2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歩く】テクテクテクテク 6歩目【RPG】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 16:44:22.09 ID:+yrT/nwS0.net
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※次スレは>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合>>970が立てる)
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう

【アプリ情報】
■タイトル:テクテクテクテク(略称:テクテク)
■配信日:2018年11月29日
■価  格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
■メーカー:DWANGO
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:一生歩けるRPG

★公式サイト
https://www.teku4.jp/sp/

★公式Twitter
https://twitter.com/teku_4/

いきなりポケモンGOのクオリティを求めるのは酷なので、最初は暖かく見守りましょう

※前スレ
【歩く】テクテクテクテク 5歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1544377246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:14:50.45 ID:VIwa+ZpTd.net


3 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:21:18.74 ID:UC3A09ld0.net
折れた枝とか、低級の素材って売り払って後悔することってあるかな?
新しい素材が出る度にかばん枠がどんどん食われていく。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:24:04.73 ID:6ifoeq8n0.net
>>3
ドリップのチャレンジなかったけ?
0Gでできるから重宝してた

5 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:38:10.23 ID:kKLJopJE0.net
山間部とか高速道路脇の細かい街区分けはテクテクマップで確認しながらやったほうがいいね

6 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:47:33.48 ID:iDdPGsII0.net
はあXちゃんきゃわわ

7 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 20:48:45.86 ID:tNAAcX3m0.net
3万TTP塗り辺りから確認があると嬉しい
自分で設定できれば更に良し

8 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:03:01.19 ID:gl04+itl0.net
>>3
その後の獣のキバとかが落ちなくなって、牙の短剣や巨獣のハンマーなんかの最終が完成できなくなって少し後悔してる

9 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:14:28.73 ID:tNAAcX3m0.net
宝箱の解錠はタップしてこの画面からやった方がミスらない
https://i.imgur.com/uDy4Mrt.png

10 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:18:27.67 ID:OtyTAMUb0.net
1レベルでいいから塗りのundoが欲しい

11 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:20:08.34 ID:3ur+fu5i0.net
京都の中京区とか下京区とかってこれ全部で一つの街区?

12 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:20:48.12 ID:zI6vXSJ/d.net
解錠する宝箱がずれる問題は右下から左上(後ろから前)の順番で解錠するといいよ

13 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:25:14.11 ID:JWAM+4FW0.net
>>11
そうだよ
上京、中京、下京は区全域で1つの字になってる

14 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:29:28.30 ID:3ur+fu5i0.net
>>13
そうなんだ
街区区切りの線が無いと思ったらそういうことだったか、サンキュー

15 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:40:48.33 ID:X1rP/VEW0.net
>>8
その時に1番出てたザコの宝箱からドロップするよ
分かりやすいのだとナイト系かな
クリスタル→鉄
ゴーシェ→獣
コランダム→夢

16 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:47:01.26 ID:n2uTP4El0.net
うっかり手が山に当たって40万TTP持ってかれた

10万以上になる時は警告文欲しいです先生...

17 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 21:53:33.53 ID:ocQFvpOEr.net
HPスプレー&キャンディガン決めでなんとか幸子倒せるとこまで来た

18 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:17:14.67 ID:tz+fhvB60.net
東京出張のついでに霞ヶ関、日比谷公園、東京駅前、フェリーターミナル、
おまけに蕨市まで寄ることができた
いろいろアドバイスくれた人、ありがとう!

他の人も書いてたけど新幹線の予約塗りを当日中に塗り直すのはムリポ・・
間違って現在地ボタン押して狂いそうになるし・・
それよか2日でパケ1.6GBも使ったよ・・・どうよ・・

19 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:21:09.28 ID:tNAAcX3m0.net
新幹線のスピードでも感知できるのがすごい

20 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:21:13.20 ID:tz+fhvB60.net
引いた地図の状態で現在地をどこかに表示してくれたら
分かりやすいのになぁ
妖怪WWみたいに

21 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:23:13.67 ID:09JmisVB0.net
自分も昨日京都の山触っちゃって157万持ってかれたわ…

22 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:23:50.26 ID:n2uTP4El0.net
ちょっと広域にしたら塗ってるとこ見えなくなるの不便

23 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:25:00.09 ID:t7ppc38Ed.net
テクテクマップでアイコンがぴょこんとでるのあれリアルタイムで誰が塗ったかを表示してるんだな

24 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:30:31.08 ID:AiyRzGG80.net
テクテクマップはなんか感覚的に分かりづらいな…
自分の塗りの有無と塗った日時も分かれば良いんだが

25 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:41:19.31 ID:Xg3flQXg0.net
>>24
だよね。切り替えできれば塗り残しを探すのに役立つのに

26 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:51:08.58 ID:IlfLW6QJ0.net
運ちゃん用にぶろぶろぶろぶろ

27 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:52:44.68 ID:IlfLW6QJ0.net
ミス

ブロブロブロブロを作るといい
走った道の距離でレベルアップ!
休憩所である道の駅やSAPAでバトル!!
運ちゃんは月2万`くらいは走るからな

28 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 22:56:32.91 ID:Jd6E/uzPd.net
フィールドの宝箱からコロンが出ることがあるんだけど
フルライフかフルマジックの二択じゃなかったっけ?修正された?

29 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:17:21.18 ID:zUsxzcGj0.net
運営メールちゃんと返してくれるのはかなり評価できるな、人増えても継続して欲しい

30 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:17:53.66 ID:zYph73AWa.net
文京区の関口ってコンプに現地塗り必須?
となり塗りだと最後の1箇所がどうしても見つからない

31 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:26:13.06 ID:BqN5zs+f0.net
>>11
それら3区はあまりにも字が細かすぎてドワンゴが音を上げて区を一つの街区にしてしまった。
京都の住所の難解さは異様。
郵便配達の人大変そうだ。

32 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:30:27.32 ID:fik6T98Y0.net
96%以上はオートコンプリートしてほしい
変な所にこだわってる感じがする

33 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:43:34.99 ID:JWAM+4FW0.net
向日市鶏冠井町がやっと塗れた
3日間くらいずっと用水路を連打しまくってた
達成感あるな

34 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:48:59.29 ID:lrJWdiwv0.net
さぁそろそろ、お待ちかね・・・。
税収TTPによる日課の塗り絵大会の時間が近づいて参りました。
皆様、ご準備の程はよろしいでしょうか?

35 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:51:35.12 ID:AiyRzGG80.net
必要TTP一桁の微細街区は無くしても良いんじゃないかと言う気がする
市コンプとか狙いだすと字のない地域が広大だったりで最後の街区探すの大変すぎる…
塗り残しサーチアイテムとかでも良いや
売られたら課金してしまうかも知れない

36 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:54:25.40 ID:loa3VbAka.net
>>35
塗り残しサーチアイテムくらいしか金払いたいものないよね

37 :名無しですよ、名無し!:2018/12/13(木) 23:58:04.52 ID:+yrT/nwS0.net
でも極小街区のおかげで大通りを横断出来たりするからなんとも

38 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:00:40.88 ID:aN0YYgVqM.net
あと課金したくなる要素として思いつくのは、となり塗りの判定拡大、字一括塗り、予約塗りの一括塗りもしくは24時間期限の延長あたりかなあ
願わくば課金無しでやってほしいところだけど

39 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:01:25.45 ID:w5aLSSo20.net
>>30
となりぬりでいける
川添いに分かりにくい極小街区があるからタップしまくれ

40 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:14:38.44 ID:/xyEwjw1a.net
すまん、各地にモータンいたら教えてクレメンス

41 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:18:26.83 ID:/W13ssqY0.net
川沿いや高速道路沿いなんかにある糸みたいな細長い街区は長距離となり塗りで重宝するよな

42 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:27:38.78 ID:8vZAptSG0.net
県ボーナスっていうあるの?

43 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:42:50.15 ID:zKL3cXsg0.net
新潟市の船江町が100%にならないんだけど極小街区の位置わかる人いたら教えてほしい…

京都とかの極小街区は全部見つけられたのにここだけはどうしても見つからん

44 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:43:56.06 ID:/xyEwjw1a.net
あ、モータンじゃないわ。ギュータンか

45 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:47:13.90 ID:0CxavDuO0.net
弱点属性じゃなくてもアクセサリーで属性攻撃力上げるとダメージ上がるみたいだね

46 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 00:54:56.59 ID:dUPE0vFV0.net
上がるけど、弱点無い敵には力かその武器種のステが上がるアクセ装備したほうがダメージ出るね

47 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:04:06.27 ID:i4LV2hKE0.net
支配人ってどこに出るんだ、武器欲しい

48 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:07:23.19 ID:wzqTiCr4d.net
ギュータンは全国どこでも駅の周辺でよく見る気がする
支配人は出現地点の共通点がまったく分からん…

49 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:09:10.63 ID:bU7iydA90.net
属性上げるオーブ付けてもその属性の魔法の攻撃力は上がらず
魔法は魔法パワーアップじゃないと威力上がってない感じだけどどうだろ

50 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:22:09.95 ID:dUPE0vFV0.net
支配人は図書館だね

51 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:25:12.80 ID:tZ/ug6FQ0.net
>>33
寺戸町だけ99%から見つからない…

52 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:28:02.78 ID:psJDHvEH0.net
京都来たらパチンコのフィーバーでギャルブル中毒になる人の気持ちが分かった

53 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:29:54.31 ID:tZ/ug6FQ0.net
と思ったらいけた!JRの駅の見えないドットがあったみたい。
これやっぱり解像度高いスマホのほうが有利なのかなぁ?

54 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:41:03.16 ID:+UKpgiId0.net
高速道路教えてくれた人に感謝しかない
本当にありがとう、思ったよりはるかにはやく地方脱出できそう

55 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:49:22.21 ID:SD2kPstr0.net
ドリームアーマーって+3でもスロットつかないけど、
もしかしてその上があったりするんだろうか?
意味ありげだけど何も無し?

56 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 01:55:10.72 ID:bU7iydA90.net
>>55
鎧系にスロットは無い

57 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:02:47.52 ID:SD2kPstr0.net
>>56
ごめん、そうだった
なにか勘違いしてた

58 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:04:17.35 ID:/TEmwWAs0.net
スロットあるのは盾と武器だけじゃないのか?

59 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:12:45.78 ID:yxtsyvTC0.net
地方の高速道路や川を移動中に誤タップで数万飛ぶのがマジ怖い

60 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:12:50.37 ID:lYhpmSBH0.net
>>54
良かった
都市部に行ったら楽しい塗り絵の時間が増えるよ

市ボーナスも1回目は多めだから
TTP10万,お金7万,経験値5000を毎日貰う為に
最低3つは塗りつぶしておきたいところだね

東京に抜けてきたなら
狛江市,国立市,蕨市(←これは埼玉県)
の3つが面積が小さいからオススメ
でも蕨は川を越える為に回り道する可能性もあるから
蕨市の代わりに国分寺市でもいいかも知れん

61 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:17:09.64 ID:2LmHZgfH0.net
>>29
そういうところ大事だよな

62 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:38:46.90 ID:vN/K01Gj0.net
参った、地図見て小さかったから、埼玉県志木市を塗りつぶし始めたんだが、本町が99%で詰んだ
てくてくマップも見方が分からないし、どうしよう

63 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:45:10.20 ID:1AtVOQSA0.net
>>28
石がフルになっただけで他のはそのまま出る

64 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 02:47:35.86 ID:Gj6gzz850.net
>>36
あとはオート塗りアイテムがあったら買うかなぁ
移動距離が長いと予約塗りを塗るだけで何時間もかかっちゃうし

65 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 03:17:52.22 ID:sEDxYkzXa.net
>>39
アドバイス通り探したら一休橋のすぐ右側の川にへばりついた1ドット幅の糸クズみたいな極小街区あったよ、ありがとう!

66 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 03:18:43.38 ID:SAyHxsE20.net
地下街の支配人が秋田県立図書館にちょくちょく結構出るよ
タイミングよかっただけかもしれんが、フェリーで秋田入りすれば
割とすぐに塗れる距離なのでよければ

67 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 03:54:19.37 ID:cQ7k4w3fd.net
数万ならまだまし
数十万、数百万とぶと泣ける

68 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 03:56:27.57 ID:Ke7RHiPq0.net
>>62
ハマった場所が同じかは分からないけど
自分は本町・柏町・幸町の境目付近の数ミリレベルの小さな場所を塗ったらいけたよ

69 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 04:08:28.98 ID:psJDHvEH0.net
比較するのが間違ってるけど
Googleマップの使い勝手の凄さが分かる

70 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 05:31:03.42 ID:tp9wE3+lp.net
数ドットの塗り残しとか公式が塗り絵ゲームって言ってるようなものだよなぁ。歩いてもわからんやろ

71 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 05:35:45.97 ID:PSR0F6qV0.net
そろそろ市区町村ボーナス1つ目を狙おうと京都府久世郡久御山町ってところ塗ってたんだけど
佐古って字すげーところに飛び地あるのね・・・

72 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 06:04:48.66 ID:/TEmwWAs0.net
自分の地元をまず塗りきろうと目標を立てたものの
だだっ広い田んぼと畑が多くて更に過去の大合併のおかげで無駄に市の面積がある
なんだか目標を変える意欲が湧いてきました

73 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 06:26:00.09 ID:5nOJXteQ0.net
地元くまなく歩いたけど99%だったよ
見えないドットとなりぬりで探したよ
なんか損した気分

74 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 06:28:34.06 ID:vN/K01Gj0.net
>>68
あったあったありました二ドットのが!
この辺りは怪しかったから連打してたんだけどな…マジありがとうございました!
https://m.imgur.com/bL1hSR0

検索用 埼玉県志木市本町

75 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 06:31:30.88 ID:mG8uxKqm0.net
>>71
6km離れてるってひでぇw

76 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 07:07:22.22 ID:0qap3snW0.net
流れ星のように地図上を飛んでる青い光は何なんだろう

77 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 07:10:00.05 ID:o9YGU9NP0.net
>>51
https://i.imgur.com/btJRreZ.jpg
寺戸町、俺は向日町競輪場の小さな丸やった

78 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 07:10:48.22 ID:o9YGU9NP0.net
>>53
見てなかった
解決したようで良かったよ

79 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 07:12:19.31 ID:psJDHvEH0.net
ゴールドめっちゃ持ってる人どうやぅてんの??

80 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 07:26:00.79 ID:r8/yUa/Ud.net
前スレで吉井川渡れないと言ってた者だが、塗ってあった津山から中国道を伝って移動できました。情報くれた方ありがとう
あとはここから南下して、神戸あたりまでいければいいんだが

81 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:14:30.78 ID:abFTx+tW0.net
札幌の南大橋から幌平橋の間の川沿いの5区画(中島公園の右隣)を塗れてる人います?

82 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:15:19.23 ID:Ua9ct0Kp0.net
>>71
ワロタ

83 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:17:21.49 ID:FzW/JPQk0.net
>>81
塗れてないけど飛び地なんじゃないかなぁ
1%とかじゃなく全然足りない感じだし

84 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:17:31.13 ID:THsuB09QM.net
>>80
神戸に行くだけなら玉野からフェリー隣塗りで高松経由して行く方が楽なんじゃないか

85 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:22:48.13 ID:abFTx+tW0.net
>>83
確かに全然色ついてないですもんね

86 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:27:26.31 ID:abFTx+tW0.net
途中で送信しちゃった

>>83
これでひとまず諦められますわ
ありがとう

87 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:28:19.81 ID:4RZRiMrvM.net
>>79
ttpじゃなくてゴールドに振ってるんでしょ

88 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:43:33.09 ID:B22wza5f0.net
デイリーTTP100万のワイ
奈良県制覇を目指して四日目。
使ったTTPは約430万
市区町村新規達成5つ
奈良県たった8%
あと48日はかかる模様。
うどん県制覇したいが離島塗りが不明の為、内陸の奈良に行くも心折れかける

89 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:48:25.20 ID:ZpuHnMAt0.net
>>83
あそこは南x条西だから、中島公園の反対側から旭ヶ丘までで同じ字になってるはず

90 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:52:48.84 ID:uZhCR5oY0.net
面白いけどiPhone 5sでプレイしようとした俺が馬鹿だった

91 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 08:54:50.17 ID:4RZRiMrvM.net
港区が強すぎて23区制覇挫折した

92 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:03:10.87 ID:IpGpPHtr0.net
京都入りから数日経ったけど範囲選択で塗りたいしボーナスも複数ためて一気に選びたい

93 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:14:00.06 ID:5jCFNySi0.net
飛び地 理解出来たw
全然違うところにある場合もあるのね
99%の区画が3つコンプ出来た

94 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:16:42.56 ID:ZWb0DEtBH.net
ログインTTPが60万超えたんだけどこれどこまで増やすべきなんだろうか・・・

95 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:22:45.90 ID:H2g7HBxed.net
京都塗ってたら山に44万持ってかれて死んだ
TPP消費するの面倒になったら山タップすればいいんだな!!!

96 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:32:08.48 ID:5jCFNySi0.net
山は近くまで行けば取れるの?
ポイント大きいなら取り行きたいんだけけど

97 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:34:12.02 ID:M2lmRE3EM.net
OCNの低速モード(200kbps)でやってると通信エラーでスタート画面に戻されることが多い
いったい何をそんなに通信してるんだ
低速モードでニコ生もradikoもカーナビも安定動作してるのに

98 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:37:49.55 ID:5jCFNySi0.net
>>97
一括ダウンロード済み?

99 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:38:18.69 ID:F/+gDWK8d.net
消費しきれない〜><ふええん
とか言ってる情弱はみんな山を目指して進んでいけ
その日の分なんて数タップで終わるわ

100 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:40:00.41 ID:5gOO2p2EM.net
ショップでTTP換金する方が早い

101 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:40:58.58 ID:BkwzLxaRr.net
>>96
もちろん取れる
機会があるなら立ち寄るといいよ

102 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:56:51.77 ID:lYhpmSBH0.net
>>79
レベル上がれば敵から武器もらえたり
宝箱からそこそこの武器もらえたりするから
それでやりくりだね
使わないモノは基本的に売る
宝箱開封の換金アイテムが結構美味しいね

中途半端な性能の武器にお金使うよりは
良い武器にお金使う方が良いから
武器ショップカンストまで我慢だね

強い敵はアイテムガブ飲み魔法連打でなんとかなるもんだよ

103 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 09:56:54.68 ID:J84+GGKrd.net
京都入り前20万TTPだったデイリーボーナスが60万超えてた
まだまだ塗り途中でこれとか本当京都はボーナスステージだわ

104 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:00:46.89 ID:NBfFlGvu0.net
京都そろそろおいしいとこ無くなってきたなーってとこだけど、京都だけでTTP換算だと250万以上のボーナスになってて笑うわ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:00:53.13 ID:5jCFNySi0.net
>>101
ありがとー
ポイント使うとヤバいのでゲットしてくる

106 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:01:42.29 ID:5jCFNySi0.net
字を全部埋めるとボーナスが増えてくの?

107 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:14:49.26 ID:0A3qMAPea.net
>>106
字100%ボーナスが積み重なって翌日のボーナス付与でどっさりポイントゲット

108 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:17:30.31 ID:5jCFNySi0.net
>>107
ずっと加算されるの?翌日のみ?

109 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:18:36.32 ID:FrekxjDN0.net
非京都のガチ移動勢と京都ニート勢が良い勝負するくらいには京都人権ゲー

110 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:29:09.76 ID:ZWb0DEtBH.net
フェリー航路なかったらこのゲームやめてたわ
フェリーのおかげでバランス取れてるまであるわ

111 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:34:21.00 ID:LU137aTW0.net
>>108
今のところずっと

112 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:35:37.65 ID:lSmmqev1r.net
となりぬりの画面さらに100倍くらい拡大させろよ
1TTPとか見えねえよ

113 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:49:13.44 ID:0jAJ+KTFM.net
>>98
済みだよ

114 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 10:59:17.47 ID:5jCFNySi0.net
>>111
雪だるま式に増えていくわけか
たくさんもらえるように頑張る

>>113
なら、ユーザーで対応できる事は済んでますね
鯖との接続が若干不安定な印象

115 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 11:01:01.18 ID:LU137aTW0.net
4スレ目の760さんありがとう
向日市物集女100%塗れた!

116 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 11:01:18.85 ID:21xcuTeYp.net
図書館ずっと張り込んでるけどなかなか地下街の支配人出ないわ

117 :tpp:2018/12/14(金) 11:36:03.82
いま、毎日30万TTPもらえるけど
大島ぬろうとしたら、120万ポイント必要って言われた・・・
ちまちま30万ポイントぬっていくと、1時間以上は時間がかかる。
なにをどうしろと・・・・

118 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:14:58.47 ID:bU7iydA90.net
>>79
めっちゃってどれくらいか分からないけど
レベル上がればドリップできるアイテムの売却価格も高くなる

俺はデイリーで20万ゴールドほど振ったけどそんなに振らなくていいと思った

119 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:38:43.79 ID:iFeUAr0QM.net
>>110
フェリーで思い出したけど地方民は
東京に来る価値はあまりないよ
東京港フェリーターミナルに直接来ないと
意味がないから

120 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:47:06.06 ID:5jCFNySi0.net
>>118
なら、ボーナスはTTP一択かな
TTPは塗るときにバンバン出ていくからいくらあっても足りないよね

121 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:47:52.31 ID:5jCFNySi0.net
1時間ほどドライブ行ってくる 課金は交通費だなこのゲームw

122 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:49:14.91 ID:yxtsyvTC0.net
>>119
東京そのものにも価値ないの?

123 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:53:17.51 ID:iFeUAr0QM.net
>>122
京阪神に比べたら話にならないくらい
ダメダメ

市区町村の価値が上がればワンチャンあるけど
素直に京阪神目指した方がいいよ

124 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 12:55:07.42 ID:5zJmOnoz0.net
となり塗りで港から出られないからでしょ

土曜日有明に現地塗りに行くけど同じ目的のやついっぱいいそう笑

125 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 13:04:30.01 ID:yxtsyvTC0.net
>>123
京都は行ったし武器屋が多いとか聞いたから向かってた
群馬まで来ちゃったしせっかくだから行っちゃうけど

126 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 13:05:02.63 ID:NE8fvnTYM.net
有明のフェリー乗り場にゆりかもめの駅から歩いて行ったけど天気が良ければ眺めも良くて気持ちよさそうな所だったわ
夜で雨降っててクソ寒かったからすぐ帰ったけど

127 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 13:06:16.86 ID:ffanU1ixF.net
結局あの強使徒の防具って最大強化してもゴミなん?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 13:33:25.86 ID:hlXDIV1da.net
>>19
本来の目的はミサイルを命中させるためのものだからね

この糞ゲーとは関係ない世界の技術

129 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 13:54:23.44 ID:CQVL6QU3d.net
未塗り場所あと一ヶ所どーしても見つからないよー!
そこさえ塗れば100パーセントなのに…豆粒みたいな場所は強調して分かりやすくしてくれよ。

130 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:08:51.12 ID:hfYBlWsU0.net
この前塗った細長いとこなんて青くもなってなかったからなあ…

131 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:12:38.20 ID:ZWb0DEtBH.net
となりぬりできる2段階の倍率と3段階目の間にもう一段階倍率が欲しい
制覇したとことちょっと塗ったところは色変わってわかるけど向かってる途中ので中断したとき
見つけるのが困難すぎる
チェックポイント登録でも良いから増やしてくれ

132 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:17:52.35 ID:5jCFNySi0.net
>>129
飛び地の場合もあるから、ほかの地域を攻略するのもありかと

133 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:25:30.74 ID:pLwQFNs60.net
>>123
武器屋めちゃくちゃあるよ ショップ埋め目的でないなら行かなくていいかな

134 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:43:38.74 ID:cTHubIkqr.net
99%になり必死で探した1TTP
やっと見つかったのにまだ100%にならないときの
もう1個あるのかよーという絶望感

135 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:45:38.99 ID:Gj6gzz850.net
>>123
市区町村も奈良県が美味すぎるし近畿強いわ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 14:58:03.08 ID:/wDgT7qnd.net
このゲーム始めたばかりのビギナーです
まだ分からないことが多いのでここの情報で勉強中です
明日から京都に行くのですが現地塗りした方がいいよって場所あればご教示お願いします。

137 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:06:37.07 ID:8ioTwE1Wd.net
山はさわったら絶対塗る。京都に限らないけど

138 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:09:47.23 ID:qNMuJ0ela.net
となり塗りモードでも通常モードでも、+-ボタンだけじゃなくて
二本指ピンチイン/アウトで縮尺微調整できるのね、、、、
気付かなかった。

139 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:22:51.85 ID:5jCFNySi0.net
>>136
大チャンスじゃん 楽しんできてね

140 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:27:20.04 ID:0sQvF9y9a.net
ヒョウジカ倒せない(;ω;)

141 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:57:42.08 ID:KVAGVllK0.net
ミントチョコーンただの雑魚でうようよいるのにかなり強くてキツイ
炎属性武器があまりないのもある

142 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:59:04.98 ID:1AtVOQSA0.net
京都行ったらもうクリアだろw
ぶっちゃけこのシステムならとなり塗り使って鹿児島から北海道を目指すみたいなゲームの方が面白かったと思う

143 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:59:19.19 ID:9eqDttt+0.net
>>138
そして山がタップ判定になって200kTTPくらい持っていかれると

144 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 15:59:58.56 ID:VfD+8EHv0.net
>>141
カチカチタノキから出る火打ち石がめっちゃ強い

145 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:00:48.47 ID:BqAQuz6ga.net
一生遊べるって名打ってるけど日本列島塗り終わったら終了じゃね

146 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:02:20.50 ID:1AtVOQSA0.net
バーチャルマップで塗り合いして陣取りするゲームにしてくれないかな
リアル位置使わなきゃ大丈夫だろ

147 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:03:00.07 ID:TIA4ZLa6p.net
使徒がすでに雑魚になってた
http://imgur.com/YTBv9Ns.png

148 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:05:43.29 ID:0HoxyCkna.net
PVPやりたい層はPVPある方に移ればよくね?

149 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:09:09.80 ID:c6taaEnAp.net
予約塗りってどうやるの…
画面スリープせずに長距離走ったのに塗れない

150 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:09:41.22 ID:NBfFlGvu0.net
京都方面から敦賀ってどうやっていけばいいの?
琵琶湖沿い上がったら行けるやろと思ってたら900万の山に阻まれたわ…

151 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:13:39.94 ID:1AtVOQSA0.net
PvPやりたいやりたくないっていうより
PvPいれなきゃネトゲなんて運営できないっていい加減理解して頂きたい
10年前から分かってることだ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:14:48.71 ID:1AtVOQSA0.net
>>149
ちょっとレベル上げないと解放されないぞ

153 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:21:20.41 ID:VfD+8EHv0.net
苫小牧から東苫小牧行こうと思ったら十数万TTP消費されたからふて寝する

154 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:22:59.48 ID:c6taaEnAp.net
>>152
ランクは11まで上げたのですが

155 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:23:52.44 ID:fFFZK1Av0.net
>>150
適当に長浜市あたりまでいった後、北陸自動車道と川をつかっていく
タップミスすると山に持っていかれるから、テクテクマップ見ながらの方がいいよ

156 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:25:47.90 ID:5jCFNySi0.net
iphoneでスリープにしておくと宝箱の時間経過しないね
起動しとかないと駄目なのか

157 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:26:37.34 ID:7S3moiN4a.net
マップ塗れる範囲まで拡大してなかった
画面ロックしてた
位置情報がとれずワープしまくってた

158 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:27:33.98 ID:swFgijLvd.net
>>154
現在地ボタンタップしてマップを自分に追随させないとダメだよ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:28:00.61 ID:5RgU5Gix0.net
>>156
えっ?サーバー管理だと思うからそれはないと思うが…。
一時間以上は時間単位だぞ?

160 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:28:29.44 ID:5jCFNySi0.net
>>158
昨日それやったw
mapが追尾してるか確認しないと駄目だね

161 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:29:26.21 ID:5RgU5Gix0.net
よくやるのが自分追従ボタン押し忘れて動いてしまうこと。
あれやるととても悲しい。しかも広い街区通過してる時とか。

162 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:30:05.36 ID:5jCFNySi0.net
>>159
そういう事か 6時間10分とかになるんだと思ってた

163 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:30:08.23 ID:xK79iYwK0.net
>>147
なんレベ?👏😃

164 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:30:31.79 ID:c/jS7h+/M.net
予約塗りしたいなら、スリープとかしないで画面ずっとひらきっぱなしかつ、自分が 中心地点 にいないと駄目だぞ
例えば移動しながらよその地域で別の作業してたらだめだよ

165 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:33:03.31 ID:IpGpPHtr0.net
クリスマスイベントか

166 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:35:01.00 ID:5RgU5Gix0.net
新幹線や在来線で広い街区通過通過したいなぁ。となり塗りだと絶対無理だし。
でかくて公共交通機関で通過できる街区で一番大きいとこってどこなんだろう。

167 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:36:10.81 ID:c6taaEnAp.net
>>158
あああそれです原因
ありがとうございます

168 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:36:22.84 ID:5RgU5Gix0.net
モーたん出やすくはならないのか…
まあサーたんは欲しい。

https://i.imgur.com/z4Gsvi3.jpg
https://i.imgur.com/uzShvg4.jpg
https://i.imgur.com/fFWJZWu.jpg

169 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:37:34.75 ID:Ernht0Um0.net
福岡市博多ふ頭→壱岐、対馬→唐津、五島列島→佐世保、長崎 ここで手詰まり
明日は電車に乗って北九州まで行くか

170 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:37:41.60 ID:Ke7RHiPq0.net
「街区が広すぎて、お邪魔モンスターがみつけられない」、「街区が小さすぎて、99%から進まない」などのお困りの意見は、開発現場にも届いております。
いずれ解消しますので、いましばらくお待ちいただけるようお願い申し上げます!
って開発?の偉い人がTwitterで言ってた
開発者のTwitterなんて普通見ないんだから公式Twitterで言うか公式RTすればいいのにな

171 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:39:06.76 ID:5RgU5Gix0.net
自己最大街区40,281,332uってあるけどどこ塗ったんだろ…。

172 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:44:49.43 ID:NBfFlGvu0.net
>>155
さんくす

173 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:54:30.99 ID:0HoxyCkna.net
PVP無くても運営してるところはしてるだろ。そんなにPVPやりたいならそっちに行けばいいのに。

174 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:55:04.05 ID:3xVueVMs0.net
ももクロだらけの明日やん

175 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:55:15.43 ID:4EJZsYjxM.net
現在位置追随せずに予約塗り出来るようにして欲しい。それだけでも通信量節約できそうやん

176 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:55:43.54 ID:cTHubIkqr.net
北方領土は対象?

177 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:58:02.39 ID:tp9wE3+lp.net
広い山でおじゃまでると探せないんだが…
TTPでかんたん撃破とかしてくれないかな

178 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 16:58:20.29 ID:Ke7RHiPq0.net
現状使徒強倒せるレベルでNERVバインダーいらんと思ってたけど
18日のメンテ更新で「NERVバインダー」に「使途のダメージを軽減」の特殊効果を追加ってあるから
今後他の使徒来る可能性考えたら作ったほうが良さそうだね

179 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:01:06.64 ID:1uRUh+MW0.net
>>178
まじかぁ
面倒だなぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:04:15.46 ID:gMVw/wESx.net
塗り絵はタブレットだと超快適なので
(強敵の1TTP街区も見える)
このゲームはiPadが最強説…

181 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:06:49.68 ID:LU137aTW0.net
>>170
対策してくれるならありがたい

182 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:11:15.06 ID:5jCFNySi0.net
>>180
iphoneとipadに両方インストールしてデータ共有できるのかな?
家塗りは大画面でやりたい

183 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:13:17.01 ID:c/jS7h+/M.net
数ドット以下の場合は隣に統合するか消滅させるかすれば楽なんだろうけど、それをやると大きな川や道路が超えられなくなるんだよな
悩ましい

184 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:17:24.71 ID:9eqDttt+0.net
プレミアム機能みたいなのでもいいから
タップ長押しで1000TTP追加消費して半径1kmを一度に隣塗りor現地塗りできるようにしてほしいな
もちろん隣塗りは消費したときに塗れる範囲だけな

185 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:28:44.74 ID:RSwqROc5a.net
通勤時間帯はいつも遅いの?
エラーばっかりで全然ゲームにならねえ

186 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:30:12.37 ID:bU7iydA90.net
要望あるなら問合せから送れるから送りまくるといいよ
ただ、ここのIPと照らし合わされるだろうけど

187 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:32:55.76 ID:ZWb0DEtBH.net
バグかしらんけど京都の画面にして放置してたら予約塗りされてたんだけど
自分は東京なんだけど誰か同じ事起きた人いる?

188 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:35:54.66 ID:5jCFNySi0.net
>>185
家でも頻繁に通信エラー起きるからね
定期的に確認した方が良いよ

189 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:38:18.90 ID:5jCFNySi0.net
みんなBOX拡張で課金してるの?
1回目は無料分で増やそうと思ってるけど
本格的にやるならBOX足りないよねこれ

190 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:43:26.45 ID:XIUZ6LML0.net
サービス開始初期は道端の宝箱から石拾えたからそれで拡張してるぞ

191 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:45:19.89 ID:1kQdy9C9H.net
石もだけど宝箱拡張枠的な感じでボックス拡張枠(永続)も拾えた

192 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:46:51.82 ID:xkVuL5Qx0.net
偶然かは知らんけど運営に改善意見送ったらスパムくるようになったんだよな。

193 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:48:59.13 ID:5jCFNySi0.net
>>192
声出して笑ってしまったww

194 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:50:48.11 ID:5jCFNySi0.net
>>190
出遅れたよ
受け取りBOXをうまく利用して凌ぐかな

>>191
永続拡張とかあるの?

195 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:57:29.10 ID:VfD+8EHv0.net
>>187
そんなんあったらすぐメンテ来るんだよなあ

196 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 17:58:51.21 ID:EzApOHcza.net
>>182
データ引き継ぎ押してみたけど、今の端末からは消えちゃうみたいね
電車でテクテク開いてると他の事出来ないからその間だけ予備端末でできたらと思ったんだけど

197 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:01:08.86 ID:Ime67NsFM.net
>>196
消えないよ。両方で出来る

198 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:05:02.80 ID:ZWb0DEtBH.net
>>195
まぁ、そうなんだよなぁ
再現できてないから試しにまた別の場所開いて放置してみるわ・・・

199 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:09:13.91 ID:c/jS7h+/M.net
テクテクテクテク運営事務局です。
12月18日(火)からイベント「クリスマスイベント2018」を開催します!

イベント概要
本イベントでは、イベント限定モンスター「ジングルベルーン」と「サーたん」が出現!
イベント限定モンスターの宝箱からは「クリスマスケーキ」「クリスマスソックス赤」「クリスマスソックス緑」を入手できます。
「クリスマスソックス赤」「クリスマスソックス緑」をアイテムドリップすることで、「クリスマスステッキ」や、「サンタコスチューム」などを入手することができます。

また、イベント期間限定モーたんがトナカイに扮した「トナたん」に変身できるアイテム「トナたんのエプロン」を便利アイテムショップにて販売いたします!

トナたん

※販売期間は2018年12月18日(火) 16:00 〜 12月26日(水) 23:59を予定しております。
※キャラクターの外見は、「ステータス」画面より変更可能です。
出現モンスター
ジングルベルーン
「ジングルベルーン」の宝箱から「クリスマスソックス赤」「クリスマスソックス緑」を入手できます。

サーたん
「サーたんのモン素」をモンスタードリップすることで、「サーたんのエプロン」を入手できます。
「サーたんのエプロン+2」を入手することで、「サーたん」に変身することができます。
※キャラクターの外見は、「ステータス」画面より変更可能です。

イベント限定アイテム
クリスマスケーキ
HPとMPを少量回復し、3ターンの間魔法の威力を上昇させる消費アイテム。

クリスマスソックス赤・緑
アイテムドリップで「サンタコスチューム」や「クリスマスステッキ」を作成することができる。

クリスマスステッキ
モンスターに光属性の攻撃を与える消費アイテム。

クリスマスステッキX
クリスマスステッキの強化版消費アイテム。

サンタコスチューム
サンタクロースの服装を模した防具。火属性と氷属性に耐性がある。

サーたんのエプロン
アイテムドリップで「サーたんのエプロン+2」にすると「サーたん」に変身できるようになるアクセサリー。

開催予定期間
2018年12月18日(火) 16:00 〜 2018年12月25日(火)
※イベント終了時間は、後日あらためてお知らせいたします。
※イベント内容は予告なく変更する場合がございます。

引き続き、テクテクテクテクを何卒よろしくお願いいたします。

テクテクテクテク運営事務局

200 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:11:26.50 ID:o9YGU9NP0.net
>>155
テクテクマップを見ていて思ったんだが、となりぬりでの必要TTPって面積の約1/10なんだね
うまく計算すれば大体予想がつくね

201 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:33:40.93 ID:pgWk7Ew/0.net
ほんの少しの面積だと思ってとなり塗りしたら
山につながっていて40万くらい喰われて草

202 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:36:17.20 ID:6N6o3KQ2a.net
なんでトナカイも牛なんだよ鹿おるやん

203 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:47:32.00 ID:Y+3gF1+q0.net
>>170
差し障りなければその開発の人のツイッター名教えて貰えないだろうか。探しても分からなかったんだ…

204 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:54:33.48 ID:VfD+8EHv0.net
>>203
麻野

205 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:55:26.35 ID:/TEmwWAs0.net
始めたばっかりで予約塗りが解除された後に
車でドライブがてら予約塗り放置する時には通信エラーとか
一瞬何かで途切れた時に自分を追随しなくなってたりって事がたまに起こるから注意ね

206 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 18:57:21.32 ID:LdyShzVu0.net
となり塗り選択していって最後に一括確定とかあれば、数十万TTP誤タップとかなくなると思うんだけどな

207 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 19:05:34.25 ID:vHN6pPwhp.net
京都で30分ほど放置した
自分の愚かさを思い知った

208 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 19:18:48.13 ID:HPp2oWGla.net
>>187
どの画面で放置したとか詳しく
京都なんて絶対行けないからバグにもすがりたいわ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 19:46:27.81 ID:qNUH4b/Op.net
昨日から始めたんだがとなり塗りやってるとTTPが全然足りないな
みんなどうやってTTP貯めてるん?

210 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 19:59:07.30 ID:dcKjY2Bi0.net
>>187
俺も二、三日前になったことある
現在地関東で、京都を隣塗りしまくってる最中、2,3箇所予約塗りされてたがどんな状況か覚えてない。京都隣塗りしてると意識が朦朧とするからなw
予約塗りが見えると言うことは、隣塗りを一旦やめてお邪魔モンスターを倒したあとだろうけど放置したかもしれないし覚えてない

211 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 19:59:23.77 ID:dcKjY2Bi0.net
>>187
俺も二、三日前になったことある
現在地関東で、京都を隣塗りしまくってる最中、2,3箇所予約塗りされてたがどんな状況か覚えてない。京都隣塗りしてると意識が朦朧とするからなw
予約塗りが見えると言うことは、隣塗りを一旦やめてお邪魔モンスターを倒したあとだろうけど放置したかもしれないし覚えてない

212 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:00:05.10 ID:dcKjY2Bi0.net
二重失礼

213 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:00:36.68 ID:/TEmwWAs0.net
>>209
自分の住んでる地域で地区を区切ってる点線がある
その中をとりあえず塗って100%埋めるとボーナスが貰えるんだよ
それを元手にまた次の日に塗り広げたりする
敵を狩ってもTTPは得られるから塗らずにひたすらザコを狩る日もある

214 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:00:55.26 ID:/TEmwWAs0.net
>>209
自分の住んでる地域で地区を区切ってる点線がある
その中をとりあえず塗って100%埋めるとボーナスが貰えるんだよ
それを元手にまた次の日に塗り広げたりする
敵を狩ってもTTPは得られるから塗らずにひたすらザコを狩る日もある

215 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:01:56.04 ID:/TEmwWAs0.net
>>209
自分の住んでる地域で地区を区切ってる点線がある
その中をとりあえず塗って100%埋めるとボーナスが貰えるんだよ
それを元手にまた次の日に塗り広げたりする
敵を狩ってもTTPは得られるから塗らずにひたすらザコを狩る日もある

216 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:03:32.40 ID:/TEmwWAs0.net
エラーでたから何回もレスしちまった
すまん

217 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:08:53.37 ID:2LmHZgfH0.net
外でスマホ手袋して隣塗りする時は注意したほうがいいね
ちっさい街区に狙いが定まらなくてでかい山塗りそうになったわ
幸いTTP足りなかったからセーフだったけど今度は石が危なかった

218 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:19:24.09 ID:INonkkPNa.net
TTPなんて京都さえいければ消化追い付かないレベルで溜まるから焦らずゆっくりやればいい
そのうち隣塗り機能が向上して塗りやすくなるかもしれないし

219 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:35:33.47 ID:Qv2vkhRD0.net
データ移行間違えて全部消えたわ
先ずはバックアップ取るのかよ
まあ最初からやるか

220 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:38:23.23 ID:okc7GzMqp.net
>>218
そうなんだ
職場が京都だけど全然塗ってない

221 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:43:29.19 ID:2LmHZgfH0.net
>>219
そういうのってサポートに連絡してどうにかならんのかね?

222 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:50:57.35 ID:Qv2vkhRD0.net
>>221
タイトル画面からの操作で完結するもんだと勝手に思い込んでたから仕方ないわ

223 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 20:53:23.91 ID:fFFZK1Av0.net
京都大山埼町の円明寺って44万の山塗る必要あり?
今99%でとまっててどこかわからん

224 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:15:05.97 ID:o9YGU9NP0.net
>>223
テクテクマップでその44万の山を押して住所を確認してみたらどうかな?

225 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:15:47.05 ID:o9YGU9NP0.net
でも99パーなら関係ないか

226 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:16:51.05 ID:v4zoiUfwM.net
>>204
サンキュー!麻野さんが関わってたのか。

227 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:27:38.01 ID:r0FayFyt0.net
明日大回り乗車で首都圏1周しようかな

228 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:32:19.14 ID:qNUH4b/Op.net
>>218
となり塗りで東京から京都までつなげるのにどれくらいポイント必要なんや?

229 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:37:16.40 ID:VfD+8EHv0.net
>>228
フェリー使うなら東京→大洗で100万くらい
苫小牧→東苫小牧から40万くらい
敦賀から京都も100万くらい?

230 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:46:39.03 ID:fFFZK1Av0.net
>>224
そっか、住所で確認すればいいね。
ありがとー

ちなみに山は塗らなくていいみたい。どこかのドットか・・・

231 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:47:22.63 ID:eWpwv62od.net
みんな京都いいよ!京都サイコー!みたいなこというから、夜行バス予約してしまったよ。京都行ってバスで市内一周、すぐに新幹線で東京へ帰ります…

232 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 21:50:39.56 ID:5jCFNySi0.net
1時間ぐらい車で回ったぐらいでは全然埋まらんなw

233 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:18:14.63 ID:LdyShzVu0.net
>>228
>>229
大洗フェリー使うなら大洗→苫小牧→名古屋と乗り継いで名古屋岐阜あたりの小さな字がいっぱいあるとこ塗りながらいくとTTP不自由しない
まあ、東京に住んでればTTP困ってないかも知れないが

234 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:22:58.17 ID:A6GcYPMEd.net
東京住んでれば有明のフェリーターミナル現地塗りからの徳島門司大阪南港のがいいと思う
利根川超えるの埼玉群馬県境になるはずだし

235 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:24:50.24 ID:NU38rB0L0.net
大阪→奈良→柘植→草津→近江塩津→京都→大阪っていう大回りしたけど、予約塗るの本気で辛いな

東京行くのとか無理だ、これ

236 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:29:54.39 ID:vN/K01Gj0.net
え、今度東京のフェリーから京都に行こうと思ったんだけど、240TTP万もかかるのか!
一週間くらいかかりそうだ…

237 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:37:34.09 ID:o9YGU9NP0.net
>>236
東京のフェリーは現地塗りじゃないとダメだよ
東京 徳島 北九州新門司 大阪ルートだと、陸地を大きく移動するのは大阪京都間のみだからそこまでTTP消費しないんじゃないかな

238 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:38:05.07 ID:w5aLSSo20.net
東京フェリーターミナル→新門司→大阪南港→京都の順で行くなら20万くらいだったような

239 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:38:24.75 ID:r0FayFyt0.net
27億m^2のところって電車で塗れる?

240 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 22:44:27.28 ID:vN/K01Gj0.net
>>237
うん、こないだ行ったけど間違えて一歩手前で引き返しちゃったから、明日また現地に行くつもり
ああ、だよね、228で言っているのは別のルートか

241 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:03:06.01 ID:SeDoTigR0.net
山形から京都目指してる人いる?
取り敢えず仙台港目指してドライブしてくれば良いんかな?

242 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:08:13.09 ID:dcKjY2Bi0.net
すげー事考えたマジテンプレレベル
@まずアプリ起動させて充電池に繋ぐ24時間つけっぱなしで大丈夫な程度な、スリープモードきっとけよ
A宙に浮かせる。障害物がないくらいの高さな
Bあとは地球の自転を利用する。24時間で地球一周し手元に戻ってくる。めっちゃ予約塗りされてるぜーっ!どしぇすぽーん!

243 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:12:29.11 ID:/wDgT7qnd.net
>>239
そんな所あるんですか?

244 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:14:47.92 ID:vN/K01Gj0.net
>>242
天才の所業か
そのうちテクテクテクテクも日本を飛び出し世界に羽ばたいて濡れるようになるだろうからな
早く実用化頼む!

245 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:23:24.73 ID:Sq+3cmx30.net
蕨市駅と間違って西川口駅を必死に塗ってたわ・・・
もうちょっと駅名分かりやすくしてくれないかな

246 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:24:56.90 ID:bCdrA+7z0.net
ドローンにつけてとばしたらいいのか?

247 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:33:57.46 ID:8dGDx1uU0.net
もう、近所のいかにもな営業車や作業車にスマホくっつけておけよ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:36:35.19 ID:NU38rB0L0.net
NG登録で

249 :名無しですよ、名無し!:2018/12/14(金) 23:44:48.39 ID:psJDHvEH0.net
>>231
東京ならお台場まで行ってフェリー経由で行けるのに

250 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 00:05:55.70 ID:9GYPNnBY0.net
IPスレはNGしやすくていいね

251 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 00:10:52.20 ID:1fnHJf58d.net
京都の人から中古ルーター買えば
京都に足跡残せるんじゃないなかなっていう妄想

252 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 00:18:42.84 ID:JGAxOzaI0.net
ずっと思ってるんだけど、アユミ曲のサビ最初なんて言ってるんだこれ?

253 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 00:32:07.01 ID:B3y+7bFy0.net
バッテリー繋いで
京都の架空住所に配達して
そして戻される

254 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 00:45:11.61 ID:G2dOXD5v0.net
京都まで 最安片道11時間1万円(ガソリン代除く)
丸1日移動で終わるな(’・ω・)

255 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:04:51.75 ID:9oxcaggo0.net
京都関連になるとときたま、予約塗りが24時間しかもたないということを忘れてる人がいるな

256 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:19:15.37 ID:NyLkAZ650.net
東京都って、よくよく考えたら小笠原村とかあるしなにげに難易度高い?
島とか無い内陸県で狭いとこってどこだろ(´・ω・`)

257 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:19:42.60 ID:G2dOXD5v0.net
そのうち誰かが京都歩行代行やりそう

258 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:20:16.31 ID:NJz2uDQ00.net
そんなことするくらいならエミュで位置偽装すればええがな

259 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:36:06.74 ID:Dg5luVKE0.net
今のところ京都ゲーになってるけど山の中が有利な場合もあるとか逆転できる要素もあるといいよねえ

260 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 01:45:42.98 ID:9GYPNnBY0.net
広い土地は収入もそれに見合ったものにしてくれればなあ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 02:04:40.46 ID:h5OYCwDj0.net
このゲームって地図塗ってその後何がしたいんだろう
開発者に聞きたい

262 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 02:30:54.64 ID:+URoEO7g0.net
大阪って島ないんじゃないかな
面積も2番目に小さい

263 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 02:53:34.26 ID:cmPbmfNlM.net
寝過ごして習志野市大久保界隈まで来てしまった

264 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 03:33:36.33 ID:YT31R7SS0.net
>>261
自分の満足のためだろ
そんな事言ってたらソシャゲなんかできないぞ

265 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 03:37:45.06 ID:IPQDd3+d0.net
フェリーってフェリーターミナル付近を塗れば使える?
使い方がようわからん

266 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 03:50:16.23 ID:b0MHV3bj0.net
>>265
フェリーターミナルを塗れば行き先がとなりぬり出来るようになってる
ゲーム内にワープポイントのような物が表示される訳ではない
船着き場の位置はゲーム外で調べた方がわかりやすいよ

267 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 03:58:03.03 ID:zHGtudfDa.net
武器屋なかなかカンストしないなあ
都内のJR沿い周辺、川崎、横浜と塗ってようやくレベル13
鎌倉とかどうなんだろ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:01:54.22 ID:UynItZl3p.net
位置ゲーなのに動く必要ほぼなし
ポケモンgo以上の脳死戦闘なのに操作はしにくいバトルモード
ただのポチポチゲーじゃん

269 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:07:43.82 ID:44sb+ayQ0.net
一見そうだろうけどやりこむと変わってくるよ

270 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:12:38.81 ID:IPQDd3+d0.net
>>266
さんきゅー
となり塗りできるようになってた

271 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:15:22.46 ID:NJz2uDQ00.net
結局ポケモンとかイングレスみたいに地元で歩いてできるゲームじゃないからな
移動するってなると旅行レベルの移動でないと意味ないのがな

272 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:16:32.62 ID:8+sMzg6D0.net
大阪は島というか関空とか西側に橋を渡らなきゃいけない人工の埋め立て地が結構ある感じがするが

273 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:16:37.95 ID:ixycQRiN0.net
上京してショップ巡りしてるけどENEOS多いな
道具屋はもういらんのじゃ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:39:48.28 ID:w578ndOS0.net
雑魚が強くなってきた
ミントチョコーンとかクレイジーキーパーとか

275 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 04:58:37.83 ID:yw0AfyWcp.net
このゲームのポジは世界樹並に危険だからな…。一番害がないのは沈黙だけど連続攻撃中沈黙くらうとガード外れるのがめんどい。

276 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 05:59:42.62 ID:Wzvd4HWl0.net
武器屋だけカンストしない

277 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 06:00:26.28 ID:Tx7OCjxg0.net
チョコミントーンやナッツィリンは攻撃痛くて強いね
HP増やすアクセつけると多少楽になるよ

278 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 06:00:39.99 ID:JtGr3oZr0.net
京都でとなりぬり連打してたらTTP尽きて歩行石消費OK押しちまった。
たったの19個だけど、補充の当ての無い貴重な品なので惜しい。

279 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:12:43.29 ID:NiOUzl0Yd.net
ゲームの紹介動画で開発者だかなんだかが出てるけど、陰鬱な感じで全然楽しそうじゃないからやめろ。

280 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:29:36.67 ID:JrwpV1Oj0.net
京都行きたいような気もするけど
京都行ったらゲームクリアみたいなレスを見ると
行かずにプレイした方がいいのかなとも思う

281 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:33:30.54 ID:HJvLUcm+a.net
もう一つの都道府県を塗り終わった人とかいるんですか?
ランキングが観れたら面白いのにね

282 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:39:42.62 ID:NiOUzl0Yd.net
明日夜行バスで京都行きます。今時分の京都はクソ寒いのですか?

283 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:49:06.66 ID:v0LKmlfg0.net
ランキングとかあると課金増えるだろうね
実装どうですか?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:50:07.72 ID:QAMtxCsP0.net
>>282
まだ大丈夫
1月2月に夜行バスで朝京都に下りるとヤバい

285 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 07:57:51.50 ID:Bvg4znjSd.net
>>280
行くいかないは自由だけど、京都で得るログボ最低ttp50万として
10日で、500万、三ヶ月で5000万の差が出るんだよ
京都ログボで他を埋めてったら、もっと差は広がるし

とにかくこのゲームカードは地方格差が酷いから
イベント難易度とか調整無理じゃねって感じ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:09:52.06 ID:Q0dJuC800.net
箱根の山を越えて駿府城公園まできたところでラスボス降臨

どこにお邪魔モンスターいるんだよ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:11:32.33 ID:FG7v5Nuf0.net
TTP屋 どこで上がる?
武器屋は市役所みたい

288 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:22:53.40 ID:iPicPabz0.net
>>187
このゲームではなったことないけど、Ingressだとたまに四国とか福井とかわけわからんとこ飛ばされてて
急いでポータルハックしてたわ
なぜそうなるかも再現もできないがそういうことはあるんだろうな

289 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:26:00.66 ID:KiCqWs2z0.net
つまりその位置を晒すべき

290 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:29:09.80 ID:RPCYRsZGa.net
高レベル高ランクの人に聞きたいんだけど、伝説系装備がレベル40〜黒曜石系がレベル45〜って感じ?

291 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:36:08.89 ID:A91eT9P8M.net
>>290
黒曜石系はショップ売り(ショップレベル16で解禁)

292 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:51:20.21 ID:aWByw0FT0.net
>>285
京都のログボ50万、、TTP100万、金20万、EXP5kくらいが最低ラインじゃない?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:51:29.34 ID:ic+4X92e0.net
>>287
ファミレスだよ
サイゼリアとかココスとか

294 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:52:00.88 ID:aWByw0FT0.net
>>287
ファミレスとかじゃなかった?

295 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 08:59:10.68 ID:RPCYRsZGa.net
>>291
マジか!ショップならもうすぐだわ。情報ありがと!

296 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 09:18:17.62 ID:aWByw0FT0.net
でも黒曜石着けてもダメ変わらない気がする

防御力の仕様、どうなってんだろ

297 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 09:31:49.78 ID:/dq3m2LD0.net
https://i.gyazo.com/7a08652cb69b822dfa5c831cb1afb97a.png
俺はノンケです

298 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 09:48:21.20 ID:lQat8xke0.net
サークルスプレー×新幹線やってきたけど
塗り作業が辛いわ、あとお邪魔がホントに邪魔w

299 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 09:51:16.94 ID:6SzmzFtVa.net
>>197
それ見てよく探したら設定のバックアップからいけたよありがとう!
おかげで今から大回りするけどメイン端末でスレが読めるぜ!

300 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 09:55:21.05 ID:JAvBRaEg0.net
東京フェリーって国際展示場から歩いていけばいいの?

301 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 10:00:56.06 ID:yB9m8Toda.net
>>300
おう

302 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 10:09:25.09 ID:QR7Gk/Ps0.net
お邪魔は倒すとダイヤでも落とすようにするか、もう出ない仕様にすればいいのにな
今後のアプデで地域格差をどう埋めるか気になる
放置なのか、ぬり面積に応じたメリット出すのか
ぬり面積も、直ぬりなのかとなりぬりなのかで違い出すのか

303 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 10:10:20.00 ID:O+EDwgKR0.net
>>297
変な地名みるの楽しい

304 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 10:57:17.78 ID:K272EEymd.net
お邪魔は楽しい塗り塗りタイムにただ水を差してるだけだからなぁ

305 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 10:58:26.68 ID:b0MHV3bj0.net
>>280
俺は昔住んでた町を塗る元手のために京都ログボ出稼ぎに行ってる部分もある
馴染みの土地は塗りたくなるけど山があると現地塗りじゃないとキツいんだよな
京都に着いたら着いたで中心の市街地を上京・中京・下京以外埋めようとし始めちゃっててこれはこれで楽しいよ

どこに楽しみを見出すかは人それぞれだからログボ増えすぎたらやる気失せそうなタイプなら行かないのもアリ

306 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:01:20.24 ID:QR7Gk/Ps0.net
予約ぬりを落ち着いてぬってる時はまだお邪魔は我慢できるけど、電車なんかでぬりながら移動してる時は超絶ウザい

307 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:04:07.23 ID:NiOUzl0Yd.net
京都は小さい字が沢山あって、区を塗りつぶすのも簡単ということですか?

308 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:25:05.36 ID:uVH6o3lIr.net
>>252
マジカポパペルカとは聞こえる
ダブルニーミングとかあるかもしれんが思い付かんわ

309 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:37:12.49 ID:Rk78e7SGd.net
大阪の錦屋町って所全部塗っても0%のまま。

310 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:41:38.24 ID:Wzvd4HWl0.net
>>281
ランキングあったら盛り上がりそうだね
課金にも繋がりそうだし

311 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:42:57.33 ID:Wzvd4HWl0.net
>>296
被ダメ変わらん気がするよね

312 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:56:32.56 ID:6f06oDYQd.net
大分を出発して太平洋側を北上して細かいTTPポイントを通りながら
京都、大阪、奈良などの大ポイントエリアを通り東京を徘徊して
蕨市も通過し現在は富山城跡に北上中!
しかしこれ予約塗りだけでとんでもなく時間かかるから移動が捗らねえw

313 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:57:04.92 ID:h7jqseTGM.net
>>309
皆取れないよ
テクテクマップ参照

314 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 11:58:59.29 ID:5/LsL+XB0.net
塗っても0%はその字の中に街区が0個しかないところ
その街区が別の字の判定になってる

315 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:02:35.58 ID:zt/wRL39M.net
>>304
お邪魔は出てもいいけど億単位の広さの街区だけはかんべんしてほしい

まだみつからない

316 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:03:57.43 ID:lwBtjvpq0.net
お邪魔でたときはそのエリアタップでそこまで自動で移動してくれれば助かる

317 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:05:50.22 ID:Wzvd4HWl0.net
ゴルフ場に出てくるレアモンの脱走ゴリラって打ちっ放しでも出るんだな

318 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:11:30.62 ID:Dg5luVKE0.net
お邪魔が出たのってもう24時間判定はクリアされてるのかね24時間以内に倒さないとダメなんだっけ?

319 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:28:57.99 ID:P2zLG4Vx0.net
魔法使うことってある?今のところほとんど使うことないんだけど。いまレベル29。

320 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:29:50.72 ID:4rp1x2Efd.net
隣塗りしていないときに今見てる位置に一瞬だけGPS(キャラ?)がワープする現象起きたわ
そしてそのまま予約塗り出来てしまった

321 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:34:02.75 ID:Wzvd4HWl0.net
お邪魔はせめてとなりぬりモードでも戦えるようにしてほしい
わざわざ通常モードに切り替えるの本当めんどくさい

322 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:34:14.61 ID:hN6mCDZT0.net
レベル45でランク300ボスのハイウェルクで詰んだわ
インターバル短いしダメ高いしでキツイ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:42:08.41 ID:IAdqWJZCd.net
>>322
キャンディとかクラクラ玉使えば行けるよー

324 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:43:19.68 ID:mcZU6Oy10.net
インターバル短いボスはどくどく玉使うと楽になる

325 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:45:57.80 ID:azVC3uVb0.net
魔法はグレード3になってからが主力
それまではゴミ
グレード4になったらペンすらいらなくなる

326 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:49:12.43 ID:RPCYRsZGa.net
モンスター出なくするボタンも欲しいな。資源回収してるとうざいわ。PVPは嫌だけどランキングはええね。てか、東京の鳥島とか南硫黄島塗ってる人いるけど位置偽装かな?

327 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:51:21.91 ID:hN6mCDZT0.net
そういえば妨害系アイテム使ったこと無かったわ
使ってみるわサンクス

328 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:54:58.94 ID:mCca59r2a.net
なんなのこの飛び地は。お互い交換してスッキリさせろよw
https://i.imgur.com/7tr3im7.jpg
https://i.imgur.com/OK1mRwq.jpg

329 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:57:01.25 ID:6f06oDYQd.net
フルライフカンストしてた
長距離移動&予約塗りの人はもったいないから売ってしまおう

330 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:58:01.40 ID:teHEDoluM.net
>>329
つまり下方修正なければ石ジャブジャブだったと

331 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 12:59:39.69 ID:mCca59r2a.net
>>326
鳥島は船をチャーターするとかギリギリ可能性あるけど、
南硫黄島は100%偽装やね。

332 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:07:50.23 ID:jJ6Jk4R3M.net
>>331
グアム行きの飛行機がたまたま上空を通るとか。
無理かなあ。

333 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:08:22.70 ID:ac++B/hG0.net
港区海岸が100パーセントにできない。いったいどこに塗り残しがあるんだろう

334 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:10:48.40 ID:RPCYRsZGa.net
>>331
やっぱそうだよね。お盆の時期に父島から硫黄島に遺族限定で船は出てるけど近く通っても届かないと思うし、そもそも鳥島、南硫黄島って人いないから電波も届かないと思うんだよね

335 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:12:31.34 ID:ac++B/hG0.net
初島とかも島の周りの岩?まで塗り街区に設定されていてこれたぶん現地行っても塗れないしとなり塗りも届かない。現実的に不可能なところはなんとかなるように改善してほしいーー
となり塗りを重ねると塗れるようになる範囲がちょっと広がるとか…

336 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:14:50.36 ID:lwBtjvpq0.net
できれば現地行かないとぬれないようなとこはなくして欲しいんだがそう簡単に全部把握できないか

337 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:21:39.83 ID:yb/LrJyk0.net
モンスターの出現場所ってその建物しか絶対出ないの?
オートレース場なんて近くにないぞ。

338 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:24:12.71 ID:6SzmzFtVa.net
>>332
ちょっと前に飛行機の中でポケモンGO起動したら
移動速度にマップの読み込みが追い付かなくてバグみたいになった
テクテクの空塗り試した猛者はいるかな

339 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:25:45.58 ID:XDF2xMS1p.net
東京駅に着いた
これから蕨に向かう

340 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:37:53.89 ID:zt/wRL39M.net
>>339
先に東京港フェリーターミナルに行った方がいいよ
最悪蕨は荒川から遠回りでいける

341 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:39:15.18 ID:FG7v5Nuf0.net
>>337
塗りで京都までいけるのだから場所調べれば行けるかと

342 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:43:26.31 ID:yw0AfyWcp.net
城下とかは細かい区域がある場合が多いよな

343 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 13:58:40.68 ID:caPzl8xsp.net
○○に生息するってモンスターがそこを見てもなかなか居ないから困る…
警察署に生息するこいつの装備優秀なのに強化できない
http://imgur.com/GfhoPPu.png

344 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:01:42.10 ID:FG7v5Nuf0.net
>>342
あるね
京都まではいけないけど、近くのお城とか史跡の近くは字が小さい
午前中に3つコンプしてきたよ

345 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:08:55.99 ID:qWvjMU6k0.net
>>343
警察署ってなんか出ないよな
駐在ガーディアンが出なさすぎる

346 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:26:58.33 ID:ceA18SoSp.net
国際展示場まで来て東京港FTを抑えたけど
俺どうやって使うんや?

347 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:42:59.56 ID:jsHcjEyma.net
もしかして幸子終わった?

348 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:43:15.00 ID:tFuhF2d+d.net
俺もさっき国際展示場行って埋めてきたわ
このゲーム一点に人集中するな

349 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 14:54:25.14 ID:C7vl8N/z0.net
宝箱が一杯1024で現在拾っても全て破棄される状態なのだが、これは時間経過で茶色宝箱無くなるまで待った方がいいのかな?
それとも気にせずガンガン隣塗りする?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:10:28.93 ID:eqGqYTmga.net
>>349
どうやったって消化出来るものじゃないから、ガンガンとなりぬれ。
テロップウザいけどな。

351 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:12:52.83 ID:wRGPYmU60.net
>>347
まだ生きてるよ さっきも元気にさち光線してた

352 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:16:43.50 ID:jsHcjEyma.net
>>351
そうかそうか
なんか全く見かけなくなったから届く前に終わっちゃったのかと

353 : :2018/12/15(土) 15:28:58.65
蕨塗ってる人多いけど市は町村よりボーナス多いの?
それとも同じ?

354 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:31:12.96 ID:h7jqseTGM.net
例外エラーが発生しても裏ではちゃんと予約塗りされてるよな?
なら、下手に再起動するよりも、落ち着いた環境になるまでダイアログでたまま放置した方が良いのかな

355 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:35:33.82 ID:wRGPYmU60.net
どうでもいいけどポプ子が私だよ!ってしてるときに戻るボタン連打するとバグる

356 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:41:03.20 ID:yb/LrJyk0.net
>>341
オートレースってギャンブルのやつだよね。オートレースは関西に無いはず。

357 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:50:21.79 ID:5RCV3oZF0.net
レベル上限あるの?

358 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 15:56:33.49 ID:44sb+ayQ0.net
アクセサリーの属性や耐性ってIで終わりかな?
+2でIのアクセが+3に出来ないけど

359 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:04:15.25 ID:HaO8965La.net
フェリーターミナルと蕨行ってきた。
このゲーム交通費が課金要素だな結構

360 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:04:39.85 ID:mcZU6Oy10.net
アクセサリー系は他のやつも+2まで

361 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:04:45.07 ID:KWAzBikua.net
元ジャニーズが活躍してる川口オートレース場へどうぞ

362 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:05:52.15 ID:+01OyASAF.net
ランクはなんか427?ぐらいで上限とかいうレスを前に見たが信憑性はわからん、それ以上のランクの人を見たことがないから

363 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:06:46.82 ID:wRGPYmU60.net
こういう移動系の課金はソシャゲのガチャよりも有意義に使ってる気になれるからいいよな

364 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:11:48.55 ID:cgqJeIgO0.net
>>362
Twitterにランク439でカンストした人居たぞ
440のランクボスは今は戦えないモンスターですって表示が出てる

365 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:14:15.23 ID:44sb+ayQ0.net
あ、アクセは+3無いのか・・・
武器、盾、鎧、オーブは+3あるのに何故アクセは+2までなのか

366 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 16:56:58.34 ID:44sb+ayQ0.net
439でランクキャップなら地元から出なくても行けそうだ
なんとか京都辿りつければ後はボーナスで塗ってればいいから長距離移動にお金使う必要ないね

367 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:01:46.66 ID:w578ndOS0.net
東京フェリーから大阪に渡るひとのオススメ3市町村
蕨、利島、忠岡町

368 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:03:04.06 ID:qZoJNuR10.net
関東住みだといかにして京都へ攻め上るか
という戦国大名的な気分が味わえる
フェリーは最終手段にしておきたい

369 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:10:38.46 ID:w578ndOS0.net
そろそろ、京都をあらかた塗り終えた人のつぎの目的地(密集地)がまでのルートが欲しいところ
尼崎は京都から隣塗りでで行けた
奈良もおいしいみたいだが徒歩しかない?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:15:26.22 ID:9GYPNnBY0.net
傾け即死攻撃は、横に倒すよりも手前側にくるんと(隣の人に画面を見せる動き)の方が簡単で確実な感じする
機種のセンサーにもよるんだろうけど

371 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:16:02.59 ID:44sb+ayQ0.net
山際のでかい街区をせめるのも楽しいよ
広そうに見えてちょっと塗るだけで100%いける

TTP持ってたらチキンレースを味わえる

372 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 17:56:42.39 ID:5RCV3oZF0.net
奈良到着したけど難波から80万ぐらい取られたな

373 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:06:49.80 ID:BPFkR6mqM.net
予約塗りの赤い枠を眺めているだけで楽しめるようになってきた

374 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:15:10.89 ID:PftWj6dYp.net
>>370
俺は本体を一瞬裏返してる

375 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:15:39.04 ID:/glh8Kp+0.net
さて明日は京都、あさっては西宮出張
問題は業務上京阪に乗らないこと
村屋行って呑もうかと思ったが閉店してた

376 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:18:15.34 ID:/qC4SAxBa.net
レア敵の数が少なすぎてなかなか見つけられん

377 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:19:11.18 ID:4jmPVCbo0.net
>>359
位置ゲーはだいたいそうなる

378 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:19:32.32 ID:8hxfNwoc0.net
今日初めてこれ用に田舎の電車遠出したけど山やばいな!
一塗りでランク6上がった…めちゃくちゃ塗れてるエリア続いてる…あれは直塗りじゃないと無理だわ

379 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:20:00.64 ID:mcZU6Oy10.net
大阪から奈良なら大和川を遡上すると楽にいけるよ
大阪南港から奈良市までで20〜30万くらい

380 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:20:54.84 ID:RoUiiVbe0.net
ボーナス100万超えて、市区ボーナス3種もらったら、もう毎日適当に塗ってるだけでいいな
お邪魔モンスターだけはストレスだから何とかしてほしい

381 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:25:53.07 ID:yZYP8K6Va.net
これ系のツイートって自分の機種がボロいって言ってるだけじゃね?
https://i.imgur.com/vAtfsZX.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:27:17.36 ID:8+sMzg6D0.net
なんかランクとレベルの話がごちゃごちゃになってないか?

383 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:31:11.14 ID:w578ndOS0.net
大阪から奈良普通にいけたわ
川沿いに行くのがいい 山をタップしないように
途中の郡山もウマかったので塗った
奈良は?が多くていいな

384 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:32:24.06 ID:44sb+ayQ0.net
>>381
スマホゲーによくある自己中クレーム
レビューの☆1なんて大抵そう

385 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:34:35.39 ID:8hxfNwoc0.net
>>381
今年出たスマホだけどポケGoは別アプリ開いたらすぐ落ちるな
これはツイッターとか箱庭ゲーしても落ちないわ

386 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 18:56:50.16 ID:44sb+ayQ0.net
レアモンスターが少なすぎて強化する前に同じくらいの装備をドリップできる雑魚が出てくるのがなんとも

387 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:02:53.37 ID:DIvfMSSU0.net
名古屋から京都目指そうとしたらクソでかい川があって渡れん
誰か渡った人おる?

388 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:10:26.86 ID:zhAT++HZa.net
三重から名古屋に渡るとき、直接河の向こうまで塗りに行った
木曽三河は広すぎる

389 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:19:20.83 ID:zhAT++HZa.net
名古屋→京都は 
高速の中央分離帯使えば行けるのかな…

390 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:32:29.10 ID:rZLD1Z4S0.net
>>385
アンドロイド乙

391 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:45:15.60 ID:h5OYCwDj0.net
このゲーム作ったやつ絶対京都住んでるだろ😅

392 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:52:15.01 ID:SVZ4IZ9M0.net
逆だ逆
ナーフで延命系の運営なんだから、どう考えても京都の仕様に気付いてたら確実にまずくなってた

393 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 19:57:18.17 ID:slo27rFI0.net
京都住みなら0%の字が生まれる問題もすぐに気付いただろうな

394 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:10:58.05 ID:FG7v5Nuf0.net
>>356
〇〇オートみたいな奴だよね

浜松とか伊勢崎は聞いたことがある

395 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:11:43.23 ID:5RCV3oZF0.net
みんなどうやってレベル上げてるの?
ひたすら雑魚狩り?

396 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:14:17.27 ID:yZYP8K6Va.net
傾ければ倒せるボスを基本的に狩ってるけど幸子が無難にクリア出来るから幸子狩りかな

397 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:22:55.65 ID:YT31R7SS0.net
京都に行けるバグ発生しないかなってひたすら京都眺めてる...かなしい...

398 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:29:57.54 ID:44sb+ayQ0.net
幸子の経験値少し低くない?
ダメージ900前後出るようになったから時々狩るけど狩らないよりマシ程度かな
レアやボスは数匹狩るだけで30分くらい出なくなるからその点いっぱい居る幸子は美味しいかもしれないけど怠い

399 :名無し:2018/12/15(土) 20:54:31.80
ショップ売りのドリル買おうと思っているんだけど、店売り品って、全部+3までできるよね?

400 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:48:30.59 ID:yZYP8K6Va.net
3ターンくらいで倒せるからやってるけど、他のボスが頻繁に出てくれればいいんだけどねぇ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:51:54.69 ID:Q0dJuC800.net
静岡市から浜松市に向かうときの巨大な街区、
あれまさか億じゃないよね

億なら浜松まで出向かないといけない

402 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:53:42.40 ID:Dg5luVKE0.net
特殊的じゃない普通に売ったらたくさんウロウロしている敵がげきつよなんだけどまったく歯が立たない…

403 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:54:09.88 ID:Dg5luVKE0.net
>>402
売ったらはミスタイポ

404 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 20:55:10.83 ID:KiCqWs2z0.net
>>368
戦国大名のヤバさがわかるな

405 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 21:01:30.46 ID:44sb+ayQ0.net
>>400
やってみたけど幸子はドリップできないし金箱開けるのも無駄だし
黒ダイヤとかパチエビル4匹ひっくり返して同じくらいの経験値だからそっちの方が良かった

406 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 21:12:59.21 ID:cEB+8o/Hp.net
名古屋勢はどう攻めればいいの?京都も遠いし。

407 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 21:30:24.47 ID:vZj5sAze0.net
名古屋から京都ルート気になるな
仙台だけどフェリーで名古屋出て京都行こうかと妄想してるんだ

408 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 21:44:20.29 ID:wHYwPfXP0.net
>>401
テクテクマップで面積を確認したら、必要TTPが分かるよ
必要TTPは当該街区面積の約1/10だからね

409 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 21:52:42.09 ID:qWvjMU6k0.net
木曽川の渡しって航路にカウントされてるんかな

410 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:19:36.67 ID:JtGr3oZr0.net
>>404
100万石の領地ってTTPで言うとどのくらいだろうw

411 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:21:15.24 ID:JtGr3oZr0.net
魔法の威力って自前もペンも同じでいいのかな?
その前提で、威力の参考。だいたいこんなもんだった。
魔法LVは初級の5くらいだったかな。やっぱ影響あるのかな。

MP200くらいの時、弱点属性で、オーブとか無し状態。
ぼわん 700ダメ
ぼわんご 1600ダメ
げきぼわん 3500*3ダメ


ところで、
この魔法を育てたい!とか思っても、ランダムで出る魔法の書とか使うしかないよね?
何か操作できる部分ある?

412 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:23:11.55 ID:5RCV3oZF0.net
幸子倒すの2分ぐらいかかるんだけど、早い人は悪魔のやり使ってる?

413 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:31:40.47 ID:fQecquN10.net
泉北郡忠岡町が95%で止まるんやけどなんで?
所属の字は全て100%に塗りきってるのに。

414 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:38:00.87 ID:slo27rFI0.net
>>413
新浜、忠岡北、忠岡中、忠岡南、忠岡東、馬瀬、北出、高月南、高月北
海側から順に並べたけどちゃんと全部100%になってる?

415 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:39:24.92 ID:ooYRgDHE0.net
>>406
名古屋市内を回収して→岐阜→滋賀→京都ではないのかな
つまりむかしの東海道

416 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:44:49.15 ID:fQecquN10.net
>>414
丁寧な回答ありがと
高月北がまるまる抜けてたわ

417 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 22:48:03.40 ID:fQecquN10.net
・奈良県三宅町
・奈良県安堵町
↑狭いみたいだけどとなり塗りでいけるかな

418 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:11:54.71 ID:JtGr3oZr0.net
京都の深草西浦町6
1ドットの街区が7個固まってる、いい加減にしろw
いったい何を以ってこういうデータ作ってるんだろw

419 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:12:24.78 ID:QJ9zN5kS0.net
名古屋京都進攻は名古屋市、清洲市、犬山市、岐阜市あたりで稼いでいくと余裕

木曽川越えは犬山市の北東、対岸が坂祝町あたり、浅瀬を渡る感じ
俺がミスったんだと思うけど川両岸の浅瀬で数万TTP 2発食らった

420 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:32:55.33 ID:/z+0iTFjM.net
>>418
自動作成でそうなってんじゃね

421 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:43:11.20 ID:/dq3m2LD0.net
>>417
奈良県の面積小さい順に
三宅・安堵・川西・上牧・王寺・河合・三郷町全部塗ったよ
おいしいから頑張れ
だいたい400万もあれば足りるけど王寺だけ50万の山がある

422 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:44:33.21 ID:44sb+ayQ0.net
どう考えてもマップデータから自動生成でしょ

423 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:48:11.09 ID:/dq3m2LD0.net
うどん県の人からレスあったかわからんけど奈良諦めてうどん県の離島目指してみるかなー
その前に京都でもうちょっと塗りまくっとこう

424 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:52:50.53 ID:8+sMzg6D0.net
レベル上げはゴルフ場でスマホを傾ければ倒せるやつを淡々と狩ってる
ゴルフ場は敵を探さなくても敵が湧きまくるから楽だ

425 :名無しですよ、名無し!:2018/12/15(土) 23:53:27.45 ID:JtGr3oZr0.net
>>420
>>422
手入力だったり意図的に1ドットの街区作ったとか思ってないけど、
地図データの何を拾ったらこういうのができるんだろうなって。

426 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:26:06.31 ID:O1gHZaXD0.net
ふたつ質問させてください。
ひとつめ。ぬりボーナスの30日間って、
1)塗りつぶした日から30日間ボーナスが発生という意味?
2)発生したボーナスは30日間のうちに受け取らなければいけないということで、ボーナス発生に限りはないという意味?

427 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:27:14.95 ID:O1gHZaXD0.net
質問二つ目。
横浜って、字塗りはあるけど、区塗りのボーナスはなし?つまり字塗りの上は市塗りつぶし?

428 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:29:03.14 ID:1sqO6hiC0.net
>>426
2だよ
運営に確認したから間違いない

429 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:45:01.92 ID:ROYNUkeB0.net
フルライフ貯まりすぎてボス狩ってるけどなかなか減らないな・・・

430 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:45:39.54 ID:O1gHZaXD0.net
>>428
運営確認ありがとう。おれ、テクテクテクテクの運営結構気に入ってるんだ。質問してから回答が早い、わかりやすい

431 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 00:59:55.55 ID:rbE0Wnm1p.net
>>419
参考にさせていただきます

432 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:05:26.35 ID:kfxzFiWW0.net
彦根城すげーな周囲に7箇所も武器屋あるぞ

433 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:05:26.74 ID:i2BhuNkgr.net
>>429
スタック5だからなかなか減らんのよね200ダメ以下でも使わんし
サイダーのスタック10HPMP両回復とかのが欲しい

434 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:10:41.88 ID:ROYNUkeB0.net
>>433
せめてフルマジックをもっと出してくれれば1戦闘で5個ずつ使うんだけどなぁ

435 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:16:09.13 ID:bMqlXhzs0.net
>>427
区ボーナスがあるのはおそらく東京都の特別区だけと思われる
横浜市などの政令指定都市に置かれる区とは違い市と同等の権限があるらしい

436 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:23:23.26 ID:dM/60dtB0.net
0時になったら京都塗るだけのゲームになっとる
どこがテクテクやねん!😫

437 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:34:56.23 ID:H7OUQsOC0.net
京都塗ったら絶対飽きそうなので東京でちまちま塗っていく

438 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:39:08.27 ID:+eFcM5MY0.net
はじめて二日目でまだ何もわからんけど
家で布団にくるまっててもどんどんレベルアップできるのねこれw
弱いモンスターやっつけるの罪悪感…

439 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:45:56.61 ID:bMqlXhzs0.net
スマホ傾けて倒すやつって横向くだけでも発動するんだな

440 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 01:50:24.79 ID:jzpn57m60.net
あんだけやばい改悪して新規参入未だその情報得たやつすぐリタイアしてる状況だから運営の対応は万全よね

441 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:02:03.37 ID:ROYNUkeB0.net
大人なら分かるが改悪がやばいんじゃなくて最初が稼げ過ぎただけ

442 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:13:17.30 ID:Flrr7Cjl0.net
最初稼げ過ぎてたのはわかるけどデイリーまで無しにしたのはわからんわ
箱からの石は1/10位に減らすならちょうど良かったのかな?(まだ多いか?
それか、ドリップ用の素材を出すようにしてドリップした時に確立で石が出るとかならちょっとは面白かったかも
運営の稼ぎに直結する部分だから石調整は難しいんだろうなぁ

443 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:14:27.61 ID:xlQp4iTV0.net
今日東京港のフェリーターミナル行ってきた。関係者以外立ち入り禁止的な雰囲気がすごかったけど…。お台場からとなり塗りで行けないから現地行くしかない。
そんで徳島、北九州真門司を経由して大阪、そしてついに念願の京都へ到着!東京から20万TTPくらいあれば京都まで行ける。
真門司はフェリーターミナルがちょっと違うから塗り移動が必要だった。

444 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:14:53.57 ID:R3wP2jbEM.net
最初の課金石絡みの調整不足もさることながら、そもそも全体的に課金誘導がお粗末
特に1番購入されるであろうサークルスプレーが1つずつでしか買えないのは運営がアホとしか思えない

445 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:18:50.37 ID:ug0jOnEWa.net
一括ドリップ機能欲しい
連打するの面倒でモンスター素材溜まりまくってる

446 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:24:16.59 ID:i2BhuNkgr.net
サークルスプレーも地元塗り終わっちゃうと微妙なんだよなぁ
車でブン4してる時が一番恩恵あるけど
鉄道とかじゃそれほど重要じゃ無いし
その都度サークル4で十分だったり

447 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:29:51.79 ID:Zyhw5OvVM.net
>>435
詳しいな
さすが特別区を作るかどうかで住民投票やった大阪

448 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:37:55.58 ID:tmPZ85iPa.net
神戸から神戸空港に渡るにはどうしたらいいの?
この辺出島がたくさんあって塗りにくい
海が憎いわ

449 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 02:41:22.83 ID:aa8nPuGT0.net
静岡から大回りして浜松ついて
浜松から湖西で大回りして豊橋についたら
感動した

名古屋から東京方面に陸路で行く方法

名古屋→豊橋→湖西→浜松→北に大回り
→静岡→沼津→小田原→横浜→東京

450 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 03:21:42.55 ID:Jz4YuZht0.net
マップからたまに放たれる流星群みたいなの何?

451 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 03:23:26.14 ID:EocBejP10.net
MPってどの魔法使っても1回で0になるがどういうこと?

452 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 04:20:28.92 ID:IWYCzKyc0.net
このゲームの魔法はマダンテだぞ
MP全消費して属性レベルとMPに応じたダメージ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 04:33:30.33 ID:FgNHPXYa0.net
>>333
海岸はとなりぬりで100%になったぞ。港南はなぜか埋まらん

454 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 04:59:27.91 ID:RZ5Pa0cn0.net
行けるとこは車で行くとなると車のガソリン代はかかるし
電車でもバスでもリアルに費用がかかるのに別途課金なんてしたくないよな

455 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 05:23:34.71 ID:QQMi5+6H0.net
京都の美味いところ全部塗る前に疲れるなこれ・・・
お邪魔はうざいし字100%演出すらダルく感じてくる

456 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 05:59:24.13 ID:OHxCzaUF0.net
>>448
ポーアイから回るんやで

457 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 06:08:47.78 ID:NVtIj90H0.net
いかに少ないTTPで目的地まで行けるかってゆうゲームになってきた

458 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 06:37:14.43 ID:yrClKcxv0.net
茨城から京都目指すには東京じゃなくて
大洗目指せばいいの?

459 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 07:37:38.52 ID:see6cteOp.net
このアプリwifi無視して携帯回線使用する?
ずっとwifiで遊んでたのに容量超えたって規制されたぞ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:23:38.97 ID:TD7t/bYX0.net
絶対追加して欲しい機能
・アイテム保護ロック 間違えて売っちまうから
・現在地/カメラボタン非表示 間違えて押してうざいから
ゲーム性に影響与えない部分だし、無いのはむしろユーザーに不親切

461 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:24:49.57 ID:TSp5FaZP0.net
雑魚相手に毎回スマホ傾けるの面倒くなってきたんだけど自動で傾けるマクロってない?マクロドロイドは無理だった

462 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:36:31.37 ID:LF/FS/dm0.net
>>459
普通にwifiいくよ

自分は最後に塗ったところから再開出来るボタンほしい
隣やら予約やらで遠く行ってると起動したあとめんどう
あと他ゲーでたまにみる、お知らせは今日はもう表示しないボタン

463 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:36:54.71 ID:GEMlaakqd.net
データ取られるのって地図の読み込みが主だよね?

464 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:40:45.95 ID:aa8nPuGT0.net
岐阜やばい

465 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:47:14.85 ID:r7nQZVAk0.net
なんか読み込み遅いけどみんなどう?
東京で自宅光回線のWi-Fi使ってる

466 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:51:27.96 ID:f1ahDEQs0.net
町全塗り後に貰えるボーナスは今後の事を考えるとどれを選択した方が良い?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:53:14.31 ID:Flrr7Cjl0.net
>>465
同環境だけど今のところ問題ないよ

468 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 08:58:03.59 ID:i2BhuNkgr.net
>>466
TTPメインの好みでEXP
金はTTP屋で変換すればいいから初回10倍だけでいい

469 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:00:17.14 ID:vXx3jVJOM.net
既出かもしれないけど防御力は999でカンストせずに4桁行く

470 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:04:05.98 ID:iEhEzhfC0.net
魔法はマダンテ式でございます。

魔法のグレードとレベルと、魔法を使ったときのMPが多いほど威力が上がります。

471 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:34:22.84 ID:iSAX/PlL0.net
>>465
昨夜あたりからクソ重い

472 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:37:58.14 ID:lonRUs9+M.net
自動現地塗り課金はよだして

473 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:42:59.84 ID:XTQttz6TM.net
塗り拡げようと電車に乗ったのに走り始めてすぐにボスモンスター出現して倒せなくて無駄になった

474 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:47:30.85 ID:Bx4VYaMpd.net
かばん枠が全然足りないんだが皆は課金拡張してる?

475 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:48:38.89 ID:FyFEb0fwd.net
>>459
iPhoneならwifiアシストがオンになってない?
デフォルトでオンだった気がする

476 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:51:05.74 ID:dt7kWUpu0.net
東京港フェリーターミナル行ってきたわ…0時過ぎに練馬出たのに、途中で新宿御苑とか赤坂離宮とか、
皇居とか、ターミナル周辺の島とか塗ってる内に到着は5時とかになってしまった
まだ真っ暗だったけど、一般用のフェリーなんだろうと思ってたからなんかイメージ違った
帰りは青山墓地とか塗りながら、
今日も90キロオーバー…疲れた

深夜の皇居で変な道入っちまったら暗闇から警官が出てきて、説明するはめにw

477 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:52:58.21 ID:S4tfrHs/0.net
最初の稼ぎで12000ほど歩行石あるのだが、やはりサークルスプレーにするべきか。それともとっておくか・・・
18切符で出かけるべきか。

478 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:53:48.87 ID:gt+QvowXa.net
京都塗るの疲れてきた
作業ゲーはやだな

479 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:54:04.25 ID:txNu+lYE0.net
>>472
自動現地塗り実装したら座標跳びまくってワケわからない事になりそう
塗る時に通信してるからマトモに動くとは思えん

480 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 09:57:28.14 ID:wSZjLh8z0.net
>>460
左下のカメラボタンなら設定で消せるよ

481 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:03:39.52 ID:Flrr7Cjl0.net
カメラボタン消せたのか

482 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:08:42.89 ID:O1gHZaXD0.net
>>435
なるほど!ありがとうございました

483 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:14:39.39 ID:V34LqyiKM.net
>>476
警官登場で草

484 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:16:31.59 ID:nnsZ66al0.net
このとなり塗りゲーでサークルスプレーなんかぶっちゃけいるか?
おれはいらんのだが

485 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:17:45.44 ID:kfxzFiWW0.net
出張や旅行する人には必要だな
引きこもりには必要ないけど

486 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:18:29.21 ID:V34LqyiKM.net
>>441
運営が大人なら最初からこの仕様にしな(ry

487 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:20:57.29 ID:nnsZ66al0.net
ほとんどの人間には必要ないってことだよな
結局このゲーム想定ターゲットを間違ってるんだよ

488 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:30:29.60 ID:E8eVfmnK0.net
>>450
フェリー航路
ググってどこと繋がってるか調べるといい

489 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:32:21.06 ID:E8eVfmnK0.net
>>458
大洗→苫小牧→敦賀→隣塗りで京都へ
だっけ
苫小牧の後、秋田と新潟寄らないとダメかも知れん

490 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 10:45:14.03 ID:micV+eOA0.net
さいたま新都心、残り3%が見つからない

491 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:00:24.44 ID:lonRUs9+M.net
外に出たら出たでバッテリー通信量通信エラーで一般ユーザーは根付きそうにない
ちょっとやってみよっかな層がそれで駆逐される
ポケモンはとっつきやすいしIngressも低回線モードで余裕で動く
低回線だと起動だけで通信エラーでる
おまかんわかる

492 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:22:35.23 ID:nQRTRBm30.net
https://i.gyazo.com/d97fca8f6cf3af4b603c6368e35ecf4c.png
一旦県制覇諦めて京都でデイリーためてる途中だけどやばいな
はなからもっと字を探しまくればよかった
デイリーが100万から二日間で200万に増えたわ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:24:32.27 ID:zDO6V9WLa.net
TTPは100万以上上げたらしんどくなるだけやぞ
100万まで上げたらあとはゴールド少しに経験値全ぶっぱでいい

494 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:34:43.37 ID:/8qcLYukF.net
苦行でも最初にデイリーTTPをあげておくべきだと考えてる すごい苦行だが

495 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:42:54.79 ID:QdHW6XTF0.net
大量のデイリーTTP貰っても使いきろうとすると箱が溢れかえって消化できんので30万程度で止めてしまった。
金と経験値に振り分けてるわ。

496 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:45:02.41 ID:C2F5aVLOM.net
街区リセット機能を使ったときに、予約塗りされてないと現地塗りできないんだな
電車などで高速移動してる際、何とかリセットまではできてもその瞬間サークルが外れると予約塗りの赤い線がでない

497 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:46:29.93 ID:QdHW6XTF0.net
嘘だったわ45万あった🤔
でも京都に来てから100%達成の演出すら苦痛に感じてきたわ。あととなりぬりの画面でも戦闘できるようにしてくれーー。
あと現地ぬりの範囲に入ったら素材は自動で回収できるくらいの恩恵くださいェ…自動塗りはいらないので。

498 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 11:48:14.04 ID:QdHW6XTF0.net
そうそうとなりぬりで塗ったところも後から通ったら自動で現地ぬりしたことにしてくれっrばいいのにな。ワガママかもしれんが。

https://i.imgur.com/yFTIw07.jpg

499 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:06:31.01 ID:Z2yYHXEYx.net
ボーナス金に振りすぎたの後悔してるわlv40超えてから余りまくる
金は初回ボーナスのみTTPは一日で消化出来るぶん振ったら残り経験全振りが正解だなこれ

500 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:08:53.30 ID:5drThB9J0.net
ぶっちゃけTTPは100万でも消費辛い
レベル上げが一番面倒だし経験値にブッパしてもいいと思うわ

501 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:18:50.95 ID:6IN8dHWY0.net
TTP200万振っちゃって
山とかで消費すればいいのに
勿体ない精神でちゃって苦労してる

502 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:20:26.76 ID:H7OUQsOC0.net
TTP消費できないとか言ってる奴はなんなんだ
いくらでもできるだろ未塗り街区はあるんだから

503 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:24:19.12 ID:kfxzFiWW0.net
住んでいる所を全部森にする予定だからTTPはいくつあっても足りない

504 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:28:14.27 ID:TEV8LdN/a.net
東京フェリーターミナル塗ってきたんだけど、ここからどうやって飛べばいいの?

505 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:30:47.68 ID:xVRQn81b0.net
ttp115万経験値11万だわ
金はいらね

506 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:35:04.86 ID:sdhSnJZGd.net
装備揃うまで金必要な気がするのだが、金いらないってやつは全部揃ったか、ショップ未解放?

507 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:36:19.18 ID:aa8nPuGT0.net
ttp400万あると捗るよ
静岡から岐阜まで陸路でついた
岐阜を埋めきったら陸路を京都まで繋げる
ここまでがチュートリアルかな

508 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:36:40.13 ID:NN4M0CjSp.net
>>504
徳島港をとなり塗り

北九州フェリーターミナルをとなり塗り

塗った位置から少し下の
北九州フェリーターミナルの乗り場をとなり塗り

大阪港フェリーターミナルをとなり塗り

509 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:38:49.34 ID:Vah2OStW0.net
ドリップしてるだけでどんどん金減ってくわ…

510 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:42:01.43 ID:8dS6snsa0.net
よやくぬり
となりぬり
はなれぬり(となりなりが届かない箇所が塗れる)
いっきぬり(区単位で一気に塗れる)
またぎぬり(1マス先が塗れる)
さがしぬり(残り1%がわかんない時に使う)
まとめぬり(範囲選択してまとめて塗れる)
なぐりぬり(お邪魔モンスターを戦わずして倒す)
どげざぬり(お邪魔モンスターにどいてもらう)

今後の新機能はいろいろ考えられるね

511 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:43:42.92 ID:VJZ5vOlj0.net
TTP100万にしても1億の山を平定するには100日貯金必要

512 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:44:11.05 ID:NN4M0CjSp.net
まず現地自動塗りが欲しいわ
わざわざ現地に行ってるのになんでいちいちタップしないと有効化されないんだよ
予約塗りじゃなくて自動塗りに変えてもらいたい

513 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:51:58.37 ID:45HCQcX4a.net
指でずっと叩いてると
なんか指の感覚がおかしくなるよね
現地走った場所は自動で塗ってほしいね

514 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:55:15.80 ID:f1ahDEQs0.net
TTP100万にしようとすると1000区間塗らないといけないけどそんなに簡単にいける?

515 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 12:58:08.53 ID:q+tP3Phw0.net
京都に行けば100万くらいすぐいく

516 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:06:01.08 ID:qOKkTGnrd.net
半分は京都で稼いだ
https://i.imgur.com/kcMsZnF.jpg

517 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:12:57.65 ID:txNu+lYE0.net
移動時入手TTPがオーバーフロー起こしたっぽい挙動した結果こんな事に
報告入れたのに一向に修正してくれなくて山誤タッチが怖い
https://i.imgur.com/MHdBRD2.jpg
https://i.imgur.com/NEIaYQ1.jpg

518 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:14:37.87 ID:6yWwszgr0.net
現地塗り自動化すると通信量ヤバくなりそうだし一括予約塗りがいいな

519 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:19:52.79 ID:+6BoN5Qcd.net
ttpは64ビットだとするとオーバーフローして18446744073709551615
日本全土ぬれるのでは?笑

520 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:22:11.86 ID:jzpn57m60.net
>>517
すっっご お前がナンバーワン1だ

521 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:23:03.02 ID:Flrr7Cjl0.net
>>517
さっき移動中に入手したTTPが-600っぽい表示だったんだけど
その時に所持TTPが600無かったら同じような事になってたのかな?
移動しただけでTTP消費するの初めて見たけどどういう現象だこれ?

522 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:26:48.46 ID:BjdveZx1d.net
取りあえず北海道塗りつぶしてみてほしい

523 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:28:34.97 ID:txNu+lYE0.net
>>521
GPSすっ飛ぶ現象と移動TTP計算重なるとかで起きるんじゃ無いかね

524 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:56:00.56 ID:KTNSUfxMp.net
>>520
バグ報告にナンバーワンって何いってんだ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 13:58:12.35 ID:jhTkbXPw0.net
>>491
通信量なんとかしてくれんとなあ…遠出がキツい

526 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:00:36.42 ID:XTQttz6TM.net
もしかして北海道の人は罰ゲームなの?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:04:06.94 ID:KGAqHOl/r.net
>>526
苫小牧近ければ別に京都行けるから温い方
遠い場合は試される大地

528 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:07:55.27 ID:QQMi5+6H0.net
TTPカンスト9999999だと現地行かないとダメなとこ結構あるのでは

529 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:10:17.27 ID:MMBAYq3Ka.net
北海道でも札幌はイージーゲーだった
小樽まですぐだし
稚内とか辺境だとやばい

530 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:33:05.82 ID:lP8xXecK0.net
通信量もそうだがバッテリー消費も異常だよなあ
なんかプログラミング初心者が作ったアプリみたいになってる

>>528
表示カンストでも内部的にはもっとあるとか

531 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:51:06.82 ID:nrsWOvEvp.net
ようやく京都に向かうというのに
上り新幹線が遅れて遅延気味

532 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:52:10.50 ID:QQMi5+6H0.net
>>530
そうなのかー
1000万以上一括払いでとなりぬりした人おるかな

533 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 14:56:59.91 ID:MJd2FezzH.net
京都着いたあ〜!何このボーナスステージは!塗りまくりだああ!

534 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:22:16.14 ID:KT0wBblu0.net
大阪南港から、阪神高速があって東にとなり塗りできなくない?

535 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:31:11.46 ID:2rHvX9KD0.net
>>534
大阪南港はまっすぐ東に行こうとせず南西方向からぐるっと回ると脱出できるよ

536 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:40:21.81 ID:IqLNBhZ+a.net
>>408
テクテクマップでどうやって面積見るんだ?

537 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:41:13.83 ID:LNn8gV0Lp.net
>>526
好きで北海道に住んでるんだから、それくらいのことどおってことないって。

538 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:44:01.99 ID:vOb00Cpl0.net
空路での隣塗りはできるの?

539 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 15:59:31.37 ID:QQMi5+6H0.net
北海道の人はみんな好きで北海道に住んでるのか

540 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:03:53.73 ID:LNn8gV0Lp.net
嫌なら引っ越せ。
この国はその自由がある*こと*になっている。

541 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:06:00.29 ID:nrsWOvEvp.net
>>533
おお、木屋町あたりで呑むか

542 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:23:01.29 ID:h9eiY1p10.net
>>536
街区をクリックしたら良いよ
https://i.imgur.com/iapiqAz.jpg
これは滋賀から京都に入るときに皆が踏んでいると思われる山の街区をテクテクマップで表示した図
当該街区の面積は、2,045,818平方メートル
だから、必要TTPは約20万4500のはず

543 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:29:05.90 ID:+eFcM5MY0.net
そっか、となり塗り使うと京都とかまでずんずん進んで行けるのかこれw
方向音痴だから自信ねーな…
近所の行ける所は自分で行ってみよう
(「おいそこから先は工場の敷地だろ」って所はとなり塗り使うけど)

544 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:34:39.46 ID:loMD9Hzod.net
テクテクマップは巨大街区に隣接している極小街区の存在を教えてくれて便利
https://i.imgur.com/MxPrQ8l.png
https://i.imgur.com/s4ezbqp.png

545 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:35:47.98 ID:h9eiY1p10.net
>>536>>542
すまん、間違えて1つ前の縮尺の地図を出してたから訂正するわ
https://i.imgur.com/UOfaww1.jpg
これが正しいはず
2,253,371平方メートルだから、必要TTPは約22万5300TTPのはず

546 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:40:03.40 ID:NI6PhSDk0.net
今京都塗り中でランク110。
テクテクスプレーが無いんだけど、
京都あればもうTTPは要らないかな。

ムクムクスプレーとか使って、30分でボス6体くらいしか倒せないんだけど、普通もっと多い?
初見1回戦って、ガード法覚えてから、HP回復して本番、ってやってる。
回復薬ガブ飲みでなんとか勝ってる感じ。

547 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:48:11.44 ID:2HEp21Hx0.net
状態異常で火がついてダメージ食らうんだが
これ道対策したらいいの?

548 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 16:53:07.26 ID:h9eiY1p10.net
>>547
戦闘中なら道具屋で買ったアイテムをポケット登録して使う
戦闘後なら強敵にわざとやられてHP1にしてから、雑魚を傾けて倒して全回復

549 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:08:27.35 ID:ROYNUkeB0.net
京都の嵐山駅がある字がどうしても100%にならないと思ってテクテクマップ見たら
隣塗りで届かない小島に1個あって絶望した
https://i.imgur.com/mctVHkb.jpg
https://i.imgur.com/KDHZpeY.jpg

550 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:08:47.76 ID:nrsWOvEvp.net
新幹線移動中でもそこそこ塗れるのはいいが
もうちょい店増えねぇなかぁ、727の看板とか

551 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:14:12.17 ID:2HEp21Hx0.net
>>548
やっぱアイテム買うのか ありがと

とりあえずランク109まで上げてみた
ある程度地図埋めて、お金と装備が集まったら攻略という流れなのかな

552 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:33:35.23 ID:IRcg/MAU0.net
始めてから3日目
蕨制覇して東京フェリー塗ってきた
ここからは京都を目指せばいいのか?
大阪港から京都まではどれくらいTTP必要?

553 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:42:54.34 ID:1XBxBalnd.net
>>552
20万

554 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:42:59.93 ID:IqLNBhZ+a.net
>>545
ありがとなー
それで今のボーナスだと自分の市塗り終わるの1年後ってわかって軽く絶望してる

555 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:49:45.00 ID:kfxzFiWW0.net
>>554
もし県境に山とかあったらもっと掛かるよ

556 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 17:56:47.62 ID:4E9ij+ayM.net
>>549
これは現地塗りでも届かないような気がする。
いけず島か。

557 : :2018/12/16(日) 18:08:54.42
蕨市はよく話題に出るけど
蕨市より面積の小さい町村ってなぜか話題に出ないよね。
ボーナス同じはずなのに。

558 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:04:39.63 ID:UUDlodbQ0.net
幸子のスカートの下に極小街区が隠れてて
でもまだ自分には幸子を倒す腕が無くて
仕方なく、となり塗りでつぶしたときの敗北感・・・

559 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:10:53.53 ID:h9eiY1p10.net
>>556
テクテクマップでみたら5人塗れてるぽいね
サークルスプレー必須かもな

560 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:11:46.47 ID:YbJ1ixSb0.net
北海道とか、九州から京都目指すといくらかかるんだろうな…

561 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:13:11.70 ID:jY4kzOqm0.net
こりゃだめだ
京都駅八条口アバンティから隣塗り始めたが
飲みに行くヒマがねぇ

562 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:25:22.98 ID:jhTkbXPw0.net
>>538
できない

563 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:25:24.40 ID:dUo2AjJdr.net
>>549
渡月橋か

駅メモの新京都イベとか来ないかな

564 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:25:26.58 ID:26BJohnlM.net
>>560
北海道の場合、小樽まで出られれば敦賀経由で60万くらいだがそこまでが遠いからなあ。
道東からだと絶望の日高山脈越えととなり塗りできない湿地帯に阻まれて詰みそう。
道北も石狩川を渡れない問題にぶち当たりそう。

565 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:26:23.28 ID:h9eiY1p10.net
日本の面積は約38万平方キロメートル
メートル換算で約3800億平方メートル
全てとなりぬりした場合の必要TTPは1/10なので、約380億TTP
とてつもない数だなw

566 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:26:57.70 ID:jhTkbXPw0.net
>>549
これはキツい

567 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:27:02.59 ID:u16DKlin0.net
シンゴジ放送記念で1体狩ったが幸こん棒+2無かったら心折れてた
経験値もまずいし設計図重ねたらメカゴジラ作れんものか

568 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:28:05.25 ID:GkBKN5Prd.net
津山の方から塗り進めてきてようやく尼崎までやってきた
明日はあの固まってる字軍団を塗りまくれるのが楽しみすぎる
そして早く京都に行きたいぜ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:28:09.90 ID:h9eiY1p10.net
>>563
まだ地下鉄イベやってるのでGO!
まあ、9月にFAGと一緒に回収してるなら終わってるかもしれないが…

570 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:31:58.61 ID:vMv160fP0.net
>>549
こういうのは例えば嵐山公園側でいったんバックグラウンドに落として、
渡月橋渡って対岸でフォアグランドにすればなんとかなるかも

571 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:36:30.74 ID:kfxzFiWW0.net
なるほど10u=1TTPって感じなのか

572 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:36:42.16 ID:VRwDyFZh0.net
やったぜ!来週京都行く用事出来たわ
どれだけ塗れるかワクワクするわ

573 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 18:37:28.19 ID:26BJohnlM.net
>>570
よく考えたらこの橋、駅メモイベントで歩いて渡った覚えがあるな。
観光客でごった返してたが、あの場所に島なんてあったっけ?
google Mapでも島なんてないが。

574 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:03:01.25 ID:jY4kzOqm0.net
>>572
チェックインして1時間で疲れました

575 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:05:41.09 ID:h9eiY1p10.net
>>573
https://i.imgur.com/f7jFuE5.jpg
元データはMapFanだよ
ちゃんと島はある
何故この小さな島だけ街区になったんだろうなw

576 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:06:57.17 ID:PxiHIWnsa.net
沖縄本島から上に行けない
隣の島には行けるのに

577 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:15:56.74 ID:sdhSnJZGd.net
9時間大回り乗車したら流石に改札止められた

578 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:20:53.75 ID:h9eiY1p10.net
ちなみに航路の元データは駅すぱあとらしい
https://i.imgur.com/cFfGKGu.jpg
https://i.imgur.com/j9dGk1O.jpg
これ見たらすぐに分かるね

579 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:28:48.39 ID:RZ5Pa0cn0.net
北方領土にも地名と%表示があるのか

580 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:41:34.59 ID:o/mW/qIAM.net
京都人にスマホを送ると京都を塗って返送するサービスまだ?

581 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 19:48:47.58 ID:cZWnZb4x0.net
データ引き継ぎじゃ駄目なのか

582 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:07:29.26 ID:0zaGPVSZ0.net
>>549
こんなのがそこかしこにあったら、都道府県単位で100%なんて絶対無理じゃない
川や湖なんていくらでもあるわけだし

583 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:07:46.86 ID:aa8nPuGT0.net
>>577
駅員は位置ゲーで長時間乗ってることぐらい
お見通しだから正直に言った方がいいよ

584 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:13:38.14 ID:tJORjz/3M.net
>>577
10時間以上乗っても止められたことないなあ
やっぱ止められることあるんだね

585 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:22:52.54 ID:sdhSnJZGd.net
>>584
自動改札通れなかった
路線図見せながら軽く説明したら大丈夫だった

586 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:28:09.18 ID:YbJ1ixSb0.net
大阪南港から京都に行くにはどこ周りがいいのかな?

587 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:30:23.46 ID:r7nQZVAk0.net
>>476
バイク?

588 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:31:44.97 ID:yrClKcxv0.net
大洗のフェリーターミナルまで来たけど
苫小牧目指す道がわからない
海に出れる道があるの?

589 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:31:55.46 ID:E8eVfmnK0.net
京都敦賀はどのルートがいいんだろう?
湖西回り?米原経由?

590 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:32:41.67 ID:E8eVfmnK0.net
>>588
苫小牧港が塗れるようになってない?

591 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:41:54.44 ID:pSOXowfI0.net
京都もそろそろおいしいとこなくなって来ちゃった
前にここに出た阪神尼崎〜打出間も塗っちゃったし
他にこういう小さめのが集まってるとこないかな 奈良もすごいって言ってる人いたような気がするけど具体的にどのへんなんだろ
神戸住なんでわかるところ挙げると和田岬の北側(兵庫駅南あたり)から東進して御影らへんまで
あと神戸港から小豆島→高松と渡ってそこからちょっと南西に行ったあたりもわりと小さいの多かった

592 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:42:18.26 ID:dt7kWUpu0.net
>>587
うんにゃ、自転車

593 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:43:43.33 ID:h9eiY1p10.net
>>589
前のスレより

860 名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 87a1-xqdQ [118.19.249.205])[sage] 2018/12/09(日) 15:04:47.62 ID:aF0hOqg00

敦賀→琵琶湖まで
https://i.imgur.com/hwKHGkQ.jpg
https://i.imgur.com/OHBYk0z.jpg
https://i.imgur.com/gQUmcTr.jpg
https://i.imgur.com/JzfwfRJ.jpg

琵琶湖→京都手前までの最適はちょっとわからないので割愛
基本は河川敷とか細長いところ通っていくけど迂回させられることも多かった
最後に京都直前のとこで22万5千くらい払って到着
https://i.imgur.com/6gYxydZ.jpg

594 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:46:54.68 ID:531KTD0c0.net
岐阜市も狭い字が固まってる
周辺含めて塗ると30万TTPくらいデイリーボーナス増えたかな

595 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:47:01.80 ID:h9eiY1p10.net
>>591
近鉄奈良駅周辺
https://i.imgur.com/Lp8Chqt.jpg
近鉄郡山駅周辺
https://i.imgur.com/U77S3vu.jpg

596 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:55:04.92 ID:4q2KqVfjp.net
狛江を塗ろうとしてるんだが
これ元和泉って川の南側を塗らないといけないのか

597 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 20:56:59.69 ID:VRwDyFZh0.net
となりぬりで神戸から大阪行こうとしたら淀川が越えられなくてイラっとした

598 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:21:41.22 ID:FGWLNZoup.net
>>596
塗らないと駄目ですね
自分は小田急で川を越えたので比較的楽に塗れました

599 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:21:42.13 ID:eLjQUpqQd.net
>>596
地名は覚えてないけど川の反対側を塗るが必要ある字が一つあったね

600 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:25:08.62 ID:D1Vm5r8jp.net
>>592
すごいねお疲れ様

601 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:29:52.60 ID:FuWV0EYCa.net
昔住んでたあたりがおいしいとされるのは
なんだかくすぐったい

奈良には京都から行った方がいいんだろうか

602 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:32:13.67 ID:ROYNUkeB0.net
オーブ大、極意、星屑が出る辺りから宝箱の拡張に本気出してもいいかもしれない
魔法の経験値の量も全然違うし
https://i.imgur.com/od1PKZf.jpg

603 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:32:44.79 ID:D1Vm5r8jp.net
京都の字が埋まらない
極小塗りができてなくても水色に光るはずなんだが
https://i.imgur.com/XKe1Qwo.png

604 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:33:36.41 ID:D1Vm5r8jp.net
>>602
その辺はランクによるとしか

605 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:34:26.09 ID:s12CGnr8a.net
カメラ撮影すると必ず(2/2台)強制終了しちゃうんだが
ほかの人は普通に使える?

606 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:40:18.53 ID:2rHvX9KD0.net
>>603
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/13163?site_domain=tec4
> まれに塗り%が0%のまま、増えない字があります。
> 街区は面積がもっとも多く含まれる字に所属するため、本来その字に含まれるはずの街区すべてが、別の字に面積が多く含まれてしまっている場合、その字は「街区がない字」となり、どれだけその周辺を塗っても塗り%は0%から増えないということになります。

607 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:41:20.49 ID:D1Vm5r8jp.net
>>606
ありがとう
全然分からんw

608 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:44:25.69 ID:gW9TtalL0.net
>>607
0/0なので塗れないし、制覇もできない字があると覚えておけばいいよ。

609 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:44:54.28 ID:w14yZiQj0.net
張り切って自転車で川沿い走ってきたら、
経路の半分以上予約塗りできてない…
何なの?電波入ってなかったんか??(`;ω;´)

610 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:45:54.08 ID:vUDVIbS+M.net
関越道を南下、練馬から東に東京外環塗って蕨行こうとしたら荒川渡れず涙目
仕方なく先に国立市塗るかと目指してるけど、これどっか渡れるとこある?
赤羽とかまで回り込まないと無理かな?

611 :名無し:2018/12/16(日) 22:04:46.72
>>609
ちゃんと右上の追従ボタン押しておいたか?
自キャラが真ん中にいる状態じゃないと、ダメだぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:52:59.73 ID:yrClKcxv0.net
>>590
ありがとう、苫小牧ぬれたよ
しかし、そっから秋田、新潟、敦賀と見たが
ぬれるとこがない

フェリーターミナルでいいんだよね?

613 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:54:39.63 ID:IqLNBhZ+a.net
>>603
ホントふざけた場所だわ

614 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 21:56:45.82 ID:V2yXgqxg0.net
>>591
消費TTPは多いが小さい市町村
4位奈良県磯城郡三宅町
7位奈良県生駒郡安堵町
が近い

615 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:00:12.52 ID:xeUTQFYd0.net
未だに都道府県埋めた人1人もおらんのかな

616 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:04:38.60 ID:V2yXgqxg0.net
少なくとも奈良100%はいない
誰も塗ってない街区あるし

617 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:04:51.55 ID:dDxCAq6v0.net
徳島からフェリー航路で東京の有明塗りつぶしたんだけど有明から東京本土と離れてるから進めなくない?

618 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:06:05.97 ID:H7OUQsOC0.net
>>612
苫小牧から行けるのは八戸と仙台→名古屋だけ
東苫小牧まで塗れば敦賀塗れるけど京都行くなら名古屋からの方がいいぞ

619 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:06:38.92 ID:tHMsm5MF0.net
県100%は沖縄とか楽かもと思ったけど、軍事基地とか離島とかあって不可能かもな

多分、今の仕様ではどの県も不可能でしょ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:08:33.55 ID:ROYNUkeB0.net
今は県100%より小さい字埋めて行った方が何十倍もマシだから
気になるなら1人目になってみたらいい

621 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:18:53.76 ID:nnsZ66al0.net
おれなんかまだデイリー2万もないのに

622 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:23:05.68 ID:h9eiY1p10.net
>>610
俺は川越市で荒川を渡った
もう少し南で渡る方法もあるらしいけど、俺は分からない

623 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:24:57.92 ID:h9eiY1p10.net
>>617
東京には上陸できない
大洗から群馬埼玉県境で利根川を渡るか、名古屋から東に進むかやね

624 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:26:31.18 ID:oLC9a+QOd.net
間違って480万の土地クリックしてしまった…

625 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:29:00.84 ID:h9eiY1p10.net
>>607
色が少しでも変わった字は100パーにできる
全く0パーから変わる気配ない字は無理だと思ったら良いよ

626 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:32:34.18 ID:2DbO31VM0.net
>>617
有明3ヶ所とお台場がフェリーの発着所になってる。
水上バスの発着所がぬれるようになってるはず。
浅草とか浜離宮とか越中島とか、、
調べてみて。

627 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:32:45.95 ID:w14yZiQj0.net
山とか川とか、うっかり触ると万単位でポイントすっ飛ぶやつはアラート出してほしいね…

628 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:34:07.89 ID:aa8nPuGT0.net
>>617
名古屋から東京の行き方

名古屋→豊橋→静岡県湖西市→浜松
→北ルート大回りで静岡市→沼津市
→熱海→横浜→東京

東京にそこまでの価値ないんで
出張か旅行で東京行くんじゃなかったら
お勧めしない

629 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:35:24.40 ID:jhTkbXPw0.net
>>627
この機能ほしい

630 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:38:21.60 ID:vtrftfYsd.net
自分で設定した値以上を塗るときは確認する機能つけてくれ…
固定値で1万以上でも構わん…

631 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:39:29.52 ID:h9eiY1p10.net
>>626
有明の水上バスは、駅すぱあとによると
https://i.imgur.com/SySx8P1.jpg
島の外らしいからとなりぬりだと到達できないと思う

632 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:43:05.16 ID:nnsZ66al0.net
てかもうどこでも好きにぬれるようにしてくれよ

633 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:43:52.88 ID:o7lB5UuTa.net
操作ミスで
ミックスキャンディを480個
TTP屋で買ってしまった
860万のTTPがふっとんだ
しかしすっきりしたわ
デイリーは107万入るんでしばらく休み

634 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:48:27.43 ID:nnsZ66al0.net
字一つ塗るのに2、3万かかるし使ったTTP戻ってくるの1か月後とか

635 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:51:46.31 ID:UJE9+/8y0.net
>>622
やっぱりある程度川幅細いとこまで戻らないと厳しいか
山だらけのクソ田舎住みで未だに市1つも埋められてなくTTPカツカツなので
東京西部で稼いだらルート探ってみます
ありがとう

636 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:55:04.46 ID:zLVlQDiuM.net
離島があるから東京都100%って無理なの?

637 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:55:38.80 ID:E8eVfmnK0.net
試しに小笠原父島塗ってたら、岩礁が隣塗りできなくて詰んだ
現地行けとか無理ゲー
マップ見ても誰も塗ってないし

638 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 22:58:56.19 ID:qXXT3g+90.net
>>636
神田にバグがあるから無理

639 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:04:16.06 ID:H7OUQsOC0.net
>>638
んなもんないぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:08:29.59 ID:dDxCAq6v0.net
>>626
>>631
徳島からフェリー航路で東京だと有明4丁目の島から出られないみたい
よって水上バスの乗り場(国際展示場正門駅)にはたどり着かない
念のため竹芝や浜離宮、浅草、越中島周辺も見たけど駄目でした

641 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:09:09.45 ID:2s0nAcDXH.net
>>549
どこ探しても塗り残しないわけだわ。
そりゃ青から黄色にならないわこれ
一時間くらい探したのにそれはないわー

642 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:12:07.83 ID:LBcG03U10.net
一番狭い香川県ですら全塗りすると1億8000万TTP必要だからなぁ
頑張って半分は現地に行ったとしても9000万TTPか…

643 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:14:48.27 ID:dDxCAq6v0.net
>>642
香川県はフェリーも通ってない離島も多いから無理じゃない?

644 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:15:00.12 ID:I4U3Icxq0.net
>>636
離島に行けばいいんだから無理ではないだろう
沖ノ鳥島とかも一般人は上陸禁止だったような気もしないでもないけど
この仕様だと近づけばOKだし
上陸する必要があったとしての上陸できるだけの立場になればいいだけだから
無理ということは無いと思う

645 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:17:07.23 ID:1O6tzhPcd.net
はは… ドラッグしてるカクついてタップ扱いになったよ…
https://i.imgur.com/s8KoOIL.png
https://i.imgur.com/8yKCXAy.png
https://i.imgur.com/H5PEvBU.png

646 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:20:17.46 ID:ij+FKV2na.net
東京100%は位置偽装しないと無理だね

647 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:23:02.65 ID:h9eiY1p10.net
>>645
2つ合わせて800万TTPはいたいね
何とか上限設定して欲しいところ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:23:34.40 ID:cZiZUBTF0.net
ツアーが捗るな
京都弾丸日帰りバスツアー
東京離島巡りフェリーツアー
川下り>>549ツアー

649 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:24:51.86 ID:75w4TSXIa.net
離島とか行ったら行ったで電波来てるんかね

650 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:48:48.96
>>649
あ、そういえばそうだな。
イリジウムでも持ってねーとダメかも。

651 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:26:40.64 ID:6IN8dHWY0.net
意外とやってる人いるんだね
今日電車で3人見かけた

652 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:26:57.53 ID:y5q5Cj9Ga.net
>>648
離島フェリー参加者なんて
だいたいどっかのゲームで知り合い同士なのだろうな

653 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:29:59.31 ID:h9eiY1p10.net
>>549
https://i.imgur.com/Pa1oVF2.jpg
桂川遡上したら、上流部分にもう2つ離れ小島見つけた
これはもう日本全国にあるんやろな

654 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:44:30.22 ID:ROYNUkeB0.net
このゲームレベルとランクでそれぞれ出現モンスターが決まってる感じかな

655 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:51:48.35 ID:4dUEjlznM.net
>>627
ほんとそれ

656 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:51:54.53 ID:1UzfHqE30.net
なんか重いな

657 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:53:01.16 ID:JlacbT680.net
フェリーで京都に行って隣ぬりで連打してたら位置がバグって京都へ飛んでビックリした
案外バトルしてたり連打したりするとバグるのかもね

658 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:55:18.25 ID:pOI6UveKa.net
明日か明後日東京フェリーターミナル行くけどスマホ二台有ればなぁ、新アカ作って誰かにあげられるのに

659 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:55:56.76 ID:bznenJTl0.net
田舎県の山奥マジ半端ねー
岩手とか面積広くてヤバイだろうな

660 :名無しですよ、名無し!:2018/12/16(日) 23:58:29.69 ID:rs8r1HKra.net
>>649
人住んでるところはあるけど人が住んでなけりゃ電波は無いね

661 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:02:11.35 ID:UjeXmhDT0.net
面積の小さい都道府県と隣塗りオンリーで制覇の可否
香川県1877km2(離島問題)
大阪府1905km2(関空が塗れないから制覇不可?)
東京都2191km2(離島で制覇不可)
沖縄県2281km2(離島)
神奈川県2416km2(基地と離島塗れる?)
佐賀県2441km2(情報がないけど離島有)
鳥取県3507km2(情報がないけど離島有)
奈良県3691km2(内陸なので理論上可能?)
埼玉県3797km2(内陸なので理論上可能?)
滋賀県4017km2(竹生島と沖島が塗れなさそう)

京都4613km2(ボーナス取りつつ進めるから割とあり?)

うーん奈良埼玉京都の3択かなー

662 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:19:11.25 ID:vROfiOlJ0.net
>>659
電波届かないから隣塗りしかできないっていうww

663 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:40:22.78 ID:ZaBYcG5I0.net
大阪の関空はとなりぬりオンリーだと制覇不可だね
滑走路上にあるやつが届かない

664 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:51:15.18 ID:LBm+cidI0.net
>>661
埼玉も入間基地あるけどどうだろ🤔

665 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:54:09.57 ID:LBm+cidI0.net
基地は一般開放デーとかで行くしかない!
山梨の北富士演習場は週末は誰でも入れるよん
オフロードバイク乗りならおすすめ🤣💦

666 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 00:56:58.54 ID:uB85VBWwM.net
神奈川は江ノ島が対岸から届かないね

667 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:00:14.13 ID:XqvY+Cv00.net
>>609
実際に塗れるモードの画面にしとかないと予約塗りされないよ
一つひいた画面とかだと駄目

塗れる画面であれば画面動かしてあっても大丈夫

なので、次の交差点の画面にしといて
そこにたどり着いたら止まって方向定めて〜とかできる

668 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:02:01.25 ID:D2sn5RxR0.net
お邪魔モンスターの出る種類の耐性が真逆になってすごく鬱陶しい・・・
早く属性別の装備セット欲しいな

669 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:02:10.37 ID:qlghxTWD0.net
20万くらいの山に差し掛かったところでTTP切れ
明日から京都だ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:20:01.94 ID:ZaBYcG5I0.net
>>667
あらかじめ地図を読み込んでいる範囲から出ると予約塗りされないよ
車や電車で長距離移動してるときにうっかりやってしまう

あとはAndroidの場合だとアプリ分割に対応してるくせに非アクティブだと動かなくなる
ナビアプリと併用してる場合は注意しよう

671 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:22:20.11 ID:m5Imdq+i0.net
ショップ全部カンストしたから
新潟のフェリー経由で京都目指すぞ!

672 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:25:07.09 ID:XBXH4kLT0.net
京都行かずにショップカンストってどうやったのか気になる
いい武器屋スポット教えて欲しい

673 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:30:13.37 ID:xOghZRaP0.net
>>661
京都も隣塗りで塗れないとこあるから要注意
嵯峨天龍寺造路町のここが塗れなくて絶望したhttps://i.imgur.com/g36CHVk.jpg

674 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:44:09.04 ID:xOghZRaP0.net
スレ見たら同じ日に同じ絶望をしてる人が上にいてワロタ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:44:20.91 ID:Vqx/Regc0.net
各県なんだかんだで一か所以上はとなりでも現地でも塗れない場所がありそう
位置偽装勢が塗ったりするだろうし、この運営が気付いて対処することもないだろうが

676 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 01:54:02.30 ID:DD9ni2upd.net
うおおお東京から一歩も出ずに全ての都道府県を1%以上にしたぞおおおお
でも実績なにもねええええ

はぁ、やりきった

677 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:12:46.85 ID:5uy05sc4a.net
>>663
羽田もそうじゃないかな?

678 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:13:15.59 ID:m5Imdq+i0.net
>>672
出発地は長野(長野でも多少のレベル上げはしたが
ほぼ東京と神奈川の分)

高速経由で東京に入って
小さい字埋めながら線路の付近にショップあることが
多いから線路脇をポチポチと

神奈川も行ったけど、川崎と横浜くらい
川崎駅だかの周辺が特に多かった印象
節約したいならショップ見極めないとかな
武器屋は↑でも出てるけど、区役所,市役所,タイムズ
それ以外だとあくまで主観になるけど
歴史のある建物?なんとか記念館みたいなところも
だいたい武器屋な気がする

盾屋は、水に関連する施設(温泉,銭湯,浄水場)
防具屋は警察署,運動場
オーブ屋は図書館
TTP屋はファミレス
アクセサリー屋はジュエリーショップ(青山か何処かはショップ全部アクセサリー屋だった気がした)
道具屋はガソリンスタンド、公民館

統計とった訳じゃないから正確な情報とは言えないが
狙ったショップを取るなら
参考程度にはなると思う

679 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:20:06.54 ID:5UFr/LWNM.net
>>678
城も武器屋だね
基本的に地方の自治体は城と役所と字が小さい城下町がセットになってることが多いからそこ重点で各地を地道に巡るしかない

680 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:26:39.09 ID:H1n2U7xc0.net
マップ読み込む時建物まで読み込まんでいいのにな
区別できないだろうからそうせざるをえないんだろうけど・・・

681 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:29:14.70 ID:DF8KG6YVd.net
最大街区で27億以上の所をいつのまにか塗ってた こんなの隣塗りだとどうにもできないなあ

682 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:35:21.86 ID:XBXH4kLT0.net
>>678
基本東京周りのの線路や駅周辺で感じかな
東京までの道は繋いだからそのへん漁ってみよう

683 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 02:58:38.28 ID:0ymLH4gO0.net
となり塗りで塗った地点探すの大変だから目印かなんか刺せるようにしてほしい

684 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 03:50:22.05 ID:XqvY+Cv00.net
前に何度か報告出てた、敵が透明化して無敵状態になるってやつ
うちもなった
東京駅のゴジラの斜め向かいにお邪魔で湧いたぐれまめが無敵化しちゃって
キャッシュ削除しても駄目…
どうすりゃいいのこれ

685 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 04:02:58.16 ID:M51tnRaa0.net
デイリーボーナスはTTP20万程度で十分だわ
30万まで伸ばしたけど消化がめんどすぎる
字でまとめ塗り機能くれたら塗るのが楽になるし塗り残し探す作業も無くなっていいんだがなぁ

686 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 04:49:52.91 ID:W5vCiKcq0.net
消化せずに貯め込んでおけばそのうち塗りたい山が出てきた時に助かるんじゃない

687 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 05:56:54.80 ID:UjeXmhDT0.net
レスありがとん
じゃあもうこれ奈良県しか現実的な制覇可能地区ないやん・・・
ていうことは面積の1/10で3.6億TTPいるの?いつになるんや・・・

688 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 05:57:58.67 ID:EUFEyo6Q0.net
パチエビルの動き凝ってるなw
戦闘中にこれくらい動いてくれたらスラッシュ部分も楽しいわ

689 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 06:17:02.10 ID:JdmCF+BS0.net
デイリーボーナスの消費が大変って
その日に消費しないとら消えるんか

690 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 06:46:19.44 ID:HvSx9jd30.net
>>685
流石に2、30万は少な過ぎる
TTP屋でちょっと買い物しただけで速攻なくなるやん
まぁどうせ都道府県ひとつすら全塗りするの厳しそうだし
200万くらいあればストレスなくできそうではある

691 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 06:46:47.04 ID:nQZdkMlz0.net
いや、受け取らなかったら30日経ったら消える

692 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:13:20.06 ID:MF3TAVo+M.net
受けとれば良いんじゃ
受けとるのも面倒なら最早何も言えんが

693 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:22:01.97 ID:HvSx9jd30.net
しかしレベル上げが苦行すぎる
経験値ボーナスに2万振ってるけど全然足りんな

694 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:22:26.28 ID:6RFkqyop0.net
ランク上がるとTTP屋でキャンディまとめ買いするようになるからTTPは上げておくべし

695 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:31:32.18 ID:VULoKU9R0.net
デイリーTTP440万だけど山岳地帯を少しずつ攻撃できるようになってきた
TTPはいくらあっても困らないよ

696 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:36:00.23 ID:+jev/9BS0.net
竹島とか硫黄島とか塗れるやついるんかこれww

697 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:53:58.79 ID:W5vCiKcq0.net
自家用ヘリ持ってても竹島とか硫黄島は難しそうだなw

698 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 07:57:16.70 ID:yKbr0UZs0.net
ボス強いな
ちゃんと雑魚倒してレベル上げしないとだめか
戦闘中に使えるアイテムが限られてるのが辛い

699 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:27:44.27 ID:m36KD1SN0.net
ほとんどの人が行けないようなところは救済措置ほしいな

700 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:35:02.68 ID:MF3TAVo+0.net
銀箱の中身変わってない?
確か各種本が出てたはずだけど今は本が出ずに刀銭が出てくる

701 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:39:40.19 ID:8VegEZjFM.net
>>700
ランクかレベルが上がることで中身もグレードアップするはず
最終的にはエレクトロン貨とか魔法の極意とか出るんじゃないかな

702 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:46:56.25 ID:nLrragB+a.net
魔法の極意とかってレベルいくつくらいから出るの?

703 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:52:01.33 ID:39m06pmpM.net
東京は最高難易度

704 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 08:56:48.41 ID:MF3TAVo+0.net
>>701
ランクは99でレベルは27だわ
金箱でなら書が出てくるけど銀で出なくなってるのは辛いな・・・
銀箱開けても魔法強化できてたから重宝してたのになぁ

705 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:03:04.62 ID:e8R40AA5M.net
魔法使わないからなあ

706 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:04:53.19 ID:mbAo9xGt0.net
枠拡張してないから魔法グレード3が遠すぎる

707 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:06:14.02 ID:nQZdkMlz0.net
宝箱の枠拡げるのは45とかになってからのほうが良さげじゃね?この辺りからけっこう良さげな武具の素材出るし

708 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:09:08.59 ID:W5vCiKcq0.net
島の多い都道府県は難易度高いよな…
内陸県はTTP貯めまくってぶん殴ればなんとかなるかもしれんが、億超えの街区が山奥の電波届かないところにあったら無理だ

709 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:14:15.36 ID:nLrragB+a.net
良さげなの出るの45からなのか…
まだ35だからあと10とか気が遠くなるな
敵強くなっても経験値全然上がらないのなんとかして欲しい

710 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:15:05.90 ID:J0rZ1ucXd.net
昨日京都行ってきた者です。滞在時間が限られていたので市バスで市内を一周して帰りました。呑みに誘ってくれた方、ありがとうございます。新幹線で東京〜京都間の予約塗りをポチポチしてましたが半日かかって終わりました。

711 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:15:34.28 ID:39m06pmpM.net
億超えは時間かければいけるけど
沖ノ鳥島やら南鳥島は時間の問題じゃなくて
物理的に無理

712 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:15:47.59 ID:/jOei+Ts0.net
魔法はランク上がったらあれなのかもしれんが初めのうちは一発撃ったら終わりだしぶっちゃけ意味わからん

713 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:16:42.61 ID:2v6cnJj10.net
魔法はグレード3入るまでは使い物にならんよ

714 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:18:13.84 ID:/jOei+Ts0.net
あれ全部攻撃魔法だし
あんだけ用意した意味が分からん

715 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:19:38.63 ID:nQZdkMlz0.net
テクテクマップ見ると物理的に不可能な鳥島や南硫黄島も塗られてるんだよね。仮に船チャーターしても電波届かないから無理なんじゃないかと思うんだけどさ。モバイルWi-Fiでいけるもんなのかな?塗ってるのは基本位置偽装の人だとは思うけど

716 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:25:03.52 ID:H1n2U7xc0.net
お気に入り座標登録
予約塗りで塗ってないどこかにランダムで飛ぶ機能
がほしい

717 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:26:13.07 ID:QRwD4YKld.net
衛星携帯でなければ位置偽装だろうなあ
対戦があるわけではないけど、気分悪いので早めに一掃して欲しい

718 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:41:18.73 ID:ZEWg07yBa.net
位置偽装は今後レイドやらで低レベルの人のクリアの助けとか情報を出してくれるなら有りかな。
ただ対人とかランキングとかをやり始めたら駆逐してもらうのが1番かなと。
まぁ位置偽装してますってわかりやすいからねこのゲーム。隣塗り無理、現地塗り無理ってなったら位置偽装しかないからさ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 09:50:15.62 ID:nLrragB+a.net
TTP1000倍消費でどこでも塗り実装しろ

720 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:01:08.94 ID:MY2CkPg40.net
ボス倒したらその一角が塗られればいいのに

721 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:24:26.64 ID:HF10D4+W0.net
>>720
本当にそれ
俺は塗れるもんだと思ってた

722 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:31:59.04 ID:cDxGaxH1a.net
今電車乗りながらやってるけど
トンネル入るとすぐ通信状態が不安定になる
アンテナ3本たってんのになあ
イライラがマックス

723 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:37:45.14 ID:H1n2U7xc0.net
楽天モバイルなら1Mbpsなんだよな
のりかえちゃおうか検討中(´・ω・`)
300kbpsイライラマックス

724 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:52:02.93 ID:GR6zh+7Ad.net
予約塗りのところ全然塗り終わらない、、
24時間が刻一刻と迫る

725 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 10:59:56.53 ID:lT8h5d7t0.net
>>524
唯一の都道府県制覇の可能性秘めたやつだぞ?お前こそ何言ってんだ
流石ソフバンとかいう底辺キャリアで書き込んでるだけあるわ
一人で京都で飲んでろよ

726 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:17:45.63 ID:NL1Z5fVZp.net
ランキングって必要だと思う
スマホゲーの廃課金勢って俺つえーしたいんだし

727 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:24:28.75 ID:b8cHRIHP0.net
東京から京都いく方法教えてくださいな

728 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:24:43.03 ID:mbAo9xGt0.net
ランクカンスト勢って何をモチベにしてやってるの?
そろそろカンストしそうで怖い

729 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:26:05.64 ID:ShSbKt4b0.net
レベルカンストした猛者はいないのか

730 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:27:35.97 ID:ypymHv5xa.net
いくつでカンスト?

731 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:30:52.91 ID:b8cHRIHP0.net
>>510
天才発見!

732 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:37:54.77 ID:UjeXmhDT0.net
やることがないんじゃなくてやりたいことがないんだよなこういう実質青天井なゲームは

733 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:40:53.69 ID:EUFEyo6Q0.net
とりあえずは図鑑コンプ目標で牧場までの期間は持ちそう

734 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:42:43.25 ID:cEPubfi0d.net
政令指定都市の区ボーナスがほしい…

735 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:47:50.32 ID:FeU9abOa0.net
「どうやって塗るか」というシンプルな壁が攻略要素になってるところが面白い。しかもマップや塗り地の難易度は制作側のコントロール化にないから、プレイヤーの創意工夫に委ねられている。

最終手段で現地塗りできるなら、どれだけ行きにくい所でも修正とかしないでほしいね。

736 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:48:50.83 ID:FeU9abOa0.net
スマホ預かって人気区域のエリアを塗って返却するという変なサービスを考えてしまう蕨市住まいの俺www

737 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 11:59:24.72 ID:nXnjQUGa0.net
支配人とかカチカチタノキの装備集めたいが、中々でないなぁ

738 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:04:59.86 ID:5l2yrdwOd.net
京都住まいが一マス塗ったアカウントの売買するのが最強だな

ところでやる事なくなったって人、となり塗りで全都道府県を1%以上にするのオススメ。結構難易度高くて楽しいぞ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:09:16.10 ID:/e1GZVFAp.net
フェリーが対応してるんだから高速バスも対応してもらいたいわ

740 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:17:38.87 ID:IkT3fB7Y0.net
広島から上洛をしようと考えているんだが
広島〜松山〜新居浜〜南港
がベストかな?
広島から上洛した人いる?

741 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:29:38.36 ID:NL1Z5fVZp.net
>>727
まずはフェリーを使う
東京→徳島→福岡1→となりぬり(すぐ近く)→福岡2→大阪→となりぬり→京都

東京のフェリー乗り場は現地まで行かないとダメ
国際展示場正門前が最寄駅

742 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:40:58.83 ID:MF3TAVo+M.net
福岡チガウ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:55:06.43 ID:oOa9rj2Gd.net
海近いと海路があるからいいよな
海行くまでに、何個山を塗ればいいのか……

744 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 12:57:19.21 ID:OXwc20Qya.net
このゲーム、ぱっとみ全部レベル依存で上がってるように見えるけど、ランク依存のものってある?
レベルじゃないランクの方を上げるメリットが分からない
これがわからないから、田舎地帯の字ボーナスも店もないような場所を塗るメリットが分からない

745 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:02:28.10 ID:gPVhCxBtd.net
他のレア敵も信号猫くらいの出現率で出してほしいわ
https://i.imgur.com/4ewXsDT.png

746 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:04:17.91 ID:Xur2GFXSd.net
大洗〜東京目指してるのですが
利根川が渡れずに群馬辺りまで来ました群馬と埼玉も県境で渡れたとの書込みもみたのですが一向に渡れる気配がないです。渡れた方どのあたりかで渡れたのか教えていただけないでしょうか?

747 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:06:39.05 ID:nXnjQUGa0.net
ランク250付近だがランク上がると新しい敵が出てきてるな

748 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:11:49.40 ID:OXwc20Qya.net
>>747
新しい敵はレベル依存じゃない?
それともレアキャラとかランクに合わせて出る敵がいるとかなのかな

749 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:14:39.62 ID:1OhUpnC60.net
>>746
群馬県の玉村町で渡れる
まず利根川の北側の支流はここで渡れた
福島って場所
https://i.imgur.com/HEa8cUI.jpg
https://i.imgur.com/1vsJenW.jpg
https://i.imgur.com/3bndlCf.jpg
次に、南側の支流は関越自動車道、藤岡市との境界で渡れた
https://i.imgur.com/CDHhVx1.png
後は関越自動車道に沿って行き、上里町に入ればおk
https://i.imgur.com/rUURVl7.jpg

あとは関越道を南下すれば良いよ
頑張って

750 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:17:39.05 ID:n5zMhgVi0.net
たぶん雑魚敵はランクとレベル依存両方だね

751 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:18:17.95 ID:40bytsc50.net
敵も採集アイテムもレベルとランクで変わってくるからどっちも上げないなんて選択肢は無いぞ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:22:57.11 ID:s6BF1OzX0.net
>>749
親切にありがとうございます!
TTP使い切ったので明日チャレンジしてみます。途方に暮れていたのでホント助かりました^^

753 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:23:23.60 ID:sVYQzJBCM.net
>>746
まずは京都でデイリーttp稼いだ方がいいよ
200万ttp以上使うんじゃ?

754 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:27:20.25 ID:sVYQzJBCM.net
>>735
絶対に行けない場所はなんとかしてほしいけどね
マジで東京がラスボス化してる
横田基地に沖ノ鳥島、港区ですらフェリーに
乗らないとコンプできない

755 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:31:43.83 ID:oO5AWz4W0.net
仲間を島流しして運が良ければ島に流れ着いてそこをとなり塗りできるようにならんかな
もちろん仲間は帰ってこない

756 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:32:06.38 ID:Xur2GFXSd.net
>>753
ありがとうございます200万以上は使ってます。京都在住なのである程度はTTPあげてます

757 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:33:57.26 ID:NL1Z5fVZp.net
店ランク全部カンストした
18日のイベントアップデートで解禁とかないかな

758 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:37:51.62 ID:W5vCiKcq0.net
オーブ屋だけまだだわ…
都会塗らないとなかなか店ランク上がらないね

759 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:40:49.35 ID:BsksZMgfa.net
店最大レベルなのに次の商品あるのは
アプデで追加される可能性期待していいのかね

760 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:45:59.31 ID:1OhUpnC60.net
>>758
入荷待ちの商品は現最終段階のとアイコンが一緒だからな
どうなんだろうね
メンテ情報にある新商品入荷は石購入の方だしね

761 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:46:30.30 ID:DnDsivbKM.net
オーブ屋は属性のハイオーブ売らないの謎

762 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:47:01.82 ID:1OhUpnC60.net
>>760
安価訂正
>>758>>759

763 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:53:26.16 ID:AAWmFfrFp.net
いまランクとレベルいくつくらいが通常プレイヤーの範囲なのかな

ランク150
レベル30
関東住み
プレイ日数は17日目

ってどう?

俺は廃?

764 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:58:24.34 ID:NL1Z5fVZp.net
カンストは武器屋が一番時間かかって次がオーブ屋
道具屋は早々とカンストした

765 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 13:59:40.01 ID:QwZvdxUM0.net
オーブ屋だけカンストしてないわ
でもオーブ屋って使わないよね

766 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 14:18:48.29 ID:ZEWg07yBa.net
初日からこれメインでやってるけどランク250のレベル40くらいだな。やっと京都に上陸できたからTPP増やすの楽しみだわ

767 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 14:20:07.61 ID:NL1Z5fVZp.net
オーブ高いよね

768 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 14:22:33.37 ID:J0rZ1ucXd.net
京都って何であんなに字が多いのですかね?歴史的な経緯でっていうのは何となく想像つきますが…○○上るとか独特の地名ですね。

769 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 14:33:59.19 ID:ZEWg07yBa.net
>>754
あれ?港区って普通にコンプできるんじゃない?現地塗りは必須だけど。

770 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 14:58:57.20 ID:xWaMmUqW0.net
鉄の塊とか木の板とか売っていいの?
カバンがいっぱいいっぱい

771 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:01:29.49 ID:nXnjQUGa0.net
多分新しい敵はレベルとランク両方の条件があるのかな
レベルが先行している人はランクが上がると新しい敵が出てくるように見えるし、ランクが先行している人はその逆
俺はレベルが変わって無いのにランクが上がって敵が出てきてるから前者かな

772 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:05:48.59 ID:EUFEyo6Q0.net
両方もしくはレベルと一定の倍率かけたランクの合計とかかな?
自分もレベル上がってないけどランク上がったら新しい敵出てくること多いよ

773 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:06:13.92 ID:LqERhC5f0.net
>>770
ドリップしてできたもの売るほうがお金効率いいよ
めんどいなら素材売りでもいいと思う

774 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:13:54.87 ID:LDG6mwczp.net
レベルとランクで出る敵は別々に決まってる気もするけど

775 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:17:51.76 ID:LDG6mwczp.net
>>707
>>602
これが現状最終なのかな

776 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:40:20.53 ID:Ns90o/X80.net
知ってる方、教えてください。
電車で移動中にメニュー画面をいじってたりする間は予約塗されないですか?

あとポケットの中で起動させたまま移動して予約塗りする場合も、
タップ塗りができる縮尺状態にしておく必要があるのでしょうか。
広域表示したままだと移動が無駄になります?

スペック低いスマホだといつのまにかアプリが落ちてる場合があるので、
一番安定した状態でポケットに入れておきたいです。

777 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:48:00.34 ID:EUFEyo6Q0.net
>>602の人ってレベルどれくらいなんだろ
今45だけどまだこのテーブルじゃないわ
レアメタルと魔導が半々くらい

778 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:53:40.46 ID:b8cHRIHP0.net
>>741
現地まで行かないと難しそうですね・・・涙
今寒いから悩んでしまいます・・・

779 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 15:57:43.54 ID:zSn8gzgt0.net
>>745
それは思うな
レア敵絞りすぎ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:01:37.32 ID:EUFEyo6Q0.net
レア敵なんだから出現率低いのなんて当たり前でしょ
ぽんぽん出てこられてもレア感なくて嫌だわ

781 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:02:44.77 ID:zSn8gzgt0.net
>>768
これ読んでみるといいかも
上る、下る、入るの解説とか
https://syasin.biz/kanko/agarusagaru/

782 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:15:46.73 ID:nwnQc4N00.net
ゴミゲーwwwこれやってる奴いるのかよ

友達やってたら縁切るレベルだわ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:17:33.68 ID:GR6zh+7Ad.net
>>782
おつかれっした

784 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:21:00.29 ID:qlghxTWD0.net
>>782
残念ながら君に友達はいないよ

785 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:27:10.03 ID:8J5/Lsqvd.net
>>415
一応言っとくと岐阜〜滋賀〜京都は中山道やで

786 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:29:56.69 ID:D2sn5RxR0.net
ただのレア敵なら今くらいでもいいけど
特定の場所にしかわかない敵は出現率上げて欲しいわ
定期的に警察署見てもほぼ居ない

787 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:40:06.53 ID:1Wwunkml0.net
ランク200とかすげーな
50くらいから敵めっちゃ強くなって未だ70手前で足踏みだわ
弱点属性載せて相手攻撃属性の耐性お守りつければいけるもんなんかね?
ペン関係はもうそうそう買えるようなもんじゃなくなったし

788 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:42:36.91 ID:LFaARmBs0.net
わいはランク120のボールが倒せん
HP二倍使っても瞬殺される

789 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:52:52.41 ID:b8cHRIHP0.net
>>788
俺もボールにやられる。
レベルあげないて、もっと良い武器が必要

790 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:54:58.35 ID:D2sn5RxR0.net
ランクは55まで上げたらサークル範囲は上がらなくなった気がするから
しばらく倒さずショップ最終装備出来てから経験値2倍使って一気に上げると美味しいよ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 16:57:36.32 ID:GR6zh+7Ad.net
武器ショップのレベル上げが1番先にやることだと思う

792 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 17:14:35.68 ID:S35Bef0e0.net
他の数値はそうでもないが、移動距離だけはちょっと自慢だわ

https://i.imgur.com/pQCyy73.jpg

793 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 17:18:13.50 ID:D2sn5RxR0.net
>>792
移動距離のわりに最大街区が少なすぎるからずっと同じ範囲を巡回する仕事かな?

794 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 17:20:17.89 ID:nXnjQUGa0.net
ランクボスは属性ゲー
オーブは属性強化を6つ
アクセサリーは属性耐性を3つ付ける
魔法やペンは使わないな

795 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 17:39:04.29 ID:ulyu9n1S0.net
まあ特定の場所にしか沸かない上に確率低いとなったらただのストレスだわ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 18:53:55.80 ID:ShSbKt4b0.net
>>788
HP2倍にキャンディ舐めれば耐えられるはず
ただ連続攻撃は全ガード必須
押しっぱなしだと切れるから途中で押し直さないといけない
数回ミスったけどコンテでゴリ押したわ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:04:36.58 ID:m6jSwy220.net
明日はメンテだけど、地方格差を無くすためとかいって、デイリーに上限とかつけそうで怖い

798 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:06:35.37 ID:m5Imdq+i0.net
流石に下方修正連発はないだろ
まだリリース1ヵ月も経ってないし
CM放映中だし

799 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:09:54.08 ID:GjDAG2520.net
レベル24なのにランクレベル85まで上がったらランクボス倒せなくなった。レベル上げるしかないの?

800 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:12:08.46 ID:VB0a0qM/M.net
レベル25でランク120ボスに勝てたから武器とアイテム次第

801 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:13:33.54 ID:5UQb9t5vM.net
ランクボスは無理に倒さない方がいいよ
困ったときにttpゲットの感覚で

802 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:16:14.10 ID:lT8h5d7t0.net
>>738
それ意味ないから全力で都道府県どれか1つコンプすることに皆力注いでると思う

803 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:21:39.19 ID:Wi0jZwtQp.net
>>802
明らかに狭い字埋めの方が美味しいのに数十億TTPかかるわリターンも少ないわ隣塗りじゃ100%に出来るかやってみないと分からないわ狙うなら最低でもボーナス1000万TTPいってから
少し考えたら分かるだろ

804 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:34:06.86 ID:ypymHv5xa.net
名古屋港から京都目指してるんだが
でかい川があって渡れない(泣)

805 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:35:31.77 ID:kQ7iW+hh0.net
>>804
まずは岐阜市めざせ

806 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:36:35.36 ID:nc8Y25Tk0.net
>>797
裏山一つで200万吹っ飛ぶ田舎者としては、デイリー最低値200万、字ボーナス5くらいなら下方修正を受け入れるよ?

807 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:43:15.75 ID:iNP3sN5AM.net
マロモを倒せるビジョンが全く見えないんだがどんな装備で挑めばいいのか教えてくれ、そもそも7連ガードが無理だ

808 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:48:26.49 ID:jYwpZ5exa.net
エプロン×3+ムクムクスプレー

809 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:49:30.61 ID:nc8Y25Tk0.net
>>807
オレは、、一回コンテニューしたった

ラストエリクサーだと思って血涙流した

810 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:55:22.46 ID:FijmMN4q0.net
マロモどうやって倒したか覚えてないけど、ペンとコンテすれば良いんじゃない?

811 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:57:00.89 ID:m6jSwy220.net
初期の頃、コンティニューが貴重品とは知らず、低ランクボスでバンバン使ってたな・・・

812 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 19:59:22.57 ID:D2sn5RxR0.net
>>807
1回でもガード出来たら即ガードし直しで全てガード出来るよ

813 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:10:23.48 ID:EUFEyo6Q0.net
ランク290までで一番強かったボスがマロモだから安心してコンテボタンブッパしていいぞ
そこ超えたらもう詰まらない

814 :名無し:2018/12/17(月) 20:43:07.13
マロモはバフかけたうえで、確か状態異常かけた気がするな
まぼろしとか毒とか掛けとくといいぞ

815 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:24:03.48 ID:D2sn5RxR0.net
今ランク437だけどランクボスに苦戦した記憶が無いなぁ
その辺に居るボスの方が面倒

816 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:25:05.43 ID:m5Imdq+i0.net
ランクボスは基本的に攻撃パターンとガードタイミング覚えてから
挑んだ方が良いよ

コンテニューはいなくなる可能性のある通常ボス(名前に☆が付く敵)に使うのが良いと思う

817 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:25:22.88 ID:CvcdZgMu0.net
これって、一括収穫ボタンってないの?
収穫するの苦痛だわ…

818 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:40:47.20 ID:wirL67Go0.net
>817
100%達成の報酬として、字や市町村全体を収穫できるようにしてくれてもいいと思うんだけどなあ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:45:59.13 ID:D2sn5RxR0.net
1つの市で数百万の街区あったらデータヤバいだろうな

820 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 20:56:04.92 ID:GR6zh+7Ad.net
ゴジラって幸子より強い?
あんま倒してる人見ないんだけど

821 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:02:11.75 ID:D2sn5RxR0.net
>>820
幸子より強いけど得られるものが少ないので(火耐性8、防御71)
倒す価値が無いだけ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:05:07.21 ID:yo742Tzs0.net
>>804
ひとまずこのスレ内を名古屋で検索

823 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:05:08.61 ID:D2sn5RxR0.net
幸子もゴジラも倒して出る金箱をあけるのが勿体ないからなぁ
普通の金箱開けた方がいいアイテム出るし

824 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:05:34.45 ID:h+43FVLVa.net
俺もマロモは全然倒せる気しないな
ところで誰か東京から京都目指すおすすめ経路教えてくれないだろうか
新幹線辿るの無理ゲーすぎる

825 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:10:27.83 ID:ulyu9n1S0.net
マロモとかHP盛って回復大量に積んでればなんとかなるぞ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:13:37.04 ID:4mqT3KTh0.net
京都もいいが、大阪南港からなら大阪市内にもウマイとこはあるから
区画を30個程取ってから北上した方がいいかも

また、奈良を経由して京都目指す人も、奈良市役所東部に
京都並みの字が密集しているから先にやると良い

俺は110万TTP今日は貰えてるが、コンプしているの市が2なので
京都と大阪の小街区で80万近く稼いでいる様だ。
飽きちゃうからTTPの半分しか街区塗りには使わず、足を伸ばしている。
「キョナラ」が終わったら、全都道府県庁制覇でも目指そうと思う

827 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:13:57.41 ID:QwZvdxUM0.net
>>824
東京→徳島→北九州→大阪か、大洗→苫小牧→敦賀のどっちか

828 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:14:17.55 ID:h+43FVLVa.net
>>824
と思ったら上に同じ質問あった
すまん

829 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:28:44.93 ID:ja6Pzf0C0.net
>>788
アイツはみんなブチ当たる壁
その後からは少し楽になる

830 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:30:30.88 ID:ja6Pzf0C0.net
ホッパラってなんなのよ?
https://i.imgur.com/L8WzfEU.png

831 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:33:31.46 ID:4LL4Q/QAM.net
このゲーム塗る単位が細かすぎ
テニスコートちまちま塗ってたら発狂しそうになったわ
字でも某駅メモよりも細かいからな

832 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:36:34.57 ID:XqvY+Cv00.net
京都、特殊な地形でもないのに100%にならない場所がちょこちょこない?
大きい道路も川もないしまんべんなんく連打しても駄目っていう

都内でも、実際のゲームのマップの形が違ってる場所があって
なんで?と思ったらその部分は2つの地区にまたがってでかいマンション建ってた
(マンションの形で片方の街区が凹んでる)
ここも100%にできない

833 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:40:41.63 ID:XqvY+Cv00.net
塗れない街区問題は「現在対応中」じゃなくて「仕様」だって返答来たけど
じゃあ少なくとも東京はいくら頑張っても塗りつぶせないのねw

834 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:49:50.98 ID:xWaMmUqW0.net
小倉駅乗り越えられる方法ないですか;;

835 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:51:16.53 ID:1OhUpnC60.net
>>830
近くにある刑場で罪人を処刑した後、土を掘っ(ホッ)て遺体を埋めた原(ハラ)っぱがあった場所だからホッパラとの説もある
京都の地名は伝説やらやら祭やら祟りやら貴族の暮らしやらが由来になってるから調べてみると面白いよ

836 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:52:17.02 ID:wirL67Go0.net
となり塗りも届かない、現地塗りしようにも部外者お断りって街区存在するのかな?

837 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:55:26.72 ID:Q1vs5jvZ0.net
明日、休みもらったんだけどこのゲームのために日帰りで徳島から京都に行くよ
バス移動中もゲーム付けておけば塗りつぶし出来るんだよね?

838 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 21:59:21.68 ID:NfSIt5Xf0.net
予約塗りとは言わずに自動塗りしてくれんかな
課金要素でもいいから

839 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:06:08.28 ID:wirL67Go0.net
現地塗りだけ表示されてる街区一括収穫とか、現地塗りの優遇が欲しいな

840 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:09:54.87 ID:kIR6b2ly0.net
ゲームバランス崩壊してるのも含めて楽しんでるけどやることなくなってきた
デイリー経験値10万あるから放置してレベル上げて
携帯傾けるだけになってしまった

841 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:10:42.34 ID:/jOei+Ts0.net
現地塗りしないと収穫できないくらいでいいと思うけどな

842 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:10:48.57 ID:5LaNNJEIp.net
知ってる方、教えてください。
電車で移動中にメニュー画面をいじってたりする間は予約塗されないですか?

あとポケットの中で起動させたまま移動して予約塗りする場合も、
タップ塗りができる縮尺状態にしておく必要があるのでしょうか。
広域表示したままだと移動が無駄になります?

843 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:22:46.14 ID:Nip1ZbG/d.net
佐古が77%から進まないんだけど残りの場所分かる人いる?
水色の内側は全部塗って77%だからどっかに飛地があると思うんだけど場所が分からん…
https://i.imgur.com/doSSNKV.jpg
https://i.imgur.com/0vXp0Op.jpg

844 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:23:26.30 ID:Nip1ZbG/d.net
場所は京都府です
日向市のすぐ近く

845 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:23:47.66 ID:QwZvdxUM0.net
>>840
高レベルっぽいけど必要経験値ってどれくらいなの?

846 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:28:01.44 ID:cKupqE3ld.net
>>843
ごめん解決しました
飛地もちゃんと色が変わるのね

847 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:29:38.64 ID:M0JMy1I8d.net
>>776 >>842
一度試してみればいいじゃん

848 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:29:44.50 ID:hVfsbHeM0.net
みんな宝箱枠4個で頑張ってるの?

849 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:32:12.89 ID:hVfsbHeM0.net
>>837
明日メンテあるからその時間にご飯でも食べて
メンテ12月18日(火) 14:00 〜 16:00

850 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:35:59.25 ID:/jOei+Ts0.net
うおおお田舎脱出した!超楽しい

851 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:36:39.90 ID:ZEWg07yBa.net
ちょっと前までは8枠でやってたけどまだ低レベルなのに8って勿体無いと思って今は4枠50付近になったら8~12にするかな

852 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:37:27.86 ID:Oiz2dvl40.net
>>848
1回しか買えない「スタートお得セット」に拡張枠あるよ
無駄なことに無料石使わなきゃ買えるっしょ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:37:36.87 ID:3nRsQX0Q0.net
このアプリってIngressみたいに塗ったマップ共有されないのか?

854 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:38:29.19 ID:w5ylUFwkp.net
>>845
今はまだ44レベル
13万くらいで1レベル上がる感じかな

855 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:40:17.61 ID:hVfsbHeM0.net
>>852
買ったけどもう期限過ぎちゃったんだ…

856 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:41:22.14 ID:r3EgcgWkd.net
>>802
そりゃ意味ないしただの自己満だよ…
京都塗り尽くして市区町村初回ボーナス取り終わってデイリー数百万貰えてやる事ねぇ〜って言ってる人向けに書いてるし

ところで都道府県ボーナスって確定したの? あったところで100万程度だろうからコスパ悪いだろうけど

857 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:46:25.46 ID:QwZvdxUM0.net
>>854
そんなに必要なのね@@
自分ももっと経験値振っとこう
ありがとう、参考になりました

858 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:47:24.03 ID:ncRGoriRp.net
大阪から京都にいく場合淀川ってどこで渡れるの?

859 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:47:52.60 ID:r3EgcgWkd.net
予約ぬりは戦闘中・アイテム画面はされない
あとフィールド宝箱の演出も複数個重なりすぎると演出終わった瞬間にワープして間が塗られないこともあるから注意

860 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:50:09.18 ID:ttaz3Iya0.net
>>858
大阪から京都は第二京阪道路辿ってれば着いた

861 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:50:39.56 ID:w5ylUFwkp.net
>>858
八幡市駅の近くで木津川を渡って
阪神高速8号京都線の橋で宇治川を渡れば京都にいける

862 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:53:12.09 ID:ja6Pzf0C0.net
>>835
ありがとう
住みたくないなあ…

863 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:54:08.19 ID:r3EgcgWkd.net
阪神高速8号京都線がオススメ
数十TTPで反対側渡れる

864 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:55:04.79 ID:ja6Pzf0C0.net
>>836
空港や基地

865 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 22:59:12.26 ID:Oiz2dvl40.net
この手のゲームやると家路が遠くなっていかん。
自宅に帰るまで倍以上の時間がかかる(’・ω・)

866 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:01:18.30 ID:D2sn5RxR0.net
>>854
今57だけど次のレベルに必要な経験値25万だったよ

867 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:07:59.00 ID:nQZdkMlz0.net
>>836
沖ノ鳥島

868 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:21:08.22 ID:m5Imdq+i0.net
>>866
何レベルから
極意と魔法系の素材が宝箱から出てくるように
なるんですか?

869 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:29:04.54 ID:D2sn5RxR0.net
>>868
50くらいだったかな
星屑は55くらいから

55くらいになれば銀箱や1時間の箱でも極意出たかな

870 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:36:52.21 ID:VK/HNQIhp.net
>>831
自動車教習所が何気にイライラする

871 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:37:14.96 ID:xjnXhzNw0.net
>>740
広島宇品→松山→小倉→となり塗りで新門司→大阪南港→南下して堺と忠岡町→北上して京都の順がオススメ

872 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:46:20.51 ID:RK+VleQB0.net
ポプテピはどうやったら戦えるの?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:50:12.17 ID:09PDjG5a0.net
>>443
情報ありがとう
明日お台場行くから行ってみる!

ところで東京港のフェリーターミナルって幾つかあるみたいだけど、
国際展示場正門駅のすぐ右下の有明フェリーターミナル?
それとも離れ小島の先の東京港?

874 :名無し:2018/12/18(火) 00:06:26.25
>>873
https://imgur.com/a/PID7xCy
この画像の下にある離れ小島まで行かないとダメ
一般フェリー乗り場は罠だ!
これで二度行く羽目になった

875 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:56:11.67 ID:m5Imdq+i0.net
>>869
ありがとうございます
先は長いなぁ

レベル上げはスプレー使って格下ボス狙いって感じですか?

876 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:57:22.91 ID:irMtRDIYd.net
離れ小島の方
東京港客船ターミナルのうちの一つが東京港フェリーターミナル

877 :名無しですよ、名無し!:2018/12/17(月) 23:58:29.09 ID:m5Imdq+i0.net
>>872
戦えないよ
AR写真とかスクショ撮るためのキャラだね
今のところは

878 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:00:56.61 ID:wlYg/hgT0.net
塗り絵の時間だぁーー!

879 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:01:50.46 ID:/vNYTIW+0.net
>>871
それでやってたんだが、小倉港から門司港へ行く途中の小倉駅がでかすぎて詰んだ。
川も越せない。
現在、広島〜呉、隣塗りで竹原目指してる。
竹原〜今治、隣塗りで新居浜を計画。

880 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:05:57.87 ID:qxZS6QDe0.net
ほぼ全部濡れてるのに水色にすらならないところは100%にはできない0%の字ってことでおけ?

881 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:07:13.63 ID:5lCgxXmt0.net
ようやく,仙台港〜苫小牧西港〜苫小牧東港を塗れた

882 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:18:28.45 ID:/vNYTIW+0.net
竹原〜今治って廃止になっとるやん
ミスったわ

883 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:23:47.41 ID:SRJ35RkG0.net
>>875
基本は1.2倍のコロンをそれぞれ使って雑魚狩り
(TTPで買えるから使いたい放題)

このレベルならイベント以外のボスで倒した時の経験値1500未満ならひっくり返して勝てるレベル
オスロッグは多分もうちょいで瞬殺圏内、幸子は56でげきつよからつよいに格下げなので年内には瞬殺できそう
使徒強はレベル50から瞬殺
https://i.imgur.com/93cZwiB.jpg
https://i.imgur.com/vLIqnM4.jpg

884 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:24:00.70 ID:Sa0/wxZT0.net
>>880
真夜中に「濡れて」と見ると違う方を想像してしまうんは気のせい?

885 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:32:19.16 ID:yGkeOi290.net
>>876
ありがとう
海風冷たそうだけどテクテクしてくる!

886 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:40:14.43 ID:Au2UxR/M0.net
京都に行けば何があるんだ?

887 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:41:13.97 ID:bhrQwhQJM.net
ゲームクリアがある

888 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:45:05.20 ID:R+AMKyEH0.net
>>849
えっ今日のお昼にメンテナンスやるの
日にちが悪かったな〜その時間に観光と飯にするかな

889 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 00:57:38.38 ID:SVdBvQsq0.net
ミントチョコーンから雑魚がいちいち強い
お邪魔で出てくると面倒過ぎる

890 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:01:31.09 ID:VW5H6GHw0.net
>>776>>842
>> 840のコメントの通り、近所などうまくいかなくてもリカバーできるところで試すのが良いかと。

さっき見て試して来たので、こちらの結果を書いておきます。Android版。


メニュー開いている間はバックに回っている画面は止まっているので予約塗りはされなかった。

>>859で報告あるように、この状態でしばらく移動してからメニュー消すと
メニュー開いた時の位置からメニュー消した後の現在位置まで一気に直前移動して、
その奇跡に沿って予約塗りされるけど、移動量などによっては塗られないこともあるので注意。


また、倍率下げて、大字ごとに進捗状態を塗り分けてくれる状態にして、通常予約塗りができる倍率で予約塗りされるところを通ってみた後、
倍率上げて確認したけど、予約塗りされてなかった。


期待してた時にその通り動かないと辛いので、ご自分の環境だとどうなのか、確認しておいてから本番の遠出を試した方が良いと思いますよ。

891 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:09:24.79 ID:NPhpXwNb0.net
>>886
探せぇ!この世の全てをそこに置いてきた!

892 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:12:00.85 ID:XoJ86b43M.net
大阪市内から京都って電車で800円ぽっちで行けるんよねぇ
始発乗って第一旭で朝ラーしててくてくてくてくすりゃええねん

893 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:20:09.04 ID:tmfOM2IF0.net
くらくら玉とかけっこう使えるな
睡眠のはいまいちだったが

894 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:27:11.12 ID:q/+a/Sgf0.net
>>892
往復800円か、阪急阪神フリー1200円で京都と神戸その沿線も直塗りしとくか…

895 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:28:33.42 ID:ZxTbfHJ0a.net
>>727
高速バス新幹線18切符

896 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:29:25.33 ID:tU6In0Vr0.net
次のレベルまでいくつって棒だけじゃなくて数値化して欲しいよな

897 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:29:47.62 ID:wlYg/hgT0.net
>>883
すごいですねー
もっとボーナスを経験値に振ってると思ったら
市一個分くらいなんですね

県ボーナスが順当にいけば、経験値50000なんで
京都でTTP稼いでから内陸の埼玉辺りの
ボーナスとりにいきたいですね

898 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:30:22.33 ID:Q+bN8Smm0.net
隣塗りがどこまでいったかわからなくなるんだけど、なんか良い方法ある?

899 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:35:28.40 ID:MKELoo730.net
大津の20万の壁ワロタ

900 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:36:16.07 ID:XoJ86b43M.net
>>894
たしか片道だったはず(´・ω・`)知らんけど

901 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:40:05.59 ID:uuygKdFd0.net
>>898
無い
出来ることと言えば運営に要望出すしか

902 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:40:28.64 ID:q/+a/Sgf0.net
梅田から河原町まで400円、天満橋から三条京阪まで410円。
大阪〜京都は安いよね。

903 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:40:39.94 ID:uuygKdFd0.net
京都何日掛けても塗りきれん
お邪魔が本当に邪魔で気力無くす

904 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:46:46.07 ID:Q+bN8Smm0.net
>>901
やっぱり地図を大きくしたり小さくして辿るしかないか。ありがとう。

905 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:47:38.14 ID:Q+bN8Smm0.net
>>871
大阪南港から堺が川で渡れないんだけど、かなり迂回する?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:52:49.78 ID:NVi+P8B50.net
引きの画面でも塗ったとことか表示してくれないとやってられないよな

907 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 01:53:24.13 ID:XoJ86b43M.net
400だったか 安いな
伏見稲荷のお山巡りして山ヌリヌリしたいね

908 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:03:42.90 ID:vtt7B+4ed.net
>>883
レベル高すぎだろw
ボスのポップ場所覚えてずっと巡回してるのか?w

909 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:09:59.60 ID:kXTe4xZwr.net
雑魚狩りはアリアハンで99レベルになるまでうろつく感あって辛いわ
新しい敵出るごとにアクセ作るだけでも割と辛い

910 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:23:34.76 ID:Fw2Ko50L0.net
昨日から京都塗りつぶし作業に入ったけど
確かに、「サークルスプレーなんて必要ない」とか、「外に出る必要もない」「ゲームバランスが」とか
極論を言ってる人らの気持ちはちょっとわかったな
今まで自転車で400kmオーバーで走って塗って来たが、なんか少し馬鹿馬鹿しくなったり…
まあでも楽しく走るモチベツールとしてはありなんだけど
(デメリットとしては、一度走ったコース・地域は無駄に思えて走りたくなくなる)

それと、上でも書いたけど、運営問い合わせで塗れない街区が「対策中」ではなく「仕様です」と返されてしまったって事は
都道府県っていう単位で塗りつぶせる場所は無いって事になるよな?
これだけあちこちで発生してる「塗れない街区」が存在してない都道府県なんてないだろうし、
となり塗りはおろか最高スプレーの現地塗りですらも塗れない場所もかなりあるし

つうか開始前に判る事だろこれ…
中村さんともあろう人が何やってんのっていう

911 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:39:44.83 ID:SRJ35RkG0.net
>>908
それぞれなのか分からないけど30分にポップする数決まってるのかある程度狩ると一向に湧かなくなるので
塗ってるところの比較的美味い雑魚、レア、ボスをテレビ見ながらとか友達と通話しながら瞬殺してる

いくらでも居る雑魚でも経験値250近く貰えるからボスだけを探すより効率いい


さっき自分でランクの上限確認したよ
https://i.imgur.com/XxRzOX0.jpg
https://i.imgur.com/qOoRMgH.jpg

912 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:40:03.89 ID:QGcEMD9O0.net
まだ未完成だったけど上からせっつかれてしぶしぶリリース、という雰囲気
全ての状況がそれを肯定している

913 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:40:42.20 ID:u3lTiK3rd.net
塗れない街区はそもそも県や市を100%にするために塗るべき街区にはカウントされてないと思うんだけど
必要なのは街区を全て塗ることじゃなくて塗れるエリアを全て塗ることだから

914 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:42:09.29 ID:U/h8LTfK0.net
伊集院光もテクテクテクテクやってて
このために近々京都へ行くってw

915 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:48:14.47 ID:uuygKdFd0.net
スリルを味わいたい人は山攻めがオススメ
地名は中心辺りに載るので黄色で囲ったように地名があれば山ごともっていかれない
https://i.imgur.com/dKwBDwh.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 02:51:34.83 ID:uuygKdFd0.net
>>915
スマン
真ん中っことは無い
でも山ごともってかれる事はないはず

917 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 03:03:00.16 ID:uuygKdFd0.net
>>915-916
重ね重ねスマン
認識違いだった

でも確実に言えるのは道や川に囲まれてるところは大丈夫(当たり前か)
パズルみたいにやっていくと面白いよ

918 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 03:31:14.17 ID:benYG2/nM.net
>>902
阪急とJR にしたわ
山崎で被る分京阪がええね

919 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 04:26:57.17 ID:J6W6RZRJa.net
近所を塗りまくってようやくここまで来ました。とっても非効率ですwww
そろそろ京都に行こうと思います。

https://i.imgur.com/zRaXjVM.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 04:39:36.47 ID:U/h8LTfK0.net
札幌から京都を目指す場合
小樽は現地に行かないと絶望的っぽいので
苫小牧からになりますかね?

921 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 04:48:59.50 ID:tU6In0Vr0.net
内陸でフェリー乗り場も細かい区画が有りそうな都市部へ塗り進むにも遠い地域から始まって
地元に小さな区画を見つけた時の感動に共感できる人は居るかい?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 04:53:10.45 ID:szqVFgwz0.net
>>898
地名覚えておく。やめる前に地図を引いて、どの字にいるのかを把握しておけばかなり楽になるよ。
それすら面倒なら知らん。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 04:59:31.31 ID:u9OKiYm10.net
つぎはぎキャットがつばさキャットに見えて仕方がない

924 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 05:20:54.00 ID:cqwLXI/K0.net
マーカーくれよ。
隣塗りでボスが出ると、どこまで行ったかわからなくなるわ。

925 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 05:40:28.12 ID:E+Ux4MCd0.net
なんか伊集院効果高いよね。ツイでもラジオで話してたから始めましたっていう人多いし。

926 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 06:41:16.41 ID:KhWJz2tQa.net
>>925
あいつけっこうやってると思うわwランクとかレベル上げはしてないけどひたすら領地の%を上げてる感じw

927 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 06:51:26.97 ID:Fw2Ko50L0.net
伊集院さんは昔っからやるとなったらとことんまでやり込むからな
途中で飽きちゃう事も多々あるけど

928 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 06:54:23.24 ID:dyVfc2SZ0.net
今日のメンテでゴジラとか幸子が消えたりしないよね

929 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:07:07.40 ID:XtHc1b7o0.net
愛知から岐阜経由で琵琶湖を南回りして
ようやく京都山科についたぜ
もう一息というかほぼゴールだ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:28:03.02 ID:CNodVpbid.net
ぐれまめ出にくくなってしまった

931 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:29:59.50 ID:BKCmDtV10.net
ログボ30万だったのがTTP使いきった時点で70万越えてて笑った。京都すげーわ
てか、明日はこの70万を使い切るまで塗るわけだが、果たしてどれくらい掛かるのか(真顔)

932 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:33:39.59 ID:6Qx1hN9x0.net
>>920
札幌から小樽余裕だぞ
山岳地帯も細い割と小さな街区で繋がってる

933 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:56:46.65 ID:KhWJz2tQa.net
使い切らなくてもいいんじゃない?

934 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 07:57:14.96 ID:Fw2Ko50L0.net
京都は天国でもあるが、地雷だらけだな…
大丈夫だろうと思って塗ってた小さな土地が横ににゅ〜〜っと伸びてて、
そのまま山塗りだして200数十万ぶっとんだわw
ホント空襲とかくらってない昔からの土地は区分けも何もメッチャクチャだな


御稜封ジ山町っていう厨二心をくすぐる地名があったが
元は怨霊封じ山町だったんじゃ!?とか思ってしまった

935 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:00:26.70 ID:8FbxqxXea.net
朝方バイクで東京フェリーターミナル行って塗り潰したんだが、徳島のとなり塗りが全く反応せず
フェリー航路の緑のライン?みたいなんも見えないしどうしたらいいんだ
塗り済の方教えて下さい

936 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:11:37.14 ID:asEE3/2q0.net
>>935
そこじゃないよ諦めな

937 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:16:17.94 ID:n0wel+wZ0.net
ランクキャップのボスが倒せない!たすけて!

938 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:26:36.18 ID:AYaGlkN10.net
東京港フェリーターミナル現地に橋渡って行ったなら徳島のターミナルの位置を地図で確認
橋を渡ってなかったら東京港フェリーターミナルの場所を確認

>>934
御陵封ジ山町に厨二心くすぐられたのわかるw
御陵と言うからには天皇陵があるんだろうけど封ジ山とは?って気になるよな

939 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:32:02.00 ID:ojU9VYbIM.net
>>923
ほむらウィッチ

まあそういうこと

940 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:35:39.56 ID:5OxK8Umna.net
>>938
江戸時代に御陵村の村有の安祥寺山を封じたのでこの名がついたとされる、とのこと
高級住宅地らしい…

941 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 08:44:12.54 ID:zaWD6al20.net
>>935
南海フェリー徳島港をぐぐってその場所をとなり塗り状態で拡大すれば塗れるはず。自分は東京港から徳島、北九州経由で大阪行った

942 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 09:21:19.42 ID:rs1BSSi50.net
京都は駅名だけど「嵐電天神川」がスゲー好きだ

敵に敗北して超嵐電天神川とかにパワーアップして帰ってきてほしい

943 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:04:33.33 ID:bQ8jNrzp0.net
>>910
バイトでも雇って、2人で1つの県を塗らせるデバッグでも一斉にやればいいのに、やってない
要の部分をデバッグせずにリリースしたってのだけでも、申し開きが聞きたいね

プロが作るんだから、県なりを塗り切るのは、一つの中目標となるし、
「県塗りは出来る様になっている」 と思い込んで始める人が多いだろう、
そういう錯誤に甘えるのも良くない
ゲームの開始時重大注意事項に「ほとんどの県は塗り切れません」って書いてありゃ
始める人はもっと少なかっただろう

944 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:04:50.05 ID:ncGQh3DZ0.net
>>896
これは改善してほしい

945 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:07:07.92 ID:ncGQh3DZ0.net
>>925
Ingressもやってたし位置ゲー好きなんだろうね

946 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:08:19.85 ID:MAhJNwDtp.net
今日のメンテはどんな下方修正してくるのかな?
ありそうなのは字ボーナスのポイント修正か
あとは課金が捗ってなさそうだから課金アイテムの充実か

947 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:20:39.35 ID:Fw2Ko50L0.net
UIの改善がなされてるといいんだけどな
特にこの辺

・宝箱とかドリップ画面とかでのソート機能
・歩行石ショップでスプレーなどの複数購入
・装備画面でタップしなくても性能が判るように
・ドリップ終了(それ以上ドリップできない)アイテムは判るように何かの表示を
・装備セット登録3つくらい
・マップ上の敵をタップするとその敵中心にマップが移動してしまう演出排除

948 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:22:10.25 ID:GiMvtKWN0.net
前回程度の下方修正ならまだしも
この期に及んでボーナスに下方修正入るようなら終わる
課金要素の上方修正と今後実装されるレイドや牧場でバランス取れよ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:24:19.63 ID:hIeyD8k0M.net
>>711
地元のマリーナ行ってヨット持ってる人に頼め

950 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:27:28.87 ID:u9OKiYm10.net
お知らせくらい読めよ…
メンテ内容全部書いてあるだろ…

951 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:30:15.30 ID:NUH0BuZTM.net
告知無し緊急メンテからの超下方修正する運営なんだからサイレント下方修正くらいお手の物でしょ

952 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:36:45.35 ID:KhWJz2tQa.net
>>949
電波が入らない

953 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:44:15.81 ID:cqwLXI/K0.net
夜中に、やっと神田周辺を塗りつぶして明日が楽しみになってるのに
ボーナス下方修正来たらやめるぞ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:45:06.40 ID:/h++y9qmp.net
課金石のおまけ分が無償扱いってケチくさいなw
そこまではっきりさせるんだから有償石のみで買える物を実装してくるんだろうね

955 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 10:45:26.28 ID:cClTfSJnd.net
>>905
あまり行かないですよ
住之江から渡れました

956 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:00:37.59 ID:eY4z/QHJ0.net
下方修正の内容書いたらメンテ前やったもん勝ちだから伏せておくのも当然だ罠

957 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:13:22.23 ID:vYlLC133a.net
はじめたばっかりなんだけど
会社がある施設の敷地内なせいか、塗れないようになってる(´・ω・`)

958 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:45:31.07 ID:JzrLIgTW0.net
香川はとなりなり制覇出来るか試してたけど
番の州縁町という所の上にある、島かわからない、くの字の
形したものが塗れなかった
あれとなりぬり出来た方います?他の島は結構塗れたんだけど

959 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:48:26.51 ID:9Z50DY7Gp.net
>>951
緊急って日本語分かる?

960 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:52:49.54 ID:oW/91tzxd.net
香川はあれだけ島あればとなり塗り出来ないところありそう

取りあえず次スレ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:53:19.39 ID:rs1BSSi50.net
魔法強化を一括で出来るようにして欲しい

あとは県や市が塗りきれるって保証が欲しい
位置ゲーでコンプ出来ないのが仕様って厳しい

962 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 11:58:29.39 ID:3WVrVlVqd.net
>>951
超下方修正の時は告知あったよ、一時間半前だったけど
内容明かさない急なメンテで結果があれだったから気持ちはわかるけど

緊急メンテはイベントモンスターのリポップバグ修正の時

963 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:05:57.77 ID:0HKnpcNyM.net
ttpの効果を10分の1にするのはいいと思う
現地塗りのメリットを増やして交通機関に
スポンサーになってもらえるのが条件だけど

964 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:09:15.03 ID:dH/h+fjW0.net
銀箱の中身もサイレント修正してるし何が来ても驚かない

965 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:14:01.07 ID:KhWJz2tQa.net
逆にメリットは付けなくていいかも。どっちでもできるでいいと思うわ。現状見た目が違うっていう差別化はしてるわけで。
仕事仲間に今は車椅子生活の人がいるけど昔働いた所とか塗ってて当時を思い出して懐かしいっていう人もいるから極端な差別化はやめて欲しいね

966 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:16:05.39 ID:u9OKiYm10.net
箱下方とかきてないだろ
中身のテーブルはレベルによって変わってくるぞ
書がでやすいテーブルのレベル帯もあれば糞みたいなテーブルのレベル帯もある

967 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:20:29.50 ID:JzrLIgTW0.net
申し訳ありません。次スレ立てられなかったので
>>970さんお願いします

968 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:21:43.75 ID:cY37BSPD0.net
一度塗った場所でももう一度行く事に意味を持たせて欲しいわ
自宅の周囲を塗りつくすとこのゲームのために出かける気にはなりにくいから
重ね塗りとか出来たらいいなぁとか妄想してる

969 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:27:44.25 ID:Sodwe/Bmr.net
>>963
たしかにそれならTTP1のエリアを無くして欲しいって要望にも答えられるしな

っつーか、現状TTP1の場所も簡単に塗れる現地塗りは十分強いと思うけど

970 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:34:44.97 ID:TbHodE+K0.net
特定のモンスター木箱からアイテムがでない現象修正されたと思ってたけどまだ空っぽのやつあるね
まとめて解錠してたからどのモンスターか分からなくてモヤモヤするわ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:38:31.24 ID:KHmBJkQTM.net
ようやく作れた
次は何を作ればいいんだ?

https://i.imgur.com/PGyK4df.jpg

972 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:44:33.89 ID:dlhzwuZsd.net
>>971
ツインスピナー+3かクロムソード+2とか作れば獣系武器入手まではそれでいいんじゃね

973 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:45:14.48 ID:RBYx32vS0.net
>>968
そういう要素欲しいな
カルドセプトみたいに土地レベル上げるイメージ
となり塗りは0レベルだけど現地塗りはレベル1
何時間後の再度の塗りでレベル上げるみたいな

974 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 12:53:30.80 ID:KhWJz2tQa.net
>>971
ツインスピナー+3→幸棍棒+3かな?

975 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 13:28:02.91 ID:Gs3TaFll0.net
となりぬりしたところをサークルに入れるだけで現地ぬり出来たらいいな
車移動中だとリセットが間に合わないわ

976 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 13:55:54.19 ID:iM/aHpeSd.net
もうすぐメンテ入りですぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:01:23.64 ID:F1NNpU5X0.net
メンテだ、下方修正のお出ましだー!

978 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:30:56.12 ID:GLlwidR1r.net
伊集院も週末京都でとっかかり作りに行くらしい
俺は昨日新幹線で通ったので京都征服ちゅう

979 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:34:27.45 ID:Qxgd936Hd.net
軽井沢着いたらメンテかよwww

980 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:39:17.39 ID:zw8FyAgAa.net
メンテ明け荒れる予想
次スレはよ

981 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:39:47.09 ID:Gs3TaFll0.net
メンテナンス時間:12月18日(火) 14:00 〜 16:00
※メンテナンス時刻は前後する場合がございます。

更新内容
・フィールドを冬の景色に変更
・歩行石購入画面に「おまけ分は無償」であることを明記
・便利アイテムショップに新商品を追加
・「NERVバインダー」に「使徒のダメージを軽減」の特殊効果を追加
修正内容
・特定の木箱からアイテムがでない場合がある現象の修正
開始イベント
・「クリスマスイベント2018」
https://news.teku4.jp/976/

>>978
次スレ頼むぞ

982 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:41:12.29 ID:dH/h+fjW0.net
各属性の装備は作っておいた方がいいぞ
カチカチタノキと支配人と雷丸の出現位置を巡回するとよい

983 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:46:33.10 ID:kjTlNPKCd.net
カチカチタノキは巡回しまくってるけど未だにあったことないわ

984 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 14:46:46.52 ID:oW/91tzxd.net
家の近くの銭湯で1回だけカチカチタヌキ出たけどそれ以降一度も見てねー
時間帯とかあるのかな

985 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:11:38.65 ID:tUG27pgt0.net
誰も建てないから建てた

【歩く】テクテクテクテク 7歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1545113444/

986 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:13:16.84 ID:KhWJz2tQa.net
>>985


987 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:14:25.02 ID:/h++y9qmp.net
>>985
ナイス
その功績を称えて山ひとつ塗っていいぞ

988 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:17:06.42 ID:Xid0QVKf0.net
パトランパー装備作りたいけど全く出ねぇ

989 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:31:28.27 ID:dfi0LYYyd.net
先生、もう手マンの練習はキツイです…

990 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:33:52.91 ID:u9OKiYm10.net
>>985おつおつ

初日勢だけどパトランパーってか警察署のレアモン未だに見たことないんだがw
特定の警察署にしか沸かないのかね

991 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:50:33.56 ID:T0Tl++M+d.net
ちょうど休みで出掛けてる時にメンテはツラいっす
まあ飯食ってロマサガやって仮眠した後、今起動しようとして気づいたからいいんだけどさw

992 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:57:38.78 ID:zw8FyAgAa.net
アプリアップデートは無しか

993 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 15:58:09.08 ID:xBWV4Bfz0.net
もうすぐか
立ち入り不可能な街区を削除しますって対応に期待してる

994 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:01:46.54 ID:zw8FyAgAa.net
真っ白になったなw

995 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:10:45.12 ID:u9OKiYm10.net
ただただ面倒くさいだけのイベント感

996 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:13:30.57 ID:/h++y9qmp.net
宝箱で課金促して行く感じか
中身の情報待ちだな
金箱がよく落ちるから銀箱狙いがいいのかね?

997 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:14:31.20 ID:eY4z/QHJ0.net
宝箱どうだろうな 罠の予感しかしないが

998 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:15:18.51 ID:Gs3TaFll0.net
ソリいるやんと思ったらゴッドソファだった

999 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:18:46.55 ID:u9OKiYm10.net
あれ、サーたん+2作れたから見た目変更画面に行ったらギューたんにもなれるようになってるわ
メンテ前までは+2持っててもなれなかったはず…

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:19:32.50 ID:MznGw5650.net
大原さん寒そう…

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:27:35.41 ID:ncGQh3DZ0.net
画面が白すぎてちょっと見にくい

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 16:33:22.00 ID:u9OKiYm10.net
図鑑最後にクリスマスキャラ2つ以外に鏡餅のロックスターみたいなのが2つ追加されてるね
お正月イベかな

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:04:54.30 ID:cvO/YbEnM.net
東京港行けない出られない民に朗報(2021年予定)
横須賀港〜北九州港 新規フェリー航路開設計画について
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/6620/nagekomi/20181218ferry.html

1004 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:06:55.31 ID:Z+6MO5Vgd.net
キリンのチケットが二種類に分かれてるのは嫌がらせにしか思えん

1005 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:19:23.93 ID:u9OKiYm10.net
エプロン+2作って、2体仲間にして、サンタコス1つ作成終わった
イベント終了でいいかな

1006 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:19:44.20 ID:8io8DD+W0.net
もう少しでさーたんなれるところで全然出なくなった

1007 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:39:12.75 ID:XCma/UvX0.net
埋め

1008 :名無しですよ、名無し!:2018/12/18(火) 17:40:08.61 ID:XCma/UvX0.net
1000なら濡れる

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200