2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MMO】アカツキランドpart4

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:55:57.25 ID:VtMSvWHI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は>>1のコピペだけでなく1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行にするのを忘れないで下さい

MMORPGアカツキランドのスレです

次スレは>>950が宣言をしてから立ててください
反応が無い場合>>950以降の宣言でお願いします

■公式サイト
https://www.akatsuki-land.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/AkatsukiLandJP

■スレwiki
https://wikiwiki.jp/akatsukiland/

※前スレ
【MMO】アカツキランドpart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1559729101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 10:56:35.99 ID:VtMSvWHI0.net
よくある質問
Q 鯖どっちがいい?
A どちらでも
傾向として聖者の広場(旧鯖)は日本人多め。
クラングレイ(新鯖)はアジア圏外人(中華系〜東南アジア、インドまで)多くて全体人口も多め日本人もいる
Q お使いクエいつ終わんの
A 終わりません
Q いつ部族に入れる?
A クエ進めて風霊城入った瞬間解放される
Q 鎧獣が捕まえられないからクエできない
A はじめに貰ったペットを進化させろ
Q モアナが難しい
A https://i.imgur.com/0i1FU3o.jpg
Q ルルトがいない
A 1)https://i.imgur.com/iqZYArz.jpg
2)https://i.imgur.com/6yY4jsb.jpg
3)https://i.imgur.com/5W5a8Ka.jpg
Q キラキラがない
A 1)近くのヤシの木の後ろ
2)船のとこ
3)沖にまっすぐ泳げ
Q 道具屋or美食厨房が建てられない
A どちらかしか無理。
祭壇のLvを上げれば設置可能数が増えるが同時に建てられる施設も増えるので何かしらたてられない状況が続く。
Q 石貨が足りない
A 手っ取り早いのは貝貨や課金霊石、各種トークン交換。
商会販売できる訓練マニュアルや水晶(装備につける宝石)が意外と高値で売れる。

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 11:16:17.74 ID:KYCy56US0.net
>>1おつ

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 13:20:06.76 ID:SqwWw64Up.net
>>1おつうう

5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 14:53:28.74 ID:g8NKPjbRp.net
>>1
有能乙

前スレ
釣り王中級美味いな、今度行ってみる

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:16:51.59 ID:kQVWC4ku0.net
珊瑚で我先に突っ込んでいって毎回死ぬやつなんなんだ

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:35:54.59 ID:b7lrHEEcd.net
逃げるなよー
ヨンチャーーン

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 15:46:41.94 ID:sSN1Y4Sk0.net
…大丈夫?

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:07:53.72 ID:PK+Nnc0m0.net
>>1
乙女

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:18:43.62 ID:lWyEEpyFr.net
これ最効率金策を考えたやつが優勝やな。

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:31:29.70 ID:SqWv/56R0.net
でも日によって売れるものも変わるからね

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:33:09.63 ID:Ovq8RvyLM.net
珊瑚2回に1回タンクよりDPS低いDPSいるんだがどうやったらあんなに火力低くなるんだろう
割とマジでわからん

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:35:47.20 ID:yqxJl0prd.net
lvカンストしててもスキル配置すら知らない人いるから割とスキルレベル上げてない人もいるんじゃない?

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:40:19.19 ID:A0k97wIbp.net
戦力低い奴蹴るのもリーダーの仕事

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:42:59.99 ID:Gro/tJe4d.net
珊瑚って50,60装備作ってなかったり
拾えてない場合
クエで貰えた青50武器とかで参戦じゃないっけ?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:44:06.01 ID:CV+r7doI0.net
タンクの真横とか敵の真下に陣取って一緒にダメージもらって
瀕死になるたびにすごい遠くに走っていく近接を稀によく見る

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:47:31.91 ID:NYKbQmZjM.net
タンクに被るアタッカーはゴミだけど
アタッカーに被ってくるタンクもゴミ

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:56:47.47 ID:GJNq5MDCp.net
戦闘中は追跡切ってほしいw

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 16:57:06.53 ID:yvyNsBgb0.net
これダメージ割合でヘイト変わるの?
サンゴでタンク無しの時近接のスペとかいるのに
いっつも追い掛け回されるから回避大変なんだが

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:01:01.07 ID:GJNq5MDCp.net
かたやヘイトスキルなく敵攻撃避けつつ攻撃
かたや安置からスキルコンボ
タゲ跳ねくらい想像できるだろ

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:04:40.07 ID:SqwWw64Up.net
遠距離物理の脳死俺つええタゲきちゃうww困惑wwはどのゲームでも一緒
アーチャーは剣盾に寄生するのが1番だよ

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:16:46.92 ID:weLgGEq50.net
タンクに切り替える前に招待からの即ワープ戦闘って結構ある?
あれ武器持ち帰れないから焦るんだが

戦闘終了の合間に切り替えかか招待断って準備再申請しかないのか
相手が外人だとなんもいえねーw

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:27:34.70 ID:g8NKPjbRp.net
そう言えば招待って今持ってるタレントの役割で来る?
ダンサーでどちらも公平に育ててるが通常は杖で歩いてる
扇に持ち替えてヘルプ行くべきなのか?
それとも杖のまま??

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:45:22.28 ID:kQVWC4ku0.net
そんなもんチームのやつに聞け

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 17:51:00.24 ID:PK+Nnc0m0.net
>>23
わからんけど今試した感じだと、すくなくとも斧から剣に
鞄長押しでタレントを切り替えても、自分の役割を表すチェックは
アタッカーからタンクには自動で切り替わらなかったよ

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:02:38.79 ID:g8NKPjbRp.net
>>25
そうなのか難しいな
その時装備してるやつで行くのが無難なのかなぁ

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:05:06.84 ID:GJNq5MDCp.net
よくある質問思いついたのだけ書いたけどあとなんかある?

石貨は火、日曜の釣り王イベ

Q 水晶(宝石)は装備変えたらなくなっちゃう?
A 装備でなく部位につけているので装備変えてもそのまま残る

Q 武器光ってる人がいるんだけど…
A 武器の外見変更で光らせることができるがLv60以上の光鋳武器のみ可能
光鋳とは特技銘文のある装備のこと詳しくはゲーム内ナビの装備から検索

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:06:36.60 ID:mE3UUo+j0.net
落ちた?

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:14:40.74 ID:3VnFrNa20.net
金剛竜持ってる人いるけどあれなんなの?
次の島で出てくるやつじゃないの

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:20:07.08 ID:9V1zDzvRp.net
旧鯖で龍の子ペットにしたけど、この子プレイヤーがLv75にならないと参戦してくれないんだね
今連れてる人はどうやってるんだろう?

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:20:56.05 ID:tUMME7dC0.net
>>29
課金

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:23:24.55 ID:mE3UUo+j0.net
騎乗ペットとしてなら連れ歩けるんやでー

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:24:42.98 ID:9V1zDzvRp.net
>>32
騎乗ペット!そういうことかありがとう

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:44:49.30 ID:3VnFrNa20.net
騎乗券は売ってるけど地龍の子はどこで買えるんや?
図鑑で見ても位置アメシア大陸ってなってるが

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:44:54.93 ID:PK+Nnc0m0.net
>>27
あと見た目は後から変えられる事と
属性ポイントリセットさらにもう一回したいとか
スキルのパッシブが効く範囲とかかな

また考えとく

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:46:23.38 ID:zx9wsIuY0.net
>>34
永久騎乗券に付いてくる

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 18:55:33.82 ID:hp1/UR3Q0.net
>>26
ヘルプはptリダから見るとランダムマッチングした時に申請してきているように見えててそこから許可してる
そのままでいいと思うよ

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:13:02.80 ID:n1Iz+2jud.net
チャットの仕方がわかりません…
どなたか教えてください

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:21:01.37 ID:SqWv/56R0.net
粉使ったのに紫しかできないじゃねーか!

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:25:24.90 ID:yqxJl0prd.net
>>38
右上のチャット欄タップ

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 19:34:36.37 ID:8t+Dth0y0.net
>>39
裏のゲージ溜めてあと一回のところで粉が正解の予感

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:11:18.66 ID:h1+tTTz6d.net
>>41
ありえないわw
そもそもゲージの溜まり方が違うし大不正解

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:17:06.37 ID:Aiu98fQqa.net
長弓ってスキルどれ使えば火力でるの?

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:23:33.69 ID:m20LHcmUM.net
うちの部族サブキャラが増えてる
他の部族もサブキャラ登録OKなの?

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:27:18.76 ID:CV+r7doI0.net
台湾のFacebookに明日のメンテのパッチノートきてるね
https://www.facebook.com/notes/%E6%B5%B7%E5%B3%B6%E7%B4%80%E5%85%83/2019%E5%B9%B46%E6%9C%8813%E6%97%A5-%E7%B6%AD%E8%AD%B7%E5%85%AC%E5%91%8A/366644410707922/

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:28:52.98 ID:azbgeh5y0.net
ログインしたら明日9時から2時間くらいメンテってお知らせ出たよ

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:29:13.88 ID:hp1/UR3Q0.net
>>38
入力バーは画面左上にあるよ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:37:11.67 ID:yqxJl0prd.net
>>44
DPSとヒーラーorタンク入れとくといろいろ便利よ
特に人数多くない部族だと

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:58:06.20 ID:tUMME7dC0.net
レンジャー地雷しかいねぇんじゃなくてレンジャーが参拝なんかこれ?

邪魔だからDPSしたいなら大人しくスペブレやってろや

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 20:58:19.65 ID:oDHViFXq0.net
>>45
ありがとう!

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:07:57.52 ID:xLVmtVJr0.net
くまモンで売上伸びた?
とりあえずくまモンとのコラボはなかったことでよろしくな

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:22:39.97 ID:bO3AV6tw0.net
何キャラもやってる奴すげーよ
一日中これやってるんじゃないか?

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:27:57.39 ID:mE3UUo+j0.net
霊風城サブクエストの尾行するやつ、尾行途中で必ず失敗しちゃう><
何かコツがあるのか根本的に間違えてるのか?
クリアした人、どうやったか覚えてます?

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:31:52.47 ID:GkT2YHSz0.net
混沌の進行って先に場所覚えておかないと自動で場所連れてってくれないの?

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:37:46.29 ID:m20LHcmUM.net
>>48
人数が少ない所はしょうがないけど······

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 21:39:20.76 ID:PK+Nnc0m0.net
>>53
それ近すぎより遠すぎだとおもう
退散退散とか言うと遠すぎて終わったかんじー

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:04:02.39 ID:vhsQxndC0.net
すいません、これリア友とフレンド交換ってどうやったらいいんでしょうか?フレコ入力画面とかはあります?

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:06:32.42 ID:85H7zbZ/0.net
名前で検索してフレンド飛ばせば?

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:06:54.25 ID:ac6rOTBzd.net
>>44
サブキャラ多い方が部族戦で揉めないからいい気がする

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:29:38.91 ID:vhsQxndC0.net
>>58
検索画面ありましたね、ありがとうございます。ただしフレとサーバーが違ったから申請できない、、初歩ミスでした 泣

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:31:32.89 ID:mE3UUo+j0.net
>>56
ありがとう!
そうそういつも「退散、退散」って言われて失敗してたんです!
お陰様でクエストクリアです

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:46:12.08 ID:n6OemHf80.net
次の黒羊で悩み抜いたわ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 22:56:06.40 ID:avtsRjaE0.net
>>49
逆にdpsレンジャーに勝ってるスペブレ見たことないんだが

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:09:43.31 ID:Q0/YFvUy0.net
>>63
上手いスペブレは強いけど下手なスペブレはやばい
上手いレンジャーは強いし 下手でもそこそこなんとかなる

この差だと思う

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:09:58.38 ID:azbgeh5y0.net
ペットって進化してから太古狙った方がいいのか太古にしてから進化した方がいいのか…
太古にすると進化に必要な材料増えるんだよね?
太古を再生するのも材料増える?

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:13:57.05 ID:avtsRjaE0.net
>>64
なるほどな
まあ本人のps見れないしptはレンジャー優先してとるわ

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:18:06.02 ID:mE3UUo+j0.net
>>62
火のスキル持ってないし火炎瓶も無かったから詰んだと思ったけど、ペットスキルでクリアした

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:22:26.31 ID:Q0/YFvUy0.net
>>66
近接火力でファイターより耐久ないからスペブレは難しい

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:25:14.00 ID:hp1/UR3Q0.net
でも火力出す人はすごい出すよね
装備突出してるわけじゃないのになんかすごい

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:41:02.99 ID:GvWe2Ls+0.net
装備強化の結晶厳選する為に課金してもすぐ溶けるね

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/12(水) 23:59:01.74 ID:B1ue56Xx0.net
「現在の状態ではワープできません」がウザすぎる。

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:13:54.05 ID:YifHLmNA0.net
タンクやってるけどよ
敵の攻撃集めるのどうやんの

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:38:24.04 ID:mciSSGkua.net
>>72
スキルの太古の守り

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:39:01.72 ID:hRLvSb4Kp.net
>>72
敵にぷんぷんマークつけるスキルを使うんじゃない?タンクやってないからスキルの名前はわからんけど

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:39:41.88 ID:hRLvSb4Kp.net
時差すまん

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:50:29.71 ID:/LtGGK7S0.net
>>67
おめでと
やったとき横にある焚き火に放り込む方法ばっか考えてたわ

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 00:51:46.54 ID:4fz7tIcM0.net
キャラクリ自信ある民いたら見せて

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:00:09.01 ID:mqhBG6OWd.net
スペブレdpsないって言ってるの新鯖だろ?
旧鯖のアメシアの世界ボスはいつもスペブレが大差をつけて1位だぞ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:25:17.61 ID:YifHLmNA0.net
>>73
サンキュー
知らなかったわ

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:36:31.13 ID:7PQ8AOFk0.net
セットしてないスキルのパッシブって発動しないよね?

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:37:08.17 ID:/ZFz/lnPp.net
オワコン旧鯖の話なんてどうでもええわ

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 01:53:00.27 ID:hRLvSb4Kp.net
上位のスペブレと他のスペブレとでは何が違うんだろう
レンジャーとスペブレ両方いるパーティーだと基本レンジャーのがdps勝ってるイメージだけど

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:04:43.83 ID:qquobjfh0.net
>>81
インドネシア鯖はNG

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 02:53:45.72 ID:iNMB3VGn0.net
過疎鯖のトップなんてあてにならんわ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 03:38:26.80 ID:C1Ln3HgN0.net
人いるのに全然PT組めないってなんなのこのゲーム

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 04:11:37.16 ID:4T34DRsg0.net
>>77
地震はないけど
https://m.imgur.com/4gZtzvS

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 06:17:16.48 ID:7wISu8He0.net
日課これぐらいが丁度いいな

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 06:54:12.35 ID:gDPw72+R0.net
>>88
うわあああいダンディイケメェン!タンクして!

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 06:54:55.61 ID:gDPw72+R0.net
自分にレスした寝てくる

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:27:30.17 ID:Dc/KtWNhd.net
2スレくらい前で投資商会2回買えるって話があったから試してみたら期限が30日のびた

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 07:56:48.88 ID:F7gFW5go0.net
>>90
そういう事か
気になってたんだ ありがとう

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:14:10.73 ID:lkUQr73jd.net
それ、単なる仕様なんじゃ…

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 08:31:53.05 ID:4T34DRsg0.net
>>88
おやすみ笑

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:14:47.29 ID:4fz7tIcM0.net
>>86
さんきゅ、その顔でくまもんにウホウホ言ってるかと思うとうけるな
カメラにしてうろついてみたりするんだけど、デフォっぽい人が多くてやや残念

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:21:33.21 ID:F7gFW5go0.net
人の畑に水やりして次どこ行こっかなーってマップみてたら
すぐ次に来た人がまた水やり出来てたんだけど
連続で水やるのってある程度時間置かなきゃ無理だよね?
水やりした人が島から出ないと水やり反映されないのか?

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:23:31.04 ID:YsylwXTJd.net
見た目レンジャーではじめたいんけどゴミなんですか?

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:26:16.86 ID:tcEyFVqC0.net
ちゃんと攻撃避ければ何でも神だよ
こないだ全身SSRlv60装備のダンサーがサンゴで入ってきたけど攻撃避けずに3-4回死んでてヒーラーが介護仕切れなかった挙句タンクに怒られてた
ちゃんと避けろ、これだけ

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:26:55.75 ID:depqRvXM0.net
>>95
そんなルールないと思うけど
◯/6の数字普通に増えてなかったか?6人までなら時間関係なく水上げられると思うよ

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:52:09.73 ID:YifHLmNA0.net
サンゴボスは攻撃全部避けるモンハン的なプレイすれば余裕で勝てるわ
アホは放射線で放ってくる氷を避けられない
パターン覚えてくれ

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:54:44.08 ID:t4U5H5Ctd.net
>>99
タンクなしでやる時ヘイトくるからあれ当たらなくなりたい
パターン教えて

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 09:59:26.58 ID:Tb+dFc0j0.net
そんなイキらなくてもサンゴなんて楽だろw

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:01:19.28 ID:VPimO8NJ0.net
このゲーム始めた層ってどんな人達なんだろ?

タンクやヒーラの位置取り分からないっていうと
FF14とか昔のネトゲみたいな
職がきっちり別れてるPCネトゲやったこと無い人かな?

ヒラは追跡切って、タンクから少し離れて動きながら
死なないように自動でスキル回すだけで元素は行けてる(Lv60)

珊瑚ってところからきつくなるのかな?

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:09:17.68 ID:pX1zxjK0p.net
釣られないくまモン

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:10:59.57 ID:F7gFW5go0.net
>>98
無いのか!
自分とこだと連続で水やれないから
畑ぬれてるとやれないとかの農業ゲー的に解釈してた
ありがとう

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:16:36.02 ID:t/kWR1ZY0.net
>>102
祭壇の精鋭行ってこい

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:17:25.10 ID:miKdlKD80.net
珊瑚は速攻クラーナ行く人と途中のタコボスをちゃんと倒してくれるかの隊長ガチャw
2回しかボーナスもらえないからお宝2個ずつもらえるのは貴重

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:18:38.28 ID:VPimO8NJ0.net
>>104
1カ所で2000xp+αと
ラブptもらえるんで
色々探して水まき出来る所はお邪魔してる

一度、部族メンに取られたんで予告してから
収穫物盗んだら6000expほど見えた気がする

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:19:12.85 ID:OBBsw/Rgd.net
>>102
元素なんかと比べられてもwww
そもそも元素なんてタンク、ヒーラーなしでも余裕だから
まずスタートラインに立ってから言ってw

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:21:03.60 ID:VPimO8NJ0.net
>>105
クエそこまですすんでないw

そのDだと
そろそろ装備厳選していかないといけないのかな

他ゲでも農民系だったから
クエやって水まきしまくるのが好きなんだけど

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:26:00.15 ID:pX1zxjK0p.net
なにこいつキモい

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:27:42.95 ID:hgVeyuBAp.net
行間作るやつのキチ率は異常

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:34:54.37 ID:jeXBhRha0.net
ガディウスからのmmoプレイヤーだけど
このゲーム結構面白い

でも釣りがクソすぎてイライラする

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:36:35.20 ID:pX1zxjK0p.net
釣りは魚をサークルの端で捉えるのがコツ
知らんけど

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:41:44.06 ID:PZGgxsej0.net
釣り大体のパターン分かって安定して釣れるようになったと思ったら新エリアでまたパターン増えるの辛い

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:45:31.13 ID:FL0tIK2X0.net
Neteaseの別ゲーだと釣りを自動化するアイテムとかあったから
そういうのが後々追加されそうな予感はしてる

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:47:36.88 ID:YifHLmNA0.net
>>106
いやお前が隊長やればよくね?

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:56:07.58 ID:jeXBhRha0.net
レンジャーで始めたけどダンサーでやれば良かったかなー

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 10:58:40.86 ID:JxA3NDrtp.net
畑で盗まれんの、仕様だし嫌なら張り付いてろよってことなんだろうけど、腹立つもんは腹立つ
番犬みたいなの置きたい

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:01:00.83 ID:rQUCTOKE0.net
精鋭て製作厳選装備必須?
聖者ドラゴンにタンクヒラ連れて行っても
全体攻撃で事故る

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:02:43.27 ID:Axt1zLz40.net
>>119
帆風島以外の精鋭はその辺のチンカスで適当に行っても余裕で終わるからビクビクせず行っとけ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:06:39.68 ID:t/kWR1ZY0.net
それだと事故るって言ってんじゃん
単純にDPS不足だと思うけど、部族頼れないなら味方ガチャだと思ってやれば厳選しなくてもクリアできるよ

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:06:52.72 ID:PZGgxsej0.net
>>119
ドラゴンとかタンクなしヒラ1の野良でも余裕なのになんで負けるんだよw
ちゃんと範囲避けろw

パロットは身内でも結構な確率で誰か事故ってグダるなぁ

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:09:12.57 ID:vKZDcJXpr.net
毒吐き後の竜巻避ける能がある奴4人集めればいいだけやぞ

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:09:28.53 ID:FklVDG/ip.net
進めてくとギスギスゲーになってくのがわかる
高難易度は部族メンバーだからといって寄生入れちゃいかんな

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:13:54.32 ID:rQUCTOKE0.net
>>120-123
ありがとう
ガチャってみる

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:14:33.93 ID:Axt1zLz40.net
聖者とか苦戦した記憶がないからなぁ
ギリギリのパーティーでやってんなら知らんけど

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:19:21.23 ID:8bQlwpLGd.net
ロルバ案件やんw

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:19:49.60 ID:8xmAXeOF0.net
新鯖の奴らは部族解散バグあるか?
旧鯖は上位部族数個強制解散してたわ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:20:35.88 ID:fg4EdWGLp.net
まだインできないんだけどなんかあったの?

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:21:17.67 ID:hgVeyuBAp.net
わろた

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:25:11.69 ID:Z34g4c0r0.net
旧鯖の複数の部族が勝手に解散してる
サブのソロ部族もログインするなりなくなってた

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:27:17.84 ID:Axt1zLz40.net
だよな追放されたかと思って同部族のフレ見たらみんな所属なしだしビックリしたわ
これ直るよな?

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:29:38.83 ID:pX1zxjK0p.net
新鯖は問題ないね〜

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:35:58.72 ID:Ah/5SGTu0.net
部族IDとかわざわざ残しとらんやろwこれでまた旧鯖の人口減るわ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:38:02.11 ID:fnYYsRHJ0.net
ホーム施設レベルアップ後自動移動使うとお祝い勢が障害物になるのやめろ

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:38:21.60 ID:SF7bn/Qad.net
1位が解散してたら1強崩せたのにな

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:39:39.08 ID:iwPimzP4p.net
これを機にみんなアジア鯖においで

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:44:09.39 ID:Tb+dFc0j0.net
旧鯖でやってるから旧鯖が盛り上がって欲しかったけど正直新鯖の人の多さみると新鯖でやればよかったと後悔してるw
まぁ多いのは日本人以外なんだろうけどさ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:45:29.24 ID:Ah/5SGTu0.net
新鯖行きたいけどまた1からはもう無理
鯖移動券売ってくれ、課金でいいから

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:46:16.37 ID:SF7bn/Qad.net
緊急メンテものだろこれ

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:46:26.37 ID:Axt1zLz40.net
旧鯖の部族みたらまともなの2つくらいしかなくて笑うわ
キャラ移動させたすぎる

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:46:51.74 ID:UKh6MHvS0.net
自分が委託販売に出した商品が一覧に出ないんだがなんでなん
サブキャラに納品用のアイテム渡したいんだが

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:48:44.05 ID:8bQlwpLGd.net
てかもう統合でいいじゃんw

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:49:40.64 ID:SF7bn/Qad.net
部族名と部族IDを教えていただけますでしょうかって言うとるが、
知らねーよwwそっちが把握しろや

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 11:53:14.54 ID:t/kWR1ZY0.net
過疎に拍車がかかりそうなどでかい不具合で草
さっさとロルバしろ

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:00:26.64 ID:VPimO8NJ0.net
旧鯖だけど解散してなかった
念のため部族の画面SSとっておいた

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:01:13.79 ID:Zn3sjzO7p.net
割とやばめのバグなのに全く荒れてなくて草
海の民はみんな器が大きくて穏やかなんだなあ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:03:05.25 ID:t4U5H5Ctd.net
世界チャットがなかなか面白いよ
旧鯖最大イベントで、このまま鯖閉じ直行です

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:04:33.02 ID:VPimO8NJ0.net
公式把握してる

ttps://twitter.com/AkatsukiLandJP/status/1139001888362250246
【報告】
海の民の皆様へご報告致します。
現在バグが発生しております。
<内容>
一部の部族が消失する事象を確認しております。
現在、開発チームが調査中です。
問題解決まで、今しばらくお待ち下さい。
また調査中は部族に関する内容をご利用できません。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:05:03.72 ID:RmHfbDIL0.net
旧鯖だけど、低Lv帯の素材の出品少なくない?
まぁ旨味ないから誰もやってないだけだろうが

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:07:53.39 ID:4T34DRsg0.net
>>94
ふつうにくまモンみてテンション爆あげしてるから毎回うけるよ
デフォ多いのは残念だなーー
ていうか部族大丈夫かなすごい良いところなんだけど心配

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:15:57.05 ID:hgVeyuBAp.net
よくある質問
Q 鯖どっちがいい?
A どちらでも
傾向として聖者の広場(旧鯖)は日本人多め。
クラングレイ(新鯖)はアジア圏外人(中華系〜東南アジア、インドまで)多くて全体人口も多め日本人もいる
Q チャットの仕方がわかりません
A 画面右上チャット欄タップ。入力は画面左上の入力バーから
Q 位置情報の出し方わからん
A 入力バー右側の顔アイコンタップしてみろ
Q お使いクエいつ終わんの
A 終わりません
Q いつ部族に入れる?
A クエ進めて風霊城入った瞬間解放される
Q 鎧獣が捕まえられないからクエできない
A はじめに貰ったペットを進化させろ
Q モアナが難しい
A https://i.imgur.com/0i1FU3o.jpg
Q ルルトがいない
A 1)https://i.imgur.com/iqZYArz.jpg
2)https://i.imgur.com/6yY4jsb.jpg
3)https://i.imgur.com/5W5a8Ka.jpg
Q キラキラがない
A 1)近くのヤシの木の後ろ
2)船のとこ
3)沖にまっすぐ泳げ
Q 白い羊を焚き火にくべたが黒い羊になりませんね?!
A スキルで燃やせ(甲虫のスキルor炎スキル、火炎瓶など)
Q 道具屋or美食厨房が建てられない
A どちらかしか無理。祭壇のLvを上げれば設置可能数が増えるが同時に建てられる施設も増えるので何かしらたてられない状況が続く
Q 石貨が足りない
A 手っ取り早いのは貝貨や課金霊石、各種トークンとの交換。商会販売できる訓練マニュアルや水晶(装備につける宝石)が意外と高値で売れる
火・日曜の釣り王が石貨イベなので参加
Q 水晶(宝石)は装備変えたらなくなっちゃう?
A 装備でなく部位につけているので装備変えてもそのまま残る
Q 武器光ってる人がいるんだけど…
A 武器の外見変更で光らせることができるがLv60以上の光鋳武器のみ可能
光鋳とは特技銘文のある装備のこと詳しくはゲーム内ナビの装備から検索
Q 本気で整形したいです。
A ここ(課金アイテム必須)https://i.imgur.com/4TbmoWi.jpg
Q 武器1装備中も武器2のパッシブはのる?
A のりません
Q 霊刀は弱くてダメですか
A 霊刀は強いですダメなのはスキルオート&追尾です
Q 盗んでもいいですか
A 全然いいですが同部族よりは大手の畑をあらし隊(回数制限あり)

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:16:58.83 ID:bN+RGQo40.net
部族抜けれないんだけどメンバーリストから出るでいいんだよね?
はいって出て押すんだけど出れてない

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:18:51.03 ID:t/kWR1ZY0.net
部族関連のシステム全停止してるんじゃない?こんな時に動かれたらそれこそ把握できなくなるんでしょ

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:20:00.34 ID:bN+RGQo40.net
そっかありがとう
動けるようになったらここの部族にお世話になりますよろしくね

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:21:18.97 ID:Z34g4c0r0.net
最低手数料の石貨1000と販売枠8あるから低レベル素材は大量に売り出せないとイマイチだな
積荷やボードの要求素材もLv3 Lv4にシフトしていくし

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:26:37.77 ID:pZgL6XBH0.net
部族解散はしてなかったけど繁栄度下がってたわ

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:29:11.93 ID:jeXBhRha0.net
再生石で太古のペットにする時ってどうやってわかるの?
再生石連打して使ってたらいいの?
それとも一回一回資質を入れ替えないとダメ?

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:34:36.36 ID:fnYYsRHJ0.net
バナナたまにとったと思ったら見た目ではワープしてあらぬ場所に出現する
熊は一応こっちに来るってことは持ててるのかな

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:48:33.00 ID:8bQlwpLGd.net
お知らせきたね
修復頑張るって書いてたけどロルバせずに元に戻せるのか?

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:52:55.00 ID:fnYYsRHJ0.net
通常サンゴならタゲ引き受けてくれるレンジャイ系がいたらあとは花ペットもち何体かいればタンクいなくてもどうにかなりそう
一回そういう野良Ptでクリアできた

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:54:13.86 ID:pZgL6XBH0.net
メールの部族が部落になっとる
運営落ち着けw

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:59:17.86 ID:YifHLmNA0.net
うぉーーーーい
今日も68レベなれなかったんだが!
クソだなホンマ

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 12:59:40.30 ID:4T34DRsg0.net
勝手に画面の明るさ変えるのは修正できたんだ

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:17:54.79 ID:t/kWR1ZY0.net
>>158
連打してても太古になったら太古維持だから思う存分連打してくれ

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:38:54.59 ID:VPimO8NJ0.net
>>152
ありがとうございます

少しプラスアルファしてwikiのよくある質問に反映しました

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:43:36.53 ID:/LtGGK7S0.net
>>90
それ俺だ試してくれてありがとう
月額600円でボーナス受け続けられるなら悪くないかもね

アイテムが一律999個になったみたいでありがたいけど、倉庫9個にした人とかどうすんだよこれ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:46:50.88 ID:OBBsw/Rgd.net
部族解散バグ、1位のところ対象外かよー

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:47:58.58 ID:tcEyFVqC0.net
クエストで借りた玉乗りみたいなペットはどれを騎乗許可すればいいんだ?
あれ結構楽しい

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:53:09.57 ID:Z34g4c0r0.net
下位ペットスキル商会で売れるのいいな 耐性系とか委託で捌ける気がしなかった

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 13:57:50.37 ID:VPimO8NJ0.net
wikiのトップページがちょっとさみしかったので
公式ツイッターの投稿を埋め込み表示させてみました

普通だとゲームのロゴとか画像を貼ったりするけど
いらないかな?

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:00:15.56 ID:pX1zxjK0p.net
じゃんじゃんやっちゃって

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:32:02.54 ID:FL0tIK2X0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4Kk70jU4AAE7nK.png
画像なら公式twitterのこれとかでちょうど良さそう

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:32:57.36 ID:VPimO8NJ0.net
かぜまといの7番目のくまモンが発見された!
発見者さんありがとう

57,263 で 挑発アクション

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:38:58.87 ID:PZGgxsej0.net
修正内容に風纏のくまモンのヒントがどうとかあったからメンテ前までは7のヒント買えなかったのかな

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:48:22.88 ID:r548HIg9a.net
エミュでやってる人に聞きたいんですが、どのエミュでやってます?

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 14:50:40.58 ID:VPimO8NJ0.net
>>173
無難に公式のタイトルロゴにしました

>>176
これでやってます

Android用ゲームをPCで遊べる「BlueStacks 4」が本日正式リリース - 4Gamer.net
ttps://www.4gamer.net/games/402/G040263/20180918168/

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:01:01.12 ID:rs/lkni40.net
>>177
ありがとう 試してみます

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:15:37.39 ID:S8xB+Qupd.net
かくれんぼコンプでコインごっそりくれても良いくらいなのに
スマホの中では神MMOだと思うけど
常設ならともかく期間限定イベでこのコインバランスだけは擁護できない糞

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:17:10.32 ID:rQUCTOKE0.net
新鯖は解散バグなかったのかな
旧鯖の部族一強がはかどるな
緊急メンテ来るのかね

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:18:31.25 ID:WZ+lXvJaM.net
かくれんぼコンプしても何もないの?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:22:27.87 ID:8Bavyxt70.net
サメの狩り場少なすぎない?
いつ行っても他の人が居るし、やっと空いてると思ったらハイエナが隠れてるし…。
人が居るのはまだいいけど、ハイエナが本当にイラつく。

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:33:22.51 ID:eYFmC1jMa.net
光鋳させたいんだけど特技銘刻ってどうやるのか教えてほしい
ゲームナビには銘刻ボタンをタップってあるけどそのボタンがどこにあるのかわからん
まず鋳造で特技銘文のついた武器作らないとダメ?

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:35:38.40 ID:S8xB+Qupd.net
サメ需要も今のうちだけ

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 15:54:52.50 ID:P5Flspqc0.net
>>177
BlueStacks 4でアカツキランドインストールしてみたけどアプリ起動しない・・・
なんか特別な設定が必要だったりする?

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:12:51.77 ID:ANk4f+Su0.net
.>>185
BlueStacksの設定でメモリ増やしてみたら

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:13:54.31 ID:Vsx/uIrrM.net
>>95
水やりより盗まれた方がおまけ貰える気がする

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:34:36.33 ID:UKh6MHvS0.net
スキル使うときの位置指定サークルの色変えられんのかな
薄くて見失うことがある

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:43:02.55 ID:pX1zxjK0p.net
>>183
製造でついたのを作らないとダメ

新鯖はサメの狩場空いてることが多い気がするけど時間帯かね

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:44:11.01 ID:jR/3k4Ys0.net
>>176
android x86
エミュではないけどね
ただエミュでない分起動出来ないアプリはほとんどない

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:50:01.69 ID:/LtGGK7S0.net
サメは納品指定になることも多いからな
拾いきれないほど死体積んでるなら割り切ってハイエナ側に回ったほうがいいかもしれん

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:51:07.99 ID:cW2EczX40.net
いやぁssrを鋳造できる確率何%なんやこれ。。

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 16:55:05.77 ID:eYFmC1jMa.net
>>189
ありがとう、鋳造繰り返すしかないか

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:13:05.93 ID:7PQ8AOFk0.net
新鮮な脂身だけ999個持てなくない?

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:33:02.52 ID:F7gFW5go0.net
古代ペット再生の時に使う再生石の個数は
通常ペット再生と同じ?
通常より古代ペットの方が再生石使う?

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 17:33:48.53 ID:PZGgxsej0.net
>>195
3倍

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:09:31.88 ID:mciSSGkua.net
世界ボスをチーム組んで行くメリットってなんかあるの?

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:45:45.14 ID:hZpZdIM80.net
>>197
廃課金者のバフ目当てじゃない?

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:50:15.77 ID:TyA8+ObP0.net
>>36
まじか
永久騎乗券すげーな
何よりそんなこと一切アイテム説明に書いてないのがすごい
それ買ってみたやつはどっから情報仕入れてるんや
>>182
サメ素材はわざと人がいるチャンネル飛んでハイエナで放置してるわ
すまんの

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:55:47.41 ID:8Bavyxt70.net
>>199
すまんの。じゃねえよ。
今度からハイエナの名前さらしてやろうかな。

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:56:34.61 ID:gDPw72+R0.net
>>199
永久騎乗チケに書いてあるだろ文盲かよ

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 18:58:18.91 ID:SxNwqcboM.net
>>199
頭悪そう
あと電車とか好きそう

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:02:57.20 ID:TyA8+ObP0.net
>>200

>>201

>>202
すまんの

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:04:25.90 ID:8bQlwpLGd.net
かわいそう(;_;)

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:10:32.32 ID:hRLvSb4Kp.net
ハイエナですって言っちゃったのがよくない

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:11:09.43 ID:Yxq4dJX0M.net
部族消されたって聞いて旧鯖覗いたら想像以上に過疎ってて草

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:25:42.40 ID:fnYYsRHJ0.net
ハイエナ放置はわかるけど長時間狩り放置してる人は何のためにしてるの
部族やフレンドのカワハギ手伝い?

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:35:14.48 ID:VPimO8NJ0.net
wikiのペットページに神が降臨してた(゚Д゚)
お疲れ様です!

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:47:12.55 ID:QpBjhUwra.net
改行顔文字キチ

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:54:09.31 ID:t/kWR1ZY0.net
復旧できないと思ってたわ

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 19:55:01.38 ID:NvwQBMhW0.net
ハイエナは晒していいぞ

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:10:48.58 ID:S8xB+Qupd.net
そこまで憎いほどハイエナ多い?
新鯖なのかな

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:17:59.62 ID:F7gFW5go0.net
>>196
ありがとう

進化も再生も3倍か
再生ガチャしてから進化させるのがいいのかなこれ

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:24:25.79 ID:URboLcKKp.net
ハイエナガーっていうけど勝手に自分ルール作ってそれを周りに押し付けるのもいかがなもんかね
他のプレイヤーが倒した敵の素材を剥いじゃダメなんてルールないんだから

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:27:31.01 ID:pZgL6XBH0.net
狩場混んでたらチャンネル変えるけど
みんなチャンネル変えないの?

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:29:25.84 ID:xS99VPRQM.net
混んでたら多少自分で狩りつつハイエナしてる

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:30:45.79 ID:t4U5H5Ctd.net
勢い余って人のまで剥いじゃった感出すよね

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:32:15.43 ID:3gG08isvd.net
ゲームのクオリティも高いし運営も他ゲーと比べたら有能なのに
なぜ人が集まらないのか
CMでも流したらいいのに

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:33:02.93 ID:S8xB+Qupd.net
進化素材増えたっけ?
太古できたらそのあとスキル4つにするための再生が増えるだけじゃなかったかな

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:39:59.07 ID:S8xB+Qupd.net
不具合対応も早かったし比較的良運営だよね
ただグルメ祭りできなかった分のコインも補填しろよと思った

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:40:51.92 ID:8Bavyxt70.net
>>214
他のプレイヤーが倒した敵の素材を剥いでいいなんてルールもないよね。
結局、自分が都合良い事だけ考えてるんだから、それだって自分ルール。

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 20:49:20.05 ID:S8xB+Qupd.net
剥がれるのがいやなら狩らなければいいじゃない

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:00:15.80 ID:gDPw72+R0.net
そこまで奪い合うもんでもなくね…委託に売ってんじゃん

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:05:46.90 ID:le9GUxBhH.net
部族ついに蹴られた
先週まで時間取れない中少ない資材も納めたりしてたのにな
今週残業続きで全くログインしてなかったから

まったりやって部族作ろうかな
来月くらいになれば仕事も落ち着くだろうし

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:23:58.32 ID:jIRgmSFcp.net
>>224
連絡してれば蹴られないですんだろ

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:31:43.89 ID:98xTU0qm0.net
>>215
チャンネルってどうやって変えるの?

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:33:12.57 ID:xUhHOnXSd.net
新鯖の鮫はチャンネル変えりゃ
左のピンク地域の巡回3POP+2POPの
5匹纏めて狩れる場所がちょくちょく空いてるから
取り合いは旧鯖じゃないの?

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:35:16.81 ID:98xTU0qm0.net
>>218
これが宣伝をしてドラクエのキャラで作ってたらドラゴンクエストウォーク売れる

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:39:39.58 ID:8Bavyxt70.net
スレ部族も結構追放してるみたいだな。
入れ替わりが激しい感じがする。

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:46:55.95 ID:F7gFW5go0.net
太陽のつぼみ再生してたらスキル増えたんだけど
太古にしたくて再生続けるとしたらスキル減る可能性もあるの?

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:47:35.10 ID:0sedav+qM.net
スレ部族の追放ルール載せといてほしいな
1日空けるだけで蹴られるなら怖い

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:49:38.00 ID:0wN7mFPjp.net
太古って進化前のがええんか?

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:52:17.32 ID:PZGgxsej0.net
太古は進化素材も3倍だからなw
レベル低いやつならまだしも図鑑の太古の金剛とか見てみ
マスター進化石18個に3m石貨やぞw

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 21:57:52.25 ID:VPimO8NJ0.net
>>226
チャンネルの変え方は?

左上丸いマップの下にあるマップ名の所をクリックして選ぶ

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:00:19.71 ID:XHSLEfO8p.net
チャンネルの変え方教えたら自分の取り分減るだろ
情弱はカモになってもらわな

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:14:22.11 ID:/LtGGK7S0.net
ハイエナされたからハイエナし返してたらその後の狩りまで一緒にやる雰囲気になって
即席のパーティープレイが出来上がってた

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:15:12.06 ID:98xTU0qm0.net
>>234
ありがとうテンプレにくわえてよ

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:39:40.09 ID:yqGK20kG0.net
>>231
基本的にざっくりこんな感じで蹴ってます
ただ、今日の島取りみたいなシチュエーションになったらOFFLINE 1日以上の方は蹴る可能性あります
再加入は全く問題ないです
オフラインでも連絡があれば蹴りません


・OFFLINE 3日以上:無条件
・OFFLINE 2日:今週と先週の部族の栄誉をそれなりに稼いでる
・OFFLINE 1日 :今週の部族の栄誉が0
・加入期間が3日以上でかつ部族の栄誉が極端に低い
・加入期間と部族の栄誉のバランスが極端に悪い
・部族チャットで不快なチャットを流したりする
・JP以外 (希望があれば蹴りません)

古神のおつかいを毎日やってれば蹴られない設定のはずです

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:41:20.91 ID:yqGK20kG0.net
>>238
OFFLINE 2日は
稼いでいない でした ごめんなさい

あとサブアカウントの問い合わせ結構来ますが 栄誉稼いでるならOKにしようと思ってます

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:41:31.49 ID:YifHLmNA0.net
>>230
太古なったらもう永遠に太古
だから3倍の石使ってスキル増やすしかないんじゃまいか

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:43:53.09 ID:F7gFW5go0.net
>>240
ありがとう
先にスキル増えちゃった場合は再生繰り返したらスキル減ることもある?
太古出る前にスキル増えたんだ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:44:20.14 ID:yqGK20kG0.net
>>241
減るよ
太古になるまではいくつあっても関係ない

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:46:16.27 ID:F7gFW5go0.net
>>242
うわあ ありがとう
このまま進化させて再生ガチャしてもスキル減ることもあるで合ってる?

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:47:50.85 ID:49nFKRmr0.net
剥ぎ取ることが出来る。というのが運営ルールなんだから
ハイエナプレイヤーと話し合ってても何も変わらないよ
本当に解決したいなら運営に要望でも送ってみれば?

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:51:21.91 ID:H+Rxeg4Kp.net
気に入らない奴はどんどん晒していいぞ
スレを盛り上げていけ

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:52:52.47 ID:NvwQBMhW0.net
>>236
本物のハイエナは自分で一切狩らないぞ

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:53:24.46 ID:yqGK20kG0.net
>>243
あー
太古になった瞬間スキル4つ持ってたら進化させてもスキルは4
とにかく再生ボタン押したらスキルが減る可能性がある
押さなければ減らない

>>238
シチュエーションの補足
今回のシチュエーションは
あと1000ptあれば上のギルドを刺せる
まだやってない人誰でもいいから来て欲しい
アクティブはほとんど周回終了している
誰でもいいから部族に入って島取り参加してさえくれれば…

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:53:44.49 ID:98xTU0qm0.net
>>238
新鯖だけどjp以外でもokにしてほしい

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:56:16.00 ID:F7gFW5go0.net
>>247
何度もありがとう!
次の島取りうまくいくよう呪っとく

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:56:59.29 ID:mciSSGkua.net
島取りって結構重要なのか
夜勤だからほとんど出たことないわ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 22:59:06.37 ID:AHE5v0g8p.net
日本語通じない外人は勘弁
通じるならどうせ外人かなんて分からんしな

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:02:15.50 ID:Zub8E3p30.net
余計なお世話かもしれんけど、太古にするのってステ上げるためにやるから太古にしたあとスキル4つで更にステ厳選まで出来るようなレベルじゃないとやる意味ないぞ

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:05:16.84 ID:yqGK20kG0.net
>>250
島の資源が80/minだから大体12k/日=84k/週
1位で3つの島 2位で2つの島 3位で1つの島
なので1位と3位では200k近く週の収入に差が出る
海域制覇で取れる島は 10/minということと比較すると
これを一個落とすと 海域制覇の島8個分ロストしたのと同意義になる
大きいといえば大きい


ちなみに部族の成員 お使い毎日2回すると 資源3k/人日 なので毎日全員やるならば大体5000k/週
小さいといえば小さい

ただ参加さえしてくれればオート追尾でも嬉しいよ
勝てたらやっぱり楽しいし今回猛追できて結構盛り上がったし

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:07:00.42 ID:98xTU0qm0.net
ペットのスキルって4個にする必要在るの?
スキルって選べるの最初のスキルじゃないの?

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:07:27.39 ID:gDPw72+R0.net
このゲームでサブアカ育ててんのすごくね尊敬するわ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:23:46.59 ID:S8xB+Qupd.net
そりゃあスキルは多い方がいいでしょう
パッシブはもちろんアクティブスキルは勝手に使ってくれるはず

再生で変わるステってレベル毎の成長率ってことだよね?
となると
完璧に育て上げるなら低レベのうちに太古にして成長率厳選して
レベルを上げきってからスキル4つにするって認識で合ってるよね

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:29:06.70 ID:xUhHOnXSd.net
あれ成長率って書いてあるけど
現在のレベルまでのも適応されてない?
上書きするとステ変わるし

>>255
先輩の加護とサーバー上限がないからレベル上げるだけならすごい楽みたいよ

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:45:35.14 ID:qe37pIz90.net
募集詐欺多いな

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:54:34.86 ID:gDPw72+R0.net
>>257
課金別、アイテム受け渡しが容易じゃないからサブというより別キャラみたいなもんじゃん
並行してキャラ育ててなんかすごいなって思った

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:54:39.91 ID:0sedav+qM.net
>>238
いつもありがとう

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/13(木) 23:59:34.29 ID:YifHLmNA0.net
サブキャラ作ろうと思ったが途中で時間無駄にしてる事実に気づいてこのゲームやめたくなったからサブキャラ諦めた
俺メインはタンク選択した勝ち組だからいいけどな

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:01:59.67 ID:LJHUWg4J0.net
このゲーム雑魚敵狩ってるだけじゃレベル上がらんよね?
その日のいろいろなクエスト終わらせたら
レベル上げするのキツイね

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:04:28.57 ID:bUd8sVBK0.net
その色々なクエストやってるだけで上限になるだろ

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:09:56.94 ID:LJHUWg4J0.net
今日中に60にしたかったんだけど
全部消化してあと80万だからキツイなーって

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 00:19:03.00 ID:nzj+6YHY0.net
最初の方は経験値足りなくて困ったけど65レベルあたりから経験値制限されて
経験値もらえるミッションを持て余すくらいだよ

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 01:15:59.35 ID:qH1Zffvl0.net
>>256>>257
ペットの成長は恐らくただのステータス
レベル毎に増加とか書いてあるけど、
レベル分の基本属性値×成長値、だと思う

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 01:17:36.00 ID:kThmBJ1S0.net
素狩りするくらいなら水やり行脚する方がマシそう

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 02:44:12.02 ID:LJHUWg4J0.net
海塩って商会で買うしかないの?
自分で作れないの?

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 03:06:11.91 ID:VKaksR2t0.net
>>268
4000石貨だったっけ
高いよね

アッシュテイルもそうだけど
NPC店売り概念がない、または少ないと
財布がぴーぴーだよ

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 03:19:46.82 ID:tBMGKyyp0.net
少しでも金策を工夫できるからアッシュテイルよりは柔軟で楽しいけどな

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 03:31:21.55 ID:4t3KnZvF0.net
出品したことないな
適当に出して売れるもんなのかな

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 04:27:47.11 ID:SkYqJE5ma.net
Lv70装備の素材やばいな
めっちゃ金使うやん…

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 07:21:43.53 ID:DsnJ1OWwF.net
ペットの話題出てたから便乗、騎乗ペットのステータス上昇ってペットステータスも関係してる?それとも割り振りポイントのみ?
それ次第で骸骨竜の騎乗まで取ろうと思うんだけど知ってる方いるかな?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:11:31.32 ID:d5V1QQhdM.net
金策しようとしても活力で制限されるのきついなあ
ツール作るのすら活力いるから切れると何もできん
まあ委託で買えばいいんだが

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:23:12.87 ID:rMoa/47ap.net
新鯖の方もメンテ後にchリセットされてる?
されてるとしたら大体でいいからchどのくらいまで解放されてるか教えて欲しい
それで大体人口分かりそう
旧鯖はイベントで人が集まりやすい風霊城が5で、それ以外は3と2

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:31:12.26 ID:MvqgfVuBd.net
霊風城8 風纏い6 アルバ4 サンゴ5だね

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:39:46.25 ID:avYsgYDe0.net
昨日野良で精鋭帆風を1回全滅したけど2回めで難なくクリアしたのはすごいと思った。

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:45:15.79 ID:cGrn8m83M.net
小屋から旅に出たくまモンが見つけられないんだけど、適当にふらふらして探すしかないの?

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 08:59:45.94 ID:mRjabWKq0.net
手紙にヒントが書いてあるからそれっぽい場所にいるかくれんぼくまモンと写真撮ってシェアしまくるしかない

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:28:31.41 ID:t+S1gbjlp.net
そもそもどうやって小屋から旅に出すんだ?
グルメとかよくわからん

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:30:03.81 ID:wJLAxq1yH.net
ペットに無駄に金突っ込んで意味のない強化してるやついるなw
特にペットは見た目の戦力より、キャラや戦い方の相性、それに見合った共通スキルを選択しないと
全く使い物にならないのに、単なる見栄なのかただのバカなのか知らんけどあの育て方はないわw

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:35:19.14 ID:RW8uTnLkp.net
>>280
小屋にさわれば吹き出し出る

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:38:36.98 ID:48T3/CZd0.net
倒した敵のルート権を作ってほしいなぁ
もしくは泥棒したプレイヤーが赤ネームになってプレイヤーが攻撃できて殺せるとか

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 09:47:03.89 ID:t+S1gbjlp.net
>>282
盲点すぎた
ありがとう

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:09:46.54 ID:ykNTo2CgM.net
巨獣でスコア悪かったらゴミアタッカーのせいだからな
アタッカーはちゃんと仕事しろよ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:15:22.18 ID:48T3/CZd0.net
精霊のミニゲームどうしてもクリアできなかった

   毒

毒  毒  毒

   毒

火炎放射器×1 風放射器×2 爆弾×2
毒に風を放射しても毒が増すだけ
火をつけてから風をかけないといけないんだけど
爆弾の使い方がわからない

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:22:22.02 ID:7oNRSpqo0.net
   毒
     爆
毒  毒  毒
  爆
   毒

↗に爆破させて消すだけ

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 10:49:30.91 ID:48T3/CZd0.net
>>287
ありがとう!やってみるよ

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:02:18.85 ID:WSGyuRfN0.net
太古の日記ってアイテム
使用したらどうなるの?

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:08:46.40 ID:48T3/CZd0.net
このゲーム、キャラメイクがもっと自由になれば最高のゲームだなぁ
アシュもROもすぐやめたけど、これはハマってしまったわ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:09:06.40 ID:avYsgYDe0.net
>>289
サブクエのだよ
ちょー強い称号得られる(会心強度50,会心ダメ5%up)
...だったよね?()

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:09:58.92 ID:RW8uTnLkp.net
なにそれどこにあんの欲しいヒラだけど

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:10:25.38 ID:avYsgYDe0.net
サンゴダンジョンで極稀にドロップだっけか

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:10:48.62 ID:48T3/CZd0.net
パッシブタイトル、まだクレイジー羊しかないや

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:14:39.41 ID:RW8uTnLkp.net
紫しか出たことないわッチ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:15:12.02 ID:WSGyuRfN0.net
>>291
ありがとう
任務が増えるのかと思って使うの躊躇してた

>>292
サンゴのタコが落としたよ
ヒラには回復アップがいいのかと思ったけど
会心も使えるのか

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:26:08.57 ID:RW8uTnLkp.net
いやヒラには全然いらんけどなんか欲しいじゃん

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 11:39:13.10 ID:SYH94nZ0p.net
巨獣でオートするdps消えてくんないかな

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:30:47.18 ID:nzj+6YHY0.net
格闘リーグでタンクを必死に攻撃してるやついて草生えたわ
あほだなぁ
タンクは放置でヒーラー潰せよ頭悪い死ね

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:53:17.36 ID:YbpDzgi50.net
グルメ王まじでグルメになって不味い野菜食ってくれなくなったんだけど

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 12:57:43.86 ID:avYsgYDe0.net
サンゴのオクトパス
ヒーラーが最初に攻撃して即死とかあほかて。。

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:01:23.02 ID:hcjLOVsu0.net
オートバトル切るように言っとけ

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:16:19.74 ID:RW8uTnLkp.net
即死するって逆にすごい

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:17:24.18 ID:f/0lMlUGM.net
格闘リーグのマッチングがクソなのはしょうがないんだけど、待機画面で勝敗予想つくから準備押さないヤツばっかりだな
MOBAだったらペナルティで一定時間マッチング不可なんだろうけどこれはやったもん勝ち

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:50:15.83 ID:bUd8sVBK0.net
このゲームも何分かマッチ不可になるって聞いたぞ

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:55:08.45 ID:7oNRSpqo0.net
3分だか5分マッチできなくなるはずだよ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 13:57:54.16 ID:f6dYWYQD0.net
転売対策なんだろうけど、委託販売で買った物と同じアイテム二枠になるの持ち物圧迫して辛い
安い時に買わずにすぐ使う時に買うしかないか

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:08:21.08 ID:48T3/CZd0.net
格闘リーグ、アタッカーとタンクとヒーラーでバランスよいPTになるとまず負けないね
でも狙われたら上手く逃げられないなぁ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:20:50.17 ID:t+S1gbjlp.net
>>300
やっぱりおかしいよな?
判定厳しくなったのかバグなのかがわからん

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:23:50.33 ID:Whk0ag+20.net
グルメ王の判定厳しくなってそうだよなあ
食べてくれることもダメなこともあるけど違いがわからんからお祈り状態

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:30:54.68 ID:f/0lMlUGM.net
>>305
>>306
それは知らんかった一応ペナあったんだ

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:41:14.90 ID:5iurlc7zd.net
>>257
>>266
そうだったのか
じゃあ気にせずレベルは上げてよさそうだね
ありがとう

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:42:46.47 ID:WSGyuRfN0.net
レンジャーだが格闘リーグは
ヒラがいると楽だな

314 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 14:53:28.32 ID:qH1Zffvl0.net
格闘リーグは料理ないときついな、厨房上げないといかん
とはいえ敗戦に料理消耗したくなくて思い切って使いづらい

315 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:19:47.77 ID:SYH94nZ0p.net
>>313
それ部族戦で思った
動けるヒラレンジャーでペア最強

316 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:27:31.13 ID:DSNYhhoga.net
レンジャーも洋弓と弓あるけどどっちが有用?

317 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:48:20.95 ID:SYH94nZ0p.net
自分が組んだのは弓だけど中の人次第なんじゃね

318 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:53:25.02 ID:48T3/CZd0.net
クロスボウは強い武器もらえないからなぁ…
っていうか防具まで別々にする必要ないじゃん
防具は同じの装備させてくれ

319 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:55:57.55 ID:hcjLOVsu0.net
アメシア島まできたけどキャスカとかベヘリットとかベルセルクかな

320 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 15:57:37.87 ID:dTsnlxWGd.net
>>318
防具は同じなの装備出来るじゃん

321 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:02:53.08 ID:48T3/CZd0.net
>>320
マジで?知らなかった…

322 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:13:05.41 ID:kThmBJ1S0.net
剣盾でリーグや帆風ちょいちょい参加してて思ったんだけど
これ無視決め込まれると単なるカスダメゴリラでは?

323 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:28:23.52 ID:+GkrpcVh0.net
>>322
同じこと思ったので、最近は大斧で参加してる

324 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:30:52.68 ID:nzj+6YHY0.net
>>322
中にはタンク攻撃するアホおるからw
さっきねレンジャー2人して攻撃しててもう絶句したね
速攻でアプリ閉じた

325 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:35:57.39 ID:idQyMF0w0.net
これ(日)にレベ70いくか微妙やな

326 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:44:42.89 ID:ZiGwkMbp0.net
タンクに強いスキルで倒せるじゃん
タンク使いの知能戦か?

327 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:46:46.14 ID:nzj+6YHY0.net
>>326
タンク攻撃する暇あったら他叩けバカおまえみたいのいるからやりたくねーんだよなぁ
ほんとお願いしんで

328 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 16:57:51.31 ID:3Z6ujACNp.net
いい感じにギスってるな

329 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:06:33.95 ID:5iurlc7zd.net
釣りやペット育成やミニゲームも楽しめるスローライフ農民ゲーと見せかけておいて
高難度や対人やるなら本格的っていうね

330 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:12:05.72 ID:f6dYWYQD0.net
アメシア島にはくまモンいない?かくれんぼの地図もないし

331 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:12:24.60 ID:48T3/CZd0.net
ペット派遣の狂暴とか巨大とかなんだこれ
サメ狂暴じゃないのかよ!

332 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 17:20:42.31 ID:bUd8sVBK0.net
>>331
ペットの共通スキルや
ボス倒したら偶に閃いたり、スキル書使って覚えさせるやつ

333 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:07:07.19 ID:7oNRSpqo0.net
トップにあるクライアント修復って何できるの?キャッシュクリア?

334 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:27:52.51 ID:ge3WbDET0.net
公表の品物ってどうやって買うの?

335 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 18:48:43.86 ID:wkqpZWfpd.net
>>334
公表≠販売
公表は身内でトレード回すのを防ぐためのシステムで公表時間が終わるまでは誰も購入できずフォローだけできる
フォローしておくと公表が終わって販売が始まった際にフォロータブに出てくるので分かりやすい
人気の商品はすぐに買われてしまうので公表終了直前に貼り付く

336 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:32:31.32 ID:uqBOyV4T0.net
>>301
ごめんね次から気をつけるよ

337 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:45:14.41 ID:Md5vApSY0.net
ヒーラーって気使ってしんどいよね
安定タンクがいたらだいぶ楽だろうけど
低火力&気ままなスぺブレでした

338 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:47:42.44 ID:ge3WbDET0.net
>>335
そうなんだありがとう

339 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 19:55:26.36 ID:XNl1LdUw0.net
ヒーラーダルい
クエ用に杖も用意しなきゃいけないし両方のスキル上げるのに金かかるし
オートで突っ込んでいくアタッカーのお守りしなきゃいけないし嫌になってきた

340 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:14:12.77 ID:9bRXC04QM.net
杖もう育てるのやめたわ。金たりなさすぎて扇子のほうのレベル上げも滞る

341 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:16:48.80 ID:k6Em7hsg0.net
ナイスタンク見つけたらヒーラーも気が楽やぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:18:08.42 ID:uqBOyV4T0.net
ヒラやっててタンクカッコいいなあと思って
キャラ作ってはみたけど同時育成は時間的に無理だった
せめてホーム共有してくれたらなあ…

343 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:21:43.42 ID:scCwZimgM.net
ファイターとヒーラーは必須だけど、ソロ用のスキルも必要で金がかかる
スペブレは高難易度は来んなと部族で迫害される

後はわかるな?

344 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:25:05.63 ID:mRjabWKq0.net
レンジャーもひどいから

345 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 20:28:46.58 ID:Whk0ag+20.net
スペブレもpsあればよくない?
さっきスペブレ3人レンジャー1人ヒラ1人でサンゴやったけど問題なくクリアできたし

346 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:14:53.68 ID:nzj+6YHY0.net
ホーム防衛戦で頑なにアイテム使わないやつなんなの?
しこしこ通常攻撃してアホじゃん死ねば良いのに

347 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:19:47.69 ID:5iurlc7zd.net
あれはね
アイテム欄の武器に気づいてないんだよ
MMOといってもスマホゲーのユーザー層を舐めたらいかん
教えても使わないならキック

348 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:32:15.36 ID:Md5vApSY0.net
すまんほんとうにすまん

349 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:45:23.31 ID:OZ7QnLpbM.net
石の金が足りん
くまモンコイン全部石につぎ込んでいいかな

350 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 21:50:42.69 ID:R5rA7bFO0.net
>>349
待てよ!・・・・スタンプ買えよ

351 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:17:59.84 ID:hcjLOVsu0.net
知らん間に80装備拾ってたが80てなんやねん70なら分かるけど
いつ装備できるんやこれ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:35:54.40 ID:OUCXeQVL0.net
招待しつこい奴を黒表したんだけど招待止まらなかった
単に発言見えなくするだけなんかね

353 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:51:55.09 ID:ykVGyHT/0.net
>>352
これマジで困るんだけどなんとかしてくれ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 22:56:04.45 ID:OUCXeQVL0.net
チャンネルを変えたら招待止まったけど
またどこかで会うかもしれないし黒表で招待もブロックできるようにしてほしいよね

355 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:01:18.28 ID:RmHgj9pE0.net
自動スペブレでヒーラーの胃痛がマッハ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:05:42.40 ID:To6kpAXQ0.net
全チャうるさいやつ消す方法ないかな

357 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:14:18.66 ID:f46FE+QoM.net
レンジャーはレンジャーで高難易度のダンジョンだと一発食らったら死ぬって嘆いてたぞ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:28:28.17 ID:zu62M+Fsp.net
斧や杖ってアタッカーやれる火力でるんか?
盾や回復やってスペブレンジャー入れたい気がするけど

359 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:45:40.88 ID:nzj+6YHY0.net
>>358
レンジャーを10としたら斧は7とか6くらいかなーたいかん

360 :名無しですよ、名無し!:2019/06/14(金) 23:49:48.38 ID:Whk0ag+20.net
>>358
>>359の言い方借りるなら杖は7〜8ぐらいかな?
ただ敵がちょろちょろするタイプだと5ぐらいになる

361 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:31:24.70 ID:HQ0GxmP00.net
この時間になるとダンジョンは消化
経験値も天井
資源も尽きてお金も尽きてすることなくなるな

362 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 00:45:00.92 ID:aiU16F1i0.net
問い合わせ済だがサメ肉の大串焼きを使えなくなるという謎のバグに遭遇してしまった
自作した串焼きと委託販売で買って取引不可期限が切れた串焼きをスタックしたのが良くなかったのか
エイの串焼きとか蒸し煮は使える

363 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:04:34.99 ID:shQ/ua3YM.net
ソシャゲなんてそのくらいで十分だわ コンソールゲーが捗る

364 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:11:43.22 ID:ActggDBR0.net
レベル制限のせいでやることないから元素の霊探してたけどそろそろ頭打ちでいよいよやることないわ
みんな夜インしてイベントやって秘境オートで経験値カンストさせた後なにやってんだ?
早々に過疎り気味だし先長くないだろうから消すかな

365 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:16:28.97 ID:BFbT/aNFM.net
むしろこのゲームそんなに必死にやるもんじゃなくね?
やることやったらもういいじゃん
ゲームやりまくらないと死ぬ病気にでもかかってんのか
おれはこれぐらいライトなのがちょうどいいわ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:19:28.10 ID:ZQ4piFIx0.net
やることないなら別キャラやれよ
ホームもメインクエも最初からだぞ

367 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:21:08.13 ID:BJPECejG0.net
装備品を委託販売ってどうやってるのん

368 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:33:42.75 ID:AhN/NQTE0.net
商人の桟橋ってどうやってLvあげるの?

369 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 01:36:09.59 ID:AhN/NQTE0.net
商人の桟橋ってどうやってLvあげるの?

370 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 03:39:05.49 ID:YWEl4gwkd.net
面白いけど1週間もしないうちに飽きちゃった
よくできてるんだけど

371 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 05:20:11.90 ID:YGAwIhef0.net
>>367
何でもかんでも売れると思うな

372 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:25:04.47 ID:3z341Mb00.net
道具屋とか拡張する木箱って
課金でも買えないんだっけ

373 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:29:36.88 ID:xz6CqhPW0.net
>>372
ホーム物資で買えた

374 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:38:42.24 ID:3z341Mb00.net
>>373
モールでホーム物資売ってる?
木の板やレンガじゃなくて
ホーム物資が欲しいんだけど見当たらない

375 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:43:25.36 ID:xz6CqhPW0.net
>>374
ああ木箱か、ごめん間違えた

376 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 06:46:55.32 ID:fQHpA/Xc0.net
ホーム物資はホームのクエやるしかないんじゃない?
設備レベル上げで結構使うよね

377 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:23:03.24 ID:vJRqCgdwa.net
光鋳武器ってどうやって作るん?見た目だけに課金しよう思ったのに紋様付けれないんだが

378 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:43:49.47 ID:Fa4BUTIv0.net
ホーム物資ポイント、H物資ptとか表記すればいいのかな

・ペットのお使い
・ホームの掲示板クエ
・桟橋の荷物出荷
後何かあったかな

ホーム物資ptがもらえるなら
委託品を購入しても荷物出荷するのもアリかもしれない

379 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 07:46:01.62 ID:BJPECejG0.net
>>371
自作のやつだけかなー思たら、それすら売れないからさ
条件がわからんのよね

380 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:07:39.00 ID:OGsO+w1Aa.net
タンクしてる人って位置どりどんな感じ?
敵の初期位置の正面が広いこと多いから仲間が動きやすいかなと思って敵の真後ろにまわってヘイト集めてるんだがどうなんだろう

381 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:09:42.05 ID:IUcUlYrd0.net
くまもんのバナナが上手く投げれなくて迷惑かけてんだけど 
あれ練習するとしたら何で練習すれば良いんだろう?
釣りは違った

382 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:11:09.19 ID:FEUL0gyY0.net
>>378
Wikiどっかに書いた気がする

383 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:13:01.53 ID:3z341Mb00.net
>>375>>376>>378
ありがとう

デイリー系は全部やってるけど足りないな
道具屋で精一杯
厨房も上げたいんだが

384 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:35:51.42 ID:o57PSrc2d.net
装備とか大差ないのに上位と1000以上ステ差ついてるのはなんで

385 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 08:48:37.96 ID:BjOIEzAO0.net
売れる武具って自作のSSRじゃないの?なんか宝石マークついてるやつ

386 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:02:11.43 ID:YGAwIhef0.net
>>383
どれかを特化してあげて行って他の部分は委托でまかなって経済を回そうっていうコンセプトなんじゃないかって昨日話してた

387 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:21:07.44 ID:23jBTpqMd.net
>>381
カミカドで羊投げてれば?まぁ焦らず長押しで方向決めれば余裕よ

388 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:22:32.52 ID:YE8xeEzT0.net
バッグのアイテム個数拡張を早めに対処していたら、大量の引退者はでなかったと思うわ

389 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 09:34:36.02 ID:xvnMQ3MW0.net
メンテ後の部族解散ネタから確かに人減った気がする
色んな場面でマッチングしなくなってる

390 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:13:36.94 ID:ghr6vIFfd.net
>>384
修行
スキル
この辺りかな?

391 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:16:56.57 ID:y9T9IwNW0.net
レンジャーって布作家も必要になるのかな

392 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:27:09.47 ID:IUcUlYrd0.net
>>387
羊か ありがとう

393 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:31:56.03 ID:xMBLAYy80.net
ダンサーだけど溶炉と狩人の里どっち建てたらいい?

394 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:36:31.15 ID:qXTYtcyV0.net
>>380
同じ感じでやってる。自分が斧の時その方が楽に思えたから。
サンゴのタコは入って右側に陣取るけど、それでいいかよくわからん。

395 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:41:07.41 ID:YGAwIhef0.net
>>389
旧鯖オワコンなん?新鯖繁栄度3000超え2つあるぞ

396 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:51:44.95 ID:o57PSrc2d.net
繁栄度ってどうやったら増えるん?
うちアクティブ多いけど一向に繁栄度が増えん

397 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:54:24.03 ID:YGAwIhef0.net
資源島を増やす

398 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 10:59:23.76 ID:UAwM9xYa0.net
パウダー使っても全然オレンジ装備作れないな普通に委託で売ってるの買った方が利口なのか

399 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:00:54.39 ID:YE8xeEzT0.net
>>398
レベル70になったら一斉に作り出すだろうから
余分が暴落するのを狙ってる

400 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:42:06.99 ID:BiuLvNJ4d.net
>>380
ダンジョンによるけど基本は敵ボス1の時は初期位置の後ろに構えてアタッカーには尻からだけ攻撃してもらってるかなー
範囲避けしたあとまた範囲来るかもだからタンクがいる180度は避け範囲にさせてもらってる感じー
ボス1中ボス1みたいな時はどちらから叩くかを決めて貰ってまとめて誘導して尻叩いて貰ってるかな、タンクが攻撃してない方がたまにヘイト外れる時もあるから様子見て跳ねるようならたまにタゲ変えて殴ってたら二体でも安定するよー
雑魚はアタッカーに即効処理して貰うから挑発範囲に入るようにしか気にしてないー
後は高難易度だとsp切れ起きるから海鮮サラダ食ってるくらい。
長くなってすまそ

401 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 11:58:55.42 ID:VMldZfsc0.net
>>395
APP先行配信+泥開放で新鯖追加なんだから旧鯖がゴミになるのは必然
最初から分かってた話し

402 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:25:05.14 ID:fQHpA/Xc0.net
旧鯖でイベントが全部終わった深夜にやる事が多いけど
自動マッチングで「やあ、また会いましたね」って感じw

403 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:27:55.11 ID:YE8xeEzT0.net
ネットイース的なら来月に鯖統合あるで

404 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:36:57.73 ID:nkRUHz/X0.net
普段単体アタッカーだから範囲あんま気にならんかったけどバナナとか投げる時わかりにくいからわかりやすくして

405 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:53:01.37 ID:tRfPvj5z0.net
質問なんですが、霊刀のおすすめのスキルはなんでしょうか。3つとも毒系にしてしまってもいいのでしょうか。

406 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 12:55:17.85 ID:y9T9IwNW0.net
バナナ争奪戦とか推奨回数2回で全部失敗とかして3枚目で成功してもアイテムもらえないんですか?

407 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:04:32.02 ID:UAwM9xYa0.net
高レベルなら安心とか言った奴嘘乙wなんで加速終わった後に失敗するんだよ

408 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:05:57.75 ID:y9T9IwNW0.net
さっき残り6秒で失敗されたわw

409 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:16:10.24 ID:aiU16F1i0.net
争奪戦は全部失敗でも報酬は一応入るのでボーナス回数(参加推薦回数)は減る なので3回目以降は練習にしかならない
グルメ王みたいな無得点=無報酬のミニゲームで放置すると報酬も入らないからボーナス回数も減らなかったりするが

410 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:22:19.13 ID:eop4Et3Q0.net
バナナはうろちょろ動き回るゴミが一人でもいたら終わる

411 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:29:02.97 ID:nkRUHz/X0.net
バナナはただ投げるだけだと近くの味方にたげっちゃうからお互い離れてたほうがいい

412 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:40:53.30 ID:EfdHccbi0.net
ほぼ動かない人のほうがバナナ失敗してる気がする
テンプレガチガチに守りすぎや

413 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 13:43:08.86 ID:OvQbxz9D0.net
ルール説明が簡潔すぎるよな。ダメ元で、問い合わせから改善要求してみたらどう?
自分は事あるごとに送ってるよ。意味あるかは知らないけど送るのはタダだし。

414 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:04:38.68 ID:X+7ksepw0.net
人がいるはずなのにダンジョンとか顔なじみばかりとマッチングするわ

415 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:10:41.05 ID:smeLw2E9p.net
熊にまとわりつくガイジに遠投できないガイジと組まされたら終わりや

416 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:10:52.44 ID:QT7lc6cu0.net
旧鯖、新規もよく見るし特に過疎感は無いけどな
ダンジョンは部族内に募集出して回してるのが大半なだけだろ
野良なんて地雷だらけで勘弁

417 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:11:08.58 ID:fQHpA/Xc0.net
バナナのやり方にテンプレとかあるの?
味方と距離とってスライドで味方狙って投げてるけど
棒立ちでトスしまくったほうがいいのこれ?

418 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:20:55.80 ID:l+Z3A01S0.net
旧鯖認めないニキ定期だから

419 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:25:39.11 ID:xZURSk6Md.net
鯖統合は確実にある
そして新鯖の日本人共が旧鯖の大手部族へ入る為に頭下げてる未来まで見える

420 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:36:08.39 ID:YGAwIhef0.net
と旧鯖のtopがおっしゃっています

421 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:38:24.03 ID:IUcUlYrd0.net
>>381だけど
失敗怖くて参加しなかったんだけどここの流れ見て正解だった
失敗でも多少コインもらえるんだし下手同士でやらせてくれたらいいのに

422 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:50:57.06 ID:aiU16F1i0.net
理解者同士でも引きつけ死とかちょいちょい起きるしそこまで構えなくていいとおもうぞ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 14:57:00.43 ID:fQHpA/Xc0.net
失敗がデフォだから大丈夫だよ
何度かやれば慣れてくるし気にせずやっとけ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:00:51.80 ID:EfdHccbi0.net
バナナの失敗は性格悪い自分でもへたくそかよwって笑うぐらいやから大丈夫やない?

425 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:08:11.55 ID:je+3UMwr0.net
バナナミスるやついんのかよ・・・
知能に欠陥あるだろ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:21:26.73 ID:nkRUHz/X0.net
一番困るのは萎え引退からのマッチング不成立な未来だからどんどん参加して慣れてこ

427 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:24:57.50 ID:tMYEKnG4p.net
ガチガチ役割ゲーめんどくさい
海域や巨獣みたいな部族内限定となると余計に
NPCとか連れて一人でやりたいわ

428 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:39:51.31 ID:mwfGSpNBr.net
旧鯖トップとかごみ溜めの王じゃん
統合しても下が増えるだけなんだからはよ統合してほしいわ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 15:50:25.70 ID:eIJsOZ0Jd.net
>>428
君はどこのごみ溜め所属なん?

430 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:25:16.92 ID:X+7ksepw0.net
このスレ怖いのん

431 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:31:37.18 ID:ug35wUJj0.net
チャットで
風纏いの峡湾[123,567]
って手打ちで打てば青くなるのかな。
だったら元素の座標を
風纏いの峡湾[123,567]
で表記してくれてるサイトないかな〜

432 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:43:19.40 ID:FEUL0gyY0.net
>>427
今のところアタッカーは自由だからそんなにガチガチでもない

433 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:44:34.27 ID:8QUH8GzZa.net
元素トップ220ってマジか
どうやって見つけてるんやろ…

434 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 16:47:03.29 ID:ug35wUJj0.net
うちの部族は基本チャットで共有してる。
ランキング見たらうちの部族の数人がランカーでわらた。

435 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:48:07.20 ID:WIILqpKg0.net
すみません質問なんですが、
道具屋LV4にしたのですが伐採斧などがLV.2になりません。
採掘ツールが全てLV1のままです。説明文には道具屋LV4でレシピ解放とあるのですが…。
ちなみにアルバ島にはとっくに到達しております

436 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:52:00.47 ID:je+3UMwr0.net
>>435
道具屋で斧選択して学んだ?

437 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:11:48.34 ID:mwfGSpNBr.net
>>429
スレ部族^^

438 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:15:48.88 ID:WIILqpKg0.net
>>436
学びました。5%の確率で一つ多く作成としか出ませんでした

439 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:18:37.69 ID:y9T9IwNW0.net
>>438
それぞれの道具をLv4まで学ばないとだめだよ
一回だったらダメだよ

440 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:23:33.87 ID:yYqu2ph50.net
>>438
@→Lv1斧レシピ
A→@の斧5%で1つアップ
B→@の斧10%で1つアップ
C→Lv2斧レシピ
という感じで学んでいく(美食屋も同じ)

441 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:38:11.34 ID:WIILqpKg0.net
>>439
>>440
どうもありがとう!出来ました!

442 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:39:53.05 ID:8QOcM3ot0.net
旧鯖マジで過疎過ぎてヤバいな
もしサーバー統合あるなら頑張るけどモチベ下がって引退しそうだわ

443 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:47:31.10 ID:ug35wUJj0.net
共通スキルの
祝福の術「受けたbuff状態の継続時間が100%延長」

これって自分が?ペットが?
自分ならくまモンにつけるのありだよね?

444 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:48:06.18 ID:eIJsOZ0Jd.net
>>437
大して変わらんワロw

445 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:03:32.51 ID:ZQ4piFIx0.net
積荷でアメシア産の料理だすのやめてくれー

446 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 19:06:19.15 ID:c9SKQlmb0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F0xCbU4AUoS2J.jpg   
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/k3jf2VemWy Android https://t.co/TflDAwgNPm  
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
    
 数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。        👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


447 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:01:57.85 ID:XOZOp28k0.net
ホームの装飾はただの飾りで何か効用があるわけではないと言う認識でオケ?

448 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:08:49.75 ID:E04L4rXV0.net
作業すぎて無事飽きてきた

449 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:26:38.55 ID:qocH/oVd0.net
>>446
ボロいい話だが500円貰った   

450 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 20:47:18.35 ID:fQHpA/Xc0.net
>>447
倉庫になるかもしれないと淡い期待を抱いて
木箱みたいなの設置してみたけど本当にただの飾りだった

451 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:46:26.77 ID:V+MdJgAqM.net
こじきかよ

452 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:05:49.86 ID:XOZOp28k0.net
>>450
今の所ただの飾りってことで良いんかね
今後装飾にポイント付いてポイント数でステアップとかやりそうではあるが

453 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 22:46:59.91 ID:7IDSy72Ea.net
くまモンハウスは効果あるよ

454 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 23:08:51.65 ID:kiP3AEQj0.net
効果付き装飾は今後いろいろ出てきそうだよね

455 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:06:22.10 ID:h3L5i/ih0.net
くまもんハウス買ったけど可愛いじゃん、ちゃんとくまもんいるし ペットは課金用ってかんじだな

456 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:31:54.29 ID:onWH/GGY0.net
サンギリ婆さんてどこにいるの?
今週の風景のヒントにあるんだけどまるで分からない

457 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 01:50:55.92 ID:FJPXAv510.net
サンギナじゃなくて?

458 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 02:25:17.03 ID:4ewOoTzp0.net
>>456
サンギナ婆さん?風の町にワープして、すぐ側に黄色い犬がいる小屋に行けばいると思う

459 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:03:48.17 ID:6FRDO2COd.net
>>443
剣盾の70スキル使うとペットだけ延びてるからペットだね
まぁ主だとバフ持ちペットがなぁ

後、くまモンのバフの効果時間わかる人教えてください

460 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:26:41.43 ID:YWcPM2av0.net
>>459
クソ短くて何の役にも立たない

461 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 05:50:14.08 ID:I9zrMpEt0.net
旧鯖ってどこの部族もタンク不足気味なんか?
こっちの部族ほとんどおらんのだが

462 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 06:49:29.86 ID:BG3XeZZm0.net
鯖関係なくタンク少ないと思うよ
ただでさえ大変な役割なのにあの見た目だからね

463 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 07:45:33.34 ID:gMah3hT0p.net
70スキルって何?

464 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:21:26.52 ID:jbPkpCtRa.net
これサンゴ以外のダンジョン消化する意見ある?
高台とか長いからめっちゃだるいんだが

465 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:26:31.11 ID:6FRDO2COd.net
>>460
あら短いのか…
ありがとう

>>463
70でアンロックされるやつ
風の庇護だっけかな
盾が主ペットの回りくるくるするから効果時間が分かりやすい

466 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:06:49.55 ID:UeGrYDW1a.net
諸島って位置の移動じゃなくてマップごと引越し出来ないのかな?
今いるマップがほぼレベル一桁なんだが

467 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:31:35.51 ID:COHp0hAD0.net
部族入れよ

468 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:02:58.85 ID:VMSaMQq50.net
>>459
なるほど〜ペットだけなんですね、ありがとうございましう!

469 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:55:44.38 ID:EbpdQBwj0.net
70でアンロックされるスキルなんてあったっけ?

470 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:02:27.96 ID:sdZ676H20.net
多分60スキル…

471 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:06:45.59 ID:kevlHTxL0.net
先人怖いから一人で挑戦してみたけどあれタンクとヒーラーがいたらどうにかなるもんなの

472 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:20:28.31 ID:n+l463U70.net
>>471
むしろタンクとヒーラーがいないとどうにもならん

473 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:24:05.50 ID:kevlHTxL0.net
なるならいんだけど

474 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:33:51.78 ID:kevlHTxL0.net
ゴミだけどこそっと募集に混じってみるか・・・

475 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:36:11.12 ID:ICdeMxtAr.net
先人の試練は火力枠がちゃんと火力出さないといけないから野良で行くもんじゃないぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:48:18.08 ID:nib2xkw7d.net
部族で募集していくといいよ
ある程度戦力かなんかでハードルをかけて募集するとグダって微妙な空気にならないからオススメ

477 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:08:17.92 ID:EbpdQBwj0.net
自信ないみたいだし部族でいくならノルマ終わってる人にヘルプに来てもらえばいいよ

478 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:45:11.14 ID:G/lcYzMt0.net
クエストで他人の畑から盗めって出てきたけどやんなくても消せるの?
何でこんな機能つけたんだろって思ってたらまさかクエストで強要されるとは…

479 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:55:31.17 ID:NAv6WrM+0.net
そんなに嫌ならサブ作って盗めばいいじゃん

480 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:58:53.90 ID:Jvn3XzIWd.net
やっと盾60になったけど、
ここから装備整えて行けばいいの?

481 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:58:53.64 ID:aa8ECiD20.net
別に数個盗むだけなんだからどうってことないだろw
それでも嫌なら部族メンに分けてもらえ

482 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:02:04.09 ID:UUcC8h9GM.net
そういや盗まれたログってどこに出んの?
たまに収穫2個とかになってるけど、盗まれたログみたことないんだが

483 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:08:46.22 ID:aa8ECiD20.net
>>482
ログに出るよ
5時間のはもともと2個、10時間のが4個
最大半分まで盗まれる

484 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:54:23.73 ID:onWH/GGY0.net
>>458
ありがとう! 
>>482
フレンドのシステムちゃんから

485 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:55:36.29 ID:onWH/GGY0.net
続けてごめん
これ同じサバにサブキャラ作ったら自キャラ同士フレンドに出来る?

486 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:58:00.62 ID:V6u6oE6w0.net
できる
花も贈れるぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:07:58.76 ID:52tOze3V0.net
盗まれる奴はペットでいう、身分が下に見られてる

488 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:33:20.83 ID:PZyqDUaF0.net
明らかに日本人じゃないキャラ名狙って畑泥棒したわw

489 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:50:46.31 ID:hu8tAi2Y0.net
カボチャみたいに種が安いヤツならいいけど、唐辛子とかは盗られたくないな。

490 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:38:52.84 ID:G/lcYzMt0.net
なるほど、畑泥棒大変参考になりました
サブとか海外勢からとか思いつかなかった
有難う安い野菜狙いで何とか頑張ります

491 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:24:38.20 ID:kevlHTxL0.net
日本人相手にやって名前覚えられたり晒されたりがいやだってこと?

492 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:26:07.31 ID:2E4jBcp20.net
イリヤさんくっそ早くなっててわろた

493 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:28:05.14 ID:+q5jQ9xYd.net
イエベ

494 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:44:38.42 ID:25NwH5rFd.net
70装備作るのだいぶしんどいんだけど、皆揃えてるん?厳選する余裕なんて一切ない

495 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:50:07.75 ID:PZyqDUaF0.net
70装備を今から作ってるの?
次のダンジョンでいっぱい出るだろ?
レベル制限解除されたら70装備もすぐいらない子になるだろ

496 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:59:58.95 ID:aa8ECiD20.net
次のダンジョン75からなんだよなぁ
祭壇精鋭の難易度にもよるけど週2だし…
このペースで行くと75まで結構な時間かかるぞ

497 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:03:04.92 ID:aa8ECiD20.net
60装備を製作で揃えてるならかなり厳選しないと言うほどステータス伸びないから放置でもいいかと
60装備をドロップとかで埋めてるならとりあえず紫でいいから一式製作するだけでグンとステータス伸びるぞ

498 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:22:55.02 ID:NAv6WrM+0.net
まあ見た目変わるわけじゃないからなあ

499 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:24:36.06 ID:eAujb/1Lp.net
>>490
簡単なのは外国語で募集してるやつのアイコンから取りに行くやつ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:35:42.77 ID:y8SI4Lag0.net
イエベさんサンゴ宮殿で敵に囲まれてもあそこを見て綺麗とか言ってるの強すぎる

501 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:44:46.20 ID:Jvn3XzIWd.net
今トップでレベル70ぐらい?

502 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:04:36.10 ID:fSdi/QaL0.net
69

503 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:08:39.73 ID:25NwH5rFd.net
>>495
ドロップと製作じゃステが全然違うって知ってる?

504 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:21:53.42 ID:PZyqDUaF0.net
>>503
レベル制限来たら70まで、たった5開放とかじゃなくて80とかになるだろって話

505 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:22:57.87 ID:bRyYArOt0.net
70装備まで作るのやめとこうと思ってたけど
60装備作っておくほうが良いのか

506 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:24:39.85 ID:25NwH5rFd.net
>>504
80装備どれだけ作るの大変だと思ってるの、、、お金をどれだけ注ぎ込んでも時短は出来ないから70装備の期間はだいぶ長いよ?
高難易度ダンジョンも70製作揃えてないとクリア出来ないだろうし。。

507 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:26:32.39 ID:PZyqDUaF0.net
>>506
君は70装備を頑張って作って散財してればいいと思うよ
それは君の自由だ

508 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:28:07.76 ID:rVCyfl+Xd.net
この流れで気になったので質問
ダンジョン産70と自作60ならどっち能力高いの?

509 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:37:02.08 ID:QmdwIFkZd.net
野良なら70装備揃えてない人は一律お断り

510 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:55:56.76 ID:DTlRp0Ks0.net
何故か知らんけど結構ハマってるゲームだからもう少し盛り上がって欲しいな〜

511 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:25:20.12 ID:y8SI4Lag0.net
70から75まで10日くらいはあるのが幸いだな
その間にある程度の70装備は整えられるだろう

512 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:26:28.61 ID:2RPImY020.net
>>508
60SSRとダンジョン産70なら60SSRのほうが上じゃないかな。50ー60装備はそうだった

クマモンコイン今まで全部石貨に変えてきたけどくまモンハウスは取っておいた方がいい性能なの?いいことある?

513 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:46:02.60 ID:7UZIDN4Q0.net
仲間と協力して何回もダンジョン回って強敵倒してやっと手に入れるようなssr装備より、金さえかかるが自作でサクっと作った紫装備のが遥かに性能が良いって結構わけわからんゲーム設計よな
自作でssr揃えちゃった人は何をモチベにダンジョン回してんの?
最近のアイテム課金ゲーは全部そうなんかな
もしかしたら廃課金者も持ってないようなすげー装備が出るかもしれないっていうロマンを無課金者にも持たせた方が集客出来て良いと思うんだが
素人考えだけど

514 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:58:59.11 ID:BrFlpnyl0.net
自分は装備より称号狙いかなー
当分サンゴ通う

515 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:22:08.35 ID:VMSaMQq50.net
質問
サンゴダンジョンボーナス回数0でも太古の日記落ちるのかな。

516 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:44:11.33 ID:n+l463U70.net
>>513
仮にそんなダンジョンがあったとしても無課金じゃクリアできない現実がそこにある

517 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:45:54.42 ID:I9zrMpEt0.net
タンクのLv70装備作るために1万課金したけど、石2600残しで全身SSR作れたわ
思ったより石残るのな
斧はとりあえず副産物着せとくわ

518 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:19:51.20 ID:y8SI4Lag0.net
くまモンどこに旅に出てしまったんだ見つからない

519 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:22:32.52 ID:FJPXAv510.net
>>517
運いいなこっちは全く作れないぜ

520 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:32:35.33 ID:jbPkpCtRa.net
>>519
パウダー使ったら体感3回に1回はできる気がする

521 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:49:00.32 ID:VwRPT8PY0.net
鯖どっちがいいの

522 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:50:08.59 ID:aa8ECiD20.net
>>520
運いいな…
確定までやろうと思って6回使ったけど一つも出来んかったわ…

523 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:52:13.86 ID:SKV+Jz2y0.net
>>515
いまちょうど出たけど宝箱からだったので
確証はないがボーナスないとでなさそう

524 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:08:14.48 ID:ZRECivp1d.net
>>521
スレ部族があるのが新鯖
ないのが旧鯖
それ以上の違いはないと思う

525 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:44:05.75 ID:VMSaMQq50.net
>>523
オクトパスの宝箱だよね?
うらやましい!

>>524
え、スレ部族って新鯖だったの。。

526 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:35:23.55 ID:SKV+Jz2y0.net
そうそうタンクなしPTの天敵のエンリュー倒した後に出る宝箱から装備と一緒に出た
入手するとエンリューに日記わたすサブクエが発生して称号もらえる

527 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:50:23.67 ID:COHp0hAD0.net
インしたら部族が空中分解しててわろた

528 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:51:42.92 ID:AV1Fnbok0.net
>>526
タンクなしでエンリュー行けたん?タンク以外はエンリューの通常2発で死ぬやん

529 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:52:40.50 ID:jbPkpCtRa.net
うちの部族も族長ログインしてなくて草
これ出ていくしかないんか?

530 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:07:41.07 ID:bSpq5wie0.net
精鋭の野良外人だらけやね
練習がてらに帆風島の精鋭ずっとやってたけど90%外人やわ
外人のほうが上手い人多いし理解力も前準備もよくやってるからクリアはできるけど
言葉がよくわからんのがなあ

部族はチャットに参加する人としない人でいつもの2極化で別れてるし
今の難度でこれやったらこの先野良死ぬな

531 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:12:12.34 ID:Qc2orVLX0.net
>>524
新鯖 旧鯖とかわからんわ
名前で教えてくり

532 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 00:40:10.21 ID:22uJUzDy0.net
厨房外そうかと思うんだけど、覚えたレシピとかは潰しても使えるのかな?
それと再び建てる時は1からになるの?それとも育てたところから?

533 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:00:22.64 ID:vnCUPMJ50.net
レシピは忘れちゃう上に再び建てた時は最初からやり直しだから厨房Lvにもよるけど潰すのはやめといた方がいい

534 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:06:32.86 ID:QgekZpfC0.net
>>528
タゲられたらヒーラーと花から回復もらいつつ逃げ回る(追尾弾なので喰らいまくるが)と
ルーチンがよくわからんが生き延びられることある そのうちにタゲられてないアタッカーが張り付いて殴れば倒せるときは倒せる
もちろんタンクいたらしなくていい苦労だが…

535 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:13:52.41 ID:frD1sHa50.net
挑発持ちのタンクペットがいたとかかな
逆にタンクいるときは挑発持ちペットのせいでタゲがぶれるからだすの控えてほしいけど

536 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:19:43.29 ID:lQ5cjKQE0.net
>>532
厨房ないと詰むぞやめとけ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:28:59.33 ID:+C//NCen0.net
>>534
はえーエンリュー相手にタゲ分散でなんとかなるんだ、しかもタンクなしで出発するようなパーティーなのにすげえよ
>>532
厨房いらねーとは基本ならないから残しとこう
貝貨で料理買いまくれるなら知らん

538 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 02:08:26.03 ID:ZxjwedvP0.net
>>68
部族内discord組の馴れ合いチャットがうざい
出た方がいいのかな

539 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 02:37:52.98 ID:e7mI7zcHr.net
MMOで馴れ合い否定し出したらもうMMOやる必要ないだろ・・・

540 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 02:54:17.53 ID:0BGTC87Q0.net
合わないならさっさと抜けたほうがいいよ

541 :sage:2019/06/17(月) 03:27:00.60 ID:SmZZZ4zt0.net
モールにある欲深い者のエサ買った人いるかな?

542 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 03:28:22.44 ID:SmZZZ4zt0.net
入力するところ間違えた…、すまない

543 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 04:45:31.85 ID:3/ay+Daw0.net
セルラン200位内に入ってないけど大丈夫なんだろうか
ネットイースって見切るの早いん?

544 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 05:53:35.76 ID:it21BWB50.net
先人の拘束時間もう少し短いといいんだが

545 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:16:01.94 ID:1cVLKvNxM.net
>>544
固定組んで数回に分けるのは?
階数ジャンプできるよ

546 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:49:29.42 ID:+eH2c+ZH0.net
>>531
クラングレイ が新鯖
聖者が旧鯖

547 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:17:26.66 ID:buvuURSAd.net
>>541
部族島で使うアイテム
使うと泥棒出てくるから部族の皆でボコる
倒したら何かは覚えてない

548 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:27:35.15 ID:RfIUVxW70.net
とりあえず10万人くらいのゲーム実況YouTuber使って広告してるっぽいね
これから人増えるといいなー

549 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:48:12.97 ID:G0JXpSWJ0.net
族長してる人いるかな
自動承認設定てある?

550 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:01:37.18 ID:6MNSX2Cxr.net
>>543
基本的に見切らないけどどっかに委託したことがあったような。

551 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:06:24.94 ID:eCNiN/I4a.net
闇商人ってどこに湧くん?

552 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:07:59.56 ID:eCNiN/I4a.net
闇商人ってどこに湧くん?

553 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:09:56.06 ID:/8SlcXcEa.net
新鯖の戦力100位ってなんぼぐらい?

554 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:20:49.47 ID:U4wlMzT8a.net
18000目安

555 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:34:35.00 ID:4xo7hVar0.net
90代だけど16800だゾ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:36:44.72 ID:ci7Vf4DCd.net
>>549
ないと思う

557 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:38:21.16 ID:ci7Vf4DCd.net
部族メール120文字制限がきつい
まあそれ以上長いの送っても読まれないのは間違いないが

だからといってlobiみたいな外部アプリ導入も嫌だしなあ…

558 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:29:30.59 ID:oiPwxqCWp.net
掲示板の部族バージョンあればいいよね

559 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:43:21.83 ID:4PQhMRRa0.net
>>538
旧鯖の英語の所じゃないの?まぁ気になるなら抜けた方がいいぞ部族なんて他にも有るし

560 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:52:05.14 ID:Et7nnu+c0.net
ペットっていう騎乗にしたらステ上がるって見たけど上がるのはペットのステ?自キャラ?
あとペットは騎乗設定したら戦えないの?

561 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:04:00.98 ID:xFMUjSxo0.net
装備がオート分解される時とされない時の違いが分からない
どこかで設定出来る?
レベル70や80の装備でも容赦なく分解されて困ってるんだが

562 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:16:23.58 ID:09Z+Lrr6p.net
新鯖こんな感じ
https://i.imgur.com/wj6PMbw.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:20:48.34 ID:FXHvNQQi0.net
ランカー、ほとんど外人ばかりで草

564 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:25:58.89 ID:PqaGhA9Fd.net
外国人率高いなあ、人多くても交流はあまりできなさそうだね
かといって旧鯖はあまりに人がいない…

565 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:26:20.94 ID:qgnB2Nme0.net
英語ができたら新鯖楽しそう
できないから旧鯖に引きこもってる

566 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:28:15.72 ID:PqaGhA9Fd.net
両鯖人が減る前にはよ統合しろ、絶対盛り上がるから!

567 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:28:56.32 ID:oiPwxqCWp.net
日本人4人じゃん
人口割合的からしたら多いと思うけど

568 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:30:13.59 ID:iLsd2AyL0.net
>>565
出来なくても普通に新鯖できるぞ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:31:04.30 ID:oiPwxqCWp.net
>>566
旧鯖さんは旧鯖で頑張ってください
統合別にいらないです

570 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:32:28.29 ID:7QTaXFaHp.net
スレ部族もちょくちょくランキング入りしとるのな

571 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:56:22.14 ID:tZTz4ibW0.net
もしかしたら…
溶炉を設置しないと出てこないサブクエとか、狩人の里をLv.○にしないと出てこないサブクエとかある?
つまり総てのサブクエをクリアするには何かの施設をレベマにしてから壊して他の施設を作り直さないといけないとか?

572 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:59:39.52 ID:esbU6mhW0.net
気の合うフレンドさえいればMMOは本当楽しい
だから旧鯖もっと人増えて?

573 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:09:46.58 ID:frD1sHa50.net
>>560
騎乗ペットに設定されている場合、参戦不可
太古のペットと普通のペットは同じ騎乗許可証で騎乗可能
騎乗ペットに設定されたペットは、自身の力、知、技、体、精を3%の割合で飼い主に付与

574 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:15:52.65 ID:M0cmxik/0.net
>>556
教えてくれて ありがと

575 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:31:55.96 ID:xVEBYEtB0.net
レベルだけは仕組み的に追いつきやすくなってるからどっちの鯖で始めようが大した問題ではなくね

576 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:35:50.85 ID:4xo7hVar0.net
精鋭ダンジョンを頑張ってクリアした外人4人+自分pt
外人4人はずっと英語で喋ってて最後に「ありがとう」って言ってくれて感動した

577 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:37:02.03 ID:Et7nnu+c0.net
>>573
ありがとう助かった

578 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:38:09.10 ID:FXHvNQQi0.net
>>576
今年で一番感動した

579 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:50:12.73 ID:iLsd2AyL0.net
雨ってどれくらいの頻度で降ってるんだろう
雨限定じゃないと出てこないくまモンが辛い

580 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:26:01.74 ID:QCuZORRH0.net
>>578
それはちょっと悲しい

581 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:39:35.47 ID:koWTEPWWM.net
とりあえず50くらいまで遊んだけどもしかして元素システムって空気?

582 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:44:37.93 ID:Et7nnu+c0.net
スキル商会って何?

583 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:47:47.88 ID:esbU6mhW0.net
>>581
そこから先で重要

584 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:50:16.40 ID:kIqW+ozja.net
雰囲気めっちゃ好きで始めたんだけど全然話題性ないな

585 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:52:11.77 ID:ugirH4qTM.net
最終ログイン表示される人とされない人の差ってなに?

586 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:33:17.39 ID:iLsd2AyL0.net
格闘リーグ本格的にやるとあっという間に肉なくなるな…

587 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:39:54.05 ID:59yNFPSl0.net
格闘リーグ8回ダルすぎるから4回にして

588 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:46:52.12 ID:xVEBYEtB0.net
やらなくてもええんやで

589 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:49:31.75 ID:oiPwxqCWp.net
一回でじゅうぶん

590 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:59:47.60 ID:4xo7hVar0.net
格闘リーグて昼に8回、夜に8回戦績に反映されるの?
それとも1日を通して8回まで?

591 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:03:45.21 ID:FXHvNQQi0.net
>>590
1日で8回

592 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:05:00.94 ID:4xo7hVar0.net
>>591
それを聞いて安心した!ありがとう!

593 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:08:36.33 ID:iLsd2AyL0.net
元素Dって他で経験値MAXになるなら無理していく必要ないよね?

594 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:12:05.92 ID:vnCUPMJ50.net
>>593
レベルMAXで時間ないなら行かなくてもいいけど微々たる石貨稼ぎのために行ってる

595 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:14:17.86 ID:4PQhMRRa0.net
どうせ放置なんだし日に3ループ分は行った方がいいと思う鍛錬とかも後々足りないし

596 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:26:02.72 ID:4xo7hVar0.net
もひとつ質問
秘法修行?の画面ってアイテムから遷移無しで、システムのどこからいける。。?

597 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:30:21.33 ID:jnjuC855p.net
>>596
スキル開いたら右下のタブ

598 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:39:37.86 ID:4xo7hVar0.net
>>597
わー!ありがとうございます!
昨日ずっと探してて。。

599 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:51:23.39 ID:UTWia0S7d.net
>>573
騎乗ペットの素ステは関係ないからねー元々のステ高いやつのっても低いやつでも変わらないー
変わるのは割り振りポイントだけよーペットごとに二回までは振り直し出来るから試してごらん、自分は69の翼竜で体力だけに降って体力20だったかな?後は4

600 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:54:19.03 ID:UTWia0S7d.net
>>596
修行は、効率だけならポイントで巻物買うんじゃなくてポイントで直接降った方が大分効率良いから気を付けてねー!
巻物40ポイントで30修行、直接4ポイントで10修行

601 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:03:02.59 ID:it21BWB50.net
>>545
ありがとう
固定メンバー探すわ

>>600
部族修行って巻物無しで出来るのか
今週の分も上限まで買ってしまった

602 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:06:40.96 ID:4PQhMRRa0.net
お金に余裕があるなら直接で少しでも節約したいなら巻物って感じ
修行レベル10越えた辺りからどっちであげるにしてもしんどいけどね

603 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:13:29.76 ID:it21BWB50.net
>>602
詳しくありがとう
金欠がはかどる

604 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:17:09.77 ID:QCuZORRH0.net
直接は課金で石増やせる人向けか

605 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:18:23.56 ID:C1YO2G9Z0.net
絶対に巻物だぞ
巻物なくなったら直接

606 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:26:32.39 ID:/8SlcXcEa.net
>>562
戦力は旧鯖とほぼ変わらないんだな

607 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:01:56.85 ID:k+jZnS/y0.net
旧鯖のTOPの戦力26000超えてるしその下複数も25000↑だから全然違うだろ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:05:51.40 ID:oiPwxqCWp.net
新鯖67だから

609 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:25:23.29 ID:FXHvNQQi0.net
装備ゲーだから新鯖であろうがレベル上限が10の位を跨がない限り大差はでない
今は聖者が70超えした分差がついてるだけで、新鯖も70超えすれば差はなくなる
そういう意味でも鯖統合はしやすいだろうし、大いにありえるね

610 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:40:00.48 ID:09Z+Lrr6p.net
いえ、統合は結構です

611 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:44:23.05 ID:bCyaltmdd.net
旧でうだつが上がらずに新へ逃げたので統合はやめてください

612 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:50:03.88 ID:frD1sHa50.net
むしろ新しくSEA鯖できるとか聞いた
新鯖の外国人はそっちに流れるのだろうか

613 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:52:43.74 ID:iva4cD/d6.net
>>570
スレ部族繁栄度ランキングじわじわあげてる気がする

614 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:34:06.30 ID:it21BWB50.net
40装備の素材とか捨てるしかないんだっけ
それか作製して売るか

615 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:39:27.81 ID:09Z+Lrr6p.net
npc売りできるようになった

616 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:13:50.99 ID:V+6DRwKVM.net
ペットスキルの茨の守りって割と優秀そうだけどどう?

617 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:41:21.00 ID:SmZZZ4zt0.net
>>547

教えてくれてありがとう
ちょっとしたボスを召喚するアイテムなんだね

618 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:45:42.88 ID:QgekZpfC0.net
委託販売、建設素材の値段がLv3とLv4でここしばらく逆転してるな
Lv4はホーム物資より先に溜まっちゃうからか

619 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:02:14.47 ID:jJKsuZ7G0.net
新鯖はサンゴ解放されたときも逆転してたぞ

620 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:24:33.76 ID:3XDOOGnwM.net
ファイターやってて太陽のつぼみしか育ててないんだけど他にも育てるとおすすめのペットとかいたら教えてほしい

621 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:28:53.64 ID:V/m6UnXud.net
ゴリラがいいよ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:33:53.81 ID:+C//NCen0.net
チャット見ると70装備作ってる人結構いるみたいだけど、もう作れるん?そもそも素材がどっから拾ったかわからんのがチラホラあるぐらいなんだが

623 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:05:55.25 ID:QgekZpfC0.net
左の素材は商会から、真ん中の素材は(流通してれば)委託から買えるから金さえあれば作れるよ

624 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:27:39.42 ID:it21BWB50.net
>>615
ありがとう!
捨てるところだった

625 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:56:51.28 ID:ED3sVVW60.net
ホットバーからアイテム使うんだぞ(戒め

626 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:11:27.18 ID:lQ5cjKQE0.net
>>617
結構かたいから人数いるときやったほうがいいよ
最後まで倒しきったことないから断言はできないけど
少なくとも序盤は歩くカカシだからペットも攻撃型にしたほうがいいと思う

627 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:51:59.84 ID:eLsjx9lw0.net
>>622
武器作るところの上にあるレベルがプルダウン形式になってて
そこから70選択出来るようになってる
自分もしばらく気付かなかったw

628 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:54:51.39 ID:bvoD5HX50.net
装備のオレンジ色の文字ってどうやったら付くの?

629 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:05:06.88 ID:lkh36SGsa.net
レンジャーのステ振りのおすすめってあります?

630 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:11:34.27 ID:6gK91acU0.net
>>629
おすすめ通りでやってるけど、力に極振りでもいいような気もしてる

631 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:15:27.48 ID:keUDnlIz0.net
サンゴの宮殿はなんで増援右下なんだろね
入り口から障壁あるおかげで
クラーナ戦で壊滅したチームを助けられん

632 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:02:53.25 ID:vqNptgjP0.net
>>623>>627
70装備作れたわ、ありがとう
石貨が消えていく・・・

633 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:38:14.28 ID:L9Q0fN/10.net
試練と鍛錬て同じもの?
何に使えるの?

634 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:07:26.66 ID:oSiS3fq/0.net
スキルのレベル上げで消費する

635 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:50:30.27 ID:TA8+Y5sO0.net
高地の翼竜って名前変わった?

636 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:19:04.79 ID:u+2wg6ea0.net
南部農地では「翼竜の盗賊」だったり敵のときは元々複数名前あるはず

637 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:25:56.37 ID:puBs448+M.net
ゆうべ始めたんですがひょっとしてキャラ削除できないし各サーバーに1キャラしか作れない仕様?

638 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:38:06.19 ID:qPI60VCK0.net
その代わり複アカがいっぱいできる

639 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:41:38.37 ID:puBs448+M.net
あー削除できないけど福引きキャラは作れるのかな、最初の走ってるとこで

>>638
なるほど

640 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:42:08.77 ID:puBs448+M.net
複数キャラと言いたかったのだ

641 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:47:42.30 ID:o8ffK1cxa.net
福袋がよく分からんのだが、配った一つの福袋につき何人まで受け取れるか知ってる人いる?

642 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:55:29.29 ID:fvw/0akId.net
確か10

643 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:18:29.46 ID:o8ffK1cxa.net
ありがとう

644 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:20:06.17 ID:P2/lSSfL0.net
ペットの高級スキルもロックしてなかったら忘れることある?

645 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:21:37.48 ID:t12nE7Vka.net
>>630
なんとなく技上げるのかと思ってたけど力極振りなのね

646 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:33:31.75 ID:efbpkQtH0.net
銘文の破片て何処で手に入れるん?

647 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:57:37.53 ID:Hqa36ifL0.net
部族で元素精霊をうちの部族でがんがん集めてランキング独占しようってメールきたけど、
時間決めて集まれる人全員が1から順々に埋められるような働きかけならまだしも、
いまログインしている人だけが残っている部分だけ埋めていくような感じになっててなんだかな〜
後者だと圧倒的効率悪いのに。

648 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:12:44.91 ID:OFhpNlBod.net
>>647
部族内掲示板的なのがあれば捗るんだけれども
外部アプリ導入は敷居が高いし何がベストかは正直わからないので手探り
もっとこうしたほうがいいとか言ってくれたら対応するよ

649 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:15:51.65 ID:jIB+YQr90.net
そうすると新しく人きたら毎日1から回りなおすのか?そっちのが効率悪くならない?
まず数人が全部埋めて、残った人を複数PT組んでやるつもりとかじゃないの?

650 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:19:40.16 ID:SrqcUEqZ0.net
防具作ろうつくったけど、パウダー減ってない気がする

651 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:20:52.96 ID:rqryllIKd.net
パウダーにチェック入ってなかったんじゃない?

652 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:40:01.93 ID:Hqa36ifL0.net
>>678
そうまさにそれ!
ログが流されて情報が消えるようなチャットだけじゃ情報交換は不便。
部族掲示板とかあれば良いのに。
部族内で一致団結して1から〜が出来るなら良いんだけど、
それだと元素が埋まってる人への労力がかかりすぎるから難しいね。
風纏いの○番から○番は〜とか役割分担できるならそんな負荷はかからなそうだけど。

>>649
それは考えたんだけど、どうやっていくつもりかは族長次第だしね!

653 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:40:19.53 ID:TA8+Y5sO0.net
これ倉庫なんで複数ページに分けるん
普通に一つのページで同じ数拡張してくれた方がいいんだけど

654 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:47:34.24 ID:qPI60VCK0.net
自力である程度埋められるだろ
見つけたら番号添えて位置情報共有するだけそれで見つけられないのを聞けばいい
つかランキング独占しようって考えがキモい

655 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:57:53.52 ID:fAE46ljvM.net
効率考えるなら外部で座標と条件まとめた表にして、各自で勝手に見つける形だろうな
今は一部の面子が盛り上がっててそれ以外は蚊帳の外って感じ。出遅れ組は聞きづらいだろうし
その蚊帳の外面子が福袋の時は一瞬で掻っ攫っていくのが笑えるが

656 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:02:56.38 ID:jIB+YQr90.net
顔も見えないんだしある程度は自己中で話してきてもいいのにな
嫌ならブラックリスト入れるだけだし、たかがゲームの人間関係にびびりすぎだわ

657 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:04:50.52 ID:D1wAXpZy0.net
精霊全部見つけたらなんかあんの?

658 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:31:12.46 ID:cuD/PTfG0.net
Lv.68のメインストーリー見終わった
次はLv.72かよ! いつになるんだ!?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:34:00.16 ID:7hpNm2mH0.net
元素の霊で引退するのも多々居そう
特に札束ガチャで殴り合いに慣れてる人、あとはキッズ
新鯖独占欲の塊だね

660 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:39:56.28 ID:G+poHivaH.net
元素の霊で引退するってどういうこと笑
あくまであれはサブコンテンツで、集めなかったとしてもステータスへの影響なんてないに等しいし

661 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:45:44.96 ID:SrqcUEqZ0.net
元素の霊ってあちこち探すだけじゃないの?

662 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:46:15.34 ID:7hpNm2mH0.net
なんだ

663 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:48:04.46 ID:qPI60VCK0.net
エアプすぎるしちょっと調べればわかるだろ
まじキッズ

664 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:51:29.27 ID:SrqcUEqZ0.net
自分の島をもう少し自由にカスタマイズできれば良いのにな
島の形とか配置とか、家作ったりとか

665 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:26:58.30 ID:Sv0MWddUa.net
探索ランキングの上位陣はほとんどスレ部族のメンバーが占めてるらしいな。

666 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:31:16.05 ID:O6M8vjlep.net
自力で見つけた有能に寄生してるだけでなんの自慢にもならんわ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:37:51.33 ID:vOkE4YcG0.net
元素の霊は特定の場所で何かしらのアクションしないと出てこなかったりするのもある
あと時間とか天気指定の場所とか
各エリアの精霊を全部集めるとパッシブ付く称号が手に入る
wiki更新しちゃおうかなとも思ってるんだけどアメシア以外はメモってないから条件が曖昧なんだよなー

668 :【幸運の罪】ハッピーぷりんchan :2019/06/18(火) 12:44:40.72 ID:+IkEjfPV0.net
。・ω・。v{とりあえず6月21日リリースの剣ディテ。おまえらはやるだろ?

【剣ディテ】剣と天秤のディテクタシー part1【6/21リリース】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1560829239/

669 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:55:26.06 ID:t1lmwq9Md.net
そんな一年半でサービス終わる所のはやらないわ。
どうせすぐ終わる。

670 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:00:18.47 ID:Nrlk5cIPd.net
>>665
さっと見たがスレギルドでも
戦力ランキングの上位に入ってるような人は
探索の方は力入れてないんやな

そいやカミカドの精鋭の話がでないんだけど
旧鯖もまだ鯖レベル70なってないんけ?

671 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:04:00.99 ID:Hqa36ifL0.net
ちょっと質問
スレ部族てここの部族なのは理解したけど
どうしてその部族がスレ部族って呼ばれるようになったの?

672 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:10:14.85 ID:9V+mTZCfM.net
>>671
理解できてないじゃんw

673 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:13:55.67 ID:rqryllIKd.net
ここをどこだと認識しているんだ?

674 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:14:49.67 ID:G+poHivaH.net
>>670
旧鯖は昨日で70
カミカド精鋭はこれまでの精鋭と比べたらだいぶ難易度は低いからクリアしてる人は結構多そう

675 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:20:31.90 ID:uwLHOJC90.net
カミカド精鋭は昨日の朝すぐにトップギルドが初乗り攻略してたぞ

676 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:26:20.39 ID:oM4p7hCz0.net
>>671
きみかわいいな

677 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:29:21.63 ID:Hqa36ifL0.net
>>672
>>676
いや理解できてるから。。><!!
ゲーム内にここ?の部族があるんでしょ?

誰かがここで「○○は2chの部族だから」
とか宣言したの?って!

678 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:42:57.79 ID:qPI60VCK0.net
ここでスレ部族立てるぞって言って立てたから
他のゲームでもスレ民が立てたギルドやクランが普通にある

679 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:46:41.14 ID:Nrlk5cIPd.net
>>674
カミカド楽なのか
ありがとうございます

680 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:56:55.16 ID:Hqa36ifL0.net
>>652の安価間違えてた。。。

>>678
なるほど、ありがとう!
スレ部族の部族名がわかんないからあれだけど、自分もしかしたらスレ部族入ってるのかな()

681 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:58:51.33 ID:E40IPOZrp.net
なんかやべーの湧いてんな

682 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:01:27.92 ID:LGn6upTH0.net
スレ部族分からない?
ここどこよ?
ここがどこかわかるだろ?

旧鯖にはないもよう

683 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:11:55.86 ID:/BBfZHRDd.net
せっかく希少な良スマホMMOなのにくまモンコラボの報酬設定と時限だけが糞だったなあ
おま国なのかな?
これに萎えてる人も多そう

せめて小屋建てたら確率でコインがもらえて
グッズ特売は常設でずっとやってたらいつか人形も取れるっていうなら良かったんだけど

コラボなんて復刻も期待できないし
今後のイベントに不安を感じる要素になってしまったのが残念だ

684 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:45:28.65 ID:p44eGEEBd.net
くまもん人形特別強くもないしそこで萎えることはないけどなあ
ただ暇

685 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:49:20.35 ID:eleb+xHXd.net
>>684
くまモンは攻撃されないうえ死なないので身代わり載せるとかなり便利
特にpvp

686 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:52:14.82 ID:LGn6upTH0.net
>>683
あと9日位?
小屋もらえたらいいな位で貯めてる

687 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:00:01.38 ID:p44eGEEBd.net
>>685
そんな使い方が…
間に合わんからくま福袋買うわ

688 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:02:47.18 ID:SREyey6Y0.net
くまもんの強さとか関係なしにイベントそれなりにこなしても課金しないと取れない設定なのが糞
恐らく小屋もイベント期間過ぎたら使えなくなるよね

689 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:57:15.31 ID:RlsriWFEp.net
確かにそれはあるが
他ゲーに比べたらイベントで使う金の額が違いすぎるから全然いいわ…

690 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:36:51.67 ID:h6v1Ok/20.net
魔法防御と元素防御って何が違うのかな
修行をどっちを優先させるか迷う
敵の攻撃でどれが魔法でどれが元素か区別つく?

691 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:50:30.67 ID:qPI60VCK0.net
通常攻撃が魔法や物理でスキルに元素がかかってんだと思ってる

692 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:51:35.99 ID:epHBPe+cd.net
>>690
カカシ叩けば分かるよ
元素ダメはダメ数値の色が違う

693 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:55:11.98 ID:h6v1Ok/20.net
>>691>>692
ありがとう!
カカシ殴ってみる
スキルに元素なら竜巻とかは元素なのか
元素防御重要だな

694 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:57:40.17 ID:hXlxauXr0.net
旧鯖トップ部族に過疎部族からの移動組増えてきたな

695 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:03:15.70 ID:U5ZhYAD80.net
なんかやることなくなってきたな
強くなっても何もないし

696 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:14:18.11 ID:6gK91acU0.net
無課金でもくまモンと遊べてグッズもらえるんだし
一部だけが課金要素ですよってのがそんなに糞か?

697 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:24:51.81 ID:qPI60VCK0.net
何にでも文句言うのが通常運転みたいな人なんだろ相手するだけ無駄じゃね

698 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:26:56.35 ID:TfAVJ/o8r.net
くまモン1500万で買えるようにすればいい
俺はいらないけど

699 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:28:05.15 ID:ZIzreQ4Rp.net
くまモンより石貨の消費多すぎな方がつれえわ
序盤で勘違いしがちだけどこれ課金ゲーやで

700 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:32:56.22 ID:266JDK20a.net
宝石やばいよな
強化するのに430万かかるからお金いくらあっても足らないわ

701 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:33:36.98 ID:266JDK20a.net
Lv7→8の場合ね

702 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:42:24.08 ID:SrqcUEqZ0.net
そんなにかかるのか…って販売で買った場合か
まぁ宝石は狙いの宝石が全然来ないし、まったりでいっか…

素材インベントリをすべて持てるように解放したいって思ってるけど宝石にお金使う人は
そういうところはとっくに終わってんだろうな

703 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:42:29.25 ID:TfAVJ/o8r.net
このゲームの場合お金は課金石並に価値あるね

704 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:56:15.14 ID:UpKW6Bkvd.net
剣盾って精鋭とかだとペットすぐ死ぬし
身代わりとかそっち系積んだくまもんって高難易度行く剣盾からしたら必須に思えてきた。
覚えさせるなら各耐性と身代わりと致命ダメージ移行で体力回復のやつとあとなにがいいかねー

705 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:13:59.44 ID:/BBfZHRDd.net
ツイ見てるとライトそうな人がくまモンイベに釣られて始めてたり
遅れて始めた様子なのにくまモン取れると思ってたりしてるんだよね

ただでさえユーザーからのクチコミくらいしか宣伝効果もないゲームなのに
こういうユーザーを逃しそうなのは惜しいなと
イベ限定報酬を課金必須にするくらいなら普通に販売した方が印象良かったと思うけどな

706 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:18:50.00 ID:evi1LZ9TM.net
くまモンスタンプまでは頑張ろと思ったけど使う機会ない気がしてきた

707 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:23:14.61 ID:7hpNm2mH0.net
知らない人から農作物を盗まれるのは部族に入ってない人から諸島でランダムに配置されるからか

708 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:24:48.44 ID:jIB+YQr90.net
>>705
販売だったらお前が見たツイッターのライトな人らは来るか?
くまモンで騙されて来たうちの1%でも課金してくれれば成功なんじゃない?

709 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:31:00.59 ID:D1wAXpZy0.net
精霊集めやってんだが風の峡湾3って250、260挑発であってんの?
何回やっても出てこないんだが

710 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:33:57.64 ID:U5ZhYAD80.net
>>709
夜限定

711 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:38:26.22 ID:A+rtH0N70.net
この手のコラボキャラは他ゲーだと低難度クエストクリアで無課金や初心者でも楽に
取れるのが多いよなぁさらに上位のコラボキャラは課金するか
高難度クエスト周回しまくらないと取れないくらいのバランス
すぐ取れてとりあえず連れまわせる安いくまモンが欲しかった

712 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:41:03.08 ID:m5S0DG/gM.net
たしかにくまもん目当てで始めたらがっかりするか
くまもんハウスが使えなくなるならなおさら..ほんとにつかえなくなる?

713 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:44:52.65 ID:rqryllIKd.net
風船つけとけ、大して変わらん

714 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:47:26.42 ID:u+2wg6ea0.net
>>694
俺のメインキャラの部族も族長と長老がダブル不在で終わりが見えてきた
福袋ないとかアクティブ比率低いとか部族戦弱いとかは別にいいんだけどショップと修行のアンロックが止まるのはキツい

715 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:10:01.67 ID:epHBPe+cd.net
>>714
修行のアンロックってなに?

716 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:25:21.72 ID:7hpNm2mH0.net
コラボ施設などは無くならないでしょ
白猫憶測だけど

717 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:28:30.04 ID:u+2wg6ea0.net
秘宝修行の画面の左下の修行レベル上限のこと
デフォルトはLv5で部族主島の秘宝修行場のレベルアップで上限が解放されていく
零細部族や無所属はこれの上限が低いのでやや残念な性能になる

718 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:29:06.38 ID:m5S0DG/gM.net
施設自体はなくならないだろうけどおつかい機能

719 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:53:40.42 ID:oSiS3fq/0.net
なんとなく新鯖で初めて見たけど
結構サクサク進んだ
めんどくさいことには変わりないが一回やってるからサクサク
タンクだったのでレンジャーを使ってみたいと思って作ったんだコイツクソつえーな
最強じゃん
タンクの重要性広まって来てからタンク増えたんで、俺はもうやらなくていいかなって感じ
720円課金しといたし後には引けない

720 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:57:26.78 ID:q3IiSWbO0.net
ペットのスキルって古代より先に4個にしても意味ないよね?
古代出たのにスルーしちゃったよ

721 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:03:47.25 ID:A+rtH0N70.net
ペットに再生石使うのは
エンジョイ スキル最大まで
そこそこ 太古→スキル最大
ガチ 太古→スキル最大+ステ吟味
スキル4つにするのに10〜20回くらい
太古にするのに100〜200回くらい
ステ吟味は終わらない、太古狙いならまず太古にする太古は消えない

722 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:10:14.28 ID:q3IiSWbO0.net
>>721
そうなんだありがとう
太古スルーしても太古つくと思ったけど交換しないとつかないんだね

723 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:55:34.86 ID:MCBDADyNM.net
ペットにお金かけるより装備にお金かけた方がいいと思うんだがこれからペットが重要になってきたりするのかね
今のところそこまで恩恵あるように思えないんだが

724 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:18:09.37 ID:BDwS3sKxM.net
くまもんハウスってメール来るの初回だけ?
どっかいって全然見つからないんだが

725 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:40:02.29 ID:0YpySgrVd.net
>>723
ペットに金使ってる層って
装備作成、ステ石、修行は普通にやってるんじゃないの?
何で片方したら片方はしてないってなるんだろ

726 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:23:12.43 ID:JEiAePCf0.net
サブで盾作ったんだけど動きがよくわからん
敵のケツに回って太古、反撃、庇護をループしてればいいのか?
あと赤くなったら反撃で耐えればいいのかよけたほうがいいのか

727 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:40:36.05 ID:nDjSQsJC0.net
>>725
マジで?ペットは廃課金用かぁ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:59:06.16 ID:ZYNXkNLmd.net
>>727
ボス倒した時にランダムで覚えるのは空いてる場所らしいけど
書使って覚える場合は覚えてる場所上書きありみたいだしね
SSR装備の更に一握りの特技付き狙いなんかより闇だと思う

729 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:13:47.82 ID:mooycfCc0.net
サーバーレベルまた上がらんなったな

730 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:04:56.10 ID:7qR3EoDU0.net
装備作成って霊風鍛冶屋で
粉使って作るんだよね?
ダンジョン泥より性能低いのができるんだが
やり方合ってる?

731 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:40:51.58 ID:iB48J5nkp.net
鯖lvまだ上がらんとか先が思いやられるなこの糞ゲー
最初は良かったけどやればやるほど闇が深くなってくる

732 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:45:22.99 ID:jVJWCRnY0.net
1日に稼げる経験値が決まってるだけだろ
高レベになれば必要獲得経験値が多くなるから当然

733 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:03:13.50 ID:Izm/Ukoy0.net
ペットスキルってロックしないと次覚えない?

734 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:03:34.53 ID:mvgkWdZO0.net
>>731
今までどんなヌルゲーしてきたんだよ
mmoで考えてもアカツキランドはまだまだ優しいほうだぞ

735 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:14:37.09 ID:WmczKvQJa.net
装備買い替えなくいいから上がらなくていいわ

736 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:17:54.96 ID:bpUmfe/oa.net
>>730
装備の色はオレンジか?紫じゃね?、

737 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:23:07.33 ID:MArH8Ksu0.net
早くストーリーの続きがやりたいのは少数派なのか

738 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:30:16.73 ID:X2wQuvtp0.net
そういえばこのゲーム
ポケモンのムサシとコジロー風のnpcおるよね

739 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:35:22.80 ID:Izm/Ukoy0.net
どこにいる?
こいつら英語だとこうなってるらしい 日本語はわけわからん名前になっとったわ
https://i.imgur.com/jbTpux7.jpg

740 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:37:40.81 ID:z53vEKD7F.net
旧鯖の野良精鋭攻略ってあんま募集無いんだけど新もそうなのかなー?
部族でしようとしてもお初やギミック避けれない人多くて安定せんのだけど野良で固定組んだほうがいいかねぇ
所でかみかどのカエルボスってあれ舌の攻撃が後半に鳴るほど高まるけどヒラ2とかでやってる?

741 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:43:30.83 ID:SY3LB5qFd.net
>>740
新鯖はたくさん募集あるよ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:46:18.66 ID:7qR3EoDU0.net
>>736
紫だよ
紫でもダンジョン産よりは
製作装備のが性能良いと思ってたからショック

743 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:47:42.44 ID:SY3LB5qFd.net
一応今も少しずつでもレベル上がってくからなー
昔のMMOとかある程度まで行くと一週間とかで1レベル普通だったし

744 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:48:52.91 ID:SK1QzSeU0.net
旧鯖だけど精鋭は部族でしかやったことないな
安定してるし確実だし
カウント増える日に上から全部流しでみんなやってるから野良に流れないんだろうな…

カエルとか精鋭のくせにクソザコなんだからヒラ1タンク1いれば余裕だろ
舌がどうとか考慮する必要すらないわ

745 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:51:21.93 ID:EywUZ2x10.net
>>479
頭いいな、オマエ。

746 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:00:15.63 ID:AAlwIuPMp.net
>>740
旧鯖は外人が野良募集してると安定率高い
3割くらいは大ハズレだが

鯖レベ上がらないの助かるわ
来月後半80でも良いくらい
日課の消化時間が程よいんだよなぁ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:25:41.37 ID:uwJEU+8K0.net
盾と斧ってスキル何使ってる?

748 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:03:16.09 ID:beOr0ESI0.net
wiki全然更新されないなー
やってる人が本当に少ないのが分かる

749 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:08:48.63 ID:4RflkkI7p.net
ゲーム内で情報共有する方が楽だし早いんだよな
教えてくれって言えば教えてもらえるからwikiを見なくなった

750 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:21:56.39 ID:T3zy4DpO0.net
装備の特技1万じゃ付かないんだけどだいたい目安としてどれくらい課金すりゃいいかな?

751 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:31:27.71 ID:Xc+hSaZjd.net
今からやる場合のおすすめ職ってなに?

752 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:54:08.01 ID:y+l6bX7Ep.net
ヒーラー

753 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:58:43.98 ID:i8UWFJBKM.net
レンジャー

754 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:05:03.31 ID:hTfODDGU0.net
>>748
スレ見て
この情報掲載しておくといいかなって思うのは書いてる
「よくある質問」ページは結構増えたと思う

作業台はほぼ終わって
次は料理のレシピまとめたいなーと思ってるけど
色々あって手つかずになっててすまん

755 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:09:43.29 ID:djWW+qPyH.net
>>751
レンジャー:そこそこ課金出来るならオススメ
ダンサー:微課金ならこれ一択。そこそこの戦力でそれなりの貢献は出来る
スペブレ:廃課金以外はオススメしない
ファイター:重課金までは行かなくともそれなりの課金をしないとタンクとして役割を果たせないかも

756 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:13:19.19 ID:hTfODDGU0.net
wikiに「ページ追加要望」ってコメントできるページがあるので
反映させてほしい話があれば
書いておいてくれると助かります

ページ追加要望 - アカツキランド Wiki
https://wikiwiki.jp/akatsukiland/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E8%A6%81%E6%9C%9B

757 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:13:47.65 ID:bpUmfe/oa.net
何に課金するのかってのもあるけどな

758 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:21:43.17 ID:4RflkkI7p.net
レンジャーこそ微課金じゃね

759 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:28:02.17 ID:T2UG84tJ0.net
ダンサーって結構な課金職だと思う、日々のクエ消化のために杖必要だし
スキル両方上げるのにめっちゃ金かかる、スキル上げるための鍛錬?かなんかも足りないからそれも買わないと追いつかないし
そんで下手くそなやつ居ると糞ダルい、まじでキャラ選択失敗したわ
レンジャーが割と金かからなくて気楽でいいと思う

760 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:44:20.32 ID:Mq5VQlbR0.net
こう見ると結局課金ゲー?

761 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:46:05.74 ID:cqpUkh4gd.net
確かにレンジャーは微課金でも気楽だけど、火力職のくせに火力全然出てないレンジャーとかまじで空気だし対人もお荷物だから、火力職は基本課金してなんぼな気がする

762 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:46:58.82 ID:U3EL4iCMF.net
>>744
まじでー体力5万防御1500魔防1600位なんだけどまだたりぬかな?ジャンプ、毒などのaoEは全部避けてる。
後半になってタンクの自分が食われてでて来たときの数秒動けない時に舌で他が死んでるんだけどタンクで出来ることってあるかな?
スキルは舌が痛いからバリア挑発盾にしててペットはくまもんで身代わりと犠牲つけてるー
安定ptの攻略知りたい

763 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:52:37.97 ID:bzWFQNFS0.net
ペット最初課金の太古の犬を4つスキルまで再生して進化させて雷狼にすると
ファイター見た目火力は出るようになるよ

764 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:34:40.91 ID:hTfODDGU0.net
どのネトゲでも
Pay to Win系なら
職関係なく課金は必須

4職しかないから
なおさらシビアだよ

765 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:40:31.32 ID:oW4GyW0B0.net
>>762
hp5万もあるの?3万ぐらいしか無いわ

766 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:44:05.29 ID:YDRGb/vpp.net
>>755
「そこそこ」とか「それなり」連発した挙句最後に至っては「かも」とかほんと適当すぎて草
どういう理由で何を基準にして具体的にどれくらいの金額が必要か言ってみてよ

767 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:45:58.48 ID:EWa6ez4ip.net
>>765
こういうのはスクショ無いのは倍以上数値を盛るのが基本だぞ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:49:39.83 ID:ZYNXkNLmd.net
火力捨ててるだけじゃない?
火力無さすぎて殴って得てるヘイトがギリギリだから
何かあると即タゲが飛んで安定しない事になってる気がする

769 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:53:12.55 ID:+vL0JKlh0.net
初回チャージ特典って貰っとくべき?

770 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:58:05.39 ID:OJ2GcrrP0.net
上限70になった今ではそこまで良いものでもない

771 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:59:01.29 ID:RS+45mSkp.net
雷狼強いじゃん

772 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:05:52.72 ID:QXdMG+Wt0.net
ペットに挑発させてタコに殴られて死ぬやつなんなん

773 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:15:32.62 ID:bpUmfe/oa.net
職は4に見えて実は8

774 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:18:29.51 ID:SK1QzSeU0.net
職は8に見えて実は6

775 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:19:56.02 ID:bpUmfe/oa.net
6に見えて実は4

776 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:37:42.52 ID:T2UG84tJ0.net
これ80装備も要求素材変わんないのね、島発展しきってクラフト要素無くなったし
70で急に石貨の要求額が跳ね上がって課金ゲーになったし
なんかもう別ゲーになってきた

777 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:49:13.34 ID:OJ2GcrrP0.net
すぐに70装備部位部揃える必要ないし時間かければ作れるだけ人権ガチャあるゲームよりは良心的と思うけどな
なんで無課金なのに廃課金と常に同じラインにいたがるのか

778 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:55:09.83 ID:T2UG84tJ0.net
いや無課金でもないし別に廃装備も求めてないんですけど
そんなに飛躍した解釈されると思わんかった

779 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:59:36.10 ID:7qR3EoDU0.net
製作武器って大体何回作ったら
オレンジ出る感じ?
沼にはまりそうで怖い

780 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:59:46.55 ID:X2wQuvtp0.net
次絶対ssr出来ますよポイントは武器に使うか。。

781 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:03:11.39 ID:AAlwIuPMp.net
>>779
25パーセントくらいの体感

782 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:03:45.39 ID:oW4GyW0B0.net
>>779
武器に限らずだけど4、5回作って大体1個出来るかぐらいのペースだな自分は
あんまり課金したくないならとりあえず一式作ってみるぐらいでいいんじゃない?

783 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:05:38.20 ID:PqWFUgQ/p.net
全身紫とかで精鋭先人入ってくる奴は勘弁

784 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:12:34.57 ID:fp5iM8zD0.net
大マップでアルバ島とアメシアの採集ポイント表示されなくて不便過ぎるけど話題にないのは自分だけ?

785 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:13:03.93 ID:X2wQuvtp0.net
マップ拡大しても?

786 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:13:13.25 ID:SK1QzSeU0.net
紫だから弱いってのは間違いだぞ
下手なオレンジより強いのなんて沢山ある
オレンジの良品には流石に敵わんが厳選してないなら大した差は無い

787 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:19:16.46 ID:fp5iM8zD0.net
>>785
あ!表示された!縮尺の問題だったのか
今までバカみたいな苦労してたわ・・・
ありがとうーーー!

788 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:25:28.41 ID:2NewG9zU0.net
くまモン無理やわ
諦めて再生石買って太古でも狙おうポチー

789 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:29:04.74 ID:vW4l4/Nl0.net
マップの話だとマップに近くのモンスターの場所表示させるオプションあるの最近気づいた
なんでデフォだとオフになってるのか不思議

790 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:44:54.11 ID:fqiI3uDa0.net
>>754
Wiki助かってるありがとう
マップに敵の分布とかどこにnpcいるかとかあると嬉しい

791 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:08:57.01 ID:7qR3EoDU0.net
>>781>>782
ありがとう
一式作ってみる

792 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:12:47.61 ID:X2wQuvtp0.net
>>787
いえいえ!

>>791
もし大丈夫なら結果おなしゃす。。

793 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:16:57.23 ID:vinwVhHpp.net
>>762
どんなステ振りしたらHP5万も行くの?SS見せて

794 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:18:58.13 ID:i8UWFJBKM.net
どう考えてもミスなんだからそれ以上突っ込むな

795 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:35:38.83 ID:prc7cqmbd.net
>>793
5ちゃんに画像張るやりかた分からんからロビーでもよいかい?

796 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:40:37.70 ID:dsme/wjld.net
>>789
マ?
めちゃ便利やん!

つか粉使ったらオレンジ装備できると勝手に思い込んでたわ
そんなに甘くないか

797 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:07:05.37 ID:QXdMG+Wt0.net
くまモン小屋のやつ写真撮っても報酬変わらんな
放置でええか

798 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:15:54.54 ID:X2wQuvtp0.net
70装備は素材で80万石(霊石80)
加工費35万石(霊石35)
粉4つで霊石160
塊とか皮は自分でなんとかするとして、
一つ作るのに275霊石も使うんか..

799 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:50:43.90 ID:xqaNBmsLa.net
>>776
どんなゲームだと思ってたの?

800 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:57:30.58 ID:xgMK2I/y0.net
>>798
月一万円出せば快適に遊べそうだな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:13:19.46 ID:Tp43UiVa0.net
人増えてくれえぇ
って思ったけどこれMMO的につまらないんじゃないか?って思って来た
あんまMMOやらないけどそう感じた
つまらないから増えないんだと
だから宣伝しても無駄無駄の無駄

802 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:14:35.93 ID:T2UG84tJ0.net
>>799
普通のMMOに加えて自分の島を発展させて楽しむDIY要素のあるゲーム
頭打ちでDIY要素無くなっちゃったねって話
それが売りだと思ってたんだけど違うのか

803 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:15:13.41 ID:4RflkkI7p.net
悲観するほど過疎ってるようにみえないんだけど…

804 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:17:57.05 ID:BlIKbT5Ar.net
新鯖は人いるよ

805 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:18:14.92 ID:4RflkkI7p.net
>>802
島を装飾でアレンジに興味わかないならそうなんだろう

806 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:19:30.40 ID:rPRlDm3Bd.net
旧鯖の人はほとんどやめたか新鯖移住したっぽいな
ほぼ常に快適緑色

807 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:23:04.20 ID:T2UG84tJ0.net
>>805
あぁ確かにテーブルとか椅子とかおまけ程度に置けるね

808 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:23:59.47 ID:RS+45mSkp.net
ごちゃん特有の大げさな表現だよね...?
新鯖満員で入れないch結構あるぞ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:26:26.37 ID:bpUmfe/oa.net
これが流行ると困る勢力もいてだな…

810 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:36:36.30 ID:WmczKvQJa.net
旧鯖でやってるけど過疎ってるようにしか見えない

811 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:39:59.51 ID:+pgPJOCdF.net
>>768
確かに割り振りポイントは全部体力だなー一度、力と体を半々にしてみて1800位だったけど殴りヘイトって500で結構かわるかな?体力1万を引き換えても良いくらいなら変えてみようかなー
精鋭とかだとaoe避ける時間多いから力切ってたんだけどそっちもいいかもなー

812 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:41:53.29 ID:+pgPJOCdF.net
>>767
ロビーに見えにくいけどあげてきたよーっていってもわざわざロビー入れるのも手間だよねスマソ

813 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:42:52.57 ID:QXztSTaf0.net
明らかに宣伝不足だよねこのゲーム、もったいない

814 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:46:16.15 ID:BlIKbT5Ar.net
今見たら新鯖霊風城8まであった

815 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:08:18.64 ID:HxzKTtFG0.net
旧鯖は完全に過疎ってるね
人多い方がいいけど今から新鯖でやり直すのはしんどいし

816 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:12:43.38 ID:jVJWCRnY0.net
とりあえずキャラだけでも作ってみればいんじゃね

817 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:14:09.35 ID:qEVzNZ8Ud.net
言うほど金装備揃えるのに課金必須かなあ
月額だけだけど新鯖で戦力大体16500くらいにはなってるぞ

818 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:17:58.25 ID:cqpUkh4gd.net
>>817
60装備まではそこまで差がつかないからいいけど、問題は70超えてから

20000近くないと100位以内にすら入れなくなる

819 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:54:24.91 ID:3DJ2ffob0.net
>>818
100位に入ったら何かあるの?

これ毎回売ってた?今まで見逃してたかも

https://i.imgur.com/TRjKplQ.jpg

820 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:00:56.23 ID:bZg9MmTB0.net
コレのんびり合成とか釣り楽しめる?

821 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:03:37.33 ID:rPRlDm3Bd.net
楽しめるぞ!俺はカンストしてから日課以外は主釣りしてる

822 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:04:36.23 ID:qEVzNZ8Ud.net
釣りの出来はめっちゃ良いよ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:10:32.08 ID:Tp43UiVa0.net
釣りとか一生やらねーわ
クソつまんねぇし

824 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:26:02.32 ID:C9myPqaW0.net
釣りはちょっとしたミニゲーム感覚で楽しい
でも作物収穫は動作がもっさりしてるから直感的かつスピーディにしてほしい
畑拡張したら余計めんどい

825 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:39:48.08 ID:bZg9MmTB0.net
ありがとうのんびりやってく!

826 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:44:01.76 ID:CQAb7K1X0.net
いいよできはいいよ
めんどくせええええ
競技は別にしてパーフェクトで釣れたら釣りオートもできるようにして

827 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:14:28.84 ID:nDjSQsJC0.net
ランキング入ったら実績とか入るんじゃないの?知らんけど
あと競技とかもランキングあるしランカー勢はその辺目指してるんじゃ?

828 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:21:06.15 ID:vDz6Mmm+d.net
質問なんですけど雷狼って騎乗出来るんですか?
出来るなら騎乗券の入手方法とか教えてほしいです

829 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:25:45.56 ID:3DJ2ffob0.net
>>823
釣りは場所が決まってるのとあんまりレア意味ないからつまらないね

830 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:32:11.76 ID:BYyzDr2KM.net
釣りめんどい

831 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:40:12.68 ID:UD73ehSh0.net
>>828
騎乗チケ関係は各種トークン交換や課金とかダンジョン泥
様々な場所で手に入るから目的のやつ狙えば手に入るんでは
自分は普通の宝地図からよく貰うが

832 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:03:06.67 ID:CQAb7K1X0.net
宝地図なんて水草しか出ねぇよ・・・(白目

833 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:34:58.25 ID:fqiI3uDa0.net
ダンサーがペットのくまモン連れ歩くメリット教えて

834 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:40:25.98 ID:i8UWFJBKM.net
可愛いから

835 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:48:08.89 ID:JEiAePCf0.net
羊とか釣竿とか狙った場所にピンポイントで落とせるのって前からそうだった?
いままで気づかず普通にスワイプしてたわ

836 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:30:04.55 ID:UORGB9Xf0.net
>>835
前からやで

837 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:47:14.51 ID:JeoErhWR0.net
前にバナナの練習どこがいいか聞いてた人がいたけどカミカドの羊投げとかばんぷー?のバナナとか割とあるね
結局狙ったところに投げられることが大事だから釣りでもいいとは思うんだけど動きながらは釣りでは無理なのかな

838 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:56:11.17 ID:YKv7Fl2ld.net
フレとの友好度上げたらアイテム送ったりできるん?

839 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:26:31.50 ID:OdffxoAD0.net
バナナの問題は突如悪くなるレスポンスだと思う
みんな一気に集まるからしゃーないのかも知れん
まぁ前も意見出てたけど、ターゲットサークルの色は確かに悪過ぎる
芝生に埋もれるんだよ、青は

840 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:54:10.82 ID:hpIc9cXQ0.net
>>790
MOBがどこにいるかは
百科事典でまとまってるのをテキスト起こしできるけど
NPC位置は無理

つか、お使いクエだと大抵クエ文章クリックすれば
オートで運んでもらえるので
NPC探す必要性ってほとんどないんじゃ?

ワールドボスのpop位置については
現時点ではほぼ瞬殺で把握しづらいんでなぁ
サンゴは沸き位置が2カ所あるの分かったけど

841 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:58:08.18 ID:hpIc9cXQ0.net
>>810
中小部族が活動停止して
ある程度の規模の部族に移籍者がいる感じかな
うちの部族がそんな感じ

でもくまモンの鍋の時も来ない人いるし
アッシュテイルも同じだけど
社会人向けのイベ時間割じゃないんだよなあ

842 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:01:59.71 ID:k+jVTRz90.net
アッシュテイルよりは日課少ないしダンジョン回数たまったりしてやりやすいから、日中〜くまモンイベには目をつぶってる

843 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:11:21.96 ID:NZ7yLUnl0.net
>>838
できるようになるが料理や道具、素材とか限定 1日の回数制限あり

844 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 04:36:01.13 ID:tEx9B60e0.net
ランキング上位がやってる装備のステの()の数値ってなんなん?

845 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 04:50:43.80 ID:nyohrLPa0.net
>>836
そうだったのか知らなかった
これでもうリリースミスしないわ

>>844
魔法付与ってやつ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:13:05.90 ID:pL0JMvEg0.net
イベントの時間割が生活にあわなくて
フックとかまだ一回もやったことないわ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:29:29.10 ID:VH7WFOY+0.net
マリオパーティ

848 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:48:48.81 ID:3vcB54T/a.net
元素の試練のストックって36が最大?

849 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:51:05.89 ID:rImewSYS0.net
>>846
くだらないけど楽しいぞ
2回で終わりっていうのもいいわ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:38:03.32 ID:4VOCtEJKa.net
進化石くれ

851 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:06:57.42 ID:2q0A4FI+0.net
虎ゲームって爽快感のないマリオカートだよね…
面白いけど、難しい…

852 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:10:36.47 ID:Gnk9jRVA0.net
1位が悠々とゴールして2位以下が足引っ張りあって混戦ってのがかなり多い気がする
もっと1位をピンポイントに狙うアイテムがあってもいいような…

853 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:10:54.62 ID:nYHRzUEk0.net
虎レースで一位スタートすると妨害がこれでもかと飛んでくるからあまり有り難くない

854 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:27:16.62 ID:7KbUotxP0.net
ゴールした後に氷壁設置するのが楽しいです

855 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:45:04.93 ID:2q0A4FI+0.net
虎レース、1秒のところで↑やるとロケットスタートできるし
それより前でずっと↑してるとスタートが糞遅くなる

まさにマリオカート仕様

856 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:11:00.19 ID:NZ7yLUnl0.net
1番嬉しいアイテムは間違いなくバリア

857 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:33:50.04 ID:mjfJsJvvH.net
新鯖って鯖レベル70になったの?

858 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:49:38.82 ID:xaLtcyaQ0.net
今日71になった

859 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:54:56.02 ID:j4nTD/aWp.net
旧鯖常に緑だし全てのターゲット見てもパーティが1組とか多くてやばい

860 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:00:07.16 ID:mjfJsJvvH.net
旧も今日71だから完全に追いついたのか

861 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:04:13.78 ID:oHyDsxWip.net
新は69

862 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:12:50.61 ID:xaLtcyaQ0.net
旧鯖と見間違えたわすまんの

863 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:20:20.46 ID:O03Un0oj0.net
>>859
それはあかん。
朝5時くらいでもスクロールできる以上にPTリスト存在したよ新鯖は。

864 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:28:09.98 ID:nqbH4Gi2p.net
なんか旧鯖は部族内で行ってるって言ってたじゃん
だから大丈夫だよ...

865 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:39:07.03 ID:wGn4BVQcd.net
その部族もアクティブ10人程度かそれ以下の部族が増えてきてる現実…

866 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:45:00.39 ID:4XX0wSmdd.net
正直言うと旧鯖人少ない寂しい統合して欲しい

867 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:46:51.32 ID:TJ3dQ5d10.net
パーティ組むものは全部部族内だな
部族に募集出せば即埋まるし確実
稀に1人足りない時なんかに地雷じゃなさそうな野良を足す事もある
積荷も部族に頼めば秒で引き受けてもらえる

868 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:51:22.07 ID:sdPXVFvX0.net
今の新鯖は人が若干溢れてるから旧鯖との統合は難しそう
やるとしたら旧鯖と海外の過疎鯖統合じゃないか?

869 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:55:13.26 ID:TJ3dQ5d10.net
ちな旧鯖の部族の話な
まーいずれは統合するだろ

870 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:56:35.05 ID:oHyDsxWip.net
新鯖は海外勢と面白おかしく交流できるし混沌としてて楽しいからへんなプライドあるひとたちは来なくていいです

871 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:57:36.87 ID:pL0JMvEg0.net
旧鯖は野良でも見慣れた名前ばかりだし
低戦力の自分がランカーとマッチングしたりするし
やっぱ過疎やばいレベルだと思う

872 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:11:14.72 ID:O03Un0oj0.net
Lv70武器で評価3800代が作れてる人いて羨ましかった

873 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:34:27.88 ID:mjfJsJvvH.net
新鯖には旧鯖と統合したら困る日本人がいるのか

874 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:37:22.91 ID:nqbH4Gi2p.net
旧鯖民は新鯖をさんざんdisってくださったので嫌悪感がすごいです

875 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:37:51.34 ID:mu1tbIbv6.net
>>868
部族数そんな多くないからなあ
部族人数多すぎるのが問題な気はする

876 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:38:37.11 ID:xaLtcyaQ0.net
まぁわざわざ新鯖に移住して育てなおした人からは不満が出そうな気もする
そこらへんうまくやって統合してくれたらいいんだけどな

877 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:50:47.61 ID:Gnk9jRVA0.net
よくあるマッチング部分だけ一緒にするとかならそこまで不満でなさそう
混沌PTとかイベント系PTはややこしいのがあるから簡単ではないだろうけど

878 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:01:05.87 ID:qhL3GUv3d.net
>>877
最近ちょこちょこ見るその仕様いいね
旧鯖の野良は新鯖の人と出来るし
部族内で回してるのは外出てこないから関わらないで済むし

879 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:53:02.47 ID:TJ3dQ5d10.net
このゲームは何をやるにしても部族の重要性が高いから、旧鯖新鯖を気にするより自分に合う部族を探すのを重視したほうがいいぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:53:32.39 ID:mjfJsJvvH.net
部族戦、帆風、格闘、先人、ダンジョン
この辺なら統一鯖で行けるんじゃね

881 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:55:06.52 ID:nqbH4Gi2p.net
夢語りはいらないです

882 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:55:29.17 ID:xaLtcyaQ0.net
いつまでたっても公式HPには情報追加されないし、問い合わせすらできない。
誰か更新してくれ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:59:06.14 ID:2q0A4FI+0.net
この手のゲームはどうしてもサービス開始直後はバグ取りに人員割かれて
新機能や大型アップデートは時間かかりがち

でも、ドラプロもSAOIFも凄い面白いって言われてたのに更新が全くなくて人が離れた
そのあと色々機能追加しても人は戻ってこないから本当ここ一ヶ月が勝負だよ

884 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:02:46.91 ID:tEx9B60e0.net
このゲームそんなにバグあるん?
直前までラスクラやってたから、すげー少ないように思えるは

885 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:13:52.05 ID:2q0A4FI+0.net
バグまではいかないけど、翻訳がおかしい文章はいっぱいあるなぁ
RO思い出したわ

キャラは女なのに文章は男だったり会話は女性発言に直ってるけどw

886 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:14:48.02 ID:/gGyiqvB0.net
サービス開始前後が大事なのに宣伝しないのがダメだったな
あとは部族解散バグ、すぐに復旧したけどあれでびっくりするくらい人減ったし
他にいくらでも新しいゲーム出てくるしもう厳しいだろこれ、もったいねぇ

887 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:15:10.56 ID:Gnk9jRVA0.net
今日の大乱闘で吹っ飛ばされた後に
死なずに一番下まで落ちて何もできずにどうにもできなくなったことがあった
死に戻ることもできず味方には申し訳なかったな

888 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:19:01.27 ID:2q0A4FI+0.net
>>886
テレビCMとか別に必要ない気がするけどなぁ
俺はアプリの広告で知ったし、アプリゲームする層ってその広告で十分じゃないの?って気もする

889 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:20:24.24 ID:oHyDsxWip.net
イベントの準備してるってツイに出てたし心配するようなことないだろ
過疎が辛い人は新鯖に新キャラつくりなよ

890 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:30:54.05 ID:T4aUQ43/0.net
ヒーラーに命中って関係ある?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:21:08.23 ID:pL0JMvEg0.net
>>885
ダンサーで始めて序盤のメインクエで
先輩ダンサーのセリフがオラオラ系だったのはビビったw

892 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:23:20.75 ID:7a3a6CDEa.net
厳選した宝の地図って何がもらえるん?

893 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:43:02.40 ID:zIzrG7+Zr.net
戦闘力20000万以上なんて武器と防具だけじゃいける気がしないんだけど
何して盛ってるの?

894 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:46:09.78 ID:wGn4BVQcd.net
宝石、修行かな?

895 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:55:05.92 ID:O03Un0oj0.net
修行はレベル1あげるだけで50くらい上がるからでかいよ

896 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:08:20.42 ID:eeKBW8/MM.net
にまんまん

897 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:20:16.50 ID:vXGkSxo2M.net
海底に来るところまでストーリー進めたけど登場人物みんな生き生きしていていいね
ジョーイちゃんのぴょんぴょん跳ねながらくるりと回るのかわいい

898 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:54:50.50 ID:7a3a6CDEa.net
カミカド精鋭の自爆って残りHPゲージどれぐらいでやってくるん?

899 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:55:32.12 ID:2q0A4FI+0.net
アルバ族、大嫌いなスポンジボブ思い出して
キモいから一緒についてきてほしくないんだけど…
なんでいつまでもついてくんのアイツ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:13:27.40 ID:T4aUQ43/0.net
たまに来る特売が一番石貨お得だよな
他で買うのがもったいなくて困る
毎日来れば良いのに

901 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:15:35.02 ID:2q0A4FI+0.net
カッとなって課金石を全部再生石にしてしまった、今は反省してる

902 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:19:49.23 ID:UORGB9Xf0.net
売れるペットってどこで入手してるんやろ
騎乗許可証とかででるとかなんかな?

903 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:57:58.44 ID:Cw3DYbdyd.net
ワイはジョーイちゃんもジェルル兄さんも好き

904 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:17:36.16 ID:NZ7yLUnl0.net
チビナナとかいう強NPC

905 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:26:50.15 ID:tEx9B60e0.net
カミカド精鋭をタンクで飯込み物防1700、魔防1850で行ってるんだけど、最後ら辺の舌攻撃がいたすぎて耐えられないんだがどうすればええんや?
舌避けられるんか?

906 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:08:57.61 ID:VH7WFOY+0.net
くぎゅうううう

907 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:51:59.57 ID:RQEsoJYo0.net
イベントが少なすぎる
もっとガンガンやればいいのに

908 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:54:43.91 ID:JeoErhWR0.net
アルバってお面なのかな
表情動くけど

カミカドで吹き飛ばされた後ボス手前の橋のところで下に落ちていってスタート地点(ボス戦中は出られない)に戻ったことがあった
変なバリアなくしてボス中も通れるようにしてほしいわ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:56:17.44 ID:JeoErhWR0.net
毒羊吸いの後の毒吐きで飛ばされた

910 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:25:05.01 ID:K24TpnFP0.net
活力って朝の自然回復以外で回復するのはチームだけ?レベルアップも?
ソロで活力増やせる方法あるか知りたい

911 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:51:47.05 ID:nyohrLPa0.net
>>910
桟橋、依頼、各種イベント(くまモン以外)、ダンジョン(1日2回まで)
それで埋まらない部分は元素周回かな

912 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:58:52.80 ID:rImewSYS0.net
>>906
声優地味にめちゃ豪華

913 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:02:19.92 ID:hpIc9cXQ0.net
>>912
アルバ島の発明家のお調子者な人の声優さん
名前わからないけど
特徴のある声だからきっと有名な方なんだろうなあ

フルボイスすごいよね

914 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:16:14.87 ID:K24TpnFP0.net
>>911
ありがとう
ホーム以外でソロないのか…

915 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:19:01.86 ID:nyohrLPa0.net
フルボイスほんとすごい
声優は詳しくないけどセリフに感情がこもってて鳥肌立つし
きっと実力派揃いなんだろうな
同じセリフ使いまわしのゲームしか知らなかったから素直に驚いたよ

916 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:24:41.99 ID:nyohrLPa0.net
>>914
釣りイベとかはソロだけど、ホーム以外は限られるね
あとはソロ部族作って古神のお使い回るとか
課金可能なら肉食う手もある

917 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:36:22.82 ID:rImewSYS0.net
>>915
はたーたーしか言わないスペブレまで人気声優使っててチャイナマネーすごい

918 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:38:16.02 ID:Gnk9jRVA0.net
ホームにいるナナ姉さんのやったわ〜やったわ〜がすごい耳に残る

919 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:41:04.10 ID:YNC1aLnrp.net
中村悠一とか柿原徹也とか出てる気がしてる
他にももっと大御所っぽい声もあった
その辺のソシャゲより声優豪華だよw

920 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:46:22.26 ID:nyohrLPa0.net
どんだけ金持ちなんだよ...

921 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:26:21.48 ID:Bi8BfA1Ea.net
声が似てるだけで本人じゃないと思う
ミンスクだっけ?あれも神谷ぽいけど真似てる感あるわ

922 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:46:32.37 ID:u1I17vqU0.net
あれは柿原徹也じゃねえの

923 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:48:53.63 ID:wlnjnZ0S0.net
サンゴ玉座の11って何したら出てくるの?

924 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:21:59.27 ID:ubFjwskK0.net
今週の風景がわからんので教えて欲しいです
粉々にして…食べる?チッチッチッ。これが海の一族の歓迎方か?
ってやつなんですが、なんかわかります?

925 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:24:36.01 ID:5nEjEcXS0.net
サンゴ、鍛造

926 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:32:03.17 ID:ubFjwskK0.net
>>925
ありがとう、できました

927 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:00:07.11 ID:u1I17vqU0.net
委託で買った装備って後で売れるの?

928 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:50:18.04 ID:6hOYD4zO0.net
称号の破陣者ってチャージ特典みたいだけど一番最後で貰えるの?

929 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:11:39.71 ID:SULCc+TU0.net
>>927
委託で買った装備には赤字で30日?販売制限て書いてあった
いらなくなったらすぐ売ればいいや、という訳にはいかないかも

930 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:29:50.42 ID:4ibZNMds0.net
>>928
ファイターとレンジャーの最高額のチャージ報酬
ダンサーとスペブレは魔詠者

931 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:26:49.77 ID:mZVasX8y0.net
特売の値段ってランダムなのか
石貨が前より高い
新鯖はいつ70になるんだろ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:58:58.22 ID:ixold/Wp0.net
特売一度だけ石貨50%オフきたことある

933 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:09:08.28 ID:mZVasX8y0.net
頭上表示の称号って一回付けたら消せない?
試すに付けてみたが外せなくなった
非表示ある?

>>932
裏山

934 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:11:03.48 ID:mZVasX8y0.net
>>933
自決した
スレ汚しスマン

935 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:04:10.53 ID:EmI5QHr2F.net
>>905
舌は避けられない狂気だっけのバフが戦闘から180秒で発動して時間で20%事能力上がるっぽい
ビンば全部試したけど封じれないので後半は耐えるしかないみたい。
ヒーラーの回復力とアタッカーが死ななければ
なんとかって感じかなー少なくとも全員戦力2万上は欲しい、後は後半ランダム対象パクりしてきてこれがヒーラーに来るとヒラ1で柔い人だとそこで積み。食べられてる間何も出来ずにダメージ食らうため
ヒーラー2で乗り切れる事は出来るけど自爆の際にアタッカーが貧弱だと削りきれずに積み

なので最低限の目標としては
タンク、体力4万、防御1600
ヒラ、回復するタイミング、防御1200
アタッカー、攻撃2500、自前で元素連携できるビンを持参、絶対に死なないこと

が最低でも欲しい。
後はダンジョンに入る事に必要なビンが違うので最低でも引火と水牢の解除はほしい。
味方が羊にされて食われたら罪なので絶対に食わせない事。

これで安定して自爆までは行ける感じになってきたけど安定クリアまでは行けてない感じかなー長くなってスマソ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:15:21.74 ID:EU2ExHAx0.net
部族の大小?レベルとか人数とかが違うと使える施設とかの特典大差ある?
あと族長て交代できる?

>>916
ソロ部族!いいね
リア友と部族やるかとも思ってたけどソロもいいなありがとう

937 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:19:11.65 ID:cSB70n3o0.net
活力めっちゃ余ってきた
板を高速作成してた時は足りなくてやばかったけど

938 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:53:53.80 ID:NhUU2Yfs0.net
族長の交代はそういうコマンドがあるのでできるはず
施設の差はある 具体的に言うと部族の施設はホームみたいに部族の資源でLvUPさせるんだが
ソロ部族サブでやってるけどお使い毎日やってもまあ貯まらないので修行レベル上限は増えないし部族ショップはもも肉や初級修行の秘宝を売ってくれない

939 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:58:34.43 ID:r5g2d88p0.net
このゲーム出来がすばらいいないいゲームだ

940 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:59:11.66 ID:r5g2d88p0.net
素晴らしいやな

941 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 11:08:07.39 ID:qgGdvSv9M.net
>>935
新鯖でやっと帆風精鋭安定したとこだけど参考になる
わくわくするわ

>>938
修行はかなり戦力変わるよなあ

942 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 11:16:34.15 ID:EU2ExHAx0.net
>>938
詳しくありがとう

943 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:08:21.60 ID:cqltrJ460.net
活力あまらん
ツルハシで岩削ってレンガ作って売るを繰り返したら速攻で枯渇する

944 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:17:47.02 ID:cSB70n3o0.net
なるほど、余ってる活力はレンガを作って貝貨稼ぐのか
それは盲点だった

945 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:21:53.80 ID:cSB70n3o0.net
レンガ職人もいいけど、コックさんもいいなぁ
★3のがやっぱ買い手多いのかなぁ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:00:35.87 ID:xxyIEkD/d.net
そういや明日で70か
ありあまってる肉と活力使って無理やり装備作るのもええな

947 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:30:12.85 ID:EU2ExHAx0.net
部族抜けたら修行分戦力落ちるとかデメリットある?

948 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:36:14.16 ID:BgcbeE4qp.net
不明だから確認してくれ

949 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 14:04:43.05 ID:nsrnXzVFp.net
回復力上がらる修行ってありますか?
ヒーラーの方は防御をあげてるのかな?

950 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 14:12:40.72 ID:an7ZLw7G0.net
ペットスキルって何も覚えて無い枠があるときに覚えさせると空いてるところにはいるのかな?
それとも習得済みの所で覚える事もある?
金貨1000でスキル消せるからそれで狙ったスキルおぼえれるのかなぁっと

951 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:13:44.48 ID:3qMCqOHv0.net
料理は☆1が一番売れるぞ納品任務があるから

952 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:21:57.45 ID:UmK90Ls10.net
ペットスキルは枠空いてても普通に上書きされることがある
高級のスキル消えるとキレそうになるぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:27:08.33 ID:RFgDkvrnp.net
どんぐりでロックすれば消えないのかね?スキル

954 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:30:20.90 ID:LbJmZie/M.net
料理で稼ぐって生き方があったか
採取系をやりたくてランクの高い斧とか作れるようになる道具屋建てちゃったよ

955 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:32:58.39 ID:Cg88gkQqp.net
>>953
1箇所しかロックできない
うっかり消えてさついがわくぞ気をつけろ

956 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:36:27.22 ID:RFgDkvrnp.net
>>955
マジかよ…
どんぐり課金しようか迷ってたから気をつけるわ…

957 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:16:03.66 ID:mZVasX8y0.net
レベル60になった時はサンゴで装備集めたけど
70になったら装備拾えるとこあるのかな

958 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:22:53.99 ID:cSB70n3o0.net
70のダンジョンあるからそこで集められるでしょ

959 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:32:00.06 ID:Oy4KS6QK0.net
カミカド精鋭で運が良ければ2-3出るよ

960 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:32:23.48 ID:xAvHC/jd0.net
次のメインクエ72からだからいきなりは無理なんじゃない

961 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:37:24.98 ID:Rf8YXPr/d.net
そもそもカミカド精鋭クリア出来るなら装備は揃ってるだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:47:05.15 ID:UmK90Ls10.net
70装備ドロップ目指すなら最低でも60SSR装備くらいで挑んでくれよな

963 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:56:23.19 ID:3SC+8xwx0.net
>>935
ありがてぇ参考にするわ
HP半分になってからのモグモグはタンクに近い人か、真ん中付近にいる人なんじゃないかと野良ptが言ってたけどどうなんだろ

964 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:14:02.41 ID:EU2ExHAx0.net
>>948
俺無所属
友達の部族ほとんど動いて無いらしいけど
もし抜けてデメリットあるなら悪いと思って

965 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:20:48.22 ID:SULCc+TU0.net
旧鯖で部族解散バグに遭遇した人なら知ってそうだけど

966 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:47:28.23 ID:YM3BpW3Or.net
>>962
それ持ってたら70装備いらないでしょ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:12:30.41 ID:NhUU2Yfs0.net
トークンの部族栄誉(メンバーリストの週間/累積は当然クリア)と秘宝修行Lvは部族脱退しても維持されたけど
修行Lv5以下だったのでLv6以上でどういう処理されるのかは知らない

968 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:15:53.72 ID:Cg88gkQqp.net
まぁ石貨を課金で交換して修行Lvあげた人がいるからリセットで何も残らないことはないだろうね
そいえばランカーが移ってきたけどランク変わってないから問題ない気がするわ

969 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:18:47.38 ID:YuqbI0nH0.net
装備集めや収集コレクションのために周回するのに
周回するためには先に上位ランクの装備を揃えてからっておもろいよな
課金を誘発させるために歪みを作ってるから不自然なバランスになってきたなあ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:26:15.90 ID:L6bBzThwH.net
装備を揃えられないんだったらランカーが多い部族に入って寄生すればいいだけ

971 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:27:43.06 ID:wTelUPOr0.net
そんな難しいダンジョン無いだろ、アイテム用意して全部避けろよどんだけヘタクソなんだよ
ランカーが課金で金かけてるのはpvp勢だからだぞ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:31:13.72 ID:Rf8YXPr/d.net
>>971
エアプにもほどがあるw
君がまだそこまで辿り着けてないだけ

973 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:36:28.19 ID:4ibZNMds0.net
装備揃えたら避けなくていい攻撃が増えるからなぁ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:44:32.74 ID:Bi8BfA1Ea.net
課金してるけど、pvpほぼやってないわ

975 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:44:59.49 ID:wTelUPOr0.net
カミカド精鋭で失敗した事なんて無いぞ?
そもそもダンジョンで装備集めてる奴なんて部族にはいないんだが
クソ雑魚部族や野良の話なら知らん

976 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:49:29.52 ID:3qMCqOHv0.net
これはエアプ
強い言葉使って後戻りできなくなった雑魚だろ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:52:47.67 ID:trYcMXyL0.net
これひどくね?

コロプラ、従業員が取引先にゲーム課金を依頼 順位操作目的2019/6/21 16:35
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HQS_R20C19A6000000/

978 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:53:36.81 ID:Rf8YXPr/d.net
>>975
あれ、話変わっちゃってるよ?www
くそ装備でもpsがあればクリア出来るんですよね?

979 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:05:46.02 ID:wTelUPOr0.net
クソ装備って具体的に戦闘力いくつの事言ってんだ?
まさか全員20000いってないとかじゃないよな?

980 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:23:30.29 ID:4ibZNMds0.net
旧鯖の話ならLvのアドあるしなあ
スレ分けたら?

981 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:25:13.88 ID:4ibZNMds0.net
スレ立てしてくる

982 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:28:31.22 ID:owL+sUfB0.net
こんなにスレ進行遅いんだから、分けなくていいと思う。

983 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:31:58.78 ID:4ibZNMds0.net
【MMO】アカツキランドpart5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1561112818/

規制入っちゃったので>>152貼ってくれ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:58:20.92 ID:MibKwEEA0.net
ダメージランキングのあるイベントってヒラやタンク専門で育ててる人かわいそうだな
きちんと役割果たすためにすべてを注いでいるのにダメランでは報われない

まあ中途半端火力はダンジョンでお呼びじゃないのでその点ではワイもかわいそうだけど(自業自得

985 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:18:08.71 ID:4RZg3QP70.net
>>984
ダメージランキングあるイベントってどんなの?

986 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:19:40.06 ID:Bi8BfA1Ea.net
世界ボス

987 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:28:45.60 ID:s8+GiQxQ0.net
同時配信してれば売上5倍だった

988 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:33:01.02 ID:MibKwEEA0.net
部族の盗賊とか

989 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:38:22.09 ID:Q17nM35W0.net
>>984
そうそう
ここでタンクがモテモテと聞いてタンク一筋で来たが、精鋭とかでヒラ2募集はあってもタンク2募集はないから結構タンク枠取り競争激しいし
イベントではどんだけがんばってもランキング乗らんし
斧に転向しようにも金すげーかなるし結構萎えてきたぞ

990 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:47:43.37 ID:xtUEBNyF0.net
実験的に鯖でスレ分けるのはイイ気もする
互いにマウント取りたい奴らいてうぜーから

991 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 21:19:57.29 ID:l8Vipe0Dp.net
やっぱタンクは不遇なんやなって
PvPもヘイトスキル機能しなくて居場所無いし

992 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 21:30:50.61 ID:oxdXOkTI0.net
どのカテゴリーでもスレにいるのは脳のレベル低いのばかりやね
普通の話通じなさそう

993 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:05:07.67 ID:owL+sUfB0.net
純粋に疑問を聞きたいとか情報交換したいなら、ここより部族チャットの方がいいしな。
相手がエアプがどうかなんて一発でわかるし、有用な情報がすぐ集まる。
チャットがお通夜みたいな部族は別だけど。

994 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:17:01.52 ID:PxA5y5650.net
>>983
たておつ

言葉に気をつけたまえ、海の民

995 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:19:27.62 ID:cP2r/tmE0.net
旧鯖民のカミカド精鋭の話とかは聞きたいじゃん
わざわざスレ分けしなくても

996 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:27:31.76 ID:VnMbgfshd.net
この勢いで分けてもなあ
いよいよ見に来る必要性が
マウント取り合いでも勢い上げるくらいの方がよさそうに思える

997 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:44:12.94 ID:4ibZNMds0.net
今日中に埋めるぞ!

998 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:51:35.35 ID:MibKwEEA0.net
うメェ〜

999 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:56:53.32 ID:qnArYpYN0.net
>>983


タンク様おらんと試練が進まないのでタンク様々

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:04:02.19 ID:NhUU2Yfs0.net
1000
ペット預ける施設できないかな〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200