2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歩く】テクテクテクテク 5歩目【RPG】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 02:40:46.27 ID:35aDCbsG0.net
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※次スレは>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合>>970が立てる)
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう

【アプリ情報】
■タイトル:テクテクテクテク(略称:テクテク)
■配信日:2018年11月29日
■価  格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
■メーカー:DWANGO
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:一生歩けるRPG

★公式サイト
https://www.teku4.jp/sp/

★公式Twitter
https://twitter.com/teku_4/

いきなりポケモンGOのクオリティを求めるのは酷なので、最初は暖かく見守りましょう

※前スレ
【歩く】テクテクテクテク 4歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1544087627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 04:25:20.77 ID:CUaZ1P3+0.net
前スレ>>997
https://i.imgur.com/ZvQEP8N.jpg
https://i.imgur.com/5BsQPGp.jpg
坂手港は塗ってるんだけど神戸港六甲アイランドは塗れるようにならないな…
坂手港の塗りが足りないか…?

3 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 04:38:29.86 ID:lEgosO970.net
京都行きたすぎる

4 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 04:40:32.89 ID:eb5SjYJ80.net
>>1
面積の小さい都道府県と隣塗りオンリーで制覇の可否
香川県1877平方km(情報がない)
大阪府1905平方km(関空が塗れないから制覇不可?)
東京都2191平方km(東京駅や東京港等現地塗り必須らしい)
沖縄県2281平方km(離島や米軍基地等は隣塗り不可?)
神奈川県2416平方km(上記同様基地問題有?)
佐賀県2441平方km(情報がない。老人が多いらしい)
-----------面積の壁-----------
鳥取県3507平方km(情報がない)
以下略

やはり県を一つ制覇するならうどん県がよさそうかね
うどん県に関する情報を求む

5 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 04:45:06.03 ID:lEgosO970.net
なんとなく機内モードにしてみたらめっちゃGPS動いた気がする
気のせいかな

6 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 05:15:02.66 ID:B0O7LuWf0.net
珍しく都民が最強じゃないゲーム
それでもかなり強いけど

7 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 06:59:19.00 ID:ECoAHR5A0.net
むしろ都民はチュートリアルが充実してる
荒川越えで蕨とか東京港フェリーターミナル、
日比谷公園、霞ヶ関、東京駅は徒歩必須とか

8 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:17:25.54 ID:aNz3+1wl0.net
今日飛行機乗るからアプリ立ち上げられるかやってみる
すごい速さで移動するから地図が読み込まれなさそうだなぁ…

9 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:20:54.69 ID:4Ftl0vvS0.net
前にスレで見た多磨霊園となりぬりしてきた
字は広いが極小街区密集地だから街区塗り数稼ぎとモンスター探しにはいいな
装備作る時の狩り場として使えそう

10 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:43:11.24 ID:/IWH5t5ua.net
アプリを画面分割させるといつもよりマップが広く見渡せて便利だ

11 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:44:50.22 ID:6m856A6r0.net
>>4
東京都は小笠原諸島はおろか硫黄島や南鳥島を含むので全都道府県中最高難度だぞ。おそらく不可能。
都道府県100%の実現はおそらく内陸県に限られる。

12 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:50:03.51 ID:xoxLh7eM0.net
>>4
テクテクマップで分布を見ると香川も離島が結構あるのよ
それを全部塗らないと100%達成しないなら、海路のない島はとなりぬり不可ということになる

13 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 07:59:04.86 ID:lEgosO970.net
南鳥島見つけたのにバグで塗れなかった

14 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:09:22.89 ID:xoxLh7eM0.net
いや、面積や地名を見ると1ヶ所塗ればいくつかの島がまとめて塗れるところもあるな
となりぬりだけで全部塗れるようになってるのか…?

15 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:14:01.40 ID:eb5SjYJ80.net
>>11-12
内陸で見てみた結果
奈良県3691平方km
埼玉県3798平方km
この2つが候補にあがった
山に関しては莫大なTTP消費すれば理論上可能やしやるならこのふたつなんかなぁ

16 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:16:28.00 ID:kYJQYYrJd.net
ドリップで+1にスロット1とスロット2と段階つけるのは絶対必要なかったと思うぞ
そのせいで無駄に個数と金が必要になるから
結局店売りが良くなる

17 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:18:06.61 ID:8G740h1M0.net
いちおつ

基本的に海がある県、空港がある県は100%諦めた方が良さそう

18 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:18:23.20 ID:ECoAHR5A0.net
東京都100%は北海道の次に難しい
噂の京都は100%にしやすいかもね

19 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:19:01.52 ID:8G740h1M0.net
店売りでカタナ+3育てちゃったけど、スロットのない罠武器という

20 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:27:15.46 ID:M/d9i2Mya.net
島根も竹島があって無理やな。

21 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:28:44.16 ID:ZeBjbl7NM.net
字一括塗りと遠隔地塗りが実装されない限り都道府県埋めとか絶対にやりたくない

22 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:36:36.24 ID:YWum/KLp0.net
塗りをガッツリやりたい時はそれに集中させて欲しい。
つまり
宝箱演出消して欲しい(どうせ大した物入ってないし)
モンスター非表示モードを作って欲しい(誤タップがうざったい)
回転、現在地に戻るボタンも無効・非表示に出来るようにして欲しい。
TTPジャブジャブ使って塗るのは気持ちいいから、邪魔になる部分を無くして欲しい。

23 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 08:42:45.92 ID:eZ2ZACXaM.net
都民でも京都に行く前に蕨、狛江取って
70000Gと100000TTPだけは確保した方がいい

24 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 09:02:34.29 ID:zBYrtTwM0.net
>>1


狛江を車で通ったが細かい道は歩かないとダメだな
でもあっという間に西から東へ通過したので狭さを実感したw

25 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 09:07:35.94 ID:D/4fNOoF0.net
埼玉から隣塗りだと利根川は一体どこから渡れるんだ……
大洗行きたいけどTTPが全然足りない

26 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 09:28:08.84 ID:5jMLN1dE0.net
お邪魔って放置してたらどうなりますか?
昨晩となり塗りで最後の1街区にお邪魔でてきて、あとでやろうとしたらいないわ全部塗れてるけど100%になってないわ
バグなのかな?

27 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 09:31:58.10 ID:Kx1jstoWM.net
>>25
大洗から東京目指して利根川沿いまで来て、野田市あたりから古河市まで塗ったけど渡れなかった
渡良瀬貯水湖あたりで渡れたかと思ったけど、川が分岐してただけやったw
深谷市あたりまで北上しないと渡れないのかなと考えてる

28 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 09:46:36.67 ID:Nhuje6H8a.net
>>15
埼玉のほうが地形的に平坦で、おそらくエリアレベルでは全地域が現地到達可能なのは有利。
但し、施設的な進入困難地が奈良より多そう(入間基地等。但し入間基地は一般人が入る機会は割とある)。
その中に致命的なものが含まれるかどうかが鍵か。

他方で奈良の方は到達不能なエリアが多そうだが、そういう場所は街区が大きいので基本的には塗れるだろう。
地形的到達不能エリアの中に隣塗りで塗れない場所があるかどうか。

工数的には圧倒的に奈良が楽なはずなので、個人的意見としては奈良かな。

29 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:00:54.54 ID:JctF9y8Id.net
うどん県民だけど仕事の休みがないからちょっとまってて

一日潰せば多分制覇できそうなくらいには狭いはず

30 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:06:54.87 ID:NDhpiPGqM.net
大阪南港に入港できたがそこから割と近い堺駅〜堺東駅周辺も小さい町丁目が結構あるね

31 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:06:57.56 ID:M/d9i2Mya.net
>>23
都民は蕨、狛江、利島はやっといたほうがいいだろうね。できれば台東、北区も

32 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:17:19.01 ID:LgzfQX760.net
お邪魔モンスターのレベルが1つか2つ下がったかわりに、頻度が多くなってる気がするが気のせいかな?
今までデスサン、デスムーン、ヒードラだったのが、フラワー兄弟、ゴッドソファになった
こちらが強くなるとモンスターも強くなってたのに、いきなり弱くなった

33 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:21:24.94 ID:6SvIgJQix.net
>>28
今埼玉の前住んでた辺り塗ってるけど
自動車学校がわりとあるね

奈良にも埼玉にも住んでた事あるけど
奈良も高速や川絡みでの侵入困難地あるかもしれない
古墳どうなんだろう、隣塗りでいけるかな

あと面積的には滋賀県もいいかもしれない
1/6が琵琶湖だから実質陸地は埼玉奈良より狭い
琵琶湖の中の島次第かな

34 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:24:52.35 ID:fNpfRklD0.net
>>20
隠岐の島は塗れるけど
竹島は塗れないニダ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:39:42.58 ID:rnI0hQQ8p.net
地方民が今度東京八王子に出張だけど、1日自由時間あるから東京塗り楽しみたいと思う
羽田から蕨行って、そのあと山手線ぐるりすればいい感じかな?

36 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:40:46.63 ID:eb5SjYJ80.net
>>33
大阪の藤井寺市100%にしたんだけどその中に前方後円墳みたいなのがあった。
でも周囲を塗るだけで終わったから古墳は別に問題にならないと思う

37 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:41:59.28 ID:Nhuje6H8a.net
>>33
ああ古墳か…
twitterで、仁徳天皇陵が塗れないというのを稼働当日とかにみた覚えが。
今の時点で考えれば、サークルスプレーで拡大すれば大丈夫そうだけど、隣塗りは不可よね。

38 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:53:58.62 ID:z1UZw2CLr.net
京都向かう途中で比較的狭い摂津市を100%にしておこうと塗ってみたが、神崎川と淀川の間にある別府の飛地がどうやっても埋まらない

39 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:56:39.89 ID:Nhuje6H8a.net
>>35
八王子行くなら中央線で行けば、
神田周辺の字密集地帯
市ヶ谷周辺の字密集地帯
国立市(蕨に次ぐ小面積市)
と、都内の主要な稼ぎ拠点は押さえられるはず。

後は、京都到達が難しい地方なのであれば東京港フェリーターミナルを押さえるのもありかと。

と、実家八王子の都民より。

40 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:57:11.47 ID:M/d9i2Mya.net
>>35
八王子から中央線使って新宿へ新宿から湘南新宿ラインに乗り換えて大宮か赤羽へ京浜東北線に乗り換えて蕨へ
蕨から有楽町か新橋に行って陸の孤島日比谷公園へ
有楽町から浜松町へ行き竹芝桟橋へ
新橋に戻りゆりかもめでお台場へ
お台場で隣塗りできない台場と東京フェリーを塗っとくと色々と行けるらしい
まだ時間があるなら新橋に戻り東海道線に乗って横浜へ
横浜から京浜東北線乗り換えて石川町へ
そこまでやっときゃ多分後悔しないかと。良き東京出張ライフを

41 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 10:59:12.48 ID:N+H5SXQvd.net
>>2
すまん寝ぼけてたみたいだわ
高松港から行ける神戸三宮フェリーターミナルは新門司や新居浜に繋がってなかった

42 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:02:19.18 ID:Nhuje6H8a.net
>>40
関内、石川町は自分も大賛成だが、
竹芝埠頭を塗れば海路認定で横浜大さん橋に行けるので、横浜は現地行く必要ない。

43 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:08:23.81 ID:M/d9i2Mya.net
>>42
15号とかJR線隣塗りで行けたっけ?横浜大桟橋から

44 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:12:29.07 ID:rnI0hQQ8p.net
>>39
>>40
超詳しくありがとう!
丸一日あればそんなにも移動可能なのねw
ど田舎では電車も1時間に1本だから一泊せんといかんわw
メモして東京行きます!

45 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:13:25.25 ID:N+H5SXQvd.net
新門司から沖縄までのルート開拓した

<-->: 航路, <==>: 陸路, ☆: 陸から孤立している港

新門司阪九フェリー第1ターミナル <--> ☆神戸港六甲アイランド <--> 大分港
大分港 <==> 別府港 (30万TTP)
別府港 <--> ☆大阪南港コスモフェリーターミナル <--> 志布志フェリーターミナル
志布志フェリーターミナル <==> 垂水港 (50万TTP/肝属川まで南下して川沿いに)
垂水港 <--> 鴨池港
鴨池港 <==> 鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル (1万TTP)
鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル
<--> 名瀬新港フェリーターミナル
<--> 古仁屋港
<--> 平土野港
<--> 和泊港旅客ターミナル (105万TTP)
<--> 与論港フェリーターミナル(31万TTP)
<--> 本部港
<--> 那覇港

46 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:21:08.51 ID:CUaZ1P3+0.net
>>41
自分で調べた結果もその通りだったわ…
宇野高松小豆島辺りから大阪に行くのは意外とハードル高いなぁ

47 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:24:02.57 ID:E21CqdDq0.net
>>43
余裕で行ける。
なんせ自分は東京から普通に陸路から関内行って大さん橋まで塗ってしまった人なので…

48 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:24:22.00 ID:N+H5SXQvd.net
>>46
何度も川渡って淀川沿いに京都まで行けるからTPPボーナスためてまた川下りすればいいよ
途中尼崎でも稼げるからオススメ

49 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:24:32.75 ID:rnI0hQQ8p.net
あと、蕨とか京都に実際行く人は、駅から町の中をある程度歩いたりバスなんかに乗って可能な限り直塗りしてるの?
それとも駅さえ塗ればあとはとなりぬりで制覇するもんなの?

50 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:29:09.53 ID:WgCtxWXi0.net
>>49
そんなん人それぞれじゃない
予定や使える時間が違うわけだし

51 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:32:52.03 ID:CUaZ1P3+0.net
>>48
これ渡れるのか…?って川もあるけどどうにかなるのかな、それなら三ノ宮FTからのんびり頑張ってみようかなぁ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:34:05.40 ID:EDCGp4Lg0.net
おおおい
持ちきれない宝箱が破棄されたんだが・・・
せめてところてん式にしてくれ

ってか今黒い段ボール箱みたいなの出たんだけどこんなのあったっけ?
破棄されたから中身分からないけど

53 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:48:30.60 ID:rnI0hQQ8p.net
>>50
歩くとなったら京都でも時間かかるしね
ありがとう

54 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:53:38.96 ID:5okZ4Ifc0.net
>>52
〇〇県のメダルがでた
50000Gで売れるコレクションアイテムだと思う

55 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 11:59:09.43 ID:bLDbZPQM0.net
そろそろツイッターとかで良い告知してくれーーーー

56 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:02:23.70 ID:pCL9G6Ma0.net
てかここの運営ほんとツイッターとかも呟かないよな
なんか運営体勢がすでにサ終間近のメンテしかしてないソシャゲそのもので本当に不安になる
半年続くのだろうか

57 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:07:02.84 ID:EDCGp4Lg0.net
>>54
かばんは余裕あるから売れるアイテムだったら持ってるはずだけど無かった…
形状は段ボールで見た目は横長の玉手箱って感じ

58 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:15:01.62 ID:B5lgfPvV0.net
ショップのレベルを上げると3属性の耐性がついてる防具とかが買えるみたいなのでレベルを上げたいが、?が中々見つからない
京都は?が少ないから都内で探すか

59 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:19:47.32 ID:EDCGp4Lg0.net
>>58
ショップには3属性はないよ
せいぜい闇と光が付いてる守護者のコートくらい

そういうのはアイテムドリップで作る感じ
切るとか以外の全属性耐性の鎧も盾もある

60 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:26:45.30 ID:B5lgfPvV0.net
>>59
ショップじゃなかったのか
そうなるとあまりショップ装備は重要じゃない感じかね
スロットも少ないみたいだし
ランクアップとレベル上げに励むか

61 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:30:05.24 ID:zBYrtTwM0.net
武器全部ドリップしてたらゴールド足りなくて店で何にも買えない…

62 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:31:34.52 ID:Znkd3j5d0.net
SNS映えする要素が無いってよく考えたら致命的だな
モンスターのデザインは微妙、可愛い仲間キャラやイケメン敵キャラもいない、わりと遊んでる人でも退屈な街区のスクショを載せるのがやっとだし

63 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:37:01.02 ID:ag5GeVyU0.net
まぁ単純にウォーキングアプリとしてならないわな通信量と電気消費的に
それなら歩いておトクのがいいからなdポイント増えるし

64 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:45:53.06 ID:5okZ4Ifc0.net
>>57
玉手箱を開封したらメダルがでたってこと
時間は3時間だったような気がする

65 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:46:49.63 ID:Zo3E0rv4p.net
>>60
武器は雷属性で+3だと、スロ3の攻撃力405
買うと56700するから+3にするのにドリップ料金も高くてヤバいけど

>>61
必要なものだけドリップしないとそうなる

66 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:47:30.46 ID:DWHImqotM.net
田舎から上京中!
電車移動だけでも塗りがすごいのに、フェリーに乗って京都に行けたらもっと凄いんだろうな

67 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:50:53.27 ID:zBYrtTwM0.net
>>65
やっぱそうか
まだどこまでドリップしたら最強になるか見えないから切れなかった
でもわからない手探り感も面白い

68 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:52:49.65 ID:5D0Uqu9D0.net
ボス戦で移動するだけなの無意味だからボス倒したらそこ塗れたら良いのに

69 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 12:57:25.84 ID:yvjqQAs40.net
武器屋の最大レベルの雷ダガーはかなり優秀
雷とダガー弱点の睡眠クジラに特効なのはデカい

70 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:10:40.61 ID:Bw+1vv0J0.net
ショップの最大レベルっていくつなんじゃろ
道具屋とアクセが他の倍以上の速度で成長していくんだけど

71 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:18:39.57 ID:5y81YyUdd.net
となり塗りは地方から東京まで繋ぐ事も可能って事?

72 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:19:50.41 ID:rnI0hQQ8p.net
今までモンスタードリップは余さずやってきたけど、まさか今後の牧場機能はドリップしてないモンスターを育てるとかって仕様じゃないよね?

73 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:24:13.55 ID:HCMby06DM.net
>>71
理論上は可能だけど地方からだと間に山が挟まると莫大なTTPを要求されることになる…

74 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:24:25.88 ID:EkOYgXu50.net
>>71
場所によるとしか
大きな道、川、線路が隣塗りじゃわたれないところも多々ある
大きく迂回すればなんとかなるところもあるけど


ところで名古屋市の北部の川、隣塗りで越えるにはどこ目指したらいい?

75 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:31:15.43 ID:BSqaP+/2d.net
>>72
むしろドリップして仲間にしたモンスター育てるとかそんなんじゃね

76 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:42:31.86 ID:rnI0hQQ8p.net
>>75
現時点では仲間って図鑑みたいな管理で、2回以上仲間にしても意味はないから想像してた

77 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 13:58:09.28 ID:VOFiZHbZM.net
>>74
木曽川のことなら犬山辺り狙うと行けたっていうのはツイッターで見かけた

78 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 14:11:56.21 ID:q/m79Fxw0.net
育てたモンスターをレイドで戦わせるんでしょ。

79 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 14:41:04.18 ID:QunWJK660.net
ショップとか幸子用にツインスピナー買った記憶しかないな。

80 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 14:43:21.41 ID:Q5UvzlBCp.net
速度制限かかってるが別にプレイはできるなぁ。家帰ってから塗るか。4Gオフでも行けたが電波探すせいか電池マッハだったわ。

81 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 14:46:30.02 ID:bsf2gihQ0.net
自分のエリアから資源回収みたいの一括で出来ないのかね?

82 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 14:59:53.41 ID:TQupsAHHH.net
ギューたん全然出ないんやが目撃情報求む

83 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:08:32.18 ID:EkOYgXu50.net
>>77
レスありがと
庄内川っていう細い川だった

ちょっとした川とか道で取りたい街区が取れない

84 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:20:43.67 ID:hmOHD3alM.net
すまん、国際展示場近くのフェリー乗り場まで来たんだけど、各地に繋がり光の線が出てこないんだよね
ちゃんと陣地にしてあるんだけど、何か間違ってるかな

85 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:22:12.00 ID:5okZ4Ifc0.net
>>84
光はでてこないけど
苫小牧港に隣塗りできるようになってると思う

86 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:30:06.28 ID:hmOHD3alM.net
>>85
そうなのか試してみるよありがとう!

87 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:31:20.39 ID:5okZ4Ifc0.net
>>86
ごめん、苫小牧港じゃなくて大阪南港です

88 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:38:54.20 ID:7jD9leyza.net
港は光出る場合とでない場合あって意味わからんし
グーグルでフェリー航路調べるのが一番

89 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 15:49:47.95 ID:wvq/dAzQd.net
光を辿っても途中で消えるからな

90 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:04:54.00 ID:K8tFaINfM.net
ダメだ、前スレの地図を参考に大阪と徳島の方のフェリー乗り場を見たけど、光ってない、塗れない
何がダメなんだろう

91 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:07:55.27 ID:B0O7LuWf0.net
18日にメンテ
https://i.imgur.com/18Bcas6.png

92 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:08:24.99 ID:3oykYEryx.net
フェリーの使い方がわからん…そういう動画UPしてほしいわ…

93 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:08:43.75 ID:iTaSa56d0.net
>>76
意味がないなら、「仲間にした数」なんて項目はないだろうし

1月に始まるレイドボス戦は仲間にしたモンスターで戦うって言ってるし
牧場は仲間モンスター育成場(もしくはルイーダの酒場)だろうね

94 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:09:46.97 ID:Q0FoLB7Yr.net
前スレで幸子ブースト無しで狩れるかの話あったんで
ビーチセイバーって黄色mobドリップで作れるアクセのホイッスルが光耐性4&HPアップ3で幸子専用レベルの強アクセ
防御540 HP194
ホイッスル+1*2 ホイッスル*1
これで通常100ちょい さち光170ちょいで耐えれる
キャンディは保険に必要だけどな

95 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:10:27.44 ID:XUb3yNKzM.net
四日市から海路確認したけど
千歳(四日市)霞埠頭共に確認できませんでした

96 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:13:11.26 ID:cj3O2hgBa.net
また昼間にメンテかよ

97 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:15:24.70 ID:PaU/7oYz0.net
まぁ前みたいな1時間前告知じゃないだけマシ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:16:26.00 ID:B0O7LuWf0.net
メンテで調整は入るかもだからそれまでに京都行きたい

99 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:21:48.59 ID:gUA7j5xQ0.net
ほむらウィッチのネーミングにわろた

・・・やけどを完全に防ぐ方法はないですか?

100 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:40:37.33 ID:MrMrM8EI0.net
愛知か京都からいけるところで武器屋が密集か集めるの効率良いところってある?

101 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:41:33.91 ID:21jFbBJt0.net
いたみ耐性装備でも集めたら?

102 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:46:51.66 ID:Kx1jstoWM.net
>>100
神戸はタイムズが多かった印象がある

103 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:55:18.27 ID:bIhXcUPBp.net
>>93
現時点では未実装だけど、今後のアプデで仲間にした数のモンスターが牧場にいるのかね?
廃棄ボックスだらけの牧場になりそうなんだけどw

104 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 16:55:41.01 ID:Kf+nxbKN0.net
>>92
単なるとなり塗りだから別に難しいことはない
ちゃんとググって航路調べろ
できないとか言ってる奴はフェリーならどこでも塗れると勘違いして
航路無い場所塗ろうとしてる可能性ある

105 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:04:06.39 ID:PdX5fasOp.net
腱鞘炎になったったwwww

106 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:05:06.76 ID:lEgosO970.net
イベント始まるらしいぞ
ゴールドEXP救済

107 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:08:34.48 ID:Znkd3j5d0.net
ゴールドはありがたい
素材がそろってるのにドリップ費用全然足りないんだよ
でもイベントってことは調整する気ないのね

108 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:17:12.86 ID:MrMrM8EI0.net
>>102
神戸のタイムズねありがとう
東京だとスプレーつかって電車でぐるっとまわると
割とすぐにカンストできるらしいのうらやま

109 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:18:42.78 ID:bIhXcUPBp.net
プレーヤー同士でどうやって情報共有するんだ?
出現率そんなに高くなさそうな文面だなあ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:22:11.04 ID:4QOjym6S0.net
Twitterとかで情報共有がてら話題にしてもらおうってことなのかね

111 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:25:04.16 ID:B5lgfPvV0.net
これは出現率かなり低めだろうね
どこどこに出現中っていうユーザ同士の連携をさせたいのだろう

112 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:25:43.92 ID:LgzfQX760.net
名古屋ってとなりぬりで中心部に入れる?
金城埠頭あたりから上陸して中心部を目指してたんやけど、大通りに邪魔されて下の画像の赤線内にどうしても入れない
https://i.imgur.com/pPt7Prf.png
わかりにくい地図ですまん
これは現地に行かないとダメなパターンかな?

113 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:27:04.60 ID:B5lgfPvV0.net
ただ出現情報もらっても検索機能もないしピンポイントでたどり着くのは難しそう

114 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:28:23.22 ID:LgzfQX760.net
>>108
神戸はタイムズの他に三宮周辺の役所が集まってる場所も良いかも

115 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:33:04.18 ID:lNnB4Ag40.net
>>94
そいつって何レベルから出てくる?

116 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:47:39.93 ID:qKJcTLt00.net
>>84
>>87
国際展示場近くの東京港は徳島港に繋がる
徳島港から北九州、北九州からちょっととなり塗りして新門司、そっから大阪南

117 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:50:56.84 ID:SyF1cIfW0.net
チンポ50万ありゃ和歌山から直で大阪行けるだろーw


とか思ってたらチンポが0になった😭💦

118 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 17:59:35.22 ID:xyBiVyfg0.net
たまになんも操作してないのにTTP500くらい入ってくるのはなんなんかな?

119 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:01:16.34 ID:21jFbBJt0.net
出現情報は有名なところに出たらそこへ飛んでいく感じなのかなぁ
甲子園とかなら行ったこと無いけど分かるし

120 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:03:38.46 ID:+0pVxFPCp.net
>>118
移動で貰えるんじゃなかっつか

121 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:05:30.36 ID:hPk4sidy0.net
>>23
蕨市、狛江市はそれだけのために行くのはもったいないので何か観光要素が欲しい
千葉県浦安市は制覇した(近くで比較的狭く、車で大半流せた。極小区画は4点程あった)

京都は明日には隣塗りで到達出来そう
俺の場合真っすぐ目指さずに、途中にある小区画を40程取ってから向かってる
(京都の南の数区画で取れる所と大阪城左の方)

日に100でもいいからダイヤくれないかな、浦安制覇もサークルスプレーDあってこそだった。

122 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:06:57.64 ID:xIIkBoccd.net
>>83
庄内川確か上小田井駅のとこからずっと左に行ったとこに渡れそうな地形があった気がする

123 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:09:57.14 ID:xyBiVyfg0.net
>>120
あ、そうなんだ!
ありがとう

124 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:13:33.45 ID:xIIkBoccd.net
>>112
中心部へまっすぐ突き抜けるのはつらい
そこから行きたいなら南区の方を経由して緑区に入ってから大曽根駅の方を目指していくといいぞ
このルートなら大通りもほとんどないし、大曽根で大通り回避すればいける
道中にもそこそこうまい街区あるから塗ると良き

125 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:22:50.75 ID:LgzfQX760.net
>>124
レスありがとう
実際そのルートで大曽根駅までは行けたんだけど、中区の中心地に入れなくてね
地図内赤線の枠外は全て塗れてる
中区内にショップがたくさんあったから取りたいなと思って、入れた人いないかなと聞いてみた

126 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:38:37.13 ID:nZcfXpH/a.net
このアプリ乞食具合ものすごいね
ダイヤシャップにマークつけたり閉じるとダイヤのみ表示させたり
ここまで過剰なのはどこか通報した方がいいかな?何か法に触れてる気がするね、これ。

127 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:39:52.14 ID:nZcfXpH/a.net
淡々と違法性のある場所スクショ撮って送っとくわ
修正するなら生き残るし、治さないままならどっちみち終わるだろう

128 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:42:18.10 ID:/CIQx+0C0.net
>>116
北九州から新門司まで行くのにTTPどれぐらい使うかな(´・ω・`)

129 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:42:49.27 ID:SlABfIBG0.net
グラドルコラボは悪手以外の何物でもない…

130 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:44:49.91 ID:+0pVxFPCp.net
>>129
アップデートでリアルにならないかな

131 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:48:05.32 ID:iTaSa56d0.net
寒いけど、今から10時間スプレー使って近隣塗ってくる

132 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:49:56.32 ID:BlDxURWDa.net
>>129
アバターにあの体型だけ使いたかった

133 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 18:52:55.74 ID:xIIkBoccd.net
>>125
周りまで塗ったならちょっと厳しいかな
現地に出向くか、遠隔地塗りを待つしかないかもしれない
今できることとしては、街区と街区の間にある塗り漏れ探すくらいだと思う

134 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:02:45.82 ID:LgzfQX760.net
>>133
やはりそうだよな、ありがとう
大都市は大通りがあるから中心部に入れない場所は名古屋以外にも結構ありそうだね

135 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:10:36.53 ID:1xG08pNfp.net
区画を何パーセント塗ってるかって確認できる?
神社仏閣を塗り潰したはずなのにボーナスが来ない。。

136 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:18:28.36 ID:4Ftl0vvS0.net
>>135
少し引いた画面サイズにして字名を表示、字名をタップでパーセンテージ出た筈
ただちょっと判定シビアめなのか出にくい

137 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:21:24.25 ID:1xG08pNfp.net
>>136
ありがとう!見えたわ
100パーだった。。

138 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:22:47.24 ID:hWkBLHM30.net
今度、蕨市に行こうと思うけど
市100%のボーナスも30日間なのかな?

139 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:23:52.05 ID:WIXtsZiSa.net
釣られたほうがいいのかな?

140 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:26:34.65 ID:MrMrM8EI0.net
>>114
ありがとう10個近く密集しててめっちゃはかどった
全ユーザー共通かわからんけど神戸の生田文化会館ってとこに今ロックスターいたよ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:27:24.24 ID:4VnoHbps0.net
>>137
そしたらそれ運営に報告していた方がいいぞ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:32:02.43 ID:4AQQIfZ50.net
山陰の山奥とか予約塗りで塗ってるんだけど1街区の面積が広すぎて都心と同じ縮尺でやるのは無理がある
アプデで少しひいても塗れるようにならんだろうか

143 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:34:46.92 ID:LgzfQX760.net
>>140
役に立てたようで良かったよ
タイムズと役所は鉄則やからね
残念ながら沸き時間終わってロックスターはいなかったよ

144 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:52:22.66 ID:hUcFZDxdp.net
>>142
それお邪魔でたら詰むよな

145 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:53:11.96 ID:B0O7LuWf0.net
>>113
Googleマップみたいに住所打ち込んで飛べる機能欲しいよな

146 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 19:59:25.08 ID:VpeojJU1H.net
ランクって塗った街区数で上がるのかな?

147 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:05:55.47 ID:B0O7LuWf0.net
キャディ缶って+2が最高?
最大値記載して欲しい

148 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:06:11.51 ID:s1nqaKXw0.net
>>129
あれ事前のPVだともう少し可愛いリアルな映像だったのに、
なんであんなブサイクなテクスチャになったんだ。
ARモードで見たらまともになってると一縷の望みを抱いているけどまだ現地では出会えてない。

149 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:07:25.80 ID:s1nqaKXw0.net
>>146
街区数ではなく、ランク上昇ポイントみたいなのがあるっぽい。
田舎の広い街区ほどランク上がりやすいらしい。

150 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:08:42.31 ID:B0O7LuWf0.net
あとオーブ装備画面でどのオーブを何個持ってるのか分からない
これでよくリリースしたなと
https://i.imgur.com/lJxLwTb.jpg

151 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:14:43.21 ID:YIcYFRX3d.net
>>149
なるほど、ありがと

152 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:17:29.23 ID:MrMrM8EI0.net
>>150
一応長押しで詳細画面出せばみられるけど

153 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:19:30.45 ID:jUm6tZKS0.net
>>150
アイテムながおししろ
お前は開発云々いえねえなー

154 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:23:21.22 ID:B0O7LuWf0.net
>>152-153
見れたわありがとう
長押ししなくても分かるようにしてくれよー

155 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:40:15.84 ID:3ywEXS0hM.net
残り1%探してるとアプリ消したくなるからさっさとどうにかして欲しい

156 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:48:13.77 ID:f8usf3b60.net
>>118
移動と時間でもらえるはず?

157 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 20:53:39.67 ID:f8usf3b60.net
>>127
火消し業者かな 違法性伝えるぜ!ってやってああほかの人がやってるならいいかって思わせる手法ってのを最近見かけた
まぁ過疎だからする必要すらないという、京都とかやり込んでる人の有益な情報沢山もう出てるし目指す先がもうわかったありがたい
後はモンスターの攻略出してくれる人来たらもう完璧な気がする、耐性がいまいちわかってなくて困ってるわ

158 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:07:01.48 ID:UDOJPKtJ0.net
>>71
長野県からとなりぬりの高速道路経由で東京入りしたよ
高速道路だと脇に細い塗れる場所あるから
あまりTTPもってかれずにいけたかな
ただタップする場所ミスるとかなりもってかれるから
注意が必要

159 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:10:36.73 ID:tc48FR2Jd.net
>>158
48都道府県となり塗り踏破目指してるからこの情報はめっちゃありがたい

160 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:17:12.81 ID:UDOJPKtJ0.net
>>159
地方の都市部に行くよりかは
早めにガチの都会に来た方が良いってわかったよ
長野市に行かずにさっさと高速道路使うべきだった

161 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:27:33.73 ID:MGLhOTtGr.net
>>115
多分29
海岸線付近に出やすい気がしてる

162 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:30:58.80 ID:rsY68DEL0.net
まさかの蕨が大人気になる奇跡のアプリだな。

163 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:32:09.27 ID:/CIQx+0C0.net
北九州からとなり塗り無理じゃね...
小倉駅と線路に阻まれて塗り広げられない

164 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:32:25.56 ID:EW+lzpLl0.net
蕨良いとこ一度はおいで

165 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:38:46.72 ID:+0pVxFPCp.net
蕨の読み方を初めて知ったゲーム

166 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:42:27.22 ID:ECoAHR5A0.net
蕨の100000TTPは京都行く助けになるからなあ
蕨の価値が落ちることはないよ

167 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:52:27.71 ID:4Mhb6oMOa.net
蕨にあるソープに昔よく行ってたから、なんか蕨が目立つと少し嬉しいわw

168 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:54:36.22 ID:t9otaGUm0.net
蕨をとなりぬりのみで塗るにはだいたいいくつTTP必要?

169 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 21:56:16.85 ID:lEgosO970.net
横浜の上大岡西2のところにギューたんいるけどこれって全プレイヤー共通なんかな

170 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:00:47.30 ID:wJvXOPOf0.net
車や自転車ユーザーは蕨からついでに新座も落としやすいぞ
あのへんの市町村は面積小さめだから取りやすい

171 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:04:28.04 ID:LgzfQX760.net
ついに北から利根川を渡れた
結局深谷市では渡れず、群馬県の玉村町まで行かなければならなかった
まず利根川の北側の支流はここで渡れた
福島って場所
https://i.imgur.com/HEa8cUI.jpg
https://i.imgur.com/1vsJenW.jpg
https://i.imgur.com/3bndlCf.jpg
南側の支流は関越自動車道、藤岡市との境界で渡れた
https://i.imgur.com/CDHhVx1.png
後は関越自動車道に沿って行き、上里町に入ればおk
https://i.imgur.com/rUURVl7.jpg

ここでTTPが尽きたから、続きは明日するけど高崎線沿いにさいたま市方面に向かえば良さそう
第2の関門、荒川の問題もあるけどねw
もっといい方法あるかもしれないが、大洗から東京目指している人は群馬県の玉村町を目指そう

172 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:05:21.89 ID:aZxHyIIy0.net
友達からテクテクやろうか相談された時に
アプデでランクアップ以外での無料石が全部無くなった話をしたら
「あー、じゃあいいや」
これがリアルな反応だわな
お試しでやろうか考えてる層も手をつけない

俺は年内いっぱいは続けてみるけど田舎で武器屋が少な過ぎてモチベーションが上がらん

173 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:06:41.04 ID:3qUynWoX0.net
>>169

https://i.imgur.com/2sQ1Zqj.jpg
https://i.imgur.com/5CqztTD.jpg
https://i.imgur.com/qAFj2IQ.jpg
おったで!ごちでーす!

174 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:11:22.58 ID:LgzfQX760.net
>>168
倒せたよ、ありがとう

175 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:22:57.58 ID:LjFMwzJia.net
>>172
でもお前友達いないじゃん

176 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:28:22.59 ID:/CIQx+0C0.net
その場所を塗ってなくてもボスモンスターを倒しに行けるのはいいな

ギューたん?負けました

177 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:33:02.31 ID:/CIQx+0C0.net
群馬県太田市の彦九郎記念館前交差点の近くのセブンにもギューたんいた

178 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:33:09.53 ID:Wu0sZnr+0.net
北海道から出れない……海が遠い

179 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:40:08.33 ID:pEufR9uE0.net
道具屋Lv13から、次のLvまで99999スポット探らないといけないのはマジなのかバグなのか…

180 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:41:08.54 ID:LgzfQX760.net
>>179
13までしか開放されてない
14入荷予定!ってなってるアイテム、13とアイコンが全く一緒だからね

181 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:46:50.79 ID:3qUynWoX0.net
>>179
アプデ待ちでしょ
アイテムも新たに実装されるかもだしね

182 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:57:26.55 ID:pEufR9uE0.net
なるほどそういうことか。アプデ待ちます。ありがとう

183 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 22:59:49.92 ID:94Ec2nGaa.net
高知から四国脱出して名神を遡上中
このまま京都着いたら満足しちゃうのかな、、

184 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 23:09:26.48 ID:zBYrtTwM0.net
東京の京王線の明大前駅にギューたんいるよ
俺には倒せないが…

185 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 23:13:55.42 ID:0lZuAxs30.net
レベル上げるとモータン出てこなくなりそうで
なかなかレベルを上げられない
はやく仲間になって;

186 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 23:16:56.88 ID:pCL9G6Ma0.net
>>169
おかげで倒せたー!有難う!
今度のイベントもこういうのが重要になるんかな〜

187 :名無しですよ、名無し!:2018/12/10(月) 23:41:56.31 ID:ruHDJj8na.net
>>9
密集してモンスターでるの?塗ってくるわ@調布市民

188 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:02:23.17 ID:pdwAa0JU0.net
始めてすぐはクソゲー感がやばかったけど
今はどうにかして京都を目指す事に少しだけ面白さを感じてるわ
俺が京都に辿り着くまでに良調整連発で神ゲーになってくれるといいんだけどな

石の激絞りがあったから不安でしかないが

189 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:11:12.91 ID:MHXMIi2n0.net
牛タンつえええええ😭💦

190 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:17:06.19 ID:BGwk3I7S0.net
ガチャも無いし石使う要素も無いから特に困らないかな

191 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:18:22.37 ID:NdQjKhVe0.net
https://i.imgur.com/XqH7zpe.jpg
かわいいぜえ…

192 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:19:33.49 ID:I6zRXH7/0.net
>>171
ついに新宿に辿り着いたぞ!
https://i.imgur.com/5PUNnPS.jpg
利根川を渡りさえすれば後は簡単やった
作戦を変えて関越自動車道を南下、練馬、中野を経由して来た
これで関東の話題にもやっと参加できる
必要TTPは500万から600万くらい
京都に来れた人はデイリー100万TTPくらいはあるだろうから、1週間くらい貯めたらできる
非関東民で大洗経由で関東に行きたい人は参考にしてね

193 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:33:11.95 ID:IttDxGJA0.net
愛知と静岡の間から名古屋へ…そして東北、北海道をフェリーで経由して福井県敦賀市に上陸後、山間の見えない北陸自動車道を突き進んで琵琶湖周辺の浜辺や、北陸本線沿い、東海道本線&新幹線沿いをひたすら進み…ついに京都だあああああ!!!

と思ったらTTP尽きたでござる…

194 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:33:36.28 ID:MHXMIi2n0.net
牛タンは街一個に付き1体いる感じ7日?
隣町にもいたわん🤔💦

195 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:42:11.03 ID:pdwAa0JU0.net
>>190
箱スロット維持に使うから俺個人としてはちょっと痛いわ
残りの石1900か・・・もっと積極的に集めておくべきだったわ

196 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:44:00.35 ID:MHXMIi2n0.net
>>191
げきつよ!😱💦

197 :sage:2018/12/11(火) 00:44:12.22 ID:053BuS5g0.net
>>134
そのエリアは隣塗りで入れなかったから、結局現地に行ったよ。
栄と錦だけでも武器屋が18こくらいあるからうまうま

198 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:46:13.19 ID:I6zRXH7/0.net
>>197
やはりそうなのか、ありがとう
折を見て名古屋に行こうかな

199 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:48:48.98 ID:BKUR7yjw0.net
>>2だけどさっき受け取ったログボのTTPで無事神戸から京都に入ることが出来たよ
到着するのに精一杯で京都の恩恵受けられるのは明日以降になりそうだけど…
尼崎が美味しいことを教えてくれた人もありがとう
途中寄り道してうまうまできました

200 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:50:33.80 ID:JwAqNZBs0.net
川上って行くのめっちゃTTP使うなあ

201 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 00:58:10.28 ID:Kf9hIl6p0.net
>>192
TTP500万だと名古屋から行ったほうが近いような気もするが。

202 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:02:11.27 ID:zgyF1lRod.net
大津から京都に入るには
間の山塗らないとダメっぽいですか?

203 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:02:21.35 ID:9UZVm0M90.net
>>196
レベルおいくつー?30超えても一応強い表記出る敵だからレベル低いと体力だけは多いしきついかも

204 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:11:01.05 ID:I6zRXH7/0.net
>>201
確かにそうかもね
ただ正直に言うと利根川を渡るのにこんなに苦労するとは思わなかったw
東海道の山を越えるより楽に行けるかと思ってた
結果的には大変やったけど、山手線内にはショップいっぱいやし、竹芝から横浜や伊豆の方に行けるみたいだし、蕨を埋めることもできる
世界が広がって楽しい

205 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:11:45.75 ID:I6zRXH7/0.net
>>202
逢坂の関は21万?消費で皆渡ってるみたいだよ

206 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:19:52.43 ID:Rgho9GwB0.net
レベル35から出現するダークルを倒すと闇攻撃アップ7のアクセサリーが作れる
3つ装備で与ダメが2倍くらいになって幸子狩りが捗る

207 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:20:13.81 ID:gZVWtUaJ0.net
>>192
ようこそ
とりまゴジラ退治でもしなはれ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:21:18.83 ID:SPtRTLtJ0.net
>>178
小樽か苫小牧行くしかないな
苫小牧は東西で行けるところ違うので注意
ちなみに小樽と苫小牧のどちらかとは、港を辿ってくと繋がってる

209 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:21:38.98 ID:VZOAN3Cnd.net
日本海側からフェリーととなりぬりで蕨塗りにいくのは大変そうだな…
苫小牧東港から苫小牧港までとなりぬりしてフェリーで仙台→名古屋から目指すのが良さそうか

数カ月前だったら頻繁に埼玉行ってたのに惜しいわ

210 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:28:40.73 ID:BGwk3I7S0.net
>>206
悪魔のヤり作って光耐性9のアクセ付けたら楽々狩れるよ

211 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:34:15.26 ID:I6zRXH7/0.net
>>207
装備強化して頑張るわ

212 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:35:32.75 ID:zgyF1lRod.net
>>205
そうなんですね
TTPためて出直してきます

213 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:40:19.23 ID:I6zRXH7/0.net
>>208
名古屋から目指すルートも気になるから良かったらやってみて欲しい
利根川を渡ることのできる群馬の玉村町に行くのに、俺は常磐線で取手まで行って更にそこから野田や古河を経由する河川敷を全部塗ったから約500万かかったけど、渡良瀬遊水地めがけて水戸線経由で行ったら多分200万くらいは節約できるんじゃないかな

214 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:41:35.56 ID:I6zRXH7/0.net
安価訂正
>>208でなく>>209

215 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 01:58:54.70 ID:eXO1/Rmf0.net
今日国際展示場下のフェリー乗り場に行った者なんだけどさ

https://imgur.com/a/PID7xCy

もしかして、この画像の下の方の浮島までいかないとダメだったのか?

216 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 02:05:06.38 ID:BGwk3I7S0.net
休みに県外行って予約塗りしてさらに隣塗りでも600万TTP使ったのにランクボス2匹しか狩れずおそらく3匹目の直前でランク止まって、今ランク339
更に遠出するか来年まで塗りまくらないとボス5匹以上のストックが厳しくなってきたわ

217 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 02:06:30.03 ID:I6zRXH7/0.net
>>215
その島を現地で塗らないとダメだよ
フェリーでその島着いて、関東上陸と喜んでたら出られなくて涙目w

218 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 02:08:45.83 ID:eXO1/Rmf0.net
>>217
うああマジかー、前々スレのだとその手前から光でてたから、そっちだと騙された
実際そこにもフェリー乗り場あったし・・・
また頑張っていくとするよ、あんがとさん

219 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 02:09:17.33 ID:6CzeI0xed.net
>>213
いまやっと京都に着いたところだからそこ塗り終わったらやってみるよ
他にもやる人いるかもしれんが

220 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 02:33:34.58 ID:zJAdlSV20.net
舞浜の最後の1ドットがわからねー!
100円くらいなら払うからガイドアイテムくれ!
ディズニー難所すぎる

221 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 03:07:16.00 ID:eI5Aqbuf0.net
>>168
蕨塗るのに25万くらい。



ちなみに大阪南港から忠岡にたどり着くまで約15万(だいぶ迷走してたけど)、
忠岡塗りつぶすのに32万くらい。

222 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 03:08:18.65 ID:eI5Aqbuf0.net
明日には京都到達できると思うけど、
京都の字全部塗るのはどのくらいTTP必要?

223 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 03:55:25.75 ID:BGwk3I7S0.net
>>222
全部って、全部が美味しい訳じゃないから自分で見てみたら?
京都市内でも1個で数百万TTP使う山もあるし

224 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 04:31:20.18 ID:uxu41DSI0.net
2つ目の市を塗り潰したけど、やっぱり一回目にとった塗りボーナスは1/10になってた
字の塗りボと同じやね

225 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 04:58:08.33 ID:R7hCc5Wn0.net
大阪の字で残り1%がショップのマークの裏に隠れてたこともあった
回転すれば見えたのか、それすらようわからん街区
となり塗り街区はただ光るだけでなく、太く縁取りして光るようにすれば見えるようになりそうなのにね

226 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 05:59:23.94 ID:g68YVWSW0.net
ショップカンストしたんだけど店装備強化したら最強になれる?

227 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 06:46:12.05 ID:IttDxGJA0.net
この子可愛いんだけど仲間になってくれるかな( ´◡`)?

https://i.imgur.com/SJ9YsjO.jpg

228 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 06:52:29.56 ID:8Wx1DzbK0.net
仲間になるまで倒すんだよあくしろよ
睡眠持ちだからちゃんと耐性積まないと事故るぞ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 07:04:21.70 ID:uTOI13NV0.net
琵琶湖って、あんだけでかいのにフェリー通ってないのか・・・?
滋賀県民かわいそう過ぎるだろ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 07:12:21.75 ID:uxu41DSI0.net
>>229
西側は比叡山とおごと温泉くらいしかないし、その辺りは橋かかってるから…

231 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 07:40:43.82 ID:eI5Aqbuf0.net
>>223
言い方が悪かったか。京都に並んでる小さい字2000個?を全部塗るのにどのくらい必要?
20万程度じゃ一日じゃ塗り切れないのかな。

232 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:00:59.30 ID:HRQAqqmPM.net
>>231
塗りボーナスにTTPを取れば、消費1000以下で100パーにできるところも多く自給自足すること可能

233 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:01:27.80 ID:pcltoeTna.net
>>210
悪魔の槍ってモン素で作るの?光耐性のアクセって何レベルくらいから出てくる?

234 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:13:21.15 ID:inCcwhy6d.net
地下街の支配人の出現ポイントって爆裂ワニと同じなのか?
デスピッケル鍛えて耐性だけ盛れればレベル低めでも幸子安定しそうだな

235 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:14:44.11 ID:JwAqNZBs0.net
>>234
地下街は図書館じゃなかったか

236 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:17:07.50 ID:pdwAa0JU0.net
多摩霊園塗ってきたけど結構便利だなバトルし放題だし
まとめて収穫するのは中々爽快だったわ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:18:55.00 ID:wNIxyMJ7M.net
蕨の塚越で99%で止まる

238 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:27:10.79 ID:YQfdA/9e0.net
>>234
支配人は、東蒲田と外神田と上野公園でよく見る
後ろ2つはロックスターもいる

239 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:45:06.71 ID:f1/Z+BNqM.net
やっと市を9つ塗れた
結構きつい

240 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 08:59:36.34 ID:9raHGt9lM.net
フェリーで有明に来た後、東京本土いけるぞ。
水上バス使える。ビックサイトから日の出桟橋へGo

241 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:00:38.02 ID:9raHGt9lM.net
もちろんとなりぬりでね

242 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:10:22.99 ID:f1/Z+BNqM.net
まさかの現地に行かないで東京港につけるルート開拓?

243 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:15:03.46 ID:4W3ZIJfH0.net
ギュータンって夜限定なのかな

244 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:30:32.58 ID:pdwAa0JU0.net
イベントは昼からか

245 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:38:44.76 ID:JJkppwnm0.net
テクテクマップがもはや
100%塗れるかどうか確認するための
なかばデバッグツールと化してること、
開発側はどれほど想定してたんだろうか

246 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:44:18.56 ID:6GlaTgCw0.net
>>242
現地で有明のフェリーターミナルからビッグサイトに行けたらじゃない?

247 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 09:54:31.84 ID:iSrU8ATyM.net
リアルにフェリーで有明来てフェリー乗り場から一歩も出ないとかかなりのレアケースなのではないだろうか

248 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:00:41.33 ID:OEUZRkiPa.net
>>237
前スレで書いたものだが
・蕨市民公園
・北東の細い水路のうち南北方向
にTTP一桁(後者は1)の見えないドットがある。
どっちかだと思う。頑張って。

249 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:04:37.80 ID:ckHlXlx7d.net
>>235>>238
情報ありがとう、メモっておくよ
既出の以外では新潟の礎町通で地下街の支配人は一回だけ見つけた

250 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:05:23.74 ID:Jcbe+48A0.net
新幹線で京都まで行こうかな…

251 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:13:20.73 ID:1skyCZo2a.net
東北のクソ田舎だけど駅経由でようやく10万TTP行けたわ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:30:44.30 ID:pcltoeTna.net
高速バスで大阪まで行けば?

253 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:44:37.67 ID:1KmM0Be+0.net
京都塗れ過ぎて終わらない・・・
電車で通ったとこ塗っただけで字100%になったりしたしこれはヤバイ

254 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 10:50:23.12 ID:P6b24QaQ0.net
京都までの道のり長いわ
新幹線辿ってもうすぐ琵琶湖南の瀬田川なんだけど
アレって通れるの?
かなり南の細いところから回り込むのかな

255 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 11:09:20.81 ID:YQfdA/9e0.net
青ヶ島と初島が100%にならないんだけど、できた人いる?
特に青ヶ島は3つくらい塗り残しあるのにさっぱり分からん

256 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 11:22:42.96 ID:ckHlXlx7d.net
>>254
須田川のことなら南を通って行って次の西の湖も南を通っていくのがいいと思う
最適ルートかは知らんけど俺は須田川の南の川沿い→本線沿い→新幹線沿いで進むと迂回は減るはず
https://i.imgur.com/11SrCN4.png

257 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 11:50:43.26 ID:oMRLiT7d0.net
あと10分

258 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 11:53:37.58 ID:HDcH9mm00.net
京都ついたらポチポチ資源回収する必要もなくなった

259 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 11:56:44.92 ID:dokKyXhx0.net
>>256
滋賀に須田川はあるが
まさか瀬田川を知らない奴がいるとは

近江八景と書いても近江八幡と
間違われそうだな

260 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:03:29.58 ID:pgSrurISa.net
千葉県民は博識だな

261 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:04:27.90 ID:RN7mCKhrH.net
出てなくね?

262 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:04:44.55 ID:MS+Fqgm30.net
ラッキーボックス2000Gでドリップでチケットsやね

263 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:06:13.17 ID:ckHlXlx7d.net
瀬田川って淀川のことだったのか…
瀬田川って呼び方は初めて見た…

264 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:07:15.33 ID:dokKyXhx0.net
瀬田川を知らない=淀川を知らない

265 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:07:34.33 ID:oMRLiT7d0.net
おたからモンスターいないぞ

266 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:08:02.73 ID:RN7mCKhrH.net
いつも通りポプテピピックかグラドルばっかりだな

267 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:09:13.82 ID:08Idj7xVp.net
蕨市と戸田市おわった。となりぬり届かない部分に辿り着くルート考えるの楽しいね

268 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:09:46.70 ID:dokKyXhx0.net
>>263
すまん。底意地悪かったな

ところで千曲川と信濃川……

269 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:10:42.00 ID:yVHPEJ9yH.net
イベントモンスターいない

270 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:10:49.26 ID:GsyLyaVMa.net
ラッキーボックスおったわ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:12:26.72 ID:8dh71/rMp.net
ラッキーボックスのゴールド2000って探してまで戦う意味ないな

272 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:12:41.38 ID:pRGwupzm6.net
マジでどこにいるんや
こんだけいなかったらさぞ報酬は美味しいんでしょうね?
2000ゴールド、、あっ

273 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:13:14.52 ID:oMRLiT7d0.net
大量に沸くかんじじゃないのか…
残念

274 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:14:29.13 ID:HDcH9mm00.net
敵表示数少なすぎて探すのめんどいのだけど

275 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:15:03.74 ID:ckHlXlx7d.net
ウェイビーの経験値1080だった
さぞかし美味いんだろうなあと思ったらコレでガッカリだわ

276 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:16:41.44 ID:I6zRXH7/0.net
大阪市鶴見区今津中4 今津小 ウェイビー いたわ

277 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:16:59.19 ID:pRGwupzm6.net
報酬どっちも桁一つ設定ミスしてて草

278 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:17:09.50 ID:AXoj/VBi0.net
ろくに沸かない上に報酬しょっぱい
糞イベですね・・・

279 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:17:15.94 ID:MS+Fqgm30.net
ウェイビー田端駅にいたよ
これって塗って無くても出るから塗ってないとこのほうが探しやすい

280 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:18:09.65 ID:xdqfX/8MM.net
ゴールド3000経験値1000でこの出現率ってマジ?さすがに嘘だろ・・・

281 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:22:18.39 ID:ocr5OLUJM.net
全然見つからねえ

282 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:23:30.48 ID:pVOvVBjK0.net
ボックスは新橋駅の西側で確認
沸きが少なすぎて報酬もショボい
てかこんなのイベント以前に通常で用意しとくレベル

283 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:23:40.39 ID:ckHlXlx7d.net
新潟市小新西の北東にウェイビー1匹いた

石修正といい運営は余程ユーザーに美味しい思いをさせたくないようだな

284 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:24:53.50 ID:08Idj7xVp.net
>>267
埼玉2%塗ったことになった。先は長い

285 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:25:55.64 ID:oMRLiT7d0.net
>>276
情報サンクス
獲れました!

286 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:26:51.95 ID:1KmM0Be+0.net
ラッキーボックスしょっぱい
ウェイビーどこだ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:28:13.42 ID:yEiNmBaHH.net
おっやっとラッキーボックスいたわ
廃 棄 ボ ッ ク ス

288 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:32:27.02 ID:pvzcIRdwd.net
ポップ場所固定なら共有していっぱい狩ってねってことかな

289 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:32:27.26 ID:1KmM0Be+0.net
奈良県大和高田市のJR高田駅の近くにウェイビー1匹
まだ塗ってないし遠くて駅探すのに時間かかるわ・・・
もっと近くにいないか探したほうがいいな

290 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:33:00.40 ID:Dr0mYgl1a.net
敵の強さ的に新規救済イベって感じだね

291 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:33:01.68 ID:HDcH9mm00.net
出現場所みんな同じで情報共有出来ても住所調べてそこへ飛ぶのが結構面倒という

292 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:34:23.08 ID:yEiNmBaHH.net
>>291
SNSで共有してタイムラインで宣伝してねって事らしいがショボすぎて誰も話題に出さない....

293 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:36:41.66 ID:pRGwupzm6.net
ピン止め出来ない時点で終わってる

294 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:40:14.64 ID:yEiNmBaHH.net
初イベがこのつまらなさ....
このゴミイベあと1週間も続くのか

295 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:41:18.30 ID:8dh71/rMp.net
ドリップで仲間になるからコンプ狙いの人は頑張ってねってとこか

296 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:42:45.90 ID:FvLD0HB3a.net
しょーもな

297 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:43:17.96 ID:yVHPEJ9yH.net
えっ、メンテ後からイベント開始でしょ、
とりあえずはプレテストで出現率下げてるんだよね、、

298 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:43:46.15 ID:1KmM0Be+0.net
ツイッターで検索かけて○○駅にいたと言われても・・・せめて市区町村も含めて頼むわ・・・

299 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:46:55.63 ID:4KSEW5vU0.net
渋谷駅の北西渋谷一丁目あたりに竜宮のつかいってのがいたけどこれもイベントキャラかな?

300 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:47:53.55 ID:4KSEW5vU0.net
>>299
渋谷駅の北西の渋谷1丁目ね

301 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:48:03.13 ID:oMRLiT7d0.net
サーバー重くなってる

302 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:49:13.12 ID:4KSEW5vU0.net
>>282
取ったありがとう

303 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:49:56.78 ID:pVOvVBjK0.net
探してる間に遭遇した竜宮とエルドーラ複数のが経験値も金もポイントも美味かった
スクロールしてパケット消費してまでやらんでいいわ

304 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:51:36.82 ID:rhIxdBD60.net
>248

ありがとう
小学校横の水路でした
取りこぼしたら絶対分からない(>_<)
おかげさまで蕨市100%^_^

305 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:52:43.67 ID:FvLD0HB3a.net
こいつら探すのにかける時間で近くのモンスター狩る方が遥かに効率良さそうで草

306 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:53:06.96 ID:z1lAYyBnd.net
レベルとランクで貰えるポイント量を変動するようにすればよかったのにな
なかなかSNSで宣伝しない動かない運営に不安になるのに、運営が動くとそれはそれで不安が増すという…

307 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:54:27.38 ID:Ccx8403Rd.net
真面目に報告すると、
自宅バレするからなぁ

都会ならいいんだろうけど

308 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 12:57:33.00 ID:ljiGbM/g0.net
散々探してもいなくてSNSやら掲示板やらの情報探してたった経験値1000?
傾けて倒せるmob10匹分?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:01:50.49 ID:Dxhsvan+0.net
ゲーム内で住所検索もできないのにこんなイベントやられてもな
報酬ショボいし運営は人を呼ぶ気があるのか?

310 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:02:59.04 ID:HDcH9mm00.net
弥彦終末処理場にラッキーボックス
井随ふれあいセンターの北にウェイビー

>>307
塗られた自宅周辺より塗ってない場所のほうが雑魚が表示されなくて探しやすいよ

311 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:05:18.01 ID:JJkppwnm0.net
盛り上がらないイベント・・・

それはいいとして
いまさらだけど100%ボーナス(=デイリーボーナス)、
TTPはまだしも
レベルで相対的な価値が変動する経験値と金は
基本数値×Lv、みたいな形式が良かったなあ

312 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:08:08.98 ID:ljiGbM/g0.net
ユーザーが楽しむと損すると思ってるんだろうな

313 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:08:29.09 ID:V6IhVjoa0.net
デイリーTTP100万のワイ
今日から奈良県攻略はじめました

314 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:09:06.01 ID:1KmM0Be+0.net
わざわざ探しにいくよりリポップを狩ったほうがいいのか?
リポップ間隔が分からないけど

315 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:10:59.33 ID:AXoj/VBi0.net
特定地点記憶してワープできないから遠出して探すにもただただ面倒

316 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:12:03.22 ID:N+mcIVlFM.net
デイリーTTP260万のワイ
となり塗りでの消費が苦行すぎて適当にショップで換金し1分で消費を終える

317 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:15:33.49 ID:HDcH9mm00.net
結局TTP1000万所持って出来るんかな

318 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:25:47.44 ID:Ejo7/J65a.net
どうにかしてSNSでバズらせたい運営
vs
こんな不人気ゲーを宣伝するメリットもなければ身バレのリスクしかないユーザー

ファイ!!

319 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:27:31.56 ID:BGwk3I7S0.net
バイオクトが格下だから画面動かすだけで経験値とゴールドとTTPを1200近く貰えるからイベントあまり意味無い

320 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:27:47.11 ID:Ejo7/J65a.net
このイベントやるなら最低でもツイッターと連動して、モンスターを倒したら位置をSNSで報告できる
→見たユーザーはURLワンクリックでその位置まで飛べる

ってシステムが必要だろ
探しづらくて帰って効率悪い

321 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:37:28.08 ID:Yx4YjsOw0.net
出る場所に規則性とかあんのかな?

322 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:38:11.09 ID:HDcH9mm00.net
最低でも座標表示、座標記憶、座標入力ジャンプはリリース時点で実装しておくべきだった

323 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:53:06.23 ID:yVHPEJ9yH.net
今見たら無料ランキングの13位に入ってた

324 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:54:24.37 ID:l+GljeKha.net
誰かウェルビーの情報よこせや

325 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 13:59:52.78 ID:yTVIboMm0.net
神田駅北西にウェイビーいたよ

326 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:06:12.66 ID:LkSNxN1Qa.net
フェリー目当てで東京の竹芝桟橋塗りたいんだけど、浜松町から隣塗りで行けるかな?
行けるなら山手線降りずに一周したい

327 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:10:23.00 ID:BGwk3I7S0.net
土地勘のない場所の情報を元に探すより塗ってない住宅地を格下ボス狩りながら探した方が圧倒的に効率いいわ
30分余った1.2倍の各種コロン使えばいいし

で、30分でラッキーボックス3匹、ウェイビー5匹見つけてた

328 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:11:41.79 ID:/fOTK+Qbd.net
京都の宝池自動車教習所にいたよ

329 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:12:16.15 ID:pQ/jcrzP0.net
イベントなんだからコラボ勢くらいの出現率が妥当じゃなかろうか

330 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:20:26.38 ID:F0UF95iO0.net
使徒強いの出てきたな

331 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:21:50.62 ID:pvzcIRdwd.net
竹芝なら隣塗りで行けるよ
浅草橋から水上バスの航路使ってお台場経由でもいけたと思う

332 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:22:35.55 ID:pQ/jcrzP0.net
使徒・強がいた
https://i.imgur.com/y3ytBaL.png
https://i.imgur.com/kTsI1AE.jpg

333 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:23:47.03 ID:pvzcIRdwd.net
強い使徒出てきた

334 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:25:51.40 ID:Dr0mYgl1a.net
使徒並に再湧き短いならいいんだけど、1時間経っても復活しないし、どうしようもないイベントだね

>>326
確かいけるよ
駄目でも日本橋らへんからショップ開放しながら辿って行けばいいよ

335 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:30:51.18 ID:WST2Sj5ca.net
>>326
塗れなくても山手線の有楽町からとなり塗りで南東の海に出れば築地の水上バス乗り場→浜離宮が塗れる
浜離宮からとなり塗りで竹橋は塗れるから大丈夫

336 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:34:41.44 ID:F0UF95iO0.net
プログレ売っちまったわ

337 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:44:43.35 ID:gTA2+XY+0.net
強使徒
EXP89
Gold250くらい
金箱からプログレッシブナイフの欠片x2

解散!!!

338 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:46:06.13 ID:jY+3L5vxH.net
イベントゴミしかなくて草

339 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:47:15.28 ID:JwAqNZBs0.net
>>337
まじか...
クソだな

340 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:50:19.77 ID:AXoj/VBi0.net
強使途のドロップ盾も弱すぎでほんとどうしようもない

341 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:50:29.32 ID:BuLzyDmx0.net
ゴミすぎだろ

342 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:53:26.34 ID:jY+3L5vxH.net
使徒強たおせる層がこんな盾欲しいと本当に思ってるのかな?
何考えてるのかマジでわからん

343 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:53:35.37 ID:gTA2+XY+0.net
一応、40%でTTPコロンがドリップできるが、
よりによって一番要らないコロンなんだよなぁ

344 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:53:58.87 ID:VItyBeuY0.net
初めにスタートダッシュできた奴とそうでない奴でどうしようもないくらい差がついてるな

345 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:55:41.02 ID:ZQUbS94k0.net
運営は来年のモンスター牧場導入からリスタートくらいの気持ちでいそう

346 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:57:15.93 ID:h/3LtvXad.net
おい、みんな文句ばっかり言ってないで冷静になれよ
このアプリ作ってるのドワンゴだっての忘れてないか?

347 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 14:58:21.49 ID:6GlaTgCw0.net
イベントショボいな、、

348 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:01:56.71 ID:gZVWtUaJ0.net
>>237
おれも塚越引っかかったわ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:06:36.96 ID:ZQUbS94k0.net
とにかく塗れてないとこを目立たせるのが早急だわ
字埋めてデイリーもらえだしてからが本番なのに塗りつぶせずにやめていくやつが多そう

350 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:06:51.08 ID:F0UF95iO0.net
ドロップ盾って数値的にどれくらい?

351 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:08:31.34 ID:gZVWtUaJ0.net
今後も新たな使徒来るかと踏んでてプログレ+3取っといたつもりがいつの間にか売却してた泣ける

352 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:10:00.21 ID:BGwk3I7S0.net
使徒・強のドリップ盾47
+1でスロ1の防御力69
+2でスロ2の防御力96

アイテム無しの回復無しでも倒せるから+2作って+3見てるわ

353 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:10:06.77 ID:F0UF95iO0.net
ツイに画像あったから見てきた。
+3にすれば数値が劇的に伸びるとか?ないか…

354 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:10:46.61 ID:BGwk3I7S0.net
使徒・強の銀宝箱は開ける価値無いかな

355 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:12:47.06 ID:BGwk3I7S0.net
ラッキーシリーズ並に伸びればいいけど期待できないかもね

ラッキー十手 97
+1で160
+2で223

356 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:17:40.25 ID:yVHPEJ9yH.net
メンテ来週なのか、今日だと思ってた

357 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:23:11.75 ID:pbxO9/dka.net
ランク70のボスでつまづいてるんだけど
町や市の100%にした時にもらえるボーナスは
どれにした方がいい?

358 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:25:26.33 ID:9cjD+qyzp.net
>>159
1+1+2+43じゃね?47じゃね?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:32:20.66 ID:fUqvUxf/0.net
東京港フェリーターミナル現地付近まで行ってみたがかなり寂しい場所で奥まで行かずに帰ってきてしまった
トラックは走ってるけど人が歩いているような場所じゃないのな

となりぬりで航路開通出来たからこれで関西目指せる

360 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:40:01.37 ID:rrrgBu8Ua.net
なにこの5ちゃんありきみたいなクソイベント
アプリ内に掲示板でも設けて初めてこの手のイベントやるんじゃないのか

361 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:45:39.48 ID:N+mcIVlFM.net
この出現頻度だったら経験値もゴールドも一桁足りないわ

362 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:48:58.29 ID:yEiNmBaHH.net
突貫で作った感じの強使徒だな
もっとまともなの出してくれよ

363 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:49:09.37 ID:Q5wUZynMd.net
オワンゴ、オワンゴ

364 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:52:50.14 ID:ga3OP92mp.net
こんなに進んでるやついると思わなかったから
経験値モンスターもゴールドモンスターも使徒+も報酬がしょぼい(最初に計画した時のまま)
でも簡単に倒されたら悔しいので使徒+の強さは上げておきました そんなところだろ?

365 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:54:11.75 ID:ga3OP92mp.net
>>362
絵が存在してるから使徒+自体は最初から出すつもりだった説

366 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 15:59:10.83 ID:BGwk3I7S0.net
NERVバインダー+3でスロ2、防御力128だった

367 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:01:35.17 ID:BGwk3I7S0.net
せめてバインダーは+0で防御200でプレグレッシブナイフも上位版だして欲しかった
ナイフ目当てだったら弱い方の使徒倒して1分箱開けた方がいい

368 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:01:50.71 ID:8Wx1DzbK0.net
使徒強装備はドリップなのか
強いかどうかはさておきナイフより集めやすそう

369 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:01:58.78 ID:KSYkpKoq0.net
ラッキーボックスもウェイビーも仲間にした
イベ終了

370 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:02:57.41 ID:8Wx1DzbK0.net
>>367
こんな雑魚ボス装備に防御200とかアホかw

371 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:06:46.65 ID:ga3OP92mp.net
使徒+を倒せる気がしない程度の俺の使ってる盾がクリスタルシールドで
防101でスロ2あるんだけどそれじゃ使い所がねえじゃん
(ちなみにランク33レベル20)

372 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:08:15.06 ID:8N9nJT2r0.net
ボーナスモンスターには会えない
強使途には勝てない
イベントはなかったことにします

373 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:09:50.72 ID:ga3OP92mp.net
まさか記念品なの?開始当初のマップに落ちてる箱からカバン+出てた状態ならともかくほぼほぼ課金前提のカバン状況で?

374 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:11:38.19 ID:AXoj/VBi0.net
雑魚を傾けて倒して作った装備のほうがはるかに強いという現実

375 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:19:41.73 ID:N+mcIVlFM.net
レベル42になったけど次のレベルまで11万ってキツすぎ

376 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:21:17.85 ID:BGwk3I7S0.net
>>370
200って強いか?
ショップでも231あるしほどほどだと思ったが

377 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:24:21.80 ID:P6b24QaQ0.net
塗ってないところでイベント雑魚探すくらいなら
同様に塗ってないところに出る強雑魚狩った方が効率良い件

378 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:28:41.39 ID:8Wx1DzbK0.net
>>376
ショップ最高ランクの装備がこの強さのボスから出たらバランスおかしいやろw
hp2倍被ダメ2倍ATフィールド解除無しならそれくらいでも良いと思うけど

379 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:29:42.02 ID:HRQAqqmPM.net
>>377
言いたいことは分かるけど、強い雑魚って矛盾してるよなw

380 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:31:36.51 ID:6Cwfgg49M.net
お前ら走りすぎたんや

381 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:37:00.10 ID:gTA2+XY+0.net
テクテクせず走りすぎたにせよ、今後ずっと付き纏う問題だよな……

ランク、レベルに合わせた報酬が用意されないと、報酬固定ではいつか限界来る
開始2週間足らずでこの状況なんだし

382 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:43:16.03 ID:2j+2VHpVd.net
町田から蕨目指したんやが、蕨の南側のデカい川が渡れん
どうすればいいんや

383 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:43:56.06 ID:HRQAqqmPM.net
>>382
荒川は川越市まで行かないと渡れないよ

384 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:52:21.98 ID:nSos4qoG0.net
川口方面に向かえばJRか足立区経由で渡れなかったっけ

385 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:53:06.69 ID:BGwk3I7S0.net
>>378
ショップ最高ランク解放も都会に住んでたら楽だしショップ解放できない人向けに丁度いいんじゃ

386 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:54:09.95 ID:wQqQQiCz0.net
ちょっと時間作って電車で行けばいいのに
自分は生まれて初めて埼玉に行ったぞw
蕨駅前の吉野家で昼飯食ってすぐ帰ったけどな

387 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:54:53.41 ID:Dr0mYgl1a.net
京都塗ってたらデイリーExp1万とか余裕だしなあ
雑魚狩り殆どやらなくてもリリース日からやってる人間は全く旨味無いレベルに到達してるでしょ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:55:55.12 ID:BGwk3I7S0.net
>>378
ちなみに231の盾はショップ最高ランクの手前の16レベルで
盾ショップ13レベルで191だぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 16:59:07.88 ID:Ui/Ec1vs0.net
川越なつかしいなぁ

三重の川越自動車学校と東京の川越自動車学校間違えて電話したっけな

390 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:05:59.57 ID:ga3OP92mp.net
さすがにそれは電話番号の最初の部分で気付け

391 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:06:19.01 ID:8Wx1DzbK0.net
>>385
だから強かったらべつにいいって言ってるじゃん
弱攻撃ガードで60強攻撃で120の相手から出したらアカンやろ…

>>388
全開放してるからそれくらい知っとるわ
ゴールド140万使って作るスロ3装備の少し劣化版がドロップで賄えるなら普通そっち揃えてショップ装備死ぬと思うけどな

392 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:07:51.84 ID:Ui/Ec1vs0.net
げきつよ だけじゃなくて推奨レベルの表示もほしいなぁ
もう少しでつよいになるんだったら頑張ってレベルあげようかってなるけど

393 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:09:31.26 ID:BGwk3I7S0.net
>>391
それはすでに強いからその程度で済んでるんじゃ?

394 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:10:08.41 ID:4YoD2EZzp.net
>>386
俺は川口まで行って引き返したわww

395 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:14:33.30 ID:8Wx1DzbK0.net
>>393
そこまで装備強くないしTTP屋の防御キャンディ食べれば誰でもこのくらいの被ダメになるやろ
もし防御200だったら普通に今からでも乗り換えるレベルだわ

396 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:14:34.15 ID:0yIOCUCGa.net
イベント2つもやってるから、課金石10万円拾ってない層が群がって楽しいか?って煽ろうとしたら
イベントすらゴミだった

397 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:19:27.72 ID:AXoj/VBi0.net
耐性すらなにもついてないから枠圧迫するだけのゴミだからな本当に

398 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:23:28.51 ID:BGwk3I7S0.net
>>395
レベル20台が勝てる気すらしないレベルなんだから
下位使徒からプログレッシブナイフ作ってフルブーストとコンティニューでようやく手に入れる価値があればいいじゃない

楽に倒せる勢は200でも属性無かったらゴミ

399 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:31:50.92 ID:gAlA1YQ90.net
経験値の高いモンスターを倒してレベルを上げるイベントをやるってさぁ
武器屋がレベルアップしにくい地域だと
敵だけどんどん強くなっていくクソイベントじゃねーかw

400 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:32:12.50 ID:eXyo2o330.net
夜叉蟹って設定ミスやんな
かなり強いのにフルだけで倒せてしまう

401 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:43:19.08 ID:o4DlUHBJ0.net
ぬりボーナスってどれ選べばいいんだ?
だれか教えてエロい人

402 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:47:19.36 ID:b3Ek1OqnM.net
そもそも通常雑魚の経験値設定からして絞りすぎなんだよ
ランクボスで足止めして石採られたくないだけにしか思えないバランス

403 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:53:32.62 ID:N+mcIVlFM.net
>>401
TTP

404 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:55:08.89 ID:rrrgBu8Ua.net
>>401
基本TTPでいいよ
ただいずれ放置する頻度も高くなるだろうし金と経験値もある程度振ったほうがいいと個人的には思ってる
ログインするだけで少しでもレベルアップに近づくのはでかいから

405 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:57:22.51 ID:zMt7LCwqp.net
今頃気付いたけど、開封時間も考慮したら金の宝箱より銀がいいね
金は鍵で開ける用と睡眠時用ってことでオッケー?

406 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:58:20.35 ID:Hp8Q8cnX0.net
使徒・強、強すぎワロタ
勝てる気がしない

407 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 17:58:34.54 ID:o4DlUHBJ0.net
>>403
>>404
なるほど
助かるぜありがとう

408 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:05:55.41 ID:CgRY9nMC0.net
神戸港、六甲アイランドから坂手、高松、新居浜、新門司、徳島、東京は行けるようになった
なのになんで南港だけとなりぬりでけへんねん…

409 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:07:42.13 ID:2kGPy1/H0.net
>>408
新門司で別のフェリー乗り場までは隣塗りで塗らないといけないから。

410 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:10:04.93 ID:CgRY9nMC0.net
>>409
前スレの画像参考にして塗ったけどあかんねん

411 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:12:26.15 ID:JwAqNZBs0.net
葛西臨海公園って海からじゃ隣塗りできないのか

412 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:16:17.80 ID:CgRY9nMC0.net
>>410
自己レス 行けた
もう1ブロック南も塗らないとダメだったもよう

413 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:17:17.18 ID:Ui/Ec1vs0.net
おまうぇらって宝箱どこで集めてるんだ?
すぐにすっからかんになるんだけど

414 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:19:22.78 ID:YCizg99op.net
>>359
いま向かってる暗いし微妙に雨降ってるし最悪だわw

415 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:20:02.17 ID:gAlA1YQ90.net
引いた時の敵のアイコンが小さくなって見辛くなった感じがするけど気のせい?

416 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:21:14.96 ID:YCizg99op.net
>>7
日比谷公園と霞ヶ関は有楽町線乗ってたら塗れたよ

417 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:26:32.75 ID:ZIRwsSJjd.net
ジャイロついてる(はずの)スマホ使ってるのに振っても
反応しないのはどうしたらいいんだ…
ザコ敵に苦労するの嫌だわ…

418 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:27:15.18 ID:pJOMt7/t0.net
そろそろ幸子討伐行くかー

419 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:32:55.92 ID:GGZSGirT0.net
ランクボスまとめて片付けたら雑魚のメンツが一新されてワロタ...

420 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:33:02.15 ID:YCizg99op.net
>>405
俺もそうしてる

421 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:34:11.21 ID:JwAqNZBs0.net
フェリー以外の航路って航路として設定されてないんかな

422 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:34:55.63 ID:YCizg99op.net
このゲーム課金誘導めっちゃ下手だよね
ドワンゴ初のソシャゲだから仕方ないのか?

423 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:35:50.49 ID:bZr+GVTUF.net
「ゲームスタート」のボタンがずっと灰色のまま変わらん
押せなくなった

424 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:40:02.19 ID:rrrgBu8Ua.net
このアプリの通信量やばいのな
おまえら気をつけろよマジで
このコンセプトで異常な通信量とか欠陥品かよw

425 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:42:51.65 ID:JwAqNZBs0.net
誰か静岡の清水港か横須賀の追浜塗ってみてくれ
RO-RO船の航路が使えるなら大阪行けるはず

426 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:46:25.49 ID:4W3ZIJfH0.net
リリース記念
カギ1

427 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:47:12.18 ID:LkSNxN1Qa.net
>>331
ありがとう!木曜日まで東京出張中だから時間見つけて山手線一周してくるよ

428 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:47:27.62 ID:ga3OP92mp.net
>>417
振るんじゃないぞ
画面を地面に対して水平にもってる状態から
垂直になるように手首を回して戻せ
鍵穴に鍵を差し込んで回す感じだ

429 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:48:21.02 ID:LkSNxN1Qa.net
>>334
>>335
お二人ともありがとう!

430 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:51:15.04 ID:mzQ6kUeL0.net
>>426
しょぼすぎーーー
どー考えても、ユーザを馬鹿にしすぎー

431 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:51:51.44 ID:lPhJNo0W0.net
チョコミントから手に入るかわいい靴下+2を3つに、ランクボーナスの鎧に光耐性つけたの装備したらキャンディーだけで幸子の攻撃20、さち光40まで被ダメ減らせた
捗る捗る

432 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 18:58:10.62 ID:fUqvUxf/0.net
フェリー以外の航路だと東京の水上バスは全部繋がってたんじゃないかな
他のターミナル塗ったら浅草も行けたしフェリーに限らないとは思う

433 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:00:29.99 ID:jsALBPd4d.net
なんだこのイベントしょーもない
もはや課金しないことでしか抗議できないわ…
金がないとそもそもアップデートしていけないってのはわかってるけど、いくらなんでもしょぼすぎる
元々が(日本を塗るのは大変とかいってたなら)ちまちま配って進ませないコンセプトなんだとしたら、なんでデイリーボーナス格差なんてつけたんだ?

434 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:02:57.14 ID:Q5wUZynMd.net
幸子利き手と逆縛り行けたけどめっちゃ時間かかるな、クラクラ玉あればノーコン余裕だぞ

435 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:07:19.23 ID:1KmM0Be+0.net
え、水平から回すだけで倒せるのか
垂直に持ってたのを水平まで倒してたわ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:09:36.20 ID:pvzcIRdwd.net
>>405
自分もおなじ
ただステータスアップアイテムが金からしか出ない気がするから最近は金優先すべきか悩んでるな

437 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:11:56.36 ID:ejL1IIzc0.net
>>430
塗ること考えたらサークルスプレーだよな
10時間くらいの使わせたら戻ったときに物足りなくて課金するやつもいるだろうに

438 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:14:16.02 ID:1KmM0Be+0.net
恐ろしいことを聞くことになることにしれないけど・・・
ウェイビーとかリポップしてなくない?
昼に倒した場所行ってもいないんだけど

439 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:18:56.36 ID:dzSyC4Uyp.net
大阪の渡し船でもとなり塗りで渡河できた
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000011244.html

440 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:21:50.03 ID:YCizg99op.net
東京のフェリーに行く橋渡ってきた
雨降ってるしトラックしかいないし…
https://i.imgur.com/PkqIntC.png
https://i.imgur.com/bK6egeE.jpg

441 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:22:18.34 ID:gAlA1YQ90.net
たまに敵が消えてこっちの攻撃が当たらなくなるのと同時に
魔法もポケットも使えず敵の攻撃エフェクトだけが出て一方的にやられるさバグがあるから注意

442 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:22:34.65 ID:4YoD2EZzp.net
東京から京都はフェリー一択かな?

443 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:28:55.21 ID:I6zRXH7/0.net
>>441
https://i.imgur.com/gDrC1db.jpg
俺もなった
やられるか逃げるかしか方法がない

444 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:31:35.09 ID:BGwk3I7S0.net
>>441
違和感感じたら即逃げて再戦すればおk

445 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:33:46.78 ID:qpaN76cYM.net
一部のユーザーの進行具合が想定外だったんだろう
デイリーTTP300万超えとかないだろうって甘くみてた?

446 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:37:00.34 ID:pdwAa0JU0.net
遠いところを隣塗りしてる時に突然現在地付近に呼び戻されるバグもきついわ
苦労して元の場所探しても何度も再発するから糞面倒

447 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:37:46.68 ID:fnhCGWiq0.net
防御力って機能してる?属性なし480と700で被ダメ変わらんのだけど

448 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:40:14.75 ID:YCizg99op.net
>>442
今わかってるのはそれだけ
東京→北九州→京都かな

449 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:47:25.33 ID:eI5Aqbuf0.net
大阪から京都へ、
淀川の東側を通って北上、橋本の辺りで渡河したら、川の浅瀬みたいなところ1街区で5万TTP吹っ飛んで、更に2万が2つあって、本日の冒険はここまでだ。
塗りミスったわけじゃなく、多分ひつような5+2+2万だったと思うけど、
あらかじめ西側に渡っておけばもう少し楽だったのかね。

450 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:47:33.50 ID:4KSEW5vU0.net
ゆるゆる長く遊びたいのでとりあえずは
ピンたて(なんなら宝箱から出るアイテムでもいいから)
が欲しい

451 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 19:48:46.75 ID:qjNSy+sVp.net
>>448
ありがとう

452 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:00:21.49 ID:ZiAh/n80a.net
移動モードとかつけて欲しいわ
歩きだと30分毎にピン立て
乗り物だと5分毎にピン立て

せっかく歩きスマホ対策で予約塗りあるのに
知らん土地だと通ったルートとか思い出し辛い

453 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:00:45.27 ID:F6LpVtqQa.net
飛行機乗ってても予約ぬりできるかしら?
飛行機ってスマホ切らないといけないんだっけ?

454 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:08:51.57 ID:YLP5qz8Ra.net
位置情報のロガー機能があったら有料でも買いたい

455 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:10:05.32 ID:Ui/Ec1vs0.net
>>452
iOSは知らないけど泥ならgooglemapのタイムライン機能使うとか…

456 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:17:32.50 ID:Paujyl69a.net
>>449
大阪から京都は第二京阪が一番安い。
中央分離帯や側道周りを塗って超エコで進める。
何よりありがたいのは方角を悩まなくてよいこと。

457 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:18:59.06 ID:T3oQsH6F0.net
初心者はデイリーで貰えるポイントが少ないので蕨市とは言え隣塗りで走破は難しい
現地塗りと、その報酬TPPで隣塗りするのが最良だろう
蕨市攻略は100円乗り放題のコミニュティーバスが便利そう
「ぷらっとわらび路線図」でググってもらえばわかるが、サークル2.5なら90%終わりそう

>>437
スプレーの便利さは使ってみないとわからないからね、2.7倍でも1つ隣の区画届くので
国道、市通等の主要道縫うだけで凄く効率がいい、ある意味最大の課金要素
作る事は出来ない30分3倍のサークルコロンでも週1で配って、購買意欲に繋げるべき

458 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:31:51.54 ID:ho7/6EGhd.net
茨城県猿島郡の五霞町の川妻っていう川沿いの地域が100%にならないよ。目を凝らして未塗りを探しても見当たらない。これが100%にならない字ってやつなのかな?

459 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:34:05.78 ID:DrxmONOJ0.net
>>458
テクテクマップはどーなってるか確かめろ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:45:39.01 ID:qjNSy+sVp.net
>>458
100%にならない字は引いた時も色が変化しないぞ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:50:15.02 ID:c4Sy/v4K0.net
門司から大阪南港まで着いた。いきなり道路がまたげないんだけど、なにか間違ってる?

462 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:57:11.47 ID:tyHQlyGp0.net
>>422
皆も心配になるくらい電車とバスに課金してる。
カワンゴはんぱねぇ。

463 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 20:58:02.28 ID:ho7/6EGhd.net
458です。
よーく目を凝らしてみたらノミくらいの大きさの未塗り場所があり、ようやく100パーセントになりました。こういうのは分かりやすくして欲しいですね。

464 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:01:52.59 ID:4KSEW5vU0.net
>>462
ほんとそうwバス乗りまくってるわ

465 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:02:08.48 ID:qjNSy+sVp.net
>>463
小さいとこばっか塗るから、そう言うの探すの好きになって来てて困る

466 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:06:46.28 ID:tyHQlyGp0.net
牧場とレイドなどの新コンテンツに課金を絡められれば
ドワンゴとしては化けるかもね。今更だけど蕨とコラボしとけよ。
ゆるきゃらくらい居るだろしw

467 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:10:18.72 ID:c4Sy/v4K0.net
>>461です。外側から抜けられるのね…
TTP結構食われました。

468 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:10:34.52 ID:SU0QLQOe0.net
蕨市民としてはいきなり注目されて嬉しい
せっかく来てくれるなら名所の一つも紹介したいとこだけど、見事に何もないんだよなあw
(外国人は多い)

469 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:14:34.86 ID:wQqQQiCz0.net
>>468
このゲーム無かったら一生蕨市になんて行かなかったと思う。
駅前だけ見た感想だけど、結構活気あるし都心近いしベッドタウンとしては良さそうな街だね

470 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:16:05.57 ID:6GlaTgCw0.net
>>398
そんな腱鞘炎になりそうなほど画面こするくらいなら、東京まで新幹線乗るよ

471 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:20:57.00 ID:yKsgUiUqM.net
>>462
位置ゲーって課金先が結局そうなっちゃうんだよなあ
運営にとってはなかなかマネタイズが難しい

472 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:24:00.42 ID:l+GljeKha.net
自宅付近の街区だけ宝箱が異常に出やすいのって仕様?

473 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:24:38.80 ID:l+GljeKha.net
あ、収穫の話な

474 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:26:06.59 ID:ayYftauox.net
>>439

矢切の渡し使えるかみてみる

475 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:29:05.12 ID:2b/rfqOYa.net
>>411
西なぎさが届かないはず

476 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:35:05.13 ID:2b/rfqOYa.net
>>468
有名格安ソープあるやん。あと、関東で1番悪い治安とか無名演歌歌手しか来ないCDショップとかALFEEの高見沢の出身地とか

477 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:36:17.47 ID:6GlaTgCw0.net
っていうか、、これ、最大の課金要素であるサークルスプレーを買うのに時間かかりすぎない?

一個20円のサークルスプレーを一回ずつ3万円分買えって変じゃない?

今買い始めて絶望したんだけど

478 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:39:26.92 ID:mnKaniVGp.net
>>477
まとめ買いやAやBなど直接買えるようになるまで待つとか
それか3ヶ月のスプレーまで頑張って様子見るか

479 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:40:29.41 ID:mnKaniVGp.net
やっと万能盾出来た
http://imgur.com/W61SD8p.png

480 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:43:19.48 ID:mDPKdMsD0.net
>>472
収穫はサークルの範囲内じゃないと宝箱でないみたいだからそう感じるんじゃない?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:45:19.29 ID:6GlaTgCw0.net
>>478
こんなクソ仕様とはな
運営、頭おかしい

>>479
そんな強烈なのあるんだ

482 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:45:21.64 ID:dmwLTgQY0.net
となり塗りで伸ばすなら絶対に行かない地域に伸ばしたほうが良い?

483 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:48:34.22 ID:pvzcIRdwd.net
>>439
使えたわ

484 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:52:57.14 ID:JwAqNZBs0.net
>>475
😇

485 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:53:12.44 ID:l+GljeKha.net
>>480
そうなのか
ニートで外出ないから初めて知ったわ

486 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:53:23.59 ID:ho7/6EGhd.net
蕨の隣にある西川口とかいうクソ街には絶対に行くなよ!スリ、飲んべえ、中国人、大量のゴミ、ろくな奴がいない。

487 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:56:04.08 ID:mnKaniVGp.net
タブレットでやってるおかげか0%バグ以外で100%に出来ずに詰まる事なかったなあ
異様に遠い飛び地には苦戦したけど

488 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 21:56:29.28 ID:Bs4dWZQo0.net
明日東京さ行くだ
蕨まで足伸ばせるかはビミョー・・・

489 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 22:04:15.99 ID:Bs4dWZQo0.net
というか新幹線沿線ってちゃんと予約塗りできるんだろうか

490 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 22:32:49.56 ID:MFwjYmTDF.net
久々に東京に来たけど
人が多すぎて辛い
日本ってこんなに人いるんだよな
当たり前なのに忘れてたわ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 22:49:27.21 ID:x9xNLE/X0.net
築地駅南にウェイビーいた
イベント敵報酬美味しくないけど最低一体は仲間にして図鑑内容見たい…

492 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 22:59:49.58 ID:qjNSy+sVp.net
満員電車では予約塗り上手くいかなかったわ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:06:28.49 ID:mnKaniVGp.net
悪魔のヤりもやっと完成…
http://imgur.com/QAbECn0.png

494 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:10:29.86 ID:HIVb6gir0.net
蕨市の隣町に住んでる者だが、もし「スマホ送ってくれれば蕨駅のとこで一マス塗って返送するよ」って話しがあったらいくらなら出す?

495 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:13:23.33 ID:mnKaniVGp.net
マジックローブも+3に…と思ったら10%ひきやがった
こういう罠マジやめて
http://imgur.com/1eQKQtd.png

496 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:13:24.23 ID:F0UF95iO0.net
>>493
何レベルくらい?

497 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:15:23.10 ID:mnKaniVGp.net
>>496
今45だけど30後半でも素材の魔術師シリーズ出た気がする

498 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:18:22.37 ID:2fiFEUYb0.net
幸子戦でキャンディー使ってて思ったけど
このゲームの1ターンって1行動じゃないっぽい?

499 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:19:45.57 ID:2fiFEUYb0.net
あとなんかさっき?から、今まで塗ってない場所にも出てた「げきつよ」の敵とかが出なくなったような??

500 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:20:47.65 ID:mnKaniVGp.net
>>498
敵の1行動
最初に使えば4行動直後に効果切れるから分かりやすいよ

501 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:21:30.29 ID:2fiFEUYb0.net
ごめん(笑)
>>499は、ずっととなりぬりモードで探しちゃってたわwww

502 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:22:41.86 ID:2fiFEUYb0.net
>>500
なるほど〜、敵の行動までが1ターンなのか
ありがとう

503 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:22:44.71 ID:rtM4c/Ox0.net
港区とか新宿区とかも100%塗ったら
市と同じボーナス貰えるよね?

日比谷公園みたいにとなりぬりできない場所って
東京だと他にどこあったりするのかな?

504 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:30:15.61 ID:8DUkAcEud.net
名古屋港から木曽川登っていく可児市で反対側に渡れて岐阜市行けるな

505 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:31:08.37 ID:j2j75VXY0.net
>>494
蕨市って隣塗りで行きやすいから話題になってるだけであって
郵送するんだったらもっと小さい町に送るわwww

506 :名無しですよ、名無し!:2018/12/11(火) 23:48:24.20 ID:Kf9hIl6p0.net
>>458
新幹線の沿線に0.9平方メートルの豆街区があるが塗ったか?
最大まで拡大しても1ドットかもしれん。

507 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:02:03.65 ID:Hiau7WAf0.net
>>497
45か〜まだまだ先が長いなぁやっとレアメタル系が出たあたりだから頑張るよ

508 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:04:45.48 ID:wyaehUyy0.net
実家とかにスマホ送りつけれて運ちゃんが通ったルート予約ぬりとか楽しそう
電池もたなそうだけど

509 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:08:26.07 ID:9qaOcxIG0.net
>>453
一昨日乗ってやってみたが移動速度にWi-Fiの地図読み込みがついてこれたりついてこれなかったりする
あと位置取得に窓側の席は必須

510 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:11:17.55 ID:e4Jl+MX1r.net
>>495
同じ耐性でも内部Lv違うんじゃね?
それなら全部揃える価値はある

511 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:11:55.61 ID:GG1+n9LYa.net
大阪、ドーム駅前西あたりにラッキーボックス

512 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:12:06.84 ID:Hiau7WAf0.net
伊集院もやってんのかこれw

513 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:12:45.61 ID:aHamJo7Va.net
最寄りが西川口駅だけど西口は風俗街なのもあって夜歩くの本当に怖い
東口も居酒屋多いエリアは中国語しか聞こえないw

514 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:13:18.75 ID:GG1+n9LYa.net
>>511
ドーム前駅だ・・・

515 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:16:45.61 ID:N+Xe4gHX0.net
>>511
倒せた!ありがとう! 2000Gだー。

516 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:18:28.33 ID:xAcGJ+oK0.net
使徒強つえええ😫💦

517 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:20:34.74 ID:6AHESitlp.net
東京からフェリーの乗り方が分からん
乗り場がある離れ小島は全部塗ったんだが

518 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:21:08.18 ID:IRYRperi0.net
追浜から御前崎は航路繋がってなかった
無理だろうけど一応清水→大阪も見ておく

519 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:23:33.55 ID:xAcGJ+oK0.net
>>440
夜間は立入禁止だぞ!

520 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:26:56.68 ID:6AHESitlp.net
>>519
渡り終える前に塗って戻ったぞ
それよりフェリーの乗り方教えてくれ

521 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:27:09.53 ID:IRYRperi0.net
山越えるのにめっちゃTTP使うから断念
結論 RORO船でとなりぬりは不可能!

522 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:38:55.22 ID:mAFWh66M0.net
東京都利島村は離島だから隣塗り無理ですか?
日本で5番目に小さい市町村だったから期待したのにな。

523 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:42:17.67 ID:pAhDHhUW0.net
>>520
別にフェリーに乗るとか特別な操作がいるわけでなく、徳島の港に隣塗りできるってだけ
隣塗りモードで探してみ

524 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:43:33.17 ID:xAcGJ+oK0.net
現地組は西川口の優良店教えてよ
好みは宮崎あおいみたいなお姉さん

525 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:45:17.01 ID:6AHESitlp.net
>>523
ここ塗ったんだけど徳島の港が塗れんのよ
https://i.imgur.com/h3jAddx.jpg

526 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:46:31.86 ID:R94HjfvX0.net
ここに使徒強ってのいるんだけど、倒した人いる?
福井県の開町
https://i.imgur.com/wtgvMFf.jpg
https://i.imgur.com/arqIKIw.jpg

527 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:49:07.57 ID:6etmXHN3a.net
>>522
竹芝桟橋→大島で塗れる
大島は西側の小さい区画塗らないとTTPが死ぬ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:53:08.41 ID:6AHESitlp.net
徳島塗れた〜!
ありがとう
https://i.imgur.com/7XIxb3B.png

んで京都にはどうやって行くん?

529 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 00:53:12.24 ID:xAcGJ+oK0.net
>>526
つよい!😫💦

530 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:00:38.90 ID:N+Xe4gHX0.net
京都ついたー!
とりあえず80個ほど字回収。
疲れたからあとは明日にしよう。

京都京都って言うけど最密集地は京都駅じゃなくて東山なんだな。

531 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:08:33.93 ID:0v6lAky70.net
年末に東京→北九州まで車で帰省する
これまで怠かったけど今年はこれのおかげで楽しみだわ

532 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:11:19.28 ID:9qaOcxIG0.net
>>528
阪九フェリー新門司ターミナル→名門大洋フェリー新門司港ターミナル→大阪南港
あとは隣塗り

533 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:13:57.81 ID:mAFWh66M0.net
>>527
塗れるんだ!
情報サンクス

スマホの充電完了したらやってみます。

534 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:15:57.17 ID:Odifb57B0.net
南港ついて>>461と同様の状態になるもなんとか抜け出し北上
そこでもまた中之島あたりでひっかかって大迂回して越えられたけど
淀川の越え方がわかんねぇ

535 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:23:29.81 ID:+uwfq8a40.net
キャッスルエンペラー倒しに行ったら姫路城にラッキーボックスいたw

536 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:25:30.89 ID:FduWMQ4C0.net
西川口が色街なのは昔の話。今はリトルチャイナよ。
中華街的な場所もあるけど、味は中国人向けだからある意味本場の味を味わえる。

537 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:28:33.62 ID:Hiau7WAf0.net
もうNK式もなくなってしまったのか

538 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:32:46.66 ID:FduWMQ4C0.net
酔っ払いのおっさん達が拳で語り合う町、西川口です。

539 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:36:44.84 ID:Xm0u2zkN0.net
蕨はクルド人だらけだぜ
蕨〜西川口間は日本にいるのか不安になってくる

540 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:37:32.31 ID:HfG5eJ4X0.net
>>526
どこにでも居るしゴミしか出さないよ

レベル高ければノーアイテムで倒せる雑魚

541 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 01:40:37.32 ID:6AHESitlp.net
>>532
ありがとう
恩に着ます!

542 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:09.33 ID:SOv3OVfm0.net
くそ!
気持ちよく塗ってたのにいきなりメンテかよ市寝!

543 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:09.89 ID:CTI4ilXBp.net
メンテかーい

544 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:17.93 ID:R1SUw1JoM.net
6時まで緊急メンテ

545 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:20.19 ID:YDSSsPv/0.net
緊急メンテw

546 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:26.30 ID:6AHESitlp.net
大阪到着
本当にありがとう

と思ったら緊急メンテとか…

547 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:05:58.56 ID:HfG5eJ4X0.net
メンテ告知あったっけ?
わりと致命的なバグさっき見つけたけどそれかな・・・
メンテ明けに修正されるかどうか

548 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:06:02.69 ID:HnmOr6oK0.net
おい!2倍アイテム3つ使ってすぐメンテに入った
アイテム返せ!

549 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:06:07.52 ID:ZyM/YWRTa.net
休みで長距離移動中だったのに

550 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:06:08.08 ID:5+jqAbxd0.net
これは無能

551 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:06:11.18 ID:TF7RIjIw0.net
何があったんでしょ?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:06:32.81 ID:P9NTHvju0.net
緊急メンテ始まったね
京都封じ来る?

553 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:07:37.82 ID:SmMLrzU50.net
使徒強が強すぎたとか?

554 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:07:49.00 ID:MBexpLB50.net
何かあったのかと思ってツイッター覗いたらウェイビー無限狩りみたいなこと呟いてる人いたからそれかな

555 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:08:36.84 ID:reLy78CS0.net
これ、スプレー使ってがっつり塗りに行ってる最中に緊急メンテ入ったらきっついよなあ…

556 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:08:48.17 ID:ZyM/YWRTa.net
宝箱が消えてしまう

557 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:08:49.91 ID:HfG5eJ4X0.net
もしかするとロールバックもあるかもね

558 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:09:29.37 ID:TF7RIjIw0.net
ウェイビー無限調べたけど1時半のTweetだぞ?対応すげえ迅速だな

559 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:09:44.33 ID:reLy78CS0.net
>>554
たぶんそれ、俺も見たけどご丁寧に#テクテクテクテクで、動画までアップして…

560 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:10:08.50 ID:JKtkAbqRa.net
今から100キロ移動しようと思ったらちょうど緊急メンテ
まじやる気なくすわ

561 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:10:17.35 ID:R1SUw1JoM.net
開発無能

562 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:10:40.77 ID:HfG5eJ4X0.net
ちなみにどのモンスターでも出来ると思うけど
見つけて狩った後に地図を縮小2回ほどしてすぐ拡大し直すだけでまた同じ場所に沸いてるから
1分でラッキースロット10匹以上狩れた

ウェイビーだったらレベル上がりまくりだったんじゃないかな

563 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:11:07.40 ID:6AHESitlp.net
>>548
キツイねそれ
賠償もんだ

564 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:12:03.46 ID:GtiIFMVA0.net
止めどき見失ってたからメンテ助かった

>>555
テクテクのためだけの遠出中にメンテだけはあってほしくないね

565 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:12:25.87 ID:e4Jl+MX1r.net
バグ見つけたらTwitterに動画上げた方が早く対処して貰える前例作っちゃったねぇ…
報告したバグ対処されなくていまいちプレイしにくくて困る

566 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:12:29.88 ID:omCyN4xCa.net
あと桑名から久居の予約ぬりだけなんだ
ま、潮時か
大阪から青春18で近江八幡、大垣、安城
名古屋、津、津から近鉄特急
予約塗りを根つめて死によう
お邪魔モンスターは広いガイクだけ相手

567 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:13:05.00 ID:fl9Hr5N40.net
>>554
なるほど、これか…
しかし位置ゲーの緊急メンテは予定組んでた人が萎えるよなぁ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:13:29.97 ID:6AHESitlp.net
緊急にも程があるだろ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:14:08.63 ID:CTI4ilXBp.net
虚無だ

570 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:14:12.22 ID:HfG5eJ4X0.net
1分で経験値30000くらい稼げたバグだからかなり深刻だろう

571 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:14:51.58 ID:MBexpLB50.net
まぁでもかなり迅速な対応で印象は良くなったかなぁ
割とバランスブレイカーなバグだぞこれある

572 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:14:59.20 ID:omCyN4xCa.net
ポケモンGOのデイリー取って寝る
おやすみー

573 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:15:08.32 ID:q32Fe7yOd.net
やったもん勝ちにするか
ちゃんとバグ利用で処理するのかみものだな

574 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:15:41.18 ID:9oVmaDTO0.net
イベント始まる前の夜叉蟹でも出来てたから
てっきり仕様かと思ってたんだが…

575 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:15:53.59 ID:yiqk3sZs0.net
2:20に宝箱が開く。
箱枠拡張が2:40分に切れるから、その20分の間に箱をセットして寝る計画がオジャンだ。

限界まで枠拡張時間を使ってやろうと、夕方っから一分箱とかで調整しまくった苦労が

576 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:16:02.32 ID:QrEcy8Dp0.net
箱開けて金箱セットして寝ようとしてた矢先にwww

寝よ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:17:03.05 ID:HfG5eJ4X0.net
>>574
イベント始まってからやり続けてたらレベル100も余裕で超えてたかもね
下手するとイベント前の状態に全員巻き戻されるレベル

578 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:17:17.99 ID:e4Jl+MX1r.net
ぶっちゃけリポップ条件合えば赤mobでも一定時間同じ事出来たけど
今回のはすべてのプレイヤーが無制限に実行可能だったのが問題なのかね

579 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:17:47.70 ID:RX6hJswWd.net
緊急メンテ開始から10分以上は経ったがTwitter公式アカの反応は無し

580 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:17:52.90 ID:wyaehUyy0.net
メンテはしゃーないにしても相変わらずTwitter使わん運営だな
つぶやかないならTwitterの中の人変えて欲しいわ

寝る前に金宝箱解除したかった……

581 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:18:31.80 ID:IRYRperi0.net
シコってからウェイビーバグやろうと思ってたらメンテ入りやがった
クソが

582 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:18:57.90 ID:R1SUw1JoM.net
バグ修正のついでに超大幅下方修正もありえるからなデイリーボーナスのTTP10分の1とか

583 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:19:17.08 ID:ZyM/YWRTa.net
この運営なら詫び石200個程度配布して終わりにしそう
やったもん勝ち

584 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:20:02.04 ID:HfG5eJ4X0.net
たまたまさっき自分で気付いて急いでウェイビー探したけど先に牛たん見つけて数匹やったところでメンテ入ったわ・・・

585 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:20:57.02 ID:IRYRperi0.net
イラつくなあ
ストレス溜める為のゲームだろこれ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:21:32.67 ID:MBexpLB50.net
まぁモンスターごとの討伐数はデータとして持ってるから、故意にやりまくってた人の特定は割と簡単な気もする
流石にやり過ぎてた人はロルバあるかもね

587 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:22:12.21 ID:9oVmaDTO0.net
傾けて倒せるのが隠されてるけど仕様なんだろう?
それと組み合わせてやってくれと言わんばかりの夜叉蟹
そして今回のイベント蜂だったからなぁ
バグだとは全然思わんかったわ…

588 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:22:33.21 ID:yA4n52oqd.net
やたら蜂出るから出現率上がった?とか思ってたらそんなことになってたのか

589 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:22:39.06 ID:e4Jl+MX1r.net
でも正直装備集めずにレベル先行しちゃうときっつくね?
倒せる雑魚減るし

590 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:23:55.88 ID:MBexpLB50.net
自分は知らなかったけどそもそも夜叉蟹でできてた時点でバグだったんだろう
ただこれ直すのに6時までで足りるのか?って気もする

591 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:26:06.90 ID:q32Fe7yOd.net
敵はランクできまるから
レベルはいくら上がっても問題はないんじゃないかな

592 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:27:15.20 ID:HfG5eJ4X0.net
一部のレベル上げまくった人間だけデータを巻き戻せれば被害は少ないだろうけど
運営がどうするか見物だ

593 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:27:16.05 ID:9oVmaDTO0.net
無限って訳でもなかったのがまた仕様を匂わせたのよ
大体10分狩るとその場での湧きは止まる
他の狩場行かないといけなくなる

594 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:30:18.17 ID:SbMqMQ9g0.net
>>591
ランクだと思ってたけどレベルのような気がしてきた

595 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:31:11.05 ID:aHamJo7Va.net
レベルだよ
ランク70で止まってるけどレベル上がる毎に新モンスター出てくるから

596 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:31:20.91 ID:yA4n52oqd.net
なんかどんどん不便になってくゲームだな…
蜂と箱除外するにしてもレア敵は上限付きある程度連続狩りできた方が有り難いけど…

597 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:31:23.18 ID:HfG5eJ4X0.net
>>591
レベルじゃない?
クリスタルナイト系がレベル11、21とかだった

598 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:33:31.08 ID:SmMLrzU50.net
そういやウェイビーとかってリポップするのか?
昼間に倒したところを見に行っても見つからなかったんだが

599 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:34:42.97 ID:HfG5eJ4X0.net
正直イベント以外の方が美味しいから連続で出来たらやばいよ
牛たんだったら経験値、ゴールド、TTP全部1000ちょい貰えるし

600 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:34:56.57 ID:R1SUw1JoM.net
やったもん勝ちになりそうだな

601 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:36:25.39 ID:IRYRperi0.net
つまんねー
先にバグ探して稼いだもん勝ち

602 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:38:05.80 ID:Qxbz2yOFd.net
公式アカようやく動いた

「おたからモンスターを探せ」にて、ウェイビー、ラッキーボックスを倒した後、特定操作下において時間をおかず再度モンスターが発生する不具合を確認しております。
そのため、現在緊急メンテナンスを行っております。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。終了時刻は6時を予定しております。

だってさ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:38:20.34 ID:wyaehUyy0.net
やっとTwitter反応したな
やっぱりウェイビーとかの連続湧きが問題だったみたいね

604 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:41:03.27 ID:reLy78CS0.net
ロールバックきちんとやってくれんとだなあ…

605 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 02:44:38.64 ID:pXlSwi9k0.net
その内スタミナの概念が出来てモンスター連続で倒せなくなったりして

606 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:01:02.12 ID:OLC/IH+w0.net
課金アイテムとかの実害があった人以外は補填なくてもいいから
バグ利用者の一人勝ちだけは絶対避けてほしいなーくそなえるから
そんな調整ができるのかはしらんけど

607 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:01:29.82 ID:9lAsg67i0.net
もう一回全リセットした方がいいんじゃね

608 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:06:38.73 ID:kc6a2NeFp.net
経験値もTTPもゴールドも稼ぎ放題だったからなぁ
ロールバックが妥当かと思うけど

609 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:09:31.14 ID:e4Jl+MX1r.net
稼ぎイベントのせいでリアル稼ぎ損失するとか地獄かな?

610 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:11:02.35 ID:Ner0/FJ10.net
ウェイビーを探しても経験値1000ならゴルフ場辺りで大量に湧く
ザコをサクサク狩った方が早い気がする

611 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:18:03.96 ID:Ox2uP8Lx0.net
>>558
SNSなんかは監視してるって事だろな
多分ここもチェックしてるだろ
驚くべきはこんな時間に働いてる事だが…

612 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:19:15.30 ID:9lAsg67i0.net
家でネット見てたら見つけて急いで鯖だけ落とさせたってとこじゃないの

613 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:21:12.40 ID:Ner0/FJ10.net
ここをチェックしてたらもっと早くメンテしてると思う
敵が消えるバグを書いた時点で何も無かったし

614 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:24:51.22 ID:+uwfq8a40.net
明日はテクテク出来ますように

615 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:28:44.10 ID:HfG5eJ4X0.net
>>610
ウェイビーは経験値2000だしタップせずに瞬殺出来る格下だから

>>613
敵が消えるバグってどんなのか知らんが緊急性が無かったら定期メンテで処理だぞ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:31:04.11 ID:reLy78CS0.net
>>611
このゲームに限らず、5chとツイッターは最速の無料デバッガーだから
チェックしないわけがないんだよね

617 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:36:42.11 ID:9oVmaDTO0.net
正直ウェイビーよりも満遍なく多い夜叉蟹とかの方が壊れといわれれば壊れてた気はする
バグだとわかった今ロールバックするにしてもやっぱりゲーム全リセットが1番良いような気がしてきた
ゲームが始まった時から出来ていた行為だからね
宝箱の仕様変更でも結構クリティカルだった気がするし
バグだと思ってなかったからまったりやっててレベル30ぐらいだからまぁ自分はいいけどね

618 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:44:41.56 ID:tKTWvHXJp.net
一年スプレーあるかないかだけでもう致命的だからなぁ…

619 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:47:20.96 ID:HfG5eJ4X0.net
ゲーム全リセットなんてやったら前代未聞?
予約塗りのために数万使ってる人も居るだろうしあり得ないだろ

一部の人間だけ意図的なバグ利用でBANすれば解決

620 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:48:40.39 ID:Ner0/FJ10.net
>>615

>>441
>>443
マップからじゃなく戦闘中に敵が消えてこちらの攻撃が当たらず魔法もポケットも使えなくなるバグだよ

621 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:49:59.62 ID:YDSSsPv/0.net
このスレ見てると
ゲーム辞めたくなってくるわ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:56:21.41 ID:SbMqMQ9g0.net
>>619
これでBANは逆ギレみたいなもんだろうw

623 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:58:30.26 ID:VeppN3wj0.net
ん?メソテってなんかあったの?

624 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 03:59:31.20 ID:HfG5eJ4X0.net
>>620
逃げられもしないのか?
今回のバグと比べたらどうでもいいだろ致命的でも何でもない

625 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 04:01:30.48 ID:VeppN3wj0.net
このまま好評に付きサービス終了でいいんじゃないかな?😂💦

626 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 04:02:44.13 ID:9oVmaDTO0.net
>>619
まあリアル移動に金使った人の補償はどうやっても償えないもんな
その人達が今回のをやりまくっててBANされでもしたらまた面倒くさいし
運営さん大変だな…

627 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 04:09:38.58 ID:HfG5eJ4X0.net
>>622
バグの意図的利用は規約違反の禁止行為に含まれるオンラインゲームはよくあるけど
このゲームの利用規約には今は書いてなさそうなのでBANは無いね

https://www.teku4.jp/term/

628 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 04:33:55.62 ID:Yv2x1TkLH.net
てかメンテのせいで結構な数の宝箱が間に合わずに消えるんだけど。このままじゃ。
24時間制限巻き戻してくれよー

629 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 05:02:02.75 ID:MBexpLB50.net
>>627
本アプリの不具合や障害を不正な目的で利用する行為又はそれを第三者へ伝達する行為

これじゃね
まぁBANまではないと思うけど

630 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 05:05:12.33 ID:reLy78CS0.net
イベント前までは色んな関係でどうにもできないだろうから、

イベント開始後に同じイベントキャラ他をこの方法で沸かせて乱獲していたユーザーのみをロールバック
ただし、歩行数や塗った箇所はそのまま
って感じになってればまあいいのかな

ロールバックなしで一律詫び石だと、真面目にやってたユーザー的には納得はいかんわなあ
不正プレイしてた輩も詫び石入手で、アレな連中ほど得をするって図式は避けて欲しい

631 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 05:49:10.70 ID:jtsitJ3/0.net
入れるで

632 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 05:57:41.98 ID:MBexpLB50.net
イベ延期かー
まぁこの短時間で直せないわな

丁度夜叉いたからツイッターで書いてた通りにやってみたけどマジで即湧きするのなこれ…

633 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 06:05:34.39 ID:434c6V6d0.net
楽しそうなんで始めてみたけど少し地図をスクロールさせるだけで落ちまくってゲームにならん
iphone6じゃ無理?

634 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 06:41:37.13 ID:mAFWh66M0.net
>>527
竹芝桟橋とりたいんだけど
手前の環状線が太すぎて侵入できない。

どこかに侵入経路ありますか?

635 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 06:44:29.34 ID:mAFWh66M0.net
>>634
すいまえん

環状線のせいで侵入できないんじゃなくて、
単純にそこまで隣塗りできていないだけでした。

636 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 06:46:31.11 ID:tKTWvHXJp.net
イベント延期www

637 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:08:11.85 ID:P9NTHvju0.net
巻き戻しはなかったみたい

638 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:26:20.04 ID:rk0rQWBG0.net
巻く戻されたらテクテクやめるな

戦闘もとなりぬりも滅茶苦茶しんどいからな

639 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:40:28.84 ID:c1a6tVHka.net
ロルバは客からの信用を最悪会社単位で失ってまでのゲームバランスを保つための最後の手段やぞ
こんな些細な事でやるわけないやろ…

640 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:43:42.47 ID:Ox2uP8Lx0.net
まあここでロルバするくらいなら無料年パスの時点でやってるわな

641 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:47:15.44 ID:1y+f1njI0.net
試してみたけどもうその裏技は使えないみたいだね

642 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:49:55.85 ID:aTfEVh5ba.net
竜宮のつかいで試してるけど復活しないね

643 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:56:25.66 ID:MBexpLB50.net
マジ?
>>632の時点でできてたのは確か

てか復活しないならイベ延期しなくてよくね…

644 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 07:58:37.02 ID:MBexpLB50.net
マジじゃんできなくなってるわw
運営この短時間でよくやった

645 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:07:47.68 ID:mAFWh66M0.net
>>643
少なくともイベントモンスターに対して復活技つかってたユーザを
洗い出すんじゃね?
不自然な討伐数とかで洗いだしたいから、数変わらないようにイベント延期とか。

めんどくせーからそこまでしないか。。。

646 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:20:01.14 ID:W/Bpd2850.net
糞イベにすらアホみたいな不具合用意してあげくに延期
もう終焉がみえてきてる

647 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:22:17.95 ID:pE/3uOU00.net
>>583
おめでとう!!!

648 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:22:38.20 ID:SbMqMQ9g0.net
大阪から京都目指してるけど大阪って結構区画整理されてんのね
平行に川が横切ってるのでなかなか北に行けない
なんか塗りゲーとして成り立ってる

649 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:25:14.42 ID:Vf7++VYBM.net
>>583
すげー

650 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:30:50.29 ID:fl9Hr5N40.net
あまり経たずにサービス終了になるだろうと思って遊んでるけどここの運営本当に下手だな
ゲームデザインは悪くないのに運営が足引っ張ってる

651 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:41:33.68 ID:aUnz5a+ha.net
大した運営スキルも無いのに運営難度の高い位置ゲーをサービスするなんて最初から無理やったんや...

652 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:45:17.68 ID:Bl05Fv8Nd.net
塗って何になるのかさっぱりわからん。何が面白いのか教えてくれ。

653 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:46:32.02 ID:RRcxRNrLM.net
システムは悪くない
日本版位置ゲーの先駆けになればいい

654 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:50:35.97 ID:pE/3uOU00.net
引きの地図で市区の境目に太線が出るようになってるね
ところで、銀座が99%で止まったんだけど、見落としそうな箇所ありますか??

655 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 08:52:51.13 ID:+Gq94kXQa.net
おはよう
>>647
>>649

ありがとうw

656 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:09:42.86 ID:RRcxRNrLM.net
>>652
領地を増やすのが楽しいのよ
今日で尼崎が落とせそう

657 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:12:47.24 ID:+4SSojdM0.net
10桁ほどインフレさせたら疑似ロルバ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:20:47.09 ID:SbMqMQ9g0.net
フェリーで大阪に着いたんだけど川が邪魔で北上できない
こういう風に迂回しないと無理なの?
https://i.imgur.com/UC1XWYo.jpg

659 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:38:43.14 ID:+uwfq8a40.net
わかった
石はメンテナンスでたくさん配る機会があるから宝箱から出さなくした、そうだね?

660 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:43:30.85 ID:i/fLchUx0.net
27億の場所って電車で塗れる?

661 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 09:55:28.33 ID:fNAt54tud.net
メンテって5分前でもなんでも、やる前に告知するんだよ…
学生の卒業製作で作ってるゲームなんか?
絶対課金しない

662 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 10:16:04.14 ID:XQ5OkNo6a.net
>>658
全然もっと手前で渡れる。

663 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 10:24:46.60 ID:HfG5eJ4X0.net
>>661
オンライン系のゲームのは初めてか?
利用規約に「事前の予告なく本アプリの全部又は一部の提供を一時的に停止する場合があります。」って書いてあるし
どのゲームにもあることだぞ
告知するとバグ利用者がやり方をより拡散したりギリギリまで出来る限りやり始めるだろ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 10:30:01.61 ID:SbMqMQ9g0.net
>>662
ありがとう探してみる

665 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 10:42:40.20 ID:5+jqAbxd0.net
現在デイリー256000の大分在住
今から東京まで10日ほどかけて城下町巡りしてくるぜ! 京都も忘れないようにがんばる!

666 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 11:17:39.94 ID:jZdg+RzOa.net
石なんて社畜でさえ日当15000円分稼げてたのに何言ってんだ

667 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 11:44:51.51 ID:E5eptQNap.net
このリセット仕様がクソすぎる
今後、直ぬりした箇所が有利に働く仕様変更とかきたら、となりぬりしまくってる人は引退するんじゃね?

668 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 11:51:29.14 ID:fNAt54tud.net
>>663
規約違反じゃないのはわかるけど信用の問題だよ
大手ならもっと色々言われるだろ?
何時から緊急メンテします、って告知だけだしてメンテ内容に触れなければいいじゃん
今のうちにバグ利用やらなきゃ!みたいのと、正規の課金アイテム使ったばっかりなのに…て人どっちを重要視するかだよ
元々過疎ってるのは知らんけど

669 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:14:30.14 ID:yGyHmRjqM1212.net
>>654
あれでずいぶん楽になった

670 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:17:11.53 ID:tJA5yTF4M1212.net
>>633
前にもi6だめっていう人いたよ

671 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:26:47.42 ID:vqI/fSuAH1212.net
ランク上げすぎたら雑魚モン強くなりすぎて辛い

672 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:35:08.07 ID:CWfYzdvyM1212.net
宝箱の中身や収穫物はレベルで決まるの?ランクで決まるの?
攻略とか抜きで今出てくる素材で作れる最上位装備ドリップするまで維持したいんだけど

673 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:44:19.82 ID:sYBRhwNFd1212.net
宝箱はレベルな気がする
ただし、ソースは俺の体感
反論は認める

674 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:47:11.10 ID:Qo8l8DhJM1212.net
収穫物もレベル依存な気がする
もちろんソースは俺

675 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:48:50.73 ID:EarDsj15a1212.net
>>650
ほんとそれ
小学生がやってんのかってレベル

676 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:50:58.87 ID:EarDsj15a1212.net
深夜だったとはいえあれだけのバグがあったのに元ツイートも3RTで終わってるのが酷いよな
もはややってるやつろくにいないんじゃないかと思えてきた

677 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 12:52:47.04 ID:9WRtD1od01212.net
ももクロだらけの明日なんて👊😤💦

678 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:03:27.73 ID:qkCzz3OR01212.net
課金要素全然ないのに先行勢は既に数万円分の石持ってるから
ここから集金するのは大変だろうな

679 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:08:01.73 ID:NBiUUAwU01212.net
鍵垢でやってるけど常時エゴサしてるなら情報流すの悩むな

680 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:19:24.09 ID:Vf7++VYBM1212.net
>>659
そうですw

681 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:32:46.84 ID:Bso1T7C0a1212.net
イベントモンスターの出現頻度をあげるのかと思ったらリポップしないようにしたとかwww

682 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:45:20.90 ID:hJwsoykea1212.net
>>668
いや、告知しないから緊急メンテなんでしょ
告知したら普通のメンテナンス

683 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:48:21.53 ID:6zUqijga01212.net
むしろバグを緊急でなおす姿勢はいい

684 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:50:32.60 ID:Bso1T7C0a1212.net
サービス直後のナーフ、京都放置でバランス崩壊、そしてクソイベ
流行るわけないしおバカな運営を生温かく見守るだけのアプリなんじゃないかな

685 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 13:53:47.73 ID:ggVt1KHkr1212.net
>>681
お邪魔モンスターも二度と出ないようにしてほしい

686 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:14:55.28 ID:lP/uQbBt01212.net
今やり始めた 結構面白いね

687 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:15:49.87 ID:RrQwZhOld1212.net
やる分にはこのゲーム結構おもしろいんだよ
運営がつまんなくしてるだけで

688 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:34:58.21 ID:Q2B/TGuQ01212.net
字塗れてデイリーもらえだしてからのインフレ感面白い

689 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:40:23.56 ID:U6ZWuFsga1212.net
昨日から始めたけど家に引きこもってるから面積全然増えない
大阪住みだけど京都目指せばいいの?

690 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:42:49.92 ID:lP/uQbBt01212.net
>>689
市内走ってる循環バスとか乗りなよ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:47:48.75 ID:ZurzAINB01212.net
>>689
大阪住んでるなら、もう勝ち
京都に行くと別のゲームが始まる

692 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:52:49.66 ID:eLHupDt4M1212.net
モンスター連打するの面倒くさいからボーナス経験値に振り始めたけど結局レベル上がったら経験値もインフレするから、ボーナスの中ではTTPが唯一相対価値が不変なんだよなぁ
ちょっとモヤッとするバランスだわ

693 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 14:57:15.48 ID:SmMLrzU501212.net
>>689
京都は字が小さいとこがたくさんあるのでボーナス取りまくれる
大阪住まいならとなりぬりで目指すよりは電車に乗って直接いった方が早くボーナス貰えるぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:06:16.29 ID:lAVh5fTK01212.net
データ通信量が結構大きいな
もうちょっとなんとかしないとダメでしょこれ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:07:18.90 ID:7n10fw2c01212.net
俺が先週送った問い合わせメールはガン無視で不利な情報を拡散されたら即メンテかよ
死ねゴミうんえい

696 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:07:24.70 ID:2zXHqyi+r1212.net
プログレッシブナイフて+3まで?
強の宝箱から出まくるけど

697 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:08:14.80 ID:hgiX9wsEx1212.net
クソ広いところ塗り塗りするメリットをもう少しつけてほしい…
特に山の中など

698 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:10:16.10 ID:U6ZWuFsga1212.net
ありがとうとりあえず京都いってみる

699 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:18:22.44 ID:F4p7YWtld1212.net
デスムーンの鎌って鍛える価値ある?
たまに外す武器ってイマイチ弱い気がするんだけどどうなんだろう

700 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:27:38.59 ID:FbEInig5d1212.net
>>697
現地塗りした土地は面積に応じて収穫が増えるとかあったらいいと思うわ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:35:41.14 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>697
ランクの経験値が塗り面積に比例するから直接塗れたらかなり美味しいよ
ランクボス貯め込んで30分のブースト使って一気に倒せばレベルも一気に上がるし

702 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:37:59.59 ID:CTI4ilXBp1212.net
>>699
属性無しは使う気起きないが実際どうなんだろう

703 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:43:00.73 ID:MBexpLB501212.net
>>699
想像以上に外すから自分はそういう系育成してないなぁ

704 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:49:54.45 ID:2zXHqyi+r1212.net
>>699
体感5割程度外すんでパス
他の武器だとそこまで外さないんだけどハズレ率は武器ごとに違うんだろうか

705 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 15:51:40.40 ID:lP/uQbBt01212.net
車で周辺ぶらついてこようかな
ある程度塗ってかないと効率悪いよね

706 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:05:37.31 ID:F0S2sZtDa1212.net
書物系はドリップできないのね

707 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:06:33.43 ID:W/Bpd28501212.net
宝箱枠が戻っていよいよめんどくさくなってきた

708 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:09:36.93 ID:KhNu7U32d1212.net
>>703>>704
そんな外すのか
じゃあデスサンの盾だけ一応作るわ
ありがとう

709 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:23:24.18 ID:SbMqMQ9g01212.net
>>696
3まで

710 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:23:38.30 ID:dCvXsQeH01212.net
>>708
確かに体感5割くらい外すけど、クリティカル決まった時の爽快感は凄いから売らないでお金貯まった時にでも強化してあげて

711 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:24:24.53 ID:SbMqMQ9g01212.net
>>692
そうなんだよな
経験値と金はインフレする

712 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:38:57.96 ID:qkCzz3OR01212.net
>>711
TTPも塗りやすい字が減るにつれて相対的な価値は下がっていくよ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 16:43:12.30 ID:NoPy+vzx01212.net
来月の牧場開放から本番だろ。
どうするよ牧場は田舎有利のコンテンツだったら。
京都人のプライドをへし折れ。

714 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:06:09.83 ID:E5eptQNap1212.net
ランク120のボスのマロモ強いな
強攻撃の7連がガードしきれない

715 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:09:28.79 ID:SbsKZtDpa1212.net
牧場でx7匹愛でるわ
もふもふ撫でさせろよオラァ

716 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:11:12.27 ID:Iy6lFhtoH1212.net
昨日大阪から京都へ隣塗り始めたけど大阪城の南あたりにもそこそこ稼げるところあるのね

717 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:21:38.81 ID:ZurzAINB01212.net
突攻撃アップのアクセ無いなと思って調べたらフラワー兄弟かよ
もう絶滅危惧種なんだぁが

718 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:27:21.41 ID:5ldjGOfN01212.net
レベル30越えてモータンとワンコロとプチマメ仲間にできてない俺よりはマシだ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:28:23.51 ID:3d53c+OoM1212.net
>>534
>>461だけど、南港から東に行って、京都の中心部から南に延びてる高速沿いで一気に行けたよ。

720 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:31:28.78 ID:hgiX9wsEx1212.net
豚が全然図鑑に載らない
青もピンクも苦労したし
30匹は狩ったうりぼうがまだ
そろそろ30レベルなりそうなんだけどうりぼう消えちまうんかな

721 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:46:10.65 ID:SbMqMQ9g01212.net
>>714
マロモはみんな躓く
HP2倍にするアイテム使って挑もう

722 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:47:28.46 ID:SbMqMQ9g01212.net
無理に戦わなくてもいい仕様なんだから
昔の敵も登場させたらいいのに

723 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:47:49.44 ID:tsFHY0UCa1212.net
ドリップで常にゴールドが枯渇状態。
倒しても収穫しても全然足らない。
TTPはとなりぬりをあまりしないからか200万行った。

724 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 17:55:56.27 ID:tKTWvHXJp1212.net
>>723
となり塗りしないから枯渇すると思われる。

725 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:10:38.08 ID:XcyYLaOl01212.net
国立市の谷保が99% 残りどこー?!

726 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:17:12.10 ID:Ner0/FJ101212.net
面積が広い所を塗っても隣塗りで10ポイントくらいで塗ったゴルフ場の小さなバンカー部分と同じくらいの収穫

727 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:23:23.26 ID:6q7b1l5n01212.net
>>724
これどういうこと?
となりぬりでどんどん字埋めてデイリー増やせってこと?

728 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:34:03.21 ID:WuoXWjDVd1212.net
>>710
一応仲間にするときに作ったスロ2の鎌は取っておいてるよ
今後クリティカルが活きるときが来ないとも限らないしね

729 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:36:52.85 ID:tKTWvHXJp1212.net
>>727
現状TTPなんてとなり塗り以外で使い道ないしデイリー増やした方がよくない?ってこと。あと宝箱にも換金アイテム入ってるしね。
牧場で使うかもしれないけど。

730 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:38:11.83 ID:+uwfq8a401212.net
AppStoreでは無料4位になってるw
このゲームいろいろ言いたいこともあるがモンスターはキモ可愛くて好き
グッズとか出せるくらい広まってくれ

731 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:43:43.52 ID:Iy6lFhtoH1212.net
牧場はでかい土地塗ってるやつのほうが有利な展開になりそうな気がする
もしかしたらここで地方民優遇来るかもな

732 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 18:49:25.82 ID:SbMqMQ9g01212.net
>>727
?マーク塗って店のランク上げたら金のボーナスちょくちょく貰えるよ

733 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:03:27.39 ID:reLy78CS01212.net
基本的な事だけど、ちゃんと把握できてないんだが
これって属性持ってない武器に属性のオーブ積んでも無意味っぽい??
同様に、盾に属性攻撃オーブも意味なし?

無属性武器に弱点オーブ積んでも、ダメージがオレンジ表示にならないし、ダメージ量も上がってないような?

734 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:08:10.67 ID:reLy78CS01212.net
保谷町浄水場が、塗っても?のまま
バグかな?

735 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:10:38.01 ID:5WLJKI8rM1212.net
大阪済みってだけで超勝ち組
京都中を駆け巡ればTTPも温存できる

736 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:11:32.54 ID:SbMqMQ9g01212.net
>>730
CM効果があったのかな
公式サイトかツイッターに序盤やるべき事とか入れた方がいいと思う

737 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:17:57.23 ID:fl9Hr5N401212.net
Google Playだと無料12位かな?
CM開始あたりからTwitterのハッシュタグ投稿増えた気はする

738 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:23:10.59 ID:AH9VGqF/01212.net
対人要素入ったら盛り上がりはするだろうけど叩き合い晒し合いで殺伐としそうだからこのゲームはこのままのんびり路線でいって欲しいわ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:24:59.09 ID:CTI4ilXBp1212.net
>>733
盾のは乗ってるの確認した

740 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:35:45.35 ID:reLy78CS01212.net
>>730 >>736
伊集院がラジオで、自分もやってる面白いと言っていた効果もあると思う
一回塗った所を歩いても無駄だってんで別のジョギングルートで走ったり
近所塗りつぶしちゃったから、飛び地までタクシーで移動して、塗ったあとタクシーで帰るという
贅沢な遊び方になっててなんだこれってなってるとか言っていたな

>>739
ありがとう
メイン武器は基本が属性ついてないと駄目で、補助の盾のは有効って事なのかなあ…

741 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:38:59.17 ID:reLy78CS01212.net
緊急処置?のリポップしないアレのせいなのか、
地下街の支配人がどの図書館行っても出なくなったような

742 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 19:39:34.39 ID:WXaF0yq6r1212.net
>>741
出ないな

743 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:03:49.88 ID:MBexpLB501212.net
後半のレアモンスターなんてそんなもんじゃね
対象の場所行ってもなかなか会えないのが普通でしょ

744 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:16:56.74 ID:F3BiSGH501212.net
>>654
南西の角あたりを連打してみるといい

745 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:17:23.67 ID:HfG5eJ4X01212.net
ゴールド全く困らなくなって200万以上貯まってるよ
後々ドリップして売りまくったらすぐ貯まるしボーナスに振るのは無駄だわ

746 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:19:48.65 ID:qvfRi6fuM1212.net
>>733
気になったので検証した
おしゃれマイマイ(弱点 雷・闇)を各条件で10回攻撃してダメージの平均を取って比較
結果としては、属性オーブは武器の属性と一致しないと効果ない
https://i.imgur.com/7iJgTQF.png

747 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:21:41.29 ID:yQCwzrzsa1212.net
トチノタヌキかわいいな

748 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:26:08.73 ID:MBexpLB501212.net
ゴールド全然足りないわw
ショップの光剣、雷短剣、埴輪2つは欲しいしそれだけで550万くらい使う
回復薬も結構高いから全然貯まらん

749 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:26:38.36 ID:sH5d6qiFa1212.net
>>746
はぇ〜

750 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:31:09.73 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>748
雷短剣はあればいいけど光剣なら後で幸子乱獲すればいいし埴輪も1個で十分

751 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:31:39.59 ID:P+Sy45sma1212.net
>>724
なるほどな。
しかし、自分の今の現状だと予約塗りするのでまだ精一杯だ。
でもTTPを換金って考えが頭に無かったからありがたい。
TTP屋で買って換金とかなら楽に出来るから、後で確認してやってみるかな。

752 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:35:15.33 ID:MBexpLB501212.net
>>750
標識6つくらい背負ってるボスが剣と光弱点じゃなかった?それ用
埴輪1こだとクジラで事故る

753 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:36:13.61 ID:OLC/IH+w01212.net
宝箱急いでドラッグすると隣のが解除にはいるバグ応急処置された?

754 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:37:21.01 ID:lfExtigq01212.net
デイリーTTP30万超えたけどこれ塗るのめんどいな
全部使い切るのに30分かかっちゃった

755 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:37:25.70 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>752
今ランク350だけど埴輪1個で苦戦したボス居ないわ
とりあえず幸子9体狩ってさちこんぼう+2作っとけば困らない

756 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:40:29.07 ID:MBexpLB501212.net
>>753
急いでやってるなら普通にミスってるだけかもしれんぞ
スワイプ中に宝箱消失するとズレるバグはあると思うけど直ってた?

757 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:42:17.79 ID:AYi88Yj2d1212.net
このゲーム敵1体たおすだけでもくっそめんどくさいな
これは流行らんだろ

758 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:43:10.55 ID:MBexpLB501212.net
>>755
さちこん+3は勿論作ってるけど全然クリ出ないしなんだかなぁって感じ
埴輪1個でハッピーホルンだと睡眠食らわなかった?
このゲーム睡眠=死だから耐久あるボスだと特に気をつけないとダメだと思ってる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:46:57.57 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>758
ハッピーホルンまだ狩ってないよ
このゲーム格下狩ってレベル上げる事が優先されてるから後で狩ればいい
無理に背伸び狩りしても割に合わない
後でスマホ傾けて狩ればいいだけ

760 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:47:15.36 ID:lP/uQbBt01212.net
>>757
多分武器の強さだと思う
武器強化するとだいぶ快適になるよ

761 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:48:02.35 ID:u0TJhaEU01212.net
幸こん棒+3確かに強いんだけどクリ率もうちょいどうにかなんないかな〜
アクセでクリ率アップとかあったら凄い良いのに

762 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:48:03.39 ID:nObJs4DH01212.net
>>746
有能

763 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:49:07.84 ID:MBexpLB501212.net
>>759
ハッピーホルン格下にするの牧場解放までに間に合うんですかねぇ…
レベル40だけど全然背伸びしてる感じないけどなぁ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:49:19.15 ID:lP/uQbBt01212.net
地元で98%で止まってしまった・・
駐車場みたいな場所がグレーになってるけどここも行かないと駄目なのかな?
TTPで塗れない場所って存在します?

765 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:51:22.82 ID:91eM8eeZ01212.net
>>764
となりぬりできない場所あるよ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:54:53.00 ID:lP/uQbBt01212.net
>>765
あるのかー 情報ありがとう
細かい部分はTTP使って埋める作成んだったけど、それだと駄目かー

767 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:55:10.99 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>763
こっちはもうすぐレベル48だけど牧場解放まで間に合わせる必要もないし1匹1匹時間かけてもなぁって感じ
いっぱいいる雑魚なら数減るし勝っといてもいいけど
赤枠ならいつでも湧いてるから後で瞬殺で数十匹狩って集め放題だよ

今はレベル上げにパンダブタとか千獣のレオとか気が付いたら50匹狩ってるからドリップが面倒くさい

768 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:55:54.67 ID:lP/uQbBt01212.net
これBGM 初音ミク?
秋葉原とかで流れてそうな曲w

769 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:57:00.80 ID:sAoGZPqH01212.net
>>412
タイムリーな情報ありがとう 六甲ターミナル?から脱出出来なくてうろうろしてた 新門司ターミナルから橋渡った所のターミナル塗ったら行けた ありがとう

770 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:58:31.80 ID:MBexpLB501212.net
>>767
まぁそこは人それぞれでしょ
自分は可愛いキャラは仲間にしたいし、ボスがボスらしく強い時に手動で倒すのがこのゲームで一番楽しいから傾けて倒すのはつまらないと感じる
ボスキャラ相手に傾けOKなのはなんだかなぁって感じ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 20:58:34.66 ID:fl9Hr5N401212.net
>>753
宝箱を枠に放り込んだロード中に次のを先に掴んでるとなってたやつ?
今宝箱全部つっこんでるから試せないけど改善されてたら嬉しいな

772 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:02:49.07 ID:91eM8eeZ01212.net
>>766
大きな通りや川に挟まれていなければ大丈夫
狭いところや長い場所は目を凝らして連打するしかないね

773 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:05:04.42 ID:lP/uQbBt01212.net
>>772
残り%的にここぐらいしかないんだよね
駄目なら明日行くけどもう少し試行錯誤してみるよ

774 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:12:05.98 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>770
そもそも傾けがバランスブレイカーだよね
一瞬で経験値1500ほど稼げたらタップするの面倒くさくなる

775 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:13:09.22 ID:lP/uQbBt01212.net
>>772
ありがとー 5分ぐらい連打してたら行けたw

776 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:19:07.74 ID:reLy78CS01212.net
>>746
ありがとう!めっちゃスッキリした!
弱点は全て同じじゃなくって左から順に弱いって事になるんかな?これ見ると

777 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:20:16.64 ID:C2TzIHJHd1212.net
川とか大きな道路の付近はわりと極小スポット多い印象あるな

778 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:26:29.13 ID:xXitTQdw01212.net
>>747
わかる
倒れる時のモーション好き

779 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:35:18.98 ID:xXitTQdw01212.net
敵によって弱点部位が設定されてたりするのか?
ブタひきパンダのブタを攻撃するとダメージ上がったわ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:36:58.13 ID:fl9Hr5N401212.net
>>753
試してみたけど変わってなかったわ
金宝箱放り込む→ロード中に他の金宝箱(両隣とも茶宝箱)掴む→読み込み終わったらそのまま放り込む
これで解除に入るのは茶宝箱だった

781 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:48:26.53 ID:HfG5eJ4X01212.net
>>780
掴んだ時点で箱が分かるから焦って放り込まなきゃミスらないでしょ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 21:49:09.65 ID:Jdc9izqN01212.net
>>781
つかんだ箱と違う画像になることがあるんだよなあ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:07:08.73 ID:2Z9gxFdma.net
>>725
中央道の国立府中ICの道路のどこかに道の両側に橋脚みたいな点2つがある。
2Dの引いてる方の視点では多分見えないので拡大しないと厳しい。

784 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:21:07.73 ID:fl9Hr5N40.net
>>781
仕様(?)に気付いてからは気を付けるようになって失敗しなくなったんだけど
最初の頃は段ボールを連続で放り込もうとしてよく別の箱を入れてしまってたんだよね

間違いなく段ボールを掴んでたのに何で別の箱が?と困惑してた

785 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:26:45.37 ID:MBexpLB50.net
>>781
掴んでる時に箱消失したらそのまま突っ込んだら違う箱になるぞ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:29:41.41 ID:F3BiSGH50.net
横浜の瑞穂埠頭どうすりゃいいの?
隣塗りできないし、米軍基地で一般人入れないし。
100mくらい離れてるから年スプレーでもしなきゃ届かないだろこれ。

787 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:30:44.40 ID:HfG5eJ4X0.net
急いで掴むと宝箱のスライド表示のラグで違う宝箱になるのを気付いてからはタップして解除させてるよ

788 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 22:38:54.24 ID:tT9+5+V90.net
大阪空港が埋まらない

789 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:05:13.54 ID:3qs3Zk8z0.net
ヤベーFGO進める時間が取れねぇって悩んでるの俺だけじゃないと思って書き込んでみる

790 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:10:12.50 ID:0rTOQKPCp.net
>>786
米兵にケツ差し出すしかない。

791 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:13:21.94 ID:Hiau7WAf0.net
これやってたら他のソシャゲやってる暇が無くなった

792 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:15:35.10 ID:Odifb57B0.net
神戸空港、入らずいけるとこは全部塗ってるけど93%
残ってるの空港の中だけなんだけどここも対象なのかなぁ
なんでとなりぬりさせてくんないかなぁ…

793 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:22:04.03 ID:PO1hLGTUa.net
このゲームレベル上げ大変すぎない?
まだLv28だけどExp100前後の400体以上狩らないとレベル上がらないとか気が遠くなる
もう塗りボ分だけでのんびりやるべきか

794 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:25:01.22 ID:V9MJzcTV0.net
この時点でLv28なら充分やろ

795 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:29:22.15 ID:lfExtigq0.net
おそらく運営的にはここまで早く進められると思ってなかったんじゃあ無いだろうか
その証拠にイベモンスターの報酬がショボすぎるし

796 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:30:45.56 ID:6q7b1l5n0.net
ステータス画面の累計ぬり面積って、となりぬりしたとこも含んでる?

797 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:33:37.70 ID:qvfRi6fuM.net
今レベル43だけど、図鑑の番号的にもうそろそろレベル上昇で追加されるモンスターいなくなりそう

798 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:33:47.50 ID:V9MJzcTV0.net
塗り残しが見つからないときはどうしたらいいんだ

799 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:35:05.35 ID:MBexpLB50.net
雑魚狩りでレベル上げはマジで苦行よ
レベル40くらいだけど次まで10万とかそんなんだし
塗りボ5万まで上げたからあとはログインでまったり上げる予定

800 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:40:31.16 ID:lP/uQbBt0.net
>>798
最大倍率でとなりぬけ連打w
今日インストールしてから1区画制覇したけど、2区画目も98%で止まって辛い
本当に小さな領域あるから、いろんな所を連打した方が良い

801 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:41:24.28 ID:1y+f1njI0.net
>>798
川辺とか街中でもごちゃついているところとか、何も考えず連打移動しろ
結構それで何とかなる

802 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:42:43.34 ID:wCWtJ0G60.net
実際のマップ使って調整してなかったか、してても開発の近所しか試してなかったんだろうなあと
京都みたいなところの存在、多分リリースまで全く気付いてない

803 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:44:02.70 ID:ZC4a4TtTp.net
じっくり見て見つからない場合飛び地だよな

804 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:49:22.23 ID:57KsrB8Jd.net
>>798
昼間にわからなくても夜中に最大倍率でとなり塗りにすると光ってて見やすいよ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:55:14.57 ID:9qaOcxIG0.net
京都みたいな極小字が多いところは100%にならないところがあるのなんとかならんのかねぇ
他の字と重なってるとこ塗っても半分以上面積がないと字の面積に含まれないからな…

806 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:59:25.92 ID:lP/uQbBt0.net
これ全部98%とかになりそうw
オートに対応してるのに何でここだけこんなに厳しいんだ

807 :名無しですよ、名無し!:2018/12/12(水) 23:59:30.61 ID:epxIn2y10.net
なんか最近起動するのに数分かかるんだけど仕様なのかなぁ

データ再DLとかしてみたらいいのかな

808 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:00:48.25 ID:ADe28XAd0.net
マップ埋めの時間だあああ!!!

809 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:12:48.08 ID:fik6T98Y0.net
宝箱開錠のシステム面白いけど、もう少し枠増やしてほしい

810 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:13:58.49 ID:xW6EFk2P0.net
夜に塗ると見やすいよね。慣れてくるとこの辺だな〜ってなる気がする

811 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:20:16.76 ID:fik6T98Y0.net
夜というのは今の時間ですか?
mapが暗くなるから?

812 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:25:58.34 ID:MgpSMHaJ0.net
年末の帰省で新幹線に乗るのを楽しみにしてたけどその前にやることがなくなりそう
牧場とレイド実装早くしてくれ

813 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:26:58.73 ID:bD4uiuBm0.net
京都埋めてると宝箱の枠いくらあっても足りなくなるな

814 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:26:59.07 ID:AiyRzGG80.net
字埋めしてる段階で小さい街区見つけたら即塗しとくんだ
市コンプ目指すときに泣くハメになる

815 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:29:14.68 ID:UC3A09ld0.net
>>776
どうしてここからそういう結論になった?
そうじゃないとも言い切れないがこのデータからは何も言えないよな。

816 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:29:52.64 ID:VLu3zncD0.net
ゲームを立ちあげてタイトル画面でゲームスタートを押せない時は
グーグルマップを立ち上げておくといいらしい
なんかヘルプに書いてあった

817 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:31:52.49 ID:CESlwK760.net
>>779
クリスタルナイトやゴーシェナイトみたいな盾構えてるモンスターは盾殴るとダメージ軽減されるけど、盾を正面に構えてる間でも顔を殴ればそのままダメージ入るよな

818 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:33:17.08 ID:CESlwK760.net
>>789
クリスマスイベは最高効率クエストが解放されてからが本番だからそれまではこっち塗り塗りしててOK

819 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:38:40.71 ID:904TwzWN0.net
にしても何が一番面白いかって、もうすでにお宝モンスターの位置情報共有レスすらなくなったことだよな
何も旨味が無さ過ぎて草生えるわ

820 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:42:06.43 ID:GL+JIBqw0.net
牧場ってどうせモンスターに餌やれるだけだろ
期待したらあかんで

821 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:42:22.31 ID:MgpSMHaJ0.net
イベントは不具合発生を理由に延期されたよ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:50:12.61 ID:tNAAcX3m0.net
大阪から京都がどうやっても行けん
川が邪魔すぎる
誰か行きかた教えてください

823 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:54:33.70 ID:UQZBJaAq0.net
やばい
新幹線で予約塗りしたのが全然追いつかん
現地塗りの倍ぐらい時間かかる
うすうす気づいていたけど…

824 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 00:57:13.09 ID:e5alx6FSd.net
敵の出現率ってもしかして時間帯によって変化する?
サワガチガニとか夜間全然いないのに昼間は川に溢れてて驚いた

825 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:00:37.51 ID:MgpSMHaJ0.net
>>822
木津川は八幡市駅のあたりから、
宇治川は阪神高速8号京都線の橋から渡れる
もっと良い渡り方もあるかもしれないけど俺はこれでいけた

826 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:03:32.01 ID:b9ewi2l60.net
札幌からはるばるようやく京都着いた
一番美味しいとこじゃなくてもすごいなここw

827 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:03:39.22 ID:MrUdBt5dM.net
>>825
全く同じ渡り方でびっくりした

828 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:09:36.69 ID:tNAAcX3m0.net
>>825
ありがとう
やってみます

829 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:33:19.40 ID:Wu56mLTBp.net
毎日ボーナスのTTP使い切ったらやる事なくなる
早く明日が来てくれ

830 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:34:06.37 ID:VLu3zncD0.net
まあ経験値がお得なキャンペーンなんてやられてもな
田舎で武器屋探しも大変なのに経験値がウマいキャラを配置されても
嬉しくも何ともない

831 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 01:51:30.71 ID:bD4uiuBm0.net
やけに通信切れるというか中央で丸がぐるぐるすること多いのは自分だけだろうか
となりぬりテンポが悪い

832 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:08:15.20 ID:JiAEI2P2p.net
上鳥羽鉾立町

833 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:09:48.69 ID:ADe28XAd0.net
赤枠と金枠のモンスター倒しまくってレベル35に上げた
これでクエストのTTP回収できる

834 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:13:47.45 ID:HzGb5QmS0.net
谷保後少しが分からねえ、点見つけたけどまだだった

飛び地の周りも塗ったのになあ

835 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:24:22.93 ID:AiyRzGG80.net
>>819
今イベントやってないんだから新たな情報が出るわけないぞ?

836 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:29:38.42 ID:t71hAp9R0.net
攻略情報らしい攻略情報は京都到達方法くらいか
辿り着きさえすればあとは惰性

837 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:40:19.44 ID:RuVaLP0I0.net
やっと向日市100%になった

838 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:43:35.87 ID:bDC/md7q0.net
イベントなるんならレア敵出現率アップとかの方がずっと嬉しいな
デスピッケル鍛えたい

839 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:50:22.84 ID:tNAAcX3m0.net
大阪にもゴジラいるんだな

840 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 02:54:48.28 ID:HzGb5QmS0.net
https://i.imgur.com/4xUwcnj.jpg
谷保ここだった

841 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:00:22.33 ID:8L9zwepIM.net
これ、江戸川区の葛西やディズニーランドの浦安にはとなり塗りじゃ行けないよね?

842 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:18:25.46 ID:VLu3zncD0.net
ランク55以降はサークル広がらないのか
石が欲しい時以外は別に無理してボスを倒す必要は無いな

843 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:23:10.05 ID:XklQSLif0.net
強い武器欲しいんだけどプログレッシブナイフをひたすら強化してればいいの?まだ劇強の使徒にも勝てん

844 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:45:56.70 ID:X1rP/VEW0.net
>>840
同じところで詰まってたww
川とか用水路はガチで注意が必要

845 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:52:00.86 ID:X1rP/VEW0.net
>>843
イベントアイテムよりショップのアイテムのが使えるよ
都市部に行ってショップのレベル上げした方が良い
武器屋は市役所、タイムズ
道具屋は比較的に都市部でも田舎でも
どこでもカンストしやすい
道具屋はガソリンスタンドだからカンストしたら
ガソリンスタンドは基本的に無視だね

846 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:58:03.16 ID:rx77fDpk0.net
>>815
いや、見たまんまだけど…
同じ条件なのに、弱点左側の方がダメージ大きいなっていう

847 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 03:59:07.97 ID:rx77fDpk0.net
シャツの強化ってライオンが最終かな?

大量にあって倉庫枠圧迫してるんだけど売っぱらっていいものやらなんやら…

848 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 04:13:54.61 ID:XklQSLif0.net
>>845
なるほど場所決まってるんですね参考になります ショップカンスト目指してみます

849 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 04:43:57.43 ID:cm/fIJvy0.net
>>783
それだわ!ありがたう

850 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 04:51:04.19 ID:X1rP/VEW0.net
>>848
ショップのレベル上げしてると
傾向が見えてくるよ
たまに想定と違う場合もあるけど
チェーン店は確実だね
ガソリンスタンドだと出光とかエッソとかENEOS

851 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 05:47:58.96 ID:KXqANaNQ0.net
>>846
闇武器での検証はしてないから左から順になってるかはわからんぞ
ここでの結論はオーブに属性付与効果は無いということだ

852 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:33:56.52 ID:KhUQac/Ka.net
>>746
感謝

853 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:37:52.12 ID:UULTsPYkp.net
狛江市って現地塗り必要な箇所ある?
東和泉が100パーにならない、、、

854 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:48:44.51 ID:TS7Fj4cq0.net
昨日から始めてみたけどこれ面白いね
ここの書き込み見てもレベル高すぎて訳分かんなかったんだけど、YouTubeの動画見たらわかりやすかった
初心者でここ見て途方にくれてる人いたらYouTube見てみて

これとなり塗りでどこまで行けるんだろ…
千葉県民だから舞浜、海、空港があるし、全制覇は難しいかな?

855 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:51:10.42 ID:TS7Fj4cq0.net
でもこれ位置ゲーム好きとしては現地に行きたくなる…

856 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:55:28.32 ID:q31nlZ/la.net
もうゴミ運営は改善されなさそうだな

857 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 06:58:34.83 ID:aEqqFQdGM.net
ゲームに課金するより移動手段に課金してるこの頃

858 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 07:10:32.57 ID:m7Wsvr0Qd.net
>>853
狛江は現地塗り不要 ソースは俺
川に近い猪方との境界あたりに点に近い街区が何個かあるけどそこは?
駅にも線に近い所がいくつかある

859 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 07:12:38.51 ID:UULTsPYkp.net
>>853

自己解決した。こんなもんわかるかって(笑)
小田急〜の「田急」の真上で光ってた。

https://i.imgur.com/AcskDlz.jpg

860 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 07:14:53.39 ID:UULTsPYkp.net
>>858
ありがとうすまない、入れ違いだった。けど同じ箇所のこと言ってるかな?

探してる間は怪しいところタップ連打しててもスルーした箇所だから、偶発的に発見できなきゃ一生気づけなかったかも知れん。

861 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 07:42:25.36 ID:rUUa/eNm0.net
>>774
かたむけてなに?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 08:00:26.70 ID:rnkuUO1Xd.net
>>861
横に三角が二つくっついてる敵は戦い中にスマホ傾けると一瞬で倒せるよ

863 :746:2018/12/13(木) 08:04:02.34 ID:660KOOEsM.net
>>846
弱点同士でダメージ補正に差があるかはこの検証では全く触れていない
もし検証するなら、攻撃力が同じで属性の違う、ランク○○系武器の属性変更を使ってやればわかるかもしれない
だけど、モンスター毎に弱点に差があるかないか異なる可能性もあって、検証が大変かつあまり意味のないものになるかもしれなくて自分はやらなかった(から是非やってください)

864 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 08:04:45.64 ID:fik6T98Y0.net
ダイヤ配布無し?

865 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 08:29:25.35 ID:ETjv8k220.net
>>862
何これめっちゃ楽やん
861じゃないけどありがとう

866 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 08:46:04.10 ID:ZJLve20iM.net
塗りを邪魔するモンスターだけはとてよわにはならないみたいね
タップ必須

867 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:14:01.07 ID:ibMmOxLf0.net
>>823
俺も昨日東京→新大阪移動したけど、全然塗れないね

868 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:15:50.72 ID:P+JR7wZY0.net
>>862
三角って何?
誰かおせーて

869 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:16:55.58 ID:qhmYqxWc0.net
>>845
公民館、集会所の類いも道具屋だからパスだな

田舎の公民館とかほど裏山とかと一体化してて異常なほど敷地大きいし

870 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:21:13.37 ID:pVSkLuQTd.net
トンネルのあとGPS見失うと予約されないね
ドライブ中に欠けてる区間がある

871 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:32:39.20 ID:cbECqj+Kd.net
>>868
https://i.imgur.com/63k5iXO.png

872 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:43:33.00 ID:aYYFlxFoa.net
ショップよりも欠片系と特定場所に湧くレア敵の落とす武具が強いんじゃなかった?
無属性は基本ゴミじゃない?あと、このゲーム魔法って意味ないよね?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 09:57:07.42 ID:P+JR7wZY0.net
>>871
キャプまで
ありがとう

874 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:08:22.00 ID:n8qjsEMr0.net
盾のオーブってその攻撃を軽減するってことなのかね
いまいちわからん

875 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:15:26.57 ID:904TwzWN0.net
むしろ魔法が主力だぞ
タップなんかよりよっぽどダメージ出る

876 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:18:20.27 ID:lrJWdiwv0.net
>>872
無属性は基本ゴミだね。
属性オーブも、同じ属性ついた武器にしか乗らないから、属性武器使わないと意味ないし。
攻撃力より、弱点属性ついた武器に同じ属性オーブをガン積みしたほうがダメ出るし。
ショップの武器は、属性付きに関しては、まぁ金さえあれば数集めるのが楽というメリットはあるかも。

877 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:37:07.45 ID:zUsxzcGj0.net
cm効果か分からんがだいぶ人増えてきたな
Twitterのタグで検索するとかなり増えてる

878 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:41:25.28 ID:tK86TgI6d.net
今人が増えてるってことは石下方修正はこのタイミングしかなかったって事情か。

879 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:42:22.81 ID:SqNUWwTC0.net
魔法はグレード3から本番だね
グレード2までだと火力足りないから結局かなり殴る事になるし
箱空けて余ってるMP薬ポケット入れる価値が出てくるのがそのくらい

880 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:57:03.65 ID:JWAM+4FW0.net
TTPは表示の上だと999万9999でカンストするらしいね
ただ使用しても数字が減らなかったので、内部では処理されてるのではないかとのこと

881 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 10:59:35.25 ID:Wk3uz5pB0.net
属性>スロット数>攻撃力/防御力
って感じだな
幸子狩りするとよく分かる

882 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:09:09.38 ID:FzUKbn3z0.net
HPバフアイテム使わずにノーコンで幸子に勝てた
ただこれ回復アイテムの消費量がエグいな
https://i.imgur.com/K8QmcVq.jpg
https://i.imgur.com/vUAuMAV.jpg

883 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:12:58.85 ID:aYYFlxFoa.net
>>882
闇ダメアップってのが34前後に出てくるからそれ装備しとくと楽よ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:13:31.60 ID:s+QlYcHk0.net
カワンゴってジブリと仲いいんでしょ?コラボやらしてもらえよ。
オームとか巨神兵を出して。でもまたハヤオに怒られるか。

885 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:14:14.68 ID:aYYFlxFoa.net
魔法はグレード3からか。まだグレード2だから殴ったほうがダメ出るんだよな

886 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:14:24.78 ID:mih0doIHd.net
石の供給ストップしてから一週間
そろそろ課金宝箱枠の期限が切れる人が出てくる頃かな
今度も課金してまで枠増やすか悩む所
良く考えたら、デフォルがたった4つで、枠増設一週間の期限付きって設定は極悪過ぎだな

887 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:15:10.27 ID:FzUKbn3z0.net
>>883
34か…今27だから来月にはいけるかな
情報サンキュー

888 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:54:43.24 ID:fik6T98Y0.net
>>886
やっぱおかしいよなぁ
価格設定間違えてるのかと思った

889 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:55:45.71 ID:m4Hflcijd.net
京都塗りつぶしてやる事なくなった人は全ての県で1%目指すと面白いぞ

890 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 11:59:58.44 ID:Wk3uz5pB0.net
フェリーの旅でることにした
北海道から沖縄、伊豆諸島など塗りたい

891 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:01:42.26 ID:n8qjsEMr0.net
宝箱枠課金はあんまりかなあ
スプレー課金なら楽しいけど

892 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:03:29.95 ID:fbn0F6Utr.net
改悪前の宝箱増枠なくなったね
宝箱消滅しまくるけどあまり惜しくない

893 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:09:56.26 ID:Wk3uz5pB0.net
マイ幸子装備
スピナー+3、闇ミドルオーブ+1×3、闇ミドルオーブ×3
ホイッスル+2×3
念のためディフェンスキャンディを舐めておく
これでさち光で80程度のダメ
与ダメは330くらい
ぺん、スプレーは未使用、魔法も1回打つだけ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:24:40.26 ID:ljitIYjmd.net
宝箱枠増は期限付きって考えたら一枠意地でも10個じゃないと拡張する気なれんわ

895 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:27:46.16 ID:borvjapSM.net
>>889
とりあえず23区制覇目指してる

渋谷区、豊島区、新宿区、文京区、荒川区、
中央区、台東区、千代田区まで制覇して
港区攻撃中

896 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:32:58.99 ID:aYYFlxFoa.net
>>895
江東区、大田区、江戸川区、港区が確か全部塗るには船チャーターしないと無理らしいね

897 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:48:24.49 ID:VIwa+ZpTd.net
京都来て思ったけど
東山区とかは字細かくあるけど
上中下京区とかは字全くないのは
やっぱり京都やばいってのはわかってて
字作らなかったんだよな

898 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:52:35.50 ID:borvjapSM.net
>>897
京都は区の単位でよかったと思う

899 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:52:45.09 ID:xW6EFk2P0.net
なんでやばいの?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:56:35.96 ID:borvjapSM.net
>>899
街区が異常に多いんだよ京都
相当減らしてあれだぞ

901 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 12:58:57.16 ID:borvjapSM.net
>>896
江東区 40km2

まださきだなあ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:00:04.56 ID:MJhtDYBwM.net
>>898
それをやると右京、左京、北、西京、山科は山があるから字コンプがかなり厳しくなる

903 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:03:16.12 ID:8bE8EEeBd.net
京都塗ってると字100%演出の短縮機能欲しくなる
一個塗っては演出とボーナス選択入って、もう二個塗っては演出とボーナス選択入って…

904 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:19:36.73 ID:vP2elNi1d.net
くっそ、岡山から東に行こうとしてるが、吉井川が渡れねぇ
航路に逃げようと港を目指したがあと一歩で辿り着けないし、どうしたものか

905 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:22:17.23 ID:2Zuhc5iyM.net
テクテクマップにログイン機能つけて自分の塗ったところを直塗り、となり塗りで色分けして表示出来るようにすればいいのに。
ついでに何カ所かピン止めつけてそこには簡単に飛べる。ピン止め枠増やしたければかばんみたいに課金とすれば収益増えそうなのに

906 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:25:15.10 ID:SqNUWwTC0.net
ピン機能は買いきりで3枠くらい欲しいわ
期間制だと使いたいときに期間切れてて座標リセットみたいなアホな事になりそうだし

907 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:25:42.58 ID:UULTsPYkp.net
今日仕事終わった後北区志茂のここ行ってみるわ。99パーで残りここしかないから。
https://i.imgur.com/xovYhZt.jpg

908 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:37:35.11 ID:KXqANaNQ0.net
大阪から東京に行くにはどうしたらいいかな?
南港からフェリーで新門司経由で行ったらとなりぬりじゃ脱出不可能だったわ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:41:57.63 ID:P6LreVVWa.net
そろそろランクボス倒せなくなりました
田舎だからランクはすぐ上がったけど武器屋がまったく上がらない
道具屋は12までいったのに
武器はまだ5
どすりゃいいの

910 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:43:15.67 ID:xW6EFk2P0.net
>>900
あれでも減らしてるんだw京都すげーなw

911 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:45:58.14 ID:xW6EFk2P0.net
>>909
武器屋レベル上げても買うもんないぞ。とりあえず、レベル上げて敵泥したやつ集めたほうがいいんじゃない?

912 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:49:34.55 ID:/idjySnOM.net
京都到達までがチュートリアルでありゲームクリアになっちゃってるのがね

913 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 13:53:00.63 ID:rCptM0Mi0.net
道具屋240
武器屋47
盾屋30
防具屋31
アクセ屋43
オーブ屋14
TTP屋22

もうちょっとバランスよくしてほしいなぁ…

914 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:13:49.20 ID:Oj3lb8QLF.net
>>913
スゴイ 攻撃力いくつぐらいの武器売ってるの?

915 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:22:29.67 ID:/idjySnOM.net
だいたい公民館集会所とガソリンスタンドが道具屋なのが悪い
公民館だけでも完全ランダムにすればかなりバランス良くなる

916 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:27:05.36 ID:904TwzWN0.net
レベルじゃなくて見つけた数だと思うぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:28:40.73 ID:SqNUWwTC0.net
道具屋10武器屋5あれば暫くは問題ないぞ
TTP屋の高レベルでキャンディ買えるからそこ欲しいくらいで

918 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:28:49.71 ID:P6LreVVWa.net
>>914
いやさすかにレベルじゃないだろ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:31:56.56 ID:MJhtDYBwM.net
>>908
俺は>>171でいった
利根川河川敷を埋めながら行ったから500万TTPくらいかかったが、直で群馬県玉村町を目指せば300万TTPくらいでいけると思う
名古屋港から東海道線沿いで行く案もあるが、箱根丹沢を越えるのにどれくらいかかるかが想像できない
もしかしたら、どっちも同じくらいなのかな

920 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 14:51:20.59 ID:KXqANaNQ0.net
>>919
大阪→敦賀→苫小牧東→苫小牧→大洗or名古屋ってことか
東京は遠いなぁ

https://i.imgur.com/Ah7xn2O.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:01:03.38 ID:45E5ExnT0.net
行ったことないけど東京の港って東京都心部にとなりぬりで上陸できないのかw

922 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:03:35.85 ID:VT4HIBOnd.net
>>920
これわざわざ海路で名古屋港行くより陸路の方がTTP少なそうだな

923 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:04:08.47 ID:DHb7m14FH.net
名古屋→東京の話になるが一応下田→利島→伊豆大島→竹芝(都内地続き)はいけると思う
逆順で渡れたから
熱海や伊東と伊豆大島間は航路無い/港塗ってない扱いだったけど

924 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:28:21.74 ID:xW6EFk2P0.net
利島塗っとけば下田にも行けるのか

925 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:30:17.25 ID:xW6EFk2P0.net
下田から名古屋に行けるのかな?

926 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:30:17.73 ID:fik6T98Y0.net
TTP上手く貯める方法ある?
今レベル44で地元の区画を3つ100%にしたぐらいなんだけど

927 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:36:33.45 ID:45E5ExnT0.net
これぐらいの距離いけるだろ!って縮小マップで思ったけど拡大マップにすると涙が出てくるくらい遠い。

928 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:36:57.21 ID:Xg3flQXg0.net
>>926
川や高速道路、線路をうまく使って字密集地に行く
で、最初はボーナスttp振りまくってその後京都へ行くのが一番かな

929 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:38:48.62 ID:45E5ExnT0.net
>>926
デイリーボーナスに期待できない時はとなりぬりで広げるか現実で遠出するしかないな。
ボスや★モンスター倒せればそこそこもらえるから2倍ボーナスアイテム使ってがんがれ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:39:29.69 ID:fik6T98Y0.net
>>928
あー そういう事か それで京都ね
甲信越地方なので京都キツイなー 山間部多すぎて

931 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:40:07.08 ID:45E5ExnT0.net
始めた頃は自宅の敷地にグラビアアイドルが居たんだが気づいたら幸子になっててスカートに吸い込まれている。

932 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:41:11.43 ID:+uczfgp+0.net
キャンディ缶サイレント修正してねえかこれ

933 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:42:07.47 ID:Xg3flQXg0.net
>>930
新潟なら港が使えるよ。フェリー航路も隣塗りできるので調べてみて
長野は高速道路でうまく県外へ脱出できるらしい
山梨はちょっとよくわからない

934 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:45:37.16 ID:fik6T98Y0.net
>>929
もう少しランク上げてからいくかな
半径広げた方が後々有利だからね

>>929
港やインター行けってことかw
突破口が見えた気がするありがとう

935 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:52:33.25 ID:+yrT/nwS0.net
>>934
今ランクいくつ?
山の方のめちゃくちゃ広い街区塗りまくってランクボスを後で一気に倒せば経験値ブースト1個で済むよ
レベル44ならランク300くらい行くんじゃないかな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:54:28.26 ID:fhXPV/B+d.net
ドリームソードの眠り付与が結構強いと思うんだけど話題にならないのは属性で殴った方が早いから?

937 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:55:46.83 ID:X1rP/VEW0.net
>>930
長野の者だけど高速道路経由で割とTTP消費少なめで
東京行けるよ
高速道路の脇の細い街区を経由してね

ただ細い街区が切れる部分があるから
そこに注意が必要かな
高速道路自体が表示されないところとかもあるから
グーグルマップと照らし合わせて高速道路脇を
タップするのがコツ
タップ位置ミスると山に持ってかれる

938 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 15:59:07.24 ID:X1rP/VEW0.net
>>936
多分 それより強い武器があるからかな
レベル上がると属性付きの特殊効果ありの武器ある感じだしね

俺も今はそれ使ってるけど、武器屋レベル上がれば
乗り換えると思うし

939 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:01:05.95 ID:45E5ExnT0.net
田舎というか山間部は色が一色になってるけど実際は街区にわかれている。
ただ直接行くかとなりぬりで行かないとわからないけど。

となりぬりの点滅でやっと街区が見える。
https://i.imgur.com/NkEiCU7.jpg
https://i.imgur.com/B4Dz21S.jpg

940 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:02:45.27 ID:GL+JIBqw0.net
分かれてるとこもあればないとこもあるからな
いけるだろって思ってタッチしたら全体いって死ぬとかある

941 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:08:49.93 ID:ADe28XAd0.net
川沿いに細い街区あるから塗ったら奥でめっちゃでかいのと繋がってるの殺意湧く

942 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:10:34.33 ID:fik6T98Y0.net
>>935
TTPのアイテムが1.2倍の1個しかないw
サークル広げるのはドリップで育ててるんだけど

>>937
みんな研究してるんだなーw
参考にさせてもらうよ

943 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:14:31.21 ID:fik6T98Y0.net
リリースが夏ぐらいだったら旅する時のお供に最高だったねこれ
雪降ったらTTP集められなくなるw

944 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:16:50.27 ID:2HVmyf+N0.net
なんだこれ99%から進めねーよ!
こんなドット単位のわかるわけねーよ!!

そんな嫌われ者のドット君は
いつかあなたが大きな川を渡りたくててぐすねひいているときに小さな中洲ドットに姿を変え
いつかあなたが大きな幹線道路を渡りたくて遠回りしているときに小さな中央分離帯ドットに姿を変え
あなたを導くであろう

945 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:16:56.72 ID:+yrT/nwS0.net
>>942
で、ランクいくつ?
30分1.2倍のアイテムなら各種TTPショップで買えるから無制限に手に入る

946 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:20:16.46 ID:fik6T98Y0.net
>>945
今44でTTPショップのレベルは3

947 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:26:53.68 ID:WRY7CzU/a.net
>>944
それなwww

948 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:27:59.00 ID:+yrT/nwS0.net
>>946
いや、ランクいくつ?

949 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:30:07.62 ID:iS8EHMHo0.net
>>919
大昔からの街道沿いがベストなんじゃないかと思う
高速道路周辺
河川敷がある様な下流から中流
(河川敷侵攻は渡河の可能性を知れるメリットもある)

ウイークリー報酬と課金と言う制限あってもぴいから
画面内なら何処でも隣塗り出来る機能が欲しい

950 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:30:41.90 ID:+yrT/nwS0.net
ん?レベルもランクも44なのかレベルとランクを勘違いしてるのかよく分からんな

951 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:31:24.45 ID:fik6T98Y0.net
>>948
ランクは1つじゃないの?
他にもある?

952 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:32:19.56 ID:fik6T98Y0.net
レベルは15だよ こっちを聞いてるのかな?

953 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:39:08.09 ID:+yrT/nwS0.net
>>951
わかった
>>926でレベル44って言ってたのはランクの事で
実際はレベル15でランク44か

954 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:39:25.33 ID:3m41Yv5zd.net
>>950
次スレ

955 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:40:41.60 ID:n2uTP4El0.net
これってランクで敵が変わるん?レベル?

956 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:41:06.37 ID:+yrT/nwS0.net
>>954
建ててみるわ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:44:31.69 ID:fik6T98Y0.net
>>953
ごめん 926でレベルと書き込んでたわ

958 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:45:12.07 ID:/idjySnOM.net
>>955
レベルのはず

959 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:48:04.37 ID:fik6T98Y0.net
オーブは使い捨て? 後で回収できるの?

960 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:49:57.22 ID:WRY7CzU/a.net
レベルとランクじゃないかな?倒しても報酬貰えなかったのにレベル上げたら報酬として出てきた時もあったから

961 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:50:09.08 ID:iS8EHMHo0.net
ゲーム目的をテンプレに加えて欲しいな

目的:モノクロだらけの明日、空白だらけの世界を
 虹色に染めてみんなを笑顔にする。

この歌とアユミの挙動が楽しい

962 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:54:22.60 ID:WRY7CzU/a.net
ストーリー性皆無だからな。それぞれの脳内変換でいいんでないかい?

963 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:54:58.71 ID:+yrT/nwS0.net
次スレ
どこか間違ってたらすまん

【歩く】テクテクテクテク 6歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1544687062/

964 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:00:08.24 ID:R7hIkdApd.net
>>963


965 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:27:09.14 ID:GU6HKWcC0.net
ドリームソードの睡眠楽しいんだけどたまに睡眠させた瞬間に逃走以外の操作が不能になるバグが面倒だなぁ

966 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:38:39.03 ID:PPXbI6Bw0.net
関東の海なし県から京都へは高速道路沿いにとなり塗りで塗っていくのが近道かな?(現地へ行けない人向け)

967 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:43:54.62 ID:JWAM+4FW0.net
>>966
北関東なら大洗を目指してみてはどう?
大洗 苫小牧 敦賀 京都で行ける

968 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 17:47:51.28 ID:zUsxzcGj0.net
モンスター変わるのでレベルとランクどっちもな気がする、計算方法とか全く分からんが

969 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:10:29.87 ID:tNAAcX3m0.net
>>932
修正中って書いてあった

970 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:13:17.40 ID:tNAAcX3m0.net
京都に着いたところでTTP切れしたので
今夜塗りまくれるのが楽しみすぎる

971 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:18:55.77 ID:n2uTP4El0.net
広島呉から川尻まで行って船で今治に渡って今治から神戸、そして京都に行く計画だったんだけど、黒瀬川が渡れなくて詰んだ

つらい

972 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:29:43.38 ID:vnEysiD3d.net
河口付近は川幅あるから海に近い所を進もうとすると大抵遠回りを余儀なくされるよね

973 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:31:02.63 ID:+yrT/nwS0.net
>>970
着いたのなら収穫しまくってTTP稼いで日が変わる前に塗ってボーナスをもらった方が良くない?

974 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:39:32.03 ID:OtyTAMUb0.net
敦賀港から入って 京都目指しているが、何度もTTP切れ起しながら、ようやく大津SAへ辿り着いた。
ここで山側塗ればいいんだよね?

975 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:43:08.46 ID:OtyTAMUb0.net
あれ?必要TPPが多すぎる。どっか別の所なのかな。

976 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:48:24.39 ID:UULTsPYkp.net
>>907
自レス

濡れました。んで志茂&北区100パーいきました!

北区志茂の荒川赤水門緑地は現地塗り必須ということで。

977 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:49:40.82 ID:Ts5HTbJqa.net
>>976
よく見つけたなあ、おめ

978 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:50:17.07 ID:zUsxzcGj0.net
多磨霊園モンスター狩りしやすいな

979 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:52:35.60 ID:VIwa+ZpTd.net
>>974
同じルートかわからんけど
ここ塗らないと行けなかった
https://i.imgur.com/5tcnmHX.jpg

980 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:55:04.11 ID:tNAAcX3m0.net
>>973
収穫の効率が悪すぎるのねん
日ボーナスは既に50万ほどあるので

981 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 18:59:09.28 ID:tNAAcX3m0.net
レアモン討伐で4万TTPゲット
塗ってくる

982 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:00:46.52 ID:OtyTAMUb0.net
>>979
ありがとう。もう一つ山回り込まないといけないのかぁ。

983 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:01:17.23 ID:GL+JIBqw0.net
さすがに収穫自動はだめだろ

984 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:10:49.62 ID:VLu3zncD0.net
田舎こわいよー
1000程度のとこ塗ったつもりが1万ほど持っていかれたよー

985 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:10:55.17 ID:lrJWdiwv0.net
このゲームあるある
東京っから広島に新幹線で出張ヤッホー。
夜、東横インで予約塗りを塗りつぶそうとしたら一睡も出来ずしかも作業は終わらない。

986 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:18:58.24 ID:rx77fDpk0.net
俺的あるある

負けた時もいつも通り送りタップ連打で、歩行石200を選んでしまう
すでに1000円持ってかれてる…

987 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:21:39.50 ID:OJXZX/fVp.net
モーたん、54匹目ようやく仲間に…

988 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:23:21.02 ID:2HVmyf+N0.net
>>985
帰路があるさw

989 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:25:17.56 ID:CESlwK760.net
>>985
長距離移動するなら都市の駅とかに飛び地的な部分塗りが良いよ

990 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:27:26.67 ID:YDW3xV4ka.net
>>904
津山らへんまで上るか児島経由で宇野港目指して高松から徳島→大阪目指すかかなあ
児島湾跨ぐのは無理だと思うから岡山市からだと迂回必要だろうね

991 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:29:21.77 ID:Ts5HTbJqa.net
火の用心、仲間になるのに210匹(憤怒

992 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:30:12.78 ID:X1rP/VEW0.net
武器屋レベル14(208/211)なんだけど
東京、神奈川辺りだけでMAXまでいける?
蕨、狛江、国立市は100%にしてあって
神田辺りの小さめの字も埋めてあるんだけど
どこら辺が特に武器屋多いかな?

無理そうなら長野戻って新潟のフェリー目指すんだが

993 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:34:11.50 ID:lrJWdiwv0.net
帰路の悲劇あるある
出張先での仕事は金曜に終わるので、帰りは経費節約の為に夜行バスで帰りますっ
なんて宣言しちゃってたもんで、東横インの悲劇を繰り返さない為に、50000mAhのバッテリーぶっさして、
夜行バスで夜通しタッピング。
しかし途中で部分的に寝落ちした場所&シカッティンしたお邪魔モンスタを探して結局お家で泣きながら予約塗り塗り

994 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:35:37.67 ID:rCptM0Mi0.net
夜行バスってスマホ使えるのか?

995 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:39:21.30 ID:lrJWdiwv0.net
二階建て個室アリの夜行バスとかだと、AC電源すら備えられてて、快適ライフが過ごせる車両なんてのもあるよ〜。

ちなみに、これまでで一番修羅の国だったのは、ツアーバスで東京駅ヤンマー本社前っから島根の出雲まで3500円くらいのバス。

996 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:40:26.91 ID:pgzRaHacd.net
>>992
横浜の港の見える丘公園周辺は武器屋複数あった

997 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:41:16.63 ID:lrJWdiwv0.net
川崎も、武器屋けっこうあった気がするよ

998 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 19:43:05.87 ID:qJ7iy3BkM.net
>>992
横浜とか都会回ればいけるんじゃないかと
自分がショップレベル上げてる時に印象に残った武器屋密集地は川崎駅の東側
https://i.imgur.com/eYXj05n.jpg

999 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:04:41.78 ID:X1rP/VEW0.net
助かります。
川崎駅の方はまだショップ沢山ありました

東京のフェリーは現地塗り必須っぽいので
ここら辺で武器屋MAXにしたら
長野に戻って高速経由で新潟のフェリー目指します!

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:14:32.63 ID:VIwa+ZpTd.net
ダンボールから確定でサイダー系がてるのに
銀からティーがでてくるのは調整ミスだよなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200