2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフアフター 18日目

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:35:10.02 ID:fTKvEq2SM.net
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
をコピペして入れてください(先頭の「!」を忘れないように注意)

公式HP http://www.lifeafter.jp/m/

次スレは>>950がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。

前スレ
ライフアフター 17日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1559873476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:56:07.86 ID:R4AOcVU70.net
よくある質問

Q.〜の作り方、手に入れ方が分からないのですが
A. 製法書→製法書図鑑から簡単に調べることができます。制作素材獲得から追跡ターゲットに指定するとクエスト欄に足りない材料が表示されるようになります
http://imgur.com/nueuFys.jpg

Q.いくら狩っても採取しても熟練レベル上がらないのですが
A.熟練レベルは日々のクエストで上げるのが基本です、取り逃さないようにしましょう
深夜3時に更新でマップごとに存在し、それぞれのマップの掲示板でクエストを受けることができます(PvPエリアにはありません)
https://i.imgur.com/R2K3Sx8.jpg
https://i.imgur.com/W70HCQa.jpg

Q.物の隙間にハマって出られなくなった
A.設定から抜け出すをタップすることで脱出できます

Q.野営地内のゴンドラ(ロープウェイ)移動がダルすぎなのですが
A.マップ開いて行き先を選択、快速に向かうをタップすることですぐ移動できます
https://i.imgur.com/fk3f7b9.jpg

Q.アタッチメントって何?耐久は?取り外しできる?
A.武器防具に装着可能なパーツのこと。耐久は無制限で取り外し可能。作っておいて損はないから余裕があったら作れ。製作は武器ショップの機械から

Q.ミスカ大学で武器の耐久減る?減るよね?
A.減ります。ただしボーナスにつき減少は95%カットされる。現行で減らないのはナンシー物資輸送のみ(戦役は普通に減る)

Q.専門職はどれがいいの?
A.現状では圧倒的に得な職はないから好きなのどうぞ。

■■■5ch野営地まとめ■■■

秋の森林
ぼっちの集い→1人で黙々とやりたい人向け
(ノースティリス→活動終了)

砂石の城
おっch→ガチ向け
暇人達の安息地→普通向け

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:56:30.64 ID:R4AOcVU70.net
曇り→作物の成長速度ダウン。動物の生産量アップ。採掘には影響なし。
驟雨→作物と動物の成長速度アップ。採掘には影響なし。
豪雨→作物と動物の成長速度ダウン。採掘には影響なし。
雹→作物と動物の生産量ダウン。採掘速度ダウン。
大気汚染と放射性物質→作物、動物、採掘の生産量がややダウン。
雪→作物の生産量ダウン、動物の成長速度アップ。採掘に影響なし。
霧→作物の成長速度ダウン。動物の成長速度アップ。採掘に影響なし。

天気による各種の影響、確かこんな感じ
採掘気は大気汚染と放射性物質の時以外は天気の影響受けないよ

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:56:48.52 ID:R4AOcVU70.net
経験からいうと
水やり→完成までのゲージが伸びる、つまり時短
除草→よくわからんがサボったまま過ぎるとイベントに除草状態が重なっていく。りんごゲージで見えるほどには影響してない
耐寒剤、栄養剤、殺虫剤→1回で産出量ゲージがりんご半分ぐらい増える

肥料
堆肥→2回与えたら産出量がりんご半分ぐらい増える
一般肥料→1回で産出量がりんご半分ぐらい増える

悪天候
放射性物質→植えた時点での産出量がりんご2個
大気汚染、雷雨→植えた時点での産出量がりんご2個半

って感じ

5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:57:31.54 ID:R4AOcVU70.net
ちまき 訂正版

シイタケとハムのちまき -もち米2.ハム1.シイタケ1

シイタケとエビのちまき -もち米2.シイタケ1.エビ1

栗と肉のちまき -もち米2.栗1.バラ肉1

緑豆と肉のちまき-もち米2.緑豆1.バラ肉1

緑豆とハムのちまき-もち米2.緑豆1.ハム1

栗とエビのちまき-もち米2.栗1.エビ1

栗と肉のちまき-もち米2.栗1.バラ肉1

最高の甘ちまき-もち米1.シイタケ1.栗1.緑豆1

最高の肉ちまき-もち米1.ハム1.バラ肉1.エビ1

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 21:58:41.96 ID:R4AOcVU70.net
以上

乙はスレの修理にうってつけだ!
無償で譲ってくれないか?

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 23:10:21.83 ID:tuhm4lLZ0.net
乙の森林占拠者

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 23:20:33.89 ID:1PmG5p210.net
>>1の乙がレベルレベルしました

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/11(火) 23:24:56.25 ID:IWFHH8iyd.net
>>1
ぽすん、すっかり静かになり、あなたは気分が良くなりました

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 00:44:17.40 ID:18SR9tpe0.net
>>1は科学的な寝方で非常に乙を感じました

ちまき大臣栗と肉のちまき重複してるね

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 00:48:56.25 ID:lKMR7sSY0.net
>>1
乙せぇ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 03:51:37.85 ID:6TtND76A0.net

安西先生、俺も出会い厨になりたいです

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:03:18.46 ID:uGsoePVy0.net
1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

襲撃に来てくれ・・・
来てくれないとせっかくのトラップハウスがただの不便な家になってる

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:06:34.98 ID:OoyGNx5ja.net
トラップ沢山よりただただ襲うのがめんどくさい構造にしたい

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:07:34.94 ID:jVHugAlMa.net
てかツイッターでちまきのレシピ公開してるんだが、???にする意味あったんか?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:22:20.13 ID:euzwpNxG0.net
>>1の乙い靴下

地味だからか誰もネタにしてないけど、ホープ新聞で出てくる感染者侵入絡みの記事の文章も謎訳として面白い
フフン!ハハン!みたいな擬音が出てくるやつ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:26:24.79 ID:6TtND76A0.net
でも襲撃でドローン飛ばしたら怒るんやろ?

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:32:44.66 ID:jG6AUh2wd.net
襲撃でドローンを飛ばす奴なんてクズだ
ついでにロープを使う奴も嫌いだ

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:39:43.48 ID:C7K39lJu0.net
一番嫌なのは硬〜〜〜いタンス壊しても壊しても何も出てこない家
こいつらは何をして生活してるんだ?

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:48:18.98 ID:XpsV9AIS0.net
俺も硬いタンスに木とか入れてる
レア入ってると思わせて弾使わす作戦

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 04:54:55.23 ID:GlgYR9Hz0.net
ずっと思ってたんだけど襲撃食らったらあれ荷物パクられてんの?

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 05:11:45.35 ID:uGsoePVy0.net
>>20
やられたw
さっき行ったとこそれだった

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 05:59:50.89 ID:qYWolGgRr.net
前スレ格上げ市場流せないの教えてくれてありがてぇ
採取防具作れば捌けると思ったけど世の中甘くないね

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 06:03:08.72 ID:audhOucQ0.net
雪山素材共有できないと素材が底値になって貨幣経済死んだあと詰みそう

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 06:12:25.56 ID:JeRHKk3V0.net
皆が皆そうじゃないだろうけど
取られたくない物は現地倉庫や犬ドローン自分で持ってログアウトするから
襲撃は襲撃自体楽しみとしてる人じゃないとワリにあわなさそう
クソ固い豆腐罠の拠点チマチマ壊して楽しいかは別として

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 06:35:13.13 ID:eGI2gN5qa.net
むしろみんなそんなに溜め込んでるの?
金塊があれば必要なものは買えるから全部売って金塊にしてるわ
買い手がつかないようなものは価値のないものだから捨てるか溜め込んでるけど

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 06:50:56.00 ID:3iXWNLC+0.net
断捨離しなきゃなぁ
木とか石とか溜め込んでるから、これは火薬にしとくべきだろうか
全種類まるでコレクションのように備蓄してしまってタンスだらけだ

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 06:56:01.14 ID:rb0aHbfV0.net
無いと不安で色々貯め込んじゃうんだけど、正直使い道そんなに無い素材が家に溢れてる。
採取した時に捨てればいいんだろうけどつい家に送っちゃうんだよなぁ。

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:01:36.46 ID:Ck1x4rAY0.net
売れない素材は抽出に使ってる

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:05:37.16 ID:Ck1x4rAY0.net
あとは贈り物かな、改造断片にもなるし

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:05:48.06 ID:ZbBi4BmW0.net
麻がポストに数千個詰まってるが使い道無い
木なら火薬にできるのになぁ

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:06:46.04 ID:DQdhz1710.net
普通は抽出

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:31:25.17 ID:3iXWNLC+0.net
>>28
まさしくそれだ、各地のヘリの無償転送パンパンまでなんでも良いから送ってしまう

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:33:19.86 ID:cUlmTUORa.net
すみません、抽出ってなんですか?

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:35:20.66 ID:fVpojJU4d.net
付与に使うポイントを得るんだよ

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:36:22.31 ID:3iXWNLC+0.net
いま、初めてやってみた!
こう言うのがあるんだね、爪とか溜まりまくってたからポイントにしてみた!
ありがとう!

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:47:28.52 ID:T4mKpu5Wa.net
白木素材とか余るからな
アルミ合金は使うがそれ以上に銑鉄と鉄鋳物が足りひん

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:54:43.37 ID:uGsoePVy0.net
さっき襲撃したところが早速リベンジに来てくれた・・・うれしい・・・
物資部屋に来れなくて逃げちゃったけど

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:55:27.51 ID:cUlmTUORa.net
>>35
こんなタブ全く見えてなかった
今後活用します
ありがとう

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 07:56:12.38 ID:fVpojJU4d.net
そそ、野営地イベントのときに武器に乱闘とか付けるんだよー

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:03:24.60 ID:pGJdp6K8d.net
格上げのせいで戦役で賄ってた素材にポイント回せなくて枯渇気味…
時間無い癖に採取すればいいやと思っていつも格上げを選んでしまう

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:09:09.94 ID:6Jn4c6zaa.net
襲撃門開ける時だけ武器使って後は攻撃ドローン2機の爆撃だけでしてるからほぼプラスだわ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:11:45.88 ID:kQ6FkTK6a.net
付与って時間限定のバフて解釈でよい?

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:18:39.35 ID:T4mKpu5Wa.net
感染もこれ中々凶悪だよな
延々と跳ねてるバッタを潰せるようになるし
狙撃手の天賦と重複するんだったら矢じりに糞塗って撃つのが最高の嫌がらせになりそうで期待してる

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:27:07.27 ID:dF3GoDzPd.net
ペットのリュックが1枠減ったんだけど原因わかりますか?
増やす事はできないのかな?

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:33:24.34 ID:fVpojJU4d.net
性格リセット

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:33:27.00 ID:CJsjsQJ20.net
>>16
賞金クエストの看板にモス沼地連呼しててワロタ
ちまきの次はハンバーガー作りかな

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:46:01.19 ID:fVpojJU4d.net
元ネタはインスマウス沼、ミスカトニック大学なんでしょ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 08:54:02.16 ID:It2lMSXma.net
性格リセットって恐ろしいよな
躾位の表現にしてくれれば良いんだが

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:06:43.58 ID:cl2fPjtD0.net
荘園招待行った先で侵入者と荘園の連中がおいかけっこしてたから混ざってしばらく追い掛けて
殺した後にマップチャットで急に「ところでアンタ誰だ?」ってザワめきだしてワロタ

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:20:00.35 ID:EIt5QJS4a.net
>>25
自分で持ってても包帯とか素材は寝てるとこ倒せば落としてしまうことがあるから気をつけて

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:27:54.80 ID:uGsoePVy0.net
襲撃に行ったらヘリから降りた直度に荘園招待できた奴が来てあせったわ
マップチャットで「おじゃましまーす」「いらっしゃーい」って
荘園招待で来た奴も襲撃者を攻撃できんのかな?

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:32:02.46 ID:tbJdpBALd.net
雪山で採掘ばかりしてたら
ポストに石9万個まで貯まってたw

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:33:40.30 ID:ottHk3Y/a.net
同居人が家いじらないように設定することって出来ないよね?
コントローラーの設定見ても物資共有のオンオフしか見当たらないや
勝手に自分の家の方改築されててイライラだわ

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:45:08.67 ID:TndXjITMp.net
晴れと放射能、大気汚染以外の天候少なすぎだろ
たまには豪雨降り注ぎ雷が鳴り響く野営地も見たいわ

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:51:34.05 ID:PnCq7iMNa.net
まだ荘園3だけどアイテムカツカツすぎる
たくさん収納ケース作りまくっても全然足りねえ

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:51:41.22 ID:RSRnyKrsd.net
>>54
改築するなと一言いえばいいじゃない
つーかそんなことも言えないなら同居するな

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 09:59:22.76 ID:gQFeRkSSM.net
>>15
一週間経ったしもういいだろ。ネタバレ解禁だよ。

てか昨日から最高のちまき素材しか出てこないけど、調整入ったのかな。

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:00:14.04 ID:pGJdp6K8d.net
デメリットの固まりな雷雨なんて稀で十分だろ

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:02:34.41 ID:5sQMKykma.net
>>57
54だけど事前に言ってたし再度言うつもりだよ
そういうコミュニケーション云々じゃなくて設定で出来たらいいのにって思ってね
酷いパターンだと全部消してトンズラもありそうで怖い

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:04:29.66 ID:p7oF43Mgd.net
>>55
野営地の天候ってだいたい名前だけじゃね?
めっちゃ晴れてるのに荘園の農場は大雪降ってたりするし

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:10:55.16 ID:RSRnyKrsd.net
>>60
言ってたならすまんな
全消しされる前に同居解除するべし

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:16:31.04 ID:EIt5QJS4a.net
>>52
出来たはず

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:17:07.72 ID:EIt5QJS4a.net
>>59
そこはテクノロジーで防げばいいよ

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:17:25.30 ID:jWW1IR9Va.net
>>62
1人のが気楽だしタイミング見計らって解消申請してみるね
アドバイスありがとう

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:23:47.03 ID:LzpDvnXhM.net
>>58
なんかエビ以外しかでなかったから助かるわー

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:30:37.59 ID:LAE2nKr3a.net
>>65
事前に言っても勝手に改築するようなやつ、一方的に同居解消していいだろ
って思ったけど片方からの申請だと同居解消に2日かかるってTwitterにかいてる人いたんだがマジ?

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:36:40.01 ID:tLVbTq4bM.net
>>52
昨日離島から本島に入って釣り場見たらめっちゃ人居てビビったわ

案の定向こうもこっちに気付いたらしく、ヘリまで5〜6人で追いかけてきたうえにテクノロジーですぐに脱出できなくて袋叩きに遭って死んだわ

兄貴もヤバイけど、ヘリの脱出制限も地味に痛いな

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:13:42.70 ID:WeF7XHRq0.net
>>68
兄貴も結構なコストがかかるけどヘリ制限も同時にってなるとかなりきついからトップ層だったっぽいな

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:18:28.06 ID:QqumI+G+0.net
ヘリ制限はハマると強いが、効果時間60秒なんで使い所難しいんだよな
維持コスト重いから兄貴と併用はかなりきつい

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:35:03.82 ID:MLJ15bXJa.net
コストって使わないと見れないの?
市長にテクノロジーの相談しにくいわ

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:48:54.03 ID:tIWJGaBs0.net
>>71
市長や幹部などセット出来る人は確認可能。
市民はセットされてる奴しか確認出来ない

だから市長や幹部の方、各テクノロジーのコスト情報教えて下さい。

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:49:33.22 ID:It2lMSXma.net
敵を追ってる最中に鳴らしとけば間違いない

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:08:04.81 ID:S2wErz5sa.net
本島が3つ以上解放されてたら装備脱いで犬にぶっこんでおどっとけばいいよ

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:16:21.85 ID:EIt5QJS4a.net
>>70
ヘリは相手がヘリポート近くにいるもしくはとんずらしそうなときに警報作動させるか味方に警報待機させてタイミング見計るしかない
でも1分脱出不可能は強力だよ
乗り込み妨害で中断もあるから実際イン多めの所だと逃げ場がなくなる

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:25:57.89 ID:T4mKpu5Wa.net
複層豆腐ハウスに住んでる泥鰌ですが、夜起きると家が暗くて辛いです
天井ライト付けたらましになるかなと思ったら全然そんなことなくて悲しい
なんでハウス内に設置できる焚火ないんや

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:39:40.00 ID:kHKDjKpa0.net
弱小野営地からアクティブメンバー揃って強豪野営地に引っ越した者だけど兄貴とヘリ脱出制限のコンボエグいな
どんな時間帯でも5人以上は駆けつけてくるし襲撃者からしたらたまったもんじゃない

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:44:27.35 ID:B6q7kTf60.net
相手が兄貴つけてるかどうかってどう分かるの?

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 12:48:22.70 ID:nQfOqi0a6.net
>>59
実は収穫速度が落ちるだけで取れ高に影響はないらしい

一番デメリットのでかい放射能が晴れに次いで多いのって明らかに運営の嫌がらせだよね

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:09:29.11 ID:v58nEsm9d.net
>>71
物資足りないから発動もされない&足りなくても物資持ってかれるから市長にテクノロジー外してって言っても無視されたから難しいよね
人が多すぎないとこでアクティブ多い野営地あったら移住予定ですわ

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:11:33.19 ID:T4mKpu5Wa.net
>>78
襲撃者が見つかるのは基本的に事を起こしてから
銃声をご近所さんに聞かれたり帰り道を見つかったり
でも兄貴ついてると遠星のアナウンスみたいに赤く表示されるから即包囲網を敷かれる
まあ兄貴だなって思った時には大体手遅れだ

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:32:24.22 ID:4twolzkv0.net
商会の市場に出した物って回収できないの?
売れなきゃずっとそのまま?
ってか売れたときに通知くる?

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:35:04.72 ID:YR6tpy2X0.net
>>82
売却の欄の物資の左にバツあるから押せば帰ってくる
売れた時通知は即来る

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:44:11.54 ID:QHKPs3ymM.net
本島を襲撃するのは自殺行為だと思ってるわ
兄貴で丸見えだからな
手慣れた襲撃者は離島荒らしまくって本島ではガン逃げしとる

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:44:43.69 ID:pE6oSKTcd.net
>>80
人多いところじゃないと特殊感染体不味いぞ
荘園7からは野営地イベントの重要性が上がっていく
少人数野営地はマゾの縛りプレーでしかない

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:56:37.53 ID:lKMR7sSY0.net
何だかんだ人がいいから少人数のところいるわ
野営地イベント集まり悪いけど仕方がないって思ってる

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 14:12:51.01 ID:tLVbTq4bM.net
2日続けて同じ野営地に飛ばされたんだけど、襲撃できる野営地が決まってるんかね?

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 14:23:04.91 ID:Mo+Md+ao0.net
野営地イベントは鋼、ポリ布が20枚ずつ、古びたオークが貰える様になるから過疎いるだけ損、どんどん差がつく

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 14:43:12.59 ID:pE6oSKTcd.net
>>88
ほんそれ
もっとレベル上がれば今度は次の上位専門素材になるのが見えてる
その頃には大規模野営地に人が殺到して小規模は軒並み潰れる
あぶれた奴は引退

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 14:57:01.93
>>86
うちもまさにそんな感じだ
あとこっちは市長も皆を楽しませようと頑張ってる感凄いし
周りも自然と盛り上がってる
少人数なのに活気はある

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:03:24.98 ID:eGI2gN5qa.net
思考がガチ勢過ぎるだろ
そんなこと言い出したら幕府とかのレベル以外初めから終わってるわ
差がついても何も困らないし一人で遊べないくらいゲーム進行に支障が出るならどこに所属してても辞めるわ

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:07:27.30 ID:wHOYXUlSa.net
テクノロジーのコスト質問してる奴いるけどまさか全部書き出して欲しいのか?
沢山あるんや…知りたいやつを言えばうちで解放済みなのは手が空いたら書くけども

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:07:55.24 ID:30BBkFB50.net
このゲームをソロでやる奴って本物のコミュ障なんだなと思うよ

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:09:01.41 ID:PixY0UsHp.net
>>93
すまんのか?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:13:54.27 ID:lKMR7sSY0.net
大人数のところは揉めたりギスギスしそうで怖いわ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:15:29.81 ID:pE6oSKTcd.net
>>91
それこそ思考が極端過ぎるだろ
人多いところじゃないと無理なだけでガチ勢に紛れ込めとは言ってない
お前にとっては人多い=ガチなのか?
どんだけボッチ拗らせてるんだよ

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:16:16.40 ID:JY3O99n+p.net
90人いるうちの野営地みんないい人だわ表面上は

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:20:47.05 ID:K/LS2Z380.net
>>88
救援かけたらあれってもらえなくなるの?

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:27:06.18 ID:9hX6nMAld.net
社会人ばかりの弱小野営地にいてみんなマッタリ荘園4から5くらいでやってるんだが
1人だけガチガチに課金した荘園8の廃人みたいのがいて焦る
他のガチ系の野営地行けばいいのにとかいつも思ってる
めったに喋らないしコミュ症なんだろうなぁ

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:31:25.74 ID:emgRDbrUp.net
このゲームやること多すぎて雑談する余裕がない

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:32:28.19 ID:qYWolGgRr.net
新紙幣はやるハンマーをよこせ

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:37:31.31 ID:C7K39lJu0.net
やることってなんだ?
庭いじりなんて植えたら放置だぞ
賞金クエストなんて何週間もほったらかし
素材買って武器売って自宅でのんびりライフ、最高だぜ

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:47:15.29 ID:B6q7kTf60.net
>>81
なるほど
ありがとう
連続で降りてどの家にしようかって段階で殺されてたからバレてんだなって思ったわ

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:48:59.45 ID:TndXjITMp.net
野営地新設して自分以外全員蹴ればソロ野営地も可能?

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:50:28.81 ID:rMETUa5Pa.net
>>99
まったり野営地にも関わらずなにかを望んでもないし、喋ってもないで迷惑かけてなく野営地イベントにも参加してくれるなら、ただの神だろ…

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:57:42.64 ID:ZhK1gWHP0.net
>>99がマッタリしてないのな

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:58:42.75 ID:rb0aHbfV0.net
>>99
その野営地が落ち着くからいるんじゃないかな。
荘園レベル高くても、のんびりやりたい人もいるだろうし。

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:02:08.51 ID:bKYAAQbQa.net
砂サバで荘園lv8はガチ課金の廃人なん?

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:06:30.41 ID:ZhK1gWHP0.net
>>108
熟練に課金を絡めて考えてる時点でお前はダメなんだ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:12:03.14 ID:C7K39lJu0.net
砂サバで効率よくやってる人なら廃人でなくても8ぐらいいくでしょ
のんびり野営地でもほとんどインしてるの見てないのに7後半とか普通にいる

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:14:01.05 ID:GlgYR9Hz0.net
物資の相場ゴリゴリ下がりすぎでは🤔

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:18:52.05 ID:ME6hbH3uM.net
熟練度は課金してるかどうかより、1日のプレイ時間とクエ消化率の影響が高いな。採集なんかは課金ほぼ関係ないし。

戦闘だけは590を無限に使えるやつほど上がるの早いだろうけど、カンストしちゃ意味ないし。

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:31:22.61 ID:bKYAAQbQa.net
>>109
あ、ごめん>>99が書いてたからそうなん?と思って

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:35:30.61 ID:bKYAAQbQa.net
>>110
そうですよね
うちの市長とか幹部?の人らはみんなlv8だけどチャットの雰囲気普通っぽい人やし
いつでもおるとかそんなんでもないから

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:37:01.51 ID:hzwAmnwH0.net
こじかるの動画で襲撃先の家主倒してそのまま門出ちゃって助け起こすの忘れたって謝ってたけど助け起こさなかったらどうなるん?

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:46:00.21 ID:aSNHadsJ0.net
サブクエNPCの沼と白木どうやって探してる?
この2マップ以外は分かりやすいんだが
この2マップだっけいっつもどこかわからんでアイテム拾うだけ拾って
たまにデイリー中にミニマップにうつった時にまとめて渡してるわ

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:47:28.77 ID:euzwpNxG0.net
森林砂はすぐサブクエ終わるのに沼白木になった途端明らかにアイテム出にくくなるのどうにかしてほしい

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:50:48.61 ID:3v4SfefL0.net
サブクエ一番の難所は遠星

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:51:51.11 ID:qYWolGgRr.net
>>55
そのまんまなのあるし雷にもうたれるぞ

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:54:25.98 ID:qYWolGgRr.net
>>114
MMO経験あるかないかじゃないの
慣れてたら効率化速いし

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:56:57.24 ID:ZhK1gWHP0.net
>>110
今廃人は9前後だからな

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:10:38.84 ID:Nu0uZUdm0.net
夏休み頃崩壊する野営地がふえるとこじかる言ってたけど、なんだろうな
マイナス要素を言いふらす公認ってどうなんだ?

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:12:28.71 ID:+B//uZqJp.net
>>116
一応アイテムの説明に、大体のいる場所が書いてあるけど、そのあとは徒歩で探すしかないかな

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:24:35.49 ID:qNBwX0mo0.net
いっつも思うんだが別に嫌ってても目に入ってくるほど名が通ったやつでもないのをわざわざ自分からウォッチしてるやつってバカなのか?

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:28:31.99 ID:Io/HsXSb0.net
自分の能力以上のタスク実行できなくて文句いって辞めて行く奴は多いと思う
今でもそんなんばっかやし

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:40:54.53 ID:Vlb6PQMka.net
銀行まで行かなくても家から寄付出来るようにしてくれ。面倒なんだよ。

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:48:43.59 ID:2O5RTCKSd.net
羊が可愛すぎて収穫できない
くるくる回って手フリフリするの可愛すぎる
素材目当てに買ったのに辛い

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:52:37.81 ID:rtVmNLyvM.net
>>93
このゲームやってる時点ですげえと思う悪い意味で

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:59:41.45 ID:LAE2nKr3a.net
みんな良い人だから言い出しにくいけどアクティブ30人ちょいだから早く他の野営地と合併してほしい…
市長という肩書きを捨てたくないのだろうか

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:00:17.65 ID:fVpojJU4d.net
荒野や人格から来るとそう思うだろうねw

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:02:03.38 ID:fVpojJU4d.net
>>129
アクティブ30人いたら繁栄度高くて合併できないんじゃ

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:06:18.25 ID:LAE2nKr3a.net
>>131
えっそうなの?
合併に条件あるの知らんかった…
人数さえおさまればどこでも合併できるもんと思ってたわ

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:07:44.63 ID:fVpojJU4d.net
>>132
中が低を吸収するのみだよ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:08:16.48 ID:Sf5GGJs50.net
ぶっちゃけどこで新規入居者募集が一番早いの?やっぱりハッピー101で勧誘?
新しい野営地作ったはいいけど入居者6名で出来たてなのに寂しいわ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:09:47.68 ID:+ZxNGZ1Ur.net
アクティブ30人
というのは非アクティブは何人いて合併でその人たちをバッサリ切るのかという含みがある気が
うちの野営地もログイン日数で切ってるらしいけど

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:15:24.24 ID:kr42gPceF.net
なので、低側の市長が合併をキャンセルする事例が多発w

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:18:10.57 ID:TG+IhbOea.net
>>122
あいつほんまきもいよな。

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:18:24.17 ID:LC0JmN1Ea.net
アクティブ少なくて合併もしないとこはサッサと抜けた方がいいぞ
毎日差がつくぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:18:55.33 ID:Io/HsXSb0.net
人が少ない野営地行くメリットないからな
普通はそれなりに育ってる野営地選ぶ

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:19:11.37 ID:3v4SfefL0.net
最近は過疎野営地から逃げ出した市民と見切りをつけた元市長が他所に加わることが増えてるね
自分一人だけアクティブで野営地運営に困ってる市長は移住すると良い
元市長は市長の苦労を知ってるから移住先でも歓迎されやすいよ

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:22:51.23 ID:kr42gPceF.net
うちも最後はアクティブが10人切っちゃってさすがに市長もあきらめたのか、吸収されたw
でも、そんな人だからか合併先でも役職もらってうまくやってるみたい

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:27:41.18 ID:61cPGR0ta.net
村運営諦めてのんびり少人数で楽しくやるのもいいもんやで

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:28:34.28 ID:5J9y/O7Nd.net
これ、素材は早めに交易で手放して、必要な時に交易から買ったほうが効率がいいのではと思ってきた
半製品とかポリ、コーティング以外は抱えない方が精神衛生上よろしいな

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:29:29.20 ID:U+59QYdg0.net
普段は過疎野営地でまったり生活でもいいんだが、感染者侵攻だけは人少ないと毎週2回一方的にボコられまくるだけでつらい

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:32:35.32 ID:fVpojJU4d.net
俺もPvPは好きじゃないけどPvEを大人数でやるのは好きw
なんで、侵攻と特殊はがんばってる

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:38:51.44 ID:epLvx6N8p.net
野営地抜けたら1日入り直せんのか?
すぐ入り直してる奴いたが、もしかして24時間縛りじゃなくて、リセットされる時間があるのか?

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:41:22.26 ID:Io/HsXSb0.net
抜けたらじゃなくて加入したらじゃね

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:45:04.20 ID:rb0aHbfV0.net
以前いた過疎野営地は市長行方不明でアクティブも数人だったから感染体辛かった…救援も出せないし。

>>146
自分はこの前辞めて、その日に割とすぐ入ったと思うんだけど、特に24時間縛りとかはなかった気がする。

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:47:48.61 ID:Z6W8m0nKa.net
>>146
前に書いた気がするが野営地側から勧誘貰えばすぐに入る事が出来る

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:51:22.92 ID:qNBwX0mo0.net
24時間縛りは加入してからな

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:59:30.07 ID:VmADtt2K0.net
PvEでシエルみたいな市街地の攻略戦や防衛戦をやりたい
感染者まみれになった野営地マップで、みんな分断された状態で始まって合流しながら奪還を目指すようなやつとか
ゾンビサバイバルをもっと出してだな

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:00:35.66 ID:kQ6FkTK6a.net
侵攻20時本当にやめて

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:08:16.99 ID:QqWJY5zo0.net
>>142
うちはこれだな
テクノロジーなんてつけられないような過疎地だけど、居心地いいからいいやって

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:08:46.54 ID:dF3GoDzPd.net
21時じゃない?みんな違うのかな

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:10:32.13 ID:g9GG07JUd.net
自分のところも20時らしい
まぁ人数少ないだろな

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:30:34.08 ID:U6Mf2QA9p.net
うちの野営地は一部ションベンの音とかゲップをボイチャで垂れ流してくる奴いるんだけどもう慣れて割と楽しくやれてるわw

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:31:01.70 ID:fVpojJU4d.net
うち8時半、中央だけでも参加したい

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:33:40.79 ID:gRkMRoiKa.net
オレのとこも20時だわ、過疎野営地は20時なんじゃね?

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:40:12.81 ID:DQdhz1710.net
高級武器職人になって鋼パイプ
売ってやろうと思ったけど
素材無理じゃね?
みんな交易で買って作ってるの?

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:41:02.52 ID:jiJ633coa.net
過疎とか関係無しに襲撃は20時から22時の30分単位で時間ランダムって前も言われてなかったか

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:42:02.62 ID:M0XWvJiN0.net
うち8時半
いまご飯食ってる

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:35:04.96 ID:qYWolGgRr.net
>>159
稼ぐなら同居じゃないの?
素材を市場で買うと赤字になると思うが

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:38:48.57 ID:XyzKDLdIM.net
>>162
同居かー
最近野営地でも同居増えてるのは
そういう事かw

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:47:20.06 ID:qNBwX0mo0.net
正直今更同居して半製品作ってもたいして儲からんけどな
砂はどうかわからんが

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:54:53.76 ID:GlgYR9Hz0.net
うちも20時だったんだけど直前に寝落ちして無事今起きて申し訳なく思ってる

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:03:24.50 ID:LC0JmN1Ea.net
>>164
砂ももう値崩れ激しいぞ

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:07:27.49 ID:FICqJsvN0.net
>>151
キミはHOUNDSとか好きそうやなぁ
僕も好きだからわかるよ!

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:16:00.68 ID:8kTpMWvS0.net
どなたかピアノテープ売り方教えて…
空テープって今売ってない感じだったり?

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:24:06.86 ID:1ip2rKUP0.net
男同士で同居は嫌だ

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:35:23.14 ID:euzXbhxWd.net
感染者侵攻で古びたオークもらえるようになるのってレベルいくつからなんだ?

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:38:56.40 ID:56SR4Z520.net
待ってるときは来ないのにフィールドで出口までくっそ遠い時とかに来るUMAなんなん?

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:41:41.92 ID:f3HycpjE0.net
>>171
すぐ帰りたいときはライン切り替えすればいいんだぞ

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:04:11.12 ID:n9Kfv0Oxp.net
前々から思ってたけど特殊感染との報酬格差ひどいな
沼素材とかマジでいらないんですけど

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:10:16.28 ID:ngzLjCMma.net
沼地はまだ加工できるからいい 雪山のレア素材やめて

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:17:49.97 ID:VmADtt2K0.net
>>156
ゲップはともかくションベンはあかんやろ…いろんな意味で

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:39:59.28 ID:dY+wNRJXr.net
ボイス切ってるのに流れてる現象ほんとにやめろ
ふつうに人と話しながらやってたら聞かれてて最悪

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:40:08.91 ID:hBUMDv99a.net
同居して半製品作って儲かる儲からないの話してるが同居人の素材使って作ったものって交易出せないんじゃなかったっけ?

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:43:21.86 ID:lKMR7sSY0.net
設定でボイス音量0にしてるけどそれでも他人に聞こえてるの?

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:57:32.87 ID:zIguLdoA0.net
>>177
出せない。
ちなみに貰った物が混ざった素材はどんなに加工しても売れない

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:06:25.70 ID:hBUMDv99a.net
>>179
だよね
THANKS

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:12:25.10 ID:f3HycpjE0.net
>>176
101の荷物運びパーティとかに参加するときにボイスチャットに参加しますか?みたいなメッセージではいを選ぶと勝手にマイクオンになって
その後ソロになったら切れて、
野営地でパーティ組んだときにボイチャONになったことある
この辺の設定ももうちょっとわかりやすくしてほしい

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:17:44.19 ID:F0d+/64e0.net
スター荘園上位くい込んだからスレ民の力結集して水やし食事しにきてくれー!(乞食)

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:18:41.56 ID:B6q7kTf60.net
熟練度の為に590M買わないとキツくなってきたんだけど雪と愛蔵どっちが良い?
あとイベント用にAKも欲しいんだけどこれも雪と愛蔵で迷う

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:22:12.90 ID:bYxF4EpGa.net
戦闘30なりたてで沼の集団倒そうとしたけど、きついから家具職人自慢の地雷仕掛けてわざと誘ったが反応しなくて四にかけた
バグかな?
集団何回上歩いても何も起きずすり抜けてくるしイラついたわ
ドベでも乱用したからかな

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:22:30.39 ID:h8B0H7570.net
>>183愛蔵一択

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:26:49.82 ID:LcfGEh27M.net
スラスター快適やなあ
早く作れるようになりたい

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:28:01.05 ID:bYxF4EpGa.net
マイクぐらい自分のタイミングあるよな
余計な事いらないわ
聞かれてるときあるのか?…ヤバいかも

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:36:26.91
アクティブ多くて10人くらい、常時3〜6ぐらいなんだが
もしかして抜けた方がいい?

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:30:33.17 ID:eilCwXEf0.net
>>159
先週遅れ気味に高級武器職人になったけど、150万ぐらいは稼いだよ
数日前までは上から下まで素材全部買い占めても利益あがってたけど
昨日あたりから手仕舞いにかかってる。
工事プラには乗り遅れないようにガンバ

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:37:10.29 ID:wfXpBnrHa.net
ライフル兵辞めたいけど課金限定どうしようかずっと悩んでるわ

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:42:12.17 ID:ckFRWFO7M.net
結婚9年目だけど夫婦でやってます
夫婦で同居してます
隣でわいわいクエストやったりしてます
超楽しいです

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:44:48.27 ID:ckFRWFO7M.net
>>76
亀だけど武器ラックに松明オススメ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:50:24.67 ID:vAtsTClXa.net
ライフル兵っていらないよな?

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:53:44.89 ID:E4gx5SSa0.net
>>193
同じ野営地の仲間に向かって言ってみて

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:54:45.77 ID:ckFRWFO7M.net
戦闘職自体がそんなに必要じゃないチョロっとナンシーや感染襲撃で目立てるくらい

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:06:56.93 ID:funmT+aY0.net
活気のある野営地に行きたいけど他のアクティブメンバーを見捨てる事になりそうで申し訳なくて踏ん切れない

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:16:05.13 ID:P78lvCZG0.net
マイクはめちゃくちゃ気をつけてる
マイクオフにしてもミュートにしても、スピーカーがオンだと相手には聞こえてるみたいだから

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:17:09.58 ID:Pzmipwcd0.net
>>192
騙したなァァ!
部屋に設置したら明るくなると思ったじゃねえか!
壁にかかったまま燃えてるだけじゃねえかァ!

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:31:30.03 ID:peoWRoLr0.net
>>197
聞こえてねーよ流石にw

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:36:15.62 ID:P78lvCZG0.net
>>199
そう思いたいならそれでええけどww

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:38:35.87 ID:Pzmipwcd0.net
蜂の巣の感知範囲がわからねえ

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:48:44.81 ID:14M7Quwp0.net
スマホ2台でマイクオフやったけど聞こえんよ
相手に聞こえてる時は頭の上にマーク出るんじゃないの
まあ、おま環とかバグとかで聞こえる事があっても不思議じゃないけど

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:51:58.46 ID:YG8NrM0D0.net
精神的に病んでるな

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:54:57.55 ID:kDNJUOHA0.net
畑でゾンビ飼える機能つくってや
迷い込んだゾンビ可愛がってたんやけど逃げちゃったよ…

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:02:04.28 ID:mZE6kU4Z0.net
>>196
同じく
しかも上とも下とも言えない程度の野営地だからなんとも・・・

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:10:01.74 ID:P78lvCZG0.net
>>202
マイクOFF・スピーカーON
で、頭にマークが出ない?

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:28:35.21 ID:4qzEbHh80.net
おいおい不安なこと言うなよ
知らんうちに俺の声聞こえてたら自決ものなんだけど

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:30:36.25 ID:IVwyOwhj0.net
マイクオフでもマイクガリガリするとスピーカーマーク出るね
あれ聞こえてるの?

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:43:20.54 ID:RK3Kg0Rz0.net
>>164
そもそも同居で作った半製品は売りに出せない

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:46:57.54 ID:RK3Kg0Rz0.net
専門変えるのに課金必要とか馬鹿じゃねって思ってたこともあったけど、今考えると妥当な判断だわ
じゃないとポリ布高騰してた時に猫も杓子も伐採職人になって間違いなくバランス崩壊してた

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:48:40.52 ID:53obtClC0.net
最近野営地で浮いてる気がするのはマイクのせいかと思えてきたわ、、、

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:49:25.52 ID:peoWRoLr0.net
>>200
そう思いたいならとかこっちのセリフだわw被害妄想やばすぎw

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:56:27.14 ID:P78lvCZG0.net
>>208
それが分からんから人一倍気をつけて黙ってるよ
でもリリース直後のナンシーだと聞こえてたフシがある
2台持ちとかリアルフレンド持ちとかやってみてよ

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:58:56.14 ID:kDNJUOHA0.net
俺は声聞かれないようにアルミホイル被ってるから

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:19:13.55 ID:P78lvCZG0.net
>>214
ガサゴソうるさそう

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:30:53.32 ID:n88nvlFC0.net
ってか聞こえてる場合は教えてくれるだろうし、万一教えてくれなくても誰が喋ってるかわからんだろ

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:35:08.44 ID:SMWrhbwDa.net
>>216
これ
過疎だったら分かるかもしれんがそこそこの野営地なら分からん
うちの野営地もイビキ垂れ流したまにあるけど結局誰かわからん

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:38:29.31 ID:n88nvlFC0.net
>>217
なんかたまにアニメ垂れ流してる人とか発狂してる人居たけど、ちょっとうるさいからマイクみんな切ってくれーって指示が飛んだくらいでそんな問題にもならなかった
結局犯人も見つからずじまいだし
余程仲間をボロクソ言ってるとかじゃなければそんなもんじゃない?

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:43:33.42 ID:P78lvCZG0.net
いや何か垂れ流しててもこっちが切るからいいし、バグにしろ何にしろ自分は黙ってやるタイプだから困らないんだけどさべつに
ただ聞こえてるのかいないのか
それがどうなのかひたすら知りたい

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:43:56.00 ID:n88nvlFC0.net
というかマップやナンシーなんかの人間に聞こえてても差ほど問題じゃないだろ、
野営地で愚痴を垂れ流してたら咎められるかもだけど

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:46:35.69 ID:pe7GvzNN0.net
>>219
恐らく聞こえるバグはあると思うけど俺はなったことが無い
マイク入れてるのに相手に聞こえてないのは何度もあるけど、うちの野営地大手だけどそうゆうバグに出会った人もいないから都市伝説だと思ってる

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:48:34.98 ID:Pzmipwcd0.net
侵攻で
「ああっ!あー!」「だめだ!やばい!ああー!」「もたない!誰か!はやく!」
みたいな悲鳴が聞こえるわ

助けに行くと「ずびばぜぇん…」「(よくわからない呻き声)」
すごく楽しんでるのはわかるけど、こっちも交戦中なのに笑っちゃうからやめーや

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:50:08.66 ID:FFF/6V/sM.net
iPhoneプライバシー設定のマイク許可してないから
流石にボイチャOFFになってると信じたい

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:53:38.68 ID:P78lvCZG0.net
>>221
そうなんかなぁ…
まぁ今日はもう眠いから忘れるわ
サンガツ

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:54:08.59 ID:P78lvCZG0.net
>>222
仲良いなw

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 03:20:37.23 ID:o5rlcsaD0.net
マイク切り忘れてる男の子の囁き声聞きながらやるミスカはなんていうかその、下品なんですが…

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 03:26:09.95 ID:an5bHIq80.net
砂鯖電気時代一番乗りを宣伝するつもりがおぱんつに先越されたンゴ…

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 03:40:38.39 ID:bJhJhRrm0.net
>>99
ただの嫉妬でわろた

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 05:00:32.20 ID:A93T6Pr80.net
マイクオフでもボイチャオンだとマイクマーク出るから絶対周りに聞こえてると思うわ
絶対しゃべらないようにしてる

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 06:11:59.05 ID:SPdLGvej0.net
荘園8になってから朝にドベクエクリアできんようになった
Lv40の敵には愛蔵MP+バフ食でも話にならんし
人がいる夕方以降じゃなきゃだめかいなあ・・

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 06:16:26.94 ID:dMLL/0ZW0.net
>>227
おぱんつ感染者侵入レベル13になってたからな
無駄に上がった戦闘レベルよ

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:16:16.83 ID:V0G/EsBtr.net
ワールドレベルって熟練度にボーナスがつくで確かあってるよな説明が少ないから分かりにくい

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:27:15.96 ID:FFF/6V/sM.net
ドベ雪山デイリーは
工場内の兵士(スポット)も嫌だけど
"獣の毛を5個入手"が全然集まらなくてマジでキッツい

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:34:23.81 ID:V0G/EsBtr.net
かぼちゃ3つ「呼んだ?」

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:40:00.33 ID:V0G/EsBtr.net
>>233
かなり楽じゃ?
動物の毛っていう先入観で動物しか倒してないならキツイだろうけど普通に感染者や兵士からも落ちるぞ

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:57:03.89 ID:38/DYcAGa.net
ワイが崖の上からちまちま信者削ってたら、単騎で現れて殲滅していく人、憧れるわ〜

でもワイの獲物横取りしていくのは勘弁してww

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:01:53.41 ID:uBRHXfoZa.net
採取が全然上がらない。

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:03:25.27 ID:g5MWf3Abp.net
>>229
マイクマーク出てても聞こえてなかった

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:11:26.44 ID:Pk23fsMV0.net
ipadでやってるけど本体設定で許可してないから流石に聞こえてないと思いたい。

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:19:41.18 ID:8bCTd9U30.net
試しにテレビ音量でかめで垂れ流しながらやってみたら?
ごめん、うるさいかな?とか呟いてたら聞こえてるなら誰かがうるせーわって言ってくれるだろ

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:20:34.09 ID:1UA+4HsFd.net
周辺ONで歩いていると周りの人のマイクマーク出ても何も聞こえない事あるしな

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:21:58.75 ID:FFF/6V/sM.net
>>235
消耗コスパ的に590M1発で倒せる
狼と女感染者だけで集めてるんだけど
4〜5体で1個落ちるペースだからこのクエだけで40近く耐久減るわ…

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:27:35.90 ID:uRO4sWRxF.net
クエストより
ドベと沼の石サブクエアイテムが手に入らん
沼は特に石の絶対数が少ない
もうかれこれ石2000個は掘ってる

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:27:41.91 ID:an5bHIq80.net
590Mなんて使い捨てなんだよなあ

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:47:27.25 ID:1UA+4HsFd.net
590の耐久なんて気にしたことない

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:50:47.38 ID:1UA+4HsFd.net
>>243
アイテムもそうだけどNPCも出てこなくない?
いつでも渡せる砂石を見習えw

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:51:10.26 ID:Q+cwLJfR0.net
なんかこのゲーム野営地同士で揉めてるところ多いな

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:51:40.08 ID:SKos+3fKp.net
素材買わなきゃ作れない武器だけ耐久気にして、あとは気にせず行こう

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:53:42.24 ID:3T8z7kva0.net
>>246
北半にいるって奴を探すのがストレスすぎて最近は探さず溜め込んでいた時にまとめて渡してるわ

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:56:49.67 ID:CyBmfG5aa.net
>>241
周りの人が荘園だけonにしてるんじゃないかな

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:04:39.61 ID:1UA+4HsFd.net
>>250
そうなのか
じゃあUMAのときとか聞こえてくるのはわざわざ周辺ONにしてる人なんかな

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:09:23.99 ID:FFF/6V/sM.net
初めの頃は武器を作っては修理して壊してだったけど
最近はいかに消耗抑えてデイリーとサブクエ消化できるかしか考えてないわ…

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:19:19.62 ID:Mt2he3Jnd.net
野営地同士で揉める要素なんてあるか?

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:27:52.13 ID:alHTduecd.net
>>253
女のいる野営地に下半身くんがくると大暴れするぞ
市長が早く始末しないと野営地を割るほどグダグダになる

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:31:20.31 ID:g039xj+cp.net
マイクオフでボイチャオンの状態でも普通にスピーカーマークは出る
ボイチャオンになった時点で音響が変わるから端末に音は入ってるが、恐らくマイクオンにしないと相手には伝わらないとかそういう仕様なんだと思う
少なくとも俺はマイクオフの状態なのに音垂れ流しになってたなんてことはない

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:47:22.95 ID:y1qOprOJ0.net
賞金クエとか戦役とかはゴリゴリ耐久減るからメイン武器使わず使い捨てサブ銃でって、
ゲームなのになんだかな

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:11:32.11 ID:dy+Uvpiep.net
アーマー職人辛い
戦闘職に次いで辛いと思うわ

リュック全然売れねぇ
かといって作るの大変過ぎて量産もできんし

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:13:31.12 ID:qy9gkXCJd.net
>>257
昨日買ったぞ
誰のかは分からんがサンキューな

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:16:30.69 ID:4qzEbHh80.net
リュックまだ高いからな
原価知らんけどもう少し安くしてくれ

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:23:14.06 ID:dMLL/0ZW0.net
ドローンの方がマシだからな

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:31:51.51 ID:1OcjAX5/a.net
釣り放置するときとか、料理熟練上げの時はリュックでかいと嬉しい

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:50:06.57 ID:V0G/EsBtr.net
>>242
わかるけど戦闘度稼げるから苦にはならんだろカンストしてたら苦痛だわな

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:50:19.47 ID:qy9gkXCJd.net
590Mはノーマルと愛蔵じゃ熟練度上がり方違う?ノーマル買ってしまったんだがUZIでいい気がして

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:00:23.19 ID:dy+Uvpiep.net
>>259
今の秋鯖だと、原価33000ぐらいかな
それ以下だと素材バラバラに売った方がいい
どう足掻いても重荷に負ける

けど、原価近くで売るのなら、需要がなさすぎて販売枠圧迫しまくるし、作るのに手間と時間がかかり過ぎるし、多分誰も作らない
正直その時間で別の儲け方した方が利益出るんだもの

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:01:08.15 ID:V0G/EsBtr.net
全然違うぞ2倍ぐらいじゃね
経験値の計算式がダメージじゃなくてヒット数だから
狙撃とかは雀の涙

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:03:28.17 ID:dMLL/0ZW0.net
>>263
別の武器だと思ったほうがいいくらいノーマルはゴミ
色付きならなんでもいい

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:04:28.10 ID:aHveeZDhd.net
>>263
ツイで検証してくれた人の情報だと4.5倍以上の差が付くみたい

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:06:44.34 ID:qy9gkXCJd.net
>>266
まじでか
ノーマルがいいみたいなのをここで見た気がしたが全く勘違いだった

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:07:11.27 ID:dy+Uvpiep.net
色付き590欲しくてずっと高級ばっか回してるわ
でねぇ…

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:12:28.33 ID:dMLL/0ZW0.net
>>268
α版はノーマルなのに経験値が色付き並みに出るから
ノーマルでも出ると思ってる奴が書き込んでたのかもしれんな

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:14:59.32 ID:qy9gkXCJd.net
なるほど…
金塊使ってしまったがすぐ貯めて色付き買うわ
みなさんありがとうございます

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:17:52.61 ID:MYe0PUpy0.net
590色付きと無印じゃ全然違うけど590とその他で比べても全然違うからな
出る保証もなければ他がゴミな高級回してワンチャン狙うか大人しく普段は無印使って買った色付き590精密修理するかは大して変わらんと思うわ
ぶっちゃけ普段から愛蔵590とか使ってたら戦闘に採取追いつかなくなるでしょ

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:23:09.59 ID:dMLL/0ZW0.net
愛蔵は作れないならいらんぞ
雪雨の時点で採取より少し多くなるくらいの丁度良さ
精密修理もいらんから改造具合も無視してただ安いだけの色付きを使い潰せ

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:25:31.43 ID:eKfgXa21d.net
スピーカーマークはわかるけど
マイクマークってどれの事言ってんの?
Wi-Fiみたいなスピーカーマークしか見た事ない

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:30:05.13 ID:qAku/odua.net
>>274
単に混同してるだけだと思われる
正しくはスピーカーのマークだよね

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:35:33.58 ID:L9mEerOQ0.net
スピーカーの話題もう飽きたわ
どうでもいい

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:41:34.79 ID:MTdHdF6ip.net
荘園8はレベル上限が37→50まで上がるのに荘園9だと50→53なのはなんなんだろう
多分熟練度めちゃくちゃ必要だからだとは思うけど

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:09:17.33 ID:1OcjAX5/a.net
最初レミントンを手に入れた時はダッシュしてくる感染者をノックバックできるのかななんて思ったことがありました
弓もストッピングパワーあっていいだろ…

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:10:25.04 ID:lOpEe/j1a.net
お堅いイメージで通ってる俺市長がおマンコ連呼しても
誰もリアクションしなかったから聞こえてないぞ
屁こく時とかはマイクオフにしてる

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:18:21.49 ID:hR9xKIfba.net
砂鯖リュック9万で売ってるからそれならドローン買うよね。4、5万なら買う気するかもしれん

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:19:07.97 ID:IVwyOwhj0.net
ゲームのやつ聞こえづらいから通話のアイコンじゃまだけLINEのグルチャでやってる

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:23:21.57 ID:y7eUKnh/a.net
帝国兵士は角とか生えてるけど本当に人間なのかな

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:24:20.82 ID:+VmVvEwnp.net
ショットガンでヘッショされても1回じゃ死なないから人間じゃないぞ

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:30:45.40 ID:dMLL/0ZW0.net
牙と毛まで取れる帝国兵士

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:41:34.60 ID:/zupYV54a.net
アルミ合金とかねじ安くなったよな、金塊全然稼げないわ。

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:42:51.86 ID:8bCTd9U30.net
アーマー職人推してたYouTuberになんか言ってやれよ
仮にだいぶ進めてるお前らが新規に推すとしたら今なら何?

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:46:33.90 ID:L1Ga1jMgr.net
>>279
それ反応しづらかっただけじゃね?
市民減ってないか?

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:46:57.63 ID:4t6YzgK+M.net
正直職がどうこうより、使える武器レシピ取れるかどうかじゃないのかね

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:47:23.31 ID:vSHA+m0aa.net
>>285
アルミ合金溢れかえってるよな

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:49:58.65 ID:rKpttOqop.net
無課金、微課金なら採取3職で売って完成品買うのおすすめするかな

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:50:05.06 ID:Fo8SQv1Q0.net
そもそも半製品って儲けれるほど高かったか?

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:50:28.53 ID:4qzEbHh80.net
590愛蔵とかak引ければ金には困らんだろうけど俺みたいな無課金には死活問題
お前ら石掘るな

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:51:14.65 ID:L1Ga1jMgr.net
武器職人がっぽがっぽじゃないのか
鋼パイプ売れんだろ?

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:51:27.82 ID:z97B+r/Z0.net
>>286
伐採かな。木はいくらあっても足りない石と麻はヘリの前で捨てる程余る

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:54:47.41 ID:XXFdh2NEa.net
生存指南途中で放置してるけど最後までいったら何かありますかね?

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:55:18.46 ID:apnlkV5+a.net
>>283
それ言ったらプレイヤー含め全員人間じゃないじゃん

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:58:30.54 ID:AsgP11nja.net
なんかこの木曜日の時間になるといつもラグがむごくなるんだけども同じ人おる?

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:59:49.21 ID:OUSl3fGz0.net
砂でまだAK売ってるけどくそ儲かるな
精製付きはすぐ売れてよろしい

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:03:39.60 ID:L1Ga1jMgr.net
ガチャ武器は儲かるだろうな
羨ましい

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:04:18.92 ID:dMLL/0ZW0.net
無課金はメイン武器は一番いいやつにして精密修理するべきなのにな
精製は候補に入らない

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:08:46.62 ID:LS/hnoDf0.net
とうとう市長が行方不明になって市長代理にされてしまった…どうなってんだよこれ…誰か助けて…

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:08:56.53 ID:6HL6t8Rn0.net
だれかak以外で精製の効果量を検証してくれないか
自分で雪akの精製付きとなしの二本を3マガ分検証したが耐久消耗量の差がなかった

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:11:01.17 ID:OUSl3fGz0.net
さすがに変わらんことはないと思うが

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:11:08.10 ID:hxTUMDg3r.net
https://i.imgur.com/GZ5YkE2.jpg
モンドラゴンよりは強くUZIよりは弱いこの子使い道なさすぎて可哀想になってきた

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:13:47.51 ID:L1Ga1jMgr.net
>>301
市長は1日ログインしないだけで失踪扱いされるクソ仕様だよ
しばし待て

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:16:47.94 ID:dy+Uvpiep.net
半製品はどの職選んでも、供給次第だね
多過ぎると微妙になる

だけど採取職の採取効率upは絶対に腐らん
生産職も半製品作る時に低確率で多めに作れるが、採取職ならその分の材料も簡単に集まるからな
毎日全マップ採取上限です!ってニートじゃなけりゃ、採取の方が良いと思うわ

戦闘職はマゾ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:17:55.78 ID:uv+ifaHIr.net
なんか最近スポットの邪魔してるゴミおらん?
気のせいならいいけどマジでいるならキモすぎるな

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:22:48.35 ID:L1Ga1jMgr.net
おる
普段は温厚で親切な野営地メンバーが殺したいと呟くほどだ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:24:11.52 ID:LS/hnoDf0.net
>>305
噂してたら市長帰ってきた!ありがとう!!

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:27:41.79 ID:hxTUMDg3r.net
被ってるだけじゃね?

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:30:09.31 ID:IaZuddpF0.net
ライフル選んでたけど変えたなスキルが結局ゴミだわ開戦時移動デバフも思ったより弱いし火力は武器とドローン使い捨てたほうがでるもんなぁ

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:36:19.30 ID:OUSl3fGz0.net
ライフル兵はなぁ
ちょっといらんわ

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:38:23.04 ID:hxTUMDg3r.net
森戦役で家具職人が先行して地雷埋めて倒してだけどあれ結構ダメージ出るのね

314 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:41:39.04 ID:IVwyOwhj0.net
たまたまかぶってるだけじゃない?
昨日倒してたら他の人も撃って来て倒したの漁るの申し訳ない気がした

315 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:47:03.41 ID:4qzEbHh80.net
戦闘職は野営地警備という重要な仕事あるだろ
パトロールはよいけ

316 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:51:57.09 ID:uv+ifaHIr.net
目の前で取られたりなぜか2人組でいたり怪しいんだよなあ所々
粘着はされなかったけど
どっかで聞いた覚えあるあから始まる野営地との下っ端だったけど

317 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:51:59.12 ID:L1Ga1jMgr.net
ナンシーしか役目ないよな
あとシエルか
まぁ初期から重課金兵しか扱えないとは言われてたから

318 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:53:24.15 ID:uv+ifaHIr.net
ドベまで来たら採集職以外死なね?このゲーム

319 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:57:22.84 ID:z1gVt71b0.net
市長代理って野営地の解散できる??
市長2週間くらいインしてないし市長代理も2日いなくて自分が市長代理になってんだわ
アクティブも10人もいないから解散したいんだけどできないかな??

320 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:59:21.06 ID:4qzEbHh80.net
武器職人は生き生きしてるぞ

321 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:02:48.60 ID:/zupYV54a.net
>>318
詰むよな

322 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:06:30.46 ID:M5+iHMSja.net
採集職以外はプレシャス枠何取ってんの?

323 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:08:28.49 ID:Fs7pdyFiM.net
松茸とカボチャと魚だけどそれが何?

324 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:10:23.70 ID:L1Ga1jMgr.net


325 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:11:48.61 ID:DMf613lMr.net
感染者ダメup+ヘッショダメupの雪590売れるのかね
どうせ買うならみんな愛蔵買うのかな

326 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:13:10.30 ID:uNnXrF+ap.net
なんかipad air2だと、uma戦重すぎてリロード出来なくなるわ当たってるのに当たってないわで報酬取れない事あって困る

327 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:17:46.87 ID:DMf613lMr.net
指南の信者終わらせたら次の章ほとんど終わってて笑うわ
てか白木のumaと信者どう考えても順番が逆だろうよ

328 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:20:49.49 ID:rxj52PbR0.net
590は攻撃の数字ちょっと低めで、感染者とかのバフないやつの方がほしい
熟練度稼ぎたいだけだから

329 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:21:26.32 ID:7JdqOAX50.net
>>325
値段による

330 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:22:38.36 ID:i/DlUpbUa.net
>>325
雪590って自分で作って使う分には十分だけどどうせ買うなら愛蔵みたいな性能なんだよなあ
自分は精製雪売ってたけど最近売れないや

331 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:24:44.99 ID:dy+Uvpiep.net
>>319
残念ながらできない

同じ境遇になったことがある元ノースティリス市長代理だけど、もうその野営地詰んでるから、仲間達と話し合って集団移籍なり考えた方がいい

愛着があるからと放っておくと、1人また1人とゲームを辞め、別の所に移動し、メンバーバラバラになって終わる

ゲーム辞めたのか、しばらくログイン出来てないのか判断つかない仲間はフレンド申請
最後に抜ける前に、野営地チャットにその旨を残してな

332 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:24:49.15 ID:DMf613lMr.net
塗装590の戦闘経験値の伸び、ノーマルと次元違いすぎて設定ミスかなんかじゃないのかと思えてくる
倍どころか更にその倍くらい入るよね

333 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:27:58.91 ID:e2YSFTWZ0.net
>>316
それコカコーラ零だろ
ツイッター上がってるわ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:29:11.13 ID:MYe0PUpy0.net
590なんて経験値が欲しいのに雪買う意味がない
10000くらいなら考えてもいいぞ

335 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:30:46.47 ID:z1gVt71b0.net
>>331
まじか…
ありがとう

ちなみに市長なら解散できるよね??
ミラティブ配信で入ったところだから市長に連絡は一応取れるんだ

336 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:33:34.27 ID:B8Po0C2g0.net
石をまとめて処分(捨てる)する方法ないですかね…数十万どころかそろそろ100万位溜まってるかもしれない…

337 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:34:33.36 ID:Fu5lgJ3VM.net
>>336
シエルタウン中継地点に寄付したら?

338 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:36:02.20 ID:DMf613lMr.net
物資スポット妨害とかいるのかよ
こんな時間にスレにいる自分が言うのもにんやけどどんだけ暇やねん

339 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:36:18.14 ID:PDKNne2w0.net
>>336
シエル拠点に打ち込むのもそんなにあったら上限で処分出来なそうだな…
爪とか骨集めて石レンガとか作ったり木も集めて黒火薬にするくらいしか思いつかんわ

340 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:36:32.90 ID:0lFJlDTBd.net
このゲームが異常に重たいのは犬のせい。uma.感染者侵攻は犬いらないだろ!

341 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:44:24.94 ID:7JdqOAX50.net
シリコンで全部プレシャス枠埋まるのに1時間半から2時間かかるから雪山への足取りが重い

342 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:45:33.54 ID:L1Ga1jMgr.net
シリコンも最近だと労力に見合わなくなってきた
よく使う素材で薄利多売がイイかもしれんと思い始めてる

343 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:45:47.46 ID:s1lSpqtKM.net
>>333
「あ」から始まるとは一体

344 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:46:15.63 ID:DMf613lMr.net
木はなんか自然に消費できるけど
石は気がついたらポストにギチギチに詰まった状態になってしまう

345 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:47:32.18 ID:iklJpVM3d.net
犬に期待していた事は大体ドローンでおkなのがね…

メタルマックスバリのガトリング装備犬みたいの期待したい

346 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:49:18.82 ID:L1Ga1jMgr.net
>>340
市長演説「犬は家に置いてきてください」

347 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:49:52.84 ID:5Bg1KMVqM.net
砂鯖だけど物資スポットの妨害失敗して焚き火と宝箱融合してるのはたまに見るわ
無駄な努力してんなぁ

348 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:51:31.83 ID:DMf613lMr.net
重荷ドローンくんは黙々と仕事してくれるけど
あのワン公ロクなもん拾ってこないくせにすぐメシ寄越せマークで主張してくるからな

349 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:51:39.02 ID:B8Po0C2g0.net
>>337
>>339
レスありがとう やっぱりそこら辺になるよね
正直特殊アイテム集めに各種デイリーやった後にひたすら木を集めるまでの体力はないんだよな…採掘職人だし

タンスにしまってまとめて廃棄とかメール受け取らずに廃棄するとか出来るようにしてくれんかなマジで

ちなみにシエルは石の上限2万位だから全く足りない

350 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:02:07.67 ID:EvKOeSEu0.net
ずっと

351 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:06:01.51 ID:D509nbOlM.net
探索犬しか使ったことがないけど倒した敵のいらん感染物拾ってきたりわけわからん感染物拾ってきたりでイライラする、その割に新貨幣やクエストアイテムは拾わないから余計な手間だしマジクソ
重荷犬にしようかな…

352 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:09:16.84 ID:qy9gkXCJd.net
>>348
ポリ布とか拾ってきたらヒレ肉ばっか上げたるけどな

353 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:25:19.76 ID:1OcjAX5/a.net
チュートリアルで下ろすハシゴを教えてくれた時のあの頼れる相棒感はどうしてしまったのか
というか犬らしい特性を持ってないよな…
つってもゾンビに怯えながら生き延びるゲームじゃないから、嗅覚で感染者の接近を探知してくれても仕方ないわな

354 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:31:04.06 ID:Sluv9iI5a.net
>>257
重荷ドローンチップがキャビンに置くだけで10枠増えて快適だし
売る方も処分に困っててリュック拡張と比べるとかなり安値で投げ売りされてるからな

355 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:43:24.83 ID:5pGip4Cxd.net
犬に大型感染体に挑めとは言わないから、そこらへんの感染者との戦闘くらいは手伝って欲しい。
噛み付くとか、体当たりとか。
あと頭を撫でることができたらいいなぁ。
良いもの拾ってきた時にそう思う。

356 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:47:57.10 ID:A7R6EmlVa.net
今日物資スポットの箱に焚き火置かれてけど普通に取れたけど上手く置くと取れなくなるのか?

357 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:56:26.76 ID:urpqohpk0.net
そのうち犬に騎乗したり空飛んだりしそう

358 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:02:02.60 ID:+kMTRsa10.net
愛犬家としてはイッヌはいてくれるだけで癒やしやぞ
本当はドローンの役割を犬が担ってくれたら良かったんだけどな
回復=介助犬、戦闘=闘犬とか差別化出来るだろうし、試薬出すなら犬の育成実装して欲しかったな
ても犬がダメージ受けたり健康害す事がないからその辺安心してゲーム出来るからまあ良い

359 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:08:24.74 ID:6HL6t8Rn0.net
>>302
検証した人いない?

360 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:08:36.34 ID:Fcp8aVQNa.net
射撃速度最大の赤ショットガン欲しい、どれくらい変わるんだろう

361 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:09:05.69 ID:arFpTSc80.net
>>302
途中でオーバーヒートしたりしてね?

362 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:16:52.21 ID:arFpTSc80.net
>>358
サバイバルアポカリプスゲーとしては
住居が襲撃された翌日玄関に愛犬の首が晒してあったとしても不思議じゃないからな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:29:27.69 ID:FFF/6V/sM.net
>>262
戦闘熟練度を上げたい訳じゃないから苦だわ
特殊感染体で毎回200万上がるのに戦闘熟練度上がって嬉しいやつとかもう居ないだろ

364 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:29:42.19 ID:kDNJUOHA0.net
犬以外絶滅しろ

365 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:30:37.34 ID:wVCX/ENMd.net
犬だけが生き残ったサバイバルゲーム

366 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:31:53.04 ID:B8Po0C2g0.net
特殊感染体で毎回ダメージランキング入っちゃってるからショットガン使いたくても使うわけにはいかないなってなっちゃった

367 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:34:51.42 ID:urpqohpk0.net
うちの野営地は特殊感染体ギリだから手抜けねえ

368 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:34:59.82 ID:XwERBFruM.net
>>365
後の東京ジャングルである

369 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:37:48.78 ID:FFF/6V/sM.net
野営地の特殊感染体は雪AKで真面目にやって
終わったらショットガンで救援行けば良い

370 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:03:24.24 ID:OwHYmwDsa.net
安いしAK買うかな

371 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:10:21.59 ID:XwERBFruM.net
AKから次の武器までってかなり長いんだっけ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:12:15.39 ID:XoDJHIpr0.net
>>371
次は48レベルだな
イベントで95式が来るのが早いかもしれん

373 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:13:38.68 ID:L1Ga1jMgr.net
イベントでグレラン当てないと…(使命感)

374 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:15:12.57 ID:arFpTSc80.net
金塊なんて売買しなくても毎日5000くらい手に入るし価値下がり続けそうなもんだが
物価がそれ以上スピードで下がり続けるな

375 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:19:52.46 ID:6k95IoZb0.net
>>280
ヒント 料理

376 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:25:13.35 ID:4qzEbHh80.net
金塊は売買時の手数料である程度システムが回収してるからしばらく安定するんじゃね
どっちかといえばデフレがやばい

377 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:57:22.90 ID:1UA+4HsFd.net
>>369
救援ってどうやって行くの?

378 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:05:35.66 ID:38/DYcAGa.net
物資輸送レベル1でも相変わらず俺だけ死にまくるな
野良でpt入ってくれる人のレベルが高すぎるんだなきっと

379 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:07:42.49 ID:2VLAkuVJ0.net
>>377
世界チャット見てれば、色んな野営地で救援呼んでる人いるから適当にタップしてヘリで救援に行けば良いよ。
ちょうど今日あるから行ってみて!

380 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:09:13.45 ID:1UA+4HsFd.net
>>379
ありがとう、やってみます

381 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:16:51.53 ID:Z/ixLxA70.net
襲撃したら囲まれてしまってこうなったわ
でも襲撃はチャット出来ないから話せないんだよなぁ
これボイチャはできたのかな?
どこの野営地かしらないけどヘリまで送ってくれて優しかったわ
https://i.imgur.com/oFvHIfg.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:19:46.58 ID:L1Ga1jMgr.net
襲撃ってお互いの野営地名分からんのか?
それなら行ってみたいが

383 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:20:53.03 ID:arFpTSc80.net
>>382
瀕死にすればわかるからやられないようにな

384 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:21:29.34 ID:mk76REUop.net
中央のヘリ前に倒れてる奴居たから救助したら侵入者だったことあるわ

385 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:21:54.71 ID:o5rlcsaD0.net
採掘は沼地で救急箱作りやすいし鋼を使う白棚作りやすいし三職のなかでは一番優秀だと思うけどな

386 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:26:19.76 ID:L1Ga1jMgr.net
>>383
や、やめる

387 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:27:21.05 ID:KDAxo2t80.net
服スキンの長期って無期限でないの?
いずれなくなるんだったら買わないけど

388 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:29:30.17 ID:fZWYEKSSa.net
少なくともアタッチは金塊で買わないと何年かかるんだってレベルだしなぁ
労働者が居なくなって物資の値段の方が先に上がりそう

389 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:35:03.92 ID:bllGmmKr0.net
ここで教えてもらってアタッチメント7の強化素材作ったけどアタッチメント強化しようとしたら期間限定とか出て震えてるんだが・・・これ時間過ぎたらまた7に戻るんか?それともアタッチメントレベルは8に上がって時間限定で9になるってこと?

390 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:40:28.67 ID:SKos+3fKp.net
>>386
わかったところでそういうゲームだし遠慮なくいけ

391 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:41:20.91 ID:arFpTSc80.net
(1+2^12)×3=12291
☆13で終わりなのかわからんがアタッチメント完成とか考えない方が良さそう

392 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:48:02.86 ID:qHxBAVtEa.net
>>338ドベで石掘ってたら銃で粉々にされるらしいよ。因みに秋鯖ね

393 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:49:42.89 ID:BRBS3CE+a.net
脳死で相場より遥か下の価格で出す馬鹿やめてくれねえかな
って思ったらうちの同居人がそれしてたわ
注意しといたすまん…

394 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:59:16.36 ID:MYe0PUpy0.net
>>389
アタッチメント7からはレベル1を一個ずつ入れるんだぞ
レベル上がるまでに必要な経験値に達するまではレベル1の強化素材一個につき30分次のレベルとしてそのアタッチメント使える
時間が切れたら元のレベルになるけど経験値は入ったまんま
だからレベル7以降は常に次のレベルとして運用できる

395 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:59:28.28 ID:arFpTSc80.net
Twitterとか世界ch見てるとバーゲン謳って相場よりかなり下で大量出品してるのよくあるし
それに釣られてみんな下げちゃうんやろな

396 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:02:21.46 ID:IaZuddpF0.net
人の嫌がらせ目的でゲームする奴も一定数いるからなぁフレンドのとこでもライン飛んでいって相手しねぇほうがいいぞ

397 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:03:07.30 ID:bllGmmKr0.net
>>394
なら俺は8への必要量の強化素材をひとまとめにしてあるから、それをぶち込めば8になるってことだな? ありがと

398 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:07:24.45 ID:IIQztjmRa.net
平日のニートには安く売って土日の社畜にはぼったくるのだ😁

399 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:11:09.83 ID:KbOuEGmUd.net
>>198
画質設定低いからだよ!(
あと松明2本並べないと意味ないよ!(

400 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:18:18.22 ID:6HL6t8Rn0.net
>>361
それは確認したから大丈夫
akの精製しか試してないから予想だけど三年味噌と重複しないとか?
金塊に余裕ある人検証してくれ…

401 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:21:06.74 ID:wuphpiVA0.net
>>280
料理の入る量が変わるけど、それにしたって自分も重荷選ぶわ

402 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:31:51.04 ID:Pzmipwcd0.net
ドローンってやっぱクソだな
偵察と撮影機能だけにしときゃ良かったんだ
武装もせいぜい投げものを投下するくらいだろ

403 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:31:56.18 ID:gNTHTAn2M.net
検証方法は?
検証したのは耐久消耗減少するイベの最中とかではないよね?
差がなかったってのはゼロってこと?
三年味噌のレベルは?

まぁ気になるからあとで安武器で検証してみるんだけど。
先出しできる人いたらぜひやってみて。

404 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:34:22.55 ID:7JdqOAX50.net
ショットガンだけど精製無いのとあるのでは体感だけどあるほうが長持ちしてるかな

405 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:30:24.01 ID:dXjfcHOE0.net
今日初めての特殊感染体?討伐なんだけどなんか用意しといた方がいいものってある?
とりあえず火炎瓶はいっぱい作っといた

406 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:31:01.10 ID:S6bqE68R0.net
アタッチメント7以上の強化がよく分かってないんだけど、ふつうに強化しちゃっていいのかな?
あと上でレベル1の強化素材使うって書いてあるけど、合成するより経験値上がりやすいとかある?

407 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:31:42.56 ID:DMf613lMr.net
ワンワン六角ねじじゃなくてねじ拾ってきてくれたらヒレ肉死ぬほど食わせてやるのに

408 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:36:25.03 ID:MYe0PUpy0.net
>>406
別にまとめてでもいいけどわざわざ合成する意味がないってだけ
倉庫の枠圧迫するし
星1を2個入れるのも星2を1個入れるのも一時間臨時解放で同じ
それなら30分で細かく臨時強化使っていける星1で残した方が便利ってこと

409 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:38:16.67 ID:V0G/EsBtr.net
>>405
レベル足るなら590
足りないなら野営次第だけど箱あるから拾って怒りゲージみてはしご出してくれると助かる

410 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:39:43.46 ID:uBRHXfoZa.net
せっかく重荷犬にしたのにバックに皮と骨拾ってくんのやめてほしいわ

411 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:42:22.49 ID:wkwPw9Qbp.net
これ

412 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:42:44.44 ID:wkwPw9Qbp.net
これ救援てどうしたらいいの?経験値稼ぎたいよー

413 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:50:37.03 ID:RE3jK/3c0.net
>>412
世界ch覗いて握りこぶしマークタップ→ヘリで現地に向かう

414 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:53:22.05 ID:wkwPw9Qbp.net
世界チャンネルなのかなぁと見てるけど握りこぶし?がわからーん

415 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:21:55.13 ID:wkwPw9Qbp.net
あ、わかったわw

416 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:23:45.25 ID:kuj1x7uC0.net
格上げで遠距離打撃ってのついたけど
200範囲外って200mのことだろうけど
どれくらいが200なのかわからない

417 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:26:40.17 ID:hQ4b2Gah0.net
>>204
同じく入ってきたクマと仲良く生活してたけど遊びに来た野営地の人に…クマアアアアアアア

418 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:44:47.22 ID:mMC5GVBo0.net
荘園7だけど
置いてけぼり感が凄いw
運営は課金者中心にやってるのがマズすぎてな
中国はホント頭おかしいわ
もう盆明けとかどうすんのw

419 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:54:16.08 ID:M7alpNc70.net
特殊感染体って武器オーバーヒートしますか?

420 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:56:08.51 ID:y7eUKnh/a.net
家でゾンビなんか飼ったら延々と家を攻撃されないか?
飼おうと思ったがそれで殺処分したぞ

421 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:11:12.45 ID:S6bqE68R0.net
>>408 なるほど、参考になったありがとうございます!
例えばその臨時強化でアタッチメントLv8とか9にしたあと強化時間が終わったらまたLv7に戻るって解釈であってる?

ここにいる人はみんなアタッチメントLvいくつなんだろ、、

422 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:12:47.09 ID:iU89lj1ua.net
書いても仕方ない気がするが…自分アーマー専門家だがリュックは今の値段でも安いと思うわ
他の装備と違って一回使ったらもう必要なくなる上にリュックはレベル5で最大
売る為のリュック作るのにも自身のみ手に入る素材では作れない(特殊感染体報酬除く)
重荷ドローンと比べられるが実際作るとドローンも結構資材使うよな?
その割に革の後にも専用素材あるから…ただでさえ少ないアーマー専門家を更に減らしたらヤバイと思うぞ
足りなくなったからってお前らアーマー専門家なろうとは思わんやろ…

423 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:15:45.15 ID:Ts7J4GN7d.net
今日初めて野営地の人と話したんだけど、緊張してまだドキドキしとる
でもこの野営地入って良かったは、良い人やった

424 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:18:07.96 ID:XoDJHIpr0.net
>>418
荘園レベルは課金とほぼ関係ないんだけど?

425 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:20:59.32 ID:lxzBFnid0.net
>>416
多分だけどドローン飛ばした時に出てる距離と一緒かも?

426 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:23:58.87 ID:Pzmipwcd0.net
遠星で粘着質な連中の相手をしながら鉄探すのはもうしんどすぎる
和平モードとかいうクソどものオモチャになるためだけのゴミ仕様

427 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:26:04.42 ID:+kMTRsa10.net
ここ見て特異感染体救援行きまくったら高値で買ったアーマーがめちゃくちゃ消耗しててびっくり
裸の奴結構見かけて他人の野営地だから舐めプしてんのかと思ったらそういう事だったのね…

428 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:28:09.66 ID:hZqAxOLra.net
>>427
位置取り考えれば1発も食らわんでしょ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:35:10.60 ID:MZvQg9aBr.net
>>343
アルカディア

430 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:36:57.52 ID:MZvQg9aBr.net
>>429
ごめん間違えたあうぇいくだったわ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:38:04.66 ID:MZvQg9aBr.net
>>426
遠征とか指南書と釣りクエやってから一回も言ってないわ

432 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:39:19.27 ID:fp177zK20.net
>>421
違うよ
アタッチメントレベルは経験値貯めてレベルアップしたらそのまま
だけど、経験値貯めた時に次レベルを臨時として時間制で上げて貰える
レベル7で強化素材1を入れたら
経験値100と臨時レベル8を30分だけ貰える
30分過ぎたらレベル7と経験値100だけになる

433 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:44:01.42 ID:+kMTRsa10.net
>>428
下手なくせに熟練度欲しくて590担いでがむしゃらに突撃してしまってな…
はしごが全くないことも多々あって消耗しまくった
しかし一発もくらわないのすごい上手いね

434 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:44:47.58 ID:Li7XmaYGa.net
だれか、590の雨、雪、愛蔵の熟練度どれだけ差があるかわかる人いる??一本欲しいんだが熟練度そんな変わらんなら安い塗装買おうかなあと

435 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:45:36.77 ID:3KtCqAsUa.net
>>410
分かるわ1個で1マスでしかも自分のリュックパンパンだと取り出すのも出来ない
んで目の前の物質の前でモタつくのが最悪

436 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:56:34.57 ID:IZuBYGYYd.net
アタッチメントのことやけど単純に8にあげるには機械素材64いるってこと?

437 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:58:32.43 ID:MsS7T8380.net
特殊感染に帽子付けたままだったから溶けた…
帽子も消費0にしてくれよ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:58:34.58 ID:mFUbaa6Ud.net
犬はもっと宝箱サーチとか優秀だったり頼れたらなぁ
宝箱開けだしてしばらくして近くに寄ってきて吠えだしたりウザったいよ
砂石の重感染エリアで感染者に察知されない位置で宝箱開けてて開けてる途中にバカ犬が寄ってきて吠えだしてバレはしないんだが「このタイミングで吠えるなバカ犬!」って思った人は多いと思うw

439 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:06:02.13 ID:Sluv9iI5a.net
>>436
せやで
次は128や

440 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:10:33.49 ID:Sluv9iI5a.net
>>438
いや待てさせればええやん…

441 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:11:28.19 ID:S6bqE68R0.net
>>432 分かりやすく説明ありがとうございます!
これでタンスに貯まってた強化素材全部つっこめる!
俺も特殊感染体ボス50万いきたいなぁ!

442 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:16:55.11 ID:V0G/EsBtr.net
>>434
少々高くても精製愛蔵の攻撃力高いやつ買った方が楽だぞ
耐久心配なら抱えて寝れば結構持つぞ

443 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:20:22.29 ID:MYe0PUpy0.net
熟練度欲しいなら愛蔵590でいいよ
というかショットガン握るために買うなら愛蔵以外いらん

444 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:24:04.73 ID:+d2Sr/ozr.net
人型モンスター白木の戦役とか沼の信者とかであってるのかな?
人型モンスター特攻%ついてるの信者用に買おうか迷ってるんだよね

445 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:25:15.39 ID:MYe0PUpy0.net
>>444
後ドベUMA

446 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:31:59.87 ID:3KtCqAsUa.net
襲撃で金庫だけあさった場合相手にはどんな通知行くんだろ
集団でリベンジとかないよね

447 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:41:12.52 ID:PDKNne2w0.net
ナンシーってアーマーの耐久減るっけ?
真紅買おうか迷ってる俺にどうかアドバイスを…

448 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:41:45.53 ID:RE3jK/3c0.net
>>447
減らない。帽子もドローンも減らない

449 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:44:12.02 ID:4qzEbHh80.net
ショットガンってあくまで経験値稼ぎ用だから愛蔵一択じゃね
実用で使うならAKが強いし

450 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:44:54.93 ID:PDKNne2w0.net
>>448
早いレスありがとう
思い切って買おうかな

451 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:47:49.14 ID:e2GuVmL30.net
使い潰して複数もつなら雨や雪のやっすいの複数でもいいけどね
そこまで金塊ないとむりやし

452 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:51:00.44 ID:Fo8SQv1Q0.net
ドベでも未だにUziメインでやってるけどAKポンポン溶かしてるやつはどうやって稼いでるんだ....

453 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:59:03.56 ID:o5rlcsaD0.net
>>437
帽子は消耗カットないんか?
知らずに死にまくってたわ…

454 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:59:16.08 ID:iROi/ofVa.net
現金もポンポン溶かしてる可能性

455 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:09:51.24 ID:p9P73o9p0.net
前に名前出てた芋なんとかって人が不買運動呼びかけてて確かにキレたらやばそうだなって思った

456 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:15:37.46 ID:6tLKuyag0.net
行動力のあるバカは強敵

457 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:18:22.47 ID:tNMCg0bFa.net
救援と自分のところで昨日作った帽子吹き飛んだわ
武器は減少しないんだから防具も無しにしろよ

458 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:21:44.33 ID:vMp5DpI/0.net
砂の世界チャでにゃーにゃー言ってる奴らキモすぎる

459 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:26:52.92 ID:uQZwaROV0.net
白衣着てからは伐採速度帽子にして戦うときは毎回脱帽してる
伐採速度上昇の料理合わせると爆速で爽快木こりできて火薬から石の消化もしやすいし結構気に入ってる

460 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:30:00.66 ID:Kd7wFaqy0.net
アーマー値30と38じゃだいぶ受けるダメージ違う??
自分の迷彩戦闘服と暴れ者コート改造したやつ比べると採点とアーマー値とHP増加以外戦闘服の方が上なんだよね

461 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:33:16.31 ID:zDrHHz/T0.net
アーマー値による変化を検証したかったら
アタッチメントを外したらいいじゃない

462 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:40:11.43 ID:7jrSkvgY0.net
戦役だけど
砂より簡単なのって雪だっけ?ドベだっけ?

463 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:51:03.60 ID:Kd7wFaqy0.net
>>461
外してこの数値なんだよね

464 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 01:04:41.08 ID:GHel6mjJ0.net
>>462
ドベはやった事ないけど雪は帝国拠点で帝国兵倒すだけだったから簡単だったよ

465 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 01:42:33.33 ID:sOImax7Y0.net
>>463
アタッチメント付け外ししてダメージ見比べろよってことだろ

466 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 02:32:42.58 ID:+Z+N3jwN0.net
>>434
ぼんべあぼんの動画で詳しく解説してたよ
びっくりするくらい差がある

467 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 02:43:38.67 ID:3uAW1mV6p.net
アロワナってなかなか釣れないのに安すぎるなw

468 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 02:48:28.67 ID:p9P73o9p0.net
>>466
その動画のURLとかない?愛蔵と他の塗装でも100位しか変わらんのだが(約1000と約1150)

469 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 02:49:38.10 ID:6tLKuyag0.net
ここに貼るのはやめてくれよ?

470 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 03:33:14.20 ID:1G9L6JGp0.net
採取熟練が全て

471 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 03:56:51.19 ID:WnQX1iGK0.net
結局採取が追いつかないからほか上げても一緒だよな

472 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 04:30:43.31 ID:leX3sRw8a.net
採取だけは課金でもどうにもならんからな

473 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 04:31:50.27 ID://yeFpJm0.net
ケチなおれは戦闘熟練度が遅れてます

474 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 04:43:46.29 ID:e47HUiM70.net
すみません。
野営に入ると、101開発エリアにはもう行けないんですか?
レベルも上がったので、改めて探索したいなと思いまして…。

475 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 04:52:19.33 ID:Y045WLdea.net
あれはどこの野営地にも所属してない人の待機所みたいな物だから
普通に考えたら抜けたら行けるんじゃないか
試しに脱退しようぜ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:09:47.87 ID:zDrHHz/T0.net
>>474
たまにワールドチャットに流れる初心者の襲撃救助依頼から入れば、
そのプレイヤーの開発エリアだけど隅から隅まで探索はできる

477 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:15:22.06 ID:+Vlxpw+F0.net
>>446
金庫が開けられました!って市長にメールが行くだけ
名前も載らないしリベンジもできないけど人が来やすい場所だから気をつけてね

478 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:45:33.80 ID:IqZ50Giva.net
生存指南の秋の森林のスペシャル変異体倒せが難しい
ロケットは木挟むなり動きながら撃てば当たることないけどジャンプして飛び掛ってくるのが避けられない

479 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:50:41.17 ID:7jrSkvgY0.net
>>464
それだ
ありがとう😊

480 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:51:40.71 ID:UPI0ZRPEa.net
>>478
ヒント
スペシャル感染体の攻撃は高いところに居ると届かない
スペシャル感染体は水深が深い川の中に入れない

481 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 05:52:33.69 ID:7jrSkvgY0.net
>>478
みんなゴリ押しで行ってるような

482 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 06:17:04.26 ID:okrRw/lva.net
>>477
ありがとうございます!無事解読して帰還しました
蒸気で結構立派な野営地っぽいから緊張した
思ったより取れなかったけど満足

483 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 06:23:01.87 ID:sOImax7Y0.net
金庫どれぐらい取れるん?カードの元ぐらいは取れる?

484 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 06:41:50.41 ID:akJykPDDa.net
やっと信者10人倒したけどその後の髄吸いしょぼくて肩透かし
見た目まんまリッカーやし
信者のパラメータ設定ミスなんじゃないの?

485 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 06:49:48.60 ID:TrXmA0yw0.net
昨日はじめて特殊感染体の救援行ったけど、報酬はたいしたことないんだね。熟練度のみか

486 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 06:51:35.33 ID:TrXmA0yw0.net
雪とドベって同じやんけw

487 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:22:18.87 ID:Kd7wFaqy0.net
敵のレベルが???の時とレベルが表示されるようになってからだと与えられるダメージ違う??

488 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:24:04.68 ID:9eQ3vwGSM.net
>>483
色々だけど資材の数は一軒くらち破壊した程度は取れる
全部料理の時もある

489 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:35:26.78 ID:mujOW3KF0.net
HP回復と空腹回復アイテムそれぞれ何作るのが一番楽?
自分は包帯とパンを持っていくんだけど他にいいのある??

490 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:42:34.74 ID:cFLbWas30.net
>>489
包帯は持っていかない、自動回復でどうにかしてるしHPは飯でどうにかしてる
空腹はマスターしてるどれか、大抵串焼きか肉クレープ

491 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:45:36.14 ID:+pIhWD80a.net
>>480
ロケット攻撃終わった後向こうが攻撃出来ずに最初の場所に戻ってくのかと思いきやそのまま居てくれたわ
簡単だな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:47:06.03 ID:Fq5iy+pja.net
包帯は現地調達できるし料理はマスターしてないやつを大量製作&消費してるな
ステーキセットやサンドイッチは優先してマスターしておいたがめちゃくちゃ便利

493 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:54:40.61 ID:hsEOyftIa.net
空腹は缶詰、回復は何が最適かわからんけど今はちまきで普段はフグ焼き
何かしらバフ飯使ってると空腹自体起こらないから缶詰は予備みたいなもん

494 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:56:14.18 ID:S0ZTm52Pa.net
やっと590引けてつかってみたけど、強いなこれ
ウージーの出番がめちゃくちゃ減ったわ

495 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:56:44.86 ID:4Zwcr880a.net
シエルタウンって安全な日などありますか?

496 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:03:07.18 ID:8GFIiQozM.net
>>482
個人宅にしろ金庫にしろもうちょっと旨み欲しいな
攻める相手の荘園レベルや野営地時代によって報酬増して欲しいわ

497 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:06:29.42 ID:K0XmtRKPa.net
物資多いポスト、野営地だったら結構貰えるよ。ポストは何も取れない時あるけど

498 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:06:55.30 ID:qSJx01mta.net
採取とakが一番の壁やな

499 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:07:31.68 ID:K0XmtRKPa.net
>>495
野営地同士の戦いなかったら攻撃する意味ないから普通は安全だけどたまに攻撃してくるやつもいる

500 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:15:28.67 ID:9eQ3vwGSM.net
同じ野営地の奴がオーバーヒートしたせいでUMA1位取れなかったって言い訳してたんだけど武器ってオーバーヒートしても威力に変わりはないよな…?

501 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:17:17.38 ID:A/Yk8bdqp.net
スマホがオーバーヒートしたんやろな

502 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:19:37.52 ID:LenyQ1WYd.net
威力変わらんぞ

503 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:19:42.68 ID:mujOW3KF0.net
>>490
なるほどなるほど。
自動回復でどうにかなるとかいいね。
自分はすぐ敵にやられちゃうから回復アイテム必須だわ…

504 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:30:13.24 ID:zDrHHz/T0.net
>>503
レベル上がったら白衣着たら常時リジェネなんだけどね
それまでは包帯5個ぐらい持ち込んで、焼き肉みたいなHP回復を含む食事でごまかしてたな
ハチミツ肉でつくれるチャーシューとかはリジェネ効果あって便利

あと小屋で休むときにホープ新聞を燃やすと1分間で300ぐらいリジェネする

505 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:51:07.15 ID:B6/oomb/0.net
>>499
たまにパリピがノリで攻撃してくる

506 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:25:32.15 ID:6rmN/uLp0.net
>>489
家で用事してるときに野営地とかでフグをオートで釣ったらいいよー
1日5匹くらいは釣れるかな?もっと欲しければ、やられてもいいように裸で遠星で釣ってもいいし
マスターすれば最大400近く回復するからおすすめ

507 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:28:13.17 ID:6rmN/uLp0.net
>>500
威力はかわらんから、採集以外がカンストしやすい今どきはオバヒはご褒美みたいなもんだね

508 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:47:52.34 ID:e47HUiM70.net
>>476
あぁ、なるほど。
そう言えば最初に救援頼むチュートリアルありましたね!
ありがとうございます!

509 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:10:30.58 ID:iaYKasmTd.net
>>505
まじかよパリピ最低だな

510 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:18:55.37 ID:qyZnwnlha.net
天空のパリピに熱い風評被害が!

511 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:32:42.32 ID:c8WkFF8bd.net
高級1万課金で暴れん坊、マスク、白衣、MP5雨&雪、AK雪、モシンナガン雪、M24、ドラム、ラック、ククリナイフ
だった

512 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:38:00.37 ID:I5sRI7Oep.net
AK愛蔵出ないなー
1万突っ込んでもこの時点で50連分もないし次を考えたら意外とやばい

513 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:53:15.73 ID:zcbjkp41M.net
微課金に手をだしたよ…
ホープ買って高級5連で暴れ者とm24と金属ラックみたいなやつ
当たりなんだろうけど、結局akないと厳しいよね

514 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:01:06.96 ID:FfiZPljX0.net
仲間を大切に他人を邪見に

こんなクズコメをプロフに書いてる市長が
他人様に占拠の募金頼んでててウケたわ

515 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:04:58.42 ID:qSJx01mta.net
新しく入った野営の市長がパテ誘うから同行したらキル譲れ、弾よこせだの寄生丸出しでヤバかった。

516 :名無し:2019/06/14(金) 11:32:02.70
課金して早めにAKの製法書getできてたらだいぶ金塊稼げてただろうか
改造上手く行かなきゃしゃあないか…。

517 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:13:00.64 ID:mPrNhwyHa.net
製法書ガチャ最悪回さなくていいよ
武器と防具は交易で買って使い回す

518 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:13:33.04 ID:4Fu0w3Kb0.net
AK当たっても改造しなきゃだしAKは買ってるわ
今あるか分からんけど12万で売ってる雪ak感染26%にcrまでついてるからオススメだぞ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:36:16.58 ID:1qYBfie9a.net
12万っていつの相場だ?

520 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:43:47.20 ID:B6/oomb/0.net
12万ってクソ高いけどどこ鯖だよ

521 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:45:04.06 ID:NFEkkqr30.net
12万とか何年まえの話よ

522 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:49:30.92 ID:oDXIWJmS0.net
ステマかよAKはもう80000越えたらよっぽどじゃないと売れんわ

523 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:50:02.08 ID:3dT2F/+fd.net
くそ高い

524 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:55:08.17 ID:p9P73o9p0.net
ダイマなのなもしれんが買う人は買うぞそれ 攻撃値もMAXならだが

ただ愛蔵の方が特殊感染体とかでダメージ出るって人もいたしそこら辺検証してくれる人おらんかなぁ…リロードの関係があるしなかなか検証する気にならぬ

525 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:08:13.63 ID:7jrSkvgY0.net
砂鯖はAK愛蔵で70000です
毎日右肩下がり

526 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:23:11.85 ID:eCxJBNG+a.net
アルカディア、camping同盟組んで幕府攻めても返り討ち 幕府強すぎ

527 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:38:21.30 ID:I1xV0hQfa.net
特注格上げ設計図って貿易以外でどこで手に入るものですか?

528 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:38:45.32 ID:p9P73o9p0.net
シエルは今日の夜からどうなるかって感じだろうね
幕府は表に出てこないけどやばい戦力のやつらが何人かいるからな〜

529 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:43:39.89 ID:5+TnEKDMd.net
>>527
武器屋

530 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:56:33.03 ID:y+QsUNFm0.net
これ、幕府とCOZY組んでるだろ、うぜぇ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:06:49.00 ID:6tLKuyag0.net
>>526
アルカディアは市長変わったっぽい
幕府は触るな

532 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:33:43.02 ID:gAVSFKINd.net
>>530
(ノ´∀`*)ぷーくすくす

533 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:45:39.93 ID:ZNfMpWpx0.net
アルカディア・CampinG VS 幕府・COZY?
チーミングはもう当然なんだな。どうせ幕府が一位だろうけど

534 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:57:25.48 ID:9uOSJ0caM.net
シャッターってドアを壊しても降りてくれるんかね?

535 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:59:58.59 ID:wDacqMfS0.net
野営地の人数が少なくて感染者侵攻とか特殊感染体が辛い
他の野営地のフレンド呼んで手伝ってもらうってことはできないの?

536 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:02:53.29 ID:NFEkkqr30.net
市長が救援出すことで無差別に応援呼べるが、フレンド限定とかは知らん
あと応援使うと倒してもレベルは上がらないし、ランキングにも反映はされない

つーか過疎地にいる利点ないゲームだからさっさと移籍しろ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:04:16.54 ID:p9P73o9p0.net
何処が手を組んでるのかはボス戦だけだと断定できんな…拠点の攻めや守りでハッキリすると思うが

>>535
フレンド限定で呼ぶのは無理だと思うけど特殊感染体なら市長とかなら全世界に救援求めることができるよ

538 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:10:24.16 ID:kc9iklPqa.net
トンプソンとmp5の使い勝手を教えてくれや

539 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:10:57.96 ID:i2hD8d340.net
サブクエのアイテム回収やばい秋森だけ20近く残ってて倉庫目一杯だわ

540 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:13:44.46 ID:QNhpECuka.net
>>529
あれ、格上げ案の枠増やすだけだと思ってたありがとう。

541 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:42:08.09 ID:erK8B6WrM.net
>>538
どちらもAKあるならいらない子

542 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:48:07.11 ID:hsEOyftIa.net
AKって有効射程が広いのかな
戦闘30なったらすぐ買ってもいいくらい強いわ
イベント用としてだけでも色付き持っておくべき

543 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:54:50.01 ID:6tLKuyag0.net
AKは種類がライフルだからサブマシンガンより射程は長い
はず

544 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:56:55.61 ID:X21NTvMfa.net
ドベ雪のAKクソ高いぞ
誰が買うんだあんなの

545 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:05:45.80 ID:B3PyBgcga.net
シエルタウンの事書いてくれた人達ありがとうございました
やっぱり運が悪かったと思うしかないんですね

546 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:05:55.84 ID:kc9iklPqa.net
>>541
AKイベント用の一丁しかないんですぅ!
何丁も買う余裕もないんですぅ…
マイナス補正付き無印うんぴからAKに一気に飛んだからその間がさっぱりわからんのや
だからトンプソンとmp5について誰か評論してくださいィ…

547 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:12:30.79 ID:sHs5C+Ra0.net
>>543
AKって戦闘スキルのライフルでダメージアップしたりするのかな?
戦闘スキルの真ん中部分はほぼほぼ何もとってないんだけれど
有用なら取ろうかな

548 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:16:32.75 ID:v4VxvYQU0.net
普通にUZIとAKの間がトンプソン
沼あたりのUZIじゃ硬くてつらいけどAKは勿体ないってとこで
持ってたら使うけどAKあるのにわざわざ作らない
まぁトンプソン使うなら590M使うわな
MP5はAK作れる又は買えるならいらない子

549 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:23:37.64 ID:9uOSJ0caM.net
AK持つなら早いうちがいいよなとガチャを回そうと思ってたけど、このスレ見てて何で焦ってたんだ?と我に返った
ありがとなお前ら

荘園lv8になればMP5愛蔵版が解禁されるって話だからそれまではMP5雪色でやりくりしていくわ

550 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:23:38.58 ID:1gIOANhO0.net
>>546
俺もAKはイベント用の一丁だけだけどトンプソンやMP5マジでいらん使わん
普段は手持ちの雪590と買った愛蔵モンシナガンでこなしてるしモンシナガン単発だから長持ちするしでマシンガン系は消費激しくてイベントに高火力一本あれば他はいらない

551 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:25:42.51 ID:fa69np1ya.net
>>534
降りてくるからドアにセットするとイライラされるぞ
おまけ言うとシャッター向こうに蜂の巣セットしておけばドア破壊の瞬間に蜂の巣発動→シャッター発動でシャッター壊して蜂の巣壊すか離れるまでは蜂の巣ダメージつく

552 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:31:10.66 ID:9uOSJ0caM.net
>>551
情報ありがと!!早速実装してみる

最近トラップハウスに来てくれる襲撃者が居ないから、リベンジで招き入れるしかないんだよなぁ

もっと襲撃のリターン増やしてバンバン来てほしいわ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:33:48.03 ID:fa69np1ya.net
>>552
襲撃して離島や他のとこの家の門とかだけ壊して回ればいい
リベンジでたくさん遊びに来るかもね

554 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:35:04.98 ID:fa69np1ya.net
ちなみにシャッターは銃弾一部跳ね返ってるっぽい
離れていてもダメージ受けることがある

555 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:39:40.78 ID:wEeLM5pl0.net
そのうち襲撃対策に感染者飼い慣らすんじゃねえか

556 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:49:09.23 ID:5LMtfXS00.net
>>552
フレがドアにシャッター付けてて撃退したらしいんだけど修復してもシャッター降りたままで家はいれねぇって言ってたから注意な、建造で壊せばいいんだろうけど

557 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:50:35.75 ID:v4VxvYQU0.net
>>550
モンシナガンじゃねえ
モシンナガンだ
つーかこの銃の名前正しく言ってるやつのほうが少ないんだが
お前らカタカナくらい嫁

558 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:54:42.81 ID:9uOSJ0caM.net
>>556
ワロタ
ほんとハウジング楽しいわ
AKが欲しいってよりラックとかカゴのためにガチャ回したくなる

559 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:56:44.58 ID:SPGb976f0.net
見た目クソ雑魚荘園だけど実はガチガチの家作ったら儲かるやろか
オールレベル5にしたら急激に襲撃来なくなったわ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:58:23.17 ID:9uOSJ0caM.net
>>559
外壁lv2で中入ったらlv5とかあったぞ
ホイホイ入っちまった

561 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:11:29.60 ID:kBSI92tlF.net
堅固値を頑固値って言ってるキッズ微笑ましい

562 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:11:46.32 ID:y0YaKCxfp.net
>>556
いやシャッター壊さなくても戻せるぞ
クソ翻訳の所為で分かりにくいだけで

563 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:15:10.81 ID:kc9iklPqa.net
>>556
多分それ降りてるシャッター解体したら修理できるようになると思う
うちもカゴが落ちてふさいでたけど、落ちたカゴを解体したら天井のカゴを修理できた

564 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:19:43.22 ID:BKgGaKM8a.net
俺は逆だわ
1FがLv4、2F以上Lv3のときは全然襲撃されなかったけど
最近オールLv5にしたらすでに3回やられてる

565 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:21:35.74 ID:6h14tsj5d.net
そらまあ、空き巣するなら金持ちの家狙うわな

566 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:26:10.57 ID:9uOSJ0caM.net
ボロ屋はボロ屋で消耗無く落とせる事が多いから攻めるようにしてる
貴重な新貨幣の収入源だ

567 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:29:50.49 ID:1RyccFvC0.net
3階に大きなベランダ作ってあって簡単に入れるやんけ!って思って入ったらシャッター&蜂ラッシュで酷い目に遭った

568 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:30:35.88 ID:fa69np1ya.net
>>556
それは俺だなw

569 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:31:19.56 ID:qSJx01mta.net
特級20回でもak出なくて吐きそう

570 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:33:05.57 ID:6tLKuyag0.net
AK難民

571 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:39:32.16 ID:L0xyaKSVM.net
闇ガチャの金額たかすぎよな
5連で1000使いすぎやろが
2000円くらいやぞあほか

572 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:42:19.35 ID:fFwGzTj6d.net
単発3回目でAK出た自分は運が良かった

573 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:46:26.28 ID:XhMnwjDGM.net
運良くAK引けてもそこから色付きと改造ガチャが待ってる

574 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:51:26.28 ID:B4DHJcEJr.net
金塊ためて買った方が安いまである

575 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:52:39.65 ID:P09NI+uCp.net
引いて売る奴の方が結局損してるんじゃねってくらい安くなってるからな

576 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:55:23.12 ID:Ib2KuCYiM.net
砂漠の戦役未だにどう立ち回ればええんや?
ミスカ大学みたいな正解ルート教えてくれ
最近★2しかなくてしんどい

577 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:57:49.50 ID:fa69np1ya.net
>>576
590で凸ればいい
警報鳴ってきたら機械壊す

578 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:00:39.89 ID:qSJx01mta.net
>>571
マジで闇沼。アーマーすら当たらずMP5の色違いとラックが交互に出る

579 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:00:53.88 ID:XKuln9au0.net
遠星で慣れあってる赤ネームが本当鬱陶しい

580 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:24:15.99 ID:Q+Ll4DY40.net
迷惑かけるのが申し訳なくて砂漠の戦役行ってない
ミスカも

581 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:31:37.90 ID:kc9iklPqa.net
腕に自信のある赤同士で殺しあうわけでもなく、ほぼ無抵抗の採集者に嫌がらせしてるだけだからなあ

>>580
砂漠の戦役はよくわからなくても、近くで肉壁と護衛してくれるだけで助かる
高台の狙撃兵排除したら特定スポットをアクセスするだけだし
それも順番はないから、マップに示されたところに脳死で向かっていいよ
ただ弾幕が苛烈だからちゃんと包帯持ち込め死ぬなよ

582 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:35:38.41 ID:P09NI+uCp.net
野営地の人に連れてってもらったら?
野良よりは気楽だと思うし

583 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:03:08.58 ID:/eBAmW1f0.net
今更だけど狙撃銃ってスコープ覗けんの?

584 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:04:07.34 ID:GHel6mjJ0.net
やっちまった 武器買うなら交易地で買った方が福袋もらえてお得だったよね
勿体無い事した

585 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:05:34.12 ID:y0YaKCxfp.net
足引っ張るとか迷惑かけるのが申し訳ないとか言ったって、最初はみんなやったことないだろうし、仕方なくね?
知識がないとか、実力がないとかは別に大丈夫だろ
不安なら☆1に行っとけ

寄生はまた話が別だけどな

586 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:07:25.08 ID:nAKxqsaJ0.net
>>567
どういう意味?
ドローン?

587 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:12:49.82 ID:hsEOyftIa.net
武器売りに関してはもう使わない素材をまとめて買い取ってもらってる感覚だなぁ
別に最安値だろうが材料費より安かろうが自分で掘った材料なら売れた時点で利益だからな

588 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:17:16.18 ID:fa69np1ya.net
組んだ相手が悪いとか言い合ってたら霧がないよ

589 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:17:28.30 ID:6tLKuyag0.net
>>580
ミスカはようつべに動画上がっててわかりやすいから参考にするといい
あとは慣れ
戦役はしらん

590 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:25:27.33 ID:dcND9XAmr.net
>>505
パリピはこんなクソゲーとっくにやめて荒野に帰ったよ

591 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:26:45.06 ID:dcND9XAmr.net
>>588
もう野良に文句つけるなら固定組んで行けばええのにな
野良擁護するわけじゃねぇけど文句だけ言って何もしないのなんやねん

592 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:27:23.89 ID:B4DHJcEJr.net
ドベの後にもうワンステージあってもよかったじゃねーかと思う
飽きるわ

593 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:28:15.64 ID:dcND9XAmr.net
>>579
好戦的な馬鹿のすくつだから遠征行かなくていい

594 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:29:51.46 ID:B4DHJcEJr.net
小枝が欲しいんじゃあ
小枝小枝ァ〜

595 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:30:20.46 ID:fxdhund8M.net
>>583
射撃ボタン押した時点で覗く
ほんでボタン離したら撃つ
腰撃ちができないから、敵が詰めてきたらさっくり近距離に持ち替えたほうがいいね

596 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:30:50.30 ID:dcND9XAmr.net
>>418
盆明けまであればいいけど・・・
あってもアクティブ半分以下にはなってそう

597 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:30:56.61 ID:zDrHHz/T0.net
でもドベが長くてよかったと思うわ
ドベの代わりに沼地だったら環境悪すぎて辛い

598 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:32:37.59 ID:2DT66U0Ya.net
裸で木こりしてたら徒党組んだ馴れ合い赤組に殺されたわ
組んでるなら赤狙えばいいのに…何のために組んでるの

599 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:33:07.71 ID:B4DHJcEJr.net
>>597
沼の後にドベ行くと明るいし平坦だし親切

600 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:33:09.56 ID:BLNx2PLyr.net
>>576
回りのテント行って無線機2つ壊すしてヘ直行か正面から屋上行ってスナイパー倒すをよくやる

601 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:35:23.98 ID:BLNx2PLyr.net
>>600
ヘリに直行
まぁ☆1自分で募集するのが楽じゃね?報酬もそんな変わらんし

602 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:43:18.62 ID:MCbolZmo0.net
ドベは癒されるよな
嵐なし・吹雪なし・ガスもなし
おまけに回復までしてくれる
天国過ぎてセントパーニが怖いわ

603 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:46:22.20 ID:v3edtG5c0.net
>>594
小さな苗木持ち帰って栽培しまくると余るくらい手に入る
それよりも鉄だよ鉄
ドリルなんで戦役でもらえへんねん?

604 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:48:23.33 ID:YW1clbHy0.net
ボタンの配置ってどうしてる?やっぱ物理スイッチとか装着してみんなやってるもんなの?

605 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:03:16.52 ID:B4DHJcEJr.net
>>603
家強化中だから小枝はいくらあっても足りない
鉄こそなんか無意味にクローゼット圧迫しとるわ
クローゼット交換したい

606 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:05:53.52 ID:SPGb976f0.net
>>576
俺の場合は左右テントと建物内の3ルートに別れる
左と右のテントは回りにいる兵士倒して上みたらスナイパーがいるからこれも倒して発信器作動
建物内は中央発信器スルーして二階掃除してから帰るとき作動させる

607 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:09:23.75 ID:Q+Ll4DY40.net
>>581
>>585
>>589
助言ありがとう、あのゲーム実況?みたいな独特のベラベラ喋る動画がなんとなく苦手なんだけど
選り好みしてられないね、予習のつもりでしっかり見ておく
マップのチャットで、下手くそは☆1にも来るな!とか荒れてるの見てしまったから
矛先は自分じゃないけど、上級者の本音を垣間見たようで何となく自信がない
ミスカはソロで予習したし、ナンシーは大多数だからまだ平気なんだけどね
とにかく、ありがとう!

608 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:18:35.69 ID:csKy2/kda.net
2週間前に始めて今レベル25くらいでなかなか上がりにくくなってきたんだけど皆はどれくらいなの?初期から毎日やってる人はレベル60とかいってるの?

609 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:22:17.88 ID:Pflllq1U0.net
ドローンって2台同時に飛ばせる?

610 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:35:04.55 ID:Jf1YgcMb0.net
ミスカや戦役初めての人はパーティ名のところに「初心者です」って書いとけといい
パーティ組んでもらった時は始める前に自分が初心者なこと、誰かについて回るようになることを自己申告してたらいいんじゃない?
そんかカリカリしてる人ばっかじゃないよ、優しい人いっぱいいるから頑張れ

611 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:35:25.87 ID:q9Za/32la.net
公式Twitterで新情報きてんね

612 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:37:03.69 ID:FQ5IllYX0.net
さて過去スレ全部読んできたけど見当たらなくて困ってる
電気床を横一列に置くのってどうすればいいんだ???

613 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:41:26.54 ID:BLZO++EP0.net
リリースからやってるけど強さだけを求めて、家なんてほとんど力入れてないぼろ家だけど、そゆ人いる??家も力いれて尚且つ強さもあるやつはすごいと思う。

614 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:43:00.01 ID:y0YaKCxfp.net
>>608
第1サーバーのトップ中のトップでも、45ぐらい
そんで戦闘レベルだけ50越え

615 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:45:43.68 ID:v3edtG5c0.net
>>607
実況苦手なのわかるよ…
クソみたいな武器で来て雑魚倒すのもやっとですみたいなマネしない限り、大多数の人は不慣れでも気にしないし、言ってくれればフォローもするはず

616 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:52:22.75 ID:2QvkPmnIa.net
AK買おうとしたら堅固122のゴミ買うところだったわ
ちゃんとスキル取得してから作れや

617 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:53:41.45 ID:M2DXWb/Gp.net
>>612
門入ったとこに横三列並べるってこと?
家の場所(番地)によってできるところとできないところがあるみたいよ

618 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:00:58.24 ID:v3edtG5c0.net
ホープバレー!私ともうひとりのおじさんがホープバレーにいる!誰かいるのか!

619 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:04:12.68 ID:m5CakWqV0.net
幕府の姫にフェラしてもらった

620 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:11:00.56 ID:cV38Wiur0.net
AK愛蔵引けねー
SR両方愛蔵引いて被り数回とかふざけてんのか

621 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:42:10.25 ID:QikDnd86a.net
はよPKK部隊作ろうぜ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:48:43.70 ID:r5e5DcbS0.net
家まで送る回数って何?

623 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:54:25.52 ID:22Yh+F/q0.net
ライフアフターって人間不信になりそう
野営地リーダーが他の野営地の人と仲良く交流してたのに終わった後にあいつうざかったなーって色々悪口吐いて盛り上がってる
遠い未来か近い未来でinしてないとき悪口吐かれてそうだな

624 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:00:01.00 ID:h/PrZ115a.net
>>623
それライフアフター関係ないだろ…

625 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:15:35.79 ID:HDTBVzmZd.net
>>602
セントバーニーは体験チケットで行ってみたけど特に嫌な災害はないね(体験だからかもしれないけど
こっから妄想だけど研究所付近は健康徐々に低下とかありそうw 死体だらけだし

626 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:23:47.42 ID:B4DHJcEJr.net
>>623
そいつがそういう人間なだけよ
普通は思ってても黙ってるか、言うなら身内チャットでやるのがマナーよ

627 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:28:12.71 ID:vTBBJez40.net
>>623
ライフアフター関係なくてわろた

628 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:35:38.49 ID:prQS4faq0.net
>>619
姫なんていたのか

629 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:36:36.46 ID:+IkCldis0.net
>>623
市長の人格って良くも悪くも野営地全体に影響与えるから、早めに抜けたほうが良いね

630 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:50:11.56 ID:C4wFWefBp.net
まじかよライフアフター最低だな

631 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:59:24.40 ID:FfiZPljX0.net
>>623
そいつがクズ中のクズなだけだろ
何でライフアフターのせいなんだよ

クズとつるんでるとクズになるぞ
気を付けろよ

632 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:04:09.98 ID:BptqqTCPa.net
>>620
0.8%なんだから、そう簡単にひけるわけないだろ
100回ひいても運が悪けりゃ1回もあたらないんだぞ

633 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:23:43.57 ID:SPGb976f0.net
うちの市長人格は悪くないけど看板まえで新人さんが☆1募集してる横で市長も☆3募集出して4人集めて出発しちゃうのがな
一人取り残されて募集出し続ける横でさらに戦役ツアーウジ禁止とか大学akのみとか募集かけて凄い気まずい

634 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:27:55.76 ID:tMTxpJks0.net
>>623
そんな奴いるの?マジ?
本当なら野営地晒してくれよそこには近づかないようにするから

635 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:30:55.60 ID:i2hD8d340.net
ナンシーとかいうゴミゲーpt排除しろよ占拠ミッション終わらんのくそだりぃな野営地でpt組んだやつらが開幕全員でエリアとってくるし過疎で同じやつしか当たらん

636 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:35:30.38 ID:n/aM6zz00.net
製作を途中でキャンセルしたら素材って全部返ってくる?

637 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:40:17.27 ID:EQhZS0B6a.net
>>636
帰ってくるけど全部バッグに入る

638 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:41:51.17 ID:FfiZPljX0.net
>>633
他と離れたレベル入れればそうなるのに
無視してやってるんだから頭が悪いんだろ

639 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:51:05.66 ID:1G9L6JGp0.net
>>514
シエルのうんこricheを許すな

640 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:53:39.25 ID:4q4C0PrJ0.net
>>633
悪気ないというより、同じレベル以外興味ないって感じかな。
新人さんかわいそうだな…

641 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:05:17.00 ID:i2hD8d340.net
けっこうスレとか野良の野営地見てると糞市長多いなマップで暴言吐いてる糞市長とかも見たことあるし自分のところは平和でよかった思う

642 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:06:46.49 ID:B4DHJcEJr.net
そりゃ金塊あればバカでもアホでも誰でもなれるからな

643 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:07:38.33 ID:EoOr97uJr.net
荘園8になったらいきなり上限50になるのな知らんかった
闇に消えていった製作と戦闘経験値返して

644 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:10:52.85 ID:dcND9XAmr.net
>>602
他がクソすぎる
雨以外ただ時間無駄にさせたいだけのクソ仕様

645 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:15:35.40 ID:pUeUWH5vM.net
安息に参加申請しましたよろしく

646 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:16:18.89 ID:9uOSJ0caM.net
襲撃動画ってなかなかアップされてないよな。
下手なpvpより面白い気がするんだけど何でだろ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:26:29.85 ID:B6IbkKeQp.net
>>646
住人いるのか?仲間何人来る?
っていうドキドキ感やね

648 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:31:03.34 ID:iVlR+/n8M.net
幕府の市長姫プすごくて抜けるか悩むわ・・・また他の野営地と揉めたみたいだしマジで気持ち悪い

649 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:34:18.49 ID:o1gnUkBp0.net
ツイッターに加工した自撮り載せるような奴がやばくないわけないだろ何で入ったんだよ

650 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:42:48.21 ID:iVlR+/n8M.net
>>649
強い野営地だとおいしい思いできると思ったんだよ
でも実際はそうじゃなかったし働かずにずっとライフアフターやってるおじさん達の巣窟だった

651 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:44:17.70 ID:6tLKuyag0.net
でもお金はあるんだろうなぁ

652 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:44:29.60 ID:sOImax7Y0.net
うわ

653 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:46:52.73 ID:hCcULSjma.net
ツイッター見てたらすぐ晒したり暴言吐いたりと変な人多いよね
同居解消されて逆切れ煽りの末晒しとか宝箱横取りのしょうもない晒し等々…
元〇〇ですって抜けた強豪野営地名書いてる人いるけどいつまでしがみついてるのかなって思ったり
偶に有益な情報あるから見るけど

654 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:48:38.66 ID:ySpHKmOi0.net
ネトイーの民度って他と比べると底辺突き抜けてるよな〜まぁそんだけ一般人に好まれてるって事なんだろうけど

655 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:56:47.52 ID:iVlR+/n8M.net
>>653
今回揉め事になった野営地の人のことも晒してた
ちょっとからかわれただけだろうに過激に反応しておじさんなのに子供みたいで気持ち悪かったよ

656 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:09:21.14 ID:LnG+Rgcqa.net
>>649
ツイッターよりインスタがやばい

657 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:37:05.26 ID:ox6ptdha0.net
ドローンってナンシー以外だと消耗変わらないの?侵入とか感染体だとゴリゴリ消耗するのかな?それとも武器と同様に消耗カットされる?

658 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:37:20.35 ID:vDiUjtHE0.net
採取39の猛者に抜けられるおっch

659 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:37:21.23 ID:dahYZaVI0.net
幕府は強さこそ正義ってやつや人を操るのが好きな奴以外は向いてないと思うぞ
今回の晒しも女神の中国人晒しも客観的な証拠を提示してないのによくあれだけ自分達の名前だして言えるよなって感じ 批判ばかりする政治家を見てる気分

660 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:44:03.95 ID:f+xHLIXO0.net
>>622
ナンシーとかで他プレイヤーを倒した回数っぽい。
遠星やシエルも含まれるかどうかは解らぬ(一度もPKしたことがないので)

661 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:46:38.02 ID:l4Fx1ZOSd.net
>>633
それならまだわかるけどうちのバカ幹部は巡回パトロールで新人さんや市民が4人乗り募集をかけてるのに後から来て別のパーティ募集かけて先に四人で出たりするわ
どう考えても感じ悪いってのがわからんのかと言いたくなる

662 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:06:39.67 ID:M7fH9jrW0.net
ドベで動物狩ってると、同じのに横から近接攻撃してくるのがたまにいるけどなんなんだろ

663 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:18:39.98 ID:f8lt7Prz0.net
物資スポットで少しでもダメ与えておこうとか
あるいは気を引かせるとかでサポートする優しい人とか…いやないか

664 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:26:53.10 ID:u15XvSw/0.net
>>514
>>639
こいつマジでクズだよな
こんな市長の元でやってるプレイヤーたちも何考えてんだか

665 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:33:04.94 ID:H6TmhPz40.net
ライアフは民度低すぎる

666 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:44:38.95 ID:MP4t8vjna.net
>>655
お前その気持ち悪い奴の為に税金納めてるんだぞ
ここの書き込みが全てではないが…あいつあの野営地の奴や…って覚えられる前に抜けた方がいいんじゃないか?
最悪、お前らが入れた専用素材とかそいつらの中で横領されててもおかしくないぞ…

667 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:47:38.42 ID:DwNAa5RYr.net
コードライブとやらはどんな感じなんや今は
PV?は3月に出てるし中華ではもうリリースされとんの?
そうならライフアフターの落ち目に当てて出てきそうだなw

668 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:17:47.76 ID:DIR/h5NB0.net
>>633
人格悪いだろw

669 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:19:38.36 ID:5QHgFBtY0.net
>>659
確かに強さと市長のことが盲目なまでに好きじゃないと駄目みたいだわ
ゲームを快適にプレイできるかと思って入ったけどもう少し様子見て抜ける
>>666
うわやめてくれ 女神にちんこの画像見せるような奴らのために素材納めてると思ったら吐き気がしてくる

670 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:21:29.64 ID:shmL2UZM0.net
>>669
ちんこの画像まじ?

671 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:21:49.92 ID:F8uoeLHY0.net
>>659
ツイッターのやつ? あれに限っては本当だよ。実際見た
遠星城で中国人同士でペア組んで、中国語でなんか言いたい放題みたいな感じだった。伏せ字っぽい感じだったから暴言ぽい
あとから数人に成敗されてたけど

672 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:24:16.77 ID:MrcI14Ama.net
きっしょ
全員がそうではないんだろうけど幕府やばいな

673 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 02:28:49.77 ID:MP4t8vjna.net
>>669
電気時代でしか手に入らないもの買ってさっさと逃げれ
秋鯖はよく知らんが他の上位野営地や…スレ野営地はなくなったんだっけか?
まあ税金納めても良いや、と思える所に行くこったな

674 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 03:31:41.60 ID:ntajpJI40.net
高級職看板付けてると引き抜きDMくるけど他の野営地と揉めたりしないんだろうか

675 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 03:35:51.70 ID:yg7db4YH0.net
いいな引き抜き 完全に抜けるタイミング逃したわw

676 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 03:37:23.76 ID:vDiUjtHE0.net
引き抜きでもしないと維持できないくらい脱落者でてんだよなあ

677 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 04:38:15.46 ID:OQ65bWDY0.net
とは言えまだ十分にゲームとして成り立つ人口はいるやろ
野営地が淘汰されていく様もそれはそれで面白い

678 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:07:18.48 ID:dtbWEoIm0.net
高級5回ひいてモシンナガン雪とmp5雨3つにラックとかふざけんな◯ね

679 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:08:36.03 ID:/3aNST7z0.net
製作出きる限り控えて任意に取得出きる奴はポストに残してとポイント節約してギリギリ無駄にならずに荘園8になれた
https://i.imgur.com/3uIY2Zg.jpg

680 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:33:00.14 ID:A31LPTBb0.net
ここからが本当の地獄だよ

681 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:36:45.36 ID:gok+GZ8W0.net
あまりにも秋森の幕府やその周辺のイキりが目立つしクローズアップされてるけど、時期的にはそろそろ砂鯖やドベ鯖も大分やばい奴が出てくる頃だろ
砂ドベ鯖民でそこらへん知ってる人いないの?

682 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:56:56.10 ID:1aulqYUL0.net
ユーチューバー動画もあげんくなってて草ァ
終わりの始まりかなw

683 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:57:33.95 ID:KKSbW+S/a.net
砂だけどそんなのいねぇな
常時スピーカーoffにしてるから分からんだけかもしれんが

684 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:15:56.32 ID:WONhaFIS0.net
荘園7ぐらいからソロプレイが成り立たないことがわかる
ツイにあった製造機でソロが成り立つならまだ続けられる・・かなあ?
(武器防具がソロで作れる)

685 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:19:04.77 ID:kqBN6pC20.net
砂は2回名前を言うとパンダみたいな奴が最近話題だったな
上位の奴なら知ってる

686 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:22:30.12 ID:ZKlOwzAZa.net
ポリが1000なのに広葉が最低価格1枚200で売られてて草
アーマー職人死ぬで?

687 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:46:42.00 ID:XccwrRKs0.net
劇団四季納税総量一位100万超えてるらしいけど、atmとヘリ輸送でそこまで行かないよな?どうやって上げてるんだろうなー

688 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:49:38.92 ID:/RQ/FfUiM.net
砂鯖の電波って戦闘レベル30に上がってすぐに遠星ランキング1桁台に入ってたけどあれ間違いなく野営地メンバーに点数稼がせて貰ってるだろ…

689 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:50:01.08 ID:u/zAvTxxa.net
>>687
許可を取り木の税率を最大まで引き上げて木の輸送ぶっぱならどうだろう

690 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:50:02.62 ID:AJ7o7vyl0.net
ノーマル物資も税で取られる対象でしょ普通に行くでしょ

691 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:57:35.60 ID:TNgDci6yd.net
>>688
そっとしておいてやれよ
普段から虚言癖の酷い30代後半から40代のオッサンだぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:58:11.94 ID:XccwrRKs0.net
atmは2000超えたら総量ノーカンでしょ?数字増えてないの確認したからヘリで木と石運ぶのは良さそう

693 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:31:20.34 ID:Z2r4kvpxa.net
>>625
台風は体験だとないの?

694 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:42:48.47 ID:AjzPk3zp0.net
製法書の研究データ欲しいんだけど何処に売ってますか?

695 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:44:03.18 ID:czBEWnXF0.net
未だにスピーカーオフのやり方がわからん
チャット画面の設定はチェック外してあるんだが……
まだどっか見落としてるのか?

696 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:46:14.39 ID:P331+V/rp.net
感染者60やってて、20体以上1人で倒してたのにちょっと石掘ってたの見られただけで蹴られたんだが…
リダは一体も倒してないぽいのに寄生だろこれ

697 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:01:37.06 ID:a7K536WU0.net
>>694
ガチャを回したときのおまけで入手する以外の方法は殆ど無い。
前のイベントのポイント交換であったぐらい

698 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:02:14.29 ID:xdkVlyow0.net
>>695
チェック外してんのになぜかスピーカー流れるよね

699 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:09:00.51 ID:P331+V/rp.net
感染者60やってて、20体以上1人で倒してたのにちょっと石掘ってたの見られただけで蹴られたんだが…
リダは一体も倒してないぽいのに寄生だろこれ

700 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:09:39.34 ID:P331+V/rp.net
うわごめんなんかさっき送ったのまた送ってしまった申し訳ない

701 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:21:10.38 ID:/RQ/FfUiM.net
砂も武器防具の値崩れ激しいな
点数高いのも全く売れないし安すぎて利益にならないしで供給する意味あんのかと思えてきた

702 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:26:15.24 ID:czBEWnXF0.net
>>698
そうなんだよなぁ、なんでだろ
今、チェックをもういっかい付け外ししてみたんだけど、やっぱり流れた
ぐぐっても出てこんし、困ってる

すまんが、誰か教えてくれないか?

703 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:29:00.97 ID:SW6W1LvW0.net
ドベで感染者60と獣の牙30ってみんなどっちやる?

704 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:31:51.80 ID:/RQ/FfUiM.net
>>703
工場行けるなら牙が死ぬほど楽
ついでに新貨幣も稼げる

705 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:37:20.29 ID:40oDI4Ld0.net
狙撃持って工場へ行ってるわ
牙ぼろぼろ集まる

706 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:46:03.58 ID:OQ65bWDY0.net
>>692
え、そうなん?
貢献度だけじゃなく?

707 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:58:38.21 ID:KQ/GduLn0.net
はーまだ採集36やぞ
48とかいつやねん
頭おかしんちゃうか!?

708 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:01:13.45 ID:ck2kauax0.net
>>633
>>661
うちの野営地も割と行く人固まってきてしまって、オンライン少なめなのにいつの間にか数人終わった状態になってる
新人さんががんばって野営地chatで流してくれたりはしてるし、乗っかったりしてるけど、幹部メンバーはほぼ固定メンバーで行ってる
ただでさえオンライン減ってるのに野営地楽しくないとさらに減りそう というか自分も他の探そうかと思ってる
>>703
牙の方が気楽 60体だと強い方も狩らないといけないから面倒

709 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:02:43.93 ID:Xmnkvigta.net
狙撃って使えんのか
あいつらプレイヤー見失うとすぐ回復するだろ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:06:58.86 ID:/RQ/FfUiM.net
>>709
クソ使える
アタッチメント7だとドベ雑魚ゾンビ程度なら一撃やぞ

711 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:17:36.74 ID:1q49W73va.net
狙撃楽しいよね。

712 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:26:40.18
雪AKも今や理論値に近い改造が出回ってるだろうけど、出始めはどれくらいを及第点に購入してた?

713 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:36:56.93 ID:RPAw76y1d.net
狙撃銃と検索犬の組み合わせってどうなの
狙撃で倒した遠く離れた敵もきちんとドロップ品取ってくるの?
後、犬が取ってきたドロップ品ってクエストの自分が入手した分に入るの?

714 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:11:52.07 ID:d2utJBio0.net
野営地のメンバーが徐々に脱落していくの悲しいわ、合併申請もことごとく反応ないし中小野営地はどうやって人集めてんだろ?

715 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:12:13.09 ID:/RQ/FfUiM.net
>>713
拾ってくるけど遠すぎると取りに行かない

716 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:32:55.21 ID:ox6ptdha0.net
おしまいやぞ

717 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:36:10.81 ID:WpQHLAoU0.net
活躍度中で適当合併申請乱発してたら数日で合併できたぞ
今は活躍度高になったからもう合併できんが

718 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:41:00.76 ID:d2utJBio0.net
>>717
下手な鉄砲もって奴か・・・一日に1件しか申請意味ないと思ってたわw 出来たら事前に市長と話したり打合せしたいが今の仕様だとやりずらいな
そもそも10〜20人ぐらいで合併しないところは破滅に歩んでるだけな気がするけど

719 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:48:49.26 ID:DwNAa5RYr.net
モチベ落ちてきたんだけどどうやって保ってるのお前ら?
大人しく引退か

720 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:00:02.48 ID:p99/jV+0M.net
>>719
家をトラップハウスに改築した上で襲撃しまくってリベンジ撃退目指そうぜ

721 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:06:26.10 ID:MsN6BLm1d.net
3重豆腐建築に住んでるんだけど、後学の為にトラップハウスに見学行ってみたいわ。

722 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:16:13.18 ID:yrDga3eza.net
>>719
寝る前に120円の課金して全部結晶買ってなんかステータス特化したろうって、やってたら楽しくなってきたで
興味ない結晶は貿易に流して売れた分で欲しいの買うみたいな 4種希望のステータスとかだと沼だけど1種ならそこまでよ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:20:23.90 ID:mKSVRJnua.net
>>710
いやドベの1番弱いゾンビならアタッチ5ショットガンでも1発だし
未強化ククリでも2発だからクソ弱いじゃねぇか

724 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:36:17.44 ID:KKSbW+S/a.net
AK愛蔵買ってから世界が変わったわ
ナンシーはうんぴだと3000ダメだったのに買ってから5000超えた

725 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:41:20.98 ID:M7fH9jrW0.net
電気柵つけようとしたんだけど、腰壁や塀にはつけられないのね
壁にしか無理っぽい…我が家に壁はないから作り損だわ

726 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:43:40.45 ID:nlhVjJFG0.net
コミュ障過ぎて野営地がつらい
VCとか入っていけん・・・

727 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:44:34.18 ID:KKSbW+S/a.net
壁無しハウスとかすごい奇抜だな

728 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:51:33.61 ID:KQ/GduLn0.net
それは本当に家なのか?
いつから家だと錯覚していた?

729 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:58:38.02 ID:tqd15DwJp.net
>>719
こういうゲームはやっぱ一緒に遊ぶ仲間作るのが1番よ

って言うと、ガンガン周りに話しかけたり出来ないし…ってなるけど、誰かが野営地チャットで話してる所に、ちょっと反応するだけでも結構違うよ

730 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:16:34.50 ID:pdnQ1oMx0.net
>>696
運が悪かったと思って他探すしかない
牙探してる時のリーダーは終わった後も他の人手伝おうとしてたわ

731 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:07:08.73 ID:XPw2N3+s0.net
ここのスレ見るとうちの野営地めっちゃ平和なんだなって思うわ
ただ人の壮園に電話番号書いてる奴はいたけど

732 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:32:07.63 ID:13Ec4NB60.net
今から始める人って、先に始めてて毎日クエやってる人には一生追いつけない仕組みじゃないか?

733 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:35:03.23 ID:My1S2ywyM.net
>>732
最終的には中華版みたいにみんなカンストして横並びだから早いか遅いかの違いしかない

734 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:42:16.78 ID:E3vGNBy4d.net
>>733
中華版ってリリースからカンスト者が出るまでどれくらいだったのかな

735 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:46:47.16 ID:1wOcUGxgp.net
ちうか版は色々違うしあんま参考にしない方が良い

736 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:50:04.03 ID:1wOcUGxgp.net
>>707
採集クエと石掘りとかだけで45やら行くもんなのかね

737 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:54:21.53 ID:13Ec4NB60.net
>>733
それはそうだけどさ
このゲームは他と違って同じレベルだとそこまで武器やスキルに差が出ないじゃん?
戦闘職だと違うかもだけど
現環境のまま皆がLv50になったらイチヌケタ祭りになるだけの気がするんだよな

738 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:56:49.29 ID:F8uoeLHY0.net
マジで言ってんの?

739 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:57:02.43 ID:ooy9sI9S0.net
今更ですけど101開発地にSOSに行ったご褒美ってなんですか?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:00:54.56 ID:fZx2n2hNr.net
>>739
感謝の言葉(激寒)

741 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:06:03.37 ID:ApLu6QRyd.net
上位野営地はどこもVCってわけでもないぞ!

742 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:10:51.38 ID:pNfz3VELp.net
同居人の資材と自分の資材それぞれどれくらいかってどうやって分かるの?総数しか出なくね?

743 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:26:59.12 ID:GETKJWmA0.net
雪山で牙30or感染者60きついな
何がきついって狩られ過ぎて敵がいねぇ
何回ライン変えて走り回ったか

744 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:31:06.38 ID:sJfseWI5M.net
70人程度在席の野営地でアクティブ多数って勧誘してたから入ってみたら20人くらいがアクティブで残りのほとんどがログイン数日前だったわ
名前だけ残して客寄せしてんじゃねーよカス

745 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:47:12.43 ID:cYMwE/hBd.net
重荷ドローンって基本と中級で作るのとで持てる数変わりますか?

746 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:53:02.14 ID:F8uoeLHY0.net
最後の依頼はPT組んでもぜったいやらん奴いるからやりたくねぇ…
ソロだと消耗激しくてやりたくねぇ…
弁当クエみたいに誰がどれだけやったから提示してくんないかな

747 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:57:15.58 ID:LnG+Rgcqa.net
>>744人が多ければ幸せとも限らんぞ
秋の森林鯖の俺がいる野営地はここ数日の間に新たに漢字2文字の過疎野営地を吸収して人は増えたが正直合併は良くないと思ったわw
本島に空きがないと分かるとdiscordやゲームチャットで自分達の方がアクティブだから入れ替えろと連日騒いでマジでクソ。
雰囲気変わってギスギスしてるから昔からいる連中と話し合って抜ける予定

748 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:59:14.19 ID:f8lt7Prz0.net
>>743
雪山感染者60or白木感染者60なんだが
こんなことあんのかよレベル低いやつしか狙わねえ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:00:24.21 ID:1hFR2Czt0.net
熟練度補償がいまいちよくわからない

750 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:10:11.99 ID:3nCtdzzLM.net
合併相手次第やろな
うちは合併後も平和やわ

751 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:12:36.97 ID:F8uoeLHY0.net
合併したけど見かけないまま人が消えた

752 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:16:21.96 ID:LnG+Rgcqa.net
>>750
確かにそれは正論だな。
少し前に過疎野営地が纏まって入って来たりもしたがその時は問題無かった。
今回入った漢字2文字野営地はガチの地雷だわ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:42:14.60 ID:tqd15DwJp.net
本島に住める人の選定条件みたいなもの作ってないの?

事前の連絡なく何日間ログインしてない人は蹴ります
それで枠が空けば、貢献度の高い方から採用します

また、野営地メンバーの1/2から市長に苦情が来たら、アクティブだろうが蹴ります

みたいな

754 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:45:44.68 ID:up9+k+T6d.net
akの愛蔵版出たけどこれ良いやつ?

755 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:47:58.02 ID:WpQHLAoU0.net
いいに決まってんだろ
ただ結局改造で良いプロパつけんと微妙やけども

756 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:49:37.23 ID:VpZ/SQPUa.net
高級の中では最高に強いから安心してくれ
次のスーパーガチャまでが長いから今までの愛蔵の中でもかなり良い当たり

757 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:57:22.87 ID:UvEppqdt0.net
うちもアクティブ10人くらいで週末15人くらいで合併しようかって話してるとこだわ。

758 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:00:04.11 ID:d2utJBio0.net
砂鯖で合併してくれる野営地いないかな〜もう新規は望めないわ

759 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:04:11.59 ID:MvCEQOXG0.net
>>758
吸収する側される側どっち探してるのかはっきりしないとな
安息地は20人程なら回収出来るぞ…合併はクールタイム中かもしれんが

760 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:18:16.69 ID:xdkVlyow0.net
合併手前まで行ったのに市長が行方不明なって集団移籍するしかなくなった
市長代理じゃ合併手続きはできないんだろうしもうめんどくせえ

761 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:22:38.03 ID:LnG+Rgcqa.net
>>753
勿論あるぞアクティブは勿論。貢献や納税、イベ参加率だな。今いる連中もそれを満たしてる連中ばかり
尚、本島に移動させろと騒いでる漢字2文字野営地から来た連中が満たしてるか?と言うと満たしてない
場所指定もしてるがそこには既に人が居るのに自分達の方が役に立つで連日騒いでる有様で毎日のdiscord参加もしんどくなってきたわ

762 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:27:01.14 ID:p4rVEqVEa.net
漢字二文字漢字二文字言うならもう晒せば?

行方不明市長追放は早急に実装すべき
モチベに関わるわ

763 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:27:17.64 ID:sGpRWSzz0.net
後から入って良くそんな図々しい事を言えるなその連中
さすがネットイースゲー

764 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:30:06.67 ID:OMQZjA7sM.net
合併なんて小難しい手続き使わず集団移籍すりゃいいじゃん
合併にこだわるのよく分からん

765 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:30:19.20 ID:yg7db4YH0.net
うちは市長に捨てられたマン野営地だからじわじわ崩壊してる
イベとかどうにか高火力の人がいてくれるから助かってるけど
いなくなったらアウトだな

766 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:37:38.46 ID:AjzPk3zp0.net
ウージー卒業しようと思うんだけど皆普段武器何使ってるのM590?うんぴ?

767 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:38:55.16 ID:5r3sEkYvd.net
M590

768 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:44:50.49 ID:MwI3Uoh80.net
チャットのNGワードの基準がよく分からんわ・・
「反動」「中国」「日本」「大日本帝国」は文字化けしたけど暴言系の言葉は普通に打ち込める謎

769 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:46:47.05 ID:1hFR2Czt0.net
m590欲しいけど、高級なら自分で作れるようになるかもしれんしなあー
といいつつも荘園8を前にバットも愛蔵弓も未だ出てない
当然電気床もない

770 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:47:29.23 ID:1hFR2Czt0.net
>>768
お国柄をすごく感じるよな

771 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:55:48.66 ID:sVPQXCzT0.net
PKしておきながら粘着されて困るとか言ってる赤はサイコパスかなんか?

772 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:01:40.76 ID:fZx2n2hNr.net
平和民ぶち抜いて喜んでる奴らだからな

773 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:09:29.11 ID:IjINZ5RI0.net
>>691
遠征のマップチャットで口論してるよな
白ネーム狩ってはいつもあんなことやってるのか電波ちゃん

774 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:10:00.55 ID:1hFR2Czt0.net
PKキッズたちは画面の向こうにいるのは生身の人間ってことを理解してないからな
たとえ「そういうゲームだから」っていっても、恨みを買う真似をしたら「ゲームのルール内」で報復を受けるということがわからんのだろ
「スコアのため」って撃たれて荷物落として時間無駄にさせられたら当然仕返ししたいと思うわなあ
実際ナンシーで敵に撃たれて文句言う奴はいねーだろ

775 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:14:26.51 ID:5P6flufca.net
大日本帝国ワロタ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:30:34.15 ID:Is43Hbh6d.net
指名手配のやつらスコア0になるまで徹底的に叩き潰したい

777 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:42:25.16 ID:d2utJBio0.net
>>759
すまん、吸う側だわ。50人規模の野営地

778 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:42:27.31 ID:AjzPk3zp0.net
よく皆銃をポンポン買えるな金塊稼ぎうまいんやろなぁ

779 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:44:33.34 ID:shmL2UZM0.net
>>778
無課金とホープ基金組は新マップにいち早く行って専門素材最高額で売るか、武器ガチャでいいの当てた上で改造もいいの引く神引きするかの二択
重課金組はいくらでも高値で売れるもの手に入る

780 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:05:05.24 ID:rTnIghLXa.net
高分子安く出たの買ってショットガン売れよ

781 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:08:24.73 ID:13Ec4NB60.net
>>774
まぁそうだわな
❝そういうところだから❞で済ますなら報復受けようが何も文句は言ったらあかんな
ナンシーなら全員が準備してからやり合いに行ってるが
遠星城のやつは不意打ちして敵意のない人撃ち殺してイキってるだけ
採集出来なくすりゃいいんだよあそこはw
切り替えモードシステム自体が破綻してる

782 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:09:46.02 ID:AjzPk3zp0.net
>>779
運良くAK愛蔵出たけど改造で負けてしまった

783 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:12:45.87 ID:dahYZaVI0.net
中級ドローンと初級ドローンだと全く試合になりませんねこれは

784 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:21:02.56 ID:D/xD5rwKp.net
まぁシステム上出来ちまう範囲なら仕方ないよな撃ち合いしたくないから撃ちませんってのは勝手だけど撃たれて撃ったやつにゴダゴダ言うのは変だわな
どうしても撃たれて死ぬのが嫌なら運営にPK出来るエリア無くしてください〜><とか言ってみたらとしか

785 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:21:04.45 ID:GETKJWmA0.net
遠星でPKしてる奴は自分がリスキルや徒党組んで反撃されたら、怒って晒したりスピーカーでなんか言いそうなイメージある

786 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:27:30.85 ID:PTBv+AXAa.net
>>784
システム上仕方ないし、システムが悪い
PKできるされる or PKできないされない
の、二択にすりゃなんの文句も出ないだろうに

787 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:27:44.68 ID:pLQ5U3U/0.net
>>747
別にアクティブだから入れ替えろはおかしくなくないか?
そういう不満が出るのは従来メンバー又は市長の怠慢からでしょ

788 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:32:47.99 ID:D/xD5rwKp.net
>>786
せやな、あそこPKエリアと採取エリア混ざってるのが変なトラブルの原因だろうね

789 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:39:29.35 ID:uurJTa93a.net
中級ドローン、改造に勝利しないと使えないのどうにかしろ

790 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:40:43.01 ID:shmL2UZM0.net
一箇所基本版にするだけやぞ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:49:26.80 ID:BsvlbdXea.net
ナビだけ基本でいい

792 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:57:29.10 ID:bTIaBLiO0.net
ドローンの耐久減らないのはナンシーのみ?
物資輸送、感染者襲撃、集団討伐、ミスカは軽減あり?

793 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:59:23.99 ID:2L9YTgS80.net
普段ソロできままにクエストやってるけど、さっき同じ野営地の人から同居の誘い貰ってめちゃくちゃ悩んでる
インする時間も不定期だから迷惑かけそうだし

794 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:06:12.55 ID:OdkIOFEwM.net
遠星の2人PKずっと放置したまま

795 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:15:27.99 ID:tlDtB9zia.net
>>793
持論だけどイン時間よりもプレイスタイルが似てるかどうかと無償の愛があるかが大事だと思う
俺は採集に力入れてるタイプで同居人がチャットやVCメインだったんだけど、
同居人が開放されていないマップも多くて所持物資量の差も100倍どころじゃなく物資の共有も出来ない(相手はこっちの物を使う)
チャットばかりでクエ行かないから共同クリアの旨みもなくてナニコレ状態だったのよね
人様のプレイスタイルを否定する気は一切ないけど自分とは合わなくて辞めちゃった
どんな形でも一緒に居れて楽しいって関係ならGO?

796 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:18:04.75 ID:ntajpJI40.net
木の在庫が5万くらいある伐採職だけど石が余ってる採掘職の人と同居したい
そして黒色火薬量産して101のコジキどもに配りたい

797 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:18:38.80 ID:18teLAwQ0.net
中級ドローンで銀翼使ったら勝負にならなかったわ
稲妻持ってる人は尚更か

798 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:26:36.79 ID:cWu2rDXUH.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F0c4hUcAEY2ZD.jpg     

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BCrMjG9vmq Android https://t.co/2apIIF6Z3k
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
      
 数分の作業で終えられるのでぜひお試し下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


799 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:37:27.29 ID:tqd15DwJp.net
>>787
>>761見るに、アクティブだからと喚いてはいるが、言うほど活躍してたり、実績出してる訳では無いようだぞ

800 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:39:32.53 ID:tqd15DwJp.net
>>796
採取職でも何でもない唯のアーマー職人だけど、農地で採掘機9個ぐらい稼働させてたら石ばっかになるぞ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:53:02.97 ID:/VxSoKVrM.net
砂鯖だけどココ最近色んなところから抜けてうちの野営地入ってきてる
でもどうせ新規なんて居着かないだろうとおもってるけど放置民切れるいい口実だからみんな受け入れちゃう

802 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:09:33.65 ID:dahYZaVI0.net
中級ドローンといえば安くて採点もいいやつ買ったら出力64で絶望したことあるから考えてるやつは気をつけてな

803 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:15:06.12 ID:ntajpJI40.net
>>800
大量のドリルどこから仕入れてるの?

804 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:18:13.95 ID:Bj6qLPEwH.net
>>798
使った   

805 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:27:32.57 ID:LkccwYQT0.net
ドローン作ったんですけどどうやって連れて行くんですか???

806 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:36:17.15 ID:sVPQXCzT0.net
マップチャットでする必要あるんか

https://imgur.com/a/ws0Au2t

807 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:08:54.89 ID:RweKJjkg0.net
さすが垢乗っ取り売却犯罪野営地メモリーゼロだな

808 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:13:02.87 ID:SnXvQKHB0.net
野営地にいるレベル表記がないゴツい感染者倒した人いる?
この間家の中から攻撃したら何か投げられて腰壁修理するはめになったし倒せなかったんだけど

809 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:15:57.76 ID:MvCEQOXG0.net
>>808
パトロールってやってる?
たまに目標になるあの禿げじゃない話?

810 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:21:05.31 ID:SnXvQKHB0.net
>>809
パトロールいつもソロでやってるから低レベのしかやったことなくて…
あいつ目標対象なの?手出さない方がいい感じ?

811 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:44:27.68 ID:MvCEQOXG0.net
>>810
感染大男を倒すってのがあるけど倒しても何も落とさないしすぐ復活するから特に意味は無い

812 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:45:26.91 ID:XqgWzQA+0.net
市長逃亡したけどどないすんねん

813 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:47:59.65 ID:/jNZvdDba.net
10人くらいの野営地なんだけど市長やる気バリバリ
でも増やす手段がほぼ無いからナンパで頑張ってる野営地はうちのこと

814 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:49:22.22 ID:tqd15DwJp.net
>>803
商店街から買えばいい

815 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:53:22.21 ID:gRFx4MBTa.net
>>812
市長がいない野営地に未来はない
適当な野営地に話をつけて集団移住するっきゃないな

816 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:55:12.14 ID:SnXvQKHB0.net
>>811
家の横でヴァーヴァーうるさいけど旨味ないなら放置安定か
ぼっちに禿げ情報教えてくれてありがとう

817 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:58:08.75 ID:ntajpJI40.net
590の的に最適だからハゲ近くの荘園は当たり

818 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:58:52.50 ID:DxmtWDMYd.net
荘園8だけど遠星ってあんまり行かないから教えて欲しいんだけど
人殺したポイントってどうなってる?
たしか殺して2ポイントくらいはいると思ったけど殺されたら何ポイント減るの?
徒党組んでPKしてる連中いるなら戦ってみたいんだけど

819 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:59:23.70 ID:oY8+GFcxM.net
砂鯖の5chとまったく関係ないぼっちの集いだけど誰かくる?
人いれて放置民を押し出したい

820 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:05:57.82 ID:gRFx4MBTa.net
見かける度に秋鯖のぼっちと何かしらの関係があるんだろうなと思ったら関係ないのか………

821 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:07:25.47 ID:2SbJTzXlp.net
>>815
まあそうだよな
引き継ぎもいないみたいだし頃合になったら移住するか

822 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:09:48.15 ID:hjf9rgnF0.net
シエル終わりやな

823 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:10:43.96 ID:3X9gqzSNa.net
ゾンビの鳴き声?がどうしてもあいうえ〜にしか聞こえないんだが

824 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:17:20.96 ID:F8uoeLHY0.net
>>812
逃亡ってことはいなくなったってこと?
なら次の市長が選ばれてるはずぞ

825 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:20:35.66 ID:2SbJTzXlp.net
流石にランダムで選ばれた人に任せるのもな

826 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:36:19.91 ID:gok+GZ8W0.net
遠星の赤ネーム同士の意味わからん馴れ合いが無理すぎる
二度と行きたくない

827 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:36:37.32 ID:F8uoeLHY0.net
ランダムじゃない
貢献度が高い順に選ばれてる(ハズ)

828 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:42:26.79 ID:2SbJTzXlp.net
どのみち貢献順位で選ばれた人に全責任押し付けるのも酷だろ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:45:10.96 ID:F8uoeLHY0.net
いやそれはその人じゃなきゃ知らんけど
うちは逃亡からの2代目だけどよくやってくれてるし話し合う必要があるんじゃないかと

830 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:27:21.47 ID:Uc9gDVFzd.net
ずっとログインしてない放置市長を下ろす機能が欲しい。
感染体の救援呼べないのが辛い。

831 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:31:15.43 ID:1hFR2Czt0.net
そもそも市長オンリーの権限がでかすぎて責任重いんじゃい

AK引けないし今後も引けそうに無いマンだから愛蔵MP5作ろうと思うけど
鉄パイプを作るのにまず高級職人にならないといけないことに気付いて辛い
スキルポイントはあるけどただでさえ新貨幣が無いんだよお

832 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:32:37.08 ID:1aulqYUL0.net
荘園とか戦闘レベル上げると
ミッション難しくなったり敵硬くなったり
するんだよね
俺ツエーしたい場合は報酬もらわなかったら
良いのかな?

833 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:48:48.41 ID:peueEzRTd.net
>>693
台風あったよ。ダメージも状態異常もない。
船が欠航になるのとキャラが少し風で押されるだけ。海の中でも影響なかった

834 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:55:40.68 ID:RjPlsvUa0.net
石とかタンスに入れなくていいから庭に積んどいてくれないかなぁ

835 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:57:59.10 ID:T6kFyiOUa.net
>>831
廃課金以外はAKは素直に市場で買っとけ
AK当てても色付き更に当てて良改造引き当てるとか地獄だぞ
鋼パイプも転職じゃなくて金塊で買っとけ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:04:18.42 ID:fIfh3gEJ0.net
>>834
たしかに家の周りにほっといていいよな
いちいちタンスにしまいやがって

837 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:08:22.52 ID:GnFqhsnua.net
斧、ツルハシを持った際のシビアな木、石の判定の修正
設計図建築の✕ボタン削除
ナンシー市のドローンの修正(削除又は弱体化又は所有者を倒した時点で機能停止)
自宅でのタンス切替機能の同じ階制限の撤廃

他にある??
最後のタンス切替は賛否両論あるかもしれんが個人的な希望

838 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:17:08.42 ID:fIfh3gEJ0.net
最後のタンスはね…
襲撃しづらくなっちゃうからないかな
いくらでも高いところに隠せることになるし

839 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:20:09.26 ID:gwMYpdzN0.net
>>835
転職する必要はないんだが、もっぱら鉄素材作りまくって自家消費する銑鉄火炎瓶職人なんだ
AKもM24もイベント用に買ってはあるんだが、うんぴじゃ威力不足なところで使うメインウェポン兼、防衛中弾切れした時のサブウェポンが欲しくてな

840 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:21:20.60 ID:R4Yqa3s+d.net
木や石をタンスや本棚にしまうの不自然すぎる
倉庫作れるようになれ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:23:50.23 ID:GnFqhsnua.net
>>838
そっか、家の外にダミーのタンス1個置くだけで良くなっちゃうのか
襲撃者目線で考えるとダメだよな
浅はかだったわスマン

842 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:24:22.90 ID:aF5qWgrc0.net
対ドローン用にEMPグレネード欲しい

843 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:26:10.11 ID:gwMYpdzN0.net
投げ物装備枠二つくれ
あと誰でも作れる罠と設置物増やしてくれ

844 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:35:55.59 ID:9zlEph0pd.net
愛蔵MP5はもしかしていらない子なのかな?
無改造無印AKとどっちが良いんだろ

845 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:48:13.99 ID:s5gfk4Ke0.net
>>795
なるほど…結局強く言えなくて同居しました。物資共有ナシの条件付きだけど

ちょっと様子見てみます
ありがとう

846 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:20:57.08 ID:fIfh3gEJ0.net
>>841
言っとくけど襲撃は1回もしたことないからな!

847 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:30:52.64 ID:Z1M6Qb+f0.net
白木箱から2連続で高分子でたわ
24時間に1個までって言われてたからびっくり
1個目で24時間終わりで、そこで切り替わったとかなん?

848 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:33:52.06 ID:PSHXu/zS0.net
>>847 誰にそんなエセ情報流されたんだ?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:55:32.79 ID:l49+V9pP0.net
24時間で2個までだぞ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 02:18:24.35 ID:FBJ10t75a.net
最初にあけた二箱だけじゃねぇの?

851 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 02:19:28.97 ID:UMbl6xnKr.net
>>847
普通にアプデ前は2連続で出てたぞ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 02:19:54.07 ID:fIfh3gEJ0.net
ポリエステルしか出ないからやめた

853 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 02:36:41.66 ID:4Y+NH61H0.net
石大杉問題抱えてるやつは伐採と同居して黒色火薬作ろうず

854 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:00:44.62 ID:hMjJB0Ofr.net
野営地の女がめんどくせー

855 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:21:01.73 ID:rflvEqte0.net
アクティブとやる気あるやつをもっと受け入れるんだよ電気時代のアドバンテージ最大限活用するなら人員90名MAXにして圧殺やぞ

856 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:23:03.96 ID:PSHXu/zS0.net
1つのエリアにつきポリかコーティング合わせて3つだと思う。3日5時間張り付いて検証したからそこまでの間違いはないはず

857 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:28:20.41 ID:2tbDb0lm0.net
>>854
そこはもうしょうがない
いくつか野営地を渡り歩いたけど持ち上げる男がいる限り無理なんだと悟った

858 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:43:20.26 ID:fIfh3gEJ0.net
うちは女だと思ってたら男だったり
男だと思ってたら女だったやつばっか
紛らわしい名前使うんじゃねー

859 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:49:26.60 ID:gwMYpdzN0.net
生存指南のために沼地行ったんだが信者なんだこいつら強すぎだろ
髄吸いと設定逆じゃねえのか
特に二丁拳銃持ちが頭おかしすぎる
マシンガンよりDPS出てるだろ

860 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 03:52:55.24 ID:UMbl6xnKr.net
>>854
現実で誰にも相手にされない女に現実で誰にも相手にされない男が合わさって最悪や

861 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 04:24:07.13 ID:+6UqqJlo0.net
>>859
もう沼いってないなー
暗いからキツイ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 04:32:21.89 ID:f7O68KZB0.net
このゲーム始めてめちゃ楽しいんだけど
もしかしてこれPKエリアがあるのは動画で見たけど
進行するにつれてPKクエストみたいなのがどんどん増えてく感じ?
プレイヤー殺すの気分乗らないんだけど

863 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:05:31.69 ID:2tbDb0lm0.net
>>862
やんなくても大丈夫
ナンシーだけはノルマ的にこなさなきゃって感じになるけど他はしなくてもすすめる

864 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:15:36.03 ID:GBBnJgoFd.net
砂鯖の世界チャットでにゃーにゃー言ってるのは何なの?何かの暗号とか暗黙の了解があるの?

865 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:27:48.20 ID:UomZIK0v0.net
白衣の天使 855点に改造出来たのですが
交易観ると875点が最低点で売りに出てました
855点でも売りに出せるか教えてください

作らないと分からないのは知ってますが既に自分用に2着用意してしまったので売れない点数なら再度改造したいので知ってる方情報お願いします

866 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:32:47.01 ID:gwMYpdzN0.net
>>861
ブルーベリーさんが俺を呼ぶんだ

867 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:51:53.11 ID:nbVgn7ic0.net
マップポイントの上限開放は生存時間増えてエージェントからエリートみたいになる事?

868 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:57:55.63 ID:79w6B284M.net
ドベ工場内にスポットが無くて喜んでたら
洞窟内スポット敵強くてタコ殴りで死にかけたわ
590Mじゃもう無理か…

869 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:00:17.65 ID:UMbl6xnKr.net
https://twitter.com/YRqtzUnTZqtbv0M/status/1139798136895885312?s=20

リプ欄の幕府のやつ怒涛のブチギレ連投で草
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:05:00.03 ID:nbVgn7ic0.net
正直こんなヤツばっかだろ傘マークの名前忘れたけどあんな市民追放出来ん時点で普通の人間は関わろうと思わん

871 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:05:52.37 ID:f7O68KZB0.net
>>863
サンガツ
じゃあ気楽にやる

872 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:31:26.54 ID:Ei7mMG7aa.net
ブリーベリーは健康値回復なのかええやん食材に使ったろ

健康値回復は感染防止薬でええわ…

873 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:41:49.43 ID:yJ/oQzKna.net
素材とは別枠で持てるのがいいんじゃないのか
空腹回復に缶詰複数持ってても使いきるまで枠潰したままになるし

874 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:52:17.42 ID:oV7oUQY90.net
全料理マスター目指してるからブルーベリーほしいわ

875 :sage:2019/06/16(日) 07:00:02.11 ID:Pu1LneXu0.net
チャットで噂になってる空中浮遊の仕方って分かる?
どういうことやら・・・

876 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 07:23:53.37 ID:xQzxL6qt0.net
>>875
NPCに向かって話すボタンと素手状態の殴るボタン同時押しでなる

877 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 07:42:33.65 ID:Pu1LneXu0.net
>>876
ありがとう。やってみる!

878 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:08:07.60 ID:UMbl6xnKr.net
中華作ゲームだからって日本版中国人に占領されてええんか?お前ら

879 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:26:23.22 ID:s3VDDQOV0.net
国籍関係無く占領するのはいつだってニートだから今更どうでもいい

880 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:31:30.53 ID:RR93uvJIa.net
大学4ってAKで行けるかな

881 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:41:40.47 ID:9KkcxNUm0.net
>>880
余裕

882 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:42:50.64 ID:elnBaPT9d.net
空中浮遊しながら交易してる人いたけどどうゆう事なの

883 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:44:23.92 ID:RR93uvJIa.net
>>881
良かったありがとう

884 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:20:49.93 ID:whcOtyzEd.net
どうゆうとか低能丸出しの文書使ってるやつには理解できないだろうね

885 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:48:53.90 ID:LOG7BjYT0.net
このスレ突然マウンティングとる奴いるよな

886 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:55:25.29 ID:adynj3xt0.net
AKないやつおりゅ?

887 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:56:30.15 ID:lyFuHaYpa.net
幕府の奴ってすぐ釣られてるしリプやばいね
チーミングなしに全野営地まとめてかかってこいくらい言ったらかっこいいのに
チーミングしない宣言して当たって砕けたハイゼンの方が潔くて個人的には良いわ

888 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:04:48.61 ID:RoANn4CTa.net
>>887
アルカディアもチーミングしてるじゃん ハイゼンと幕府お互いチーミングせずの勝負だぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:10:38.20 ID:4t20OoGs0.net
砂石でUMA出るからって行ったら一番遠いところに飛ばされ
ライン切り替えで同じ所にやりやがって
6個洞窟あるのにこういうことする?

890 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:42:04.43 ID:DuOsiHFup.net
ハイゼンってチーミングしない宣言なんてした?
幕府とサシで戦う協定結んだってだけじゃね?

他の野営地相手にチーミングしないとも言ってないし、次も幕府相手にサシでやるとも言ってなくね?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:45:05.93 ID:DuOsiHFup.net
幕府見てると、どうも相手がチーミングする可能性も考慮して戦略立ててるっぽいけどな

892 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:49:24.87 ID:/Qm6o3zB0.net
そもそもシエルのシステムがゴミだしな報酬微妙な上に集団pvpとは思えんなぁ短時間で30人ぐらいが一気に闘うほうがいいわ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:54:43.29 ID:gwMYpdzN0.net
臆測だけで戦うレスチンポバトルの始まりだ、やれぇ

>>891
>幕府見てると、どうも相手がチーミングする可能性も考慮して戦略立ててるっぽいけどな

後学に、君は幕府のなにをどこの立場からどうみてそう思ってるたのか詳しく教えてくれ
対チーミングを考慮して戦略って、すれ違う奴ら皆殺し以外何があるんだ
デマゴーグとプロパガンダの社会戦とかいうなよ

894 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:00:22.20 ID:DuOsiHFup.net
>>893
内部から見て、点差付きすぎると相手が組むかもしれないから、これだけの点は渡そうとかしてんのよ

895 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:01:52.02 ID:3gg3R1z10.net
遮蔽もエイムも関係無いTPSになに言ってんだと思うけどね
チーミング戦略立てても勝ちたいなんて必死すぎるよな

896 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:35:18.43 ID:rflvEqte0.net
思うにこれからは零細野営地のガチ勢引き抜きもしくは受け入れ競争に突入する
そこでどれだけ人材確保できるかで今後の立ち位置変わる

897 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:35:19.38 ID:LvKMyqYQ0.net
チーミングつうか遠星なら
一人が伐採、その後ろに何人か隠れてPKしてきた奴をPKK
これもチーミングか?

898 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:50:30.86 ID:xInP6zNu0.net
やくざの言い分はわからんなー

899 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:54:44.47 ID:Ib2agAWL0.net
今回先にアルカディアがチーミングして潰す宣言もらったからCOZYと組んだだけで、しなかったらチーミングなんぞしとらんよ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:57:06.94 ID:ih8OT7JT0.net
>>896
間違いない!賢い零細市長は身の振り方を決めれるタイミングで集団移籍を検討するべきだわ
決断が遅いほど選べる選択肢が減る

901 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:00:22.37 ID:J0zJEvBN0.net
幕府の戦略がダメかどうかは運営の判断だしその運営を動かすのは大多数のユーザーや重課金者達
で大多数のユーザーは上位の争いなんて興味ないし重課金者達も強野営地に対抗しようというよりは手を組む所が少なからずある

正直お通夜モードでしょ 鯖のトップ野営地がこんな人達の集まりなうえにそこに群がる人達までいるとか

902 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:04:15.49 ID:J0zJEvBN0.net
>>899
1回目のシエル争奪戦でどこの野営地とも組んでなかったアルカディア潰す為に他の野営地に幕府のメンバー何人も派遣してた野営地にそう言われても説得力がない

903 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:11:12.75 ID:bWppUzAw0.net
>>901
運営はOKだって言ってんだろ お前等ライフアフターをバトロワゲーと勘違いしてないか?

904 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:13:59.22 ID:rflvEqte0.net
ドロドロ外交含めてゲームだぞ定期

905 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:16:57.30 ID:J0zJEvBN0.net
>>903
個人的にはチーミングが悪いと思ってないぞ 運営がOKと判断してもユーザーからの反発で動く可能性もあるでも現状それもあり得ないだろうなってのが言いたかったんだよ

こんな返信したり他人のチ○コ載せてたりすぐ暴言吐く傘マークがいたりする野営地がトップなのが残念だなとは思ってるけどね

906 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:18:08.64 ID:whcOtyzEd.net
>>902


907 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:18:56.63 ID:h5Av7pB40.net
他ゲーメインの配信者野営地がどんどん消えてくな
時間の割に撮れ高悪いんだろうな

908 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:28:54.71 ID:bWppUzAw0.net
>>905
そんなキチガイはさっさと通報しとけよ MMOだから同盟云々に関してチーミングだって騒ぐのはどうかしてるって事だけ言いたかっただけだから

909 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:32:54.12 ID:UMbl6xnKr.net
幕府勢擁護しにきちった
スレ監視してんだなやっぱ

910 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:33:17.98 ID:J0zJEvBN0.net
>>908
わかりにくい文で悪かった 氏ねとかは流石に通報してる

911 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:38:50.77 ID:bWppUzAw0.net
>>909
俺の事言ってるなら幕府じゃないぞ
MMOで運営も公式に同盟OKと言ってる以上チーミングだ!って叩く方が阿呆だって言ってるだけ

912 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:45:19.86 ID:gwMYpdzN0.net
公式で同盟OKっていう明文のソースあったかな
現在進行形でお咎めなしだから問題なしみたいなのは公認とは言わんぞ

913 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:51:09.68 ID:8w3y4BAna.net
単純にどこの野営地が強いか天下一武道会!で良かったのに

914 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:52:56.75 ID:Rub4SRNx0.net
幕府と序盤で当たって諦めた野営地の者なんだけど、>>894はあるかもしれない
相互不可侵の約束結んで概ね成功した
あいつらが3野営地を蹂躙してたらたぶん3vs1になって双方に無駄な消耗が発生した
上位野営地は性格悪い奴目立つからだいたい嫌いだし>>894も憶測だろうと思うけど,
気になったので一応書いた

915 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:54:25.82 ID:bWppUzAw0.net
>>912
少しは自分で探してから発言した方がいいぞツイッターでも出回ってただろ
幕府の暴言、チンコ晒す?を擁護する気は無いが運営が定めたルールに則りプレイしてるユーザーまで叩くのは筋違い


https://i.imgur.com/lW1ByLH.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:57:29.06 ID:Ib2agAWL0.net
だいたい幕府に勝つためにチーミングするんだろうが
サシで勝てる野営地なんぞないわ、だからハイゼンのチーミング無しにしましょう同盟なんか誰も相手にしなかっただろ

917 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:57:30.49 ID:tS3jD1e2a.net
>>787
騒いでるやつは言うほど活躍してない
ちゃんと読め

918 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:01:17.30 ID:gwMYpdzN0.net
なんかそういうソースあるの?ってきいただけなのにお前ヒートアップしすぎたろ…落ち着けよ…
いろんな奴がごっちゃになってるのかもしれんが、チーミングの是非に関して俺はなんも言っとらんやろ
Twitterで出回ってるだろなんて鼻息荒く言われても知らんがな…

919 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:04:07.88 ID:kVkF3Idx0.net
今更だけど商会物資輸送の敵レベルは☆1でも強弱変わりすぎじゃない?
組む相手によって楽勝だったり、死にまくりだったりムラがありすぎて嫌になる

920 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:04:10.24 ID:bWppUzAw0.net
>>918
知らない情弱ならレスせずROMってろよマナーしらずな奴だなwww

921 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:06:58.00 ID:adynj3xt0.net
お前らどんだけマジになってるんだよ
一般勢からしてみればかなりどうでもいい

922 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:07:31.59 ID:J0zJEvBN0.net
>>919
パーティーの戦闘レベルが高い方に合わせて敵も強くなるから同レベルの相手と行くといい

923 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:09:54.55 ID:gwMYpdzN0.net
>>920
ほんと突然どうしたお前

924 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:19:05.65 ID:UMbl6xnKr.net
つかなんでほぼ支那の集まりのくせに幕府なんてつけてんだ?
中華連合とかにしとけよ

925 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:26:16.60 ID:ih8OT7JT0.net
いつか倒幕運動おきそうだなw西郷隆盛はよ

926 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:29:44.48 ID:J0zJEvBN0.net
>>916
そこは特に反論無いけどなんで他チームが手を組まなかったら幕府も他と手を組まないなんて言ったのかが知りたい
内部の人間なら前回のシエル知ってればそんな事言えないし外部の人間なら詳しく知りもせずに擁護したの?って感じなんだが

927 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:31:08.46 ID:gwMYpdzN0.net
家康存命レベルの一強だから当分は倒幕も無理やろ…
女神の乱交ハメ撮りが流出するレベルの不祥事がないと自壊もなさそう

928 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:38:06.72 ID:ih8OT7JT0.net
>>927
ワロタ
まぁしばらくすればカンスト頭打ちだろしな・・その頃まで存続してればw
某有名ユーチューバとかがタッグ組んで倒幕でも立ち上げて二強時代くれば面白いのに

929 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:38:08.20 ID:ih8OT7JT0.net
>>927
ワロタ
まぁしばらくすればカンスト頭打ちだろしな・・その頃まで存続してればw
某有名ユーチューバとかがタッグ組んで倒幕でも立ち上げて二強時代くれば面白いのに

930 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:51:08.24 ID:gwMYpdzN0.net
倒幕みたいな敵意全開みたいなやつではなくとも
トップ層が資産を惜しげもなく放出して殺しあう容赦無しガチ戦争があったら見たいと思う人は結構いそう

931 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:59:57.97 ID:fIfh3gEJ0.net
このゲームはチーミングOKなん?

932 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:02:57.17 ID:DuOsiHFup.net
幕府の真の強さは、キチガイと言われてる奴らを大量に抱えてる癖に、なんかよく分からんけど統率が取れてる所だと思うわ

ニートやキチガイだからこそ強い奴ってのは多いし、そいつらを沢山取り込んで尚成立してるのマジ意味わからん

933 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:06:43.63 ID:Ib2agAWL0.net
TOPがPvP上手いからな、だから集まるし収まる
ハイゼンなんかナンシー戦闘班よろしく〜配信中なんで〜で崩壊したからな

934 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:07:02.78 ID:fIfh3gEJ0.net
姫がいるからじゃね?
姫が悲しむことはしないのだ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:09:30.96 ID:Ib2agAWL0.net
ナンシーじゃなくてらシエルね
あと規約云々で前から気になってたんだけど、こじかるシエルの時荒野ランカー勢に垢渡してプレイさせてるけどアリなのか?

936 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:13:21.67 ID:J0zJEvBN0.net
統率というか成立してるのは確かに凄いと思うわ
荒くれどもを上手くまとめて外からも叩かれすぎないように立ち回ってる有能がいるのは間違いなさそうだよな

937 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:14:56.84 ID:S9S5G/XTa.net
え…ハイゼンベルグって崩壊したんですか!?

938 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:14:59.98 ID:gwMYpdzN0.net
姫騎士の存在意義に近いものを感じる
穴があって戦闘力があるやつがトップってあたりで

939 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:20:42.59 ID:3JVz2vymr.net
オフで会ってんだろアレ
結果出したやつは女神と過ごせんだよ
中華料理臭いけど

940 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:43:25.85 ID:Yi9SOnXRr.net
>>938
んだな

941 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:45:30.59 ID:uiNL4SnB0.net
>>865
ダイヤマーク付いてたら出せる

942 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:14:29.28 ID:PdFOZ9FP0.net
まぁ今回はアルカディアダサすぎだな
開始前は調子に乗って挑発してたくせに、いざ始まるとCampingもろとも幕府に轢き殺されて終わり
挙句トップ層も劇団四季に逃げられる始末

943 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:21:27.44 ID:Pu1LneXu0.net
今荘園8なんですが、
アタッチメント7→8の上げ方が良く分からなくて
素材を突っ込めずにいます・・・・

経験値がたまってく制度?
何レベを突っ込んでいくのが一番効率いいんでしょう?

944 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:33:22.51 ID:s5bzRWoQr.net
>>943
強化素材1レベルにつき100ポイントこれを64回すれば上がる
2レベル200ポイント(1レベル2個)
3レベル400ポイント(1レベル4個)
だから強化素材のレベル上げようが上げまいが損はしない
入れた分のポイントに応じて時限でアタッチメントのレベルが+1される

945 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:34:15.62 ID:ih8OT7JT0.net
アタッチメント7からは素材を溶かす度に経験値が蓄積していくシステムで一定の経験値が貯まると8に格上げされる

946 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:35:16.24 ID:fGW4VAD20.net
>>943
基本的には1レベの素材食わしていけばいいよ
ボス前とか火力出したい時に食わせれば時限だけど臨時レベルで1レベ上がった状態なるから

7から8は64個分の1レベ素材食わせれば下に改装って出るからそれ押せばレベル上がる。その次は128個って感じで増えていく

947 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:36:18.29 ID:ih8OT7JT0.net
補足すると一個溶かす度に一時的に8になるからイベント前なんかに武器アタッチメントに一個ずつ溶かせば30分間は8の状態で戦えるうえに経験値も蓄積していく

948 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:37:06.53 ID:s5bzRWoQr.net
誰かこのくそみたいに余ったスキルポイント買ってくれないか?
スキルポイントで買い物もしくは身体の一時強化欲しくないかこれ?

949 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:37:41.17 ID:3A3VXKUGa.net
ユーチューブのこんべあぼんの人はライフアフター引退したのか?(笑)

950 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:46:18.19 ID:rflvEqte0.net
マップ入札もそろそろ外交上手くないと勝てなくなってきたな
複数のトップ野営地傘下の新規野営地ごときに負けてる

951 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:47:11.53 ID:rflvEqte0.net
スレギルド同士マップ被ってるし

952 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:56:06.66 ID:6BISXuoXM.net
マップ占拠してるけど、特段旨いってこともないんだよな
毎日多少資源貰えるのと野営地の名前が知られるくらいか
弾薬と商人の費用もかかるしよ

953 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:11:00.98 ID:ih8OT7JT0.net
名前が売れるのはうらやましいわ

954 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:11:51.74 ID:rflvEqte0.net
広告費と考えれば充分ペイする

955 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:28:15.92 ID:FK2dzqD+0.net
幕府を擁護するわけでもなければ他野営地を擁護するつもりでもないが、公式がシエルで同盟行為を認めてる以上別にいいんじゃないの
そんなことも想定せずにわざわざ4つの野営地を同じマップに配置しないでしょ、どこ味方につけるかも含めてそういうマップなんだと思うけど
ぶっちゃけこれでチーミングが〜とか騒いでるのは理解できない

956 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:30:34.03 ID:FobAR1Hn0.net
>>951
どうせこっちは勝てる見込みないから…
弾薬商人どれくらい費用かかるのかとか知りたいけど毎度負けてるから期待してないな

957 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:01:27.13 ID:rflvEqte0.net
仲良し野営地同士が結託するのは当然だろ
次スレ

ライフアフター 19日目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1560670105/

958 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:02:22.33 ID:eu+OHMH6d.net
おっchと暇人達も結託だな

959 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:20:39.90 ID:ih8OT7JT0.net
>>956
弾薬箱の設置費用は確かに知りたいわ

960 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:37:54.56 ID:JELziiASa.net
犬が死体から拾ってくる時と近くによっても拾わない時の違いがわからん
空腹かと思ったが直後に別のモンスターでは拾ったしなんなんだろ

961 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:55:18.74 ID:adynj3xt0.net
そろそろjkとオフパコ動画あげないとこのゲーム終わるぞ

962 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:07:18.00 ID:xGtzZkdi0.net
皆日課のミッションやアイテム収集しに行く時の武器何持って行ってる?特に秋の森林とか砂城とかの雑魚に590M使いたく無いんだけど今さらウージー作るのももったいない気もする皆の普段武器達知りたい

963 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:12:42.82 ID:JELziiASa.net
森林はオールバッド
砂城はバッドと戦役用のuzi

964 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:14:51.73 ID:5UvUmnvm0.net
移動バッド便利だぬ

965 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:21:58.66 ID:s5bzRWoQr.net
普通に590だけど森林なら斧とかピッケルでもすぐ倒せるだろ

966 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:29:04.12 ID:xGtzZkdi0.net
バットかー持ってないんだよなー斧とピッケルか!素手で狼殺してたわ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:31:14.23 ID:xiNIuajB0.net
占領地の野営地負担費用(金塊/day)
マップとかによって違うかも知れんけど

定形外無償運送 100
商人サービス 0〜7850
弾薬箱 600

定形外ってのは占領野営地のメンバーのみに恩恵
運送量がプレ15レア20増える
商人は物資を安くするほど野営地の負担金塊が増える
弾薬箱は固定

合計で1日9k弱の持ち出し、広告費と見れば安いものか
野営地の金塊自体は稼ぎ放題だしな引き出せないけど

968 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:53:43.75 ID:jpphBsP70.net
マップ占拠の宣伝効果は本人達が思ってるよりずっと低い
新規野営地の名前が表示されてもスルーされる
上位は宣伝する必要が無い上に毎回占拠に行くと重税のイメージで拒否される

969 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:57:18.92 ID:ngn+KEGza.net
遠征の赤どもの馴れ合いがうぜえ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:17:07.84 ID:ORosf10ja.net
ひぐらし再放送って聞けばググらなくてもわかるもん?
俺はなんのことだかさっぱりわからんかった

971 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:21:35.36 ID:bW47GOoH0.net
>>970
ひぐらしのなく頃にが再放送されるんだなぁ、って思うけど、野営地でそんな話題になったの?

972 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:59:24.95 ID:1AjtKixK0.net
ひぐらしってアレでしょ作者がハゲのやつ

973 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:01:42.67 ID:FobAR1Hn0.net
>>971
たまたまみてて自分が話題に出したからかな?
他所の野営地なら判らんが…

974 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:02:13.53 ID:fIfh3gEJ0.net
萌えキャラを除けばけっこう良くできてた
後半は見てないが

975 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:06:34.97 ID:JELziiASa.net
>>967
弾薬を設置しない奴らはたかが600金を惜しんでたのか
これは満場一致で不満足だわ

976 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:11:19.31 ID:FobAR1Hn0.net
>>967
つまり弾薬はともかく商人を置くかどうかで判断すべきか
商人かなり安く交換できたのはそこが有能だったからなのな
でも置いても置かないでも満足70超えたら最高報酬…

977 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:15:37.84 ID:t3QtZyyR0.net
合併する時って人数オーバーだと追い出してからじゃないと申請とか出来ない?

978 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:30:57.35 ID:ApE3vaNV0.net
ひぐらしっておっさん世代な気がする
年齢バレるぞ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:44:42.45 ID:Rub4SRNx0.net
うちの野営地もひぐらし世代多そう

救援で戦闘稼ぎってもう割に合わないのかな
590を4回くらい撃ったら終了がほとんど

980 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:48:47.47 ID:fGW4VAD20.net
レベル低いとこか行くの遅れたんじゃない?

981 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:37:31.49 ID:66N7xMwl0.net
ひぐらしがおっさんとかないだろ流石にw

982 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:41:48.14 ID:NWwIy0H1a.net
けいおんでもおっさんだぞ

983 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:51:56.45 ID:oLD+LYWya.net
20越えたらおっさんだぞ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:56:31.26 ID:/rz+fYJLa.net
今は18以上でおっさん

985 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:12:04.51 ID:xGtzZkdi0.net
おっさんだけどひぐらし全然興味無いから知らないぞ安心しろおっさん

986 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:28:53.30 ID:S9S5G/XTa.net
なんでひぐらしスレになってんだ…

987 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:38:08.11 ID:xInP6zNu0.net
ストレスでまた腰痛になるからこれ以上おっさんって言うのはやめてくれ

988 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:40:31.98 ID:B3Sn4zvh0.net
>>979
特殊感染体のレベル高いところ行け

989 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:43:59.29 ID:adynj3xt0.net
イケメンならおっさんじゃないけどお前らみたいなのは18過ぎたらおっさん

990 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:53:52.69 ID:9OngA5Dp0.net
こんなスレ見てるやつがおっさんじゃないわけがない

991 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:02:41.74 ID:fIfh3gEJ0.net
まぁおっさんだけど

992 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:42:52.88 ID:/han/uihd.net
りかちゃままじ天使にぱー

993 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:55:19.49 ID:gwMYpdzN0.net
ライフアフターの世界はおじさんに厳しいぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:09:32.61 ID:TxW7vFSga.net
ライフアフター の動画見たいけど、YOUTUBERもう飽きてきてんのな
格上げの検証動画あげてほしいわ、戦地コーティングとかイマイチ効果わからんし

995 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:22:38.33 ID:0W9fW+9N0.net
ライフアフター1本撮る間に他のゲーム2本は撮れそうだしな

996 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:26:05.11 ID:y75h2KP8a.net
格上げとか闇だから広告収入より支出が大きくなったんやろな

997 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:32:53.93 ID:dh1i7AyB0.net
荘園5くらいまでが一つ上がるごとに世界が変わるけど
それ以降はなんかもう作業だからな…

998 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:57:46.10 ID:Z+KQn9R90.net
鋼をシリコン3つ分の値段より安く出してるやつは頭が悪いのかな?それともすごく頭が悪いのかな?

999 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:11:17.90 ID:KIED/8Xl0.net
埋めぇ

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:14:22.56 ID:/38fw4ula.net
特殊感染体をぶちのめしたらいつの間にか懐にあったんだから
相場を理解してなくてもしゃーない

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:14:58.16 ID:1m+BqhWy0.net
>>935
ダメだぞ通報しよう
不細工こじかる

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:19:20.73 ID:UCWkAapFa.net
>>998
鋼に限らず原材料>半製品な値段のもん多すぎる頭悪すぎる

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:21:49.31 ID:/38fw4ula.net
質問いいですか

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:24:21.66 ID:IBb3orLS0.net
だめです

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200