2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歩く】テクテクテクテク 14歩目【RPG】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 15:22:04.97 ID:61f0gEZY0.net

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※次スレは>>950が立てて下さい(踏み逃げの場合>>970が立てる)
950以降宣言してくれる人がいる場合は助けて貰いましょう

【アプリ情報】
■タイトル:テクテクテクテク(略称:テクテク)
■配信日:2018年11月29日
■価  格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
■メーカー:DWANGO
■対応機種:iOS/Android
■ジャンル:一生歩けるRPG

★公式サイト
https://www.teku4.jp/sp/

★公式Twitter
https://twitter.com/teku_4/

※前スレ
【歩く】テクテクテクテク 13歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1547899753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 15:25:02.07 ID:61f0gEZY0.net
Q.塗ったのに字が0%のままなんだけどバグ?
A.仕様。街区を一つも含まない字は0%のまま変わることはない
 街区は一つの字にしか属さず、0%のままの字の中にあるように見える街区は周囲の別の字に属している

Q.塗りボーナスはTTP、ゴールド、経験値のうちどれにすればいいの?
A.基本的にはTTPに全振りでOK、最終的にゴールドは数十万、経験値は数万あれば充分

Q.武器屋のレベルを上げたいんだけど、どの?マークを塗ればいいの?
A.役所、コインパーキング、博物館、歴史資料館、史跡などが武器屋であることが多い
 その他の施設は下記参照(一部例外あり)

 武器屋:役所、博物館、科学館、記念館、歴史資料館、史跡、
     病院、コインパーキング、ボートレース場、射撃場
 防具屋:警察署、消防署、動物園、庭園、競輪場、(温泉)
 盾屋 :警察署、浄水場、プール、温泉、銭湯
 オーブ:図書館、体育館、ボウリング場、水族館、県庁
 アクセ:美術館、デパート、劇場、式場、ホール、ホームセンター
 道具屋:ガソリンスタンド、地区会館、区民館、集会所
 TTP屋:ファミレス、飲食店

Q.ランクボスのマロモが倒せないんだけど、どうすればいいの?
A.スプレーやコロンでHPを増やして、ガードできるようにタイミングを覚える
 ガードのタイミングは、メテオを2発ガードしたあと一瞬だけガード解除し、
 すぐにガードしなおすと全弾ガードしやすい(一回のガードでは全弾ガードができない)
 アクセサリーで光耐性を上げるとメテオのダメージを軽減することもできる
 また、だんまり玉でメテオを封じることができるので持っている場合は活用のこと
 HPアップとガードさえできればだんまり玉は使わなくても充分に討伐は可能

 属性(炎氷雷風爆地闇光)を持つ非接触攻撃はだんまり玉で封じられることが多い
 攻撃間隔の短いボスにはどくどく玉が有効だが、格上のボス全般にくらくらだまも有効
 玉系のアイテムやコロンはTTP屋のレベルを上げることで購入できるようになる

Q.オーブは何をつけたらいいの?ちからと属性のオーブはどっちが優先?
A.まもりのオーブ以外を付ける。属性付きの武器には属性オーブ、属性のない武器にはちからのオーブが最適

Q.装備はどこまで強化できるの?
A.素材を集めてドリップして作る装備は+3スロット3まで、
 モンスタードリップで入手する装備は+1スロット2まで強化可能

Q.ゲーム内のフェリーはどうやったら使えるの?
A.フェリーの発着場を塗ると、そのフェリーの行き先の港がとなり塗りできるようになっている
 おおまかな航路は画像参照 https://i.imgur.com/ypy6tBn.png
 航路は駅すぱあとというアプリに準じているので詳しくはそちらで

Q.京都行くと何かいいことあるの?
A.面積の小さい字や市区町村が密集しているので、ここを塗りきることで大量の塗りボーナスを得られる
 ゲーム内のフェリーを使う場合は舞鶴港ではなく敦賀港から京都を目指すのが最適

敦賀→琵琶湖まで
https://i.imgur.com/hwKHGkQ.jpg
https://i.imgur.com/OHBYk0z.jpg
https://i.imgur.com/gQUmcTr.jpg
https://i.imgur.com/JzfwfRJ.jpg

琵琶湖→京都手前までの最適はちょっとわからないので割愛
基本は河川敷とか細長いところ通っていくけど迂回させられることも多かった
最後に京都直前のとこで22万5千くらい払って到着
https://i.imgur.com/6gYxydZ.jpg

3 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 15:28:24.99 ID:61f0gEZY0.net
県制覇(初回ボーナス)
https://i.imgur.com/eTx9b6L.jpg

小ネタ
方位磁石をタップすると真北になる
(殆どの地図系アプリ、ツールにも使える)

TTP・ゴールドは999万9999で見た目カンストするがそれ以上貯まってる
それぞれのショップで確認可能(上7桁表示される、ゴールドはステータス画面でも上7桁表示)

4 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 15:49:18.31 ID:HgzIcO/F0.net
いちおつ

5 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 15:55:47.16 ID:F3Be15Wvd.net
これが京都か
なるほど
凄いな

6 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 16:06:30.96 ID:QmnxBnl10.net
京都はゴールではなくチュートリアル終了のスタートライン

7 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 16:06:39.77 ID:hLwPY1yk0.net
いちおつ

8 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 18:38:44.22 ID:37zFv5x8M.net
>1乙

9 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 19:07:37.24 ID:0vQgh/Kcp.net
前スレ荒れてた原因は220.9.53.254だな
実用性のほぼ無い武器を知ったかぶりで勧めて開き直ってる
毎日真っ赤に発言してて荒れる元作ってる奴なのでNG推奨:220.9.53.254

10 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 19:24:00.73 ID:2y/YgYTI0.net
ここまでの恥知らずは初めて見たな

11 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:45:47.17 ID:oGnhuzmm0.net
京都はチュートリアル
やっと山に挑戦する準備ができる

12 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:45:52.64 ID:HgzIcO/F0.net
バカは無視で

13 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:47:25.49 ID:ep+9rPJsp.net
キン肉マンスタンプラリーとの相性がいいね。
普段行く理由のないとこが塗れる。

14 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:49:16.05 ID:hPm+FR0i0.net
前スレ 97/1000が220.9.53.254。約1割w。
もう少し自制してほしい。。。。

15 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:49:19.91 ID:rxUDf+EAd.net
>>9
僕が気に入らない奴はNGなんだからーw

16 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 20:53:21.61 ID:UvVbCzjIM.net
過疎スレなんだならどうしてもレス回数は多くなるでしょ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:01:03.56 ID:RV3cIb3S0.net
新幹線でサークル使ったのに、ほとんどぬれずに終わった。
糞じゃねーか!

課金した金返せ!!

二度と課金しねー 死ねよ!

18 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:11:19.23 ID:q7W00pQn0.net
このあたりの質問も多いからテンプレに追加しない?
東京から大洗までのルートも分かるし


127 名前:名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd42-kXFJ [49.104.50.204])[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:16:58.87 ID:4NPKLBTbd
大洗から東京に向かうのはどのルートがいいのかな?

129 名前:名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 86aa-EFaO [121.94.108.156])[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:36:05.99 ID:7wUYN9Fi0
>>127
大洗近くの涸沼は南岸に迂回し、渡良瀬遊水池を目指して西へ向かう
渡良瀬遊水地に着いたら利根川沿いに群馬県佐波郡玉村町福島を目指す
福島に着いたらこちらで川を渡り南下
https://i.imgur.com/HEa8cUI.jpg
https://i.imgur.com/1vsJenW.jpg
https://i.imgur.com/3bndlCf.jpg
続いて南側の支流は関越自動車道、藤岡市との境界辺りで渡る
https://i.imgur.com/CDHhVx1.png
その後は関越自動車道に沿って南下し、上里町に入る
https://i.imgur.com/rUURVl7.jpg
引き続き関越自動車道を南下し、練馬、中野、新宿と進めばおk

19 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:15:24.79 ID:q7W00pQn0.net
このスレ内だけだけどこれも

おたからモンスター出現報告まとめ
454 名前:名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MMfe-QY7D [163.49.211.131])[sage] 投稿日:2019/01/23(水) 10:55:36.56 ID:YltupBFsM
出現情報を入力して公開できるサービス作ってみた
https://otakaramonster2019.appspot.com/

突貫工事だから止まったらごめん

20 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:16:29.35 ID:q7W00pQn0.net
■沖縄へのフェリールート
45名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdc2-kFRQ [49.98.148.140])2018/12/10(月) 11:13:25.25ID:N+H5SXQvd
新門司から沖縄までのルート開拓した
<-->: 航路, <==>: 陸路, ☆: 陸から孤立している港
新門司阪九フェリー第1ターミナル <--> ☆神戸港六甲アイランド <--> 大分港
大分港 <==> 別府港 (30万TTP)
別府港 <--> ☆大阪南港コスモフェリーターミナル <--> 志布志フェリーターミナル
志布志フェリーターミナル <==> 垂水港 (50万TTP/肝属川まで南下して川沿いに)
垂水港 <--> 鴨池港
鴨池港 <==> 鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル (1万TTP)
鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル
<--> 名瀬新港フェリーターミナル
<--> 古仁屋港
<--> 平土野港
<--> 和泊港旅客ターミナル (105万TTP)
<--> 与論港フェリーターミナル(31万TTP)
<--> 本部港
<--> 那覇港

21 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:28:59.91 ID:q7W00pQn0.net
後は次スレで>>3

TTP・ゴールドは999万9999で見た目カンストするがそれ以上貯まってる
それぞれのショップで確認可能(上7桁表示される、ゴールドはステータス画面でも上7桁表示)

これが次のアップデートで解消されるから次スレでは要らなくなるかな

22 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:38:11.82 ID:tPRLhFq+0.net
ついに木の箱からしか魔術師素材出なくなった
ドリップ失敗しまくってもう嫌だ

23 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:39:33.09 ID:q7W00pQn0.net
>>22
魔術師素材はレベルカンストしてても収穫でいっぱい手に入るよ

24 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:46:10.24 ID:pYSp9Lsl0.net
打倒ポケモン

25 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:49:53.48 ID:5ZYOnfFP0.net
マジか。レベル上げるのも考えものだな。

26 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 21:58:56.37 ID:OYRfpj110.net
>>17
そんなんだから 群馬は田舎って言われるんだよ

27 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:03:27.72 ID:sw/Muutt0.net
非課金 レベル43 ランク370 HP199
黒曜石の剣+2 力のハイオーブx2
黒曜石の盾+3 まもりのハイオーブx1守りのミドルオーブx2
黒曜石のよろい+1 ぐれまめバッジ+2 x3

攻撃力と防御重視でこれにしてる
さちこんぼうはやっと手にいれたけどクリティカルめったにでないので黒曜石使ってるわ
ドンクラシコクラスと戦い中クリティカルほとんどでない、5匹たたかってクリティカル1回
出るか出ないかレベルなんだがなんでさちこんぼう勧めてるの?

間違いある?

28 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:12:12.66 ID:AYyMFLR+0.net
好きにすればいいんじゃないかな。
最強とか言い出すと掲示板戦士出てくるから

29 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:17:20.35 ID:sw/Muutt0.net
前スレでこれが最強とされてたんだけど
https://i.imgur.com/ly3tA8U.jpg

魔術師の杖+3攻撃力320より青龍の尾針+2の攻撃力369のほうが強い
神々しい盾+3:238より黒曜石の盾+3:290のほうが強い

それと鎧にかんしては+○じゃなくてもアイテム側に+○がついてるため
必ず3つ装備できて鎧に+○ついてる意味がないよね

30 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:21:06.45 ID:11Va6iujp.net
反応が遅いよ。
1回回お伺いたてるみたいにするな。
Wi-Fiでも時間がかかりすぎる。
もっとサクサク動け!

31 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:21:15.86 ID:U9P+XwyO0.net
攻撃力だったらもっと強いのはある
https://i.imgur.com/zLjJ7Dj.jpg

その装備は魔法使う前提でしょ

32 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:23:52.81 ID:D0B7JEUId.net
>>28
最強を決めるのは僕以外許さないw

33 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:32:23.10 ID:AyvbYNifp.net
>>27
それで攻撃力と防御力いくつくらいになるのっと

34 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:39:09.08 ID:q7W00pQn0.net
>>29
強さに関しては3種類あるよ

単純な攻撃力特化
各属性特化(攻撃力より属性値)
魔法特化(最大MPアップとアクセサリーで魔法パワーアップ)

35 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:43:44.48 ID:q7W00pQn0.net
前スレで出てたけど敵の攻撃に属性付いてたら防御力を上げてもダメージがほぼ変わらない

36 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 22:57:10.71 ID:GxOF56Jid.net
運営はここの常連だからここでいうけど

ラッキーボックス出現情報見て行ってもなにもいないことばっかりでクソ萎える。
もちろん今日の日付のやつに行ってる、でもいない
せっかく出現まとめとかつくってもらっても消えてたら意味ないだろ
延期してこのイベント内容とか頭沸いてんの??
通信ケーブルの時代から頭とまってんの??
会社潰れたほうがいいよ

37 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:06:08.93 ID:1vFRw8zjM.net
お邪魔モンスターの出現頻度また上がってない?
せめて現地塗り予約塗りの時は出ないようにして欲しいわ

38 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:10:01.55 ID:q7W00pQn0.net
>>36
昼と夜の時間帯で違うとか同じ場所で24時間以内に倒しててリポップしてないとかじゃなくて?

39 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:17:54.66 ID:2y/YgYTI0.net
運営がここに常駐してるってマジ?
はよレベルキャップランクキャップ開放しろ糞運営

40 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:21:15.19 ID:rYw/xQW2d.net
おいおい民度低くなったな
こんなゲームにマジになっちゃってどーすんの

41 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:24:25.16 ID:ad2BNq310.net
ひょっとして俺たちβテスターなんじゃないか、と思わなくもない

42 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:28:24.31 ID:/Lpxfnv0M.net
https://www.youtube.com/watch?v=tfEMz9CJL50
アイちゃんのチャンネルで紹介動画出てたよ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:32:47.99 ID:6t7UFVh00.net
指先が擦れて痛くなってきた

44 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:34:50.97 ID:GxOF56Jid.net
>>38
一度倒した所はさすがに覚えてるし、昼夜で出現場所が変わるっていう発想がもう手遅れ(運営に対して
24時間たってもいるの?と思って数日前の同時間帯の報告で、まだ倒してない場所に行ってもいない
情報の鮮度がせいぜい12時間とか過疎ゲーの自覚がないところも終わってるよね

45 :名無しですよ、名無し!:2019/01/26(土) 23:56:14.18 ID:UxmjvnJy0.net
教習所を破壊したい

46 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:03:04.88 ID:ib28V3po0.net
無属性武器+力のハイオーブが一番弱い
敵の弱点じゃなくても属性武器でその属性オーブ積んだほうがダメは出る
黒曜石+3に力のオーブより流星+2でも爆発積んだほうがダメが出る
盾や鎧も属性あったほうがダメを軽減する

47 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:07:36.57 ID:oOEXsdp4d.net
>>40
このゲームに人生を賭けてる無職ニートに失礼だろw
TTP 1000万で初心者の世界

48 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:24:38.30 ID:c0CBnBjx0.net
>>27
何重視で戦うのかは好みだし自由だという前提だけど、なぜ幸子ん棒を勧めてる人が多いかっていうと

※オーブの+数値が同じと仮定して、

A:>>27のように「攻撃力」と「ちから」重視の装備
B:属性付きの武器に属性オーブを付けて、属性攻撃のアップアクセを付けた属性装備

これはやってみりゃわかるけど、属性噛み合ってない敵に対してもBの方がダメージ出る

同じように、属性の攻撃をしてくる敵に対して、「防御力」の数値はあまり意味をなさず
防御力がかなり劣っていても属性付きの方がダメージ低かったりする

で、なんで幸子ん棒かっていうと、「むしられ鳥の骨飾り」が「光攻撃アップ10」で数値が高い
「それにくわえて」クリティカルが出た時のダメージ量が凄いから
安定して出るわけじゃないけど出る時は2連、数回中で3回とかも出る
特に属性の噛み合うボス戦での強さはずばぬけてる
ついでに光属性が弱点の敵が結構多い&ハンマーが弱点の敵は特に硬かったりする

ただどの敵に対しても万能なわけじゃないので
スペースエンバーンやドラジュミオンなどの場合は悪魔のヤリ+闇属性装備で戦う方がいい
闇もアクセなどで数値を高くできるのと闇弱点の敵もそこそこ多い、悪魔のヤリはいたみ付与付き

10匹同じ敵と戦って、時間測ってみたらわかりやすいと思う
攻撃力重視の装備はダメージで勝ってる時があっても結果的には時間かかってるって感じ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:32:50.54 ID:c0CBnBjx0.net
>>29
良く書き込まれてる
「魔術師の杖最強」
ってのは

「魔術師の杖の物理攻撃でのダメージ」の話じゃないよ

魔術師の杖はMPをアップさせる効果がある
このゲームの魔法はMPの数値量に比例してダメージが上がる

なので、MPアップのハイオーブ+をフルで積んで、
アクセはドラジュミオンが落とすジュミオン+2(MPアップ+魔法パワーアップ)
一発撃ってはフルマジックで回復させる
っていう魔法戦装備なの


で、青龍の尾針は数値だけ見ると超強い!最強!に見えるけど
>>48で書いた理由と、雷攻撃アップ10がなくて7止まりなので雑魚戦にもイマイチでやや時間かかる
レアボス系(ドラジュミオンとかああいう連中)は、
ハッピーホルンになら弱点がダブルで噛み合うのでそこでなら使える、というか今の所そこでしか使えない

そんな感じ

50 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:35:34.42 ID:MikBoNJ2M.net
>>46
ジャグルズにイリュージョンされた時

もろい石の盾+2 防御力28 雷耐性
約束の盾+2 防御力146 無属性

だと明らかにもろい石の盾の方が被ダメが少なかった(被ダメが約30変わる)

ジャグルズの見た目的に雷属性の攻撃じゃないだろうし白い文字の被ダメだったから、なんでだろうと思ってたけど
属性付きの防具ってだけで対応する属性じゃなくても軽減する量が多いからなのか

51 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:36:25.54 ID:I0Pmj+Uh0.net
>>47
それなw

52 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:37:22.17 ID:c0CBnBjx0.net
>>29
>>49はひとつ書き忘れてた
「魔術師の杖装備」の重要な部分として

「魔法レベルがカンストしてる事」
だから

いつも最強最強書き込む人は、簡単な事のように言ってるけど
ジュミオン+2×3や活力のハイオーブ+も含めてそう簡単な装備じゃないから
「何が使える?議論」の時は除外でいいとは思う

53 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:45:57.59 ID:ib28V3po0.net
ジュミオンが大変なときは店で買えるシルクハット+3でいいと思う

54 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:50:51.56 ID:c0CBnBjx0.net
>>27
さらにもう一つ言うと
5戦でクリティカル1回出るか出ないかってのはちょっとおかしい
1戦でクリティカル出ない時もままあるってくらいで、通常1回〜多い時は2〜3回出てるけどな
連続攻撃が遅いせいってのもあるんじゃ?

55 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 00:52:54.74 ID:B5t/dAKY0.net
どれが正しいのか分からんな
大手のゲームなのに攻略wikiとかないの?

56 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:00:31.06 ID:c0CBnBjx0.net
>>55
自分で試してみりゃ簡単にわかるでしょ
(全く同じ数値でのテストは難しいだろうけど)

57 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:01:32.37 ID:4XB64wge0.net
どれが正しいかなんて自分で試せばいいよ
デスペナルティ無いんだし与えるダメージや食らうダメージなんておおよその違いはすぐ分かる
雑魚倒せばHP全快するんだし

58 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:02:59.66 ID:UVIZHF/T0.net
無属性な約束の盾+3防御力177 より 角の盾+2防御力119 の方がダメージ低いのが納得できぬ
約束の盾防御力0説

59 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:05:00.09 ID:MikBoNJ2M.net
ラベンダー(炎弱点の雑魚)に無属性で属性ミドルオーブガン積み武器
他属性で属性ミドルオーブガン積み武器
と、それぞれのオーブ無しのダメージを見てみたけど、ダメージ全然変わった印象が無かった
ハイオーブレベルにならないとわかりにくいのかな

何が正しいのかわからん

60 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:05:54.80 ID:MikBoNJ2M.net
>>58
だよな。ほんと不可解
一応今から証拠のSS撮ってくるよ

61 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:10:01.68 ID:DdHOpdW4a.net
京都に到着するまでが楽しいゲームだったわ

62 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:11:55.10 ID:DzIWqEMLd.net
強化率的にはシルクハット+3と無強化のジュミオンにそこまで性能差ないから
そんなところにゴールド使うくらいならドラジュミオン3体倒した方が合理的な気はする
レベル40超えてくらくら玉とライフコロンあればドラジュミオン倒せるんだし

63 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:16:20.95 ID:DzIWqEMLd.net
>>59
属性武器と属性オーブ積んでもアクセで属性強化できないといまいちダメージ伸びなかったりする
弱点属性なら属性強化のアクセなしでもそれなりにダメージ伸びるけど

光武器と闇武器だけ持ってればいいって言ってる奴がたまにスレにいるのは
まともな属性強化アクセが今のところ光と闇しかないからなんだと思う

64 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:22:57.06 ID:phNppTm9M.net
京都ついた途端作業になっちゃうからなぁ

65 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:25:19.28 ID:rqR86wkAa.net
苫小牧から苫小牧東へ海岸沿いに隣塗りしたら一瞬でttpが溶けた
今日の作業オワタ/(^o^)\

66 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:25:28.87 ID:MikBoNJ2M.net
約束の盾+2(防御力146 耐性無し)
https://i.imgur.com/Xd8FKtJ.jpg
https://i.imgur.com/LEv76Ak.jpg
https://i.imgur.com/2XSGJBI.jpg

もろい石の盾+2(防御力28 雷耐性)
https://i.imgur.com/beCvyqU.jpg
https://i.imgur.com/GT3dtyK.jpg
https://i.imgur.com/9jeHnGs.jpg

それぞれのダメージを検証してみた
状況を完全に同じにするために当時の装備とガード有り

結論から言うとここまで防御力離れているのに通常攻撃のダメージほぼ変わり無し
イリュージョン(3連続攻撃のスキル)のダメージはもろい石の盾の方が明らかに低い

67 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:30:28.68 ID:MikBoNJ2M.net
>>61
京都に到着したあとは各地のレア敵探して仲間にしにいったりしてるけど楽しいよ
目的があると楽しくなる

68 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:38:32.94 ID:c0CBnBjx0.net
>>63
一応言っておくと、自分が言ってるのは光と闇の武器が「今の所使える武器」ってだけで
これから他の属性アクセ10も出てくるだろうし、新敵の弱点属性で噛み合う連中も出てくるだろうから
「他の武器はいらない」とは言ってないよ
青龍の尾針や流星も取得強化してるし、牙の短剣も売らないで持ってる

69 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:41:07.47 ID:MikBoNJ2M.net
約束の盾防御力0せつもあるから他の盾も試してみた
結論からいうとドリームシールド強すぎて笑った
これもうわかんねえな

道化師の盾+1(防御力177 突耐性)
https://i.imgur.com/oaFs4Vo.jpg
https://i.imgur.com/U69h7HH.jpg
https://i.imgur.com/uVqiauq.jpg

ドリームシールド+1(防御力132 耐性無し)
https://i.imgur.com/lsJGB1g.jpg
https://i.imgur.com/yYQOO47.jpg
https://i.imgur.com/HyszcvH.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:43:25.24 ID:50pGOzSS0.net
福岡からとなりぬりで京都目指してますが、
新門司から泉大津に向かったけど海を渡れず。
六甲アイランドからも海を渡れず。
門司周辺から下関にも渡れないみたい。
有明にも行ったけど海に阻まれました。

実際に本州に渡らないととなりぬりだけで京都は行けませんか?

71 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:51:08.69 ID:zc1NJOKP0.net
https://i.imgur.com/NuF6D5w.jpg
幸子来月で終わるって言うから討伐始めたけどしんどすぎないか

72 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 01:54:15.74 ID:ib28V3po0.net
黒曜石は金の無駄遣いでしかないって事だな

73 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:00:53.17 ID:xZ//jeNn0.net
>>70
新門司から大阪への行き方が間違ってる
阪九フェリーの港から反時計回りにやや南にいって
名門大洋フェリーって書いてあるところを塗る
大阪では南港南のフェリーターミナル駅のあたりに着く

74 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:03:00.88 ID:MikBoNJ2M.net
一般的にこのレベル帯で強いと言われる無強化コランダムシールドも検証してみたけど、防御力が低いドリームシールド+1の方が明らかに被ダメ少なかった

これ各装備ごとに隠しパラメーターみたいなの無いか?
手に入れた装備はちゃんと数値検証した方がいいな
最強装備とか作ろうと考えているなら尚更

75 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:11:16.92 ID:Vwwde6YL0.net
単に防御力の設定ミスとかじゃね
オープンβテストみたいなもんだし

76 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:15:56.14 ID:B5t/dAKY0.net
属性防御が強いならこれはどうかな?
https://i.imgur.com/dv893kF.jpg
https://i.imgur.com/6swboqH.jpg

77 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:16:23.88 ID:zuz7XneZa.net
>>36
前スレとかtwitterとかの過去の情報の場所を周回しての印象だけど
東京はリポップしない率高い
東京以外はリポップ率高い
出現場所を検討したのが東京だけ多すぎて東京のリポップ率低いんじゃないかなーと予想
ただ、東京でもディズニー近くの橋や多摩霊園はリポップ率高かった気がする

78 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:18:27.57 ID:4XB64wge0.net
レベル50超える辺りになれば全属性の耐性付いた防具も簡単に手に入るし各レベル帯で一番強い装備はあまり考えなくてもいいんじゃない?
とりあえず塗りまくってTTP屋のレベル上げてTTPのボーナスも増やせば
30分HP1.5倍アップ使いたい放題になるから多少の防御力は気にならなくなる
それと同時に経験値、ゴールド、TTPの30分1.2倍アップも使いたい放題だから全体的に楽になるよ

レベルカンストしてても面倒な敵以外は今まで苦戦した記憶が余り無いなぁ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:19:10.23 ID:zuz7XneZa.net
>>76
装備の内容的にそれらは入手できないレベルじゃね?

80 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:43:54.41 ID:xZ//jeNn0.net
>>36
もう終わってるからやってなかったけど
試しに10か所くらい回ったら全部いたぞ?
探しかたが悪いんじゃない?

81 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:54:26.43 ID:50pGOzSS0.net
>>73
アドバイスありがとうございます。
お陰で枚方まで辿り着来ました。
感謝!

82 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:57:25.75 ID:RH/qlQzv0.net
>>77
https://otakaramonster2019.appspot.com/

今ここ見ながらやってたけど
都内も全部リポップしてたよ?

83 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 02:58:36.40 ID:EO4prI8n0.net
>>71
なぜ一気にやろうと思ったのか
1日3体ずつやりゃええのに

84 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:00:30.81 ID:EO4prI8n0.net
1週間ぶりくらいに起動したらボーナスでめっちゃレベル上がって草

85 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:02:00.47 ID:EO4prI8n0.net
>>29
なんちゅー装備や😰💦

86 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:02:43.16 ID:xZ//jeNn0.net
>>81
お疲れ様。あとはラスボス淀川だけど
そのまま北東に行って、第2京阪の
宇治川大橋あたりで渡れます

87 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:03:43.61 ID:c0CBnBjx0.net
そういや牧場とレイドバトルはどうなったんだろうな…
次のメンテでのアップデート内容にはないわけだけど…
そのわりにはイベント入ってるし意味わからん

88 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:31:40.67 ID:4jW6/xQRM.net
幸子初挑戦で勝てた!HPバフアイテム未使用で勝てたのは嬉しい。

ビーチセイバーが落とすホイッスル+1×2、ディフェンスキャンディ使用で被ダメが通常攻撃60、さち光で120程度だった

まだクリアしていない方、参考になれば

89 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:52:42.73 ID:4XB64wge0.net
>>88
今のレベルや装備のスクショあった方が参考になるよ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 03:56:33.63 ID:n3iYe3med.net
>>45
あんなに細かくする意味が分からない。
運営は教習所内を歩くと思っているのかも。

91 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 04:00:27.40 ID:4jW6/xQRM.net
>>89
そうだね
今のレベルは33 装備は画像参照
https://i.imgur.com/UtKmWQK.jpg

闇のオーブが足りないから元気のオーブで妥協しているところがあるけど、こんな装備でも一撃260程与えられる
光輝かれた後は被ダメに+40ぐらい追加されるので常にHPを170以上にキープ

前スレのどくどく玉が有効というレスを見たのもあって今のところライフティーを使い切る前に安定して勝ててる。ありがとう!

92 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 04:43:31.49 ID:Jwgck97R0.net
千代田100%いけるかもと思ったらとなりぬりで塗れないとこあるじゃないですかーやだー

93 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 04:47:24.06 ID:xZ//jeNn0.net
>>92
日比谷公園 霞ヶ関 東京都駅
相当既出よ?

94 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 05:54:51.77 ID:zc1NJOKP0.net
>>91
もうすぐ出てくるダークルのアイテムで闇攻撃底上げしたら一撃400後半から500ダメージ出るようになるからHPコロン炊けばフルライフ2個でいけるようになるよ。

95 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 06:05:15.72 ID:hYhKygEH0.net
幸子対策でホイッスルを3つまで集めたところで
ビーチセイバーにぜんぜん会えなくなってしまった
(場所を見失った?)んだけど、
ドリップしないまま3つ装着するのと
ドリップして+1にして、
かわいい靴下(こっちは順調に集められそう)とか
別のアクセ2つ足すのとどっちがいいんだろう

96 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 06:27:00.04 ID:T5IdWOqMa.net
ジュミオン大変だし赤い魔神から取れる悪魔のツノがいいよ
結構見かけるし早い段階から傾けて倒せる
シルクハット作る金でフルマジック買いたいし

97 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 06:40:39.37 ID:c0CBnBjx0.net
まだそんなレベルじゃないでしょ…

98 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 08:01:30.50 ID:wv1b3Nb50.net
そうやってなんでもすぐおま環で片付けようとするから進歩しないんだよ運営さん
外神田と北千住は少なくとも24時間以上経ってるけどいない
福岡や徳島だって土地勘全然ないからGoogleマップで四苦八苦しながら調べて該当の地域を(グルグルに耐えながら)くまなくスクロールしてもいない
たまにやる気出すとこれだよ…
ゴミイベだなんて皆わかってる、ラッキーボックス仲間にしたいだけなのに…

99 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 08:05:44.79 ID:gPF8Ko1td.net
俺はお宝モンスターなんて居なかったと思い込むことにした
やってられん

100 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 08:27:17.81 ID:J8aq2/Tl0.net
>>91
こちらレベル31 幸子討伐参加目前なんだけども、
内陸でしこしこやってる。
私の土地に海はない。裏山。

101 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 08:29:15.29 ID:vVuEHoHn0.net
悪夢のやりってどうやってゲットするんでしょう…!?

102 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 08:35:02.73 ID:DdHOpdW4a.net
レベル37くらいからでるらしい

103 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:10:11.24 ID:ZHo9s8AA0.net
みんな血眼になってウェイビーやラッキーボックス等を狙ってるけど、1匹捕まえたらそれでオッケー?
それともなるだけ沢山仲間にしたいのかな。

104 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:13:05.18 ID:zZ8qpg0N0.net
レベル24の雑魚なんだけどツインスピナーに力のオーブはもしかして無意味?

105 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:17:32.67 ID:T5IdWOqMa.net
>>97
魔道士杖出来て魔法戦術に切り替え検討してアクセをどうしようかってレベルの話なんだから普通にその域に到達してると思うんだが

106 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:25:02.80 ID:pYWPzFnTa.net
前スレで質問あったから答えるけど、
神奈川県の三浦市の剱埼灯台近辺でワイキキという蟹を発見したよ

107 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:28:42.14 ID:pYWPzFnTa.net
三浦市城ヶ島の北原白秋記念館でアンギラ発見、討伐

108 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:42:47.66 ID:+tH9pxAKd.net
魔法はグレード3とグレード4で2倍くらい威力違うみたいだから魔法主軸にするのは魔法カンストしてからでいい気もする
グレード3でも悪くはないけどMP管理とか考えると威力が微妙に足りなくて面倒

109 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:46:16.69 ID:c0CBnBjx0.net
>>105
???どの書き込みへのレスだったの?

アンカないから普通に>>96の上の>>95への返答だろうと思ったんで、
>>95に対して>>96=まだそんなレベルじゃないでしょ…
だったんだが…

まさか>>62へのレスだったりしないよね?

110 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:46:45.22 ID:hijeICvE0.net
>>107
アンギラなんてそこら中にいるだろ

111 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 09:51:44.89 ID:+tH9pxAKd.net
>>103
イベントのやつは1匹仲間にしたら充分だと思うよ

仲間モンスターはいつか来るレイドで戦力として使うようだけど詳細情報まだないんだよね
たくさん仲間にしても無駄になる可能性も一応あるかもしれないし何とも言えない

112 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:02:17.39 ID:iTjD0dkQM.net
>>98
昨日の昼時間帯で>>19のサイトに町名まで挙がってるやつ全部周ってみたが、9割超は正しい情報だったぞ

113 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:11:09.00 ID:+tH9pxAKd.net
イベントモンスター含む赤枠のモンスターはマップ読み込むときにエラーで消えることがある
消えたときは日本全体が見えるまでマップを縮小してからもう一度拡大すると元に戻る
目撃情報の場所にイベントモンスターがいない場合は試してみるともしかしたら解決するかも

114 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:11:28.36 ID:ny/f8EgB0.net
>>99
同じく
イベント多すぎてちょっと食傷気味

115 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:23:58.26 ID:zZ8qpg0N0.net
銀のラッキーボックスもデスパッチも一匹で仲間になったんだけどなんか補正かかってる?
https://i.imgur.com/qNB6mYC.jpg

116 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:49:02.72 ID:dcgzF7u50.net
ビーチセイバーの出現レベルはどのくらいですか?
レベル25ランク95で海岸を塗ってみたのですが、なかなか見つからないのでレベル不足?

117 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 10:59:47.51 ID:ZHo9s8AA0.net
>>111
ありがてく!
ウェイビーは5匹目のドリップで、ラッキーボックスは3匹目でそれぞれ仲間になったから、あれ?もしかしてこれで目的達成なの?と思ったから聞いてみた。
確かにレイドは詳細がわからないからどういった準備をしたらいいのかわからんよね。
1種類1匹で良いのか、沢山捕まえれば捕まえるほど有利になるのか。

118 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:02:49.22 ID:ZHo9s8AA0.net
>>115
え?!
上には上がいた。

119 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:16:53.11 ID:3mOLc/PGd.net
ようやく幸子を腹パンする作業から解放されたよ
フェリー航路で京都到達したけど地図上で関東から京都に移動するのがかったるくて、関東の小さい市を埋める作業してる

120 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:26:38.00 ID:T5IdWOqMa.net
>>109
ごめんアンカつけて無かったけど少し上で何レスかあった魔法装備の話題に対してのレスね
まさか真上の幸子対策装備へのレスと取られるとは思わなかったからさ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:37:51.94 ID:c0CBnBjx0.net
>>117
ポケモン方式なら個体差あるだろうし、
以前動画で対戦も考えてるし、交換できるようにとか言ってたような言ってないような

>>120
さすがにそこまで離れた書き込みへレスするならアンカつけようよ…

122 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:41:11.22 ID:+4vL7/iC0.net
>>78
面倒な敵以外は苦戦した記憶がない
→そりゃそうだ

123 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 11:54:02.35 ID:+4vL7/iC0.net
レベル上げでは対応できないと書くならまだしも

124 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 12:15:39.70 ID:QTkghCKB0.net
>>45
ゴルフ場のバンカーも

125 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 12:30:18.79 ID:Vwwde6YL0.net
野球場の内野と外野別れてるのも地味にめんどい

126 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 12:51:41.45 ID:RQiO9scid.net
帯域食うから出先で一切起動しなくなった
自宅で隣塗りするのは楽しいけど
位置ゲーとしてどうなの…

127 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 12:59:32.74 ID:bDWuNRz8a.net
https://otakaramonster2019.appspot.com/

ウェイビー 島根県 島根県松江市東津田町1888?1 近くにラッキーボックスも 2019/1/27 12:24 地図を開く
銀のラッキーボックス 岐阜県 多治見市旭ケ丘8丁目29 公民館 近くにラッキーボックスも出現 2019/1/27 3:22 地図を開く

近くに別のいるなら2件投稿してほしいな

ソート機能あるんだし、ひょっとしたら次のイベントでも出現ポイント同じかもしんないんだから

128 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 13:14:03.19 ID:o84wCydEa.net
>>126
生活圏とその周辺は塗っちゃったから起動する楽しみが減ったよね
せめて隣塗りしたとこを直塗りしたときtpp返してくれたらと思うが、逆にtpp取られるんでは

129 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 13:29:46.51 ID:i+IigwiAF.net
それなんて環太平洋パートナーシップ協定

130 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 13:43:03.22 ID:cFwjLAhEd.net
課金アイテムでお邪魔が一定時間出なくなるやつだしたら売れるよ

131 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 13:43:04.80 ID:Vwwde6YL0.net
やはりアメリカ抜きではどうにもならんな

132 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 13:48:56.11 ID:LIjYbZEN0.net
>>127
すまんそれ自分が投稿したコメントを真似られたかも。
同じ住所の1画面内で2体いるもので、2件投稿すると重複とみなされて片方消されそうだったのでコメントにしてしまった。

133 :127:2019/01/27(日) 14:07:31.94 ID:Axg59Qqda.net
>>132
なるほどそういうことね。
まー隣の字だったりして調べなおすの面倒なのはわからなくもない。
全部見直してみたらラッキーボックスばかり ついで扱いされててワロタ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 14:16:10.88 ID:UJc2Moxr0.net
https://i.imgur.com/kYhq0uP.jpg
昨日岐阜で直塗りしたで

135 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 14:29:08.17 ID:hijeICvE0.net
マロモ倒せなくてずっと放置してたけど
となり塗り中に間違ってマロモボタン触ったら
傾けて倒せるようになってた
ちなみにレベ44

136 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 14:39:03.19 ID:50pGOzSS0.net
>>86
毎度情報ありがとう。
早朝にTTP使い果たして進めないのがもどかしい。
大阪でも小さな街区が目につくけど、先ずは京都行きを最優先に進めています。

137 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 14:43:45.52 ID:Mo08c+7H0.net
>>76
複数属性よりも何故か単属性の方が強い

138 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 14:48:29.86 ID:Mo08c+7H0.net
>>104
うん
ミドルでいいから闇のオーブつけた方がいいよ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 15:02:54.58 ID:RQiO9scid.net
>>136
大阪もいいけど、御堂筋、なにわ筋と
太い道路が縦に走ってて地味に塗りにくいです
やはり京都が優先かなー

140 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 15:44:09.04 ID:mWYc+XFVa.net
ドリームソード+2が出来たから使ってみたけどよく寝てくれるわ。
お邪魔が楽になった。
なによりデスパッチに逃げられなくなった。

141 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 17:12:37.83 ID:xKDmx0HY0.net
となりぬりメインでやってるけど、最近99%止まりが多すぎてつらい
もっと楽にぬれる場所探させてくれよ…

142 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 17:37:35.23 ID:kchQG5Z5d.net
これ一括ダウンロードって何回も出来るけど1回したらいいんだよね?

143 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 18:00:47.40 ID:C7G5US260.net
戦闘における傾きってなに?

144 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 18:59:07.64 ID:t/fQqld30.net
レベル35超えたら思い出の槍完成する前に金箱から思い出素材出なくなった
鎧以外なんも完成しなかったわちくしょう

145 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:00:11.23 ID:Vwwde6YL0.net
敵によってはスマホ傾けると瞬殺できる

146 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:28:01.16 ID:s8eW0k/G0.net
今LV37で幸子倒してアクセ集めしはじめたんだが
MP回復系アイテムはTTPで70買って面倒だがドリップして130・200にしてるんだが、
HP回復系はゴールドで買った方が安い?
みんなはどうしてる?

147 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:28:27.85 ID:Mo08c+7H0.net
>>144
思い出シリーズはドリームソード以外まったく使い途がない
そのドリームソードも、あったらいいな程度でなくても困らない
アイテムコンプ狙いなら、まぁ、モンスター箱から出てくるんでがんばれ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:38:03.10 ID:zZ8qpg0N0.net
教習所で収穫するのに快感を覚えるのはおかしいのだろうか

149 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:38:24.16 ID:B5t/dAKY0.net
教習所ゴルフ場テニスコート嫌い

150 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:42:30.88 ID:dcgzF7u50.net
国道の中央分離帯も嫌い

151 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:50:52.71 ID:B5t/dAKY0.net
>>149
あっでも河川敷の方が嫌いだわ
TTP持ってかれるしなかなか100%にならんし

152 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:55:18.14 ID:mAKEn5XX0.net
レベル57になっても収穫で星屑が出てこないんですが、星屑は宝箱からしか出ないんでしょうか。

153 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 19:57:04.73 ID:4XB64wge0.net
中々仲間にならなくて2本出来た・・・
https://i.imgur.com/zYEXr2L.jpg

154 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:00:04.28 ID:/JlxTzZFd.net
かんすとでもでない

155 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:00:24.33 ID:xZ//jeNn0.net
>>146
いまLV49だが全部素殴りだからMPは使ってない
HPはカンストしてるフルライフと
時間ある時にダンボールあけてサイダー

156 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:19:41.43 ID:ib28V3po0.net
新イベントの告知きてるね

157 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:27:16.30 ID:mAKEn5XX0.net
>>154
ありがとうございます…

158 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:28:43.47 ID:ohYiGMlAd.net
>>153
どこで狩ってた?
俺が見に行ってるスキー場では滅多に出てこないんだが…

159 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:41:43.42 ID:ZHo9s8AA0.net
出現情報

ラッキーボックス
兵庫県川西市小戸1(阪急川西能勢口駅の北東)

デスパッチ
兵庫県尼崎市大庄西町2(阪神武庫川駅の北)

ウェイビー
兵庫県西宮市中殿町(JR西宮駅の北)
兵庫県尼崎市東本町1(阪神大物駅の南東)夜
兵庫県西宮市津門住江町(阪神今津駅の南西、津門中央公園野球場)夜

はじめの3つは昼夜の確認せず、申し訳ない。

160 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:42:20.35 ID:Mo08c+7H0.net
>>146
ドリップしなくてもフルライフがあまりまくってるだろ
それをバンバン使えばいいよ

161 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 20:56:23.79 ID:Vwwde6YL0.net
生活圏染めたら散歩アプリじゃなくなるのが痛いな
やはり陣取りが正義か

162 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 21:31:41.58 ID:0UBXx6SR0.net
>>160
フルライフ5本しか持てない

163 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 21:48:49.14 ID:s8eW0k/G0.net
>>155
す、素殴りですか。それだと時間かかりすぎてやっぱりMP回復系に頼りたいんですよね
>>160
そうそう5本しかもてないんで。今のところ200にしてるんですよね

結局あれか、自分で考えてやれっつーことでw

164 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 21:51:25.76 ID:ts2NApfv0.net
>>162
装備揃えておけば、2〜3本あれば幸子倒せるよ

165 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 21:53:23.24 ID:vH2KbwLIp.net
3日くらい前に始めたのだけどこのゲームにはメタルスライム的なモンスターはいないの?

166 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:09:14.11 ID:BE6QQBiR0.net
大阪中心地から始めて上洛したんだけど、今までモモンラに遭遇してないことに気づいた
農地に出るらしいから今から奈良目指すけど、ウェイビーで嬉しがってレベル上げてしまったからもう会えないかも
あとコラリーとマダカラがまだ仲間になってないから今必死で探してるけどコラリーは本当に見かけなくなってしまった
ドリップ回数に応じて仲間確率上がればいいのに

167 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:12:09.68 ID:B5t/dAKY0.net
モモンラみたいな特殊モンスターはいつまででも出るよ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:12:11.12 ID:hLzxiofE0.net
>>146
デイリーポイントがどうなってるかによるし現在レベルによるから人による
俺はそのレベルのときに>>146と同じ感じだったな130と200でしのいでた。結構バトルが熱いw
アクセ集めというがどこまでやるかによるな最終アクセ集めは現時点でエンドコンテンツだと思うぞ

169 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:13:10.21 ID:B5t/dAKY0.net
>>165
そういうのが出るイベントが開催中

170 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:18:41.08 ID:BE6QQBiR0.net
ああモモンラは金枠のモンスターなのね安心した

171 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:40:32.23 ID:gG17hVDX0.net
レベル26になったら金の宝箱から夢の欠片が出たけど
思い出の欠片が手に入らない
採取で出るようになるのはレベル27?

172 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:54:31.43 ID:NVaKiFX5d.net
地面に転がってる夢の欠片…これは誰の夢だったんだろうな

173 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 22:59:17.60 ID:FbY30SIU0.net
今度のアプデで、塗り残しがどれくらい見つけやすくなるか、若干期待

174 :名無しですよ、名無し!:2019/01/27(日) 23:09:18.73 ID:B5t/dAKY0.net
最初は骨とか鉄とかの物理的な素材だったのに
いきなり夢とか思い出とか概念的な物が出てきてビビった記憶

175 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 00:03:50.03 ID:ZkD8cUQO0.net
>>163
フルライフ5本で終わらない方が
時間かかってるじゃない

ダークル人形 闇オーブつんで、毒もって
ツインスピナーでなぐってみ?

176 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 00:03:59.22 ID:dmjTq2uQd.net
>>148
マジですか…

177 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 00:07:25.50 ID:2yBrhf/BM.net
日付変わって昨日の日曜日にぽちぽち塗ってたら
ランク379(ボス戦ストップ)、レベル53で
星屑シリーズが出始めたから
内部データで切り替わるんだなぁと再確認

178 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 00:23:46.51 ID:KU7rf59I0.net
皆さんが、レベル30ぐらいのときに素材集めのため倒してた敵ってなんですか?

179 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 00:47:41.40 ID:0R0Ftuyx0.net
>>175
初めの書き方がよくなかったかな
幸子倒して→さちこん棒+3はもってるんで
えっと雑魚アクセではなくて
☆付のボスのアクセなんですよ。集めたいのは^^;

いろいろとボス戦試したけど
純白のエスペランサがギリで倒せたが、ほんとギリなので
他の☆付ボスも含めてもうちょいレベル上げてから行こうと思います

180 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:02:11.46 ID:kDNktu+5p.net
>>178
新しい素材が手に入ったり新しい敵が居たら倒す
どんな装備が出来るのか確認する
使えそうな装備があったら集めて強化する

珍しいもの揃えなくてもレベルカンスト出来るし大丈夫

181 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:04:14.91 ID:Xmj83hIy0.net
仙台ー名古屋の航路って使えないの?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:21:54.23 ID:9DUeDuA7a.net
>>181
つかえる
ttps://www.jijitsu.net/entry/tekutekutekuteku-teku4-kouryaku-minato

183 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:22:47.59 ID:Xmj83hIy0.net
>>181
自己解決しました。名古屋港はgooglemapで出てくる名古屋市港町ではなく空見町で上陸できました

184 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:23:32.10 ID:Xmj83hIy0.net
>>182
ありがとうございます!

185 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 01:40:26.33 ID:ZkD8cUQO0.net
>>179
自己解決したなら何より

186 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 06:16:10.84 ID:2npuIA5q0.net
名古屋から京都を目指すなら木曽川に向かわず名古屋市内を北上(名鉄小牧線が目印)して犬山町を目指すのがおすすめ
そのちょっと北の加茂郡坂祝町辺りで対岸に渡れる
渡った後は高山本線沿いに岐阜へ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 07:50:52.22 ID:a6BCU3BBM.net
>>178
テーマパーク近いならジャグルズいいよ
攻撃力300ほどある上に特殊効果付きの武器ドロップするから破格

188 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 07:52:02.12 ID:a6BCU3BBM.net
>>143
スマホを傾けたら敵をワンパンできる
ただしジャイロ機能がないスマホは傾き検出できないから使えない

189 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 08:36:00.04 ID:Bkn5Erj20.net
レベルとランクの現状でのカンスト値って幾つですか?

190 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 08:55:21.53 ID:kI2fovm4M.net
ランク439レベル60

191 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 09:36:44.41 ID:TyT4zx6O0.net
ジャイロってどこでONできますか?
ゲーム設定にはないよね

192 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 11:29:12.04 ID:4eoNlARY0.net
>>191
スマホの端末にジャイロセンサーがなかったら傾けても何も起こらないよ。
他のセンサーで補完する仮想ジャイロが効くかどうかは分からない。
あと、傾けるといっても横にくるっと90度とかキビキビ動かさないと反応しないので、電車の中でやると挙動不審になる。

193 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 11:44:18.17 ID:oq6r+7390.net
ジャイロって意味不明だよな
結構激しく傾けないと反応しないし
弱矢印2つの雑魚はいちいち操作しなくても即終了でいいのに
細かいUIの不親切さもそうだが
中村光一も所詮過去の人だな

194 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 11:49:36.27 ID:TyT4zx6O0.net
>>192
iPhone8だからジャイロセンサーはあるんですよ
でもスマホ勢い良く傾けても何も起きない
キビキビ動かすの腱鞘炎になりそうだね

195 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 11:59:10.60 ID:/uJGz7l0M.net
ランク395,レベル52まできて、ボーナスtpp一択ってのが実感するようになってきた

196 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 11:59:44.08 ID:ZkD8cUQO0.net
>>194
同じく8だけど、スマホを垂直に立てて
右下を持って自重で左に倒す。どう?

197 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:00:15.05 ID:bv32f3Zf0.net
スマホ逆さまにすると確実に反応する

198 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:12:56.12 ID:KU7rf59I0.net
>>180
>>187
返信ありがとうございます。

後楽園、豊島園、西武遊園地、花屋敷と見て、ジャグルズ居ないので、まだレベル不足のようです。

いろんなとこ回ってみます。

199 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:19:04.26 ID:ngfFAObX0.net
節分イベントは強い敵も用意されてるみたいだな

200 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:19:17.16 ID:TyT4zx6O0.net
>>196 >>197
びっくりマークが出て敵が死んだ!
これのこと?
そういえば今までも何度か出てました
モンスターが怯んで逃げたんだと思ってた…
反応してるのかどうかわかりづらいし傾け具合もよくわからない
でもスワイプなら10発ほど必要な敵が一撃だった…

201 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:44:48.70 ID:CviNt1zBa.net
>>193
使徒狩には役立ったけど必要数集まるまでにツインスピナーできてしまった
LV20の頃の竜宮のつかいとか無駄にHPでかいやつには有効

202 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:49:52.90 ID:ZkD8cUQO0.net
>>200
それのこと

203 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:49:53.74 ID:qz4zYuEv0.net
>>200
そうだよ
俺は画面を伏せる感じでやるよ
特に反応しなかったことないからオススメ

204 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 12:57:16.88 ID:Sxg3hzmJM.net
傾けるというか手のひらクルッだよな

205 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:14:42.13 ID:wD75vi880.net
もしかしてランクって面積じゃなくて塗った街区の数で上がる?

206 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:15:04.47 ID:kSqgz2iZM.net
遠隔地をとなり塗りするのに、毎回広域地図を出して移動、塗った場所を探して拡大するのがすごく面倒臭い。

1個アンカーを設置することができて、その場所までワンタップで飛べる機能が欲しいな。

となり塗りを中断する時にアンカー設置、終了。再開したらアンカーボタンタップで即復帰、とかできると嬉しい。

207 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:25:37.18 ID:oI4tBEB4M.net
>>205
そうです
○%塗った判定は街区数で、面積は関係ないです

208 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:28:28.78 ID:KU7rf59I0.net
>>206
その機能欲しいと思ってた。

隣塗りして、エラー発生。
自分の居場所に戻る。
塗ってた場所探すのに時間がかかる。

これの繰り返しから解放される。

209 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:33:43.39 ID:AfNPDkNua.net
最初は驚いたがパチエビルがふざけているのを見ているのが楽しい

210 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:50:22.54 ID:uicvddPg0.net
レベルカンストして魔法カンストして回復アイテムもカンストして魔術師も星屑も全部作ったら宝箱枠課金する必要がなくなった
なんだこれ
宝箱開ける意味がない

211 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:54:53.06 ID:z2B+SLcu0.net
魔術師系の素材が宝箱からでなくなる=次の素材が出てくるのってレベルいくつからですか?悪魔のやり+3の生成に連続で失敗して怯えています
収穫は効率悪すぎるので
今レベル49

212 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 13:58:50.52 ID:RnEXsuhX0.net
昨日新幹線で予約したのぽちぽしてるけど、結構ミニ京都みたいなのあるんだね。
豊橋駅前とか名古屋のちょい西あたりとか。

213 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:06:00.78 ID:wD75vi880.net
>>207
てことは結局ポチポチしないといけないのか……
ランク上げ目的でTTP欲しい人は100万くらいあれば十分かもね。

214 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:09:21.22 ID:nFuuGaE10.net
>>193
左手に持って、自分の右下にいる人に向かって画面を見せるようにすると楽だし手首へのダメージもないよ

215 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:12:18.76 ID:TVr0gClnd.net
市区町村や都道府県に表示されるパーセントは街区数のパーセントだけど
ランクは塗り面積が大きければ上がる量も多いぞ
山塗ってみれば分かる

216 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:28:44.78 ID:b0v5KHrE0.net
幸子のためにビーチセーバー討伐を開始して2時間
ゼロからホイッスル+1を3つ作れた
休日半日で+2を3つはキツいかな
なんとなく諦めてた人はやってみると良い
Lv32青龍の尾針+1スロ1に雷のミドルオーブ1つ
敵ガード時に83~90ダメは入る
関係ないけどランク159

217 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:45:21.62 ID:oI4tBEB4M.net
>>208
それプラス

○○市自由ヶ丘

とか入れたらそこに飛ぶ機能も欲しいです。

218 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 14:52:20.24 ID:Mvdk9/oQ0.net
>>213
他の人も言ってるけどランクは塗り面積依存だよ
たまに検証もせずに嘘を平気で言う人居るから簡単に確認できることは自分で確認した方がいいよ

山で始めたら最初の一塗りでランク10超える事も可能

219 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:04:08.76 ID:TJDI5FeYp.net
>>169
クロオタマとか廃棄ボックスとかの金枠のやつですか?

220 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:06:36.36 ID:Mvdk9/oQ0.net
>>219
ゲーム内のお知らせに
イベント『おたからモンスターを探せ!!』開催
ってあるから見たら分かるよ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:09:34.78 ID:TJDI5FeYp.net
>>220
サンキューやで

222 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:10:00.63 ID:Mvdk9/oQ0.net
普通のスマホゲーなら現在開催中のイベントを画面内に表示させとくけど
このゲームは開発にスマホゲー経験者居ないのかってくらい不親切で時代遅れ
どのゲームでも当たり前のように浸透してるシステムがほとんど無い・・・

223 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:21:09.81 ID:XD258t0d0.net
探してたクエストモンスターに今日やっと出会った
自動車用品店に出てくるやつ

ブリジストンのタイヤ館にいた

224 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:50:03.32 ID:evcHrEF+0.net
広大な土地をクルクルにイラつきながら長時間彷徨って
倒しても全然仲間にならないデスパッチと銀のラッキーボックス
今回のイベントはあきらめます
次回(があれば)せめてクルクルが改善されていることを望む

225 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:51:23.18 ID:6Nj5urXC0.net
宝石課金しないととんでもない苦行ゲームだな
宝箱枠少ないわ、アイテムすぐ溢れるわ

非課金組だけど死んだときに手が滑って宝石で復活を複数回やってもうた
やめようかな

226 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:52:36.10 ID:ZkD8cUQO0.net
せっかくのイベントで情報も集まってるから
コロン炊いてデスパッチ狩りしてきた
1時間で40くらいはいったかな?ウマウマ

227 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 15:57:55.63 ID:uicvddPg0.net
>>19
おたからモンスター出現報告まとめ作ってくれた人、情報を上げてくれた人ありがとうございました
無事に全部仲間にできました
レアモンスターのまとめも上げられるようになったら自分も上げたいと思います

228 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 17:01:27.62 ID:bv32f3Zf0.net
一度塗ったところを再度訪問する旨味欲しいな
ARでこれないの致命的じゃね
ポケモンで健康志向者の需要が高いってわかってるんだしこれは完全に設計ミスだわ

229 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 17:12:32.80 ID:b0v5KHrE0.net
幸子倒せた
どくどくを3連でスカッた時は泣きそうになったけど
準備をちゃんとしたらHP高いだけなんだね
ここ他に情報書いてくれた人達ありがとう、ちゅ
あと26体ェ

230 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 18:48:10.08 ID:XD258t0d0.net
TTP全部移動につぎ込んだら1日で京都行けた
今週はずっと塗り作業になりそうな予感

231 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 19:55:56.52 ID:HQQWukCr0.net
>>229
どくどく3回ミスったら逃げてやり直したほうが楽だよ。
やっぱり毒ありとなしじゃターン数かなり変わるので。

232 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 19:58:10.35 ID:wD75vi880.net
>>218
正確に数字計ったわけではないんだけど、山塗って30万TTP使って1ランク上がったのに京都の細かい街区塗ってる時は15万ほどで上がってたと思う
勘違いだったらすまん

233 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 20:03:08.56 ID:1EuIk/s0p.net
戦ったり収穫しながらTTP増やしてたオチはないよな…
あと全く同じランクじゃないと上がり方同じか比べられないんじゃ?

234 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 20:48:06.11 ID:uicvddPg0.net
京都は2,3個塗ったらTTP1000ずつ増えてくからなー

235 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 20:58:56.32 ID:Mvdk9/oQ0.net
>>232
字100%のボーナスって選んだ瞬間にも獲得してるから
使ったTTPで比べるなら街区塗った時の消費TTPを全部計算しないと意味無いよ

236 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:00:39.67 ID:Nocjt+hB0.net
とりあえず重さとUIをどうにかせんと
スマホゲーなんて最初ポチポチやって面倒っぽかったら即アンインスコなのに

237 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:14:53.82 ID:D9k8dctK0.net
山ん中でスクロールすると落ちるのなんとかしてほしい。イッライラする。

238 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:17:46.87 ID:7IwNj6To0.net
こんばんわ、神奈川から京都へ行くにわどのようなルートで行けばいいのでしょうか?

239 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:22:47.06 ID:MjPaYmol0.net
ベリルアーマー+1が作成出来たら
クリスタルアーマー+1ってもう不要?

クリスタルアーマーは完全に下位互換だよね?

240 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:36:44.09 ID:2npuIA5q0.net
>>238
とりあえず太陽(たいよう)がしずむほうむかってください

241 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:38:44.54 ID:2npuIA5q0.net
山岸をどこまで攻めれるか試しつつうっかり山踏んで「ギャー!」って叫ぶのが快感になってきた

242 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:40:31.65 ID:wD75vi880.net
>>235
あーそれだ
10万以上も京都塗ったらボーナス結構あるね
お騒がせしました

243 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:42:05.36 ID:Mvdk9/oQ0.net
京都の字密集地は下手すると塗りながらTTP増えていくレベルだからなぁ

244 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 21:43:55.93 ID:7IwNj6To0.net
>>240
ということは東に進むということですね!!

245 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:05:35.45 ID:C8+uZ0rbp.net
>>241
りこりこをそういう目で〜

246 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:16:14.50 ID:ZkD8cUQO0.net
>>238
マジレスすると関内あたり塗ってそれを原資に
北上して川越らへんで荒川渡河。東へ向かって
大洗港から海路。
でもリアルで有明行ったほうが圧倒的に早い。

247 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:31:12.00 ID:OyzGg1030.net
名古屋から東海道新幹線と名阪高速乗り継いで500万TTP程度で山科到着。
Lv24にしてようやくクリアできたー!!

248 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:38:40.53 ID:JTaUKctpM.net
>>238
1番手っ取り早いのはリアルマネー使って東海道線新橋駅からゆりかもめで国際展示場まで行って、東京港フェリーターミナルを現地塗り。
東京→徳島→新門司→大阪南港の航路で関西上陸。

現地塗りなしで港に行く場合は利根川を超えるために群馬まで塗って、茨城の大洗港から北海道経由。

249 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:39:22.23 ID:/zLEXKbQa.net
>>238
横浜中華街でボーナス溜める。
荒川と利根川超える為に群馬県の高崎目指す。
(高崎はちょっとしたポイントボーナスエリア)
高崎から東に向かって大洗までは150万〜200万ポイントで到達可能。

250 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:41:29.05 ID:LTMWbDI5d.net
>>244
バカボンはよ寝ろ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 22:48:29.52 ID:7IwNj6To0.net
>>246>>248>>249
回答ありがとうございます!!一度試してみようと思います!!

252 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:04:11.15 ID:Soa9Utv+0.net
沖縄本島在住なんだけど、
与論島までたどり着いたけど、
その先がTPPが足りなくて上陸できないなぁ。
本州にたどり着ける気がしない。

年末年始、東京の実家に戻ったとき始めていれば
こんな苦労は無かったのに。
次の帰省は夏だぜっ。先すぎ。

あと沖縄の離島は現地に行くしかないのかな?

週末に本島北部の山塗りドライブでもするかな

253 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:11:22.61 ID:/VyScX6L0.net
いま東京湾岸を塗ってるんだけど、佃・月島・晴海・勝どき ら辺って隣塗りできる?
築地と豊洲は既に塗ってるんだけど・・・

254 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:15:53.07 ID:QSTTMJln0.net
神田、市ヶ谷(竹芝←→横浜大さん橋)中華街、関内でボーナスをためて
大洗FT(ごめん現地塗った)→占小枚FT→仙台FT→名古屋FT→岐阜→滋賀(琵琶湖東周り→京都
移動の消費が大きくて、途中愛知の西枇杷島でボーナスためて5日かかった
有明FTは有能すぎるんでを現地塗れる人は躊躇せず行って塗ってもいいかもね

255 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:16:42.21 ID:HUEWQN28d.net
ドラジュミオン3匹倒してドリップしたら全部モンスターチケットってお前…

256 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:16:57.30 ID:Mvdk9/oQ0.net
>>252
沖縄スタートは大変だと思うけど>>20のルート逆算して頑張ってみて

離島は沖縄に限らずフェリー航路があれば行けるし無ければ行けない

257 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:19:49.47 ID:pE9PN+ny0.net
>>211
レベル52ではまだ出てくるよ。
俺は悪魔のヤリは完成したけど魔術師の杖がヤバい。

258 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:21:24.35 ID:QSTTMJln0.net
>>253
無理だった
地下鉄を降りないままGPS働いて現地塗れた
東京湾は江東区、台場、八潮とか現地不可が多いねTT

259 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:30:41.37 ID:K7hg2bZHp.net
新潟北部にアザ密集してある港なのか空港なのかわからないところあるけど川があって渡れない
現地塗り意外だめなの?誰か行った人います?

260 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:33:11.45 ID:Soa9Utv+0.net
>>256
ありがとう。
那覇の泊港と那覇新港を今日現地塗りしてきたので、与論島脱出と共に沖縄離島も攻めてみる。

あと夏に東京戻ったら絶対新幹線でどっか行く。新潟とかかな

261 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:38:22.76 ID:2npuIA5q0.net
>>254
どうやったら苫小牧がその字になるの?

262 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:40:43.34 ID:QSTTMJln0.net
スマンw誤字をコピペで流用してしまったくさい
私も聞きたい

263 :名無しですよ、名無し!:2019/01/28(月) 23:42:12.83 ID:HUEWQN28d.net
>>259
岩船港かな?
そっから粟島浦村に行けるよ
隣塗りで阿賀野川越えるの無理でしょ
現地塗り必須

264 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:00:36.10 ID:QcrNcOcJ0.net
>>260
12月に2泊3日で沖縄行って南は糸満のひめゆりの塔
北は本部の美ら海水族館まで行って塗りまくりました。
高速道路では自分の中で最大街区面積27,912,050uが塗れた。
パケットはかなり消費したけど楽しい旅でした。

265 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:07:22.88 ID:749QuG080.net
塗りランクの件なんだけど、157万で山塗ってみたらランク上がらなかった。ランク230から231の間。
塗りボーナスの分考えても1ランクに100万も使ってなかったはず。
ランク230になって急激に要求量が増えたとかじゃない限り、面積=塗りランクではないと思う。

266 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:08:21.95 ID:tAoFaODm0.net
>>264
沖縄楽しまれたよう何よりです。
2700万って凄いね。
それを聞いたら、週末高速で北を目指さない訳にはいかないよ。
自分はまだ300万ぐらいのひよっこです。

またんめんそーりよ〜。

267 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:08:28.90 ID:32By8aah0.net
>>259
この場所なら奇跡的に橋が街区になってて、となりぬりで行けたよ
https://i.imgur.com/7Kh016X.jpg
https://i.imgur.com/4ZuTmMf.jpg
https://i.imgur.com/OxRzSq2.jpg

268 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:15:59.00 ID:v3GaftSia.net
http://imgur.com/NAZTq5i.png
TTP、9ソロ出た

269 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:17:04.06 ID:v3GaftSia.net
あ、カンストしてるだけだった
さーせん

270 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:34:46.29 ID:Eu+qj8/Z0.net
>>265
正確に調べてる人も居ないんでランクをボスで止めてない人に現在のランクと累計塗り面積を聞くしかないわ
出来たらステータス画面のスクショを比べるのが一番いい

塗った街区1個でランク11は自分で確認した事ある

271 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:36:53.58 ID:A8WUZC8T0.net
>>257
あざーす
ドリームソード+3逃したのがトラウマでした…肝心なときに薄いところ引きがち

272 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 00:53:16.29 ID:xty23vG30.net
>>245
こんなとこでこのネタを見るとはw

今日も京都を塗りつぶす作業が始まるお
いちいちファンファーレがなるから地味にストレスあるな

273 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 01:03:18.24 ID:Z6SDolvZ0.net
やたら重たくてクルクル回ってるんだけど俺だけ?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 01:24:24.17 ID:tb+tF6R5d.net
ためしに数えてみたら23回ぐるぐる回るね
戦闘も処理落ちひどくて星付きボスとは戦ってらんないわ
酷いね

275 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 01:37:49.34 ID:AhW+eXD7M.net
>>236
ほんこれ

マップ縮小させるとやけに詳しいからデータが大きすぎる
建物データなんてまじでいらん
隣塗り→ステ画面→装備つけかえ→ぐるぐる→タイトルに戻る→どこだっけ
普通にゲームさせてくれ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 01:38:43.34 ID:AC9dsPp/0.net
3時間でフル充電からすっからかんになるから通信量相当あるんじゃないかな
処理落ちに関してはSEだけどほとんど感じないな

277 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 01:39:22.34 ID:Eu+qj8/Z0.net
俺は全く重くないなぁ
宝箱バグ時重かったから何らかの個人差でまたバグ発生してるかもしれないね

宝箱バグの時は2週間ほど1ヶ所収穫するたび、1ヶ所隣塗りするたび、宝箱をセットするたびに20秒前後クルクルしてた

278 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 03:07:40.52 ID:ioMWulBz0.net
京都遠くてだるくなってきた。。。

279 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 03:11:57.03 ID:+KV4Jat50.net
通信容量枯渇して3G回線になったらクルクルなって重くなるよね

280 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 03:42:22.08 ID:4fzqyMRK0.net
はよアマギフ送れや

281 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 04:27:23.24 ID:4Uj2wp300.net
>>257
ランクレベル共に最高でも収穫できるのは魔術系じゃないの?

282 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 07:06:59.89 ID:8vou25g8p.net
>>267 >>263

ありがとうこざいます。おかげで行けました!
ここの人は本当に優しいですね
港から村にもいこうと思います!

283 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 07:12:11.32 ID:Ipx+huz20.net
やっと大洗にたどり着いた!
苫小牧から苫小牧東に直行で良いのかな?
ボーナス18万TTPしかないから数日掛かりそうだけど

284 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 07:17:23.53 ID:XK2d9gS60.net
>>266
都会はいいな
東北は一億超えがそこらじゅうにあるよ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 07:49:45.79 ID:P31b3Frk0.net
牧場&レイド機能はよ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 08:03:52.28 ID:4Uj2wp300.net
今日の更新で少しでも軽くなって通信量と消費電力が減ってくれたら万々歳

287 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 08:32:34.02 ID:bHYrboiOr.net
通信量と消費電力は減るが、くるくるが増えるというパターンにならないことを祈る

288 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 08:56:57.12 ID:Gn5V9Oe00.net
現地塗りした土地はある程度期間が経つと2度塗りできるような仕様にならないかなー

289 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:22:43.11 ID:KFVipBJad.net
>>284
行っても楽しくないだろwww(

290 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:38:40.50 ID:jeke3cBQ0.net
デスパッチが仲間にならなくて無駄にレベルが上がっていく。

291 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:40:28.26 ID:TpjihJmU0.net
最大街区は北海道にあるって記事があったけど場所どこだろ?
マップは使いづらいし北海道デカすぎw

292 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:49:25.06 ID:O5cIntGGd.net
打撃耐性アップの打撃とは直殴りしてくるモンスターでいいの?

293 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:57:20.07 ID:s3sH3yiT0.net
モンスター側の攻撃方法と属性も表示してくれりゃ意味もあるんだけどな
あからさまに剣を持ってる騎士とかは「斬り」だなってのはわかるとしても、
それ以外はあやふやで分かりづらいから結局属性ゲーになる

294 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 09:59:56.82 ID:s3sH3yiT0.net
基本表示じゃなくて、

○○○○(攻撃名称)[斬りマーク][闇]

攻撃技名の横にこういう風に各種属性表示してくれりゃいい

295 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 10:06:32.63 ID:wX2zqX5Yd.net
一応エフェクトと音で敵の攻撃の属性は分かるけどそれじゃ分かりづらいのも分かる
なんでUFOが爆発属性なんだよ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 10:20:24.49 ID:3x0LjIju0.net
大阪スタートで速やかに上洛したけど、京都塗ったらゲームの面白さが変わってしまうような気がして塗れない
関西の他のボーナス塗りつつゆっくり全国の港辿りしようと思ってる
ボーナスは奈良と中之島の南は塗って次は尼崎をめざしてたけど
どうやら京都経由でしか淀川を超えられなさそうなので門司港経由で行くことにした
TTP詰んだら京都塗るわ
日記失礼

297 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 10:27:56.27 ID:GQ/WyUAn0.net
このゲーム始めたら5GBじゃすぐオーバーするので20GBまでに変更したよ

298 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 10:58:50.39 ID:rvTHgr98M.net
>>297
記録を見たら1日あたり450MBぐらい使ってた
会社の行き帰りの電車で通信しっぱなしだったり、環状線を塗りながら回ってたのがまずかったかも

通勤区間はあらかた塗れたからもう起動するの止めたほうがいいな。
6Gじゃ全然足りない

となり塗りは帰宅してからにしよう…。

299 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 11:06:00.34 ID:LpMnAmS50.net
>>297-298
定額分使い切る位まで塗ったら、後は隣塗りで良いと思うよ
イベントで県外に行くとか近くに山がある時ぐらいで十分かと

塗りボーナスでもらえるTTP考えたら通信量や交通費が無駄すぎる

300 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 11:07:41.87 ID:HstBratl0.net
今日の更新 期待してるよ 裏切るなよ

301 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 11:13:34.47 ID:s9wCXZUQp.net
一回塗った場所は再訪してサークルに入った時に自動収穫してくれたら嬉しい。

302 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:03:49.05 ID:LpMnAmS50NIKU.net
メンテ何時からだっけ?

303 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:19:26.03 ID:uH5w/4kLaNIKU.net
このゲーム、ヌリヌリ感とクルクル感はあるけど
テクテク感は全く無いな

304 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:21:17.30 ID:gqhqQ9+X0NIKU.net
メンテ後に不具合起きなければいいけど

305 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:23:36.50 ID:SqoNv/s5pNIKU.net
起きねえよ
起きたら目でピーナッツかんでやるよ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:25:42.45 ID:FQwew1AAMNIKU.net
>>253
勝どき、晴海、陸続きだけど隣り塗りできないのでお忘れなく

307 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:28:55.62 ID:DdJkNtDGMNIKU.net
メンテ明けたら予約塗りとお邪魔モンスターが廃止されてますように

308 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:32:41.16 ID:2exy8yeJ0NIKU.net
>>302
13:00-17:00だよ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:37:15.51 ID:E0SQ9IszdNIKU.net
メンテ明けたら一括塗りが実装されてますように

310 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:48:43.97 ID:mT533N+/dNIKU.net
自分も5Gじゃ全然足りないから来月から20Gにした
先々週にこのゲームを始めたけど2週間の通勤と有明埠頭観光で5Gを使いきってしまったわ

311 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:50:20.27 ID:Dmv5WtcN0NIKU.net
宝箱の開封スケジュールミスった

メンテ忘れてて1430開封にしちゃったよ。
時間が勿体ないぜ

312 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:54:48.74 ID:35To8x0q0NIKU.net
お宝モンス4種コンプリートぎりぎり完了!
リストつくってくれたひとありがと〜〜〜

313 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 12:57:50.77 ID:LpMnAmS50NIKU.net
>>308
ありがとー
木の箱仕掛けてしまったわw
結構がっつりメンテなのね

314 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:00:17.85 ID:a7OrKKZdaNIKU.net
神々しい剣+3のドリップが終わった!長かった!
やっとランクあげられるよ

315 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:01:29.35 ID:jeke3cBQ0NIKU.net
デスパッチだけ残った。次回は年度末ぐらいかな?

316 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:01:41.25 ID:h8fARkpZ0NIKU.net
俺も14時からと勘違いしてて13時5分終わりのシルバー宝箱セットしてた。ゴールドにしときゃよかった。

317 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:04:30.02 ID:LpMnAmS50NIKU.net
>>316
本当に同じ感じ
あと1分で開錠されるのにやらかしたw

318 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:05:22.71 ID:SzCCb/bOaNIKU.net
で、いつサービス終了するの?

319 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:06:35.10 ID:Ipx+huz20NIKU.net
ウェイビーだけ仲間になりまくりで
デスパッチは逃げられてムリゲー
ラッキーボックス2種は何十匹倒しても仲間にならなかった
宝箱やり忘れた

320 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:08:08.32 ID:Y2TTzD120NIKU.net
>>283
苫小牧→仙台→名古屋って港渡って名古屋や岐阜周辺の密集ポイントつまみながら上洛目指すルートもある
こっちは京入りする前に100万TTPに届くぞ

321 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:14:10.95 ID:Xd6Kqjiq0NIKU.net
これって仲間モンスターなんか意味あるの?コレクション?

322 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:14:16.43 ID:AC9dsPp/0NIKU.net
今日のアプデで通信量と消費電力が10分の1になって神ゲーまったなしだな

323 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:14:20.54 ID:4Uj2wp300NIKU.net
>>307
お邪魔は廃止されないよ
更新項目に「となりぬりモードでお邪魔と戦える」ってあるから

324 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:20:50.67 ID:v/9njo8G0NIKU.net
androidもうアプデきてるな

325 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:21:07.32 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>321
本当は今月末に、モンスターを育成できる「牧場」と、捕まえたモンスターで挑む「レイドバトル(最初の相手はシンゴジラ)」が実装されるはずだった

が、実装延期のお知らせも何もない…

あとユーザー同士での「対戦」と「交換」も入れるってのもニコ動で言ってた

なので、きちんと全部入るならば、おそらくポケモン同様に「個体値」は入れてくるだろうな

326 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:22:34.99 ID:Dmv5WtcN0NIKU.net
至らないところがあるゲームだけど、ここであーだ、こーだ意見出してそれが反映されて改善して行くのはちょっと面白いと感じてる。

327 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:33:13.22 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>326
ただ、その「至らない所」ってのは、普通のゲームだったら当たり前で最初から実装されてるものばかりなんだけどね
それがこの開発と運営の大きな問題点で・・・

今回やっとの塗った状態を1段階引いて見られる機能だって、ごく普通にテストプレイしてたなら誰でも必要だと思う機能なわけで
それ以外は人為ミスみたいなレベルのUI不足分
それが今頃ってのはどう贔屓目に見ても遅過ぎる

とてもじゃないが、
「ユーザーの意見が反映されて改善」
なんていう、綺麗な状況じゃないよ

328 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:36:06.38 ID:mxf9e7/ZpNIKU.net
>>325
なるほど、今後に実装されるコンテンツなのね。

329 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:36:41.24 ID:4Uj2wp300NIKU.net
iPhoneもアプデきてる

330 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:38:23.51 ID:4Uj2wp300NIKU.net
アップデートしたけどメンテは続いていて17時までプレイできない模様

331 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:55:07.41 ID:7W2vIZS4dNIKU.net
言うほど至らないところ改善されてるか?
サービス開始時から不便な点についていろいろ言われてるけど一向に実装される気配ないぞ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 13:58:48.00 ID:A8WUZC8T0NIKU.net
>>281
**の星屑が魔術師系の上位ではなく?
レベル60でも魔術師系は収穫出来るっていう書き込みを見て宝箱からは上位が出るのかと
魔術師系ドリップのレア枠ないから疑問ではあるです

333 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:11:33.20 ID:tB2Qvpnu0NIKU.net
牧場&レイド機能はよ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:37:41.24 ID:CC3G8/yZpNIKU.net
テクテク飽きてきたおまえらingressやらない?

335 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:38:15.70 ID:CC3G8/yZpNIKU.net
テクテクで外出の楽しさ覚えたなら次はご当地メダルのあるingressだろ

336 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:42:20.11 ID:AC9dsPp/0NIKU.net
ingress飽きた頃にはハリポタ来てるだろうから完璧だな

337 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:42:26.47 ID:02C5FF8A0NIKU.net
住所特定コワイ。
ポータル攻撃時間知られたくない。

338 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 14:56:45.07 ID:5gV9oFReMNIKU.net
>>284
一億超え!
羨ましい。

339 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 15:08:34.15 ID:eclErdvOrNIKU.net
休みだからゆっくりデスパッチ巡りしようとしてたらメンテだった( ;∀;)
幸子早く倒せるようになりたい

340 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 15:10:05.02 ID:AN9PMDH30NIKU.net
デスパッチでレベル上げ捗った。まとめの人ありがてく!

341 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 15:10:39.32 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>335 >>336
宣伝か何かしらんけど
ingressのギスギスとアレなプレイヤー達が嫌でこのゲーム始めたんですけど…

342 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:01:05.29 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
なかなか優秀なアプデやん。

https://i.imgur.com/rkHrvGy.jpg

343 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:02:19.54 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
お邪魔そのまま戦闘しながらとなり塗り見やすくなって箱や100%演出スキップとか捗るわーーー。

344 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:02:45.82 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>342
優秀じゃない
どれも最初からなされているべき機能ばかり


で、もうプレイできるな

345 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:04:00.18 ID:DdJkNtDGMNIKU.net
一段ズームアウト出来るようになったのはデカいな

346 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:05:10.79 ID:O5cIntGGdNIKU.net
>>305
なんとなく出来そうなんだけど

347 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:05:18.26 ID:Dn7TNYmK0NIKU.net
前倒しで終わったか
やったぜ

348 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:08:47.86 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
>>344
わい無課金なんでそこまで求めてないわ…まあ頑張ろう

349 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:09:30.37 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
なんだこれ
マップスクロールがスイスイできる
もはや別ゲーレベルで快適になってるんだけど、更新履歴には書いてないのな

350 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:11:06.83 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
一段階でかいマップは超便利だな。
となり塗りも青枠追加で見やすい。
メンテでできなかった金の箱開けしたらマッハで開封出来てわろた

351 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:13:32.17 ID:jKdIZ5F70NIKU.net
確実に軽くなりましたね!
宝箱がスイスイ動く。

352 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:15:07.22 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
サクサクだと思ったけどみんな17:00までメンテだと思ってやってないから軽いだけなんじゃないのか…そして自宅前に抱きつきバエロンおるなぁと思ったら鬼でした。

353 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:17:07.22 ID:h4efC+7C0NIKU.net
【機能追加】

他のニコニコアカウントを利用しているアプリとのアカウント同期に対応いたしました。
新規ゲーム開始時に限り、事前にnicocas・niconicoにログインしている状態であれば、ニコニコアカウントでテクテクテクテクを開始できます。

【改善】

街区を表示したまま更に1段階ズームアウトできるようになりました。
「となりぬり」中にお邪魔モンスターとバトルができるようにいたしました。
「となりぬり」できる街区に輪郭を表示し、見やすくいたしました。
歩行石、TTP、ゴールドなどの所持数が正常に表記されるようにいたしました。
宝箱の解錠時間・消滅時間が分単位で表示されるようにいたしました。
宝箱を開く演出やぬり100%達成時の演出をタップでスキップできるようにいたしました。
各種エタニティ、かばん拡張アイテムをまとめて使えるようにいたしました。
他各種不具合を修正いたしました。

354 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:17:14.69 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
マップが軽くなった反面、戦闘に入るときに読み込みがあるな
つまりマップ画面では3Dモデル読み込まないようにしたんだな
これはGJだわ

多分電池消費量も大幅に下がってるはず

355 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:20:45.06 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
▼アカノキ 雑魚 
・福豆
・かたい豆

▼アオノキ 雑魚
・福豆
・かたい豆

▼グリョンド 雑魚
・福豆
・かたい豆


▼ブラッグォン 土・爆発弱点
きつい、抱きつきバエロンより強い…と思う

356 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:20:57.42 ID:Qzt5NsSGdNIKU.net
メンテ後だけはいつもサクサクだから安心するのはまだ早いぞ!

357 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:22:10.46 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
デカい黄色の鬼のブラッグォン想像以上に強くてワロタwプロテッカー用だな(˙³˙)

358 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:23:32.22 ID:bLRrLCYQMNIKU.net
これ一番強い鬼倒したら通常時でもいい事あるアイテムとか貰えるんだろうか
幸子みたいに

359 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:24:23.23 ID:5oY4H+jf0NIKU.net
過去最高にまともなアプデだな
まぁまだマイナスだけど

360 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:26:32.44 ID:Xarg4JlRaNIKU.net
>>357
プロテッカーw

361 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:27:15.79 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
うわー、ブラッグォン、抱きつきバエロンと同等かそれ以上に強いのに、
3体で1ドリップだわ…糞過ぎるだろ…

362 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:28:53.12 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
>>361
特攻武器と防具でどれだけ変わるか気になる

363 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:31:02.76 ID:nyYXaWHa0NIKU.net
ブラッグォンクソ強いくせに宝箱落とさない クソイベ

364 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:32:59.97 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ブラッグォンも装備ドリップなし、宝箱からしか出ないやつか…

365 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:33:54.04 ID:mxf9e7/ZpNIKU.net
基準値が低いと改善した時他よりよく見えてしまうやつでセールス狙ってそう

366 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:34:15.94 ID:42jr2MUg0NIKU.net
プレゼントボックスの中身をまとめて表示する機能はまだですか
1週間ほど前に一度だけ作れたドリームソードはいつになったら取り出せるのでしょうか

367 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:37:37.10 ID:Mj9LxwDBaNIKU.net
宝箱のスキップ快適だわ
予想以上

368 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:37:44.65 ID:AbkRdEFYMNIKU.net
地図を字・市町村単位までズームアウトした画面の解像度も上がって綺麗になってるね。これは良くなった

369 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:44:28.11 ID:rvTHgr98MNIKU.net
>>334
>>335
Ingressは対人要素が強くて、ツール使って敵陣営の自宅の位置を割り出したりする奴が普通にいるから怖くて止めた。

活動地域の人が常識をわきまえている人ばかりなら良いかもしれないけど、ストーキングとか粘着とか不法侵入とか、ゲームと現実の境界が曖昧になっている奴が一定数いるのも事実。

テクテクは今のところゆるくマイペースで遊べるから好き。

370 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:47:44.83 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ブラッグォンに対して
「福豆」が1400ちょい
「かたい豆」が14000ちょい

371 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:49:58.94 ID:40k0Aon80NIKU.net
PCのエミュで起動できなくなったっぽい?
スマホだと起動くそ遅いからPCで宝箱管理してたんだがちょっと不便だな…

372 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:56:39.92 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
更新したら立ち上がらなくなりました。。。。。
huawei mate 20 lite
僕のデータどうなるーーー涙

373 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 16:58:50.35 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
アカウント作ってバックアップしてるなら携帯変えるんじゃよ。
ファーウェイは諦めるんだ。

374 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:05:19.59 ID:GvCXyF1o0NIKU.net
>>372
開発者オプションONだと起動しないっぽい
ONにしてる?

375 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:06:23.75 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
フェリー
名古屋に行くために仙台を塗ろうかと思っているのですが隣塗りできません、苫小牧で塗るべき場所があるのでしょうか?
大洗→苫小牧
苫小牧東→敦賀
は行けてます

376 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:08:45.76 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>374
してる・・・

377 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:09:53.54 ID:a7OrKKZdaNIKU.net
チビ鬼のこん棒
攻撃力34
打撃
特殊効果 鬼に大きなダメージを与える

デカ鬼のパンツ
防御力40
特殊効果 鬼からのダメージを軽減する
特殊効果 いたみ耐性アップ4

めざしはブラッグォンから?

378 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:10:47.46 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>374
ドワンゴの方ですね。
開発者オプションをONにしていても
立ち上がるようにしてください・・・
位置偽装防止のための強行手段ですかね・・・

379 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:11:20.09 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
>>372
huawei nova lite2だけど起動するよ
メーカーとかではなく設定が原因なんだろうな

380 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:11:55.71 ID:eY91yejYMNIKU.net
>>374
OFFにしても起動しないよ。位置偽装対策強化してる感じがする。

381 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:12:02.72 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
ちなみに、開発者オプションオフにしたら立ち上がりました・・・
いちいち切り替えるの、めんどくせーーーーー

382 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:12:09.94 ID:LpMnAmS50NIKU.net
>>375
FTの場所あってます?
あと、隣塗りする時倍率上げないと塗れない
ので最大倍率で見直してみて

383 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:12:15.11 ID:40k0Aon80NIKU.net
開発者オプションONだと立ち上がらないのはどの位置ゲーでもそうだよ
テクテクも最初からそういう仕様だったし

384 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:12:42.17 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
俺も開発者オプションオンだけど普通に起動する
位置偽装なんてやるなよ

385 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:14:25.60 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>381
っていうか、メッセージ出せよって感じがする。

ドワンゴ様のゲームは、
機密保持のため、
アプリ開発者関係の人には
やらせねーよ。って

386 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:15:59.74 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>383
昨日までは、開発者オプションONでも
使えてましたが・・・
今回、急に駄目になりました。

387 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:18:01.75 ID:N0zWyWdmaNIKU.net
サクサクになっただけじゃなくて、特殊モンスターも湧きやすくなってる気がする
横浜山下町近辺のビーチセイバー今までは二匹位ずつしか湧かなかったのに、五匹以上いる
イベントモンスターもいっぱいいるし、サクサク動くし、地図めっちゃ見やすくなった!!運営さんグッジョブですわ

388 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:20:16.67 ID:GvCXyF1o0NIKU.net
自分の場合、開発者向けオプションONでGPUレンダリングをONにしてて起動しなかった。
開発者向けオプションをOFFにしたら起動した。
再度開発者向けオプションON、GPUレンダリングをONにしたら起動した。
なんなんだ。

389 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:20:22.05 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
ていうかツイッターで告知してるやん
USBデバッグオンにしていると起動できないようにしてるって

390 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:24:21.69 ID:GvCXyF1o0NIKU.net
>>389
情報ありがとうございます。確かにUSBデバッグをONにしてた。

391 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:24:45.08 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>389
Twitterなんて見てないんだけど・・・
エラーメッセージ出せよなって感じ

392 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:26:22.87 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
そうそう
確かに画面は今までと比べると見やすくなったというか....
これが普通だと思ふ・・・

393 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:27:51.34 ID:LpMnAmS50NIKU.net
ipadとさらに相性良くなったな
良アップデート

394 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:30:19.13 ID:bLRrLCYQMNIKU.net
これ胸に付けてるの恵方巻きなんだな
かわいい

395 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:33:37.78 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ちょっと軽くなったかな?と思ってたのは、やっぱり人がいなかっただけだったな

全てがぎこちない
引いたマップでの移動のチラツキからしてかなり不安定な感じ

396 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:37:57.28 ID:v7VBinxFdNIKU.net
USBデバッグなんてオンにしてないけど起動しない。
まさかと思って充電中のUSB抜いたら起動した。

397 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:40:45.93 ID:v7VBinxFdNIKU.net
充電するのにUSB差し込んだら落ちたw

398 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:41:23.19 ID:V5Fw2gK+MNIKU.net
今まで出てきた方法では起動しない。位置偽装目的ではないんだけど、ルートとった端末だと駄目なのかもしれんね。

399 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:41:44.79 ID:AHivfP5T0NIKU.net
ipadだけど、アップデートしたら起動しなくなった。

ゴルァ!どないしてくれるんや!

400 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:51:16.18 ID:LhSoZQr+0NIKU.net
>>353
新規ゲーム開始時に限りってなんだよ
RCの頃からのアカウント使わせろよ

401 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:51:26.60 ID:aOxL94/S0NIKU.net
となりぬりに青い縁取りついたお陰で山際チキンレースしなくて済むわ

402 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:54:13.46 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
上でも書いたけど、全ての動作がぎこちない
そして
スマホが爆熱w

やばい感

403 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:55:29.01 ID:Y9/e5xtRaNIKU.net
ボーナス受け取りのギリギリ1ヶ月ぶりにやったらめっちゃ快適になってるじゃん、1億近いTTPをどう消化していこう

404 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:55:40.18 ID:VZBpxe2WMNIKU.net
>>387
出現確率上がってるね
前ビーチセイバー狩ってた場所で初めて2体同時湧きしてた

京都駅周辺を見てもアクマグマ、ロックスター、奥のバショウくん、バスなどがいる
たまたま見てこんだけ湧いたのは初めてだ

信号ネコなんて3体も密接して出現してる

405 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:57:11.06 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
ドリップはどの鬼からも同じで宝箱が違うのかな
ブラッグォンの金箱からめざし、グリョンドの金箱からパンツは見たけど
1回ずつしか開けてないからどっちからも出るかもしれない

406 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 17:57:58.77 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>404
おそらく、出現率を上げる際にテーブルが重なったとか数値ミスとかのバグだから
あんま言わない方がいいかも

407 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:00:00.46 ID:zNn4M+jjpNIKU.net
お邪魔も大分減った感じ
お邪魔放置で99%まで塗ってた所を塗り直しに行ったらお邪魔出なくなってた

408 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:03:21.70 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>402
別名
ホカホカホカホカ
とか
クルクルクルクル

409 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:11:05.44 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
>>382
名古屋に行けました!
原因は、隣塗りをONにしていないという初歩的ミス
恥ずかしい!
ありがとうございました

410 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:15:19.70 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
運営「課金いっぱいしてから文句言ってください。」

411 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:17:06.60 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ID:yT2JnQKY0NIKU

限りなく運営(の下請け業者)臭いw

412 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:20:00.19 ID:yT2JnQKY0NIKU.net
業者認定ありがとうございます!頑張ります!

413 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:20:20.42 ID:IpZwOWOs0NIKU.net
おー、もう一段階引きの画面で見れるようになったんだ
モンスター探しやすくなった

414 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:21:10.85 ID:Z6SDolvZ0NIKU.net
ブラッグォン頑張って倒したのにドリップが豆とか意味わからん

415 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:21:58.89 ID:82c9sPfX0NIKU.net
イベント限定武器、爆発属性とか舐めてるなw
流星あるからまた上位勢にはなんの旨みもねぇイベント

416 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:25:21.04 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
サーバに負担がかかるから上位勢には眠っていてもらいたいからだったりして、、

417 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:33:11.96 ID:IpZwOWOs0NIKU.net
イベモンスターの宝箱開けた方がいい?

418 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:37:36.97 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>410
課金したくなる仕組みを考えてください。

419 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:38:34.38 ID:Dmv5WtcN0NIKU.net
テクテクテクテクはヌリヌリヌリヌリで作業ゲーだけど、
今回のアプデでサクサクサクサクになったね

420 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:39:13.83 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>419
なってねーだろwww

421 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:40:20.70 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ガクガクガクガク

か、

モタモタモタモタ

って感じだわ
何がサクサクサクサクだよw

422 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:44:44.26 ID:AC9dsPp/0NIKU.net
メンテで掃除したから軽くなってるように見えるだけやな
お前らのPCも掃除すれば短期間軽くなるだろ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:45:31.12 ID:4Uj2wp300NIKU.net
お邪魔出る率下がってる?
体感だけど

424 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:46:29.16 ID:nyYXaWHa0NIKU.net
いうほど全然良いと思わないアプデ、全然重い

425 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:50:42.88 ID:mxf9e7/ZpNIKU.net
ブラッグォン、かたい豆5個じゃ倒せないやんけ…

426 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:51:02.42 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
戦闘中にアイテムを開いても一瞬で閉じるのがウザイなぁ

427 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:51:44.57 ID:6MJ2PkkU0NIKU.net
>>419
ドワンゴは、株価何とかせい!

428 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:53:32.18 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
アカノキとアオノキの銀箱って何が出る?
鍵はブラとグリに回した方がいいよね

429 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:55:20.08 ID:31fUY8rH0NIKU.net
案の定軽いようにみえたのはメンテ明けの一瞬だけだったな…
結局激重だ

430 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:59:10.31 ID:XK2d9gS60NIKU.net
結局最後の一区画がどこかわからない…
なんやねん

431 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:10:00.15 ID:AbkRdEFYMNIKU.net
お邪魔はもう出てこなくていいよ。鬱陶しいだけ

432 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:11:07.23 ID:jKdIZ5F70NIKU.net
>>387
山下町行ってみました!
普段見ないやつらがいろいろ居て、とても気に入りました。

433 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:12:38.38 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
ツイッターもだけど、なんか運営の雇われ臭いのが湧いてるなあw

434 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:18:36.62 ID:2C9mb7LTMNIKU.net
全然ログインできない…

435 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:19:49.82 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
雇われが湧いてもいいから最後の1区画を教えてクレメンス
99%の場所が増える一方

436 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:24:29.43 ID:upHJY2g3MNIKU.net
おたからモンスターまとめを使ってくれた皆様ありがとうございました
サイトは近いうちに閉じます
期間中のUUはおよそ1800人、PVは7500PV前後でした

集まったデータは以下で公開しています
https://github.com/kalmare/otakaramonster2019/blob/master/places.json

437 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:27:03.17 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>436
ありがとうでした!
レアモンスター版も作って欲しい

438 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:27:49.30 ID:6cwUDY3JdNIKU.net
デカ鬼パンツでどれぐらいダメカット出来るん?

439 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:32:44.54 ID:sSFRQP8tMNIKU.net
まだ仕事中だからやってないけど評価いいな
あとは通信量削減だな
つけっぱのゲームだからそこは必須

440 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:33:50.31 ID:nyYXaWHa0NIKU.net
マジでブラッグォン宝箱落とさないな、なんこれ

441 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:36:40.10 ID:SqoNv/s5pNIKU.net
やっと向日市が塗れた
塗り残しがわかりやすくなったな

442 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:41:34.67 ID:G6j7+H0a0NIKU.net
>>433
あー、それは自分のことでしょうか。
証明する手立てはないですが私はそういう人間じゃなくて、ドワンゴとは無縁の貧乏会社員です。
無課金勢なので正直、このクオリティでもそれなりに遊べるなって思っちゃってる低レベルユーザーです。
このスレでUIが悪いとかここを直したらって発言してる人は、このゲームが好きだからこそ直して欲しくてあれこれ言ってるんだと思ってスゴいなぁと思ってます。
自分は課金もしないし、最悪今のままでも遊べるから改善要求もしないドワンゴ側からしたら、一番要らない人間だと思いますよ。

443 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:47:13.47 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
はいはいw

認めるわけがないわけでねw

444 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:49:21.28 ID:AbkRdEFYMNIKU.net
予約塗りがサーバに送られてる途中に携帯が圏外になって、送信待ちデータが溢れると例外エラーになって再起動するの直ってない 困る

445 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:56:15.20 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
>>442
そんな事はない
そうやって影でフォローをするユーザーがいるからこそこの作品を良くしようと開発陣がやる気を出すのだ

と思う

446 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:56:37.17 ID:4Uj2wp300NIKU.net
>>435
だいぶ分かりやすくなっただろ
99%になったら赤く光るとかにしてくれればベスト

447 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:57:21.46 ID:IpZwOWOs0NIKU.net
いちいち煽るなよ
気に入らないならNG入れとけよ

448 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:59:11.38 ID:s3sH3yiT0NIKU.net
>>447
毎度IP変えてやがるんでNGしても意味ないのよ

449 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:00:40.83 ID:XK2d9gS60NIKU.net
最後の1%は吹き出しつけて欲しいわ

450 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:01:34.02 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
>>444
おお、そこまで原因を追及できているなら、運営に改善要求するといい。
もうしているだろうけど

地元の一部の地域だと予約塗りなどしていないのにタイトルリセットがかかる。
主に農地
トンネルならまだ分かるがなんだかなあ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:04:21.24 ID:wXh+1CP8pNIKU.net
応援もいいけど課金する奴いないと運営資金的に半年サ終コースだぞ
他の位置ゲーは世界展開してるの多いけどこれ日本のみだからかなりヤバそう

452 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:04:50.78 ID:Bz/L2A+RaNIKU.net
>>449
過去スレからその案が良くでているけど、わが地元の僻地では砂漠に落ちている砂粒が小石になったところで焼け石に水なのよ

453 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:05:05.13 ID:mTVsJO0PMNIKU.net
傍から見たら煽るためだけにそこまで書き込んでるほうがよっぽどヤバイ

454 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:11:47.12 ID:AbkRdEFYMNIKU.net
>>450
電車塗りしててトンネル入るとアプリ再起動するんよね。そのタイミングのとき大体携帯が圏外になる時だから、塗られた街区データの送信が溜まるか通信タイムアウトすると例外エラーになるのかも。

原因は個人的な予想だし、運営は一度田舎でテクテクしてみて欲しいわw

455 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:15:24.04 ID:XK2d9gS60NIKU.net
>>452
おう、田舎自慢なら負けねーぜ
今回のアップデートでは焼け石に水どころか、まったく変わらなかった
が、少しでも楽しく塗れる機能の追加は欲しいものよ
それでダメなら99%後にTTP100倍消費で100%に出来る機能の追加を要望するよ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:21:15.52 ID:Mho7AUwPMNIKU.net
なんか最初のゲームデータロードが途中でとまって起動しない(´・ω・`)

457 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:31:06.04 ID:/PuIOX1O0NIKU.net
>>456
アプデきてるな

458 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:32:25.18 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
ろくな検証もしてないけど今回のイベントまとめ

アカノキ、アオノキの銀箱からチビ鬼の金棒
(鬼に大きなダメージを与える武器。アイテムドリップで強化可能。)

グリョンドの金箱からデカ鬼のパンツ
(鬼からのダメージを軽減するよろい。アイテムドリップで強化可能。)

ブラッグォンの金箱からめざし
(鬼に大きなダメージを与える武器。アイテムドリップで強化可能。)

めざし+0じゃ弱い、流星+3の方が1.5倍強かった
めざし+3はもしかしたら強いかもしれないけどそこまで行ったらイベントする意味無くなるので
ブラッグォンを仲間にしたら終わりでいいかも

かたい豆は魔法特化状態のMP300〜400相当でそんなに強くないし5個しか持てないので倒せない
ブラッグォンは魔法だとキャンディー使ってMP600くらいのグレード3、レベル9のげきばぁんで6発
(ジュミオン+2×3)


結論、相変わらずゲームバランス悪い
今アプデ来てるのか分からないからこの情報は変わるかも

459 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:36:46.16 ID:Mho7AUwPMNIKU.net
>>457
ああ、アプデか。
wifiに繋いでないから更新してなかった。

460 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:46:59.28 ID:jeke3cBQ0NIKU.net
アプデでいろいろやりやすくなったね。
宝箱は中身確認するまもなく一瞬でスキップしちゃって
ちょっとびっくりした。

でも極小となり塗りはどうにもなってないね。
一発で何区が濡れちゃうようなところって、
タップした1区しかコンプ出来ない気がする。
どこか残ってるんだろうけどさ。

461 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:48:00.94 ID:nyYXaWHa0NIKU.net
ドラッグォンの宝箱ドロップ率5パー以下なんだけど本当ふざけてるわ、クソ運営が

462 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 20:48:45.01 ID:dBxh58Dm0NIKU.net
バージョンアップ恒例
235/236から進まない

家に帰ってwifi繋ぐまで我慢するか

463 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:04:42.29 ID:U5bhHTPudNIKU.net
戦闘時のスワイプをマクロで記録して使ってたけどUSBデバッグ封じられて出来なくなってしまった…

464 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:06:21.09 ID:SzCCb/bOaNIKU.net
このスレ定期的に糖質患者が湧くよな

465 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:12:55.71 ID:2lOLDsQQdNIKU.net
伊集院ラジオでがっつり話してたなー
極小街区がどーのこーのと熱く語ってた
ここでくだらない書き込みするやつはスナック感覚でNGすればいいんだぜーっ

466 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:28:37.31 ID:5Zd+SncWaNIKU.net
更新したらSE設定が初期化されてて電車内で音出た

あと新木場に今まで見たことがなかったうりぼうが出てきた。

467 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:31:17.95 ID:Dn7TNYmK0NIKU.net
>>466
どんなうりぼう?もしかしてうりぼう・強?

468 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:34:38.81 ID:82c9sPfX0NIKU.net
演出スキップに小さい街区もかなり塗りやすくなったしお邪魔の出現率も体感かなり減ったから本当に塗りは良くなった
けどやっぱり重さは全然変わらんなぁ、もうちょっと軽快な速度で塗れないものか

469 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:40:39.46 ID:z5vurBWm0NIKU.net
起動しようとしても即落ちて起動すらできなくなた SO-02K

470 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:42:50.59 ID:5Zd+SncWaNIKU.net
>>467
ただのうりぼう
新木場駅から森林は結構離れてるんだけど。

471 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:44:53.11 ID:wnYg/wkz0NIKU.net
アップデートしたら、起動しなくなった。 iOS11.3
データ残してアプリだけ削除&再インストールしてもダメ。
このやろー! 課金した分返せ!

472 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:49:44.62 ID:8bmPaZzydNIKU.net
Wi-Fiから起動しなかったので色々試して
切って4Gにしてみたら起動した
この後Wi-Fiからでも起動するようになった
何が原因か分からんな

473 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:50:07.03 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
俺はios12.1.3で全く問題ない
相変わらず少し重いくらい

474 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:53:49.92 ID:f3+pM72LdNIKU.net
なんかTTPの消費増えたの気のせいかな?

475 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:58:13.03 ID:k2DdbPYZaNIKU.net
>>471
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/13237?category_id=761&site_domain=tec4
iPhone 6s以降ってあるけど、iPhone 6s以降ならiOS12にあげてみたら?
それよりも古い機種なら機種変するしかないんちゃうかね

476 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:00:46.79 ID:sSFRQP8tMNIKU.net
なんでも通るとは思っちゃいないが欲を言えば敵倒した後の倒れるところもタップで飛ばしたいよな

477 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:04:16.95 ID:/JHN8x9x0NIKU.net
>>465
先週京都に塗りに行った話をしてたからもしや...と思ってたら、やはり今週はTTP大量ゲットで歩く必要なくなった話だったな
自分は伊集院の話聞いて、年末に始めたばかりだけど正月に嫁実家の奈良に行ってから歩く必要無くなった

478 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:07:34.87 ID:i9xBP+DT0NIKU.net
今、ランクカンスト,レベル58なんですけど
レベル60まで上げたら
ブラッグォン瞬殺できますか?

479 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:13:19.12 ID:4Uj2wp300NIKU.net
引きのマップ画面が増えたのは嬉しいけど
モンスターのアイコンまで引く必要はないと思うの

480 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:14:49.73 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
>>478
出来ません
今後イベントモンスターの一部はレベルカンストしてても瞬殺出来ない仕様にしてくるだろうね

481 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:14:50.01 ID:hXWFyOZj0NIKU.net

>>478
https://i.imgur.com/aCR4ktR.jpg

482 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:19:57.51 ID:wnYg/wkz0NIKU.net
>>475
レスサンクス
iOS12以降じゃないと動かんの? iPhoneXなんだけどiOS12が嫌で11のまま維持してるんだわ。

483 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:25:27.02 ID:AUWDehDUdNIKU.net
テクテクマップで頑張って探した結果、
我が故郷の最後の街区は20km沖の無人島のそばの岩礁だったぜ

484 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:26:19.44 ID:ioMWulBz0NIKU.net
ズームアウトが1段増えて収穫しやくなったけど
そもそも収穫を自動でやって欲しいんだよね

485 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:31:51.10 ID:KL8Fl6TY0NIKU.net
今LV51で、ブラッグォンの540ダメージに耐えられず倒せないです。どういう装備ならいけます?

486 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:34:14.68 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
>>485
デカ鬼のパンツ試したら?

487 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:34:18.44 ID:TR8pemoy0NIKU.net
京都の久世郡久御山町佐古、完全に塗ってるはずなのに100%にならなくて達成度みてみたら77%
ええーっと調べてみたら画面内に収まらず街いくつも隔てた東の方に飛び地
こんなんもあるんやなぁ

488 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:37:21.18 ID:z/KoYrX0dNIKU.net
もはや寝ている間に戦ってくれみたいなむちゃぶりが多いぞお

489 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:37:39.96 ID:4sq8AdGq0NIKU.net
バグ見つけて運営に質問したけど質問内容も回答内容も公開しないように言われた
↓こんな感じ
※本メールの内容を転載、転送、複写することを固くお断りいたします。
俺が課金してたら何かくれたのかな?

490 :475:2019/01/29(火) 22:38:31.53 ID:k2DdbPYZaNIKU.net
>>482
iOS 11.0以降(iPhone 6s以降)の条件みたしてるのなら、ここで聞いても解決できないと思うが。
運営問い合わせすべきじゃない?
Wifi切ったら起ち上って、そのあとWifi ONしたら動いたという発言があるから試してみるのはどう?

491 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:41:38.64 ID:AbkRdEFYMNIKU.net
なんか塗り関係重くね?混んでるのかな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:41:40.51 ID:kWd2kaW0MNIKU.net
そんなの大概のゲームアプリなら書いてるだろう
売上トップのモンストとかでも書いてる

493 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:44:14.26 ID:wnYg/wkz0NIKU.net
>>490
ありがとう。とりあえず手持ちのipadにデータ引継ぎしたらなんとか動いた。
でもやっぱり携帯性に欠けるから明日運営に問い合わせてみるわー。

494 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:45:04.63 ID:LpMnAmS50NIKU.net
>>409
良かった! 
自分も週末は愛知県塗ってて、今は京都です
なのでぜひ京都へ

495 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:45:26.11 ID:kWd2kaW0MNIKU.net
今回のアプデで挙動はほんと軽くなった
前はマップスクロール→くるくる10秒→スクロール→くるくる10秒
これが1秒ぐらいになってる

端末がクソだった奴ほど恩恵でかいかもしれんけどほんと快適

496 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:47:52.98 ID:RbeBBCfA0NIKU.net
となり塗りをボチボチ50箇所くらいやって宝箱が2ページほど溜まったら、後は宝箱を開けるだけでってのが、ここ1ヶ月の日課なんだが
メンテ後、となり塗りしてもぜんぜん宝箱落ちなくなった

ずっと同じ事の繰り返しだったんで勘違いじゃないと思う

497 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:48:53.76 ID:LpMnAmS50NIKU.net
>>487
飛び地は塗り進捗の色で見るとある程度目安つくね
塗りつぶして黄色にしていくと薄い青の領域だけ残ったりするので
飛び地の可能性が高い

498 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:53:20.62 ID:k2DdbPYZaNIKU.net
>>497
京都の久世郡久御山町佐古の飛び地はえらい離れたところにあるんだわ
だから、となりの宇治市をそこそこ塗ってるとわかんないのよ。
俺は佐古の飛び地知ってからはgoogle mapで検索して飛び確認するようにしてる

499 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:56:34.29 ID:AvEkLAP50NIKU.net
銀箱が2時間から3時間になってる

500 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:00:07.06 ID:kWd2kaW0MNIKU.net
前から3時間だ

501 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:05:50.40 ID:wnFEhl0z0NIKU.net
>>258,306
ありがとう
近くに行く機会あったら寄ってみるわ

502 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:08:34.40 ID:8bmPaZzydNIKU.net
>>498
こんな遠い飛び地は笑うしかないなw
https://i.imgur.com/3nqokda.jpg
府民スポーツ広場らしく、住居ではないので住民は居ないらしいが
http://www.pref.kyoto.jp/koen-annai/spo.html

503 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:13:07.48 ID:D7a6CS2K0NIKU.net
>>435
漏れ区画探しやすくなったはいいけど、枠線の点滅も欲しかった
結局、区画の切れ目と重なった場合は「目を皿」が必要になる
パッと見でわからない場合はたいがそんな感じ

ヘタに解像度高い端末より、HD程度の端末の方が
青い線が太くなって見やすいかもしれない

504 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:25:41.36 ID:NehlrBRR0NIKU.net
大阪国際空港(伊丹空港)の小坂田が100%になりません、、。現地塗り必須でしょうか?

505 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:29:12.56 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
>>504
現地塗り必須
そういう空港内の隣塗り届かない場所はテクテクマップで見たら分かる

506 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:29:29.36 ID:bCVtuKYF0NIKU.net
京都はたしかにすごい。
細かい字が果てしなすぎる。

507 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:33:30.08 ID:NehlrBRR0NIKU.net
>>505
ありがとうございます!
空港の入口までは現地塗りしたのですが、届かないところがあったんですね、、。

508 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:33:41.15 ID:i9xBP+DT0NIKU.net
ブラッグォン瞬殺できないのかぁ
三体ドリップで仲間にするの面倒だから
瞬殺できるなら先にレベル上げしようかと思ったのに

509 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:38:14.63 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
ブラッグォンの金箱率が6/54だなぁ
めざし+1でもまだまだ流星+3の方が強い

めざし+3はコレクション用で作る価値ホントにないかも
俺の確率のまま計算したら243体倒さなきゃいけなくなるわ

510 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:45:53.24 ID:bGM7wU7MdNIKU.net
流星と闇耐性防具で普通にブラッグォン安定するしなあ
鬼4種すぐ仲間になったしイベ武具はスルーするわ…

511 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:49:09.68 ID:BgpVFgXb0NIKU.net
今北産業
お邪魔出なくなって快適だわ

512 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 23:51:57.62 ID:Eu+qj8/Z0NIKU.net
デカ鬼パンツの効果は体感で分かるけどめざしは鬼特効忘れてるんじゃないかと思うレベル
試しにめざしを力重視の装備にしてみたけど属性の方が強かった

513 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:08:33.06 ID:k4YrEgjha.net
収穫が広範囲に出来るようになってるな
重いけど

514 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:13:44.52 ID:fFytrOAu0.net
大洗FT塗ったのに苫小牧に塗れるような所が現れないのは何がいけないのでしょうか?

515 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:18:08.44 ID:kNAiAWLr0.net
レアモンスター出やすくなった?
金枠モンスめっちゃおるやん

516 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:30:49.46 ID:Xy2v2WVL0.net
>>514
フェリーも寄る港をそれぞれ順番に隣塗りしなきゃいけない

517 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:42:24.21 ID:fFytrOAu0.net
>>516
順番があるんですね
陸路で大洗行けたんで喜んでたのが恥ずかしい

518 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:44:03.54 ID:lr4HUMnF0.net
この宝箱率で出る武器がそもそも既存武器と大差ない攻撃力な上に肝心の属性まで同じだから作る価値はコレクション目的以外ではないだろうな
どうせ土と爆発が弱点なら土武器にすれば上位武器と被りもしなかったのに運営アホやん

519 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:02:05.81 ID:19MpBtRj0.net
TTPの表示が桁増えてるね。
ショップに見に行かなくて良くなった。
一億は超えないようにしようっと。

520 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:08:42.75 ID:ZjA3OWm20.net
京都行きを計画してるんだけど
京都駅前はなんであんなにすっかすかな区画なの?

521 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:16:33.34 ID:HkirWWFg0.net
パトブレード入手したらライトソード育てるの意味なし?
どっちも光だよね?

522 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:25:35.75 ID:Pl1SZWmu0.net
今回は俺的に良アプデだわ。
ずーっと99%だった土地が面白いように100%に出来た。

523 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:32:07.06 ID:9hawYnTi0.net
>>520
字が細かすぎて区で100%になるようにしたから。あそこだけ町村じゃなくて○○区になってる。

524 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:37:32.89 ID:AoTGrS5b0.net
>>521
光武器は最終的に幸棍棒と神々しい剣の2本があればいいから
パトブレードもライトソードもそれまでのつなぎとして好きなほう使っていい

525 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:49:00.02 ID:Xy2v2WVL0.net
神々しい剣使う?
クリティカル除けばさちこん棒より1.1倍くらいダメージ出るけど
クリティカルダメージが3倍くらい違うからさちこん棒安定じゃない?

持ち変えることも無いしさちこん棒+3あったら神々しい剣は必要無いと思うんだけど

526 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:59:26.92 ID:AoTGrS5b0.net
俺も基本的には幸棍棒だけで十分だとは思うけど
ヤコウセイとかをアイテムなしで処理するのは神々しい剣の方が安定したり
限定的な場面で役立ったりするから攻撃力に不足がなければ取りあえず持っといていいかなって

527 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:01:33.05 ID:de7+01wq0.net
県制覇におすすめの県てどこかな?
現地塗りいらない県なんて無いかな…

528 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:09:19.68 ID:Xy2v2WVL0.net
まあクリティカルはランダムだから運悪くクリティカル出なかった時のことを考えたらそうだけど
逆にクリティカル連発することもあるから後は好みかな
さちこん棒は1回でもクリティカル出れば神々しい剣より強いって感じ
1,2回はたいてい出るから平均するとさちこん棒

529 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:15:22.47 ID:+PWEykc3M.net
幸こん棒+3作って属性の光のオーブ2つ入れて検証したけど
やっぱり青龍の尾針+2のほうが強いわ

しかも幸こん棒のほうがクリティカルでると書かれてたけど青龍のほうがクリティカル回数は3倍くらい多いよ

無駄なことしたわ

530 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:16:25.36 ID:+PWEykc3M.net
幸こん棒はここでクリティカルでると見て期待したけど
むしろ1バトル中クリティカル一度も出ないことのほうが多いよ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:16:28.84 ID:sgWZ5Jky0.net
県埋めしかやることなくなったら地獄だな
まとめ塗りが実装されるまでお休みか

532 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:18:40.95 ID:R1RMGejva.net
>>527
何度もその話題は定期的にでてるが、今のところ隣塗りできる県は見つかっていない。
俺が把握してる範囲で現地塗り必須なのは
東京都・岐阜県・滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県
現地塗り必須な県情報集めていったら隣塗りだけでいける県が見つかるかもしれないな。

533 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:21:42.40 ID:sgWZ5Jky0.net
これ日本全土制覇する人現れるのいつだろうな
現地必須だとすると来年までかかっても一人も終わらずに
ゲーム自体フェードアウトして終わる感じか。

534 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:23:50.36 ID:de7+01wq0.net
>>532
すまん、過去スレ見ればよかったかな
情報ありがとう!
気長に頑張ってみるわ

535 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:24:05.14 ID:2wMIIB6l0.net
なかなかのいいアプでちゃうか?
まーほとんど人も残ってねーがな!!ガハハ!!!!!

536 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:25:04.36 ID:Xy2v2WVL0.net
>>529
何故属性違う武器を比べるのか・・・
モンスターも弱点属性2個あっても均等じゃないよ
今回のイベントのブラッグォンなんて爆発と地が弱点だけど
爆発属性の方が明らかにダメージ入る

537 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:29:13.58 ID:2wMIIB6l0.net
>>533
開発以外30パーも行かずにサービス終了だろうなw

538 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:30:38.35 ID:GYu92PgOM.net
さちこん棒はクリ出たら強いけど明らかにクリ率低いよね

539 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:31:25.49 ID:Xy2v2WVL0.net
開発がそんなにやってたらもっとマシなゲームになってると思う
やれば気付くようなことが出来なさ過ぎてる

540 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:38:19.05 ID:2wMIIB6l0.net
いやいやww開発は数値いじって100パーだろwww

541 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:42:37.29 ID:GYu92PgOM.net
自演くっさ

542 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:47:06.24 ID:X+fDfTNH0.net
>>526
ヤコウセイこそ幸こん棒でしょ
体力多いからクリティカルが入る回数も期待できるし恩恵も大きい
アイテムはだんまり玉使うのが超楽なのでそこは仕方なく毎回使う

実際に比べると明らかにこん棒の方が早いよ

>>529 >>530
「クリティカルが出る率」
じゃなくて
「クリティカルが出た際のダメージ量」

で、それが総合で見た時の強さ評価の源

543 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:53:46.88 ID:X+fDfTNH0.net
>>529
>幸こん棒+3作って属性の光のオーブ2つ入れて検証

当たり前だけどそれぞれアクセが重要、あとオーブの数値
で、敵の属性は?無属性で検証した?
一回のダメージ量だけでなく、総合時間の平均で見ないと意味ないよ?

例えばそれぞれで10体倒すのにかかった時間とかを調べないと


あと>>536が言ってるように
基本的に弱点属性の良い武器があればそっちの方が強いし、
何に対しても幸こん棒1本あればOKなんて事じゃない

何に対してもこれが最強!なんて武器はない

光属性が弱点のボス系&対雑魚用の今のところの最強武器(ただしスペースエンバーンだけは勘弁な)は、幸こん棒だなってだけの話

544 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:08:30.69 ID:zVTOsyHx0.net
傾けて倒すっていつ出来るようになるんだろう?ってレベル26まで来たけど
▽▽の敵は傾けて倒せたのね
傾けても倒せなくて高速で振るくらいやらないとダメなのは普通なのかな

545 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:19:46.46 ID:Xy2v2WVL0.net
>>544
レベルは関係無いよ
▽が2個の敵に有効ってだけ
やり方は戦闘開始されてからどの方向でも90度傾ける、勢いは関係ない
敵が攻撃してくる間に1回でもこっちが攻撃してたらその間は反応しない

546 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:23:50.80 ID:X+fDfTNH0.net
>>544
>>545に補足
「戻す動作」でもいけるので、敵が出てきたらゆっくりひざに画面をふせるように置いて
スッと手元に戻すとクリティカル入る

これは電車の中とかお店の中とかでも不自然にならない技w

547 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:24:18.41 ID:Xy2v2WVL0.net
って言うか県制覇って2人目居るの?
Twitter見てないから知らないけど

548 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:31:02.10 ID:TJel213c0.net
隣塗り済の巨大街区に近付いたらアプリ落ちるの直ってないやん
メモリ2Gの糞スマホは眼中にないってことか

549 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:44:12.37 ID:X+fDfTNH0.net
やっと金箱開いたけど、
イベント強武器の「めざし」は
ブラッグォンの宝箱からしか出ないのね…

グリョンドの宝箱からはデカ鬼のパンツ(+3で、防御135、火・雷耐性)

流星持ってるからいいけど、持ってない勢は「めざし」を入手してブラッグォンを倒すって感じだろうに
ブラッグォンを倒しまくらないとその武器が入手できないって…

やっぱこのスタッフはバランス感覚が欠如してるわ…

今回、お邪魔の出現率がかなり低くなったのは「改善」だったけど
(それはそれで、じわじわと貯めるしか無い経験値って意味合いも兼ねてたから、その分レベル上げ作業をする事になるんだけどね
自分のようにカンストしてると有り難さしかないけども)

550 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:44:49.21 ID:zVTOsyHx0.net
>>545
90度傾ければいけるのね意識してやってみます

551 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:47:36.01 ID:PyvE7OSM0.net
傾けは奥に振るより手前に引き戻す方が成功する気がする

552 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 04:20:17.31 ID:ZISveKqVM.net
>>549
幸こん棒にちからのハイオーブ+0を2つで倒せるから(アタックキャンディ併用)そこまで酷くはないと思う
めざしは上位勢用のエンドコンテンツじゃないかな

553 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 04:38:52.25 ID:X+fDfTNH0.net
>>552
倒せるだろうけど、大変でしょおそらく

上位勢はもれなく流星が入手可能だからめざしの価値はないんじゃない?
対鬼特攻付きでも流星+3の方が強いし
対鬼クリティカルダメージ超大とかだったら意味もあったかもだけど

554 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 04:48:02.61 ID:1qDUBBbT0.net
めざしは自力で倒した後に周回楽にする用のアイテムとして設定してると考えたら納得したけど、それならそれで特攻倍率が低過ぎるのが頭悪い

555 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 04:54:56.92 ID:Xy2v2WVL0.net
めざしは幸子みたいに金箱出現率100%で与えるダメージ2倍ならまだ良かった
それでもブラッグォンを倒すためにブラッグォンをいっぱい狩るって意味が分からないけど

556 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 05:04:14.24 ID:X+fDfTNH0.net
うーん・・・
勘違いなのかもしれないけど、複数人の人に試して欲しい事

さっきからドラジュミオン戦でめっちゃくちゃ処理落ちしてるんだが
そこでこっちの攻撃が数回(酷い時は5回くらい)で、ドラジュミオンのターンになってしまう
そのおかげで、いつもはそんな事に絶対にならない、イタミトール切れになったり回復がギリになったりする

で、もしかしたら処理落ちしてても「タイムカウントだけ正常」って事になってないかコレ???っていう

557 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 05:41:17.13 ID:MfPmdHn4M.net
相手のターン判定はモーション依存だぞ

558 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 05:44:32.90 ID:656B4aV80.net
>>532
大阪で現地塗り必須なのどこらへんかわかりますか?

559 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 05:49:53.26 ID:MfPmdHn4M.net
中村プロデューサーからのコメント
 今回は、皆様にお詫びのお知らせです。1月下旬に実装予定でお伝えしていたレイドバトルですが、少し延期をさせてください。

 鋭意制作をしておりましたが、レイドバトルのさらなるブラッシュアップはもちろん、これまでの仕様の中で、皆様からのご要望にも十分な対応をして参ります。

 末長く、気持ちよく歩いて、そして熱いバトルをお楽しみいただけるよう、引き続き頑張って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

560 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 05:56:36.95 ID:Xy2v2WVL0.net
>>558
海に面してるところは全部現地塗り必須だから軽く地図見るだけで分かるでしょ
大阪なんて関空もそうだしいっぱいあるよ

561 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:04:49.98 ID:X+fDfTNH0.net
>>557
いや、一撃入れてから相手の攻撃までの間はこっちの攻撃が入るわけだけど
そこがもの凄い処理落ちで
相手の攻撃までに通常こっちの攻撃が10以上は軽く入るところが、5回くらいしか入らずに相手の攻撃になってしまう
っていう事
それがドラジュミオン戦がわかりやすい

562 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:15:50.95 ID:1qDUBBbT0.net
>>561
普通に1ターンで45回攻撃できたぞ
そもそも10回とか言ってる時点で端末が古かったりするんじゃね

563 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:17:30.92 ID:X+fDfTNH0.net
>>562
去年夏の最新モデル、AQUOS R2よ

その45回って処理落ち中?
スローモーションみたいなレベルの処理落ちでの話よ

564 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:19:58.57 ID:1qDUBBbT0.net
いや処理落ち中にわざわざ戦わんでしょ
ずっと処理落ちしてるなら対応待つしかない

565 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:38:16.76 ID:X+fDfTNH0.net
>>564
だから、最初から「処理落ち中の話」だって言ってんのに…
普通に攻撃できるとか端末のせいじゃね?とか言われてもさ…

566 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:42:16.34 ID:1qDUBBbT0.net
>>565
>>556読み直してこい
ドラジュミオンで処理落ちするって言ったからそんなことないって返してるだけなんだが

567 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:54:41.46 ID:OJ/7hDRU0.net
ピンククラウド初めて見たときギョッとしたけどかわいい
バンドの方は聴いたことない
https://i.imgur.com/2tEIjFU.jpg

568 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:59:08.27 ID:X+fDfTNH0.net
だから、
「さっきから」「ドラジュミオン戦で処理落ちするんだが」
が前提としてあって、その最中に〜〜
って話なんだから、

そっちの端末と今の時間で処理落ちしないんだったら
「俺のは今、処理落ちしないけど」
って話だろ

そこにピントのズレた>>562 >>564を返されても…って話しだわ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:02:09.49 ID:Xy2v2WVL0.net
ピンククラウドよく見るわ
39匹倒してる

見たこと無いのはこんな感じだなぁ
駐在ガーディアン
モミジャマ
激光ライギョ
漆黒のデスペラード
港湾ロボ
撃ちキッス

570 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:07:22.74 ID:X+fDfTNH0.net
確かに今ドラジュミオン戦やったら処理落ちはいつも通りレベルで酷い事はなかったわ
5時前くらいに何かあったのかもしれんけど
戦闘で激しい処理落ちした時は止めといた方がいいって事だな

571 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:19:55.28 ID:X+fDfTNH0.net
>>569
湾港ロボは、
葉山の旗立山(小さい1街区)のまわりで一度だけ見たよ
そこはゲキカフーンも出るからオススメ

572 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:24:16.16 ID:5463U09n0.net
アプデして拡大縮小ボタンの反応が悪くなった気がする
その気なしに山押してしまって430万持ってかれた時は変な声出た

573 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:27:29.21 ID:Xy2v2WVL0.net
>>571
ありがとう、探してみます

574 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:44:43.16 ID:sCyg1CdF0.net
全体的に重くなって不快感が増した。

575 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:46:12.30 ID:hXdvPGL9M.net
一段階ズームアウトの街区マップ、スクロール量が少ないような気がする。もっさりしてるだけなのかな。ちなiPhoneX

576 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:48:52.54 ID:DeaKMfhD0.net
隣塗りで1段階ズームアウトできるようになったのは良いけど
塗りもスクロールも激遅でスクロールしていたらアプリ落ちたぞ
今までアプリが落ちることはなかったのに

577 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:56:18.66 ID:1CnU+TM7d.net
>>542
あんまり引っ張る話でもない気がするけどだんまり玉も回復も使わない場合の話ね
そして速さでもなく安定する方の話

578 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:59:24.35 ID:X+fDfTNH0.net
>>577
なるほど、良く読んでなくてごめん

579 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:01:58.44 ID:ImS5X35L0.net
タップ連打してたら経験値に振っちまったよ
さすがに1度に塗りまくるとタイトルに戻されるね
不斉対策なんだろうけどめんどくさい

580 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:20:35.18 ID:TghlE6jT0.net
処理落ちは端末が過負荷で熱を持った状態になるとCPUの速度を下げるために起こる。
マップ画面を広域表示できるようになったぶん、端末の負荷が高くなった実感はたしかにある。

581 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:47:31.51 ID:HPw/QMbSa.net
>>558 >>560
ttps://twitter.com/search?q=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%AF%20%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E5%A1%97%E3%82%8A%20%E5%A4%A7%E9%98%AA&src=typd
湾岸いろいろあるし、大阪駅と阪神梅田の間も現地塗り必須。
(deleted an unsolicited ad)

582 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:50:24.51 ID:MM3TO2tDM.net
>>571
葉山の一言で是非お願いしたいのですが、葉山町をコンプリートしてますか?3つの区画が99止まりで葉山町99止まりになっていて困っています

583 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:26:44.70 ID:OJ/7hDRU0.net
ディズニーランド塗ろうとしたら浦安は陸の孤島なんだな

584 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:26:54.43 ID:alsjDllod.net
フラッグフォン?倒したいんだけど、闇耐性アクセサリーってなにがいいの?
レベル56でランクは399

585 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:30:11.58 ID:1CnU+TM7d.net
数えてみたらジャグルズ87回以上ドリップしてるけど仲間にならないんだが…
流石に何かバグってたり確率いじったりしてない?こんなことある?発生確率0.01%だぞ…

586 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:40:25.75 ID:X+fDfTNH0.net
>>582
ごめん、正月に行った江ノ島から海岸沿いで塗っていっただけなので葉山町はまだ2%です

>>584
レベル56なら、防具の方だけでいいんじゃ?
ライフコロン使っておいて、
爆発武器(56って流星まだだっけ?)と、ギューたんのエプロン+2と鬼がらの風船
わるこはいねが〜の攻撃力がやばいのでちゃんとガードする

開幕くらくら玉使うと、攻撃をかなり(半分以下かもっとか)喰らわなくなるので楽勝

587 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:52:23.56 ID:X+fDfTNH0.net
×わるこはいねが〜
○わるいこはいねが〜

588 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:14:54.39 ID:5cilNUbA0.net
ブラッグォンのベノムフォールって闇属性攻撃?

589 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:18:43.84 ID:C+1cqRIi0.net
ゲームはじめて1週間。
レベル22、ランクは79(のボスでひっかかってる)
京都行きたいけどTTP足らん(埼玉出発)

590 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:20:34.67 ID:FBn466vY0.net
ブラッグォンのドロップ率に本気でイライラする

591 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:25:45.63 ID:P0ILAP9K0.net
>>589
自分は愛知から東名沿いに進んで今は静岡
京都も暇なときに塗り広げてるからTTPでは困らないけど、長距離進むのは時間がかかるな

592 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:35:04.81 ID:C+1cqRIi0.net
>591
TTPいま16万/日だけど、田舎の方だと1マスがデカくてすぐ無くなるよね…
細い農水路とか使ってるけど無い所もあるし

もっと先に都心を埋めて武器屋レベあげして
ボーナスTTP増やしてから京都向かうべきなのかな…

593 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:36:02.52 ID:lr4HUMnF0.net
ブラッグォン倒すぐらいならさっさとレベルとランクを上げて流星作った方が良い

594 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:42:50.71 ID:hAkJa22UM.net
モミジャマは丹沢湖の山にいた
また倒したいのにどこだかわからなくなった

595 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:57:12.45 ID:+f1WAch1a.net
>>586
了解です。
ロボも花粉もまだ未確認なのでしばらく旗立山に注目してみます

596 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:03:12.08 ID:T56kWnJrd.net
ついにTTP100万到達したw
これ塗るのだるくなってくるな

597 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:11:27.99 ID:zGoHmVmw0.net
見た感じ散歩してる奴いなすぎだろ

598 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:14:02.47 ID:j9umjvN80.net
引き篭もりが隣塗りで京都まで散歩した気分になるアプリだお

599 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:19:10.09 ID:IrG/tgie0.net
予約塗りって新しい拡大倍率の時出来るようになってる?

600 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:31:36.04 ID:yqBkQr9V0.net
>>592
おれ、1日450万TPP
完全に使い切れないです・・

601 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:39:05.03 ID:C+1cqRIi0.net
>>600
おおすぎわろたw
分けてくれw

602 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:40:40.56 ID:lr4HUMnF0.net
今日のアプデまで貯めてたら3000万とかになってたけど、もうあきらめて山塗るしか消費する手段ねぇ

603 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:56:30.23 ID:iCfC1bfbM.net
手元のHUAWEI(Kirin)二台がどちらも起動しなくなってるんだけど、他では普通に動いてるのかな…

604 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:56:40.75 ID:C+1cqRIi0.net
やっとプログナイフ+3できた。
使う日が来るのかわからないけど

605 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:59:26.52 ID:+f1WAch1a.net
>>604
今後コラボイベントでウリエルとか出るかも知れないジャマイカ

606 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:15:54.53 ID:C+1cqRIi0.net
>>605
エヴァにウリエルなんて出てこねーよ!!

607 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:18:56.32 ID:yc/DytXw0.net
>>556
ドラジュミオンはまだ戦ってなくてわからないんだけど
似た事がアプデの前からよくある
普通、倒すまでに1回動くかどうかの敵が
頻繁に攻撃してきて1ターンに最悪2~3斬しかできなくなる
その早い敵(A)から逃げて、他の同種の敵や他のザコと戦うと楽勝だが
(A)と再エンカウントすると行動は早いまま
ただこちらの攻撃が入らないのではなく、個体により
1ターンに2~3斬しかできない、5~7しかできない、10しかできない等
攻撃頻度は固定されていて再エンカウントしても不変
塗りまくったり収穫しまくって重くなってる時に起きやすい気がする
普段はまあまあ問題なく動いてる
長文スマン

608 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:19:27.24 ID:NboKo8iM0.net
>>592
それぐらいの塗りボーナスになったらどこかの都市目指したほうが良いよ
田舎だとshopや役所の数限界あるから

609 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:20:18.30 ID:pzn8ORrf0.net
少し上の話題だけど、処理落ちも時間経過は進んでると思うよ
どの敵問わずたまに処理落ちするんだけど、明らかにこちらの攻撃できる回数が少なくなるから
そしてきっちり時間を測ったわけじゃないけど 、敵の攻撃するタイミングは一定だからね

610 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:23:21.51 ID:zIYs0dxfd.net
レベル60なのにブラッグォンを倒せないんですけど?

611 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:24:34.74 ID:NboKo8iM0.net
京都突入してたら塗りボーナスが1日で100万TTP増えたw
今週で塗り切れるか分からないぐらいの字がまだ残ってる・・・

612 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:27:06.14 ID:P0ILAP9K0.net
>>592
自分もやや田舎に住んでるけど、市内にも旧来の密集市街地があってTTP稼げるようになった
近所で探してみるといいよ

613 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:28:32.49 ID:WwbhcmXTd.net
>>142
アップデートでデータが変わると思うので、その度にしてる。

614 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:41:36.73 ID:+f1WAch1a.net
>>606
間違えた、ゼルエル

615 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:43:02.73 ID:c1nd6K+Qa.net
塗りボーナス100万超えたら経験値にふってもいいと思う
山でも攻めない限り一日にそんないらんし

616 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:46:56.29 ID:X+fDfTNH0.net
>>607 >>609
やっぱりそうなんだなー
人が多いとか様々な理由があるけど、処理落ちする様子だったら戦闘離脱して他の事やってる方がいいっぽいね
お邪魔の時はうっとおしいが

>>610
流星&爆発ハイオーブ
神々しい盾+3、神々しい衣+3
ギューたんのエプロン+2、鬼がらの風船+○×2
ポケット:くらくら玉&ミックスキャンディー

ライフコロン

で比較的楽々といける
ポイントは
・最初にくらくら玉を当てる
・常にミックスキャンディー(またはディフェンスキャンディー)の効果がかかってるようにする
・「わるいこはいねが〜」のガードミスをしない
の3つか

617 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:55:12.55 ID:C+1cqRIi0.net
>>608
>>612
ありがとう、そうする。。都市部まわってくるわ
達成感がこまめに得られないときついなー

>>614
ゼルエルは見たいな
けど最強タイプだし初心者のおいらには手が出ないんだろうなあ。。。

618 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:57:27.80 ID:ipf0u21CM.net
>>603
余裕で起動してるよ
上の設定とか試した?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/MHA-L29/8.0.0/LR

619 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:18:25.20 ID:NboKo8iM0.net
>>617
塗り作業が単調なので
せめて違う土地行くだけでも気分が違うと思うよ

琵琶湖に到達した時とか謎の達成感があったw

620 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:19:01.30 ID:ImS5X35L0.net
データは最新です くらいだしてほしい
あとダブルタップでズームもほしい

621 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:34:29.41 ID:iCfC1bfbM.net
>>618
今まで見かけた内容は一通り試したけどだめですね。何が引っかかってるんだろう。

622 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:40:10.15 ID:0W5j6E/k0.net
>>603
こっちのP20無印とM3では動いてますよ

623 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:42:45.53 ID:bH682je+M.net
>>621
起動しない、をできる限り具体的に状況説明してご覧よ
それで大抵は問題が発見されるかアキラメロンかの結論が出る

624 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:45:01.39 ID:bH682je+M.net
しかし欲しいのはとなりじゃないとこを塗れる課金アイテム
島国なめんな

625 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:51:42.24 ID:iCfC1bfbM.net
>>623
何か気づいた点があればよろしくお願いします。
機種:
P10liteおよびM3lite10
現象:
アップデート以降、テク4が起動せず。(一瞬起動画面と思しきものが表示されてすぐに閉じる)
アップデート以前:
特に不具合なく起動できていた
これまでに確認した内容:
・開発者向けオプションON/OFFでの起動チェック
・USBデバッグON/OFFでの起動チェック
・端末の再起動
・アプリの再インストール

626 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:57:55.80 ID:qraDl53U0.net
俺のP10liteは普通にテクテクしている

627 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:59:05.48 ID:X+fDfTNH0.net
>>620
ダブルタップでズームは塗りの妨げになるよー
ピンチで拡大縮小できるぞ

628 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:00:25.30 ID:FuHbdVUU0.net
ランク200で夢想系素材出なくなったからランク250でレアメタル出なくなるかと思ったけど出てくる……
レアメタルもう出てこない人、今ランクいくつくらい?

629 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:01:53.42 ID:8t8WMJLEa.net
赤と青は傾けて倒せるのに、そのつぎの奴が糞強い。
ガード下のに火傷とか火傷中に回復アイテムを使うだけでもダメージ受けるとか…。 
ブレス→ガード→治療と回復力ででターン終わり→ブレス→のループで死ぬ

630 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:02:07.58 ID:iCfC1bfbM.net
>>626
ありがとうございます。面倒なので初期化して確認してみます。

631 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:02:51.04 ID:gS3E2OjKr.net
>>628
ランク340でも出てくる
レベルは46

632 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:05:46.59 ID:1qDUBBbT0.net
レベル48くらいから魔術師が混ざるようになって完全に出なくなるのは53レベルとかじゃなかったかな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:10:16.76 ID:5cilNUbA0.net
>>628
ランク285 レベル49あたりで出てこなくなったよ

634 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:17:38.73 ID:ZISveKqVM.net
レアモンスターの出現情報まとめるサービス作りました
https://teku4.info/
主観であまり見かけないイメージのレアモンスターのみ対応したのでご意見募集中
検索とページングに対応させたのでおたからモンスターの時より使いやすいかも

635 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:18:20.67 ID:ipf0u21CM.net
>>624
基本現地塗りを想定してるから…
まさかチュートリアルが、となりぬりで京都に行くゲームになるとは開発も思ってなかったろうよ
だけど現状みて、にんいぬり(歩行石のみ)とか、さいごぬり(99%街区を100%にする)とか、即対応して欲しいよね

636 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:21:04.79 ID:FuHbdVUU0.net
レベル書き忘れたけど、ランク250のレベル53
ランク285レベル49あたりがラインなのかな

637 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:27:42.48 ID:zGoHmVmw0.net
外に出る必要ないな

638 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:30:33.14 ID:r4ihpqN1M.net
>>634
ありがテク。
スペースかまきりを書こうとしたら選択リストになかった。
選択できないレアモンで大量に出る情報があればまとめがあると嬉しいかも。

639 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:32:18.86 ID:zIYs0dxfd.net
>>616
黒曜石装備より流星や神々しいのほうが強いって事?

640 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:32:34.67 ID:X+fDfTNH0.net
>>634
素晴らしいッス!ありがたく使わせてもらいやす!

641 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:33:21.23 ID:Zd0af7Ko0.net
>>634
ありがてえ…
いくつか追加しました

642 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:53:47.54 ID:PXaahkXA0.net
>>634
ありがてく!
早速協力しようとしたつもりが、大量に誤入力してしまったすんませんすんません。上野公園にカブトンはわかないです。

643 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:57:47.60 ID:eZar40GO0.net
氷山魔人てスキー場しかでないの?

644 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:01:05.01 ID:X+fDfTNH0.net
>>642
カブトン大量登録は貴様か!荒らし報告しようと思ってしまったw

>>643
だってスキー場に出現するモンスターだし…

645 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:06:19.63 ID:PyvE7OSM0.net
アプデ後からやたら金枠出てくるようになった気がする

646 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:14:01.70 ID:r4ihpqN1M.net
>>645
今まで湧かなかったところからも出てくるようになった感じかな。
こっそりスポットを増やしたのかも。

647 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:17:13.72 ID:maH1UEhsM.net
>>643
スキー場以外も出る

648 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:19:04.37 ID:ZISveKqVM.net
>>638
スペースかまきり入力可能にしました!

>>642
適当にミスっぽいの消しときます

649 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:23:42.01 ID:PXaahkXA0.net
>>648
お手数をおかけします!

>>645
スキー場に出るのは氷天童子。氷山魔人は街中にも出る。

650 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:26:47.61 ID:X+fDfTNH0.net
>>643
ごめん!>>644は魔人と氷天童子間違えたw
氷山魔人はどこにでも出るね

651 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:30:42.38 ID:Zd0af7Ko0.net
>>648
ごめん俺も入力ミスしてたので削除をお願いします
「雷丸 京都府 京都市左京区河原町 変電所」
脱字して別の住所になってたわ…

652 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:35:04.81 ID:ZISveKqVM.net
>>651
消しましたー

653 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:59:17.91 ID:c59LM06GM.net
>>629
緑のでかい鬼は状態異常耐性のアクセサリーをつけて火傷を防ぐと良いよ。

キャンディドロップが出現するようになっているなら、キャンディ缶+2を2個ぐらい装備すると火傷がかなり減る。
レベル26か27ぐらいかな?

654 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:01:42.86 ID:NboKo8iM0.net
以前間違えて拡張した宝箱の期間が終わった
8つになれたら4つはストレス貯まるね

655 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:16:03.22 ID:zlitxWsQa.net
>>653
24です。
貯まってるランクのボス倒して上げようかな。
今表示は京都塗る前のゆきんこだし。

656 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:27:08.93 ID:mljbjDCL0.net
>>533
Ingressやってるけど5年目だけど、全然回れてないよ

657 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:41:10.96 ID:1O/Qskgxd.net
京都の下京区って現地塗り必須?

658 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:53:17.90 ID:hd0enKEo0.net
>>634
おお、ドメインまで取得して・・・維持費かかるなら広告つけてええんやで

以下のモンスター追加するのを提案します
・マリモンモ
 ↑個人的に知りたい
・脱走ゴリラ
 ↑個人的に知りたい
・ビーチセイバー
 ↑お守りが幸子対策
・ロックスター
 ↑武器防具ドロップ
・地下街の支配人
 ↑武器防具ドロップ
・パトランパー
 ↑別になくてもいいけど・・・
・ピンククラウド
 ↑別になくてもいいけど・・・

以上

659 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:56:40.80 ID:hd0enKEo0.net
>>657
塗り忘れは前スレの 864 じゃね?

660 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:03:37.37 ID:1O/Qskgxd.net
>>659
うわーありがとう

661 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:17:13.29 ID:g0u/uZ14d.net
ビーチセイバーとかピンククラウドは海辺ならどこでも出てくるからなぁ…

662 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:25:40.11 ID:TpxThxqj0.net
ビーチセイバー和歌山でわく??みつからない…

663 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:41:44.33 ID:yqBkQr9V0.net
質問です。
東京都の離島である大島が99%しか塗れません。
最後の数箇所が、本気で不明です。
現地いかないと無理ですか?

664 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:43:17.32 ID:uVYsJHxy0.net
>>661
串本ならよく見かけるよ

665 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:03:03.19 ID:ZISveKqVM.net
>>658
追加しました
データ集まりすぎたらモンスターごとに受付停止するかもです

広告はAdsenseを申し込んでみたものの、コンテンツ不足で審査落ちしたのでしばらくは載りません...

666 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:16:24.28 ID:hd0enKEo0.net
>>661
海無県勢にとっちゃー貴重なんでな。どこでも出てくるなら大量に記載してくれるんだよね。期待してるよ!

667 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:28:43.82 ID:Xy2v2WVL0.net
>>666
海岸線沿いどこも塗ってないの?
募集しだしたら数百件集まるレベルだと思うけど

668 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:44:49.92 ID:iCfC1bfbM.net
>>666
海辺住まいだけど、普通にウロウロしてるよ。いざ探すとなかなか見つからないのはお約束で。海辺を塗りながら遭遇するのを待ったほうがいいと思う。

669 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:49:08.52 ID:IrG/tgie0.net
>>666
なんでこいつこんなにキレてるん?

670 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:58:09.84 ID:YhQdpir90.net
>>665
すいません、雷丸で入力したつもりの3件がパオパオになっていましたので修正お願いします

>>666
多分海岸線に接している街区ならどこでも出現すると思う
しいて言うなら細かい街区の多い場所が見つけやすいと思う

671 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:06:39.23 ID:YhQdpir90.net
あれ、通天閣のドドンゴもいつの間にか漆黒のデスペラードになってる…
入力した直後に確認したときは確かにドドンゴだったはずだが

672 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:06:43.74 ID:zVTOsyHx0.net
埼玉から大洗に着いて苫小牧、仙台、名古屋のフェリー港塗ったけど
海岸線も塗ると海岸限定出るのか
レベル28でも倒せる雑魚なのかな

673 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:08:16.34 ID:VpjewUE+M.net
このゲーム中盤以降は歩行石買わない非課金勢には厳しいね

せめてポケモンくらい非課金勢に優しくしろよ
20ランクあがる毎にやっと30個歩行石入るけど
ショップでは宝箱、持ち物拡張が480歩行石からで
非課金無理ゲーすぎる

674 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:10:14.30 ID:Xy2v2WVL0.net
>>672
どのレベルから出るか分からないしどこから雑魚かも分からない
最近出現率上がったからどのレベルから出るか分かるようになると思うけど
みんなすでにある程度レベル上がってたらどのレベルから出るかますます分からない

675 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:10:28.73 ID:FBn466vY0.net
500円も払わない貧乏人なんかやめてくれていいってことがわかんねーのか

676 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:11:11.26 ID:NboKo8iM0.net
>>672
やられてもペナルティー無いから
ワンパン覚悟で挑んでみるのが良いよ

いけそうなら属性対策して再挑戦

677 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:13:09.84 ID:hd0enKEo0.net
>>667 >>668 >>669
別にキレテはいないんだけど、海辺住みの人らにとってはいつもみて書くほどのもんではないってことなんだね。
遭遇率的には Karasu・クロオタマ・ケロケロマイマイ・モモンラ・信号ネコレベル?
まースレの雰囲気悪くさせたみたいだからそこは申し訳ない。

678 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:21:51.18 ID:zem8QAL60.net
レアモンスターって別にプレイヤー同士で共有されてるわけじゃないのか

679 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:22:28.35 ID:Xy2v2WVL0.net
>>677
海辺に住んでる必要無いと思うんだけど現在地関係なく日本全国今まで塗ったところを見に行ける事知らないの?

680 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:25:36.55 ID:zGoHmVmw0.net
金も払わずゲームをやろうなんて奴は帰ってくれ
と運営は仰ってる

681 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:29:26.77 ID:yc/DytXw0.net
>>673
序盤はキツかったけど自分は不要な物を大量に持ってただけだったな
必死に調べて
盾はスロット優先で他の素材(木、石、鉄)は捨て
並オーブはHPと闇以外売り
アクセはモーたんと社会的なネクタイ→エプロン以外売り
(序盤は属性耐性の値がショボすぎて
HP盛り>>>>属性耐性で明らかにHPを盛った方が確耐えしやすい)
たしかランク80台で歩行石が計500になってからは枠余ってたはず
むしろ課金する所がもっとあっても、とは思う
今の所サークルをでかくするやつしか買ってない

682 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:30:58.49 ID:hd0enKEo0.net
>>679
知ってるよ。むしろ塗った上に該当レベル以上じゃないと出ないっしょ。
ただ海辺に移動しないとわかんないよね。
たぶん679は海岸が近くにある市区町村に住んでるからしょっちゅう見かけるんだろうけど
そうじゃない人もいるでしょというお話。

683 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:34:06.59 ID:Xy2v2WVL0.net
>>682
なんで近所しか見ないって決めつけてるのか意味が分からない
海岸塗ってそこを見ればいいだけでしょ

684 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:34:15.41 ID:kxoWaatg0.net
>>602
全都道府県庁所在地コンプしたの?、全港制覇したの?
全日本は無理だとしても、課題が出来た時の橋頭保は確保しておくべきだと思う

- - - - - - - - - - - - - - -
京都終わって、「こんなもんか」って人も居るけど、200万day程度じゃ数日でも
届かない県庁や島はいっぱいある
そもそも塗りゲーだし、日本2%程度で見切ったとか、なんだかなー

685 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:35:30.82 ID:NboKo8iM0.net
>>682
京都なら大阪、神戸の方行けば出ないかな?
東日本だと横浜のフェリーターミナル付近でビーチセイバー良く見る

686 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:38:32.67 ID:Xy2v2WVL0.net
ログボ200万TTPだったらここ1個塗るのに半年貯めなきゃ・・・
https://i.imgur.com/PcNnW0a.jpg

687 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:45:23.24 ID:ZISveKqVM.net
>>670 >>671
治しましたすみません
サイトの更新とタイミングが合わなかったのかも

688 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:46:07.93 ID:NboKo8iM0.net
>>686
どこなの?w

689 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:52:27.19 ID:bXF3CNNK0.net
>>686
ヤバすぎて笑う

690 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:57:16.69 ID:Xy2v2WVL0.net
>>688
テクテクマップで見たらここ辺りかな

日本北海道日高郡 新ひだか町静内 高見
3295568168.0727u

691 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:01:26.45 ID:NboKo8iM0.net
>>690
地図で見ただけでTTP凄そうな地域w

692 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:07:09.04 ID:7gt0MPe9a.net
川に阻まれ名古屋から出れない!
京都にたどり着くのはいつになるやら、、

693 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:08:35.35 ID:YhQdpir90.net
>>687
修正ありがとうございます
タイミングが悪かったみたいですね

694 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:10:39.77 ID:9a23QTnG0.net
始めたばかりなのですが
魔法のレベルをあげるにはたくさん宝箱を開けるしかない?

695 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:11:48.25 ID:9hawYnTi0.net
ある意味現地ぬり必須みたいなデカい街区一覧ほしいな。
旅に行こうかと思える。

696 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:12:26.06 ID:9hawYnTi0.net
>>694
ランクアップ報酬とかチャレンジでももらえるけど基本そのとおり。

697 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:17:10.76 ID:7gt0MPe9a.net
>>695
島、フェリーで行けない島を推したい、出来れば初級編で猿島をまず推したい

698 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:21:18.79 ID:yc/DytXw0.net
>>682
ビーチセイバーって海近くてよく海に行ってた自分でも見かけた事はなかったぞ
幸子1ヶ月切ってるしあせって探しに行ってはじめて見た
動画を見ながら4時間で27匹倒した(だいぶ見逃しちゃってたかも
今はもう少し出やすい?
東京都江東区の現地ぬり必須エリアを周ったので参考にならないかも

699 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:24:07.96 ID:Xy2v2WVL0.net
>>698
すでに海岸線とその隣接した街区を塗ってれば1分5匹もいける

700 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:26:02.74 ID:Xy2v2WVL0.net
広範囲に海岸線とその隣接した街区を塗ってれば・・・ね
この間のメンテ後から体感2,3倍出現率上がってる

701 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:29:19.91 ID:oINxNQ6/d.net
既にビーチセイバーの書き込みあるじゃん
>>634様が
>>665でお話ししている通りなんだから外野がこれはダメとか言う権利はないぞ

702 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:46:20.76 ID:7gt0MPe9a.net
更新後に急にビーチが沸きやすくなった気がする
関係無いがサワガチガニが三連続で同じ場所で沸いたりとかしてる

703 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:48:40.57 ID:5463U09n0.net
>>692
>>186

704 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:50:19.63 ID:KqRMxaK20.net
私も内陸北国スタートで海が遠くて塗れてない。
塗れてる人を妬まないけど、
せめて幸子がタイヤ履き替えるくらいまで出てくれてたら、とは思う。

705 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:54:28.47 ID:Xy2v2WVL0.net
知らない人のためにコラボ期限書いとくか

エヴァ、幸子コラボ
2月26日まで

シンゴジラコラボ
3月26日まで

706 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:56:30.50 ID:yuf6WGj50.net
グリョンドって本当に宝箱落とすの?
30体以上倒したのに1度も見てない

707 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:57:03.21 ID:QTwRPDZ50.net
これたとえば10時間くらい鈍行乗り続けてずっと塗ってたら電池やデータ通信量どのくらい使う?

708 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:58:38.89 ID:ncpdn7a90.net
非課金勢でも電車や高速バスに乗って塗り街区を増やせば十分楽しめると思う
行ったことのないところへ行くとそこから横にとなり塗りしていけるから

709 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:04:59.20 ID:DQEqE7OGM.net
公式のテクテクマップなんかより、レアモンスター出現情報まとめの方が数億倍有用だしこっちを公式でサポートしろと思った

710 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:11:31.33 ID:pzn8ORrf0.net
>>707
たぶん新品のスマホでも2時間で電池無くなると思うよ
俺は1時間でアウト

711 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:16:50.49 ID:TghlE6jT0.net
>>705
シンゴジラ3月26日まで居座るのかよ。
タワーのところに出られてこの上なく邪魔なんだが。
あと、スキー場の上に居座る使徒とかも殺意が湧く。

712 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:16:51.72 ID:7gt0MPe9a.net
>>703
サンキュー、さっきポイントを使い果たしたので明日実施する

713 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:19:24.33 ID:7gt0MPe9a.net
>>704
ホイッスル集めなくても社会的なエプロン増し増しでも勝てるよ

714 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:22:20.32 ID:chyZXvbf0.net
マジでレベル上げ効率良い方法教えてくれ 現51レベ

715 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:22:59.76 ID:chyZXvbf0.net
距離稼ぎはTTPだけで経験値は貰えないよな・・

716 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:32:37.75 ID:7gt0MPe9a.net
>>714
市塗りボーナスで経験値選べばそれだけで十分じゃないの?
今は夢ソードスロット3欲しいからあえてレベルあげないようにしているけど

717 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:45:13.29 ID:Tnd+RVit0.net
>>634
登録箇所10回ったけどひとつも居なかった
なんか、条件あるんだろうか…

718 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:47:19.65 ID:QTwRPDZ50.net
>>710
ありがとう、やばそうだ・・

バックグラウンドにするたびにタイトル戻るけどそういうものなの・・?

719 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:47:51.01 ID:TghlE6jT0.net
>>717
レアモンはレベルが一定以上ないと出ないよ。
ランクが高ければ多少早く出るようにはなるけれど。

720 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:50:15.03 ID:OJ/7hDRU0.net
>>714
傾けて倒せるようになった金枠赤枠の経験値高い敵を狩る
川沿いのうなますが効率良い

721 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:52:11.94 ID:Xy2v2WVL0.net
>>717
絶対居るわけじゃないし赤枠のモンスター以外レベルやランクで出るかどうか決まるよ
それと塗ってないとダメ

722 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:06:47.83 ID:chyZXvbf0.net
>>720
うなますまだだわもうちょい上げてから頑張るわ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:06:50.77 ID:pzn8ORrf0.net
>>718
操作しないで置くなら、もうちょい持つだろうけど5時間とかも無理
あと基本高速移動中は操作しないで予約だけしておいたほうがいい、エラーでるから

モバブいくつか用意しておいた方がいいね
今月いっぱいなら、捨て値で買えるから

すぐ戻るのは、そういうものです

724 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:10:11.59 ID:chyZXvbf0.net
>>716
全然足りないよ そっちは序盤だと思うけどもうこっちは京都も一通り塗ってボーナスもある程度確保してる地点でそれ。

725 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:15:33.46 ID:TghlE6jT0.net
>>722
もう少し下のランクだと、ユウノキやサワガチガニあたりか。
この2体は郊外に行くともううじゃうじゃ出てくる。
都市部でも用水路や神社の森林があれば出る。

726 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:16:05.63 ID:lr4HUMnF0.net
どうせこのゲームやり続けてたらボーナスなんて際限なく増えていくんだし今必要なものに振ればおk
俺はTTP350万 お金120万 経験値15万振ってる

727 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:16:08.92 ID:QTwRPDZ50.net
>>723
捨て値kwsk

728 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:19:34.12 ID:Tnd+RVit0.net
>>727
pse モバブ
で検索だ

729 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:20:15.36 ID:7gt0MPe9a.net
>>724
先輩、失礼しました。

730 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:28:07.94 ID:QTwRPDZ50.net
>>728
うおおそういうことかサンクス

731 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:33:02.89 ID:7gt0MPe9a.net
このスレとは直接は関係無いが
粗悪バッテリーでスマホ自体がダメージ受けないか心配
安くてもなあ、、マーク偽装されても同じことか、、

732 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:36:37.36 ID:Xy2v2WVL0.net
>>714
他の人も言ってるけど瞬殺出来る金枠、赤枠、ついでに雑魚もテレビ見ながら狩ってればレベル上がるよ
俺はデイリーの経験値1万ほどだけど3週間でレベルカンストした

スクショ見たらレベル50が12月14日、レベル60が12月20日だったわ

733 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:39:12.21 ID:chyZXvbf0.net
>>725
ランクは終わってるからレベルうなますは多分52〜53レベで傾き撃破っぽい
その2体は旨味少ないな〜千獣とか特に氷山魔神をたくさん倒したいんだがどこに固まってるかどうにもわからなくてなあ...

734 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:42:13.61 ID:chyZXvbf0.net
>>732
わかりやすい指標ありがたいです!なるほど1週間ちまちま狩ってればいけるのか...ことぶきの作業は2週間以上拘束されたの思えば楽そうだ コツコツやってきます

735 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:58:03.35 ID:TghlE6jT0.net
>>733
赤枠の出現場所は固定とはいえ法則性なしで、一度倒すと24時間復活しない縛りがあるので地道に探すしかない。
金枠は動物園なんかも結構良かった気がする。

736 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:03:33.32 ID:LX1qewyIa.net
>>707
先週京阪神へ鈍行で出かけた者だけど、スマホ充電満タンで出かけて、2時間経たない内に30%切ったからモバイルバッテリーを付けたまま移動し、6時間ほどでそちらもほぼカラになった。
ちなみにスマホはSO-01J

737 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:08:11.02 ID:Xy2v2WVL0.net
>>734
TTP屋で買えるEXPコロンを常時使ってれば少し早いよ

738 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:09:10.81 ID:QTwRPDZ50.net
>>736
電池やべえ・・
データ量はどんなもんでした?

739 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:11:19.60 ID:hXdvPGL9M.net
テクテク用に安めのサブスマホ買おうかな。電池持ちで考えるとどの端末がいいんやろ?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:15:10.40 ID:9hxXPugr0.net
隣塗り引きでやると良いが、タブレットくらいの大きい画面じゃないと苦行だな

741 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:16:32.60 ID:Tnd+RVit0.net
>>739
となりぬり率が高いならipadなんかのタブレットがええで

742 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:18:53.49 ID:Xy2v2WVL0.net
なかなか図鑑が埋まらん・・・
何故かまだスモッグブルが仲間になってくれないけど152/175
現状の理論値は160種類くらいなのかな?

743 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:24:47.06 ID:hXdvPGL9M.net
>>741
家でやるときはiPadでとなりぬりしてる。現地塗りもしたいんよなぁ

744 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:30:02.38 ID:mv7wJVi60.net
もうすぐレベル28ってとこまで来て、そろそろ幸子のタイムリミットが近いのでビーチセイバー狩りながら幸子対策していきたいんだけど、ビーチセイバーって海ならどこでも出ますか?
まだ大阪北部と京都南部しか塗ってないのでどの方角の海を目指すか悩んでる

745 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:34:21.21 ID:LX1qewyIa.net
>>738
モバイルWi-Fiルータと併用してたからよくわからないけど、数百メガじゃないかな

746 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:39:17.99 ID:LX1qewyIa.net
>>744
河口からコンビナートの海沿い、競艇場周辺とかだと全く見かけなかった
海水浴場とかだといるのかもしれないけど、まだ確認できてません

747 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:47:12.38 ID:3f3/hrDP0.net
ブラッグォンとグリョンドの動きがキモすぎるw

748 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:47:20.82 ID:+G+b6n8U0.net
レベル17でグリョンド倒せる?

749 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:50:07.16 ID:iJruXJhF0.net
>>744
海に隣接してる街区とそのとなりくらいならどこでも
自分は東京都江東区の埋め立て工業地埋帯で狩った
街区が細い方が有利かもね
ビーチソファやキャプテンタートルがいれば海だと思うから
サンレッドが居なくても安心して

750 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:57:31.17 ID:NboKo8iM0.net
あと数分で塗りボーナスか
少し塗ってから寝ます おやすみ

751 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:00:09.42 ID:44Z7eKzv0.net
>>746
大阪湾向かいながら神戸の方へ回ってみます

752 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:00:44.54 ID:44Z7eKzv0.net
>>749
ありがとう
大阪湾向かいながら海の敵探して神戸の方へ向かってみます

753 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:06:18.69 ID:WmvAGfu80.net
お邪魔のでる数、アプデ以後、かなり減ったな。サクサク塗れていい。

754 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:18:19.41 ID:7Oapl0AM0.net
お邪魔減ったよなー
そのまま戦えるようになったし丁度良いバランスかなと

宝箱開く演出は新アイテムが出た時だけで良いと思う
それ以外は完全カットで

755 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:18:48.18 ID:jECyDB8b0.net
>>745
ありがとう。データはそんなでもないのかな

756 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:28:43.83 ID:GRLNh9CK0.net
ランクに影響するのが面積じゃなくて街区の数なの確定したかも
ランク300累計面積188,941,462
ランク254累計面積191,286,608
どちらもランクボスで止めたりはしていない

757 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:39:21.85 ID:7HoXjV3p0.net
>>756
出来たらそれぞれのステータス画面のスクショを
そして何故街区の数を書かないのか・・・

ちなみに1塗りでランク11まで上がったのを直に見たけど気のせいだった?

758 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:41:12.13 ID:7HoXjV3p0.net
もっと比べないと分からないけど面積が影響してないはずがないので
面積+街区数かもしれないしとにかく実際のスクショ無い限りなんとも

759 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:44:24.38 ID:7HoXjV3p0.net
累計移動距離、累計ぬり面積、最大街区の面積
これもかかわってくるかもしれないけどとにかく情報が足りなさすぎる

760 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:51:43.27 ID:syCgOl6zd.net
ショップのアイコンの裏に極小の街区とか無能かよ

761 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:54:45.79 ID:jECyDB8b0.net
ちょっとレベル上がったら戦闘だるすぎてワロタ

762 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:12:50.46 ID:RKOaV+fJ0.net
ブラッグォンって倒す価値ある?

763 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:26:39.98 ID:GRLNh9CK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1761031.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1761032.jpg
街区の数はステータスから確認できないよね?
面積が全く影響ないとは思わないけどTTP効率かなり悪いと思う

764 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:39:02.06 ID:mEimPhyt0.net
>>763
街区数はクエストリストのチャレンジから確認できるよ

765 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:43:35.00 ID:GRLNh9CK0.net
>>764
なるほど
ランク254の方は33144だった
ランク300は分からない

766 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:59:34.94 ID:YtjLHKvyp.net
>>765
ランクが面積じゃなくて街区の数なの確定したかもって言っといてランク300の方の街区の数が分からないって何だ

767 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:59:43.21 ID:EwHwt+6F0.net
アクセサリーなんだけど、
すべての異常状態耐性アップの5って、
たとえば、まぼろしに対してならまぼろし耐性の5と
同じ効き目ある?

768 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 02:23:15.31 ID:twhBGGhG0.net
>>767
アクセも装備も複数属性のものは単体属性より落ちる
らしい

769 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 02:39:37.99 ID:DF24ODA30.net
5.6000万TTP以下くらいで自慢しあわなくていいよ
1億届いてからでOK

770 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 02:51:30.16 ID:YtjLHKvyp.net
>>769
どこにそんな自慢書いてあるんだ?
俺は1億TTP以上貯めてるってアピールしたいだけ?

771 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 02:54:12.30 ID:76yDBb270.net
となりぬり作業していたら突然出てきて
バケモノが覗いてる!?
ってビクッとした場所が宮内庁管轄だった
https://i.imgur.com/NZz6Uu7.jpg
https://i.imgur.com/eWGU7hu.jpg

772 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 03:06:53.02 ID:snre8nIQ0.net
>>744
俺今28レベルなんだけどクエストリストに「ビーチセイバーを倒そう」ってのがないからまだ出ないと思う
実際探してみてもキャプテンタートスとビーチソファばっかりだったし

773 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 03:29:10.53 ID:7HoXjV3p0.net
>>772
クエストリストに出なくても出るよ
色々倒しててレベル上がったら一気に達成されたりする

だからと言ってレベル28で出るかは知らんからね

774 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 03:42:42.01 ID:7HoXjV3p0.net
>>769
今時1億TTPだろうが自慢にならんでしょ
最近のトレンドはレアモンスターだよ

https://teku4.info/

775 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 04:39:38.78 ID:twhBGGhG0.net
teku4.infoの人、
やっぱりビーチセイバーとピンククラウドはいらないと思う

他のレアと違って特定街区の範囲が広いので、海付近ならどこでもうじゃうじゃ出るから
出ないって言ってるのは条件が足りてないだけだろうと思うよ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 05:46:29.24 ID:7Oapl0AM0.net
間違って山塗ったら1000万TTP吸い取られた
そんなに損したわけでもないのに結構凹むw

777 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 05:50:14.28 ID:7HoXjV3p0.net
>>582
571じゃないけど何となく塗ってら判明したよ
左にある小さい島のうち2個が街区判定あるから船出さないと無理

丸と矢印の2個が塗り必要
https://i.imgur.com/EIdPHCT.jpg
https://i.imgur.com/AwUSs8m.jpg

778 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 05:59:56.11 ID:BEkiQIrd0.net
今さらだけれど来週やっと京都に出張だ!!
道東から脱出できる!

779 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 06:00:04.71 ID:vRaaLv0F0.net
>>777
島ひとつならまだしもなぜ岩礁だけなんだろうな
そもそも漁船でもチャーターしないと辿り着けないとこはホント困るわ

780 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:06:44.81 ID:zQ9OihFQ0.net
>>686
デイリー850万だけどそんなとこ塗れる気がしない
デイリー4000万くらいはないと現実的じゃない

781 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:10:01.53 ID:FW5OoMXu0.net
神田、四ツ谷、川崎、横浜塗って、やっと日本坂トンネル攻略。

782 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:12:29.65 ID:Y2e8Kgkm0.net
そのうちTTPか歩行石つかって任意ぬり解禁されるだろ
今無いのは実装されるとみんな最初から京都に飛んでただの塗り絵ゲーになるからだと思ってる

783 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:41:03.67 ID:cRK7qzbu0.net
>>775
ビーチセイバー系はまったく出ないわけではないが、海岸は街区が広いというか細長くて効率が悪かったり、地図上は海岸でも出ない場所が結構あるので消すとそれはそれで困る。

784 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:47:50.19 ID:vRaaLv0F0.net
>>775
需要が無ければ情報も集まらないだろうしあってもいいのでは?

785 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:48:20.96 ID:twhBGGhG0.net
>>783
まあ、「どこでもうじゃうじゃ」は言い過ぎだけど
港がある場所とかならだいたいどこでも出るし、
他のレアほど貴重じゃない

ビーチセイバーとピンク・クラウド海沿いの場所ならどこでも出る
厳密に海岸の枠内しか出ないわけじゃない

786 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:50:40.48 ID:BaltVIex0.net
>>781
東名高速?
自分は西から走ってるけど、由比ヶ浜の西あたりにある600万くらいのトンネルは北をぐるっと回れば回避できるよ
海沿いは途切れる

787 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:50:50.86 ID:ZUK59Oaf0.net
特に出にくい金枠の情報を集めるためのサイトなんだぞ?
僕がビーチセイバー捕まえたいから書いて!はお門違いってこと自覚しろ

788 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:52:11.38 ID:7HoXjV3p0.net
ビーチセイバーって海岸沿いならどこでも出る可能性あるんだから効率も何もないんじゃ・・・
需要はあっても自力ですぐ見つけられる情報要らないでしょ
見つからないのはレベルが足りなくて出ないだけで

789 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:58:40.46 ID:lWLNJU2Td.net
ランクに関係してるのは塗り面積か街区数かみたいな議論してるけど
公式放送で中村氏が塗り面積も関係してますって言ってたから面積が無関係ってことはないはず

790 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:59:51.79 ID:PN+Ic+Wbd.net
となり塗りすると金の宝箱出るから宝箱を無駄にしないように、なるべく解錠してから、また少しずつとなり塗りするようにしてるんだけど、これで合ってる?
それとも無駄になる宝箱は無視してどんどんとなり塗りしてった方がいい?

791 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:01:01.88 ID:Io+m9oahM.net
>>786
東名高速を西に向かって隣塗り中。
牧之原SA付近まで塗れた。
由比ヶ浜って鎌倉?

792 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:03:12.91 ID:u+BPnz0JM.net
>>777
ありがとう、感謝とともに絶望しました。
夏にでも実際に検証するしかないなあ、、、
葉山町は実質市?コンプは無理!!
という新しい情報が生まれて
良かったです。
何気に面積狭いから神奈川勢は注意ですね

793 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:06:27.10 ID:BaltVIex0.net
>>791
もう少し先かな
静岡中盤で南下しながら海岸に一度タッチしてから山に潜るところ

794 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:12:41.99 ID:yIB6p2k0a.net
>>790
お好きにどうぞ

フルライフはすぐに余るのでそれほど重要ではないけど、のんびり周りの宝箱やハテナ(店)開けながらやるくらいでちょうどいいと思う

795 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:15:56.33 ID:cRK7qzbu0.net
>>785
今調べたら、以前まったく出なかった海沿いにビーチセイバー出るようになってたわ。
アプデで出現ポイント増えたかなあ?
当時レベル不足だったのかというと、もっと弱い海系レアモンも出ていなかったのでそれもありえない。
何はともあれ、スレのテンプレかどこかに書いたほうがいいかもね。
海系レアモンは以前より大幅に出やすくなったと。

796 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:18:05.74 ID:7HoXjV3p0.net
スレ見てなかったのかな?
メンテ後からレアモンスター全体的に出現率上がってるだけ

797 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:42:12.48 ID:twhBGGhG0.net
>>795
何でもかんでも自分の見た狭い事だけで自己完結しちゃわないで、
スレのログとかも少しは見ようね

798 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:53:11.11 ID:2IGZtKRyd.net
ビーチセイバーが出なかったのはレベルが足りなかっただけでしょ
別に海系のレア一括で出現に必要なレベルが決まってるわけじゃないよ

799 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:56:58.43 ID:BaltVIex0.net
>>791
名古屋までで言えばあとは浜名湖SA手前の大きな橋も北から回避が必要
それ以外は高速沿いで辿りるけるよ

800 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:56:58.85 ID:yIysjGhwp.net
>>795
何でビーチセイバーをよく見かけただけで海系だけ大幅に出やすくなったってなるんだよw
思いこみ激しすぎ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:08:15.03 ID:2Vqn50iTM.net
ビーチセイバーだけではく、一番弱いキャプテンタートスもずっと埋まらなかったぞ。
横浜のフェリーターミナルで見かけるまで都市伝説だと思ってたくらい。
過去の話だからどうでもいいが。

802 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:08:37.53 ID:rTfn57u/0.net
ビーチセイバーはフェリー乗り場周辺には必ずいる印象

803 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:19:18.88 ID:5eI4AmMv0.net
アンギラよく湧くとこないかな
京都周辺

804 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:25:44.85 ID:PN+Ic+Wbd.net
>>790
ちゃんと確認してみたら、ただのとなり塗りだけで金の宝箱出ることあるから、どんどん塗っていった方がいい気がしてきたw自己レススマソ

805 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 10:05:40.96 ID:peZwE0rc0.net
>>803
アンギラは桂川沿いの東によく出てたと思うけど

806 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 10:19:33.88 ID:7HoXjV3p0.net
アンギラは博物館だよ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 10:26:15.47 ID:ifqQlajw0.net
街を歩くっていうコンセプトが完全に破綻してる気がする

808 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 10:29:32.24 ID:DIQhwFjC0.net
>>803
二条城やみやこめっせあたりで見かけた

809 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:11:45.13 ID:r2Hvgwtp0.net
戦闘が重たい

810 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:24:24.75 ID:Suw4eggz0.net
>>807
現地収穫は宝箱率が全然違うよ。
ながらスマホを推奨するような仕様だから、自動化して欲しい。

811 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:49:52.92 ID:TuizIpjKd.net
>>803
横浜なんで参考用ですが、山下公園の近くに2匹湧きます

812 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:54:43.82 ID:LKM90YJSa.net
ブラッグォン 倒した数25 仲間1 モン箱3
しょっぱいけどここ見てると運が良い方かな

813 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:04:36.25 ID:7Oapl0AM0.net
個人的な報告なんだがお腹の調子が悪いのが治らん
病院行って整腸剤と胃薬貰っだけどダメ

814 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:12:23.23 ID:ir+1BoL70.net
>>813
こんな所に書き込んでどんな回答を求めてるんだよ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:14:07.59 ID:7HoXjV3p0.net
>>813
セカンドオピニオン

816 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:15:07.58 ID:RS23BS5WM.net
>>799
ありがとう。

817 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:18:02.56 ID:5eI4AmMv0.net
>>805>>808>>811
ありがとう!

818 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:18:59.12 ID:2tjhnFEn0.net
既出だったらごめん
>>20 の大分港→別府港ルート30万TTPは、海岸沿い攻めて神崎の26万の山を渡るルートだと思うけど
その南西の山崎の11万の山を通るルートだとトータル15万で行けるね

大分港の真南の青葉台から東九州自動車道に乗る。
1箇所道路のおいしい街区が途切れてて、北側の2,3万の山を塗ることになる、その北西の赤松の11万の山から、別府の山家に通じてるはず
TTP尽きたんで未検証
道の細い街区に戻ると、最後の最後で細い街区が山に繋がってて17万吸われるので注意w でもそれで別府開通してトータル22万で行ける。

819 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:44:27.91 ID:peZwE0rc0.net
>>813
仲間がおったw
年初めから治る兆しがみえん

820 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:46:41.75 ID:twhBGGhG0.net
>>813 >>819
さすがにスレ違い過ぎだろ…心と身体板でやれよ…

821 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:51:23.88 ID:uQ9luQCR0.net
なんで腹の調子の話してるんだよw
現地塗りでもしてたの?

822 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:52:15.34 ID:/9W7xFEDa.net
もしかして銀の宝箱って魔法アップアイテムでなくなった???

823 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:02:19.96 ID:jECyDB8b0.net
となり塗りしたとこって現地行っても緑に出来ないんだな
最初やってみたら無確認で消費されて灰色になってしまった

824 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:02:39.65 ID:/LzwIYm60.net
北海道のオホーツク方面からチマチマとなりぬりして、ようやく苫小牧東から敦賀に到着。
現在は琵琶湖の周りをチマチマぬって京都目指してます。
TTPいくら使ったか数えてないけど、やってやれない事は無いので一応報告しときます。

825 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:19:28.58 ID:1YAtHMIY0.net
>>813
ご飯食べるな酒飲むな

826 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:25:53.10 ID:7Oapl0AM0.net
スマホゲーと健康、どっちが大事だと思ってるんだ!
とりあえず次行って検査してもらう
心配してくれたみんなありがとう

>>819
お互い気をつけようぜ

827 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:30:09.16 ID:NzXKoGzsa.net
>>822
さっき出たぜ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:34:45.64 ID:ouO7+jxG0.net
ブラッグォン倒そうと思ったらレベルどれくらいいる?
あと金棒とかパンツとか装備必要?

829 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:38:49.23 ID:peZwE0rc0.net
>>826
テク×4に健康どちらも大事お互いがんばろう!

なんだかテク×4急にげき重&再起動を繰り返すようになったんで胃が痛い

830 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:41:32.58 ID:kupeFb7t0.net
塗り残し探しやすくなってうれしい

831 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:52:11.93 ID:9boDb8/0a.net
>>827
そうなんですね!明らかに確率下がってる気が…

832 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:56:29.97 ID:wGjxQhepM.net
>>775
「ビーチセイバーがいない!」って人が、レベルが低いのか見ている場所が違うのか切り分けられるよう、一種のガイドとして追加しました
全国各地のデータが集まったらクローズします

ピンククラウドは、うん、そんなに需要ないよね...

それとも、現状ビーチセイバーがリストを占有してるのが問題な気がするから、ごちゃ混ぜ表示やめて出現場所ジャンル別の画面作ればいいのか...?

833 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:03:02.62 ID:2Vqn50iTM.net
>>832
ジャンル別のほうが親切かも。
モンスター名じゃピンと来なくても、
例えば「遊園地に出るレアモン」だと分かりやすい。
地下街のなんたらって奴の出現場所は地下街ではなく図書館だったり紛らわしいのもいるので。

834 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:07:32.56 ID:peZwE0rc0.net
>>828
とりあえずパンツはつくって損はなし

835 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:13:26.86 ID:u4ElIxZ8a.net
>>823
やり方間違ってるぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:25:36.52 ID:d06xlLT+M.net
>>630ですが、初期化したら起動しました。何か起動時に引っかかるものがあったんだろうけど、具体的にはわからず。

837 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:33:44.85 ID:OzmCGxDU0.net
>>824
おめ!
京都満喫してくださいな

838 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:42:15.99 ID:Dwn8gJm0d.net
山なんて腐るほどあるのに山岳地帯のゲキカフーンがなんでこんなに希少なんだろうって思ってたけど
もしかしてゲーム内の山岳ってマップに○○山みたいな文字がある周辺だけなのか…

839 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:48:47.09 ID:uQ9luQCR0.net
京都 予想より辛いなw
確かにボーナスステージなんだけど
太鼓の達人やってるような感覚になってくる

840 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 15:31:22.16 ID:jECyDB8b0.net
>>835
なん・・だと・・

841 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 15:32:18.11 ID:tHDa/bbs0.net
アプデのおかげで収穫で魔術素材集めるの楽になったし
となり塗りもボスモンス探しもクソ楽で
アプデ前に比べて効率2倍くらいになったな

842 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 15:38:05.10 ID:aaaUwASBa.net
>>824
山越えれる?

843 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 15:51:32.48 ID:KixYxu6Od.net
>>634
パオパオで追加した2件が何故か激光ライギョになってるので修正をお願いします…
更新してから追加するべきでした…すいません

844 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:13:24.31 ID:kmx+vBqld.net
>>804
ただランク上げすぎるとモンスター変わっちゃうかも知れないから、その点は注意かも

845 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:29:30.52 ID:X2eAk9CNM.net
アマギフいつ送ってくれるんですかねー

846 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:33:21.38 ID:/LzwIYm60.net
>>837
ありがとう!京都まではもうちょいかかるけど宝箱貯まるのも困るからチマチマは続く…

>>842
北見方面から高速を極力使って、たまにTTP数十万とかあったけど何とか越えられたよ。
高速も途切れ途切れで、日勝越えた辺りでどうにもならなくなったから川沿いで厚真に抜けて苫小牧に向かったよ。

847 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:40:35.87 ID:8cs7Yxq3d.net
レアモンスターって朝しか出ない夜しか出ないってある?

848 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:04:49.69 ID:u4ElIxZ8a.net
>>840
となり塗りした場所に実際に行って現地に立ち、サークルのかかった街区だけが長押しで塗り直せる

849 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:27:40.41 ID:5eI4AmMv0.net
レアメタル素材の装備かっこいいからもっと使いたかったな
見た目はわからんけど

850 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:31:15.24 ID:WmvAGfu80.net
大回りしてきたが、地方でもそこそこ美味しい字の塊あるね。

群馬〜栃木の両毛線沿線の伊勢崎、足利、佐野あたりは細かい字が固まってて稼ぎやすい。

851 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:16:23.67 ID:M6PgB2/cr.net
>>850
高崎も旨いで
埼玉の美味しいとこ教えて

852 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:49:04.69 ID:09aytOBwM.net
約1ヶ月で日本の2%くらいってことは、制覇は50ヶ月。終盤は塗りにくいだろうから約5年かかるってことか

853 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:12:37.07 ID:pgwE+vbR0.net
ランクボス、アステカの攻略をどなたか教えてくだされ
闇弱点はわかるがアクセサリーとかは何をつけたらいいだろう
使ってくる属性ってどうやったらわかるの?

854 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:13:54.33 ID:bVDx3CxAp.net
有明99%ではまり中
何かヒントありますでしょうか。

855 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:17:12.68 ID:2NSzbDfRr.net
>>852
デイリーTTPが増えていくからもっと早いと思うよ
ま、不可能なとこが塗れるようになればだけどね

856 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:22:28.41 ID:twhBGGhG0.net
>>853
いいアクセ持ってない時、わかんない時は体力アップのアクセ1+属性の攻撃アップアクセとかでやってたな自分の場合は
もちろんHPコロン&MPコロンも使って、フルマジックとミックスキャンディー持って

戦闘始まったらミックスキャンディー→魔法→フルマジック→魔法→フルマジック(フルマジックなくなるまで繰り返し)
→ミックスキャンディー切らさないようにして殴り続ける

そんな感じ、駄目ならコンティニュー使っちゃう

857 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:25:08.53 ID:d5S+SO59d.net
瑞穂町の箱根ヶ崎…横田基地内にびろーんと伸びているところ、滑走路が太すぎて、となり反応しない。
どうやって塗ろう。
基地祭まで待つしかないのか?!

858 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:50:17.34 ID:uQ9luQCR0.net
>>853
アステカは連続攻撃みたいなのがメインなので
HP高めにしておけば力押しで行けるよ

859 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:01:05.58 ID:Xo3OmL8/0.net
>>854
直接行かなきゃいけないポイントっぽいところない?記憶違いかな

860 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:03:26.86 ID:IJllgqn/M.net
魔術師の◯◯て誰倒したら貰えるか知っている方います!?

861 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:11:59.91 ID:twhBGGhG0.net
>>860
レベル上がると宝箱と収穫で入手できる

862 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:38:59.25 ID:7aqGsDq50.net
なんかズームした状態では雪降ってみえるんだけど、
何と見間違えてるんだろ?

863 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:40:04.87 ID:uQ9luQCR0.net
>>862
季節感出してるんじゃない?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:56:26.01 ID:jECyDB8b0.net
>>848
ありがとう!
長押しかあ

865 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 21:09:40.30 ID:JEAx8nCT0.net
>>766
けっきょく街区もランク254のほうが多かったってオチでしょ、ただの早とちり
ボーナスが倍くらいあるから、いくら街区と字が比例しなくても254のほうが多そう

面積によって増えるけど、対数関数か1街区のキャップが設定されているんだろうね

866 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 21:13:28.23 ID:RqdHr/8r0.net
カスタムROMで起動できてる方いますか?まっさらなLineageOS(Xiaomi Mi5)でポケモンGOは起動できるのに、テクテクは起動できなくて、ちょっと特殊なチェックがかかってそうな感じがしてます。

867 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 21:15:34.49 ID:uQ9luQCR0.net
ランク上げでもらえるTTPを使って京都の密集地域を塗り終わった!w
一息つきたいけどこのまま大阪・神戸へ向かうかな

もう少しTTPあった方が他の地域を巡る時に楽になりそうだから

868 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 21:54:40.63 ID:Xo3OmL8/0.net
赤い魔神連続で見かけたけどどの辺に生息してるか特徴わからなかった...誰か知ってる人いる?名前かっこいいからレイド用にでも捕まえときたい

869 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:05:33.67 ID:uQmHdw9R0.net
もっと収穫楽しくならんかなあ。退屈すぎる

870 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:15:04.33 ID:ML/LBKf20.net
レアモンが多いのって節分イベントだから大盤振る舞いとか?
関係ないよね

871 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:19:39.04 ID:uQKsY+nB0.net
>>20
奄美大島名瀬港からは徳之島の亀津港→沖永良部島和泊とい航路がメインだけど裏航路(古仁屋、平土野)の方がTTP少なくて済むのですか?

872 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:24:08.43 ID:5Ztn9RNCd.net
ブラッグォン手も足も出ないから諦める
そうすると今度は、他の鬼チマチマ倒して豆集める意味もなくなる
なにこれ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:24:14.96 ID:jECyDB8b0.net
箱開けるのがだるすぎる

874 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:44:37.92 ID:LJN/xGvM0.net
始めて数日はJR大回りとか現地塗りの計画をたてるのが楽しかったけど、京都についてTTPボーナスが200万あたりになってきた頃から自宅でひたすらとなり塗りをするだけのアプリに。

全然別のゲームに変わってしまった気分。なんだこれ。

875 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:58:34.93 ID:ZopAPQuda.net
>>874
わかるー
ただの作業ゲーになるよね
サークルスプレー使って山手線一周しちゃうぞー!
ついでに東京駅で降りて日比谷公園塗っちゃうぞー!
ってやってた年末は楽しかったなあ

アマギフ貰ったら辞めそう

876 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:01:40.57 ID:wtMMs7OM0.net
LV30後半になって
銀の宝箱から魔法の書が出ず、金の宝箱からは魔法の書が50%ぐらい
まだ魔法レベルLV2が半分以上あるんだけど、
もう魔法の書は貰いない?
どうやって魔法レベル上げてけばいい?

877 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:09:02.91 ID:iFNqlMgrd.net
レベル36ランク94ですが幸子倒せません
装備や闘い方御指南お願いします

878 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:10:47.01 ID:ZopAPQuda.net
>>877

ツインスピナー+3
ライフコロン
ミックスキャンディー

でいけるでしょ
ダークル人形+2を3つ付けたら更に余裕

879 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:12:30.17 ID:ZopAPQuda.net
マジだー
銀宝箱から魔法書出なくなった

レベル37
ランク240

880 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:16:23.37 ID:7HoXjV3p0.net
>>876
レベル上げればもっと魔法の経験値が高いアイテムが出るようになるから大丈夫

881 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:36:50.74 ID:8rlwyGPP0.net
ブラッグォンなんとか倒せるけど、時間かかる。
宝箱確定で落としてくれればまだいいけど、ランダムかこいつ

882 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:36:58.13 ID:2HhH+yc+0.net
>>867
岐阜行った?

883 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:54:13.65 ID:cRK7qzbu0.net
>>882
京都が終わったら次は奈良かな。
途中で通る京田辺もかなり密集していてそこでもボーナスを稼げる。

884 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:06:46.37 ID:Chj3zUxH0.net
>>880
レスありです。ありがとう
じゃあ心配しなくていいのか。レベル上げ励んできます

885 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:11:02.71 ID:CoaAqObP0.net
>>859
フェリー乗り場がある部分には、現地塗りしましたが、何か細かい部分が見つけられずにいます。

886 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:15:15.80 ID:ZM8bUU660.net
お邪魔減って喜んでたのにまた確率上がってきてんぞ

887 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:23:26.22 ID:MVRTOTDO0.net
今おもいついたけど、悪魔の槍作り終えたらドリップする必要ないな
レアアイテム持ってる奴もモンスターのままならカバン圧迫しないしな?

888 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:33:17.56 ID:KD7EvbwNp.net
>>887
ネタだろうけどツッコミどころ満載でじわじわくる

889 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:48:56.48 ID:nxZK6Xmj0.net
>>877
自分はLv34で27体やりました
ツインスピナー+3スロ3 闇のミドルオーブを3つ
約束の盾+3スロ3 闇のミドルオーブ 元気のミドルオーブを2つ
守護者のコート+2 ホイッスル+2を3つ
ポケットはフルライフ、ライフサイダー、ライフティー
ディフェンスキャンディ、どくどく玉

オーブは単にそろってなかったのとHP245を越えてると
回復回しの手数が減ったのでHPを盛りましたが正直
光耐性があればHP180でもよかったです
まほうはヤミーンLv1をラストに1発だけ
これで約300斬、4分強ほどで1体いけました
このスレの方のアドバイスでエンカウント即どくどくを投げて
入らなかったら逃げてやりなおしました
どくどくはTPP屋で買った(70個位
後は光り輝いたらディフェンスキャンディをなめて耐え
攻撃は全ガードで
1度も負けずに27いけたよ

890 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:57:37.98 ID:Fx6edmPm0.net
4分連打し続けるとかやっぱ戦闘クソすぎない?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:06:26.59 ID:nxZK6Xmj0.net
あ、あとLv35(ランク129)で図書館にいる地下街の支配人を急に見るようになって
ツインスピナーじゃなくてデスピッケル+1スロ2でよくない?って思った
あとの祭りだった

892 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:06:37.07 ID:b1TfYZhf0.net
>>889
そんなに無理して+3まで作らなくても良かったのに
とりあえず9体倒して+2作ってレベル上げして悪魔のヤリ作った後ならオーブの集まり次第だけど20〜30秒程度で倒せるし
そうなってから残り18体倒せば楽

893 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:09:32.76 ID:nxZK6Xmj0.net
>>890
いやワイが後続でLvもオーブもクソザコナメクジやったんや
だけどさっちゃん帰っちゃうから
あくまで急でもできるやつって事で
本当はもっとLv上げてから倒すんだろう

894 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:18:13.55 ID:b1TfYZhf0.net
小林幸子が出なくなるのって4週間後だよ

895 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:24:06.68 ID:ImO61Vn50.net
やっと大洗ついた

大洗→苫小牧→仙台→名古屋と無事に来れた
海渡るのなんかドキドキするね

しかし仙台と名古屋がとなりぬりできるのに
橋で利根川渡れなさすぎなの解せない

896 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:24:30.46 ID:nxZK6Xmj0.net
>>892
本当にそう思う
2時間幸子、もうテクテクでは見たくない(さっちゃんは好き
たださちこんに光のミドルオーブを5こ、ホネドンの骨飾り+2を3つで
今の所Lvには不当なダメージがだせて楽

897 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:27:46.92 ID:QmdMKXBl0.net
レベル54ランク285でレアメタル素材出なくなった
ランク280ではまだ出てた

898 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:31:20.24 ID:b1TfYZhf0.net
>>896
さちこん棒+2と+3の違いって装備できるオーブの数が1個多くなるだけだから
実際はほとんど変わらない、特にミドルオーブだったら余計に
攻撃力が+50上がるけど光属性で戦う場合そんなに変わらない
だから+2でも楽なのは一緒

899 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:40:46.91 ID:nxZK6Xmj0.net
正直年度末で仕事が忙しくなるからとか
2月中半からの追い上げは不確定な人も居るかなーと
自分はそうだった
ねーか、すまんな

900 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:42:15.95 ID:b1TfYZhf0.net
オーブ除いたらこれで冷気特化なのかな
歴戦ヘルム+2で冷気攻撃6だけどもっといいのあったっけ?
https://i.imgur.com/rLvznqY.jpg

901 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:04:14.10 ID:M5jmkNsyp.net
言い訳並べだして草
リアルですぐ言い訳言う癖やめなさいって怒られてそう

902 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:12:55.90 ID:fClri3000.net
レベル24、ランク44。
始めて1週間。
ほむらウィッチが倒せません。

鬼も赤青しか倒せない。
幸子も間に合いたいけど無理かなぁ。

903 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:29:08.79 ID:HCqtQ3i30.net
オレもほむらは苦戦した。

火傷対策にいたみトールを持ってって、アクセサリーにいたみ耐性のものを揃えるとよし。
あたはペン使って速攻でダメージ叩き込むのが楽。

904 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:31:08.95 ID:Fx6edmPm0.net
歩行石ってもう課金以外じゃ手に入らないの?

905 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:33:12.78 ID:M5jmkNsyp.net
ときどきドリームソード+3に必死になってる人見るけど
武具コレクションでもしてるんかな?
めざし+3も頑張ってくれ

906 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:48:19.63 ID:obcSgd3G0.net
>>904
ランク上がるとちょっとずつだがもらえる

907 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:51:50.80 ID:y0fFhjYi0.net
京都の久世郡久御山の佐古って字がどうしても100%にならなくて、おかしいなと思ったら、隣の宇治市のさらに向こうに飛び地があったわ。これほんとに同じ字なの?間違ってたりしない?

908 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:54:58.41 ID:Fx6edmPm0.net
>>906
せめてサークル広げるアイテムくらいもうちょっと欲しいなあ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 03:10:57.75 ID:b1TfYZhf0.net
>>908
サークルコロンならTTP屋で買えるようになるよ

910 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 03:13:12.50 ID:b1TfYZhf0.net
>>902
間に合うか間に合わないかで言うと余裕で間に合う
でも人による
プレイ時間が1日1時間以下なら多分無理

911 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 03:34:10.56 ID:Fx6edmPm0.net
>>909
マジか!ってググったらレベル20て(?´?.? ? `?)

912 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 05:58:06.10 ID:f6ZMkkMna.net
>>907
>>502
の通り合ってるよ

913 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 06:15:06.08 ID:OD9joBD40.net
>>872
レベルによるけど装備道具整えてHP2倍のでも買えば普通に勝てるよ 幸子と同じような感覚かな〜5万ダメ分豆あるからまだ楽かも?

914 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:08:55.02 ID:Ec92ldp1a.net
北大東村はラサ島も塗らなきゃいけないのか・・・

915 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:18:42.79 ID:xw1c2voaM.net
お邪魔の確率また上がってるな
確率いじる暇あるなら収穫のレスポンス悪いの直せよ

916 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:47:11.14 ID:CevaeMvN0.net
気のせい of 気のせい

917 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:58:21.97 ID:P9upnupsa.net
>>915
自分は逆に減った気がしたアプデから二回しか遭遇してない

918 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 08:37:53.17 ID:K4e8mlx30.net
お邪魔の頻度はかなり下がっただろ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 08:54:10.26 ID:b1TfYZhf0.net
駐在ガーディアンが交番って書いてあるところに居るらしいんだけど
交番が小さすぎるのかどこ見ても書いてない・・・
ショップ無くてもいいらしいんだけど誰か知らないかな

920 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 08:55:32.28 ID:smmjIrqE0.net
大阪塗ってたけど尼崎市の方が気になってこっち塗ってる
この辺り綺麗に塗り潰したら装備品の方に力入れるか

921 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 08:57:25.33 ID:K4e8mlx30.net
たぶんまだ未実装(レベル解放後用)か、もしかしたら田舎の住居と交番が一体化した駐在所の事なのか

個人的には前者だと思う
交番に出るなら今まで見つけた報告がないわけないしもっと出まくってないとおかしい

922 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:31:01.17 ID:b1TfYZhf0.net
>>921
Twitterで情報はあるよ
レベル29でげきよわ表示らしい
火の用心の色違いだから多分図鑑は040なので実際に弱いはず

実際に探してみたら分かるけど交番って書いてあるところが全然無い
稀に表示されてるところのみ出るっぽい

923 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:36:11.39 ID:K4e8mlx30.net
>>922
ツイッターで検索しても、出ない・目撃情報求む!しか出ないが

924 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:38:04.46 ID:aA/K705R0.net
今回のイベは棍棒とパンツあればかなり楽
装飾は力のオーブ×5といたみ耐性×3
ライフコロンに余裕があれば豆とくらくらorどくどく玉

棍棒 パンツ+3 HP200以上ならギリギリブラッグォン倒せる

925 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:38:05.56 ID:b1TfYZhf0.net
>>923
#レアモンスター目撃情報

926 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:39:09.77 ID:b1TfYZhf0.net
>>923
みかけた人いらっしゃいますか?に対して

いました!京都ですが、交番に…!
ショップアイコンなしの街区でスルーしかけました…
しかもLV29で▼▼…
火の用心の色違いでした。

ってあるよ

927 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:01:42.42 ID:K4e8mlx30.net
>>925
ああ、あった
でもこれ一件だけで画像もないし、ツイートしてる人もふくめて胡散臭いなあ
嘘か勘違いなんじゃないのか?って気もする

でも、未実装の敵ならまだ出してないだろうし、番号も若いしで、出てないとおかしいよなあ

人為バグに近い形で超限定区域になっちゃってんのかねやっぱり

928 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:17:08.74 ID:b1TfYZhf0.net
>>927
嘘や勘違いはほぼ無いと思う
去年の書き込み時点で図鑑の情報も集まってないと思うから
嘘だと「火の用心の色違い」は的確過ぎる
(俺が図鑑番号90以下で埋まってないのは40だけでシルエットが火の用心と同じなので)

レアモンスター探してたら分かるけどどこでも見るモンスター以外は
基本的に地図内の文字を基準に出る設定になってると思う
交番のような小さい施設は省略されるけど稀に残ってる場所のみ出ると予想

929 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:31:58.70 ID:K4e8mlx30.net
>>928
いや、デザイン見ればわかるけど頭部にパトランプのっけてるから
嘘や勘違いも十二分にありうるとは思う

でもやはりいちばん可能性が高いのは
やっぱりマップまかせで「交番」で設定したけど、マップ上に「交番」と「文字あり」で表示されてる場所がほぼ存在しないので
超激レア化してしまっているって感じだろうかなあ

930 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:35:54.30 ID:EfB2zJXF0.net
>>878

>>889
アドバイスありがとうございます

931 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:02:32.61 ID:b1TfYZhf0.net
あのTwitterのやり取り見て嘘や勘違いも十二分にありえるってなる・・・?
金枠でげきよわのレアモンスターを倒してクエストも達成されたから余計に覚えてるんだろうし

932 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:49:27.10 ID:K4e8mlx30.net
>>931
件のツイート主に詳しい場所確認して、具体的な特定してよ
そうしてくれれば全て解決

933 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:54:44.93 ID:BP5D7dF30.net
>>928
80番のモンスター名を教えてくれませんか
wiki見ても載ってなかったので…

934 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:22:23.73 ID:KgJaCEMk0.net
このゲームやってると
鳥取がなぜ僻地かわかる気がする

935 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:24:55.59 ID:OUarT4Yv0.net
福生市って隣塗りだけじゃ100%達成無理なのかな
どんだけ目を皿にして塗っても99%から進まん…

936 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:26:14.22 ID:ImO61Vn50.net
道幅が広くても隣は隣だろうに塗れないの納得いかん。。。

937 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:27:49.66 ID:ImO61Vn50.net
>>935
福生市100%達成とか軍人さんかい?
横田基地制覇できたの?

938 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:33:03.77 ID:KqOlAhpO0.net
分厚い書物+3スロ3作ろうと思ったら分厚い書物が3*3*3*3で81個必要ですか?

939 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:41:11.38 ID:V65kG/fzM.net
奈良県天理市は隣塗りだけで行けた。
ある程度広い市区町村は隣塗りだけでいけるかリストあるといいかもしれない。
京都府京都市は無理だった。

940 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:46:25.07 ID:SkVA31Ocd.net
>>936
その論理で行けば、海沿いからならどこの海沿いでも塗れてしまわないか

941 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:47:47.50 ID:ImO61Vn50.net
RPGみたいにちょくちょく村人とか出てきて会話できたらいいのにな
レベルやランクに合わせたTIPSとか話してくれたり
そのNPCから固有のクエストを受注できたり

942 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:49:57.60 ID:ImO61Vn50.net
>>940
だって道とか橋って目的地をつなぐための構造物なわけじゃん?
海と違って隣合ってる性質のものだからなんか違和感あるんだよ、、
いやまあおれの個人的な思いだから違っててもいいんだけどね...

943 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:02:22.36 ID:3GrM0MrkM.net
>>941
自称RPGだからそういう余計なものはなくていいんだよ
リアル世界でテクテクして第一村人に話しかければいいじゃん

944 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:10:13.47 ID:OLdSZr/Zr.net
>>942
となりぬりじゃなくておちかくぬりが今の仕様にあってるな

945 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:11:11.09 ID:9WEWrt6y0.net
敦賀港から琵琶湖の上の辺まで行って今日のTTPが切れた
琵琶湖の下を通って京都に行くまでかなりTTP必要なのかな?
今ボーナス22万なんだけど仙台港、名古屋港、敦賀港の字塗ってボーナス増やしてから京都行くのと
寄り道しないで京都目指すのだとどっちが早いんだろ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:12:05.81 ID:deiNX5Yr0.net
素材ドロップで作る装備品、種類も多いしスロット数の違いで別アイテムだから枠食って次のドロップに数足りなくてほんとつらい。
上位のものは下位のものの代わりにドリップできたらいいのに。

947 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:12:58.26 ID:DegJazAma.net
>>942
隣塗りのプログラム的に一定の距離以内で無いと認識出来ないのだろう

948 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:17:43.81 ID:SEBTj2Mnd.net
瓢湖とか福島潟まわってるけど激光ライギョいねえ…
交番と同じ理論なら「湿地」の付くゲーム内の地名を探さなきゃいけないのか…?

949 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:19:03.73 ID:DegJazAma.net
>>945
今のルートだと山に阻まれて進めないかも
名古屋から迂回したほうがいいかも
岐阜で京都に行く前にボーナスが体験出来て美味しい

950 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:24:30.94 ID:smmjIrqE0.net
>>945
琵琶湖ついてるならそのルートでもいいんじゃない?

自分は琵琶湖を反時計周りで京都入りしたけど
直前に24万TTPぐらいの山が1つあった記憶がある
もう少しTTP少し稼いでおくと安心出来るかも

951 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:31:15.18 ID:smmjIrqE0.net
>>950
ごめん逆に書いてしまった
自分が回ったのは岐阜経由の時計回りだった
このルートの場合、京都入口付近の山で20〜30万TTPぐらい必要

反時計回りは確認してないので山の有無を確認してから進んでほしい

952 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:31:47.13 ID:TIewxHi90.net
>>935
横田基地内滑走路に現地塗り必要区画があり通常では不可能です
運営にも確認済み

「ご申告いただいた街区について、担当者にて確認を行ったところ、
通常の遊び方では100%にならない街区となっておりました。

当該街区に関しては、「通常では100%にできない字」として共有し、
何らかの手段でぬれるようにするなど、今後の改善に努めてまいります。」とのこと

953 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:53:10.38 ID:gnxvRSby0.net
iPhone6落ちすぎるので
機種変しようと思うんですが
格安のAndroidで問題なく使えてる方どんな機種使ってますか

954 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:34:20.41 ID:vvW8W44LM.net
鬼退治イベントだから喜界島塗ったが
特記事項は何もなかった

955 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:36:06.92 ID:r1ZAQWji0.net
>>907
俺も佐古の飛び地トラップに引っかかったわ
google mapで検索したけど1回目は自分ですぐ拡大してしまい見逃すというw
スレ検索が先だったか

956 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:38:40.55 ID:OUarT4Yv0.net
>>937
>>952
やっぱり出来ないんだ
しまったー!教えてくれてありがとう

957 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:39:10.10 ID:yHCd28Bn0.net
お邪魔確率サイレント修正かよ
ホント学習しないなここの運営

958 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:43:29.86 ID:smmjIrqE0.net
お邪魔を鬼退治イベントにするとかせめて
そういう工夫できなかったのかな?

959 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:42:35.25 ID:/0LeK/wCp.net
>>952
空港ってその可能性高いのかな
うちの市の空港がある区画も100%にならないのよね

960 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:43:50.16 ID:w8aXv6oua.net
>>958
低レベルでブラッグォン出たらイベ終わるまで濡れない
倒せたとしてもとなり塗りが苦痛になるな

961 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 16:13:05.74 ID:smmjIrqE0.net
>>960
鬼を出してくれと言ってるんじゃなくて工夫して欲しいという意見ね

効率落とすためのお邪魔と言われれればそれまでなんだけど・・
どこにでもいる雑魚モンスターだと面白みも無いから

962 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:30:33.03 ID:2BpXys6+r.net
エミュレータとxiaomi端末でテクテクが起動できないことを確認
国外シェアわかってんのかな?

963 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:35:48.73 ID:QndTvlw7M.net
>>962
XiaomiはMIUIのまんまで?

964 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:41:32.04 ID:2BpXys6+r.net
>>963
そうですよー。

965 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:46:22.22 ID:QndTvlw7M.net
>>964
手持ちの二台はカスタムROMだから動かないというわけではなかったのか…
ありがとうございます。

966 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:00:15.83 ID:rqRFc/xmp.net
大都会岡山から京都はやっぱ地続きで行くのが一番早いんやろか

967 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:10:30.22 ID:Fx6edmPm0.net
ゲームを始める準備をしています
が長すぎて始めるのもうんざりしてしまう

968 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:27:37.30 ID:e6W9+/aPM.net
正直イベント無くてもいいかな

969 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:51:42.59 ID:osYon7VI0.net
867と全く同じ状況の中882の書き込みから岐阜を目指そうと思って
以前都内から大阪まで東名高速など使ったから愛知県の一宮市あたりから岐阜を目指したけど川で隣塗りできません
どのルートから目指したらいいですか?

みんな周知してたら無駄ですが一宮市の下の稲沢市にちょっとした密集街区がありました

970 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:02:36.69 ID:2Zm7oZ20a.net
>>969
犬山市あたりまで川を上ると渡れます

971 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:03:09.53 ID:OLdSZr/Zr.net
>>969
木曽川長良川より西から目指せばいいよ
名神通ってれば岐阜羽島あたりから笠松でボーナス稼ぎながらすぐ着く
伊勢湾岸だったら、まあ頑張れ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:17:21.48 ID:b1TfYZhf0.net
次スレ建つ気配無いから建てるわ

973 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:22:52.15 ID:XEWKnlDka.net
>>966
呉〜松山〜門司をフェリー
門司から新門司まで陸路
新門司〜大阪南港
南港から京都は陸路
俺は広島からだったが、このルートで行ったよ
南港から京都は川沿いに行くと、思ったより山は少なかった

974 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:29:45.94 ID:b1TfYZhf0.net
次スレ

【歩く】テクテクテクテク 15歩目【RPG】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1549016205/

975 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:30:49.14 ID:TkE9s/Ss0.net
>>974

>>950
しね
>>970
カス

976 :970:2019/02/01(金) 19:42:32.84 ID:2Zm7oZ20a.net
>>1読んでなかったわごめんごめん

977 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:42:59.10 ID:e6W9+/aPM.net
建てた本人ならまだしも他人が文句言える立場では無いな

978 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:48:25.07 ID:Fx6edmPm0.net
ついにバトル中に強制タイトル帰還した・・スマホが新しいとサクサクヌルヌルになるのかしら

979 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:56:39.32 ID:sHfAA5PdM.net
>>966
試してはないが、岡山から高松に出て神戸に出るのはどうだろう

980 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:10:53.78 ID:osYon7VI0.net
>>970、971
ありがとうございます。塗りこぼしがあったりしましたが岐阜まで辿り着きました
笠松エリアの助言もありがとうございました

981 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:37:31.14 ID:v9Gyz7TAa.net
明日ようやく京都にたどり着けそう!
ワクワクワクワク

982 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:51:14.51 ID:b1TfYZhf0.net
撃ちキッスの情報も全然ないなぁ
図鑑的にレベル50以上じゃないと出ないかもしれないけど
(多分143)
スポーツセンターなんて各地にあるのに情報無さすぎ

983 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:58:32.96 ID:b1TfYZhf0.net
漆黒のデスペラードを何故赤枠にしなかったのか・・・
純白のエスペランサの闇バージョンでアクセサリーも+2で闇攻撃6と切り耐性6だから使えるのに

984 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:08:58.93 ID:5bzXXH1nd.net
京都の密集地を隣塗りで塗ってて山際を攻めて山がボワってなった時の脱力感。

985 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:18:29.17 ID:b1TfYZhf0.net
俺が埋めてない図鑑のシルエット予想

040 駐在ガーディアン(交番)
091 モミジャマ(峠道)
096 激光ライギョ(湿地帯)
118 ウェイビー、デスパッチの上位
120 どうせ金のラッキーボックス
143 撃ちキッス(スポーツセンター)
158 未実装赤枠ボス
160〜167イベントモンスター

986 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:25:28.44 ID:jMHuUQ+B0.net
気づいたらかばんに入ってたんだがこれ使えるの?
属性はありがたいがオーブ枠欲しいなぁ…

987 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:25:56.49 ID:yHCd28Bn0.net
銀箱から魔法の極意が出る確率も下げやがったこの運営
やべーなマジで

988 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:26:02.05 ID:jMHuUQ+B0.net
https://i.imgur.com/UEPGRSa.jpg

989 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:31:53.27 ID:LjaLkb+pF.net
>>988
使わないかな

990 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:32:08.28 ID:b1TfYZhf0.net
>>988
ランクソードはランク上がった報酬で貰えるよ
ドリップで属性変わるから使いたい属性の武器を持ってなければ使える

991 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:46:43.66 ID:rTwWZRUKa.net
>>985
91 モミジャマであってる(テク4レアモンスター出現情報まとめに報告済み)

992 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:46:52.73 ID:rRKHO6Lm0.net
ドリームシールドの+2 スロット3 が低確率ドリップで出て
小躍りしてたんだけど、+3 まであるんだね。先は長い。

993 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:55:29.66 ID:Idh/jYDfM.net
>>952
テクテクマップ見ると、1箇所、となり塗りで塗れないけど塗られてる箇所あるね。
今見たら塗った人二人になっててちょっと驚いていたり。

994 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:57:37.93 ID:b1TfYZhf0.net
>>991
どこで狩りました?

995 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:01:04.58 ID:b1TfYZhf0.net
>>952
最後に起動した地点と次に起動した地点が直線で高速移動するから
これを利用すればいけるかも
(公式生放送でこれを利用しても良いと言ってた)

996 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:07:02.62 ID:rTwWZRUKa.net
>>994
清滝の山エリアだよ
テク4レアモンスター出現情報まとめ に報告済みって書いてるんだけど・・・

997 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:07:45.04 ID:BP5D7dF30.net
>>985
ありがとう

998 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:22:07.22 ID:DYMpImWJ0.net
モミジャマずっと張ってても出ないけど何タイプのシルエットだろ

999 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:22:24.22 ID:TkE9s/Ss0.net


1000 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:22:46.71 ID:TkE9s/Ss0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200