2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイバーハンター】cyber hunter part3

1 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 18:13:46.81 ID:6H5C9byR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際、本文1行目から3行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。

●公式サイト
http://www.cyberhunter.game/m/jp/index.html

●公式Twitter
https://twitter.com/cyberhunterjp

●注意事項
・次スレは>>950が宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れずに!スレの乱立も禁止です。
・荒らし防止の為、ワッチョイ&IP無しスレやスレタイが変更されたスレは本スレと見なしません。
・他ゲーの話題はスレが荒れる原因になります、話したい方はそれぞれのゲームスレへどうぞ。
・荒らしに対しては基本的にスルー、NGで対応をして下さい。相手をするあなたも荒らしです。

●前スレ
【サイバーハンター】cyber hunter part1
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557136177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 20:32:19.70 ID:nnQYoGbqp.net
このクソゆーちゅーばー、Lv30に到達して尚、何から何まで間違ったこと言ってるし、めっちゃ下手で逆に一回見てほしいレベルで失笑した
https://i.imgur.com/bPnXXG9.jpg
https://i.imgur.com/3V7Hp6X.jpg
ここまで酷いのは中々いない

でも逆にこういうクソゆーちゅーばーの声を鵜呑みにしてしまうユーザーがカモになってくれるのはありがたいな

3 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 20:32:51.14 ID:nnQYoGbqp.net
単独行動や1人凸はやめた方がいい

https://m.youtube.com/watch?v=lZqn0k3UpgA
https://i.imgur.com/APFs20U.jpg

4 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 20:33:24.02 ID:nnQYoGbqp.net
1人1人がズバ抜けて上手いわけじゃないけど

このクランのVC組と、こっちの野良組で戦闘になったら
オルカ下方修正前の状態なら一人で2.3人しか狩れる気がしないってレベル
https://m.youtube.com/watch?v=QlHxp2VeE_g

動画観たら、感じると思うけどVCありクランはヌルゲー
情報どんどん入るし、カバー入るし、集団行動出来てるし
ナイチンゲール担当とか野良スクはまずおらんからな

遺跡とかVCあり強者ptが美味しく物資漁れる場所だから
最初から降りれるのは大きい

5 :名無しですよ、名無し!:2019/05/17(金) 21:01:24.68 ID:0NP4bhDWM.net
名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spef-My8G [126.33.143.191])
このキチガイはNG推奨です

6 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 00:52:14.63 ID:7/L/Rv6+d.net
>>2
どうでもいいわ

7 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 10:54:32.62 ID:SMF2u5140.net
そんなクソだっさい動画とかいらねーからおれのスーパー擬態術見てみろよ

8 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 11:07:32.15 ID:yfqMPGHu0.net
>>7
寧ろ見せてくれよ

9 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 12:23:05.10 ID:IHYAfikXd.net
CSとかいうクランに注意な
名前もだせーしこいつら裏では他クランや他ユーザーのこと言いまくってていろいろやばいぞ平気で引き抜きもする。脳はちんこだからかわいい子を送り込めば内部から崩壊させるのはたやすそう

10 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 13:58:40.49 ID:SMF2u5140.net
擬態の最大の敵は自動射撃だよまったく!!!
気づいてないのに銃が勝手に発砲するもんだから??って感じで撃ってきやがる
おまえなぁ、おれはそんな素人感覚で擬態やってんじゃねーんだよ!
位置・タイミング・精神、全て綿密に計算されてる芸術なんだよ!!
それをなんだ?『あれ?』 『なんかここ敵いる?』 『ここらへんで撃ったような…』ってカーソル動かしてる間におれの体力みるみる減ってんだよ!!
こちとらプロだから見つかっても動かねー!絶対に!

それとあれだ、ボイチャ勢!!野良ボイチャ勢!!!
てめーの勝手に先に死にやがった分際で、なにおれの背後霊になって
『あ、この人木になってたんだー^^;』とか『こいつ芋じゃんw』だよ・・・
あのなぁ、このゲームのルールわかってる??いかに生き残るかのゲームなんだぞ?
仲間か何か知らねーけど、勝てもしない相手に御一行で突っ込んでいって爆散、アホかと
おまえらが爆散してる間に、おれは擬態で蟻地獄のごとく1キルですよ
いーか?一個教えてやるよ、腕で勝てないなら頭を使え
 頭 脳 で 戦 え !!!
わかったか?これから擬態を見たら褒め称えろ!!
『この人は動かないけど戦ってるんだ!』そう思え!

しゃーない、ならおまえら擬態セットしておれんとこ来い
四人で擬態ハイキングでもしようぜ!一列縦隊で行進だぞ^^

11 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:18:57.17 ID:x7fcYVyu0.net
まず前スレ使い切ってくれな

12 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 14:42:23.62 ID:1SzVbcgb0.net
>>10
頭脳で戦うのは良いこと
擬態さんが仲間なったら邪魔にならないように離れた方が良い?
それとも近くにでも隠れとけば良い?

13 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 15:57:19.99 ID:SMF2u5140.net
>>12
自分のスタイルで戦っていればいいよ
パッと見でわかんじゃん?連携とれてる敵
そういう奴らに無駄に突っ込んで行かなければいいと思う

はっきり言って擬態はバレないぞ、これだけは言っておく
最終アンチに残る奴ほど自動射撃じゃないし、索敵中に目視で把握は難しいと思う
終盤で1vs3になった時も擬態周辺をウロチョロ索敵されても見つからなかった
みんな擬態の存在をネタスキルだと思って忘れてる

てか、擬態ってよー考えたらソロ向けスキルだな;;

14 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 16:35:33.85 ID:h/OpHPSeM.net
四人スクワットでおすすめのスキルの組み合わせって何だろう?

15 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 16:49:30.09 ID:i76+EGyR0.net
>>14

>>4

16 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 17:10:21.11 ID:JcwKxmW/M.net
>>13
ありがと
普通に有利作れるし有用なスキルだと思う

17 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 18:53:23.83 ID:vs1V9od10.net
BOT多すぎて嫌になる

18 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 19:57:47.35 ID:UsFtaweVd.net
マーカーって部屋の中のぞくやつよね(´・ω・`)?

19 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:22:43.71 ID:5wc8L3dZ0.net
>>18
マーカーはマップ上に印つけるやつじゃない?

20 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:26:43.55 ID:1SzVbcgb0.net
SMG強過ぎ…
近中距離カバーできて高火力
ドロイドの援護射撃?のスキルで更に火力ゴリ押し
一対一ならこれ一択

21 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:31:45.89 ID:NVsOfNKma.net
ソロで最後1対1になって敵が透明スキル使って突っ込んで来たんだがドロイド浮いててバレバレで草生えたわ
あんなの気付かない方がおかしいwww

22 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 20:42:02.56 ID:qiNpYgeYM.net
レーダーを建物の外から小部屋に押し込んだら中から足音が聞こえてワロタ

23 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:19:11.95 ID:QFitNa250.net
>>19
そのマーカーじゃないと思うが

24 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 21:46:24.87 ID:SMF2u5140.net
やっぱパソコンにはリンゴマークついてなきゃな、人権ないよな

25 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:00:49.32 ID:UsFtaweVd.net
>>24
マッキントッシュ(´・ω・`)

26 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:28:02.30 ID:B6eTL0/Dp.net
みんなキルレどれぐらい?

27 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:35:24.75 ID:QFitNa250.net
これKD参考にならないし聞く意味ないと思うぞ
ドン勝数とかの方がまだマシ

28 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:39:25.00 ID:NdqJFuFf0.net
>>18
マーカー強すぎない?
多分擬態もとれるんだろ?

29 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:50:44.90 ID:QFitNa250.net
>>28
ステルスも見れるらしいし行けると思うぞ
別に部屋じゃなくても範囲内ならどんな遮蔽でも場所わかるから普通に壊れスキル

ただ連携取れないスクなら持っててもあんま意味ないかなって感じはする

30 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 22:50:46.33 ID:yfqMPGHu0.net
鉄塔の周りの柵越しに打ち合いしたら、当たり判定出てるのにダメージ食らわせてない状態だったわ

31 :名無しですよ、名無し!:2019/05/18(土) 23:36:13.92 ID:x7fcYVyu0.net
KD4.5くらいだけど無限に上げようと思えば出来そうだよねやらんけどw

32 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:24:00.02 ID:j1reem+H0.net
マーカー使ったことないんだけど、範囲ってどれくらいなの(´・ω・`)?

33 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 00:34:04.97 ID:9tS2jOzC0.net
>>32
例えるならスカイ腰撃ちで安定して当たる範囲?
測ったことないからわからんけどかなり広め
気になるならBOTモードで湧かせてマーカーしたあと車乗って離れてみりゃいいよ

34 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 01:01:10.61 ID:WsI8NDk9a.net
マーカーってかなり時間短いけど使えるのか?

35 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 01:13:58.67 ID:UTEULNgA0.net
撃ち合いの最中にアプリ落ちるのマジ勘弁、、、

36 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 01:48:57.34 ID:KF8gV6wwp.net
>>34

>>4

37 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 02:34:44.20 ID:KF8gV6wwp.net
まーたクソゆーちゅーばーがいい加減な動画あげとるよ
https://m.youtube.com/watch?v=j7HDF6kDXuQ

38 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:08:26.10 ID:9tS2jOzC0.net
またキチガイがワッチョイ変えてるよ…
もうツイッターでやれよ知的障害が

39 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:11:17.37 ID:9tS2jOzC0.net
もうササクッテロ全部NGにブチ込むか
ぱっと見アイツしかいねぇし問題ないよな?

40 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:40:31.18 ID:pisLbEMf0.net
あっさん3人のとこに入れてもらえたけどマジ感動
これがVCで組むってことなんだな
VCの味から逃れられねぇ

41 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:41:18.60 ID:pisLbEMf0.net
>>40
おっさんです!誤字ですごめんなさい

42 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 03:41:45.48 ID:pisLbEMf0.net
このゲームbot湧くから割とどこ降りても同じ気がする

43 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 04:49:13.06 ID:2eiem8Xm0.net
まあ確かにVCは連携取れるけど
なんか恥ずい
チャットで許してな

44 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 05:00:20.56 ID:9tS2jOzC0.net
>>42
物資持ってきてくれるBOTは神よな
位置バラすゴミBOTも多いけど

45 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 06:27:06.80 ID:qyTGccKgp.net
このゲームアプリ落ちしやすすぎだろ
接敵した瞬間になったらイライラ通り越して呆れはてるレベル

46 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 06:57:47.70 ID:6zTYy/LqM.net
落ちたこと無いけどオンボロイド勢か?
これからいろいろ面白そうなアプリ出んのにこんなんで落ちてたら他の出来ないぞ

47 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 07:16:16.13 ID:qyTGccKgp.net
iphone8 plusだけどこのゲーム以外落ちたことがない
バグ多いしアプリ側に問題あるのはたしか

48 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:07:36.43 ID:UHryjLnXa.net
あいぽん8だけど落ちたことないぞ
おま環じゃね

49 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:07:40.81 ID:WsI8NDk9a.net
アイパッドだけどこのゲームは確かによく落ちるよ
ここで他の人が言ってるの聞いて何か問題がある気がしてきた

50 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:35:35.88 ID:bg45NBUna.net
俺もiPadだけど昨夜初めてアプリ落ちたよ

51 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:40:01.91 ID:Gzw9DfM1d.net
最近再接続が多くなった印象(´・ω・`)

52 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:43:08.67 ID:aOY98HZHp.net
適当に遊んでるだけで訳もわからずエースとかいう階級に押し上げられてる状態なんだけどBOTが怖すぎる
背後から無音で湧くだけでも不気味なのに攻撃がどんどん容赦なくなるわオブジェクトや地形を貫通して当ててくる時もあるわで理不尽さがハンパない

53 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 09:46:07.92 ID:jsmDMO7va.net
落ちてるのアップル製品だらけで笑うわ

54 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:03:47.59 ID:IehKH8rVa.net
iPad Pro10.5でも1回唐突に落ちたわスク、遺跡で
チームの人に申し訳なかった

55 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 10:37:28.53 ID:lerPLB5Pa.net
プレイヤーキャラがラグとかで瞬間移動(高速スライド)するなら分かるけど、botの方が瞬間移動するよね

56 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 11:15:35.68 ID:z9X7BGIz0.net
林檎は落ちやすいのかな
開始前に先に1回アプリ落として始めるようになった

57 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 11:19:34.74 ID:WsI8NDk9a.net
めちゃくちゃ落ちる
特に滑空中に落ちて復帰したらもう死んでて観戦モード
かなり萎える

58 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 11:41:20.57 ID:IQ/qDPAtd.net
アイポン8だけどラグは多いけど落ちないぞ
描写設定落とせば?

59 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 11:55:05.56 ID:WsI8NDk9a.net
多分描写設定高いんだろうな
落としてみるわ

60 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 12:57:16.97 ID:1Yi3Nxti0.net
ボロイドだけど起動してない待ち受け状態時に『(サイバーハンターの)アプリを停止します』と
起動時何の問題も無いのに『応答がありません。待機orアプリ停止しますか?』のメッセージが度々出る
待機にしたら普通にたちあがるから支障はないんだけどねw

61 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:23:03.35 ID:FSIwpqWua.net
>>60 俺もボロイドだしそれよくなるわ なんなんだろうな

62 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 13:50:56.54 ID:pisLbEMf0.net
格安SiMの糞スマホでも1回も落ちたことないし画質設定も高め
これでチームも組めてバリバリVCもできてる
ラグはほんと偶にある程度だよ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:04:38.93 ID:2eiem8Xm0.net
アイフォンXRだけど結構おちるよ

64 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:14:37.26 ID:Ge3rcJiSa.net
>>61
ボロイドだからだよ、、

65 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 14:15:18.25 ID:bg45NBUna.net
ラグはなぜかほとんど無いんだよw
だけど落ちた

66 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 15:42:57.08 ID:ZMu88EhWM.net
運転してたら走ってきたbotに車に重ねてレーダー立てられて車がスタックした

67 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 16:07:13.70 ID:9tS2jOzC0.net
こういうゲーム全般に言えるけど描写は最低が基本だぞ
フレームレート優先

68 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 16:55:49.71 ID:pisLbEMf0.net
防具の差がキツい…
芋ってばっかりだと最後勝てない(´・_・`)

69 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:12:52.96 ID:lerPLB5Pa.net
>>68
すげぇ雑だけど、大体飛行機の進路に対して敵濃いのはこんなもんだから、それ以外の場所にソッコーでバイク走らせると箱漁り放題だぞ
この図で言うと孤独の山もまず人いない
https://i.imgur.com/XqrnwCl.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:31:41.10 ID:pisLbEMf0.net
>>69
うぉおおおありがと!
バイクスキルみんな入れてるけどそういう意図があったのか
バイクは物資漁る用、監視装置は芋る時有利取る用、監視塔or要塞は不意打ち用
武器はsmgフル装備、お好みの遠距離武器ぐらいかなあ
これでソロ頑張れる

71 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:32:58.48 ID:xXiDmFZGd.net
遺跡と中心の橋の街降りてる奴は大体上手い
遠目の場所降りてる奴は肝心な所で死ぬような奴

72 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:41:25.02 ID:9tS2jOzC0.net
>>70
バイク入れない方がいい
車の位置覚えて置いてそこ下りるだけでスキル1個多く使えるんだぞ

73 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:55:03.38 ID:WsI8NDk9a.net
>>71
ほんこれ
こんな過疎ゲーで遠くを漁る必要絶対無い
ボット70、プレーヤー30くらいじゃね

74 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:58:23.90 ID:pisLbEMf0.net
>>71
確かにこれ
弱いなりの生存戦略だけど最後肝心な時やられる

75 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 17:59:36.92 ID:pisLbEMf0.net
>>72
覚えるのキツい
まず何処にあるか視察しないと…

76 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:02:28.93 ID:pisLbEMf0.net
2~4位でいつも終わるけどやっぱ先に出た方が負けるな
スキルで範囲外で耐えて待った時1位取れたし迂闊に動かずに最後の最後美味しい所持ってった方が良いなあ
撃ち合い下手族だしそんな勝ち方しかできない

77 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:05:28.61 ID:9tS2jOzC0.net
>>75
だいたいの初動を決めとくといいよ
東西南北1ヶ所ずつぐらいでいいから得意なムーブを見つける

78 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:12:46.62 ID:pisLbEMf0.net
>>77
大体マニュアル化して思考回数減らすのか!良いな!
他のことに気を付けれるし自分にピッタリ
ありがと

79 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:28:13.52 ID:pisLbEMf0.net
倒した時名前とドクロでるじゃん?
あれのドクロが青ければbot、オレンジなら人間なんだと思うけどどうなんだろ

80 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:36:43.19 ID:RI9kjjRAM.net
初心者なんだけど飛行機から降りて目的地に味方は自分より早く到着できてるのに自分は燃料切れで到着できないのってどうやればいいの?まじで困ってる。

81 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:36:54.54 ID:vTZ/bz5rM.net
シングルのBOTってスクワッドに比べてどう?
スクワッドだと称号が上がっていくとBOTが凶悪化していくんだよね
どんなに航路から遠くへ逃げても人間絶対殺すマンと化したBOTが不意に湧く

振り向くとそこに居る→SGでワンパンKOされる→すぐ確殺入れられる

みたいな形で序盤に仲間が欠ける事故が珍しくない。このゲームは他のバトロワと比べると田舎降りはそれほど安パイでもないような気がする

82 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:37:32.40 ID:KF8gV6wwp.net
ヘイデンパークや孤独の山やあとビーチ系は4人ptで降りるような場所じゃない

・孤独の山 360度山に囲まれ、これといった遮蔽物もないので鴨になる、殺意の高いbotが湧くと味方がどんどん倒されていく

・ヘイデンパークとにかく物資が少ない、一人は開幕からスムーズに武器を拾えないとかザラにある、さらに敵と武器ガチャ戦になりやすい、結局フォードシティーに立ち寄るか風車まで心細い装備で移動するはめに

・ビーチ系 くそゆーちゅーばーがオススメしたことによって地味に降りたがるキッズが急増中、そんなキッズに限って行動が遅く、次への場所も考えていない

・遺跡 >>4のようなVCありptが好んで降りる場所であって、野良で2.3人で降りるようなら、即退場がメタになる
上手くない奴は初手で降りるな!と言いたくなる場所、その代わり物資はかなり美味しい

83 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:49:12.52 ID:JrEqjLqe0.net
ちなスクワッドのランク1位らへんとパーティ組んだことあるけどそいつらはとにかく始まった瞬間速攻で飛行機から降りて真下の街に一直線だった キル厨(しっかり上手い)の人達は遺跡か橋の街かフォードシティだな

84 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:55:03.35 ID:UQTNjq/5d.net
>>79
名前だけでだいたいわかる(´・ω・`)

85 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 18:57:21.29 ID:JrEqjLqe0.net
青は普通のキル
オレンジというか黄色はヘッショじゃない?

86 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:13:17.36 ID:TpEieCsT0.net
>>19
マップに付ける印は通称ピン
「降りるところピン刺す」「敵いるとこピン刺して」と使う
慣れると「青ピンに敵、黄ピン強ポジ」と使う

87 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:16:39.50 ID:pisLbEMf0.net
>>85
なるほど、ありがと

88 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:29:27.67 ID:3c+dUeXx0.net
>>79
botは名前の最後にアルファベット2文字が入る
「ひろしkj」みたいな感じ

89 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:30:03.46 ID:Ge3rcJiSa.net
>>80
それは高度だぞ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:37:01.68 ID:NoinqdjB0.net
全アルファベットの名前だとプレイヤーかbotか分からない時ある

91 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:50:22.56 ID:pisLbEMf0.net
botって撃たれたらしゃがんで壁と回復のスキル使うよね
で、倒したら名前が「野獣先輩○○(○はアルファベット)」だったから流石にビックリした
運営は狙ってやってるのかな

92 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:53:55.59 ID:Aq7kXyVc0.net
>>91
botはプレイヤーの名前使ってるんじゃないかな

93 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 19:57:46.38 ID:pisLbEMf0.net
>>92
なるほど
てっきり運営はホモかと思った…

94 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:00:20.19 ID:4F1Jt3px0.net
>>89
高度が足りてないだけ?自動でも遠すぎるのでうんぬんってでるよね?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:01:19.31 ID:4F1Jt3px0.net
そう言えばbotのコンフロントは3点バーストを確実に当ててくるやつってやべーな。。

96 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:03:45.33 ID:Aq7kXyVc0.net
>>80
ブースト使う
カメラを(船首を)上に向ける

97 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:06:14.75 ID:2eiem8Xm0.net
このゲーム始めたはいいが…おまえら若すぎない?20代後半30代なんて1人もおらんやんけ

98 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:10:32.11 ID:9tS2jOzC0.net
わーんラグいよぉ
ゼロ距離ショットガン6発耐えるとかおかしいよぉ

99 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:13:54.11 ID:Vh9+kRvpM.net
>>97
20代後半だけどやっとるで

100 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:16:54.28 ID:pisLbEMf0.net
終盤に連れて悪手ばっかり
経験積んで脊髄反射に頼るのが1番かな
考えたら負けな気がする

101 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:16:55.90 ID:9tS2jOzC0.net
>>94
自動は使わなくていいぞ
あれはゴミだわ

上手くやりゃ2200mぐらい飛べるけど
真っ直ぐ飛ぶなら1500m前後だと思うからそこ目安に行先決めな

102 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:27:45.51 ID:JrEqjLqe0.net
高台ゲーだから攻撃に関してはタワー立てとけばなんとかなる 守りに関しては撃たれた方角に対して瞬時に壁作れるようにならなきゃキツい 上手い人はヴァルキリーかドレイクかデストロイヤーかメテオ使ってる

103 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:30:51.84 ID:2eiem8Xm0.net
>>99
わいとお友達からお付き合いしてや

104 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:35:13.78 ID:pisLbEMf0.net
先撃たれても打ち返してしまう
撃たれたらまず監視塔スキル押すのが優先なのに
ムズい

105 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:39:49.31 ID:Vh9+kRvpM.net
>>103
vcから聞こえる声が若いのばかりでビビるンゴねぇ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:47:40.20 ID:BreYeJ8ep.net
>>81
強設定BOTのせいでどんな不人気僻地に降りても単独行動する限り危険大だけどツーマンセルで行動すると事故率かなり下がる
2人がかりなら強設定BOT相手に負けることはそうそうないからVC連携で常にお互いに寄り添うようにして漁り行動する感じ
アイテム少ない名無しスポットでも2人なら仲良く分け合ってれば何とかなる

107 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:58:38.44 ID:JrEqjLqe0.net
>>104
いや撃たれたらまず壁貼るんやで

108 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 20:59:37.94 ID:8+aU8QqJd.net
4スクは出会い厨の巣窟だからな

おっさんはソロ一本やで

109 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:03:26.75 ID:pisLbEMf0.net
>>107
それもムズい…

110 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:07:28.45 ID:pisLbEMf0.net
VCしても誰も応答してくれないし、下手だからあんまりフレンドになるまで仲良くなれない
悲しい(´・_・`)

111 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:20:10.04 ID:BreYeJ8ep.net
>>108
そうでもないと思うけどなあ
野良でマッチングすれば分かると思うけど大半はVC使わない人見知りの無口なプレイヤーだよ
VC使う勢にしたって出会いどうのこうの以前に「即興で連携するのに便利だから」使う奴らだっている
SCや文字チャットも使うけど表現幅や即応性に難ありだから最終的にはVC頼みになる

112 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 21:35:23.01 ID:vTZ/bz5rM.net
>>110
音声応答は基本的に期待しないであげるのが吉
そこんとこ腕の良し悪し関係ない

113 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:41:48.73 ID:leZe4zUD0.net
>>92
観戦中に自分の名前アルファベットがキル取ってるの見たことあるわ、、

114 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:43:31.68 ID:leZe4zUD0.net
>>97
確か初期設定は若いだろ

115 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:45:11.95 ID:Hg/MbolW0.net
>>97
おれみたいな27のクソジジイもいるから安心せい

116 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 22:45:43.30 ID:leZe4zUD0.net
>>108
始めたての頃に野良4スクから聞こえた女子ボイス二人は幻覚だったんだな、、

117 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:03:23.41 ID:pisLbEMf0.net
みんな結構歳取ってるんスね

118 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:11:32.53 ID:NoinqdjB0.net
小中高が圧倒的多数な気がする

119 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:14:12.02 ID:4F1Jt3px0.net
俺は40なんだけどみんな若すぎてvcさんかするの無理だわwww

120 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:24:55.81 ID:sFS4DOnW0.net
荒野行動の平均年齢36.7歳やぞ
男女共に40代が多くて若干引いた

121 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:33:16.01 ID:yzinF5I80.net
小学生が「キャリーしますよwww」からの即死回線落ちって流行ってんの?

122 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:56:54.21 ID:tAWoMK3V0.net
この頃ソロで瞬殺されるんだけど

俺下手すぎ?

123 :名無しですよ、名無し!:2019/05/19(日) 23:59:44.34 ID:9tS2jOzC0.net
餓鬼の言うこと間に受けちゃってここに書き込むの流行ってんの?
大人気なさ過ぎない?野良なんだから地雷多いのわかってんだろ

124 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:03:08.15 ID:UNODYASx0.net
>>122
ソロなら過疎地降りてBOT狩れ
撃ち合い強くてもキューブなきゃ負けるゲームだしな

雑魚倒してレベル上げってRPGとかMOBAに近いわw

125 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:08:29.58 ID:XDD5eGCl0.net
>>123
間に受けてってなに?
「キャリーお願いします!」なんて言うわけないだろ

126 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:24:10.71 ID:vrdcxBDH0.net
頑張ったつもりなのに自分のあまりの寄生っぷりに泣いた。蘇生はしたからな(震え声)

https://i.imgur.com/T3a7Fhd.jpg

127 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 00:31:56.08 ID:K4+Zxf1np.net
>>120
何度も言われてる今更な話だけど荒野は17禁だからキッズは本来遊べない。だからママ(のgoogleアカウント/Apple ID)のスマホ使ってる子供が多いんだよ
未成年だと課金制限もあるから年齢詐称したがる。だからママスマホ

30〜40代が多くなるその統計情報もう一度見てみれば分かると思うけど小学生中学生の層がすっぽり抜け落ちてるでしょ。つまりそういうこと

128 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:15:08.84 ID:mKYVKvzk0.net
最後16人の戦いで8人ぐらいの乱戦突入
四方八方から銃弾が飛び交い耐えようと要塞発動するも3方向からメテオ降ってきて無事死亡
順調だったのに…ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

129 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:27:58.13 ID:UNODYASx0.net
>>127
対象なだけで制限なんかされてないんだよなぁ
CEROレーティングも知らなそう

130 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 01:58:24.37 ID:K4+Zxf1np.net
>>129
意訳:ペアレントコントロールでインスコ制限かけられてるガキは存在しない。いいね?

131 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 02:55:54.15 ID:qHrc78dn0.net
マップ左の島結構いいな
箱5つくらいあるし降りる人ほぼいない
対岸にクルーザーと近くに車もあるからその後の移動も楽だわ

132 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 02:58:21.09 ID:UNODYASx0.net
>>130
俺が言ってるのはそこじゃないから

「17禁、本来遊べない」ってドヤ顔で言い切った割に話逸らそうとするのな

17禁ってなんだよw
本来遊べないなんてルールは利用規約にも法律にも書いてないんだが何処ソースなん?

素直に間違いも認められないとかお前がその餓鬼なんじゃねぇの?

133 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 03:29:21.29 ID:K4+Zxf1np.net
>>132
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/成人向け
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/成人向けゲーム

いわゆる○○禁は自主規制も含まれる。だからエロゲだって有害図書指定されていないものも通称18禁ゲーで話が通じる

話が通じないのはアスペ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 03:41:47.79 ID:UNODYASx0.net
>>133
すまん、リンク貼れてねぇぞw

18禁と17歳以上対象は天と地の差があるんだけどわかってる?
それにその問題抜きにしてもお前は「本来遊べない」って言ったよな?
何が本来なの?遊べない要素どこ???

アスペルガーとか軽々言っちゃうあたりマジで餓鬼なんだな
このスレのササクッテロはマジでロクなの居ねぇわ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 04:17:24.71 ID:K4+Zxf1np.net
jS2Lさん、否定脳まだ治らないんですね

現行スレと前スレをjS2Lで検索すると出てくるドコグロとチベットの過去発言は「キチガイ」だの「ガイジ」だの暴言のオンパレードですね
レスを重ねるほどに「他人を否定したくて否定したくてたまらない」病みが透けるんですよね

あなたは親御さんや周囲の人を困らせていませんか?泣かせていませんか?疎まれてませんか?

どうぞご自愛ください。否定脳を治してください

136 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 04:43:53.01 ID:mKYVKvzk0.net
そんな煽るような言い方したらもっと過激になっていくんじゃ…

137 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 04:55:29.42 ID:UNODYASx0.net
>>136
すまん
人格否定しか出来ない奴っぽかったからついな

138 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 06:08:10.07 ID:bfW1Jvh1a.net
訓練場で車破壊をデルタとドレイク打ち比べてみたけどコア付きならドレイク、コア無しならデルタの方が強いな
コア付きドレイクもデルタより飛び抜けて強いわけじゃないから腰打ちでもリコイルしなくていいデルタの方が万人受けすると思う

ドレイクは打ち始めてから少し上に上がってそこから動かなくなる
デルタは全くレティクルの位置が全く動かない
既出だったらすまんが参考までにどうぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 11:46:57.56 ID:7wyAf1E7d.net
最近初めて質問なんですけど、衣装って大体が期限付きなんですか?
課金でてにいれた白い衣装?ですら15日だったんだけど、次は黒夜の蝶?っての買おうとしてるんですけどあれも使える期限有るんでしょうか?流石に大丈夫なんだろうか?

140 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:03:46.70 ID:6Z0XIybGa.net
>>119
俺もアラフォーだけど参加してるよ
どこまで会話に加わるかにもよるんじゃない?

141 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:09:20.81 ID:yATgncKN0.net
たまに他プレーヤーが壁を透過して赤く見えるんだけど、この条件って知ってる人いますか?
教えて下さい

142 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:13:07.33 ID:HOaBBD7va.net
多分だけどリアルと一緒なんだよ
一生着れる服ってそんなにないじゃん?だいたい毎回買ったりするでしょ?それと同じで毎回課金してコススキン買ってくださいって事なんだよ

143 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:18:03.25 ID:bL1vKfAV0.net
>>141
ソウルショットにコアつけたときとかの熱源検知

144 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:21:35.69 ID:fUJ/nxQaa.net
>>139
あんなに激しい戦いを繰り返して服がボロボロにならないわけないだろ?3日持つだけありがたく思おう

145 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:31:16.60 ID:AkpzV+FL0.net
マッチングした後即落ちとか死んですぐいなくなるとかって何かメリットあるの?
4パなのに味方いなくなったらモチベ下がるし先に死んでも殆ど最後まで観戦してるんだけど

146 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:38:32.59 ID:jHA6xs/Ud.net
>>142>>144
ありがとうございます
要するに期限ありますよってことでいんかな笑
暗夜も期限あるってことな、買うのやめときますわ、ありがとう!

147 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:40:23.98 ID:IP0zcl4/0.net
>>143
thx

148 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 12:41:19.01 ID:705tWznyd.net
こなす試合数増やす
こなす試合数が増えると勝てる確率増える
野良に期待するな野良は所詮野良だ
期待するなら同じ志の人と固定組め

149 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:02:07.20 ID:0O3+lvxra.net
>>143
それとマーカースキル

150 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:15:14.36 ID:2lvwDjI40.net
>>146
期限つきと、無期限があるよ
時計マークついてるかどうか

151 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:16:04.95 ID:2lvwDjI40.net
>>145
今は復活できないんだからいらなくね?

152 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:18:54.82 ID:XxvtF6uJ0.net
同じものでも期限付きと無期限が物資箱から出るけどショップ服はわからないな〜

153 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:21:29.67 ID:0O3+lvxra.net
射撃場で色々試してみたんだけどさ、デルタのコアのバラけ抑制、ドレイクの反動抑制って効果ある?
なんか銃に関する説明が全部めちゃくちゃなんじゃないかと思えてきた

154 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:42:43.63 ID:AkpzV+FL0.net
>>151
それならわざわざ4パじゃなくてソロでやれば良くない?
最終どこまで行けるか見届けるのがチーム戦だと思ってたんだけど
募集してた部屋主がキルされて先に落ちるのとか更に謎

155 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:45:07.16 ID:2lvwDjI40.net
>>154
募集主はないな(笑)

156 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:50:22.25 ID:W+GxuRqqd.net
野良なら死んだヤツから抜けて行くのなんでザラなんだが

157 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 13:53:53.53 ID:UNODYASx0.net
こういうゲームじゃ即抜けとか普通だし今更
野良とかやってんの最早個人戦だしな

158 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:27:05.87 ID:jb8VSWq40.net
ダウンしたBOTに得意げにインドダンスして煽ってるヤツいたw
野良スクはさすがだぜ!!!

159 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:28:59.11 ID:NF7Wd9vE0.net
>>153
デルタは効果感じるけど ドレイクはリロードの早さしか分からんなあ

160 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:32:04.89 ID:CKQn/dULd.net
>>158
そんな愉快な仲間に会ったことないわ

161 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 14:56:26.11 ID:BnRkIyve6.net
>>154
自分が死んで観戦なんてつまらんし、確かダウン状態でホーム抜けしたら戦績反映されない仕様だった気がする
4人でやりたいのはワイワイやりたいからだろ
みんなわがままだしそんなもんよ

162 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:10:42.24 ID:705tWznyd.net
>>154
何でそこまでして観戦して欲しいのかよくわからん
募集する手間って言うなら固定組めば問題解決だし
自分のオナニープレイを見て欲しいなら配信なりすればいいわけだし
何をそんな固執してんの?

163 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:17:51.50 ID:N/viZrQHp.net
挑発の舞い
https://i.imgur.com/f7LrAwZ.jpg
やっぱ上級者になると壁使いこなすようになるよな

164 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:21:15.95 ID:NF7Wd9vE0.net
パーティのプレイヤーネーム映ってて草 ランカーやん

165 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:23:56.05 ID:lRsC8LVKa.net
昨日始めたけどこのゲーム連射してる時照準動かしにくくなるのは仕様なの?PUBGモバイルしかやったことないけどこっちは横の動きと指切りしないと近距離辛い

166 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:25:12.29 ID:NF7Wd9vE0.net
YouTubeで上手い人ロケットマンとれいちゃんねるって人しかおらんな 他クソ雑魚なのにやり方講座とか上げてて笑う

167 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:46:56.80 ID:lRsC8LVKa.net
>>165
自己解決しました
ADS中射撃開始時に硬直みたいなのがあるんですね、近距離は腰うちで対処します

168 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 15:59:32.36 ID:psYUg9Vz0.net
>>167
多分それバグじゃないかなと
仕様だとしたらお粗末すぎるよね

169 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 16:41:42.98 ID:OncC6AT30.net
ステルス対策に自動射撃使ってみたけど全然外れてるのに撃ち始めちゃう

170 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 16:57:41.06 ID:CW75T71Cd.net
昨日4スクやってたら足軽なんとか×2のptに負けたわw

俺が死んだとき乱戦だったけど煽りカスだったんだな

171 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:02:54.99 ID:eIwveu7da.net
自動射撃ってリコイルできなくね?
勝手に上に跳ね上がるんだが

172 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:12:53.70 ID:NZ0WmKVEM.net
まだ過疎ってるのかなぁ
ボット倒しても達成感が薄い

173 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:29:53.35 ID:XDD5eGCl0.net
最悪だわ
時間制限あるとは知らずに課金してしまったわ

174 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:47:20.57 ID:pjhkBMJw0.net
本気で走るとついてこれねぇかよ
まだまだだな、アイツらも
コーナー2個も抜けりゃバックミラーから消してやるゼ

訓練場の登りバックストレートで210km出せたら一流の走り屋だと認めてやる

175 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:51:28.31 ID:Jzx/C9dMM.net
時間制限のはコインにできるから期限過ぎるまでに変えとかないとなあ

176 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 17:59:37.91 ID:/hmFAnj7M.net
>>175
やり方くやしく

177 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:31:45.04 ID:EUlrKpoja.net
>>171
そりゃ自動射撃だからなあ

178 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:40:47.99 ID:EUlrKpoja.net
>>173
どれだ?

179 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 18:49:01.91 ID:7R4cLORrd.net
>>176
着替えのとこの下の方をみるんだ(´・ω・`)

180 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 19:50:02.14 ID:hmJQT6xU0.net
ナイチン使うパーティ(みんなめっちゃ強い)と組んだけどナイチンの必須性が感じられなかったな 範囲広けりゃ使えるんだろうなあれ

181 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 20:09:06.63 ID:vwXgVQpYp.net
ナイチンゲールはもう少し強くても良いと思う

182 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 21:02:49.03 ID:AkpzV+FL0.net
>>162
一人ぼっちになるのが寂しいのよ

183 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 21:06:03.97 ID:vLhPg4WId.net
このゲーム流行ってくれないかなぁ、現状めっちゃおもろいわ、下手くそでもたまに1位になれるし自動射撃もあるし永続きしてほしいな、少なくとも荒野やpubgよりはハマった!
衣装に期限あるの気に入らないけど

184 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:24:42.87 ID:jb8VSWq40.net
無料課金ガチャから紫きて・・・インドダンスw

185 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:39:24.58 ID:Jzx/C9dMM.net
衣装期限あるのと期限ないの2パターン
まあPUBGも3日だけ使える衣装とかあったし気にはせんが

186 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 22:40:11.22 ID:PZcLTUU70.net
>>171
打ち始めたら下にスクロールするだけで出来るよ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:48:10.57 ID:N/viZrQHp.net
4スク野良、降下場所バラバラ、一人はBOTに倒されて退場

なんとか3人集めた時に敵発見、ピン挿しして倉庫みたいな場所で2対1に、要塞作って時間稼げていたから仲間が来てると思いきや

二人とも倉庫の方を見ているだけで加勢してくれる気配ない、結局一人で二人とも狩って仲間を見たら

一人は無意味な場所に要塞作って芋
もう一人は安全とわかった途端に漁りに
この時点でコイツら相当レベル低いなと思って

最後3対3
仲間の一人が全く体力を回復しない、スキルも使わない

無効の3人名前を揃えてるクラン集団、スキル使いまくりで試合終了

仲間のレベル見たら全員Lv23
こんなレベルの低い雑魚ptに入れんなよ

188 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:51:42.20 ID:CsF8xwPjd.net
>>187
固定パ作りましょう

189 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:56:17.26 ID:wXY2CnmN0.net
昨日始めたばかりなんですが、経験値の上限って何時にリセットされますか?
中華のゲームだから0時では無いですよね?

190 :名無しですよ、名無し!:2019/05/20(月) 23:59:02.80 ID:n1I4DhxIa.net
>>189
朝の4、5時位?

191 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:19:43.37 ID:Nveo0JNx0.net
>>190
ありがとうございます!

192 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:25:16.06 ID:uCLrkE2C0.net
4人スクワッドモード選んだんだけどチーム組めず1人の状態で始まったw
こんなこともあるもんだなあ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 00:44:49.58 ID:Nveo0JNx0.net
たまに外国の人と一緒のチームになることがあるけど、日本に住んでる人達なのかな

194 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 01:04:25.60 ID:p4JthGhS0.net
>>192
俺も昼ごろそうだった
そのまま一人で始まったわ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:06:39.36 ID:twvtewd6p.net
Lv19〜23ぐらいの雑魚ばっかとチーム組まされて泣けるわ

頼むからLv30超えた奴らと組ませてほしい

ダメージがあんのに回復しない
ロールやらない、スキル使わない
アホみたいに自分勝手に動く
索敵は立ち止まって探す
一人で凸る
BOTにやられる
安地への移動がクッソ遅い

もう最低限出来るヤツと頼むわ、雑魚のお世話係は疲れる

196 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:12:53.14 ID:p4JthGhS0.net
>>195
ボットにやられるは許してやれ
最近だとどこから撃たれてるかわからなくロール三回しても確定ダメージいれてくるからな
撃ち合いなんてしたら負けも負けだがキューブは使いたくないという

197 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:16:38.30 ID:tYWvXSMnp.net
botはマジでいらんわ
初動でアーマー着てない時に現れると殺意わくレベル

198 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:19:13.35 ID:uCLrkE2C0.net
さっきから4人スクワッド1人で始まるんだけどなんなんだよこれ…
他チームは無事4人で組めてる模様
こんなん芋るしかないじゃん

199 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:24:34.12 ID:PA4+MAcV0.net
>>198
チェック外してるだけでわ?

200 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:32:43.53 ID:1uaF7V0V0.net
今日は極限botを全員無殺でクリアしてワロタ

201 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:43:47.76 ID:pgyWU5p90.net
デルタが強いって言ってる人居たけどまじか?
集弾性わるくね

202 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:44:23.30 ID:uCLrkE2C0.net
>>199
ちゃんと自動的に仲間集めるのチェック入れてるよ
それでも1人になる…

203 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 02:51:06.67 ID:dtrMOWvk0.net
ゲーム自体がほぼ初めてなので初心者ですって予め言って募集かけてるんですが、ガチ初心者だとやっぱりお荷物になりますか?
頑張る気持ちはあるけど、どこから打たれてるか分からなくて死んだりがしばしば
スキルは治癒と壁と探知機?です

204 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 03:32:14.28 ID:PA4+MAcV0.net
>>202
それはドンマイだな
集まらなかったら設定から抜けりゃいいよ

205 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 03:40:09.81 ID:PA4+MAcV0.net
>>203
どこから撃たれてるかわからないなら要塞積んどけ
全方位ガードだから一拍置いて索敵できるぞ
探知機は要らん

レベル足りなくて解放出来てないなら訓練がてらソロで色々やってみな
スクでついて行くだけよりわかることあるだろうから

206 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 04:10:06.50 ID:uCLrkE2C0.net
VCしてるとギーん!ギーん!って感じの謎の爆音が仲間から鳴っててその人はバグかな?って言ってた
これとマッチング遅いのとラグいのと1人ぼっちスクワッドは関係してる…?

207 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 04:16:00.19 ID:uCLrkE2C0.net
今日に限って凄いラグい、仲間のVCからバグ?で謎の爆音鳴る、4人スクワッドでぼっち1人スタート連発、マッチング遅い
運が悪いだけ?

208 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:08:36.16 ID:PA4+MAcV0.net
人間よりBOTの方が強え…
「ちゃんとクリアリングしたから飛んで移動しよー」→コンフロ全弾ヒット死

せめてBOT回復箱持ってろよ…
包帯じゃしょっぱすぎるわ

209 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:28:56.86 ID:181r9irJM.net
BOTのコンフロントはまじヤバイ。
というかBOT役やりたい。
好きなところにPOPしてビビらせる役。

210 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:30:28.63 ID:p4JthGhS0.net
レベル金色で10とか書いてるのってなに?
特定のレベルまであがったら金色になる?

211 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:39:55.40 ID:brzbzs+30.net
デルタからドレイクに乗り換えて1週間くらい経つけど結局デルタに戻ったわドレイク集弾率と反動がキツいわ

212 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:44:16.20 ID:QL1MdaQjp.net
プラックカード特権
なかなか良いのが回ってこないね
ゼロ専用のふわふわドレス欲しいけど昨日ようやく3日限定が来ただけ
とりあえず無駄遣いせずに貯めておこう

213 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 08:45:02.16 ID:HmeGwQ2J0.net
>>201
バラけるのは銃弾エフェクトだけな
訓練所とかでスコで覗くとわかるけど、弾痕ミリ移動レベル
ただ火力無いから近距離は8割撃ち負けるぞ
先撃ちした時だけアノニマスレベル

214 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:25:15.74 ID:FU3LoNPx0.net
>>212
たまに無制限ぽんとくるから
ただどうせ毎日選べるから時間制限の来てもいいと思うよ
ウィークリーでなければ月々のもそんな高くないし

215 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:51:16.58 ID:twvtewd6p.net
>>196
湧くっていう心構えと、せめて遮蔽壁か要塞で対応してほしい
まあ極限BOTも湧くから無理か

BOTによく倒されるなぁって人は
降りてBOTが湧くなぁっていう時間帯は出来たら建物の中にいてほしい
そうしたらヤツらも射線に入るまで撃ってこないから
その隙に仲間が裏とって余裕で倒せる

216 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 09:59:25.93 ID:w2ErquDs0.net
瞬時に壁貼れる技術は身につけた方がいい

217 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 10:18:06.99 ID:1lFzsswTa.net
ショットガンが弱体化した今やっぱり自動射撃より手動射撃使うべきなのか?

218 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 10:28:50.99 ID:w2ErquDs0.net
やっぱ自動かなあ

219 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 11:36:56.89 ID:9siZ2+kYa.net
>>213
いやデルタはスコのぞいたらだめだ

220 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 11:43:11.14 ID:tYWvXSMnp.net
極限botも湧くからつまらん
撃ち合いしてる時にbotに横槍入れられて死ぬとかどアホとしかいえない開発だろ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:04:37.43 ID:YS6TMXfS0.net
>>217
射撃ボタン付き自動射撃

222 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:08:28.87 ID:/ymUzqST0.net
かぁ〜

2戦連続TOP2でガン萎えピーポーピーポーだわ

223 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:22:42.75 ID:p4JthGhS0.net
レジェンド1なんだが全く相手にされないわ
やっぱりマスターにならないとダメか
しかし下と組むとマスターになれないという

224 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:28:39.87 ID:WbS4PMwup.net
時間かけりゃ誰でもなれるから気にしなさんな

225 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 12:30:41.24 ID:leiCRBCxd.net
>>210
金色はレベル上限に達して1から上げ直してる

226 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 15:45:04.71 ID:uCLrkE2C0.net
やっぱバイクスキル神だわ
最終局面三つ巴になった時バイクで逃げて勝手に2人とも潰し合って最後美味しい所をメテオと手榴弾でキル
地形不利も強引に突破できるしやっぱりバイクに尽きる

227 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 16:15:17.61 ID:go5vSjfxM.net
このゲーム来年まで持つか心配で課金できない

228 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 16:24:24.82 ID:WbS4PMwup.net
>>227
codもapexもくるし持つかっていったら微妙
思ってたより人はいるけど増えない

229 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 17:02:15.29 ID:QVsBl1Mzd.net
apexは面白そうだけどあれは酔いそうだ

230 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 18:10:08.70 ID:twvtewd6p.net
よし!目の前の敵チーム気付いてないから先制攻撃仕掛けるか!

通ってきた道の真後ろに極限BOTが湧く

味方が一人ダウンさせられる&目の前の敵チームが気付いて詰めてくる


水をさすように台無しにしてくるBOTマジでいらん
BOTが位置バレ誘発させるとか何のハンデやねん

231 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 18:18:50.04 ID:IQuHcqRld.net
>>230
相手も同条件だからせーふ(´・ω・`)
そういうゲームとして割り切ればいいぞよ(´・ω・`)

232 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 19:19:37.35 ID:vzp+A8nXp.net
>>230
このゲームのbotの存在意義が正にソレ
荒野よりも芋が通用しにくい理由だ

233 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 19:45:31.24 ID:tV3K8isN0.net
強豪クラン倒すと脳汁半端ねえわ

234 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 19:45:45.20 ID:6y4UBu+Mp.net
このゲーム荒野と違って3Dタッチないからどうもやりにくく感じてしまう

235 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:04:02.02 ID:qpq0C1gI0.net
>>230
位置バレどころかダメージ半端じゃないからな
他ゲームと比べて害悪極まりない最低クラスのbot

236 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:05:00.10 ID:qpq0C1gI0.net
このゲームの三大害悪要素

BOT
重火器
飛行形態

237 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:10:39.54 ID:p4JthGhS0.net
飛行形態まだ使えないんだけど何がいいの?
上から狙えるところ?

238 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:15:34.57 ID:tV3K8isN0.net
飛行形態はたしかに蛇足だよなあ 使われてもウザいし使われてもウザい

239 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:15:56.23 ID:tV3K8isN0.net
すまん使っててもウザいし使われてもウザい、だった

240 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:17:48.03 ID:qpq0C1gI0.net
>>237
近距離戦での緊急離脱
上からメテオデストロイヤー
索敵や囮になって下の味方から援護射撃もらう
無視されたら上から撃つだけ

241 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 20:19:37.55 ID:qpq0C1gI0.net
消費少ない上にクールタイムが短すぎんだよね
現状ゲームのバランス壊してるだけのスキル

242 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 22:33:46.06 ID:uCLrkE2C0.net
botはどうにかしてほしい
あとは後回しでまだ許せる

243 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 23:32:35.91 ID:p4JthGhS0.net
>>240
飛ぶ時って真上に一直線?
それともある程度自由きくかんじ?

244 :名無しですよ、名無し!:2019/05/21(火) 23:54:14.94 ID:hqkRLACsa.net
すまん、今回のアプデ三行でまとめて
ワイ日本語不自由なんかもしれん

245 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:00:48.47 ID:1BO5XZiCa.net
足跡あってるこれ?ズレてるような気が

246 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 00:12:20.48 ID:P+y3i1Ab0.net
>>243
真上に一直線
滑空で上昇を中断は可能

247 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 01:03:20.76 ID:P+eXOVoep.net
コンフロ持ちのbot死ね

248 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 01:14:08.93 ID:b7kKGU3R0.net
ボット相手にキューブ使うのつらいわ

249 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 01:22:05.25 ID:FGEz3aYh0.net
キューブもそうだが回復削られるの痛い

250 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 01:39:38.86 ID:7LuKtmzap.net
>>244
何が ワイ やねん気持ち悪い
アフィカスとか中二病のノリやめろ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 02:27:34.23 ID:36JRxFwhM.net
>>243
移動方向に慣性が乗る

252 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 04:25:55.61 ID:KC7EZaRd0.net
51戦でようやくゴールド2だ
ラウンド1で周りが前衛やアサシンピックしてるとホッとするようになってきた

253 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 04:26:26.64 ID:KC7EZaRd0.net
誤爆

254 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 05:58:24.37 ID:gcLwE7JTd.net
言うほど間違ってない定期

255 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 08:13:49.77 ID:hbRb7DyS0.net
6倍ミラーって覗いても4倍と大した変わりなくね?

256 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 09:46:52.72 ID:bEgtQGnZM.net
https://i.imgur.com/YA4uitr.jpg
訓練場荒らしが酷すぎる件
キューブ取れないようにされてる

257 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 09:47:23.24 ID:b7kKGU3R0.net
>>256


258 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:07:36.01 ID:Qqs7BGDrd.net
>>79
ヘッドショットかそうでないかじゃないの

259 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:12:13.24 ID:9ORFA8C9a.net
>>258
>>85に既に出てるね
黄色い方のドクロは頭に銃弾刺さってるね

260 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:14:03.11 ID:9ORFA8C9a.net
>>256
訓練所はバトルロイヤル待機時みたいにスキル切り替え出来るようにするべき

261 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 10:48:23.59 ID:FGEz3aYh0.net
>>256
レールガンぶん投げるだけ

262 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 11:34:44.52 ID:k/+mW7xw0.net
高台取らずにひたすら地面で撃ち合ってる奴ほんまクソ
上からヘッド撃たれて終わるだけやし索敵されやすいし

263 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 12:14:26.22 ID:2gpmwADh0.net
訓練所って、ひたすら建造物建てるbotがいるよね??
いつもあの辺で壁作ってるから、人間じゃないよね??

264 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 12:17:56.95 ID:8z5Umhj3a.net
>>263
いつもあの辺でって言うけど、必然的に量子湧き付近にならないか?

265 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 12:18:06.88 ID:+MWoKvya0.net
>>256
かっこよ(´・ω・`)

266 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 13:20:37.77 ID:ZfBOolfWa.net
>>263
人間だよ

267 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 14:30:43.35 ID:hNJxMsQ2d.net
ねえねえ
バトロワ系のゲーム初体験で3日目ぐらいなんだけど勝つための要点教えて欲しい
車の運転と降下だけは上達したw

268 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 15:08:03.55 ID:GHXa/1YKa.net
>>267
最大の近道はYouTubeで動画見ること
初心者向けのやつもあるし上級者もいるからプレー見るのが手っ取り早い
言葉では限界ある

269 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 15:40:07.52 ID:z3K63gAi0.net
初心者はまずロケットマンの動画見るのオススメ

270 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 15:56:27.12 ID:XBBCxM950.net
インドダンスしながらロケットマンスキルを押すと・・・!!!

271 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 16:31:50.16 ID:7LuKtmzap.net
>>267

>>4にほとんど詰まってる

272 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:19:09.33 ID:1zjpMixqd.net
>>267
とにかく高台で戦うことを意識するといいよ 高台ゲーだから
撃たれたら相手の方向に壁貼ること
有利状況を取ってから敵と戦うこと

273 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:39:32.74 ID:oc5/rQ5jd.net
つーかバトロワゲーなのにどこからともなくBOTが湧いてくるとか冷静に考えて頭おかしい

274 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:41:32.51 ID:aHS73igZ0.net
初心者で始めて少し慣れてくると野良ってアホみたいにキツイってのがよく分かるん

275 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:42:33.99 ID:aHS73igZ0.net
今日は滑空中に極botに2回殺されたからマジでどうにかして欲しいわw

276 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 17:47:36.52 ID:oc5/rQ5jd.net
敵との撃ち合いに勝って周囲がクリアなのも確認して回復したら突然湧いたBOTに殺される
開発者頭おかしいんか?こんなんどうすればええねん

277 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:00:14.34 ID:1/K6Kn/OM.net
室内で回復

278 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:06:30.53 ID:+I+8pywBd.net
botの謎加速はどうにかして欲しい

279 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:11:11.24 ID:FGEz3aYh0.net
BOT湧いていいから倒したら全回復させて
包帯2,3個とか渋すぎだろアホか

280 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:28:18.31 ID:8z5Umhj3a.net
極限bot戦が意外と面白い

281 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:29:29.46 ID:EyZ21LaLa.net
唐突に湧くのホントやめてほしい
せめて人間と同じタイミングで降下してくれ

282 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 18:40:22.22 ID:MouI/zkO0.net
>>267
初心者でドン勝取りたいなら、撃ち合うより立ち回り優先かな
荒野行動と違ってサイバーは芋プレイがほとんど出来ないけど…

283 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 19:05:09.86 ID:7LuKtmzap.net
ロケットマンとかキル数稼げるようになってきた人同士の戦闘になると 監視塔 が乱立するんだよな

俺も上手って思う人と戦闘になって、倒した後に監視数えたら7本立ってたわ

ほぼワンパンコアメテオとか使う人なら、尚更、監視塔や飛行形態は入れておきたい

4スクで救助やBOT対策する時に要塞が便利なんだけど
メテオやデストロイヤーを使いこなす人増えてきて
無意味みたいになってきたのが辛い

284 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:03:51.28 ID:gcLwE7JTd.net
最後2人のタイマンで飛行形態交互に飛び合いになったらどうすればいいの?
もうこの状況じゃエイム力勝負?

285 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:18:53.22 ID:yfMdg0Fg0.net
ロケットマンの配信観たら?
飛び会い後の立ち回りをリアルに見れるよ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:28:35.64 ID:8z5Umhj3a.net
ロケットマンの動画を見てもそれを実践出来るかが問題

287 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 20:44:11.32 ID:FAfAGYEEp.net
あれみても飛行形態しょーもないなとしか思えないけどな

288 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 21:37:07.73 ID:NEAU2Th7r.net
最近ロケットマンの宣伝多いな

289 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 21:52:10.88 ID:tMNHKb5Ba.net
ロケットマン動画たまに見るけどめっちゃ上手いよ
スキル合戦で敵をしつこく追いかけて仕留めるの上手い
ニートでこのゲーム死ぬほどやりこんでるんだろうな

290 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 21:52:36.77 ID:OpPITrjYa.net
>>288
まじそれ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 21:56:23.72 ID:4lKjoJCj0.net
俺はロケットマン見てかなり勉強できたけどな
てかロケットマン以外ゴミ動画しか上がってなくね もし上手くて参考になる人いたら教えて欲しいわ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:00:45.81 ID:P+y3i1Ab0.net
宣伝みたいになって申し訳ないけど、ロケットマンはすげぇ上手いのに全く嫌味がなくて気持ちよく見てられるから好き
ただ、動きが超人過ぎて俺には全く参考にならん

293 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:06:43.84 ID:K6g3i5X1d.net
>>71
まさに俺の事

294 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:06:57.32 ID:7LuKtmzap.net
>>288
一番マシな奴がロケットマンなんよ

他のゆーちゅーばーはそこまで強いのおらんし

295 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:29:26.54 ID:1/K6Kn/OM.net
ある程度慣れればこのゲーム建物で芋ってbotとプレイヤー倒せるよ
最後20人なっても極力勝てる見込みのない戦闘は避ける
最後10の時はひたすら逃げ
最後5人〜3人でもプレイヤーの居ない場所にバイク等で移動して芋
三つ巴になったら絶対に先に体を出さない
最後は壁スキルでsmgゴリ押しかスナイパーでズドン
これでもう7勝してるよ、オススメ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:31:11.00 ID:1/K6Kn/OM.net
有利じゃない限り打ち返さないのが基本
スキルで逃げて体制を立て直すかそのまま逃亡

297 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:36:27.80 ID:FGEz3aYh0.net
>>295
建物芋クソ弱いぞ
レールガンで外から殴られてオワ

298 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:46:02.89 ID:hCcfZ0iE0.net
>>297
あれそんな強いんか…
まだレールガンでやられたことないから運が良かっただけかなあ
監視装置で気づいて先に打って有利のうちに倒して家に帰る
建物を拠点にして動くとヴァルキリーにやられることも減るから自分はオススメ
ヴァルキリーでやられるの多すぎ…

299 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:52:02.51 ID:FGEz3aYh0.net
>>298
建物で戦うならステルスも強いぞ
ポータルを角部屋に置いて外出て索敵するのも良いし
中で待って突入してくる奴後ろから抜くのもいい

300 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 22:56:20.99 ID:hCcfZ0iE0.net
>>299
ステルス強そうだけどパワーキューブを後々の最終局面(逃亡&芋)に使いたいから採用はしてない
監視装置は最後も置くだけで安心感を得られるし最高
ステルス強そうだけど使い所難しそうじゃん…

301 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:02:32.61 ID:P+y3i1Ab0.net
花畑の何がそんなに好きなの?!
田中義剛なの?!
頭お花畑なの?!

302 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:07:16.01 ID:b7kKGU3R0.net
>>301
花畑っていいか?
物資も少ないし割りに合わないと思うんだが

303 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:38:51.04 ID:FGEz3aYh0.net
監視今初めて使ったけど正直ゴミだわ
だいたいの位置教えてくれるのかと思ってたけど違うみたいだしこれならマーカーでいいじゃん
芋戦法なら尚更足音聞きゃ良いしな

304 :名無しですよ、名無し!:2019/05/22(水) 23:49:59.48 ID:+I+8pywBd.net
花畑は真ん中らへんだから芋るのにいい
風車回ればそこそこ物資あると思うが

305 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:00:50.20 ID:RAlHHZZd0.net
マーカー使ったことないけどそんなに強いのか
敵が近づいて来てると知れるだけで有利だと思うよ自分は
敵も留まるようなら遊撃しに行って先手取れる確率上がる
美味かったら技術でカバーできるから採用はされないのかなあ
ということは皆凄い上手い…?

306 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:09:20.97 ID:dbH0261v0.net
>>305
足音聞こえたらマーカー投げれば居場所どころか動きがわかるから攻めも守りもやりやすくなるぞ
効果時間は短いけどそう連戦する事も無いだろうし問題は無い
消費も同じだし実質上位互換って言っても過言じゃないわ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:12:58.43 ID:RAlHHZZd0.net
>>306
マジか…
変えて見て何戦かしてみるわ
ありがと

308 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 00:15:03.44 ID:RAlHHZZd0.net
慣れたスキル使い続けるのも良いが他のも試してみないとなあ
固定化すると飽きるし適度に新しい戦い方にしてみるかな

309 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 01:09:30.07 ID:7G0vdqjIa.net
マーカーって効果時間3秒くらいだしあれで90使うってゴミじゃね?
結局最後はスキル合戦の殴り合いにならない?
位置なんてお互いわかってるでしょ

310 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 01:21:58.00 ID:hrnxMsZBp.net
はぁ
マーカーは強すぎるよ>>4

311 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 02:11:06.32 ID:BwamFiMl0.net
要塞に何か新しい可能性を見つけ出せそう…?

https://i.imgur.com/OPVx8du.jpg

312 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 02:26:09.82 ID:dbH0261v0.net
>>309
それ言ったら壁塔飛行以外のスキルなんか全部要らんわ


3秒ありゃ判断十分に出来るし消費は75
陰にいるのか裏取りに回ったのかをノーリスクで確認できるスキルがゴミなわけないんだよなぁ

俺は積まないけど

313 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 02:54:56.33 ID:RAlHHZZd0.net
ザ・スカイでさっきから何度も遠距離から殺られてるんだが実は強いのでは
あと3点バーストの銃はほぼ連射だから強くね?

314 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:03:52.98 ID:dbH0261v0.net
>>313
それBOTじゃね
高火力銃バンバン当ててくるのズルいよな
もちろん制御できるならどっちも強いよ

315 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:27:27.85 ID:RAlHHZZd0.net
>>314
なるほど

316 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:28:15.25 ID:hrnxMsZBp.net
野良でも戦闘が起きた時にピン挿しして全員で攻撃出来るチームだとまだワンチャン1位狙えるな


開幕から別々に降りる
味方が戦闘になっても芋るor戦わない
先々移動する、集合出来ない
スキルを使わない、ロールを使わない
下手くそ野良ptだと話にならん
索敵出来ない、アホみたいに丘上でも立ち止まる

仲間下手やなぁ、わかってないなぁって思うときにかぎってLv20代の雑魚ばっか
で、倒された後に敵みたら 国旗と頭文字合わせたガチクランだったり
https://i.imgur.com/hoBiXSL.jpg
ハンデ戦にもほどがあるだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:28:44.94 ID:RAlHHZZd0.net
野良で実質チーム仕切ってたけど最後焦って先に攻撃してしまい2位で終わる結果に
やり切れない気持ちで今日は眠れない

318 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:30:35.69 ID:RAlHHZZd0.net
レベル20ぐらいの味方3人だけど皆索敵も上手いしスキルも使うしロールも使う
集合もしてくれるし最高だったけど水の泡にしてしまった…
辛い

319 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:37:56.26 ID:hrnxMsZBp.net
野良で集団戦が起きた時に弱いと感じる仲間の特徴
・一人で凸って敵集団と距離を詰めたがる
・スキルを使わない
・仲間が戦っているのに芋る
・メテオやデストロイヤーで攻撃を受けてるのに咄嗟にその場を離れて回避する という行動が取れない


野良で集団戦が起きた時に強いと感じる仲間の特徴
・スキルを使う(特に監視塔を使いこなしてる人)
・狙撃銃でガンガン敵を倒している
・仲間を見捨てない

320 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 03:54:28.69 ID:Xx8GmF5Q0.net
狙撃当てられる人凄いわ 1発も当てたことない

321 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 04:03:59.14 ID:A7wjYZmpM.net
あー木曜日か
キチガイだからNG推奨なこいつ
ササクッテロラ Spe5-Qb/E [126.199.194.95]

322 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 04:06:02.30 ID:hrnxMsZBp.net
>>321
まーたマジキチのお前か、粘着キモいわ
スレを汚すなバカタレ!

323 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 04:28:56.00 ID:RAlHHZZd0.net
監視塔は強いけどただの平ペったい壁のが汎用性高い気がするから入れてないな
狙撃銃は脳死ヴァルキリーでいける
最終局面で味方蘇生とか怖くてできないがスキル使えて他に味方が居るなら進んでする
焦ると1人ではないが遠距離から攻撃してしまう、場所バラしてしまうから悪手
いざと言う時はもう慣れしかないなあ

324 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 04:48:23.55 ID:RAlHHZZd0.net
急にキャラ動かせなくなって周りだけ正常に動いてたんだけどなんだったんだあれ

325 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 05:00:48.93 ID:stbACfl80.net
SMGとライフルの使い分けがよくわからないんだけど教えてほしい。どっちも中距離でなんとなくSMGのほうが動きながら当てやすい気がする。

326 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 06:03:02.79 ID:dbH0261v0.net
>>324
俺も1回謎の空間にハマったわ
操作不可能だからマッチ抜けた

>>325
SMGもSMGで色々違うし…
トロットは威力しょぼいけど弾が無限に撃てる、反動も無い
ついでに車も秒で壊せる
センチは高火力高反動のゴリラ用、俺がSMG使うならこれ持つ
オメガはバラつくしDPSが秀でてる訳でも無い、コアつけりゃ威力倍だけど当たらなきゃ意味無くね?っていうゴミ

使い分けという使い分けは正直無いと思うぞ
有効射程が違うって所だけだな

拡マガあるならSMG
コアあるならARって感じが良いんじゃない?

327 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 07:46:03.27 ID:7G0vdqjIa.net
救助する時に要塞使ったんだが味方プレーヤーが要塞に入ってくれなかったんだがそういう仕様なの?
もしくは要塞が味方プレーヤーを避けて作られた

328 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 07:50:49.45 ID:v9zQql+Ud.net
ゲームスタートの待機所?から武器持ってる人いるけど
どうやったら持てますか?

329 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 07:57:16.82 ID:ZEHWOF+Bp.net
置いてあるのを拾えよ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 09:35:51.14 ID:Can7SYA/0.net
上手いプレイヤーって回復スキル積まない人多いよね
俺のような低ランには必須なんだけど某赤い彗星の人みたいに当たらなければどうということはないんだろうな

331 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 10:14:38.49 ID:ImORf3XMa.net
ライフルの中でザ・スカイが頭ひとつ抜けて強いね。

要塞は上からの攻撃に案外弱くて監視塔派かな。
回復するもよし上から逆襲するもよしで。

332 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 10:39:43.33 ID:rBgNLHGXp.net
急に自分だけ動けなくなるのは仕様?

333 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 11:08:58.17 ID:YoGoOjjw0.net
今んところ強いパーティには必ず重火器使いがいるなあ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 11:23:51.45 ID:uR1OgKC+d.net
>>331
スカイって評価低いんじゃないっけ(´・ω・`)?

335 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 11:55:48.81 ID:NHbgRfpOa.net
>>334
離れると糞くね

336 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 11:59:55.54 ID:j52tf8pNa.net
>>321
一目で同一人物ってわかるよななんでだろな

337 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:01:38.53 ID:bQvcj6hia.net
このゲーム、ダメージに関する検証出来る場がなさ過ぎる

338 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:05:15.01 ID:fyvMco11d.net
>>337
威力は武器の項目にゲージで表示してるから(´・ω・`)震え声

339 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:14:58.68 ID:Mim8+hQUa.net
>>334>>335
反動が強くてずれるからね
評価が低いのはそのズレが射程の先の方だと大きくずれるからだろうねえ
その癖を使いこなした時適度な射程と火力の高さがいい感じに仕事してくれる

340 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:18:45.42 ID:ZEHWOF+Bp.net
>>334
反動が強いから自動射撃では厳しい
ただし荒野やpubgでリコイル制御慣れてるなら手動で問題なく使える

341 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:21:56.74 ID:EBStbHnQ0.net
スカイって
制御慣れてるなら圧倒的に一位だろ
コアつけたら火力もさらに伸びてヘッショダメージも上がる
ただ操作難度が上がるからみんな
扱いやすいデルタやバランスいいドレイク使ってるわけで

342 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:33:02.74 ID:U8STDxgU0.net
スナイパーのみならずヘッドショット狙った方がいいの?

343 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:39:45.73 ID:SgE3+Mk2d.net
このゲーム、ラグか知らんけど打たれたの気づいた瞬間壁貼ったりしても、もう終わってることが多すぎる

回線ゲーやん

344 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:44:51.99 ID:C969oV/5M.net
まあPUBGとかもそうだししょうがない

345 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 12:55:12.45 ID:zo/8xUcz0.net
ザスカイ反動エグいし連射速度遅いからなあ
連砂みたいな扱いになってるしザスカイ使うならヴァルキリーの方がいいと思う

346 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 13:19:03.86 ID:bQvcj6hia.net
>>338
防具の効果とか、ヘッドショットの差とか…

347 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:01:21.98 ID:RAlHHZZd0.net
ヴァルキリー脳死連打で十分倒せるけどスカイ強いからなあ
今日もドレイクを持つ所存

348 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:14:58.39 ID:L90qcC+sd.net
コンフロ使ってるけど撃ち負けるからやっぱドレイク一択

349 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 15:41:26.54 ID:v9zQql+Ud.net
このゲームの課金のメリットって何ですか?

350 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:02:16.46 ID:RAlHHZZd0.net
操作できなくなるバグ?やめてほしい…
何が条件なんだこれ

351 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:20:52.47 ID:RA+SChdea.net
近距離ってSMGの方が強くない?って最近思ってきたわ
遠距離はヴァルキリーで近距離はトロット

352 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:47:07.15 ID:/4prgxtPp.net
バグなのかな?ロケットマンってチート?って思うキルがあった

353 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:51:32.55 ID:/4prgxtPp.net
ロケットマンが丘上から、丘下のテントに向かってく敵をドレイクで攻撃するんだけど
全弾命中で倒した敵がテントの中にいるっていうね

まずあの距離を撃てば全弾当たるっていうのがすごいのと
角度的にテント外に死体があれば、まだわかるんだけど
テントの中に死体って貫通でもしたのか?

というか死んでから物資になるまで死体って滑るっけ?

354 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 16:58:20.92 ID:Qe5p+sWHM.net
>>353
ラグとかじゃないん?

355 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:01:06.50 ID:NHbgRfpOa.net
>>337
Botがそこにおるじゃろ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:01:35.23 ID:Y8o5W3k80.net
観戦ってラグあるから実際に戦ってる画面とはズレあるよ
毎日生放送してる人がチートなんてすると思えないな

357 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:02:32.26 ID:NHbgRfpOa.net
>>349
パンツが見えます

358 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:05:10.11 ID:Z037yVmc0.net
デストロイヤーのコアスキル5回押したくらいでやっと発動するの仕様なのかな これほんまクソ

359 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:22:27.11 ID:yIYtGZziM.net
腰溜め撃ちもADSもぜ〜んぶ自動射撃まかせの楽チン操作が最高なのれす(^q^)の二本指スマホ民だから高反動系ARは苦手
射撃開始のタイミングが定かじゃないからリココンむずい。中〜遠距離の2発目は派手に跳ね上がる

というわけで中〜遠距離はデルタみたいな厨武器しか選択肢がない。あの無反動が修正されたら中退するわ

360 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:23:59.08 ID:/4prgxtPp.net
>>354
死んだけど、ラグで数秒生きていてテントに潜り込んだってことかな?

>>356
俺もそう思いたいんだけど、テントの入り口ではなく側面なんよなぁ
外の時点で狩れてるなら問題ないんだけど
倒した敵が弾が当たらない角度のテント中で死んでるんだよね
テントの中が見えない角度で死体がテント中にあるってドレイクでは無理だと思った

361 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 17:38:07.27 ID:JBf0Ec/1d.net
よくわからないけど、確殺じゃないなら体引き摺ってテントの中に入ったけど死んだんじゃないの(´・ω・`)

362 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:02:42.21 ID:yaqXi08mM.net
実はテントぐらいなら判定通り抜けれる…とか?

363 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 18:06:44.15 ID:U8STDxgU0.net
ソロってダウン状態いらないよな
誰も助けないし

364 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:01:26.44 ID:ZEHWOF+Bp.net
何言ってる、ダウンなんかしないぞ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:06:24.03 ID:J9NrTjjg0.net
スクワッドで始めて一人で行動してるのはソロとは言わんぞ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:21:30.24 ID:Z037yVmc0.net
ドレイクとデストロイヤーさえあればスクワットは無双出来る

367 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:24:12.64 ID:bQvcj6hia.net
>>360
建物入って壁に寄るとちょっと壁から透けてはみ出るじゃん?
あれに当たり判定がある

368 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 19:38:58.01 ID:L90qcC+sd.net
>>367
マジかよ64じゃねーか

369 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:08:39.19 ID:F+TLGBoWM.net
レアな土のコアみたいなやつどうやったら出るの?

370 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 20:10:55.37 ID:gBk2+fCV0.net
金じゃ無くて?

371 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 21:01:06.15 ID:RA+SChdea.net
>>366
重火器ってメテオ以外は出現率低くね?
デストロイヤーとアブソリュートってあんまり見ないんだよな

372 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:04:29.64 ID:jgjNbx7s0.net
フラミンゴでヘッショ一発でやられた
中級ヘルメットだったけど、相手コア積んでるよね?

373 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:19:26.14 ID:U8STDxgU0.net
>>371
アブソリュートって近くまでいかないと使えないよな?
二個しか持てないサブにするには出番が限られてそうで迷うわ…

374 :名無しですよ、名無し!:2019/05/23(木) 22:54:03.29 ID:MpswZRs2a.net
>>373
最後接近戦になるからな
アブソリュートは確実にやれる
あれ、飛行形態なら脱出可能だったか

375 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:05:49.50 ID:VpAcAft7a.net
>>368
PUBGでもあったよ

376 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:30:35.74 ID:uX3QByra0.net
やっぱコアフラミンゴが楽しいわ

377 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 00:45:15.06 ID:r1TQGpRGd.net
壁抜き(壁の中にいる)

378 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:00:38.53 ID:SRu9Ea2+a.net
ソロの連射狙撃銃ってイマイチだな
一気に仕留めないと意味ねえわ
やっぱコアフラミンゴがベストなのか

379 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:29:29.15 ID:zlIj5E+Yp.net
>>367
もっと詳しく言うとテントに向けて発砲はしてないんだよなぁ
その前に仕留めたはずがテントの中に死体あるみたいな

ついでにいうと木も貫通してたから

ロケットマンちょっとチーター臭い

380 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:37:42.92 ID:j/ZOTlgu0.net
手元紹介動画も上げてるのにチートなのか

381 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:41:30.20 ID:A+wKbhlG0.net
こんなバグ,ラグだらけのゲームにチート認定出来るって凄いな

382 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 01:56:36.66 ID:3p6PQJgU0.net
倒れた味方を誰かが救助してる時に同じ味方を救助したら救助の態勢のまま歩くことしか出来なくなった…

最終安地だったからかなり焦ったけど横飛びしたら元に戻った

383 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:04:09.35 ID:zlIj5E+Yp.net
>>380
>>381

チートは言ってないよ、ムキになるな 笑

ラグか何かなのかな?とりあえずテントのはチートに見えた

384 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:12:02.17 ID:SRu9Ea2+a.net
ロケットマンがチートはさすがにないわ
そんなのしなくても上手いしな
ところで監視装置って意外と使いやすいな
範囲のラインも見えないしかなり範囲広い
漁りたい時に気楽に使えるし最終安置の時もすぐわかる
それとこのゲームしゃがんでたら足跡出ないのもなかなか面白いよな

385 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:13:04.97 ID:w8lG9hj3d.net
>>383
お前が必死だろ

386 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:37:50.81 ID:A+wKbhlG0.net
>>384
しゃがんでたらマーク出ないのって確か他のゲームでもそうだぞ

387 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 02:52:36.48 ID:ie4YeBiT0.net
自分が調子良い時に限って味方がアホな時ない?
自分は最善を尽くしたと思ってるし良いが…
悲しい(´・_・`)

388 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 03:16:27.26 ID:SRu9Ea2+a.net
>>386
荒野しか知らないが荒野はしゃがんでも這ってても普通に足音出るぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:41:32.44 ID:1/xZyOP1x.net
下手くそな奴ほどチーターチーターと喚く

390 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:42:34.81 ID:+W76V0Ipa.net
>>388
足跡

391 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:51:18.91 ID:kizn9QPTd.net
>>390
足跡も出るんだよなぁ(´・ω・`)

392 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 07:51:35.58 ID:ePVwpHdta.net
チートと言えば塔って比較的チート寄りな性能してない?

393 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 08:21:18.90 ID:+W76V0Ipa.net
>>391
(´・ω・`)

394 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 09:08:08.26 ID:Lwdqfxo70.net
>>383
チートって言ってますやん

395 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 09:09:07.99 ID:Lwdqfxo70.net
>>384
しゃがみながら歩いても足跡でんの?

396 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 09:13:22.25 ID:Jzg2CQTSd.net
升に見えたとは言ったが升とは言っていない(´・ω・`)

これは政治屋ですわ(´・ω・`)

397 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 09:41:02.37 ID:jpgHJXvra.net
>>395
ちょっと質問の意図がわからないが、監視装置はしゃがんでようと範囲内に敵がいたら反応する
場所はわからないけど自分には円の範囲がわかっているから方向はなんとなく予想できる時がある
荒野の話ならしゃがんで歩いても足跡は出るぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 11:18:12.93 ID:YAAP7QeL0.net
要はあれでしょ?やられる前にやれって事でしょ

399 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 12:56:45.33 ID:/Lq+gMA40.net
マーカーつえーって話

400 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:08:03.59 ID:e9d1rtYq0.net
>>383
二重人格かよ

401 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:29:15.36 ID:YHqHJu7da.net
お前ら止まんじゃねーぞっ!って事だよね?

402 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 13:57:43.85 ID:Z+tKo4m30.net
これ武器使用率だけじゃなくてスキル使用率もだして欲しいわ 遮蔽物スキル何も使ってない地雷判別しにくいわ

403 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 14:03:20.55 ID:5vr0MTyl0.net
スキル使用率表示見てみたいな
今からだとデータ収集大変だから来シーズンからとか実装されないかな

404 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:14:05.94 ID:BtzYIMIld.net
地形に左右されるし上からの攻撃に弱いし要塞の利点がわからんのだがうまく運用する方法あるの?

405 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:21:50.18 ID:9E6W6Blza.net
>>404
敵の位置を把握せずとりあえず張れる
壁と違って法面でも足元が空かない
総合的に優るか劣るかは別として利点はある

406 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:39:36.52 ID:Z+tKo4m30.net
>>404
タワーの上に要塞作れば相手登ってこれないよ

407 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 15:51:08.51 ID:VcGh+ZkGd.net
>>406
グレ投げられてキューブ損

408 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 16:13:43.16 ID:0Vy2+54i0.net
このゲーム
さっさとARに距離減衰ないせいでバランスおかしい
だからドレイクばっかりになるんや

409 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:09:26.90 ID:77oxw2sQd.net
亀レスだけど相手が走ってる時にキルしたらかなり先の方に物資が出る時ない?死体にローリングの判定が残ってる?
テントはそれじゃないのかな

410 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:37:56.76 ID:c1QE73C4d.net
単にラグで判定と実際の位置がズレてるだけだと思う
有線でやってると表示から確認までがクソはやいから無線だと撃たれて死ぬまで何も出来ないで終わる事も多いよねこれ

411 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 17:58:55.70 ID:Hm/V6/fta.net
>>407
下のやつ折ると上のやつった消えたっ毛か?

412 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:18:40.81 ID:xlEz+3UD0.net
これネットワークの再接続多すぎない?

413 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:43:08.88 ID:DIUB/OjFd.net
ねえねえ
一昨日くらいに色々教えてもらって5日目くらいなんだけど降下後にすぐ死ぬのが増えてきて悲しい
生き残るとちょいちょい一位取れたりするんだけど結果ぎ極端なんだよね
でも過疎地でウロウロするのも嫌なんだ、降り方が悪いのかな?

414 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:44:49.32 ID:DIUB/OjFd.net
連投ごめんだけど、よく降下するのはアンジュラとかフォードタウン、遺跡です

415 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:49:25.92 ID:OKAehLpip.net
そらあ激戦区に降りたら即死率高まるのは当たり前

416 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 18:59:20.43 ID:j/ZOTlgu0.net
激戦区で武器ガチャやったら6割は即死するんじゃ無いかな、、

417 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:02:17.56 ID:jpgHJXvra.net
>>414
激戦区降りるのはいいけど個人的に遺跡はおすすめしない。遮蔽物が少なすぎるし戦うのが難しい
家が多いところなら武器持って家の中こもって慎重に漁っていけば生き残れる
監視装置使えば近くに敵いるのもわかるよ

418 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:08:39.65 ID:OJN5Hf+EM.net
激戦区降りたがる奴は猛者か
考えることができない猿キッズしかいないからな
このゲームでキルレ3未満は恥ずかしい

419 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:26:48.24 ID:4p+EfrMid.net
あ、そういうもんなんだ・・・

>>417
ありがとう意識してみる

420 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 19:43:31.78 ID:SqXRX2NF0.net
野良4人スクで激戦区にピン立てて共同降下まで誘ってきたから期待したら着地点まで届かず武器無しで走り回ったが蜂の巣にされて全滅して大爆笑した
野良の醍醐味だね

421 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:04:50.18 ID:B1i9W3/la.net
>>420
それ経験したわ
マジでそいつぶち殺したかった

422 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:36:18.88 ID:8ldJPsx50.net
他人の降下タイミングとか信用出来ないから同じ場所に降りるにしても自分で飛んでるわ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 20:44:44.28 ID:3hzZAyzJ0.net
昨日から始めたが全然マッチングしないんだが・・・過疎過ぎない?

424 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:06:23.21 ID:DX1AGhmpd.net
ネットイースはバトロワゲー乱発して過疎からの終了のコンボ大好きだからね
荒野が奇跡的に大ヒットしただけ

425 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:35:59.62 ID:0wTQJdhU0.net
ランク低いと相手弱くなるものなの?全然やってなかったランクの低い2スクワッドやったらなかなか粘れた。

426 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 21:58:24.06 ID:Ld8w5v1td.net
これやってから荒野やったらもっさりな感じに耐えられなかった笑
ローリングもしようとしちゃうしここ登れないのかとか
やっぱこのゲームがいいや流行らないかなぁ、早いサービス終了は勘弁だわ

427 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:09:17.64 ID:B1i9W3/la.net
このゲーム面白いけどなあ
とても流行らないとは思えない

428 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:22:54.34 ID:SqXRX2NF0.net
ネットイース似たようなの出し過ぎよな

429 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:23:29.67 ID:8ldJPsx50.net
サイバーハンターをプレイして、レベル20まで育てると荒野行動の○○スキンプレゼント!みたいなキャンペーンやったら結構引っ張って移住されられる気がする

430 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:23:53.41 ID:Lwdqfxo70.net
掲示板で、次から次へと申請してるのに全く承認されないんだが次から次へと申請してるのがダメかのか?

431 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:26:50.90 ID:/RLe2Ecs0.net
>>430
自分で募集したらわかるけどあれ来る人多いと次から次に来ては消えしてるから普通に流れてると思う

432 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 22:46:09.60 ID:Ld8w5v1td.net
何か切っ掛けがあれば、人気出るだろうに運営ももうちょい気合い入れて宣伝してくれりゃあなぁ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:07:45.95 ID:ig+OaJJTp.net
野良スクで遺跡にピン挿ししたバカがいたから
遺跡はVC勢多いからやめた方がいいよってアドバイスしたんだけど3人遺跡選んで、こりゃダメだと

俺は街にピン挿し、遺跡組は降りて速攻で二人狩られとって、ほらなーって思いながら
俺が街に降りる頃には3人とも倒されて終わり

で、街の4人パに囲まれたけどスキルとメテオ使いこなして
1対4の不利で無双出来てめっちゃ気分がよかった

最終的には名前揃えてるガチクランの3人組に狩られて2位だったけど十分でしょ

あと、コンフロントの火力支援6点バーストに気付いてる人増えてきたね地味に強いやつ

434 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:17:35.31 ID:NHimxBQnM.net
名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spe5-Qb/E [126.233.31.150])

NG推奨キチガイ

435 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:28:17.31 ID:SqXRX2NF0.net
笹ガイジめっちゃムクムクしとるやんけ

436 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:44:46.32 ID:3p6PQJgU0.net
>>433
もし4人揃ってたら生き残れたかもって考えられない自己中の典型

結果的に自分のわがままを押し通して浸ってるだけ

437 :名無しですよ、名無し!:2019/05/24(金) 23:50:26.28 ID:8ldJPsx50.net
>>436
いやー、さすがに遺跡に3人で降りたらやられたけど4人なら生き残れてたかもって考えは違うと思うわ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:04:57.10 ID:GCAoGUTY0.net
>>433
馬鹿はほっとけの精神
まあ1回だけの関係だし当たって砕けた方が良かった…かも?

439 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 00:30:11.16 ID:6emAB+i50.net
最後の方はやたらタワー建てるやつがいるんだな
縦に3重に建って笑ったわ

440 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:06:40.98 ID:DK6EMKm0p.net
あのね、遺跡っていうのはVC勢ガチパが多いのよ
で、野良みたいに連携も取れない集団が降りると間違いなく鴨にされんの>>4を観てくれたらわかる
4人降りの物資回収の美味しい場所だからね人気あるんだわ

だから俺は忠告したけど3人のうちの2人は遺跡選んだ奴に追従しちゃってたから、もうどうしようもないよ
アホみたいに点数減らすのも嫌やし

遺跡にピン挿ししたアホの前に俺はピン挿ししてるからね
あと、流石に無茶なところ以外なら俺も4人行動するし、4人行動したいよ

キミ低レベルなんでしょ?数を重ねりゃわかってくるよ


436 名前:名無しですよ、名無し!(長崎県)(ワッチョイWW e16e-lFbt [114.134.135.26]) [sage] :2019/05/24(金) 23:44:46.32 ID:3p6PQJgU0
>>433
もし4人揃ってたら生き残れたかもって考えられない自己中の典型

結果的に自分のわがままを押し通して浸ってるだけ

441 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:10:23.37 ID:DK6EMKm0p.net
>>437
降りて速攻、2人倒されてたからね
野良の実力なんて、そんなもんよ
開幕の武器ガチャ戦に敗れて即退場
で、一人残ってたけど芋ってやり過ごす場所もほぼないから倒されるのは時間の問題

街系ならまだ潜めるんだけどね、野良では絶対に遺跡だけは選ばんし、選ばないことをお勧めしてる

ガチクランのVCありなら逆に鴨れてお勧めだけどね

442 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:32:00.27 ID:zgWy2+9UM.net
ほーらキチガイに構うから
スルーしろよアホ共

443 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:41:53.24 ID:GCAoGUTY0.net
よく見ると宣伝する奴か…
めんどくさい奴だなあ

444 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 01:44:28.87 ID:SmtVbhUE0.net
リヴィア港で足跡鳴ったから周り警戒しても見つからないまま殺されて敵のキャラのアップになったら階段?地面の下に埋もれててわろた…勝てる訳ないだろ!

445 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:04:14.91 ID:6jj0G0O9d.net
>>444
リヴィア港で全く同じ現象が起きて4スク全員HP削られては回復の繰り返しで阿鼻叫喚だったわ
壁に回復にキューブ吐きまくり

446 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:13:04.57 ID:WDyJOPCm0.net
階段の中にBOT湧く現象皆起こってんのか
索敵しても見つからなかったし諦めてすぐ離れたわ
始めたての頃どっかの町の壁の中でも同じ現象起きてたしどうにかならんもんかねぇ

447 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:14:14.98 ID:SmtVbhUE0.net
>>445
俺も4人スクで遭遇して3人お亡くなりだよ
ほぼ最速で降下出来たはずなんだが…Cの者かBotが湧くの失敗してるとかかな

448 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:15:52.07 ID:SmtVbhUE0.net
相手しないでマズイと思ったらすぐ逃げるが正解だなこりゃ

449 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:35:29.65 ID:WDyJOPCm0.net
>>447
動き的に明らかBOT
それにわざわざ埋まるチートなんかメリットがないわ
デフォルトで透明になれるしダメージカットもあるんだし
作るにしてもそれ流用した方が楽だからな

450 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 02:45:15.17 ID:r92jgyMXM.net
トップ10からのマーカー強すぎてワラタ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 03:27:26.49 ID:DK6EMKm0p.net
>>442のドコグロはマジキチだから見かけたらNGにしてる
粘着が酷いだけでコイツ、サイバーハンターの話せんからな
生きてる価値もなさそうだから死ねばいいのに

452 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 03:29:37.52 ID:Ci7CszLv0.net
アプデ後からたまに自動でも手動でも開幕1mも動けず真下に落下することしか出来ないことあるな

453 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 03:30:32.21 ID:GCAoGUTY0.net
>>448
逃げることには困らないゲームだから逃げるが勝ち
倒せるなら倒して物資漁るのも大切だけど

454 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 03:58:44.50 ID:WDyJOPCm0.net
ロケマンにやられた…ぐやじい…
マジで勝てる気しないわ

455 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 06:55:11.06 ID:viuOBrev0.net
飛行形態ほしいのに1番最深部とは
くそほどランクあがらんし何が面白いのか教えてくれ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:06:40.95 ID:2KByU2Yoa.net
>>433
今回ばかりはこいつの言ってることは正しい
野良で遺跡に降りるやつは全員ゴミ
まるで後先考えてない
4人とも降りてたら…とか言ってるやつはバカだな
一人別行動で正解だった
連携レベルが低くなる野良でリスクの高い立ち回りをする時点でもう下手くそだとわかる

457 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:16:25.96 ID:96x7jJBQd.net
そもそも野良は降下タイミングがとんでもなく遅いから激戦区じゃ良い的よ

458 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:36:20.99 ID:6F9itLpcM.net
>>456
正しいもクソもねーよ
毎回毎回「野良は弱い!野良はクソ!」って発狂してるアホに構う必要がないって言ってんだが
野良が弱いなんて周知の事実だろうが
わかってて尚野良でやるとかマジで知的障害だろ
ここは日記帳じゃねぇんだわ

459 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 07:42:14.64 ID:fjJx2wwf0.net
便所の落書きやで

460 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 08:16:56.89 ID:AP0AemUea.net
>>457
わかる
とりあえざ皆マーカー出さないからな
過疎狙うしかない

461 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 08:31:21.83 ID:2KByU2Yoa.net
>>458
そいつに1番構ってるのお前じゃん

462 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 08:42:12.74 ID:fjJx2wwf0.net
サブ垢作ってルーキー終えたらキルレ40近くて草
最初の初心者アカ消すか悩むなこれ

463 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 08:54:11.26 ID:ZdXsPDZrM.net
養分レスと叩きの区別もつかんのかwww
アレの擁護が出るとか終わってんな

464 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:07:27.01 ID:m/WExWEN0.net
このゲームってPUBGみたいにランキング上位500名だけ征服者(このゲームならエース)みたいなのって無いのかな
ポイントに達すれば最高位になれるのかな?

465 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:11:57.15 ID:BMKmBzIG0.net
>>464
ランキングならあるじゃん

466 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:13:54.88 ID:W6OMpxqxp.net
野良でも稀に良い連携取れる時があるのよねえ
さっきの野良がそうだった

467 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:56:42.79 ID:hcB25KuS0.net
>>439
ガチな奴らは7個とか建つぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 11:58:02.89 ID:hcB25KuS0.net
SMG使い増えたよなあ 空中戦だとトロットむちゃくちゃ強いわ

469 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:05:07.95 ID:WDyJOPCm0.net
なんで一日の取得経験値制限あんだろうなこれ
クソ仕様過ぎるだろ

470 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:18:53.88 ID:8aJTYu6+0.net
5重の塔に対抗する手段って6重の塔にするしかない?
降りたら上から打たれるし

471 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:20:33.62 ID:TSLKxcdO0.net
一番下の塔にグレ

472 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 12:27:04.81 ID:GCAoGUTY0.net
メテオ連打、グレ連打
塔破壊する動作を挟むと不利になるけど負けるから仕方ない…

473 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 13:00:49.71 ID:2KByU2Yoa.net
塔は1番下破壊したら崩落するからな

474 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 13:00:56.82 ID:fjJx2wwf0.net
グレで1番下ボーンてやりゅテトリスみたいになる

475 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 13:26:23.30 ID:2KByU2Yoa.net
グレ使う時って敵に打たれないかヒヤヒヤするよな

476 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:32:59.96 ID:CQ9LJhWG0.net
スクアッドで孤立ガイジ生きてる価値あんの?

477 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:35:04.94 ID:CQ9LJhWG0.net
あとbotが一気に8体くらい湧くんだけどバグ?
味方もbot並みの弱さだし捌ききれないわ

478 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:49:51.54 ID:6emAB+i50.net
チーム戦のとき、アイテムや銃を味方同士で奪い合う感じになるから
少し離れた場所に降りようとしちゃうシロウトなんだけど
やっぱりほぼ同じ場所に降りたほうが良かったりするんかな

479 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 15:56:32.35 ID:CQ9LJhWG0.net
孤立されて死ぬよりかは100億倍マシ

480 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 16:02:41.13 ID:+SUDJjno0.net
>>476
多分8歳とか

481 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 16:04:51.44 ID:/hGAh46b0.net
>>478
ちょっと離れてるくらいがベストだと思う
箱めがけて降りたのに追従で全く同じ場所に降りて中身掻っ攫って行くのは神経疑う

482 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 16:32:54.05 ID:m/WExWEN0.net
プラチナ見出し、プラチナスカートってレンタルのみでしたっけ?
買い切りあるとしたらどこからだろ

483 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 18:17:14.07 ID:/hGAh46b0.net
なんでみんなマッチングしたらすぐマップ開いて降下場所を決めないんだ!

484 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:10:00.66 ID:jBlTyVRI0.net
俺は野良だとすぐにマップ開いて1番に降下場所のピンさしてる
最近は2500m以上は離れてる物資漁れるところに決めてるがなかなか集まってはくれない

485 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:22:12.03 ID:582jVx+R0.net
2500メートルも離れてたら降りた時かもしくはもう既にbot湧いてると思うぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:25:10.99 ID:VN2n1n4za.net
2500mも飛べるの?
無理じゃね?

実際飛べるのかは分からんけど、そのピン見た人はそう思って行かないんだと思う

487 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:32:25.67 ID:582jVx+R0.net
>>486
横飛びでいける

488 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:37:49.81 ID:2KByU2Yoa.net
2500mも離れたところにゆっくり飛んで行ってる間にゲームに飽きるわ
しかも野良でそこ指定するとかセンス無さすぎだろ
一人でも飛び方わからなかったら成り立たないじゃん
やっぱりお前らって天然で他人への配慮ができないんだな

489 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:51:25.84 ID:4pnRo08oM.net
なんとなく遊んでたらレジェンドとかいう称号になってたんだけどいまいちピンと来ないかんじ
始めたばかり頃に比べて敵が強くなってるよね。これはレートマッチ的なものだしわかる。
だがBOT。テメェはダメだ。おまえは強くなったというより異常性や理不尽さが目立ってきただけな印象。もはや癌

突然湧いてくる癖にマジで殺しにくるようになったし地形をすり抜けて撃ち込んでくるやつまでいる。サイバーハンターの弾は基本的には曳航弾になってるから壁抜きや地形抜きしながら飛んでくる理不尽な弾が目視できてしまう
ゲームを進めれば進めるほどクリアリングも射線管理も立ち回りもへったくれも何もないクソゲーなんだなってことがわかってくる

やりこむほどに理不尽さが目立ってくるゲームってのは開発者自身が全然やりこんでない実態を暗示してんだよね。希望はあるのか?

490 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 19:51:52.95 ID:eHDcPs0L0.net
ソロとペアだと降りるところだいたい決めてるけど4人だとなかなか降りるところ決められない
それなりに良いところは激戦区で困る

491 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:04:58.73 ID:C3g5ErxzM.net
bot はせめて湧いてから10秒は攻撃してくるな
これだけで大分変わるはず

492 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:24:32.00 ID:/hGAh46b0.net
>>490
四人で武器を分け合うとなるとなかなか限られるよな

493 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:44:24.70 ID:g7YvHw+40.net
>>469
上限くるとやる気なくなるよね
せめてコインくらいは上限なしにしてほしいわ

494 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:46:09.43 ID:/hGAh46b0.net
ワンショットキルと頑固一徹って何?

495 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:48:34.77 ID:PvClgvlv0.net
>>494
そりゃ、ワンショットでキル取ったかどうかと頑固に初期武器を使い続けたんじゃない(´・ω・`)?

496 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 20:57:35.90 ID:g7YvHw+40.net
このゲーム気持ちの良い終わり所がドン勝しかないからイライラする
やってる間は楽しいんだけど、結局最後はイライラした状態で落ちることが多いから後味悪い

497 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:10:48.72 ID:Y4wl3i49M.net
至近距離で目の前に突然bot沸くのやめろや

498 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:12:41.73 ID:y3gGo2x40.net
チャットのチームに入らずに自動で組まれるチームでやってるんだけど遺跡突撃とかに着いて行ったらKDが悲惨なことになってる。。。

499 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:22:44.12 ID:2KByU2Yoa.net
遺跡指定した瞬間にゲーム抜けるといいよ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:41:12.52 ID:xm5m9+fgd.net
>>494
多分だけどワンショットキルは1位になった時に敵にトドメを刺したプレイヤーに付くやつだと思う

501 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 21:43:40.92 ID:/hGAh46b0.net
>>500
あー、なるほどそういうことか

502 :名無しですよ、名無し!:2019/05/25(土) 23:12:50.51 ID:GCAoGUTY0.net
1人で激戦区突入して全員倒してくる味方にびっくり
強すぎでしょ…

503 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 00:22:38.54 ID:glfmTz/+p.net
>>498
野良マッチングは諦めが肝心
激戦区降りに渋々付き合いながら味方を1人でも多く生存させようとしてもやっぱ味方皆殺しにされるなんてのは日常茶飯の平常運転。
ソロスクでドン勝つするための練習試合に切り替えるよろし
シングルモードに慣れてないと寂しくて嫌になるだろうけどこればっかりはもう慣れるっきゃない

戦力未知数の野良の連れが居るよりスネークしやすい。暗殺もしやすい。仲間を気にせず乗り物で退いて仕切り直す事もできる。そう考えればむしろ好都合。みたいな陰キャ思考がオススメ

終盤まで乗り物で有利ポジ取り続けて量子キューブ満タン状態にしとけば後は運頼み。残敵フルパ無し(交戦しすぎて人数欠けキューブ枯渇ズタボロ状態)の三つ巴になれば理想

だから最後まで残りそうなフルパ見つけたら距離を取りながら粘着し続けて漁夫って人数欠けさせる機会をうかがうのもアリ

504 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 00:52:20.03 ID:m081Gr990.net
>>503
1:3って時点でもう無理だわ

505 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 01:24:06.41 ID:+obljY8w0.net
上級装備頭と胴体でオルカをキャラ7体分ぐらい離れた1から撃たれたがあっという間に殺られた
もしかしてまだ強い?

506 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 01:45:59.87 ID:glfmTz/+p.net
>>504
安置運などなどに恵まれないとどうしようもない事も多いけど隙あらば漁夫って勝ちを横取りしにいくズル賢さというか諦めの悪さはだいじ
https://i.imgur.com/KHXdGc7.jpg

こういう結果の時は基本的にどさくさ紛れの漁夫りテロリストみたいなことしてる。綺麗な勝ち方なんてそうそうない

507 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 03:07:02.48 ID:nNlbSDVja.net
荒野行動やってた時より物資の重要性を感じるなぁ
量子コア多い方が有利だし回復と拡張マガジンとコアがあるかどうかでも差がつくから序盤たくさん漁ってから敵を倒しに行くのがいいね
荒野行動は物資薄くても敵から奪えばいいや精神だったけどこっちはそうでもないかも

508 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 03:18:43.84 ID:tKydIV8/p.net
>>489
botに関してはマジで癌
不意打ちされたら初心者も慣れたやつも平等に狩られるしいいところひとつもないストレス要素だわ

509 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 03:24:00.59 ID:g9CNsM0m0.net
肌の色を緑にすると森に隠れられるってホント?w

510 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 04:52:01.31 ID:+M3M1kXya.net
このゲームショットガンが弱すぎだな
人によって重火器スナイパーライフルSMGから2つ選らんでるから取りこぼしで弾が残ってることはあるが
ことショットガンの弾に関してはあちらこちらに残ってるレベルで使われてない
射程が短い分ワンショットキルできればまだ違ったのかな
現状射程が短いのに火力も高くない

511 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 05:58:16.72 ID:nNlbSDVja.net
>>510
ショットガンが強すぎて下方修正されたばかりなんだけどその流れの後に始めたのかな?

512 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:24:38.13 ID:fK4Kk1UMd.net
ナイチンゲールとかいうポケモンセンターすき

513 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 07:31:01.87 ID:+obljY8w0.net
ナイチンゲールのコアは強い
あれとマーカーと援護射撃スキルでゴリ押し決まると楽しい

514 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 08:49:17.59 ID:DjBnd9PU0.net
レジェンドから急にポイント渋くなるんだな、エース行ける気がしないわ・・・

515 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:04:36.91 ID:A3+x9aH0a.net
>>514
コツコツ貯めて開幕武器ガチャでごっそり行かれる

516 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 09:41:05.96 ID:vSAPoFE80.net
このゲーム一度やり始めると止まらなくなる
少しだけやるつもりが今日の上限までやってしまった

517 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:28:13.22 ID:vSAPoFE80.net
ライフルとサブマシンガンって結構種類あるのに結局ドレイクとトレットのほぼ2択になるのがなんかつまんないね

518 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 10:58:10.56 ID:+ON/VUmud.net
バトロワは初だからよく分かんないけどFPSと比較してフルオート強すぎに感じた
適当に押しっぱで遠距離もパスパス当たるもん

519 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:08:46.92 ID:vSAPoFE80.net
ソシャゲのTPSはエイム周りかなり緩いよね
腰だめ自動射撃でバンバン当たる

このゲームはどうか知らないけど、荒野行動とかはタブレットでやると画面の広さも相まって鬼エイムになれたらしいからタブレットでやるのもいいかもよ

520 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 11:35:48.95 ID:0kEQi/GXp.net
>>517
センチネルの強さに気が付いてない
トロットは豆鉄砲だから火力不足
後半の装備揃った相手にはセンチネルの方がいい

521 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:32:45.13 ID:FK9VI/mHa.net
センチネル制御できるやつは上級者だな
中距離は反動強くて当てられんわ

522 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:34:16.87 ID:wnVhBjipM.net
安定のデルタ

523 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:36:24.40 ID:vSAPoFE80.net
>>520
なるほど
さっき試しにザ・スカイ?とセンチネル持って戦ってみたけど結構使い勝手良かった
センチネルは自分の今の力量だとショットガンくらいの射程じゃないとうまく立ち回れなかったけど

524 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 13:57:04.75 ID:BLQ6qhb6d.net
センチネルよりザスカイのが威力高くみえる

525 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:04:55.27 ID:C9CxHYgna.net
ワイもセンチネル強いと思う。出来れば弾倉ほしいけど

526 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:11:24.87 ID:9RXR/Gzsd.net
トロットもセンチも拡マガ前提だしそれならセンチ選ぶな

527 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:26:21.15 ID:2OM8j5Kc0.net
センチネル玉がバラけるからキツいわ

528 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:28:31.66 ID:chVhxrE6M.net
家の壁とか岩とかスキルの壁なんかの通常壊せない遮蔽物に隠れても1発で貫通して殺されたんだけど、コア付き武器とかスキルで出来るん?
昨日2回くらい遭遇してめちゃくちゃ混乱した。ちゃんと貫通したとこに穴が開いてたからラグとかバグでは無いと思う。

529 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:30:03.26 ID:jvh3oJwnd.net
マッチング遅すぎない?

530 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:40:09.09 ID:gYb4gzEsp.net
自動射撃マンセー2本指派としての所見

センチネル…SG代用SMG
トロット…初動激戦区内AR代用SMG
スカイ、コンフロ…SMG代用AR
デルタ…SR代用AR
ドレイク…チンゲや重火担当時のオールラウンダーなAR
リバティ…ドレイク代用AR

531 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 14:54:45.91 ID:A2rw0q0l0.net
スキルの壁は部分的に足元に隙間がある、うまく隠れないと当てられる
あとは自分では隠れたつもりでも相手から見れば頭が出てたとかだろ

532 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:07:11.66 ID:gYb4gzEsp.net
>>529
少なくとも4人スクワッドモードのばあい初心者層の野良マッチングはかなり時間がかかる。GW明けからそんな感じ。ご新規さんがかなり減ってるし定着率もかなり低いことがうかがえる

ご新規さんの視点で見ると

とりあえずインスコしてみる→とりあえずゲーム開始ボタンぽちぃ(初期設定は4人スクワッド)→3分超えてもマッチング成立しない→このゲーム過疎過疎かよアンスコしよ

だいたいこのような悪循環があるものと予想

533 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:18:54.95 ID:RSQ/+WB/0.net
>>529
低ランクティアほどマッチング遅い気がする
あと、人が多いのは4スク

534 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:20:49.87 ID:038csT+Na.net
まぁ人少な過ぎるしな
マッチング遅いのはしゃーない

535 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:32:46.00 ID:vSAPoFE80.net
他の人も書いてたけどランクが上がるとBOTの理不尽さが増すね
ギリ撃ち負けないけど、これ肉入りプレーヤーが近くにいる時に湧かれたらきつそう

536 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:33:52.28 ID:vSAPoFE80.net
アプリランキングとかも結構高いのに、なんか活気が足りないよね

537 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:50:47.58 ID:1zrvIOwEM.net
とりあえず初めてみたものの荒野でいいや
PUBGでいいやとかかな

538 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 15:59:52.63 ID:3qcTQ+Bwa.net
ほぼ2人スクワッドしかやらないんだけど、スキルと武器はどう分けたらいいんだろ
今は大体狙撃銃ライフルと銃火器ライフル、壁塔治療器とバイク要塞塔って感じだが

539 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:17:52.59 ID:RSQ/+WB/0.net
https://i.imgur.com/s3nBK2A.jpg
https://i.imgur.com/f2cIUAG.jpg
この経験値の差って何?
3位のは経験値2倍だとしても、2位の方が色々経験値高そうなんだけど

540 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:18:18.35 ID:RSQ/+WB/0.net
>>537
始めたら向こうには戻れないけどなぁ…

541 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:24:46.63 ID:4A1EohMm0.net
BOT戦でマッチング20秒とか意味が分かんない

542 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 16:30:21.57 ID:/WwTSzdZd.net
>>528
デストロイヤーで範囲攻撃されたんじゃないの(´・ω・`)?

543 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 17:41:55.96 ID:m081Gr990.net
家の中とかでショットガンvs smgまたはarだったらショットガンの方が強い?
鉢合わせしてこっちからarで仕掛けたのになかなか死なずに向こうのショットガン電気ビリビリで死んだわ

544 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:39:19.96 ID:038csT+Na.net
>>540
配信日に一緒にやり始めたフレはみんなPUBGに戻ったよ…

545 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:44:06.88 ID:+tdf+yai0.net
pubgに戻るってか、pubgの息抜きにやるって感じやねこれは
ガチでやるようなゲームじゃないけど、息抜き程度にやるにはめっちゃ楽しい

546 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:45:32.61 ID:/WwTSzdZd.net
>>543
さすがに電気びりびりよりは強いんじゃないの(´・ω・`)?

547 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:47:50.70 ID:RSQ/+WB/0.net
>>544
それまでに築き上げてきたものがあるからだろうな

548 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 18:48:47.99 ID:X78X3gN+M.net
>>528
botか後ろからも撃たれたんじゃないか?
botだったら地形貫通して撃ってくる事がある

549 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:01:40.81 ID:6Ty3Bg5la.net
pubgも荒野も死にやすいゲームでかなりの集中力を要するけどこのゲームは先に打たれても回避したり逃げられる確率が高いから気楽に遊べるんだよな
botでキル数水増しできるし、戦績見て憂鬱にならないのも良いところだと思うわ

550 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:02:06.64 ID:su65OJJt0.net
終盤の飛行+メテオがクソ強くて詰むんだが
こっちはレベル25だから飛べねーっつーの

551 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 19:27:44.66 ID:tKydIV8/p.net
>>550
コア付きならワンパンだからな
飛行形態はクソの塊

552 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:21:58.05 ID:TB+H37Qqp.net
飛行メテオ、デストロイ上手く当てられないんだが

553 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:41:11.21 ID:M1+rbDUK0.net
PUBGやめてこっち移った俺みたいのもいる
流石に1年も同じ事繰り返してたら飽きるわ

554 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:47:58.08 ID:9TFNUyyT0.net
>>550
そりゃ言いがかりだろ
スライムワンパンなのに魔王辛いと言ってるのと一緒だわな
君だって壁要塞に監視塔からメテオ撃つくせに
自分も同じレベルにして同じ事やってやれ、それが一番だ

555 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 20:58:50.87 ID:n4H50tJVa.net
このゲームスキル構成でできる幅が変わるのが面白い。
最低限でも塔を入れて立体的な動きができるようになるとかなり戦いやすくなるね。
飛行が使われるのもそこが起因だろう。

556 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 21:08:38.12 ID:lq+nkpl60.net
色々できるけどエイム以外にキャラ操作も上手くないとダメな所が個人的には良かな
3次元バトルは観戦してるのも楽しい

557 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 22:43:44.82 ID:+obljY8w0.net
ステルス装置で芋
最後の最後スナイパーでズドン!で優勝が凄い気持ちい

558 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 22:46:51.71 ID:5L1Sm3dwa.net
>>557
ステルスからヘッドショットワンパンやめてくれよぅ

まあそれも戦略よな

559 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 22:52:04.75 ID:M1+rbDUK0.net
ステルスは相手が自動射撃ONだとなんの意味も無いことに気づいたからやめたわ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 23:03:37.54 ID:fK4Kk1UMd.net
クソ芋わしは火力支援が必須だと思ってる
先手さえ取れれば素デルタでも勝てる

561 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 23:04:06.25 ID:6Ty3Bg5la.net
ステルスに自動射撃が反応するってマジかwww

562 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 23:08:20.94 ID:BdllTWpM0.net
bot戦でCPUステルスで探し回るモードがあったら面白そう
タイムアップまでに何体倒せるか競ったり

563 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 23:34:30.61 ID:fasGvSLT0.net
反応しないと思うんだけど(´・ω・`)

564 :名無しですよ、名無し!:2019/05/26(日) 23:55:07.14 ID:M1+rbDUK0.net
>>563
じゃあバグか?そんなバグが起こりうる時点で採用したくなくなるけど

565 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:07:01.87 ID:t8N7x9X90.net
自動射撃適応される前提で動く必要があるからなあ
難しいけど時間稼ぎとかにも使えるから好き
相手が勝手に間違えてくれるなら尚良

566 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:13:21.62 ID:tr+iNp2rp.net
時々、バグで近くの敵のチームのVC聞こえるよな

さっきラスト2対1になって、こっち野良、あっちVCありだったんだけど
味方がやられたぐらいにVC聴こえてきて
「うっし!ゴミ撃破、雑魚が!あと一匹どこだ?」
『下!下にいる!』
俺、ステルス装置発動
「は?どこ?足音あんのに見えねぇんだけど!チーターか?」
『後ろ!後ろ!』
冷凍機プシュンプシュン
「は?は?!ダル!ダッル!マジこのゴ」
バババババババ
勝利

みたいな展開になった

567 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:26:01.49 ID:Uhzqh2kq0.net
>>566
自分VC使ったことないから確証はないけど、今ちょっと弄ってみたらVCの設定で「すべて」と「スクワッド」っていうのがあったから、もしかしたら「すべて」で設定すると荒野の付近VCオン状態みたいになって周りの声も聞こえるのかもしれない

568 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:28:41.69 ID:Uhzqh2kq0.net
自分もたまに倒した敵のVCが漏れてくるけど、「いたたた!」とか「あとちょっとだったのにいい!」とか聞こえてきておもろいw

569 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:30:22.17 ID:IOV1JosW0.net
>>561
マジだよ。

570 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:37:24.39 ID:tr+iNp2rp.net
>>567
いつも飛ぶギリギリまでは聞こえんのよ、ってことは
VCしてる人が飛び立つギリギリまでは近くにいるから聴こえて
その人らが飛んだタイミングで離れていくから聴こえなくなるのかなと

フォードシティで4対1で囲まれた時も
『クソやられた!家ん中!』
「いた!2階!!」
【メテオ!メテオ!】
《消えた?足音はする!》
みたいな会話が聞こえて戦略が丸聞こえで4人とも倒せたことはある

571 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:37:42.97 ID:wbk9VnYUp.net
このゲームってゲーム性自体は荒野やPUBGよりは面白く出来上がってると思うんだけどね
ただそれらより広まるかどうかと言われると微妙な感じもする

572 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 00:45:30.49 ID:ROOiZsVEa.net
デストロイヤーって強すぎないか?
建造物破壊とかなりのダメージ入れてくるからマジできつい
メテオは当てづらいからまだマシなんだが

573 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 01:03:24.95 ID:Uhzqh2kq0.net
>>570
それだとやっぱり仕様かも
荒野行動でも付近チャンネルっていう、敵味方関係なく近くの人の声が聞こえるようになる設定があるからそれがサイバーハンターにもあるのかも

574 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 01:43:23.59 ID:ae79juIna.net
まぁリアルなら近くの奴の声聞こえるの当然だろって意味では不具合でも無いしな

575 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 02:11:05.55 ID:gOsrfg6DM.net
至近距離に居る他のチームやプレイヤーの声が聞こえるのは使用だよ

576 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 03:44:25.40 ID:IOV1JosW0.net
最後残った二人が塔を立てまくってお互い3重塔で打ち合いしてるの見て笑ったwwe

577 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 03:56:54.58 ID:t8N7x9X90.net
2チームに挟まれた時抜け出すのにやっぱバイク優秀
漁夫来ても簡単に抜け出せるから生存率上がる

578 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 04:13:07.63 ID:IOV1JosW0.net
すごくね?w

https://i.imgur.com/KPKDCsJ.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 04:22:26.10 ID:6kb6KNRh0.net
>>571
荒野行動が廃れてくれれば盛り上がると思うけどね

580 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 05:25:00.78 ID:a6hwrJW3r.net
ステルスわざと見えるところにおいて範囲内から離れたところに隠れて索敵ってありなのかな

581 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 09:37:19.79 ID:/bQb/Wh50.net
>>564
ステルスの相手に自分が自動射撃試したの?
そうじゃなかったら、マーカー使って撃ってきたとは考えないの?

582 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 09:41:08.41 ID:eyxOLc+Ha.net
>>491
うしろに沸いても結局わからねーだろそれ(笑)

583 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 09:45:00.78 ID:NfFfmubGa.net
>>578
1キルドン勝とか面白そうやな

584 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 10:05:58.33 ID:gxByD+lDa.net
>>578
一瞬、24キルかぁ、凄いなと思った
つーかその4ダメはなんなんだよw

>>583
pubgだとそれで貰える称号みたいなのあったよね

585 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 10:29:16.17 ID:DXv9wmX4d.net
みんなスキル何にしてる?
やっと全部解放したんだが参考までにみんなの組み合わせきかせーて

586 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 10:58:02.88 ID:HT2JTei90.net
飛行アイコンで飛んでるのはわかるけど飛んでるとこ上みて探してみても見つからないんだがみんな上みて探したりするもん?

587 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:02:49.03 ID:cDRflLxW6.net
飛行形態使われたら上向いて打つんだけど直上にはエイム向かないし上見てたら他の敵から打たれるしで本当害悪

588 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:17:19.45 ID:vIrsGfXq0.net
>>539
倒したのがBOTかそうじゃないか
とか

589 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:18:27.65 ID:o4g2gOJE0.net
BOT戦でBOTがチーミングしてくるとか勘弁してほしい

590 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:20:19.91 ID:vIrsGfXq0.net
>>584
冷凍が数ダメとかだっけ?

591 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:43:59.05 ID:tr+iNp2rp.net
BOTが真横に湧いて、ドキッて心臓が縮み上がった

このゲームのBOTどうにかしてほしい
極限BOTはVCptとか国旗や名前揃えてるようなptに湧くようにしてほしい

592 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 11:46:02.50 ID:0bKVDD/ya.net
botが駄目と言うよりbotの仕様が良くないな

593 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 12:13:34.43 ID:5mbUMeVXa.net
別に100人集めなくてもいいのにな

594 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 12:28:19.89 ID:1wcb+Ub3M.net
プレイヤーと交戦中にBOT湧くとイラつくわ
BOT捌いてる隙に何度も殺された

595 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 12:47:47.57 ID:lP0ITvuyd.net
BOTって後ろ向いててもノールックで正確に撃ってくるよね

596 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 13:10:07.54 ID:a6hwrJW3r.net
急に正面に沸くのと、視点変えたばかりの反対から沸くのマジで反応できないし、くっそビビるからやめてくれ
あと、スクワッドで乗り物乗ってるときピンポイントで絶対殺すマンもやめてくれや…

597 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 13:51:08.01 ID:8FLtwiwp0.net
>>581
撃たれた事も撃った事もあるから言ってるんだわ
マーカーの効果ぐらい知ってるわ

598 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 15:23:09.61 ID:B3g/NFNIp.net
日本で復活実装いつだろうか
ボットで即死して終了が悲しすぎるからはよして

599 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 17:46:05.59 ID:DXcyfhBVa.net
あとペイントもはよ

600 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:08:00.55 ID:4HpuXcgOa.net
botって何か見分けついたりします?

601 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:08:05.68 ID:tr+iNp2rp.net
BOTが横に向いて違う方向に射撃してるのに、自分に命中したり仕様はダメだと思うわ
横から回り込んでるのにダメージ食らうのは痛い

15vs15vs15ぐらいの団体戦モードとかやってみたい

50vs50は無理っぽそうだから

602 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:11:34.06 ID:KisVySeaa.net
>>600
名前の最後に2桁の数字ついてることが多い

603 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:16:05.92 ID:DNRWI6ZC0.net
>>602
数字というか英数字じゃないの(´・ω・`)

604 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:18:32.93 ID:XiWYWS0L0.net
>>600
多分建物内には入らない

605 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:18:48.24 ID:4HpuXcgOa.net
意味の無さげな英数字はたまに見かけますね。あとは?マークとか

606 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 18:43:33.99 ID:KisVySeaa.net
自分を倒したやつを観戦してたら
あっこいつには絶対叶わないわってレベルのキャラコンしてるやついて絶望したわ
判断力も操作能力も高すぎる
アブソリュートゼロならワンチャンあるくらいか

607 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 20:05:00.33 ID:eP3i+tqI0.net
>>600
・要塞を出すと、キャラの周りではなくキャラの手前に出る
・要塞の壁をすり抜けて出入りする(これら二つは確実にbot)
・名前の最後に半角英数字が2つ付いてる
・撃ち合い時に監視装置を出す(プレイヤーキャラは普通しない行動)
・壁登れない、建物に入れない、滑空しない、乗り物に乗らない

608 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 20:19:59.15 ID:25GFr9ZC0.net
マッドバスターを装備した黒短パン白シャツのソフトモヒカンはbotである

マイトラウマ

609 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 20:49:14.20 ID:/bQb/Wh50.net
>>608
そいつ知ってるわw
bot界マッドバスター使いのトップランカーだな

610 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 21:18:24.10 ID:9bSPh3lC0.net
スキルを塔、壁、治癒、飛行の4つにしたい。どれも外せない
今は飛行を諦めてるけど3つって少ないよね

611 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 22:36:07.88 ID:2MMgQ2Tpd.net
ボットのコンフロは全弾当ててくるのに俺のは散るんだが何が違うのか

612 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 23:00:54.54 ID:wKida4hwd.net
botは車に乗ってても正確に運転手撃ち抜くのやめろ

613 :名無しですよ、名無し!:2019/05/27(月) 23:04:38.28 ID:wKida4hwd.net
>>611
どう考えてもbotのはオートAIMだろ
弾道制御と反射で機械と競っても勝てる訳がない

614 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 00:10:47.75 ID:IPtytfSUd.net
ここで教えてもらいつつもそろそろ1週間くらいなんだけど
おかげさまで激戦区?に降りてもだいぶ倒せるようになってきた
でも相手と室内で撃ち合うと大体負けてしまうのと、過疎地で急に現れた人に死角から即死食らうのが辛いw

615 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 00:53:19.19 ID:Tjy9p9Jr0.net
名前の最後に英字2文字付いてる奴は皆チーターだぞ
舐めプしてやられてんのざまぁwwwww

616 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 00:59:45.89 ID:sBKsG8a10.net
ボットにキューブつかいたくなくてくるりん回避してるのに絶対確キルまで入れてきやがる

617 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 01:55:19.33 ID:Y8WvQB8Sp.net
やっぱBOTの弾は地形を貫通してくる時あるね
いきなり湧いて足音マーク見えたと思ったら地面からシャッガンの散弾浴びせてきた
しゃがみ移動で静かに動き回っても遮蔽越しにこちらの動きを完全にトレースできてる。壁撃ちもする

どこでもワープ出現。ウォールハックにオートエイムに貫通弾標準装備。たしかにチーターだわな
こんな理不尽の権化を野放したままで修正することもない。どういう判断だ

618 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 02:54:23.88 ID:H6tFKtDM0.net
要塞はってその後ろから要塞貫通ショット飛んでくるからな
凶悪すぎる

619 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 03:14:53.31 ID:QY3iPtRs0.net
弾貫通してくるのは仕様だったの?

620 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 03:25:13.02 ID:axtjfjXm0.net
少しボットの発生率が下がってきた気がする
ソロと2人スクワッドでの体感だけど

621 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 03:40:03.48 ID:Tjy9p9Jr0.net
>>619
BOTにアホみたいなラグかかってるから貫通してるように感じるんだろ
隠れる前に判定が来てるから隠れた後にダメージ入るんだと思うぞ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 03:55:25.11 ID:2vVh/9VHa.net
弾貫通されたことないけどマスターあたりからされるようになるのか?

623 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 03:56:52.00 ID:QY3iPtRs0.net
量子バリアーのスキルって即時発動?

>>621
なるほどありがと

624 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 04:26:06.21 ID:vpZ6srHDp.net
botで水増しするなら最初から50人スタートでマップ縮小しときゃいいのに

625 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 04:59:35.14 ID:yE3n4si4a.net
キルレ31で勝利11MVP2ってデータ改造なんですかねえ

626 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 06:17:40.45 ID:tgoEiFRDM.net
>>625
BOT戦で増やしてんだろ

627 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 06:36:27.06 ID:fGfOXHsj0.net
ブラックカードってパス更新しないと消えるの?

628 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 06:55:09.93 ID:2vVh/9VHa.net
キルレってボット戦じゃ増えないだろ?

629 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 07:47:43.71 ID:Tjy9p9Jr0.net
>>628
修正されたの?
少なくとも前までは上がったはず
最近やってないから知らんわ

630 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 08:11:09.60 ID:GHFYZdfAM.net
>>627
シーズンごとに買わないといけない

631 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 08:17:51.21 ID:jT09MW/Zp.net
>>630
ブラックカードは1週間、1ヶ月、半年、1年間の4種類じゃなかった?
シーズンパスとは違うと思うが

632 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 08:42:51.29 ID:f19tf5o60.net
なんかbotが狂ったように狙ってくるんだが
車に乗ったら100%死ぬ

633 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 09:23:49.11 ID:f/qdU1XH0.net
>>629
配信から1週間〜10日で無くなったよ
オマケにシーズン2前の空白期間にプレイした分をキルレから減衰
配信から初週でKD15あったけど、イージーbot戦を引いてKD9、空白期間の減衰で7まで減ったわ
二段階のプチ更新付きだった

634 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 09:26:45.95 ID:Tjy9p9Jr0.net
>>633
修正されたのかなるほど

635 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 10:31:35.46 ID:TAinGnxva.net
ゲーミングパッドでプレイ出来るかわかる方いますか??
タブレットでプレイしてるのですがどうも手が小さくてプレイしにくいので…

636 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 10:36:36.55 ID:72HdS9Xnp.net
>>631
1ヶ月で買ってるんだけど、6月1日までになってる
それ超えたらブラックカード自体はどうなるのかなって?

637 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 10:50:25.15 ID:sF904PZAp.net
確認してないけど貯まったブラックカードはそのままじゃないかな
ただブラックカード加入期間じゃないと買えないものは手に入らないと思う

638 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 10:59:09.01 ID:TAinGnxva.net
ゲーミングパッドでプレイ出来るかわかる方いますか??
タブレットでプレイしてるのですがどうも手が小さくてプレイしにくいので…

639 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 11:29:29.91 ID:9XL8Q6YQd.net
GPSの現在位置ブーぺ島に偽装してたら近くに3人居た

640 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 11:49:17.60 ID:rL7M8TVj0.net
敵に撃たれた時プレイヤーの周りに赤いマーク(マップの銃声マークではない)これでも敵の位置ってある程度予測可?
例えば頭の上に出たら正面とか左手側に出たら左側に敵いるとか。
それとも自分が撃たれた所を表示してる?

641 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 12:32:21.77 ID:Uv5r2p1up.net
>>611
BOTは真横に向いていても、後ろを向いていてもプレイヤーが視界に入れると当たり判定
後頭部見せてるBOTからダメージ受けたことあるから

642 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 12:32:36.11 ID:f/qdU1XH0.net
>>640
撃たれた方角
だけど、常に動いてるだろうしラグがあるから赤いエフェクトでは正確にはわからんぞ

643 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 12:44:38.26 ID:Uv5r2p1up.net
>>640
基本そうだけど、たまにバグがあるから要注意

俺は進んできた真後ろから攻撃受けて

は?って思ってリプレイ見たら、真横の丘上から攻撃されていたとかあったから

ちなみにあとラグ差があるから、この設定にしないと撃ち合いは不利になる
https://i.imgur.com/dOyBcBH.jpg

超高の超高 対 スムーズの極限 の場合だと

目に見えてスムーズの方が有利、撃った弾が当たったことを時差で『超高の超高側』が受けたことを知る

要するに1発目受けてるのに知ることが出来なくて回避が遅れる、その間もスムーズの極限から攻撃は受けてる

3.4発?分食らってようやく1発目から回避出来てない分の攻撃が回避不能で受け始める

644 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 12:57:29.85 ID:op+1bh9JM.net
謎改行ガイジってなんで意味もわからん改行しちゃうの?病気?

645 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 13:03:10.60 ID:mv2sLf54d.net
画質カスタムの設定HDR以外もいじらせて

646 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 14:52:32.69 ID:y2Xxq/FIa.net
>>642
あれって、左前から撃たれて右肩に当たったら表示はどっちになるの?

647 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 15:25:24.63 ID:QY3iPtRs0.net
上級防具で固めてもすぐ溶けるからこのゲーム難しいな
芋安定

648 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 15:27:34.36 ID:Mnp2uI3fa.net
他ゲーと比べたら溶けにくくないか?

649 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 15:41:29.63 ID:Uv5r2p1up.net
>>644

このドコグロって毎回粘着するためだけに湧くよな

サイバーハンターの話をしないゴミクズ

650 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 15:54:52.22 ID:QY3iPtRs0.net
PUBGとこれしかしたことないからよく分からないけどコア付き?ザスカイとかで頭2回入れられて後は適当に体にズドン
火力支援とかの高火力で押し切られたりなかなか難しい

651 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 16:44:21.44 ID:sF904PZAp.net
コア付きスカイで溶けるのは当たり前
一番高火力になる組み合わせ

相手が悪かったと思えばいい
スカイでヘッショ2発なんて猛者だろ

652 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 16:58:36.34 ID:zaq029TOd.net
序盤に急に湧いたbotのコンロでヘッショされるよりは優しい

653 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 17:04:01.01 ID:FvzLMTbVp.net
>>648
以下AR&SMGの括りで見た場合の感想。荒野と比べると機種間の秒間火力(瞬間火力、溶かす速さ、キル速? )差が大きいと感じる
秒間火力が小さいデルタで近距離からピコピコ当ててる時は荒野より明らかに遅いと感じるが
秒間火力が大きいセンチネルで近距離からドドドカドカ当ててる時は荒野並みに速いと感じる

近距離タイマンで小火器がデルタ1本だと心許ない

654 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 17:50:55.31 ID:LYg1d+r9a.net
デルタしかないなら近距離にならないように戦うしかないんじゃないかな
デルタメテオ持ちなら近距離はメテオバーストで1撃じゃね
デルタとスナイパー持つなら近距離は弱いね

655 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 18:31:36.00 ID:sBKsG8a10.net
デルタって弾遅い?
反動ないから使ってるけどスナとだったらドレイクの方がいいのか

656 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 18:39:26.48 ID:r/6YsyRWM.net
拡張とコア手に入れるまではトロットで手に入れたらセンチネルに切り替えてる。

657 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 20:29:02.62 ID:sF904PZAp.net
>>655
デルタの問題は威力の低さだと思う
いくら当てても相手が倒れない
特に防具が揃う終盤では顕著になる

658 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 20:47:17.65 ID:BOHjzm4q0.net
はぁ〜、マーカーに反応無かった直後にbot湧いてくるのうぜぇ

659 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:00:40.11 ID:0dZ718vg0.net
広場で遊んでる奴はまずどこに飛ぶかピン刺しして遊べよ
なんで飛行機乗ってもまだ着地点決まってないんだよ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:05:46.89 ID:f19tf5o60.net
野良の遺跡、花畑、名前付き町選択率はホンマなんなんだろう
そんな君ら上手いのかと毎回死体三体を抱えながら思う

661 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:12:57.17 ID:BOHjzm4q0.net
斜面に要塞建てるとたまに一瞬で消えるんだけどあれ何?
今まで破壊使われてんのかと思ってたけど違うみたいだ

662 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:16:31.14 ID:k9VQix1yF.net
>>661
よくあるわそれ
味方を囲むように作っても消える時があって50無駄になるの辛い

663 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:17:06.73 ID:BOHjzm4q0.net
>>659
夏休みの最後に苦労する派の人

つーか俺自身は夏休みの最後に苦労するタイプの人だけど、マップのピンはマッチングしたら即刺すわ

664 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 21:46:13.46 ID:6PdEq608d.net
ド近距離だとスカイとセンチネルってどっちがいいのかな?

あとダウンした敵をナイチンゲールで蘇生とかやってみたい

665 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 22:07:30.61 ID:T9Gcr/Sa0.net
>>643
こマ(´・ω・`)?

666 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 22:09:02.85 ID:T9Gcr/Sa0.net
復活中にスキルで復活させるとばぐる(´・ω・`)
これ豆な(´・ω・`)

667 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 22:10:55.79 ID:BOHjzm4q0.net
サイバーカミングイベント終わり近いからラッキースター交換しとけよー

668 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 22:16:05.26 ID:BOHjzm4q0.net
お、アプデ告知か

669 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 22:35:22.56 ID:FvzLMTbVp.net
>>622
どの辺りか忘れたけど人間絶対殺すマン型のBOTが出てくる辺り。たぶんマスターかレジェンド以降かな
俺が遭遇した状況は拠点間徒歩移動時。湧いてきたBOTが地形で射線切れてる状態から一方的にブチかましてきた
https://i.imgur.com/YgsOOx0.jpg
今のところ建物の壁を貫通してきたことはないよ

670 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 23:35:57.10 ID:Uv5r2p1up.net
>>665
嘘じゃないよ
マジだから設定はちゃんとした方がいい

671 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 23:44:13.81 ID:y2CGCOL1d.net
>>660
初心者だけど毎回町選んでる
そのうち上手くなるからごめんしてw

672 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 23:56:01.01 ID:QY3iPtRs0.net
最近は麦畑降りてる
敵居ないから1人の時重宝してる

673 :名無しですよ、名無し!:2019/05/28(火) 23:57:15.51 ID:BOHjzm4q0.net
>>672
じゃあ俺も今度からそこ行くわ!

674 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 00:16:33.77 ID:O2YsmIXx0.net
今日の4人のオートマッチングはまじひどい。
ゲームが落ちてるのか飛行機から降りなかったり、離れたとこおりて勝手に死んだり。
あるあるだけど今日は特にひどい。

675 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 00:19:49.06 ID:O2YsmIXx0.net
メンテ情報でキラーオルカのコア付きが強すぎるのを修正しましたって書いてるな。更に弱体化か。

676 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 00:50:32.71 ID:uBS92XNo0.net
復活実装ありがてぇ

677 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 00:50:55.07 ID:HYa2VZznM.net
キラーオルカより必要な時に出ないで降下直後の殴り合いで出てくるナイチンゲールの調整してください

678 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 01:00:47.95 ID:JPg4RgtP0.net
上手い人ってリコイル制御めちゃくちゃ上手いなあ
先死んで観戦してたんだけど遠距離をドレイクで4倍スコで頭当て続けてた
判断も冷静で最善手しか選ばないし、マジで機械かな?と思えるレベル
やべぇな

679 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 03:06:57.01 ID:CBiuS1Jy0.net
正直このゲームのリコイル制御はヌルゲー
センチやスカイですら大したことない

自動もあるし他のT(F)PSと違って動きが立体的だからエイム精度は別だが

680 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 03:45:24.01 ID:V2dTiqKE0.net
遺跡降りるって言われたから遺跡向かってたら誰もついてこなかったので
遺跡行かないなら避難しますねって一言言ってから別のとこ降りたけど
何故か他のメンバーが全員直下降りで遺跡に向かって一瞬で壊滅

俺に向かって「あいつ別のとこに居るやん、終わってんな」って言われて
退場してったけど
俺悪くないよな

681 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 03:54:23.02 ID:+u7PgmVNp.net
>>680
全然悪くない

682 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 04:00:30.59 ID:zRp4GLhDM.net
>>680
野良やるお前が悪い

683 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 04:01:27.55 ID:ncT9a7WWp.net
壁の裏に爆撃ダメ通るのってバグだったんか

684 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 08:12:18.85 ID:BYhIy2FA0.net
>>680
一瞬で壊滅した自分の雑魚さを隠すために>>680に先に文句言って隠そうとした陰湿なアレ

685 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 08:25:25.36 ID:BYhIy2FA0.net
訓練場の走り屋、登りバックストレートの最高速230km突破
初心者は登り(右回り)上級者は下り(左回り)で小柏カイ

686 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 08:26:46.31 ID:V2dTiqKE0.net
>>682
書き忘れたけど野良じゃなくてVCありの募集だったんだよなぁ…

687 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 08:41:30.81 ID:4T6vAvkH0.net
>>686
階級がわからんがレジェンド以上募集すべきだったな
それでもルーキーやらベテランやらたくさん応募くるが目ついてんのか?

688 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 09:17:51.19 ID:CBiuS1Jy0.net
募集だろうが野良だと思ってる
初組みの奴の動きなんか信用出来ないわ
まあそもそもスクやらんけどね

689 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 10:55:00.22 ID:6hWYZgfxp.net
範囲ダメージが壁を越える仕様が変わるから
メテオとかデストロイヤーが弱体化するね

壁を出せば防げるのは大きい

690 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 11:00:03.03 ID:5MqY+Y370.net
遮断壁や家の中に居ても壁越しだと貫通しなくなったから
メテオデストロ大幅に弱体やな
まあそれでも飛行形態との組み合わせの
ワンパンメテオは健在だからどうでもいいな

691 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 11:10:16.32 ID:FXPORqxJa.net
>>689
まぁ壁裏に落としたら当たるだろうけどね

乗り物操作のカスタムは来ないのか

692 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 11:22:08.00 ID:/A5UK7BDa.net
壁越しにダメ入らなかったらただの遅い弾丸じゃん

693 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 11:43:14.38 ID:TLYqeZw6a.net
壁越しのダメージは入らないぐらいでいいけど家の壁とかは破壊できるようになるべきだとは思う。

694 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 11:52:05.39 ID:FXPORqxJa.net
アプデ1時までって書いてるけど普通にもうプレイ出来るな

695 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:01:18.40 ID:1obSfsQ80NIKU.net
プレイは普通にできる
アプデできるのが13時以降なだけ

696 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:05:30.09 ID:5MqY+Y370NIKU.net
ヴォルテクスやべえ
距離クッソ伸びててわろた
もうショットガンじゃねえだろこれw

697 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:16:10.63 ID:TLYqeZw6aNIKU.net
唯一マシな攻撃性能してたヴォルテクスが最強になってしまうな

698 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:25:55.02 ID:4AORZfNLMNIKU.net
一応貼っとく

http://www.cyberhunter.game/m/news/update/20190528/30590_815690.html

【機能改良】
1) 銃器の反動を調整しました。
2) ヴォルテックスの射程を調整しました。より遠くの敵を攻撃できるようになりました。

【不具合修正】
6. 壁の反対側にいるプレイヤーが範囲ダメージを受ける問題を修正しました。
10. 「キラーオルカ」にコアを装着した際に発射される弾が多すぎる問題を修正しました。

699 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:42:03.80 ID:/bwCrj1QdNIKU.net
良アップデだな

700 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 12:56:17.90 ID:BUHE3BvZ6NIKU.net
アプデで化ける会社だよなここ

701 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 13:38:26.59 ID:CBiuS1Jy0NIKU.net
BOT周りどうよ
まだやれてないんだけど改善された?

702 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 13:55:28.24 ID:UkVJ/dwipNIKU.net
行動の早さはさすが中国って感じ

703 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 13:57:53.90 ID:o+WU8Ues0NIKU.net
3回ぐらいやったけど弱ボットならでた

704 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 14:29:03.66 ID:A5UHf06dMNIKU.net
追加ダウンロードしたら
なんか髪の毛の色が勝手に変わってリザルト画面の顔が能面みたいに真っ白になってしまった

705 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:01:56.59 ID:/bwCrj1QdNIKU.net
pc版出るみたいだがモバイル版と鯖一緒になることはないよな?

706 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:03:53.37 ID:M6E+bsiI0NIKU.net
新衣装めっちゃいいな

707 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:18:55.78 ID:JPg4RgtP0NIKU.net
めっちゃ改善されてるw
ドロイドスキルあと4つぐらい増えないかなあ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:20:18.80 ID:/A5UK7BDaNIKU.net
まだやってないけどこの流れは荒野と似てるなあ

709 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:27:05.01 ID:TOMKkvsDaNIKU.net
>>705
餌に決まってんだろ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 15:57:16.89 ID:6hWYZgfxpNIKU.net
>>697
くそゆーちゅーばーがアプデでヴォルテクス最強に!!
とかいう

たまたまヴォルテクスでキル取れただけの動画上げそう

711 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 16:23:41.94 ID:JPg4RgtP0NIKU.net
復活してもらったんだけどチャット機能とかできなくなってた
復活すると体力満タンで丸裸スタート

712 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 16:53:20.76 ID:A5UHf06dMNIKU.net
マップの位置も実質右上固定じゃなくなって位置変えれるようになったね

他のバトロワでは自キャラの立ってる場所(画面中央の下)にマップ置いてやってるから良アプデだわ

713 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 16:58:28.16 ID:A5UHf06dMNIKU.net
てか
スコープ切り替えボタンってどうしたら出てくるんかしら?
PUBGみたく配置の設定リセットしたら出てくるかと思ったら出て来なかった…

714 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 16:59:19.57 ID:IN5Ezckb0NIKU.net
データセンターってなんなんだよあーじ

715 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 17:49:15.99 ID:0/n5oAEYdNIKU.net
>>713
追加ぼたんじゃないの(´・ω・`)?

716 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:01:53.03 ID:mdF9IDo1dNIKU.net
これソウルショットってあんまり強くないんだな
コアフラミンゴの方がよっぽど強いじゃん
なんか謎に神格化してたわ

717 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:16:03.47 ID:Icqnb8ciaNIKU.net
そうだぞ
でもコア無しならソウルショットの方が威力高かったはず

718 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:43:48.37 ID:qQizwcTp0NIKU.net
>>713
設定で変えて自分の好きな位置に配置

https://i.imgur.com/X3Pxs7J.png

719 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:48:56.34 ID:Whg9gABsdNIKU.net
ねえねえ
なんか変な心臓マークみたいのがあって不気味なんだけどこれなに?w

720 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:51:17.75 ID:A5UHf06dMNIKU.net
>>718
別で設定しないといけなかったのね…
配置は出来るのにボタン出てこなかったので助かりました
ありがとう!

721 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 18:54:21.17 ID:iniReEvv0NIKU.net
さっき見たことないチャイナ服の人居たんだけど海外だと衣装違うのか??

722 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 19:05:50.52 ID:Yd9dJrA+0NIKU.net
カスタムルーム課金でわろた

723 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 19:09:43.52 ID:4AORZfNLMNIKU.net
同じ武器持って片方量子バリア、片方火力支援で正面から打ち合ったらどっちが勝つのかな?

724 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 20:10:16.23 ID:QGaQEqs00NIKU.net
髪の色が勝手に青になってんだけどなんだよこれ

725 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 20:46:35.52 ID:MQ8ZC9mWdNIKU.net
バリアなんて秒どころかコンマで溶かされる

726 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 21:06:25.45 ID:TDvgthfVpNIKU.net
アプデしたら色々と不具合に遭遇してる。主に計器やボタン類の表示欠け

4スクでマッチ完了→待機場で仲間一覧(HPゲージのやつ)が表示されない→試合開始後も変わらず→アプリ再起動すると直る

4スクで試合開始→降下時に加速ボタンが表示されない

それとBOTの地形貫通攻撃は対BOT戦でも確認可。最弱設定ならHP削られにくいからBOTの射撃をじっくり観察できる。ちなみに明後日の方角を向いた状態でプレイヤーに射撃してくる奇怪な動きもじっくり確認できる

727 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 21:20:17.33 ID:tOcx0RD6dNIKU.net
今回のアプデで設定全部リセットされてない?

728 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 21:21:26.38 ID:Yd9dJrA+0NIKU.net
botいきなり生えるのどうにかならんのかね
立て続けに3匹ぐらい生えてきた時はめんどくさいって気持ちにしかならん

729 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 21:28:58.80 ID:TDvgthfVpNIKU.net
追記
チャットボタンも表示欠け起きる。これも再起動すると直る

730 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 22:51:53.09 ID:+rnBOL+T0NIKU.net
4スクでやると降りて手ブラ状態で殺られるか、トップ10くらいまで生き残ってもキル1とか2にしかならん。
どこから撃たれてるかわからないし。
初心者と上手い人が一緒では無理ゲーじゃないの。

731 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 23:13:52.85 ID:J9/fr5E+0NIKU.net
開幕のbot戦のストレスが異常だわオワオワリ

732 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 23:31:29.46 ID:6hWYZgfxpNIKU.net
初心者〜なんちゃって上級者
「BOTうぜー」

上級者
『ん?キューブ配達員来たな』


野良のVCでも、やっぱ下手な奴は下手だな
先々進み過ぎるヤツ
敵を見つけた途端に味方との距離考えずに凸るヤツ
そして一番はスキル使いこなせてなくて、使わずに倒されるやつ

下手くそな人にアドバイスすると、壁からでいいから撃たれたら、とりあえず出すっていう癖を付ける練習しよう

簡単に倒される奴のほとんどがスキル使わないロール使わない、そんなのばっか

733 :名無しですよ、名無し!:2019/05/29(水) 23:58:06.26 ID:bPaEnzJG0NIKU.net
わいの環境下ではアプデしたらカクカクになったわ。
ちなみにzenpad3 8.0

734 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:04:11.44 ID:jqFBTWgRa.net
右射撃ボタンが出ないわ

735 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:07:53.11 ID:mZSureW30.net
>>733
俺は何故か軽くなった気がする

736 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:12:09.50 ID:ALnahf4x0.net
訓練所でまじまじと他キャラの顔みてるとブスすぎて萎える 眉毛ぼやけてるし

737 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:19:12.15 ID:QD6x1B9h0.net
アプデ後からもしもしがすぐに熱くなる(´・ω・`)

738 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:44:22.24 ID:5iMjScc+0.net
壁出してもすぐ破壊スキルで消されてヴァルキリー、ザスカイで頭撃たれてすぐ溶ける
あー辛み

739 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 00:46:53.01 ID:SQWS6TUH0.net
>>737
メンテ後に画質とかも初期化されてる(その端末に合った画質に戻ってる)から今まで画質とかを下げてたなら勝手に上がってる可能性もある

740 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 02:49:07.69 ID:ooK6HLcyM.net
新しい衣装の月光精霊プレビューしたら女子プロレスラーみたいに場ってワロス

741 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 03:36:50.67 ID:+oqgDaNpp.net
索敵やらエイムやら全然勝てないけど
上位陣はほぼタブレットで4本指なのか?

742 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 04:02:04.86 ID:eBeWp6ue0.net
ライフルコアでなさすぎじゃない?
SMGコアばっかり。

743 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 08:08:28.53 ID:4+qy0Hldp.net
>>742
そういうバランスだろうね
同じく重火器コアも少ない

744 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 08:17:01.92 ID:BJAQiEwtd.net
>>739
スムーズ・極限のままで変更されてなかっった(´・ω・`)

いままでは充電しながらでも本体温度上昇出なかったのに、充電してなくても本体温度上昇が出るようになっちった(´・ω・`)

745 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 08:41:27.36 ID:TnN/M+Asa.net
>>736
目を大きくしてたらいつも群がられる

746 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 09:07:20.26 ID:8aMqlQvUd.net
このゲーム、ラグで撃たれたの気付いた時にはすでに遅しだし、その癖相手はザスカイを2秒位当てても溶けないし、自分だけ一撃必殺モードでやってる感じだわ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 09:20:03.26 ID:SQOHrp5ta.net
ザスカイは連射速度相当遅いからコア付きでヘッド当てないとそんな早く溶けないだろ
トロットも全然溶けないよな
やっぱり近距離はセンチネルなのか、もしくはマッドバスター?

748 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 09:28:06.37 ID:SWGPDEs3M.net
スキル何使ってんの?

749 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 10:35:24.88 ID:1F/4Ubb6M.net
ダウン回復のスキルで復活中のやつって当たり判定あって無敵なんやね…
そいつを盾にされて蜂の巣にされたわ

750 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 11:45:36.27 ID:Epa6hgHDa.net
新しいチャイナ服欲しくて課金してしまったw
網タイツの誘惑に…

751 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 11:54:16.38 ID:VVRVKrQFa.net
このゲームも荒野みたいにブレイクするからへーきへーき

752 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 12:14:08.23 ID:zkwsdEcyM.net
>>747
コアが出やすいからセンチネル使ってるけど、近距離は何が強いのか知りたいなあ。ショットガンもコアが出やすいけど連射速度が遅くてなかなかうまく当てられない。

753 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 12:25:35.74 ID:n7GCzYd40.net
>>732
上級者ほどBOTの恐ろしさ分かってるやろ 特にコンフロ持ちBotなんか2秒くらいで溶かしてくるから

754 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 12:38:49.81 ID:tqqq29PQp.net
>>753
調整でbot弱体化してなかったっけ
火力支援のコンフロント6点バーストの強さに気付いた人多そう、このゲーム設定や端末でラグ格差があるからなぁ

755 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 12:39:00.78 ID:L+6zYady0.net
服の課金したいんだが何日間有効ってどこに書いてる?
買ってからじゃないとわからない?

756 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 12:39:34.07 ID:tqqq29PQp.net
猫の鳴き真似っていうダンスいいな

ダンスだけ集めたガチャがあったら課金して回すねんけどなぁ

757 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 14:02:57.07 ID:k2QMmkvX0.net
正面で撃ち合うと同じ弾数当ててると思ってもほぼ撃ち負けるわ

758 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 14:27:38.52 ID:47W8SnHsp.net
端末格差でどれぐらい差が出るか、ゆーちゅーばーがルーム建てて検証してほしいわ

同じ武器で向き合って撃った場合、設定だけでどれだけ違うとか

759 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 14:34:07.20 ID:fhhNyIoF0.net
ここの場所に敵が居るって教えたいんですが
場所にマーカーとか付けてられる?

760 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 14:47:54.59 ID:uvxRvm59a.net
>>759
クイックメッセージの「前方に敵がいる」で照準がある場所に注意マークが表示される
あとマップピン使うとか

761 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 15:10:32.93 ID:W5sSirAA0.net
マーカーのスキルって使った本人は1秒くらい敵が見えるだけで仲間は長い時間見れてるよね?
あれってバグなんかな?

762 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 15:36:24.30 ID:XtK1sase0.net
上の方のbotはロールしても無敵終わりに頭撃ち抜いてくるしドライブ中にコフィンでヘッドショットしてくる

のがだいぶ緩和されてダメージが減った
ぶっちゃけドライブ中にヘッショされなくなったのが1番大きいわ

763 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 17:18:45.13 ID:cukRBu22a.net
ローリング中って無敵なの?
あたり判定あると思ってたわ

764 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 17:22:22.81 ID:PKMIJ1hKd.net
上手いこと同期出来てないのかね
スマホゲーでこれ以上のクオリティは望めない?

765 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 17:37:35.35 ID:QerTJpFe0.net
botの割合ってどのくらいに設定されてるんだろ?
芋防止も含めて敢えて入れてるんだろうけど全員肉入りでやってみたいではある

766 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 18:14:51.09 ID:c+s7Qk16r.net
最近要塞すぐ消えるんだけど、要塞にヘッショ判定出て消えてるとかかな

767 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 18:19:30.82 ID:5gzIjo6U0.net
>>755
一括で買うやつは無制限だろ?
ブラックカードで交換するやつだけ無制限と制限が混じってる 時計マーク

768 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 18:54:07.80 ID:L+6zYady0.net
>>767
そうなんだ
ありがとう
無制限ならナース買えばよかったな…

769 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 18:56:03.88 ID:k2QMmkvX0.net
エースエージェントって何?

770 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 19:03:07.91 ID:55iJbISLa.net
要塞はほんとによく消える
多分バグだな
ところで荒野行動から来たんだけどこのゲームに東京マップを適用したら普通に楽しめそうだな
荒野行動の東京マップは全然面白くないけどw

771 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 19:27:08.89 ID:tI6pRs4z0.net
iPhone5sでプレイするっていう縛りプレイやってるけどそろそろきつい

772 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 19:35:31.55 ID:Sh5cJMcg0.net
高低差の大きいmap方が映えそう
だが一部スキルが縦に無制限っぽいのが怖っ

773 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 20:45:25.86 ID:0MkIVNNRa.net
このゲームは立体的な要素大きめだから
東京マップみたいなところはマップ映えするだろうな

塔とか三重四重で建てれるから上方は無制限に近いし

774 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 21:01:36.84 ID:vMBWNZKop.net
この界隈荒野にいるやつみたいな寒いやつ多いな
ツイッターでサイバーハンター関連覗いてみるとあの荒野独特のイキリ方見かけてゲンナリしてくる

775 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 21:21:36.83 ID:RoHIo4uzd.net
屋根のかさの返しの部分にひっかかってのぼれなかったり、まどからぴょんしたいのに壁に張り付くのなんとかして(´・ω・`)

776 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 21:26:47.39 ID:ohgyTTSD0.net
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ1FTUYAEIqUD.jpg   
  
@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録     
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
 
コードを入力した方に300円もらえます    
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。    
       
数分で出来るので是非ご利用下さい 

777 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 21:35:05.79 ID:W5sSirAA0.net
バトロワ系これが初めてだけどイキリ君が異常に多い
マスゴミの言ってるこういうゲームやると暴力的になるってのを信じそうになる

778 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 21:53:57.20 ID:/d6VJ87Ip.net
>>777
荒野とこのゲームだけだから安心してくれ
他のバトロワはいても比較的少ないから

779 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:09:09.71 ID:XtK1sase0.net
>>777
ゲーセンの鉄拳とガンダムでリアルチンパンを観覧してきた身としては平和でござる

780 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:09:14.81 ID:+H1OiQAT0.net
>>776
嘘かと思ったらそうでもない

781 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:15:49.43 ID:uGtXgc0lM.net
>>777
バトロワは頭使うからそういう奴はすぐやめる
まあ荒野とかは例外

782 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:23:01.62 ID:OoRdH7sxp.net
>>777
でも途中から唐突にVCをONにしたり物資をお裾分けしたり救助してあげると態度がクルッパッて豹変するから可愛いもんだよ
彼らは想像力が乏しい傾向があるのでVC使わない勢をBOTか何かと勘違いしてる節がある模様

なので試合途中で唐突にVC-ONして遊ぶのは割とオススメ

文字チャットとSCボイスだけでやり繰りしてるキャラ達も実はちゃんと心を持つ人間さんなんですよってことを教えて差し上げよう

783 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:42:42.25 ID:jtqLZ1lr0.net
アプデ後カクカクするようになって、エイムが細く動かせない

784 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:49:47.11 ID:fpRnqZMF0.net
ラグでステルス解除されずに見えないまま撃てるの強いな

785 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 22:57:10.23 ID:IrDC8BdCp.net
>>775
それな

786 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 23:38:44.85 ID:47W8SnHsp.net
野良が自信満々に中央橋横の街選んで、そこ空路的に激戦区になりやすいけど大丈夫?って聞いたら

大丈夫って答えたから4人とも揃って街降りたのはいいが
思いっきり激戦区になっとって
自分以外は3人ともアホみたいに凸ったり、遮蔽物使わない、建物使わない、360度どこからでも撃ってくださいと言わんばかりの場所でスキルも使わず全滅

奮闘して一人で4人倒したけど、まだまだ敵が4.5人ぐらい残ってたから、これはやばいと思って移動

車で離れて一息つけると思った矢先にbotが的確ショットで死亡
空気読めよって思った
あと野良は信用したらあかんな仲間は白文字レベルの雑魚やったわ
黄色になるまでみんなソロしか出来んくしたらいいのに

787 :名無しですよ、名無し!:2019/05/30(木) 23:41:03.68 ID:SNc97MgO0.net
ムクムク…!!

788 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 00:04:20.51 ID:ckYZLcpI0.net
野良だしすぐ切り替えたらいいんだよ
自分はその場で皆について行き最善手を取ってそれで満足したらいい
満足できなければパーティー組むしかないかもなあ

789 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 00:20:53.52 ID:BrHheIjl0.net
アプデ後ラグいんだが
決勝戦で有利だったのにラグで死亡したわ

790 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 00:37:06.72 ID:tKfi/0Vw0.net
>>786
一緒に降りる振りをしつつ
近場に安全に降りられる地点をそれぞれの場所で確保するのが野良で生きる術

791 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 01:00:17.89 ID:vzhPjz5g0.net
終盤にbot湧くのゴミすぎるだろ

792 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 01:23:06.76 ID:L5rXnsb7d.net
黄色い名前の人って強いの?
ランクとどっちが信用できるのかな?

793 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 01:27:07.68 ID:bVDmz7gd0.net
割と適当にやっててもレベルは黄色くなるし
1位取らんでもそこそこ生き残ってればランクも上がるしであんまりアテにならない気がする

794 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 02:03:28.70 ID:y8CZFpji0.net
コアってあれだよね?拾ったら勝手に武器について強くなるんだよね?
重火器コア拾ってウキウキでデストロイ使って3発ビーム出せると思ったら全然出なかった…なんか操作あったっけ?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 02:21:49.55 ID:bVDmz7gd0.net
>>794
ギザギザマーク?みたいな特殊射撃ボタン押してる?
あと撃てるまでのクールタイムも結構長いよ

796 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 02:35:39.17 ID:+z9jeobVa.net
>>794
重火器のコアがつくといつもライフルでスコープを覗くためにある照準のボタンが必殺技ボタンになるよ

797 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 03:11:03.15 ID:Ominu0qEp.net
>>792
?あー知らないのか
Lv30になるとそれ以降は黄色くなってLv1からスタートになるよ

798 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 03:18:13.57 ID:Ominu0qEp.net
てかVCガチ勢のライブ配信とか観てたらEASYモード過ぎやろ

野良ptで勝てる気がしないわ
というか勝てて当然よな
https://i.imgur.com/0y5IT7y.jpg

気付いてけど上手い人らって待機島の時点で空路見て、降りる場所決めてるんだよな

今日は下手なVCptさん二組と当たったけど
片方は「どこ行きます?」連呼で空路半分ぐらいでようやくピン挿しとって

もう片方は個々は上手いのに集団行動全く出来てない先走るバカがおったわ、漁る場所もちょっと離れて降りるっていうイミフ、車も一人で乗って一人で動いたりするし

799 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 03:28:07.29 ID:X9+LTUnv0.net
固定組むような人って個々でも上手いしそれで連携されたら勝てる気がしない
最終段階でほぼ四人残ってるし

800 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 03:48:19.88 ID:IVN0rITAa.net
>>798
発言からして君も結構初心者っぽいぞ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 05:16:47.72 ID:KA1yPvlP0.net
>>799
VCありガチ勢連携出来て14戦14連続1位

何が違うって、敵に対して全員で攻撃出来ること
あと車移動の集合が早い
情報共有で敵を見つけやすい

別ゲーだね、ありゃ

802 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 05:49:17.34 ID:7gU9mngxp.net
VC無し部屋あったらVC無し勢は喜びそうだけど結局ガチ勢は外部の通話ツール使いそう

803 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 06:41:58.02 ID:+z9jeobVa.net
ガチ勢はこのゲームにはあんまりハマらないみたいだからそこもこのゲームの良いところ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 07:00:22.41 ID:1eq8LaNdp.net
野良で勝つなら自分だけで10キル以上して無双するくらいしないと勝てないぞ

805 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:10:33.07 ID:y8CZFpji0.net
>>795
>>796

!?ありがとう!全然知らなかった

806 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:18:43.65 ID:S/lJUREca.net
ガチとかボイチャあっても無くてもうだうだ文句言ってる時点でダメ
勝てば何も言わないけど負ければ文句
PT組むのに向いてない
ソロしてた方がいいと思うよ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:22:44.73 ID:+z9jeobVa.net
pt組む段階から勝負は始まってるからな
地雷を見抜けなかった自分も悪いんだよ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:27:05.50 ID:1eq8LaNdp.net
野良マッチなら地雷しかいないけどな
キルレ3以上きたら当たりレベルのマッチング
全チャ募集ならまだ戦える確率高いからそちらを推奨する

809 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:48:09.16 ID:+z9jeobVa.net
募集のことを野良マッチって言ってんのかと思ったらガチの野良マッチかよ
それはさすがに甘えだわ
4人揃うかどうかすらわからんのに

810 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 08:53:56.31 ID:X9+LTUnv0.net
>>798
この配信者も固定ガチ勢でやったら勝てて当然でつまらんって言ってたね

811 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 09:00:05.71 ID:1eq8LaNdp.net
4人は揃うぞただ開幕2人くらいは死んでるから実質2人以下だけどw
そんな相手ばかりだから固定ガチは勝って当たり前だよね

812 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 09:00:43.11 ID:+TzDFzwMd.net
ラグかなんか知らんけどこっちの弾はヒットエフェクト出てるのに全然倒せず敵の弾は遅れてまとめて着弾するから秒で溶ける
糞ゲーかよ

813 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 09:15:46.52 ID:IVN0rITAa.net
>>812
とりあえずフレームレート極限にした方がいいぞ
他の描写は全部最低レベルにする

814 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 10:26:35.29 ID:7gU9mngxp.net
野良で別々の場所に降りる人8人に1人くらいいるわ
なんで4スクやってるのかわからん

815 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 10:27:58.66 ID:pmu7lLLua.net
柵の中から、金網の中から撃つとヒットエフェクト出るのに当たってないの早く改善してほしい

816 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 11:01:15.34 ID:g6ppTPRC0.net
>>814
激戦区が嫌とかなんじゃない
それより一緒の場所に降りても一人さっさと車で(スキルのバイクではない)移動する奴の方がわけわからん。

817 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 11:04:20.64 ID:tKfi/0Vw0.net
そういう奴は物資マラソンして勝手に死んで相手に物資献上するだけだから追いかけたら自分が死ぬ

818 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 11:20:18.60 ID:IVN0rITAa.net
>>816
それちょっとそこらの小さな町に物資漁りに行ってるだけじゃないの?すぐ戻ってくる

819 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 11:39:09.88 ID:pmu7lLLua.net
俺も単独で離れて物資漁りに行くけど、車は置いてくわ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 12:33:04.11 ID:PzXuQ94M0.net
>>814
2スクで相方について行ったらついてくんなと言われた。ソロでやれよ。。。

821 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 12:34:15.62 ID:z/GTT6j+d.net
>>818
もちろんそういう人のが多いし、その場合は自分的には問題ない。
ただ、まじで一人で遠くに行く奴いるよ。大抵安置のど真ん中に行ってそこで一人待機してる

822 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 12:44:38.98 ID:qbzkXs6ba.net
チームでなるべく離れないのは当たり前だけど同じ家に入ってくる人は何がしたいんだ…もう俺が取ったから物資はなにもないのに

823 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 12:48:19.28 ID:GEWF46Mx0.net
>>798
いや野良でも待機中にピン刺して降下決められるやん
ただ本当の初心者とか単独行動好きが混ざるとわけわからんことになるけど
たまに野良同士で仲間意識が生まれる瞬間とかあってそういう時はいいとこまでいくよ

824 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 12:49:46.74 ID:GEWF46Mx0.net
>>821
そういうのいるけど、多分初プレイくらいの初心者か
団体行動嫌いな人だと思うソロやれよって話だが

825 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 13:02:40.24 ID:GJohI48Lp.net
俺武器ガチャ嫌いだから、激戦区ピン差しには同調しない
近くに降下して装備整ってから合流する、お仲間さんが生き残っていればね

826 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 13:29:56.59 ID:7umkhWKhM.net
>>822
右も左も分からないガチの初心者はマジでそういう動きするよ。俺もそうだったし

827 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 13:30:08.82 ID:7gU9mngxp.net
>>825
お前が遠く行って3対4になってるから死んでるんだぞ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 13:53:09.90 ID:dUmSSbjhp.net
>>827

こういう馬鹿が何も考えずに激戦区にピン挿しするから
絶対に降りない方がいいんだよな

遺跡、アンジェラ、麦畑左の街、フォードシティ
野良で空路的に激戦先区になりそうなのに、この辺りにピン挿しとかセンス無いんよ

で、ゲーム終わってそいつのレベル見たら白レベとかざら
成績下がるだけやから別のところ向かった方がいい

829 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 14:05:32.22 ID:7gU9mngxp.net
お前自分が上手くてセンスあるとか思ってんのか?
気持ち悪いぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 14:06:11.77 ID:dUmSSbjhp.net
>>816
昨日野良のVCありでそんなヤツと当たったよ
やたらと一人で凸りたがっていて、物資落ちたら一人で車飛ばして漁りに行く馬鹿

中盤に二つのチームに挟まれて、集団で近い方から先に狩ればいいのに、一人で俺はあっちのやってくる!とか言って車飛ばして離れた方の敵集団に突っ込んで
「うわぁやられた!3人相手は流石にキちいよ!マジかー」とかほざいてたわ

そいつが今まで一人で漁ってた物資全部取られてるからな
敵からしたら、ただの物資配達員やで

831 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 14:07:36.93 ID:dUmSSbjhp.net
>>829
少なくともお前よりは上手いし

お前の発言自体が雑魚丸出しなんだわ

自分で恥晒してることを理解出来てないんか?苦笑

832 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 14:55:54.83 ID:7gU9mngxp.net
ゲームがお上手でかっこいいでちゅね〜^^;

833 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:05:56.54 ID:+TzDFzwMd.net
このゲーム、ティアあんまり機能してなくない?

834 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:15:11.84 ID:dUmSSbjhp.net
>>832

アホ丸出しやから晒しておきますね🤗

827 名前:名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)(ササクッテロ Sp91-+KpA [126.33.103.52]) [sage] :2019/05/31(金) 13:30:08.82 ID:7gU9mngxp
>>825
お前が遠く行って3対4になってるから死んでるんだぞ

835 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:26:51.14 ID:IVN0rITAa.net
フレ以外とのマッチングで遺跡みたいな遮蔽物が少ないところにピン刺しするやつはセンスないよな
味方の戦闘力考慮してないし、弱いやつがいた場合のこと考えてせめて芋れるような場所に降りるべき
ピン刺しで気に食わなかったらホーム抜けするのが正解

836 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:30:58.29 ID:z/GTT6j+d.net
風車以外だったらどこでも付いていきます😀

837 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:36:50.68 ID:ckYZLcpI0.net
野良は遺跡でも風車でも皆行く気なら自分もそこに降りるよ
場所が悪くても団体行動は崩したくないな
野良だし一期一会、別にどうなろうと楽しい

838 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 15:58:24.77 ID:UeG0icGOd.net
まだ初心者なんだけどさ
アンチの狭まり中に絶対4ptくらい来て死屍累々になるような橋隣の町とかにピン刺して
車で出荷されそうな時は車から降りて別行動してる、流石に集団自殺に付き合うのはきついw

839 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 17:11:22.63 ID:X9+LTUnv0.net
ゲーム内だけじゃなくスレにもイキリ君沸いてるやんけ
やっぱりバトロワゲーは頭おかしくなるんやね

840 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 17:26:34.11 ID:X9+LTUnv0.net
初心者は意思を持つな、上級者様に従えって教わったぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 17:57:08.00 ID:+ImPmWXjM.net
風車でも遺跡でもどこでも積極的に参加してたらKDダダ下がりでチャット募集から蹴られるようになってしまった(泣)

842 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 17:59:08.05 ID:bVDmz7gd0.net
実弾系とかビーム系って水中の敵にどっちが当たりやすいとかある?
なんか和風なエリアの橋の下に敵が潜っててほぼ目の前でドレイク撃ってもダメージ入ってなかった
そいつ処理しようと思ってたら周りの仲間らしき奴らに倒されたわ悔しい

843 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 18:03:16.88 ID:+ImPmWXjM.net
水上に出てる部分しか当たり判定無いと思う。

844 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 18:13:42.60 ID:7umkhWKhM.net
>>841
野良の自動マッチングしか

845 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 18:26:07.29 ID:7umkhWKhM.net
>>841
>>844途中送信しちゃった

野良の自動マッチングしかやってないから少し興味本位で聞いていいかな
サイハンのチャット募集ってみんな戦績画面のどこを見て判断してる感じする?そしてそれはどれくらい以下だと蹴られる
4スクのキルレ?総合キルレ?4スクの勝率?全体の勝率?どの辺を境にして蹴られてると感じた?

ちなみに荒野だとシングル100戦の平均キルや勝率が見られる傾向あったよ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 18:32:42.05 ID:7uQ2A8MO0.net
>>842
水の中はデストロイヤー安定だよ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 19:03:01.43 ID:8/3jcGGud.net
水だから電気通しやすいとかそういう?
どっちにしろ良いこと聞いたw

848 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 19:35:13.30 ID:7gU9mngxp.net
>>834
自分がアホ丸出しなのに気づいてないアホ笑
自分頭良いとか思ってるだろ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 20:50:56.82 ID:F5ow8y18d.net
>>847
水上から水中へのダメージは通らないけど、水中発生のダメージなら通る
水際でしゃがんで頭が水没した状態でスコープ覗いて銃を撃つと潜ってる相手にも当たる
水中から水上への射撃はやったこと無いからどうなるか知らん

850 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 21:17:33.32 ID:55K3bUSKd.net
>>849
当たる
昨日やられた

851 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 22:00:19.63 ID:OJcteeoU0.net
ガチってるやつら全員ニートだな れいちゃんねるって人はどうなんやろ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 22:04:26.15 ID:tKfi/0Vw0.net
まぁ常に在宅で有線じゃないとあんな勝てる訳ないし
そこら辺は察していくやで
どっかの事務所に所属とかかもしれないしな

853 :名無しですよ、名無し!:2019/05/31(金) 22:38:59.81 ID:2U6bEzGg0.net
ネットイースだから必死だもんな
サイハン公認になれれば課金100万平気で出せるギャラ貰えるらしいし

854 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 00:01:57.65 ID:odCcAq/n0.net
バトル中に色んな称号みたいなの出るんだから最終的に結果に反映されればいいのに

855 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 00:07:04.16 ID:k69inB/t0.net
プレイヤーの名前の前に国旗のマーク付いてる奴居るけど、なにあれ?

856 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 00:20:09.53 ID:odCcAq/n0.net
>>855
キャラ設定で出せるよ

857 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 00:30:17.22 ID:JHEzoOpG0.net
最後の1対1で塔の立合い+飛行でやりあうのなんとか改善できないものなのかね。あれはつまらん。

858 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 03:03:16.22 ID:Qq8AjR9G0.net
youtubeやってる人って登録人数少なくても1日中やってる人とかいるし
意外と広告とかスパチャで稼げてるみたいだからそれだけでも暮らして行けるんかな

弱いのに先制とかエースとか貰うとやられた時恥ずかしいからやめて欲しい

859 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 03:26:02.86 ID:UpDqf85na.net
右上の塗装ボタン邪魔だわぁマジで

860 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 04:12:54.79 ID:2wpPyldyd.net
ねずみ返しみたいなとこ上手く登るコツ無い?
五重塔とか登るの試行錯誤してたら縮小と追いかけっこが始まるわ

861 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 07:34:13.98 ID:vhL9xMmi0.net
>>859
いらないなら消せばいいじゃん(´・ω・`)

862 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 07:51:52.80 ID:UpDqf85na.net
>>861
消せないんや、どうやって消すんや?

863 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 08:15:28.77 ID:hxh3L64pd.net
>>862
予備ボタンのとこに格納できるんなら格納すればよいし、出来ないなら端っこにおいやって透明にしてサイズ1%とかにすればええんちゃうの(´・ω・`)?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 08:37:56.11 ID:UpDqf85na.net
>>863
カスタムに出てこんのやあのボタン…

865 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 08:52:22.10 ID:hxh3L64pd.net
>>864
まじか(´・ω・`)
じゃあ運営にお願いするしかないね(´・ω・`)

866 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 09:25:48.68 ID:fw+ft+BpM.net
>>856
ありがとう

867 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 10:15:39.08 ID:sXvhpl6xd.net
このゲーム何であんな肌の色汚い奴らあんなつよいんだ?
やはりあんな色にしちゃうような奴らだし何かが違うのか

868 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 10:19:02.37 ID:EDq0kH9fM.net
>>867
緑と青は迷彩効果で識別しにくくなる
黒は影に入ると遠距離で見つけにくい

869 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 10:41:47.27 ID:2AD7fwbAa.net
アバターくらい実用性を考えずにかわいい見た目にしたいわw

870 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 10:45:25.82 ID:odCcAq/n0.net
他のゲームより上下の移動が多いんだから音の上下をもっとハッキリさせてほしいなぁ

871 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 11:01:40.88 ID:bVUbvgOI0.net
肌真っ黒の奴に倒されてアップになると毎回「ヒェ…」ってなるから勘弁して欲しい

872 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 11:09:10.51 ID:6cReor32a.net
迷彩系にしてる人達はガチでやってる層だろうな

>>870
立体的な動きの必要なゲームだからな


そういう縦の動きに慣れて無い人は塔とか飛行とか糞に感じるんだろうなあ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 11:18:24.63 ID:sXvhpl6xd.net
>>868
ほーそんな理由があるんだねぇ
やっぱそこまで考えてやってるだけに撃ち合いや立ち回りなんかもスゲーうまいわ、正直か勝てる気がしないわ笑

874 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 12:19:16.47 ID:4LWDWh7u0.net
塔とかだしてもすぐ撃たれて終わるから要塞一択!
だから下手なんだろうな自分…
スキルって要塞、塔、マーカーが1番強いと思う

875 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 13:46:42.96 ID:He29574Ya.net
塔はしゃがんで下がれば基本下からの攻撃当たらなくなるからねえ
その間に回復するなりできるし左右には壁があるから出す前に向き調整できればその壁も使えるし
塔の上に要塞で一時的な安全地帯にもなる
要塞単体だと上からの攻撃には弱いんだけどねえ

876 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 13:52:40.55 ID:2AD7fwbAa.net
>>875
塔に要塞立てると爆弾2つで壊された時のキューブ効率が結構きついぞ

877 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 14:09:02.48 ID:He29574Ya.net
>>876
まあリスクなくリターンが大きい方が問題だし
そういう意味では安全確保の代償として仕方ないと使う方もわり切ってるだろうね

878 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 14:16:09.49 ID:odCcAq/n0.net
塔は建つ時に音が欲しい
マーカーは、マーカーを使用していると分かる見た目の変化が欲しい

879 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 14:22:18.23 ID:DG3/ZQCva.net
>>874
要塞って攻撃にはなにひとつプラスにならんのよなあ
視界遮るしマイナスもありえる

880 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 14:50:38.11 ID:i9vDgUaO0.net
監視塔はヘッショも狙いやすくなるし瞬時に有利取れるし必須だなあ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 14:51:26.27 ID:2AD7fwbAa.net
要塞は内側の坂道を4方向全てにつけてくれたらかなり使えるんだけどな

882 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 15:28:48.59 ID:QQSwie+Wa.net
リスクリターン考えると要塞は40
塔と飛行は50でも許される気がするわ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 15:29:02.52 ID:FYKkJeZ50.net
なんで訓練場にコアないんだよう…やっと飛行できるのに空中エイム練習できんやんけ

884 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 15:34:26.71 ID:2AD7fwbAa.net
>>883
ないわけないだろwww
ちゃんと探せ

885 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 16:11:02.66 ID:POJWRCd+d.net
みんな火力支援とか使ってるの?

886 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 16:14:15.52 ID:k9lZaPrl0.net
撃たれて監視塔立てたはいいけど結局どこから撃たれてるかわからず死亡する
監視塔立てたら回復しながら下見たほうがいいの?

887 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 16:16:12.89 ID:35TzuzPpp.net
>>885
使ってない
他に使いたいスキルがあるから

888 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 16:57:58.28 ID:4iUo53ZMa.net
火力支援が悪いんじゃなくて他が優秀

889 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:01:11.44 ID:9kcdm8x10.net
>>886
撃たれたんなら監視塔よりジェットパックの方がいいよ 飛んでる間回復できるし

890 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:01:23.82 ID:GoXqcfOXM.net
氷漬けにされて蜂の巣ですよ!クソ武器無くせ!

891 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:05:27.53 ID:9kcdm8x10.net
タワー建てるか空飛んで、どうぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:05:44.65 ID:neumAWofp.net
とあるソロの大会ポッと出のプレイヤーが優勝して界隈のイキリプレイヤーだんまりで草

893 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:06:53.19 ID:9kcdm8x10.net
そういうのが面白いよね

894 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 17:12:31.11 ID:k9lZaPrl0.net
>>889
そうするわ一時退避もできるしな

895 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 18:12:52.10 ID:FYKkJeZ50.net
>>884
マジであって草
サンガツ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 18:33:56.63 ID:k9lZaPrl0.net
サンガツとか気持ち悪
ここはなんじぇーでもまとめサイトでもないからその気持ち悪いノリ持ってくんな

897 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 18:36:56.03 ID:UpDqf85na.net
何で訓練所行くのにレベル上げなきゃいけないんだよwww
レベル上げるために訓練所いくんだろwww

898 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 18:46:11.30 ID:PXnKm/G0M.net
>>879
なるほど(´-ω-`)

899 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 18:51:31.76 ID:odCcAq/n0.net
>>897
訓練所じゃレベルは上がらん!

900 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 19:01:47.92 ID:pSjSJynh0.net
飛行を回復の代わりに入れたらhpミリの時に空にぶっ飛ぶのを何回かやらかした
安全圏で使ったからいいものの心臓に悪い

901 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 19:05:17.64 ID:odCcAq/n0.net
>>900
スキルの変更ってそれがあるんだよな

902 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 19:13:26.10 ID:UpDqf85na.net
>>899
そういうことじゃない!!

903 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 19:27:44.56 ID:T4xFJYT10.net
ガチのチーター
みらるぅ
https://i.imgur.com/h63BgqE.jpg

とんかつこ
https://i.imgur.com/rKUmkSe.jpg
https://i.imgur.com/it8YFI6.jpg

アンチ外でひたすら生存する
最終アンチのダメージも無効化
アンチ外からひたすら銃で撃ってくる戦法取ってくる
もちろんナイチンゲールなどは使ってない

904 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 19:48:22.14 ID:POJWRCd+d.net
久しぶりにPUBGの野良スクやったらいきなり落下死して心から申し訳なく思った…

グライダーってスゴいんですね

905 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 20:05:15.86 ID:bVUbvgOI0.net
グライダー ローリング 壁に貼り付きは他ゲーでもやろうとしてしまう

906 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 20:08:50.56 ID:tbAcWhXda.net
>>905
このゲームやると他ゲー行き辛いな

907 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 20:17:15.59 ID:jk5cMDUMr.net
>>886
撃たれて監視塔立てたなら撃たれた側と反対に降りればひとまず即死は避けられる

908 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 20:24:34.06 ID:Qq8AjR9G0.net
マーカーの使用者だけすぐマーク消えるのと要塞が斜面とかですぐ消えるのやめて欲しい

909 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 20:44:48.47 ID:odCcAq/n0.net
なんかたまに意味不明な医療セットの中断がある

910 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:10:22.48 ID:k9lZaPrl0.net
>>909
焦って連打してんだろ
>>908
マーカー使ったら一周見渡す前に効果切れて仲間にマーカー頼りにキルパクされて泣けるわ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:11:38.93 ID:MwzatdSgp.net
スマホだと先に発見されてバシバシ食らうこと多いから遮蔽生成と回復系スキルは外せないわ

サイハンは被弾方向表示や音の方向がいまいち信用ならない(荒野比較) → 要塞と塔
回復アイテムのドロップ率がケチくさい(荒野比較) → 治療機

飛翔形態スキルは奇襲には使えるけど逃げには向かない印象。パンパカ撃たれてるやつが上空に逃げても対空射撃で七面鳥撃ちにされて空中orzしてる光景をよく見る

912 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:21:42.31 ID:MwzatdSgp.net
あと重火器餅に飛行形態を使われると鬱陶しいからヘイト集めやすい。最優先で撃ち墜とさなきゃって流れができて火力が集中する

やっぱ逃げには向かないと思う

913 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:28:18.53 ID:UpDqf85na.net
たまに何も操作きかなくなる時ない?

914 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:35:05.70 ID:odCcAq/n0.net
>>913
俺の場合は手のひらが画面に触れてることが多い
一回全部画面から手を離す

915 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:45:11.80 ID:DgyWUrBfd.net
>>913
入力が何も効かずに直前の動作を繰り返してるのは海鮮が不安定
その場で旋回以外できなくなるのはバグ

916 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:51:08.38 ID:ASejb1PC0.net
リヴィアの階段にbotが埋まっててそいつが最後の敵だったから焦った 見えないし手榴弾でも倒せないからチートかと思ったわ

917 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:52:01.41 ID:ASejb1PC0.net
安置が消えてからは回復使いまくってなんとか生き残った

918 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 21:55:16.88 ID:BjHSMbLop.net
VCありの下手くそなptにあたったけど
開幕から
「どこに降ります?」「どこでも」みたいな会話するのはほぼ地雷

で、とにかく移動が遅い、チームの一人が安地飲まれてんのに行動遅くて泳いでる最中に安地外で倒れて即死してたけど
「あー安地外泳いでると即死なのか」とか
アホだろ、そこ考えて行動しろよ

しかも強ポジに向かわず、よっわいポジに向かってマトになるとかさ

さすが野良、ピン挿しも使いこなせてなくて
「こっち!こっちに敵いる」
「あっ敵見えた」

あっとかこっちとかじゃなくてピン挿すか的確に教えてくれよ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:00:15.53 ID:aQgfKnF80.net
>>910
それな
初めて味方のマーカー見れたけど長ぇのなw10秒くらい
おかげで背後取れまくってノーダメで2人狩れたのも初めてだわ
味方にマーカー使い2人いたらやばくね?
1人目使う→残った味方10秒見える
3秒数えてから2人目使う→2人目は上乗せされないから1人目からの10秒だが、二人目以外は上乗せされて13秒見える
ハンターハンターのツェリードニヒみたいな能力だ

920 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:07:58.57 ID:eu81nBf1p.net
>>918
直接そいつらに言えよ陰キャ
ここはお前の日記帳じゃないんだよ、チラシの裏にでも書いとけ

921 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:11:57.74 ID:JHEzoOpG0.net
自動マッチングでマスターまで上がったんだけど残り5パーティーぐらいまでまで残っても10弱くらいしか上がらなくて辛い。着地で即死したら15くらい減るしエリートとか行ける気がしないわ。

922 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:23:02.68 ID:qr2y0KJ3r.net
着地即死しまくればエリート行けるぞ

923 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:43:13.39 ID:2AD7fwbAa.net
やっぱり復活システムが来て俄然面白くなったよな
初対面の人とでも復活とか経てドン勝したらめっちゃ仲良くなれて楽しいんだが

924 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 22:48:48.69 ID:JHEzoOpG0.net
>>922
エリートじゃなかった。エースw

925 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:08:16.19 ID:/kb37IkY0.net
>>921
マスターまではボチボチ余裕やで
ビギナーから始めた身分としてはそっからが結構な地獄

926 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:29:50.23 ID:/fC/OoFEp.net
>>913,914
ベゼルレスの端末だと意図せずに画面隅に触れやすいからiOS端末ならアクセスガイドでタッチ可能な範囲を指定するといいよ

927 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:39:16.20 ID:JHEzoOpG0.net
>>925
マスターまで上がれたんだけどそっから上が厳しい。。。

928 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:41:26.08 ID:mwRNtd900.net
自分を倒した人の立ち回りとか観戦してたら勉強になったりするよ

移動の動きとか周りのクリアリングだけでもかなりの差が出るし

929 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:42:17.35 ID:06lYYI9ld.net
新規だけどマスター4くらいまではスイスイ上がった
その辺から結構運の要素も大きくて消極的になるんだけど、
階級気にすると芋り始めてつまんないから気にするのやめる事にするw

930 :名無しですよ、名無し!:2019/06/01(土) 23:51:21.61 ID:1luUvp9H0.net
俺、ベテラン5とエリート1を往復してるわ。下手くそなんだろうなぁ。どうしたらうまくなれるのやら

931 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 00:00:10.88 ID:xaxSTYXr0.net
ピークレベルって現状でなんか利点ある?

932 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 00:08:20.10 ID:OCXMrIEt0.net
>>929
俺は着地ガチャと芋でKDがやばいことになってるw

自動マッチングだとついて行かないとバラバラになるんだけど何故かみんな遺跡とかシティに行きたがる。。。

933 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 01:15:16.05 ID:qAd3I5Tda.net
>>932
マッチングしたら真っ先にピン刺してみ
それに合わせてくれる人多いよ

934 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 11:38:50.55 ID:xaxSTYXr0.net
シーズンクエストに「1回武器スキルを使用」ってあるんだけど武器スキルってなんのこと?

935 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:03:50.87 ID:EnIaD5X4d.net
コア付き武器のスキルとか?
間違ってたらごめんw

936 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:07:26.82 ID:xaxSTYXr0.net
>>935
あ、メテオの三連弾とかのことか

937 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:09:51.87 ID:d85Z0W3Pr.net
とりあえずマッドバスターにコア付けてみろ
そしたらわかる

938 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:18:34.04 ID:4Cs/ON3yM.net
いいやナイチンゲールにコアだ
ソロで降下先がカチ合った時に俺も相手もナイチンゲール引いて絶望した武器だ

939 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:49:14.49 ID:Xi2UOpGz0.net
>>934
武器スキルはコア付きのマッドバスター、ナイチンゲール、アークショットガン、メテオ、デストロイヤー、アブソリュートが使用可能で、ボタンが増えるからそれ押すとスキル発動できるで。他にもあったら教えてくれ。

940 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 12:54:27.99 ID:6Wq1aY4Cd.net
あーほんま課金してしまうなぁ流石にガチャをでるまではしないけど限定衣装?系がクオリティ高くてついつい購入してしまう
ピンクの車やボードにまでてを出しそうでこわくなってくる

941 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 13:29:17.28 ID:V387wrhSa.net
ブラック課金して半月になるけど無制限出てこねえし
出てくるのは10くらい必要だったからなかなか交換できない

942 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 14:03:39.82 ID:wspnOZmF0.net
公式の壁紙にある様な近未来ビル群マップ欲しいなあ

943 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 14:46:13.15 ID:HH/N31LU0.net
スキル的に市街戦マップはありだねー

944 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 15:00:02.64 ID:xaxSTYXr0.net
ビルでの戦いはいいけど、それならまず音の上下差を改善してからにしてほしい

945 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 15:37:19.88 ID:4Cs/ON3yM.net
アイテム探して何十階も登り降りするの?
勘弁してよ
それでもやりたいなら召喚バイク壊して階段塞ぐよ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 15:37:20.18 ID:V387wrhSa.net
>>944
ただでさえマーカー出てるのになんかな

947 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 16:11:12.44 ID:OCXMrIEt0.net
塔と飛行の弱体化はよ。

948 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 16:12:50.65 ID:OCXMrIEt0.net
>>933
主に2スクなんだけど
マッチングしたらまずピンを建てる。そしてついてこなかったときのために相方を追尾する。 
相方がピンも建てずに遺跡や花畑等の激戦区に特攻
即死

949 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 16:23:15.66 ID:+E8X3bGe0.net
ライフルの単発切り替えが欲しい

950 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 17:14:11.94 ID:TUH10WCg0.net
復活してから防具も武器もないし復活制度なくてもよかったなぁ

951 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 17:14:37.97 ID:TUH10WCg0.net
スマン建てれないからだれか建ててほしい

952 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 17:24:39.42 ID:OCXMrIEt0.net
>>950
そうか?ある方が楽しいと思うけど。

953 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 17:37:46.46 ID:lUEML7Sa0.net
>>950
武器ストック出来ないから下手したら的にしかならんよな

954 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 18:03:02.50 ID:V387wrhSa.net
>>950
ないよりはいいだろ

955 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 18:38:11.93 ID:TMyU7wKWa.net
終盤だと死体から一気に物資集まるよな
このゲームは防具に耐久ケージがないからな

956 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 18:57:59.73 ID:AMsF2p8k0.net
pc版いつ? DMM?

957 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 20:54:34.56 ID:wIUQA4sAa.net
あれ、bot戦じゃレベルって上がらない?

958 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 21:03:51.47 ID:o3sfUXPsd.net
>>957
ちょーっとだけ経験値入ったはず
雀の涙だけどな

959 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 21:14:16.71 ID:Y2YlOJUW0.net
アプデしてからCPUが熱くて暴走気味。アイスノンしながらやってます。

960 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 21:15:43.74 ID:wIUQA4sAa.net
スマホ熱くなる勢はダイソーでミニ扇風機買って後ろから風当てながらやるといいぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 22:27:30.34 ID:+E8X3bGe0.net
>>959
アイスノンとか直接冷やしたり冷蔵庫に入れて冷やしたりするのは絶対にヤメた方がいいよ

外側は問題なさそうに見えるけど内部では温度差で水滴が出来てスマホが内部から壊れるパターンがけっこうある

962 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 22:45:37.29 ID:/3Tc/siN0.net
やっぱり風で冷やすか部屋自体を冷やすかだな

963 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 23:24:34.48 ID:4Cs/ON3yM.net
4スクで必ず1人遠くに降りて即死ぬのはbotかなにかか?

964 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 23:42:10.96 ID:8uv2Xoq70.net
フーフーしながらやるんやでぇ

965 :名無しですよ、名無し!:2019/06/02(日) 23:47:05.54 ID:llEIquTF0.net
今更初めてシーズン買ったんだけど今からだとレベル最大まで到達って無理でしょうか?
後、武器スキルを使えって項目があるんですが武器スキルって何・・・・

966 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 00:03:49.27 ID:ec/uPFgHa.net
>>965
今日のレス遡ってみ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 00:06:32.37 ID:rV/K1en70.net
>>959
直接氷みたいなので冷やすのはやめとけ
ヒートシンク付けて風で冷やすのおススメ

968 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 00:15:13.11 ID:4yssJRb60.net
保冷剤を冷凍しないで常温のジェル状の上に置くだけでも冷めるよ
結露しないし冷凍しなくていいから適当なとこで取っ替え引っ替えすればいい

969 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 00:44:54.63 ID:DZ0LOEw+0.net
botに滑空移動中に撃たれ何もできずに死亡
滑空移動ってこんな弱点があったとは

970 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 01:02:02.09 ID:mM52P0uHa.net
スレ建てられない情弱だから >>975 頼む

971 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 05:00:06.68 ID:hE1Ql4sX0.net
初心者の感想。
4スクはガチ勢いるから無理ゲー。
2スクなら野良でもワンチャンある。
ソロはラスト塔+飛行のやりあいでつまらん。

972 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 05:58:50.73 ID:YoecxyW6x.net
ピンクのボードやロボット買った人いる?

あれって、実際に使うとハートのエフェクトでるのかな

ピンクのナイチンゲールはハート出ることを確認した

ハート出るなら全部買う

973 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 07:05:59.44 ID:rcm+iXthd.net
監視塔まじクソだな笑
下手くそな僕はあれ建てられたらほぼまけちゃうなー

974 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 07:21:28.32 ID:REWBZfsx0.net
最初面白いかと思ってしばらくやったけど単調で飽きちゃった
野良でマッチすると単独で遊んでたり即消えちゃう子多いし
PUBGmと荒野に戻った

975 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 07:53:47.95 ID:5Z2sy181a.net
>>972
ロボットはエフェクトでたよ

976 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 08:09:05.40 ID:3VWBsQSHM.net
>>974
これから初めたんだけどPUGMと荒野は何が違うん?単調さは変わらない気がするんだけど。

977 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 08:37:00.82 ID:QoFxq93t0.net
>>972
出るから追いかけっこになった時位置バレしやすいよ

978 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 08:59:36.84 ID:EQsq0EIS0.net
スレ立て行ってくるで

979 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 09:01:46.20 ID:EQsq0EIS0.net
はいどうぞ
【サイバーハンター】cyber hunter part4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1559520070/

980 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 10:27:55.64 ID:GXPnaN4Q0.net
>>979
突撃!乙プレイヤー1!

981 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 11:37:48.28 ID:wbLQ6AFnr.net
>>979

撤退して安全地帯に向かいましょう

982 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 11:50:31.65 ID:zQd6J6OW0.net
チャットの欄よく使う文字登録とかしたいわ
「○○見つけたら教えてください」「ありがとう」は登録したい

983 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 11:51:47.45 ID:C2GH87CTa.net
>>982
ほんとそれ
ありがとうがデフォで入ってないこと自体どうかと思うわ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 12:07:42.69 ID:wbLQ6AFnr.net
>>982
カスタムチャット登録できるよ
設定→クイックメッセージ→カスタム

985 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 12:10:20.64 ID:Dc0pbWRBa.net
>>976
仲良くなった仲間()達が構ってくれるかどうか

986 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 13:05:30.07 ID:TshhvRVXd.net
最近4スクやってて思ったけど野良では勝てないな笑
意志疎通ができないのはやっぱきついすね
皆バラバラに動くようになるからやはり連携取れてるとこにはやられるな

987 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 13:37:46.89 ID:mM52P0uHa.net
>>979
乙乙!!

988 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 13:48:04.86 ID:YoecxyW6x.net
>>975 >>977
ありがとう参考になった
買おうと思ったけど目立つのかー悩む

989 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 14:05:12.71 ID:3VWBsQSHM.net
>>986
4スク固定組んで配信してる人たち見て野良じゃ勝てないなって思ったわ。
2スクならVCなくてもドン勝できる。
ソロは塔の乱立で乾いた笑いしか出ない。

990 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 14:22:42.43 ID:TshhvRVXd.net
>>989
だよなぁー
2モードは何か死んだときやらやらかした時の申し訳無さが4人のときよりでかそうだからあんまやりたくないんだよな笑
ソロはなぁ監視塔苦手だからほんま辛いわ

991 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 14:46:57.90 ID:KZ7kRxc9p.net
後半の安地が孤独の山の真ん中らへんになったんだけど
野良でバカが一人孤独の山のど真ん中の建造物に登りだして
「◯番さん、そこ的になるから降りて」
って忠告したのにその場でしゃがみながら索敵
まもなく、狙撃されてそいつ死亡

野良のVCありでもなしでも弱いと感じたのが
・近くの味方が戦闘になっているのにビビって芋りだす
・殺意がないキルレ1↓雑魚と感じた奴の成績見て驚いた
https://i.imgur.com/25U6gCL.jpg
・スキルを使わない
・強ポジを知らない、強ポジを理解していない
・終盤、安地が狭まるとウズウズして集団行動の輪から離れて一人で凸りだす
・4vs4のような集団戦でアホみたいに一人で距離を詰めて凸って倒される

・よく喋るVCあるある、お喋りに夢中で毎回安地に飲み込まれる、ピン挿しがクッソ遅い、降りた場所からなかなか移動しない(当然装備は揃ってないので弱い)

992 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 15:11:55.58 ID:IH7li2hwd.net
この手のゲームで野良で勝とうと思う方がどうかと思う

993 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 15:45:44.03 ID:PNcmrsiR0.net
度々、愚痴吐くくらいなら固定作ればいいと思うよ
4ガチ2エンジョイ1練習でやってるからほぼストレスフリー

994 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 15:57:57.31 ID:prRY9DJmp.net
4人野良は相当なマゾゲーだからそれでも勝ちたいなら2人かソロやった方が精神衛生的にもいいぞ
飛行形態に呆れ果てるけど

995 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 17:43:26.86 ID:EQsq0EIS0.net
ササクッテロラ Sp91-paY0 [126.182.196.61]はクソみたいな愚痴をテンプレにでもしたいのか知らんが新スレに連投やめろ

996 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 17:45:38.97 ID:zQd6J6OW0.net
ウザさはあるものの書いてることはごもっともだけどな

997 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 18:08:32.44 ID:mM52P0uHa.net
うめようか

998 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 18:08:48.25 ID:mM52P0uHa.net
そうだね

999 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 18:09:02.53 ID:mM52P0uHa.net
よし

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/06/03(月) 18:09:49.78 ID:mM52P0uHa.net
うめぞうです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200