2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 Part10

1 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 19:28:20.89 ID:T9NtrBWSd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

【利用上のルール】

YouTuberやアフィリエイトの話題、宣伝行為は禁止です

また、晒しスレではないので晒し行為は禁止です

過度な個別サーバーの話もご遠慮ください

いずれも然るべき所に別スレを立てて行ってください

新三國志公式サイト
https://shinsangokushi.com/m/index.html

Twitter【公式】新三國志@shinsangokushi
https://twitter.com/shinsangokushi

>>970を踏んだ方は次スレを立ててください

スレを立てるときに一行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を3行連続して入れてください。

※前スレ
【新三國志】新三國志 part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1538314223/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 19:29:40.23 ID:T9NtrBWSd.net
※ ゲーム中、プレイヤー同士の攻城戦や略奪があります。被略奪時のペナルティーはライトですが、一切そういう行為が駄目な人はプレイしない方がいいかもしれません。

[スタート]
Q. リセマラのお勧めは?
A. リセマラするより、とっとと始めたほうが良い。

Q. お勧めのサーバー、お勧めの国は?
A. サーバーは最新のサーバー。国は好きなところで(どの国の武将も雇える)。

[武将]
Q. 絆武将を下野させたら、絆消える?
A. ゲーム内ヘルプ文によると消えない

Q. 下野させたら経験値とかロス?
A. 使った経験値、素材、銅銭が100%返ってくる。武将分は贈物換算(SSR120=3万、110=2.4万、100=1.2万、SR=3000)で全額が返ってくる

Q. 強くしたい
A. 星を重ねると兵士の強さも上がって格段に強くなるので星の重ねやすさも考えよう。無課金微課金ならSRやRを重ねると強いらしい

[内政・依頼]
Q. 依頼ってどこで受ける?
A. 城持ち軍団の城。城持っていないと受けられない。複数の城があれば各城3つずつから、合計3つ

Q. デイリーミッションの視察ってどこでやるの
A. 城持ち軍団の城

[戦争]
Q. 攻城のやり方
A. 15分以内に城壁の耐久度(一つの城で共通)を全て壊し、駐在している兵士(1マス毎に兵士が別)も全て殺す。殺すと赤いマスが透明になる。複数軍団で攻める場合にはマスに旗は駐屯なので、全マス同じ軍団の旗にする必要性あり

Q. 郡城攻めるには?
A. 同地域の県城2つ持ってる軍団のみ攻められる

3 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 20:01:07.30 ID:RGLiVNRl0.net
政庁25以降の、政庁上げるときに必要な前提施設ってどこかにまとまってない?

4 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 21:15:04.42 ID:Ry0UJMbFr.net
引退前に粘着するんだが、何すればいい?
今は、復讐買って、遠距離から攻撃続けてる。
チャンスがあれば、城、畑たたいてる。
今まで、内政だけだったから、今がメチャ楽しい。

5 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:01:58.85 ID:dRmSq2Ohd.net
宝珠76000分がたった388宝珠
クソ運営

6 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:03:40.65 ID:UJ6lv6Nwa.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1536462225/

こちら先に消費お願いします。

7 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:03:41.44 ID:0kbhfmz+a.net
石700万も仕様で通したんだから貂蝉も仕様で通せば良かったのにな

8 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:08:21.90 ID:R2zeoTdQa.net
本スレどこ?ここ?

9 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:10:48.59 ID:dRmSq2Ohd.net
>>8
ここでしょ
向こうはIPなしに執着する嵐の立てた糞スレだし

10 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:25:45.43 ID:WFgGcqiy0.net
糞スレかどうかはどうでもいいけど
乱立してるとバラけるし検索にも引っかかって面倒だからあっちをさっさと消化しといたほうがいい

11 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:29:34.10 ID:LViYvSY7M.net
あれほど安価で立たない時は宣言してから立てなさいっていったでしょ

12 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:36:07.19 ID:IxvJKiLo0.net
>>5
宝珠76000分って何の話?

13 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:40:18.17 ID:dRmSq2Ohd.net
>>12
1-2鯖でばら蒔いた貂蝉20体分と鯖にログインできなかった分の諸々の補填がたったそれだけってこと

14 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 22:48:58.60 ID:Naojt6gz0.net
ここを拠点とする!

15 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 23:17:34.96 ID:0ubEu2Vo0.net
チョウセンに似た女の子20人でどや?

16 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 23:25:44.21 ID:dRmSq2Ohd.net
本スレあげ

17 :名無しですよ、名無し!:2018/10/09(火) 23:53:54.30 ID:RINLeSH0d.net
完全に対応誤った感があるな
回収分引いた12体のSSR確定チケ配布しないと鯖間の釣り合いとれないだろ
イラついたから同国略奪してるわ

18 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 00:03:35.12 ID:P1l/Rp8Z0.net
来た貂蝉問題については既に解決済み、を繰り返す運営

19 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 00:15:12.82 ID:VhUCPk1Y0.net
予想通りのザル対応
んで幕引き&お知らせ削除
はい何も無かったよー

20 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 00:19:20.29 ID:1SmV/1oTd.net
これ
さすがに有り得ない

21 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 00:53:59.46 ID:uerOReh4a.net
君達は何も見なかったし、ここでは何も起きなかった、いいね?

22 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 01:08:29.20 ID:NwZRkd82p.net
>>21
ダメです。

23 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 02:30:52.58 ID:3PtQxBtr0.net
クソ運営ここに終決!

24 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 02:38:19.52 ID:dtM4KXbt0.net
とりあえず1鯖と2鯖は閉鎖しろ

25 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 03:12:56.73 ID:DZNpBvLs0.net
5鯖の魏が発狂しまくってんな、スレ乱立にワッチョイ無しとかキッズすぎるわ

26 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 07:35:51.90 ID:cce+AZLA0.net
序盤って李典がいるせいで兵が凄い減るんだけど・・・・前衛何がいいの?

27 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 08:17:25.03 ID:SmjP0J0F0.net
于禁

28 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 08:57:43.36 ID:pwwL3Zo+a.net
1鯖2鯖隔離だな
そうすれば何もなかった
統合は1鯖2鯖のみでその後は消滅でいいな

29 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 09:12:03.60 ID:P1l/Rp8Z0.net
でも向こうの動画見ると全鯖統一のランク戦みたいなのあるよね

30 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 09:24:15.32 ID:uerOReh4a.net
于禁まじレベル50過ぎまで使える

31 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 09:26:43.32 ID:y7c/v63u0.net
SR 50過ぎても使えるのウキンだけじゃね ジュンユウもギリかな

32 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 11:33:36.50 ID:1SmV/1oTd1010.net
>>28
ロールバックしなかったんだから
1鯖2鯖のみ統合の時リセットでいい気がするんだけどな
あの鯖だけはもう何をやっても参考記録

33 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 11:35:53.71 ID:EMT7vAI801010.net
>>31
呂玲綺ちゃんは?

34 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 11:38:25.16 ID:y7c/v63u01010.net
>>33
SSR だろ?
前衛攻撃スキルは地雷

35 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 12:00:46.05 ID:V4sl2B9i01010.net
これはマズイぞーw
しっかり仕事しろよー
馬鹿運営w

36 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 12:06:40.85 ID:3PtQxBtr01010.net
>>34
それバウンリョクだろw
>>33
地雷には変わりないけどw

37 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:26:43.10 ID:POG5oCVM01010.net
城の歩哨所とか警戒所って城奪われたら消える?
それとも敵のものになる?

38 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:33:05.07 ID:lHMByNXda1010.net
関興は50では使えない?いま40でメインで使ってるんやけど

39 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 16:56:55.64 ID:y7c/v63u01010.net
使えるのは使えるよ
50から上はSRだとランク上がらないからだんだんキツくなるから今くらいから乗り替えSSR 探しとけばいいだろ

40 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:07:33.48 ID:jhhoD24801010.net
>>37
確か消えずにそのまま 敵の物にもならない

>>38
別に使えないわけじゃないぞ 50の+25でSRはランクアップ止まるからもう伸びないってだけで
SRがレベル分しか伸びないのにSSRはランクアップでここからのランクアップは結構いい効果付くから差が広がる
まぁゆっくりと交換用のSSR貯めればいいよ 溜まればその分下野か分解で一気に上がるし
つ〜か対人考えないならSR50のランクMAXだと精鋭の最後はきついけど戦場も賊も最後までいけるからそこまで気にしなくてもとは思う

41 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:22:02.74 ID:0spk+KKaa1010.net
ありがとうございます。
愛着も湧いてしまったので生涯現役で働いてもらいます。

42 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 17:26:08.94 ID:qahXbtvO01010.net
SSR作ったら二軍にすればいいよ

43 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:28:41.66 ID:xlo2Ddqcd1010.net
防衛時兵器って何がいいんだ?井ランしかあげてないが はずれか?

44 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:35:54.27 ID:Mg2k0Lv001010.net
はずれでしょ
壁殴り以外は太鼓一択だと思うわ

45 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:37:34.10 ID:3idCvvQad1010.net
>>43
壁は投石、それ以外は戦鼓って伝承がある

46 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 18:43:20.02 ID:xlo2Ddqcd1010.net
サンクス 太鼓あげるか…

47 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 20:03:11.23 ID:SQTHDsQxp1010.net
新鯖課金しようとしたら失敗してApple購入履歴だけはしっかり残っててワロタw
Twitter検索したらどうやら俺だけじゃない模様

運営さん大丈夫なの?

48 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 22:24:08.84 ID:POG5oCVM0.net
>>40
え?そうなんすか?
てことは城の所有者なのに歩哨所の周りには移転できないってこともあり得るってこと?

49 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 22:38:41.30 ID:FEPrdH2Q0.net
たぶん いや絶対運営や関係者もどこかの鯖でプレーしてるよね
あいつなんかスゲー怪しい  事情知りすぎだし


50 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 22:59:53.54 ID:ULgSLXvI0.net
このゲームって、大勢がきまってもずっとそのまま差が開くだけなのが欠陥すぎるな
大抵そこまでいったら他の国が結託しても一強国(というか魏)のトップ軍団だけにすら太刀打ちできんようなるし
春夏秋冬にそれぞれ効果があるけど例えば冬は下剋上で勢力の低い国にデバフかかるとかやらんと
プロ野球でいえばシーズン優勝球団からドラフト権が優先されるような無理ゲーなシステムだわ今

51 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 23:12:15.15 ID:jhhoD2480.net
https://www.4gamer.net/games/414/G041453/20181002098/
どうなるかしらんが洛陽争奪戦みたいなのあるらしい

あと特定勢力の1個のトップ集団にすらかなわないってのは無いな しょせん1軍団80人までで全員がアクティブとは限らない
全部が敵回って同時に攻められたら防衛間に合わんし最重要で守ってるとこしか守れんって
まぁこうなることないけどな 大体勢力単位でまとまるから他軍団からも防衛飛んでくるし

52 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 23:38:43.24 ID:FeCqmssmd.net
>>50
そりゃあごく普通の人がプレイする数値を1と仮定してイン率低い人が0.7廃課金を3とするだろ
そうすると今日の時点の差は普通の人とイン率低い人の差は0.3で普通の人と廃課金の差は2だけど1週間後にはそれぞれ2.1と14差がでる訳だから
1ヶ月も過ぎれば9と60開く訳だ
60差がでるということは普通にプレイしてる人の2ヶ月分
ただし現時点で戦力30万で頭打ちになるけどね

53 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 23:41:35.73 ID:Mg2k0Lv00.net
>>50
せっかく蜀呉がまとまってきたのにここで引退か
お疲れちゃん

54 :名無しですよ、名無し!:2018/10/10(水) 23:53:20.41 ID:ULgSLXvI0.net
>>53
自分はこれが初鯖で計略とか贈り物とか課金の使い方もろもろいろいろミスったし、正直このまま続けても後悔するだけだから引退というか新しい鯖でリベンジがしたいかな、もちろん魏以外で
蜀呉がここから結託で盛り返して魏をやっつけたら最高にスカっとするんだけどな
陰ながら応援してるわ

55 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 00:26:10.03 ID:4s1Zgug10.net
>>54
多分同国かな魏王誕生見て圧倒的で萎えた感じかな
俺も初鯖でだけどあなたと同じぐらいのVIP4だけど、下調べしてたからかなり上位にはいる
頑張るからたまには覗いてな
新天地でも頑張って

56 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 08:05:56.88 ID:wmE59naQd.net
魏以外は辞めた方が良いんじゃね?
ただボコられるだけだぞ
城をいくつか奪っても最終的に全部占領は無理
つまり長引かせるだけで勝ちは最初から無いんだからなw

57 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 08:07:38.94 ID:fgPANcue0.net
7鯖の零ってやつ頭おかしいなw ログインするといつも全チャで騒いでる。

58 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 08:27:32.79 ID:9P8ezF3p0.net
すいません。教えてください。
軍団抜けたら名声も無くなりますか?
もう少しで武将にかえられるのですが、今の軍団が、城はないし攻城もしないので移りたいのですが…

59 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 09:18:58.16 ID:JNcWNgga0.net
このゲーム、格上に略奪されたら復讐の手段がないの

60 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 09:40:00.62 ID:kIUbu8aWM.net
>>59
攻撃する理由がなければ攻撃されない。

相手は資源目的なので、
駐屯を置いて防衛しない、兵の自動補充もしない。

資源は将来を見通して使うのではなく、毎回ログアウト前に使いきる。

どうしても資源が大量に必要な施設が目標なら、休戦する。

資源はこまめに回収。

61 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 10:04:07.75 ID:VsLsO1N20.net
>>55
すごい!微課金の★だわ
応援してるわ
蜀呉同盟も決定したし、おれも行軍令使い切るまで自分にできることしてから次に進むわ

62 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 10:04:40.83 ID:IQR7yf9r0.net
それは略奪されないためにやることで復讐の手段ではないな

基本無いのは確かだよ 一応駐屯置いてない時とか略奪行ってる時の空き巣狙いはできるけどね
鯖進むと廃な方の2軍はもう抜けなくなるから…
国チャで強い人に頼むってのはあるけどこれ他力本願だし個人的には見るのも嫌だ

63 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 10:09:37.59 ID:MYu8jezQ0.net
>>61
10鯖民?

64 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 10:19:50.36 ID:sTdZm9yE0.net
>>58
無くならないよ

65 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 11:31:59.02 ID:DNmvoaEkd.net
殴られる理由がなければ、そもそも復讐にもならない。
大金つぎ込んだ格上に勝ちたいというのはわかるが、それは欲望、エゴではないか?
格上に一矢報いたいのはわかるが恨みしか買わない。

ただ、時間さえかければ廃課金といえども一軍の強さはカンストしてるので、こちらの一軍もカンストさせれば、後はジャンケン勝負に持ち込める。
今、格上でオレツエー出来てるのは金かけてるだけで、しばらくの間は夢みさせてやれよ。
URの解放やレベル上限の解放が来なければ、いつかは追いつけるんだから!

ちなみに関羽、張飛、劉備、上限解放はクリスマスと正月に持ってくると思うよ。

66 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 11:52:20.71 ID:GdntTWTO0.net
UR武将解禁は運営がメリークリスマスだな

67 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:11:56.11 ID:91OIAW9Xa.net
りやされるときって未保護の部分のどれくらいもってらかれるのかな?
生産中の資材は2割くらいらしいけど、それを回収して未保護のとこにはいっても2割くらいもってかれるなら回収しても一緒?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:13:53.72 ID:91OIAW9Xa.net
すいません略奪されるときです

69 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:17:19.26 ID:ECjX2PEGa.net
戦力31万のやつに26万で勝ったけどなんなんだろうな。つか、どうやったら30万もいくんだ?

70 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:32:12.14 ID:ECjX2PEGa.net
URがクリスマスならボーナス全ブッパで全員揃えて今のビカキンどもをボコってやるわ、

71 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:37:00.05 ID:lE5xFJPm0.net
ここの運営は大型休暇前にデカイ変更実装しない方が良い…
関羽20体とかばら撒いちゃって年明けまでどうなるかモヤモヤするのはキツイ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 12:55:45.39 ID:MnjBypvH0.net
URばらまきなら大歓迎や

73 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 13:11:07.55 ID:IQR7yf9r0.net
>>67
一緒というか未収穫なのは未保護資源扱いなだけだよ
持ってかれる割合は基礎で未保護資源の2割 略奪力強化で5%ずつ増える
10までした人いるのかしらんが10だと7割になんのかな?

74 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 13:13:25.85 ID:CbioVDf10.net
>>69
つーかどうやったら26万もいくんだよ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 13:14:35.01 ID:NA70qoCPd.net
2割の5パーセント増えるんじゃないかな、多分
ランク10だと3割略奪

76 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 16:33:08.36 ID:CngTd5HW0.net
視察に派遣する部隊はどういった編成が好ましいでしょうか?

・兵数は多い方がいいのか
・統率や武力ステータスは高い方がいいのか
など教えていただければ嬉しいです。

77 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 16:48:28.69 ID:6FI2mAS0x.net
俺も教えて欲しい米食い潰されて泣けてきた。(ノД`)シクシク
造幣所で米全部変換して兵量ゼロで視察させると、「兵量尽きました。」ってなって30分くらいで帰ってくる。一応視察ノルマ達成になるから行軍令もらえる。

78 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 17:06:47.01 ID:IQR7yf9r0.net
>>76
秋マヨさんのブログみなよ 多分アレであってるよ
それぞれのイベントで判定に使うもの決まっててそれが一定以下だと失敗する
イベントの発生がランダムかどうかは微妙な感じするけど

>>77
撤兵でもノルマ達成じゃなかったけな?俺日付変わる時に戻ってくるように調整するから試したことないけど
ついて5分以内に戻せばイベント発生しないし兵糧無くならんよ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 18:38:15.89 ID:ejOS2UhJd.net
>>76-77
恐らく城レベルが上がれば贈り物イベの確率が増える仕組みかと
始めた頃贈り物400〜1200(平均800)ぐらいだった時の城レベルが確か5か6
今贈り物800〜2500(平均1200〜1500)ぐらい貰えてるけど城レベル8でもうすぐ9になる
贈り物には魅力が影響するらしいけど1回あたりの贈り物420が430や450になったりするけど誤差の範囲かと
回数する人は別だけどね
これを1日6回か7回やってるから1日30回の自然更新分はこれでほぼ賄えてる

80 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 18:42:05.68 ID:ejOS2UhJd.net
>>79書き忘れ
兵糧の消費は6万〜50万ぐらいまでムラがある
当然兵糧消費イベが発生する分貰える物は少なくなるけどその辺は完全ランダムかと
視察部隊は使ってないレベ1魯粛がいるけど今のところこれで十分な感じ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 18:46:52.15 ID:1x8VEZ4E0.net
自分は4部隊目を米採集→視察の交互往復させてる

82 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 18:48:12.48 ID:CngTd5HW0.net
>>78-80
秋マヨさんのブログ見てきました。
こんな検証ブログがあったのですね。
とても勉強になりました。
教えていただきありがとうございます。

83 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 19:47:11.18 ID:ch6Cbvjb0.net
とある軍団の団員一覧を探したい時ってどうするのかね

84 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 20:34:32.90 ID:S7dot1bWa.net
盗賊討伐イベントはバグあるね
累計ポイント高いメインが300位半ばで報酬圏外
メインより2000ポイント以上低いサブが100位前半で報酬圏内っておかしいだろ…

85 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 20:42:20.10 ID:VsLsO1N20.net
秋マヨさんの最近の投稿で
レベルを560から55に落とすのが3回目とか書かれてるけど
わざわざレベルを落とす意味がわからん

86 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 20:55:35.71 ID:/o6gklKG0.net
盗賊狩りの経験値を無駄にしないためって書かれてない?

87 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 20:59:05.12 ID:/tyLg2g30.net
5桁の順位は後ろ2桁が表示されないぞ

88 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 21:16:19.50 ID:S7dot1bWa.net
>>87
ホントだ!900位台になった!
4桁目から表示されないのねスッキリしたありがとう!

89 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 21:34:01.79 ID:VsLsO1N20.net
>>86
あ、60レベルがマックスなんだ・・

90 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 22:27:28.68 ID:T0iBMWE/0.net
>>85
60で頭打ちだから分解して経験値書を他武将にあてる

91 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 22:40:42.85 ID:VsLsO1N20.net
そうなんだ、なるほど
じゃあもしかしたら頭打ちになっていくのかな
それとも2軍を育成して更に強固になっていくのかな?
1強国の最強軍団がみんなレベル60になって、あとから追いついてきた蜀呉連合軍がジワジワと追いついてくるような構図があればいいのに
そういう鯖ないのかな

92 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 23:10:53.45 ID:YH1ZTyWv0.net
クリスマスプレゼントで期間限定関羽1枚配布
ステップアップガチャでUR君主1枚配布
120課金で張飛配布
宝物探索で呂布設定
旧正月で諸葛亮配布位のエサは撒きそう

93 :名無しですよ、名無し!:2018/10/11(木) 23:40:38.04 ID:5iLuC5wKa.net
この糞ゲー建築も研究も宝珠で1発完成するのがもの凄い癌だわ
これのせいで廃課金には数で束になってどうあがいても対抗できなくなってる

94 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 00:06:41.89 ID:PFII1O6D0.net
そんなやつおらんやろw 最初の頃はともかく
そこに宝珠かけてる人は廃飛び越えてるわw 10時間超えたあたりで120一括で買える宝珠飛ぶのに
そして10時間なんてわりと早くでるぞ

95 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 00:15:50.04 ID:TNCGwwNy0.net
>>83
ない

96 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 02:58:05.84 ID:2qS74ykT0.net
採集時間短縮イベント来てるけどこれをデフォにしてくんねえかな。通常採集は拘束時間が長すぎる。

97 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 04:58:03.32 ID:tSNKPYoY0.net
10鯖はどこの国も略奪団だらけで無法地帯みたいになってるけど、どこの鯖もそんなもん?
全体チャットもそいつらの馴れ合いの場と化してるし

98 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 05:26:48.51 ID:UDMzSAQva.net
たぶん新しい鯖はどこも略奪酷い

99 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 05:39:34.65 ID:89ThVBJN0.net
掠奪よ!ムキー課金してやるわ〜!
ってまったくならないぐらいの糞ゲーだな
趙雲だけ100円ゲットして終わりやな

100 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 06:54:29.51 ID:n7N/OBkB0.net
間違いなく糞ゲー

101 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 07:16:46.99 ID:UDMzSAQva.net
ゴミ糞ゲーだよマメにログインして募兵しねえと兵士も増やせないし
予約機能くらいつけろよ知障開発

102 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 08:40:48.53 ID:seRpvOtVa.net
アイテム使えよ

103 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 09:02:57.23 ID:UDMzSAQva.net
50万の兵士補充するのにアイテム宝珠なんていくらあっても足りねえんだよ糞ゲー

104 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 09:07:59.72 ID:seRpvOtVa.net
予約なんてあっても略奪されて募兵止まってるんだろ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 09:13:13.28 ID:1HRGxDqd0.net
張りつきニートゲーだぞ、なにを今更、嫌なら課金しとけよ

106 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 09:16:11.95 ID:i3MhwjeW0.net
軍団員が課金して、こっちにも資材やらアイテムがメールで手に入るんだが
こいつ大丈夫か?ってぐらい課金しててなんか悪い気持ちになる。

107 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 09:27:00.53 ID:1HRGxDqd0.net
自分の尺度で測るなよ、投資や不動産で余ってたら端金だろ、俺はありがとう御座いますの方だが・・・

108 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 10:00:08.90 ID:joy90rb/d.net
予約機能とまでは言わないけれどせめて城に帰ってきた部隊は最大戦力が勝手に駐屯するぐらいの機能は欲しい
もち課金者だけ

109 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 10:21:48.18 ID:45EJpQv+a.net
課金者は祭祀してどうぞ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 15:38:42.26 ID:LrVZQP930.net
後衛に誰を入れるか相談させてください
無課金で城持ちに所属
前衛は ★7?徳 ★7于禁 ★6呂蒙 ★2キョチョ育成中
後衛は ★7夏侯淵 ★7厳顔 ★6荀攸 張角、黄忠キープ中

SR2人の入れ替えで、一人は軍団商店で集まる張角の予定なのですがもう一人
攻撃系でよさそうなのはいますでしょうか?
先程贈り物24000で黄忠がいたのでとりあえずキープはしましたが何も決まっていません

111 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 15:47:05.75 ID:uQNYUoYbM.net
>>110
勝手にやれ、テンプレチームにして、テンプレ相手と戦いたいのか?

112 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 15:48:25.69 ID:eG3Ba5hGd.net
>>110
100の魯粛

SRルートからは直接SSR110や120に行くべきだ説もあり、それならカク、カクカだろうが張角呂蒙許褚を集めている最中のこともあり、自分なら魯粛を噛ませるかな。。。

113 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 15:57:46.53 ID:+DT9O32w0.net
ホウ徳
于禁
呂蒙

この中だとホウ徳が柔らかいけど
後衛に荀ケか大喬いれなくてもいい?

114 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 16:28:35.33 ID:gWyZfftJ0.net
なんか後衛に回復いれるくらいなら計略一発でもうってる方が負けたときの事考えるといい気がしてきた

115 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 16:59:36.25 ID:Q+GBUzPYd.net
戦争メインだとヒーラーよりスキルダメゴリ押しでいいと思うけど育成なら戦場を考慮してヒーラー一体入れた方がいい気もする
自分なら前衛は龐徳out許褚inで于禁呂蒙許褚
後衛は張角の変わりに荀ケinで張角のスキルダメ欲しかった分を魯粛inする
ということは3体になっちまうな
上兵があるからヒーラーいらないって言うなら張角と厳顔荀攸のどっちか入れ替えかな
SR入れ替えで夏侯淵が残るなら黄忠はとりあえず下野させるわ
ただ龐徳呂蒙許褚を前衛として残そうとしてるならやめた方がいい
馬超趙雲並べてるやつも多いから圧倒的に不利になる

116 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:06:28.56 ID:Q+GBUzPYd.net
こうやって長々と書くと>>111の言うようなテンプレチームになっちゃうな
誰か夏侯惇魏延徐晃程c徐庶陳宮なんて超凡デッキあえて組んでるやつとかいないのかな?

117 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:13:51.91 ID:PFII1O6D0.net
そりゃそうだ 無微課金だと軍団商店絡みになるからもうある程度決まってくる
でも前衛も後衛も1〜2枠分は空くからここで何入れるかじゃね?
許褚なんとかするとして前衛は 呂蒙・許褚 後衛は張角・荀ケは組み込みやすいけどね
あと呂蒙は槍なんで趙雲・馬超に対しては相性いい

118 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:18:26.47 ID:HqUihXoca.net
>>110
とりあえず100で育成して良いのは、騎カコウトン、コウソンサン 盾タイシジ 弓カコウエン、ロシュク、ソウヒ これ以外を育成するのは微妙だと思ってる

119 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:35:44.00 ID:2h4r6YC4M.net
>>118
100ヒーラーは?

120 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:39:46.62 ID:UDMzSAQva.net
ホウトクはゴミ 以上!

121 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:47:19.34 ID:BfNl3WLw0.net
いつになったら曹操とか劉備出てくるわけ?
さっさと更新せーや!!

122 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:54:57.62 ID:1HRGxDqd0.net
2ヶ月に1度くらいで追加とか取材で北見が言ってただろ、そのうちじゃね

123 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:57:02.06 ID:6bZjzfAka.net
>>119
いらない!

124 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 17:58:23.56 ID:1HRGxDqd0.net
北見氏:
「新三國志」は,2か月に1度くらいの頻度で武将やコンテンツの追加等の大型アップデートを実施します。
直近で言えば,軍団単位で洛陽を占領した状態を維持するために戦う「洛陽争奪戦システム」が実装される予定です。
占領した洛陽を7日間維持すると,その軍団が勝者となって特別な報酬が得られます。
それに加えて,日本語版ではスマホ版「三國志V」とのコラボも実施される予定です。
かつて私がオリジナル版「三國志V」のプログラマーをやっていたということもあり……(笑)。
思い入れの深いタイトル同士のコラボなので,こちらとしても成功を祈っています。


だってよ。

125 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:00:54.11 ID:eG3Ba5hGd.net
洛陽争奪戦は俺には関係なさそう
三国志Vコラボはやく分からん

早めにアプデして欲しいわ

126 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:26:32.83 ID:+DT9O32w0.net
>>115
確かに?徳より許?のほうがいいけど
許?とか★6までいくのも大変だからなあ
許?育つまでの1軍は?徳でいいってことかな

127 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:30:58.37 ID:+DT9O32w0.net
>>118
公孫サンって絆が劉備で不可能だけど
それでもいいの?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:38:47.75 ID:HlZj13foa.net
公孫瓚は100前列では最強らしいで

129 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:39:37.49 ID:nKyH52kyd.net
>>126
それでいいと思う
于禁と許褚を入れ替えるのだけはやめた方がいいってだけ

130 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:42:21.86 ID:T6KZgvjcp.net
>>124
洛陽イベやれば大手軍団だけ興奮、雑魚中堅は萎えて過疎になりその二ヶ月後のイベントまでにはユーザーが半分くらいになりそうだな

131 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:44:46.97 ID:UDMzSAQva.net
この糞ゲー回復ほんといらねえよな
資質100以下の回復は負傷兵を慰め程度の数復帰させるだけの糞能力の為にステも死んでるのばっかりだし
これなら皆ステもご満悦で相手の兵力バリバリ削る攻撃スキル持ち選んで当然っていう

132 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 18:52:31.89 ID:eG3Ba5hGd.net
魯粛7、孫しょうこう7、貂蝉7
張角6、周瑜5
がいるんだけど誰を一軍にするのがおススメ?

ダメは魯粛張角が多いだろうが、スキルまで考えると自分では分かんなくなってきました。。。

133 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:02:09.67 ID:+DT9O32w0.net
>>128
絆なくても最強なのか
絆ってそこまで影響力ないんかな

134 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:03:56.78 ID:+DT9O32w0.net
>>129
于禁ってレベル50からは育てられなくなるけど、それでもいいの
それともそのレベルになるくらいまでには他のを育てておけってことかな

135 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:11:51.25 ID:nKyH52kyd.net
>>134
勿論後者
SRにいつまでもしがみついてると乗り遅れた時にどうしようもなくなってしまう
入れ替えてとりあえず二軍→次のSSR110,120を育て始めたら採集部隊ないし守備兵と段階的に格下げしていけばいいよ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:12:42.32 ID:sQ5SoNkV0.net
NGワードの一覧とかってないすか?

137 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:14:17.67 ID:PFII1O6D0.net
先行してた中華圏の結論で前衛は耐久型にして後衛で削るのが最適ってだけだぞ
最強とは言わんかな 壁として長く持ちこたえられるからSSR100だと有能って感じ 公孫瓚
于禁もこのタイプだし このタイプの奴はハズレいないってだけだ…ホウ徳は評判悪いがなw

138 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:31:01.60 ID:N6D18fYN0.net
前衛は戦力が減衰していくからな
必然的に耐久型が最適解になる

兵科相性も弓は全部隊に有効だしね

139 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:34:42.70 ID:4yRzdZhc0.net
耐久で10万ダメ、5万回復する前衛と、攻撃型で15万ダメ与える前衛が前線で戦ったら互角な気もするけど、何かを見落としているのであろうか

どっちの数値が多いかによるし、中華が散々検討した結果なの最適解なのかもだが

140 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 19:35:24.64 ID:PFII1O6D0.net
でもぶっちゃけるとほんと好きなの育てなよ 廃課金には勝てませんw
レベルキャップあるからここからは資質と兵装あと技法の勝負なるんで強いって言われてるの育てても届かん
中課金ぐらいまではどんなに工夫しようが廃の相手はできません
Rは知らんがSR以上ならどんなん育てても50なる頃には素で13万以上には戦力なってると思うしさ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 20:58:21.25 ID:qAIFpytF0.net
その言葉で何となくふっきれたから袁家軍団育てるわ。
田豊沮授追加されたら審配郭図はポイーで

142 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:02:22.43 ID:+DT9O32w0.net
>>135
そうなのか、ありがとう

公孫サン(orホウ徳) 于禁 関興 で育てて
公孫サン(orホウ徳) 許? 呂蒙 と切り替える感じでいこうかな

許?はプレイした結果、全然あつまらないことがわかったから
新鯖ではじめたときは最初からはじめたほうがいいね

143 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:05:32.42 ID:+DT9O32w0.net
後衛は大喬をつかってたけどそんなに有効じゃないことがわかったから

荀攸 魯粛 厳顔 ではじめて
張角 魯粛 荀ケ とかえていこうかな

よく名前があがる夏侯淵は使ってみた結果荀攸より火力が弱いことがわかったので外し
魯粛は使ったことないけどスキルとかを見た限りだと強いと思った荀攸の強化版だからきっと強いと思う 

144 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:07:11.96 ID:KYFxnPVl0.net
レイド上級で何分も部屋マスして待ってて
戦力5000とかが二人レディして部屋崩さないといけなくなるときが
最高にクソゲーだなこれって思うんだけど
自分が寄生二人いてもクリアーできるくらい強くなるしかないのこれ?

145 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:07:30.67 ID:UDMzSAQva.net
夏侯淵外すとかアホすぎワロタ

146 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:30:07.49 ID:/0XHiBwCa.net
夏侯淵そんな強いの?
後列荀昜、攸厳顔だから次夏侯淵にしようかな
張角も作るけど

147 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:38:19.73 ID:9f/R7FSFM.net
はずしていいぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:44:43.78 ID:UDMzSAQva.net
>>146
120構成で考えるなら育てる必要ない武将だけど
そうでなくて武力後衛枠で火力欲しいなら必須レベル
少なくとも荀攸のほうが火力あるなんて言って外すような武将ではない

149 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:50:05.42 ID:/0XHiBwCa.net
>>148
まあでも今更資質100は集めないかもしれない
ジャイアントキリングの可能性ある黄忠でも集めようかな

150 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 21:52:21.32 ID:+DT9O32w0.net
荀攸yり火力弱いはいいすぎた
でもランク・レベル・装備がほぼ同じ環境で、通常損害+スキル損害の合計が荀攸とほとんどかわらないから
それなら別のでいいじゃんって

151 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 22:11:04.87 ID:PFII1O6D0.net
敵の強さによるよ
夏侯淵はランダム3体で荀攸はランダム4体だからトータルだとそりゃ分が悪い 単体だと夏侯淵の方が高いけどそれ数の差覆すほどじゃないし
夏侯淵は完走6秒で他の術タイプより2秒少ないから荀ケ・貂蝉みたいに解除系くらってもダメ出せるってのが利点だと思うがな
てか真面目に調べると荀攸ってずるいよなw 魯粛も3体なんだが…w

152 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:11:17.70 ID:nPKd+lFq0.net
カコウエンとジュンユウならカコウエンのほうが強い レベルランクマ前提
SR はランクに壁があるから有能SSR には負けるしランク25からの伸びが違う

153 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:14:28.86 ID:+DT9O32w0.net
魯粛   知力92   ランダムな敵3部隊に対して毎秒知力39.2%の計略ダメージ。持続時間8秒
荀攸   知力94   ランダムな敵4部隊に対して毎秒知力25.2%の計略ダメージ。持続時間8秒
夏侯淵  武力91   ランダムな敵3部隊に対して毎秒武力35.3%の通常ダメージ。持続時間6秒


魯粛  知力(92) x 0.392 x 部隊数(3) = 108
荀攸  知力(94) x 0.252 x 部隊数(4) = 95
夏侯淵 武力(91) x 0.353 x 部隊数(3) = 96


数字に出してみたけど、やっぱり荀攸と夏侯淵は火力一緒だったわ
ちょっとだけ夏侯淵が高いくらい


154 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:27:08.75 ID:UDMzSAQva.net
統率と武力による通常損害で大きな差が出るんだよ
レベル50以上になると資質やステの違いでダメージに大きな差が出てくるから
それ以前でしかも賊相手の戦闘で「火力に差がねえなぁ」なんて言って優秀な武将の育成やめて解体するのは愚の骨頂

155 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:28:45.95 ID:nf6uyOCZ0.net
城攻められた時等の通知が全く来ないのだけど、どうすればいいかね
ちなみに資源等は届くんだけど

156 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:29:34.80 ID:Zdh4K61xa.net
>>116
魏延と徐庶って弱いの?w
2人うちのWエースなんだけど。。。
魏延はスキル微妙だから凡なのはまだわかるけど、徐庶も?

157 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:31:59.45 ID:nPKd+lFq0.net
>>153
だからSR とSSR はランクで差がつくんだよ 50レベ以下はSR SSR ほぼ同じ

158 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:32:13.22 ID:x/iiznuC0.net
>>155
俺も同じもうそういう仕様なんだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:42:04.81 ID:yBGpAQmt0.net
です

160 :名無しですよ、名無し!:2018/10/12(金) 23:54:45.66 ID:6o7HdBthd.net
>>153
比較するならスキル☆8で比較してみるといいよ

>>156
別に弱くはないよ
魏延はステ微妙なのに比べればまともだし徐庶は統率武力高いから怒気の回転率はいい

161 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 00:01:24.66 ID:Lqh3IUE00.net
荀攸はコスパいいんだな

162 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 02:39:35.35 ID:lEEWRrpg0.net
武力武将は欲しくはある

163 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 03:07:26.92 ID:32oAoAbi0.net
質問させていただきます。
怒気はどういう仕組みで貯まっていくのでしょうか?
リプレイを見てもよく分かりませんでした。
よろしくお願いします。

164 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 05:41:27.41 ID:A/iqRWFEM.net
おそらく攻撃時と被ダメ時にあがる。
がまだ正確には解明されていない

165 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 05:53:02.87 ID:32oAoAbi0.net
>>164
ありがとうございます。
160さんのところの、統率武力高いから怒気の回転率はいい、
というのが気になっての質問でした。
自分でももう少し調査してみます。

166 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 11:00:01.37 ID:cJcQ/5rN0.net
統率と武力が高いと怒気がたまりやすいの?

167 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 12:31:20.20 ID:CiCya91Na.net
武力後衛ならこうちゅうで良いんじゃ無いの?
計略火牛を他のに変えれるのでかくない?

168 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 12:35:33.19 ID:vs5Ifka90.net
敵部隊倒したときもどばっとあがる印象なんだけど気のせい?

169 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 14:29:24.93 ID:wsLgZ7VW0.net
>>139
分かってねーな
先に前衛が溶けた方が負けなんだよ

170 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 15:07:59.79 ID:tSZT18X7a.net
>>169
だから耐久特化しないとなんだよな 廃課金の董卓とか普通の武将じゃ溶かせないもんな

171 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 15:13:49.28 ID:tSZT18X7a.net
連投すまんが夏候淵の代わりに資質110の中で孫尚香育成する価値ってある? すぐにダメ出るから良いと思ってるんだが 備考で黄忠、荀或、張角は育成済み

172 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 15:17:12.35 ID:GpEp03ikd.net
任命除いて前後衛ほぼ兵数同一なのがな
ただ単に前衛は壁役として優秀であればいいというのに拍車をかけてるわ
ドッジボールやる小学生でさえ前で守る奴はキャッチングだけでなく反射神経や肩の強さもいるというのを知っているのに

173 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 16:59:49.49 ID:wNYWky+D0.net
後衛
高文姫の上位互換で荀ケ 回復
厳顔の上位互換で黄忠 同士討ち
荀攸の上位互換で張角 殲滅
で俺も考えてる。
無課金でオールSSR110★7は何日ぐらいで揃えられるんですかね?

174 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:31:09.25 ID:bw0BaQqf0.net
>>173
商店のなら大体1か月で13枚溜まる 君主21以上なら4日に1枚 31以上なら3日に1枚ペース
このほかに贈り物で獲得するのあるから大体1か月ぐらい
商店のじゃないのは広場が絡むからなんともいえん 24000贈り物一括でまくればすぐ溜まるが…

175 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:33:09.12 ID:bw0BaQqf0.net
あぁ複数の城持ちでそのときの君主レベルで受けれる一番名声値高い依頼受け続けた場合ね
持ってないもしくは少ししかない場合は毎日一番高い依頼受けれるとは限らないからもっとかかる

176 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:38:52.28 ID:cJcQ/5rN0.net
>>173
厳顔の同士討ちの上位互換って黄忠までいかないといないのか・・
黄忠は微課金でも難易度高すぎるなあ
他にいないものか

177 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:40:24.46 ID:cJcQ/5rN0.net
>君主21以上なら4日に1枚 31以上なら3日に1枚ペース


君主レベルと溜まるペースに何か関係があるの

178 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:43:50.30 ID:kCef/lwJd.net
>>177
受けれる依頼がランクアップする。
よって難易度も報酬も上がる

179 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:46:11.75 ID:cJcQ/5rN0.net
>>178
うわー知らなかった
軍団の城のレベルとかが関係してるのかと思ってた
ありがとうございます

180 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:46:57.79 ID:+2sj3K4O0.net
>>173
1ヶ月くらい。視察多めに回せば

181 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:47:28.36 ID:8jgyIwl30.net
厳顔のは確実に混乱させられるから運が絡むけど結構強いよね
武力統率も高いし

182 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:53:48.24 ID:bw0BaQqf0.net
依頼の賊退治って目安だよな〜 21〜だと Lv5 Lv6の賊依頼出るけど
つまりこの君主レベルなら最低限Lv5は倒せるよなってシステム側からの設定だし
31〜だと Lv7 Lv8 41〜はまだなってないけど Lv9 Lv10らしいしさ

183 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 18:56:12.15 ID:cJcQ/5rN0.net
君主レベル35あればしばらく休憩だと思ってたら
41まであげないといけないのか

184 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 19:03:09.74 ID:e2WWW1Cma.net
君主レベル上がると役職も上がるから兵士が強くなるのよね
って言っても誤差みたいな範囲だが

185 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 19:17:16.91 ID:RYOcNB2X0.net
君主41だと名声400のが出るから1日最大1200

2,888×13/1200=31.28日

1200毎日は難しい場合ある
ただ軍団寄付での名声、広場で好感度上げて買う部分もあるから、実際はまぁやっぱ1ヶ月か

>>183
41まで上げると45にあげたくなるぞ。ランク7の採集が掘れるw

186 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 19:25:13.14 ID:cJcQ/5rN0.net
上のほうのレスで

>魏延はステ微妙なのに比べればまともだし徐庶は統率武力高いから怒気の回転率はいい


とかかれていてずっと疑問に思ったから戦場で試してみてるんだけど
>>168と同じ意見に思ってた
確かに敵を倒した時にパっとあがるから武力統率が高いから怒気がたまりやすいというより
計略も含めた単純な殺傷能力の高さによるんじゃないかと
でも計略つかったあとって怒気たまってないんだねこれ
だから計略で敵倒しても怒気はあまりたまりにくいと。スキル損害よりも通常損害が怒気がたまる=統率武力が高いと怒気がたまりやすい
ということなのか
勝手に疑問におもって勝手に納得した

187 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 19:27:01.78 ID:cJcQ/5rN0.net
>>185
あかん、休まれへん・・

188 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 20:07:06.02 ID:Lqh3IUE00.net
1鯖だとレベル45結構いるのか?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 20:41:19.06 ID:bEz7YLKId.net
廃課金クラスでレベル7を採集している奴はいるが、まだ一般的ではないな

多分、1鯖全体で10名いないのでは(推測)

190 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 21:25:53.55 ID:o1PK4IMza.net
九州三国志やる人おる?w

191 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 21:36:09.97 ID:wNYWky+D0.net
視察は兵糧減りすぎてさぼってた。1回で20万とられることあるし。

192 :名無しですよ、名無し!:2018/10/13(土) 23:35:42.40 ID:bw0BaQqf0.net
しかしやることなくなったw 放置してた精鋭の15-5も星3クリアしたし何しよw
毎日攻城やら防衛してる人は何がモチベーションなんだろう
レベル上げ 武将交換してももう戦力の先見えてるしな〜
俺趙雲課金だけだからそんな攻城やら防衛しないしほんと今毎日の依頼こなすのと気が向いたら休戦だして施設上げだよ…

193 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 00:41:33.65 ID:viVYtvQd0.net
戦力ランキング1位目指せ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 01:17:52.90 ID:nxSZkiwR0.net
1鯖ようやく蜀王決まったみたいね

195 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 04:41:49.67 ID:2npdhQuYp.net
戦力上げのコツありますか?
一点集中なのか満遍なく全部隊上げなのか、いまいち戦力アップのポイントが分かりません。

196 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 06:11:21.01 ID:zWQK5+6C0.net
クリトリ集中責め

197 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 06:40:20.52 ID:KynBOwnN0.net
>>195
一軍のみ集中強化
地道に盗賊狩りして装備を集める
技法所の開発
二軍以降は採取用を余裕がある時☆重ね
それとクリトリ集中責めも平行した方がいいかな

198 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 08:34:10.31 ID:sacyddWG0.net
最近だるいから精鋭レベル3たくさん狩ってる
装備考えたらもったいねえよなあ

199 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 09:09:18.66 ID:vIHEE49/a.net
どうせレベル10延々狩る事になるから、乱獲できるまでは精鋭でええんちゃうか
既に乱獲できるなら果てし無く勿体無い

200 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 09:47:29.61 ID:sacyddWG0.net
10は兵力減りすぎるからまだ全然狩れない
9はそこそこ狩れるからやっぱ勿体ないな

201 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 10:35:40.77 ID:3DA96L9J0.net
このゲーム盗賊狩りがダルすぎるよな
なんで装備入手経路がそれしかないんだ
そもそも盗賊が装備してるのはどこから生まれてるんだよ

202 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 10:36:20.85 ID:ru9+3T2ma.net
戦力に起因するのは、レベル、ランク、装備、星だと思ってたけど計略とか兵器も関係ある?装備も含めてレベマにしたのに27万にしかならん。30万越えてるやつは何をしてるんだろう

203 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 10:45:44.38 ID:rZGkpXV2x.net
>>202
技法とかじゃない?

204 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 10:47:11.23 ID:S6WU6WGwa.net
何がダルいってな装備出ん時があること。これのためにモチベ下がる。バンバン出てくれるなら狩り甲斐もあるが

205 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 11:39:53.99 ID:mfEQLIb30.net
すまん、クリトリ集中責めって何?

206 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 11:55:22.20 ID:xPfbuKPp0.net
盗賊も行軍令10個くらい一気に消費して掃討したい

207 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 11:57:38.23 ID:vcUyo+BOa.net
盗賊は探すのが面倒なんで依頼みたいなサーチあれば1回づつでいいよ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 12:38:55.32 ID:sDXkt9W5a.net
14鯖のくまたんとかいうチェリーニート
きもすぎてやばいw

209 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 13:05:23.36 ID:nZAAGDILp.net
>>208
10鯖で蹂躙駆逐されたザコだよ

210 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 13:09:55.36 ID:gwg3kwyc0.net
14鯖も魏が一強と言っていいのかと思ったが、他鯖はもっと勢力偏ってる感じなのかな

211 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 14:03:22.09 ID:wXUr5CEi0.net
各鯖の状況 今回は3国の大勢全部取ってきた
エミュそこそこのサイズでやってるから画像サイズ注意 今日の午前中取ってる

S01 https://i.imgur.com/o3u3rK5.png
S02 https://i.imgur.com/IUVSzfV.png
S03 https://i.imgur.com/0067O6J.png
S04 https://i.imgur.com/TgGGJ2e.png
S05 https://i.imgur.com/1xvHj91.png
S06 https://i.imgur.com/8CE8gBS.png
S07 https://i.imgur.com/6ZMfxjd.png
S08 https://i.imgur.com/dlS2uPP.png

212 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 14:03:52.42 ID:wXUr5CEi0.net
残り

S09 https://i.imgur.com/QhJtcOU.png
S10 https://i.imgur.com/qeSUsiL.png
S11 https://i.imgur.com/h2ptE0p.png
S12 https://i.imgur.com/Crd9LuI.png
S13 https://i.imgur.com/L8aqzKs.png
S14 https://i.imgur.com/Its9wNF.png
S15 https://i.imgur.com/JcDogkJ.png
S16 https://i.imgur.com/SQzvcvu.png

213 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 14:10:33.66 ID:wXUr5CEi0.net
洛陽は S01,S02,S04,S05,S07,S08で落ちてる S01は蜀王決まったんだな
相変わらずS01だけログインしたら飛ばされてたがw
戦力的にはS01は100位でも20万超えてた
ほとんど魏優勢で少しだけ呉優勢の鯖がある 蜀は見た感じ存在しないな…
王城とか洛陽は勢力値高い城あるから若い鯖だとまだ分からんけどね

214 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 15:19:10.50 ID:gwg3kwyc0.net
おお、あざます

215 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 15:27:53.68 ID:QI0joAAea.net
まとめありがとうございます

216 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 15:34:54.54 ID:AfNBPYBt0.net
S1とS2の貂蝉の補填を他のサーバーにもっと寄越せよ糞ボケ!!

217 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 15:35:31.07 ID:igKwBans0.net
三国あるのかよ。頑張りすぎw

218 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 15:57:46.17 ID:ldppxQir0.net
>>186
怒気は通常ダメと通常被ダメじゃね?

219 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 16:15:11.82 ID:+IqDtag70.net
怒る気 だから被ダメかもな

220 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 16:30:38.11 ID:egDuGTlxr.net
12鯖はブロガー無能だったなぁ。せっかく珍しく蜀が優勢な鯖だったのに。

221 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 16:53:41.27 ID:tFVfoeUHd.net
ブロガー、他鯖だが

領土じわじわ削っていきますか。領土なくなれば引退増えるでしょうし。邪魔ですからね

とか書いてて気持ち悪いから誰もついてかんやろな、と思ったw

222 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 17:07:08.83 ID:xd15/DcT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cCHsw6cYbVE

223 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 17:51:42.23 ID:zWQK5+6C0.net
>>221
人徳って大事なんですねぇ

224 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 17:56:36.91 ID:egDuGTlxr.net
>>221
スゴかったよ、昨夜。魏、呉、蜀の3軍団が一斉にブロガーの城落としまくってさ。最後は国チャでブロガー謝罪させられてたわww
あれでまだ続けていく気なのかね?
俺なら恥ずかしくて辞めるわwwwwww

225 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 18:15:58.66 ID:jT6M/BrId.net
国チャ?全チャでしろよカス野郎

226 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 19:04:53.41 ID:iw6nTC7T0.net
2.管理人:シュン
今週末の勢力図を楽しみにしてほしいですw
2018年10月08日

義勇の所有3!

227 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 19:17:26.51 ID:iw6nTC7T0.net
Q.呉は単独では領土は取る力ないんでしょうね。
A.呉が広漢

Q.領土じわじわ削っていきますか。領土なくなれば引退増えるでしょうし。
A.義勇3城のみ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 19:22:22.44 ID:wXUr5CEi0.net
12鯖ってそんな状況なんだ
このスレでブロガーが蜀に人集めてやばいって初期の頃書いてあるの見てて
全鯖の情報取り始めた時に見たら領土はあったけど
戦力みるとそれなりに課金してる人数人しかいない感じだったから魏に負けるだろうなとは思ってたが
12鯖は呉蜀結ばんと魏止めれんぞ 戦力とか見るとさ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 19:53:36.13 ID:jY/drZlQ0.net
12で一番戦力のある軍団はブロガーのところだし蜀の上位軍団も魏と互角だぞ
ただブロガーが事あるごとに無駄に煽ってきたから勢力図をみると悲惨なことになってる
内乱起こした奴らも蜀で団結するとか言い出してるから多少は盛り返せるでしょ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 19:58:02.39 ID:QEw5TAxL0.net
魏を止めれるとか止められないとかどうでも良くて蜀漢をとにかく潰したいそんな感じだよ呉の連中は相変わらずゲリラ戦もしてるし
まぁでも流石に魏との関係このままでいいのかみたいな話も出てたようだが

231 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 20:31:10.37 ID:iw6nTC7T0.net
魏と同盟破棄したら魏の上位と孫呉は不可侵
それ以外略奪横行
呉と魏で蜀退治して二国士

232 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 20:36:10.14 ID:nk/E6W/T0.net
12鯖ブロガーが呉のプレイヤーを引退させるとか書くから嫌われるんだよ
その結果鯖全体のプレイヤーを敵に回すというアホプレイヤー
更にスパイが堂々とブログにコメしてるという火に油を注いでいる事も気付いていない

233 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:03:06.84 ID:iw6nTC7T0.net
ブロガー団長
呉を引退に追い込むブログ削除

234 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:09:04.29 ID:egDuGTlxr.net
ブログ削除したの?唯一のアイデンティティーだったんじゃないのー?だいたい本人は作戦みたいだったけど団長が頭下げるとか情けなさすぎだわ。そんなショボいのに誰もついていかねーよwwwwww

235 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:28:27.79 ID:RrafjpW/M.net
前にちらっと見たけど1鯖から逃げて3鯖から逃げての三度目の正直だったんだよな
でもいいじゃないか、今回また駄目でも生まれ変わって何度でもやり直せば
調子乗り過ぎいらんこと言いで失敗したの反省材料にしてまた政庁1からコツコツ頑張ろう
見てる人はちゃんと見てるからね、生暖かく

236 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:28:52.86 ID:iw6nTC7T0.net
いろいろなことを書いてきましたが、特定の勢力、団体名を名指ししての誹謗は誠にすみませんでした。
日記の掲載は以上とします。
ブログ団長!

237 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:33:37.15 ID:rdYPx9+Sa.net
3鯖にいる自分が言うのもなんだけど3鯖って相当緩い環境だぞ?それなのに逃げたのか?

238 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 21:36:33.87 ID:QEw5TAxL0.net
>>235
それで序盤上手くいったと思って調子こいてイキった結果がこれか最高にだせぇw

239 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 22:09:31.24 ID:EBjTaQGm0.net
廃課金だったらついて行く人もいただろうに
微課金+落伍者の時点で先は見えていた

240 :名無しですよ、名無し!:2018/10/14(日) 22:46:46.87 ID:wXUr5CEi0.net
3鯖戦力みてもぬるいよな 国勢取るとき戦力も取ってるけど
上位は兵装で上下するが100位はさすがに全員兵装外してる状態とも思えないから比較すると
S01(204686)>S02(187592)>S04(186757)>S06(177041)>S05(173670)>
S03(173144)>S07(164634)>S09(146295)>S08(144746)
って感じ()内は100位の戦力ね これ以降は出来た鯖の順番通り
3鯖は後発の4 5 6 に普通に抜かれてる 5とは僅差だけどさ S6と確か7日ぐらい差あるはずなんだが

241 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 00:25:46.45 ID:Pnj6cSkD0.net
10鯖
呉の一期一会、魏のダークムーンに妨害されて建業取れず国チャで発狂
お情けくださいって泣きついてんじゃねえよ、みっともねーな
呉と蜀で建業ガチガチに固めて攻城するのは良いけどその間に県落とされてるのは間抜けすぎやしないか?
ひさびさに楽しかった

242 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 00:53:54.11 ID:AFzTleb+a.net
荒らされてます、助けてください! って国チャで叫んでるやついるけどさ
資源かなりため込んでて城の周囲に軍団で群がってて札も貼らないでいれば略奪されて当然じゃねーのって言ってやりたいわ
そのうえ軍団名に無課金とか入れてるとかもうね

243 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 00:59:18.27 ID:w6Zm0LyLa.net
そういうのアドバイスしてやりたいが、大抵訳分からん自己弁護等に終始して、日本語通じるのに話通じない状態になるから捨て置いてる

244 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 01:22:40.40 ID:MWdq0ukud.net
無課金でやってるから略奪しないで下さいみたいな個チャ来たことはあるな無課金だからなんだよっていうね
でもああ言うのある程度効果あるんだろうなわざわざキチガイに絡みにいきたくないしな

245 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 01:23:11.31 ID:PlZ0GDVJ0.net
八卦陣がちょっと強そうな気がしたけど、
気のせいだよね?

246 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 02:01:20.80 ID:HVG40xX80.net
一気呵成は自分の城がせめられてるようなエフェクトがあるから嫌い

247 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 02:33:31.75 ID:RkpEPOHA0.net
11鯖誰か軍団入れてほしいクポ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 04:04:48.45 ID:LwsFITOiM.net
不正サーバーは不正どうして仲良くやってくれよな

249 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 05:07:38.70 ID:0N8t7S8op.net
>>198>>199
ありがとうございます!
初めて1週間くらいなのでまだ戦力10万で盗賊は6までしか倒せません。
装備が勿体ないとはどういう意味ですか?

250 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 08:11:47.12 ID:ytOtMYDxp.net
>>249
精鋭は普通の盗賊と違って武器欠片落とさないから精鋭ばっか狩ってると他のユーザーと差が出てしまう

251 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 10:16:02.33 ID:FjH8wweja.net
前に曹丕強いか聞いてる人居たけど曹丕が人気ないのってステータスの右にあるグラフの伸びが無難だからなのかな?って勝手に解釈してるんだけど関係あるのかな? 魯粛、夏侯淵の方がスキルに合った場所が特化してたから

252 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 10:17:09.69 ID:FjH8wweja.net
すまん、人気じゃなくて微妙の方が正しいか

253 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:08:43.90 ID:rgig6/kTH.net
昨日の10鯖はまじ楽しかった
一期一会はもう心折れただろうな

254 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:28:39.93 ID:jnB49daz0.net
>>251
弱くはないと思うけどそれならカコウエンロシュク使えばいいんじゃねって話

255 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:36:06.32 ID:vuWUNXeea.net
>>254
まぁそうだね チョウセン持ちとか増える様なら曹丕もありって所か

256 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:40:20.82 ID:o295QFzsp.net
>>253
苺は全方位に敵作りすぎた
むだにタイル襲撃

257 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:44:16.68 ID:rgig6/kTH.net
>>256
俺はやられたことないけど、そんなにひどかったんだ?
それなら自業自得だな

258 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 11:55:35.17 ID:qDJtJs59M.net
>>240
3鯖は日本語の不自然な外国人軍団が初期から全体トップに居座ってる
そいつらが先行知識を元にスタートダッシュで各国蹂躙した上に、交渉も不自由だから開始10日の間にかなりのユーザーが逃げた(運用基金たったの1300人弱w)
実はこの鯖だけ「外国ー魏ー呉ー蜀」の四国志な
魏呉蜀の小軍団が小競り合いしてるのをトップの外国が高みの見物で笑ってるだけ

259 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 12:20:52.95 ID:o295QFzsp.net
10鯖の呉の失敗

1.不可侵打診
一期一会がイケイケ絶好調の時期に魔王がkumaとダークムーンに不可侵を打診。呉王になるまで不可侵をとの事だったようだがこれを断られる。これを機にkumaとダークは同調して呉攻めに転じる

2.kuma攻め
一期一会は軍としてkumaを執拗に攻撃し続けた。その結果kumaは一期一会攻めを謳い外交を進め、大規模同時呉攻めを受ける事になった。この後一期一会の城数は3まで減った

3.王都建業攻城失敗
建業攻めの際に呉各軍+蜀の飛信隊で建業を囲んだは良いが、攻城途中でkumaの急襲妨害を受ける
なおかつ途中で県城を魏のダークムーンに落とされる失態にて建業攻めは失敗に終わった
この結果を見た呉の人々は失望し、一期一会の求心力は地に堕ちたのであった

当初呉がかなり優勢であったにも関わらずここまで堕ちた要因は外交の失敗と思う

260 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 12:31:08.31 ID:kMTxUdCYd.net
>>254
曹丕、孫尚香とそんなに差はなく孫尚香は人気なのになぁ

まぁ配布の有無の差が大きいかw

261 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:07:03.46 ID:fKj/nskDa.net
10鯖もう盗賊ごっこ楽しみましょみたいな鯖になっちまったね

262 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:15:41.61 ID:o295QFzsp.net
>>261
それは呉だけだろw
蜀と魏は戦略的な陣取りやってる。呉は山賊ごっこしてろよ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:18:45.41 ID:AdCnA7Gw0.net
戦略的な陣取り()

264 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:26:23.93 ID:b44cJNhR0.net
無微だけど曹丕は結構使えるよ
序盤で偶然手に入ったからMAXまで育てたけど、ダメもよく出てる
ついでに1、2鯖なので貂蝉持ち多いし

265 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:28:53.30 ID:oLPxP1dud.net
https://i.imgur.com/BlAL1FG.jpg
10連から甘寧出たガチャから120って都市伝説じゃなかったんだ

266 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:29:07.23 ID:5O9kJydpd.net
曹丕はスキル通常ダメだから前衛より後衛に優秀なのとスキル数値がいいから使ってる人いるけど
よく言えば欠点が少ない(通常ダメ持ち後衛の割に知力も低くない)だけど悪く言えば特徴がないだからなあ
所詮100だし上位互換がいないからだけど

267 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 13:41:29.29 ID:fKj/nskDa.net
>>262
ダークムーンに逆らったら生きていけないしね
しょうがないねw

268 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:06:16.29 ID:o295QFzsp.net
>>267
戦力でみるとダークムーンはそんなに高くないからどちらかと言えばkumaと蜀漢の方が伸びると思う

269 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:15:17.93 ID:QtP/ktBx0.net
微課金の最終的な後衛3人って誰がいいと思う?

前衛 公孫? 于禁(→許?) 関興(→呂蒙)
後衛 夏侯淵 厳顔 荀攸(→張角) 



とりあえずこんな感じで考えてるけど
厳顔のところだけ後継が決まらない
一番良いのは同じようなスキルの相打ちさせるSSR110黄忠や孫尚香だと思うけど、許?も集めるとなると微課金には無理っぽい
荀ケ入れると火力不足な感じもあるし、軍団商店では呂蒙→張角→荀ケの優先順位になるから集まるのは大分先になりそう
魯粛かな?計略で一気か上兵のどちらかを諦めて火牛陣をいれないといけなくなりそうだけど

270 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:19:17.02 ID:Dz6bVjjS0.net
微課金で資質100と110を平行して集めるのはかなりキツいよ
常時巡察出して贈り物稼がないと追い付かない

271 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:21:23.96 ID:QtP/ktBx0.net
>>270
微課金だと許?だけもあつめるのきついのかな

272 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:25:06.93 ID:HvWtrXmh0.net
>>269
許褚と呂蒙逆だな。それぞれ上位スキルってことだろ?

273 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:27:10.91 ID:QtP/ktBx0.net
>>272
上位スキルというより、置き換え候補かな
関興より于禁のほうが長く使えると思ってるから
関興のかわりに許?よりも先に星重ねしやすい呂蒙でおきかえようかなって

274 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:33:07.91 ID:kMTxUdCYd.net
微課金でも最終はオール120だと思うがw、現実的には110の軍団商店二体くらい、100を2体くらい、SR2体くらい、を目指すので良いのでは

110張角、呂蒙、100は魯粛、夏侯淵、太史慈、公孫瓚とかから?、SRは于禁、荀攸、厳顔とかから?

110を広場だけで集めるのはきつそうなので、上記が集まったら、追加で商店一体と100を一体でどうでしょう?

275 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:36:50.72 ID:HvWtrXmh0.net
>>273
なるほどな!たしかに于禁は長く使えるもんな

276 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:41:39.73 ID:QtP/ktBx0.net
>>274
みんなの意見から微課金で許?は厳しいというのがはっきり伝わったw
もう少し現実的に考えて、許?じゃなくて?徳太史慈黄蓋にしようかなと思う
前みんなバランスよくかたくしたかたから許?ほしかったなあ
後ろの厳顔のかわりは魯粛か荀ケにしよう

277 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:46:28.49 ID:+22wbxoua.net
許褚はまだ星1だわ
いつ実戦に出せるんや

278 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:47:17.68 ID:eU2nlk4qM.net
5鯖
魏トップ軍団の乱世がとにかくまとまりが無い為に魏やられっぱなしwww
戦力だけならズバ抜けてんのにもったいないよな
金持ちが集まっても集団行動はできんのかね?
ただ、中堅軍団が動きが良いのでなんとかなってる

279 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:53:28.16 ID:pasIuvIhp.net
微課金っていくらだ?
3万程度なら許褚も星7にできるよ

280 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 14:54:39.54 ID:OTLPJ6JKd.net
涼州方面から攻めるか荊州側から攻めるか決めるだけでも変わるのに局所的にしか動かないしな
鉄壁やししとグルで下位軍団消耗させたいのかと邪推してしまうわ

281 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:02:05.20 ID:QtP/ktBx0.net
>>279
豪華カード1点書い

282 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:09:02.91 ID:pasIuvIhp.net
>>281
それなら今の編成で暫く盗賊9か10狩りまくった方がいいな
ただ110を3人追加するには出来る限り宝珠を使う機会を減らす必要があるな。オススメは大手軍団に入って何も喋らずモブを貫いてたまに参戦すること。

283 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:15:05.62 ID:eVivpUw6M.net
初心者ですが、一番強いSSRはどれですか?
あと魏呉屬で有利不利ありますか?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:18:04.26 ID:Yl7NeaiL0.net
https://m.imgur.com/a/APJKlot
なかなかの当たり

285 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:22:18.00 ID:TJv4fEpH0.net
このゲームのガチャ全然課金する気が起きなくて笑うな
一枚ぐらい超レアが出たところでなんともならんしな

286 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:22:28.96 ID:eVivpUw6M.net
あとなんで曹操とか孔明のカードがないんですか?

287 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:34:56.34 ID:QtP/ktBx0.net
>>282
ありがとう
しばらくは盗賊狩りに徹したほうがいいというのはどういうことだろう
とにかく今は余計な動きをせずにコツコツレベル上げだけして金珠をためましょう!
ってことかな

288 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:41:59.24 ID:KTZgXWtN0.net
120円でVIPが500のときが一番お得なんじゃないの?
他にあるかな

289 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:43:38.56 ID:XCpYStCZa.net
別スレ1魏の軍団探し
攻城戦のアクティブ、勢力、安定を加味して
ラフテル
まったり
百花
百戦
夕空
ここら辺が中心
あとは自分次第だとおもう

290 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:54:24.73 ID:rAbO3QBNd.net
>>289
そこらだとでかすぎて俺ごときが入ってもありがたみねーよ
はっきり言おう!感謝されたいんだあああああ

291 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 15:54:59.15 ID:QtP/ktBx0.net
>>288
680円でVIP1000のときもあった

292 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:11:24.78 ID:Hk5dWmPm0.net
>>290
15万くらいだと城持ち入ってもただの構成員の1人になるだけで特に感謝はされないぞ

293 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:12:02.25 ID:flPB+Cmfa.net
3鯖の蜀の内紛は盾の連中がおかしいだろ。
台湾人の入れ知恵でサーバー戦で頭いっぱいか?

294 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:25:04.93 ID:PlZ0GDVJ0.net
>>290
1鯖魏のアクティブだと、はっきり言って戦力18万くらいないと路傍の石なんじゃない? 現実はそんな感じだと思うけど、夕焼け空なら「しゅ」という人がうまく使ってくれる気がする

295 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:30:25.42 ID:8oySpQC6H.net
>>293
3鯖の魏も毎日国チャで内紛。
台湾人の入れ知恵でサーバー戦で頭いっぱいみたいね。

296 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:30:49.39 ID:kMTxUdCYd.net
1鯖魏で最大戦力15万だと、魏で175位くらいだからねぇ。18万で84位

採集用に分割してたりするので参考値に過ぎんが

297 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 16:49:30.46 ID:v9zrghMua.net
>>295
その台湾人のせいで鯖が弱すぎて勝てそうもないの笑える

298 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:05:29.25 ID:Dz6bVjjS0.net
>>271
資質100を2体と110を1体集めてるけどホントにきつい。巡察当てにならないし
もう少しで100も1体になるから楽になるかな、、ああでも次の乗り換え先を考えると沼ですね

299 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:07:44.98 ID:qDJtJs59M.net
>>293
あれは楽とかいう雑魚しかいない肥溜めみたいな軍団の頭が悪過ぎるだけ
あそこは解散したほうがええわ
一部の馬鹿のせいで楽の良識あるメンバーも頭抱えとるで

300 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:14:15.46 ID:eVivpUw6M.net
初心者ですが、一番強いSSRはどれですか?
あと魏呉屬で有利不利ありますか?

301 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:20:52.63 ID:5RZqqKa40.net
3鯖は258が言うように<外国vs魏vs呉vs蜀>四国志の内紛ばかりで外国勢に振り回される

302 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:22:33.12 ID:DFa3eYF+d.net
↑↑↑
レス乞食荒らし

975 名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MM5b-wEhW) sage 2018/10/15(月) 14:06:31.29 ID:DB+QXfgnM
IPありとなしでは別スレだから乱立にはならない
>>970次スレよろ

303 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:29:54.41 ID:QAU+aYf20.net
中華と違うっていうけど同じだよね?

政庁 必要施設(政庁からLv-1)

25  造幣所 民家
26  城壁 採石場
27  兵舎 農地
28  技法所 伐採場
29  民家
30  計略府 製錬所
31  城壁 採石場 
32  兵器所 技法所 伐採場
33  兵舎 農地
34  技法所 伐採場
35  民家
36  計略府 製錬所
37  城壁 採石場
38  兵器所 技法所 伐採場
39  兵舎 農地
40  技法所 伐採場


304 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:30:55.57 ID:4EklEt/oM.net
味方全部隊と味方全体の差って何なんだ?

305 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:40:37.92 ID:kMTxUdCYd.net
某ブログで政庁40までの表を見たが、もう政庁39や40まで上げた人いるんかな。。。

306 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 17:50:09.98 ID:6r/Yh4FBd.net
>>293
楽の関係者か?w
昨日連盟から各国にどういう通達いったか知らないけど楽狩りが始まってないといいね(・∀・)ニヤニヤ

307 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:00:55.97 ID:5LENWTHBp.net
精鋭山賊レベ4ってどれくらいの戦力で狩れるの?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:02:37.55 ID:cTScszm00.net
>>307
20万くらいでも狩れるよ。

309 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:16:05.46 ID:XCpYStCZa.net
>>290
1鯖で15万程度じゃそれは無理だろ

310 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:20:16.90 ID:U+oNRZmm0.net
20万って無微だときついんだよな〜微はどこまでかって話はあるけどw
兵装はレアによるけど4〜5万上がるとして素で15〜16万いるからなぁ
課金する人ならどっかの限定販売で金色の装備箱あったはずだから結構簡単だとは思うが

311 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:36:15.09 ID:ao/Xpqicp.net
>>303
まだ28だけど全く同じだね
感謝

312 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:39:11.62 ID:+i5IOQnkM.net
典韋好きだから使いたいんだけど、ここでは全く名前が挙がらない
なんで?弱いの?

313 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:43:52.77 ID:ao/Xpqicp.net
前衛は耐久が好まれるから典韋のように自ら削る系は好かれないんだろうな

314 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:49:53.56 ID:vLrfrtEcM.net
テンイ使ってたけど雑魚とか槍兵相手には瞬間ダメすごいよ
ただ、駐屯時の連戦に弱かったり、キョチョが強いのもあって人気ないね

315 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:52:31.26 ID:laM5g2tL0.net
典偉使ってたけど、スキル使うたびに兵が減るのですぐ溶ける

316 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 18:54:02.72 ID:jHVlpfjA0.net
>>278
5鯖の魏は、乱世のプーと幹部が軍団抜けて、
自称交流目的で中小に移籍して、スパイ発見と、課金ファイターを引き抜くんだってよ。

自分の軍団だけよければいい典型的な紳士プー様。
最近は人望ないのわかって、忙しいと言い訳して、夜間に山賊のみw
「他の軍団助けるのは札の無駄」ですからね。さすが知将プー。

317 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:02:15.00 ID:DFa3eYF+d.net
レス乞食NG推奨

>>300: ラクッペ MM45-wEhW [110.165.207.191] 2018/10/15 17:14:15 ID:eVivpUw6M
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.0.0; WAS-LX2J Build/HUAWEIWAS-LX2J)

>>312: ブーイモ MM6d-wEhW [210.149.251.216] 2018/10/15 18:39:11 ID:+i5IOQnkM
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.0.0; WAS-LX2J Build/HUAWEIWAS-LX2J)

318 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:04:36.10 ID:eA83oraJa.net
12鯖ブロガーの人は新鯖で、また一からやり直しするの?

319 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:07:26.12 ID:Dz6bVjjS0.net
採取部隊もランクアゲしてる?ノーマルのみ部隊なんだけど平均☆5でも思ったより上がらなくてなんだかなー

320 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:09:27.93 ID:eU2nlk4qM.net
>>316
知将ww 池沼じゃないんかw

余計な真似すんじゃねーよってな
他の軍団ちょっかい出す前に乱世まとめろよと

321 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:27:56.44 ID:cTScszm00.net
>>319
前ここで議論した時は上げていない人が多かった。が、農民でも略奪でも上げたほうが効率的&快適だと思う。自分は結構上げてる。

322 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:43:02.14 ID:3veHru5S0.net
>>303
これが本当なら30まではサラッと行けそうだな
31の城壁はキツいな

323 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:49:02.94 ID:pEFTTC1jd.net
前スレにもあったけど12鯖魏の優乃ホントに
ウザイなw 国茶でアレだから軍茶は悲惨だろう

324 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:50:58.00 ID:5y4u1AhPa.net
6鯖のこうりゅうげんは呉なのに魏の逃げ恥の犬になってる
プライド無さすぎだろw

325 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 19:56:56.70 ID:U+oNRZmm0.net
余裕があったらでいいと思うぞ レベル上げでも兵数増えるし
+10ぐらいまではそんなアイテムもかからんしいいとは思うがこれ以上はな〜
+10まですると真ん中で上がるのは無視して (100*5 + 120*5) *6 = 1100 *6  = 6600 ランク上げてない人と差でる
星によるけどランク上げで全部隊で増えるのは数万ぐらいだから農民だと採集時間と相談だろな
あんま増えると逆に使いづらい

326 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:08:45.78 ID:0N8t7S8op.net
初心者ですが、布陣の中の駐屯の意味がよく理解できません。
全部隊で俗に賊狩りしてると寝首をかかれるということでしょうか?
他プレイヤーからの侵略を気にしてると1軍で賊狩りはしない方が良いということでしょうか?

327 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:13:52.22 ID:OzFbQEEAa.net
無課金が120や軍団以外の110育てられないのは贈り物じゃないからな

軍団商店、配布、精鋭があればなんとか
どれにも当てはまらない許?なんて全然たまらん

328 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:14:27.95 ID:NZwK3UTMa.net
>>326
ぶっちゃけ駐屯とかそこそこ上位の戦力じゃなきゃ意味をなさないからあんま気にしなくていい

329 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:42:43.88 ID:16dsVCmsp.net
>>324
蜀憎しで動いているから逃げ恥だけじゃなく魏のな。一応呉には攻撃しないようにしている
ただでさえ魏が強いのに呉でトップクラスの軍団黄龍元の扱いを無下にした蜀連合がアホとしか言いようがない

330 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:43:03.62 ID:/y8NyQwFa.net
カクワイ、ショウエンのスキル使えそうですけど、使っている人いますか?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:49:01.42 ID:5T3hZZY70.net
>>330
誰それw

332 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:51:09.74 ID:fwtV1cJOa.net
Rはさすがに荷物持ちだよ スキルも1部隊対象じゃゴミ

333 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:51:52.04 ID:AF7UjYbU0.net
蒋エンは最初の頃は一軍で使ってたな
あれの上位スキル持ちっていないんだよな

334 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:53:17.46 ID:tD/Eznss0.net
>>293
俺は楽じゃないよ。もう蜀の同盟はボロボロじゃない?
解散する軍団も出て上位の草刈り場になってる。
課金の見返りを欲しがり過ぎの盾が四面楚歌w

335 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 20:54:53.71 ID:TUjhh6Y1d.net
6鯖の連合よく分からんよな
最初は上手くいってたけど蜀が一部呉まで攻撃してよく分からなくなった
こうりゅうげん抜けたのこれ原因だろ
蜀>呉の力関係ってのもあるかもしれんが内部どんな感じなんだろな
呉の王出してるとこが連合内で頑張るべきだったとは思うけどさ

336 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:11:45.09 ID:4MmhuSEP0.net
許チョが微課金には厳しいとなると
他に代わりがいないんだよな
于禁や関興は+25しばりがあるからいつかは代替を探さなくちゃいけないし

呂蒙 公孫サン

この時点に続く耐久型SSRがいない

337 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:21:21.45 ID:0N8t7S8op.net
>>328
アドバイスありがとうございます!
どこの軍団にも所属してないのでガチャ、賊狩り、町作りしかやってませんww

338 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:22:09.59 ID:evv7qyVNa.net
無課金でも贈り物はどうにかなるけどVIP が無理 これが結論

339 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:22:15.16 ID:fwtV1cJOa.net
ホウトクでいいんじゃね 槍馬盾でバランスもいいし
うきん→呂蒙でいいと思うが

340 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:28:34.97 ID:kMTxUdCYd.net
具体的な話はないが、アプデ予告

【公式】新三國志
@shinsangokushi
【#アップデート予告】
いつも『新三國志』をご利用いただきありがとうございます。
現在、大型アップデートの準備を進めております
アップデート内容の詳細は、少しずつTwitterでお伝えしたいと思います。
具体的な日程確定も、もう少々お待ち下さいませ。

341 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:36:16.36 ID:gFGT8xKa0.net
>>334
課金の見返りがなきゃ何のために課金すんの?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 21:55:08.31 ID:YBlnFk800.net
アップデートと言ってるがあっちの国のローカライズだろ
システム的にはまったく期待できんな

343 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 22:07:15.01 ID:AQRtbW5wM.net
6鯖の情報あんま見かけないからまともな鯖だと思ってたけど、ここも大概なんだな
逃げ恥ってプレイヤー?

344 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 22:10:22.88 ID:lZOUZmFwp.net
>>335
ホッケ貝も中々の強豪なのに昨日蜀に攻め落とされ、今深夜活動の黄龍元の城落とされたなw
おれも魏だから内部はよくわからんが呉は不遇にあるのは確実だね。裏切りの多さからみても

345 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 22:15:01.28 ID:YBlnFk800.net
なぜか共通しているのが
魏は統制取れて強く、蜀は脳筋ばかりで呉はなれ合いで戦弱い

346 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 22:26:30.25 ID:TUjhh6Y1d.net
>>343
戦力的には修羅の鯖だよ 課金者多いから
ただ魏が強いように見えてよくわからくなった蜀呉の連合と魏の一部軍団が蜀と仲良しだから呉以外は均衡取れてる
そこは鯖で一番戦力ある魏の軍団
ただしよくは知らんが洛陽は狙ってない

347 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 22:55:03.92 ID:Pnj6cSkD0.net
>>345
色が関係してるのかもしれん
赤は攻撃されやすいのかも

348 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:09:30.90 ID:S3l7ZpVe0.net
中原の城レベルの高さに比べて、呉の領土は城が多いわりにレベルが低いから、序盤に調子に乗って領土広げる割りに脆い

349 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:12:46.49 ID:HvWtrXmh0.net
いつまでカミングスーンさすねん!もうみんなやる気失せとるど!

350 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:16:07.36 ID:YJFdQXpGa.net
5鯖のトップやめていくの多くない?呉にも強いのいただろ昔。やっぱ人格の問題?

351 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:30:01.50 ID:Sq6zkX0W0.net
次新しいサーバーいつ?どことは言わないけどもうここダメだ
上がアホすぎる

352 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:34:22.56 ID:aOYdd44Yd.net
何処かに押されるといなくなる軍団長に連動してみんな居なくなるからきつうござんした

353 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:39:00.70 ID:SigA4iPDM.net
アップデートってURくるのかな?
自分には関係ないんだが

354 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:44:23.85 ID:+jlF/xvt0.net
ノーマルだと+15までなんやな。
採集部隊として頑張って鍛えようと思ってたのにw

徐々にSRやRに切り替えてかないとあかんかぁ

355 :名無しですよ、名無し!:2018/10/15(月) 23:56:48.20 ID:DomcZceaa.net
>>354
採集目的ならRでも+20だから、そんなに変わらないかも

356 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:22:32.87 ID:a2VqnfGNa.net
黄龍元っていつのまにか蜀狙い始めたくらいにしか思ってなかったけど揉めたからなんか
とはいえ全チャでの様子からして黄龍元にも問題ありまくりっぽいけどな

357 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:27:21.23 ID:vFS9YS5lp.net
オーナー軍団長軍団員キャバ嬢軍団だからね
よく言って破天荒悪く言えば気性が荒いんだろう
蜀呉同盟の領土関係で揉めたとか

358 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:34:31.73 ID:m2MimdyI0.net
キャバ嬢ってそんななんか

359 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:40:47.38 ID:CWDb+dEd0.net
黄龍元みんながみんなキャバ嬢ではないみたいだけど、本当に何人かはいるみたいやで。

360 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:44:05.60 ID:CWDb+dEd0.net
6鯖は蜀と呉が同盟してて呉の黄龍元も参加してたが何かの拍子で抜けたと聞いたな。蜀もアホやな仲良くしとけばアフターしてくれたかもしれないのにww

361 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:49:24.11 ID:ep+HOZuNM.net
耐久型ssr

黄蓋 龐徳 公孫瓚

362 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:57:55.78 ID:gph4o7gN0.net
なんかよくわからんが詳しいなw やってる中の人なんて考えたこともないぞw
このゲームで廃課金してる人らだと上客だろな お金湯水のようにつかっても痛くない人らだしw

363 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 00:58:02.22 ID:2vS5V1UZH.net
質問ですが魏を使ってるのですが、蜀の武将使ってもいいですか?

364 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:03:17.06 ID:sMBdBrgW0.net
周瑜使っても良いぞw

365 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:33:40.80 ID:EDwh3LRCd.net
女人部隊つくりたいが、前衛あと1人足らん
はよ追加してほしいわ

366 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:37:18.06 ID:EDwh3LRCd.net
あとこちら1鯖民なんだが、1鯖はここでは人外魔境扱いされてるのか?

367 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:43:58.31 ID:uca/0Hjm0.net
成都で他人の視察動向いくつか見てたら
食料14万のイベントが8回起こってる地獄みたいな視察あったんだけど
これ贈り物の魅力以外になんか制御する方法無いの?

368 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:47:51.31 ID:sNj9dDps0.net
>>367
えぐいなそれそんだけ耐えれる米溜め込んでるのも意味不明だが

369 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 01:57:01.85 ID:JxQoRIA6a.net
米なんて略奪してれば常に300万とか500万ある

370 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 02:22:31.02 ID:2IDwXZD00.net
微課金で孫策☆1から進まないんだけど、1度下げて公孫瓚作り直すべきなんかな
配ってる趙雲と比べると溶けやすくて

371 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 02:22:48.50 ID:aKfdjArAp.net
運営側がゲームに混じって課金煽る行為してるってマジ?

372 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 02:32:16.25 ID:eHMPkZlvd.net
レス乞食荒らしNG推奨

末尾 wEhW

300 名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MM45-wEhW [110.165.207.191]) sage 2018/10/15(月) 17:14:15.46 ID:eVivpUw6M
初心者ですが、一番強いSSRはどれですか?
あと魏呉屬で有利不利ありますか?

312 名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM6d-wEhW [210.149.251.216]) sage 2018/10/15(月) 18:39:11.62 ID:+i5IOQnkM
典韋好きだから使いたいんだけど、ここでは全く名前が挙がらない
なんで?弱いの?

363 名無しですよ、名無し!(catv?) (JPWW 0H15-wEhW [134.180.4.75]) sage 2018/10/16(火) 00:58:02.22 ID:2vS5V1UZH
質問ですが魏を使ってるのですが、蜀の武将使ってもいいですか?

373 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 02:40:57.45 ID:OeBe6Z9L0.net
>>365
ハーレム部隊として前衛男1人+女5人にしよう、
董卓かなw

374 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 02:42:27.59 ID:xnwMUeyQa.net
>>371
過疎ゲーではよくあること

375 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 03:10:23.36 ID:uca/0Hjm0.net
>>371
大皇帝とかでもそうだったけど初期の軍団のall120とか普通に運営よ

376 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 03:45:58.48 ID:4d0xNBlt0.net
iphoneでアップデートしてからログインする度に毎回ツイッターの連携画面になるのですがどうしたら直りますでしょうか?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 04:23:58.58 ID:xhrxIGTZ0.net
>>350
課金すればするほどズルズル続けるもんだと思っていたが
廃課金の人はそういうマインドないんだな

378 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 04:58:36.14 ID:LFpD1hn+M.net
3鯖にいるんだが
外国勢力て何だ?

379 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 05:04:10.77 ID:A85Xfa6vd.net
タイルキルするのが楽しくなってきたな
兵装maxの部隊全滅させたら絶頂だわ

380 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 05:09:12.43 ID:HiJJ4UaM0.net
>>378
青軍、魏の在日兄弟グループ

381 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 05:28:57.75 ID:EyRWZ3Jw0.net
>>376
自分もなる

382 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 06:55:39.76 ID:gph4o7gN0.net
>>365
中華圏ので追加されてないのおいといてこれベース三国志11だろ…前衛張れるの誰いたっけ?
王異ぐらいじゃね?ってまた馬だろな…これ
あと関銀屏と鮑三娘もいた記憶あるけど関銀屏はCSだけだったけな?こいつらなら槍になる気がする

383 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 07:00:04.68 ID:RI+qH4u40.net
1鯖平山の状態はなんだ?
臥龍の城を呉が守ってる?

384 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 07:23:53.36 ID:RHri6nGK0.net
そろそろ新鯖かな

385 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 07:56:06.56 ID:FjdRK1e50.net
>>329
蜀の中でもこうりゅうげんに略奪された軍団とされてない軍団では温度差激しいよ
こうりゅうげん側か、蜀側か歩みよれんもんかね。
呉の王が頑張ってくれとは確かに思う。
魏を押し返さんとつまらんし現蜀も引退増えてる
呉の中は分からんが、、

386 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:22:40.41 ID:LxBauQ4Wa.net
>>307
SR込みの全員星7で兵装全員つけて18万弱で勝てたよ

387 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:25:28.24 ID:LxBauQ4Wa.net
>>376
Twitter画面になったらキャンセル

388 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:39:57.33 ID:E6ITGIYGr.net
7鯖江東の虎解散

呉終わったな

389 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:42:51.65 ID:3chh43jvd.net
しばらくやってないが1鯖の呉はどうなったかね?滅亡待ったなし?

390 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:55:47.40 ID:GXzJ3+CNd.net
>>377
飽きたらサクッと辞めれる課金者は賢いと思う 勿体無くてダラダラ課金と時間を浪費するパターン多いんちゃうか?

391 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 08:56:00.72 ID:nDGGSAfdd.net
6鯖の蜀呉連合なんて呉に先に建業取られた蜀が成都取るための時間稼ぎでしょ?
初代蜀王なんて魏の犬だし

392 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:08:14.41 ID:wUibmjxA0.net
>>389
引退者続出
戦力も全体的に低い

393 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:18:27.12 ID:6Qhmo9Pc0.net
>>388
ずっとゴタゴタだったみたいだしな残当だわ。
国チャの受入のアピールが気持ち悪くて見てらんない雪入るのが生き残る道だから選択肢ねえと思うんだが

394 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:24:30.16 ID:pBWW/iYdM.net
森生えて

395 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:25:13.80 ID:pBWW/iYdM.net
美味すぎる頑な産後民食ってると引退に向かってどうのこうのや

396 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:26:58.47 ID:eXUclG5g0.net
>>393
自称JK の団長はどうすんだ?

397 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:50:41.70 ID:xnwMUeyQa.net
これ負けた側、劣勢のほうの救済・保護・挽回チャンスが一切ないから
詰んだら引退するしかないのが問題なんだよな
勝って1得るか、負けて0かしかねえんだものこの糞ゲー

398 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 09:52:14.13 ID:ucqGhrceM.net
>>392
ちょい違う
人数も減ってるし強い軍団は減ってるが
トップクラスの軍団が2つで頑張ってる状態だけど

いかんせん昇竜が魏軍嫌いだから魏軍敵に回してる以上、ジリ貧になっている
蜀は共存する気は無いから呉も取りに行ってるし

本来呉軍が生き残るには魏軍に事実上降伏状態で共闘して蜀叩いて領土拡大する方がいいのに
魏軍を狙ってるから、梅栗が呉軍に矛先1本にしたら一気に潰される状態

399 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:01:02.42 ID:pBWW/iYdM.net
>>395
これなんや

400 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:05:59.07 ID:9QS6nSBK0.net
粘着資源狩りはどう対応してます?
1週間ぐらい張りつかれててかなりめんどくさいんだけど。

401 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:11:41.02 ID:xnwMUeyQa.net
>>400
課金しまくって圧倒的に強くするしか対応ないよこの糞ゲー

402 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:24:17.02 ID:Unge2UUmM.net
採集出さなきゃいいじゃん
そこまで粘着される様なことしたか地雷踏んだんだろ、自業自得

403 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:28:59.28 ID:XJhi2qdpd.net
勝てない相手にケンカ売る方が悪いわ
粘着のリスク考慮して略奪しろよ

404 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:30:21.57 ID:Ty0cgwlOd.net
>>388
虎の団員が多数引退なら辛いけど、他の軍団に吸収されるだけなら、単なる再編やで

405 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:34:24.23 ID:jf0dfJnsM.net
>>400
俺も言うが自業自得やめちまえ

406 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:35:10.72 ID:S5Hiw9brp.net
大抵は粘着する方が頭おかしい。
普通燃やされても1日で忘れるし行軍令や遷都令の無駄だと思うし。基◯外の部類だろう

407 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:53:04.93 ID:pBWW/iYdM.net
>>406
1鯖の漢中王のとこに多いぞ
何かあるんかってくらい粘着質

408 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:53:40.97 ID:XqNF7UHDd.net
軍団員がそいつから500万?取ったとかで、軍団全体を引退に追い込むまで殴る、と全チャで宣言された上で実際に数日間、自分も含めて殴られまくったことがある
全チャ知らなかったので資源もないのに20連とかされてなんや!、と思った
全チャ知らなかったので何度か殴り返したら復讐令で再度20連とかされた

実際に嫌になって何人か引退したので効果あるんだろうな

409 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 10:55:05.38 ID:7lJcXBZ30.net
あまり粘着酷かったら、軍団に仲間がいるなら
5人か10人ぐらいで連続波状攻撃でフルボッコにしてやれば、
いいんじゃないかな。

410 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:00:46.96 ID:0t/28c15d.net
粘着基地外に軍団員が飛ばされたから代わりに飛ばし返して軍団が固まってる城に戻ったら
ターゲット俺に変わって単身で飛び込んできたやついたわ
もちろん他の軍団員にもボコられてワンパンで飛んだがまた飛んできてボコられる繰り返してた
一種の病気な気がする

411 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:08:51.80 ID:9QS6nSBK0.net
いや、俺からは略奪してない。
ただ単に粘着されてる。

412 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:17:59.69 ID:Wn2zrvyu0.net
殴ったあと話しかけられても無言とか煽るから余計狙われるんだろな、よく無駄にこじらせる基地外軍団の特徴ってこれよ

413 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:20:08.44 ID:pBWW/iYdM.net
格下にやられるとプライド傷つくんじゃね?
そんなにプライド高いならゲームやるなって話だよ

414 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:24:28.38 ID:RHri6nGK0.net
うるせえ個チャ連投爆撃するぞ!

415 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:24:51.91 ID:1YY+H2qc0.net
>>411
自分の近くで採取しない方がいいよ 俺は200里は離してる

416 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:31:18.49 ID:4NRc2u+s0.net
単純に目に付いたらしき採集部隊を襲ってるやつはいるな
俺は反撃するのもめんどくさいから離れることにしてるけど

417 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:31:56.19 ID:8vhY7tDm0.net
飽きたまじで引退するわ。じゃあな

418 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:33:40.21 ID:AZTEt+S40.net
おれも自分の軍団の領土内では略奪はしないようにしてる
こっちは略奪しないしあっちも略奪してこない
ずっと近くにいると仲間意識も芽生えてくる
同じ国だったら仲良くできたのに

419 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:35:50.67 ID:Ot1UlnnJa.net
14鯖全チャでリア充アピールのニートが溢れてますwwww大草原
JactaAleaEst、くまたんの俺らは、すげえんだぜ合戦

420 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:45:42.86 ID:XQaaAqs30.net
最近は採集中にタイルキルやるのが楽しい。

同じ相手で4カ所同時にやったら、ちょっとやりすぎじゃないですか?とか個チャきたww

すいません座標間違えました、って送ったら、またそいつ数時間後に4カ所出してたから、
さっき4カ所狩ってあげたの。

激おこぷんぷんで個チャ来たから、タップ押しずらくて間違えるので、
近くで採集しないでくださいって送っといた。

反応がたのしみw

421 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:55:57.35 ID:/6/F9unkd.net
かっぺってやっぱ暇なんだな

422 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 11:56:15.35 ID:23NWWrKRa.net
>>400
資源採取の場所を自城から遠くにするんだよ
狙われる軍団員なら基本だと思ってたが

423 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:00:35.63 ID:sNj9dDps0.net
粘着か知らんけど何回殴っても無防備に溜め込みまくってる奴がいて定期的に頂いてるわ
最初放置かと思ったけどちょくちょく反撃してくるしよく分からん奴だ

424 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:02:18.54 ID:HYfGCDFwd.net
>>418
これだなあ
自分の里というか帰る場所は何ヶ所か決めておいてそこでは略奪もタイルキルも一切しないで農民として過ごす
勿論向かって来る奴は返り討ちにするけど
んで資材ガッツリ欲しい時や依頼クリアの時にテキトーに飛んでいって順々に広く浅く頂く
勿論そこでも刃向かって来た奴は返り討ちにするけど
そしてサラリーマンが家に帰る如く帰宅

ほんの極一部いる沸点低い奴以外は自分の要領が悪いだけだと思うぞ
限度や加減を学べイナゴじゃあるまいし

425 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:19:50.50 ID:eGs8NLPq0.net
おいタイトル画面に木牛浮いてんだけどこんなのあったか?w

426 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:19:59.53 ID:CopIEhXod.net
3鯖国茶で不戦結ぶのは卑怯だとかキチが延々と切れていて笑う。

427 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:45:20.59 ID:M8HZNuVrd.net
>>329
梁山泊のトップはヘタレだもん
全鯖最弱王だと思われるw

428 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 12:58:29.67 ID:IFMA82FSa.net
プロの俺に言わせると
おまえらはまず不戦の結び方がおかしい
各々勝手にやったら国内で援護もしにくいし
するにしても最低限防衛とそれに略奪はアリだろ
そこまで頭回らんでも最低限の情報共有すら出来てないからそこを突かれて単騎で戦うことになる

429 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:02:11.94 ID:7lJcXBZ30.net
略奪嫌なら、他のゲーム行けって話。
ゆとりキッズはみんなで仲良くお手々つないで、脳筋おはじきゲーでもやっとけ

430 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:10:40.69 ID:AZTEt+S40.net
うまくいくかわからんが
おれならまずはじめて3日前で最大勢力を確認し、魏の戦力が抜けていることを確認したら
呉と蜀の包括的な不可侵条約を結ぶ
城攻めはなし、ただし略奪はあり
そして蜀のトップ軍団は呉、呉のトップ軍団は蜀のトップ軍団への略奪も原則的に禁止する
他の鯖をみてるとある程度大勢がきまりそうな時に蜀呉同盟くんでるけど、もうそれでは遅いと思う

431 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:29:52.94 ID:bWeOioCU0.net
11鯖は蜀が王城とって魏が王城とる前に呉に潰されたぞ
珍しく蜀呉の2強時代突入したわ

432 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:30:01.58 ID:HVHAcff10.net
何も分からずオススメで呉選んだけど鯖統合されたら絶対に魏を選ぶ
鯖統合されたらどこも魏の1強になる予感

433 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:37:40.62 ID:I6YEqX3dM.net
鯖統合したときに、弱い国から強い国は選べないんじゃなかったか?
逆は可能だったはず

434 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:39:31.73 ID:8vhY7tDm0.net
次の新鯖きてもたぶん同じになる
魏 調略がうまい 統制がとれている 各軍団で城を分ける 山賊が多い   課金者が多い 
蜀 調略が下手  統制がとれてない 城は早い物勝ち   山賊が少ない  課金者が少ない
呉 調略がうまい 統制がとれている 城を論破して奪う  山賊しかいない 課金者が多い


435 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:43:04.66 ID:/6/F9unkd.net
>>434
何戻ってきてんだカス消えろ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:45:22.66 ID:XQaaAqs30.net
>>431
それそれ、11サバ居るけど唯一魏が最弱。

蜀が一番強くて、呉がその次。

そして蜀と呉が不可侵だから、圧倒的に魏が弱くてボコボコ。

437 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 13:45:53.50 ID:ucqGhrceM.net
噛み付く相手間違えると
24時間横に張り続け、札消えたら攻撃、資源採集行ったら横取り
ランダムで飛んでも復讐で追う
これを1ヶ月もやってると、重課金とかじゃないと
ほぼ辞めるか謝罪してくる

何も出来なくなるからなマジで

438 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 14:12:33.44 ID:3sf2ptCwp.net
>>437
それやって何が楽しいかわからんが
まあ頑張って

439 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 14:13:35.68 ID:1gUNgPSoa.net
>>419
Jackなんとかって基地外だろ?
こいつがおっ立てた唯我独尊とかいう軍団もクズばっかし
蜀の鼻摘まみ者集団はよ解散しろw

440 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 14:29:52.75 ID:BVUa2U8Qa.net
>>433
その強い弱いの定義が謎だな 勢力値かな?

441 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 14:58:33.75 ID:ucqGhrceM.net
>>438
相手の戦力が落ちる上に、その軍団はまず略奪どころか、攻城戦すらしてこなくなる

政庁も25位でこれやられると
相手は、盗賊狩り以外出来ないからほぼ積む

442 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:04:58.73 ID:gph4o7gN0.net
楽しいかどうか聞いてるのに効果言ってもなw 多分1週間ぐらいでそれすると根上げるぞ
でもそれ自分も成長あんましないからなぁ
人によるが楽しいかどうかでいえば正直楽しくないぞw

443 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:14:42.06 ID:7lJcXBZ30.net
この手のゲームは日本には受けないだろうな。
そもそもオンラインゲームの祖ウルティマオンラインはPKありきだった
新垢作ってログインした瞬間殺されるってこともあった
正義を気取った白騎士団とかいう自衛団まで出る始末だったな
日本向けに略奪不可サバとか侵略不可地域とかあってもいいかもね。

444 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:16:45.77 ID:8LQXpjng0.net
実際今やってるやつはアリで楽しんでるんだからいらねえ

445 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:17:30.32 ID:GB87pgao0.net
>>437
もし本当にやられたら、飛んだ瞬間に名前変える(1500宝珠)、、というのが良いのかねぇ

軍団名やランクは残るし、名前わ変えた瞬間を見られると積むが

446 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:19:49.89 ID:xnwMUeyQa.net
>>436
100万円以上突っ込んでるのが呉しかいないサーバーだしなS11は
過疎ってるしすぐ呉が統一するだろ

447 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:28:44.33 ID:7SbFHbBkd.net
俺も資源抱えてないのに特定の軍団からやたら妨害されるからその軍団の政庁25以下狙って飛ばしまくってるわ
毎日飛ばしてるからどこかで妥協してくるでしょ

448 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:41:31.16 ID:gph4o7gN0.net
しないんじゃない?同じ相手なら妥協くると思うが軍団相手だとな〜めんどくさい奴って思われてるだけだぞw
だから毎回妨害されてるんじゃ…w 飛ばすのも行軍令かかるしさ
略奪慣れてる人は大体4〜5回殴って別のいくけどこれで飛ばせるなら政庁たいしたことないから
軍団内では戦力外だろうし 10回とか殴ってるならそこそこ課金してなきゃ成長遅れる
もう60で第二も育てないってならいいか

449 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:43:19.59 ID:HYfGCDFwd.net
>>443
地図内に略奪不可能なホットスポットが点在してて避難所でもあればね
無料の休戦札使い切ると宝珠で購入するしかないから無微はそれ以降自立して生きていけないだろうし
それさえも収入源にして逃げ道封鎖してるから無課金は行き詰まったらとっとと鯖移動
無微を生かさず殺さずしておかないと自分達の成長も阻害される訳だし
あえてそういう場所を城周囲3マスとかにすれば攻城で役に立たないカスでも群がって壁役にはなったのに

450 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:47:55.71 ID:KYOvxOpAp.net
確かに無微は政庁あげるの今後難しいだろうなあ
政庁上げさせるのくらいは楽にしてやってもいいと思うわ。こっちもその方がたんまり掠奪できるし、向こうもやりがいがあるだろう

451 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:57:31.27 ID:V9x3jrAQ0.net
シコシコしてたら仕事おわた
さて城燃えとるかな

452 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 15:58:29.00 ID:bZNkbdI7a.net
7鯖の蜀は呉のsionoにやりたい放題資源取られてるのに誰も攻撃しにいかないの? 特に上昇気流は蜀の弱小軍団は助けないクズ。国士は早く上昇潰せ。

453 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:08:24.68 ID:NzZ2eAyJa.net
各資材+20〜30万で既に対象だから、バリア張るか張り付くしかない
流石に資源施設上げるのにそれやるのはきつい
政庁27だが、ここ一週間程心折れかけてる

454 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:08:54.03 ID:NzSWGEIt0.net
2sって全茶をさんざん私物化してるクセに他人には「ここ全茶だよ」とかいって閉め出すんだ
団員のログアウト時間売ってたやつってのもここの奴のことだよね

455 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:11:45.01 ID:JqocUxheM.net
>>437
格上噛むとか自業自得だろ
身の程を知れ

456 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:18:18.05 ID:gph4o7gN0.net
そんなんで上位するかな〜未保護資源が各100万ある時の20%の計算でしてみたけどさ
https://i.imgur.com/1R4AO3W.png

各20〜30万だとこの表だと5回目以降ぐらいだろ?
人によるけど3回目ぐらいで略奪量少なくてもう手引くと思うが
元の未保護資源からの略奪割合は資源量が違っても同じだから
大体3回で元の未保護資源から50%取れる 4回で60% 行ってもこの次までだろな 資源目的なら

457 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:20:30.00 ID:V9x3jrAQ0.net
>>437
ようやるわw
陰湿卑劣世界一といわれる日本人の面目躍如だなw

458 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:20:45.70 ID:gph4o7gN0.net
ついでに繁栄度減ってるとそもそも偵察しようとしないからな 資源無い可能性の方が高いから
20~30万で毎回狙われるなら恨みかってるか餌場認定されてる気がする

459 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:25:54.97 ID:JqocUxheM.net
>>457
どさくさ紛れて日本人批判
中華かな?

460 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:26:02.79 ID:GB87pgao0.net
>>453
考えてみたが、

1 自分も略奪であげる
2 農民なら採集部隊が帰ってくるタイミングで丁度、施設が作れる数値になるように調整して派遣する。採集部隊の荷物が多く、タイルキルされないこと前提
3 貼りつく
4 課金で休戦令

4→1→2→3の順で楽かねぇ。略奪はあかんの?

461 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:26:22.00 ID:CKSPeDFgp.net
>>441
あ、はぃぃ

462 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:30:56.03 ID:ucqGhrceM.net
>>455
やっぱりそう思うよなw
その勢力の政庁20-25位の格下を飛ばしまくって個チャに理由書いていくと結構効いてくる

463 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:32:09.21 ID:DZ3K/37qd.net
>>425
俺のは前背水の太鼓叩いてる奴が浮いてたw

464 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:33:19.03 ID:PhYjQGdi0.net
>>462
他ゲーにもそういうのいたけど只々キモイくんだから
まあヒキキッズなんだろな

465 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:33:33.72 ID:KYOvxOpAp.net
>>456
資源目的ならまさにその通りだな
こっちも向こう(敵側)も大体2.3回攻撃している。総略奪資源が30万以下ならもうやめてる

466 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:35:52.80 ID:GB87pgao0.net
自分の場合
一撃60万とか80万とかないと、上級遷都で飛んでまでは略奪しない
ランダム遷都や今の場所からの略奪の場合、30万前後で略奪検討

一撃20万以下で略奪されているとすると、中堅から狩場認定されてるか、恨み?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:38:28.25 ID:1YY+H2qc0.net
>>452
魏国に来いよ オマエみたいなカスが毎日助けて下さい!って叫んで助けて貰えるぞw

468 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:58:52.89 ID:ms45SacPa.net
>>417
おう、また明日な

てか3鯖は洛陽を三国で一週間毎に持ち回るらしいんだけど意味ある?

469 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:59:04.42 ID:0C3UN74C0.net
戦力20万のやつが単身荒らしに来た時、戦力12万のやつが10人いれば撃退できるかね?
撃退基準は相手の利用可能兵をゼロにする、または休戦させる、飛ばす

470 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 16:59:11.47 ID:HiJJ4UaM0.net
3鯖もついに洛陽取るとか言い出した

471 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:00:02.69 ID:/Cb0Tw8ux.net
タイルキルって何?

472 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:00:14.91 ID:NzZ2eAyJa.net
>>456
普通はやらない
でも、多分お前さんが思ってるような普通の状況ではない

473 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:03:55.46 ID:NzZ2eAyJa.net
>>460
今は寄付メインでやってる
たまに貯まった時はバリア張りつつ貯めたアイテム消費+採集で上げる
それも積極的にタイルキルされるので、分散させて上限下げて採集する日々
略奪すればいいんだが、報復を恐れて略奪は避けてる

474 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:05:02.11 ID:rPA/UVz+H.net
>>468
意味ある、UR実装されると同時に洛陽は一週間毎にリセットされ無所属になる

475 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:07:43.44 ID:Trx9jVgvM.net
>>437
そういうことするクソうざい奴がいたから、
2週間くらい片手間に育てた荷重30〜40万くらいのサブ垢で粘着略奪して今その状態
もう大してログインしてない垢に毎日横に張り付いて延々と攻撃してるアホだわ

本垢の軍団員からは餌巻きと足止めご苦労と感謝されてる
ちなみに飽きられたらまた隙を狙って襲う予定

476 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:10:41.93 ID:7lJcXBZ30.net
>>456
こういう資料つくってくれるのはありがたいんだが
数字にカンマふろうな。見にくいから。
厳しい上司やとやり直しやで。

477 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:11:57.55 ID:gph4o7gN0.net
>>469
両方兵装有りでそれなのか無しなのか片方だけ兵装有りなのか分からんけど基本できない
そんだけ差あると相手ほとんど減らんぞ 12万の方は全滅するが
略奪やめさせるなら略奪に部隊出してる時に他の人で攻撃すればいい 守りに入ったら放置で

478 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:19:00.58 ID:1YY+H2qc0.net
>>474
初攻略でもない洛陽リセットされて誰が攻めるの?

479 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:21:27.40 ID:rPA/UVz+H.net
>>478
王城皇城だけ毎日URの欠片を配布
広場はない

480 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:22:36.75 ID:ms45SacPa.net
>>474
でも落とせる軍団限られるし三国の上位で持ち回るならデバフ空気だよね 他には何か良い効果あるのかな?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:23:19.83 ID:KBLKn38b0.net
13鯖の新人だけど
前衛を趙雲、太史慈、孫策で育ててるのは失敗?
好きな武将だから並べちゃったんだけど

482 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:24:16.45 ID:HYfGCDFwd.net
>>469
相手が略奪に出た隙をついて周囲に飛んでタコ殴りにすれば理論上はできるぞ
ただし相手が略奪に一軍を出してる保証はないし二軍の駐屯戦力が12万以上あれば事実上不可能
そして確実に戦力20万が戻ってきた時にはボコられる

483 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:27:09.48 ID:Bmv2v5Vla.net
>>452
蜀の賊さんおつかれ

484 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:31:41.82 ID:K2fY3ryBM.net
サーバ10いつの間にか魏蜀呉の順番になってるな。呉はどこで崩れたんだ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:33:15.64 ID:rPA/UVz+H.net
>>480
三国上位同盟は揺るぎない同盟関係、洛陽に関心を示す第四国はデバフかけられて抹消される
他にはもっと限定なハイパワー効果ある、お楽しみに

486 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:35:29.36 ID:gzXN2j5Wa.net
昨日とある鯖のトップ軍団に移籍したけど、軍チャが他軍団(同国含む)の悪口が多くてドン引きしている
外から見てた時は大人な軍団だと思ってたからショックだ
多分30代40代くらいのおっさんばっかだろうけどみっともない
トップ軍団てどこもこんなもんやろか
城バフ利用して武将と施設育成だけ適当に済ませてまた抜けよう

487 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:37:29.78 ID:gph4o7gN0.net
>>481
何目的にしてるかだからなぁ 無微課金で早く強くなりたいってなら失敗だけどさ
3ヶ月ぐらい略奪にめげずにやれば1軍は他に追いつくとは思うよ
加速したいなら課金するしかないけどその辺は個人の問題だし廃課金にはどんな構成でも勝てない

488 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:43:09.35 ID:ms45SacPa.net
>>485
まじか 厚待遇ならやる意味あるな さんくす!

489 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:43:59.27 ID:eGs8NLPq0.net
>>463
ワロタw こんなバグ起こす方が難しいだろw


ところで休戦札て複数使えば延長されるのタイプ?それともまたカウントダウン始まるタイプ?

490 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:46:25.82 ID:eXUclG5g0.net
>>486
どこでもそうだろ
仲良しこよしで敵にヘコヘコしながら略奪されるの?

491 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:48:33.86 ID:ms45SacPa.net
>>489
蓄積はされずにリセット こまめに札貼れるなら4時間の買った方がお得

492 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 17:50:27.95 ID:eGs8NLPq0.net
>>491
サンクス。150の400だっけか。8時間は就寝用だな

493 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:02:27.14 ID:KBLKn38b0.net
>>487
詳細にありがとう
安く早く強くできる構成じゃないってことかあ

494 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:07:47.83 ID:J8sjBl5md.net
安易にSRから育てていったが失敗したと思っている。
30日経った今、最初からSSRを育てていた人と少し差がついてしまった
課金は恐らく八万前後かな。同じくらい課金してる人に差をつけられたってことね

495 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:09:16.64 ID:1YY+H2qc0.net
>>486
そんなのマシな方よ俺なんかリアル全員氏ねと思ってる

496 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:21:07.52 ID:JlGu32MFM.net
>>479
URの破片てログイン報酬みたいに軍団全員貰えるの?

497 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:22:56.59 ID:AZTEt+S40.net
新鯖でるまでの暇つぶしにアークモバイルというサバイバルゲームやってるけど
結構面白いな、ハマっちゃいそう

498 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:23:17.21 ID:rPA/UVz+H.net
>>496
ログイン報酬で軍団全員

499 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:26:13.57 ID:RlIVJH/Z0.net
>>494
8万くらいかけられるなら確かにSSRからいっちゃってよかったかもね

500 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:34:26.89 ID:JqocUxheM.net
コツコツやってりゃ資源採取のほうが効率よくないか?

501 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:35:22.24 ID:QEc/zzFDa.net
>>471
資源地に採集に来てるのを襲うこと

502 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:39:54.29 ID:JlGu32MFM.net
>>498
thx どんだけでUR完成か分からんが、結構差が広がるな

503 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:40:20.14 ID:WRP/8lN20.net
>>459
でもこのスレ見てると
日本人は裏表あるなー
陰湿だなーと思うことはあるけどね

504 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:40:44.27 ID:KCl3fANWa.net
>>462
トップ軍出入ってジャイアン呼ぶよがお決まりのコース
お前も詰んでるんだよ

505 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 18:59:36.25 ID:6xi47zWsd.net
>>499
SR星7でウハウハしてた時期なんて案外短い時間でしたw
資質120には星が少なくても勝てませぬ

506 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:00:52.06 ID:NzZ2eAyJa.net
うちの団はトップクラスだが、復讐は各自、トラブルも各自処理になってるな
たまに仕返ししてって座標貼る人いるが、フル無視されてる

507 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:03:02.77 ID:LcR0rMipd.net
>>503
日本人はとかガイジか?裏表あるのは人類共通だぞ

508 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:07:25.33 ID:ldrUP1Y+0.net
UR実装すると洛陽と首都トップ軍団にいないと
廃課金せんと追いつけない
だから実装後は同軍同士で争うんだが日本では指加えて従うだけだろうな

509 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:08:42.66 ID:0C3UN74C0.net
>>484
>>259に書いてあるとおり

510 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:28:37.09 ID:8PP85PtlF.net
>>503
裏表なく頭おかしい奴と、表面上だけでもまともな対応する奴と、どっちがマシかというと、やっぱり後者だとは思う

511 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:30:57.09 ID:fIY9WFBvM.net
>>506
つまんねー軍団だなw
うちは喧嘩っ早い兄貴が数人いるから頼りになるわw

512 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:31:26.62 ID:HLEmQrsRd.net
>>452
蜀の進撃あたりも略奪しまくってるから、おあいこじゃねーの

513 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:33:51.78 ID:GgeCPucdp.net
UR実装する前に王城勢に入ろうかなw
でも王城って洛陽だけ?

514 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:36:02.27 ID:GgeCPucdp.net
皇城もということは建業許昌成都所有軍団もURのかけら貰えるのね

515 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:37:21.18 ID:0Cl2Ux9uM.net
それって洛陽だけリセットされるの?
県城がリセットされないならその二つレベル10にしておけば守れるな

516 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:38:19.12 ID:xnwMUeyQa.net
こんな過疎ゴミゲURの欠片貯まるまでやるつもりかよwwww
どんだけ長期スパンでこの欠陥ゲームに居座るつもりだ

517 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:41:29.07 ID:iVJRMACD0.net
許褚、董卓、馬超、趙雲、甘寧、、、
前衛テンプレおなしゃす!

518 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:47:20.96 ID:wUibmjxA0.net
>>506
軍団内でそれじゃ終わってるわ
国チャなら分かるけど

519 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:48:28.53 ID:9x95IvtU0.net
何でもええで
結局、技法と装備集まってるかで決まるから

520 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:53:27.80 ID:9qhyAH4Q0.net
台湾だと各王城で蜀は劉備、魏は曹操、呉は孫権?のかけら

洛陽も曹操らしい

521 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:55:17.83 ID:eXUclG5g0.net
かけらって 1枚くれてもいいだろ
どうせ重ねないと役に立たないしそのために課金するのがでてくるのにさ

522 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:57:16.49 ID:XqNF7UHDd.net
>>517
許褚、董卓、馬超
郭嘉、賈詡、周瑜

60、星7、赤装備、一気、上兵で良いよ。テンプレなw
俺は上の6人、持ってないけどw

523 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 19:59:29.48 ID:0Cl2Ux9uM.net
>>520
司馬懿じゃないんか・・・

524 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 20:11:38.25 ID:nCn8sNp4r.net
7鯖零引退してるやんけ

いなくなったら静かだな

525 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 20:15:48.64 ID:96MEC2bx0.net
>>494
平行して育成しなかったのが悪い(自己紹介)

526 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 20:27:14.44 ID:sNj9dDps0.net
一気呵成ってレベル上げたら強くなったりするの?バフ部分弱すぎじゃない?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 20:54:50.12 ID:r2rozjhJa.net
>>504
某鯖だとそれで、大手の団長が確実に落とされるってわかってるから、実質降伏したけどな

528 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:06:04.52 ID:8LQXpjng0.net
課金なんて1万もしてないけど、オールSSR、ほぼ資質110の部隊の星7がもうすぐ全部終わるぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:07:46.58 ID:LcR0rMipd.net
何鯖の話やねん

530 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:23:43.49 ID:4QtjcuGna.net
>>503
日本人じゃないのも多いからね日本は。
姿形が似てるからタチが悪いよね

531 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:40:03.75 ID:NQLWOs1La.net
5鯖は蜀のサブ垢がスパイ兼呉と魏の対立煽りしてる
サーバー出来てから蜀は腰巾着やってるだけだから、そろそろ叩いてほしいわ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:51:13.34 ID:Qnv5zv/3a.net
>>469
戦力23〜24万奴に戦力15万で戦ったら5%ぐらいしか削れなかったよ
束になっても勝てないと確信

533 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 21:59:35.37 ID:JqocUxheM.net
>>506
だからトップクラスなんだろうな
トップ軍団だとそんなことないだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:03:41.06 ID:JqocUxheM.net
上位軍団いると気持ちいいけどこれ他の軍団じゃやる気でないだろ

535 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:18:06.46 ID:h3Gelf5sx.net
初心者です
絆開放しても該当武将下野したら意味ないのかな?てか絆って同じ部隊にいないと発動しないんですかね

536 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:20:20.55 ID:0yY6Zs6Ad.net
同じ部隊に居なくても絆発動できますよ

537 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:27:08.13 ID:h3Gelf5sx.net
>>536
ありがとうございます

538 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:37:18.71 ID:8LQXpjng0.net
下野しても良い

539 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:43:52.56 ID:gph4o7gN0.net
>>535
絆は余裕できたら検証しないと分からん
一応図鑑に登録さえすれば絆解放ってでて絆のとこは解放済みにはなってるけど…
ほんとにこれ発動してんの?ってのはある 会心とかって常に酒飲んでるのと同じぐらい上がってる計算だしさ
攻撃は基礎攻撃力って書いてあるから酒とは違うとは思うが…

540 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:43:52.61 ID:1tbvUQ9C0.net
長い間群持ちだったけど城0になった
依頼がないのは萎えるな

541 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:59:14.14 ID:JqocUxheM.net
iphoneだと毎回ログインさせらえる上攻撃されても通知こないんだけど同じ症状の人いない?

542 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 22:59:54.80 ID:RI+qH4u40.net
>>541
同じく
多分iOS環境は同じ…

543 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:09:27.57 ID:JqocUxheM.net
>>542
androidだとガンガン通知来るのに致命的な欠陥だよな
早く改善しろよ運営

544 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:22:40.40 ID:gXxZJu+f0.net
>>540
移籍時やで
大手行くんや

545 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:26:35.78 ID:LcR0rMipd.net
>>541
軍事系のお知らせ来た事ないわもはや完全に仕様になってるな

546 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:30:15.08 ID:fIY9WFBvM.net
常にオンラインで監視するのです

547 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:33:29.04 ID:0bQiQ06K0.net
3鯖

1. 青軍      [魏] 26城 戦力1684万
2. 輝く盾の紋章 [蜀] 15城 戦力1591万
3. 春夏秋冬   [呉] 10城 戦力1437万
4. 羊会      [呉] 14城 戦力1273万
5. ニートルズ  [呉] 10城 戦力1257万
6. 嶺上開花   [魏] 5城 戦力1207万

どうも魏呉蜀の上位同盟が相互不可侵結んでるようで、互いの中堅下位をいたぶるくらいの青軍一人勝ちの膠着状態になってる模様。
(どこぞの携帯会社のカルテルかとw)

情勢見る限り呉蜀上位は合従策で青(&魏)叩いて城分け合うのが手だと思うんだが、なんか他の方針でもあるのかねぇ。
まー惰性でやってるだけで特に何も考えてなさそうだけどw
青としては自分たちに矛先向かないように第二グループ誘導して、連衡策で呉蜀各個撃破でもすればいいのかな。
思惑通りか嶺上開花他と戦わせて無傷みたいだし。

このままズルズル膠着状態が進めば中堅下位がどんどんリタイア→廃課金は俺ツエーできずリタイアで過疎化が加速する未来しか見えない気がする。
ただでさえ外の鯖より戦力しょぼいわ、外国勢力うざいわでいいとこないのになw


548 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:40:59.03 ID:rPA/UVz+H.net
>>547
スっすごく詳しい、神か

549 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:48:36.25 ID:pTKfiRpKM.net
S11の魏は完全に終了だな。トップの絶滅が中華軍団だから仕方ないか。
国チャでは誰も言わないが、の◯るとかいうカイジのせいで国力弱まったよなw

550 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:48:42.11 ID:scpYKM5mp.net
3鯖で話題の外国勢力は青軍?

551 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:54:53.29 ID:JU7NUIZ8a.net
青軍で合ってる
と言っても数十人外国人ってわけではないと思う
居ても10人ぐらい?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:55:37.63 ID:sNj9dDps0.net
ニートルズってセンスある名前だな

553 :名無しですよ、名無し!:2018/10/16(火) 23:59:49.00 ID:RI+qH4u40.net
>>543
中国産のシステムなんか採用するから細かい対応無理なんだろうな
光栄は昔からMMORPGとか作ってたのになんでこんなことになったんだ

554 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 00:00:33.89 ID:4npJz7VqH.net
>>551
10人ぐらいってどこの鯖にもいそうな人数じゃない?
なんで3鯖は特別に有名になったの?

555 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 00:02:08.45 ID:8RdFHtbya.net
>>549
S10もそうだけど廃課金が国で偏ってこうなってるだけだよ
もうちょいプレイ人口多ければイレギュラーな事態も発生するけど
これだけ過疎ゲーじゃあ何百万課金数人抱えてる国の勝ち

556 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 00:25:47.91 ID:ATVCQDdg0.net
syamuさん!?

557 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 00:50:58.62 ID:R4L0H8R10.net
チャラオーガブチ切れ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 01:05:10.56 ID:Sk7uWKZ/a.net
洛陽所持してる軍団だけURのかけら貰えるとかマジなの?それ以外の軍団の奴らは引退加速するだけやん

559 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 01:36:11.80 ID:Ok2SwchN0.net
一応次のアプデで洛陽一週間保持で何かしら貰えるようになるみたいよ
各軍団のトップが国のトップ軍団に移籍して中小盗賊化して終わりだね

560 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 01:43:54.55 ID:idKVCh4H0.net
上位との差が更に広がるとしたら
ある程度大勢決まったサーバの過疎化が進むな

561 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 01:50:33.09 ID:VdttOn/P0.net
クソだな それなら超弱い奴に配った方がまだマシ

562 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 02:01:20.65 ID:8RdFHtbya.net
せめて勝ち組に10配って負け組に6〜7配るくらいの配慮有るバランスあるならいいけど
このゴミ過疎ゲは勝ち組に1配って負け組に0だからな
だからこんな惨状になってる、嫌なら100万以上課金しろそうすりゃ無敵になれるでしょ
なスタイル

563 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 02:18:46.16 ID:hyDKHHZn0.net
なんかこの雑な運営見てると、元々長期的なサービスは想定してないんじゃないかと思う
短期的にガツガツ課金させてパッと終了するんじゃない?

564 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 02:19:10.88 ID:Ok2SwchN0.net
ソース見つけられなくて実際何配布されるかは知らないけど、武将も追加されるしURかけら濃厚かね
でもどうせかけら30とかでしょ
上位に配るのは課金者が多いから課金すると思ってるんじゃない?

565 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 02:59:38.96 ID:aM4VFmMuM.net
このゲームやってる奴android多いの?
それとも通知こない欠陥はiPhoneの一部だけなのか?

566 :sage:2018/10/17(水) 03:06:18.51 ID:TD4Bz8c20.net
アンドロだと通知くるよ。数日前位のがwwwあほか
監修するなら出来上がりもしっかりみろよコーエー

567 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 03:14:46.23 ID:aM4VFmMuM.net
>>566
ゲームの根幹だよなこれ
色んな通知はいらないんだよ
攻撃してきた時だけ確実に通知しろ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 03:31:19.14 ID:ajWbUXEp0.net
惨状とか言ってるが どんな過疎ってもこれだけ高いセルランキープしてるならビジネス大成功だろw

569 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 04:20:06.77 ID:DUvbveSld.net
それが不思議だよな最近のソシャゲーってジャブジャブ無限に金使うようなのあんまり無いから逆に課金したい廃層に受けてるんだろうか

570 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:20:44.90 ID:SY+11Hrea.net
計略の援軍令と上兵だと、前者がHP回復、後者が兵力回復だけど、これらは表現が違うだけで同じ?
それとも別物?
さらに言うと?徳の負傷兵回復も別物かな?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:28:37.55 ID:eCprAOSW0.net
運営がゲームの中に入って盛り上げて課金を煽る行為は
証拠はないけど もし実際にやったらすごく効果があるだろうね
コンプライアンス的にはセーフなのかな
争いや競争が無ければ課金する意味がないだろうし

572 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:33:32.15 ID:eCprAOSW0.net
中国の会社は何とも思わないけど
関わった日本の会社はビジネスには成功したかもしれないけど
少なくとも自分の中で今後の関わりの選択は無くなった

573 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:38:27.63 ID:5qD+oNUYa.net
1鯖、呉王がアホなせいで
呉軍ヤバいんじゃねw
蜀に向けられてた敵意が呉軍に行くだろうし

魏軍が連携して呉軍に襲い掛かったら、もう蜀にお願いして防衛助けて貰わなきゃどうにも出来んだろうな
昨夜の猛攻でさえ群城まで辿り付かないわ
県城1個落とされるわで

574 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:57:03.30 ID:aM4VFmMuM.net
>>571
魏がどこも強い理由はそうだろうな

575 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 06:59:03.79 ID:dAUJsm5hd.net
秋マヨが防衛戦できて喜んでたからいいんじゃね?余裕を感じる。

しかし皇帝軍団が着実に群城落としていくのに対し、蜀呉はなすすべもない感じで、魏の強さが目立つわ

576 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 07:02:33.89 ID:4Z0g1FFKd.net
>>568
単発ビジネスとしては成功でもブランドに傷がついては

と思ったけど、今の光栄にブランドなんてねーか

577 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 07:10:31.40 ID:dAUJsm5hd.net
>>575>>573宛て

>>568
コーエーなんて糞藝爪覧時代からもう2度とプレイしない、と言われ続けてるやん
でもみんなやるんやろ。
新三国志や無双の貢献もあって、業績上方修正だし。

578 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 07:16:13.90 ID:5qD+oNUYa.net
>>575
だから尚更、魏軍を狙うべきでは無いと思うんだけどなw

俺が呉王なら、漢帝に実質降伏して、共同で蜀叩いてお溢れ貰って立て直すわ
うちみたいに、水面下で分裂してる様な蜀とは組まないわ

579 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 07:29:41.07 ID:T9rs63tm0.net
金持ってるおっさんの世代だと光栄はシミュレーションの絶対的存在だからな
いまでも新作出れば見ちゃう

580 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 07:32:39.83 ID:zy8sgTMUa.net
ガンダムゲーが一定数売れるように、コーエーの三国志も結局一定数売れてしまう
失望しつつ、新作出るといつも手を出してちょっぴり後悔する事を繰り返してる

581 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:01:24.90 ID:lz+K9G9U0.net
>>575
喜んでたのか?圧倒的な戦力差で面白くもないだろ
呉の無力さを思い知らされてやる気なくなったわ

582 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:03:48.83 ID:84M6KnYHa.net
>>550
因みに鯖戦に向けて頑張ってるけど先行鯖のくせして全体的に戦力弱いから勝てる見込みなさそう

583 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:24:26.07 ID:RX2OnQId0.net
3鯖は序盤で大勢決まってから殆ど大きな動きなく来たから無理だろうね
憂さ晴らしにか弱者から執拗に資源を絞りとるプレイが増えてきている様に感じるな
過疎化が進む一方だ

584 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:30:52.13 ID:5qD+oNUYa.net
>>581
秋マヨが楽しんでたって事でしょ

魏軍2位のゆかり神国がほとんど攻めて来ないでこの状態だからね
秋マヨが梅栗と共闘して攻め始めたら、呉軍レベルじゃそれこそ手が付けられなくなるだろうな

だからあれほど、魏軍と敵対するべきでは無いと言ってたのに、臥龍に不満がある奴いるから蜀はバラバラだし

585 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:38:03.89 ID:zy8sgTMUa.net
劣勢になるとつまらんよなぁ
イケイケの時はほんと楽しい
あと、ゲリラ等消耗戦、スパイ、夜討ち朝駆け主体になると一気に疲れが出てくる
課金者に蹂躙されるのは構わんが、その手の展開は辛い

586 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:38:49.99 ID:A2Umj4C/0.net
目眩ってなんなん?!

587 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:43:35.54 ID:84M6KnYHa.net
>>583
早く統合してほしい 3鯖の連中は一部の人除いては統合後に強い軍団入れずに終わりかな?

588 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:48:31.17 ID:idKVCh4H0.net
>>584
単体で最強の魏が呉と組むメリットがないよ
全面降伏なんて納得しないユーザーも多いだろう

589 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:51:31.52 ID:FwMZYb6o0.net
>>588
昇竜は、梅栗軍団には降伏してるだろ。

590 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:56:57.59 ID:dAUJsm5hd.net
>>588
1鯖で、魏と呉が組んで蜀を攻めた後に、魏が呉を攻めれば魏の統一が進む

それが魏のメリットやろうなぁ

591 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:57:18.05 ID:5qD+oNUYa.net
>>588
そこを何とかお願いするしか、この先生きのこれないだろw
盗賊になるよりマシだとおもうけど
何故か消えた母さんが居ないラフテル、ゆかり神国攻めずに基礎力アップ
これが無かったら、呉軍なんかぺんぺん草すら毟られそうだしw

592 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 08:58:03.91 ID:idKVCh4H0.net
>>589
それは昇竜の話だろ
呉のユーザー全員に降伏させるのは無理

593 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:02:52.17 ID:0w1mlTlEM.net
そこそこ課金してるが、3位の国が1位に降伏して2位を攻めましょう、みたいになったら面白くないから辞めるわw

他鯖だと1位と2位が組んで3位攻めてる鯖もあるようで、それでも辞めるけどw。

594 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:11:48.80 ID:W6U4wMLfM.net
なんで呉が魏と組まなきゃいけないんだよ
1鯖の呉は魏と組むくらいならゲームやめる人多いぞ
勝ちたいわけじゃないからな

595 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:12:00.77 ID:5qD+oNUYa.net
お前はそうかもしれんが
城を持っておきたい、壊滅は免れたいと思う奴も相当いるだろうし
城持ちと無しじゃ恐ろしく差が開くから変なプライドなんか意味無いと思うけどな

596 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:12:44.62 ID:bXZD5/cA0.net
それなんて2鯖w

597 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:19:27.34 ID:hyDKHHZn0.net
まあ1鯖の呉は蜀と組んだ方がいいよ
そうしないと面白くない
と言うかもう蜀の傘下みたいになってる軍団出てきてるじゃん

598 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:31:05.22 ID:W6U4wMLfM.net
まあエアプより実際に課金して楽しむ勢のいうがままよ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 09:41:51.78 ID:3Cha8bgG0.net
鯖11の魏はコミュ障猿しかおらんかったんだな。ガルドやらのえるやらが発狂してるのメシウマ
絶滅が新鯖に逃げて魏が完全崩壊するところまでは容易に想像できるな。

600 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:05:17.63 ID:7UiUn70V0.net
やっぱり母さん引退してるんか
よほどショックだったんだな

601 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:13:56.47 ID:lz+K9G9U0.net
今かろうじて郡城持ちだけど、魏が取ろうと思えばいつでも落とされる状態
城なくなったらさすがに引退だな
無微なのであとくされもないけど

602 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:16:42.65 ID:dAUJsm5hd.net
>>600
1鯖母さん、なんかショックのことあったん?

603 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:17:31.15 ID:6LqQky0Za.net
160万ほど課金して一軍30万、二軍25万、三軍22万、四軍15万。略奪して政庁上げるだけで飽きてきた。サバ統一戦が来てもやることは同じことの繰り返し。辞め時かな〜

604 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:20:01.54 ID:zy8sgTMUa.net
どんだけ金持ちだよ
そこまで来たら鯖統一で暴れて名を残すべき
その力あるのに勿体ない

605 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:22:15.41 ID:nnDWV3Nk0.net
母さん死んじゃったの

606 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:23:40.30 ID:7UiUn70V0.net
廃課金同士の争いで負けちゃったんだよ

607 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:29:57.32 ID:W6U4wMLfM.net
>>606
どういう事?
負けてない気がするが

608 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:35:55.90 ID:W6U4wMLfM.net
つか同盟システムとかの実装マジで遅いよな
中小の廃課金を留めるには同盟で勢力拡大させてやらねばならんのに

うちの軍団も九州きたらそっち行くって人たち多いぞ

609 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:37:39.58 ID:amGnzESO0.net
>>599
呉だが絶滅許さんからな
朝起きたら資源たいして無いのに飛ばされたり執拗に県城叩いてきたり。一時は対黒桔梗に共闘する案も出てたがもう無理だし、許昌をお前等に明け渡すことももはや無いだろう。
中華相手なら手加減する必要も無いしな

610 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:49:56.22 ID:5qD+oNUYa.net
>>606
むしろトップで真昼との魏軍最強対決ですら勝ってたろw
最強になって燃え尽きたか、単に入ってないだけか
ラフテルが何も言わないから不明だから
下手に噛み付きに行って復帰しても怖いな

611 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 10:52:21.48 ID:W6U4wMLfM.net
1鯖は早くゆかり梅栗同盟と臥竜天神屋の対決みたい
昇竜()はこそこそしててくださいw

612 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:00:09.73 ID:dAUJsm5hd.net
>>611
天神からト廃課金が何人か抜けたから、それだと魏が圧勝するやろ

613 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:11:18.90 ID:5qD+oNUYa.net
ゆかりってより
秋マヨ梅栗同盟だろ
ていうか、最近みないけどゆかりって今何してんの?

614 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:28:43.14 ID:QpaTIqvu0.net
言われてみれば母さん見なくなったな
単体で最強だったのに何があったのかな?
朝鮮問題で嫌になったのかな

615 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:29:45.11 ID:3Cha8bgG0.net
>>609
呉にとっては絶滅と黒桔梗が同盟結ぶのが一番厄介だろうからな。徹底的に絶滅を潰してから黒桔梗と殴りあうのが一番だろう。
ただ、蜀王めぐろんがポンコツでpokoにビビりまくってるから、戦わずして呉の勝ちかもな

616 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:30:27.21 ID:W6U4wMLfM.net
>>612
引退したの?残念
>>614
母さんって他ゲーでもよく見るけどいつも遁走してる気がする
大手に入らないで自分だけで勝ちたいんやろな

617 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:35:29.27 ID:S81Gqc7lM.net
みんな飽きてるから今さら来るのはあれだけど、120資質で最優先すべきなのはカクカとカクな気がするわ
圧倒的に強いし前衛は兵種相性の運ゲーでなんとかなる

618 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:37:04.33 ID:jGd1h5YYd.net
1鯖呉は蜀との同盟以外に活路はないが
あいつら馬鹿だからな
また勝手に同盟破棄して蜀に攻め込むだろう

619 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:43:17.44 ID:HPkh1EsdH.net
>>445
それね、復讐令使うと名前変えても反応するから、一回でも殴ってたら出来ない作戦ですわ。

620 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:43:32.96 ID:cT6NhaDha.net
>>608
俺も国産ゲーの九州いくわ 海外はこれで終いにするか

621 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:44:22.95 ID:VyENVuoN0.net
あまり話題にならないけど1鯖は天とかいう人が最強なんじゃないの?

622 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:46:36.87 ID:VyENVuoN0.net
>>613
ゆかりというと個人を指すからねぇ
ゆかり神国のことは神国と言ったほうが分かりやすい

623 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:51:23.68 ID:dAUJsm5hd.net
>>620
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢)は、海外で開発されたスマートフォンゲームのサービスを開始致します。
海外で開発された2タイトル『ロストディケイド』と『九州三国志』を東京ゲームショウ2018 にて発表し2タイトルのティザーサイトをそれぞれオープン、プロモーションムービーを公開しております。『九州三国志』は事前登録を開始すると共に、公式ツイッターのフォロー&リツイートキャンペーンを実施しております。

624 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:52:19.94 ID:adaS6hdx0.net
中国版ではステージ15以降もあるの?

625 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:54:11.95 ID:uSNwcTJQd.net
>>619
ブロックされてたら名前変えても延々追いかけて来られるぞ

626 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:54:14.09 ID:W/9SOm6Ua.net
新鯖かー

627 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:54:36.71 ID:cT6NhaDha.net
>>623
海外産かぁ…ブシロードって日本の企業?

628 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 11:58:45.38 ID:vdkRV4Yma.net
1呉はなぜ弱い魏じゃなくて自分より格上の総戦闘力1900万近いゆかりを狙うんや?

毎回ボコボコにされてバカじゃない?

629 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:00:49.54 ID:adaS6hdx0.net
>>619
ランダムで逃げる相手に上級遷都令使いまくるのがバカバカしくならないのかな?

630 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:19:04.92 ID:Ov0QQEWAd.net
そりゃそういう損得勘定しないからこそキチガイなんだろ

631 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:19:28.73 ID:p1NTNf5vp.net
>>553
いや中華産なんだが
コーエーから版権借りてるだけだぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:23:28.91 ID:5qD+oNUYa.net
>>629

633 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:27:38.86 ID:p1NTNf5vp.net
>>620
頑張ってガチャガチャしてきて下さい

634 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:30:42.58 ID:nnDWV3Nk0.net
新鯖吹くわ

635 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:31:57.19 ID:XK/+GNpN0.net
>>603
ホント略奪して政庁上げるだけのゲーム

636 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:36:53.11 ID:DTKfMKh9p.net
攻められたら何倍にもしてお返しするのが普通の人間だから。

攻めといて攻められたら逆ギレしてキチガイ扱い。
どっちがキチガイなんだか。

637 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:38:47.82 ID:9/BYxT1Od.net
>>547
開花がアホで勝手に敵を作りまくって自滅しただけなんだけど。

638 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:42:37.70 ID:jGd1h5YYd.net
略奪が自由なのと同じで私刑も自由だからね
気が済むまでやったらいいよ

639 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:43:12.32 ID:Ov0QQEWAd.net
>>636
殴り殴られのゲームでそういう発想してんのがもうやばい
普通の人間はやり返すのにも損得勘定するから

640 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:45:29.88 ID:DTKfMKh9p.net
はあ?

641 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:46:23.10 ID:Ov0QQEWAd.net
はあ?

642 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:51:15.45 ID:DTKfMKh9p.net
殴り殴られのゲームって自分で言ってるじゃん。

攻めたのなら攻められても文句言えないよ。
地球はあなた中心で回ってる訳じゃないんですけどね。

643 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:54:13.91 ID:3S/d6jWhd.net
>>639
むしろ、そういう粘着質なやつが一定数いるってののがみんなの共通認識だと思うぞ。

644 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 12:59:35.64 ID:Ov0QQEWAd.net
いつ俺が文句言ったんだ?そういうキチガイがいるって話してるだけだぞ

645 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:03:35.90 ID:65kGs54qd.net
粘着をしている奴が粘着を正当化する理由にはならない
物事には限度や加減がある
親に教わってから出直してこい

646 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:05:30.78 ID:/jNLoRdAd.net
謝罪と賠償のお国の粘着さんですかね

647 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:05:38.37 ID:KDAzbp0cp.net
九州の魅力って何?
声優をごり押ししてて正直気持ち悪かった。プロモ観ても内容全然伝わらないし。キャラデザも呂布ゴリラだし

648 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:09:18.72 ID:5/gTnu/o0.net
新鯖をまってたはずなのに
いざきたらなんか腰が重くなるな
このゲームってストレス多いからなあ、あとひたすら何かを動かしてないといけないから疲れるし
ちょうど新鯖までの暇つぶしにはじめたアークモバイルが楽しすぎて、どうしようか

649 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:12:25.36 ID:KDAzbp0cp.net
ちょっとやっちゃえば?
次新鯖いつになるかわからないし折角待ったんだから。飽きたらそのままアークモバイルいっちゃえばいいし

650 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:16:40.28 ID:iqXkw+sYM.net
九州三國志ってゲーム日本の九州かと思ったら違うんだな
なんか似たようなゲームいっぱいあるなー

651 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:16:57.81 ID:GLc4fWPrp.net
>>647
コーエーグラしか三国志は受け付けれない

652 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:18:53.03 ID:adaS6hdx0.net
九州三国志なんていったらふつう大友龍造寺島津って思うよ
八州か十州なら良かったのに紛らわしい

653 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:25:49.96 ID:W6U4wMLfM.net
>>620
国産じゃないぞ
国産だったら糞ゲー確定じゃねーか

654 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:27:48.05 ID:VyENVuoN0.net
>>642
どっちかと言うとあなたの考えに近いな

先に殴ってきた奴が倍返し食らって
なんで2回も殴るの? 普通1回じゃね?
計算もできない馬鹿なの?とか抜かしてきたら
ハァ?ってなるわ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:28:52.38 ID:KTDIwum3a.net
報復で石300万奪ったら個チャでキレてきてワロタw
どう考えても自業自得だろw

656 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:31:53.60 ID:VYEkixhrM.net
3鯖はなぜ3国談合になってしまったのか

657 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:38:53.21 ID:mQtyfCgcp.net
>>655
おっしゃる通り

でも固チャ来て困ってます、お願いです 返して下さいって言われたら少し返しても良いかなと思う優しさは持ってるw

658 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:39:37.95 ID:fKAIfL210.net
>>656
青軍の在日の話に乗った呉と蜀のトップの頭がおかしかったから

659 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:41:10.13 ID:adaS6hdx0.net
俺なんて格下しか襲わないから復讐されにきたことがほとんどない

660 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:43:35.60 ID:sdE1wYqF0.net
>>510
表面上だけってことがわかっていればね

661 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:44:44.56 ID:obYkA6QQ0.net
>>659
格下襲っても資源もってるの少ないじゃん

662 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:45:34.69 ID:W6U4wMLfM.net
>>647
声優ゴリ押し?
新三国ry

663 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:48:19.44 ID:b/kaAEyv0.net
1鯖全チャで誤爆のフリして自分カトパンに似てるとかいう基地外いるんですけどwww

664 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:50:44.32 ID:65kGs54qd.net
ヘタレと言われようがそれでいいと思うぞ
いくら隙を狙って果敢に上位陣にチャレンジしたところでそれに対するリスクは必ず背負う訳だから
相手からしてみたら人間様に無謀にもGが突進してくるみたいなものでそりゃ殺虫剤から丸めた新聞紙から履いてたスリッパまでありとあらゆる物を駆使して駆除されても文句は言えない

665 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:51:10.71 ID:cBxpK5c/0.net
九州三國志だと思ったら普通のシナ三國志でぶちギレた奴らがやきまわしの戦国に行く

666 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:51:13.19 ID:65kGs54qd.net
>>664
>>659

667 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:55:01.24 ID:adaS6hdx0.net
>>661
感覚的には逆だな
俺より上位のやつらは資源管理がしっかりしててほぼ奪うチャンスが無い

668 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:57:13.82 ID:bd1u3vnQ0.net
3鯖の中堅軍団はどうするんや?
青軍、春夏秋冬、輝く盾の紋章で仲良く洛陽まわし合うこと決めたんやろ
他の軍団はUR武将もらえず指咥えて眺めてるだけでええんか?

669 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 13:59:44.36 ID:0w1mlTlEM.net
>>663
見たw。うわ、と思いつつ本当だったらいいなぁ、と思うピュアなわいがおりゅ。
こうやってピュアな男がネカマや変な女に騙されるんや

>>667
丹念に探すと80万とか100万とか持って休戦貼ってない政庁30レベルとかいるで。
もち資源使い切ってる又は休戦貼りっぱなしのしっかりした奴の方が多いが

670 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:01:34.82 ID:ssB0KpnE0.net
上位ってか資源算出量+の城一杯もってる軍団の下の方襲った方がいいぞ 油断してるし
ほんとの上位は資源管理しとるしなかなか奪えん 奪える時は油断してるか真面目に施設育てる気ない時だろし

671 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:02:07.39 ID://Qy7hDfM.net
>>658
呉は一度死にかけたから色んな手段で復興しようとしてるのはまだわかる
問題は開始当初から全勢力トップ2を維持し続けて、まともに領地を奪われた経験も無く城を20個確保してる蜀のあの軍団
あそこは今まで本格的に魏の勢力と交戦状態になったことが一度も無い

672 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:02:12.77 ID:9oahv0b50.net
3鯖は今となっては手遅れだが、蜀と呉は青軍兄弟をはやく叩きつぶせばよかったのにな
新鯖移籍、引退ばかりで戦力ガタ落ち、王都持ち回ったところで、他鯖のお前らにボコられる未来がみえるは・・・

673 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:07:50.39 ID:W6U4wMLfM.net
>>669
ごめん見逃したから誰かわからんかった
石原さとみに似てるって人ならいた

674 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:08:09.96 ID:CZOfwu2np.net
>>662
公式twitter見てそう思ったんだ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:15:41.96 ID:9oahv0b50.net
>>671
蜀国の輝く盾の紋章と魏国の青軍兄弟、こいつらリアルで繋がり有るんじゃないかと思えるな
3鯖は仲良し鯖に改名でいいんじゃないか

676 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:17:28.39 ID:5/gTnu/o0.net
>>649
やったらやっぱりハマるだろうしやってみるか

677 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:22:57.46 ID:5lK1xGUl0.net
新鯖でてんじゃん・・・

678 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:30:17.55 ID:T9rs63tm0.net
これって全員が城持てるまで増やす気かな
1鯖はどうなってるんだろ

679 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:33:55.03 ID:KVuF5pCE0.net
>>278
もうあかんわ
なんかプーさん自身にやる気が感じられん
幹部連中は茶番かましてバカンスしてるし

680 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:37:58.36 ID:a0oWJuuua.net
>>663
ゆかりのネカマ野郎本当気持ち悪い誤爆とか滅多にしないからなw

681 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:39:29.87 ID:obYkA6QQ0.net
>>669
アイコン女で顔文字使ってれば群がる奴がいるからな
あいつらまじキモい

682 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:45:15.34 ID:a0oWJuuua.net
実際女性プレイヤー知ってるけどあんな女アピールしない寧ろ隠そうとするw

683 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:50:17.93 ID:hOAWdUMYa.net
爺ゲーなのにヤケに女が多いのはそういう事

684 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 14:52:41.92 ID:5/gTnu/o0.net
>>682
人それぞれ

685 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:10:53.22 ID:adaS6hdx0.net
>>669
そういうゴッソリいけそうな所も無くはないけど、ヤクザの事務所をタタくのと変わらないよね
しかも名刺を置いて

686 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:13:06.63 ID:vdkRV4Yma.net
>>680
あれはガチ女性やろ おば様やろうけど

687 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:16:18.11 ID:UqnCeLu10.net
>>685
ヤクザじゃないだろ、精神病患者宅への飛び込み営業

688 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:17:56.75 ID:a0oWJuuua.net
>>686
まぁ実際どっちかは分からんけどな、おば様で妙に納得したわ

689 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:21:35.63 ID:vJQEYy2Ld.net
このゲームのばばあ率ハンパ無い

690 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:33:11.31 ID:obYkA6QQ0.net
基本若い女はこういうゲームはやらん
本田翼のデッドバイデイライトとかのアクションが限界 荒野行動とか

691 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:34:34.34 ID:j8ykTGmR0.net
>>686
文体めっちゃかわいくね?
個チャ送ったらさらされないかな?
知り合いたい

692 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:36:12.59 ID:Ufs6p3eNd.net
うちはおっさんしかいない

693 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:38:35.85 ID:1zEcp2hu0.net
>>690
宮田聡子っていうモデルが荒野行動してたな

694 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 15:40:16.68 ID:LDuROSabF.net
貼り付きゲームは昔から主婦の溜まり場になってるでしょ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:04:47.82 ID:AZssH2RR0.net
また、新サーバー来てんのか

696 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:21:03.37 ID:MNhUDZzva.net
>>675
盾のほうは単にその方が都合がいいからジャマイカ?
takaはちゃんと下の軍団に城渡すし、国内もまとまってるような気がする
在日兄弟は軍団ごと逃げてきただけあってそういう力もないし、気質も全然違うから合わなくてまとまらないんだろうな

697 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:30:54.30 ID:5/gTnu/o0.net
新鯖は呉が勝ったかな

698 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:36:51.87 ID:73apvhx50.net
政庁レベル25ってどうやるの?
技法も倉庫も保護量じゃないでしょうか?

699 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:40:12.66 ID:TlRvkLAd0.net
>>698

城内の採取ができなくなるだけ
外で採取もしくは強奪してくれば保護量越えて保持できる

700 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:43:36.69 ID:73apvhx50.net
ありです。ばらしてしまいましたが赤くなっても慌てずに採取しときます

701 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 16:47:32.09 ID:rnRIwaRJ0.net
s11の魏よわすぎw
飛○隊と黒○梗にボコボコw

702 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:01:45.74 ID:CEv52HDOa.net
S11はpoko1人の課金額が桁違いでそれに金魚の糞してるだけで
自分の力のように思ってイキってるの多すぎ

703 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:07:20.92 ID:YGaiw3zd0.net
新鯖、現場のドカタ軍団集めてスタートダッシュや
もう呉の勝や

704 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:10:07.80 ID:1zEcp2hu0.net
koolとpokoって同一人物?

705 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:13:46.79 ID:YGaiw3zd0.net
現場早上がりの日に30人が生中出ししに風俗行くの我慢してくれたら
天下取れるで

706 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:15:46.96 ID:MvpsRMrp0.net
>>705
ワロタw

707 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:18:31.88 ID:MvpsRMrp0.net
ババアほんとに多いw
でまたこれがしんどい
つきあってられん

708 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:18:44.41 ID:yjwgw9Do0.net
>>663
だれ?未〇?

709 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:30:54.32 ID:7UiUn70V0.net
ゆかりの未央か
あれは自分で婆を公言してるからいいわ

710 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 17:52:13.96 ID:XK/+GNpN0.net
高橋ひとみみたいな婆なら歓迎だがな

711 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:05:21.61 ID:+t26TgrQ0.net
おっさん多いゲームなのに、そんなんどうでもいいわw

1鯖、魏圧倒的になりそうな予感
ここのところと魏が郡を落とされたケースないよね

712 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:11:39.74 ID:Ld3cOkc1M.net
7鯖呉オワ?国士強すぎてやる気なくなるのはわかるけど

713 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:16:24.29 ID:3Cha8bgG0.net
>>702
pokoの力は圧倒的だが、pokoがいなくても魏が負けるだろう。
戦国が動いていなくてもボコボコなんだからw

714 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:28:32.12 ID:pNbeUGKoM.net
>>509
むちゃくちゃわかり易いわ。
魔王、ひーぽんはダークムーンに比べて器の小ささが露呈してる。

715 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:34:28.83 ID:5qD+oNUYa.net
>>711
1鯖から新鯖に落ちた奴らが多いのが原因だろう
数十万円程度じゃヒーローにはなれんし
新鯖で同じ金使えばトップクラスだし

716 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:37:09.05 ID:gFipFmUad.net
藤吉久美子なら

717 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:37:19.08 ID:CEv52HDOa.net
>>713
掛け持ちだから経緯や内情詳しくはないけど他の廃人が政庁25-30戦力20万の時に
pokoは政庁35戦力28万だから無敵だわな
1人だけ世界違いすぎる、あれいなけりゃもうちょっと面白い勝負だったんじゃないこのサーバー

>>714
ひーぽん全チャうるさいから嫌い

718 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:46:07.01 ID:9gq/ZOc3p.net
6鯖レベル40政庁30クリア
ここまで結構走ったつもりだけどランカーの足下にも及ばねえや
この前big5みたら政庁36だもんなあ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:47:18.39 ID:ePVg1Kd5a.net
36はヤバイだろ
1鯖でもトップクラスやん

720 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:48:15.64 ID:UqnCeLu10.net
いや〜、2つの鯖でやった感想だが上位仕切ってるヤツ等はパターン化してアクティブ集めてねーか?
引き抜きのやり方がまったく同じだぞw

721 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:49:32.42 ID:SF36hNvK0.net
そりゃアクティブじゃなけりゃ要らねえもん
いくら戦力高くても攻城も防衛もしないんじゃ要らないよ
かと言ってアクティブでも雑魚は要らんけど

722 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:49:41.25 ID:k041FQ600.net
このゲーム別にどことっても条件一緒なんだけど
魏が好きなやつ、得すると思ってるやつが多くて人口が増えてこうなる

723 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 18:52:07.40 ID:SF36hNvK0.net
>>718
政庁36のやつって繁栄いくつぐらいなん?

724 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:02:11.37 ID:jbzNoz8Qd.net
6鯖のBIG5って人は略奪特化で遊んでる人だからなぁw
ポンポン飛んでるからそれなりに課金してるだろうけど
なお戦力はそんなんでもないw
全部の攻城見てるわけじゃないが見たことない
こういう遊び方もあるんだって思った人だ

725 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:04:47.03 ID:xlCWL4Xqr.net
俺の垢、5sショク 6sゴ
鯖統合しても、ギにレイプされ続けるの?

726 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:05:49.82 ID:3Cha8bgG0.net
>>717
kool、はんぞう9999、もんちゃん
この3人も確か25万超えてるぞ。
pokoは2軍も25万だが、単純に廃課金が呉に集まった感じ。
絶滅は洛陽リーチの時点で呉蜀連合軍に攻められるのは分かっていたはずだが、余りにも無策だったな。

727 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:11:39.25 ID:BvSxepqf0.net
>>712
国士の強さにはドン引きしたが再編中
上昇気流が援軍よこすのは関係上仕方ないが、国士連れてくるのやめてほしいわ
取れる城も取れなくなる

728 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:14:27.89 ID:k041FQ600.net
政庁なんて課金でどうにかなるからな結局
金の差

729 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:15:11.09 ID:D7Ddt6kbM.net
自分が考えた最強の楽しみ方
深夜、最大手軍団何人かに夜襲を掛けて資源を根こそぎ奪取または繁栄度を飛ばす
次の日、資源使い切って駐屯で迎え打ちして誰が一番に飛ばしに来るか待つ遊び
勲功も勝手に稼げる

730 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:17:38.38 ID:b/kaAEyv0.net
>>708
そう

731 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:21:55.11 ID:i5deAYGP0.net
今日初めてこのゲームやってる人電車で見たわ

732 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:21:56.52 ID:UqnCeLu10.net
>>721
雑魚とか課金とかじゃなく引き抜きのやり方なw

733 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:48:08.88 ID:cxdfztz7M.net
もしかして1鯖のカトパン昼からずっと全チャにいるの?

734 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:50:49.88 ID:RInWHIFTp.net
>>723
今から探すけどあいつ軍団に所属せず城攻めも参戦しないし、各地を転々と飛んではすぐ消えるから簡単には見つけられないんだよなw
ちなみにレベルは47

735 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 19:51:44.19 ID:12TX1/uR0.net
>>733
全チャは見ると辟易するが見てしまったw
ずっといるみたいやなw

736 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:07:13.16 ID:SF36hNvK0.net
>>734
47か
6鯖でそれは凄いわ

737 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:08:05.91 ID:cxdfztz7M.net
>>735
カトパンなのにずっとゲームやってるなんてかわいいね()

738 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:25:11.03 ID:obYkA6QQ0.net
>>727
上昇がずっとその国士と戦ってたんだよ フルボッコにされてたけど

739 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:32:36.98 ID:HFsjzvVXp.net
S11の魏に居るけど、最弱だから国変えたい。

のえるを悪く言う奴も居るけど、魏の事を考えての発言だし、分かってほしいわ。悪い奴じゃない。

740 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:45:08.60 ID:VYEkixhrM.net
タイルキルするやつ煽るの楽しいww

741 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:56:18.76 ID:hfmdnzyc0.net
宝物探索って一日の回数きまってるの?

宝珠あるのに足りませんって出て回せないんだけど
教えてエロい人

742 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 20:59:40.42 ID:RoutX+0M0.net
有しょう宝珠しか使えんからでは?

743 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:01:14.91 ID:hfmdnzyc0.net
有しょう宝珠 って課金となにがちがうの!

744 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:16:42.70 ID:Dx09X9pb0.net
7鯖コメンテーターのわい
レイナおばさんGカップ説を全チャで見てもうてからレイナおばさんが気になり始めたで
ななP(推定Bカップ)とレイナおばさんの間で揺れるわいの恋心やわ

745 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:22:18.95 ID:sdE1wYqF0.net
略奪したければ勝手にすればいいと思うけど、「ここ美味しい」とか「溜め込んでるよ」とか座標さらすヤツとかそれに飛び付くヤツとかそんな奴等を軽蔑して絡むのやめていったらコチャしか機能しなくなった

746 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:25:37.51 ID:MkHDSYte0.net
レイナはネカマやろ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:26:40.06 ID:KeFDG0Maa.net
>>744
細身のGとか曹操いないからデブだろそれ ボストロルとか人魚姫の悪い魔女系だな

748 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:29:40.75 ID:5lK1xGUl0.net
もうさ全チャでしゃべるやつはアホしかいないってことだな

749 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:35:17.72 ID:bd1u3vnQ0.net
3鯖の全チャ荒れとるな
そして春夏秋冬必死すぎやろ
羊会やニートルズがUR武将欲しさに反乱起こさないかびくびくしとる

750 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:37:13.21 ID:4XR6J8gOM.net
>>739
いやいや、のえるはガイジだろw
引退詐欺で国内からも煙たがられてるしな

751 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:37:21.09 ID:Dx09X9pb0.net
わいのプレイボーイセンサーがレイナおばさんは76%の確率で女やと示しとる
レイナおばさんが桜空ももみたいなんやったらわいどうしよ

ああレイナおばさんのカントリーマアムをこねくりまわしたいわあ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:41:18.09 ID:EbTapsiRd.net
5鯖魏終わったなw
一気に10城失陥、郡城複数喪失
乱世総スカン食らって誰も救援行かない

753 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:47:25.98 ID:N7ZAwDWq0.net
S11の呉にいるけど。
最初、魏が強くて県城から群城まで一夜で落とされたりと毎夜襲来する絶滅に怯えてた。
それが、いつの間にか逆転してるとは軍神Poko様々ですわ。

754 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 21:54:14.55 ID:1zEcp2hu0.net
でpokoとkoolって同一人物か友達かもしくは本人達なの?
赤の他人でこんな偶然ないよな?

755 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:00:22.20 ID:XK/+GNpN0.net
cool

756 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:01:24.01 ID:nnDWV3Nk0.net
なんで本人に聞かないの

757 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:10:12.04 ID:TmeQWWNR0.net
>>751
それ全チャで言ってみて めっちゃ面白いやんか

758 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:23:46.03 ID:ssB0KpnE0.net
正直城持ちすぎな軍団って集中してレベル上げれないから
複数軍団で集中砲火するとわりと簡単に郡まで取れるんだけどね
だから城譲渡は結構大事
新鯖は行軍早くなる所と経験増えるとこ優先して取って防衛ガチガチにするといいぞw
この辺初攻略報酬の絡みあるから難しいけどね アクティブによるけど1軍団の適正ってどのぐらいなんだろな

759 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:24:29.41 ID:XK/+GNpN0.net
カントリーマアムが卑猥過ぎて伏字になるかもな

760 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 22:51:20.28 ID:rTK3AVtV0.net
>>750
いや、ガイジかどうかは知らんが、同じ三段にいて魏を勝たせたいってのは分かるからさ。

まぁでも、S11 は軍神ポコが居るだけで、ゲームバランスメチャクチャだはしかし。呉は良かったな。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:22:41.45 ID:5lK1xGUl0.net
新鯖だしすぎてクソゲーってことがだんだん分かってくるね

開始五分で飽きてきた

762 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:24:51.42 ID:7C4Gm17b0.net
>>761
開始5分で全チャの全てがわかるとはw

763 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:25:14.68 ID:IIco5LbS0.net
7鯖今晩上昇滅亡しますわ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:25:56.43 ID:SAjqlbgH0.net
1鯖の呉だけどもうだめだな
魏と蜀に取られまくってるけどどうしようもない

765 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:27:29.81 ID:O77VNiVIp.net
pokoさんの推定課金額って幾らぐらいなの?
タテル売ったらオイラもヒーローになれるかなあ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:30:57.33 ID:mpbxxQHda.net
1呉は天神屋臥龍しっぷうみたいに攻められない空気出す軍団がないのが欠点
戦力分散激しい

次に蜀呉の3方面攻撃や呉の全力を軽く受け流すゆかりを襲うのやめた方が良いだろ
総戦闘力1900万あるのに舐めすぎでしょ

767 :sage:2018/10/17(水) 23:36:15.93 ID:SAjqlbgH0.net
劣勢になると何もできなくなるのがなあ
そりゃみんな違う鯖に行くよな

768 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:37:21.93 ID:mpyu+niK0.net
10鯖クソだわ

769 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:43:37.10 ID:ArW2zBNqr.net
>>763
国士の人間か?

770 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:43:55.34 ID:wsIgkg96d.net
>>547
1,3,4,7鯖のアカあるけど3鯖大丈夫か?と思う
魏も呉も蜀も弱すぎる
これは上位軍団が戦争下手だからと思うんだが違うか?(困惑)

771 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:52:31.23 ID:5qD+oNUYa.net
1鯖呉
昨日あれだけ魏軍に猛攻したからな絶対に報復されるだろうと思ってたけどやっぱりきたな
しかも魏軍何あの圧倒的な人数w

まぁ負けても、城全部無くなっても魏軍を叩くみたいだから本望なんだろ?

772 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:56:20.80 ID:ccsJPg8k0.net
12は
蜀がまとまる
呉の一部が蜀と同盟
魏と呉の一部は同盟継続
ブログ団長の謝罪で流れが変わった

773 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:56:44.00 ID:r4V7APnq0.net
1Sと2Sが統合したら2Sの呉はかなり追い込まれそうだな

774 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:56:47.27 ID:WiOLIdYj0.net
3鯖の洛陽争奪戦、昨日から各国の国チャ傍受してたが3者3様で面白い

蜀 … 挑戦者の盾が事前に国チャで告知して協力仰いでいたため、一部の軍団以外が応援体制でお祭り騒ぎ
     他軍団からの助っ人もあったりして皆が協力して終始雰囲気の良い感じだった。
     しかも魏と違って布陣とか作戦を綿密に練っていた。納得の勝利。

呉 … 開始1時間前まで呉の誰もこのイベントの詳細を知らなかった模様
     挑戦者の春夏秋冬が独断で話を進め、呉の中堅下位軍団に事前告知するどころか、
     呉の3強の羊会とニートルズにすら話をしてなかったっぽい。誰の協力も無く勝負は惨敗。

魏 … 挑戦者の青軍、惜しくも敗れる。壁破りの後の動きが悪くて完全に作戦負け。
     というか魏で数少ない反青軍だった天龍王の中で、急先鋒だった課長mark2って奴が、
     青軍のやり方にキレて暴れて、もう国チャが全く機能していない。
     魏の戦力ランキング1〜17まで青軍で揃える統制力は流石としかいいようがない。


775 :名無しですよ、名無し!:2018/10/17(水) 23:57:01.02 ID:+t26TgrQ0.net
1鯖、魏の櫛風沐雨や神国以外の郡城は既にレベル高いのが増えてるし
攻城もたもたしてるとどんどん援軍が来るという、連携力も高いからやばいね

776 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:03:05.72 ID:pcTsABzia.net
>>771それは流石に熱くなりすぎ、呉も必死に頑張っているわけで
呉も昇竜や蜀嫌いなのいたけどもう完全に反魏の流れなのはしょうがないよ

1呉はツートップだけの蜀より実はまとまれば上なんだよね
ただまとまりがないのが本当に致命的かなぁ

https://i.imgur.com/CJwXTha.jpg
https://i.imgur.com/TpNMit4.jpg

https://i.imgur.com/VRccauo.jpg
https://i.imgur.com/edXQJ8f.jpg

777 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:04:24.94 ID:VqvzQEy+a.net
>>770
戦争下手というか大規模な戦争しないからな
>>774
当事者やけど楽しかったわ

778 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:22:39.41 ID:ANFpqfSDa.net
1呉だけどさっさと鯖統合しねーかなって思ってるわ。

今日のも情報漏れてることを疑うレベルで先手打たれてたし

779 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:38:37.72 ID:Ss3b2S/B0.net
>>776
軍団 10位まで総戦力の合計
魏 1.4億
蜀 0.94億
呉 1.04億

まとまれば蜀より上に行けるのかもね
ただ、呉には外観変えるレベルの廃課金が1人もいない、というのが大きい気もするな。廃課金それだけ強いし。。。

780 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:49:39.65 ID:rxm+Qol70.net
広場での出現率は同じレア度なら一定?
全然出ないのと出まくる武将がいるんだけど
たまたまかと思ったら別の鯖でも同じ

出まくる ・・・ 夏侯淵 魯粛
出ない ・・・ 公孫サン

781 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 00:55:26.30 ID:SP8+UQdb0.net
>>780
広場こそ魏呉蜀のそれぞれの所属でわざと偏らせてもいいのにな
実際はそんなのと関係なく確かに変な偏りあると思う

782 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:13:20.48 ID:wc+9FLjK0.net
SRにしたって、于禁や厳顔は出にくいし意図的なもんだろ?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:16:36.20 ID:f8uEvvBBa.net
>>774
野獣先輩の男気に感動した

784 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:25:01.52 ID:1GMmz0qZ0.net
>>782
垢を3つ最大戦力10万以上に育ててるけど、
于禁が1〜2番目に☆7になってるわ
つーか☆7になってるのに広場に出まくるからウザい

785 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:27:57.88 ID:5HAartM30.net
于禁は出やすい気がするけどなあ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:35:18.08 ID:Q5C/w9i70.net
あれ以降魔王様だんまりで草
表に出てきてくださいよぉ

787 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:37:16.72 ID:d/DA1pKca.net
>>778
呉軍の群城攻めは、バレバレな上にタイミング最悪だったろ、今日魏軍って櫛風しか攻めて無いから
防衛に回る人数はかなりいたと思う
しかも一昨日の攻撃で報復される可能性高ったし
人数は足りないわで落とせるわけねぇ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:39:47.01 ID:xExRMrUt0.net
1鯖は魏が圧倒的に強すぎるよ
数も多いし
蜀呉はなにやりゃいいのよこの状況で

789 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 01:50:37.70 ID:cmr/dUaH0.net
洛陽を早朝に不意打ちして落とした鯖って5鯖以外あるの?w
魏の尺八が同盟とか白けるとか言ってたけど、乱世のやったことが1番白けるでしょw
他国がその不意打ちに切れて魏を潰そうとしてるのに何言ってんだよwww

790 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:00:34.52 ID:rLXwpK2+0.net
微課金のテンプレ
前衛は于禁と関興と公孫瓚と許チョを同時に育てる→贈り物に余裕が出来たら呂蒙育成開始

後衛は
荀攸→張角、厳顔→孫尚香、張任→黄忠

呂蒙と張角はSRが星7になって贈り物に余裕が出来るまで集めなくていい(視察フル回転しても贈り物足らなければ軍団ショップで獲得した110を下野)

791 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:18:23.36 ID:rLXwpK2+0.net
>>789
ありゃ完全に乱世の逃げだからな
圧倒的だった魏を前に呉と蜀が結ぶのは当然の流れ

そもそも魏に手を出せない呉と蜀がお互い潰し合いしてたから魏の1強が成立してた

一番乗りでさっさと洛陽落とせばよかったのにちんたらしてたからこんな事になった

魏も呉蜀並に統制がとれればまだ互角以上いやれるんだが、大将があの有様
もう他の人盟主にした方がいいと思うわ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:26:23.00 ID:ZcKs0SfD0.net
それ強い軍団いてかつ略奪をかなりしないと銭足らんぞ
早期に星7にするには贈り物より銭の確保の方が星7にするのに大変だから どこまで略奪のリソース取れるかによる

あと今適当に無課金で最初から100SSRでやってるが別にこれでもいい感じだぞ
略奪のリソース出せないから銭が星4当たりで尽きたw 銭待ちの待機SSRが一杯
適当にしてるからペースは遅いけどね 政庁レベルで狩れる賊はあんまSRの時と変わらないぞ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:35:06.72 ID:xUBA1rM40.net
1鯖の全チャさぁ
個チャでやってくれねーかな
ずっとBBAと取り巻きのキモいのの二人でニャンニャン言ってるんだけど・・・・

794 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:36:57.07 ID:rxm+Qol70.net
>>792
そう?
SSR100x3 SRx3ではじめたけどはやくも贈り物きついわ
銅銭は造幣局あればいくらでも捻出できるけど
贈り物は本当にたまらない

795 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 02:37:09.15 ID:xUBA1rM40.net
あ ワンワンになったは

兎に角キモい

796 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:01:45.53 ID:zHx5S1Zd0.net
1鯖はしっぷうとゆかり以外はザコなのにね。
口だけ達者なのは多いけど。誰とは言わんが。

蜀と呉の方が実力者が多いのに・・
呉もまとまれば数は揃うし。

797 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:14:25.40 ID:wc+9FLjK0.net
あれ、おっかしーなー
ゆかりって100位にも満たない雑魚って御自らが晒してたと認識されてるのに
雑魚じゃない、口だけじゃない・・・だと?どういうこと?kwsk

798 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:25:14.85 ID:zHx5S1Zd0.net
ゆかり個人のことじゃなくて神国のことな。
魏は、しっぷうと神国以外は烏合の集。
数がおおいだけ。これは事実。

だからこそ蜀と呉にしっかりして欲しい。

799 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:28:42.89 ID:rLXwpK2+0.net
しかしまともに使える武将少なすぎて、殆どみんな同じデッキになってしまうのが残念だな

800 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 03:30:06.19 ID:u267PeVn0.net
S11魏で開始失敗やったわ。呉と蜀結託しよるやん。絶滅も息しとらんし引退やな。

801 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 04:21:25.74 ID:a8uqNB320.net
4鯖の魏の長らく戦力TOPだった人、引退した?

802 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 04:27:00.27 ID:bvg3P+tUM.net
>>796
その雑魚共に手も足も出ない時点でもっと雑魚と自覚した方がいいぞ
これは個人戦でも軍団対抗戦でもない
勢力戦だから勢力で負けたら雑魚って事

803 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 04:31:54.09 ID:1UnzWBC5a.net
>>798
それなんて言い訳?
軍団ベスト10見てるか?
蜀呉軍、2軍団ずつ
魏軍6軍団

どう考えても蜀呉の方が烏合の衆になってる

804 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 05:49:05.56 ID:IBZZWVfi0.net
>>801一応まだいるよ

4魏だけど蜀王軍って前スレで蜀内でも嫌われてんのな
魏でも金髪の虎の見下しなりきり外交がウザキモいっつー反蜀王派は多い
対呉で弾除けになったし放ってるけど、蜀も内部分裂させて呉裏切って魏呉蜀全部に嫌われて、第四国作るのかな

805 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 06:18:37.36 ID:JdaSB8kK0.net
>>802
それをわかってない奴が多すぎるのよ
軍団や個人のゲームだと思ってさ

806 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 06:26:05.80 ID:CHPVU0WI0.net
課金もたくさんしたがそろそろ休みたいな
勿体無い気もしたが、どっかで区切りをつけないとな
スレ民ありがとう

807 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 06:41:22.37 ID:kQ+ciVQJa.net
>>801
まだやってるっぽい。けど魏のトップランカー層は最近動いてないみたいだから引退か近いかも

808 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 06:58:02.74 ID:AuH7k9+p0.net
>>774
課長mark2があんなにブチ切れてるのってなんで?
天龍王って中堅軍団だけど青軍みたいなトップ軍団と仲違いする理由あるの?

809 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:16:24.40 ID:06PO2rj50.net
>>780
公孫さん出ない!同じタイミングで集めはじめた太史慈と倍違う

810 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:17:47.17 ID:AuH7k9+p0.net
>>774
ってか青軍があんだけ圧倒的な勢力なのに負けたのが不思議だった
盾が蜀の他軍団に対して礼儀を尽くしたり信頼されてるのならまぁ納得か
しかし春夏秋冬はひどすぎるな・・・

811 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:38:17.86 ID:4sSvJ7c/d.net
総戦力は青のほうが上だったから作戦敗けだろうね。結構無駄に駐屯していた。

812 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:40:20.03 ID:74UnzVeL0.net
不意打ちにキレるのは
お気持ちはわかりますが、戦争ゲームなので
動物の森かシムシティーをオススメします。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:53:57.84 ID:U9XAgng/d.net
さっさと統一して次行った方が良いのに無駄な抵抗して長引かせてどうすんのって感じしかないな

814 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 07:59:29.91 ID:4sSvJ7c/d.net
3鯖
呉のタイムアタックに開花の邪魔が入ったね。
何してんだろう。

815 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:08:06.94 ID:Zugq0sJ80.net
>>789
安心しろ。洛陽だけじゃなくて、プーや尺八はいつも綺麗事は言うが、
深夜に不意打ち攻城するような卑怯者だから同じ魏でもさすがにあきれられてる。
さらに乱世がアクティブ主力を引き抜き始めてるし、いい加減にしろって感じ。

816 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:09:00.50 ID:JdaSB8kK0.net
運営はここ見てるっぽいしラクヨウ落とした鯖は早いとこ鯖統合かシャッフルしないと過疎引退が増えて課金も減るぞ 金稼ぎたいなら早くしなよ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:18:02.99 ID:a8uqNB320.net
本国に無い機能は無理じゃね?
過疎るのは既定路線

この手のゲームは引退する時が一番の快感
それを得るために今努力してんだろ? みんなw

818 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:30:13.76 ID:unS3zgoj0.net
>>800
アクティブは魏が一番多かったはずだが、今はそうでもないな。絶滅以外の軍団も弱体化してるしな。
絶滅も主力級が抜けていよいよ魏国滅亡か

819 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:31:20.08 ID:/UCjbt7Ep.net
3鯖は春夏秋冬のせいで呉が完全に終了したね。連絡できないほどリアルが忙しいなら呉王なんて辞めればいいのに。

820 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 08:45:19.83 ID:7NERTEiC0.net
>>790
最近、鯖の話ばかりでこういう話がもっと欲しい

821 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 09:00:45.10 ID:4Bqmw0pc0.net
さて今日からヴェンデッタだな

822 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 09:28:17.42 ID:F7uJSzb3M.net
>>821
移住か

823 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 09:28:58.50 ID:ByJi6kRia.net
強いキャラ集めるだけでつまらん
パーティ相性とか出来ないもんかね

824 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 09:30:27.14 ID:5HAartM30.net
>>808
ていうかまずあいつ天龍王と意見対立して辞めてんねん
単純に青軍憎しなだけやで

825 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 09:50:06.29 ID:fVUgL4o8r.net
5s ショクゴ同盟のおかげで面白くなってきたありがとう! ありがとう! ありがとう!

6s ショクゴ同盟ハヨしろ!
5sよりギにおしこまれてんだよ!

826 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:07:44.05 ID:uQ5hzDJ+a.net
>>805
1鯖魏軍が一気に強くなったのも
梅栗になって、梅栗を中心にみんなで守って、みんなで攻めてきてる気がするんだよね
ゆかりが団長だった時に比べて、みんなで魏軍で統一しようって見えてくるんだよね

蜀呉も見習えマジで、覇権やら思想やらは二の次で
強調して戦えやマジで

827 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:07:45.68 ID:r6+dddQ5a.net
>>824
野獣先輩もそうだろ? 昨日あそこに居座ってあいつは男やと思ったで

828 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:12:42.31 ID:5HAartM30.net
>>827
まあ課長とは全然ちゃうわな
引退しそうな雰囲気だったから引退しないみたいで良かったわ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:35:18.00 ID:81wV1/0ud.net
適当に領土得た状態を維持して戦力アップしてから全部放棄でどっかの国に統一させてクリアでおk
勝った国には移住出来ないしな
んで次のマップでも同じ事して統一させてクリア

830 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 10:55:43.91 ID:O5zS09pH0.net
質問です。★6于禁を下野して呂蒙にするメリット・デメリットってあるでしょうか?
呂蒙だと現状★4にできる感じで(于禁下野した銭返還分込)、入れ替るか于禁を★7にするか悩み中で
アドバイスいただければ幸いです。

831 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:09:36.70 ID:4xok+7RC0.net
>>790
効率プレイすると同じ課金より進むから戦争に駆り出される
で結局課金してアイテム買うようになった
寄生する根性がないならのんびりやった方がマシという結論に至る

832 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:14:27.06 ID:PP0CE7Jvd.net
>>830
レス乞食じゃなきゃアレだが兵種違いを入れ替えるのは今のデッキに槍が一体もいないとかなのか?
そうじゃなきゃ兵種違いを同列で比較することはできないから好きにしろ

833 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:21:56.07 ID:ju6SWeJF0.net
>>774
魏国 各軍のエースに魏の面子を保つために応援きてもらってるから総戦力高いだけ、そこらへんでタイム差が出たんだろ
蜀国 やっぱり強かった盾、盾には蜀他軍は逆らえないワンマン経営状態だな
呉国 まとまりのない呉の恥を晒しただけ、春夏秋冬大丈夫か・・・ニートルズや羊会のが強いんじゃないのか

課長はURの破片欲しいなら青軍兄弟に入れてもらえ、未練たらたらに聞こえるぞ
ぬいぬいはおつむ残念すぎるな、軍団抜けて呉のタイムアタック始まってからいけよw

834 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:27:17.76 ID:O5zS09pH0.net
>>832
スキルが于禁の上位というような感じで捉えていたので
兵種が違うのを失念してました。盾(関興)馬(夏侯惇)馬(于禁)で
槍はいないのですが、兵種について考えていませんでした。失礼しました。

835 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:28:34.00 ID:u/sa9EG1d.net
政庁33になったが、30以降、政庁あげるメリットを(きつさの割に)殆ど感じない。。。何か大きなメリットあるんかな?
施設の収益殆ど増えん、兵舎医療も既に充分、任命もあまり魅力的でない等々

政庁30、星7の60レベル、になったくらいで頭打ち感がかなり来るわw

836 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:28:40.81 ID:MvRjnN6K0.net
DMMあたりでPC版だしてくれんかな。
略奪行軍の間、スマホつけっぱはバッテリーすぐいきそうだし。
略奪中は、反撃からすぐ飛べるようにちらちら画面は見ておきたい。

837 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:29:57.59 ID:F7uJSzb3M.net
>>826
じゃあ誰を頭にするのよ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:30:26.40 ID:gegSZGXjp.net
厳顔つよくね?

839 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:32:05.15 ID:ju6SWeJF0.net
>>835
政庁31以降て外観変わったりするの?
あればモチベ上がるかもなー、既にうさぎちゃんならすまん

840 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:33:47.07 ID:+iqZT8QM0.net
>>831
わかる

841 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:34:28.63 ID:u/sa9EG1d.net
>>830>>834
于禁はSRの中でも1番強いので、他のSRがSSRになるまでは残しておいて良いはず。于禁星7の60レベルまで育ててよいかと

SRは贈り物少なくて星重ねやすいメリットがあるが、ランク25までしか育たない、普通はスキル等がSSRより落ちるというデメリットがあります。
なので50レベルに達する頃にはSR→SSRへの変更を考えて良いが、于禁は相当強いので(普通のSSR100より強かったりも)、かなり最後まで残せます

842 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:36:52.67 ID:u/sa9EG1d.net
>>839
流石にウサギではない笑
31で外観変わるのはモチベになったが、それ以降は知らんな。41でまた変わるのかねぇ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:40:07.53 ID:2PjVfcTa0.net
海外勢の動画適当に見てたら確か政庁40で外観変わるみたいな事言ってた、違ってたらすまん

844 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:42:54.37 ID:6Ld9Faro0.net
許褚ってもしかしてVIPレベル上げないと広場に本体が出てこない?
VIP4だけど今まで出た試しがないんだけど
微課金は集めるなってことかね
普通に集めると半年くらいかかりそうだし

845 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:57:27.12 ID:QcvUDXHb0.net
>>844
推測だけどVIPレベル関係してると思われる
本垢VIP10サブ垢VIP3
体感で10の方が120資質よく出る

846 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:59:52.36 ID:PmoThZjC0.net
武将によって出やすい出にくいあると思う。SRの厳顔はすぐそろうけど同じ于禁はなかなか広場に出てこない

847 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:01:44.37 ID:e8dFzS1Hd.net
>>836
普通にPCでやってる奴いっぱいおるやろ

848 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:04:00.39 ID:PmoThZjC0.net
PC用のアンドロイドエミュ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:15:02.96 ID:t11WLV8/a.net
>>826
それは魏がプレイや防衛になれただけでしょ

少なくとも一時期梅栗軍団なんて戦闘力高い奴しかいないのに防衛参加1人とかの農民軍団だったしね

850 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:28:22.66 ID:s0UFWOiGC.net
14鯖サブでのんびりやってたのに、昨日の新鯖できてからの過疎が酷い
鯖乱立はやっぱり良くない

851 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:34:41.11 ID:bvg3P+tUM.net
結果的に各軍団が垣根を越えで共闘して対応する基盤が出来てるし
その結果、戦力も上がり団結力が上がり、アクティブも安定してる
ゆかりが神国居た頃と比べたら、数値に現れてない部分が大幅にアップしてる印象がある

人望も手腕も梅栗、真昼の方が上だったってだけだろう

852 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:43:40.05 ID:JAuVZIYGp.net
>>845
それは思うw
VIPが上がれば露骨に120が出始める

853 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:52:35.22 ID:5HAartM30.net
>>833
いうて青軍の総戦力1800万ぐらいで安定しそうや

854 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:53:22.25 ID:6Ld9Faro0.net
>>845
やっぱ資質110もVIPレベル関係するかあ
許?諦めるしかないか

855 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:01:01.08 ID:e8dFzS1Hd.net
110なんかそもそも全然出ないじゃん許褚だけ特に出にくいなんて事は感じないな

856 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:01:45.24 ID:V6dFGrqTa.net
VIP2だが出るには出るぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:08:54.46 ID:bvg3P+tUM.net
>>854
vip6だけど、頻繁に出るよ
120は少ない感じがする
120一括は出ないね

858 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:25:18.56 ID:MTdnHcK7M.net
無課金だけど許褚はよく見かけるな
でも俺はブサイクなキャラは集めない主義だからスルーしてる
酒場のガチャで顔良なんかが出てもすぐ下野だ

859 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:27:21.48 ID:7NERTEiC0.net
趙雲星3で放置してんだけど、すぐに溶けるから下野させていいかな?

860 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:36:51.53 ID:xDd4u0H7d.net
>>859
贈り物に困ってないなら持っておけばいい
困っているなら後から改めて集める気があるかないかで判断すればいい
集める気があるなら極力持っておけばいい
戦力的に上位に食らいついていないと気が済まないタイプなら下野一択だし鯖序盤で戦力整えないといけないなら同じ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:39:19.72 ID:xDd4u0H7d.net
この手の質問は何鯖でどの程度の戦力なのかによって回答が変わるから困る
序盤と中盤以降とでは答えは違う

862 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:41:08.20 ID:mzQp6xpR0.net
スキル的にはどうでもいいけど一騎打ち要員だな

863 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 13:53:44.91 ID:O5zS09pH0.net
>>841
なるほどありがとうございます。于禁残し他から変更していくことも
検討してみます。

864 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 14:14:04.60 ID:yDvk7BULM.net
>>857
120一括はVIP7から

865 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 14:39:38.44 ID:lxKE21J0M.net
10鯖スパイや内部対立煽ったり面白いな。

866 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:26:06.83 ID:wc+9FLjK0.net
>>859
他の武将より星が足りない分だけでも、ちょーっとLv高くすりゃ溶けないのにな
Lvだけ全員真っ平らでなきゃ気がすまない縛りしてるならしらね

867 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:52:17.14 ID:xUBA1rM40.net
何か引退増えそうな予感
運営もテコ入れしないと駄目そうね
向こうと日本じゃ国民性も違うからこのまま向こうのアップデートなぞるだけなら、今月にも終わるな

868 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:54:54.07 ID:zOMG5ONF0.net
三国志ストーリーでは孫権孫策がすきなので
何も考えずに孫策を最初から育てているが
全然星が集まらん

869 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:55:36.35 ID:2m+Y9wC5a.net
>>865
あれは告発者の別垢もそれぞれの軍団にスパイとして潜伏してるって告発してるのも同然だよね

870 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:59:27.57 ID:gj38FHzOd.net
ライト勢は略奪で萎えて殆ど引退したしな

871 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:03:13.35 ID:zXJF/fZTa.net
賊から休戦札まともに落ちるようになるだけでだいぶ改善されるんだけどな
でも運営はそこから課金させたいのか供給が全く追いつかないで札なしでいて略奪されて萎えて引退
せめて寝てる時間くらいの休戦札は1日に1回手に入るようにすりゃいいのに

872 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:08:40.81 ID:NCv+9Omi0.net
うちの軍団からも引退者がぼろぼろと出そう

郡や城を大きく奪われて負けると復活が大量課金以外で困難。なにくそ、と課金する人と辞めていく人の両方がいるが、なんか後者の方が多そう。。。

873 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:13:45.40 ID:ZcKs0SfD0.net
上位が中位を略奪して中位がそれ取り返す為に下位を略奪しまくるからな
ねずみ講みたいだわ 末端だけ被害うけて泣き寝入りで引退するの
休戦札でも改善されんとは思うけどな

874 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:17:26.01 ID:Zl/VDEA4M.net
中国人もやられたら火病みたいに課金しまくって報復するの?

875 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:18:52.41 ID:FyKXIJTz0.net
魏一強で詰まらないのに変えられないから辞めるしかないんだよね 弱い勢力は弱いままダラダラ続く

876 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:20:16.07 ID:AbTI/bqS0.net
自城攻められた時のBGMがトラウマでちょっとでも和らげようと鳴り出すとチンコしごくようにしてたら、聞いただけでチンコギンギンになるようになってすげー困る

877 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:23:27.39 ID:1206rE6Z0.net
下位同士が全チャで晒して略奪の終わりなき戦いしてるの微笑ましい

878 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:24:41.39 ID:Y6j/0zZZd.net
>>876
なかなかやるじゃないかw

879 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:30:20.74 ID:V6dFGrqTa.net
4鯖は魏一強だったが、統廃合が上手くいったのか強さ的には魏>呉になっとる
中くらいの強さが10団あるより、バキバキに強いのが3団ある方が強いと感じる
援軍とは言うが、やっぱ自分の所攻められるのと違って本気出さないからな
某団は強い人が何人か引退してるし、かつての強さはもはや感じられない
呉がヤバい

880 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:30:42.72 ID:V6dFGrqTa.net
間違えた、呉>魏だ

881 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:55:07.78 ID:mzQp6xpR0.net
>>877
思う壺ですな
俺も今日は軍団依頼で近隣の採集地を強奪しまくったけど、これ一番ヘイトかうやつだよなー

882 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:58:10.31 ID:zOMG5ONF0.net
いうほど略奪とか横行してるか?
農民やってるが全然略奪されんし
たまに採取場で他人と鉢合わせして攻撃食らうことがあるけど
すぐに先方から手違いの謝罪チャットが来る
至って平和

883 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:58:55.19 ID:4lV+kANo0.net
一度憎しみの連鎖に囚われたら泥沼なのだ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:03:24.18 ID:H/JCrtCir.net
略奪なしで政庁上げれる奴はすげえわ

885 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:06:10.48 ID:we6JVzn0a.net
耐荷量合計いくつなんや?
やっと220万いったわ

886 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:08:37.12 ID:mzQp6xpR0.net
放置プレーされてる城を選んで資源いただいてるだけだから
ATMから出金するようなもんで略奪してるつもりはないな

887 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:18:31.78 ID:ZcKs0SfD0.net
戦力次第じゃね?略奪される人は毎日のようにされてるらしいよ
戦力が全鯖ランク乗るぐらいで農民してるといたって平和
さっきも書いたけど上位→中位って被害にあう中位少ないもん 中位→下位は数が爆発的に増えるけど

888 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:35:29.45 ID:ZvqN0kONp.net
略奪は頻繁だな
休戦符せず寝たら大体2.3回くらい攻撃されてる
まあこっちも略奪しまくりだからどっちもどっちだけど。飛ばされるまでやられたことは一度もないな

889 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:57:37.57 ID:5oNZHqUZa.net
まぁどこぞの馬鹿な軍団が北朝鮮バリに独裁やって
略奪禁止とか、弱い軍団は城持つなとか、ゲーム勘違いしてる勢力もあるけどねw

敵はやってきてもこっちは略奪禁止()

890 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 17:58:12.65 ID:K40Q8pRTd.net
それに萎えて引退していくんだろうな

891 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:06:38.68 ID:Zl/VDEA4M.net
>>884
採集のほうが楽だろ定期

892 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:16:25.09 ID:gM+fZWY4d.net
採取時々掠奪
憎しみの螺旋は疲れる
ランカーでしつこいのって、うちの鯖では一部の軍団一部の人って感じ

893 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:26:12.58 ID:a8uqNB320.net
主力の人がヴェンデッタに行ってもうたわ
もともと繋ぎでやってたらしいわwwww
うちの軍団おわた

894 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:27:06.09 ID:aVKSy698M.net
>>893
どんくらい課金してたぽいの?
もう俺は移るに移れんよ

895 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:27:44.73 ID:a8uqNB320.net
50万以上かな、金持ちは違うわwwww

896 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:29:59.50 ID:aVKSy698M.net
>>895
ひぇ
俺7000円でウジウジしてたはwww

897 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:33:51.05 ID:zXJF/fZTa.net
文句言ってたら休戦札配ってきててワロタ
だが4時間じゃ足りねえなぁ?

898 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:36:06.39 ID:1206rE6Z0.net
運営さんや
貂蝉の回収はまだかな?

899 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:36:10.07 ID:pmlwP5Hka.net
4時間で資源使い果たせば問題ないだろ

900 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:38:45.00 ID:htL9WbX50.net
期間限定豪華特典パックの資材、何百マンもくれるけど、あれは保護されるの?すぐ使う予定ないんだけど。

901 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:56:15.87 ID:5HAartM30.net
保護されないでしょ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:04:17.99 ID:uGr+4/4qa.net
>>900
保護されませんよー

903 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:11:35.59 ID:y8+xHieeM.net
>>900
保護されないよ
しかも鉄くれないからちょっと困る

904 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:15:26.53 ID:Zl/VDEA4M.net
不正サーバーの1,2は排除な

905 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:20:02.31 ID:htL9WbX50.net
保護されないのかー。それは困る。せめて3種ともくれたら使えるが、一つなかったらなかなか使いきれない。

906 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:21:15.47 ID:xDd4u0H7d.net
>>887
全鯖ランキングも入れない層がここでイキって糞レスしてないでしょ
自分も周りが略奪されても自分だけ襲われないけど
どんだけ要領の悪い遊び方してんだっていつも疑問に思う

907 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:25:45.00 ID:vUiHq0Dc0.net
>>879
その某団の人間だけど、うちはいま鯖戦に向けて宝珠節約指示出てる
大半は引退じゃなく農民だな、重要バフと鯖戦切符は維持するしそん時任意で行ってるから見てみ
対呉は蜀王軍が暴れてるし、その間に中堅に城取らせて魏から4軍団が鯖戦出る方針だよ

908 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:36:32.95 ID:wRYM7s0wa.net
いつまで意味のない城攻めしてんの?って思う
さっさと軍団抜けて、個人プレイしてる方がマシ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:47:20.06 ID:FwzMimLY0.net
ほんとそれ
意味のない戦いに呼ばれて何も得られず帰還
大事なリソース消費して終わり
攻める時は一斉に攻めて休む時は休む
じゃないと団員が成長しない
上が無能だと軍団が育たんわ

910 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:48:29.74 ID:FyKXIJTz0.net
>>906
全鯖ランキングってなに?

911 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:53:43.88 ID:+iqZT8QM0.net
>>904
まだそんなこと言ってんのか
1鯖2鯖のプレイヤーはなんも悪いことしてない
やらかしたのは運営だけ

912 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:03:40.38 ID:A9o17PNyp.net
>>898
まだだし中華でやったシステムまたはイベントをそっくりそのまま導入してドヤ顔するレベルに何言っても無駄。

913 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:11:44.15 ID:3raufRW30.net
https://i.imgur.com/YlnmbPR.jpg
これって貯まるVIPポイントは2000のみ?

914 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:14:06.69 ID:1s0WzN4ra.net
>>906
>>906
>>906

915 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:16:40.07 ID:dLPBqqSN0.net
大型アプデって呂布か

916 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:24:25.04 ID:LkX9PePjp.net
キョウイ頑張って星集めようとしてたんだけど、呂蒙の方がいい?

917 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:38:23.70 ID:TumieBGIM.net
>>804
蜀王は蜀本土への不可侵が条件で魏と通じたんだろ
その守ってる連中から嫌われてて笑うw

918 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:46:43.34 ID:lTXhXnOC0.net
>>913
のみ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:51:32.87 ID:3raufRW30.net
>>918
どうもありがとう
めちゃくちゃ美味しい!・・・ってわけじゃないんだね

920 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:07:11.31 ID:/hB7w6/8a.net
>>919
めちゃくちゃ美味しいよ!前なんて期間限定買ってもVIPポイント付いてこない時もあったんだぜ?w 最近のは本当に良い

921 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:10:17.80 ID:AbTI/bqS0.net
とりあえず城持ってないと依頼できないのがクソ!

922 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:11:09.74 ID:3raufRW30.net
>>920
見てるとたまに600円でVIPポイント1000ついてきたことあるよ

923 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:16:43.75 ID:4FwlhIMt0.net
政庁31で見た目変わるってほんと?
どっかに画像ない?

924 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:17:21.47 ID:3raufRW30.net
>>923
1鯖に結構いるよ

925 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:19:25.50 ID:5HAartM30.net
ほんとは30で止めるべきなんだろうけどみんな31までがんばってるな

926 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:23:44.77 ID:ngkFDcmU0.net
12鯖で全武将☆7で何回も攻めにくるヤツどんだけ課金したんだよ
政庁22に上げる前に資源取られまくってクソおもんないな

927 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:25:22.26 ID:/P7DwTv7a.net
なんで休戦札はらないの?

928 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:26:19.44 ID:6aeUAzBO0.net
どんなに酷い目にあっても頑なに移動しない奴はカモ

929 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:28:06.06 ID:MoqPx+8v0.net
30で止める理由なんてないだろ
兵装マックスまでしねえと取り残されるぞ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:32:24.82 ID:3raufRW30.net
君主経験値の入らないスキルとかの上げる効率順でいうと

計略>兵器>技法 って感じかな?

技法って数字みてるとほんのちょっとしか変化ないからレベル5とかはすごい効率悪いことしてる気分にさせられる
採集も1つあげても秒辺り1しかかわらないし

931 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:36:41.55 ID:5HAartM30.net
技法とか一番大事だわ
特に下から3つ

932 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:38:48.72 ID:ykv3YUAJ0.net
>>926
ランダムでにげろよ

933 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:42:08.87 ID:u/sa9EG1d.net
計略、ある程度はあげんとあかんが、最終的に使うのは一気と上兵
一気 あまり上げる必要ない
上兵 あげると回復増えるがマゾい

で上げる優先度は低いやろ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:48:46.58 ID:5oNZHqUZa.net
>>930
廃課金同士で同じ戦力でも
勝負にすらならず半分もけずれない程技法は重要だよ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:49:06.36 ID:/qg2vxax0.net
未だに趙雲すぐ溶けるから下野とか言ってる人いるんか…

936 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:53:35.13 ID:r8KQBwr0p.net
正解は全部上げる

937 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:56:06.43 ID:FyKXIJTz0.net
そろそろ休戦剥がし札200宝珠で売れよ

938 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:58:15.97 ID:X6QqFW1C0.net
あれ?政庁レベル25にしようと思ったら石材220万必要って言われるけど倉庫レベル24(25にするには政庁25にする必要有り)で上限210万なんだけどこれどうすんの?

939 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:58:19.72 ID:IEtOab6bM.net
上げなくていいのは城壁だけだ

940 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:59:08.86 ID:IEtOab6bM.net
>>938
もうこれFAQだなw

941 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:02:54.84 ID:X+eShMP4p.net
ふぁ〜っく
そう言う事ですね

942 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:10:30.78 ID:a8uqNB320.net
何故か、昨日今日でユーザーすげぇ減った感じがするの俺だけ?

943 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:16:52.31 ID:1206rE6Z0.net
アプデ前の静けさってやつだ

944 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:23:47.80 ID:3raufRW30.net
>>931
>>934
ごめん、そんな重要だったのか・・・
おみそれしました

945 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:26:16.73 ID:1GMmz0qZ0.net
城壁上げるときの資源をドブに捨ててる感が凄い

946 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:28:38.91 ID:3raufRW30.net
>>933
一番は黄忠か孫尚香をいれての上兵 + 一気がいいんだろうけど
微課金で妨害スキルのある黄忠 孫尚香を集められない人は+25制限のある厳顔を入れるわけにもいかないので、火牛入れたほうがいいよね?
一気と上兵、どちらも捨てがたいけど一気はレベルあげても効果があまりかわらないので妨害キャラいない人にとって効果的なのは一気<火牛 かなって

947 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:29:21.86 ID:3w+CpJ4I0.net
ローカルルールが多くて萎えた。

948 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:47:29.20 ID:6gR3z9+Qd.net
好きにやりたいなら軍団抜けてやればいいぞ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:54:58.29 ID:jOw0YQmpd.net
略奪禁止とか言ってる軍団いるくらいなら依頼も視察も無くても野良か自由なとこの方が効率良いわな

950 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:01:10.39 ID:FkwmxTsg0.net
廃課金すれば自分がルールになれるぞ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:10:07.67 ID:uKHNimOLr.net
火牛は上兵やられたら効果無くなりますやん。通は巨石と水軍やで

952 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:16:12.23 ID:a8uqNB320.net
上兵 + 一気>火牛+ 一気>背水+ 一気>上兵 + 一気

953 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:37:45.36 ID:3raufRW30.net
今思えば
どうせ上級プレイヤーほど上兵にしてるんだから
孫尚香と黄忠とかいれても無駄じゃない?
他のもっと純粋な破壊力のある武将のほうが良さそうな気がしてきた

954 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:44:38.95 ID:4AFATQMf0.net
10鯖呉おしかったな
いい感じの同時攻撃だったけど
いやほんと外からよその攻城見るの楽しいわ

955 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:51:51.74 ID:1206rE6Z0.net
上級プレイヤーには最初から敵わないからなんでもいいよ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:55:25.76 ID:3raufRW30.net
ごめん、やっぱ孫尚香・黄忠は必要だった
火牛と上兵は8秒後発動だから打ち消し合うだけで
武将のスキルは常時発動するから上兵では消せなかったわ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:55:56.62 ID:vSxAiJDQ0.net
一斉射撃ってダメなの?

958 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 23:57:43.79 ID:B2/MU6J1d.net
>>917
蜀って結局何がしたいんだろうな

このまま呉が突っ走って洛陽とったら呉にぶら下がるんだろうか?
それとも蜀王みたいに魏にぶら下がるんだろうか?
蜀王叩いて呉のヘイトがそっちにいってくれるからいいけど

外交とか関わってないからよくわかんないんだけど
国チャで蜀王叩くやつらはなぜ叩いてるんだ?
結局弱い蜀は魏か呉のどちらかにぶら下がる未来しかないと思うんだが…

959 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:06:55.82 ID:Rw7KBdiU0.net
城壁も政庁上げるためにある程度必要だからのう

960 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:07:29.80 ID:0BYj1De/a.net
>>908
逆にその個人プレイて何を目的にこのゲームしてるのか凄い興味ある

961 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:34:44.69 ID:7ALE0PRK0.net
そもそもこのゲームの目的とは何なんだろう

962 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:38:57.46 ID:+UutMaqy0.net
課金で自己顕示欲を満たすのが目的
もそれを煽るようにゲームデザインしてる

963 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:39:37.80 ID:lupLbzC80.net
>>926
馬鹿だな、札貼ればいいだけだろ
それか略奪して一気に必要分貯める

政庁レベル20までは採集でいけたけどそこから先は略奪も必要

964 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:42:13.64 ID:lupLbzC80.net
>>930
兵装だけは常に動かせ
こいつだけ異常に時間かかるから、重要性に気付いたときには手遅れになる

965 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 01:07:42.08 ID:jBYmxlwK0.net
>>960
構ってちゃんだよ 自分からアピールしないと誰からも相手にされず消えてく存在

966 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 01:42:25.66 ID:JFZOxwyVp.net
>>960
鯖6ならBig5だなw
あいつだけ純粋な育成ゲームしてるわ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 01:57:27.94 ID:PplxqgtW0.net
>>908
シムシティどうぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 01:57:45.54 ID:F8mXT3cu0.net
>>958
S4蜀は蜀王以外は呉の手下に成り下がってる
蜀王以外は蜀のランカーに愛想尽かされた連中
自分の足で立つ気概があるのはつの将軍くらい

969 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:16:42.53 ID:YcSolmOn0.net
略奪しても資源全然追いつかねえわ

970 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:17:58.48 ID:WvPp+zLS0.net
上級遷都で略奪しようかー、と思って飛ぶ先を探す→どこもなし→仕方なく農民

凄く美味いの探せる時もあるんだけどなぁ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:34:15.98 ID:WvPp+zLS0.net
踏んだので久しぶりに立てた

【新三国志】新三國志 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1539883186/

972 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:39:23.64 ID:uq7oR53R0.net
>>971
おつです

973 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 06:56:58.24 ID:yvnhLoQnd.net
>>577
無印発売日に買ってた相当数が、PK評価待ちに移行してるけどな

974 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 08:32:05.66 ID:XSD1nnqF0.net
略奪しまくってたら、個チャめっちゃたまってる
どうせろくでもない内容やから、開けずにガン無視してるわ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 08:38:14.34 ID:FsskEdkwa.net
>>974
普通ぽい名前だと苦情の個チャめっちゃくる
キチガイ丸出しでいかにも嫌がらせしそうな名前にすると相手も諦めて苦情激減する

最近毎日1千万以上略奪してたけどさすがに少し課金しないと移動費間に合わなくて
上級遷都1回約400円相当って考えると俺なんでこんなクソゲに金出してんだって少し冷めてきた

976 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 08:47:29.72 ID:XSD1nnqF0.net
>>975
一千万はすげーな
今は寝て起きたら、毎日飛ばされてるわ

977 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 08:59:54.84 ID:fBnVKI3A0.net
1000万なんか採取でいけるじゃん。
略奪ばかりしてると攻城連戦時に行軍不足で役に立たないでしょ。速度アップも使うし、飛ぶのも金かかるし、攻撃受けると札使うこともあるし。
偵察用の銅銭も馬鹿にならん。

978 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:00:30.87 ID:9cpkvdAB0.net
4サバ
蜀 つの将軍 だいきょう
全蜀の恥

979 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:35:04.94 ID:v+a9QfFrp.net
>>977
それな
何よりヘイトを集める
うちの鯖だと派手に掠奪してるやつには国レベルでカウンター食らわしたりする

980 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:40:35.67 ID:JmJsvSUAa.net
>>979
そんなもん鯖によるわ
むしろ略奪禁止、やらないなんて
ゲームの趣旨を理解してないとしか思えんわ
SimCityでもやっとけw

981 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:43:47.53 ID:guYYIPBrd.net
>>975
オマケなく買うと1宝珠2円だが、オマケなく買うことはあり得ないので、自分は1宝珠1円換算にしてる

そうすると1上級遷都200円や

982 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:52:22.09 ID:YcSolmOn0.net
うちの軍団全員で一日数億は略奪してるからヘイトやばいやろうな

983 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:07:44.14 ID:kz8WtWGW0.net
ええやん。ぜひ所属したい

984 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:10:44.72 ID:2EEjIc6+d.net
最終的に割りを食うのは末端の軍団員なんだよなぁ
越えちゃいけないライン考えながらやった方がいいよ

985 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:12:01.48 ID:FsskEdkwa.net
>>977
採取に時間使うのもったいなくてね

早朝に略奪でさくっと大量に入手して施設に投資して
大量の余った米使って4部隊視察にだすのが日課になってる

986 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:14:38.99 ID:vKlnlNtj0.net
資材ためこんでるのもわるいでしょ、使い切れ

987 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:22:54.83 ID:9cpkvdAB0.net
つの将軍みてるとIS見てる感じだな

988 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:23:50.30 ID:CcKMcadqd.net
強くなったら送られてこんよ。
同じか以下レベルだと送られてくる。
あとは軍団次第かな。

989 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:28:13.18 ID:B/SwoxVn0.net
資材は出来るだけ使い切る
それでも余ったら全て寄付する
そうしてスッカラカンにして札も貼らずに寝る
朝起きると勲功が貯まってる

990 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:30:48.98 ID:YBUTsSl20.net
鯖トップ軍団にいて自分も鯖上位なら文句なんて滅多に言われんわ
100人略奪したら1人くらいの割合だな

991 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:41:05.32 ID:qScz7eJva.net
4鯖 蜀は弱すぎて資源取り放題!毎日笑い転げてます

992 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:46:52.97 ID:QuHCweODa.net
文句言われたことはないな
たまに悔しいのか資源ないのに空き巣狙いをされる
文句を言う奴はすぐどうせやめるでしょ

993 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:08:05.76 ID:cN+EZXTCd.net
>>991
呉のトップ3軍団もオススメ
軍団内中堅くらいのやつらでも700万くらい抜ける
ありがたや

994 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:21:49.43 ID:0vAVi+xc0.net
なんか最近目に見えて過疎ってきてるから、略奪も効率悪くなってきた

995 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:31:05.53 ID:YcSolmOn0.net
>>984
多分恨み買って農耕民だった自分がタイルキルされたから怒りの盗賊化よ

996 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:41:50.21 ID:FTxV+DdW0.net
>>980
普通に攻城も防衛もその支援もやってるよ
シムシティ連呼厨おつです

997 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:43:03.47 ID:Xrr6VTJga.net
農民略奪したらキレられるの当たり前だからな。普段略奪してる奴らと違って、それしか収入源ないから恨みはデカい
相手が格上だろうがこっちは失うもんねーから粘着しまくったら泣きついてきた奴ならいるw

998 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:50:47.42 ID:wxSrBI4Fa.net
>>997
むしろ、そいつの軍団も本人も片っ端から名前出して取りまくったら
軍団抜けた挙句引退した奴居たわ

結局は勢力と軍団の強さによるわ

999 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:59:36.47 ID:8IpIcijDa.net
戦争しないと面白くないのにトップ軍団は戦争したがらないから団員も下位軍団もつまらなくなってしまう
つまらなければやる意味がないのに

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:00:17.73 ID:kz8WtWGW0.net
LV差とか繁栄度少ない時は略奪出来ないとかしないと不毛は続くな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200