2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android】 カイロソフト総合 Part12

1 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 11:53:37.95 ID:vW3/eKc30.net
カイロソフト http://kairopark.jp/android/

次スレは>>980以降宣言して立てて下さい
一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を書いてワッチョイありでお願いします

【Android】 カイロソフト総合 Part11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1538067076/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 12:48:13.81 ID:zePE+EP1d.net
2018年度 クソゲーオブザイヤー 
優勝 カイロソフト 冒険キングダム
おめでとう

3 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 14:19:37.99 ID:A95ADpt20.net
冒険ダンジョン村みたいにもうちょっと外で勝手に敵と戦う機会が多くても良かったかな

4 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 14:26:05.20 ID:UOf7n+i3d.net
防衛やランクポイント貯める為に1軍散らばせないと回らん
ワイロやカイロ周回の為に1軍1ヶ所に固めないと回せん

ワイロとカイロは全ての街から選べるようにしてくれ
引っ越し面倒すぎる

5 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 14:51:27.44 ID:NUr5ffj/d.net
いくらなんでもエナジー食いすぎだろうカイロの間

6 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:04:02.37 ID:O7qvcMehd.net
Android板で始まったカイロソフト総合スレ
初めてだよ1レスもせず、目も通さず、気が付いたら1スレ消化しちゃってるの
なんだかんだ一気にスレ伸びたな
久々の大作?

7 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 15:14:56.85 ID:dADmw7rZd.net
クソゲになってきたな

8 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 16:43:50.02 ID:ri/rEwpg0.net
運び屋しか領地外の卵とか宝箱拾いに言ってくれないし死んだやつ救援に行って目の前で引き返すとかアプデしてから動きがおかしい

9 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:13:12.45 ID:zhGesr1/0.net
カイロの間エナジーかかりすぎ。ひとりごとに8かかるし。エナジー庫あまり作ってなくてまだ高難易度いけない。中級報酬びみょ

10 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:20:42.49 ID:vW3/eKc30.net
武具の強化は1日1回出来れば良い、程度の調整だね
ぶっちゃけ1日で開拓終わったら早すぎだろうし
前のバランスを知らないでゆっくりやる人にはちょうど良いと思う

カイロの間が1日おきなら
今日は突破用武器集め、明日は開拓ワイロって感じだろう

11 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:40:32.76 ID:zhGesr1/0.net
なるほどなぁ〜。やることなくて、銅貨ためてコツコツ装備強化が楽しみだったんだけど、やることなくなった。最近すごく簡単に上位ランクとれるのも納得だわ

12 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:46:56.34 ID:PfOgeaQ50.net
新規はダイヤ使わないと装備が5レベル止まりなのはきつすぎるよな
俺だったら絶対やりたくねえわ

13 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:54:24.38 ID:vW3/eKc30.net
対人やランキングがある以上こういう対応されるのはなー

14 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 18:56:11.40 ID:YsOrlyz5d.net
下手したら半年くらい農民PTでも新規に勝てるな

15 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:00:18.77 ID:jjpxMSpu0.net
全員落として石配るのが筋よな

16 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:09:20.93 ID:d7sU0vEb0.net
カイロの間ってどこにでるんけ?

17 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:11:32.63 ID:VQmQ92Hi0.net
師匠の部屋と職業紹介所のすぐとなり

18 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:15:56.94 ID:zhGesr1/0.net
職業紹介所の隣の58エリアだよ

19 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:36:06.00 ID:NiV/f8ldD.net
カイロのなんちゃってソシャゲのオンラインの部分はただゲームの足引っ張るゴミの部分という法則 このゲームもしかり

20 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:42:08.05 ID:0jQ2UQW30.net
フレンドが3/4稼働してねえぜ

21 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 19:44:47.62 ID:PfOgeaQ50.net
もう99レベル装備たくさん作った人には一生追いつけないし
やるだけ無駄って悟ったんだろ

22 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:01:22.60 ID:YfA6sMPK0.net
唐突すぎるけど野球部ものがたりって面白い?
未だにランキング上位にあるから気になってる

23 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:04:46.80 ID:VQmQ92Hi0.net
ワイロめちゃくちゃ端っこで湧いた

24 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:14:26.14 ID:elWwmVcwa.net
ワイロ出てるね

25 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:25:42.54 ID:vW3/eKc30.net
>>22
野球愛が無いと厳しい
試合を見るのが特に

26 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:33:01.46 ID:drifrIVUa.net
圧倒的木材不足

27 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:34:06.90 ID:YfA6sMPK0.net
>>25
サンクス
やっぱパワプロとかで十分か

28 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 20:57:19.51 ID:2UGsNnzWa.net
住人が80人を超えた辺りで結構処理が重くなってきて
100人を超えたらかなり遅くなって銅貨の稼ぎが減ってる。。。
住人の動きがすげー遅い
砂時計押したらコマ送りみたいにカックカク

29 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:16:24.34 ID:q8XIJb/u0.net
荒地案内が改善されたのか!

30 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 21:56:08.11 ID:y9Q7Dg2jd.net
S武器の剣と杖が研究で出てくるのは街レベルいくつ必要なのか教えて欲しいです。

街レベル60だぁ、とかなら引退します。40なら頑張れる。

31 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:14:27.77 ID:5Znpsi4/0.net
>>30
いくつからかは分からないけど
街41ではまだSの研究は出てきてないです

32 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:17:26.22 ID:y9Q7Dg2jd.net
あー…。

33 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:34:43.83 ID:aE2ufZT8d.net
スナブクローとイワエモン全然倒されてなくて週間の取れないかもしれない
wikiに書いてあるレベルの洞窟前に放置してるけど全然出んわ

34 :名無しですよ、名無し!:2018/10/18(木) 22:51:42.13 ID:2UGsNnzWa.net
>>33
洞窟から出る敵と地面を掘って出る敵に違いがある。
wikiに載ってるのは掘って出る敵
スナブクローは確認してないけどイワエモンはLv.52で出る。
両方共自分だけで300体以上倒してるよ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:09:10.96 ID:MN4uFB9jd.net
>>34
穴堀りさせたら何体か倒してたみたいだありがとう

36 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:19:56.16 ID:7oiIANuU0.net
スナブクローもイワエモンもまだまだ先だなあ・・・

37 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:32:23.77 ID:pcpXTmLaa.net
ガチのフレが居たらすぐだけどな
火曜日には終わってたぞ まじで助かる

38 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 00:54:40.91 ID:u47G2wvL0.net
おすすめの強い職業ってなんですか?

39 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:00:42.23 ID:QOkvkTh/a.net
勇者。
魔法も回復も技も使えて派遣範囲も広い

40 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 02:31:54.25 ID:K5ditB6/0.net
覚醒に使う職業紹介20体Dキャラ(覚醒6回分)終わったらどうしてます?
1.ガチャ(4000ダイヤでAキャラ3個出ると思う)
2.8体Cキャラ(覚醒4回分) (4000ダイヤ)
3.同じように次のAキャラを買いDキャラで覚醒するを全職業繰り返す(2000ダイヤ+100ダイヤ×20体=4000ダイヤ)

41 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 05:53:50.52 ID:5sLEMvlEa.net
http://raku-job.jp/news/feature/1136327/
カイロソフトってビハイアと関係あったんだな

42 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 06:57:42.39 ID:rHwD1HCyD.net
金はらって広告のせてもらってんやろこれ
このページが丸々広告やん

43 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 08:00:32.69 ID:023ZVREb0.net
ペットで作ったスノードラゴンっていうの、めちゃデカイ笑える。クイーンサボテンも人面樹も小さく見える

44 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:08:44.57 ID:023ZVREb0.net
荒地案内って看板みたいに繋がって置けたらおもしろいのになぁ

45 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 09:51:42.52 ID:jKtpEOOQd.net
全国アイテムまとめてつかえるようにしろ

46 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:00:36.71 ID:OaeALTVXa.net
6700討伐ポイントでAクラスか…
武器強化出来なきゃ強い敵倒せないしこうなるわな

47 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:03:32.40 ID:797h3oVf0.net
それは武器強化以前の問題じゃね

48 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:52:22.92 ID:SbJAtjS7M.net
15000位でも毎日、Aランクだぞ? 大体、500位とかなのにそのポイントで云々はまだまだだろう。俺も武器の強化なんかしてないし

49 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 10:59:06.81 ID:Yg8gr8nka.net
>>48 >>46が言いたいのは6700でもA がとれるくらい、やりこむ人が減って全体のポイントが下がってるってことじゃないかな。

50 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:17:44.14 ID:jP8Q0h85d.net
昨日はカイロダンジョンのせいじゃないのか

51 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:50:25.09 ID:gMYkKDRhr.net
箱庭タウンズ、アンインストールしてもデータ消しても、再ダウンロードしたら途中からになる

52 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:55:46.17 ID:7oiIANuU0.net
カイロソフトでリセマラするって発想に至らず適当なキャラで始めた結果か戦闘かなりキツくなってきたわ・・・
ガンナーBやら衛兵Cしかいないんだけどやり直すべきかな?

53 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 11:58:42.07 ID:u47G2wvL0.net
>>39
勇者が強そうなのはすぐわかりますが、
他の職業だとどうですかね

ウィザードとか侍、忍者、バイキング、海賊、重戦士だとどれがいいかな
あと弓矢と銃士とか

54 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:01:33.49 ID:lvHumXIV0.net
>>52
俺は海賊Bと騎士B位で後はCかDしか居ないなぁ。Sは一人も居ないや

55 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:02:32.87 ID:7KHp3cbY0.net
>>52
強いフレに職業紹介所まで連れてってもらえばおk

56 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:26:56.33 ID:gRYXkXPO0.net
アイテム屋に布系って出てくる?

57 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:40:05.87 ID:7oiIANuU0.net
>>55
釣り合ってない相手に申請するのも気がひけるしなあ
とりあえず他のD連中強化してみます

58 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:40:35.22 ID:u47G2wvL0.net
>>55
それどういう意味ですか?
強いフレに職業紹介所に連れていってもらうとキャラ増えたりするの?

59 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:55:26.07 ID:7oiIANuU0.net
強いフレンドにボス討伐手伝ってもらって職安までの道開けてもらうってことでは

60 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 12:57:47.82 ID:R2ftCM9Cd.net
職業紹介所まで行けばAランクが買えるからガチャで当てなくても大丈夫ってことじゃないかな
ダイヤ2000だけど

>>57
強いのいるとフレなんて使わないから討伐している人を優先になるから討伐頑張れば問題ないと思う

61 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 13:29:17.25 ID:u47G2wvL0.net
>>59
ああそういう事ですか
でも職業紹介所くらいならC、Dパーティでも全然自力でいけるけどな

62 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 14:32:07.29 ID:5m25s3abd.net
忘れてたが、RPG世界の王国なんだよなこのゲーム
ほとんどの土地が倉庫で埋まる王国か…

にんじゃ村でもやり直すかな

63 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 14:48:14.31 ID:2pfhTzEUr.net
>>28
このゲームは最新のスマホじゃ無いと重くて動かないのか?
軽いのは序盤だけでうちのオンボロじゃ村レベル上がると無理そうだわ

64 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 15:35:47.46 ID:K5ditB6/0.net
>>62
にんじゃ村面白いよな
カイロソフトで唯一ハマったのがにんじゃ村と、これ

65 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 15:48:58.57 ID:pcpXTmLaa.net
動作が重いのは設定で軽く出来るからそれでも無理なら諦めるしかないかと

パドックGP2が更新でビックリするくらい軽くなってたな

66 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 16:08:07.57 ID:u47G2wvL0.net
ウィザードって強いかな?
弓矢よりウィザードの方が火力でるかな?

67 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 16:17:10.15 ID:023ZVREb0.net
範囲魔法持ってれば強いよー。派遣には向かない。隊列が選べないからある程度前衛いないとすぐに倒されちゃうけど火力はあるよ

68 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 16:18:54.99 ID:jdtDD/qXa.net
いちいち聞かずに自分で試せよ
ランクアップしたら追加できるんだからよ

69 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 16:24:22.71 ID:K5ditB6/0.net
>>53
稀に居る検証の人が存在しないため、詳しい情報ない
海外にも展開してないため、そっちからの情報もない

70 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 16:41:02.98 ID:K5ditB6/0.net
>>66
F杖99と魔法X3種類持ってるから、ウィザードの方なら少し検証手伝えるけど
面倒だしすまんな
自分で頑張ってくれ

71 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 17:41:57.01 ID:Bf+2Vqwv0.net
どんどん開拓してってんだけど
討伐やドロップ回収効率悪くなってくってなんかおかしくないかw

タウンホール増やすと管理の手間が半端じゃないし
追加されたスキルの逃げ腰くらいはデフォでつけとくべきやろ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 17:49:21.49 ID:u47G2wvL0.net
>>67
ありがとう
ウィザードゲッチュウしようかな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 17:51:42.02 ID:u47G2wvL0.net
>>69
なるほど、
やっぱプレイヤー人工的に手探りは仕方ないのかな


>>70
ウィザード強いですか
ちなみにたまにこのスレで気になってたんだけどなんでF杖なんですか?
A杖とかの方が強いんじゃないんですか?

74 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 17:59:22.44 ID:7oiIANuU0.net
>>73
それを聞いちゃうとやる気激減するからやめたほうがいいかもよ・・・

75 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:02:58.19 ID:lxCm5BUgp.net
設定ミスで初期に始めた人のF装備はS装備以上に超強い。ずるい。
最近始めたからマルチじゃなくてシングルプレイだと思うことにしてる。

76 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:26:20.95 ID:BIBO3z3/0.net
F99装備問題はマジでどうするつもりなのかな
このまま放置するのは絶対にダメだろ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:32:32.99 ID:HFNTKwfea.net
設定ミスでも何でもなく、カイロゲーでは雑魚装備を育てると割りと使えるっていうのは常識だから
過去にカイロゲーをやってたかやってなかったかで知識に差が出ただけだな。
むしろ今の状況のほうが特殊
ちなみに「初期に始めた人のF装備はS装備以上に超強い」なわけではなく
「鍛えたF装備は鍛えてないS装備より強い」が正解。これは今でも一緒。
初期からやってても鍛えてなければ弱いよ

78 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:46:26.91 ID:Bf+2Vqwv0.net
問題は同じ強化をする為の費用がぜんぜん違う事だしな
ただ後発がずるいと思うのは当然だわ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:54:04.05 ID:NNYTWsSar.net
鉱山レベルあげたら、とれる量増えます?

80 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 18:56:42.00 ID:HFNTKwfea.net
>>78
確かにそれは問題だね
F装備の限界突破にカイロ装備が必要なのはどうかと思うわ
カイロソフト、イカレたのかと思った
まー「人より強くなりたかったら課金してダイヤで解決してね」って事なんだろうけど
この状況(限界突破に一律同数のカイロ装備が必要)になってしまうとS装備以外鍛える気しないだろうし
カイロゲーの良さが減ったと思う

81 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 19:04:36.33 ID:u47G2wvL0.net
>>74
どういう事なんです?
F装備は99までレベル上げられるけどA装備は確実に膨大な課金が必要になるとかそういう事ですかね?

82 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 19:08:17.41 ID:SjZdGQopa.net
上げてみればいいやんw

83 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 19:27:56.70 ID:pUwnH4Tja.net
大海賊やパドック2青空飛行隊とかやった事ある奴ならある程度わかってた事だからな

84 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 19:48:50.06 ID:u47G2wvL0.net
すいませんこの壊れた奴って直せますよね?
どうやって直せばいいですかね?
https://i.imgur.com/WxmxoXt.png

85 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 20:04:27.80 ID:SjZdGQopa.net
領地解放で出てくる建物?
壊れるのかw

86 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 20:58:50.95 ID:u47G2wvL0.net
>>85
最初から壊れてましたよ

87 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 21:06:00.99 ID:w5dvfelw0.net
新施設の予定地だよ
カイロの間もそれが変化したはず

88 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 21:46:36.70 ID:u47G2wvL0.net
>>87
なるほど、

じゃあこれはアプデがくるまでこのままって事ですね?

89 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:00:34.84 ID:kDR7jQYEa.net
ワイロダンジョンきた

90 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:04:47.97 ID:Djat84Zq0.net
BGM担当のカイロ社員さんすまんな、ガラケー時代から消音で聞いた事ないわ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:29:27.30 ID:rHwD1HCyD.net
>>90
大丈夫 まともにループできてない音楽とかあるからわりと雑い

92 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:42:09.07 ID:qMv8v6B2d.net
ワイロダンジョンはワイロシールドのみの価値に成り下がったなぁ

93 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:48:26.13 ID:797h3oVf0.net
>>92 カイロ銃集めが必須になったんだから重要だろ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:51:41.23 ID:6q1gHlTN0.net
イワエモンが終わらん
何とか一人で200体超えたがフレがほとんど手だししてなくて300体強残ってる
一日張り付いてもきつい
だれか助けてくれ

95 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:56:17.62 ID:797h3oVf0.net
アップデート来たな

96 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:58:48.14 ID:gnB8TWa50.net
職業紹介所が曜日ごとになりました。

うん?

97 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 22:59:24.00 ID:797h3oVf0.net
不要なアイテムと強化に必要なカイロ装備交換できるようになったわ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:02:48.11 ID:HFNTKwfea.net
>>94
1人なら整理できるからID晒してくれたら登録するよ

99 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:06:35.42 ID:BIBO3z3/0.net
アップデートして大丈夫なの?
装備限凸の仕様変更のトラウマで怖いわ

100 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:11:17.46 ID:Bf+2Vqwv0.net
お、要望多数実装だぞ

ver 1.25
研究のカテゴリ分けされました。
複数のアイテムを一回で使えるようになりました。
新しい特殊な施設が増えました。
職業紹介所が曜日ごとになりました。
フレンドの討伐呼び出し時のバランス調整。
軽微な不具合を修正しました。

101 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:13:20.04 ID:797h3oVf0.net
職業紹介所はどうなんだろうな
好きな職業から選べなくなってるわ
素直に毎日補充されるみたいな形でよかったのに

102 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:13:50.11 ID:W8g/CRAUa.net
アップルでもサービス開始してほしい要望はまだか

103 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:15:42.82 ID:Bf+2Vqwv0.net
Lv34に装備交換所ができた

一般装備をカイロ武器に交換
F武器8個でカイロ銃と交換出来るから
実質銅貨24枚で武器強化出来る

104 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:17:26.76 ID:Bf+2Vqwv0.net
ちょっと言い方間違えたな
カイロ武器1個だから当然強化進めてくと費用は上がってく

105 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:21:12.24 ID:Bf+2Vqwv0.net
職業紹介所はあれだな
とりあえずゆっくりやって欲しいんだろうねw

最初からしばっときゃよかったのに
先に全部開放してるから不満を感じてしまう

106 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:24:00.52 ID:oyDLTiHt0.net
F装備交換してみたが
交換する度に14→20と必要数が増えていく仕様だった

107 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:26:12.46 ID:BIBO3z3/0.net
結局、Fの同装備凸の効率には到底敵わないってこと?
それは解決になってるのかな……

108 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:26:59.26 ID:Bf+2Vqwv0.net
まじかよ、銅貨バンバン稼いで
SAランクの武器に注力してほしいのか

109 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:34:47.86 ID:pUwnH4Tja.net
相変わらずタウンホール移動不可能か

110 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:35:32.18 ID:Bf+2Vqwv0.net
限界突破に同武器が不要になった
 →上位ランク武具が強化しやすい

強化した武具でカイロの間を攻略
 →安定したカイロ武器の供給

急ぎで突破用カイロ武器がほしい
 →交換所利用

AB武器の安定供給
 →デイリーランキング

こんな所か
F-D武具Lv99の格差はしょうがないけど
そこそこ早めに縮めて行けそうね

111 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:40:50.44 ID:9f3sdVwId.net
曜日別にするならちょっと安くするなりにしてくれ

112 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:52:08.64 ID:6q1gHlTN0.net
>>98
神か?
403865272
キャラかなんかわかる情報頼むわ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:57:45.42 ID:IjbjeaG30.net
銅貨2万枚貯めこんだワイは勝ち組やで

114 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:57:55.54 ID:pUwnH4Tja.net
>>112
98と違うけど300弱だから送った
S武具S騎士

115 :名無しですよ、名無し!:2018/10/19(金) 23:58:22.15 ID:6q1gHlTN0.net
神が二人も舞い降りたわ
てか一人アンスコ前にフレだった人だ・・・
俺と同じ名前で動いてないの残してるなら消してくれ

116 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:00:07.88 ID:wEeU7C+v0.net
無事達成できました
マジでありがとう

117 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:10:23.00 ID:Tyqtzujva.net
>>116
おめ
多分俺のだから消しといた

118 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:24:24.74 ID:wEeU7C+v0.net
>>117
ありがと
その通りです
タウンホールの配置いややったんや・・・

119 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:42:06.35 ID:yS20u3x5p.net
一度雇った村人と別れたらまた同じ職業で雇える数って1増える?
Dランク何人も雇ったが、解雇して覚醒材料に出来るならそうしたい。

120 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:44:59.00 ID:fedstCoC0.net
とりあえず、メインキャラのDランク買い終わってからアップデートかな

121 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 00:52:21.69 ID:fedstCoC0.net
>>105
装備強化といい、覚醒といい
これからやる人には(笑)ゆっくりゲームを楽しんでほしい見たいだね

122 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:07:47.92 ID:KZQgFrbBd.net
ワイロ出たっぽいけど見当たらねえ
もしかして雲の中でも出現報告来るのかこれ?w

123 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:08:11.62 ID:ZFetsSoo0.net
職業紹介所も補充なんてされずに単なる改悪だったしな
急がないとどんどん不利になる

124 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:22:11.82 ID:3SRVPd/z0.net
>>122
一度だけだけど雲の真横に出たことはあるよ

125 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:28:48.25 ID:ueJKxHb1a.net
>>112
申請した。
アルファベット3文字
仕様が変わってなければ登録した瞬間クリアになると思う。

126 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:30:58.64 ID:ueJKxHb1a.net
>>112
あ、ごめん遅かったかw
もうクリア済か

127 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:39:16.09 ID:PeF7V7CEd.net
戦闘系キャラAランク買おうと思った矢先にこれかよ。

こんなもん改悪してどうするのか。
強制更新前に三人買うとして

忍者 侍 バイキング 海賊 魔法使い 弓使い ガンナー 重騎士

どれかオススメある?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:43:56.80 ID:KZQgFrbBd.net
うらやましい
自力じゃまだ狩れない上にイワエモンまだ450匹ほど残ってるよ

129 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:48:11.40 ID:wEeU7C+v0.net
>>125
ありがとう!
クリアはしたけど登録はさせてもらった!

てかみんなつえぇぇ

130 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 01:53:32.36 ID:3SRVPd/z0.net
>>127
技屋作ってないなら魔法使いかな
戦闘職ではないけど頭脳上げるために育てることになるので魔法V付けると強い

131 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 02:04:08.32 ID:gG9IpQQna.net
>>129
おっ、さんきゅー

そいや全体用アイテムがまとめて使えるようになってんね
事細かに要望書いて送ってよかった
これこの後のレベルアップ画面超気持ちいいw
https://imgur.com/a/qfZbO1v

132 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 02:08:28.46 ID:J5TdeGxL0.net
で、鍛冶屋改悪しておいて武器購入は一つずつと…
カイロソフトはデバッガー300ダイヤで雇うとかどんだけブラック企業だよ?www

133 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 03:28:51.34 ID:UeY/N1810.net
ベロベロしか終わってないしそもそもフレすら埋まらない

134 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 03:41:25.37 ID:SiTFsUXMa.net
お試しフレンドで埋まらないかい?

135 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 06:11:36.45 ID:fedstCoC0.net
wikiのフレ募集に書けば、一回5人〜10人集まる

136 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 11:06:15.89 ID:oaspe+dKa.net
>>127
職業は使い分けだと思うよ
スキルと装備で補完はできるけど
強装備ないなら、
雲晴らすなら派遣範囲広い忍者
洞窟前放置とかボスなら重騎士
HPとか派遣範囲それなりにある海賊とかバイキング
対人、前衛キャラいるならなら魔法使い、次点弓使い
侍とガンナーは優先度低くて良いと思うよ

137 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 12:22:56.19 ID:aBExdKNHd.net
この調子じゃ、覚醒の経験値絶対にいじってくるな。

D10
C20
B30
A40
S50

138 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 12:52:29.66 ID:YmRBQrIYd.net
>>137
運営より学習してるなwww
どうせいつ引退するかわからんし、ダイヤなんて貯めてねえわ

139 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 13:27:19.46 ID:ZFetsSoo0.net
確かに今の調子だとDランクが一番覚醒効率いいのは調整してきそうな気はする
まだ買いきってないやつは急げよ

140 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 13:40:41.69 ID:jKvDbeNs0.net
買いきりや月額の頃と同じ感覚でやってんだろね
こんな後出し下方修正連発してくるところに誰が金使うんだよ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 13:52:47.00 ID:HrlTQLvs0.net
Ver1.23で止めてたおかげでメインキャラのDランクは何とか買えたよ
>>140
ガチャ課金させたいからいろいろ変えてきてるんだろうけど下方修正ばかりで課金させたいのかさせたくないのかさっぱりわかんないわ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 14:08:04.29 ID:zAQ76pVG0.net
カイロゲームがガチャ収益至上主義になっちゃったら悲しいなぁ

でもカイロキャラの良い脱力系のとぼけた感じとガチャ課金のエグさって相性悪いきがするんだよなぁ
良い部分が消え去りそう

143 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 14:24:37.75 ID:fedstCoC0.net
見てるだろうから、簡単な要望書く
・地下バトル:試合終わった時に、地下バトルが元々あった位置に画面が移動します(不具合)

・タマゴ:タマゴ一つ一つクイックし、投入するのがとても大変

・技スロット:順番を整理できるようにしてほしい

・ズームアウト:町全体を眺められるようにしてほしい

・ショップ:一気に購入できるようにしてほしい

144 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 14:51:38.91 ID:UeY/N1810.net
15人派遣してんのにイワエモン全然進まん
足りないのかやり方が悪いのか
あと9時間で350匹なんて無理だよぉ

145 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:00:17.48 ID:ptcVp9OD0.net
愚痴るだけならフレコ晒したほうが早いぞ

146 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:16:39.71 ID:vXuXu/LJ0.net
魔法使い推されてるけど戦闘に出したいなら店開かない方が良さそう
討伐時戦闘メンバーがアクセサリー屋に並んで魔法使いが現地に居る時討伐キャンセルするしかないように思う

147 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:18:34.30 ID:HrlTQLvs0.net
>>144
動いてるフレンドいないと普通に無理

148 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:23:36.48 ID:UocIx2O4d.net
>>146
魔法使いは競技場やワイロなんかで使ってる

149 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:34:11.30 ID:275PWhZN0.net
フレンド見てもどれが動いてるのか放置垢なのかわからんのも問題やで
フレ枠埋まったけどフレ全体でイワエモンさん100匹も倒しておらんわ

150 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:40:34.67 ID:ZFetsSoo0.net
今のフレで前回までは余裕でクリアできてたのに
今回はぜんぜんダメだわ
装備限凸の改悪でみんなやる気を失ったのか

151 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:41:52.70 ID:EkVxTwYj0.net
>>149 討伐イベントのモンスのとこタップすれば誰がどれだけ倒してるか見れるから少ないやつ切っていけばいいよ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:43:25.64 ID:275PWhZN0.net
にゃるほどーそれで確認できたのかトントン

153 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:48:33.07 ID:c7PUUHT+d.net
イワエモンの出現域が狭すぎる

154 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 15:55:19.14 ID:sGFcz3Rcd.net
S武器何鍛えたらいいんだろう
黒い槍しか持ってないけどやっぱ覇王の剣がいいんかな

155 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 16:12:35.90 ID:JHtttDGF0.net
槍は素早さ上がらずに防御上がるから何となく剣にした

156 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 16:22:04.41 ID:gG9IpQQna.net
>>151
これ知らなかった。ありがとう。
ランク20以上、30超えてる人でも0居た。
つか半数以上が0だったわ・・・
wikiに載せとこ

157 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 16:27:39.20 ID:63Z+3XUA0.net
>>151
この情報すごく助かった、ありがとう。放置してるフレンド把握しやすいね

158 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 17:07:54.96 ID:jKvDbeNs0.net
よっしゃ
イワエモン出現Lvまで行けるようになったぞ(手遅れ)

159 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:25:11.93 ID:TUU1tGl9p.net
来週から本気出す

160 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:39:29.26 ID:XNIZu9Vg0.net
もう引退組も出ただろうからね。
まあ雲つけてはらして3時間くらい連打してれば自分だけで300くらい余裕だろう

161 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:45:32.86 ID:3q/VaFQN0.net
誰かピクセル牧場やってないのかよ
全然成長させる方法がわかんない

162 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:49:52.91 ID:VrKOFo6td.net
まじめにやるだけ時間の無駄だな

163 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:55:52.24 ID:ZFetsSoo0.net
週間討伐はもっとゆるくするか
報酬を段階分けにしてくれんかね……

164 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 18:58:32.53 ID:EKFeu/vId.net
イワエモンダメだ、諦めた…

165 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:09:00.38 ID:ptcVp9OD0.net
研究の資源不足で魔石が足りないと
<pic=magic が不足していますって出るわ
閉じ忘れちゃいかんぜカイロ君w

166 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:21:43.75 ID:275PWhZN0.net
イワエモンさんきついねー
レアキャラだよ

167 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:32:21.99 ID:7BW7XaEt0.net
イワエモン掘りしてたけどベロベロZのほうが討伐数多かったw

168 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:34:22.43 ID:Uqxk+5Mg0.net
イワエモンマジで足らないなw

もういいわ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:37:51.47 ID:gG9IpQQna.net
週間討伐かなりゆるいだろー
やる気になれば1人でもクリアできるし、
フレが30人稼働してれば一番多い三つ子イワですら1人辺り50体だぜ?
これ以上簡単にするならログインボーナスと変わらなくね
難易度の問題ではなくフレを入れ替えたほうが良い

170 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:39:52.56 ID:4ZxKjcHd0.net
ガチャやってる人が果たして居るのかわからんが、
町人と農民に関しては今までガチャから1体も出た事が無い。出た人いる?
んで今10連6回やったらS重騎士8体も出やがった。運が良いだけなのか設定ミスってないかこれ。

171 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:49:14.86 ID:aBExdKNHd.net
そう言えば飛行機で貯めに貯めたジェム(ダイヤだっけ?)にて

一気にガチャ勝負にでて、クラスター爆弾出なくて諦めた

海賊もモンスター(極)で諦めた

きっとこのゲームも諦めて終わる

172 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 19:59:25.76 ID:jKvDbeNs0.net
そういや飛行機のやつノータッチだったなあ

173 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 20:03:38.83 ID:0hiNAX/X0.net
中堅くらいには強いと思うけれど

誰かフレンドお願い
来週の週刊ボーナスに備えたい

103553874

174 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 20:31:47.97 ID:ZFetsSoo0.net
うわ、アップロードされてるよ
職業紹介所の改悪がすげえめんどくせえ

175 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 20:35:51.93 ID:0hiNAX/X0.net
いきなり化け物クラスがフレンドになったわ。

ありがとう。

176 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 20:38:36.17 ID:gG9IpQQna.net
>>173
俺は登録しようとしたら既に登録済みだったわw
他のカイロゲーでもチョイチョイフレになってる気がするw

177 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 21:06:38.55 ID:QafUms3V0.net
結婚しろ

アイテム倉庫に袋表示してほしいな

178 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 21:12:09.16 ID:jKvDbeNs0.net
ランク20のクソザコだけどフレンドお願いします
勝手は分かったから来週は頑張れると思います

608100875

179 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 22:29:49.37 ID:63Z+3XUA0.net
装備強化全般しんどすぎない?時々でいいからモンスターから装備品ドロップとかしてほしいなぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 22:59:39.71 ID:jKvDbeNs0.net
申請ありがとうございます
頑張りますのでよろしくお願いします

181 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 23:04:03.38 ID:zjKYJto+0.net
>>179
改悪前にエサ武器作れてなかったらカイロ武器をエサにしないとまともに育てられないだろうしシステム的に詰んでると思う

182 :名無しですよ、名無し!:2018/10/20(土) 23:57:41.34 ID:ZFetsSoo0.net
次はどれが改悪されるか予想して先行してやっとかないとどんどんきつくなるぞ
Dランクの覚醒経験値とかは割とマジで下方来ると思う
Sが100なのにDが30もあるとかおかしいし

183 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 00:00:37.74 ID:x4DzVnena.net
ワイロシールド育て始めたんだけど結構キツイね。
Lv.99にするのにカイロランサー30本必要だわ。(以前はワイロシールド10個)
銅貨3枚の盾2つあるから多少マシなのかな。

184 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 03:41:03.81 ID:+805hv2O0.net
武器餌って99だと経験値もすごい?小説が最初からなぜか400あるから助かってるけど

185 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 04:47:43.97 ID:ii+rSYx40.net
>>184
相性悪い500
相性いい750
小説で十分やろ

186 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 04:54:49.01 ID:ii+rSYx40.net
>>184
言葉足らずでごめん
2個武器99持ってるけど
相性悪い装備に使うとき500 、相性いい装備に使うとき750かな
小説だと思う

187 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 09:00:02.99 ID:pMnEjwLka.net
週間お手伝い頂けるフレンドお願いします。五名くらいですm(__)m
100 020 290
A勇者HP2600です。
よろしくお願いします。
デイリー毎日Sとってます

188 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 10:48:49.28 ID:juRvDCsE0.net
70以上のエリアあちこち掘ってるけどヤシ魔神が見つかりません。霧とか洞窟のが見つけやすいのかな、倒している方いたら場所を教えてほしいです

189 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 10:49:55.53 ID:+805hv2O0.net
>>186
そこまで差はないみたいで助かったありがとう

190 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 10:51:32.64 ID:pMnEjwLka.net
187です。
フレンドありがとうございますm(__)m
いっぱいになりました

191 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 10:53:21.21 ID:cYyJ8Sgh0.net
>>188 Lv61の岩場のあたりから隣のLv72Lv55の雪原であたりで結構見る

192 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 10:54:01.96 ID:dzG8Qshi0.net
Lv61かな。ベロベロとかドラゴン湧く隣放置で10体倒してる
つーか一昨日解放しちゃったし1500体とか雲無しでやるの苦行すぎる

もちろんフレいれば楽だけどひょっとしてでやってくれないと後半困るからなぁ

デイリーのヨロイバサミって誰だw

193 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 11:00:15.90 ID:9/OG0Yjm0.net
キングダムはソシャゲじゃないというけど、ガチャを回しまくる人もいるんだろうな

194 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 11:02:14.83 ID:juRvDCsE0.net
>>191,192 ありがとうございます!検討違いのところ掘ってた。いってみます!

195 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 11:24:07.65 ID:xIu+7Jgrd.net
なんだかんだ改悪と言われているけども

コンセプト的に前作であろう

開拓サバイバルと冒険ダンジョンを改めてやり直すと、バランスは洗練されていると思うわ

196 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 11:38:29.90 ID:dzG8Qshi0.net
バランスと言うかシステムの練り上げは良い
そのためのデバッグをアンドロイドユーザーに任せたのもまあ嫌いじゃない

しかしそれをしつつ有料ダイヤを売り出した事と
修正前有利な事をやったもん勝ちにしたことで呆れられてるわな

197 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 12:30:41.42 ID:lTdeN9kI0.net
冒険ダンジョン村もマジックポットで装備集めないと中盤以降のモンスター1匹も倒せなくなる
そのマジックポットの素材必要数がめちゃくちゃ跳ね上がったのがVer1.23以降のキングダム

198 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 13:34:44.47 ID:bkYh3cEG0.net
りんごとか布が不足しがちなんだが、素材ショップ売り切れたら後はひたすら地面ほりつづけるしかない?
出やすいエリアとかあるんだろうか

199 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 13:40:45.18 ID:lTdeN9kI0.net
>>198
りんごはLv50あたりの草原エリアに洞窟出して放置で自然と貯まる
布は何度も洞窟クリアしたり雪原ボスの宝箱チャンスで増えた感じかな

200 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 13:43:23.61 ID:aFD3ltKs0.net
今の新規は装備強化の壁にぶち当たって間違いなく敵の強さで詰まると思うわ
素のステータスじゃ限界がある
バランスなんて良くなるどころかどんどん悪くなってるよ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 14:13:48.16 ID:K9Tyt9hra.net
アイテムぶちこんでもあんまり上がらんしな
カイロは別格だけど

202 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 14:28:50.08 ID:ii+rSYx40.net
前までは
イージーモードすぎて、知らないうちにゲームクリアしてる感じだったけど

今はどっちかって言うと
ノーマルモードで、毎週コツコツ強化素材集めながらゲームクリアする感じになったと思う

203 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 15:11:19.30 ID:S+v8oYpe0.net
週間おわってもたがな
早すぎやろ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 15:20:59.53 ID:dzG8Qshi0.net
それはやりこみ勢だということを自覚したほうが良いw

205 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 15:24:59.18 ID:ZBbsRb6pM.net
もうバドミントンしかやってない
意外とスルメゲーでおもろい

206 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 15:40:59.16 ID:sd6kmkLwa.net
ゲーム立ち上げて週間討伐やろうと思ったらもう殆ど終わってた
フレが優秀すぎ

>>200
敵の強さで詰まることはそこまでないんじゃないかな
マップのレベルはキャラのLv平均と同じくらいが妥当になってるんだと思う。
9回覚醒させたA級勇者のレベル上限300~315とかだよ
全然育てきらん。まだLv平均160くらい
良い武器持ってりゃ楽だろうけど、キャラ自体はジワジワ育っていくし
無課金なら急ぎようがないので、じっくりキャラを育てるのが良いと思う
キャラ育ててるうちに装備も揃っていくだろうし

207 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 15:55:37.24 ID:sd6kmkLwa.net
ごめん。詰むことはなくても詰まることはあるか。
どんなゲームにもある、ただのハードルの意味だけど。

208 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 16:55:03.98 ID:K9Tyt9hra.net
701948215
フレンド募集中です(´・ω・`)

209 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 17:15:49.49 ID:75sRhIqT0.net
やっと技屋に鉱山が出てくれた
あと、ワイロ来てます

210 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 17:43:30.29 ID:j7zHx4zDa.net
スレで言われてた討伐見たら稼働0多かった・・・
誰か一緒にやってもらえると嬉しいです
800156108

211 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 17:56:35.05 ID:pnoSXWQL0.net
週間手伝って頂けるフレンド募集してます。
402490950
よろしくお願いします。

212 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 17:57:38.46 ID:+805hv2O0.net
便乗してお願いします
304807858

213 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 18:03:06.31 ID:NwdAyxuu0.net
バスケはよ

214 :210:2018/10/21(日) 18:53:21.52 ID:j7zHx4zDa.net
申請ありがとうございます
お陰さまで一瞬で討伐終わりました
一応、他のフレのために適当に討伐続けます

215 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:04:43.73 ID:+805hv2O0.net
申請ありがとうございます
討伐初日で終わるとかすごい

216 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:09:05.20 ID:kryorQPL0.net
ワイロシールドも完全リフレクトも腐るほど出てるのに多弾頭アローとやらが一個も出ないんだけどこれはなんでなの

217 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:22:07.54 ID:+ftXW1mEd.net
下から二番目のワイロしか回せないけど多弾頭アローいつの間にか拾ってたわ
高レア弓いないから肥やしになってるが・・・

218 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:26:05.23 ID:SL66D7sZ0.net
Lv90の雪原ボス討伐時に宝箱アップ出て40個以上あるかと思われる袋をゲーム時間3日くらい運びっぱなしで町一つが機能してない…
白袋は綺麗な布出るらしいから期待してるけど

219 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:38:05.94 ID:lTdeN9kI0.net
>>218
ほぼ同じ状況になったことある
こっちは1つ目の街しかなくて運び屋以外誰も拾いに来ないからエナジー回復使って派遣出しまくったよ…
キレイな布は数枚増えた

220 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:45:19.54 ID:gZ4HR2dRd.net
このゲーム強キャラ一人居れば事足りるような気がする

色々キャラ見ていたいから他もそれなりに転生強化はさせるのだけども

221 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:45:41.48 ID:gZ4HR2dRd.net
>>192
ムカデ

222 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 19:51:04.34 ID:SL66D7sZ0.net
>>219
おー普通にあるんだねー。町一つじゃ大変そうだ。おつ

まだ空け終わらないけど12個空けて4枚も出てる。足りな過ぎてたから本当ラッキー。あの辺が白袋ゾーンだったのか…

223 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 20:13:46.38 ID:ZBJsvIIk0.net
もう討伐達成してて震える
自分だけじゃまだ計200ほどしか倒せてないのが申し訳なくなる・・・
もっと低レベルの雲残しておくべきだったなあ

224 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 20:22:47.89 ID:quqUK1nN0.net
>>221
あいつかーありがと

>>223
開拓しないほうがMOB効率いいってのどうにかしてほしいね

225 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 20:26:04.82 ID:ZBJsvIIk0.net
>>224
ホントに
ゲームとして破綻してる

226 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 21:28:13.66 ID:sd6kmkLwa.net
>>224
早く数多く倒してる人はいちいち雲晴らすなんてダルいことやってないと思うよ
敵の出るレベルが解ったらそのレベル帯にキャラを一気に2、30人とか派遣して掘りまくって敵を湧かせて倒してるんだと思う
少なくとも俺はそうしてる

227 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 21:38:00.83 ID:aFD3ltKs0.net
大量派遣って非戦闘員も派遣してるのか?
さすがにそこそこ高レベルのところで戦える戦闘員何十人もいないわ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 21:41:14.01 ID:YXo2pUjR0.net
みんなで殴るから掘って敵見つけるだけでいいんだ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 21:50:07.43 ID:sd6kmkLwa.net
>>227
レベル200以上は育てたキャラじゃないとキツイけど
レベル100くらいまではD級やC級の使わなくなった戦闘系キャラかな
湧いた瞬間群がって瞬殺してくれる
掘るだけならレベル関係ないから強いキャラも弱いキャラも混ぜて送っても良いと思う
非戦闘キャラは内政の方に回してるから派遣はしてない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 22:06:12.44 ID:gZ4HR2dRd.net
レベルって最高141じゃないの?

231 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 22:23:08.92 ID:ZBJsvIIk0.net
カイロさんごめんなさいやり込み不足でした

>>226
ありがとうございます

232 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 23:11:54.47 ID:aFD3ltKs0.net
>>229
なるほど、瞬殺するからあんま強くないやつでも送っていいのね
それはそうとみんなって勇者のAランクって覚醒して育ててる?
AとSじゃ同レベルでもステータスに差があるって知ってからA勇者に覚醒エサ与えたの後悔してるわ
もしS勇者引いたときに勇者の覚醒エサ用意できない

233 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 23:25:01.93 ID:quqUK1nN0.net
国隣接する草原とかはそうやって緑袋集めてたの忘れてたや
ただ覚醒も足りないし装備も強化し切る前に修正入っちゃったからきついな

30くらいのところで様子見してみるわ

234 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 23:33:50.52 ID:p6fgF4Po0.net
稼動フレンド減っていたのでフレ募集
200006894

235 :名無しですよ、名無し!:2018/10/21(日) 23:47:34.24 ID:sd6kmkLwa.net
>>232
あまり無理するとこっちのキャラも毎回1人死ぬけどねw
ちなみに俺もA級勇者に突っ込んだ
S級12月みたいだし、それまでやってるか解らないから良いんじゃね

236 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 00:07:25.63 ID:/XSSPfVV0.net
>>235
12月か、けっこう遠いし今を楽しむならA勇者に突っ込んでも良かったかな
他の人も普通にやってそうで安心した

237 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 00:20:20.53 ID:kvVobnl60.net
>>232
それな
イベ限定だけあってSランクは別格で強いの知った時、俺も後悔してた
そして、イベント中にSランガチャ回すダイヤもなくて、さらに後悔した

今までの経験上1,2ヶ月後には引退してると思うから、今楽しめればそれでいいと
結局満足してる

今回の日曜日もポイント稼ぎ頑張ったわ
https://imgur.com/a/00RAldF

238 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 00:24:03.17 ID:AkOtNaeDd.net
>>237
すげーそれでもまだ上が居るのか…

週間討伐Sランクキャラはやっぱ研究家やったな

239 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 00:44:35.45 ID:6DaTH5se0.net
週間討伐終っちゃった…みんな稼ぐのうますぎだわ

240 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 01:12:38.11 ID:kvVobnl60.net
>>238
実はすごいって言われるとかなり抵抗ある

調子こいて頑張ったって言ってるけど、2年ぐらい前からNOXエミュレーターで毎日24時間マクロオート放置するようになってから、
余り頑張らずに無課金で全てのソシャゲーで最上位取れるようになったんですよ・・・

これ皆NOXとかブルスタ使ってないのか
https://jp.bignox.com/
https://www.bluestacks.com/ja/bluestacks-4.html

先週引退する言って、まだ続けてるけど、
この次は本気でそろそろ新作やろうと思ってるわ

止めないでくれよ じゃあな

241 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 01:15:52.56 ID:5qNg1Eefa.net
SランクはおろかガチャでC以上の戦闘系当たった試しない。もうダイヤは尽きたわ…貯めたダイヤ10連で医者が7体出てきた時は呆然とした

242 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 01:20:56.41 ID:1tDaK2f70.net
いつの間にかソフ子フィギュアとかいうアクセ2個持ってたんだがこれどこで手に入るか分かる奴おらんか

243 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 01:32:23.56 ID:3gjnT8/a0.net
Sランク3体当たってるけど10連で出た事ない
全部単発だわ

244 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 01:46:11.18 ID:oDdcDUtl0.net
なんだろなー
冒険村よりキングダムのほうが洗練されてるし、
やり込み要素も多いし、
ゲームバランスもきっといいんだろけどな…
やってて楽しいのは冒険村なんだよな…何故か

245 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 02:51:39.20 ID:YM0DYT7u0.net
ガラケー時代からの復帰勢ですが最近のカイロソフトでオススメはありますか?
課金は財布の紐がガバガバなので買い切りが助かります

246 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 03:07:39.70 ID:/Rh/e2PED.net
>>245
ない 残念だが
ガラケー時代のタイトルがカイロソフトのすべてだ

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:07:46.25 ID:grxpYiJL0.net
日曜のランキングSは職業貿易券確定なんだな
よけい競争厳しくなりそうw

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:50:31.63 ID:1n1BAQsT0.net
寝てる間にフレ申請たくさん来てたけど枠足りずに入れられなかった人申し訳ない(´・ω・`)

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:43:40.77 ID:TqfXaVjl0.net
このキングダムはマクロとチートに悪用されるね

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:48:31.49 ID:ov2eUYK8a.net
>>247
Aも同じだけどな
B以下は調べてないから分からんけど

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:08:41.59 ID:VD8x9Vo60.net
週間(上位二種)手伝って下さるフレ募集
209075865

下位三種今200程度、上位二種のマップまでたどり着けないのでお願いします

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:58:16.00 ID:VD8x9Vo60.net
申請来てクエが終わるという衝撃
ありがとうございました

253 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 12:10:38.28 ID:GfRImHOZd.net
週間で手に入れたS研究者とガチャ産のB研究者数名いるんだが、
こいつらってもしかして食糧調達用に買ったD酪農家とスキル入れ替えて運用した方が効率いいのか?
研究に能力関係ないよな?

254 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 13:04:13.19 ID:3HfwwHIG0.net
>>253
家撤去バグが起きてからはコックと大工に研究スキル付けてるよ
酪農と兼用だと数時間以上食料調達しない場合あるんじゃねえかな

255 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 13:20:17.64 ID:grxpYiJL0.net
研究と鉱山はその作業に専念するから兼業は無理だけど
ステータス的にSランクに動いてもらうほうが得だね

256 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 14:01:06.41 ID:GfRImHOZd.net
>>254
ああ、書き方悪かった
兼業じゃなく、ランク低い酪農家に研究させて
ランク高い研究者に酪農させるんや

>>255
やっぱりSに研究とかやらすのもったいないよな

257 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 14:09:34.24 ID:ox4CBOfOd.net
鉱山の採掘速度って個々の数値に関係あんの?

解説で運び屋が得意と言ってたから、全部運び屋Dにしてたわ。

今すぐ組み換えなければ。

258 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 14:39:09.68 ID:Wjqpo/Vma.net
もしよければ週間クエ手伝ってくださる方がいればよろしくお願いします

408 097 320

259 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 14:57:10.06 ID:1tDaK2f70.net
研究者ってSでもぶっちぎりで採集低いけど酪農で役に立つんかね

260 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 16:00:32.65 ID:xHihmPA9a.net
ワイロダンジョンきた

261 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 18:56:58.42 ID:9bWaye2H0.net
これ鉱山のレベル上げる意味ある?
最大値がいくつになっても初期値までしか補充されないんだけど・・・

262 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 19:52:38.58 ID:ov2eUYK8a.net
>>261
結構駄目なバグじゃね
カイロソフトに教えてあげると皆が助かると思われる

263 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 19:56:59.21 ID:4KXQdh+e0.net
>>259
あぁそこまで見てなかったわ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 23:16:53.52 ID:/XSSPfVV0.net
やべ、週間討伐終わったら起動する気も起きなくなってしまった
低ランク装備をコツコツ強化できてた頃は良かったな……

265 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 23:43:56.72 ID:VFOY9UCur.net
今日から始めました。
フレンド誰かよろしくお願いします。
S級重騎士409472651

266 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 23:45:49.65 ID:lMEq5Zxsa.net
>>264
手間は増えたけど今でもコツコツ鍛えてるよ。
あと木の靴で銅貨3枚セット完成

267 :名無しですよ、名無し!:2018/10/22(月) 23:53:18.95 ID:/XSSPfVV0.net
>>266
マジか
Fランク装備に回せるほどカイロ装備持ってるのは羨ましいな
俺がカイロ装備集めるのサボってるだけか、愚痴ってすまんかった

268 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 00:11:05.03 ID:izR5k9Zi0.net
前に鍛えてた人らはカイロの間もサクサククリアして
カイロ武器集めるペース良いとか格差変わらんがな

269 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 00:12:55.61 ID:BbKXFuRRa.net
>>267
持ってないよー
途中まで鍛えてたっていうのもあるけど
基本的には銅貨で交換と、
使ってない装備で今後も使わなそうなヤツ片っ端から交換した
あと高レベル帯なのかな、で宝箱から装備が結構出るからそれも交換に回してる。
あ、ちょっとだけ貯めたダイヤも使った。これはやや後悔してる。
対戦気にしなければ高ランク後回しでいいんだよね。
どのみちFランク揃えんとメイン以外がステ低すぎるしさ。

270 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 00:35:15.92 ID:BbKXFuRRa.net
>>268
カイロの間はサクサクだろうがギリギリだろうがクリアできさえすればエナジー多いほうが有利なだけなんだけど
通常プレイはF装備よりも回復バグでワイロダンジョン回して
全住人分レベルMAXのワイロシールド揃えた人たちは大分楽だと思う。
ワイロシールドももうチョイで鍛え終わりそうなんだけどめちゃくちゃ防御力高いわ
Lv.90でHP+744、元気+722、防御+759。
ちなみに皮の盾はLv.99で元気+197、防御+207、早さ+201だから結構な差。

271 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 00:39:57.33 ID:t0knJGDJ0.net
ワイロシールド鍛えるの楽になったのは助かるな

今回の仕様はS装備には良いわ

そして5連続ガチャやってS重騎士手に入らずやる気なくなったので寝る

272 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 01:18:49.40 ID:Jm5Lhjzya.net
>>271
君は悲観する事ないぞ!俺は貯めたコインで10連と単発3回やって医者7商人2工芸2農業1町人1で商人の1人がB以外全てCだったぞ!

未だに戦闘職のSなんていないぜ!
悲しくなるぜ…

273 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 03:58:16.50 ID:pB/B4k+q0.net
肉類が欲しいのにプリンとかアイスとかスイーツ系ばっか倉庫に積み上がっていきやがる

274 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 06:11:08.61 ID:/00sEA0s0.net
職業紹介所使いきったら、覚醒はガチャ回すしかなくなる?
その場合は散々問題になった「コンプガチャ(絵合わせ)」に抵触しません??
特定の職業を特定の組み合わせまで集めると景品(覚醒の権利)が得られるんでしょ?
コンプガチャやん??

275 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 06:28:04.93 ID:lm/FGvSeD.net
こんな内容ペラペラなゲームでもガツガツ課金してる富豪は居るんだろうか?

276 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 06:34:42.67 ID:MC3r1unHp.net
ガチャの確率表示ないから、コンプガチャじゃなくても多分このゲームアウト

277 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 07:25:39.67 ID:izR5k9Zi0.net
>>274
一応日曜日のポイントランキング
小屋の当たり、フレガチャに職業紹介券混ざってるけど
それだけで当てろって結構厳しいよねw

278 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 09:29:19.30 ID:NOThoA6Gd.net
カイロの間初めて箱2つ出たわ

279 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 11:47:19.27 ID:Kcmmt71k0.net
ソシャゲを理解してる社員を一人は入れた方がいいな

280 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 11:54:25.21 ID:jg5ZUbChd.net
デイリーの畑の実が進まん

これ気付いたら持ってるけど、買う以外に手に入れる方法あるんか?

281 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 12:04:25.39 ID:fd535d6Pa.net
>>279
グラブルやってたら鍛冶屋の改悪は絶対にやっちゃいけない調整だって判るはずなのにな…

282 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 12:07:52.09 ID:1Qz4+Qctd.net
カイロとワイロの消費がもうちょい減ってくれれば今の仕様でもいいんだけどなあ
ワイロは通知も欲しい

283 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 12:28:05.59 ID:bnBm9rP7d.net
マップ広いから探すのも面倒だな

284 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 13:24:46.35 ID:Iar0DpuW0.net
鍛冶屋の改悪は本当にソシャゲの知識0って感じがしたな
やったもん勝ちはソシャゲで一番したらダメな調整
FだろうがSだろうが凸に必要な素材が一緒っておかしいとは思わないのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 14:18:17.25 ID:g+s75yF3a.net
まあノウハウもくそもないカイクソフト

286 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 15:11:55.80 ID:6+qyLHqba.net
ずっと前からなんだけど運んだ宝箱が倉庫においた瞬間消えてることない?
珍しいの運んでたから追跡して何が出るのか見たかったんだけど倉庫に置いた瞬間消えた。
とりあえず金色の樽みたいな宝箱タウンホールの前だろうが倉庫だろうがことごとく消えてる。
条件が解らなくてバグ報告しにくい
同じ人居ないだろうか?

287 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 15:18:20.90 ID:izR5k9Zi0.net
ちょっと違うけど
MOB袋を原因不明で落としたのに持ったままの状態で宝物庫に帰ってきた事がある
当然無をおいて何も無かった。んで後続が落としてた袋を拾ってて置いてった
あんまり注視してないから2-3回だけで道中なんで落としたのかもよくわからない

ちょうどさっき金樽見たけど魔石しか出なかったよw

288 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 15:42:00.92 ID:6+qyLHqba.net
>>287
魔石かぁw
最近チョイチョイ装備がドロップしてるから
どの箱から出てるのか特定したかったんだよね
で、追跡してたら消えたっていうw

289 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 15:54:21.71 ID:pB/B4k+q0.net
装備が出るのって伝説の洞窟の箱だけじゃねぇの

290 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 16:01:39.28 ID:U4AaZ0to0.net
師匠の部屋の受け継ぎって一人一回まで受け継げるみたいですが
これは日にちが経ったら受け継ぎ履歴リセットされますか?

291 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 16:08:01.14 ID:smyH164h0.net
タウンホール新しく建てようとしたら場所ミスった
タウンホールの移動はやく実装してくれ

そして、他の街でめっちゃ余ってる板を買わなきゃいけないのもどうにかしてくれ
荷車で移動しようにも持ってくるの銅とかばっかだし、キャラカンストしてるから下手したら詰むんですよ
せめて荷車で運ぶアイテム選べるようにしてくれ

それと施設のレベリングがわかりにくいしやりにくい
ミスタップでダイヤ消費の時短押してしまったりもするし
研究みたいな感じに別で管理できるようにできんのかこれ

292 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 16:16:47.61 ID:MUbVAwkba.net
散々ミスしたやつがいるのに間違えるお前が悪い

293 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 16:30:29.05 ID:U4AaZ0to0.net
最初のタウンホールが下ギリギリに設置しちゃったから下の方の領地が海にはみ出して狭くなっちゃった
これなんとかならないかな

294 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 16:52:52.52 ID:Iar0DpuW0.net
資源とかアイテムは全タウン共通でいいよなぁ
タウンごとに管理するのが楽しい仕様ならいいんだけど、現状だとただただ面倒なだけ

295 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:06:05.63 ID:wzoxPSuJ0.net
久々に来たけど相変わらずの改悪かw
課金要素だけ頑張ってるのかな?
売り切りでまともなの出してよ。
昔からバグとか先にやったもの勝ちの印象しかないわw

296 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:08:24.22 ID:43EXKdAY0.net
アイテムどころか資源までタウンホールごとなのかよw
重くなるのは確実だし建てなくて正解だなあ

297 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:28:53.08 ID:OTM+Q6Hha.net
施設のレベルアップ誤爆ダイヤ消費は、狙ってそうであざとい

298 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:40:51.49 ID:bnBm9rP7d.net
いつの間にか手に入ってた銀貨はなんなんだ…

299 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:46:10.21 ID:3a015EH8a.net
始めたばかり以外でタウンホール1つのヤツまだ居るの?
土地も資源も住人も少なすぎて話にならないでしょ
ただ住人数が増えれば増えるほど重くなるのは確か

300 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 17:49:48.86 ID:43EXKdAY0.net
>>297
他の施設のレベルアップの時邪魔だよなあ
早送りの回復は2回くらい誤爆したわ

301 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:02:46.33 ID:Yhnz6WGCM.net
タウンホール2つ目建てたあたりで倉庫と出撃する住人が共通じゃないのが面倒すぎて辞めた

302 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:07:08.47 ID:yJAGS+g/a.net
伝説のダンジョンが辛すぎるので強いかたフレンドお願いします!
402001133 です!

303 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:07:36.14 ID:Kcmmt71k0.net
39歳1つで頑張っとるで

304 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:19:05.74 ID:b8lSIuyI0.net
町4つあるけど3つ繋がってるよ
フィールドが狭いから町増やす利点少ないよね

305 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:36:35.50 ID:/mQVhyAd0.net
>>299
街1つの30人でやってるよ
未開拓2回広げたらキラMob増やしすぎた時より重くなったのでそのうちフェードアウトしそう
っていうかyoutubeでキングダムのプレイ動画見たら速度違いすぎる…

306 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:44:56.52 ID:3a015EH8a.net
タウンホール増やすのは資源(エナジー含む)と住人が一番のメリットでしょ

金と黒の宝箱から高確率で装備出てるの確認できたわ。
全体用アイテムも出てんね
https://imgur.com/a/LXhRDga
ワイロシールドも出てるっぽいけど目視前だったからスクショ撮れてねぇ
もうワイロダンジョンはエナジー回復用になりそうかも。
最近なかなか出会えてないが

307 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:46:26.75 ID:pB/B4k+q0.net
メイン40越えてるけど2つ目は9で放置してて3つ目は無人のエナジー専用倉庫になってる

308 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 18:49:08.28 ID:3a015EH8a.net
>>305
YouTubeのはNoxじゃね?
俺もスマホはめっちゃ遅いわ
Noxはwikiで初期の情報更新するのにちょっとやってみたけどすげー早かった。
まぁPCの性能依存だろうけど。

309 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 19:00:45.00 ID:RjbaPAtya.net
ワイロダンジョンきた

310 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 19:04:00.57 ID:BObjQ7Pp0.net
今回飽きにはやかったなー
最初面白いけど、町建設の部分に楽しさがなくて
戦闘も変わりばえなくて飽きてもうた

311 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 19:28:20.29 ID:43EXKdAY0.net
好きに建てるっていうより建てさせられる感あるよね

312 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 19:49:56.60 ID:R7zCfIwcd.net
せめてタウンホールを移動できれば色々な構図で楽しめてるんだが鍛冶屋改悪や冒険家のシステムとか惜しい所が多すぎる

313 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:06:46.80 ID:3a015EH8a.net
>>312
タウンホールの位置は俺も失敗してる側なんだが建て替えは実装されなくていいと思ってる。
ゲームが楽になりすぎるし、システム的にも作り直さんと無理だろうし。
ただ建てた場所によって使える土地に結構違いが出るから
タウンホールの位置は固定でも良かったんじゃないかとは思う。
もしくは領地が広がっても海が入らない範囲にしか建てられないとかね。
釣りが出来るとか海にしか作れない施設があるとか何かしらの付加価値でもありゃ別なんだが
周回が実装されたらミスらんように建てたいな
多分ハードモードとかナイトメア?とか来るべ
それまでやってるかは分からんけどw

314 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:17:13.96 ID:BHR0YMDVd.net
ゲームをより楽に進めるためにやり直しながら試行錯誤すんのが普通の配置ゲーなんだが

315 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:25:30.23 ID:b8lSIuyI0.net
橋と桟橋?壊せないのが痛い
橋かけたところになぜか岩山生えてきて移動が遅くなるんだよね

316 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:32:19.48 ID:t1H2zzTEd.net
橋壊せないの酷いよね
派遣で置くやつと同じだと思ったのに・・・

317 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:46:00.92 ID:3a015EH8a.net
>>314
そもそもこれって配置ゲーか?
しかも何をもってして「普通」なのかも解らねーし
要素複数あるでしょ
このゲームを楽に進めるならタウンホールのレベル上げてガンガン住人増やして
高レベルでも数十人送り込んで討伐数や宝箱等を稼ぎ
装備を鍛えてランク高いキャラを数人鍛えりゃ良いんじゃねーの?
土地を広く使う以外に配置での効率なんて殆ど差出ねーよ

318 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:47:15.60 ID:pB/B4k+q0.net
ゲームが楽になりすぎるっつったり殆ど差が無いっつったり忙しい奴だな

319 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 20:59:38.17 ID:3a015EH8a.net
>>318
すまん
ネガキャンが多くてややイラッとしてしまった
楽になりすぎるのは建て替えね
街の位置がどこにでも移動できるのと配置での差がないのは全く別
ROMに戻るわ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 21:03:17.41 ID:FEgQNyMRd.net
お前そもそもエミュでマクロ放置してんじゃねぇのかよ
楽になるとか関係ある?

321 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 21:08:20.65 ID:3a015EH8a.net
>>320
それ俺じゃねぇw
俺はスマホでやってんで
では

322 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 21:24:21.87 ID:4NrLEDYQ0.net
やっと初めてカイロの間エナジー拡張して突っ込もうとしたけど人数分さらに必要なのね…町二つ目作るしかないか

あと討伐などご協力出来る方いたら宜しくお願いします
906942878

323 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 21:28:18.85 ID:jg5ZUbChd.net
宝箱って、どのくらいの距離まで取りに行ってくれる?

必要エナジー目安で教えてくれると嬉しい。

二つ目の街を放棄して初期街に在庫を集中させたい

324 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 21:49:25.70 ID:pSSU1HrK0.net
洞窟と派遣先のショートカット実装するみたいだね

325 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 22:37:05.83 ID:1ODHDmTa0.net
武器と盾しかS無いのかな
B服とか鍛えるの迷う

326 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 22:40:01.97 ID:MQAumqXyd.net
ペンダントでS持ってるからただ単に運だと思うよ

327 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:08:25.32 ID:6sQWlYRA0.net
金の鎧 ブラックメイル
金の兜 王冠
金メダル 金の指輪 王家のリング 羽付きブーツ ソフ子フィギュア
武器盾以外のSランク装備
他にもあるかもしれないけど

328 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:12:28.73 ID:izR5k9Zi0.net
同ランクなのに取得出来るタイミングがえらいズレてるよね

329 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:24:43.95 ID:1ODHDmTa0.net
>>326
>>327
おおーあるんですねカイロ温存しときます

330 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:45:05.99 ID:bnBm9rP7d.net
アプデ来たな

331 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:45:33.00 ID:4NrLEDYQ0.net
光の速さで討伐完了しました、ありがとうございました

いつのまにか更新来てた

332 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:49:26.71 ID:E6dZEjZrM.net
なんか深刻なバグがある予感。

333 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:51:56.12 ID:zGiQv6HLa.net
町移動隠したりしてたら落ちた
それ以外、老師やらダンジョン?やらどこにあるのけ?

334 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:53:21.47 ID:6sQWlYRA0.net
老師が増えましたってってなんだろガチャかな?
ガチャの中身には載ってないけど

335 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:54:44.29 ID:izR5k9Zi0.net
モンスターハウスは小でモンスター部屋が2つ置けた
邸宅は小で同居ベッドが2つ置けた

336 :名無しですよ、名無し!:2018/10/23(火) 23:56:34.30 ID:izR5k9Zi0.net
ver 1.26
街から街などへのショートカットキーが追加
新しい部屋が登場しました。
老師が増えました。
表示などの機能を追加しました。
いくつかの不具合を修正しました。


老師が増えたの意味がわからんなw
師匠の部屋とかそっち関係?

337 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 00:05:52.63 ID:kot9sYDy0.net
老師どこだよマジで

338 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 00:05:54.01 ID:5+xXIq1Kd.net
老師はたぶんペットじゃないかな

339 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 00:07:53.44 ID:nN0O8NJEa.net
upの度に進行に左右するバグあったりするから、怖くてupできねえ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 00:34:18.42 ID:q2PkYBBp0.net
>>338
職業に決まってんだろ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 06:10:39.38 ID:8B9um0eXD.net
>>336
いくつかの不具合も追加されました

342 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 08:55:51.02 ID:5YTl6h8i0.net
始めてから三日です
週間お手伝いしてもらえるフレンド募集します。
309513157

343 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 09:21:58.94 ID:vYsjMlGg0.net
金宝箱からF/老師 出た
全職業の覚醒に役立つ と

間違って呼んじゃったけどこれ
全職業の覚醒素材になる

344 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 09:25:36.47 ID:5YTl6h8i0.net
>>342
申請受けさせてもらい無事クリアできましたありがとう!

345 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 09:37:47.98 ID:havQMT/Ud.net
>>343
コレは…。

そろそろ覚醒経験値ダウン来るな。
ははは。

346 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 10:27:53.70 ID:havQMT/Ud.net
エナジーの産出量って一台で50固定なのか?少なすぎる。

カイロの間で700以上使うのに、全然足りねーじゃん。

347 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 10:44:56.18 ID:r/2Fe+5J0.net
>>346
固定やけどレベルアップで満タン時間短くなるやん。レベル1で一時間半じゃなかったっけ?今レベル27で一時間切ってる
どこまで短くなるんか知らんけど

348 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 10:53:02.32 ID:r5hjwrner.net
恵の雨を使ったら雲が晴れなくなるバグに捕まったんだけど…
アプリ落として入り直したら復帰出来たわ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 11:03:45.25 ID:vYsjMlGg0.net
ワイロ出現

350 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 11:04:37.83 ID:h4BjzdUa0.net
ワイロだぞ
ダンジョン簡単移動ですぐ見つかって楽すぎ

351 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 13:08:11.80 ID:dJVF1thRa.net
おいおいおいおい、、、

トロフィーの副賞なんてあったの今知ったわ。
ダイヤが10000くらい貰えた、、、
俺以外にも知らないやつをいるんじゃないか?

352 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 13:34:57.21 ID:Tm9mBNH7r.net
なんだろ?それ

353 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 14:56:01.88 ID:dJVF1thRa.net
トロフィーの建物あるじゃん?
あそこでトロフィークリックすると対応した副賞がもらえるのさ。

354 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 14:59:54.85 ID:DxQ9rHz0d.net
トロフィーの間のことでしょ。

355 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 16:28:32.50 ID:g8SAxiqt0.net
トロフィー室のことか?
普通に気づくだろ

356 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 18:52:09.11 ID:8ZBrLRCC0.net
一万貯めるまで気付かないとは
逆にうらやましい

357 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 19:07:40.72 ID:bLjNI/XEa.net
周りが見えてない証拠やなw

358 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 21:01:41.77 ID:vYsjMlGg0.net
なんか後半になってくるとクリティカルで
やるかやられるかなダメージになるな

359 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 22:30:29.74 ID:P4TX1nmCa.net
面白そうだから今日DLして始めてみたんだけど早速資源の赤い石?が枯渇した
エナジー発掘とか銅貨貯金箱とか立てたいんだけど当分先になりそうだ…

360 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:11:36.45 ID:XJ96aEnaa.net
急にカクカクになるくらい重くなって、ランダムに出てくる対戦相手倒したら急に軽くなった
なんだこれ?ちなver1.26

361 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:22:04.73 ID:+vy8IoFQ0.net
>>360
右下の砂時計のバーが触ってないのに削れてたりしない?

362 :名無しですよ、名無し!:2018/10/24(水) 23:58:28.41 ID:hqUI/mVM0.net
ちょっと一言だけ言いたい
バトルポイントをいちいち更新させないでほしい
自動で現在のポイントを取得すりゃいいじゃん
更新忘れただけでなんか無駄に損した気になってイライラするわ

363 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 00:40:58.58 ID:/pkQB+3A0.net
リンゴの枯渇がまたやばい
ちょっと前までは一日数十処分するくらい採れてたんだけど
最近は派遣の配置変えてないのに全く増えない
みんなどこで採ってる?
草原刈り尽くして恵の雨のループ?

364 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:08:37.11 ID:Hs+rPXl/a.net
チョット前と最近とで場所が違うんでしょ
今更リンゴが枯渇するとかただの…だと思われ
恵みの雨なんて試しに一回しか使ったことないし、資源回復アイテムもここ2週間以上使ってないわ

365 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:09:19.10 ID:brRqxKgz0.net
偽リンゴもぐらたたき

366 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:15:34.25 ID:+sNXoferd.net
どうせSランクとっても大したことないから

たまーに有用なスキル貰えるくらい

367 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 01:57:35.80 ID:vkHisQ7j0.net
S盾三種類カンストしてるけどランキング報酬の盾持たせた方が洞窟スコア伸ばせる

368 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 04:45:00.75 ID:vm/oe8Zb0.net
https://i.imgur.com/rqDS9pS.png

エリアのボスに挑もうとしていつまでたっても始まらないから町を見渡してみたら店でずっとこの状態でした

鍛冶屋もレベルあげの為に戦闘メンバーに入ってるので来ません
これは「すぐ戦闘を始める」を選ぶかキャンセルするかしかないですかね

369 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 04:53:53.59 ID:vm/oe8Zb0.net
>>368
これでしばらく待ってたら強い敵が攻めてきて主戦力はボス前で固定されてるから、
攻めてきた敵に倉庫破壊されたりして被害出ててムカついたわ

こういう理不尽な不具合あるとすっげぇモチベ下がるな
昔から楽しんでたカイロじゃなかったらもっとボロクソ叩いてやりたいくらいだわ
ガチャゲーだし叩くことに遠慮はいらないんだからな本当は

次こういう事あったらリミッター解除するから

370 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 05:02:49.64 ID:IornI6CL0.net
>>369
なにイきってるだwww
さっさと解除しろよwww

371 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 05:26:02.41 ID:vm/oe8Zb0.net
>>368
すっげぇクソバグだわこれ
結局キャンセルしたわ

キャンセルしてすぐにこの店を見に行ったらこの重戦士も買い物バグから解除されて自由に動いてやがんの

エナジー返せよ
こういう事があるならこのゲームには今後一切課金しませんね
もう決めました

372 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:10:02.78 ID:2Tc1I1eB0.net
うちの鉱山スキル持ちをボス戦に参加したら集合したくせに引き返したから追跡したらエンヤコーラしてたわ
キャンセルすると確認もなく解散してスタミナ減るだけだからさっさと開始するしかないね

373 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 08:19:43.51 ID:tfe0z3Ke0.net
派遣中、鉱山や運搬中、店持ちは基本選択しないほうが良いね

つか店主が自由に動きすぎなんだよw
せめて店の周りしかウロウロしないとかだったら良いのに

いくつかそれっぽいスキルがあるけど
販売価格ないあたり解析で見つけてるだけっぽいし

374 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 09:51:02.68 ID:FXuXSH1zM.net
補助専門とか逃げ腰、とんぼ返りは技屋で開発出来た

375 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 10:41:13.65 ID:kAH3e8Aa0.net
余所事やってて来ないのあるある。動かなそうなら素直に戦闘を始めた方がイライラしないよ

376 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 11:41:01.27 ID:rxPHHlMrd.net
補助系スキルだと戦い好きがすごい便利だった

377 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:02:32.30 ID:vkHisQ7j0.net
スキルで挙動の制御すんのって斬新だよな
なんでこんな不自由な仕様にしたんだろ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:20:17.24 ID:IVCMkz5Nr.net
FF12みたいな感じ
馬鹿AIがだんだん賢くなるシステムとしてはいいと思う

379 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:28:06.90 ID:NuPim6sV0.net
戦い好きは優秀だよね
町の遠くに派遣するとアイテムだらけで酷いことになったがw

もしかして街から出ないスキルとかもあったりするのかな?

380 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 16:53:12.79 ID:kAH3e8Aa0.net
みんなタウンは幾つ建てて住人何人くらい?自分はタウン二つ、住人70人位で大量に宝箱捌いてると画面重たい、3つ目建てたいけどカクカクになりそー

381 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:09:05.43 ID:Q3F+4s4Vd.net
タウン3つ目

もう速度重視設定にしないとゲームにならない

382 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 18:51:52.70 ID:tfe0z3Ke0.net
69人だけどもう砂時計がまともに働かん

あと島が狭すぎ
5個もタウンホール置いたら島のほとんどが街になっちゃうわw

383 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:17:45.91 ID:IVCMkz5Nr.net
タウン1つ30人でも重い

384 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 19:26:57.95 ID:WpVsrWF7a.net
115人居るけど設定下げてるからそんなに重くなる事はないかな
ただ一番引いた画面(小さく広範囲)だと処理が間に合わないのか一時固まるw

385 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:40:56.15 ID:x1fXWiCp0.net
やっとモンスター図鑑きたな

386 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:51:59.77 ID:tfe0z3Ke0.net
ver 1.27
モンスター図鑑が増えました。
Cランク以下の武器の上限費用を調整
表示などの機能を追加しました。
いくつかの不具合を修正しました。

387 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:55:33.35 ID:Q3F+4s4Vd.net
あ?武器は育てやすくなったんだろうな。

388 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 20:59:13.00 ID:tfe0z3Ke0.net
C武器はダイヤ強化が
9→28→48→72となってた
カイロ武器とかも少なくなってんじゃないのかね

389 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:05:08.60 ID:cU1RcjTs0.net
え、武器だけ?

390 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:05:31.20 ID:kAH3e8Aa0.net
スペックによってマチマチですね。うちも最低動作にしてなんとかって動いてる感じなのでなるべく少数精鋭でやりくりしてみます。答えて下さった方々ありがとうございました!

391 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:10:13.24 ID:tfe0z3Ke0.net
>>389
やってみりゃわかるだろ

頭DLv70の突破もハンマー1つでよくなってた
あーあ、昨日せっかくDのはちまき70まで鍛えたのに・・・
修正後なら多分カンスト出来てたな

392 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:18:31.75 ID:vkHisQ7j0.net
fも同じだった
c以下は全部同じかな

393 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:22:03.47 ID:tfe0z3Ke0.net
多分一律だね
始めたばかりの人ならどの武具も30くらいまで強化出来れば十分使えるだろうし

そして小説本の上にあった世界樹の剣餌にしてしまったわ、糞がw

強化も経験値の高い順、個数の多い順
SA武具は表示しない、ロック機能とかつけてくれよ

じわじわ改良されてるのはわかるけどまじ人手足りないんだな

394 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:32:13.10 ID:2Ds6aMHXa.net
コツコツF装備揃えた俺涙目

395 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:34:27.74 ID:tfe0z3Ke0.net
いやマジでCまでの武具コツコツ鍛えた人涙目だよなw
1つカンストさせたら今なら3つカンストだぞ
泣ける

396 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:36:02.98 ID:cU1RcjTs0.net
C99装備で固めるのはそう難しくなくなったのか
やっとF99装備を脱げるな

397 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:44:54.04 ID:2Ds6aMHXa.net
>>395
ネガってるやつが居る中コツコツやってたんだけどねぇ
装備交換所、物によっては交換の個数90とかになってるよ
銅貨も1000くらいしか残ってないや
結構キツイ、でも、しゃーなし

398 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:49:35.55 ID:tfe0z3Ke0.net
こういう調整するならお詫びに
エナジー回復アイテム5個位頂戴なカイロ君

難易度さいきょうでもノードロありとは思わんかったわ

399 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 21:54:29.81 ID:vkHisQ7j0.net
やらなかった奴が涙目になったばっかなのに今度は頑張った奴が涙目
常に誰かが泣いてる

400 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:14:06.83 ID:cU1RcjTs0.net
やらなくても損、やっても損
どうやって回避すればいいんだよ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:14:51.95 ID:MuWLXZyca.net
何もやらずに他人を妬んでネガってたクズと一緒にして欲しくないけどナー

402 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:17:41.14 ID:3s9dGp5gd.net
まったりプレイは許されねぇらしい

403 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:18:42.77 ID:F+vvFqiq0.net
そろそろカイロくんオーバーヒートするな

404 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:42:46.53 ID:kwLfVQDu0.net
ずっとVer1.23でやってたけどとうとう更新入っちゃった

405 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 22:51:30.20 ID:brRqxKgz0.net
やった俺涙目
装備交換所のリセットくらい導入してくれ

406 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:00:58.04 ID:j4+PsAfAa.net
ワイロでた

407 :名無しですよ、名無し!:2018/10/25(木) 23:50:01.61 ID:Lw/cU7Rs0.net
世界樹99にしただけだからノーダメだった

408 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:04:35.27 ID:tnvchHPdd.net
ワイロまだあるな

409 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:10:37.40 ID:eP/oF33+0.net
ID 403083421
攻943防1301早943
討伐はヤシ魔人が9 他が半分程度
伝説の洞窟にもう少し潜りたいので攻防早さのあるフレンドが欲しい
お願いします

410 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:16:03.82 ID:LWvjtbQ80.net
日付変わってるのにシェア回復がない
くそかよ

そして最強回してるのにカイロ銃しか落ちません
技もシールドもない
なんだこれ

411 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:26:55.07 ID:eP/oF33+0.net
>>409 だけど申請ありがとう!これでもうちょい長く潜れそう
平仮名の名前3文字の人、間違えて拒否してしまったみたいだ。本当ごめん!ありがと!

412 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 00:29:53.15 ID:CA5USi+Ca.net
再発生じゃなくてアプデで出現時間の長さが変わったのかな?

413 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 01:32:50.09 ID:K8P1biLn0.net
ID:609746085
始めて二日目です。
A侍は手に入れました。若輩者ですが、週刊クエ手伝って頂けるフレンド募集です。

414 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 08:43:40.80 ID:FJwHY+wsd.net
海賊のときもフレ募集でスレ荒れてたがいい加減wikiかLobiでやれよ

415 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:09:15.57 ID:DMettGw0M.net
書いてないけど覚醒とかレベルの上限っていくつなんだ?
もうカンストしてる人いるんだろうか

416 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:43:13.05 ID:UUpahr4x0.net
初期のフレにチーターかちょっと怪しい人が居たけど
Lv655超えだった。覚醒の書もあるから20回は最低あるな

417 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 09:58:44.13 ID:DMettGw0M.net
Dランクであげようとすると、70人くらい必要か。ショップで売っている分では全然足りないな。

418 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:32:04.10 ID:YYODqAGO0.net
もう切ったけどプレイ時間が3万時間越えてたのいたけどなんか悪さしてたんかな

419 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 10:55:54.16 ID:WyM28yPn0.net
いい卵を小さな街の方で拾ってしまった勿体無い移したい〜

420 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:23:31.42 ID:Bo8Vg9b40.net
>>418
考えられるのは
内部時計いじってるか
セーブデータいじってるか
加速してるか

421 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 11:24:21.16 ID:3hDdl8K10.net
もうタマゴ置き場1つめの街にしか設置してないわ

ただ、たまに別の街のタウンホール横に置いてある
そしていつの間にか無くなってる
時間で消えるのか1つ目の街に後から持って行ってるのかは知らん

422 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:15:13.49 ID:XILhD84Ir.net
>>419
牧場経由で移動

423 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 13:30:34.66 ID:WyM28yPn0.net
卵置き場ある場所だけに持ってきてくれるならいいな!

>>422 違うんだ、今置いてる街だと高値の素材なくて無差別にアイテム運ぶキャパもなくて良いペットが作れないんだ〜ありがとう。

424 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:09:38.17 ID:qMInsBuMa.net
壊したらなんとかならないっけ?

425 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:18:58.23 ID:U5LhKPI2d.net
なるほど、玉子は初期街に集中させればいいのか。

移動の時間なんてたかがしれてるもんな

426 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:56:27.70 ID:IxSZULxtr.net
S装備研究で作れるようになるのか
武器の素とかみんな餌にしてしまったw
素系の素材はいつのまにかあるがどこからてあ

427 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 14:57:46.56 ID:IxSZULxtr.net
途中送信w
どこからとれてるんだろ?
アイテム倉庫もなかなか大変たま

428 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:01:56.23 ID:BMOVsj7md.net
伝説通ってたら鎧の素以外はかなり増えてた

429 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 15:22:23.99 ID:84EhK96l0.net
どうせランク上げないと解放されないし大量に有っても邪魔でしかない

430 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:06:00.24 ID:3hDdl8K10.net
250のとこだろうがどこだろうが取りに行ってくれるから
俺みたいにアイテム個数がある程度偏ってて投入できる街を絞りたい場合には便利だが
逃げ腰とか全員に付けとかないとめっちゃ転がるし、
その転がってる奴拾いに人員取られるしで
たまに街が機能しなくなるから注意しなよ

それとレベリングもその街でしかできないのもちょっと面倒

431 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 16:16:58.75 ID:RpTqGDYpa.net
そろそろ技も開発するか…

432 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:40:11.76 ID:IxSZULxtr.net
>>430
ありがとうございます

ランクかなりないとなんすか
いまランク30、、

433 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 17:59:48.91 ID:YYODqAGO0.net
フレ呼んだら次まで2000分の人と2時間ぐらいの人いるけどなんだこれ

434 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 19:45:29.51 ID:b/zpP0BX0.net
町ランク今29なんだけどこれって上限上げた方がいいですか?

435 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:05:06.41 ID:SJgA7I0A0.net
>>434
このゲームで何をしたいかに寄るんじゃないかな。
施設はタウンのランクまでしか上がらないから新商品が欲しいならランクが高い方がいい
フレで呼ばれたいならランク低いと相手のエナジー消費が少なくて良い
その他メリットもデメリットも>>434の遊び方による

436 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 20:42:44.01 ID:b/zpP0BX0.net
>>435
なるほど、ありがとうございます

437 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 21:35:24.32 ID:U5LhKPI2d.net
>>432
たぶん60くらい必要なんじゃないかな

438 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:13:17.61 ID:IX83iQiOa.net
>>432
wiki覧たらランク80以上みたい
ちなみにランク44→45で30時間くらいかかる

439 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:40:42.62 ID:5+U+u8YI0.net
ランク80ですか、、

しばし、気にしないことにします
ありがとうございました

440 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:52:07.62 ID:84EhK96l0.net
洞窟でスキル発動してる人居る?
連続攻撃も魔法も回復も全く使ってくれないんだけどバグなのか仕様なのか分からん

441 :名無しですよ、名無し!:2018/10/26(金) 23:59:56.13 ID:UUpahr4x0.net
しないね
ど根性つけてったのにそのまま死んだのは??ってなったわw

このスキルって対人(boss戦)専用みたいなもんだな

フィールドバトルじゃただ設定確率でぶっぱするだけで酷いもんだし
敵1体→範囲攻撃!
1ミリダメージ→回復小!
クリティカルアップ中に→クリティカルアップ!

442 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 02:30:24.65 ID:f0g5v2ITD.net
>>359
残念ながら面白くないよ

443 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 03:15:01.42 ID:/5gbT5aWa.net
恵みの雨を使ったら街の中の整地された所まで復活しやがった
派遣で整地できない敷地のなかなのに、これは酷い仕打ち

444 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 03:25:22.35 ID:OZxRCNiK0.net
呼ばれた店員がモンスターに囲まれてると嵌る

445 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 05:29:50.26 ID:xoisJz0D0.net
なるほど今ランク34なんだけど、当分、いいランクの武器は開発出来ないのか
倉庫の肥やしの武器防具の素を餌にくれてやるかな

446 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 05:53:26.03 ID:q5ki4eRB0.net
カイロの間最強からSソフ子フィギュアゲット
99で運頭脳器用それぞれ+1000ちょい

447 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:02:10.69 ID:SIiRiDBS0.net
伝説洞窟と装備強化調整はいってから起動してるの楽しいや。嫌になってやめた人も追いつけるからまた再開してほしいな〜

448 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:07:20.63 ID:4h0aMr5zd.net
洞窟クソ装備しか出ないじゃん

449 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:16:57.34 ID:SIiRiDBS0.net
微妙装備でも装備交換に使えるし実入りがあるのは楽しいと自分は感じるよ〜。あとワイロ盾、老師とかも出るよ。

450 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:39:21.49 ID:72XPYNQ/0.net
AとSの頭と体防具って伝説でも出るん?30Fぐらいまでしか行けないけど

451 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 08:58:29.05 ID:FQ+nLxzN0.net
地味にわいわいも更新してるんだな
早く買い切りフレンド機能なしの新作出してくれんかなぁ
買い切りならバグまみれでも気長に待つのに

452 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:19:46.98 ID:24uaCvqq0.net
ブタどこだ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 09:59:53.78 ID:kLtyghUt0.net
Lv142の雲晴らした時はでた
堀で出るかはわからん

wikiか何かで誰か言ってたが
白卵に属するMOBは堀じゃでらんのかもね
洞窟スポーンで出てくるみたいだから討伐数が少ないのかな

454 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 10:52:05.81 ID:24uaCvqq0.net
>>453
教えてくれてありがたいんだが、そこだと出てこないぞ
そして、そこ以外の雲もうないぞ
洞窟にかけるしかないのか

455 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:01:23.65 ID:X4ofN3q4a.net
イカリブタシシ厳しいねー
低レベル帯の洞窟潰して高レベル帯に洞窟が湧くの待つしかないのかな
週間討伐0のフレ整理しながらマッタリ待つかね

あ、ワイロダンジョン出た

456 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:22:22.35 ID:kLtyghUt0.net
>>454
まじか、2-3回見た記憶があるんだが隣だったかな。すまんね
あと今試せないけど伝説のMOBはカウントされるのか試してみるわ

457 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:32:19.84 ID:kLtyghUt0.net
ver 1.28
街の名前の変更機能を追加
港を選択しやすくしました。
表示や操作などの調整。
いくつかの不具合を修正しました。

458 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:34:54.24 ID:72XPYNQ/0.net
>>456
伝説のもカウントされて終わった

459 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 11:40:02.86 ID:X78GkLqcd.net
135の雲晴らしでなら見たな

460 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:19:46.22 ID:FXsZ6VnFd.net
1Fごとに判定してるのかフレンドを連れて討伐も伝説1回で終わるな

461 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 14:31:17.58 ID:HZOFwDAa0.net
街の外に居る肉を焼いてる人とかって、wikiに該当職業じゃなきゃいけないみたいな表示あるけど前から違う人でももいけるよね
適当に派遣する人たちにとって来てもらってるけど編集した人の思い込みなのかね

462 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:25:44.28 ID:RsjC+jkTd.net
何度か派遣したけど反応なかったから飾りだと思ってたがあの難民たち意味あったのか・・・

463 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:46:06.58 ID:24uaCvqq0.net
確かに伝説でブタを見たような気がする
おまえらもブタ狩れたと言ってるしで
とりあえず30階まで2回行ってみた

一匹もでてこねぇ・・・

なんだこれは

464 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 15:57:23.33 ID:SIiRiDBS0.net
>>460
良いこと聞いた、ありがとう。地味に面倒だった

465 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 16:52:55.17 ID:FtZO75eR0.net
イノブタlv142の雲から出たのは確認した。
土からは今のところ出てない

466 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:02:35.79 ID:X4ofN3q4a.net
>>461
いつかのアップデートで変わったっぽい
たしかに前は該当職じゃないと無理だったのは覚えてる

467 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:03:32.73 ID:FtZO75eR0.net
前スレで言ってた人いたけど
町人と農民がガチャから出ない(確率が異常に低い?)現象、
自分も同じくなんだけど不具合?

468 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:05:07.67 ID:24uaCvqq0.net
142で1時間くらい開いては閉じを繰り返してもでなかったぞ・・・
俺の運が悪いだけか

伝説でようやく1匹倒してた
時間的に多分10階も潜れず帰ってきてたが・・・

469 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:12:14.21 ID:nAM70B+1M.net
最近始めて2つ目の町作ったところでやり直し、また2つ目作ったところなんですがエナジーって共通でしたっけ?
やり直す前は別だった気がするのですが何か条件とかありますか?

470 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:15:33.53 ID:SIiRiDBS0.net
>>469
初期からエナジーは共通だったよ

471 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:48:58.62 ID:jJRnFkiq0.net
あぁ、老子ってのは王様に使えばいいのか。

せっかくだから鍛えてみようか。

472 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:52:14.35 ID:nc6VpHXEa.net
伝説の洞窟 ってのがあるんだな
まだ出てないな

473 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 17:53:17.54 ID:X4ofN3q4a.net
>>471
ちょっと考えたけど街レベルと共にランクが上がったタイミングでリセットされそうじゃね?w

474 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:32:53.41 ID:HZOFwDAa0.net
水曜のランキング報酬、Aランクはエナジー回復3個ってSランクよりめっちゃいいな…

475 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:39:49.76 ID:jJRnFkiq0.net
酪農家のモンスターハウスワクワクしながら作って見たけど汚いだけでなんのメリットも無いわ。

476 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:41:58.83 ID:jJRnFkiq0.net
モンスター小屋が複数置けるのかな。

だからといって、酪農家は討伐に参加なんてさせないし。
 
なんだこれ潰そう。意味不明な更新するなカイロ。

477 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 19:58:44.99 ID:gx8KnukP0.net
よし、俺がカイロの代わりに対策考えてやろう
・新ステータスが追加されます
『攻ペ』ペットの攻撃力が増える
『防ペ』ペットの防御力が増える
『早ペ』ペットの素早さが増える
『運ペ』ペットの運が増える

・新装備(鞭属性)が追加されます
Sムチ
『防』500
『攻ペ』 500
『防ペ』 500
『早ペ』 500
『運ペ』 500

478 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:09:18.68 ID:kLtyghUt0.net
>>474
寿命が現状意味無いよなぁ
中央に街一つ作って道路適切に張り巡らしておけば
まず救助間に合うしね

フィールドバトルがぬるいってかバランスが良くない

479 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:22:58.34 ID:HZOFwDAa0.net
>>478
正にそれなんだよね。バンバンキャラロストされても困るけど仕様としてはあるのに現状起伏が無いのもなぁという感じ

今がベータ版として、完成したらもっと楽しくなるんかね。なんだかんだ今もめっちゃ楽しんでるけどね
カイロソフトさんありがとー!楽しいよー!

480 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:54:26.94 ID:VP6DpSMad.net
意味なくていいよあんなん
ただガチャ回させるために消耗品化しただけなんだから

481 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 20:58:21.30 ID:0u21DXl10.net
>>478
倒されたキャラを運搬する為に近づいたキャラが溶岩地帯だとなぜか襲われて1回だけ時間切れになった事あるわ

482 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 21:04:16.87 ID:X4ofN3q4a.net
皆もう伝説の洞窟でクリアしちゃってるかもだけどLv.112の洞窟からイカリブタシシ湧き確認

483 :名無しですよ、名無し!:2018/10/27(土) 22:00:26.83 ID:dKNyJp++0.net
整地活動ってスキルは領地内の自然を整地するってことでいいんだよな

484 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 00:22:51.69 ID:YmgaIWxx0.net
出てないからどんなのかわからんわ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:03:13.24 ID:/sf7qt/+0.net
カイロゲーでガチャ回す度に思うんだけどこのテンポの悪さなんとかならんのかね
普通スキップ機能付いとるもんだが

486 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:04:47.69 ID:/oXCGV630.net
確率すら表記してないカイロにそんなもんある訳ない

487 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:06:20.81 ID:z+ZIzrthM.net
まあその週のあたりのSは明らかに出やすいから、良心的ではある

488 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 01:18:01.68 ID:eYtElVDQd.net
デカクサバナ全然狩れねえ
湿地?っぽいところで見た気がして派遣してるけどまだ2桁いかない・・・

489 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 05:32:34.04 ID:OFY3+LlX0.net
カイロがこの更新ペースを維持すれば2ヶ月後にはきっと神ゲーになるぞ

490 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 07:37:22.53 ID:z+ZIzrthM.net
なにかやり方あるのかわからないが、港の紐付けは変更できるようにしてほしい。

491 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:08:23.57 ID:yvye03m+d.net
>>488
湿地で合ってるぞ。62だっけかな

492 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:35:40.71 ID:0jiMxqmvd.net
85だった

493 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:42:09.46 ID:vPZOGAuSa.net
カレンシーセールとかいうの割りとおいしいね
U-NEXTのヤツお試し登録からの速攻解除で5000ポイント貰えたわ
クレカ登録せんでもキャリア決済で行けるから登録したことない人は割りといいと思う
ちなみにこの手のやつは解約方法が解り難いの多いんだけど
先人が地雷踏んでくれてるようで解約方法を掲載してるサイトとかあって助かったわ
と言うか解約方法を先に調べたけどなw
http://appllio.com/unext-cancel

他も即解約できるのあったら報告するわ

494 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 08:51:07.24 ID:eYtElVDQd.net
>>491
ありがとうございます

495 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:08:44.59 ID:B3epVWGH0.net
湿地69もそこそこ
雲残してるならメタボックとツチドラゴンも出た

496 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 09:45:16.24 ID:vPZOGAuSa.net
ネコのきもち
登録から解約まで
https://imgur.com/a/YDRD9qi
解り難いと思ったとこ赤丸つけておきました
U-NEXTもスクショ撮っとけばよかったかな
あ、自分auなんで他キャリアで決済のとこ違ったら適宜置き換えて下さい。

497 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 10:54:20.45 ID:k9a+eGOm0.net
こおりむし135のとこでやってるけどあんまでないなあ

498 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 12:02:51.65 ID:jWdpcuXV0.net
武器ガチャにS来とるのね

499 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:01:12.32 ID:z+ZIzrthM.net
ホントだ!でも銃だけか。
ガンナー持ってないしいらないな。

500 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:14:40.14 ID:nyO5xetf0.net
いつの間にかクリアしてないエリアに道路敷けなくなってるな

501 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 13:33:18.02 ID:NmptRQx1a.net
フレンドマックスいたのに、いきなり20人くらい消えた、、、

502 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 14:08:35.96 ID:0K0TTVhF0.net
週間討伐に没頭してたらランキングP32万超えてて草

503 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 15:16:27.06 ID:VpQL/t2y0.net
すみませんちょっと教えて欲しいのですが、町を引っ越ししても自宅はそのままですか?

504 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 17:55:24.66 ID:k9a+eGOm0.net
討伐の鎧取れたけど早さ上がらないのか

505 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:12:23.29 ID:y1iq+WUxa.net
tapjoyで軽くそれなりのダイヤ貰うにはどれが良いか

506 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:29:55.27 ID:pjuFZh8od.net
ツチドラゴンって洞窟から沸く以外どこにいるんだ

507 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:31:57.47 ID:jBJCbDu70.net
タップジョイての、ここまでレベル上げたら系は基本貰えないぽい。レビュー見る限り連携がうまくいってないんじゃないかとのこと。自分も貰えなかった。
インストールするだけでもらえるって奴は一応貰えたから安いのちまちまやった方が確実みたい

508 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:39:59.54 ID:NBPFbIqj0.net
トゲエモンを21匹狩ったのでフレの皆さんは今週はもう許して欲しい

509 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:40:36.80 ID:/sf7qt/+0.net
運上げてクリティカル回避出来るなら有用なんだがそういう訳でもなさそうだしなぁ
せっかくのS鎧なのに使い道がない

510 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 18:57:17.10 ID:wQKNu4iW0.net
邸宅と平民の家って見た目以外性能の違いない?

511 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:07:09.38 ID:jBJCbDu70.net
>>510
同居ベッドが1つ多めに置けるよ。土地小でしか確かめてないけど

512 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 19:32:20.96 ID:NmptRQx1a.net
210です。
何のバグなのか折角申請貰って、フレンドになったのにいきなり2人に減ってました
9ゴウキというキャラです
もう一度遊んで下さると助かります
800156108

513 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:19:39.13 ID:+2ApWAX+d.net
今の仕様だと、上げるべきステータスは防御と運だな。特に運。

洞窟なんかクリティカル勝負になるからな。

514 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:38:27.84 ID:idcJAlA5d.net
最初からやり直したらガンナーSが2体出たんだけど覚醒させたらいいんかな?

515 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 20:52:24.92 ID:wQKNu4iW0.net
>>511
なるほど。省スペースにはいいんだね

516 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 21:09:33.66 ID:z+ZIzrthM.net
>>514
やめとけ。あとあと覚醒材料のDは手に入りやすいが、Sランクは滅多に手に入らないから後悔するぞ

517 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 22:14:41.11 ID:KRPoFPnr0.net
今回の週間討伐全然狩れない・・・
どうしよ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:13:17.85 ID:Y9dBU4qC0.net
デカクサバナとコオリムシはどこで狩るのが効率いいのかな

519 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:23:51.80 ID:TTr2GzmAd.net
>>516
どうもありがとう。そうします

520 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:25:41.38 ID:2aiaFC+o0.net
デカクサバナはLv69あたりの湿地帯でよく湧く
ボスが残ってるならオオイワの前に放置しておいても結構カウントされる
こおりむしはマップ拡張のアップデート後くらいから雪原ならどこでも出現している気がする
Lv70とLv135での出現は確認してる

521 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:33:26.39 ID:B3epVWGH0.net
でかくさばな350体狩ってやったわ。フレ楽になると良いけど疲れたw
火山と湿地の敵は開拓しきってない人には無茶振りだよな

522 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:48:36.41 ID:/sf7qt/+0.net
湿地とかヘタにTH置いたら全域埋まって討伐進められなくなる可能性あるけど中の人はそういうの想定してないんだろうか
フレンドに丸投げでなんとかしろみたいなスタンスなのか

523 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:49:08.87 ID:cunewJORd.net
こおりむしがんばってたら他はフレがやってくれてたありがたや
アイスが大量に増えてたけどあそこの敵のドロップアイス固定なんかな

524 :名無しですよ、名無し!:2018/10/28(日) 23:50:16.76 ID:citpBPaha.net
今週草花以外に何狩るんだったかなと思い見たらクリア
フレの優秀さが半端ない
https://imgur.com/a/qXDRRw6
詳細見たら皆いい感じに狩ってるヤツバラけてた

525 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:07:58.54 ID:koZ9kDs50.net
またこれになっちゃったわ
エリア解放の討伐の時に鍛冶屋を連れていく時にメンバーが買い物しようとして時こうなるんだけどなんとかならないのかねこれ
https://i.imgur.com/b5fiyMT.jpg

526 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:09:04.87 ID:koZ9kDs50.net
>>520
おお、いい情報ありがとうございます(._.)

527 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:12:22.51 ID:koZ9kDs50.net
ムカついたから店撤去しちゃったわw
そしたら戦地に走り出していったぜ!

https://i.imgur.com/4e7BkEu.jpg

528 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:17:33.93 ID:koZ9kDs50.net
店撤去しあとすぐにまた店を立てて元の鍛冶屋を指定して防具屋にしたんだけど、
なかなかボス戦始まらないから道を辿ってみたら今度はその鍛冶屋が戻ってきてやがるんだよ

ちょっとこの仕様不便だなぁ
なんとかしてくれ

https://i.imgur.com/a8CNvdf.jpg

529 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:22:09.74 ID:+8l5PWN/0.net
>>524
ようマイフレンド
おつかれや

530 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 00:27:00.65 ID:McjVHIPpa.net
>>525
>>527
>>528
店持ちを討伐から外せば良いだけじゃね?
生産職弱いからエナジーもったいない
あと、研究員に家を持たせて同居ベットで全員研究員にすると
みんな家の中で研究しててくれるから区画整備しやすいかも
場所取るけどね

531 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 01:15:29.98 ID:Jetz79ULD.net
カイロのガチャ確率表示してないから消費者センターに通報してみようぜ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 01:25:42.91 ID:bMH1bk7ba.net
皆すげぇSランク当たってんだな…

俺は今のところ数えだして38回ガチャしてSランクはおろか戦闘職すら当たらない…

モチベーションだだ下がり勿論戦闘職のSランクなんて一人も持ってない

533 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 01:45:29.55 ID:koZ9kDs50.net
>>530
マジですか
研究員情報ありがとうございます

鍛冶屋は討伐に入れたくないですがレベルもあげなきゃ賢さ上がらないかなって思って嫌々入れましたw

534 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 08:26:07.99 ID:3KOu6P7G0.net
>>533
屋にも室内設備置けるから勉強机置いとけばちょっとずつ上がってくよ

535 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 09:05:02.28 ID:Ezvpd0jQ0.net
>>532
そもそもSランクはキャンペーン時にしか出ないし、フレンド見る限りAランク勇者も強い人いっぱいいるよ。

536 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 11:22:41.14 ID:ZPKI+wNEd.net
誰か老師20体王に食わせた人はおらんのか

537 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 11:28:16.57 ID:mlO2F2LF0.net
普通に覚醒するだけだろ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 11:53:08.28 ID:Ezvpd0jQ0.net
もう湿地雪原火山しかない!

りんごがない!
赤いのは全てトマト!

豚なんかキャベツでいいだろもう!

539 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 11:58:24.19 ID:McjVHIPpa.net
リンゴはちょっとレベル高めの草原に派遣すればいくらでも手に入らない?
プレイ当初からあまり困ったことがないんだけど

540 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 12:04:18.71 ID:ioA22zNW0NIKU.net
王国が草原埋め尽くしちゃったんだろ
タウンホール多すぎるしw

属性色つけた伝説の洞窟増やして
MOB袋もドロップするようにして欲しい

541 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 12:48:41.68 ID:McjVHIPpaNIKU.net
なるほど
画面左下に順番に街を作っていったらありえそうだ
右上の港辺りに3つ目の街作ったんだけどそっちでもドロップしてるみたいだから
場所が解ったら書き込むよ

542 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 13:05:24.32 ID:koZ9kDs50NIKU.net
>>534
鍛冶屋の店にも勉強机入れれば賢さ上がるって事ですね?
ぜんぜん置いてませんでしたw
鉱石製錬所と工具製作所を置いて満足しちゃってましたw
勉強机置いてみますm(__)mありがとうございます

543 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 13:13:15.73 ID:Q4GWsizLrNIKU.net
人面樹はどこだろ?

544 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 13:25:59.74 ID:OVk4UxuKrNIKU.net
>>543
62か76だったような気がする

545 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 13:53:26.68 ID:Q4GWsizLrNIKU.net
>>544
62にいました。ありがとう

546 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 14:03:49.66 ID:0lEs6P/SaNIKU.net
ワイロダンジョンきた

547 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 14:10:51.34 ID:vT6FkHlH0NIKU.net
ペットでソフ子姫強いと勝手に思って作ってみたけど
結構弱いのね・・・
ワイロ大魔王は出現条件分からないし
今のとこ一番強いのってチンパンGなのかな

548 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 14:58:50.14 ID:85lwIKJ60NIKU.net
そういやペットってタマゴのランクで同じモンスターでも強さ違うの?
検証しようとしたけど同じモンスター生まれてこないw

549 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:01:43.80 ID:MIr95slKdNIKU.net
毎日ワイロダンジョンきたと報告してくれるのありがたいや。逃してても待たずに済む

550 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:04:27.92 ID:ioA22zNW0NIKU.net
そもそもこういう交流をして欲しいって意図だろうしね

551 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:18:23.17 ID:81SZOuZbFNIKU.net
メタボックすら出ない。
wikiでは3,7,10,58とあるけど、出ない。
メタボックどこ??

552 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:33:14.06 ID:mlO2F2LF0NIKU.net
>>551 白タマゴのモンスターは初期のVerでは出現してたけどもう掘っても出現しなくなってると思う
ダンジョンから湧いてくるやつとかボスから湧いてくるのでカウント稼ぐ
ツチドラゴンとメタボックはダンジョン湧いても壊さないでダンジョンの前にキャラクタ派遣してそのまま放置しておけば稼げるよ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:57:24.31 ID:b8w1OANw0NIKU.net
>>552
ありがとう!頑張ってみる!

554 :名無しですよ、名無し!:2018/10/29(月) 19:57:30.16 ID:00A4skL9dNIKU.net
メタボックは75の穴堀で出てくるのは確認した
今のバージョンでも土色の地面掘れば白タマゴのモンスターも出てくるがツチドラゴンは見つからない

555 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 03:16:00.44 ID:ZHziqMoH0.net
この倉庫空にする指令できるようにして

556 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 06:01:30.84 ID:EIU3HtaQ0.net
なんかワイロシールド貯まるの早いと思ったら
伝説の黒箱から出るのが見えたわ
そりゃ貯まるわけだ

557 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 07:17:29.06 ID:t7gRoObj0.net
70700ポイントで160位、Sだった。これ位、やれば良いのか

558 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 07:46:18.50 ID:u8HRX1D00.net
200位以内がsな感じなのかな

559 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 08:56:11.37 ID:EIU3HtaQ0.net
wikiで
 10/30 78,638pt Aランク 174位/3267人
となってる人が居るがポイントどうなってんだ?
流石にあのランク発表形式で見間違えは無いと思うが

とりあえず参加人数上位5%っぽいな

560 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 10:25:27.44 ID:vwJbsezGd.net
lobiでも報告してる人いるがポイント少ない垢の方が順位もランクも上の日あるしランキングシステムおかしくね?

561 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 11:08:58.97 ID:8TjyMck90.net
だってカイロだもの

562 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 11:11:29.80 ID:0kZ6oIL+d.net
モンスター合成どうにかならんのか
1から250まであげるのに30分以上かかるんだけど…

563 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:10:27.48 ID:LhHoi1b/0.net
おまえら鉱山て誰に持たせてる?

採取が重要なんだろうが、下位ランク未覚醒だと
採取装備Fラン99着せたら大工だろうが研究者だろうが誤差の範囲なんだが

やっぱ生産職とそれ以外で差があるものなのか?

564 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:26:33.90 ID:FYAdhIAoa.net
>>559
それ俺のサブ垢だわー
流れちゃったけどある程度の閾値調べたくて地味に書いてた

565 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:43:14.04 ID:FYAdhIAoa.net
>>563
鉱山は採掘量も採掘時間も決まってるからあまり役に立たないキャラで良いんじゃない?
大工、農民、町人辺りに装備させてるよ
例外としてD級重騎士とかにも

566 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 14:50:45.43 ID:xJbSQ75W0.net
冒険キングダム島楽しいんだけど下の広告切り替わるたびに操作が固まるの地味にストレス
広告消し課金枠作ってほしいー

567 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 15:00:22.55 ID:1HVRsUSVa.net
ワイロダンジョンきた

568 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 15:00:33.22 ID:livgUtW4a.net
ワイロきたよ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 16:00:38.92 ID:FYAdhIAoa.net
>>567
>>568
ヤニタイムでカイロダンジョン4回出来たわ
教えてくれてありがとー

570 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 16:47:10.62 ID:LhHoi1b/0.net
>>565
あれって能力関係ないのかな
1つ目の街と2つ目の街で明らか貯まるスピード違うんだよな

鍛冶屋やアイテム屋の数も能力も1つ目の街のが多いし
冒険者来る頻度も住民も1つ目の街のが多いんだが
1つ目の街のがよく貯まってるんで、能力関係してると思ったわ

571 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 16:58:35.22 ID:FYAdhIAoa.net
>>570
鉱山に関しては多分一緒だと思う
長時間眺めてたことがあるわけじゃないから確証はないんだけど

生産に関してはなんか設定ミスってるのか
技屋<アクセ屋<飯屋≦武器屋=防具屋<<<家具屋
くらいの順番なのかな、で商品の貯まるスピードが違う
技屋覚醒ありS級、家具屋覚醒なしD級とかなのに家具屋はとにかく商品を並べるのが早い

572 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 16:59:57.27 ID:FYAdhIAoa.net
>>570
あ、ごめん
後半の取り違えてた
店が多いのに貯まるの早いってことか
なんだろねー、派遣先での違いとかなのかな

573 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 19:18:38.89 ID:frUSs1Jyd.net
なんかしばらく前から店に商品が並ぶペースが遅くなった気がする  

店の数を倍にしてみたけど、以前と比べて売上さほど上がらん

700が900になっただけ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 19:20:14.72 ID:frUSs1Jyd.net
家具屋は確かに商品並びやすい

家具屋だけ倍にすれば良かった

575 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 19:27:08.32 ID:EIU3HtaQ0.net
一部の職には隠しでスキル付いてるんだろうな
工芸家には工作IV、サムライには雲攻撃拡大とか付いてる雰囲気

576 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 20:09:59.41 ID:frUSs1Jyd.net
今更だけど

ワイロシールドってステータス的に弱いよな?

元気のせいで使い物にならないはずだけど、上級者はワイロシールド多いんだよな。不思議。

577 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 20:16:57.95 ID:w0dwzj0md.net
初期はワイロダンジョン今より何度も出来たし強化しやすくて99にしてあるからじゃないかな
HPと防御が800上がるからとりあえず他で防御気にしなくても良いし

578 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 20:19:12.42 ID:8TjyMck90.net
洞窟用以外は特に気にしてない

579 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 20:35:44.18 ID:EIU3HtaQ0.net
一定値まではダメージとことん抜けないみたいだから
下から上がってくる人にとっちゃきついよね
同レベルだと普通に押し負けるけど

580 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 20:46:42.91 ID:AYZtuupq0.net
>>576
元気って低い方がいいの?

581 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 21:05:52.53 ID:eTjscNLk0.net
近接職用装備、各なにを鍛えてます?

582 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 21:09:45.65 ID:0kZ6oIL+d.net
モンスターハウスの使い方おしえろください

583 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 21:14:24.28 ID:frUSs1Jyd.net
>>580
低い方がいいんじゃなくて、盾に設定されてる数値が元気でなくて運とか早さだったりしたほうが役に立つから。
 
あと、酪農は餌場を潰して建て直して、を繰り返すとりんご無しでもジワジワ食糧が増える。

まぁりんごを一部雲でしか手に入れさせないカイロが糞なんだが。

584 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 21:41:07.97 ID:wFwz7+i30.net
倉庫壊してもアイテムロストしないのはいいけどその場に残るだけか

585 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 22:00:56.77 ID:k6WYK1l30.net
ワイロきた

586 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 22:04:05.72 ID:zrocrUwAd.net
ワイロ2回目か

587 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 22:08:06.50 ID:xJbSQ75W0.net
家具屋って1銅貨固定だから早いと思ってるけど高価な奴あったりするんかな
あと部屋に沢山物置いてたら働く時間が減っちゃう気がする。基本朝昼働く&室内で能力あげ、夕方外出て夜寝てるよね

>>584
マジで!中身無くなると思って建て替え諦めてたー!
めっちゃありがとう立て替えてこよ

588 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 22:39:38.03 ID:0cQ6gjCT0.net
デカクサバナが全然足りません。どなたかフレンドお願いしますm(_ _)m709732570

589 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:01:18.64 ID:0cQ6gjCT0.net
上記のものです。ありがとうございました。お陰様でクリアできました(人´∀`*)

590 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:25:12.90 ID:RGs0dCsDd.net
鉱山の上限直らねえなあ・・・
また報告しとくか

591 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:44:47.14 ID:EIU3HtaQ0.net
鉱山スキル発見して鉱石魔石
2個ずつあったら資源枯渇ほとんどしないし
あえて無視されてるよな多分

上昇率も今更直すとうるさいだろうし

592 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:52:31.19 ID:zrocrUwAd.net
アプデ来てた
買取所しょっぼ…

593 :名無しですよ、名無し!:2018/10/30(火) 23:55:30.49 ID:GQn6L4GR0.net
倉庫建て替えれるヤッター!
中身消えるの嫌でずっとほっといたけど
やっと整理出来る

594 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:12:21.26 ID:z1eUxdIW0.net
買取所必要個数と銅貨釣り合ってなさすぎやろ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:15:33.83 ID:qIjVGoTm0.net
買い取りレート酷すぎて笑う

596 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:15:54.61 ID:/xudBcrY0.net
>>594
本当にもう処分しきれないってやつ用なのかもね。銅貨一枚のためにこんなに差し出せないわ

597 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:22:27.51 ID:mQpobMTxd.net
要望多かったから仕方なく追加しました感が凄いね
たかが銅貨でこの出し惜しみっぷりはちょっと悲しい

598 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:29:16.43 ID:E0HTYVhEd.net
職業紹介復活するのか

599 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 00:58:39.98 ID:VKkYxQned.net
買い取りひっでえ
BOOKOFFじゃねーんだぞw

600 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 01:11:46.42 ID:pu6SIBled.net
ベロベロzってどこだ?

601 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 01:46:15.22 ID:Kcv5pdeMa.net
買い取りか捨てる機能実装して欲しいって要望送ったから個人的にはこれでも十分
アイテムをって言ってたのに技とか他のも交換できるしめちゃくちゃありがたい
カイロソフトさん本当にありがとー
しなくても良い課金もしたので性能改善も早く対応してくれると嬉しいです

602 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 01:58:29.84 ID:Kcv5pdeMa.net
職業紹介所も銅貨10000枚で再入荷+3だね
内政の価値が上がったように思う

603 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 02:32:41.09 ID:7ji9UZAY0.net
新作はよ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 02:38:19.38 ID:qIjVGoTm0.net
A4000B6000C8000D10000でそれぞれ+3だな
もしかして中の人はニート基準で調整してんのかね
課金煽るためにダイヤで購入数リセットとかになるもんだとばかり思ってたがまさか銅貨オンリーとは

605 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 03:14:21.77 ID:VKkYxQned.net
とりあえず多めにしといて反応見て減らすほうが文句少ないって気づいたのかな

606 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 06:20:09.22 ID:JjdGsfYa0.net
貯めて2500とかしかないのに。銅貨
いっそダイヤはエナジーとガチャだけにして、後は全部銅貨にしてくれよ。銀貨は何処で手に入るんだよ

607 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 06:53:27.38 ID:pCV0ZUHX0.net
ver 1.29
買取所が追加されました。
倉庫撤去でも中身が消えにくくなりました。
職業紹介が復活できるようになりました。
お試しフレンド屋が10回無料になりました。
表示や操作などの調整。
いくつかの不具合を修正しました。


袋のアイテムは仕方ないけど
王国内生産物は設備調整しろって話だしな

ただアイテム、銅貨は放置すればするだけ貯まるからなぁ
一日中放置してる人を基本にされても困るw

608 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 06:57:00.73 ID:1MGaITPLd.net
銀貨はたまに手に入ってるけど金貨は未だに0だな

609 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 09:27:09.73 ID:Kcv5pdeMa.net
>>604
今の処理速度じゃニートでも厳しそうw
でも、高レベルになってくると1回覚醒させたら暫くカンストしないだろうからマッタリやれってことなのかな
9回覚醒させたキャラもう1か月くらい経つけど未だにステータス1つもカンストしてない

610 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 09:37:59.36 ID:cDKyPJuw0.net
船が定期便になれば放置でもっと稼げるんだけどなぁ

まぁ定期便にする前に他の街から家畜奪いに来るのを何とかしてくれって気もするけど……

611 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 09:38:13.71 ID:nL8hdayTa.net
銅貨棚増やしまくれば増えるのか?
まだ200くらいしかねーわ

612 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 09:50:57.49 ID:JjdGsfYa0.net
箱一つに2000とか入るから、稼ぐなら店と棚を増やすべき。街一つで遊んてるから街がエナジー倉庫になりそう

613 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 10:00:37.20 ID:pCV0ZUHX0.net
いい商品作ったら銅貨5枚とかで売れるから
技屋は特に集中して強化したほうが良い

ワイロダンジョン出た

614 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 10:01:41.76 ID:cDKyPJuw0.net
ワイロダンジョンきたぞー

615 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 11:43:35.19 ID:LgTfQQa90.net
エナジー倉庫を壊しては作ってに疲れてきた・・・
なんとかしてくれんかカイロ君

616 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 12:32:11.67 ID:pCV0ZUHX0.net
利益得てるのにカイロくんのせいにすんなよw
つか調整できんのならエナジー倉庫建設、破壊はリアル時間必要にして良いわ

617 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 12:46:40.27 ID:qIjVGoTm0.net
エナジー1500越えてからは流石にもう一切行かなくなったわ

618 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 13:05:05.46 ID:pmn5GlPb0.net
ワイロ行くよりも伝説潜ってたほうがええわ

619 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 13:53:36.59 ID:LgTfQQa90.net
筋違いってのはわかってはいるが
自分の意志ではどうにも捨てきれんw

俺も1500近くあるけど壊して建てて一時食糧難になりながら回してるw

伝説なんて常に回しっぱでもワイロやるのに支障ないやろ。。。
1時間しても帰ってこないし

620 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 17:27:23.64 ID:qLuMRx/X0.net
伝説30Fぐらいが限界でワイロシールドぐらいしか当たりっぽいの引いてない
A以上の盾以外の防具欲しい

621 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 18:45:33.01 ID:mtEi7D6jD.net
これ冒険村のほうが楽しくね?

622 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:35:47.20 ID:9uhvqnCn0.net
このゲームも全然面白いが冒険ダンジョン村の衝撃は凄かったな
もう7〜8年位前かなぁ初めてプレイしたのは
そとあと忍者村もやっけど面白かったけどダンジョン村がやっぱ一番面白かったな

623 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:39:07.55 ID:CVyxbbaGa.net
ランクアップポイント満タンなのにランクアップできない
アイテムが足りないのかと思ったけどタウンホールをタップしてもうんともすんともいわんから確認しようがない
これ不具合かな

624 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:43:58.00 ID:diTEaXHQ0.net
>>623
既にランクアップ中と言う落ちじゃないよね

625 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:45:15.70 ID:CVyxbbaGa.net
>>624
ちがう
ランク35なんだけど、もっと上がるよね?

626 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:46:50.15 ID:gX0hQJzR0.net
>>625
もっと上がるけど専用のアイテム集めなきゃ無理よ

627 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:51:24.50 ID:CVyxbbaGa.net
>>626
そのアイテムは以前のランクアップアイテムとは別?
何が足りないのかも確認できなくて困っている

628 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:52:36.41 ID:pCV0ZUHX0.net
秘宝屋で街づくり指南書の交換

だからなんでもかんでも不具合とかバグとか言うなって
バグとか不具合とか多いのは事実だけどさw

629 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:54:06.99 ID:7ji9UZAY0.net
そんなゲームだからしょうがない

630 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 19:57:53.71 ID:CVyxbbaGa.net
>>628
ありがとう!
とりあえずバグとか不具合を疑うクセがついてしまってたw

631 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 20:51:34.42 ID:HHdb+sBT0.net
switchでダンジョン村配信されてたから久しぶりにやってみたけどボリューム無いけどやっぱり面白かったわ
やっぱりカイロソフトはシンプルなほうが面白いな

632 :名無しですよ、名無し!:2018/10/31(水) 21:00:37.85 ID:pCV0ZUHX0.net
またワイロでた。1日2回に変更かな?

633 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 00:34:26.66 ID:quzaFL9d0.net
全員に世界樹持たせてるチーターに襲われる事が多くなってきたわ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 01:00:03.95 ID:Ril3TvUMa.net
地面からZZZ〜と寝てるマークが出てたが掘っても何も出ない

635 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 01:06:01.83 ID:iJv/8s3oa.net
同じ名前のやつにくっそ連戦されてて泣ける
ランク上げるとチーターと当たる確率上がってって萎えるなこれ

636 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 01:20:42.53 ID:DAx5nEyrD.net
カイロはチーター放置の方針だからしゃーない
諦メロン

637 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 01:46:03.27 ID:iJv/8s3oa.net
ところで、討伐ランキングが反映されてなかったんだけど月末だから?それとも俺だけ?

638 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 03:01:30.56 ID:1RIYiczja.net
されてないー

639 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 09:00:18.13 ID:0caPuzxu0.net
ワイロ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 09:57:13.17 ID:sSFBJbvAd.net
1.30にしてからダイヤ貰える広告が見れなくなった

641 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 10:07:29.31 ID:MooFjaxdd.net
俺もだ。

642 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 10:34:02.48 ID:6CTP60+oa.net
儲からないからやめました(笑)

643 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 12:46:44.77 ID:W+i8E5R10.net
小説本連打するのに飽きてきた
せめて10個単位でまとめ買い出来るようにしてくれ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 13:13:49.87 ID:GMQnoR5Ld.net
お、弓S当たった
やっと戦闘職のS来てくれた・・・
弓がBしかないのがアレだけど使えるやろ

645 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 13:58:02.01 ID:quzaFL9d0.net
うちの弓Sさんは何故か多弾頭アロー全然使ってくれない

646 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 14:43:03.02 ID:hVb0TalDr.net
フレンド行かせてる伝説見てると敵より先に二回攻撃してるね

すばやさかな?すばやさあがる装備おすすめありますか?

647 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 17:31:31.23 ID:GMQnoR5Ld.net
グォォレムってどこで狩れますかね?
ボス以外で見たことないよ・・・

648 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 17:41:37.36 ID:3mK5v9Bp0.net
>>647
自分は伝説で終わらせた

649 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 17:42:55.15 ID:Y3IBQt5v0.net
おもーい
電池消費やばーい
初期タウンポエナジー回りの代物残して他デストロイ
42人から22人
引っ越しに7人入れられるから15人お別れするんだが後悔するかな?

650 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 17:57:03.24 ID:GMQnoR5Ld.net
>>648
なるほど
ありがとうございます

651 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 18:00:36.68 ID:YMHO/psE0.net
ワイロやぞ

652 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 18:37:09.39 ID:/+O3SS3ca.net
木材不足しすぎる
研究やら建てるのに何でも木材だし貯まりにくいし

653 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 19:19:54.75 ID:UiM7tL5Ja.net
>>650
S弓は攻守早が99で全部500超えるからバランスいいし弓Bでも使えるキャラに出来ると思うよ

>>652
どの程度の位置か分からないと何とも言えないけど、汎用キャラにはギガ手裏剣、勇者の盾、紫マント、はちまき、赤いペンダントor青いペンダント使ってるけど、40F目標とかなら参考にならないかも

654 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 20:13:22.97 ID:6nczEVfw0.net
グォォレムってどこにいますかー?

655 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 20:31:23.81 ID:YMHO/psE0.net
>>654
伝説の洞窟の中

656 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 21:10:19.00 ID:5xEVwX7Od.net
>>654
250,320の雲晴らしで出てくるのは確認した

657 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 21:38:42.64 ID:hYDWGl5F0.net
320の地面ほっても出てきた

658 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 21:45:14.80 ID:oUw0MLRVr.net
>>653
紫マントあたりから強化してみます

659 :名無しですよ、名無し!:2018/11/01(木) 23:13:34.33 ID:0caPuzxu0.net
Lv30台の緑、黒、紫卵って現状手に入らないよね?

660 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 00:04:12.59 ID:C0TacZq70.net
ver 1.31
港の担当を変更できるようになりました。
モンスター合成がスキップ可能になりました。
カイロの間などで街が切替可能になりました。
表示や操作などの調整。
いくつかの不具合を修正しました。

661 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 00:19:24.56 ID:nplcDOoR0.net
ゆけむり温泉郷ハイスコアはどれくらいでしょうか?

662 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 01:53:19.98 ID:k5vwMIr3a.net
>>659
紫は30以上確認しました。

663 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 02:03:28.46 ID:oKuE8n6ad.net
あぁ、スイッチの話か

今更なにごとかとおもた

664 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 02:14:13.01 ID:uNzIV3Tja.net
そういやswitch版出してたな
すっかり忘れていた

665 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 09:45:50.31 ID:pFNBMDrd0.net
キングダム島の室内家具って大量に置いても意味ないかな?
精々1日3個くらいしか利用しないわ

666 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 10:29:13.12 ID:t/31i2UPd.net
ゆけむり温泉郷 自分の配置だとハイスコア 64万点が限界だったので、最高はどれくらいかなぁと

667 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 10:40:20.49 ID:GPgoVUdNd.net
>>665
経験値都下無意味だから全部撤去して鉱石と工具だけでok
非戦闘員はワイロプリンで初期ステータスカンストするし

668 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 10:46:15.07 ID:pFNBMDrd0.net
>>667
ええ・・・
悲しいなあ

669 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 11:03:12.95 ID:C0TacZq70.net
設備強化に必要な素材と獲得経験値の割り振りが悪いよね
工具とか特に3種類からランダムで出るから
偏るといつまでも強化できん。銅貨で買えって話なんだろうけど

家も商店も、初期ベッドも固定、設備も固定で
飾りようも無いんだよねw

特大でお店作るとレジがど真ん中にあるからレイアウトに悩むしw

670 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 11:22:59.95 ID:ni8TwvBe0.net
一ヶ月もやってると何するゲームか分かんなくなってきた
触ると楽しいけど、同じことしかしてないし。何を目標にして遊ぶゲームなんだろうって気分だ

671 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 11:25:36.64 ID:OdLSRqfid.net
ロープと釘がすぐなくなってしまう
最初枯渇してた布はいつの間にか増えてた

672 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 12:26:27.03 ID:5HaVOX2v0.net
板も100個以上余ってる街とカツカツでランク上げれない街があって偏りすぎる

673 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 12:32:03.31 ID:rhWoHhA20.net
ひたすら穴堀り眺めるだけのゲームになってる

674 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 13:52:25.95 ID:XTfliO12a.net
うちは木材がかつかつなんだが何でもかんでも木材使うからなぁ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 14:09:50.00 ID:GPgoVUdNd.net
正直レベルアップに必要なアイテムは全街共通のカウントで良いと思うぞカイロ。  
 
初期のフレンドも減ってきた。デイリーのプレイヤーも減ってるし

今日あたり3000割るかもな

676 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 15:11:47.47 ID:ItShGV/V0.net
ワイロ来てるよ

677 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 15:26:00.93 ID:C0TacZq70.net
お、ありがとー

なんつーかゲームを立ち上げてる人が勝つってのがきつくなってきた
他のこと出来ないからなぁ

678 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 15:46:45.40 ID:k5vwMIr3a.net
>>677
あと性能の良い端末
試しに他の端末にデータ移行したら旧端末で砂時計押してる時よりも通常時の動作が早くて
銅貨の貯まるスピードも数倍早い
ニートじゃなくても放置だけで1週間1万枚くらいなら貯められそう
バトルポイントも今まで丸1日放置できて40万くらいが限度だったのに既に60万超え・・・

679 :名無しですよ、名無し!:2018/11/02(金) 23:00:31.72 ID:ItShGV/V0.net
ワイロ来たよ…来たよ……

680 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 00:20:19.49 ID:pTpITo0V0.net
>>675
本当に3000切ったわ
開拓地広げるたびに重くなるし200時間以上動いてたフレンド何人も動かなくなったし
ダンジョン村やり直すかな

681 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 00:25:44.90 ID:VRkx/wfS0.net
ワイワイキングダムはどうなんだろ?まだ手を出して無いんだけど。楽しめるならそっちに行こうかな

682 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 00:29:58.12 ID:9Ogyt2EgD.net
ワイワイキングダムって操作が死ぬほどストレスある

683 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 00:39:22.48 ID:VRkx/wfS0.net
そうか〜。ワイワイ止めとくかな。操作面倒だとやる気が続かないしなぁ

684 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 00:42:11.43 ID:9Ogyt2EgD.net
なんかおかしいなと思ったらわいわいクエスト物語だwww
一度動かしてみて「嗚呼…無理」ってならんかったらやってみても良いかも
過去作品からBGM流用されてて懐かしいなと思うのが良かったところだ

685 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 12:04:06.56 ID:OI/O9LL5a.net
ワイロダンジョンきた

686 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 14:00:41.81 ID:T6kguTTC0.net
iOSにも新作来て欲しい

687 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 17:11:34.40 ID:NYrNxDFD0.net
ワイロダンジョンきてる

688 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 17:35:51.92 ID:CPwuldzBd.net
リセット繰り返してようやく二軍のワイロシールドも揃ったわ。

豪華でもそこそこでも大して確率かわんないんじゃねーの

689 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 17:40:59.72 ID:0L1mR+vi0.net
今回はiosに来るの遅すぎて今更来てもやる気にならんな
今後は泥にも力入れないといけないから更にios放置されそう

690 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 17:54:00.12 ID:8gUwF1nv0.net
ワイロシールドは伝説回してたらすぐ飽和するよ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 18:08:04.63 ID:Q08RR6z80.net
伝説のあのワイロシールドの出やすさはなんだろうね

692 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 18:26:38.44 ID:rSLvDPoL0.net
こおりむしの半リフレクトが辛いよー

693 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 18:44:43.75 ID:Q08RR6z80.net
後々完全リフレクトもあるからド根性準備しとかないと
速攻叩き返されるよw

694 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 19:49:32.23 ID:RdAabbTC0.net
街一つだと運び屋死に職かと思ったけど遠くのアイテム拾うのいつもAとCの運び屋だわ
遠くのアイテム拾いに行きやすい、もしくはアイテム拾い優先とかのAIあるのかしら

695 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 19:52:57.89 ID:wtpi6dZu0.net
ちょっと前のアップデートから街から離れすぎていると運び屋しか拾いに行かない仕様に変わってなかったっけ?

696 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 19:59:54.31 ID:/PJLGbFBd.net
元々街から離れすぎてると派遣に出すか運び屋でないと拾ってこなかったと思う

697 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 21:11:39.07 ID:RdAabbTC0.net
>>695
>>696
自分が仕様把握してなかっただけですね
お恥ずかしい
ありがとうございます

698 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 21:36:22.07 ID:EBi1njHl0.net
町人Aも運び屋と同じ範囲行けるかもしれない
初期町左下だけどこいつと運び屋だけ伝説の宝箱拾いにいってくれてる

699 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 21:55:40.69 ID:mtH1AhnX0.net
強いフレに切られててモチベ下がった
何でだろうなぁ?週討伐も頑張ってたのに

700 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:00:01.29 ID:mtH1AhnX0.net
質問なんですが皆さんはAクラスは覚醒してますか?
Sがくるまで覚醒しない方がいいですかね?

あと武器の強化は低いレアの方を強化した方がいいですか?
例えばA武器のレベル上限解放だとコストがダイヤ96だけど
E武器とかだとダイヤ9しかかからないんですよね
やっぱり低レア装備もドンドン強化していった方がいいですかね

701 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:17:29.05 ID:CPwuldzBd.net
>>699
カイロのフレンドって消されてものこるでしょ?

702 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:19:42.04 ID:mtH1AhnX0.net
>>701
え?そうなんですか?
消えてましたけど、それってアカウント消したって事になるんですかね?

703 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:38:21.68 ID:dd+F0utka.net
>>699
うちもこの2日で急に20人以上フレンド減ったから何かバグあるのかもね

704 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:40:51.20 ID:BTDgNhlFr.net
>>699

チーターで消された可能性あるよ

705 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:44:06.81 ID:wtpi6dZu0.net
1日で週間討伐クリアしてた人3人くらい居たけどそういえば全員消えてるなあ

706 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:47:32.27 ID:EElHAM850.net
秋のBAN祭きてるの?

707 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:47:48.24 ID:KYU9+afq0.net
こっちもフレンドが半分以上消えてるな...残ってるのは大して討伐数稼いでないのが数人だけだ...おかげで今週の討伐ボーナスいきなり絶望的なんだが

708 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 22:52:04.95 ID:vc3bmpjy0.net
>>699
ちょうど昨日週間討伐0の人切りまくったわ

709 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:13:54.18 ID:mtH1AhnX0.net
チーターで消された可能性ですか
そういえばやたら強かったんですよね
Hpも4000位あって攻撃力とか他のパラメータも1000以上ありましたね
でもランクは25位だったから借りてもコスト安くてかなり助かってたんですよね

710 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:22:24.73 ID:Fz8dZmj0d.net
>>700
A覚醒で使ってるよ戦闘職のS持ってないし

装備は全員に回す用でC以下のやつ99にしてる盾だけはワイロシールド使ってる

711 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:26:26.69 ID:mtH1AhnX0.net
710
やっぱそうなんですか
そっちの方が費用対効果がいいって事ですね
じゃあ武器も防具もアクセも基本的には全部そんな感じでいいですかね?

712 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:27:49.39 ID:mtH1AhnX0.net
私もS級戦闘一人もいません・・・
一人くらいほしいなぁ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:28:27.50 ID:sveQ54KWa.net
確かに気付いたら何人かフレ消えてるね。
プレイ時間1時間以内でランク40の人から申請来たから登録したけど
その人は見事に消えてるねぇ

714 :名無しですよ、名無し!:2018/11/03(土) 23:35:53.68 ID:UvqmOzgxD.net
>>704
カイロがチートに対応するとか何のジョークですか?

715 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:08:40.21 ID:7Vcr34Kk0.net
気がついたら俺も消されたチーター?並みに強くなったわ。

一人だけだけど。

無課金でここまで変わらず強くなれるゲームも他にないだろ。良心的。

アイテム倉庫情報なんだけど、大量に撤去、移築したら地面のアイテムが一時間ほどでバグって消えたわ。
 
さすがカイロソフトだわ。

716 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:17:33.44 ID:Jyl6xBvs0.net
HP4000とかふつうに超すだろ
それでチーター扱いされたらたまらん

717 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:30:57.31 ID:Vz+Ewzlda.net
>>715
消えにくくなっただけで消えないわけじゃないっぽい
その感じだと1時間がリミットなんかな?

>>716
HP4000は普通に超えるねぇ
S級重騎士がHPLv200くらいで超えるかな
一番育ってるキャラ既にHP5000超えてるし攻防早はもう直ぐ2000超えそうだよ

718 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:32:23.33 ID:VWH2X41Ad.net
ここでA休日覚醒するか聞いてるようだし伝説まわすのに弱いフレ切っただけじゃね
週クエは頑張ってるようだがS級魔法使いリーダーしてるフレとか扱いに困る

719 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:39:32.11 ID:nWHE9n7Ya.net
俺も強いフレンドが一斉に消されたわ、、、なんか説明つかないステータスだったけどそういう事だったのかな。
あと、毎日のようにボコってきた「愛生○○」って人も最近見ないな。
まぁ限りなく黒臭かったからなぁ、、、

720 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:44:31.05 ID:HTs8H7Vca.net
能力に限らずチートしてた可能性もある
出来ない事もないけど、攻防2000オーバーでランク89のフレンドがいきなり消えた…
攻防が自分も同じくらいなんだけど、切られる必要がわからん週間も単独クリアしてたし

721 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 00:45:01.70 ID:Vz+Ewzlda.net
>>718
何度も話に出てるけど相手にフレを外されても自分のとこからは消えない仕様だよ
複数台端末あれば試したら分かるよ
って思いつつ試したらフレ消えたわ
今回は通知されないだけで相手からもフレ消える仕様みたいです

722 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 01:00:19.13 ID:t732K2dR0.net
私がフレだったキャラは勇者Aで後ろから雷の5をバンバン使っててエリア解放するのにかなり助かってたんです
誰か同じくらい強い人フレになってくれませんかね?
ちなみにまだエリア解放は112のとこまでです

723 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 01:09:12.39 ID:/cGAhsGM0.net
ゴリと丸まり一緒に出るとこないかなあ

724 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 01:11:50.15 ID:kj1xQhSOD.net
今プレイヤー人数どんくらいなんだこのゲーム
俺もアホらしくなってちょい前にやめたけどやめる直前にフレの3割くらいしかまともに動いてなかったような

725 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 01:32:33.64 ID:t732K2dR0.net
Aクラスの騎士とバイキングだったらどっちを獲得した方がいいですかね?

726 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 02:03:48.92 ID:Db5LqA0u0.net
>>725
範囲攻撃の騎士が欲しいか
カウンターアタックのバイキングが欲しいかはどこに使うかにもよるけど
俺なら騎士つかう

727 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 02:14:05.00 ID:jdtI3YBhd.net
Wikiで週間討伐の対象モンスターが出る場所見たけど殆どタウンホールと被ってるわ…他の狩場探すのめんどくせぇ

728 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 02:28:12.13 ID:/cGAhsGM0.net
ゲーム内にモンスター図鑑つけたんだからどこで出るとかなんのスキル使うとかも載せといてほしかった

729 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 02:45:29.19 ID:B8VLP2hN0.net
最近起動してなかったけどフレのこいつ消されてたわ
https://i.imgur.com/uBaTUID.png
https://i.imgur.com/K0EubKr.jpg

730 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 03:28:22.13 ID:t732K2dR0.net
>>726
ありがとうございます騎士にします
バイキングはダイヤがたまったらまた次回かなぁ

731 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 03:49:40.21 ID:vzSp8GNM0.net
地下バトルとかでキャラが復活するのわかるけどペットが復活するのってスキル?

732 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 04:49:39.70 ID:9a0guEJZ0.net
石買わせてガチャやらで儲けたいならその辺の管理はやって当然だわなぁ

733 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 08:53:54.47 ID:EnoC3sC00.net
丸まり 58以外どこですかね?

734 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 11:14:56.43 ID:opUmQFb5d.net
>>733
65の洞窟から湧いてるからそこで放置してる

735 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 12:26:47.24 ID:J6MPlukb0.net
5日置きのダイヤ格安一度消してまた出た人居る?
あとで買ってもいいかなーと思ってたら全然出てこない

736 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 12:40:06.02 ID:wj+c3PQm0.net
ゲーム発展国++のテクノロジー(おもしろさUPとか)って誰が使っても同じなんですか?
それともプログラムのパラが高いほうが伸びるんですか

737 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 13:51:16.54 ID:1y9NY9ANr.net
>>734
ありがとうございます

738 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 16:50:37.23 ID:Jyl6xBvs0.net
伝説でど根性なんて発動したっけ?
回復系発動した記憶ねぇが仕様かわったん?

739 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 18:21:43.37 ID:V8VVy5lY0.net
>>718
S級魔法使いってダメなんですか?
メインに育ててるのはS騎士なんですが、フレンドだと後列になるから遠距離系のが良いのかと…

740 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 18:30:39.80 ID:1GAX1Urwa.net
>>739
恐らくだけど今フレンドって伝説の洞窟に潜るときしか使わないからじゃないかな
あとデイリークエのフレンドを呼ぶってやつくらいか
ボス戦とかは鍛えた自住民数名で事足りてしまうのでフレンドを呼ぶのはエナジーの無駄的な

741 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 18:41:01.45 ID:V8VVy5lY0.net
>>740
なるほど、そうなんですね…魔法使いでも少しお礼が来るのですが、一度S騎士にしてもっと呼ばれるか様子見てみようと思います。

742 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 19:00:26.98 ID:ER8Ua7y3a.net
ワイロきた

743 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 19:13:45.02 ID:Rl4LPeSpd.net
キングダム島のカイロランドのダイヤボーナス何度やっても上手くいかないから放置してたんだけど今日ようやく反応してくれた
もしかしてこれ毎日最大195もらえた感じかな・・・?

744 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 19:17:27.91 ID:1GAX1Urwa.net
>>741
お礼はデイリーの通常の洞窟をフレを連れてクリアってやつだと思います。
この場合は自キャラ1人でクリアできてしまので適当なフレで良いので。
伝説は呼んでもお礼をする画面出ないです。
クリアがあるならクリアした場合は出るかもしれませんがクリアしたことないので解らんす。

745 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 19:31:51.80 ID:V8VVy5lY0.net
>>744
それはちょっと悲しい仕様ですね…
もしも騎士にして全く呼ばれなくなったら一応マップ攻略中の人にボス戦に呼ばれてた可能性もあるのかな
でもとりあえず騎士ですね

746 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 20:01:58.95 ID:RHDxvlCyd.net
どうせお礼ボーナスショボいしあまり気にするな

伝説用に一番強いキャラ設定してくれるのが一番助かる

747 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 20:24:18.55 ID:J6MPlukb0.net
一番使うであろう伝説がクリアがないからお礼をあげられないというw

748 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 20:59:36.26 ID:UOVMM+Xq0.net
もう少しで100万行きそう。
今日は何位なれるかしら。

749 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 21:10:36.57 ID:1GAX1Urwa.net
週間討伐今週もあざしたー

>>748
100万だと多分5位くらい

750 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 21:37:42.42 ID:w6jEjJII0.net
もしかして飯屋、アイテム屋、家具屋、宿屋っていらない?
ついでに命のロウソク行き渡れば教会もいらんのか

751 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 22:44:28.21 ID:Jyl6xBvs0.net
つちぎょどこだ?

752 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 23:53:37.03 ID:vzSp8GNM0.net
>>750
そもそも寿命減ったことないから教会いらないよ
飯屋は食料減るし宿屋も冒険者の使いみちが微妙
アイテム屋は素材ショップ代わりになるから育てたほうがいい
家具は今のとこ微妙だけど作るの早いし銅貨稼ぐのに無駄にいっぱい建ててる

753 :名無しですよ、名無し!:2018/11/04(日) 23:55:41.86 ID:Db5LqA0u0.net
>>750
飯屋は1件建ててレベル上げないと
かまどやらで出来上がる料理が変化しないんじゃないかと
家具屋は旅人相手に銅貨稼ぐには便利
アイテム屋と宿屋は正直要らないと思う

754 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 00:03:55.24 ID:OkDaK8Fr0.net
>>753
そう言われると飯屋建ててから獲得する料理のバリュエーション増えた気がする

755 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 00:36:05.21 ID:VybTFpMv0.net
丸まり終わらなかった図鑑じゃ2000倒してるのにどこでたくさん出てたんだろう

756 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 00:45:14.96 ID:1yII0xOia.net
バトルポイント140万チョイで1位だった
平日は無理だな
特に何の特典もなかったからS取れりゃ何位でも一緒だわ

757 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 05:28:59.94 ID:j7kd1Lqf0.net
50000で250位くらいだったから差が激しいなぁ
あんまり強くないのに雲払いすぎて稼げなくなったぜ

758 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 06:39:26.37 ID:SXmHQjf60.net
ワイロ出てる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 07:54:36.47 ID:GwdUbsDW0.net
僧侶って戦闘に連れていくと仲間を回復しますか?

760 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 12:06:20.40 ID:r0HnrZ6hr.net
自動回復シリーズはさ、最大値からの割合で回復じゃないと流石に使い道がないよな、、、5しか回復しないんじゃつける価値がない。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 12:15:51.03 ID:7lX/bnISa.net
hp増えまくるゲームは割合じゃないとクソゲーすぎるしなぁ
例えば1万こえても100とか500回復してもなw
1割2割回復や1000以上回復してくれないとめんどくさい

762 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 13:20:50.60 ID:lFd1GGhy0.net
A級もカンストして覚醒には足らず、ダイヤも足らずでガチャ出来ず
週間の丸まり虫の討伐が敵強くて全然居座れないのですが
装備開発してカイロに交換して限界突破装備強化が戦力あげる手っ取り早い方法ですかね?
あとはwikiみると58ってカイロの間の所ですよね?霧払いしても全然見かけないなー

763 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 13:33:46.56 ID:IokqwVPA0.net
丸まりとアルパカとつちギョは洞窟からも出現するから洞窟残したままにして派遣放置で討伐数稼いでる

764 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 19:13:47.92 ID:lFd1GGhy0.net
>>763
洞窟からもでるのか。
洞窟ガチャやってきます。ありがとうございます

765 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 19:38:52.01 ID:j7kd1Lqf0.net
伝説はフレンドに任せてる…

766 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 19:48:39.81 ID:ySiyhekud.net
うーん

S級工芸士に銃かナイフ持たせて戦闘メンバーにしたい  



ステは伸びないだろうなぁ…どうしようかなぁ

767 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 20:43:54.39 ID:bb5QGN+sa.net
ワイロ最初は楽に倒せるけど次はステータスいくついるんだ?

768 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 21:00:52.84 ID:psdBkVhWa.net
ワイロきた

769 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 21:08:57.35 ID:j7kd1Lqf0.net
溜め込んだ銅貨8000のうち、4500程注ぎ込んたら少し強くなれた。カイロ装備が足りなさすぎる

770 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 21:20:42.80 ID:SXmHQjf60.net
最強2回倒して武器0とか勘弁してくれ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 21:28:35.39 ID:OkDaK8Fr0.net
ワイロは勇気の王冠出るから回せるだけ回したほうがいい

772 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 22:56:09.00 ID:SXmHQjf60.net
銅貨稼ぐのにも討伐数稼ぐのにも
資源もアイテムもとにかく稼ぐのに放置要求されるのが辛い

エナジーみたいにタッチで一括資源回収出来るような施設も欲しい

とは言ってもエナジーはエナジーで時間累積分を上限なしに
自然回復して欲しい。現状1時間に1回ゲーム見ろって状態だし

773 :名無しですよ、名無し!:2018/11/05(月) 22:57:52.18 ID:SXmHQjf60.net
パティシエの遠征出店みたいなシステムは良かった
伝説の洞窟とかあんなのでやってくれるといいのに

774 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 00:04:29.89 ID:s8sOIsOy0.net
週間討伐のジョブ報酬の順番変えてくれんかな・・・
鍛冶とか医者とかいらんねん

775 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 00:18:05.35 ID:m33WUkFcd.net
単に当初のリストを上から順番にやってるだけだからなぁ。

 
もう穴掘りしかやることないし飽きてきたわ。かといって雲払ったら詰むし、伝説の洞窟も三時間かかるし。

776 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 01:29:38.02 ID:MQDm6nNa0.net
トロフィー作れることに気付いてうおおおったなったけど王冠が全然なかった

777 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 02:56:09.88 ID:+FQlC0mTa.net
勇気の王冠も作れるようになるサー
ランク50じゃまだ作れないけど
いつになったら作れるんだ・・・

778 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 06:54:55.13 ID:8jYIZGWZ0.net
穴掘って洞窟送る作業の繰り返しになるまではそこそこ楽しめた
そこから先はコレもう付けっぱ放置出来るニートかエミュおじさん以外耐えられないんじゃないかってくらい退屈

779 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 08:00:29.56 ID:MZK8wDtnM.net
もうちとレベル上限が下にあったら、編成とかモンスター厳選楽しめたかもしれんが、現状だとSランク1体のレベルをどこまでも上げるだけになりがちだな

780 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 08:04:10.85 ID:qYiwgcir0.net
店番キャラがアイテム拾いに行ってモンスト遭遇した時に戦闘初めないでうろちょろだけして帰ってこないバグ早く直して

781 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 08:05:12.13 ID:XhBAAp7R0.net
ワイロワイロ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 13:48:36.79 ID:Rj5Pviyp0.net
倉庫色んないみでうざいから減らしたいんだけど
倉庫のレベルあげると収納増えたりする?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 13:52:20.37 ID:setyvRC+a.net
満タンになった時に上げてみたらいいやんw

784 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 14:05:26.68 ID:IP4DmWbH0.net
1.32上げたらロードでエラー吐いた上に送信でエラー出て送信すら出来んわ

785 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 14:06:06.37 ID:IP4DmWbH0.net
ver 1.32
師匠の間のバランス調整(継承回数をリセットしました)
鉱山の埋蔵量の調整
ウシが増えました
表示や操作などの調整。
いくつかの不具合を修正しました。

786 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 14:23:20.06 ID:Rj5Pviyp0.net
>>783
草倉庫の耐久が30になったわ
いや10とか20で初めて効果が出たりするんかなと

787 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 14:40:40.72 ID:setyvRC+a.net
耐久だけじゃないの?生産系は効果あるけど倉庫だし数おけってことでしょ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 14:50:43.55 ID:Rj5Pviyp0.net
>>787
邪魔だし重くなるし
減らせるならいいなと思って聞いてみたんだ
さすがに10も20も試すのにあげるのはしんどいし

789 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 16:08:04.46 ID:setyvRC+a.net
倉庫用の街作ってるとか聞いたゾ
うちはめんどくさいから初期街の領地増やして置きまくってる

790 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 17:07:33.36 ID:Rj5Pviyp0.net
初期街無人にして護衛にアルパカ置いて守らせてそれに近いことはしてるよ
一番邪魔な素シリーズや書とかは移動不可でどうにもならん
農民に全部食わせちゃおうかな

791 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 17:14:02.47 ID:XhBAAp7R0.net
アプデしたら装備とアイテム以外の研究判別できねぇ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 17:33:18.58 ID:IP4DmWbH0.net
報告しといた、次バージョンで修正って
まあ研究が遅れる以外実害ないからちょっとだけ放置するしかない

793 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 18:04:14.77 ID:XhBAAp7R0.net
>>792
ありがとう

794 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 18:40:29.17 ID:wujqdav9a.net
>>790
〇〇の素とかは1番目の街と2番目の街(初期街左上)のは全部使って3番目の街(右上港付近)だけにbオた
それbナも鎧の素以外bヘ余りまくるかb迺闃的に卵に瑞Hわせてる
倉庫FULLにして破壊したら他の街から取りに来てくれないかなって思ったんだけど面倒で試してないや

795 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 18:48:02.70 ID:wujqdav9a.net
なんかめっちゃ文字化けした
なんでや・・・

796 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 18:53:20.40 ID:Rj5Pviyp0.net
>>794
倉庫破壊はやったけど破壊したタウンポ領土内だと拾いに来ない
まあなんか今日のアプデで多少軽くなったぽいきがしなくもないきがしないでもないから素直に倉庫増やすよ
と思ったが領土足りんかった
この制約も楽しみの内と割りきるか

797 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 19:03:17.14 ID:uGDnIDSn0.net
戦闘職はもっと自由に遠くまで冒険してくれんかね〜

798 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 19:37:07.23 ID:wujqdav9a.net
>>796
制約を楽しみとして試行錯誤出来る人には向いてるゲームな気がする
関係ない話だけど近々iOSもリリースされるみたいだからプレイヤー一気に増えそうね

799 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 20:37:16.41 ID:MQDm6nNa0.net
技屋って全種類売られるようになるんかな
瞬間移動を運び屋全員に付けたいわ

800 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 20:43:57.24 ID:IP4DmWbH0.net
発動が確率とは言え上手くいくと
瞬間移動でぱっと来てぱっと持って帰ってくれるからねw

ただ技屋Lv38でまだ閃かない
wikiのは工房すぐ完了と間違えてないといいけど

801 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:14:44.26 ID:j9zSk+0X0.net
この不具合早く直してくれないかな

https://i.imgur.com/rwEExBc.png

802 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:15:57.36 ID:wujqdav9a.net
>>800
うち瞬間移動出てたわ
途中で装備変えちゃったからあれなんだがスペックは
店主頭脳733、制作場Lv.41

803 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:19:42.51 ID:Zc02EvR50.net
店員がモンスターとお見合い状態で放置すると永遠に戻って来ないやつ最悪よね

804 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:20:12.10 ID:qYiwgcir0.net
>>801 町の外で永遠とモンスターとイチャイチャしてるよね
適当なキャラ派遣して倒すと店に戻ってくれるけど

805 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:26:16.68 ID:wujqdav9a.net
瞬間移動、wikiの情報間違ってんね
直しとく
あれは多分新技が出る前にチーターがぶっこ抜いた情報な気がす

806 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 21:28:45.77 ID:tFGesTFgd.net
>>801
もう鍛冶屋を戦闘に出すの止めろや!

807 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 22:08:15.03 ID:qYiwgcir0.net
>>805 wikiの情報間違ってるというよりも古いだけだな
スキル以外でもモンスターの出現場所とかVerUpで仕様変更された部分が昔のままのところが多い

808 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 22:19:37.87 ID:wujqdav9a.net
>>807
モンスターの出現場所調べ直す時間がないんだよね
報告聞いて更新するのがギリ
どの宝箱から何が出るのかまとまったら更新したかったんだけど頓挫中
いつものことなんだけど更新しきる前に飽きそうな予感w

809 :名無しですよ、名無し!:2018/11/06(火) 22:35:31.73 ID:IP4DmWbH0.net
>>802
情報ありがとう
wikiと比較すると後2つ足りないから
技屋はLv40で今の所全部になりそうかな

少しずつ調整されてるから
コストとかはともかく討伐に影響出るMOB系の
情報まとめるのはキツイね

810 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 01:41:08.88 ID:pLPZCJKrM.net
ていうか倉庫の容量とエナジーの掘れる上限上げてくれ。50じゃ少なすぎる

811 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 02:59:08.62 ID:vecNXs450.net
バグだらけでS級酪農家配られて早々に離脱したんだけど皆凄いな…めちゃくちゃ進んでるw

812 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 04:53:16.47 ID:sRA5xhHK0.net
>>806
鍛冶屋じゃないです
技屋です

813 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 04:56:37.07 ID:sRA5xhHK0.net
>>804
私の場合はエリア解放ボスの前で集合して重なったままです
結局キャンセルしました

814 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 09:00:07.55 ID:RYUwnwKya.net
フレンドがいちいち夜になると戻るからうざったいわ
そのままテントで寝てろと
指示してもしばらくうろうろしてるし

815 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 09:46:04.00 ID:K/6JtPZMM.net
技屋撤去した時バグでずっと表示されたままだった巻物が今回のアプデで消えた。
実害無かったけど見栄え悪かったんだよねー

816 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 10:05:23.61 ID:VFClZgwjd.net
うちの技屋の製作所に落っこちたままになってた巻物も消えてるわ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 10:20:17.57 ID:pLPZCJKrM.net
遠くの宝箱を、拾いに行くのはやっぱり運び屋が良いのかな? 運搬つけたら農民でも拾ってくれないのかな?
伝説前に宝箱が溜まって困ってる。運び屋の駒は今無いし

818 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 11:42:29.29 ID:aafY7mvm0.net
>>817
運搬つけたけどだめだったよ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 11:49:23.01 ID:o3i56Qko0.net
運び屋を鉱山から出して農民を送り込むか…

820 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 12:01:56.96 ID:FIkjLWQ50.net
ワイロ

821 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 17:59:56.16 ID:kzFkKSrQ0.net
キレイな布買い占めてしまった
ドコで出るんだいあれ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 18:16:04.82 ID:kkO+2zg90.net
伝説の洞窟で結構拾えた気がする

823 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 18:22:57.98 ID:kzFkKSrQ0.net
先にすすまなアカン段階に来てしまったと言うことか
ちょっときりはらって先のマップだしてくる

824 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 18:51:43.52 ID:kzFkKSrQ0.net
霧払ってる途中で討伐対象見つけたからお礼に置いてく
55、アルパカ、つちぎょ
75、丸まり

825 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 19:09:41.63 ID:FIkjLWQ50.net
宝箱から出るから日を回しまくって洞窟出すしかない
伝説の洞窟余裕ならシルクとキレイな布には困らないんだけどね

826 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 20:09:30.17 ID:GsnlAtHk0.net
週間討伐クリアしたいので、フレになって下さい
311446699

827 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 22:44:26.43 ID:8SohHluRd.net
こんだけ放置プレイ前提の作りなら、新作出た途端に皆がサーッといなくなるんだろうな
 
海賊とか戦闘機とか、今もやってる人いるのかね?

828 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 22:55:53.06 ID:JdekkGyy0.net
隣の国の王と戦争になるとか一人だけMMOの世界(操作不可・見るだけ)の世界に送り込めるとか欲しいな

829 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 22:58:19.05 ID:FIkjLWQ50.net
平和度的に後外周1回追加で終わりそうだし
なんというか冒険してる感がないんだよね
島が狭すぎる

830 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:00:11.76 ID:GajBKWkI0.net
ダラダラ放置島とかにタイトル変えた方がいいと思う

831 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:05:18.85 ID:7Uhq2Nued.net
冒険っていうより侵略と虐殺って感じがする

832 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:15:48.18 ID:fAR+9S9Ga.net
冒険放置村

833 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:45:05.85 ID:1mTyUvl20.net
最近やってて何が楽しいんだろって思うことが多くなってきたわ
限界が近い

834 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:48:58.69 ID:FIkjLWQ50.net
強さが跳ね上がるペースが早すぎたね
武具も覚醒も

835 :名無しですよ、名無し!:2018/11/07(水) 23:54:39.41 ID:Y0Jmo8Zw0.net
死ぬほど今さらなんだろうけどトロフィー室とか装備交換所って動かせるんだな・・・

836 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 03:28:47.37 ID:y0ZzamX4d.net
王の間って結構稼げるんだなって最近気付いた

837 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 08:46:29.66 ID:pFudgUWZd.net
雲全部払ったらもうなにも出来ない。

穴掘りしかない。洞窟から湧き出る敵なんてたかがしれてるし。


伝説の洞窟を眺めて終わり。なんなんこれ。払ったら駄目ならそう言って欲しかった。

838 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 09:21:47.50 ID:S7akWhqZa.net
無限にはらえるとこ出来るといいねw

839 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 09:23:38.50 ID:hPed5k2u0.net
無限に潰せるプチプチでも買った方がまだマシ

840 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 10:13:48.88 ID:9ECodeQt0.net
競馬
外枠に回された時の勝てなさは異常

841 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 11:52:31.94 ID:lO8ltxX3D.net
>>833
それ一気にやらなくなる寸前だぞ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 12:34:30.06 ID:KTjH0o290.net
服はCまでショップに並んでるのに頭がFから解放されないなあ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 14:00:28.93 ID:nsTM++TGa.net
ワイロダンジョンきた

844 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 14:00:31.32 ID:S7akWhqZa.net
ワイロ

845 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 21:08:00.12 ID:iEaS9fhk0.net
アプデ来てるな
バグの修正だけかな

846 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 21:26:05.45 ID:3sUOJ9ml0.net
そういや工房すぐ完了スキルだけど街に置いてた簡易かまどでも発動してた
建設したやつ全般に使えるんかもね

847 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 21:29:24.88 ID:3L95Jmwj0.net
てことは最終的に家持全員につけるスキルになりそうだね

848 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 21:38:03.02 ID:6U/C3stkd.net
1.35にアプデしてから倉庫の表示がおかしくなる
壊して建て直せば戻るが表示の不具合修正したんじゃないのかよ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 22:22:40.90 ID:lO8ltxX3D.net
バグの修正およびバグの追加やぞ

850 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 22:29:33.97 ID:hPed5k2u0.net
プログラマの質が悪い

851 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 22:31:48.47 ID:q2dOKm0w0.net
海賊以来賑わってるが、さっさとバスケくれ
もっとスポーツ系たのむ

852 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 22:39:26.06 ID:lO8ltxX3D.net
海賊の頃もっと賑わってた気がするけどね
ケンシロウ海賊団だっけ? フレコを連投して怒られてたやつ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:45:23.92 ID:8LRaNMLw0.net
海を全部埋め立てしたけど、もどせりゅ?

854 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:47:00.39 ID:ya+dRLeqa.net
無理

855 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:49:16.16 ID:8LRaNMLw0.net
くそげやろ。冒険キングダム大陸なっちまったわ。引退します。

856 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:50:38.93 ID:zGwm0F47a.net
アイテムの恵みの雨だけじゃなくて四季とか天気とかあればいいのにね

857 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:51:27.38 ID:StJMGIYb0.net
キングダムやらなくなって久しいなー
戦国時代待ちながら過去の良作をもう一度やっている

858 :名無しですよ、名無し!:2018/11/08(木) 23:52:57.33 ID:8LRaNMLw0.net
多分いまの上位200ぐらいは
戦闘職のSの週間一周してキャラ集まったら引退するぞって感じだと思う。

859 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 01:15:33.76 ID:PHRm6EBbd.net
俺も一通りSゲットして残りの未公開マップ全部見るまではデイリーと討 伐頑張ろうと思ってたけどなんかすげぇアホらしくなったから一足先にアンスコしたわ

860 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 01:17:39.82 ID:XohfC7mId.net
ストーリーも目的も無さ過ぎるわ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 01:28:58.35 ID:qRbzh8Hza.net
今までカイロゲーにストーリーなんかあったっけ?
Androidの人はもうリリースから1か月以上経ったし辞める人増えそうね。
iOS勢が来たらまた賑わうでしょ。
今回やけに遅い気もするけど。
バグが多いからかな?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 02:52:43.66 ID:IZPS+f940.net
どうせ引き継ぎニューゲーム追加されて何周もしないと倒せない敵とか出てくるんでしょ

863 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 03:03:17.78 ID:XJqAu3qud.net
バグで未実装エリアのレベル見えてたときに800レベは見た気がする

864 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 04:15:51.82 ID:qNaCOvze0.net
こういうゲームに必要なのはどうなるか分からない感だよな

865 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 04:45:43.16 ID:FBXFMR3p0.net
坑夫の担当設定むずすぎだろ。

866 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 07:45:15.24 ID:2Abzr3wIa.net
>>863
初期に見えてた時は一番上のマップで500だったかな
あと2回新開拓地ありそう

867 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 08:14:04.09 ID:nBUcfZTod.net
いまだにやってる人がいて驚き

868 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 10:50:50.36 ID:RLsylcePa.net
そろそろiOSでも出るのか
Android勢はもう飽きてきた頃なのに(笑)

869 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 12:49:23.57 ID:Y9XWXOTs0.net
何やるにも時間が掛かすぎる
せめてミッションは一括受注にして欲しい
あと伝説は3倍速ぐらいに

870 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 13:28:41.07 ID:hPGVtrx+a.net
時間かけないとボリューム不足ばれちゃうからね

871 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 14:07:55.19 ID:KYRjRgDid.net
キャラに個性が無いのもだめなんたよな。

絵柄違うだけだもん

872 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 15:18:10.50 ID:uNAXG/F10.net
新作もいいけどどんどんswitch版リリースしてほしい
スマホやタブレットの何倍も快適ですごいよかったわ

873 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 18:45:21.22 ID:VjBO/d710.net
>>872
やっぱりスマホだと操作しにくいんだよな……

874 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 19:01:38.65 ID:M92V1h7na.net
ワイロダンジョンきた

875 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 19:01:49.28 ID:Ox2MYRSR0.net
ワイロ

switch版って人数増えまくってもサクサクなんかね?

876 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 20:46:55.05 ID:sjUjfoKba.net
今日XPERIA XZ からXZ3に機種変更したけど、冒険キングダムがヌルヌルになって笑ってしまった
上の方で言ってた人が居たけど、スペックが変わるどけで難易度(?)が変わる感じ
街中の人達が前は歩いてたのが今は走ってる位の差がある
引き画面にしてもカクツク事が無いしかなり驚いた

877 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 21:14:12.85 ID:Cr6YUPeEa.net
>>876
上の方の人ですw
とにかく色々速度が上がるから、バトルポイント直ぐ貯まるし
店員が物を作る速度や銅貨が貯まるスピードも凄く早いでしょ?
店を増やしてある程度張り付ければ1日5000枚くらい貯まりそう
伝説もサクサク進むからエナジーが直ぐ足りなくなる
なんと言うか処理がクソ遅くならなければ割りと良いバランスな気がする

878 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 21:35:13.89 ID:sjUjfoKba.net
>>877
あ、上の人だw
機種変更して色々設定するのが忙しいからまだあんまりやってないけど、銅貨の貯まり方がこんなに違うのかとビックリしてる
そろそろ潮時かと思ってたけどもう少し遊べそう(笑)

879 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 22:33:11.41 ID:6Y7C+p8va.net
リンゴストアにわいわいクエスト発見

880 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 22:47:53.57 ID:Ox2MYRSR0.net
通知かメール来てたけどリンゴにわいわい来てなかったのか
結構初期にやってその他大勢アクションゲーの劣化版だったけど
少しはマシになった?

881 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 23:00:05.08 ID:sPhrCWvOD.net
操作性は安定の糞さだし
オートバトルでつまらんし
良いところって過去のカイロゲーのBGM流用してるからそれ聞いて懐かしむくらいしかないよ

882 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 23:15:26.53 ID:Ox2MYRSR0.net
そっかー、残念だ
つか個別開発らしいが誰が承認してんだか
カイロである必要が微塵もなかった

883 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 23:25:52.91 ID:FBXFMR3p0.net
冒険キングダム島やってたら、
Mステのタトゥー事件を思い出して、ミッシェルガンエレファント思い出して、
ミッシェルガンエレファントからエレファントカシマシ思い出して、
偶然テレビつけたらエレファントカシマシの宮本と椎名林檎のコラボ放送してて、
すごいゲームだなぁと思いました。思い出いっぱい詰まったゲームですよ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/11/09(金) 23:28:23.47 ID:nSaVgJEg0.net
たしかに今回の椎名林檎と宮本の曲は良かった

885 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 01:11:36.01 ID:oMW+REnW0.net
>>875
今んとこ負荷が大きそうなのはダンジョン村しか来てないけどサクサク動くよ
流石にスマホより性能上だし・・・上だよね?

886 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 01:29:58.09 ID:F45G8V3Ta.net
>>885
https://ga-m.com/n/nintendo-switch-cpu-cortex-a57-4core/

887 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 09:24:41.42 ID:fw5TsqsW0.net
ゴリエムおらへん

888 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 11:08:12.72 ID:T4c+UZb20.net
wikiに書いとる
ただ10人で掘って1分1匹出るかどうかくらいだけど

889 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 14:01:36.50 ID:79ErcnxN0.net
>>887
ゴリエムなら61の霧払いで3回に1回は出てきてるな

>>824
75の霧払っても全然出てこないし
wikiの58掘っても全然でないし
色々なところに洞窟出させても出てこないし
丸まり600匹だけできなくて失敗しそうだわ・・・
自分34匹討伐ってなんやねん・・・

890 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 14:03:13.64 ID:G+T6xD5l0.net
質問です。被ったA級の戦闘職って皆は覚醒につかってますか?覚醒につかうの勿体無くて溜まってく。S忍者ほしい〜。

891 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 14:17:36.08 ID:dk8PQg4Za.net
>>889
丸まり虫は55のとこでわりと出たような

892 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 14:33:20.55 ID:L2udtUhj0.net
丸まりは洞窟前放置で今日時点で500ちょいだったな

893 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 15:59:24.26 ID:mT20k47r0.net
>>889
丸まり2000狩ってるから
コードくれたらフレンド申請するよ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 17:30:07.91 ID:79ErcnxN0.net
>>891
55!まだ開けてなかった行ってみるわ

>>893
2000てすごいな。。。お願いします。
408 326 952

895 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:04:47.23 ID:mT20k47r0.net
>>894
申請しました。
よろしくお願いします。

896 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:10:42.14 ID:79ErcnxN0.net
>>895
お蔭様で終わりました。ありがとうございます

897 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:12:41.39 ID:hxqUTFpUd.net
こういうやり取りが出来るのも、今だけなんだよなぁ。

そろそろデイリーSクラスの人達が飽きてくる

寂しいよね

898 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:25:11.65 ID:79ErcnxN0.net
55の土地どの方面からも70代突破しなきゃいけなくてつらいな

>>897
そういう時今度は俺ら恩恵貰った奴が次の世代に申請すればいいんだよおおおおお

899 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 18:34:58.41 ID:DnsSW8XUa.net
>>897
デイリーS取れないって事はゲームを始めたばかりの人かスマホの性能が凄く悪い人だと思うから
デイリーS取れてない人の方が圧倒的に飽きは早そう

900 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 19:47:07.95 ID:cEKPQt6o0.net
どれくらいからデイリーS とれるもんですか?

強武器がないのでカイロ使うと後で困りそうで、繋ぎの武器に困ってるんですが

901 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 20:00:37.00 ID:T4c+UZb20.net
もう8万台じゃ怪しいね
10万超えとけばまず大丈夫とは思うけど

902 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 20:34:45.33 ID:gGotcKQJ0.net
今日は11万5千で155位Aだったよ
大回復欲しかったから別に良いんだけどね

903 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 20:47:27.66 ID:T4c+UZb20.net
うへ、もうそんなに上がってるのか

904 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 20:48:18.68 ID:DnsSW8XUa.net
>>900
SS装備とか来ないと思うからカイロ装備そこまで困らないと思う
銅貨で交換しまくってるのもあるからだけど基本ガンガン使ってるよ
仕様が緩和される前に銅貨3枚装備も揃えてしまって涙目になったけど
それと比べたら今は使っても全然平気じゃね

Sは今10万くらいがボーダーなのかなぁ
平日は9万くらいで大丈夫そうな気もするけど

905 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 20:58:54.35 ID:gGotcKQJ0.net
もう十万じゃ無理じゃない?
11/9 155 115382 A
11/8 149 129867 S
11/7 143 125399 S
11/6 116 137480 S
11/5 130 127751 S
11/4 078 177740 S
11/3 117 120772 S
11/2 138 106141 S
11/1 141 100924 S

906 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:01:06.09 ID:1wKYutQO0.net
今ってユーザーどんくらい残ってんの

907 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:06:01.26 ID:DnsSW8XUa.net
おー、今その辺りの順位そんな感じなのか

ランキング登録してるユーザーは徐々に減ってて今3000人前後
最近3000切ること増えてきてる

908 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:13:42.25 ID:xpL6bpdj0.net
人が減る事でもSランク取れる人数減るからねえ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:20:15.20 ID:q+hmERdM0.net
ガチャで全然いいキャラでないんだけど
職業紹介所でAランクかうならどの職がいい?やっぱ勇者?

910 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:51:02.25 ID:hxqUTFpUd.net
3日前に12万でSだと安心してたらAだったから15万とるようにしてるわ。三時間放置必要だけど。

土日でSとるなら確実なのは18万くらいじゃないのかね?

911 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 21:54:21.82 ID:hxqUTFpUd.net
>>909
勇者
海賊
バイキング

あとは居てもAランクなら二軍落ちになるから無理に買う必要はないよ

Aランク忍者侍いるけどS運び屋とS料理人の方が強い。運び屋は戦闘スキル使えるし料理人は回復スキル使えるし

912 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 22:00:34.69 ID:2YWJl8cZa.net
ワイロダンジョンきた

913 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 22:15:43.88 ID:gGotcKQJ0.net
>>911
伝説フレ用にDで強いの作ろうと思うんだけど
Dもその辺りが良いの?

914 :909:2018/11/10(土) 22:23:35.47 ID:q+hmERdM0.net
>>911
非戦闘職でもSなら強くなるんですね。
難しいな…
参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

915 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 22:38:11.29 ID:Fd+MhDCL0.net
>>913
Dで強いのは出来ない
成長率が違うから。

C忍者三回覚醒させたけど、ステータス的に三軍だよ。

916 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 22:49:15.14 ID:Fd+MhDCL0.net
>>914
Sの農家酪農商人研究員はAランク戦闘職より弱いから気をつけてね

S大工=A戦闘職ぐらいだけど、大工は戦闘スキルつかえないし見劣りする。
 

917 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 22:49:38.78 ID:q+hmERdM0.net
S工芸家いるんですが
これは育てたら使えそう?

918 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:03:05.73 ID:gGotcKQJ0.net
>>915
あれ?
Dのが喜ばれると勘違いしてたみたいだ
ありがとう

919 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:12:40.47 ID:6EXY1k95d.net
衛兵使いの強いフレンドが二人程いる
衛兵が特別強いのかはわからんけど勇者海賊衛兵辺りはもう好みだよなたぶん

920 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:15:59.21 ID:VdxPoa6f0.net
今週の討伐報酬は諦めるしかなさそうだ
自力で55開けに行けないうちは厳しいなぁ

フレも低ランクばかりでゴリ後30匹が倒せない

921 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:25:41.16 ID:gGotcKQJ0.net
Id晒しなよ一枠だけ空いてる
ゴリ350狩ってる

922 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:46:10.36 ID:VdxPoa6f0.net
>>921
「511072136」
遅くなってすまない、ゴリ350狩ってる神フレに出会えるとは思わなかった

923 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:50:42.85 ID:gGotcKQJ0.net
>>922
初めてまだ2週間ぐらいだから強さは期待しないでおくれ

924 :名無しですよ、名無し!:2018/11/10(土) 23:53:40.36 ID:VdxPoa6f0.net
>>923
報酬を受け取れたよ助かったありがとう!

925 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 00:05:19.51 ID:dk4gFmXI0.net
18万で 105/2971 S
上位はS維持でじわじわ上がってるな

926 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 00:06:47.98 ID:g7qeAJkF0.net
また鎧か
兜が欲しいんだけどなあ

927 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 00:11:12.80 ID:BKwPQ6F8a.net
>>925
上位めっちゃ伸びてる
168万で3位だった
1位もう200万くらいなのかな

928 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 00:30:31.11 ID:KzBReYq80.net
今日は13万弱で180位、Aだったな。平日はぎりぎりSだから150000位はいるね

929 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 01:23:05.26 ID:NPkmhoSE0.net
7位で100万前後
8位で90万前後
9位で80万前後
10位〜15位で70万前後

いっつもこの辺いるけど、こんな漢字

930 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 01:56:47.27 ID:BKwPQ6F8a.net
履歴見るとここ2週間くらいは全然安定してないように見えるけど
https://i.imgur.com/yQWaUpZ.png

931 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 11:22:52.37 ID:COZlu85y01111.net
昨日からバトルポイントが減ったり増えたりして三桁すら超えなくなった
不具合かと思ってアプデしたりキャッシュクリアしても直らないし
やめ時かな

932 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 11:30:13.59 ID:+iOQUncf01111.net
誰か死ぬとBP下がるけと三桁超えないのは以上だな

933 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 12:10:27.55 ID:NPkmhoSE01111.net
倉庫のキングダム島が正解タイトルじゃないの?
とても2つ以上街立てるき起きんわ。
5つ建てたらモンスターでるとこなくなるんちゃうか。

934 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 12:42:21.81 ID:+lnSTRGY01111.net
今さらだけど、街は複数造るんじゃなくて1つがどんどん大きくなる感じで良かったよな
遠い場所は途中に拠点みたいなの建てたらそこから出撃できるみたいにしてさ
まあ、ただの妄想だけどさ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 13:00:03.43 ID:Ow5RDIw9a1111.net
最初の街真ん中で拡大していく感じならなぁ

936 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 13:05:29.50 ID:qD4CEx5n01111.net
カイロの無料系ってとにかく洗練されてないよね・・・

937 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 14:09:09.88 ID:a+Fw8m0201111.net
動いてるフレンドさんが10人になっちゃった
週間ミッション協力してくれたり当分辞めない人いたらフレンドになってください
伝説も30階ぐらいまでいけると思います
808111056

938 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 14:24:24.94 ID:aGN/FFAl01111.net
ランク50になったので1つ目の街分解して作り直してるけどかなり広くなった
これガチャで採掘エナジー複数当ててれば2つ目の街作る必要ないね

939 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:11:26.34 ID:KzBReYq801111.net
うちは今、エナジー発掘7器有るんだけど、これって制限あるのかな?ガチャ次第で増えるなら街は1つから増やさない事にするわ

940 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:32:02.11 ID:a+Fw8m0201111.net
>>937
フレンド申請してくれた方ありがとうございます
お陰さまで枠全部埋まりました感謝

941 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:35:00.23 ID:oElg6s/Ga1111.net
>>939
うちは今エナジー発掘13基あるね
4つ目の街作りたいんだけどマップが広がるまで我慢中
街1つでも構わないと思うけどかなりマゾい制限プレイだと思う

942 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:46:44.85 ID:WuLZfcM7a1111.net
街ひとつはマゾい
エネルギーはともかく倉庫街は作らないと銅貨稼ぎ辛い

943 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:55:05.80 ID:eJf4Cplxd1111.net
未だに街1つって言ってる人は始めたばかりかエリア拡張進んでない人?

944 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 15:56:58.85 ID:NPkmhoSE01111.net
できるなら街一つに戻りたい。
効率とかどうでもいいです。

945 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:08:27.95 ID:oElg6s/Ga1111.net
>>944
効率とどうでも良くて街1つにしたいなら建物全部撤去して要らない住人とお別れすればいいだけじゃね?
戻ってこないのは土地くらいだ
でも効率関係ないんだから問題ないだろ

946 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:08:47.44 ID:g7qeAJkF01111.net
今回の週間は出にくいやついないから楽だな
あとドグウだけだ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:09:25.70 ID:KzBReYq801111.net
エリアはとりあえず伝説の洞窟とか出してるけど、雲払い稼ぎ様に何箇所か残してある。縛りとかじゃなくて、管理面倒なんです。ダラダラプレイだし

948 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:12:17.88 ID:NPkmhoSE01111.net
防衛なしにしてモンスターに街の中心破壊させたら、まち減らせるかな。

949 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:18:19.89 ID:eJf4Cplxd1111.net
>>947
遠くの宝箱って運び屋大量に雇って対応してるの?

950 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:25:33.83 ID:dk4gFmXI01111.net
>>949
2つ目の街の北端がLv60に掛かってるけど
Lv250も伝説の洞窟も東端の港にも来てくれるよ

取りに来てくれないって言ってる人どれくらい離れてるん?

951 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:26:38.50 ID:NPkmhoSE01111.net
取りに行く行かないはステータすの気がする

952 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:26:57.62 ID:g7qeAJkF01111.net
>>949
街1つだけど伝説前まで道路敷いて全力ダッシュと移動アップと逃げ腰付けた運び屋3人でやってる

953 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:27:48.25 ID:LYbYm09M01111.net
発掘エナジーはトータルが14個になってからガチャ10連20回位回したけど1個も出なかったな
たまたまかもしれないけど制限かかってる気がする

954 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 16:53:32.81 ID:eJf4Cplxd1111.net
>>950
街1つでやってた頃、遠くの宝箱を運び屋以外の住民が拾いにいかないから街増やした口なんだ
今でも初期タウンの住民は運び屋以外伝説洞窟まで宝箱拾いに行ってないから街1つでやってる人はどうやって対応してるのか気になって聞いてみた

955 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 17:06:38.61 ID:+iOQUncf01111.net
重いから二つまでしかタウン持ちたくないんだけど
二つ目LV20とか近すぎて勿体無かったわ
伝説の箱ひろい時間かかるのもなあ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 17:30:37.94 ID:Ivgw6q/z01111.net
週間討伐協力してくれるフレ募集です
攻撃2000ほどの勇者おいてます
300167492
よろしくお願いします

957 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 18:11:15.68 ID:d8S+I+0Ed1111.net
>>952
なんでわざわざそんな苦労を

大陸全体をスクショして公開する場があれば面白いのにな。

958 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 18:25:57.46 ID:KR1at1n0d1111.net
みんなどんな感じの配置なのか見てみたいよなあ

959 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 18:48:52.74 ID:+iOQUncf01111.net
週間討伐っていつからだかわかる?
なんか覗いたら既に上三つフレが終わらせててちびったんだが

960 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 18:52:13.70 ID:g7qeAJkF01111.net
日曜0時から

961 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 18:53:29.60 ID:+iOQUncf01111.net
サンクス
つけっぱだから出てなかったんだなたぶん
出遅れて居場所がねえだ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:03:43.59 ID:KzBReYq801111.net
街は1つだから、俺も運び屋で運んでる。伝説と稼ぎ場所とかある程度迄、道を引いて移動速度を上げてる。エナジー発掘7個だからまだ、ガチャで出そうだなぁ

963 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:13:50.59 ID:g7qeAJkF01111.net
今週の鎧はHP防御運か
防御速さ運のS防具欲しい

964 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:22:13.41 ID:dk4gFmXI01111.net
SS切り貼りしてみようとしたけど枚数多すぎて断念
初期街だけ纏めてみたけど一望出来る方が楽しいな
まあスマホやタブレットじゃ小さすぎて駄目なんだろうけど
ttps://i.imgur.com/iTiswiH.jpg

とある事への突っ込みは勘弁してね

965 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:29:13.11 ID:+iOQUncf01111.net
倉庫って一個ずつ田の字に道引いた方が良くない?
なんかたまにスゲー遠回りしない?

966 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:31:13.41 ID:AlXFe1lK01111.net
わいわいがiOSでも配信スタートしたからか初心者からのフレンド申請がすげえ来る…
それはまあいいんだが、断ってんのに何度も何度も申請してくる奴のハートの強さよ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:35:40.30 ID:dk4gFmXI01111.net
最短ルートちゃんと取りきらないね
ただ田の字にすると場所食い過ぎるのもなー

968 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:49:12.43 ID:d8S+I+0Ed1111.net
>>964
店内絨毯って意味あるの?

969 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:59:18.38 ID:dk4gFmXI01111.net
>>968
引けばわかるけど黒絨毯は道路並みに早くなる
店主、通り抜け、訪問客の為に余裕あるならやると良い

970 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 19:59:29.01 ID:naM0Pat+01111.net
>>964
すげー。きれいに撮れてるね。
ところでめっちゃ街が広い気がするんだけど
櫓一つ建てただけでそんな広くなるの?
初期のバグがトラウマで拡張系怖くて建てられない…。
まあ今のところ狭い町一つだけで事足りてるけど
大きくできるんならやってみたいな。

971 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 20:04:41.46 ID:dk4gFmXI01111.net
>>970
やぐらの右上、店5つ分くらいまるまる拡張されてる
やぐらは最初のタウンホール並みのサイズあるよ
まあ領土内に建てないと行けないから結局半分は意味ないんだけどねw

972 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 20:15:52.19 ID:naM0Pat+01111.net
そんなに拡張されるんだ。
やぐら建てて、拡張したところにさらに建てて
最初に建てたやぐらを撤去して・・・なんてうまい話はさすがに無いかw
そしてリンゴがたくさん余ってそうで羨ましいw
とりあえずさっそく建築してみます!ありがとー。

973 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 20:44:36.30 ID:a+Fw8m0201111.net
>>964
こうして広い範囲で人の村見るの楽しくていいね
絨毯情報ありがと敷き詰めてくるー

974 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 20:46:48.67 ID:3XxUkHIJ01111.net
街増やしてエナジー節約より
街増やしたことによる襲撃箇所分散と資源分散、掘る土地が減るデメリットが強すぎて・・・
2番目の街潰したい・・・

975 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 21:00:18.35 ID:C0Jgd4pKa1111.net
ワイロダンジョンきた

976 :名無しですよ、名無し!:2018/11/11(日) 22:54:46.06 ID:oElg6s/Ga.net
>>974
エナジー節約のために街を増やす人はあまり居ないと思うけど
少なくとも襲撃を気にするほど弱いうちは街増やさんほうが良いかも

977 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 00:09:11.47 ID:Th1Vlp3zd.net
そういえば更新内容にあるウシが全く出ないな。

トリブタウシと思ったけど違うんかな。

978 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 00:20:05.16 ID:EY2pOMUnD.net
ウシとかまた特殊な物必要そうなのを
どうせ次は定番のワニ追加やで カイロやたらワニ好きやし

979 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 00:26:53.18 ID:xTmPSIW7a.net
>>977
初期街の真横で出てるよ
荒地案内で自然回復してみて

980 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 00:52:17.84 ID:G8NAVvU+a.net
ダイヤや銀貨や金貨がかかるとかの仕様でもいいから、町ごと移動できれば解決だね!
カイロくんさんはよはよ

981 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 01:01:37.90 ID:Y9VzmVSZ0.net
銀貨や金貨っていつ手に入るんだ…

982 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 01:15:21.93 ID:HdeDrVvAa.net
銀貨はたまに手にはいるみたい
まだ一つの街に数枚だけど貯まってる

983 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 01:39:57.41 ID:A/tUfrFL0.net
かきこてすと

984 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 01:40:17.27 ID:A/tUfrFL0.net
かきこてすと

985 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 01:43:04.72 ID:+Nnx6kBE0.net
かきこてすと

986 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 12:10:59.99 ID:Fvunu/zy0.net
複数店舗をつなげて門をつなげたらショッピングモールみたくなる?

987 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 12:33:27.47 ID:1YGbfkl50.net
なるよ
扉作るとき通れませんみたいな警告でるけど無視していける

988 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 12:57:51.79 ID:8ViBDVqw0.net
自然豊かな所にエサ置いたら
やっと牛が出てきた
これって当然豚より食料多めに出来るって事で良いんだよな?

989 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 13:10:05.86 ID:6FB5b6Rra.net
出荷よ〜

990 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 15:25:19.77 ID:jhJ9uMjoa.net
王冠が足りず街づくり指南書が買えなくてランプアップできなくなった

991 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 15:46:24.46 ID:3FOaz8HQ0.net
たしかワイロ箱から出るから急がず集めるか
ダイヤで買うかだね

992 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 16:07:48.43 ID:+ijqvAyaa.net
ワイロきた

993 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 20:46:14.24 ID:XxIHZM9n0.net
エラー起きて起動しなくなったンゴ
辞め時やな

994 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 20:54:50.59 ID:Ah2m37cv0.net
倉庫建ててアイテム1000個以上置けるけどマジで倉庫街だなぁ。復活なんて技が出てきたけど、使い心地はどうなんだろ

995 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 20:57:47.30 ID:3FOaz8HQ0.net
対人、Bossでしか使えない技多すぎるな
洞窟じゃ一切発動しないし
フィールドで復活や回復もまともに使えんとか面白くないぞ

996 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 21:47:43.12 ID:3PdyxQNpa.net
そろそろ次スレをお願いします

997 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 21:50:19.79 ID:Fmvgo64Za.net
>>991
多分今の段階だとあと5で止まりそうな気がしてるのと
住人が不足してきてるからマッタリやることにした
90ってヤツ居たけどあれはチートだろうしの

998 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 22:34:02.01 ID:6tZgoIsL0.net
討伐の下の2つがきつい

999 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 23:01:13.46 ID:3FOaz8HQ0.net
建ててくる

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/11/12(月) 23:02:29.56 ID:3FOaz8HQ0.net
【Android】 カイロソフト総合 Part13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542031330/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200