2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフアフター 8日目

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:15:40.47 ID:0T7TxUUi0.net


スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
をコピペして入れてください(先頭の「!」を忘れないように注意)

公式HP
http://www.lifeafter.jp/m/

次スレは>>950がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。

前スレ
ライフアフター 7日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556933614/
gamesm/1556690242/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556933614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:17:03.62 ID:0T7TxUUi0.net
よくある質問

Q.〜の作り方、手に入れ方が分からないのですが
A. 製法書→製法書図鑑から簡単に調べることができます。制作素材獲得から追跡ターゲットに指定するとクエスト欄に足りない材料が表示されるようになります
http://imgur.com/nueuFys.jpg

Q.いくら狩っても採取しても熟練レベル上がらないのですが
A.熟練レベルは日々のクエストで上げるのが基本です、取り逃さないようにしましょう
深夜3時に更新でマップごとに存在し、それぞれのマップの掲示板でクエストを受けることができます(PvPエリアにはありません)

Q. 物の隙間にハマってしまって出られなくなったぞゴラァ
A.設定から抜け出すをタップすることで脱出できます

Q.野営地内のゴンドラ(ロープウェイ)移動がダルすぎなのですが
A.マップから行き先タップして快速に向かうをタップすることで、すぐ移動できます
https://i.imgur.com/fk3f7b9.jpg

3 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:17:37.71 ID:0T7TxUUi0.net
Q. アタッチメントって何?耐久は?取り外しできる?
A. 武器防具に装着可能なパーツのこと。耐久は無制限で取り外し可能。作っておいて損はないから余裕があったら作れ。製作は武器ショップの機械から
Q.ミスカ大学で武器の耐久減る?減るよね?
A. 減ります。ただしボーナスにつき減少は95%カットされる。現行で減らないのはナンシー物資輸送のみ(戦役は普通に減る)

5ch野営地まとめ

秋の森林
ノースティリス→普通向け
ヘイブン→1人で黙々とやりたい人向け(立ち上げ資金難航につき閉鎖)

砂石の城
おっch→ガチ向け
暇人達の安息地→普通向け

4 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:24:58.98 ID:0T7TxUUi0.net
コピペミスった
かんべんして

5 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:36:47.90 ID:pz5YHePr0.net
スレ建て乙

6 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 02:45:11.91 ID:l3Z1tX7T0.net
たておつ
どこミスったか分からんけど、本来の正しいやつを安価で教えておかないと分からなくなっちゃうぞ

7 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 03:37:42.73 ID:AkneARgX0.net
遠星で暴れてるおっchはランキングみたら3人わかるぞ

まあわいその1人やが1回参加しただけでランキング乗って草

8 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 07:07:18.42 ID:U6u4vnCWa.net
pkエリアなんだからいいじゃん平和ボケ民

9 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 07:11:15.15 ID:pDZS0nxCd.net
5ちゃん発の野営地とか総じて澱んでそう
どうせお前ら裏で陰口祭りなんだろ

10 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 07:28:02.18 ID:Y7Tc7B7nd.net
>>9
陰口なんかないぞ
晒されるからw

11 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 07:58:39.89 ID:EbgeA6jy0.net
トイレのクールタイムが19時間なんだけど…
みんな肥料どうしてる?

12 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 07:59:04.10 ID:pDZS0nxCd.net
>>10
ディスコとか使ってなくてゲーム内オンリーならまだ良さそうだ
他ゲーの5ちゃんコミュは総じて内輪揉めで死んでるから心配でな

13 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:14:12.56 ID:0yyqyNpAp.net
5ちゃん野営地とか性格悪いの目に見えてるしな
入ってる奴すごいわ

14 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:18:30.07 ID:7nnNjYTLd.net
>>12
いつものことじゃん
心配してもしょうがないだろ

15 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:23:18.68 ID:xrBhRlW60.net
設計図初めて改造してみたんだけどUZI評価が331になったんだけどこれって良い方?
もう改造しなくていいかな?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:24:59.74 ID:KHXGvAG90.net
おっchはヤバいやつしかいないからやめとけ
やっぱ安息地だな

17 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:25:35.49 ID:V8jB+vQZa.net
pkエリアでpkすんのは別にいいんじゃない
俺みたいに嫌な奴はそもそも行かなければいいだけだし
まぁ野営地の見られ方に影響はあるだろうけど市長から制限できないならそれまでだしな

18 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:31:33.39 ID:7sv5eJyi0.net
知らぬ間に市長になってたが半分以上ログインしなくなってる

19 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:33:16.77 ID:WgpiDz870.net
>>15
評価より攻撃力や何がついてるかだよ

20 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:34:47.09 ID:AFkG1Axy0.net
なけなしの150pt使ってUMP改造したらデフォより評価下がって終わりだし
クソゲーですわ

21 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:35:13.29 ID:/ljIK7EJa.net
PKは覚悟の上で入るから問題ない
トレジャーをハイエナされる方がくそムカつく

22 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:39:15.51 ID:7sv5eJyi0.net
トレジャー開けるのと物資争奪戦がだるい

23 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:41:19.60 ID:0M3eeH3l0.net
そのうち安息地に抜かれるだろうな

24 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:52:03.36 ID:03FQa3N6d.net
改造ってなんなんだ?
教えてくれ

25 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 09:58:26.60 ID:bu2w+DO8a.net
>>9
>>13
むしろマナーいいの多いよ
でなきゃどのゲームでもいちいちスレギルド作ろうってならない
一般の世界のほうがキチガイ遭遇率高いから昔からスレの連中で集まる風習ができた

26 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:04:31.24 ID:6Miy0o31d.net
>>25
だよな
複数の捨てキャラ使って世界チャンネルで記事の自演宣伝するくらいマナーいいよな

27 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:08:22.28 ID:G+dBbu9Va.net
箱を開けてたらゾンビ押し付けてきた挙句にそのゾンビの処理しないやつだのわざとクエスト討伐対象のゾンビに張り付いて攻撃してくるやつだの変なのに時々遭遇する

28 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:11:13.54 ID:0M3eeH3l0.net
>>27
この場所は俺が使ってるからどこか行けとマップチャットで騒いでるキチガイなら見たことがある

29 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:18:53.11 ID:l3Z1tX7T0.net
それ17以上とは思えんな
クソガキじゃろ
何歳なのか吐かせてから通報して垢停止させたれ

30 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:28:29.06 ID:AkneARgX0.net
>>16
みんないいやつだぞ定期

31 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:32:28.69 ID:6Miy0o31d.net
自分で自分を良い奴という奴に良い奴はいない

32 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:42:14.40 ID:l3Z1tX7T0.net
ネット民なんてみんなキチに決まっとる(悟り)

33 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:47:34.99 ID:bMnZondN0.net
前スレでアブラナ探してるやついたがツイッターにマップ出てたぞ

34 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:53:20.07 ID:uRgNI62t0.net
高分子コーティング足りない問題

35 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:56:25.00 ID:l3Z1tX7T0.net
そこにマンゴーがあるじゃろ

36 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 10:58:42.72 ID:uRgNI62t0.net
マンゴー使っちゃった

37 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:00:08.18 ID:0M3eeH3l0.net
あきらメロン

38 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:00:25.85 ID:/ljIK7EJa.net
UMAが固定の時間だったら討伐成功しやすくなるしコーティングとポリエステルも今ほど困らないんだがな

39 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:02:09.12 ID:03FQa3N6d.net
さらに時間割りに縛られるな

40 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:04:06.90 ID:03FQa3N6d.net
ポリエステル大量に販売してる奴ってどこでゲットしてんだ?
そろそろ教えてくれてもいいよね

41 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:06:03.92 ID:bMnZondN0.net
>>40
高分子の外れ枠

42 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:07:41.56 ID:0M3eeH3l0.net
>>40
普通にやってればすげー無駄に溜まるだろ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:14:58.16 ID:+LNmGxWBa.net
ホープぐらい買えよ20個貰えるだろ

44 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:20:02.77 ID:KoSsP9Bvd.net
コーティングは今後の武器でも使うからあんまり使わない方がいいな
今後もマンゴーガチャみたいなやつがあればいいんだがね

45 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:23:16.94 ID:l3Z1tX7T0.net
UMAぜんぜん時間合わねえし
イベントありきかなコーティング
くそだるいな

46 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:30:21.48 ID:JKwj2/PMa.net
高分子コーティングって1回交換したらもう終わりかと思ったわ…
1日毎に購入回数リセットされるの今知ってショック

47 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:33:23.58 ID:bMnZondN0.net
>>46
"今知"が"令和"に見えた俺はちょっとゲームノやり過ぎか・・・

48 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:51:05.29 ID:F55DTdIR0.net
レベル30までに何本UMP作るんやこれ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:55:10.30 ID:H1xJllWa0.net
スマホ持つ時にイヤホンのコネクターが邪魔だからBluetoothイヤホン買ったけどログインするまでは音出るんだけどゲーム中は本体から音出ちゃう…
なにか設定が必要なのですか?

50 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 11:58:47.85 ID:l3Z1tX7T0.net
君は手元に説明書という便利なものがあるのに、商品名すら知らないここの住民を頼るんですか
おかしくなぁい??

51 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:02:15.61 ID:BkaZATR+M.net
iPhoneでもなるよ仕様じゃね

52 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:10:23.00 ID:G+dBbu9Va.net
野営地から抜ける場合ってどこだっけ?

53 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:10:34.60 ID:U6u4vnCWa.net
白木開放されてるんるんで行ったけどもう行きたくない

54 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:11:59.31 ID:x2iA/Mv50.net
Botプレイヤーの見分け方ってある?
T.H

55 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:12:14.48 ID:Xj118h/xa.net
うーじーって設計図改造したら
愛蔵版のほうにも反映されるってことでいいのかな?
それはともかく爆発物を投擲するの楽しい
でもどれもコスト高いんだよな

56 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:13:14.03 ID:x2iA/Mv50.net
書いてる途中で書き込みしてしまったw
T.H ○○みたいな人がたくさん居るけど・・・Bot?

57 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:14:51.98 ID:5QPEhPOM0.net
>>53
市役所右の階段

58 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:21:36.33 ID:tr2/ZHjnd.net
高級合成ガチャの戦闘服売ろうと考えてるんだが、真面目な話いくらくらいが妥当だと思う?

59 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:23:49.69 ID:0QBjnV8L0.net
>>58
同ランクの武器と同じでいいんじゃね
付加価値にもよるけど

60 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:27:12.33 ID:5J7Gn/7W0.net
>>56
デフォルト名だとそんな感じになるからおまかせで決めてる人じゃね
普通にチャットしてる人もいるし

61 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:38:57.82 ID:G+dBbu9Va.net
UMPを使うとUZIだと物足りない

62 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:39:35.58 ID:7sv5eJyi0.net
農作物と鉱石機に影響する天気の仕様がよくわからん

63 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:41:03.48 ID:MX5fX2ufr.net
>>61
普段使いには贅沢すぎるから結局UZI

64 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:42:28.01 ID:Egj9TvJ30.net
白木の次のマップまで進んだらUZIじゃ火力足りないんだろ
どうすればって感じじゃね

65 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:46:21.72 ID:dP3aydDxr.net
沼ワニかたすぎ

66 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:47:55.12 ID:l3Z1tX7T0.net
無駄なくやるしかないな…

67 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:50:36.56 ID:G+dBbu9Va.net
>>63
普段使いは白木以外はバットで良いわ

68 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:54:13.55 ID:Z2/0wOUM0.net
UZIにアタッチメント付けてちょっと強化すると白木でもそこそこやれるよ
バットもってないからメリケンサックの感想聞きたい。使える?

69 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:55:12.53 ID:03FQa3N6d.net
バットより強いぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:55:45.06 ID:uRgNI62t0.net
そりゃつえーでしょ

71 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:56:14.94 ID:WgpiDz870.net
俺の雪uziは未強化umpより攻撃力高い

72 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:56:58.04 ID:kAqL2pVC0.net
ミニスカ大学と戦役なんちゃら人集まらなすぎ
こんなんミッションから外してくれ

73 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 12:59:33.06 ID:InCD0s9Pa.net
>>55
愛蔵は持ってないけど雪はされたからされるんじゃない?

74 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:01:09.71 ID:7sv5eJyi0.net
人少ない時間帯かな。ミスカ大学は7時とか8時とかやると人多いよ

75 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:03:39.28 ID:0QBjnV8L0.net
>>62
産出量に多少影響あるかと。
素材によっておすすめの天候書いてるでしょ。
大気汚染や放射能みたいな悪天候の日は避けた方がいい。
天候と季節は毎日0時に日が進む。スライドしたら翌日の天候も分かるからおすすめ。

ここだけ現実時間で進むから混乱するんだよ。

76 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:04:34.74 ID:0QBjnV8L0.net
一日で季節変わるのも違和感だけど、一応春夏秋冬の順番は守られてるっぽい。

77 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:11:40.18 ID:UVbTHZ4O0.net
高ランカーが野営地忍び込んでほぼワンパン素手でボコ殴りして物資強奪してる動画見たけど恐ろしい
銃を撃ってもほぼダメージ入らないし、こんなのが来たら終わりだな

78 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:12:47.23 ID:7sv5eJyi0.net
水の中入ればいい

79 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:15:31.17 ID:G1jklJwHM.net
>>72
運が悪ければ20分近くかかるんだから
休憩時間のチライン勢には無理なクエストかな
夜からじゃね?

80 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:35:22.50 ID:x2iA/Mv50.net
素手で襲撃ってどんだけスタミナ必要なんだw

81 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:38:29.42 ID:w69HlgcGp.net
レベル上がれば素手の攻撃力も上がるのか?

82 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:39:55.25 ID:KHXGvAG90.net
メリケン持ってたんだろ

83 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:40:57.29 ID:BfiCFLUK0.net
動画みてみたいぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:46:49.09 ID:zAYZBKa9a.net
>>77
素手ダメージってそんなあるのか?

85 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:48:23.62 ID:zAYZBKa9a.net
火炎瓶とか野営地やパーティーメンバーにそのままわたせたらいいのに
売ることもできないけど皆に回せば防衛でも弾節約できるし有用だと思うんだ

86 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:48:38.24 ID:XNEgeBx90.net
通貨が多すぎて訳が分からなくなってくる
あと砂石の城のミッションの撃たれまくるところどうしてもクリア出来ないアドバイスください

87 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:50:17.21 ID:0QBjnV8L0.net
>>86
傭兵野営値ならロボットに同行
城の廃墟なら夜にゾンビの群れに混じる(タゲ取っちゃうときつい)

88 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:53:36.06 ID:PHwCc5zdp.net
日本鯖で園lv6〜
3ステlv25〜
てまだいないよな?

89 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 13:59:56.61 ID:Hb+YZD84p.net
シエルでゾンビと帝国兵4対4で争ってたんだが、火炎放射持ちいたのに帝国兵瞬殺されてたぞ
そんだけ重装備なんだからゾンビには勝てよ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:02:49.43 ID:WgpiDz870.net
シエルとか帝国兵には戦闘ヘリもいるのになw

91 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:07:10.52 ID:5J7Gn/7W0.net
荘園レベル6はもういる

92 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:16:24.54 ID:XNEgeBx90.net
>>87
ありがとう
傭兵野営地のところ
ロボットについて回れば攻撃されないってことか

93 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:31:27.42 ID:9TOSQ7ib0.net
やっと荘園5になったけどUMPからは改造の消費5倍とかふざけてんのか
無課金だとまともに改造ガチャ回せない仕様なのか…レベル上がるほど詰むんだろうな

94 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:50:22.32 ID:cSvq3x4Bp.net
課金衣装で集金するのかと思ってたんだけどな

95 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:57:54.28 ID:y6BCuZUGa.net
衣装や髪型に増やしてほしい
対人する気も前線走る肝ないからそっち方面に課金したい

96 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 14:59:23.87 ID:q6jngfcI0.net
>>58
ちゃんと改造してある?
何にも効果が付いてないなら金出してまで欲しくないぞ

97 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:06:33.30 ID:G+dBbu9Va.net
>>77
メリケンじゃね?

98 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:07:50.19 ID:0QBjnV8L0.net
>>93
金塊稼いでいい武器買うしかないな

99 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:10:36.39 ID:q6jngfcI0.net
改造するためにはガチャを回しまくらないといけないのでP2Wになるのが確定してるんだよなー
マーケットに出すためにも改造で強化は必須だし
ゴミ補正で不良在庫化したら貴重な材料を使ってもリスクしかなくなる
無課金微課金はコーティングとポリエステルを売ってコツコツ稼いで装備を買うのが一番安全だな
まあ高補正装備だと付加価値でとんでもない値段になるけど

100 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:12:46.20 ID:JsdKivRLM.net
どうすればよかったんだろうねこのゲーム
前に進んでいく構造の時点でどうしようもなかったのかも
バトロワが偉大すぎるね

101 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:14:00.15 ID:94DSMIuw0.net
荘園6なら2日前にいたぞ ランキングに載ってる人達は交友広げたり遠星城にこもってたりするけどひたすらレベル上げに時間割いてる人とかいるしね

102 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:16:09.22 ID:94DSMIuw0.net
PvP要素は野営地や個人の進行具合で強すぎる人とは当たりにくくしてあるし思ってたよりはいい感じじゃない?
個人的にはもう少しフレンドとワイワイする要素が欲しかった

103 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:16:55.64 ID:KHXGvAG90.net
むしろソシャゲにしてはワイワイ要素多めじゃね

104 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:17:54.31 ID:KHXGvAG90.net
https://www.youtube.com/watch?v=7nasC-I3nI4

とりあえずこれ期待しようずw

105 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:19:22.95 ID:q6jngfcI0.net
進行具合なんていずれみんな行き着くとこに行き着くんだから最終的には札束ゲーじゃん

106 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:22:23.51 ID:feTStUAja.net
ソシャゲにインフレは付き物だと思うけどこのゲー厶は育てば逆に辛くなるんだもんな
大型や対人はともかく、雑魚ゾンビに育った俺強ええええ感大事だと思うんだけどなぁ

107 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:26:21.57 ID:q6jngfcI0.net
ゾンビゲーで銃をぶっぱで無双出来ないとか欠陥品も良いところではあるな
サバイバル面を重視してるのかもしれんけど

108 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:27:11.05 ID:KHXGvAG90.net
そもそもサバゲーじゃん
お前ら叩けばいいってもんじゃないぞ
L4Dでもやってこんかい

109 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:30:06.30 ID:q6jngfcI0.net
>>108
いいけど、人が居てなんぼのゲームで人払いすると死ぬぞ
文句を言ってる内はまだ居てくれているって事だしね

110 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:32:05.50 ID:Yp0xytai0.net
101イベでウルフとかいう奴が見つからん
ミッションでマークは出てるけど誰もいないし…いる時間帯とか話さなきゃいけない相手とかいるの?

111 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:35:53.13 ID:pgYFb+qId.net
野外サバイバルのスキルってレベル上げればあげるほど損するの?
んなわけないよね?翻訳が間違えてるだけだよね?

112 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:44:22.34 ID:3wpCI/01d.net
>>88
いるよ

113 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:46:58.84 ID:3wpCI/01d.net
>>111
何のスキル

114 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:48:38.66 ID:kAqL2pVC0.net
ミニスカ大学も戦役も人集まらなすぎてやることないわ
ナンシー市しかまともに動いてないじゃん

115 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:53:47.64 ID:KoSsP9Bvd.net
人が集まらないとか言ってる奴野営地入ってるのか?

116 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:55:25.41 ID:TEp5od+XM.net
ミニスカなんか野営地の奴1人捕まれば楽勝だろ
完全野良は知らんってか行きたくない

117 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:57:14.82 ID:WgpiDz870.net
戦役は寄生しかいない

118 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:59:00.14 ID:Z2/0wOUM0.net
スレ外の野営地ってどんなのがあるのか全然わからない
ランキング上位、チャットの宣伝、悪目立ちしてるやつしか目立たないからな…

119 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 15:59:22.57 ID:PhWtXSH40.net
野営地襲撃された時に取られるアイテムは預けてあるものの一部らしいですが、やはり小枝300とかタンスにいれてたら大量に取られますか?
あと武器とかをタンスに預けていた場合取られたりしますか……?

120 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:01:42.85 ID:npzm7D1aa.net
>>119
武器は取られないし小枝とか盗まれても野営地の税金で集めた小枝が金庫から引かれるだったはず

121 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:06:12.72 ID:kAqL2pVC0.net
>>115
入ってるどころか市長やってる

122 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:06:53.16 ID:r6iOfN5vM.net
ドリルとか金庫に入ってないけどどうなるんかね

123 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:09:09.00 ID:VyfJZaaCM.net
お前ら、作成のレベルが上がって家具の耐久アップのスキルを取ったあとは一度家具の回収と再配置をしとけよ
元から配置されてたものは再配置しないとスキルの適用された耐久値にならないぞアフィ

124 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:09:46.58 ID:E0xiPoXi0.net
ゾンビから身を守るゲームかと思ったら泥棒から守る怪盗ロワイヤル

125 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:10:59.38 ID:hiRt9A4nr.net
大災害起こったら怖いのは人間だから正解

126 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:12:07.08 ID:PhWtXSH40.net
>>120
分かりやすい回答ありがとうございます!
野営地が必要になるまで入るか入らないか悩んでたので助かりました!!

127 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:12:41.01 ID:sS174Rw30.net
無課金じゃ高級合成はろくに回せないし改造ポイントも全く貯まらないからなー
課金でかなり差のつくゲームということは理解したほうがいい

128 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:15:38.01 ID:npzm7D1aa.net
ドリルは金塊がゴッソリ持ってかれるんじゃないかな

129 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:21:19.68 ID:oGVz992u0.net
ずっと市長代理だからいっそのこと市長になろうかと思ってるんだけどどうすればいいんや?このゲーム特に説明が信用できない

130 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:21:45.30 ID:qkjiSOee0.net
荘園の看板に写真(ドローンで撮影するやつ)をアップ出来ないんだけど原因わかる方いらっしゃいますか?

131 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:22:59.87 ID:ySsZaqzhM.net
>>129
市長がやめないと無理らしい(絶望)

132 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:25:03.62 ID:x2iA/Mv50.net
GW明けて一気に野営地の稼働が落ちたわ
こりゃ襲撃は夜中より昼過が狙いめかな

133 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:25:39.33 ID:BfiCFLUK0.net
>>127
コツコツやってれば回せる
もらえる所知らんのか?

134 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:35:12.25 ID:ySsZaqzhM.net
もうコツコツやるのは流行らんよ、国民がバトロワを知ってしまったからね

135 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:36:58.03 ID:q6jngfcI0.net
>>133
ソシャゲでログインボーナスのチケで人権SSR当てるくらいの答えはやめろ

136 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:40:52.35 ID:FuqksWH10.net
白木の高分子とかって一日に出る数決まってる?

137 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:41:52.52 ID:7sv5eJyi0.net
襲撃動画で全部は取られないけど少しだけ奪われるって

138 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:42:28.52 ID:wp2aVk4m0.net
前このゲームの三大クソは何かって書いてたけど
ツルハシとか斧がショートカット欄に入るのがクソだわ

石とか木に接したら適切なツールを選択するボタンがあるのに
わざわざ限られた枠しかないショートカットに斧入れる意味ないだろう……
運営はエアプ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:44:06.66 ID:nsInLhX40.net
>>138
装備で配置換えたら解決、はい終わり

140 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:46:33.28 ID:8Dx2x6gHr.net
襲撃って武器の耐久値と弾減るし割りに合わなくね

141 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:47:09.91 ID:wp2aVk4m0.net
>>139
空き枠あったら勝手に埋められるじゃん
それがいらないって話
ツールが勝手にショートカット欄に入る利点があるなら今のままでもいい

142 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:49:11.52 ID:sS174Rw30.net
>>133
コツコツねえ・・・
破れたページ60個集めるのにどんだけコツコツやらなきゃいけないんだ?
改造ポイントなんてろくに貯まらないしな

143 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 16:53:31.90 ID:ySsZaqzhM.net
落ちるところまで落ちろこのゲームは。そしたら反省して人が集まるようにするかもしれない。セルランこれ以上上げるな

144 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:02:59.05 ID:7sv5eJyi0.net
金塊で毎日セールってとこで一応買える

145 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:02:59.28 ID:7sv5eJyi0.net
金塊で毎日セールってとこで一応買える

146 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:05:15.34 ID:sS174Rw30.net
なお毎日金塊で買えるわけではない模様

147 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:06:40.85 ID:BfiCFLUK0.net
>>142
一日にもらえる上限は有るけど
たしか10枚か20枚貰えた気がする
廃人プレイしなけりゃ弾薬もそこで補える
アタッチメントのパーツも貰えるぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:08:28.87 ID:t4OihqtT0.net
UOを思い出して楽しいけど
装備の減りが速すぎるのはやりすぎだなぁ
製法書ガチャもガチャ自体はいいけど回すコスト高すぎる

まぁ別に最強目指すゲームじゃないからいいといえばいいんだが
改善してほしい点ではあるよな

149 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:14:08.91 ID:sS174Rw30.net
>>147
そりゃナンシーのことか?
毎日稼げる勲章自体の上限がショボいから1日7枚しか交換できないんじゃないのあれ

150 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:15:52.36 ID:5J7Gn/7W0.net
>>111
天候で受けるダメージを減らすの誤訳だとか

151 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:18:32.63 ID:kAqL2pVC0.net
砂漠の城攻略は夜中のゾンビ襲撃に合わせろって良く聞くからじーっと待って来たと思ったら
なんだあのただの野次馬は
ワールドウォーゼット並みに雪崩れ込むのかと思ったぞ
あれじゃただの握手会だろ

152 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:18:38.82 ID:cRzIXdgx0.net
砂漠で賞金ミッションやってたら、人の物資取るなってDM来たんやけど、人の物資とカブることなんてないよね?

153 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:21:05.20 ID:0M3eeH3l0.net
>>152
あるぞ
謝っとけ

154 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:21:37.06 ID:Egj9TvJ30.net
>>148
PVP要素が割と濃いから最強を目指すゲームじゃない、と割り切って遊べない人の方が多そうだけどなあ

155 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:28:41.34 ID:I04i49pX0.net
>>152
他人の物資って書いてある奴は取らない方がいいですね...

156 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:29:23.02 ID:BJPJ9kNMM.net
そういえばガチャで何が出るとかまとめられてたっけ?

157 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:34:01.70 ID:w69HlgcGp.net
>>152
あるからたまに順番待ち発生する

158 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:37:06.00 ID:cRzIXdgx0.net
でも、人の物資なんてアイコン?出てなかったし、こっちのミッションはそれで達成されたんやけど

159 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:38:17.74 ID:2MovujED0.net
GW終わって一気に人減ったな…

160 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:38:44.10 ID:cSvq3x4Bp.net
どうせすぐ復活するんだからうるせぇとでも言っとけばいい

161 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:40:26.57 ID:KHXGvAG90.net
そんないちいち気にすることでもないよな

162 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:44:05.32 ID:szuIYP/t0.net
そのDM送ってる間に復活してそう

163 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:45:02.25 ID:cRzIXdgx0.net
ありがと。
すごいボロカス言われたわ。小さい器の人やったと思っとこ。

164 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:49:02.65 ID:sS174Rw30.net
公認のハイゼンベルク市長が襲撃で高級ショットガンぶっぱしまくって鋳鉄ドリル漁っておいしー!
とか言ってるけど
本当に美味しいのか・・・?消耗すごいけど

165 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:50:20.80 ID:KHXGvAG90.net
あそこまで課金してたらなんもうまくないだろ
キッズ向けの面白くないパフォーマンスだぞ

166 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:53:01.43 ID:7sv5eJyi0.net
襲撃イベントとか出そうだな
メリットよりデメリットの方が大きいぞ

167 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:56:44.83 ID:x2iA/Mv50.net
やっぱ襲撃メリット少ないのか
バットとショットガンで床抜きでタンス空けて省エネ襲撃してるけど疲れる

168 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:58:00.02 ID:KHXGvAG90.net
メリット少ないどころかデメリットまである

169 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:59:14.58 ID:x2iA/Mv50.net
諸々の消耗以外のデメリットって?
反撃のリスク?

170 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 17:59:47.75 ID:5X5wDZSvd.net
テクノロジーってなんなのこれ
市民もなんかやったほうがええん?

171 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:00:39.74 ID:kAqL2pVC0.net
りきゃっとあいすはただの重課金者なだけだな
あれで金貰えるんだから素人じゃ一生追い付けんだろ
ライフアフター系の配信ははらぎんだかばらきんだとか言う過疎配信者の初心者向け動画以外見る価値ない

172 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:01:03.98 ID:x2iA/Mv50.net
テクノロジーって市長か権限者しか触れないんじゃない?
レベル上げるとどうなるんだろ

173 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:03:58.04 ID:K+cjh+5T0.net
情報をまとめて動画出せばいいのに
一人勝ち狙ってがせタイトル配信してるけど勿体ない
結局日本鯖しかやってない配信者と同格の扱いになってる
今後を見据えたお得な情報、新情報なんかの発信で一人勝ちできたのにな

174 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:06:21.83 ID:0bYE3N0l0.net
潜水行動はじめてやってるんだけどラヴィンとかいうやつから潜水リュックが買えず、写真撮ろうとするとHPがすぐに減って死んじゃう
なんで買えないんだ?

175 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:09:11.07 ID:G+dBbu9Va.net
野営地が過疎るとセコムがいなくなるから安心して放置できないな

176 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:09:13.86 ID:I04i49pX0.net
こじかるさん課金してないって言ってなかったか?
金塊に関してはって事なんかな

177 :名無し:2019/05/07(火) 18:10:24.14 ID:tSR+fc1x0.net
>>164
あいつ公認youtuberらしいな
多分パフォーマンスなんだろう

178 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:11:57.27 ID:KHXGvAG90.net
複数の収納ボックスパンパンになるまで武器防具詰め込んでて課金してないわけないじゃんw

179 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:14:04.96 ID:7sv5eJyi0.net
武器の無駄遣いだな消費がやばすぎる

180 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:15:23.33 ID:x2iA/Mv50.net
野営地40人中39人いるけど稼働悪い人蹴って
納税や稼働率良い人を増やしたい・・・

181 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:18:09.57 ID:kAqL2pVC0.net
誰が切られたとかそう言うところから人の心って離れていくからな
ゲームだからってブラックはアカンわ

182 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:19:50.73 ID:sS174Rw30.net
>>176
は?あいつエレベーターも持っとるやん

183 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:22:31.24 ID:PHwCc5zdp.net
市長だけど白木の台地の麻サブアイテムが圧倒的に足りねぇ
自分も全然持ってなかったけど

184 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:23:06.87 ID:HMc1fZ+Ya.net
軍事演習って今のところ毎回同じだよな?
みんな慣れてきた頃にマップ変更したりするんかな

185 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:23:40.10 ID:kEgfWn/6a.net
ノーマルuziより改造の方が消費激しい気がするんだが気のせい?

186 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:32:49.75 ID:pXD0tzdma.net
ベッドの耐久回復って消耗率に依存しないのかな
これ使えば大学に使う程度ならだいぶ持つからもっといいベッドほしい
課金ベッドって耐久回復凄い?

187 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:33:58.84 ID:1nlYc0i20.net
こじかる見てみたけど言われてた通りエイムガバガバで草
あと4万くらい課金してるって本人言ってたぞ
単に課金して武器装備揃えてTUEEEEしてるだけで、何より終始上から目線が生理的に無理だわ
聞くに耐えなくなって閉じた

188 :名無し:2019/05/07(火) 18:34:26.40 ID:tSR+fc1x0.net
>>176
2万ぐらい課金してるって言ってた気がする。

189 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:37:25.48 ID:wp2aVk4m0.net
>>186
50だった

190 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:37:42.91 ID:x2iA/Mv50.net
ブラックってかログイン3〜5日前で
野営地に引っ越しすらしてない人を切りただけ・・・
税15%麻20%の野蛮時代でまったり野営地だけど誰か入らない?
荘園4が数人と3と2が25〜30人って感じ
市長の庭に無料開放の弾薬補充箱と飯付きですw  

191 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:42:34.39 ID:3wpCI/01d.net
>>190
税率たけーよ

192 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:50:30.53 ID:+qhUZqas0.net
2鯖で定員80人の市長やってるけどばんばん放置切るぞ
今でも毎日2-3人は整理する
テクノロジーの資材消費半端ないし放置など置いとく余裕ない
放置だらけになるとアクティブな人から抜けていくしよ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:52:47.36 ID:7lPVnVS9p.net
税率はそれぐらいないと発展遅いからメリットが減る

194 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:55:23.11 ID:+qhUZqas0.net
>>191
俺のとこALL20%だわ
それでも日々の支払いがでかくて胃が痛い
まめに売却して金塊貯めないといけないし市長糞忙しくて禿げる
なんで俺市長やってんだ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:55:42.46 ID:0Pgav5Dld.net
ただの放置なら切られたところで気にもとめないし切ればみんな幸せになる
市長は金出して追い出さなきゃいけないみたいだけど市長だからしかたない

196 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:56:03.57 ID:Qeyc5tJOM.net
テクノロジー切れよwそんな必死に納税してまで使いたいテクノロジーあんのかね

197 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:57:22.15 ID:rCrfPzwXM.net
オール20%とかキチガイ野営地やんけ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 18:58:26.68 ID:3wpCI/01d.net
俺んとこストリーマーが市長してるが、蒸気時代突入で一律10%だぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:01:03.97 ID:8Dx2x6gHr.net
テクノロジーポイントとりあえず毎日ぶち込んでるけどあれ消費あんのか

200 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:01:15.50 ID:KHXGvAG90.net
たまに5%とかいってるところあるけど
やってけないよな

201 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:09:31.08 ID:Z7W8VNIw0.net
税率に関わらず真面目に収めてくれる奴が居れば電気時代まではすぐだろうな

202 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:09:48.50 ID:Qeyc5tJOM.net
こじかるの襲撃動画見ててこのレベルまでいくと面白そうだな、とは思うけど
結局は課金とやり込みでしかないんだよね、そりゃ流行らないね
確かに創意工夫の要素もあるけどそんな段階までいけないからね普通

203 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:13:13.64 ID:zyos77zrd.net
テクノロジーってコストの割に効果大したことなくね?
いっそのこと市長にはテクノロジーやめてほしいんだけど
お前らのところどんな感じなの?

204 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:24:52.06 ID:rCrfPzwXM.net
テクノロジーがどういう効果あるのか知らないし
やめていいよ

205 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:25:08.38 ID:dKHm91oC0.net
>>171
あいつの顔まじで不細工でいらつくよな。
正確性ゴミだし。
横領だけはゆるせねー。

206 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:26:14.70 ID:TUux6aoia.net
既出ならすまん、野営地の軍事演習??って死んだら耐久値普通通りに減るの?動画みたら敵強そうで絶対死ぬけど、耐久へるなら参加しないかなあと

207 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:30:23.91 ID:oGVz992u0.net
>>131
う、うそやろ…

208 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:49:08.27 ID:3wpCI/01d.net
やっぱり日程の130まで達成するのに3時間かかったわ
朝6時に起きて、秋の森林クエスト潰そうとしたが、アブラナが見つからなくて秋の森林に30分もかかった

209 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 19:59:39.85 ID:tZtN7gwV0.net
マシンガンよりもバット振り回した方がKILLしやすいわ
敵が混乱する間に味方が仕留めてくれるし

210 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:04:52.63 ID:LkegnMAM0.net
こじかるて誰やねんと思ってたら喋りが上から目線&鼻につくからイラっとして途中で見るのやめた動画主だったわw
あと俺も人のこと言えるほどの顔ではないけどすごい面してるな、浜田雅功と吉田沙保里の悪いとこだけ足したような顔

211 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:10:42.56 ID:PHwCc5zdp.net
無課金主体の野営地なんだけど時代上げが沼MAPのアイテムだったらかなり時間かかりそう

212 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:18:05.52 ID:H76nHPuf0.net
そういやドローンイベが土日にあるんだったか常設なのか一回のみなのかは知らんが
ドローン触れるのは嬉しいな荘園LV関係なしにやれるみたいだし

213 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:22:28.45 ID:SWsbbgjD0.net
汝、火炎瓶を愛せよ
どんなゲームやってもトラップと爆発物が好きでたまらないんだが、
とらばさみは維持時間短くて使いにくいし、火炎瓶も量産するとコストが高いし
ナンシー鉄道で遊ぶくらいしかなかなかできない
まあさっくりやられて全部奪われるんだが

214 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:26:08.15 ID:rCrfPzwXM.net
火炎瓶って最初投げた時にびっくりしたよ、弱すぎて
3本くらい投げないと雑魚ゾンビでも死なないし

215 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:30:58.00 ID:SWsbbgjD0.net
ゾンビものだとヘッドショットに並ぶ特効なのになあ
閃光弾はうまく当てられると嬉しい
煙幕はPvPしてるところに投げ込むと双方混乱して楽しい

216 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:42:35.45 ID:/vM6n7Ssr.net
帝国兵の火炎放射器マンもゾンビに殴り殺される世界だからなあ
あれ見てるとわりと楽しいよね

217 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:42:40.40 ID:pXD0tzdma.net
>>189
サンクス、中々だな

218 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:47:38.34 ID:x2iA/Mv50.net
名誉市民って初期10人だけど
どうやったら増える感じ? 名誉市民にならないと本島引っ越し出来ないよね?

219 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:48:38.71 ID:/vM6n7Ssr.net
引っ越したやつから剥がして離島住まいにつけてあげたら?
あれ引っ越せるだけだし

220 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:49:04.98 ID:FaYVGnXWM.net
こじかるみたいな声どっかで聞いたことあるなーと思ったら芸人の鉄拳だわ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:50:31.00 ID:sgTlOTUF0.net
名誉市民剥がしたら離島に強制送還らしいぞ

222 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:52:37.85 ID:x2iA/Mv50.net
もしかして新しい区画を開放したら上限10上がるのかな
時代は関係なかったし

223 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 20:53:39.82 ID:wp2aVk4m0.net
家の数足りないのに名誉市民枠だけ増えるわけがないし

224 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:01:59.69 ID:W8RxeW+Kd.net
1鯖ノース今の所属人数は?アクティブ何人や?
状況次第でそっちに移るわ

225 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:07:06.64 ID:zJK6wIqF0.net
なんか吹雪の世界に来たんだが羊みたいなのがモンドラライフルに何発も耐え抜く防御してて、uzi節約してたらLV20の熊に襲われて死んだわ
ここから先はモンドラ使うなってことなのか

226 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:13:52.14 ID:oQzx2Tkj0.net
専門職何が良いですか? 無課金なんですが

227 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:14:26.17 ID:7sv5eJyi0.net
羊、鹿はまだモンドラゴンでいける

228 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:20:31.78 ID:3gS4QKi9r.net
今日雪原行けるようになって
さっきUMA行ったらなんやアイツ硬いし速いし小さいのがひたすら粘着してくるし

229 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:27:37.80 ID:mUqlicxsa.net
麻集めめんどくせぇぇぇぇぇ
1日1000個買わせろクソ商人

230 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:30:31.33 ID:imYgU+4Od.net
>>224
15人くらいや

231 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:36:28.72 ID:rpvQGSkm0.net
>>224
市長じゃないけど

全22名中、ログイン1日前以内の人間が15人
15人の荘園レベルの分布は以下の通り

荘園lv5:7人
荘園lv4:6人
荘園lv3:1人
荘園lv2:1人

232 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:37:21.54 ID:W8RxeW+Kd.net
>>230
アクティブだよねそれ
税率は?

233 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:38:44.72 ID:W8RxeW+Kd.net
>>231
ほーんそれ程おらんのやなぁ
ちょっと考えるわ

234 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:41:18.02 ID:+SY6mHyM0.net
森林の弾薬箱消えてない?

235 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:43:12.42 ID:imYgU+4Od.net
前見たときは10%とか15%やったわ
どうせ来てもお前は満たされないから他を当たれや

236 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:45:40.79 ID:TDY8QI3Wd.net
>>234
消えとるね
つーかあれのポイントとか一体なんぞや
砂漠にもなんかリッキーとかいう物資と交換してくれる奴おるけど

237 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:48:51.11 ID:3gS4QKi9r.net
ゾンビが走らないバイオの世界でも特殊部隊がやられたりしてるし
ゾンビが走ったり石投げたりしてくるこの世界の兵士がやられるのもしゃーないのかもしれない

238 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:52:34.03 ID:6+S5Wm9j0.net
変異体でるところにいる傭兵クソうざいからどうにかして欲しいわ
三つ巴にでもしたいのか知らんけど目の前で化け物暴れてんのに人撃ってる傭兵違和感しかない

239 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:54:13.33 ID:Hl87KmXea.net
特に目的もなく、十人以上の徒党を組んで雪原の同じ場所をぐるぐる回る帝国兵もいるし
合理性とか求めてはいけない

240 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 21:55:45.01 ID:imYgU+4Od.net
帝国兵の大群が云々ってたまにあるけど
あれ止めれる奴いんのかな
行ってみたら数がヤバかったわ

241 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:00:16.95 ID:3gS4QKi9r.net
帝国兵はとりあえずみんなレーシック手術うけろ
お前の目の前でのんきに松茸収穫してるやついますよ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:06:25.92 ID:DSVBhXFB0.net
>>229
飯食って採取CRUP状態で集めろ
シエルだと腐るほど手にはいるぞ
なお

243 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:09:11.01 ID:3gS4QKi9r.net
オーバーヒート説明良く読んだら
これ消耗が増加するんやなくて低下するんじゃん

244 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:22:15.90 ID:W8RxeW+Kd.net
>>235
そんなん吐き捨ててるから過疎なんやで

245 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:26:45.85 ID:M5bX5Dblp.net
>>236
そのマップでデイリーとかしてると勝手に貯まるみたいよ
弾薬箱と商人の有無は占拠野営地が任意で決めてるはず

246 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:28:25.05 ID:VkmIdi3vd.net
最初の豆腐ハウス囲うように増築してドア増やしてたら
方向オンチだから自分がどの方向を向いてるかよくわからなくなって家の中で迷ってイライラする

247 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:29:04.69 ID:mUqlicxsa.net
>>242
飯は盲点だったわ
まだシエルには行けないから砂漠行ってくる

248 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:29:44.34 ID:VTlmsIpCd.net
過疎ろうがどれだけ貢献してくれようが
空気悪くしそうな奴はどこも入れたくないんじゃない

249 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:30:14.45 ID:imYgU+4Od.net
>>244
お前のところも過疎じゃん

250 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:30:17.10 ID:6+S5Wm9j0.net
>>243
訳めちゃくちゃだから自分の直感を信じろ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:30:29.88 ID:mUqlicxsa.net
>>246
家具の配置で現在位置を把握すればいいじゃん

252 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:33:21.74 ID:imYgU+4Od.net
まあ空気悪くなるほど
そこまで誰もしゃべってないけどな
大人の付き合いやからね

253 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:33:45.32 ID:/vM6n7Ssr.net
オーバーヒートは耐久値消化率現象熟練度低下だと思ってたけど違うのかな

254 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:34:13.53 ID:4PrngZCy0.net
何気なく野営地のログイン状況見たら俺しかログインしてなくてメンタルやられたわ

255 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:34:23.46 ID:44OxgIC6d.net
コミュ障しか集まってないだけじゃね

256 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:38:12.73 ID:W8RxeW+Kd.net
>>249
煽らなきゃ死ぬの?

257 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:43:09.11 ID:bTGs5mXkd.net
白木で後ついてきて油盗むやつマジムカつくわ
Pkもできないしどうしたらいいんだよ

258 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:43:23.66 ID:6+S5Wm9j0.net
過疎野営地入っちゃった人大変そうだな

259 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:44:07.57 ID:dP3aydDxr.net
アクティブ過疎なくせに除名しないと更にやばい

260 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:50:28.15 ID:W8RxeW+Kd.net
ノース過疎ティリスから逃げとけ未来ないぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 22:58:59.18 ID:tZtN7gwV0.net
煽りたいだけのお客さんかぁ

262 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:11:05.64 ID:HmJahmCw0.net
白木の1番右上の小屋の屋根に箱あるんだけど、全然登れない。
掲示板に登ってジャンプしたけど自分では無理だった。
中身はさもないものかもしれないけど、気になるんだよなぁ。
ttps://i.imgur.com/ZaA4mar.jpg

263 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:15:05.66 ID:FuqksWH10.net
>>262
これは探索の宝やぞ
弾薬箱使わないと上れん

264 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:15:46.86 ID:FuqksWH10.net
銃って強化してなくても売れる?
銃の値段見てたら売りたくなってきた

265 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:15:58.56 ID:B/rLAR8L0.net
暇人達の安息地に申請出しました。
とっ の2文字で始まる名前と、sa の2文字で始まる名前の2人で申請してます。
枠があればよろしくお願いします。

266 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:16:51.52 ID:AkneARgX0.net
まあ今日以降はノルマはスケジュール管理の宝箱全部開けるくらいにしとくわ
まあ十分やろ?

267 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:18:49.09 ID:HmJahmCw0.net
>>263
これ探索の箱なのか!
そして弾薬箱試してなかったわ。
ありがとう!やってみる!

268 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:23:32.10 ID:W8RxeW+Kd.net
状況聞いただけなのに煽り扱いとか1鯖スレ民こっわ

269 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:25:38.45 ID:Zmw888Q80.net
遠星城のトップの奴ら二人一組で行動しないとろくにキルもできないような雑魚の集まりやんけ。
今日鉢合わせたけど一人だけなら簡単にキルできるわ。

270 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:27:34.87 ID:TDY8QI3Wd.net
>>245
ほほう
ということは秋森から弾薬箱消えたのは占拠野営地が変更したってことか
使える内に使っといた方がよさげかな

271 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:29:52.91 ID:imYgU+4Od.net
>>268
お前はヘイブンの奴だろ
察したわ

272 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:30:41.36 ID:u2F2XeBhd.net
テレビから交易出したり買ったら税高くなるの?

273 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:37:05.83 ID:E2ZQX13v0.net
1.8Gのアップデート何これ?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:37:52.57 ID:2Tw2xNn+0.net
>>269
お、おう極めて当たり前のと言わんでも

275 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:38:44.24 ID:DxHHijNya.net
社会人に向いてない糞ゲー
金も使わないニートがただただ強くなっていく

276 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:39:52.83 ID:imYgU+4Od.net
>>275
残念ながら金使った方が圧倒的に強いぞ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:49:41.59 ID:W8RxeW+Kd.net
>>271
ヘイブンってそもそも人いんのか?ノースで20人程度だろ?

278 :名無し:2019/05/07(火) 23:50:07.83 ID:tSR+fc1x0.net
>>275
結局課金ゲーなんだよなぁw

279 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:51:34.22 ID:p7nekln00.net
質問です。
生存指南の3-4-5の秋の森林でumaを倒すミッションなんですが、日程から秋の森林にumaが現れたのを確認して秋の森林に向かうのですがumaが一向に現れません。。これってどういう事なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。

280 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:53:36.72 ID:rCrfPzwXM.net
時間もないと荘園lvあがらんし金と時間両方ないとだめやね

281 :名無しですよ、名無し!:2019/05/07(火) 23:57:33.63 ID:yoChGF0Ka.net
砂漠の物乞いクエストいつおわるん。

282 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:01:35.40 ID:E6nCB1pUd.net
>>277
とぼけても無駄だぞ
おめぇはノースに絶対入れんからな

283 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:10:54.76 ID:Yy3iLPWAd.net
>>282
ヘイブンに何されたんだよノースw

284 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:11:38.75 ID:RtRgGOQo0.net
セクスタードには何あげればいいですか?

285 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:11:51.89 ID:JnVsW3pQ0.net
リュック拡張手間かかる割に増える容量少なすぎだろ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:13:15.50 ID:Gas+ZTNX0.net
拾う犬に餌やったら半製品結構持ってきてくれることに気づいた

287 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:14:54.87 ID:E6nCB1pUd.net
>>283
何もされてないけどお前がヘイブンなのはわかってるから
お前はそこで腐っとくんやで

288 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:16:50.49 ID:wS85ZEPkM.net
>>286
たまにネジとか鉄鋳物拾ってきてくれて美味いよな

289 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:33:33.63 ID:fe16kBQX0.net
NPCに贈り物したらいいことある?

290 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:40:57.04 ID:9ETZ+RVzd.net
キャップって野営地に落ちてたりする?

291 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:41:09.33 ID:Kjn3Nntl0.net
製法書の機械で強化したできたばかりの新品武器売ろうとしたら出品できなかったんだが・・・もしかして武器の点数は上がっててもどこかマイナス強化になってたら出品できへんのか・・・?元のステータス上回るステに改造し直せたらちゃんと出品できる?

292 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:46:02.45 ID:julSJdxkr.net
>>285
これ系のゲームなら仕方ない
むしろ課金で容量増えますじゃない分マシ
まぁレンタル第2鞄課金のみとか来るかもしれんけど

293 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:46:56.91 ID:uh4gVe910.net
ヘイブン憎し過ぎて流石に草

294 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:47:17.51 ID:julSJdxkr.net
>>291
封切った説

295 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:47:38.51 ID:E6nCB1pUd.net
GWイベの次のイベ次第やな正直

296 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:48:47.21 ID:E6nCB1pUd.net
>>293
別に憎くないけど
ノースを叩く奴はヘイブンしかないだろっていう俺様の感やな
大体当たる

297 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:50:08.28 ID:+zx9dwwI0.net
これ専門職途中で変えたら
今まで使ったポイントは帰って来ない感じ?

298 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:54:49.33 ID:MWENv+lu0.net
ヘイブンだろうがノースだろうが正直邪魔なんでここじゃない他所で煽り合っててくれ
低レベルの言い争いは見苦しいだけ

299 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:55:48.66 ID:uh4gVe910.net
>>296
落ち着けよ
スレ民ほとんど2鯖なのに意味不明なレッテル貼りとか煽って人材突き放すなよ勿体ねえ

300 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 00:56:07.56 ID:IHgmGVdAM.net
高精度銃床作ったんだけど
これってどの銃につけれるの?

301 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:00:42.66 ID:nJMmQi+RM.net
>>279
ゆーまの出現時間はランダムでゲームにずっと張り付いてるしかない
「秋の森林に異常事態発生、支援を要請する!」みたいなメッセージ出る時あるからそれ出たらすぐ行く

302 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:08:47.12 ID:BbfxaD9u0.net
>>291
レアマークが付いてて、封切りボタン押してないものしか出品できない。
レアがついてないなら改造やり直し。

303 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:09:28.31 ID:BbfxaD9u0.net
>>300
UZI以降の武器

304 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:09:29.97 ID:julSJdxkr.net
>>300
銃なら全部取り外し可能

305 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:23:05.05 ID:GJA9D3PC0.net
>>210
上から目線ムカつくよなあいつ。
不細工だから余計に腹立つわ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:24:57.37 ID:E0FMtpYBd.net
DNAってすげえよな可能性に満ち溢れてるんだもん

307 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:24:58.68 ID:ZV8HKDIX0.net
人がドキドキしながら家襲撃してる中何喧嘩してんだよww
野営地関係なく仲良くやろうぜ!

合金ドリル3つ取れて脳汁溢れる状態で帰還したら全部通常ドリルだった俺の悲しみをどうにかしてくれよ…

308 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:27:49.58 ID:hmown6Yr0.net
>>289
めっちゃ食う科学者がいるよ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:30:16.77 ID:E0FMtpYBd.net
いうて言うほど硝石いらんよな
昔は糞高く売れたけど今はもう鉄と立場逆転してるだろ

310 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:31:44.02 ID:wS85ZEPkM.net
硝石売るくらいならブラスチック作って売った方がいいわ
最近値崩れ気味だけど

311 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:32:55.55 ID:c1H+Z4s7a.net
ノースでもヘイブンでもない対立煽りでしょ
まずノースは税率下げたことはあっても上げたことはない
「前見た時は」なんて言う奴のことはほっとけばいい

312 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:36:50.70 ID:E0FMtpYBd.net
内部の者なんだが
外部の者が15人を当てるとかエスパーかな?

313 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:45:11.03 ID:Yy3iLPWAd.net
こんな思いするなら砂漠鯖でやっときゃ良かったわマジ泣くわ

314 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:47:13.06 ID:E0FMtpYBd.net
>>313
正直ヘイブンの者なんだろ?w
俺の直感はまじ霊的だから

315 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:51:33.09 ID:D65C3Ucx0.net
お前ら同棲したら仲良くやれるんじゃね

316 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:56:15.82 ID:ZuEELC4b0.net
奇病パンデミックっていうけど
感染者もゾンビみたいに噛み付いて感染させてくるわけでもなく
行動も日陰で寝たふりするかぼーっとしてるだけなんよな
世界観が良くわからん

変異体から汚染液を浴びても、野菜でビタミンとってお休みすればその日には良くなる程度なんよな
雨に濡れるほうがつらいってどういうことよ

317 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 01:57:59.53 ID:D65C3Ucx0.net
粉末ハーブで全快する世界もあるからセーフ

318 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:08:01.60 ID:JvYluTKn0.net
硝石バブル崩壊で自殺する同志おる?

319 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:09:41.42 ID:/Bhp7z5wr.net
主人公は自分が次ウンコしたくなる時間を分単位で未来予知できる超人だが超寒がり

320 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:11:21.95 ID:aNUYTpBs0.net
荘園5になると遠星城のステージレベルも上がるのはわかったけど
もしかしてナンシー市のマッチングにも影響ある?

321 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:18:31.22 ID:7Vl08tiw0.net
>>88
うちの荘園でもちょい前から居るから余裕で居るだろ

322 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:27:04.78 ID:4tmFdHUEp.net
>>303
>>304
にゃるほど!
ありがとうございますw

323 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:27:51.79 ID:ZuEELC4b0.net
外が吹雪くと山小屋の中で火のついた暖炉の前でも凍傷にかかるが、砂漠の暑さをものともしない
熊を鉈で軽々と打ち倒す身体能力の一方で、ステゴロはびっくりするほど弱い
ミツバチの針を通さない皮膚をしており、大木や岩塊を叩き壊せる専用の岩を持ち歩いている

324 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:32:41.16 ID:7Vl08tiw0.net
>>118
俺はGW始まるときぐらいに農耕時代の所入って、皆平和にやってる
税率ずっと10%だったし満足してたけど最近麻以外何故か5%に下げられてて助かる
税率低いと繁栄しないって話もあるけど

325 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:33:06.20 ID:4dnJ3vgua.net
自分のクソで作った素材を利用して服を作る
全身クソまみれや

326 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:33:32.39 ID:julSJdxkr.net
四次元から石を出せる
僅か5回で木や石を壊せる
自分の中の住み処の自然は守る

327 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:35:12.73 ID:wS85ZEPkM.net
>>324
税率が低いと野営地が育たないけど
税率高いと新規が育たない

328 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:37:15.71 ID:4dnJ3vgua.net
一応暑いと汗かくで
昼間の砂漠で焚き火にあたってみろ

329 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:39:27.40 ID:4dnJ3vgua.net
徴税って栽培した農作物からも取られてるから高いとほんまクソやわ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:40:10.85 ID:hZbQWWPQp.net
小枝バブルが終わってから金塊が稼げなくなって、それから金塊に対する情熱?が消えた
専門素材が要る段階でもないし、少しずつ出来ることをやればいいと考えるようになった
市場チェックとかも怠くてやってられん

331 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 02:50:57.76 ID:Gas+ZTNX0.net
テレビが欲しいけど800かぁ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:10:39.57 ID:LuWlgkZ70.net
夜になると震えるほど寒がりだけど雪山で寒中水泳しても平気

333 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:21:15.61 ID:DsXJlZyQa.net
>>313
スレギルドじゃなきゃコミュニケーション取れないわけじゃないんだし
新規募集してる野営地も多いから他で探せばいい
それでもノースに入りたいとかなら落ち着いた頃に申請すればいい
匿名でしか煽れないだけで中は静かなもんだぞ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:27:13.16 ID:G6ArF++z0.net
過疎野営地でのんびりやってるけど強くなるためには他の野営地移った方がいいの?
仲いい人もいるし心地いいから移りたくないけど税割りと高めだし襲撃怖いわ

335 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:50:42.11 ID:0SSNad4o0.net
俺は平和に暮らしたいのになぜみんな殺しあうんだ?
シエルタウンで他のほとんどの野営地の人と遭遇してもぴょんぴょん跳ねて仲良くドローン一緒に使ってたりしてたのにランキング上位のとこだと遭遇するといきなり即殺してくるのな
ひとつの野営地がドローン飛ばしまくってシエル独占してて萎えたわ
まあそういう争うためのマップなんだろうけど

336 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:51:27.84 ID:aaMLv/ok0.net
前は小枝!!!!!鉄鉱!!郵送だ!!って感じだったけど金塊で苗やドリル買えば一応なんとかなるから郵送対象が骨に変わってきたな
遠星でも小枝鉄鉱は集めやすいがレベル上がると骨はキツイ

337 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 03:53:52.81 ID:JvYluTKn0.net
>>335
だから野営地同士同盟があったりする。外務省みたいな役職つくってほかの野営地と停戦協定結べばいい

338 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 04:10:25.85 ID:juMZHz/ya.net
今の時間が襲いやすいよな

339 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 04:12:35.54 ID:0SSNad4o0.net
>>337
したっぱ同士喧嘩せず仲良くやっててもむこう側のイキッてる奴もしくは味方側のイキッてる奴どちらかが先に手を出して殺しあい勃発ですわ
まあ上位陣は敵なしだからいじめ放題独占し放題だろうけどあんまりやると他のプレーヤーが萎えてやめて人口減るからほどほどにしておいてほしいんだよな

340 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 05:36:05.44 ID:lu2LXIRUa.net
計算したけどuziを売っても元取れんな
材料費で完全に赤字だ

341 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:00:23.11 ID:r3xnKFjlp.net
このゲームpvpの部分は面白く無いよね
上位の課金ガチガチ装備見て少し萎えた

342 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:23:11.86 ID:ZebgeNyba.net
庭から作り出せばuziでもプラスにはなると思うよ
よほど改造に自信がない限り半製品で売った方が賢いんじゃないかな
そもそもUziなんてミスカくらいでしか使わないから売れないだろうし

343 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:29:13.56 ID:4FtzamxLr.net
>>320
影響ある 荘園7でまたマッチング変わると思う

344 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:32:06.05 ID:nJMmQi+RM.net
荘園7とか絶対飽きて辞めてるから別にいいわ

345 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:44:26.38 ID:SKhsdoI70.net
101の物資輸送はレベル25で敵のレベルも25になるから注意な

346 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:46:19.79 ID:wS85ZEPkM.net
>>341
このゲーム進めば進むほど無課金が上位課金者に金塊を貢ぐシステムになってくぞ
無課金は材料を運んで消耗品でプレミア価格の高値で課金武器防具売ってもらう働きアリでしかない

347 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 06:53:49.57 ID:i8GgaiV90.net
その奴隷が居なくなったら下流が奴隷になり中流が奴隷になりと破たんしていく

348 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:04:02.38 ID:fFGBo7tlM.net
交易回さなきゃいけないからどうしてもこういう厳しい仕様になるんかなあ…

349 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:07:15.21 ID:zrHnDZ610.net
流石にこんなゲームでそこまで悩みたくないわ

350 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:08:56.23 ID:zrHnDZ610.net
このゲームで破綻したり行き詰まったりしても大したことない
リアルが無事であることが大事
適当にやればこんな神ゲームも他にないからな

351 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:14:40.81 ID:IApSGfG50.net
荒野や第五みたいにゲームの基本的なとこは課金で影響受けずスキンで稼いで欲しかったな...

352 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:18:16.79 ID:P6vVsNrJH.net
質問いいですか?
5000払って設計図通りに建てた人や3000払って自由に建築してみた人に聞きたいんだけど、設計図通りの方は強化した壁なんかは優先で使われるのかな?
あと自由建築の方は移動できるだけ?現在立建ててある構成って呼ばれてるものはストックとして外せたり出来ますか?

353 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:18:23.31 ID:xQN2GOG30.net
ソロでまったりやるとフォールアウト感覚でまぁまぁ楽しめる

354 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:30:48.24 ID:xE753ch+a.net
>>352
そういや設計図から作った時、強化壁がストックに残ってたことあったな

355 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:43:41.81 ID:AOKySzeo0.net
なんかここでは課金ゲーて言われてるけれど、どの辺が課金ゲーなんだろ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:51:05.52 ID:uTJx4IDJ0.net
>>355
>>278以外に課金ゲーなんて言ってる奴は誰もいないんだがお前は一体どこを見てるんだい?

357 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 07:51:05.91 ID:BndeC5MHM.net
課金して前に進んでる奴が後ろにいる奴のただの上位互換になってしまうところだよ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:04:50.71 ID:qa0beId9d.net
>>353
falloutFMってアプリ入れて音楽聞きながらフィールド漁ると脳汁やばいぞ
野営地入ってからも定期的にやってるわ

359 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:06:41.96 ID:1D+zo3gZa.net
うんぴ二丁目作るかメリケン作るか迷う

360 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:10:01.06 ID:wDjkvbW2p.net
>>354
そうなんですね・・・
屋根付ける場所によっては壁を付け替えたい時でも屋根まで壊さなきゃならない時もあるのでちょっと聞いてみました
ありがとうございました!

361 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:12:37.42 ID:iyK9NATQd.net
6時半におきて、秋の森林、ミスカ、砂石、ナンシーこなしておいたぞ
仕事しだすと採取は一切できないわ
じゃあ行ってくるわ

362 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:19:34.25 ID:KAvEWKGUa.net
高性能銃床の攻撃力アップの効果ってなんだろうな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:29:17.96 ID:xE753ch+a.net
>>360
設計図からの時は意識してなかったから分からないけど

自由建築の方は撤去すると未知の領域に保存される
設計図の時も余ったものは未知の領域に保存されてたから、自由建築して構成が無駄になることはない

364 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:48:27.89 ID:FD8L/bgwd.net
>>359
メリケンでも雪のランチャー兵を軽々殴り倒せるようになるから作っておいて損ではないぞ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:49:01.26 ID:FD8L/bgwd.net
ロープが無効になるような罠の置き方って、何を置けばいいの?

366 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 08:51:56.04 ID:hP8ywfWnM.net
高分子使うのは作るの躊躇するよなぁ
箱からもなかなかでないし

367 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 09:07:09.04 ID:8twugkrId.net
>>358
それいいなやってみるとん

368 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 09:10:53.78 ID:EKn1JjqKr.net
トイレの堆肥ってたまに2個取れる時あるんだけどあれって食べた量とかレア度関係あったりするのかな?

369 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 09:17:59.73 ID:QS89oXJv0.net
gwの交換とかって3時になった瞬間になくなるよね?
スタンプだけ9日までだけどマンゴー意味ないやんけ

370 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 09:29:20.90 ID:wDjkvbW2p.net
>>363
おお!これは凄くいいことを教えてもらいました!
設計図建てと自由建築とどちらでやろうか迷っていましたが、今現在の仕様だと自由建築の方が無駄がなさそうです!

教えて頂いてありがとうございました!

371 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:02:28.49 ID:mbvQjnPZp.net
スレ覗いたら何だコレ…
同じ野営地の人に、匿名だと客観的でないレッテル貼りして相手を煽れる人がいるとは思いたく無いんだが…

睡眠不足で苛ついてるのか?
日々のクエストが多くて睡眠時間足りてないのか?
そうであって欲しいわ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:05:37.87 ID:aNUYTpBs0.net
匿名掲示板に民度を求めるのが間違い

373 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:07:16.08 ID:xwOZwLAoa.net
>>369
紙幣に変わる

374 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:10:48.36 ID:izTjI+rua.net
スキルポイントと新貨幣が足りひん…

375 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:13:23.44 ID:XeM6ddZsp.net
ログインしてないメンバーが多いと野営地が払う税金って多くなる?税収が減ってきてカツカツやねん

376 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:14:37.74 ID:xwOZwLAoa.net
砂漠の傭兵がほとんど帝国兵に切り替わってるせいで稼ぎづらい
戦役近くのはすぐに仲間がワラワラ出てくるからやりづらいし

377 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:24:41.99 ID:DAAm3x4Od.net
>>374
新貨幣足りなさすぎてスキルポイント使えずにそっちだけ溜まってくわ

378 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:25:05.66 ID:C50gIQAea.net
これやってるとメタルギアops思い出す

379 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:41:47.11 ID:p88KqIUrM.net
無課金は運良くないと製法書装備当たらず、適正レベルは苦労しながら進む事になるけど
時間かければ一応は進めるのはいいな
ただPvPになるといくら時間かけようが装備差は埋まらんからなー上手いやつほど課金もしてるから余計に

380 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:55:18.84 ID:zaaNOukFM.net
上手いと言ってもぴょんぴょんしながら当てるだけだがな

381 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 10:55:27.54 ID:D65C3Ucx0.net
しかしGWイベから家具にも高分子にも課金通貨必要になったのは何でだろ
リリース直後のイベは家具も高分子もイベ通貨だけで交換できたのに

と書いてて思ったんだがGWイベって日本だけか
リリース直後の風船イベは中華と同じイベだったんだよな

つまりそういうことなのかネットイース

382 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:02:40.65 ID:LBOV/9oh0.net
これ結局何するゲームなん

383 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:14:12.82 ID:KAvEWKGUa.net
素材集めて飯食うゲーム

384 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:14:22.24 ID:1D+zo3gZa.net
>>364
火力あるのは分かるけどランチャーに突っ込むって痛手にならない?
一回避けてから突撃する感じ?

385 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:20:31.71 ID:p88KqIUrM.net
こんなメリケンマン1人に蹂躙されたら引退やなww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123491448123478016/pu/vid/1280x720/UnYs-3bI_8Ux1OVo.mp4

386 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:43:14.48 ID:Km8/9SMq0.net
家具ショップで買った壁床塗装一回回収すると塗装無くなるのか
二度と買わんぞ

387 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:43:46.94 ID:SKhsdoI70.net
帝国軍のイベントいつ終わるん?

388 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:52:31.94 ID:0zzqlCCEd.net
>>385
こんなん来たらどうすりゃいいんだよ!

389 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 11:58:27.15 ID:izTjI+rua.net
硬いなオイ

390 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:03:38.08 ID:8UqW0qWl0.net
UZIとかダメ食らわんわ
付与、料理、ドリングバフましましで襲撃いくしな

391 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:04:22.77 ID:UlRi5CKC0.net
>>386
建築メニューをちゃんと見たか?

392 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:08:21.34 ID:xwOZwLAoa.net
ピョンピョン跳ねられるのが鬱陶しいから最近のナンシーは弓とバットの未開の地の住民で行ってる

393 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:10:13.86 ID:izTjI+rua.net
パンデミックもので自作武器だと、廃材から作るような、もっと手製の粗悪なサタスペみたいな銃があるのかと思ってたらそんなこともないゲーム
弓矢からセミオートライフルだもの

394 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:22:43.20 ID:UXPQkT2tp.net
SMGだのARだのフルオートで撃てる銃があるのにハンドガンが無い謎

395 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:24:45.06 ID:KAvEWKGUa.net
フルオートで撃てる銃があるからハンドガンいらないんじゃね?

396 :名無し:2019/05/08(水) 12:27:50.50 ID:Ynr/P+0e0.net
>>394
ハンドガンなんとなく欲しい

397 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:29:36.83 ID:izTjI+rua.net
距離減衰でかいからサブマシンガンでも近接射撃だしねえ…
ライフルより前に、密造拳銃とか鉄パイプ散弾銃とかあっても良かったんちゃうか?

398 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:33:33.16 ID:xwOZwLAoa.net
モヒカン欲しいんだが

399 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:40:12.25 ID:oOA6Dsps0.net
襲撃でダメージが無効になる時があるんだがなんなの?

400 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:44:06.17 ID:YD42TqtAp.net
ベッドで寝ても耐久回復してる気がしない
50も回復したら目に見えてバー伸びてるはずなのに

401 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:47:53.98 ID:NK8yCa//r.net
窓の開閉できるようにらないかな

402 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:50:14.56 ID:YD42TqtAp.net
101のピアノでドヤ顔したくて課金してピアノ買って練習してるわw
88鍵のままもっと拡大して弾けるモード欲しい

403 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:52:00.33 ID:GvbwiGbDd.net
駅ピアノみたいなノリだな

404 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:53:00.43 ID:icbrSrO50.net
ボイチャで弾き語りもしようぜ

405 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:53:53.57 ID:PLLw41q8d.net
スマホで88鍵はキツかった。
タブレットなら余裕そう。

406 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:54:44.85 ID:vqWeIyxG0.net
そろそろ沼地行けるようになるんだがもう行ってるやついる?
なんか気をつけることとかあったら知りたい
見てる限り健康値回復する薬初めて出番きそうだけど

407 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:56:32.98 ID:KAvEWKGUa.net
つうかなんかサーバー切断多くねぇか 同じ家で同じWi-Fi使ってるヤツは全く切断されねぇし

408 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 12:59:53.20 ID:bicQ66L/0.net
>>406
敵が強い ワニ見辛い 感染防止薬はそこまで必要ない(現地で作れば足りる)

重荷用ドローンあればリュック拡張いらないなこれ PvPにドローン使うなら課金必須レベルだし

409 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:06:27.46 ID:mcrhhDNs0.net
ハッピー101でピアノ弾いてる人がいたから近づいたんだけどあれお駄賃渡せるんだな
新貨幣150あげて拍手モーション連打したわ
千本桜とlemon弾いてくれてほっこり

410 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:08:41.19 ID:vqWeIyxG0.net
>>408
一人だと厳しそうか…デイリークエストできるかな…

411 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:10:51.48 ID:Q/84GrdDd.net
お前ら時間が足りないとか言ってるけど一日で、全部のデイリーをやろうとするなよ。自分のペースでできるとこだけやればいいじゃん。

ちなみに襲撃されてもレアアイテムは取られないから安心しな

412 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:31:49.95
101のウルフって奴どこにおんねん
同じ思いしている奴は多いはず

教えてくれ

413 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:19:46.29 ID:BbfxaD9u0.net
>>411
グレーのコモンだけってこと?

414 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:26:17.51 ID:BxkKGC2r0.net
荘園レベル4にしてスクショで特典貰おうみたいなバナー閉じたら出なくなっちゃったんだけど、どこで開ける?

415 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:26:34.48 ID:UlRi5CKC0.net
侵入は実被害云々より取る側に美味しい思いを絶対させない姿勢が大事よ

416 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:29:59.91 ID:JKZroop50.net
>>352 遅レスだが…
3000の改造は動かせるし外せる
外したらリュックじゃなくて建造開いた時の画面にストックされる
壁外したら壁紙も剥がせるし壁と分けて収納されるから別のところに張り替えも出来る

5000は材料持ってたら勝手に使ってくれる
今使ってる強化壁が流用されるから大丈夫

417 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:34:53.69 ID:zvinGnFfa.net
このゲームってバカ発見機だよな

418 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:41:28.30 ID:Q/84GrdDd.net
>>413
そういう訳じゃないが、武器防具、半製品やポリエステル、モジュール等は盗めないはず

419 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:51:36.42 ID:KAvEWKGUa.net
成る程 有益なアイテムは取られないようになってんだな やっぱり襲撃してもあんまり旨味無いな

420 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:52:30.37 ID:X15ogg910.net
装備とかの素材検索用に作ったんだが需要あるかね
パス2525
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1842050.zip.html

421 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 13:53:52.09 ID:jq06/qdmr.net
白木の台地のマップ左側も満足に戦えないっていう

422 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:09:06.45 ID:UlRi5CKC0.net
侵入は肥料やオイルとか使用頻度高めなのに購入数制限がたるいやつを狙ってるな
おかげでうちの畑は活き活きです

423 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:12:08.50 ID:mcrhhDNs0.net
砂漠の科学班のやつらマジでクソすぎて…
セクスタード終わったと思ったら次はクイントゥスに貢げってクエ来たわ
帝国兵防衛の募金より科学班の方が物資集まってるんじゃないか…

424 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:13:36.72 ID:qh1mia+cM.net
ネジを80個ぐらいで余裕でいけるよ

425 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:18:04.56 ID:DAAm3x4Od.net
>>423
やめろいまセクスタードなのに
次あると知って絶望した

426 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:19:26.48 ID:qh1mia+cM.net
普通の仲→普通の仲→そこそこの仲→そこそこの仲→親密な仲
計15万ポイント

427 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:20:47.56 ID:Gas+ZTNX0.net
壁の防御力下がってるんだけどなんで?

428 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:26:54.98 ID:JvYluTKn0.net
良い家作って野営地同士団結して戦争するのがこのゲームの目的やろ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:27:46.35 ID:HYhsMFYJd.net
半製品とかポリエステルはパクられんってマジ?ワンコに持たせたりしてたのに

430 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:29:49.83 ID:JvYluTKn0.net
そもそも盗まれても野営地金庫から補填されるから個人レベルでは税率上がることくらいしかデメリットないのでは

431 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:33:36.20 ID:UlRi5CKC0.net
侵入側が取得制限を超えてメリットある物(目的の物)を盗めた事で潤うのがデメリット

432 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:40:07.21 ID:CbI7sBQf0.net
弱い奴入ってくるな!って募集があってこのゲームにもこんなんおるかと資料見てみたらレベル20 21 21
まあレベルは関係ないがおっchで草

433 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:42:46.65 ID:izTjI+rua.net
壊す理由なんて衝動だけや
いい感じの家を作って喜んでた同棲カップルを襲撃して四階建てを風通しの良い二階建てにしてやったときの迸る愉悦
修復費用は大したことなかろうが、愛の巣が蜂の巣になっていたことに中々ショックを受けたようで
次の家は罠だらけの豆腐ハウスになっていた
まあ俺も溜め込んだ銃が消し飛んでいま金欠で泣いてるんだけど

434 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:49:24.88 ID:MvRPfqE5a.net
襲撃した家がその後どうなったかなんてどうやってわかるんや?

435 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:54:40.91 ID:vqWeIyxG0.net
多分高級品は盗めないんだろうけど確定ソースあるまでは犬に持たせとくわ
どうせ枠空いてるしな

436 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:56:41.91 ID:izTjI+rua.net
もともとそこの野営地にいたんだけど、よそに移ったんよ
でも市長たちとは仲よかったから別キャラ作ってお遊び用に入れてある
そんで本垢が旦那(俺のことは多分知らないか覚えてないっぽい)のほうから襲撃されたから報復でハウスクラッシャー
その後に感染者襲撃の時にそこの家の防衛で入れてもらったら殺意の高い豆腐になってた

437 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:57:28.45 ID:aN1wELBUa.net
https://i.imgur.com/SbqqwFQ.jpg

438 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 14:58:32.66 ID:JvYluTKn0.net
>>432
直球で草生えた。野営地チャットでも草生やされてたで

439 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:01:00.32 ID:aN1wELBUa.net
https://i.imgur.com/jmSxATj.jpg

https://i.imgur.com/rid5RoN.jpg

440 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:07:06.16 ID:RoS7m6FWp.net
もしかしてセクスタードにミルクシチューって渡せない…?

441 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:08:36.42 ID:vqWeIyxG0.net
なあ前の方のスレでセクスタスの好物五目って書いてあったけどこれ五目じゃないよな?
250しか増えないんだが

442 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:08:53.44 ID:xwOZwLAoa.net
襲撃は今のところ趣味

443 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:09:25.03 ID:Gas+ZTNX0.net
>>441
やっぱ違うよな

444 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:12:13.88 ID:UXPQkT2tp.net
>>395
俺の場合UZIですら量産キッツイから性能低めでもローコストでボルトアクションライフルより早く撃てるのが欲しかった

445 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:13:46.32 ID:Q1iBg4Fsd.net
当たったら即死の黄金銃頼む

446 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:14:02.66 ID:uTJx4IDJ0.net
シャレオツな家は建築制限のせいか防衛にまで手が回ってないとこ多くて逆に襲いやすいのな
シンプルな家の方がミニダンジョンや迷路になってるとこ多くてヤバイわ

447 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:16:00.82 ID:mcrhhDNs0.net
セクスタスはねじで2680あがる
セクスタードはねじで1340
クイントゥスはまだわからんが、レア度の高い半製品がいいのは予想できる
あと布やナイロンとかアーマーの半製品よりも、ねじとかの武器の半製品の方がいいのと
緑枠のレア半製品あげるよりもレア料理の方がたぶん好感度上がる

448 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:16:51.38 ID:tXiQCAYr0.net
>>385
リプでアイアンマン言われてるの草

449 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:18:54.46 ID:LuWlgkZ70.net
雪山や雨で活動するためのアイス手に入れに雪山に行くとかもうよくわかんねぇな

450 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:19:48.76 ID:q6kJKrSkr.net
襲撃されたけどドアだけ壊して何もとらずに帰ってったみたいで防衛成功してた
1階に罠もりもり置いてるけど見えるのか?
それともドアまでにトラップ踏んで察したのかな

451 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:26:33.32 ID:JnVsW3pQ0.net
田舎住みだからこのゲーム始めてから林見る度伐採したくなった

452 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:52:18.89 ID:AarbG7Ye0.net
好感度クエって見返り大きいか?もう諦めて放置してるなぁナンシーってマッチング帯機能してるか怪しいな戦闘力25でも初期ライフルたまにみるぞ

453 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:54:26.20 ID:DAAm3x4Od.net
>>451
5回斧振って終わりだから楽だね

454 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:55:05.19 ID:D65C3Ucx0.net
見返りっていうかメインクエじゃんあれ

455 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 15:59:59.76 ID:qh1mia+cM.net
クエの報酬が釣り合ってないのはおかしいと思うよ。キャラから高分子コーティングとか貰ったけど、それはあくまで親密度での出来事だしね。しかもあんだけ貢いで一回貰えるだけっておかしいよ。親密な仲って銑鉄300個分よ?運営からしたら「こんなクエストやる奴が馬鹿」ってことですか?舐めてるんですかね?

456 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:10:23.96 ID:dVbiQLR80.net
雪山の高分子コーティング どうやら1回引くと出なくなるみたいだね
ライン切り替えてもダメだった。

何時間おきなら出るようになるか検証できる方いたらよろしく

457 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:15:50.99 ID:bpqzHxNF0.net
贈り物クエは、余った食材で作った、取り敢えずレア度高い飯とかを、ついでの様に渡すぐらいでいい

458 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:20:50.32 ID:t/QrGa3Oa.net
綺麗な家の人ってすごいセンスだね
色々作ってみてるんだろうか

459 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:28:15.98 ID:Gas+ZTNX0.net
贈り物クエはメインクエストだから次のクエスト進めなくなるんじゃね

460 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:28:37.03 ID:MvRPfqE5a.net
>>456
前から言われてるが
高分子かポリ1回引いたら終わりやで

461 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:29:43.95 ID:KAvEWKGUa.net
野営地の人が二回ポリ出たって言ってたからそう言う訳でもない気がする

462 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:31:23.37 ID:MvRPfqE5a.net
>>461
1日で2回ポリ出たん?

463 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:32:02.86 ID:LAEsUce30.net
高分子は1回しか出なかったけどポリエステルは2回出たことあるよ

464 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:32:21.45 ID:3tRT5I4r0.net
590Mって経験値バグってる?

465 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:35:47.13 ID:LuWlgkZ70.net
高分子ポリ連続で出たよ
そのあと少し開けて行っても出なかった、日をまたいでも出ない、多分24時間じゃないかな
でも今日は高分子1個だけだし判定がわからん
あんま張り付いてても他の人取れなくなるから検証できんしね

466 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:36:56.67 ID:hrVGBFpId.net
95式の素材は高分子10個とか使うんかねー

467 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:39:42.84 ID:XeM6ddZsp.net
ワシも高分子とポリエステルは連続やったやね

468 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:40:09.69 ID:5HqS5o0TH.net
製法書図鑑みたいなところから、(左下のカバンの上)全て確認できるよん

469 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:48:27.30 ID:LAEsUce30.net
野営地に入ってきた中国の人と翻訳機使ってなんとか会話してたんだけど割と話通じるのね

470 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 16:54:16.44 ID:dXRmjxERa.net
高分子とポリ連続で出た人はどっちが先に出た?
ポリの方が価値低いからこれが先に出るともう1回抽選チャンスがある説ない?

471 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:05:10.33 ID:CxslE6WI0.net
秋の森林の弾薬補給箱なんでなくなった?
このゲーム説明少なすぎて謎すぎる

472 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:08:25.09 ID:julSJdxkr.net
>>471
森を独占してる野営が決めれるらしい
砂のほうはある

473 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:12:51.63 ID:q6kJKrSkr.net
あの拠点占拠って何かメリットあるのかな?

474 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:14:16.76 ID:ALqELr7Ap.net
今は砂漠の洞窟に商人も置いてあるな
安いから結構助かってる

475 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:16:25.05 ID:CxslE6WI0.net
>>472
じゃあハイゼンベルクが箱無くしたってことか
こじはる死ね

476 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:17:25.74 ID:0fTzGshv0.net
さっき初めてみたけど説明が少なすぎてわけわかめ

477 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:17:53.14 ID:JPQkHVzGp.net
>>441
公式のおすすめは五目になってるね

478 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:22:27.89 ID:H/nEiTg1d.net
占領権取ったくせに森に商人置いてなかったクソハイゼン死ねやなんの為に入札したんや

479 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:23:38.80 ID:mcrhhDNs0.net
砂の所もだけど占拠するのって確か10日くらいで終わるだろ
だから砂の所も14日まではあの野営地が占拠してて弾薬箱と商人がいるけど、それ以降は消えると思うよ

480 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:29:36.79 ID:vqWeIyxG0.net
高分子とポリエステルは合わせて一マップに一日二個までだと思うけど違うのか?

481 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:36:10.63 ID:nbAkV/UAa.net
>>475
こじかる不細工なくせに性格悪いよな。

482 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:40:49.25 ID:wDjkvbW2p.net
>>416
細かく教えてくださってありがとうございます!

結局どっちもそんなに大差ない感じなのかな
設計図一発建てでやってみます♪

483 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 17:41:01.12 ID:UlRi5CKC0.net
砂んとこは有難いわ
木の芯集めの時短にかなりなる

森はうんこ

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:23:20.41 ID:iCxho7GCd.net
前にumaの通知見て行ったのにいなかったって悩んでるやついなかった?

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:40:49.45 ID:ZmKaD7dW0.net
秋の森林とかにある防衛軍拠点って入ったら攻撃されますか?

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:45:13.98 ID:E49+U36z0.net
ハスキーは買ってしまいそう

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:47:55.14 ID:pHLKrdWVp.net
そういえば、おっch秋の森林占拠3位だったけど、毎日鉄鉱110個もらえたよ

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:48:50.70 ID:DNEuq4pW0.net
セクスタードとやっとそこそこ仲良くなったけど
今帝国軍がいるから傭兵消えててクエスト進めめられないのか?

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:50:38.36 ID:LBmaDGBDd.net
野営地侵攻の攻め込まれる家って事前にどうやってわかります?

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:54:41.76 ID:9mdyXV7g0.net
>>489
ポストにアイテム送られる

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:56:27.01 ID:LBmaDGBDd.net
>>490
あー、じゃあ今日は我が家なんだけどその時間ログイン出来ないかもなんだよね
ヤバイかな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:58:49.66 ID:VyLUq6GW0.net
帽子つくってみたけど、耐久度低いし修理できないし、分解もできない??けっこう作るの面倒だったのに、これなら作らないほうがよかったわ…

493 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:59:18.54 ID:bFVTxr170.net
ちょっと聞きたいんだけど、荘園の農地で一回置いた設備って、削除せずに一旦どこかにおいとくとかできないのかな
例えば、採掘機とか飼育用フェンスとかは一回設置したらもうどこかに格納して農地のスペース開けるとかは出来ない?

494 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:59:20.93 ID:1QdLzSsh0.net
2319で性格悪いって最低やんw

495 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 18:59:39.99 ID:MvRPfqE5a.net
>>487
そんなに貰っても市場に流すしかないな

496 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:01:24.80 ID:HYhsMFYJd.net
つーか今森の占拠者いなくね?ようしらんけど

497 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:06:00.80 ID:NQL8OiSJM.net
>>491
あれって誰も防衛しなったら家はどうなるんかね
エレベーター構造で階段ないからゾンビが家に侵入してきても登れないんだけど

498 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:11:42.21 ID:LBmaDGBDd.net
>>497
それがわかんないのよー
多分リスクはそんなないとは思うんだけど、勝手な予想で決めつけてもあれだしね

499 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:12:31.01 ID:POaORgwsM.net
>>493
収納できないけど使ってたら壊れるよ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:15:00.39 ID:q6kJKrSkr.net
手当たり次第破壊されるんじゃね?
ゾンビも収納物持っていくかは知らないけど

501 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:15:45.58 ID:Gas+ZTNX0.net
>>492
帽子は気温上がるからいいよ

502 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:18:47.90 ID:D65C3Ucx0.net
>>487
占拠ってどういうコンテンツなんだぜ?

503 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:24:30.18 ID:3F1dFHz0d.net
ゾンビ「ドリルも肥料もあるじゃん!ラッキー」

504 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:29:09.50 ID:vqWeIyxG0.net
白木の拠点戦役解放されたんだけどこれ行ったやついる?
砂石解放された時は当時としては消耗結構バカにならんかったから参考にしたい
UZIにアタッチメント445じゃ厳しいかね

505 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:35:34.68 ID:P78Oc8BWa.net
>>418
ポリ盗めたぞ
グレー以外のはちみつやドリル、肥料や栄養剤なんかも奪えた

506 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:36:29.47 ID:HShpnrIY0.net
>>504
砂漠より早く終わる
4人がUMPなら弾補充しなくてもいけるくらい

507 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:38:08.85 ID:P78Oc8BWa.net
襲撃って建物壊すのもすごく嫌がらせになるよな
野営地の資材が修復に使われるんだよね?
壁床壊して回ってみたわ
こちらは消耗するけど作りやすい改良バットでやったから気持ちよかった
壊したのもこちらの野営地の功績になるのかな?

508 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 19:52:12.13 ID:MvRPfqE5a.net
そういえば半製品は何回か襲撃したけど拾ったことねーな
確率低いのか落ちないのか

509 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:01:22.73 ID:eZ9OTyK+0.net
1鯖秋の森林
Vault88って野営地は前の野営地と違って居心地いいが最近集団で来た面子が空気壊しすぎでヤバイ
しかも役職をキッズ何もしてないだとか言いつつ自分も一緒に移ってきた面子のこと以外見て見ぬ不利

挙句今の市長の悪口を裏で言ったり乗っ取り計画だとか訳の分からないこと言い出して一番のマウント取りたがりキッズはお前だろ

そう、wilderお前の事だよwwww何で外道じゃなくてこっちきてんだよwww
https://twitter.com/ma_9_xx/status/1125294179595112448
(deleted an unsolicited ad)

510 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:02:43.75 ID:kQM047Kv0.net
>>507
壁や床は修復費用安いし荘園の修復には個人の資材を充てる
消耗目的で壊すならいちいち作り直しになる電気柵とかの防御系がいいんじゃね

511 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:13:56.63 ID:nbstMV560.net
襲撃なんて入られてもノーダメージでしかないから
家を堅固にするとか
よっぽど泥棒返り討ちにしたいとか以外なら掘っ建て小屋でいいな

512 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:18:47.35 ID:at+BD8jxM.net
皆さん射的ゲームって何点くらい?一応500点で村1位だけど他の野営地はどんなもんだろ?

513 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:18:48.28 ID:FPTRxQPta.net
今回の侵入はこの荘園を攻撃したため〜って出て壁にダメージ与えられないんだけどどういうことなの

514 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:22:47.29 ID:kQM047Kv0.net
>>512
いま見たら550が二人いたわ

515 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:23:10.71 ID:JzhH2L0Pd.net
>>512
525だけどこれ高得点狙うのは運だよ

516 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:29:04.02 ID:vqWeIyxG0.net
赤風船いくつ出てくれるかによる気がする

517 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:29:57.34 ID:ALqELr7Ap.net
下手だから500超えられないわ
風船小さいから針の穴に糸通すみたいに途中でむず痒くなってしまう

518 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:31:08.22 ID:y4qk7UsW0.net
野営地防衛戦って武器の消耗ある?
あるなら何本かウージー持っていかなきゃ不安だなぁ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:38:30.63 ID:eZ9OTyK+0.net
>>509
べよの事をキッズだキッズだ騒いどいて
自分は参謀総長()だとかの職を当ててもらった途端ダンマリからの
野営地のっとり計画とか、Wilder、あいちゃんも裏でお前のこと糞呼ばわりしてるよw

520 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:40:56.76 ID:Gfcw/3IFd.net
ガキの問答とかくそどうでもいいわ
晒しスレでも作ってそこでやれよ

521 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:42:11.16 ID:kQM047Kv0.net
>>518
あるけど90%減少

522 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:42:49.96 ID:Gfcw/3IFd.net
>>521
つまり3年味噌つければほぼ減らないってことか
UMP運用圏内だな

523 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:43:56.34 ID:nvr7I/AEM.net
野営地防衛のダメージランキングで
ガチ装備の奴がダメージ500とかで手抜きしてるんだけどこれ注意した方がいいんか…?

524 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:47:27.87 ID:p88KqIUrM.net
防衛とか木、日のボスは頑張るメリット無いから手抜きしてるわ
貢献度でボーナスあればいいんだけどねーUMAもだけど

525 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:51:09.34 ID:uTJx4IDJ0.net
>>513
俺もなったけど一度開けた家の何かを攻撃して門から出ちゃうとなるっぽい
門開けてからタップミスで間違えて門叩いただけで閉め出されて終了

526 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 20:57:57.08 ID:8eicQUeo0.net
感染者侵攻さぁ
蒸気時代に上がって敵やたら固くなってるのに報酬ほぼ変わってないんだが
このクソイベントヤバすぎじゃね?

527 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:09:33.50 ID:y4qk7UsW0.net
>>521
ありがとう

528 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:19:51.32 ID:Wgg/a9eo0.net
>>523
末端の問題かもよ
今日初めて防衛やったけどラグでまったくなにもできんかった
ちょっと古めのスマホだと普通に遊ぶ分には問題ないけどこういうイベントはむかないな

529 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:22:41.21 ID:bicQ66L/0.net
防衛や木・日のボス戦は耐久消耗ほぼなしで戦闘経験値溜まる神イベやで

530 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:24:03.68 ID:nvr7I/AEM.net
>>528
その手抜き野郎は初回の侵攻でダメージ上位に来てたからただの手抜きなのよ
他人の家の防衛を助ける気も無い奴だし除名したい

531 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:36:44.62 ID:3eB2b6dA0.net
専属モーションって他のモーションある服持ってても着てる服の1つしか出来ない?

532 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:39:02.53 ID:9jhBvMBGM.net
>>530
参加するだけありがたいと思えよ
最悪マップで資材集めてた方がましなクソイベやぞ

533 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:39:18.11 ID:w5rgZ4pha.net
防衛も木日のボスもほぼ参加出来ない社畜で悲しい
PvEじゃなくPvE目当て始めたからそういうワチャワチャしたのやりたいし開催時間固定やめてくれないかなぁ

>>530
途中からインしたとか?

534 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:41:24.29 ID:E49+U36z0.net
ぶっちゃけ時間拘束きついし平日にやりたくない

535 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:42:40.42 ID:8eicQUeo0.net
このクソイベント要らなくね?
時間拘束してこのクソみたいな報酬は酷すぎ

536 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:45:10.68 ID:eZ9OTyK+0.net
>>520おっすさっそく反応乙www
PT茶で話した後の書き込みはやばいw

537 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:46:22.52 ID:iA/u7tPqp.net
これって時間と曜日固定なんか

538 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:48:30.02 ID:Lk2aW05qr.net
戦闘熟練度稼げるからまだいいよ

539 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:51:34.82 ID:5R4GbPgZa.net
防衛戦重すぎるのがクソ

540 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:52:49.34 ID:Pa9cn30kp.net
同じ野営地の人の家のベッド使用できるけど使用されてる方はベッド使えるのかね

541 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:55:15.51 ID:w5rgZ4pha.net
>>540
使えない
地味に困るw

542 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 21:57:02.08 ID:dX7UhPsp0.net
おっchは平和なんだなって

543 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:00:06.27 ID:XWurWMDW0.net
武器装備消耗のせいでイベント参加させたいのかさせたくないのか分からんな

544 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:00:53.86 ID:ZuEELC4b0.net
ちょうど防衛戦終わった頃にインしちゃってもうしわけない

545 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:04:09.36 ID:KPu7mQYAd.net
野営ボスは美味いけどゾンビ防衛はクソ不味だから襲撃一時間前くらいにログアウトしてサボれ
時間ギリにログアウトするとバレやすいから早めにな

546 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:06:45.81 ID:4/8fmKMu0.net
軍事演習で野営地のメンバーと距離が近くなったわ
アクティブな人多いし楽しくなってきた

547 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:07:45.72 ID:nvr7I/AEM.net
>>532
>>533
手抜きクソ野郎だって言ってんだろwave1から迷彩の装備でウロウロしてたわ

消耗考えたら1発だけ当てて後はwave終了まで寄生するのが1番美味いのはわかるけどさぁ…野良パーティじゃないんだぞお前…

548 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:09:16.33 ID:E49+U36z0.net
>>547
野良パーティと一緒だわ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:09:44.78 ID:vqWeIyxG0.net
いうて防衛三年味噌で消耗ほぼ皆無だから弾を支給されたやつで賄えばほぼ支出なしで参加できるし時間あるなら別によくね?

550 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:22:49.51 ID:nvr7I/AEM.net
武器消耗無ければ神ゲーなんだけどなぁ
チョンゲだしアプデで修正は期待できないよね…

551 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:24:52.12 ID:eKjECDQUd.net
>>550
チョンゲ?ネットイースは中国だぞ?

552 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:26:18.36 ID:D7M8mhe30.net
野営地って雨降ってたっけ?今降ってるけど初めてかも

553 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:39:18.89 ID:9jhBvMBGM.net
>>552
今日になっていきなり降り出した
屋根無いからずぶ塗れになって寝てるわ

554 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:44:43.42 ID:3G5s/tNwd.net
女の子がボイチャしてる野営地ありませんか?

555 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:45:41.60 ID:f3FnS6pYd.net
6時に起きて2時間ライフアフターして
仕事終わって
21時に帰ってきて1.5時間ライフアフターして
日程の130ノルマ達成
UMAとか当然行けないし

仕事終わっても仕事やってるみたいで正直つらい

556 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:49:20.16 ID:SBTRcJfb0.net
これマイクぶっこわれてる?
スピーカーだけオンにしてマイクの音量もミュートしてんのに、相手に声が聞こえてたみたいなんだが…
めっちゃ独り言してたからすげー恥ずかしい

557 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:55:48.38 ID:Jvo2jq7Va.net
バグだらけだからそんなんもありそう
俺は逆に常にAVのアンアン音垂れ流してるから周囲の奴がオフにしてくれるから独り言聞かれる心配ない

558 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 22:57:29.02 ID:Jvo2jq7Va.net
>>555
家帰ってきてリアルの糞する前にまずゲームで糞する

559 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:03:06.11 ID:HYhsMFYJd.net
>>557
俺の草くれてやる
持ってけドロボー

560 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:05:06.26 ID:AarbG7Ye0.net
飽きてきたわ消耗のせいでほとんどのコンテンツ寄生のが得だしなぁ

561 :名無し:2019/05/08(水) 23:08:36.43 ID:Ynr/P+0e0.net
悲報【野営地メンバー脱落者続出】廃村の一歩手前や…

562 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:21:15.16 ID:g3VqQNUSa.net
ドラクエ10の商売楽しかったけどこれは詰まんねぇわ

563 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:23:41.64 ID:SBTRcJfb0.net
>>557
1回だけ遭遇したことあるかもしれん
テメーだったのか

564 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:27:28.66 ID:p88KqIUrM.net
拠点戦役も大学もダメージ貢献最後に表示される癖になんの意味もないからなw
遠星、潜水行動のランキングは報酬あるのになんでこれは無いのかと

565 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:30:06.48 ID:ZuEELC4b0.net
うーじーが猛烈な勢いで壊れていく…

566 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:35:55.95 ID:QS89oXJv0.net
間違ってumpを精密修理しちまった泣きたい

567 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:36:47.01 ID:mcrhhDNs0.net
ミスカは耐久90%カットなのに戦役は耐久そのままっての納得いかねー

568 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:38:15.08 ID:2HX0CH5oM.net
>>564
え、あれサボったもん勝ちだったのかよ
頑張ってたよ・・

569 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:39:36.94 ID:eZ9OTyK+0.net
1鯖秋の森林
Vault88って野営地は前の野営地と違って居心地いいが最近集団で来た面子が空気壊しすぎでヤバイ
しかも役職をキッズ何もしてないだとか言いつつ自分も一緒に移ってきた面子のこと以外見て見ぬ不利

挙句今の市長の悪口を裏で言ったり乗っ取り計画だとか訳の分からないこと言い出して一番のマウント取りたがりキッズはお前だろ

そう、wilderお前の事だよwwww何で外道じゃなくてこっちきてんだよwww
https://twitter.com/ma_9_xx/status/1125294179595112448


しかも、もかちーず、airinがスピーカーで雑談荒らしwww
wilder「面白いからもっとやっていいよw」
ホラーMAN「俺もやろうかなwwww」
外道の十八番をキッズ呼ばわりしてるこの数人は自分達のほうがキッズでしたw
(deleted an unsolicited ad)

570 :名無しですよ、名無し!:2019/05/08(水) 23:54:26.87 ID:vqWeIyxG0.net
バットの製法書手に入れないまま沼まで来ちゃったけどバットってワニにも使えるくらい火力出るんか?
正直火力不足なら中級回さないで上級回したいんだが

571 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:00:50.29 ID:Lk9eEhqh0.net
>>570
白木以上は自殺行為だぞ

572 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:05:37.44 ID:R1TacGdj0.net
>>571
さんきゅ
ちなみにメリケンサックは強いのか?

573 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:06:40.88 ID:Lk9eEhqh0.net
>>572
そもそもPvEは格下以外なし

574 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:08:02.74 ID:kzAmfSzhM.net
あまりにも高分子が出なさ過ぎてそれ以外は2丁半作れるくらい資材溜まったわ
消耗品を高レア部品で作るとか狂ってるとしか思えん

575 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:14:09.71 ID:wiAXgGEx0.net
サバイバル生活じゃなくて貧乏生活なんだよねコレ
それが面白くない原因
銃なんて何か月も壊れず使えるけど弾が手に入りづらいorもって行ける弾数が少ないで良いのよ

576 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:22:54.71 ID:Zwn+SZLda.net
みんな銃を作る面倒臭さと耐久の減りの速さに気づいたから、一発だけ撃ってあとは傍観する寄生がマジで増えてきてる
やる気失せるからなんとかしてほしい

577 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:25:08.78 ID:FjLs46psa.net
3時まで行けると思ってマンゴー交換し忘れたわ
自分が悪いけど色んな時間指定あってごっちゃになるから日付変更の時間は統一してくれねえかな

578 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:26:17.87 ID:Or/3jCvY0.net
こじかるってホント嫌な奴だな
高分子が高騰するの俺は分かってたから、初日から買ってたと自慢し

中国版やってるからこれから何が来るのかわかると云いながら
その情報を一切教えない 

579 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:27:26.21 ID:ctkoNyh9r.net
堅固値が回復出来るアイテムとかを2日に一回ぐらいでれば気兼ねなしに銃ぶっぱ出来るんだけどなぁ…
結局UZIでごまかしながらやるしかなくてつらいわ

580 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:29:07.12 ID:GrNhai6lr.net
UMPもSMGていう
タボールとかAK47が市場にあるけど設計図見てみたい

581 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:31:15.41 ID:H+OsgYJtd.net
つーか精密修理のコストおかしいやろ

582 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:33:54.51 ID:gAxgWwE00.net
>>578
動画も全部垂れ流しの糞チューバーが公認ってマジで嫌だよな第五にずっと籠もってろ思ってたわ

583 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:34:41.12 ID:XZQDWZWz0.net
>>578
動画も全部詐欺タイトルだしな
他のライフアフターYouTuberも詐欺タイトルのカスしか居ないしほんまこの業界ひどい

584 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:37:46.47 ID:TlnShW+W0.net
>>578
590ぶっ放しながら鋳鉄ドリルが美味いとか言ってるガイジだぞ

585 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:43:23.29 ID:FjMk2Vuh0.net
こじかる嫌われすぎワロタww

586 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:52:34.88 ID:OFNy6bnMM.net
中国版は襲撃するが日本ではまったり平和と言ってた癖に島全破壊ノリノリでやってるからな

587 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:56:06.67 ID:gAxgWwE00.net
実際問題あいつ公認で役に立ってるか?信者でもねー限り役に立たねーぞあいつの動画

588 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 00:58:32.43 ID:TlnShW+W0.net
>>585
言ってる事とやってる事が矛盾してるからな

589 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:13:05.52 ID:cZxWeD0Na.net
襲撃に強い家の作り方ってタイトルに釣られたけど何も得るものはなかった
というかそのタイトルの話してるのかすらわからなかった

銃の消耗は今の半分でも多いくらいだと思うわ
のんびりやってるからuziすら要所要所でしか使えない
この辺明日のアプデで緩和されないかな

590 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:16:03.98 ID:9tMBJdCA0.net
初期に愛用したモンドラゴンライフルが修理出来なくなったから
仕方なく分解したら鉄条網バットに変わった
これって分解して何か出るかはランダムなの?

591 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:20:13.13 ID:49qt3z8Cp.net
これもしかしなくても離島はレベル高い初期メンで固めて新規を内陸地に住まわせるべきなんじゃないか
襲撃もゾンビウェーブも離島ばかりじゃん

592 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:20:48.72 ID:duckNpTY0.net
>>578
まじで性格も顔もきたねーよな

593 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:21:52.04 ID:ctkoNyh9r.net
>>590
そんなわけない
多分ガチャ引いてα版のバットだと思うんだが(名推理)

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:22:31.74 ID:GCQFXyeka.net
庭に本棚並べてたんだけど
なんか端の方に置きにくくなってる気がする
前は端っこの柵に密着して置けたんだが……

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:23:14.39 ID:gAxgWwE00.net
運営にアンケでも暇な待ち時間にでも送るか公認実況者が不愉快でしかない既存プレイヤーのやる気削いでるって書いとくわ

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:23:54.96 ID:LsegVckJ0.net
>>589
消耗は今のままでも問題ねぇと思うが
戦役やってりゃなおさら
のんびりやってるって言っても堅固なくなる頃には次のuzi作る分は素材あるだろ
まさか散歩してる帝国兵だのに構ってたりしないよな?

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:24:03.85 ID:zHDEeX8C0.net
不快なら見なけりゃいいじゃんって言いたいけどゲーム内で通知流して来るのが本当にな…

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:26:34.29 ID:R1TacGdj0.net
UMPとトンプソンの違いがよくわからん
トンプソンのが優れてるところどこ?

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:30:42.94 ID:1L4FPUXk0.net
>>589
それ見てたけどタイトル詐欺だったわ
なんも得るものがなかった

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:33:06.44 ID:wiAXgGEx0.net
毎日毎日次のウジ作るために生活してる今が問題ねぇわけねぇだろステハゲ
週1で作り直すくらいでもまだ多いわ、今は三日に一回作り直してるし

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:34:15.20 ID:gAxgWwE00.net
運営から見返り貰ってんならまともに仕事しろよ思うな
>>600
uzi作るより買ったほうが安くね?

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:35:11.80 ID:9tMBJdCA0.net
>>593
ガチャは毎日の無償のしか引いた事ないけどそこで当たったんじゃないか?ってこと?

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:37:32.11 ID:ctkoNyh9r.net
UZIとか1日でなくなるぞ
薬莢オバヒとかもあるから下手すりゃもっとはやい
薬莢オバヒはほんとに緩和して欲しい12時間はちょっと

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:39:33.36 ID:49qt3z8Cp.net
オーバーヒートは熟練度獲得減消耗減だろ?
むしろありがたいかも

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:40:12.33 ID:ctkoNyh9r.net
>>602
解体からは作った素材しかでないぞ
どっかでガチャしてバット(ガチャ専)出たとしか考えられんけどもしそれ以外なら分からないわ

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:40:25.67 ID:hHgxAuAhp.net
白木初めて行ったがきついなこれw
まぁ楽しいんだけど
玉たんねぇんだわ

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:40:40.75 ID:9tMBJdCA0.net
>>593
確認したら確かに鉄線バットα版て書いてあった
なるほど

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:41:00.79 ID:1xDt39pbM.net
お前らよく飽きないな
ほんとすげーよ、尊敬する
こんな毎日おんなじ事やるの

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:42:16.55 ID:R1TacGdj0.net
常識的に考えればオーバーヒートしたら消耗増えるだろ
一般常識を信じて誤訳を疑うか一般常識を疑ってこのゲームのガバガバ翻訳信じるかの二択やぞ

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:42:53.35 ID:1xDt39pbM.net
武器作る為に素材集める、為に武器つくる、ために素材あつめる、為に武器つくるために∞

611 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:43:00.09 ID:49qt3z8Cp.net
うーん、英語にしてみなよ

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:51:53.10 ID:R1TacGdj0.net
いや誤訳云々の話なんだから中国語読めよ

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:52:05.36 ID:VKXH/OTT0.net
ここに自分の家晒して顕示欲満たしたい

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:52:57.28 ID:1xDt39pbM.net
どうぞ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:54:04.26 ID:tzv/05QGM.net
やり込み前提に煽ってくる奴がいる時点で流行るわけがないんですわな
セルラン50位に入れるのはいつだろうね

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 01:55:54.63 ID:7BsiYpOYp.net
じゃあ読んでこいよ

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:01:54.52 ID:zGgyO3Udr.net
今日ゾンビが野営地襲撃してくるやつあつたんやけどさ
街を守ってくれてありがとう!はいお礼!で小枝って舐めてんのかこのクソ住民達は

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:09:37.41 ID:c3B/wz950.net
家作るのだるすぎクソ疲れる

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:15:24.01 ID:bp/3WnlAa.net
>>615
じゃあやり込みゲーで煽りがいないゲームを教えてくれ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:16:20.92 ID:1xDt39pbM.net
どうぶつの森でもやってろよ

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:19:59.79 ID:oWmk7Wud0.net
新紙幣稼ぎって血液売るのが一番なん?
素材集め一旦停止してゾンビハンターなろかな

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:23:33.85 ID:QNuQ8flI0.net
>>618
設計図使ってる?

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:24:23.25 ID:gAxgWwE00.net
砂漠の傭兵倒すんがいいんじゃね血液制限あるし

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:26:03.46 ID:fWgH6GNa0.net
時間制限がだるすぎる
残業大国なめんな

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:28:37.27 ID:oWmk7Wud0.net
>>623
武器の消耗が割にあってない気がするんだが俺が下手なだけなん?

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:29:28.06 ID:FQ4EfYd80.net
うじの設計図改造でさ
「射撃する度に耐久消耗が20%低下」って効果の精製ってのがついたんだけど
これ耐久消費が本来の80%になるってことでええんよな…?
まさか耐久減少が加速するわけじゃあないよな
採点は下がってるし、ここの日本語訳だし戸惑う

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:33:58.26 ID:Q/GJsnep0.net
荘園6になったら罠の上限 どのくらい上がる?

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:40:17.94 ID:UWk+VG+za.net
交易で自分の設定金額上限より上に設定できる人って何が違うんだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:52:25.36 ID:95znRONj0.net
設計図ガチャから罠が出ないから作れねえ
バットも欲しいのに出ない
屋根1とか高壁?みたいなのも出ないし作りたいもんも作れねぇ
バットとかは5連とか貯めて回した方が出やすいのかな…

630 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 02:57:14.31 ID:R1TacGdj0.net
野営地で動物殺しまくるのじゃダメなんか?
特殊アイテム全部血液と同じ値段で売れるけど

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:06:38.63 ID:TW22HK76d.net
いいえ50円です

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:07:54.51 ID:FBicQR5Ua.net
しかも死体が毎回残るわけでもない

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:14:52.76 ID:Wc4q3eha0.net
>>628
そんなやつおるか?

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:17:40.87 ID:Wc4q3eha0.net
金がなくて武器けちる奴はsos向かって鉄塔のデブゾンビ2体倒して帰る繰り返せばいいよ

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:27:24.53 ID:R1TacGdj0.net
UMPとトンプソンナンシーで撃ち比べしても違いが全然わからん
まじで何が違うんだ?

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 03:40:44.64 ID:sm7a2T9W0.net
そういや野営地入る前の拠点にあった鉄塔とかって何だったの?
一箇所だけぶっ壊したけど何も変わらなくて謎だったの今思い出したわ

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 04:20:13.66 ID:TsMMMqSra.net
基礎ブロック訓練って課金衣装のみなのか通常防具のことなのかガバガバ翻訳のせいでわからん

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 04:20:38.12 ID:9tMBJdCA0.net
鉄塔3ヶ所あるから全部壊してからじゃね?

639 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 04:29:19.03 ID:R1TacGdj0.net
鉄塔壊したらそれぞれでちょっといいものもらえるだけで全部壊した特典といえばその声がうんたらっていう赤いテロップが出なくなることくらいだぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 04:53:24.09 ID:fWgH6GNa0.net
めちゃくちゃ気になってたけどやんなくて良かったw

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 04:59:16.75 ID:7sHdow2h0.net
>>617
小枝を笑う奴は小枝に泣く

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:03:40.79 ID:7sHdow2h0.net
>>625
連射じゃ持たないよ
バースト点射で無駄弾減らすべし

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:06:07.45 ID:4B7bGVjF0.net
製法書は5連の方が出やすい

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:13:47.09 ID:ouPSJFe0a.net
スポット帝国兵倒せなくて泣いて帰って来た
昨日から西側のレベル30のところで湧くからうんぴでも厳しいわ

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:15:55.60 ID:YO7HTdJp0.net
5回単発でガチャ回したけど2回被ったわ糞が

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:17:02.36 ID:c3B/wz950.net
中級単発で屋根の素材6回ぐらい被ったぞ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:31:23.62 ID:kzAmfSzhM.net
無課金の限界を感じてきた

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:35:47.85 ID:VKXH/OTT0.net
上位野営地の市長さんと交流するの楽しい

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:37:32.14 ID:TsMMMqSra.net
結局荘園5までだらだらソロできてしまった

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:42:39.15 ID:VKXH/OTT0.net
>>644
わかる

651 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 05:48:09.87 ID:oWmk7Wud0.net
砂漠の南の傭兵駐屯所にあるコンテナがどんだけ探しても見つからん

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 06:22:26.86 ID:9mNXRqcHd.net
すまん
仕事で疲れてこの時間に起きてすすめてるけど体力的にもう無理だわ
みんなごめん

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 06:25:27.83 ID:xW3t/DKHa.net
最後は全物資を野営地に捧げて死ぬさだめ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 06:44:54.16 ID:VKXH/OTT0.net
>>652
まあ普通にガチろうと思ったら普通の人間は無理やで
まったりマイペースでいこや

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 06:52:06.14 ID:Tfjl4IMw0.net
このゲームはソシャゲじゃなくて昔のMMOだな
MoEとかいまだにやってる(家の維持ぐらい)俺にはそれなりに楽しい
隙間時間ではなく PC(ブルスタ)で2時間ぐらい遊べる前提だが

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 06:53:14.56 ID:cWFWoXRW0.net
Android勢は端末何使ってる?
2年前のXperia xzsじゃゾンビ襲撃ラグすぎてゾンビ見えないわ延々弾リロードしてるわでどうしようもない
UMAとかでちょっと人が集まると動きがカクカクになる
ストレスだしちょうど2年になるし買い替えたいが、最新のXperiaにしたところで変わらないのかな

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:02:21.32 ID:kzAmfSzhM.net
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LR

これ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:02:26.77 ID:sld4b31X0.net
>>656
同じの使ってるけどそんなにラグとか気にならないぞ
回線の問題じゃない?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:17:56.41 ID:T5hfAoWSa.net
武器の消費材料もmoeくらいだったらなぁ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:37:37.94 ID:Lq2qKAc9a.net
>>557
pubgにも居たんだよねAV垂れ流し
悪質だと垢凍結されるから気をつけて
でも俺個人としては楽しいから一緒になったら是非聞かせてほしいw

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:40:08.90 ID:Lq2qKAc9a.net
>>574
他の野営地で金庫荒らししたら出てきた

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:41:17.64 ID:Lq2qKAc9a.net
>>576
耐久減少減付きの設計書作ってから武器作ったほうがいい

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:43:21.84 ID:TlnShW+W0.net
>>576
白木のUMAに最初の銃で来るカスがいるからな

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:43:34.69 ID:ctkoNyh9r.net
森の戦役バグ?一つあるな
森の戦役下に多分クエスト中のみ開く洞窟戦役交換の人と会話したら何故か開くな
これが傭兵lv8とかだったら紙幣が旨かったのに

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:46:36.50 ID:OnTG/XQfr.net
>>651
屋根の上の方の小屋の中に傭兵のへそくりって名前であったよ

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:48:30.37 ID:Lq2qKAc9a.net
>>606
武器付与と食事バフつかってる?
野営地で食事の儀式も解放してるならそれもあわせて
武器付与にダメ増加つけて食事は特攻ついたりダメージ増の物を儀式あるならテーブルで食べる
儀式付いてればテーブルで食べると食事バフ継続時間が20%長くなる
これだけでもかなり弾の節約できるよ
防具もバフつけておけば近接武器とあわせて更に戦闘が楽になると思う

設計書の改造で威力を底上げしたり特攻つけるのもありだけど課金しないと厳しいからそれは考えなくてもいいかも

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:49:00.79 ID:Lq2qKAc9a.net
>>626
それで合ってるはず

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:50:02.58 ID:Lq2qKAc9a.net
>>629
家用の罠のこと?それとも野外用?
野外用ならトラバサミや地雷、火炎瓶なんかは襲撃でもとれるよ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:51:35.20 ID:Tigfk89td.net
もうちょいで制作25だけど愛蔵UMP貰えんのでかいな
初めて武器職人で得したと思った

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 07:53:07.96 ID:S0CiJo2i0.net
付与ってどうやってやんの?

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:10:50.54 ID:91+DrOrRM.net
これいつまで小枝不足に悩まされなきゃならんのや

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:11:02.25 ID:95znRONj0.net
イチョウの苗木って商店街の金塊以外のどこかで交換出来たっけ?
どこかで苗木が交換の一覧に載ってた気がするんだが全然覚えてねえわ

673 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:12:40.28 ID:ouPSJFe0a.net
>>656
俺も同じ機種で襲撃の時だけ動けないレベルで重くなる
それ以外は重く感じたことないから襲撃だけ何とかしたい

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:17:54.36 ID:Tigfk89td.net
>>656
数日前AQUOSのR2だかに変えたけどサックサクだわ発熱気になるけど高スペ描写でイベント回せるぞ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:21:52.08 ID:PocMjiDxa.net
>>672
白木の戦役

676 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:29:23.73 ID:kSiEHwNs0.net
市長代理だけどメンバーの家のセンス高すぎでしょ
俺トップ絶対向いてない恥ずかしくなる

677 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:38:09.26 ID:zg3rB+Izd.net
>>676
広告塔やってる経営者じゃないんだから
そんなもん気にすんな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:40:01.84 ID:Tigfk89td.net
家なんてレンガ造りの豆腐上等よ
そもそも代理なんてする事ないだろうから安心しろ

679 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 08:55:18.40 ID:TlnShW+W0.net
家のセンスでトップなんて決まらんぞ
行きつく先はアクティブ100人揃える勧誘能力と内輪揉めさせない統率力だ
軽い気持ちで市長やったら死ぬ

680 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:03:44.91 ID:95znRONj0.net
>>675
白木の戦役まだ出来ねえわちくしょう
砂石の戦役と勘違いしたのかな
ありがとな

681 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:08:48.44 ID:Lq2qKAc9a.net
>>671
pvpでコイン貯めて苗木か木を切りまくって苗木揃えたらいいかも

682 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:10:28.75 ID:rOyRcf6RM.net
ピアノ録音して売れるようになるのか…

683 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:18:06.79 ID:RWIrsrda0.net
やっと沼いけたんだがもうuziからumpメインじゃないと辛いな

684 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:19:19.68 ID:XZQDWZWz0.net
焚き木作ったのに火つけられない時何なの?
このゲーム説明少なすぎ

685 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:21:41.41 ID:dv+xCwOv0.net
>>381
英語とかで起動したら分かるけど、日本語ではGWイベントってだけで英語だとビーチ何とかって名前だったと思う。それでパイナップルなんだろ
だから日本だけではない

686 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:22:58.83 ID:OnTG/XQfr.net
アタッチメントにも経験値あるのかよ・・・
やっぱそろそろ無課金は本格的にきつくなってきたなぁ

687 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:27:17.12 ID:dv+xCwOv0.net
>>400
ベッドで普通に寝るんじゃなくてちゃんと使用か何か押してメニュー開いて耐久回復するやつ選んで寝てるか?

688 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:33:24.37 ID:dv+xCwOv0.net
>>423
前中国のwikiみたら6人ぐらい居た気がするから震えろ

689 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:39:19.25 ID:6iGAVnfqa.net
>>686
合成する手間が省けるだけな

690 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:42:30.00 ID:dv+xCwOv0.net
>>441
そいつはチャーシューが良かったと思う
美味値が高いと1000以上行く

691 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:44:33.15 ID:rOyRcf6RM.net
料理なんか一度に一個しか上げられませんやんw
親密度10万だったらプレシャス素材使った大好物を10個上げて1日に1万ぐらい上げても10日かかるというw

692 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:48:10.00 ID:bzU2qvKW0.net
傭兵反逆者どいつか全然わからんw
右上マーク辺りにいるNPCとりあえず撃ってるからuziの消耗やばい
帝国兵イベ終わるまで待った方がいいのかね

693 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:57:27.25 ID:RqCRK82Yp.net
帝国兵イベっていつまで?

694 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 09:59:25.16 ID:dv+xCwOv0.net
>>460
一昨日は高分子とポリエステル連続でそれぞれ出たけど今日はどっちも全然出ないんだけど1日1回はほぼ確定で直ぐ出る訳じゃないのか

695 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:00:43.28 ID:gRIPmLbxd.net
>>509
晒しスレ立てよろしく

696 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:01:57.02 ID:gRIPmLbxd.net
>>509
晒しスレは

ライフアフター 晒しスレ 1軒目

でよろしく

697 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:13:19.32 ID:G45p6WfKp.net
白木の台地回ってきたけど焚き火待機勢のおかげでどこで取れるか分かったわw
順番待ちしてたら場所教えてくれた

698 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:17:25.90 ID:6iGAVnfqa.net
>>694
24時間説があるな

699 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:31:04.27 ID:TlnShW+W0.net
張り付き対策だろうな
一か所で粘る意味はない

700 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:33:32.32 ID:8nSSUicU0.net
野営地も誰もやってないしもう面倒くなってきたからアイテム全部売り払って一からのんびりやろう...

701 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:38:44.17 ID:VNlk4ky8M.net
雪のステージがたいまつ持ってもきついんだが、みんなどうしてるの?寒さ対策教えて

702 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:41:05.04 ID:fZKiapVy0.net
お湯ハニードリンク魚のさっぱりスープ辺りがぶ飲み
でもそれ作るのにアイス掘らないといけないのが本末転倒感

703 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:50:27.58 ID:/wobQqJIp.net
>>691
別に材料余ってるなら料理じゃなくても良いんじゃね?
ただ、料理の方が少ない材料で好感度稼げない?って話

当たり前だけど、頑張って材料揃えて貢ぐにはリターンが少な過ぎる
輸送制限がある以上、得られる材料の量は限られてる訳で、そこから大量にアイテムを消費してまで、このクエストのクリアを急ぐ必要も無いかなって意見

704 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:53:42.53 ID:UElrBLDTd.net
急ぐ必要ないな

705 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:54:17.92 ID:rOyRcf6RM.net
ピアノの録音売れるようになるみたいだけど、そうやってオリジナルなものを売れるようにしたら面白かったかもね
できるだけ高く売らないとやっていけないカツカツプレイヤーと、大量生産で安めで売っても気にしない上位プレイヤーと、交易においても上位プレイヤーが圧倒的に有利すぎる

706 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 10:55:39.66 ID:srDNB1Hx0.net
質問いいですか?
バット売りを始めたいのですが能力はどれくらいあれば売れますか?
また、ここのスレの人はどんなバットなら買いますか?

707 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:00:42.23 ID:2p31jFmFd.net
移動5のみ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:05:48.30 ID:F2yd0YkZd.net
今日から始まるイベントが不味かったらギブアップや

709 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:21:58.99
税金高い言ってるやつアホなのか、リアル税金はイメージが悪いがこのゲームの野営地バフで得られる恩恵を生みだす仕組みの大元なのに税金は25一択だろ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:15:30.39 ID:fWgH6GNa0.net
弁当クエストしかやってない
面白いけど本当に疲れた

711 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:21:09.46 ID:mbUIPRc4a.net
>>509
どっかで見たと思ったら今世界茶で騒いでたやつこれかwww
暴露話出まくりからの世界茶に出てきたWilder本人ののTwitterの情報だけで憶測で決めつけるなから

暴露キッズ「Vault88の管理人はべよしか居ない間違える理由がない」にクソワロタ
幕府や外道の十八番も普段から雑魚呼ばわりとかWilderってやつどんだけ強いのか逆に気になるわw

712 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:27:21.39 ID:9Ltqn7dyd.net
>>711
自分で必死にレスつけてて草

713 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:30:06.62 ID:fWgH6GNa0.net
不自然な説明口調なんとかしろ
装うならもっと上手くやれや

714 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:33:19.74 ID:04XCbERA0.net
私怨丸出しやな

715 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:37:44.53 ID:XJmTu0040.net
このゲーム年齢層が幅広いしネット慣れしてない奴結構いる、野営地に参加してきてその当日に野営地VCで自枠垂れ流してた奴もおるぞ、ミラティブ配信者は常識がなくてやばい、市長がめっちゃ困惑してた

716 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:38:45.15 ID:G45p6WfKp.net
トレジャーマップでも高分子出るね
白木4箱
トレジャーマップ30枚が毎日の獲得チャンス
やってられないね

717 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:40:46.17 ID:fWgH6GNa0.net
ミラティブやるならテメーが視聴だろうよ普通
年齢吐かせて垢止めたれ

718 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:44:00.99 ID:8zP+o2Go0.net
今日のアプデ後製法書が取引所で売れるようになるらしいじゃん

719 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:44:18.35 ID:XJmTu0040.net
俺ミラティブ見ないし垢止めるとかできんの?知らんがな

720 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:47:01.37 ID:fWgH6GNa0.net
これR17だから
でも17なら常識的にアホな可能性も十分高いね…

721 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:48:49.06 ID:9Ltqn7dyd.net
>>718
数百万金塊くらい必要になりそう

722 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:56:07.34 ID:VKXH/OTT0.net
そんなことよりうちの荘園にいいねしてよ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 11:59:47.83 ID:FjMk2Vuh0.net
白木の宝箱張り付きクズうざすぎ。

724 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:00:25.31 ID:TlnShW+W0.net
>>723
ガイジに意味ないって教えてやれよ

725 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:12:10.76 ID:lOXUhMlXa.net
戦乱エリアのドロップから一部のプレシャスアイテム(タイタンの素やレア食料など)を撤去しました。

は?牛乳泥棒封じられた?

726 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:14:10.36 ID:9Ltqn7dyd.net
いうて牛乳いらないじゃん

727 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:15:18.34 ID:3yz95W9s0.net
Wilderここ見てて草俺は気にしてないキリッ
きにしすぎやんけw

728 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:15:48.74 ID:3yz95W9s0.net
名前伏せとけばばれないと思ってるのもおもしれーわw

729 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:22:50.01 ID:2e1zlDaHd.net
中級回すか高級回すかで悩みすぎてハゲそう

730 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:25:36.88 ID:Lq2qKAc9a.net
>>700
やってるぞ

731 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:28:39.30 ID:j+maAr6+a.net
>>700
野営地脱退して他に移るとか…
どうせ一からやるなら別の鯖行ってみたりするのも良いかもな

732 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:42:04.49 ID:NCwx9ZPKa.net
不細工配信
会話がなくなる。
こじかる:なんでも質問あればどうぞ。
リスナー:〜はどうすれば?
こじかる:あー、それ過去動画あるんで見てください。
会話がない。
こじかる:質問あれば
リスナー:〜の効率のよいやり方は?
こじかる:あー、それ過去動画あるんで
マジ不細工

733 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:46:52.04 ID:XDgv6CTv0.net
けど、配信見てるだけでも役立つ情報結構あるよね
人によるのかな?
自分は垂れ流して木こりしてる←習慣なってきた

734 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:54:21.42 ID:KHM3lSDBa.net
白木来たんだけど動物かるのにuzi使わないかんのここ?

735 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:55:47.37 ID:iSOyqmZ60.net
>>729
高級回して結果聞かせて☆

736 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 12:59:51.07 ID:Oz3Ee1X8a.net
白木張り付きウザなんか雑魚だろ
砂漠の重度感染エリア取りに行く人とフレンドになりたいわ

737 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:11:55.89 ID:/wobQqJIp.net
>>729
課金を厭わないとか、しょっちゅう野営地に強盗が来るとかでなければ、まずバット当てるまで中級優先でいいと思う

高級の武器塗装辺りを当てても、高分子とか大変でおいそれと市場にも流せないし

738 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:18:01.97 ID:JpULpo+ld.net
このゲームで1番楽しい時は野営地に来た襲撃者をメンバーで囲い込んで袋叩きにする時

739 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:19:18.90 ID:Y7usHf6o0.net
謎箱張り付きしても個数制限があるのになんで未だにキャンプしてまで張り付くんだろうな
付近に近づくとなんか威嚇までしてくるし

740 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:20:21.05 ID:01hoMigy0.net
砂漠の重度感染行く人って装備とレベルどうなってるの?コスパ悪そう

741 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:22:28.88 ID:/HAAiymN0.net
>>740
スモーク投げて戦わずに箱取ってる

742 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:24:13.13 ID:IipioGtGd.net
ここで誰かが言ってた絶対油脂盗むマンに遭遇した
ずっと動物狩らなくてもついてくるし
まぁ途中でライン変えたが
そこまでして油脂が欲しいのは意味不明

743 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:41:33.59 ID:Z1aCMMwd0.net
>>737
初級てまわす価値というか意味ない?

744 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:42:14.63 ID:jMYEV6190.net
オーバーヒート長いよなあ
熟練度欲しいからメリケン手放せないわ

745 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:46:51.48 ID:VVnD2g9Yr.net
初級でレミントンM870ショットガン当たったけど使えたのは砂漠までだった
回さなくていいと思うよ

746 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 13:47:03.05 ID:UElrBLDTd.net
>>743
腰壁とかほしかったら初級回さなきゃね

747 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:05:40.91 ID:eCgwrL+f0.net
今日アプデかあっ♪
なんだかちょーたのしみってカンジッ♪♪

748 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:08:54.98 ID:0flD8Bwe6.net
腰壁と低い階段を上手く使えてる奴は大体建築センスいいよな
世界チャットで流れてくる家とかこの発想はなかったって使い方してる人ちょくちょくいて参考になる

749 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:11:29.27 ID:Y7usHf6o0.net
>>740
1人囮になってマラソン中にもう一人が回収するのも洛

750 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:15:11.65 ID:PocMjiDxa.net
>>745
レミントンは襲撃用

751 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:16:29.82 ID:prq78gi40.net
しかもこじかるアーカイブ一個5時間
どこだよ!バカじゃねーのあいつ見てやってる奴があれで消えるってわかんねーのかな
質問した奴絶望しかねーだろ

752 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:16:59.03 ID:dv+xCwOv0.net
>>655
Bluestacksって照準を真上や真下に向けようとすると強制的に中央に戻されない?
それのせいでNoxに戻った
設定とか見ても変えれる項目なさそうだったし
あと自分の環境だとNoxで重くなるナンシー等の場面では確かにスムーズで凄く良かったけど、グラフィックを最高設定にしてNoxでも軽い場所とかだと何故かBluestacksのが重くてカクつくな
そこは設定下げれば解決出来るけど

753 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:18:40.01 ID:1xDt39pbM.net
これは完全におま環

754 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:23:32.50 ID:2e1zlDaHd.net
>>737
そうそう、結局高級回しちまったけどバット持たざる者だから中級と迷ってたんだよな
結果はump雨雪、トンプソン無印、あと謎の地雷と家のガード?だったわ
590欲しかったけどまあええか

755 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:25:21.73 ID:Gfq6brOLM.net
>>729
両方とも回してもいいんやで?

756 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:34:29.84 ID:CJoSD3FG0.net
>>738
まだ、そんなに強い襲撃者に合ったことないな
aimヘタクソなのに一人で倒せる襲撃者ばっかり
下位の集落だからかな

757 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:35:30.29 ID:c3B/wz950.net
メンテのお知らせ誤訳?

758 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:40:15.29 ID:7b78oaFa0.net
いつもながらの誤訳だよ
15時から17時までメンテ予定してるって言いたいんだ思う

759 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:44:43.03 ID:bzU2qvKW0.net
ハスキー買っても今の子と入れ替えなのかな
自分の荘園内だけでも犬いっぱい飼えるならすぐ課金するわ

760 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:49:12.71 ID:Z1aCMMwd0.net
>>746,745
ありがと、正直建築はあまり興味ないしやらなくてよさそうだね

761 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:52:57.93 ID:cf/aV8Rs0.net
セルランジワジワ上がってるな
初期150位だったから死んだと思ったけど

762 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:55:18.17 ID:jMhJ+Q6fa.net
リアルタイムで底値と振れ幅を反映するサイトとかねぇかな

763 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 14:58:17.48 ID:sX7HPKDsd.net
ネットイースのゲームの中で飛び抜けて訳ガバってると思う

764 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:00:30.28 ID:aMk8FTH10.net
メンテか〜

765 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:00:36.55 ID:ctkoNyh9r.net
>>754
バットは世界が変わるぞ(ダイマ)
マジな話改造したらコスパさいきょー
沼は使えないだろうけど白木までなら普通に使えるぞさぁ回そう

766 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:01:24.21 ID:heJYIZOc0.net
開発チームには日本語の間違いを指摘してくれる日本人スタッフが一人もいないということか?

767 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:01:33.99 ID:prq78gi40.net
ドローン作るのに超課金しないといけないからな
ゴミドローンは高分子の無駄だからやめとけ

あと荷物ドローンは作るだけでバックが10増える超有能ドローン

768 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:02:48.16 ID:zGFS07trM.net
多くがちょっとずつ課金してるバトロワと違って課金額の格差が凄そう

769 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:03:27.51 ID:eCgwrL+f0.net
>>766
そんなカリカリすることか?

770 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:04:13.55 ID:SZQkNs+7a.net
白木の高地のど真ん中でメンテに入ってしまった
大人しく荘園に帰ればよかった

771 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:04:39.47 ID:TPvC4R3Aa.net
ちょくちょく日本語変なのは愛嬌だが、
大事な説明文が文章に違和感あったりするような紛らわしいのは本当になんとかしてくれと思う

772 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:05:50.68 ID:Lq2qKAc9a.net
>>767
ドローンは消耗品?

773 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:06:25.96 ID:7b78oaFa0.net
スケジュールの説明の翻訳とか特にな
長文の説明をなんとか読み解こうとしても勝手に次に進むし
全くと言っていいほど理解できなかった

774 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:06:41.63 ID:lOXUhMlXa.net
天候が悪いため、与えるダメージが5%ダウン

は?

775 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:06:46.13 ID:heJYIZOc0.net
>>769
登場人物の性格による魅力や、物語が殆ど把握できない
読み物重要派なんでね

776 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:07:29.43 ID:lOXUhMlXa.net
>>772
ドローンにも耐久があるからな

777 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:07:43.44 ID:Zwn+SZLda.net
強盗対策に1階にドアいっぱい作る人多くない?
襲撃行かないからドアいっぱいのメリットがよくわからん
ドア1つ壊してから真上の床壊して縄で登られて無駄になりそう

778 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:08:24.68 ID:zGFS07trM.net
勝手にセリフ飛ばす仕様はビビったな
それは違うやろと

779 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:08:29.01 ID:VKXH/OTT0.net
さっき遠星城で同野営地の人殺してすまん

780 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:08:49.10 ID:Lq2qKAc9a.net
砂漠の城の箱やっと空けられたけどしょぼ・・・屋根にあった新紙幣の方がまだ良かったわ
あれだけ敵のど真ん中に意味ありげにあって開けるのも時間かかってこれは・・・

781 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:09:27.13 ID:Lq2qKAc9a.net
>>776
まじかよ
壊れるならいらないわ

782 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:16:22.40 ID:ouPSJFe0a.net
>>741
発煙弾でも行けるなら行ってみようかな
砂漠なら木の芯入ってるかもだし待ち伏せもいないしね

783 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:16:25.38 ID:Y7usHf6o0.net
バットの設計図手に入れてα版を使ってみたらマチェッテの1.5倍くらいダメージ出てワロタ
戦闘20超えてたけど、これがあったら10台も相当楽だったんだろうなー
砂漠の兵士が2発で死んでくれるもん

784 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:16:51.28 ID:cf/aV8Rs0.net
探索箱とランダム箱あるからな

785 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:18:39.43 ID:2e1zlDaHd.net
>>755
>>765
無課金なんで…
しかしそんなにバットいいのか
一回交易で買って精密修理しながら使ってみるか

786 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:20:46.45 ID:fZKiapVy0.net
コスパいいとはいえ近接はあんま合わないんだよなぁ
めんどいからつい590使っちゃう

787 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:21:30.26 ID:VKXH/OTT0.net
いうてガチャチケとかすぐ集まるやん。毎日金塊で買えるし、ナンシーのポイントからも交換できる

788 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:22:54.52 ID:cf/aV8Rs0.net
バットはコスパいいからね
UZIの方が強いけどすぐ壊れるし弾代で慢性的に木と石不足になる

789 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:23:13.52 ID:lOXUhMlXa.net
ガチャチケ金塊で買えるのって毎日セールで金塊の時だけじゃねーのか

790 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:24:06.42 ID:/wobQqJIp.net
>>785
バットの良さは作成素材の安さも込みでのコスパだから、良いスキルが付いてるとかじゃなければ、市場で買うメリットあまり無いと思う

791 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:24:20.07 ID:HMNTOepba.net
螺旋階段て2つ繋げれる?
設計で試してたんだけどうまくいかずに
メンテ入っちゃった

792 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:25:12.38 ID:6vnfrTUva.net
買い切りゲーと割り切って¥1800のホープ基金を買うだけで色々と化けるんだけどな
無課金でもそれなりに楽しめるだろうけどそこそこやってるならもったいないなとは思うね

793 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:25:54.33 ID:XZQDWZWz0.net
無課金じゃガチャチケなんて全然貯まらんぞ
風船イベントの頃はましだったし中級ならまだ回せるけどな
高級以上は厳しい

794 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:27:09.38 ID:DMc9ePwa0.net
ホープ買ったけどまだバット出ない

795 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:27:36.67 ID:TlnShW+W0.net
武器職人やって回さんで赤いウンピ使えれば十分だろ
欲張り過ぎなんだよ

796 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:27:37.46 ID:Y7usHf6o0.net
遠距離からコンパウンドボウで1.2発入れてバットやメリケンで殴り殺すのが一番エコかもしれん
銃は必要な敵にだけ使うようにしないとコーティング不足でキツい
服は消耗も緩やかだし、どこでもそのへんに生えてる麻から包帯も作れるしね

797 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:28:37.64 ID:2+gMftZ10.net
>>666
遅くなってごめんよ
超助かるアドバイス!

798 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:28:46.36 ID:DMc9ePwa0.net
メリケン作れるなら、バットあきらめてそっちの方がいい?

799 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:28:57.52 ID:cf/aV8Rs0.net
チケ20枚だしバットくらい無課金でも引けそうだが
60枚の方は跳ね上がり過ぎて課金者専用だが

800 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:30:13.79 ID:jMhJ+Q6fa.net
>>796
コンパウンドボウは砂漠からキツくないか
動物系なら2発で確殺できるが傭兵は半分も減らせないだろ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:30:15.75 ID:Lq2qKAc9a.net
>>793
遠星城の水底の鍵箱や陸上鍵箱に結構入ってるよ
1時間で60枚手に入れた
鍵作る必要あるけど
それからpk込みならコインためてトレジャーマップや埋められた宝、補給物資も悪くない
コンテナあるとこのボスゾンビや市民兵でも落とすことがたまにある

802 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:30:53.45 ID:Y7usHf6o0.net
>>800
なんでコンパウンドボウだけで倒すことになってんの?

803 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:31:10.33 ID:/wobQqJIp.net
メリケンは高分子コーティング使ったり、コスパ面ではバットの代替にはならんからなぁ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:31:36.76 ID:jMhJ+Q6fa.net
>>802
勘違いしてたわすまん

805 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:31:59.63 ID:c3B/wz950.net
メリケン作るならウンピー作る

806 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:32:51.42 ID:VKXH/OTT0.net
>>791
つながるよ
2マス分床敷いてから

807 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:33:04.25 ID:DMc9ePwa0.net
そっかー、がんばってガチャ回すかー

808 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:33:42.30 ID:VKXH/OTT0.net
pkしたらやっぱ嫌われるんやろなあ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:34:53.42 ID:Lq2qKAc9a.net
防衛でバット一振りでゾンビを一網打尽にしていた野営地の人が居たけど設計書改造して複数特攻引いて消耗減と攻撃+にしてたって聞いて納得したわ
無課金だと設計書改造のためにガチャ被りさせたりしないと大変だから厳しいけど
今度作ったら市場に出してもらって直ぐに買うんだ(´・ω・`)

810 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:35:29.71 ID:lOXUhMlXa.net
戦士職ならメリケンもありかもな
ただ高分子は特級でも使うから無駄遣いしたくない

811 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:35:51.09 ID:Lq2qKAc9a.net
>>808
粘着して何度も襲わない限り大丈夫だよ

812 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:36:00.96 ID:c3B/wz950.net
ミッションの時だけ申し訳なくPKしてる

813 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:36:16.12 ID:L+a7RbBq0.net
PKしてる人硬すぎ
UMPにレベル6のアタッチメント付けてるのに全然削れねーわ
遠星城に行かなくなってしまった

814 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:36:26.03 ID:ss3QWXSqa.net
高級製法書ガチャ回してくれる層からがお客さんだからな
無課金はお客さんの下でモブ市民としてシコシコ税金納める事しか存在意義はない

815 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:38:26.99 ID:Lq2qKAc9a.net
>>813
健康ダメージエンチャントして何度か遠距離から打ち込むといい
健康スリップダメージ入るからジワジワ減ってくる

816 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:38:27.16 ID:DMc9ePwa0.net
遠星のPKのミッション今だクリアしてない

817 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:39:10.94 ID:CzCEYL30d.net
PKミッションとかあったっけ
成長するほど無理ゲーになるだろうな

818 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:39:16.99 ID:c3B/wz950.net
戦闘20になったらその枠組みに入れられるから遠星城行きにくくなった

819 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:40:02.63 ID:DMc9ePwa0.net
二人倒せってあるやん

820 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:40:30.53 ID:cf/aV8Rs0.net
>>816
木こりを後ろから撃つだけの簡単なお仕事です

821 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:41:19.44 ID:ap6ztaQSr.net
遠星で2人倒せっていうミッションか
あれ未だにやれてないわ
そのうち家を襲撃しろなんてのも出そうな気がしてならない

822 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:42:19.58 ID:Y7usHf6o0.net
>>821
チュートリアルで普通にあったやろ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:42:25.73 ID:DMc9ePwa0.net
それは申し訳なくて

824 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:42:59.89 ID:XjR2hvFXr.net
周りに人いない時に荷物積み込んでるやつ狙う戦法でいいんでね

825 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:43:22.89 ID:Lq2qKAc9a.net
>>816
ドローンで荷物整理してる後ろで切り替えて襲撃

826 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:43:44.36 ID:/T5mwXEk0.net
砂石の成就宝箱コンプリートできないんだけど存在してる?

827 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:44:44.19 ID:VKXH/OTT0.net
スナイパーとかで遠距離から荷物詰め込んでるやつヘッショするやつ出てきそうだな今後

828 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:45:33.84 ID:ctkoNyh9r.net
アイテムってパーティー組めば送れるんだよな
もしかしてフレンドや同野営以外無理系なのか?
包帯配りおじさんやりたいんだが

829 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:45:58.04 ID:lOXUhMlXa.net
狙撃銃の射程距離次第だな

830 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:47:14.14 ID:Y7usHf6o0.net
2人殺すミッションなら終わってないやつ同士を募集して殺しあったらいいんじゃね
多分PKが苦手で終わってないやつも少なくないだろうから

831 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:48:18.61 ID:XjR2hvFXr.net
感染物出荷の時撃つやつ思ったよりいなくね?
騎士道精神なのか単に自分の運が良かっただけなのか

832 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:48:30.53 ID:Lq2qKAc9a.net
>>828
包帯はパーティーでなくても送れる
近くにいて相手がプレゼント受け取り許可してるならメニューで送れる

833 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:48:38.26 ID:t7C2LYLud.net
談合か!それは良いな!

834 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:49:07.64 ID:Lq2qKAc9a.net
>>831
運がいいだけだよ

835 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:51:28.13 ID:Y7usHf6o0.net
ただ、スコアを稼ぎたいだけのやつが混ざって一方的に殺される可能性はあるから信用できるやつを選んでな。
野営地の仲間とか(同じ野営地のやつを撃てるかは知らんが)

836 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:53:11.15 ID:FjMk2Vuh0.net
遠星は二人一組でソロを狩ってるランキング上位の雑魚がうざくてあまり行かなくなったな。

837 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:54:04.72 ID:Y7usHf6o0.net
雑魚(勝てない)

838 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:54:20.72 ID:cf/aV8Rs0.net
引き金を引け甘えを捨てろ

839 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:54:48.11 ID:XjR2hvFXr.net
ちゃんと信用出来る相手に談合持ちかけないと限定ジャンケンの時のカイジみたいなことになりそう

840 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:56:00.20 ID:1pih8jrjd.net
同じ野営地でも殺し合いできるから適当に落ち合って全裸で殺しあえ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 15:56:21.28 ID:3o3yJ7fR0.net
ランキング上位の雑魚?

842 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:00:46.17 ID:UElrBLDTd.net
俺は狩る側お前らは狩られる側
OK?

843 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:01:08.85 ID:TlnShW+W0.net
遠星城はちょっと当ててダメ通らないとガン逃げする奴がいるがそういう奴のことか?

844 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:01:51.24 ID:XjR2hvFXr.net
感染した麻で作った感染包帯を傷口に当てるのは本当に大丈夫なのだろうか

845 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:02:30.11 ID:1pih8jrjd.net
上位にいる雑魚専って意味ならわかる
ダメ通らんとわかると逃げ出すその姿はモブそのものや

846 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:03:51.06 ID:ap6ztaQSr.net
PKはあまりやりたくないけどPKKは好き

847 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:04:25.24 ID:cf/aV8Rs0.net
感染を逃れたサバイバーは抗体を持ってるから大丈夫

848 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:04:28.26 ID:FjMk2Vuh0.net
あいつらソロだと撃ち負けるから二人で組んで上位に入ってるだけでタイマンだとクソ雑魚だぞ。

849 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:04:47.75 ID:Xkfm+Bj9a.net
>>844
感染者の血液を洗浄するの郵便もどうかと思う

850 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:04:59.06 ID:ctkoNyh9r.net
>>832
説明みるかぎりそうだよなぁ…
プレゼント渡すが何故か出ないんだよなぁ最近

851 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:05:06.32 ID:nW+0kv4q0.net
ログイン出来ない何故やと思ったら今メンテ中か…
17:00に終了しましたてまだ16時だもんな

852 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:06:51.63 ID:cf/aV8Rs0.net
ヘリで木と石探しに行くのが一番疑問
永久機関エンジンでも積んでんのか

853 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:09:29.11 ID:XjR2hvFXr.net
感染防止薬なんてのが手軽に作れるし
あの世界ウィルスの対策は結構ばっちりなんかな

854 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:09:53.15 ID:VKXH/OTT0.net
>>836
ボッチイライラで草

855 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:10:25.23 ID:1pih8jrjd.net
あの世界だと帝国軍のが猛威ふるってそうだよな
そもそもあいつらがなんで襲ってくるのか知らんけど

856 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:15:17.59 ID:FjMk2Vuh0.net
>>854
煽り耐性のないお前も大概

857 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:17:18.38 ID:TlnShW+W0.net
遠星城は雑魚のオラつき場
コミュ強廃人のガチバトルはシエルタウン

858 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:17:49.27 ID:Lq2qKAc9a.net
>>850
相手がプレゼント受け取り許可してないからだね
っていっても相手も設定に気づいていないこと結構あるけど
歯車のとこから設定入ってみてチェックはずれてることが結構あるみたいだよ

859 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:19:10.65 ID:RtSgX9ZH0.net
改造ポイントで交換できる折りたたみベッドとかおしゃれダブルベッド作った奴おる?
耐久回復上限がなんぼか教えてほしい

860 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:19:19.05 ID:1pih8jrjd.net
シエルタウンのモード増えてくれないかなぁドミネだけじゃ飽きるわ

861 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:19:40.76 ID:/OuyCbc2a.net
より狡猾に立ち回るのってマンハントなら当たり前では?
条件全て揃えて正々堂々と正面から勝負しろっての?

862 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:19:58.58 ID:Lq2qKAc9a.net
>>857
ドローンで輸送するだけでも大変だからなぁ
マップ見ればチャージ移動してるなんてすぐわかるから
灯台にドローン運んで逃げられるかな?

863 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:22:24.20 ID:eCgwrL+f0.net
シエルタウンってどんなコンテンツなんだ?
この前1人で行ったけど平和過ぎて草だったんだが?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:23:02.58 ID:EqfDItkWd.net
また何か増えるのかよ
やること多過ぎて完全に寝不足なんだわ

865 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:23:12.47 ID:Lq2qKAc9a.net
>>863
時間帯誤ると袋叩きになる

866 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:23:14.06 ID:/T5mwXEk0.net
>>862
軽く試したけど灯台の中置けない逃げれるだけ

867 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:23:24.63 ID:1pih8jrjd.net
すまんナンシーの間違いだ
シエルタウンは野営地共有のPK有りマップ

868 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:24:19.79 ID:eCgwrL+f0.net
>>865
マジかよw
レア素材多くて捗るなくらいしか思わなかったわ

869 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:24:36.43 ID:TlnShW+W0.net
お前らの大好きな敗戦ベルクが即負けした争奪戦

870 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:24:53.07 ID:cf/aV8Rs0.net
帝国クエはまあまあおもろいけど潜水行動はクソつまらんかったな
面白いの追加してくれ

871 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:26:43.02 ID:cf/aV8Rs0.net
シェルタウンのマッチングがよくわからないけど下位野営地が相手ならガラガラ

872 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:27:13.57 ID:1pih8jrjd.net
近いうち争奪戦なんだが注意事項とかあるか?
中継地の小屋とかどう使うんだよあれ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:28:15.78 ID:UElrBLDTd.net
争奪戦わけわからんなぁ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:29:12.36 ID:eCgwrL+f0.net
マジで各コンテンツを1つ1つ誰かに解説して欲しいくらいだわ

875 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:29:30.92 ID:ouPSJFe0a.net
相手野営地のロッカーから盗めるってことじゃないの?
全然使ったこと無いけど

876 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:30:16.38 ID:Lq2qKAc9a.net
>>868
そう
最初はそう思う
麻も肉もキノコもほかのマップよりも取りやすいしドローンは時間帯少し間隔開いてるけど大丈夫だろくらいで考える
でも時間帯ずれると他の野営地の人間も徘徊してて特定の時間には襲撃できたりもするから油断できなくなるんだよ

877 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:30:28.03 ID:Lq2qKAc9a.net
>>866
げ・・・

878 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:31:22.05 ID:1pih8jrjd.net
つーか争奪戦って武器消耗デフォルトだよな?UMPやってらんねーわ

879 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:36:34.43 ID:Dxxgpv95d.net
>>859
ダブルベッドは50だね

880 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:37:41.56 ID:cf/aV8Rs0.net
メンテの詫びまだかよ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:42:38.67 ID:sGyXN5k5p.net
争奪戦に参加させられてたけど誰もシエルタウンに興味なさすぎてぶっちぎり最下位だったわ

882 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:45:31.55 ID:ctkoNyh9r.net
>>858
そっかーありがとう

883 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:48:55.04 ID:RtSgX9ZH0.net
>>879
ありがとう
新貨幣きついけど作るわ

884 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:52:40.67 ID:iCKoyMeM0.net
男二人でダブルベッド…何も起きないはずが無く…

885 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:54:35.79 ID:Xkfm+Bj9a.net
>>881
対人好きな奴は殆どパブジーと荒野とかやるだろうしな

886 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:59:05.52 ID:2+gMftZ10.net
さぁ詫びウージーの時間だ

887 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 16:59:43.40 ID:cf/aV8Rs0.net
テガフルエ

888 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:00:03.29 ID:wNWJTdrba.net
UMPでお願い
初回ウージー弱すぎ

889 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:00:33.77 ID:1pih8jrjd.net
このゲームメンテ詫びとかあったっけ

890 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:02:38.84 ID:eCgwrL+f0.net
うおお!なんじゃこの激うまイベント!

891 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:02:44.73 ID:/vkL9mAZ0.net
無課金ソウエンレベル5になる手前だけと中級製法書からコンパウンドボウとバット(両方基本)当たったけど喜んでいい、

892 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:05:55.63 ID:1pih8jrjd.net
>>890
詳しく

893 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:09:36.78 ID:zpzxxdlUM.net
砂漠で木こりやってる途中でアプデに入ってしまったんだけどもう死んでるんかな…

894 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:10:57.73 ID:ctkoNyh9r.net
ハスキーとかより猫が欲しいんだが…
結構お高くてわらう

895 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:25:52.80 ID:7b78oaFa0.net
しかもそのハスキー、元いる犬と交換って感じなんだな
犬小屋は魅力的だしハスキーも可愛いけど今の犬に愛着湧いてるからダメだ…

896 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:33:14.21 ID:TlnShW+W0.net
サバイバルといえばシェパードなんだよ
分かってねえな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:33:49.00 ID:cf/aV8Rs0.net
新しい犬がきたので前の犬は保健所送りか

898 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:35:42.65 ID:c3B/wz950.net
ミスカ大学で死んだら誰も助けてくれなかった。死んだ人って位置表示されないの?

899 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:38:09.94 ID:XZQDWZWz0.net
今回の箱ミッションは交換に破れたページなくて草
課金ゲーやなー

900 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:40:07.13 ID:eCgwrL+f0.net
リリース直後のイベントだけだったな
まあれは中国と同じイベントだったわけだが

901 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:41:44.86 ID:ctkoNyh9r.net
それより高分子くんがいないことが問題

902 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:45:26.23 ID:zMq12ZgBp.net
課金のお得パックのフランスのベッドの回復力知ってるヤツいる?中国語わからん

903 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:47:41.03 ID:eCgwrL+f0.net
イベントがどんどん渋くなっていく問題

904 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:53:16.57 ID:Wc4q3eha0.net
これペア出来んと全然うまくなくね?

905 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 17:55:11.80 ID:7b78oaFa0.net
ペアになっても2人で寝れるベッドないとクリア出来ないのあって草
無課金で2人用のベッドって作れたっけ?

906 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:03:09.78 ID:PQej4C2tr.net
みんな話してる帝国イベントの鉄鋼侵入ってなんか条件あるん?
右上にそのマークすら出て来てないんだが

907 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:03:53.13 ID:ARVYk4tv0.net
UMP9作ろうと思ったら高分子コーティング全然出ないし590Mとトンプソンは製法書無いし生存指南詰んだわ

908 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:07:09.83 ID:8sBvgkTBa.net
商隊スケジュールを変更のクエストが出たんだけど、商隊スケジュールってなに?

909 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:07:20.57 ID:zHDEeX8C0.net
>>907
全部高分子コーティング使うから安心して

910 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:10:24.44 ID:XZQDWZWz0.net
報酬同じって書いてあるのにペアイベント選んだのか

911 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:11:06.05 ID:X6hXRQZqd.net
>>910
同じ報酬は受け取れないって書いてるだけ定期

912 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:20:45.71 ID:UElrBLDTd.net
>>905
別の人の家のベッド借りればいいじゃん

913 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:20:47.29 ID:PocMjiDxa.net
犬を交換したらついでにばら肉もくれないかな

914 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:25:16.80 ID:0kRLWcEta.net
スケジュール切替ってのができるようになったんだけどこれ切り替えちゃっていいの?
報酬しょぼくなったりする?

915 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:26:15.29 ID:i6Jjlw5a0.net
101の市役所にいつ行ってもジャスティンいないんだけど、どこにいるんだ…

916 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:26:53.44 ID:vUHCDYb1d.net
流石に飽きてきたな
高分子しこしこ集めて消耗に怯える毎日じゃん

917 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:27:10.50 ID:95znRONj0.net
硬いアルミ合金にどんだけ樹木の油使うんだよ…
他の素材は手に入りやすいし5要求されるの分かるが樹木の油はせめて3でいいじゃん…

918 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:29:27.43 ID:UElrBLDTd.net
飽きてきたなマンは勝手に辞めてどうぞ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:31:17.52 ID:vUHCDYb1d.net
でも流石に飽きてこない?
正直に言ってみ

920 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:31:59.43 ID:xWGQJCdJ0.net
>>914
経験値は増える
というか切り替えないと経験値足りない

921 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:32:27.68 ID:G/VsOyXM0.net
>>919
弱いとこにいると飽きると思うよ

922 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:33:09.44 ID:vUHCDYb1d.net
>>921
おっchなんだけど飽きてきたわ

923 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:34:01.15 ID:kSiEHwNs0.net
メンテ後の文は17時に終了致しますなんだな
逆にしたらいいのに

924 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:34:24.19 ID:XZQDWZWz0.net
白木はともかく
沼行ったらUMPでもクソゲーだし強くなるのも時間かかるからなー

925 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:34:48.52 ID:TlnShW+W0.net
>>911
シングルとペアの両方の報酬が見られるだろ
見比べてみろ
番号振られてて分かりやすいから

926 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:37:03.32 ID:M7CvueFKd.net
このゲーム見てるとネットイースの底の浅さというか限界を感じとれる

927 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:37:50.10 ID:vUHCDYb1d.net
底は浅くないけど
色々制限きつくて課金誘導が他のネトイーゲーより露骨なんだよな

928 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:42:26.24 ID:0kRLWcEta.net
>>920
ありがとう
切り替えてくる

929 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:45:01.51 ID:kFsCuxWHM.net
バトロワの稼ぎから学ぶべきだった
ゲームの進行面の課金はほどほどにして、家のスキンで金箔とか出しても良かった

930 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:46:55.01 ID:vUHCDYb1d.net
スケジュール切り替え辺りはまだ楽しいところだな

931 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:47:41.64 ID:cf/aV8Rs0.net
中国は犬食う国だからバラ肉とかありそうだけどな
日本じゃ大不評だろうけど

932 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:49:30.34 ID:VVnD2g9Yr.net
うちの野営地の納税見てるとぬま行けてる人一人もいない感じなんだけど電気時代て宣伝してるとこはどうなってるんだ

933 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:50:47.91 ID:FQ4EfYd80.net
白木は生物が強靭すぎる
超人じみたタフネスと再生力と胃袋を誇るサバイバーの数少ない弱点である寒さに打ち勝つ生き物たちよ
尚、他の弱点は肺活量の低さと燃費の悪さである

934 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:54:15.16 ID:XZQDWZWz0.net
宝箱イベント破れたページどころか高分子コーティングも交換できないって露骨すぎるな

935 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 18:59:46.62 ID:EVTgLMNu0.net
高分子コーティング無いのマジで露骨だわ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:00:45.76 ID:o00t0F2Gd.net
いま戦闘レベル23で遠星城でPKに怯えながらシコシコ採取してるんだが
すれ違った奴が何も着てなくて背中にも何もしょってなくてワロタ
マチュテだけで遠星城行けばリスクないと聞いていたけどアーマーまで脱ぐとはw

937 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:02:15.26 ID:Y7usHf6o0.net
>>845
ダメ通らんのに戦うとかNPCじゃねえんだからそら逃げるやろ
獲物は逃さない勝てない相手には上手く逃げる、全てひっくるめて対人戦の強さやで

938 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:04:21.79 ID:dv+xCwOv0.net
>>931
尚他の国からは日本も犬食うって思われてる模様

939 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:04:35.18 ID:Lk9eEhqh0.net
絞りすぎて白木で張り付くガイジが多すぎる
あのデカゾンビ倒した瞬間、速攻で宝箱に駆け寄るやつもいるし

940 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:05:03.09 ID:Lq2qKAc9a.net
>>917
野営地金庫強襲でもとれることあるそわ

941 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:05:14.21 ID:FQ4EfYd80.net
しかし防寒着くらい作れるようにならんのかね…

942 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:06:57.09 ID:zHDEeX8C0.net
前にも言ったし他にも言ってるやついるけど荷物持ちドローンは耐久消耗なしでリュック10枠分になるから一気に採取終わらせたい人は作っておいたほうがいいぞ どこでも持っていけるし
商店街の基本ドローンセットは金塊に余裕あるなら買っといた方がええで

943 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:13:09.16 ID:/vkL9mAZ0.net
旧世界紙幣と錆び付いた鍵は何に使うの?

944 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:14:38.79 ID:Okvgm7GGp.net
そこらへんは野営地の領地解放に使うので新貨幣に余裕あるなら取っておくといい

945 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:14:47.63 ID:dv+xCwOv0.net
>>943
売るだけじゃないの?

946 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:15:43.86 ID:dv+xCwOv0.net
>>944
そうなのか!知らなかった

947 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:17:24.48 ID:kFsCuxWHM.net
野営地の領地開発に使う時があるよ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:18:56.61 ID:4ElyvZ4R0.net
同居したら親密度あげないと荘園レベルあげれないんだな

949 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:19:34.98 ID:95znRONj0.net
>>936
PKされてアーマーの耐久減らされるの嫌だろ?
赤いTシャツでぴょんぴょん飛び回りながら斧振ってるわ

950 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:19:40.27 ID:ynM0+k88a.net
新鯖来たのかよwww

951 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:31:23.96 ID:7W6XO4pwp.net
この会社は荒野と第五から何を学んだんだ?
無理に課金誘導するより衣装やらで勝手に課金させる方が結果的に儲かるって結果出てるだろ
ほんとソシャゲ運営って損して得取れって言葉も知らない馬鹿ばっか

952 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:38:22.66 ID:eCgwrL+f0.net
新鯖は草
砂も過疎鯖になっちまうな

953 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:41:08.98 ID:TlnShW+W0.net
いずれ鯖統合されるだろ
ナンシーも混成チームだしな

954 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:44:52.21 ID:TlnShW+W0.net
>>937
見た目や名前、野営地で強さが分からない奴は雑魚
そりゃ雑魚とか蚊トンボとか言われてもしゃーないな
メンタルも強くしとけ

955 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:48:12.24 ID:TEKI7fD4a.net
武器も特徴あって人によって好きなもの使える方がいいよね
上位に乗り越えていって基本皆同じ武器使ってるのなんかつまらん

956 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:50:01.84 ID:GXmYre9fp.net
>>915
鉄鋼侵入は鯖全体で進むから1番最初の段階で会ってなければそのクエストはそこから先へは進めないよ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:51:09.63 ID:eCgwrL+f0.net
スレ立てワシやん

958 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:52:11.61 ID:QNuQ8flI0.net
>>906
サーバーが砂石なんじゃね?

959 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:52:28.58 ID:1pih8jrjd.net
>>922
もしかして同居してない…?w

960 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:53:40.86 ID:O8JeEqgyM.net
左じゃなくて右みたいだったら良かったのにね
http://o.8ch.net/1g28j.png

961 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:54:07.44 ID:eCgwrL+f0.net
イフアフター 9日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557399132/

ほいよ・アチアチ・ライフアフター次スレね

962 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:54:51.26 ID:1pih8jrjd.net
それでも日本の札束ゲーよりマシだけどな
こっちは運営費用程度にお布施すりゃ充実するわけで

963 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:55:03.13 ID:1pih8jrjd.net
>>961
有能

964 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:55:46.43 ID:QNuQ8flI0.net
>>960
右は無課金でも上までいけるけど、順位と無関係のバリエーションは出せないよ的な図か?

965 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:56:09.01 ID:O8JeEqgyM.net
If after

966 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 19:58:29.27 ID:cf/aV8Rs0.net
>>960
そういうスタイルで作れるものと作れない物があるからね
これは無理だと思う

967 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:01:55.70 ID:1pih8jrjd.net
MMOなんて客から搾り取らんと運営できないだろうからなぁ

968 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:02:19.29 ID:OFNy6bnMM.net
基本無料MMOでステータスに影響しないスキンのみってPC含め未だかつて存在しなくね?

969 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:09:02.64 ID:O8JeEqgyM.net
どうだろう?耐久とか採集とかもっと楽にするのを前提として、もっと(名目上)同格の武器を増やして、例えばデフォ武器のUZIなら誰でも作れるけどUZIと同格の武器が今以上に何種類もあって作りたいなら製法書が必要、というスタイルなら出来たと思うんだけど
無課金はほんとに製法書だけはなかなか揃わないしな
UMPの段階になるとさらに何種類も増えるみたいな

970 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:12:03.81 ID:vUHCDYb1d.net
>>959
すまん同居してる
あいつには悪いけど飽きてきたわ
こんなことここでしか言えないからな

(ヒント
:お前らに慰められたらまだモチベーションが回復する段階かも?)

971 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:12:59.56 ID:XjR2hvFXr.net
犬の指令に尾行てあるけどこれ前からあったっけ?

972 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:13:14.97 ID:QNuQ8flI0.net
単純に建築パターンをもっと増やしてほしいなぁ
家具含めて少なすぎる

973 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:14:22.18 ID:zHDEeX8C0.net
>>961
これは明日の乙

974 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:16:29.12 ID:1pih8jrjd.net
>>970
それは気の毒だわ
新しいの見つけて遊ぶのがいいんじゃね

975 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:16:37.31 ID:PQej4C2tr.net
>>958
え、これサーバー限定イベント?
森林のみ?

976 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:17:13.85 ID:skWmMeoU0.net
ら抜きやめれwwwwwww

977 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:22:01.00 ID:QNuQ8flI0.net
>>975
いやワールドレベルとか鯖全体の進行度見て始まるんじゃないかなと思って。
みんな弱い中であのイベあったらどうしようもないし。
確証ないけど。

978 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:32:09.68 ID:S0CiJo2i0.net
これもう社会人無理ゲーなんじゃないか
進むほど必要になる高分子集める暇とかないじゃん

979 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:34:36.78 ID:3dIu9rPEd.net
戦役でマップもらえば出るぞ

980 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:35:33.05 ID:yu8i9fk9d.net
社会人なら課金すれば余裕じゃん
高分子とか安いし

981 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:36:19.86 ID:28DEoOUza.net
ホープ基金位は課金してねって感じじゃない?採取レベル20じゃなくて25でってのがきついけどね…

982 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:53:39.60 ID:9mNXRqcHd.net
MMOだからトイレでこっそりできねーしな

983 :名無し:2019/05/09(木) 21:05:14.29
質問ですが、同居した先の家に別荘から家具や荷物を持っていく事は出来ますでしょうか?

984 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 20:59:23.45 ID:FQ4EfYd80.net
野菜が足りんよ野菜が
なんで野菜だけ栽培できひんのや

985 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:13:09.37 ID:Lk9eEhqh0.net
ホープ使えば25で20個貰えるしな

986 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:29:01.38 ID:ouPSJFe0a.net
もうポリエステルお腹いっぱいだよ…
いい加減コーティングくれよぉ…

987 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:31:03.36 ID:uyIgnYo6a.net
やることが多すぎるよな

988 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:32:51.92 ID:Okvgm7GGp.net
軍事演習何回やってもよく分からない・・・

989 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:37:48.48 ID:Cme1T0jZ0.net
GW中はやることいっぱいで楽しかったけど仕事始まるとやること多過ぎてまじでつらいわ

990 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:41:41.08 ID:Plzx/J8H0.net
社畜な俺らは平日はゆっくりやって休日まとまった時間で遊べるときに全力でやればええ
ガチでやりたいなら仕事やめるしかないな、FF11みたいに

991 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:47:04.17 ID:57gcdtKdr.net
早朝にナンシー、クエストやって夜に野営地ミスカ戦役やる感じになったけどこれが持つとはとても思えない
いつかやめる気しかしない

992 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:49:11.20 ID:qSM3HcSZ0.net
そら飽きるからな

993 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:52:55.38 ID:qSM3HcSZ0.net
このゲームの火力は精々猟銃までで良かったな
銃を手に入れるまでの森林のサバイバル感が一番バランス取れてた
簡単に倒せるゾンビとか要らんから
ウンピだクゴ式だと通ぶった呼び名が飛び交うのは荒野行動だけにしておくれ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 21:53:06.74 ID:z0DO2JW10.net
昼休みにちょっとこなして夜ってスケジュールでやってるけど野営地イベントが参加するのがキツイ
そんな毎度毎度夜の予定空いてないよ…

995 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:12:37.12 ID:hUJqyGam0.net
荒野行動みたいによくできたゲームをそのままパクった方がまだマシだったな

996 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:13:36.89 ID:11kmDbI7a.net
>>962
つ目クソ鼻クソ

997 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:13:43.79 ID:Zn6mthNW0.net
>>993
まあ他ゲーからのコピーなんだろうけど、ガチガチの工業製品の武器製造に行き着くのが早すぎるよね
槍とか手斧だとか、手作りの粗いピストルとかリボルバーなんかも欲しかった

998 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:21:44.67 ID:Tfjl4IMw0.net
ほんまUMAで撃たないやつ多くなってきたな

999 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:27:58.91 ID:gAxgWwE00.net
uma撃つメリットねぇのがなぁ戦闘熟練度も一人でやったほうがいいし

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:29:10.21 ID:/wobQqJIp.net
UMA撃たず、助け起こしもせずに観戦してる人には敵の攻撃をトレインだわ

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:31:10.20 ID:fa1ADZgQd.net
お前らアカツキランドに引っ越す準備はできたか?

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:35:37.35 ID:YO7HTdJp0.net
ガチャ回すだけの国産クソゲーより間違いなく面白いけどニートゲーすぎてついていくのきついわ
やることが多すぎる

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/05/09(木) 22:43:22.41 ID:ouPSJFe0a.net
質問します

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200