2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★921【裏道場・9話開幕】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:43:20.82 ID:wlock4Yc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に 『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』 を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.squar...com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS

★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」

★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる

※IP無しのスレ立ては認めない
※コテハンが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう

前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★921【水曜メンテ11:00-18:00】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1553643564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:44:12.21 ID:wlock4Yc0.net
よくある質問

Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない。

Q.A、Sスタイル育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくい、諦めてVH周回しろ

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖にオプション付きますか?
A.つかない

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのS、Aを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけです

Q.リセマラこれでいけますか? ◯◯って強い?
A.いけない事はないので好きにしろ

Q.リセマラ早くできない?(泥限定)
A.ダウンロードとリセマラしたらスマホで「設定」→「アプリ」→「データの削除」これでおk

3 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:44:34.41 ID:wlock4Yc0.net
参考適正周回クエ※要追記修正

戦闘力7000〜
 ◎H1-2-1(ST8) ※Aタイガーアーマー

戦闘力8000〜
 ◎遺跡3(ST8)
 ◎H2-1-2(ST9)
 ◎H2-2-3(ST9)
 H1-2-2(ST8)
 H2-1-3(ST9)

戦闘力10000〜
 ◎遺跡4(ST10)
 遺跡5(ST11)
 VH1-1-1,2,4(ST15) ※戦闘力12000〜、黒・黄の石、武器・防具素材、S魔神剣(剣)

戦闘力14000〜
 ◎遺跡5(ST11)
 ◎VH2-1-2(ST16) ※戦闘力15000〜、紫の石、防具素材
 VH1-2-6(ST15) ※S英雄の大剣(大剣)、武器素材
 VH2-1-1(ST16) ※赤の石、武器素材

戦闘力16000〜
 ◎遺跡6(ST13)
 ◎VH2-1-5(ST16) ※Sバイキングアクス(斧)、武器素材
 VH2-1-4(ST16) ※Sバイキングアクス(斧)

戦闘力18000〜
 ◎VH4-1-5(ST18) ※Sカタール、防具素材
 ◎遺跡7(ST15) ※戦闘力19000〜
 VH2-2-1,2,3(ST16) ※Sスカッシャー(棍棒)
 VH2-2-4,5(ST16) ※S霊銀のレイピア(細剣)
 VH3-1-1,2(ST17) ※緑・橙の石
 VH3-1-4,5(ST17) ※Sドビーの弓(弓)、S(火、風)精霊石の杖(杖)

戦闘力22000〜
 ◎遺跡8(ST16)
 ◎VH4-1-5(ST18) ※Sカタール、防具素材
 VH3-2-3(ST17) ※S(光・闇)精霊石の杖(杖)
 VH4-1-1(ST18) 青の石・武器素材
 VH4-1-3,4(ST18) ※Sファルカタ(剣)

戦闘力25000〜
 ◎遺跡9(ST18)
 ◎VH4-1-5(ST18) ※Sカタール、防具素材
 ○H6-1-5(ST13) ※ブルー所持者◎
 ○H6-2-4(ST13)
 VH5-1-4(ST19) ※Sブリンガー(斧)
 VH6-2-2(ST20) ※戦闘力28000〜

4 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:45:05.48 ID:wlock4Yc0.net
術武器
※属性武器ではないのでノエルの月影など物理技は強化されません
※回復について、属性+は知力アップなので+にしても回復量はアップしません(回復以外の術も持ってるなら一考あり)
※状態異常に知力が関わってるので自己判断で属性+を掘るのもいいかもしれません

VH7-1-3 グラディウス
火剣 リッチ
光剣 ジェラール レオン ゲオルグ

VH7-1-5 バトルハンマー
火棍 ウィル
水棍 クリだるま
土棍 ジニー
光棍 ソフィア

VH7-2-2 アーメントゥーム
火槍 シャール
水槍 マライア
土槍 トーマス
闇槍 バーバラ

VH7-2-4 タタラ一番

VH8-1-3 戦士の手斧
土斧 アイシャ

VH8-1-5 鬼面手甲
闇拳 レオニード

VH8-2-3 デュエルソード
土小 シエロ
風小 ジャミル ロビン

未実装武器
風弓 ウィンディ

5 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:48:00.68 ID:eFOtbn/La.net
メタルマックス2

6 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:48:56.59 ID:Az7c8EFcd.net
未実装武器
風弓 ウィンディ
ID:Di0NzMZn0(3/7)
0004 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd5a-Z+10 [49.104.30.219]) 2019/03/26 22:10:26
ポルカ
「やっぱり美味しい店をよく聞かれたりしますか?」

ノエル
「聞かれますね。
特に昔は積極的に会話をしてくださる方が多かったので、いい会話の糸口になりましたよ。
だから、美味しいお店の情報は集めるようにしていました。」

ポルカ
「そもそも、なんでみんな七英雄が美味しいお店を知っていると思っているんでしょうね?」

ロックブーケ
「昔は現代ほど発達していなかったので、お店をすぐに調べることができませんでした。
だから、お酒を飲んだ後とかはワグナス様が『シメのラーメン屋』まで連れて行くことが多かった。
そういうところからも『七英雄は美味しいお店を知っている』というイメージが出来上がったんだと思います。」

7 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 11:51:17.76 ID:Wv2P3xFxd.net
術戦士って総合力を優遇するくらいじゃないとダメだろうなと思う
戦士=腕力100 術士=知力100 術戦士=腕力50知力50
これだと半端過ぎる
術戦士=腕力75知力75くらいにしないと
それでも足りなくて実用性が出ないくらいだろうし

8 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:01:49.61 ID:BWSvjdc+d.net
この売上を見てロマサガRSはロマサガ3の続編にしたと思ってる
htt ps://I.imgur.com/1bjBmiy.jpg
htt ps://I.imgur.com/BOlbkOd.jpg

9 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:02:15.91 ID:80Ki8mTf0.net
メンテ中なのにプッシュ通知きたで

10 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:05:05.00 ID:BeSnLHSm0.net
いちおつ
一番好きなガンダムは百式です

11 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:05:07.57 ID:wf2voSPAa.net
ここが新しいおっさんハウスか

12 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:05:34.80 ID:eFOtbn/La.net
第四時スーパーロボット大戦

13 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:05:50.81 ID:gftJSwK3M.net
モニカスほんまいい加減にしろよ

14 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:01.58 ID:KLatWYa0r.net
>>8
ロマサガ3って人気無かったんだな
個人的には面白かったけど確かに2ほどハマっては無かったな

15 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:02.79 ID:CygplczGa.net
前回アプデメンテって定刻通りに終わったっけ?それとも早かった?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:05.86 ID:aIgUDxWsd.net
みんなのトラウマF完結編

17 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:06.55 ID:Vltao/z+0.net
>>9
時計いじれば何度でも

18 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:08.97 ID:vsifTHZd0.net
蒸着!世代ではなく着下!世代

19 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:17.59 ID:Qd3m0IkE0.net
メンテ長いな

20 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:29.56 ID:y3FeaALc0.net
ここがあのおっさんのハウスね

21 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:30.07 ID:COM+Q09ld.net
ランドストーカーをソシャゲで出せば流行りそう

22 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:34.43 ID:Vltao/z+0.net
>>15
1時間速く終わった

23 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:41.57 ID:gWoHXirA0.net
>>10
てことは好きなロマサガキャラはジェラールだな

24 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:43.72 ID:MAiMIqkn0.net
マッスルボマー4人で遊んでたワイおる・・?

25 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:48.73 ID:SfMYu9qQ0.net
>>16
くそ長かったな

26 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:49.99 ID:2JLc+3SL0.net
いちおつ
一番好きだったBB戦士は龍将飛将

27 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:54.43 ID:6e8Ayawn0.net
>>8
世界観的にその後の世界の話するなら1か3しかない気がする
2はあれ以上話広げようがないし

28 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:06:57.17 ID:wlock4Yc0.net
英雄の次貴族っぽいしRS1の神勢が出てくるのは随分先か

29 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:02.13 ID:BWSvjdc+d.net
>>14
サガシリーズ最高のヒットだぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:09.87 ID:JZ4rnulBd.net
ガンダムは大人になってからだな
騎士とかカードダスなら少しはまったけど

31 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:26.31 ID:6xapVGMGa.net
ディスガイア問題箇所の修正終わったってよ

32 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:29.93 ID:BeSnLHSm0.net
>>23
アルベルト、ジェラール、フルブライトです

33 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:37.21 ID:aIgUDxWsd.net
>>25
インパクトよりは短いから大丈夫

34 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:38.45 ID:WEAweLjv0.net
すまないがおっさん以外は帰ってくれないか

35 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:38.51 ID:pGXSCUiz0.net
メンテなのに勢い圧倒的ではないかw

36 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:40.17 ID:KOEUIOMUa.net
三峯徹

37 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:07:54.14 ID:IdAmhNmd0.net
>>10
そこはサザビーじゃないのか

38 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:02.54 ID:TMamA/NMd.net
レディストーカー面白かったなー
でもバグたくさんあって変なステージいったりするからバグ来ないかいつもハラハラしてたな

39 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:02.78 ID:KzyEsIrcr.net
蒸着! 赤射! 焼結!

40 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:03.15 ID:qgMXCukXd.net
ロマサガ3は夏祭りの一回300円のくじのハズレで大量に配られてたのきっかけでプレイしたけど当時はめっちゃハマった

41 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:03.45 ID:I99B5Tw60.net
メインストーリーはAキャラ縛りの俺に七章突破のコツを教えてくれ

42 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:05.52 ID:jth+W37F0.net
餓狼SP当時ダックキング使いこなしてた奴に勝てなかった
立ちブレイクされすぎてあたまおかしなるで

43 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:10.95 ID:zdVk6hkLM.net
今日のお昼は吉野家で牛丼並190円也

44 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:13.02 ID:v6bYpPLx0.net
>>21
レディストーカーでやりたい

45 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:15.01 ID:xEgrAsw0a.net
鬼太郎又貸ししてマイティーボンジャック借りた思い出

46 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:22.72 ID:hRwDIdKR0.net
>>16
スパロボはFとαが面白かったなぁ〜
今のスパロボは攻撃カットが一つ一つ長くて無理
シーンカットしたら作業ゲーになるしで
やっぱテンポは大事やわぁ、サガフロにも通じる

47 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:31.86 ID:EEuitPmqM.net
なんJだと基本Zガンダム人気だよな。ワイもやけど

48 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:35.15 ID:12eZ/QMxp.net
SDガンダムとか世代なのでは?
騎士ガンダムとかやった奴おるやろ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:38.37 ID:syeqf8cs0.net
ファンタジーゾーン好きだったんだが
装備を買って進むシューティングええよな

50 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:42.03 ID:tZCP5mUk0.net
前からエレンの人気の理由がわからんわ
ロマサガ3とかここの奴らだと当時プレイしたの小学生以下だと思うんだがその頃のイメージじゃ口うるさいBBAってイメージしかなかった
熟女スキーな小学生にでも人気があったんか?

51 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:46.61 ID:0TtkyShKr.net
メンテ中はおっさんが昔話するのがお決まりなのか?

52 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:49.35 ID:qgMXCukXd.net
お前らメンテの時が一番楽しそうだよな

53 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:08:51.58 ID:gWoHXirA0.net
メンテ中こそがこのスレの本編だからな

54 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:00.97 ID:5VJQr/x0a.net
25年前に最終皇帝がホストになったと言ったら何人が信じるだろうか

55 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:05.54 ID:/igIwbUy0.net
解析まだかよ

56 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:06.73 ID:0TtkyShKr.net
>>50
ポニテ

57 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:22.61 ID:MWbAlu1Za.net
ゲーセンでSLASHっていう同時プレイのはしりみたいなポリゴンゲーやってたなあ

58 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:25.58 ID:mzCFbxw40.net
>>46
Fやってたけど、たまに変なところからビームが出たな
今の一戦一戦長いのよりマシだけど

59 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:27.18 ID:ogwOGyeHp.net
バーコードバトラーとかすげーやったよな?色んなバーコード切り取って

60 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:30.28 ID:D9MeUk8r0.net
∀こそが至高
ロランきゅんのセリフ回しが最高

61 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:36.68 ID:+Zl6AV/ea.net
9話はもう開幕してるんだがなぁ

62 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:39.00 ID:aIgUDxWsd.net
>>51
そうだぞ間違ってこのゲームの話するとスルーされるからな

63 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:41.24 ID:BeSnLHSm0.net
>>48
ナイトガンダム物語ほとんど持ってるわ

64 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:54.26 ID:2GM9g8xra.net
>>27
サガフロのヒューズ主人公が良かった
鈴木さんは帰ってどうぞ

65 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:57.13 ID:qaxcGV+Jd.net
>>8
てか普通にロマサガとして同じ路線やって出し続けてるだけでもっと売れてるだろ
サガフロだるくてそれ以降俺も辞めたし

66 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:09:59.21 ID:EEuitPmqM.net
>>40
マジでああいうのあたるの?
兄貴が祭りのくじのサクラやってオバQのコピーカセットもらってたわ。

67 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:01.54 ID:+Zl6AV/ea.net
8話だった(´・ω・`)

68 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:04.83 ID:KN1JZTJCM.net
宇宙刑事とかお前らホントに何歳なんだよ…

69 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:12.00 ID:eFOtbn/La.net
スペリオルドラゴンのコレジャナイ感

70 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:18.23 ID:3rPfuLcBa.net
バーコードバトラーはさくらちゃんっていう女のコが可愛いよね😍

71 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:33.27 ID:1tXsBuWma.net
ガンダムの円卓の騎士
なんか武器作れてバランスぶっこわれてた

72 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:35.54 ID:jRT8y4Ar0.net
ファミコンのZガンダムクリアできた奴おる?当時のアクションはどれも激ムズだったよな?

73 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:35.50 ID:pThCKTQUd.net
さて俺の青春ガーディアンヒーローズ、バトルバ、速攻生徒会の話を始めるか

74 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:36.51 ID:W0rR5w8Y0.net
DS版サガ3は売れな過ぎて5年後10年後に多少のプレミアついてると思う

75 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:39.70 ID:lbHFtJ9qM.net
ターンフラッシュっていうおもちゃ買ったなぁ

76 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:41.57 ID:mTQiv5ykx.net
>>63
光の弓と矢の使い方が分からなくてサイコゴーレムで詰んでた

77 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:10:45.97 ID:KLatWYa0r.net
>>29
そのあとを見て
大事なのは次回に繋がるかどうか
本当に面白い物は次回も期待しやすい
FFも8の売り上げ凄かったけど9はどうなったか
8にガッカリした人が次回に期待しなくなったという現象

78 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:00.76 ID:JZ4rnulBd.net
>>66
買い占めて当たりくじなかったからって数年前に裁判してたぞ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:01.11 ID:wmOiOVT3a.net
ガチのおっさんは俺くらいで
あと全部20代くらいがグーグル先生でおっさんネタ知ったかしてんだろ

80 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:04.24 ID:gWoHXirA0.net
ファミコンロッキーのウソ技には色々騙されましたわ
特にスパルタンX死ぬ気で周回したわ

81 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:04.97 ID:e4WdWF9i0.net
>>57
スパイクアウトの続編みたいなやつけ?
ポリゴンだと。

82 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:05.82 ID:ugszeDSla.net
パーマンの変身セット買ってもらった奴おりゅ?

83 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:07.71 ID:h+wY73HH0.net
>>72
Zはクリア出来たけどコンボイの謎は無理だった

84 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:08.68 ID:2RTs2TAoa.net
>>16
ライグゲイオス強すぎて毎回暴走エヴァにやっつけてもらってたわ。
完結編なったら戦力充実してたからライグゲイオス雑魚かったけど

85 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:10.80 ID:Bd7YT9Q70.net
>>59
牛乳のバーコードが強かった記憶ある

86 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:14.89 ID:W74W8Ejzr.net
>>48
ガシャポン戦士

87 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:20.55 ID:0TtkyShKr.net
>>73
バリヤー

88 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:21.24 ID:2GM9g8xra.net
>>50
見た目、再加入させやすい、体術使いたい

89 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:22.17 ID:TMamA/NMd.net
さくらちゃんの話はやめろ!
公式続編でホモからNTRて多数人とのセックスパーティー仕込まれるさくらちゃんなんて見とうなかった!

90 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:24.04 ID:J5bu1V+wM.net
>>48
ファミコンのガチャポン戦士2とかゲームボーイの円卓の騎士好きだったわ
ちょっとルート外れて砂漠に入るとめっちゃ強い敵がいのとか
ロマサガの恐竜とかと同じでそういうの好きだったわ

91 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:27.78 ID:6e8Ayawn0.net
>>50
馴染みやすい主人公勢なのに仲間にしやすかったから
ゲーム始まったら真っ先にエレンとハリード迎えに行くでしょ基本

92 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:39.27 ID:Vltao/z+0.net
>>59
ベルマークとグリーンマークとバーコードは切り取りまくってたわ

93 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:40.07 ID:/igIwbUy0.net
昔どっかのスレで貼られてたナイトガンダムの系譜とか顔見してた

94 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:11:55.04 ID:WEAweLjv0.net
ようわからんおばちゃんの家に改造スト2の筐体あってハマってた
ソニックブームとか連打できるやつ

95 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:01.61 ID:jth+W37F0.net
>>16
からのαがグラ進化もあって癒しだったな…

96 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:01.79 ID:syeqf8cs0.net
>>71
最強とか付けるとめっちゃ強くなるんだよな

97 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:02.08 ID:Bd7YT9Q70.net
>>71
最強の剣と盾か

98 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:03.09 ID:2UjmOeji0.net
なんやかんやでポルカスは妹と幸せに暮らしました
で終わってとちぼり追放しろ

99 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:09.55 ID:D9MeUk8r0.net
真に幻想をぶち壊したのは13なんだよなぁ
8はサガフロ2くらいまでは見直されてる

100 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:15.18 ID:xEgrAsw0a.net
昔はバンダイもガチャポン戦士って付けてたのにな

101 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:15.57 ID:6xapVGMGa.net
スマホゲーのメイン層は30代から50代なんだよな

102 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:18.01 ID:EEuitPmqM.net
>>78
なるほど。やっぱり己の腕で宛てる型抜きがベストだったな

103 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:24.06 ID:qgMXCukXd.net
>>66
いやハズレだよ
俺が子供の頃はスーファミのソフトがくじのハズレだった
他には風来のシレンや天外魔境ゼロが当たったかな

104 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:24.78 ID:xgc4yCcR0.net
>>80
その頃から鍛えられたハムだったのか

105 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:26.43 ID:e4WdWF9i0.net
>>90
FF2で序盤でミシディア目指したりしたやろ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:29.87 ID:ogwOGyeHp.net
>>85
コアラのマーチとか意外と強かったよな

107 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:32.92 ID:xtJ4pGDya.net
ロマサガ3ってドラクエ6とほぼ同時期発売でドラクエは男子のほとんどのやつが買ってたけどロマサガ3はオタク寄りの奴しか買ってなかったような

108 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:46.56 ID:CYued44Ud.net
>>70
自分が知ってる漫画だと最古の男の娘だわ

109 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:50.83 ID:y3FeaALc0.net
>>90
クルクルドアン ノ シマ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:12:55.77 ID:6J4E6FFrd.net
>>49
オパオパ

111 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:01.00 ID:yG9g8sVkp.net
40代が多そうなスレですね

112 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:06.35 ID:j2KjK0zwM.net
アカツキ社員はキャバ好きだろうな

113 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:11.72 ID:BWSvjdc+d.net
>>77
いやハードが変わったのが大きな要因でしょどこのランキングでもロマサガ3の評価は上位だよ

114 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:21.19 ID:aA6xDcmZd.net
>>8
シリーズ物の売上って前作の評価に依存するから単純に単体の売上だけでは計れない

115 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:26.93 ID:3jG+GYrld.net
お前ら的に今月末発売のこれはどうなん?
もち買うよな?
https://i.imgur.com/IT9brN0.jpg

116 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:29.60 ID:W0rR5w8Y0.net
100万セールスのソフトにオタクしか買ってないは無理あるな

117 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:30.33 ID:ipI5CoZb0.net
>>94
レインボーな

118 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:37.79 ID:kncH6S/Da.net
まーたおっさんだらけの同窓会始まったのか
今回も勢いいくつまで行くかは期待する

119 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:43.01 ID:GFq984dwd.net
なげえよ
懸念だわ
詫びダイヤはよ 確定チケットでもオッケーやで

120 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:47.48 ID:Bpb5/KA9a.net
最近のスパロボはホストとキャバがなんかやってるイメージしかねえ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:13:55.32 ID:apCE856Gr.net
バーサル最強の剣盾

122 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:09.20 ID:KN1JZTJCM.net
それを言うならドラクエ4とメタルマックス1の発売日が近くて
俺はメタルマックスを先にクリアした

123 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:09.62 ID:zY6gYAN90.net
格ゲーの思い出
初めてできた彼女がゲーセン好きだった
かわいらしい振る舞いの女の子で
ある日デートでゲーセン行ったら初めはUFOキャッチャーでキャッキャウフフと遊んでいたが
格ゲーの前に立ったら顔つきが変わった
ちょっと行ってくりゅって今までかわいらしかった彼女が消えて戦う人間の顔つきになっていた
一通り彼女は対戦を楽しんだら、俺を見ていつも通りのかわいらしい顔になっていた
一緒にやろうっと言われると彼女の隣に座って対戦を始めた、ストゼロだったかな?
昇竜拳も出せない俺、ボッコボコに一方的にやられる俺、ほぼパーフェクトで負けて
彼女に強いねーって話しかけたら、彼女の表情が弱者を見下したような顔つきになっていた
俺パッド派何だよね・・・・

そのあと間もなく俺は彼女にフラれた

124 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:09.85 ID:wmOiOVT3a.net
>>77
家ゲー全盛期は今と違ってまずゲームオタクの友達を人柱にしてから目当てのゲームソフト買うかどうか決めるわけで
売れなかったゲームソフトは前作どうこう関係なくその作品が駄作とみなされただけだよ

125 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:15.65 ID:mzCFbxw40.net
くにおくんにはまった奴おるやろ

126 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:20.64 ID:nFMVJ2u90.net
ファミコンロッキーもいいけどラジコンボーイすきだったぜ
流行ったなラジコン

127 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:29.55 ID:EEuitPmqM.net
>>103
メーカー希望小売価格1万円が外れとか豪華やな。
プレステ時代やったからか。

128 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:36.32 ID:3rPfuLcBa.net
>>113
FFはpsで売り上げ伸びたのにサガだとpsで売り上げ落ちるの?

129 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:45.61 ID:+BWax/q9d.net
孔明3倍プッシュがメンテ後も続くかどうかだな

130 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:55.36 ID:2RTs2TAoa.net
>>120
いい加減ストーリー紙芝居と精神コマンドゲー卒業したんかな

131 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:56.99 ID:Ab7uSxSx0.net
>>89
ccさくらの話かと思った

132 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:14:58.90 ID:J5bu1V+wM.net
>>105
数歩ごとにセーブ→敵が出たらリセットしてミシディアついて敵のHPMP交換する魔法買って
最初の城でキャプテン狩ってたわ

133 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:05.40 ID:ogwOGyeHp.net
くにおくんはサッカーと時代劇はやりまくったな

134 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:22.64 ID:D9MeUk8r0.net
なんかのアクションゲームのおまけでついてきた
スパロボOGのダークプリズンはめちゃくちゃ面白かったわ
改変具合が素晴らしかった

135 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:30.92 ID:kva3DkPTa.net
スパロボは全機無双状態でつまんね

136 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:41.05 ID:xEgrAsw0a.net
くにおくんの運動会かPCエンジンのボンバーマン、ダンジョンエクスプローラ、ファイプロ辺りが鉄板だったわ。

137 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:42.36 ID:Bpb5/KA9a.net
くにおくんはファミコンのとらいちとらじが出てくるやつとスーファミのドッヂボールのやつはやった

138 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:47.95 ID:TMamA/NMd.net
>>131
すまんバーコードバトラーの漫画の話だ
グラム百円の話ではないんだすまんな

139 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:49.20 ID:gWoHXirA0.net
>>133
こがねむし

140 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:50.84 ID:q1Zd3Qk0a.net
スーファミのソフトに定価今じゃ考えられないほど高いよな
そんな中クロノトリガーは5千円くらいで出てて驚いた

141 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:53.34 ID:v6bYpPLx0.net
くにおくんは兄弟でプレイすると大体リアルファイト化する

142 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:15:54.40 ID:apCE856Gr.net
>>125
俺れいほうな

143 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:00.32 ID:EVmsrROa0.net
サガシリーズの最高傑作はサガフロだけどね
実際人気キャラはほぼほぼサガフロからだし

144 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:03.62 ID:jlPsxjBPa.net
誰もスレを…立ててないのである!

145 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:06.34 ID:Vltao/z+0.net
カードダスが1ガチャ20円世代

146 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:11.55 ID:/tYRAbaDp.net
ストーリーの流れ完璧に覚えてるユーザー0人説
なんでクジンシーと戦ったんや?

147 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:15.97 ID:EEuitPmqM.net
>>125
テクノスの喧嘩ゲーは正面から殴り合うと負けるというリアルさがはまれんかったわ。

148 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:19.29 ID:LWjImfMqd.net
>>39
串田あきら

149 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:24.02 ID:ogwOGyeHp.net
>>139
そうそうそれ!懐かしいな

150 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:34.71 ID:6Gn6u9H40.net
レッスルエンジェルスやってたエロおっさんおりゅ?

151 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:38.49 ID:CYued44Ud.net
>>89
そんな話になってたのか

152 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:39.44 ID:Ab7uSxSx0.net
>>99
8でやめてMMO化の流れでMMOやらんし
どれ買っていいかわかんないまま消滅した

153 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:16:45.51 ID:lbHFtJ9qM.net
>>134
ダークプリズンが本編でよくわからん格ゲーみたいなのがオマケやで

154 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:00.40 ID:syeqf8cs0.net
GBスパロボはパイロットいなかったからな

155 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:04.24 ID:2JLc+3SL0.net
くにおくんは運動会こそ最高傑作
当時ワイのこばやしに勝てる奴はいなかった

156 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:07.07 ID:BWSvjdc+d.net
>>128
FFとドラクエとマリオは当てはまらないのよハードとパッケージして宣伝して売られたゲームだもの

157 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:09.23 ID:mzCFbxw40.net
>>142
いちじょうで頑張るわ

158 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:24.97 ID:+DmuVaxna.net
FF2はアスピルがおかしな性能だったからなぁ…

159 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:25.79 ID:Bd7YT9Q70.net
>>146
急にバルテが来たので

160 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:30.19 ID:KN1JZTJCM.net
>>122
今調べてみたら
ドラクエ4の方が1年遅いみたい……
あれ……
もしかしてずっと要望しててやっと買ってもらったのが1年後なのか…
あれ……(涙)

161 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:31.46 ID:iK2XZyepd.net
>>77
それよく言われるけどFF8以外はあんまり当てはまってないよ

162 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:32.45 ID:xvnUeABYM.net
この90年代の話しの流れ……おっさんしかおりゃん……

163 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:37.25 ID:1tXsBuWma.net
カードダスはキラカードは横から見ると黒っぽいからのぞきこんで判別できたな

164 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:46.37 ID:jRT8y4Ar0.net
>>83
コンボイは2面がやっとだったな

165 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:53.29 ID:e4WdWF9i0.net
>>128
サガ1とサガフロ1が2トップだったはず。リマスターの売り上げ入れたらロマサガ2の方が売れたかも?

売り上げはロマサガが2>1>3でサガフロはロマサガ3作よりもかなり売れた。

爆発的なPSブームがサガフロ発売より後にきたからじわじわと売れたんや

166 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:17:56.09 ID:pGXSCUiz0.net
>>72
あれは難しかったwww

167 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:04.17 ID:ipI5CoZb0.net
キクイマイシ

これがなんのゲームの技なのかわかる奴はおっさん

168 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:06.64 ID:W74W8Ejzr.net
>>136
ファミコンのレーサーミニ四駆にはまったなぁ

169 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:13.84 ID:IdAmhNmd0.net
>>155
徒競走ではもちづきには勝てないだろw

170 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:15.77 ID:kncH6S/Da.net
地域振興券もらえなかったやつおりゅ?

171 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:18.91 ID:VAaY2f7Ja.net
れいほう禁止な

172 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:21.71 ID:9EsRA3mr0.net
>>50
「サラ、帰ろう」

173 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:24.07 ID:lZ1/GkrTa.net
魂斗羅スピリッツ好きやったなぁ

174 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:30.92 ID:7zZigJYKM.net
>>143
GBサガ1と2とロマサガ1が同率だな
雑なセリフまわしがサガらしさだと今でも思ってる

175 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:31.28 ID:KLatWYa0r.net
>>113
FF6は255万、FF7は328万、FF8は369万、FF9は278万
これを見る限りハードの問題は大したことではないと俺は思っている
念のために言っておくが俺はロマサガ3好きだよ?
でも売り上げ推移を見てビックリしたという話

176 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:35.97 ID:KzyEsIrcr.net
>>148
アニメや特撮戦隊モノのop採用率多かったな

177 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:37.41 ID:ogwOGyeHp.net
コンボイの謎ワロタ
あれすげーむずかったよな…俺も2面くらいまでしか記憶が無い

178 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:42.29 ID:6e8Ayawn0.net
>>146
クジンシーがちょっかいかけて来ただけだぞ
そのせいで帝国に逆恨みされて7英雄皆殺しにされるしほんと迷惑な奴だわ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:44.79 ID:Ab7uSxSx0.net
>>143
サガフロのキャラが一番好きだが最高傑作と言われるとロマサガ2を挙げたい

180 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:18:59.57 ID:yG9g8sVkp.net
ここまでアーマードコアの話題なしか
オンライン対戦で何度もニュータイプを見た

181 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:19:06.27 ID:WEAweLjv0.net
>>117
あーこれこれ くそなつい

182 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:19:07.32 ID:TMamA/NMd.net
>>146
ポルカスが妹を助けるためにお世話になった職場をバックレ
その後に塔士という気高い職業に妹の情報を得るためだけになったポルカス
ポルカスは情報を得たら塔士もバックレ
その後に魔女が妹と関係するという情報を得て魔女と会うために色々やってたら国際問題引き起こして泥の国のやつらと戦ったりしたけどバックレ
バックレた職場の上司がクジンシー引き連れて制裁に来て九話で上司をボコってバックレする予定

183 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:19:12.60 ID:zY6gYAN90.net
バーコードバトラーは最古の男の娘か
あれで属性植え付けられたんだな俺

184 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:19:29.56 ID:Jln72yYMd.net
>>155
ごだいで押し通る!

185 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:19:56.16 ID:H0/mhqLup.net
>>77
その理屈だとドラクエ3は駄作になるぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:03.17 ID:kva3DkPTa.net
こがねむし

187 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:12.89 ID:pdEMHGb/d.net
>>172
アウトレイジのよし木村帰ろうはこれのパクりなのかな?

188 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:22.67 ID:aIgUDxWsd.net
>>143
GBからやってるけどサガフロが一番かなあの世界観が好きだ

189 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:23.36 ID:12eZ/QMxp.net
くにおくん時代劇も好きやったで

190 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:30.34 ID:gWoHXirA0.net
>>177
てかファミコンソフトの8割はムリゲークソゲーだからな
おばあちゃんに買ってもらったアトランティスの謎がクソゲー過ぎて泣けたわ

191 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:33.32 ID:eFOtbn/La.net
>>174
女キャラ「おれは いやだぜ

192 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:20:54.46 ID:PeCjWzDpd.net
ファイプロやってた奴おりゃんのか?
あんなに面白いゲームそうそうない

193 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:01.39 ID:BWSvjdc+d.net
当時のゲームは単純に面白かったら売れた
>>175
ロマサガ4にしてたら売れたと思う内容だったけどね

194 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:04.94 ID:MAiMIqkn0.net
こばやしってチョップ早い奴かw
武器もって早い奴も居たな、あと人間魚雷

195 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:16.49 ID:UVGh7RCVd.net
裏道場でウィルを最強にしようと思ってる人とかいたりするのかな

196 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:23.00 ID:apCE856Gr.net
キャラはロマサガ1とサガフロ1で甲乙つけがたい
ゲームとしてはサガ2かロマサガ2が完成されている

197 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:24.39 ID:v6bYpPLx0.net
>>191
なつかしいな、外そうとすると言う台詞だっけ?

198 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:26.11 ID:mzCFbxw40.net
ファミコンプレイ中にペットの猫が通ると青ざめる奴おるやろ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:27.78 ID:eGdS1iPQd.net
第四次EXの栄光の落日で積んで最初からやり直したなー

200 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:30.47 ID:lbHFtJ9qM.net
スーパーファミコンでリアル体系初代ガンダムのシュミレーションRPG持ってた奴おらん?
あれエルメスにダメージが入らなくてクリアできんかった

201 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:37.23 ID:6xapVGMGa.net
一番懐かしいこと言ったやつが優勝スレやめろ

202 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:37.32 ID:NKx49Gamd.net
>>163
赤い機械だけだろあれ

203 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:21:42.18 ID:qiv9BozGd.net
クスクスって笑い声も聞こえてきた。
そしたらポルカ
「さっきのキャンセルね!!俺もオムライスとごはん!!」

・・・
店出た後、ポルカが一言
「うまかったな」って言った。
「修業がんばれよ」って言ってくれた。

泣けてきた
心の底から人に「ありがとう」って思った。
そいつは俺にとって最終皇帝です。

204 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:01.98 ID:/ubOP18rp.net
ここが次のおっさんハウスね?

205 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:05.39 ID:syeqf8cs0.net
大運動会でずっと人間魚雷してるやつ

206 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:07.33 ID:H0/mhqLup.net
>>192
ファイプロは自分でエディットしたキャラ同士の試合を見てるだけで面白いのが素晴らしい
私は個人的にスペシャル大好き

207 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:17.45 ID:0xne6pPNp.net
他ゲー辞めたからメンテナンス中暇だな

208 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:21.61 ID:3rPfuLcBa.net
>>89
謝りなさい!! セックスの神様に謝りなさい!! セックスをするのは人間の本能よ!

209 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:28.47 ID:EJHRM8QFp.net
>>195
ウィルが好きな人はするだろ
俺はヨハンを最強にしたい

210 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:29.66 ID:D9MeUk8r0.net
FF8のアイズオンミーの海外評価って糞高いよな
歌詞がぶっ刺さるらしい

211 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:34.61 ID:JWG9TtOf0.net
>>107
そういう棲み分けではないと思うが…
ドラクエ6は万人受けするが、ロマサガ3は知力が要求される

練磨の書を読んだことがある人ならわかると思うがロマサガ3は、例えプレーヤーが子供であっても、政治、経済、産業、外交、軍事…と世界の背景を考察できなければ最大限には楽しめない

212 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:42.49 ID:rDTyCpyZr.net
ここまでスウィートホームの話題なし
失望したよ、、

213 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:46.71 ID:2RTs2TAoa.net
ギミアブレイク 徳川埋蔵金 笑うセールスマン

214 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:50.55 ID:eFOtbn/La.net
>>197
状況は忘れた、インパクトだけが記憶に

215 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:22:58.48 ID:TMamA/NMd.net
>>151
上連雀先生のアナルエンジェル参照な
乱交部みたいなところで毎日NTRセックスパーティー

216 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:10.87 ID:ezlZSgr+0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1807151.jpg

217 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:12.39 ID:VAaY2f7Ja.net
クロカンで下水道登る時に吹っ飛ぶ武器投げ付けまくってたらリアルファイトにハッテンした思い出

218 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:17.07 ID:zY6gYAN90.net
サガフロ連携画期的だったけど
あんまりはまらなかったな
ロマサガ123
サガフロ2はよくやった
アンサガはサガフロ程度しかやってない

219 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:22.16 ID:WP0Y5qI8d.net
大運動は入り口や水の中で武器持って待ち伏せは二回までとかローカルルール作ってたな
喧嘩になるから

220 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:23.54 ID:a0UBpqx5F.net
学園ガチャリーク
校長レオン
生徒会長ジェラール
学ラン雪だるま

221 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:26.22 ID:kP3lSFXgM.net
ロマサガの話よりおっさんトークのが盛り上がってるな

222 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:28.04 ID:vsifTHZd0.net
MMO全盛期にロマサガオンラインやりたかったわ

アルツールにガラハド出現!狩るぞうおおおお!
とかやりたかったわ

223 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:30.71 ID:ox9lV95R0.net
>>57
SLASHOUTね。
SPIKEOUT人気あったけど、SLASHは人気でなかったね

224 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:36.27 ID:mTQiv5ykx.net
ブシドーブレードの続編でないかな…

225 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:38.63 ID:Bpb5/KA9a.net
>>210
日本にピアノ置いてある弾き語りバーとかないしな

226 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:40.78 ID:WjUX0uJYa.net
2属性杖来たらブーケとコウメイ鬼戦力になるけど来ないの?

227 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:43.41 ID:e4WdWF9i0.net
ロマサガ4にしなかったのはプラットホームが変わったのもあるけど例のロマサガ3出荷過多事件が原因で売れない在庫を店舗が大量に抱えたから。

とにかくゲームショップのロマサガに対する心象が悪くて考慮したからとも言われてるしな。良いゲームなのは間違いないけど。

228 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:51.51 ID:H0/mhqLup.net
>>210
そうなん?
あの歌の歌詞全然韻を踏んでないから変に聞こえるって聞いたけどな

229 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:23:57.00 ID:3rPfuLcBa.net
>>215
NTRとかいうけど別に烈ってさくらちゃんに惚れてないよね
男だって知ってるし

230 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:01.91 ID:aIgUDxWsd.net
>>210
レインとラグナの歌だからな最高だぜ今でもよく聴くわ

231 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:02.60 ID:dWqegCNVa.net
あばれはっちゃく観てたやついる?

232 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:09.06 ID:kva3DkPTa.net
6章が酷評されてるけどDQ4ps版のドットは今でも見れる逸品だと思う

233 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:08.55 ID:y3FeaALc0.net
>>174
「だれがはいっていいといった!
「オレだ!

234 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:09.94 ID:apCE856Gr.net
こばやしは起き攻めが強いけどうたれ弱いからワンチャンですぐしぬ
りゅういちりゅうじはチート級だがりゅういちはリングアウト自爆がある
棒が落ちてればごだいが最強

235 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:30.17 ID:xEgrAsw0a.net
ワンパンで吹っ飛ぶ武器強すぎる

236 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:30.03 ID:+DmuVaxna.net
クソゲーでも10万本売れてた時代と5万本でヒット作と呼ばれる時代を混同しても仕方無かろうにのぅ…

237 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:36.11 ID:wf2voSPAa.net
>>182
やべーなポルカス

238 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:36.28 ID:/ubOP18rp.net
メンテ時のみ出現する伝説のおっさんハウス
スレか最も平和になる瞬間

239 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:36.85 ID:2JLc+3SL0.net
>>212
開幕ガラスを掃除機で吸うのわからなくて2時間ぐらいボーッとしてた

240 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:37.53 ID:YGXEnKgZ0.net
GBサガは音楽も素晴らしかったな。

241 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:24:49.03 ID:12eZ/QMxp.net
サガフロ のリージョンだっけ?あれも割と便利設定だった記憶だ
色んな世界観同時にブチ込めるんだもん

242 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:03.38 ID:H0/mhqLup.net
>>234
そもそもれいほうは初心者以外使用禁止だった

243 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:05.54 ID:wmOiOVT3a.net
>>213
当時の石坂浩二はまだガリガリだったね
今の石坂浩二は顔でかデブに変わっててびっくりしたわ

244 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:19.10 ID:uWGsinH/d.net
ミンメイ 最大戦速!

245 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:18.97 ID:WP0Y5qI8d.net
ブルーとルージュって研究者が言いかけてたけど本当の双子なんだっけ?

246 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:41.23 ID:mzCFbxw40.net
もちづき速すぎや!

247 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:25:45.60 ID:syeqf8cs0.net
昔の特撮でパワードスーツ着て地下から武器送ってもらうやつなんだったっけ?
あのオモチャめっちゃ遊んだのに名前が思い出せない

248 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:04.09 ID:ogwOGyeHp.net
ファミコンのソフトで面白かった記憶があるのは
ラグランジュポイント
つっぱり大相撲
ドラえもんギガゾンビの逆襲
なんとか城ガリウス

ラグランジュポイントはタム?だっけかあいつが殺されるシーンがやけにリアルでトラウマだが

249 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:19.58 ID:wf2voSPAa.net
>>238
メンテが終わればまたおりゅスレか😫

250 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:43.05 ID:6xapVGMGa.net
ソシャゲスレのゲームの話になると殺伐とし出す雰囲気嫌いじゃない

251 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:44.29 ID:zY6gYAN90.net
ファイヤープロレスリングはよくやったわ
去年PS4で出たから買ってやってみたら酷すぎてやめたわ

252 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:54.44 ID:TMamA/NMd.net
>>238
若者がここにいたらシレンでモンスターハウスに出会ったような気分になるな

253 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:54.93 ID:R6953vL9a.net
スレが早いけど何かあったのか?

254 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:56.26 ID:2JLc+3SL0.net
さおとめで後ろからわからん殺しするわ

255 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:26:57.80 ID:apCE856Gr.net
>>248
オレギの登場シーン今でもトラウマだわ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:09.88 ID:kva3DkPTa.net
FCのドラえもんはかなりガチだったな

257 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:16.97 ID:l1Qfaxvn0.net
スパロボTやってみたけどアニメーションの演出ばかり力が入ってて
本編のクロスオーバーの演出の仕方は微妙だったな
Fとかαのころはその辺が神がかってた
機体乗り換えやらヒュッケバインMK2、グルンガスト弐式?破壊から竜虎王への流れ
SRXチームみたいなのもう出来る人おらんのかねー残念だわ

258 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:20.81 ID:h6Fp3uWDF.net
>>245
僕らは最初から1つだった言ってたで

259 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:25.59 ID:zpkCyEtla.net
>>241
サガ2でも似たような設定の世界観だったな
サガフロはそれまでのシリーズから色々持ってきた集大成っぽいのが好き

260 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:34.08 ID:3rPfuLcBa.net
>>245
人工的に作った双子

261 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:39.04 ID:BrwT5ZZTa.net
バーコードバトラーのせいで今でもバーコードだけみてHP分かるわ

262 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:54.81 ID:9EsRA3mr0.net
>>238
酒飲みたくなるよなあ

263 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:27:59.25 ID:tZCP5mUk0.net
ファミコン世代のゲームって正直何が面白いのかも謎のゲームでもクソほどやりまくってたな
忍者がカエルに乗って無双するやつやりまくってた記憶がある

264 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:00.12 ID:xEgrAsw0a.net
全日派と新日派は仲悪かった

265 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:13.45 ID:HkvqGWlzd.net
まだみんなの歌に翼を下さい、グリーングリーンとか載ってるのかな

266 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:15.43 ID:aIgUDxWsd.net
ドラえもんミッキーアラジンこの辺りはタイトルのわりにやべえ難易度なとこがたくさんある

267 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:15.18 ID:twpJ6CTmF.net
ポルンガ今までありがとな

268 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:21.31 ID:EEuitPmqM.net
>>238
アバンテ持ってなかったヤツっておりゅ?

269 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:22.71 ID:E0/mArk2d.net
2倍期間かつ昼休みにメンテとか糞かよバカツキ
しね

270 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:25.18 ID:e4WdWF9i0.net
>>245
人造的に双子をつくる研究じゃなくて、もともと2つに分かれていた双子のような存在を一つに融合させる研究を元々やっていたとしたらより背徳的やな。

271 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:31.41 ID:Ab7uSxSx0.net
>>245
そう
本当の双子だったのにああやって戦って合体?する必要あったんだろうか
というなんかモヤモヤした感じを残すよな

272 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:31.71 ID:d9anwAFkp.net
てめえの頭のhpは?

273 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:36.06 ID:RG6tltTN0.net
ポルカス死んでくれ

274 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:37.50 ID:apCE856Gr.net
ラグランジュポイントやらじゅうべえくえすとやらクソ長いRPG多かったなか
フリーシナリオのメタルマックスは衝撃だったな、あれはロマサガにかなり影響与えたろ

275 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:40.05 ID:wmOiOVT3a.net
>>263
じゃじゃ丸くんか

276 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:28:59.28 ID:12eZ/QMxp.net
みんなで語ってるように見えて個々が好き勝手に自分語りしてるのが最高におっさん感あって好きだよ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:02.01 ID:LiQfM60j0.net
>>253
おっさん達の懐かしい昼休み

278 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:01.83 ID:gWoHXirA0.net
>>263
じゃじゃ丸くん
懐かしい

279 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:05.88 ID:v6bYpPLx0.net
>>256
ギガゾンビも良かったがSFCで言うと妖精の国も良かったぞ

280 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:07.90 ID:1GJcyjhc0.net
ブルー編
食らえ必殺5連携!
・・・・・・・・・?
ボォーン・・・ボォーン・・・ボォーン・・・ボォーン・・・

281 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:11.91 ID:zY6gYAN90.net
なんで韻を踏まないといけないんだろうな
韻とか気持ち悪いのに

282 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:12.52 ID:A2P4tMJid.net
ドラガリとの戦いやな

283 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:27.52 ID:y3FeaALc0.net
>>241
サガ1の塔の階ごと世界観バラバラなのもそれだよなあ
そして当時のRPGでは珍しい重火器

284 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:35.84 ID:R6953vL9a.net
本のバーコードは大体弱かったわ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:36.32 ID:nklX15mm0.net
もうスレも殆ど読まなくなっちまったんだが
とりあえずおりゅ?

286 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:39.80 ID:aIgUDxWsd.net
>>245
解体新書かなんかで「おまえたちは本当の双子だったんだ」って書いてあったはず

287 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:46.84 ID:QFzGfUQ2d.net
ファイプロいまだにやってるぞ
エディットして観戦してるだけクソ面白い

288 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:29:59.20 ID:DXbbdO4ja.net
>>245
待て!お前たちは本当の・・・

人工的に作られたのではなく、本当の双子だった

裏解体新書か解体新書にのってるはず

289 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:07.70 ID:8aBCtYMX0.net
>>263
そもそもロマサガシリーズ自体知識無いと詰んだり理不尽だったりでクソゲだと思ってたわ
何て俺は今このゲームやってんだろ?

290 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:12.37 ID:3rPfuLcBa.net
メタルマックスとかいう死亡したシリーズ好きだったよ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:13.17 ID:wf2voSPAa.net
ポルカスの妹はいつ配られるんだよ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:27.38 ID:mzCFbxw40.net
夕方にTVでやってたナイトライダー好きだったな

293 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:31.26 ID:kva3DkPTa.net
SFC内蔵TVに憧れたけどアレ使い勝手どうだったんだろ
こいつとサテラビューは流石に買って貰えんかった

294 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:41.14 ID:D9MeUk8r0.net
坂口はFF8をCG映画化してたら良かったのに

295 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:30:45.14 ID:nO59gi2Id.net
おっさんスレだと?俺も混ぜろ
休憩おわっちゃうわ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:04.09 ID:hf8GR5T9p.net
>>194
指輪持ってると出来るやつなw人間魚雷

297 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:10.35 ID:apCE856Gr.net
なんでファミコンスーファミの名作をやりつくしたおっさんが
ガチャとレベル上げだけのゲームやってんの?
きせきのつるぎ持たせてマドハンドボタン固定するのが楽しいか?

298 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:12.19 ID:QFzGfUQ2d.net
ゲームギアもってるやつは金持ちの子
はっきりわかんだね

299 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:18.64 ID:sn7NwdHCp.net
>>290
2が至高
バギーにサウルス砲積んでイキってたなぁ

300 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:19.11 ID:wf2voSPAa.net
>>292
テンテケテンテケテンテケテケテケ
テケテケテケテケテケテケテケテケ

301 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:30.40 ID:IdAmhNmd0.net
>>257
αはマジンカイザーだろ
あの戦闘音楽は神
テテテーン〜テテテテテテテテッテンテーッテーテテテテレテテ
「ターボスマッシャーパ〜ンチ!」

302 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:32.66 ID:nFMVJ2u90.net
ロマサガ2の最終皇帝のインパクト強すぎて
ロマサガ3もサガフロ1も全員クリアしたらきっと最後に最終皇帝みたいなのが
出てくるって信じてプレイしてたな
今ならネットそんな事実は無いって一瞬でわかるのに
良い時代ったのか面倒なだけだったのか

303 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:37.18 ID:TMamA/NMd.net
ここのおっさんならリアル駄菓子屋に通ったことあるだろうな

304 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:41.86 ID:wmOiOVT3a.net
後日談でスーファミでサガやるためにゲームボーイサガ3を大阪支社に丸投げしたとのことだけど
その時空の覇者とロマサガ1とロマサガ2は全部1992年作という
なんで当時のスクウェアそんなに生き急いでたん

305 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:42.78 ID:j2KjK0zwM.net
武器の回数制限はいいな
伝説の武器だって刃こぼれする

306 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:45.02 ID:eFOtbn/La.net
>>283
空中世界や都市世界や間の小部屋世界が好き、サガはどこか殺伐としてないと

307 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:45.56 ID:EmhzXGKNM.net
コウメイがパラメータ3上がるってマジ?
https://twitter.com/115Ftaku/status/1110630072480759808?s=19
(deleted an unsolicited ad)

308 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:48.26 ID:l1Qfaxvn0.net
ロマサガオンラインの話出てるけど
サービス開始数年間のFF11はまさにFFの皮を被ったロマサガだったよ

当時のヴァナディールトリビューン(ゲーム内の新聞屋が書いてる設定のお知らせ機能)
とかロマサガと最高に相性いいと思うからアカツキスタッフ見てたら参考にしてくれよ
運営とユーザーの距離を程よく保ちつつ世界観作れる画期的な方法だったと思う

309 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:51.95 ID:jRT8y4Ar0.net
ソロモンの鍵は大人になってやり直した神ゲー
なお2はクソゲー

310 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:52.16 ID:tZCP5mUk0.net
じゃじゃまるくんかそれだわ
名前聞いたら思い出した

311 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:31:53.51 ID:sn7NwdHCp.net
おーおっさん同窓会やってるやってる

312 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:00.13 ID:vsifTHZd0.net
本当の双子を一つに融合させるとかまじ鬼畜だな

313 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:06.27 ID:WP0Y5qI8d.net
やっぱ本当の双子だったのか
解体新書ほしいなー
双子なら双子で協力し合えれば良かったのに

314 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:06.88 ID:ZpWWY3bma.net
くにお君はダウンタウンもよかったが時代劇結構ハマったな

315 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:09.24 ID:p5CkKoBV0.net
岩本ロックマンX4って単行本だと未収録分も入ってんの?

316 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:12.61 ID:e4WdWF9i0.net
>>271
普通の人間が体験する2倍の速さで強化されるから、それを1つに戻す事が出来たらより強大な魔道士が作れるという研究なんじゃね?

双子なら触媒が近いからそれを出来る術があったりするんやろ。

317 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:13.66 ID:LiQfM60j0.net
>>292
デビット
リアルでナイト2000乗ってて笑たよ
水槽作る番組ラストで暴走してたw

318 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:21.27 ID:y3FeaALc0.net
>>292
うちの地元だとドラえもんの後くらいの時間だった
ナイト2000が硫酸?の池で頃されるシーンは今もトラウマ

319 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:24.46 ID:l3oEW3Fgp.net
キャバクラ苦手なやつおる?
話とテンション合わせるの苦痛なんだが仕事も友人も好きで連れて行かれる

320 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:27.70 ID:mzCFbxw40.net
>>300
おりゅやないか!

321 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:29.78 ID:vflVY8Q80.net
なんかゲーム出来んなこれはBANかもしれんな

322 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:36.40 ID:6EhIzEwjd.net
インパラとかこうもりとか動物かってーの

323 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:39.35 ID:gWoHXirA0.net
>>298
ならPCエンジンGTをもってた友人は大金持ちだったんかな

324 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:39.43 ID:LhEIVy+dr.net
メンテと同時に新フェスガチャデータも忍ばせてるか期待

325 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:53.09 ID:KzyEsIrcr.net
GB複数台+ACアダプター+通信ケーブル持ちは当たり前

326 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:32:58.03 ID:+DmuVaxna.net
>>293
内臓ハードは総じて故障し易く修理に出すと両方使えなくなるからあまり評判良くない

327 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:02.21 ID:kva3DkPTa.net
>>308
ネ実にあったサガオンラインスレ好きだった

328 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:04.58 ID:1GJcyjhc0.net
でも本当の双子だったらなんで合体するんだって話だよね
造られた半身だったらそれもわかるんだけど

329 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:06.29 ID:EmhzXGKNM.net
せっかく石溜まったし次のガチャ頼むわ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:14.82 ID:EEuitPmqM.net
>>306
だいたいディストピアなんだよな

331 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:20.01 ID:XT+sEJaG0.net
9話来たら8話で育成なんてしないもんな
8話まで2倍とか全く意味ないわ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:19.77 ID:wf2voSPAa.net
>>304
サガ3ってクトゥルフ物で作られてたのをサガ3として発売されたとか聞いた

333 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:23.77 ID:Bd7YT9Q70.net
>>290
メタルマックスゼノはなかなかの糞ゲーだった

334 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:29.06 ID:bxhgPcF20.net
昔のゲームリリーススケジュールって狂ってたよな
これ1年で作ったんかよみたいな続編いっぱいある

335 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:33.34 ID:2RTs2TAoa.net
>>303
駄菓子屋ってもうないんか?
五円ダマンチョコはよく買いに行ってたぞ

336 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:33.46 ID:Bpb5/KA9a.net
>>319
あんなカネしか見えてない女ども嫌いなのが普通だろ
話だけ合わせてろ

337 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:41.42 ID:9EsRA3mr0.net
PCエンジン結構面白いの多かったな
桃伝2とか

338 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:42.64 ID:1Depnww00.net
レイモンド世代おりゃん��

339 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:46.63 ID:apCE856Gr.net
ピッコロさんみたいなもんだけど穏やかなルージュと冷酷なブルーの性格の差はなんだろうな

340 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:49.66 ID:R6953vL9a.net
>>302
ライブアライブとかドラクエ4もそんなノリだったしな

341 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:53.07 ID:WP0Y5qI8d.net
周りで同世代でゲームとかの話題する人いないからこのスレすごく懐かしさがでてくる

342 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:33:55.53 ID:TtUFv0KOF.net
>>297
スクルトでカッチカチにしてだいまじん呼びだったけどそういや楽しかったわ
これを続けてる理由が少しわかった

343 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:02.13 ID:BrwT5ZZTa.net
ゲームギアのテレビチューナー持っててスマン

344 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:10.53 ID:2JLc+3SL0.net
>>303
家の近くにあって毎日のように通ってたぞ駄菓子屋のばあちゃん…妖怪けむりオススメ

345 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:17.00 ID:xEgrAsw0a.net
pcエンジンgtが4台集まる環境だったわ。
当然俺は持ってない。

346 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:34.97 ID:wmOiOVT3a.net
>>305
7回しか使えないしちしとうを
使用回数半減するけど0にしない限り使用回数回復出来るメカに装備させるか
にんげんで7回使い切るか迷ったね

347 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:41.32 ID:p5CkKoBV0.net
>>319
地方の田舎だとキャバクラほとんどないからフィリピンだぞ
まあそっちのほうが安いけどな

348 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:49.23 ID:QFzGfUQ2d.net
>>323
そしてネオジオもってるやつは雲上人

349 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:49.57 ID:wf2voSPAa.net
>>319
金払って女と話すだけとか理解できん

350 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:50.92 ID:Vltao/z+0.net
>>268
おっさんになってからメモリアルボックスまで手を出したわ

351 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:34:56.19 ID:osR1Klr5d123456.net
ロマサガの大元はUOなんじゃないか?
レベル制じゃないし、希にステ上がるところとかおんなじ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:11.79 ID:Jln72yYMd.net
くにおくんは時代劇運動会サッカードッチボールあと武闘会みたいなのハマったな

353 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:19.42 ID:apCE856Gr.net
ゲームギア友達が持ってたけど
すぐ電池切れる上に30分で腕がいたくなる重さだった記憶

354 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:24.92 ID:mzCFbxw40.net
>>317
友達のくるマニアに聞いたらリアル車はファイアーバードとかって言ってたかな?
しかしあれだとめっちゃ目立つなw

>>318
土に埋まってもジャンプしたりで夢に溢れてたね

355 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:33.95 ID:+DmuVaxna.net
しちしとうとガラスの剣はロボ装備安定だろう

356 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:41.12 ID:iAANLxbOr.net
>>349
マッサージの方がいいよな

357 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:49.20 ID:TMamA/NMd.net
>>335
もうほとんどないぞ
リアルで行ったことあるのでまだ残ってるのは鬼子母神神社のやつだな俺は

358 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:35:56.87 ID:EEuitPmqM.net
>>303
この前帰省したら全部潰れてたわ。
儲け言う以前に年なんやと思うけど

359 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:00.65 ID:4gYCDHJE0.net
おっさんハウス前よりあんま勢いないやん・・・

360 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:00.20 ID:y3FeaALc0.net
>>306
「た、たかしくんが やろうって いったんだよ!

361 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:01.82 ID:3rPfuLcBa.net
ブルージュはわざわざ22歳まで育てるところに気の長い計画だなって思う

362 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:08.17 ID:sn7NwdHCp.net
>>351
河津がウルティマ大好きだからな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:10.60 ID:W4Qup4i7a.net
用途がないけど火光以外のグラディウスってドロップするのかな?

364 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:09.83 ID:wf2voSPAa.net
>>356
足湯の時に胸元見えたりしたらたまらん

365 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:15.51 ID:pGXSCUiz0.net
>>231
サガ並みに閃くよなあいつ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:16.28 ID:e4WdWF9i0.net
>>346
リメイクサガ2だとメカにつけると素早さがないからヒットしないとか細かい。

DS版サガ2めちゃくちゃ面白いリメイクだったんやがあんまり売れなくて悲しかった

367 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:18.94 ID:vsifTHZd0.net
オルステッドの名前を自分の名前にして後からめちゃくちゃ後悔したやつおりゅ?

368 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:25.30 ID:wmOiOVT3a.net
ゲームギアにチューナーつけてテレビ見るやつに憧れたよね

369 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:25.19 ID:vuawJTQJM.net
>>8
ワンダースワン……

370 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:47.22 ID:Bpb5/KA9a.net
駄菓子屋なら辻商店行ってた
連ザやってたわ

371 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:48.66 ID:3rPfuLcBa.net
>>333
4からして割とうんこでゼノでトドメ刺されて終了してしまった
2Rで完璧だったのに余計なことすんなや😡

372 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:36:52.34 ID:hf8GR5T9p.net
>>337
天外魔境2めっちゃハマった

373 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:21.45 ID:zY6gYAN90.net
>>308
あれは良かったな最高の雰囲気作り
アカツキには金!金!金!金絞り機にしかできんだろうけど

374 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:27.65 ID:WEAweLjv0.net
UOのstonesは名曲

375 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:30.34 ID:eFOtbn/La.net
>>360
「あめが ふってきたよーん!

376 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:35.08 ID:ZpWWY3bma.net
そういえばこのスレでローズとタイム隊長の名前出たことないな
あまり人気ないのか?

377 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:37.79 ID:p5CkKoBV0.net
駄菓子にある場違いなSNKアーケード端末

378 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:38.42 ID:wVVIrvt+0.net
加齢スメル凄いな流石サガスレ

379 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:51.32 ID:apCE856Gr.net
メタルマックスのブラウザゲーなんか滅茶クソだった記憶

380 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:37:59.16 ID:Wrvhl/ZJM.net
勢い減ったな(10000)

381 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:07.91 ID:1q/CIHKp0.net
リアルタイムでロマサガ大辞典買ったやつおりゅ?
設定資料集的なやつ
子供には大きな出費だったよ

382 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:08.23 ID:e4WdWF9i0.net
>>371
ゼノは散々やったが4の時点で攻略がほぼ一本道やったから嫌な予感はしていたよな

383 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:09.88 ID:Vltao/z+0.net
サターンとプレステで戦争したよな

384 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:23.69 ID:aIgUDxWsd.net
>>367
お丸とか正露丸ならここにおりゅ

385 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:29.18 ID:ogwOGyeHp.net
>>351
FF2のシステムをそのまま使ったとかどっかで聞いたが

386 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:31.88 ID:EEuitPmqM.net
>>350
今見たらアマゾンでめちゃプレミアついてて草

387 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:33.18 ID:8aBCtYMX0.net
DQ5で最速で倒すとエスタークが仲間になるって噂流した奴とFF6のテュポーン倒すと仲間になるって噂流した奴誰だよ?必死にやったわ

388 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:36.00 ID:JMoky/eZa.net
>>371
2Rのオープニングの炎すき

389 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:36.30 ID:rDTyCpyZr.net
駄菓子屋で数々のお菓子を食べてきたが何だかんだどんどん焼きが一番美味しいと思った

390 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:36.94 ID:nFMVJ2u90.net
>>231
とうちゃん情けなくて涙出てくるわ
って俺が言う日が来るとは思わなかったよ

391 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:37.83 ID:KLatWYa0r.net
>>383
バイオハザードとFF7で決着が付いた模様

392 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:44.28 ID:9EsRA3mr0.net
小学校から実家の間にあった駄菓子屋は今じゃ駐車場
ジャンプ早売り本屋は整骨院
時代だな

393 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:45.29 ID:4A5twzfEd.net
第9話楽しみだね

394 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:45.98 ID:QFzGfUQ2d.net
>>383
メガドラからセガハードに賭けて全敗してるんだが

395 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:54.26 ID:iK2XZyepd.net
>>335
5円チョコまだあるけど5円ではなくなったよな

396 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:54.29 ID:SlJkJ5iVa.net
>>323
ワイ貧乏、兄貴とお年玉出しあい親父にも助けてもらってPCE-GT買う

397 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:38:58.89 ID:osR1Klr5d.net
>>362
やっぱそうなんだ
>>374
だな!

398 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:06.04 ID:jRT8y4Ar0.net
>>337
PCエンジンはハズレなし
カトケンやべラボーマンも面白かった

399 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:16.71 ID:/ubOP18rp.net
>>380
スレタイをおっさんハウスに変えるともっと伸びる

400 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:26.97 ID:AiX15QFU0.net
>>369
WSのやつ追加要素もいい感じで面白かったけどな
Wizもできたしマジで名機だった

401 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:29.54 ID:e4WdWF9i0.net
>>385
FF2は河津なのでそうだよ

402 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:30.42 ID:5+fTps8Xd.net
セルラン落ちすぎオワオーンオワアムじゃもう無理だ学園ガチャはやくしろ

403 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:42.14 ID:JMoky/eZa.net
>>394
DCは一瞬覇権握っただろいい加減にしろ

404 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:42.29 ID:1GJcyjhc0.net
>>271
サガフロ世界にはそれぞれ対立する術グループがあって普通はどのどっちかしか習得できないけど
双子に分けてそれぞれ覚えさせて最後に合体すれば本来矛盾した資質を両方持る術士ができる
という目論み

405 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:43.33 ID:KLatWYa0r.net
>>387
エスタークの件は週刊少年ジャンプが始まりだったような?

406 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:45.16 ID:3rPfuLcBa.net
>>382
ビート板を胸につけてる主人公のキャラデザはまあ許したけどそこらへんマジで無理
DLC祭りだし

407 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:50.67 ID:QFzGfUQ2d.net
>>389
貴様さては山形人

408 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:39:56.17 ID:Vltao/z+0.net
>>394
出始めは拮抗してたはずなんだよ・・・
サターン買いました

409 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:00.67 ID:wf2voSPAa.net
Switchが欲しいがやりたいゲームが無い

410 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:00.82 ID:apCE856Gr.net
>>376
まずT260Gが出てきとらんからな
ゲンさんだけいてもなあ

411 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:01.87 ID:CEzcVK3ga.net
サガフロシリーズはマジで印象薄いからゴリ推し困るんだよなあ
その時期はサカつくシリーズに滅茶苦茶ハマってた記憶があるわ
結局サカつく>>>>サガフロなんだよなあ

412 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:08.90 ID:TMamA/NMd.net
>>383
子供達の中ではFFがプレステで出た時点で勝負は終わった
ドリキャスもキラーコンテンツがサクラ大戦ではなぁ
サクラ大戦好きだけど……さくらくんがジャンプ放送局やってたなぁ

413 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:11.07 ID:pGXSCUiz0.net
>>303
今でも駄菓子屋わりとあるのよ

あんこ玉食べてイーヤルカンフーやる場所だったな昔は

414 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:11.72 ID:JZ4rnulBd.net
ゼノはセックスセックスうるさいだけと思ってたら
ラスボス前で露骨に筆卸ししてたのに笑った

415 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:18.03 ID:WP0Y5qI8d.net
>>387
俺の周辺ではKOF97でオロチが使えるデマが広まってたぞ
みんなで噂のコマンド試してた

416 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:20.43 ID:2RTs2TAoa.net
>>394
最初はサターンのが売り上げてたんだぞ

417 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:21.82 ID:LhEIVy+dr.net
ブルー編は最初の
ルージュを○せ!
が怖かった(こなみ)

418 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:22.72 ID:vsifTHZd0.net
>>395
懸念

419 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:33.82 ID:lSyg5Ps+M.net
>>337
コズミックファンタジーめっちゃ好きだった
鬼畜難易度だったけど、それ以上にゲームに魅力があった

420 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:40:54.97 ID:w68axhT+a.net
小学生の時、温厚秀才爽やか人気者と
くにおくん運動会やって背後から鉄アレイ投げまくったらキレて帰ってったなぁ

421 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:03.62 ID:1Depnww00.net
駄菓子屋は今でも近所にあるなぁ
小学生がよくたむろしてるわ

422 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:07.65 ID:EEuitPmqM.net
>>380
前回メンテのから6割減とか過疎り過ぎやろ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:10.50 ID:dnQxTVY3M.net
ロマサガのスレに来たと思ったが違ったようだ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:10.77 ID:v6bYpPLx0.net
sfcのドラッケン好きなやつおらんか
2の流れまでがテンプレな

425 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:16.45 ID:kfwvDmVH0.net
>>409
リマスター版ロマサガ2とロマサガ3

426 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:19.12 ID:IdAmhNmd0.net
サターンは当時のスクウェアが来てくれなかったのが痛かったな

427 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:20.16 ID:QFzGfUQ2d.net
バーチャファイターvs闘神伝

428 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:22.30 ID:SlJkJ5iVa.net
>>419
コズミックファンタジーで精通したやつも多いだろうな

429 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:23.67 ID:aIgUDxWsd.net
セガってダセーよなwww

430 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:38.18 ID:iK2XZyepd.net
>>394
格ゲーマーとしてはサターンとドリキャスには十分お世話になったわ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:38.27 ID:ogwOGyeHp.net
今はネットで情報収集してたけど子供の頃って情報元ってなんだっけ?
テレビとかコロコロとかだっけ?

432 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:41.12 ID:DBb37Z1up.net
このスレ気持ち悪い

433 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:48.52 ID:3rPfuLcBa.net
>>414
おっさんが女声優にセクハラするだけのおぞましいゲーム
人類が数人しかいないとか言ってるのになぜか金銭を要求してくる味方の謎

434 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:53.81 ID:2wcWHDev0.net
>371
2Rは内容的にはシリーズ最高だったが売れなかったからな

435 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:54.04 ID:9EsRA3mr0.net
>>372
あったあった!すげー面白かったな
>>398
アクション系多かったから大人や女子もやってたなあ
PC原人とかジャッキーチェンのやつとか

436 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:41:54.18 ID:ZpWWY3bma.net
>>410
ロボ出てきたら全力だわ

437 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:03.79 ID:kva3DkPTa.net
この時代になってジョジョが浸透してくるのは意外だった
絵で敬遠されてたりで回りでは不人気だった

438 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:04.27 ID:UqROxnW9a.net
メンテ中だぞ、静かにしろッ!!
‥そしてギャムであるwww

439 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:06.90 ID:jRT8y4Ar0.net
>>383
プレステ派はサターンだと昇龍拳だしづらくてイラついてた

440 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:06.77 ID:mzCFbxw40.net
誰がせがた三四郎やねん

441 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:08.27 ID:mvOdujb+d.net
無職ジジイ達の肥溜めスレか?

442 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:11.90 ID:wVVIrvt+0.net
>>381
大辞典でエメラルドが実在する事を知った
ネット無い時代にDQ2のイナズマの剣とかFF6のシャドウ、FF7のユフィとかよくゲッツしたもんだよね

443 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:14.04 ID:e4WdWF9i0.net
T260、エミリア、メイレン辺りは銃が追加されたら一気にきそうやね。デスマシンとかもきてほしい

>>406
あのゲームも兄ぃやったな。あのオチだけはかなりビックリした。

444 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:15.77 ID:zY6gYAN90.net
この間ガキの頃の駄菓子屋のおじさんにあったわ
80過ぎのよぼよぼのじぃさんになってた
俺のこと覚えててびっくりしたわ
ゲーム買うために滅多に駄菓子に小遣い使わないガキだったのに

445 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:17.38 ID:Xj09XNjca.net
コウメイ先生とクローディア生徒会長

446 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:19.83 ID:p5CkKoBV0.net
ガーヒーとスパロボFの頃はサターンが羨ましくてしかたなかった
スパロボは劣化版がPSででたけど
ミニサターンはでたら買う

447 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:20.61 ID:ox9lV95R0.net
>>389
梅ジャム

448 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:24.66 ID:2JLc+3SL0.net
PCエンジンgtはたしかに持ってる奴ワイぐらいしかいなかったな桃伝やりまくったわ
そして夜叉姫編のラスボス前で電池切れたのは今でもトラウマ

449 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:27.17 ID:WEAweLjv0.net
>>432
Fなら殺してるところだぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:28.56 ID:/ubOP18rp.net
>>420
やることが陰キャすぎて草生える
陽キャに合わせなよ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:32.07 ID:8rRHx6Da0.net
>>383
俺はサターンには目もくれず、PSと64を買ってもらった

1番正しい選択をしたと思ってる

452 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:35.59 ID:Bpb5/KA9a.net
回顧スレだからあえて言うけど、DDRとビーマニは初期の雰囲気にもどして
いまやタコ踊りやん

453 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:37.99 ID:GYTfT0Wfd.net
>>348
貧乏だったけどネオジオCDもってたわ。新サムスピやりまくってた

454 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:38.93 ID:y3FeaALc0.net
>>381
ロマサガ1の世界、歴史、文化、宗教など網羅されてるあれだね
おかげで2周目も楽しかった

455 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:40.87 ID:l3oEW3Fgp.net
dsのメタルマックスかなり面白かったぞ
確か3が先で2が後に出た
ひたすら何回もストーリークリアしつつwantedのレアアイテム集める

456 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:43.36 ID:wmOiOVT3a.net
ミスJBSの水着とかの絵に密かに興奮してたけど友達には内緒
そんな奴俺だけじゃないだろ

457 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:42:51.62 ID:J5Zq1Kro0.net
昔と比べて正月とクリスマスのパワー下がって
イブとハロウィンのパワー爆上げしてないか?

458 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:01.58 ID:VxqCBVcn0.net
>>416
せがた三四郎とか懐いな

459 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:06.77 ID:1q/CIHKp0.net
>>248
ラグランジュポイントはコナミの神作
特殊チップ積んでて音楽最高

460 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:09.18 ID:+DmuVaxna.net
サターンはあの時代2D格ゲーやるには一択のハードだったよ
プレステは平面ポリゴンにドットテクスチャ貼った似非2Dだったからかなり挙動が怪しかったし

461 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:13.93 ID:lSyg5Ps+M.net
>>428
ビジュアルシーン(ムービーに非ず)何度も見たわ…

462 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:42.84 ID:SlJkJ5iVa.net
サターンは出た当時PSよりも格好良く思えた
ガーディアンヒーローズは最高だったな
今となっては…

463 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:48.01 ID:zcJbCTz8a.net
>>253
なにもない、マジで

464 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:48.39 ID:IU76x6sVd.net
おまえら、パンツァードラグーンが海外でリメイクされるらしいぞ

465 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:52.47 ID:5wxNMTocM.net
あまりに暇だったのでミンサガとアンサガポチッてしまった
本体無いのに

466 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:43:58.30 ID:gWoHXirA0.net
>>431
わからんけど独自のネットワークがあったんや
838861とかはかぶさの剣とか何故か知ってた

467 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:00.24 ID:ypEvVZqrd.net
>>143
あんなものが最高傑作なら2と3が浮かばれないわ

468 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:09.83 ID:vuawJTQJM.net
>>73
死ぬのだー

469 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:10.81 ID:CYued44Ud.net
>>381
廃品回収の手伝いでそんなの拾った覚えあるわ

470 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:15.19 ID:F5htPSiJ0.net
お前らマジでアラフィフだったんだな

471 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:22.75 ID:e4WdWF9i0.net
>>459
??「わーい出口ら」

472 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:28.08 ID:3rPfuLcBa.net
ドリキャスとかいうアスカ見参以外に価値のないハード

473 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:28.32 ID:wf2voSPAa.net
サターンは底面に思わせぶりな拡張端子が付いてたが使われずに終わったな

474 :sage:2019/03/27(水) 12:44:30.82 ID:rDTyCpyZr.net
>>407
山形は昔おじいちゃんが住んでた地域だ
調べてみたら山形発祥みたいね
よく気づいたね

475 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:43.46 ID:kAAyOjxf0.net
もうだれもこのゲームの話しなくなっててワロタ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:44:55.01 ID:ZpWWY3bma.net
>>470
30代中盤の俺でも話ついてけるぞ

477 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:03.59 ID:p5CkKoBV0.net
>>472
ジャスティス学園があるんだが?

478 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:04.24 ID:EhFQ1rgfd.net
おっさんたち飯食った?
携帯見ながら飯くう奴嫌いなんだよね

479 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:03.70 ID:aIgUDxWsd.net
>>431
友達のお兄ちゃんの友達のお兄ちゃんくらいから情報流れてきてた

480 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:06.51 ID:ox9lV95R0.net
>>441
必死に仕事して何になるの?
ゆるふわで行こうぜ

481 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:12.87 ID:l3oEW3Fgp.net
大技林のファミマガ絶対買ってた
そんで持ってないソフトは所有してる友達探し出して裏技させてた

482 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:14.95 ID:JZ4rnulBd.net
2Rは尼で捨て値セールしてるの買ってかなりやりこんだ
今中古でも結構なプレミア価格になってるよな

483 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:18.08 ID:wmOiOVT3a.net
>>454
コストパフォーマンス略してコスパって言葉もあの本で流行りだした気がする

484 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:18.87 ID:2JLc+3SL0.net
>>462
ガーディアンヒーローズは神ゲー
当時ワイの天上神に勝てる奴はおらんかった

485 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:21.97 ID:Yb5fLJEz0.net
ドリキャスはキカイオー専用機になってる

486 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:27.63 ID:zY6gYAN90.net
ジョジョは今の若い子にも浸透してんだよな
この間jojoで盛り上がった19歳の子とチョメったわ

487 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:28.20 ID:CEzcVK3ga.net
ドリキャスはサカつくこそ至高やろ

488 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:37.03 ID:TtUFv0KOF.net
各地域の小学校で発見された裏技とかバグが塾を介して他地域にも広まってったらしいな

489 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:41.42 ID:U1Z707i/0.net
ドリキャスとかシェンムーのために買ったわ

490 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:46.66 ID:SlJkJ5iVa.net
>>455
そして4で死んだ
3はまだ良かったのになぁ…

491 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:55.08 ID:IdAmhNmd0.net
>>470
ここの内容的にドストライクなので
38〜42歳くらいだと思うな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:57.51 ID:dYOHzwp7d.net
大技林を枕にして育った世代よ

493 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:45:58.06 ID:DU/RGKo3d.net
>>293
親戚の家にあったけど
テレビの上にスーファミ内蔵されてるだけ
カセット刺す感覚や電源オンオフの操作感覚もスーファミ単体と変わらないよ
但しコントローラはテレビに直挿しだから
ケーブル届く位置までしか画面から離れる事が出来ない
まぁ画面もそんなでかく無いから気にならないけどね

494 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:02.54 ID:8rRHx6Da0.net
>>248
つっぱり大相撲持ってたw
隠し技でまわし取ったりできるし中々面白かったw

495 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:07.55 ID:lSyg5Ps+M.net
>>73
サターンが最も輝いた時期
D&Dの拡張パックが実家に置いてあるが、ディスクが見つからない…

496 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:10.09 ID:EmhzXGKNM.net
>>307
ロマサガの話題ですまんが誰かこれマジなのか教えてくれんか

497 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:24.95 ID:1Depnww00.net
>>478
ご飯中に新聞読む奴と一緒だぞ

498 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:26.20 ID:0gL1wmZna.net
一瞬vipに来たのかと勘違いしたわ

499 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:36.64 ID:TMamA/NMd.net
>>431
ゲーム雑誌は当時からあってそれを高校生とかの兄貴から教えてもらったガキが広める

500 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:43.27 ID:l3oEW3Fgp.net
>>490
なんか追加課金させようとして失敗したんだっけ?
評判悪いから買わなかった

501 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:44.29 ID:4A5twzfEd.net
>>470
おいらはナウなヤングでつよ

502 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:44.72 ID:vlxxDeFX0.net
サクラ3やるために買いましたが何か

503 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:46.16 ID:Vltao/z+0.net
>>462
セーブデータ名がガーヒーでクソワロタわ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:52.76 ID:1GJcyjhc0.net
まさかミニファミコン買っただけで開封すらしてない奴俺以外におらんよな?

505 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:52.88 ID:ubdB+GKqa.net
シムシティでマリオ像ゲットしたやつおりゅ?

506 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:46:56.73 ID:KLatWYa0r.net
>>496
メンテ後はどうなるか知らんが朝やったときは確かに3上がってた

507 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:05.38 ID:jRT8y4Ar0.net
>>431
ファミマガの立ち読みでウソテクに躍らされてた

508 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:06.12 ID:kfwvDmVH0.net
ロマサガ2って陣形とか好きなキャラ皇帝や仲間にするために謀殺繰り返すのがなんだかなぁって思う
これやらないと縛りプレイになるし

509 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:09.56 ID:pGXSCUiz0.net
年の離れた兄のゲームを共有してたからアラフィフとも話し合うはずw

510 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:11.88 ID:FqlEcHWEM.net
25のキッズにはわからん

511 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:11.29 ID:CYued44Ud.net
>>431
大体はどこからかの風のうわさじゃない?

512 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:24.35 ID:Jln72yYMd.net
近所の駄菓子屋いつの間にか潰れてて悲しい

513 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:37.28 ID:lSyg5Ps+M.net
>>472
カルドセプト2ndだろ…

514 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:37.64 ID:aIgUDxWsd.net
黒本

515 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:53.38 ID:WEAweLjv0.net
>>510
耳の裏と枕が臭くなったらまたおいで坊や

516 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:47:54.61 ID:Vltao/z+0.net
>>504
箱眺めて満足
ジャンプverも未開封だわ

517 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:08.57 ID:EmhzXGKNM.net
>>506
マジかぁ
これ直さないで欲しいな

518 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:13.53 ID:5tw/RNCc0.net
>>415
デマじゃないの混ざってて草

519 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:14.52 ID:wVVIrvt+0.net
スペランカー無敵のウソテクとか今の時代じゃとても許されない卑劣な行為だろもう国賊レベル

520 :sage:2019/03/27(水) 12:48:16.24 ID:rDTyCpyZr.net
>>487
サッカーあんまりやったことないけどこれマジで面白かった
みんなもやってみて欲しい

521 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:22.15 ID:eX2iaB8dM.net
>>496
+100%が重複するんだから3で正解

522 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:25.76 ID:si8LaJDn0.net
サクラ大戦やってた友達にギャルゲって言ったらマジギレされたの思い出した
どう見てもギャルゲだよな?

523 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:27.91 ID:osR1Klr5d.net
>>492
ワロス
硬い枕だな

524 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:29.37 ID:l3oEW3Fgp.net
ファミ通の投稿ページの名前なんだっけ
悪魔と天使みたいなやつ

525 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:32.66 ID:/ubOP18rp.net
40代の人挙手!

526 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:32.97 ID:CEzcVK3ga.net
エスターク倒したら仲間になるとかデマ流した奴誰や?

527 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:35.78 ID:GYTfT0Wfd.net
高校の時彼女に用事あるって言って帰ってときメモやりまくってたな

528 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:39.15 ID:p5CkKoBV0.net
駄菓子ってどうやって採算とれんだろ
金持ちの道楽じゃなきゃ無理じゃね

529 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:48.44 ID:y3FeaALc0.net
>>496
おそらく唯一のスレチじゃない貴方が謝っててワロタ
3上がったけどメンテ明けは修正されてる可能性大

530 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:52.73 ID:8jIY62Tza.net
>>475
このスレの初心者か?

531 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:53.46 ID:zY6gYAN90.net
おまいらジャンプの後ろのはがきコーナーで投稿してたはがき戦士だろ?

532 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:48:56.09 ID:1q/CIHKp0.net
>>454
そうそう各宗派の情報や街の産業の情報あったりすんのw
あれのお陰でハイファンタジーに興味もってTRPG始めたわ

533 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:22.11 ID:5wOMlsnid.net
勢い凄いけどなんかあった?

534 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:25.51 ID:wf2voSPAa.net
竜王は生きていた

535 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:25.73 ID:gWoHXirA0.net
>>519
シンシアと野球券には勝てんぞ

536 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:28.56 ID:lSyg5Ps+M.net
>>524
ゲーム帝国ンゴゴ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:32.91 ID:JZ4rnulBd.net
PC版のアスカは今でも有志がwin10パッチ作ってたりして現役なの凄いよな

538 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:39.00 ID:1Depnww00.net
>>533
おっさんハウス

539 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:42.86 ID:3rPfuLcBa.net
>>500
キャラデザが酔いグレイよりある意味ひどいうんこ
凄まじい量のDLC
ストーリーがお使いになって自由度ない上にとちぼりレベル

540 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:48.67 ID:EhFQ1rgfd.net
>>496
リンク先見てないが3上昇はマジだぞ
杖+100%とシゲン+100%で300%だ

541 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:52.00 ID:2CfFWrKWd.net
セレビィがウバメの森だかででてくるデマ流したやつまじむかつくわ

542 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:49:51.70 ID:1q/CIHKp0.net
>>442
あの頃は学校での情報交換がネットの代わりだったな

シェラハと戦える噂流した奴は許さん

543 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:01.72 ID:FqlEcHWEM.net
こんなおっさんたちが白薔薇おりゅおりゅ騒いでたのかこわい泣きそう

544 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:02.94 ID:IdAmhNmd0.net
>>526
これゆるされないよな
俺10ターン以内で倒せたんだぜ・・・

545 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:19.47 ID:/ubOP18rp.net
>>533
メンテ中
おっさんハウス
大集合

546 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:22.45 ID:w68axhT+a.net
>>531
毎日ネタ考えてた

547 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:28.61 ID:l3oEW3Fgp.net
>>536
それだ!本全巻揃えてたわ

548 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:36.63 ID:SfAUiwDza.net
ファミ通と言えばガバス

549 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:52.94 ID:wmOiOVT3a.net
ミスJBSの女の子絵に当時ハァハァしてたけど
今見返したらクリモニより遥かにレベル低い糞絵なんだから時代だよな
てか当時のイラストのレベルからしたらクリモニは神

550 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:53.22 ID:NYybIOcBF.net
>>496
本来は4倍らしいんだが、バグで3しか上がらない

551 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:54.11 ID:uNyX35Ir0.net
>>490
メタルマックス4は今プレミアだぞ
内容も好評

552 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:55.67 ID:SlJkJ5iVa.net
>>526
誰やろうな
絶対許さない

553 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:50:59.24 ID:apCE856Gr.net
>>381
買った買った、今でも持ってる
アレのおかげで小林とロマサガがずっと大好き

554 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:03.78 ID:5wOMlsnid.net
>>545
ああ定例イベントね

555 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:06.83 ID:TMamA/NMd.net
1999年のゲームきっず

556 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:08.97 ID:UrmGP2Jxa.net
>>155
さおとめのオーラパンチなめんなよ

557 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:10.29 ID:9EsRA3mr0.net
セイヤ1 とうきょう とたいとう くこまがた ばんだいの がんぐだい さんぶのほし

今でも覚えてるもんだな

558 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:12.74 ID:10Hu8hai0.net
年齢層高いのはわかったが普通に平日だぞお前ら

559 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:14.97 ID:WP0Y5qI8d.net
>>518
あれ、できたっけ?
アーケード版じゃ使えなかった記憶がある

560 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:28.25 ID:1q/CIHKp0.net
>>471
タムの! タムの敵!

561 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:37.86 ID:e6KBaJzdd.net
ガチャ回そうと思ったらメンテかよ

562 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:40.11 ID:loeBshk8d.net
>>543
こいつらゲームすらロクにしてないからな
仕事もせずスレに馴れ合いに来てるし

563 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:42.09 ID:Mi7wPheL0.net
ドラクエ2で竜王の子孫にあった時はテンション上がったな

564 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:47.41 ID:Vltao/z+0.net
雑誌名が定かじゃないけど、ロマサガ3で5色のロビンが出せるってウソテクにまんまと騙された記憶あるわ

565 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:49.84 ID:EEuitPmqM.net
>>555
インドマン乙

566 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:50.03 ID:OOMjvaD8a.net
ロマサガの話ほとんどなくてワラタ

567 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:53.64 ID:3rPfuLcBa.net
>>519
http://i.imgur.com/Bd5xDGM.jpg

今の裏技の方が破壊力はたかそう

568 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:55.18 ID:EhFQ1rgfd.net
>>542
ヤミーが宵闇のローブ落としたって嘘ついた弟を許さん

そして宵闇は実は弱いという二重の罠

569 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:51:55.75 ID:hRwDIdKR0.net
昔話をするとねぇ脳が活性化してボケ防止になるんだって
健康にいいぞこのスレw

570 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:01.95 ID:y3FeaALc0.net
>>524
ゲー帝目当てでファミ通毎週買ってた

571 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:02.83 ID:IdAmhNmd0.net
>>558
昼休みだろ
これから末締めだよ・・・

572 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:05.35 ID:leour5xmr.net
早く3upコウメイで脳汁出したいよ😢

573 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:07.93 ID:Y0uOhO6q0.net
>>442
シャドウ生存ルートあると知り、また1からやり直したわ。

574 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:09.03 ID:weLCLelW0.net
ロマサガ2は本当に名作だった
最短クリアや最終皇帝1人クリア
術縛り武器縛り等やり込み要素が無限にあってどれだけやっても飽きなかったな

575 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:14.67 ID:osR1Klr5d.net
>>496
+3でであがりまくったよ
上がったところでコウメイじゃどうにもならないけど

576 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:15.71 ID:dYOHzwp7d.net
>>559
PS版はオロチ使えるんや

577 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:21.11 ID:V7KGCX+Ep.net
会議中ならいつでもレスできるぞ

578 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:21.38 ID:l3oEW3Fgp.net
ガバスの語源なんなんだろ

579 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:39.94 ID:eFIecYVJ0.net
俺みたいにガラスの十代はいないの?

580 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:52:49.32 ID:CYued44Ud.net
>>543
騒いでたのは業者なんだよなぁ

581 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:11.97 ID:vwQYxxwA0.net
>>431
情報収集手段があればなぁ…

HP300〜400台で、何も知らずにナジュ砂漠を越えて帰ってこれなくなるようなことも無かっただろうになぁ

582 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:16.10 ID:pGXSCUiz0.net
ゆうてい みやおう きむこうほりいゆうじとりやまあきらペペペペペペ


今でも覚えてるわwww

583 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:38.84 ID:EhFQ1rgfd.net
>>578
ひょうたん島じゃないの

584 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:40.99 ID:WEAweLjv0.net
>>551
定価で売ってる穴場を教えよう ブックオフオンライン

585 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:43.64 ID:/PUmLV/oM.net
大技林だっけか?あれ眺めてるだけで楽しかったなぁ

586 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:46.51 ID:fpVT9u7ud.net
いつもおりゅおりゅとか文句ばっか言ってるスレで平日の昼間に20世紀トークか…
やっぱ失うものはなにもないおっさんって最強だわ

587 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:47.20 ID:hRwDIdKR0.net
白薔薇は騒いでも恥ずかしくない人権キャラなんだよなぁ

588 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:47.42 ID:y3FeaALc0.net
>>542
後にWSCやミンサガで実現するとは

589 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:51.67 ID:5tw/RNCc0.net
>>472
カルドセプト、グランディア2、サクラ大戦3、4
ジェットセットラジオ、スペースチャンネル5
GGX、オラタンにクレイジータクシーやらエタアルやら今でも遜色ないの多いんだよなぁ

アスカ見参のPC版難民おりゅ?w

590 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:53:53.68 ID:vlxxDeFX0.net
>>490
メタルマックス ゼノが爆死したおかげで再評価されてる

591 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:10.22 ID:dJnoH+Xf0.net
次世代機が1台5万位だったからクラスでも皆んな持ってるハードが違ってたりして友達の家に行って色々なゲームを遊んだもんだったな
PS派サターン派64派まれに3DOとか格闘ゲーム好きはネオジオCDとかマニア向けのバカでかいカートリッジ
尚PC98FXは買った人居なかった

592 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:12.67 ID:/ubOP18rp.net
業者もおっさんだから
この時だけは普通レスするよね

593 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:12.85 ID:Vltao/z+0.net
さええぺ かはぜぶ りぱぜじ
ケルナグールの俺のデータ

594 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:15.65 ID:SlJkJ5iVa.net
>>551
ファンには不評なんだが…

客商売だから平日休みですまんな

595 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:17.74 ID:kva3DkPTa.net
BB戦士はよく作ってたけど逆にリアルなのは高いし全く興味無かったなぁ
プラモデル流行ってた時代だったはずだが回りは元祖かBBで別れてた

今年のGWにPGの00に挑戦しようと思ってるわ
何十年ぶりのガンプラだろw

596 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:19.27 ID:1q/CIHKp0.net
>>537
毎年年末に某所で駅伝やるくらいだからな

597 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:26.25 ID:OeASoZhsd.net
>>417
急げ、ルージュが得た術を身につけることはできないぞ
に踊らされて急いでたw

598 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:34.56 ID:JknxfvmhF.net
>>558
何を言うてるんや?平日だから暇なんだぞ

599 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:40.71 ID:A4oKvjgsd.net
>>543
ソシャゲやってるおっさんって精神年齢低いだろ
GLAYのTERUとか

600 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:52.06 ID:jvcoeN1md.net
>>431
友達のお兄ちゃんの友達とかそういうところだな

601 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:52.50 ID:senGkyZ60.net
ドキドキ学園コラボまだ?

602 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:53.01 ID:3rPfuLcBa.net
4やるなら2Rやります🥴

603 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:55.16 ID:1q/CIHKp0.net
>>588
FF4とか5の謎の人面石といい
当時の都市伝説からネタ拾うよねスクウェア

604 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:55.27 ID:wmOiOVT3a.net
友達の前では女キャラ使うとすぐキモヲタ認定されるから迂闊に使えないんだよな
ロマサガ2の4周目くらいなのに最終皇帝女使っただけでキモヲタ扱い

605 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:56.45 ID:UUJO6pjXp.net
ヤーヤーヤーヤーヤー!って歌いながらクレイジータクシーやりたくなって来たじゃねーか!

606 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:54:56.75 ID:h+wY73HH0.net
>>526
すまん、わしだ

607 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:01.99 ID:IdAmhNmd0.net
上上下下左右左右BAだろ
少し経ったあとのグラディウスで入力したら自爆した思い出

608 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:08.82 ID:DU/RGKo3d.net
>>528
下町育ちだが駄菓子屋なんてもんは爺婆の道楽意外の何物でも無く採算なんて取れないから継ぐ奴もいない
どんどん潰れて下町地区ですらほとんど残って無いよ
まとめ買い出来る問屋とかはまだ残ってるけどね
問屋とかは学祭とかのイベント向けでまだまだ売れてるみたいだから駄菓子自体が買えなくなるってのは無いんじゃないかな

609 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:20.16 ID:+lszZh6qM.net
まとめサイトの茸管理人がまとめられなくて文句言いに来ててわろた

610 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:24.18 ID:EhFQ1rgfd.net
ミヘセヘエ ヘケヲイホ ミワウフ
使っていいぞ

611 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:42.76 ID:5+fTps8Xd.net
平日…
おっさん…
仕事ありゅ…??

612 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:51.37 ID:EEuitPmqM.net
>>558
管理職は裁量労働制なんやで

613 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:55:58.55 ID:fpVT9u7ud.net
>>598
公衆WiFiってのがすげえリアルだな

614 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:03.96 ID:1q/CIHKp0.net
>>568
ロマサガ3の防具耐性の詐欺表記はマジひどい

そういえばリマスターの3はレアモン出るのかな
RSでワンダーラストとか蒼天女とか出てきてちと感動したな

615 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:16.03 ID:OOMjvaD8a.net
白薔薇なぁ、、見た目がいまいち好きになれなかったのとよく知らないキャラだったからスルーしたのを今ではすごく後悔してる

616 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:17.05 ID:3rPfuLcBa.net
>>582
もょもとは偶然らしいよ

617 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:40.50 ID:l3oEW3Fgp.net
35前後だとパチスロ勝ち組世代だよな?
B-MAXで高校生なのに月収100万いったのが自慢

618 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:46.72 ID:loeBshk8d.net
Q.なんでおっさんども平日に働かないの?
A.さ、裁量労働制だから

619 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:56:54.71 ID:pGXSCUiz0.net
>>611
今日は休みなんだな

何故メンテかと問いたい

620 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:01.44 ID:TMamA/NMd.net
ロキノン系にどハマリしてたおっさんおりゅ?

621 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:08.42 ID:3rPfuLcBa.net
ロマサガ3に限らずサガシリーズは詐欺表記が多い
サガフロ2のロールとか機能していない奴多すぎだしヤバすぎだろ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:14.52 ID:hRwDIdKR0.net
>>605
懐かしすぎて草
爆笑したなぁ

623 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:28.03 ID:wmOiOVT3a.net
3月も末だと繁忙期過ぎたしね

624 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:29.38 ID:wlock4Yc0.net
隙あらば

625 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:34.71 ID:Z+GfwfzLd.net
ウソっテクイズ知ってる人おりゅ?

626 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:34.10 ID:7LoGfPpma.net
めんてなんじまで?おしえてくれーちょ

627 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:35.97 ID:NYybIOcBF.net
お知らせもなくメンテなの?
ビックリマークとか何にも付いてなかったよな

628 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:43.80 ID:hyUCrL/SM.net
>>604
お前の言動見てる限り今でも十二分にキモい。
友達はよく見てるわ

629 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:46.55 ID:e6KBaJzdd.net
昔のスマゲー攻略って言ったらネットで掲示板か個人ブログとか漁ってたな今は攻略サイトやここがあるから楽になったな

630 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:52.02 ID:W2n5n1XuH.net
>>620
ロキソニンなら

631 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:55.14 ID:7KA8nCYK0.net
エスタークって言えば
うちの所は「イブールの書」を使って3ターン以内撃破が条件だったな
使用用途の全くないイブールの書が3000Gで売ってる理由はこれっていうのが有ってさ
それがすっげぇ説得力だったわ
あと、クジンシーの名前を
クレンジーと言って来て
そのあとクジジーに代わって
最終的に
「クジンシーだよ?お前何言ってんの?」って言われたわ
全部お前が言ったんだよって思ったわ
金○くんゆるさん

こういう名前の覚え間違いって無かいっぱいあったよな
あの頃は文字も解像度悪くてつぶれ気味だったし仕方ないんだけどさw

632 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:57:55.59 ID:dYOHzwp7d.net
ロマサガ2とか見える防御力が斬だけだからな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:00.29 ID:OOMjvaD8a.net
アンサガにいちばんハマったぜよ

634 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:01.13 ID:G6zcDFPDd.net
仕事サボりながらここで暇潰して何か都合でも悪いんですかね?

635 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:02.91 ID:Vltao/z+0.net
>>626
18時だけど17時から警戒しろ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:11.91 ID:EEuitPmqM.net
>>618
アラフォー世代なんてだいたい管理職で自由度高いだろ

637 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:12.39 ID:vuawJTQJM.net
>>274
ばいおはざーど!

638 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:23.63 ID:9EsRA3mr0.net
>>617
吉宗とかいう足長おじさんマシンがあったな

639 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:40.02 ID:loTh1Nnv0.net
>>487
サカつくだよな!楽しかった。今思えば、新しいサカつくより場面場面のサッカーのムービーが良かった。パスカットしたときの喜び束の間ノーゴールとか

640 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:42.06 ID:7zf9OYfNd.net
>>617
そんな底辺の遊びやってないわ
低学歴のカスと一緒にすんな

641 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:46.62 ID:BdDcLZfF0.net
銃キャラはエミリア確定としてあと誰だろ
ヒューズはきそうだけど、メイレンとかドール?

女ふたりは人によっては術師にしてるかもしれないけど…

642 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:53.96 ID:ogwOGyeHp.net
FC悪魔くんでパスワードめちゃくちゃに入れて最後だけ数字を0〜9まで合うまで入れて遊んだよな

643 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:58:59.82 ID:BeSnLHSm0.net
Loading中に表示されるイラストの差し替えって何だろね

644 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:13.14 ID:crvtYfydp.net
マイクタイソンのパンチアウト全クリした猛者おる?

645 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:19.51 ID:j2KjK0zwM.net
この時間帯は白薔薇おりゅですらスレ違いになる

646 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:26.35 ID:5tw/RNCc0.net
>>613
火の玉ストレートw

647 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:28.70 ID:mzCFbxw40.net
>>637
とぅー

648 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:31.75 ID:ox9lV95R0.net
>>498
懐かしいなvip
田代砲とかおもしろかったな

649 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:37.30 ID:QOoNKSNxM.net
>>611
平日昼間なのにゲームやるヒマのある労働者は実は山ほどいるんだぜ

650 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:42.20 ID:1q/CIHKp0.net
>>555
渡辺浩弐といえば大竹まことのtadaimaPCランド

651 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:43.33 ID:6mKh3nqBa.net
>>644
最後のタイソン倒せなかった…

652 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:50.42 ID:+DmuVaxna.net
>>632
2はそれ以前に書いてあるステータス補正が効いてないから…

653 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:51.15 ID:loeBshk8d.net
裁量労働制の管理職のアラフォー世代は平日朝からこんなスレでID真っ赤にするのが日課なのか

654 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:52.16 ID:jvcoeN1md.net
頑なにクヴェルをグウェルっていうやつがいてたな

655 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:56.09 ID:igoMKKfLd.net
おまえらヨーヨーチャンピオン近所の駄菓子屋に来ただろ

656 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 12:59:56.48 ID:w68axhT+a.net
無課金→カードダス20円でちまちま
課金→カードダス100円5枚パックでキラ狙い
おりゅ?→ママンに頼んでダース買い
と予想してみる

そんなワシは月に5枚パックを3回まで

657 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:00.18 ID:SlJkJ5iVa.net
5ch纏めてんだからおっさんハウスも責任持って纏めて?やくめでしょ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:00.96 ID:OOMjvaD8a.net
おりゅおりゅスレがあらびっくり!
昔を懐かしむスレに・・

659 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:09.49 ID:v6bYpPLx0.net
>>593
技覚えるおつかいゲー楽しかった
農夫が最初強くて驚愕だったわ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:14.82 ID:y/5ObLYga.net
>>76
俺と一緒
友達にやって貰ったわ

661 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:16.97 ID:l3oEW3Fgp.net
>>638
その頃はキンパルの方がライバル少なくて旨かった
吉宗北斗でパチスロの天国時代は終わったんだよな

662 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:33.21 ID:6mKh3nqBa.net
自営で火水休みです

663 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:34.47 ID:1RqrsB4Ed.net
>>650
あの頃は派遣だったな

664 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:35.34 ID:WEAweLjv0.net
>>651
タイソンは息切れを狙うといいんだっけか

665 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:36.43 ID:ox9lV95R0.net
>>515
耳の裏が臭くなるは実際は嘘らしいよ。

666 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:43.74 ID:mNM01C4k0.net
サガフロのめちゃくちゃ分厚い攻略本はまさに攻略本って感じだったな
薄いのはやはり駄目だ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:45.61 ID:1q/CIHKp0.net
>>593
タオタイラー

668 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:00:54.68 ID:weLCLelW0.net
そろそろPVP実装して欲しいな
ランクによって装備や限定スタイル配布の特典付きで

669 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:02.21 ID:TMamA/NMd.net
SDガンダムプラモに付いてる漫画が楽しみで楽しみでついついいらないプラモも買ってしまったな

670 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:07.49 ID:1Faxk3aj0.net
吉宗も天井バケ喰らったら死ねるけどな

671 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:14.31 ID:NfP7HUmta.net
>>617
俺はやらなかったけど大学の時朝から台チェックしてってマメなことやってる友達いたけど月平均30は勝ってたみたいだわ
よく皆でキャバだの焼肉だの奢ってもらってた

672 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:24.15 ID:KgmDu18Wp.net
>>668
スレチ

673 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:24.01 ID:jRT8y4Ar0.net
復活の呪文書き写し間違えてよく一つ前に戻ったよな

674 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:25.06 ID:1Depnww00.net
>>665
チーズ臭がしてすまん…

675 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:32.30 ID:7KA8nCYK0.net
嘘テクっていえば、巨大コッペリアロボットってあったよねw
何かすると「カッペリア」「キッペリア」クッペリア」「ケッペリア」が仲間になって
同時に戦闘出すと合体して巨大コッペリアロボットになるってやつ
わざわざドットまで用意してて、巨大なのw
足が一輪車になってたよね
エイプリルフールで出してくれんかな、次期丁度良いし
したら超アカツキ崇拝するわw

676 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:39.00 ID:wmOiOVT3a.net
>>628
単発で唐突に絡むお前は友達自体いなさそう

677 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:01:47.38 ID:EEuitPmqM.net
>>653
せやで

678 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:01.27 ID:zY6gYAN90.net
ケルナグール最高に楽しかったな

とうますないと

679 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:02.62 ID:v6bYpPLx0.net
>>642
やったやったw
大体1戦するとLVあがってバグる感じになるよね

680 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:12.98 ID:sbhatwbsp.net
>>661
山佐の花月でリプレイ外ししてたおれに隙はない

681 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:13.14 ID:o2f5Mr8/d.net
クレタク懐かしいなぁ
慣れてくると平気で1時間とか出来るんだよな
あれはまじで名作だった

682 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:14.90 ID:l3oEW3Fgp.net
>>640
いや結構みんなやってたぞ
ギャンブル全般頭いい方が勝てる

683 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:18.16 ID:CYued44Ud.net
ランランランサー!ヤリヤリ!

684 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:32.22 ID:wb/DJBgkd.net
>>656
ビックリマン一回三個買ってもらってたな
端から五個目位にキラが潜んでるって噂は本当だった

685 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:33.43 ID:KzyEsIrcr.net
ストック溜まりまくったキンパルは化け物みたいに吹いたよな
設定5狙いウマウマ

686 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:34.78 ID:6OAT6DXU0.net
>>564
ファミマガのロビンレンジャーネタだろそれwww

687 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:38.24 ID:oiU7WHDrd.net
>>675
懐かしいwww

688 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:51.60 ID:crvtYfydp.net
>>651
そこまで行けなかったわw
名作やったなぁ

689 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:02:52.31 ID:e6KBaJzdd.net
ストック機は設けさせてもらったな5号機になってからはリーマンじゃ勝てないからやめたわ

690 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:07.47 ID:NM/xjq+t0.net
ファラをフェラって間違える奴定期

691 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:13.95 ID:1q/CIHKp0.net
不動産業界のやつ、結構いるんじゃないか
水曜休み多いし

692 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:23.22 ID:EhFQ1rgfd.net
>>611
お前仕事したことないのか
よっぽどブラックな職場じゃなければ昼間でも5chくらいできるんだぜ

693 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:23.58 ID:LHEEvaiK0.net
水晶のドラゴンのウソテクに激怒した世代の集い

694 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:39.92 ID:Vltao/z+0.net
>>686
知ってる人いて安心したわw

695 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:03:48.48 ID:pGXSCUiz0.net
ちなみ私の賞与は530万です

696 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:04:08.01 ID:EJHRM8QFp.net
>>640
PS2の北斗のスロットのソフトがミリオン売れた時代だぞ

697 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:04:30.23 ID:loeBshk8d.net
なんでここのおっさんどもは絵に描いたようなデスクワークの仕事基準でしか物事考えられへんのや

698 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:02.27 ID:0gL1wmZna.net
普段もこのくらい和気あいあいとロマサガの話できたらいいのにね

おりゅおりゃんでマウント取り合って傷つけあって
運営クソコール

なんでこうなったのか....

699 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:03.13 ID:RG6tltTN0.net
俺は夜勤明けだし

700 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:07.22 ID:+5j5fW5wM.net
まさか仕事中に5ch見る余裕すらないブラックな奴おりゃんやろ

701 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:22.50 ID:9EsRA3mr0.net
嘘テクが流行り出したのはエスタークかな?あの辺からFF5のパラディンとか
で、真っ当な地上戦艦オトリとかシャドウ生存が最初は嘘扱いされてた覚え

702 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:39.56 ID:+5j5fW5wM.net
建てりゅ

703 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:40.46 ID:YU5Vp7lM0.net
サガフロ2の技エフェクトがきらいだった

704 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:41.57 ID:1q/CIHKp0.net
ウソテクといえば水晶のドラゴンの野球拳

おれ、500円でディスクの書き換えまでしたんだぞ・・・

705 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:42.79 ID:rSdUamhFM.net
お前らどうせ 人 間 魚 雷 で場外飛ばされてキレたことありんだろ?

706 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:54.28 ID:/RVBjNRU0.net
伸びてると思ったらメンテか・・・あれ?

707 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:05:58.38 ID:si8LaJDn0.net
>>698
育成が辛いねん・・・武道会なくなると思うとゾッとするわ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:06:07.41 ID:wmOiOVT3a.net
昔のファミ通ってどこで売れてるかわからん謎アイドル載ってたけど
RS特集で20数年ぶりに買ったら今も謎アイドル載っててワロタ

709 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:06:35.77 ID:6mKh3nqBa.net
コンドル※技術介入

花火(サンダー、バーサス)※技術介入

裏物※知識介入

AT※知識介入、新装設定狙い

ST※知識介入

5号機※設定狙い

5号機ART※設定狙い、知識介入、スマホ普及でエナ難しくなる

あとはうんこ

3000〜4000万は稼いだ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:06:35.26 ID:l3oEW3Fgp.net
営業車の充電器に会社の携帯ぶっ刺してスイコンしてるのがこのスレの平均生態

711 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:06:40.78 ID:Vltao/z+0.net
>>705
くまだは下半分に行くの禁止

712 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:06:50.78 ID:vE5ulRAV0.net
4月1日はサガフロ2発売日
イベント期待してますよ運営様

713 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:13.04 ID:NfP7HUmta.net
>>698
ロマサガ好きが集まったのに肝心のゲームがロマサガ要素キャラと音楽だけだからな…

714 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:19.02 ID:crvtYfydp.net
初代GOD興味無かったから今のGODも打たないわ

初代北斗って覇権だったよな?全島の7割ぐらい北斗
あのスペックて他社で出てないよね?なんで?

715 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:36.51 ID:dYOHzwp7d.net
桜ジニーちゃんあくしろ
花びらで隠す感じで良いぞ

716 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:37.63 ID:+DmuVaxna.net
ゼビウスのバキュラに256発撃ち込むと壊せるとかPC時代からウソテクはある

717 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:44.85 ID:o2f5Mr8/d.net
>>710
これ

718 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:07:46.94 ID:FNtjKg/A0.net
半熟ヒーローのOPの卵が割れる?

719 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:06.32 ID:TKvyDQkl0.net
838861なぜか未だにスッと出てくる

720 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:09.24 ID:EEuitPmqM.net
昼休みにおっさんが書き込むなんて普通やろ。昔は職場の球技大会の練習したりしてたんやで。

721 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:16.03 ID:e6KBaJzdd.net
会社で仕事中にネットやゲームしてる奴は間違いなく窓際だぞ仕事も出来るわけないし早めに意識改革した方がいいよ

722 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:21.51 ID:PjCiD4pZd.net
>>712
SS白薔薇やろ
そして再生光はなし

723 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:27.07 ID:si8LaJDn0.net
>>715
花びら大回転実装されるんですね

724 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:08:33.31 ID:NM/xjq+t0.net
俺より上の世代っぽくて全然ついてけんわ

725 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:09:04.35 ID:hRwDIdKR0.net
勢い12000いったか
まだまだ安泰だなrsはよw

726 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:09:41.94 ID:12eZ/QMxp.net
DJラオウとか覚えてる奴おる?

727 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:16.29 ID:l3oEW3Fgp.net
スイコンしてるとスレオン捗らないからな
メンテで勢い増すわけだ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:19.29 ID:wmOiOVT3a.net
共産圏の発想だと仕事はみんなライン工の工員みたく休みなく働かされてるイメージなんだよな
そんなのむしろゲームでやることだし

729 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:26.09 ID:6mKh3nqBa.net
初代北斗も初代GODもメインで打ってるやつ大して稼いでないだろ

他の打てば時給良い台死ぬほどあったのに

730 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:28.69 ID:9EsRA3mr0.net
>>712
グスタフかプルミエール辺りくるかな?

731 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:34.30 ID:Wu47ixU1a.net
そもそもこんな匿名のネットで無職のレッテル貼られてもちゃんと仕事してるならどうでもいいだろ...

732 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:35.82 ID:H4xv60M40.net
>>685
設定額51日打っても日当5万出しな
しかもビッグ中のハズレである程度判別できたし撤去されたときは絶望だった

733 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:37.18 ID:+DmuVaxna.net
>>712
21はミンサガ発売日

734 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:43.71 ID:crvtYfydp.net
>>726
おっぱい占いなら

735 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:49.74 ID:jRT8y4Ar0.net
ポケベルですら裏技あったような…

736 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:53.88 ID:WhVpIydrp.net
この後メンテタイムオッサンって特定のやつにしかレスしないけどグループでやってんのか?

737 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:10:57.32 ID:Vltao/z+0.net
>>726
さっさと剛掌波!しばくぞ!

738 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:03.80 ID:9yCA1nJbp.net
なんでメンテ開けてないのにこんなに勢いあるんだ?

739 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:12.70 ID:wlock4Yc0.net
割りと色んな仕事経験したけど、携帯いじれない仕事ってほとんどなかったな
ガラケー時代の学校のほうがよっぽど触れない気がするわw

740 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:28.32 ID:SxQWd3AeM.net
よっよっ

741 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:29.20 ID:n0Ob1vDpd.net
>>738
メンテだから

742 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:30.37 ID:T79OHJ86M.net
>>721
ランチタイムに何言ってんだ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:42.29 ID:2I7DxWw0a.net
>>726
すすきのです

744 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:47.71 ID:ZCadnGuSM.net
そろそろFFコラボが来てもいいんじゃないか?

745 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:47.99 ID:H4xv60M40.net
>>739
は?
学生の頃はポケベルとphsだろ

746 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:11:59.27 ID:CYued44Ud.net
>>723
ちょっとありそうで笑う

747 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:01.09 ID:Jln72yYMd.net
ハナハナ北斗番長を蟹歩き

748 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:02.00 ID:wb/DJBgkd.net
>>716
チャレンジャー一面のボスにナイフ16発で撃破可能ってウソテクなの?

749 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:09.93 ID:hBTD2W9LM.net
>>730
ロマサガの発売日のこともう忘れたんか?

750 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:25.39 ID:WEAweLjv0.net
>>745
掲示板なんだよなぁ

751 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:36.56 ID:1RqrsB4Ed.net
コラボ厨は消えてくれ

752 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:39.25 ID:wmOiOVT3a.net
>>736
おっさんに構ってほしいのか
ほれほれ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:43.56 ID:J38Wl6G+d.net
>>140
クロノトリガーってたいして踏みとどまってレベルアップとかしなくても雑魚から逃げずに普通に進めてたら最後までいけるってバランスは普通にすごいと思ったわ

754 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:45.46 ID:iWc+mqXS0.net
ドロップ解析とかもう来てんの?

755 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:50.07 ID:FNtjKg/A0.net
パチスロで一番意味不な言葉

投資(笑)

756 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:50.87 ID:sbhatwbsp.net
>>745
phsじゃないよピッチだよ

757 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:12:56.68 ID:PjCiD4pZd.net
>>729
獣王とかな

758 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:03.16 ID:WhVpIydrp.net
>>752
構ってーワシもおっさんやき

759 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:14.02 ID:+5j5fW5wM.net
次スレ

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★923【裏道場・九話開幕】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1553659755/

760 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:18.97 ID:EhFQ1rgfd.net
>>721
いや普通にリフレッシュタイムとかタバコ休憩とかいれるだろ
いいアイデアでないよ

761 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:19.34 ID:9EsRA3mr0.net
PHSで初めて通話したのがクラス1のブスだった記憶
なんか不登校気味な子だった

762 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:24.87 ID:BeSnLHSm0.net
>>704
http://i.imgur.com/l2AkbpE.jpg

763 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:36.24 ID:d+5ZcSRLM.net
外でスマホゲーやってるやつなんて全然みないっていっただけで引きこもり扱いされて草
底辺はすげーな

764 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:42.34 ID:wVVIrvt+0.net
Jリーグポケベルやぞ

765 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:13:45.19 ID:BFQ22KlR0.net
またおっさん達が懐古話に花咲かせてるのかよ
普段のスレより盛り上がってどうすんのよ

766 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:07.62 ID:ZunDDFJVM.net
>>757
その時代には撤去されてるぞ

767 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:11.25 ID:3M2XunQs0.net
マサオ
J リーグカレーよ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:28.98 ID:nWIyCTxqM.net
SSベアとSSウンディーネはいつ来るんでしょうか?

769 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:29.65 ID:PjCiD4pZd.net
>>736
おっぱい占いと
天気予報チチダスやな

770 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:43.44 ID:2I7DxWw0a.net
>>729
初代鬼浜がヘタレには天国だったな
マイルドだし出るし

771 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:47.08 ID:+5j5fW5wM.net
ポケベル世代はさすがにおりゃんのか

772 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:53.26 ID:dYOHzwp7d.net
7時間もRSについて語ることは無いけど思い出話は無限大だからな

773 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:14:56.29 ID:Vltao/z+0.net
>>767
オカワ↑リ

774 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:06.49 ID:yIRlubxj0.net
ダメだこのスレおっさんだらけだぁ〜

775 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:10.92 ID:ETC/K59Rd.net
何だこのスレ
スロプーしかいねーな

776 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:11.90 ID:KzyEsIrcr.net
>>732
奇数設定というか設定5は特にストック全放出の抽選率が高いんよ
ストックの溜まり具合次第だけどああ見えて一撃2万枚出るスペックなんだぜ

777 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:17.12 ID:wlock4Yc0.net
無料ホームページ作成とかが流行った世代や

778 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:20.55 ID:e6KBaJzdd.net
>>742
うちにもゲームいじってる嫌われ者がいるんだよおまいらはそういう風になって欲しくない

779 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:23.89 ID:+DmuVaxna.net
>>748
それはホント
倒したらラストステージに飛ぶ

780 :河津:2019/03/27(水) 13:15:29.05 ID:WhVpIydrp.net
>>768
わかった、実装したげる

781 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:30.95 ID:crvtYfydp.net
エキサイトとかソルジャーのモーニングとか
綱取り物語のモーニングは酷かったなぁ
スロットモーニング狙いで朝一カニ歩きしてた?

782 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:33.87 ID:l3oEW3Fgp.net
前回のメンテで相当懐古ネタ尽きてるからな
レスがないのは前回既に盛り上がってる

783 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:45.47 ID:sbhatwbsp.net
>>775
サンドは友達怖くないよ

784 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:15:57.92 ID:d+5ZcSRLM.net
自覚がないのが一番終わってるわ

785 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:00.30 ID:nWIyCTxqM.net
>>780
やったー!ありがとう!!
授業サボってレスした甲斐がありました!!

786 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:01.67 ID:5tw/RNCc0.net
>>759
漢数字有能乙

787 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:03.59 ID:EEuitPmqM.net
>>623
うちは3月50日くらいまで忙しいんだよなあ

788 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:24.90 ID:1RqrsB4Ed.net
*2*2329561049115928367##

789 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:25.69 ID:FNtjKg/A0.net
>>771
おるで
ベカマ?が流行ってた
女のフリしてちんこ釣るんや

790 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:37.91 ID:vuawJTQJM.net
>>535
水晶のドラゴンまたやりたいすなぁ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:16:45.01 ID:C5PVydIs0.net
昼食中ゲームいじってるのは可愛いものだろ
5chはやべーわ

792 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:05.06 ID:6mKh3nqBa.net
>>757
その時代なら新装とエナのデータ取りしてたらアホでも年収1000万はいける時代
ST時代は終始エナで数百万クラスはいける

ST時代はゾーンとかゴロゴロ落ちてたし、打つ台ありすぎて彼女も狩り出してた

793 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:13.64 ID:wb/DJBgkd.net
>>779
マジか、当時連コン使っても成功したことないが…

794 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:16.45 ID:9EsRA3mr0.net
なんでお前らみたいなのが誰一人としてうちの職場いないの

795 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:47.01 ID:W2n5n1XuH.net
>>744
ヴァンの高速ナブラかな

796 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:47.22 ID:l3oEW3Fgp.net
今パチスロやってるやつは単なる依存症だけど15〜20年前のパチスロは普通に勝てるレジャーだったからな

797 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:17:55.03 ID:H4xv60M40.net
>>775
スロプーから携帯乞食でな

798 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:18:03.69 ID:Yb5fLJEz0.net
>>791
ブーメラン芸人かな

799 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:18:27.45 ID:2I7DxWw0a.net
>>778
お前は?

800 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:18:34.69 ID:D9MeUk8r0.net
デジフラッシュハイエナマンはたぶん俺だけ
そんな勝てないしな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:18:35.52 ID:WhVpIydrp.net
>>794
素晴らしい職場だな!

802 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:18:39.74 ID:gRYdw8wRp.net
>>791
よし仕事中いじってるからセーフだな

803 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:02.14 ID:KzyEsIrcr.net
モーニング狙いも旨かったぞ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:13.11 ID:+DmuVaxna.net
>>793
接触したら攻撃速度落ちるのと画面から消したらリセットされるからかなりムズいというか事実確認にもツール使われてたから自力で可能かは知らん

805 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:14.21 ID:PjCiD4pZd.net
>>792
いや獣王は開発の仕込んだバグで絶対確変する操作あったやん
レバーを手前に引いてから上だったか下だったか

806 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:27.83 ID:U/QQ1dCd0.net
大ヤマトのストック判別で10
00万稼いだ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:33.09 ID:FNtjKg/A0.net
コネ入社だし遊んでても誰も文句いわれへんし金貰えるしなwww
人生楽だわ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:37.71 ID:b6eEfAWSM.net
>>799
俺みたいになって欲しくないって事やろ察してやれ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:19:40.78 ID:crvtYfydp.net
まあ麻雀物語初代触ってたニキは流石におらんかな?

810 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:11.98 ID:6mKh3nqBa.net
>>805
コピー打法な
特殊なケースは除いてるよ

811 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:12.60 ID:l3oEW3Fgp.net
獣王だったか猛獣王だったか右のライト覗き込む攻略法あったよなw

812 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:23.37 ID:TxbBIdEY0.net
対決スペルバインダーとオーシャンガールを知っているのは俺だけかな?

813 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:30.45 ID:M+ZUTHfMd.net
ツイッターのミニ四駆人気投票の結果ってまだなのかな
サイクロンが1位だとは思うけど

814 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:39.23 ID:2Xr7QhyTM.net
>>805
確変てなんだよコピーやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:20:50.70 ID:wb/DJBgkd.net
>>804
なる、実現不可能だけど設定だけあるって感じなのか

816 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:21:11.73 ID:TWhpMbdRd.net
パチンコ好きのおっさん多いんだな
ガチャと似てるからかな

817 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:21:14.54 ID:QQLsoaPr0.net
>>777
学生の時にホームページビルダー使ったら負けみたいな雰囲気があって、糞簡素な謎のホームページでよくわからん曲の感想とかゲームのキャラ紹介書いてたわ。

キリ番踏み逃げ禁止です><

818 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:21:23.90 ID:VAaY2f7Ja.net
>>708
てめーは俺を怒らせた
つばきファクトリーをバカにするなw

819 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:22:21.39 ID:PjCiD4pZd.net
>>809
大相撲ちゃうんかい

820 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:22:30.87 ID:KzyEsIrcr.net
>>816
似てるんじゃなくてそのものやで

821 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:22:37.94 ID:rky5gS+Kd.net
>>794
氷河期ってな厳しい現実やな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:22:46.05 ID:H4xv60M40.net
>>811
ロデオの十王の兄弟機だね
成立役が絞り込めたのにすぐシールで対策された

823 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:22:49.92 ID:k8eFXtxsd.net
おまえらメンテ中はきらきらしてるな

824 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:02.12 ID:G0elFWnn0.net
予想はAリズが弓で、突冷アタッカー。

花見で
SSリズが回復持ち
最終皇帝女も回復持ち

825 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:03.51 ID:ogwOGyeHp.net
私はスーパー戦隊シリーズは
鳥人戦隊ジェットマン
恐竜戦隊ジュウレンジャー
世代です

826 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:06.23 ID:n5aRUaAi0.net
パチスロとか全く話についていけんなぁ
うちの親父がパチンカスで反面教師だったわ
ソシャゲもやってる人はやっぱりギャンブル好き多そうだな

827 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:20.43 ID:SW/pZnt9M.net
もうロマサガなんかずっとメンテでいいな
昭和トークスレに名前変えちゃえよ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:30.62 ID:wlock4Yc0.net
>>817
携帯ホムペとか前略プロフィールとか黒歴史を背負う者達が後を絶たなかったぜ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:23:57.09 ID:n0Ob1vDpd.net
スタビにハマってたやつおるやろ?

830 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:02.08 ID:PjCiD4pZd.net
>>810>>814
コピーか
アレで学校来ない野球部増えたわ

831 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:02.51 ID:CYued44Ud.net
>>817
ビルダーは無駄に重くなるから嫌われてイメージだな

832 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:31.30 ID:hRwDIdKR0.net
まぁ今のパチスロは勝てないように出来てるからな
昔は本当に稼げたからハマっても仕方ないw

833 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:37.05 ID:M+ZUTHfMd.net
>>823
メンテの時はスレに貼りついてるわ
俺みたいなのが多かったら普段のスレと層がまるで違うことになるな

834 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:51.22 ID:ZwowAYH/0.net
俺の実家にある一番古いゲームはスーパーリアル麻雀P3だったかのスペシャル版だな。当時友達から羨ましがられた記憶

835 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:24:56.63 ID:e6KBaJzdd.net
>>799
俺は出先でたまたま時間調整中だよ意識改革して社内では真面目に仕事するようにしてるだからライトなロマサガがすき

836 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:25:03.44 ID:qYP8TYxTM.net
パチンカスとソシャゲ好きは被るけど、一般ゲーム好きとは必ずしも被らない。このロマサガは他のソシャゲ興味ないけどやっている人もいるだろう

837 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:25:56.05 ID:kgeaVijnp.net
インサガの時も最初はこのくらい売上でてたの?

838 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:26:55.64 ID:vuawJTQJM.net
>>771
アーキス使ってたで

839 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:04.82 ID:7bFq4olW0.net
しゅまない。コウメイおりゅりましゅりゅか?

840 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:12.31 ID:Vltao/z+0.net
昼休みが終わる・・・
露骨に勢い落ちて草

841 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:21.65 ID:0bZmDoBbp.net
ディスクステーションやってた人いる?
魔導物語のはちゃめちゃ期末試験またやりたいな〜

842 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:24.77 ID:U/QQ1dCd0.net
解析まだかね

843 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:29.47 ID:eEzc3lyAM.net
パチンカスもガチャゲー課金も同レベルなのにやたら敵視してる人いるよね

844 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:36.97 ID:onxOQweNa.net
ボディがお留守だぜ

845 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:27:50.82 ID:8jIY62Tza.net
>>842
まだアプリ更新きとらんし

846 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:28:13.33 ID:U/QQ1dCd0.net
いつも2時ごろ更新?

847 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:28:25.68 ID:PjCiD4pZd.net
>>844
くにゃいーやがれ

848 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:28:36.81 ID:QnReIpHPd.net
>>788
おりゅ!

849 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:28:40.17 ID:4cAA73v90.net
ワイスロカス年間300万ほどしか稼げてない模様

850 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:28:53.74 ID:jRT8y4Ar0.net
中学生時代は周りみんな格ゲーやってなかった?
友達の家行くと知らない格ゲーに出会うんだよな

851 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:29:12.64 ID:dYOHzwp7d.net
>>844
歴史が違うんだよ☆

852 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:29:18.04 ID:hBTD2W9LM.net
>>844
ガラ空きだぜの方が好きだった
まあ94だか95バージョンばっかり使ってたけど

853 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:29:20.05 ID:vuawJTQJM.net
>>788


854 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:30:03.34 ID:k8eFXtxsd.net
年収低いうちはパチに夢みるのよね
ここ3年くらいはパチ屋に行かなくなった

855 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:30:17.63 ID:1RqrsB4Ed.net
>>850
格ゲーは仲良くなれるけど桃鉄はガチで空気悪くなって帰るやつがいたわ

856 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:30:18.52 ID:nLZOxphnd.net
懐石まだきてないの?

857 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:30:20.25 ID:n0Ob1vDpd.net
ブシドーブレードでリアルバトルに発展しそうになったなあ

858 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:30:35.64 ID:HClx9UZP0.net
ドカポンだろ

859 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:02.40 ID:QQLsoaPr0.net
>>850
猿のお手玉が長くてキレそうになってた。

860 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:03.80 ID:7bFq4olW0.net
>>850
ゲーセンが家だった

861 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:07.01 ID:GvYlrCe20.net
メンテとか聞いてないぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:08.80 ID:d+5ZcSRLM.net
氷河期世代多いのか?俺もそうだわ
商社に就職して南米にずっといたが最近目を患っていま入院してる
おまえらも体は大事にしろよ

863 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:30.32 ID:T1Ppe+3BM.net
技の威力の詳細データってどこ探したら見つかる?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:46.46 ID:PjCiD4pZd.net
>>850
NEOGEOは金持ちの家にはあったな
ワイは専らPCEか98のエロゲーだったが
咲の作者のエロゲーまだ家にあるわ

865 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:48.46 ID:3p4Mbihn0.net
>>861
狼煙あげて教えてあげたのに

866 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:53.63 ID:ITnoFe08p.net
ジャス学やろうぜ

867 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:31:57.28 ID:H4xv60M40.net
>>858
桃鉄でリアルで泣かされて以来あの手のゲームはやらない

868 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:32:14.17 ID:tZCP5mUk0.net
格ゲーでもやられてブチ切れたり不機嫌奴いるけどな

869 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:32:19.39 ID:3M2XunQs0.net
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました。

870 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:32:54.37 ID:ciCYWm8dM.net
>>862
同世代だがとりあえずスマホ止めろよ

871 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:33:08.53 ID:7F+xjiQtM.net
消えたときのためにコピーしたぼうけんのしょが同時に消えるのは切なかったな

872 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:33:15.77 ID:jRT8y4Ar0.net
知ってるか?ろくでなしブルースの格ゲーあったんだぜしかも出来いいし

873 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:33:25.82 ID:g6TMO3M60.net
>>861
言ってないからな
書いてたけど

874 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:33:44.29 ID:PjCiD4pZd.net
昔の桃鉄は4ターンで1年だったな

875 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:33:46.10 ID:dYOHzwp7d.net
お前らとドカポンやりたいわ

876 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:06.97 ID:GVthkhKbM.net
幻想水滸伝1と2が好きです

877 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:13.41 ID:vuawJTQJM.net
そう言えば遊人じゃねぇよ天午後だよ

878 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:16.66 ID:QQLsoaPr0.net
>>868
たまにまじで言葉数減って不機嫌になるやついたよな。

879 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:24.91 ID:9LCVU4kp0.net
最近のスレタイ有能すぎてお知らせみなくていいまである

880 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:34.05 ID:3p4Mbihn0.net
桃鉄は逆転可能だからそんなにケンカにはならないやろ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:50.41 ID:HClx9UZP0.net
98で117やってたなー..今じゃ考えられん仕様だけど

882 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:34:57.94 ID:ekQBDlNzp.net
SFCのロマサガ1はやたらセーブ消えた思い出
ロマサガ2以降は1回も消えた事ないけどロマサガ1だけは複数セーブしとかないとまずクリア不可だった

883 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:00.09 ID:onxOQweNa.net
それよりカウボーイビバップ実写化ってマジ!?

884 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:03.87 ID:e6KBaJzdd.net
>>849
普通に働いた方がましだな

885 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:29.89 ID:WhVpIydrp.net
ラストエンペラーといえば
エメリヤーエンコヒョードル

886 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:31.93 ID:sbhatwbsp.net
おれより強い奴と戦いたい

887 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:36.70 ID:jRT8y4Ar0.net
ゲーセンの対戦で1回だけ下キック投げを使ってしまった
裏や周りから汚ねえとヤジを飛ばされた

888 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:35:52.59 ID:7bFq4olW0.net
お前らオタクどもは知らないだろうけど、
格ゲーのコンボとは、相手をピヨらせて→屈伸連打からの→当て補正きり投げ
そして、華麗に灰皿ソニックを避けるまでがコンボだからな

この一連のコンボが出来ない奴はおいていかれる

889 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:05.20 ID:F55dPj5d0.net
ワールドヒーローズのラスプーチンの下蹴りで友達がガチギレして帰ってった事あったな

890 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:09.09 ID:hBTD2W9LM.net
格ゲーといえばガンダムwにが好きだったな
なぜかガンダムが昇竜拳とかするやつ

891 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:23.04 ID:d+5ZcSRLM.net
98で今スマホであるようなオフラインのアーケードゲーみたいなの作ってたな

892 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:28.16 ID:rDTyCpyZr.net
就職氷河期ってことはエヴァ世代かね
当時あの頃からニートって言葉出てきた気がするなぁ
シンジ君のあの不安定な部分が視聴者を釘付けにしたのかもしれんなぁ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:39.39 ID:n0Ob1vDpd.net
セガマークIIIの北斗の拳でトキに勝てなくてマジ泣きしてたやつ俺以外におりゅ?

894 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:36:58.69 ID:TeW0Ew680.net
ここって何のスレだっけ…

895 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:37:04.24 ID:SYOsGCoFd.net
>>858
ドカポン→カルドセプト→麻雀
にステップアップしたわ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:37:32.53 ID:PjCiD4pZd.net
>>888
灰皿ソニックどころか台の押し合いファンネル攻撃なんですが

897 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:37:43.46 ID:1GJcyjhc0.net
実はあのどろどろ音楽の最中にデータ消去を行っているので
急いで電源切れば他の冒険の書は助かるという話

898 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:37:53.39 ID:+5j5fW5wM.net
>>882
シフで始めると騎士団領にたどり着いたら毎回セーブデータ消えてたわ

899 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:15.86 ID:7F+xjiQtM.net
>>894
昭和語りのおっさんスレ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:32.56 ID:4cAA73v90.net
>>884
大学生やからセーフ

901 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:45.28 ID:J7ulknqT0.net
ドキッおっさんだらけの大運動会

902 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:49.67 ID:Twy4jaxJa.net
兄ちゃんにドラクエのレベル上げやらされてたやつおれいがいにいないやろ
データ消えたら、ぶん殴られた

903 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:51.07 ID:vuawJTQJM.net
牛が昇竜拳とか波動拳?

904 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:38:57.80 ID:54iJnV7Pa.net
ダウンロードきたー

905 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:01.24 ID:7bFq4olW0.net
あぁ、平成が終わっていく

906 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:10.82 ID:CYued44Ud.net
>>892
氷河期はもうちょい前からニートとエヴァ世代はあってるな、多分

907 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:30.26 ID:hEHnqZIJM.net
進捗どう?

908 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:36.37 ID:sbhatwbsp.net
>>892
庵野が不安定なだけだけど意味を理解して見てたのも一部だろ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:47.54 ID:cz4zWxV+0.net
クランキーコンドルと花火はおもろかったな

910 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:39:57.55 ID:t7RFJei4M.net
>>862
>商社に就職して南米にずっといたが
匿名でこういうアピールしてくるやつはコンプレックスにまみれた高学歴の無職だと思わずにはいられない

911 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:40:09.87 ID:HxmjRMdSd.net
平成のはじまり…メガドライブやってたような

912 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:40:12.67 ID:d+5ZcSRLM.net
78年生まれだがアニメがポップカルチャー化した頃には大学いって下宿して体育会系やってたからほとんど接点なかったな

913 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:40:26.79 ID:ezlZSgr+0.net
アプリ更新前なのに前スレのメイジスタッフはなんで先にデータ解析されてんの?

914 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:40:54.20 ID:J7xDEFv8a.net
Jリーグカレーめっちゃ食ったわ
特にサッカー好きてわけでもなかったのにw

915 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:40:59.95 ID:jRT8y4Ar0.net
ワーヒーはギリのタイミングでガードすると飛び道具跳ね返るのがナイスだった

916 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:00.20 ID:eFOtbn/La.net
>>901
鉄アレイ投げつけるぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:13.64 ID:zZNOo+Hpa.net
おっさんハウスとかいう気持ち悪い文化は早く無くなった方が良い

918 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:22.65 ID:l3oEW3Fgp.net
そういや最近「ミロ」を見ないな

919 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:41.81 ID:cIe+tWRTd.net
おじさんハウス継続!?

? ? ?
6択に正解して加齢臭ジェネレーションをつかみとれ!

920 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:44.75 ID:vuawJTQJM.net
80年代(以降)生まれとかこのスレにいるの?

921 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:50.55 ID:CYued44Ud.net
>>897
読み込み不良だと消されるんだっけ?

922 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:52.88 ID:n0Ob1vDpd.net
>>914
戦隊モノのソーセージとか食ったよな。あれ、今もあんのかな

923 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:41:56.79 ID:XA7iqvzud.net
おっさんだらけでワロタ

924 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:09.79 ID:PjCiD4pZd.net
>>914
マサオくんかな?

925 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:10.49 ID:wlock4Yc0.net
元年生まれだから元号跨ぐの初めて

926 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:12.29 ID:H4xv60M40.net
>>880
勝ってると3対1とか2対1で嫌がらせさらて泣かされんだよw

927 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:13.48 ID:1q/CIHKp0.net
>>762
懐かしいw
これ今思えばスクウェアゲーなんだよな

928 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:20.18 ID:D9guSyjuM.net
>>902
お前か、
2番目セーブのビアンカ嫁データレベル上げろって言ったのに
1番目セーブのフローラ嫁データに上書き保存したのは

929 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:42:25.81 ID:tgVPmZ+8a.net
バルテックのワニマル知ってる奴おりゅ?

930 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:43:17.60 ID:e6KBaJzdd.net
>>900
アウトだよ学費払ってんだからな勉強しろ

931 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:43:25.20 ID:J7xDEFv8a.net
>>922
あったあった。めっちゃ味うっすいソーセージなw
大体ゴム人形が付いてた。今もあるのかは知らん

932 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:43:32.27 ID:hRwDIdKR0.net
安いゲームでガンダム格ゲーあったなw
Gガンのビット出すやつがチートだった

933 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:43:40.47 ID:DhJm1b2eM.net
84年生まれ
バハムートラグーンに散りばめられた下ネタ、当時は全く意味分からなかった
今となっては何やっとんねんと思うけど

934 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:43:43.35 ID:t7RFJei4M.net
>>924
マサオくんはラモスになったからもういない

935 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:04.72 ID:l3oEW3Fgp.net
最近のはカード入ってる

936 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:09.66 ID:5VJQr/x0a.net
>>900
余計ダメじゃねぇか…その一年間の価値は300万どころじゃねーぞ

937 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:10.73 ID:PjCiD4pZd.net
>>922
アレ元々アメリカの水爆実験で売れなくなった魚を日本に買わせて
日本でも売れないから魚肉をソーセージにしたのが始まりだからな

938 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:21.17 ID:h+wY73HH0.net
ガチャポン戦記は本当名作だったな

939 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:27.36 ID:hBTD2W9LM.net
>>933
大人になるって

940 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:29.14 ID:cIe+tWRTd.net
おうじょのまんげで形態変化するドラゴンおりゅ?

941 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:44.17 ID:1GJcyjhc0.net
どうしようもないもの
ダァンッ!

0%  0%  0%

942 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:45.72 ID:vuawJTQJM.net
またパチスロの話してる…(´・ω・`)

>>916
ちくわも混ぜろよ?

943 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:44:53.59 ID:hI6D1PB+0.net
はごろもフーズのフルーツタルトめちゃくちゃうまそうで食いたかったやつおりゅ?

944 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:00.02 ID:QQLsoaPr0.net
スーパー武道伝の16号の「ヘルズフラッシュ!!」が妙に耳に残って好きだったな。

2は最初のカカカカカッカカロットしか覚えてない。

945 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:17.51 ID:hBTD2W9LM.net
>>938
CPUの思考が長すぎるのと大人の一戦に時間がかかりすぎるのがネック
GBのスパロボくらいがちょうどよかったなあ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:22.50 ID:Vltao/z+0.net
レーシングラグーンとコラボしてくれ

947 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:34.35 ID:d+5ZcSRLM.net
大学の時は勉強したほうがいいぞ
アメフトばっかやってたからいざ就職したときに希望の部門に行けずに苦労したわ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:43.05 ID:5tw/RNCc0.net
Jリーグはカレーよりアイスだろ

949 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:45:53.73 ID:x8nD4GOU0.net
>>900
スロなんてやめてFXやっとけ

950 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:46:03.33 ID:n0Ob1vDpd.net
>>942
ハットリくんかな

951 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:46:27.97 ID:hEHnqZIJM.net
どういう生活してたらアメフトやることになるん?勧誘?

952 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:46:49.88 ID:L3enr+u/M.net
ファミマガ読んでた頃が懐かしいね
ファミマガ64になってからは読まなくなった

953 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:46:49.50 ID:cIe+tWRTd.net
中小おじだから大おじにはついていけない

954 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:46:57.33 ID:si8LaJDn0.net
聖戦の系譜はフォルアーサー1択?

955 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:21.76 ID:msayMGiS0.net
ちょっと‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐っ!!!!
懐石班 な‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐に、やってんのぉぉぉ?!

956 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:25.88 ID:H4xv60M40.net
>>951
ほもやろ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:28.52 ID:3yeqD39H0.net
おじさん達仕事は?

958 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:37.31 ID:h+wY73HH0.net
>>945
あのシミュレーションパートとアクション戦闘パートの両立が楽しかったやで

959 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:40.63 ID:l3oEW3Fgp.net
>>947
大学の時勉強してたやつで出世した奴いねーよ
会計士は稼いでるけど弁護士になった奴は横領で捕まった

960 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:47.71 ID:tVdXBKGH0.net
バハムートラグーンはヒロイン寝取られたのがショックでそこで放棄した

961 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:48.16 ID:PjCiD4pZd.net
>>938
ディスクシステムのとスーファミ最後のはな

>>946
タイヤかエンジン取られて終わり

962 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:52.74 ID:twpJ6CTmd.net
>>854
20代年収2000万で会社役員してたが
普通に暇でパチ屋行ってたわw

963 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:47:59.11 ID:sbhatwbsp.net
解析が薄いそうだぞ

964 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:48:16.64 ID:cIe+tWRTd.net
>>957
シフトおじは休み
社畜おじは電車移動中やで

965 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:48:21.41 ID:d+5ZcSRLM.net
>>951
高校ではラグビーやってたんだよ
大学ではアメフトやりたくて当時強豪だったとある大学に1年浪人して入った

966 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:48:25.14 ID:e6KBaJzdd.net
最近の魚肉ソーセージ食ってみろ昔と比べて美味いぞ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:48:28.58 ID:YYCP/VI5M.net
>>947
アメフトやってたから就職できただけで勉強してもそこには就職できてないやろ

968 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:48:40.96 ID:g6TMO3M60.net
>>961
寝取った男がいい男だからな
あの状況誰でも落ちる

969 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:49:55.64 ID:DhJm1b2eM.net
>>940
無邪気に「なんだろう?」と思ってたあの頃には帰れない
大人になるって

970 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:50:06.45 ID:J7ulknqT0.net
https://i.imgur.com/KLxqQSX.jpg

971 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:50:33.10 ID:B3ogXPNJ0.net
初めて買ってもらったRPG
ナイトガンダムラクロアンヒーローズ

初めて買ってもらった格闘ゲーム
らんま町内激闘編

972 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:50:57.58 ID:n0Ob1vDpd.net
>>971
ハマグリ拳!

973 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:51:02.84 ID:CYued44Ud.net
>>940
集めたけどエリクサー病で使わんかったなあれ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:51:34.84 ID:dYOHzwp7d.net
>>971
風呂で爆砕点穴してたわ

975 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:52:05.04 ID:jRT8y4Ar0.net
>>971
当然爆裂乱闘編もやったよな?スゲー面白かった

976 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:52:30.75 ID:RG6tltTN0.net
爆砕点穴練習しても無理だった思い出

977 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:52:45.37 ID:J7xDEFv8a.net
激亀忍者伝

978 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:52:49.62 ID:eFOtbn/La.net
>>968
「サラマンダー……とっても、はやいね!!」
「大人になっても今と同じ気持ちで、教会に誘ったら一緒に来てくれる?」

979 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:52:52.15 ID:p9pVreBi0.net
やっぱおっさんタイムか

980 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:13.22 ID:n0Ob1vDpd.net
鶏卵拳はできた

981 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:18.53 ID:cIe+tWRTd.net
>>969
おうじょの何なのかを想像させる面白さはあったね
ピュア民はしらんけどやっぱまんげだよなあれw

>>973
結構強いドラゴンになった記憶

982 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:20.67 ID:5VJQr/x0a.net
単発で年収自慢ってさ…

983 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:37.00 ID:aE+ytlN60.net
おいたんの匂い充満してる

984 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:39.45 ID:B3ogXPNJ0.net
>>975
やったやった。ドットが綺麗なんだよねアレ
あと何気に初代は隠しキャラが多くて良かった

985 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:53:57.36 ID:nWIyCTxqM.net
>>976
無理に決まってんだろw

986 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:54:20.07 ID:udX9cheI0.net
勢い4万いかないとか控えめになったね

987 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:54:21.10 ID:zY6gYAN90.net
バハムートラグーン
幼馴染のヒロインと主人公が将来を約束する

敵が攻めてきてヒロインがさらわれる

何年もかけてやっとヒロインを救う

が、敵の裏切り者とヒロインが出来ていた

ヒロインに昔とは違うの人は変わるの大人になるの、でもあなたはずっと私達を守ってくれるよね?と言われる

毎晩ヒロインと裏切り者のイチャイチャタイムを警護してる扉の外で聞かされる

むなくそ!!!!

988 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:54:28.46 ID:QSNhIlct0.net
自分語りニキまで現れてて草生えますよ

989 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:54:31.30 ID:3M2XunQs0.net
立ちスクリューが出せるだけで英雄になれた

990 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:54:46.00 ID:B3ogXPNJ0.net
ゲーム王国とマリオクラブは絶対録画してたな
発売前のゲーム映像が何より貴重だったあの頃

991 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:05.96 ID:h+wY73HH0.net
・かめはめ波
・無空波
・二重の極み
子供時代必ず練習する技

992 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:09.78 ID:tOVFRYpQ0.net
>>978
リメイクしてあのクソを完全にガン無視決め込めるルートこねーかなー

993 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:13.09 ID:l3oEW3Fgp.net
自分騙りいいすか?

994 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:17.79 ID:QQLsoaPr0.net
・ であかねさん と書こうと思ったが、もうスレが持たんときがきているので断念した。

995 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:19.44 ID:/3v3guShp.net
コーディに高速突きしたい(´・ω・`)

996 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:27.58 ID:p9pVreBi0.net
サラマンダーよりずっとはやい

997 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:37.91 ID:wlock4Yc0.net
語りな

998 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:53.06 ID:P47viBZp0.net
ホ ホビー

999 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:55:55.60 ID:cIe+tWRTd.net
>>995
タイラーさん「だめです」

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/03/27(水) 13:56:04.93 ID:QQLsoaPr0.net
>>991
傘でアバンストラッシュ追加で

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200