2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part3

1 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 16:15:02.80 ID:/XY8jb6v0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【利用上のルール】

YouTuberやアフィリエイトの話題、宣伝行為は禁止です
また、晒しスレではないので晒し行為は禁止です
然るべき所に別スレを立てて行ってください

◆新三國志公式サイト
https://shinsangokushi.com/m/index.html

◆Twitter【公式】新三國志@shinsangokushi
https://twitter.com/shinsangokushi

◆前スレ
【新三国志】新三國志 Part2【8/20リリース予定】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1535424971/

※重要
>>970を踏んだ方は次スレを立ててください
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/09/03(月) 16:21:05.21 ID:/XY8jb6v0.net
>>1
一部修正しました

3 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 01:45:57.57 ID:LXoM2Ew00.net
保守

4 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:46:05.55 ID:7qdPRQSea.net
保守

5 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:54:16.17 ID:miiMYUI0d.net
おしゅ

6 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 07:57:19.05 ID:9rnf96yO0.net
無課金だと三國志になんねえなw
資源掘るゲームだわw

7 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:04:40.84 ID:W9GAG73Ja.net
無課金とか農民だぞ
課金者が将軍や軍事になれる

8 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:06:32.25 ID:7EV+ITdBp.net
なぜタダで勝とうと思うのか

9 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:25:09.70 ID:zMA9Yeff0.net
広場更新が足りない

10 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:35:24.70 ID:pnKOj8glr.net
後列に貂蝉てつかえる?

11 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 08:48:23.71 ID:7wzdK7Amd.net
広場まったく使ってないんだがどう使うんだこれ

12 :無し:2018/09/04(火) 09:07:16.91
>>11
欲しいヤツに突っ込むに決まってるだろ。

13 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 09:01:44.35 ID:mrSk29JL0.net
広場毎日30分は触ってるぞ

14 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 09:50:07.29 ID:5VRSW6Jz0.net
攻城飽きてきたらイキってる軍団ひたすら掠奪する義賊プレイに変更や

15 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 09:58:55.74 ID:KCfKaCn20.net
攻城って無課金で頑張れるのLv.5ぐらいまでだしな〜これより上は無理だ
時間経てば知らんが廃課金がもっと上いくしな 

16 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 10:03:59.04 ID:H9V7MTUS0.net
武将の強さ云々よりも治療徴兵の即時完了とか必要になってこないのかね
まだ攻城した事ないからこっちの兵がどんだけ溶けるのかよくわからんわ

17 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 10:30:09.72 ID:53teVaOS0.net
新しくヴァモーキでやってるけど資源足らん
林檎イベって神だったんだな

18 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 10:56:45.17 ID:aqr/pQyt0.net
もしかして趙雲弱い?

19 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:01:52.58 ID:UUN7aIMH0.net
凸のしやすさで強いけど全員☆7ならそりゃ弱い方

20 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:05:07.40 ID:mrSk29JL0.net
弱くはない
古い鯖だと薄くなってくるが

21 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:07:13.99 ID:rR33zzmP0.net
質問

★4
大喬、趙雲
★3
孫尚香、黄月英
★2
姜維
★1
孫策
★0
曹仁、孟獲、小喬、黄蓋、陳宮

このラインナップなら、何を下野して何を狙ったら良いだろうか?
特に思い入れのあるキャラはいないです。

22 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:16:44.50 ID:G9zU8QjM0.net
>>21星0全員

23 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:19:32.20 ID:crwSF3Vpp.net
>>21
月英下野させて、小喬以外の星0全員下野させて、小喬と孫策育てるかな

24 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 11:56:19.61 ID:7aeohwj80.net
趙雲すげー兵へるんだよなぁもろい感じ

25 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:02:42.92 ID:pMQkH91za.net
昨日まで6000円課金しようか悩んでたのに今日になってゲームに飽きた…資源のバランスミスってんだろ!城攻めてもたいして奪えないし

26 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:03:49.97 ID:kAgVxVMQ0.net
視察の仕様がクソ過ぎる
せめて減った兵糧に見合うもの寄越せ

27 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:05:59.72 ID:W9GAG73Ja.net
バランスいいか悪いかは立ち位置による
一応言っとくけど課金推奨バランスだぞ

28 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:08:00.76 ID:W9GAG73Ja.net
視察はもう少しどうにかしてほしかったな
せめて安定して贈り物1000前後あるならやる価値あるが、銅銭2000とかどうしろと

29 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:14:12.09 ID:Kc+NCy6aa.net
視察ってどうやんの

30 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:14:34.67 ID:d4e0m7nad.net
期待していたよりつまんないな。監修koei制作中華

31 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:20:09.90 ID:z6a706Ri0.net
5鯖は魏の筆頭軍団長がみんなで殴り合って勲功稼ぎしましょうって談合もちかけた時点で終わった
トマト本当にクソすぎる

32 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:33:53.16 ID:K0040nXPa.net
トマトww
お前らようあんな軍団入るわ

33 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:37:24.82 ID:2oJsyKKk0.net
>>21
前衛 趙雲、姜維、孫策
後衛 大喬、孫尚香、黄月英

か。
自分から黄月英外して、後衛に魯粛、黄忠、張角、周瑜、あたりを狙いたい、、、けど星なしそいつらより星3黄月英のほうが強いだろうからなぁ

34 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:38:57.00 ID:H32LOyQt0.net
資源はサブ2つ>>>>>微課金だから仕方ない
はよ作れよ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 12:42:39.60 ID:H9V7MTUS0.net
正直モヒカンは勲功稼ぎと割り切る以外は割にあわなくね
まずもって札が無制限じゃないし弱いの叩いても米ばっかりだし米売りのレートクソだし
偵察地味に銅銭消費してるし勲功稼ぎにそこそこなの叩いたら1軍駐留させないと復讐で逆にロスなるし

最低限2軍育てれる余裕がない奴はやるべきじゃないわ

36 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:09:59.24 ID:KCfKaCn20.net
資源目的で課金するのは泥沼だと思うぞ VIPレベルで毎日買える数変わるから
回数増える→宝珠必要になる→課金する→VIPレベル上がる→最初に戻るで

正直やめとけ 10後半あたりで必要資源多くなって宝珠の無駄って分かるから祭祀を限界までするのならまだいいけど

37 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:15:21.26 ID:WtasUgHN0.net
しかも談合殴り合いで敵国である呉勢力の媚びた軍団が魏に勲功プレゼントするっていうねw

38 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:19:16.86 ID:n33CsTHTM.net
>>36
それは資源の収入増えてるんじゃ・・

39 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:28:37.30 ID:XQZKwKrX0.net
>>27
バランスが悪いのを課金して保つなんて言ってる事頭おかしいぜ

40 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:31:21.19 ID:Kc+NCy6aa.net
全部魏に染まっちゃったらあとは何したらいいの?

41 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:39:11.12 ID:k8/cbc5d0.net
>>40
内乱かな?
そういえば蜀所属だとして同じ蜀の国って襲えるの?

42 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:45:57.46 ID:MGfd5nym0.net
県城、群城を言っているなら攻撃可能
同じ軍かどうかでしかそ攻撃対象の制限は無さそう

43 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:54:18.50 ID:FMd3c+Syd.net
同じ軍団は襲えないけど、同国他軍団は襲える。
攻城戦中に同国人を殴ってしまう誤爆攻撃がたまにあるしな

三国志でも魏の内部で戦ってるし、司馬一族目指して頑張ろう!

44 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 13:56:21.68 ID:KCfKaCn20.net
というか染めれるのか?
一応国家って概念あって魏は許昌 蜀は成都 呉は建業とるのが目的らしいがこれ他のとこ取れんのかな?
Lv9だし1鯖もまだ駄目だと思うが

45 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:04:38.61 ID:W9GAG73Ja.net
>>39
じゃ、お前の言うまともなバランスって何なんだよ
結局タダで遊ばせろって事だろ?
お前の方が頭おかしい

46 ::2018/09/04(火) 14:05:57.28 .net
1シーズンがどれくらいの期間なのか分からんけど首都は廃課金軍団じゃないと落とせる気がしないな

47 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:14:49.73 ID:5VRSW6Jz0.net
郡城攻めって県城2つ取ってる1軍団しか落とせないなら
連合くんでも支援はできないか

48 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:27:03.75 ID:KCfKaCn20.net
単独だからね〜2鯖にいるけどLv7郡城は確か数日前に蜀の軍団が落としてる

49 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:29:27.51 ID:0iTiSgu6d.net
シーズン変わるときは所属勢力強制シャッフルでもないと極一部の廃課金集団についてく金魚のふんで同じ状況どころか悪化するだけになるな

50 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:47:03.48 ID:ucA/7KPAd.net
5軍団とかで攻めれば中小でも落ちるとはおもうけどな

__AABB
__↓↓↓↓
A→□□□□←B
A→□□□□←B
C→□□□□←D
C→□□□□←D
__↑↑↑↑
__CCDD

第@軍団は囲み張り付きで全体を見ながら殴る
A〜Dは中遠距離含めてマスと時間指定して殴る(スカは仕方がない)
残ったマスは囲みの廃課金が徴兵令、行軍令、行軍丸フル稼働させて落とす
理屈ではできそうだけど問題はこの規模の作戦を労力使ってやる人間がいるかどうかと、落とした軍団以外にメリットがないこと

51 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 14:51:25.31 ID:K0040nXPa.net
金魚のフンの奴らはシャッフルしてもまた新たな金魚のフンになるだけやで
国家チャットとかで恥も外聞もなくペコペコ媚び売って強軍団入れて貰ってる奴らみると…奴らはどこ行ってもまた同じこと繰り返すわ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:02:21.43 ID:KCfKaCn20.net
>>50
郡城攻めたことないのは分かったw 県城二つ持ってる軍団しか郡城は殴れないよ
県城は国家チャットで協力要請だして暇な課金勢が協力いくのはよく見るぞ 他の勢力の県城取るときとかさ

53 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:05:25.95 ID:WgojVOYT0.net
よー分からんけど、県城の取り合いで同国軍団どうしの戦い必須なん?

54 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:10:48.63 ID:XmyaCSt30.net
趙雲は星3にあげてからじゃないと使い物にならんな。
前衛はRの星3韓遂を3枚並べた方がだいぶ強い

55 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:12:19.66 ID:XQZKwKrX0.net
>>45
俺がまともなバランスわかってたら覇権ゲー作ってるよあほw
もしかして君、早くも課金しまくって後に引けない人かな

56 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:16:15.07 ID:mMgxfIqVd.net
>>51
シャッフルした上で新たな宿主探すならいいのよ、それは本人のプレイスタイルでもあるし
シャッフル無しに今存在してる宿主の金魚がそのまま肥大化するのはアカンやろ、と

57 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:22:22.61 ID:r0mOgMhP0.net
軍団抜けてから次に加入できるまでに
待ち時間とかありますか?

58 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:27:52.21 ID:WgojVOYT0.net
>>57
24時間かな。

59 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:36:15.96 ID:S2HDwr2k0.net
30分だが

60 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:45:20.57 ID:DQTgBgY4d.net
マンスリーのやつでVIPレベルって上がるの?

61 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:47:12.63 ID:WgojVOYT0.net
じゃ、なぜ俺はあと18時間後に加入可能、になってるんだ。。。
クールタイム中だぜ。

62 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:49:47.21 ID:2oJsyKKk0.net
>>57
サーバーオープンから3日間は、軍団脱退30分後、再度軍団に加入申請することができます。
サーバーオープン後4日目からは、軍団脱退24時間後、再度軍団に加入申請することができます。

63 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 15:57:23.51 ID:r0mOgMhP0.net
なるほどありがとう

64 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:01:27.57 ID:W9GAG73Ja.net
>>55
不満あるなら辞めろよ
多少の不満は誰しも抱えてるが、そこまでムカついてゲームやる方がアホだろ

65 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:04:53.43 ID:PbnT//0i0.net
副団長って貢献度関係なく任命できるんだな

新しく入った軍団の副団長の貢献度700ってw
対して強くない&戦争にはあまり出てこないチャット番長で笑えたわw

66 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:13:59.43 ID:CkKbhYmaa.net
>>55
バランスもわからないと自負してるのに
バランス悪いって叩いてる人って知的障害か何か?w

67 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:16:52.87 ID:xgvZuW340.net
昨日重課金特有の趙雲、馬超、甘寧&周瑜の軍に文聘、于禁、呂蒙で勝てたよ
戦力差2万あって兵科相性も悪かったけど
資質高いやつを単に育てるんじゃなくて、組み合わせを意識したほうがいいと思う

68 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:22:28.98 ID:jFbhiSWN0.net
軍団レベルあげても副団長になれるのは二人だけ?

69 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:26:15.00 ID:XmyaCSt30.net
軍団長やめたい…協力してくれないしチャットにもレスポンスない。なんなんこいつら

70 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:35:00.93 ID:LXoM2Ew00.net
>>69
団員全員にメール送れば改善するかもよ
まずチャット窓スワイプのやり方教えて
作戦参加に意思表示のないヤツをキックしますくらいの内容送ってみ
あと軍団お知らせも定期的に更新な

71 ::2018/09/04(火) 16:37:45.53 .net
>>69
その通り伝えて解散宣言でもすればいいと思う
そういう機能無くても解散って形を取れば文句出にくいよ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:39:29.39 ID:dqyDqIZ60.net
同勢力の上位陣がなれ合い始めるとほんとつまらなくなるな
あれやるなこれやるなああしろこうしろとかアホかと
SNSまでつくってそこでやりとりしてるとかもうね

73 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:45:49.74 ID:+2mq9Ilip.net
あかんうちの軍団も上位軍団連合の末端になってしまった
攻められにくくなるメリットはデカイけど自由に動けなくなるのがキツイ

74 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:48:27.66 ID:dqyDqIZ60.net
連合したところで魏の廃課金軍団には軽く飛ばされる程度なのがまた泣けてくるわ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:53:17.94 ID:+2mq9Ilip.net
魏が強いところって何鯖?

76 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:53:33.17 ID:8DJoHxPLa.net
これって大三国志みたいにシーズン変わって内政リセットとかするの? だとしたら糞ゲーだけどさすがにそれはない?

77 ::2018/09/04(火) 16:54:36.66 .net
>>72
連合組むのも外部チャット使うのもゲームの性質上仕方ないんだよなぁ
そういうのに囚われない為には廃課金するしかない

78 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:54:41.41 ID:FMd3c+Syd.net
50,000円くらい課金して、それは個人的には大した金額ではないのだが、
ガチャ10連で2000円(もっとか?)とか思うと、非常にもったいなく感じるなw

79 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:55:47.41 ID:W9GAG73Ja.net
むしろ内政リセの方が多いんじゃないか?
ガンダムコンクエストは継続だったが
手元に残るのは武将と一部アイテムだけになると思う
問題はシーズン期間だが、ダラダラやりそうなんだよな

80 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 16:55:56.95 ID:mgavN4yW0.net
ゲーム内チャット使うと誤爆リスクあるからな

81 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:05:37.91 ID:8DJoHxPLa.net
>>79
まじかー また兵装とか揃えないといけないとかヤバイw さすがに大三国志みたいに内政シンプルなら納得するけどね〜

82 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:06:45.46 ID:2oJsyKKk0.net
今まで色んなゲームやったが、鯖統合までやったゲーム、一件もないや
大抵、初期にやり始めて3ヶ月くらいで飽きて次に移る

鯖リセ鯖統合の話している人たちは、一年とかやるつもりなんだっけ?

83 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:13:12.99 ID:kAgVxVMQ0.net
>>78
ガチャ10連4500円くらいかな
大半が贈り物12000とゴミ9個と考えると高いな

84 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:31:51.42 ID:V14wmN5md.net
>>83
宝珠買うときに、宝珠しか貰えない計算だとそうなるかもだが、実際はそうではないからねぇ

毎日500宝珠ずつ課金した場合、1週間7,000円で趙雲700(贈り物22,400)、黄月英(贈り物12,000)と3500宝珠(ガチャ15連分=贈り物18,000強?仮に18,600)の贈り物換算53,000+細かいもの色々
ガチャでの入手より、おまけのほうが豪華なんだよな。。。

他には限定課金(自分は石700万の時しか買っていないが)や累計課金など、おまけある時しか買わんやろうし

85 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:48:57.74 ID:wEIDv4bF0.net
盗賊討伐イベントで自分の現在ポイント確認することってできる?

86 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 17:55:46.79 ID:CRV/ehUlM.net
マジレスすると3ヶ月でリセットでカードだけ引き継ぎ
その時にUR実装だぞ

87 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:03:32.95 ID:W9GAG73Ja.net
>>82
1シーズンは完走したい
次シーズンはちょっと分からん

88 ::2018/09/04(火) 18:06:55.10 .net
>>86
まじかよ・・・3ヶ月も持たないわ・・・

89 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:12:51.53 ID:zMA9Yeff0.net
広場で除庶ゲットしたら最初から知力が173あって吹いた

90 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:23:45.37 ID:+zqKeQCjp.net
ルーレットでワンチャン董卓狙ったけど無理だったわ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:35:34.56 ID:sJs0JRkP0.net
内政リセットとかされるんかよw
もう辞めるわ

92 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:40:29.31 ID:mgavN4yW0.net
内政リセットしたらまた宝珠たくさんもらえるんだろ?

93 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:43:23.90 ID:Wt6UvctM0.net
このゲーム類似品と比較して作業量半端ないよね。
リセットされたら元いた場所に戻るかな

94 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:45:53.51 ID:W9GAG73Ja.net
各類似品色んな仕様あったが、自城落とされたら内政リセットされるキンコンはエグかった
不正中華にボコボコにされて引退した思い出

95 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:54:51.56 ID:V14wmN5md.net
台湾では2017年11月16日リリース
ttps://www.koeitecmo.co.jp/news/2017/11/2017-3.html

その後、少なくとも18年4月9日にS3とS4、S9とS10が統合。S1とかがもっと早く統合されていないか見たが判らず
ttps://www.kocpc.com.tw/archives/191287
中国語なのでちゃんと読めないが、個人のデータは引き継ぐ、主人公が20レベル以下で放置されている城は撤去、個人の城の場所はランダム配置、軍団が占領した城はNPCが占拠になるが軍団に一定の補償、強い国に居た人は弱い国に移ることができるが逆は不可、とか書いている気がする

96 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:55:37.51 ID:u98MvLbVM.net
マジで素110よりRの☆重ねた方が強かったりするのか?ssr以外は下野させてるんだが

97 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:56:30.38 ID:O0blSkX0a.net
次のルーレットは董タクなんだ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 18:58:51.06 ID:9rnf96yO0.net
>>96
資源回収しないの?

99 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:00:44.09 ID:vYmQEYjqa.net
チャットで「したい」は伏せ字になるな。「手当」「報酬」はNGワードだった。

100 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:03:29.78 ID:9rnf96yO0.net
はじめた××りですが

は軍団チャットてま良く見る

101 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:04:25.95 ID:SqEg8dGhd.net
>>96
6名×4軍フルでSSRとかすげえな
星重ねれてるのか?
輜重部隊だけでも苦労しそうだな

102 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:04:46.60 ID:CRV/ehUlM.net
>>95
その統合前に両方のサーバーでプレイしてた人はどうなるかわかる?
合体したら城2つになるじゃん

103 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:05:34.89 ID:KCfKaCn20.net
>>96
銭の問題あるからSSRを星3ぐらいまですればその辺よりか強くなるよ
R重ね強いじゃんって調子乗ってるとランクアップの銭だせず停滞してる間に
SSRコツコツ上げてる人が追いついてくる 廃課金は速攻で追い抜く

104 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:12:36.01 ID:PIg2IdaZa.net
>>95
内政リセットされなそうなら良かったわw さすがに内政リセットしたら課金する意味ないからなw

105 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:15:06.99 ID:PIg2IdaZa.net
>>96
R重ねたの最初は強いけど最終的には資源回収部隊になるよw 課金額にもよるけど無課金ならSR 微課金ならSSRコツコツ重ねた方がいいよ

106 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:15:46.12 ID:V14wmN5md.net
>>95
まとめ
個人名→鯖の名前が名前の前に付けられる。改名令もらえる
武将→維持、自分の城に戻り、命令待機状態になる
内政リセット→されない
自分の城の場所 → ランダム配置
所属国 → 弱い国には移動できる
放置の人→政庁20ランク以下で放棄されている城は自動削除(放棄基準不明、この時点で20以下は全員?)

軍団→鯖の名前が軍団の名前の前に着く。軍団長に軍団改名カード
軍団占拠城→リセット、NPCが占拠。軍団勢力に応じて一定の補償
攻城戦→1-3級はすぐ。4級12時間後、5級24時間後、、と順次攻城戦解放

>>102
分からん。そこまでは書いてないな

107 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:16:49.63 ID:sZ1AlMzva.net
広場で素質120のキャラ直売りでたりします??

108 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:18:01.84 ID:apeAphw0d.net
たまに出るけど宝珠の割合高いね

109 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:20:47.53 ID:mgavN4yW0.net
120出るのか
一回も見たことないな郭嘉欲しいわ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:25:19.47 ID:sZ1AlMzva.net
>>108
ありがとうございます。
素質100の×3倍以上の宝珠ですか、、、

111 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:25:50.80 ID:CRV/ehUlM.net
>>106
なるほど
とにかく詳しくありがとう

112 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:26:06.41 ID:dqyDqIZ60.net
いくら強くても宝珠6000近くはさすがにためらうな

113 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:38:02.70 ID:r7VmNZb80.net
布陣する時って、兵科が被らないようにしたほうがいいんですか?
足が速そうなので、前衛を趙雲、夏侯惇、文醜と全員騎馬にしてるんですけれどダメですか?

114 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 19:56:03.35 ID:apeAphw0d.net
全種類持ってるならともかく手持ちで勝負するしかないよね
あと兵種で足の速さとかあるのか?相性だけじゃね?

115 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:06:22.90 ID:/qVDHRou0.net
飽きた
ぶっちゃけ軍団仲間がどこに居るのかさえわからん

116 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:10:27.99 ID:I0AY3b4V0.net
このゲーム、サーバー勢力バランス取るために、運営さんもやってますよね。

117 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:13:40.19 ID:goHBpLWW0.net
>>115
軍団のメンバーで座標載ってるでしょう
そこからジャンプ!

118 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:16:37.85 ID:V14wmN5md.net
>>112
SSR110の4000でも購入は結構ためらう。一回孫策買ったことあるが

>>108
SSR120たまに見るが、贈り物30000で出てるのは自分はいまだ見たことないや。かなりレアかもな

119 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:21:01.83 ID:2oJsyKKk0.net
配布の趙雲(馬)、馬超(馬)、魏延(盾)を使っている人が多いので、あんまり槍を見ない印象。特に課金者はほぼ趙雲馬超だし

槍で凸しやすさも含めて強いの誰やろ。やっぱ軍団商店の姜維(槍)、呂蒙(槍)かねぇ

120 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:22:07.65 ID:7aeohwj80.net
貰うとかもNGなんだがなんでNGなのかもわからん

121 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:24:11.34 ID:H9V7MTUS0.net
廃課金:甘寧
城持ち:姜維呂蒙
その他:SR重ねれば?
ここの話みてると大体こんな感じに見えるけど

122 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:33:31.87 ID:zMA9Yeff0.net
それで合ってるというか選択肢が無い

123 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:38:04.53 ID:KCfKaCn20.net
鯖の廃課金同士の結果みたけど槍使ってなかったな 董卓だった 前衛の残り1枚
当然持ってると思うけど使ってないってことはなんか問題あるんじゃね?甘寧
もう星の数がえらいことになってたからさっぱり分からんが

124 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:38:30.88 ID:MHgmcyhta.net
>>121
カンネイの☆3はヘボい

125 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:39:13.25 ID:UZARB5Ak0.net
任務の依頼ってどうやるの?

126 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:40:04.42 ID:2oJsyKKk0.net
そもそもSSRの槍って、甘寧、張こう、姜維、呂蒙、徐こう、顔良の5人しかおらんのね。そりゃ選択肢がないか

騎馬は7人、盾は13人

127 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:40:25.57 ID:UZARB5Ak0.net
自己解決したった

128 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:43:10.22 ID:53teVaOS0.net
このゲームもしかしてガチャるの罠か?
広場で目当ての武将狙いつつ珠は毎日買える行動するやつとか資源とかに使ったほうがいいのか

129 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:47:34.12 ID:7aeohwj80.net
序盤はR重ねて採取部隊作るのもありだがNでもいい
多少兵もてる数に差はでるが、後は広場だな
友好度あげるアイテムがなくなったらガチャしてもいいかもしれないが宝珠消費は結構いたい

130 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:48:06.54 ID:PIg2IdaZa.net
>>128
ガチャ引かないと贈り物きつい 宝珠は肉まん、行軍に使うのはあり!
資源に宝珠使ってもキリないよ それならガチャ回してRを重ねて資源回収部隊作った方がいい

131 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:48:51.24 ID:H9V7MTUS0.net
罠ってわけじゃないけど引けたSSRやらを下野したら実質等価で広場で交換できるわけだから
宝珠つかって贈り物得てるのとかわらんわな

132 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:51:28.70 ID:W9GAG73Ja.net
>>128
罠ではない
ただ、宝珠消費イベントの時に使いたいので、ちょっと様子見した方がいい
資源に使うのはいただけない

133 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:53:16.54 ID:mgavN4yW0.net
消費イベの時に使いたいけど早く戦力強化したいのよねぇ

134 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 20:56:07.99 ID:W9GAG73Ja.net
一度きりイベントの可能性もあるし、手っ取り早く強化したいなら今使ってもいいと思う

135 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:00:55.08 ID:/MBf6cEmd.net
わいは最近は米以外の増産令を日に2回ずつくらい買ってるよ

木鉄石 60×3×2回
金 100×2回
合計560
以外とつかってた。。。行動令と肉まんもちょこちょこ買うしな。うーん

136 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:02:22.91 ID:oWKvYy+00.net
のんびり内政だけしてるんだが、同じプレイスタイルの人は、攻められたらどうしてるのか気になる。
自分は様子見て、場合によっては遷都しちゃってるけど。

137 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:04:28.01 ID:NSCHseLo0.net
誰か9鯖できたら一緒にしない?
ゴタゴタが嫌になって引退したけど
新しい環境なら頑張るからさ!

138 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:05:10.79 ID:XmyaCSt30.net
城探ししてるんだけど同国が包囲して狙ってるところに遷都するのあまり良く思われないよな?
それとも早いもの勝ちでいっちゃってええんか?同士討ちになりそう

139 ::2018/09/04(火) 21:13:25.53 .net
>>137
プレイ時間合わせたり事前に意志疎通必要なゲームは5ch軍団作るのに向かないと思う

140 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:14:06.08 ID:kAgVxVMQ0.net
>>137
ゴタゴタが嫌ならこのゲーム止めたほうがいい、マジで
新鯖なんて旧鯖の廃課金に追いつけなくなって逃げてきた自分中心思考のクソが多い
耳障りな発言は右から左へ流してマイペースにやるメンタルを鍛えたいなら別だが

141 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:14:26.36 ID:k8/cbc5d0.net
>>136
なるべく資材は溜め込まないようにして攻められても被害少なくしてる
そしてたまにそいつの城周り確認して資源回収してる部隊見つけたら攻撃
奪った資材すぐ使ってスッキリ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:17:35.78 ID:wEIDv4bF0.net
始めたばかりの頃は兵糧が枯渇して一回攻城戦したら悲鳴上げてたけど
噂には聞いてたけど軌道に乗ってきたらほんとに兵糧めっちゃ余るんだな
略奪されるのもシャクだからガンガン徴兵しまくってる

143 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:18:11.29 ID:jyIsXDn4a.net
>>136
あまりに差があるなら平和なところに引っ越すわ
あまり差がないなら耐えて内政頑張って戦力上回ってから仕返しする
むしろそれが楽しみ

144 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 21:20:13.76 ID:mgavN4yW0.net
郡城って県城とか違うメリットあるの?
県城しか持ってない

145 :135:2018/09/04(火) 21:29:15.66 ID:oWKvYy+00.net
>>141
>>143

おぉ!そんな策を講じてるのか!
内政してても戦うときは戦うんだな。
自分ももう少し強くなろう。
ありがとう!

146 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:03:16.30 ID:9rnf96yO0.net
>>142
めっちゃ余るよね
たまには使わないとって精鋭盗賊おそって兵隊へらしても米を落としやがるしw

147 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:09:49.58 ID:FaOPV9cM0.net
1鯖終わってんなー
ゲームの寿命を縮める廃課金も運営的には
有難いんだろうか

148 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:21:11.18 ID:CkKbhYmaa.net
>>137
旧鯖の重課金、廃課金の巣窟になるけどやるつもりなのか?

1鯖、魏が連携組んで攻めたみたいで2エリア塗り変わったなw

149 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:26:38.77 ID:3FOt+M6q0.net
テンイと孫策ってどっち優先で育てるべき?
やっぱりテンイかな?

150 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:27:47.31 ID:fFK5C32k0.net
これってマップ全部が1色になるまで1ゲーム終わらんの?

151 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:27:51.87 ID:84LPp4Vgd.net
1鯖の色
魏22、呉8、蜀9
魏が呉の2.5倍、蜀の2.4倍になってる。もうすぐ終戦やろな感はするねぇ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:30:11.19 ID:T//U7J/k0.net
もうそこまできたらはよ終わらせてくれって感じだな
でもうちの鯖もそのうちそうなりそう

153 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:32:42.57 ID:6a57y0Y20.net
>>137
二日で失踪した5ch団長と同じ匂いがする

154 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:34:14.09 ID:84LPp4Vgd.net
>>149
絆が得られる方。もし両方絆あり、又は両方絆なしなら典韋かなぁ
孫策 絆がかなり強いが、スキルは弱い。騎馬で趙雲と被る。
典韋 絆が強くてスキルも強い。盾。

>>151
呉の2.7倍だな、計算間違えた。。。

155 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:34:47.95 ID:lGSoHN5rM.net
>>151
呉と蜀が同盟結んだら長引くぞ

156 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:40:49.58 ID:q8sFIpmM0.net
廃課金がどうとか、どこが統一するとかは個人的にあまり関心ないけど、イキってる学生の喧嘩みたいなチャットは何とかならんかなぁ。ビーバップハイスクールじゃあるまいし

157 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:43:35.57 ID:3FOt+M6q0.net
>>154
あ〜…孫策はスキルが微妙なのか…
絆は両方解放してるから、テンイに集中して育ててみます

158 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:49:56.63 ID:sJs0JRkP0.net
1鯖の呉どうしたよ
口だけかよ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:57:45.73 ID:DQTgBgY4d.net
>>156
喧嘩売ってるだの買わないだのホントやめてほしいよな
久々モバゲーのゲームやってるみたい

160 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 22:59:42.52 ID:Xzojujhtp.net
3鯖は魏18蜀10呉6
5が死にかけ

161 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:01:20.97 ID:zMA9Yeff0.net
演習させて欲しい。自分の部隊同士で。消費なしで

162 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:03:55.31 ID:m8KYK9wiM.net
>>158
単純な話、今ままで魏は攻める時も防衛も単独か弱い軍団の連携だったから落とせない守れないだけ

今まで、好き勝手に攻めてた奴らが
連携組んであそこまで一気に同時に来られたら、守り切れないだろう

163 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:07:52.89 ID:Xzojujhtp.net
3鯖の魏はどうやら上位10軍団がほとんどが同盟組んでるみたいだわ
どうすればいいんだよ

164 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:08:19.61 ID:/QU+lvfQd.net
軍団貢献度ってどうやってあげるんですか?

165 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:12:00.72 ID:mgavN4yW0.net
寄付

166 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:12:03.90 ID:sJs0JRkP0.net
>>106
中途半端なリセットだな
キャラ内政は引き継ぎでいいけど国と軍団はシャッフルせんと
大勢はそのままじゃん

167 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:16:54.91 ID:mrSk29JL0.net
袁紹軍デッキの一体感好き
董卓デッキも作りたいけど徐栄とか呂布おらんしなあ

168 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:18:33.10 ID:KCfKaCn20.net
>>163
どうしようもない 3鯖も一応キャラいるけど 蜀に一つ強い軍団いて魏と蜀が不戦 蜀というかその強い軍団とか
でイキッてた呉の連中が攻勢に耐え切れず逃亡
完全にここは農民プレイだからちょいちょいログインだけどこんな感じ 

169 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:18:35.40 ID:7aeohwj80.net
4鯖が混沌としてまいりましたwww

170 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:20:34.34 ID:W9GAG73Ja.net
4鯖詳しく

171 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:21:27.73 ID:53teVaOS0.net
ヴァモーキに強そうな呉軍がいるのはそういうことか

172 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:32:32.69 ID:UsB9F3ls0.net
台湾かどこかの関羽動画みてきたけど萎えた。
桃園の誓いガチャみたいなのが酒場に追加されていて、10連3000宝珠。
SSRとSRは今のより数でてた感じだったけど、10連ガチャで関羽の欠片50。
で、900で1体ゲットというわけだが、向こうはSSRでも星MAXがデフォの時代。
当然UR?の関羽も何体もゲットしながら星をかさねていくわけさ。
言葉はわからないし星マックスまでやれなかったみたいだけど、動画タイトルが
9萬元=日本円で150万くらいぶっこんだ的なものだった。
関羽1体54000宝珠かかるわけだから、だいたい星1を1体で10万円か。
星最後のほうが1個あげるのに何体かかるのかしれないが、すごい金額になるな。

173 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:34:35.33 ID:m8KYK9wiM.net
中国の富裕層なら微課金レベルだなw

174 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:35:22.91 ID:CmSlkyf70.net
>>172
fgoも泣いてにげるような課金額だな
エロ無しでそこまでいける変態さん、日本には何人いるかな

175 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:37:08.95 ID:9ORCQ9qU0.net
2とかの低レベルで8万とか資源取れる奴いるけど
あれなんでだ?

176 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:37:35.59 ID:Xzojujhtp.net
すでにSSR8凸とかしてる人居たけどいくら使ってるんだろうな

177 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:38:26.09 ID:mgavN4yW0.net
>>175
レベルは採集速度だぞ
取れる量は部隊の積載量で決まる

178 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:41:13.82 ID:9ORCQ9qU0.net
>>177
略奪でな、Lv2の城を偵察したら8万8万8万8万と資源が並んでる

179 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:48:00.37 ID:KCfKaCn20.net
>>178
均等に並んでるなら誰にも攻められてない チュートリアルで全部1にはするし ガチャ引いて辞めたんだろ
時間当たりの産出量はしらんがそれだけ溜まるまで攻められてなかっただけだ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/09/04(火) 23:55:29.59 ID:9ORCQ9qU0.net
チュートで辞めたのはわかるんだが、城内生産は上限あるし
Lv3とかLv4の城になるととたんにこんな奴が減るんだよなぁ
初期に保護されてない資源でも配られたのかなぁ……わからんな

181 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:23:46.77 ID:BBTFcHyDd.net
二軍に甘寧☆ゼロ、呂蒙☆3、文醜☆0、魯粛☆3、荀掾1、夏侯淵☆1がいるのだが
甘寧売ってSR重ねにするともったいないかな?

2軍は採集と、城攻めの城壁崩し、略奪に使う
多分SR重ねの方が強いし便利なんだろうなぁ。。。

182 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:28:55.38 ID:hcLZy5BR0.net
二軍でそれとか強すぎだろ
いくら使ってんだよ

183 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:29:34.73 ID:ErRwZGDe0.net
1鯖、ゆかり神国崩壊の兆し

184 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:33:00.60 ID:AhkUWT/R0.net
魏が強いことに変わりないので大丈夫

185 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:33:09.00 ID:hcLZy5BR0.net
新しいイベント楽で美味しいな

186 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:37:24.44 ID:jeZ22M2R0.net
これもしかして中堅以下のとこはずっと城落とせずに終わるんじゃないの?
強いとこがイナゴ方式でどんどん落としていくだけなんじゃ・・・。

187 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:38:19.11 ID:BBTFcHyDd.net
>>182
6.6万くらいだな。以外と使ってた。
広場でデッキ組むのが楽しくなると、贈り物がなくなるとキャラを売るか課金をするかしたくなるなw

188 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:49:21.29 ID:UnMNwmaHM.net
ゆかり軍団トップ2人抜けたから、この勢力維持するの無理だろう
一気にひっくり返る予感

189 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 00:55:40.53 ID:MTHgupnCp.net
>>186
すでにトップ軍団がいらない城を中堅軍団に明け渡して強化させてる

190 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:06:32.56 ID:N5xePwCc0.net
>>186
書いてあるけど上位軍団は城一杯持ってても育てられないから防衛と育成を条件に譲渡してる
譲渡の時に時城攻めできるよw
てか時間経つと最初Lv1の城でも育ってて中堅以下は単独では落とせなくなるからどうしようもない

191 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:09:08.36 ID:AhkUWT/R0.net
>>186
微無課金の底辺軍団だけど落とすだけなら落とせるよ
そのあとの城レベル上げたり維持したりだの防衛だのがかなりキツいけど

192 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:12:28.15 ID:hcLZy5BR0.net
レベル5他国妨害ありだったら三軍団ぐらい欲しい

193 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:12:40.37 ID:jeZ22M2R0.net
>>189-190
なるほど。
でも譲渡とかされてもなんか嬉しくねぇな・・・w

>>191
まじかよ。
課金勢何人かいたっぽいけど、城の耐久力は0に出来ても
城内戦?が完全に無理ゲーレベルでどうにもならなかった・・・。

194 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:15:26.29 ID:hcLZy5BR0.net
城持ってるのとそうでないのでは出来ること全然違ってくるから喜んで引き受ける軍団もあるぞ

195 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:20:37.42 ID:N5xePwCc0.net
城レベルによるからな 城レベル+1の賊倒せる人なら普通に場内の敵それなりに削れるから
同レベルとかそれ以下しか倒せんって人しかいないと壁削れても無理ゲーだろね

196 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:21:27.02 ID:MTHgupnCp.net
譲渡って言っても結局攻城はしないといけないけどな
雑魚軍団じゃ守備兵倒せなくて譲り受けることも出来ない

197 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:35:06.65 ID:G8bxjghR0.net
リアル政治力が試されるゲームですね

198 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:38:41.06 ID:EFVnG5uE0.net
1鯖も馴れ合いになっていくんだろなぁ

199 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 01:56:21.61 ID:6WwR1ah6d.net
この手のゲームはヘイトを溜めすぎたら駄目だし、馴れ合い過ぎても駄目だし、猪でも駄目だし、政治的過ぎても駄目だし、畜生過ぎても駄目だし、いい人過ぎても駄目だし、トップと外交官の人間力がモロに試される

200 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:06:50.37 ID:5L+pXfE70.net
政庁25にあげるのに、造幣所24に上げろ、と言われたぜよw
10までしか上げてないから14も上げないといけない。
ゆっくりあげるかぁ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:31:31.03 ID:RXdWxU+h0.net
黄巾部隊組んでるんだけど、弓兵の黄巾族って張角と張宝しかいないよね?
なんかゆかりあるやつNでもいいからいないかな?
詳しい人たのむ

202 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:56:59.03 ID:AhkUWT/R0.net
>>201
武将録見たらわかるんじゃないかな
武将名簿だっけ?とにかくそれに列伝とかも載ってたと思うけど

203 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 02:58:49.75 ID:RXdWxU+h0.net
>>202
まあそうなんですよね
一通り見てみていなかったのだけど、もっと三國志詳しいひとなら列伝にも書いてないエピソードとかあるかな?っと思って

204 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 03:42:10.67 ID:Ur9OFZ1H0.net
>>201
黄巾賊ゆかりだと現状ちょっと難しいかなぁ…

コウホスウはじめとする黄巾絶対殺す軍団なら揃えられるが…

波才とか張曼成とか他の黄巾賊の実装を願うしかないのでは…

205 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 03:56:08.69 ID:YJDGKe0Y0.net
なんか全武将の最大兵数が1050になっちゃってるんだが、
原因はなんなんだろう??

206 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 04:05:37.43 ID:ReaOAhRL0.net
数字はよくバグってるわ
戦力0になる時もあるし
長押しリセットすれば直る

207 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:14:47.49 ID:1oT/zqrjd.net
勲功って何したらもらえるの?

208 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:19:58.94 ID:zYkEgjJd0.net
>>207
敵兵との戦闘
ただ守備兵居ない城はせめてもダメ
あくまでも敵の兵隊と闘わなきゃだめ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 05:21:08.67 ID:zYkEgjJd0.net
軍団入ってて城有れば依頼とかあるけど

210 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:37:47.54 ID:1oT/zqrjd.net
>>208
ありがとうございます
城攻めても増えないのは敵兵がいないからなんですね

211 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:40:30.09 ID:k+BNMNWT0.net
ちなみに県城とか守ってるNPCの守備兵は倒しても勲功にはならない
駐屯してる城を攻めるか攻められる、または採集中の部隊を攻めるか攻められると勲功入る

212 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 07:46:58.52 ID:3oxdIUywd.net
つまりはプレイヤーと殴り合えってこった

213 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 08:31:23.22 ID:2kL+6uq7d.net
趙雲と孫策、どちらが使えると思いますか?

214 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 08:56:19.06 ID:G295n5590.net
レベル5の県城を落とすの可能?(外壁140万、兵力7万*5*9区画)
軍団員の平均レベル15
城攻め参加人数10人
10人じゃとても無理なレベルだと判断して待機してるんだが…

215 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:00:15.52 ID:8/3l1ivwM.net
>>214
無理だと思う

216 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:07:48.60 ID:WrlLPVdAM.net
>>214
4も無理だと思う

217 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:14:03.27 ID:ReaOAhRL0.net
Lv3でもキツいだろ
行軍令がもったいないからやめとけ

218 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:16:53.62 ID:G8bxjghR0.net
それでも廃課金が1人いれば

219 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:19:19.06 ID:BBTFcHyDd.net
>>213
俺の星5趙雲と星3孫策だと、趙雲のほうがだいぶ強いよ
趙雲は重ねやすい。
同ランクだとどっちが強いか判らんが。。。

220 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:22:14.96 ID:cnFWAryWp.net
1つの未占領城を魏の軍団3つが取り囲んでる状況なんだけど、この3軍団で同時に城攻めした場合の占領条件てどれ?

1.単体の軍団が全区画を占領する必要がある
2.3軍団で全区画を占領して攻城完了。占領した区画数が1番多い軍団が城を保有

221 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:26:48.75 ID:N5xePwCc0.net
この条件だと廃課金いても難しいぞw 平均レベルが君主なのか政庁なのか分からんけどさ
戦力7万以上の人が宝珠砕きまくればなんとかいけるのかな〜壁が何分で壊せるかによるけど

>>220
県城だとしてログに出る最初に攻めた軍団が9区画全部占領してその軍団が保有
それ以外は攻城失敗だと思う

222 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:39:11.10 ID:lSEkLZlkd.net
>>213
レベル同じなら孫策
他の人も言ってるけど趙雲は重ねやすいだけがメリットで素は弱いよ

223 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:39:27.24 ID:wYxZOOmv0.net
>>214
その戦力だと2までしか落ちないと思う

224 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:48:48.02 ID:2KiJTQFia.net
少し課金しようと思ってるのですが、豪華カードって買ったら永久に毎日+200宝珠て合ってます?

225 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:49:37.65 ID:OA6trz2c0.net
俺のいる軍団は20人くらいだけど課金者はそこそこいるが飛び抜けた廃課金はいないから城待つなんて夢のまた夢やな

226 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:55:09.15 ID:lSEkLZlkd.net
>>214
その10人が30なら楽勝というレベル

227 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:55:59.01 ID:aaBCT0uS0.net
質問です
略奪スキル等もあるけど☆が同じでも兵装使ってたら奪取資材増えますか?
兵装有無で明らかにもっていかれてる資材量が違っていて

あと兵糧0状態で1万以上持っていかれてるのってlv依存か何かですかね?
倉庫はlv6で保護範囲だし、使い切ってるのに1万2千奪われて連打されるw

228 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 09:56:01.70 ID:DL89IrVR0.net
厳顔、張任コンビええわあ
法正も出たけど被ダメーってどうなんだろね
こういうのガッツリ重ねるの前提だよね

229 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:00:11.31 ID:aaBCT0uS0.net
>>180
リセマラ残骸処理してたらlv4の倉庫無しで資材50万になってた
てっきり回収ボタン押すまで増えないと思ってたけど
なんかしらんけど増えてる、6日ログインしてなかった
けどこっちも奪われる資材は1万とかの人もいるけど20万持っていく人もいた

230 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:03:39.07 ID:AhkUWT/R0.net
>>224
あってる

231 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:17:15.95 ID:ZENa26m90.net
なんかRを重ねても〜みたいなレスが散見されるけど
このゲーム、重ねたほうが強いんだから、SSR★1とかよりR★6とかのほうが簡単に出来るし強いでしょ。
んで、SSRの枚数が5〜6枚貯まってきたらR★6を下野させてその資金でSSRを★4なりにすればいい。

と、単純に思うのだが。

232 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:17:23.45 ID:hcLZy5BR0.net
戦力2.5万越えが8人ぐらいいればレベル3の県城は落とせたよ
1人だけ6万の団員いたけど

233 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:23:57.82 ID:MTHgupnCp.net
>>225
団員20人だったら20人ごと受け入れてくれる城持ち軍団に移籍した方がいいぞ
多分1つぐらいはある

234 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:34:24.66 ID:wYxZOOmv0.net
>>229
主軍で殴ったら何十万か奪えるな
食べたい

235 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:37:37.82 ID:wYxZOOmv0.net
>>232
戦力高ければ守備兵との戦いで消耗しないから攻めやすいね
もちろん人数多い方が有利だけど

236 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:40:45.10 ID:iQocZt9K0.net
ヘルプに軍団同盟ってあるけど、どこから組めるんだろ??

237 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:41:32.44 ID:aaBCT0uS0.net
>>234
20万奪っていったのと4万奪っていったの構成ほぼ一緒で☆差2個しかなかったし
その話ぶりだとやっぱ兵装かー略奪おいしいと言ってたのもlv20までいかないと難しいのかな

238 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:52:09.11 ID:BBTFcHyDd.net
SSR☆1とR☆6だったら前者の方が作りやすくね?

R☆6って作成に銭50万〜60万くらいかかるよな

239 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 10:53:52.57 ID:hcLZy5BR0.net
Rは星4しか持ってないけどもう二軍落ちした
資質100のSSR星1に兵数以外完敗だった

240 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:03:34.95 ID:79xAwkfKd.net
>>231
どう考えてもSSR1よりR6作るほうが面倒臭いんだが

241 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:03:44.26 ID:goW56tQo0.net
確かに星はともかく銭がな…
低レアでもとくに安くないからね
あとやっぱスキルも全然ちがう

242 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:12:47.25 ID:BBTFcHyDd.net
採集部隊用にR☆4作ったことあるが、うげっ、と思うくらい金が減ったわ。やばい。5とか6とかとんでもない、無理w

合体メンバーは課金でガチャったらそれなりのスピードで手に入るが、課金したらガチャ、広場、イベントでSSRも星つけられる程度に手に入るし

他方、無課金だとR☆6集めるのに、銭もメンバーもかなり時間かかるやろ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:20:19.70 ID:wYxZOOmv0.net
>>237
それ兵装関係無いんじゃないかな
理由はわからんけど4万の時は取れる資源が溜まって無かったかなんかで
星4くらいになれば適当Rパでもそのくらい奪えると思う

244 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:21:05.73 ID:aijpdny50.net
RやS Rの星重ねは役に立つとして
Nでも☆5くらいになれば使えるもんなの?

245 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:22:51.92 ID:N5xePwCc0.net
結局銭の問題でてくるからね 素材あっても星重ねって
SSRは素材の問題で停滞 SR/Rは銭の問題で停滞 星進むとバランス取れてるよw

246 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:27:36.51 ID:MTHgupnCp.net
無課金組は全員SSR星3にするのがとりあえずの目標かな

247 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:29:23.97 ID:wYxZOOmv0.net
>>244
知らんけどNは派遣社員のままでいいんじゃない
贈り物節約軍団ならRでいいし

248 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:39:54.12 ID:ZENa26m90.net
SSRだろうがRだろうが、銭の問題はついて回るよ。
だから造幣局は超重要施設。

249 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:40:38.97 ID:+eaR1ofXa.net
なぜ重ねたほうが強いか理解してないやつは
「Rとか重ねても弱いから即スタメン落ちだわw」
とか言っちゃうんだよね

まあカモだからしばらくそう思っててくれればいい

250 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:45:57.42 ID:ZENa26m90.net
下野させて、回収率が100%じゃないならSSR優先の意見も理解できるんだけどね。
まぁいいや、カモらせて貰うだけってのもそのとおりだしなw

251 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:48:40.31 ID:goW56tQo0.net
主にSSR☆1よりR☆6のが簡単にできるってとこにつっこみはいってるんだけどまあいいわ
どっちにしろ採集でしばらくお世話になるし

252 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:51:22.20 ID:ZENa26m90.net
>>251
SSRも黄月英〜董卓までピンきりだから、そのあいまいさについては謝るよ
ちなみにR★6と110SSR★4で良い勝負してる

253 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 11:57:49.13 ID:/Jcxe7Vra.net
>>252
董卓が1番つよいの?

254 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:03:03.12 ID:N5xePwCc0.net
あとそうだ 城を初期攻略するとまとまった銭が手に入る
トップ軍団で廃課金の人らは初攻略の城落としまくると重ねる銭が手に入る
そしてさらに強くなる悪循環w 参加者も入るから強い軍団がどんどん強くなる
ほんと中堅以下の軍団は大変だと思うよ 一番割り食うのは中堅にいる課金勢か

255 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:04:23.98 ID:hv2+ToJ30.net
武将欄右の五角形?はどうゆう意味だろうな?
一番育ってる☆3趙雲が一番でかくて次が☆無し小喬なんだが

256 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:11:44.97 ID:goW56tQo0.net
はえーそうなのか
つくづく初動大事なんだなこれ

257 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:23:44.94 ID:kiEkOb4P0.net
趙雲重ねやすいけど、スキル微妙だし
溶かして他のSSR110やSRと交換した方がいいかもね
手間はかかるけど贈り物は同じだし

258 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:30:59.21 ID:WrlLPVdAM.net
>>254
すまん
どんくらい銅銭入ったの?

259 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:46:36.50 ID:N5xePwCc0.net
>>258
軍団の城タブの右上の方に初攻略報酬ってのあってみてみれば 城レベルで違う
手頃なLv.4でいいか〜 壁削りと守備兵撃破に1回ずつだして参加賞もらうとして87500x2=175000
廃課金だとどっちも1位とるだろうから 175000x2=350000 当然レベル上がると額増える

260 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 12:58:05.49 ID:WrlLPVdAM.net
>>259
結構な金額だなー
ありがとう
そりゃ捗るわ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:14:08.11 ID:LcQEY/7gr.net
周瑜広場に出たから買おうとおもってるんだけど、星いくつくらいないとダメ?

262 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:18:09.99 ID:6IY0bYnR0.net
どこを目指すかによるし、特定段階でスキル解放とか無いから、どこまで上げればとか無い
金無いなら最初からさわらないほうがいい

263 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:20:06.57 ID:LcQEY/7gr.net
やっぱ120は底無し沼か、ありがとう目が覚めた

264 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:26:00.13 ID:6IY0bYnR0.net
110と120の差はあまり感じないが、100との差がでか過ぎてなぁ

265 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:26:48.66 ID:zJGoux//0.net
>>261
周瑜、スキル強いし、呉の他のメンバーにとって絆有用なので星ゼロでも有用だとは思うが、どの星でどんだけ強いかと言われると判らんな

使用感として星1で、100の星3よりは少し弱いよね、くらいの感覚

266 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:37:05.94 ID:G8bxjghR0.net
脂質120と絆大勢はキツすぎる

267 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:42:20.47 ID:MTHgupnCp.net
周瑜7凸の奴いたけどいくら使ってんだよ
ボコボコにされたわ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:48:15.08 ID:vb4eaJcBp.net
部隊全員資質120で6凸以上してるやつ知ってるわ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 13:53:20.78 ID:kiEkOb4P0.net
周瑜じゃなくても星7なんか出会ったらボコられるぜ
もうすぐやっと兵装付けれるから楽しみだ

270 ::2018/09/05(水) 13:59:18.25 .net
>>265
目眩にするのって効果的なの?
状態異常の具体的な解説無くてつれぇわ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:15:58.14 ID:Gez1IihAp.net
ほんと、R馬鹿にしてそうな奴を返り討ちするのめっちゃ楽しい!
相手オールSSR資質110以上星0か1で、こっちR4枚星4組み込み構成で、戦力が数千下回ってても勝てる。

272 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:16:34.43 ID:Gb/pMIbSd.net
重ねたR有用理論は一理ある。しかしSSRは常に広場にいて何枚でも代えられるわけじゃない。最終的にはRよりもSSRが強いからいつか切り替えなきゃいけない

Rを上回るSSRを作る過程は短いものではないので、強いRと弱いSSRを平行して持ってる状態(=友好度が分散してる状態)が長くなる育て方がいいとは思わないけどなあ

273 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:22:03.94 ID:vb4eaJcBp.net
弓隊のキャラ不足が深刻なんだけどとりあえず厳顔と荀攸は星重ね始めてる

274 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:25:49.46 ID:Gb/pMIbSd.net
>>272
補足すると無課金微課金前提でRを重ねる為に残してて広場ポイントたりずに広場ででた目当てのSSRの欠片の獲得機会を逃してる状態の人ね
Rかなり重ねられて、かつ広場でSSR全部確保できるなら先にR重ねた方がいいと思う

275 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:38:25.02 ID:CnyEebEBd.net
銭が全然足りねぇ
N重ねるのにも十万単位とか鬼やで

276 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:40:58.00 ID:LegmDUoT0.net
このゲームの通知ってなんでかなり前のが今頃送られてくるのかな?しかも大量に
攻められたり、内政完了してもこんなんじゃ意味ないやん

277 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:43:54.42 ID:hNpY598ad.net
俺は通知onにしてるのに来ないぞ

278 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:54:41.21 ID:Gez1IihAp.net
あと、Rの方が怒気溜まるのはやい気がする?気のせい?めっちゃスキル回転早かった。
蒋欽と韓遂愛用してたけど、おかげてカチカチになって全然落ちなかった。

279 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:54:54.58 ID:LegmDUoT0.net
Nや、Rも凸で金はかかるけど資質上げていける仕様なら楽しいんだけどなぁ。かくしゅんとか結構好きなんだよなぁ
ソシャゲ転けまくってるコーエーさんだし、もう少し様子見かねぇ

280 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:55:02.44 ID:0cE5+yota.net
通知はめちゃくちゃだな
ちゃんと来るのもたまにあるけど同じ計略の完了報告が何十回と来る
帰還報告もわけわからんタイミングで来ることがある

281 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 14:57:09.47 ID:WrlLPVdAM.net
好きな武将がR以下に多いから辛いや

あとイベントのとこのコード入れてなにか貰えるやつって事前ガチャ以外にないの?
わざわざ用意してるんだからキャンペーンやればいいのに

282 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:07:02.18 ID:ZENa26m90.net
>>272
★6で9枚だから解体したら贈り物900
900なんて、110SSRの友好度20が1回分ちょいだぞ?
6人揃えるとしても贈り物5400(友好度135)にしかならんのだぞ?

R重ねてれば、採取部隊の採取能力も上がる
不要になったRはいつでも等価で掛けた銭含め戻ってくる

問題はそこじゃない。銭をいかに作り出すか、だと思う
故に造幣局が最重要だと俺は思う

283 ::2018/09/05(水) 15:13:29.23 .net
造幣のレートは略奪前提っぽいのがな
過疎鯖だと稼働させるの厳しそう

284 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:27:31.13 ID:Gb/pMIbSd.net
友好度の機会損失は以外とすくないのか

造幣使ってる時点で資源が100%帰ってきてるとはいえない気がする。その分先に設備投資した方が施設成長はいい説もある
それに重ねた結果の資源積載量アップは行軍札の節約にはなるけど採集効率がよくなるわけじゃない
ま、意外と複雑どちらともいえないのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:33:58.99 ID:iIMUiMCZ0.net
1鯖のゆかりは強い人達退団してるけどどうしたの?
三国志じゃなくてオセロニアみたいな領地の取り方してたからなあ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:37:57.08 ID:XmGNPphL0.net
課金勢は今から全力だしすぎるとURきたときに泣けるぞ。
海外動画から関羽の追加時
酒場に新ガチャ1個追加で10連3000宝珠。
10連するごとに関羽欠片50ゲット。900貯めると関羽と交換。
関羽1体約10万円。
ちなみにこの頃はSSRも星完凸あたりまえで、この動画の主も150万円分まわして
関羽の星あげてたが完凸できたかは不明。
1体150万で仕上がるとして6人PTで約一千万。それを上位陣は4PT揃えている
から約4000万いるってことだな。

287 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:50:29.81 ID:sjl6EMo6a.net
>>286
なんだ4000万か

288 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:55:00.50 ID:zJGoux//0.net
>>286
課金は他のプレイヤーとの相対比較だから、1000万かけている廃課金がいれば自分も同等はかけないとトップになれない。
他方、トップが50万なら自分も同等でトップ
全部隊全キャラURで完凸が必要みたいな考え意味ない

そもそも今でも4部隊6キャラ120完凸なんて課金者見たことないし

289 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 15:57:17.49 ID:9utWKEAzd.net
状態異常の効果一覧ねーの?

290 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:06:49.05 ID:wYxZOOmv0.net
四千万ならリネとか戦国なんとかより低いな

291 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:08:45.02 ID:N5xePwCc0.net
てか部隊に同じ武将入れれたっけ?なんかいろいろおかしい
あと星7にするにはベース+12枚だから13枚と銭あれば完了 150万分回したのなら数はそろってるだろ
ほんと課金する人は無制限にするからなぁ リンゴイベの外装も見るしさ
あれ累計じゃなくてあのイベント開始した時からだろ…

292 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:10:29.81 ID:wYxZOOmv0.net
つーか関羽URなんか、優遇されてんな
山西省出身が運営してんの?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:14:46.83 ID:sjl6EMo6a.net
ゲーム始めて5日ここ見始めて2日早くも半端な課金欲は無くなり冷めてきた

294 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:18:31.53 ID:AQdjqtmj0.net
群城lv5は戦力4万前後が20人でいける?
団長が何を焦ってるのか群lv4や県lv5の攻略経験もなしに攻めたがってるんだが

295 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:26:08.23 ID:RXdWxU+h0.net
>>294
みんな兵回復にアイテム出し切ればいける

296 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:27:12.99 ID:wYxZOOmv0.net
>>294
4ならさっくり
5は知らんけど団長行きたいなら行ってみれば

297 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:27:35.91 ID:N5xePwCc0.net
>>294
わかんね 一応守備兵はそこそこ削れる戦力だけどその20人がどんだけ宝珠やら回復使うかだから
3万前後20人とかだと無理って答えるんだが…

298 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:35:06.93 ID:aaBCT0uS0.net
先ほど >>227 で略奪の話を出したものだけどnoxでサブ垢作ってみてきた
手持ち全て0近くになる様に調整してログインアウトで一応反映

数分後、偵察だしたら各資源1万8千うばえるって表示されてた、0なのに
ついでに襲ったら兵糧と石材だけ8千弱取れて他は300とかだった 0なのに
一応偵察コマンドが意味不明との報告だけ

299 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:43:17.93 ID:WUR012210.net
自分の部隊に略奪力ってのがあってだな

300 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:45:59.44 ID:aaBCT0uS0.net
>>299
その先をききたいのになんでとめるの
0から奪ったらどこから吸い出すの?システム?

301 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:47:37.74 ID:AQdjqtmj0.net
アドバイスありがとな
実際3万台の戦力が一番多いんだがチャレンジしてみるわ

302 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:49:23.52 ID:N5xePwCc0.net
>>294
ついでにざっと計算したぞ
16箇所あって守備兵が70000x4だったけな?多分守備兵1倒すのに3〜4回は必要
多い方で計算して4x4x16で256回 20人で割ると大体13回アタック必要
施設のレベルによるけど3〜4回壊滅で医療所一杯かつ兵いなくなるからここでアイテムor宝珠
これが全員でできるならいける計算だけど

303 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 16:51:22.52 ID:G8bxjghR0.net
全種類酒飲めば何だって怖くない

304 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 17:48:44.98 ID:ReaOAhRL0.net
>>286
関羽は手に入れる事が不可能な事がわかった
ガチャで欠片とか・・・

305 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 17:49:34.17 ID:hcLZy5BR0.net
レベル5の守備兵70000もあるのかよ
そこそこ課金してなきゃ上から叩けないな

306 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 17:49:48.92 ID:2xB2ptYb0.net
戦力25000〜30000くらいの人はレベルいくつくらいの盗賊狩り周回してる?

307 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:03:13.06 ID:er4sZFYIa.net
関羽180万はマジなん?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:15:10.61 ID:hQM6MQ1VM.net
>>307
台湾元でな

309 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:16:46.15 ID:0UITeB8Pd.net
体感で構わんのですが、
R星3とSSR星なし
どちらが強い?

310 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:16:58.54 ID:6IY0bYnR0.net
>>300
別にシステムから引き出しても問題無い
0しか貰えない所誰も攻めないし、争い起きないと運営が儲からない
課金や課金アイテム絡む訳でもないから帳尻合わせる必要無い
だから異次元から兵糧湧いても運営は損しないから問題無い
そもそもここの開発はそんなに深く考えて作ってない

311 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:22:06.88 ID:hcLZy5BR0.net
>>309
戦力自体はほぼ同等
スキルではSSR兵数ではR3

312 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:27:43.34 ID:zYkEgjJd0.net
>>306
5

313 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:33:55.40 ID:0UITeB8Pd.net
>>311
ありがとうです。
気長に頑張りますわ。

314 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:40:28.25 ID:0ORjCYfpr.net
>>311
定期的にこの解答あるけど兵士のレベル忘れてる人多いやろ

315 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 18:46:13.40 ID:N5xePwCc0.net
だよな SSR星無しとR星3だと兵士レベルの違いでR星3の方が無条件で強いぞ
戦力だと互角かR側低いと思うが普通にSSR側負けるぞ
戦力で判断してるならもうちょい考えた方がいい

316 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:01:49.50 ID:kiEkOb4P0.net
兵士LVも含めた戦力だと思うやん?

317 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:02:53.76 ID:dACzBpA8p.net
蒼天航路の曹昂好きだから出して欲しいわ
そしたらRでも育てる

318 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:04:52.01 ID:kAxgIqlc0.net
どう考えもR星3が強い。
戦力には兵士のレベル考慮されてないから同等戦力なら星高い方が強い。

319 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:08:04.92 ID:k+BNMNWT0.net
そこがややこしいんだよな
兵士レベルも考慮した上での戦力表示にしてくれりゃいいのに

320 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:12:26.59 ID:hcLZy5BR0.net
あーそうか
100SSR星1とR星4でSSRの方使ってるけど後者の方が良いなそう考えると

321 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:15:23.89 ID:hcLZy5BR0.net
しかも兵装つけた時にも兵数で差が出るな

322 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:22:58.85 ID:huWntWWnd.net
趙雲の怒気が堪らないって書いてあるけど意味あんの
怒気自体がわからない誰か教えてくれ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:33:22.22 ID:2xB2ptYb0.net
兵種マークタップしても兵士ステータス見れないワイ涙が止まらない
なんでや!なんでなんや!

324 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:35:52.05 ID:J5+ikQwd0.net
>>271
そういうのいいねー。Rも好きなやつ出たら育ててみるよ

325 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:39:55.18 ID:hQM6MQ1VM.net
>>323
再インストールすればなおるよ
俺もなんか反応しない箇所あったから再インストールしたらなおった

326 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:41:08.09 ID:N5xePwCc0.net
>>323
そんなあなたに台湾のサイト 特定の端末だとダメらしいね
https://www.gamertb.com/sgm/a9/
わかるだろうけど 左から 攻撃 防御 HP 耐荷重
1の耐荷重は間違ってて正確には1ね このステはレアリティ・兵科関係なく同じ

327 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:43:08.55 ID:l0wPIUW50.net
無課金だけど今からR主力にした方がいいかなぁ
☆なしSSRばっかやし採集用に育てた☆4,3がいくつかある

328 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:46:27.73 ID:TEVLTdKU0.net
SRとSSR100とでそこまでハッキリとサガ出てきたりする?
関興星5にするか魏延星4にしてもう一枚拾うか迷ってる

329 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 19:58:33.94 ID:Yiba+uVld.net
盗賊レベル6倒すのにRで星重ねると兵士が1万少なくても勝てたりする

330 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:07:52.10 ID:17AM9oR3a.net
>>228
SR厳顔、張任、荀攸二軍で使ってるけど、この三人は強くて育てる価値あるね! 

331 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:09:26.22 ID:fac7T43A0.net
無課金なら最初はR3までそれ以降はSR武将をメイン集めればいいと思う
後はログボなどでもらえたSSR回収してSRの凸武将と交換すればかなり行けそう・・・な気がする
R3はそのまま採取部隊として活用すればいい

332 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:34:05.91 ID:MccttZ+Ua.net
公式Twitterの謝罪はなんに対して?

333 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 20:51:29.85 ID:AhkUWT/R0.net
>>332
これのことやと思う
ブラック公明がどうのこうのって
たぶん不謹慎厨がちょっと騒いだんじゃないかな

https://i.imgur.com/NWBSTMG.jpg

334 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:03:00.77 ID:RXdWxU+h0.net
>>333
それ謝る必要ある?
なんかつまんねー世の中になったな

335 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:03:52.57 ID:MccttZ+Ua.net
ありがとう
ほんと下らんね

336 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:17:41.58 ID:kAxgIqlc0.net
>>322
ちょっと考えたらわかると思うんだけど、教えてあげよう。
スキル使うためのメーターの事だ。スキル使ったあと貯まらないやろ?

337 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:21:11.84 ID:kAxgIqlc0.net
>>327
イベントで貰える SSR全部下野させて、無料で貰える宝珠も可能な限り贈り物にして、広場で SR揃えるのオススメ。
揃うまでに Rを運用して、揃ってきてら Rを分解か下野させてSRに入れ替え。
毎日ちゃんとクエストクリアして貯めていけばちょっとずつ行けるぞぉ!

338 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:23:02.20 ID:P4u2Nw0ma.net
質問なんですがN武将って下野一択で問題ないですか?

339 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:32:45.89 ID:kAxgIqlc0.net
>>338
派遣に必要な政治キャラは当初残した方がいいと思うよ。
あなたが重課金でSSR大量持ちなら下野一択だとは思うけども。

340 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:35:25.00 ID:BBTFcHyDd.net
>>338
Nの凸は安いのでNの凸を採集部隊にする手もあるかも
ただNは1日8体とかしか集まらんから少し凸しにくい印象だが

341 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:46:33.59 ID:WbdEL57m0.net
>>337
無料で貰える宝珠も可能な限り贈り物にしてってガチャをして下野させるってこと?
それとも広場で宝珠で買える奴を買って下野かな?
どっちが効率いいんだろ?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:51:33.92 ID:kAxgIqlc0.net
>>341
イベントで宝珠で贈り物買える時あるから、そういう時に贈り物買うって事、わかりずらくてすまんな。
あとは、広場で資質100 SSR宝珠買取の場面があれば、取り敢えず買っていらんやつは下野させて贈り物にしてほしいキャラ買う。

343 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 21:57:19.16 ID:cnFWAryWp.net
1つの城を複数の同国軍団が囲んでる時ってどうするの?漁夫の利狙って最後に掻っ攫うのは有り?
それとも個別チャット送って共闘?でも城取れるのは1つの軍団だよなぁ…
分からん

344 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:03:19.39 ID:Vy3S8R2C0.net
無課金弱小軍団ってどうやって遊べば良いんだよ

345 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:04:05.68 ID:oGD1S+gVM.net
>>344
なんで無料で遊ぼうとしてるんだよ・・・・

346 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:05:52.70 ID:CWee3PKF0.net
攻撃されて飛ばされた部隊って何時間くらい休戦状態になるの?
なにかアイテム使って短縮とか出来る?

347 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:37:28.14 ID:hcLZy5BR0.net
>>346
宝珠でできるよ

348 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 22:38:59.48 ID:ztqv77uEp.net
城放棄ってしてもレベルそのままなの?
同国同士で県城持ちあってて群城攻められないけどお互い県城育てて過ぎててどうしようもない

349 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:06:05.43 ID:kiEkOb4P0.net
SR重ね推奨されてるけどSRに限界感じたらSSRに替えるわけだろ
その時にSR売らないとSSR重ねる分の資金と贈り物確保できないから絶対に売るし
SSRまた1から更新しまくって集めないといけないし
つまりわかりにくくなったがSSR育成がいいんじゃね?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:08:06.59 ID:WUR012210.net
SSR星重ねあんがい簡単だしな

351 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:08:53.90 ID:goW56tQo0.net
こつこつSSR集めつつSR育てればいいのでは

352 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:13:31.82 ID:hv2+ToJ30.net
SR教は弱いカードで強いカード倒すのキモチーな変態だから
結局廃課金SSR重ね軍団に喰われるのはかわらないんだから好きなキャラで組めばいいんだよ

このゲームのキャラのランク分けには納得出来ないが…

353 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:20:22.13 ID:6IY0bYnR0.net
大体合ってるが、例外として台湾勢が終盤まで使えるって言ってるSRキャラはいるにはいる

354 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:23:40.47 ID:WU7QX1Z/a.net
>>353
どのキャラすか?

355 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:30:30.99 ID:nRqLDJiy0.net
>>349
同意
大量の贈り物だけ残っても
SSRを一から集めて星増やしていくのは至難の業だと思うわ

356 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:39:29.75 ID:TEVLTdKU0.net
SR星5×6キャラとかしてるのいたなあ
ああいうのも裏でSSR育成してるのだろうか

357 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:49:00.92 ID:LToSJOg3d.net
星6と星7でえらい違うから財布と相談で星7に出来るレアリティのキャラを使うべきだな

358 :名無しですよ、名無し!:2018/09/05(水) 23:52:01.60 ID:fac7T43A0.net
ちょっと気が早いけどこれリセットされたら国選びから始めるの?
それとも今所属してる国は固定?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:02:13.89 ID:Xtr8iHbJ0.net
宝珠イベ来たけどあんま美味しくないな
SSR確定ないじゃん

360 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:20:04.08 ID:aJIrHBce0.net
>>356
だから裏でSSR育成する余裕あるなら最初からSSR育成するっしょ

361 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:41:42.67 ID:zNtf8IN10.net
ALLSR5まで行ってる人だとしてないと思うよ SSR混じりとかで上げてる人はしてる可能性高い 

362 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:47:25.90 ID:L6tAr0/i0.net
今日始めたんだが、結構ハマりそう
ところで、チュートリアル中には戦闘シーンで武将同士のボイスが流れたんだけど、音流れなくなった
文字も読んでる最中にパッパと切り替わるから読めないし
設定みてもボイス設定とかモジ表示時間に関する設定がないということは、仕様なの?

363 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 00:59:03.05 ID:G4Mf977G0.net
顔良、文醜きた
袁紹ほしいな
張コウもいるから袁紹軍できそう

364 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:02:51.89 ID:urZmSqf20.net
攻城のときの赤旗、青旗、旗無しの意味わかるかた教えてください。

365 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:12:54.21 ID:CJLTh3cu0.net
>>358
あくまで台湾サバの例だが>>106参照

366 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:27:41.51 ID:MccNd1fy0.net
>>363
袁紹軍組めるよ、楽しい

367 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 01:59:20.40 ID:bApFl8BV0.net
郭図を組み込んでこそ袁紹さまプレイ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:16:46.82 ID:d6Lq/7pqd.net
袁術を組み込んで、、、はいらんかw

369 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 02:50:06.80 ID:sLrxu4k/0.net
毎日チャージ5日目で残り21時間ってどゆこと?ちゃんと7日目の宝箱貰えるんだよな?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:16:09.11 ID:aJIrHBce0.net
俺買ったことないニワカが予想して答えるけど
毎週リセットされてるっぽいから、水曜日?に1回目買ってそこから毎日買わないと7回に届かないんじゃね?

371 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:30:25.22 ID:L6tAr0/i0.net
このゲームって
雑魚キャラや雑魚装備にアイテム使ってレベルアップさせても、よりレベルの高いキャラ手に入れた時にその分だけ無駄になる?
SR以上の持ちキャラはSR厳顔とSR関典なんだけど、こいつらにアイテム使って強くするより
銅雀台ガチャが1日一回無料でできるから地道に毎日ログインして良キャラが出た時にアイテム使って強くしたほうがいいんじゃないかって気がしてる

372 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:36:23.83 ID:njn26udu0.net
>>369
>370の言う通り、リセットされた初日から買っていかないともらえない
ご愁傷様

>>371
下野か武装解除すれば使ったアイテムは全部戻ってくる

373 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:37:56.35 ID:L6tAr0/i0.net
>>372
どうもありがとう
じゃあ武器に関してはガンガンアイテムを使って強化する
キャラはレベルアップは控えて良キャラでるまで待つかな・・

374 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:46:17.83 ID:njn26udu0.net
>>373
武将の成長に使ったアイテムだけでなく、レベル分の経験値も経験の書になって戻る

375 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:50:10.83 ID:sLrxu4k/0.net
>>372
マジか宝箱の表示は釣り餌詐欺じゃん 抗議する

376 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 03:57:57.97 ID:L6tAr0/i0.net
>>374
それはありがたいな
じゃあレベルアップする

377 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:06:40.62 ID:sLrxu4k/0.net
問い合わせ送った そもそもゲームを始めたのが水曜日より後だし罠過ぎワロタ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 04:11:51.49 ID:tTnNW8us0.net
>>348
もうそのまま育てて群城諦めるのもありーだな
7まで行けば現状じゃ狙われんし

379 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 06:11:59.26 ID:ADon/825d.net
雑魚軍団で城取れなかったから内政だけやるゲームになってしまった

380 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:42:19.95 ID:vb47U6Zc0.net
>>379
これ
たまに国チャット見て援軍いくだけw
団長が育成遅いし諦めてるけどw

381 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:44:50.93 ID:tGjWWkqK0.net
>>380
おまえら団長に何求めてんだ?

382 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:45:08.29 ID:UUlOz44vd.net
1鯖ちょっとだけ面白くなってきたな

383 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 07:50:10.59 ID:tTnNW8us0.net
ツートップが抜けたから魏がいい狩り場になってるよな
どんだけ存在感あったんだよw

384 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:07:14.21 ID:IRvptbzYp.net
城持ってるけど次の一手が打てなくてずっと内政してる
城レベルも高いし全然攻められない

385 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:13:46.36 ID:m+QWXkAPd.net
課金しないと☆増やせないから餌場にしかならないから辞めるわ

386 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:13:17.60
知恵者の方、オススメの兵器と計略を教えて

387 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:42:06.40 ID:Zaa2NzV0p.net
なんで抜けたん?
嫌な目にでもあったのかな
かわいそうに。

388 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:47:03.69 ID:DfU5lnria.net
これ一流軍団以外は楽しめないな、城攻め取っても防衛出来んわ速攻取り返される

389 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 08:48:08.22 ID:7B5LkL6T0.net
北海道のやつらができないあいだに略奪捗るし
育成に差がつけれるから無課金でも北海道課金に勝てるぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:01:23.99 ID:4jtKdEuWp.net
四鯖は菖姫軍団の二枚舌に踊らされてるね。
援軍に来てくれて感謝したけど、よく見ると高ランカーや上位の軍団には手を出していない。
相手も出して来ていない。
攻城戦の目処が立った後に、軽く手を合わせて遊んでる。
仲間が感謝の言葉を国チャで言っているのを見て、悲しくなった。

391 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:05:24.71 ID:Zaa2NzV0p.net
>>388
攻めが絶対に先手取れるんだから
守ろうとしない方がいいよ。

392 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:06:29.59 ID:zNtf8IN10.net
逆に廃課金者に無・微課金が普通に勝てたら誰が課金するんだw
10万以下ぐらいの課金勢になら普通に無・微課金でも勝てるけど
数十万〜入れてる人にはどうやっても勝てんわ そうゆう人とは戦わない

393 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:09:45.24 ID:o7gsjsofx.net
ようやく軍団商店で武将が買えるくらい貯まったんだか、あの4人でおすすめある?

394 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:16:14.78 ID:Zaa2NzV0p.net
守りきったとしてこっちも疲弊するわけだし。
何もいいことないんだよね。
そんなんだったら攻めた方がいい。

395 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:26:47.15 ID:Zaa2NzV0p.net
どうしても守りたいなら軍団として守る城を一つに絞って自軍団で徹底的に囲うのがオススメ。
突破するにはかなりの労力が必要なので、たとえ弱くても攻められにくい。

396 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:32:06.15 ID:UK6f6jRX0.net
>>393
中盤まで使えるが、ゲーム後半使えるキャラは無さそう
と、台湾勢が言ってた

397 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:40:52.62 ID:Xtr8iHbJ0.net
俺は弓兵が足りないから荀搦謔チてる
荀攸もまあまあ使えるし

398 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:48:34.95 ID:voUsTAS90.net
>>390
漢中王とかトップランカー同士が不可侵してんだってなww
そんなん笑うわwwwww

399 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:52:01.09 ID:G4Mf977G0.net
広場更新するのが唯一の楽しみ
更新アイテムもっとくれ
貯めようと思っても全部使い切っちゃう

400 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:52:32.39 ID:m6xvhFm2d.net
馬使いの馬鹿が多いから槍で編成するのが正解
そもそも盾は雑魚しかいないからどっちにしろ槍安定

401 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:54:38.22 ID:IRvptbzYp.net
そんなん3鯖もそうだぞ
蜀のトップと魏の上位連合が不可侵してるわ

402 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:55:43.72 ID:nXVTz8m5M.net
>>396
1シーズンで120艦隊組むの前提で話してそうだなそれ

403 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 09:57:03.29 ID:Xtr8iHbJ0.net
城持ってたら最速5日で資質110のSSR貰えるからおいしい

404 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:08:26.67 ID:zNtf8IN10.net
依頼って何のレベルかしらんが難易度高くなると名声地増えるからどんどん短くなるんじゃね?
今俺はLv6賊が一番高くてこれ全部受けれれば1日で720 計算上は4日だぞ
2880で8足りんが毎日寄与すれば?40だかされるし

405 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:08:36.93 ID:UK6f6jRX0.net
>>402
そうでもない
100や110もオススメ教えてくれた
120艦隊組めるのは重課金組だけだし、現実的ではない

406 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:12:22.22 ID:kYSLK/A9d.net
軍団寄付で2万銅貨を毎日払えばいける

407 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:42:30.09 ID:KsLAsbHi0.net
城持ちじゃねえと依頼も出来ねえんだ
これは余ってる城ザコ軍団に恵んでやってもいいか

408 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:49:18.66 ID:lhIaTiFNd.net
軍団同士の連携が取れてきて国家間の大規模戦争が毎日勃発して面白いけど身が持たん…

409 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:55:03.03 ID:tTnNW8us0.net
譲ってやりたいけど維持出来ないのが目に見えてるしな

410 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 10:58:14.48 ID:IRvptbzYp.net
軍団総戦力100万近くあったら譲ってやれよ

411 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:07:33.88 ID:4jtKdEuWp.net
>>398
お互い気兼ねなく弱いものを狩るだけだから、本人たちは楽しいよな
それに感謝してるんだから、滑稽でしかない。

412 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:12:32.03 ID:gVZuZsBG0.net
この手のモヒカンゲームなんて大なり小なり弱者狩ってウマウマするゲームじゃん
むしろ中途半端にRvRの要素があって大したメリットもないのに自国の弱者救済せなあかんから
自己顕示欲だけでも満たせないとストレスでみんな辞めてまうわ

413 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:14:39.86 ID:zNtf8IN10.net
いくらあろうが廃課金要する軍団に狙われたら無理よ
そこの取り合いなるだけで正直不毛だけど

あと趙雲課金程度だと兵装なしで戦力5万ぐらいが限界だな〜
120個集める武将を6人全員とかレベル上がればもうちょい上がるとは思うが

414 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:15:49.72 ID:UK6f6jRX0.net
言うて俺ら無微はそういう遊び方しか出来ないからしゃーない
国動かしたいなら金払えって事なんだろ

415 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:16:20.07 ID:j3L1drQld.net
敵地のど真ん中に移転なんて事が簡単にできてしまうシステムだからなぁ
敵地移転が出来ないゲームシステムなら最前線は精鋭軍団が管理して後方の城を同盟軍団に任せるとかできるのにね

416 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:20:59.57 ID:/WqA75WU0.net
月英星重ねても弱くね?
有力後方SR にも負けてる気がする

417 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:44:11.49 ID:oU085NIxd.net
>>411
みな裏では嫌ってんじゃね?
今も全チャで出てるが地震直後から個人限定で巡回して攻めてランカーとは不可侵の漢中王と
ランカーとも上位軍団とも戦いません宣言の呉と菖姫だからお似合いじゃん?

418 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 11:45:36.62 ID:fbO+yTQA0.net
>>411
5鯖も同じで3国のトップチーム同士は不可侵結んでるからそこの傘下や連合以外が狩られてるだけだ
援軍要請で顔合わせても強者同士は殴り合わない奇妙な状況

419 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:00:54.16 ID:oU085NIxd.net
>>418
まぁ恥知らずだからトップなれるんだろうな

420 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:01:19.51 ID:aJIrHBce0.net
廃課金してもたかが5000円課金のアイリスとかいう奴の指示に従わないといけないからね
俺は魏で他国はわからんけど漢中王やコイサンマンは自由に動いてるっぽいから楽しそうだわ

421 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:10:54.91 ID:DfU5lnria.net
社畜かよw従いたくないなら抜けりゃいいやろ嫌々やってる仕事じゃねえんだから
自分で軍団作って廃課金集めりゃええやんか

422 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:14:45.69 ID:/I2Bg7oS0.net
1鯖だけがクッソ真面目にやってる状況なんか

423 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:14:52.97 ID:MmmEALp0p.net
>>416
怒気溜まるの遅いし、スキル効果も微妙だしいいところないから下野推奨(何度目の推奨かw)

424 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:15:11.65 ID:ViDkSLZtd.net
んで五鯖の5ch軍団はまだ生きてんの?

425 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:16:27.42 ID:MmmEALp0p.net
>>417
天下布武とも永遠と不可侵してるし、菖と天下はなんなきな臭い。

426 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:17:04.19 ID:UK6f6jRX0.net
金も払わん、かと言って重課金のコマになるのも嫌
そういう奴は何が出来るんや
というかそもそも楽しいんか
俺?俺は強者の下で働いてる
忙しい以外不満は無い

427 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:23:50.35 ID:/I2Bg7oS0.net
>>426新鯖で軍団立てて指揮官やるといいですよ

428 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:38:19.28 ID:CTqX0w4ip.net
震災考慮して他国への攻撃禁止とか言い出してわろた。

429 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:52:54.18 ID:bV8JjFdZp.net
新鯖ができるたび垢を作る無課金の奴らは基本的に役に立たんし、人間性にも問題ある奴が多い印象だな

430 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:54:26.01 ID:aJIrHBce0.net
>>428
リアルを大切に、とか言ってる奴が常にゲームのこと考えてる軍団長なんだぜ?
あほだろww

431 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 12:54:35.14 ID:P1E+xSaCa.net
このゲームが札束で殴るだけだから異常定期

432 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:04:37.74 ID:mNQqDUQer.net
停戦しよう!でもやられたらやり返すよ!
乱世ですな

433 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:07:35.32 ID:OHX4Y+nN0.net
>>423
回復、誰使ってる?orなし?

自分は大喬☆4使ってて悪くないが、4部隊回復まではいらない気がしてるんだよなぁ。大抵、1部隊か2部隊がやばくなるので
統率のコントロールして荀揩ェいいのかもだが

434 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:13:29.40 ID:xsm6151t0.net
mmoの街で会話を楽しむ人たちなゲーム 廃課金は俺の装備すげーだろ!と見せびらかすだけ

435 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:14:39.74 ID:n7ExMK4x0.net
真ブウが雑魚連合のど真ん中に瞬間移動してきて虐殺と同じだね^^

436 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:22:00.18 ID:HJn93KPRM.net
結局1鯖が一番面白い感じなのか
移って失敗だったな

437 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:22:21.39 ID:aJIrHBce0.net
>>435
それ面白そうだけど虐殺しても相手は駐屯設定してないから勲功貰えないし
資源もどうせ大して持ってないしで廃課金の見返りってあんま無さそうだよな
結局、クソ軍団長に従って人集めて戦争起こしてもらった方が楽なんだろう

438 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:22:59.41 ID:AMuD81av0.net
1鯖も数日前はもう終わったとか言われてたし
時と場合による

439 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:26:13.27 ID:WCfCw+5/0.net
で、結局SR、SSR最強は誰なんだぜ?

440 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:30:52.80 ID:OHX4Y+nN0.net
>>439
SR 于禁
SSR 董卓

441 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:33:43.19 ID:/I2Bg7oS0.net
正直課金して虐殺するだけだから面白くない

442 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:34:00.60 ID:WvByhIjMa.net
>>440
弓は?

443 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:36:33.37 ID:L6tAr0/i0.net
保存するにして認証してるのに
アプリを立ち上げるたびに毎回ツイッターのログイン入力させられるの面倒
ツイッター以外でやり直そうかな

444 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:47:43.69 ID:yKd4ROkb0.net
>>432
ほんと震災偽善者気取りで自分達に酔ってる人達は数回ぐらい攻撃されても我慢しろよと思うw 俺を誰だと思ってんだゴラァ系多過ぎ

445 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:50:35.49 ID:xFhbQAawd.net
1鯖から逃げ出して弱者を狩りたいようなやつばっかりなんだから1鯖以下の民度で当然

446 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:55:27.86 ID:3ew0v0Yrd.net
ワープ距離制限したら課金増えて良いんじゃね?

447 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 13:59:53.85 ID:OHX4Y+nN0.net
>>442
カク大先生かな。周瑜と迷うが

448 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:02:14.10 ID:KsLAsbHi0.net
ワープ1回で移動できるのは隣国まで&連続使用不可
とかだったら地理的要素もまだ活かせるんだが

449 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:19:18.44 ID:Tj4L3iIcM.net
>>393
呂蒙と張角は中華の廃課金のデッキに入ってる
中期移行、前衛は耐久力がないと話にならない
甘寧とか完全にゴミ

450 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:25:08.19 ID:OHX4Y+nN0.net
>>449
前衛は耐久力デッキで董卓、呂蒙、許褚とかなのかねぇ、(URは知らんので除く)

451 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:30:16.58 ID:RrWeJpttM.net
>>448
源平討魔伝(ファミコン版)みたいに移動先を地図じゃなく、
隣国一覧から選択になれば移動ミスがあって面白いのに

452 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:46:17.49 ID:/I2Bg7oS0.net
札束ゲーすぎて引退か課金か迫られてる

453 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:50:34.17 ID:aJIrHBce0.net
4鯖だけど札束で殴りあうゲームなのに
アイリスに禁止されてるのか、魏の連中軒並み勲功低くてワロタ
札だけ入れてるのかよこいつら・・・戦力上位かき集めてるのにおもんな

454 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 14:55:45.38 ID:KsLAsbHi0.net
勲功なんていくらでもグループ間で稼げるんだから
あんなんどうでもよくね

455 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:04:41.53 ID:fM/QgQhq0.net
>>443
それ俺もなってたわ、すごくうざくてね
ここで聞いても誰も対処法わからなかったようでいい加減ウザかったからログインページに飛ばされた後キャンセルってやったらそれ以降ログインページに飛ばされなくなった
でも多分ちゃんとTwitterとの連携は出来てるっぽい

456 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:06:09.57 ID:curMGubC0.net
>>453
みてみたら1〜10位で2,6,7,8,9,10魏じゃねーかw
流石にわろたwww

457 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:12:15.55 ID:kWocXQXra.net
1鯖が1番まともにやっててワロタ
1鯖でやってて良かったとつくづく思うわ
団長にも恵まれてるし

458 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:12:32.60 ID:E0DH+BoG0.net
koeiの三国志シリーズはほとんどやっててこれも始めたいんだけど無課金だと厳しい?
グラブルみたいに人間関係鬱陶しい?

459 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:14:38.35 ID:j8Q5AxMcr.net
俺は毎回周辺探索が農地レベル4のみ検索に戻るから設定いじるのめんどいわ…

460 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:20:13.76 ID:OHX4Y+nN0.net
>>459
自分は農地レベル3だけになる。。。
なんなんやろなぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:21:39.91 ID:MmmEALp0p.net
>>433
小喬大喬張宝って感じの布陣にしてるよ、今。だから回復は大喬だけ。
張宝はそのうちなんかと交換するけど。
華佗もちょっと試したけど、あやつも怒気溜まるの遅い感じだったから、今は3人に落ち着いたわ…
華佗は絆が微妙でねー(関羽がいる)
あと、回復系適当に組み込んだけど、鄒氏のスキル回転はなんか早かった。絆も揃えやすいから序盤は便利かなと思った。

462 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:22:56.92 ID:L6tAr0/i0.net
>>455
解決したよ
safariがいつのまにかプラベートモードになってたみたい
そりゃ毎回承認を要求されるわけだ
自分と同じ症状ではないと思うけど

463 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:24:01.91 ID:SIJuMGsKd.net
スキル回転率ってキャラによって違うのだろうか
怒気の溜まり方の法則が分からん

464 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:24:22.20 ID:l9mJu3qNp.net
3鯖は明らかに蜀と魏で呉を追い出そうとしてる
しかも戦力的にも呉が最弱だし可哀想になって来た

465 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:26:00.16 ID:Xtr8iHbJ0.net
天下二分の計か

466 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:27:16.29 ID:curMGubC0.net
なんか敵倒した部隊が怒気一気に上がってる気がする

467 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:31:05.06 ID:aJIrHBce0.net
>>456
俺がいってるのはアイリス軍の重課金者の話な
呉と蜀の重課金君は札束パワーで200万勲功あるのに魏は半分以下だぜ?

468 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:33:24.78 ID:/WqA75WU0.net
>>461
張宝入れてるのわいだけだと思ってたのに 
ダラダラと星4にまで育ててしまった
入れ替え候補のジュンユウが市場で重ならなくてさw

469 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:34:14.02 ID:aJIrHBce0.net
総合的にみたら魏は強い人多いけど
重課金が抑え付けられてるような感じだな

470 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:34:27.33 ID:zNtf8IN10.net
廃課金同士争わない鯖はつまらんよな
3鯖は蜀の一つだけ抜けてる軍団を魏呉で抑える展開だとまだ面白かったんだがな
不戦の間に今ぶっちゃけ魏の方が全体的に強くなって呉をいじめるしかなくなってる

471 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:34:31.44 ID:Jb1s0+Mu0.net
1鯖の遠慮ない殴り合いは楽しいわ
何度も飛ばしたがその分何度も飛ばされまくってるw
無課金だけど政庁20は超えたし、戦力も国内200位まで伸ばせたのでなんとか戦える

472 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:34:58.90 ID:L6tAr0/i0.net
魏呉蜀とあってあえて呉を選ぶ人は平和主義だな

473 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:35:51.47 ID:L6tAr0/i0.net
義を選ぶ人は血の気が多そうだな。曹操にあこがれてそうだし

474 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:37:58.52 ID:Vuw7rt+d0.net
>>468
えー
ジュンユウの方がいい?
どっちか迷って張宝集め始めたんだが

475 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:38:40.86 ID:l9mJu3qNp.net
>>470
ていうか呉も蜀も軍団同士の連携が下手なんだよな
魏なんて上位軍団集まりまくりじゃん

476 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:39:40.20 ID:bApFl8BV0.net
>>468
友よ…
実は荀攸も星4までは重ねてるんだけど、構成的に防御よりのキャラがいいなぁと思って張宝使ってますねん。
本当は荀攸とかにしたいんだけどさ!集まんねぇ!

477 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:40:29.09 ID:0xkR2BFJ0.net
何が休戦協定だよクソだな
協定なんて勝手にすればいいけど、全体チャットでいちいち晒すなよ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:42:54.20 ID:Xtr8iHbJ0.net
弓SR厳顔と荀攸集めてるけど張宝も強いの?弓キャラ全然足りないし集めようかな

479 ::2018/09/06(木) 15:45:33.13 .net
>>477
スパイ行為からの疑心暗鬼とギスギスオンラインはこの手のゲームじゃ不可避

480 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 15:52:39.19 ID:zNtf8IN10.net
>>478
強いか弱いかでいうと微妙だけど前衛のダメ軽減のスキルが素敵
荀攸と使ってるけど持てる兵士数は張宝の方が同じレベル同じランクで上にはなる

481 ::2018/09/06(木) 16:08:08.08 .net
9鯖きてるな

482 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:22:56.35 ID:7cc32cNK0.net
抗菌か、どんどん増えるな。
これって武将の知力とか比べたいんだがソート機能ないの?

483 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:30:42.10 ID:/I2Bg7oS0.net
何県の言葉?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:31:07.34 ID:/I2Bg7oS0.net
ああ そうか

485 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:34:21.09 ID:9FWWNdeDp.net
金珠がもらえるから呉で始めたけど
もしかしてこれこれから軍門に下ってくる武将とかも呉だけなの?
やっちまったかな
横山光輝の漫画で三国志スタートしたから、蜀の武将しか愛着湧かないんだけど

486 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:35:47.22 ID:tJNU8IPu0.net
蒼天航路を読んでから魏で始めよう

487 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:37:43.32 ID:njn26udu0.net
>>485
イベントで武将が増えるのはチュートリアルのときの2人だけだから
そこまで気にするほどのもんじゃない

488 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:42:08.33 ID:GtdyZeN00.net
北海道地震の為、土曜日まで休戦協定って、、、意味分からなすぎ
どんな災害で線引きして、しかもだれが決めてんの?って感じ

489 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:44:13.96 ID:Fnn+eNqur.net
この手のゲームは必ず謎の自治会発足するな

490 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:44:21.72 ID:oWr0DHlUM.net
>>460
一度ログアウトすると資源のソート設定が盗賊のソート設定と同じ配置になるバグ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:49:36.53 ID:L6tAr0/i0.net
自治、悪くないと思うけどな
「北海道でプレイできない人がいるから復旧するまで襲わないようにしましょう!」いいことじゃん
それがいやなら協定関係なくプレイすればいいだけだし
チャット可能なゲームはそういうプレイヤーによる自治要素含めてのゲームだと思ってる

492 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:52:06.50 ID:oU085NIxd.net
>>455
Twitterじゃなくて設定から引き継ぎのidパスワード出せるからそれでやるとTwitterログイン出なくなるよ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 16:53:57.66 ID:curMGubC0.net
>>467
あー納得したわ、確かにな
あいつら他の魏の連中が攻められてるのにのんきにNPC攻略してたな
魏はある程度上位の軍団は連携してると思ったが自分さえ良ければかよw
攻められまくってる魏の連中がかわいそうになった。

494 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:13:48.50 ID:5kMPgEcha.net
>>471
無課金でどうやって強くしてる?俺も無課金だけど全く戦力上がらんわw
1日の唯一の楽しみは広場無料更新の時だけだわ狙いの武将全然でなくてその日は終わる

495 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:18:50.97 ID:tTnNW8us0.net
>>488
どの鯖の話かな?

496 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:20:00.01 ID:nO+qsPXPa.net
>>478
そっち集まるならそっちのほうがいいと思う 張宝弱くはないと思うけどさ

497 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:21:27.29 ID:CTqX0w4ip.net
城取るための流れって以下であってる?

1.壁壊す(兵の損害無し)
2.城内部区画内の兵倒す
3.駐屯する(駐屯してれば兵復活しない?)
4.全区画駐屯する
5.城占拠フィニッシュ(規定時間まで死守必要?)

追加質問
同国の複数軍団で攻めた場合、全区画を1つの軍団が押さえないと城は取れない仕様?
それともxx割以上取れば占有権もらえる?

498 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:22:26.72 ID:CTqX0w4ip.net
>>495
たぶんウンチョウ

499 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:22:30.40 ID:tJNU8IPu0.net
運営から見舞い

500 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:28:25.17 ID:ODXAvqcJM.net
また新鯖かよ
いま一番盛り下がってる話題にすらならない鯖はどこですか?

501 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:32:26.06 ID:gmV3wSLnd.net
計略と技法のオススメなによ

502 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:35:49.43 ID:lsZF8yL30.net
おれは背水の陣を推す
技法は全部上げれ

503 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:36:24.39 ID:Jb1s0+Mu0.net
>>494
SSRは集めやすそうなの以外は全部下野して他に変えるんだけど
その際に2枚で絆が揃う同士を集めると楽
SR関興・張包
SR荀攸・SSR荀ケ
SSR夏侯惇・夏侯淵とか

挙げたのは全部使ってるわけではないけど、無課金ならばこういった絆すぐ揃う奴のほうが良いと思うよ
これなら多少星低くてもマシにはなる
ちなみに広場は狙ってるのだけを好感度を地道に少しずつ集めてるかな

504 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:41:36.41 ID:+avSR+Gnd.net
城持ってない奴は新鯖行くしか無い

505 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:44:41.83 ID:ozEK6xC/d.net
>>504
新鯖いくより、城持ってる軍団に入る方が楽では?

506 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:46:37.58 ID:curMGubC0.net
運営からのお見舞い
IN出来ない人は新鯖作りましたので新しく始めてください
byうんえーーーーーーーー!

507 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:46:39.26 ID:curMGubC0.net
運営からのお見舞い
IN出来ない人は新鯖作りましたので新しく始めてください
byうんえーーーーーーーー!

508 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:50:19.79 ID:KsLAsbHi0.net
本当に被害にあってる人には届かないお見舞い

509 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:51:51.37 ID:Xtr8iHbJ0.net
地震の分のお見舞いもよこせよ

510 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 17:58:43.30 ID:ozEK6xC/d.net
今まで星上げにお金かかってたが、君主レベル30↑、武将30↑くらいになると
ランク上げにも武器の強化にも毎回、数万単位で銭が飛んでって身動き取れないのですが。。。

民家も上げてるし、銭所も使ってるのだけど、みんなどうしてるんだろ

511 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:00:00.60 ID:L6tAr0/i0.net
祝宴を10回すると必ずSSRが手に入るって
これこのゲームの寿命を短くしてるんじゃないか
最高レアが簡単に手に入るのなら
「10連したら1枚SRレアが出る」
くらいでいいのに

512 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:01:36.25 ID:Xtr8iHbJ0.net
言って資質120とか引けたことないわ
120素で引きたいなあ

513 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:08:17.66 ID:JXm43Mp/0.net
すいません2つ初心者質問です
今甘寧手に入れたので魏延と孟獲のどっちか切ろうと思うのですが
ステータス範囲は魏延のが大きいのですが
同レベルで武は孟獲のが大きいですし魏延最初にいつも死ぬイメージです、切るとしたらどっちですか?

こうやする時は現レベルやランク上げで使ったのは何かで還元されるのでしょうか?

514 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:11:23.52 ID:curMGubC0.net
もうこの手の質問過去ログ読めと言いたくなるほど多いな

515 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:12:44.02 ID:ozEK6xC/d.net
>>512
120どころか110も引けた記憶がないw。結構ガチャ引いてるのに

SSR1体+SR2体とか出ると大当たり、という感覚になるわ

516 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:24:55.24 ID:ghst0qUMM.net
>>477
実力で自分を貫けばいいじゃん

517 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:31:24.85 ID:/I2Bg7oS0.net
素質110の時点でSSR2枚分だから

518 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:32:46.73 ID:HX3lCgFR0.net
自分の城に誰か攻撃に向かってる時にワープ出来る?
もし出来たとしたらその兵は帰宅するのかワープ先まで追っかけて来るのかどっちなんだろ?

519 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:39:31.77 ID:zNtf8IN10.net
>>518
できる 相手は空振りで終わる

520 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:42:55.08 ID:eubqrO5j0.net
>>515
こればっかりは運だよなあ
俺は1日1回の無料でSSR計2回引いて、あと2回でSSR確定ってときに
宝珠でやったらSSR、その時の確定SSRで孫策出たよ
確定じゃない時の3枚は全部脂質100だけど

521 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:42:58.88 ID:Hp/pAlCDM.net
>>491
これはいいんだけど何故か休戦協定は8日24時までなんだよな
復旧まで1週間かかるって報道もあるんだから、やるなら復旧までじゃないと何も意味ない

ただの自己満足じゃね?

522 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:43:30.38 ID:vqChG3g+d.net
うちの徐晃がショボイから姜維か呂蒙入れようと思うんだけどどっちのスキルが有能?
ステは姜維の方が有利そうだけどスキル趙雲と同じだし呂蒙のスキルはまだよく知らない
因みにケ艾と魯粛はいるからどっちも絆解放はできる

523 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:49:47.47 ID:oXHem1Ihd.net
呂蒙

524 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:50:58.03 ID:Xtr8iHbJ0.net
ちょっと前のレスで呂蒙は最後の方まで使えないことはないって誰か言ってたぞ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 18:59:05.51 ID:vqChG3g+d.net
450辺りか見落としてた
レスサンクス

526 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:05:40.81 ID:QzmF6VOl0.net
関羽で結構いい家建てれるやんけ

527 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:10:44.33 ID:sLrxu4k/0.net
新鯖って週イチなんだな 旧鯖がドンドン過疎る仕組み

528 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:18:06.98 ID:B5aHPBCga.net
>>503
なるほど絆優先か意識して集めてみるよ…顔醜コンビはいるわ
広場は面倒で一括払いの奴出るまで更新してたらあっと言う間に更新できなくなるw

529 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:18:54.90 ID:FILeZA7va.net
>>497
基本的に駐屯は必要ない

530 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:42:53.92 ID:uZ27JGde0.net
攻城戦で最初に耐久度下げるときってどの区画攻撃しても耐久度のダメージは同じ?
このゲーム始めた当初に軍団長から中心マス狙ってと言われたんだけど意味ない?

531 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:45:16.86 ID:0rvyPFtxp.net
>>530
自分の城から一番近いところで良いよ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:51:45.48 ID:4skpcnBn0.net
月英☆4砕こうと思うのだが弓SSRでオススメある?
ちなみに今は弓は黄忠と孫尚香(と月英)を使用中

533 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:52:18.65 ID:4skpcnBn0.net
ってかなんかアプデ終わってから全く入れない
トップページの読み込み中画面で止まってしまうわ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:53:33.86 ID:pnYAH5w4d.net
このアプリ、廃課金向きじゃないし、無課金向きでもないな
ショートカット、何から何まで悪すぎて金使う気にならない
まして無課金じゃ箱庭遊びしかできんやろし時間の無駄すぎる

535 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:56:33.28 ID:lsZF8yL30.net
>>534
ちょっと何言ってんのかわかんないですね

536 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 19:56:47.18 ID:WaJjcalCa.net
50万課金してもあまり強くないのですが大分無駄なことしてるんですかねぇ、、、

537 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:02:44.26 ID:iHgZwSuzM.net
3万でも十分強くできるだろ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:06:16.16 ID:zNtf8IN10.net
>>536
さらに課金すればいいよってのはおいといて50万だと最低限孫尚香星3と周瑜星4だろ?
ついでにSRとSSRの装備も手に入ったけな?どの辺の強さを目指してるか知らんけど無双できるはずだけどな
鯖トップ目指すとかだとその課金額では足りんと思うけど鯖で20位以内には戦力入るはずだが

539 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:09:36.08 ID:xsm6151t0.net
それまじ無駄遣いw 城の外装のやつとか買ってんじゃw 考えて50万使ったら一部隊戦闘力25万くらいいきそう

540 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:11:14.76 ID:zNtf8IN10.net
あと結構課金してるのに弱い人の特徴は
・星重ね全然してない
・第二部隊も育ててるのかレベルが低い
このどっちか 兵装つけてるのにそれか〜って人も良く見る

541 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:13:46.12 ID:aHmcB8ul0.net
今の鯖、城いっぱい有るとこが守りきんないって少しずつ譲渡してる
城もらって攻城、防衛ヘルプ行ってるだけでも三國志感有って楽しいわ

542 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:23:11.38 ID:B5aHPBCga.net
コミュ障の軍団長持ってる軍団はどうすりゃええんや…城譲って貰えんで

543 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:23:21.06 ID:jsMYgkeFM.net
1鯖で災害考慮の停戦とか言ってるけどマジでくだらねえな
極論ログインすんなになるじゃん
それより今までの課金額の分それぞれ募金しろや

544 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:24:02.13 ID:Xtr8iHbJ0.net
>>541
軍団連合の戦争増えてきて楽しいよな
10数人しか動かない軍団だったから尚更

545 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:27:09.23 ID:+WHCAhoZ0.net
>>501
計略は何がいいのかよく分からないけどレベル7にした援軍令から地雷臭が漂い始めたことだけは伝えておきます

546 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:29:58.00 ID:gVZuZsBG0.net
言っても援軍令は戦場で星3取る時には使わない?

547 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:35:41.33 ID:uZ27JGde0.net
>>543
ほんそれ
一日やそこら停戦したところでなんになるんだ
やるなら一か月くらい停戦してろよと言いたくなる

548 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:36:24.17 ID:lsZF8yL30.net
>>543
そういうのにとらわれない軍団作って暴れてよ
同一勢力にすら嫌われるヒャッハー集団がいてもいいと思うんだけど

549 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:37:16.49 ID:CTqX0w4ip.net
>>529
ありがとう!駐屯不要なのか…全区画叩き続ければいいの?

550 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:38:54.20 ID:sLrxu4k/0.net
ゲーム内の停戦なんて()北海道の人に笑われちゃうよ 災害支援ならボランティア行くか募金だろ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:41:13.00 ID:q7678Zhz0.net
軍団といえば、軍団の加入お願いの宣伝は皆んなどうしてる?
よく国のチャットとかで募集してる人もみるけど、ちょっとこっぱずかしくて悩み中。
自分は何とも思わなかったけど、やっぱりいきなり招待送られたらなんだこいつって思うかね?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:42:19.27 ID:njn26udu0.net
>>549
別の軍団も攻めてて取り合いになってるなら駐屯もありだけど
そうじゃないなら無意味
守備兵は復活しないから全区画落とせば終了

553 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:47:42.51 ID:zOlajvx0d.net
1鯖の頭のおかしい偽善連中が「北海道の為に停戦」とか言ってるから停戦表明した軍団に一斉攻撃を加える連合軍を作りたい
所有する城と個人の城を見かけ次第攻撃しよう

554 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:48:43.85 ID:zOlajvx0d.net
この気持ち悪い偽善連中泣かせようぜ

555 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:49:46.62 ID:njn26udu0.net
それを1鯖の全チャで言えばキミはヒーローだ

556 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:50:12.34 ID:B5aHPBCga.net
>>551
国家チャットで募集して集まるのは有名な一流軍団くらいやろ、金魚のフン志願者はわんさかいるから
無名軍団の場合はひたすら三顧の礼繰り返すしかない

でも良さそうな奴は結局…強い軍団に入る予定だからお断りすると言ってくるw

557 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:50:26.00 ID:uZ27JGde0.net
こちら7鯖でも停戦中です
停戦中に攻撃した軍団は絶賛非国民扱い

558 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:54:48.96 ID:jsMYgkeFM.net
>>548
残念ながら雑魚なんだよ!
だからここで言うしかないんだけどマジでくだらねえ!

559 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:56:18.91 ID:l9mJu3qNp.net
雑魚軍団には発言権もないし人も集まらない

560 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 20:57:15.54 ID:RdFZzinWd.net
わけのわからない自粛オナニーは個人でやってろ
1鯖の「北海道の為に停戦」連中一斉攻撃する軍団作ろうぜ
表面上は停戦のふりしてもいいよ
裏で回すわ

561 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:06:16.49 ID:jsMYgkeFM.net
>>560
いいね!
軍団長頼むわ!

562 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:08:54.60 ID:tTnNW8us0.net
イライラしてきたw
まじオナニーだわ

563 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:10:24.52 ID:fkJDZlHwd.net
>>551
招待状来てもなんとも思わないぞ。
思う人は入らないだけ。
強そうな人、良さそうな人にはどんどん招待しよう

564 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:17:04.47 ID:sLrxu4k/0.net
くこで吉澤ひとみ逮捕

565 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:17:31.43 ID:4skpcnBn0.net
バージョン1,0,2になってから読み込み中のまま全く動かないんだが、同じ症状の人いない?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:20:38.52 ID:FILeZA7va.net
停戦だが略奪はするw

567 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:23:08.95 ID:uZ27JGde0.net
まあキッズが多いから停戦笑も仕方ないか
こいつら募金もせずに課金してたら笑うでほんまに

568 :549:2018/09/06(木) 21:23:48.53 ID:q7678Zhz0.net
>>556
>>563

無名すぎるから国茶は縁がなさそうだ(笑)
三顧の礼で良さそうな在野の人に招待送ってみる!
ありがとう!

569 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:28:07.47 ID:jUZiD1gJa.net
>>565
データ削除して起動してデータ再ダウンロードでイケた

570 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:45:41.32 ID:nAlFA/g7a.net
このゲーム第二部隊育てる意味あんまないかな?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:48:15.41 ID:njn26udu0.net
>>492
一回ツイッターと連携すると引き継ぎパスとかは出せなくなるっぽいな
自分も毎回パス入れうざいって思ってたからなんとかしたいんだが・・・
>453のいうキャンセルも試してみたけどダメだった

572 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:51:22.80 ID:aHmcB8ul0.net
6鯖
援軍が攻撃やめないから主軍が城落とせなくなってて草

573 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 21:58:40.31 ID:FILeZA7va.net
>>572
そういう場合に駐屯 強いならそれで取れる

574 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:05:10.36 ID:B5aHPBCga.net
鯖1の停戦の話はお流れか?くだらねぇ
廃課金どもが話し合うのは今から1週間停戦じゃなく課金やめて募金しましょう!って話し合えや

575 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:05:53.00 ID:RdFZzinWd.net
よっしゃ!北海道停戦ぶっ潰したぜ
結構内面では不満持ってる人多くて安心した
安心して肥えたいだけの奴らの言い訳に協力するわけないだろ
ぶっ潰せ!!

576 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:07:20.15 ID:F7ktrw7Wd.net
お前らも攻撃しようぜ!
停戦軍団は潰せ!!

577 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:07:47.10 ID:1ZUcSGl1p.net
城1つ持ちだけどいつトップ軍団が落としに来るか不安で震えてる

578 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:07:49.34 ID:FILeZA7va.net
>>575
もっかいたのむw

てか主力ぬけたゆかりが城取られたくないだけだろw

579 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:09:30.80 ID:CJLTh3cu0.net
>>570
採集、城壁を二軍団で殴る、PKを二軍団でする、反撃考えてメイン駐屯第二軍団で殴りに行く、などで使うがぶっちゃけあまり重要ではない

580 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:11:29.08 ID:FILeZA7va.net
城は責められたくないから停戦! でも資源は欲しいから略奪はOK!w

581 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:12:22.43 ID:NeHyl5wGp.net
3鯖の蜀トップついに魏攻め始めたな
面白くなってきた

582 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:12:57.44 ID:jsMYgkeFM.net
>>575
停戦ていうなら軍団で保持する城より個人への攻撃やめるべきだよな
俺もチャットで微力ながら支援しといた!

583 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:18:32.18 ID:uZ27JGde0.net
チャットがギスギスし始めてワロタw
トップ軍団は無人の城を攻めて着々と領土を拡大中
楽しそうでうらやましいわ

584 ::2018/09/06(木) 22:19:33.46 .net
>>577
廃人軍団がその気になればいくらでも城取れるからトップ以外はどこも同じよ

585 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:19:44.32 ID:CJLTh3cu0.net
うちの軍団長が毎日キッズ&ポエムっぽいメール送ってくる件について

結構な強ギルドなのだが、昼間のチャットがキッズっぽい

586 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:21:26.68 ID:m5QQeBd3p.net
みんなってRキャラの星ランクアップもやってる?
SRとSSRのキャラは全然だけど
Rキャラは結構被るのが多いからやろうか迷ってる
銭の無駄かな

587 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:24:23.76 ID:MK/G9v+Ad.net
停戦軍団自分らだけ出遅れる事態になってワロタ
表明しちゃったからそれに縛られて動けない馬鹿すぎるwww
殴られても城取られても動けないぞw
今だぶっ潰せ!!

588 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:26:51.05 ID:L6tAr0/i0.net
それ本人に言えよっていうレスが多いな
まあ言えないからここに書き込むんだろうけど

589 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:33:34.14 ID:FPTOJUoPd.net
そのうちゲーム内の名前とIP特定される人でてきそう

590 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:42:50.97 ID:jNygNIln0.net
>>586
レアでもノーマルでも、6人皆星3にすれば資源6〜70000持ってきてくれるよ。

591 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:43:13.41 ID:uZ27JGde0.net
停戦とか言って盛り上がっちゃってる奴らって
毎年24時間テレビ見て感動できる奴だと思うの

592 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:52:40.52 ID:eubqrO5j0.net
ゲームに入れなくなったのですが、同じ症状の方いませんか?
サーバー選ぶ前の「読み込み中、しばらくお待ちください」のとこで止まったままです
何度かスマホ再起動したりwifi切ってみたりしてもダメでした
インスタとかは見れるので、このゲームだけおかしいのです

593 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:52:45.68 ID:AbXV/vJq0.net
起動して読み込み中しばらくお待ちくださいが10分
いつまで待てばええんや

594 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:56:00.04 ID:4skpcnBn0.net
それ全く同じ症状が起きた
>>569のアドバイスに従って再ダウンロードで入れるようにはなるが、これやるとあくまでver1.0.0に戻って入れるだけだから1.0.2のアプデファイルに原因があると思われる

595 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 22:59:25.81 ID:HX3lCgFR0.net
アプデしなきゃよかった
データ連動してないからアンストするわけにもいかないし暫く詰んだ

596 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:00:52.35 ID:jUZiD1gJa.net
>>594
1.0.2のままだよ

597 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:02:43.44 ID:bShjF2FJa.net
姜維育成してる人いるかな? あとは黄忠と張角どっち育成する方がいいんだろう

598 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:13:25.93 ID:4skpcnBn0.net
>>596
あれ、俺こうしたらver1.0.0に戻って入れるようになったんだが…
力になれなくてスマン

599 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:28:18.25 ID:/LXoKbVPa.net
今趙雲が星3で明日のログボで趙雲1体もらえるんだけど
趙雲星4(素材もう一体必要)に使った方が良いか、下野させて他の手持ち月英や大喬の星上げに使った方が良いかで迷ってるんだけど助言頼む

600 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:33:19.83 ID:eubqrO5j0.net
すみません、グーグルプレイの画面で一度アンインストールして
インストールしなおすってことでしょうか?

601 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:39:37.75 ID:zNtf8IN10.net
>>599
残りの配置の星による 星無しとか1で使ってるならそこ上げるの最優先だから下野でもいい
他半分以上2で構成してるなら残しといた方がいい それに明日趙雲ってことは8日目だろ
後2日で無料でSSRじゃん それ見てからでいいんじゃね?

602 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:54:16.69 ID:bV8JjFdZp.net
停戦なんて、これが楽しみで頑張ってクルマや発電機で充電インしてる被災者からしても迷惑。いつもと変わらないゲーム内を見せることにより日常を感じてもらうという側面もあるわけで。それなら課金せず募金したほうが建設的。ゆかり筆頭に一部の偽善者には辟易する

603 :名無しですよ、名無し!:2018/09/06(木) 23:59:13.68 ID:curMGubC0.net
ここで停戦だ休戦だ言ってもなーーんもかわんねーよ
自分の鯖もどって全チャでいえよ、同じネタつまんねーんだよ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:05:54.87 ID:HF+BwGm00.net
入れない時間で城襲われてたら
奪われた資源分、運営はきっちり補填しろよ

605 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:06:34.78 ID:bexP4SKk0.net
停戦しても問題ない、いやむしろ停戦したほうがいい連中が自分に酔って騒いでるだけだろ
北海道でもゲームを楽しんでる奴はいるんだよ、アホかw

606 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:23:23.59 ID:IKimAifua.net
大声で停戦唱えているのはいつものキチガイ2、3人だろ
他の連中はバカジャネーノと思いながらのニヤニヤしてうなずいてるだけだよ

607 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:38:26.17 ID:VtX/iREi0.net
公式Twitterでプレイ出来ない人は一度アンストしてって言ってるけどこれやったらデータ消えるよね?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 00:46:53.17 ID:WI4Y3hR4a.net
1鯖、魏呉蜀一丸で天神狩りが個チャで議論されててワロタ

609 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:12:10.98 ID:Sm/MjEdb0.net
>>607
消えない

610 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:12:30.66 ID:XqHqe55GM.net
そういやまえ天神屋のやつが
複垢で農耕してただけで攻撃されたって全茶で言ってたけど
知恵遅れかな?
被害者のつもりだったらしく素でふいたわw

611 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:14:34.39 ID:rvfCpB1j0.net
1鯖はどこも、天神屋を叩こう話になって笑うw
天神屋複垢推奨って話もあるくらいだからな
どうなるか楽しみすぎる

612 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:30:56.98 ID:1wroByI20.net
さっき10連絡したらカクがでたんだが強いんか?

613 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:41:37.23 ID:bzE/9s3o0.net
天神屋叩きは臥龍の工作やろ

臥龍の方が頭おかしい連中や

614 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 01:53:26.63 ID:CLlX180D0.net
強いんじゃない?ようやく台湾のひたすら関羽ガチャ回してる動画みたけど
1軍は 馬超 董卓 許チョ カクカ カク 荀ケだったぞ 戦力25万
当然星は全部マックス

https://www.youtube.com/watch?v=pGpoWSNSUE0
あと見る限り他でレベル上げてるのは
周瑜・呂蒙・孫策・張角・夏候惇・太史慈・趙雲・夏候惇・夏侯淵
か前半の方はランクも上げてたけど後半のはレベルだけぽい

615 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:01:59.06 ID:1eIw+W4B0.net
まじやんエグすぎ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:09:07.32 ID:qQuEs5S90.net
えっなにこれえぐすぎる

やめるわ

617 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:11:54.08 ID:CLlX180D0.net
SRだと于禁・荀攸・?統・厳顔を使ってるみたいだが強いかどうかは…レベルもランクも中途半端で…
あと見てて分かったことは諸葛亮が宝珠消費で好感度貰えるなw
怖い怖い

618 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:13:35.49 ID:Cg3P3kLM0.net
1鯖が面白くなり過ぎだろw

619 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:15:36.11 ID:kNz5dSrg0.net
1鯖だけど軍団チャットしか見ないから盛り上がりがわからん

620 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:29:51.41 ID:S7JB0Y9jd.net
>>912
9万宝珠廻してるだけだし、この廻し自体は大したことないな。
まぁこれまでの課金の積み重ねはやばいくらい課金してそうだがw

621 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:34:30.63 ID:bGr3xTHRp.net
上見たらキリがないからなー
ほどほどが一番よ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:36:53.50 ID:fglXeRDX0.net
4000円課金と政庁20まで上げた労力が無駄になるけど新鯖やってみたくなるな
SRオススメ武将とか、色々わかってきたし
まぁそれが運営の策略なんだろう・・・誰か言ってたけど何度もスタダ課金させる為の新鯖か

623 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:46:55.36 ID:bzE/9s3o0.net
馴れ合っている他の鯖と違って1はガチだからクッソ面白いかもな

624 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 02:58:08.28 ID:1eIw+W4B0.net
1鯖そんな荒れてるのか

625 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 03:19:37.92 ID:xSiHi0Ge0.net
荒れてるっていうか、偽善者が被災地の気持ち考えて停戦持ちかけて破談しただけじゃね?
そもそもゲームやりながら何で被災地の気持ち考えてんだよ
そんなの一人でチャリティーマラソンしながらやってろよって思う

まあアイスバケツチャレンジみたいに自分そういうの考えてますアピールで気持ちよくなってるだけだろうけどな

626 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:12:45.12 ID:fglXeRDX0.net
結局自分ら軍団長が城攻めのこと考えるのが面倒になったんじゃねーの?
なんか軍団長って弱い奴しかいないよな。重課金でばりばり強くてってのいない
弱いから頭使うんだろうけどね、きっと

627 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:12:46.14 ID:9B7khv8j0.net
災害プレゼント見直した!
ほかのスマホゲーでこんなことありますか?!

628 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:13:32.54 ID:rvfCpB1j0.net
しかも停戦持ちかけておいてその間に城を奪う蜀の天神屋に対して
偽善に乗った奴らマジ切れ中

そして対抗して臥龍叩きの工作民まで誕生する
楽しすぎるw

629 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:28:04.71 ID:grRASlTL0.net
天神屋のネットイキリに絡まれたときはマジでドン引きした
ゲームの世界に入り浸りすぎだわ

630 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:32:42.87 ID:Cg3P3kLM0.net
これ先に民家を全部Lvアップせんと銅銭足りん過ぎて詰むな

631 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 04:47:28.21 ID:fglXeRDX0.net
攻めたら非国民扱いって本当なんだなw全茶で騒いでたわ
ゲームの中にまじで国家作ってるじゃんwwww

632 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 07:07:28.40 ID:TQlIOuwta.net
>>570
50万課金の雑魚ですが、二軍も育ててますよ。こちらからは攻撃しませんが襲撃されたときは復讐にいきます。そのとき、一軍で攻めてるときに2軍がヘボいと攻めてる隙にやられるので。おかげで一軍のレベルも上がらず雑魚です。

633 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 07:07:47.11 ID:TQlIOuwta.net
上で指摘されましたが、二軍ほは放置で一軍に集中した方がいいのかもと思い始めました。

634 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 07:13:27.98 ID:bzE/9s3o0.net
臥◯ちゃん真深夜に30人で城落としたり 城譲渡で奪ったり
戦略プレイうまいししゃーない

635 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 07:50:00.16 ID:4J/Fazdga.net
1鯖の停戦持ちかけの時イキってたキチガイ偽善者がマジ真性すぎて寒気すら覚えた
自分ルールゴリ押し付けてドヤ顔で暴言吐きまくりでみんな裏チャでは呆れてたよな
人格攻撃までされて叩かれた天神とか完全に被害者だろ

636 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 07:50:11.18 ID:bzE/9s3o0.net
>>631このゲーム信望や外交も大事だから

637 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:06:13.66 ID:3URbrlD/d.net
5鯖面白くなってきたな

638 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:08:57.47 ID:kNz5dSrg0.net
おれの1鯖には停戦とか震災の話題がほぼなかったわ
みんなどこで会話しとるんや

639 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:17:00.37 ID:xEWQEffJM.net
まあ、天神は魏呉は当然だが
蜀からも狙われるのわかっててもやってるからね

どうせ共闘も連携もしない様な、ゴミだからやれるもんならやってみって思ってるし
天神狩り?弱者にできるわけないだろ?ってw

640 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:27:51.17 ID:xSiHi0Ge0.net
天神屋のくだり詳しく誰か教えて

641 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:41:47.75 ID:zr/T+l4kM.net
一晩明けてもイン出来ぬ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:51:42.62 ID:fUlHKiqod.net
5鯖のトマトw
無課金に命令されるのが嫌で反乱起こした重課金のだなw

643 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 08:57:08.18 ID:qJDDKY0D0.net
天神屋別に何も悪いことしてないよ
ただ停戦が破断になったから他が自重(笑)してる隙に成都と長安のレベ7NPCとっただけ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:14:27.28 ID:xEWQEffJM.net
破談になる前に、蜀から話持ちかけたのに県城2つ落としただけだろ

たかがゲームだし、文句あるならお前らも取ってみろってw
何も出来ずにギャーギャー言っても負け犬の遠吠え

645 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:16:26.95 ID:2yJ+Wn9ha.net
>>637
外交(笑)うぜえって流れは歓迎

646 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:22:56.93 ID:VbWnO6nYM.net
そうなんだ
じゃあ天神屋総攻撃でもゲームだし良いな

647 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:30:15.96 ID:1eIw+W4B0.net
レベル7落とすってすげえな

648 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:37:11.70 ID:f3p2tMQw0.net
うちの★7関平ちゃん、攻守共に他のSSRを圧倒

趙雲★4 戦死1498負傷2269破損兵装1498
関平★7 戦死 726負傷1548破損兵装 726

649 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:45:41.73 ID:NUVDAyOq0.net
>>648
こういうデータがあると星重ねのほうが強いって分かりやすい

650 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:47:48.69 ID:SKxFrNJ7a.net
早めに反乱起こした重課金をボコって躾けとかないと引き抜き喰らうぞ

651 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:50:44.11 ID:xEWQEffJM.net
>>647
馬鹿みたいに、停戦だなんだと言ってるから邪魔は来ないからね、LV8も余裕だったわ

これで止めれないだろ蜀の勝利

652 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 09:55:16.08 ID:VbWnO6nYM.net
一鯖は天神屋の勝利だは
あとは守りつつ広げればいいんだもんな
うちの軍団長糞すぎておわってる

653 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:00:15.98 ID:28VYxtd30.net
紛争の種にされて被災者もいい迷惑だなw
マジで停戦とか言い出した偽善者反省しろよ

654 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:02:41.39 ID:fglXeRDX0.net
従いますって言ったわけでもないのに
勝手に上に停戦決められて、それに従えっての普通にうざいからな
城攻めましょうはお互いメリットあるから従うぜ、そのために軍団入ったんだ
停戦しましょう??あほかよまじでww

655 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:03:50.16 ID:497brPcN0.net
>>648
銭問題さえ解決出来れば、R軍団も夢広がるって事なのね

656 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:11:26.96 ID:5Gp/7/eL0.net
復興できるまで停戦するつもりか?
アホじゃねえの
被災してたらゲームのことなんかとっくに忘れてるわ

657 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:16:49.35 ID:fglXeRDX0.net
>>656
震災中は攻めないようにしてるから、戻ってきてね!
→仮に1週間震災でゲームできなかったら、すごい差できてるからやめるか新鯖いくわ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:31:09.27 ID:X4calEYg0.net
1鯖のどうでもいい話にスレが巻き込まれてるほうがいい迷惑だわ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:35:50.33 ID:VbWnO6nYM.net
確かに
最初に被災地の為に停戦とかやりだした4鯖叩くならいいけどね
そんなのに感化された1鯖は被害者だよな

660 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:53:13.15 ID:ePecfgWG0.net
SSRは星つき以外捨ててSR部隊作るか
精鋭戦場で集まるやつなら酒場・広場含めればそれなりに集まりそうだし

661 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 10:58:07.25 ID:HaRTnDQUa.net
本音は誰もが攻城やりたいが、あそこで目立った事すると後で結託されて敵対のいい口実作られるからな
隙伺って仮想敵作ろうとする流れは外交らしいっちゃー外交らしいが、むしろ学級会でイジメ対象を晒し上げる過程を見てる感じがデジャブ

662 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:01:52.34 ID:t1WrxSDO0.net
後衛のSR☆重ねはどうなんやろ

周瑜☆1がいてスキルは有用だが、なかなか育たない

663 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:06:21.53 ID:y8VvOekd0.net
課金しょぼいやつは資質120に色気出したらいかん

664 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:10:57.90 ID:ePecfgWG0.net
>>663
ですね
仮に星5で前衛SR、後衛Rで1部隊作ったらそこそこ戦えるかな?
それが完成したらSSRを第二で少しづつ重ねて育てるみたいな

665 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:12:53.75 ID:zr/T+l4kM.net
SRよりSSR100のが集めやすい

666 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:21:47.28 ID:EGdt1xiCM.net
5鯖ワロス
まあトマトの団長は雑魚のくせに調子乗り過ぎだわな

667 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:26:48.43 ID:bzE/9s3o0.net
天神屋の勝利とか言ってるのはただのアホやろ

天神屋も臥龍も覇権狙ってるからもう衝突は間違いないのは確か

臥龍は汚いから間違いなく天神屋の城攻城するし
天神屋もバカじゃないから間違いなく臥龍を攻撃する

668 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:29:31.76 ID:bzE/9s3o0.net
>>657
1だけガチで殴りあったり外交したりしてるからセーフ

他の鯖の馴れ合いゲーとは次元が違う

669 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:32:01.42 ID:ls4VhJYYp.net
2鯖は全然話題上がらないな。あそこはどうなんだ?

670 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:34:24.35 ID:xEWQEffJM.net
馬鹿のおかげで、廃課金軍団じゃなく天神率いる蜀で統一確定
もう2〜3停戦協定(笑)議論してくれよ

671 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:35:50.34 ID:Bbj94aHU0.net
1鯖特別マンは全鯖監視しとんのか?

2鯖は昨日も元気に攻城してたよ

672 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:46:41.07 ID:bzE/9s3o0.net
そうなんだ

673 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:52:38.63 ID:xEWQEffJM.net
それに、国家チャットで藍田攻めるとかほざいてたから、取ってやったw
偽善者ありがとう

674 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 11:54:49.99 ID:fglXeRDX0.net
停戦しますっつって攻められたら報復します、は笑うからやめて?w
まじでオナニー

675 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:02:36.79 ID:bzE/9s3o0.net
>>674外交なんてそんなもんだろ?
外交だけで戦艦いくつか沈められた国もあるんだぜ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:09:58.56 ID:SKxFrNJ7a.net
5鯖はどーなんの?5ch軍団は生きて行けんのか?

677 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:17:06.91 ID:X4calEYg0.net
全てひっくるめて三国志の世界ということでいいんじゃね
協定 裏切り 暴走 陰口

678 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:18:06.62 ID:fglXeRDX0.net
>>675
基本的に同国同士の攻め禁止、他国でも極力禁止にしている軍団が多い。うちの鯖は
つまり停戦といいつつ、今までとなんら変わらん
むしろ攻めたら全チャで晒される風潮ができ、悪人にされ前より空気悪い

679 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:23:26.12 ID:fglXeRDX0.net
軍団長20人くらいで話し合って攻城やめましょうか、ならまだ理解できるが
全ユーザー対象の略奪禁止はまじで頭おかしい
まぁ俺は無視してがんがん略奪しますけど
奪える量が20万超えたけど、城はおいしいところで3万*4の12万くらいだから木牛が腐ってきたな

680 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:29:46.80 ID:3bLsEah50.net
お前らさっさとフォローしろ
https://pbs.twimg.com/media/DmdWBHrU8AAS6lf.jpg

681 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:32:36.38 ID:X4calEYg0.net
>>680
エロい身体してんな

682 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:47:53.86 ID:h9hCd6jPp.net
URがあるのわかってるのにSR重ねてもな。
やめとけ。

683 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:51:24.13 ID:UTnorO14d.net
鯖の話は個別にスレ作ってそこでやった方がよくね?
正直自分とこの鯖の話以外はどうでもいい

684 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:52:25.38 ID:EAsA25nq0.net
三国志好きだから期待してたがなんか城育てるゲームで三国志感がないよな
作りが中華だし
素材集めてちまちま武将育てて城開発は時間かけて待つだけ
こっちのほうが良かったわ
https://mobile.nexon.co.jp/sousouden

685 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 12:56:36.71 ID:VbWnO6nYM.net
>>684
何これ?面白そう
のりこめー

686 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:16:35.49 ID:RwjCRsRed.net
>>684
そっちから乗り換えてるんだけど

687 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:17:17.40 ID:EAsA25nq0.net
>>685
面白いよ
日本製だから作りもしっかりしてる

688 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:20:23.29 ID:EAsA25nq0.net
>>686
どこが不満だったの?結構長くやったの?

689 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:22:32.72 ID:yuXo9h81d.net
曹操伝じゃなくて英傑伝ならやってたな

690 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:23:34.03 ID:yuXo9h81d.net
ってかこれpcかpsであったやつの焼き増しでしょ?

691 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:26:29.80 ID:y8VvOekd0.net
>>682
重ねられないどころか引けるかもわからんURに期待してるの?
何を学んでるんだ?

692 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:27:14.49 ID:y8VvOekd0.net
曹操伝ってソロゲーだからソシャゲでやる意味皆無

693 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:36:21.18 ID:EAsA25nq0.net
曹操伝はかなり出来いいと思うけどな
昔っぽさをいい意味で残してるし
武将育てる楽しさがある
いいゲームだと思うけどね
大三国志はあれはつまらんかった
正統派な三国志じゃないしな

694 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:42:24.21 ID:EAsA25nq0.net
>>692
新三国志もソロゲーみたいなもんでしょ
しかもある程度やると城開発の待機時間長くなってログインゲーになるし
我が天下も良かったけど張り付きゲーだから厳しかった
新三国志に期待してたんだけどうーんって感じだわ
大三国志はプレゼンでうまくいってユーザーたくさん獲得したのが勝因だろうな

695 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 13:54:37.76 ID:kNz5dSrg0.net
ログイン障害のお詫びめっちゃ豪華やな

696 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:02:29.10 ID:ZHR4Bdlbd.net
無駄にグラフィックで重たくなったモバゲーにしか感じん。
お前らようやるわwww

697 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:08:08.67 ID:VtX/iREi0.net
ログインまだ出来ないけどな

698 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:09:43.96 ID:VbWnO6nYM.net
>>697
バージョン下げればできるよ
アンインストールしてまた入れ直すと1.0.0がまた落とせて入れる
そう書いてあるのになんで頑なに再インストールせんの?

699 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:10:45.01 ID:X7xc702Ep.net
城の守備兵力75000ってどう解釈すれば良いの?
賊レベル7とかと同じくらいってこと?
戦力20000、兵力30000で攻撃したら一回でどれくらい削れるのか知りたいんだけどわかる人おる?

700 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:12:18.93 ID:VtX/iREi0.net
>>698
それは知ってるけど引き続き設定してないのにアンストしたらデータ消えるんじゃないの?
それが怖くて出来ないんだよ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:15:54.37 ID:JYsamjgdF.net
兵糧だけ満タン何だが、どうやって使い切ればいい?

702 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:16:47.74 ID:VbWnO6nYM.net
>>700
データ消えたら俺だってリセマラしてたな
このゲームはツイッターとかで連携してないとリセマラできないんだぞ
つまり消したくても消えんぞ

703 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:17:25.00 ID:S7JB0Y9jd.net
>>701
戦争、金に変える、城に寄付

704 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:22:26.95 ID:VbWnO6nYM.net
>>700
公式がそんな事わからんでお知らせするとは思わないけど、まあ慎重に越したことはないからそういう心配も大事だな
まあ今回は再インストールで平気だよ

705 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:23:04.98 ID:S7JB0Y9jd.net
伐採イベントのせいか、自分の城の周辺のレベル5伐採所が、常時使われているのだが、そういう場合って、みんな殴る?

平和主義だし揉め事嫌なので、レベル4伐採所で採集することにしたが、遅い。。。

706 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:29:35.73 ID:X4calEYg0.net
>>684
映像見た限りでは、全くそそられない

707 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:30:40.84 ID:CLlX180D0.net
いろいろめんどくさいから別の場所探すよ
正直君主25以上までやる人って少ないから探せば常時空いてる場所見つかるよ
平和主義なら戦争してないだろうし 任意に移動できる札一杯余ってるだろ

708 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:33:08.38 ID:oO9wILmBp.net
自分は移転する、10里以内に全資材レベル5があるところ探すねー。

709 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:39:20.23 ID:kNz5dSrg0.net
>>705
城周辺てどれくらい?
おれは採取激戦区に住んでるから100里くらいまでは出稼ぎに行くよ
あと近所で採取ポイント襲撃するのは報復されるからやめた方がいい
やるなら大陸の反対側まで出張する

710 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:43:26.07 ID:VtX/iREi0.net
>>704
かなり勇気いったけど思いきってやってみたら出来たよ、本当にありがとう

公式もアンストしてもデータは消えませんまでアナウンスしてくれないとわからんよ

711 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:44:00.48 ID:zr/T+l4kM.net
>>704
ウィーフィー効くとこ行ったらやるかあ
再インストール

712 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:45:44.20 ID:S7JB0Y9jd.net
>>707,708,709
ありがとー。30,40里くらいで探しているが、頑張ってもっと遠くも探したほうがいいね

20里以内に、石と鉄レベル5が2つ、木と農地が1個ずつあり、移って来た時は空いていたのだが、最近、特に木が激戦になってきた。。。

713 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:48:23.31 ID:xEWQEffJM.net
>>705
自国の制圧エリアで自国の人間ならほっとくけど
敵国なら追い出す、侵犯者だからな

714 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:48:55.56 ID:xEWQEffJM.net
まぁ今は好き勝手に荒らしてるけどなw

715 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:54:58.78 ID:VbWnO6nYM.net
>>710
やったぜ!
確かに消えませんまで明言は欲しかったな

716 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 14:58:17.36 ID:oO9wILmBp.net
ウィーフィーwww

717 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:22:01.80 ID:u9mX8qVnM.net
>>711
わいふぁい、な。

718 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:27:10.17 ID:X7xc702Ep.net
仕事中に笑わせんな

719 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:28:01.92 ID:1eIw+W4B0.net
ネタだろ

720 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:39:03.74 ID:HF+BwGm00.net
まだログイン出来てない人居るんだな・・・
ツイッターで午前0時半ぐらいにアンストしてやり直してってコメント出てたから
自分もデータ消えるの怖かったけど、特に問題なく入れた

結局3時間プレイ出来なかったけど城が襲われてなくて良かった
でもお詫びはログイン出来なかった人だけにしろよ、全員に配る必要ないだろ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 15:51:18.27 ID:1nssLFhFd.net
詫び馬超早くよこせよ!

722 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:17:01.93 ID:5m2o/hL5F.net
勲功稼ぎってどうなの?
やったほうがよろし?

723 ::2018/09/07(金) 16:18:40.55 .net
>>721
馬超より董卓が欲しい

724 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:19:09.85 ID:1nssLFhFd.net
レベルにあった位まで昇進させた方が率いる兵力や攻撃力が上がるし微々たるものだが貰えると俸禄も増える

725 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:22:12.73 ID:fglXeRDX0.net
駐屯がほぼいないから資源地襲うのが手っ取り早い資源も貰えるし
なんで晒されるんだろうねえw

726 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:26:55.88 ID:z9RYIMscr.net
これ以来の携帯三国志だからまだやれてるが周りは脱落者大量発生だわ
http://www.gamecity.ne.jp/products/keitai/san/

727 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:28:36.34 ID:S7JB0Y9jd.net
>>722
対人戦。特に同じくらいの強さの敵だとたくさん入る

攻城戦でがっつり対人するとがっつり勲功入るのだが、うちの軍団が今内政期間中だから、イベント中、勲功稼げてないや。。。

戦争以外だと馴れ合いか資源地略奪くらいになるのかねぇ

728 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:37:22.61 ID:1nssLFhFd.net
城殴ってもそこまでなのに資源地横取りは親の仇レベルで怒るよな

729 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:46:24.64 ID:HaRTnDQUa.net
メインなら勝てるのに居留守狙って弱い者イジメしやがって、ってのがある
俺はそう感じるから採取地略奪依頼はしない

730 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:52:13.39 ID:NUVDAyOq0.net
>>729
依頼なんですいません襲います、なんて全チャでいうアホおるけど
謝るくらいなら依頼受けなきゃいいのにね

731 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:53:48.87 ID:1eIw+W4B0.net
まあ貰える名声値高くてうまいからね

732 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 16:56:29.28 ID:3A+TxVOKa.net
ハンチョウのネタだなウィーフィーw

733 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:00:44.63 ID:t1WrxSDO0.net
採取地依頼は、一回受けて殴ったら、即座に留守の城を2部隊で攻められる、すぐに反撃しようとしたら、既に城移転されていた、
とかで割にあわんなぁ、と思った

事前に駐屯しとくとか、注意深くやれば良いのだろうが、結構手間

734 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:01:45.86 ID:oO9wILmBp.net
>>726
フレメ使って楽しかったなw

735 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:16:51.29 ID:8h7iLony0.net
教えて頂きたいのですが、攻城して城壁破壊したけど時間切れで城制圧出来なかった場合、城壁は元の数値に戻るのでしょうか?

736 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:35:48.94 ID:z9RYIMscr.net
魔法のiらんどで掲示版立てて計略なに使うか相談してさ
終わったら〜シナリオ飛びますねとかさ

いつからだよ札束ゲーばっかになったの

737 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:49:44.48 ID:Sm/MjEdb0.net
>>735
城壁も守備兵も全部元通り

738 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:54:41.48 ID:t1WrxSDO0.net
課金、気づいたら8.6万になってたわ。嫁には言えんな
それで鯖で200位くらい。課金度高いゲームやわ〜

739 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 17:57:59.06 ID:YUgfgX4x0.net
まるで一日中オンラインな人がいるけど、チャ以外にする事って沢山あるのかい?

740 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:20:19.24 ID:57I+OVF10.net
攻城のときの青い旗ってなんですか?
ヘルプに軍団同盟ってあるけど、どこからやるの?

741 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:43:32.33 ID:hbI8inQz0.net
戦場報酬2倍期間中は通常戦場で素材集めか、精鋭戦場で友好度集め、どっちが正解?

742 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:51:37.69 ID:CdUtz6hS0.net
>>739
なんで一日中オンラインってわかるんだい?

743 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:52:28.63 ID:Sm/MjEdb0.net
軍団のメンバーのとこ見たら分かる

744 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 18:54:26.88 ID:t1WrxSDO0.net
>>741
素材やろ

あそこで友好度稼ぐのはマゾくね?

745 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:00:38.81 ID:CLlX180D0.net
素材にしとけ レベル上がるとランク上げるのに必要な数も増えるから
特に30〜使う奴 7〜9章は早めに掃討できるようになっとくと楽 2倍期間で素材貯めてもすぐなくなるぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:16:02.01 ID:92Ar0hSfa.net
>>743
そういう意味じゃなくて相手がログインしてるのわかるなら自分も一日中ログインしてるってことじゃね?

向こうもこいつ何で一日中ログインしてるのかと疑問に思ってるかもねw

747 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:22:35.09 ID:t1WrxSDO0.net
>>745
+16→+17で
素材が16×6種類、銭が56,200いるからねぇ

6人上げると1ランクあたり素材96個、銭33万。2倍でやっても全く足りない。
というか金が足りない

748 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:40:34.22 ID:oG6jpnZRd.net
友好度の方が良いと思ってる
行動10使って2回しかできないものと、行動5使って10回できるものは等価ではないでしょ
当然ひとつの章に絞ってやるものだけど、倍の期間中3日もやればばらつきあるけどSRのポイント合計で100以上溜まる。広場併用して早めにポイントに戻せばお得よ

749 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 19:42:51.67 ID:lSyAiRvtd.net
>>738
6kで同じくらいですまんな

750 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:18:50.10 ID:IoNAGi/Up.net
>>711
ウィーフィーとか流石にネタだろw

751 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:25:49.67 ID:qQuEs5S90.net
軍団に入ってると遷都令の消費激しい

752 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:39:18.88 ID:gGifAXKPa.net
軍団脱退すると国チャに顔出しにくい説

753 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:40:01.40 ID:Txdo/Rmmp.net
3鯖順調だった魏が内紛してますよ〜

754 :sage:2018/09/07(金) 20:42:26.65 ID:DcGmjN280.net
軍団脱退するなら三日目までだな。三日目までは30分で次に入れる

755 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 20:48:59.45 ID:8e5dc6om0.net
団長こねーし副団疲れた
脱退ポチって押して楽になりたい

756 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:00:28.86 ID:Cg3P3kLM0.net
俺も一人でやりたい
疲れた・・・

757 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:03:21.21 ID:1eIw+W4B0.net
俺も疲れた
城1つだけ持ってて他全く攻める気ないところに移籍して内政だけやっておこうかな

758 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:03:23.57 ID:7elvz74W0.net
5鯖魏これ終わりじゃね

759 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:12:39.24 ID:sEw2Gm+za.net
呂蒙普通に強くて草

760 ::2018/09/07(金) 21:13:56.42 .net
鯖の内情書き込むならもっと具体的にしてくれないと面白くないんだけど

761 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:15:05.22 ID:NUVDAyOq0.net
どの鯖でも魏は内紛してる
みんな司馬懿に憧れてんだな

762 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:17:20.96 ID:xSiHi0Ge0.net
魏はなぜか年齢層低いイメージ

763 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:18:47.20 ID:Txdo/Rmmp.net
まじでガキみたいな軍団長いるわ
それが三番手の軍団だからタチが悪い

764 :sage:2018/09/07(金) 21:22:32.89 ID:DcGmjN280.net
どこの鯖もギスギスオンラインなのか?

765 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:29:07.36 ID:Txdo/Rmmp.net
3鯖魏は総戦力1.4.5.6.8.9.10位が同盟組んでて城の交換とか共戦してたんだけど一つ軍団解体して城渡そうとしてたら3位が横取りした?と思う
俺もよく分かってないけど

766 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:37:27.29 ID:fLvu40nEM.net
ログイン出来ないのだが。

767 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:51:00.20 ID:X4calEYg0.net
このゲーム
まだできてきてばっかりからかちゃんとした攻略サイトがないな

768 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 21:54:12.13 ID:LfBIxIaA0.net
アカウント作りなおすのってどうやるの?
一回アンインストールしたけどデータ残っててはじめからできない

769 :sage:2018/09/07(金) 21:58:50.40 ID:DcGmjN280.net
新しいパソコン買えば解決するよ

770 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:07:24.44 ID:CLlX180D0.net
台湾でとっくにリリース済みだぞ そっちにはある
https://www.gamertb.com/sgm/

でも正直攻略することないぞ 武将のステよくても結局星重ねるかどうかだしさ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:15:57.99 ID:lg4zX2pNa.net
強い奴に媚びる女臭すぎ

772 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:19:44.98 ID:1eIw+W4B0.net
強いやつに媚びるゲームだぞこれ
それが嫌なら課金しろ

773 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:21:39.02 ID:ejPMGqcJa.net
4鯖の連中モラルがとうとかほんとくだらない
ゲームなんだから個人で好きにやれや
他人に強要しようとするなよ糞共が

774 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:22:20.56 ID:X4calEYg0.net
>>773
いえばいいじゃん

775 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:23:13.56 ID:Cg3P3kLM0.net
寄生すると言え

776 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:42:23.97 ID:/MGLyvyza.net
>>770
この攻略サイト見てると全体ダメージ系は評価高いんだね! 回復役は荀或が一番評価高いし資質120が全てではないって事だね

777 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:43:07.96 ID:14iUpj/40.net
>>773
ここで言ってもなーんも変わらんぞw

778 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 22:57:15.52 ID:JvbLWjVp0.net
>>758
鯖1位のバケモンが新しく軍団作ったから、これでどうなるかじゃね?
逆襲のトマトにイラついてたアクティブを糾合出来たら面白くなる

779 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:00:43.24 ID:1nssLFhFd.net
>>770
言葉わからんのになんとなく理解出来るのが面白い

780 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:11:18.30 ID:BV9spppx0.net
5鯖はトマトが少し弱体しても石油王いる限り魏の勝利は揺るがない
5ch軍団は課金兵少なすぎてそろそろついていけなくなってるだろw

781 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:19:43.49 ID:HaRTnDQUa.net
結局課金力がモノ言うからなぁ
趙雲課金で頑張ってるが、戦闘力5万から伸びなくなってきた
鯖トップで13万とかだしな
ありゃ化けもんやでぇ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:26:57.35 ID:Cg3P3kLM0.net
トップが13万とかどこの鯖だよ
18万以上がゴロゴロおるわ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:32:20.29 ID:CLlX180D0.net
俺もそんなもん 趙雲課金だけだと兵装無しで5万台だよな〜レベル上がれば知らんけどさ
一応目安として 政庁20じゃない人が
7万以上は結構課金してる 5〜6万台は中課金 それ以下は無・微課金と同じレベル
兵装付ければ上がるから20以上の人の目安にはならない 兵装のレベルあるから

784 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:35:31.93 ID:1eIw+W4B0.net
俺も5万ぐらい
しばらく伸びそうにないね

785 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:36:40.64 ID:1eIw+W4B0.net
でも戦力10万の人とかでもSRキャラ入ってる人結構いるわ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:49:02.06 ID:CLlX180D0.net
兵装無しでせめて6万あたりになりたいよな〜 賊がね…5万ぐらいって中途半端で
lv6は楽勝だけどlv7は無理っていうのが…兵装つけると倒せるけど資源がな〜
まぁ次のレベルいくと今度はlv8を兵装無しで倒せる戦力欲しくなるとは思うけどさ

787 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:53:45.98 ID:Txdo/Rmmp.net
うちの鯖では5万あれば普通にトップ軍団に入れるからまあ悪くはないだろ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:54:23.37 ID:14iUpj/40.net
賊レベル9の初回報酬が欲しいんだけど、推定戦力どれ位でいけますか?

789 :名無しですよ、名無し!:2018/09/07(金) 23:56:20.85 ID:CLlX180D0.net
>>788
しらね〜よ 廃課金者に聞けw Lv8は10万超えの人が倒してるのは知ってるがLv9はさすがに知らん

790 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:04:16.81 ID:Dxd4k916p.net
>>788
俺は総戦力13万前後で10賊までいった
武将の組み合わせもあるし9、10と一気にいったから9賊の正確な戦力値ボーダーは俺にはわからんが参考にしてくれ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:22:31.30 ID:z5P7/SYZ0.net
黄忠と袁紹どっち育てたほうがいいですか?

792 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:31:26.55 ID:gkFbIvUr0.net
毎日チャージって3日目から趙雲のポイントもらえないの?肉まんとかいらねーよw

793 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:46:05.56 ID:9/zXQnhZ0.net
今日も厳顔全然集まらなかった
腹立つわボケ

794 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:46:32.39 ID:rzEHGwx20.net
>>793
たまに厳顔ラッシュ来るから…

795 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:47:44.54 ID:0BSrTGylM.net
同じイベントループし過ぎじゃね
モチベ下がるわ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:50:30.13 ID:9/zXQnhZ0.net
厳顔、荀攸もっとよこせや

797 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:53:28.85 ID:KOX05PLC0.net
りんご飴なら歓迎

798 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:54:03.24 ID:jQAqBX+0a.net
昨日の夜宝珠25000使って泣いた
後一日我慢すれば、、、

799 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 00:58:20.90 ID:9/zXQnhZ0.net
何鯖だよ
普通自分より前の鯖のイベント情報確認するだろ

800 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:05:10.59 ID:El0ix5PU0.net
全然普通じゃない

801 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:18:53.42 ID:IfYBArQS0.net
7鯖の馴れ合いたるや

802 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:20:04.85 ID:yKCEcBrc0.net
厳顔は確定同士討ちで気になってるけど
スキルが武力依存ってのが・・・知力なら欲しかった

803 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:51:18.85 ID:63DxLE1oa.net
>>802
元々武力高いし使えるよ〜

804 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 01:56:29.60 ID:yKCEcBrc0.net
>>803
いや、政庁の武力枠が他で埋まってるから知力が欲しいのよ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:13:44.68 ID:yKCEcBrc0.net
ていうか停戦に反発して略奪しまくってるけどまじで美味いじゃん
1時間もすりゃ200万ずつくらい資源貯まるぞ
略奪なしで施設LV上げてるやついんの?いたら尊敬するわ
嘘じゃないから、攻城で高級遷都・女児紅・行軍令使わずに略奪で使ってごらんよ
絶対略奪の方が見返りある

806 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 02:32:10.62 ID:deQL0ymY0.net
今始めたばっかりなんですけど10連ガチャやったら華佗が出たんですけど当たりですか?

807 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 03:26:28.29 ID:A3R3P7Dja.net
>>806リセマラ確定

808 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 03:47:16.15 ID:mEP8zDp60.net
めまいって何なの?
かかってるのかもわからんし効果がさっぱりわからん

809 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 04:50:45.81 ID:XO/f78I2p.net
このスレの過去ログを辿ってると
SRでの星重ねがオススメされてたから広場を見てるのだけど
ここに書いてある数字だけ見て強いかどうかを判断するのは間違い?
黄月英や夏侯惇は星を重ねても伸びが悪いと前スレに書いてあった
自分で試さないとわからないのかな
https://i.imgur.com/0XWDHAV.png

810 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 05:37:19.50 ID:rzEHGwx20.net
>>809
左上の槍のアイコンタップすると分かるけど、兵隊のレベルも上がるから数字以上に強くなる

811 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 05:42:27.13 ID:B3CBHf6H0.net
後列の弓に?統さんって長く使えるのかな?
好きなので市場で出てきて悩んでるw

812 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:03:30.70 ID:FkRG+1zQr.net
ざっくり星2SR≧星1の資質110SR≧星1の100SRってイメージであってる?

813 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:07:49.17 ID:rzEHGwx20.net
SRとRで組むと一騎討ちすげえ負けるw

814 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:11:49.16 ID:bgeMFGpf0.net
疲れた
新鯖で一兵卒として遊ぶ
董卓軍、呂布軍縛りで遊ぼうそうしよう

815 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:13:04.98 ID:XO/f78I2p.net
>>810
こんなのあるなんて知らなかった
ありがとう
なるほど、星重ねる強みは兵隊なのか

816 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:23:21.42 ID:rzEHGwx20.net
>>815
ちなみに採集効果もめっちゃ上がるんでRの星2とかで採集部隊作っとくとゆくゆく便利ですよ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 06:39:55.54 ID:XO/f78I2p.net
>>816
どうもありがとうございます

818 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:37:00.72 ID:3a3vQy9Ua.net
レベル上げがめんどくさすぎる
掃討でやってるけどこれが一番効率いいよね?

819 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:46:16.94 ID:jQAqBX+0a.net
盗賊も倒さないと

820 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 08:49:34.75 ID:63DxLE1oa.net
>>804
なるほどね〜それなら張角位しか居ないかな 

821 ::2018/09/08(土) 09:24:46.12
昨日始めた初心者ですが、怒気ってなんの効果でしょうか?

822 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:08:01.09 ID:ElGMDQc20.net
掃討2倍の時はそこそこおいしいいけど回数制限あるから…時間効率は一番いいけど
やっぱ盗賊だよ 経験書手に入るし
1人だけ上げるってなら N武将6人部隊作って掃討できる一番上の10回掃討→下野で6人分の経験は奪えるけどさ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:25:03.03 ID:gJaXzUEjM.net
>>814
それ凄い面白そう!

824 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:42:11.71 ID:ENS5AWhCM.net
>>818
一人だけ強いやつ作るなら、部隊を1人のみで組んで掃討すれば、普通は÷6の経験値が一人に集中する。

825 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:46:20.16 ID:qN++aJAZ0.net
>>822
それめんどくさくない?
1人にしたほうが経験値総取り出来るし楽だよ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:50:17.61 ID:gS/siSg5d.net
関羽とかとれるのゾゾタウン前沢とか楽天三木谷クラスくらいだろ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:50:21.27 ID:ElGMDQc20.net
そうか 戦力見ないからひとり部隊でもいいのか
まぁ任務どうしてもこなしたい場合ぐらいしか一人に集中って使わんか

828 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 09:59:05.86 ID:6qgbNpY/p.net
>>778
アクティブって軍団は頂上三国志にもあったな

829 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:04:14.24 ID:tWuFXk7B0.net
URまで貯めようかなと思ってたけど廃コンテンツっぽいから諦めて使ってる

830 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:29:28.33 ID:7bqwPHC30.net
槍欲しいと思ってて姜維が直売りでてますが
どう思います?始めたばかりです

831 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:33:52.50 ID:CJUhI81j0.net
無微ならスルー

832 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:41:27.83 ID:6KSRl50n0.net
呂蒙ちゃんに比べて姜維ちゃんの残念さ

833 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:43:25.78 ID:7bqwPHC30.net
呂蒙のほうが良いのですか
無微ではないですが残念です。
別件で、このゲーム他の軍団の軍団長の名前がわからないんですか?
個チャしたくても誰かわからない・・・

834 :無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:55:19.98
SSR 袁紹、魏延、太史慈、趙雲、黄月英、大喬、徐庶
SR 荀攸、楽進、関興、馬岱、厳顔、祝融

この中から選ぶならどれがいいでしょうか皆様。

835 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 10:54:07.10 ID:ElGMDQc20.net
>>833
軍団入ってる人を見ると右に旗あるはずだからそれクリックすれば連絡できるよ

836 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:04:48.69 ID:yKCEcBrc0.net
資源根こそぎ奪っったあとで、休戦破ったので報復します!って言われても
駐屯設定してないし、お前が攻めてくる頃にゃ資源空にしてるから痛くも何ともねえんだよなあw
何がしたいんだろうモラハラ連中は

837 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:06:38.04 ID:gJaXzUEjM.net
>>836
どうしたの?
大丈夫ですか?
多分だけどあなたが一番たのしそうですね

838 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:07:40.99 ID:N/l3yThDM.net
まあ鳥取県民だから察してあげて

839 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:08:12.43 ID:AV13joqPp.net
戦力高くて好き勝手に略奪してるやつが1番楽しそう

840 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:08:30.35 ID:yKCEcBrc0.net
楽しくやってるけどどうしたの??w

841 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:09:44.42 ID:yKCEcBrc0.net
てか報復全然こねえよw
偵察で資源ないの見てこないんだろうな
結局そこだろww

842 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:12:20.77 ID:tWuFXk7B0.net
地雷引きたくないからあんま略奪したくない
あと最適な相手見つけるのが意外とめんどいから向こうから来てくれたらありがたいまであるわ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:16:12.55 ID:7bqwPHC30.net
>>835
ありがとうございます。

どなたか、回復欲しくて広場で荀ケでたので
取りたいのですが黄月英1と変えるのどうですかね?
課金はして重ねていけるとは思ってますが・・・

844 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:21:50.39 ID:qN++aJAZ0.net
偵察って必ず成功するの?
相手に偵察したことってバレる?

845 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:23:28.51 ID:xH95ds+dp.net
どこまで強くしたいのかわからんけど戦争でトップ争いたいなら黄月英は即下野レベル

846 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:25:41.33 ID:6KSRl50n0.net
>>843
城持ちの軍団に入ると城の依頼で軍団名声が稼ぎ易くなるんだけど
そこで張角・呂蒙・荀ケ・姜維が交換しやすい、つまり重ねやすい
どいつも割と人気だけど超絶廃のデッキには入らないかなという感じらしい

847 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:25:55.09 ID:7bqwPHC30.net
>>845
やっぱそうですか。背中押してくれてありがとう

848 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:28:15.93 ID:ElGMDQc20.net
でも鯖50位とか中途半端な戦力で略奪行為してると襲ってる国の鯖トップからお仕置き来るからな
好き勝手略奪できるの上位だけだよ 襲われてもあぁ無理ってなるもん
放置狩りはこのリスクないけど資源貯めてるの探すの面倒で…
県城・郡城落とせないのに囲んでる連中は資源もってる可能性高いけどお仕置きの可能性も高いし

849 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:35:38.42 ID:gJaXzUEjM.net
報復でその軍団の上位来るのってなんか中学生の喧嘩ににーちゃん呼んでるみたいで懐かしい気分になるよね

850 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:38:48.04 ID:Dxd4k916p.net
お仕置きなんて気にしてんの?
そんなもん資源奪いまくった後に使い切る、または休戦札で済む話だろ
鯖50位の戦力があればほとんどが下位なわけで好き勝手略奪できるぞ

851 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:43:55.32 ID:nrG0krawa.net
鯖50位は好き放題やれるだろw

852 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:47:11.26 ID:IfYBArQS0.net
結局兵器と計略って何がええの?絞ってレベルあげたい

853 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:56:10.70 ID:7bqwPHC30.net
他の軍団長がだれかわからないのですが
方法あります?どこにいるかもわからない・・・

854 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:57:37.04 ID:0iYS/+2T0.net
そんなことよりGYAOにある三国志 Three Kingdomsが面白くて朝からずっと見てる

855 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 11:57:43.02 ID:cORtOdMMd.net
5鯖の廃課金が造反して立ち上げた軍団
早くも虎の威を借りたラミエル2世に寄生されてやがるw

856 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:05:02.08 ID:yKCEcBrc0.net
>>850
それな
周りの城略奪しまくって美味しいとこ無くなったらランダム移転、次の餌場を探す
そこまで追いかけてきて、資源2000とかしか奪えないのに数十回攻めて報復してくれたら俺は尊敬するよ

857 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:06:32.96 ID:hz2RSupp0.net
好き勝手に略奪してるけどいざ城持ちになったりすると集中攻撃食らいそうだな

858 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:13:25.03 ID:yKCEcBrc0.net
一番の報復は軍団追放することだと思うけどね、できねーよな上位陣を追放するなんてw
軍団長やってる奴が略奪した奴の座標さらして、うちの軍団員がすみませんどうぞ近くの方は攻めて下さい
って全茶で言ってたときはゴミ過ぎと思ったわ

859 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:16:03.62 ID:+AxvnHtT0.net
>>824
試しに一人で掃討したけど6人組と貰える経験値変わらないんだが

860 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:30:26.01 ID:nrG0krawa.net
>>855
マジかよww

861 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 12:55:08.67 ID:gJaXzUEjM.net
布陣の自動配置って殴られたら自動で補充してくれるの?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 13:32:35.80 ID:eY04I+BLd.net
>>861
してくれるけど留守中に兵装全部脱がされるリスクもある

863 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 13:35:37.65 ID:rzEHGwx20.net
むしろ軍団切って欲しい
敵陣のりこんでちょっかいだして主力駐屯勲功ウマーし続けたい

864 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 13:47:34.71 ID:gJaXzUEjM.net
>>862
ありがとう
兵装は補充してくれないの?

865 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 13:48:28.86 ID:f7KqFgDi0.net
計略って何セットしてる?
効果だけ見ると最初の背水と乱石だけでも十分強い気がするけど

866 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 13:59:11.91 ID:IfYBArQS0.net
>>863
抜ければええやん

867 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:22:29.99 ID:jPl0gxvS0.net
スキルによくある「現在の目標に対して○○%の損害」

この現在の目標って、スキルを発動してから一番最初に攻撃する対象"1人"ってこと?
敵武将じゃなくて兵士1人だけに対してのスキルが発動されることもあるということかな
ずっとそうおもってたから広場ではその手の内容のスキルのSR武将は避けてきてるんだけど

868 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:25:00.22 ID:eY04I+BLd.net
>>864
自動で補充してくれるから留守中強いやつに攻められ続けて溶かされる可能性がある

869 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:30:49.96 ID:gJaXzUEjM.net
>>868
それは困るー

870 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:36:50.69 ID:ruLw1evdp.net
周辺検索でいつも農地だけにチェックが入ってるバグ直してよ
あとスキルに攻撃の封印と封鎖ってあるけど何か違うの?
同じなら統一してくれ

871 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:40:00.77 ID:19VyO4A0d.net
>>865
背水となんとなく火牛使ってるが、火牛が良いかは判らん
火牛を一気呵成に変えるか

872 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 14:45:27.34 ID:/mmthX8xM.net
インしたら超雲星6に漁られてた
もっとランク高い城に粘着せーや

873 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:33:11.17 ID:RS3KOUepa.net
呂蒙つえーな
まあ姜維でもええか

874 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:45:27.84 ID:19VyO4A0d.net
呂蒙そんなに強いんか?
同ランク趙雲よりも強い?方向性が違うか

875 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 15:51:02.53 ID:CTsjT83L0.net
ランダム転移使って略奪しまくる人は、自軍団領には殆ど戻らない感じ?
自軍団領の採集1.5倍効果は捨てる、1日1回の視察は遠くから行く、という感じなのか、上級転移令で戻ってるのか

876 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:11:18.76 ID:qN++aJAZ0.net
>>875
自軍団領の採集1.5倍効果ってそんなのあるの?知らなかった
マップで自軍の色に染まってる地域にいると採取効果が上がるってこと?

877 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:17:03.10 ID:ElGMDQc20.net
>>876
郡城に採集短縮ってのあってそこもってる軍団は郡内だと+50%される
自城が郡内にいても採集場が郡外だとこのバフは乗らない 郡城見ると分かるよ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:27:15.06 ID:qN++aJAZ0.net
>>877
なるほど、ありがとう
このゲーム城持ってるのと持ってないとじゃ相当差がつくね

879 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:28:02.84 ID:CTsjT83L0.net
スピードアップは農民プレイにはかなり重要。
ただ早くなるだけで最大搭載量は変わらないので、行軍令買ってない人にはあまりメリットないかもしれないが

俺だとランク5の採石が軍団郡城内だと
基本6万、技術+10%、軍団城効果+50%で、時間9.6万になる(採集イベント中は更に+100%で15.6万)

880 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:51:47.95 ID:g+ml+29Ya.net
>>855
5鯖にも1鯖のとりかわって言う嫌われ者みたいな奴がいるんだなw

881 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 16:58:00.91 ID:gJaXzUEjM.net
>>880
とりかわって聞いたことあるな
どこの軍団やっけ?

882 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:11:07.05 ID:FuydA24Qa.net
于禁が強いなら、華陀も強い?

883 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:15:40.21 ID:yKCEcBrc0.net
>>875
略奪プレイの俺は、2時間で一気に稼いで施設3つ+計略兵器技術上げて資源0近くして放置の繰り返し
採集で資源90万使う施設上げるのにどれくらい時間かかるのよ?大工3人だから270万
君の計算だと最高で1時間15万稼ぎみたいだから仮に6時間かかるとして5時間目くらいに俺襲いに行っちゃうぜ??w
クラクラとかはまってた俺は略奪プレイが合ってるわ農耕民とか効率悪すぎる

884 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:21:25.10 ID:PYBsgbbm0.net
そう反撃側のリスクのが大きい 仕様の見直しが必要

885 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:21:45.34 ID:QECE7uPvd.net
顔のグラ変えれるようにしてほしい

886 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:22:23.75 ID:yKCEcBrc0.net
2部隊いるとしたら時給30万になるか
略奪の場合、木鉄石が最低各2万ずつ計6万を目安に往復2分くらいでいける場所を攻めるから
1時間で180万以上は奪える、行軍令とか課金アイテムは使うけどね

887 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:25:16.73 ID:eY04I+BLd.net
城攻め軍団の周囲掃除に加勢して略奪が矢面に立たず一番効率いいな
守備側迎撃だとまともな攻撃側は資源使い切ってから攻めてくるし

888 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:41:33.98 ID:6KSRl50n0.net
無所属だった時に勲功イベで結構略奪させてもらったわ
寝て起きたら城燃えてたけど
あの時は勲功が第一だったから駐屯は2軍で1軍はこっちけちらせる相手が混じってたんだろうな
資源Lv上がってくると燃えてる時間の産出ロスも結構でかいので悩ましいなとは思った

889 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:48:30.41 ID:7bqwPHC30.net
計略兵器技術ってなに?
略奪プレイ是非参考にしたいww

890 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:57:22.98 ID:+AO4Tteta.net
>>874
このゲーム怒気持ちが便利だからね〜呂蒙とかの計略って5回まで被ダメ重ねられるから強いんよね〜姜維もステータス悪くないけど趙雲と同じ様なスキルだから呂蒙にしてるよー

891 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 17:59:26.85 ID:+AO4Tteta.net
>>882
兵種が違うし華陀のライバルが多すぎて弱いかなぁ 完全に荀或にポジション取られてるね…

892 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:01:16.58 ID:lNTkPpZMd.net
まぁ 略奪プレイはあり 同勢力とか襲わないようしてるけど 全部敵ならいいのにと思う カモが増える

893 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:10:53.80 ID:BzysMP0j0.net
俺も略奪ばかりだけど
採取は襲わない・同じ相手は連続で攻撃しないってルール定めてる

894 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:15:54.82 ID:jPl0gxvS0.net
軍団入ってるけど
たまに荒野を眺めてると魏呉蜀のソロマーが仲良く並んでて
こういうのもいいなと思う
軍団に入っていつの間にかはっきりと敵味方を線引きするようになってしまった

895 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:16:56.76 ID:lNTkPpZMd.net
採取はやられなければやらないかな 解禁するとフットワーク軽い略奪側が軍団壊滅出来るレベルで襲えるからそこは抑えてる

896 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:29:32.59 ID:E5IMMFpoF.net
ジュンイクそんなに良いの?
統率低いやつ全く回復できなくね?

897 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:51:27.62 ID:NChL6gvo0.net
期間限定豪華セットってVIPポイントにチャージますか?6000円の買えば、宝珠3000円分とセット内の3000ポイントで合計6000ポイント入ります?

898 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:57:36.48 ID:f+HONqAgd.net
>>897
貯まらんかったよ
セットのポイントだけだよ

899 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 18:58:47.28 ID:NChL6gvo0.net
それはビミョーですね。ありがとう。

900 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:09:06.65 ID:uXiC5CyyM.net
みんな期間限定の4000円買ってるけど要は2000宝珠ぶんのおまけでしょ?
普通にチャージのおまけ宝珠貰ってガチャしたほうが良くね?

901 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:21:44.95 ID:f+HONqAgd.net
VIP6まで上げたいんよな

902 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:35:06.08 ID:CTsjT83L0.net
>>896
前衛3人を統率高くしとけば良い。
大抵、前衛に良い装備着せるし、後は政庁で調整

903 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:45:47.63 ID:uXiC5CyyM.net
なんで期間限定のほうが良いのかわからんけど教えてください

904 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:47:32.73 ID:f+HONqAgd.net
>>903
それ一回だけなんじゃない?

905 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 19:50:59.84 ID:uXiC5CyyM.net
>>904
本当だ
初回チャージだけおまけがあるんですね
つまりもう皆、おまけありの宝珠チャージは終わってるのか

906 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:03:49.78 ID:KOX05PLC0.net
アクティブな課金しまくり軍団は恩恵もデカいけど
しょせん俺みたいなもんが廃についていけるわけもなく
疲労感すげーwww

907 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:23:11.42 ID:7r5Ma/Uy0.net
軍団長が全然攻城しようとしないんだがこういう軍団は抜けた方がいいのかな?
もう貢献度それなりにあるから悩む

908 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:28:37.73 ID:dZymwC050.net
うちの軍団長弱いのにトリューニヒトばりに戦争を煽るから困る

909 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:50:31.21 ID:Dxd4k916p.net
1鯖陳秀とかいうガキ、うざいと思ってる奴多そうだなw

910 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:52:37.38 ID:Vzx/eo4K0.net
大手じゃないけどうちの軍団長まったり内政させてくれるし、進度は遅いけど狙った城は着実に取るし、自国他国の軍団と渡りつけて領土が攻められないし出来る人に付けてラッキーだわ

911 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:53:08.54 ID:ElGMDQc20.net
>>907
どの鯖か分からんけどある程度経過してる鯖だと攻めれる軍団と城決まってくるからな
戦力的に無理って見てるのかもしれん
参加したいだけなら他の軍団の城攻めに援軍乱入って手はあるけど城欲しいなら抜けて上位軍団に拾ってもらったら?
強かったら拾ってもらえるよ

912 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 20:57:36.77 ID:CTsjT83L0.net
>>907
自分で攻城を提案するか、抜けるかだな。
他のメンバーも攻城したいかもしれないし、そうでもないかもだし、方向性の合っていない軍団にいるとアンハッピー

913 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 21:43:29.29 ID:yDqSEdOP0.net
>>907
以前似たような状況でした
同盟も結んでいない、結ぼうとしない団であるなら早々に抜ける事をお勧めします
待っていて何かが始まるゲームではありません

914 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:12:52.22 ID:7bqwPHC30.net
分かったら教えてほしいのだけど
攻城の後負傷兵を治療中の状況で
布陣一括配置しても兵力満タンにできなかったのだけど
あれはなに?治療中でも兵舎には元気なの余ってたんだけど・・・
治療終わったら満タンになった

915 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:22:25.95 ID:El0ix5PU0.net
兵舎の人数は部隊に配置してる兵も含めての数だから
他の部隊に配置されてる兵の数だとおもうよ

916 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:25:52.06 ID:rzEHGwx20.net
他の部隊に付いてて足りないとか?
治療中も兵数に含まれるから、
総兵数−治療中−他の部隊=配置出来る兵数

917 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:39:51.16 ID:bgeMFGpf0.net
1日で高順、呂玲綺、陳宮、貂蝉揃った
広場運よすぎでしょ
呂布軍はこれで打ち止めかな

918 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 22:47:48.41 ID:7bqwPHC30.net
>>915
>>916
レスありがとう
その辺りも十分理解した上だったから不思議だった
余裕も余裕の人数だったから。
次回またみてみますわ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:15:26.09 ID:NP87VqqU0.net
城放棄機能とかある?

920 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:16:22.61 ID:pqTIo/k7d.net
略奪で城の周りを囲っている軍団を少し離れたところから殴っていたら、強いやつに横づけされて、連打攻撃で80万くらいとられた

城の炎上での減少分もあるし、気を抜くとあかんなぁ

921 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:19:20.24 ID:kB/hXq87d.net
初代KCくらいハマれるかもと思ってこれ系に久しぶりに手を出したけどなんか違うなぁ。
結局、限凸で殴るだけっていうね

922 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:21:58.65 ID:rge8ehxyd.net
5鯖のトマト内部分裂にかこつけて魏集中攻撃されててワラタw
重課金が各軍団の主力を引き抜いたせいでどこもボロボロなんだろうなw

923 :名無しですよ、名無し!:2018/09/08(土) 23:37:22.14 ID:+KSznSrg0.net
>>907
おまえの戦力いくつ?軍団員の戦力や城攻め参加数が大切だからそれ考慮してんじゃね
落とせないのに城攻め凸してたらそれこそゴミ団長

924 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:01:28.63 ID:LddzWmlT0.net
5は呉の一番でかい軍団が蜀に踊らされて崩れる流れだろ 魏は揺るがない

925 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:02:19.46 ID:PfO+A90t0.net
城攻めいっくら呼び掛けてもうんともすんとも言わねー予定通りやっても10人もこないとかあったわ
何人か連れて抜けたけど承認不要にするのはやっぱだめだな

926 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:04:51.18 ID:JF6rXSbS0.net
城攻めはいいけどなんでみんな来ないってそりゃガチ廃課金の軍団上層部と比較したら遷都令が枯渇してるわけで…

927 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:08:06.87 ID:rbRAnayE0.net
>>920
この時間じゃ絶対チャットに貼られてる

928 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:13:19.52 ID:ATzo2TpF0.net
>>926
そこまで動かん連中の集まりなら遷都令なんて余ってるんじゃないの

929 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:32:38.34 ID:lI0SySVxM.net
9鯖で呉で始めたら1位の軍団と2位以下が離れすぎてつまらないけど他鯖も、一強なの?

930 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:32:44.42 ID:4XjxpYUT0.net
チャット機能は、団チャ限定とかに設定する事できないのこれ?
ありえないって

931 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:32:55.65 ID:jXqcOh+H0.net
広場更新まであと7時間ってなったりしても0時こえたら変わるのかよ
くそが
月英溶かしてからゲットしようと思ったのに消えたわ畜生

932 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:39:34.07 ID:V0+7zN6y0.net
>>924
トマトと新軍団がそう上手くやれるかね?

933 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:42:38.54 ID:JF6rXSbS0.net
>>928
1日2回ぐらい同盟軍(笑)の攻城や防衛の手伝いとかしてるけどね…

え、遷都令枯渇しない?

934 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:46:19.82 ID:QMh13eIi0.net
広場に目当ての武将が宝珠で買える状態で出た時って買った方が得?
それとも10連ガチャやったらSSRが複数体出る可能性もあるからそれを下野させてメダルで買った方が得かな
みんなどうしてる?

935 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 00:53:00.17 ID:Nji9waTj0.net
累計チャージっていつ消えた?ここの課金イベ期限や条件が分かりにくいわ 受け取る前に消すな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:05:58.88 ID:7HJ5wgKj0.net
銅雀台10回目で孫策出たんだけど、張郃とどっちが良いですかね?
両方☆1 前衛は趙雲 呂蒙です

937 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:07:13.72 ID:/CCktKfv0.net
>>930
チャット窓スワイプしたら擬似的ではあるけど軍団チャット固定できる

938 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:30:58.75 ID:VRhTYLKO0.net
趙雲くそ弱いけど大器晩成だよね?

939 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:36:35.57 ID:whAhGfjw0.net
SR張宝が広場でよくでてくるからスキルみたら良さそうだし★2ができるまであつめてみたのだけど
攻略サイトみたら評価が芳しくなくてしくじった

940 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:39:23.51 ID:vRON4IEQ0.net
弱いかなぁ〜戦力も伸びるしもう片方のちょいちょい配布の月英よか普通に使えるが
星重ねやすしさ 槍相手にして盾と比べて弱いとか言ってないよね?

941 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:42:23.15 ID:VRhTYLKO0.net
>>940
統率が低くない?でも成長点みると育つみたいだから切れない

942 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:43:10.76 ID:JjTCSFofd.net
人の評価でしか判断できないんだからほっとくのが吉

943 ::2018/09/09(日) 02:22:14.46
黄月英が星重ねても他の資質100と比べて弱いのはわかる。そもそもスキル弱いし。

ただ、趙雲弱いのか?
他の資質110と比べて普通に弱いとは思わん。

944 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 01:55:42.65 ID:ATzo2TpF0.net
>>933
いや、あちこち移動してるならともかく
時間指定されてても城攻めに参加しないような
それこそ内政以外やってないような連中は
余ってるんじゃないか、ってことよ。

>>939
攻略サイトなんてあるの?
過去レスで貼られた台湾のあれか?

ってか、失敗しても下野したら全部戻るからいいんじゃね

945 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 02:02:49.27 ID:whAhGfjw0.net
>>940
うちのSSR★0月英があんまり強くないから1軍から外してコインにしようかと思ってたところなんだ
張宝使えるなら期待しちゃう

>>942
ほっとかないで

>>944
ここのサイトで参考にさせてもらってる
https://game8.jp/shinsangokushi/229538

946 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 02:06:05.74 ID:4XjxpYUT0.net
>>937
いやいや十分マジ神
できねー訳ないと色々やって気づけない
俺は吊ってくる

947 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 02:06:39.12 ID:UN10qXB50.net
襲ってきておいて休戦符使うのズルいとか全チャで訴えてる奴いて草
襲われなくなかったら自分が休戦符使えよ

948 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 03:05:00.38 ID:EjRQ9AY1a.net
>>909
激しく同意。うざすぎるわ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 03:28:11.17 ID:DizUgNRG0.net
準備中ばっかで草

950 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:10:53.31 ID:TgG6KJDT0.net
>>770
この台湾のサイトの武将評価高いのってどこみてわかるの?
前例後列で評価高い順になってるの?

951 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 07:18:58.53 ID:TgG6KJDT0.net
孟獲とか評価高いってこと?見方がわからん

952 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:21:25.62 ID:vwILRC+5a.net
活発な軍団入ったら城ボーナスで資源すぐ貯まるし別ゲーだった

953 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:37:53.57 ID:EGBqrLedM.net
>>938
マジレスすると、1鯖のトップランカー達は、普通に使ってるよ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:48:06.87 ID:M/LRPBOMa.net
>>950
台湾サイトだと評価が高い武将って決まったのしかついてないから、それを使うしかない 

955 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:52:23.44 ID:Agzqsb7/p.net
ノルマで巡察三回しないといけないわけだが
そもそもやり方が分からないっていう

956 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:59:10.73 ID:EGBqrLedM.net
>>955
自分の制圧した城に入城して
左側に視察があるからそれ
1回3時間

957 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 08:59:23.95 ID:whAhGfjw0.net
1・2レベル非アクティブユーザーの略奪をはじめてから
行動令はあったら全て買っておくべきだということを学んだ
こんなに足りないとは

958 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:06:50.54 ID:rbRAnayE00909.net
行軍令はいざって時の為に全部買っとけ
1日に買える数決まってるんだからよ
肉まんもな

959 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:06:56.83 ID:Agzqsb7/p0909.net
視察を三回もやんの?
城一個しかないから諦めるか。
教えてくれてありがとう。

960 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:10:09.58 ID:whAhGfjw00909.net
>>958
そうします

961 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:35:10.75 ID:Us0rgr7k00909.net
視察3回ノルマなんてあったっけ
日々のは一回で良くね?

962 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:48:05.98 ID:UN10qXB500909.net
3回は依頼だろ
到着後すぐ撤兵繰り返せばすぐ終わる

963 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:49:59.28 ID:rbRAnayE00909.net
依頼でも一番美味しくない部類だろ
やらんでいいわ

964 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 09:57:31.66 ID:jXqcOh+H00909.net
はー呂玲綺ちゃんかわいいわ
でも声がちょっとかわいすぎませんかね

965 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 10:27:19.21 ID:z2v9reCL00909.net
城が一個しかないと依頼の選択権がないからな(3つから3つ選ぶ)

城複数で選択権がある場合、視察なんてくそまずい依頼、うけたらあかんで

966 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 10:35:06.52 ID:r67md6aZ00909.net
資源採集イベって実は既に採集してる部隊からモヒカンしまくったら簡単に達成できるんかね
応用としては複垢に採集させておくとかか
まぁそこまでするもんでもないけど

967 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 10:46:15.06 ID:r67md6aZ00909.net
正直趙雲弱くはないけど下野して孫策とかのが強いんじゃないかね
集める手間とかその間部隊どうすんだとか色々あるからやる気しないけど

968 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:09:39.63 ID:UYFR7GnO00909.net
装備強化の上限てどうしたら上がります?

969 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:17:48.61 ID:z2v9reCL00909.net
>>968
君主レベル

君主レベルまで暫定的に鍛えること可能。ただし、青銅だと20までなど装備の強化上限レベルあり

970 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:27:15.55 ID:UYFR7GnO00909.net
>>969
ありがとうございますm(_ _)m

971 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:50:00.49 ID:atiYoKW+M0909.net
これ統率とか武力の数値は強さにあんまり関係ないんですかね?
董卓とか数値みたら弱いけどなんか強い扱いなんですよね?

972 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:50:53.61 ID:GYI4cicZ00909.net
調子乗って大工増やしたけど、資源足りなすぎてほとんどフル稼働できてない
この手のゲームはほとんど大工フル稼働できてたんだけど、必要資源多すぎないか
みんなもそんな感じかな

973 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:51:43.37 ID:v5bk9I8600909.net
広場にSRの一発獲得が出てきたけど前からあったかな

974 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 11:53:49.77 ID:qluyewg800909.net
>>972
奪うということがモラル(笑)によって制限されてるからね

サイレントっぽいけど資源地検索のタブが勝手に外れてたりするのや
武将のスキル効果の説明が修正されてるね、いいね

975 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:08:43.54 ID:q/quH8A800909.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536462225/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536462225/

976 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:29:02.81 ID:JWvEBDRWp0909.net
土曜から二つの鯖でプレイして見てるけど軍団長どっちも気性荒いw
襲われたら絶対やり返すマン

977 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:35:37.36 ID:EGBqrLedM0909.net
1鯖が決まると面白みがなくなるな
このまま蜀が拡大して終わりだし
臥龍と天神がやり合うとか言う奴いるけど
有り得ないからw

978 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:40:03.27 ID:KH6DttN1d0909.net
>>976
そっちの方がいい
味方がやられていると直ぐにすっ飛んでくる正義感たっぷりの集団ならなおいい
変にルール化して自粛だどうだと騒いでるうちにやられ損くらう軍団よりマシ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:44:08.36 ID:LddzWmlT00909.net
これやるならロードモバイルのが面白いな 馴れ合い無いし

980 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:49:21.66 ID:aGBvdZlqa0909.net
こいつスパイじゃね?って思う奴の特徴教えてくれて
うちに一人怪しい奴がいるんだが

981 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 12:51:52.61 ID:KjN93jAV00909.net
前衛キャラでアドバイスください。
趙雲、公孫讚、徐晃、魏延、馬騰、呂蒙
これらから3人選ぶならどれがオススメですか?

982 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:02:47.14 ID:UN10qXB500909.net
>>980
ちょくちょくログインログアウトを繰り返す
大事な戦には参加してない

983 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:03:33.38 ID:j1ksWjl600909.net
ちょっと教えて欲しいんだが同国軍団が城攻めてるところに加勢したらおれも城占有者になれるん?
複数軍団で攻城したときどういう基準で所有者決まるんや

984 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:15:21.48 ID:UN10qXB500909.net
>>983
最終的に全マス占領した軍団

まずマスのNPC守備兵を倒した軍団が占領
そこに他の軍団が進撃した場合、
占領した軍団員が駐屯してたらバトル
誰も駐屯してなきゃ進撃した軍団に占領が移る
これの繰り返しで時間内に同一軍団が全マス占領してなきゃ失敗になる

985 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:45:19.78 ID:vRON4IEQ00909.net
>>981
資質違うし趙雲と呂蒙は確定 こいつら重ねやすいし
後は好きにしてくれ 重ねられるかどうかだし

986 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:51:33.81 ID:2bmq62SWM0909.net
5鯖の某軍団にいるけど、石油王はやっぱ感覚狂ってるわ
呉蜀連合との対人連戦の後まだ城攻めしようとする

結構課金してる副団長が兵の消耗指摘して止めてくれたけど、このペースだと微課金程度ではついていけないわ

987 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:52:20.08 ID:IlivZ1+ua0909.net
装備が全然足りないんだが

988 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 13:59:01.58 ID:/CCktKfv00909.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536468964/


>>975のスレおかしいので建て直した

989 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:02:53.79 ID:2bmq62SWM0909.net
>>971
董卓は廃課金専用
☆重ねまくったら于禁の上位互換になる
SSR120の中で最強キャラ

990 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:07:16.11 ID:j1ksWjl600909.net
>>984
サンクス!理解した
つまり複数軍団で攻めると落とせてる城も落とせないって罠があるわけか

991 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:13:10.61 ID:a+I2OknS00909.net
5鯖って魏に出来た廃課金軍団に呉や蜀の有力どこがサブ垢作って遊んでるんでしょ?
もはや盛り上がりもなく終わるのみ

992 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 14:45:06.21 ID:vRON4IEQ00909.net
>>987
意外と欠片溜まるよ lv8は無理でlv7は倒せるレベルだけど80個集めるのはちょいちょい作れるよ
150個のは遠いけど 80個も最初は遠いと思ってたけど賊のレベル上がるのとちゃんと狙って倒せば集まる

993 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:29:20.14 ID:+RlbBXHCM0909.net
回復役て何人か入れてますか?

994 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:38:46.79 ID:/CCktKfv00909.net
>>993
後衛は回復、物理、計略を各一人いれてるけど効果的だとは思わない
回復3か計略3のどちらかにしようかなと思ってる

995 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:47:28.66 ID:5RXM4HQv00909.net
臥龍ってどこの鯖でもやっかいものだな。自分の事しか考えてない

996 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:47:50.79 ID:xHD0jh8v00909.net
>>974
敵国なら別にいいんじゃないかな
時々自分の所属国の人を攻める人いるけど
それはソシャゲである以上、非難されても仕方ないと思うけどね

997 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 15:48:37.13 ID:xHD0jh8v00909.net
>>982
ガチ勢以外はみんなそんな感じだと思うw

998 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:01:56.83 ID:k5nh+XTw00909.net
まじで廃課金団長は団員のこと全然考えてくれてないよなw
3連戦行ける?とか言い出す

999 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:04:35.92 ID:JP++kk3g00909.net
NOと言ってやれジョジョ風に

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:22:20.41 ID:hMvSmWjc00909.net
>>859
実験体乙

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:29:09.62 ID:SR54G/LS00909.net
ポイント稼ぐのに城落としあってる魏、呉、蜀
慣れあってるの見ると萎えるわ

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:56:34.57 ID:xHD0jh8v00909.net
背水の陣と奮武揚威の組み合わせが強そうな気がしたけど、気のせいだよね? 埋め

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 16:57:58.40 ID:ATzo2TpF00909.net
>>998
鯖TOP5の元副団長もそんなだった
城に資源寄付しろって言い出して、自分はガッツリ寄付したけど
自分以外はちょぼちょぼだったもんだから「せいぜい資源貯めて内政楽しんでね」とか言って抜けてったわ。

そりゃそんだけ課金してりゃ資源にも余裕あるんだろうけど
周りにそれと同じレベル求めてどうするのかと

1004 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:43:16.19 ID:lkmgE3E4d0909.net
廃課金が団長だとそんなもんだろ
俺のとこは城攻め後は資源回復期間を入れてくれる軍団だな
進行は遅いけどキッチリ郡城確保してる

1005 :名無しですよ、名無し!:2018/09/09(日) 17:56:26.09 ID:rn7Yr6bOa0909.net
うめうめうめ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200