2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part22

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:28:39.17 ID:z4FmGE040.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

NG推奨荒らし (関西地方)[117.109.52.241]

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1559704778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:30:36.97 ID:z4FmGE040.net
はじめに
星1つの差で性能が大きく変わるので低レベルを量産するより高レベルを1体作るほうが攻略が楽になる
万能DNAは貴重なので複数に使うより1体に絞るのがよい

プレゼントにあるカネゴンは星4にできるDNAをもらえるため序盤に役立つ
またメインクエストのノーマルとハードクリア報酬で星3までのDNA(1100)がもらえる怪獣は育てやすい
ACT1 バルキー星人 技
ACT2 モンスアーガー 力
ACT3 ゴルザ 力
ACT4 サタンビートル 速
ACT5 ゲランダ 速
ACT6 レイキュバス 技


よくある質問
Q.ホームやサポートをベムラーから変更したい
A.ホーム左上「怪獣」から、「所持キャラクター一覧」を選択、
  怪獣を選び左上の鍵のマーク→ロック、ハートマーク→ホームでの怪獣を変更、人が2人のマーク→サポートを変更
  ホームとサポートは別々で選べます

Q.即決マーケットの2回はいつリセットされるの?
A.基本的にされないとおもってください。
  サービス開始からもまだリセットされたことはないのでよく考えてから選ぶのをおすすめします

Q.移動しかできず射程内に敵がいても攻撃ができないのですがバグでしょうか?
A.一部の怪獣は攻撃集中のスキルをもっています。
  この効果が発動するとその怪獣以外を攻撃できなくなるので注意してください。

Q.反撃が出てない事があるけどどうして?
A.近距離の怪獣に反撃をつけた場合、近距離からの攻撃にのみ反撃の判定があります。
  遠距離の怪獣もまた、遠距離の怪獣にしか反撃しません。

Q.ステータスを上げるスキルを継承したのにステータスが変わっていないのですが?
A.戦闘外では元のステータスしか表示されていません。
  戦闘中ではスキルでのバフ効果、デバフ効果を含めたステータスが表示されます。

Q.ステータスの運とはなんですか?
A.運はクリティカル率に影響します(ヘルプより)。それ以外の効果はないとおもわれます。

Q.SPアップとSP獲得アップって何が違うの?
A.SPアップはSPが増えた状態で戦闘開始、SP獲得アップは戦闘でたまるSPの量が増えます。

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:31:47.75 ID:z4FmGE040.net
生成に必要なDNA
初期☆1 100
初期☆2 300
初期☆3 900

進化に必要なDNA
☆1から2 200
☆2から3 600
☆3から4 1200
☆4から5 1800
☆5から6 2500
☆1生成から☆6にするまでにかかるDNAは6400

抽出で戻ってくるDNA
☆1 50
☆2 200
☆3 600
☆4 1800
☆5 3600
☆6 5000

☆6までのDNAをショップで買い集める場合
☆1 単価50 合計3200
☆2 単価130 合計8320
☆3 単価140 合計8960
限定 単価160(80) 合計10240

配布される石の数
デイリーで30個
ウィークリーで100個
マンスリーで850個
ログボで週で70個
連続ログボで週で20個
月合計2510個

ウルトラ必殺技 進化必要ピースとレベル
☆1(生成) 100個
☆1→☆2: 200個 レベル10
☆2→☆3: 300個 レベル20
☆3→☆4: 400個 レベル30
☆4→☆5: 500個 レベル40
☆5→☆6: 600個 レベル50
注:スペシウム光線のみ進化時は常に必要数200個

ダメージ計算式
・通常攻撃
ダメージ=(攻撃力×射程補正−射程に対応する防御力×0.4)×相性補正×弱点補正
【射程補正】近距離型…0.78 遠距離型…0.77
【相性補正】有利相性…1.3 同相性…1 不利相性…0.7
【弱点補正】相手の弱点属性が通常攻撃に付与されていた場合のみ1.1になる。それ以外は1
・必殺技
ダメージ={必殺技攻撃力×0.78−(防御力(近)+防御力(遠))×0.2}×相性補正×弱点補正

継承スキルの倍率(SL20時)
大アップ = 1.3倍
中アップ = 1.2倍
小アップ = 1.1倍
・完全同名スキルは複数個同一怪獣に継承できない
・1つのステータスに複数の倍率が掛かった場合、倍率は加算される
例)基礎攻撃力100の怪獣に、攻撃力大アップ(sl20、1.3倍)、攻撃力中アップ(sl20、1.2倍)が継承されている場合、倍率反映後の攻撃力は150となる

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:39:30.12 ID:KK0oVywg0.net


5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:41:09.58 ID:z4FmGE040.net
テンプレ用怪獣入手手段一覧

限定マーケット出品&DNAショップ販売(期間限定出品終了後もショップでは販売継続)
☆3
力/ゴモラ エレキング ガンQ キングジョー エースキラー バキシム キングオブモンス マガパンドン ドラゴリー
技/ブルトン メフィラス星人 メトロン星人 ベロクロン ギャラクトロン ベムスター ガッツ星人 ヒッポリト星人
速/バルタン星人 ゼットン バードン ピッコロ グルジオボーン EXゼットン キリエロイド イーヴィルティガ  テンペラー星人

☆2
力/ミクラス

一般マーケット出品&即決マーケット&DNAショップ販売
☆3
力/インペライザー モチロン ジャミラ
技/グドン デスレム ザムシャー ゴモラ振動波 アギラ
速/恐竜戦車 ツインテール ダダ
☆2
力/サラマンドラ マガジャッパ パンドン ネロンガ 超コッヴ
技/ブラックキング 巨大ヤプール グローザム イカルス星人 ノーバ
速/マグマ星人 ファイヤーウインダム マガバッサー アントラー メルバ
☆1
力/ファイヤーゴルザ
技/ケルビム
速/ガンダー

一般マーケット出品&DNAショップ販売
☆2
力/レッドキング
技/カネゴン
速/ガラモン
☆1
力/ベムラー エースロボット
技/マガゼットン

DNAショップ販売のみ
☆2
ウインダム(コイン販売のみ)
☆1
力/モンスアーガー ゴルザ メカゴモラ 
技/バルキー星人 レイキュバス ギギ
速/ゲランダ サタンビートル ワロガ バジリス レギオノイドα グローカービショップ

限定DNAクエストのみ(イベント期間を過ぎると入手不可)
☆1
力/ホー
技/ザラブ星人
速/ナース

ミッションのみ
☆3
力/タイラント(怪獣、ウルトラ必殺技を合わせて50種類獲得する)

共闘ミッションのみ
☆3
力/ジェロニモン
技/ニセウルトラマン

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:41:37.33 ID:z4FmGE040.net
素材クエスト

日曜日
・経験値カプセル[全種]
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・格闘/思考/感情カプセル

月曜日
・経験値カプセル[力]
・クロー・カプセル
・ハート・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

火曜日
・ゴールド
・ホーン・カプセル
・ブレイン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[速]

水曜日
・経験値カプセル[技]
・スパイン・カプセル
・クロー・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

木曜日
・ゴールド
・ハート・カプセル
・ホーン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[力]

金曜日
・経験値カプセル[速]
・ブレイン・カプセル
・スパイン・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

土曜日
・ゴールドラッシュ
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[技]

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:42:02.31 ID:z4FmGE040.net
初心者向け一般マーケットスキル入手方法

◆金スキル マーケットで800石+αで落札
【HP大アップ】モチロン
【HP回復小】ダダ、インペライザー
【運大アップ】恐竜戦車
【命中大アップ】ザムシャー 、ゴモラ振動波
【回避大アップ】デスレム
【回避中ダウン(技)】ジャミラ
【攻撃小アップ(全)】ツインテール
【ガード】グドン

◆銀スキル マーケットで300石+αで落札
【HP中アップ】アントラー、ファイヤーウインダム
【攻撃中アップ】ブラックキング、パンドン、イカルス星人
【必殺技中アップ】超コッヴ、メルバ
【命中中アップ】グローザム、マグマ星人、マガジャッパ
【回避中アップ】ネロンガ、ノーバ、マガバッサー、巨大ヤプール、サラマンドラ

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:42:19.73 ID:z4FmGE040.net
今からタイラントゲットしたいプレーヤーさんは

☆2マーケット、☆1ショップで大人買い

50種類確保でタイラント生成

スキルあげないで☆4にする

☆4になったらDNA抽出

タイラント2体生成

一体は☆6まで育成、もう一体はスキルあげないで☆5まで育ててDNA抽出し増殖

をおすすめ
※力、万能DNAに余裕がある場合は1体目を星5まで上げて抽出してもよい

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:44:44.48 ID:iUQJBigi0.net
固有スキル・必殺技 Lvカンスト 必要個数
1→2→3
☆1
ブレイン 45 45 25
スパイン 20 72 37
ハート 31 69
クロー 15 58
ホーン 5 40
格闘 20
思考10
感情 10
化石 10
結晶 5

☆2
ブレイン 25 105 60
スパイン 45 58 43
ハート 25 71
クロー 15 41
ホーン 18 42
格闘 30
思考15
結晶15
化石 10
結晶 10

☆3
ブレイン 28 120 35
スパイン 13 125 30
ハート 31 100
クロー 15 66
ホーン 18 89
格闘30
思考50
感情50
化石15
結晶15

https://docs.google.com/document/d/10G4tlBQ6r_0Zyyj9hTJs7-GA0c9A0-n3Y8sCf2EQVPo

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:53:55.72 ID:z4FmGE040.net
>>5
一般マーケットにあるアギラは限定マーケットの間違いです
申し訳ないのですが次にスレ建てをする方は限定の☆2に

技/アギラ

を追加訂正をお願いします

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 17:55:37.48 ID:W2QRYFrJ0.net
スレ建て乙です
テンプレへの補足を少し
・カネゴンのDNAプレゼントは終了しているので現在は星4にするだけのDNAはもらえない
・即決マーケットは記念イベントで限定怪獣を一定期間即決可能になる。その時回数は全員2回にリセットされるようなので現在の即決は使い切っても問題ない
・NG推奨[27.138.157.64]
・限定怪獣の未記載に星3技ナックル星人と星2技アギラ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 18:00:19.48 ID:xWnz7GRY0.net
固有スキル・必殺技 Lvカンスト 必要個数
1→2→3
☆1
ブレイン 45 45 25
スパイン 20 72 37
ハート 31 69
クロー 15 58
ホーン 5 40
格闘 20
思考10
感情 10
化石 10
結晶 5

☆2
ブレイン 25 105 60
スパイン 45 58 43
ハート 25 71
クロー 15 41
ホーン 18 42
格闘 30
思考15
結晶15
化石 10
結晶 10

☆3
ブレイン 28 120 35
スパイン 13 125 30
ハート 31 100
クロー 15 66
ホーン 18 89
格闘30
思考50
感情50
化石15
結晶15

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/15(土) 21:39:10.52 ID:LIRIkifY0.net
オッツ星人

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:16:41.89 ID:WD/1b5ML0.net
>>1
保守

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 00:42:04.69 ID:WxZyNHjd0.net
ホッシュ星系人

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:13:45.33 ID:wmtQTHWi0.net
スレ立ておつです

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 08:40:10.14 ID:An2qUKAl0.net
今新AI研究中

一撃で倒せる相手で一番相性悪いやつを攻撃するような感じなんだけど

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:03:43.93 ID:nfGk8+i1r.net
イーヴィル出来たけど、明日心配やわ。
SP大ダウン(速)搭載されたの出るかもしれん。

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:07:03.10 ID:PcmHSQfy0.net
怪獣図鑑が出演作品で分かれてるんだから、出演作品バフとか欲しいなぁ。ウルトラマンの怪獣は攻撃アップ中とか、ウルトラセブンの怪獣は必殺技アップ中とか

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:07:55.34 ID:piMd9Ll60.net
ベムスターみたいなのの闇属性に強い版はその内でるだろうな

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:16:33.16 ID:PcmHSQfy0.net
>>20
そういえば怪獣にも属性があったな。
あんま意識したことなかったけど。
各属性の必殺技アップ中とかも欲しいねぇ。
光属性統一パーティとか組めるし。

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:24:13.16 ID:b0eyx+Um0.net
ウルトラ必殺技ピース10消費で実体化するとか

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 09:33:40.95 ID:Cg/oP9X00.net
ガタノゾーアのスキルにティガ怪獣バフを搭載してくれたら超古代怪獣を従える邪神感あって胸熱

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:07:18.94 ID:W/6GZpVm0.net
>>23
それいいな
強化したゾイガーとか一緒に並べたい

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:13:47.34 ID:DdyvH8Vv0.net
ベムスターってエキスパタロウの必殺でどれくらい食らうのかね(継承なしスキルマックスで)

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:17:45.99 ID:yFNk2E+Z0.net
エレキング何つけたらいいかな

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:41:13.37 ID:Cg/oP9X00.net
>>24
わかる
ゾイガーは複数欲しいから討伐イベントがいいな。イーヴィルと被るけどガタノゾーア実装前にトラブルでルルイエから大量発生みたいな感じで

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 10:58:22.31 ID:R7p27Zz3d.net
>>26
リボン付けたら可愛いと思う

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:01:44.01 ID:+NIw9Sysd.net
>>26
かつらとか似合うかもよ

エレキングの特性いかすなら、SP大中、SP獲得率大、必殺技大辺り、育成には愛がないと無理レベルな怪獣

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:35:55.24 ID:6v82H/7L0.net
明日は何が実装発表されるのか
何か怪しいものが来る
正体不明がやって来る

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:46:22.89 ID:yFNk2E+Z0.net
>>28
>>29
ありがとう
やっぱとりあえず攻撃あげとけってかんじだったらダメみたいね

頭にはリボンで結んだツインテールのかつらつけようと思います

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 11:54:51.88 ID:FFSCMHIM0.net
エンペラ星人実装しろ
レゾリューム光線の効果はウルトラマン即死で

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:00:03.79 ID:Ilgyk7jS0.net
>>17
新AIの味方怪獣の動き微妙だな
たとえば素材クエストの時に
前は2体目か3体目が前に進まずに横に行ったりした
今は前には進むようになったけど並べ替えても真正面の敵を狙ってくれない

2ターン目で全員仕留めたいのに、オートだと必ず一匹は取りこぼす

>>26
目的によって違うんだろうけど
自分はエレキングは命中大つけたな

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:06:51.35 ID:XuK8cdhV0.net
前のAIは範囲内に敵がいない場合には範囲外の敵に向かってたけど新AIだと敵に向かわず直進したりするし3番目が後ろでチキるのが改善した以外改悪なようにしか感じないんだよな…

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:19:44.44 ID:aPu/EiZX0.net
>>31
気絶特化だとバキシムの劣化になりかねないから、固有を活かすために攻撃上げるのは間違ってないと思う

あと、エレキングはセーラー服が似合うんじゃないかな

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:27:15.50 ID:Ms9zQ2dJ0.net
>>33
DNAクエストでジェロニモンがかなり回りくどい動きして結果的に邪魔になるのが多いわ

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:29:39.13 ID:I9Vsny7gH.net
俺が正解教えろ下さい&なんだこいつ星人だ!
前スレの

> 矛 速 イーヴィル
> 力 タイラント
> 技 ギャラクトロン
>
> 盾 力 キングジョー
> 速 マガバッサー
> 技 グドン

これが現時点の最強か?
いいね!
この盾と矛の対決だと
どっちが勝つのかやってみたいやね。
イーヴィル4体vsイーヴィル4体も
見てみたい。

好きな怪獣は本当アカでやって、
最強目指して別アカで始めたぞ!
本アカはアリーナ100位代ェ

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:36:14.12 ID:XuK8cdhV0.net
>俺が正解教えろ下さい&なんだこいつ星人だ!
自分で言うのは笑う

俺個人の意見になるけどもしそれに追加するなら

速:グルジオボーン
力:キングオブモンス
技:ガッツ星人

力:ガンQ
速:追加無し
技:追加無し
かな


基本的に攻撃小アップ(全)とかある攻撃側が絶対的に有利だから盾はキツいだろうな
グドンが苦手相手でもガード運で執拗に粘れるくらいか

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:37:09.48 ID:5gZiDvOa0.net
再販とか考えると今からだと追いつくのにとんでもない時間かかりそう

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:39:57.08 ID:K+OpvDGE0.net
>>31
今のところ必殺効果でイベント攻略にしか需要が無いけど固有も充分強い
固有を活かしたいなら攻撃大、命中大

ナックル星人の継承で技タイプが台頭するかもしれないので攻撃中ダウン技を継承して技対策用として使えるかもしれない

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 12:51:15.03 ID:I9Vsny7gH.net
>>38
いや、自己紹介しないとな。

別アカで
ベム、グド、カネの最弱PTから始めるぞ!
最初はこんなに石貰えてたなんて、
俺ってバカ。

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:09:41.30 ID:DaDDkfXm0.net
相性があるから最強は存在しないと思うけどなぁ
回避パだと回避対策のアタッカー育ててれば負けるし耐久パでもそれを上回る火力が実現できるし

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:15:08.53 ID:iRGBhjnv0.net
そのうち、力速技のニュートラル属性の怪獣がでそうだな・・・

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:17:10.43 ID:PcmHSQfy0.net
力技速に1.3倍ダメ与えるけど、被ダメも1.3倍ってのは出そうだな。

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 13:24:20.98 ID:UMUtXefw0.net
バルキーの固有は謎。火、苦手じゃなかったのか…
いや、苦手だからこその回避アップか?
ゾフィーに欲しいスキルだ。

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:05:37.55 ID:6qgvDyCha.net
全スレ最後の方のタロウエキスパ諦めの人、ジェロニモン二体持ってるなら、バードンかEXゼットン借りて、その一体を真ん中に置いて、そいつの攻撃プラスウルトラ攻撃だけで倒せるよ

他の怪獣は全部安全圏に逃げて

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:10:45.69 ID:piMd9Ll60.net
現状最高の防衛は移動アップヒッポリト4体じゃない?
対策が気絶耐性しかない

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:43:51.36 ID:5gZiDvOa0.net
ヒッポリト4体ってガンQにタゲとられたらそっちに吸われてあんまり機能しなさそうだけどどうなんだろ
結局アリーナは他の人が何持ってるかのメタゲームだし万能にするならダウン系並べまくるのが手堅そう

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 14:46:25.16 ID:dQJywSiUM.net
アリーナだとキングジョーはただのカモだったわ
下手に攻撃できないガンQの方がまだ厄介

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:20:32.23 ID:Rp6AML+E0.net
純粋タンクは正直アリーナで相手してて怖くないからね…
ギャラクトロンとかの火力もあって必殺範囲がおかしい怪獣を継承で防御型にされる方がキツい

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:40:02.58 ID:WnS9KmgFa.net
ヒッポリト4体ならドラゴリーの相性有利の反撃でボコれると思う
あと移動3あるから移動アップより防御か回避に回した方が強い

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 15:44:22.54 ID:Ilgyk7jS0.net
>>36
移動3のは予想外のところに行くのが多いよな
敵が遠い時はありがたいけど

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:17:42.85 ID:WxZyNHjd0.net
>>43
マガオロチとかそうなりそう

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:18:41.96 ID:WxZyNHjd0.net
ミラーマンが………

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:20:42.49 ID:jWNYAkv10.net
フュージョンファイトの白と紫属性みたいな奴ね。

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:22:10.16 ID:fwBz4Xwtd.net
>>54
祈ろう

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:34:46.65 ID:y9dwxhmz0.net
>>46
前スレ諦めマンじゃないけど
書かれたとおりにやって初クリア出来たわ
ありがとう

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:37:47.25 ID:BzS5mEeqr.net
誰か命中計算式出した人いない?
自分で出そうとしてもどうにもずれてしまうんだが

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:47:06.39 ID:WxZyNHjd0.net
>>58
どうも近距離と遠距離で違うらしい

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:48:59.39 ID:BzS5mEeqr.net
>>59
そうなんだよ、何度やっても近距離型が合わないのよなぁ

最近頭使ってないから計算ができない

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 16:55:24.32 ID:cdvE3fWH0.net
クソどうでもいいけどCPUの行動パターンは別にAI技術を使っているわけではないのでAIとは言わない

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 17:59:24.95 ID:uoefYpx10.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9K4jpgVUAASeEX.jpg  
   
1. スマホでたいむばんくを入手    
2. 会員登録を済ませる    
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます 
      
 数分でできますのでぜひお試し下さい。  

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:07:55.35 ID:Cg/oP9X00.net
趣味でキリエロイド育ててるんだが超確率火傷が思った以上に強いな。ギリギリ絆エキスパの全ミッションクリアいけそう

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:23:05.57 ID:BzS5mEeqr.net
自力では命中計算式出せなかったから誰か頼んます(他力本願)

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:36:07.04 ID:WxZyNHjd0.net
今更だが、超アップとウルトラアップの違いが分かり辛い

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 18:39:48.60 ID:fxkDQKFf0.net
>>62
QUOとすかいらーく券だけもらったわ  

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:02:06.03 ID:AiqnMInp0.net
>>46
前スレ諦めマンだが、レベル90代が力と速の二匹。
ジェロも居ないので無理でした…
絆エキスパは何とかなったから、今回もと思ったが…。
ま、クリア出来た人もいるようで良かっ
アドバイスありがと

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:19:20.61 ID:Gl6cltVep.net
タロウMAX目指してる人いるけど復刻ありえる事考えるとミッション復活でどうせまた周回するし今スタドリわるのはもったいなくない?
セブンは二回の開催で自然回復で完成したし泥勢はマンも復刻だったはずだし

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:39:26.12 ID:6v82H/7L0.net
>>63
自分から爆発してるくせに火傷喰らうの笑えるよな

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:40:04.94 ID:6v82H/7L0.net

タロウのエキスパじゃなかった
失礼

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 19:42:55.89 ID:Ms9zQ2dJ0.net
>>68
エース復刻→新必殺技→ジャック復刻→新必殺技→タロウ復刻の順になって間に更に別イベ挟むからタロウ復刻来るのは数ヶ月後
たしかに総合的に見れば勿体無いけどタロウ好きで復刻待てない人は割るのはアリやと思う

そこまで続いてるかもわからんし

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:01:35.38 ID:PcmHSQfy0.net
このゲーム、もっと課金要素増やせばいいのに
無課金プレイヤーめっちゃ多いだろ。
最近は、ガチャ依存ではなく衣装スキンとかを課金で出して儲けてるところも多い。
怪獣の場合、衣装は難しいかもだが。

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:04:10.76 ID:9MNyDORl0.net
もう要素増やしてホイホイ課金ユーザー増える段階じゃないでしょ

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:07:47.89 ID:PcmHSQfy0.net
無課金で遊べるって聞こえはいいが運営側としては儲けが少ないからサービス終了真っしぐらじゃん。
それで即終了したソシャゲがたくさんあるだろ。

育成要素に絡まない課金アイテムを増やすのはアリだと思うがなー。超振動波ゴモラとかを既存のゴモラの衣装チェンジにすれば課金する人は多いと思うがな。

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:24:55.21 ID:Ms9zQ2dJ0.net
二代目、三代目とかを衣装替えみたくすれば良いブモ

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:27:23.22 ID:Cg/oP9X00.net
育成以外の課金要素はありだと思う。例えば実装間近(?)のジオラマ関係でならオブジェとかで色々出せそうじゃない?戦闘機とか

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:28:57.94 ID:Z/EkkKpq0.net
ゴモラUの出番はありますか?

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:36:29.95 ID:PcmHSQfy0.net
>>76
確かにジオラマのアイテムを課金にするのはアリだね。
ハマる人は際限なく課金しそうだし。ゲームバランスにも影響しないし

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:49:20.41 ID:6/hmq/GB0.net
明日の生放送で詳細発表かな

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:50:25.76 ID:Cg/oP9X00.net
>>78
だろ?明日の発表でなかったら意見箱に持ち込んでみるわ

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:50:55.38 ID:PcmHSQfy0.net
ジオラマで配置できるウルトラマン1/1ソフビ人形を500円で販売したら結構なユーザーが買う気がする。

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:57:42.38 ID:5gZiDvOa0.net
正直最初のデザインから露骨に課金させる気がないしそこまで金かけて運営してないとも思う

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 20:59:58.96 ID:+AcVex1ba.net
メトロン星人とメフィラス星人を課金アイテムで二代目にとかか

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:05:13.21 ID:9MNyDORl0.net
技全然違うやつやつをスキン違いで出されても正直いらない

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:10:07.78 ID:An2qUKAl0.net
>>83
Jr or 二代目のほうがおそらく弱いんだけど・・・

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:22:30.70 ID:8+MYsqiz0.net
重課金者が喜ぶ事ってみんなからあの人スゲーって思われる事だから討伐イベントが一番よ。
さらに上位者が一番使ってるパーティーが表示されれば自慢もできてなお良し。

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:23:04.35 ID:6PheX+9z0.net
ボイス(SE)を課金で売るとか考えたけど
そんなに種類無いわな

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:32:01.70 ID:KbxryIt70.net
即決2つ残ってるけど,次のメンテまでに
使わなきゃもったいないんだよな……
ガード継承用にグドン落とすか……その前に石買わなきゃ……

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 21:42:26.67 ID:dLq9YiY/0.net
明日の怪獣発表と生放送楽しみ
ペドレオンおねしゃす

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:02:45.39 ID:An2qUKAl0.net
アリーナ防衛で使える特殊フィールドやBGM売り出したら売れるかもね、特殊フィールドには色々効果持たせて、有利に戦えるようになる仕組みにして

あと持ってると自軍やフレンドとプレマッチできるとかね

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:12:01.75 ID:y9dwxhmz0.net
開始値即決回数再設定発表後からよく判らんレス見かけるけど開始値で通常落札出来る怪獣のために使うなら未使用のまま再設定されてもそんなにもったいなくないし、石買うなら無理して使う方がもったいないまであるんじゃねえの

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:12:13.56 ID:Ms9zQ2dJ0.net
いいねバトルフィールド
あと岩とかビルとか障害物も買って防衛用に配置できたりしても楽しいかも
最初は置ける数上限が決まってるんだけど、それも課金で上限解放できる…みたいな

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:13:47.55 ID:2owl5Opl0.net
通常は最近ほぼ即決のと変わらん値段だもんなぁ…
俺も1回残ってるけど居るなら普通に買ったら良いって事でスルー予定だわ

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:17:04.63 ID:q3T57YRC0.net
これはもうジオラマで課金要素を増やしまくるか無いですね。
それ以外になると課金限定怪獣やウルトラ必殺技実装するしかないし。でも、サイバー怪獣やサイバーウルトラマンのエックスだったら課金で購入できるとかなら結構アリかもしれない。

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:19:44.53 ID:Jd0SnqJb0.net
>>91
今現在即決にある怪獣は一般マーケットでもだいたい最低額で落札できちゃうからね
本当は必要もないのに売り出しの折込広告が入ると買ってしまう現象はあるかもしれない

即決ってそもそも始めたときにベムラー&(グドンorジャミラor恐竜戦車)の2体以外に
もう2体揃えさせて4体チームの体裁を整えさせるための支度金補助制度なのに
回数取って置く人って何を考えて取ってあるんだろう?

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:23:25.28 ID:Jd0SnqJb0.net
>>92
ゲランダとかメルバは障害物がないと固有スキルが役に立たないから建物や岩は凄く欲しい

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:23:34.90 ID:8KKHTVfvd.net
自分今日使い切った人間だけど即決の欄なくなると一般枠の怪獣のステと継承が気軽に見れなくなるんだよな
wiki使えばいいといえばそれまでだけど

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:30:32.27 ID:XATsWhkt0.net
有用な継承はテンプレに書いてあるよ

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:31:25.72 ID:o1az0Xknd.net
ベムラーのダメージ受けたときの鳴き声途中で途切れてる

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:31:49.64 ID:FFSCMHIM0.net
スペースビースト系は一体もいないんだね

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:37:11.33 ID:9MNyDORl0.net
>>100
ネクサス系はザギしかモデルないからね
ガルベロスぐらいは作るかもしれないけどあんま期待はしない方がいいと思う

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:40:28.54 ID:An2qUKAl0.net
特殊フィールドで実際の話に基づいたフィールドもいいかもね
ゴルゴダ星とか大阪城付近とか夕焼けステージとか・・対象怪獣は能力大幅アップなら、好きな怪獣をいかせると思うよ

あったら楽しいと思うんだけど

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 22:54:07.51 ID:gX4HxPeia.net
マーケットで
動画見るといつもベムラーがボコられてかわいそうw

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/16(日) 23:07:30.42 ID:8+MYsqiz0.net
ウルトラマン達をボコるべきだよな

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:06:32.06 ID:gLdCs3wn0.net
生放送で今後追加作品とか話で海外勢やゼアスとか外伝の話でないかな

イーヴィルがいる今ならシャドウもありだろうし

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:18:53.86 ID:0Zwkj3Mta.net
イーヴィルありならザギやメフィストもいけるよな
プロトマケットメビウスもワンチャン…

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:25:28.15 ID:5QvYn7uO0.net
ダークネスヒールズは全員出るだろうな

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:42:27.14 ID:9Ci7dSha0.net
防御小+防御中が防御近大+防御遠大より強いってマジ?
マジだったらエッグ取ろうと思うんだけど

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:54:28.42 ID:4yB72qik0.net
単純に
防御小(1.1倍)×防御中(1.2倍)=1.32倍だからな

遠近それぞれ防御大(1.3倍)より強い

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:56:15.54 ID:9Ci7dSha0.net
上方修正前の時点で小中のが強かったのか
ありがとう取ってくるわ

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 01:58:02.42 ID:4yB72qik0.net
>>110
…って思ったけどテンプレ見直したら倍率は加算なのかすまない
それでも1.3倍で同じなのかな

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 02:16:25.30 ID:bB5/OIYt0.net
防御小はもってる怪獣いないしとりあえず確保しといたほうがいい

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:04:35.12 ID:uzsex5nl0.net
>>95
コイツは即決で手に入れようと心に決めた怪獣がまさかのDNA生成組だった件(レイキュバスとかモンスアーガーとか)

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:08:49.26 ID:uzsex5nl0.net
>>105
シャドーは比較的人気が高くかつ現状モデルがある唯一のゼアス初出キャラだから
ゼアス降臨で出そうだな

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:10:53.82 ID:uzsex5nl0.net
>>102
そろそろ夜のステージ作って欲しい(キリエロイドのトライアルでステージが真っ昼間なのがなんか違和感だった)

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:13:07.18 ID:uzsex5nl0.net
>>112
ある意味防御大より貴重

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 06:55:40.26 ID:xRIUpRK+0.net
>>95
即決残しマンだけど始めた頃は石を温存してFゴルザを☆6にしたけどそれで戦力間に合ってた。んで限定とか育成し始めたら一般は後回しになっていつの間にか底値になってた。

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:23:14.75 ID:9jGf6aqjd.net
防御小とかつむ?希少だけど、運用性低すぎる

ウルバトHP低すぎて、ほぼワンパンで片付くから堅守する意味が全くない、守ったところでカウンター発動もしないからなあ

タンクは同じ間合いの相手に反撃もたせていい勝負レベルだから、特殊なステージ以外倉庫番

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:41:24.26 ID:w5xVfwBCp.net
流れ切ってすみません。
初めて1ヶ月の初心者ですが、速のアタッカーが欲しいので即決プレミアムでバードン、EXゼットン、ゼットン、グルジオボーンのどれを落とすか悩んでます。
個人的にはその後の攻撃大の継承も兼ねてバードンかな、と考えているのですが、先輩方のご意見をお聞かせください。

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 07:54:53.50 ID:F6OkjQal0.net
>>119
俺ならEXゼットンかグルジオかな。
移動2近距離は命中補正の恩恵あるけど使い勝手が悪いので倉庫番になりやすいから。
攻撃大は別途調達という事で。

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:05:35.81 ID:T18SQgaj0.net
>>119
攻撃大が欲しいならもう1枠でギャラクトロン買ったほうがいいよ
即決の中で一番底値と前回の最低値に差があったと思うからそういう面でも得だしステも超優秀だし

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:13:10.25 ID:zjYyiTNBd.net
そういえばグルジオの反撃をなんとか使おうとHP大つけたけど全部意味なかった

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:14:39.53 ID:r55i/BpB0.net
>>108
>>111
防御は上方修正入って
大→33%
中→24%
小→15%
だから中小で39%になって大2つよりやや高くなる

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:19:33.11 ID:R/hXNV9Q0.net
>>119
好きな怪獣を〜ってのは一旦置いといて、俺だったらグルジオかEXゼットンかな
どちらもアタッカーだけどグルジオは攻撃型、EXゼットンは必殺技型って感じで役割微妙に違くてグルジオはアリーナ、EXゼットンは高難易度クエで役立つ

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:19:50.09 ID:DXFzCkDJa.net
>>119
ルックスに惹かれてグルジオ育てたけど2ターン毎に移動&攻撃upはかなり優秀だった。殆どの高難易度で活躍してくれるよ

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:21:48.53 ID:pKFyJe49d.net
>>119
何にもスキルいじらないならグルジオかな

他の三体もかなり強力、だけどそいつら使わなくても☆1のワロガやゲランダでも充分強力だよ

特にスキル積み替えしだいではワロガはかなり屈強に育つよ

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:30:48.59 ID:DXFzCkDJa.net
>>126
それは言えてる。自前で命中大と攻撃大を持ってるのは大きい

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:36:02.64 ID:U3wM1V0r0.net
ひどい目にあった。俺もそろそろ辞めどきかもしれん。
https://i.imgur.com/1NlN1uU.jpg
https://i.imgur.com/VwYoHF2.jpg
https://i.imgur.com/CQdKm3c.jpg
https://i.imgur.com/dUJpV8N.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:52:37.40 ID:w5xVfwBCp.net
>>120
>>121
>>124
>>125
>>126
丁寧にありがとうございます!
今回はスキル積み替えのコストも考えてグルジオボーンにします!ギャラクトロンは手持ち石の数と相談します…
当方、先日のジェロ周回で皆さまにフレンド申請で助けていただいた者でもあります。ありがとうございました。現状星6はジェロとヤプールの二体だけですが、いつか皆様のフレンドで役立てるようがんばります!

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 08:53:47.71 ID:/wItJNuTM.net
>>128
書くとこ間違えた。すまん

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:15:32.58 ID:X7s35c3ca.net
俺もグルジオ様とexゼットンで迷ってたけどグルジオにするかなあ
どちらかというとグルジオの方が好きだし

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:25:09.24 ID:R/hXNV9Q0.net
グルジオはアリーナでジェロニモ絶対殺すマンとして活躍してくれてるわ
継承と固有が噛み合ってて扱いやすい
まぁ必殺の効果の反撃は未だ活かしきれてないけど

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 09:47:17.73 ID:uzsex5nl0.net
個人的には必殺がT字型だから使い勝手が良い >>グルジオ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:18:26.53 ID:eTg5Bz+Bp.net
ジャッパイベでフレのグルジオちょいちょい使わせて貰ってるけど、思ってたより使いやすいね

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 10:28:05.89 ID:5QvYn7uO0.net
俺もEXゼットンかグルジオで迷ってるなぁ
聞けたらEXゼットンの使い勝手とか良さも聞いてみたい

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:43:06.28 ID:1GKx32ly0.net
グルジオの反撃は本当に何のためにあるのか分からないが固有が強いから別にどうでもいい
素の命中がもうちょっと高いとありがたかったかな

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:43:22.42 ID:D2o2gmP00.net
キングオブモンスは普通に1200切りそうだし即決プレミアムで落とそうとしてるやつは今落としといた方がいいぞー

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 11:46:09.61 ID:1GKx32ly0.net
移動力がある速怪獣枠が薄いのには皆苦労してるのね

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:38:33.66 ID:fbEdoIaOd.net
今日来るのはアストロモンスと予想

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:39:44.49 ID:4yB72qik0.net
そろそろEXレッドキング来てくれ

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:43:22.33 ID:ocIM7mu4a.net
アリーナ防衛用に
ナース 回避小、中、大、命中ダウン全
デスレム、ヤプール、マガバッサーも同じなら避けてくれるかな?

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:50:29.92 ID:iDkmFdyc0.net
アストロモンスよりもデマーガが先かと

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 12:58:34.02 ID:28c4J5aa0.net
レイドボスでいいからグリーザかベリュドラを…

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:01:42.04 ID:28c4J5aa0.net
スカルゴモラでした
それはそれで楽しみだw

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:03:40.90 ID:0D3WOIIua.net
初めてのベリアル融合獣か
てっきりエレキキラーのが先だと思ったけど

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:04:56.02 ID:U3hNoxTQ0.net
サンダーキラー

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:05:18.24 ID:xU9oP556d.net
スカルゴモラ来たかあ
性能微妙に見えるけど欲しい

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:06:09.25 ID:O0+TEDXBp.net
スカルゴモラなかなかなスペックだな。
HPがチャートはみだしてる。

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:10:46.60 ID:4yB72qik0.net
レッドキング+ゴモラでタンク型かあ

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:11:54.70 ID:9y+83JCld.net
スカルゴモラの運が3回避13の振り切り方で笑ってる
イベントは無し?もしくは生放送まで秘密かね

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:14:39.97 ID:D2o2gmP00.net
流石に「明後日からハーフアニバイベです!」って言っといて素材2倍もないのにイベクエ無しは虚無とかいうレベルじゃないから生放送で何かしら来るだろうね

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:18:16.81 ID:U3hNoxTQ0.net
スカルゴモラのこのクセの強さがベリアルだよね

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:23:02.20 ID:xU9oP556d.net
よく見たら耐久型の中では火力高めなのか
これは継承弄りに迷う

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:32:44.75 ID:9y+83JCld.net
何気に今回メンテ時間長いなおい
ジオラマ入れる以外にもあるんだろうか?

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:34:06.05 ID:bB5/OIYt0.net
集中ないと壁にはならないから固めのアタッカー運用になると思う、
しかし運はもう少し恩恵上げないと運が他のステータスに回されてるのがほとんどメリットになっちゃうな

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:35:39.15 ID:bB5/OIYt0.net
てか見逃してたけど出品数戻ってんな

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:36:06.23 ID:iDkmFdyc0.net
まさかのスカルゴモラか
こいつは告知なかったな

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:40:22.96 ID:7S1gVhUNd.net
毎度言ってる気がするけど告知してる怪獣ほっといて告知無しを次々出すのはちょっとうーん…ってなる
まあサプライズ楽しいから良いけどさ

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:46:22.78 ID:zM18d6uF0.net
バルタン出品されるけどプレミアム即決にもいるし、ブリーダーコインほしいとか余程事情がない限り901石以上で入札する意味ないよね?

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 13:49:48.03 ID:bB5/OIYt0.net
即決は1200組に使うからバルタンは1000くらいまでなら買うって人は普通にいるんじゃない

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:01:42.74 ID:xAl6Gi22d.net
>>159
始めたのが4月でバルタン欲しいので、バルタンは石で買います!( ≧∀≦)ノ
プレミアムはメフィラスとバルタン予定でしたけど、メフィラスとギャラクトロンにします( ≧∀≦)ノ

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:04:19.60 ID:1GKx32ly0.net
スカルゴモラリーダーだとHP2000超えるよねこれ1,337の1.5倍だから

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:05:55.24 ID:zM18d6uF0.net
>>161
そういえばプレミアム即決は一律の値段設定ではなかったのでしたね。考え至らずでした。いい買い物となりますよう。

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:08:51.04 ID:QFSGwCgAa.net
>>135
Exゼットンと言えば攻撃中速が優秀としか言いようがない
雑に鍛えたゲランダバジリスと同時出撃させるだけで攻撃力こそ正義だとはっきりわかる
必殺発動後のSP再チャージは狙うようなもんじゃないから気にしなくていいよ

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:13:42.13 ID:R/hXNV9Q0.net
タンクは近接多いからスカルゴモラのリーダースキルはアリーナでタンクで統一すると輝くな

あ、グドンさんは自分でガードしててください

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:29:19.04 ID:D2o2gmP00.net
正直バルタンは好きな人以外もう買う必要のないキャラになっちゃったよなぁ
回避ステも回避組に比べると低いし特効として出された初代マンも近接補正のせいで引き付けてかわすって戦法が使いにくくなってるしで

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:41:41.48 ID:Z6iICKiVa.net
Uキラーあたり生放送でサプライズないかなあ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 14:59:50.99 ID:xAl6Gi22d.net
>>159
始めたのが4月でバルタン欲しいので、バルタンは石で買います!( ≧∀≦)ノ
プレミアムはメフィラスとバルタン予定でしたけど、メフィラスとギャラクトロンにします( ≧∀≦)ノ

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:02:16.51 ID:xAl6Gi22d.net
あれ(*´・ω・)意味なく2回投稿してしまっていましたm(._.)m

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 15:04:03.36 ID:bB5/OIYt0.net
バルタンはまだいいさ、使おうと思えば使えるし
スカルゴモラ追加でエースロボットとモンスアーガーは現状だと救えないライン越えてしまった

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:11:18.11 ID:uzsex5nl0.net
>>170
なんだと……


その言葉、聞き捨てならない

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:17:58.23 ID:ZNCG4HEad.net
>>170
むしろスカルゴモラはエースロボットやモンスアーガーいるのに、今さらレベルの怪獣だと思う

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:33:50.89 ID:1GKx32ly0.net
今更だけどヒッポリト欲しい
ブロンズ像にされたウルトラ兄弟は子供心にインパクトあったから

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:38:28.24 ID:ykNILmJAr.net
まぁ一応防御型とHP型で微妙に差別化はかってるんでしょう。
防御型であればダメージ0を狙えるぶん通常攻撃には強いだろうし、HP型であればリジェネ含め回復量が多い。ZATみたいな固定ダメージにはHP型が有利か。

まぁどちらにせよ必殺技には耐えられないんだろうが

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:45:44.09 ID:/AlDSew0M.net
スカルゴモラの強さは普通に攻撃、必殺も高いとこだと思う
耐久面では防御が若干落ちてHPは少し高いから他のタンクと比べて大きく劣る訳では無いし
なんなら固有で防御上げられるしね

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:54:11.44 ID:0GpwbBnT0.net
>>165
キングジョー欲しくなっちまうよ

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:59:12.45 ID:HKAxpr+Kp.net
バルタンアリーナでけっこう嫌だけどな
攻撃集中やられて回避されるとむかつく

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:09:15.78 ID:eyC/bxyB0.net
バルタンはバッサーついでにガッツで狩れてしまう

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:32:12.18 ID:T18SQgaj0.net
今ギャラクトロン育ててるんだけど、攻撃大/必殺大はそのままで命中大を継承させて、
残り1枠を何継承させるか悩んでるんだけどほかに育ててる人いないかな?
候補的にはHP大/防御大/攻撃中(技)にしようと思ってるんだがどれが一番無難かね、もしくは他の継承してる人がいたら教えて下さい。

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:37:47.41 ID:aNVDcHXQ6.net
HP大にして運用してる人多いイメージ
自分もHP大にしてます

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:45:29.57 ID:SSEJIYuoa.net
>>179
おいらはHP大乗せたいけど予算が無くてグドンから取り上げたガードで我慢している

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:31:10.54 ID:QFSGwCgAa.net
>>179
命中大積む選択をしたって事は純アタッカー運用だよね?
それなら攻撃中技かSP大アップ積みたい
どちらにするかは攻撃と必殺のどちらを重視するかお好みでって感じ

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:44:32.65 ID:T18SQgaj0.net
>>180
>>181
>>182
レス感謝です。
命中大積んだのはアリーナで攻めるとき使うのにバッサーやバルタン狩るのに使いたいと思って入れました。
ギャラクトロンって逆に純アタッカー以外の運用ってあるんかな?

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:50:24.45 ID:wVy16wjL0.net
今後イベ敵のスキルがドンドン凶悪になってくのは目に見えてるからSP大+獲得大でスキル封印役とか…?
まぁ実際は移動2射程1ですぐにSP溜めるのって結構難しいけど

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:51:57.50 ID:jpevYhGw0.net
ゴモラパーティー組みたい人良かったね。2体は可愛くないけど…。
こうなると自分の怪獣同士戦わせてみたい。

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:58:52.83 ID:zWxFy2A30.net
生放送楽しみ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:07:08.52 ID:zK2Aqumy0.net
スカルゴモラは見た感じ防衛クエスト要員かな

しかし中途半端に振ってあっても殆ど機能しない回避と運を捨てた潔いスタイルは嫌いじゃないけど
☆4の4体より☆6が1体の方が圧倒的に強かったりクエスト難易度を示す推奨戦闘力があんまり意味ないし
この期に及んで戦闘力5千前後縛りを守る必要もないと思うんだけどな

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:10:46.53 ID:0GpwbBnT0.net
ゴモラ
ゴモラ振動波
メカゴモラ
スカルゴモラ

ゴモラファンには堪らないね

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:14:42.07 ID:4ySlDT+/a.net
今北
スカルゴモラってマジ?
即決使ってる場合じゃねぇわ…

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:29:25.49 ID:8jyzAPi/0.net
ゴモラばっかいらんわ

特化型や個性キャラが使いやすいのに総合戦闘力をもってるだけのこいつにはあまり魅力を感じないし、そもそもアニバーサリー一週間目からそんないいのださないだろうとよんで、今週は見だな

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:31:54.71 ID:qwxTiQIw0.net
EXゴモラならよかったのに

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:34:55.94 ID:R/hXNV9Q0.net
ハーフアニバーサリー期間中にイーヴィルレベルの高騰キャラ少なくとも一体はぶっ込んでくるだろうけどその発表が生放送なのか普段通り月曜なのかは不明
そろそろUキラーザウルスとか来てもおかしくないよなぁ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:35:46.55 ID:BZnAT8go0.net
マイナー所は永遠に実装されないだろうなー
ムルロアとか強豪なのに

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:38:44.91 ID:QFSGwCgAa.net
>>183
アリーナ防衛に調整されたギャラクトロンに前回出会ったよ
回避運ゲーじゃなく純粋にすり潰された悲しい思い出
固くて必殺威力高くおまけに広範囲、トラウマ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:48:00.50 ID:jpevYhGw0.net
ニュージェネクロニクルでグランドキング出るし新ミッション
Qから80の怪獣50体(ほぼ全部)獲得でグランドキング、とか追加されたりして。

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:50:46.65 ID:T18SQgaj0.net
>>194
覚えてたらでいいんですがどんなスキル継承していました?
ちょっと参考にしたいです

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:53:29.75 ID:vrsbKhp/d.net
カネゴンは命中が低いことを除けば、結構戦闘でも使えると思う
HP大アップと小回復あるし

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:55:31.65 ID:wVy16wjL0.net
タイラント追加された頃と比べて全体に占める限定怪獣の割合がだいぶ高くなってるんだよな
○○体獲得を条件にすると倹約主義の無課金では絶望的に手の届かない代物になりそう

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:56:16.74 ID:smZPqaCE0.net
カネゴンやっと★5にしたけど戦闘向きじゃないから新しく入れた怪獣育成のサポート役でしかない

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:57:13.98 ID:QFSGwCgAa.net
>>196
ごめん、覚えていない(防御大積んでること以外)
でもアリーナ二桁前半でよく見かける人だったから知ってる人自分以外にも居るのではないだろうか

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:59:30.07 ID:T18SQgaj0.net
>>200
防御大は積んでたんですね、ありがとうございます。

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:05:00.08 ID:wVy16wjL0.net
ゼットンくん!バリア張るときのポーズ実装するんか!

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:13:02.28 ID:wf27BLrJd.net
ジオラマ思ったよりいい感じだ

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:15:06.95 ID:XRokoQBM0.net
ジオラマ別売りかよ

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:18:08.51 ID:4ySlDT+/a.net
課金させて欲しいからこれは嬉しい

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:18:56.52 ID:T18SQgaj0.net
ジオラマ別売りはしゃーない
完全に楽しむ用だし余裕ある人はとことんやって、余裕無い人は先にパーティ育成するって遊び方選べると思えば

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:19:19.51 ID:wVy16wjL0.net
セルランウンコだからむしろここで無料とか言われても心配になるわ
もっと強気価格でもいいくらい

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:22:39.06 ID:DW7ormUs0.net
ゴモラよりも、ダークロプスまだー?

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:24:52.61 ID:xRIUpRK+0.net
ジオラマは課金制で妥当だと思うぞ、コンテンツ存続にも繋がる

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:29:52.51 ID:qwxTiQIw0.net
タッコングとキリエロイドII新規か

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:30:27.61 ID:2LjX2Kr50.net
ガタノゾーア確定北

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:31:06.64 ID:mP/qkkED0.net
タッコングベリアル確定嬉しい

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:31:21.94 ID:XRokoQBM0.net
ガタノゾーアは嬉しいけど
ベリアルとかジャグラーとかは課金限定とかかな

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:34:03.99 ID:jpevYhGw0.net
ジャグラーとベリアル作ってるのか!プレイアブルならザムシャーとくんだら楽しいな。
ベリアル使えたらずっと値下がりしなそう。

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:34:44.43 ID:T18SQgaj0.net
課金限定なら課金も視野だなー
今までのもジオラマも課金しないでもなんとかなりそうだし人気キャラはそれでもやむなしだな

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:34:50.62 ID:xRIUpRK+0.net
キリエロイドIIとガタノゾーア確定とか嬉しすぎて涙出ますよ……貯金しよ

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:40:55.85 ID:4ySlDT+/a.net
開発のひみつでちょいちょい情報小出ししてきてこのやろー(誉め言葉)

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:43:36.28 ID:xRIUpRK+0.net
大体3ヶ月か……いいこと聞いた。これを目安に石管理しよ

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:43:49.96 ID:cR1CzVKj0.net
裏話面白いw

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:50:57.80 ID:vabiWCnL0.net
4足期待

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:59:53.22 ID:HKAxpr+Kp.net
>>218
何が三ヶ月なの?

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:06:27.98 ID:xRIUpRK+0.net
>>221
新規造形を作ると決めてから実装までが大体3ヶ月って言ってた。これを参考にして新規怪獣が発表されてから3ヶ月後までに石貯めておけば良さそう

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:07:51.42 ID:KdNQqK7C0.net
星6レッドキング実質配布とかマジかよ!?

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:08:11.19 ID:cR1CzVKj0.net
色々と大盤振る舞い

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:09:14.51 ID:jpevYhGw0.net
>>222
決まってからすぐ発表とは限らないんじゃないか?

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:09:40.82 ID:xRIUpRK+0.net
DNAドロップ3倍!!!????

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:10:24.34 ID:uY1VfYw40.net
今の倍率でのDNA3倍はぱないな!
アニバで落とした怪獣の育成が捗りまくる

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:11:29.39 ID:W7UrLq2o0.net
あああああああああああああイーヴィル買っときゃよかったあああああああああああああああああ

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:11:35.52 ID:WWFnC5tRd.net
3倍なら回数貯めた時で効率どうなるか計算し直すかな

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:12:33.01 ID:cR1CzVKj0.net
これ、スタミナも全然足りなくなるぞw

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:13:12.52 ID:NGnemZmN0.net
3倍期間はEXゼットンに捧げるか

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:13:18.60 ID:WWFnC5tRd.net
運営ライブキング腹だなあ

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:13:21.29 ID:xRIUpRK+0.net
>>225
そっか、確かにね。実際はもうちょっと早いかもってことか

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:14:04.85 ID:mP/qkkED0.net
情報量多すぎる

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:14:45.89 ID:uY1VfYw40.net
ゼットン新技じゃないのか…

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:15:12.44 ID:T18SQgaj0.net
ひさびさにドリンクがぶ飲みウィークになりそうや
DNAクエで石がモリモリ消えそうw

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:15:26.41 ID:HKAxpr+Kp.net
>>222
なるほど
ありがと!

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:15:39.80 ID:bB5/OIYt0.net
DNAクエ2倍の状態で貯め始めなきゃいけないから3倍は貯めなくてもいいんじゃないか?

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:20:28.02 ID:W7UrLq2o0.net
あ、偽ダイナ買うからもういいわ

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:20:59.72 ID:eyC/bxyB0.net
テレスドン!

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:21:08.63 ID:4ySlDT+/a.net
あーヤバイわ…これ…ヤバイわ…

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:22:41.76 ID:xRIUpRK+0.net
情報量多すぎぃ!!!

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:23:11.00 ID:uY1VfYw40.net
キングジョーの寿命かぁ…

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:23:45.11 ID:NGnemZmN0.net
ファイブキングがモデル頑張ってて嬉しい
テレスドンやアストロモンスも来るし
まだまだモデル作られてない怪獣も期待できそうだな

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:24:15.89 ID:r2BH7DWY0.net
生放送の事忘れてた…

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:24:31.78 ID:WWFnC5tRd.net
コンテンツ愛がしっかり感じられて良かった

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:25:15.23 ID:N97B+7rCa.net
新規かポリゴン

テレスドン
ニセダイナ
ダダカスタム

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:26:24.44 ID:xRIUpRK+0.net
この生放送での一番の収穫はウルバトの運営が信頼できる運営だと分かったことだと思う

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:27:46.31 ID:qwxTiQIw0.net
>>247
ダダカスタム(とグエバッサー)は一部改修みたいなもんじゃないの
あとニセダイナはFE3にいる

んでキリエロイドIIとタッコングが製作予定

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:28:21.20 ID:4ySlDT+/a.net
いい生放送だった!
課金しなきゃ…

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:29:34.82 ID:gB9gSuHT0.net
生放送良かったわ
このゲームなら課金してもいいかなと思ってしまった
あーテレスドン楽しみ
ついでにデットンもだそう

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:29:50.83 ID:bB5/OIYt0.net
運営がんばってるのよくわかった、ジオラマのほうなら課金要素増やしていっても文句言われにくいだろうし集金もちゃんとしてほしい

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:29:52.89 ID:T18SQgaj0.net
ボリューム凄かったな生配信
色々な怪獣が制作・実装待ちなの見るとホントにマイナー系もワンチャンありそうだな

……Uキラーについて触れられなかったのはちょっと悲しかったが

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:29:55.42 ID:NGnemZmN0.net
セブンとにせセブンの首後ろのモールドの違いや
マスクまわりまでチェックするとかLSS流石の仕事だな

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:30:42.91 ID:o7LbS25WM.net
だれかまとめたのむ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:31:01.97 ID:A5n+cYGx0.net
神運営だったな
ぶっちゃけクエストやアリーナよりジオラマが待ち遠しい

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:31:41.90 ID:mP/qkkED0.net
ウルトラマンシリーズ全復刻にDNA2倍と3倍にかなり忙しくなるわ

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:31:54.61 ID:A5n+cYGx0.net
https://i.imgur.com/9tQgJZ9.jpg

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:32:32.54 ID:zN9xevxK0.net
https://i.imgur.com/we3ibXR.jpg

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:32:37.07 ID:2JhhZzMQ0.net
DNAは最初の2週が2倍で最後の週が3倍だっけ?
間空くよね

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:32:57.68 ID:smZPqaCE0.net
愛染社長参戦予定ありで盛大に笑ったw
ハーフアニバ期間はありったけのドリンク飲むしかない

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:33:16.23 ID:lZOWc0J10.net
凄まじく情報量の多い放送だったな
最近モチベがかなり下がってたが一気に上がったわ
ジオラマが今から楽しみ

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:34:06.33 ID:2LjX2Kr50.net
DNA3倍は最後の一週だけだから、間違えないようにしないと

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:34:12.98 ID:qwxTiQIw0.net
今回初出の怪獣
キリエロイドII
ガタノゾーア
ジャグラー
タッコング
ベリアル
ニセセブン
オーブダーク
グエバッサー
レギオノイドダダカスタム
ファイブキング
ニセダイナ
テレスドン

ヒーロー
ゾフィー
タイガ

あと7月2週目にマガグラキン実装か

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:34:28.85 ID:ocIM7mu4a.net
メインの石枯渇させてしまった…

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:34:41.81 ID:D2o2gmP00.net
>>260
6大強化がずっと居座ってるから2倍が4週間3倍が1週間じゃね?
こんだけやるなら今まで渋ってたのも頷けるわ

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:34:45.88 ID:rLrom5tsa.net
キリエロイドIIタイプチェンジできるのかな?
出るだけでうれしいが

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:35:38.28 ID:fjHRJRQr0.net
新規 ニセセブン テレスドン アストロモンス
以外よくわからなんかったな
合体怪獣みたいの詳細たのまい

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:36:08.31 ID:cR1CzVKj0.net
仕方ない、給料前だけど課金するかぁ。

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:36:31.80 ID:2JhhZzMQ0.net
ガタノゾーアとジャグジャグは普通に出すつもりはないとのこと

ガタノゾーアはUキラーみたいなレイドバトル?という質問に肯定っぽい曖昧な答え
ジャグジャグは魔王獣がいっぱいでてくるイベント

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:36:32.49 ID:uY1VfYw40.net
>>266
DNA二倍の次は強化〜って喋ってたから素直に受け取ると週替わりで変わるのでは

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:37:23.17 ID:qwxTiQIw0.net
>>266
DNA2倍が2週間
素材2倍&大成功超成功2倍が2週間
DNA3倍が1週間だよ

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:37:47.25 ID:+PXqt7f9a.net
ベリアル
オーブダーク
ニセセブン
ニセダイナ

悪役ウルトラマンがここまで参戦確定となるとトレギアやザギの参戦も時間の問題だな

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:38:54.78 ID:Xyn7EymV0.net
>>259
やっぱラスボスとか強敵だった奴は人気あるんだな

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:39:32.05 ID:K3QhGBKq0.net
運営の熱意と誠意が伝わってきた素敵な生放送だった
那須さん「普段(小美野さんと)こんなにフレンドリーに話すことないから緊張するんだ」が一番笑った裏話でした

那須さんプレイアブル化したら即決不可避
めっちゃ楽しかったー!

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:40:11.90 ID:qwxTiQIw0.net
>>268
ギンガSに出てきたファイブキング
(ファイヤー)ゴルザとメルバとレイキュバスとガンQと超コッヴが合体した怪獣でチブル星人が変身した

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:41:09.63 ID:mP/qkkED0.net
☆6レッドキングの報酬もめっちゃ嬉しい

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:41:42.45 ID:nmBUkdd80.net
運営ありがとうやで
このやる気ならガンガン課金するわ

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:43:47.22 ID:jpevYhGw0.net
にせトラ エースロボット にせダイナ にせセブン 愛染 ベリアル

タイラント ファイブキング キングオブモンス ガタノゾーア 
テンペラー グローカービショップ

ふむ…ヤバいな

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:44:09.85 ID:6ffnbq6U0.net
お父さんがオークションに売りに出される姿を見てリクくんはどんな顔するのかなー

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:46:13.39 ID:XRokoQBM0.net
ベリアルは普通のオークション形式では出ないって言ってたぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:46:29.45 ID:T18SQgaj0.net
ここの運営の頑張り具合凄いからマジで長続きしてほしいね。
ちょっとでも貢献してサービスが1年2年と続いていけるようなサービスもしてるし、アニバーサリーだけでも石足りなくなるから課金するかなぁ

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:46:47.84 ID:BZnAT8go0.net
ベリアル陛下来るならエンペラ星人も可能性あるか

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:47:27.51 ID:D2o2gmP00.net
>>271-272
おお、そう言ってたのか
ちょっと見てなかったところがあったからその時に言ってた感じなのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:47:27.75 ID:6ffnbq6U0.net
>>281
ってことは、ニセトラマンみたいな共闘イベントかな。
エキスパートはベリュドラになりそ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:48:14.55 ID:xRIUpRK+0.net
>>275
那須さん即決は草
開発陣は結構エゴサしてるみたいだしワンチャンここも見られてたりして

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:49:03.13 ID:D2o2gmP00.net
>>259
ミズノエノリュウなのにミズノエリュウになってるっていう
これは詫び石

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:49:15.18 ID:6ffnbq6U0.net
>>283
エンペラ星人は出さない理由が無いし
まぁ、メビウスを降臨させてからだろうけど
いずれ、ダークルギエルも出るだろうし
ベリアル様のアトロシアスもいつか

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:49:40.85 ID:+PXqt7f9a.net
ティガ、メビウス、オーブは人気上位だったり登場怪獣がクエストやマーケットで推されてるの見るに降臨もそう遠くなさそう(隊長とトライスクワッドの間くらい?)

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:50:09.57 ID:smZPqaCE0.net
声はライブラリから取るのかな>エンペラ星人

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:51:02.37 ID:eyC/bxyB0.net
もう生放送のアーカイブ見れるから見逃した方は見てみて

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:51:20.93 ID:6ffnbq6U0.net
よく考えたらガイアが降臨する前にキングオブモンスが出た前例があるし、いきなりエンペラ星人がオークションに現れてもおかしくはないか
全てはナビィちゃんの掌の上

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:51:54.24 ID:bB5/OIYt0.net
オーブはダーク作ってるみたいだからいじれば本物も出せるね

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:52:01.76 ID:zK2Aqumy0.net
とりあえずにせセブンとキリエロイドUが実装予定という事で期待

デマーガはエックス降臨に合わせてというのが暗に示されたけど
エックスエキスパの応援の面子次第ではまだ時間掛かりそう

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:52:31.08 ID:jpevYhGw0.net
陛下は降臨イベントありそうだな。エキスパはダークネスファイブ召喚。
全員倒されたら遅れてジャタールが…

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:54:29.50 ID:K3QhGBKq0.net
>>286
次またアンケートがあったら必ず那須さん参戦希望するわ
200%採用されないだろうけど笑
ピンポイントに答えられない質問するわオチの段取り普通に忘れるわ
那須さんマジラヴリー

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:54:43.41 ID:9Ci7dSha0.net
情報量多かったし運営さんもいい人たちだしで満足感すごいわ
面白かった

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:55:18.45 ID:6ffnbq6U0.net
プレイアブルじゃなくていいから味方にウルトラマンが出るイベント欲しいなぁ。フレンド枠がオートで動くウルトラマンになるとかの。
それで、ベリアル様とジードを並べて共闘させてみたいなぁ。

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:56:00.16 ID:lZOWc0J10.net
那須さんがカネゴンと並んでウルバトのマスコットと化す日も近い

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:57:14.97 ID:xRIUpRK+0.net
フェードアウトしていく時に手を振る那須さん可愛かったよな

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:57:22.55 ID:jpevYhGw0.net
ティガエキスパは倒した後グリッター化か初代助っ人なら熱いな。
エックスならアーマーのベース怪獣とか…

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:59:47.19 ID:bB5/OIYt0.net
今度アンケートきたらグレートの怪獣に入れてあげようかなって思ったw

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:00:35.94 ID:BZnAT8go0.net
ラスボスもどんどん追加してくれるみたいだね
エンペラ星人のレゾリューム光線はウルトラマン即死の効果付きにしろ

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:00:52.65 ID:6ffnbq6U0.net
>>301
その時不思議なことが起こった!
マルチタイプとスカイタイプとパワータイプ、3人のウルトラマンティガが現れた!!

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:02:43.81 ID:smZPqaCE0.net
課金も3倍だな!

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:05:04.92 ID:jpevYhGw0.net
>>304
ジャンボチート!

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:05:13.07 ID:Fi2deU6a0.net
那須さんベムスターじゃなくてM1号のシャツ着てくれば良かったのに

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:05:48.20 ID:TIkU7Hh7d.net
プレミアムセレクションやDNAクエの為にナックル星人やテンペラー星人なんて買ってる場合じゃねーわ

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:06:51.56 ID:ftV036iR0.net
視聴者めっちゃ少ないのな。
重課金者には頑張ってもらいたい。

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:09:25.34 ID:HKAxpr+Kp.net
DNA2倍&3倍よっしゃーって思ったらイーヴィルショップで集めたんだった

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:13:25.97 ID:xRIUpRK+0.net
とりあえずティガ関係のジオラマは課金してでも揃えようと思った

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:13:39.43 ID:9Ci7dSha0.net
>>310
まあショップ販売量2倍キャンペーンもあるし
そもそもショップに並ぶかは知らん

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:18:43.26 ID:fBTsLReP0.net
マックス世代で一番マックスが好きな僕、不遇仲間のネクサスもザギさんは人気的にも出そうなのに、マックスさんはサービス終了まで完全スルーされそうな気配で悲しくなりました

314 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:20:40.41 ID:bBfW+Ztn0.net
テレスドンとか渋いチョイス好き🙆

315 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:20:53.44 ID:fjHRJRQr0.net
>>276
ありがとう 新しいのはようわからん

316 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:22:21.44 ID:Pfb23+Gf0.net
新しい(5年前)

317 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:23:15.73 ID:T5ckn0yk0.net
まぁウルトラマンも何十人もいるしシリーズから出すのはあと3年くらい続けば・・・
ただあのアンケートで10代20代が相当いるって言ってたがなんかあそこだけはちょっサバ読んでないかって疑っちまったぜ

318 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:23:55.19 ID:6ffnbq6U0.net
ギンガもそんなに経つか
ウルトラマンゼロが初登場が10年前とか言われてびっくりしたよ。

319 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:26:36.71 ID:836AysfL0.net
ウルトラマンタロウって一番人気な印象あったけどランキング低くて驚いた

320 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:32:41.48 ID:2JhhZzMQ0.net
ブレスレットのおまけさんがベスト10に滑り込んでた

321 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:33:29.46 ID:2LjX2Kr50.net
DNA3倍が来るのが分かってるから、2倍が終わったら買いだめしといた方が良いのかな?

322 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:38:14.96 ID:Pfb23+Gf0.net
しれっとババルウが参戦確定してる

323 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:40:00.04 ID:vrsbKhp/d.net
やるじゃん運営

324 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:45:35.28 ID:LEJJAe1G0.net
>>313
可能性高いのにイフがいるから俺は慢心してる
ナツメノリュウ出たら咽び泣きながら買う

325 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:46:50.30 ID:zK2Aqumy0.net
ネットアンケは比較的若い世代が多い印象

何年か前にやった総選挙とかもティガやゼロといった
回答層の直撃世代とか新ヒーローが上位だったし

326 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:50:09.81 ID:bBfW+Ztn0.net
>>319
>>320
エースの人気がなさすぎて泣ける
ハーフ記念でメタリウム☆6にするんだ

327 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:59:12.93 ID:yA3oB4QL0.net
>>264
これマジですか!凄いですなぁ‼
フュージョンファイトではヒーローであるベリアルは、ここでは怪獣扱いなんでしょうかねぇ?
レギオノイドダダカスタムとかグエバッサー、ニセセブン、ニセダイナなんて珍しいのが多い!
そして・・・大怪獣バトルの時に参戦が望まれた(様な気がします。確か。)テレスドンがこの様な形で登場するとは。
彼等はいつ参戦するかは分かりませんが、ハーフアニバーサリー終了後でも構いませんから、早めに全員参戦してほしいものです。

328 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:06:22.23 ID:jpevYhGw0.net
>>327
怪獣が出れば出るほど石も使う。ある程度の戦力揃えたら進化DNAに
石使うのやめて収集に徹しようかな。

329 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:14:17.85 ID:NGnemZmN0.net
元から人気高い平成3部作や周年記念作品のメビウスやオーブが
居る中でXとジードが頑張ってるのは嬉しくなる

330 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:19:19.48 ID:VJdtqpy9a.net
>>320
その言い方、愛が感じられないからやめて

331 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:24:31.22 ID:OSlrKGCo0.net
そりゃ昔からのファンも新しいウルトラ戦士が一番好きになる人も一定数いるしな

332 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:25:17.71 ID:wVy16wjL0.net
新マンvsナックル&ブラキンのジオラマ作例のとこで大量に「ウルトラマンは死んだ!!」コメ流れてきたのすき

333 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:25:19.76 ID:sI7eMiT30.net
>>317
何のアンケート?

334 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:41:18.72 ID:j/lbciTp0.net
何でこんなに生放送再生数少ないんや…

335 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:53:10.15 ID:1Mn8ynOe0.net
>>334

自分も含めこれやってるメイン層の働き盛りのオッさんは、月曜20時なんて仕事や仕事終わったばっかで見る暇なかったからじゃ

336 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:59:58.86 ID:6ffnbq6U0.net
せめて日曜日にやってくれたらなぁ

337 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:03:33.61 ID:S0NqwZhV0.net
>>324
ナツノメリュウいいですねー!あのシンプルなドラゴン感のある見た目がいいですよね!
僕はラゴラスエヴォ、ルガノーガー、ギガバーサーク辺りが来てくれたら嬉しいです。
イフは実装されたらどういった性能になるんだろうか?継承は相手依存で自分は死なず、味方が全滅するとミッション失敗になるとかですかね

338 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:08:48.95 ID:QSGnG4/L0.net
>>337
ダメージの分だけ攻撃力上がるとかもありそう

339 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:18:59.20 ID:WlYBsFgba.net
>>334
ここで情報みたから

340 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:19:35.26 ID:XrDB8vxb0.net
>>333
放送でやってたプレイヤーの年齢層アンケートねついでに男性が9割らしいぜ
採算取れるならどんどん新キャラ作れるニュアンスの発言もあったしほんと中身の多かった放送だわな

341 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:24:56.74 ID:KEpQrh/w0.net
ちゃんとオリジナルを知ってるはずの自分ですらテレスドンを見るとあの友達が浮かんでしまう…

342 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:28:46.20 ID:2mJmHnAR0.net
DNA3倍か
ベースから1,2を無くしてくれれば2倍でも不満はないのだけどな

343 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:29:49.66 ID:Iknlq+Iv0.net
>>342
せめて1だけはなくして欲しい
下手するとリニューアル前より手にはいらないなんてことあるし

344 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:30:19.45 ID:2mJmHnAR0.net
テレスドン来るならガバドンも欲しい
倒されたら確定復活でβになるとか
どうだろう

345 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:51:18.99 ID:irS4naWP0.net
>>317
自分は17だからあんまりもう何年前か...みたいな感じはよく分からんが、ここにいる人達には自分みたいにメビウス見て育ったキッズはもうネットに進出してきている事をそろそろ理解して欲しい。

346 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:54:42.28 ID:S0NqwZhV0.net
>>345
同い年でびっくり。17ってマックス世代とメビウス世代両方がいる年齢なんだなぁ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:00:44.25 ID:Hrp0NBzu0.net
なん歳でこのゲームやってようがかまわんが
子供がこんなくそみたいなとこ見てるのはやめてほしい
性格ゆがむぞ

348 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:10:39.25 ID:KEpQrh/w0.net
まあこのスレはゲーム性のお陰か殺伐とすることはほとんどないし大丈夫でしょ
まあ自分もネクサス〜メビウス世代だから大差ないけど

349 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:11:28.74 ID:GJgJSsPw0.net
28のティガ世代だが、本当に高校の時の2chのせいで性格歪んだぞ

350 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:12:03.47 ID:irS4naWP0.net
>>3462006年〜2009あたりは特撮黄金期と呼んでも差し支えないほどだったせいで、本当に買ってもらえるオモチャや、見せてもらえる映画が限られてたにも関わらずメビウスにはご執心だった。
暇さえあればメビウスブレスやバトルナイザーが欲しいだの、デンオウベルト買ってだの、炎神に乗りたいだの言ってたし、挙句の果てにはウチの携帯電話はセブンみたいに変形しないのかとか言いだす始末、当時自分みたいな子供はそれなりに居たのではないだろうか?

351 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:25:04.88 ID:KEpQrh/w0.net
ここウルバトスレだから関係ない話題はほどほどにな

352 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:36:38.34 ID:S0NqwZhV0.net
それにしてもテレスドン実装は嬉しいな。sfc版ウルトラマンでのテレスドン戦BGMがかっこよくて好きになった怪獣だわ。性能は防御よりになるのかな?もしそうなら防御中アップが継承で欲しいなあ

353 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:46:48.81 ID:NEC9cZGH0.net
テレスドンは大怪獣バトル実装希望怪獣のランキングに入ってたけど出られなかったし感慨深いものがあるよね
情報量が凄まじすぎて夢だったんじゃないかと今でも思う

354 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:50:13.63 ID:ZMBb1vgN0.net
ようやくテレスドンが来るのか
でも無課金の俺には石がないんだよなぁ

355 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:12:44.33 ID:aPxxpAaB0.net
DNA2倍3倍クエの3週間分3360石確保しとかなきゃ
貴重な3倍をどの怪獣に使うか迷うなぁ

356 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:55:12.58 ID:r8EOiDXH0.net
タイラントにDNAクエあったらなーって思うわ
移動アップのために全部タイラント回る

357 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 04:44:51.37 ID:dJPwVsRcd.net
テレスドンはジェロニモンと組ませたい

358 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 05:04:23.16 ID:bjPYaIDD0.net
>>348
割としょーもないことで争いはじめる奴は結構いるけどね
まぁ他のソシャゲスレと比べればまだ平和な方ではあるけど

359 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:29:22.83 ID:yJu80GNGd.net
スカルゴモラ、力怪獣のHPアップ持ちで力に好きな怪獣多い身としては欲しいところ
でも即決プレミアム控えてるし高騰が怖いな…

360 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:40:30.14 ID:txhoArvF0.net
テレスドン来るならデットンとかマイナー怪獣も欲しいかも。
テレスドンの弟って設定あったよね

361 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:01:20.77 ID:0F1RAszra.net
ネロンガがあるならガボラも

362 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:26:46.37 ID:5AJ10yLMa.net
スカルゴモラは一週間経てば2000くらいで落とせるやろ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:03:10.78 ID:tipVPk4w0.net
やっぱり子供のとき再放送とかコンパチ系しかなかった30代は少ないのかな
ソシャゲのメイン層がその辺だから結構きつそうだ

364 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:04:43.71 ID:Lsk8zmb2r.net
ゴモラ強化とかゼットン強化とかザムシャー強化とか期待したけど無かったなぁ

一般的にソシャゲのバランスはインフレーションモデルだから後続に強いのが出てくるのは良いんだけど、初期勢の完全上位互換ばっかりになって使いみちが無くなる、みたいなことが無いといいんだが

365 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:10:15.57 ID:SlVBQybqr.net
生放送見てないの?
初期組は1周年くらいをめどに何かしらなんとかしたいって言ってたよ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:13:36.31 ID:Lsk8zmb2r.net
おっと失礼。
音出してなかったので気づかなかった

367 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:23:21.49 ID:1g5vZw080.net
>>264補足
ジャグラーとタッコングとベリアル陛下はすでにモデル完成済みで円谷の監修待ち

368 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:26:08.71 ID:1g5vZw080.net
マガグラキンはメインクエストの敵で実装されているものから現在の環境に合わせスキル等修正される

369 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:29:25.18 ID:sfDa6jwk0.net
タッコングのコング要素はどこなのか子供の頃からの疑問である。

370 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:32:15.82 ID:YBTiY/Nxd.net
ps2ウルトラマンで帰マンの最初の敵が何故かタッコングだったな アーストロンじゃダメだったのか

371 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:53:59.41 ID:KEpQrh/w0.net
星6は一体ジオラマ用のやつが貰えるって言ってたけど、あれは星6にしたやつの中で1体貰えるってことなのか、星6にしてたら貰えるけど同種複数体持ちの場合は1つだけってことなのかどっちなんだろ
牧場の話もしてたし後者かな?

372 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:10:21.61 ID:GXXTw9Sw0.net
そのあとで「ジオラマ実装後に星6にした怪獣もモデル1体差し上げます」っつってたから、その怪獣を初めて星6にしたタイミングでジオラマ用が1体貰えるって認識でいいかと

373 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:11:27.66 ID:NEC9cZGH0.net
その後に実装後も怪獣星6にしたらジオラマ用フィギュア1体プレゼントって言ってたし後者じゃないかな
ギャラクトロンだったりで複数並べたい怪獣は買い足す感じで

374 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:14:04.99 ID:5AJ10yLMa.net
そろそろ怪獣と結婚してレベル上限が100になるシステム来そうだな。

375 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:29:09.58 ID:kewgkIOza.net
>>374

俺たちこの戦いが終わったら結婚するんだ……(ガタノゾーアを連れてグリッターティガ降臨へ)

376 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:34:48.95 ID:AjR3ycmPd.net
縁起でもなさすぎるわwwww

377 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:45:44.14 ID:oeR/asfoa.net
>>297そそw運営さん好い人だから人生初の課金しようと決めた





多分w

378 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:47:32.29 ID:1g5vZw080.net
制作班はハーフアニバーサリーに向けての追い込みでセブン最終回のモロボシ・ダン状態らしいから

379 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:53:34.44 ID:lmcU5HUM0.net
更新終わったら運営さん星に帰っちゃうんですか?

380 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:19:03.35 ID:aXH1GtYk0.net
>>377
さっそく昨晩に万いってもたわw
でも足らんなぁ…

381 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:35:18.16 ID:i8RAXzKhd.net
星6が10体居て、技タイプが偽トラマンとザムシャーしか居ないので、即決の1体は技にしようと思うのだけど、何がいいのか迷う。
ここの評価だとギャラクトロンなのかな?

382 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:50:07.36 ID:1g5vZw080.net
ギャラクトロンってザムシャーと大体似た使用感だから強化って言う点じゃ別タイプにした方が良いような

383 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:56:30.78 ID:Hhz/Fktud.net
>>381
10体もいるならチーム構成加味するか、好きな怪獣にしたらどうかと

俺ならガッツかグドンかな、ギャラクトロンは器用貧乏で使いづらい

384 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:02:11.10 ID:i8RAXzKhd.net
なるほど。
そしたらガッツ好きだから行っとくかな。

385 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:03:58.99 ID:+/QjquOX0.net
>>383
グドンは一般で、ガッツも今の再販次第では底値近くで落とせるんじゃないかな
>>381
継承狙いでメフィラスやブルトンもいいぞ

386 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:04:24.71 ID:NEC9cZGH0.net
ガッツなんて先週のがもう950前後なんだから即決プレミアムなんか使わずにそのまま買って高いのに使った方がいいと思うが

387 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:27:18.28 ID:Yzd+nQ5bp.net
メフィラス再販時安かったよな
あの時のサ終間近感怖かったわ

388 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:40:10.09 ID:Hrp0NBzu0.net
運営が1年続ける気あったのが意外だったわ
放送中3回は金の無心してたからやってけるぎりぎりなのかもしれんが

389 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:45:43.73 ID:Hhz/Fktud.net
いうてプレミアムってほどいいのいないだろ

今回のラインナップって在庫セールみたいなもんだからね、ガッツも900で買えるなら950出す必要ないじゃん

ちなみにバッサー苦手な方には是非一体ガッツをオススメする、命中系や回避削り積めばバッサーでも楽に落とせるよ

390 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:50:07.67 ID:YBTiY/Nxd.net
今はどんな感じなのよ マジで売り上げヤバい雰囲気なのか

391 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:56:54.18 ID:n99gLL4J0.net
実装追いついてないくせにバンバン情報出してて焦ってる感はある

392 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:11:46.88 ID:kyRrVSFH0.net
セルランはマジでしゃれにならないくらいヤバイよ

393 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:12:08.04 ID:63SdJK8Jd.net
ジオラマは石で買えるようにするとか言ってたけどここで稼がないといよいよヤバイだろうな
売り上げ良くなさそうなの仄めかしてたし

394 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:12:32.07 ID:Hrp0NBzu0.net
>>390
泥セルラン350位なんでよくはないんじゃない
反映遅いから放送後お布施課金で次の集計だと少しは上がってるかもしれんが
>>391
追加多くて月6匹なんだからあの放送と予告で未実装のあわせたら1周年までのやつはほとんど見せちゃったようなもんだわな

395 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:14:46.36 ID:YBTiY/Nxd.net
セルランやばい雰囲気が流れると客は終わりそうなゲームに課金を控える すると売り上げが下がり更に開発が焦ってその雰囲気が客に伝わり売り上げが下がる ソシャゲ特有の負のループだな

396 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:21:20.21 ID:E8Qr6keLa.net
銀行の取り付け騒ぎと同じだな

397 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:21:35.85 ID:r8EOiDXH0.net
金使おうと思ってたって毎週お得石の1万くらいだから他のガチャゲーみたいな集金は不可能なんだよね
廃課金だって他のゲームに比べたら払わないだろうし
そういうガチャゲー搾取が嫌でこういうデザインにしたんだろうけど運営できてるのか心配になる

398 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:52:31.02 ID:HEtfTUbb0.net
DNAクエストって1日やらないと次の日は8回回れるんですか?

399 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:52:44.48 ID:xrzwo4nx0.net
少なくとも1年以上やる計画で進んでるって明言してたから俺は楽しむだけだけど

400 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:57:09.31 ID:KhMBU8zwa.net
>>398
自然回復は4回『まで』
3回残ってたら1回復して4になる
4回以上残ってたら回復しない

401 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:58:29.52 ID:r8EOiDXH0.net
>>398
自動回復は持ち越しできない
例えば今日回復使って12回にしたまま終わると明日も12回からスタート自動回復の4回ぶんは消える

402 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:00:17.59 ID:r8EOiDXH0.net
自動回復ぶん使ってから回復して8回にした状態で持ち越ししても4回復して12回にもならない

403 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:03:00.88 ID:HEtfTUbb0.net
>>400
>>401
ありがとうございます。今日の分貯めておこうかと思ってたけど使っちゃいますね

404 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:12:49.16 ID:3D2frJYua.net
このゲームこそ有料会員制があってると思う
ログインボーナスとは別に有料会員のみ別に石やアイテム、オークションの優先入札権などをいくらか配布するだけで有料会員のメリットもあるだろ

405 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:15:29.05 ID:Hhz/Fktud.net
一定額投資したらVip価格で小石売ってもらいたい

406 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:15:47.20 ID:aPxxpAaB0.net
>>404
それいいよね
有料会員ならDNAクエ回数増加とかね

407 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:16:25.61 ID:1g5vZw080.net
うるせえブルトン投げんぞ(AA化希望)

408 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:27:24.42 ID:fBApvKci0.net
>>404
自分もそれ良いと思うわ、、、
定期的にお金引き落としてほしいわ

409 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:50:54.56 ID:r8EOiDXH0.net
ハーフアニバで結構割引石追加されるんねーまた月跨ぎでイーヴィルレベルの集金キャラくるかな

410 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:07:48.95 ID:Jz6s2MSsd.net
ジオラマ実装ってウルバトのグラを上手く流用しながら2つめのゲームをリリースするものだと思ってる
ジオラマ目当てでプレイする人が増えて、石買う層も増えれば理想的だろうな

411 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:21:51.56 ID:1g5vZw080.net
メインクエスト周回(スタミナ半分)で
モンスアーガー
ゴルザ
レイキュバス
ギギ
ゲランダ
ワロガ
のDNAを各2000個プレゼント

クエストのクリア数と倒した怪獣の数が問題なのでこれはノーマルが捗る

412 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:23:42.38 ID:F+n9IK770.net
初めての高額課金(といっても1万だけど)考えてるからできればiTunesカード割引キャンペーンで買いたいけど、そんなに都合よくハーフアニバ期間内にこないよなぁ
ああいうのって長期休み中とかだけだよね?

413 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:30:31.38 ID:1g5vZw080.net
フフフ…怖い
https://twitter.com/HitorinoNight/status/1139850037368905729
(deleted an unsolicited ad)

414 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:35:04.89 ID:r8EOiDXH0.net
新規が一番困る最初にいろいろするための戦力足りないのを補うのはいいと思う

415 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:37:20.25 ID:kyRrVSFH0.net
ハーフアニバとタイガで新規こないとヤバイかもね

416 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:39:16.41 ID:lmcU5HUM0.net
ハーフアニバはともかくタイガでは来るんでね?
ハーフアニバはユーザーメインのお祭りだけどタイガは円谷本家の新作だし

417 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:49:39.31 ID:r8EOiDXH0.net
ジオラマ来てイベント報酬にジオラマに使う素材置いたりするようになっても面白いなあ

418 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:49:47.51 ID:U58/yebF0.net
CM流すだろうしな
クロニクル見てなくてタイガだけ見る層はまあまあいるだろう

419 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:20:07.66 ID:GXXTw9Sw0.net
アイスラッガーの特長は要求強化素材が少ない&USP溜まるのが早いだって

新規にとってはお手軽に強化できるウルトラ必殺技になるし、そうでなくてもイベ周回のザコ掃討に使えそうでなかなか良さげ

420 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:07:18.86 ID:wbSgyO+T0.net
怪獣メインだからウルトラ必殺技は半分オマケみたいなものとはいえ
味方がバタバタ死ぬか長期戦にでもならないと無いも同然の機能だし
USP溜まるのが早いのは良い事やね

421 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:10:05.07 ID:XVhNWnmba.net
USP貯まるのが速いとか言われてもマスクデータだから何とも…
SP関連のスキルもそうだけどここは普通に教えてくれてもいいよね…

422 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:14:04.15 ID:n99gLL4J0.net
ブラックボックスにしとけばサイレント調整しても気づかれにくいって利点があるからしゃーない

423 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:42:42.94 ID:9/Bi7Eopd.net
DNA2倍6月19日〜7月3日で2240石
7月4日〜7月16日までDNA回数104回分貯めて2080石
DNA3倍7月17日〜7月24日で1120石

ざっくりで5440石か、破格だしずっと3倍まで貯める人もいるだろうけど

424 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:52:14.48 ID:TC5uyVpKp.net
(´・ω・`)昨日見逃したけど情報満載だったみたいね

425 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:04:59.86 ID:tipVPk4w0.net
アーカイブで見れるでしょ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:10:22.28 ID:61XigZZx0.net
>>423
99が上限らしいから気をつけてね。「毎日貯めて2倍期間で一気した方が得じゃね?www」ってドヤ顔キメてた時にここの民に優しく教えて貰った

427 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:11:46.90 ID:fyMJxKrC0.net
>>423
今日から貯めるとして適当計算で29(日)×12(自動回復+追加)=348回くらいの自動回復分が無駄になるけど
8回分ずつ貯めたとして29(日)×8(追加分)×2(3倍追加分)=464回分増える訳だから石継ぎ込めるならかなりお得ではあるのかな
挑戦数の貯蓄限界値もあるようだからその辺の調整で変わるだろうけど

428 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:13:49.22 ID:n99gLL4J0.net
初日の消化がしんどすぎるなそれ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:17:16.24 ID:r8EOiDXH0.net
もし上限99じゃなくても2倍期間でためても3倍期間との差は1.5倍だから全くプラスにならないけどね

430 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:19:17.48 ID:fyMJxKrC0.net
>>429
その辺計算入れるの忘れてたわ…

431 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:24:57.03 ID:r8EOiDXH0.net
正確には微量増えるんだろうけどデイリーで落ちていく石まで考えるとかなり微妙な結果になりそう

432 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:28:56.47 ID:r8EOiDXH0.net
実際には上限99があるから6日から貯め始めたらちょうどくらいなのかな?

433 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:31:25.20 ID:sfDa6jwk0.net
無課金だからDNAクエの挑戦券だけで今ある石消えてなくなるわ。足りないくらい。
即決プレミアムに使える石無いや。

434 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:48:25.10 ID:61XigZZx0.net
2倍期間でやった計算式でちょっとやってみるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:50:39.50 ID:ri+387esa.net
>>433
そういう層がターゲットだろうな
一度課金をしてしまうと抵抗感が
無くなるんや(経験談)

436 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:02:40.31 ID:61XigZZx0.net
簡単に計算したところ一石あたりのDNAが大体ショップで買うより2倍、2倍期間中に回復して貰えるDNAより少し多い計算になった。前のこともあるし正直自信ないが

437 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:13:01.88 ID:9/Bi7Eopd.net
>>426
まじか
99までの上限知らなかったわ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:21:20.76 ID:rLpyJvKva.net
ニセダイナって何故か大怪獣バトルには出なかったな

439 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:24:46.41 ID:2mJmHnAR0.net
今はDNAクエがデイリー達成に必要だからなぁ

440 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:37:28.53 ID:61XigZZx0.net
ちなみに通常時のDNAは平均13ドロップ、デイリー報酬はクリアする場合で計算した。計算式載せとくから間違ってたら教えてくれ
{99×39+52(貯め始めた初日の自然回復4回分)+169(デイリーのために使った一日一回分)−676(13日間の自然回復で貰えるはずだった分)−156(3倍期間初日の自然回復分で貰えるはずだった分)}÷2240(14日間×8のDNA回復に消費した石)=石一個あたりのDNA

441 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:41:40.22 ID:LIQr+eTc0.net
俺も電卓叩きながら計画立ててるんだが今あれこれ試算してニヤニヤしてるのが正直楽しい
ここ見る限り同じような奴は結構いると思うわ

442 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:53:31.84 ID:2mJmHnAR0.net
>>440
まず平均13も落としてくれないんだが…
俺の普段の行いが悪いのかな?

443 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:00:40.18 ID:GXXTw9Sw0.net
300回くらいで記録とるのやめたけど平均12.4ホニャララ個になったから限定怪獣のDNA価格(100個/160石)と等価の12.5個/20石に収束するんじゃないかっていうのが有力
もちろんリアルラックで上下には振れるが

444 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:02:01.55 ID:Em5Q62BW0.net
DNA泥って通常期間と倍額の時とで基本になる泥率というか期待値違ってないか?
ちゃんと統計取ってないからはっきりは言えないけど

445 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:02:08.74 ID:I+j1+VJCd.net
4回を1セットにして50個ゲットにすると収まりが良くなるね

446 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:03:23.35 ID:r8EOiDXH0.net
10〜12くらい落ちたら普通かなーって感じでやってるな
上ぶれしたときが20いくつとかいくから平均だと13くらいになりそ

447 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:05:29.06 ID:2mJmHnAR0.net
>>443
レア度で期待値変わるなんてこと無ければいいけど

448 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:06:36.20 ID:61XigZZx0.net
すまん、個人的な希望で平均13は盛った。平均12.5は説得力あるから(ていうか俺もそんなもん)こっちで計算し直す
てか、イベントの日程確認したら2倍期間と3倍期間の間に99貯められなかったわ。ガバガバ計算で申し訳ない

449 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:12:05.48 ID:61XigZZx0.net
>>444
俺もそう感じる。2倍期間のドロ率統計とってなくて単純に3倍した値にしてるから実際はもうちょいDNA少ないと思う

450 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:24:53.20 ID:2mJmHnAR0.net
さて、俺も適当に計算に参加してみようかな
(1)貯め始めてから貯まるまでの差
初日:11回(DNAクエ1回):160石
2日目以降:+7回/日(DNAクエ1回):160石
⇒14日目に102回になる⇒初日を4回にしよう
14日間でDNAクエ13+4=17回 ×12.5 ⇒ー2240石に対して212.5DNA
デイリーで30石×14日とログインプレゼント50石×2週くらい?が戻ってくる

貯めないで毎日4回やってた場合は
4回×14日で56回 ×12.5 ⇒700DNA+(デイリー×14+ログイン2週+ウィークリー2週)石

451 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:25:06.23 ID:r8EOiDXH0.net
>>448
4日から16日の間で回数が12+(8×11)の12日あればいいから5日からためたら大丈夫でない?

452 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:28:29.86 ID:61XigZZx0.net
>>451
それだとデイリー報酬が貰えなくなるのよ

453 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:29:04.96 ID:2mJmHnAR0.net
書いてみてなんかおかしいと感じた・・・平均10くらいじゃないか?
10切る時は結構あるし8とかも普通に見るけど15とか16とかほとんど見ないような

ジェロニモンの復活とかもそうだが、乱数低いとき連続する傾向はあるけど

454 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:31:48.89 ID:r8EOiDXH0.net
>>452
デイリーまで考えるときっついね、自分はもう30石はいいやーって考えてるわ

455 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:41:14.44 ID:61XigZZx0.net
デイリーを無視した場合も計算してみるかあ……
あとさ、結構上限知らない人多いし誰か注意喚起してくれないかな?お節介かもしれないけど課金アイテムを無駄にしちゃうとモチベも下がっちゃうと思うから。それに俺はSNSやってないから他人任せになっちまって申し訳ない

456 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:47:18.19 ID:f5vc47C/0.net
デイリーの20石結構でかそうだし、もし貯めるなら毎回8回追加枠購入→うち1回だけDNAクエ消費でデイリー分だけでも取っといたほうがいいんじゃないか?
おせっかいだったらすまん

457 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:52:25.89 ID:61XigZZx0.net
>>456
俺もそう思うけど一応計算してみる。数値にした方がわかりやすいし

458 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:00:36.86 ID:61XigZZx0.net
忘れてたけどウィークリーミッションもあるじゃん。これはさすがに効率悪くなるか?

459 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:01:15.09 ID:00ackaayp.net
放送すごくよかったけど、濁しつつも課金のお願いはあったし、苦しいのは間違いないんだろうな
課金者が増えていくといいんだけど…

460 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:12:29.87 ID:2mJmHnAR0.net
石当たりの単価じゃなくて期間中の総消費と総収入で比較しないと
わけわからんくなるよ

461 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:12:41.66 ID:aXH1GtYk0.net
昨日の放送見て熱くなって昨日初課金、約1万、
で、今日2万円目もいったった。

念願のタイラントをゲット。
ここ見て増殖して今四体居る。
みんな星3

で、万能と力共に尽きる。

まーDNA二倍キャンペあるしいっか
とか思ってたら、リストにいねーじゃん。

そりゃそーか、買ってないもんって今気づく

熱くなりすぎちまったんだぜ。

462 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:16:14.67 ID:KEpQrh/w0.net
>>461
一応ショップアイテム2倍で万能も倍になると思うから並ぶことを願おう

463 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:16:54.54 ID:juYTfyn40.net
アリーナの第二回も防衛は相変わらずマガバッサー、デスレム、ヤプール、ジェロニモンかな・・・

短期間過ぎて、準備間に合わない人が大半だろうと推測

464 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:17:18.92 ID:aPxxpAaB0.net
明日からスカルゴモラにプレミアムセレクション
DNAクエ2倍3倍に各イベントに3週間後にはマガグランドキング実装に忙しくなる
お祭りの始まりだー

465 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:18:15.72 ID:MwKXmww3r.net
これ面白い?

466 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:23:11.95 ID:QSGnG4/L0.net
面白いと言われると面白く感じる人種?

467 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:24:35.22 ID:MwKXmww3r.net
人の評価って多少は影響するよね
てか感想きいてるだけなんだけどな

468 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:24:35.09 ID:fLDd0kwX0.net
>>465
最高に面白いぞ

469 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:25:10.07 ID:kyRrVSFH0.net
他人の意見なんてあてにしないで
無料なんだから自分で判断しろって思う

470 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:25:12.31 ID:5jp33K/a0.net
>>461
俺も今日8kのやつ買ったわ。
来月9kのやつも買うわ。
ちょろい客だよw

471 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:25:19.72 ID:2mJmHnAR0.net
>>463
そのメンツならジェロニモンいらなくない?
突出して真っ先に倒されるだけかと。
回避PTなら強制的にタゲ取れるピッコロかバルタン
あるいは全体の底上げできる支援型怪獣の方が良いような

472 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:28:12.88 ID:sfDa6jwk0.net
無課金の俺が言うのも何だけど新規の人が今始めても石割らないと出来ない事が多すぎて絶望しそうな気がする。

473 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:33:25.43 ID:XrDB8vxb0.net
でも気になって聞いたとしたら面白いって言われたほうが気分は良いだろうよ
そうやタイガは放送中に出てくるかどうか・・・って言ってたが1キャラ作るの約3ヶ月って言ってたしどのくらいの人数で作ってるのかが気になるわな
バンナムの決算表でウルトラマンシリーズはそこそこ伸びてるし一周年までは頑張れる雰囲気だったしある程度そういう想定で企画されてる様には見えたが

474 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:38:52.08 ID:XrDB8vxb0.net
始めたの三ヶ月くらい前だけどなんかポンって石が10000くらい入ってた気がしたしそんなに辛くは・・・・進化DNAだけはいつでも辛いわ
進化もそうだが個人的には素材も属性ごとレベルごとに何十何百も必要で狙って確実に取れるわけでもないのはどうにかならんかなぁ
あと汎用スキルのレベルも最大値は10にしてくれんかな1レベル毎に効果が上がってるかもわからんし無駄に操作が必要だし

475 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:39:02.20 ID:BhxfQMF80.net
アリーナは6/26なのかな。構想があったけど準備が間に合わない。
とはいえ他のイベント目白押しだからどうでもいいという気分でもあるけど。

476 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:42:24.46 ID:BhxfQMF80.net
生放送でメルバとゴルザのステ逆じゃないのって聞けばよかったな。

477 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:49:45.56 ID:61XigZZx0.net
>>460
指摘助かる
だが計算するのは明日になると思う。みんなすまん

478 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:52:35.10 ID:p6PwA7DBd.net
>>465
ウルトラ怪獣や宇宙人が好きなら
やってみるのも有りかと
育成に時間かかるのが難点だけど
ジオラマ来れば楽しみかたも増えるし
今のうちからやっておくのも良いと思う

479 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:55:07.15 ID:2mJmHnAR0.net
>>477
期待してます
石単価だと期待値変えて再計算とか難しいからねえ
消費石あるいは+石、と回数の比だと期待値変えて色々計算できるし
実績比較も収集できる

よし、俺も今日から毎日の消費と+石とDNA合計を記録するわ

480 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:07:11.05 ID:GieT0nur0.net
>>473ウルトラシリーズ好きだったらこのゲーム基本的には楽しくないか?
ただ好きな怪獣が実装されてないとしたら結構モチベは下がるかもしれない。

481 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:11:07.78 ID:U/vwY/n70.net
今日の4時更新のDNAクエスト回復分って、メンテ明けまで使わない方がいいよね?

482 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:13:01.90 ID:6tvBfOJ30.net
>>481
そらそーよ
アプデ事故って日付変わるまでプレイできないとかない限りは

483 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:15:36.52 ID:vAP3QQNSr.net
>>472
始めて二週間だけど、無課金でも初期のグドンを4日で星6にして、その子を軸に遊んでると結構楽しい。次の子が育たないけど^^;

484 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:21:15.82 ID:gnHBv9Uj0.net
始めたばかりの頃に何も考えずメルバを星6にしてしまったが
固有スキルは死んでるし初期継承もステと絶望的に噛み合ってないからどうしようもないな

ワンチャン修正あるかも?と考えたら継承弄る気も起きないし

485 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:32:43.21 ID:RcoxjOge0.net
初期怪獣のステと固有の噛み合いのなさの異常だよな

486 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:34:43.56 ID:kZJbAWyX0.net
ウルトラシリーズ好きかどうかでこのゲームの楽しさ圧倒的に変わっちゃうからなー
ファンならジオラマも嬉しいけどゲームしたい人ならいらない機能だし

487 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:38:30.56 ID:kZJbAWyX0.net
>>485
回避ないのに回避アップ運ないのに運アップ
こんなの多すぎて早く助けてあげてほしいね

488 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:51:23.26 ID:gEBVlyzR0.net
逆にゲームしたくないけどジオラマだけしたい人は結構いそうだよな

489 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:01:39.89 ID:b4vbTfyd0.net
ただそういう人って始めた時にドカンと貰える石で集め終えちゃいそうだから収益になりにくそうっていうのが…

490 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:30:49.43 ID:ED36MyPNa.net
確かにジオラマだけやりたい人からすれば石全然減らないかもな

491 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:19:32.86 ID:R74QKbAR0.net
個数制限やオークションがないと貰った石で足りちゃうのかなぁ

492 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:22:09.74 ID:R74QKbAR0.net
当分の間はウルトラ怪獣増やすの優先でコラボナシか
レッドマン降臨は無理かぁ

493 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:24:47.86 ID:gEBVlyzR0.net
コラボしないは英断

494 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:44:45.93 ID:3oXHgec+0.net
コラボは永久に来なくていいまである

495 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:33:17.53 ID:ovv3jycb0.net
ブースカってウルトラ怪獣扱いなんか?
あいつがリストにいたからレッドマンはアリなんじゃ

496 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:38:34.71 ID:fb/Ij0H20.net
ウルトラ必殺技用にどっちかのグリッドマンでも作れれば御の字でしょ
生放送の反応見るにゴジラって書いた馬鹿が多いんだろうけど

497 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:49:12.80 ID:ilWKn/Wea.net
>>496
襟巻きつければ解決だな

498 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:59:52.39 ID:mFZDj16aa.net
三倍なのに3.3.3.3の未来が見える

499 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:11:29.08 ID:XwzXCMoOa.net
フュージョンファイトとのコラボをやれば低年齢の親子を一気に引き込めるのにな

500 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:13:05.76 ID:XwzXCMoOa.net
ウルフェスともコラボしてくれ。会場で限定怪獣を配るとか。

501 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:15:52.45 ID:kZJbAWyX0.net
会場限定怪獣とかやられたらむしろ辞めるわ

502 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:23:30.19 ID:Cn2d5f5ja.net
素材の多さで人きても辞めそう

503 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:25:01.12 ID:RcoxjOge0.net
>>496
なにが悪いねん😡

504 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:26:15.41 ID:XwzXCMoOa.net
じゃあ限定怪獣ではなくライトゲーマー向けに素材を大量にプレゼント(笑)

505 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:29:28.46 ID:MNArN8YL0.net
>>495
ブースカは昨年R/Bに出演しウルトラ怪獣としてソフビも出た
現在放送中のニュージェネクロニクルではレギュラー出演

506 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:34:16.24 ID:5KDAHy4k0.net
他ゲームのリアルイベント配布でたまに見るのは色違いキャラだね。それだと既存のDNA使って育てれるしいいかもしれない。
レッドキング銀色にして2代目にして配るとか半透明のバルタン星人やダダB、ダダCとか。

507 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:39:05.77 ID:DzWXFA0U0.net
先行配布とかならいいんじゃない?

508 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:41:50.28 ID:ovv3jycb0.net
>>505
ちゃんと出とるんか
ゴメンねブースカ

509 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:49:31.86 ID:kEE5Ynsg0.net
そういや怪獣バスターズでもブースカおったな

510 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:52:31.28 ID:NQZE13IJ0.net
でもコラボで怪獣って言われたらゴジラがまず上がるだろうなとは思う
ちょうど映画やってるし

511 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:55:40.84 ID:2fXpZoN3a.net
メカゴジラとメカゴモラを並べたいぜ!!

512 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:57:12.35 ID:OnypaV2v0.net
メカギラスもつけるぜ!

513 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:03:23.06 ID:A/6wIdLYd.net
>>480
基本的にプレイしてるのはウルトラ怪獣好きが多いと思う
でも感動するのは最初だけであとは作業ゲー無だからなぁ
初期の泥勢でウルトラ愛が溢れるコメントしてたフレンドは殆ど引退したし俺もとっくに飽きてるけど惰性でログインしてるだけ

514 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:20:07.93 ID:31FI/o76d.net
ゼットンも回避型で良かった気がする

515 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:25:50.12 ID:z8n63qSq0.net
ウルバトのゼットンは大怪獣バトルのケイト姉さんの個体に近いよね

516 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:25:53.14 ID:c91KvV640.net
ツイッターにDNA99回以上貯めたスクショ上がってる
https://twitter.com/mcw0gbjb46kzpvu/status/1141115956506161152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

517 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:29:37.16 ID:dDt2Y/FO0.net
メフィラスを技DNAつぎ込んで☆5にしてから
延々DNAの通常クエストだけで貯めていて今1,011
ほぼ1日50のペースで溜まってるが
3日ぐらい1日70オーバーで溜まったり
40以下が続いたりすることはある
前回ピッコロを貯めてた時もこんな感じだったので
超長期で見ると通常1回平均12.5ぐらいなのかなと思ってる

518 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:31:32.30 ID:MbCa3gPp0.net
このゲームユーザーの定着率そんな高くないからなぁ
どのゲームもそうだが手持ちのキャラに変化がなくずっと代わり映えのないパーティで周回ばっかするゲームは飽きられやすい
確率渋いガチャゲーだと新規のキャラ入手できなくてそうなりがちだけどこのゲームの場合は育成にかかる時間がかかり過ぎるから次第に放置気味になって去ってく人多い感じ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:46:10.03 ID:Q3hfXfv9a.net
好きな怪獣手に入れるまではいいんだよね
ガチャと違って確実に入手できるし
ただその後いざ使えるレベルまで育てるのが時間がかかって面倒なんだよね
ショップにはいつ並ぶかわからんし、DNAクエストの泥は渋いし

520 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:50:24.56 ID:HYfwKVx70.net
>>516
999がカンストじゃない可能性もあるのか

521 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:22:44.50 ID:kEE5Ynsg0.net
ジオラマをリリース時から実装してれば定着率もだいぶ違ったんじゃないかと(タラレバ)

タイガCMで新規大漁を願うしかないわね

522 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:37:53.39 ID:z8n63qSq0.net
>>516
まじか、また計算変えないとだな
まあでも3倍まで貯めて回すのは2倍期間よりほんのちょっと多くなるだけだから、2倍期間は素直に自然回復の恩恵受けた方が確実にお得だと思う

523 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:50:09.63 ID:z8n63qSq0.net
飽くまで石効率ね、今から3倍まで貯めて一気して手に入るDNAは計算してないから単純にDNAの量で言ったら多いかもしれん

524 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:50:17.05 ID:iiwH93wmp.net
あと1週間か2週間でアリーナだろうし
それ用に急いで育てたい怪獣がいるのでDNA2倍期間は普通に毎日フル回転の予定

525 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:30:51.60 ID:8mJpgE8a0.net
ハーフアニバ、楽しみ過ぎる。
即決2体、何にしようかとか、2倍3倍DNAでどの子(怪獣)のDNA集めようかとか、それ考えるだけでもワクワクする。
新CMで新規客開拓して、このゲームがもっと根付いてくれるといいな。

でも、男性ユーザーが9割って言ってたから、
女性(男の子育ててるママさん)層を取り込める要素を多く展開できると、もっと裾野が広がるかもしれないね。
ブースカとかシーボーズみたいに可愛気のある怪獣増やして、
攻撃して倒すとかじゃなくって、別の手段で暴れる怪獣達を籠絡できるようにしたら、女性層も増えるんじゃないかなって考えてみる。

526 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:13:20.62 ID:gSIMgrMd0.net
メインクエストは第七章から話が動き出すって言ってたので八章以降も割と近いのだろうか

527 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:50:23.12 ID:kZJbAWyX0.net
DNAクエは右上とかの表示が99までで回復したときだけ実際の数字が見える形なのか
どうするかなあこれ

528 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:56:15.90 ID:dzOk0d57a.net
>>487
メルバのステータスと継承スキルの噛み合わなさとかなww

529 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:13:40.69 ID:gSIMgrMd0.net
素のHP低いのに大中アップ持ってるバルキーとか
そもそも☆6スキルが運大アップのやつもどれだけ運が高かろうが全然意味ない

530 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:15:24.61 ID:gSIMgrMd0.net
7章でも☆1怪獣のどれかのDNAが計900もらえるんだろうか

531 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:19:10.63 ID:kZJbAWyX0.net
たぶんこれから運大もった怪獣は出てこないんだろうなあ

532 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:19:31.96 ID:Wt/D8Gbzp.net
>>530
サプライズでデマーガとかだったら感動する

533 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:24:16.53 ID:W0DT4YWJ0.net
相変わらず超振動派の相場凄いね
一般だから出品数も50体だし

534 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:28:21.57 ID:W0DT4YWJ0.net


535 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:30:36.88 ID:/+8bLC+Md.net
1015出してたナックルがキャンセル待ちで回ってきた
もうガッツ星人の継承用に900台で一人落とせてたんだがメトロンにも継承させるためにもう一人落とすのもアリかなー

536 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:42:50.42 ID:dGIsTKRga.net
アリですよ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:45:53.75 ID:Txg4TUj00.net
ブリーダーコインでイーヴィル1000買っちゃおうかな…

迷う

538 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:54:53.31 ID:7JaoSC7fa.net
いびるさんのそこまで魅力的な理由をどなたかご説明頂ければ有り難い。
フレの使わせてもらってるけど、そこまでかなぁ

539 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:56:13.33 ID:kZJbAWyX0.net
見た目と思い出補正が大半だと思う
たぶん星1怪獣のどれかがイーヴィルティガと同じ能力だったらもっと値段低い

540 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:04:02.31 ID:O/YQOEAz0.net
>>535
あ…貴方みたいな人がいるせいで、もう10回もナックル星人のオークションに挑戦してるのに、
全部権利外になってキャンセル待ちばかりが増えてしまってる人間がここにいるんだぞ〜…!!

ちなみに、そのキャンセル待ちも最初の1回目はもう消滅して、この昼に2つがまた消えたわ…

541 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:09:21.64 ID:PaAPzXu+a.net
>>525
ブースカもシーボーズもアンケートにはランクインしてたけど青字(実は着手してました)になってなかったから3ヶ月以上先になっちゃうな

542 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:18:07.92 ID:2Qsk4bPGa.net
>>521
タラレバ言うなら怪獣は外見だけにして
相性も属性も能力値タイプもスキルも
中の人のカスタマイズという形式で
良かったかな
使いたい怪獣が弱くて使えないのも、
アリーナで皆似通った構成になるのも
つまらないよね

543 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:26:07.02 ID:dkTXnSPT0.net
結局イーヴィル生成のDNAが50個足りない状態でメンテに入ってしまった…
ショップにならんでも暫くは100個単位だろうし困った

544 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:29:35.88 ID:PaAPzXu+a.net
>>543
ショップ2倍は2倍の商品がラインナップに追加されるけど元の商品も普通に並ぶ

545 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:31:00.73 ID:O/YQOEAz0.net
>>541
そうね… そこが難点だよね…
タイガの放送で新しいお子様ファンが出来たり、パパママを引き込めるチャンスがあるだろうに、
今の時点では女性層に受けの良い怪獣は、おそらくカネゴンくらいしかないもんね。
女性でも詳しい人ならジャミラもあるかもしれないけど。
でも、タイガの本放送には間に合わないのは確実だからなぁ…

ところで、ブースカやシーボーズだと攻撃方法や必殺技、どうするんだろう?
さっき俺が挙げたみたいに、単純な殴打攻撃とかじゃなくって、何か非暴力的な攻撃手段に出来ないだろうか…?
そうすれば、暴力表現の苦手なママさん達でもプレイしやすくなるかもしれないから。

546 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:37:03.29 ID:gqyYE/rvM.net
“バトル”ブリーダーズなのに非暴力的にしちゃいかんだろ

547 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:46:50.58 ID:kZJbAWyX0.net
怪獣メインでウルトラマン少なめだしね
ニュージェネは中の人好きな女性ファン多そうだしそこが関係ないってのが女性人気掴むにはかなり痛いと思う

548 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:48:17.99 ID:O/YQOEAz0.net
>>546
そこはホラ、ウルトラマン放送50周年の時にやった怪獣総選挙みたいに、
男性層と女性層だと人気怪獣も全然毛色が違ってるんだからさ…
そういう怪獣が好きじゃない人は、どうせ育てないんだろうから、いいんじゃない?

549 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:04:05.25 ID:z8n63qSq0.net
DNA貯蓄の計算の途中なんだが、ウィークリー報酬も捨てることになるんだなこれ。計算が更にややこしく

550 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:05:04.16 ID:Q3hfXfv9a.net
そもそも主婦層とかターゲットにしてないでしょ
怪獣好きな主婦がいないとは言わんけどさ、今そこに注力する必要あるかね?

551 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:06:17.36 ID:ZIci8uWm0.net
怪獣好きで、かつそれなりに金落とす層だろうね
当たり前だけど

552 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:15:25.33 ID:O/YQOEAz0.net
>>550
貴方の言うとおり、メインターゲットはやっぱりウルトラファンの男性層だろうから、
一番注力するべきは当然そこであるべきだと思う。
でも、生放送でも運営さんが仄めかしてたとおり、収益を上げたいっていうのも本心だろうから、
今後はそういう視野の広げ方をしてもいいんじゃないかな〜っていう提案みたいなものですよ。

まぁ、運営さんも1周年迎えるまでは今敷いてあるレールの上を進んでくのみだろうからね。
その時を迎えるまでの状況で、行方もだいぶ左右されるだろうから。

553 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:21:30.17 ID:z8n63qSq0.net
デイリーウィークリー共に全達成の場合、ウィークリーのみ無視の場合、両方とも無視の場合の3パターンで計算してみたら、ウィークリーのみの場合が一番石効率良かった。と言っても両方無視の場合と0.01ほどしか差がないけどね

主婦層取り込むのは悪くないけど戦闘システムを弄るのは本末転倒だと思う。やるならジオラマで可愛いアイテム増やすとかでしょ

554 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:35:00.48 ID:dGIsTKRga.net
なにこれガンダムに例えるとアクシズ落下を課金兵が
くい止める感じ 胸アツだな俺も課金してくる

555 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:37:27.09 ID:FBX4LjbkM.net
女に限らず興味ないキャラクターのソシャゲをやる人はガチャでレアキャラ引いた時の高揚感だけが目的だから可愛ければいいとかそういうもんじゃない。

556 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:37:40.32 ID:z8n63qSq0.net
言い得て妙で草

557 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:44:08.62 ID:ilWKn/Wea.net
キングジョー買おうかと思ってたけど
高いからエレキングで妥協するわ
手持ちの遠距離が少ないし、力タイプの遠距離って貴重だし

558 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:53:07.91 ID:7JaoSC7fa.net
>>539
たしかに、最初のシャキーン!シャキーン!は、なかなか痺れるもんあるねw

あれ4体とか持ってたら同時にやるのかな
一人づつかな
同時がいいな
一人づつなんだろうけど

559 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:53:17.43 ID:tfrZ2h7Ud.net
>>557
エレキングいいぞ〜、モーションカワカッコいいしつべで初期にエレキング使ってる実況の人の見て一目惚れして復刻時に購入したわ。
今ではジェロタイラントに次ぐ力の星6で技系がボスのイベントに控えてる

560 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:07:16.30 ID:4bOJ9FYNM.net
アイコン変わったな。ジオラマ風かな

561 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:30:13.02 ID:dkTXnSPT0.net
>>544
あらまじか
まあ出にくくはなるだろうけど気長に待つわありがとう

562 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:32:23.51 ID:gSIMgrMd0.net
しかしメインクエスト周回でDNAもらえる怪獣の当たり外れの大きさよ
具体的に言うと速(ゲランダ・ワロガ)の当たり具合に比べて力怪獣(ゴルザ・モンスアーガー)が酷い

563 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:36:40.23 ID:/+8bLC+Md.net
>>540
なんだかごめんなさいね…
ガッツはお気に入りだから強くしたくて…
メトロンもお気に入りだからもう一人も責任持ってこちらで買い取ります
石が足りなくなるから初課金だ

564 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:46:03.22 ID:S84XM9CYM.net
>>558
一人ずつだねdnaクエストだと毎回四回待つから面倒w

565 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:51:44.40 ID:9heRQzmLd.net
即決は1カ月あるから焦らなくても良いかなと思ったけど今日から2倍なら購入して早く育てるのもありか

566 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:28:00.34 ID:O/YQOEAz0.net
>>563
いえいえ、ちゃんと落札してるなら正当な権利ですもんね。
でも、ちょっと悔しくて、思わず書き込んじゃいました…^^;

俺もナックル星人オークション、期間中に落札できるよう頑張ります

567 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:34:47.76 ID:GieT0nur0.net
女性層取り込むっつってもニュージェネで増えた中の人が好きだから系は論外だし、見た目だけで可愛い怪獣もいないしなぁ...
エレキングやシーボーズは仕草が可愛いから受けてるわけで...

568 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:42:39.29 ID:tdki1wIxr.net
そもそも女性自体1割しかいないって話だし取り込むべき層ではないでしょ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:47:34.03 ID:bYNNYBpFa.net
ソフビ怪獣遊びの超進化版みたいなゲームだからな
女性には受けないと思う・・

570 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:55:20.21 ID:3EDTa7Lld.net
ソフビ製のメトロン星人型のバイブ星人がでたら、ウルバトにのめりこんでる亭主をもつ奥さんはのめりこむかもしれないぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:06:05.27 ID:Z4w38Nha0.net
>>545
ブースカやシーボーズは「ジオラマだけ」に実装される怪獣でも
いいんじゃないでしょうか?

572 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:24:29.69 ID:O/YQOEAz0.net
>>567
>>569
>>571
そうですね。とりあえず、ジオラマが実装されたらどれだけユーザーが増えるか、まずはそこからでしょうね。
まぁ、ここで書いたことは全部、俺というユーザーからのただの一提案にしか過ぎませんので、
この声が実際に運営さんに届いたとしても、そこからの取捨選択は運営さん任せですしね。

ブースカなんかは見た目だけで可愛いのでジオラマ向きかもしれないけど、
シーボーズなんかは動きとその背景(物語)が可愛い系の怪獣なので、そっちはやっぱり動いてほしいかな…

573 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:43:02.67 ID:kEE5Ynsg0.net
初日勢としてフレンドの脱落をずっと見てきたけど、女性層よりまず今いる客を絶対に飽きさせないほうが課題なんじゃないかと思うが
ランク120〜150帯もポツポツ低浮上なっててなんだかなぁ

574 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:50:42.19 ID:u2ObD2AUH.net
メンテが1時間前倒しで終了だと?

575 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:51:36.46 ID:1R1Tq2hZ0.net
最近下ネタ書く人が湧いてるが面白いと思ってやってるのか?

576 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:56:15.03 ID:Q3hfXfv9a.net
メンテ前倒しとか初めて見たわ
すごいしありがたいけど大丈夫か

577 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:56:31.75 ID:O7Gy2Nyd0.net
怪獣に関する雑談なら多少脱線してても温かい目で見れるけど、
ただの下ネタなら他所でやってほしいな……一応ゲームのスレなんだし

578 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:59:48.49 ID:acVEN/VBd.net
18時からはYouTubeで『アグル復活』配信開始だよ

579 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:02:07.76 ID:Nv3mHwdq0.net
なんでも下ネタにつなげようとするやつはどこにでもわくからな
萌え豚ゲーだと多いけどこのゲームじゃ無理やりにでもつなげないと出せないのにそこまでして下ネタかきたいか

580 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:05:34.97 ID:SPpn98fda.net
バージョンアップをインストールできません…

581 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:05:57.85 ID:j6Ea0/Ri0.net
祭りの始まりです!

582 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:06:48.98 ID:O7Gy2Nyd0.net
よっしゃ!メインクエスト消化するぞ!
あとすげーブリーダーズコイン貰えた。またミッション追加されてたのね

583 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:07:42.42 ID:kdmHoyz+p.net
ジオラマまだなのかw

584 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:16:41.78 ID:z8n63qSq0.net
>>479
デイリーとウィークリー両方とも無視する場合と両方とも達成する場合、そしてウィークリーだけ無視する場合で計算してみたけど、やり直した計算式載せとく?

585 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:19:24.62 ID:kdmHoyz+p.net
7000石のやついいな

586 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:27:04.00 ID:7ByZBV8I0.net
ウルトラまとめて復刻やべえ

587 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:35:01.40 ID:/6i8kkj5D.net
即決勘違いしてた
ただで2体貰えるのかと思ってた

588 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:41:46.14 ID:cf+gcQXYa.net
とにかく一体☆6用意するのがしんどい上にそれが最適解だと初心者が気づきにくいから、レッドキング配布は多分いい判断じゃないかと

589 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:42:00.93 ID:kpS74Hk+a.net
大盤振る舞い過ぎる!!一生ついていきます運営さん




課金はしませんがw

590 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:50:17.05 ID:7ByZBV8I0.net
今回はウルトラマン、クリア報酬は無しか。さすがに贅沢か。
簡単なのはいいけどウルトラマンの戦闘力はそのままなんだな。
戦力が揃ってない人もいるし妥当か。

591 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:52:08.73 ID:kdmHoyz+p.net
マンは常設だから自然回復でいきたいけどこのゲームイベント忙しくて案外やる暇ないんだよな
しかしハーフアニバ始まったのに盛り上がらんな

592 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:03:21.43 ID:seI3d0Vsd.net
あーそうか勘違いしてた
即決マーケットって分離されてるから同じのを何体も買えたりはしないんだったか
ひとまずお布施しといた

593 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:04:32.05 ID:hJY8XpVgd.net
act7のデモが途中でぶつ切り→再度デモ開始→やっぱり同じとこでぶつ切り
→クエスト開始

みたいになったんだが同じやつおる?

594 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:05:17.58 ID:ovv3jycb0.net
防御中ってエースロボ以外だと誰が持ってる?

595 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:05:54.50 ID:O7Gy2Nyd0.net
ドラゴリーが持ってたはず

596 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:07:37.95 ID:ovv3jycb0.net
ありがとう!

597 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:09:38.07 ID:lwSSayu10.net
>>594
最初の一体をマーケットで買った後、普通にエースロボットのDNAをショップで集めるのが一番良い

598 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:12:30.72 ID:AYswdpRD0.net
ゼットンex育成頑張らねば

599 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:20:46.42 ID:V4MO9BUV0.net
このアプリを始めてから約4ヶ月
ゴモラがやっと手に入った
嬉しくて泣きそうである

600 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:33:36.51 ID:j6Ea0/Ri0.net
2万でアニバ石すべて購入
ちょっとした愉悦と安心してDNAクエと即決マーケットを購入

601 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:41:19.61 ID:tuNMs2TyH.net
ACT7適当にオートでやってると、ノーデスが欲しいのにノーマルでも味方が笑えるぐらいやられる
どっかで見たような回避パは出てきて案の定回避されて必殺技を喰らってしまう
アリーナの防衛チームで挑戦するようにしたら安定する様になったわ

602 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:41:54.43 ID:uCLBJivD0.net
なるほどこれからのストーリーはそうなるわけね
とりあえずナヴィちゃんは黒だわ

603 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:42:28.42 ID:z901qIld0.net
ハーフアニバーサリー中はDNAクエ回数増加で毎日160石使うので合計5760石も使うのか
特別ログボの石総計をまだ確認してないけどこのままではプレミアムセレクションを利用できない可能性が・・・
俺も石買いてえなあ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:42:54.07 ID:W0DT4YWJ0.net
他のウルトラシリーズのゲームに登場したキャラも欲しいな
カオスロイドとか人気出るのでは?

605 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:43:44.21 ID:nRhu96pla.net
初めて二ヶ月
みんながインフレインフレいうのがわかった気がする
まさかウルトラマンの全モードクリアできるとは思わなかった
タロウがおかしいだけかこれ!?

そして欲望のままにキングジョーかっちまったよおおおおお

606 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:44:15.30 ID:mArfQGwNd.net
☆6のベムラー、レッドキング、ゼットン、ジェロニモンで初代マンボコるの楽しい

607 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:49:00.31 ID:yhArQZoc0.net
クエストクリアでかなり色々DNA貰えるけど
ワロガとかレイキュバスはとっくに育て切ってたから石使ったのが少し失敗したように感じる…
いつかいらない余ったDNAを多少割高でもいいので属性DNAに変換できるようにならないかな

608 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:51:33.63 ID:Wo/fczOX0.net
即決マーケットで誰を買えばいいのか。

609 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:53:52.48 ID:7ByZBV8I0.net
お遊びでエキスパに星6ダダ一体で挑戦したらやられた。属性有利なのに。
ダメだ…ウルトラマンはやっぱり強い…

610 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:01:33.08 ID:m6xDEPy60.net
>>609
孤高の戦士ダダ271号にはなれなかったのか…現実は非情だ。

611 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:04:09.18 ID:kZJbAWyX0.net
即決はギャラクトロンとEXゼットンの安定コンビにするかなー
EXゼットンは並べてこそ強い怪獣だし

612 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:04:52.85 ID:z8n63qSq0.net
>>609
ウルトラマンが倒せない♪

ACT7-1クリア後のセリフが強制終了で見れなかったんだが……ストーリーが動き出すって言ってたし絶対重要なこと言ってたよね?

613 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:06:45.10 ID:dDt2Y/FO0.net
ウルトラマン「ムラマツキャップに勝ってから再挑戦してください」

614 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:10:28.89 ID:OZcc09pH0.net
>>609
ムチャシヤガッテ・・・(AAry

615 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:10:35.02 ID:/LpZLqEs0.net
ダダの話はほんと面白いよな
三人いるかと思えば実は一人だし上司に泣き言言っても無理やり戦わされるし地球人にも勝てないし
序盤はあんなに怖かったのにな

616 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:14:39.25 ID:Jg13FQVe0.net
ACT7一通り終わったけど1周年救済とか開催イベントとか
今後の展開を匂わす程度で今すぐ何か物語が始まるって訳ではないのね

しかしやっぱりというか一種の隔離空間で隠れて最強の怪獣を育成しようとしてるプレイヤーって
マッドサイエンティストか悪い宇宙人なんじゃなかろうか

617 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:14:51.23 ID:dDt2Y/FO0.net
大きくなったり小さくなったりの意味不明なおっかけっことか
消えたのが現れたと思ったらなぜかセクシーポーズ(笑)とか
最後は消えて逃げたのに後ろから撃たれて墜落とか

618 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:14:51.39 ID:mArfQGwNd.net
ダダが有利属性でもウルトラマンに勝てないのはちゃんとしてるなと思う

619 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:16:04.53 ID:dDt2Y/FO0.net
>>616
悪の天才が時に野心を抱き怪獣育成を夢見たときに?

620 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:17:35.32 ID:z8n63qSq0.net
>>616
ブリーダーはナビィたち運営に利用されてる説を推す

あと誰か7-1クリア後のセリフ見せて😭

621 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:19:09.39 ID:Q1n2YXPr0.net
即決悩むな〜

622 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:22:25.75 ID:O7Gy2Nyd0.net
即決どうしようかな…
皆が選びやすいギャラクトロンとグルジオは前に落としてしまったし…
Exゼットン確定にする予定だがもう1枠なんかおススメありそうです?

623 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:24:32.65 ID:aHRLfiGR0.net
>>620
これでいい?
https://imgur.com/a/7miAxZa

624 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:27:13.65 ID:dDt2Y/FO0.net
>>623
あ、こいつ絶対ウソ言ってる…

625 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:29:27.58 ID:z8n63qSq0.net
>>623
ありがとう!ありがとう!恩に着るよ!

なんか結構な頻度でクリア後にセリフがあると強制終了しちゃうだよね……対策できないのかな

626 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:32:41.58 ID:tuGo67BaM.net
iphone8+だけどこんなに強制終了とか読み込みエラー頻発するアプリ他にないから
なんかおかしいじゃろ

627 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:44:34.97 ID:GieT0nur0.net
ここかァ、祭りの場所は・・・

628 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:45:19.61 ID:b4vbTfyd0.net
GALAXYだがACT7クリアまで一度も落ちなかったな

629 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:47:47.03 ID:OZcc09pH0.net
一昨年購入arrows
7-3辺りで落ちた
単に古いからかと思ったけどもしかしてなんか変?

630 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:53:09.65 ID:OTJRxTloa.net
ゼットンの立ち方が直ってます

631 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:53:14.53 ID:kdmHoyz+p.net
>>622
ヒッポリトあたりは?
いざという時気絶リセマラできるで
アリーナならガッツで回避にぶつけるとか

632 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:54:38.47 ID:HZ8BeLdJa.net
ACT7-12エキスパノーデスきついなぁ
他は全部余裕だったのに…

633 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:00:42.07 ID:z8n63qSq0.net
iPhone6で単に端末が古いからだと思ってたけどそんな事ない感じか?回線の問題とかもあるだろうけど

浅倉さんはミラーワールドに帰って、どうぞ

634 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:00:51.32 ID:rcrm4kZU0.net
メトロン星人も立ち方なおったな

635 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:03:31.21 ID:cpnQ79gmd.net
ネロンガも早く4足にしてほしいものだ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:05:09.88 ID:PdzO+qWwM.net
マーケットで入札するときって、その怪獣は既に持ってるかどうかわかる?

637 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:08:17.75 ID:kZJbAWyX0.net
マーケットだとよくわからないけど図鑑で説明文があるかどうかで1回手に入れたかの判断はできるね
継承で使ってたら判断つかないけど

638 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:12:44.27 ID:uCLBJivD0.net
>>635
ネロンガは臨戦態勢になると立ち上がるから今のままでいいかな

639 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:16:22.41 ID:z8n63qSq0.net
DNA2倍初日は平均23ドロップだった。まずまずかな

640 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:17:43.37 ID:dGIsTKRga.net
アイポン8だけど問題ないよ

641 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:21:20.51 ID:iwbqv5zya.net
SEという時代遅れ機種だが問題なく動いてるよー

642 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:24:47.32 ID:O7Gy2Nyd0.net
>>631
レスありがとう
まだまだ日にちあるしもうすこし吟味してみるよ

643 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:24:50.41 ID:OTJRxTloa.net
アイコンのゼットンは背中丸まってんだな

644 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:03:44.65 ID:AKmL6MyA0.net
運営さんママ層諦めないで欲しい。うちの妻(26)は息子の影響でオーブ(ガイさん)推しだがツィのフォロワー数俺の35倍、ツイートの反応数は数百倍ある(泣
今時ママの拡散力はママ1人でおっさん100人分以上だよ。どんな商売でもこの層を軽視するところは十中八九消えていく。(本音は女子のウルバト仲間が欲しいだけ)…だっておっさんばっかなんだもん

645 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:04:56.01 ID:9YCKJHVrp.net
>>644
まずは奥さんにウルバトを布教するんだ…!

646 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:16:02.95 ID:AKmL6MyA0.net
>>645
いちおうリンゴ初期から一緒に始めたけど、女子にはつまらないみたいでログイン勢です
石が貯まりまくってて羨ましい限りっす。
一方俺はどうバレない様に課金しようか悩み中ですww

647 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:16:59.78 ID:V4MO9BUV0.net
ママ層取り込むのは難しいと思うよ
俺が幼稚園の自己紹介でゲーム好きです、一狩り行こうぜって言うだけで引かれ気味だったもの

子供には人気になれるんだけどなw

648 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:26:06.49 ID:iwbqv5zya.net
ゲーム自体なかなか理解してもらえないよね…未だに事件が起きればゲームせいだし

649 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:26:10.87 ID:AKmL6MyA0.net
>>647
めっちゃわかります!
俺も運動会で息子と兄弟グータッチしたら何それみたいな雰囲気でダダすべりしましたww

650 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:28:48.41 ID:6tvBfOJ30.net
>>647
いやそら親達の自己紹介でそれ言ったらそんな反応になるに決まってるだろうに…

651 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:30:55.70 ID:9YPcSh7J0.net
ママ層というか女性層取り組むならイケメンパラダイスにするか
サンリオやディスニー系のかわいいキャラたくさんいないと…
女性で怪獣好きってのはアカネちゃん並の奇特者だぞ

652 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:39:51.64 ID:RcoxjOge0.net
男兄弟に囲まれてたなら特オタにはなりやすそうだけどだからといってこの育成ゲームやるかどうかは別なんだよな
初期のゲーム構想だった完全飼育ゲーなら可能性あったかもしれんが

653 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:45:48.03 ID:Nv3mHwdq0.net
>>647
それでうけるとおもったのか
お前が学生で自己紹介ですべるのは自業自得だけど
親なら子供のためにも身を慎んだほうがいいぞ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:50:48.34 ID:kq7Onv2P0.net
こんなにたくさんDNA手に入るらショップでセコセコDNA買い集めてゴルザ★6にしなきゃよかったなぁ

655 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:51:19.76 ID:70drktsK0.net
DNAエキスパ18回で平均25.9だった

656 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:55:53.27 ID:kZJbAWyX0.net
ママ層がどうこうってより男でもウルトラマン好きじゃないと食いつかないからね

657 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:57:52.87 ID:Nv3mHwdq0.net
てかゲーム内ではなすことないから脱線しまくりだな
ストーリー半減前にやっちゃってたし追加もすぐ終わるだろうからスタミナなにに使えばいいんだ
素材2倍きてもまだ貯蓄あるし育成追いつかんからもうあんま使わないんだよ
また低確率でdna落とすボスおいといてくれないかな
>>654
俺もあの中の2匹星6だから損した気分だけど1番かわいそうなのはレッドキング星6にしたやつだわ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:01:37.62 ID:kq7Onv2P0.net
>>647 >>649
意外にアンケートに若い層が多かったのは
息子名義の父と息子の協同アカが結構あるんじゃないかなぁ…3歳とか

貴方達のような父親のウルトラ英才教育のような気がする

659 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:04:19.21 ID:kq7Onv2P0.net
>>657
新規へのサービスだと思うけど
ならば★4に足りない分のカネゴンDNAの再配布をすべきだと思う
経験値とお金は初期はかなり足りなくなるから

660 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:11:46.86 ID:6YtROKLQM.net
割合で若い層が多いっていうと若い子に人気って思ってしまうかもしれんけど、このゲームの場合上の年齢層取り込み損ねた結果下の層が相対的に高くなってるだけな気がする

661 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:12:43.45 ID:Nv3mHwdq0.net
>>659
まあ初心者待遇よくするのはいいことなんだがな
使わない怪獣のdna各2000より星1のみ使える汎用dna2000のが古参も嬉しかったとおもうんだが
カネゴンは星2か

662 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:13:47.62 ID:z8n63qSq0.net
レッドキング☆6はかなり嬉しいけどカネゴン☆6配布も確かに嬉しい……星4いても2体連れてって経験値アップ重ねられるし

663 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:19:06.53 ID:nx9pUr7OH.net
バルタンが限定マーケットで2000超え
即決にあるのにこんなに高騰してるなんて、やっぱりバルタンの人気は凄いね

664 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:22:08.27 ID:3zwW2JpO0.net
>>573
自分も女だけど(ここで言っても信じてもらえないだろうが)、
ウルトラ怪獣が好きでやってるから、まずは怪獣好きのプレイヤーを満足させるような内容であってほしい

怪獣がメインのゲームだから毎日やってる
例えばヒーローとかイケメン?とかは別のゲームなりメディアなりで間に合ってるよと思う
でも大怪獣ラッシュのキャラなら出してほしいな

665 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:23:48.17 ID:ZHHJhuv1a.net
ぶっちゃけアリーナ回避パにバルタン有能なんですかね?
バッサーとそんな回避変わらないからいけるのかなぁと思ってるんですが…
一応スキルは回避小中大、命中ダウン全にしようと思ってます。

666 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:25:10.84 ID:b4vbTfyd0.net
答え出てるじゃん
バッサーと変わらないからバッサーでいい

おわり

667 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:30:53.71 ID:GieT0nur0.net
>>664
ラッシュハンターズいいよね。
マーケットには来ずともイベントでいつかきて欲しいな。
みんなもバルタン界のイケメンのバレルを応援してやってくれ。

668 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:32:54.39 ID:kZJbAWyX0.net
どっちか選ぶならどっちでもいい
2体並べるならガッツ星人他でどっち狙おうかって択を作れるから両方でもいい

669 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:45:37.14 ID:vSCizJF00.net
限定バルタンが2,200超え…
なんでこの金額で競り合えるの??

670 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:45:50.18 ID:f8gGRavb0.net
ギギとワロガは育成中だったからDNA配布はかなり嬉しい
全部取っても☆6にちょっと届かない位まで集まるから丁度良かったわ

671 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:54:21.67 ID:kEE5Ynsg0.net
ハーフアニバ中ってマーケットの新規怪獣以外は既に発表されたイベントしか来ないって認識でいいんだよね?
今週はメインクエ報酬も自然回復だけで取りきれそうだから特にすることないねんな…
来週からは兄弟シバいたり色々あるけど

672 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:57:18.34 ID:kZJbAWyX0.net
ゴモラ振動波はだいぶ下がったなあ手を出そうと思えば出せるラインまできた

673 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:25:35.35 ID:ByVS4aX+0.net
>>661
それだと結局古参との差が縮まらないからなんだろうね
多少でも縮めないとアリーナとか始まった時新規がまったく面白くなくなっちゃうだろうから

674 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:35:25.10 ID:+bbi4NFc0.net
マン常設は正直ありがたい…

675 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:27:30.51 ID:P2SBgmFw0.net
☆1は殆ど育てきってるからDNAいらないや。
余ったDNA100個を石何個かに交換とかしてくんないかな。

676 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:39:05.16 ID:iT8o7iWxd.net
初期怪獣の何らかの救済とかに使うかもね

677 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:47:04.83 ID:pHVP3Wk/p.net
ジーッとしててもドーにもならないってのはジードの事言ってんのかな

678 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:50:29.02 ID:kzcIPokx0.net
いらないなら生成抽出を繰り返せばいいよ
それで○属性怪獣獲得ミッションが進んで属性別万能DNAが貰えるから実質石並の物が手に入ってるようなもん

679 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:31:24.90 ID:UncidJ8fd.net
>>619
君はどうする?君はどうするか?君は?

680 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 05:14:33.18 ID:ByVS4aX+0.net
ピッコロとガンQって壁や囮としてどっちの方が使いでがある?

681 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:12:04.83 ID:BtwWNQ660.net
初期怪獣救済の話を聞いて、人気があってかつ設定的に強くしても許されそうな怪獣は押さえとこうとゼットン即決
果たしてこの読みやいかにってwkwkしてる

682 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:14:32.62 ID:LEejoVQZM.net
限定2つ、強いとか使えるとかじゃなくて、好きとか思い入れで選んだわ。果たしてそれで良かったか?(笑)まぁ、いいよね。

683 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:15:30.33 ID:I9WQWDH30.net
>>680
ピッコロは自発的にタゲ取りできるので位置取りや壁ハメが容易
火力もそこそこあり固有で耐久もじわじわ上がる
ガンQは最初から耐久が高くタゲを取りながら逃げれる
集団戦では2発攻撃受けるだけで必殺の命中ダウンを広範囲に撒ける

684 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:16:44.40 ID:I9WQWDH30.net
>>683
命中じゃない回避ダウンか、すまん

685 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:43:13.38 ID:M64/DtFnd.net
ただで貰えるから仕方ないけどアイスラッガー威力低いな

686 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:43:27.09 ID:Y1WXWnrod.net
即決前
ギャラクトロン高止まりしてて、手が出せンゴ、ギャラクトロン買ってお得に行くでー。でも貧乏性やなこのゲーム本当に楽しめてるんやろか…。

即決後
ギャラクトロン格好いンゴー!

あると思います。

687 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:12:24.78 ID:XGWJkUEDa.net
>>681
ゼットンは通常マーケットでの販売が予告されてるよ

688 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:13:05.76 ID:pxeup1fI0.net
>>682
大正解だと思うぞ

689 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:32:16.55 ID:opA6lixud.net
いうほどギャラクトロン使えないけどな・・

明らかに攻撃タイプなのに死なない場合発動する必殺技効果と攻撃を受けた時に発動するスキルの運用が難しすぎて、うちは倉庫番してるわ

高騰してる怪獣が全て良品といえないし、安いからといって使えないわけではない

690 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:48:00.96 ID:ycmOIgzDd.net
ギャラクトロンはカッコいいからしょうがない
設定のシビルジャッジメンターとかな

691 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:48:30.94 ID:oCq4PJds0.net
よし!じゃあアギラ即決してくる

692 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:54:00.38 ID:Fw6JbHAu0.net
運営の熱意に触れ課金したのはいいが
正直即決2体めちゃくちゃ悩む。
同じのを2体買うか。別のを1体づつ買うか。
アリーナ対策怪獣を買うか。好みの怪獣を買うか。

693 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:14:07.47 ID:vNbEkiuOM.net
twitterで出回ってるDNAクエ貯めて3倍でぶっ放すって本当にお得なんかね?デイリー4回分損するからそこまで良いと思えない。。

694 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:20:02.11 ID:IzW8ykGFr.net
デイリーボーナスとかウィークリーボーナスも失う形になりやすいのでDNAクエ回数貯めはあんまり有効じゃない気もする。

DNAのほうが石より価値あるし、ボーナスでもらえる石なんて課金で解決するわって主義ならまぁ……

695 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:26:29.53 ID:kQgE1d9WA.net
>>693
DNAを沢山貯めたいか、石を節約したいかの話でしょ?
素材2倍の時にDNA貯めれば、1万個以上DNA貯めれる。ただ石は単純に使うしデイリーとウィークリー獲得はある程度我慢になる。

結論
人による。
育成どんどんしたい→DNA貯金しよう
石は節約で→2倍、3倍時迄我慢しよう

696 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:46:55.02 ID:GPEymJvza.net
ワロガのおすすめスキル教えてください。
素の回避値があまり高くなさそうなので防御高めたほうがいいですか?

697 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:59:08.05 ID:uXp9uqC20.net
即決で900石と1200石の怪獣がいるのってなんなの?高い方が強いん?

2体しか買えないなら1200から選べってことでいいんかな

698 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:04:53.32 ID:P2SBgmFw0.net
無課金だから石は全部DNAクエに回すわ。
即決プレミアムのキャラは次回再販時に多少は安くなるんじゃないのかな。
そのうち常設に回されるキャラも多そうだし。

699 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:13:57.34 ID:uHfGbOyx0.net
>>696
ワロガの長所は
・移動力と射程で相性のいい相手に先制を取りやすいこと
・デフォで攻撃大を持っている
・必殺の威力、効果範囲(十字)が優秀
・HPが高め

なので全部攻撃に振って 攻撃アップ中(または味方攻撃バフ)、必殺アップ中か大、命中、攻撃大
でもいいぐらいかもしれない
防御的なスキル1つ入れるならHP大とかどうだろう。250ぐらい増えて1発だけなら耐えやすくなる

700 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:14:32.74 ID:PrUOd/Ui0.net
ウルトラマンまったくカプセル落ちなくて強化できないんだがこんなもんだったっけ?
10回くらいやって3しか落ちへん

701 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:14:55.83 ID:hJwqLZbt0.net
>>697
性能は関係なくあくまで相場が高かった連中が1200に設定されてる(なおキングオブモンスは初販では最終日価格2300?くらいのレベルで高騰してたけど再販でクッソ値下がりした)

性能的に1200に見合うのはEXゼットンくらい?キングジョーはガンQに仕事とられてるしギャラクトロンはステこそ高いがここでの評判聞く限り使い勝手があまりよくないようで

702 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:18:25.72 ID:hJwqLZbt0.net
>>701
確認したらKOM初販は最終日2000切ってたわ

703 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:25:43.08 ID:uXp9uqC20.net
>>701
サンクス
評判良いし王道のバルタン取るわ

704 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:26:31.89 ID:aG3LbQ5Ha.net
ギャラクトロンは普通に使うくらいなら雑に強くない?
そりゃアリーナだとあんまりって感じだけどさ

705 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:43:00.64 ID:NjeV14DE0.net
>>599 >>605
昨日の書き込みに今さらながらだけど、
おめでとう、おめでとう!!

706 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:53:19.81 ID:koHX6GD7a.net
即決、素直にEXゼットンやキングオブモンスのような強キャラが無難かとは思うものの、ブルトンがこの機会逃すと手に入らない予感がして迷う

707 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:53:38.14 ID:Ijk9YOiMd.net
>>657
初期にショップでチマチマDNA集めてレッドキング星6にしたらマケに追加された俺のことかな

708 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:55:42.04 ID:dAz2GGtIp.net
ギャラクトロンは弱いと言うより使いにくい感じ
たぶんタイラントと比べちゃうんだろうけどせっかくステはいいのに射程1だし移動も2だから使いにくい

709 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:06:14.70 ID:pxeup1fI0.net
>>693
計算してみたら2倍期間と3倍期間の間にデイリーだけ消化してDNAクエ貯めておいて3倍期間に一気すると、2倍期間で1回回復して手に入るDNAの石効率より少し良かったよ。気になるなら計算式載せとく?

710 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:26:22.73 ID:5Y2QDL100.net
すごく大事なことなんだけど、2倍期間も溜め込んじゃうと3倍始まった初日のメンテ開けから4時までに全部終わらせないといけないからね

711 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:29:44.87 ID:ixLJ2ThN0.net
>>708
タイラントいないうちのパーティーではギャラクトロンはアリーナで大活躍
近距離必殺補正の恩恵大きいから他キャラのアシストとスキルいじれば回避パに刺さる刺さる
必殺でバッサーヤプール時々ジェロをまとめてなぎ払うのが楽しかった

…防御面?1発耐えれたらいい方ですけど
…アリーナ以外?倉庫番ですけど

712 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:41:16.69 ID:uHfGbOyx0.net
ヒッポリトが欲しいんだけど初回であまり高値にならなかったから近日中の再販でほぼ底値とかないよね(震え声)

713 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:44:36.47 ID:iXXfX5B9M.net
>>709

確認ありがとう。
ただ、ディリーだけ消化なんて器用な消費の仕方って出来たっけな??

714 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:46:58.64 ID:nAI2BN6Pp.net
>>710
これ
平日だし絶対無理だわ
貯めるなら2倍最後の1週間くらいが時間的に現実的

715 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:54:46.45 ID:pxeup1fI0.net
>>713
一日一回だけDNAクエストやってデイリーミッションの石貰うってこと。書き方悪かったね、ごめん
ちなみに2倍期間中に毎日ぶん回して2倍期間最後の週のウィークリーが達成出来ている状態での計算結果だから2倍期間中も貯めた時の効率はわかんない

716 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:00:59.93 ID:aqpIKL220.net
>>709のレスを読んで>>713が何を勘違いして理解できなかったのか
全く想像がつかなくてむしろどう考えていたのか気になる

717 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:01:29.75 ID:I9WQWDH30.net
>>709
2倍と3倍の間に
デイリー消化もしないで貯めた場合 (12+(8×13日))×3=348回分
デイリーだけ消化しつつ貯めた場合 (11+(7×13日))×3=306回分
42回=840石の差が出てるからデイリー消化しない方がいいんじゃ?

718 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:09:50.85 ID:pxeup1fI0.net
>>717
正直自分の計算に自信ないから指摘助かる。その×3ってなに?

719 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:15:04.51 ID:I9WQWDH30.net
>>718
3倍期間だから単純に×3

720 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:16:32.02 ID:xzTLTv/ua.net
DNA三倍期間の係数では
だからこの計算もデイリー消化のための一戦×二週間分を含んでないから誤りだと思う
まぁ結論は変わらんけど

721 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:18:38.60 ID:/enoOZWTd.net
DNA回数蓄積問題まだやってんのかい

貯めたいやつは2倍期間終わってから、貯めればいいんじゃないの?しかも貯めるのも小石使うし、最終的に特定怪獣のDNAより万能DNAのが有用だし

ちなみに今回16回やって最高40、最低14かな

722 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:20:10.41 ID:I9WQWDH30.net
ああ下は14回分+されて下は320回
で560石の差か

723 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:31:00.99 ID:92dfPtfZa.net
>>632
俺も少し苦戦した ゼットンに反撃スキル継承させといて良かったわ

724 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:32:59.35 ID:I9WQWDH30.net
2倍期間終わってから貯めても
スタミナ分限定イベ消化しつつ翌朝4時までに116回って確かに苦しいな
今回26回走るだけでも寝落ち寸前だったし
しかし4000近いDNAが一気に貯まる所を見て見たくもある

725 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:34:25.45 ID:pxeup1fI0.net
>>721
計算するのが楽しくてつい、ごめん
効率についてはその解釈であってると思う。ただ2倍期間に回復する効率との差は誤差みたいなもんだし大量にDNAが欲しい人以外はやらなくてもいいんじゃないかな

726 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:39:32.71 ID:5Y2QDL100.net
俺もそろそろ2倍来ると思って数十回貯めてたのを昨日一気にやって200回とか無理ぞこれって気づいたやつ

727 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:53:53.12 ID:pxeup1fI0.net
そっか、周回にかかる時間は考えてなかったわ……1回に1分はかかるし100近くまで貯めると2時間要するのか、DNAクエストだけで
今育ててるのは貯めなくても十分DNA足りるし、他に急いで育てたい怪獣もいないから貯めなくてもいいや。アニバーサリー中にEXゴモラかガゾート追加されたら別だけど

728 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:03:20.49 ID:nAI2BN6Pp.net
2倍と3倍の期間の間に2週間あるのか
気づかなかった

729 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:05:20.22 ID:GPEymJvza.net
>>699
アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

730 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:18:16.69 ID:SfNvSear0.net
>>689
全く同じ事思った。
なので、思いっきり防御型にスキル入れ替えたギャラクトロン作ってみようと考えてる。
課金しちゃったしなー

731 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:28:24.24 ID:q3xf9nWxa.net
全部攻撃に振るから使いづらんだろう 防御系も入れてやれ

732 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:38:06.77 ID:aok0irwD0.net
素で攻撃力や必殺が高いから攻撃に振らなくても火力結構出るっぽいしなギャラクトロン
俺もHPアップや防御系いれて大艦巨砲型にしようと思ってる

733 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:43:11.76 ID:roIt7FFa0.net
即決悩んでるんだけど、ガンQかグドンならどちらがオススメ!

734 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:43:47.43 ID:roIt7FFa0.net
>>733
最後の「!」は「?」ですスマン…

735 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:46:10.18 ID:wy2F3NI+a.net
ガンQいつ復刻するかわからんけど
グドンなら普通に800で買えるくない?

736 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:46:40.35 ID:Tphl+qRPp.net
グドンはいつでも底値で買えるので。。。

737 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:01:57.97 ID:q3xf9nWxa.net
ガンQとガンQが出会うとシュールだな
ずっと見つめあってダンスしてるみたいだった

738 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:05:59.52 ID:5Y2QDL100.net
ギャラクトロンは防御大HP大入れて硬め運用が手堅いってよく言われるねえ

739 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:07:26.28 ID:sliQGuByd.net
前にギャラクトロンのスキル構成質問した者だけど、ここ見てると防御大で良さそうだなサンクス

740 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:10:20.64 ID:uHfGbOyx0.net
>>733
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!

741 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:35:11.62 ID:P2SBgmFw0.net
ガンQもこの間の復刻の時底値だったような。

742 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:42:09.61 ID:5Y2QDL100.net
ガンQは数ヶ月復刻来ない可能性もあるからね、DNAクエほしいなら出してもいいと思う

743 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:42:15.06 ID:JNWJb2C2a.net
☆5から6にするのはジオラマ実装後にするべきという解釈で合ってる??

744 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:22:58.31 ID:IzW8ykGFr.net
ピッコロ1体組み込むだけでフルアタッカーがバリバリ活躍する

ギャラクトロンの固有は活かせないけど、もともとのステータスが高いし必殺のスキル無効は強力なので有用。ギャラクトロンとかKOMを暴れさせるためにはピッコロを買うのオススメ

745 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:39:03.70 ID:NIolZrnha.net
>>743
恐らく星7解放で放送でも触れたゼットン等初期からいる怪獣の能力補填をすると思うから後半年後の1周年あたりが可能性高いかな?と思ってる

746 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:44:06.96 ID:Ivt79Vhk0.net
ジオラマは既に星6になってるキャラクターも配布対象だよ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:05:53.63 ID:KGUfgEml0.net
メインクエの暗黒四天王、まるでアリーナをやっているような感覚だったわ

748 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:22:47.51 ID:DHkmw4fBp.net
暗黒四天王、めっちゃ回避しまくる。
エキパオートで2対沈んだわ。

749 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:34:01.65 ID:LRL91QSJa.net
>>746
既に☆6になっている怪獣は一体のみジオラマ用にもらえるんじゃなかった?ジオラマ実装後に☆6にした怪獣は全部もらえるけど。
ワイの勘違いかな?

750 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:34:03.62 ID:V6GqTd4ca.net
最初にメフィラス潰せばあとは余裕よ

751 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:41:03.93 ID:hJwqLZbt0.net
ナヴィが「本来ならメフィラスがリーダーのはずですが今回はデスレムが務めるようです。謀将ならではの策があるのでしょうか?(すっとぼけ)」って言ってたのすき、回避上げてんじゃねーよお前

752 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:41:45.73 ID:KGUfgEml0.net
グローザムが3回連続で復活したわ

753 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:46:59.70 ID:dAz2GGtIp.net
>>749
もしこれなら今まで課金して星6にしてきた人がバカを見るんですが

754 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:55:34.16 ID:hJwqLZbt0.net
>>749
わざわざ重課金の不興を買うような真似はしないでしょ

技術的にも今回のためだけに「手持ちの☆6から1体を選ぶメニュー」を実装するより「手持ちの☆6に対応するジオラマ用モデルを自動でプレボにぶちこんでおく」方が遥かに楽だろうし

755 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:10:15.84 ID:/enoOZWTd.net
ジオラマモードについてのワイの記憶

今までに☆6にした中から一体使えると明言

実装後☆6にした怪獣全てジオラマで使えるとは言ってない

怪獣の価格は300小石程度

こんな感じだったはず

756 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:37:10.13 ID:dAz2GGtIp.net
>>755
なるほどね
実装後は300払って買ってくわけね
納得した

757 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:54:03.62 ID:5Y2QDL100.net
星6にした怪獣1体あれニュアンスよくわかんなかったんだよなあ
全部の中から1体だけなのかジェロニモン何体いても1体しかもらえませんよって意味なのか

758 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:02:26.21 ID:iHV06qd80.net
>>757
動画見返したけど後者でしょう

ジオラマ実装のタイミングで星6になっている怪獣&実装後星6になった怪獣は〜ジオラマ用に1体ずつプレゼント
星6にしないなら別途購入する必要がある

って名言してる

759 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:02:28.18 ID:5W+8xvI50.net
ジオラマ実装のタイミングで所持している(≠図鑑登録されている)☆6怪獣に関して1体ずつプレゼントのはず

ただ那須さんがポロッとこぼした発言からすると同一怪獣でも重複ありで
例えばジェロニモンの☆6が4体いればフィギュア4体プレゼントみたいな形になるかも?

760 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:06:20.39 ID:5Y2QDL100.net
たぶん同じ怪獣並べたければ買ってねってことだとは思うんだけどね
ガッツ星人とかバルタンは並べたい人多そうだし

761 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:07:31.26 ID:iHV06qd80.net
>>759
そこを小美野さんが申し訳なさそうに濁してるから、たぶん同種を何体星6にしてもプレゼントは1体なんだと思う

762 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:08:38.19 ID:NsBVzqp00.net
流石に今後星6にする度には貰えないと思うよ。
全体の中でまず1度プレゼントがあって、あとは別売りが基本だったと思う。
(今後ボーナス系でまた貰える可能性はあるけど)

課金を促すためのサービスって考えるとあんまりポンポン貰えるもんじゃないかと

763 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:12:43.87 ID:8WDMDI61d.net
星6にしていた怪獣はジオラマ用のフィギュアを1体プレゼント(複数体並べられるからわざわざ1体という表現)その後にジオラマ後も星6にした怪獣はジオラマ用に1体フィギュアプレゼントって言ってるんだけどろくにアーカイブも見ずに決めつけで語るなよしょうもない

764 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:13:20.74 ID:G5V9mIvnr.net
現時点で☆6になってる怪獣の扱いは曖昧だけど
ジオラマ実装後は☆6にする度に貰えるって明言されてるよ

765 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:14:27.39 ID:lVY2BiTGd.net
>>762
思う思うよじゃないかって言われても動画見返してねとしか言えない

766 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:19:08.99 ID:5W+8xvI50.net
あー何か勝手に配置出来るのは持ってる個数分だと思い込んでたけど
1つ持ってたらいくらでも配置できる可能性は十分ある訳か

そうしないとビルとか岩、エフェクト類を複数配置するのめっちゃお金掛かるもんね

767 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:20:49.44 ID:kzcIPokx0.net
なんのためにフィギュアとエフェクトとかとで分けられてると思ってんだよ…

768 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:22:20.78 ID:pxeup1fI0.net
アーカイブ確認すれば済むことで荒れないでー
13:37から言及してるから今すぐ確認するよろし

769 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:23:18.33 ID:pxeup1fI0.net
>>768
誤字ったごめん。15:37から

770 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:29:25.41 ID:8WDMDI61d.net
なんか勘違いしてそうだが複数並べられるから1体って補足をつけたのはのは(購入して所持数を増やせば)複数並べられるってことだからな
フィギュアが1つだけだと1体しか置けないからわざわざプレゼントは1体(置ける数)と名言

771 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:34:41.75 ID:xzTLTv/ua.net
なんか人の記憶の儚さを実感させられる流れだね
何はともあれ早くジオラマモード実装されないかな…
最後に残った命中大素材を継承できなくてつらい

772 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:35:04.39 ID:P4I6dFvU0.net
ナビィ怪し過ぎる…。
楽しく育成を続けたかったのですが(遊びは終わりだ)

773 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:42:58.99 ID:pxeup1fI0.net
>>770
それくらいは払えるよね、むしろ☆6から一体選んでプレゼントだと思ってたから全部だと知って少し心配になってる。ティガ関連のアイテムは全部買って還元するわ

774 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:51:04.33 ID:jfx9Oc1c0.net
危険な惑星ウルバトのことを聞きつけたジャグジャグがいつか乗り込んでくるのか
我々ブリーダーは完全に悪役ですな

775 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:02:25.40 ID:aok0irwD0.net
>>774
なーにそんなつもりはなかったのに!騙されていた!ってことにして
最後はウルトラ戦士に協力して戦えば俺達もウルトラヒーローの仲間入りよ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:02:57.98 ID:NsBVzqp00.net
>>765
マジか、思い込みで勘違いしてました。
見返してきます

777 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:05:37.68 ID:NsBVzqp00.net
勝手な思い込みで勘違いしてたみたいです。
なんかすみませんでした

778 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:07:25.64 ID:n+qiCuL60.net
久々に起動したんだが即決マーケットでとりあえず絶対買っとけみたいな怪獣いる?
まだ好きな怪獣で戦える環境?

779 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:09:09.29 ID:KGUfgEml0.net
俺も生放送みながら一体ってどっちの意味だろって最初少し思ったからな
その後の流れでなんとなく把握したけどまぁ勘違いしてもしゃーないわ

780 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:13:42.14 ID:umoyqZ26M.net
>>778
あなたの好きな怪獣が何かによる
活躍しまくりの奴から人権ないやつまでいろいろいるのが現状
好きな怪獣でもなんとかなるっちゃなるけど場合によっては高難易度クエはかなり苦戦する可能性あり
性能だけならピッコロあたりとっとけば間違いはない

781 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:14:14.93 ID:MLxSDEDUa.net
>>778
手持ちによる

782 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:22:24.44 ID:5Y2QDL100.net
>>778
タゲ集中はいると便利だなあ
あとはタンクでアタッカーする、とか無茶しなければ何使ってもそれなりのことはできるんじゃないかね
このゲーム唯一人権扱いされる怪獣がイベント産のジェロニモンだから

783 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:29:07.41 ID:9+wmwDBS0.net
ジェロニモンはああ、これは今の手持ちじゃ絶対無理だ達成不能ってクエストを
運さえあればどうにかなるゲームに変更しちゃうからな
逆にアリーナの敵とかで出ると楽勝を泥沼に変えてくれる可能性もある
強いとかそういうんじゃなくているとゲームが変わっちゃう存在

784 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:46:50.31 ID:vE+C6WQ70.net
金欠なんですが、素材クエスト2倍の時ってゴールドも2倍になるんでしょうか?

785 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:02:13.43 ID:AHIo5KACd.net
ゴールドは素材じゃない

786 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:03:14.30 ID:n+qiCuL60.net
ジェロニモンは昔6作った
人権キャラはいなさそうかね
キングオブモンスあたり買うか

787 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:23:03.45 ID:lH6i1sJS0.net
ジオラマ用の怪獣が300石ってソースある?

788 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:25:01.61 ID:o48tG/CV0.net
生放送

789 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:27:42.17 ID:MkJSPzPa0.net
星6レッドキングが配布されるっていつなん?

790 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:31:22.83 ID:weC7Mnud0.net
とりあえず7月24日までにはあるよ

791 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:32:08.90 ID:hbaQwBFd0.net
素材クエのゴールド・ゴールドラッシュは2倍じゃなかったっけ?

792 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:33:53.53 ID:qFROzoTO0.net
>>791
じゃなかったよ

793 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:34:44.28 ID:pxeup1fI0.net
>>789
生放送で発表されたスケジュールによると7月3日からっぽい

794 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:35:43.23 ID:hbaQwBFd0.net
>>792
勘違いしてたわスマン

795 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:36:01.50 ID:HwHAD9w8d.net
アイスラッガー、さすがに相手を切断することはできないんやな

796 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:44:00.30 ID:qFROzoTO0.net
しかし久しぶりにやることなくなったな…
ウルトラ降臨まとめて復活だけでいいからすぐやってくれないかな

797 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:46:48.00 ID:hkOQmHx00.net
タゲ無しのタンク系怪獣ってどんな感じに使えば良いんでしょうか?

798 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:48:37.25 ID:MDfccmvw0.net
まぁまぁメンバー育ってきたから絆5ターンいけるかなと
フレのヤプール雇って突っ込んだけど駄目だこりゃ
ガード封じのデスレムも育ってないしもっと火力高い技遠距離育ってないと無理か

799 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:54:12.39 ID:vLh75lDC0.net
今回のハーフアニバーサリーは初心者、新規加入者向けの祭りだからな

ベテラン勢はあんまりやることないぞ

800 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:55:20.07 ID:4S/p9DeR0.net
>>798
俺もデスレムやヤプール連れてっても無理だったんだけどフレのヒッポリト連れてったら結構スタン率高くて5ターンでクリア出来たよ

801 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:00:44.29 ID:P3+WmAis0.net
即決どうするか…
タンク役にガンQは取るとして
力遠距離ならエレキングとマガパンドンどっちがいいだろ?

802 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:00:58.87 ID:DFC3r2uU0.net
そろそろレオの怪獣来ないかな

803 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:29:39.42 ID:hJwqLZbt0.net
れおは

804 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:31:01.57 ID:DDgQ94Hr0.net
>>801
やっぱり気絶でエレキングかな

805 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:33:08.49 ID:hJwqLZbt0.net
途中送信

レオはババルウとブルーメくらいしか既存モデルないのよな
ブニョ、ツルクあたりは欲しい気がする
あとジャンボキングよりも話題にされないラスボスことブラックエンドとか

806 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:34:32.26 ID:XlivUQxX0.net
マガパンドン育てたはいいものの何継承させればいいかわからんからUキラーとかで活躍できるエレキングの方がよさそう

807 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:49:59.76 ID:aqxameZna.net
度々話題にある定額課金パックだけど、何があれば嬉しいだろう
月1000円として、

・毎日DNAクエスト挑戦回数+1
・素材ドロップ増加
・ショップ更新回数+1
・万能DNA300個
・好きなジオラマパーツ一つもらえる

とかかな

808 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:00:51.93 ID:gp7baApW0.net
スキル継承用アイテムをくれるんなら課金してもいいかな。
スキルの為に怪獣を食わせるのが抵抗あるんだよね。

809 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:07:34.77 ID:hq+zDJYNd.net
最近始めたんだがジャミラで最後倒した時のどアップが怖い笑

810 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:29:32.88 ID:4GnZizMq0.net
>>801
第三の選択肢としてミクラスをあげたい
…力遠距離はメカゴモラとジェロで十分だから攻撃中力でバフりたいね

811 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:30:08.09 ID:S94JS5Xj0.net
>>797
現状テンプレ的なのはないですね
何をしても他の劣化になるので無理やり運用していくしかないかと

812 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:32:31.36 ID:W9W77CwE0.net
ミクラス一般落ちするじゃん…

813 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:05:00.78 ID:PIY6MosC0.net
>>809
動きも相まってホラーですわ

814 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:18:07.23 ID:LOayFDHs0.net
>>804 >>806
分かった、エレキングにするよ。

>>810
ミクラス…結構いいな…
一般で買うか…

815 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:18:28.65 ID:2/R738Ha0.net
まーたアーカイブも見ず決めつけマン登場か?ゼットン&ミクラス一般は期間限定だって生放送中に公言されてんだよなぁ

816 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:03:25.50 ID:fvDi5mlMd.net
>>815
自分で自分を殴ってて笑う
動画見返したけど期間限定なんて一言も言ってないぞ

817 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:25:00.40 ID:Gxb2u6Od0.net
宇宙ブーメランの使い手だぁ

818 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:56:54.68 ID:2/R738Ha0.net
んなわけねーだろって改めて確認したら「CM記念として」を「CM期間ですね」に聞き間違えてたわ
勘違いしてたのは俺の方だったし偉そうな事言ったのはすまんかったな

819 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:55:10.12 ID:h477i9Fq0.net
>>679
じゅうりんされてだまっているか

820 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 04:09:28.90 ID:h477i9Fq0.net
>>797
怪獣愛でどうにかする(暴論)

821 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 04:11:21.24 ID:h477i9Fq0.net
>>817
カネドラス(違)

822 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 05:11:31.63 ID:WFuWVlbB0.net
>>802
アシュラン、アクマニア星人、にせアストラ、セブンガー、ブラックエンドが欲しいが多分出ない

823 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:16:34.43 ID:gp7baApW0.net
ウルトラマンシャドー出して欲しいなぁ。
シャドーのデザインはマジで秀逸。
悪のウルトラマンとしては原点にしてる頂点だと思ってる。

824 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:31:14.89 ID:48ESfYNK0.net
>>700
もう常設になったからイベントも消化して他にやることないときにスタミナが余ったら
ちょっとづつやってチビチビ気長にためるくらいでいいんじゃね?

825 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:39:55.60 ID:48ESfYNK0.net
バッサー、バルタン、デスレム、ヤプール、ナース、メフラス
このあたりに避けられまくって戦局が芳しくないみたいなときにこそ
役に立つのがギャラクトロンなのに

さらに最近付いた近距離命中補正で絶対相手は避けられない

826 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:44:53.35 ID:FlWgPN120.net
>>825
回避狩りならガッツのが優秀だし

827 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 06:59:53.78 ID:GJZRqYku0.net
即決のおかけでジョーとギャラクトロン買えた
やることが増えたぞー

828 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:15:09.26 ID:JM1uck/4d.net
>>826
激しく同意
俺もガッツのほうが優秀だと思う、両方もっているけどアリーナ要員で敢えてガッツ二体目生産した

しかも絶対命中とかありえないよ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:40:10.33 ID:r8lPhIUj0.net
ギャラクトロン好きでひたすら育成してるけど劣化ガッツなのか……
なんかガッツと差別化できるところあればいいんだけどなぁ

いっそタイラントの移動力アップ継承させるかな?

830 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:47:05.56 ID:dU2eONn+0.net
ギャラクトロンは必殺がメインな気がする

831 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:49:21.35 ID:lmwNefc50.net
もういっそガッツギャラクトロンマガゼットン並べて全員にナックル継承させよう

832 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:49:55.23 ID:K4+FCTwa0.net
また強制終了で戦闘後のセリフ見れんかった……
ACT7-7と7-10、そして一番重要な7-12が見れなかった。辛い
持ってる人いたら見せてくれないかな?

833 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:55:27.04 ID:JM1uck/4d.net
>>829
分かりやすくいうと器用貧乏
どんな感じでもいける分、スペシャリストには全く及ばない、ミッションオートとかで使うのはいいかもしれないけど、アリーナではほぼ才能はいかしきれない


なので完全に好きな人向けの怪獣

834 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:57:13.61 ID:Uz1pbm+Y0.net
劣化ギャラクトロン言われるザムシャー君

835 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:57:53.12 ID:VYhMrpkVa.net
ガッツの命中は648で固有発動した遠距離相手に972

836 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 07:57:57.72 ID:R1vLK5SF0.net
7-12は一部スクショ撮ったから要約で
1:ブルトンのやらかしは惑星コントロールにイレギュラーな影響を与えて何がどうなるか予測が立たない
2:外部に惑星の存在が知られたので何かしらの侵略が来そう
ナヴィいわく
>(多分、あの宇宙人とか、あの星人などが
>すぐに嗅ぎつけて、やって来るんですよ!)
>この惑星は情報の収集、研究が目的であり、
対侵略には脆弱なため、こと防衛においては
>対策を練る必要があります。

とのこと

837 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:01:48.17 ID:K4+FCTwa0.net
>>836
ありがとう、有事の際は俺たちブリーダーをこき使う気かなw

838 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:02:01.93 ID:VYhMrpkVa.net
おっと誤送信
ギャラクトロンは924で固有発動してるガッツと命中に関してはさほど差がない
けど攻撃がガッツ1732に対して1280で大きく差が付く
…でもこれはあくまで通常攻撃だけの話で必殺には固有かからないから基礎命中高いギャラクトロンが劣化ガッツはあり得ないとしか

839 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:14:41.40 ID:r8lPhIUj0.net
なるほど、必殺技の威力でガッツと差別化図ればいいのか
あとはある程度相手を選ばずに済むってのが利点といえば利点になるのね、ありがとう

840 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:35:14.63 ID:S94JS5Xj0.net
>>838
ギャラクトロンの命中違わない?
補正入れるならガッツ星人側も継承スキル補正入れられるし

841 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:44:43.60 ID:VYhMrpkVa.net
>>840
ガッツは固有と命中中で五割、ギャラクトロンは命中中のみで二割で多少の端数無視して計算してるけどなんかミスってた?

842 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 08:47:26.39 ID:QjtZG7OE0.net
たまに話題に出る硬いギャラクトロンはどうなんよ
当たったことないから俺は知らんけど

843 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:05:17.74 ID:S94JS5Xj0.net
>>841
全部入れてたのね、ギャラクトロンはいきなり計算後の数字出てきたからあれ?ってなったんだ

844 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:05:40.92 ID:lmwNefc50.net
>>842
当たったことあるけど近接2歩の上に必殺射程も短いからタゲ取りにいい様に踊らされてた

845 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:19:24.15 ID:CdyvDj1g0.net
>>829
対遠距離に対してはガッツの方が強いけど
防御面や素の命中はギャラクトロンが上
必殺技の範囲も凄まじいし劣化ガッツではない

ナースやネロンガに対してはギャラクトロンの方が確実だと思う

846 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:23:10.05 ID:dAhJML+G0.net
>>836-837
ナヴィは目が怖い
あと7-1他で喋ってる途中でゴーグル降ろして目線隠すの胡散臭い
喋ってる途中で視線隠すやつは信用できない

主人公に何かと世話を焼くお兄さん的キャラのCVが櫻井さんだった時の胡散臭さを2とした時
ナヴィの胡散臭さは10ってぐらい胡散臭い

847 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:25:14.63 ID:5lybFMFVd.net
耐久性で差別化されてるからそこを伸ばすのがベストなんだろうなあ
虎の子の防御大使ってもいいけどどの継承残すべきか…

848 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:42:58.48 ID:S94JS5Xj0.net
今は回避型でもステ高いのが遠距離ばっかりだけど近距離回避でもっとステータスいいの来たらガッツ星人は腐るのは気になる点よね

849 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 09:46:03.05 ID:sORC0AR6H.net
ギャラクトロン入手できたら防衛大、移動大積んで技版タイラントとして運用したい
コストが相当だから多分実現できないけど

850 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:14:29.34 ID:UBp5vDMtp.net
移動アップギャラクトロンは使いやすかったな

851 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:37:13.51 ID:tK3dUMtRa.net
>>809
目が合ってしまったわ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:42:28.92 ID:3+jOpejc0.net
ギャラクトロンはあえて攻撃大を外して
HP大と防御大と命中大を積んだ耐久&必殺型として運用しようと思ってる

853 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 10:45:39.12 ID:dAhJML+G0.net
移動アップピッコロという夢はあるがDNAが

854 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 11:11:32.36 ID:+VGZoFnu6.net
先輩ブリーダー方にオススメ怪獣をお聞きしたい
現在持ってる星6が EXゼットン マガゼットン グドン ガンQ ジェロ×2
追加で今回のDNAキャンペーンでピッコロも星6にする予定

ただ3倍までがっちり回るともう一体ゼロから星6が作れそうで、次に育成する怪獣で迷ってる
趣味的には即決で落として継承でお亡くなりになったゼットンをやりたいところ
持ってるDNAクエはデスレム ダダ ゼットン ギャラクトロン モチロン ヤプールあたり

855 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 11:56:00.00 ID:JM1uck/4d.net
万能DNAショップになかなか並ばないから、出現率上げてもらいたい

856 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:16:27.30 ID:ZB828n2j0.net
>>854
使い勝手でいえばその中ではヤプール
次点でデスレムとギャラクトロン(継承いじりまくるのが前提)かな
ゼットンは固有が死にスキルだしSP必殺特化しないと使いづらそう

特にこれっていうのがなければ継承用に☆3生成するのも有りかも

857 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:34:10.57 ID:KGFxO41V0.net
>>852
ワイの計画は、ガード、HP大、小回復、防御大で、攻撃も出来る自前タンクにしようかと。
継承全入れ替えだから、いつ完成出来るか分からんけど。

必殺大も敢えて外すので、一撃で殺せないけどスキル封印された相手をジワジワ嬲り殺す、タフなサド仕様w

858 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 12:58:11.46 ID:6FqvkJkca.net
>>854
技のアタッカーが足りないから超振動波ゴモラとかは?
>>856
どの道攻撃面では今後際限なくインフレするから
アリーナ防衛で初心者への事故ねらいする位しか使い道ないよね

859 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:11:44.42 ID:ZB828n2j0.net
まあ初期怪獣に関してはテコ入れしたいと発言してたからいつか役立つ時はくるかも

860 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:16:22.41 ID:K4+FCTwa0.net
多分1周年で☆7解放されて技も増えるんだろうな、ナビィも現状は制限が加えられてるって発言してるし

861 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 13:48:09.66 ID:mqjFX0nM0.net
何人かなんJと間違えてるのがいるのはなぜだ
メイン層の10代か?

862 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 14:54:21.39 ID:CdyvDj1g0.net
>>852
技がグドンはタンクでアタッカーがマガゼットンのみで短射程だから
バランス的にヤプールが良いんじゃないかな長射程でSP削りが使えるし
回避型が以内から1体くらい欲しいところ
デスレムも使い勝手は良いけどヤプールのSP削りは魅力が大きい

趣味でゼットンをそろえるのも良いけどピッコロで短射程の速怪獣は補充するでしょ

863 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:19:12.33 ID:UBp5vDMtp.net
>>861
句点使いと猛虎弁が入り交じるこの特異なスレ空間は嫌いじゃない

864 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:24:41.97 ID:S51CjxSDd.net
>>846
あれゴーグル下げてたのか
目が赤く光ったんだとばかり

865 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:28:19.55 ID:7535lKbZr.net
大量にDNA配布されてるからワロガ作ってみたけど、移動3遠距離だからなかなか使いやすいな
スキルもステータスも特価ではないが腐りづらいし、可能性を感じる

866 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:31:39.38 ID:R40YLAxt0.net
あかん…即決決められへんわ
exゼットンとギャラにしようと思ったけどいろんな選択肢ありすぎる…

867 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:38:20.11 ID:z/rAFXe5d.net
ピッコロさんに初めてお世話になったけど、噂にたがわず高性能に感動しました。
お陰でクエスト無事にオールクリアできました!
ありがとう、ピッコロさん

868 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 15:47:02.18 ID:S94JS5Xj0.net
即決はなんだかんだ最終週までの新規怪獣見てから決めそうだわ
それくるなら買わなきゃ良かったーみたいなのあると後悔しそうだし

869 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:16:19.99 ID:obv94LuWd.net
>>846
ナヴィは私の〜を私たちの〜に言い直してたのが怪し過ぎる

870 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:22:45.18 ID:SfiyWXWu0.net
「速」でオススメ怪獣いる?「速」は星6ゼットンしかいなくて、汎用性高い速怪獣がいたら助かる。

871 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:23:29.92 ID:pxF/83eua.net
もう一体のゼットン

872 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:29:23.30 ID:dAhJML+G0.net
速のおすすめ?
とりあえずワロガとゲランダ☆6にすればいいじゃん
今なら両方ともメインクエスト消化するだけでDNAが2,900ももらえるし

873 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:29:35.98 ID:QEeliCyz0.net
>>838
ガッツの場合、相手が力属性でも遠距離であれば相性による攻撃マイナスを緩和出来る利点もある
加えてリーダースキル+SP増加率大アップの4割上昇でSP自然上昇分+攻撃+被弾でSPMAX
他ユニットもSP自然上昇分×2+攻撃+被弾でSPMAXなので、必殺発動までのターン数が全体的に1ターン減少する可能性が高い
対するギャラは基礎ステータスが高いから、純粋な技ユニットとして後付けでスキルを継承しまくった時の安定性が高い
どちらも方向性が違うから比較する意味は無いよな

874 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:37:01.67 ID:dAhJML+G0.net
速怪獣はよく言えば役割分担がはっきりしてる
悪く言えば汎用性が無くてとりあえずこれってのがいない

875 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:38:39.31 ID:iuqbk9zHd.net
アタッカーならゲランダかな
今なら育てやすいし

876 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:41:28.97 ID:ALKl866A0.net
速タンクが優先的に欲しければ、今は即決でピッコロさんいけるしな

877 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:47:15.05 ID:kfXaVt1p0.net
性能だけでいえばピッコロは買っといた方がいいね

878 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:47:27.98 ID:lmwNefc50.net
>>873
ガッツ未所持で確認できないんだけど
LSの1.1倍だけだと味方は自然上昇16×2+攻撃33+被弾33=98
で多分届かない

879 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:49:37.41 ID:ZB828n2j0.net
即決枠使わなくても最低価格でいけちゃうピッコロさん
限定待てないなら即決枠使うのも有りだけど

880 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:50:56.49 ID:SfiyWXWu0.net
レスありがとう。
グランダゆっくり育てて、ゼットンはDNAクエストでもう一体つくるよ。とりあえず替えがきかないピッコロでも落とそうかな。

881 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 16:58:01.53 ID:lmwNefc50.net
SPといえば販売終わったがテンペラーはすごいぞ
SP倍率大継承させれば攻撃と必殺を交互に撃てる

882 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:00:14.84 ID:PSt/X62Pr.net
速はハーフアニバのあとにジェロ、ニセトラに続く移動3遠距離がイベントでくるだろうから急ぎじゃないなら待っててもいいかもよ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:11:52.45 ID:9RHl8CHkd.net
>>881
それ気になってたけど固有に獲得率UP適用されるのか
攻撃と固有だけで必殺溜まる?それとも被弾も必須な感じ?

884 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:27:01.85 ID:9OvSTdxqd.net
>>824
そのスタンスでやってるけど流石に最終的にピースが600以上余りそうだからバランス悪すぎて

885 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:40:26.05 ID:OklManrt0.net
メイン垢でピッコロ使ってる
複垢にタゲ持ちがいないから
ピッコロとガンQで迷ってる
確かにピッコロ便利だが
ガンQも試してみたいし

886 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:43:16.44 ID:lmwNefc50.net
>>883
スキルや必殺関係に倍率アップは乗らない
攻撃と固有だけで貯まるよ
ターン終了時19×2 固有15×2 攻撃39 計107

887 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 17:53:27.49 ID:ctkmBD9H0.net
グエバッサーはいつ実装されるかな?
ウルトラマンブル ウインドとか実装する時になるのかな?

888 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:27:44.26 ID:nqx7i02L0.net
ゴールド2倍の質問した者です
ゴールドは2倍じゃないんですね。辛いなぁ

889 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 18:32:49.05 ID:qPejsHbG0.net
>>886
横からすみません、よければsp関連の数値を教えてください
待機、攻撃、被弾、味方死亡、sp大中小、sp獲得率大中小
100で必殺撃てるとしたらそれぞれいくつになるのか
どこかに既に記載があったならごめんなさい

890 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:32:12.28 ID:lmwNefc50.net
>>889
待機+15 攻撃・被弾・味方ダウン+30
SPアップ 大+20 中+15 小+10
倍率アップ 大30%(+4・9) 中20%(+3・6) 小10%(+1・3)
(継承スキルSPアップは戦闘開始時のみ増加 倍率アップはスキル効果に乗算しない)

…ってこれ倍率中でも必殺交互連打できるじゃんテンペラーハジマタ

891 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:37:01.73 ID:tNjOPa3yd.net
>>886
なるほど、継承と必殺には獲得率UPは適用されないでそれ以外は適用されるのね
それじゃあEXゼットンの大アップに獲得率大UP合わせて連打は難しいか…

892 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:41:22.36 ID:NZvWEKcl0.net
すごいどうでもいいけどバンダイナムコ数字にすると、87になる。
ゾフィーのバンダイナムコ光…いや、なんでもない…

893 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:46:34.16 ID:qPejsHbG0.net
>>890
詳しくありがとうございます!
すみませんもうひとつだけ
獲得率の括弧内はなんの数値ですか?

894 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:50:23.85 ID:S94JS5Xj0.net
2ターンに1回撃てるのすげー、と思ったけど
死ぬよねたぶんw

895 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:52:43.92 ID:qPejsHbG0.net
待機と攻撃、被弾、味方ダウンで実際に加算される数値
であってますか?

896 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:53:30.06 ID:lmwNefc50.net
>>893
待機とそれ以外の時の各増加数値

897 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:56:32.37 ID:lmwNefc50.net
>>894
そこはピッコロ様でカバーするのよ
…うるさいチームになりそう

898 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:57:27.78 ID:qPejsHbG0.net
>>896
ありがとうございました!!

899 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 19:59:29.68 ID:n0VbGm5z0.net
決戦イベとか防衛クエとか、こちらのアタッカーは死なないが勝負が長引く、というシチュエーションは増えてきてると思う
力属性のuキラー相手に2ターンに一回必殺叩き込めたらクソ強いでしょ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:02:38.10 ID:PIY6MosC0.net
課金あるあるー
課金翌日にiTunesカード増量or割引キャンペーン開始☆

1日違うだけなのに千円得できなかったわ

901 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:09:54.58 ID:+EyWQtfA0.net
先輩たちに質問
ちょい前に始めて即決の片方でギャラクトロン買って
もう一枠でEXゼットン買うか、ピッコロ買って未クリアの兄弟の絆エキスパクリアして万能1000もらうか悩んでるんだけど
どっちがいいと思いますか?

902 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:17:49.13 ID:ZB828n2j0.net
ピッコロはここのスレ民に借りれば良いのでは?

903 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:18:00.90 ID:uQMDBGhS0.net
ピッコロとEXゼットンというパターンはありませんか?

904 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:18:59.14 ID:uQMDBGhS0.net
ピッコロは攻略を意識したら持っておいて損はないレベルに格上げされてきたな

905 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:25:56.60 ID:dXzZpfJ00.net
NPCの動きが変わったのがでかかったな

906 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:28:03.81 ID:n0VbGm5z0.net
>>890
テンペラーのDNAクエで1ターン目から敵射程内で待機して確認すると2ターン目終了時には相手のsp溜まりきってるんだけど、この式的には攻撃×2+lv2の固有×2<90で届くはずないよね
なんか見落としてるか…?

907 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:34:50.47 ID:rLf/kKOhd.net
ゼットンとマガゼットンは立ち方直ってんのにEXゼットンはそのままなんだな

908 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:43:49.68 ID:TbcegX8md.net
>>888
ゴールド貯めるなら、限定マーケット出品怪獣トライアルのノーマルの方が効率良いよ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:48:32.39 ID:lmwNefc50.net
>>906
ひょっとしたら残りの味方の数も関係あるかも
敵残り2体→1体にしたら即SP貯まったというのはよくあるし…要検証だ

910 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:51:37.15 ID:lmwNefc50.net
あれ?でもそれ待機時SP見逃してるんじゃ…連レススマソ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:55:43.10 ID:n0VbGm5z0.net
>>910
攻撃を行った時にもフェイズ終了時に待機spは加算されるってこと?

912 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:57:18.84 ID:lmwNefc50.net
>>911
そうそう
待機でなくターン終了時+15と表記すればよかったかな

913 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 20:58:59.09 ID:n0VbGm5z0.net
>>912
それならちゃんと100超えるな
検証乙

914 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:01:48.97 ID:lmwNefc50.net
今まで自分側のSP検証してたけど
敵側はSPが多く上昇する仕様みたいだな

915 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:13:22.54 ID:9aE0q2X1M.net
所持キャラクターの詳細画面で次々に見ていきたいのだけど、いちいちサムネに戻って選択しないと無理よね?

916 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:30:18.36 ID:KGFxO41V0.net
うう…
防御型に振ったギャラクトロン…

ガラクタロンかもしんない…

917 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:34:55.76 ID:EACzS+PM0.net
ギャラクトロン星6にしたらタイラントの移動積むかなあ

918 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:43:42.87 ID:U6wIfxv40.net
ちょっと質問
今日DNAクエ4回分を追加して放置するとして その場合明日のスタート時の上限は4/4になっているのか8/4になっているのか
どっちですかね?

919 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:50:03.94 ID:VYhMrpkVa.net
>>918
今日の時点で8/4なら明日も8/4
ようするに4を切ってたら4まで戻るだけ

920 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:51:30.35 ID:dXzZpfJ00.net
>>916
完成したら弱かったのか…
やっぱり攻撃大か必殺大は残しておいた方がいい感じ?

921 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 22:55:20.68 ID:VTxvqj6r0.net
最近やたらとショップに万能DNA並ぶんだがたまたまかな
同じような人いる?

922 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:03:27.13 ID:FlWgPN120.net
>>921
今キャンペーンでDNA出現率2倍だよ

923 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:04:55.30 ID:dS9XzPzmd.net
>>914
敵側が上昇しやすいんじゃなくてチームの怪獣が少なくなればなるほど倒された時のSP上昇率が高くなる
開始時に敵が4体の場合は2体倒した時点で必殺技ゲージが満タンになるけど5体スタートだと満タンにはならない

924 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:07:08.96 ID:KGFxO41V0.net
>>920
ごめん、ごめんよ。
まだ完成はしていないんだ。
ごめんよ。
ガラクタロンって言いたかっただけなんだ。。。

925 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:07:39.52 ID:U6wIfxv40.net
>>919
成る程難しいなこれ
3倍期間までデイリー分だけいくべきか

926 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:08:00.88 ID:KGFxO41V0.net
やる事無くてひまなんだ…

927 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:11:07.68 ID:VTxvqj6r0.net
>>922
なるほどサンクス
怪獣別のDNAの数と価格2倍はやってる認識あったんだがそっちは見落としてたわ

928 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:16:30.33 ID:J70fAzJa0.net
確かにDNA以外やる事ないなw
無駄に石割ってしまいそうだ。

929 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:26:44.41 ID:S94JS5Xj0.net
そろそろ次だけどスレ最初らへんにあるやつ以外でなんか足すのあるかな
さっき書いてくれたSP獲得関連いれる?

930 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:35:26.04 ID:m8E5AtXo0.net
一応言っとくと怪獣追加以外にアギラの入れ直しもよろしく

931 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:40:43.52 ID:UwrkcXW1d.net
ステアップは割合増加で
腐っても一番搭載に向いたステ傾向してる
タンク型でも防御大1個じゃそれなりに
ダメージ貰うんだから他のに積んだところで…

932 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 23:53:55.44 ID:fuKM5KNp0.net
>>924
どっちにしろ防衛性能重視しても中途半端ちゃう?
火力上げてキングジョーすら一撃で消し飛ばす必殺を体感してほしい

933 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 00:01:02.49 ID:Zp5fTObw0.net
初めて2、3月ほどなんだが即決2体中一体ギャラクトロン取ってもう一体をずっと迷ってる

持ってる星3はザムシャー、グドン、モチロン、インペライザー、エレキング、マガバッサー、キングオブモンス、ギャラクトロン

アドバイスあったらください

934 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 00:10:56.27 ID:+H7PrVFv0.net
>>933
速アタッカーいないしグルジアボーンかEXゼットンとか

935 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 00:11:32.58 ID:+H7PrVFv0.net
誤字
グルジオ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 00:51:37.03 ID:QIBWlOId0.net
>>933
質問の回答にはなってないけどさ
☆3止まりなら即決マーケットスルーして育成に石使った方が良いと思うよ

937 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:03:36.30 ID:+4NVl7GAd.net
皆いろいろサンクス
即決マーケット期限結構あるっぽいしとりあえず様子見るわ

育成ってのはDNAクエストでDNA貯めて星上げろってことで良いのよな?
1日4回だから滅茶苦茶時間かかりそうだと思ってたがもしかしてここで石割りまくって育成に石使うのが当たり前な感じなの?

938 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:21:22.77 ID:EgPkzFB/a.net
>>878
試してみたけど
リーダーガッツ、他にSP関係のスキルのないユニット用意して
1ターン待機→2ターン目攻撃&ターン加算→相手からの攻撃
この流れでSPマックスになったから>>873ので合ってるぞ
無理矢理キリを良くしようとして>>890の数値を間違えてるんじゃないか?
自分の計算では
ターン加算でSP+18
攻撃or被弾でSP+28
のハズだが(小数点以下の設定は知らない)

939 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:32:00.61 ID:xGFzEADQ0.net
>>933
速がバッサーしか居ないからグルジオボーンがオススメ
パラメーターの数値は必殺以外ゼットンをちっとづつ上げた感じで
アタッカーの数値としては申し分ない
長射程で使いやすく固有スキルで2ターン毎に移動が上がる

長射程移動3の速怪獣がダダとワロガしかないので
2ターン毎とは言え高いパラメーターで移動距離が上がる長射程速怪獣は貴重な存在

940 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:42:58.53 ID:hNverM3F0.net
カネゴンが星4まで上げれるを消して
メインクエストの7でワロガdnaが貰えるのを増やし
即決リセットのとこをかきかえた

>>2
>>950
はじめに
星1つの差で性能が大きく変わるので低レベルを量産するより高レベルを1体作るほうが攻略が楽になる
万能DNAは貴重なので複数に使うより1体に絞るのがよい

メインクエストのノーマルとハードクリア報酬で星3までのDNA(1100)がもらえる怪獣は育てやすい
ACT1 バルキー星人 技
ACT2 モンスアーガー 力
ACT3 ゴルザ 力
ACT4 サタンビートル 速
ACT5 ゲランダ 速
ACT6 レイキュバス 技
ACT7 ワロガ 速


よくある質問
Q.ホームやサポートをベムラーから変更したい
A.ホーム左上「怪獣」から、「所持キャラクター一覧」を選択、
  怪獣を選び左上の鍵のマーク→ロック、ハートマーク→ホームでの怪獣を変更、人が2人のマーク→サポートを変更
  ホームとサポートは別々で選べます

Q.即決マーケットの2回はいつリセットされるの?
A.基本的にされませんが、
  ハーフアニバーサリーで回数リセットされたので大きなイベントではされる可能性があります。
  (即決回数が余っていた場合でも2回にリセットされます)

Q.移動しかできず射程内に敵がいても攻撃ができないのですがバグでしょうか?
A.一部の怪獣は攻撃集中のスキルをもっています。
  この効果が発動するとその怪獣以外を攻撃できなくなるので注意してください。

Q.反撃をつけているのに出ない事があるけどどうして?
A.近距離の怪獣に反撃をつけた場合、近距離からの攻撃にのみ反撃の判定があります。
  遠距離の怪獣もまた、遠距離の怪獣にしか反撃しません。

Q.ステータスを上げるスキルを継承したのにステータスが変わっていないのですが?
A.戦闘外では元のステータスしか表示されていません。
  戦闘中ではスキルでのバフ効果、デバフ効果を含めたステータスが表示されます。

Q.ステータスの運とはなんですか?
A.運はクリティカル率に影響します(ヘルプより)。それ以外の効果はないとおもわれます。

Q.SPアップとSP獲得アップって何が違うの?
A.SPアップはSPが増えた状態で戦闘開始、SP獲得アップは戦闘でたまるSPの量が増えます。

941 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:55:07.79 ID:hNverM3F0.net
アギラ限定にうつしてゼットンとミクラス一般にしたけどまだ早いかな

>>5
>>950
テンプレ用怪獣入手手段一覧

限定マーケット出品&DNAショップ販売(期間限定出品終了後もショップでは販売継続)
☆3
力/ゴモラ エレキング ガンQ キングジョー エースキラー バキシム キングオブモンス マガパンドン ドラゴリー スカルゴモラ
技/ブルトン メフィラス星人 メトロン星人 ベロクロン ギャラクトロン ベムスター ガッツ星人 ヒッポリト星人 ナックル星人
速/バルタン星人 バードン ピッコロ グルジオボーン EXゼットン キリエロイド イーヴィルティガ  テンペラー星人

☆2
技/アギラ

一般マーケット出品&即決マーケット&DNAショップ販売
☆3
力/インペライザー モチロン ジャミラ
技/グドン デスレム ザムシャー ゴモラ振動波
速/恐竜戦車 ツインテール ダダ ゼットン
☆2
力/サラマンドラ マガジャッパ パンドン ネロンガ 超コッヴ ミクラス
技/ブラックキング 巨大ヤプール グローザム イカルス星人 ノーバ
速/マグマ星人 ファイヤーウインダム マガバッサー アントラー メルバ
☆1
力/ファイヤーゴルザ
技/ケルビム
速/ガンダー

一般マーケット出品&DNAショップ販売
☆2
力/レッドキング
技/カネゴン
速/ガラモン
☆1
力/ベムラー エースロボット
技/マガゼットン

DNAショップ販売のみ
☆2
ウインダム(コイン販売のみ)
☆1
力/モンスアーガー ゴルザ メカゴモラ 
技/バルキー星人 レイキュバス ギギ
速/ゲランダ サタンビートル ワロガ バジリス レギオノイドα グローカービショップ

限定DNAクエストのみ(イベント期間を過ぎると入手不可)
☆1
力/ホー
技/ザラブ星人
速/ナース

ミッションのみ
☆3
力/タイラント(怪獣、ウルトラ必殺技を合わせて50種類獲得する)

共闘ミッションのみ
☆3
力/ジェロニモン
技/ニセウルトラマン

942 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:58:16.98 ID:hNverM3F0.net
>>5
>>950
テンプレ用怪獣入手手段一覧

限定マーケット出品&DNAショップ販売(期間限定出品終了後もショップでは販売継続)
☆3
力/ゴモラ エレキング ガンQ キングジョー エースキラー バキシム キングオブモンス マガパンドン ドラゴリー スカルゴモラ
技/ブルトン メフィラス星人 メトロン星人 ベロクロン ギャラクトロン ベムスター ガッツ星人 ヒッポリト星人 ナックル星人
速/バルタン星人 ゼットン バードン ピッコロ グルジオボーン EXゼットン キリエロイド イーヴィルティガ  テンペラー星人

☆2
力/ミクラス
技/アギラ

一般マーケット出品&即決マーケット&DNAショップ販売
☆3
力/インペライザー モチロン ジャミラ
技/グドン デスレム ザムシャー ゴモラ振動波
速/恐竜戦車 ツインテール ダダ
☆2
力/サラマンドラ マガジャッパ パンドン ネロンガ 超コッヴ
技/ブラックキング 巨大ヤプール グローザム イカルス星人 ノーバ
速/マグマ星人 ファイヤーウインダム マガバッサー アントラー メルバ
☆1
力/ファイヤーゴルザ
技/ケルビム
速/ガンダー

一般マーケット出品&DNAショップ販売
☆2
力/レッドキング
技/カネゴン
速/ガラモン
☆1
力/ベムラー エースロボット
技/マガゼットン

DNAショップ販売のみ
☆2
ウインダム(コイン販売のみ)
☆1
力/モンスアーガー ゴルザ メカゴモラ 
技/バルキー星人 レイキュバス ギギ
速/ゲランダ サタンビートル ワロガ バジリス レギオノイドα グローカービショップ

限定DNAクエストのみ(イベント期間を過ぎると入手不可)
☆1
力/ホー
技/ザラブ星人
速/ナース

ミッションのみ
☆3
力/タイラント(怪獣、ウルトラ必殺技を合わせて50種類獲得する)

共闘ミッションのみ
☆3
力/ジェロニモン
技/ニセウルトラマン

943 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 01:59:18.26 ID:hNverM3F0.net
すまん最初の即決に並んでるかわからんしやっぱまだ早いから戻したわ
あと戻したら改行制限かかったからそろそろこのテンプレ2レスに分けないといけなくなる

944 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 02:07:06.70 ID:L88Pdd2A0.net
始めてから1ヶ月ぐらいなんだが即決マーケットでどれを交換したらいいのか教えて欲しい…
手持ちは イーヴィルティガ星6、マガパンドン星5、スカルゴモラ、ダダ、デスレム、ツインテール
後星の低いやつでもこれ育てるといいとかも教えてくれると助かります
マガパンドンとダダはここでの評価が低いサイトを見て買いました…

945 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 02:16:24.67 ID:+H7PrVFv0.net
>>937
基本的には2倍のときにDNAクエストにつぎ込む感じ
まあ今回はちょっとしたら3倍もくるしそれまで石貯めとくのもありだけど
あとは平等に育てるより一点集中して先に星6を1体育てる方がいい

946 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 04:14:20.36 ID:xtIRlPBK0.net
>>944
タゲ集中持ちのタンクがいないなら一体くらい持っとくといいかもしれない
高評価なのはガンQ・ピッコロ・グドン
ガンQは耐久性と固有スキルのタゲ集中とSP増加がシナジー合いまくって強い
ピッコロは現状唯一の自分からタゲ集中できるスキル持ち。最近NPCの怪獣がタゲ集中持ちに素直に攻撃しなくなってきたから今後のイベントで輝きそう
グドンはタゲ集中しつつ防御+回復を同時にしやすいから耐久性がハンパない。でも恒常かつ底値で手に入るから今即決で手に入れなくてもいいかも

星低い奴ならゲランダとかレイキュバスとかワロガは強い上に今メインクエストでDNAが大量配布されてるから育てやすい
あとはメカゴモラとかバジリスとか巨大ヤプール…特に巨大ヤプールは今までイベで大活躍してきたから一体育てておいて損はないと思う

ちなみにマガパンドンとかダダも決してダメな訳ではないので安心して欲しい
頻繁に名の挙がる怪獣連中と比べりゃそれはまぁ…

947 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 04:49:17.37 ID:0owCSr92r.net
絆クエストは諦めるしかないわ はめる事は出来ても攻撃力無さ過ぎ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 05:23:19.91 ID:5fwQQpkda.net
>>944
サイトでダダとか2ヶ月前の俺状態
いいアドバイスはできんが俺より手持ちいいからがんばりませう
タゲ持ちとかタンクもいなくて育てやすいやつと好きな怪獣だらけになってるから手が悪いぜw
★6なんかマガゼーットーンにメカゴモラだけだ!早くバッサー6にしないと...

ちまちま集めたイーヴィルティガDNAが900になって生成したけど、こうやってみるとDNAクエストって必要ね

949 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 05:37:18.86 ID:iAIJzlTxa.net
ガンQ欲しいがモチロンあるからなあ
即決悩むなり

950 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 05:38:00.53 ID:QMKXzX+60.net
>>938
待機のみだと7ターン目終了時に必殺貯まったから
仮説1・ターン終了時上昇量は16
仮説2・SP倍率アップの上昇量は小数点切り上げ

951 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 05:46:06.55 ID:QMKXzX+60.net
たてる
テンプレ追記ありがとう

952 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 05:57:58.77 ID:QMKXzX+60.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1561150006/

953 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 06:59:20.48 ID:HFV5dAn+0.net
やることないならゴールドクエやっとこうぜ。三万は大きい。

954 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:07:30.02 ID:O81KxkDB0.net
乙です

955 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:13:08.98 ID:13M9JXKd0.net
スレ立ておつ
素材集めながらゴールドも貯まるしメインクエスト周回がなかなか美味しい気がする
>>925
DNAクエストに関しては2倍期間前から貯蓄があるなら別だけど、今から貯めると石効率どころか手に入るDNAまで減るから素直に2倍期間はぶん回した方がいいよ

956 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:14:30.00 ID:QMKXzX+60.net
イーヴィルで検証してるけどSP倍率アップはやっぱり小数点切り捨てだし
ターン終了時増加量も15だし
分からん…ガッツを買うしかないのか…

957 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:20:49.53 ID:p7661M6J0.net
>>953
トライアルなら同じ消費で45000貰えるよ

958 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:29:31.44 ID:8rFD8q440.net
スレ立て乙

勘違いしてる人多いかもしれんが、ダダは駄目ではないんだよ
スキルを積み替えれば結構使える、ただその作業が初心者に理解しづらいから、ここでは評価があまり高くないだけ

959 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:31:36.16 ID:L88Pdd2A0.net
>>946
書き忘れてたけどグドンはチュートリアルで貰ってるんだ、それでもピッコロとか即決してる方がいいかな?
もしピッコロ交換するとしてもう1体はバキシム、グルジオ、EXゼットン、ギャラクトロンの中からだとどれがオススメ?
>>948
同士がいた、お互い頑張ろうず

960 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:43:51.93 ID:idW10HU50.net
即決同じくギャラクトロン買ったんだが、これEXゼットン買うべき?
手持ちよ高レベル速がノーマルゼットン、イーヴィルティガだが、力の怪獣が少ないからキングオブモンスでも買おうか迷ってる

961 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 07:54:52.11 ID:nI1KObKs0.net
スレ立て乙です

キングオブモンスは力こそパワーなキャラだから一発の火力重視で行きたいならいいキャラだと思う
EXゼットンは平均して高い火力だけど突出したものはないって感じじゃないかと

962 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 08:18:12.42 ID:M0w/xpXk0.net
>>950
横からすまん
完凸ガッツリーダーにして待機すると6ターン終了時にspマックス
仮に獲得率が大+小で140%なら自然増加は21のはずなので5ターン終了時にマックスのはず
どちらの仮説でも5ターン終了時には溜まるので何かがおかしいと思う

963 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 08:51:55.93 ID:QMKXzX+60.net
>>962
てことは基本+15に獲得アップ系はターン終了時 大+3 中+2 小+1
てことかな

964 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 08:54:19.03 ID:g3tJ3SSG0.net
アリーナ防衛用としてタイラントの移動アップ潰したいけど
勿体なくてできないでいる・・・
防御大以外総とっかえしたい・・・けど勿体ない・・・

965 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 08:56:23.11 ID:HxCxrNHv0.net
即決キングジョーにしようかと思ったけど、ガッツ星人にしようかな
即決なら安いし、ここでの評判も良さそうだし

966 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:09:59.50 ID:W1HCyeEo0.net
ガッツなら昨日922で買えたから限定で買った方がよさそう

967 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:10:07.79 ID:g3tJ3SSG0.net
>>965
ガッツ普通に安いから即決は勿体ないでしょ

968 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:10:53.26 ID:g3tJ3SSG0.net
なんであんな安いんだろうね
可愛いのに

969 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:15:00.56 ID:QMKXzX+60.net
SP獲得率まとめると
ターン終了時 基本15 大+3 中+2 小+1
攻撃防御時  基本30 大+10 中+7 小+4 
敵側は獲得大が備わった状態になる
かな?要検証

970 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:33:55.65 ID:XbMTRdY90.net
まず獲得率大を持ってるロッソブル以外のウルトラマンが1ターン待機含めて4回殴られても必殺が溜まらないのを考慮してない時点で…

971 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 09:58:30.71 ID:QMKXzX+60.net
ウルトラ戦士はまた別枠かもな
そんな頻繁に必殺撃たれたら勝負にならないし

972 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 10:06:03.47 ID:pZsHCytVr.net
手持ちとフレの顔ぶれじゃ無理だからとずっと絆放置してたけど
土壇場でフレがヒッポリト出してきたからダメ元で試して気絶ゴリ押しで辛うじて勝利
ノーデスとターン制限は諦める

973 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 10:20:35.99 ID:xtp6vEWY0.net
>>947
手持ちわからんけど状態異常とウルトラ必殺技で頑張れ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 10:48:28.15 ID:8rFD8q440.net
マガバッサーに味方を食い荒らされてお困りのかた
バルタン星人のせいでペットが言うことをきかなくてお困りのかた

そんな方にこの一体、ガッツ星人

ガッツ星人普及委員会

975 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 10:58:59.01 ID:QR/OuPRTM.net
結局みんな愛着より性能で選んでるんだねぇ
まぁキャラの性能格差激しいから仕方ないけども

976 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 11:19:50.21 ID:g3tJ3SSG0.net
>>947
ハメはピッコロ以外必殺技だけで戦うんだよ

977 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 11:32:38.97 ID:13M9JXKd0.net
>>975
好きな怪獣だけ育てて絆エキスパ全達成した奇特なプレイヤーも稀にいるがな、俺もその一人

978 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 11:35:29.17 ID:QDUC+BHwa.net
>>977
同じく

979 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 11:39:28.77 ID:0uuMoxKEa.net
>>950
18はSP増加小適用時の数値だったわ
何にせよテンプレに載せれる段階の情報ではないから
検証用に放置してたマガゼットンでも育てるか、石もったいねーがしょうがない

980 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 11:53:29.34 ID:NDZebxQW0.net
俺もあまり使えない認定額受けてたグローザムのおかげで絆突破できたからなぁ

981 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 12:25:46.61 ID:tD5oPcGJ0.net
そういえば散々貶してたモンスアーガーが絆突破に大きく貢献してくれたんだったわ
忘れてたぜ…あの時の感動を

982 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 12:38:47.61 ID:rPHpnmNr0.net
なんか入らなくね?

983 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 12:40:26.47 ID:rPHpnmNr0.net
入れたわ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 12:55:11.71 ID:iAIJzlTxa.net
イーヴィルのDNA集め始めたが開幕スキル発動×4がくっそ長いなwwww

985 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:00:16.75 ID:xUuM09PW0.net
やっと絆5ターンクリア出来た!
先人たちレイオニクスが改めてすごいと思ったわ

986 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:05:56.99 ID:4fgSKZCP0.net
グローザムが使えないなんて言ったの誰だ
元のスキルが微妙だけど移動射程と固有が超優秀だから継承いじれば上位の怪獣だと思うけど

987 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:08:48.20 ID:hm+qiNkcd.net
手持ちこんなだけど絆いけるもんなのかね
いくら試してもジリ貧なっちゃう
https://i.imgur.com/oB9RDRv.jpg

988 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:11:19.20 ID:hbvdLKiF0.net
>>987
グルジオゲランダレイキュバスニセトラ使ってフレバキシム必殺で2体気絶にすればいける

989 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:16:12.68 ID:tD5oPcGJ0.net
>>987
むしろこれでいけないのか
クリアだけなら難しくなさそうなんだがな

990 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:16:44.17 ID:5eS9NwTK0.net
ピッコロは実装予告時に何でコイツ?もっと人気あるやつあるだろうで始まって
最初の限定販売の1週目の終わりにもう底値に近かったので
集めた石でやっと自分が買ったら何でこんなもの買うのって言われたんよ

ほっとけ

991 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:16:49.42 ID:nKuZHtm50.net
即決枠聞いてる人多いけど、これだっていう100%正解な答え返ってこないやろ??
わかってると思うけど、現環境ではどのモンスターでも戦っていけるのよ
だから自分の好きな怪獣、欲しいスキルの怪獣落とすのが正解だと思うよ

992 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 13:52:03.51 ID:sKVt/hgUd.net
絆エキスパは5ターンだけ出来ないままだな…
誰採用すればいいか分かんなくなってきた

993 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 14:16:32.53 ID:13M9JXKd0.net
>>992
気絶いれると成功率がぐんと上がるよ、あとは火傷か凍結持ちを入れるといいと思う。レイキュバス育ててなかったからキリエロイド連れてったんだけど期待以上の活躍してくれた

994 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 14:56:43.67 ID:sKVt/hgUd.net
>>993
気絶持ちかー
持ってないからフレに頼るしかないか

995 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 15:11:52.49 ID:89oKmQgDa.net
絆延長して欲しいなぁ

996 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 15:26:19.44 ID:13M9JXKd0.net
>>994
俺もフレンドから借りてクリアした
ちなみにグルジオ、キリエ、ニセトラ、Fゴルザ、バキシムで5ターンいけたから、火傷と気絶を用意したら速と技のアタッカーを一体ずつ揃えて残りは自由枠で5ターンいけるはず
バキシム使う場合は必殺範囲が隣接2マス以上のものがおすすめ
バキシムで2人同時に気絶されることが重要だぞ、健闘を祈る

997 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 15:38:15.78 ID:p7661M6J0.net
>>986
例のサイトで対ブル向けメンバーとしておススメ怪獣にもなってるよね
蘇生も自分限定とはいえジェロニモンより高確率だし

998 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 17:09:55.93 ID:tD5oPcGJ0.net
>>100ならティグリスU追加

999 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 17:27:40.11 ID:4fgSKZCP0.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/06/22(土) 17:34:25.83 ID:8rFD8q440.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200