2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカーD+45

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 12:48:11.46 ID:t2x0D1a90.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑を3行に

■オリジナルパック
GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

ダンジョンメーカー攻略Wiki
https://wikiwiki.jp/duma/

開発GameCoasterのtwitter
https://twitter.com/Gamecoaster_TWT

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
立てられない場合は安価で立てる人を指名

※前スレ
ダンジョンメーカーD+44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1556557579/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 14:52:58.56 ID:GZGUbBpN0.net
うううだううあづあうだだ

3 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 15:00:54.64 ID:t2x0D1a90.net
1回で死ぬ相手には300程度でボスに3HITして900(×3)だから槍騎士の追加ダメはちゃんと攻撃回数分乗るんだな
非情が常に付けられるなら激怒アタッカーも連携意味有るんだろうけど

4 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 15:31:12.98 ID:t2x0D1a90.net
回避+3の祝福に対しても2回目の行動で当たる
保護でシールド2付与された敵にはimmuneとダメージ表示が同時に出る
敵の防御系バフ削りには連携の効果がちゃんと有るわけだ

5 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 15:57:58.32 ID:tmRyqkSgp.net
シールドや不死には有効だとしてもクールタイムの消化にならなそうだからやっぱり微妙

6 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 16:03:25.52 ID:64eqnmho0.net
防御力あるから攻撃力40%下がると総ダメージは40%以上落ちるからなあ
激怒があるから一概には言えんけど

7 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 16:09:53.96 ID:xSfUza44M.net
白霜とか霧爆風とか詰め込んで鉄の肌メリエールで圧倒的攻撃力で殲滅!っていうの思い付いたけど結局エスキモーに勝てないから無しだな

8 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 16:21:06.79 ID:u+H7ShixH.net
特定の勇士だけを封印できる機能があれば…と思ったけど鈍化不死頼みのヌルゲーになっちゃうな

9 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:17:14.49 ID:t2x0D1a90.net
地震は複数ヒット表示が出るがスタンは2回までしか出ない
まあアクティブスキルでのバフ・デバフ付与は行動回数によるんだろう
激怒はマッハで消化するし鎧HPアタッカー以外だと基本削り要員しか連携使えないか

10 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:27:45.87 ID:WxT1QxLD0.net
キューブってバフ付与量が跳ね上がるから実質闇のキューブ一択だよね
毎回祭物にされる研究所と嫌々回収されるキューブかわいそう

11 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:37:14.00 ID:SqnXIVVW0.net
堕落パックってのは回した方が良い?どんなコンテンツなんだろ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:40:47.73 ID:gftNjRFW0.net
>>11
とりあえず拷問具一通り集めておかないと堕落の効率がクッソ悪いから回しとけ
妖精の羽とか先駆者の眼辺りも強遺物だし欲しい

13 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:50:26.37 ID:Ef/hMz8n0.net
宣伝の神様と、廃墟になった町の写真とって、試練EXP避けて進めてみてるけど強いかも。激怒+HP軸?
エマLV5万超えた
https://streamable.com/i7zp6

14 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 17:53:05.64 ID:SqnXIVVW0.net
>>12
なるほどthx

15 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 18:24:54.71 ID:u+H7ShixH.net
>>13
宣伝の神様全巻読むと経験値けっこう変わる?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 18:27:58.93 ID:SqnXIVVW0.net
角笛戦法ってもう古い?

17 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 18:34:51.76 ID:Ef/hMz8n0.net
>>15
変わってるんじゃないかなー。わからんですごめん(;´Д`)
でも経験値より、魔王部屋に勇士が来る前に貯まる激怒が増えるんで、逆に助かったり。
実験室運用にしてしまったのでお金も足りないんで、現環境になって、チャージ施設踏ませる需要が出てきたかもです。

18 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 19:26:21.05 ID:KzQ8jTC80.net
>>16
とりあえず最初に作って入り口置くのはいいんでないか
後で囚人実験室作ったりするなら材料で使うし
パックの開放具合によっても変わるか

19 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 19:38:29.87 ID:QHEg1ISmp.net
サクッと3個合成した施設の中では強いままよな

20 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 19:42:12.01 ID:krb3iEWOx.net
やっぱり3×6が快適
https://i.imgur.com/JfVCwgk.jpg

21 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 19:42:18.74 ID:GjadBF1Wd.net
バトル漫画で最初は活躍してたけどインフレに置いてかれた初期キャラみたいな

22 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 19:49:51.32 ID:gftNjRFW0.net
なんか敵がしぶといなと思ったら後回しにして悲鳴作り忘れてる時とかもあるから中間素材部屋も大事だわ

23 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 21:33:38.39 ID:oBUyviwVd.net
適当に並べてたら適当なダンジョンになった
https://i.imgur.com/RQWtTHb.jpg

24 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 21:36:55.05 ID:c0aCj8T80.net
このスコアで転生レベル551からどれくらいあがるんだ…神話パックある程度開けられるんだろうか…
怖くて放棄できない


https://i.imgur.com/BdLvQkV.jpg

25 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 21:44:04.12 ID:RPimTkQw0.net
少なくとも100億超えてから出直そう

26 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 21:47:01.30 ID:mUj8v/ZNp.net
このスレで画像を晒すなら1000億は超えてないとな…

27 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 21:54:27.76 ID:L4m+rmnhp.net
5000億で転生2500位になって全パック引けるようになるから、いけるとこまで行った方がいいと思う。

28 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:03:48.87 ID:lZ1JKPs5d.net
自分も神話パック開ける為に神話1潜ってるところだけど
3000日で60億くらいだし先の長い話だー

29 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:18:04.01 ID:vIQaA1gY0.net
神話2だけど2680日で100億越えてるぞ
試練スルーしすぎなのでは

30 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:19:30.90 ID:OdVcLiKd0.net
>>24
まだまだ全然足りない
D2000までは頑張れ

31 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:20:21.43 ID:oC0NATT30.net
>>28
神話1でやるぐらいなら7まで上げた方が良くないか?
祝福無い難易度なら序盤で事故ることもないし、早めに司祭の書で神檀消せれば楽にD+1000超え行けるぞ
参考までに、俺は神話パック解放0でも神話7でD+3200ぐらいまでは行けてスコア278億だった
もう潜ってる人に言っても遅いかもしれんが

32 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:20:31.68 ID:lZ1JKPs5d.net
>>29
3000日時点で試練239枚だった
最初は割とおっかなびっくりだったので結構スルーしたのが響いてるか

33 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:22:09.10 ID:lZ1JKPs5d.net
>>31
とりあえず4000日めどに帰って次はその辺まで難易度上げてみるよ

34 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:29:27.68 ID:URkMuIgip.net
3000dとかよく根気続くなぁ
いつも1600dぐらいで猛烈に飽きが来てしまって放棄しちゃうよ

35 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 22:54:45.53 ID:CVE/o2m40.net
動画見ながらやってるんで根気の問題ではない

36 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:02:24.42 ID:OdVcLiKd0.net
>>34
ながら作業で少しずつ進めてれば飽きないぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:06:36.54 ID:qbeheWXW0.net
俺も漫画やテレビ見ながら横目でやってるな

38 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:12:03.95 ID:8ZUDhCqC0.net
ラジオ聞きながらやってる

39 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:12:32.69 ID:Y076tZ6I0.net
そして気付くと死んでいる

40 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:14:15.72 ID:URkMuIgip.net
つよい

41 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:16:25.24 ID:SaSBlQTn0.net
2800億稼いでほとんどのパック開けたら煩悩から解放された

42 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:35:08.47 ID:c0aCj8T80.net
いやほら、D1000記念にね…

まぁいけるとこまでいってみよう…試練ほとんどスルーしてるからそろそろ取り始めるか…イヤだなぁ…カウンターは絶対取りたくないんだよなぁ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/05/13(月) 23:56:39.72 ID:mUj8v/ZNp.net
1日ごとに操作が必要だからながらでも辛いな

44 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:02:45.67 ID:9xdmADuj0.net
ずっとながら操作してると勝手に手が動くようになる
ボス戦の報酬の時だけ意識が戻る

45 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:02:50.00 ID:dkWCHOBN0.net
ランダム選択でもいいからオートモード欲しい
前作じゃ最終的に完全放置出来たのに

46 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:07:57.82 ID:YslNlYpyp.net
光らせたルートを自動進行(報酬は全スキップ)で十分だなぁ

47 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:26:27.49 ID:xGo5rclk0.net
>>24
石1000個前後かな?
もしかしたら1000もいかないかも
踏んでる試練の数を見ると少ないし転生レベルが低いことを考えると
一旦放棄してある程度パックを開けるのもいい気がする
今から試練踏みまくってもそんなに旨味無いんじゃない?
時間かかるわりにポイントは伸びなさそう

48 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:31:21.70 ID:zYl8+ddId.net
高級パック3分の1くらいと堕落パック10くらい開けてる状態の初心者だけど切り上げ時に迷う
というか堕落に必要な霊がカツカツなンだわ
https://i.imgur.com/70WwT4b.jpg

49 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 00:34:31.13 ID:RPfpN/F+0.net
さっさと切り上げて神話1いけ

50 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 01:36:11.20 ID:EzZ0rVj3d.net
ID変わったけどサンクス
伝説10パパっと終わらせて神話やるわ

51 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 01:48:28.03 ID:RPfpN/F+0.net
フロリアで神話10チャレンジして3800くらいの攻撃回数追加ボスで散ったけど
またフロリアでリベンジしたいな
前回は吸収の発動を優先するあまりシールド撒きはせず無効と不死の供給は
修道院長と魔導学者に任せたのが悪かったかもしれんな

52 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 01:50:03.25 ID:GVJYwnc20.net
前は考えられなかったけど、今は増幅、呪い、誘惑、祭壇を禁止にしたくて仕方ない
夢頼みもいいんだけど完成が大分遅れるんだよね

53 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 02:06:33.79 ID:H+kAbi8G0.net
御三家のおかげで緊急武装とレベルアップ避けてればゆっくり監獄作っても序盤は余裕じゃない?
他の試練は積み重なるとヤバイけど遅効性だし。ただし反撃、オメーは駄目だ

54 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 02:10:36.93 ID:4+OeuY8C0.net
試練マス優先を何階あたりでやめるかで悩むな・・・1000階までやっているが3000当たりで遺体

55 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 02:16:15.68 ID:9xdmADuj0.net
やめてどうするんだ……🤔

56 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 02:16:44.57 ID:fVBqgSA80.net
個人的には楽しさは攻撃系魔王のが断然上なんだがやっぱ限界来るのが早いんだよなあ
防御系は地味だしダンジョン作るのが手間だし、だが強い

57 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 02:21:53.70 ID:n1C4xxrR0.net
エマちゃんの権能3でぶっ飛ばすの楽しいよね
でも魔王与ダメ減少の試練のせいでどんどん火力落ちてくのかな
エリザ様の権能1,2でいくら叩いても死なない勇士が権能4で部下に吸血を渡した瞬間死ぬのはそういうことなんだろうか

58 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 04:08:43.53 ID:93HASOOr0.net
>>34
自分は、どうやったらもっと早く殲滅できるかを見て考えながら遊んでます。
麻雀で、テンパイ崩して高めを狙うような感じ。
少龍(すくないリュウなのかw)が出始めると必中が強いすねー

59 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 07:07:00.19 ID:jVo8VuMb0.net
久しぶりにプレイしようとアプデして起動したら魔王からショップ、図鑑、ヘルプまで中身が表示されなくなってしまった
PCエミュでは表示されるからタブレットのスペック不足とかかなぁ
ゴロゴロしながらできなくなって辛い

60 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 08:24:00.78 ID:gQw1jiLJ0.net
一回辺りの戦闘を一番早く済ませられる魔王って誰だかわかる?

61 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 08:34:22.76 ID:gzp/nidkd.net
>>45
前作ってあるのか

62 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 08:41:16.66 ID:fVBqgSA80.net
ダンジョン守りはひとりで作ったんだっけ
その儲けで人数増やして今は5人で作ってるとか

63 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 09:05:37.53 ID:lAlBKsaAH.net
そういえばダンジョン守りにも五大精霊が出てくるな
蛇バグが強かった記憶

64 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 12:27:08.17 ID:pPeD9QBbM.net
漏電と巨大稲妻ゲーだぞ

65 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 14:09:42.81 ID:93HASOOr0.net
む、魔王LV99999で打ち止めになった。。。

66 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 15:12:17.73 ID:VXfNx4A90.net
そこまでやったことがすごいは

67 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 17:46:17.09 ID:GMgKO4HGa.net
ダンジョン守りは目玉がビームス出してバフォメットが雷撃ってるイメージしかない

68 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 17:51:18.56 ID:93HASOOr0.net
魔王のLVは上がりやすいみたい。
モンスターは全然カンストできない〜

69 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 17:56:34.92 ID:I+37mxuP0.net
潜ってる最中に倉庫の中身確認する方法ないよね?

70 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 18:37:28.12 ID:72OIoepm0.net
EXPの試練調子のってとり過ぎたらD1300でもう魔王が2戦しないとレベル上がらなくなってきた

71 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 18:41:12.82 ID:GfDlawm60.net
倉庫要素なんてあったっけ?

72 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 18:43:45.09 ID:ZYdZVb9O0.net
保管庫のことやろ
この施設持ってたかなとか保管してるモンスターのスキルどうなってたかな?とか確認したいんじゃね

73 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 18:48:02.54 ID:fVBqgSA80.net
抑制は50枚づつ位取るとexp増えなくなるね

74 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 19:02:49.15 ID:Om7gJVz40.net
経験値減るのは何気にヤバいよなー
序盤からだと戦力の向上にかなり響くだろうし

75 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 19:41:11.85 ID:jhopvmafd.net
レベル上がるのめっちゃ早いしポイント高いしで見かけたの全部とってたのは間違いだぅたのかな
これからの深層が不安でいっぱい

76 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 20:56:01.93 ID:SXg54jb5d.net
チャージ罠ゲーだからと割り切ってドンドコ取ってってるわ

77 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 21:02:21.37 ID:WJ2+37VfM.net
以前どこかで魔王ヴァイパーで堕落元素置いたらすべての罠が超越の中毒罠判定になるっていうの見たけどこれって嘘だよね?

78 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 21:50:47.87 ID:dkWCHOBN0.net
原始戦闘で馬鹿正直にお金一々受け取ってたけどこれスルーして良かったんだよな…

79 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 21:52:21.88 ID:Jva07UUf0.net
ゴールドと霊を自動取得にすれば幸せになれる

80 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 21:52:26.87 ID:9xdmADuj0.net
自動受け取り設定は?

81 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 21:56:17.61 ID:dkWCHOBN0.net
まずそんな設定がある事に初めて気付いた
実装されたの去年の10月か…そこから設定とか全く触ってなかったわ
ありがとう

82 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 22:31:56.24 ID:Om7gJVz40.net
そんな設定あったのか・・・

83 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 22:51:27.11 ID:/s/HJATW0.net
>>77
低階層で数字が小さすぎて適切な検証とは言えないだろうけど特に違いが見られないな
堕落勇士自身が毒を盛る能力であって罠自体の性質は変化しないと思うんだけどわからん
ちなみに人数変えると毒ダメはちゃんと増える

84 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 23:47:06.48 ID:19i5Dao20.net
性急4の時からずっと放置してたけどいつの間にか大分変ってんのね
転生レベル900ぐらいだけどアプデしたらカンストしそうだ
https://i.imgur.com/fxJvPqt.png
https://i.imgur.com/VLwMtGd.jpg

85 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 23:56:56.97 ID:N9tDBSRRM.net
転生レベルにカンストとかあるの?
あるとしても3兆くらいなら4000くらいで終わりそう

86 :名無しですよ、名無し!:2019/05/14(火) 23:59:39.65 ID:19i5Dao20.net
今は4000が上限だってどっかの配信で見た気がする

87 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 00:45:00.94 ID:t5Bhp3u20.net
何にしてもあのメリエールの人は報われないよね
100兆も稼いだのに3000でカンストなんて
まぁ案外また稼いで4000になってるかもだけど

にしてもスキン開放で石100は躊躇ってたけど石80のパックは気にせず開けまくるというね
もうパック追加ないなら取っちゃおうかな

88 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 06:44:19.62 ID:KIgO9s6jM.net
高級パックを50個ほど開けた状況なんだけど、伝説4で800階くらいからネクロマンサーと泥沼になったり、エスキモーラッシュに押し切られたりするんだけど、みなさんどうしてるん?

89 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 07:10:04.36 ID:KIgO9s6jM.net
こんな感じなんだけど
https://i.imgur.com/QJylCd3.jpg

90 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 07:33:15.01 ID:pPgtiqwe0.net
実験室とか…作らないんすかね……?

91 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 07:37:52.86 ID:f5e+leNh0.net
死体の車輪って作らないほうが正解だった?
例の死の魔女に無敵戦法やられてしまった

92 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 07:42:17.03 ID:sN7jl8uo0.net
大乱闘は基本的に他のバフ施設で底上げしないと頼りないので後回しでいい
魔物含めてダンジョン完成前は孤独や待ち伏せのほうが殲滅力はある
エスキモーに押されるのは火力・手数が足りない警告みたいなもん
今の状態だと沼が完全にエスキモー接待になってる
あと車輪というか不死はコンセプトダンジョン以外は面倒が多いので無駄に撒かないほうがいい
入り口一つならプリズムに君主二人で塞げば他何もせんでも相当行けると思うよ

93 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 08:10:03.65 ID:9oaITcbHH.net
車輪は金策としては有用なので不死取りたくない場合は隣接に魔物置かなければいい
俺は入口側角に置いて隣接3つを罠と機能で固めてる

94 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 08:21:24.78 ID:SBfjWnaQM.net
もしかして施設付属品のチャージ40%とかって置いた施設だけじゃなくて他の施設にも効果ある?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 08:30:17.70 ID:Rd3MeW0od.net
車輪って隣接した部屋に魔物いないと動かないんじゃ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 08:33:20.31 ID:Rd3MeW0od.net
と思ったけど時間でのチャージが獲得する直前で止まるだけで勇士が踏めば動くのか

97 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 09:03:49.03 ID:qd/26zla0.net
>>88
高層を目指すなら、堕落勇士は必須
今まで避けてきたのかもしれないけど、初期セットで堕とせる範囲だけでもいいので順次入れ替えていこう
融合魔物と比べても、ユニットの地力が全然違うよ

98 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 09:10:50.67 ID:wOLkTZ4dd.net
初期でも結構使えるよね、槍騎士とか精鋭剣士にはかなりお世話になってる
使い出したら堕落パック開けずにはいられなくなるけどw

99 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 09:36:14.63 ID:2nF+A0t6p.net
白霜あるし村人ですら結構強い部類では

100 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 09:44:01.03 ID:SBfjWnaQM.net
高級パック開けてるやつに白霜はちょっと

101 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 11:48:27.73 ID:Vc9MNZppM.net
死の魔女が堅くなってるのは車輪のせいだったのか

102 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 12:17:44.24 ID:Idla7vf0d.net
D120 天使系 死の魔女を乗り越えて初心者を卒業とする

103 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 12:53:11.68 ID:ZUehB2cJa.net
死の車輪でデスナイトの火力もおかしくなったよな。
宝玉いっぱい欲しい

104 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 13:03:13.21 ID:sN7jl8uo0.net
死招きの霧と静寂の殿堂をくっつけたゾーンに不死参照スキル持ちを並べると、火力に関してはまず不足がないのが今
防御として不死を使うなら別だけど、そうでないならコンパクトに撒いたほうが管理は楽

105 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 13:04:42.16 ID:wupY9Mrg0.net
障壁も置いとけ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 13:43:05.05 ID:ZOSxd87E0.net
攻撃回数+の女神の祝福がヤバイって聞くけど
不死復讐軸のメリエールなら楽勝だろと思ってたら
ボス戦あっさり壊滅しそうになって真顔になってる
あれはマジでヤバイ

107 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 15:29:28.01 ID:cvLSFT9I0.net
フロリアで1640Fの回復不可+死の魔女でしんだんだけど
対策として呪いばら撒けばいける?

108 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 15:32:36.48 ID:J+K4fE8ta.net
攻撃回数は最終的に+20超えるから覚悟しとけ

109 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 15:36:53.66 ID:sN7jl8uo0.net
入り口障壁の上、魔王部屋前に結界か死招きはほぼ必須と思うが席争いが厳しい
魔王部屋前の3つは何選ぶかほんと悩む
選択肢あっていい時代なのかもしれんけど

110 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 15:48:07.58 ID:Vc9MNZppM.net
1回で20回殴ってくるってどういうことなの…

111 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:03:21.59 ID:gf9umXfI0.net
1回に20回殴ってくるのがあるって考えたらやばいっていわれてた極限訓練は誤差なのでは?

112 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:04:57.98 ID:DsFpr96CM.net
1回に100回攻撃されても1回も攻撃させなきゃいいだけだしな
反撃は1回も攻撃させないは不可能

113 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:08:18.77 ID:t1uTCBE9M.net
魔王部屋にこいつは置いとくべきって勇士誰かいる?
今ヘビガンと阿修羅、挑発つけた少龍は入れてる

114 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:10:02.91 ID:cKmZQv11p.net
もう全部屋を阿修羅まみれにして止めるしかねーな・・

115 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:11:24.71 ID:wOLkTZ4dd.net
そして地味に捕獲し辛い阿修羅

116 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:46:37.38 ID:9oaITcbHH.net
>>109
俺は時計、血霧、静寂置いてるな

死招きは魔女が入ってきたら終わらなくなるから魔王部屋前は置かない方が良いと思う
それまでに確実に仕留められるならいいけど
あと障壁あるのにさらに結界いる?

117 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:52:30.69 ID:sN7jl8uo0.net
入り口に不死撒かなければ死の魔女は魔王部屋まで来れない
の為に時計は二列目
入り口障壁でシールドは魔王に5000は貼れるが乱戦になると数千すっとぶので補充が必要
当然魔物でどうこうできる速度じゃないのでチャージが早い結界で足す
足したいんだが鉄の肌と呪いの波動が有能過ぎて場所がない

118 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 16:55:34.37 ID:Idla7vf0d.net
トゲ「攻撃された時に相手にダメージのバフあるよね」

119 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 17:17:10.03 ID:wxnnoqM3r.net
なら死体の車輪は角に置くことにするか
これから伝説勇士を調教するかと思ってたのに悔しいなー

120 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 17:29:13.26 ID:zRXPaP560.net
序盤でよそ見しつつやってるとたまにHP少ない状態で潜ったり捧げものしたりで終わったりするとすごい空しくなる

121 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 17:37:35.99 ID:KUarqek1M.net
車輪も近くの魔物全員恐怖オーラである程度死の魔女もなんとかなるがな

122 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 18:02:50.32 ID:bZMhrzMDa.net
オーラ系はスマホとPCエミュで露骨に挙動に差があるから使いにくい
スマホでダンジョンが瞬間的に壊滅したり泥仕合になったりしても、
同じデータをPCで再生すると楽勝だったりする

123 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 18:07:20.55 ID:WCkKhpBC0.net
>>122
オーラ系が、と言うよりゲーム全体の処理速度が、だけど
絶対者での敵の処理能力はPCエミュでの方が明らかに高い

124 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 20:22:31.22 ID:6S6W2dRPa.net
オリジナルパックしか存在しなかった時代から漂流した浦島なんだけど、今って機能解放で魔物や遺物を出現禁止できるそうやね?
それって☆によって一括で禁止みたいな形?それとも魔物毎に個別に禁止指定できる感じ?

昔は使用頻度が低い魔物や遺物は解放するとむしろマイナスになるからパックの内容物をしっかり把握してからでないと怖くて開封できなかったんだけど、今は適当に選んでも後からなんとでもなる感じなのかな?

125 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 20:28:33.23 ID:zRXPaP560.net
禁止は魔物や遺物ごとに選択する感じ
パック開放の物なら機能開放関係無しで自由に禁止出来るから安心して大丈夫

126 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 21:12:30.38 ID:4JZSFJzFd.net
最近復帰してとりあえず神話用の石貯めるためにやってるんだけど
これどの程度までいけるかな?
久しぶりで序盤試練踏んでないからスコアは低いけど

大体全員にオバスピ不屈真実あたりはつけてる

127 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 21:13:10.57 ID:4JZSFJzFd.net
画像付け忘れた
https://i.imgur.com/50We8UK.jpg

128 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 22:41:32.77 ID:pgsZgC/a0.net
初めて1000階越えたから喜んでたら、意外に死なないものだね。
どこまでいけるかな。
https://i.imgur.com/WxVQkce.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 22:46:17.30 ID:t5Bhp3u20.net
いけるところまで、としか言えないよ
でも前は試練踏んでると5000回あたりで壁があったから今だとそれより前で壁はきそう

試練カード700枚くらい?

130 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:06:34.57 ID:qvr9j9+O0.net
>>128
それ待ち伏せより孤独の方が良くない?

131 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:08:25.44 ID:2nF+A0t6p.net
光の君主はダンジョン入場時じゃなくて部屋入場時に隣接部屋へ撒くようになってるから自然のと入れ替えて真ん中に配置した方がいいと思う

132 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:10:49.17 ID:pPgtiqwe0.net
待ち伏せで良いんじゃねこれは
別に施設の数が明らかに多いってわけでもないし

133 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:13:50.72 ID:qvr9j9+O0.net
>>132
そっか
機能部屋7つに罠6個だから孤独の方がいいのかと思った
どのくらい差があると孤独の方が有利?

134 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:15:00.38 ID:pgsZgC/a0.net
>>130
歯車は今後静寂の殿堂作るための空きスペースです。
最後は罠で埋める予定ですが、いくつか機能部屋もあるので、孤独の方がいいですかね。

135 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:15:52.79 ID:pgsZgC/a0.net
>>131
なるほど。ありがとうございます。
入れ替えてみます。

136 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:26:17.75 ID:co2OtC000.net
>>127
どこまでいけるかは分からんけど稼ぎの参考として
ちょうど今日神話1の4000日から帰ってきてスコア200憶ぐらい
転生レベルが500から倍ぐらいになって石が5000個増えたよ

137 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:37:20.23 ID:FOVvyLhAd.net
>>133
孤独は3×施設レベル×非戦闘部屋
待ち伏せは4×施設レベル×罠部屋

機能部屋が罠部屋の数の3分の1より多いなら孤独やな(レベルアップに必要な経験値が同じなら)

138 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:40:20.39 ID:wupY9Mrg0.net
>>133
まちぶせが孤独を上回るためには罠が機能の3倍以上必要
つまり待ち伏せ is ゴミ
前は1.5倍で済んだから強かったんだけどね

139 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:42:09.53 ID:wupY9Mrg0.net
すまんレス見てなかったわ
既出だった

140 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:50:08.73 ID:cKmZQv11p.net
序盤抜けたら大乱闘に置き換えるからどっちでもいい。素材として必要な方を置いとくだけの話

141 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:53:19.30 ID:qvr9j9+O0.net
ほんなら孤独おススメであっとるやんけ!!
まあダンジョン作り途中ならどっちでも誤差範囲か

142 :名無しですよ、名無し!:2019/05/15(水) 23:58:33.98 ID:2nF+A0t6p.net
潜ってる時用の施設保管箱が欲しいなぁ
現状だとすべての部屋を合成済み部屋で埋めるの無理だもんね

143 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:03:05.64 ID:80QYfQIk0.net
ヴァイパーに恐怖のオーラ持たせただけで死の魔女処理が格段にやり易くなったわこれ

144 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:14:00.57 ID:E/Akd3v30.net
そこにイベントで手にはいる施設があるじゃろ?

145 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:27:09.89 ID:WjehHtBV0.net
伝説6を600Fまで行ったから神話でレベル上げてしようと思って伝説10にしたら60Fで死んで泣きそう
一旦伝説6でレベル上げしまくるしかないかな?

146 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:39:50.31 ID:gUU4OzoO0.net
>>145
いっそのことさらに難易度を落としてチャージ施設を4つ作成するのはどうだい

147 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:42:18.42 ID:+Jj3c90T0.net
>>145
伝説の序盤で死ぬのは事故みたいなもの
とりあえずD40以降はダンジョンが安定するまで精鋭戦闘を避ければ
事故は大幅に減る

148 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 00:58:17.56 ID:WjehHtBV0.net
>>146
継承が3つしか出来なくて、継承してるのが絶対者、死体の車輪、役病
モンスターは堕落系のみにしてます
継承してる施設が悪いですかね?
役病を爆発矢とかのほうがいいですかね?

149 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:04:35.50 ID:F7Th8IUTp.net
魔王も書いた方が方針を考えやすいね
序盤は勇士の数も多くないし施設レベルも上がりづらいから疫病は使いづらかった印象あるな

150 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:07:11.68 ID:JgR7+Hl+0.net
ダメージの位ってMの次Bか?これ
キロメガテラかと思ったらミリオンビリオントリリオンなのか?

151 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:08:59.43 ID:WjehHtBV0.net
魔王はエリザベート使ってます
エマが最初は激強と思って使ってましたがエリザベートにはまってます

152 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:13:11.65 ID:RN7OP0cyp.net
継承枠は難易度に直結するから頑張りどころ。探検パック1枠は後回しとして挑戦モード1枠は取った?

153 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:25:23.68 ID:OlRp1VuO0.net
イレア様で行くときってシャベル禁止する人としない人はどっちが多いのだろう

154 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:29:47.02 ID:ZP9P1dBQa.net
しにゃーーーい

155 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:41:10.52 ID:6gPDFE7vM.net
今までシャベル使ったことないけどAndroidランキング10以内にいるしどっちでもいいよ

156 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 01:47:30.97 ID:Q6y0wHv+0.net
縦に拡張すると戦闘時間伸びるし禁止してるわ

157 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 02:00:33.70 ID:9YEEokP30.net
シャベル使ってイレア10位以内だけど前バージョンだからなんとも言えない

https://i.imgur.com/ArJn8XL.jpg
それはそうと元素術士と神託の巫女捕まえに行きつつ霧爆風ダンジョン試してるんだけど同じことやってる人いないかな
神託たくさん置いたら開幕無効も削れるんじゃないかと思うんだけど

158 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 07:19:12.61 ID:h413ZNosd.net
>>157
これ攻撃単体化引いたら勇士処理しきれんの?

159 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 07:22:44.55 ID:ul+qjTKq0.net
今レベルが上がりやすいからスキル無効と単体化は余裕よ
素で撲殺できるから施設でサポートしつつ魔王の権能まで耐えてくれれば完了

160 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 07:31:46.07 ID:QdmT4LAA0.net
>>157
神託はいっぱい置いても1人分しか効果出ないって話じゃなかったっけ?
アプデで変わったかもしれんけど

161 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 07:33:08.52 ID:F7Th8IUTp.net
うわぁ図書館ってユニーク施設だったのか
二つ並べて読書捗らせようと思ったのに
歯車使わないから油断してた

162 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 08:13:57.65 ID:CmaCxcXIH.net
神話10の深層攻めてる人って沼(施設の方)最後まで残してる?
鎧半減自体は強い気がするけど範囲でもチャージでもない罠がどこまで貢献してるか分からん

163 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 08:43:13.57 ID:ul+qjTKq0.net
深層がどの辺さすかわかんないけど沼はずっと貢献してると思うから最後まで残すよ
沼っていうか鈍化1000以上撒くのは強いでしょ
沼自体の価値というより、沼切って何を入れたいのかの比較で話したほうが答えやすいけどね

164 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 09:10:19.33 ID:CmaCxcXIH.net
>>163
今3000日だけどデバフ減試練まあまあ取ってる、鈍化は白霜で撒けてる、エスキモーが残ることがよくあるから鈍化単発罠はどうなのかなと思ってね

順風霧風あたりに入れ替えようかと思ったけど上の話見ると処理速度上限があるからこれもあまり意味ないのかな
順風霧風は既に二個ずつ置いてる

165 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 09:23:56.73 ID:ul+qjTKq0.net
うちは順風霧風はもう完全にいらないって判断になっちゃったな
速度差はループ遺物で十分

エスキモーは単純に火力勝負でしかないから激怒を確保できる手段ないと長引くね
今スコア3000億くらいだけどエスキモーか修道院長が残る筆頭
まぁあっちのスキル構成的にしゃあないよね、対策としてできることがたかが知れてる
ボス戦2分程度ならまぁ我慢できるし

166 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 09:27:13.66 ID:RN7OP0cyp.net
試練でアホみたいに鎧つくから入り口1個なら沼はありかもね

167 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 10:15:31.61 ID:sOXgYV3da.net
逆行の一番有効的な並べ方が未だによくわからねぇ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 11:06:48.45 ID:cn8JTRUPa.net
車輪消したらあからさまに魔女の処理が早くなった

169 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 11:54:51.08 ID:wkAM+wwuM.net
合成に影響しない魔物、施設禁止してるんだけど、
みんなの禁止事情どうなってるの?

170 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 11:57:35.13 ID:a0IKcwU80.net
>>160
他に検証した人が居るならわからないけれど、だいぶ前のバージョンで検証したら、個体ごとに付与判定がある訳ではなく、複数体置いても無効は3しか剥がれなかった。
付与する量が増えるかどうかは疲れて検証していなかったよ。

171 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:11:42.15 ID:hvAL8qPs0.net
神話1のD1880でタヒんだった。
吸収とかの対策ってどう言うのがある?
あと精霊って一体しか無理?
教えて偉い人

172 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:12:05.84 ID:S1a8VVQ/M.net
雪だるまと凍てつく霧ってどっちのが有能?

173 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:12:18.27 ID:3gPsGcSKr.net
>>170
無効と呪いだけ相殺でそれ以外は重ねても無効1で処理されるんじゃなかったっけ?
堕落出来たら試してみる

174 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:29:04.05 ID:mz6l4lRMM.net
引き継ぎミスって皇女阿修羅ヘビガンとみんな消えてしまった…

175 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:34:16.44 ID:QdmT4LAA0.net
>>173
呪いと無効の相殺は、今はないよ

176 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:36:44.56 ID:7mWsrJQtx.net
試練マスいっこもないのマジでやめてほしいわ

177 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:48:57.58 ID:036ordVJa.net
イベントってみんなは何消してる?

178 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 12:53:31.87 ID:Q6y0wHv+0.net
遺物とレースに決まってるでしょ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 13:36:51.73 ID:a0IKcwU80.net
>>173
無効の処理変遷としては、1消費→相殺→1消費やで

180 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 13:48:52.66 ID:CmaCxcXIH.net
無効と呪いの処理はバージョンによってころころ変わるから考えるのをやめていた
そろそろ仕様固まったのかな

181 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:18:59.21 ID:7mWsrJQtx.net
卵とレース禁止にしてる

182 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:26:50.91 ID:+Jj3c90T0.net
>>177
卵とレース

183 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:28:05.08 ID:vNkBZyqq0.net
卵は今だと1回だけだし禁止枠もったいなくないか

184 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:32:59.82 ID:Q6y0wHv+0.net
なぜ卵を……?

185 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:37:14.31 ID:CmaCxcXIH.net
良い物が入っているというので1000Gを払ったら小さな金貨袋を渡してくる遺物商人を許すな

186 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:39:03.73 ID:h413ZNosd.net
卵って今は一回きりだし、仮に何回も出てきたらむしろボーナスイベントだろ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:39:30.52 ID:a0IKcwU80.net
卵一回になってたのか....金貨袋は禁止安定

188 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 14:51:59.42 ID:cn8JTRUPa.net
神託巫女は複数置けば霊の壺でも霊があまるようになるから有能

189 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 15:28:41.48 ID:ZP9P1dBQa.net
まだイベント禁止引けてないけど鹿にするつもりだったわ
あれ怖くない? みんなクラウドロード使ってんのかな

190 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 15:34:56.19 ID:PPftDRefa.net
鹿さんニコニコしながら生命線を食うからな

191 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 15:40:58.89 ID:YqP3SvUa0.net
護衛喰われて遺物喰わせるようにして、時計喰われるまでがお決まりの流れ

192 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 15:44:16.30 ID:zvRt4cnHd.net
クラウド使ってる人も少なくないからイベント系は選択出来るようになればいいのにね

193 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 15:52:06.83 ID:559PRNwK0.net
EXP軸を3x6で作り直してみたら、なんか楽勝モード
魔界の障壁と呪いの波動が刺さってるのかな
https://streamable.com/vn3l5

194 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 16:00:08.90 ID:XhIcsvwr0.net
イベント禁止の話題の卵は
高等級モンスターを売ってくる卵と
美味しく食べる方の卵で噛み合ってない気がする

195 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 16:09:40.87 ID:3gPsGcSKr.net
卵商人1回きりなんだ
レースと商人禁止にしてた

工場にしてるとイベントで遺物商人出ても遺物買えるからいいかなって
でも試練積極的に踏むなら遺物商品に使うのは勿体ないかも

196 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 16:17:09.96 ID:QdmT4LAA0.net
>>194
どっちにしろ1回きりなんだから、禁止はもったいなくね?でつながると思うが

197 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 16:40:50.68 ID:XhIcsvwr0.net
あれ?すまん卵商人が何回も来てた気がしてたわ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 16:48:30.15 ID:3/1dWyWN0.net
食われて困る遺物もないのでクラウド使ったりはしないな
2択まで絞る必要も無いかなとも思うから鹿禁止してもいいとも思うけど
あ、鹿さん割れた聖杯せんべい美味しかったですか?

199 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 17:10:27.23 ID:kTrYQXf20.net
苦行が食われてイベント止まったことあったな。
ローグライクなんでクラウドセーブなんてやらないけど。

200 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 17:11:20.28 ID:PudbN3S70.net
卵商人一度きりになってたのか…禁止してたわ

201 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 17:24:04.21 ID:CmaCxcXIH.net
イベント遺物以外は食われてももう一回出てくるぞ
闇の司祭とかクリスタルアイとか取った瞬間だけ効果ある系は二度美味い

202 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 17:47:49.39 ID:fayHvc4uM.net
お金稼ぎしにくかった時に金塊食われてまたすぐ出てきたのは少し嬉しい
作ったばかりの次元門は辛かったがそれもまた面白い

203 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 18:48:46.04 ID:JluOmuCFx.net
2100でもまだこんなもんか
ビビってD200位まで試練避けてたのが響いてるかな
https://i.imgur.com/rqAEP18.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 18:58:11.05 ID:Q6y0wHv+0.net
3×6だと雪だるまとかもいい仕事しそうだけどどうなん

205 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 19:25:19.72 ID:+Jj3c90T0.net
>>203
うちはこんな感じだな
試練は積極的に取っているが
鎧を取らないようにしているのでスコアは低め

206 :205:2019/05/16(木) 19:25:45.05 ID:+Jj3c90T0.net
https://imgur.com/a/eQzhwEy
画像貼り忘れた

207 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 19:36:27.78 ID:JluOmuCFx.net
鎧とEXPは全部とっててLVアップも優先してる
基本は高いのから順にとってるけど後光と避妊はなるべく避けてる

208 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:20:05.41 ID:F7Th8IUTp.net
死の魔女が粘り過ぎて1戦闘で車輪が10000G稼いで草

209 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:26:33.71 ID:apnWmteq0.net
権能無しで膠着状態、権能を使用すれば倒せる。って状況を作ることができれば毎日1000kゲットできるかもって話題がwikiで出てたね

210 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:38:25.16 ID:F7Th8IUTp.net
いつ戦闘が終わるかが読めないのが面倒なんだよなぁ
はよ勇士ステータス確認機能をだな

211 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:50:37.59 ID:otG6GW7T0.net
スマホめっちゃアッチアチになるんだが
ほかのゲームではこんなこと起きなかった

212 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:51:00.17 ID:gUU4OzoO0.net
うちのダンジョンは経験値と後光を出来るだけ取らないようにしてこんな感じ
https://i.imgur.com/LHJCcLS.jpg

213 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:54:17.75 ID:a0IKcwU80.net
発電所作るのは良いけれどゴールドを持て余す
ショップの時間長くなり過ぎるし

214 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 20:59:54.64 ID:RN2ZAHh6p.net
施設継承目当てで大地震やってるけどクソつまんねー
そう思ってたけど敢えて実験室つくってみようかなと楽しくなった
でもすぐつまんなくなった

215 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 21:06:50.07 ID:7zc3GjtQ0.net
原始戦闘辛すぎ、、

216 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 21:32:34.44 ID:JluOmuCFx.net
>>212
やっぱり経験値とりまくってるとLV差つくなー

217 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 22:10:49.02 ID:Q6y0wHv+0.net
経験値試練って結局戦闘でのものにしか関与しないし卵取りまくったら関係ないんじゃね

218 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 22:40:58.33 ID:WEMLO/Px0.net
340日突破カキコ

とはいえむずかしい6だからとっとと辞めて10挑んだほうがいいかな

219 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 22:59:55.90 ID:HT4bwmQX0.net
自分の実力でどこまでいけるかやってみていいんじゃね

220 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 23:04:41.50 ID:JluOmuCFx.net
>>217
卵からのモンスターのLVもあんまり上がらないから餌性能低いよ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 23:13:42.23 ID:Q6y0wHv+0.net
死体の車輪ユニークじゃねえのかよ勘違いしてた
これ敷き詰めてハイパー不死パンチ戦法いけるやん

222 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 23:26:10.80 ID:USrQT0Z10.net
そして降霊術師とネクロマンサーと死の魔女に蹂躙されるのか

223 :名無しですよ、名無し!:2019/05/16(木) 23:40:34.15 ID:9YEEokP30.net
卵で4415→4449だった
exp減少は4x3、8x2
遺物の獲得経験値2%UPは101個

224 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 00:25:14.20 ID:7z2RyPOm0.net
>>220
無限遺物の卵のことでは?

225 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 00:44:32.97 ID:B4KUkT0mp.net
どうせD6000くらいで死ぬ記念

https://i.imgur.com/8tZOakA.jpg

226 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:17:26.68 ID:z9Hwc4eJ0.net
チャージ罠最終形態、ビックバンと死の波は試練10や神話の深層狙いだと数値が低くてあまり効果ない気がするんだけどどうなんだろう?

白霜は神

227 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:23:19.29 ID:fCrO9c2Z0.net
上で伝説10を100Fクリア出来ないって言ってた奴だが

とりあえず誤魔化しながら100Fまでは何とか行けたよ
これからは挑戦モードやればいいのかな?
挑戦モードって普通のダンジョンと違って生きることだけ考えればいいのか?
精鋭とか試練はあまり踏まないほうが吉?

228 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:25:14.82 ID:qJmxvZgK0.net
たらればの話するのもアレだけどバグが全部なかったら魔王部屋の警備員の編成ってどうなるんだろう
阿修羅並べたり戦術兵器にオーラガン積みしたりすんのかな

229 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:26:10.66 ID:LIXH3/Te0.net
挑戦は伝説入る前にやっとけって程度の存在だからその段階なら別に難しく考えなくてもささっとクリア出来ると思うぞ

230 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:27:45.82 ID:EhiAc0l30.net
試練は踏まなくていいし、精鋭もやらないで宝箱狙いでもいい
遺物があった方が楽な気はするけどそこら辺は自由かな

指定された日数生き残って最終日にボス倒せばいいから後半は施設全部埋めたり戦闘に関わらない施設つぶしたりするとちょっと勝率上がる

231 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:29:12.24 ID:Mpo3PdN70.net
>>226
レベルの上がりやすさとかに差が有るんじゃないか?
それに他との連携込みの数値だったり試練だったり。死の波にはダメージ減少関係ないしさ

232 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 01:34:43.12 ID:EhiAc0l30.net
バグなかったら性急、オバスピ、連携、恐怖オーラの武闘家ヘビガン5体置いたらもう無敵な気がする
魔法装備で呪いオーラあたり狙って

阿修羅の地震、熟練、性急、オバスピとかも凶悪そう

233 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 02:20:41.16 ID:jkyEvhLU0.net
追加攻撃系重ねた時どうなんのかよくわかってないんだけど
槍騎士先手必勝殿堂不死の怒り辺りが重なるとどう処理されてるの?

234 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 03:16:39.77 ID:z9Hwc4eJ0.net
>>231
今伝説10 2600Fで魔王(イレア)の攻撃力が300万のところに

ビックバン 2万ダメージと感電火傷0.3万
死の波 中毒死体爆発0.7万

とかなので、例えば霧爆風にして白霜凍傷の効果拡大を狙った方がいいのかなと。

特にビックバンは感電は特にシナジーないし火傷はレッドワイバーンの方が余程積めるし、メリットがイマイチわからなくて。

235 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 04:00:08.90 ID:Mpo3PdN70.net
>>234
上乗せ狙っても結局白霜に耐えて生き残るのは効かない奴だからねぇ
あと数値なんかどうせ最終的には無意味になってヒット回数で不死やら削ることになるんじゃないか?
だったら何でも乗っけてみることに価値は有る…かもしれない

236 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 04:13:41.74 ID:LjvuwybV0.net
チャージ御三家は継承のために潰せないだけ
巨大実験室その他で盛ったイレアなら攻撃2000万とか行くし罠は空気になるね。それでも勇士のインフレに追い付けなくて頭抱えてる

237 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 05:37:03.56 ID:ssriTPcA0.net
鈍化盛るのはその他大勢の処理を早くするためと考えてるな
残る勇士は個別に対策取る

まぁそれでも試練枚数が各50枚超える頃には放置殲滅はきっついね、倒せなくはないけど見て操作しないとやってらんない
ランキング見てても死んだってよりは時間かかりすぎて戻ってくる人のが多いんじゃないかと思う
経験値と戦闘時間の兼ね合いでどこで戻るのが効率いいのやら

238 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 06:31:17.38 ID:qJmxvZgK0.net
罠の異常付加って試練でマイナス補正かからないっぽいから有効なダメージソースになると思ってたけどそうでもないのか
実験室補正が試練のマイナス補正に追っ付く感じなんだろうか

239 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 06:59:09.65 ID:tJ7AVYiUd.net
やっとチャージ御三家つくれたわー
なんか今回はもうこれで満足して帰ろうかなってぐらいしんどいな

240 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 07:59:21.16 ID:ssriTPcA0.net
異常がマイナスかからないのはたしかにそうなんだけど、神話補正でそもそもデバフがかからない消えやすい
加えて後光の累積で勇士の無効が消えにくい、よって勇士バフが消しにくいという三重苦になっていく

ほとんどのデバフは発動時に数値半減する関係で、それにシナジーある魔王でもない限り数字増やしてもあまり効果的ではない
効果があるのはかける頻度を増やすほう
なのでチャージ遅い全体よりは乱戦ゾーンに隣接マス発動のデバフチャージ置いたほうがいいはいいんだよね

よく言われる全体チャージに硬直も、そもそも確率が元から低いのに加えて弾かれるのでほとんど発動しなくなる
武闘家みたいに反撃で与えるなら頻度でカバーできるんだけどね

長いがまぁこんな捉え方してる

241 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 08:27:31.20 ID:cfwPf5fJ0.net
>>240
俺のところは比較的デバフ溜まってると思う
後光を意識的に避けてるからかもしれないが
鈍化、凍傷、堕落でダメージソースをブーストして
中毒か感電かよくわかんないダメージソースが爆発して勇士が結構爆死するよ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 09:01:12.16 ID:FC++A1O6d.net
入口に置いとくと無効ゴリゴリ削ってくれるから強いと思うけどなあ
ダメージソースとしては期待してないです

243 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 09:14:37.70 ID:B6PVYkFCd.net
ターニャで潜ってると100%が上限になってすごく遅くなったなって実感する

244 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 09:17:22.99 ID:FC++A1O6d.net
まあ自分も有能な隣接チャージ罠がもう少しあれば全体罠外してるだろうからダンジョンによっては必要ないのは分かる

イリアD6000くらいで戻っちゃったけど、
階を重ねて改善点が見えた時には金の都合でもう手遅れってのはほんと悲しい
何回も潜るしかないけど…時間がなあ

245 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 09:27:28.87 ID:ssriTPcA0.net
伝説時代と比べて目に見える弱体はあまり感じないんだけどきつさは断然今のほうが上と思う
ゴールドの問題で改装できないのもそうだしね
試練枚数1000枚超えてさらに全部取ってくスタイルでスコア出せたならかなり凄いと思う

246 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 09:35:29.08 ID:jkyEvhLU0.net
1〜5000くらいまでは今の方が断然楽だしいい調整だと思う
そこまで行けば十分パック剥けるしそこから先はスコアタ勢が頑張ればいい

247 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 10:09:28.34 ID:HV1qH9Kk0.net
俺も3種チャージ作れた
歯車と矢どんだけいるねん

248 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 10:22:12.98 ID:a8a0hk4Np.net
なんか動きおかしいなと思ったら疲労度ってのがあったのね・・・

249 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 10:39:20.94 ID:K6tBUr1DH.net
>>207
ゴムはつけろよ

250 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 10:48:24.07 ID:UVd7Q5FrM.net
逆流なくなって油断してたら祝福の効果で死ぬってのを三回やらかしたわ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 11:56:45.36 ID:hQ0iMhh50.net
攻撃回数+のボス戦でフリーズするようになってしまった
3倍速が悪いのかと思って通常速度に戻してもダメ
詰んだ……

252 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 12:53:11.87 ID:qQqtjtgDd.net
端末変えればいいじゃん
そんなの詰んでるうちに入らん

253 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 13:19:54.57 ID:kpui2UaLd.net
試練の無力な闇って攻撃力減少って説明だけど堕落槍騎士のスキルダメージも減るの?
減少しないなら今HP上げやすい槍騎士は結構強いんじゃないかな

254 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 13:51:58.06 ID:n88gWzWd0.net
攻撃回数+強いなぁ。
神話10 D5700近辺で死んだ…
これで神話パック全部剥ける。

255 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 13:53:56.17 ID:cA1sLS6bM.net
魔王部屋前は割れた鏡呪いの波動鉄の肌でおけ?

256 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 16:00:48.14 ID:qQqtjtgDd.net
>>254
攻撃回数増加だけは修正入らないと深層潜りに限界あると思うんだけど
ランカーはどうやって対策してるんだろう

257 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 16:11:38.84 ID:eyWsNiPYx.net
とにかく罠の攻撃力伸ばして元素宝玉で中毒載せれば良くねって考えで運用してる。
光のキューブ取ったし多分セオリー通りじゃないけど死の波より枝分かれ電光の方が仕事してる気がする

https://i.imgur.com/G8kOT7r.jpg

258 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 16:18:06.21 ID:CwO9VweOa.net
>>256
少竜と阿修羅かな

259 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 16:19:14.41 ID:K6tBUr1DH.net
深層になると身隠しもヤバイな
大量の勇士を魔王部屋だけで処理しないといけなくなる
しかも開幕速攻&前衛がお仕事できないので魔王側にバフが溜まってない状態で闘わされる

260 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 17:46:22.88 ID:L+Bc/qiWa.net
基本と覚醒をだいたい開けたぐらいの進捗なんだけど高級飛ばして堕落開けちゃってもいいかな
拷問したい

261 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 17:52:13.78 ID:hZo7dHnG0.net
好きにしたらいいが、高級施設出現upある程度取った方がいい気がする。
挑戦モードで石集め推奨。

262 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:07:46.86 ID:X5b8W0Ej6.net
それこそ拷問器具いくつか取ってからでいいと思うけど
拷問器具持ってるか否かは高級1つ取ってるかより重要だし

263 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:08:57.22 ID:qQqtjtgDd.net
>>258
自分でやった時は入り口の少龍3人が瞬殺されたんだけどいけるのか?
極限の試練を割ととってたのが悪かったのかな

264 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:17:19.40 ID:L+Bc/qiWa.net
>>261>>262
ありがとう
先にいくつか拷問道具取ってから高級開けます

265 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:28:11.69 ID:CwO9VweOa.net
>>263
極限はシールドで防げるからなんとも
シールドは撒いてる?

266 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:34:01.57 ID:qQqtjtgDd.net
>>265
少龍でもシールド無いとやっぱりきついか
吸収発動させたいからシールドはあんまり付与してなかった

267 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:58:01.02 ID:HV1qH9Kk0.net
堕落した魔導学者が可愛くて無駄に作ってる

268 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 19:13:38.55 ID:CK91g6Q/a.net
堕落した精鋭剣士可愛いから無駄に作りたいんだけど滅多に出てこない

269 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 19:19:39.97 ID:qJmxvZgK0.net
モンスター娘達に各種拷問に悪堕ちと色々属性揃えたゲームよな

270 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 19:30:35.62 ID:CnRRjppJ0.net
堕落してない勇士も見た目だけでいいからそのまま使いたい
神託の巫女とかとても良い・・・いや、堕落してても良いんだけどさ

271 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 20:44:33.74 ID:jwWjm4x2d.net
いかん 神話パックある程度開けて新施設満喫したら飽きた
ダンジョン構築してるうちはいいけど
完成してとにかく潜るだけになると作業感ぱねぇ

272 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:12:49.01 ID:sa0t13bY0.net
持ち込みなし1000階で終わりのゲームやりたいと思ったけどそれが挑戦モードか…
うーんなんかこれはこれで違うってか挑戦各々にある縛り部分は要らんのよな

273 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:17:37.42 ID:QIE0enp5x.net
ヤリ騎士に行為性騎士って合うよね

274 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:18:54.01 ID:A5dhIDced.net
伝説は1度もプレイしたことないのに1から10までどの難易度もプレイできるみたいですが仕様ですか?
試練までは100d到達しないと次の難易度がプレイできなかったのに

275 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:21:40.80 ID:rn8bdbR70.net
>>271
そう言うときは魔王×施設×魔物のコンセプトダンジョンを作るのだ
妄想が捗るぞ

強さと効率を度外視するか、コンセプトと両立させるかは君次第だ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:26:12.17 ID:jkyEvhLU0.net
3×6割れた鏡プリズムリリスチャレンジしろ!😡

277 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 22:14:01.77 ID:EhiAc0l30.net
魔物って何体くらい持ってる?
500体越えたら重くなってきた

278 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 22:24:06.96 ID:lWhQnTZi0.net
>>274
挑戦クリアしなかった?

279 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 22:28:25.84 ID:cfwPf5fJ0.net
>>277
いま500ちょい超え
重くなった印象はないよ

280 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 22:33:17.23 ID:QIE0enp5x.net
挑発+鏡の鎧のナイスな魔法の盾ゲット

281 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 22:55:21.16 ID:/DsSSwgj0.net
>>277
DMM版だが400ほどから重くなって落ちやすくなった気がする、減らすため合成か魔王に食べさせてるいるわ

282 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 23:17:43.75 ID:ZSIX5fNZ0.net
>>333
まだ装備のスキル付与開放してないからわからんので教えて欲しいのだけど、
装備についてるスキルと魔物本体についてるスキルは同じものがあった場合はちゃんと重複するの?

283 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 23:23:29.18 ID:YuUtmd3A0.net
しない

284 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 23:32:08.44 ID:EhiAc0l30.net
じゃあ自分の端末だと500あたりが限界なのかな
たまにイベントがフリーズするようになっちゃった

285 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:01:04.81 ID:XPj7phAE0.net
ダンジョンメーカーのLINEスタンプ出してくれないかな

286 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:02:10.67 ID:S3cvpwdW0.net
wiki見てて少し前の情報が多いのかなって感じなんだがまだ魔王に刃撃とか覚えさせるのも有効なの?
進捗は覚醒を半分くらい開けて高級がほんの少し

287 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:09:52.77 ID:IE1TB6Bt0.net
>>285
直々に伝えればワンチャンある
入試を応援してくれる光の君主スタンプとか欲しい

288 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:29:40.82 ID:zG+aDhR4p.net
触手スタンプとかどう使えばいいんだよ・・

289 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:55:58.55 ID:0regsamda.net
ブードゥー仮面とか二つ目の心臓みたいなニッチなスタンプにしよう

290 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 01:14:13.74 ID:S3cvpwdW0.net
誰か答えてくれ…
それはそうと伝説解放して10挑んだら20日で死んで草枯れたわ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 01:24:54.88 ID:XUiezXxnM.net
そら覚醒と高級で挑んだらそうなる
どの魔王使ってるかによるが刃撃はいらん
真実の眼、不屈を必須として闇の加護や性急などを魔王によって選ぶ 、アクティブ無しパッシブオンリーでいい
あと挑戦で魔王覚醒させたり施設引き継ぎ数とかやってないならそっち優先

292 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 01:28:52.61 ID:XUiezXxnM.net
攻略方法としてはこのゲーム鈍化が強すぎるからどの魔王でも入り口にアイスホールとか霧爆風置くだけで難易度劇的に変わるからそれ引き継ぐだけでも全然違う
ダンジョン内では実験室をつくればお手軽に駆け抜けられる
あと伝説で堕落勇士あつめるんだね

293 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 01:32:40.70 ID:J3N5ey+h0.net
>>290
構成が分からないし答えようがない。
魔王部屋に攻め込まれるなら入れておけばって感じ。
そんなに深層行かないなら全体攻撃1個と速度up系とか連携攻撃と防御系スキル2個でいいんじゃないの。
不死使うならとりあえずイリュージョン入れとけばいい。

294 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 01:36:37.78 ID:aUz2a/ZC0.net
神話パック開けられなくてもいまなら死体の車輪を置くだけで序盤はほぼ死なない

295 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 05:56:46.10 ID:xb+hK/kn0.net
範囲攻撃のバグのことなんだが
部屋内の敵全員に攻撃するスキルと異常状態付与系のスキルを同時につけるとアウトってことであってる?
ヘビガンはセーフって聞いたんだがダンジョン全体攻撃持ちにオーラとかはセーフなのかな

296 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 09:19:16.17 ID:abyhZTL80.net
ヘビガンや戦術兵器みたいな通常攻撃拡張タイプはオーラの異常付与が上書きされて単体になるらしい
全体攻撃持ちはスキル扱いだから単体化はされない
ヘビガンセーフは魔王部屋で部屋全体攻撃が機能しない方のバグと混同してないか?

297 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 09:53:11.75 ID:IE1TB6Bt0.net
オーラ付けるとケルベロスも普通の犬になるって報告されてたしどんなバグが潜んでるか解らないから基本付けない方がいいと思う

298 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 10:44:03.18 ID:7XVxBPAu0.net
オーラだけじゃなく電撃武器と猛毒の刃もバグる?

299 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 11:11:41.15 ID:C57CHVhJ0.net
セーフなのは武闘家宝玉だけっぽい
確率だからかね

300 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 11:49:15.91 ID:opwS1iU70.net
2回目のプレイをむずかしい1で始めたら400階まできちゃった
終わりが見えないんだけどリタイアした方がいい?
行けるとこまで行くべき?

301 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:08:37.26 ID:9028R1Swa.net
次行こう
テンプレ欲しいな

302 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:20:34.21 ID:pxeIEwRT0.net
520まで行ってみよう

303 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:28:04.68 ID:YoSl8bFbd.net
最初の頃の事全然覚えてないわ
適当に取れる実績取りつつ難易度さっさと上げるんだっけか

304 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:42:58.83 ID:MYcnEC1aa.net
効率的にはさっさと次なんだけど、
最序盤はちょっとまとまった小銭で20連ガチャできるのが数少ないカタルシスだから、
モチベーションのためにはある程度進んでみるのも一興だとは思うよ

知識も技術も蓄積されていくしね

305 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:45:34.86 ID:g77dM2ir0.net
まぁつまりどっちでもいい
ストレスなく遊んでいいってことよ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:55:14.31 ID:BRxodBw30.net
最初はスマホの時間を進めてログボ全回収よ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 13:19:48.02 ID:XfdaXsqcd.net
次の魔王はトゲ強化のスライム魔王と予想

308 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 13:32:37.34 ID:QlshR+agM.net
まぁ……魔王追加があると良いね……

309 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:08:02.51 ID:J8/iifXl0.net
神話1まできてついに噂の囚人実験室作ったら
D1200の段階でイレアの攻撃力が600k、700kの光君主に絶対ヘビガン×2槍騎士×2、シールド無効その他諸々を詰め込めるだけ詰め込んだ敗北を知りたいダンジョンが完成したけど

これ崩壊ってありえるの?

310 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:10:40.79 ID:pWww7SH/0.net
>>309
ある
深層(D3000以降)に行くと勇士の攻撃力と体力がインフレするから
攻撃回数+や吸収、無効が重なったボス戦になるとそのステータスでも普通に崩壊する

311 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:13:52.35 ID:J8/iifXl0.net
>>310
ここまでやってもまだ崩れるのか
深層こわ

312 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:49:01.28 ID:TnJ+PlI20.net
神話1なら、試練取るたび勇士の能力upがないから意外と変わらず行けそうな気はするよ
神話の難易度upで一番やばいのはあれ

313 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:51:49.45 ID:J3N5ey+h0.net
そもそも魔物のステだけで戦うのが無理
深層は相手の火力を利用しないと何処かでジリ貧になって負ける。行けばわかるが敵のhp兆余裕で超えるからね

314 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:52:56.53 ID:TqQeaTEw0.net
挑戦モード出てすぐやめたんだけど
なにからすればいいんだ
パックはここまでやった
https://i.imgur.com/pWcE2mk.jpg

315 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:04:13.70 ID:opwS1iU70.net
>>302
https://i.imgur.com/bhe6cIa.jpg
とりあえず520まで行ってきたよ!
拷問とか早くやりたいし今回はここでリタイアします

316 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:14:05.37 ID:XYmX5Ezb0.net
ヘビガンとか全体攻撃魔王部屋に置くと単体になるのか

317 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:27:32.24 ID:1awOSyixM.net
これリリス再評価あるかも
鏡魅了裏切り服従シールドでかなりやれるわ

318 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:42:06.43 ID:XOeFmwTYa.net
同じ勇士揃えて置いてる人多いけどステータスにボーナスとかどれくらい乗るの?
よっぽど進むまでは自動配置で適当に並べてる

319 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:45:06.32 ID:H1zAnWth0.net
同じのを揃えてもボーナスなんてない
戦略の都合でそうなってるだけ

320 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 16:39:49.98 ID:f7TJpIbVa.net
アプデでそんなの付くようになったっけ?って思ったけどそんなの無いよな

321 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 16:45:25.19 ID:KgDXKZand.net
最近始めたばかりで調べてもわからないことが出てきたので質問失礼します

堕落した死の魔女には「イリュージョン」がいいという情報を見たのですが
何をもってイリュージョンが良いとされているのかがわかりません
貴重な1枠を幻影に割く理由が知りたいです

別の記載で「イリュージョンがナーフされた」との情報も見つけたのですが、それが関係しているのでしょうか?

322 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:00:17.11 ID:hfZxhjb+0.net
堕落死魔女の話ではなく、勇士の死魔女対策の話なのでは

323 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:01:13.23 ID:C57CHVhJ0.net
死の魔女に不死を吸われるのを防ぐためにイリュージョンなんでしょ
ほんとに防げてるかはよくわからんけど

324 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:07:12.28 ID:hfZxhjb+0.net
死魔女は恐怖撒きで良いような気もする

325 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:12:51.50 ID:KgDXKZand.net
ご回答ありがとうございます
攻略wikiコメント欄3/30時点で、堕落した死の魔女につけるべきスキルの書き込み内容として
「不思議、オーバースピード、イリュージョン…」を付けて魔王部屋に置いておく
との書き方をされていましたので、おそらく読み取りの間違いではないと思います

何度もすみませんがよろしくお願いします

326 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:18:47.11 ID:wtIKz9L/0.net
4月のアプデでスキルも増えたしイリュージョンの仕様も変わってるし古い情報はアテにならないよ

327 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:24:57.38 ID:TnJ+PlI20.net
簡単に言うと昔のイリュージョンは範囲攻撃スキルを完璧に無効化できた
死の魔女の不死吸いはまさに範囲攻撃だったのでそれだけで無力化できた
今は効果の切れ間から溜め込んだ分持ってかれるので意味がない

328 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:36:41.23 ID:aUz2a/ZC0.net
イリュージョンは差がひどい、前はとりあえず着けとけだったのにな・・・強すぎたからしょうがないね

329 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:45:04.14 ID:+c0K3ls/0.net
まぁ敵も持たなくなった分まだましだよね
前はイリュージョン持ちだけ潜り抜けて魔王部屋にきたから
それが修道院長だったり大天使だったりで面倒で仕方なかった

330 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:57:33.39 ID:pWww7SH/0.net
イリュージョンは不死復讐軸では必須だぞ
死の魔女対策としては悲鳴とイリュージョンでかなり抑えられる

331 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:58:49.80 ID:TnJ+PlI20.net
327がなんか言葉足らずだったから付け足すと
「堕落した」死の魔女は特性上不死をどんどん積んでくので、それを「勇士の」死の魔女に奪われないための対策ってことね
今でもだいたい防げるならいいんじゃ?ってなるかもしれないけど、このゲームは一瞬で数十回数百回の殴り合いをする関係上
1%でも吸われる可能があるのと、100%防げる、っていうのじゃ天地の違いがある

332 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 18:11:37.12 ID:RzBOJT4qp.net
魔王側にも勇士のバフ一瞬で剥がす何かをくれ

333 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 18:51:29.62 ID:OAaHLMbX0.net
粉砕ナーフするね…

334 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 19:08:17.35 ID:KgDXKZand.net
皆様ご丁寧にありがとうございます

不死転換(不死吸収?)を単体で解決するための半固定1枠としてイリュージョンを採用するということなのですね
おかげで謎が解けました

外部の呪い等々を含めて優先順位を決めていきたいと思いますスレ汚し失礼いたしました

335 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 19:08:24.17 ID:kmqCByEg0.net
デバフをいっぺんに解除してくれる能力はそこそこいるのにね
まあ勇士のバフを解除できたら鎧付与試練の緊急武装が取り放題になっちゃうしな
呪いで頑張るしかない

336 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 19:14:37.33 ID:3Wn72RtQ0.net
勇士のバフを剥がさせろとは言わないから、こっちのバフ1発で吹っ飛ばすのやめて

337 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:19:19.91 ID:VjQLdv+x0.net
伝説1で堕落勇士集めたから伝説10の100日間に挑んだけどめっちゃ敵強いな
そのうちあっさり死にそう

338 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:25:19.44 ID:3Unzgv5o0.net
>>317
よければスキル構成とか教えて欲しいです!
復帰勢なので何がいいのかよくわからなくて強そうな施設敷き詰めたなんちゃってダンジョンで潜ってるからちゃんとしたい
https://i.imgur.com/zfs9lvP.jpg

339 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:51:48.96 ID:kmqCByEg0.net
絶対者って強いんかね
最終的な事を言うと大乱闘に同じ魔物を5体並べたほうがコストはかかるけど強そうって思っちゃうかな
とはいえ俺も使ってないわけではなくてダンジョンの要所に頭数を用意しにくい堕落勇士の玉持った堕落勇士を置いたりしてるな

340 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:59:07.83 ID:Mh2l8v3CM.net
使ってるならわかるのでは

341 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:05:23.42 ID:pWww7SH/0.net
>>339
絶対者は君主置き場にしか使ってない
深層に行くと脆くてあっさり死ぬんだよね

342 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:06:18.90 ID:IE1TB6Bt0.net
強い1>普通5になる状況ってあんまりないからなぁ
君主置いたり武闘家ヘビガンで止めたりかな

343 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:15:35.72 ID:3Unzgv5o0.net
>>339
弱くはないと思う
けど俺の場合は勇士を堕落させるコストが高すぎて数を用意できないから使ってるだけなんだ

344 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:27:46.50 ID:+c0K3ls/0.net
https://i.imgur.com/Qa90I3B.jpg
2740で魔王カンスト出来た

神話10の2740で177億は多分最低スコア

345 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:06:35.12 ID:J3N5ey+h0.net
絶対者はだけど、序盤のステ盛りでも強いし、速度利用したバフ巻きは後半でも強いよ。ただ適当に魔物置くだけなら加速とかその辺使った方がいい。

346 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:27:38.55 ID:J8/iifXl0.net
光君主とかヘビガンみたいな単体性能が高くて隣の部屋に支援攻撃できるやつは絶対者向きだし
普通のアタッカーと攻撃力が必要な支援役(フェアリーとか)は大乱闘向きだし
皇女みたいな攻撃力がどうでもいいやつは加速系の部屋が最適

347 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:51:57.33 ID:VjQLdv+x0.net
挑戦埋め辛い…辛くない?

348 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:55:02.60 ID:vkNWyyqhx.net
死体の車輪に死の魔女隣接させるとすげーつよい(小並感)

349 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:05:27.58 ID:RzBOJT4qp.net
挑戦は最初から伝説挑めるようにしてくれ、、、
無駄に時間かかる

350 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:12:32.18 ID:IE1TB6Bt0.net
あーーー





よし!懲罰と超越リリス回収やるか

351 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:22:43.67 ID:bt/xpXsWa.net
俺は最初から伝説に挑戦できる仕様変更があるまで挑戦は触らん
ゲームその物へのモチベーションを奪いかねん

352 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:33:47.69 ID:FfsZCbPEa.net
久々に再開したら拷問とか堕落とかいろいろ増えててわけわかめだった件

353 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:48:22.60 ID:abyhZTL80.net
戦闘部屋21個、内17が大乱闘のモンハウダンジョン完成したけど
配置する魔物の育成が終わる気しない…

354 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:07:02.53 ID:yS055CdE0.net
だいぶ昔は刃撃とか地震とかつけるのが主流だったけど今はオーラ系でデバフ撒くのがいいのか

355 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:09:17.43 ID:TC0Y0sE/0.net
ダンジョン内でも重要なマスとそうでないマスとがあるだろ
重要なマスに強いモンスターを優先的に配置して、そうでないマスにはなんでもいいから詰めとけばいいんだよ
どうせモンハウなんだからモンスター1体1体の質はそこまで重視されないだろ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:10:12.70 ID:CN4CQQFDa.net
オーラはバグ満載すぎるから怖い

357 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:21:47.80 ID:1CFCY+n/M.net
最近は不屈、真実、性急、連携あたりで固定
魔王部屋の阿修羅4体だけ別

358 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:23:50.68 ID:nF+XbDgd0.net
感電シールド調査結果
google翻訳
韓国語→日本語
保護膜の状態で敵からダメージを受けるとこと与えた被害だけ感電付与します

中国簡体→日本語
防護壁の状態で敵にダメージを与えた場合、そのダメージに相当する感電が発生します

電気シールドの記述は誤訳であり、本来の効果はシールド時に自らが攻撃することによってダメージを与えた際追加で感電を付与する、というものではないだろうか
もちろんただのバグである可能性は十分にあるが、その場合シールド時に受けたダメージをそのまま感電として相手に返すというのは1能力として強すぎる
ミギー……検証頼む……

359 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 02:39:48.04 ID:ewrw+cIv0.net
読む感じそれであってるっぽいけど覚醒13レベルで与えたダメージ分の感電付与があるんだよね

360 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:07:58.08 ID:6WDb8IrU0.net
おつかれちゃん
敵に攻撃力分感電与えるって別の特性であるんだよなぁ
まぁ、Discordで制作者に直接聞くのが一番じゃないかねぇ。正確さにおいては

361 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:10:09.96 ID:6PV4c+z/0.net
エスキモーがしぶといのってなぜなんだ
鈍化スキルで受けるデバフは少ない上鈍化無効で受けたデバフは速く消化するからとか
戦闘離脱するスキルのせいで鎧試練の効果をたくさん受けるとかかな

362 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:14:49.50 ID:V4J07DyW0.net
引き継ぎ用の施設集めて神話10のD1000まで来たけど、パックあけられないかもしれないって思いの性で放棄できない…
なんか目安ないものか…

https://i.imgur.com/YVUIJHv.jpg

363 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:23:05.17 ID:6WDb8IrU0.net
>>358
ダメージ分感電付与だと、倍々でダメージが跳ね上がってく事になるけど、
そんな感じもないので下の説(翻訳)でもないねぇ。

364 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 06:56:59.87 ID:PJoCSZxl0.net
>>361
凍傷が効かないからでは?

365 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:09:06.40 ID:Xay+Hnq30.net
>>362
転生レベルによるけどほとんど開けられなさそう
俺の中では100億で石2000個弱なイメージ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:36:33.03 ID:/uZEOkgZp.net
>>362
神話10ならずっと試練カードとっていけばいずれ死ねる
ギリギリまで進んだ方がいいよ
スコア100億を目指すとか試練カード100枚、200枚を目指すとか目標の立て方は他にもある

367 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:36:40.38 ID:CV3SnVbt0.net
現在の林檎と泥は共に最新verの場合内容は同じでしょうか?

368 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:52:26.53 ID:6WDb8IrU0.net
基本的には同じはずだけど、細かい挙動やバグで違いがあるかもね

369 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:55:43.64 ID:CV3SnVbt0.net
>>368
有難う御座います
最近復帰して現状の情報をスレ漁っていたのですが恐怖やイリュなんかの効果や上限が同じなのかが不安でした
助かりました

370 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 08:36:34.60 ID:V4J07DyW0.net
このまま試練取りながら進むよ。ありがとう

しかし楽な試練って何だろうな
神壇がステアップないから楽そうだけど、回復引いた日には泥沼になるだろうし…うーん

371 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 08:44:07.87 ID:GNdgyA4o0.net
>>362
5000億で大体転生2500位いって、神話の超越上限突破以外は全部取れるよ。

372 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:21:55.48 ID:6PV4c+z/0.net
>>364
あー凍傷効かないのもあったか、ありがとう
白霜が頑張ってくれてるんだな

これに限らず勇士やモンスター個別にバフデバフとか与ダメを観察できればいろんな検証に役立つと思うんだけど
まあ何度も言われてるよね

373 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:40:13.25 ID:6WDb8IrU0.net
ん? エスキモーに凍傷は入ってるはず
鈍化が無効で入らないから意味が無いだけで

374 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:47:08.86 ID:eIzM/C+td.net
>>370
神壇はイベントかボス報酬ですぐ消せるから優先していいよ
死ぬまで試練踏んで潜るならP高いの選んでとればいいだけだと思うけど

375 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:50:34.59 ID:E9PdpuPw0.net
戦闘長引くのは鎧か死の魔女のせいだわ

376 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:01:53.80 ID:6PV4c+z/0.net
鈍化が入らないことには凍傷は意味が無いっていうニュアンスで効かないって言ってたわ、誤解を生みそうな表現ですまんかった

ついでに常識かもしれないが今検証してみて分かったんだけど
反復遺物の卵の経験値は魔物の数によらず魔物1体ごとに一定量が振り込まれるから魔物が多いほどお得みたい
振り込まれる量はD900付近でLv1450からLv30上がるぐらい

377 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:03:50.15 ID:N14SRdbaM.net
やっぱ鎧貫通効果のあるどすこいちゃんって神だわ

378 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:10:24.32 ID:CNOKadnf0.net
戦術のアレって鎧貫通のことなんだ

379 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:18:01.02 ID:BdybEtTJ0.net
ヴァイパーの毒主軸権能2連打じゃ深層は無理かねぇ

380 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:20:33.44 ID:dOZQBvEdp.net
>>365
全体攻撃がオーラ付けてると単体攻撃になるってだけでしょ

381 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 11:40:07.63 ID:6PV4c+z/0.net
勇士が倒れるたび、他の勇士たちに迅速を付与の祝福が出るたびにスペースインベーダーを思い出してしまう

382 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:16:33.55 ID:HcoryRUw0.net
これ魔物にスキル付与するときの乱数に欠陥あるだろ
例えば性急つけようとして何パターンやっても全然つかない時が多い
確率1/2ならこんなことは起きないのに

383 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:20:23.92 ID:gn6E5HhA0.net
それはめちゃくちゃ思う、二個あったらどれと合成しても下しか選ばれなかったりとか
闇商人での堕落も個別に判定してないから処理が同じ感じそう

384 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:27:23.20 ID:5jEp1Jak0.net
祝福でたまに迅速→憎悪でるけど正直意味がわからない

385 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:31:18.25 ID:ODgWsCyka.net
>>344
巨人三兄弟?! って思ったけどヴードゥー仮面で狂奔つくから絶対者よりいい感じですかね
昨日絶対者配置しまくったスクショ上げた者だけど巨人三兄弟に入れ替えようかな

386 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:33:38.38 ID:nF+XbDgd0.net
たぶんマス単位で全ての乱数を決定してるんじゃないかな
クラウド使いが未来を捻じ曲げても定められた運命に抗う事はできないんだ

387 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:40:05.96 ID:CjJ0BVnbM.net
2端末使って転生レベルがどれ位上がるか確認することってできる?

388 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:41:56.54 ID:HcoryRUw0.net
できない
放棄した時点でクラウドデータ使えない

389 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:43:58.60 ID:PnGNdkTz0.net
>>387
出来るけど、確認した端末の方では今進めているデータのクラウドセーブの上書きができなくなる

390 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:47:18.42 ID:qa2gwzLf0.net
2端末あれば出来るよ
機内モードで放棄してそのままアンスコする

391 :389:2019/05/19(日) 12:49:51.34 ID:PnGNdkTz0.net
ちょっと、間違ってた
クラウドセーブが上書きされてしまうので、以降はどちらの端末でもクラウドセーブの上書きができなくなる
ただ確認しなかった方の端末でゲームを進めることはできるので
クラウドセーブに頼っていなければ問題ない

392 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:04:38.66 ID:viYyhmwG0.net
3年前のスマホだから勇士増えると処理落ちきつい
エフェクト切ってなんとかやってる

393 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:36:15.38 ID:JKC90EFXa.net
>>383
闇商人はたぶんマス自体に1〜100の数字が割り当てられてて、それより削れてるやつは成功そうでないやつは失敗って感じになってるね、たぶん

394 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:38:16.67 ID:Vf4oLjmwa.net
>>387
二端末あれば出来るよ

@端末Aと端末Bで同じクラウドデータを『端末に』保存する
A端末Aで保存、スコア確認
B端末Bの端末データを、Aで上書きされたクラウドデータにさらに上書き
C端末Aでクラウドロードすれば@の状態に回帰する

395 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:39:30.93 ID:Vf4oLjmwa.net
>>394
A端末Aで「保存」じゃなくて「放棄」の間違いだった

396 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:52:23.75 ID:Dd0l/3xG0.net
2端末あればガチャの引き直しはできるけどそれとは違ってできないのか?

397 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:30:23.22 ID:V4J07DyW0.net
やっぱ序盤から安定させるまでが面白いなぁ…
D1000越えるとどうにもこうにも

398 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:38:10.71 ID:AJdeb1zq0.net
もう少しハクスラ要素強くしてくれれば面白くなりそうだけど。深層でしか捕獲できない捕虜やらランダムスキルついた武器の引き継ぎできたり

399 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:49:38.33 ID:SpPzI5yta.net
すみません。魔王のレベルについての質問です
魔王レベルが現在13でスコアが10億ちょいなんでレベル15までは絶対行くと思うんですけど、超過分ってそのまま超越レベルに加算されますかね?
されないなら放棄したいんでわかる方教えて欲しいです!

400 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:59:33.72 ID:/uZEOkgZp.net
されなかった気がする
15になった時に次からは超越ポイント入りますって出てたような

401 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 15:40:11.84 ID:uI4bCmEyr.net
>>399
スコア→超越→石&LVupだからLV15になる回は超越入らんよ

402 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 16:15:31.20 ID:Qb2RE5a00.net
悲鳴部屋で戦闘が起きなくなった後に残った死の魔女はどうやったら効率的にぶっ飛ばせるんだろう・・
魔王部屋で次元少女に舞姫玉乗せて挑発と恐怖オーラにしたら少しはマシになるかな?

403 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:33:44.62 ID:LI4T8Xwsr.net
堕落神託の巫女ってチャージ罠だとどのタイミングでデバフ付与されてるか分かる?踏んだ時のみの認識でおk?

404 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:53:03.86 ID:+EEn/aFKa.net
>>400 >>401
そうなんですね、、ありがとうございます!
継承用魔物のスキル厳選してから放棄することにします

405 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:03:06.66 ID:MFLHAN410.net
>>379
権能2軸かどうかわからないけど、ヴァイパーで10000近く潜ってる人見たような気がする

406 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:32:53.75 ID:2O/MC1gAd.net
パネル選択画面についてたまに一般戦闘のパネルが光ってる時があります
踏んでも何かメッセージが出るわけでもなく普通に終わるのですが何か効果があるのでしょうか?
wikiのパネルの項目には特に説明書いてありませんでした

407 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:36:00.63 ID:Dd0l/3xG0.net
>>406
パネル一覧開いたときにクリックすると光るようになるよ
取りこぼし防いだりするのに便利なマーカー機能だね

408 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:37:38.65 ID:2O/MC1gAd.net
>>407
ありがとうございます
なるほどマーカーでしたか・・・

409 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:38:00.27 ID:9skaY7Cs0.net
>>406
全体のパネルが見える画面(右上の三つのうちの左)でパネル触ると光る用に出来る
要は行きたいパネルを光らせておけば分かりやすいよねって機能

410 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:48:56.46 ID:4/7zz1Aca.net
ちょっと上に出てるチャージ御三家ってどの施設?

411 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:00:19.05 ID:9skaY7Cs0.net
ビックバン、白霜、死の波かな

412 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:36:53.34 ID:/uZEOkgZp.net
あああああああ
イレア使ってみたいのにおねまお面倒くせぇ

413 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:39:24.57 ID:Rf71yASkp.net
槍騎士と絶対者やっと作れたけどもしかして槍騎士には双頭巨人の方が良いのか?

414 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:47:39.47 ID:9ufUlaaMa.net
おねまおとかまだ優しいぞ本番は脳死原始4回

415 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:49:09.26 ID:TC0Y0sE/0.net
搾取エマがおねまおでも通用するから難易度的にも大したことなくなったしな
原始戦闘は…いやーきついっす

416 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:07:28.75 ID:BdybEtTJ0.net
>>405
マジかよそれ…その人の構成見てみたい
ヴァイパーをうまく使って潜りたいけど俺じゃ難しい……

417 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:11:00.79 ID:UVaxhbih0.net
>>412
買っちゃえよ

418 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:26:13.26 ID:5wOkbqtSd.net
端末変えた時にイレア買って再スタートしたけど超越入手のために結局おねまおが必要なアレだった

419 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:27:25.18 ID:gYUvflRi0.net
おねまおは魔物のレベルを孵化場と合成で上げて物理で殴るだけの簡単仕様だぞ

420 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:29:03.91 ID:/uZEOkgZp.net
目離死が多過ぎて辛い
ずっと見とくのもだるいんじゃーーー

421 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:29:42.51 ID:ewrw+cIv0.net
>>416
1個か2個前のスレにダンジョンの画像あったから頑張って探してみては?

422 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:31:31.27 ID:ewrw+cIv0.net
最後の結果画面スクショにとっておけば少なくとも何階で死んだかはわかるから、Wikiでその階のボスバフ調べれば多少は原因がわかる

423 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:33:13.81 ID:BdybEtTJ0.net
>>421
7000階くらいまで行ってるの見つけたわ
これ参考に頑張ってみる

424 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:48:45.95 ID:XBkQEhcP0.net
権能2連打ヴァイパーで鎧の値が約100万になる理屈が分からない。
権能2で倒した敵の中毒⇒蘇りが100万になってるのは分かるのだが、
そんなに中毒与えてるつもりがない。

・D400階、毒付与施設は死の波しかない。
・ほぼポップコーン状態。
・死の波の中毒付与は4000。魔王の攻撃力は1000。
(魔王の攻撃力は関係あるのか?権能2が魔王レベル14効果で全敵に1攻撃力の中毒付与してる?)
・太陽追跡者⇒集中の値が150なので、権能2で倒した敵の数は30程。
・本、遺物は大体取得済み。
・関係しそうなイベント・堕落勇士は未取得。

計算式見当つく人いたら教えて。

425 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:53:06.21 ID:gn6E5HhA0.net
凝固が強い

426 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:57:13.28 ID:viYyhmwG0.net
脳死でスキルのランク見てつけてたけどエスキモーに氷爆風つけたり各キャラにあったスキルの組み合わせ考えるのたのしいな

427 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:05:13.17 ID:Dd0l/3xG0.net
神話2500階超えたのにヘビガン、精鋭天使、神託巫女が1匹もこねえ・・・

428 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:06:40.86 ID:GNdgyA4o0.net
再生する鋼で、蘇り50万→鎧100万でしょ。敵の数が20、死の波3回くらって20×3×4000で24万。自然の君主で倍と考えれば100万ってすぐ到達するような。あと毒サソリの遺物あれば更に倍。

429 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:22:17.59 ID:6WDb8IrU0.net
今だと魔王のレベルが上がりやすいから、緑玉石が付与する中毒も馬鹿に出来ないな

430 :424:2019/05/19(日) 22:30:05.96 ID:XBkQEhcP0.net
>>428,429
到達するように思えてきました。

毒サソリはあります。自然君主は未だです。
本「罠とは何か」で中毒量*1.2。
魔王レベル800なので、中毒+1000。

20×(3×4000+1000)*1.2*2=62.4万。

431 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:00:36.19 ID:2oStAkAE0.net
長かった挑戦もようやく終わりが見えてきた…

https://i.imgur.com/DzA9WCk.jpg

最後に残った間借り人で初めてイレア使ってみたけどいいね。
狭いマスの中で合成頑張るのも楽しい。

エマ搾取の脳死プレイに飽きてたから新鮮。他の挑戦もイレアでやれば良かった。

432 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:27:22.91 ID:f31isbX00.net
よっしゃゼロから7種全部作り終えた
作り終えたけど作ってる時が1番楽しいという…
https://i.imgur.com/0nAb5NW.jpg

433 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:29:27.07 ID:Q5jkbwdn0.net
鎧めちゃめちゃ貯まるし精鋭騎士ヴァイパーとかも面白そう

434 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:38:08.33 ID:SGcm0MVn0.net
チャージ施設早く作れるようになりたいな
魔王のレベル上げ兼ねて未だに角笛使って神話進めてるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:11:06.02 ID:q7jcDj5va.net
原始戦闘はメリエで氷落石コンボ作って懐古厨してたらちょっと楽しかった

436 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:16:02.32 ID:gczUip670.net
みんな霊の壺と黒い聖杯とどっち使ってる?
堕天使イベントは完遂したとして

437 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:37:00.53 ID:wg0rwuJT0.net
そもそも禁止してるけど仮に取るなら壺かな
連続で堕落できるってのがいいし禁止してない時は適当にダンジョン作ってる時だから堕落も夢イベも好き放題使いたい

438 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:41:18.58 ID:2kPYrw/50.net
プレイスタイルによるんじゃないの
壺の霊回収率は改善できるからデメリットとしてはそこまで気にならなくて、堕落祭りや夢祭り開催するのに便利なんだけど
むしろ霊回収範囲1マスが真の問題

439 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:41:19.19 ID:msBeNElv0.net
前は聖杯だったけど今だと壺かもね

今回は聖杯選択してるけど試練の破産がなくなったから、素早く霊力を貯めなきゃいけないってのもないし堕落勇士たくさん捕獲して売り払えば試練踏んで霊力手に入らなくても問題ないし

440 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:58:37.44 ID:azMta+3o0.net
そういえば今の霊減少の試練は機能してないような気がする

441 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 02:04:43.53 ID:7N2yR8YR0.net
してないよ
今は両取りできないし聖杯一択だわ、コストも6000あれば余裕で足りる

442 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 02:19:39.67 ID:eNj5c5Rc0.net
壺は入口脇じゃないと効率出ないってのも問題かもね
虹花、障壁、発電所あたりの最適ポジと被る

443 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 04:21:20.97 ID:K1ymvGtX0.net
神話パックのお陰で祭壇も1のママで運用して足りちゃってるし、聖杯だわ

444 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 08:50:55.49 ID:DdWaLNwWH.net
絶対者光君主が勇士をほとんど殲滅してくれてるのに持たせてる遺伝子がなかなか進化しない
これってトドメが感電になっちゃって君主の撃破数にカウントされてないってことでおk?

445 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 08:55:59.15 ID:TPlbvsP60.net
遺伝子はイレアが全員入り口ワンパンで処理してても150〜200日くらいかかるけどそれくらいは経過した?

446 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 09:05:49.67 ID:DV4hTYm+d.net
遺伝子かなり時間掛かるよな
忘れた頃に進化する

447 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 09:10:13.59 ID:93S1XvNz0.net
改良までは割と早いけど完成までがかなり長い
そして完成持っててもなかなかイベが出ずに遺物二度見するまでがテンプレ

448 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 09:15:46.27 ID:DdWaLNwWH.net
300日くらい経ったと思う
120日目くらいで改良された遺伝子にはなったからもう少しなのかな

感電のせいでkill数稼げてないんだとすれば槍騎士あたりに殴ってもらった方が早いのかもしれんけど、
途中で装備交換したらカウントストップだかリセットされるとかいう噂を聞いて試せてない(ガセ?)

449 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 09:50:21.49 ID:fxILH6RPd.net
基本的に持ち替えすることなんてほとんどしないからなぁ
持ちかえついでに検証してみては?

450 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 10:01:21.49 ID:K1ymvGtX0.net
贈り物はダメージ伴わないからね。食人植物とかにキル持ってかれてるんじゃない?
イレアも権能3じゃ稼げないし

451 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 10:01:37.79 ID:4eCBmjmld.net
チャージ罠があるとどの程度キルしたかわかりにくいよね
特に感電をダメージソースにしてると尚更

452 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 10:06:49.82 ID:wg0rwuJT0.net
入り口の一つに絶対者槍🧬置いとけば安心して待てる
チャージ感電とかでカウント失敗してる可能性は0じゃ無いしとっとと持ち替えることをオススメしたい

453 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 11:42:16.11 ID:DdWaLNwWH.net
皆さんありがとう、入口槍騎士へ移したらそこから100日くらいでいけました
普段は君主になんて乗せない…というか遺伝子イベント発生時で君主が完成してないんだけどね
何故かイベント発生自体も遅くて試しに乗せてみたらこのザマよ

454 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:11:13.01 ID:yu/L44UJM.net
てことは装備者変えてもカウントはリセットされないってことか

455 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:18:21.25 ID:vUFwvAKba.net
イレアなら1連打で簡単に取れるだろ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:21:57.57 ID:dqj1L9VP0.net
ボスで取れる施設強化オプションは罠の場合ダメージupとデバフupどっち取るのがいいのかな
今ん所元の数値がでかい方取ってつけてる

457 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:55:53.20 ID:ySL0l+0vd.net
iphone xrで、画面左側が通話用レシーバとか前面側カメラがある部分で少し隠れるのは仕様?
大きな支障は無いがボス戦時とかの左に出る祝福の文字が見にくくて。

458 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:22:02.74 ID:4d692T5Ca.net
仕様っていうか殆どのゲームでの不具合っていうか
Appleがこういう所考慮せず作ったせいで今の所アプリ側で対応しなきゃならんようになってる

459 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:27:50.82 ID:fePpfXZ70.net
以前に攻撃回数+のボス戦で落ちると報告したものだけど
エフェクトを全部切って0.5倍速にすることでなんとか乗り切った

性能低めのスマホやタブレットを使っている人は参考にしてくれ

460 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:02:38.93 ID:nMCVeRJyM.net
>>338
それスキル構成とかの問題なのか?
3×6入り口に空障壁 血の鳴き声 白霜
他は空誘惑とか割れた鏡、順風で処理はプリズム
鏡が偶に抜かれるようになったのをその他デバフバフでカバーする感じ
今のところ問題ないけど試練取ってくとどうなるかわからんね
裏切り魅了が試練のデバフ無効も貫通しねえかな

461 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:13:00.47 ID:8+5Du9PmM.net
エフェクトONにしてるやつなんていたのか

462 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:20:27.32 ID:usYJevl3d.net
軽くするために泣く泣く紳士モードでやってる
効果がちゃんとあるのかは分からない

463 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:24:22.46 ID:gczUip670.net
PCエミュでやりはじめたら、サクサク快適かつバッテリーの負担も無くてスマホに戻れなくなった

464 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:46:33.96 ID:GnTSabzxp.net
>>457
逆の部分が今度は見えないしロック外すと寝ながら遊びにくいんだけど
画面回転のロック外して180度ひっくり返して見るって方法はあるっちゃある…かな

465 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:58:21.27 ID:ySL0l+0vd.net
>>458
なるほどありがとう、我慢するわ…

466 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 16:01:11.24 ID:ySL0l+0vd.net
>>464
更新してなかった、ありがとう。
確かにロック外して逆サイドの横画面にすればまだマシかも。しばらくこれでやってみる

467 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 16:56:40.82 ID:IoGLYZHSp.net
修道院長が倒せないよ〜あのクソ鎧何回やっても剥がれない

468 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:19:13.98 ID:qhu/zLGt0.net
オーラをまとってデバフ掛けてもいずれはスキルで飛ばされる

469 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:54:31.40 ID:S9YzHMd20.net
宣伝の神様って読むメリットある…?

470 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:01:10.61 ID:8pdB1rt7d.net
>>469
同じ日数で終わるとしたらスコアはあがる
経験値や取得ゴールドも増えるので早期にダンジョン完成させるのにも役に立つ

ただしやられては元も子もないので取得は計画的に

471 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:18:16.34 ID:xtcEFCVrd.net
終盤は効果無くせられればいいのにね

472 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:25:55.04 ID:Z8tOHYled.net
初心者スレ無いのでこちらにて質問失礼します
堕落したネクロマンサーの「敵攻撃時、不死を使用して500%…」の敵攻撃時とは通常攻撃のことを指すのでしょうか?
全体宝玉を持たせて意味があるのかどうかが知りたいです

473 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:31:14.40 ID:vUFwvAKba.net
このゲームで重要なのは時間あたりの勇士処理能力が勇士の供給を上回れるかどうかであって
1億人の勇士が入ってきたとしても1秒に1人しか入ってこないなら余裕で処理できるんですよ
逆に20人しか入ってこなくても一瞬で魔王部屋に突入されたら死ぬ
入場勇士が増えたところで時間あたりの入場速度は変わらないので、あまりデメリットがないどころかむしろ報酬が増えてメリットだらけ

まあ、継戦能力を確保できる構築の話なんで消耗戦になるような構築だとその限りではないが
そもそもそういう構築は欠陥構築…

474 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:32:11.36 ID:cCR9cf2+0.net
>>472
効果あると思うけど不死が一瞬でなくなるぞ

475 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:35:28.17 ID:vUFwvAKba.net
>>472
ヘビガン見ればわかるけど通常攻撃限定なら通常攻撃限定であることが明記されている(誤訳がないとは言ってない)

476 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:35:40.05 ID:1XDQcykK0.net
そりゃポップコーン出来てるならそうだけど

477 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:41:00.65 ID:azMta+3o0.net
一番大きなデメリットは戦闘時間

478 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:42:35.90 ID:S9YzHMd20.net
>>470
うーん…やっぱ読まないようにしよう

479 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:57:32.32 ID:93S1XvNz0.net
スコアタと石or超越P稼ぎって全く違う方向性だからね
時間かけてもスコア伸ばしたいか、稼ぎ効率を最適化したいか
宣伝は前者で、次元門は後者

480 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:01:45.07 ID:vUFwvAKba.net
読まないのは自由だけど読む読まないで1000日後に相当差がつくぞ
魔王部屋によく侵入されてて毎日ハラハラドキドキの魔王ライフを送っていたり、1000日どころか300日乗り切れるか怪しいのでもなければ読むことをお勧めする
侵入量が増えてもそれを上回るだけ強くなればいいわけで、宣伝本の強みはそこ

まあかなり長期的な投資だから、ほかに本があるならそっち優先だけどな
お金持ちと成長時ステアップの次ぐらいに読むもの

481 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:10:38.40 ID:hB/P9yS5a.net
廃墟になった町の写真もそうだけど時間効率目に見えて落ちるからなあ
あんまりすこれない

482 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:12:39.39 ID:QYnC9Fkz0.net
今の環境だとLv固定値で上昇する系のイベントとか遺物が死んでるのがちょっと寂しい
調節で現在Lvの何パーセントかとかに変更してくれないかな…

483 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:15:16.02 ID:vUFwvAKba.net
魔王ステアップ本は生まれてきて恥ずかしくないの?

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:17:25.04 ID:S9YzHMd20.net
ある程度日数稼いでから読もうかなぁと思ったり思わなかったり。
勇士の単価もう少し高けりゃ喜んで読むんだがなぁ…

あ、全然関係ないけど拷問時のオーク少女のケツ、いいっすね

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:30:16.01 ID:jZ8/mTo30.net
巣守りドラゴンのタマゴ1000ゴールド欲しくていうよりは気分的に孵化させてたんだが
勇士の数減ること考えたらその場で食ってHP10%UP取った方が断然いいのか
堕落ドラハンも別にいらんし

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:31:48.98 ID:GnTSabzxp.net
ドラゴン堕落できるかの運ゲー楽しもうぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:37:12.32 ID:msBeNElv0.net
何で死ぬかって勇士に魔王部屋なだれ込まれて死ぬのが一番可能性高いから、その時を先延ばしにした方がいいと思うけどなぁ
勇士が多ければそれだけ戦闘部屋で足止めできずに雪崩れ込まれるんだから

1000日とか限られた日数でスコアのばせるくらいで、そんなことするなら1000日多く潜ってスコア2倍にした方が生産的な気がする

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:41:23.62 ID:2Y/hLOD7a.net
総スコアの0.1%にも満たない項目のために宣伝なんか読むわけねーだろ
と言いたいけど現verは生存日数で補正がかかるから悩む

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:42:07.23 ID:pIIUJazG0.net
>>485
HPとか深層行く前提なら正直1でも1億でも変わらんし多少でも戦力になる金のが良くないか

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:48:20.51 ID:vUFwvAKba.net
魔王部屋になだれこまれる時って処理が追いついてないか勇士が何らかのズルしてて処理に失敗してる時、あとはインフレに味方のステアップが追い付いてない時だろ
処理速度を上げる工夫をしたりズル対策要員を仕込んだ方が建設的だと思うよ

インフレに対応できないなら経験値を少しでも増やしたいから尚更本読むべきだし

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:50:24.12 ID:d7P3LfGb0.net
廃墟+ドラゴンで本読まないのが丁度いい気がするわ
いつも堕天使来るのが遅くて捕虜捨てられんし…

492 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:53:18.04 ID:jZ8/mTo30.net
そういやドラハンの拷問嗜好表まだ完成させてなかったわ…

493 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:55:03.99 ID:sAfikg+Id.net
霊の収穫者がむずい

494 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:57:30.05 ID:HOvcAdUvr.net
あのゴミいる?

495 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 20:37:38.61 ID:QYnC9Fkz0.net
力を失った死神も前準備とか何もなしに引くと霊払えないから欠片になりがち

496 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 21:10:17.79 ID:3FUORnp4x.net
3200まで来たけど阿修羅が捕まらない
持ち込みで足りてるから問題ないけど

497 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 21:27:31.49 ID:WwAWPnDH0.net
こっちも3600まで来たけどネクロ一体も来ないな、出ない奴はとことんでないわ

498 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:01:23.31 ID:eNj5c5Rc0.net
精鋭天使とかいう絶滅危惧種

499 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:04:59.74 ID:3FUORnp4x.net
精鋭天使を最序盤に捕まえてしまった時の嬉しさと絶望感MIXされた感じヤバい

500 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:17:55.74 ID:Z8tOHYled.net
>>474.>>475
ありがとうございます死体の車輪でカバーできるかどうか検証してきます

もう一点失礼します
例えば「堕落した精鋭聖騎士」を宝玉化した場合【敵を攻撃すると、敵に付与された脆弱云々…】とありますが
これを堕落した天使やヘビガン等の通常攻撃複数照射勇士に持たせた場合全ての敵に効果があるのでしょうか?
重ね重ねすみませんがよろしくお願いします

501 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:20:02.83 ID:Z8tOHYled.net
すみません堕落した天使は範囲スキルでしたね
ヘビガンや戦術兵器等、での場合どうなるのかが知りたいです
よろしくお願いします

502 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:35:45.79 ID:1XDQcykK0.net
>>499
今なら古い牢獄でも逃げにくいからタスクキルすれば平気でしょ
もしくは適当に拷問掛けとけば逃げないし

503 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:20:21.75 ID:PUOiULof0.net
飽きてきたんだけど
これに似たやつなんかない?

504 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:24:06.67 ID:qhu/zLGt0.net
似たゲームじゃないけど
遺物リスト眺めてるといつもRisk of Rainを思い出す

505 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:25:31.83 ID:PUOiULof0.net
スマフォアプリゲーで面白いのあったらおしえて
もうパック全部開けてやることなくなたよ

506 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:39:47.07 ID:Q5jkbwdn0.net
これにハマれたならコンシューマのローグライクゲーやるのもありだと思うけど
出費を取り返せるぐらいの時間分は楽しめると思うけど

507 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:41:06.09 ID:spCG3PfJ0.net
巣作りドラゴンってエロゲが似てる
入手可能かどうかは知らんけど

508 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:42:56.70 ID:3FUORnp4x.net
D3240で死亡したが石7000個以上いったから満足だわ

509 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:44:05.81 ID:3FUORnp4x.net
ターニャで14位だった

510 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:46:59.64 ID:qhu/zLGt0.net
コンシューマでこういうディフェンス系ローグライトなんてあったけ?
自分の知ってる中だと「勇者のくせになまいきだ」がやや近いけどダンジョンメーカーとはだいぶ違うな

511 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:54:53.52 ID:wg0rwuJT0.net
>>505
ゲーム性は全く違うけどDeck de dungeon(2はダメ)とかburiedbornesとかは面白かった

512 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:02:23.81 ID:alA1khbi0.net
デッキ デ ダンジョン2やってたな
1はやったことないけど、2はインフレが楽しめるやり込みゲームで結構おすすめ

ゆうなまも面白いし用意できるならおすすめ

施設強化が17万まできてゴールドの意味がなくなってきた
魔物強化も6万だし

513 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:05:36.96 ID:2nIAygnS0.net
今回初めて不死軸で進めてみようと思うんだけど散々話題に出てる死の魔女対策として
・アタッカー以外全員に恐怖のオーラを積む…デバッファーのスキル枠が辛い やりたくない
・全員にイリュージョンを積む…同上
・魔剣士と神託の巫女をありったけ敷き詰める…魔剣士はともかく神託の巫女あんまり出ない気がする
という理由から悲鳴部屋を用意してみようかと思ったんだけど前の方に1部屋作って君主でも置いておけば恐怖の量足りるだろうか?

514 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:11:55.21 ID:Ib5LGj7c0.net
Slay the Spireはかなりプレイ感覚が似てると思う

515 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:32:51.36 ID:Pvk21UIp0.net
不死軸っていうとシールドを張らずに大天使とか復讐部屋とかの被弾系の能力と
デスナイトとか不死の怒りとかの不死参照系をフル活用して行く感じなのか

死の魔女も怖いけどそれ以上に修道院長が怖くない?
修道院長を恐怖漬けにできるものなのかよく分かってないけども

516 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:37:48.14 ID:7FdR/jIx0.net
不死軸は現環境で通じるのかなぁ
反撃か光の否定のどちらかは取らざるを得ない訳だし絶対事故ると思うんだが

517 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:38:47.41 ID:bb6dvrNx0.net
攻撃回数増加・攻撃時HP%減少・試練の反撃で削れる速度が半端ない

518 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:44:50.18 ID:ZQzK8Ebs0.net
>>516
一応メリエールで神話10のD3000までは行けてる
ただ、攻撃回数増加のボス戦だと
まいた不死もすぐに消費されて前線があっさり崩壊するので
どこまで行けるかはわからん

519 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:46:44.59 ID:7FdR/jIx0.net
なんとなく恐怖も上限があるもんだと思ってたから3×6でも血の鳴き声にしてたけど非常に上限が高いorそもそもないんだったら処刑場の方がいいのかな

520 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:49:22.19 ID:alA1khbi0.net
舞姫、少龍、予知、ダイヤの皮で復讐置いた場所で反撃させるのとかどうかな

いっそ戦わない罠ダンジョンを今試してるけどやっぱエスキモーとか抜けてくるんだよね

521 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:55:16.13 ID:7FdR/jIx0.net
>>518
D3000で前線崩壊か……
不死と攻撃回数増加が重なったりすると普通に押し切られそうで怖いな

522 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 01:13:15.29 ID:i9p5dE4j0.net
不死&攻撃回数が怖いのは、どの軸でも変わらんしなぁ

初めて不死復讐軸やってるけど、今D6660まで余裕持って行けてるな
真実の眼のお陰か、あまり被ダメによるデバフ気にしなくていいし強いしで、楽やね
しかし、今まで不死排除してたから分らんかったけど、ほんと死の魔女ウザいなw

https://i.imgur.com/AMJJuGu.jpg
https://i.imgur.com/FgCrbVb.jpg

523 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:00:14.57 ID:3Z0La7120.net
死の魔女に限らんけど全バフデバフを一度にどうこうするのやめて欲しい
こっち側の強化の意義がなくなる

524 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:14:24.02 ID:qOcTh0ar0.net
戦闘終盤でエスキモー単騎になったときまるで反復横飛びのように短時間で戦闘部屋を移動し始めるの何故?
各戦闘部屋での滞在時間にもバラツキあるしそこらへんのシステムがよくわからん

525 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:19:23.71 ID:BckFYC/o0.net
特定の戦術へのメタ要員を用意しないとそれ一本の薄いゲームになっちゃうから
不死への抑制として仕方ないんじゃないの

526 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:39:54.86 ID:i9p5dE4j0.net
>>524
「生存本能」ってスキルのせい
疑問に思ったら、図鑑見る癖つけた方がええで

527 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 07:00:24.49 ID:4Z56Th3G0.net
勇士の鎧にメタはろうと思うとオーク少女くらいしかないよね…?

528 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 07:15:59.39 ID:qOcTh0ar0.net
>>526
感謝

529 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 07:27:44.96 ID:GTlluVv7x.net
戦術兵器が鎧貫通するのと鍛冶屋が一応鎧に対するダメージアップするらしい?

530 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 07:28:46.29 ID:i9p5dE4j0.net
>>527
戦術兵器、神の代行者、次元少女
よくココで言われてる貫通って、「鎧」も無視してHPにダメージを入れられる

オーク少女はナーフされたので...

531 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 07:42:45.27 ID:i9p5dE4j0.net
https://i.imgur.com/bCqiGNp.jpg
このパターン予想はしてたがホントにきて、草生えた

532 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:12:10.17 ID:GTlluVv7x.net
>>531
バイパーってどの権能メインにしてる?

533 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:23:47.27 ID:M03MLyHvH.net
オーク少女、白パンの素材としか見てなかったがそんなスキル持ってたのか

現環境なら敵全員がほぼ常に鎧持ってるわけだし、常時5倍ダメージと考えると結構使えるのでは
少なくとも条件付き倍率アップ系の中では一番使いやすそう

534 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:31:33.60 ID:5EJKNlFcd.net
>>533
説明見る限り粉砕はアクティブだから常時5倍ってわけではないのでは?

535 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:35:08.90 ID:hIn4fOdCa.net
さっきから死の魔女さんが1人で10分ぐらい粘ってるんだけど…
1ポイントもこちらのHP削れないくせに死にそうになると加速部屋行って不死貰ってくるからうぜえ
魔王部屋に来れば死の魔女ぶっ殺すマンが控えてるんだからはよ来いや…

536 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:38:29.07 ID:i9p5dE4j0.net
鎧に阻まれて、権能も中毒もほぼほぼ意味は無いので、チャージの時間稼ぎに権能4で硬直狙いかな。
まぁ主軸が不死復讐なので、死の波も置いただけの状態だし、気分で権能切り替えてるからあまり参考にはならんと思う。

537 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:51:34.49 ID:M03MLyHvH.net
>>534
あ、ほんとだアクティブだった。
★3魔物にそんな美味い話はないか…

538 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:55:28.75 ID:i9p5dE4j0.net
ナーフされる前は、鎧全部ぶっとばす美味い話だったんだけどねw

539 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:04:51.65 ID:neslE0n10.net
階層インフレしたらダメージソースはそりゃ限られるから
システムの穴突いた行動やらざるを得ないし、それはまた1ヶ月後には潰されてるネタなのよな

540 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:14:41.87 ID:pEadRv4Ud.net
不死復讐軸だとダメージと一緒に貰うデバフってどうするの?

541 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:35:31.20 ID:i9p5dE4j0.net
>>540
自分は自然君主採用してるから、中毒で無駄に不死削られる事も無いので気にしてない。
感電とか、むしろWelcomeだしね

542 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 10:41:17.45 ID:oqVYr1TJ0.net
執行者って隣接した罠に集中堕落付与だよね
その配置だと後ろ半分に配置された奴ら発動しないような気がするんですが必中目当て?観賞用?

543 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 11:27:54.68 ID:i9p5dE4j0.net
>>542
もちろん必中目当てで、全員に戦術宝玉も持たせてあるけど
今のところ不死や身隠し以外は前列3部屋でほぼ処理しちゃってるから、観賞用と言えなくもない

まぁ...ココまできても異端ちゃん0っていうね...もう執行者で染めちゃったわ

544 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 11:33:35.90 ID:zt4kGJyb0.net
しゃあねぇ今回はこれで行くかって祭壇潰した後になってゾロゾロお目当てが来る

545 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:38:01.52 ID:4S9C8nfE0.net
そぐわないようでしたらすいません
相談になります

先ほど試練ゲームオーバーになったので引き継ぎ・継承モンスターを考えているのですが、この中だと何がおすすめでしょうか?
https://i.imgur.com/bzrd5HR.jpg
https://i.imgur.com/LBQp4wU.jpg
https://i.imgur.com/j0nu0OO.jpg
https://i.imgur.com/Xb7SE1S.jpg
https://i.imgur.com/KzTzBEu.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:55:40.56 ID:wH1A8pkpa.net
>>545
好きな堕落勇士を人数いっぱい連れて行けばいい
合成魔物はすぐまた揃えられる

547 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 13:03:49.60 ID:mDHtvJGT0.net
精鋭剣士は引き継ぎたいところだな
目が癒されるから潜りやすくなる

548 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 13:08:55.24 ID:M03MLyHvH.net
>>547
分かる。とりあえず巨大化に置く

549 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 13:17:22.77 ID:pDCOebmXM.net
えぇ……
エロさも癒やしもなくないか?
なんか燃えてる全裸としか

550 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 13:50:59.27 ID:GtcxHfVM0.net
萌える全裸(意味深)

551 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 14:18:07.25 ID:JDGXGRMUp.net
精鋭剣士の全裸なのに炎がリボンになってるの分かってる

552 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 14:24:17.46 ID:dd6ZirdX0.net
堕落勇士は「何があってその格好に?」感があればあるほど途中の拷問を想像して興奮できる

553 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 14:38:17.90 ID:M03MLyHvH.net
露出しがち黒系の衣装着がち目隠ししがち
武器ゴツくなりがち

554 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 14:53:04.14 ID:p5L8U+/00.net
頭に海洋生物乗りがち

555 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 14:55:16.87 ID:7z+x3T4k0.net
委員長は元のデザインからの正当進化って感じがする

556 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 15:02:07.64 ID:3UA1WoEW0.net
あれはクトゥルフ系の何かかなって思ってる

557 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 16:27:31.69 ID:1vU/M7zia.net
入り口絶対者に白パン置いてぶんぶんさせてたらなぜか魔王が死にかけてたんだけどなんか気をつけないといけないことがあるのか

558 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 16:36:22.04 ID:MO2awvLq0.net
鏡とか魅了だろう
範囲攻撃持ちは周りを巻き込んで自滅するから真実の瞳必須だぞ

559 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 16:42:34.60 ID:1vU/M7zia.net
>>558
真実の眼つけてると思ってたら不思議な存在ついてた
鏡で自分と一緒に全員に攻撃したってことなのか

560 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 17:42:08.32 ID:4S9C8nfE0.net
>>546,547
ありがとうございます
確かに合成魔物は素材揃えれば合成可能ですね
堕落勇士優先で引き継ぎ・保管することにしました

ちょっと空いた時間とかでお手軽に遊べてしかも楽しいのでホントスルメゲーですね

561 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 18:08:09.27 ID:HXuYTCfvp.net
まぁ〜〜〜〜白霜消しちゃったああああ

562 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 18:12:42.20 ID:YUjRC2Y70.net
そんな時は慌てず騒がず、即タスクキル

563 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 18:54:31.48 ID:hRjgO4XUp.net
シェフ系とかエスキモーは堕落前の姿で使いたいなあ

564 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 19:53:06.04 ID:r8uMtLzNM.net
初めて深くまでこられたけど育成終わり切るとやることがなくて辛い
https://i.imgur.com/RCqK21O.jpg

565 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:32:43.09 ID:7GRfN5X20.net
毎度思うが深層に潜って何十体もスキル調整してるとめんどくさくてしゃあない
目的のスキルもってる魔物選ぶのも一苦労だし、魔物増えると重くなるし

566 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:34:21.61 ID:j4/09SXp0.net
堕落異端審判官の攻撃回数をあと1増やしてくださいお願いします

567 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:35:18.48 ID:onEO56ah0.net
合成のスキル結果見てから戻ると魔物欄ページが4つぐらい遠くのページにワープしてるの辛い

568 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 21:38:39.44 ID:r8uMtLzNM.net
と思ったら死んでしまった
20目ボスの速度アップと勇士攻撃+5回?に一気ボス部屋になだれ込まれてボッコボコにされた
これ対策あったら教えてちょうだいな

569 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 22:04:19.18 ID:oCjPeMh10.net
脳筋スタイルじゃその辺が限界だから、敵の攻撃利用しないときついと思う。不死復讐とか

570 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 22:19:47.18 ID:zt4kGJyb0.net
魔王部屋前結界おすすめ

571 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 23:48:03.47 ID:qOcTh0ar0.net
>>569
4000程度ならまだ力押しでいけるだろ
単純に罠多すぎモンスター部屋少な過ぎなだけ

572 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 23:56:01.10 ID:zt4kGJyb0.net
スコア的に1兆くらいまではこちらの火力増でやってける感
魔王を真っ先にカンストさせるとどの魔王でもかなり楽にいける

573 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:05:11.93 ID:9DXzWGN70.net
神話10でプレイしてるけど
巨大実験室だとインフレについていけなくてお金が全然足りないな
やっぱり発電所にしておけばよかった

574 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:08:43.12 ID:clkXsZOH0.net
戦闘部屋増やしてみるわ
魔王部屋前に結界だと守りが手薄になりそうだけど周りが硬くなる分そっちの方が良いのかな

575 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:14:26.94 ID:cHgM6mZy0.net
魔王部屋前は時計と血の霧と静寂殿堂だな
静寂殿堂は外して結界か呪いの波動にしようか悩んでる
呪いの上限が分かれば呪いの波動にしたいんだけどな

576 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:25:02.56 ID:NNIkG2y50.net
エマなら魔王部屋前おすすめは結界・実験室・鉄の肌、かな
入り口障壁で権能2&硬直気絶魔物使ってるだけで勇士20人なだれ込もうとシールド増え続ける
鉄の肌は無限に鎧が増え続けるのでそれを活かすと長期戦に強い

577 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 09:25:37.75 ID:s4RJdCt0H.net
ヘビガンを魔王部屋で使いたいんだけど今のバグってこの認識であってる?

オーラバグ
オーラ系スキルはアクティブ範囲攻撃には問題無く乗る、パッシブ範囲攻撃キャラ(ヘビガン等)に乗せるとバグって単体化する

魔王部屋バグ
ダメージを伴う部屋全体スキルが勇士6体以上入場時にバグって単体化する

→オーラ系・ダメージを伴う部屋全体スキルを乗せなければ魔王部屋にヘビガンを置いても大丈夫
あと確率判定が入るからなのか何故か武道家宝玉は機能するらしい(wiki)

578 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:07:58.43 ID:8vcBUzoTr.net
それで合ってると思う

だから静寂の殿堂を魔王部屋に隣接させて武闘家ヘビガン5体でいけると思うんだよね
まだ魔王部屋にあんまり入らないから試せてないけど

579 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:29:33.29 ID:qC91QWeyM.net
深層のトゲ手袋精鋭聖職者ってもしかしてヤバい?

580 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 11:15:28.97 ID:Em7yOP0ip.net
オーラの乗ってない通常攻撃は範囲攻撃になるぐらいの認識の方が気が楽

581 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 12:31:13.12 ID:z2dcx25hp.net
>>579
どんなシナジーあるの?

582 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 12:43:46.41 ID:+w9tOq96d.net
深層はお金使わないし店入って出るだけだから戦闘力上限まで階層スキップ機能はよ

583 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 15:49:59.24 ID:MyVbGQLb0.net
>>579
不死復讐軸でトゲ→攻撃から血の渇望と攻撃依存の吸血+激怒全体ばらまきをするということか
なるほど確かに凄いことになりそうな気がする

584 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 16:11:00.42 ID:DL+fwLSZ0.net
モーニングスターでトゲ分を攻撃に転化しても攻撃依存のスキルの付与量って変わるの?

585 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 16:27:33.67 ID:MyVbGQLb0.net
権能やスキルにも乗るみたいよ
だから鉄の肌が地味に強いという評価

586 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 16:42:17.11 ID:3TlPjp/NF.net
不死復讐の時って、死の魔女はどう対策すればいいの?
お祈り?

587 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:37:01.67 ID:cHgM6mZy0.net
>>586
自分では不死軸とかやったことないけど>>513がいい感じにまとめてくれてると思う

588 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:53:40.67 ID:NNIkG2y50.net
まぁ以前と違い、バフデバフ無効在リに加えてイリュージョン死亡の今はある程度時間かかるの覚悟するしか無いと思うよ
こう思うと不死復讐って伝説時代の抜け穴ピンポイントで捉えた戦法だったなぁ

589 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:22:12.00 ID:pVq00O3k0.net
今の最適解はなんなんだろうな
上限無効の関係でデバフを軸にするのは難しいからバフで何とか火力出さないといけないわけで
鏡とか付与数足りるなら結構やれそう

590 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:44:53.17 ID:uYCZAvLtd.net
今試練10やってて適当に部屋合成してたんだけどいつの間にか右端の入口がひとつ消えてた
これってなんで?

591 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:09:26.09 ID:0n0XCG0PM.net
>>590
誰も原因わからないと思うしほんとに意図してそんなことできたらとんでもないことになるよ

592 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:38:10.48 ID:hcraQtJW0.net
>>591
自分以外に起こった人とか居ないんですかね?
一応スクショあげるべきなのかな

593 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:42:41.23 ID:xKjith+X0.net
見てみたい

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:43:58.09 ID:hcraQtJW0.net
https://i.imgur.com/iEZNYAs.jpg

こんな感じで右のバツが一つ消えて実際に勇士も入ってこなくなりました
自分初めてそんなにたってない初心者なんで仕様だとしたら無知で申し訳ないです

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:44:22.14 ID:NNIkG2y50.net
バグは再現性あるならこんなとこで広めないで黙って運営に報告
再現性無いならどうしようもない

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:44:41.27 ID:3JJidyyG0.net
入り口も扱いとしてはダンジョンマスの一種なんだろうね
消えるってことは増える可能性も・・・魔王部屋に裏口できたら死ぬんですが

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:44:43.65 ID:NNIkG2y50.net
っておい

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:46:09.97 ID:3JJidyyG0.net
ってそれただのシャベル拡張や

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:46:56.46 ID:8e/FMFt60.net
草生える

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:48:04.65 ID:DL+fwLSZ0.net
拡張したからズレただけやな

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:50:35.18 ID:7T6R9hmva.net
そんなことだろうと思った

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:55:39.27 ID:H5pjohg20.net
和むわ

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:57:29.22 ID:Kszptm350.net
相変わらずここは民度高くて平和だな!

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:25:44.41 ID:vlXnffg6p.net
このスレ見てて初めてニヤニヤした

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:31:39.53 ID:WVvJYEnG0.net
これはマジかわいい

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:34:17.38 ID:098vYJDFa.net
かわいい

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:41:18.16 ID:clkXsZOH0.net
入口5箇所になったらそれはそれで楽しそう

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 21:56:22.31 ID:mC6zmTMu0.net
最終的に入り口は四方17ヶ所になるのが正常です

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:02:02.10 ID:SA9RBtvg0.net
魔王部屋も入り口にしよう

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:06:46.63 ID:mC6zmTMu0.net
攻められる魔王がいない……つまり

611 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:09:45.65 ID:8e/FMFt60.net
秘密の裏口を見つけられるみたいなの王道だよね

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:11:50.30 ID:lLgkSQ4v0.net
玉座の裏の隠し階段は必須

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:28:01.14 ID:JfC5S/qZ0.net
魔王部屋も入り口は草
忍者系の最上位出たらそんなの出そう

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:55:31.44 ID:kOtP5hI+a.net
ループ入ったー
やり直したら突破できたけど119Tは草

https://i.imgur.com/1yzzXdt.jpg

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:12:25.37 ID:LiBGzDDg0.net
合成でスキル継承させてる時に心読んでるのかと思うぐらい要らない方が来るのなんなの

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:19:17.49 ID:3JJidyyG0.net
星占いで減らしてもすぐ新しいの付くし、ページ移動も押しにくいしワープするしで継承周りはストレスしかない

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:19:45.57 ID:BCFaOkRJ0.net
メリエールでやってる人、860日?の大量エスキモーどうしてますか
ここまで余裕綽々でやってたら壊滅しました

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:03:47.29 ID:Xb5vpqMx0.net
神壇強化の試練取ってたらデバフ解除する神壇が出たせいで死んだっぽい
死んだのは勉強代と諦めるとしてもデバフ解除ってちょっとヤバい感じだな
ダンジョンの適切なところを1箇所空き地にしておけば神壇強化も怖くないって思ってたけど今度からうかつに取らんとこ

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:10:21.32 ID:Uu8jZINZ0.net
効果範囲ダンジョン全体だし、取るたびチャージ速度上がるから結構まずいよね

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:24:48.38 ID:bMgg6ZRDa.net
エスキモーは鈍化無効以外は特に特長無いし、鈍化以外にも何か用意しとけばそれで片付くでしょ

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 01:27:56.87 ID:uI4uy6wU0.net
装備交換でも40万とか、もうほんと何もできなくなるな

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 02:17:24.01 ID:sP8CEdWl0.net
スコアタするなら別だけどパック全開けくらいなら巨大実験室槍パンチで十分いけるなこれ
超越Pも深く潜れば係数が上がるわけでもないし

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 06:53:17.86 ID:Uu8jZINZ0.net
深層楽しむなら発電所壊しちゃだめだね
血の鳴き声に変えようとしたら出来ることがなくなってしまった
施設合成も占い師も装備交換もきびしい

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 07:56:56.86 ID:lozVzaCV0.net
リーダーボード(林檎)の伝説ランク、
1兆前後のスコアが団子になってるのは分かるが50兆とかのやつはどういう構成でやってるんだ

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 08:17:10.37 ID:uI4uy6wU0.net
発電所でなんとかなるもんなん? 施設合成なんて300万超えてるが
占い師は対象外だからスキルの差し替えだけは、まだなんとか出来るけど

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 08:32:47.49 ID:Uu8jZINZ0.net
そこまでいったら無理だね
自分の時は1戦闘で4000くらいだった

でも商人のためだけにショップ割引遺物使うのももったいないし3000くらいまでに全部揃えるべきなんだろうね

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 09:11:42.25 ID:U9Pr4YdZ0.net
50兆は計算上D12000ちょいで行くと思うけどこれは試練取りまくってた場合
つまりほぼ無理なので、抑えつつ進んで日数稼げばいけると思うよ
当然このやり方は超越稼ぎとしてはメリットはまったくない
試練取りまくったほうが時給としては3〜4倍のペースで稼げるから

今は後光と否定が嵩んで勇士に大当たり引かれるのをいかに遅らせるかってゲームなんだよな

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 09:36:00.22 ID:uI4uy6wU0.net
>>627
伝説だと、D15000は行ってないと50兆は無理じゃない?

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 09:51:03.97 ID:uI4uy6wU0.net
あ、かのメリエール神がD14420で17兆だから、もっとか

630 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 11:49:29.92 ID:sP8CEdWl0.net
アプデで試練とか色々変わったんだから計算したって言ってる奴に前例持ち出して喧嘩売るのは厳しくないか
実際どっちが正しいのかは知らないけど

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:51:26.37 ID:RckXBj+Rd.net
>>629
それアプデ前の話だろうが

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:05:58.62 ID:yaqXi08m6.net
施設継承はチャージ御三家と魔界の障壁の四つを継承して,
魔物継承は修道院長や吟遊詩人などの堕落勇士を特にスキル精選せずに継承しています.
とりあえずはレベッカで伝説10を100dayクリアして次の難易度を解放しました.

パック解放は高級パックまではほとんど剥いていて,堕落パックは拷問道具は全部引きました.
神話パックは神話フルパックを購入していて,探検パックはほとんど引いていません.
次は石集めを効率的に行いたいのですが
伝説の低い難易度で潜って堕落勇士の精選を先に行うべきなのか,
それともどんどん次の難易度に進むべきなのか悩んでいます.

皆さんはどういう指針で進めましたか⁇

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:10:24.22 ID:dv3OE0pBa.net
>>632
そこまで進んでるなら、そのまま神話のいけそうなところまでいってみつつ、
ついでに高等級の堕落勇士をねらっていけばいい

どうせダメなときは瞬殺されるし、それでも経験値は手には入るから何も失う物はない

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:17:35.60 ID:UxY59TrVr.net
そういえば所持金は100万までだけどショップってそれ以上になるの?
てっきりカンストするんだと思ってたけど

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:22:29.03 ID:LpAJg8N30.net
ガンナーに全体攻撃宝玉で全体攻撃が複数回になりますか?

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:23:56.38 ID:OKg+CRG8d.net
>>632
自分は神話パック引く前は神話1潜って、チャージ施設引き終わったから今神話7潜ってる
チャージ施設揃ってればこの辺は普通に行けるし稼ぎ終わったら次は神話10挑戦予定で頑張ってる

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 14:02:03.10 ID:UhTzaTma0.net
疲労1000溜めて休んだら討伐速度違いすぎて感激

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 14:14:50.20 ID:iEjTM7vAp.net
3年連勤からの休みはそりゃリフレッシュできたやろな

639 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 14:40:48.84 ID:0cGVCryep.net
挑戦モード:ホワイト企業
5日ごとに魔物が休暇を取ります。

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 14:40:51.12 ID:dAW9gUp7d.net
不死でhp1の時って復讐施設での激怒ってどういう加算になる?
本来5000与えてくる攻撃ならそのまま5000の激怒に変えてくれる?
それとも1しか増えない?

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 14:51:37.00 ID:wliycJ9g0.net
兆のダメージ食らってそっくり返してるんだからHP満タンでも1でも同じこと
ぶっちゃけHP依存の攻撃以外はHP100以上あっても無意味だよね

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:11:50.04 ID:6lNXQ0JJd.net
ありがとう
集団墓地のそばに復讐置いて反射みたいな感じで使うのが良さそうですね

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:20:23.25 ID:zylCZz7qa.net
泥アプデ来てる怖い

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:21:02.78 ID:PzaV/S7IM.net
泥1.8.2アプデ

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:31:03.23 ID:OKg+CRG8d.net
おっ、チャレンジモード最初から伝説行けるようになるのかい

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:31:46.04 ID:0AZvWXMwr.net
スキル検索ktkr

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:36:31.98 ID:3nqc4q4m0.net
スキル検索はすぐ更新したいぐらい魅力だけど、遺物の効果の大幅な修正が怖すぎてすぐにアプデしたくない。。。。。
アンビバレンツ。。。。

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:38:41.41 ID:OKg+CRG8d.net
施設はかなり内容変わってる感じかな?
こわー

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:39:27.48 ID:OKg+CRG8d.net
>>648
施設じゃなくて遺物の間違い

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:42:08.22 ID:U9Pr4YdZ0.net
小規模かと思ったら魔王と遺物周り超変更

651 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:44:53.32 ID:3yb2xU750.net
>超越レベル
:レベルにともなう経験分必要量が66%減少します。

昨日撤退したばかりですよ!

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:46:41.38 ID:3nqc4q4m0.net
まあ、ひとまずアプデしてみるか。

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:47:14.16 ID:DuOpVRV/a.net
また林檎版への焦らしプレイがはじまるのか

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:48:55.10 ID:3yb2xU750.net
個人的にうれしいのはこれ
魔王部屋は治ってないかもだけどヘビガン戦術オーラは修正されたみたい
>スキル
>オート
:一部オートスキルを保有した状態で色々な敵を攻撃するスキルが正常な作動しなくなった問題が修正されます。

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:51:13.91 ID:xgTKR7z70.net
基本的にはゴミ状態になってた遺物へのテコ入れだろうし問題はなさそうだ
施設強化まとめて出来るっぽいしこれは良いアプデだと思う

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:53:31.67 ID:XCBVAqmd0.net
>属性〜浄化の波(Lv.07)
:(再設計)起伏の波を使用したとき、すべての味方に免疫を1与えます。

なんですかこれはデバフ解除どこ行った

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:55:53.14 ID:Hm90RZpUa.net
ヘビカン戦術兵器修正されるんですか!
やったー!

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:01:37.61 ID:3nqc4q4m0.net
アプデしてみた。
遺物、効果変わっただけじゃなくて増えたんだね。精鋭でも、ボスでも新しい遺物ゲット。
ネクロマンサー捕まえたら、青い☆1つじゃなくて二つなんだけど、もとからこうだったけ?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:08:02.26 ID:3nqc4q4m0.net
ああ、ていうか、捕虜リスト見たら、捕虜の皇女 青☆4になってるわ。

手持ちの堕落した皇女は変わらず青☆1やけど。
そして魔王にも青☆2

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:08:31.57 ID:8HEj/zryd.net
等級が星10までに変わって
今までのモンスターはそれぞれ振り分けられるみたいな事が書いてあるね

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:08:42.97 ID:xgTKR7z70.net
星10まで上がるようになったからだよ
なんか強化料金が倍くらい上がってるけど途中でアプデしたせいで遺物効果とか反映されてないのかも

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:09:39.23 ID:fZyjLYo/F.net
ところでアプリのアイコンは誰なんだろうか

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:14:05.29 ID:rjnuzSD+M.net
皇女

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:16:00.49 ID:3nqc4q4m0.net
精鋭戦闘で「次に取得した卵からは強力なモンスターが生まれます」って遺物もろたから、卵開いてみたらシヴァと堕落した闇の精霊と堕落した闇の大精霊出てきた。。。

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:18:55.77 ID:rjnuzSD+M.net
罠関係遺物ほとんど弱体化

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:25:33.75 ID:rjnuzSD+M.net
火傷遺物強化
寝ると攻撃アップ遺物が武器装備時攻撃20%アップに変更

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:27:23.91 ID:rjnuzSD+M.net
食人植物ハンマー灯火等が変更

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:29:17.87 ID:rjnuzSD+M.net
附属品の詳細が図鑑追加

669 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:31:18.96 ID:rjnuzSD+M.net
血の鳴き声が改造対応へ
堕落3付与になっていっきにぶっ壊れ

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:35:16.55 ID:qgtL/dao0.net
戦闘部屋のモンスター並び替えできるの神では??

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:37:02.30 ID:rjnuzSD+M.net
連携攻撃が行動速度50%減に超大幅弱体化

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:38:51.40 ID:6qt7VrBb0.net
記憶力悪いから簡易レシピめっちゃ助かる…

673 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:40:36.51 ID:5wLAdAGGa.net
モンスターを部屋確認画面から固定配置(ロック)できるようになったのと、モンスターとか部屋のパネルからレシピ逆引きできるようになったのはすごく嬉しいな。
レア度上がった勇士は堕落に必要な霊がめちゃ増えてる。。。

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:44:36.33 ID:ukx3lwk60.net
チャージ三種の神器はどうなったん?
作ったばっかだから弱体化とか止めてくれよ…

675 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:47:13.60 ID:rjnuzSD+M.net
素は変更なしというか白霜の効果すこしあがったかも
ただスプリングとかが弱体化

676 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:59:09.96 ID:soZL2xGY0.net
モンスター星の数が増えたのか
新しい堕落は増えてない?

677 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:00:50.52 ID:soZL2xGY0.net
なんか日本語おかしいな
堕落勇士の種類は増えてない?

678 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:14:47.25 ID:RuLNhRKb0.net
林檎はいつも待たされる、そう思いがちなそこの貴方!泥勢がデバックしてくれていると考えましょう

679 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:17:58.85 ID:rjnuzSD+M.net
泥だけの優良バージョンとかもいっぱいあるけどね

680 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:19:51.72 ID:1hUnkPZvM.net
挑戦は伝説クリアで報酬すべて貰えるのかな

681 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:21:35.37 ID:VpONvJXea.net
ヘビガン戦術がバグ治って強いわ
連携攻撃ゴミ化して槍騎手のアドバンテージ減ったし、やっぱ火力枠は範囲攻撃系もしくは精鋭剣士やね

682 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:27:48.42 ID:dVYYETkUM.net
イレア凄まじいナーフ食らってて草

683 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:29:31.47 ID:xrRvhGnYd.net
モンスター合成で選択したモンスターをキャンセルするとページが変なところに移動するのは直った?

684 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:36:15.74 ID:3yb2xU750.net
魔王に変更入ってるから潜ってる人は注意やねえ
特にメリエール

685 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:37:36.68 ID:xgTKR7z70.net
合成キャンセルしたときはページの先頭側に戻るね。固定のほうが良いんだけど
まあスキル絞り込み出来るようになったからあまり問題は無いかもしれない

686 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:54:31.55 ID:MgPvgyG8p.net
直すのめんどそうだし新しく作り直しちまおうぜってスタンスねきっと多分

687 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:03:56.44 ID:gfel8u4s0.net
>>682
イレアナーフってどんなの?

688 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:14:20.28 ID:5EbJPmPVd.net
今林檎で5000くらいまで潜ってるんだけどアプデまで持たねーよ
どうすりゃええねん

689 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:18:03.35 ID:6foSDeEh0.net
進行途中デアプデした場合緊急武装のスコアどうなるのかな
アプデ前にとった分の鎧スコアは150/3000/600で計算される?

690 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:20:00.67 ID:uI4uy6wU0.net
地味に、本の並びがまともになったのがウレシイw

691 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:29:01.78 ID:HKjxDSLM0.net
連携攻撃持たせたうちのどすこいちゃん達が更に行動速度遅くなって動けない体になってもうた…
ヘビガンちゃんに浮気します…

692 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:32:00.00 ID:xgTKR7z70.net
先頭側に戻るのはページの単位拡張したときね
5のままだと一応元の場所に戻ることもある。場所によってかたまにズレるけど
15とか25だとスクロールとページのハイブリッドで慣れたら悪くないかも

693 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:39:34.91 ID:Wq14xbpsM.net
>>687
権能1の感電付与量が攻撃力の100%→70%
権能3の感電付与が攻撃力の300%→200%
麻痺 同じターゲットに何度も発動すると効果が徐々に減少
代わりに権能2と4が微妙にバフされたけどメインウェポンを奪われたわけで

694 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:42:44.67 ID:uI4uy6wU0.net
>>689
アプデ前後でスコア300億以上増えたから、増加分ちゃんと再計算されてるんかどうか、まったく分らん...
ランキングリセットしたし、スコア計算式、まーた変えたんかなぁ

695 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:51:34.43 ID:ZgCjwoX00.net
>>693
イレアって権能2連打と鍵で充電付与するもんだと思ってたわ

696 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:52:43.30 ID:eVtyhsLaa.net
今回は超越レベル上がりやすくなるから放棄前にアプデだな

697 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:58:24.14 ID:N5uizx/a0.net
スキル検索・本の並び順修正・レシピ逆引き・部屋配置モンスターロック

マジかwストレスに感じてたとこが良くなってるw

698 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:00:41.53 ID:ux6T9Mbkd.net
レシピ嬉しすぎる
だからはやくiOS版こい

699 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:05:01.39 ID:qgtL/dao0.net
オバスピ性急恐怖&呪いオーラのヘビガン大量配備しなきゃ

700 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:32:57.42 ID:v7N9dIqt0.net
iOS版早く来てくれないと帰れないじゃないですかヤダー

701 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:38:21.64 ID:mHOxZMMca.net
ツイッターに翻訳してくれてる人いるから見てくるといい

702 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:39:50.38 ID:CJBDicZPp.net
時限爆弾の罠発動時に確率で範囲増加って沼モンスターが神施設になるのでは?

703 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:43:54.12 ID:4zGJDetkd.net
戦闘情報の魔王のレベルのとこ
14から15に上げる際に15の100%まで一気に経験値入れないと半端なとこでそのまま獲得止まっちゃうのだけなんとかしてくれ…
ヴァイパーだけずっと15(11%)のままなのすげえ嫌だわ…

704 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:59:54.44 ID:gnGLk5Mh0.net
イレアポップコーン時代からやってないんだけど今のキャラ何が強いとかテンプレある?

705 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:04:52.58 ID:RaZmZNf50.net
槍騎士から連携攻撃を抜くためにスキルフィルターが早速役に立つぜ

フィルターの連携攻撃探す時間の方が長かったのは秘密だ

706 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:10:11.95 ID:lnRwlum8d.net
高級培養から君主とか引けるまでクラウドロードするガチャが始まる……っ!

707 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:13:29.17 ID:foIZ6ZA8a.net
またアプデきた

708 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:16:14.16 ID:fEoVeEqvM.net
君主系は禁止イベントのは出てこないな

709 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:23:06.52 ID:uI4uy6wU0.net
>>706
もう修正されてるなw

710 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:23:22.55 ID:sP8CEdWl0.net
ダンジョン保ってくれよ……っ!
闇の大精霊3べぇだぁ!!

711 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:25:31.93 ID:pIO/D9Ml0.net
iOSなのでまだアプデ来てないんだけどさ
ヴァイパーの中毒の敵倒したら蘇り獲得→激怒に変更ってヤバくね?
魔王に付く蘇り1000億越えてるんだけどこれ全部激怒にしていいの?

712 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:28:21.40 ID:RuLNhRKb0.net
どうせ吸収不死に阻まれる

713 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:36:19.85 ID:fdDrIoZ/p.net
なかなかいいアプデっぽいな
戦闘中のモンスター、勇士のステータスやバフデバフ状況確認もいつかは来ると期待していいのかしら

714 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:41:00.32 ID:xgTKR7z70.net
>>711
甦り→鎧にして殴る手が有ったからむしろ微妙になったとこじゃないかな

715 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:44:59.76 ID:lnRwlum8d.net
>>709
がーんだな……

716 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:57:11.25 ID:4zGJDetkd.net
イレアーッ!!!

717 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:35:01.14 ID:0WSmMeTB0.net
追加遺物

★1 予知のオーブ
イベントで消費されるHPが20%減

★2 秘密の箱
低確率でボス報酬が追加

★4 ボス遺物 魔物の巣
孵化場の効果が50%アップ

718 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:37:05.60 ID:CRqDNOuj0.net
イレア死亡で涙が止まらない

719 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:37:34.32 ID:BGb5YPLC0.net
連携攻撃の代わりは何が良いかな

720 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:40:17.95 ID:ET/E4FEj0.net
メリエールで神話10D3000まで来ているが
HP回復がナーフされてデバフ解除がなくなったからといって
そのせいでいきなりダンジョン崩壊ということはないな
意外になんとかなっている

>マナクリスタル(★3)
>:(再設計)戦闘開始時に配置されたモンスターの数だけ、空のマナを回復します。
これのおかげで戦闘開始時に権能3の回避と加速がいくらか入る分
不死が溜まる前に魔物が即死することが減ってむしろ楽になったかも

721 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:44:45.17 ID:HKjxDSLM0.net
アイコン新しくなったから新魔王来るんだろうけど、今度の新魔王ちゃんはどんなコンセプトなのかな

722 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:52:51.06 ID:RDNwuzss0.net
Facebookの投稿がハングルでガチで分からん
翻訳掛けても何が何やら

723 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:54:22.12 ID:uI4uy6wU0.net
商人がえらく安くなってるな
・施設商人:特殊改造
 4,030,020G → 89,872G
・魔物商人:魔物融合
 1,457,480G → 32,502G

724 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:54:37.09 ID:Jkzc6L420.net
新アイコンて公式のとこの白髪で毛先赤いやつ?
なんだかんだデカいアプデまだまだくるようで安心だわね

725 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:55:46.47 ID:uI4uy6wU0.net
>>722
wikiにアプデ情報あるから、そっち見たらええんじゃね?

726 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:58:17.18 ID:RDNwuzss0.net
おお、もう纏めてくれたのかありがたい
林檎の方来るまで眺めてよう

727 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:59:05.66 ID:3yb2xU750.net
アラクネちゃん関係ぽい

728 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:00:19.56 ID:Jkzc6L420.net
翻訳はツイッターで検索しても出てくる
てか>>703の改善されてるのか
嬉しくて涙が止まらない

729 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:03:37.98 ID:tyAFH+430.net
挑戦モード好きな難易度からできるようになったのか

730 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:11:31.86 ID:nlaFZIZPa.net
マジ?
とっとと継承枠増やしたかったから助かる

731 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:14:40.42 ID:Jkzc6L420.net
禁断のイレアパックでおねまお攻略…
そんなんゆるされるのか?

732 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:20:48.83 ID:lnRwlum8d.net
時計部屋の速度上昇効果が今まで機能してなかったことに驚愕した
プラシーボ効果ってすげえ

733 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:24:33.97 ID:UMXPS/Ncd.net
D5000超えておそらく次の吸収無効攻撃追加ボスで死ぬんだが?
早く林檎アプデこいよ

734 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:27:11.22 ID:38gAEJhNM.net
>>732
正直そんな気がしてた
探検パック初めての時計のときの衝撃がなかったもん

735 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:27:53.80 ID:sP8CEdWl0.net
>>732
よくよく考えたら時計隣接は3倍速くらいはあるんだから目に見えて殲滅速度が速いはずだよな
なんで今まで疑問に思わなかったんだろ

736 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:28:19.74 ID:xgTKR7z70.net
>>732
びっくりだよね
でも繰り返し遺物が意外と頑張ってたということなのか

737 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:34:00.14 ID:tyAFH+430.net
緊急武装を呪いで防げたのが驚きなんだが

738 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:35:03.81 ID:jcxvBn5j0.net
このアプデで終わりってことはないよな…?

739 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:36:35.74 ID:eYMtSWk20.net
卵も経験値半分になったか・・・まだ多い気もするが抑制取り放題だったものな

740 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:39:35.41 ID:YR/setmX0.net
極限訓練一枚ある…いつの間に…orz

741 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:39:42.39 ID:Uu8jZINZ0.net
https://i.imgur.com/Rh81VdH.jpg
相変わらず払えない額を要求してくる

742 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:52:52.32 ID:uI4uy6wU0.net
>>741
あれ? まじで? 
>>723が、自分が書いた奴だけど
https://i.imgur.com/1waprfh.jpg
こうなったけど。うーん、なにか遺物とか関係してるんかなぁ
一応Build 10283で、割引遺物は0

743 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:03:23.61 ID:uI4uy6wU0.net
画像、こっちだった
https://i.imgur.com/IO5rbuD.jpg

744 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:29:06.25 ID:lnRwlum8d.net
D300の時点でこれはダメなんじゃないかな
アプデ前は500位だったと思う
https://i.imgur.com/b3c7Ryf.jpg

745 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:35:56.30 ID:Uu8jZINZ0.net
>>743
多分そっちは日数経過の上乗せで、こっちは使用回数の上乗せだと思う
発電所作って調子のって強化しまくってたから

で、ふと血の鳴き声にしようかなって潰したら大惨事で材料あってもどうにもならなくなった

だから経過日数での上昇幅が大分緩やかになったっぽい

746 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:39:33.59 ID:eYMtSWk20.net
アプデ後の緊急武装が恐ろしいわ、あれでも呪いで無効化していたのかよ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:42:20.62 ID:/NIK4+4u0.net
入り口呪いの杖装備した君主置いてたら何か楽だと思ったら鎧剥がしてたのか…

748 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:44:39.25 ID:/NIK4+4u0.net
とりあえずアプデするか…緊急武装怖えわ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:45:25.90 ID:uI4uy6wU0.net
>>745
なるほど。回数で上乗せ分の事、すっかり頭から抜けてた...

750 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:47:22.44 ID:CRqDNOuj0.net
超のんびりプレイ&深層のせいで未だ256
アプデしても進行具合消えないならアプデしたいな
そろそろ神話したいから死んでもいいわ

751 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 23:55:56.58 ID:fdDrIoZ/p.net
緊急武装ダンジョン入場時にも付いてなかったとかマジか
入り口ポップコーン無理になりそうだな

752 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:01:48.69 ID:PESz33xBM.net
前スレで鎧ついてない話題はでてたぞ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:07:15.38 ID:NlLFps+n0.net
最初からなるべく緊急武装を取らないようにしてたから問題ない

754 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:11:57.20 ID:6k7HX1wg0.net
http://i.gyazo.com/48b3650460ccdd5737bc4196b599aa7f.png

えぇ…お前戦闘終了時の卵から出るの…

755 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:12:39.03 ID:BC/Mk+yH0.net
緊急武装ってどんだけ積んでも結局戦術で抜くしどうでもよくね

756 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:20:06.61 ID:2ckjep1Q0.net
神話1で3000越えててここまで緊急武装最優先でとってきたけど
アプデしたらアプデ前より半分くらいの時間で終わるようにったからあんま関係ないんだなーって思ってたけど違うんか

757 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:29:10.41 ID:0ntGU5nj0.net
勇士
:勇士がダンジョンに入場する際、最初の部屋に到着するまで無敵だった問題が修正されます。

これとかも影響してそう

758 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:33:27.85 ID:Hhv3dFrD0.net
https://i.imgur.com/1SAhfH9.jpg
https://i.imgur.com/EDtQuos.png
卵の経験値下げたのはいいけど、経験値遺物が死んでる
1回の戦闘で860→880とかレベル上げるの気長すぎる

759 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:48:14.94 ID:Q9BP7/iKM.net
持ってる君主と同種大精霊は君主にできないっぽい、イベント発生しない
試してないができるとしたら水自然光のイベントを出現するようにして自然光確保
水を卵で入手←入手できるか未確認
そのあと霧爆風と合成で君主3体ができるかも

760 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:48:54.11 ID:Q9BP7/iKM.net
イベント発生させないとレシピでないから大精霊を入手しないと進化できなさそう

761 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:58:08.30 ID:jjAfGfNJM.net
他に楽しい使い方は光の君主作って双子の世界で光の大精霊2体確保して3体贈り物アタック
双子の世界で2体になるのは確認済み
https://i.imgur.com/nUY1DJL.jpg

762 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:17:40.86 ID:LDLl1bCJd.net
初心者なんであんまり詳しいことわかってないんですけど今回のアプデでフロリアって結構弱体化されました?

763 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:58:14.57 ID:UDlU05IZd.net
宝石術師量産して吸血衝動連発するの楽しそう

764 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:13:42.93 ID:UaDEW6Kr0.net
むしろフロリアは強化じゃないかな、まぁ権能を気をつかってうつ必要が出てきたけど

765 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:49:09.97 ID:BC/Mk+yH0.net
勇士死亡時衰弱+2付与で無効が2ずつ減っていくんだが
同じバフならどれだけ付与されても無効1減少だと思ってたわ

766 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 03:06:31.55 ID:Z/oyfBkB0.net
>>761
えぇ…何コレ…
双子の世界で光精霊引ければ、入口3箇所とも光君主おけるのか…?

767 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 04:17:41.17 ID:zEsmuHWl0.net
行動速度の増減って加算ですか?
上限下限とかあるのかな

768 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:05:38.44 ID:qVLNm8cIp.net
>>757
X印のところに登場した瞬間から範囲攻撃とかが入るようになったってことか

仕様かと思ってたけどバグだったのか
これからは一列目じゃなく本当の意味での入口ポップコーンができるかもしれんね

769 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:45:56.33 ID:hJUTrgQwM.net
>>765
それはバフの減少二倍だから2減ってるだけだと思う

770 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:48:44.08 ID:YCryV+oNr.net
カード選択時等のシュッと報酬獲得時のピロリーンに笑ってまう

771 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 06:54:01.74 ID:dWB74NRP0.net
ダンジョン入って最初の部屋にすら到達できず通路で死んでいく勇士かわいそう

772 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:10:55.63 ID:hW96VIX00.net
とんだクソダンジョンだな

773 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:52:05.87 ID:3oNB3X+tM.net
世界滅ぼされるからわかってても突入せざるを得ない可哀想な子たちなんだ…
今更だけど、男の勇士っていないよね?

774 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:00:50.18 ID:wLMUbYFSa.net
魔王側にも男いないのでダンジョンメーカーの世界は理想郷

775 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:07:42.46 ID:5FmtMIrvM.net
ボーンドラゴン君も女の子なんですかね?

776 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:15:21.08 ID:E/5O4RnBH.net
真実、オバスピ、性急、連携攻撃と入れてた槍騎士は連携攻撃の代わりに何入れればいいだろう
それとも速度半減でも単純に通常の1.5倍は入るからまだ有用?

777 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:20:59.06 ID:08HbPyHha.net
攻略側からしたら入った瞬間に大量のデバフのせられてエゲツない火力の罠が大量に設置。どこからか無尽蔵に仕掛けてくる魔王の攻撃
やっと罠を抜けたと思ったら堕ちた同胞がイキイキと殺しにくる。伝説的な精霊も堕ちてるし絶望しか感じない
絶対行きたくないダンジョン

778 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:21:49.59 ID:W5CDkfPip.net
不屈入れないと死亡時硬直で置物になるよ

779 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:25:30.53 ID:PCUjcqMDd.net
無効撒けばいいじゃん

780 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:45:42.83 ID:W5CDkfPip.net
>>779
荷重150とかセットで来るとかなりコワイ

781 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 09:54:34.30 ID:gXicWR0HM.net
ボーンドラゴンきゅんは男の子だろいい加減にしろ

782 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 10:06:33.43 ID:hcaQkeQA0.net
スキルフィルターはこれ実際使ってみたんだろうか……

783 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 10:09:47.58 ID:E/5O4RnBH.net
なるほど、オーラでも積むかと思ってたけどで防御系スキルの方が盤石か

784 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 10:30:06.49 ID:mzVgUl7Od.net
340日経ったのに巨大化1祭物0休憩1
高級施設アップちょっとしか出てないけどこれはないわ間違えて禁止にしてしまったか

785 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 10:47:01.57 ID:UDlU05IZd.net
君主になるイベントのテキスト変わってるね

786 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 11:16:16.90 ID:WomKbBKva.net
イレアにスキルは何つけてる?

787 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 11:26:38.77 ID:sut7uukBr.net
>>784
戦闘情報で禁止見れるからやらかしてたら夢でいいんじゃない?

788 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 11:47:10.51 ID:BC/Mk+yH0.net
>>769
相殺の可能性にテンション上がりすぎてたわ
完全に忘れてた

789 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 11:52:40.03 ID:E/5O4RnBH.net
途中アプデした人はスコア増えた?
鎧結構取ってるからポイント増が反映されて再計算されるのかが気になる

まあ超越ポイントが緩くなったからどっちにしても死ぬ前にアプデしとけって話になるんだろうけど

790 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:11:53.28 ID:M1H7yxM2d.net
再計算されて600優先てきにとってたから、明らかにスコア増えたよ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:21:07.36 ID:mzVgUl7Od.net
>>787
見れたのか…
しかも禁止してなかった運なさすぎわろ未だに祭壇1

792 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:30:46.38 ID:pVGHo5+Ud.net
フロリア様めちゃくちゃナーフされてるじゃん
短所がちょびっと底上げされた反面、長所がごっそり削られてる

793 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:38:28.76 ID:JlmJpTEXd.net
強さもかわいさもエマちゃんがナンバーワン
ウェディングエマちゃんさいかわなんじゃ〜

794 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:42:33.45 ID:Cq89qqdpM.net
現環境ならヴァイパー一択だぞ
鎧100京激怒10京くらい取得してるし

795 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:47:53.31 ID:lxSM4Byn0.net
久しぶりに起動したけど図鑑の画像ちょっと大きくなった?

796 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:53:10.08 ID:hcaQkeQA0.net
ヴァイパーは全アプデからやりすぎなくらいの強化だったけど更に壊れたな
メリエールイレアフロリアはだいぶ下げ
最終アプデ時に運営に愛された魔王が覇権を取るレースみたいになってる

797 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:55:09.73 ID:cCzfCn0Ad.net
ちびヴァイパーでないかな

798 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:57:02.52 ID:5uo1GWns0.net
エリザベート様はなんかかなり使用感変わるような

799 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:01:59.44 ID:BC/Mk+yH0.net
次かその次でラストだから今強いのはまずいんじゃね

800 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:04:24.22 ID:Ils5i/Xfp.net
ラストのアプデでは全魔王を魔王部屋に置けるようになるから心配するな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:08:23.51 ID:lxSM4Byn0.net
アプデしたら入り口抜ける敵めっちゃ増えたんだけど鎧の試練以外に処理遅くなりそうなアプデあったっけ
https://i.imgur.com/uOpqj8W.jpg

802 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:08:48.33 ID:JlmJpTEXd.net
あっそうかこの次か次でラストなんだっけ
勘違いしてたわ…

803 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:33:07.78 ID:gXicWR0HM.net
死体爆発がダンジョン全体になったからレベッカが最強

804 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:02:06.40 ID:E/5O4RnBH.net
ヴァイパーの毒気吸収ってヴァイパー自身が勇士倒さないと効果ないんだっけ?
結構条件厳しい気がするんだけどトドメの一発が中毒とかになってもいいの?

805 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:09:16.08 ID:j4o3pKUap.net
ラスボスが登場するストーリーモードくるかな

806 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:10:53.87 ID:Cq89qqdpM.net
潜ってるときに各魔王の特性とか確認する方法ある?

807 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:15:44.16 ID:lP9JIa8Sa.net
wikiを見る

よく覚えてないけどゲーム内は戦闘情報みたいなとこになかったっけ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:20:06.47 ID:Znt0FnvGp.net
最後ではあるが次回作があるかもしれない

809 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:28:53.21 ID:Bx6v6pfOa.net
マジで次でラストなの?

810 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:23:51.32 ID:JlmJpTEXd.net
次出すなら翻訳要員強化せいや
売れる

811 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:32:58.99 ID:87H4oRE20.net
いっぺんに貰えるのいいね
https://i.imgur.com/DN84pm1.jpg

812 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:36:21.57 ID:C6deLXqUa.net
>>811
これマジで良アプデ
デザイナーの価値観よりプレイヤーのQOLを優先する運営の鏡
ゲームコースターをもっとすこれ

813 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:50:35.45 ID:3oNB3X+tM.net
>>811
ソシャゲユーザー「は?俺たちは苦労して全部クリアしたんだが?詫び石よこせ」

814 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:00:12.20 ID:sut7uukBr.net
https://i.imgur.com/bGj530U.jpg
攻撃回数が一番やばいってここで言ってた意味が分かった
吸収、無効、移動速度で倒される前にすり抜けてきて障壁張る前に削り殺されるから開始3秒くらいで魔王以外全滅した
魔王が殴り殺したけど対策が皇女増やすくらいしか思い付かない

815 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:14:02.97 ID:hcaQkeQA0.net
つ 結界
ボス前部屋の護衛にも貼れるからそこからあと2000日は耐えられると思う

816 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:18:26.44 ID:sut7uukBr.net
障壁と結界のダブルもよさそうなんだけど、時計、呪いの波動、静寂の殿堂で埋まっちゃってる
でもヘビガンで呪い撒けるようになったし波動と入れ換えてもいいかもね

書いてから気付いたんだけど魔王部屋に大天使君主で簡易不死復讐になりそうな気がしてきた

817 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:35:31.44 ID:hcaQkeQA0.net
今リリスやってんだけどシールドは魅了との組み合わせの安定感がなかなかいい
そもそものレジストと後光で怪しいがピコハン持ちヘビガンが一応機能してる模様
リリスは全体チャージ魅了持ってるようなものなんだけど、それはまぁほぼオマケみたいなもんだし他の魔王でも使えそうだなと
まだまだ序盤なのでスコア1000億超えても安定続くようなら強く推すことにする

818 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:42:58.29 ID:wLMUbYFSa.net
我がフロリアは強化されてると思うんだが

819 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:19:45.44 ID:E/5O4RnBH.net
ここの過去ログ読むと前回の林檎アプデは泥から遅れること3日の土曜朝
今回は土日挟んで月曜か火曜ってところかな

820 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:20:09.63 ID:s5OdZFS3d.net
なんか堕落コスト下がってるね

821 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:29:27.76 ID:lSQnNakZx.net
また更新来てるな

822 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:44:33.51 ID:6M7j3XoI0.net
不死トゲ精鋭聖職者試してるんだけどこれは確かにヤバイかも
ちゃんと被弾できる状況になると配布量が一気に跳ね上がる

823 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:04:15.66 ID:wD1KbauWa.net
挑戦面倒すぎて積んでた俺には朗報だわ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:08:09.54 ID:E/5O4RnBH.net
黒猫像 不死が発動するたびに攻撃力の100%分激怒を獲得します
鋭いトゲ トゲで与えるダメージが吸収されなくなります

遺物一新でトゲの時代来てるね
ガチでトゲ魔王降臨の伏線か

825 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:28:00.33 ID:ytvhxacAd.net
狂気の鎧が打ち消しじゃなくなったのか

826 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:55:40.24 ID:pVGHo5+Ud.net
>>825
被ダメアップとかワンパン環境じゃ大した影響ないよね

827 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:11:51.17 ID:Znt0FnvGp.net
だからこそ攻撃回数アップ系が鬼門になってるってのはある

828 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:12:06.10 ID:bYR8RGucd.net
むしろ被ダメ増えた方が反動とか復讐強くね

829 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:16:27.02 ID:ytvhxacAd.net
これ今までは偉大なる泥棒で霊減少されてなかったんじゃね?
いくら取っても黒い聖杯所持で1戦闘で数百稼げたからおかしいと思ってたけど、アプデしたらいきなり1戦闘で80程度まで激減した

830 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:19:19.74 ID:Znt0FnvGp.net
>>440-441なんだと言われて俺も見てたけどきっとそう

831 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:45:18.31 ID:6k7HX1wg0.net
不死軸やってみてるけど死の魔女つえーな
車輪範囲外への不死巻き 装備フリーだからシャドーメアで恐怖巻きまでこなしつつ憎悪も溜まるからアタッカーにもなる 隙が無いわ

アタッカーがネクロも放浪武士も微妙な感じなんだけどいい子居ないかなあ 
精鋭剣士でねーよ…こいつ阿修羅とかよりレアだろ

832 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:59:58.96 ID:0ntGU5nj0.net
いくら大ダメージ出せようと吸収に阻まれるし、回避の事も考えたら必中持ちって事で
戦術宝玉+異端か執行者ってなっちまってるなー

833 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:01:50.11 ID:6M7j3XoI0.net
>>831
トゲ手袋もたせたら割と何でもいけるぞ
範囲攻撃したけりゃ炎オーラ付けてダイナマイト部屋って手も有る

834 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:03:23.75 ID:jnAvRAFX0.net
復讐なら威力より必中でいいね、攻撃回数増えると反射で削れて死ぬことあるし

835 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:06:51.06 ID:bCbEpeAN0.net
不死軸とか巫女やメイド、魔女が怖くてできんと思ったけどシールド型でもそんなもんか

836 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:27:56.52 ID:/GUL+4LQ0.net
ターニャちゃんで潜る時ヘビガンちゃんで固めてたけど精鋭剣士ちゃんで固めるのも楽しそうだな
集めるかぁ…

837 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:38:49.86 ID:bYR8RGucd.net
暗闇の説明に"必ず"MISSされるってあるけど暗闇回避関係無しに攻撃外すことってあるの?

838 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:42:41.75 ID:ePcgfMyG0.net
林檎だからまだ279だけど
ようやく超越解放を半分くらい終えて、イレアで今の内にある程度潜るかって神話1潜ったら
80階ちょいで異様に強いボス勇士が出てきて魔王部屋直行されてワンパンでイレアが死んだ
まだ他の事優先でいいだろってイレアに不思議な存在しか付けてなかったとはいえ
神話パックの新部屋解放できてなかったらどうすんだこのバージョン

839 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:45:00.47 ID:NSLQqj93p.net
伝説ランクで石稼ぎ

840 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:46:57.65 ID:9vx9wvrT0.net
神話1とか序盤で死ぬ要素ないだろ
よっぽど引き継ぎが酷かったとしか思えん

841 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:54:07.92 ID:cL68gXDVa.net
神話1って引き継ぎなくても序盤死ななくないか?

842 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:55:35.09 ID:jnAvRAFX0.net
何も引き継がなければ死ぬかも?神話パック開けられなくても死体の車輪で金稼げば序盤楽だわ

843 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:59:34.17 ID:eaMbR3vS0.net
神話1ならそんなに難しくないぞ、神話パック未開封でも潜れるレベル
入口絶対者に槍騎士とか暗殺者とかが簡単でオススメかな
残りの引き継ぎもので守り固めて護衛配置

844 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:06:19.30 ID:BC/Mk+yH0.net
神話1なら堕落とか神話要素引き継がなくてもある程度はいけるだろ
そもそも神話1で勝てなくても伝説とか試練やればいいしな

845 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:11:44.87 ID:xdRAqqIrd.net
神話1で序盤自信無いならとりあえず死体車輪持ち込んでおこうぜー

846 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:26:31.05 ID:XJp2PmXe0.net
神話1マウントマンワラワラ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:26:45.05 ID:/GUL+4LQ0.net
>>838
負ける時は負けるべくして負ける理由がちゃんとある
神話パックの施設が強いのは間違いないけど、無いなら無いでやりようはあるからな
ちゃんと構成考えてるなら悲観しなくても大丈夫だぞ

848 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:03:50.05 ID:AD4X5UfP0.net
魔王スピアゴーレムの誕生まで秒読み

849 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:04:48.78 ID:AD4X5UfP0.net
言うほどマウントか?

850 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:25:01.50 ID:lSQnNakZx.net
神話1は伝説10より圧倒的に簡単だからなー

851 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:40:46.27 ID:dWB74NRP0.net
死体の車輪すき
死体の車輪さえあれば他に何もいらない

852 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:41:11.68 ID:cWCOlUPB0.net
神話1で負けるやつがバージョンに不平不満垂れてたら物申したくもなるわ

853 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:43:30.07 ID:sut7uukBr.net
車輪前は隣接に戦闘部屋ないとチャージ終わっても発動しなかったけど、それも改善されたし引き継ぎ優先候補だよね
1個引き継ぐだけでスタートがかなりスムーズになる

854 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:49:53.38 ID:hFzYlXFA0.net
80Fとか監獄と祭壇関係の部屋でごちゃごちゃな頃で構成とか関係ないじゃん。
伝説クリアしてるなら自分で原因くらいわかりそうなもんだけどね。

855 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:03:33.12 ID:Mr7Vhqmx0.net
順風間違えて上書きしてもぉた……

856 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:32:51.14 ID:AD4X5UfP0.net
店に通うのがめんどくさくなるぐらいにね

857 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:07:40.91 ID:rlRiKjC30.net
初めてここ見に来たけど、兆とか京とか、みんな何のゲームやってるんだ・・・

858 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:16:24.29 ID:YTSVVBrA0.net
iosでアプデ来てないのに神話10のd3000でうっかり死してしまいモチベが地に落ちた

859 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:19:53.74 ID:pOnwbv+mp.net
言うて今の環境で千億とか京はデバッグ的な楽しみ方になってて別ゲーだとは思うの

860 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:21:37.65 ID:YTSVVBrA0.net
はーほんまクソ

861 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:27:36.18 ID:roGGbDpoM.net
血の鳴き声と白霜と死の波おくだけでT(1兆)が見えるのにデバックもなにもないぞ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:31:27.40 ID:HRCJeFzT0.net
血の鳴き声か実験室で毎回悩むんだけど鳴き声の場合修道院長がキツすぎるから
結局のところ実験室の方が有利な気がしてきた

863 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:43:09.37 ID:t2LhEp/C0.net
さっき魔物培養卵から融合魔物出てきた気がするんだけどアプデ内容に含まれてたっけ?そんときはぼーっとしててなんとも思ってなかったけど

864 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:51:54.98 ID:BxhY9L3i0.net
ちょっと上で話題になってた新遺物

自分の時は未合成の融合モンスター3体だったけど全部融合済みだとどうなるかは知らない
修正前は大精霊も出たらしいけどね

865 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:25:27.74 ID:tBYN0C3T0.net
今更始めたけど情報量が多すぎて死ぬ
とりあえず120日過ぎて一旦転生したけど、wikiにある課金リセマラって今も使えるのか
初手の効率的な動きだけ教えてほしい

866 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:37:37.78 ID:1XwQzKZ20.net
実績消化して次の難易度ーじゃね?


なんか遺物の説明みてるとトゲが露骨に強化されてんな

867 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:41:12.93 ID:39qOkhM90.net
>>865
最初はミニマムな構成だけ考えればいい
高度な罠とか堕落の運用はずっと後の話だ

氷矢と落石を入口付近に敷き詰めて、
融合魔物を作りつつ行けるところまで100日踏破→転生を繰り返すのが定石
で、オリジナルパックから三倍速・自動権能・魔物/施設引継枠・施設・融合魔物あたりを
ある程度揃えるところまでやれば、次はなにをすべきか自ずとわかってくる

868 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:45:50.29 ID:OJ6lpZHCp.net
今ってもう10をクリアすると次の難易度一気に10まで解放されるんだっけか

869 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:50:01.03 ID:rophIEpk0.net
そういや堕落も後光で防がれるのか
血の鳴き声より実験室の方がいいのかな

870 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:51:51.83 ID:9/AjN9vvx.net
スキルフィルター便利は便利だけど一回チェック入れたのそのまま保存しててもらいたかった

871 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:09:48.66 ID:tBYN0C3T0.net
>>867
確かに少しづつシステム分かってくる感じはあるしそれが楽しいな
コツコツやるわサンキュー

872 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:41:50.96 ID:S8qeCf+g0.net
始めて見たはいいけど全然終わらない
これリタイアして引き継いだりした方が楽しいですか?

873 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:55:13.02 ID:BxhY9L3i0.net
100日まで行ったらリタイアして、今行ける最高難易度でもう一回やるといい

それで詰まったらまた質問すれば誰かが答えてくれるはず

874 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 03:57:03.67 ID:4yVgykx/0.net
新魔王はトゲと束縛あたりのレアなデバフ活かすのがいいな

875 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 04:23:17.49 ID:Q/oxboLd0.net
最近このゲームはじめて石集めに奔走してるんだけど試練10の経験値が3200%に対して伝説1が2000%だけど見た目の通り試練1の方が効率いいの?
それとも伝説になると試練10の2000%みたいな計算になるの?

876 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 04:38:12.14 ID:U3dDgL5i0.net
>>862
血の鳴き声にしても修道院長には苦戦しないと思うんだけど
というより特定の何かが苦手という感じではないし他に原因が有るんじゃないかな

877 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 04:39:54.86 ID:21lI664Ga.net
>>875
見た目通りだよ
試練10より伝説1の方が簡単だし

878 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 05:00:52.74 ID:HRCJeFzT0.net
>>876
明らかに鳴き声と修道院長の相性悪いだろ
苦戦しないと思ってる理由が聞きたいわ
堕落付与自体が後光で弾かれる可能性ある上に恐怖で縛らないとデバフ除去されるし
無効剥がしだって後光で弾かれて効率悪くなる
相当メタった構成にしないと苦戦するだろ

879 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 05:09:05.70 ID:trgJ1oiK0.net
>>878
堕落は除去できない
wikiには無効も貫通して付与って書いてるしな

880 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 05:15:28.61 ID:HRCJeFzT0.net
無効貫通は知ってたけど消去もできないのかよ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 05:18:29.82 ID:U3dDgL5i0.net
ぶっちゃけ堕落パワーのおかげでなにかされる前に全部吹っ飛ぶから恐怖撒きもそこまで重要じゃない
とはいえバフ消されるのは痛いので無いよりは有ったほうが良いが

882 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 06:54:54.20 ID:Vzda0nxEd.net
神話パックの反復ボス遺物ってどれ採用すればいいかな
全部onにしたら時計があんまり出なくなって
神檀消せなくて酷い目にあった

883 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:05:19.20 ID:acp8t3T70.net
>>881
不死+50とかあっても同じこと言えると思えないが。敵の行動をある程度制限する対策は必須。無いと運ゲーにすら持ち込めないからな

884 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:14:27.14 ID:GdxfWn+R0.net
>>881
冷気の核が一番強いんじゃないか

885 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:19:46.02 ID:WURjP9Ib0.net
>>882
妖怪で消しなよ。ボス遺物で消すのはもったいない。
あえて言うなら大地の核はいらんかもしれんけど、他の核はなるべく取っておきたいなぁ

886 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 08:24:30.56 ID:U3dDgL5i0.net
>>883
うむ、流石にそこまで行くのにゼロにしてしまうわけにはいかないだろう
今はリリス使ってるから恐怖よりほかに付けるものが有るというだけだった

887 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 10:06:24.00 ID:felm62220.net
アプデで連携攻撃ゴミになったと一瞬思ったけどよく考えたらアクティブスキルメインの魔物がデメリット無くなったと思えばいいのかな?

・〇回攻撃で付与→性急オバスピ
・アクティブスキルで付与→熟練
・アクティブ全体攻撃→熟練連携

みたいな住み分けができるようになったと思えば悪く無いんだろうか 
真実連携熟練オーラの白パンエスキモーとか良さげかね

888 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 10:34:40.60 ID:e6NhqUV80.net
なんか施設商人の施設強化であるはずの部屋が全然出てこないんだけどどうなってんだ・・・

889 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 10:37:18.10 ID:e6NhqUV80.net
ごめん、解決した。矢印押してるだけでフリップしてなかったわ・・・

890 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 10:44:38.18 ID:WURjP9Ib0.net
>>887
連携攻撃、スキルに載らないし&スキルの回転率も上がらんよ?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 10:59:12.53 ID:felm62220.net
>>890
そうなのか 雪崩れx2になると思ってたわ教えてくれてありがとう
全体攻撃役のブースト方法は猛毒電撃か戦闘の激怒あたりで落ち着くのか

892 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:41:41.60 ID:acp8t3T70.net
前のバージョンだと全体攻撃スキルにも連携攻撃乗ってるけど、最新は仕様変わったのか?

893 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:23:23.47 ID:RC6x2Do30.net
先週からこつこつ挑戦モード消化して、最後の決められた運命・伝説の460階なんだ
まさか挑戦モードの良アプデが来るとはな、原始戦闘4回は苦痛だった

894 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:23:30.99 ID:WURjP9Ib0.net
スマヌ。連携攻撃、スキルに乗ってたわ。ごめんよー
https://i.imgur.com/1drjYQ3.jpg
チャージ罠とかどかせれなかったから、ちょっと分かりにくいが
Deep Sea Invitationが竜宮の全体攻撃で、x3とかx2が出てますね...
Buildは10284

895 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:27:38.30 ID:ekn9nblS0.net
角笛置きまくる時代から復帰してきて今伝説1周回してるんだけど石回収のおすすめ構成みたいなのあったら教えてくれ
探検パック剥き始めたところで魔物継承7、施設継承5ある
魔物は阿修羅、槍騎士*2、エスキモー、魔道学者、魔剣士、修道院長
施設は角笛*5でやってるんだけどだいたい伝説1で700Fぐらいまでしかいけてない

896 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:29:15.02 ID:ekn9nblS0.net
>>895
書き忘れてたスマン。りんごだから1個前のバージョン

897 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:34:21.71 ID:isrs6/HG0.net
無理やりにでも神話解放して神話1に死体の車輪もっていってぐるぐるかな
入口車輪のどれか君主いれば試練優先でもある程度行ける、はず

898 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:37:21.76 ID:ekn9nblS0.net
>>897
神話まであと100パック剥かないといけないんだよな、無理やりまでの道が遠すぎる

899 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:40:32.69 ID:4mgDhlqR0.net
伝説潜るんだったら3のほうが良くない?3までだったらほとんど変わらないと思う

900 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:40:46.02 ID:BxhY9L3i0.net
神話は難易度と報酬のバランスが伝説に比べてだいぶ楽になってるからそこまで大変ではないよ

前の労力に比べて半分くらい?10億までの労力とか

901 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:44:03.03 ID:wanQy+zPM.net
神話開放ってのはパックの話じゃなくて難易度神話を開放しろってことじゃないの
探検を開放できるほどパックが空いてるのに伝説1の1700で負けるなら神話1でも負けると思うけど
たぶん何かしらを根本的に間違えてる

902 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:59:58.65 ID:ekn9nblS0.net
>>901伝説10潜ったら20Fでアーメンしたわ
引き継ぎ施設ちゃんとしないと無理そうだ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 13:05:05.56 ID:TkES5W0Fa.net
俺もそんな感じで最初のパック引き直してるわ
なんで残り40まで来て一つも出ないんだ

904 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 14:06:40.19 ID:9L/jtYuT0.net
レベル15になるのに必要な経験値っていくつだろ?

一千万じゃ、足りなかった
レベル13止まり

905 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 14:08:59.55 ID:Fio53u4Np.net
復帰者結構いるから
少しはログを見てくれ

906 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 14:25:42.57 ID:felm62220.net
>>895
伝説10を100階まで乗り切るのはとりあえず魔王部屋前に絶対者槍騎士
あとは入口霧爆風 他は順風なり鍛冶屋とかのバフ系はどうだろうか

他の魔物は警備員に更に槍騎士1と他は神託の巫女 降霊術士 皇女 阿修羅 修道院長あたりを魔王部屋に詰めておけば大体槍騎士が何とかしてくれるかも
稀に事故る可能性はあるが伝説10の100突破はできるんじゃなかろうか

序盤は絶対者槍騎士信者の俺 槍騎士とヘビガンあたりは魔王選ばずつえーから便利なんだよなあホント
後半になってくると一人消し飛ぶだけでマスが空いちゃう絶対者自体が微妙になってくるんだが

907 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:01:19.16 ID:15n7cUHaa.net
というか大量に堕落できるようになると絶対者に1匹乗せるより大乱闘に同じやつ5匹乗せる方が良くなるんだよな
光、火君主とかは別だけど

908 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:02:53.54 ID:7QKG0pO8d.net
土日にアップデート版をプレイするのを楽しみにしてたけどもう少し時間かかりそうね林檎

909 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:08:32.28 ID:pHcdm4Uk0.net
フロリア弱くなったとは聞いたけどまだレベッカよりは使いやすいよね?

910 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:25:45.18 ID:S1uXMgGc0.net
フロリアは弱いっていうか種の数によって権能が変化するので、雑に言うとめんどくさくなった
権能4で激怒得られなくなったのが個人的なマイナス、かわりに権能1で超火力出せるっぽいが宴会芸な気がする
たぶん前より殲滅速度は遅くなってるので下げ傾向

レベッカは権能2に呪いついた代わりにコスト増って見たから横ばいかなって思ったけど、今はバグでコスト変化なし
死体爆発の係数が上がったので序盤は強いと思う

911 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:31:47.41 ID:pHcdm4Uk0.net
なるほど、モンスターハウス作って自動モードで放置してたけどこれからは考えてやらなきゃ駄目かー
ありがとう

912 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:33:33.01 ID:W2xmxzu70.net
無理やり神話1やる必要ないと思うがなあ。
伝説10よりは神話1のが簡単だけど、伝説6ならよりはるかに簡単だし。

913 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:41:24.97 ID:Hv2Tci2Wa.net
あとは精鋭先頭で捕虜候補に精鋭限定勇士をもうちょっも高い確率で提示するなり、
最高ランク勇士の提示確率をもっと下げるなりしないと入手難易度に違和感があるよな

ヘビーガンナーと異端審問官が一体ずつ揃うまでに
一番上のクラスの勇士がそれぞれ三体ずつぐらい余裕で揃うのはおかしかろう

914 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:52:55.55 ID:fe9annCbM.net
+200時点で既に精鋭天使が5人いるとかバグかよおい
不死軸でやっときゃ良かったわ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 17:04:27.60 ID:gJfCrLIna.net
>>910
フロリアはレベル8以上なら権能2で付与した蘇りの50パーの激怒つくし言うほど困らなくね?

916 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 17:29:02.02 ID:OJ6lpZHCp.net
星3施設とかもメチャクチャ偏ることあるよね
そういうのもまぁ楽しむしか

917 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 17:51:10.80 ID:NhjSnO9t0.net
挑戦一通りプレイしたけど一番面白かったのは間借り人
パズル的な施設づくりと魔王部屋になだれ込んでくるヒヤヒヤ感がたまらん
原始は単調で辛かった

918 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 18:22:18.60 ID:pOnwbv+mp.net
フロリア最大の難所は追加イベントの苦行越えにあったから火力面の向上は宴会芸ってもんではなかろう

919 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:18:22.91 ID:X4HQGQnu0.net
新環境で一番魔石稼ぎ超越稼ぎしやすいのはやはりヴァイパー?
神話10、パック解放系は全取得済の前提で

920 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:32:05.93 ID:MttpYJ9Ya.net
超越稼ぎは日数で効率上がらないから誰使っても一緒じゃね

921 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:34:31.61 ID:vdJKn3npa.net
>>919
解放全取得なのに稼ぎ効率ってのも変な話だけど、
効率を最重視するならどのみちそんな超深層には潜ってられないから、
転生レベルと相談しながら数千日目までを周回するのがベター

そうなると、チャージ施設と堕落勇士をしっかり揃えて引き継いでる限り、
大体どの魔王でも大丈夫ってのが結論

アプデで使用感がかなり変わった魔王が多そうだから、誰が最高効率かはわからん
引き続きヴァイパーが強いのは間違いない
エリザベートもよさげだね

922 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:36:19.51 ID:U3dDgL5i0.net
不死トゲ精鋭聖職者がめちゃくちゃバフ稼いでくるからエリザもかなり強いんじゃないかな
車輪加速くらいなら神話上がりたてでも用意できるし

923 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:10:02.90 ID:4mgDhlqR0.net
>>920
超越って潜る日数で効率変わらないの?

924 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:20:09.71 ID:BxhY9L3i0.net
20日リタイアとかしない限りは効率変わんない気はするね
だから超越効率考えたら100日くらい試練踏んでリタイア繰り返すのが効率いい
経験値は死ぬから稼ぎ終わった人の遊び方だね

925 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:23:42.90 ID:S1uXMgGc0.net
石はスコア一兆一度行けば預金もできるくらいには報酬もらえると思う
神話10で普通にやればD6000台で到達する
どの魔王でも特色活かした戦い方で十分行ける

超越Pは現状ほぼ試練枚数に比例してるように見えるので
つまり取りまくった上で戦闘時間かかるようになったら帰ってくるのが一番効率いい
まぁそのラインは自分で決めるしか無いが
火力型魔王のが効率いいはいいんだけど、レベル上げたりとやることは多いのでそこはロスでもある
復讐や魅了軸ならその辺ほぼ無視できるが、待ちの戦法なんで効率的には尻上がり

ダンジョン構築部分に楽しさを感じるかというのも大きいし、結局やってて楽しい魔王でいくのでいいってことになるんだよね
誰使うにしろ個性活かしてもいいし、個性捨ててテンプレ施設構成で行ってもいい
良い時代だほんと

926 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:33:13.60 ID:lm2pFvB30.net
巨大な次元門で数千階まで試練とれる構成か
時間を食う元凶の死の魔女だけだがアプデすれば入口でデバフが入るようになるし変わるかな

927 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:45:55.02 ID:U3dDgL5i0.net
死の魔女は恐怖なしで呪いと魅了、鏡入れてると早く倒せる…ように見える
実際のとこ効果有るのか分からんが魔王部屋に到達する個体が無限ループに入るのは無くなった

928 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:53:44.51 ID:RuVcf1Lap.net
やっとこさ全施設解放したんだが、
神話10のテンプレ構成と引き継ぎ
誰か教えてクレメンス

929 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:17:00.85 ID:vdJKn3npa.net
>>928
白霜+ビッグバン+死の波+障壁 or 呪いの波動 or 死体の車輪
もしくはお好みで絶対者 or 大乱闘

引継勇士は魔王部屋警備員候補かみんな大好き槍騎士あたり

これでどの魔王でも序盤は余裕で凌げる
たぶん

930 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:03:24.20 ID:rophIEpk0.net
超越レベルが上がるとリリスで魅了裏切りが無効貫通するから後光さえ避ければどこまでも潜れる説

931 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:09:30.61 ID:mwMuOeqhM.net
ようやく施設作成のリセマラ終わったわ…よし潜ろう

932 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:12:04.01 ID:BxhY9L3i0.net
そういえば攻撃回数の祝福ってまだあるよね?
アプデしてから見た記憶がないんだけど気付かず突破してるのかな

933 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:30:06.19 ID:U7wAd5JhM.net
上でいった君主3体は不可能だった
種取得イベントこなしたら禁止してないイベントの種は卵からでてこない
よっていま自然君主、光君主、光大精霊2でやってる

934 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:34:58.56 ID:rophIEpk0.net
三権分立やめろ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:51:08.23 ID:mwMuOeqhM.net
それアプデしたら消えるんかな

936 :ななし:2019/05/26(日) 00:28:36.02
不死復讐軸の堕落不死の魔女、強そうだけど、使っている人いる?

1回不死20撒く車輪を20回チャージさせた際の殴り倍率が
不死400 憎悪20 不死の怒り20
(1+0.01*400*20(ここまで不死の怒り分))
*(1 +0.01*20)
=81*1.2=97.2倍

怒りがこれに乗って、お手軽ワンパンマンになりそう。

937 :ななし:2019/05/26(日) 00:35:25.06
更に死招き(1回不死15不死怒り2撒く)に隣接させて10回チャージすると、
不死150 不死の怒り45
不死車輪と合わせて
不死550 憎悪30 不死の怒り65

(1+0.01*550*65(ここまで不死の怒り分))
*(1 +0.01*30)
≒358*1.3≒466倍

938 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 00:20:43.05 ID:U/9s4+hcp.net
>>929
ありがとう優しい人
ちなみに今硬直対策できてなくて1300階くらいで死んだんだけど
イレアの魔王部屋護衛って小龍とか入れとけばええんかな

939 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 00:36:31.11 ID:nv508ecRd.net
あれ大精霊ってまだ出るの?

940 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 04:06:24.88 ID:pfbJhLdp0.net
死の波に仕掛け罠って硬直発動しますか?
罠自体にダメージが無いようなんで

941 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 04:07:44.39 ID:b1dHi1Du0.net
android ios間のセーブデータ共有って不可能だよね?
機種変更で困ってる

942 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 06:03:41.75 ID:YYkE4RF/0.net
iOSもアプデ来てんじゃん
やったぜ

943 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:16:11.68 ID:nYxTul/Z0.net
>>942
まじだったわ

944 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:24:01.68 ID:injP0KVZ0.net
まだ眠いから昼ごろアプデするわ…

945 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:31:52.30 ID:COV2jw0/0.net
ほんとだやったー

946 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:42:00.70 ID:Flf8Athma.net
アプデがあと数回ってどこに書かれてたの
情報としては知ってるんだけど原文読みたい

947 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:00:55.65 ID:0GDVLtCsp.net
全文は長すぎるから最後だけ

The final update will proceed with the addition of new modes that have not yet been released.
Other than that, we will do our best to once more to finish the dungeon maker in a stable manner.
Thank you.
最後のアップデートはまだリリースされていない新たなモードを追加とともに進めます。それ以外は、ダンジョンメーカーを安定するように仕上げるため、もう一度最善を尽くします。ありがとうございました。

948 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:12:46.76 ID:Mg4T83cM0.net
旧バージョンで君主が星5しかないの違和感だったが一気に星10に君臨してるな
最高ランクにしてないのはさらなる進化への伏線かとも思ってたけどその説はなくなったか

949 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:20:10.73 ID:UtA9ATZPp.net
施設商人の10回まとめて強化が何気に一番嬉しいかも
まぁ既に潜ってるのでアホみたいな値段になってしまっているが

950 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:44:25.35 ID:YIfPCF810.net
もう直ぐ最後かー(´・ω・`)

951 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:55:24.78 ID:FjO27TWh0.net
>>949
更に言うならそのまま戻らずに連打で強化できれば最高なんだけどな・・・

952 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:11:12.29 ID:injP0KVZ0.net
新たなモード結局なんやねん

953 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:15:40.40 ID:0GDVLtCsp.net
わずか数人で作ってるから仕方ないよ。大手メーカーのコストと人員を注ぎ込んだゲームに慣れた感覚で比較するのは酷な話

954 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:19:22.14 ID:JLI5OP2dd.net
>>904
追加で1000万でも十四止まり、、
3000万はいるんかね

955 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:19:48.40 ID:uc6VErEi0.net
今の林檎の難易度っていい感じ?

956 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:35:13.17 ID:Oae2tlo70.net
アプデしたらまだ神話10の700Fなのに
ショップの値段やべー事になった
もう施設作れねぇ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:47:37.41 ID:T4FsVL810.net
エリザ様さらに使いやすくなったな
脳死で権能2してればいいから楽だわ

958 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:07:07.09 ID:sPeJpd0o0.net
緊急武装取りまくっちゃってるからアプデが怖い

959 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:09:55.14 ID:/sLNMuamp.net
イレアで矢の爆弾敷き詰めやってるからアプデ出来ねぇ!

960 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:32:03.47 ID:73Tl22+4a.net
スキルフィルター毎回選択しないとダメなのかよ
何順なんだこれ

961 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:36:28.00 ID:5+bW98Hwd.net
久しぶりに復帰してやろうかなと思ったんだけどプリズムってまだ生きてる?
なんか鏡系弱体したって聞いたんだが

962 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:46:04.20 ID:FjO27TWh0.net
>>960
たぶん翻訳前の状態で何とか順で並んでるのをそのまま日本語にした並び順なんだろうな・・・
めちゃくちゃ探しづらい

963 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:46:14.97 ID:3cyxFZSup.net
>>960
Windowsでファイル名で並べた時に漢字にふり仮名付けたくなるみたいなタイプの順番だろう
他の言語ならすっげー探しやすそう

964 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:58:43.22 ID:Q/LsILQF0.net
必要なものの大体の位置はすぐ覚えるんだが、スキル数が増えてくとずれていくのでかなりの慣れが必要
オーバースピードとサディズム検索にはいい

965 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:59:39.29 ID:UZkJWtS9d.net
試しに英語にしてみたけどスキルは綺麗にアルファベット順だった
やっぱ日本語のローカライズって面倒なんだろう

966 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:22:08.73 ID:Ro8Dx1u30.net
>>960
文字コード順
プログラム的に楽なソートだけど、感覚的にはツライ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:32:24.99 ID:44/2kxYs0.net
うわ、挑戦モード最高難度クリアしたら簡単なのはクリア済になるのか
やる意味ないじゃん

968 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:39:15.02 ID:YIfPCF810.net
原始戦闘とか昔は何回もやらされたんだぞ文句言うなよ

969 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:42:45.31 ID:64YpI4+pr.net
高級培養室取ってすぐの卵がスライム×2とケルベロス
その次もゴブリン少女と★1×2
こんなもんなの?
バージョンは10284

970 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 12:08:10.72 ID:Q/LsILQF0.net
魅力軸だと一番面倒なのが宝石術士になると思わんかった
魅了との相性というよりチャージ罠のせいで最後に残るってだけなんだが、リリスだとその辺全部捨てて誘惑置いたほうがマシになるのか
リリスの場合持ち込みは割れた鏡以外はバフ施設だけでいいな

971 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 12:58:50.53 ID:Zh/wcajL0.net
融合モンスターが出てくるようになるだけで全融合済なら変化なしだろ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:12:34.86 ID:xJ6EpYwXa.net
>>970
リリスで勝ち筋を魅了だけに絞ると、勇士が持ってる耐性スキル次第でいちいち詰まるから微妙そう

魅了のスタック上限があるのかないのかも含めて未検証なのも気になる

973 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:24:29.94 ID:p3m/Rg310.net
https://i.imgur.com/tx3ODIA.jpg
https://i.imgur.com/FJBrvlo.jpg
超越レベルやっぱ100が限界で、神話パックで200までなんだろうか
50でも大分楽しくなりそうだけど

974 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:31:00.73 ID:JxZM3tcP0.net
融合はテティスと光の大精霊しかいないんだよね…

975 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:58:57.34 ID:Ro8Dx1u30.net
>>972
256時代の話だけど、魅了軸で伝説10を1万近くまで登ったけど
耐性持ちいても、他の勇士が殴り殺してくれるから意外と平気だったな

鎧・吸収・回避にまっとうに付き合う事になるから、その時は結局、
死亡時迅速+回避でやられたけど、今の環境だとどこまでいけるんかなぁ

976 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:26:22.64 ID:7LybgsblM.net
魅了軸ならどうせ後光は取らないし呪い恐怖を撒きまくれば良いんじゃね
どうせ魔物側に火力は必要ないから全員デバフ撒き要因にしてさ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:35:51.74 ID:T4FsVL810.net
うげ、アプリ起動しなくなって再インスコ余儀なくされて1000日ほど後退した
クラウドセーブこまめになお前ら

978 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:08:10.77 ID:Q/LsILQF0.net
魅了で長引くっていうのはまず不思議持ちって前提があってかつ、それが面倒なパッシブを持ってる場合だけ
それ以外はこちらの行動が阻害されなければ特に問題はおきない
魅了のスタック数は1じゃないかって説もあるけど、基本的に等倍で返すことになるのでそれだともっと早くに崩壊が来ると思うんだよな
勇士のステはHP>攻撃力であって神話でさらにそれが積もってくように調整されたし
魅了配布までを耐えきれるシールドあればあとは見てるだけ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:15:03.09 ID:Gvu0vQQYa.net
>>978
魅了でダメージ増加するリリスの特性を考えると、
スタック上限が一桁なのは圧倒的な向かい風だしさすがに1ってことはないと思う

980 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:24:36.01 ID:Q/LsILQF0.net
だよね、なので雑に計算すると魅了スタック数x勇士攻撃力が勇士HP(+鎧など)を下回らない限り負けがない
それが近づくほど攻撃回数+がやばくなってくがまぁどうなるか見てみる
ちなみに魅了の無効貫通は80%まで上げたけどたぶんめちゃく効いてると思う

981 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:27:05.05 ID:xPsMLxAc0.net
初めて30兆ダメージいったわ 記念カキコ
https://i.imgur.com/bmA4sJD.jpg

982 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:35:53.20 ID:yz9AHnieM.net
迅速って呪い貫通するっけ?死亡時迅速はどう対応すればいいんだろう
残ったエスキモーや院長が高速で殴ってくるの怖い

983 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:12:02.45 ID:BCp+QJOk0.net
10279で誘惑部屋並べて見てた感じだと魅了上限は1-3だけど
上限に達してない勇姿にはそれ以上(10や20)の魅了を一度に加えられるようになってると思う
恐怖も同

984 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:20:31.20 ID:H/xKtj5m0.net
大幅に権能変わったな

985 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:24:45.45 ID:VyjoWXmj0.net
最近やり始めたけど作ろうとしてた型の強さが運営のさじ加減でコロコロ変わり過ぎてついて行けんもう何していいかわからん

986 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:29:14.54 ID:QzxHFeYha.net
強いものに巻かれろ

987 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:46:01.46 ID:j11L3Ytea.net
次スレは

988 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 17:16:32.66 ID:U9cgPklJ0.net
ダンジョンみたときの、魔物の右上のチェックボックスってなんや

989 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 17:40:42.02 ID:FZnUeZ8b0.net
>>972
😡😡😡😡
ダンジョンメーカーD+46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558859949/

990 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 17:58:46.11 ID:Ro8Dx1u30.net


>>988
コイツはこの部屋から動かしたくない!って奴にチェックしとくと
配置中に間違って触っても「なんや我、やっぱ動かすんかい!」って注意される機能

全部チェックしとけば、ウッカリ再配置ボタン押してもへーきになるな

991 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:02:12.83 ID:U9cgPklJ0.net
>>990
注意されるのか、結局めんどいな
再配置向けの機能なんかな

992 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:09:38.71 ID:dMLbcLiz0.net
おつー
>>991
基本全部チェック入れといて動かしたい時に外して再配置押すくらいか
無反応になるのがベストだけど

993 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:23:38.76 ID:Ro8Dx1u30.net
泥だからアプデしてから何日か経ってるが、新効果音に慣れないわ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:02:12.44 ID:oqqQAQPV0.net
高級培養室の効果がない
なぜ?
遺物に表示される数も1から減らない

995 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:19:08.64 ID:JxZM3tcP0.net
>>994
同症状の人いたのか
心臓と一緒で消費系っぽいけど284でおかしくなったのかな?

996 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:32:30.59 ID:HgfnwnSFd.net
魔物所持スキル無効って魔王は対象外なの?
それとも固有スキルだけが無効になってるのか?
装備のスキル以外全部無効化されると思ってたんだけど

997 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:46:15.57 ID:iSR4anuz0.net
d800くらいで、魔王部屋に勇士侵入してないのに時々2万とかダメージ受けてるんだけど、あれなに?対応策あるの?イリュージョンとりあえずつけてみたんだけど。

998 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:54:58.32 ID:FZnUeZ8b0.net
>>996
だいぶ前に固有スキルのみが無効で一般スキルと宝玉はセーフになった
君主はどうなってんだろ
>>997
戦術兵器
結界か障壁があれば問題ないけど食らってるってことはないんだろうな
頑張って耐えろ

999 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:56:39.14 ID:uYRnXkqnF.net
戦術兵器が攻撃してきてるんじゃね
それか全体攻撃が鏡で跳ね返ってきてるか

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:00:13.35 ID:akQ18CH/0.net
カード選択時に音が付いたりレシピが見れるようになってて幸せ

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:11:58.38 ID:8loG+pYS0.net
無効階だと君主が死ぬから5個全部無効でしょ

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:12:58.73 ID:7XtMjC3l0.net
君主は5枠全部固有スキルだから固有スキル無効で死ぬだけだぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200