2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ版】AUTO CHESS part6【オートチェス】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:07:54.48 ID:9LaoAgya0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

スレ建てするとき、「!extend:default:vvvvv」を三行になるようコピペして下さい。

■公式サイト
https://www.zizouqi.com/mobile_ja.html
■公式Twitter
https://twitter.com/AutoChess2019

■注意事項
・次スレは>>950 が"宣言してから"立てて下さい。
規制等で立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

※前スレ
【スマホ版】AUTO CHESS part5【オートチェス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1560482622/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 16:30:33.72 ID:9LaoAgya0.net
facebook公式
https://ja-jp.facebook.com/DotaAutoChess/

reddit
https://www.reddit.com/r/AutoChess/

スマホ版-PC版名称対応表
https://i.imgur.com/bmbJrz6.jpg

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XDA6mYwnMoupagN8LJclEX6DGnimyrJZf_7KpoyLswg/htmlview

データベース ティアリスト チームビルダー
https://knightly.app/

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:39:00.65 ID:9LaoAgya0.net
スマホポチポチだけど早見表つくってみました
丸番号はコスト3以内で4種類以上ある主要な種族です

種族_コスト分布_合計数_(シナジー)

Cゴブリン_3,1,0,1,1_6_(3/6)
 スピリト_1,1,1,0,1_4_(2/4)
 マリーン_0,2,0,1,1_4_(2/4)
 アンデト_1,0,1,1,1_4_(2/4)
 ドワーフ_0,0,1,0,1_2_(1)
Dビースト_2,0,3,1,0_6_(2/4/6)
Cヒューマ_0,1,3,4,0_8_(2/4/6)
 ドラゴン_0,1,1,1,0_3_(3)
Cケーブ__1,2,0,1,0_4_(2/4)
Fウイング_1,3,3,1,0_8_(3/6)
 グレーシ_2,1,0,1,0_4_(2/4)
Cデーモン_0,2,2,1,0_5_(1)
 キラ___1,0,0,0,0_1_(1)

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 17:47:27.09 ID:9LaoAgya0.net
ジョブ_コスト分布_合計数_(シナジー)

 メカニック _2,1,0,0,2_5_(2/4)
 ウォーロック_0,1,2,2,1_6_(3/6)
Cハンター  _1,1,2,1,1_6_(3/6)
Dメイジ   _1,2,2,1,1_6_(3/6)
 ドルイド  _1,1,1,1,0_4_(2/4)
Dナイト   _1,2,2,1,0_6_(2/4/6)
 シャーマン _1,0,0,1,0_2_(2)
Fアサシン  _1,3,3,1,0_8_(3/6)
Eウォーリアー_3,2,1,3,0_9_(3/6/9)
 デモンハント_1,0,1,0,0_2_(2)

5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:21:40.45 ID:9LaoAgya0.net
自分用メモ

タグ;前衛まとめ
@赤斧、セイウチ、ソウルブレイカー、オーガメイジ、岩スピ
A隻眼、深海守護者、リッパー、煉獄騎士
B不死騎士、羊騎士、大樹賢者
C熊ドルイド

※実は前衛タグない
@ヘブンボンバーA剣聖B人狼C海賊王、竜騎士、アルケミ、終焉、アクアハンター

前衛の基準は曖昧だが同じコスト帯のユニットに比べてHP防御力が高いこと(@ではHP650防御力5程度)と攻撃距離が1であること。移動タイプは関係ない。

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:35:49.55 ID:wN+OMLnnM.net
攻撃距離はこだわらない方が
メデュとか☆2を前衛以外で使わないだろし

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 18:47:17.33 ID:u2mCdwR80.net
自分用メモならスマホのメモアプリにでも書いとけよ
ここはチラシの裏じゃない

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:06:32.24 ID:fGrdt+Li0.net
チラシの裏じゃないの?

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:09:21.39 ID:cqMg8xpy0.net
>>1
氷河の祈祷師☆3の権利を与えよう

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:22:47.55 ID:+eLuT/gGM.net
まあ1が保守してくれてるついでなんだからそう目くじらたてなくても

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:26:51.63 ID:ela6mwmN0.net
ランキング入ったけど苦行でしかなかった
暇人ランキングすぎるわ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:36:43.99 ID:5HJbVworM.net
普通に便利だし、>>3乙だよ。
というか、荒らし煽りスレチでなければ、鏡見ろって話になるな。

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 19:38:32.63 ID:sn9dg0v80.net
人増えてきてみんな回してるからねー
ランキング下の方はちょっと動き鈍くなってきてるけど
まぁまた加速するだろうな落ちちゃいそう

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:03:26.14 ID:bFmnIZL20.net
やっとルークに上がった
初期からやってたけど1日2.3戦やると疲れるからなかなか上がらなくて苦労したぜ
本当いい暇つぶしゲーだなこれ

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:04:39.28 ID:fGrdt+Li0.net
保守っていくつまですればいいんだっけ

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:05:06.17 ID:WZd9Oqd50.net
なあ俺思ったんだけどよ。

アサシン6が一番強くね?
ナイト最強とか思ってたけど、アサシン6って揃えやすいしシナジーもそんだけ目指せばいい。
しかも6まででいいから 7、8 は体力あるもん揃えればいいし。
マジ思ったぜ。

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:08:48.59 ID:bFmnIZL20.net
アサ6、ナーガ2、ビースト2、エレメント2、ウイングス3、悪魔1
この辺りの構成噛み合うからめっちゃ使いやすいよね

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:10:14.47 ID:WZd9Oqd50.net
ナイトは揃わないデメリットあるのにアサシンだけなぜか駒多いしな。
しかもバフがやばい。
6、7は最悪☆4から揃えればいいし、なんか戦ってる連中でナイト軽く蹴散らしてて
「なんやねん・・・」って思ったらこのメンツ。

(# ゚Д゚)

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:13:20.28 ID:O73Bo87Ka.net
ウォリ安定してるってどんな理由です?
ウォリってウォリ9狙うのかと思ったけど違うのかな…

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:14:32.14 ID:WZd9Oqd50.net
ちなアサシン6はオーガメイジがいい仕事すっぜ。
まあ使ってみろ

まじなんやこれ思うから。

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:16:09.15 ID:0yNeURs90.net
群馬県

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:16:20.12 ID:bFmnIZL20.net
でもドラゲナイのドラゲナイ2体の殲滅力味わったら積極的に狙うんだよねー
ドラげれなくてもトロナイトでも充分強いし好きだけどね!

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:16:24.90 ID:HmpJ/yGVM.net
アサシンはパワースパイク早いから4位以上にはなりやすいけど1位は中々取れないイメージ
完成した10Lvには勝てないし

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:16:44.62 ID:K/+INLXGa.net
結局強い弱いが人によって定義が違うんだよね
4位以上取れるって意味ならアサシンは確かに強いし
1位取れないって意味なら確かに弱い

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:19:54.53 ID:WZd9Oqd50.net
>>23
アサシン6 + オーガメイジ、バーサーカー の8メンツ

マジおかしいぜ。

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:22:07.38 ID:HsFbCgMr0.net
楽しそうにプレイしてて何よりだな

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:25:15.33 ID:5HJbVworM.net
>>19
序盤に☆2を揃えやすい。
中盤はウォリアー6だけで凌げる。
多種シナジーの自由度が高い。
メイジやハンターに移行できる。
ビースト4ウォリアー6で1位狙える。

これで安定しない訳がない。
自由度が高い分、流れ覚えるのは大変だけれど。

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:30:04.97 ID:ela6mwmN0.net
>>19
lv8で完成するウォリ6ビースト4が基本
1G2Gの種類が多いから重ねやすいから序盤強い
lv6のタイミングの6ウォリが強いから中盤強い
4Gのウォリ3人とビースト1人が単純に強いから終盤強い
シナジーの付替えもlv9以降の枠も自由効くから少人数戦も強い
難点は序盤の強さが1G2Gの☆2に依存してるから運が必要
終盤の強さも4Gの☆2に依存してるから金が必要
カウンター構成も少なく間違いなくtoptier
1Gの☆2を割と長く使うから序盤ゴブからの以降はナイトのほうが好み

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:30:46.45 ID:fGrdt+Li0.net
ウォリアは9種類いるから序盤中盤で嫌でも揃えられるから安定する
ビースト、ケーブ、ヒューマン、スピリットらへんは低レベルでも2種で簡単にシナジー作れる
だから安定してるけどウォリ9は相当先行してないときつい

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:31:31.02 ID:WRg/JeTka.net
>>19
3ウォリから派生でケーブ、ハンター、メイジ、6ウォリ系と派生が多い
駒が多くて揃えやすいから序中盤にかけて強い
中盤から終盤の1コスの星2を4コスに換装してる場面で一瞬弱いタイミングがあって、4コスを星2にしたらあとはずっと強い
重要な序盤と最終盤に強いから4位以上取りやすくて1位も狙える
派生が多いから引き次第で柔軟に手を変えられる点で安定してる

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:38:23.93 ID:ela6mwmN0.net
ちなみにガチカウンターはスピリット4だけど気にしなくていいレベルで存在しない
あとはどの構成にも勝ち負けできる

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:41:23.92 ID:mQjJABfI0.net
4スピリットは四位くらいで完成すると順位が2つ3つ上がるが狙うもんではないな

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:46:24.61 ID:cWWpYvKLa.net
ナイトは揃えば圧倒的に強いけど揃わず重ならずで圧倒的に悲惨にもなりやすいからな
駒多いウォリビースト、アサシンのが結果的には安定する
単体ならドラナイより芋虫と人狼がトークンで被害抑えたりに削りにと壊れだと思うし

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:49:06.17 ID:T27XcwAA0.net
ラウンド11でほぼビーストウォリに行くだろうなと思ってるときに焔霊法師が3つ一気に来たんだけど取っちゃうべき?
人狼はいるから一応ヒューマンは発動する
ライフは99で連勝中だった

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:49:18.31 ID:ela6mwmN0.net
あとゴブ6には流石に不利だわ
そもそも構成で有利取れるのメイジくらいしかいないけど

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:54:08.57 ID:3LaexMfg0.net
おまえらの会話が高度に感じる…初心者スレとかは無いのか

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:55:14.81 ID:31ADn8w+d.net
どんだけやったらルークになれるんだ
やっとビショップが見えてきたぐらいなんだが

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 20:56:34.02 ID:5HJbVworM.net
>>36
初心者スレ作っても結局同じ話題になるような…
全部覚えようとせずに、ゴブリンシナジーとウォリアーシナジー覚える所から少しずつ初めてみては?

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:13:05.45 ID:xsCjwS3p0.net
だめだナイト揃わん
リスクが高すぎる

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:19:08.77 ID:HsFbCgMr0.net
上位率90%のままランキング一位にまで来てるから想像以上に実力ゲーなんだな
一位までになると初狩りしたからとかそんなんじゃねーな流石にここまでとは思わなかったわ

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:22:04.97 ID:YbVFejcaM.net
ナイト逃げ先がないんだよな
トロルナイト行くにしても4コス必要だしナイトトロルアンデウォロがナイト4のせいで完成が9なのがなんとも微妙
アルケミなしのlv8でも普通に強いけど逆に9が微妙にパワー感じないし

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:24:58.10 ID:cek5UzZa0.net
自分はナイトやるときトロルシナジーにこだわりすぎないようにしてる
バーサーカー取れてから考えはじめるくらいかな

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:25:04.87 ID:5Gs0qahP0.net
ナイトは揃わなくても揃うまではメカゴブやらで持たせられるだろ
味方全員にシールド付くpc版のナイト6も強いけどお手軽にタンク用意できるナイト2、4もまあ強いわ
コマの集まり具合でナイトメイジ、ナイトハンター、ドラゴンナイト、トロルナイトと展開できてほんと万能

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:25:21.11 ID:wYwLpgeR0.net
なんか最後に残ったプレイヤーが倒しても倒してもライフ減らなかったんだけど何あれ?チート?
相手のライフ残り3の状態で3回ぐらい倒したんだけど終わらなくて
4回目ぐらいでようやく終わったんだけどなんだったんだ
ちなみに相手の名前はハングル語

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:25:22.69 ID:gD2coaqz0.net
>>19
ウォリのシナジーって防御アップだよ?
メイジは防御力無視のスキル打ってくるよ?
ちょっと考えればわかるでしょ
ウォリとか6で止め
駒の揃い方によってはウォリ3で十分

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:27:58.95 ID:s/jfSujs0.net
>>44
相手の盤面では勝ってただけじゃないの

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:28:48.93 ID:KH+9THbGa.net
6ウォリ3メイジ+デストロイヤー☆2とかいう組み合わせ作れてトップ取れたわ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:32:21.41 ID:WZd9Oqd50.net
最終はいかに☆3作れるかそんだけ。

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:32:58.24 ID:P35/9UcU0.net
初めて2日目で18戦回して勝率38% 上位率55%
ナイト3だけどみんなどうやって勝率上げとるんや
ウォリ、ドラゲナイ、アサシンが強いのは理解してるけど、同じ編成決め打ちした方が良いのか?

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:33:08.32 ID:heZrLQDR0.net
ビショップ1でランキング57000台なんだよな
もうこれビショップでもほぼ初心者って言っていいんじゃないか
まだ18戦しかやってないんであと50戦くらいしたらルークなれますかねえ

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:37:58.01 ID:oIfMu01L0.net
お知らせきてんじゃん

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:38:02.72 ID:SRnYQ4zed.net
>>44
自分と相手が同じ戦場でやってる訳じゃないくて自分の盤面のコピーが相手と戦う形だからどっちも勝ってるパターンはあり得るのよね

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:38:04.80 ID:HsFbCgMr0.net
3つくらい強構成練習してその中で早めの段階で決め打ちが楽だな
人によってやり方違うから何が正解か分からんけど

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:38:59.13 ID:8bpe0v/H0.net
18でビショって早いな
22戦してまだナイト9だわ

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:40:13.22 ID:wYwLpgeR0.net
>>46>>52
そういうシステムなのか…初めて知った
まあ完全に互角な状態だったからそういうこともあるのか

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:41:54.54 ID:oIfMu01L0.net
と思ったけど昔のアプデだった
今日はアプデなしかのぅ

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:42:09.54 ID:L8qDv0710.net
ビショまで25戦かかってルークまで合計75戦した

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:42:37.17 ID:8bCErdyVa.net
このゲーム同じ盤面でも結構運によって勝敗別れるからな
ナイトやアサシンみたいな運要素あるシナジーがある時は勿論そんなシナジーない時でも勝敗は結構ぶれる

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:43:52.51 ID:oIfMu01L0.net
>>50
中華除いてそれならまぁまぁ人いるな

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:54:11.65 ID:+eLuT/gGM.net
となるとアジア鯖だけで10万人くらいはやってることになんのか?思ったより多いな

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:55:40.15 ID:bfDT+4KJa.net
残り全員ライフギリギリで全員レベル10にする余裕もなく毎ターンゴールド使い切る戦いすき

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:58:28.58 ID:xsCjwS3p0.net
6ゴブで負けた
デストロイヤー毎回スキル使わずに死んでしもうたわ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 21:59:01.85 ID:KXOh6x7O0.net
ゴブ売り払うのちょっと待ってゴブ引っ張るのも中々楽しいな
ゴブケーブウォリとかいう中途半端で終盤突入してもなかなかいける

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:05:42.47 ID:qE7o6La+M.net
あとアンデッド発動させてると意外とゴブの寿命伸びる
ゴブ6までのしのぎ方はまだまだ色々検討の余地がありそう

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:07:29.76 ID:cek5UzZa0.net
諦めずにやって大逆転したゲームができて感動するわ
これがあるから辞められないんだよなあ

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:07:59.60 ID:xbWzvgyX0.net
                       ∧_∧
                        (´∀` )<早見表だよ
┌─┬──────┬┬───○─○───┬┬─┬────┐
│.A.│  種族名    ││    コスト分布     ││.B.│   C    │
├─┼──────┼┼─┬─┬─┬─┬─┼┼─┼────┤
│ 4│ ゴブリン     ││ 3│ 1│ 0│ 1│ 1││ 6│(3/6)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │スピリト     ...││ 1│ 1│ 1│ 0│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │マリーン    ...││ 0│ 2│ 0│ 1│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │アンデット  ...││ 1│ 0│ 1│ 1│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ドワーフ   ...││ 0│ 0│ 1│ 0│ 1││ 2│(1)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 5│ビースト     ││ 2│ 0│ 3│ 1│ 0││ 6│(2/4/6) .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│ヒューマン  ..││ 0│ 1│ 3│ 4│ 0││ 8│(2/4/6) .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ドラゴン    ││ 0│ 1│ 1│ 1│ 0││ 3│(3)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│ケーブ     .││ 1│ 2│ 0│ 1│ 0││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 7│ウイング   ....││ 1│ 3│ 3│ 1│ 0││ 8│(3/6)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ グレーシャー ││ 2│ 1│ 0│ 1│ 0││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│デーモン    ││ 0│ 2│ 2│ 1│ 0││ 8│(1)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │キラ       ...││ 1│ 0│ 0│ 0│ 0││ 1│(1)     ...│
└─┴──────┴┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴────┘
(A)コスト3以内のミニオン数(4種類以上)
(B)種族ミニオン合計数
(C)シナジー発動に必要なミニオン数
コスト分布は左からコスト1のミニオン数で一番右がコスト5のミニオン数

>>3の早見表をPC用に書き換えた
間違いあったら言ってなおすから

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:16:59.48 ID:RQiH7O6L0.net
ランク乗って満足放置してたんだけど今見たら300位までおちてた
かなり人増えてんな

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:28:02.53 ID:izIlrNvUM.net
ランクの段階分からずにポーンが7まで進んだ事に驚いたけどそれよりポーンの次がナイトで吹いた、ポーン最下位はまあ分かるけどナイトってなんか違和感

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:36:06.97 ID:89aB6p4x0.net
序盤からとにかく重ならんくて負けまくって、死ぬギリギリに全額使ってレベルアップと
☆4と5をシナジーと重なり考えて集めたけど、相手の☆3三体いるゴブ6編成に二回に一回ぐらいあたって嬲り殺されたわ
このゲーム序盤の運悪い時の巻き返し方と、敗戦処理の時の立ち回りってどうすればいいんだ

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:36:59.92 ID:xsCjwS3p0.net
☆4つかって負けたんなら引退したほうがいいわ

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:40:02.31 ID:5Gs0qahP0.net
スキル弱くしたダズルでもあればな
連敗戦術とか負け前提で耐えるとかの戦略もできそうだが現状ない以上負けそうなら貯めた金切り崩して強化するしかない

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:43:45.11 ID:sfbqbIUI0.net
>>66
有能

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:49:25.05 ID:4Xi9ktq00.net
>>66
デーモン間違ってね

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:53:17.37 ID:89aB6p4x0.net
相手ラウンド12で赤き斧の王☆3やんけ、どう対処すればいいんじゃ

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:56:09.94 ID:yFAV/AMKM.net
ペンギンにしろ󾆼

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 22:59:52.99 ID:cqMg8xpy0.net
海賊王 セイレーン アクアハンター
不死の教皇 ついでに不死とウォリとデーモンシナジー
メイジいないしハンター6完成すると最強だな

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:06:00.05 ID:pfK9F9Uo0.net
ドルイドシナジーで熊のドルイドを4体で★3にしたら駒の全体量から6引かれるの?それとも実際に使った4だけ?

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:07:21.75 ID:8gpeV9J50.net
なんとか4位滑りこんだ〜と思ったらレートマイナスで泣いた…自分だけルークで周り全員ビショとか勘弁してくれよ
後2〜3分待たせてもいいから4位内ならレート上がるマッチ組んでくれ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:08:00.01 ID:gD2coaqz0.net
>>77
実際に使った方分だけ

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:15:53.14 ID:cek5UzZa0.net
>>78
お前が一番勝率高いか場数踏んでる優遇されてた試合ってこと
4位だったらレートマイナスも当然な気するけど

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:16:30.88 ID:sn9dg0v80.net
もう4位は完全に負けだからなぁ
しかも格下相手だし

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:17:45.88 ID:s/jfSujs0.net
下位のそんな強くないルーク増えてきたよな

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:20:08.06 ID:89aB6p4x0.net
倉庫いっぱいだったから、一旦盤面に出してランクアップしようとしたら時間足りなくて
合成アイテムめっちゃもたしてた人狼くんがアイテムごと存在が消えてパーティが崩壊した

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:22:41.67 ID:VEQcmD2ra.net
時間明らかに足りなくなっちゃったら諦めてロックしてるわ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:22:50.21 ID:IcfojvTP0.net
自分も結構上手く回ってたのに相手がそれ以上の鬼引きしてた時はちょっと悲しくなるな

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:28:11.51 ID:rz28dfCu0.net
メイジ6めっちゃ楽しいけどやっぱゼウス欲しいな

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:31:56.75 ID:jkOg+s3K0.net
つらたんめっちゃ下がってるやん
どうなってんだ

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:34:40.55 ID:pr027g4z0.net
時間切れでの人狼の消滅率は異常
一気にウォリビーストヒューマン消えて首位独走でも負けうるわ

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:36:37.50 ID:jkOg+s3K0.net
1位みたら勝率やばすぎ
上位で戦っててこの勝率維持できるってどんなプレイしてるかめっちゃみたいな

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:40:10.49 ID:HsFbCgMr0.net
>>89
運のせいとか言う人を粉砕してしまったなぁ

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:40:33.61 ID:L8qDv0710.net
つらたん配信してたよ下位落ちしまくって下がりまくってた

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:48:08.35 ID:JDlB6NRUa.net
>>74
別にする必要ないだろ。全勝でも狙ってたらだけど

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:50:41.05 ID:tnzFI9M2M.net
初めてメイジ6に届いたけど
初めてのラウンド40で一瞬で溶けて2位で終わったw

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:51:50.11 ID:HsFbCgMr0.net
メイジ6はモブに最弱だからな

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:52:16.56 ID:L8qDv0710.net
アプデきたけど微妙

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:53:12.72 ID:5aloFQGr0.net
よっしゃキーモンスター出たからこのシナジーでいくぜ!!しかも空いてる!!
からそれ以降全く出なくなる
これなんなん?運ゲーじゃん
あと名前オートチェスとかチェスの冒涜やめてくれ
オートモンスターズとかにしろよ

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:53:20.64 ID:2pkuHpuo0.net
アプデくるな
ウォーロック(3)を15%から20%へ など色々

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:54:07.29 ID:jkOg+s3K0.net
アサシンぽこぽこ☆3なるとめっちゃ気持ちいいな
9レベにしてマリーンシナジーも追加でかなり完璧だった

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:56:18.77 ID:c6xX3YYLM.net
ここに書かれてることがすんなり頭に入ってくるまで
まだ当分かかりそう…

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/17(月) 23:57:06.73 ID:8YMAqSwi0.net
初めて氷河部族勝てそうだったのにギリギリ負けたくやしい
https://i.imgur.com/97SmJpe.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:01:39.75 ID:TMeS14s30.net
40ラウンド勝ったの3回くらいしかないけど3回ともウォリ6絡みで2回は海賊にクールダウン持たせてたわ

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:03:39.64 ID:TMeS14s30.net
意味わかんねえ文章になってた
クールダウン解消オーブな

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:17:40.77 ID:FrIyL26z0.net
ナイトをnerfしろよ
馬鹿か

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:20:00.70 ID:4ffixp9Y0.net
ここまで圧倒的でナイトナーフ無しとか明日のlolオートチェスで完全に終わるな
ばかすぎ

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:21:07.44 ID:pEEzELWr0.net
にゃんちゅうみたいな声の駒いるよな

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:23:43.26 ID:b7GZh4pM0.net
lolの方とは層被ってない気がするが
PCオンリーだし

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:24:55.85 ID:iUDOrPr7p.net
ゴブリン難しすぎ
序盤楽なんだが6体目出ない時のレベル8、9がどうしようもなくきつい

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:25:27.77 ID:InZiU6cA0.net
ナイトってそんなに勝ってたかな…
ゴブリンと同じで中盤が中途半端な強さでハイリスクなイメージしかないけれど。
modでは強かったのかもしれないけれどね。

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:25:43.42 ID:4ffixp9Y0.net
おまけに芋虫もまたバフされてる?強い駒をどんどん強くしてどうすんだ・・・

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:26:16.94 ID:N9i88+a40.net
ナイトナーフするとメイジが半端じゃないくらい無双する事が分かってるから調整難しいんだろうか
pcの方シーズン1開幕直後ナイトナーフでメイジ地獄酷かったからな

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:26:20.57 ID:PXgZfuUj0.net
初めて氷河部族勝った
トップ走り続けてレベル10でもギリギリだった
https://imgur.com/a/q2eDavN

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:27:51.27 ID:1A5MJGx90.net
不死の射手ナーフ食らって草 ハンター愛用してるのに

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:27:54.60 ID:InZiU6cA0.net
>>107
レベル8では5Gの出現率が1%なので、最低でもレベル9の出現率3%に上げてからガチャしよう。ちなみにレベル10は出現率6%。

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:31:07.98 ID:1A5MJGx90.net
レベル8,9の時にライフ削られてきついっていう話でしょ

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:40:16.16 ID:ZC48C3I70.net
もうまともに調整する気ないんでしょ
オートチェスってゲーム性自体が素引きでどれだけ強い駒引けるかだけって認知され始めたらジャンル自体が下火になるよ

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:41:06.22 ID:TMeS14s30.net
データ元に調整してるのに感覚で文句つけてどうすんのよ

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:44:57.03 ID:rUFD5GV00.net
明らかに慎重にアプデしてんな多分使用率とかやろ
ナイトバフなおしたらメイジ大暴れするからなあ

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:50:33.06 ID:yqfwDEZg0.net
ケープハンターめちゃ強くないか?

4コスケープのイオンストームがまともな場所に決まったらだいたいGG感あるぞ移行も楽だし

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:51:44.85 ID:K1RZbILu0.net
ナイト確かに強いけど現環境取ってるのはウォリ関連だと思うわ

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:53:49.04 ID:rUFD5GV00.net
ウォリは仕方ないだろ4gふんだんに使ってる構成なんだからそれで弱いわけないじゃん

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:54:21.32 ID:4ffixp9Y0.net
いやどう考えてもナイトノータッチ、強いウォリに入る毒虫バフっておかしいだろw
ナーフしろは言いすぎかもしれんけどバフするのは意味分からん

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 00:55:40.93 ID:dRZ0Lzc40.net
不死射手弱体化食らってわろた
ハンターよくわからないし理想型で四位食らったからもうやらん

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:01:39.07 ID:nNsDXb4J0.net
最後のオレンジ武器って狙って作れるものなのか?最後の3人になって俺以外全員持ってたんだが

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:10:28.11 ID:InZiU6cA0.net
毒虫にスローダウン効果なんてあったっけ?くらいに印象がない。バフされたけど、そんな大差ないんじゃね。

熊のドルイドのナーフと預言者のバフは地味に環境変えそう。

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:15:06.09 ID:xGSx4ptt0.net
まだセオリー分かってない人が多いから実力差が出る
ここを分かってる人が増えたら運ゲーの始まりだよ

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:15:41.67 ID:rgdx6kqtd.net
ウォーロック(3) 吸血15%→20%
影 スキル6/8/10発→8/9/10発
芋虫 召喚物の攻撃による攻撃速度低下率30%→40%
熊 召喚物の攻撃が敵に絡みつく確率25%→20%
人狼 召喚物攻撃力75/125/175→70/115/160
終焉 HP1050/2100/4200→950/1900/3800
不死射手 攻撃力47.5/95/170(190の間違い)→45/90/180
オーガメイジ 攻撃速度上昇率30/40/50%→30/50/70%
フロストナイト 雪玉が一番近くの敵に当たる
預言者 召喚物攻撃力40/60/80→50/70/90

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:17:35.23 ID:YyzunoLB0.net
不死射手の調整が一番よく分からん
ハンターなんて使ってるやつほぼおらんだろ

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:18:36.23 ID:16qx/l420.net
有能

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:19:17.97 ID:InZiU6cA0.net
運ゲーだって文句言ってる人、なんでこのゲームやってるんだろう?
最初の印象だけで運ベースのゲームだって分かるはずだよね。

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:20:17.02 ID:ifoQw2e80.net
割といい感じな気がするけどな
芋虫はまた増えそうだが
フロストナイトは☆2できたら序盤普通に活躍できそう

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:24:13.27 ID:zZGN4qa70.net
影ってもともと強かったよな

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:25:06.34 ID:6/CaOIszM.net
アンデッド絡みのハンターよっぽど勝率よかったのかね?
あとこれ一番劇的なのはもしかしたらフロストナイトかもね、DPSだいぶ変わりそう

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:25:06.38 ID:GVUNf6dq0.net
ビーストウォリかなりのnerfだな
あといろんなとこに雑に突っ込まれる終焉も

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:27:15.73 ID:tTblEKP50.net
フロストナイトはマジで狙いおかしかったからな
雪玉当てたやつとほぼ別のやつ殴るから実質スキルなしだった
あれちゃんと当たったやつ殴ったときのダメージかなり高いしウォロバフウォリ弱体でグレーシャーナイト結構強化されてるな

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:31:48.64 ID:tTblEKP50.net
ハンターは序盤支配的な強さだからその勢い使えば3位以内入りやすい構築の一つだぞ
途中で切ることも多いがそれ込みで勝率が高いんじゃね

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:32:24.69 ID:InZiU6cA0.net
>>127
47.5の端数が気に入らなかった。(データに小数点表示がない)
みたいな理由なんじゃね。
別に主力じゃないし大差はないんじゃね。

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:49:12.35 ID:Ep0DRh7B0.net
隻眼込みの2アンデ3ハンターは序盤から中盤までまじてつよいぞ

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 01:57:23.51 ID:pLPpbhJLa.net
ただでさえ厄介な糞虫がなんでパワーアップしてるの

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:03:56.08 ID:K1RZbILu0.net
ケープハンター増えてきてちょっと構築しにくくなったから以前ほど強くない
というかやりたい放題じゃなくなった感じかや

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:13:34.67 ID:wuwhoGZY0.net
糞虫で盤面埋め尽くしたい

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:14:40.75 ID:GVUNf6dq0.net
https://www.twitch.tv/amaz
来たぞ

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:16:09.88 ID:ifoQw2e80.net
lolのほうなんか微妙だな
もっと本気で作ってくれないとだるそう

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:16:41.25 ID:5Rjk6xEa0.net
このゲーム駒運もそうだけど、それよりマッチング運のが大事たど感じたわ
トップに当てられ続けると挽回の機会貰えない

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:19:34.55 ID:eSgqCkFs0.net
タイムアウトってでて一回もバトル始められないんだけど?

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:20:30.33 ID:WFtnLabo0.net
虎みたいなのに女キャラ襲われて負けたので笑ってしまったじゃないか

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 02:51:14.60 ID:ifoQw2e80.net
lolマリオパーティみたいなの毎試合やらされるのか…
underlordのほうが好きだな

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:03:30.71 ID:ybUXiz9u0.net
もっとこう殺伐としてないといけないよな

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:19:41.86 ID:FrIyL26z0.net
https://i.imgur.com/oXZKX6Z.jpg
こんなの貰っていいんですか

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:39:12.10 ID:dRZ0Lzc40.net
こんなんどうやっても勝ちゲーですやん

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:42:37.29 ID:u1R4G8txM.net
このゲーム1位取ったときより3位4位に滑り込んだときの方が上達実感できるな
うまく組めなかったときは色んなシナジー試して逃げ道のレパートリーを増やすのも大事だね

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 03:49:15.81 ID:TMeS14s30.net
LoLのほう微妙にもっさり感ない?
戦闘眺めてて一番楽しいのdrodo版かもしれねえわ

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 04:39:11.69 ID:5Rjk6xEa0.net
>>150
実際如何に3位入賞するかのゲームだわね

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 05:31:59.27 ID:J57AaXwoM.net
別に面白い試合ではないが、たまにある謎の勝ち
手の進め方は
○デモハン→○岩スピ→○水スピ
○致命→○毒→○賢者
○サソリ☓毒→○人狼
○光の羽☓デモハン→○海賊
○毒→○幻影
他が割とコケたのはあるにしてもよくわからん、初めて☆3できたのも28ターン目の岩スピだったし

https://i.imgur.com/GGjgbQR.jpg

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 05:35:31.32 ID:J57AaXwoM.net
よくわからんまま開幕12連勝とかして1位の欲が出たからアサシン避けようと思った結果すごい不思議な手回しになってしまった
この試合から学べることがあるなら学びたいんだけども…

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 05:56:00.71 ID:o40RBv/Id.net
ゴブリン6グレーシャ4生まれて初めて決まったわ、、、
んぎもぢいいいいい!

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 06:03:35.35 ID:laKTleY90.net
人狼 終焉のデーモン 熊のドルイドがナーフか

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 06:04:02.19 ID:2TM2hAgga.net
ビーウォリは早めに☆3熊出来たら安定して上位いけるな

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 06:11:31.98 ID:b7GZh4pM0.net
>>118
ケーブだって言ってんだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 06:27:15.57 ID:Qyk+1MLi0.net
最近ドラゴンナイトトロルアンデッドにハマったわ
完成まで長いけど完成したら相手が星3大量に作ってない限り勝てる
なんなら星3の数1、2体程度ならこっちがいくつか星1ですら勝てる
そしてナイト4が削除されない内にしか組めない

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:25:34.29 ID:HxcCaO190.net
メンテ入った?

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:38:05.81 ID:uCa3lGST0.net
2連続で1位に無双されて2位
こればっかりはどうしようもないな

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:40:56.97 ID:GtxOYLv2M.net
はいれねえ

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:45:39.77 ID:RvtQeOK00.net
ログイン出来ないね。メンテかな?

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:47:14.36 ID:JcNrQA5n0.net
サ終かな?

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:50:05.53 ID:qEdkiHFs0.net
ふざけんな昨日の夜からやってんのにまだ1位一回も取れてないんやぞ
イライラするわはよやらせろ

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:51:06.72 ID:uJcAsVHpa.net
さっき3位になったが記録されてるかな

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:51:19.95 ID:2TM2hAgga.net
20分程度って書いてた癖にもう50分経ったぞ

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:53:54.20 ID:cKESASMFd.net
7時から3時間くらいじゃないの?

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:53:56.08 ID:RvtQeOK00.net
中国をあてにしちゃいかん。

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:58:18.42 ID:J+pPw4G+M.net
過去こんなハマったゲームある?お前ら

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 07:58:24.38 ID:SU994Qn+M.net
ウォリアーからの派生メインで中盤(レベル5、6とか金20〜30)ライフ気にして戦力上げたくてガチャすることが多いんだが最後にシナジー組めても星3作れなくて1位取り逃してしまう
星3作る上で意識することってある?

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:05:22.02 ID:uJcAsVHpa.net
星3作らず星2でシナジー作った方が強いよ
星3はできればラッキーくらいでいいと思う

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:05:33.48 ID:JcNrQA5n0.net
祈る

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:07:35.96 ID:agA2XJeId.net
無理に★3作ろうとガチャ回してるから勝てなくなる
高コスト★2並べた方がいいんじゃないの

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:13:25.56 ID:B96HXsCzM.net
シナジーだけを意識しすぎるのも良くない
キャラの強さも大事
人狼とか雷スピとか海賊王とか

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:20:38.35 ID:s3L8km2P0.net
☆3作るゲームと思ってる人多いのな
アサシンが向いてるかもしれん

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:23:48.23 ID:V+iOUEdE0.net
高レア星2シナジーあたりで十分戦えるっていうかそれ以上は運と配置に掛かってくるとは思った

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:25:40.94 ID:2NgPW9XKa.net
強強シナジー組めば星3なんてなくても勝てるんよなあ
ただゴブリン6とかは浮気できないから必然的に星3多くなるが

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:27:57.29 ID:6kHryrsop.net
人狼は重ならないと柔らかすぎるのであまり信用してない

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:30:44.45 ID:XKZj+5i8M.net
狼産む前に死ぬ役

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 08:38:19.46 ID:J57AaXwoM.net
ダメージ役とタンク以外☆3にする意味あるやつほぼいないんだよな
そこの意味のなさ軽減するために☆増えるとスキルのクールダウンが短くなるやつもいたりはするが

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:00:30.20 ID:laKTleY90.net
砂漠の主は範囲スタン持ちでレベルアップするとスキルのリキャスト短くなるからかなり使用感変わる

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:17:52.86 ID:Ga8rETQZ0.net
最近、勝ち筋がやっとみえてきたよ。
少し前までは最初に 〇〇のシナジーを作って・・・ とやっていた。
でも実際はやはり麻雀と同じで最初で手配で何を作るか考える必要がある。
最初にどれをとるかは公式HPのティアーランクみるといいと思う。
そこでチョイスして☆2になったものを中心にシナジー組み立てる。
こうすることで最速で☆3に到達できるし、後半一気に挽回可能。

ランク下位はナイトを単純に狙っていけばいいと思うけど、
上位層になると状況判断が必須になってくる。
終盤は☆3が4体になればまずまず勝てるのでおまえらもがんばろうぜ。

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:18:39.36 ID:tTblEKP50.net
ウォリアーは☆2集めて勝つシナジーだよ
人狼、深海の守護者は☆3狙ってもいい

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:20:49.66 ID:iUDOrPr7p.net
ウイング編成面白いけど勝てねぇ
ウイングドラゴンまで作ったけどメイジとかじゃないのに轢き殺されるんだけど・・・
重要キャラが星なしだとやっぱきついん?

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:22:44.23 ID:zh+K+pcfM.net
上位に入るだけなら星2でも十分だけどトップは星3がいくつ作れたかが決め手やぞ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:24:50.38 ID:TMeS14s30.net
>>183
それ一辺倒もどっかで限界が来るよ
☆3目指すのと強いコマ買うのとをうまくバランスとりながらバイアスを極力排除してフラットに最善を判断するゲームだ

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:24:53.93 ID:73lX0172a.net
今朝アサシン6に普通に負けたわ
こっちハンター3マーマン2アンデット2ウォーリア3の豪華だったのに

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:25:46.01 ID:+8isddGMM.net
これが正しいか分からんけど今のところ
進化ゲーなのかな?→シナジーゲーだなこれ→やっぱりURゲーだわ
みたいな推移で感想が変わっている

残り経験値が4の倍数になるところで出来る限りプレイヤーレベルを上げて中盤まで駒の数で何とか耐えれば
URの駒で巻き返しの効くケースが多い

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:26:37.90 ID:Ga8rETQZ0.net
>>183
ちなみにシナジーの優先順位は 「全体に影響するかしないか」
を基準にするといいよ。

特定の種族に影響するものは個体が倒れれば影響無効化と同じ。
全体に影響するものを優先して個体を購入していくと勝ちやすい感じ。

@ティアーで強い個体をひとまず色々購入
A揃いそうになったら☆2にして不必要な個体を売っぱらう。
Bその個体のシナジーで全体に影響するものがあればそれを優先で個体購入。
 (ない場合はどっちのシナジーが強そうか判断)
C☆2を一気に強化して全面に出しつつ戦う。
 ↑どうせ☆3にするので強化しまくっても無駄にならない

こんな感じで一気にビショップ超えて上位いってます。( ?ω?)

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:30:07.40 ID:Ga8rETQZ0.net
>>190
あと勝ってる場合はG使って強化、負けてる場合はG使わないのも重要です。
15ラウンドまでで死ぬことはないのでライフは犠牲にして大丈夫。
勝ってるなら連勝G狙い、負けてるなら連敗G狙いで行きましょう。

どうせ後半挽回できるので有利な方をとるのも大事です。
一番ダメなのは中途半端に勝ち負けすること。大損になってます。

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:31:48.75 ID:TMeS14s30.net
>>185
ウィングは
デモハン☆3
賢者☆3
預言者☆3
ウィンドレンジャー☆2
致命☆2-3
光の羽☆2
がテンプレで、これの中で育たないのいる時に他のを入れるっていう感じよ
必須は致命と光の羽と賢者
そもそもライトドラゴンはぜひとも入れたいやつではない
あと基本的に入れてはいけないのが光刃の騎士
6エルフは避けまくって相手にスキル貯めさせずできるだか打たせないまま殺すのがテーマのシナジーなので、小さめのダメージをたくさん与えてスキルゲージためさせてしまう光刃とは相性が悪い

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:33:01.08 ID:jO3sH0YDa.net
☆3は勝ってるときだけ狙うもの
勝ったり負けたりしてるときは大人しく利息を取りましょう

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:37:46.98 ID:TMeS14s30.net
あ、申し訳ない、ウィングドラゴンか
あれも実はドラゴンナイトが範囲ダメージになるせいでウィングス側とは相性悪めなんだよな、それ差し引きしてもドラゴンが強いから悪くはないけど
あとそっち寄せだとタンク足りなくなりがちではあるがどうだったかな
預言者デモハン賢者全員育ってないとしんどそう

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:42:06.22 ID:QuTnHeA90.net
ウォータースピリットを前線に置いてmp貯めてから相手の背後に回るの本家の方の動画でオススメされてたんだけどやってる人いないけどスマホ版では微妙なの?

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:46:23.05 ID:TMeS14s30.net
俺はやってるよ
同じ容量でサソリもそれやってる
こっちの方が活躍してると思う

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:47:40.78 ID:XKZj+5i8M.net
群馬県おもれーなw

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 09:59:39.17 ID:QuTnHeA90.net
>>196
だよな
そっちのが活躍する気がしてたけど数字で見えるわけじゃないから判断できんかったわ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:01:09.38 ID:iUDOrPr7p.net
>>194
賢者、預言者 星3
ライトドラゴン、ウインドレンジャー、光の刺客、デーモンハンター、幻影の女王、毒龍 星2
ドラゴンナイト 星なし

の編成だよ
ウイング6アサシン3ドラゴン3でいい感じな気がしたんだけど・・・
体力40くらいで出来てそのまま死んで4位

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:01:33.19 ID:U0eDaMLj0.net
しれっと終焉がナーフされててデーモン派の俺涙目

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:01:39.46 ID:RDwOrnAZ0.net
サソリと水エレはやっかいな対面に合わせて位置変えるよようにしてるわ
勝てない相手が後衛強いならジャンプした方が強いし

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:09:33.33 ID:Ge6+xWSUr.net
2時間後アプデか

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:10:08.88 ID:1A5MJGx90.net
なんか相手が強くなってきてtop3に入れなくなってきた
ガチャってでも星2強引にでも作りに行った方が良いのか?

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:11:03.03 ID:TMeS14s30.net
>>199
うーん大きな弱みはドラゴンナイト☆1と致命不在か
4位はまあ妥当という気もするが、もしイメージと合わなかったならハンターが周りに多かったとか配置の問題とかそういうところかもしれないな

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:14:12.78 ID:jYlZwZrtM.net
試合途中でアプリ落ちても内部的にはゲーム続いてるんだね。
開始直後に落ちて入り直したら数ターンサンドバッグにされた状態から再開した。

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:15:54.68 ID:2xjEfT9Va.net
>>205
みんなが落ちた人のこと待っててくれると思った?

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:17:09.27 ID:5Rjk6xEa0.net
ケーブハンターin海賊王楽しすぎ
ケーブで壁作って海賊王セイレーンアクアハンターがスタンさせ続けてずっと俺のターン

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:26:03.33 ID:kdlYCWkIa.net
ああ^〜
https://i.imgur.com/bK8uikx.jpg

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:29:51.05 ID:guep0nvgd.net
アクアハンター君☆1だと攻撃速度遅すぎてだいたいスキル打つ前に消えてるから嫌い☆2好き

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:31:48.75 ID:px7uJiHnp.net
装備着けるべきキャラが全然わからんが特にMP関係がわからない
とりあえずクールタイム短いのに着けとけばいいのかな?
出来れば各編成でのオススメおしえてください…

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:35:38.72 ID:iUDOrPr7p.net
>>204
4位はいいんだけど粘れずに轢き殺されることが多くてこんなもんなのかってなった
壁作ってレンジャー守ってたんだけどなぁ

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:37:33.12 ID:33/cI8wea.net
>>210
CT短い芋虫にMP増加系つけるとトークンめっちゃ出してくれてよい
教皇、ライトドラゴンも同じやね
あと致命暗殺者、不死射手とかのパッシブには吸血マスクがおすすめ

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:47:45.51 ID:LqssBSYBa.net
ルーク3から下がりそういやだいやだ

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:50:09.20 ID:hF8QeRzL0.net
>>208
美しい
コストドルイドが糞虫だったら完璧だったな

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:50:25.74 ID:hF8QeRzL0.net
1コストね

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 10:51:54.96 ID:9xetTSp60.net
                       ∧_∧
                        (´∀` )<早見表だよ
┌─┬──────┬┬───○─○───┬┬─┬────┐
│.A.│  種族名    ││    コスト分布     ││.B.│   C    │
├─┼──────┼┼─┬─┬─┬─┬─┼┼─┼────┤
│ 4│ ゴブリン     ││ 3│ 1│ 0│ 1│ 1││ 6│(3/6)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │スピリット  ......││ 1│ 1│ 1│ 0│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │マリーン    ...││ 0│ 2│ 0│ 1│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │アンデット  ...││ 1│ 0│ 1│ 1│ 1││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ドワーフ   ...││ 0│ 0│ 1│ 0│ 1││ 2│(1)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 5│ビースト     ││ 2│ 0│ 3│ 1│ 0││ 6│(2/4/6) .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│ヒューマン  ..││ 0│ 1│ 3│ 4│ 0││ 8│(2/4/6) .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ドラゴン    ││ 0│ 1│ 1│ 1│ 0││ 3│(3)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│ケーブ     .││ 1│ 2│ 0│ 1│ 0││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 7│ウイング   ....││ 1│ 3│ 3│ 1│ 0││ 8│(3/6)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │ グレーシャー ││ 2│ 1│ 0│ 1│ 0││ 4│(2/4)   .│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│ 4│デーモン    ││ 0│ 2│ 2│ 1│ 0││ 5│(1)     ...│
├─┼──────┼┼─┼─┼─┼─┼─┼┼─┼────┤
│  │キラ       ...││ 1│ 0│ 0│ 0│ 0││ 1│(1)     ...│
└─┴──────┴┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴────┘
(A)コスト3以下で4種類以上ある主要な種族のミニオン数
(B)種族ミニオン合計数
(C)シナジー発動に必要なミニオン数
コスト分布は左からコスト1のミニオン数で一番右がコスト5のミニオン数


===============
デーモンのBの数字を8から5に直した
スピリットの名前スピリトから直した

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:10:22.66 ID:kdlYCWkIa.net
>>214
終わってから気づいたわ
まさか闇スピあんなに連ツモするとは思わなかったから角で満足してた

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:15:26.56 ID:fWMo7Ys+a.net
闇スピって最前列がいいの?

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:21:24.75 ID:N9i88+a40.net
死ぬまでにスキル出せるなら少しでも先にスキル出せるように前、ヒューマンとかにハメ殺されるなら後ろ

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:25:40.60 ID:BfKBdqvp0.net
1gグレーシャーでも1R目に3枚並んでたらロックしてとる?

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:31:13.42 ID:wtMW1hmg0.net
>>220
占い師なんて4体出てもロックしないよ

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:33:15.42 ID:73lX0172a.net
仕事終わったらはよやりたい

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:34:55.85 ID:xGSx4ptt0.net
>>220
当たり前だろ
重なるか分からないとこを確定で重ねられるのは強い
体力も攻撃力も星1より強いしな

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:41:39.37 ID:qDZZw8ytp.net
>>220
星2が作れる状況ならどれが来てもロック

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:42:23.69 ID:hF8QeRzL0.net
アナウンス流れてたけどメンテかな?

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:42:23.09 ID:a7AcKp50M.net
>>221
雑魚は二度とレスすんなよ
1コスのドルイドだろうが3体並んでたらロックだから

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:46:59.52 ID:e0ne5RK00.net
アプデ来たんか

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:47:56.53 ID:e0ne5RK00.net
いや今からか

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:48:42.61 ID:XKZj+5i8M.net
1ラウンドでグレーシャー占い師3枚
3ラウンドでマナの源3枚
で一応星2つ並べたけど素が弱すぎて序盤ボッコボコにされた

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 11:56:28.86 ID:BfKBdqvp0.net
祈祷師だろうとロックする人が多い感じか

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:00:19.22 ID:L+xkp8bj0.net
>>136
ハンター発動させるなら不死の射手って主力じゃね

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:06:39.40 ID:xSuZXNHTd.net
初手ペンギンガイジ★2に出来るならロックするだろ普通に
即分解見込みでマナブースト持たせりゃ対人1,2Rは固いわ

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:10:54.38 ID:gi33ZQw60.net
シャーマンシナジー使う構成ってどんなだよ
ケーブに入れてもグレイ死ぬやん

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:15:16.24 ID:TMeS14s30.net
4グレーシャ4ケーブ2ナーガとかいいじゃないか
8で一応完成する上にナーガまで行くとハンターもつく

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:16:02.59 ID:6kHryrsop.net
ロックした
https://i.imgur.com/1D1gzCJ.jpg
ロックした
https://i.imgur.com/z8xyfsg.jpg

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:19:30.43 ID:xSuZXNHTd.net
一角獣ちゃん…

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:21:55.32 ID:ifoQw2e80.net
進化したやったーじゃ売るか

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:28:51.44 ID:qJbMmSDjM.net
このパッチのスペックなら最序盤のセイウチ一角獣は悪くないぞ実際
mod版じゃ一回大幅ナーフ食らってて、それを食らう前のバージョンが元だから

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:31:42.02 ID:xSuZXNHTd.net
当たり前のように★2合成即売却されたり、2匹の熊のドルイドに呼びつけられてやることやられて即売却された大量の一角獣ちゃんが
変態奴隷商人に売り飛ばされてケモナーに酷い目にあわされる薄い本はまだですか

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:35:39.27 ID:0aekbi4ua.net
熊おじさん2人の合体シーンに立ち合わされる一角獣ちゃん…

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:37:51.08 ID:s1g/NJO+a.net
見られてないとイマイチ気分が乗らないとかドルイドって随分高尚な趣味をお持ちなんだなあ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:41:11.68 ID:hItvdWmtd.net
三人はどういう集まりなんだっけ?

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:48:03.52 ID:xSuZXNHTd.net
熊おじも人狼も単体で強すぎたから弱体化されたんだろうけど
結果的に全体的なビースト弱体化なのが悲しいなあ
気休めに芋虫強化されたけどお前の問題はそこじゃねえよっていう

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 12:53:54.78 ID:1A5MJGx90.net
1位の人無限に勝つじゃん すごいわ

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:07:22.24 ID:oRMjeNlSa.net
熊、海賊王、終焉、人狼のウォリヒューマンビーストパッケージ強すぎてあらゆる構築に入ってくるからお仕置きは妥当なところ

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:09:42.98 ID:tqT1iRK5a.net
2試合連続無効試合になっただけどなんかバグか切断技ある?

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:11:00.95 ID:0vysVFak0.net
そもそもいまメンテじゃないのか?

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:13:51.31 ID:0aekbi4ua.net
駒の調整よりもずっと100%にならないやつキックできるようにするか30秒くらいで強制開始にしてほしい

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:14:46.10 ID:F9t9oaFAH.net
ビーストウォリアしか組めない俺
ナーフされてやる気がなくなった
ウォリアーが強すぎて楽しかった

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:14:49.45 ID:xSuZXNHTd.net
正直雷スピも弱体化してほしいけどな
おかしいだろこいつ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:19:01.57 ID:Tmu5TvOh0.net
時の流れに身を任せて 適当に作って適当に勝つのが一番楽しいな 決め打ちしちゃうと作業ゲーにしか感じない

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:33:23.00 ID:QuTnHeA90.net
レシピ見て食材買って作るのが上手いより冷蔵庫にあるもので作るのが上手いやつになりたい

みたいな

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:38:08.00 ID:GVUNf6dq0.net
LoL版動いてる画面見る限り一番つまんなさそうなんだが・・・

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:38:25.26 ID:qJbMmSDjM.net
これ作ったのに負けるのおかしいだろ!
よりも
え?あれ?こんなんで勝てんの?なんでだ?
の方が多いので良いゲームだこれは

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:49:44.48 ID:+K2BgDgk0.net
何故勝ちあるある

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:55:40.03 ID:guep0nvgd.net
連勝ボーナス込みで最速9レベ入りしたのにそっから33ターン目までデストロ来なかって2位endだわ

こういう事があるのが5コス必須構成の弱味だなぁ

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 13:57:42.52 ID:r1SlFbBJ0.net
10レベルにしたら二倍の確率で5コスでるからな

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:15:09.69 ID:N9i88+a40.net
>>253
今出てるの開発中の動画だから今日の夜か明日始まるテストとまたかなり違うみたいだからどうなるかね
ボードサイズすら変わるみたいだから

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:20:29.13 ID:73lX0172a.net
まーたメンテか
仕事終わりに
するなよ

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:21:05.62 ID:2GhBHkWe0.net
えっつらたん配信してんの?

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:23:37.70 ID:2GhBHkWe0.net
雷は200ダメージって書いてるけどもっとダメ出してると思う

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:32:56.39 ID:guep0nvgd.net
>>257
6ゴブの時10まで上げるかどうか難しくね?
あげた方が確率高いのか計算してみるか

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:37:28.97 ID:ybUXiz9u0.net
lolは当たり前だけどゲームバランス悪そう。調整時間一番足りてないし

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:47:02.72 ID:EOpArLO0p.net
1位の100戦やって平均順位1.9の人の動画が見たい
つらたんは平均順位3.0だぞ
ポーン帯のときの成績も含めて

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:49:55.19 ID:r1SlFbBJ0.net
100ゴールドあったら
9レベで50回ガチャするか、
50g使って10レベルにして、25回ガチャするか

で、確率は一緒じゃないかな。


まあ、連勝具合、残りヘルスによるだろうね。

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 14:57:38.73 ID:GBAIDaP50.net
星3たくさん作っても負けたり星3なくてもなんか勝てたりよくわかんね

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:01:07.29 ID:guep0nvgd.net
>>257
ざっと計算してみた他の人が5コス取ってたりすると確率ぶれるから参考値だけど

レベ9での5コスの出現率が3%で5コスは5体なので任意の5コスが出現する確率が0.6%、1回のガチャにつき5枠あるので1回のガチャで出現する可能性が約3%

同様にレベ10では約6%

9→10にするのに経験値が36必要なので必要ゴールドが45ゴールド
よって9→10に5ターンかかり最後の1ターンは1回ガチャ回せるとする

レベ9にしたターンはガチャ回せないと今回は仮定してこれを0ターン目と置く

計算省くけど10レベまで上げる場合のデストロ出現確率が9レベ止めを越えるターンは8ターン目になる

8ターン目までにデストロ引ける確率は9止めが53%,10レベが55%


これ体力余裕あるなら絶対上げた方が良いなレベル上げれば他の5コスも引けるし6ゴブは闇エレアクア辺りも突っ込める構成だし

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:05:31.39 ID:b7GZh4pM0.net
神まだ?

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:19:57.29 ID:dRZ0Lzc40.net
ライフがあれば10にするし、なければ利子捨てて10にする
ゴブリンで10にしない理由がない

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:21:01.94 ID:xGSx4ptt0.net
1位の人と3回くらいマッチングしたからショップ観察してたけど序盤は徹底してゴブリンかウォリアー集めてたな
そこからメイジかハンターに移る感じ
あと人狼と雷と影は絶対に取ってた

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:26:38.80 ID:1A5MJGx90.net
ゴブ6に限らずライフあればレベル上げに使うのがセオリーでは

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:29:50.94 ID:kdlYCWkIa.net
オーガメイジバフ来たのもあってこいつとナイトで進めつつ終盤にマナと3g〜5gメイジ1体入れていくのが安定して強いな
ドラナイとの相性もさることながら海賊王やダメ押しのジャイコプなんかとのシナジーも熱い

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:37:16.59 ID:guep0nvgd.net
ゴブ6は完成してるかどうかで滅茶苦茶強さ変わるから先に完成させれるなら完成させてその後10目指しても遅くないと思ってたんだよな

ただ計算してみると想像よりレベ9の完成速度が遅かった

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 15:38:27.13 ID:/Rpx3Dwoa.net
つらたんまたルーク8になってるな

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:13:34.32 ID:K1RZbILu0.net
基本的にはやっぱりウォリやることになる(ケーブハンター含む)展開多いからたまにゴブりたくなるんだよなあ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:19:53.20 ID:/T7TTm7a0.net
おおおおおお
つらたんまた追い上げてきたな

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:22:54.03 ID:L75K7elFd.net
ケープ4最後まで使うの初めてだったけど強いな
10ターン以降負けなしだった
https://i.imgur.com/2lWqmI3.jpg

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:35:54.33 ID:b5rO9SOFp.net
運営は全体の勝率データ見て分析して調整してるんだろうが
何故か分からんうちはまだまだなんだろうな
アプデの意図が全然分からん

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:49:50.94
どれほど自分が弱くても、ランキング見るだけでこのゲームは運以外の要素がメチャ大きいってことは分かる
運ゲーって主張してる奴は、このゲームの何を見て運ゲーだと思ってんだ…?

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:48:06.80 ID:EM7MIAUUp.net
アプデ翻訳よろ

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 16:52:45.38 ID:1A5MJGx90.net
>>126

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:03:15.62 ID:N9i88+a40.net
>>278
ナイトは取り合いで対した勝率じゃなくてビーストウォリが勝率良かったんだろうな
ウォーロックが最弱のシナジーだったから芋虫は微バフされた

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:12:53.71 ID:LqssBSYBa.net
ウォロめっちゃ強かったけどなw

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:14:28.76 ID:uCa3lGST0.net
光刃☆3の6ナイトを6ハンターでボコっていくぅ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:20:51.20 ID:N9i88+a40.net
>>283
weak synergyって言ってるから数字上の勝率低かったんだろう

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:22:52.55 ID:2LO3A1t50.net
序盤ウォロだけ乗せても弱いからな
グレナイもウォロ乗るの9レベルでドラナイアンデに普通にボコられるし

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:26:59.62 ID:LqssBSYBa.net
中盤の2ナイト4グレーシャー3ウォロ糞強かったけどな
バフした意味がよくわからない

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:37:53.14 ID:N9i88+a40.net
俺もウォロ強いと思ってたがグレーシャーでもゴブリンでもウォロそこそこ使われててweak synergyって言うんだから余程勝率悪かったんだろうな

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:43:42.64 ID:+8yMcwWQa.net
終盤についでにのせるだけのおまけ扱いだからな
ナーガは無理矢理2枠空けたりするけどウォロのためには空けないわ。そこにナーガぶちこむかコプターでも入れる

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:54:57.42 ID:yqfwDEZg0.net
アサ6致命3に武器盛って4000ダメ位出せる状態にしたとしてもウォロシナで回復するのとか600だけだからな正直結構しょっぱい

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:59:07.95 ID:RMnAmvYP0.net
ウォロの強さの6割は闇エレで3割はアンデシナジーで残りの1割がアルケミだからな
虫とかウォロじゃねえから

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 17:59:18.06 ID:GVUNf6dq0.net
バーストない相手で持久戦になるならつえーけどなウォロのLSは

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:04:26.63 ID:mEBQC2MB0.net
アンデットみたいに2から使えれば強いんだけどね

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:06:53.53 ID:6PlnSKYaM.net
ドラゴンナイト相手にはウォロ結構効くね
あの構成火力出せるの限られてるから

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:08:08.79 ID:e0ne5RK00.net
何で虫ってウォロなんだろうな
スキルと合ってねえわ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:16:50.74 ID:OPt243Jh0.net
虫にあってるクラスとは

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:17:48.48 ID:NvT/H46T0.net
20回やりなおして1回ぐらいしかマッチしないんだけどバグ?

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:29:43.70 ID:LGVOq01j0.net
10ターンまで☆2作れない糞ツモだがアサシン6にして適当に☆2にしただけで四位取れた
それでいい

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:30:03.07 ID:xSuZXNHTd.net
芋虫を編成数に入れてはいけない

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:35:17.68 ID:Mw8zFhRzd.net
>>298
糞ツモ時にアサシンいく癖俺もあるぜ
なんか三枚あってそれが光明にみえる

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:40:54.52 ID:xSuZXNHTd.net
ルークあたりまでランク上がってくるとアサシン構成やってる奴憐れみの目で見るようになるよ
可哀想に、クソヅモだったんだなって
編成変えようもないしバイバイって感じ

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:44:34.51 ID:2GhBHkWe0.net
マグロヘッドやってくれんかなー

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:45:00.25 ID:rUFD5GV00.net
>>302
やってるしあぽろもやってる

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:49:59.07 ID:xSuZXNHTd.net
あぽろとかマグロとか一瞬シャドバスレかと思った
俺はあんなクソゲーは卒業したんだ…

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:54:06.07 ID:s3L8km2P0.net
アサシン別に全く弱くないが
パワースパイク的に連勝からはなるべく避けたいってくらい

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 18:56:01.97 ID:cQrRkmFRa.net
テンプレ構成テンプレ配置でもアイテムだけは柔軟性問われるよな

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:01:24.39 ID:xSuZXNHTd.net
アサシンは相手も限定されてくる終盤からの失速がうんち
結局一位二位は取れない凡編成でしょ
低いランクなら知らないけど配置レベルで対策されてしまうし

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:01:57.11 ID:rUFD5GV00.net
マグロヘッドはpc版キング
あぽろはスマホ版ルーク1だったのはみた

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:03:08.54 ID:GVUNf6dq0.net
そもそも6アサ行く人は端から1位狙いではないってこともわからんかそうか

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:06:37.30 ID:Bnfh5d+od.net
堕落した法師ってもしかして微妙?

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:07:52.21 ID:ifoQw2e80.net
3〜4位とかもうね…

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:10:19.66 ID:xSuZXNHTd.net
イイトコ3位4位の編成とかお世辞にも弱くないとか言えないんだが
下手したらポイント減りますけど

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:11:01.61 ID:JGbod0JSp.net
キモい配信者の名前出さないでくれ

314 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:11:08.46 ID:GVUNf6dq0.net
>>310
本家だと2コスにリメイクされる程度には

315 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:12:41.32 ID:s3L8km2P0.net
アサシン対策で前後逆転してくるやついるけど後衛挟んだほうがいいぞ
逆転しちゃうとアサシン側がDPS飛ばせなきゃいいだけだから

316 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:19:26.87 ID:LGVOq01j0.net
下手したらビリが見えるツモから四位にのしあがったってだけで誰も上位目指してないのに文盲多すぎて草

317 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:21:23.27 ID:dfJtopT2a.net
吸血のマスク5個出たのに木の棒0で草
偏りすぎや・・・

318 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:22:27.42 ID:N9i88+a40.net
アサシンはわざわざ決め打ちするような構成じゃないだけで憐れみで見たりする構成でもないだろう
パワースパイクの時ライフ少ない下位を殺すパワーがあるから普通に嫌らしい相手だわ

319 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:27:35.25 ID:s3L8km2P0.net
まぁ平均順位1とかなんだろう
そういう人からするとゴミみたいな構成だろうし

320 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:28:26.15 ID:v47tQsVn0.net
これ購入画面でキャラ長押しすると詳細出てくるんだな
初めて知ったわ

321 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:30:08.73 ID:xSuZXNHTd.net
アサシンは事故狩り雑魚狩りしかできないヒソカみたいなもん
無抵抗でウンコしてる奴殺す程度のパワーしかない

322 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:31:06.58 ID:+AQ4zrKD0.net
グレーシャーシナジー 効果は強いけど素のユニットが貧弱すぎる(バーサーカー)以外

1コスの祈祷師とフロストナイト どう扱えばいいの?☆3にすれば戦力になるな

323 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:33:20.67 ID:uNbaBNHrd.net
PC版よりはアサシンやる機会は多い
PC版はきっちり6種だし
サソリがビースト持ってるしスキルでスタンさせられるのも大きい
ウォリビーストの途中とか、エレメンタルシナジーの為に水エレ残してる時に致命とか光の羽の刺客引いたらアサシン行くわ

324 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:33:51.69 ID:N9i88+a40.net
>>321
まぁそこまで言うなら他の構成で絶対的な戦績してるんだろうな

325 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:33:51.02 ID:cQrRkmFRa.net
>>322
祈祷師はシャーマンシナジーで無力化が強いだろ

326 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:35:32.19 ID:s3L8km2P0.net
祈祷師はスキルは強い
フロストナイトはナイトでグレーシャーであることが強い
呪術医は普通に強い

327 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:36:46.28 ID:b7f87V0ad.net
6エルフってランク低いキャラ多めの構成だけど
レベル10まで上げてからガチャ回す?
それとも8で回す?

328 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:41:38.60 ID:GVUNf6dq0.net
ダズルがいたら使われない祈祷師くん

329 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:41:52.61 ID:s3L8km2P0.net
>>327
基本的にエルフは序盤負けから入るものだから8より7で回すことの方が多い
あとこのゲームレベル8が一番重要だから8で回さない構成はないと思ったほうがいい

330 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:42:24.88 ID:zZGN4qa70.net
ランク上位は大変だよな
4位ならまあいいかって思いながら楽しんでるわ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:43:18.11 ID:hF8QeRzL0.net
その構成で核になる駒とか最優先で星上げたい駒のレアリティと相談してその都度考えるようにした方がいい
その時々の引きによってあと何が足りないか考えながら体力とお金のバランスを上手に取れると安定して上位に食い込めるようになるよ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 19:44:05.46 ID:U0eDaMLj0.net
ゴブ6メカ4が出来ると、ほんと「もう何も怖くない!」って感じだな。HPゲージの減りがおっそいおっそい
こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて…!

333 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:12:16.32 ID:c/7kGT77M.net
50戦超えて3位以内26%、頭悪い自覚はあったけどまさかここまでとは。トップのプレイとか見てみたいわ…

334 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:17:21.74 ID:uJcAsVHpa.net
メイジ6で堕落した法師を始めて星2にしたが強すぎた
やっぱ5Gは違う

335 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:18:40.33 ID:s1g/NJO+a.net
まだナイト帯なんだけど序盤で金使い切って後半レベル10にすらなれずに死ぬやつらが9割でいくらなんでもレベル低すぎね

336 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:20:43.13 ID:1A5MJGx90.net
マッチする人カタカナひらがな全然居ないけど日本人気ないのかな

337 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:21:37.21 ID:yqfwDEZg0.net
>>334
そんなに言うほど弱くないよな悲しかなジャイコプ入れた方がもっと強いって問題はあるが

338 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:23:18.25 ID:s3L8km2P0.net
実はこれレベル10を目指すゲームじゃないんだよね
そのうち10行くマッチの方が圧倒的に少なくなってくる

339 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:24:22.59 ID:N9i88+a40.net
日本に人気か知らんけど日本人は割と色んな人種がやるゲームだとアルファベット使う事が多いんじゃ

340 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:28:25.14 ID:yTXF1XYK0.net
スマホの熱量がおかしいんだが
これ演出カットとか出来ないのか
画質とフレームレート下げても全然アチアチ

341 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:31:40.21 ID:xSuZXNHTd.net
このゲーム一戦30分かかるんだからそりゃスマホ熱くもなりますわな

342 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:31:42.60 ID:peFYlWKCa.net
煽り倒してくる奴らがいるからなぁ
この手のゲームではアルファベット名でチャットやエモはガン無視が安定

343 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:34:08.55 ID:ifoQw2e80.net
たまに発狂してる外国人笑う

344 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:41:14.15 ID:uNbaBNHrd.net
>>335
ナイト(笑)

345 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:42:54.77 ID:s3L8km2P0.net
遭遇したことないが煽られて炊くようなゲームかねぇ
スタンプにはそれ用っぽいの結構あるが

346 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:47:15.51 ID:GqR0kQiNM.net
こういう場合ベストな配置ってどんな感じがいいの?
スキル発動させたいやつもいるし前衛もたくさんいるみたいな場合なんだけど
https://i.imgur.com/rXpklWU.jpg

347 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 20:59:03.03 ID:PSBHtqgj0.net
>>345
個人的にはチャット見てる余裕がない
誰かがスタンプ出すと返したりはしてる

348 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:07:10.22 ID:N9i88+a40.net
>>346
敵にもよるがアサシンも使う場合は敵の陣形崩さないと後衛殴り辛いから前衛は一列は下げた方がいいだろうな
敵との距離が開き過ぎると闇とか地雷が殴られない位置になるから敵がどこに配置してるかにもよるが

349 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:07:53.45 ID:jtd2LhMR0.net
デストロイヤー最後まで引かなかった
萎えるなぁ

350 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:11:16.35 ID:sglJaLEk0.net
これといった正解がないから楽しいよなぁ
ハズレはあるけど

351 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:17:55.94 ID:6kHryrsop.net
自分は相手次第だけどその構成ならとりあえず左右に分けて海賊王セイレーンサイレンス対策するかな

352 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:21:47.72 ID:LGVOq01j0.net
二日ぶりにメイジパ決まったわ

353 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:22:52.70 ID:v47tQsVn0.net
ナーガのウォリアーもスキル対象ランダムじゃなくて殴ってる奴にしてくれよ
あのスキル自体はそこそこ強いのに

354 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:23:33.93 ID:nEvWjZbQ0.net
ワロタ
https://i.imgur.com/oQsChX6.jpg
1足りない
https://i.imgur.com/gLjReWS.jpg

355 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:25:47.98 ID:yJ03ePeg0.net
氷河部族に最後の2人とも負けて相手死亡こちら残ライフ1で勝利みたいな微妙な結末もあるんやな。

356 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:28:28.82 ID:xGSx4ptt0.net
氷河部族はうまく使うものだぞ

357 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:33:32.56 ID:LGVOq01j0.net
氷河勝てるんか?

358 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:37:23.64 ID:yHYYfVP20.net
ドルイドつえーな
熊最高

359 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:42:33.12 ID:8f+ZjTUpa.net
タイマンになってやべえ負けるって時に何回か氷河部族さんに助けて貰ってるわ

360 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 21:47:45.50 ID:GBAIDaP50.net
黒竜王とかいう名前負けしてるやつ

361 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:10:28.56 ID:NjLu3RwB0.net
ドラメイジ作れてライトドラゴン☆3になったのに普通に負けたわ
ナイト競合しなくて一ヶ所に集まってるとどうしようもない

362 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:12:36.62 ID:TpYOhgxBr.net
1ターン目蝙蝠騎士から入るナイト決め打ちマンとしか思えない奴たまにいるんだがあれで勝てるんか

363 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:15:38.31 ID:Qyk+1MLi0.net
いうてナイトなら寧ろコウモリとらんだろ
多分そいつはトロルを揃えてトロルウォリかトロルナイトでも行く気なんだろう

364 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:15:43.46 ID:5HL/nUW10.net
初手
フロストナイト、一角獣、一角獣、祈祷師、オーガメイジ
だったのかもしれん
まぁこれでも諸説あるんだろうけど

365 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:18:13.59 ID:V+iOUEdE0.net
グレーシャーを見てるかほかに選択肢がないか何も考えてないか

366 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:23:15.69 ID:+AQ4zrKD0.net
グレーシャーウォリアー、グレーシャーナイト
なら
ビーストウォリアー6 ナイト6ドラゴン3
の方が中盤も終盤も強いと思うんだよね

367 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:27:36.55 ID:InZiU6cA0.net
フロストナイト改善入ったから、グレーシャースタートよくなってるかもよ。
グレーシャーシナジー最大限に生かすために1種2体入れが強いもあるかも?

368 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:27:58.65 ID:qJbMmSDjM.net
今の話ならフロストナイトのバフに可能性感じて早く試してみたかった俺みたいなのもいるぞ
☆2作ったら中盤まではダメージディーラー扱いできる程度にはなったなこいつ

369 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:45:37.04 ID:cI5HoY2ja.net
ランキング日本人増えたね

370 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 22:47:51.84 ID:xJpT7ox/0.net
配置は正解がよくわかんねえな

371 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:02:09.93 ID:2/jfMAHK0.net
盾持ってるしマルスきたか??
https://i.imgur.com/jXUAVI3.png

372 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:03:22.10 ID:5HL/nUW10.net
ゴッドの二人かな
マルスは生きる遅延行為だから好きじゃないんだよな個人的に

373 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:03:27.71 ID:4ffixp9Y0.net
>>371
ちっさ

374 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:04:19.80 ID:6cmZjf//0.net
後で何かにシフトするつもりで組んだウォリ3ハンター3組んだらほとんど負けずに勝ち切ってしまった
最終ウォリ6ハンター4ビースト2ナーガ2

4G以上は終わりの方にできたアクアハンター星2とセイレーン星2以外おらず

こんなこともあるんだな

375 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:16:07.25 ID:BfKBdqvp0.net
>>371
おおやっときたか

376 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:25:08.49 ID:rUFD5GV00.net
>>371
やっと神2きたか

377 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:25:30.21 ID:N9i88+a40.net
神だけじゃ選択肢そこまで増えないからさっさと色々追加して欲しいわ
神メイジも面白いだけでゴブ6みたいな枠止まりで普段から狙えるようなもんでもないし

378 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:26:53.77 ID:ifoQw2e80.net
underlordは完全に別路線なんだなぁ
フックみたいなやつこっちにもほしかったが

379 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:27:40.57 ID:rUFD5GV00.net
神メイジは6メイジやる必要性がでてくるから嬉しいわ今の6メイジゴミだからな

380 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:33:34.44 ID:N9i88+a40.net
多分神メイジを勘違いしてるぞ
神メイジって神シナジーを利用したメイジ3+スキル回転早いもんでスキル連打する構成
ゼウスみたいなキャラだけ来ても6メイジの強さはあまり変わらん
基本的にゼウス来ない前提で6メイジやってゼウスは来たらラッキー感覚だから
ゼウス無しの状態で6メイジが強い環境じゃないと使い物にならんぞ

381 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:34:12.95 ID:/T7TTm7a0.net
3位も勝率やばいな

382 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:36:56.09 ID:rUFD5GV00.net
>>380
まじ?6メイジ+ゼウスじゃなかったけ?
まあクンカシャーマン+3メイジ+ゼウスのがつええか

383 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:37:32.41 ID:rUFD5GV00.net
神追加でいちばん嬉しいのは5gが6種になるから実質6ゴブナーフ

384 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:37:54.61 ID:Sqhtu9ywM.net
うまい人が負けてる動画とかない?

385 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:37:55.49 ID:FrIyL26z0.net
お前なんにもわかってないな
クンカ出したらメイジ出ないだろ

386 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:38:49.96 ID:S7fClAKRa.net
アサシン楽しそうだからやってみたけど揃えにくいわ、揃っても弱いはで2位やったんやけど
ビーウォリに安定性や万能性で勝てる要素あんの?

387 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:39:03.30 ID:ifoQw2e80.net
神は差別主義なんだ

388 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:40:32.71 ID:rUFD5GV00.net
マルスはよく使ってたから嬉しいわ正直ゼウスあんまり使ったことねえ...
まあ6種になるから5g★2がつくりにくくなるな

389 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:41:02.11 ID:N9i88+a40.net
>>382
まず神シナジーって種族シナジーが発動したら効果消えるからマナ源必須な神構成じゃヒューマンの海賊使えん

390 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:42:27.53 ID:rUFD5GV00.net
>>389
神シナジーすっかり忘れていたじゃお爺ちゃんも使えないね

391 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:44:58.77 ID:ZppyOfCt0.net
アプデってもうされてる?

392 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:44:59.05 ID:rUFD5GV00.net
とゆうか神メイジさ2gリッチいないから
雷スピマナ源ライドラぐらいしか選択肢なくねえか

393 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:45:56.13 ID:b36Q1VsFa.net
>>386
アサシンって1位には入れないけど
後衛から確実に潰す分負けたときの
HP減少すくないから
安定して4位以内に入れるためのシナジーな気がする

394 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:46:42.66 ID:GVUNf6dq0.net
神2揃ったらディスラプターのサイレンスとメデューサのスタンでハメるだけだからメイジ要素はほとんどないです

395 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:48:54.00 ID:InZiU6cA0.net
メイジに3体居るヒューマンで神シナジー消えるから、神2メイジ6は不可能っていう。
メイジ3でもかなり構成限られるからメイジ自体をダメージソースにするのも難しいし。

396 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:50:08.49 ID:N9i88+a40.net
>>392
雷2体置いてスキル超連打出来たりサイレンスとかメデュライドラのスキル超連打出来たりしてハマったら数秒で全員敵消えるくらい面白いけど面白いだけ
安定して狙える難易度じゃないからな

397 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:51:41.36 ID:rUFD5GV00.net
確かゼウス自体優秀な駒だからクソザコ法師君はもう使わなくていいかな?

398 :名無しですよ、名無し!:2019/06/18(火) 23:56:31.59 ID:WFtnLabo0.net
オーガメイジで解決や!→アカン、一人種族や

399 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:03:02.56 ID:hV84F9Fwp.net
アルファベットで名前にしてるから後ろに国旗でもつけようかと思ったが表示されんな
全く別のゲームとはいえ他の中国ゲームでは国旗絵文字表示できたのに

400 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:04:09.32 ID:vHdEqr1ca.net
神だけならまだいいけどダズルはマジで来ないでほしい

401 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:04:35.45 ID:jtIBYUB00.net
神だったら貝殻削除かもな
マルスだけでも4秒、ゼウスまできたら2秒に1回消えてしまうし

402 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:06:42.76 ID:g0g9ruI40.net
発生をメデュぐらい遅くすればいいと思う

403 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:10:19.02 ID:+QNI+5h80.net
貝殻に一人シナジー付いたりするかもね。

404 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:18:35.22 ID:0DIAp5/80.net
最近初めてようやくビショップまで来たわ
キモい緑色のゴブリン?から可愛いやつに変えれて嬉しい

405 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:21:15.43 ID:2ZxsTqwu0.net
いうて神2アサシンとかしないやろ

406 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:23:08.70 ID:2ZxsTqwu0.net
ダズルきてくんないと連敗戦術しにくいし
グレーシャーナイトしにくいから頼む
まあ一番きてほしいのはミラーナだわ

407 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:31:42.51 ID:ciWTw5mrM.net
ホームで左上タップからのマイチェス盤で新しいチェス盤にしたのに反映されないんだけど
なんでかわかる人いる?

408 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:33:54.29 ID:2ZxsTqwu0.net
ミラーナ自体は別に強くないし弱い方だけどこいついないとエルフすげえやりにくいし3ハンターの理想形の一つが完成しない

409 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:37:25.48 ID:ciWTw5mrM.net
すみません、2回目で反映されました

410 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:45:32.98 ID:eOMoFygHp.net
いつも勝つ時後半まくり型でしか勝てないんだけどさ

序盤からリードしながら勝利ボーナス稼いで余裕持ってプレイするにはどうすればいいの?

いつも途中から負けなくなるか回り出すまでに轢き殺されるかどっちかなんだけど序盤の動きがわからない・・・

411 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:45:59.49 ID:2ZxsTqwu0.net
pcだとエルフばっかりしていたから
デーモンハンターをpcと同じにするのと
大樹のHP2300→2700にするのと
ミラーナ追加頼む

412 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:49:41.78 ID:2ZxsTqwu0.net
なんで大樹のHP2300にしたか理解に苦しむわ
2700でええやん

413 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:56:38.95 ID:+/apMWdM0.net
大樹現状でもまあまあ強いじゃん
クマも弱体化したし、タンクはこれ一強みたいなのなくしたいんじゃね

414 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 00:58:10.60 ID:Ovnl4XZb0.net
AIアプデで無敵のキャラ無視されるようになったから深海の歩行者割と弱くなったな

415 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:03:27.69 ID:rf3tPF/9a.net
ゴブリン行く時とか5と9であえてレベル上げずに50g最速で目指す戦法もありなのかな

416 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:03:52.28 ID:e4teXyY20.net
マルスも弱くなってきてくれなきゃタンクはマルス1択になってしまう

417 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:20:38.85 ID:exAU4x9Y0.net
こっちも10連勝で棋士が空飛ぶとかの変化が欲しいな
ってか棋士スキンのデザインがひどすぎて課金する気にならないからもうちょっとそこ頑張って欲しい

418 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:20:51.01 ID:KUiQv7YQ0.net
試合時間の遅延に繋がるしプリーストは欲しくないなあ
グレーシャーが増えるのはいいと思うけど

419 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:24:27.88 ID:mAlgxLkad.net
デフォルト棋士の緑の生物キモすぎてビショップだけは目指そうと誓ったな
つか今のところ岩犬以外全部キモい

420 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:30:56.38 ID:jtIBYUB00.net
>>414
両方やってるからごっちゃになってて間違えてたらすまんがAIアプデされたのpc版じゃなかったか?

421 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:32:40.50 ID:u5jGHPMC0.net
氷河部族nerfして?

422 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:35:23.05 ID:exAU4x9Y0.net
逆に駒のデザインは結構否定的な意見も多かったけど俺は好きなんだよね
星3にまでするとなかなかの存在感があって頼もしい

https://i.imgur.com/O1nleN7.jpg

423 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:37:53.35 ID:Imz6jWQoM.net
40ラウンドとかメイジ行ってる時はしんどいけどナイトでもウォリでも負ける気しねえわ
下手くそしかいねえのなここ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:39:19.70 ID:u20P8C010.net
にゃんこドラゴン引けたけど、ブサイク通り越してもはや気持ち悪いからなww

425 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:40:54.84 ID:+/apMWdM0.net
でっかい鉄の騎士みたいなやつはちょっとほしい
それ以上にふんふん井以外のチェスボード欲しいけど

426 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:46:13.55 ID:PX9BY5yZ0.net
ふんふん井って名前でバカにしてたけど普通に良いボードだな欲しいわ

427 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 01:51:26.81 ID:+/apMWdM0.net
>>426
ハミングウェルって別にダサい名前じゃないしな
別に不満はないんだけど、どうせなら人の使ってないものを使いたい

428 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:10:41.41 ID:5zEhpHPR0.net
綺麗に三つ巴になりながら最後は全員でフィニッシュ あと1秒生きたかった
https://i.imgur.com/Cc2GZgJ.jpg

429 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:16:28.41 ID:mAlgxLkad.net
敢えてのほんわかブサカワデザインならいいよ
ここのデザインはそこから2段くらい外れて気持ち悪いんだよ全部
駒はわりとマシだけどとにかく棋士が軒並み気持ち悪い

430 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:22:24.84 ID:HQ4qShcx0.net
連携特典の鳥が一番マシという体たらくだからな>棋士

431 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:23:45.89 ID:+/apMWdM0.net
その流れでふと思ったんだけど、日本産のオートチェスパクリ第一弾はもしかしたらにゃんこ大戦争のとこかもしれんな
フットワーク軽めで技術力あって、既存のIP的に流用できるアセットが多い

432 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:30:38.68 ID:/Dv/WdzB0.net
メイジやったら中盤きついが終盤で一気に捲ったわ
ただ途中で挟まるNPCにかてねーwww
てか最近始めたのだが配置が未だにわからん
こう言うメイジ構成の場合後ろ隅に配置した方がいい?

433 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:40:59.59 ID:mAlgxLkad.net
ポケモンとかこれパクろうと思ったらすぐだろうよ
ヒトカゲ リザード★2 リザードン★3
てな具合で棋士はジムリーダー、アイテムはもちもの

434 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:44:34.60 ID:Yo76ae+Q0.net
鳥欲しすぎるんだけど今から貰う方法ないよね?

435 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 02:58:35.64 ID:vFcmOEJpa.net
>>433
それよりガンホー、Cygames、XFLAGあたりアップはじめてそう

436 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:00:59.68 ID:huBqO2dc0.net
あーモンストは進化と獣神化か

437 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:04:48.21 ID:bv0lUT230.net
☆3駒5つできるとか流石に引き強すぎてわらった
それもゴブ6だから負ける気がせんかったわ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:18:29.45 ID:+QNI+5h80.net
メイジ、ハンターおすすめ配置。
□前衛 ○後衛


○□
○○□
○○○□

439 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:19:13.62 ID:LUh0LuTl0.net
せっかくドラゲナイ☆3完成したのに氷河部族に殺された…
相手がやや先に殺されたおかげで1位にはなれたけども

440 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:20:25.31 ID:ILSGO9Mo0.net
貝の声が可愛すぎてつらい。
中華の声のセンスは癖になるわ

441 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:33:38.12 ID:+/apMWdM0.net
ポケモンはブランド力高すぎて発表からリリースまで半年は絶対かけるからね
とりあえずのオープンベータみたいなのもやらない
ガンホーはここ三年くらい慢性的に社内リソース足りてない
ミクシィは既存IP(ファイトリーグ)とジャンルが近すぎて無理だと思う
確実にプレイヤー食い合うし
サイゲはまあ大本命だな

442 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 03:51:18.25 ID:g0g9ruI40.net
6ゴブマジしょうもないな
もっと5コスト増やせ

443 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 04:03:42.01 ID:LUh0LuTl0.net
やっとビショ5まできた
そろそろ勝てなくなってくるんかな

444 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:00:03.64 ID:fxgxBjem0.net
ジャイロコプターが出張で中国行った時に観たCMの声とそっくりで毎回笑える

445 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:00:14.93 ID:cqXZn03N0.net
倉庫に余裕あるなら欲しい駒と同じコストの駒を引きながら回せば良いのにそれをしないプレイヤー多いよな

446 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 05:18:47.85 ID:bv0lUT230.net
配置うめえ人はほんと考えておいてるな
負けた後ずっとみてたけど駒の☆は弱いけど配置で完封してた
ちょっと考えさせられたな

447 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:11:18.09 ID:94vxfAAE0.net
https://i.imgur.com/PiHBbzF.jpg
完成度良すぎた…
この試合だけは勝てる気しかしなかったわw

448 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:12:20.94 ID:JQF2jjJW0.net
>>446
それぞれに適した配置しってるかで全然違うからね。
youtube で解説動画あるから見とくといいよ。種族ごとまったく違う。

449 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:15:54.82 ID:JQF2jjJW0.net
>>386
揃えにくいってか最初から狙ってそろえるもんでもないし。
あくまで☆3にできそうなら行く程度。
最初からどこを揃えるか考えてると1ターン遅れてどのみち勝てん。

基本的にレべ8で☆3くらいできてないと1位争いは厳しい。
レべ9優先にする人いるけど、☆3できてないなら無駄だよ。
そこでガンガン引いて☆3にできるように頑張らないとな。

450 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:33:01.21 ID:grQRgK+q0.net
>>445
そんなめんどくさいこと毎回やってるやついるのかよ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 06:38:13.45 ID:VLT8mk/Da.net
手広く引きすぎても駄目だな二枚で倉庫圧迫したまま終わる

452 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:07:13.10 ID:jtIBYUB00.net
>>450
pc版だと仕様変更前は初心者以外は大多数がやってたな

453 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:24:13.41 ID:iauVPeAC0.net
3G以上はプールから1枚除くだけで確率が有意に上がるし4G以上は影響めっちゃ大きいぞ
スマホ版の操作性がアレだからやってらんないけど

454 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:26:28.89 ID:KL8qfYWlp.net
し…知らなかった

455 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:36:05.39 ID:xgLfjTx8a.net
1の位の端数が出ていて、倉庫が空いてる時なんかは敵の集めてる駒を買っておくのも効果的
ドラゴンナイトとか

456 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:41:44.45 ID:vhawGwMM0.net
pc版だとパッチノートに
ショップリストを更新した際にあなたが購入しなかった駒は更新後のショップリストに登場しません。
ってあるけどスマホ版は別?

457 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 07:48:41.72 ID:YyqP+1IM0.net
直前の5体が出ないだけ
2回更新すると最初の5体はまた出てくる

458 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:05:39.68 ID:+GCiojgsa.net
>>450
ルーク帯なら誰でもやってるぞ
tuttuやつらたんも当然

459 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:06:17.06 ID:BDgPKOP00.net
ウォリだのナイトだの色々あるがやっぱり最強はゴブリン!

460 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:09:30.53 ID:+GCiojgsa.net
おそらくpcと駒は揃えていくんだろうからこれからは6ゴブ難しくなるぞioスヴェンとかもくるだろう
とりあえず6種になるな5g

461 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:10:18.17 ID:nBYB+Yqv0.net
ゴブメカって絶対競合するよね
ラウンド5あたりでゴブメカ5人くらい被ってたから構成変えたのにラウンド10になったら一人だけだったわ
コスト1に集中してるから後から集めるのも大変だし

462 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:11:50.33 ID:+GCiojgsa.net
序盤強いからねメカゴブ
そっから連勝できるやつが6ゴブにいくことができる

463 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:21:52.85 ID:I7Cvqxku0.net
>>429
非課金スキンの溶岩犬が一番可愛いのウケる

464 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:51:35.26 ID:cqXZn03N0.net
ただ漠然とガチャ回すよりも欲しい駒と同じコストで不要な駒を取り除きながらの方が総資産は減らないし引く確率は上がるし相手が欲しい駒なら妨害にもなるしのメリットだらけ

465 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 08:55:20.62 ID:pRhNPRD00.net
★3楽々作れるドルイドってやっぱインチキだわ
ドルイドを最大限に活かせるウイングスもインチキ
https://i.imgur.com/y6DCGZB.png

466 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:01:40.26 ID:bNl3mT2Ra.net
棋士スキンはそういう路線ってことで納得できるけどアイコンがどうしようもなく地味ばっかなのがキツい
幻影ちゃんで誤魔化してるけどもっとオシャンティーなアイコンにしたい

467 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:01:45.59 ID:+QNI+5h80.net
>>465
ツイッターアカウント作って、auto chessユーザーをフォローして、それを呟いた方が幸せになれると思うよ。
数十人はフォローバックしてくれるだろうし。

468 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:06:55.96 ID:VLT8mk/Da.net
確かにドルイドじゃないと気軽に☆3にデキンワナ
☆3にしてもパンダ以外弱いけど

469 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:15:03.93 ID:JQF2jjJW0.net
20ラウンド目までは様子見でもいいくらい。
そこまでにライフが50いくようなら上位は諦めて下位にならないように
G使ってブースト掛けるしかないね。

正直、15ラウンド〜20ラウンドまででどこでブースト掛けるか考えるのが醍醐味。

470 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:30:11.20 ID:exAU4x9Y0.net
移動でダメージ無効になるのもやっとする

471 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 09:48:13.25 ID:khoD1xtEM.net
>>464
それってコスト1〜2駒でもやる?
コスト2くらいまでは排出数が多いから効果はどうだろう
逆にみんな集めてるから効果あるのかな

472 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:05:10.62 ID:cqXZn03N0.net
>>471
星3以降と比べて効果は薄いけど倉庫に空きがあって利子維持できるならデメリット無いしやった方がいいんじゃない
ガチャを回すのと違って総資産は減らないし

473 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:20:30.50 ID:EnuIR92L0.net
引き悪くて最初土下座状態ばかり続くのがつれえ
ラストで捲って1位になることもそれなりにあるけど、4位以内に入れなそうなムーブかますからこのパターンは精神的に疲れんねん

474 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:35:36.62 ID:JqSs6j4c0.net
棋士スキンTier List
T1 ドロド鳥(癖が無い)
T2 溶岩の悪犬(背中がややキモい)
T3 ヤダモン(声がキモイ)ハープ仙女(目が怖い)暗月の竜使(竜のくせにすきっ歯で弱そう)
T4 にゃんこドラゴン(蓮コラ)

475 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:36:12.63 ID:+GCiojgsa.net
レア度ごとのカードプールわかるやついる?
1Gは1種40枚って聞いたが他はわからない

476 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:36:51.92 ID:+GCiojgsa.net
>>474
T1鎧

477 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:37:54.30 ID:pRhNPRD00.net
癖が無い(魚嘔吐)

478 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:39:02.42 ID:pRhNPRD00.net
>>475
1コス 45体
2コス 30体
3コス 25体
4コス 15体
5コス 10体

479 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:40:20.08 ID:+GCiojgsa.net
>>477
サンキューめっちゃ参考になるわ保存する

480 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:49:02.06 ID:tm3q5/SFM.net
シナジー薄めだから見逃した海賊王が次ターン2枚来たりして感じる麻雀感。

481 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:50:08.06 ID:PX9BY5yZ0.net
見逃した海賊王がまた来てるだけだ
きっとそう

482 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:58:10.60 ID:+GCiojgsa.net
てか2Rに2g駒くるか?30%ってかいてあるが表記ミスじゃね?3Rで35%で結構くるけど2Rにきたことない気する

483 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:58:24.18 ID:LNm3F/uXp.net
>>464
自分の中では革新的だわ!

484 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 10:58:41.42 ID:ILSGO9Mo0.net
50g 貯めるムーブ強すぎません?
連勝 連敗 ボーナスより安定してるし。
金が金を呼ぶゲームなのか

485 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:03:44.68 ID:5cZSqr8l0.net
アサシンも致命が☆3になれば1位になれるね めっちゃ気持ちいい

486 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:05:01.36 ID:YyqP+1IM0.net
ドロド鳥って起動したときdragonestのロゴの後に出てくる青いチンコ咥えてる鳥?

487 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:06:34.27 ID:ILSGO9Mo0.net
明治が人気ないわりにそこそこ強い気がしますが、高レートだと通用しない?
明治使ってる人ほとんどいない

488 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:26:45.39 ID:05BL+2FGM.net
上がるにつれてよく見るようになった気はする
源が必須枠って知らないと強さ実感しにくいからかね

489 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:26:59.04 ID:tm3q5/SFM.net
>>464
なるほどと思ったけど頭も操作もついていけなさそうだ。
ノータイムでデストロイヤー採用するところから始めるかw

490 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:42:29.33 ID:bLnTwIGG0.net
枠ねンだわ

491 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:45:13.30 ID:wmHpUtecd.net
なんかスマホ版のメイジ弱くない?マナ貯まるの遅いのかな…ナイト6メイジ3できて勝った!とか思ってたら普通に引き潰されたことあるからそれ以来信頼してない

492 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:46:41.60 ID:+GCiojgsa.net
メイジが弱い理由はナイトシナジーが2/4/6なのがいちばんでかいかなこのシナジー個別の判定なんだよね
さらにいえばマーリンシナジーが発動しやすいし4シナジーもできないことないからかな
メイジはナイト、マーリンついたビスウォリに弱いから現環境弱いとされてる
ゼウスきたら少し変わるかもね

493 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:47:39.20 ID:fcD8YtGca.net
ウォリアー9
ウォリアー6ビースト3
ナイト6ドラゴン3
しか上位いけない…

方針決めるのってラウンド5ぐらい?

494 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:49:15.68 ID:+GCiojgsa.net
ラウンド10かな
決め手は2gと3g駒が主になる

495 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:49:48.89 ID:9AojBXGdM.net
自分を10を目安にしてる
15くらいまでにドラナイとか強シナジーの駒が出たら様子見する

496 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:51:57.25 ID:+GCiojgsa.net
まあナイトは3/6にしたほうがいいね
駒これからpcに残ってるやつだと
ダズル、ミラーナ、スヴェン、iO、死霊使い、WWが残ってるかな?近いうちにくるのがゼウスとマルスだけど
やはり環境変えるにはこの2体じゃ難しい

497 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 11:58:38.71 ID:woT0tVp30.net
3Rに源さん編成してみたら負けてワロタ
序盤にシナジー組む意味まったくないな

498 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:03:08.99 ID:0JDrYRJQd.net
初心者ですゴブリン3〜6が強いと聞きましたが
最初の方は確かに勝てるんですが
狼の群れ辺りからプレイヤーにも負け続ける感じの展開になってしまいます
ゴブリンの出現率も下がる気がする...

499 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:03:57.43 ID:amYbIOSxa.net
メイジはジャイロ引けるか引けないかに全部かかってる
ゴブ6クラスに星5依存が激しい

500 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:05:03.33 ID:UdaZ0CdV0.net
ゴブリンの強い時間はVの字グラフ

501 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:06:44.93 ID:amYbIOSxa.net
ゴブ6まず完成する前に死ぬ
役満みたいなもんだからゴブ6が最強とか書いてあるサイトは信用するな

502 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:10:38.84 ID:dQFImn2C0.net
>>498
ゴブ6が成立するためには、コスト4のアルケミストとコスト5のデストロイヤーを引く必要がある
低コストに残り4体が集中してるので、ゴブ4までは簡単だけど、ゴブ6は運が必要

503 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:18:28.37 ID:05BL+2FGM.net
完成させても言うほど強くないんだよな
残りのシナジーの方がうまく育ってないと火力全部デストロイヤー任せみたいなことに

504 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:18:56.63 ID:+GCiojgsa.net
いやゴブ6は間違いなく最強だよ
現環境topメタのナイトとウォリに勝てるし
メイジ以外ほとんど有利つけるからね

505 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:20:21.33 ID:r7W8MeKHM.net
ゴブの中盤は他のシナジーに頼るべし

506 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:24:48.92 ID:+QNI+5h80.net
>>498
1Gの駒はレベルが上がると出現率下がるよー。
ゴブリン6目指すなら、ラウンド13までレベル上げないのがよい。

507 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:25:52.47 ID:k/oOSNHW0.net
>>498
序盤:勝つ
中盤:耐えてレベル上げ優先
終盤:lv.9になったらデストロイヤー出るまで回す

中盤はピンで強い海賊王や雷スピ、ウォーロックシナジー見据えて影の魔王や教皇に頼ると良いよ
どっちにしろゴブ6は運が必要だけどね

508 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:32:05.89 ID:N+b6d4+dM.net
ゴブ3ゴブ6は強いけど、ゴブリン自体は全く初心者向きじゃない
初心者が一番判断難しい中盤戦が基本的に不利になるタイプの戦法だし

初心者はウォリ9かビーストウォリのがわかりやすいと思う

509 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:33:05.64 ID:dQFImn2C0.net
>>506
ラウンド13まで耐えるのきつくね…?

510 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:34:29.89 ID:0JDrYRJQd.net
ありがとうございます
少しイメージが掴めた気がします

511 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:37:38.15 ID:+QNI+5h80.net
>>509
ゴブリン6目指してラウンド13まで耐えられないなら、そもそもゴブリン3揃えたのが間違い。
☆2作れないのに集めちゃ駄目。

512 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:38:18.83 ID:6NexdW9ta.net
むしろゴブなんてラウンド13までにどれだけアド稼ぐかだろ?
それ以降耐えに入るんだから勝たなきゃならない中盤戦前にわざわざ抑制したら余計負けるわ

513 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:38:28.66 ID:V4hfpY/Q0.net
七対子の役をくれ
2つは揃うけど3つ揃わず仕方なく序盤からガチャに金使ってレベル差開いて負ける

514 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:45:27.63 ID:+QNI+5h80.net
>>512
ラウンド13までレベル上げないのは、☆3作って耐えるプランだから、不安定な連勝アドは要らないよ。
レベル低い方が1Gがでやすいのを利用する。

515 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:48:20.20 ID:6NexdW9ta.net
競合しやすいのに☆3作って耐えるプランの方が余程不安定だろ

516 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:49:03.57 ID:nArXrCDfM.net
ギャンブルゴブリンとふつーにゴブ6狙うのとで話が食い違ってる感

517 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 12:52:14.83 ID:V4hfpY/Q0.net
下位争いしてる時に表で上位に負けて裏で下位に勝つを繰り返すのマジ勘弁
トップだけが盤石になってく

518 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:00:11.26 ID:+QNI+5h80.net
>>515
競合した所で45個もある1Gの駒は余裕で☆3できるよ。
あと、この戦略は3回試して、2回ゴブリン6完成の1位、残りの1回は完成していないにも関わらず2位だったよ。

>>516
ギャンブルじゃなくて、レベル上げないで浮いた10Gで利子獲得して50G貯めるよ。
序盤の10Gは使わなければ利子5G前後は追加で付く。

519 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:12:37.72 ID:cqXZn03N0.net
>>497
メイジ3にしろメイジ6にしろメイジが強いのは源雷亀のレベル2が揃ってからだからそれまではウォリアーとかナイト使ってた方がいい、個人的には剣聖と海賊王のいるウォリアーのがオススメ
最終的に影の魔王・剣聖・海賊王・嵐のシャーマン・星5辺りと組み合わせて行けば幸せになれる

520 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:33:40.05 ID:mAlgxLkad.net
>>513
https://i.imgur.com/NA3vPLd.jpg
わかりすぎてうんこ漏らした

521 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:41:41.46 ID:XD8ZxMpmd.net
普通にゴブメカ5体にして他売っ払えばええやろそれは…

522 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:43:02.37 ID:9+ZmXWxt0.net
>>520
なぜその手持ちでその盤面になるのw

523 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:43:32.47 ID:9AojBXGdM.net
>>520
俺だったらグレーシャー切る
必要なら後で集められるし

524 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:46:23.05 ID:mP7XDbvNa.net
>>520
こういう並べ方大っ嫌い
このゲームで理牌してないの見るとイライラする

525 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:50:26.94 ID:V4hfpY/Q0.net
序盤は☆2を1つだけでも作れれば楽になるから崩すには相当勇気いる
裏目引いたら心折れるわ

526 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:50:39.58 ID:0JDrYRJQd.net
グレーシャーは結構好きだ
グレーシャーLOVE

527 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:53:03.84 ID:Ovnl4XZb0.net
なんもしなくても致命とか呪われた吸血マスクとかが重なって優勝できる時より全然重ならないけどその場しのぎを繰り返してなんとか8位を7位にするとかやってる方がゲームしてる感はあるかもわからん

528 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 13:54:41.62 ID:V4hfpY/Q0.net
>>527
8位を7位にしてもゲームしてる気にならないから
最下位よりマッチ運がほんの少しだけよかったってだけの話

529 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:15:54.46 ID:VLT8mk/Da.net
普段トイツで死ぬが昨日の夜四体ショップに並んでるのみたすぐロックした

530 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:22:18.24 ID:cqXZn03N0.net
序盤からガチャ回す人ってドルイド好きだよね

531 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:31:51.31 ID:YvJiQJxlM.net
七対子したいならドルイドだけ集めろ

532 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:39:21.15 ID:Dmp7tbl50.net
5コス5体の今ならゴブ6は狙う価値あるよ
体力80ぐらい持って9レベまで上げられたらデストロイヤー引きに行くべき勝てるから

533 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:43:49.55 ID:AxfqqRzBp.net
負けた後の観戦ってしないと損?

534 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:45:01.76 ID:V4hfpY/Q0.net
駒運なんかよりアイテム運のがえげつねぇわ
リカバリー効かねぇ

535 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:46:23.90 ID:+QNI+5h80.net
>>533
システム的には何も損しないよ。
最終構成の研究には使えるかも。

536 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:48:15.55 ID:UdaZ0CdV0.net
アイテムのドロップ率ってどんなもんなんだろ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:49:05.28 ID:tm3q5/SFM.net
序盤ゴブ四対子どまりで引くに引けず雑魚死みたいなことはあった。

538 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:49:43.83 ID:AxfqqRzBp.net
>>535
ありがとうございます!

539 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 14:52:49.53 ID:biNBQftmp.net
>>534
最近アイテム全く出ねーわ
出てもケープと盾だけとか

540 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:02:09.16 ID:CqwY/4Nt0.net
自分が下手なのに運のせいにするガイジ多過ぎて草
だからスマホはレベルが低いって言われる

541 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:03:55.94 ID:5zEhpHPR0.net
序盤脳死でゴブウォリ集めて影と雷ライカンと4コスは中盤まで必ずピック、15ラウンドまでに絶対30G貯めるの意識したら3位率だいぶ変わった 今まで序盤にゴブウォリ以外を色気だして買ってたのがよくなかったんだな

542 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:14:01.69 ID:iMBPnlyt0.net
ガチャ運はなんとかなるけどアイテム運はどうにもならんぞ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:22:45.43 ID:sElH4XtO0.net
呪われた吸血マスクってパッシブ影響受けないのかよ
バーサーカー最強アイテムじゃねえか

544 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:24:15.92 ID:QW23ALXTa.net
致命につけてもえぐいぞ

545 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:25:13.81 ID:UdaZ0CdV0.net
4Rで星2が2つ出来て勝ったと思ったら他も同じで驚いた

546 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:26:48.99 ID:Dmp7tbl50.net
battle fury(通常攻撃が範囲になるアイテム)早く来ないかな
あれが一番合成アイテムで気持ちいい

547 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:27:47.42 ID:KlqL7l8oa.net
ゴブリン序盤上手く引けても後半も上手くデストロイヤー引けないと堅実に育ったウォリアーとかに普通に殴り殺されるからな
なんなら完成しても★次第で全然負けるし運ゲー過ぎる

548 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:40:08.73 ID:5OmibL4Vr.net
ゴブリンはキープしつつ中盤に捨てる展開が多いな

549 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:45:46.25 ID:V4hfpY/Q0.net
ゴブリン強いんだけど、上手く移行出来ねぇ
最初っからビーウォリでレベル上げゴリ押しのが勝率いい

550 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 15:49:02.63 ID:CuJnxBcnM.net
>>549
ランク上がるとそれじゃ通用しなくなってくる

551 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:09:45.36 ID:amYbIOSxa.net
ウォリナイト決め打ちオンリーよりはゴブリンとかウィングスの受けもできたほうが3位は上がるな

552 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:15:18.43 ID:97VqPYvNM.net
初心者ならゴブ6→ドラゴンナイト→ビーストウォリの3つの構成覚えてゴブ6無理ならドラゴンナイトって変えてけばルークまで余裕

553 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:19:47.49 ID:Dmp7tbl50.net
ゴブ6見るのキツくなった時にドラゴンナイトに移行って決め打ちするのは良くないでしょ
ゴブを切って後衛で使ってる火力ユニットを活かすシナジーに移行すべき
3ハンター使ってるなら前衛を海賊王含んだウォリにするとか雷エレ使ってるなら3メイジとか

554 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:24:45.14 ID:97VqPYvNM.net
>>553
ゴブ6見るのきつくなる時って序盤のラウンド勝ってるかどうかだし、ナイト移行するの余裕だよ

555 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:27:06.23 ID:nEG5/jv40.net
ビーウォリが一番受け広いからとりあえず目指しちゃうわ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:30:38.06 ID:97VqPYvNM.net
>>555
ウォリで重要な駒が4の海賊王終焉バーサーカーだから後から目指して何とでもなる、別に1.2の駒なんて後から星2つくるでいい
逆にナイトは2の駒が大事

557 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:32:51.48 ID:Dmp7tbl50.net
>>554
あー最序盤で見切りつけて集めに行っちゃうってことか
それなら同意

558 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:33:12.43 ID:iMBPnlyt0.net
ゴブ6なんてそうそう狙える盤面にならんので初心者に進めるのは罠だと思うがな

559 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:36:48.29 ID:jXqKp9jM0.net
一位がメカゴブだったんだが最終的にジャイロコプター☆1×2,☆2×1
デストロイヤー☆1×1,☆2×1
になって爆撃されたわここまでやられると負けても楽しいわ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:45:48.51 ID:cqXZn03N0.net
なに目指すにしろ初手ソウルブレイカーの安定感はヤバイ

561 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:50:22.21 ID:r7W8MeKHM.net
HP高いし攻撃もまあまあだしシナジーもお手軽
ほんと良い駒ですよ

562 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:53:19.05 ID:XWWdkZzd0.net
アンデット2ドラゴン3アーチャー3ナイト4マーマン2で氷河部族さんが敵に止めをさして一位
カタンかな?

563 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:55:06.72 ID:LNm3F/uXp.net
最後のタイマンお互いラス1でミリで競り負けたんだけど、リザルトで1位だった
生存時間10秒こっちが長かったんだがラグ?

564 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:56:36.26 ID:N1lvglSa0.net
相手が10秒早くやられただけやろ

565 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 16:56:54.14 ID:bNl3mT2Ra.net
序盤のゴブはスキルが強いんだよな
同コスト帯のウォリとか剣勢以外カスみたいなスキルだし

566 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:02:00.53 ID:5zEhpHPR0.net
岩エレが剣聖のスキル範囲外まで相手ぶん投げたせいで負けて笑った 何考えてんねんコイツ

567 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:03:12.03 ID:JqSs6j4c0.net
剣聖って火力はあるんだけどあのブンブン言うスキルの音が強そうに聞こえない

568 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:06:42.26 ID:iMBPnlyt0.net
岩はすぐにトロールするぞ
自陣の後衛に煉獄とか狼投げて1匹ずつ虐殺されるとか相手をこっちのAOEの範囲から逃がすとかもある

569 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:20:01.90 ID:JqSs6j4c0.net
範囲攻撃とか遠隔攻撃するボスを画面端に投げた時はどきっとする

570 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:22:04.46 ID:izW4IOKxa.net
岩はマジでスキル改変はよしろ

571 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:26:36.93 ID:izW4IOKxa.net
白クンカと呼ばれるぐらいには強くなった岩エレにしろ

572 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:27:42.55 ID:UdaZ0CdV0.net
変えるとしてもムズいな

573 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:27:55.44 ID:dkmnOvE30.net
HPミリのスキル発動直前の海賊を投げたりするからなぁ
PCのに早く合わせて欲しい

574 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:35:16.09 ID:izW4IOKxa.net
だってこの岩エレさAmazがFに認定した時のやつやろ
今のAmazはSつけるぐらいには岩エレ好きだけど

575 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:39:58.78 ID:izW4IOKxa.net
とりあえずスマホ版でやってほしいこと
PCと同じ駒を追加
ナイト2/4/6を3/6に変更
大樹を2300から2700に変更
リッパーのアーマーをPC版と同じように変更
岩スピをPCと同じスキルに変更

576 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:41:44.78 ID:izW4IOKxa.net
あと
移動中のスキル無敵も無くしてほしい
ソウルブレイカーの弱体化をしてほしいぐらいかな

577 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:44:04.78 ID:exAU4x9Y0.net
倉庫内自動合成

578 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:44:12.71 ID:nArXrCDfM.net
>>575
それもうpc版でいいのでは…

579 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:44:14.34 ID:ax/lynkT0.net
岩エレはエレメンタルシナジー強いし使うけどな

580 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:44:18.56 ID:cqXZn03N0.net
メイジでも使うか微妙な堕落した法師をどうにかしてくれ

581 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:44:44.89 ID:Tpeiw+YDd.net
早くウィスプとスヴェン追加してくれ

582 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:45:24.56 ID:ax/lynkT0.net
倉庫自動合成、全員のレベル、ゴールドが一覧開かずとも表示される

で満足

583 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:45:38.44 ID:UdaZ0CdV0.net
パソコンでやればよくね

584 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:47:32.36 ID:izW4IOKxa.net
PC版は廃れていく運命だしmodを作ってくれたdrodo版のが好きだからゼウスやマルス追加していくならPC版と環境合わせていくんだろうからやってくれるはず
でも蠍とヤドカリは消さないで法師は消していいよ

585 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:48:13.23 ID:ZfI3Kt9cp.net
PCでやろうとしたらどれがマッチングシステムなのか全くわからなかった

586 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:48:35.34 ID:exAU4x9Y0.net
あとダブルタップは駒売却にしてほしい

587 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:53:20.88 ID:ax/lynkT0.net
法師レベル2にしたらめちゃくちゃ強いけどな。

588 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 17:55:02.57 ID:kMOVIkL9M.net
mod版はもうサービス終了がほぼ確定してるからなあ

589 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:02:24.12 ID:jhLvvMQw0.net
リッチとかいらないから悪霊使い早くしてくれ
メイジ枠はゼウスくるし消していいだろ

590 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:04:08.67 ID:2ZxsTqwu0.net
法師★2にしても亀爺いよりすこしつよいぐらいだぞ
5g駒の性能じゃない

591 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:06:17.45 ID:fOYNIvbNd.net
5Gコマはレベル1から滅茶苦茶強くないと

592 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:08:24.09 ID:iauVPeAC0.net
ゼウスきて5Gコマ6体か?これでもまだPC版より少ないよな確か
早くもっと増やせ

593 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:08:41.11 ID:5OmibL4Vr.net
>>586
これは欲しい

高速でガチャ回して売って空き確保して進化して盤面に溢れたの整理して時間なくなって結果的にめちゃくちゃになるの無くしたい

594 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:10:02.67 ID:uxeDCXfva.net
ダブルタップなんて誤爆しやすい操作が売却だとまずいだろ

595 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:12:34.80 ID:LfVWWh14M.net
チンポでタップしたときは売却な

596 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:14:26.78 ID:eQe5l9S00.net
トールハンマー持たせたバーサーカー☆3はなんかもうアレ

597 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:15:04.07 ID:exAU4x9Y0.net
>>594
今はダブルタップで駒移動だけど誤爆したことないな

598 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:18:09.30 ID:ax/lynkT0.net
亀2が450範囲ダメで、法師2は300ダメ×9回だろ。
余程の密集してる敵じゃない限り法師の方が強いわ。

スロー効果もあるし

599 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:18:33.75 ID:zynFq6tRM.net
ハンター使うようになったらキングまで上がれたわ
アサシンなんていらんかったんや!

600 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:22:10.90 ID:2ZxsTqwu0.net
>>599
ランキング1位でもまだルーク9なのにお前どこからきたんだよ

601 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:25:08.32 ID:rJiwA2iU0.net
どうもシナジー意識し過ぎて自滅しちゃうな

602 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:34:06.92 ID:99sMf3qGd.net
>>600
中華鯖の民かもしれん

603 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:35:51.30 ID:e4teXyY20.net
PC版と違って4位でランク上がらないの辛すぎる
ランカーは3位でも下がるみたいだしもう別のゲームになってるじゃん

604 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:37:47.05 ID:2ds7sNfma.net
マイユニットって何ぞ
自分で駒の性能つくるんか

605 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:38:50.67 ID:2ds7sNfma.net
ごめんなんでもない
勘違いだった

606 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:50:40.06 ID:cqXZn03N0.net
>>598
スキルはまぁまぁ強いんだけどHP850射程4攻撃力42攻撃速度2.0ていう低ステータスに見合った性能かと言われたら微妙
レベル上げたら強いけど他のレベル5のが強いし

607 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:52:26.16 ID:BiDmUBq80.net
つーか5コスは星1で仕事できない時点でゴミやで
まあ亀仙人星1も相当弱いけどさ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 18:58:27.20 ID:05BL+2FGM.net
法師はアーマー載せて前で使うと☆1でもなんとか
スローダウンが早く出てくれればまあまあの貢献度はある

609 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:11:08.23 ID:hxOU+8630.net
困った時のメイジドラゴン

610 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:14:17.37 ID:q7kOfWKaM.net
終盤相手メイジとのタイマン

こっちLv10でゴブ6+海賊王+バーサーカー+深海の守護者+アクアハンターのときジャイコプツモ

何切る?

611 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:17:45.82 ID:JAgcvgUvd.net
メイジに切り替えるのが遅くて★2作る時間すらない時にポッと出てくれると助かるけどな法師
裏を返せば5gの癖に数合わせ程度の存在でしかないという事だが

612 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:17:51.08 ID:q7kOfWKaM.net
バーサーカーじゃなくて人狼だった
すみません

613 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:18:27.08 ID:05BL+2FGM.net
ゴブの+12あるならウォリアーの+5切っても大差なさそうなのでバーサーカー

614 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:25:46.30 ID:iMBPnlyt0.net
アンデメイジっていうのがまた弱いよな
2アンデなら大体妖術師が入ってて席ないし
アクアハンターも☆1だと若干信頼ならんけどナーガっていうのが強いわ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:32:39.21 ID:XWWdkZzd0.net
仲間呼ぶ芋虫強すぎて草
☆2を2体置くだけで気づいたら七体位出してるがな

616 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:33:28.33 ID:GxTyh1IO0.net
>>613
すまん出題ミスなんや
書き直し

終盤相手メイジとのタイマン

こっちLv10でゴブ6+海賊王+人狼+深海の守護者+アクアハンターのときジャイコプツモ

何切る?

それでも人狼切りが正解かな

617 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:34:15.50 ID:hxOU+8630.net
芋虫の赤ちゃんに魔法ダメージ入らないのはなんか納得できない

618 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:48:13.59 ID:+IEyz2nF0.net
ダメージ入らないのはともかくヘヴンボンバーがスキルでベノマンの糞狙うのは許せねえよなあああああ

619 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:48:53.64 ID:ox5SYnZna.net
ゴブ6ウォロ3マリーン2の無敵感やばいな

620 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:49:14.76 ID:GV3a5EYVM.net
>>617
言うてあれ通常攻撃2回くらいで溶けるやん

621 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:50:14.13 ID:amYbIOSxa.net
スナイパーと焔霊術師のスキル吸われるのが一番腹立つわ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:54:25.51 ID:vGWoPXB00.net
初めてラウンド45まで行ったけどそこは勝てた
だが氷河部族お前だけは倒せねぇ・・・

あれ倒せんの?

623 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:57:13.14 ID:mP7XDbvNa.net
ビーストウォリで一回だけ勝てたことあるな

624 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 19:58:00.03 ID:ox5SYnZna.net
>>616
対面メイジならマリーン崩せないし人狼しか無い

625 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:01:01.13 ID:JAgcvgUvd.net
氷河部族さんのラウンドは蛍の光流して欲しい
あいつらのもう終わりだからそろそろ帰ろうね感は異常

626 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:01:40.43 ID:grQRgK+q0.net
その時点で1位なら結構勝てないか?

627 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:05:52.76 ID:Dmp7tbl50.net
闇スピと前衛の硬さがあれば倒せる

628 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:07:04.82 ID:XWWdkZzd0.net
ビーストウォリアーつっよ被ダメ0の完封や

629 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:07:22.28 ID:hOR6I6NEM.net
記念に貼っとく
https://i.imgur.com/yli6JSc.jpg

630 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:18:58.25 ID:ILSGO9Mo0.net
特定した

631 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:21:12.15 ID:C2flt8hK0.net
>>616
人狼
更に言うなら海賊王も外してナーガ4入れたほうが良い

632 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:32:39.99 ID:xgLfjTx8a.net
急募
手が滑って2R目でガチャを回してしまった時の対処法

633 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:33:55.80 ID:R6TsFciA0.net
たかが2Gなので気にしない

634 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:35:03.94 ID:dQFImn2C0.net
>>632
「まだだ…まだ焦る時間じゃない」と自分に言い聞かせる

635 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:35:51.27 ID:+QNI+5h80.net
でもラウンド2ってことは、無料リロールとガチャロール、1回ずつ無駄になってるわけだよね… 泣ける。

636 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:37:26.77 ID:5cZSqr8l0.net
何だかんだナイトよりビーストウォーリアーの方が安定して上に行ける

637 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:43:47.36 ID:PX9BY5yZ0.net
粘って3位にすべりこむのたのしい

638 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:44:58.18 ID:LUh0LuTl0.net
ライフにあまり余裕がないときは8G余分に払ってでも熊ドル6体で☆3にするのあり?

639 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:45:57.60 ID:PX9BY5yZ0.net
金抱えて死ぬのが一番大罪だと聞いたぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:49:55.72 ID:nBYB+Yqv0.net
ライフ50切ったらその場で貯金やめる
ライフ30切ったらリロールしまくる

641 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:52:58.25 ID:2ZxsTqwu0.net
一見どう見ても勝てない6ゴブ
さあどうやって勝ったでしょう
https://i.imgur.com/onTpIWT.jpg

このゲームが運ゲーじゃなく配置ゲーと思わせた試合だった

642 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:54:23.61 ID:05BL+2FGM.net
むしろ6体で作るほうがドルイド4体揃えたことよりも多いかもしれない

643 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:56:43.76 ID:nBYB+Yqv0.net
1コス12種類
2コス13種類
3コス14種類
4コス11種類
5コス5種類

こうやってみると4コスとかって特定駒狙うの結構難しくね?

644 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:56:56.92 ID:05BL+2FGM.net
>>641
まずこれ勝てないか…?そもそもこっちの方が完成度高くね?

645 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:58:41.73 ID:2ZxsTqwu0.net
>>644
デモハンぐらいしかドルイド以外の★3完成してないぞ
普通にたたかえばボコられたよ

646 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 20:58:45.74 ID:R6TsFciA0.net
未だにパッと見わかんねーわエルフか?
運ゲーに勝ちゃ余裕だろ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:00:06.27 ID:vhawGwMM0.net
1位の方が星の数多いしゴブ6よりシナジー揃ってるよね

648 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:04:05.12 ID:3HI6cq9Sd.net
TFTまでの繋ぎにと思って始めたけどめっちゃ楽しいTFTつまらなそうだしパス買うか悩む
あと週の報酬って何曜日にリセットか教えてくれないか?

649 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:06:58.41 ID:hxOU+8630.net
>>620
スキルで死なないの痛い

650 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:08:44.44 ID:jtIBYUB00.net
相手ゴブ6だけどウォロしか発動してないから地雷をアンチメイジで殴るだけで勝ちだろ
エルフとゴブ6は星の数とコスト5次第でそこまで不利でもないから

651 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:10:34.17 ID:5zEhpHPR0.net
プレイングで勝ったと思ってる奴にそこまでずけずけ言うの可愛そうだろ見本見せてやるわ
>>641
凄えな!どうやったんだ!?

652 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:12:27.74 ID:sElH4XtO0.net
死の結晶とか魔界の斧って物理防御下げる確率とか書いてないけど100%下がるの?

653 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:12:37.38 ID:05BL+2FGM.net
うーんとりあえず思いつくのはバラけさせるのとデストロイヤーにデモハン当てるくらい

654 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:14:08.64 ID:ox5SYnZna.net
ゴブ6完成して気持ちよくなってたのに嵐2体も入れられてハメ殺されたわ死ね
分散させたけど的確に2体とも地雷狙ってきたわ。しかも時間差で

655 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:16:22.64 ID:2ZxsTqwu0.net
アルケミストにデモハンぶつけただけや
ジャイロ★2いたら負けてたな

656 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:16:23.34 ID:jtIBYUB00.net
ここまで育ったエルフでゴブ6キツイパターンはゴブ6メイジかジャイロがいるパターンだけだな

657 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:25:12.42 ID:CCb84I3q0.net
すまんがキャンディはガチャに即入れでええんか?

658 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:25:28.31 ID:grQRgK+q0.net
フロストナイトの声ださすぎ

659 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:27:31.30 ID:jtIBYUB00.net
ランキング見ると1位と3位が100戦ちょいで2位が300戦近くとか後追いでレート上げるのが大正義だな

660 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:36:23.08 ID:Z5ja5JCZ0.net
けど結局上位で勝ち続けれないと勝率下がるだけじゃね

661 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:55:46.46 ID:lGVtHeH6d.net
後からやった人のが周り上手い人が多くて不利な気がする
PC版も4月末の頃は下手な人ばっかでビショップなんてすぐだった

662 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 21:58:05.77 ID:Z5ja5JCZ0.net
そういえばLOLのオートチェスって今日だっけ
みんなやってんの?

663 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:02:38.33 ID:lGVtHeH6d.net
鯖に入れなくて配信見てるけど面白いよ
知ってるキャラだから余計に

664 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:03:30.19 ID:3HI6cq9Sd.net
>>662
PBE鯖って言うテストサーバでのみプレイできるけどPBE用の垢取得と維持面倒だし
TFT解放後ログイン1万人待ちとかで普通の人はできない

665 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:05:36.46 ID:rxjGW35fa.net
Twitch見た感じかなりやってるねー
母体がLoLで初日だしな

666 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:06:50.09 ID:rxjGW35fa.net
ってかこの先VALVE版、EPIC版オートチェスとLoL版とで覇権争いかよ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:09:34.60 ID:5cZSqr8l0.net
pcポンコツだから一生これやるわ
人減ると悲しいなあ

668 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:10:50.29 ID:HR+8Iutu0.net
lol知らないから棒立ちで地味だなぁくらいの感想しかない

669 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:11:05.22 ID:BiDmUBq80.net
LoLチェスは一万人待ちのログインオンラインになってる程度には盛況

670 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:12:58.62 ID:woT0tVp30.net
ぶっちゃけ一ヶ月も保たなくね?
一過性のブームで終わると思うわ

671 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:18:53.94 ID:KUiQv7YQ0.net
>>648
月曜の深夜1時だったはず
リセットされるのは週にもらえる飴と経験値だけでミッションは引き続き挑戦できるので今からでも全然いけるぞ

なにやらアプリでストリーミングしたら何かもらえるようなこと英語で来てるからやってみたけどそんなことはなかった

672 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:19:16.34 ID:jtIBYUB00.net
>>661
今もガイジ以外ならルークまでスルッと行けるぞ
そのスルッと行ける幅が後から回す方が伸びるからな
少し前までルーク5くらいだとビショップ7とかまで混ざってたのが今はほとんどルークとやれるから過剰に回さないで済んでるわ

673 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:23:08.05 ID:jtIBYUB00.net
というかpc版も後から回した方が上位陣が上がってるから楽だったろ
シーズン1開始直後の4月頃はビショップ下位まで元クイーン勢がビッチリでまともに勝てなかったが一月後には上位に行ってビショップ付近は余裕状態だったから

674 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:46:06.07 ID:XWWdkZzd0.net
すまん俺の事苛めて苛めて苛めつくしたハングルにメイジで開始5秒で全滅させるの楽しい

675 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:48:32.40 ID:JQF2jjJW0.net
ナイト 氷結 シャーマン

最強だろ。 レベル8 vs レベル9 みたいなもんじゃねーか
しかも守りと高速攻撃だしよ。無理

676 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:54:57.58 ID:ILSGO9Mo0.net
小学生の落書きを3dにしたようなモデルだけど面白いな

677 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 22:55:13.04 ID:cqXZn03N0.net
氷河部族の次のボス糞弱くて拍子抜けするよ

678 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:04:17.95 ID:grQRgK+q0.net
全然今日かてねえわ
みんな課金して強くなってるんだな

679 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:05:05.21 ID:hxOU+8630.net
キャラはlolの方が好きだったけど最近はこっちの方が愛着湧いてきた

680 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:06:16.03 ID:ox5SYnZna.net
2gのグレーシャーウォロ案外強いね
蝙蝠と共に☆2になったからメイジ育つまでドラナイメイジに挿してたけどDPSとCCとかなり優秀だったわ

681 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:08:52.88 ID:grQRgK+q0.net
lolはキャラの値段設定が謎すぎるからいまいちやなぁ

682 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:10:37.70 ID:hxOU+8630.net
久々に1位なれた
メイジの中毒性やばい

683 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:12:04.18 ID:pRhNPRD00.net
変なイベント来てんね
独自路線進んでるなdrodoは

684 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:12:45.81 ID:S2dtXxVMa.net
通常攻撃は基本的に全部物理ダメージで
スキルだけが魔法ダメージという認識でいいんですか?
それともメイジのユニットは通常攻撃も魔法ダメージだったりします?

685 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:19:46.59 ID:jtIBYUB00.net
>>683
最近配信者使うイベントって海外産のゲームだと結構宣伝成功してるからな
FortniteとかApexとかも配信者に色々やらせて人集めたり
それのスマホ版なんだろう

686 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:26:16.61 ID:5cZSqr8l0.net
>>684 通常攻撃は全部物理
スキルは説明に魔法か物理か書いてあるよ

687 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:33:59.92 ID:ox5SYnZna.net
メイジ6の時のジャイロ☆2が7000ダメージとか出してて草生える

688 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:38:02.58 ID:S2dtXxVMa.net
>>686
ありがとう
魔防を下げる系のアイテムを誰に持たせればいいのかわからなかったので助かります

689 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:43:08.62 ID:ILSGO9Mo0.net
火の明治かなり強い
ダメージ高くて、人間ボーナスのサイレンスもあるよね

690 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:44:42.14 ID:jtIBYUB00.net
ランキング70位のマサムネって人上位率も一位率も平均順位も低いのに71戦で70位って相当効率のいい戦いやってんのかね

691 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:45:06.35 ID:QxV2/o9h0.net
戦闘地味だなLOLのは

692 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:57:01.30 ID:Z5ja5JCZ0.net
貰えるポイントがよくわからん
1位で少なかったり3位なのにめっちゃもらえたり

693 :名無しですよ、名無し!:2019/06/19(水) 23:59:25.21 ID:uqXV5ixr0.net
ビショップになったはいいが上振れたときしか勝てない
これ以上は俺には難しいみたいだ

694 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:07:43.73 ID:9FcxCeJK0.net
>>693
多分引き出しの少なさの問題よ
つべかなんかで構成解説の動画でも見ればやれること増えて対応できる範囲増えるんじゃねえかな

695 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:08:51.79 ID:UV3HxfCN0.net
メイジ狙いで亀仙人待ちしてる時のヒヤヒヤ感は異常
法師待ちしてる時のまぁいいかな感も異常

696 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:23:28.51 ID:JAIMO++t0.net
そもそもlolのultの演出は地味なのが多い、
スキル発動!ボッ!ってな感じ
dotaは派手なものが多い
スキル発動!ドッカーンって感じ
クリティカルの音も派手だしね
dotaの方が気持ちよくなりやすい

697 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:36:02.74 ID:o0/UXPuQ0.net
最近じっくり育てるのめんどくさいからウィングスとアサシンばっかやってるわ
結構勝てる

698 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:37:59.55 ID:5SrzbMQO0.net
pcの方の通常のメイジだとメイン火力並に爺さん重要なのにこっちの爺さんなんかおかしなくらい弱いよな
ステータス上のスキルは同じダメージなのに
水エレのダメージがpcより強力で雷星2とか強化後の影星2ジジイ星2より水エレ星2の方がメイジでもdps出す事も珍しくない
これメイジが弱いから許されてるけど壊れ性能だよな

699 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:51:00.27 ID:jTcaSfbZ0.net
>>698
気づいちまったか...

700 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 00:56:03.46 ID:HU8hCZzN0.net
致命より水スピ蠍コンビの育成優先した方が強い気がするけど気のせいじゃないかもしれない

701 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:05:48.43 ID:2JX7ZuTE0.net
https://i.imgur.com/3ahgGlo.jpg
海賊王3できた
試合には負けたけど

702 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:15:31.67 ID:o0/UXPuQ0.net
老けたな

703 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:22:32.33 ID:rkNEQ3eG0.net
敗北者

704 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:27:10.72 ID:KZux+4IGd.net
おい、このゲーム何回戦ってもbotしかいねえじゃねえか
いつになったら人に会えるんだよ
https://i.imgur.com/0MOoHNF.jpg

705 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:34:08.70 ID:gPTokzKF0.net
ノーマルマッチ篭ってないでランクいきな
すぐ人出てくるよ

706 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:36:22.77 ID:gtU9hm0+0.net
ポーン1のときにも放置いたしそれbotじゃなくて
botに見える初心者じゃないの

707 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:40:59.06 ID:72PzCvq90.net
ランクやらずにポーン1でイキられても
ノーマルとランクの選び方がわからないガイジか

708 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:50:50.25 ID:KZux+4IGd.net
夕方にインストールしたからわからないんだが?

709 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:52:05.02 ID:KZux+4IGd.net
金貯めすぎだしbotだろこれ
負けてるのに金使わないのはおかしい

710 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:56:20.96 ID:d4JIVuh10.net
名前的にBotじゃねーだろ

711 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:56:48.58 ID:o0/UXPuQ0.net
右下の開始ボタンの上の「ノーマル」ってとこを押せば切り替えられる

712 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 01:59:15.73 ID:KZux+4IGd.net
つまり俺がずっとやってたのは練習モードって事か
早く言えよそういうのは

713 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:18:25.04 ID:UV3HxfCN0.net
さも当然のようにお知らせが英語なのやめろ
海外ゲーでこんなに翻訳が遅れてるの初めてだわ

714 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:22:10.20 ID:wUY+yKfc0.net
個人で作ってるゲームだからしょうがない

715 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 02:24:47.81 ID:RbuZKmKVa.net
ビショップ昇格戦で何となくメイジやったけど終わってるな
pve最弱シナジーなのは勿論
星の重なりやすさマックスでナイト流行ってる
闇スピリットはじわじわピュアダメで相性良くない
マリーンシナジー付けやすい
ドラナイ取って何とかやってたけどじゃあナイトで良くね?っていう残念感
ゼウスみたいなaoeいればまた変わるんだと思うけど弱すぎる

716 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 03:02:07.36 ID:5ARctz9X0.net
めっちゃ引き良くて大樹、熊ドル、光の羽の刺客、砂漠の主、幻影の女王、ソウルテイカーを星3に出来た
致命もリーチだったから相手がもう少し生き残ってくれればなー

717 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 03:04:04.54 ID:x+oXqBWJ0.net
ゴミみたいな引きの時に右往左往するの結構楽しい
ウォリハンタートロルメイジと七対子止まりで方向が定まらないまま最終的に19ラウンドで引いたドラナイ軸のドラゴンメイジで奇跡的に3位なった時はビックリしたな
重なりも悪いし構成もウンチだったのにやっぱドラナイって強いわ

718 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 03:08:53.06 ID:HU8hCZzN0.net
>>715
メイジは調整難しいんだと思う
今でさえ亀と闇が撃つの速ければそれだけでバランス崩壊するレベル

719 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 03:58:59.10 ID:0UD2f5sa0.net
ゴブ6の最終形でだいたい影のデーモンと謎エレでウォロ3つけてるんだけどイマイチ勝ちきれない…他になんかいいシナジーあったけ

720 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 04:40:19.24 ID:5ARctz9X0.net
今気づいたけど>>2の名称対応表の不死教皇と闇スピがクラス間違ってるね
ウォロがウォリになってる

721 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 05:04:50.28 ID:f6UmH5IBa.net
>>719
影の代わりに教皇いれてついでに堕落奉仕いれてる

722 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 05:25:30.86 ID:5ARctz9X0.net
ハンター6とか二度とやんねぇ...

723 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 05:30:49.43 ID:U5U3qdKua.net
教皇のがサステイン増していいよね
あとは蛇2体とか嵐とか海賊とか相手みて適当に挿せばいいんじゃね
どんだけ頑張っても嵐とかヒューマンでうまく対策されると結構あっさり負けたりするのよね

724 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 05:45:00.16 ID:OAx6Qw3lr.net
勝ってる時の芋虫楽しすぎんか?
ゲーム展開加速しまくり

725 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:01:48.90 ID:l3tlQhT30.net
圧倒して盤面芋虫にするのは楽しい敵がゴミのように溶ける

726 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:04:54.42 ID:1vwQn5Yvp.net
このゲームって勝率何%くらい取ってないとやばい?
勝てなさすぎてやばいんだけど

3以内率とかもひどくて成績見られるの恥ずかしいんだけど

727 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:16:40.19 ID:FC8v3q0Y0.net
70%あれば上手い方
50%で普通
30%で下手
15%以下でクソ雑魚ナメクジ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:17:33.47 ID:l3tlQhT30.net
今は問題なくプレイ出来てるけど、はじめて暫くの間連続で切断みたいになるバグに遭遇しまくって最下位取りまくったから勝率とか気にしてないわ

729 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:17:39.05 ID:OZI1eODa0.net
仕事やってるからあんまやれないけど

https://i.imgur.com/IJ4UWYO.jpg

730 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:17:54.27 ID:U5U3qdKua.net
>>726
8人勝ち抜きなんだし100を8で割ってみたら良いんじゃないかな。3位は掛ける3で

731 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:26:49.77 ID:1vwQn5Yvp.net
3位率70%だよね?
勝率12.5%でギリ許せる感じでいいのかな

それでもやばいどうしよ・・・

732 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:28:28.57 ID:jNJTrt760.net
ビショップになってから全然勝てなくなったわ

733 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:36:09.33 ID:5SrzbMQO0.net
ルーク5まででこんな感じだわ
https://i.imgur.com/H4NYZJv.png
https://i.imgur.com/AFyfgX8.jpg

734 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:43:02.35 ID:dL6aurzV0.net
オムレツアーケードってアプリ入れて1時間配信すると抽選でスキン貰えるイベント始まってるみたい

735 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:47:14.72 ID:l3tlQhT30.net
1時間配信してすら抽選なのか

736 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:52:48.51 ID:DDC1LPWt0.net
>>733
すげーな
どんなこと考えてプレイしたらこんな勝てるの?

737 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 06:53:47.70 ID:xyVItaoq0.net
https://i.imgur.com/HOS4iAq.png

やっとビショップ上がれたので成績自慢させてください!

738 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:07:50.20 ID:5SrzbMQO0.net
>>736
1位は基本的に狙わないで上位狙いに徹してる
後は得意な構成しかしない
例えば俺はナイト苦手だからドラナイとか序盤の光刀とかデーモン重なりそうでもナイトはあんまりやらない
逆に得意な構成は遠くても狙う

739 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:11:22.36 ID:ivx8Ggug0.net
ゴブ6デストロイヤー引けた試しがないわしょうもな

740 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:15:46.63 ID:1vwQn5Yvp.net
>>737
これ見たらやる気出てきたありがとな
頑張ろうな

741 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:31:01.36 ID:wj9M67LY0.net
>>737
好感が持てる

742 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 07:45:55.68 ID:l3tlQhT30.net
>>737のスマホ版からのデビューで叩き上げ感
イイネ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:10:55.69 ID:72PzCvq90.net
麻雀とか運ゲー言うけどやっぱり実力がかなりの割合なんだな
テンプレシナジー表見ながらやってるけどあんまり勝てないわ

744 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:15:51.34 ID:E13lmADb0.net
>>737
自慢うz… がんばれ…

745 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:18:21.98 ID:DDC1LPWt0.net
>>738
得意な構成っていうのはシナジーや派生をしっかり記憶できてる構成ってこと?
ツモった駒と相手構成に合わせて淡々と機械的に処理してるわけじゃないのか

746 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:19:57.85 ID:eUm+zdaa0.net
ゴブ6行けんかったらウォロ3メイジ3で粘れ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:29:32.86 ID:5SrzbMQO0.net
>>745
そうそう最終構成は当たり前だけど中盤の凌ぎ方とか慣れてる構成の方が順位上がるからね勝ち慣れた構成
カードゲームみたいなもんで慣れたデッキの方がプレイングも上手くいくしミスも減る
慣れてない構成だとガチャで見逃したり勝てると思ってる相手に負けたり、逆に勝てるはずなのに過剰にガチャしたり
俺の場合は序盤勝てそうならウォリ、負けそうならエルフ、負けながら7レベルまでにエルフが集まらないでメイジ集まってきそうならメイジに移行
だから7割エルフで残りがウォリとメイジこれを完全パターン化してやってる

748 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:45:51.24 ID:ivx8Ggug0.net
メイジ6ってどうなの?
弱そうだけど
毎回3で止めてるから気になる

749 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:53:41.84 ID:3DDztBSbM.net
PC版のプロも言ってたけど得意な構成突き詰める方が強くなるからなこのゲーム
浅く広くは最初はいいけど好きな構成見つかったらそればっかやる方がいい
勿論変な構成じゃなくて強い構成なのは最低限

750 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:58:09.87 ID:DUtl8kET0.net
>>748
強いんだけど中盤までが弱い。
俺はずっと思ってるけど、 
ナイト、氷河、シャーマン が一番強いと思ってる。
終盤までずっと強化できるしシナジーがすべて噛み合ってるから。
基本的にはその構成になられるように進めてる。
相手の駒より1つ多いようなものだし、グレーシャーが発動すりゃもはや無敵。
2位には確実には入れる。

751 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 08:58:53.24 ID:DDC1LPWt0.net
>>747
丁寧なレス助かる。めちゃくちゃ参考になる
構成被りは全く気にしない?
例えば9ターン目までに自分の他にエルフ構成3人ウォリアー構成3人いて、みんな自分より揃い気味なときはメイジに向かう?

752 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:01:14.19 ID:DUtl8kET0.net
このゲームは連敗しても逆転はできるけど、
一気に強化してから負けるとそのまま負けることが多い。
だからそこそこである程度勝てる構成が必要。

なので中盤でも戦えないとあまり使えないって判断になる。
次点でアサシン、ゴブリンかな。

753 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:03:42.23 ID:DUtl8kET0.net
そこそこで勝ってるとレべルアップにGが使える。
負け続けたら一気にレベルだけ上げてあと放置を繰り返せる。
最後には利子貯まりまくってて強化が理想的。

754 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:25:45.55 ID:5SrzbMQO0.net
>>751
俺がウォリを序盤勝つときにしかやらないのはレベル先行して先にガチャ回して連勝コースで主力コスト4勢先に集める必要があるからだから被りはほとんど気にしないね

ウィングスは頻繁に被らないんだけどウィングスドルイド勢が星3になるだけでしばらく機能するからたった4枚と熊1で最悪ok
他は星2と光アサシンは一枚あるだけで上位行けるくらいパワーあるから他の構成に比べて被り気にしないで済むのもウィングスの強み
今のところ無いけど7レベル付近で3〜4人ウィングスの完成形いて自分はどうしようもなかったらドルイドビーストとかで延命かな
メイジだとウィングスの方が強くなるの早いからキツイ

755 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:30:09.13 ID:squ4vStGa.net
メイジ6は強いけど狙うのはキツイ
オーガナイトが壁になる☆2に出来ないと序盤の駒が足りない
ケープで凌ぐのが賢い

756 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:32:48.43 ID:eUm+zdaa0.net
メイジ6の問題はマナの源、雷のスピリット、亀乗りの長老あと100歩譲って堕落した法師以外の性能が非常に低い点とメイジ6にすると海賊王・剣聖・水のスピリット・闇のスピリット・ジャイロコプター等の優秀なAOE持ちをフルで積めない
あとナイトがキツすぎる

757 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:33:47.89 ID:DUtl8kET0.net
メイジ6にしたいなら早い段階で☆3にできそうな場合くらいじゃない。
☆3は☆2の2〜3体分をカバーしてくれるのでメイジ構成でも中盤凌げる。
☆3に速攻でいくのは難しそうであればメイジにいく必要ないと思うよ。

758 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:33:58.01 ID:eUm+zdaa0.net
あと嵐のシャーマンも優秀か

759 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:34:38.62 ID:5VoUWeCU0.net
>>750
ナイト、氷河、シャーマンと言われても具体的にどんな編成になるん?
というか氷河ってトロルの事か?

初期ピックが、フロストナイト・光刃の騎士、氷河の祈祷師で、嵐のシャーマン追加によるヘックス狙い?
いまいちわからん…

760 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 09:42:32.63 ID:DDC1LPWt0.net
>>754
上手い人の考え方の一端が知れて助かった
ありがとう

761 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:01:22.00 ID:N8FkbrG90.net
好きな構成練習すれば勝率上がるってのはうれしい情報だわ。
シナジー研究しまくらなくてもいいんだな

762 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:13:43.47 ID:2ftkzSc4p.net
積極的に☆3狙って倉庫埋めていいユニットのレベル帯がわからない
レベル5は論外としてスレ見てるとレベル4ユニットの☆3も結局夢物語なのかな?

763 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:33:41.62 ID:t72DiDzea.net
レベルってレアリティのこと?
現実的なのはRまでじゃね
SSRは以上は星2が2体までは出来るけどそっから集まらなくなる

764 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:34:58.23 ID:jesXDXuZH.net
4コス星3は勝負決めるポテンシャルあるけど早々狙わん
かなりゴールドで先行してる場合じゃないときつい

765 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:37:29.35 ID:jesXDXuZH.net
送信しちまった
例外もあって星2を2体ぶっこめる編成なら積極的に拾う
例えばドラゴン編成ならドラナイは2体入れても強いから積極的に回収する

766 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:45:59.60 ID:3DDztBSbM.net
バーサーカー☆3できました
たのしかったです

767 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:47:58.28 ID:eUm+zdaa0.net
星1星2もシナジーのためにぶっこんでる感はあるからアサシン構成でも無い限りはレベル上げて駒の数増やしてコスト4のレベル2やコスト5入れた方がいいと思う

768 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 10:49:24.53 ID:eUm+zdaa0.net
あ、でもデーモンハンターのレベル3は中盤〜終盤に集めてメタとして刺すのは糞強いわ

769 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:16:13.36 ID:2ftkzSc4p.net
2体盤面に出す編成なら優先度高いってのは盲点でしたわ…
後は強い星2作っていくの優先で進めていきます

770 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:19:12.22 ID:+ovDgpg4a.net
1コスの星3はハンターの不死の射手とウィングスのデモハン、6ゴブ以外は沢山引いたら狙う程度でいい

771 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:22:05.21 ID:0UD2f5sa0.net
ナイト上手い奴おらん?序盤悪魔騎士重なっても中盤で体力削られ過ぎるパターン多くてなかなか上位入れないんだがナイトやる時のコツとか教えて欲しい

772 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:30:30.10 ID:G60Dhfv7a.net
同じタイミングで死んだのに順位下だった…
あと1秒粘ってほしかった…

773 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:40:54.59 ID:o0/UXPuQ0.net
>>761
結局上手い下手の違いって中盤の違いだからね
最終構成なんて構成表見れば誰でも出来るからそれより中盤をいかに凌げるかを知ってる方が大事
そうするとシナジー絞った方が覚えやすい

774 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:41:01.52 ID:NP4/fJi7a.net
>>771
ナイトは中盤きついのは仕方ない
2ナイトに不死騎士いたらアンデットつけるなり、ソウルブレイカー★2なら8lvになるまで運用するぐらいかな

775 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:42:42.07 ID:NP4/fJi7a.net
俺がナイトで中盤でしのげる時は
ナイト4にグレーシャー2の時と
ナイト4にソウルブレイカー★2で煉獄か光刃が★2になっててるときかな

776 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:46:06.16 ID:MJYscoCX0.net
ドラナイできて一息つこうと思ったら、パーティ瞬殺され死亡とかあるなあ。
シールド発動せず、メイジスペルが刺さったとかなんだろうか。

最近ナイト信用できないルーク1

777 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 11:47:46.84 ID:NP4/fJi7a.net
あと最良のパターンは
ドラナイかバーサーカが中盤きたらシナジー組むのが一番いいよ

778 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:05:44.27 ID:0UD2f5sa0.net
ドラナイかグレーシャーナイトかよく悩むんだけど何か基準ある?

779 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:07:25.39 ID:f6UmH5IBa.net
バーサーカーとドラナイどっちが先に★2来るか

780 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:14:46.77 ID:7+gnuq5H0.net
ちいさき浪人アイコンは良いけど3Dモデルうんこだな

781 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:16:33.13 ID:WvGHubh0M.net
基本的にドラナイ
光刃の騎士の星2が早めに2体出来てバーサーカー来たらグレーシャー
自分はこんな感じにしてる

782 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:18:25.96 ID:5ARctz9X0.net
砂漠の主がいるおかげでアサシンまーじ楽し

783 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:21:37.24 ID:sxBjrmlvp.net
グレーシャルゴブリンのパーツはできたがレベルが足りなかったよ…

784 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:29:05.01 ID:TdaK1JnYd.net
レベル状況と枠数で考える
グレーシャーを選んだ場合は編成の選択肢が少なくなるのは覚えておいたほうがいい
ドラナイの方が★5混ぜ込みやすいし編成の融通は効くからな

785 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:29:54.14 ID:squ4vStGa.net
豪華パック買いたいけどさわる時間あんまないし下手だから戸惑う
盤面変えたいけどひけないしなあ

786 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:29:59.27 ID:TdaK1JnYd.net
★5じゃなくて5gな

787 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:30:53.66 ID:eUm+zdaa0.net
一個に拘るよりは色々できた方が勝率良いのは確か

788 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:34:58.55 ID:uDPD7bfkp.net
は?lolチェスはスマホでできねーのか??
クソゲーじゃねぇかよ

789 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 12:44:01.16 ID:HU8hCZzN0.net
>>785
パックの期限はシーズン終了までなので7/20まで有効
シーズン開始からこれまでの豪華ミッション全部挑戦できるし飴とかもらう量えらく増えるからコツコツ続けるなら買ってもいいかもね

790 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:22:26.43 ID:S4dMuy9W0.net
並パック買ったら特盛パック買えなくなってドーナツクッソ余ってる

791 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:28:37.31 ID:cTEvPyQeM.net
ふつーにプレイするなら並パスだけでいいだろう
レベル20かさ増ししてくれるだけだしな

792 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:39:10.84 ID:G+Rt/JjG6.net
ルーク行ったから後はまったりノーマルマッチやろうと思ってたのに全然マッチしなくなって驚いてる
ちょっと前までは1、2秒でマッチしたのに今は2分ぐらい待たされる

793 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:44:09.08 ID:XyQyxiHG0.net
一日一戦くらいしか出来ねーわ
ビショップ行って犬貰ったし
カスタム戦に移行していきたい

794 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:57:07.11 ID:feMCWMIHa.net
どうなのこのゲーム面白い?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:58:18.58 ID:Xzm2VTnC0.net
まずはやれ
課金は一切いらないから

796 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 13:58:31.17 ID:wLeV3r0Bd.net
焔霊の単体対象の癖にスキルのリキャスト長すぎて腹立つ

797 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:03:46.23 ID:mWiDN2nSr.net
これドラナイ範囲攻撃してる?全然してるようにみえん

798 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:04:37.62 ID:2pa9fFIr0.net
普通のパス課金で、ふんふん井貰えるまでレベル届く?

799 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:06:13.12 ID:7MT7LhtMM.net
>>794
やらないほうがいい
ハマると時間を無限に持っていかれる

800 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:07:45.07 ID:CfwlCR7tp.net
カスタムって今どっかでやってんの?
誰でも入っていいとこあったら良ければ教えて欲しい

801 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:17:31.63 ID:1+/FndRFM.net
やっぱビーストウォリアーって序盤も中盤も安定してて使いやすいわ

802 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:18:27.15 ID:squ4vStGa.net
並か特盛どっちがいいの社会人は

803 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:39:42.83 ID:tVE0fd0F0.net
なんか勝つとき毎回4ナイトにビーストウォリヒューマンだな俺

804 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 14:48:21.47 ID:wLeV3r0Bd.net
グレウォリ・ウォリメイジ・ウォリウォロ・ウォリアー9に発展しやすいからゲームの流れ覚えるのには使いやすい

805 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:01:41.76 ID:gBENPA+90.net
ナイトとウォリでしか1位とったことないわ
ウィングス6で狙ってるんだけど毎回2位か3位で落ちる

806 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:02:05.97 ID:3F8tk1YPp.net
さすが6ナイト4グレーシャーだ、なんともないぜ
https://i.imgur.com/nxBtWks.jpg

807 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:02:18.84 ID:sZor+75Fd.net
>>805
ゴブリンは?

808 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:16:38.91 ID:XyQyxiHG0.net
>>800
ミラティブで配信者が8時や9時辺りにカスタム戦やってるよ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:22:16.83 ID:l8jZ+wO00.net
ナイトがよくわかんねえ
中盤パワー足りなくてぼこぼこにされない?
ウォリビにもアサシンにも星3作ってる奴にも勝てない
引きがいい時に何回か試してるけど三位が限界だわ

810 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:27:12.73 ID:qA1o1hHvr.net
ナイトやってるとドラナイも戦将も引かず中途半端な構成でごまかしてる間に周りのパーティの完成度上がり過ぎて最終盤にドラナイ☆2作るも結果3位みたいなの多い

811 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:27:19.39 ID:tVE0fd0F0.net
スキルのクールダウン無くすアイテム初めて使ったけど糞強いな

812 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:32:24.28 ID:5xJ6lC8/a.net
>>809
ナイト3で守り固めてグレーシャー2かスピリット2でボコボコにするスタイルが安定する
雷のスピリットか影の魔王で範囲ダメージ与えていくと中盤は安定するな

813 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:47:41.09 ID:sZor+75Fd.net
ドラゴンナイトのドラゴン3揃えるのって
他にどんなドラゴン取ればいいの?

814 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:50:31.93 ID:v+JC21Pta.net
右上に図鑑のボタンがあるじゃろ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:51:25.60 ID:+iaAY0gUd.net
>>813
ライトドラゴンと毒竜しかいないでしょ

816 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 15:51:33.26 ID:31BbGPF70.net
ライトドラゴンと毒竜しかいないよ
ドラゴンシナジーは3種類で発動だからどっちも絶対必要

817 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:06:57.50 ID:sZor+75Fd.net
まじすか
意外とキツいのね

818 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:07:36.81 ID:d0O+bgOI0.net
やっとdragonestアカウント登録できた
PCサイトからならEメール認証出来るのね

819 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:13:16.22 ID:d0O+bgOI0.net
グレーシャー使うならウォーロック発動させるのが強いのでは
影の魔王と不死の教皇でウォーロック
嵐のシャーマンでシャーマン
残りの枠は適当に5星か揃ったシナジー突っ込めば勝てそう
獣シナジー+召喚物に攻撃速度upが乗るのが強いので人狼+獣ドルイドは強いと思う

820 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:17:59.80 ID:KZk+RZEW0.net
これノーマルマッチの相手はbotですか?

821 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:20:05.51 ID:uDPD7bfkp.net
アサシンの動きが予測不可能過ぎて使ってても使われてもイラつくわ

822 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:20:32.53 ID:zXgyqMEaM.net
まじでpc版と比べてレベルが低すぎる ルークでドヤれないやんこれ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:23:57.56 ID:4+gZp1ADM.net
>>822
でもPC版はもうすぐサービス終了するしな

824 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:25:13.85 ID:5ARctz9X0.net
>>822
やっぱルーク帯でも余裕で勝てるん?
成績見せて

825 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:27:44.87 ID:72PzCvq90.net
20ターン目位まではゴールド50も駒揃って無くて8位濃厚だと思ったのに
組んだこと無いシナジー積もれて逆転1位からビショップ昇格できてめっちゃ嬉しい
ようやく気持ち悪い緑の小鬼からおさらばできる

826 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:30:09.54 ID:sZor+75Fd.net
駒が例えばドラクエのモンスターとかでやりたい

スライム3とか

827 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:41:11.22 ID:31BbGPF70.net
グレーシャーナイトってナイト6とドラゴン3どっちが良いかな?

828 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:53:09.57 ID:XyQyxiHG0.net
やる時間ないだけで上がれないだけで時間かけたら皆ルークまではいけるんじゃね

829 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:56:40.16 ID:3zB7pA3ia.net
lolのオートチェスとどっちがおもろい?

830 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 16:58:41.06 ID:c8ReIXbea.net
豪華パスにしてやったぜ

831 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:01:24.19 ID:a7ihewlna.net
ソソ林きた
https://i.imgur.com/no1BdZd.jpg

832 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:19:22.21 ID:zXgyqMEaM.net
>>824
いや俺はビショップ平均2.1

833 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:20:33.20 ID:v+JC21Pta.net
ふんふん井!ソソ林!ふふとはは!

834 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:20:43.98 ID:3DDztBSbM.net
>>827
ナイト4アンデ2ウォロ3

835 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:23:05.04 ID:R2T+C/B00.net
初心者だけど序盤の引きが与える影響大きすぎじゃね、アイテム含め

836 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:26:56.72 ID:LAZApN5Yp.net
ビスウォリシナジーは完成してるのに最後タイマンで勝てなくてなんか爆発で大ダメージ食らって壊滅してたからさ
シナジー無視してこっちもジャイロコプターと雷2体闇スピ1体入れたらボッコボコに出来たわ

ジャイロコプターやばいなあいつ

837 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:40:35.16 ID:knJVMQZBd.net
>>835
最近初めて全く同じ事思ったけど>>733みたいな人いるし序盤の立ち回りは対戦相手の手持ち見ながら作るものらしい
アイテム泥は完全に運ゲーだと思う

838 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:41:12.86 ID:1hQWjixxa.net
ナイト4ドラ3メイジ3がお気に入り
最終盤はナイト崩して☆2ドラナイ2体とかジャイコプとか海賊とか嵐とか入れて超火力で溶かしていく

839 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:43:42.77 ID:VBy1H5cb0.net
誰か星3アクアハンターの背中がどうなってるのか教えてくれる人おらん?

840 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:44:00.36 ID:S5Mzk19Ep.net
このゲーム始めてから寝不足過ぎてやばい
仕事中も気が付いたら中盤の動きを考えてる

841 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:44:30.03 ID:1hQWjixxa.net
ちなみに海賊入れるとヒューマン4も発動するからスキルが強力なゴブ6とかメイジに対して強い
グレーシャーとかアサシンはきついが

842 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:45:37.09 ID:t72DiDzea.net
>>839
実はそれタイトル画面でネタバレしてるんだよね

843 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:48:46.30 ID:VBy1H5cb0.net
あっ......
いやでもちゃんと作ったやつ見たいやん

844 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:49:45.67 ID:R3szX8xmd.net
ドラゴンナイトは確かに強いけどDKが☆2にならないとイマイチだから毎回行ける編成じゃないと思う

845 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 17:56:40.22 ID:lbcIhVG7M.net
ルーク3まで来てどうも自分の限界を感じる
中盤重ならなくなって「あーこれ行くもの間違えたなー」と感じるとうまく行っても4位
もう少し早くそのサインを感じ取って切り替えられるようにならないと上がれないんだろな

846 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:02:18.09 ID:lCPVYF3d0.net
メイジの切り札ってジャイロだよな
堕落さん...

847 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:03:49.35 ID:rtjyAIPp0.net
>>838
メイジ切ってナイト6行った方が強そう

848 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:07:43.57 ID:2vCbYUHC0.net
メイジの切り札は嵐のシャーマン×2体のサイレンスロックだと思うわ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:12:35.51 ID:2cH/0LUR0.net
1位ばっかり当たってひき殺されるの流石に運ゲーでクソゲー

850 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:17:38.62 ID:5VoUWeCU0.net
ナイト6グレーシャー4が完成するも、星2だらけ3位どまり
無理してシナジー狙うより星3狙いに切り替えたほうがよかったか
難しいゲームだな

851 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:24:57.74 ID:jesXDXuZH.net
>>845
自分の考える最強のピックした結果負けてる訳で何が悪かったかに気付きにくいんだよな
自分より強い人のプレイ探ったりしてシナジーの引き出し増やしてかないと壁にぶつかるってのは分かる

852 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:27:30.38 ID:XHkwz7Uud.net
スキルのゲージが100になっても使ってくれない時あるんだけど何で?
ダメージ食らってから使うとかトリガーあんのかな?
つーかそもそもスキルゲージが溜まっていく法則性がわからん
ダメージ与える+食らうで合ってる?
そのへんの説明どっかに書いてないの?

853 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:27:31.84 ID:gBENPA+90.net
>>807
競合が多いから諦める
揃ったときもナイトに負けた

854 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:29:18.17 ID:5xJ6lC8/a.net
>>852
スキルのリキャストタイム

855 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:32:55.46 ID:jNJTrt760.net
敵が使うグレーシャルつええのに俺が使うとくそよわいのなんなの

856 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:34:28.65 ID:LLEk1hlOa.net
序盤中盤ボコボコにされた状態でいかにして3位以内に食い込むか試行錯誤するのが楽しくなってきた
1位は運ゲー

857 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:35:46.31 ID:5ARctz9X0.net
>>852
終焉のデーモンや嵐のシャーマンのスキル受けてるかもしくはヒューマンシナジーのサイレンス食らってるか

858 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:50:42.82 ID:4SmoV8aW0.net
リフレッシャーオーブなんかの実質ほぼ作れない壊れは置いといて
呪いのマスクやブレードアーマー辺りの有無は1位と2位の差を分ける感がある

859 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:51:57.46 ID:FRj37XmCa.net
ルーク5まで来たiOS新規勢だけど
こっから先で全然ゲームスピード違わね?
時間帯的に今までなら負けてないはずの編成でボコボコにされてビックリした
ようやくチュートリアルを終えた気分

860 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:52:28.17 ID:LLEk1hlOa.net
この間吸血マスクが4個手に入って木の棒1本も来なかったわ

861 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:56:06.07 ID:wLeV3r0Bd.net
>>851
ビーストウォリアー目指してるんだろうけどそのキーとなるパーツしかピックしようとしない性でウォリアーの受け皿が狭くなりしかもそれ以外だと単体で強い駒しかピックしようとしないから引く確率も低いままズブズブって行ってガチャ回す人はよく見かけた

862 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 18:57:10.57 ID:7aARjaDlM.net
>>859
このゲームはルークからが本番だぞ

863 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:15:44.74 ID:sZor+75Fd.net
グレーシャーって氷河って意味らしいけど
なんで氷属性だけ優遇なんだろ?

864 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:26:59.06 ID:gBENPA+90.net
>>861
俺の紹介やめろ

865 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:32:26.19 ID:rkNEQ3eG0.net
初無傷優勝できたー
連勝ボーナス強すぎるなぁ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:34:32.95 ID:pisTeE+k0.net
非人類のオートチェスのが面白いな

867 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:36:33.41 ID:lawfS0uP0.net
マスク拾って慌てて盤の中からパッシブスキルの駒探すマン

868 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:42:21.11 ID:jTcaSfbZ0.net
ルーク6あたりからPC版のルーク、キング、クイーン混じってくるからほんと強いぞルーク1はビショ下位かナイト上位ぐらい

869 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:45:20.25 ID:OZI1eODa0.net
切羽詰まったら毎回メイジに切り替えるけど四位以上は取れてる
切羽詰まりだけあってトップは一回だけ

870 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:45:49.40 ID:5SrzbMQO0.net
全員同じレート帯で当たるならそうなんだろうが一人いたらいい方だからな

871 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:46:14.21 ID:jTcaSfbZ0.net
スマホ版はレベル低いっていう人はルーク6まで上げてみよう

872 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:48:33.88 ID:lCPVYF3d0.net
グレーシャーのエフェクトかっこよすぎる

873 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:48:54.56 ID:5bJrQRDp0.net
ボチボチフォロワー増えてきたけどみんな何のためにフォローしてるの?

874 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 19:49:22.79 ID:knJVMQZBd.net
超究極体祈祷師爆誕した
正直強くはなかった
https://i.imgur.com/Q2LaWfj.jpg

875 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:09:40.08 ID:aL/oQHG80.net
思った通りに動かなくてイライラするわ
ミリ体力の敵無視してんじゃねぇよゴミカスどもが
状況把握しろカス

876 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:10:44.43 ID:jTcaSfbZ0.net
>>873
最近discordで交流戦とかしたりしてるからたくさんフォロワー増やしてる

877 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:11:45.70 ID:9FcxCeJK0.net
観戦機能あったらフォロー増やしたいよね

878 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:13:54.83 ID:KgqDUYiT0.net
まだナイトナーフ入らないのん?頼むよ

879 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:23:30.95 ID:qA1o1hHvr.net
ナイトって逃げ先ない上に35ラウンドまでドラナイも戦将も見ないとかザラにあるから凄え怖い ていうかみんなドラナイも戦将もない時って先に周りのシナジー要員(ライトドラゴン毒龍、祈祷師呪術医育ててる?

880 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:25:33.01 ID:5ARctz9X0.net
PC版がきたらこっちとクロスプレイできる上に向こうでは観戦機能も付くらしいな

881 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:31:25.19 ID:HmQLvrCl0.net
>>866
よくわかってるな

882 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:47:35.07 ID:1hQWjixxa.net
雷とか影とか主軸になる奴の☆2作りたくて都度ピックしてるとラウンド15ぐらいで10gぐらいしか持ってない事が良くある

883 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:47:45.46 ID:wLeV3r0Bd.net
>>879
別にドラゴンメイジとかナイトメイジに逃げりゃええやん

884 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:53:56.98 ID:5SrzbMQO0.net
pc版クイーン一位の人の成績が一位率17%上位率51.8%他もトップ層の成績は似たり寄ったり
本来は同じ腕前でやった時の上手い人の成績がこのくらいになるゲームなんだろうな

885 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:55:11.85 ID:r5+YOo5Q0.net
毒竜もライトドラゴンも弱すぎるのがね
ドラナイ引いてから集めた方がマシってくらい

886 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:55:54.42 ID:Tj1d5tgE0.net
だめだもう最善のプレイングするプレイヤー増えたからただの運ゲーになってる
勝率化け物だった元1位もポイント落ちてきてるし

887 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:59:36.59 ID:9uqH4d8/d.net
>>885
ライドラは滅茶苦茶火力出さない?

888 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:05:06.39 ID:cHTFnVVha.net
>>886
最善のプレイする人増えて勝率落ちるなら運ゲーではないんだが

889 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:07:04.39 ID:31BbGPF70.net
ライドラも毒竜もスキル火力結構出る

890 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:07:26.51 ID:tM0IHlqx0.net
結局知識の有る無しが一番の差だからな
上位になれば運の割合のほうが大きくなる

891 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:32:42.11 ID:M3/0BDP70.net
砂蠍のスキルでクリティカル出てたんだが
バグじゃね

892 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:40:42.23 ID:9FcxCeJK0.net
ドラゴンシナジーありきのカードとっときたくないのが難しい

893 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:40:49.77 ID:vCdL+Qkg0.net
同時に他のアサシンの攻撃が当たっただけじゃねぇの

894 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:42:53.23 ID:vCdL+Qkg0.net
ライトドラゴンはメイジだと焔霊よりはマシだし毒竜もアサシンだと集まってないときの繋ぎにはなる

895 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:43:01.31 ID:OZI1eODa0.net
一番高い豪華パス買い場合効率いい課金法ある?どっちみち複数買いだよな?

896 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:51:47.93 ID:zt+TrWFk0.net
ライトドラゴンは☆2二体積みでえげつないダメージ出せるぞ
ドラメイジ前提だけど

897 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:57:06.29 ID:2cH/0LUR0.net
ウィングスは何と合わせるのが良いの?

898 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:57:46.65 ID:rt+7lGFMd.net
アサシンかハンター

899 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 21:57:48.56 ID:31BbGPF70.net
ハンターとかビーストとかアサシンとか

900 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:00:21.38 ID:cow7Op9Y0.net
神きたぞ

901 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:01:55.31 ID:tM0IHlqx0.net
マジ?マルスゲー開幕か

902 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:05:30.75 ID:5ARctz9X0.net
やはり神
https://i.imgur.com/fZme9LN.jpg

903 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:06:53.37 ID:N5wARO6m0.net
うおおおおおおおおおおおおおお
神じゃあああああああああああ

904 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:08:38.51 ID:SggIwGah0.net
両方キモい
https://i.imgur.com/FZIG6zx.jpg
https://i.imgur.com/3vXhmjh.jpg

905 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:09:06.75 ID:rt+7lGFMd.net
☆5が増えてしまったか

906 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:13:13.25 ID:jNJTrt760.net
urにごみ追加か

907 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:17:24.40 ID:FLc2QHMPM.net
ナイト6グレーシャー4で六四部隊

908 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:19:28.14 ID:xs/FAIpR0.net
ヒューマンが役に立ってるかわからん
https://i.imgur.com/rxb7Dz7.jpg

909 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:21:12.13 ID:2cH/0LUR0.net
>>898 898 なるほど あざす

910 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:23:18.97 ID:9a/rsSZC0.net
>>908
メイジ3にしてヘリと闇エレ追加した方が強そう

911 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:26:22.71 ID:5SrzbMQO0.net
数日前にアプデあったから来週かね

912 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:27:51.42 ID:l8jZ+wO00.net
ヤドカリ・・・お前消えるのか?

913 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:32:33.93 ID:5SrzbMQO0.net
神に使えるビーストって芋虫くらいしかpc版だと居なかったけど芋虫もマナ貯まる速度よりクールが早くなり過ぎて効果が薄かったんだよな
サソリのスタンも半端ない事になるだろうから効果変わるかね
スキルダメージですぐにマナ貯まるから2.5秒に1回あの範囲スタン出たら犯罪過ぎる

914 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:36:07.65 ID:OZI1eODa0.net
ふう47ターンまで粘りやがって勝ったけど疲れたぞ
芋虫☆3とジャイコプ☆2を持ってないお前の敗けじゃガハハ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:37:39.04 ID:vCdL+Qkg0.net
まず間違いなく主と歩行者はお仕置きだろう

916 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:40:28.11 ID:aL/oQHG80.net
はぁ〜くだらねぇ
結局引きのいいやつが勝つんだなコレ
マジくだらねぇ
ゴールド貯めても引けなきゃ意味ない
運ゲーだわ

917 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:45:58.31 ID:aL/oQHG80.net
配置とかタイマンになるまで運ゲーだし
ほんまくだらねぇ運ゲーだわ
運ゲーほんと好きだよなお前ら
くそつまんねぇよ馬鹿

918 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:50:47.57 ID:Vqoi+TBZ0.net
おうまた明日な

919 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:51:08.52 ID:Qp7nv8Ls0.net
最終的には運で決まるが運ゲーという結論出すまでに検討できるポイントはいくらでもあるぞ
一回全ラウンドの一画面目全部スクショしながらやったことあるけど、一度もリロールせずに6ハンター☆2にできてた(取ってたらまた計算は変わるけど)

920 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:52:36.71 ID:RRsKvWURp.net
運ゲー嫌いなら将棋でもせえや

921 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:52:41.20 ID:0UD2f5sa0.net
ラウンド6までに平気で☆2を3体作る奴らしかいないんだがおかしいだろこれ 俺がやっても10回に一回あるかないかなんだが

922 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:52:59.91 ID:aL/oQHG80.net
>>919
結果論でしかないな

923 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:53:48.42 ID:OZI1eODa0.net
麻雀でもプロはなんでそれ止めたのってシーンくそ多いから運だけじゃ決まんないぞ
そりゃいきなりダブルリーチしてこられても振り込むとは限らないからね

924 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:54:11.61 ID:aL/oQHG80.net
>>921
引きのいいやつが強者
このゲーム強い=運が良い
くだらな

925 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:55:12.75 ID:tVE0fd0F0.net
勝率2割しかねえ

926 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:55:16.48 ID:/GhVLywH0.net
運と上手く付き合うのを楽しむゲーム。

927 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:56:55.95 ID:aL/oQHG80.net
>>923
ふーん、で?これ麻雀じゃないよね?
役作って完結するゲームじゃないんだけど
誰と戦うか、自分の駒の配置、相手の駒の配置、スキルの対象
運要素多過ぎないか???なぁ???

928 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 22:57:26.24 ID:UV3HxfCN0.net
メイジ好きだけどメイジ以外に組み込みたい連中多すぎてメイジ6狙いのつもりがメイジ3,4くらいで諦めてしまう
メイジは2番手シナジー位が勝てる気がする

929 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:00:32.30 ID:wUY+yKfc0.net
これルークになったらまたスキンとか貰えるのかな?

930 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:03:02.21 ID:0UD2f5sa0.net
プレイングないとは言わんけど最序盤素引きの重なり具合で順位決まりかねないのにそこはほぼ運ゲーなのは勘弁して欲しいな 〇ラウンド目までは☆2は✕体までしか置けないとかにしてほしかった

931 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:04:55.69 ID:o0/UXPuQ0.net
全員同じ条件だぞ
運が良い時があれば悪い時もある
運ゲーって言ってる奴は自分が運が良かった時の事を忘れてるだけだ

932 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:06:34.47 ID:31BbGPF70.net
それって運ゲーって肯定してね

933 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:07:07.56 ID:VM8IaT4q0.net
これそんな運ゲーか?
俺とか1位の勝率50%前後あるんだが
3位以内なら70%前後

運ゲーならこんなならんだろ

934 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:07:09.48 ID:5SrzbMQO0.net
運が良い時は一位を取りこぼさず悪い時は上位を取るゲームだからそこが面白いと感じなかったらこのゲームが合わないんだろう

935 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:08:39.25 ID:gr4VU42z0.net
勝った時は実力で負けた時は運だぞ

936 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:08:51.42 ID:WJP6m0Bg0.net
時間かかるし思った以上に面白くない
これははやらんな

937 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:12:19.13 ID:o0/UXPuQ0.net
>>932
運は平等に回ってくるんだから最後は本人のプレイングって言いたかった
言葉が足らんかったわ

938 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:13:50.39 ID:9FcxCeJK0.net
序盤アホほどこけてどうにか4位まで粘ったらポイント28もらえた
前の試合は2位で23しか増えんかったのに

939 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:14:02.16 ID:Smi2Ipb4a.net
一戦長すぎるってのは禿同

プレイヤー5人以下でいいし1戦15分以下くらいにしてくれんかな
あと見返しても何が原因で負けたのかよく分からんからもうちょい別窓の戦闘情報増やしてくれ

940 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:17:53.28 ID:SUBa9YSAa.net
キー引けてないならさっさと終盤前に攻勢かけて他の下位落として5位6位とか確定させてるの?
我慢してライフ削られてギリギリで回して出ないし時間無くて焦って金余らせたまま死んでるでしょ
基本的に金余らせて死んでるのは自分の手の速さとライフ管理分かってない

941 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:22:20.31 ID:aL/oQHG80.net
>>937
運は平等?寝言は寝て言えよボケナス

942 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:23:49.61 ID:aL/oQHG80.net
>>940
貯金全部崩しても運が悪かったら意味ない
金余らせて死ぬ奴なんかいねーよバーカ

943 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:26:19.63 ID:9FcxCeJK0.net
こんな見るからに運が絡むゲームやってスキルで詰められるとこじゃなくて運にばっか気をとられるなら別のゲームの方が性に合ってると思うぞ

944 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:33:34.98 ID:Tj1d5tgE0.net
ルーク8までいったら運ゲーだよ
しかも2位以上じゃないとレート上がらない

945 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:37:08.75 ID:T73U8aaB0.net
次はマッチング運ゲーって言い出すの知ってる

946 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:45:12.15 ID:N5wARO6m0.net
もうちょいで芋虫☆3できたのにラス1がツモれんかった

947 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:48:15.59 ID:5SrzbMQO0.net
ルーク8とか関係なくランキング上位はずっとそうだろ

948 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:48:29.97 ID:r7J3dE9Ca.net
カードゲームもボードゲームも全部運ゲーって言ってそう

949 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 23:59:02.23 ID:5SrzbMQO0.net
将棋でも先行引けなかった運ゲーだからな

950 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:08:12.74 ID:mCpjofCp0.net
トップになれたんだが
このナイト&ドラゴン構成で最後の1枠に
星2に出来た堕落した法師っての入れてアンデットシナジー発動させたけど
コイツ星1でも入れる価値有る?
それとも星1で入れるくらいなら星2のナイトかドラゴン入れた方が良いのかな?

https://i.imgur.com/NMB4Vaz.jpg

951 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:08:32.97 ID:24BWEEMq0.net
味方ゲーよりよっぽどノンストレスだよな

952 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:08:58.91 ID:24BWEEMq0.net
スレ立ててみるか

953 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:12:55.21 ID:KL9bEBpJ0.net
こういう時に何目指せばいいか凄い迷う ナイト2人アサシン一人の卓だったんだけど https://i.imgur.com/trv6p5S.jpg

954 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:14:00.43 ID:Amz8YGpE0.net
>>950
アンデが最強クラスのシナジーだから仮に射手の星1でもドラナイ星2でもない限りアンデ出した方が強い
アンデのアーマー低下って物理ダメージが20〜30%増加するくらいの効果だからこれを超えるダメージ出せるキャラじゃないならとりあえず入れた方がいい

955 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:15:59.06 ID:24BWEEMq0.net
どうぞ
連投規制きつい
【スマホ版】AUTO CHESS part7【オートチェス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1561043396/

956 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:16:16.37 ID:LSx5ppUX0.net
>>950
状況次第だけどその試合では勝ってるから間違いは無かったと思う
もしもこの時2位がレベル10でウォリア9完成してて勝ちづらかったら闇スピ入れたり光アサシン抜いてマナ入れてメイジシナジー作ってみたりすると良い

957 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:16:24.90 ID:gDRI5atuM.net
うーん
6ウォリ4ビースト3ウォロができていて☆3が剣聖と熊
残りウォリが4G三体とビースト2体
ウォロが医者毒虫教皇
これで相手がゴブ6かつ勝てない時はどこを崩して何を入れるべきなんだろう
ウォロ諦めて教皇を嵐のシャーマン?
あるいはアクアハンターでcc2枚体制?

958 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:23:04.45 ID:Amz8YGpE0.net
6ゴブは1体づつ高火力で倒していける構成かバーストで焼き払うのに弱いからジャイロとか地雷でまとめて殺す方が現実的かもな

959 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:24:44.76 ID:mCpjofCp0.net
>>954
そんなに火力上がるのか!
>>956
なるほど

詳しく説明アリd
何かやればやる程難しく感じて来るなこのゲーム
けど最初連敗しまくってビリからの捲くってトップは気持ちいいね

960 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:35:51.68 ID:04oEbDSId.net
フェイチャンクァアィ!

961 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:40:29.03 ID:pIFwUuuz0.net
海賊王2枚で時間差で船出すのも中々楽しかった。

962 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:46:58.72 ID:1MeE0t+4d.net
ションションダカロリ〜

963 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:48:35.48 ID:vHLO8mfI0.net
ファンチャン幼稚園
ランチャン幼稚園

964 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 00:53:20.63 ID:LSx5ppUX0.net
>>955
キング乙

965 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:03:40.99 ID:P74VZhab0.net
序盤はショップに3体重ならなきゃ強いシナジー優先してるんだけど星2作ってる人にボッコボコにされるわ
最初はシナジーとか無視してショップに2体重なったキャラ脳死で買った方がいいの?

966 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:17:35.27 ID:U0MRFzG00.net
>>965
序盤は★優先のほうが強い事が多い
シナジーにも序盤強いのと弱いのあるから一概には言えないんじゃない

967 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:38:21.22 ID:URSFE4dg0.net
>>965
☆2は単純にステ2倍だからね
とにかく☆2は起用した方がいい
相手も☆2で揃ってくる中盤あたりからシナジーで差がつくけど

968 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 01:50:27.58 ID:xoyodQKa0.net
連勝してる上位に連続で当たった時はお金抱えたまま死んだよ
形勢悪くないのに3ターンで40飛ぶとは思わないじゃん

969 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:03:03.57 ID:Amz8YGpE0.net
pc版で神ダブル芋虫で42点ダメージ出てるのは見た事あるがあれば笑ったわ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:04:18.55 ID:NlrjE/qAM.net
>>951
これの前にしばらくリンクスリングスやってたけど
ストレスすごかったw

971 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:20:55.98 ID:5RHfdZVH0.net
ラウンド41までもつれ込んで負けたけど相手のアタッカー誰かと観察したら
光刃の騎士が暴れてた…
攻撃跳ねるだけの色物かと思ってたけどこんなに強かったんだな最後には1万越えてたわ
https://i.imgur.com/DtXI1rl.jpg

972 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:25:05.23 ID:LSx5ppUX0.net
それは武器が強い

973 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:30:49.12 ID:VmEVVFQT0.net
いやー今やったゲーム熱かった
2位のぴのさんここ見てたら乙

974 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:31:31.96 ID:Z1J2Enntp.net
ゲストで何日かやってるけどなんか問題ある?
登録しろって出てくるけどさ

975 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:35:57.74 ID:j3Nh5Q200.net
一日1、2戦遊んでるけどドラゴンシナジーお手軽で強いね
後、ゴブ6は誰かが狙うから終盤デストロイヤー見たらとりあえず買って邪魔することにしてるんだけど
これ買って即売っても相手は手に入れにくくなるの?

976 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:40:18.60 ID:VmEVVFQT0.net
>>975
キープしてこそ相手が引く確率が少し落ちる
☆5はトータル5体
レベル9で3%
レベル10で6%

977 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:57:48.91 ID:LSx5ppUX0.net
このスレだけで勉強してたどり着きました
数こなせば誰でも行けると証明出来た
https://i.imgur.com/5Xyx245.jpg
https://i.imgur.com/czRloY8.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 02:58:52.48 ID:Amz8YGpE0.net
>>977
やるな
めちゃくちゃハマってんだな

979 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:04:31.12 ID:Amz8YGpE0.net
dotaの方のスマホ版も配信されたらしい
606 名無しさんの野望 (ワッチョイ d981-VwdO)[sage] 2019/06/21(金) 03:01:36.76 ID:DXRf/1bn0

IOS : https://apps.apple.com/us/app/dota-underlords/id1465996312

Android : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.valvesoftware.underlords

980 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:09:12.26 ID:aoiliVik0.net
欲しい4gがあるときにガチャ5回回すより適当な4g取ってから3回回した方が出る確率高いしゴールドも節約できるのにやらんやつ大杉
その癖運ゲー運ゲー騒ぐ

981 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:11:31.66 ID:j3Nh5Q200.net
>>976
売ったら捨て牌になるんじゃなくて山に戻るってことか
ガチャが二度ヅモみたいなものだしそうなるかな

982 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:12:26.40 ID:8HoSDgtg0.net
前1位の人2位に落ちてるけど
やっぱ上位で戦ってるからか勝率下がってきてるな

983 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:15:18.29 ID:1Gb3Dlxq0.net
来たのか!(本スレも忘れないであげて…)

984 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:16:28.45 ID:1Gb3Dlxq0.net
>>980
そもそもそれって、なにかバグでもあるの?

985 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:18:26.62 ID:LSx5ppUX0.net
>>984
試合ごとに排出される駒の数が決まってる
レア度高いほど少ないからプール狭めて確率上げようって小技
後で全部売れば損は一切ない

986 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:18:36.93 ID:cDp9NR050.net
ルーク昇格したけど急激に飽きに襲われる
一生分のオートチェスやってきた感じだわw

987 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:21:17.54 ID:LSx5ppUX0.net
わかるどっと疲れが出た
ここで評論家にでもなりたい

988 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:23:35.05 ID:Amz8YGpE0.net
まぁ満足感あるよな
俺はクイーンまでまったりやる予定だけど

989 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:24:07.20 ID:8HoSDgtg0.net
>>979
おおースマホ版きてたのか
ちょっとやってみよ

990 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:27:31.10 ID:1Gb3Dlxq0.net
>>985
ああ、なるほど。
事故がなければやらないと若干の損だね。
1パーセントポイント以下の変動をどこまで追い求めるというのは、僕は相当やること無いときまで忘れてるだろうけれど。

991 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:30:53.81 ID:Amz8YGpE0.net
dotaの方スマホでやるもんじゃねーな
バランスも現状悪いみたいだしこっちの方が遥かにいいわ

992 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:31:02.05 ID:dyXFTNXc0.net
1試合が長いから始めるのわりと億劫になるよね
でもやるとやっぱおもしれぇなってなる

993 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:31:14.08 ID:xoyodQKa0.net
枠毎に排出するレアリティを決めてからプールから駒を選んでるのかな
それとも全体からランダムで引いてんのかな
前者なら>>980は意味あるが後者だとあんま意味なくない?

994 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:31:32.26 ID:Foyqgp630.net
これ観戦機能欲しいなー
負けたら観戦しながら酒飲んで一人でなるほどなーとか言ってんの楽しいわw

995 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:33:10.23 ID:dyXFTNXc0.net
>>979
ベータ版にしても酷すぎてわろた

996 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:35:28.17 ID:dyXFTNXc0.net
>>994
PC版の方には観戦機能つくみたいだから将来的にはこっちにも実装されるんじゃないかな

997 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:35:31.30 ID:Amz8YGpE0.net
>>995
少し触ってやる気しないくらいスマホ用に作られた気がしないな
思わずリタイアしたわ

998 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 03:38:53.14 ID:aoiliVik0.net
>>993
どっちにしろデメリット無しで引く確率を上げれる=勝率上げれるのにやらない理由教えて

999 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 04:09:41.22 ID:j3Nh5Q200.net
>>998
>>993じゃないけど操作量が増えるから一長一短だなと思った
倉庫に大量に空きがあるとかならやるべきだけど空きが少なくて目当てのものを引くたびに移動させたり売ったりしなきゃいけないときに
買って売るという2アクションを何度もやってる暇があるか疑問

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 04:24:06.37 ID:Amz8YGpE0.net
ガチャする時に必要のない物を盤面に出しておくだけだから倉庫の空きは重要じゃない
必要無い物を置く場所をいつも同じにしておけば売るのも一瞬だからな

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/06/21(金) 04:26:22.21 ID:Amz8YGpE0.net
やり得な技術だから操作量や頭が追い付かないってのはただの慣れだから練習しておいた方がいいぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200