しても全砲門斉射の方がウレイイし(´・ω・`; )
ぶちゃけ、信濃の運用の仕方もわからん。

337 :名無しですよ、名無し!:2018/09/10(月) 23:23:45.99 ID:yxf6+B450.net
レナもダンケも高速戦艦だからはやくなるよ

338 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:22:39.47 ID:CD8YtSD/M.net
レナウン遅くないよ
改装と錬成で戦艦最速

339 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:40:57.10 ID:6fIe3nwy0.net
カサブランカの戦技抽出して正規空母につけた私は敗者。余程の自信が持てなければ戦技を抜かずに育成しなくても持っている事を進めます。アップデートでレナウンのように最速艦に突然なる事もあります。まぁ自信がないからここで聞くんだよね?でしたらそのまま持ってましょう

340 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 01:41:00.56 ID:76g1VMyXd.net
レナウンは練成とか込みで本当に速くなるよね
これで全砲門5以上の戦技だったら…
姉妹艦のレパルスに期待

341 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 02:50:22.45
レナウンに全5付けたら強くね?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:24:49.72 ID:nhZpQdRCd.net
レナウンは錬成込みってのが曲者(*`・ω・)ゞ
改修は無課金でも出来ますが、錬成はなかなか進まない( ;∀;)とりあえず、ビスマルクの後にボチボチやっていきます。

343 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:31:05.73 ID:6cVTgFuf0.net
ところがどっこい、今や課金でも錬成が出来ちまうんだ。

344 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:35:02.85 ID:6cVTgFuf0.net
毎週錬成綱15個・・・さぁどうする・・・
課金<→する/しない>

345 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 05:57:21.10 ID:g97ekzJi0.net
戦艦の錬成鋼って無課金だと実装されてから1回しか手に入ってない
長門以外はMAXにするの無理だなこりゃ

346 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 06:14:31.14 ID:3Ny/Hr9nd.net
そう考えると赤城、島風、長門、翔鶴は恵まれてるね( ・∇・)

347 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 08:43:18.91 ID:PUu3gF7w0.net
恵まれてるというか無・微課金の希望といってもいい

348 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 08:56:20.60 ID:g35KPuVmr.net
>>344
まぁ100万円以上の課金者以外はお呼びじゃないらしいからな、ここの運営さんにはw
アイテム買うのに最低課金ラインが100万とか、こんな狂ったゲームと運営は初めてみたわ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 09:26:58.31 ID:5anozBlYd.net
>>345
同じ艦あてればよくない?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 10:14:01.42 ID:C38DlOKPM.net
>>348
最近、特に感じるわ
「天」シリーズのブッ壊れ具合
萎えるわ〜

351 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 11:00:43.49 ID:6cVTgFuf0.net
★4スタートの★7艦が無かったら無課金がいなくなること間違いないだろうからな・・・

352 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 11:02:21.89 ID:5anozBlYd.net
島風の方が乞われてるから大丈夫

353 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:03:10.14 ID:aPabzWJ4d.net
>>348
それな
購入ラインが100万課金とか2度見したわ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:08:17.17 ID:FvHuhUg/d.net
太い客はどの商売でも優遇されるものよ
こまけーこたぁいいんだよ
2度見はしたけどね

355 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:10:37.05 ID:g35KPuVmr.net
1周年記念の雰囲気で誤魔化しながら一気に課金要素をぶち込んで来たからね
継続して数万単位の課金が出来ないと、上位うんぬんどころか所持してる艦船の育成すらまともに出来ない環境になったから、もう課金はする必要がなくなったのが逆にさっぱりする

356 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:18:36.67 ID:PUu3gF7w0.net
VIP7だけど幾らでも育成出来るぞ
俺とやってるゲームが違うのか?

357 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:19:12.12 ID:g35KPuVmr.net
もっとも、100万課金者用VIPパックが皆買えるようになったところでそれは運営の罠
あれすら10回くらい買ってやっと船一隻が偽装MAXになるっていう狂ったシロモノだからな
一度でも買ったら後は引くに引けなくなってまさしく「沼」だな

358 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 12:19:42.03 ID:g35KPuVmr.net
>>356
時間かけりゃな

359 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 13:10:46.82 ID:Gqc7dObId.net
育成要素が多過ぎるから欲しい艦を手に入れても即戦力に出来ない。高性能化、艤装(やらなくても良いが)でお腹一杯だったのに改装でさらにぶっ飛んだからな(´・ω・`)
戦力3万ちょいだったのが今じゃ5万前後ですよ。素直に強化、弱体化で良かったやん…改装もいくつかの選択肢から改装方針を選べたら良かったのに。

360 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 14:10:13.79 ID:5anozBlYd.net
>>358
時間かけずに出来るゲームの課金しか選択肢に無いより全然いい

361 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:10:59.40 ID:Ndo9UT97a.net
始めたばかりで質問申し訳ないんですが
とりあえず日本の復興できる所まで進めました。
復興しながら、曜日素材集めて
☆4→7の船と☆5の手持ちの船を全部強くしながらシナリオ進める形で大丈夫でしょうか?

362 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:23:29.88 ID:2upElg/qM.net
それでいいけど、
☆4→☆7艦は全部強化しなくていい
強化する価値があるのは
島風、赤城、翔鶴、長門くらい

363 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:24:04.50 ID:AKrXfsXs0.net
>>361
はい、大体合ってます。

364 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:42:29.23 ID:Ndo9UT97a.net
>>362-363
ありがとうございます!

365 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:48:04.11 ID:3Ny/Hr9nd.net
>>361
無課金の8段だけど、赤城と島風は今でもスタメンですよ( ・∇・)

366 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 17:51:19.20 ID:MIrIi1ced.net
>>334
ダンケシェーン
戰技抜き止めるわ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 20:21:43.14 ID:2tniIU/UM.net
対潜艦足りて無いなら、艤装で大きく化けるZ43とフィジー育ててもいいと思うよ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 20:50:06.28 ID:AGn5Mfgi0.net
熊野ってどう?戦技見たけど微妙かな?!

369 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 20:55:00.71 ID:6cVTgFuf0.net
大海戦でポイントを稼ぎたかったら高雄とノーフォーク試作型を強化してもええんやで。

370 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 21:11:08.46 ID:tdfLvNu70.net
こんなこと言うのもなんだけど、恋乃香ってAV女優っぽい名前だと思ってしまった
というか、☆4クルーの交換数やたら多いから交換するか迷うな

371 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 21:12:30.24 ID:yxX7U+CY0.net
>>301
戦艦帝国の良さがよくわからんけどどこが特に面白いんかね
サクサク短時間でできるのはいいと思うんだけど
あとお姉ちゃんグラw

372 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 21:35:07.73 ID:6cVTgFuf0.net
>>370
一応5枚で同名銀を施設最大なら1レベル上げられるよ。
同名キャラ扱いなので2倍判定が付いてる。

373 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 21:43:19.97 ID:tdfLvNu70.net
>>372
なるほど それなら交換しとこっと、ありがとう

374 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 22:22:15.17 ID:jHv1SGqZ0.net
まずこのゲームを無課金でやって強くなろうってのが間違ってる
課金できない貧乏人がやるゲームじゃない。
違うゲームやったほうがいいよ。

375 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 22:33:15.11 ID:5anozBlYd.net
>>374
わりとそうでもない。無課金にこんなに優しいゲームはない。無課金でも限凸出来るしな

376 :名無しですよ、名無し!:2018/09/11(火) 23:09:59.00 ID:AGn5Mfgi0.net
VIPランク1だけど課金組にはいるよね?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 01:28:45.18 ID:ZrjIKAdl0.net
はい

378 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 03:14:19.28 ID:Ix7RSlUG0.net
プレミアムパックの存在が俺をダメにしやがりました

379 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 06:08:27.72 ID:ynwWAy4I0.net
無課金でも1日1回ガチャできるからね
中途半端な課金が1番無意味な感じだね
パスはありかもしれんけど

380 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 07:28:55.50 ID:oLG0UfJc0.net
>>379
まさにそれ
課金は他のゲームかリアル消費に回して、このゲームは運営の挑発や煽りを無視して無課金貫くのがベスト
月ちょっとの課金とかドブ金だよねw

381 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 07:58:16.46 ID:TU/CqrdVM.net
無課金でリアル時間浪費するよりも
簡易出撃でリアル時間を節約したほうがよくないか?
VIP6くらいまで上げると簡易出撃できる回数が増えて楽になるよ〜

382 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 08:31:47.28 ID:oLG0UfJc0.net
>>381
結局は空いてる時間潰しにやるものだから問題ない
簡易出撃が欲しいって理由で金使うとか、まさに運営の思惑通りだな

383 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 09:58:41.57 ID:TR9D9Lov0.net
まあ、人それぞれの考えがあるから。好きにすりゃいいじゃんか。

384 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 12:36:28.07 ID:cfJ56pP2d.net
人それぞれ価値観や考え方は違う。
要は本人が楽しければOKでしょ?

385 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 12:42:27.98 ID:utleBgdU0.net
課金するのがバカとか、課金出来ないなら他のゲーム行けとか、荒れるだけだからそういう話題要らん。

386 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 13:38:37.57 ID:XMiO/dtpM.net
運営も課金者が居ないと潰れる

387 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 14:10:38.84 ID:t6hb5Dyc0.net
新イベントは明日からかな?

388 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 14:28:54.19 ID:wy2wDPdGp.net
>>382
簡易出撃はまだよいとしても仕事中マメに携帯見られない人には連続遠征はデカイ

389 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 14:37:13.76 ID:8Kgkx8LCd.net
無課金で10段の人とかいるのかな(´・ω・`)?
8段でも結構キツイけど( ;∀;)

390 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 15:04:37.60 ID:nptQeYy90.net
強くなりたいなら課金する。時間短縮したいなら課金する。それぞれのプレースタイルにいちいちなんだかんだ言ってもしょうがないし、課金・無課金のどちらもプレーヤーにとっては正解。もう荒れるから書き込まないで欲しいものです

391 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 15:37:21.92 ID:X23obrC4p.net
戦艦好きな奴は段とか気にせず普通に無課金で楽しんでるだろ

392 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 16:22:54.64 ID:MUqyRZKMr.net
最近サルベージ画面のBGMが
「金儲け〜、金儲け〜♪」に聴こえて仕方がない

393 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 16:26:40.79 ID:W6Ytn8tQM.net
リリース初期は無課金で10段はいた
今はいないんじゃないかな

394 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 16:32:17.82 ID:eCXjPqaf0.net
戦闘画面スキップ¥120に運営の商魂のたくましさを感じた

395 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 17:44:20.49 ID:CPwsXAkSd.net
ギルマスさんへ
幽影戦の総ダメージが最上位と最下位で5倍以上も差があるのは非常に萎えます
さっさと下位の入れ替えを宜しくお願いします

396 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:01:14.99 ID:N0g+GN2nd.net
無課金10段は二人知ってる
たまに9段に落ちてるけど

397 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 18:39:13.90 ID:i6SLkODGx.net
>>395
うちもそうだ
上位陣が愛想つかせて出て行きやしないか心配
残すにしても残処理専門とか役割決めてほしい

398 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:04:34.39 ID:q8X3ho7a0.net
大海戦とかの自動参戦機能とか、コンテンツごとのパーツやクルーのセッティングの記憶機能
このあたりはつけて欲しいッスねぇ・・・もちろんVIPレベルに応じてでいいから
忙しい人には需要ある機能だと思うし中途半端でも課金する理由になる
忙しくても楽しめれば更なる課金に繋がるかもしれないし・・・(チラッ

399 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:09:25.37 ID:6PG7zI7X0.net
>>395
30位以上のギルドにいるが5倍じゃすまないよ

400 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:21:27.56 ID:CPwsXAkSd.net
>>397
残処理専門…確かにそれ理想だよね
でも最下位の奴に限ってしがみつこうとする余り残処理はしない傾向にあるよね
ギルド移ろうにもLV20以上は中々無いし
やっぱりギルマスのやる気次第なんだよなぁ…
>>399
だから5倍以上と…

401 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 19:34:53.22 ID:GFvrCzjwd.net
>>394
今は課金無しでスキップ出来るぞ

402 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:14:20.83 ID:bzl3OUBM0.net
艦隊編成画面にて遠征に組み込んでいない艦船が遠征中で使用できないんですけど…組み込まれているって表示される艦隊を途中帰還したくないし同じ症状の人居ますか?

403 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:18:06.15 ID:6z1G33Ffd.net
広告がないゲームだから月千円とか五百円とかサーバーと運営費程度のつもりで課金はしてますぜ
まあペイする金額かどうかは知らんが

404 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:35:42.95 ID:6PG7zI7X0.net
>>400
失礼しました
5倍以上という表現だから普通5倍と近似値だと思うw
もし50位圏外のギルドにいるならむしろもっと稼ぎ頭が上げていかないとダメだと思うよ
その内必然的にメンバーが入れ替わるよ

405 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:36:40.88 ID:lkbwetHz0.net
>>393
艤装錬成とかでチート感満載の今はもう無理だね

406 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:50:21.17 ID:JcvSgcXgM.net
俺も幽影戦は下位ギルメンがショボすぎ、15回くらいしか出撃してない、旗艦が潜水艦だといつも60万しかダメ出てないって感じでイヤになって抜けた
60万ってやばすぎだろ、編成すら変えずに適当に出撃してるって事だし
レベル120あるのに何やってんだよ

407 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 20:55:34.23 ID:2ueHHySL0.net
連合艦隊戦ってどうやって組んでますか?
無課金なので戦力も充実しているわけではないので、どんなに頑張っても2隊分しか組めないです。

この場合、3隊にバランスよく分散させるか、2隊をある程度強くするか、1隊を最高レベルにしてもうひとつをある程度にするかで迷ってます。

408 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 21:32:58.89 ID:FxkhLxWep.net
>>400
ちょっとでも高いダメージあげなきゃと思って、出来るだけ残艦数多いときに攻撃しなきゃと思ってるかもしれないけど、上位陣から望まれていることではないよね。

409 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 21:37:38.45 ID:iEXizpsB0.net
あれ?アプリによっちゃ結構広告見るけどなコレ

410 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 21:51:37.22 ID:8Kgkx8LCd.net
>>407無課金のよしみで教えてあげる。
潜水艦部隊を一つ入れてるのは内緒だよ( ・∇・)。
一番強い潜水艦にこの前もらったベテランゴニョゴニョ…をつけて、爆雷広域よけて、魚雷乱射で仕留めるって作戦。ミンナニ ナイショダヨ。
どうせ、戦力固めても1勝しかできなければ負けだし、一つは奇襲で楽に勝たせてもらわないと(*´ω`*)後は大淀がいない事を祈るだけ。

411 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 21:58:22.52 ID:W6Ytn8tQM.net
やつぱ1艦隊は潜水艦隊入れるよね
水上艦18鍛えるのは無駄が多い気がする

412 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 22:13:50.29 ID:ve6dhHfB0.net
なんか始めて1週間じゃ、やらない方がいいかな

413 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 22:33:26.64 ID:t6hb5Dyc0.net
連合艦隊戦は人柱の情報が出だす明日の深夜にしようかな。。

414 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 22:50:34.05 ID:FxkhLxWep.net
>>405
言ってる意味がよくわからない

415 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 23:10:16.72 ID:MUqyRZKMr.net
>>410
んで、その潜水艦隊は夕雲一隻に壊滅されるとw

416 :名無しですよ、名無し!:2018/09/12(水) 23:17:21.82 ID:y9wJqQRt0.net
イベサルベでデアリング来たけど使えるかな?何か戦技みると対潜特化のような、、、局地戦は気合い入れてないからストーリーではあまり役に立ちそうにないけど。どうせなら夕立が欲しかったな。

417 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 00:00:18.14 ID:FG9jIx940.net
>>416
幽影戦の対潜用(フル錬成)か、強襲連擊抜くか

418 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 00:13:54.45 ID:au/sv3660.net
他のも育てないといけないのまだあるし育てる余裕ないから、強襲連擊抜いとくか

419 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 01:22:59.67 ID:Q9gZ1RIp0.net
完成形を夢見て自分の好みとか混ぜながら育成してくのが醍醐味。もともとみんな鋼鉄ギミックが好きで集まってんだから。
早く勝ちたいとか、時間ないけど一線で活躍したい人は課金すりゃいいし、できなきゃゆっくり厳選していけばいいじゃん。
アプリゲーで大事なのは、課金関係なく試行錯誤で勝てる仕組みがあることだと、思うよ。俺は好きだなこのゲーム。

420 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 02:31:04.51
夕立って戦技抜く方が良いのか?

421 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 03:39:39.22 ID:YLz/r93f0.net
微課金だけど簡易出撃ないとストレスで嫌になる
四六時中張り付いてる時間もないし

>>419
これをこうしたら...で強敵に勝てた時は最高だよね

422 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 06:37:25.44 ID:Iggxwurld.net
リー少将の技能対潜強化かよ…
ノスカロやアイオワに乗せようかなとか思ってたのに

423 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:00:54.94 ID:Q9gZ1RIp0.net
連合艦隊戦、オモロー
実績報酬も貰ったら次のすぐあるし、なかなか羽振りいい。錬成も手が届く範囲

>>422
強敵に挑み過ぎて局地戦惨敗
当日分の挑戦終わったら模擬戦機能とかあれば最高だよね

424 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:46:23.30 ID:R7Uup0xe0.net
次の軽巡は戦艦キラーのデバッファーか。
軽巡のデバフ合戦が激化するな・・・

425 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 08:48:43.50 ID:R7Uup0xe0.net
鬼神って言われるぐらい強い駆逐艦ってなんじゃ、夕立はもう出ちまったぞ?

426 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 10:35:06.65 ID:TL84gAj2r.net
>>425
ヒント:綾波

427 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 10:46:28.42 ID:+Vi0Azjha.net
>>410
遅れたけどありがとう
回避の技能はあんまり考えずに既に付けてしまって後悔してるのです、、、

でも、ありがとう!

428 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 11:56:04.26 ID:f7kiliaT0.net
連合艦隊戦用に気合入れて艦隊編成したけど、
ほぼ未編成の相手を美味しく頂きましたとさ。
級が上がるまでは更新待ちで勝てるイベントかと。
今のところ完全勝利5回の実績報酬最短獲得くらいしか食指がうごかん。。

429 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 12:44:46.60 ID:V1kcaesZd.net
幽影戦30戦10億くらいだとどのくらいのギルドに入れますか?

430 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 15:09:45.45 ID:PqoN5wxfM.net
30戦10億の内容による
今のギルドの幽影戦の進行度はステージ30?40?

431 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 15:29:37.46 ID:W52oWBgL0.net
駆逐セレクションにするあたり意図してやってんだろうけど今まで積み上げたもの星7でリセットされて駆逐強くしたから課金しろと言われても全くモチベ上がらないてのが正直なとこかな

432 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 16:43:28.08 ID:MjbaBbOHa.net
>>422

リー提督と言えば索敵強化や命中率向上だよねー

433 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 16:45:12.50 ID:1dFg4Yj2d.net
>>429
前の人も書いてますけど、現所属のギルドが幽影戦をどのくらい進められているのか?

その数値が雑魚撃退含む数値なのか?によって違ってきます。

良くギルドの募集で幽影戦の数値書いてるの見かけるけど、意味無いよねアレwww

434 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 16:52:05.32 ID:Ebb9U2g4d.net
>>426
答えやんけ…

435 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 17:19:28.91 ID:Bz2zqaC40.net
局地戦とかだと夕立より、雪風に宴付いてる方がやばくないか?
何回か雪風だけで250万ダメで完封されたわ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 17:29:49.85 ID:sqepcpo4a.net
自分は夕立に雷迎つけてみた まあスキル上げできないんですけどね…

437 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 17:38:44.63 ID:au/sv3660.net
それより夕立に全魚雷つけた方がダメはでる

438 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 17:41:36.80 ID:au/sv3660.net
全強化maxでの話だから中途半端にしか強化できないならどれもたいして変わらない

439 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:13:11.15 ID:Ebb9U2g4d.net
駆逐とやりあうなら夕張必須やな

440 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:21:35.38 ID:NlFUiA+8M.net
夕張に爆雷投射付けたらどうなん?

441 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:22:40.33 ID:NlFUiA+8M.net
>>440
掃討爆雷投射の事ね

442 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:29:30.25 ID:EOd2nS+qa.net
ビスマルクに英語表記のビスマルクを艤装錬成できますか?

443 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 20:32:10.67 ID:jDV0bFF10.net
>>442
でけん

444 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:07:05.14 ID:au/sv3660.net
>>441
対して攻撃力ないから、防御上げて、デバフ戦艦としては使えるんじゃない?!

445 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:27:47.49 ID:h2htG0qu0.net
>>429
まず現在所属してるギルドの幽影戦順位を大まかにでも載せたほうが良いな
運がよければ20位辺りのところに拾ってもらえるんじゃない

446 :名無しですよ、名無し!:2018/09/13(木) 21:27:53.59 ID:v5HXnuodd.net
夕張に投射機付けたら対潜そこそこ上がるから相手の潜水艦次第では一隻で任せてるわ。空きスロにはマーブルの空母デバフか多摩の火力デバフでも付けたら良い感じの嫌がらせ艦になるよ(´・ω・`)

447 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 11:11:54.57 ID:yEDR689n0.net
フィジー、ファーゴ、高雄あたりが余ってるが、
☆7にして使うか、☆7にして売るか迷うなぁ。。

448 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 11:18:39.89 ID:o+sEQEmVd.net
>>447
適当なとこで食わせる

449 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 11:44:34.38 ID:VFkxaifJ0.net
駆逐ベンソンが3-4に改造するときの素材が2-3にする時の素材と一緒になってますけどバグですか?それとも戦艦によっては少ない素材で改造できるものもあるのですか?

450 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 12:52:00.08 ID:JvAbHXZQd.net
早速、ベンソン引き揚げてくるわ

451 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 15:50:08.74 ID:F3xN6zN60.net
>>449

452 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:36:27.97 ID:qzLMzgsT0.net
60000とか無理ゲー、とか思いつつダメ元でポチッたら勝っちゃった(笑)

453 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 17:44:52.35 ID:qUzTM14TM.net
一発クリア
今回は楽勝だった

454 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 18:35:18.19 ID:3r+BKo5W0.net
んああ今回引くか悩むなあ
ためまくった3500で100連引くかなあ

455 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 19:39:53.75 ID:3fnmsD3Id.net
「潜特型の奇襲」ドクトリン…

456 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 20:03:42.84 ID:o+sEQEmVd.net
陽炎が八貫たまった
艦艇というより回転寿司の皿みたいな貯まりかた
どうしたものか

457 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:07:40.48 ID:Dz1TCc4Oa.net
山城ってかなりイケメン艦じゃ?

458 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:15:56.81 ID:F+QTjh3Ad.net
山城の戦技は全体Vに高倍率複数砲撃と悪くは無いんだけど本体がイマイチ(´・ω・`)

459 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:16:04.52 ID:5ue1ij4/0.net
>>453
どうやったら勝てるんすか?

460 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:19:00.75 ID:ti1zsN4Od.net
>>459
育った戦艦並べて運よく奇襲されなければいけた

461 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:32:13.89 ID:IGBsUjY90.net
ワスプとコロッサスがダイヤで出た。どちらを育てたら良いですか?

462 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:40:25.57 ID:fFHLCJw7M.net
高性能化した戦艦と空母と駆逐を並べて
全砲門斉射と絨毯爆撃と全魚雷乱射が出れば勝てる

463 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:41:28.26 ID:fFHLCJw7M.net
改装までするならコロッサスかな

464 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:42:42.69 ID:jDjgjatC0.net
島風で先手取って駆逐と軽巡落とせばあとは潜水で余裕っしょ

465 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 21:53:31.71 ID:k2WPuTjH0.net
武蔵 ビスマルク 島風 瑞鶴 赤城 ノーフォーク 戦力35000で判定勝ち出来た
武蔵防壁で1ターン耐えて全体戦技出まくれば
上位互換の艦船持ってる方ならさらに楽勝ぽいですな

466 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 22:29:16.64 ID:GYVgv1S/0.net
>>461
コロッサス

467 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 22:40:25.60 ID:iD5vpT8F0.net
邂逅Exは対空改装の軽巡に対空パーツガン積みすればいい感じに耐えてくれる
無ければ普通に装甲HP重視の壁艦でも耐えると思うけど対空重視なら途中で敵の爆撃機が尽きる
敵の制空能力が異常に高いけど制空喪失すると敵空母の火力がやばいので戦闘機ガン積みした空母入れといたほうがいいかも
制空劣勢ならなんとか耐えられる火力になるはず
戦艦で攻撃すると戦艦迎撃爆破で迎撃されるので攻撃役は駆逐か重巡が良いけど改装済みの戦艦なら大丈夫かも
索敵4500くらいでこっちの奇襲がぼちぼちでるくらいなので4000あれば奇襲されないかも?
あとは戦技が出まくるように祈れば多分クリアできる

468 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 22:41:12.15 ID:OlBxkCdTM.net
理不尽なギルマスとか
よくある、オンラインゲームの晒しとかって
このゲームは無いんかね

469 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 23:44:45.74 ID:Pl+CtHFn0.net
邂逅EX
空母は破損攻撃されるからやや不利だよね
体力高めの全体砲撃系がニ艦あれば押し切れる。
あとは潜水艦で敵の雷撃散らせばダメ押しかな
壁1、潜1、火力3、デバフ艦1の編成で
スキル発動後の戦力50000でギリ勝てた

470 :名無しですよ、名無し!:2018/09/14(金) 23:46:00.61 ID:qzLMzgsT0.net
スキル発動30000チョイで勝てたのって奇跡?

471 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 01:41:55.55 ID:H2F1vx8R0.net
取り敢えず一回やってみるかって感じで発動後45000完全勝利で拍子抜けしたわ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 03:09:10.72 ID:o7POZ7Yb0.net
「相変わらず自分本位で、発言にトゲトゲしさを感じます。」
それはお前だよ

473 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:04:49.94 ID:o7l5S9ZL0.net
>>468
プレイヤーの絶対数がな。。。

474 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:11:10.88 ID:hSiLKSS/0.net
>>470
いーいスキル持ってんでないかい??
こっちは尖がった艦居なくて中途半端な戦力攻めよ

475 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:32:50.01 ID:5bNECobNr.net
>>472
われらがHEROみさきち参上www
情報分析官ではなく嫌味分析官と名前変えた方がいいなww

476 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 05:38:22.72 ID:B5QPYWFCd.net
邂逅EXTREME勝てた。戦力3万ちょい。空母は2隻は攻撃する前に沈んだ。武蔵の反撃と最上の全砲門斉射とガトーの乱射で攻撃。結局、ベテラン提督の予測を付けたガトーが残って買った。

477 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 06:05:36.65 ID:rGCaIZK30.net
>>447
フィジーは知らんけどファーゴは錬成Maxで夜間砲撃ダメ80%up 高雄は60%upで命中率も高いからそこそこ使えるよ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 07:41:40.03 ID:5eCxNT3za.net
始めたばかりの初心者です。
>>76の☆4に標的を合成する理由がよく分からなくて、
自分は☆5の使用している船に合成しているのですが勿体ないでしょうか?

479 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:22:58.79 ID:0xFzbb8Ka.net
>>76は普通の星4は餌にせず標的艦をエサにした方が良いという意味だと思う
別に普通の星4をエサにしてもいいと思うが
星4を高性能化する価値は全くない

480 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:37:36.85 ID:6aSSRW3Q0.net
今日から初めみたのですが、大鳳、デアリング、瑞鶴、401、那珂、大淀で始めてもいい感じでしょうか?

もう少しリセマラ続行したほうが良いですか?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:41:03.97 ID:Ul+8xkPY0.net
無茶苦茶いいからすぐ始めろ

482 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 08:46:11.51 ID:JgrNCxby0.net
>>480
1年分のガチャ運すべて注ぎ込んでも出ない面子だよ(*´Д`)
絶対始めるべき。

483 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 09:03:02.55 ID:gLSNHZD40.net
>>477
あざーっす

484 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 09:05:20.05 ID:gLSNHZD40.net
>>480
ネタだよね? ネタだよね?
10万円以上でデータ買う人いそう。

485 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 09:05:36.22 ID:KIzlL7qA0.net
衣笠の運用わからんすぎる
高雄アラスカノーフォークしか重巡がいない中で戦技抜くよりはそのまま育てた方がやはり良いのだろうか
あるいはアラスカからスカイバリアを抜いて空母絶対返り討ちにするマンに育てればいいんだろうか

486 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 09:45:00.71 ID:hSiLKSS/0.net
>>485
turkey付けたアラスカ持ってるけど、錬成で効果底上げされたスカイバリアだから強いなって感じ。
衣笠のスペックだと対空そこまで上がらんよね?

スキルとステータス考えると速攻で雷撃撃ってくる駆逐艦へのカウンター役が良いんじゃないかな?
雷撃デバフのドクトリン手に入ったら輝くんじゃなかろうか。

487 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 09:56:29.08 ID:hSiLKSS/0.net
追記
報復の洗礼。発動率少し弱いから、追加で洗礼さらに一つつけて、火力ガン積みして絶対刺し違えるマンに育てる。ヘルダイブは先制カウンターといっても単発反撃なんだけど、洗礼は複数攻撃なんでしょうか??

488 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 10:25:15.05 ID:heCMjbp2d.net
信濃を運用してる方いますか(´・ω・`)?
赤城、大鳳の改修を終わって信濃の改修に取り掛かってる途中で龍驤引きました。
信濃を先に育てるか龍驤を先にするか迷ってます。それか思いきって龍驤に信濃をモグモグさせるか…(;・∀・)

489 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 10:36:48.32 ID:c5MZpl+B0.net
>>487
迎撃はいずれも一撃入魂

490 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 10:36:54.97 ID:7cUCkV8k0.net
>>488
http://imgur.com/0YmRx63.png
同じく信濃の育成途中だけど
戦艦並のHPと装甲になりそうだから
使いやすいよ。

491 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 10:49:15.39 ID:6aSSRW3Q0.net
<468,469,471さん、ありがとうございます
バランスはよさげですかね(-_-)

これで進めたいと思います!

なんか大和と加賀が出て欲しいと思ってたのですが
楽しみにとっておきたいと思います。

492 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:19:34.04 ID:heCMjbp2d.net
>>490
HPと装甲、戦技は優秀なのですが、速力が(´・ω・`; )
改修がまだ半分くらいしか終わっていない事もあり、攻撃前に沈みます( ;´・ω・`)
最近は装甲無視の雷撃も増えたしますます厳しくなると思って。
>>491
大和はバランスいいけど、そこまでこだわる船じゃないよ。遅いし。

493 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:33:01.21 ID:KIzlL7qA0.net
>>486
>>487
なるほど
とりあえず別の良いドクトリンが入手できるまでは絶対刺し違えるマンに育てることにするわ
助かった、ありがとう!

494 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:40:26.00 ID:6aSSRW3Q0.net
467です

別アカでも作ったのですが、大鳳、ベンハム、キングジョージ、グリープス、比叡、飛鷹、山城、ニューオリンズ、先程の構成とどちらが良いのでしょうか?

495 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 11:51:34.09 ID:jXS1IC3Zd.net
どっちでもええやろ

496 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:17:53.91 ID:heCMjbp2d.net
>>494
俺なら絶対前者です。401は唯一無二の尊い存在です。カーメン付き401は一時代を築きました。今でも局地戦では面倒な存在です。

497 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:29:09.79 ID:RzJQYoPBd.net
山城出たけど速力なさすぎて使い道なさそうだな
伊勢・リヴェンジ・インヴィンシブル・ダンケルク・アイオワと
育成が追い付かない戦艦が他にもいるしどうしたものやら┐(゚〜゚)┌

498 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 12:44:45.68 ID:Ul+8xkPY0.net
>>494
どっちも有だか前だな

499 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 13:04:45.28 ID:hSiLKSS/0.net
>>493
命中もかなり高いし夜の水雷屋相手に活躍しそうだね
見つけたら挑戦してみるよ

500 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 13:40:46.36 ID:HlPMpa3md.net
>>490
信濃は流石の装甲空母

501 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 13:48:11.96 ID:jXS1IC3Zd.net
>>496
カーメン付き168はどうだろう?
今検討中だが

502 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 13:48:24.19 ID:5bNECobNr.net
lobi9139083?
なんか、こいつムカつくwさっさとやめろ糞ゴミw

503 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:02:02.37 ID:TTiSRMbXF.net
>>489
ありがとう!そしたら砲弾積んで破損と火災狙いもありだね

504 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:20:35.22 ID:Eci5UJk40.net
未所持ばかりなのに401がダブった…400か168に付けるか凶悪な潜水艦待つか…

505 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:30:04.85 ID:AvjJhRFP0.net
>>504
同じ構成です
航空機発艦の402出てきそうな気がするんでロックしてます
先制の急降下爆撃からの魚雷発射!!てなイメージ

506 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 14:51:54.24 ID:reaEvNgEd.net
リセマラしてて、大和一周年、武蔵、加賀、大鳳、青葉、島風、赤城、翔鶴、長門出たんだが、流石に始めるべき??

507 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 15:16:22.11 ID:Npht1g2qa.net
>>480
俺なら30万円で買うかも

508 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 15:20:48.89 ID:gONoYT1vM.net
いまいちかな。俺ならリセマラ続行する

509 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 15:25:16.02 ID:+ffmag7Od.net
リセマラだかデカマラだか知らんが最初のリセマラで良いのが出た人ほど途中で出来るガチャ結果や報酬に納得がいかずに辞める傾向にある
このアプリはガチャを結構引かせてくれるので最初のリセマラをしないで弱い艦隊で始めるのが一番楽しめるよ

510 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 15:37:43.27 ID:5bNECobNr.net
>>509
それは大きな間違いで2%の糞みたいなガチャでは星Bのオンパレードになり、ようやく出た星Dは時代遅れのロートルかダブりかのどちらか。まだ最初にそれなりに集められる環境あるなら満足いく艦隊でスタートした方がよい。やめるのはガチャの糞さにやめるのはが大半かと。?

511 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 15:58:51.23 ID:odgUzx3Pd.net
>>506
武蔵、加賀以外微妙。
課金すればすぐに、しなくても徐々に、★4は集まるから★5だけを考えろ

512 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:11:19.25 ID:d2zWMgGcd.net
持ってる艦艇を入手順に並べると懐かしい( ;∀;)初星5はリアンダー(笑)インデペンデンス、飛龍、長門とかの編成だったはず。
今から考えるとクソみたいなスタート。
そこから武蔵、赤城が入ってすっかりハマった( ・∇・)

513 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:22:57.15 ID:EDXLc2jjr.net
>>509
なかなか上手い嫌がらせだなオイw

514 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:31:13.54 ID:6aSSRW3Q0.net
467です

<471
<494
そんなに価値ありますか・・・
30万出せば普通に引けるんじゃ(^^;

515 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 16:39:16.06 ID:sSN+H7zE0.net
長門・赤城・翔鶴・高雄・島風・伊15

何で軽巡だけ無いんだろ?

516 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:17:33.69 ID:QyB0Ito6a.net
>>514
引けません

山城でさえ9万やっても出てきません

517 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 17:38:36.59 ID:HlPMpa3md.net
>>516
山城ピンポイントなら出ないもんよ★5はでる

518 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 18:17:12.71 ID:EDXLc2jjr.net
>>516
え?
まさか山城に9万円?

519 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 18:25:23.98 ID:d2zWMgGcd.net
>>514
運営をなめてる(笑)
100連星5なしの爆死報告がリアルにあるのがこのアプリ。星5の中にも3割ほどハズレがいる(フッドを筆頭に)。
課金をするかしないかは自由だけど、2%の確率を上げるだけ。欲しい船を狙ったらさらに1%に下がる。
その中で、それだけ引ければそれだけの価値がある。

520 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:04:01.82 ID:EmrQrCgdM.net
今のフッドは改装と錬成で高評価では?

521 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:04:12.02 ID:ys3Ry+rT0.net
まあガチャきついのはその分希少性が高いから悪いだけではないんだが
星7化でまた大量の産廃が生まれる始末でインフレがめっちゃ早いからさすがにもう課金はしないな

522 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:20:15.89 ID:6aSSRW3Q0.net
<503
お答えありがとうございます。
売って譲れるならそのほうが幸せなのかもしれない(^^;

<506
今から地獄の門を開こうとしているのですね・・・

523 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:31:27.75 ID:HlPMpa3md.net
>>521
あんまり産廃っていない気がするが、どれが産廃だろうか

524 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 19:44:20.38 ID:BiXoEZmgM.net
無料サルベの方が☆5引けるんだが…
2日連続にはビビる

525 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 20:11:52.86 ID:yYEYF3cs0.net
最上と羽黒を育て終わって次の重巡を何育てるかで迷ってます。
オイゲン、筑摩、衣笠、アラスカ、ニューオーリンズ、青葉と居るのですが、鳥海が出るまで我慢した方が良いでしょうか?

526 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 20:18:40.66 ID:oNm5D9QM0.net
>>525
総力戦や大海戦防衛で役にたちそうな青葉とか

527 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 20:53:21.15 ID:jXS1IC3Zd.net
>>515
そこから赤城を除いたのが俺のスタートラインだ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 21:01:27.37 ID:jXS1IC3Zd.net
ちなみに昨日持ってるインゴで20連したら2回目はU27を2艦、401、山城がきた
悪いときもあれば良い時もある
確率的に近い所にいずれ収束するのではないだろか

529 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 21:27:15.29 ID:XVxzXzav0.net
船売却は改造MAXにして売ってます?
☆7にしたら資源食い過ぎてキツイかな?高雄が大量にいるのだが…

530 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 21:33:32.85 ID:l80i1Ji+0.net
さらいち は又アイツのサブ垢かねー
この間のは使えなくなったし。

こっそり仲悪いヤツのチャットにも潜り込めるしなー

531 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 21:42:11.08 ID:l80i1Ji+0.net
>>530
また、更にサブ垢追加懲りないねー
子供の所業は所詮子供のやる事以上にはならない。

532 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:00:26.64 ID:SDbvr/c7d.net
ドクトリンのために回すか否か

533 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 22:01:57.34 ID:Nt5z+uvj0.net
>>523
U37の使い途がわからん

534 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:32:39.52 ID:gLSNHZD40.net
連合艦隊戦って強い人多すぎない?
運営さんのプログラムかと邪推してしまう。。

535 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:39:06.62 ID:5bNECobNr.net
>>530
森雪だったか?

536 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:40:23.07 ID:PeqoR7Qo0.net
>>534
あんたが弱いだけさ

537 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:45:19.18 ID:oziKzVvb0.net
少なくとも500人ぐらいは90000台いってると思われるぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/09/15(土) 23:52:29.41 ID:E6F9/llf0.net
無料で阿賀野が来たのですが使えますか?

539 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:02:05.54 ID:wTPDkNiBd.net
>>533
それは最初から産廃

540 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:05:00.71 ID:EDte0aI0a.net
舐めるな!
勝って兜の緒を締めよだ!

541 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:16:31.28 ID:Pn5pYT+Ed.net
単発でレキシントンキタ━(゚∀゚)━!
こいつ使える(´・ω・`)?
こいつカウンター、信濃に付けようかなやんでます(*´・ω・)
信濃のHP&装甲にカウンターあればばら蒔き系の攻撃に対抗出来そうだけど。

542 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:16:36.01 ID:T8j/h9hA0.net
羽黒に最上か三隈の戦技のっけようか迷ってんだけど、どっちがいいかね?それぞれ育てた方が正解??ちなみに重巡で順調に育ててるのは、高雄と羽黒だけなんだけど....あと星6デイモンも解体して技抜くべきか......

543 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:21:50.98 ID:wTPDkNiBd.net
>>541
レキシントンはアメリカ艦隊で最強

544 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:32:28.54 ID:Pn5pYT+Ed.net
他の空母は赤城、大鳳は高性能化終わっててます。
龍驤が育成中で信濃、アークロイヤルは絶賛放置中です。

545 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 00:38:30.15 ID:Pn5pYT+Ed.net
>>543そうなんですかΣ(´Д` )
無課金とーちゃんにそんな余裕はないですが、解体せずに地道に育ててみます。

546 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 02:17:20.90 ID:phrMpk6T0.net
>>519
フッドパイセンは高速艦に属したから、使い勝手出てきたぞ

547 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 03:05:23.60 ID:wTPDkNiBd.net
>>519
FGOやモンストと比べると実は狙った艦が1%で手にはいるのはすごい高い確率

548 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 03:20:44.93 ID:OjCTGRoG0.net
限定艦の10×10連やるつもりなんだけど
オマケのドクトリンは何が有効?

現在の手持ち艦は
レナウン、大鳳、オイゲン、最上 夕張、ベンチャ
そるからBicmsrckと記念大和
たと他は、☆4からの最長組が、一式あります。

549 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 03:42:10.87 ID:lc+qHh1p0.net
いい加減青天井ガチャは規制を作れよと思うわ。

550 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 05:52:58.00 ID:lEGhapQhp.net
>>548
今回のガチャは限定艦も出るから回した後にゆっくり考えたらいいと思う

551 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 06:05:05.57 ID:6vGqrjHT0.net
>>542
羽黒に最上は砲撃ダメージアップが被るから
のせるなら羽黒に三隈だけど
自分なら幽影戦用として主砲斉射5の三隈に最上を乗せる

552 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 09:17:51.12 ID:JtaJh5pca.net
VIPショップで毎週スペシャルパック買わないと
上位には食い込めないのかな

月にパックだけで4万

無理

553 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 09:45:18.02 ID:4k1gXXPh0.net
>>552
運営:このパックは最低課金額100万円の「お客様」のみの販売となっておりますw(ゲス顔)

554 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 10:33:47.31 ID:4MCU8wyYd.net
>>552
VIPショップは買ってないけど10段おるで〜

けど10段維持は俺は無理

555 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:30:05.63 ID:MGKTtoz10.net
標的艦はレベル上げて高性能化の素材にして、
艦艇ツリーの☆4は売って改装設計図ゲットでいいんかな?

556 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:30:49.32 ID:QsSGZO2Ld.net
>>535
それすらがサブ垢だかなwww

557 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:33:57.04 ID:3Tu5o5Htx.net
ほぼ一年主力だった大鳳の出番がなくなってしまった。
取っておくか、祥鳳に改修値引き継がせるか、絨毯爆撃Vを抜くかもう1週間悩み中。
こんなことになろうとは・・・

558 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:37:22.19 ID:3Tu5o5Htx.net
>>555
このスレの最初から見直した?

559 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 11:46:38.96 ID:4MCU8wyYd.net
>>557
対雷撃空母として優秀だからとっておこう

560 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 12:04:12.19 ID:1VQDEw+GM.net
8段に天持ちみたけどな

561 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 12:28:05.22 ID:MGKTtoz10.net
>>560
9段にもいたよー。
10段行ったらわんさかいそう。

562 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 13:34:29.86 ID:4MCU8wyYd.net
>>560
8段天持ちは幽影メインの人かな。

563 :sage:2018/09/16(日) 16:17:48.17
特定サルベージで星が流れる演出あっても特定サルベージ船が出ないって、運営さんせめて星5くらい出してよ!

564 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 19:46:59.78 ID:HbFWPsMa0.net
改装設計図

星2 フル強化金3,391
星3へ改造 銅旗10 銀パーツ5 銅パーツ20 金1,000
星3 改装設計図2枚
星3 フル強化金5,597 鉄鋼11,305
星4へ改造 銀旗5 銅旗25 金パーツ5 銀パーツ10 銅パーツ40 金2,500
星4 改装設計図 12枚
星4 フル強化金10,953 鉄鋼15,453
星5へ改造 金旗5 銀旗10 金パーツ10 銀パーツ40 銅パーツ70 金5,000
星5 改装設計図 20枚
星5 フル強化金21,945 鉄鋼31,869
星6へ改造 金旗10 銀旗25 金パーツ20 銀パーツ70 銅パーツ110 金10,000
星6 改装設計図 50枚
星6 フル強化金44,802 鉄鋼67,260
星7へ改造 虹旗20 金旗40 虹パーツ40 金パーツ80 銀パーツ140 金100,000
星7 改装設計図 75 枚

ぱっと見の効率は上限星5までは星4で上限星7までは星6かな
計算は面倒だから任せる

565 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 20:31:01.64 ID:MGKTtoz10.net
>>564
素晴らしい!
ちなみに星4 改装設計図 15枚ではなく12枚?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 20:49:26.63 ID:4qHGd1Dd0.net
>>562
VIP15だが、幽影戦メインにすると局地戦がなかなか厳しい
戦力1万以上こっちが上でも普通に負ける
軽巡重巡の速力減退や火力・雷撃減退やら)

どっちもすごい人いるけど、それはもう課金が半端ないんだろうなって思ってる

567 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 21:30:25.38 ID:4MCU8wyYd.net
>>566
艦隊の特性が偏るからしょうがないかなと思います。育成順も戦技も特化した方がそのコンテンツで有利ですし!

568 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 22:03:22.19 ID:MMIFWmaF0.net
戦艦のステータスでたまに赤くなってる数字があるのですが何故ですか?

569 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 23:12:21.76 ID:Oj6oo4J3a.net
新規でリセマラ中なのですがどっちのアカウントの方がよいでしょうか?
雪風、山城、筑摩、
セントルイス、瑞鶴、加賀、磯風、雪風

570 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 23:30:05.16 ID:e8FgB4ii0.net
>>564
素晴らしい参考にさせていただきます

571 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 23:44:58.79 ID:6vGqrjHT0.net
>>569
どちらも微妙

572 :名無しですよ、名無し!:2018/09/16(日) 23:54:21.88 ID:2b4A0Dl9p.net
>>565
すまん 間違ってた 訂正

改装設計図

星2 フル強化金3,391
星3へ改造 銅旗10 銀パーツ5 銅パーツ20 金1,000
星3 改装設計図2枚
星3 フル強化金5,597 鉄鋼11,305
星4へ改造 銀旗5 銅旗25 金パーツ5 銀パーツ10 銅パーツ40 金2,500
星4 改装設計図 15枚
星4 フル強化金10,953 鉄鋼15,453
星5へ改造 金旗5 銀旗10 金パーツ10 銀パーツ40 銅パーツ70 金5,000
星5 改装設計図 20枚
星5 フル強化金21,945 鉄鋼31,869
星6へ改造 金旗10 銀旗25 金パーツ20 銀パーツ70 銅パーツ110 金10,000
星6 改装設計図 50枚
星6 フル強化金44,802 鉄鋼67,260
星7へ改造 虹旗20 金旗40 虹パーツ40 金パーツ80 銀パーツ140 金100,000
星7 改装設計図 75 枚

ぱっと見の効率は上限星5までは星4で上限星7までは星6かな
計算は面倒だから任せる

573 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 00:56:42.47 ID:hIB/T3uO0.net
>>569
どっちも微妙だけど
今後もガチャ引き続けないと対人どころかストーリーすら行き詰まるだろうしリセマラそこまでこだわる必要ないよ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 07:16:37.54 ID:TS3yO4tg0.net
潜水艦にダメージ与えるのは対潜値と雷撃値上げればよいの?U-9で500万くらいしか与えれなくていつもそこまでなんだよ

575 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:31:03.96 ID:9wlEFzHJd.net
8段で大和極・武蔵極持ちと遭遇したんだが
VIP6の俺が絨毯Vで瞬殺w

まぁ勝敗に拘らない金持ちなのかもしれんし
そもそも全砲門か絨毯V出せなきゃ俺が敗けてるんだろうけどさ

576 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:40:04.84 ID:r69mtrMg0.net
嬉しくてたまらなかったのがよく伝わる文章ですね

577 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 11:53:48.86 ID:skicVOHmp.net
>>576
ち、ちがうよ!
別に嬉しくもなんともないけど、ただ皆んなにそれとなく自慢したかっただけですよ!

578 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:06:32.26 ID:frsXTDFS0.net
>>574
幽影戦のことかな?
旗艦に対潜20%増し、ギルメン助っ人も同じ対潜20%増し
全艦爆雷仕様で1スロットくらいは火災
全艦☆7高性能化済、改装設計図を対潜が大きく上がる艦に集中投入。
くらい??

579 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:26:50.41 ID:V/rnWm9+r.net
>>575
しょんべんチビるくらいに嬉しかったんだろうなぁ
でなきゃこんな書き込み、わざわざしないわwww
しかも最期の一文で謙虚アピール&炎上防止図るのがまた、こすっからしいw

あのね、ぼく?
極なんて倒せるのが普通だからね
分かったらお漏らししないよう、オシッコいってさっさと寝なさいw

580 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:32:24.08 ID:Xn9vKiuGd.net
>>577
かわいいやつめ

581 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 12:33:43.62 ID:deQ7H/R+M.net
561よりVIP低い俺氏、局地戦10段!(自慢)

582 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:37:58.93 ID:cyF6TaKq0.net
10段に上がるのはそう難しくはないが維持は結構キツイ

583 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:51:59.39 ID:TS3yO4tg0.net
>>578
ありがとう、やってみるよ

584 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 13:53:18.95 ID:r4dvMaJp0.net
>>575
はいはーい
せんせーぼく、いまきわみかんばっかりのかんたいをやっつけたよ!
でもぼくはじまんげにかきこんだりはしないよ
だってあいさつといっしょで、できてあたりまえのことだもん!
えっへんwww

585 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:33:29.33 ID:ud5GyjsZ0.net
>>579
こすっからしいとかどこの言葉だよ?
草生やす前に日本語勉強しろ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:39:47.27 ID:z+HM7BOlp.net
なかなか香ばしい連中がいるんだな。
移住先には不適格かな?

587 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 14:49:54.13 ID:r4dvMaJp0.net
>>585
ごめん、アホの子には分からなかったかwwwwwwwwwwww

588 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:00:02.93 ID:Fz4nFrta0.net
何の知識もなく1週間前から始めたんだけど
戦艦 ダンケルク、サウスダコタ、長門、山城
空母 赤城、大鳳、グラーフ・ツェッペリン、翔鶴
重巡 青葉、高雄、ノーフォーク
軽巡 ファーゴ、リアンダー、フィジー
駆逐 島風、デアリング、Z43
潜水艦 伊15、U37、U27

ダンケルクと大鳳は★7まで育っててもうリセマラする気もないけど局地戦勝てなくて死にたい

589 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:03:00.33 ID:o45dKrs6d.net
>>588
普通に手持ちはいいが、しっかりパーツクルー整えたり、高性能化ぐらいはやらないと勝てないぞ…

590 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:08:32.41 ID:cyF6TaKq0.net
1週間でパーツと船員そろえるのは無理だろ

591 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:13:55.28 ID:Fz4nFrta0.net
>>589
★6になったら一旦強化を止めて高性能化に集中したほうがいいのかな?
最近アメリカが解放されてそっちの強化に鋼材がめちゃくちゃ必要だし…
復興レベルは80で左から72%82%80%4%

592 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:27:02.33 ID:o45dKrs6d.net
>>591
序盤は資材集め最優先かなぁ。育成も大事だけどスタミナを先に300にしてアメリカ西東解放が最初の目標。局地戦は6艦だけ育成かな

593 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:33:42.32 ID:cyF6TaKq0.net
幽影の物資とか序盤かなり重宝するだろうから出来る限り動いてるギルドに入るのが重要だな

594 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 15:51:22.61 ID:20hL8xVya.net
>>592
574と同じ位の歴なんだけど、スタミナ300にする理由を教えて欲しい
復興はドイツまでで今はひたすら鉄鋼集めてる

595 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 16:05:18.78 ID:z3TJGNXDd.net
スタミナ300にしたらイベント周回が捗るって事じゃないのかな(´・ω・`)?
回復させるにしても、効果が違ってくるし。

596 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 16:11:29.09 ID:Fz4nFrta0.net
>>592
スタミナ300あったほうがいいのね
まだLv70だったわ

597 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 17:35:13.06 ID:TYVXVHgG0.net
英語のビスマルクとカタカナのビスマルクは同じ艦?

598 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 17:46:46.36 ID:9RR78Vx2d.net
違うよ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:00:58.87 ID:Fz4nFrta0.net
ソロモン2-9で詰んだ
対潜持ちなんて強化してねーよ

600 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 19:12:08.83 ID:MeCQnKS40.net
陽炎とかとか適当に駆逐並べばいけるだろ

601 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:37:05.84 ID:zQHBaoifr.net
こんばんは。<(_ _)>
今回は局地戦散々なので次のシーズンに向かって準備しています。
エセ極を錬成と改修MAXにしてあと駆逐艦雪風を育てて・・
やる事はたくさんあるのですが、中々全部一片には進まない・・(^-^;

だから?いい加減にして欲しいです、全く
口を開けば自慢か言い訳、本当に不愉快

602 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 20:44:39.34 ID:8QCJPM+A0.net
>>601
不愉快になったら申し訳ない(>_<)
私みたいな強い人間がいることを是非知ってもらって、
日々強化にみんなが励むことで蒼焔の艦隊が盛り上がればと思っています。
(΄◉◞౪◟◉`)

603 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:11:13.76 ID:MbIhoNhW0.net
先輩方教えてください!

現在の手持ち
戦艦…記念大和、伊勢、山城×2、ヴィットリオヴェネト、長門

空母…カサブランカ、信濃、天城、大鳳、翔鶴、赤城

重巡…三隈、青葉、高雄

軽巡…大淀、夕張、フィジー、ファーゴ

駆逐…秋月、初春、Z43、島風

潜水…オーディン、U-27、伊15

戦技抽出とか改造とか、何をどう育てて良いのかわからず手付かずですw
後から後悔するのが怖くて何も出来ないで強化を躊躇ってしまっています…。

もしアドバイスいただけることがあればお願いします(>人<;)

604 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:16:05.64 ID:MeCQnKS40.net
目的を書いた方がいい
局地メインなのか幽影メインなのかストーリーなのかなど優先順位で

605 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:38:42.09 ID:31pnt5Mn0.net
各艦種で1隻高性能化優先するなら
ヴィットリオベネト 全砲門斉射Xを習得して戦技欄の最上段へ
カサブランカ 絨毯爆撃のW以上を習得させて戦技欄の最上段へ
三隈
大淀 秋月の広域爆雷のW以上を移植して戦技欄の最上段へ
島風 全魚雷乱射のW以上を習得させて爆雷散布Vを戦技欄の最下段へ
u27 

606 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:39:19.69 ID:31pnt5Mn0.net
局地戦ベースで選考してみた

607 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:43:49.71 ID:9vn4mi5ur.net
ドイツはまだ解放してないんだけどアメリカの施設ってどれを優先して育てればいいの?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:49:16.90 ID:YysjeMMU0.net
>>601
お前の仮想敵は名前も段位も晒してるゾ
お前はずっと匿名のまま匿名掲示板で口撃してるな?
お前の主観でロビでいい加減にしてほしいなら
お前も同じ土俵でやれないのか

609 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 21:58:57.05 ID:o45dKrs6d.net
>>596
スタミナ300から上がらんから重油消費するならここからが旨いというだけの理由

610 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:28:07.29 ID:MbIhoNhW0.net
>>605
ありがとうございました!!
大変参考になりました!

611 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:29:00.75 ID:ekXKbeVP0.net
>>601
ホントにキモいよな
200万か300万か知らんけど
せいぜい電子データにお布施して俺らの変わりに運営費上納して頂戴ねって事よ

編成組むのに1時間オーバーで、リアルに影響 で始めましたってw
頭悪すぎじゃねw

612 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 22:29:25.63 ID:MbIhoNhW0.net
>>604
ご忠告ありがとうございます!
すいません、始めたばかりでそれぞれに用途が違うことすら理解できていなかったです…
答えのない質問をしてしまい申し訳ありませんでした!

613 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 23:07:48.11 ID:bHyr8dk70.net
>>608
段位を晒してるとか匿名とかwバカなの
殆どのユーザー匿名だろ
住所年齢職業晒してやってたら気違いだろw
リアルとゲームの境界ひけてない奴の発言の最たるものだねw

614 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 23:18:42.97 ID:npxoCW+yr.net
>>601
だったらろびなんか見んなww粕

>>602
Kさんではないな(笑)住んでるところ
愛知県ちゃう(笑)

615 :名無しですよ、名無し!:2018/09/17(月) 23:38:43.92 ID:95r0S3TUd.net
>>603
それはダメだな
今からでも遅くはないからリセットだ
長門、翔鶴、高尾、島風、伊9が揃ったらそこから始めろ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 00:15:19.64 ID:r1Nabl4p0.net
クルーの技能で別の人が同じ効果を持っているとかぶったりして片方の効果はなくなりますか?

617 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 00:24:37.63 ID:DxpzFqgw0.net
>>615
助言ありがとうございます!
伊9という船以外はあるのですが、それでもリセットした方が良いですか??

618 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:27:38.66 ID:uVSX0KSX0.net
>>617
釣りじゃなかったらそのまま始めろ
てか大淀くれ

619 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 01:51:28.72 ID:JwOToe1K0.net
>>613
お前はちょっと前いたエベナントカ連呼してたヤツ同レベの低脳だな
ただの文盲ならゴメン

ロビでの発言に不満ならロビでやったら?名無しのこっちでウジウジたれるのはお前ちょっと残念な奴になってるぞ 土俵かえる理由はお前の弱さ以外に何かあるの?

これで文盲さん(仮)にも理解できるかな
反論したいだけの人じゃないなら、ロビの不満はロビでやったら?の間違ってるトコをまず華麗に論破してね?
こうしろ!でなくこうじゃない?って言ってるとこもキモだからね(親切心)

620 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 02:14:23.12 ID:ccXM/pFyd.net
>>616
クルーはなくならない体感

621 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 03:46:02.88 ID:fOypV8Eh0.net
>>614
東京在住のキミ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 05:13:10.35 ID:AybJbQlv0.net
鉄鋼が全然足りません。
どこ辺りのクエストが効率良いですか?
全てのクエストクリアしてます。

最終のハワイのハードからは星2クリアばかりです

623 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 08:10:21.27 ID:STs3rGhV0.net
>>622
イベクエの雷魔でブースト

624 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 08:56:48.86 ID:KoihyFokr.net
>>619
なるほど、これでお前の下手くそな文章を批判されたら、その相手を文盲だと言って自分を批判させない様に予防線を張った事は分かったよ
とりあえず相手を文盲だと言っとけば、何言われてもそのちっぽけなプライドは傷つかないって寸法か
よく2ちゃんでいるよね、こんな奴

ちなみに文盲ってのは、そもそも字が読めない・書けない人達の事で、お前みたいに字が書けても下手くそな文章しか書けない、相手の文章が理解出来ないってのは文盲とは言わない
ただのアホだよ分かったかい?

せめて正しい日本語の意味くらい理解してから人を罵りなさい

625 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 09:08:37.48 ID:O1BmTKPI0.net
>>624
同意だ
605の返しは勝手に妄想を膨らませて長文書き込みご苦労様
としか言いようがないわ

626 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 09:31:12.46 ID:aZwiK+NFd.net
>>617
そのまま初めていいよ。伊9は伊15の下位互換だし。記念大和は観賞用。俺も大淀欲しい( ;∀;)

627 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 09:34:36.89 ID:ccXM/pFyd.net
>>626
記念大和観賞用かと思ったら普通に強かった…

628 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 10:17:41.37 ID:wTI58ry9r.net
>>627
マジ?観賞用でそのままにしてた。
武蔵以外に長門、陸奥、アイオア、ダンケルク、リジェンジしかない
武蔵に高性能化全フリしてるし初心者だからどれがどう強いとかまだ分からん

629 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 10:35:03.16 ID:a0tvrEMF0.net
武蔵は砲撃技入れずに防壁使って壁にするのが一番効率良いと思う

630 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 11:02:07.07 ID:ntYffh1h0.net
>>629
反撃の戦技レベルアップさせると幽影戦で大活躍。
三笠と違って艦載機攻撃にも反撃するし。

631 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 12:29:18.60 ID:LOhgCg/ud.net
微課金で扶桑極に防壁の艦隊と熟練提督を付けて☆7まで育成した。
装備には対空砲を積みまくり。

これで対戦の守備隊は余裕だと思ったけどすげー弱い。テンション下がりまくり。

632 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 12:32:07.24 ID:LOhgCg/ud.net
あ!質問書き忘れてました。
防壁の艦隊を削除すれば、ショップでまた買えるんですか?

633 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 13:49:03.31
現在
キング・ジョージ、鳥海、ノーフォーク、夕張、セントルイス、リアンダー、夕立、グラーフツェッペリン、赤城、ヨークタウン、グローリアス、祥鳳

で1か月前に初めて毎日やりこんでそこそこ育て上げました。手持ちの戦艦が物足りなく感じ課金してないのでなかなかサルベージできません。
1周年の時にもう一つ作ってみて全然育ててなく初期状態で

秋月、筑摩、武蔵、ビスマルク、三笠、熊野、三隈

があり武蔵、三笠が魅力的なのですが鳥海が使い勝手がよく手放すのも惜しいし結構毎日やりこんだのでまた初めからと思うと・・・と感じですが、
見た感じどちらの手持ちの方がいい感じでしょうか?

かぶっているのは
Z43、翔鶴、U27、島風、デアリング、長門、伊15、高雄、フィージー、赤城、利根、ファーゴ、一周年大和

634 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 13:30:18.23 ID:uVSX0KSX0.net
これいつか雷撃機が実装されて空母さいつよになるんだよね?

635 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 13:47:39.28 ID:aZwiK+NFd.net
記念大和は大和の下位互換。武蔵全フリでいいと思います。

636 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:05:23.11 ID:YgoWVOUGa.net
>>632
交換画面にあと1回って書いてあるから無理ぽ

637 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:21:10.13 ID:VuqV0y4Or.net
>>631
艦種改装したかい?HPだけは延びがそこそこで
多少はマシよww多少はねwwあと意味無く上がる火力はいらんなw防壁担当ならw錬成も入りゃ砲撃ダメ少しへるからマシなんだが、、、まぁもらえる船だから致し方なしwだ

638 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:31:46.97 ID:ccXM/pFyd.net
>>628
そんなに主力戦艦が居るなら観賞でいいかなw
ダンケルクとか陸奥とか持ってなかったから輝いて見えた

639 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 14:33:26.45 ID:ccXM/pFyd.net
>>631
対空砲するならアラスカとかの方が良い。戦艦はバルジガン積み

640 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 15:42:58.97 ID:y/ggHUGD0.net
夕立2隻目ゲットしたので質問です。
雷神の宴2つ積んどけば毎ターン撃沈あれば
理論上ループ可能ですかね?

雷神1当選→1隻撃沈再行動
 ↓
雷神1非抽選→雷神2当選→1隻撃沈再行動
 ↓
雷神1当選(雷神2非抽選)→1隻撃沈再行動
 ↓
てな感じで。

641 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 15:46:26.53 ID:qxBKGDnFM.net
空母対策にアラスカ高性能化してたら雷神宴実装で駆逐艦の時代になって無駄になった

642 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:19:38.35 ID:WuIopFM5a.net
>>640
無理です。
雷神による再行動時、雷神は選択されません。
つまり雷神をダブルで付けてても雷神→雷神とはなりません。

643 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 16:33:36.35 ID:y/ggHUGD0.net
>>642
回答ありがとうございます。
都合よくはいかないかw
初春の戦技でも付けて各個撃破特化の水雷屋にでもしてみます。

644 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:15:17.91 ID:yC43jcpGd.net
昨日このゲーム始めようとしてから鳥海ほしくてリセマラしてるけど引けそうな気がしない
大和型とかきたら妥協しようかしら

645 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:35:51.46 ID:yv6OAoQEd.net
>>644
ある程度妥協は必要よ

646 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:38:44.68 ID:PFGTH4TOd.net
>>644
鳥海もそのうち提督選抜で出てくるだろうし適当な所でスタートしてもいいと思うけどな
うちも大和無しで雪風も磯風も居ないけど矢矧欲しいかも

647 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 17:59:30.43 ID:uVSX0KSX0.net
矢矧GET
なおインゴット500個

648 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:04:28.61 ID:Pb6I5Lrwd.net
うらやま

649 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:29:34.51 ID:mMu7ypsg0.net
>>647
20回で出るなんてめちゃくちゃ幸運に思えるんだが

650 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:40:55.55 ID:bVcxxHCQ0.net
矢矧はともかく戦技あげるアイテムが欲しいので7回まわそうとおもう

651 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 18:43:22.78 ID:r1Nabl4p0.net
現在
キング・ジョージ、鳥海、ノーフォーク、夕張、セントルイス、リアンダー、夕立、グラーフツェッペリン、赤城、ヨークタウン、グローリアス、祥鳳

で1か月前に初めて毎日やりこんでそこそこ育て上げました。手持ちの戦艦が物足りなく感じ課金してないのでなかなかサルベージできません。
1周年の時にもう一つ作ってみて全然育ててなく初期状態で

秋月、筑摩、武蔵、ビスマルク、三笠、熊野、三隈

があり武蔵、三笠が魅力的なのですが鳥海が使い勝手がよく手放すのも惜しいし結構毎日やりこんだのでまた初めからと思うと・・・と感じですが、
見た感じどちらの手持ちの方がいい感じでしょうか?

かぶっているのは
Z43、翔鶴、U27、島風、デアリング、長門、伊15、高雄、フィージー、赤城、利根、ファーゴ、一周年大和

652 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 19:23:18.41 ID:GFSpx1fy0.net
現在の夕立と夕張の方が個人的に貴重もちろん鳥海もいい
初期の方は確かにいいけど現状の進行度も加味したら個人的には現在を取りたい

653 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 19:41:11.42 ID:DTnOj3rwd.net
持ってる艦しかコメント出来ないとおもうが
大淀は欲しい
でも夕雲はあるどちらがいいのか?
夕張とか阿賀野は結構使えるが
夕立はそんなにいいのかな?
目的にもよるんだろうけど

654 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 19:57:26.84 ID:r1Nabl4p0.net
夕立は鳥海の次くらいに活躍しています。自分の場合はですけど。速度もそこそこ出て雷撃も自分が持っているなかでは一番です。まあ改装とかしているからかもしれませんが。
踏ん切りを付けて初期状態の方をアンインストールしてみようかな····

655 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:03:53.77 ID:yC43jcpGd.net
>>645
>>646
やっぱそうだよなあ…
何も分かってないときに陸奥伊勢山城引いてそのあとリセマラ始めたから引くに引けなくなってる感じはある

656 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 20:10:04.40 ID:iDBFNujn0.net
陸奥二隻目来たんですけど、錬成に回すか徹甲連撃ダブルかどっちがいいですかね

657 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:11:48.75 ID:K5AxCsUKM.net
ダブル

658 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:36:47.55 ID:ZYFqDEuDa.net
新ガチャの矢矧ってぶっちゃけめっちゃ優秀じゃない?
先手取れて軍略発動したら速度装甲3割カットって・

659 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:42:59.14 ID:uVSX0KSX0.net
>>658
戦艦のみだけどな

660 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 21:45:07.83 ID:lioFyAtiM.net
アドバイスお願いします
錬成の進む、長門や島風や赤城を、改装すべきなのか。
錬成いつ完了するかわからない、イベ系艦を改装すべきか。。。
非常に悩みます。

661 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:00:19.66 ID:ZYFqDEuDa.net
>>659
戦艦入れてない編成に中々合わない様な

662 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:06:15.19 ID:iDBFNujn0.net
>>657
ありがとう

663 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:06:28.85 ID:rCiJE9r10.net
戦艦なんて防壁持たせたデコイだしなぁ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:08:05.27 ID:uVSX0KSX0.net
>>661
そう
対潜スキル持ちなのにどうして旗艦技が対戦艦のみなのかイミフだわ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:08:49.82 ID:uVSX0KSX0.net
旗艦技じゃなかったね
焼き土下座してくるわ

666 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:10:16.66 ID:r1Nabl4p0.net
うわ···自分よく読んでなくてデバフ水上艦に対してと思い込んでました。必死にストーリーでインゴット貯めてる途中でした。ありがとう。。。。

667 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:15:45.88 ID:aZwiK+NFd.net
>>660
すっげーわかる。長門は早々に使ってないけど、赤城と島風はまだ使ってる。
星4スタートの船はカンストしてもお察し。

668 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:24:53.20 ID:gZW97Y9R0.net
>>667
おれもよくよまず全2500インゴットぶっこむ準備中だった。644に感謝だな。

669 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:34:49.15 ID:GFSpx1fy0.net
>>660
島風はやるべき
赤城は微妙
長門はやる価値なし

670 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:35:54.15 ID:VuqV0y4Or.net
>>621
Kさんは愛知県ではないぞww
ましては
東京でもないww残念wハズレw

671 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:36:43.41 ID:uVSX0KSX0.net
不遇なビッグセブン
そして一航戦と二航戦
さらに金剛型一番艦

ここの運営は頭湧いてる

672 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:42:05.80 ID:ccXM/pFyd.net
>>671
一航戦は現役。というかむしろ日本空母5ならべたら勝ちゲーなんだよなぁ…

673 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:55:34.98 ID:wvTv3hAX0.net
>>660 です。
ありがとございます。
島風
full目指します。m(._.)m

674 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 22:59:13.69 ID:J5lFqASY0.net
昨日からはじめたのですが、
どちらのアカが良いか教えてください。

@武蔵、加賀、山城、大鳳、レナウン

A山城、鳥海、利根、筑摩、イ401×2

リセマラをやり直した方がよろしいでしょうか。

675 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:20:41.65 ID:3nlA/yX4d.net
>>674
大和陸奥伊勢の垢と鳥海の垢交換してほすい…

676 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:32:58.79 ID:oPjH9hDTa.net
今回のマニーと鋼材に特化したイベント的なのは毎週くるものですか?

677 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:48:34.04 ID:K5AxCsUKM.net
>>674
A
401あるのが良い

678 :名無しですよ、名無し!:2018/09/18(火) 23:56:40.77 ID:uVSX0KSX0.net
>>672
一航戦って現役で使えるの?

679 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:12:50.59 ID:7OlCeTqO0.net
ドイツのクルー雇用で☆5機関のN・フレンダーって初めて見たわ。
ってか皆さんクルー訓練ってしてるんかな?

680 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:13:46.58 ID:e7cqV7oS0.net
ノーフォークって調べてみたらmax戦力微妙みたいなのですが、でも全砲門5があったりするから、こういうのは戦技抜いたりしたほうがいいんですか?

681 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:19:59.82 ID:zGhFF7xEd.net
>>678
奇襲だけで終わらせられる

682 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:24:54.68 ID:OxDnvtj80.net
>>680
戦技抜いた方が良い
ただ全砲5が今後強戦技なのかはお察しだけどね
連合艦隊用で考えた方が良い

683 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:30:11.71 ID:7KY/Ne7y0.net
>>679
Rエーレって独機関クルーの下位互換だが結構使える。

星5クルーの訓練はなかなか進まないから良く見極めて訓練するがよろし

それよりも日本機関クルーの田島さんが全く出なくなったのは俺だけか

手持ちの田島さん4人をマックス訓練し、局地戦用にあと2人欲しいのだが訓練できるようになってから1度も出ない

684 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 00:39:45.04 ID:e7cqV7oS0.net
>>682
まだ始めたばかりで、今後強戦技なのかはの意味がよく分かりませんが、抜くことにします。ありがとうございます。

685 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 01:00:28.88 ID:wGu2kHVM0.net
ありがとうございます。
Aで頑張ってみます‼

686 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 06:43:54.89 ID:gejyHiGl0.net
エセ極より早い空母あるのね。
持ってないが…
端鳳ほしいな。

687 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 08:17:29.86 ID:qDCGtkO7a.net
>>683
自分もそう 空きがなくなったらしょうがなく別クルーあげてる まあ連合艦隊もあるし機関あげておけば損はない感じするけど

688 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 09:10:58.69 ID:fixVSfold.net
比叡と霧島どこで差が付いたのか。環境、戦技の違い

689 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 10:22:22.39 ID:7OlCeTqO0.net
>>683
>>687
なるほどー。機関優先がトレンドなんかな。

690 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 10:27:26.34 ID:bH22NWZP0.net
クルー強化は艦長しかやってないわ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 10:45:39.85 ID:2PVVw2JlM.net
こちららは料理長優先

692 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 11:40:34.81 ID:7OlCeTqO0.net
あら、特に考えずに☆6クルーだけ訓練してた。。
☆6だらけになって☆5は行く行く選ばなくなるとの思料だったが、かなり先っぽいなぁ。。

693 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 11:44:18.63 ID:bH22NWZP0.net
6クルーで固めきるのは課金力ないと厳しい

694 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 13:24:19.55 ID:zGmsgBYfp.net
序盤の鉄鋼不足の解消法を教えて下さい。
どこを回るのが効率的なのか分かりません
日本解放前辺りまででお願いします。
戦力は4500程度です。

695 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 13:30:53.76 ID:bH22NWZP0.net
>>694
イベントが圧倒的にいい
ストーリーで稼ぎたいならwikiでもみて

696 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 14:09:54.39 ID:OsoU1lIHa.net
>>689
局地戦重視ならまずは機関クルーだろ

潜水艦隊なら料理もありだが
対潜1200程度の相手の初手耐えられるようになるまで星5料理クルーを何人マックスにする必要があるのか…

しかも料理クルーは機関と違って星4が微妙だからハードル高いぞ

697 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 15:41:02.52 ID:zG+Ex4aC0.net
クルーももちろん育てないより育てた方が良いけど星7でステータスが上がって対比的に育てる価値は落ちた
今は改装設計図獲得に油全投資した方が効率は良いね

698 :679:2018/09/19(水) 16:20:12.30 ID:zGmsgBYfp.net
>>695
ありがとうございます。
空母を抜いたら、戦力が3000強だったので
HARDで頑張ります。

699 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 16:33:28.15 ID:7OlCeTqO0.net
>>693
確かに。☆7クルーも出てくるかもですね。

>>696
なるほど。なるほど。

>>697
なるほど。艦艇ツリーの☆4ブン周りが楽そうですね。

700 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 19:06:04.08 ID:IRxmBHmX0.net
ベリハの3と4って始めてから何ヶ月くらいでクリア出来るようになるん?

701 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 19:18:13.74 ID:2ton/0xGd.net
時間的なものより戦力さえ充実してしまえばいけるんだ星7も開放されて現状はかなり楽だし
問題はそれだけの様々な艦艇を揃えられるかということと強化が追いつくかということか
全艦種1隻くらいなら1月で高性能化はなんとかなると計算ならば2カ月か3カ月目にはクリアできるだろうしガチャぶん回しなら1月目でもいける人はいるだろう

702 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:06:58.26 ID:IRxmBHmX0.net
>>701
やっぱ高性能化と艦種改装しないとむりですよねぇ…
ありがとでした

703 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 20:36:26.17 ID:paBK/Xit0.net
>>700
始めて1ヶ月
たまたま一周年記念の強化祭りで艦隊強化出来てベリハ突破出来るようになったよ
けど前回のは無理だった
今回は空母使えるから余裕でクリア出来ました頑張れ!

704 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:04:50.04 ID:zGhFF7xEd.net
>>700
資金力がないと3ヶ月はかかるかな

705 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:13:21.32 ID:X44IVzzo0.net
★4スタートの★7艦がだけでも結構戦えるので、リセマラで良艦数隻揃えた人なら3ヶ月みっちりやれば何とか勝てるレベルにはなろう。
でも1万円ぐらい放り込んでにわかVIP様になった方がおもろいとは思うが。

706 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:18:30.89 ID:IRxmBHmX0.net
>>703
ありがとう
今月の頭から始めたばかりだからまだまだ戦力不足なのはわかってるけど…

因みに手持ちで使えそうなのが
★7:ダンケルク、大鳳、島風
★6:グラーフ・ツェッペリン、配布大和、山城、高雄、青葉、羽黒、矢矧、デアリング、伊15、U27、U37

オアフ島はまだ未開放でクルーとパーツはお察し
課金はVIP5000円だけ

707 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 21:28:47.38 ID:7OlCeTqO0.net
「ゲーム運営会社がガチャ不正」

って、やほーニュースにあったけど、ここは関係ないよね♪
関係ないよ、ね?
関係。。

708 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 23:06:19.42 ID:zGhFF7xEd.net
>>706
山城も局地戦だとあれだけどベリハクリアするなら有りな気がする

709 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 23:07:11.62 ID:tFpQOLz00.net
直接関係はない

710 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 23:10:29.68 ID:zGhFF7xEd.net
>>707
まあリベルは安心かな

711 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 23:21:16.72 ID:sP/lvD6G0.net
教えて下さい。
フレンドの貸出船が川内のままがめっちゃ多いんですが、切るしかないですか?
育ってないので選ぶと負けること多数

712 :名無しですよ、名無し!:2018/09/19(水) 23:37:44.74 ID:tFpQOLz00.net
>>711
基本切りのがいいよ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 00:16:02.34 ID:kS9buGbn0.net
>>700
初めて一ヶ月ですけどイベ3.4克てましたよ。
課金はしていなくて一ヶ月毎日やりこみましたけど。
ストーリーも一部は全部終わりましたけど、二部ハードまででべリハはまだ無理そうです。

714 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 00:45:02.85 ID:WECbdXwY0.net
攻略!蒼焔の艦隊 wiki (自由編集版) ってwikiが一番いいのかな?

艦種改装レベル15到達には改装設計図累計で1500枚いるんやな。。
標的艦以外の☆4艦を1隻売却して15枚やから100隻献上かぁ。

715 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 01:38:02.79 ID:Vm+IkrJsM.net
改装11から150枚必要になるのがキツすぎる

716 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 07:22:30.11 ID:XetsckqS0.net
てか宴ゲーになりすぎてほとんどの鑑が息してない401カーメン時代より深刻
てか運営バランス作るのここまで下手くそとは思わなかった

717 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 08:30:13.59 ID:UxAlE125F.net
>>716
確かに。
極みじゃない島風の宴から全魚雷で全滅するなんてボーゼンですわ。

今のところ有効な対策は防壁熊野夕張くらいか

大淀みたいな雷撃デバフが欲しい気もするがそうなるともはやイタチごっこだな

718 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 08:41:49.15 ID:yEHykC2kd.net
>>717
もともと全砲門に対して防壁するしか無かったし変わらんだろ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 10:53:59.47 ID:pm5/o+Y50.net
>>712
やはりそうですよね
ギルドにもいるんですが誰も教えないのかな
そんなギルドはやめるべきか悩みます

720 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 12:05:42.95 ID:wTDPSg4q0.net
エクストリームどうやってクリアすんのさこれ…

721 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 12:29:31.12 ID:LQUPYDiv0.net
>>714
そこが一番というかそこしかない

>>719
幽影まともに動いてるならギルド辞める必要ない

722 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 12:43:51.88 ID:2nuuSK1tr.net
>>710
またまたご冗談を
限りなく灰色に近い黒(間違えて使ってる訳じゃないよw)だろこのガチャも

723 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 12:54:36.82 ID:WECbdXwY0.net
鬼早の艦艇に艦隊の防壁を付けて、
速力重視のクルーとパーツ積んだら
攻撃を結構かわしてくれるんかな?
もちろん旗艦は速力UPで。

724 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 14:27:48.89
極じゃない島風に宴って強いんですか?

725 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 14:03:22.71 ID:sW+2JoyXd.net
>>721
そこで見るわですね。
2000位くらいで、半数が活動って所です

726 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 14:05:42.63 ID:LQUPYDiv0.net
感覚だけどどんだけ速度上げても幸運の風に比べたら全然回避しない

727 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 15:15:08.85 ID:cLMB+kqUd.net
>>720ヒント
潜水艦

728 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 15:37:24.11 ID:0M2Cb/bzd.net
>>720
何回か挑むと相手の癖がハッキリと分かってくるので
それに合った艦隊とパーツとクルーの並べ方や戦友を変える事であっさり勝てたりするよ
戦力差より戦略差が影響してるよ

729 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 16:14:33.83 ID:5czoTzGs0.net
三式弾が対艦攻撃(火災誘発)なんてここの運営はヤバイくらい頭湧いてますね

730 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 17:32:32.85 ID:r7Mfj9RSd.net
>>729
それな
対空上がらんなぞ

731 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 17:53:47.03 ID:kS9buGbn0.net
船を増やしたくて初めて課金してみたのですが、有償インゴットは一日一回の10でサルベージできる方をやった方がいいのでしょうか?

732 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 18:01:43.42 ID:LQUPYDiv0.net
たまに有償10連1回だけ確定ガチャがあるからその分は確保しといた方がいいかも

733 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 18:03:34.81 ID:CHmgdYrs0.net
ステータスの雷撃が0じゃない重巡いるけど
雷撃系戦技もってない重巡に雷撃上がるパーツ持たせる意味ないよね?

734 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 18:13:28.10 ID:SESlCZkBa.net
三式弾はヘンダーソン基地砲撃の印象でもあるのかね

735 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 18:18:10.25 ID:kS9buGbn0.net
>>732
そんなイベあるのですか。有償分は残しておくことにします。

736 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 19:23:06.51 ID:LQUPYDiv0.net
>>725
幽影は出来れば全員やってるとこに入った方がいい

737 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 20:47:24.67 ID:WhfVbSWfM.net
10段から8段まで落ちちまった
艦隊戦力48000で8段とか絶対育てる艦ミスってるよな
夕立あるのにこれとか俺下手すぎワロタ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 20:51:47.03 ID:vQs1zdkAd.net
>>727
それな
軽巡と駆逐に完全撃破される

739 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 22:01:46.88 ID:pm5/o+Y50.net
>>736
やっぱりそうですよね。
有難う御座いました
でも、途中で抜けずらいなぁ
割りきるか

740 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 22:32:25.20 ID:arJgAKEyM.net
>>739
無言ギルドなら気にしなくていいし、チャット賑やかでも「お世話になりました!」って書き込んで抜ければ大丈夫だろう

741 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 22:42:56.31 ID:5czoTzGs0.net
よっと…次で勝ったな
高雄「魚雷発射ー(^^)」

砲撃しない高雄死ねよ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 22:55:18.91 ID:pm5/o+Y50.net
>>740
有難う御座いました。
気長に入れるところ探します。

743 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 23:19:02.72 ID:/yuXYiuWa.net
>>737
結局のところ艦隊のシナジーだよね 自分は速力マシマシ先手必勝編成 一月ぶりに9段に落ちたけど防壁なし速度も中途半端な人が結構いて楽に10段もどれるかなと感じてる ちな戦力は四万ちょい

744 :名無しですよ、名無し!:2018/09/20(木) 23:35:52.33 ID:k9wTxtRr0.net
大海戦のギルド支援って速度と耐久あたり上げとけばいいのかな
なんかセオリー的なのある?

745 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 00:12:54.72 ID:0jNrPhbD0.net
>>741
様式美だから

746 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 00:13:52.60 ID:0jNrPhbD0.net
>>744
ギルドの強さによるとしか

747 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 01:06:45.53 ID:Ub2vFkWP0.net
高性能化について疑問があります。★7の場合は同名艦でもLv1で32000とwikiに書いてありましたが、自分で調べてみると、島風Lv114だと47200、長門Lv114だと70200となってます。Lv上げているだけで何も強化してない状態です 
もしかして、艦によって同名艦での高性能化の数値変わってくるのですかね?
もし検証してみたかたいたら教えてください。★7にしている同名艦がこの2艦だけなので調べられない状態です。

748 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 01:14:48.83 ID:6g0RSD6f0.net
同じ艦だと1.5倍

749 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 01:17:23.99 ID:6g0RSD6f0.net
じゃねぇ5倍か

750 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 01:27:17.66 ID:Ub2vFkWP0.net
同名艦5倍ですね。
全く同じ条件なのに長門の方が数値が異様に高いので、艦によって違いがありそうなにで質問してみました。

751 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 08:58:32.79 ID:NHOGVTPCd.net
>>738
潜水艦を混ぜるという意味です( ・∇・)
駆逐艦や軽巡には囮の空母や戦艦に魚雷撃ってもらいます。武蔵があればナオヨシ( ・∇・)

752 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 09:32:43.50 ID:HBo4Y1cDd.net
改装始まってから9段までのレベル低すぎない(´・ω・`)

753 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 10:42:01.51 ID:MxzCQqs6M.net
落ちたね
加賀や天城の改装進めちゃってる時点でもうね…

754 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 12:54:31.90 ID:rRy0ia6ud.net
加賀は錬成最大まで育てちゃったし夜戦要でもあるから改装10まではやったわ
昼はコロッサスだけでほぼ終わるから出番ないけど

755 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 13:20:18.12 ID:PTeHLPoAp.net
>>747
同名艦の☆7の倍率ちゃんと設定してないのよ
伊15の同名艦で倍率が☆6のままだった
運営に連絡しても定型返信だったから呆れた

756 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 13:25:39.98 ID:XW3m7sS1d.net
>>755
変わりました!ってお知らせとかに書いてないから仕様じゃない?

757 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 13:35:37.94 ID:1z6oYHDka.net
スリガオ海峡4-2の軽巡1潜水艦5の編成のところが突破出来ないけど先人達はどうやってクリアしたんだ?
駆逐艦と軽巡のみで行っても潜水艦が強過ぎて壊滅するんだが

758 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 14:18:32.47 ID:NHOGVTPCd.net
>>757
広域爆雷持ちに破損と火災もたせて、敵に攻撃させずに沈めた記憶があるよーな気がする。

759 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 14:22:23.71 ID:NHOGVTPCd.net
徹甲弾と三式弾と爆雷投射機×4。広域は陽炎から取ったやつでオッケー。

760 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 14:28:28.48 ID:RPxX5dTG0.net
>>757
盾役に戦艦か空母か重巡3隻か4隻と残りは駆逐艦
んで、駆逐艦が狙われないことを祈りつつ爆雷散布を待つゲーム
陣形も見て駆逐艦を狙われない場所に置いとくんだぞ

761 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 15:13:59.16 ID:eT71lfub0.net
今月、加賀で始めたんですが、加賀、三笠、デモインだと
どれを先にすればいいのでしょうか?

762 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 15:37:01.77 ID:0U8vm+LB0.net
>>761
他の手持ちにもよるけど三笠>>デモイン加賀
加賀はどっちかというと戦技抜きたい

763 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 16:05:41.92 ID:fk5PkWxx0.net
>>735
まぁ次は多分年末年始のイベだろうけどなー。
今月やっちゃったしw

764 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 16:43:51.52 ID:R6PjqYpra.net
クルー技能の命中率強化と命中上昇のどちらがいいのかがわからない
ヘルプによると、艦艇の命中性能は「命中・・・攻撃の命中率に影響」とある

・命中上昇III=30%で発動、艦艇の命中性能20%アップ
・命中率強化III=30%で発動、命中確率3%アップ

例えば艦艇の命中性能が100の場合、命中上昇IIIは命中性能100が20%アップで120になる
命中確率強化IIIは命中確率そのものを3%アップさせるので、艦艇の命中性能100を加味した命中確率を3%アップさせるということだろうと思う
艦艇の命中性能はあくまで「命中率に影響」ということだけど、命中性能がどれだけ命中率に影響しているのかがわからないのでどちらが命中率がよくなるのかがわからない

765 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 16:52:12.26 ID:XVB77ilFa.net
>>759
陽炎から広域取ろうにもここのストーリー進捗ではまだその機能解放されてないけど?

766 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 16:57:00.02 ID:CvDyyCc4d.net
大淀か夕雲とかの対潜艦を引く
簡単でしょ?

767 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:00:28.52 ID:XVB77ilFa.net
>>766
引くまでここで止まってたの?

768 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:10:24.56 ID:JptheSvYa.net
ここで総力戦とは意表突かれたぜ

769 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:12:00.42 ID:0U8vm+LB0.net
資材欲しい人は総力戦頑張れ
圧倒的にこれが稼げる

770 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:12:42.66 ID:CvDyyCc4d.net
スリガオここでか

771 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:16:05.64 ID:RdjlbD2V0.net
>>768
えっ、マジ?マジ?
やるやるー!

772 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:28:13.17 ID:bPSJ4vKVd.net
>>762
有難う御座いました
三笠優先で育てます。

総力戦ってポイント無くなるんですね、なんも交換してなかった

773 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:33:29.10 ID:TzVAVhMW0.net
愛宕さんはどうなんだろう
クリティカル30%がどれくらい効くのかが良く分からんなぁ
砲撃20%カットはあまり意味がなさそうな感じがする

774 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:39:48.47 ID:REf1O/dSd.net
>>773
空母&雷撃ゲーだからなぁ
戦艦は遅いのが致命

775 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:40:23.74 ID:Ajhhz6Ef0.net
>>763
今月有償インゴットのイベントあったんですか?

776 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:43:37.28 ID:JptheSvYa.net
鋼材が特に枯渇してるから資材確保には有難いんだけど
前回簡易版のだったとは言え月2回も総力戦って
気合いと根性の戦いだぜ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:46:15.76 ID:HBo4Y1cDd.net
扶桑のドクトリンめっちゃ環境に刺さってる奴やん。総力戦の景品とはたまげたなぁ(´・ω・`)

778 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 17:47:26.53 ID:TY0LjABrd.net
愛宕は幽影ではかなり有用かも

779 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:09:28.81 ID:TY0LjABrd.net
401もどきの雷撃かなりウザい

780 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:12:46.13 ID:RPxX5dTG0.net
ツタンカーメンと攻撃回避マジ死ねよ

781 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:23:30.93 ID:hi5PazoUa.net
スリガオ海峡4-2を20回程度やり直してクリアしたら次は総力戦ハードの1-4と2-1が突破出来ないし
空母の砲撃8回回避とかクソ過ぎる
雨ルート行けば潜水艦がスリガオ海峡4-2以上の猛威だしストレス

782 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:25:35.12 ID:HBo4Y1cDd.net
>>781
今回の総力戦の報酬に爆雷投射機があるから頑張って取っておいた方がよいよ(´・ω・`)

783 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:28:49.36 ID:TY0LjABrd.net
下がキツイ人はボス絶対無理

784 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:42:53.38 ID:hi5PazoUa.net
>782
御意

785 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:46:41.42 ID:RPxX5dTG0.net
初心者は指くわえて見てろって姿勢のイベント好き


んなわけあるか!運営死ねよ
ハードのBOSS到達する前にまともな対戦艦残らねーんだよ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 18:58:30.13 ID:739Ovujl0.net
ハードならある程度なんとかなると思うが

787 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:01:20.83 ID:HBXPI8Mkp.net
これで鋼材不足を大幅に緩和できる!
羽黒もいただいたし運営様ありがとう

788 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:18:14.41 ID:8FDAv4d30.net
>>785
今回の総力戦の難易度はかなり低いから頑張れ!

☆7改装レベル10で
赤城(絨毯V移植)と島風と大淀のみで
Very Hard上ルートならクリア余裕だし。

789 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:20:26.95 ID:yRrslhL5r.net
まぁ初心者はノーマルすらクリア出来ないからな
ハードですら敵の潜水艦がこっちの駆逐艦より先に攻撃してくるし即チン回避も付いてるしキツイわな
始めたばかりって戦艦空母を先に育てちゃうから対潜が追い付いてない人は多いと思うよ

790 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:26:11.75 ID:739Ovujl0.net
島風全振りで育成してもいいくらい現状使えるからとりあえず島風だな

791 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:43:19.40 ID:hi5PazoUa.net
>>789
おっしゃる通り 初めて1週間だけど先制してくるその潜水艦に対処できない 島風レベル100とかあっても撃沈されて話にならんレベル

792 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:45:02.78 ID:8FDAv4d30.net
>>789
始めたばかりって戦艦のパーツが揃わないから重巡を先行して育成するのが
セオリーだった気がするのだけど、
今は環境が変わったのかのぅ?

特に島風、赤城は艤装もしやすいから
現環境でも優先して育てるのがセオリーな気が巣るのジャガジャガ…

793 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:55:28.49 ID:CvDyyCc4d.net
>>791
初めて一週間で金ピカ艦隊が作れるとか廃課金か?(古参)

794 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 19:55:38.26 ID:CE8sL5MQd.net
>>783
ステージで雷撃下げる場所クリアしたらボス余裕やった

795 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 20:03:00.49 ID:yRrslhL5r.net
>>793
1周年イベで資材が100万貰えたと思う
VIPパスだったかな?
そこら辺はよく覚えてないけど、ウチのギルドにも始めて10日だか2週間だかの奴が★7の戦艦2隻と駆逐艦2隻と空母1隻持ってる
クルーとパーツと高性能化とかは全然追い付いてないけどな

796 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 20:20:16.03 ID:CyfmMGTva.net
>>793
1周年のガチャ告知みて始めたけど100連ガチャと確定ガチャと資材100万程度くれるから誰がやってもそれなりの引きなら金ピカになる感じ

上で誰かも書いてるけどクルーや装備は脆弱
とりあえず先手打ってくる潜水艦に対応不可能

797 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 20:50:12.91 ID:EPTewbmId.net
>>765
そうだったような気がする
俺は全艦艇潜水艦でクリアしたような

798 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 20:58:56.89 ID:RdjlbD2V0.net
初歩的な質問で申し訳ないが、
総力戦で雷撃30%OFF持ってる扶桑(1944)を艦隊に入れて、
同じく雷撃30%OFFのスリガオの鉄城ドクトリンを取り大和に付けたとする。
1ターン目で両方が発動したら敵の雷撃60%になる?

799 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:13:14.16 ID:0jNrPhbD0.net
>>798
恐らく

800 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:26:08.39 ID:CwXWWk2YM.net
同じ効果の場合は割合が大きい方採用のはず
ただし霧島の回避戦技なような軍略戦技の回数増える系は加算される

801 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:29:58.24 ID:CE8sL5MQd.net
>>798
戦技だけだと30%カット以上にはならないかな

802 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:30:40.60 ID:NHOGVTPCd.net
もうレベル100は飾りのゲームですよね。
改修はカンストで当然、改装も5は終わってないとベリハ周回は無理\(^o^)/。

803 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:31:42.63 ID:739Ovujl0.net
>>802
もってる艦次第じゃそうでもない

804 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:40:16.81 ID:CE8sL5MQd.net
>>802
改修カンストしてたら1艦でベリハが勝てる
むしろ簡単になってる

805 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 21:43:12.57 ID:Ajhhz6Ef0.net
総力戦を楽にしようと思ってサルベージしたけど4回全部caution止まりでスキップ押してたら、4回目は☆5の武蔵と愛宕が一気に2隻きてて思わず叫んだら隣の部屋の奴に壁ドンされた·····
Coution止まりで☆5来たの初めてですが普通に来るのですか?

806 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 22:09:57.49 ID:aem2ehTca.net
>>782
爆雷投射機ゲットしたら次何取るのオススメ?

807 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 22:27:59.15 ID:yRrslhL5r.net
艦これのときも思ったんだけど、何で空母が砲撃に晒される位置に居てるんだろうな?
しかも艦載機満載で

808 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 22:30:54.39 ID:8FDAv4d30.net
>>806
大型バルジ‐改
その内盾艦を用意する際6パーツ必要になる

809 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 23:01:17.25 ID:HBXPI8Mkp.net
>>805
二、三隻まとめてくる報告はよくあります。

810 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 23:02:52.97 ID:mp4DGnfr0.net
>>805
それ砂嵐
2枚抜き以上のプレミアサルだったから見てればよかったのにね

811 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 23:06:02.03 ID:CE8sL5MQd.net
>>807
戦艦がなにしても勝てなくなっちゃうからじゃないかな?

812 :名無しですよ、名無し!:2018/09/21(金) 23:45:41.53 ID:Ajhhz6Ef0.net
>>810
そんなあのがあるのですね。今度から最後まで見てみます。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 00:45:40.63 ID:Jgfr3//na.net
>>808
thx

814 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 02:27:09.37
総力戦星4クルー5体になったんだが

815 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 02:18:05.62 ID:BSHlVmGVa.net
総力戦の★4猪口敏平が✕5に変更とな

816 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 04:15:30.81 ID:XqOgbSXh0.net
ファーゴのように速力と火力がソコソコある軽巡って
他に何があります?

817 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 04:16:42.68 ID:XqOgbSXh0.net
>>807
遠くから攻撃できたら戦艦が要らない子になるから

818 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 05:33:28.97 ID:PJ2N/Z6pd.net
>>816大淀とか優秀ですね。

819 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 06:41:45.23 ID:GwqZaYrXd.net
綾波サルベージの為にインゴット貯めてたけどもう諦めようかな…

総力戦報酬にデバフ戦技をぶち込まれるとは思ってなかった

820 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 06:47:40.57 ID:5sNmTdNJd.net
扶桑好きだから欲しいけど始めて数日ではどうにかなりそうな気がしない

821 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 06:53:07.99 ID:WxOSWZ9o0.net
猪口敏平×25
早速交換して来たわ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 07:08:14.41 ID:LxtbRa4ed.net
ハード周回ならわりといけるっしょ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 10:53:32.75
ハード周回よりベリハ1-1周回の方が効率いいのでしょうか?

824 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 10:21:08.90 ID:AI2/mlbRa.net
朝起きて連合艦隊戦やろうと思ったらずーっとローディング中になってしまうんだが・・

825 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 11:05:36.62 ID:GIpxMFnQ0.net
アラスカさんにターキーショット追加したらスカイバリアとターキーって同時発動するの?
同時発動するなら効果は重複するのかな?

826 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 11:23:37.46 ID:zGY/WUlu0.net
秋月極み早く帰って来てくれー
いや…もう居場所ないけどさ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 12:19:46.43 ID:sd/+98LUM.net
>>824
自分は落ちてしまいます

828 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 12:47:21.53 ID:5s5zc0I6d.net
>>825
対空はアップはスカイバリアが適用され吸い込みはターキーぇ適用される強い

829 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 14:25:15.64 ID:GIpxMFnQ0.net
>>828
なるほどさんくす
安心して抽出してくるわ

830 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 14:33:16.63 ID:5s5zc0I6d.net
>>829
空母完全無効か出来るけどターキーしか発動しないとよく貫かれる

831 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 14:41:04.95 ID:NvpvLvSUd.net
もうすぐやりだして2ヶ月ほど
いま空母は天城、飛鷹、カサブランカ、コロッサス、アークロイヤル
だけ持ってます。
天城以外はどれも弱そうだし全部は育成無理なのでアークロイヤルから
ブレイク・ソードを戦技抽出して天城に付けようと思います。
他にも必要ない空母ありますかね?

832 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 14:44:03.73 ID:Pw6H3iDJ0.net
圧倒的にカサブランカだろ

833 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 14:47:02.89 ID:wlvRN/B6d.net
なんでそんなに簡単に育成無理って思うかな……

834 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:10:58.33
ハード周回とベリハ1周回どちらの方が効率いいんですか?

835 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:28:07.20 ID:Oe3lCe1Nd.net
無課金だから

836 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:35:56.57 ID:GIpxMFnQ0.net
ブレイクソードは足速いのにつけた方がいい気するんだが
そして最大強化カサブランカの索敵はチート級なので空母編成するなら組み込みたいね

837 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:41:19.73 ID:UMjkn9xGM.net
連合艦隊戦の対戦相手選ぶとフリーズするぞ
動作かなりあやしかったけど、一応昨日までできていたのに
運営なにいじったんだよ
バグ増やすな

838 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:46:04.96 ID:hACnywb10.net
毎度毎度カウンターうざ過ぎるな

839 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:47:05.56 ID:xIRBJjW30.net
改装のためのツリーする時って☆4の艦隊でやってますか?☆4だと燃料消費激しいし集める設計図が多いので手間はかかるけど☆2から改造がいいような気がしてみたのですが。

840 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 15:48:18.60 ID:Pw6H3iDJ0.net
2→4への材料集めが面倒

841 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 16:02:15.15 ID:OLplq3Fj0.net
カサブランカ一択
天城は鈍足過ぎて局地戦無理
正規空母で改装してもいいのはエンタープライズくらい

842 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 16:13:18.71 ID:5s5zc0I6d.net
>>839
素材集めはめんどうだけどコスパは一番良い。★4ツリー直作成は時間かかりすぎる

843 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 17:06:49.97 ID:QlaJRr5/0.net
「かなり狙われにくい」のを狙って沈めるのやめろや糞イベント艦が!!

844 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 17:52:48.64 ID:dwHzh2CQ0.net
イベント艦「狙えないとは言っていない」

845 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 18:05:15.19 ID:LxtbRa4ed.net
「そこ弱点なの知ってるで〜」

846 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 18:27:25.36 ID:5s5zc0I6d.net
>>845
イベント艦「艦種しかみてないから★1艦でも狙ってまうで〜」

847 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 19:09:37.71 ID:pTpPYIcU0.net
大淀の掃討爆雷投射とかって効果重複する?

848 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 19:11:45.29 ID:pTpPYIcU0.net
>>847
ヘルプに書いてあったわ重複しないのか

849 :813:2018/09/22(土) 19:51:04.65 ID:NvpvLvSUd.net
答えてくれた人ありがとう。
天城微妙なのか…カサブランカは大事にした方が良さそうですね。
無課金なので各艦種1〜2隻くらいしかまともに育てられ無いと考えてます。
強い艦並べても戦技レベル1とかばかりでは結局弱いと思うので。

850 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:04:40.17 ID:WTJ+MHsEr.net
終わらない高性能化と戦技の育成で延命してるゲームだから仕方ないな

851 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:07:29.73 ID:83KeQZEa0.net
こっち空母4隻で総力戦の空母1なのに奇襲くらうのはなんか納得いかないけどそういうものなんだね

852 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:08:29.09 ID:8eLq4MuL0.net
>>849
それが普通なのではないかね?
生き急ぎすぎw
まったりやろうよ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:11:00.18 ID:QlaJRr5/0.net
ちょっとお尋ねしますが、今回みたいな1周年キャンペーン期間以外で始めた無課金の先輩たちって
数ヶ月から1年掛けて育成してたんですか?

854 :日本糞オタクのみんなさんはこの抗日資金アプリに課金してくだいさい:2018/09/22(土) 20:11:39.53 ID:unA0v45k0.net
>>1 >>50 >>100 >>152 >>203 >>255 >>310

chinese 是慰安妇子孫
chinaのみんなさんは慰安婦子孫だから日本人はこの抗日資金アプリに課金をくだいさい
chinaの14億のみんなさんはchina団体が申請したユネスコ認定の慰安妇子孫です.
世界にいるchinese団体による慰安婦像と慰安婦記念館
みんなさんは現実をみってくだいさい


★chinaの議員が半数以上いるサンフランシスコ市議会 chinaの議員による慰安婦碑設置の提案を決議可決
【サンフランシスコ聯合ニュース】サンフランシスコの市議会が22日(米西部時間)の全体会議で、 旧日本軍慰安婦を象徴する碑や像の設置を支持する決議を全会一致で可決した。
市はこれを受け、慰安婦被害者の慰霊碑設置などの具体的な計画を立てることになる。
★china団体「世界抗日連合」が主張しているユネスコ記憶遺産申請の「南京大虐殺文書」「慰安婦関連資料」審査


★ユネスコの「世界の記憶」にchinaが申請した「日本軍『慰安婦』の声」文書(以下、Aと略す)の登録の是非をめぐる審査が重要な段階を迎えている。
Aと同一の文書が含まれている「慰安婦と日本軍規律に関する記録」文書(以下、Bと略す)をユネスコに申請した日本の保守系団体が8月23日
両者の協議を要請するオープンレターをユネスコ事務局に送った 。同団体によれば、「申請内容と関係ないか申請内容と一致しない文書が混入されている可能性」と「複数の申請が同一文書をお互い両立 !
http://stat.ameba.jp/user_images/20120916/07/fuuko-protector/54/6f/j/o0677090612189966320.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/325/48/N000/000/002/134824872532713120195.PNG
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/f0d8cb90c1c8426f6a694a98ebd9b7c9.jpg
http://www.asahi.com/special/senkaku/images/TKY201209150515.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/10/16/d0252916_1052120.jpg
https://huahuagongziguizhi.files.wordpress.com/2012/09/2012e5b9b4-e58f8de697a5e6b8b8e8a18c2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

米国で日本叩き運動を先導chinese

http://news.livedoor.com/article/detail/15178189/
JBpress
 米国の各メディアの報道を総合すると、ロウ氏はファインスタイン議員事務所で、地元カリフォルニアのアジア系、
とくにchina系有権者との連携を任され、china当局との秘密の連絡を定期的に保ってきた。

 米国内での慰安婦問題を調査してきた米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏によると、
ロウ氏は、歴史問題で日本糾弾を続けるchina系反日組織「世界抗日戦争史実維護連合会」と議会を結びつける役割も果たしてきた。
また、2007年に米国下院で慰安婦問題で日本を非難する決議を推進したマイク・ホンダ議員(民主党・カリフォルニア州選出=2016年の選挙で落選)とも長年緊密な協力関係を保ち、
米国議会での慰安婦問題糾弾のキャンペーンを続けてきたという。
 ファインスタイン議員事務所を解雇されたロウ氏は、現在はサンフランシスコに本部を置く「社会正義教育財団」の事務局長として活動していることが米国メディアにより伝えられている。

 数年前に設立された同財団は「学校教育の改善」という標語を掲げている
。だが、実際には慰安婦問題に関する日本糾弾が活動の主目標であることがウェブサイトにも明記されている。
同サイトは「日本は軍の命令でアジア各国の女性約20万人を組織的に強制連行し、性奴隷とした」という事実無根の主張も掲げている。

 ロウ氏は2017年10月に社会正義教育財団を代表してマイク・ホンダ前下院議員とともに韓国を訪問した。
ソウルでの記者会見などでは、「日本は慰安婦問題に関して反省も謝罪もせず、安倍政権はウソをついている」という日本非難の言明を繰り返した。
米国に工作員を投入するchina当局

 今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、chinaのスパイだったことが明らかになった。
つまり、china当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。


 前述のヨン記者は「米国内で慰安婦問題を糾弾する反日活動は、一見すると韓国系勢力が主体のようにみえ、そのように認識する人は多い。
だが、主役はあくまでchinaなのだ。長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が実はchina政府のスパイだったという事実は、このchinaの役割を証明したといえる」と解説していたのだ。

855 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:12:08.40 ID:GIpxMFnQ0.net
>>849
天城は星7化で鈍足空母になったから挙げられてた空母の中じゃ多分1番いらない
メインは速度1000超える飛鷹コロッサス
索敵制空権要員でカサブランカをオススメします

856 :日本糞オタクのみんなさんはこの抗日資金アプリに課金してくだいさい:2018/09/22(土) 20:12:08.04 ID:unA0v45k0.net
>>1 >>50 >>100 >>152 >>203 >>255 >>310

chinese 是慰安妇子孫
chinaのみんなさんは慰安婦子孫だから日本人はこの抗日資金アプリに課金をくだいさい
chinaの14億のみんなさんはchina団体が申請したユネスコ認定の慰安妇子孫です.
世界にいるchinese団体による慰安婦像と慰安婦記念館
みんなさんは現実をみってくだいさい


★chinaの議員が半数以上いるサンフランシスコ市議会 chinaの議員による慰安婦碑設置の提案を決議可決
【サンフランシスコ聯合ニュース】サンフランシスコの市議会が22日(米西部時間)の全体会議で、 旧日本軍慰安婦を象徴する碑や像の設置を支持する決議を全会一致で可決した。
市はこれを受け、慰安婦被害者の慰霊碑設置などの具体的な計画を立てることになる。
★china団体「世界抗日連合」が主張しているユネスコ記憶遺産申請の「南京大虐殺文書」「慰安婦関連資料」審査


★ユネスコの「世界の記憶」にchinaが申請した「日本軍『慰安婦』の声」文書(以下、Aと略す)の登録の是非をめぐる審査が重要な段階を迎えている。
Aと同一の文書が含まれている「慰安婦と日本軍規律に関する記録」文書(以下、Bと略す)をユネスコに申請した日本の保守系団体が8月23日
両者の協議を要請するオープンレターをユネスコ事務局に送った 。同団体によれば、「申請内容と関係ないか申請内容と一致しない文書が混入されている可能性」と「複数の申請が同一文書をお互い両立 !
http://stat.ameba.jp/user_images/20120916/07/fuuko-protector/54/6f/j/o0677090612189966320.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/325/48/N000/000/002/134824872532713120195.PNG
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/f0d8cb90c1c8426f6a694a98ebd9b7c9.jpg
http://www.asahi.com/special/senkaku/images/TKY201209150515.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/10/16/d0252916_1052120.jpg
https://huahuagongziguizhi.files.wordpress.com/2012/09/2012e5b9b4-e58f8de697a5e6b8b8e8a18c2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

米国で日本叩き運動を先導chinese

http://news.livedoor.com/article/detail/15178189/
JBpress
 米国の各メディアの報道を総合すると、ロウ氏はファインスタイン議員事務所で、地元カリフォルニアのアジア系、
とくにchina系有権者との連携を任され、china当局との秘密の連絡を定期的に保ってきた。

 米国内での慰安婦問題を調査してきた米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏によると、
ロウ氏は、歴史問題で日本糾弾を続けるchina系反日組織「世界抗日戦争史実維護連合会」と議会を結びつける役割も果たしてきた。
また、2007年に米国下院で慰安婦問題で日本を非難する決議を推進したマイク・ホンダ議員(民主党・カリフォルニア州選出=2016年の選挙で落選)とも長年緊密な協力関係を保ち、
米国議会での慰安婦問題糾弾のキャンペーンを続けてきたという。
 ファインスタイン議員事務所を解雇されたロウ氏は、現在はサンフランシスコに本部を置く「社会正義教育財団」の事務局長として活動していることが米国メディアにより伝えられている。

 数年前に設立された同財団は「学校教育の改善」という標語を掲げている
。だが、実際には慰安婦問題に関する日本糾弾が活動の主目標であることがウェブサイトにも明記されている。
同サイトは「日本は軍の命令でアジア各国の女性約20万人を組織的に強制連行し、性奴隷とした」という事実無根の主張も掲げている。

 ロウ氏は2017年10月に社会正義教育財団を代表してマイク・ホンダ前下院議員とともに韓国を訪問した。
ソウルでの記者会見などでは、「日本は慰安婦問題に関して反省も謝罪もせず、安倍政権はウソをついている」という日本非難の言明を繰り返した。
米国に工作員を投入するchina当局

 今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、chinaのスパイだったことが明らかになった。
つまり、china当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。


 前述のヨン記者は「米国内で慰安婦問題を糾弾する反日活動は、一見すると韓国系勢力が主体のようにみえ、そのように認識する人は多い。
だが、主役はあくまでchinaなのだ。長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が実はchina政府のスパイだったという事実は、このchinaの役割を証明したといえる」と解説していたのだ。

857 :日本糞オタクのみんなさんはこの抗日資金アプリに課金してくだいさい:2018/09/22(土) 20:12:33.20 ID:unA0v45k0.net
>>1 >>50 >>100 >>152 >>203 >>255 >>310

chinese 是慰安妇子孫
chinaのみんなさんは慰安婦子孫だから日本人はこの抗日資金アプリに課金をくだいさい
chinaの14億のみんなさんはchina団体が申請したユネスコ認定の慰安妇子孫です.
世界にいるchinese団体による慰安婦像と慰安婦記念館
みんなさんは現実をみってくだいさい


★chinaの議員が半数以上いるサンフランシスコ市議会 chinaの議員による慰安婦碑設置の提案を決議可決
【サンフランシスコ聯合ニュース】サンフランシスコの市議会が22日(米西部時間)の全体会議で、 旧日本軍慰安婦を象徴する碑や像の設置を支持する決議を全会一致で可決した。
市はこれを受け、慰安婦被害者の慰霊碑設置などの具体的な計画を立てることになる。
★china団体「世界抗日連合」が主張しているユネスコ記憶遺産申請の「南京大虐殺文書」「慰安婦関連資料」審査


★ユネスコの「世界の記憶」にchinaが申請した「日本軍『慰安婦』の声」文書(以下、Aと略す)の登録の是非をめぐる審査が重要な段階を迎えている。
Aと同一の文書が含まれている「慰安婦と日本軍規律に関する記録」文書(以下、Bと略す)をユネスコに申請した日本の保守系団体が8月23日
両者の協議を要請するオープンレターをユネスコ事務局に送った 。同団体によれば、「申請内容と関係ないか申請内容と一致しない文書が混入されている可能性」と「複数の申請が同一文書をお互い両立 !
http://stat.ameba.jp/user_images/20120916/07/fuuko-protector/54/6f/j/o0677090612189966320.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/325/48/N000/000/002/134824872532713120195.PNG
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/f0d8cb90c1c8426f6a694a98ebd9b7c9.jpg
http://www.asahi.com/special/senkaku/images/TKY201209150515.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/10/16/d0252916_1052120.jpg
https://huahuagongziguizhi.files.wordpress.com/2012/09/2012e5b9b4-e58f8de697a5e6b8b8e8a18c2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

米国で日本叩き運動を先導chinese

http://news.livedoor.com/article/detail/15178189/
JBpress
 米国の各メディアの報道を総合すると、ロウ氏はファインスタイン議員事務所で、地元カリフォルニアのアジア系、
とくにchina系有権者との連携を任され、china当局との秘密の連絡を定期的に保ってきた。

 米国内での慰安婦問題を調査してきた米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏によると、
ロウ氏は、歴史問題で日本糾弾を続けるchina系反日組織「世界抗日戦争史実維護連合会」と議会を結びつける役割も果たしてきた。
また、2007年に米国下院で慰安婦問題で日本を非難する決議を推進したマイク・ホンダ議員(民主党・カリフォルニア州選出=2016年の選挙で落選)とも長年緊密な協力関係を保ち、
米国議会での慰安婦問題糾弾のキャンペーンを続けてきたという。
 ファインスタイン議員事務所を解雇されたロウ氏は、現在はサンフランシスコに本部を置く「社会正義教育財団」の事務局長として活動していることが米国メディアにより伝えられている。

 数年前に設立された同財団は「学校教育の改善」という標語を掲げている
。だが、実際には慰安婦問題に関する日本糾弾が活動の主目標であることがウェブサイトにも明記されている。
同サイトは「日本は軍の命令でアジア各国の女性約20万人を組織的に強制連行し、性奴隷とした」という事実無根の主張も掲げている。

 ロウ氏は2017年10月に社会正義教育財団を代表してマイク・ホンダ前下院議員とともに韓国を訪問した。
ソウルでの記者会見などでは、「日本は慰安婦問題に関して反省も謝罪もせず、安倍政権はウソをついている」という日本非難の言明を繰り返した。
米国に工作員を投入するchina当局

 今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、chinaのスパイだったことが明らかになった。
つまり、china当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。


 前述のヨン記者は「米国内で慰安婦問題を糾弾する反日活動は、一見すると韓国系勢力が主体のようにみえ、そのように認識する人は多い。
だが、主役はあくまでchinaなのだ。長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が実はchina政府のスパイだったという事実は、このchinaの役割を証明したといえる」と解説していたのだ。

858 :日本糞オタクのみんなさんはこの抗日資金アプリに課金してくだいさい:2018/09/22(土) 20:12:59.63 ID:unA0v45k0.net
>>1 >>50 >>100 >>152 >>203 >>255 >>310

chinese 是慰安妇子孫
chinaのみんなさんは慰安婦子孫だから日本人はこの抗日資金アプリに課金をくだいさい
chinaの14億のみんなさんはchina団体が申請したユネスコ認定の慰安妇子孫です.
世界にいるchinese団体による慰安婦像と慰安婦記念館
みんなさんは現実をみってくだいさい


★chinaの議員が半数以上いるサンフランシスコ市議会 chinaの議員による慰安婦碑設置の提案を決議可決
【サンフランシスコ聯合ニュース】サンフランシスコの市議会が22日(米西部時間)の全体会議で、 旧日本軍慰安婦を象徴する碑や像の設置を支持する決議を全会一致で可決した。
市はこれを受け、慰安婦被害者の慰霊碑設置などの具体的な計画を立てることになる。
★china団体「世界抗日連合」が主張しているユネスコ記憶遺産申請の「南京大虐殺文書」「慰安婦関連資料」審査


★ユネスコの「世界の記憶」にchinaが申請した「日本軍『慰安婦』の声」文書(以下、Aと略す)の登録の是非をめぐる審査が重要な段階を迎えている。
Aと同一の文書が含まれている「慰安婦と日本軍規律に関する記録」文書(以下、Bと略す)をユネスコに申請した日本の保守系団体が8月23日
両者の協議を要請するオープンレターをユネスコ事務局に送った 。同団体によれば、「申請内容と関係ないか申請内容と一致しない文書が混入されている可能性」と「複数の申請が同一文書をお互い両立 !
http://stat.ameba.jp/user_images/20120916/07/fuuko-protector/54/6f/j/o0677090612189966320.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/325/48/N000/000/002/134824872532713120195.PNG
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/f0d8cb90c1c8426f6a694a98ebd9b7c9.jpg
http://www.asahi.com/special/senkaku/images/TKY201209150515.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/10/16/d0252916_1052120.jpg
https://huahuagongziguizhi.files.wordpress.com/2012/09/2012e5b9b4-e58f8de697a5e6b8b8e8a18c2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

米国で日本叩き運動を先導chinese

http://news.livedoor.com/article/detail/15178189/
JBpress
 米国の各メディアの報道を総合すると、ロウ氏はファインスタイン議員事務所で、地元カリフォルニアのアジア系、
とくにchina系有権者との連携を任され、china当局との秘密の連絡を定期的に保ってきた。

 米国内での慰安婦問題を調査してきた米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏によると、
ロウ氏は、歴史問題で日本糾弾を続けるchina系反日組織「世界抗日戦争史実維護連合会」と議会を結びつける役割も果たしてきた。
また、2007年に米国下院で慰安婦問題で日本を非難する決議を推進したマイク・ホンダ議員(民主党・カリフォルニア州選出=2016年の選挙で落選)とも長年緊密な協力関係を保ち、
米国議会での慰安婦問題糾弾のキャンペーンを続けてきたという。
 ファインスタイン議員事務所を解雇されたロウ氏は、現在はサンフランシスコに本部を置く「社会正義教育財団」の事務局長として活動していることが米国メディアにより伝えられている。

 数年前に設立された同財団は「学校教育の改善」という標語を掲げている
。だが、実際には慰安婦問題に関する日本糾弾が活動の主目標であることがウェブサイトにも明記されている。
同サイトは「日本は軍の命令でアジア各国の女性約20万人を組織的に強制連行し、性奴隷とした」という事実無根の主張も掲げている。

 ロウ氏は2017年10月に社会正義教育財団を代表してマイク・ホンダ前下院議員とともに韓国を訪問した。
ソウルでの記者会見などでは、「日本は慰安婦問題に関して反省も謝罪もせず、安倍政権はウソをついている」という日本非難の言明を繰り返した。
米国に工作員を投入するchina当局

 今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、chinaのスパイだったことが明らかになった。
つまり、china当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。


 前述のヨン記者は「米国内で慰安婦問題を糾弾する反日活動は、一見すると韓国系勢力が主体のようにみえ、そのように認識する人は多い。
だが、主役はあくまでchinaなのだ。長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が実はchina政府のスパイだったという事実は、このchinaの役割を証明したといえる」と解説していたのだ。

859 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:15:56.48 ID:WTJ+MHsEr.net
廃課金に勝てない重課金者がこじれるとこーなるみたいね
鉄格子が付いた病院に行くと幸せになるかも?

860 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:17:16.66 ID:0o9zr2w0d.net
>>855
高性能化完了してる天城を星5のまま埃被ってる飛鷹に食わせるかアプデ以降ずっと悩んでるわ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:32:47.92 ID:0XH76/j8d.net
アプデ前は天城強かったのにね。
せっかく育てたのに今は倉庫に眠ってるわ。

862 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 20:40:52.90 ID:8YMeqPDmd.net
>>853
せやで

863 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:13:49.08 ID:GwqZaYrXd.net
改めて見てみると艦種改装の格差酷いな
年末辺りにまたアプデで変動させたりして

864 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:19:10.09 ID:GIpxMFnQ0.net
>>853
課金してもパーツクルーは足りないから数ヶ月はどっちみちかかる

865 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:33:28.29 ID:lz5od9smp.net
>>829
それにしても、あんたよくあの文読めたな

866 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:34:35.90 ID:xumYy8AZa.net
>>808
無事バルジ改ゲット
しかしノーマルで8万ポイント貯めるの時間かかったわ
後はバルジなのかな?

867 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:39:16.36 ID:xIRBJjW30.net
>>842
やはり手間はかかるけど☆2の方がコスパはいいみたいですね。
ところで、VIPの遠征連続派遣機能はどうやってつかうものなんですか?遠征が終了したら自動でまた遠征してくれるとかですか?やり方が分かりません····

868 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:43:45.71 ID:OLmJaQhN0.net
バルジが役立つなんて遥か彼方先の話
普通に資材とか船員とか取った方が近道だよ

869 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:48:09.65 ID:80CFfzTua.net
初めて3週間目、ようやく手持ちが☆6で並んできたのですが
今後は☆7にして、後に高性能と改装を進めていけばいいですか?

870 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 21:49:29.11 ID:PJ2N/Z6pd.net
バルジ改ってほぼ武蔵&信濃専用(´・ω・`)?
あと龍驤って今でも優秀なのかな(´・ω・`)?

871 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:03:08.27 ID:HR9cUuFc0.net
>>869
中期(2ヶ月くらい)の方針を決める
局地戦優先か幽影戦優先にするのか。


局地戦優先なら6艦艇に絞り込み
☆7改装を進める。
戦技は全体攻撃Vを優先

幽影戦優先なら火力の高い艦を優先
単艦攻撃や連撃持ってる艦艇を優先に育てる。

872 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:19:53.43 ID:xumYy8AZa.net
次はクルーなのか スリガオの鉄城狙うか
バルジのお陰でパーツのショボい山城の耐久力増えるから多少なりとも役に立ちそう
それと爆雷連射4と連続雷撃って同艦に装備すると効果重複するの?
雷撃ダメージ50%増で攻撃回数2回アップ?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:50:19.32
猪口4が5人もらえるようになったけど、猪口5に合成するのが正しい使い道かな
そのまま使ったほうがいいって事あります?

874 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:31:47.81 ID:gsnVwpsDd.net
>>872
???

875 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:35:30.84 ID:xIRBJjW30.net
>>872
爆雷と雷撃攻撃自体が違うような気がしますが?!

876 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 22:43:49.32 ID:xumYy8AZa.net
なるほど雷撃アップと勘違いしてた
雷撃は魚雷攻撃の方ね

877 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 23:04:38.18 ID:fVnfC/3d0.net
>>870
バルジは防壁専用にしてもよいかもね
龍驤はわりと出たばかりなんだが…
軽空母ってだけで貴重な部類だよ
まあ本領発揮は幽影戦だけど、全体攻撃付ければ局地戦でも

878 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 23:11:07.36 ID:OLmJaQhN0.net
終わるの前より早すぎや

879 :名無しですよ、名無し!:2018/09/22(土) 23:15:05.58 ID:80CFfzTua.net
>>871
ありがとうございます!

長いスパンでの育成になるんですね
とりあえずはイベントを楽しめるくらいになりたいです
今回のイベントでもHARDすら録に勧めないので・・・

880 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 00:30:54.65 ID:KS09yOK90.net
>>863
ソレは流石についてこれないユーザー続出なのでは・・・
微課金以下を定期的に切っていく方法としては効果的かもだけどw

881 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 01:20:26.74 ID:b7GUXdWU0.net
カウンター強すぎて事故が多くて嫌になるな

882 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 01:59:15.83 ID:uP4kZdnr0.net
これ雪風天を持ってるくらいの課金者同士が戦闘してもワンパンワンキルで終わるの?

883 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 06:36:04.17 ID:Ngv2sYkSd.net
今、図鑑見て思ったんだけど、星7なぎさSPが観賞用では無くなってる様な気がする(;・∀・)
装甲は相変わらず紙だけど、速力と火力が結構あるね。絨毯爆撃つければ意外に使えそう。

884 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 07:29:28.42 ID:4opMpGXna.net
>>881
逆襲の猛攻もこの前のおまけで人口増えたしな
何より三笠がウザすぎる
万一丁字不利になったらトーゴーのダメカットが60%だから宴の後でも雷撃の反撃が最悪

885 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 07:38:51.87 ID:Q4BL6QDnd.net
>>880
1年遊んでて思うのはもともと同じ段位で戦う人は同じレベルだからあんまり変わらない

886 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 07:40:41.53 ID:Q4BL6QDnd.net
>>867
名前がややこしいけど自動でいってくれない。5回分を一度にいってくれる機能
派遣するときに連続派遣を押すと出来る

887 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 10:14:00.93 ID:oY0k/Sai0.net
ちょっと前から始めた初心者なんですがグラーフツェッペリンとヨークタウン、祥鳳どれを優先的に育てたらいいですかね?

888 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 10:58:03.69 ID:O5vsSiMad.net
祥鳳

889 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 11:00:02.19 ID:YKYLh/Or0.net
断トツで祥鳳

890 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 11:29:35.29 ID:V01+/L+9M.net
戦技抽出できるようになったらヨークタウンからワルチングマチルダを抽出して祥鳳に習得させるといい
その時は戦技欄でワルチングマチルダを絨毯爆撃Xの上段に配置すること

891 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 12:36:01.99 ID:4T0YWFjma.net
大海戦のおかげで登録艦がチューニング出来ない

892 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 12:41:04.47 ID:OPkjVcp20.net
昨日始めて呉の4-7で詰まったんだけど空母対策てどうすればええの?

893 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 12:56:59.71 ID:V01+/L+9M.net
・30回くらい挑戦してまぐれ勝ち狙えば?

真面目に答えると
・索敵値上げて奇襲を防ぐ。
・戦闘機たくさん積んで制空権取る(制空権奪われると受ける航空ダメージ増えるから)。
・味方の速力上げて敵空母が動く前に沈める。
・潜水艦隊でいく。

894 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 12:57:19.76 ID:DVv3AZ4v0.net
大海戦、総力、局地、幽閉でそれぞれ適正クルー適正パーツ違うのに
装備回りのUIが昔のファミコンクラスなの何とかならんのか
しょうがないからメモとってやるけどゲームでメモなんてほんと何十年ぶり

895 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 12:59:31.57 ID:VEktA8RZ0.net
総力戦のベリハの最短コースを被撃沈なしで周回できるようになったが、
編成変更がしんどい。アドバイスあります?

・輪形陣
三笠
秋月-極
武蔵
大和(BOSS戦は朝潮-極に変更)
翔鶴(BOSS戦は島風に変更)
大淀

896 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 13:16:16.55 ID:D4OxlWXkd.net
今回の総力戦は敵が奇襲してくるから空母には空母で対抗すると楽だよ
奇襲されても爆撃に強いから耐えるし索敵上がってれば奇襲くらわないし

897 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 13:19:45.58 ID:OPkjVcp20.net
>>893
色々やってみます

898 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 14:00:58.71 ID:LOEsZk2Ad.net
主力が高性能化、改装(10位まで)済んでたら変更無しでクリア出来ると思うわ
そうじゃ無ければ変更しつつクリア目指すと良い

899 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 14:10:37.66 ID:gD4886pn0.net
クルーの応急補修は、別々のクルーもっていてが例えば、応急修復3が2個あれば抽選で当たれば同時に2回修復されますか?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 16:17:47.96 ID:7LfqkJm/d.net
>>899
される

901 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 16:46:56.88 ID:uP4kZdnr0.net
爆雷5個と爆撃機5機と大型バルジ2個取ったけど段々と面倒臭くなってきた
空母のカウンターと狙われやすい狙われにくいがあんま機能してないのもストレス溜まるわ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 16:55:45.49 ID:KS09yOK90.net
>>881
>>901
生き残って欲しくて「かなり狙われにくい」とかに入れてるものほど事故ってやられる感じですよね
その後の代替編成考えるの面倒なんでリセットしてしまう・・・

903 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 16:57:11.46 ID:+kpJg07ir.net
高性能化がくっそダルい
これ考えた奴は九族に至るまで死ね

904 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:02:47.19 ID:763gr14Cd.net
高性能化は今更言われても…

905 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:09:23.85 ID:gD4886pn0.net
>>900

そうなのですね。ありがとうございます。
総力戦の扶桑1994は取っておいたほうがいいのでしょうか?まだMAX値の情報が分からなく悩んでおります。

906 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:11:48.41 ID:VEktA8RZ0.net
>>896
>>898
あーざーまーっす!

907 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:12:18.74 ID:jOqmBeaRd.net
ファイナルバーストは幽霊に使えそう

908 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:31:51.14 ID:jnce+dKTa.net
ファイナル10連で引けなかった

909 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:34:07.26 ID:763gr14Cd.net
それ引けなくてもまあまあ普通だろw

910 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:40:01.88 ID:uP4kZdnr0.net
3ターンまで生き残ってたとしてもベテラン提督の予測でスルー?

911 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:41:55.66 ID:TkRVtz5jd.net
>>905
取れるなら取っておくと良いよ。使うつもりが無ければ後々戦技を抜いて他の戦艦に付ければ良い。イベント艦なので次にゲット出来るのがいつになるか分からんからね。

912 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 18:33:40.91
☆1〜3の艦艇は売却でいいのでしょうか

913 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 17:57:31.03 ID:jnce+dKTa.net
>>909
確かに平常営業だわ
総力戦周回し過ぎて疲れた

914 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 18:02:38.89 ID:0VSjobA1d.net
始めてまだ数日です
艦艇ツリーで手持ちと同じ艦艇が取れるときはそれを使って改装?をしたほうがいいですか?
それともこれはこれで別に育てたほうがいいでしょうか?みなさん手持ちと相談して決めてますか?

915 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 18:06:11.94 ID:YKYLh/Or0.net
>>914
ツリー艦は別物だから出来ない
さらに役に立たないから一切育成する必要なし
売却には意味が出てきたが

916 :679:2018/09/23(日) 18:21:48.77 ID:mAo2DngHp.net
編成のプリセット機能が欲しいと思う。
艦艇&配備がとても面倒くさい
一年たって今のUIって、改善されて来たの?

917 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:06:57.02 ID:DVv3AZ4v0.net
色々いい方向に改善する運営ではあるけどUIは残念ながらあんまり改善されてないね
コンテンツ増えてきて時間がかかるからUI改善は急務だと思うけどね
人増えて大海戦も落ちるようになってるし

918 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:09:19.97 ID:0EgYwjfb0.net
大海戦はそもそも出撃連打合戦になってるのを改善して欲しいね
スペックと回線で有利不利が生じるのはどうかと思う

919 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:12:32.49 ID:VEktA8RZ0.net
遠征をタップするとフリーズする事が多いのは俺だけかいな?

920 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:30:13.70 ID:0VSjobA1d.net
>>915
根本から認識が間違ってましたか…
回答ありがとうございました

921 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:31:45.05 ID:8MwaJ96ap.net
一周年記念の大和って強いのか?これ…?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 19:54:26.03 ID:Zmz6hXbLa.net
アラート鳴ったと思ったら3度目の利根
期待させるんじゃねーよ

923 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:27:57.06 ID:YtyJf9ex0.net
>>919
俺だけだと思ってたけど違うのか
最近バグ多いな

924 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:35:27.96 ID:t7sv/ZxI0.net
戦技のカットインが入ると戦闘スピードがノーマルまで落ちるのは俺だけか?

925 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:43:30.75 ID:xaBM8S3z0.net
全砲門射撃が始まるとスピードがノーマルまで落ちるの俺だけか?

926 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:43:41.18 ID:O5G2+saFM.net
新規の人も増えたから言っておくと、相手よりこちらの艦隊の割合HPが多いと勝利
例えばこっち潜水艦1、相手潜水艦1駆逐軽巡以外5で駆逐軽巡以外を全滅させても敗北だが、こっち潜水艦2にすると、こっち2、相手1生き残るから勝利になる
相手が潜水艦4と駆逐軽巡以外2の場合、こっち潜水艦5にすると勝利になる

927 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:50:01.94 ID:Q6Q3Rlxp0.net
>>924
バグだってさ

928 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 20:53:34.73 ID:t7sv/ZxI0.net
>>927
ありがと
早く直って欲しいわコレ
どうせ右上連打してるんだけどさ

929 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 21:08:46.33 ID:VEktA8RZ0.net
戦闘中にスピードが遅くなったら、
一時停止→再生で回避してるのは俺だけか?

930 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 21:10:59.15 ID:YKYLh/Or0.net
見ないで即右上で終わらせる

931 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 21:11:12.98 ID:Q4BL6QDnd.net
>>929
俺もその回避

932 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 21:34:32.60 ID:WJbIhYmd0.net
>>919
マジでこれなんとかして欲しい。

933 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 22:24:57.69 ID:uB3Jcb/Ed.net
なんか不思議な現象
グナイゼナウサルベで対象艦引いてないのに標的戦艦5隻来た
30連目でグナイゼナウ来たけど
バグ?かこれ
運営取り上げるなよ、頼むぜ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 22:25:14.00 ID:uP4kZdnr0.net
これiPhoneだとA9以上、AndroidだったらSnapdragon835以上が推奨なんか?
糞端末やとカックカクでストレスマッハやわ

935 :679:2018/09/23(日) 22:35:38.09 ID:mAo2DngHp.net
泊地表示が一隻だけになってる。

鉄鋼不足は進めていけば緩和されますか?
それとも不治の病?

936 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 22:49:59.12 ID:Q6Q3Rlxp0.net
緩和される
インゴットが何より大事

937 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 22:57:10.25 ID:1n4M/2bhd.net
>>933
それ10連一発目のおまけ標的5枚だよ
よく見ろよ、頼むぜ

938 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:06:22.31 ID:uB3Jcb/Ed.net
>>937
すまん、ありガトー

939 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:12:26.86 ID:QiFOS+3m0.net
鉄は総力戦で交換するのおすすめ

940 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:35:06.00 ID:WKK/Nyqha.net
課金要素に頭を使う前にバグを何とかしろよ糞運営

941 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:35:57.09 ID:/Y+PuUCMr.net
世の中ゼニなんで…

942 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:50:38.43 ID:GxwkiBz00.net
昨日から始めた新参だけど
100連回して☆5が大和 加賀 プリンツ 秋月 アドミラル 那珂しか出なかったのですがこれはリセマラ確定ですか?
一周年大和 大和 加賀 プリンツ 那珂 秋月で編成組んでますけど

943 :名無しですよ、名無し!:2018/09/23(日) 23:50:59.52 ID:Q4BL6QDnd.net
総力戦の資材は設定ミスってるのか?ってぐらい貰えるからオススメ

944 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 00:22:20.38 ID:LDtk12KZp.net
>>943
妥当だろメンドーだし

945 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 00:53:10.31 ID:hr3xbX/qd.net
>>944
それは言えてた

946 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 01:17:26.84 ID:a5GpdI3z0.net
>>942
微妙だからリセマラがいいけど、課金するならその内いいの手に入るし何でもいいかと

947 :名無し募集中。。。:2018/09/24(月) 01:29:00.07 ID:3F1g0ioP0.net
>>942
ストーリーある程度進めれる程度でいいからそれで始めてOK
リセマラ厳選はこれから重課金

948 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 01:29:51.01 ID:3F1g0ioP0.net
重課金するつもりならリセマラ厳選するといいよ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 02:03:55.58
ノースカロライナ良いなあ クソ美人で強い

950 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 02:09:05.39 ID:hr3xbX/qd.net
>>942
なかなかこれ以上のは厳選きつい気がするけどな…。育成時間も欲しいからそれでいいかなと

951 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 02:21:06.69 ID:oHXgFj7/0.net
どんなにレアな船を引いても高性能化と戦技を強化しないとカスだからな

952 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 06:21:43.64 ID:3JBTvJz/r.net
>>922
そんなのは日常茶飯事だぞw

953 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 08:52:21.75 ID:BIpxYgZB0.net
噂の天艦に初めて遭遇
今期昇段がかかってるから華麗にスルーしますた

954 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 09:43:05.77 ID:hr3xbX/qd.net
>>951
時間はかかるが日々やってれば進められる

955 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 13:13:20.23 ID:sS0L+nyB0.net
三笠極・山城が居るんだしアイオワの国籍限定を外しても良いんじゃない

956 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 13:46:35.03 ID:hqbv8bRAa.net
初心者の質問で申し訳ない。
連合艦隊戦にて対戦相手を選ぶと進まないのだが
なにか間違っているのかな?

957 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 13:54:36.67 ID:3F1g0ioP0.net
>>956
バグで連合艦隊戦やれない人がやれる人がでてるらしい
再起動なりキャッシュクリアで解消しないなら運営に相談を

958 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 14:48:33.33 ID:a5GpdI3z0.net
愛宕って持ってる方使ってます?何か良くも悪くもないし中途半端すぎて使い所が分からないのですが。

959 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 14:56:07.50 ID:oHXgFj7/0.net
>>958
持ってるだけで総力戦のポイントが2倍になるのにお前殺されるぞ

960 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 14:57:55.55 ID:Qe4K6d1Ma.net
総力戦周回するのに愛宕ほすい

961 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 15:17:09.83 ID:NyZGy2TkM.net
総力戦は無課金微課金のためのイベントだな
簡易出撃や連続遠征多用してる層にとってはかったる過ぎる
あたま使うのはいいが、ただの作業は勘弁
海戦シミュレーションじゃないのかこれ?

962 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 15:21:14.76 ID:a5GpdI3z0.net
>>959
いやいやそこじゃなくてw
まあ総戦力はこいつのお陰で2日で終わったから楽立ったけど。

963 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 15:28:54.42 ID:o+UpwcUYa.net
連合艦隊戦出撃出来ないのどうにかならんのかよ

964 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 15:43:55.26 ID:hr3xbX/qd.net
>>960
地味にクリアップは幽影戦でダメ盛れる

965 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:00:01.17 ID:n171aAVHd.net
銅の幽影物資箱は星4の設計図が中確率で出るって書いてあるんだけど
あれ絶対中確率じゃなくなったよね?
それから星7が解放されてから起きてるバグで
撃沈されてないのに撃沈って表示が消えないまま最後まで戦うバグの修正はいつ直すのかね?

966 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:04:23.30 ID:o5j5tujla.net
>>957
どうもありがとう。
どっちもやってもダメだった。
うねいにメールするよ。

967 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:13:55.01 ID:0GywaYHq0.net
>>961
手間がかかりすぎて面倒くせーわ実際
愛宕入りでも一周10万程度しかポイント増えないし

968 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:22:52.41 ID:oHXgFj7/0.net
>>967
お前はポイント45%増しでハード周回してる俺に殺されたいのか?

969 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:27:31.15 ID:i5uicFy30.net
殺意沸く人多そうw

970 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:38:53.10 ID:GFFINJegd.net
プレイに影響を及ぼす事が事前に把握出来るはずの調整(改悪)のアップデートをしてその影響で今まで育てた艦(戦技、艤装錬成、高性能化など)がゴミ艦となっている

当然、今までの課金も関わりユーザーに不利益をもたらしておきながら適切な対応をしない

ユーザーからの指摘に対し、運営は定型文返答の回答のみに終始してユーザー軽視が甚だしい

このまま何もせず済ませるつもりでいるのか運営の対応に注視したい

同じく不利益を被ったプレーヤーはアップデート以前からのプレーヤーに対して相応の補償要望を送って欲しいです

971 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:43:26.32 ID:0GywaYHq0.net
>>968
知らねーよ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:46:27.50 ID:i5uicFy30.net
>>970
アプリ初めてか?
大小あれどほぼ全ゲームそれだぞ
何かする可能性は0%だ諦めてやめろ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:51:04.89 ID:s0xZe8uP0.net
まだハードしかクリア出来ね
けど扶養ゲットした。
あとは惰性でクルーと資材だな
とにかくダルい

974 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 16:59:31.19 ID:hr3xbX/qd.net
>>972
寧ろ蒼焔は対応してくれてる方だから他ゲーいけは同感

975 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 17:09:04.80 ID:ZPziR7O80.net
戦技のレベル上げたらその艦を使い切るしか道は無いのがつらい

976 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 17:15:21.85 ID:MxfDIIqu0.net
以前ヴィットリオヴェネトという戦艦を育てた方が良いとアドバイスいただき☆7にしたのですが、この艦の強みというか育成方法がわからないでいますw
戦技は何も触っていません、どなたかご助言いただけたら嬉しいです!

977 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 17:23:14.98 ID:XV6t8Mkh0.net
せめてもの救済で戦技レベルそのままで写せたらいいとは思うかな
島風極も最初からあの性能なら課金しても良かったけど大幅強化で課金チャンスなく最強ってのが個人的にはあんまかな
まあどのゲームだって運営のさじ加減が全てだけどね

978 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 18:05:51.00
ちなみにみんなはどの船が好きだ?
アズレンとかならともかくこの手のリアル軍艦ゲームやってる人なら少しは艦船に興味あるだろ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 17:45:24.73 ID:pEccqHPB0.net
インゴット使用でもいいから戦技レベルリセットして
使った術書を取り戻せるようにしてもらえればだいぶ助かりますね
あとこれもインゴット消費で習得枠に付けた戦技をドクトリンに戻せるとか・・・無理かな

980 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 17:50:58.97 ID:oHXgFj7/0.net
>>974
これで対応してくれてるとか感覚が麻痺してるのか?

>>979
金額次第ではあるかも
無課金が荒れるけど運営が知ったこっちゃないと割り切れば…

981 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:06:49.47
>>978
伊勢が好きです

982 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 18:44:26.16 ID:kayX5eXud.net
ほしょう

983 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 18:52:50.77 ID:kayX5eXud.net
ミスった
補償まではいかないけど、艦種改装で価値が上昇した艦艇に限定艦が多数含まれているのは気になったわ

984 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:18:52.48 ID:5iJ8Ckhpa.net
戦技捕足書ってどうやって使うのですか?習得押してその先で選ぶのですか?習得押すとそのまま抽選にいってしまうといけないのでまだ押していません。

985 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:24:19.98 ID:0AmDfCRUd.net
>>979
これに近い要望は運営に出そうと思ってる。

986 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:28:29.78 ID:5QcPVu2P0.net
>>984
習得失敗→戦技捕捉書を使用しますか?の流れ

987 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:29:03.27 ID:5QcPVu2P0.net
>>986
補足書

988 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 19:42:23.57 ID:5iJ8Ckhpa.net
>>987
ありがとうございます。ちなみに補足書は1回で1個消費でしょうか?

989 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 20:05:08.60 ID:5QcPVu2P0.net
>>988
はい

990 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 20:06:21.31 ID:5iJ8Ckhpa.net
>>989
ありがとうございます。ポチってきます。

991 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 20:12:39.16 ID:M7d7qtvG0.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537787171/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537787171/

992 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 22:02:24.09 ID:TRIY/d1P0.net
>>895
編成変更してる段階でベリハは10年早いわ

993 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 22:10:44.37 ID:xI+NDC7Zd.net
本当にそれが出来るのは余程艦隊育成のビジョンが予定通り上手くいってる人だけでしょう

994 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 22:40:57.59 ID:Ys+oICQd0.net
結局、連合艦隊戦は回復せず。ふざけんな

995 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 23:06:54.55 ID:jdJUU4rHd.net
>>994
まったくどうなっちまったんだろうな

996 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 23:21:22.44 ID:BIpxYgZB0.net
連合艦隊戦は今のところやれてる
詫びインゴットはよ

997 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 23:22:12.63 ID:oHXgFj7/0.net
>>992
詫び大淀と雪風はよ

998 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 23:27:27.24 ID:MfICV9Yq0.net
>>992
大淀に一味加えたら編成変更せんでも最短ルート撃沈0でブン回しできるようなったわ。
ちなみ10年も課金もいらんかったけどな。

999 :名無しですよ、名無し!:2018/09/24(月) 23:51:06.43 ID:45OHHyrTd.net
バレンタインでもないのにチョコがいっぱい貰えるらしいな

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 01:49:46.11 ID:OChzbNV8a.net
クソ連合艦隊戦できねえ クソ運営が

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 02:44:50.03 ID:qC9FJaIO0.net
>>979
ぼちぼちVIPショップが拡張されて15ランク以上で購入出来たりしそうだけどな・・・

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 02:55:44.35 ID:GNDfcaxV0.net
レイジ・バーストの威力を200%にしろや!!

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 04:39:54.54 ID:N2kct/U80.net
新参3日目
なんとか大和☆7加賀☆7作れた
ガチャは100連ガチャだけ
100連ガチャで☆5は大和加賀那珂秋月プリンスヒッパーが出た
貰った1200個のインコッドで改装アイテムを買い、ドックをレベル50まで一気に早期建築
序盤はこれでいいのかな?
☆7大和と加賀だけでだいぶ無双できてるけど。

1004 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 06:39:06.52 ID:naYIla4H0.net
>>1003
序盤のシナリオ楽しみたいだけならオッケー
すぐにシナリオも潜水艦が可愛がってくれる
対人なら大和加賀なんざ撃ち放題のカモ

1005 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 06:44:22.31 ID:ONkqRWGWr.net
一航戦最強の加賀も夜戦でしか輝けないのかー

1006 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 07:00:49.00 ID:N2kct/U80.net
てことは早く潜水艦と駆逐艦も☆7作らないと駄目なのか

1007 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 07:40:58.35 ID:Dr5S9qy/0.net
>>1006
別に急ぐ必要ないよ
ストーリーの潜水艦倒すのに爆雷撃てる駆逐は必要になってくるけど爆雷パーツはイベント報酬でしか手に入らないから時間かかる
対人もまともに戦えるようになるのは数ヶ月先だし地道に施設レベルあげとけ

1008 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 07:51:19.35 ID:lnzz95Hqd.net
運営さんへ
幽影戦42番目の影の高雄戦でレイジバーストを発動させると
とあるバグが100%で発生しますので改善宜しくお願いします
詫びインゴットお待ちしております

1009 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 07:51:54.49 ID:LVIrJu6sd.net
ストーリーに7なんていらない6あれば十分
あと島風優先で育成した方がいい
空母にいいのがなければ赤城も
長門はいらん

1010 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:05:38.89 ID:GNDfcaxV0.net
確かに長門はいらんね
大和もバルジ改をガン積みにして盾を兼ねた浮遊砲台くらいしか使えない

1011 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:08:30.56 ID:eK0H+HP70.net
戦艦は防壁持たせたデコイにしかならんべ今の環境だと

1012 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:20:16.89 ID:aIYcx5twd.net
なにそれこわい

1013 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:20:54.87 ID:aIYcx5twd.net
ひょっとしてガチらないと楽しめないゲーム?

1014 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:35:10.14 ID:Lr87CnWb0.net
金持ちには勝てないゲーム
実にソシャゲらしいじゃん

1015 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 08:40:44.28 ID:7vzozTqA0.net
パスちょい課金したら十分遊べるし無でもある程度できる
ただし最上位は100%無理
10段は上がれるが10段維持は難しいそんな感じ

1016 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 09:08:05.41 ID:jsTBdLbL0.net
そこそこバランス良いゲームだと思う
VIP4程度の微課金4か月目だけど9段で10段に上がれるかどうかの争いができてる。
幽影戦でも相手次第だけど1撃1億ダメージがもう少しで届きそうな感じ

1017 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 09:29:58.65 ID:cCGvFxSla.net
いくら船強化しても対人はキツい
変なオタ声な女の乗ってる避けまくる先人の船に知らない戦技で返り討ちに合う局地戦

1018 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 09:53:16.60 ID:seesuFXCd.net
先行してる重課金に勝つには倍以上の課金が必要なのはどのゲームでも一緒やろ

1019 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:09:03.95 ID:Dr5S9qy/0.net
局地戦10段トップ層て毎日ポイントの高い相手をガチャるために石100個とか消費してるんだぜ
そんな奴らとまともにやり合おうなんて思わないことだよ

1020 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:43:20.29 ID:XBKRPI9Xd.net
9段で良いやん…9段でも大和極程度ならよく見かけるけどな(´・ω・`)

1021 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:51:39.25 ID:dNK00lOTr.net
>>998
心配するな、それが普通や

1022 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:56:09.79 ID:7vzozTqA0.net
9段で天は見たことないな

1023 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:56:41.71 ID:3aoT+oM+0.net
うめ

1024 :名無しですよ、名無し!:2018/09/25(火) 10:58:40.77 ID:3aoT+oM+0.net
>>1021
貴様の価値観はどーでもぇぇ

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200