2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part5

1 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:59:05.56 ID:qqQoacyt0NIKU.net
【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1548305638/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 18:59:44.50 ID:qqQoacyt0NIKU.net
よくある質問
Q.ホームやサポートをベムラーから変更したい
A.ホーム左上「怪獣」から、「所持キャラクター一覧」を選択、
  怪獣を選び左上の鍵のマーク→ロック、ハートマーク→ホームでの怪獣を変更、人が2人のマーク→サポートを変更
  ホームとサポートは別々で選べます

3 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:07:16.91 ID:vWYgoZtuSNIKU.net
育成の基本はショップで欲しいDNAが来るのを待つ
マーケットは(今はまだ)高いので進化を急ぐか課金できる余裕がある人向け
星1つの差で性能が大きく変わるので低レベルを量産するより高レベルを1体作るほうが攻略が楽になる
万能DNAは貴重なので複数に使うより1体に絞るのがよい

初期からいるカネゴンはリリース記念ログボ(2/27まで)の5日目で星4にできるDNAをもらえるため序盤に役立つ
またメインクエストのノーマルとハードクリア報酬で星3までのDNA(1100)がもらえる怪獣は育てやすい
ACT1 バルキー星人 技
ACT2 モンスアーガー 力
ACT3 ゴルザ 力
ACT4 サタンビートル 速
ACT5 ゲランダ 速
ACT6 レイキュバス 技

進化に必要なDNA
星1から2 200
星2から3 600
星3から4 1200
星4から5 1800
星5から6 2500
星1生成から星6にするまでにかかるDNAは6400

ショップで買い集める場合
星1 単価50 合計3200
星2 単価130 合計8320
星3 単価140 合計8960
限定 単価160(80) 合計10240

配布される石の数
デイリーで10個
ウィークリーで20個
マンスリーで850個
ログボで週で70個
連続ログボで週で20個
月合計1590個

4 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:07:59.67 ID:vWYgoZtuSNIKU.net
テンプレ用怪獣入手一覧

限定マーケット出品&DNAショップ販売(期間限定出品終了後もショップでは販売継続?)
☆3
力/ゴモラ エレキング 
技/ブルトン 
速/バルタン ゼットン

一般マーケット出品&即決マーケット&DNAショップ販売
☆3
力/インペライザー モチロン ジャミラ
技/グドン デスレム ザムシャー
速/恐竜戦車 ツインテール ダダ
☆2
力/サラマンドラ マガジャッパ パンドン ネロンガ 超コッヴ
技/ブラックキング 巨大ヤプール グローザム イカルス星人 ノーバ
速/マグマ星人 ファイヤーウインダム マガバッサー アントラー メルバ
☆1
力/ファイヤーゴルザ
技/ケルビム
速/ガンダー

DNAショップ販売のみ
☆2
力/レッドキング
速/ガラモン ウインダム(コイン販売のみ)
☆1
力/ベムラー モンスアーガー ゴルザ エースロボット メカゴモラ 
技/バルキー星人 レイキュバス ギギ マガゼットン
速/ゲランダ サタンビートル ワロガ バジリス レギオノイドα グローカービショップ

限定DNAクエストのみ(現在イベント期間が過ぎると入手不可?)
☆1
技/ザラブ星人
速/ナース
リリース記念配布のみ
☆2
技/カネゴン

5 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:10:01.27 ID:vWYgoZtuSNIKU.net
オークション購入とショップでのDNA購入の比較

スタートが☆1キャラのをDNAで生成するとDNAが100必要
☆2キャラを(ry DNAが300必要
☆3常設キャラを(ry DNAが900必要

☆1はオークション最低価格(60)でもショップ購入(50)に負ける
☆2はオークション最低価格が(300)で、DNA購入から生成しようとすると(130x3=390)
☆3常設はオークション最低価格が(800)で、DNA購入から生成しようとすると(140x9=1260)

だから時間かかってもいいならオークションが今のバブル状態だと
☆2や☆3はショップ購入の方がいいかもしれない

☆3限定はDNA50で石80だから限定と同じ900で生成できるなら石1440で生成できることになるが
限定買ってないから分からない情報くれ
まあ期間考えたら現実的じゃないけどな

6 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 19:10:55.40 ID:vWYgoZtuSNIKU.net
継承スキルの倍率(SL20時)
大アップ = 1.3倍
中アップ = 1.2倍
小アップ = 1.1倍

⚪完全同名スキルは複数個同一怪獣に継承できない
⚪1つのステータスに複数の倍率が掛かった場合、倍率は加算される
例)基礎攻撃力100の怪獣に、攻撃力大アップ(sl20、1.3倍)、攻撃力中アップ(sl20、1.2倍)が継承されている場合、倍率反映後の攻撃力は150となる

7 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:21:24.32 ID:gyI2feMR0NIKU.net
3Dポリゴンがあるキャラ(★は確定)

Q→★ガラモン、★カネゴン、ケムール人
ウルトラマン→★ベムラー、★バルタン、★ネロンガ、★アントラー、★レッドキング、★ブルトン、★ザラブ、ニセウルトラマン、★ジャミラ
★グビラ、★ゴモラ、★ダダ、★メフィラス、★ジェロニモン、★ゼットン
セブン→★ウィンダム、★エレキング、★ミクラス、チブル、★メトロン、★イカルス、★ナース、★キングジョー、★ガンダー
★恐竜戦車、アギラ、★ガッツ、★パンドン
ジャック→★グドン、★ツインテール、★ベムスター、ナックル、★ブラックキング
エース→★ベロクロン、★バキシム、★エースキラー、★エースロボット、★ヤプール、★ヒッポリト
タロウ→★バードン、★テンペラー、★モチロン、★タイラント、ピッコロ、★バルキー
レオ→★マグマ、★サタンビートル、★ババルウ、シルバーブルーメ、★ノーバ
メロス→メカバルタン
80→★ホー、ザンドリアス、★サラマンドラ
パワード→パワードバルタン
ティガ→★ゴルザ、★メルバ、★キリエロイド、イーヴィルティガ、ガタノゾーア、カミーラ
ダイナ→★モンスアーガー、★レイキュバス、★ゲランダ、★デスフェイサー
ガイア→★ガンQ、ミズノエノリュウ、★超コッグ、スキューラ、★バジリス、★キングオブモンス
コスモス→ベーシカルバルタン、★ワロガ、★ギギ、カオスダークネス、★グローカービショップ
ネクサス→ダークザギ
マックス→ダークバルタン
メビウス→★ケルビム、★ファイヤーウィンダム、★ザムシャー、★インペライザー、★デスレム、★グローザム、エンペラ
★テンペラー(平成)、★Uキラーザウルス、キングゲスラ、★スーパーヒッポリト、ギガキマイラ、アーマードダークネス、メカザム、EXゼットン
大怪獣バトル→★ファイヤーゴルザ、キングジョーブラック、レイモン、レイブラッド、★EXゴモラ、EXレッドキング、アーマードメフィラス、キングジョースカーレット
FER→EXエレキング、EXタイラント、EXタイラントデスボーン、カオスロイドU、カオスロイドS、カオスロイドT
ゼロ→ベリアル、ベリュドラ、ダークロプス、★メカゴモラ、カイザーベリアル、アークベリアル、★レギオノイド
ギンガ→ファイブキング、エタルガー
オーブ→★マガゼットン、★マガバッサー、★マガグランドキング、★マガジャッパ、マガパンドン、マガタノゾーア、マガオロチ、マガタノオロチ、ジャグラー、ゼッパンドン
★ギャラクトロン、ベムラー強化、ハイパーゼットンデスサイズ、戀鬼、メトロン(ラウンドランチャー)、サデス、★デアボリック
クグツベムスター、クグツベロクロン、クグツバキシム、クグツバードン
ジード→スカルゴモラ、サンダーキラー、ペダニウムゼットン、ゼガン、キメラベロス、キングギャラクトロン、アトロシアス
ルーブ→グルジオボーン、オーブダーク、ルーゴサイト
オリジナル→カブトザキラー、バキシマム、アーマードグローザム、ベムゼード、バーニングベムストラ、ストロングゴモラント、マガマガアークベリアル

8 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 21:55:21.13 ID:gjdJRGsf0NIKU.net
超コッヴ

9 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:18:58.07 ID:9GEEWEGA0NIKU.net
スレ落ちしそうなほど勢い落ちたな

10 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:20:36.89 ID:9+dPgFET0NIKU.net
守護怪獣 マキーナ

11 :名無しですよ、名無し!:2019/01/29(火) 22:33:12.50 ID:585PjcssSNIKU.net
ふと思ったんだけどガンダーのポリゴンっていつ出来てたんだ?
大怪獣バトルだと技カードだけだったはずだしラッシュのプラズマクリスタルまみれのしか記憶にないんだが

12 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:02:18.43 ID:Vozl1vtKS.net
即決マーケット

13 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:06:13.01 ID:ABueky2O0.net
>>11
むしろ元のポリゴン作ってクリスタルくっ付けたから外せば良かっただけの可能性

14 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:15:13.68 ID:lEbULLZL0.net
1000 名無しですよ、名無し!(庭)[] 2019/01/30(水) 00:09:32.55 ID:2OHsr1gGS
1000なら次回更新でタッコング追加

15 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:24:03.35 ID:AvHV6UiJ0.net
継承スキルでHP小アップ「全」見かけたんだけど どの怪獣が持ってるの?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:25:03.52 ID:QM74vwcN0.net
明日に向け即決マーケット活用するかと思ったけど迷うなぁ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:28:48.63 ID:dj4tvVDGS.net
>>15
ブラックキングの周回クエスト報酬で継承素材がもらえた
あのクソマズイベの中で数少ない使える報酬

18 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:47:28.01 ID:AvHV6UiJ0.net
>>17
あんがと うらやましい

19 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:54:40.13 ID:ABueky2O0.net
また同じ景品出るんじゃね?
そうでなければ復刻とはなんだったのかってなるし

20 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 00:59:05.12 ID:yd8DwHyH0.net
お知らせに周回報酬もう掲載されてる
HP小アップ全もある

21 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:17:26.57 ID:z6M8f0YT0.net
カメラが異様に遠くになるバグ直して欲しい
斜めで怪獣が見たい

22 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:27:44.43 ID:47Q+d659S.net
>>13
なるほど、それなら同じプラズマクリスタルまみれだったペスターとシーボーズなんかも参戦ワンチャンありそうだな

23 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:44:57.43 ID:I2M+oPEF0.net
もっとじゃんじゃん新怪獣追加してほしいなぁ

24 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:50:07.76 ID:PPmWeCP60.net
全部限定しか追加されないからダメだな
新しい怪獣きても無課金は眺めるだけだ

25 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 01:55:35.22 ID:+dclNvHLS.net
2回ある即決も回復されるのか2回きりのみなのか説明欲しいな

26 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:03:29.02 ID:v5BuoPfF0.net
もう☆6になったというのに反射的にデスレムDNAを買ってしまった
もう石が…

27 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 02:04:15.01 ID:7KnTcZU/0.net
ゲームバランスのテコ入れ修正来てくれないかな
このままだと好きな怪獣使うのにも時間と手間が掛かって仕方ないわ

28 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 03:10:45.60 ID:v5BuoPfF0.net
むしろ難易度からしたらちょうど良い育成速度ともいえる
オート放置できないような相手と何十回も戦わされることになったらめんどくさすぎる

29 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 04:02:25.26 ID:dNVtxHex0.net
怪獣増えてきたら技力速それぞれのショップに分けて欲しいなぁ

30 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 06:25:40.21 ID:XNGZ28oq0.net
>>26
二体目作ってもいいんですよ?

31 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:24:36.19 ID:pLav80U60.net
>>26
もう1体生成して回避大素材にしよう

32 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 07:55:54.50 ID:PPmWeCP60.net
そういや前レス最後らへんで
星1オークションこそ無課金は手を出したらダメ!って書いてたけど
最低価格付近で落札してDNAやれば万能も石もプラスよな?

33 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:15:37.58 ID:ckpiO63wS.net
ショップで☆1DNA100が50石で買えるのにマケで抽出DNA50を60石で買ってどうするんや

34 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:18:25.77 ID:pLav80U60.net
>>32
ナース→3倍ってキャンペーンやってる最中にストーン回収に使う挑戦回数無いのと
前スレ >>990 の人は3倍キャンペーンを☆1で回ろうとしてたから…かな

自然回復分はともかく石で回復すると☆1はショップの1/3ぐらいしか貰えない罠だから

35 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:21:35.12 ID:Cze4t8G30.net
抽出で得られるDNAは半分になりますってヘルプのDNA抽出のところに書くべきだよな
最初やろうとするまで分からなかった

36 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:31:29.75 ID:n9T0RpIiS.net
抽出とかいまだにやったことないわ…

37 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:37:27.45 ID:yVyNUhOC0.net
タスクキル以外でサポート怪獣を更新する手段ってある?

38 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 08:39:03.96 ID:yd8DwHyH0.net
生成と抽出に回数達成ミッションがあるの知ってれば抽出で生成分がちゃんと返ってくるわけ無いのわかるんだけどな

39 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:00:19.11 ID:yd8DwHyH0.net
テンプレにDNA抽出数って書いてないのな
星1:50
星2:200
星3:600
星4:1800
星5:3600

無駄豆知識だけど抽出数が半分なのは星1だけで、星3以降は作成必要数マイナス300になってる

40 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:12:08.02 ID:Cze4t8G30.net
>>39
そうだったのか
ありがとう

41 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 09:38:36.10 ID:ynbo5zQBS.net
前スレ967ですがやっとカツ兄集まりました
鼻水と熱を出しながら続けるだるいマラソンでした
イサミのはまず安定して勝てないのでやらない

42 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:17:09.80 ID:y4U67sAQ0.net
エキスパカツ兄なら星6バッサーがサポートにいれば勝てたけどイサ兄相手だと誰がいれば安定する?

43 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:24:01.06 ID:QmvUUCYF0.net
集金しなきゃいけないのはわかってるんだけどもう少しストレスが減る仕様にはできないのかな
まだ難しいんだろうか

44 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:26:36.81 ID:/HeZk9tI0.net
マガゼットン・ザムシャー・ブラックキングあたりのパラメータが必殺型かアタッカー型の連中
デスレムザラブヤプールあたりだと若干火力劣るから長丁場になりがち

45 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:29:40.76 ID:n9T0RpIiS.net
ブルエキスパ☆6グドンで殴りあいも楽しい

46 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:47:04.67 ID:PPmWeCP60.net
>>33
60石で買ってDNAクエストで40石と7万能DNA返って来るからプラスのつもりだったけど
何で抽出する事前提になってんだろ
前スレではDNAクエストないから星1買ってDNA出すって話しだったし、持ってない星1ならショップで買うより普通に安いと思うんだがな

47 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:47:30.44 ID:SW52kWq90.net
スキルとか必殺技の☆1強化素材って素材クエのノーマルとハードのどっちが集まりやすい?

48 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:57:10.99 ID:ckpiO63wS.net
>>46
あぁ一体目を買うって話か
マケ回って集める話と勘違いした

49 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 10:59:03.25 ID:Cze4t8G30.net
>>42
☆6マガゼットンがほぼタイマンで勝ってくれた

50 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:07:56.38 ID:yd8DwHyH0.net
メンテまで2時間
スタミナは使いきってもDNAクエストは温存しておけよー
あと12時にショップ確認

51 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:27:11.38 ID:rWmKlfza0.net
この様子だとブルトンの底値は1800前後かな
限定としては格安だがなんとも悩ましい額だ

52 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:42:32.80 ID:YIWH5nbV0.net
土曜日の夜10時過ぎにやり始めてロッソハード40回まで後2回…
未だ☆4すらおらずサポート頼み
しんどいわこれ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:49:32.95 ID:n9T0RpIiS.net
一応ブルトンでも2000は超えたぞw

54 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 11:53:04.72 ID:rWmKlfza0.net
>>53
本当にぎりぎりだったが超えたな
一応落とせたが結構大きな出費だな
まあ他に使う予定もないし抱えたままやめるよりはいいか

55 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:04:38.84 ID:sPF/R/HW0.net
今日からガンQとタイラント実装かな
限定オク怪獣が2体だけとかちょっと寂しい

56 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:05:25.87 ID:PPmWeCP60.net
起動2分でスタミナ消費とショップ確認おわり!
次起動するのは夜の8時だな!

57 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:09:20.58 ID:lEbULLZL0.net
>>56
4時の分のショップあるから7時50分とかに見とけ

58 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:10:49.47 ID:6xNlj5+XS.net
凄くどうでもいいけど、アントラーの顎の先っぽが上に曲がってるからこれ初代マンじゃなくてマックス以降のアントラーだよね

59 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:11:09.19 ID:Auqxb4jAS.net
>>39
優秀乙

60 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:20:39.96 ID:y4U67sAQ0.net
>>44
>>45
>>49
サンクス
技属性の怪獣はまだ育成途中なので強いサポートつけて挑みますわ

61 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 12:57:15.33 ID:n9T0RpIiS.net
ブルのエキスパ安定しないわー

62 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:11:55.06 ID:QmvUUCYF0.net
ブラックキング強いなら育ててみようかしら
マガゼットンと名前並んでる辺り弱くはないんだろうけど

63 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:29:43.88 ID:yAJzKqdf0.net
技に片寄るなぁ

64 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 13:53:21.49 ID:7KnTcZU/0.net
速属性のオススメ怪獣って何がいるかな?
ダダと腹這いゴジラ育ててるけど何か物足りない

65 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:04:29.05 ID:mwJI3gg30.net
>>64
みんな大好きマガバッサー

66 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:20:40.93 ID:7KnTcZU/0.net
>>65
バッサー強いんか
メンテ明けたら探してみるわサンクス

67 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:48:39.39 ID:QmvUUCYF0.net
あとはゲランダとか評判は良いぞ
実際の使用感覚はわからんが

68 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 14:56:15.99 ID:VdQJFTKM0.net
ゲランダはレベル最大でスキル補正込みだとノーマルロッソを瀕死寸前(確か攻撃大と攻撃小(全)で4残し)まで持っていけるくらいの火力があるから強いよ
(全)スキルの重複不具合直ったら力ウルトラマンのノーマルはワンパン周回出来るんじゃないかな

69 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:18:34.33 ID:h1aAJeRaM.net
育成楽な割に純アタッカー向けの命中・攻撃型のステをさらに伸ばすようなスキル構成だし必殺技が単体であること以外はかなり優秀だと思うゲランダ
でも声がないのは寂しすぎる…

70 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:27:12.22 ID:/AzVxgb00.net
>>22
天球ガーディアン・ビートスターもワンチャンあるか⁉

71 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:28:48.96 ID:heGZHNL70.net
デスフェイサー「ゲランダとか声つかなそーw」

72 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:31:50.70 ID:KQ/ogVVJM.net
クイーンモネラ「おっ?ティガ&ダイナの話か?」

73 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:32:49.74 ID:/AzVxgb00.net
>>7
クグツ怪獣もカウントするなら、

メフィラス星人魔導のスライ、デスレ星雲人炎上のデスローグ、グローサ星系人氷結のグロッケン、ヒッポリト星人地獄のジャタール、テンペラー星人極悪のヴィラニアス、カイザーダークネスもカウントに入る?

74 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:36:55.26 ID:YIWH5nbV0.net
魔王獣基本的に強い気がする

75 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:37:25.13 ID:YIWH5nbV0.net
ビーストはよ

76 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:38:39.81 ID:/AzVxgb00.net
>>58
ベースのポリゴン作ったの大怪獣バトルの時(08年)なのでお察しを……………

77 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:57:54.44 ID:7KnTcZU/0.net
ゲランダ強いのか
星1スタートだから育成大変そうね

78 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 15:57:55.56 ID:F9b90RaA0.net
>>71
>>72
でもこいつらの方が実装されたとき声付かなそう
劇中、ゲランダはちゃんと鳴き声あって鳴いてたけどデスフェイサーは鳴き声つーか電子音だろ?
クイーンモネラも鳴き声あったか?外見上で口ってモノがないから鳴いてたか記憶がない

79 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:02:57.46 ID:dIy0Bd/US.net
子供の頃ゲランダのソフビ持ってたわ、地味にかっこいいデザインで羽も開閉できてお気に入りのソフビだった

80 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:06:52.20 ID:+o/vvQO9S.net
ゲランダはメインクエの報酬で手に入るからそんなに重くないよ

81 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:10:43.88 ID:OTE+JYPLS.net
>>74
一応元になった怪獣より強いって設定だったと思うし・・・

82 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:18:03.95 ID:AxdSrCuA0.net
アプリの更新できたが
起動はまだでした

83 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:19:56.39 ID:YWKVrJOTS.net
>>81
まぁそうじゃないと一匹で文明滅ぼすなんて無理だもんな
マガパンドンとか人類にどないせいなレベルだし

84 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:20:53.54 ID:YWKVrJOTS.net
ゲランダってまだ擬人化されてなかったのか
円谷さん今がチャンスですよ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:50:10.32 ID:mZp1d4LbS.net
マーケットで落札したことないんだけど、落札して解放された怪獣のDNAクエストって、入手できるDNAって上限ってあり?
それとも今あるナースのDNAクエストみたいに一日に5回までだったら、何回でも落札した怪獣のDNAクエストに挑戦できる?

86 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:54:15.39 ID:ckpiO63wS.net
入手上限はない
1日の挑戦回数があるだけ(一日4回、石使って最大+8回)
1日の挑戦回数はそれぞれのDNAクエストに挑戦した合計回数でDNAクエスト毎に4回挑戦できるわけではない

87 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 16:56:50.22 ID:yd8DwHyH0.net
>>85
DNAクエはスタミナ0で1日4回(石回復で最高12回)
これは怪獣毎じゃなくてDNAクエの合計

ちなみに通常のDNAクエってエキスパでも5しか落ちないからな

88 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:00:13.39 ID:NODUu91NS.net
☆6まで考えるとDNAクエでのコツコツ貯めるのは地味に大事

89 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:04:11.10 ID:7KnTcZU/0.net
スタドリ配られたのね

90 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:08:52.30 ID:AxdSrCuA0.net
>>87
石が尽きるとDNAクエ1回追加の20石=100円なんだよな
1日8回追加したら800円。お金かかるなー

91 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:22:00.97 ID:mZp1d4LbS.net
>>86
>>87
>>88
>>90
ありがとうございます。毎日地道に貯めていこう思います。

92 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:26:24.67 ID:E4Bu5/cQ0.net
DNAクエストのために即決マーケットで購入するなら星3の方がいいかな

93 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:30:26.24 ID:6JLyvpZiF.net
当たり前だけど限定ガンQとメフィラスだけになって草
寂しい

94 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:30:27.82 ID:3ZYgo8vIS.net
3倍期間になったけど
星2と3のDNAならDNAクエを回復して周回するのって
ショップで買うのと同じくらいには効率良いのかな?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:42:45.68 ID:uWFTREq40.net
俺は即決でマガバッサー買ったわ。
無課金で行くつもりだから☆3には手を出さないようにする。

96 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:43:45.07 ID:yd8DwHyH0.net
>>94
前スレに計算あったぞ
星3まで黒、星2以下は赤

97 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:49:27.51 ID:8EgTQEgKS.net
DNAクエたまに6が2つ出ると嬉しいな

98 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:50:02.12 ID:VK6g84XE0.net
エキスパで6 6 6 6と一度に24個手に入る事は無いのかな

99 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:51:30.39 ID:M02nnNT1S.net
もはや3倍がデフォでやっとマシなくらい数すくねえな

100 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:53:30.37 ID:sPF/R/HW0.net
一般怪獣も追加しとけよ
ブラックキングと戦う以外何もないのかい

101 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:54:20.74 ID:+FhOa7mk0.net
通常DNAクエは1個か2個ドロップする
3倍期間で3個か6個、エキスパートで4枠だから
12〜24個・・・といいたいところだがよくて最大値は2枠だと思われるので
実際は12〜18個ってところかなぁ

102 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:55:39.57 ID:P6wD22oW0.net
最低値のDNA15弾き続けたら確かに手に入るDNAショップより5少ないけど3636のパターン2/13以上引けばショップより美味いので

103 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:57:42.80 ID:HAaqDryg0.net
このゲームってずっとこんな感じのイベなのかねー
周回させるにもオートだと飽きるしオートじゃ無理な難易度だとめんどいし面白くなる未来が見えないわ

104 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 17:59:52.54 ID:AxdSrCuA0.net
>>103
戦闘画面を一切見せずに結果だけ出してくれればいいのにな

105 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:01:41.43 ID:idHJ2ZIv0.net
ガンQ限定かよ…買うけどさ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:06:15.32 ID:GJIWQ6hpS.net
来週辺り技属性ウルトラマン出てきそうだけどティガ辺りが妥当かな

107 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:06:42.60 ID:X4TZa2brS.net
ウルトラマン好きだから課金しちゃいそうだけどゲームがつまらないから課金したら後悔しそう

108 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:08:25.41 ID:mwJI3gg30.net
ブラックキングのイベつまらんな
結局ミッションの為にやたら周回させられるだけか

109 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:10:15.62 ID:VK6g84XE0.net
>>102
効率の良し悪しは運の部分があるにしても
ショップでのDNA集めと違って確実に早く手に入れられるってメリットもあるか

110 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:10:16.96 ID:M02nnNT1S.net
通常クエみたいに障害物とかタイマンスタートなのをイベントには導入しないのね

イベントの方が単調ってゲームも珍し

111 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:11:00.68 ID:yd8DwHyH0.net
誰も関係ないからタイラントミッション未実装に触れてないな
やっぱり近日予告は信用出来ないという見本

112 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:11:45.41 ID:OUUzm6Q30.net
>>102
限定ならうまいけど星2,1は赤字やね

113 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:13:36.28 ID:HyX+8/IoS.net
そもそもそんなアレもコレもと育ててるやついるのか?
大抵は限定のどれか☆1からの二体くらいじゃね

114 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:17:04.94 ID:Sv8y2+zr0.net
USAの怪獣は実装出来ないんですかねぇ‥‥
ガルバラードが好きなんだよガルバラードが

115 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:17:48.57 ID:0Wg6OtL1S.net
>>110
広いステージで障害物有りとか敵が追加で出現とかギミック有ればSRPGっぽくなって楽しそうではあるけど
イベントが周回前提の仕様なのが残念

116 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:21:43.10 ID:yd8DwHyH0.net
そもそもイベントステージの背景さえ変更するという考え無いからね

117 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:23:34.58 ID:zasGjkxgS.net
始まったばかりのゲームなのにイベ手抜きなのは残念

118 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:29:08.10 ID:+FhOa7mk0.net
周回前程のイベントで変な嫌がらせないのはありがたい
大抵こういうゲームのイベントは運営とプレイヤーのメタゲーム化しちゃうからそれならハムスターのほうがいいかな

119 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:31:44.28 ID:P6wD22oW0.net
>>112
☆2で石260につき5少ないのを赤字と言っていいのかは人によるが6、7週毎に3636のパターン1週あるだけでショップ超えるんだし赤字というのは間違ってるかもしれん

120 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:32:41.84 ID:yVyNUhOC0.net
>>111
現在44体だけど石尽きたから未実装でちょっとホッとしている
ウルトラマンとザラブの復刻とか一般☆1怪獣追加とかしてほしいわ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:33:54.88 ID:/YUu+3Bd0.net
DNA3倍きたから、石割って毎日限界までするわ。
早くベムスターこないと、パーティ4体とも先に☆6にするぞ

122 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:37:57.64 ID:DiiL4GrV0.net
DNAクエの石割り回数って0時更新と4時更新どっちだっけ

123 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:38:29.43 ID:FjkLIv4yS.net
DNA +1が石20って価格設定はどうなんだ?
限定怪獣ならやる価値アリか?

124 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:43:23.48 ID:lEbULLZL0.net
>>122
DNAクエストの更新は四時だね

125 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:45:28.15 ID:yd8DwHyH0.net
>>122
4時
ミッションが0時
何故かずれてる(考えなしと思われ)

>>123
少し上ぐらいも読もうね

126 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:47:07.84 ID:3zJPzgD30.net
強化ブラキンクエ、豪華素材が云々言ってる割に何も落ちんやんけ…
まあ、たまには音出してやってみるか(普段サイレント)→新マンのテーマ→テンション簡単に上がるおじさん

楽しいな、このゲーム(簡単

127 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:52:27.74 ID:DiiL4GrV0.net
>>124
>>125
ありがとー
今日12回も周回する時間取れなそうだったからよかった

128 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 18:57:32.48 ID:PZHYgWWJS.net
星2怪獣301石で競り落とせた
超うれぴ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:00:07.12 ID:590XiP6OS.net
ブラックキング周りを速で固めてて笑える
どっちが用心棒だよw

130 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:00:30.27 ID:VK6g84XE0.net
3636パターン割と出るね

131 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:05:05.49 ID:uWFTREq40.net
マガバッサーだけ買ったけどエキスパート勝てないなコレ。

132 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:08:38.28 ID:0Wg6OtL1S.net
>>126
音楽と3Dグラと鳴き声はいいんだよね…

133 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:14:11.20 ID:3ZYgo8vIS.net
ロッソイベ終わったしそろそろ演出オンにしても良いか
演出のオンオフもオプションまで行かなくても
ワンタップで切り替えられると有難いんだが

134 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:14:13.28 ID:baJbNEkM0.net
DNAクエストになんも表示されないのはバグ?

135 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:15:10.83 ID:heGZHNL70.net
用心棒(に頼りまくり)怪獣ブラックキング
そしてロッソとブルに比べて全然強くないな

136 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:15:54.57 ID:FjkLIv4yS.net
ゼットンさん3633ばっか

137 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:16:20.79 ID:ckjkt+Jt0.net
やっと★6を1体作れた。
過去スレで無課金2週間で★6作ったってヤツいたけど無理だろこれ

138 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:17:52.38 ID:PPmWeCP60.net
>>134
チュートリアル以降何も落札してないんじゃね?

139 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:18:42.39 ID:PPmWeCP60.net
>>138
そんな訳ないよな、多分バグなんじゃね

140 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:19:34.60 ID:eRCHdAtJS.net
>>126
わかる

141 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:32:36.84 ID:+1loU7WL0.net
一週間毎日石割っても星3を4に上げるだけか…
意味があるのかって気がしてくるな

142 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:34:57.76 ID:3ZYgo8vIS.net
ショップでDNA買うのも同時にやるんだし
足しにはなるべ

143 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:37:29.60 ID:baJbNEkM0.net
チュートリアル以降何も落札しないで石貯めてました。ナースは表示されてました。
ひょっとしたらゼットン落札したらゼットンのDNAクエストが出て、ダダも落札したらダダとゼットンのDNAクエストに挑戦できるの?

144 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:37:50.42 ID:yd8DwHyH0.net
>>143
とりあえずヘルプ読もうな

145 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:50:27.01 ID:WPMkFQg30.net
デイリー条件なのに落札必須のクソ仕様
せめてチュートリアルで取った怪獣は解放しろよ

146 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:52:49.80 ID:FjkLIv4yS.net
ナース無くなったらデイリーやるにはDNA解放してないといけないのか

それはひでえな

147 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:53:48.81 ID:yd8DwHyH0.net
その為の即決二回

148 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:55:48.42 ID:bqXvQkACS.net
てか常にナースみたいなDNAクエ限定怪獣用意しとけばいいのに
強くなくても暇つぶしでやるやつもいるだろに

149 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:56:46.01 ID:P6wD22oW0.net
>>137
万能使っていいなら2週間もあれば作れるぞ
ショップの運もあるが俺も万能使えば今すぐ☆6にできる(渋ってるけど)

150 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 19:57:44.22 ID:PPmWeCP60.net
キャラ3体育てたいけど3体育てたら途中で石尽きるのが分かる
運営もっと石よこせ

151 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:14:46.91 ID:Ziqbu1zk0.net
泥勢でブラックキング周回済みの人ってクエストどうなってるんだ?
もう一回スキルエッグ手に入れられるの?

152 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:15:17.54 ID:JsJrF6iY0.net
アイテムは必殺技で倒すとドロップ率いいっぽいよね
DNAクエずっと3633だったけど、偶然必殺技で1度に4匹全滅させることに成功したらに3636になった

しかし、ザラブのときは12×4になることもあったはずなのに、ナースは良くても8×2・12×2だったな
ナースで12×4が出た人いる?

153 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:43:33.65 ID:id9JndiHS.net
力で☆6作るの何がおススメ?
即決まだ1回残してるからインペライザーがいいかなと思ってるんだけどもうちょっと尖ったやつが欲しい気もする
他はデスレム☆6、バッサー☆5
無課金

154 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:49:21.30 ID:baJbNEkM0.net
グローザムって使えます?
DNAクエストがそういう仕様なら石貯めていてはダメですな。
ちなみに落札した怪獣の数だけ延々とクエスト挑戦できるんですか?

155 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 20:52:11.20 ID:M8tK6f3W0.net
はじめたばっかなんだけどブラックキングの周回って自然回復でいけるの?

156 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:04:34.81 ID:DW0Untz70.net
おお、BGMが新マンのに!(感動

157 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:10:51.05 ID:DW0Untz70.net
>>152
12 12 12 8 は一回だけあった

158 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:15:58.99 ID:Cze4t8G30.net
他のこと考えながらショップ回ってたら能力見ようとしてDNA購入してしまった

159 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:20:13.43 ID:+AiL754TS.net
ショップの石消費アイテム買った俺よりましかな…
いやもうあんな糞レート誰も買わんだろうになぜ置くのだ

160 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:26:46.24 ID:fKTXDR5l0.net
>>150
俺なんか全キャラ星3以上目指してるから3日に一度は8800円使うわ

161 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:34:07.45 ID:4MAXUQoj0.net
ブラックキング、周回してまで欲しいアイテムが1つ2つだからブル周回で石集めようかな・・・
万能DNAと時間が足りない

162 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:34:09.55 ID:QmvUUCYF0.net
さっきDNAやったんだけど思ったより集まらないのかこれ?
3倍でこれだけ…?1日48〜50個だと6日で300いくかいかないかじゃん…運営正気でこのバランスにしてるの…?

163 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:37:31.82 ID:Cze4t8G30.net
BGM夕陽に立つウルトラマンでもやりたくなってくる

164 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:38:02.72 ID:wmuIzgjW0.net
バンナムのアプリは課金しなきゃ積む仕様ですから

165 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:42:43.05 ID:yd8DwHyH0.net
収入と支出を考えて行動しないと詰むことがあるって学べる素晴らしいゲーム
人生とおなじやね

166 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:50:33.61 ID:baJbNEkM0.net
>>162
6日がわからない。
1ヶ月もすればDNA2000でも3000でも集まるのでは?

167 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:54:53.24 ID:JQlcjf1k0.net
>>162
きっちり三倍なのに思ってたのと違う!ってなる意味が分からない

168 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:56:37.84 ID:lEbULLZL0.net
6日ってのは多分DNA3倍が終わる2月6日のことかな

169 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:58:53.70 ID:baJbNEkM0.net
DNAクエストは落札した怪獣のDNAを延々と取り放題なの?
それともメンテナンスの度に落札しないといけないの?

170 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 21:59:40.23 ID:pnZMOTVv0.net
なぜメンテナンスが出てくるんだ

171 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:00:43.51 ID:uWFTREq40.net
運営が6日までと決めたんだから従うしかなかろう。
頻繁にやるイベントなら良いんだけどね。

172 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:03:48.30 ID:QmvUUCYF0.net
>>166
どう計算したらDNAクエストで1ヶ月3000も稼げるんだ……?

173 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:05:21.83 ID:+FhOa7mk0.net
限定DNAクエ⇒3倍キャンペーンが交互にくると期待してるが違うのか?

174 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:08:34.59 ID:baJbNEkM0.net
例えばダダを落札したらDNAクエストでダダDNAが落ちるんだよな。
1ヶ月延々とやってりゃ10000でもてにはいるやん。

175 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:10:11.42 ID:9/eYtcIX0.net
とりあえずブラックキングのノーマル回してるけど
2回に1回に近い頻度でアイテムなしなんだが
ちょっと渋すぎませんかね?

176 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:12:35.61 ID:baJbNEkM0.net
1回でDNAが15入るとして1日4回だから60個。
1ヶ月30日やると1800かな。
3倍で5400個だね。

177 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:13:12.54 ID:s096AhPaS.net
ブラックキングノーマルは5回回ればよくね

178 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:15:28.66 ID:9/eYtcIX0.net
>>177
ミッションでDNA貰える分の15回だけ回したよ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:15:46.02 ID:lEbULLZL0.net
>>174
DNA3倍は1週間だけだし1日の限度回数も決まってるから一ヶ月で10000は流石に行かない

180 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:20:59.54 ID:TT7BtIIAS.net
>>176
3倍(一回でDNAが約15個)は6日間しかないぞ
計算ミスしてるか未プレイで話してる?

181 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:22:38.10 ID:baJbNEkM0.net
チュートリアルから石をまだ一個も使ってない。ダダとグローザムを即決で買えば、DNAクエストにダダとグローザム専用がでてずっと取り放題なんですかね?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:23:20.35 ID:wmuIzgjW0.net
>>176
このアプリやったことないの?
それとも3倍から始めてそれが普通と思っちゃった?

183 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:25:09.40 ID:wmuIzgjW0.net
>>176
このアプリやったことないの?
それとも3倍から始めてそれが普通と思っちゃった?

184 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:27:52.76 ID:JsJrF6iY0.net
>>154
グローザムけっこう強いと思うな
メインクエのエキスパに出てきたとき倒しても倒しても復活して怖かった

>>157
そっか、やっぱ多くてそれか

>>169
一度落札すればその怪獣はずっとDNAクエストはできるよ
取れる数が少ない上に、単体もいても全体で1日4回までだけど

185 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:28:07.78 ID:h0bsrgaV0.net
1日でマックス12回しか行けないから(石で回復できるのは8回だけ)

186 :184:2019/01/30(水) 22:30:21.80 ID:JsJrF6iY0.net
×単体もいても全体で1日4回までだけど
○何体いても全体で1日4回までだけど

187 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:30:27.06 ID:E4Bu5/cQ0.net
ナースが一回で最低でも32は貰えたから3倍とか太っ腹だなと思って
即決で購入してDNAクエやってみたけど通常のは少ないんだな

188 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:38:39.75 ID:gZ0n9y6b0.net
常設型DNAクエは本当に不味い
石割って回るリターンが全く感じられなかった程度にはクッソ不味い
3倍かかってる今でも正直割ってまで回るのは躊躇われる

189 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:39:16.00 ID:6xNlj5+XS.net
>>181
マーケットで買ったらDNAクエスト出て取り放題だよ
これだけみんなに総ツッコミされても分からんみたいだからまあやってみるといいさ

190 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:39:58.00 ID:yd8DwHyH0.net
馬鹿用に前スレからもってきた

DNA3倍クエ期間内に獲得できるDNA目安
エキスパ周回

1日4回(回復なし)
5x3x4x8 480

1日12回(フル回復)
5x3x12x8 1440
注:石160x8 1280使用

参考
1440-480 960
限定星3をショップで1280石分買った場合
800DNA
星3をショップで1280石分買った場合
914DNA
星2をショップで1280石分買った場合
984DNA

星3なら石的には黒字 星2なら赤字

191 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:43:16.48 ID:baJbNEkM0.net
つまり即決で買ったらいつかは無課金で☆6にできますな。

192 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:44:33.43 ID:GqOM6dgQS.net
>>187
このスレやツイッターでもずっと通常のDNAクエストの存在意味ないと言われ続けてたのはその辺が理由
3倍でこれだからね。普段はこれの三分の一だよ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:45:52.22 ID:blbcDrnPS.net
ID:baJbNEkM0 ヤバそうだから貼っとく
俺はもうNGした
多分日付かわったらまた始めるだろうけど

194 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:46:33.42 ID:DW0Untz70.net
DNAを集めに行くと言うより、お気にの怪獣とじゃれてたら参加賞がもらえた、程度に考えた方がいいレベル

195 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:47:47.98 ID:6xNlj5+XS.net
人の話聞かないしヤバめ

まあ実際やってみりゃわかるよ〜
DNAクエストだけで星6にするなんて何ヶ月かかるのか

196 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:49:33.17 ID:wmuIzgjW0.net
まぁいつかは☆6にはできるだろうさ
がんばれよw

197 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:52:53.88 ID:yd8DwHyH0.net
通算ログインボーナスが280日以上設定されてないから運営は一年続くと思ってない
星6に出来ないまま終わりを迎える可能性

198 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:57:19.81 ID:DW0Untz70.net
逆に言えば9カ月は続くと踏んでるのか・・・

199 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 22:59:40.76 ID:baJbNEkM0.net
グローザム買いました。今日1日で45個ですな。

200 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:01:08.34 ID:h1aAJeRaM.net
細かいところだけどガンQのスキルがあざ笑いの眼ってなってるの違和感あるな
あざ笑う眼の方が馴染み深いと思うんだが

201 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:10:48.33 ID:JQlcjf1k0.net
>>188
最低保証が15っぽいから☆2でも好きなDNAを店買いとほぼ等価
経験値とゴールドがおまけで付いて来るから育てたい怪獣のクエがあれば悩む理由は無い感じかな

202 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:10:49.87 ID:YCsrkRpv0.net
>>200
縄跳びと跳び縄みたいなもんじゃない
客観的には眼があざ笑ってるという受け取り方になるけど主観的にはあざ笑いの眼差しを向けてる訳だし

203 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:11:24.12 ID:F9b90RaA0.net
郷 秀樹を演じた団 次朗氏、今日が誕生日!!
今日から開催イベントの強化ブラックキングと戦いながら帰マンBGM聞いてると感慨深いぜ…

204 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:15:53.26 ID:s096AhPaS.net
育てたいキャラいるんだが
余裕こいて落札してなかったわ
もっと安くならんかな、落札出来ん

205 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:17:54.90 ID:z3CYSuJx0.net
俺はタイラント育てきるまで頑張るわ
そこでクリアーとしよう

206 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:29:46.73 ID:h0bsrgaV0.net
1日でマックス12回しか行けないから(石で回復できるのは8回だけ)

207 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:30:07.29 ID:lEbULLZL0.net
結局タイラントの育成方法どうなるんだろ
クリア報酬の怪獣だからDNAクエストは無いだろうし
万能オンリーになるのか、プレゼントされたらショップにも並ぶようになるか

208 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:34:59.51 ID:YIexMfQWS.net
>>207
バンナムスタイルならミッションとオクのみという
斜め上の出し方もあり得る

209 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:36:33.33 ID:6xNlj5+XS.net
>>200
>>202
主観的とかそういう問題じゃなくてガンQの登場回のタイトルが「あざ笑う眼」な訳で…
それをちょっと変えてしまっては違和感あるのは仕方ない

210 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:43:34.00 ID:oEafeh1ZS.net
>>190
星2は石使うと赤字なのか…育てたい怪獣が★2の子だからこれは難しいな……

211 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:45:43.93 ID:YCsrkRpv0.net
>>209
いやサブタイをもじってるから表現が違うんでしょって話

212 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:53:18.02 ID:ywULJ/6bS.net
>>210
これ最低保証で計算してるから3366を8回引けばトントン
1日12回で1回ペース以上に引ければ得

213 :名無しですよ、名無し!:2019/01/30(水) 23:58:27.95 ID:lEbULLZL0.net
>>208
うむ
お知らせを読み直してきたけど「先行追加」とか「今後オク追加」とかの記載は無かったから、ショップ無し・DNAクエスト無し・オク無しという最悪の事態も想定せねばなるまいな

214 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:01:39.84 ID:DHXb9oEq0.net
タイラントは餌にしろって事やろ?知ってる

215 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:14:21.78 ID:7gB7cwty0.net
餌にしても防御大アップとるだけで万能1200要求はいや〜キツいっす

216 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:18:44.42 ID:7gB7cwty0.net
タイラント獲れるレベルのプレイヤーが5ターン目まで戦いもつれこむとか殆どなさそうだし☆6スキルの使いどころあんまり想像つかんな…純粋に必殺技の最高ダメ見たい時とか?

217 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:26:52.67 ID:Ql+O/LKI0.net
限定も少なくなって更にする事ないな

218 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:39:52.53 ID:wLoLt3EG0.net
限定キャラは販売期間が終わってもDNAショップに並ぶんだな。
これ、キャラが増えていく度に☆6作るのがどんどん難しくなってくね。

219 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 00:43:29.77 ID:DHXb9oEq0.net
早めに最低4体星6作っとけ!って運営からのメッセージかな…

220 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:00:04.96 ID:dBORFB8h0.net
>>216
アリーナ用じゃない?
育成もアリーナで万能配ってくれるといいんだけど

221 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 01:50:47.37 ID:9KZprky40.net
タイラント進化分のDNAは生成分と同じく図鑑報酬でしょたぶん
追加で怪獣10種類手に入れるごとにDNAが配られるスタイルだと俺は思う

222 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 03:55:13.34 ID:leaAn6R+0.net
限定DNAクエが次誰かなーってのが唯一の楽しみになってきた
ザラブ星人復刻しないかね?ブル戦で結構強かったから自分もほしいわー

223 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 04:58:15.96 ID:S9yH4Dw/0.net
>>193
他の人には悪いが関西地方でNG入れたわ

224 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 05:35:15.94 ID:vAraYrs6S.net
メフィストってどうなん?

225 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 07:12:29.26 ID:Fn06dJWv0.net
昨日は誤購入はするしどっちのDNAクエストやろうか迷ってるうちに寝落ちするしロクなことがなかった

226 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:08:01.17 ID:SYYyL5hHS.net
☆1以外赤字とかいうのは気にしてるけど☆3とか初めての☆レアリティが高いやつはスキル構成が優秀だから結局育てたいやつを育てるのが精神衛生上良いよ

227 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:33:17.17 ID:F8y1PoRPS.net
iOSだがとにかくゼットン☆6にする事しか考えてねえや

228 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 08:54:09.52 ID:ew8RUxBe0.net
>>226
勘違いしてるぞ

229 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:16:18.57 ID:BZlK+daG0.net
高ランクのベムラーフレンズ5、6人いるけどこんなサポート怪獣設定分からんもんかな

230 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:17:42.68 ID:lQ8JlSdf0.net
マーケットのために頑なにためていた石をショップやDNAクエの回復に使うようになったら楽しくなってきた。

231 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:18:18.33 ID:HFCwcteAS.net
たまにガチのベムラー使いも居るからな

232 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:37:27.13 ID:BZlK+daG0.net
「サポート怪獣設定は怪獣横のボタンですよ!」とか「サポート怪獣は一覧から設定できます!」をコメントで書こうとしたら入力できない文字列とか言われたわ

めんどくさいしいいや
このままいつまでLv.50ベムラー出し続けるか見ることにする

233 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:47:17.70 ID:c8Tce8/rS.net
>>229
最後に使ったチームのリーダーがフレに貸し出されるタイプのソシャゲしかやってなかったんじゃね?

234 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:48:51.39 ID:WJ85QYe/S.net
>>230
次は石が尽きて絶望するで

235 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:51:35.11 ID:BZlK+daG0.net
>>233
そんなところだね
ウルトラ怪獣が題材だからこれが初ソシャゲって人も居るだろうしね

236 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 09:53:29.68 ID:8RPRioBRS.net
フレンド5枠くらい50ベムラー占拠されてたらいかにアクティブでも切りたくなるわなあ

237 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 10:02:20.98 ID:YxEcGkTxS.net
ベムラーの変え方が分からずなくなく90まで育てた猛者もいるかもしれない

238 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:20:57.56 ID:XNohj/8RS.net
ベムラーはいくらアクティブでも切ったよ
仕方ないじゃん

239 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:26:32.77 ID:hPvx3bPpS.net
lv70までは上げるから許して

240 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:38:37.18 ID:BZlK+daG0.net
>>238
「なんでこんなフレンド切られるんだろ?」って考えてサポート怪獣変更に行き着くから正しい行動かもしれない

241 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:43:51.21 ID:o6oqBrIgS.net
ランク84のレベル41ベムラーが今のところ最高ランク

242 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:50:58.56 ID:li2qYrQzS.net
そういやフレ枠でベムラー☆4以上を見た事が無いな
必殺範囲だし、普通に使える怪獣なんだけどなぁ

243 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 11:56:40.76 ID:MbhWaK5h0.net
前に90ベムラー見て2度見したことはある

244 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:04:03.13 ID:dBg/pTAa0.net
ベムラーが好きで好きで仕方ない人も結構いると思うんだ
やっぱり記念すべき最初の怪獣だし

245 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:04:28.09 ID:fkD/mGsDS.net
☆4にしている人はベムラー好きだと思ってる

246 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:11:11.68 ID:dBg/pTAa0.net
俺だってテレスドンとかアボラスが使えるようになったらどんなに無能でも育て上げちゃうかな

247 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:12:18.37 ID:Lch8aNiPS.net
オーブ版の青いやつ欲しい

248 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:12:46.80 ID:S9yH4Dw/0.net
ベムラーといえばベムスターはまだ来ないんか?

249 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:18:12.61 ID:Uq+Mm8gHM.net
フレベムラーが何に変わるか見守るのもまた一興

250 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:23:31.66 ID:DHXb9oEq0.net
ランク70とか80のベムラーは変わらずに朽ちていきそう

251 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:24:01.09 ID:xyBFobe4S.net
ベムスターも限定だろな

252 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:25:16.01 ID:34wBlXtQS.net
>>224
そんなやつ知らん

253 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:30:30.35 ID:kvrZtvId0.net
ベムスターって敵ですら出てないからDNAクエの方じゃないか?
限定って敵で実装済みからしか出してないでしょ

254 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:32:16.08 ID:MbhWaK5h0.net
その内キャラが増えてきたらメインクエストが追加されると思う

255 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:45:58.65 ID:B53xJXlnS.net
>>246
どんなに無能でも良いなら今育てれば良いじゃんwww

256 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:46:30.86 ID:Z4e8JSd20.net
DNA回復を毎回ポチるのがなんかタルイ

257 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:53:06.20 ID:BZlK+daG0.net
>>255
???

258 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 12:54:59.53 ID:ZSVGCEnoS.net
DNAクエのデスレムテンポ悪すぎだろ
イラつくから倉庫番のジャミラさん星4にして
スキル全強化したけど全然効果ねーし

259 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:00:52.54 ID:kvrZtvId0.net
DNA回復8回セットも売って欲しいよな
ポチポチ面倒で仕方ない

260 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:07:23.56 ID:DHXb9oEq0.net
タイラントさんきたら確か700くらい命中あったし命中大付けて回避型に無双くる?

261 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:13:16.11 ID:oFh8urjhS.net
サポート怪獣できてないやついるんだなーとか思ってたら、サポート怪獣設定はお気に入り設定と違うんだな…勘違いしてた電車ランク75なのにフレンド8人しかいないわけだわ!!

262 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:27:48.42 ID:HY28ecldS.net
DNA3倍でもこないだのナースより全然しょっぱいな・・・
あのくらいが妥当な気がするんだけど

263 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:31:12.50 ID:BZlK+daG0.net
「サポート」という単語が入力できなかったようだ
違う言い回しを使ってコメントにしといたぜ

264 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:36:01.63 ID:xyBFobe4S.net
☆5にしたいのが何体もいるんだけど
万能を使いたくないセコさが出てしまい中々進化させられないw

265 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 13:36:32.27 ID:dpbai8iZM.net
ついに石がなくて何もできなくなっちまった
とはいえこの値段で課金を続けるのはいくらなんでも苦しすぎる

266 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:03:33.31 ID:34wBlXtQS.net
マーケットのキャンセル待ちが減らないって
バンナムに問い合わせて見たんだが
一向に返事がない

267 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:16:39.73 ID:wLoLt3EG0.net
落札者の支払い期限過ぎないとキャンセル確定しないでしょ。

268 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:24:01.21 ID:0CJP3cfxS.net
70時間待ち

269 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:28:08.31 ID:DHXb9oEq0.net
>>265
マガバッサーに小回復つけて素材クエストに突っ込ませてひたすら回避させとけば?
回避で石もらえるミッションあるから理論上は無限に石増えるはず
回避1000以降は試してないからミッション途中で無くなるかも知れんが

270 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:35:15.94 ID:VrDtblauM.net
>>266
お知らせ見る限り落札者がキャンセルされてなかったり実は売り切れてたりなのかね

271 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:43:07.62 ID:kvrZtvId0.net
>>266
同じ不具合報告したけど、たぶん運営は下のお知らせで回答した気になってる
https://i.imgur.com/2PP4qe4.jpg

272 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:45:03.96 ID:SLioYTw40.net
>>261
むしろ、申請来てもベムラー多い理由になんか納得したw
変更方法分かってない人が多いだけか

273 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 14:56:27.20 ID:8GsXbS/T0.net
>>263
サポートはngでサポはいけるんだよなあ

274 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 15:37:08.84 ID:MWYeiomjS.net
タイラントミッションってもう出てる?

275 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:34:19.52 ID:YtlxNv2WS.net
>>274
来てない
多分今木星ぐらいのとこ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:35:05.19 ID:FVstFsih0.net
>>269
やってみたが100ターン超えたくらいで飽きた
必殺技受けるダメも0だから小回復すらいらんかったわ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:38:08.05 ID:BZlK+daG0.net
>>275
ということはジャックが今やられてるのか

278 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:43:11.83 ID:IXRdRweb0.net
>>276
そうか相手を倒さないようにするために手動じゃなきゃいけないのか

279 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 16:50:09.92 ID:bYunK56I0.net
強化ブラックキングイベ1週間位しか無いのキツイな
ブルエキスパ周回がまだ残ってるのに

280 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:04:56.32 ID:TzvwZmmd0.net
もうちょい石配るかマンスリーチケットみたいなの売ってくれないとそろそろ流石にきついっす

281 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:22:28.44 ID:DHXb9oEq0.net
タイラントは怪獣50体揃えてボコるのかな
その亡骸からDNAを採取するのか

282 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:26:34.45 ID:8RPRioBRS.net
ファイブキングの元怪獣は揃ったけど、タイラントの元怪獣は揃うことなさそう

283 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:35:13.36 ID:bAOT9t3RS.net
ソフビでも7体中4体が定番落ちになるメンツだからな…

284 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:36:29.71 ID:0CJP3cfxS.net
一部マイナーさん混じってるから仕方ない

285 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:43:40.77 ID:dpbai8iZM.net
全身マイナーさんで出来てる最強超獣さんの悪口はそこまでだ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:51:11.35 ID:ps98A7nj0.net
全然恨みが晴らしきれなかったから
最強超獣のヘッドパーツになる牛神さまいいよね…

287 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 17:52:56.30 ID:yh5no+j90.net
固有スキルLV10の追加能力の一覧とかってないのかな?

288 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:26:14.92 ID:aFCIP7O5S.net
>>246
テレスドンは無能だがアボラスは有能だろ

289 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:27:59.14 ID:aFCIP7O5S.net
ゼットン★5なんだが、どんな印象?

290 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:30:27.48 ID:8RPRioBRS.net
最強超獣ってUキラーザウルスですよね?(すっとぼけ)

291 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:50:23.52 ID:S9yH4Dw/0.net
超獣だか何だか分からんが最強はタロウと兄さんを屠ったバードンだな!実際どうなのか知らんけど
バードンもポリゴンあるのよね?楽しみだわ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:51:41.52 ID:DHXb9oEq0.net
>>288
多分だけど実装された時の性能の話だと思うよ

293 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 18:53:02.33 ID:BZlK+daG0.net
>>291
タイトル画面にも居るくらいだし今後の目玉の一つでしょう

294 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:06:07.00 ID:7gB7cwty0.net
バードンはact5あたりで敵として出てるからスキル構成とかはそこで確定してる
SP獲得率中アップもってるから技マシン需要ありそう

295 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:17:37.70 ID:QH4D6LMD0.net
リアルタイム世代からしたらバードンの鳴き声はトラウマだろうけど
それ聞けるだけでも価値があるかも。

296 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 19:55:09.22 ID:rpqSX2TM0.net
クエストを規定回数クリアすると、ガラモンのDNAがもらえるミッションがあるけど、これって星4以上にできるまでDNAをもらえる?

防御型で戦力には微妙だけど、石割らなくていいなら無課金には嬉しいんだよね

297 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:05:49.39 ID:NpbBk+LL0.net
バジリスとかいう回避性能皆無のカマキリ野郎
やっと巡り会えたバジリス好き同士のプロフにも回避のことを皮肉ってて笑っちゃった

298 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:05:58.69 ID:vPnb2h4uM.net
性能目当てならアタッカー一択
愛があるならそれで良い

299 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:35:34.90 ID:c8Tce8/rS.net
>>296
エキスパートのミッションがいつの間にか終わってて現在☆3でDNA1000ちょい溜まってる
多分ノーマルとハード消化して☆4止まりかな

300 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 20:43:53.13 ID:BZlK+daG0.net
ウルトラQ勢は星4までは出来るのかな

301 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:23:33.84 ID:yHyHuEEb0.net
怪獣育成は星6が見えてくるとモチベーションの維持が難しくなるな
流石にもう一組星6を育て上げるには石が足りんしどうしたものか

302 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:39:23.20 ID:rpqSX2TM0.net
>>299
情報ありがとう
ウルトラQ勢は無課金にはありがたい

でも星5以上には万能DNAが必須という、ある意味よくできたバランス

303 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 22:55:51.54 ID:DHXb9oEq0.net
ガラモンは確かショップにも出たから
ショップで買えば6に出来ると思う
そこまでする性能ではないけど

304 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:10:18.93 ID:x98RiS3Y0.net
アストロモンス欲しいけどマイナーなんだよなぁ……

305 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:11:04.04 ID:x98RiS3Y0.net
>>303
このゲームで性能で育成云々は野暮じゃない?

306 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:22:30.34 ID:A5rSicW10.net
防御型は晩成過ぎて育てるのが非常にキツいから使うにはかなり愛がいる
特に攻撃集中スキル持ってないと本当に硬いだけになってしまいがちなのがな

307 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:26:07.70 ID:dBORFB8h0.net
防御型は攻撃はまだしも命中削られてるのが痛い

あと何で防御遠近同じ怪獣しか居ないんだろう?
ウルトラマンはちゃんと差つけてあるのに

ちょっと偏らせてあまりを命中に振ってくれりゃ

308 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:38:34.31 ID:BZlK+daG0.net
>>304
アストロモンスは俺の中ではそこまでマイナーなイメージは無いなかなぁ一話の怪獣だし
ただまあ近年の作品に出演してないからなぁ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:45:53.35 ID:x98RiS3Y0.net
>>308
要望みたいなの出せる場所あるのかな
送るだけ送ってみるか……

310 :名無しですよ、名無し!:2019/01/31(木) 23:54:05.88 ID:8RPRioBRS.net
「タロウ怪獣から有名どころ10体挙げろ」って言われたら入るとは思う

311 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:07:09.85 ID:AH4Xhed30.net
モットクレロンとかいたな…イロモノ多いのかな……タロウ怪獣…好きだけど……

312 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:21:56.42 ID:au3PtQNn0.net
通しでちゃんと見た事はないから
図鑑とかで特集ビデオで得た知識が大半だけど変な怪獣が多い印象ある

あとその変な怪獣に対するZATの一見フザケた作戦が意外と貢献度高かったり
生身攻撃が通じたり人間が強いっていうイメージも大きかったり何かと印象的ではある

313 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:44:00.43 ID:I/LbKkTP0.net
タロウ怪獣は今すでに出てるの以外だとムルロアとかグロストが個人的には印象的

314 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 00:47:14.45 ID:20i5ArCb0.net
ムルロアって強さのわりに名が売れてないな

315 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:14:26.94 ID:LIvEs0RBS.net
タロウは個人的にはタイラントとエンマーゴかな
モチロンもなかなか

316 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:20:42.31 ID:YjbDbHxkS.net
>>271
何らかのフォローはあるんかな

317 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:22:43.85 ID:xcDROWOW0.net
一般にタロウの怪獣と言えばバードン、テンペラー、モチロン、タイラントくらいだろうしな
人によってはアストロモンス、ライブキング、カタン、ドロボンあたりも浮かぶかもしれないけどまあ少数派だろう

318 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:28:23.85 ID:nHKEw8jk0.net
見た目のインパクト強いのは多いと思う
テロリスト星人とかバサラとか

319 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:36:00.32 ID:08h9R34j0.net
改造シリーズとか二代目メフィラスがなんか憎めなかったな。
怪獣ショーの営業とかで使われてた着ぐるみなのかな?
ボロボロなんだけど苦労がにじみ出てるというか。

320 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:38:21.86 ID:6N5uh228S.net
個人的にはベロン好き
後はコスモリキッドとかゲランとか

ムルロアはもうちょっとスポット当てられても良い暴れっぷりだとは思う

321 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:41:01.87 ID:Mub9z2wE0.net
そういや曜日毎の素材クエストまとめたの要る?
テンプレに無いけど

322 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:42:15.32 ID:cdTFcvI+0.net
>>304
メジャーだがポリゴンないから多分一生出る事はない

323 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:44:51.52 ID:cdTFcvI+0.net
>>310
タイラント
バードン
テンペラー星人
バルキー星人
モチロン
アストロモンス
ムルロア
ライブキング
ムカデンダー
モットクレロン

まあ、入るな

324 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:45:08.89 ID:QNe4kCYO0.net
>>321
いる
そして次スレからテンプレに追加して欲しい

325 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:52:22.00 ID:ILY2EYOt0.net
今月のマンスリーの報酬に400石と450石が来たね
前はどうだったっけ?

タロウ怪獣は個人的には実装済&実装予定以外だと、モットクレロン、アストロモンス、オニバンバ、ドズル星人&メモール、ピッコロが印象に残ってるかな
あと、亀とかキノコとか

>>309
「メニュー」→「その他」→「サポート」でブラウザが立ち上がってそこから意見・要望は出せる(それが通るかは別として)
いろいろわかりにくいな
サポート怪獣と紛らわしいから「報告」「意見」あたりにすればいいのに
ヘルプとユーザー情報とフレンドとサポートはトップページにボタン置いといてほしいわ

326 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:55:36.22 ID:ILY2EYOt0.net
ごめん、>>3にマンスリーのテンプレあったな

327 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 01:58:19.14 ID:Mub9z2wE0.net
テンプレ用>>950よろしく

素材クエスト

日曜日
・経験値カプセル[全種]
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・格闘/思考/感情カプセル

月曜日
・経験値カプセル[力]
・クロー・カプセル
・ハート・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

火曜日
・ゴールド
・ホーン・カプセル
・ブレイン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[速]

水曜日
・経験値カプセル[技]
・スパイン・カプセル
・クロー・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

木曜日
・ゴールド
・ハート・カプセル
・ホーン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[力]

金曜日
・経験値カプセル[速]
・ブレイン・カプセル
・スパイン・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

土曜日
・ゴールドラッシュ
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[技]

328 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 02:15:56.29 ID:Efra/sj20.net
カネゴンを星4にするのにDNA1200使うんだけどカネゴンのDNAが残り912しかないなんでこんな変な数になってるか誰かわかる人いる?

329 :名無しの風来坊:2019/02/01(金) 03:25:10.56
個人的にはカミーラとスラン星人実装して欲しいな。

330 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 03:07:04.18 ID:67dLU41RS.net
相性別DNA(技)使ったからでしょ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 04:34:55.22 ID:TZbzzOZ4S.net
なんかショップ行こうとすると延々とロードになるんだけど
俺だけ?

332 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 04:40:27.24 ID:oHPuvD3B0.net
>>327
さんくす!

333 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 06:24:07.40 ID:M7qkNXdS0.net
>>331
google play起動しながらやるとできるかも。なぜかは不明。
ウルバトに限らず他のアプリでも課金系にアクセスしようとすると
同じような症状になる気がする。

334 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 07:05:48.32 ID:TZbzzOZ4S.net
>>333
ありがとう
いろいろ見てみたら、Apple Store自体が繋がらないみたい

335 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 08:14:21.82 ID:bUAZ4DiG0.net
うーん、ゴルザとファイヤーゴルザで、ショップにゴルザがカブってしまった

https://m.imgur.com/TkB5kTx.jpg

336 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:22:34.70 ID:wc+izb8r0.net
ウルトラマン好きだから月3000円くらい課金してもいいかなと思ったが、石1100個って微妙な数だな。
ショップで限定が作りきれないし、育てたい怪獣のDNAと両立できない。

337 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 09:43:04.77 ID:mNNd5PkbS.net
おはようございます♪
以前ブル周回のサポ質問した者です。
おかげさまでブルエキスパートも残り1桁になりました
始めた頃は☆6をワンパーティ分作ったら怪獣順序よく手に入れて行こうと考えたりしましたが☆6作るのがこれほど苦痛だとは(泣)
そろそろダダが☆6になりようやく☆6が2つ💦もうこの後はまったり石,DNA集めして行きます(泣)

338 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:20:49.84 ID:9XdW2TiN0.net
>>334
おなじ症状だったけどiOSアップデートしたらAppストアもウルバトショップもつながるようになったよ

339 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:31:13.01 ID:vM9SKuiDS.net
フレンド登録数ミッションて何人まであるんだ?
さっさと全部回収してフレ全部切りたい

340 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 10:33:49.63 ID:sPS4lbbQ0.net
フレ全部切ったらデイリー出来なくなるやん

341 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:31:37.13 ID:WV3M0L/n0.net
せっかちだから石よりも万能DNAの方が嬉しいべさ

342 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:46:57.05 ID:QOV0+DH5S.net
0時のショップは見なくていいな
更新気にしてたら寝る時間崩れてきた

343 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:50:44.07 ID:QOV0+DH5S.net
つーかガンキュークソ安いな
マーケットで2100とかブルトン並やん

344 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:55:49.06 ID:ZMbykUKXS.net
みんな石が無いのだろう

345 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 11:59:12.66 ID:He4z2FnmS.net
眼球命中低すぎて使いにくそう

346 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:01:46.86 ID:vM9SKuiDS.net
>>340
そうやったわ
数人くらい残すか

347 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:23:05.48 ID:+07yFqiMS.net
>>335
勝った
https://i.imgur.com/kFMXyK7.jpg

348 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:49:20.70 ID:vM9SKuiDS.net
HP小全アップが貴重そうで使うかわからん微妙な性能で取りに行くか迷うわ

349 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:59:39.19 ID:nHKEw8jk0.net
1.1倍アップだったら確定数変わらなそうだからゴミなんじゃ…

350 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 12:59:56.97 ID:kcjoftFES.net
フレ切るメリットって何

351 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:04:07.41 ID:8qSj0q9ES.net
>>350
ログインしないフレだったら成長の可能性無いし残す意味ないでしょ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:09:51.98 ID:ZMbykUKXS.net
ブラックキングとブルどっちの周回を頑張るべきか…
両方はスタミナ的に無理だ

353 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 13:28:57.26 ID:QOV0+DH5S.net
>>352
ブル周回して石受け取りながら石使って回復薬買って
ブラックキングは1/30に貰った回復薬5つと自然回復で周ったらいいのでは?

354 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:12:41.86 ID:K596vaeb0.net
ブラックキングはエキスパしかうまあじないからなぁ
ほんとはDNAもらって図鑑埋めたかったけど今日まだブルエキスパ10周残ってる状況じゃさすがに間に合わんわな

355 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:14:38.91 ID:YofrfWakS.net
>>344
これはある

356 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:33:01.25 ID:Q0h5rhDJS.net
ブラックキングはエキスパ報酬とDNA一体分集まったらやめる
石と時間の無駄

357 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:44:04.39 ID:YofrfWakS.net
ブラックキング自体は良い怪獣なんだけどな……

358 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 14:55:41.66 ID:K596vaeb0.net
どうせならナックル来てから育てたい

359 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:24:35.71 ID:Z0zlU7Il0.net
やっぱ相方がいないとなんだかなぁって感じになるんだよね
ベロクロンもバキシムも付いてきてくれなくてエースロボットしか部下がいないヤプール様とか
親分に当たるキングオブモンスどころか友達のスキューラもいないのに迷いこんだバジリス君とか
なんか彼らが可哀想になってくるので早く実装してあげて

360 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:30:49.70 ID:6N5uh228S.net
グローカービショップも一体だけだな
ボーンとルークは永遠に実装されなそうだし

ビショップ、ルーク、ボーン、ボーンでパーティ組んでも面白そうだったけど

361 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:42:08.29 ID:aLHbQgK6S.net
ゼットン☆6にしたら万能も石も尽きたわ

やる事ないってか自然回復でしか何もできねえ

362 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 15:48:19.97 ID:FgqvHjs00.net
わかるわ
せっかく気持ちよくブル倒せるようになったが自然回復待ちで周回ままならない

363 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 16:31:41.67 ID:K596vaeb0.net
超獣軍団作りたいからバキシムベロクロンAキラー(とヒッポリト)待ってるけどあんまりすぐ来られてもDNAないんだよなぁ
今は充電期間だと思ってしこしこ万能貯めてるわ

364 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 16:39:40.32 ID:bUAZ4DiG0.net
運大アップって継承枠として上書きしても大丈夫かな
クリティカルってあまり意味無い?

365 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 16:41:13.33 ID:Mub9z2wE0.net
この並び作りたいよね…
ドラゴリーは望み薄だけど

https://i.imgur.com/7WH5rr2.jpg

366 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:01:07.64 ID:vM9SKuiDS.net
>>364
正直恩恵薄く感じるよね
コッヴにくっついてるのそのままにしてるけどいずれ継承用に攻撃大手に入れたらそっちに変えたい

367 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:11:06.88 ID:a3R/iufKS.net
かきんしても結局苦行だからなぁ〜

368 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 17:36:18.41 ID:syhr1npE0.net
>>365
まず、今までに3D作られてないキャラで追加が何体か欲しいところではある
そうなると、ドラゴリーは超獣の中でも登場可能性が特に高そうな気はするんだよな

>>366
俺も恐竜戦車のアップしまくったけど、変えた方が良いかと悩んでいる
アップ系はゴールドでレベル上げられるから、ミッション達成のために上げたようなもんだけど

369 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:34:58.00 ID:YofrfWakS.net
他所のゲームだけど「気持ちよく課金させてくれ」ってワード、あれはその通りだと思った

370 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 18:40:16.46 ID:M7qkNXdS0.net
ブラックキング、せっかくならエキスパだけでもopじゃなくて
戦闘曲流してくれると盛り上がる。

371 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:01:50.36 ID:QOV0+DH5S.net
課金額が高い為にあんま課金する人いない為
皆あんま差がついてないな
微課金程度では殆ど変わらんし
ある意味無課金に優しいゲーム?運営何を思ってこの値段にしたんだろ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:22:26.54 ID:Mub9z2wE0.net
課金しても心地よくなら無いゲームはまず長続きしない
バンナムはそういうのは多いわ

ほんと学ばないな

373 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:40:03.05 ID:7ywDg3xt0.net
ガチャ無くしてみたら色んなとこに無理が出ちゃった感

374 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:46:26.62 ID:aLHbQgK6S.net
最初から版権頼みの周回ゲーだもんなあ

もう少しゲーム性や攻略し甲斐がないと

375 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:50:50.02 ID:Dhps403O0.net
スタミナ全回復の通知しょっちゅう暴発してるんだけど自分だけかな

376 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 19:51:54.78 ID:xVvi4NrP0.net
スタミナ全回復通知はオプションから切った方が良いかもしれん

377 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:02:41.38 ID:20i5ArCb0.net
この前同時に6つ来たときは笑ってしまった

378 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:10:19.41 ID:M7qkNXdS0.net
考えたらニュージェネクロニクル、ガンQ回だったな。たまたまかな。

379 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:31:03.01 ID:r7DPZaEmS.net
>>374
それ以前にシミュレーションゲームなのにぜんぜん編成を思考錯誤できなかったり
キャラゲーなのにそのキャラクターに触れる機会がめっちゃ限定される方が問題な気はする

380 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:33:31.99 ID:NbGfBnj9S.net
AR機能を実装しよう

381 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:41:39.03 ID:W7iqWQAZS.net
>>373
ストーンの金額設定にまず無理があると思う
正直8800円出しても限定即決できないのはなぁ

382 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:43:17.48 ID:r4+WeYD8S.net
>>370
マン兄さんの時M-5流れたから新マン降臨の時に流れるんじゃないかな

383 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 20:49:42.66 ID:NbGfBnj9S.net
1石1円で

384 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:08:12.01 ID:M7qkNXdS0.net
即決5000で石2円なら一万円で一体落とせる。これでも高い気はするけど
まだわかる。今の価格維持なら星3は石3000位が妥当じゃないかな。

385 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:33:38.40 ID:ybuUbzFN0.net
限定マーケットで落とせる即決は☆3を6000だからな

コスパ悪すぎる

386 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 21:46:25.19 ID:y5JZIANsS.net
ショップ繋がないんだけど、不具合?
同じ症状出てる人いる?

387 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:05:38.65 ID:r4+WeYD8S.net
落として終わりじゃないもんな
そこからの育成?が長いし楽しくない

388 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:12:07.33 ID:ybuUbzFN0.net
必殺技押せない時があるけどバグか?

389 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:34:18.99 ID:M7qkNXdS0.net
>>386
androidとiosどっち?

390 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:35:36.89 ID:LwLLsBaE0.net
>>388
自分も起きてる
ウルトラ必殺技が押しても反応ないのと詳細ステータスが開けない

最初オート周回中に起きてオートが原因かと思ったんだけど
今日手動でやってた時もあったんだよね

391 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:47:43.57 ID:CcfpJgfnS.net
即決は高くて損だとか言ってんのに課金の値段の基準に即決価格持ってきてるのなんか違和感が凄いな
そんなに即決しまくるような人間は石単価とかそもそも気にせず課金する層だろうし即決に拘らないでDNAをショップで集めるなら限定怪獣の最終3日の午前辺りで落札すればいいだけだしで

392 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:55:05.93 ID:ybuUbzFN0.net
>>390
あれ地味に困るよな

一応問い合わせから送っておこうかな

393 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 22:59:32.11 ID:ZKdCyO9b0.net
二倍にしてるせいもあるかもだけどオートだとウルトラ必殺使いにくくない?
受付タイミングがシビアだから連打しなきゃいけないしキャンセルボタンが位置一緒のせいで誤キャンセルで取り返しつかなくなるし

394 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:03:35.02 ID:au3PtQNn0.net
撃てるタイミングが殆どないけど撃てるようになったらオート切ってる

395 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:05:54.06 ID:ybuUbzFN0.net
手動なのに必殺技また押せなかったわ
なんだこれ

396 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:06:01.88 ID:7ywDg3xt0.net
石の価格もそうだけどそもそもクエストが面白くない割にひたすら周回させられるのが苦痛
自分は石尽きたら引退ですわ

397 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:18:45.62 ID:sPS4lbbQ0.net
そもそもオートなんだからウルトラ必殺技もオートで打てって感じ
怪獣好きだからやってるけどイベントもクエストも単調よなー
かなりテコ入れしないと面白くないんじゃないかなこれ

398 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:33:39.21 ID:4NKgOYhY0.net
星6フレもじわじわ引退してきてる
内容が無さすぎ
バンナムは他のメーカーに版権渡して欲しい

399 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:57:02.80 ID:GbpI+rEW0.net
ああ、せっかくのウルトラマンゲーだったのに・・・
グラフィックも文句ないのに・・・
惜しすぎるわー

400 :名無しですよ、名無し!:2019/02/01(金) 23:57:15.50 ID:AuqRieSGS.net
サ終秒読み
開発費回収できたなら御の字じゃね?
ただのキャラゲー
今更食いつくやつがいると思ってるところが無能なところ

401 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 00:19:19.46 ID:jkJJvhCB0.net
石がなくてなんもできん

402 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 00:22:57.11 ID:XfqOqR0E0.net
ライダーやガンダムは長持ちするゲームも増えてきたのに
このゲームは数値の設定とかいろテキトー過ぎる

403 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 00:23:11.98 ID:eD/jk9q30.net
たまには白猫みたいなアクションのウルトラマンとか仮面ライダーのゲームやりたいなぁ
どうもバンダイのアプリ開発に頭の中ガラケーの時代から進んでないやつがいる気がする

404 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 00:36:11.65 ID:Eup1U+A20.net
シミュレーションなのに戦略も糞もないからなあ
ポチポチゲーっていつの話やねん

405 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 01:07:03.31 ID:tBR1Od5fS.net
ショップ行くと固まります

406 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 01:21:29.33 ID:VYCJfGVb0.net
レベルと☆を上げて物理で殴るだけのゲーム
まぁ頭悪いけどオートが有るのだけは評価するよ
これで手動周回とかだったら数ヶ月ももたなかっただろう

407 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 02:17:43.53 ID:6Y6o5zZgS0202.net
ストア見ると無料部門では順位が結構高くて驚く
売上部門の順位はお察し

408 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 05:14:20.58 ID:hPDC8wJk00202.net
色々な怪獣育てたかったけど知らないの1匹星6にするのもきついし
好きな人気怪獣はキツイどころか無理
もう配布石なくなるしまた大量に配るかサ終まで放置で

409 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 05:23:43.27 ID:rXzA+riGM0202.net
今更ながらストーリー欲しかった
復刻イベ多めなのはios遅れてたからだとしても今後も味気ないイベント続きそうなんだよなぁ

410 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 07:20:46.48 ID:7ZfRQct500202.net
アリーナ遅いとこからすでにおかしい。
今月解放しなかったらさすがに呆れる。

411 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:08:10.01 ID:d9rjxNUkS0202.net
ショップのDNAにマグマ星人が毎回居座ってる
マグマ星人消えてしまえ
更新ポチー
マグマ星人「無駄!無駄!無駄!」

412 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:28:54.04 ID:LPWDJLrj00202.net
>390

リーダー死ぬと必殺技使えないよ
ただその説明がどこに書いてあるかは謎だけど

413 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:29:27.24 ID:jp6Y4GAY00202.net
廃課金者だが、半年持てば良い方だと思ってる

414 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:29:36.40 ID:TlKWY0wN00202.net
マグマ星人は子供の頃ホントに怖かったなぁ
今でも嫌いだ

415 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:43:30.91 ID:1R4bj4o/00202.net
俺は暗い所でケロニアに出くわしたら失禁する自信がある

416 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:46:14.36 ID:3uqQrngy00202.net
ゲリラ星人withガブラはビジュアル的にも戦いかた的にもトラウマレベルで嫌悪感あった

417 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:49:13.49 ID:YtdYkyAb00202.net
シャドー星人?

418 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:51:44.73 ID:oqTqDESJ00202.net
今となってはマグマ星人はナイスの相方の僕、暴君!のイメージが強い

419 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 08:58:14.88 ID:a7YX8geoS0202.net
運アップがつまらない
基本短期決戦だからクリティカル出ずに終わることもしばしば

420 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:01:34.98 ID:8+Qbm9W500202.net
>>412
試しにLV1リーダーにしてワザとやられてみたけど必殺技使えたよ

ツイッターに書き込みあるけど演出offで反撃発動が原因っぽい
ロッソバグ回避に演出offしてたユーザーが引っかかるトラップ

421 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:28:10.89 ID:fGusHlvc00202.net
始めて3日だけど引退します。さよなら

422 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:30:40.42 ID:ztp3ReSl00202.net
月1ぐらいで良いからある程度石配って欲しいなあ
無課金でも好きな怪獣ぐらいは育てたいよ…

423 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:43:12.96 ID:zhhCOyF2S0202.net
好きな怪獣3体程度に絞れ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:43:55.94 ID:5SgfbPUY00202.net
個人的にはメインクエスト7以降も作ってほしいな
それにマックス怪獣も出してほしいわ
ロッソ・ブルでずっとルーブの曲ばかりで飽きるから曲オフにしてた
ゼロとグレンファイヤーとミラーナイトにいつか来てほしい、それぞれ速・力・技で


石高すぎるから値下げしないと課金人数がそもそも増えないと思う
いろいろ改善してほしい
1年運営出来たらいいほうか?

425 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:50:57.06 ID:2Lg8M3kc00202.net
無課金で色々やりくりしながら地道に育成したりするには楽しいゲームなんだけどね
課金してまでやろうと思うかっていうと費用対効果がなぁ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 10:52:29.27 ID:3uqQrngy00202.net
>>417
宇宙ゲリラ シャドー星人やったわ…
恥ずかしすぎる

427 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:00:38.80 ID:qLGDOFOZ00202.net
>>422
デイリーウィークリーマンスリー合わせて月に1590個は貰えるけどまあ足りないよね

>>424
ジャンボット…

428 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:00:38.34 ID:lEw6JiZJS0202.net
>>425
無課金って4時間毎のショップ訪問しかすることなくね
ゲーム本編が面白ければそれでも良いかもしれないけど

429 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:03:20.80 ID:lLwiU+Yu00202.net
グラフィックとか素材は良いと思うんだけどな

430 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:04:54.18 ID:hQRfrWp8S0202.net
バンナムは最高の素材でゲロを作るのが上手いから

431 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:05:30.22 ID:2Lg8M3kc00202.net
>>428
四時間ごとにショップ見てスタミナ溢れたら素材クエ回ってって感じでじっくり腰を据えてやるゲームなんだけどねではないな

432 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:05:29.51 ID:ztp3ReSl00202.net
>>427
限定とまでは言わなくても星3がマケで落札出来るぐらいプラスα配って貰えればモチベも違うかな
まず石買ってまでやろうって気にならないし

433 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:05:53.77 ID:2Lg8M3kc00202.net
変な誤爆した…

434 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:18:54.78 ID:faRE1LRL00202.net
バカヤロー!無課金はショップ訪問の他に一日毎にフレンド削除も出来るぞ!

435 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:29:48.96 ID:xQIC6GTcS0202.net
>>423
全キャラ星3以上目指してるわ

436 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:35:25.23 ID:rXzA+riGM0202.net
一部のショップ入れないios民は辛そうやな

437 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:37:10.17 ID:f76v7TSQ00202.net
もとのバージョン忘れたけどiOS12.1.3に更新したらショップ入れるようになったよ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:38:36.20 ID:l5mw72yF00202.net
5999入札(落札出来るとは言っていない)で遊べちまうんだ

439 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 11:38:44.91 ID:Q6EvbB9C00202.net
このゲームでショップに入れないとかガチで何もやることなくて笑える

440 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 12:42:52.48 ID:3N6ZlvSXS0202.net
ショップにDNA並んでないと数時間待たされるんだよな
DNA問題は課金しても解決しないし

キャラゲー育成ゲームでストレス重なる環境はよくないからバランス調整欲しくなるね

441 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:03:08.59 ID:Xp4VBWZd00202.net
ウルトラ必殺技の進化にいる数ってちょっと違うんだな
もうちょっと粘ればよかった
あとレベル1のカプセルばっか必要数多すぎてバランス悪い
https://i.imgur.com/MYQGWW1.jpg

442 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:22:11.49 ID:yv7QKEq300202.net
それは思った
上位レベルで代用させてくれてもええんやで?

443 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:23:40.58 ID:7ueciI3L00202.net
定期的に必殺技の必要ピース数分かってないの出てくるよな
実はお知らせに書いてあって進化させたい星の数×100っていう覚えやすい数字なのに

444 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:37:16.63 ID:faRE1LRL00202.net
0時に眺めてもDNA並んでない事が多いので
11時睡眠に戻した
やっぱこっちの方がええわ

445 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 13:55:40.70 ID:FaCcxMUG00202.net
始めて一週間経ったけどショップ覗くだけで結局何が目的のゲームなのか見失ってしまった。

446 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 14:09:19.55 ID:XfqOqR0E00202.net
ショップのDNA
1/8で限定マーケット怪獣DNA必ず入れる仕様にくらいしてくれよ
仮に課金しても獲っても育成捗らねえじゃん

447 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 14:10:05.50 ID:Q6EvbB9C00202.net
☆6にするとつえーな…

448 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 14:11:20.76 ID:0sbD1WqH00202.net
攻撃1500越えまで行くんだなぁ。仕上がってる
https://i.imgur.com/KzBTvGm.jpg

449 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 14:17:04.73 ID:VHrs7QO4S0202.net
マガゼットンの理論上最高値どのくらいだろ
攻撃2700くらいか

450 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 15:14:10.37 ID:qLGDOFOZ00202.net
ショップに全然欲しいの並ばないから最近は4時間ごとに覗いて鼻で笑うしかしてない

451 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 15:32:17.57 ID:HA7vV1zLS0202.net
こんなアプリに課金してるやつおるー?

452 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:19:21.22 ID:rECAoT6T00202.net
力の攻撃力ある星1ってメカゴモラくらい?

453 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:24:28.72 ID:faRE1LRL00202.net
ベムラーの方が強かった記憶

454 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:28:50.96 ID:8+Qbm9W500202.net
>>452
ファイヤーゴルザがメカゴモラと同値の937
みんな大好きベムラーさんが982

455 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:29:46.72 ID:lLwiU+Yu00202.net
ベムラーやるじゃん

456 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:38:23.80 ID:qHxkddY000202.net
流石始まりの敵

457 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:52:47.90 ID:0V42PGGeS0202.net
>>451
五万したぞ

458 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:53:02.62 ID:PJCebj6D00202.net
フレンドベムラーは正義だった…?

459 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 16:55:24.10 ID:3a8jNf0qS0202.net
ちゃんと育ったベムラーなら良いけどさ…

460 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:05:04.40 ID:Qo6iEWit00202.net
星4ベムラーですら滅多に見ないから困る
星5ベムラーとか自分のしか見たことないわ

461 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:08:12.25 ID:5/GDKQlRS0202.net
実行するボタンが隅にあるせいで誤タップしてしまった
もちろん確認無しで即実行されるのは罠なのか

462 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:09:52.03 ID:fe0ZuFam00202.net
☆6ベムラーは未だに見たことない

463 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:24:06.58 ID:RLq8hSclS0202.net
最近始めたけど 限定ショップがずっとガンQとメフィラス星人から変わらないんだが
俺もバルタンとかゼットン欲しいぞ

464 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:25:21.73 ID:8+Qbm9W500202.net
ランク80後半から90前半で☆6ベムラー使い3人ぐらい確認してる
見つけ次第フレ申請してるわ

465 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:25:36.22 ID:qLGDOFOZ00202.net
>>463
バルタンとかゼットンの限定は先週終わってしまったんだ…

ショップでDNA集めて生成してくれ

466 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:27:06.92 ID:8+Qbm9W500202.net
>>463
もう先月で限定期間終わったよ
先月は配信遅れたiOSのための復刻だったから
本来の復刻がどれぐらい期間開くのかまだ不明

467 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:42:25.26 ID:yTVMsfD500202.net
>>465
なんてことや…

とりあえずガンQとメフィラスはもういいから早く変わってくれぇ…

468 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 17:59:47.30 ID:XfqOqR0E00202.net
毎回、平成と昭和から一体ずつパターンになってくのかね?

469 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:20:55.92 ID:8+Qbm9W500202.net
>>467
今のペースだと毎週水曜に1体ずつ入れ替わるはず

メインクエストにいる奴らが限定に来るとしたら残りは
・マガグランドキング
・メトロン星人
・キングジョー
・バードン
…の4体かな

470 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:25:32.98 ID:8+Qbm9W500202.net
>>469
ミクラス忘れてた
あいつチュートリアル中にしか出てないと思うけどステータス見れたっけ?

471 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:28:54.62 ID:qLGDOFOZ00202.net
ミクラスの属性なんだっけ

472 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:36:56.99 ID:eD/jk9q300202.net
メジャーな怪獣が期間限定って本当に意味分からんよね
まだ恒常ならゲームの評価読まない新規がいくらか釣れると思うんだけど
名前くらいはほとんど知られてるような怪獣がいつ来るかも知れない復刻まで待たないと
新規ほぼ手に入らないって運営の人間は脳ミソにナメゴンでも潜んでるんじゃないのか?

473 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:38:16.33 ID:mTD1soeC00202.net
ミクラス確か力だったような

474 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:45:13.11 ID:8+Qbm9W500202.net
>>472
期間過ぎてもショップで18回巡り会えば生成はできるし

むしろ新規ユーザーが他のソシャゲ感覚で即決ゲットしちゃうと育成の石が無くて積むから
ゲーム理解しながらショップで生成した方が良いまである

475 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:47:56.34 ID:6NxBA9L/S0202.net
命中率20%三連続被弾すると萎える。

476 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:50:02.53 ID:qLGDOFOZ00202.net
>>473
サンキュー
カプセル怪獣は力速技でバラけそうだね

477 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 18:54:18.82 ID:CGhWBOjBS0202.net
>>475
SLGは0%と100%以外を信用してはいけない定期
なおスパロボとかだと100%でも安心できん模様
切り払いとか分身とかね…

478 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:00:48.34 ID:1BABxNH7S0202.net
>>472
脳ミソのナメゴンは草

479 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:13:08.17 ID:BlYrj/AvS0202.net
無課金で好きな怪獣使えるだけよっぽど良心的だろ
即決価格も他のゲームの天井よりよっぽど安いし、1万課金して10連ガチャ2回が速攻なくなるあの感じよりよっぽど健全
お前ら他のゲームやったことないの?
感覚狂ってんじゃないの?

480 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:14:53.39 ID:kSLIWBzd00202.net
コジキもどうかと思うけど運営の犬もくせえぞ

481 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:15:30.62 ID:BlYrj/AvS0202.net
限定落札できるだけ石配れって舐めてんのか
ボランティアでゲーム作ってるわけじゃねーぞ
ウルトラマンのゲームだから常識のある年齢層高めかと思えば、対価を払うことも分からない知恵遅れクソガキしかやってねーのかよ

482 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:21:20.29 ID:gkH3r7/sS0202.net
上でも言ってる奴が居るけど即決は高い!損!とか言ってるくせに比較には即決を出したりしてるしな
バンナムは課金ゲーガーの言葉を盾に好き放題俺の思いどおりにしろってキレてる奴が居るのも事実だわな

483 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:21:48.25 ID:qLGDOFOZ00202.net
1万で10連2回とかそれこそ他ゲーやったことないだろ
あと天井比較してるけどウルバトは手に入れても星足りずにまず一戦で使えないから、そこからの育成で更に石を使わにゃならん
このゲームのこともにわかときた

484 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:23:02.77 ID:Q6EvbB9C00202.net
クッソ時間かければ無課金でもそのうち☆6何体も作れるのはまぁ

485 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:26:43.28 ID:QhCZqDr0M0202.net
ショップの品数は増やして欲しいかな

ブラックキング終わんねぇなあと思いつつも初回は各60回だと思うと相当楽になってんのな

486 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:33:25.02 ID:faRE1LRL00202.net
無課金が満足する星4、4体作ってスキル完璧にした頃にはサービス終了してそう

487 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:33:51.41 ID:XfqOqR0E00202.net
てか価格設定が高すぎてマーケット機能しなくってきてるやん

488 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:33:52.93 ID:OHyV49b500202.net
ジュラシックワールド ザ・ゲームってソシャゲと似てるなこのゲーム
・課金割高
・高レア育成に時間がかかる

489 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:33:53.14 ID:faRE1LRL00202.net
誤字4→6

490 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:34:22.13 ID:BlYrj/AvS0202.net
無課金でも確実に手に入れることができることがまず異常
無課金でも現凸まで確実に持ってけることも異常
重ね要素なのにキャラ手に入れなくても万能DNA使える時点で優しい

普通のガチャゲーの感覚ならもっと石を大事にするはずなのに、ショップに並べば馬鹿のように購入しまくってるその感覚をまず治せよ

491 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:37:22.39 ID:OpTEP9N3S0202.net
そこは数歩譲るにしてもスタミナの足りなさと周回のだるさの方が気になる

492 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:40:48.50 ID:BlYrj/AvS0202.net
周回はオートや倍速あるし優しい方だと思うがな
スタミナの足りなさはほんとそう
消費量全部1/3でもいいくらいだわ
それかスタミナを消費せずに回れるコンテンツを追加するか

493 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:42:22.30 ID:PJCebj6D00202.net
>>477
この手の話題で必ず引き合いに出されるスパロボって偉大だよなw

494 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:46:19.56 ID:OHyV49b500202.net
育成もうちょい優しくしてくれればねぇ
最近のモンストみたいにすぐに最終進化できるようにしろとは言わないから

495 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:47:33.20 ID:NdozBzsg00202.net
いまんとこギギとファイアーウインダムしか好きな怪獣居ないんだけど、
即決マーケット2体とか育成する怪獣どうしたらいいかアドバイスください。

496 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:48:57.79 ID:u6fLCmexS0202.net
>>490
いやだから課金者にメリットがないんだろ

お前のその斜め上の噛み付き方が一番異常だわ気持ち悪い

497 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:53:55.94 ID:faRE1LRL00202.net
>>495
ギギとファィヤーウィンダム育てたらよくね?

498 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 19:56:54.75 ID:jkJJvhCB00202.net
周回するにもいちいち戻るからめんどくせぇ

499 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:00:55.48 ID:BlYrj/AvS0202.net
>>496
俺は他ゲーと比べて明らかに無課金が恵まれてるのにギャーギャー言ってるのに腹立ってるんだが?
課金者にメリットが少ないのは否定しない
マーケットで同じ怪獣を落札するごとにDNAクエストがレベルアップしてドロップDNA量増やすとかしたらもっと課金もマーケットの利用も捗ると思うがな

500 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:00:57.06 ID:g79fyPoN00202.net
ばるたん星人驚異の回避率
精神コマンドが欲しくなる

501 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:01:22.87 ID:8+Qbm9W500202.net
>>495
ファイヤーウィンダムは普通のマーケットでもほぼ底値で買えるから
即決2回は急ぎじゃなきゃとっといてもいい

数揃えるより強いの1体居た方が攻略楽になるから好きな怪獣以外はスルーしていいと思うよ

502 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:01:46.89 ID:OTAil8mjF0202.net
>>490
構ってちゃんオーラが凄まじいね、貴方

503 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:02:34.86 ID:BlYrj/AvS0202.net
ダメージ入らないのにゲージ上では減るように見えてたり、スタミナの自然回復がホームに戻らないと反映されなかったり、細かいところの粗が目立つのは直してほしいわ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:07:45.24 ID:cDivwTrNS0202.net
>>490
一理ありますね。
読んでて1番納得しましたよ。

505 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:07:51.42 ID:7epCWMewS0202.net
こんな過疎スレでID真っ赤な時点で察し

506 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:18:35.95 ID:5dbWGo6G00202.net
>>501
なるほど!でも即決マーケットって品揃えずっと同じなんじゃないの?
とりあえず興味ない怪獣は無理に買わずスルーしますね

507 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:18:51.41 ID:kSLIWBzd00202.net
最近のゲームで無課金だと入手出来ないってのはほとんど無いと思うけどな
売れてるゲームは配布石貯めておけば大体何とかなる

508 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:27:41.87 ID:h4r/s6krS0202.net
>>506
即決マケは固定だけど育成する怪獣決まってるなら無理に使わないでもいい
育成で石不足になるから
ただDNAクエ用に何かマケで落札はしといた方がいい

509 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:31:56.54 ID:kvT1ooKN00202.net
>>508
なるほど、そゆことか
参考になった、ありがとうございます🙇‍♂

510 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:46:30.88 ID:VHrs7QO4S0202.net
>>500
宇宙剣豪ザムシャー「星斬丸 惑星断!」
剣豪の境地+命中大アップ+必殺技攻撃大アップ+リーダースキル必殺技攻撃中アップ!バルタン星人の命中小ダウン!命中970.必殺技攻撃力2950!
バルタン星人「!」
リーダースキル回避中アップ!回避大アップ!
回避825!バルタン星人は避けられない!
バルタン星人を倒した!更に星斬丸 惑星断効果により次のフェイズ終了時まで、相手の回避率が大ダウン!ザムシャーは勝利した!
こんな感じでアリーナでバルタン星人狙うから見てろよ見てろよ〜

511 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 20:59:20.35 ID:fDGz8eSP00202.net
ベムラーは初期の頃攻撃力高かった記憶あるから育ててないけど育てたら強いイメージだったわ

そういや、攻撃大持ち怪獣ってゲランダ以外いたっけ?継承のためにそこまで育てるのは少ししんどいな……

512 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:00:28.65 ID:zZ/BSVfCS0202.net
>>484
ショップの運次第だけど3ヶ月くらいかかりそう

513 ::2019/02/02(土) 21:09:41.65
初心者なんだが、固有スキルを強化する意味ってなに?

514 :sage:2019/02/02(土) 21:19:51.40
どんなゲームでも無課金の乞食がギャーギャーうるさい

515 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:11:45.11 ID:p1ISxQB300202.net
必殺技に属性があったのか
さっきまで知らなかった

516 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:11:51.13 ID:5ektY8SF00202.net
まだ4だけど サタンビートルの理想スキル構成アイデアお願いします バランスタイプは難しい気がしてます

517 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:19:36.66 ID:it+Ilreg00202.net
現状ゴリゴリ石買わないとまともにプレーさせる気ないデザインだし1、2ヶ月もすれば無課金、微課金は消える。そして1年でサービスは終わる。
気楽にいこうぜ!

518 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:20:07.11 ID:PJCebj6D00202.net
そういや☆5サタンビートルとかも見ないなあ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:30:39.10 ID:lLwiU+Yu00202.net
サタンビートル育ててはいるけど
DNA集まるの待ちだな

520 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:42:50.67 ID:DQKqXsPx00202.net
いつ稼働するのか分からないけど
アリーナの仕様でこのアプリの前途が決まるような気がしてる

521 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 21:46:38.55 ID:XfqOqR0E00202.net
DNAも一度に買える量がね
たまにコインで1000とか買えるけどさ

522 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:07:53.14 ID:qLGDOFOZ0.net
鏡とか月2回髭剃るときくらいしか見てないけどハゲ始めてるんだろうか
抜け毛はすごいな

523 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:08:17.15 ID:qLGDOFOZ0.net
>>522
誤爆

524 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:10:03.11 ID:8+Qbm9W50.net
ショップのタブ増やして
属性100個/100石、万能100個/150石
ぐらいで販売して欲しいわ

怪獣固有のDNAよりレートちょっと安いけど
固有DNAは育成、継承目的の生成用で需要はある筈

汎用素材ないとカネゴンとかタイラントとか固有が通常入手できない怪獣の育成がどん詰まりになるし

525 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:13:22.28 ID:5SgfbPUY0.net
>>427
ジャン兄弟も好きだけど、何か色的にどっちも属性が「力」かなって思って
でも、鳥系は「速」だから実際ジャンボットが来るとしたら「速」かもね
まあゼロはいつか来そうだけど、それ以外のメンバーは望み薄いかな

まずは初代マン復刻してほしいな
でも2つのイベント同じ期間に重ねるのやめてほしいな

526 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:21:14.19 ID:VHrs7QO4S.net
次の限定何くるの?前ブラックキング復刻やったからウルトラマンかアントラー ?

527 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:26:01.76 ID:12wnVURGS.net
こんだけ魔王獣出してんだからオーブが来ても良いのに

528 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:32:25.81 ID:FaCcxMUG0.net
コインのシステムいらなくない?
そうそう買えないし無駄な二枠だと思うんだけど。

529 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:53:03.33 ID:oqTqDESJ0.net
>>528
マーケット使わないユーザーはバンナムからしたらお客さまではないので…

530 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 22:54:57.57 ID:3uqQrngy0.net
>>511
インペライザーとか他にも所持者いないわけではないけどみんな☆6解放ですわね
結局メイン報酬でいくらか賄えて☆1のゲランダが育成ハードルはいちばんマシ
ただし敵のバードンが☆3継承に攻撃大アップ持ってるのが既に確認されてるから将来的にはショップDNAでバードン作るのがいちばん安上がりになる可能性もある。実装いつになるのか知らんけど

531 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 23:13:21.31 ID:7ZfRQct50.net
兄弟のミッション回収でブラックキング手付かずだ。
まあ生成できれば充分か。

532 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 23:18:50.77 ID:GO1hkF280.net
>>524
それすると既存のマーケットやらDNAクエがゴミ屑になりかねないから悪手も良いとこでは

533 :名無しですよ、名無し!:2019/02/02(土) 23:37:04.94 ID:Xp4VBWZd0.net
ショップでブラックキングのDNA買うより石でスタミナ回復してでも完走した方が少しお得なのね

534 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:05:25.84 ID:fD23HkIY0.net
>>524
そのレートだと自分は固有星1しか買わなくなるわ
今の難易度だと継承なくて本体育成だけで十分攻略出来るやん

535 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:10:10.97 ID:5xORn4dfS.net
その育成が異常なまでに面倒いんだがね

536 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:17:22.68 ID:mvz9w5Rd0.net
ショップの枠は今のままだと怪獣は増え続けてるのに今後ますます進化に時間かかるんだよな
初期に入手してたベムラーとかチュートリアルで手に入れた怪獣のDNAをコツコツショップチェックして買っても星4になるのに1か月かかったよ
万能DNAも目当ての怪獣に使うだけですぐなくなるし、課金しても進化はどうにもならない怪獣多いよね

537 ::2019/02/03(日) 00:43:43.89
強化ブラックキング欲しいな
普通のブラックキングはゴモラの劣化としか思えん…

538 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:18:18.11 ID:0xDZyQikS.net
>>524
マジで言ってるとすればこのゲームの死期を早めてるとしか思えん

539 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:25:01.38 ID:fD23HkIY0.net
やっぱり進化に石必須なバランスは異常だと思うわ
初期配付の星3進化に石無しだと通常クエの周回で1200DNA集める必要があるとか無理ゲーにもほどがある

540 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:31:54.76 ID:T0UkOpmA0.net
デイリーで配ってる属性DNAをなぜ2にしたのか小一時間問い詰めたい

541 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:35:15.16 ID:JhCeI/070.net
>>532
真ん中に書いたけど汎用DNAは生成に使えないからそこで個別DNAの価値は担保できると思ってる
☆6にしてメインとイベント楽に周回できるまでは誰でもたどり着けていい
COM相手には誰でも好きな怪獣で俺ツエーして欲しい

今は複数怪獣入手に需要がないから汎用DNAのが喜ばれるけどアリーナで対プレイヤーが視野に入ると継承目的に個別DNAの価値が上がるって考えた

>>534 が☆1しか買わないって言うけど継承素材として使い勝手が悪い☆1は安くていいと思ってるからこその値段

ガンガン買ってガンガン育成できないと回らないのに今は1体育成にリアルマネーつっ込んでも5日かかるから気持ちよくない
あらかじめ万能買い込んで実装1時間後ぐらいにはカンストさせてぶん回したい

542 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:43:19.55 ID:fD23HkIY0.net
>>541
自分の言い方が悪かったけど、そのレートなら星2以上の固有DNAを買わないって意味だぞ
属性のが安いなら育成用は属性買うし、怪獣自体(継承用含む)なら限定は即決で買うし、通常の星3と星2はマケの底値で買うやつ多いと思う
星2以上のDNAの価値が無くなるわ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:45:52.23 ID:T0UkOpmA0.net
属性と万能同時に販売されて属性の方が安かったら万能買う奴いないなw

544 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:50:12.55 ID:ahr3fV1nS.net
こういうこと言ってる奴って自分が快適に金使わずプレイできればそれで良いんだろうなー
実際に自分がこういうことで金儲けしなくちゃならなくなったら絶対こんなことしないだろうってのが容易に想像できる

545 ::2019/02/03(日) 01:05:30.08
メインって周回する意味あるの?
クリアしたら石一回しか貰えないよね?

546 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 00:58:31.36 ID:fD23HkIY0.net
そもそもこのゲームって会社が儲ける為の企画にみえない
前の企画終わって仕事なくなった社員に何かさせないといけないから用意しただけに見える

547 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 01:07:16.76 ID:E40Va7fr0.net
>>541
コツコツ育成ゲーから育成要素を取り上げたら何が残るのか…
戦闘が楽しいわけでもないし速攻で触らなくなるの目に見えてる

548 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 01:23:05.64 ID:ZAVcD0xv0.net
ゲームの運営開発が慈善事業じゃない事ぐらいみんな分かってると思うよ
ただジャブジャブ課金出来るような仕様でも無いから不満が出るんだろ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 01:27:04.28 ID:JhCeI/070.net
>>542
スキルに魅力無い奴はそうなると思うけど
継承スキルに魅力ある奴はショップ相場ギリギリ維持するだろうし、DNAクエスト(3倍常設されるといいな)でカサ増ししたいから最初の1体が欲しい層がちょっと上乗せしてでも買うかなって

>>543
ショップに並ぶ以上一度に買える数には制限つくし
限定☆3よりは安いから買うやつは買う

>>544
サービス開始からこの2週間で10万入れてんよ

>>547
レベル上げまでは下ごしらえで
スキルの組み合わせ試行錯誤するのが育成要素だと思ってる

550 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 01:36:00.08 ID:T0UkOpmA0.net
争わなくていいから寝ろ
ちな外出る時髪の毛落ちるのが気になるから毎朝掃除機で頭吸い取ってる

551 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 01:37:40.08 ID:x05LpD/z0.net
ソフバン同士で喧嘩すんなよ

ミステラー星人か

552 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 03:23:23.95 ID:6p0/ROFXM.net
スキルの組み合わせ試行錯誤するユーザーなんてそんなにいないでしょ
それに本当に早く作りたい課金者だったら即決しまくってDNA抽出するでしょ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 04:01:49.66 ID:6y+E1uda0.net
実装決定怪獣以外も実装されるのかな

554 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 05:49:27.66 ID:jA5y0hJp0.net
メインクエで確認したけどキングジョーの継承しょっぱいぞ…遠防大アップと近防大アップどっちもあってもしょせん防御大アップの下位互換になるしなぁ
擁護できるのは固有がデバッファーとして有能な点と必殺属性的に同じタンク型メカ怪獣(グローカー・Aロボットあたり)に対してはタイマンで殴り負けないことくらいか

555 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 06:07:51.96 ID:S1VEdSwD0.net
>>467
メフィラスはともかくガンQは好きだけど限定にする程の格はないよね

556 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 06:11:43.70 ID:S1VEdSwD0.net
>>479
いや、他のゲームなら1万出して10連4回だろ

557 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 07:20:04.80 ID:AAZP2nj70.net
最高額8800で星3即決できない価格設定は明らかにおかしい。
10000円以内で即決分買えるならまだ課金しやすい。
結果的に課金者増えて売上アップになるんじゃないか。
期間限定で試験的に安売りしてみるのもいいと思うが。

558 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 08:02:44.60 ID:nDUW9nNS0.net
各怪獣のスキルまとめてる所ってまだないかな

559 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 08:46:50.72 ID:jA5y0hJp0.net
逆引きとかはできないけど攻略wikiで確認できたはず
https://gamerch.com/ulbat/entry/60017

560 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 08:56:05.03 ID:VLiPU+no0.net
>>485
それは有る、もう一列分くらい増やして欲しいな

561 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 09:41:21.89 ID:9NZ2lKEQM.net
これ普通のガチャの方がまだ良かったんじゃ・・・
変なシステム実装して失敗ってDECOゲーじゃないんだからさw

562 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 09:42:49.53 ID:nDUW9nNS0.net
>>559
ありがとう

563 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 09:48:45.70 ID:/nO+AF9BS.net
ブラックキング2回目の人ってスキルエッグ2つ目手に入れられるの?

564 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:01:27.30 ID:AAZP2nj70.net
>>561
そしてショップが実質ガチャみたいな状態になってるっていう…

565 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:06:45.42 ID:GyrwyQE8M.net
>>563
取れるよ
前はノーマルだけ取ったけどイベントミッションは全部復活してる(そもそも内容変わってるみたいだが)

566 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:09:04.42 ID:A916Lx6u0.net
所持超人画面で絞り込みしてからバトルに入れってんだろ。
そんな事はここにいる全員知ってるんだよ。
この運営がやるやる詐欺状態の話ししてんだろ文盲。

567 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:09:26.91 ID:A916Lx6u0.net
↑すまん間違えた。

568 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:24:50.76 ID:MztY2UD20.net
>>560
ミネソタ増やそう(違

569 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:25:23.78 ID:MztY2UD20.net
すまん、563は忘れて

570 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 10:31:33.87 ID:YgrDElAu0.net
>>565
マジか…
ブラックキングは報酬そんな良くないからいいけど
もしマンの復刻とか来たら石900と万能450の差が付いたまんまになるのか…

571 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:04:28.61 ID:mvz9w5Rd0.net
ここの人はブラックキングのエッグ全部取る?
エキスパの40回のHP小アップ(全)は取るけど、攻撃力小アップとか必殺攻撃力小アップってあるほうがいいのかよくわからん

572 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:14:42.57 ID:nDUW9nNS0.net
いざ欲しいとなったら☆1のワロガとかレイキュバスから継承できるから特に取りにいく必要はないかなと思ってる

573 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:18:38.54 ID:nDUW9nNS0.net
大中小揃えたいとかのこだわりがない限りわざわざつけるほどのスキルじゃないし

574 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:21:56.81 ID:6y+E1uda0.net
攻撃特化したら防御型以外ならそれなりにどの怪獣も戦力になるイメージ

575 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:30:51.00 ID:JPzByc9LS.net
スキル効果が乗算方式なら付けたかもしれないけど加算方式だと小アップは付けないかなあ、自分は

576 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:51:48.32 ID:rnHGuMAo0.net
まともに育成できないのはゲームとして致命的じゃないかな…
星1ですら現状まともに育成できないやんけ…金かけて育て上げるのはソシャゲとしては当たり前だけど現状最低レアですら1つに絞らないとまともに育成出来ないのはちょっとな…運もかなり絡むし時間が掛かりすぎる…

577 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 11:56:40.47 ID:uzhwW2Ra0.net
アリーナ実装する際のアプデ前にはまた生放送してそれなりに新情報公開して欲しいな
その際には限定だけでなく通常マケもラインナップ追加して欲しい

578 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:01:24.53 ID:mvz9w5Rd0.net
>>572-575
答えてくれてありがとう
今回はノーマルとハードはブラックキングのDNAまでに止めとくわ

>>576
課金しても悲しいマラソンゲームだよね

579 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:13:38.07 ID:LbRUxLD6S.net
今スタミナ回復薬30くらいあるんだけど皆どのくらい使ってんの?

580 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:20:17.32 ID:eqJa/l0J0.net
開始時からゼロだったフレ申請がマガゼットンにしてから1週間ほどで約50件・・・こわい
お前らそんなにインペライザー嫌いだったのかよ

581 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:26:27.93 ID:T0UkOpmA0.net
ブルイベにマガゼットン使う人多いだけ
今インペなんの需要もないし

582 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:40:23.57 ID:LbRUxLD6S.net
フレンドのエレキング90が3日ログインない
なんか限定を集めてるフレンドは途中で力尽きることが多いな

583 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:46:46.94 ID:XjINLs4IS.net
とはいえガチャはガチャで10万とか平気で吹っ飛んだりするからなあ
最終的にガチャとマーケットならマーケットの方が課金額は少なくなるんじゃないか
まあ文句出るくらいだからガチャにしとけばよかったんだろうけど

584 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:49:49.17 ID:x05LpD/z0.net
とりあえず技の怪獣にしとくだけで申請かなり来る

585 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 12:51:16.55 ID:N5h2NtjYS.net
6ブルトンで申請めっちゃ来るけどフレンド枠少なすぎない?

586 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 13:13:18.83 ID:YgrDElAu0.net
自力じゃブルエキスパ回せないから
技の星6(グドン、ケルビム除く)見かけたら
すぐにフレ投げてる

587 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 13:20:23.33 ID:GabzcwE+0.net
イヤらしくやるならフレンド数でのボーナスを大きくすればいいのかな
「たくさんの人に使ってもらうためにちょっと課金してでも強くするかー」的な

588 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 13:23:06.22 ID:jCAfn4kI0.net
6ブルトンとか絶対申請受け取ってくれないからスルーするな
狙い目は70らへん、申請受け取って貰える
デメリットは雑魚い

589 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 13:34:31.49 ID:JnMMFzdNS.net
ケルビムそんなダメなのか

590 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 13:40:02.24 ID:T0UkOpmA0.net
そもそも防御型がダメ

591 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 14:38:15.47 ID:E40Va7fr0.net
申請回数のミッションクリアのためにとりあえず☆6かカネゴン居たら野良選んで申請投げてる

592 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:13:28.99 ID:1RnJdfFwS.net
>>581
技の降臨来ない限り力のフレ借りる場面が
全く無いもんなぁ
なおインペライザーは命中いまいちなせいで
回避型の技降臨が来た場合
やっぱり需要無いというオチになる可能性も…

593 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:22:04.13 ID:GyrwyQE8M.net
マガゼットンで回避下げるから大丈夫つまりマガゼットン大正義

ブラックキングでインペライザーリーダーに戻せると思ったら速に囲まれてるっていう…

594 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:27:15.88 ID:x05LpD/z0.net
マガゼットン優秀だよな
DNA全然こないからまだ☆4だけど

595 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:32:06.70 ID:bQdeNKIiS.net
手持ちだと速ばっか育ってるから
技マンきたらピンチだ

596 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:33:21.58 ID:AAZP2nj70.net
原作で怪獣5体同時に出現したらムリゲーだよな。
ダークネスファイブに囲まれたゼロはやばかった。
5体相手に引けをとらないエキスパマン、ぱねえッス。

597 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:33:42.88 ID:NmjbasYvS.net
やっぱたまにガチャってゼットンきたぜーwwwwwwとかやるほうが精神衛生上いいわ
オク式はオマケ要素であれば十分

598 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:45:42.29 ID:AAZP2nj70.net
オーブならこんな感じかな

スペシウムゼペリオン 技
バーンマイト       力
ハリーンスラッシュ   速
オリジン          技

力と速はわかりやすい。属性技豊富なオリジンは技だと思うけど
スペシウムゼペリオンは力タイプでも速タイプでもないから技にしてみたけど
スペシウムゼペリオンって優秀な技あったっけか。
技トラマンってイメージわきにくいよな。ジャック兄さんは技だろうな。

599 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:47:18.48 ID:N5h2NtjYS.net
いくらで何々来ないからクソゲーも絶対発生するから一概には…

600 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:51:49.23 ID:68pLZVatS.net
魔王獣ほぼ出たからオーブ来ても違和感は無い
むしろ魔王獣で叩きたい

601 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:54:19.96 ID:07F0N3yQ0.net
6兄弟は均等に3相性振り分けられそう

602 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 15:59:50.78 ID:HsJsjSk5S.net
力でタロウかな

603 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 16:16:38.26 ID:b05W5feR0.net
>>598
スペシウムゼペリオンって手数多いし技ピッタリだと思うけど

604 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 16:43:12.42 ID:LbRUxLD6S.net
ウルトラマンエースは複合属性にしよ

605 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 16:57:55.11 ID:Fp5K5W2qS.net
このスレおるやつの平均年齢ってどのくらいなん?
自分は28歳で幼稚園の時からウルトラマンにハマっててまだ好きなんやけど年齢は高い方なんかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:04:45.95 ID:LBYuN7vK0.net
さすがにQをリアルタイムに観てた人は居るめえ

・・・居ないよな?

607 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:07:33.34 ID:+Jerj77GS.net
物心ついたかどうかの頃にガイア見てたくらいの歳

608 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:26:51.66 ID:VhCW1Rsj0.net
幼稚園くらいでコスモス見てた歳です

609 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:53:13.71 ID:HF+QUK1/0.net
ゲームについて語ることが無くなるのは草
自分は2歳の頃に観たエースのバトルビデオが初トラマンだった
まだビデオもベータデッキがあった頃だったなぁ

610 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:54:20.40 ID:x05LpD/z0.net
周回ゲー過ぎてなあ
通常クエは障害物やら配置バラバラやらまだ工夫あるけど
イベントはただの荒野だからねえ

611 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 17:54:40.80 ID:mvz9w5Rd0.net
>>579
回復薬使わないとそんなに貯まるのか
最初はあまり深く考えずドバドバ使ってたな
最近はなるべく普段は使わないようにしてるけどウルトラマン降臨の周回には惜しみなく使ってる

>>588
フレンドは星3の60の人を狙って申請してるな
自分のが星6になってるからすぐ承認される
60まで育ててる人はそれなりにやる気あるから数日経つと星4星5になってる

612 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 18:10:14.15 ID:S1VEdSwD0.net
>>605
俺と全く同じで草

613 :名無し:2019/02/03(日) 18:24:39.09
これから良くなる見込みあるのかなこのアプリ

614 ::2019/02/03(日) 19:06:17.14
DNAクエストはレアDNAクエと採れる数同じにしてくれと思う

615 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 19:01:11.78 ID:UHF1jcvqS.net
イベでDNAたまったしブラックキング生成しようと思ったけど生成するとDNAクエは追加されないのね

つまり落札して進化の足しにした方がいいのか

616 :名無し:2019/02/03(日) 19:30:51.77
ブラックキング戦帰ってきたウルトラマンのBGM流れてるけど普段の戦闘でも設定できるようにしてほしいわ

617 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 19:25:45.72 ID:TMBDi/RjS.net
ダイナ放送年に生まれました

618 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 19:30:21.32 ID:MztY2UD20.net
恐竜戦車が大好きなおユリアンは当時から微妙だと思っていた

619 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 19:35:30.53 ID:LbRUxLD6S.net
インペライザーって回避推しの必殺技の割には回避低いし
攻撃寄りのスキルの割には命中と攻撃中途半端で対回避キャラの相性はよくない
回復キャラかといえばHPと防御が普通なので必殺技で一撃でやられそう
結局攻撃に集中するしかないよな

620 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 19:56:43.81 ID:pwWfuNY+0.net
>>615
結局DNA集める場合ショップも併用するだろうから余程好きな怪獣でもない限り生成で十分だと思う
2体以上DNAクエスト回すと大変すぎるし

621 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 20:30:09.37 ID:yDQgNW670.net
マガバッサー6になったけどフレンド頼みでEXPブル安定しないから
技の星1を育てようと思うんだけどマガゼットンはやるとしてレイキュバスって使い勝手どうさ
バルキーもいいかなと思ったけど固有スキルが活かせそうにないんだよなぁ
グローザム星3まで上げたから育ててもいいけど石少ないし悩むわ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 20:34:52.29 ID:mvz9w5Rd0.net
性能とかもあるだろうけど、やっぱり自分が思い入れある怪獣をメインにした方がモチベーションは上がるよね
まあ、防御型だったときはメインに据えるのは苦労するけど

>>615
ブラックキングが最推しでメインにするつもりなら落札もありかもね
ただ、他に星3の推しがいるならそっちを落札してDNAクエはそっちを中心にしたほうが良いかも

623 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 20:51:20.69 ID:LtiGJk/c0.net
図鑑埋めも兼ねて戦力増強をしたいのですが星2〜3でおススメ怪獣っていますでしょうか?
一応マガバッサーとかザムシャーなどは確保済みです。

624 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 20:58:01.90 ID:S1VEdSwD0.net
もう星1や2の追加キャラは来ないのかな

625 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:00:43.95 ID:P1QjI2oW0.net
グドンがデコイ型のディフェンダーでツインテールがアタッカータイプのステって違和感あるよね

普通逆じゃないのか

626 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:02:02.42 ID:jCAfn4kI0.net
マガグランドキング
マガバッサー
マガオロチ
マガゼッパンドンで魔王獣パーティ作りたいのに
何でゼッパンドンにはマガ付かないの?名前にマガ付いてくれないとパーティとしてイマイチなんだけど

627 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:21:18.63 ID:X+ouR3IGM.net
>>623
巨大ヤプールかな普通に優秀だし固有10のspダウンは今後の強敵にも有効そう

628 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:42:05.52 ID:E40Va7fr0.net
>>622
アーガーもケルビムもお気に入りだっただけに☆1で育てやすくて喜んでいた配信直後の俺
今は☆5のこの子達をどうしたものか悩みまくりだ

629 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:43:06.45 ID:Toy2Y+QQ0.net
限定のガンQをサポートにしてる人を一度も見てないんだけど、自分の周りだけかな?

ブラックキングは星4位の戦力でも十分倒せるから、ロッソに対してのゼットンみたいな、限定の恩恵がガンQにはあんまりないよね

630 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:46:39.28 ID:6y+E1uda0.net
なんとなくケルビムGETしたけど原作(メビウスやウルトラギャラクシー)とかだとあんまり防御型ってイメージないのに防御型なんだな
まぁマルチバースでこの世界のケルビムは頑丈ってだけなんだろうけど

631 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:48:37.98 ID:bQdeNKIiS.net
>>626
超合体に使ってるのが普通のゼットンとパンドンだからかねぇ
まあマガオロチの尻尾も使ってたりはしたけど
あれは「魔王獣」を冠すためのオマケかな

632 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:50:21.78 ID:kl4N/Hxc0.net
劇場版のオーブ真似た変身すき

633 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:53:53.65 ID:dTTs38pKS.net
「正義の味方って…めんどくせぇ……」って台詞めっちゃ好き
ずっとやりたかったんやろなぁ…ノリノリで力貸してくれるゼットンとパンドンも好き

634 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 21:59:32.26 ID:uDN+mgAx0.net
タイラント、近日実装ってあったから楽しみにしてたんだけど未だにこないの地味にイライラするな
近日実装ってなんだよ(哲学)

635 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:02:05.30 ID:E40Va7fr0.net
お知らせ見てから頑張ったけどまだ11体も足りない…
新ウルトラマンや新レア怪獣イベ早く来てくれー!

636 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:03:06.03 ID:PSk1NiJb0.net
タイラントは今火星くらいかなあ

637 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:06:00.62 ID:Ubbm5aO1M.net
石無くなってて思い付いたwww
https://i.imgur.com/4VtYpcH.jpg
https://i.imgur.com/QK28DZ3.jpg

638 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:06:10.64 ID:t/ej9/ZxS.net
このソシャゲやるようになってから怪獣の図鑑引っ張り出してきてほぼ毎日見てる
決定版完全超百科3冊+ニュージェネ大全を買ってた昔の俺を褒めたい

639 :    :2019/02/03(日) 22:22:06.29
もし最初からやり直すとしたらマガゼットンとマガバッサーでやりたいわ、もうランク上げすぎて始めからやる気力ないけど。

640 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:15:44.68 ID:0YTH389j0.net
他の人のスクショ見るたびにゴールドの多さが不思議でならなかったけど
イベントを終わらせるためにスタミナ回復をするとあっと言う間に貯まるな
まあ貯まったところで使い道はほとんど無いんだが

641 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:37:03.64 ID:uDN+mgAx0.net
星1、2の怪獣全て集めて43くらいだけど星3のオークション酷すぎてこっからがキツイな…地道にショップ通うべきかなぁ。
iosだからザラブ星人とウルトラマン逃してるのも結構痛い

642 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 22:50:51.65 ID:pwWfuNY+0.net
タイラントとれる頃にはその他色々来てそうだからよっぽど好きじゃないとスルーだな

643 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 23:03:48.10 ID:gyns+iMl0.net
頑なに星1星2増やさないのは
タイラント欲しかったら星3買うしかないよね?星3手に入れたいなら課金するしかないよね?
っていう強引過ぎる課金誘導のつもりなんだろうか

644 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 23:12:15.97 ID:HF+QUK1/0.net
どう考えても即決単価下げればいいだけの話なんだけどね

645 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 23:24:01.88 ID:JhCeI/070.net
明日ぐらいに水曜の更新内容発表される筈
楽しみ

646 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 23:56:55.91 ID:mvz9w5Rd0.net
>>628
自分も好きな怪獣1体育ててたけど、後からどっちも防御型で攻撃力と命中が致命的だったので星4止まりにした
それの星6を一回借りたとき強かったからそこまでいけばそれなりに使えるんだろうけど、それまでが辛そうでな

>>629
ガンQ追加されたばかりでゲットしててもまだ進化できなくてサポにしてない人が多いんじゃない?
防御型だしね
フレンドには1人だけ星4ガンQいる

647 :名無しですよ、名無し!:2019/02/03(日) 23:57:44.02 ID:LbRUxLD6S.net
マーケットで5999や1199とかしてる奴早くマーケットから追い出されないかな
STARって名前の割にやる事が迷惑

648 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 00:12:43.43 ID:Vlev5WAH0.net
マーケットも改善してほしいな
・1回の開催時間(約12時間)を短くする
・1日2回(0時付近と12時付近)から回数を増やす
・入札時にその時の所持石より多い石分の入札は出来なくする
あたりしてほしい

649 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 01:01:10.41 ID:5RziwCPK0.net
>>643
恐らくそうなんだろうしソシャゲだから仕方ないけど、石の価格と数がどう考えても釣り合ってない気がするから買う気すら起きないわ

650 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 01:04:46.50 ID:dpgbWkZG0.net
>>647
ひろっきーだっけ、そいつがまだやってたりしてな

651 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 01:08:19.68 ID:xxEWjkWF0.net
即決価格とスタミナ調整してくれればまだ買ったり周回を楽しめるのに

652 :    :2019/02/04(月) 03:02:38.18
石買ったところでショップにお目当てのDNAがなかなか出ないしな〜

653 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 02:55:15.85 ID:w5j/UAOgS.net
今日から始めようと思うのですが気をつけたらいい事とかありますか?まだ即決2つ残ってます。課金はそこまでしないつもりで最初グドン選びました!

654 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 03:08:44.57 ID:p+NAOgaS0.net
グドンは愚鈍なんだよなぁ

655 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 03:08:50.18 ID:QWtRtTuTS.net
>>653
基本マーケットは使わない、即決マーケットを利用する場合は☆3の怪獣を選ぶ
虫眼鏡マークとかで見られる☆6のステータスで防御力やHPに偏ったステータスの怪獣の育成は後回しにする
複数の怪獣を満遍なくバランスよくではなく1体だけを集中して育てる

とりあえずこの辺に気を付けたらあとは好きにやっていい

656 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 03:14:30.64 ID:w5j/UAOgS.net
>>655
丁寧にありがとうございます!とりあえずツインテ好きだからツインテ即決しました!こいつ集中して育ててみます!!!

657 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 03:14:43.52 ID:sDNUPzWc0.net
>>653
そこまで課金するつもりないなら時間の無駄
詰むからやめとけ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 03:24:03.46 ID:FUYOa2Ni0.net
ザムシャーこいつ☆6単機でブルクリアできんのかよ
ブラックキングさんを見習え

659 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 06:31:07.56 ID:PR7PlL+wS.net
セブン怪獣まったく話題にならなくて草
エレキングとか見かけんわ
キングジョー出たら使えるんだろうか

660 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 06:37:42.35 ID:tA5sgJsL0.net
そのうちミッションに「単騎駆け」が入ってくるかな?

661 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 07:08:38.64 ID:OCzpY4VeS.net
回復のせいかロッソに比べてブルはタイマンで勝てる怪獣少ないかもな

662 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 07:51:47.04 ID:N5fXrrQVS.net
>>653
基本的に最初即決で星3手に入れたら後はショップで星1のDNA購入で星1の怪獣を育てる
おすすめはマガゼットン

663 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:07:33.39 ID:SOwaTXlyS.net
iOS開始日からマガゼットン集めて育ててるけど
ここ4日で一度もショップに並ばないという萎える展開

664 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:28:15.68 ID:zX3A7zrsS.net
>>659
コイン限定のくせにクソみたいなステータスをしている
ウィンダムさんの話する?

665 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:30:15.81 ID:J6x7XukDM.net
エレキングの気絶はなかなか強いぞ
その他は知らん

666 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:33:56.56 ID:XRChw9oBS.net
強化系のミッションって10コまとめてやっても1カウントなんだな。

667 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:34:23.27 ID:LkFp7da4S.net
円谷というかフィールズが推しまくってるゴモラとゼロがチートじゃなければそれでいい

668 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 08:48:27.48 ID:wDLkfRcc0.net
ウィンダムくんは固有と継承がサポート全一だから…

669 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 09:13:12.97 ID:v/tUUVstS.net
ウインダムさんは☆6解放とはいえ防御大あるからな
他から取って来ようとしたらタイラントしかいない

あと☆6のデスレムバルタン居ないなら1枠目の命中ダウン小(全)も

670 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 09:36:48.52 ID:5dtxcgEiS.net
ショップ限定ってことはDNAクエスト無いよな?
☆6とかムリゲー

671 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 09:44:14.43 ID:LkFp7da4S.net
ガンQの☆6がチラホラいるな…課金者かな

672 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 10:32:54.48 ID:v8JH1i/1S.net
>>671
サクラじゃね?

673 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 10:55:56.99 ID:Rzdc5br20.net
ぶっちゃけガンQ安いから他の怪獣よりは落札しやすいよ
そこまで課金しようとは思わんけど

674 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 10:59:58.40 ID:MO8z5HgT0.net
みんな星1の空いてるスキル枠ってどんなのスキル継承させてんのさ?

675 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 11:17:15.69 ID:JpviIoMsS.net
レッドキング貰ったからレッドキング生贄して必殺技中

676 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 11:26:34.91 ID:nQNEX3YnS.net
>>674
マガゼットンにガード継承させたわ
フレンドにも同じようなスキル構成のマガゼットンが溢れてるのが笑える

677 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 11:53:25.35 ID:yx8Hfx4bS.net
Lv.1で攻撃力大アップ覚えるやつ出て欲しいな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 11:56:23.82 ID:LGtCcA4xS.net
>>673
ついに落札1400台だからな…
防御型とはいえ限定感ゼロなお値段

679 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 12:23:09.25 ID:lXKszkEFS.net
>>674
ほぼ最低値で落札できるイカルス使って攻撃中

680 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 12:25:21.47 ID:iAGcT3l3S.net
>>664
カプセル怪獣はセブン様の価値をあげるかませ役だからね

681 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 12:28:04.85 ID:JpviIoMsS.net
>>678
1400まで下がったのか
買いたくなってきた

682 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:25:56.68 ID:uwWEopm1S.net
マガゼットンとかを少し頑丈にしたいんだけど、継承スキル入れるならHPアップとガードだとどっちがいい?

683 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:48:07.63 ID:H93EGl/xS.net
アリーナ実装を考えて、遠距離軍団をつくっていたけど、相手にメフィラスが居たら、かなりやり辛くなるよね?

684 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:55:06.05 ID:nAzTXq1K0.net
メトロん星人?メトロン星人か…

685 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:58:00.92 ID:/GQSwYiRM.net
兄弟クエもう来るのかよはえぇな

686 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:58:32.46 ID:v/tUUVstS.net
>>683
大抵タイラントが居るだろうからどれだけメフィラス逃がせるかになったり?

687 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 13:58:44.83 ID:/GQSwYiRM.net
と思ったら期間めっちゃ長かった

688 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:02:31.02 ID:h1AypvahS.net
2人同時のエキスパとか勝てる気がしない

689 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:02:39.85 ID:nQNEX3YnS.net
ガンQの値崩れが凄まじいからかメトロンは終了に近づくにつれ出品数減らすようにしてきたのな
ガンQは人気があっても性能が微妙だから値崩れが激しいんであって人気も性能もいいメトロンの出品数絞ったら地獄になりそう

690 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:14:49.41 ID:FFRMhEwp0.net
兄弟6/26までって長っ!
高難度実装で育成の成果を試す場が出来たのを喜ぶべきかアリーナの実装が当分先なのを誤魔化されたと見るべきか

691 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:20:01.66 ID:KBBYttY8S.net
タイラントの継承の移動力アップってどんなもんなんだろう

692 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:20:12.70 ID:nAzTXq1K0.net
>>689
メトロン性能いいか?イマイチ分からん

693 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:27:12.42 ID:KBBYttY8S.net
攻撃と防御のステータスはナースと同じくらいだから強いかというと微妙
移動3の遠距離はいいと思うが

694 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:30:09.29 ID:isbfFurtS.net
移動3はどいつもこいつステータスが微妙すぎ

695 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:31:54.73 ID:J6x7XukDM.net
普通のエキスパより更に強くなってしかも2人になるのか…
まあ属性有利ならタイマンでボコれるのがおかしいという事か
しかしこのアプリどうやら6月までは続くんだな
安心した

696 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:37:22.11 ID:FFRMhEwp0.net
>>695
〜6/26 13:00(予定)だぞ

697 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:41:42.60 ID:nQNEX3YnS.net
>>692
中回復が二割回復だから必殺ゲージ調整で殴らないこともある高難易度では意外と使えるかなーとは思う
ステータスが低いのは間違いないけど対ウルトラマンでは初代マン以降避けさせる気ない命中にしてきてるから回避低くても命中そこそこならまぁって感じ

698 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 14:54:20.23 ID:Rzdc5br20.net
二人同時とかエキスパート詰むわ

699 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 15:26:26.89 ID:YCS18lPz0.net
オール星6なら或いは

700 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 15:38:01.44 ID:wDLkfRcc0.net
6月までってさすがに長すぎひんか?ミッションで何周させるつもりなんだか…

701 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 15:39:07.38 ID:nAzTXq1K0.net
そういや万能と属性大量に配布されるから
タッグイベントクリアしたらタイラント星6作れるわ

702 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 15:48:19.00 ID:wDLkfRcc0.net
今度はしばらく(下手したら6月まで)フレサポは速が重宝されそう
逆に手持ちの☆6が力だと兄弟相手になんのアドも取れないのは苦しい…

703 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:11:49.37 ID:lXKszkEFS.net
https://i.imgur.com/8iDbplc.jpg
コッヴすこ

704 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:37:29.30 ID:N2U/elbZS.net
すみません始めたばかりなんですけどDNAクエストに何も無いんですけどどういうことですか?
一括ダウンロードもしてみましたが

705 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:38:12.39 ID:5RziwCPK0.net
ザラブ星人、お口アナルだからあまり好きじゃないけど貴重な星重ねやすいキャラだし育てるか悩むぜ

706 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:40:09.14 ID:YCS18lPz0.net
>>704
マーケットで落札して手に入れた怪獣のDNAクエストが追加される仕組み

707 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:41:49.95 ID:ny6+CijfS.net
兄弟イベの登場でゼットンやメフィラスにまた需要が発生したか

708 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 16:53:40.11 ID:8vqp3ALI0.net
>>704
たまに期間限定レア怪獣(オークション、ショップには出ない)のDNAクエストも解放される
今のところ、ザラブやナースが出た

>>707
オークション再登場しないかな
結果的にゼットンメフィラスに人気が集中して、
他の怪獣が落札しやすくなるのを期待してるんだけどw

709 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:19:40.76 ID:wDLkfRcc0.net
エキスパは固有スキル自体変えてくるみたいだから反撃とか回復もちではないかもしれない

710 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:32:59.75 ID:g7xxMbmf0.net
難易度「エキスパート」では、通常の降臨イベントのウルトラマンロッソ、ウルトラマンブルよりも
パラメーター、スキルともに超強力になっております。
その強さはブリーダー様ご自身の目で確かめてください。
・難易度「エキスパート」のキャラクターは、通常の降臨イベントとステータスが異なっております。
・本イベントクエストでは「フレイムスフィアシュートのピース」「アクアストリュームのピース」、
 および「プラズマカプセル」は獲得できません。

やばそうだけどミッションは1回クリアだし周回はしなくていいんじゃね

711 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:35:08.75 ID:nAzTXq1K0.net
ウルトラマンのイベントと素材二倍被ってるから
素材周ったらウルトラマンイベント自然回復で回れないよな
大多数の無課金にとって素材イベント微妙なのでは…

712 :    :2019/02/04(月) 17:51:31.88
ブルスパ周回に絞って強化ブラキンは捨てた、兄弟クエは生贄2体とメフィラス、マガゼットン、ザムシャーいればいけると思う

713 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:43:38.29 ID:dpgbWkZG0.net
ロッソブルどちらか倒されると、片方HPSP全快+永続攻撃回避アップ大+確定反撃とかだったら怖い

714 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:52:16.36 ID:pBmXeKwD0.net
>>709
スキルは変わらないんじゃね?
単純に今のエキスパでもレベル最大になってないスキルがあるし固有必殺に加えてそれがレベルマックスになるだけじゃないかな

715 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 17:54:23.28 ID:2s8pmIlvS.net
素材は廻りすぎてすでに余ってるから要らん
ザラブは生成だけでいい
にせウルトラマンに変身して必殺技、なら良かったのに

716 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:02:03.61 ID:ny6+CijfS.net
ゼットンはサポートで溢れてるし
自陣にメフィラス加えるのが得策か?

717 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:05:06.98 ID:JpviIoMsS.net
カツ兄は多分雑魚いだろうし
マガゼットンの攻撃力を2000台にして殴っとけば勝てそう

718 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:10:24.35 ID:4JT9KLAM0.net
「週一に限定一体だと飽きるなあ」ってセリフ毎回言ってる気がする
多分来週も言ってる

719 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:19:44.16 ID:LusOzgJ5M.net
星6マガバッサー2体と技3体でなんとかなるかねぇ
とりあえずインペライザーはお留守番かな…

720 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:22:41.00 ID:rR5Pz+By0.net
今まで個別に出てきたのに違和感あったがついに兄弟一緒か。
ナビィの陰謀で分断されていた兄弟がやっと合流。
「兄弟揃えば何でもできる!」なんてストーリーを妄想してしまった。

721 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:26:55.08 ID:ny6+CijfS.net
とりあえずカツ兄よりイサミを先に倒さないとって感じかな

722 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:27:42.81 ID:JpviIoMsS.net
限定ばかり追加されるし
DNA種類増えるのにショップはそのままだし
意地でも星2や星1の追加をしない鉄の意志を感じる

723 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:29:00.09 ID:PpR3QKHT0.net
イサミを何とかしても固まってたらカツ兄の必殺技で一掃される予感

724 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:34:48.16 ID:LkFp7da4S.net
キャラ数増えるほどショップでDNA出会える確率減るのがなんだかな

8枠(更新で16だが)は早いうちにクレームだらけになるぞ

725 :    :2019/02/04(月) 18:41:10.38
キャラ数増えるほどショップでDNA出会える確率減るのがなんだかな 、そう俺もそれを危惧してる今のままで中々お目当てのDNAに出会えていない

726 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:52:19.66 ID:ms0Bvjt5S.net
>>724
コイン枠入れるとか太っ腹だな

727 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 18:52:33.44 ID:MrGwHQwB0.net
オクだけしかキャラ取れないのがな
まあガチャなんかあったらタイラントイベ成り立たないけども

728 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:00:10.50 ID:qbQDaK7xS.net
>>724
枠か更新回数増やせと要望は去年から何回か送ってるんだけどね
まだ声が少ないのかな

729 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:00:41.49 ID:LkFp7da4S.net
>>726
ここ何日もコイン枠でもゼットンとマガゼットンのDNA来てねえわ
ランダムじゃなくてある程度ローテーションにしてくれないとショップ覗くのも怠くなる

730 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:13:21.93 ID:JFVY8UXJS.net
コイン枠じゃどっちも来ないよ
コインで来るのはマーケットで販売されてる常設キャラとウィンダムだけ

731 :    :2019/02/04(月) 19:42:04.27
いちいちショップ除くのもめんどいから、ウォッチリストと通知予約入れてくれないかな、何度も覗いて更新押しても出ないとウンザリしてくる

732 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:23:04.18 ID:/cZiwr9Z0.net
ここ何日もとか幻覚宇宙人か?

733 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:29:54.13 ID:nAzTXq1K0.net
すり替えておいたのさ

734 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:30:20.68 ID:rR5Pz+By0.net
>>728
要望は要望だからね。対応される保証はない。

735 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:32:06.25 ID:nAzTXq1K0.net
マガグランドキング楽しみにしてたんだけど
メトロン星人やメフィラス星人先に来るって事はそんだけその二体が人気なん?
このスレの人はメトロンやメフィラスの方が好き?

736 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:33:54.58 ID:/oKiXOts0.net
別に人気順てわけではないとおもうが

737 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:35:09.45 ID:xxEWjkWF0.net
ショップでゼットンなんて滅多に見かけんわ

738 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:39:11.23 ID:AEJZlyrI0.net
セブン怪獣メインでやってる身としては手薄だった技にメトロン星人来て嬉しい。
が、要塞型っぽいパラメータなのがな〜命中もっと欲しかった。

739 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:39:11.92 ID:bdUIgm8o0.net
よーしエレキング☆6にしたから後はテキトーにだらだらやるぞ
と思ったとこに何かまとめてドバっとくんのね

740 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:40:57.79 ID:KocULOvTS.net
グランドキングよりも、やっぱりメフィラスやメトロンが認知度は上かな。強い弱いよりも認知度の問題かと思います!

741 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:41:19.19 ID:c5ukvFi+0.net
命中90%レベルを3連続回避し30%の攻撃を当ててくる敵www
回避ゲー辞めろやカス

742 :    :2019/02/04(月) 20:01:18.05
そこで回避 中ダウン出来るモンスター、例えばガンQとか入れて攻撃当たるようにするとか、これから全部のモンスターが活躍できるようになるんじゃない?火力の弱いモンスターもスキルで底上げできるし期待して良さそう。
他のゲームなら弱いやつは使えないままじゃない?

743 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 19:50:43.38 ID:t+XpOmZuS.net
兄弟はオール星6かつメタ怪獣いないとダメなパターンだと思う

744 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:14:56.48 ID:/oKiXOts0.net
未育成でもノーバの固有上げきっとくと対ウルトラ楽になるな
必殺技確実に封印できる

745 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:19:25.66 ID:3No5Enjj0.net
ウルバトのシステムでヒーラーっぽいメトロンはどうなんだろうな
回復させてる暇があるなら速攻で潰したほうが被害なさそうな気もするが

746 :    :2019/02/04(月) 20:47:44.37
ダダの回復ってどうなの?速攻で落ちるし回復も少ないから速攻スタメン落ちにしたけど。

747 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:21:31.50 ID:bdUIgm8o0.net
>>744
SP下げるならノーバ立たせとくより攻撃に参加できて暗闇持ちのヤプールのが良い気がする

748 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:27:29.88 ID:/oKiXOts0.net
>>747
ヤプールて確率発動じゃないの?

749 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:32:38.32 ID:j5sFGenaS.net
敵の回復はウザいけど味方の回復はそんなに…ってゲームでよくあるパターン

750 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:35:11.24 ID:vv0HLgbdS.net
魔王獣よく話題になるけど
ほぼ最低額で買えるマガジャッパだけ全く話題に挙がらないなw
まぁ仕方ないけども

751 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:46:50.79 ID:WPpPa0T+S.net
スレの勢いがリリース1ヶ月ちょいのソシャゲとは思えない

752 :    :2019/02/04(月) 20:55:25.02
マガジャッパは毒でしかダメージ与えられない怪獣が出れば輝くんじゃ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 20:55:12.79 ID:vELjUbdG0.net
まず公式ツイはもっと発言しなさいっての
認知度が低すぎるんだわこいつ

754 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:04:00.78 ID:pnvzMWlsS.net
>>745
ヒーラーと言っても普通に火力出せるステだし移動3の遠距離ってのは何かと便利

755 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:18:00.26 ID:dazGjB+o0.net
ツルちゃんMXTVのバラいろダンディに出てるんだな。

756 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:23:37.68 ID:UvTl5GUf0.net
>>748
暗闇は確率、SPダウンは確定
フレンド枠のヤプールは行動順の関係上
オートでも確実に単体の必殺技防げるのが素敵

757 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:23:56.64 ID:FFRMhEwp0.net
これでも公式ツイは初期より情報発信するようになったし、スレの勢いも一時期よりはあるんや…

758 ::2019/02/04(月) 22:05:04.24
ブルは四方に囲んで殺してたが、もう通用しなさそうだ…
期間長いのは相当ヤバイんだろな

759 :    :2019/02/04(月) 22:28:14.75
兄弟クエ楽しみだな〜

760 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:55:59.92 ID:oKBeZ/Av0.net
兄弟の絆、ロッソは☆6グローカービショップにHP回復と反撃つけといて
殴り合いしてもらってれば競り勝てそうな気がするから
問題は鬼のように回復してくるであろうブルの方だな
ザラブとマガゼットンあたりに手をつけとくべきか

761 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 21:56:36.77 ID:FUYOa2Ni0.net
リンゴ参入前のスレは過疎過疎だったぞ
そのせいで今めっちゃ勢いあるように感じる

762 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:10:03.97 ID:2s8pmIlvS.net
メインクエスト早く追加して欲しい

763 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:13:58.33 ID:IgaIZIGx0.net
>>760
ビショップで殴ってダメージ与えられるのか?

764 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:15:44.16 ID:rldsxqHd0.net
>>750
そんなに弱いのマガジャッパ?

765 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:23:44.38 ID:ZeFWrzfQS.net
カッコ悪いとかありそう

766 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:25:05.26 ID:YCS18lPz0.net
弱かないけど力だし今は需要が小さいってとこかな
https://i.imgur.com/cmkGqhn.jpg
https://i.imgur.com/cXFxQAR.jpg
https://i.imgur.com/9z0w4F3.jpg

767 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:25:19.40 ID:xxEWjkWF0.net
このスレでマガジャッパの話題とか
一度も出てないような…

768 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:25:33.24 ID:wDLkfRcc0.net
オーブ観てないけどあのロンパリはバッサーより昭和感あってすきだよ

769 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:26:53.69 ID:Y0x2eMv40.net
>>763
ロッソさん近接防御のが低いからイケんじゃないかな…?

770 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:27:24.06 ID:xxEWjkWF0.net
力属性で育てるならメカゴモラなのかね、やっぱり
ジャッパとか育ててる人はいなそう

771 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:27:41.87 ID:XW+adCLaS.net
マガグラキンとマガジャッパの属性逆じゃね感

772 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:27:46.80 ID:oKBeZ/Av0.net
>>763
反撃継承させてSP貯めつつ必殺で削っていくんだとか
もう流れちゃってるけどヒで90ビショップ使ってロッソをボコってる動画を見た記憶がある

773 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:32:14.95 ID:bdUIgm8o0.net
自分はジャッパは命中アップの継承に使うくらいだな
チームの立ち回りの都合で近距離型はあんまり使わない

774 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:34:04.45 ID:JpviIoMsS.net
氷系統やブルが速の中
何故か力にされた水の魔王獣マガジャッパさん
マガゼットンの方が力のイメージあるわ

775 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:35:07.73 ID:IgaIZIGx0.net
>>772
なるほどスキルカスタムして必殺メインで削るのか
ビショップの打点グドンよりほんの少しだけマシ程度しか無いからどうやって攻めるのか気になったんだ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:37:15.98 ID:Vlev5WAH0.net
ウルトラ降臨はまたロッソとブルか
報酬は嬉しいけど、魔王獣いるんだからオーブとか他の呼んで欲しい
そしてロッソとブル呼ぶならルーブ怪獣も出してほしいわ

>>735
リアルタイム世代じゃないけど数年前に配信してるウルトラシリーズほぼ全部観て話や怪獣が印象に残ったのは初代とセブンだったな
メトロンやメフィラスみたいに戦闘より先に会話するタイプの宇宙人は戦闘一辺倒じゃない面白さがあって人気出やすい
少なくとも自分はメフィラスとメトロンは特に好きだな
この2体とかって元の特撮でも人気あるし、派生の漫画やアニメやグッズでよく出てくるってのもあるね

777 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:37:45.14 ID:JpviIoMsS.net
ロッソは適当に速タイプと殴り合わせといて
ブルはマガゼットン90とフレンドから借りたヤプールで必殺技撃たせずに殴り勝てばええか?
最低2体90育ててたら勝てるんちゃう

778 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:39:11.80 ID:oKBeZ/Av0.net
ナースくんは近距離型だけど1ターン目の移動力爆上げがあるから
割と使いやすくて愛用してるわ回避中と攻撃中あたり食わせとけば
そこそこお安く済んでそれなりに仕事してくれるから助かる
ペラいからちょっと強い必殺当たると消し飛ぶけどそこは回避型の宿命故・・・

779 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:46:01.72 ID:T9rx+6200.net
万能DNAが完全にラストエリクサーと化している
好きな怪獣は実装されているけどあんまり強くない・・・

780 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:53:51.82 ID:8SI3tcpBS.net
力属性怪獣「そろそろ技属性ウルトラマン出してくれ…」

781 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 22:59:28.88 ID:WPpPa0T+S.net
俺のレッドキングは暴れたくてウズウズしてる

782 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 23:00:16.47 ID:IgaIZIGx0.net
毎回理不尽なステータスとスキルで無双されて
ウルトラマンが嫌いになるよこのゲーム

783 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 23:10:52.61 ID:w5j/UAOgS.net
ロマサガリリース同じなのに、向こうスレ600越えってどんだけ勢いないんだ。年齢層が違うのかな?

784 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 23:31:08.17 ID:FFRMhEwp0.net
ファン層とかあっち告知無しの改悪で盛り上がったとか色々あるけど、致命的な差はこっちにはゲーム内容で語れることが少ない事

785 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 23:33:43.55 ID:rR5Pz+By0.net
>>782
怪獣の気持ちがわかるゲーム。マグマって黙ってれば結構イケメンな気がする。

786 :名無しですよ、名無し!:2019/02/04(月) 23:43:00.32 ID:qbQDaK7xS.net
>>782
最初は怪獣同士を戦わすゲームだと思ってたんだけどね

787 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 00:19:55.22 ID:OcLZZsQT0.net
マガジャッパ育ててるよ
命中ダウン小のリーダースキルと回避キャラはロマン

788 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 04:36:31.03 ID:oIJmJ837S.net
はじめて2日やったけどつまらないからやめるわ
じゃーの

789 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 04:47:00.24 ID:4Crmau/qS.net
おすすめの力キャラ居ますか?

790 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 05:08:44.15 ID:MeBzMify0.net
うーむやりはじめたけどスタミナすぐなくなるし、星4にするのに1200ってあまりに気が遠くなるし、ミッション難しいし、シンプルに重いし、戦闘始まりと終わりでボタン押す事多すぎ。こりゃ課金者か相当愛がないと新規すぐ離れるわ。

791 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 05:22:51.13 ID:mC/eDC6B0.net
>>789
今はイベント相性の関係で力を優先的に育成すること自体あまりオススメはできないけど
メカゴモラが貴重な遠距離型かつアタッカー向きのパラメータ、そのうえ☆1でコストが安いので力属性では最有力候補やね

792 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 05:29:40.30 ID:0et02c8a0.net
育てたい名前知ってる有名怪獣達じゃハードもきびしいからやる気起きない
石ないから1から始めなおすにしてももうゼットンバルタン星人達はいない
本当になんとかしないとゲーム終わる

793 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 06:10:15.44 ID:nAm+feVNS.net
ミッションのDNA抽出はサタンビートルとかレイキュバスあたりが妥当かねー

794 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 07:33:44.88 ID:A2+Kt2G/S.net
>>788
ここで辞める報告の前にクソバンナムに要望送ってくれ
あとレビューで★1に

795 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 07:33:50.41 ID:mC/eDC6B0.net
そういや☆6ゼットンくんはエキスパ初代にタイマンで勝てるんかな
単騎で勝ってる報告ってバッサー使って避けまくるとかだった記憶あるけど

796 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 07:54:01.23 ID:GpojizOBS.net
>>792
多分マーケット使ったんだろうが
買う前に計算したらええのに

797 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 08:49:16.85 ID:NpQx1KyMS.net
とりあえず最高レアゲットしたらそいつが引率してくれるゲームじゃないからなぁ
育成に石使うから、そこ勘違いするとリカバリーキツイよね

798 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:00:22.25 ID:4Crmau/qS.net
>>791
ありがとうございます!

799 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:38:30.10 ID:mC/eDC6B0.net
前回180周マラソンさせられてピース☆6分まで貯まりきってるから今回の初代復刻は興味ないんやけど多分またミッション復活するからその為だけに走らされるんやろなぁ…素材クエやらせてクレメンス

800 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:44:22.66 ID:mC/eDC6B0.net
せめて余剰分のピースとかプラズマカプセルをコインとか素材にでも換金させてほしいわ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:47:44.46 ID:NpQx1KyMS.net
前回 表示される数信じて2100集めた人のピースってやっぱり産廃?

802 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:48:39.74 ID:9ISnDG4BS.net
メトロンの固有スキル名信頼の証でワロタ

キングジョーお預けは辛いがメトロン可愛いから育てるか

803 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:53:02.29 ID:YFrA6l/I0.net
>>734
一瞬仮面ライダーうどん県大使がウルトラに何のようかと

804 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 09:55:04.80 ID:GpojizOBS.net
始めて20日
星4しかおらず星5はいない
ショップに全然並ばないんだが何で皆星6になってんだよー

805 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:01:14.64 ID:kU+afbFW0.net
糞高い単価で課金させ、開発費用は削りまくりでポリゴン流用のみ
これで儲かってない訳がない

806 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:09:31.52 ID:Rty9BQ6VS.net
>>804
さすがに☆5すらいないのはショップ確認不足か限定しか育成してない&万能DNAラストエリクサー勢か怠慢か

807 :    :2019/02/05(火) 10:31:05.67
12日目で無課金でゼットン☆3バッサー☆5とヤプール☆5、メインクエコンプ、イベントクエの石貰え奴だけ絞って周回
一般マーケットの怪獣を最低付近で落札してDNAを抽出
限定マーケットの怪獣だと課金しなきゃ育てられないぞ
つか俺もゼットン落札して失敗した、ヤプール☆6にすべきだったな。

808 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:27:53.07 ID:OXK9FD51S.net
俺もDNA三倍でやっとゼットン☆5にしたばっかだ
他は☆4カネゴンと☆3ばかりだ
万能は一切手をつけてないぜ!

809 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:29:38.48 ID:GpojizOBS.net
>>806
万能ラストエリクサー勢だなー
ゴールド更新してほぼ毎日欠かさず確認してた
星5すら遠い、メカゴモラのDNA3日見てない

810 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:32:51.59 ID:YFrA6l/I0.net
万能はアホみたいに周回すればなんだかんだでそこそこ貯まる

811 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:38:29.64 ID:CIEoyFP1S.net
DNA量は一桁間違ってると思うわ

812 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 10:39:56.61 ID:fyn4vR2sS.net
☆4から進化のハードル上がるからな〜
しかも数日じゃなくて1,2週間はかかる

813 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 11:32:50.11 ID:8nL9YYOX0.net
>>805
ポケモンと一緒でテクスチャーだけは変更しているけどね

814 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 11:57:48.33 ID:YL41j7f1S.net
儲かってくれれば新しい怪獣増えるかもだから課金はええねん
気持ちよく課金させて欲しいんや

815 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:02:46.00 ID:nvlm2mKvS.net
今のレートというか石単価だとわざわざ課金する人はごく僅かだろうな
即決もできないし、即決しても☆3スタートの苦行だし

816 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:26:55.20 ID:J2a/Im9oS.net
>>815
課金するかどうかは別として即決とかもはや不要では
メフィラスは2500でガンQに至っては1100だぞ?即決したら4900コインがドブるわ

817 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:29:47.06 ID:mC/eDC6B0.net
その反省を活かしてメトロンでは出品数絞るって公言してきたんだよなぁ
あくまで即決ギリギリのとこで落札争いさせたいんだと

818 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:36:16.06 ID:YFrA6l/I0.net
みんな石がなくて落札額が下がってるんだから出品絞っても上がらないだろ

819 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:37:06.66 ID:aW4erNFbS.net
それな
正しく本末転倒

820 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:37:36.64 ID:mC/eDC6B0.net
>>818
ほんそれ
はやく運営くんは気づいてほしい

821 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:37:44.34 ID:RJke2hxCS.net
星6にするのは難しくてもいいけど
星5くらいまではもう少し短時間で育てられようにして欲しいわ
こんなん最初の数体やったらダレるぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:44:56.94 ID:J3yKqo0XF.net
DNAの量しかり落札額しかり石販売価格しかり…

数値の設定がろくに検討もされず思いつきで決まってる感が否めないわ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:53:49.86 ID:Rty9BQ6VS.net
正直固有DNA必要数とか素材はこれでいいと思うわ一度育成終わったらもう使わんようなものだし
次の超難易度イベの報酬みたいなDNAバラマキを増やすだけでいい

824 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:58:54.69 ID:88gZNzDFS.net
それでもショップには並び続けるから問題なわけで…

825 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 12:59:58.57 ID:4Crmau/qS.net
これどこ周回したらいいですか?まさか通常クエでDNA一個落ちるのを狙って星4.5.6にするの?!考えただけでアンインストールしそうw 石を砕いてDNAクエ回したらいいの?それともスタミナに石砕いたらいいの?とりあえず何したらいいのかわからない

826 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:00:28.98 ID:GuOFKSnaM.net
他にも今後、ユーザー全体のクエストクリア回数で報酬が増えるイベントやPvPアリーナの実装、イベントなどでのウルトラストーンやDNA取得数の調整も随時行ってまいります。もちろん新規の怪獣も追加されていきますのでお楽しみに! #ウルバト

バルタン星人20億討伐イベント来ますねこれは…

827 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:01:56.33 ID:ePH2/a0c0.net
>>825
テンプレ

828 :名無し:2019/02/05(火) 13:03:32.67 ID:V23cRFnzS.net
>>823
DNA必要数これでいいは無いわ。課金無課金関係なく時間かかりすぎてライト層すぐ去るぞ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:09:20.27 ID:PYC+jnXB0.net
>>816
1100だったん?1000くらいになったら買いに行くかな
流石にショップより安いなら動いてもいいよな

830 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:10:19.90 ID:mC/eDC6B0.net
数量関係に関しては石単価しか文句ないわ。それが諸悪の根元な気がするし
頼むから一万出したら限定即決してもお釣り来るくらいにしてクレメンス

831 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:13:39.11 ID:8o4AtRrVS.net
iOS配信開始時に即ゼットン落札して育ててるけどまだ星5やで?DNAショップ?滅多に出ねえよゼットン
出たと思ったらマガゼットンだしふざけてるわ〜〜〜
DNAクエ今のデフォにしてくれよそれでも少ねえけど

832 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:14:39.83 ID:mBlL66HdS.net
ただほんとにじゃぶじゃぶ課金する人間って現状でも普通に課金してランク130まで行ってたり販売一週間でゼットン星6作ってたりでな
グチグチ文句言ってる奴って殆ど課金してなさそう

833 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:16:18.22 ID:YFrA6l/I0.net
HP小アップ全って何%だったっけ
個別の小アップはMAX10%だけど全体は違ってたような

834 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:16:31.05 ID:8o4AtRrVS.net
最初からガンガン課金する方が普通じゃねえわ

835 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:18:32.19 ID:oIJmJ837S.net
こういう頭おかしいゲームは
放置してサービス終わるまでほっとくのが一番

836 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:20:46.08 ID:U9cOQ1oXS.net
そもそも泥勢と林檎勢で1ヶ月の誤差あるからね。同じ物差しでは語れないのは当然。素材やDNAの手持ちも異なるのだから。

837 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:21:00.51 ID:1ZfATKqTS.net
結構というか、かなり面白いよ。
じわじわと上がる感じが!
まだ、無課金だけど石が無くなったら月に10000ぐらいの課金なら全然オッケーな内容だと思うけどな。

838 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:21:43.97 ID:Rty9BQ6VS.net
>>833
攻撃全アップが個別と同じ10%だしHPも同じだと思うがどうだろう

839 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:22:49.02 ID:Rty9BQ6VS.net
>>828
しっかりやってるiOS無課金はもう☆6できてるしそもそも怪獣ラブ育成ゲーから育成要素減らす理由ない

840 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:24:57.10 ID:eDpdJ2SAS.net
しっかりやってるの基準ってなんだ?DNAショップなんて運だろ?
三倍なる前からDNAクエに石つぎ込んで万能大量に使っての話だろ?
しっかりもクソもなくね

841 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:25:51.22 ID:oIJmJ837S.net
>>837
サクラ(笑)

842 :age:2019/02/05(火) 13:26:28.11 ID:XhLo+hrUS.net
何故みんながみんな同じペースで進化ができていると思うのか・・・不思議だ

843 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:31:32.36 ID:PYC+jnXB0.net
>>832
あの人多数育成してるけどさー
一体一体が弱えわ、スキル変えたりしてないの普通におるしスキル上がりきってないの貸し出したりして微妙やった

844 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:38:08.36 ID:1ZfATKqTS.net
>>841
いやいや、サクラじゃないし。
子供とウルトラマンや怪獣で毎日遊んでる父親ですよ。1日四時間ごとのショップチェックなら仕事しながらでも楽勝だしね。
大人にはとても優しいゲームシステムだと思いますよ!

845 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:39:22.03 ID:NpQx1KyMS.net
>>831
ゴモラエレキング以外の限定はショップで買える量が他の半分だからそりゃ時間かかるわ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:52:23.64 ID:mC/eDC6B0.net
2chでいちいち文末に句点打つのはガチっぽい

847 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 13:57:05.07 ID:1ZfATKqTS.net
>>846
賢いですね。
本当ですね、気づかなかったです。ありがとう!

848 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:18:37.87 ID:XR8F7Kxj0.net
ザラブとかナースみたいなDNAクエスト限定ってちょこちょこ復刻されるんやろか?
iosでザラブ星人育てたいけどフルで回せる石無いですわ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:23:47.84 ID:a24AlfOoS.net
DNA必要数下げたりしたらそれこそ誰も課金しなくなるし、やることなくなる

運営は認識してるのか知らんが、今のところマーケットで落札する必要がない状態になってるのがヤバイ
マーケットで落札する利点をもっとハッキリと明示してほしい

850 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:27:39.51 ID:mWg6uEWsM.net
まあでもウルバトに限らずウルトラマン関連って課金する人がいなさすぎてすぐ潰れてくんだよね
他のコンテンツに比べてファンのお金を払う意識が低いというか
年一本2クールの新作もいつまで作られるのかね

851 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:28:58.15 ID:7BeYoKdGS.net
他にも今後、ユーザー全体のクエストクリア回数で報酬が増えるイベントやPvPアリーナの実装、イベントなどでのウルトラストーンやDNA取得数の調整も随時行ってまいります。もちろん新規の怪獣も追加されていきますのでお楽しみに! #ウルバト



だとさ。DNA調整あるぞ多分

852 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:29:48.45 ID:PYC+jnXB0.net
そんなことより好きな怪獣はよ

853 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 14:40:58.53 ID:UubVDNwY0.net
とりあえずあげやすかった連中は☆5にできたからショップ巡回はしばらくお休みにして
次ザラブくるから石はためておくことにするぞい
何気に限定DNAで追加される怪獣が一番の楽しみだわ

ってかウルトラマンクエかぶせるの好きやなぁ

854 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:00:11.42 ID:KMXuYl6/0.net
今更だけどさ、例えば5000円ってそこそこの金額だよな
コンシューマー機のゲーム1本買えたり、マンガだったら10冊ぐらい買えたり
石3000個にそんだけの価値があるかって考えると、まあ悩むわ

855 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:01:30.88 ID:h2xsNCMe0.net
ロッソとブル同時ならハイブリットシュートとかしてこないかな
今までの見てるとそんな気の利いたことは無さそう

856 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:01:59.54 ID:Bd+20CFr0.net
平成怪獣もうしばらく来ないだろうから万能使ったったw

これで壬龍きたらハゲる

857 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:08:15.51 ID:h2xsNCMe0.net
>>856
タイトル画面にいるやつだけでも四体来てないからまだまだ大丈夫でしょ

858 :sage:2019/02/05(火) 15:15:32.81
リーマンやったら朝の4時から8時なんてチェック出来んわ

なんの仕事してるん?

859 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:36:47.86 ID:jd5vZY6gS.net
全然更新しない運営垢もDNA取得数や怪獣の追加について言及したか
一定数のクレームか掲示板漁りで察したと

860 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:36:48.80 ID:PbSNO7dC0.net
壬はグラはあるから来てもおかしくはないか
まだ先な気はするけど

861 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 15:41:56.14 ID:jd5vZY6gS.net
しかし配信し始めたばっかのアプリなのに運営おとなし過ぎるわな
ライダーやガンダムみたいな運営が作品ファン感ある雰囲気はいらないけど

862 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 16:13:38.42 ID:HDBPVA7dS.net
なんか最初からやけに怪獣多いなと思えば人気所と強い所はごっそり出なかったから全員限定と考えといて良い
以降もベムスター、ガッツ、ナックル、バキシム、ベロクロン、エースキラー、ヒッポリト、バードン、テンペラー、シルバーブルーメ
グランドキング、マガグランドキング、キリエロイド、イーヴィルティガ、ガタノゾーア、カオスダークネス、ダークザギ、ダークバルタン
エンペラ、Uキラー、ギガキマイラ、ダークロプス、ベリアル、ベリュドラ、アークベリアル
マガオロチ、マガタノオロチ、ギャラクトロン、ゼッパンドン、ジャグラー、キメラベロス、アトロシアス、ペダニウムゼットン、ルーゴサイトと続きます

863 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 16:15:52.59 ID:6a0n2JmwS.net
>>850
円谷が商売下手なのは感じる
かといって他のヒーローみたいに商業主義に走られても嫌だけどね
つーか今回は完全にバンナムが悪いだろ
ゲームが面白ければ喜んで課金した層は潜在的には多かったと思う

864 :    :2019/02/05(火) 17:34:05.92
ショップのDNA8枠って少なすぎるよな〜そのうち2枠はコイン枠に取られるしよ
更新押してもほとんど内容が変わらないときあるし、ショップDNA枠増やしやがれ。

865 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 16:55:06.82 ID:w3mD7LnlS.net
今のライダーアプリみたいな具合がちょうどいいのに
課金しないと手に入らない技があるみたいな

866 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 16:55:50.24 ID:1XZ9JLuk0.net
野良はメインだけ、フレは三属性から選べるくらいはして欲しい
フレに出すのはイベ有利怪獣を出す人がほとんどだし片寄りすぎる

867 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 17:52:20.99 ID:iuWC7aoA0.net
ごちゃごちゃあり合わせの怪獣合体させただけのニュージェネ怪獣や色違いはいらんから
平成3部作からもっと増やしやってくれ

868 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 18:05:23.19 ID:1QpPRPADS.net
>>867
ファイヤーゴルザ・ファイヤーウィンダム「俺はニュージェネでは、、、」

869 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 18:23:00.30 ID:u6sV7F3BS.net
やっとブルエキスパのオートが安定したが明日昼までに後40回は…ダルいな

870 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 18:30:43.12 ID:NkYMPmCf0.net
>>854
まぁ 自分はおとっちゃんだから8800円で3520石だったら子供と一緒にフュージョンファイトしたほうがいいかなって思っちゃうわ

871 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 18:34:24.00 ID:GpojizOBS.net
3520石か4モチロンだな
最高レアの怪獣が4体も手に入るぞ!

872 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:03:32.71 ID:1QpPRPADS.net
仮面ライダーシティウォーズはガンバライジングのグラ流用だけで済ませてないからなー
こっちの運営も頑張ってほしいものだ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:09:23.09 ID:KG/8XS6qS.net
何より新規CGが出るかどうかだよね
今までの流用ばかりじゃなくて
それなら課金するわ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:19:45.40 ID:LP3hA/v40.net
ウルトラは50年の歴史あって一定のファンいるんだから、もっと上手くすれば課金する人だって増えると思うんだよね
ウルトラ怪獣擬人化計画とかULTRAMANとかで特撮以外からのファンも増えてるはずだし
まず石単価下げてほしい

>>804
ショップの運によってはそうなるよね
初期にもらったベムラーやレッドキングのDNA見てるけど全然集まらないよ

875 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:22:51.47 ID:1QpPRPADS.net
課金しても育成のペースが無課金の何十倍も早くなる訳でもないしなー

876 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:26:14.16 ID:PbSNO7dC0.net
有償石でのみ買えるDNAショップを用意して
DNA数と価格を通常のショップから何倍かにして売ってくれれば或いは

877 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:28:05.67 ID:1QpPRPADS.net
育てるのがかったる過ぎんのと
石の価値がちょっとな

878 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:34:32.66 ID:PYC+jnXB0.net
有償石のみはコイン枠やろ
無課金だとあんま溜まらんからウィンダムの他にこれから追加されていくでしょ

879 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:36:49.53 ID:h2xsNCMe0.net
有償石なら高レートだけどいつでも万能DNA買えるようにするのは俺はいいアイデアだと思う

880 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:38:46.92 ID:1QpPRPADS.net
万能かせめて属性DNAくらい買えるようにして欲しいよな

DNAクエは微々たる量だし、ショップが運ゲー過ぎるし

881 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:40:41.42 ID:RJxIA9jDS.net
公式の呟きからもDNAの育成クソめんどい数値ミスったのは薄々気づいてるみたいだしな。これからに期待だよ。

882 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:46:15.74 ID:Qgha2EGmS.net
4日前に始めた初心者なんですが、ウルトラ必殺技は星6まで進化出来るようですが、DNAは合計何個必要なんでしょうか?
あと今やっているウルトラマンブルのイベントクエストは期間が終わるともう二度と来ないのですか?

883 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 19:46:32.89 ID:IqxLmtYoF.net
ショップに欲しいDNA何日も出てこない事がザラってのが欠陥
DNAクエストが3倍キャンペーンでやっと足しになる

買いたいのに中々買えず、結果DNA溜める手間がかかりすぎて育てる気が失せて離れる
早い段階から壁が高すぎるってライトが飽きるとか以前に定着すらしなそうなのは改善してくれ

884 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:01:29.64 ID:h2xsNCMe0.net
>>882

スペシウム光線
★1(生成) 100個
★1→★2: 200個
★2→★3: 200個
★3→★4: 200個
★4→★5: 200個
★5→★6: 200個

スペシウム光線以外
★1(生成) 100個
★1→★2: 200個
★2→★3: 300個
★3→★4: 400個
★4→★5: 500個
★5→★6: 600個

これテンプレでもいいかもね

ブルは今回復刻だったし、次の初代ウルトマンも復刻だからそのうちまたやるとは思うよ。

885 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:04:12.61 ID:NpQx1KyMS.net
>>862
マガグランドキングは継承スキルの構成がカネゴン、レッドキングと同じだから多分☆2配布枠
どこで配るか知らんけど

886 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:05:00.92 ID:xpuYiEwF0.net
今開始3日で即決以外マーケット行かずにショップ巡りしてるんだが☆1で集めるべきおすすめとかありますか?
もちろんそれぞれ判断基準違うだろうけど
ちなみに今は
マガゼットン
メカゴモラ
グローカービショップ
ゲランダ
(あとはザムシャーヤプール)
を回収してますバルキーやゴルザやガンダーあたりも回収しながらのほうが良いのか迷ってる

887 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:07:51.33 ID:Qgha2EGmS.net
>>884
ありがとうございます

888 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:08:26.96 ID:xpuYiEwF0.net
>>886
あ、全体強化するより先に☆6を一体作ったほうが良いというのはスレのおかげでわかってます

889 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:12:18.79 ID:ePH2/a0c0.net
テンプレ用に>>884に必要レベルも足してスペシウムは注意書きにして短くした
しばらくはこのパターン以外こないよね
>>950次スレテンプレに下追加お願い

ウルトラ必殺技 進化必要ピースとレベル

★1(生成) 100個
★1→★2: 200個 レベル10
★2→★3: 300個 レベル20
★3→★4: 400個 レベル30
★4→★5: 500個 レベル40
★5→★6: 600個 レベル50

注:スペシウム光線は進化時は常に必要数200個

890 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:13:36.59 ID:NkYMPmCf0.net
>>886
課金額わからんけど微課金くらいのつもりならちょっと手を広げすぎかも
集める目的ならいいけど攻略目的なら絞り込んで☆6目指した方が楽に攻略できる
俺は手を広げ過ぎて失敗して別端末で新しくはじめた

891 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:15:00.48 ID:kqYhZnonM.net
なんかたまに範囲内の敵攻撃できなかったりウルトラ必殺技撃てなかったりするんなんなん?
ナビたんの説明飛ばしてたからよくわからん

892 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:15:56.30 ID:FNtahUw3M.net
>>882
お知らせには再開催もあるかもとは書いてる
でも他のイベント含めて周期は未定だねios用にアントラー復刻はありそうだが

893 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:22:32.28 ID:NkYMPmCf0.net
869だけど >>888 みるまえに投稿してしまったすまねー
☆6借りた感じだけでしかいえないがバルキーは優先度かなりさがるかなという印象
上手に使ってる人がいたら使い方おしえてほしい

894 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:23:13.65 ID:h2xsNCMe0.net
>>889
テンプレ用に直してくれてサンキュー

895 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:30:10.32 ID:GpojizOBS.net
>>730
そういや攻略サイトで現在エレキングDNAがコイン枠で売ってた!って書いてたけど718はホンマに正しいんか?

896 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:42:08.57 ID:1Mzft0s20.net
>>870
子供巻き込んでこんなのやるくらいなら映画観に行ったりデパートのゲームコーナー行った方が良いよ

897 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:43:18.65 ID:ue+gRYiC0.net
公式ツイッターでDNA数について触れてくれたので一安心だな

898 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 20:57:31.91 ID:uCvFACPy0.net
>>891
攻撃集中スキルの奴でも殴ったんじゃね

899 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 21:17:58.64 ID:UUqm4uJn0.net
ウルトラセブンはいつでるんやろか

900 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 21:33:28.64 ID:jOGXjVQDS.net
>>897
何が一安心なんだ?

901 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 21:55:27.28 ID:lpmrmYTNS.net
セブンの属性はどうなるんだろな
ゼットン速のマン兄さん力だったこと考えると、キングジョーパンドン力のセブン技だろうか

個人的には初代:技、セブン:力、ジャック:速のイメージだが…

902 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:03:15.91 ID:3MjUFiDV0.net
リーダースキルって進化すると色変わるけどあれって倍率も変化してるのかな?
イメージだと☆1から20%刻みな感じだけど

903 :    :2019/02/05(火) 22:25:27.25
相性別怪獣の振り分けもっとちゃんとして欲しいよ、力なのに攻撃力低いのとか
技なのに素早さ速いヤプール、速なのに素早さ遅い恐竜戦車とか

904 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:06:55.12 ID:8VpGip2z0.net
エース技 タロウ力 レオ技 80技 ってとこかな
セブンは力かな。アイスラッガーメインだし。
レオ(技) 「隊長にはかないません…!」

905 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:07:09.13 ID:GpojizOBS.net
タイラントは皆育てるのか?それとも貰って放置?

906 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:07:22.10 ID:dW9UBJhe0.net
>>891
俺もブラックキング周回中に、ウルトラ必殺技が光ってるのに押しても何も起きないバグが
攻撃や必殺技は撃てたのに

907 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:10:25.07 ID:3MjUFiDV0.net
>>905
答え3、怪獣が足りなくて貰えない
現実は非常である

908 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:13:38.20 ID:SEct2afA0.net
セブンはウルトラノック戦法とかウルトラ念力とか超能力戦士の側面もあるし技でも違和感は無い

909 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:15:57.35 ID:zSyropzT0.net
>>906
自分のトコだと演出offで反撃発動するとそうなる

不具合報告送ったけどリアクション無いから
そっちでも同じ条件で再現できたら運営に報告してくれると嬉しい

910 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:23:31.37 ID:UUqm4uJn0.net
>>908
ウルトラマンもセブン並に謎超能力技揃ってるからウルトラマンが技じゃない時点でなぁ

911 ::2019/02/05(火) 22:41:41.74
戦闘が短いから速

912 :    :2019/02/05(火) 22:41:59.33
脳筋の怪獣が技で知性のあるウルトラマンが力とか変だと思った

913 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:32:04.26 ID:u6nQIPVI0.net
エスパーセブンと歌われてるからね、しょうがないね

914 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:40:45.24 ID:ue+gRYiC0.net
俺もさっきブラキンで必殺押せなかったわ
他は反応するのに必殺だけ無反応

あれ絶対バグだろ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:41:13.46 ID:h2xsNCMe0.net
なら流星キックやスライスハンド、ブレスレットを持つジャックも技だし、兄弟随一の技のデパート切断の鬼のエースも技、キングブレスレットによってバケツを出したりムチを槍に変えたりする変幻自在なタロウも技、宇宙拳法の達人で武を極めたレオも技だな

916 :    :2019/02/05(火) 22:55:38.70
ウルトラマンにめっちゃ詳しくてびびった、俺も昭和版なら全部見たつけど、そこまで詳しく覚えていない

917 :    :2019/02/05(火) 23:01:25.08
相性もうひとつ欲しかったな〜壁役に持久力?とか持力技速の3属性とか
力に壁役とアタッカーが混じってるのがなんかスッキリしない

918 : :2019/02/05(火) 23:14:46.50
M78出身のウルトラ戦士は全員氷に弱いのかな?
それならガンダー育ててもいいかも

919 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:51:54.29 ID:PIpEhFXE0.net
タイラントまで残り15体か...遠すぎる

920 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:53:21.73 ID:biN2DHOiS.net
せっかくブースカとペガがナビゲーターの番組やってんだから
番組連動企画ブースカかペガッサ星人配布みたいなのやればいいのに

921 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 22:58:22.27 ID:Xritcl+jS.net
下手に☆1、2キャラ増やすとタイラント課金無くなるし当分低レアの追加は無いんだろうな

922 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:10:52.65 ID:8VpGip2z0.net
ザラブの笑い声で笑ってしまう…

923 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:11:59.71 ID:biN2DHOiS.net
青野さん…

924 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:12:03.57 ID:JazXxm5Q0.net
無課金で既に50種集めてる人っているの?

925 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:29:18.28 ID:OcLZZsQT0.net
無課金だとショップの引き良くても無理じゃね

926 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:35:02.75 ID:wdfS19aj0.net
無課金で今45体 ジャミラとエレキングがもうすぐ900貯まる 育成捨てたらなんとかなる

927 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:42:30.86 ID:JazXxm5Q0.net
うわ、すごいな
こちとら課金してるのにまだまだ届かないから、無課金の人に先越されたらちょっとくやしいな

928 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:44:04.38 ID:5Gyoia420.net
DNA3倍もう明日終わりか。
5倍くらいで良かったんじゃないだろうか。

929 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:45:22.25 ID:OcLZZsQT0.net
3倍がデフォでいい
その上でメインクエでももう少し落ちていい

930 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:48:29.01 ID:wdfS19aj0.net
>>927
☆6どころか5もいないけどね
怪獣あつめ楽しい

931 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:54:02.23 ID:JazXxm5Q0.net
>>930
ああそうか育成分の石を怪獣取得に回してるのか
それだとイベント回るのも大変そうだ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:55:53.82 ID:4yBCQt8k0.net
ウルトラマンなんて技変えて属性も別の出しちゃえばいいんだよ

933 :名無しですよ、名無し!:2019/02/05(火) 23:56:56.19 ID:lpmrmYTNS.net
少ないキャラ数で回してるソシャゲみたいだな

934 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:04:17.92 ID:Mr613uhF0.net
https://i.imgur.com/86GE7lK.jpg

インペライザーが押し寄せてきた…

935 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:04:36.58 ID:bUVyT45L0.net
質問なんですが、一番最初に即決で安く購入できる怪獣のラインナップは固定なんですか?

936 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:10:36.66 ID:GGnzA16fS.net
>>924
無課金だけど今日からのウルトラマンとお口アナルで50種いける

937 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:13:40.35 ID:zTZRC7vw0.net
チュートリアルのマーケットのことなら固定

938 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:20:48.65 ID:bUVyT45L0.net
まじか、なに買おうか迷ってるんだけどスレ見てると無課金育成難易度的に高いの買わない方が良いっぽい?オススメあります?

939 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:21:51.77 ID:Mr613uhF0.net
>>938
力ならメカゴモラ
技ならヤプール
速ならマガバッサー

940 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:22:03.46 ID:gfAHnUBK0.net
>>891
そういうバグあるんだね
もしバグじゃないとしたら↓かな
・味方怪獣が気絶など異常状態になった場合
・味方怪獣の射程が2マスだった場合に敵が1マス目にいて味方が動けない場合
・敵の特定の怪獣にだけしか攻撃できない状態になってる(>>898の状態)

941 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:26:13.27 ID:dvoKmeiO0.net
金欠気味だと1万ゴールド使って欲しいDNA1個も無いとちょっと凹むな

942 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:26:20.37 ID:cJ+3s7EbS.net
>>938
限定マーケットの怪獣はとりあえずスルーが吉

射程2以上の怪獣がいいぞ

943 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:32:41.32 ID:n8xOrzsUS.net
>>938
今日から始まるザラブ星人のDNAクエを毎日12回やれば
終わる頃には星6が出来てる

944 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:36:03.77 ID:Z2vxrsrZS.net
3倍じゃないからダルいけどな

945 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:38:15.39 ID:8OwKUVNXS.net
3倍終わるの地味につらいな
次来るとしてもザラブ終わった後か

946 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:39:58.58 ID:huOlSFZyS.net
ただ限定と3倍交互に来るとクリア報酬の石回収するタイミングがない

947 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:41:15.24 ID:eYfRqc0y0.net
一戦32DNAでプレイできるの最大180回だから前回の遺産が無ければ☆6には若干足りない…
石2400をザラブに使うのもなんか悩ましいしどうしたものか

948 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:43:35.00 ID:Sj3KDXiPS.net
iOS組はみんなウルトラマンもザラブも持ってないんだぜ…
これでかき集めに必死こいてたら泥組と育成で更に差が広がるなw

949 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:51:59.93 ID:XbWMOqnaS.net
お前らサービス終了までリリース時期の差について文句言ってそうだな

950 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 00:53:32.97 ID:n8xOrzsUS.net
>>948
復刻やるとDNAだけじゃなくて
ミッション報酬も差がつきっぱなしになるからね

951 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 01:15:09.19 ID:iq9ewS70S.net
3倍終わってしまうんだな…
3倍がデフォなら多少課金してでも石使うんだがなぁ

952 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 01:30:01.30 ID:Z6nQO3+E0.net
DNAクエに石割るのが今正解なのか

953 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 01:37:08.60 ID:iEeHK+tmS.net
ショップ覗いて出ない出ない言ってる暇があったらDNAクエやった方がましなくらいには有意義

954 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 01:48:15.84 ID:3qUCDYtPS.net
いつもの癖で寝る前にデイリー消化しようと思ったけど素材クエはメンテ後の方がお得だった

955 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 02:13:18.91 ID:8OwKUVNXS.net
星2と星3は石割ってDNAクエやった方が良い
星1は流石にコスパ悪過ぎるので非推奨

956 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 02:27:10.30 ID:HMIqsu1W0.net
タイラントのために収集を始めてるんだけど、
マーケットやショップを開いたときに
過去に獲得したことがあるかどうかわからないものなんかね?
いちいち図鑑や所持一覧開いて確認する作業が手間すぎて

957 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 03:08:40.83 ID:Uz1bDJPn0.net
>>868
ファイヤーウインダムはハイコンセプトウルトラマン
ファイヤーゴルザはウルギャラ(ただしポリゴンは強化ゴルザ)

958 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 03:11:34.44 ID:Uz1bDJPn0.net
>>872
こっちは芯は流用でも結構グラに手を入れてる
大怪獣バトルと大分見た目変わった奴もそれなりに居る

959 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 03:14:39.42 ID:Uz1bDJPn0.net
>>873
初期のサイトに写真が載ってたドラゴリー、シェパードン、カオスヘッダーイブリースだけは出してもらう

960 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 03:23:50.69 ID:Uz1bDJPn0.net
>>891
もしかして攻撃ムービーオフにしてる?
ロッソ降臨の時に反撃でフリーズするバグの対処法として攻撃ムービーをオフにするというのがあったんだけど

アプデでそれを直したら今度は攻撃ムービーオフの時にウルトラ必殺技が使えなかったり怪獣のステータス確認が出来なくなるバグが発生してる

961 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 03:27:31.29 ID:Uz1bDJPn0.net
>>913
エースだセブン

962 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 05:08:01.61 ID:zTZRC7vw0.net
DNA3倍集めるならメンテまでに消化
ザラブ集めるならメンテ明けまで待機

963 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 07:40:49.66 ID:D3jFP1RJS.net
ウルバトのweb広告が出てたけど
ゼットンが波状光線使ってるから2体目ほぼ内定だな
ゼットン推しは強く生きろ
https://imgur.com/K3C2Q7R.png

964 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 07:57:45.32 ID:JbiU1DzFM.net
このゼットンも特定の単体に対しては強いタイプみたいになってしまうのか

965 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:01:48.64 ID:M7iLYHom0.net
じゃあ俺が育成中の☆5ゼットンはどうなるのよ

966 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:36:43.82 ID:KeLX+vBa0.net
流石に技違いで同じキャラを出すのは無いと思う
誰も買わんでしょ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:37:28.19 ID:Po5CiPU4S.net
何かに特化してれば買うんじゃね?
ゼットンみたいな人気怪獣なら尚更

968 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:40:44.08 ID:lpq4ND3s0.net
>>963
こういうので90%以上充電してるの初めて見たきがする

969 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 08:57:42.07 ID:N2E1xpz+S.net
無名怪獣新しく作って出すより、ゼットンみたな人気怪獣の技とステ変えてグラ使い回してやる方が安上がりな上に需要も高いからやるでしょ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 09:10:35.54 ID:P19L1YS90.net
力ゼットンとか?

971 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 09:15:39.29 ID:HTb8Ll4y0.net
さすがに☆6ゼットンにDNA(or大量の素材)追加投資すると第2必殺技を習得するみたいな形でしょ…

972 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 09:39:49.94 ID:yrTPlPbC0.net
そういやあ敵限定で磁力光線持ちのアントラーがいたけどそれと同じかな

973 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 09:42:48.73 ID:Po5CiPU4S.net
>>971
バンナムのライダー、ワンピ、DB、ガンダム

どのゲームでも属性や技違いの同キャラなんて当たり前のように出てる訳だが

974 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 09:54:46.41 ID:4yrV6nEc0.net
出すにしてもまだ早すぎるよなぁ

975 :    :2019/02/06(水) 10:04:02.95
☆7実装で覚える新しい技じゃないの

976 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 10:09:28.01 ID:pqgDJ8LxS.net
>>963
一体だけしか持てないわけじゃぁ無いから2体目も育てればいいだけだろ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 10:25:02.86 ID:ntDPrTfiS.net
DNAクエゼットンかもよ?

978 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 10:54:57.51 ID:M8fxMzRMS.net
開発時の素材をろくに確認せずに広告利用というひどい落ちな気がしないでもない

979 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 10:56:14.35 ID:2hTkqc3p0.net
俺今日のオークションで落札できたら課金するんだ

なお落札できない方が育成には良い模様

980 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 11:20:43.84 ID:PUxcmpoXS.net
おっさんには文字が小さすぎる
ピンチ操作できないし

981 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 11:21:36.04 ID:HTb8Ll4y0.net
メトロン好きだけど手持ちの属性的に技は間に合ってるからなぁ…

982 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 11:32:42.55 ID:LayJLjeTS.net
育成チカラ入れるとオクはスルー
オクにチカラ入れると育成には手持ち不足
課金だとオクはどうにかなるが育成はそんな変わらんからな

983 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 11:39:04.64 ID:R4vWyeX30.net
今さら必死こいてブルハードしてるわ
糞むなしい

984 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:04:20.32 ID:z0Uum1lMS.net
ザラブって☆6にするのにどの位プレイすればいいのかってリストどこかになかったっけ?

985 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:12:14.46 ID:M8fxMzRMS.net
ってごめん950踏んでたの気づかなかった
建てられなかったので>>960お頼み申す

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>978が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1548755945/
(deleted an unsolicited ad)

986 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:23:20.44 ID:+QLVqyCB0.net
今日の昼のガンキュー1014で買えたみたいやな
金曜日には900くらいまで落ちるな

987 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:27:12.49 ID:Q7833b1mS.net
ガンQの涙でも販促にはならなかったか…

988 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:44:14.57 ID:D3jFP1RJS.net
力で防御型の攻撃集中持ちって追加効果とかの差はあれど
配布でばら撒かれたモチロンと丸かぶりだからなぁ
そもそも技降臨来ないから力の需要自体がですね…

989 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:46:32.67 ID:zuFuZgm8S.net
マンの復刻で力力速力の順だしなぁ
復刻急ぎすぎな気もするが

990 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:47:31.77 ID:2hTkqc3p0.net
力は☆4が2体しかいない…

991 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:49:01.12 ID:azXaWmwsS.net
まだマーケット星1は最低価格でも損とか言ってるお猿さん居るんだな
DNAクエストで石40に万能DNA7が回収出来る以上最低価格が10でもなければそんなの有り得ないのに

992 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:50:01.32 ID:azXaWmwsS.net
>>991
書き込む場所間違えた
申し訳ない

993 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:50:02.68 ID:D3jFP1RJS.net
すまぬ、立てに行ってみたがホスト規制で弾かれてしまった…
>>970お願いします

994 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:53:51.17 ID:KeLX+vBa0.net
>>989
復刻はiOS救済だろうから仕方ない

995 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:56:40.82 ID:Q7833b1mS.net
>>989
林檎組はまだやってすらいないんだから

996 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:58:13.52 ID:59uRaUr/S.net
技はマガゼットン、速はゼットンのみを育ててるから
このタイミングで技降臨来たらキツいぜ

御三家のジャミラ、モチロン、クエのゴルザくらいしか☆3いねえ

997 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 12:58:33.39 ID:VuhPfZA+0.net
プロフィールのコメント欄に背中の凹凸と太くて短い手足がたまらないぜとか書いたら不適切な文字扱いされたぞ
なんでだ、怪獣への愛を語っちゃいかんのか?

998 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:02:23.14 ID:ZEgJpw4CS.net
>>997
まら が引っかかってるんじゃ?

999 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:12:10.90 ID:xduGQW8rS.net
ザラブは毎日無料の4回分だけやってくつもりなので
メンテ前に12回回した

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:13:58.52 ID:CzcW6FAdS.net
グドンさん、ツインテールさん
闇の力お借りします!
超合体!グドサーの姫!
早くゼッパンドン来ないかな

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:21:41.41 ID:yTNgbOagS.net
ゾフィーとかサンダーブレスターがなぜかNG入ってた
頭燃やすぞこのやろう

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:22:54.55 ID:g4SCrI/20.net
怪獣と敵対する存在のウルトラマン関連は丸ごとNGされてるはず

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:39:18.08 ID:epvdyITN0.net
せめてウルトラマンに力を認めてもらえたらワード解禁するようにしてくれ

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:39:44.89 ID:huOlSFZyS.net
>>988
メンテでアプリ開けないから確認できないけどたしか
ガンQはタゲ誘導2ターン持続
モチロンはフェイズ終了まで
で誘導性能はガンQのが強かったはず

1005 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:51:46.17 ID:tLNArwY8S.net
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1549425837/

次スレ立ってたおつ

1006 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:53:36.21 ID:CzcW6FAdS.net
ガンキュー千くらいで手に入るからこれ抽出してもショップの値段と大して変わらんな
限定の中ではかなり楽にレベル上げれそう

1007 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:57:17.40 ID:2hTkqc3p0.net
モチロンなんか一時ショップで買うよりオクで落として抽出する方が安かった
(一般☆3は840でショップと同じ。限定☆3は960)

1008 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 13:58:27.72 ID:tLNArwY8S.net
☆2以下 39体
☆3初期選択+即決2回 3体
ウルトラ 3体

ここからあと☆3を5体獲得すると50体となりタイラントが取れる理屈か
獲得のハードルとしては妥当なのかもな

1009 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:11:51.76 ID:g4SCrI/20.net
これでタイラントDNAが平然とショップに並んだら笑う

1010 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:32:29.63 ID:59uRaUr/S.net
ショップのDNAこれ以上圧迫されたら
育てられるもんも育てられなくなるな

1011 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:33:46.15 ID:zuFuZgm8S.net
>>995
それでも早いよ
泥は1ヶ月もたたずに同じイベントやることに異議唱える奴はおらんのけ

1012 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:34:40.32 ID:59uRaUr/S.net
知らねえよ、お前の早さの感覚なんて

1013 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:40:44.69 ID:lpq4ND3s0.net
なんで復刻こんなに早いの

iosでは初めてなんだからしょうがないだろ

でもandroidでは早いよ

ってアスペか

1014 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:43:06.38 ID:tLNArwY8S.net
>>1010
そのうち属性ごとに日替わりとかになるだろ多分

1015 :名無し:2019/02/06(水) 14:43:14.18 ID:q2bBM+p2S.net
アイポンからの書き込みなのに早い早いって騒いでる人は何なんだろう…(・・?)

1016 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:47:17.73 ID:2hTkqc3p0.net
こんな時は臆病なくらいがちょうどいいのよね

1017 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 14:57:08.29 ID:Gj5MUAPfS.net
はいはい勝手に泥の立場に立ったつもりになって悪うござんした

1018 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:00:58.30 ID:+QLVqyCB0.net
ママー
レイブラッドの遺児達が喧嘩してるー

1019 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:14:55.80 ID:qICF7HCe0.net
復刻きたら前回集めきることができなかった人はまた周回できるわけで
すでに☆6にした人はめんどくさいかもしれんがミッション報酬ももらえるわけで
何か不都合でもあるんか?

1020 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:17:17.81 ID:R4vWyeX30.net
ないぞ
新鮮味もないが

1021 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:22:17.04 ID:maVNOPa0M.net
そういえば集まりきってるのに40周ずつするのか
結構怠いな

1022 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:22:38.65 ID:WZUNKOfyS.net
頭おかしいな

1023 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 15:31:23.94 ID:7mIm2JIL0.net
iOSにはDNAクエチケットを倍配ればよくね?

1024 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 16:02:52.17 ID:3qUCDYtPS.net
また石貰えるし前回に★6したやつなんて少ないだろうし何の問題も無い
中身はどうせオートだし

1025 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 16:12:02.87 ID:CzcW6FAdS.net
即決マーケットチケット欲しい

1026 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 16:33:11.73 ID:n8xOrzsUS.net
>>1022
後発は追いつけず石砕いて頑張った人は損をするシステムだからな

1027 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 16:46:23.29 ID:7qwxWeNAS.net
新しいゼットンがあるのか なるほどようやくDNA抽出の使い道がわかったわ

1028 :名無しですよ、名無し!:2019/02/06(水) 16:47:16.03 ID:7qwxWeNAS.net
終り

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1029
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200