2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーチャー伝説part3

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 20:29:08.63 ID:6vFUCOk50.net
前スレ
アーチャー伝説part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1560305104/

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 20:29:55.41 ID:6vFUCOk50.net
ウルフリング
メレ部隊ダメージ→近接ユニットダメージ加算

サーペントリング
列部隊ダメージ→遠隔ユニットダメージ加算

ベアリング
陸上部隊防御→地上ユニットダメージ加算

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 20:37:45.91 ID:6vFUCOk50.net
ウルフ(近接)→ 近接攻撃をしてくる敵
ベア(地面)→ 地面に接している敵
ファルコン(空中)→ 空中に浮いている敵
サーペント(範囲)→ 範囲攻撃をしてくる敵

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:01:13.33 ID:6vFUCOk50.net
前スレ2つからテンプレに使えそうなもの抜粋
>>3のやつだけで良さそうかな?

5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:04:59.31 ID:Y/DE3ZCc0.net

これは跳ね返りなんだからね!

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:17:33.26 ID:F5NvwPVM0.net
強化が1日1回程度しか出来なくてつまんない

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:27:44.44 ID:8TrL2kLt0.net
やっとステージ5クリアしたわ
デビルからテクストラライフ2回出たのに1個しか反映されない事が分かった

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:28:38.70 ID:7Mzk8fRV0.net
デイリーなりイベントが欲しいところやな
対人とかあったらクソ流行りそう
もっと爆発しても良さそうなんやけど

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:29:50.88 ID:7Mzk8fRV0.net
>>7
あれは罠やな
一回死んでボスまでにもっかいでて楽しょーやん思って
適当にやったらあとボスの体力少しでクリア行けたと思ったら死亡

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:30:20.72 ID:013+eI1A0.net
ツイッターに動画載ってるけど、攻撃キャンセル強いな。
ASPD低い間の鎌とかかなり使える。
特に壁を背にしてそっち方向にフリックしたときはかなり速い

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:37:54.04 ID:GirBUdj50.net
ブーメランで貫通取るのって無意味?

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:46:17.38 ID:NGKnUMzJ0.net
無意味

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:51:44.39 ID:GirBUdj50.net
そうか
後ろの敵のダメージ減衰が緩和されたりすりゃいいのにな
無意味なスキルを入れるのやめて欲しいわ
まあ外人さんはそういう気遣いできないんだろうけど

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:56:06.94 ID:7Mzk8fRV0.net
>>10
ウェーブで火力取れんかった時とかええね
火力ないと画面に敵15匹とかどないせーってなるし

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 21:59:47.24 ID:aCi11JJN0.net
ルレでいらんの当たって火力低下するのは納得いかんわ
一気にヤル気失せる

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:05:04.79 ID:H2xyhUwt0.net
そろそろアンコモン装備脱却したいけど全然脱却出来そうにねぇ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:15:11.88 ID:gGz0r5nwS.net
サーペントリングって、遠隔じゃなくて範囲なん?遠隔の敵が苦手やからめっちゃ強化したのに、範囲の敵とかめっちゃ相手少ないやん

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:18:40.50 ID:etwdlkQhS.net
サーペントは回避ブーストだと思ってる

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:24:03.53 ID:9MgsEyAES.net
もっと色んな装備があるゲームかと思ったらかなり大雑把だった

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:30:38.19 ID:Qs69D0VV0.net
いや >>3 が間違ってる
Rangedだから弾撃ってくる敵全てに効果ある

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:33:49.00 ID:HKlxE2m20.net
和製だったら毎週新装備が実装されて鬼課金ゲになりそ

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:34:05.83 ID:Y/DE3ZCc0.net
ミサイルみたいな剣は意外にいいよね
逃げ回ってても相手削れるしサークルとかくるくるソードより使える

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:48:34.93 ID:fUS699Mm0.net
防具とかの装備効果が一律じゃなくて攻撃速度アップ、移動速度アップ、みたいな色々な効果の組み合わせが自由とかだったら化けるゲームだと思うんだけどな。
後半のステージほど良い効果が手に入ってボスだけ効果アイテムドロップみたいにすれば周回の意味もあるし

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 22:57:42.43 ID:RCFzereTS.net
ランク42にして早々にタレントのLvアップ回復がカンストしてすっげーハズレアカウント感がする
装備強化と攻撃力上がってくれないと進まねーんだよ

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:12:36.22 ID:ZOVJ9as50.net
スロット運が糞で、装備も糞なときにクリア出来んのか?と作り手に問いたい。
やっぱり外人は頭悪いのかな?

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:15:51.91 ID:7Mzk8fRV0.net
>>22
壁避けとって貫通いんかったら鼻くそほじってクリアできるしね

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:17:00.59 ID:fUS699Mm0.net
>>25
究極的には全部避ければ装備もスキルもいらないとか言いそう。
シューティングゲームである以上正論なんだけどちょっとね・・・

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:23:44.16 ID:7Mzk8fRV0.net
>>27
弾幕ゲーノーコン勢やったら余裕やろ

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:41:23.92 ID:RCFzereTS.net
言うて弾幕ゲーノーコン勢でも無理すぎる弾幕普通に発生するけどな
攻撃頻度高すぎるんだよ鎌野郎お前のことだよせめて鎌帰ってきてから2投目投げろよそれか壁に当たったら消えろよ味方になった途端劣化しやがってカスが

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:47:32.61 ID:aA/Xbqkm0.net
ステージ6の蛇がマジで鬱陶しい、急に真横に現れたら弾回避出来ねーしすぐ引っ込むから倒すのにも時間が掛かり過ぎんだよ

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/23(日) 23:51:41.60 ID:fUS699Mm0.net
>>29
鎌より鬱陶しい敵が8で出てくるぞ
壁で物理的に移動範囲が超狭いのに高速かつランダムで動く赤スライム。ステージ1よりも圧倒的に頑丈になってるうえに不規則移動だからボコボコ削られる

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:24:41.64 ID:S/jx2tleS.net
ほとんどの敵が遠隔攻撃だからサーペント×2が安定するな、レア以上でオマケにDodge14%付きの破格の性能

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:25:40.17 ID:JnD74yPI0.net
6ぜんぜんクリア出来ないんだけど

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:32:50.59 ID:ejg6iYA00.net
>>33
5がクリア出来たらあとはスキルがそろったら楽勝や

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:33:22.12 ID:lzBTi6pGS.net
ステージ報酬って全然受け取ってなくて21個貯まってるんだけど
全部20ジェムしかもらえないの?

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:45:33.72 ID:8Gh10PYW0.net
たまーに宝箱の鍵もらえる

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:50:14.95 ID:lzBTi6pGS.net
たまーに開けられるのね
ありがとう

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:55:08.46 ID:NbF9c98yS.net
さすがに一撃5000弱はちょっと…

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 00:58:27.00 ID:ficGvWj80.net
5の20階以降の鎌の処理が追いつかなくて 装備とスクロール集めしようと思ってんだけど 5をそのままやり続けるのか、4とか3をやるのかどれがオススメ?

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 01:16:41.56 ID:ejg6iYA00.net
>>39
3でええと思うで
4が楽にいけて時間あるなら4でええけど

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 01:27:06.19 ID:6R9U1LceS.net
>>39
自分は楽にクリアできる3をメインに3に飽きたらたまに4って感じだわ
入手できるコインもスクロール数も商人とリワード利用すればそんなに変わらないなら気がする

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 06:26:39.20 ID:upV3khSt0.net
めっちゃいい引きだわ
コウモリの突進で死んだけど
https://i.imgur.com/GpU6f3y.jpg

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 09:05:53.07 ID:YXt1cI7yM.net
レベル上げたものを装備を融合するとスクロールとコイン戻ってくるのかよかった

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 09:38:25.52 ID:ONZEbm3k0.net
攻撃キャンセルってその場でタイミングよくタップする でよい?

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 10:26:20.37 ID:cjUyxoaY0.net
https://i.imgur.com/N7tB8Tr.jpg
ごみしかでん

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 11:12:15.84 ID:gb195m/4S.net
攻撃速度アップは重複できる?

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 11:21:16.52 ID:zI0UO7Sx0.net
出来るだろ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 11:31:40.09 ID:decCNJC2F.net
ネタバレ注意

ttps://youtu.be/5-SFcekIPL8
チャプター12らしい

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 11:45:25.01 ID:bVP9USfu0.net
>>48
弾幕と雷でカオスになってるな。しかも敵クッソ固そうだし。

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 12:27:03.86 ID:RT3UY1X40.net
>>48
攻略にHP100万吹き飛ぶとか、ぶっ壊れすぎだろ
雑魚のHPも尋常じゃないな
トップの人たちの装備が見てみたいわ

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 12:35:48.20 ID:S9KB36kj0.net
流石にツール勢じゃない?

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 12:43:50.97 ID:SKDEXevg0.net
ハックだぞこれ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 12:44:45.05 ID:OxSXfnjPS.net
>>50
さすがにツールとの違いくらい分かるだろ

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 12:46:16.62 ID:B9YY5ZR80.net
ハッカーの為に新ステージ追加してるようなもんだよな
何がしたいんだろ

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 13:06:21.91 ID:RT3UY1X40.net
ツールなのはHP見たらわかるんだが、敵のHPとかも増やしたりするもんなのか?
被ダメとか敵のHP なんかもいじってる感じなんかな?

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 13:17:07.02 ID:FXtzXFxKS.net
蛇は重なれば被ダメゼロだよ近すぎると矢も当たらないけど
チョコチョコズレて矢を当ててさっさと倒してもいいしペット任せでもいいし一番楽なボス

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 13:53:06.30 ID:SZKIroX30.net
連打でモーションキャンセルしたら攻撃速度跳ね上がるの面白すぎてこれ修正されたらこのゲーム辞めかねないくらいになってる
ユーザー側が得するバグはやっぱ存在したらあかんね

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 14:12:05.64 ID:e8iaxlcr0.net
iOS版バージョンアップきたぞ

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 14:13:36.41 ID:e8iaxlcr0.net
クラロワの会社に怒られたのか
グラフィックちょっと変わってて草

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 14:17:27.03 ID:Och2wZS7S.net
>>43
気をつけないといけないのは最初に選んだやつは戻ってこない
もちろんレベルは引き継げるけど

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 14:18:04.06 ID:be4bLYc7S.net
https://i.imgur.com/t5CzgPc.png

どれ選ぶ?

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 14:28:39.70 ID:SZKIroX30.net
いつも使ってるiPhoneと別の端末で最初から始めたら速攻エピック引いたわ......
これ他端末にデータ引き継げないのか?

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 15:56:42.78 ID:qZmn/fJT0.net
ステージ6あたりから非コモンくらい落ちるようになってくれないと無課金はモチベ保てなくなってくるな

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 16:33:40.25 ID:4AzCuwxVS.net
無課金でステージ7まできたけど7はクリアできる気がしないわ
黒宝箱から1回もエピック引いたことないし

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 16:54:55.91 ID:cGlf49K7M.net
欲しいけど足りねえ
https://i.imgur.com/UODSxGm.jpg

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 16:56:18.37 ID:FI3vqf0Z0.net
課金すれば無料だから

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:10:13.43 ID:m2pkgGiGS.net
俺も今先ほどステージ6クリアしたぞ!
初のラスボス対面だったのけどノーダメで倒せてワロタw
ステージ6のラスボスは全ステの中で1番弱いのでは

アンコモンのブーメランでもスキルの引きがいいといけるんで無課金の人は頑張れー

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:23:36.31 ID:EIfups2A0.net
レア以上出ないとレベル上げる気にならない…

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:27:25.84 ID:NtSz3XGq0.net
なんでこんなに操作性が悪いのかと思ったら軽くタップしただけだとその場で足踏みするんやな
ほんっとアホ

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:30:52.87 ID:VtUYMeA8S.net
https://imgur.com/a/hqqoRKl
初課金でなかなかだと思うんだけど武器どっち使ったらいいかな

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:38:36.26 ID:LiC5cmuX0.net
>>70
個人的にはブーメラン。使い心地いい方を使った方がいい。
その装備ならステージ7は余裕でクリアできるし8の難易度も下がるから裏山

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:43:25.72 ID:8ByRUXIl0.net
>>71
ありがと、ブーメラン練習するわ

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 17:59:23.35 ID:8ByRUXIl0.net
ブーメラン超強いじゃん
マルチ前矢斜め矢後ろ矢とか取ると敵の弾全然見えなくなる時あるけど

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:21:27.29 ID:cpd9DMGjS.net
往復のぶん単純に行き帰りで50%ずつダメージが分散するから両方当たらないと相応のダメージが出ないのと壁バウンドとかの減衰が強いから1桁ダメージ拝んだりすることになるのが欠点

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:26:33.12 ID:VTOTK0qXS.net
>>74
>往復のぶん単純に行き帰りで50%ずつダメージが分散する

こマ?

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:35:37.86 ID:doVtJMYe0.net
7面きたけどこれはタスキルゲーですわ

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:43:09.76 ID:iyHsA4dwS.net
弓と鋸のエピックあるけど、どっちが良いのかな?
鋸のが早い感じするけど、クリティカルも良さそう

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:46:54.97 ID:c9vDQ6/jS.net
50%ずつなわけない。使ったこともない奴が適当なこと言ってるだけ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 18:56:29.84 ID:ejg6iYA00.net
>>77
DPSで言うと15%ぐらい弓のが弱い
クリティカルでそれが埋められるか

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 19:56:46.38 ID:JoJipBQF0.net
>>70
240円課金の俺は同じ36lvで未だに白ブーメラン
装備格差酷い

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 19:59:38.86 ID:BvNpJHIe0.net
>>70
画像アップの仕方を教えて。

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 20:04:49.90 ID:ejg6iYA00.net
1000円でこんなんやな

https://i.imgur.com/4S8GnUu.jpg

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 20:05:16.39 ID:mGYd60wVS.net
>>81
imagerで検索
サイトで投稿
url添付でおk

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 20:23:55.15 ID:e8iaxlcr0.net
スマホの5chビューワー系のアプリなら
直接画像うpできるだろ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 21:19:45.52 ID:JnD74yPI0.net
>>79
鋸を信じる

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 21:42:53.79 ID:a7OcfPj2S.net
鋸使ってると他の武器の遅さに耐えられなくなるよ
スピードの恩恵を受ける能力もそれなりにあるしオススメ

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 22:07:56.11 ID:Xn09c1zG0.net
地味にコウモリが押し出されて変な動きするのやめてほしいわ

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 22:18:18.56 ID:VdJQN9EZM.net
5面の矢のボス無理ゲーだろこれ

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 22:38:47.13 ID:5eP9c5sx0.net
>>10
壁を背にせんでもチョン押しでいけるで

矢のボスより死神鎌やわなんやねんあれ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 22:51:09.09 ID:IMKIDG270.net
撃ってる反対側からペットが敵をこっちに吹っ飛ばすの勘弁して欲しいわ…

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 22:58:34.46 ID:Xn09c1zG0.net
>>89
矢のボス弱いイメージだわ
動き続けると発車先わかりにくいから
タイミング計ってから打つ直前に動いた方が良い

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:21:28.36 ID:5rg+uqxN0.net
アップデートしてから操作不能になるバグあるのは私だけか?

マルチお祈りゲーになってきた
毒とかデスボムとか弱すぎてなぁ

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:37:41.25 ID:hqQSuzRSS.net
なんか広告ルーレットや宝箱でうっかり二連打しちゃうと広告や鍵・ジェムは二回分使うのに報酬は一回分しかもらえてない気がする

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:51:28.91 ID:kGoqCixCS.net
死亡トリガーとウィングマン除くペット系スキルマジで何の恩恵もないからな

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:52:12.37 ID:5eP9c5sx0.net
>>93
☓押しにくいから戻るボタン連打してたら
報酬キャンセルされて何も貰えず-1されたわ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:54:00.65 ID:kGoqCixCS.net
あと最後の敵が落としたスクロールとか回収しきる前に次のエリア行ったらドロップしてない扱いになるの結構腹立つ

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/24(月) 23:58:23.62 ID:B9YY5ZR80.net
装備で何回かやらかすともうやらなくなるよ…

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 00:40:07.05 ID:vG8jsMUNS.net
昨日から始めたんだけどこれ面白いな
ガチャは黒い方だけ引いた方が効率いいのかな?

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 00:43:38.35 ID:3hqB+nS20.net
>>98
貯めて欲しいもの買った方が良いみたいだけど

ステージ7で止まってる人は6で修行してる?

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 01:10:37.56 ID:oCmKq2wuS.net
ペットが弱すぎて泣ける
壁に向かって弾打ってるアホエルフや当たりもしない鎌や爆弾投げてる奴はシールドガードみたいにずっとプレイヤーの周りをグルグルしててほしい

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 01:16:52.63 ID:uzms5Q1D0.net
そもそも爆弾とか動く必要ないから、むしろ突っ立って連打しとけってゆー

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 01:31:34.59 ID:cERKoYvb0.net
ペットはウイングマン要因だからなぁ
攻撃して敵を壁の中に押し込むのはほんとやめてほしい

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 02:09:35.51 ID:Uh1xXuPoS.net
7突破すると新たにペットスキル4つ追加されるぞ喜びで震えろ

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 02:10:45.53 ID:EEgPjniuS.net
敵が攻撃当たってプルプルするせいで敵弓兵の攻撃予測ラインもプルっプルに震えるのなんとかしてほしい
3way跳ね返り弾とか思いっきり線と違うところに飛んできたりするし

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 02:15:45.27 ID:qBxSLv5q0.net
鎌に跳ね返りつけたらそれはもうブルンブルンするからな
敵がノックバックでゼロ距離まで飛んでくることとかあるし

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 02:20:21.65 ID:dWkaOTUk0.net
https://i.imgur.com/StBhbrv.jpg
なんなんこれ

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 03:47:28.84 ID:a8unMmsm0.net
スキルどんどん習得させてくれよ
なんで毎回リセットされてルーレット方式で選ぶんだわ

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 04:25:46.63 ID:Oy5ikuXYS.net
コインあるんだけどたまにタレント○○回アップグレード済みとなり強化出来ないのは何故?

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 04:35:38.18 ID:Qe82Ed/50.net
攻撃速度ブースト 敵の攻撃速度も上がってない?

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 04:56:43.90 ID:Jc78aVtI0.net
>>109
検証しないと分からんけど同じ敵でも後半の方が強化されてるからそう感じる可能性

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 06:00:54.80 ID:id97qBUH0.net
>>108
プレイヤーレベル

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 06:19:52.60 ID:1tYx71o00.net
>>24
タレントってスキル解放以外にカンストとかあるの?笑
ちなみにどのくらいでカンストしたのか聞きたい

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 07:40:37.76 ID:H4BoIfOO0.net
ステージ3とか無理ゲーと思ったけど、少しずつ進めるようになって引きも良くてクリア出来た。嬉しい。

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 07:45:48.72 ID:p/6u4OuC0.net
そして4で絶望

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 08:13:23.46 ID:zSJ0siUTS.net
そして3に戻ったら簡単すぎて笑う

ナニニクロウシテイタノカ?

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 08:22:32.64 ID:JcclKEzB0.net
5までサクサク行ったのに進まない
赤鎌苦手すぎる

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 08:33:51.52 ID:H4BoIfOO0.net
4で絶望してきたので3に戻ります

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 08:36:13.40 ID:902bVZy+0.net
正直5は鎌よりレーザー鳥のが苦手だわ

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 08:56:01.79 ID:fu3M+Lcl0.net
エピックブーメラン40レベルまでいったのに、7面クリアできない
課金しまくるしかないか

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 09:19:03.50 ID:gakfNJDW0.net
>>119
エピックブーメランレベル40ならステージ7クリアいけるぞー
ソース、俺!笑
何百回もやって慣れるしかないんだよな〜

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 09:35:14.21 ID:vj1FWbq60.net
アドブロック入れてるせいでガチャ引けない

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 09:36:57.22 ID:qBxSLv5q0.net
黒曜石の方はなんで広告ないんだろ
なくても良いけどつけときゃいいのに

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:10:22.81 ID:N9reWpi8M.net
鋸派だったけど鎌使ってみたら強すぎるな

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:13:40.36 ID:id97qBUH0.net
無課金レア鎌30 ステ7半分までが限界
タレントこつこつ上げるか…

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:19:53.24 ID:QeZKcAqPS.net
>>123
動画の貼り方わからないけどやってみる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1881100.mp4.html

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:26:03.51 ID:QeZKcAqPS.net
>>123

https://i.imgur.com/wjtmrzP.gif

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:40:40.32 ID:6y3ic6dV0.net
マルチ2回引けた時の火力ヤバすぎるなw
跳ね返りと前矢も付いてたんだけど2秒くらいで部屋の敵溶ける。
まあラスボスで死んだんですけどね。

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 10:48:12.22 ID:tpgUrpYA0.net
ステージ2で止まってるのに10とかどんな世界なんだろw

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 11:16:10.05 ID:qGAbZ/E+0.net
>>119
レアブーメランでもクリア出来たぞ。
遅い飛び道具(カタツムリ)必須だけどな

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:02:37.34 ID:SB2HIYBuS.net
>>112
10でMAX、HP1000回復で止まる
序盤はオーバーヒールだし後半は全然量が足りない

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:33:33.34 ID:1g4qWrWF0.net
カカシムリゲー

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:36:24.84 ID:aDxQi8W30.net
回避が強くね?
アーマー、リングを回避つけて、スキルも付ければ完璧だ。

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:36:26.28 ID:FhCYbiHwS.net
>>123
レア度同じ?

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:36:32.70 ID:oovlSxXS0.net
バグ起きるのは私だけか?
操作中、数秒タッチ反応しなくなるんだが

再インスコしてみたいけどデータどうなるか

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:45:00.82 ID:aDxQi8W30.net
弓 Lv20、弓 Lv10、弓 Lv5 を融合させたら、レベルはいくつになるの?

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:45:17.33 ID:CGeI+6zx0.net
スピード2つ取ったらブーメランすげー乱射するようになったけどこんなもんだっけ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1143363948697145346/pu/vid/360x748/dbzwNeiMJkRNbmix.mp4

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:51:04.48 ID:Uh1xXuPoS.net
>>135
ベースにしたやつのレベルを引き継いでそれ以外は金とスクロール返還

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 12:51:17.09 ID:CvAOYcahS.net
>>136
マルチも付いてるから速いように見えるだけじゃね?
タレントやファルコンリングでもスピード変わるしな

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 13:25:55.06 ID:gTTea8leS.net
服のエピックってどれが当たりなんだ?
雷の効果と炎の効果と毒の効果のがあるんだが

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 13:38:55.14 ID:Q5h7QisgS.net
武器アンコモンレベル1だと5の10突破すらきついな
4と5の壁がすごい
ということでレア以上の武器くれ
アンコモンじゃ鍛えたくない

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 13:40:14.76 ID:Q5h7QisgS.net
>>137
スクロール完全に帰ってくるの?
それならノーマルでもアンコモンでもとりあえず育てるのが正解な気がする

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 13:46:36.86 ID:fu3M+Lcl0.net
>>120

>>120

マジか!とりま、服はパーフェクトになったからまた挑んでみる

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 14:12:45.23 ID:fu3M+Lcl0.net
>>129

カタツムリ引けるようガンばる

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 14:32:19.27 ID:eGbYtTmBS.net
装備育てないと勝てないゲームでレア高いのじゃないと鍛えたくないとか言ってる場合ではない

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 14:53:43.95 ID:M07zc8STS.net
せっかく武器や防具が4種類もあるのにレア度が低いやつは育成&使用する気にならないわ

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 14:59:22.55 ID:aDxQi8W30.net
それぞれの装備ごとに、スクロールがあったほうが良かったね。
じゃないと一極集中するだけで、色んな装備を試しにくい。

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 15:01:47.25 ID:e8Vy6Pah0.net
今までアンコモンブーメラン13使っててレアの鎌でたんだけど鎌ってどう?
乗り換えた方がいいかな
使い勝手試せる練習ステージみたいのほしいな

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 15:36:41.98 ID:/qs37Sx90.net
ステージ6で詰まってるんだけどこれエピックの武器ないと無理じゃないか?
レアでもいける?

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 15:42:44.54 ID:902bVZy+0.net
>>148
5クリアできたなら6いける

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 15:44:09.15 ID:MtQs2bmt0.net
レアで余裕
雑魚に囲まれないスキル運だけ必要
ラスボスは潜り込めばほぼ安全地帯だし

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 15:46:08.86 ID:P2ZpUlcoS.net
ステージ7ってタスキルすればずっと同じボス来る?

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:02:57.10 ID:yDYFuNbuS.net
>>151
ずっとではない。前スレでまとめてあったけど種類が固定されてる

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:05:52.28 ID:yDYFuNbuS.net
>>148
レアでも余裕。雑魚は慣れれば時間内に処理可能だし、丁寧に数を減らすこと考えれば処理が追い付かなくても理不尽な弾幕になることはない。
レア武器しかないけど8がクリアできないからドロップ集めの周回に使ってるわ

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:06:08.13 ID:YJiglWsaS.net
>>139
ダッジあるから雷のやつがいい

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:35:47.73 ID:P2ZpUlcoS.net
>>152
確認できたわ。サンクス。

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:42:44.09 ID:MtQs2bmt0.net
7章タスキルで骨 青木 コウモリ 犬だけ厳選してラスボスまでは行けた
カタツムリ引ければワンチャンあるな

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 16:54:20.68 ID:Xzw1NG7J0.net
剣ずっと使ってたけど鎌の方が強い気がする
詰まってたステージ4をレア鎌レベル4に変えたらクリアできたわ

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 17:06:18.24 ID:tpgUrpYA0.net
これおもろいわ。
クラロワやめた。

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 17:46:34.66 ID:n1APcjfuM.net
アプデしたらバグるようになって突然死する..楽しいのにアンインストールかなぁ。操作

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 17:48:19.58 ID:uzms5Q1D0.net
鋸と鎌と草刈刃
よく考えたら野良道具セットやんけ

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 18:03:59.13 ID:gTTea8leS.net
>>154
ちなみに指輪の回避7%と服の回避7%て重複するのかね
体感10%あるかないかな感じだけど

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 18:23:41.21 ID:gakfNJDW0.net
>>161
確率の検証は回数こなしてやるしかないから時間かかりまくるし正直やりたくない
クリティカル率も同様

回避の検証なんて敵にぶたれ続けて『気持ちいいぃぃぃぃ!!!』ってなるMにしかやれんと思うわ
何が楽しくて敵にぶたれ続けなきゃいかないのか

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 18:36:42.94 ID:HOLBwCM30.net
宝箱のグラ変わってて草

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 18:40:38.00 ID:nwfzncmc0.net
ブーメランに跳ね返りっている?

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 18:58:35.11 ID:j0Vw7PAw0.net
>>164
いらない

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 19:04:31.30 ID:oCmKq2wuS.net
このゲーム割とデータ通信量食ってんな
広告見すぎたか

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 19:31:18.92 ID:57tmgO0T0.net
ようやく全装備レアになったけどまだ7クリアできる気がしない

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 19:55:53.76 ID:xuoI7LGV0.net
リングってどれつけてる?

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 20:44:31.85 ID:L1iXR1QES.net
パーフェクトエピックのウルフとサーペントリングつけてて
7止まり

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:15:14.07 ID:zSJ0siUTS.net
>>169 レア度よりレベルが重要

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:28:28.82 ID:fu3M+Lcl0.net
>>163

やっぱりそうか

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:29:38.20 ID:fu3M+Lcl0.net
>>169

ウルフエピックもらえたけど、ヘッドショットに全然ならないんだよね
マジでなるんかな

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:41:26.46 ID:Q5h7QisgS.net
すまん結局スクロールって
合成素材にした分は全部返ってくるの?

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:43:43.92 ID:qGAbZ/E+0.net
>>173
返ってくる。
この質問何人目だ?これもテンプレで載せた方が

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:44:19.74 ID:qGAbZ/E+0.net
>>174
途中だったわ。
テンプレで載せた方がいいかもね

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:48:37.72 ID:w5nndUEVS.net
ゲームがカクつくのは機内モードにすると軽減される気がする
コンティニューできなくなるけど

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:53:11.28 ID:Q5h7QisgS.net
>>174
>>175
まじかよありがとう
それなら適当にレベル上げるデメリットないじゃん
最終的にはスクロール余るのか

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:55:02.30 ID:f3geXTMvS.net
アンコモンまでは割りと融合して取り返せるけどレア以上は不用意に強化しちゃうと融合素材足りなくて取り戻せなくなくなるから無課金は注意だな

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 21:59:56.49 ID:z+fzrKQ80.net
7より6の方が難しかったな
5回くらいでクリア出来た

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:12:57.58 ID:mt1HQm750.net
4で詰まった
3に戻って装備のレベル上げすればええんか?

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:19:05.37 ID:9Ng97v/u0.net
これタイムリワードってどれくらいで貰えばいいの?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:29:13.36 ID:1OEvZTeT0.net
>>181
72時間でストップするからそれ以内ならいつでもいいかと

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:40:43.86 ID:vbMY9Wy10.net
始めて2日目、非コモン装備1つでステージ3クリアできた
運ゲーだったけど嬉しい

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:43:17.77 ID:o3+wCx+0S.net
タイムリワードは露骨にペットとリングスクロール多くて腹立つ
100000歩譲ってリングスクロールはまだいいがペットスクロールはしね

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 22:56:56.94 ID:SsHjB0LC0.net
難易度はそのままにして育成&カスタマイズ要素増やしてハクスラにしてほしい

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:07:04.27 ID:o3+wCx+0S.net
やっとステージ5突破したわ 色々さわったけどこのステージやっぱ跳ね返りと攻撃速度重要だな
https://i.imgur.com/cTdFU1o.jpg
https://i.imgur.com/ybT6de8.jpg

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:25:15.64 ID:ngB/esn10.net
アプデで、道中商人からスタミナ貰えるようになった?
良アプデじゃん

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:25:29.76 ID:6hgS5FJq0.net
現在のテンプレは指輪の翻訳のみか
ここの皆で意見だしあってスキルの優先度、よくある質問、ボス攻略とか次スレのテンプレはガッツリ作り上げよう。少し遡れば答え出てくる質問してる人が多すぎる

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:28:16.52 ID:Da/v+6ox0.net
罠スキルのテンプレはあるといいな

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:28:46.09 ID:MtQs2bmt0.net
そのテンプレ間違ってるから注意な

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:29:12.58 ID:HOLBwCM30.net
>>176
まじだわ

てかラグったりするとタッチ反応しなくなるんだが、機内にしたら全くラグらなかった

これってプレイ中、なんらかの通信が行われてるって事だよな....?しかも結構な量。
ラグのタイミングも戦闘中だ。悪魔とか行商人がでるためのローディングとは思えないタイミング。ボスで操作不能になったらもう死ぬわこれ。

勘繰りすぎかもしれんが、ヤバい通信ではないよな..?

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:32:23.84 ID:HOLBwCM30.net
ペットスキルみんな嫌がるけど、ワイは好き

3way覚えりゃボスに強くなるし
バフもりもりにすればかなり強い

というより楽しい

毒とかpoisonみたいな全くダメージにならない奴とは大違いだわ

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/25(火) 23:40:01.86 ID:nA1mcrpg0.net
>>187
さっきコイン3000もらえた

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 00:03:28.06 ID:Ekqocj0W0.net
>>191
1ヶ月で900MBくらい使用量あったわ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 00:43:03.90 ID:YEgKSDd6S.net
やっと合成でエピック武器手に入ったけどレアとの差やばいね
ステージ7試したら糞スキルでもクリア余裕過ぎて課金したくなる気持ちが分かったわ。8のベストも20以上更新できたし世界変わる。
というかステージ8の適正装備エピックだと思うくらいレアの火力低すぎたわ

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 01:01:19.49 ID:ATk8PUak0.net
>>182
ありがとう72時間近いくらいづつでとることにするかな

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 01:13:56.63 ID:1hTnXY5v0.net
>>195
レベル20ぐらいでレアに火力同じぐらいになるしね

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 01:31:02.79 ID:exrx5bf00.net
ステージ7止まりだけど課金はいらない
運もあるけど時間かけて丁寧にやればそのうちいける

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 02:58:04.59 ID:1yul1CHV0.net
>>191
バックドアってやつ?
だとしたら怖いな

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 03:23:10.36 ID:97lPx2ww0.net
>>197

いみわかんなくてゲロ出そう

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 03:28:49.10 ID:WfZMrfEr0.net
同じ会社っぽいシューティングゲームの広告あったけどやってる人いる?

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 05:25:06.93 ID:BLld1PZl0.net
スキルが運ゲーなのがほんとゴミ
ステージ進む毎にカススキルが増えるからさらに運ゲーと化す
作ってる奴何も考えてないなこりゃ

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 05:45:00.61 ID:1TjuNifjS.net
ペットを装備から外せばステージ5以降のクソゴミ産廃ペットスキルから逃れられると思ったらしっかり各ルーレットに組み込まれてやがる

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 06:10:07.74 ID:3IQRgPJjS.net
一発目の宝箱から紫のブーメラン出たけど当たり?

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 07:06:55.82 ID:6DWjzcx80.net
>>199
それだ

謎のタイミングでラグるし
宝箱のアイコンパクりだったりしたから
疑っちゃうな

暫くは機内モードで遊ぶわ
ゲームは楽しいからな..

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 07:08:45.29 ID:6DWjzcx80.net
>>204
当たり

ブメは
貫通、跳ね返り、壁反射スキルは取るなよ

貫通はデフォルトだし2つは軌道が変わったり補正うけたりで弱体化する

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 07:11:22.61 ID:BLld1PZl0.net
アタリもクソもエピックなんて存在見た事すらねーわw

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 07:39:20.33 ID:cdd7tla20.net
>>204
この書き込みみて俺も確認したらエピックのブーメラン出てるわ。
使ってみたら楽チンじゃね!

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 09:07:24.29 ID:cLxmd9MPS.net
広告見る宝箱開けたら、宝石60って出るところでfreeってのがでて広告見て2回連続で開けれた
commonのコウモリとブーメランだった

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 09:27:25.67 ID:CZ2k+8690.net
>>209
それ2回目はしっかりと60ジェム減ってると思うからから気をつけろよ

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 09:45:35.37 ID:CI/oBv/cS.net
2連続で広告宝箱表記は普通に詐欺だから気を付けろよ
広告見て開けられるのかと思ったらジェムたんねーよバーカって煽られたからな

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 10:08:11.53 ID:HLj1q3tkS.net
俺も広告詐欺やられたわ
ゲーム自体は面白いのにね…

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 10:10:18.79 ID:3NheuSj1S.net
先に知ってたから反映されてないだけだろうと一度閉じたら正常だった

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 10:35:19.60 ID:/BZ2XJP0S.net
プレイヤーに有利なバグはすぐ潰すくせに不利なバグは放置のよくある糞運営

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 10:36:39.18 ID:BLld1PZl0.net
このゲームをパクってどっかもっとマシなの作ってくれないかな

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 12:45:31.83 ID:auvk3EQ7S.net
7のコウモリ2匹は黄色い玉出す時と青い玉出す時があるな
黄色のが玉がデカくて間隔あって避けやすい
良いスキルゲットしまくると青の難しいほう出してくる

あと蛇ボスがピンポイントで赤玉投げてきて無理

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 13:12:36.34 ID:LeVnw7Cr0.net
もうちょっとサクサク強化させてほしいわ
あまりに強化できなさすぎて10万貯まったわ

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 13:45:14.96 ID:PeQbbQKDM.net
5のボスに

うっかりワールド1と間違えちゃった雑魚犬

がおりゅなぁ..
衝撃波もダメージ1やし

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 14:25:01.15 ID:DBDPQwB8S.net
>>218
今までのボス+新規ボスが出てるだけなんだよなぁ。

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 16:33:35.61 ID:LFHPBXeh0.net
デイリーガチャとドロップが6連続で空のローブだったよ
お陰で無課金ながらエピック作れたけど排出怪しすぎるだろ

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 17:23:53.37 ID:ES0g/jjk0.net
開始1ヶ月で4つ目のエピックが合成出来たし単純計算なら3ヶ月で1つくらいはパーフェクトエピックが作れるかもしれないのか。
ステージ6とかの爽快感抜群だし長続きしそう

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 17:29:34.44 ID:4Put/LTcS.net
時間を金で買うタイプなんで

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:04:05.27 ID:QrpOXAzs0.net
>>222
武器はそれでいけるが スクロール集めはしなきゃいけない模様 チャプターパックだけでは間に合わないかと

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:06:59.96 ID:FvvhYBxSS.net
http://imgur.com/BvHMVXK.png
こうなるともう敵の弾気付かなくて避けれないんだけど
みんなこんなんでもノーダメいけるもんなの?

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:15:58.40 ID:pSpQYf6MS.net
移動中とかの暇潰しのゲームなのに時間を金で買うってどういうことだ??
手っ取り早くクリアして別のゲームやるってことか

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:32:27.31
ステージ7で開放されるスキルの右上かなんかにハート↓マーク入ってるやつってどういう効果?
日本語訳が訳分からんのだけど

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:39:41.06 ID:Z8aidRK30.net
>>223
商人から買うんだよエアプ

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:57:47.80 ID:dE6CMqpC0.net
すぐ煽るなよ心の狭い奴だな

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 18:59:08.48 ID:q26nBH3ES.net
ちょっと下火になってきた?次スレまで行くかわからんけど、
とりあえずテンプレに書く内容相談しない?

・指輪の効果
・エピックの追加効果
・合成システム
・タイムリワードの効果
・攻撃キャンセル、タスクキルのやり方
辺りは必須かなあと思う。

・スキル優先度や組み合わせ
・主要な雑魚やボスの攻略法
・クリア目安の数値
・おすすめ武器
・スキルの効果について
あたりもまとめられたらいいけど、量が増えそうだし、
ステージによって変わるし、何より意見もまとまらなさそう。

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 19:08:10.20 ID:q26nBH3ES.net
ちなみにステージ4ようやくクリアしたけど、
攻撃力500のHP2000だった。
スキルは
・ウイングマン
・遅い飛び道具
・前矢
・跳ね返り
・マルチ
・斜め矢×2
・壁リバウンド
・クリティカル5段階分
・攻撃力5段階分
・攻撃速度3段階分
・HP1段階分
だった。

恐ろしく引きが良くて楽勝だった。

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 19:09:27.41 ID:/uVSfaK4S.net
装備レベル40までに必要なコストとか

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 19:21:27.80 ID:q26nBH3ES.net
攻撃力
攻撃速度
クリティカル

の3つなら、クリティカルが一番火力上がる実感あるんだけど、みんなどうなん?特に複数積んだ時。

攻撃速度は正直、なん個重ねたらマルチと同じ効果になるん?ってレベルやし、それなら壁反射と斜め矢積んだりして矢の本数増やす方が早い感じする。
攻撃力は上がった感じはあるけど、クリティカルほどじゃない。
クリティカルはダメージの上がり幅が相当でかいし、積むとほぼクリティカルになるから、クリティカルが一番いいように感じる。

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 19:33:18.71 ID:QrpOXAzs0.net
>>232
攻撃ブーストの方が攻撃速度よりもDPS上がるのは確実
ただクリティカルは、クリティカル率の上昇率がわからんから位置付けできん
クリダメ上昇率はわかるんやけどな〜

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 19:48:11.34 ID:QrpOXAzs0.net
>>229
スキル優先度とかは個人の意見に大分左右されるやろうな〜
鎌で跳ね返りとるのあんまりって人もおるし
あとスキル効果についてまとめようとするとめっちゃ長くなるよ

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 20:23:31.09 ID:BLld1PZl0.net
攻撃速度は単純なDPSよりノックバック効果がでかいのよ
近接系近寄れなくなるし

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 20:38:19.86 ID:5YoBhBqk0.net
始めて3日目でステージ4なんだけど
タレントの引きがクソだったり間違えた武器を強化しまくっちゃったらやり直すのもアリだと思う?
長くやるならタレント大事かなと

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 20:40:12.11 ID:6QZ2o/OOS.net
アカウント紐付けだから消そうが何しようがやり直せないんだ

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 20:41:09.34 ID:9wbpkLm3S.net
なんか短剣でクリマス取ってもクリダメ伸びてない気がする

>>236
残念ながらこのゲーム端末で紐付けされてるっぽくて基本的にはやり直しできない

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:05:50.35 ID:1hTnXY5v0.net
>>234
鎌はいるやろ
いらんのはブーメランじゃない

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:06:03.62 ID:5YoBhBqk0.net
うわー そうなんだ ありがとう
アジャイルばっかり伸びちゃった

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:07:17.18 ID:5YLzQw0S0.net
攻撃速度は上げると初撃が出るまでが早くなるから回避しやすくなる、普段だと一撃も入れられないタイミングで攻撃出来るようになるのが大きい

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:08:52.98 ID:5YLzQw0S0.net
あとは硬直キャンセル込だと単純な速度アップ以上に効果がある

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:09:58.37 ID:6QZ2o/OOS.net
タレントは平均的に上がる報告が多いけど何故かアジャイルと奮い立つだけ人によっては偏るっぽいんだよな
俺も奮い立つに偏ってるんだが

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:18:20.19 ID:/UksEWOS0.net
引き撃ちがやりやすくなるのはいいね

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:19:57.60 ID:IxXGwspx0.net
確かにノコギリ使うと細かく避けながらの攻撃は1番やりやすいな

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:37:35.66 ID:QlXjf4rd0.net
>>243
過去に奮い立つばかりレベル上がると画像上げてたやついたが全く俺と同じ育ち方してた
恐らく育ち方は何パターンか固定されてる
つまり毎回9分の1の自力ではないということ

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 21:46:15.74 ID:ZoCfsBd90.net
ステージ入った時にスキル3つくらい選ばせてくんないかな
前矢もマルチも跳ね返りも無くて3とか4レベルになるとステージやめたくなる
まあそのうち死ぬけど

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 22:30:49.23 ID:Px7QbS/6S.net
https://i.imgur.com/RtqgiB7.jpg
アジャイル型になってきた?
でも満遍なく上がってる気がする

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 22:32:28.26 ID:2uCTOMWqS.net
どこらへんがアジャイル型なのか

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 22:51:55.36 ID:JWNjYfKo0.net
アジャが1つ多いだけで草

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:00:17.53 ID:Hx/H38WIS.net
インスパイア許さねえ

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:01:39.70 ID:MG8nmkiMS.net
肝心の画像忘れた
https://i.imgur.com/1mtV1Mi.jpg

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:05:01.77 ID:yF0uki8A0.net
攻撃速度上がった状態でもモーションキャンセルって効果あるよね?

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:07:43.58 ID:FdlSJ/Y70.net
>>252
おお・・

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:15:58.55 ID:5OWmK5W/S.net
ガチャの金額に対して中身ゴミすぎでしょ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:19:30.00 ID:q26nBH3ES.net
攻撃速度が上がると一発目の出も早くなるからキャンセル意味あるよ。タイミングが変わるし、だんだんシビアになるけど。
だいぶ積んだ後だと、キャンセルしようとして失敗するくらいなら普通に放置して連射してもらった方がはやかったりする。

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:22:17.33 ID:aTToRCtgM.net
ハクスラ要素付け足してパクリゲー出せ

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:24:53.64 ID:q26nBH3ES.net
合成でエピック武器作るって言うけど、結構やってようやく非コモン武器が揃ったくらいなんだけど…。
レア武器までは現実的でも、エピックはちょっと非現実的じゃない?攻略もステージ5で煮詰まってるし、このドロップ率でエピック作るまでモチベもたんわ。

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:29:37.58 ID:q26nBH3ES.net
ペットは何がいいんだ?コウモリかオバケ?

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:33:17.12 ID:3JKPo9sd0.net
7面辛すぎわろたw
パーフェクトエピックブーメランまで待つしかないか

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/26(水) 23:40:42.79 ID:VGzdzjveS.net
>>258
ステ7安定すると1日100ジェムのルーレット簡単になるし、毎日コモンが数個は手に入るから意外と現実的かなと思う。
装備ドロップやガチャ排出内容がバラけるとどんだけ時間掛かるんだと言いたいけど

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 00:41:53.74
行き詰って周回ばっかしてると飽きてくるな
ラスボス倒したら確定で装備かスクドロップとかなら良かったのに

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 00:30:59.95 ID:aG/XwCfw0.net
何でこのゲームはステージが進むにつれて敵弾が見え難くなるのかね
開発者はアホなのか
難易度を履き違えてるよ

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 00:31:42.29 ID:XwI59v+10.net
良スキルが出るかどうかの運ゲーだし武器は種類そこそこあるのに強化マゾい上にレア度高くないと使い物にならないから運悪いとずっと同じ武器しか使えないし

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 00:34:45.92 ID:WfDsNdBC0.net
運5装備4実力1
こんなとこかな

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 00:50:19.44 ID:+8mmMJykS.net
初めてすぐ課金繰り返したらエピックブーメランきた。
かもと思われてるのかも。

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:08:17.72 ID:2UvsNg72S.net
ペットは別箱にしてくんないかな
すげーがっかりするんだよ

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:18:38.33 ID:yR25mzGB0.net
現状弾除けのみのペット強化するの地雷だからな
これもテンプレに入れとけよ

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:22:42.32 ID:lSJFq7TZS.net
>>261
一日5回のルーレットに100ジェムがあるってこと?
タスクキルで狙えるんやろか。狙えるならちょっと頑張ろうかな。

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:24:27.96 ID:QPIOeSd90.net
運ゲーって言ってる人はどこで詰んでるんだろ。ステージ12とかかな?
例えば序盤のステージなんかではダメージ検証のためにスキル取得そのものを放棄して進んでもクリア出来る。
全く被弾しない実力があればどんなスキルでもクリア出来るし、逆に被弾するからスキルで補うことも出来るから運のせいにするのは無理があると思う

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:25:06.08 ID:yR25mzGB0.net
買わす気ないよね
https://i.imgur.com/o2LYUZN.jpg

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:29:01.55 ID:ubKhVLHcS.net
まず装備の段階から運なんだわ

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:29:17.98 ID:+8mmMJykS.net
>>268
ペット活躍してくれてるよ?
ペット入れないならスロット何を入れるの?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:32:02.62 ID:K3LNbSOAS.net
障害物貫通して狙ってくるのヤメロ

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:39:04.34 ID:yR25mzGB0.net
>>273
お前は何を言ってるんだ
100回読み直してくれ

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 01:55:56.27 ID:vf3eReIFS.net
ルーレットのスキル被りとか
ボス戦後のルーレットで体力満タンで回復引くのくらいはなんとかして欲しいわ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 03:05:52.40 ID:+8mmMJykS.net
>>275
初心者なので来たばかりもう少し優しく教えてよ。

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 03:11:58.63 ID:yR25mzGB0.net
>>277
ウィングマンというスキルが出てくる
ペットに敵の玉が当たれば消えてくれるアフィ
それ以外にペットの使い道がないのでレベル1で十分アフィね
初心者やからってログ遡ればわかること教えてくれると思うなよ

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 03:32:02.28 ID:ubKhVLHcS.net
そのウィングマンも勝手にうろちょろするから密度高いと役に立たんけどな
あとアフィコウモリ以外はノックバックで自分の方に飛ばしてきたりちょいアフィ避けで済んだところをノックバックで押し出して直撃させてくる間接的な敵だからもし仮に育てるとしてもコウモリだけでいい

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 03:39:06.47 ID:yR25mzGB0.net
アフィコウモリで大草原

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 05:12:50.42 ID:aG/XwCfw0.net
うへへ、そこにはペットの壁があんだよ!
って動かずにいたのに勝手にペットが動いて直撃

あると思います。

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 05:42:08.55 ID:QnymjcVn0.net
妖精使ってる人多いのかな?
使った感想としてはコウモリの方が良いと感じたんだけど

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 07:17:50.83 ID:AOm4Ktos0.net
途中から細い隙間に入っていった敵とかは面倒臭いからコウモリに任せてる。なお火力

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 07:22:49.57 ID:JH98Leuq0.net
レベルアップしたらステータスアップと道中でのハートドロップ率アップが欲しい所

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 07:51:52.53 ID:lSJFq7TZS.net
初エピックが歩く爆弾なんやけど、、、

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 08:37:14.63 ID:ZJVuijI60.net
>>284
ストロングハートがその効果だったらまだ使えたかもしれんね

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 08:45:44.36 ID:xlswGkEN0.net
ステ5からノックバック無いと辛くない?

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:21:09.51 ID:QPIOeSd90.net
ノックバック必要と思ったことはほとんどないかなぁ。モーションキャンセルで攻撃速度上がるからヒットストップだけで十分な感じ

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:27:48.29 ID:C37JKjyY0.net
モーションキャンセルって何?

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:45:03.94 ID:Tb+wdpIpS.net
>>289
連続タップで攻撃と攻撃の間を短くすることかな。
鎌なんかだと元々が遅すぎてキャンセル出来ないとお話にならないレベルだから必須技術だったりする。

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:45:14.64 ID:TnklpiXIS.net
ヘッショあるところにボルト付加って、もしかしてヘッショ妨害して悪手になってる?

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:50:39.18 ID:64B7MJKK0.net
ヘッショは初弾発動だからあんまし関係なくない?
死ぬやつは死ぬし死なないやつはやっぱり削り殺すしかない

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 09:59:49.33 ID:TnklpiXIS.net
>>292
ボルトでHP減ってた奴はヘッショ発動しなくなるかなって

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 10:36:25.71 ID:BLJPz8/50.net
>>248
https://i.imgur.com/GxQvudR.png

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 12:09:57.29 ID:iOkLsL5zS.net
>>287
俺も同じ事感じた
だから4までブーメラン使ってたけど5から弓に変えた

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 12:35:27.86 ID:xlswGkEN0.net
5からはちょこまか動かないと死ぬからブーメランの戻り当ててる暇無いしな

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 12:37:54.60 ID:lSJFq7TZS.net
減ってても初弾あたったらヘドショ発動したと思うけど

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:05:48.38 ID:kMIQBgv+M.net
青ブーメラン使ってるが紫弓とどっちがええ?
ブーメランかなり強化してしまったからな

ノックバックの話題がでて気になってしまった

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:23:22.00 ID:aQYf1GtB0.net
ようやく4クリアしたけど5きつすぎワロタ
装備が非コモンまでしかないけどいけるんかこれ

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:26:17.01 ID:V4lroKSCS.net
緑短剣でギリいけたぞ

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:50:17.41 ID:WdgRkfGo0.net
このゲームって1プレイの装備ドロップって一つまでなの?
はじめたばかりの頃に複数とった気がしないでもないけど自信ない
ずっと一つしかとれないし

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:53:52.15 ID:Z4OQ/QSIS.net
二つ落ちたことあるから固定ではない

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:54:42.77 ID:PM7ACH7oS.net
ボスはサーペントでダメージ増える感じですか?五ステージのボスに勝てないです……

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 13:57:12.92 ID:gsgTCqGF0.net
>>287
モーションキャンセルついでにちょこちょこ移動するとノックバック無くてもいけるよ

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 14:19:11.67 ID:9hM0pKSfS.net
https://imgur.com/gallery/wMd38gE
この犬固すぎやろ
動き方もよーわからんし赤鎌より厄介

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 14:24:16.00 ID:B7uMQpS4S.net
>>305
キャラクターに対して斜めにいる場合は縦横で突進。
突進時にキャラを動かすと斜めに突進してくる気がする

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 14:32:40.83 ID:5tNhJ1LO0.net
5面の鎌が見えなさすぎてイライラ半端ない
4面までは楽しくやれてたのになあ

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 15:47:43.77 ID:TnklpiXIS.net
>>297
サンクス

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 15:53:21.81 ID:aG/XwCfw0.net
>>307
どんどん見えない弾が増えてくるよ
開発アホだし

5のボスはほとんど動かず打ちまくってたら死んでた気がする

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 16:02:48.51 ID:V4lroKSCS.net
安心しろ6面にも出てくるぞ
しかもwave形式でだ

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 16:03:08.92 ID:WdgRkfGo0.net
>>307
鎌は見て避けようと思わない方が良いと思うよ
投げてくる周期に合わせて上下左右に大きく動く立ち振る舞いをとる方がリスク低い気がする

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 16:26:08.58 ID:Txo+p2XO0.net
そんなことよりぽまいらこのゲームやろうぜ
https://i.imgur.com/xEMgXpa.jpg
https://i.imgur.com/gCKEXcs.png

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 16:40:07.30 ID:Txo+p2XO0.net
ぶっちゃけすぎな説明文がやばい

314 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 17:04:36.41 ID:9rxTzJEC0.net
ドロップする装備のレア度は非コモンだけ?

315 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 17:06:04.44 ID:kMIQBgv+M.net
鎌は見てから避けるより1キャラ分ずつ小まめに横移動しながらあらかじめ誘導しておくといい

316 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 17:41:24.27 ID:6HwWvjPOS.net
ステージ6の後半、地面が黄色のところは敵の弾が見えなすぎていつのまにか死んでイラっとくるな

317 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:14:38.89 ID:AOm4Ktos0.net
>>314
コモン(白字)だけだね
100個に1個でも紫が落ちたら激アツなんだけどなー

318 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:18:06.09 ID:SLeiJgjAS.net
>>309
>>311
ありがとう
止まり気味だったからそこら辺注意してやってみる

319 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:20:02.55 ID:jTWQ4ijOS.net
コモンですらドロップしたら仰々しい光の柱が立つんだからエピックなんてドロップしたらダンジョン吹っ飛ぶんじゃね

320 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:26:58.43 ID:F8b+9fQtS.net
あの光の柱出ると狙われてるかと思ってつい避けてしまう

321 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:40:20.69 ID:VLyyP+vPS.net
分かる、あとペットの死神を敵の方だと勘違いしてビクッてなる

322 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:49:19.06 ID:xlswGkEN0.net
装備ドロップは緑もいくつか見てる
青以上は出るんかな

323 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 18:50:58.92 ID:SLeiJgjAS.net
>>321
ペットの死神は自機と間違えて「操作効かなくなった!」ってプチパニックになる事があるなあ

324 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:15:45.31 ID:aBAuHvfL0.net
AFK areanaとか言う奴の広告しょっちゅう出る癖に日本だとダウンロードできなくて腹立ってきた
絵が可愛いからちょっとやってみたかったのに

325 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:17:15.83 ID:toLR5nMA0.net
やり過ぎて今持ってるスキル勘違いして取得してしまう
あと、体力確認する前に天使に話しかけてしまう

326 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:22:11.42 ID:rLDipYF5M.net
氷系って実は結構罠?
一回のちょい避けで避けれるはずの複数の敵の攻撃タイミングがズレて難易度上がるんだけど

327 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:26:47.85 ID:/AttLwin0.net
楽になるのもいるし難易度上がるのもいるし何ともだな

328 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:28:22.97 ID:J9q5DS8YS.net
ステ6簡単って言ってるやつってステ5でどんだけ止まってたの?
火力足りなすぎてどんどん敵増えるんだけど

329 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:30:12.43 ID:Ldq4PV7j0.net
ステ5の犬ゴーレム赤鎌構成は最低

330 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:31:12.43 ID:wekRW1IA0.net
攻撃キャンセルうまく出来ない
ずっと撃てないか撃っても通常速度と変わんないように見える
タップのタイミング悪いんだろうな

331 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:33:23.07 ID:aG/XwCfw0.net
結局マルチに1本追加が安定というかそれがないと先進めねーわ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:34:12.92 ID:08ErUPj60.net
一昨日インストールして面白すぎて3000円課金しちまったわ
とりあえずステージ4まで来たけど40階ぐらいで負けちゃう

333 :エピック:2019/06/27(木) 19:36:07.62 ID:J6GK6fEe0.net
いきなり出たエピックブーメランを11まで上げてエルフ二人連れて遊んでる。
嵐の砂漠だと無双w
次はクリア出来ないw

334 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:52:02.69 ID:zXlOMEbVS.net
奮い立つぶっちゃけいらんよな
ステージによるけどレベル7〜8くらいまでダメージ食らわないのに
最後のボス前とかレベルマックスだからなんの役にも立たない

335 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 19:59:54.63 ID:c3KTo5VTS.net
>>312
そんなこと言って面白いんだろ?と見せかけてクッソつまんなさそう

336 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 20:20:03.75 ID:uHZC+oUD0.net
ドロップで非コモンでるって誰かが言ってたけど、どこからドロップするんだ?
ステージ7までで今のところは1回も見てないんだが

337 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 20:27:39.66 ID:Y6PAzv1q0.net
エピックの剣 ブメ 鎌があるんだがどれがオススメ? 今ステ4

338 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 20:49:48.21 ID:64B7MJKK0.net
好きなの使えよ…夢のエピック装備コンプじゃん

モーキャン覚えたキッズのごとく使いまくってるけど、
ブーメランだと後半殆ど意味ないな
鋸だと二回でもブースト取ったら指疲れるだけ損かも
まあ発動すれば最速なんだろうけど、不発の時のもやっと感で集中切れる

339 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 21:14:41.58 ID:9btIkzEb0.net
>>336
同じくステージ7だけどいちども出てないよ

340 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 21:32:34.19 ID:tnXENp3U0.net
エンジェルのHPブーストを選んでも反映されない事があるんだけど既出?

341 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 22:18:28.83 ID:gml2AqR40.net
2垢同時進行してるけど武器のレア度1つ違うだけで露骨に差が出てきて悲しくなってきたわ

342 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 22:29:15.70 ID:vXYDNJdB0.net
レア度低い武器は買うの無駄ですか?
今2ステージで行商人がブーメラン売ってるんだけど

343 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:19:34.20 ID:HkdDzKBF0.net
>>336
非コモンはでんやろ
証拠のスクショでもあったらわかるけど
リリース日からやってるけど一回もないし

344 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:20:38.96 ID:HkdDzKBF0.net
>>342
1個買ったら融合できるとかならありちゃう

345 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:27:11.47 ID:xlswGkEN0.net
アンコモンも落ちるよ

346 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:32:06.55 ID:toLR5nMA0.net
アンコモンも落ちるよ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:33:49.61 ID:64B7MJKK0.net
ソースきぼん
いやマジで

348 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:35:13.97 ID:AOm4Ktos0.net
商人から買った装備がリザルトで出てるだけではない?30個ほど装備ドロップしてるけど非コモンは1個も見たことない

349 :名無しですよ、名無し!:2019/06/27(木) 23:39:36.78 ID:HTsoeyEH0.net
アンコモンあった気がするけど気のせいかな
今度見たらスクショする

350 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:03:04.00 ID:o6nNKhsaS.net
6むずすぎる
まず最初の蛇ボスが半々くらいだしここ抜けても死神が出てくる辺りまでで確実に死ぬ
HP5000攻撃力1000くらい欲しい

351 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:05:02.54 ID:6dwdhann0.net
この前のアプデから敵強化されてないか?
具体的にダメージ数値記録してないから体感だが
前はちょいちょいクリアできてたステージが、前より装備強くなってるのに全くクリアできなくなった
敵の攻撃力と防御力上がってる気がする
あと一部の敵が溜め無しで突然突っ込んでくるようになった

352 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:10:11.35 ID:UxMwYGDo0.net
4で詰まってる
突っ込んでくるコウモリと、ジャンプして石飛ばすボス
逃げられん

353 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:11:11.35 ID:nTwEPIUz0.net
>>350
慣れたら楽勝なるで
たまに近く連発で死ぬけど

354 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:25:35.60 ID:f9/pb5B3S.net
4は道中の新しい敵キャラが割とやさしいよね
1→2で敵の難易度上げすぎてここからバランス調整したのかなと思ったけど5に入って絶望した

355 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:28:42.53 ID:uM2uX5n70.net
5で詰まってはや数日

356 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:32:09.54 ID:8t0wBjNj0.net
>>352
石飛ばすボスはとにかく動き回って、ボスが止まった位置から離れて攻撃すればいける

357 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:43:48.15 ID:QK0+95BzS.net
>>352
ジャンプ後に飛ばす石の方向同じみたいだから落ち着いて当たらない場所に逃げるといいよ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 00:49:57.19 ID:7FZKIG6jS.net
3は安定してスクロール落ちるけど、6は頻度少なくて確率に偏りがある気がする

スクロール稼ぐなら、時間的にも数的にもウェーブ面が良いとは思うけど

てか、7が無理だから6周回してるだけだけどね
7はブーメランが良いらしいし
鎌でもいけそうだけどスキルツモ悪いと詰みがちなのかな

359 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 01:00:39.48 ID:6dwdhann0.net
やっぱおかしいわ
スキル運があるから確実ではないけど、それでも1日ステージ6やってりゃ一回くらいはクリアできてた
アプデ以降一度もボスまで行けてないぞ
巨大コウモリとか凍らせなければずっと溜め>突進>方向修正>溜め、の繰り返しだったろ
弾も撃たずに突進繰り返すモードとか前からあったか?

360 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 01:07:23.70 ID:UxMwYGDo0.net
>>356
>>357
倒すことばかり考えてあまり動けてなかった、まずは逃げるようにするわ
ありがとう

361 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 01:08:21.44 ID:FNHgBcAd0.net
ランク40ぐらいまであげれば7まではいける
装備もそこそこ揃うんだからレベルももったいぶらずにあげればいい
それ以降は運と根気があるなら続ければいい

362 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 01:17:41.54 ID:xKyyCYw50.net
1週間待って開けた黒曜箱からレアペット出るとほんと萎えるわ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 02:16:59.96 ID:dgWH28GXS.net
ステージ5にも後半レーザー撃つコウモリじゃなくて2way弾出してくるコウモリなんか増えてた気がする

364 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 02:35:59.88 ID:gXEeVs1N0.net
>>360
木のボスなら円を描くようにして逃げると簡単に避けられる

365 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 02:53:50.52 ID:NmZMg+s30.net
ステージ3でもうクリア出来る気せんわ

366 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 02:58:32.67 ID:H9RTbTMdS.net
ステージ8の20すら踏めないまま1週間たった
10のボスすら越える確率低いのに50とか果てしないわ
もうエピックフル強化してステータスの伸びしろが無いのがきつい

367 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 03:27:40.03 ID:nGsxA7NB0.net
https://i.imgur.com/UEkidho.jpg
これ役に立つ?
せっかく出たエピックがペットでため息でるわ

368 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 05:24:19.39 ID:z/Tr1tCzS.net
すいません教えてください
スタミナ5もらえる動画みるやつって
残る5って為ってたんですが最初だけですか?それとも日付かなにか代わったらまた5回もらえる?

369 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 06:24:01.49 ID:/cHcgEKQ0.net
>>368
スタミナ広告は一日に1回くらいのペースで回復するよ

370 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 07:10:04.76 ID:W5LZXAeh0.net
>>305
無意識だが、見えないレーザーコウモリみたいな感じで避けてるわ
犬が止まったら照準が確定して
突っ込んでくるイメージ

5人分の距離くらいの話ね

371 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 07:25:02.34 ID:BeuCSYsL0.net
>>355

7で詰まって2週間

372 :エピック:2019/06/28(金) 07:30:41.54 ID:zvf/QgqV0.net
エピックブーメランがいきなり取れたってのは相当ラッキーなことなんですね!

373 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 09:25:31.33 ID:SgTri/v20.net
>>372
一週間ぶりに黒曜開けたら非コモンペットだった俺に謝れ

374 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 10:21:50.53 ID:FK+IMwyFS.net
この玉の攻撃力ってどのステータス依存?
ブーストで上がったら玉の攻撃力も上がるんかな

375 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 10:22:21.86 ID:uhznRJsx0.net
>>373
2週連続鎌エピ出てるはすまん
来週融合するはすまん

376 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 10:22:31.70 ID:FK+IMwyFS.net
日本語おかしかった
攻撃力ブースト取ったら玉の攻撃力も上がるのかな
って意味です

377 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 10:23:08.98 ID:FK+IMwyFS.net
度々すまん
玉ってこれの事ね
http://imgur.com/jmNbImL.png

378 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 10:31:12.14 ID:Mb2tXCEp0.net
これリングのダメージアップって雑魚にだけ?ボスには乗らないの?

379 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:02:44.80 ID:vi5iX7wt0.net
>>376
その玉も上がるで〜

380 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:17:26.78 ID:XJFMx14VS.net
>>379
ありがとう

あとやっぱりエンジェルからもらうスキルは適用されない事がある
アイコン出てすぐにタップすると起きやすい気がするんだけど
他に同じ症状出てる人いないんだろうか

381 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:24:26.56 ID:SgTri/v20.net
>>380
スキルを選択した後にエフェクト出なかったりHPブーストで体力変わらなかったりする時あるね
体力満タンでスキル一択の時もゆっくりタップしてみるよ

382 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:37:36.48 ID:KcR5/s2mM.net
タスキルしてたらあがらんで
してないならしらん

383 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:52:30.68 ID:Mhb+eb2PS.net
HPブーストは4回目が適用されないことはあるね
デビルで消費してると4回目もちゃんと増えるんだけど

384 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 11:59:39.23 ID:kIlQrAbvS.net
5-30以降のクソ花とか6序盤のコウモリとか6-5のクソ花とか明らかに攻撃チャンスに対して耐久がアホすぎるくらい高い敵出てくるの鬱陶しすぎる

385 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 12:01:23.53 ID:wny7Kmk40.net
ペットのエルフが正面から見るとゴンさんにしか見えないんだけど

386 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 12:06:00.59 ID:fd175+fq0.net
やっと4クリアできたけど5じゃ火力たりなすぎて結局4やんないといけないのか

387 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 13:21:24.07 ID:pm+e4BH70.net
タスクキルで何かできるのですか?
既出だと思いますが教えていただけると助かります
あとサークルと剣の違いもわかりません

388 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 13:36:17.49 ID:vUisAs+pM.net
試せば分かる

389 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 13:53:59.25 ID:ek90x9leS.net
5難しい
無課金装備じゃ限界?
https://i.imgur.com/nMw7ZXX.jpg
https://i.imgur.com/XTvdEYx.jpg

390 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 13:57:33.01 ID:A1Cg0TV90.net
無課金でなんでそんなエピックもってんの
今6の後半が無理ゲーと化してる無課金勢だがエピックなんて見た事すらねーぞ

391 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 14:08:36.93 ID:UdUMR85d0.net
>>389
それなら7くらいまでクリアできるんじゃねーかな

392 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 14:31:06.72 ID:3b16auedS.net
1ヶ月毎日がっつりやってたら無課金でもエピック数個手に入るよ。今日合成したので5個目だけどほとんどドロップだから面倒なんだよね。

393 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 15:21:14.61 ID:xKyyCYw50.net
無課金で7行けた人いるの?

394 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 15:47:06.81 ID:xzjYDwfl0.net
7はラスボスだけの比較的簡単なステージと感じてる。
それもカタツムリさえ取れば装備関係ないし道中はタスキル使えば無傷簡単だから、挑戦回数重ねれば普通にレアだけでも突破できるよ

395 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 15:52:43.30 ID:cKH7wZrr0.net
7は5回ぐらいでクリア出来たからそこまでではないが
8はマジでヤバいなwパーフェクトエピックにしないとだな

396 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 15:57:47.90 ID:H9RTbTMdS.net
7であれだけ強かったかかしが8で最弱ボスなの笑える
取り巻きの雑魚がいないから難易度下がってるとはいえ

397 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 16:26:03.54 ID:Ei1N9BOYS.net
まじか、鎧だけパーフェクトでそれ以外エピックだが、7クリアできないわ

398 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 16:41:16.06 ID:fC0ug1qb0.net
武器スクロールの間 初級・中級・上級みたいなのほしいわ

399 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:18:15.50 ID:9ZwByIWN0.net
一昨日始めたばかりなんだが無課金ってジェムどこに使うべき?今3つめの島なんだがなかなかきつい…装備は無強化の非コモンが2つ付いてるだけです

400 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:24:06.40 ID:Rvp3DM6i0.net
なけなしのジェムで二回ガチャ引いたら
レア死神と非コモンリング、、萎えるわ
>>399
非コモン2つでステージ5までは来れたよ

401 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:27:05.69 ID:ybWjeUhU0.net
復活用にある程度は残しながらまとまった数手に入ったら黒曜チェストかな

402 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:33:07.03 ID:omAIFO3N0.net
赤鎌キモすぎやろ

403 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:35:02.99 ID:9ZwByIWN0.net
非コモン無強化のうえ素ステアップも二日前に始めたばかりなのでかなりきついですね。
基本的には紫がちゃでいいんですね、紫がちゃは地雷かと思ってました

404 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:35:19.35 ID:f9/pb5B3S.net
>>399
レア2つまで揃ってあと少しでエピック融合出来るって装備を商人から買う用
あと一押しでステージラスボスを確実にやれる時の復活用
無課金なら箱は絶対に開けない

405 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:36:32.56 ID:Ib0V/PrI0.net
リセマラいらないとは思うんだけど、iPhoneでデータリセットする方法ってないの?

406 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:39:22.98 ID:loFiKL93S.net
全装備レアでステージ7まで来たけど運が良くて7-5くらいまでしか行けない
そろそろエピックが欲しい
毎回300貯めて黒宝箱開けてるけど1回もエピック出てきたことないわ

407 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:41:01.84 ID:Bwo72eeV0.net
防具だけエピック2個できたわ
武器はレアだし指輪は未だにアンコモン

408 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:42:56.30 ID:ybWjeUhU0.net
スキル封印する機能付かないかな
いらんスキルばかり増えて本当に欲しいスキル全然出ないわ

409 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 17:46:53.44 ID:bpJ3g1JB0.net
最初にマルチ引けた時のヤル気は通常の2倍

410 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 18:00:32.91 ID:omAIFO3N0.net
>>409
逆に最初から凍結ペット系デスボムとかだとやめる

411 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 18:17:00.17 ID:loFiKL93S.net
広告見てから回せるルーレットでジェムを確実にあてる方法ってどうやるの?

412 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 18:21:29.78 ID:sb/3zIujM.net
飽きてきたぞ
この会社アプデとか期待できるんかな

413 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 18:22:15.32 ID:0Zje2D6yS.net
始めたばかりやけどスキルは何が強いんや

414 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 18:45:10.26 ID:RdQ4ziuY0.net
死体爆破系の弱さは異常

415 :エピック:2019/06/28(金) 18:53:23.00 ID:zvf/QgqV0.net
>>389
攻撃632の体力1895有るけどステージ4クリア出来ないw

416 :エピック:2019/06/28(金) 18:53:55.43 ID:zvf/QgqV0.net
645/1928なのに…

417 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:05:22.03 ID:f9/pb5B3S.net
>>414
氷結ブラストとかダメージ0だもんな

418 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:11:00.86 ID:ybWjeUhU0.net
>>412
つい先日ステージ増えた
ぶっちゃけそこまで行ってる人どれだけ居るんだよって思い
スキルとか色々の見直ししてくれって感じ

419 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:19:58.29 ID:ZCRPYf8FS.net
経験値が違いすぎるから
ステージ3こもるんじゃなくて5頑張ったほうがよさそうだな

420 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:33:56.59 ID:4v6lPwci0.net
おれも飽きてきた
ステージ5が無課金泣かせすぎてつまらん

421 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:36:03.37 ID:bpJ3g1JB0.net
大体の人がステージ357のどれかで詰まってやめる

422 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 19:36:20.00 ID:fPqAyVcmS.net
レア鋸15lvで5面は突破出来たな
6面は最初のボスがかたすぎて突破率半分きってるわ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:00:35.08 ID:fC0ug1qb0.net
武器と防具のレベルMAXにもしないで勝てないとか文句いってるやつおおいよな

424 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:00:36.49 ID:X7MWYVr+0.net
このゲームクリティカルアップが最強スキルだな

425 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:12:19.62 ID:Mb2tXCEp0.net
サーペントリングはボスへのダメージは上がらないんだね
大抵弾撃つし当然かもしれんがなんか説明あってもいいんじゃないか

426 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:18:13.38 ID:4v6lPwci0.net
とりあえず外れスキル削除してくれ
ほんとにただの運ゲーになってる

427 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:19:11.44 ID:6tSmdSxNS.net
短剣エピック使ってるけど

ステ5超えたあたりから
バウンド横斜め後ろ追加地雷スキルと思えてきた
倒す速度は確かにいいが画面しっちゃかめっちゃかになって
敵の攻撃気づいた時には回避間に合わずが多くなるな

428 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 20:44:06.87 ID:6D9P52W+0.net
今までブーメランばかり使ってたけど大鎌もいいね。マルチ引ければヒットバックさせて完封出来るから楽しい

429 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 21:49:01.25 ID:Kf5WcXqy0.net
無課金レア鎌でステージ7まで来たけどもう無理だわ

430 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 22:44:31.18 ID:Nor/ctZq0.net
エピック弓ニブイチもクリティカルでないんだが
もしかしてクリティカル率50%じゃなくてクリティカルダメージが50%増なのか

431 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 23:18:56.77 ID:nGsxA7NB0.net
ステージ5
40超えてから半端なくきついわ
一瞬で溶かされる

432 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 23:29:51.98 ID:omAIFO3N0.net
>>431
分かる
花でやられるか40以降で死ぬかだわ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 23:31:29.92 ID:nGsxA7NB0.net
>>432
花は無理すぎてもう見た瞬間タスクキルしてるわ

434 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 23:41:18.06 ID:omAIFO3N0.net
>>433
遅い飛び道具あれば割と行ける
ないと俺もほぼ死ぬが

435 :名無しですよ、名無し!:2019/06/28(金) 23:50:40.89 ID:/OrWKbGDS.net
完全に火力構成のスキル引けたら緑短剣でもステージ5クリアできるから頑張れ

436 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 00:09:14.71 ID:Nk8yq/6fS.net
ステ7かかしきつすぎてステ4素材集めしてたが
久しぶりにステ5やったら装備ある程度強くなったら余裕があるな

武器防具レベルMAXでステ7いけるかの

437 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 00:33:40.72 ID:T06/F1Ve0.net
あのかかし腹立つよな…

438 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 00:44:21.14 ID:G1XQOl7J0.net
ステージ7きついな
こっちはHP3000もないのに一撃で1000とか削ってくる

439 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:04:22.91 ID:DyuUYuqk0.net
ステ7まででスクロール集めおすすめどこ?

440 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:11:08.91 ID:MR7bZCyQ0.net
俺は6でやってる

441 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:19:06.60 ID:vRCB41xB0.net
短剣最強だな

442 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:20:05.33 ID:m++B8VEW0.net
このゲームって5面以降はタス切りやコンテニュー必須なんか?

443 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:27:19.17 ID:mFVbEkg30.net
必須っていうか当たりたくないやつはいるよな

444 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:33:12.90 ID:AQEi8mFm0.net
6面で初めてタスキルに頼ろうとしたけど何度タスキルしてもボス変わらなくて泣いた

445 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:46:35.21 ID:cv+ksxif0.net
6の最初のボス潜りまくってちまちましか攻撃できないからイライラするわ

446 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 01:56:35.96 ID:55hd/SuuS.net
しかもHPクソ高いからな

447 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:01:22.76 ID:VjjqGa1i0.net
6の光の弾出してくるボスはどんなボスなんだろ
1度も姿を拝んだことが無い

448 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:18:51.71 ID:OJ6UGzp00.net
>>425

え?そうなん?弾打つのに?

449 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:26:52.79 ID:VjjqGa1i0.net
骸骨剣士のリーチ長過ぎないか?

450 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:33:04.03 ID:qtTMtsTAS.net
一匹の敵からスクロールと装備ドロップしてたまげたわ
ドロップ判定別々だったのかよ

451 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:38:21.75 ID:T06/F1Ve0.net
>>445
しかもスキルが全然ないからこちらがクソ弱いっていうおまけ付きだしな

452 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 02:49:25.99 ID:AQEi8mFm0.net
>>451
ほんこれ
全然スキルないのにバカ堅いし逃げるしでしんどい

453 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 03:46:06.86 ID:k6NnHLpD0.net
2匹目のボスも弾がぼんやりして見難いしクソゲーだよ

454 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 06:38:18.34 ID:opRp5Es8S.net
未だに4がクリアできなくてもう3週間くらい3面をやり続けてる

455 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 07:08:38.40 ID:fHBpoZjO0.net
ある程度で見切りつけて先のステージで稼いだほうがいいよ
経験値の入りが違うし練習にもなるから

456 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 07:39:22.33 ID:oLgk1jcc0.net
これってコントローラー対応してないのかな?

457 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 07:43:58.69 ID:c4fnshlN0.net
ステ3でひたすら稼ぐ毎日

458 :エピック:2019/06/29(土) 08:06:39.43 ID:KkIcqVSs0.net
673/1961

459 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 09:01:53.99 ID:n2lH6NqtS.net
捨て子の25階くらいでとまってて、ステ3で稼いでるけど、
途中までしかいけなくても、捨て子のスクロールは4とか落ちるし、経験値もうまいから捨て子回した方がいい気がしてきた。

ただ、クリアできやんから、不快感半端ないけど。

460 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 09:10:23.68 ID:orW3xbfJS.net
>>430
クリティカルダメージ+50%って書いてるだろ。

ちなみにクリティカル発生率+50%だとしても1/2で発生すると思うのはどういう計算なん?馬鹿なん?

461 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 09:28:39.18 ID:n2lH6NqtS.net
気短すぎわろた

462 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 09:57:00.31 ID:gyOm7pRxS.net
3面のボス火とリンゴ投げてくる2体のボス強すぎでしょ…こいつらのせいでクリアできない

463 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:14:44.28 ID:q07BNOsIS.net
5面の番犬ガオガオくんクソザコでほんと好き

464 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:15:10.94 ID:CytJuxC/S.net
>>462
みんな通る道だから安心しな。装備強化が進むと高速周回のために0距離で殴るようになるから。

465 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:24:30.11 ID:/m/R4SsNS.net
貫通レーザーコウモリ死ね
HPモリモリガイコツ死ね
紫ビーム連打クソガイジ死ね
バリスタ死ね
鎌ビュンビュン理不尽野郎死ね
火の玉全方向クソッタレ死ね

466 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:26:01.32 ID:55hd/SuuS.net
6の後半HPもそうだが弾見辛すぎる上に障害物多くてそこにmeleeユニット突っ込んでくるからどうにもならねえじゃねえか

467 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:27:17.32 ID:cv+ksxif0.net
>>462
あの火は残りすぎだよな、距離をとって戦うってのはもちろんだが近づかれたら懐まで入れば意外とそいつからの被弾はしないよ。斜め矢とっとけば溶ける

468 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:31:33.97 ID:n2lH6NqtS.net
密着すると斜め矢どころか横矢まで前段ブチ込めるからな。簡単に後ろとれるし

469 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:36:31.08 ID:n2lH6NqtS.net
ステ3は大体スクロール16個くらい。
捨て子は安定しにくいから、スクロール集めなら、ステ3の方がスタミナ効率良さそう。経験値なら捨て子かもだけど。
あと、ステ3のいいところは回転が速いことじゃないかな。時間がいくらでもあるなら捨て子でもいいけど、合間見てプレイする分にはステ3位じゃないと厳しい

470 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 10:51:30.49 ID:KH+tCbsN0.net
ちょっとハマってたアプリのガチャで爆死したから戻ってきたぜ
でも7がクリアできる気しねーな エピックとか道のり長すぎ

471 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:21:54.87 ID:oLgk1jcc0.net
>>463
横にすっと避け続けるだけで勝手に死ぬマシーン

472 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:52:37.14 ID:n2lH6NqtS.net
キャンセル込みにしたら、鎌が一番効率いい?鋸はそんなに早さ変わらんよな

473 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:54:28.83 ID:n2lH6NqtS.net
一回の周回でコインって大体どれくらいになるんだ?
ステージ別に知りたいところ

474 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:59:15.57 ID:n2lH6NqtS.net
外れスキルの血に飢えた攻撃、周回安定には役立つな。突っ立ってて攻撃食らっても取り返してくれるわ。

475 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:12:31.56 ID:SeEPzYJG0NIKU.net
>>473
バグ含めたらルーレット回数多いステ7かな。一回で一万ずつ回収できる。
6はさっき三回目の装備の二個ドロップあったしドロップ回収にいいかも

476 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:14:37.81 ID:MoX+O5LD0NIKU.net
武器防具レアであとアンコモンだけど7でとうとう詰まった
psには自信あったのに

477 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:17:59.31 ID:rvFHdQeaSNIKU.net
武器レアとか課金者かよ

478 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:18:39.45 ID:oLgk1jcc0NIKU.net
>>477
レアぐらいやったら出るやろw

479 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:35:07.59 ID:wXZt7k3n0NIKU.net
基本無料ゲーム
RPG要素にボードゲーム、カードゲームを詰め込んだ一粒で3度おいしいゲーム。スマホでもPCでもプレイできます。
PC版 https://www.facebook.com/pg/mightyparty.game/posts/
スマホ版はプレイストアで「mighty party」で検索すれば一番に出てきます
チュートリアル終了後の引き換えコードにて:IUEGLM
を入力すればレベルアップとともにボーナスアイテムがもらえます。

480 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:19:46.22 ID:isfeUGkq0NIKU.net
遮蔽物はほぼ敵のためってのがムカつく

481 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:24:47.92 ID:Bg8SgoZb0NIKU.net
https://i.imgur.com/Zhx75CT.png

https://i.imgur.com/I3TRtBa.png

クリティカルが出なかった

482 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:28:30.23 ID:zc0XCgJj0NIKU.net
ペットはみんな何使ってるの?
コウモリが障害物貫通、歩く爆弾も壁乗り越えて爆弾投げてくれるから
敵に当たりやすい気がして俺はこの2匹付けてる
大鎌メイジとエルフは何か利点とかあるのかな

483 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:36:56.51 ID:KH+tCbsN0NIKU.net
爆弾はノックバックで敵が壁に埋まって攻撃当たらなくなるから嫌い

484 :エピック:2019/06/29(土) 13:40:15.55 ID:/pujW3B10NIKU.net
Wコウモリ

485 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:05:07.76 ID:T1UoQIKt0NIKU.net
コウモリの安心感

486 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:24:29.83 ID:oLgk1jcc0NIKU.net
>>481
クリティカル出てたらダメージめっちゃ上がるのに

487 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:25:50.00 ID:oLgk1jcc0NIKU.net
大鎌はでかいから壁にするのに最適

488 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:48:53.18 ID:qXwpGJbd0NIKU.net
ファントムマントのエピック良いなこれ
被弾で2秒ぐらい凍るからボス密着ゴリ押しでかなり使える

489 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:35:28.30 ID:6dSrk0rK0NIKU.net
初めて5のボスまで到達したわ
復活使っても無理だったけどクリア見えてきた

490 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:39:32.99 ID:gyOm7pRxSNIKU.net
無課金ってやっぱ紫箱あけるのなし?

491 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:53:52.93 ID:iO9FVtiESNIKU.net
>>490
ガンガン開けてるわ
3000貯めて武器買うのもありかもしれんけど
鋸刃はエピックでたし
週一ぐらいで2回は引けるし

492 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:20:33.70 ID:MR7bZCyQ0NIKU.net
黒曜石のエピック率どんくらいなんかな
10%くらい?

493 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:30:46.58 ID:iO9FVtiESNIKU.net
>>492
10%ぐらいな気がするね
レアが20ぐらいかな

494 :エピック:2019/06/29(土) 17:31:23.10 ID:KkIcqVSs0NIKU.net
686/2061

495 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:35:11.21 ID:pKxyTrQ3SNIKU.net
やっとステージ1クリアしたけど2の竜巻避けられん

あとステージ1やりたいんだけど、どうやって戻るの?

496 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:35:49.17 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
今週も黒曜石非コモンだった、、、萎えるなぁ。

ステ3クリア時コイン3300だった。確か最初のルレで1200か1800だったと思うから、道中は敵にもよるけど、1500か2000くらいかな。

497 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:49:46.32 ID:F5rxDwOO0NIKU.net
このゲーム別端末に引き継ぎ出来ないのかな?

498 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:53:37.57 ID:V9zxlQUl0NIKU.net
エクストラライフ発動しなかったんだけど

499 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:01:08.49 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
ステ3最初のルレで800で、終了時2946でした。全部デビルだったので、道中のルレなしです。

500 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:05:54.16 ID:+AYoaPWP0NIKU.net
一回で複数の装備ドロップすることてある?

501 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:09:54.84 ID:LM3QEBtz0NIKU.net
融合でレアブーメランにしたから使ってみたけど強くねこれ
デフォで貫通付いてる様なもんだし、行き来するダメージもあるし

502 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:21:32.46 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
スクロール落ちるのむらあるなー。4枚とかの時もあれば、26枚とか落ちることもあるし。

503 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:24:17.09 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
跳ね返り強いけど、鎌だとノックバックで敵と敵を離してしまうからイマイチ?

504 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:45:44.02 ID:dKxrsoRo0NIKU.net
ガチャエピ率は10パーは無い 3パーくらいじゃないかな

前にレベルMAXの装備のスクロール落ないとか見たけど普通に落ちた

505 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:02:37.56 ID:OJ6UGzp00NIKU.net
パーフェクトエピックになってレベル45になるとスクロール100マイいるな
気長に貯めるしかないか

506 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:23:55.78 ID:oLgk1jcc0NIKU.net
>>501
貫通はあるけど
跳ね返りとバウンスが火力ダウンやから一長一短やけどね

507 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:22:09.59 ID:ZEoVrFNFSNIKU.net
最近始めたニワカだけど属性矢の産廃っぷりがダメだよねえ
複合属性導入して二種類以上属性入れたら色々特殊効果とか出たら面白いよね
回転剣とかオーラも含めて

508 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:27:37.12 ID:2JkGeECP0NIKU.net
>>495
ステージに入る画面で入るの上のステージの絵をタップするとステージ選択できるよ〜

509 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:28:18.36 ID:2JkGeECP0NIKU.net
チャプター8クリアしてやったぜ!
パフェエピブーメランでいけたわ!

510 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:40:27.92 ID:UkVq4AdwSNIKU.net
火炎は普通にDotダメとしてかなり優秀な方だし氷はwave制のダンジョンで火力足りないときに足止めしてごり押せるぞ

雷神聖毒は…うんまあカスだな

511 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:46:26.81 ID:znkjsogW0NIKU.net
武器とかペットのドロップ率ってステージ上の方が少しは高かったりしますか?

512 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:20:01.53 ID:gpeZ88X80NIKU.net
神聖がうんこ過ぎてやばいね

513 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:27:18.49 ID:fHBpoZjO0NIKU.net
毒と火はボス相手に結構削ってる
凍結は基本良いんだけど一部のボスが凶悪化する可能性が
ボルトは役に立ってるのか立ってないのか微妙感
神聖は画面に四角いの垂れ流して見づらい

514 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:31:56.54 ID:6dSrk0rK0NIKU.net
5ノーコンで突破したーーー
3日くらい詰まってたわ
https://i.imgur.com/OvpjFKW.jpg
https://i.imgur.com/X7DTxgk.jpg

515 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:33:33.19 ID:G1XQOl7J0NIKU.net
>>514
非コモンでよく突破できたな

516 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:35:30.22 ID:6dSrk0rK0NIKU.net
>>515
レベルアップスキルと中ボスノーミスのコウモリの引きが良かった
まじで嬉しい
https://i.imgur.com/maOWT2v.png

517 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:37:54.40 ID:u/2K8yW30NIKU.net
武器とかペットのドロップ率ってステージ上の方が少しは高かったりしますか?

518 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:51:24.55 ID:fHBpoZjO0NIKU.net
さあ?ドロップ率は変わんないんじゃないの
落ちる個数は変わるけど

519 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:28:03.33 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
氷は妥協する時に普通に選ぶな。結構ありがたい。
神聖は跳ね返りとかと組み合わせると結構活躍するんだけどなー。特に近接の敵が密集してる時とか。

520 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:29:39.42 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
ガチャエピ3パーセントはないと思うけど。数回で普通に出たし。それか俺が運良すぎなだけか?
過去の書き込みの感じだと、結構みんな引いてる風だけど、平均30回も引いてるのか?

521 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:30:36.44 ID:n2lH6NqtSNIKU.net
クリティカルアップのクリ率は体感で矢印の本数×10%くらいあるな。

522 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:44:47.23 ID:6dSrk0rK0NIKU.net
凍結5の最後のボスで半端なく役にたったぞ

523 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:46:25.49 ID:kVMMGbw70NIKU.net
>>496
脳死できるからよくやってるけどステ3は最初のルーレット600でクリア時
2850〜3000が平均
7分半〜9分くらいでクリアできる

524 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:48:04.91 ID:zb5vdEOE0NIKU.net
サイト毎に評価別れすぎてペットに悩む

525 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:48:50.98 ID:kVMMGbw70NIKU.net
改善希望
道中で現在のステータス確認
タイムアタック的な要素
ラスボス倒したらショボくてもいいから何か報酬

526 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:52:24.28 ID:fHBpoZjO0NIKU.net
スキルの修正するか、いらんスキル封印か削除だな

527 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:27:51.04 ID:oLgk1jcc0NIKU.net
ペット過小評価しすぎやろ
そりゃ武器とか防具に比べたらやけど
単純にBOSSとか張り付いて攻撃してくれるし350ぐらい定期的にダメージ与えてくれるから有り無しやと全然違う
雑魚相手やとうんこやけど

528 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:28:18.12 ID:GuV2szrHSNIKU.net
>>525
書き込む場所間違ってて草
こんなゴミ溜めに意見書いても反映されんぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:34:09.15 ID:OuVnIE+OSNIKU.net
>>2でベアリングがダメージ加算って書いてあるけど本当?
ゲーム内では防御アップって書いてあるんだけど
てことはファルコンリングも本当の効果はダメージアップなの?

530 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:42:49.74 ID:2JkGeECP0NIKU.net
>>529
英訳と試してみればわかるが日本語の誤訳で防御になってる。
全部のリングの基本効果は対象のユニットに対してダメージ増加だよ〜

531 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:55:02.42 ID:B/usvqlW0NIKU.net
変に重たくなるからアンインストールした

532 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:39:45.82 ID:ajH/BZ8IS.net
止まりまくるのはソフトウェアのアップデートしてないからかな

533 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:11:11.41 ID:n1DWBJ8R0.net
鎌投げてるやつの鎌の軌道って直線か?

534 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:17:45.76 ID:V6GYcMM0S.net
直線なんだが帰りはあいつが移動してるとそっちに寄っていくから思わぬダメージ受けたりする

535 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:22:08.15 ID:ajH/BZ8IS.net
ウルフリングの決定的チャンスって、クリ率のこと?即死のこと?

536 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:25:59.98 ID:nv6AbT4mS.net
>>530
サンキュー
サーペントがレアになったから育てるよ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:29:18.53 ID:CJKccYEf0.net
>>535
クリティカル率
何回も言われてるが分からんなら英語推奨

538 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:33:29.61 ID:V6GYcMM0S.net
ちなみに攻撃ブーストと元々一種類しかないHPブースト以外のクリブーストとスピードブーストは何故かマイナー表示省かれてる模様
パチモンに注意

539 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:39:47.97 ID:6ubJN+jJ0.net
6の最初のボスがうざすぎるんだけど対策ない?

540 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:54:21.81 ID:V6GYcMM0S.net
緑ブーメランでステージ6クリアしたぞオラァン!!
https://i.imgur.com/nKHXwOq.jpg
https://i.imgur.com/tc8Xy9o.jpg
https://i.imgur.com/1kO6caf.jpg
https://i.imgur.com/DcvlzFe.jpg

>>539
壁際からちょっと離れたところに立って弾飛んできたら壁と水平に移動するだけで大体避けられる
アイツ自体が近付いてきたら別の壁に向かって走れ

541 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:56:40.18 ID:XBUEndPk0.net
ボス蛇に当たり判定ないのは既出かな?
単騎で出てきたとき中に潜り込めばノーダメいけるの今日気付いた。

542 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:08:12.89 ID:n1DWBJ8R0.net
>>534
あ〜なるほどなぁ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:12:26.59 ID:gXtre3TFS.net
>>540
すげーな
グレード45でこの貧相な所持アイテムってことはクリアステージでアイテム稼ぎしないでひたすら最新ステージに挑戦するプレイスタイルか

544 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:19:42.24 ID:V6GYcMM0S.net
>>543
たまに気の迷いでステージ戻って適当ムーブしたりするけど基本そう
やっぱ試行回数は運ゲーにとって大切だわ

てかこの辺になってくると最新ステージでも全然ランクケージ増えなくてちょっと虚無になる しかも商人来ないからコインアホみたいに増殖していく

545 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:24:17.39 ID:6ubJN+jJ0.net
>>540
さんくすやってみる

546 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:50:30.30 ID:qf3xP+LF0.net
ステージ8のラスボス初見でまさかのノーダメでクリア出来たわ
このゲーム基本ラスボスは弱いよね
道中は火力とスキル運ないととてもじゃないが追い込まれる

547 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:59:01.18 ID:v0MVT3nD0.net
ボスまで辿り着けるって事は相当良い引きしてるしね

548 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:05:38.89 ID:wev4K1EUS.net
チャプター5パックでエピック貰えるのか
でも爆弾とかだと萎えるよな...

549 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 05:36:36.83 ID:kjLCVzKi0.net
ステージ6のラストのボス攻略法ってあります?

550 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 06:54:33.74 ID:NqN4pXm1S.net
6ボスドラゴンは安置たくさんあるからそこでひたすら連打
火力高ければ一歩も動かず倒せるよ

551 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:37:05.87 ID:whH/QSQq0.net
>>539
おそらくだけど、あいつ潜った位置からある程度の範囲内で次に出てくると思う。
だから潜った位置からできるだけ離れておくと真横に出てきて回避不可って事故が減ると思うよ。

って俺も勝率2〜3割位だけど...。

552 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:35:47.04 ID:ASt1gUKr0.net
>>551
信じられるか?
ステージ7のラスボスそいつ2匹なんやで

553 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:10:15.17 ID:OfsawtGAS.net
ステ6のみみずは単体ならノーダメ余裕じゃないか?7のラスボスで2体出てくると流石に厄介だけど
むしろ火球吐いてくるみみずの方が俺は嫌だな

554 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:07:51.34 ID:ajH/BZ8IS.net
結局赤鎌は基本のこまめに横移動が回避安定なんかなぁー?
ステ5まで来てまさかゴミと思ってた無敵やシールドがそこそこ役に立つとは…。

555 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:30:35.76 ID:bW2c5K+E0.net
だめだステージ5の鎌がきつすぎる
あいつが出てきた途端ボロボロだ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:44:14.05 ID:8IVX/ubQS.net
>>555
やっぱ5の鎌は誰もが通る道だな〜
何回もやって慣れると避けれるようになるんやで

557 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:47:01.42 ID:ajH/BZ8IS.net
ステ5って、壁入れるようになったら楽勝じゃね?
レーザーくらいしかおらんやん

558 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:49:11.51 ID:V6GYcMM0S.net
自分の攻撃通すためにちょっとだけ壁からはみ出るから結構シビアで食らう
殺られる前に殺るのが一番早くて確実な方法

559 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:06:30.71 ID:6zSnhHCES.net
鎌は攻撃モーション入ったら横移動で大丈夫だな
バリスタ鎌はかなりだるい

ステ5素材集めやってるが突破率40%ラスト死亡40%
残り道中後半死亡って感じだな

560 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:10:22.82 ID:8RTejp6e0.net
ステ7のラスボス固すぎない?
こっちのレベルも六ぐらいまでしかあがらないしスキルがよっぽど引きよくても勝てるきしねぇ、、、、

561 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:24:04.76 ID:SxqVmAvE0.net
赤鎌を相手にするときは壁際を位置取るようにすると楽だぞ。
鎌の反射を気にする必要がなくなるから。


ステージ8まで来たけどレア武器じゃめちゃキツいんだが。
これまでと違って、一定時間で味方を増やすボスや雑魚敵がいるから。PSで攻撃避けるだけじゃなくて単純な火力が必要。
ステージ8クリアした人はどんな装備使ってるのか聞きたい

562 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:31:41.40 ID:IFAIco+DM.net
鎌ペットに3way乗せてバフ盛り
密着攻撃してくれるとかなり強いわ
ボスにめり込んでブンブンしてもらうとゴッソリ減る
てか通常もそこそこ強いやん

563 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:34:25.31 ID:nruGyYL+S.net
>>561
ステージ8はパフェエピブーメランレベルカンストで突破したわ

564 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:57:26.29 ID:7C0yGMl90.net
4も5も50階層を時間かけて回ってんのにスクロール量安定しなくて結局3に落ち着くんだよなあ
経験値がミリしかもらえんけど

565 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:57:44.72 ID:ajH/BZ8IS.net
機敏さのベスト、サーペントリング×2、回避マスター付けたら結構避ける?
装備だけで21%は回避する計算だけど。
どうせ運ゲーなら回避にかけるのもありかなー。

566 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:02:54.64 ID:GKzF7O66S.net
鎌は全部自機狙いだから全体見るようにして飛んでくるの見えたら軸ずらす感じかな、追い詰められて逃げ場なくなるのだけは注意
中盤はそれで平気だけど40過ぎは他の敵混じって骨とか犬とか避けながら鎌もレーザーもってなるとかなり忙しいので火力でゴリ押し

567 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:49:10.40 ID:g88Wyvi30.net
ステ7が4wave以上いけねー

568 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:01:30.27 ID:KBtGwZLD0.net
タスキルで弱いボスだけ選べばいけるぜ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:11:03.78 ID:JBAj11/e0.net
HPブースト2連続で反映されなくてキレそう

570 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:17:22.94 ID:UxDl7VGz0.net
やっと島5クリアできた。
ルーレットもこれ以上無いって引きで、殲滅力もあってこれは行けると思ったけどラスボス半分で死んだw
悔しすぎて復活の課金してもうたわw
クリアできたから良いけど!

571 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:17:51.48 ID:Er3wSo260.net
金箱開けた結果の時に無料ドローってあったからラッキーと思って押したらジェム消費されててクソ

572 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:33:03.69 ID:1x2tBXhIS.net
7が全然クリアできん
もう何百回やったかわからんわ
https://i.imgur.com/SVMcOFo.jpg

573 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:33:21.30 ID:t3x1KCET0.net
>>563

俺も頑張ろうかな
パーフェクトにはできたから

574 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:41:38.18 ID:CQH1wTqF0.net
4のラスボスどうやって倒すんだこれ

575 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:48:42.12 ID:XTcG7uuZS.net
>>574
火力上げまくって体力満タンでボス戦行けた時に大人しくコンテ

576 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:17:06.60 ID:K9I//9E6S.net
>>572
階層1-3は赤骨
階層4-6は木とコウモリ
階層7-9はオオカミ
だけ、タスクキルで選別したらラスボスまでいけるようになると思うけど

ラスボスは初期位置、左下にいるヘビを上に来させてもう1体と同じ方向(自分から見て)に移動させるとハメて倒せるようになる。

個人的には初動右上に移動(フロア全体のおける真ん中右)でダメージもらいつつ上記のハメモードに移そうと試みてたな。
ハメられれば青ブーメランでもクリアできる。https://i.imgur.com/lsYDBGz.jpg
https://i.imgur.com/JFgqro6.jpg

577 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:40:50.68 ID:8RTejp6e0.net
>>576
ハメとはどういう状況になるの?
二匹共に上にいるから避けやすいってこと?

578 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:45:16.76 ID:V8RDhqve0.net
全身青でもカタツムリ取れば7はクリア出来るけどハメとかはないぞ?
毎回同じ場所にいてもボスの動き違うし2体が順番に上下する、なんてこともある。ランダム移動のボスを誘導するのは不可能

579 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:49:02.93 ID:8RTejp6e0.net
>>578
だよね、なんかハメ技あるのかと思ったわ
カタツムリがでるかでないかの運ゲー

580 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:58:21.49 ID:bf1B8Wdp0.net
誰かステージ7で開放されるスキルの右上にハート半分マークが入ってるタイプの効果教えて
日本語訳よく分からんし、英語で検索しても全然出てこない

581 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:02:47.57 ID:TVtl5D960.net
>>574
ウィングマンあるとかなり難易度下がる
体力低いからある程度の装備あれば被弾しながらゴリ押しでも行ける

582 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:06:41.25 ID:V6GYcMM0S.net
憤激の回避とスピードとハート版

583 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:14:04.92 ID:xb5FDiPE0.net
情報かき集めてテンプレを作ってみたので連投します。
(スキル評価、武器評価、防具評価、指輪評価、ペット評価、よくある質問)
この情報は違くない?とかこのスキルはもっと強いだろが!とか
これも書いておいて欲しいんだけどーみたいなのがあったら教えてください
ただ意見や評価が全員一致することはまず無いと思うのでそこは了承願いたい

584 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:15:06.93 ID:xb5FDiPE0.net
【スキルの評価】

◆SSS (最優秀)
マルチショット
◆SS (優秀)
前矢、跳ね返り、バウンス壁
◆S (優先して取るべき)
斜め矢、攻撃ブースト、攻撃速度ブースト
憤激、貫通、ウィングマン、エクストラライフ
◆A (妥協点)
HPブースト、クリティカルマスター、火矢、氷矢
ヘッドショット、無敵、遅い飛び道具
◆B (使えなくはない)
横矢、シールドガード、血に飢えた攻撃
一つ目クローン召喚、シャドウクローン
◆C (優先して取る必要はない)
後ろ矢、毒矢、ボルト矢、サークル(氷・火)
回避、神聖タッチ、ストライク系(火・氷・ボルト・毒)
◆D (取る価値があまりない)
ストロングハート、サークル(ボルト・毒)
剣系 (火・氷・ボルト・毒)、ペット関連、壁抜け
◆E (必要性を感じない)
スマート、デスボム、デスノヴァ、凍結ブラスト、ウォーターウォーカー
(ブーメランのみ 跳ね返りE、貫通E、壁バウンドD)

見覚えのないスキルはチャプターが進むごとに開放される。
この他にも属性隕石、ペット攻撃に属性付与や
憤激ステータスアップなども存在するが情報がまだ少ないため保留。

585 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:16:00.33 ID:xb5FDiPE0.net
【マルチショット】一度に2連続攻撃をする。
単純に攻撃力が2倍になる最優秀スキル。

【前矢】前方に発射する矢を1本追加する。
優秀な火力スキルのため序盤から取っておきたいスキル
マルチショットとは違い攻撃力は2本では25%減、3本からは攻撃力*80%となる
2つ以上取ってしまうと全弾当てることが難しくなるので取るなら1つまでがオススメ
【跳ね返り】攻撃ヒット時に矢が跳ね返り対象付近の敵に当たる。
火力と殲滅力が段違いになり、ある程度の牽制にも役立つ
【バウンス壁】矢が壁に当たった時に跳ね返る。
斜め矢などと組み合わせると殲滅力がかなりアップするが
敵の弾幕が見えづらくなることもあるので注意

【斜め矢】前方斜め左右に発射する矢を1本追加する。
故意に当てるのは難しいが取っておくと殲滅力アップを実感できる
【攻撃ブースト】攻撃力が上昇する。
マルチショットや前矢と比べると伸び率は低いが火力はかなり上がる
【攻撃速度ブースト】攻撃速度が上昇する。
速度を上げることでダメージも上がる、ノックバックや火矢との相性も抜群。
【憤怒】残りHPが低いほど、攻撃力が増加する。
HPが半分の時に攻撃力50%UP、HP1%の時に攻撃力99%UP。
上手い人が使えば最高の火力スキルになるがHPが低い状態を維持するのは厳しい。
【貫通】攻撃ヒット時に矢が敵を貫通する。
殲滅力アップ。敵を追いかけさせる形で一列に並べると強い。ブーメランには不要
【ウィングマン】ペットが敵の遠距離攻撃をブロックする。
ペットの後ろに隠れていれば被弾は防げるがペットも常に動くので過信は禁物。
【エクストラライフ】一度だけ戦闘不能状態から蘇生する。
悪魔との取引でそこそこのHPは失うが一度でも復活できるのは非常に大きい

【HPブースト】体力の最大値アップ。(最大値アップ分のHPを回復)
必要性は高いがHPだけ高めても結局火力が不足する。悪魔と取引をするなら取っておきたい
【クリティカルマスター】クリティカル発生確率、クリティカルダメージを増加。
クリティカルが連発できる訳ではないが火力アップに。エピ弓では特に取っておきたい。
【火矢】攻撃に火炎効果が付与される。(攻撃ヒット時に追加ダメージ)
攻撃速度が高い状態、ヒット数が多い武器ではかなりのダメージソースになる
【氷矢】攻撃に凍結効果が付与される。(敵の行動を一時的に阻害)
敵をほんの一瞬だけ凍らせる、というよりはスタンさせて行動パターンを乱すことができる
上手く利用できればボスの攻撃パターン減らすこともできるのでそこそこの人気はある
【ヘッドショット】低確率で即死判定が出る(敵のHPがフルの状態でのみ)
開幕である程度の敵を減らせるとかなり楽になる。ウェーブ戦では特に大活躍する
【無敵】
10秒ごとに2秒間無敵になる。ほんの一瞬だけ強気な立ち回りができることと
詰み状態から無理やり逃げられるのが強み。頼りすぎると事故るのでお守り程度に
【遅い飛び道具】敵の遠距離攻撃の速度が遅くなる。
敵の弾は避けやすくなるが弾幕が残りやすくなるので注意が必要。

586 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:16:20.46 ID:xb5FDiPE0.net
【横矢】左右に発射する矢を1本ずつ追加する。
基本的に縦長のステージしかないので当てづらい。
バウンス壁を取って横方向か斜め方向に攻撃することで活きてくる
【シールドガード】2つのシールドがプレイヤー周囲を回る。(遠距離攻撃を防げる)
ゆっくりと長引く弾幕を消すのに優秀。防御したい時に役に立たない事も多いお守り枠。
【血に飢えた攻撃】敵撃破時にHPを回復する。
貴重な回復源ではあるが優先度は低め。長期戦や周回用に便利な程度
【一つ目クローン召喚】敵撃破時にこうもりを召喚する。
貫通レーザーをしばらく撃ち続ける。ウェーブ戦では活躍しやすい
【シャドウクローン】敵撃破時にシャドウクローンを召喚する。
人間の姿をしたクローンがしばらく弓を撃ち続ける。こうもりと組み合わせるとそこそこ強い

【後ろ矢】後方に発射する矢を1本追加する。
敵に挟まれた状態で真価を発揮する。バウンス壁と組み合わせなければ当てるのは難しい
【毒矢】攻撃に毒効果が付与される。(長時間で少しずつダメージを与える)
重複はしないので瞬間火力ではなく持続火力としてボス戦などで活躍する
【ボルト矢】攻撃に稲妻効果が付与される。(周囲の敵に稲妻ダメージを与える)
攻撃速度やヒット数が多ければ殲滅力アップに繋がるがダメージは微々たるもの
【サークル氷・火】2つの球体がプレイヤーの周囲を回る
氷は近接系を凍らせるため有用、火は火力ソースとして使えなくはないが優先度は低い
【回避マスター】回避率が増加する。
蛇指輪*2や機敏さのベストと組み合わせると4回に1回程度は回避できるようになる
【神聖タッチ】攻撃に神聖効果が付与される。(攻撃がヒットした敵から横方向に弾が出る)
手数が増えてくると集団戦ではかなりのダメージソースになるがあまり人気はない
【ストライク系火・氷・ボルト・毒】剣を召喚し敵に


【ストロングハート】HP回復量が増加する。
回復の機会が少ない上に回復量もイマイチ上がらないので必要ない
【サークルボルト・毒】2つの球体がプレイヤーの周囲を回る。
ボルトは若干の殲滅力アップ、毒は重複しないため1発目以降はあまり恩恵がない
【剣系】2つの剣がプレイヤーの周囲を回る。
ゲーム序盤ではダメージソースとして優秀だが無理に当てに行くと被弾しやすくなる
氷は近接系の足止めにも使える為、他と比べると若干ではあるが使いやすい
【ペット系】攻撃up、クリティカルup、矢増加、マルチショットなど
ペットの持つ火力がイマイチなので効果は薄い
基本的には人間の取るスキルと同じランク順になる
【壁抜け】壁を抜けることができるようになる。
一見強そうではあるが自分の攻撃は消滅する上、壁を貫通してくる攻撃は被弾してしまう
ボス戦では基本的に壁が無いことが多いので道中以外ではあまり役に立たない

【スマート】レベルアップに必要な経験値が減少する。
レベルに上限がある=取れるスキル枠にも限りがあるので
このスキルの為に1枠を潰してしまうのは非常に賢くない
【デスボム、デスノヴァ、凍結ブラスト】敵死亡時に効果発動。
敵同士が近い状態で倒すという厳しい条件の割にはダメージも効果も薄い
【ウォーターウォーカー】水上を歩けるようになる。
水の上が歩けてもしっかり被弾はする。そもそも水があまり無い

587 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:18:06.97 ID:xb5FDiPE0.net
【武器の評価】

勇者の弓 (エピック効果:クリティカル+50%)
4種類の中では万能でバランスの取れたスタンダードな武器
それなりの火力と攻撃速度を持ってはいるがノックバック効果は低い
前矢やマルチ、跳ね返りが取れないと火力面では厳しい面もあるが
他の武器と比べるとクセも少なくどのステージでも活躍できる。

ダメージ    ★★★☆☆
スピード    ★★★☆☆
ノックバック ★★☆☆☆
スキルとの相性 ★★★★☆
扱いやすさ    ★★★★★

ブーメラン (エピック効果:往復時の与ダメージ増加)
素の状態で貫通効果が付いている為、火力や殲滅力に優れている
一方で多ヒット時にダメージが減衰したり往復で当てなければ火力が低いなど
立ち回りでカバーできて初めて強さが実感できるクセの強い武器でもある。
矢の少ない状態で跳ね返りやバウンス壁を取ると火力が激減するなど
他の武器に比べ圧倒的にスキルのハズレ枠が増えてしまうのは難点ではあるが
ヒット数が多いことで火矢や神聖タッチなどの恩恵は大きい。
行きの矢:攻撃力の80%、戻りの矢:攻撃力の50%(エピックは約66%)

ダメージ    ★★★★★
スピード    ★★★★☆
ノックバック ★☆☆☆☆
スキルとの相性 ★★☆☆☆
扱いやすさ    ★★★☆☆

鋸刃 (エピック効果:ステージ移行時、3秒間だけ攻撃速度が増加)
攻撃力は低いものの並外れた攻撃速度で火力面をカバーする
回避と攻撃の間にスキが少ないため立ち回りもしやすく初心者にも扱いやすい
矢が細いので敵の弾幕が見えやすく事故りにくいのも大きなメリット
エピック効果により開幕の殲滅力が高いので安地を確保しやすい
エピック効果だけを見るとウェーブ形式のステージにはあまり向かない。

ダメージ    ★★☆☆☆
スピード    ★★★★★
ノックバック ★★☆☆☆
スキルとの相性 ★★★☆☆
扱いやすさ    ★★★★★

デス大鎌 (エピック効果:HP30%未満の敵を高確率で即死させる)
他の武器と比べてノックバックの強さがズバ抜けている
攻速ブーストを取ることで出の遅さをカバーできる上に
移動速度の速い敵すら寄せ付けないまま距離をとって倒すこともできる
序盤を切り抜けさえすれば火力面で圧倒的な強さを見せる大器晩成型。

ダメージ    ★★★★☆
スピード    ★★☆☆☆
ノックバック ★★★★★
スキルとの相性 ★★★★☆
扱いやすさ    ★★★☆☆

588 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:19:41.71 ID:iar121BPS.net
バウンス壁が評価高い時点で読む気をなくす

589 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:20:27.09 ID:xb5FDiPE0.net
【防具の効果】
防具は強化しても防御力は上がらず
最大HPのみ増加していく仕様になっている。
防具は全部で4種類

◆機敏さのベスト:7%の確率で敵の攻撃を回避できる
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→近くの敵に稲妻でダメージを与える
(稲妻ダメージは攻撃力をリアル反映、スキル効果なども乗る)
◆ファントムマント:遠距離攻撃による被ダメージを10%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→攻撃した敵に凍結とダメージを与える
(凍結時間はおよそ2秒間ほどでダメージはほぼない)
◆金のチェストプレート:全ての攻撃による被ダメージを5%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→近くの敵に炎でダメージを与える
(炎ダメージはステータス攻撃力*8%)
◆空のローブ:近接攻撃による被ダメージを10%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→全ての敵に毒を付与する
(毒ダメージはステータス攻撃力*30%)


【防具の評価】
サーペントリング*2と組み合わせて回避を重視した機敏さのベスト
凍らせつつ遠距離からの防御を堅実に強化するファントムマント
近距離、遠距離バランスよく防御を強化する金のチェストプレート
全体に毒ダメージを与える効果が優秀な空のローブ

人気が高いのは「機敏さのベスト」と「空のローブ」
防具に関しては完全に好みになるので自分が強いと思うものを強化すると良い
レア以下は自分が一番育てている防具を素直に強化していくのがオススメ

【ペットの効果】
ペットはダンジョンでのドロップもしくは商人から買う
宝箱から引くことで装備可能となる。
プレイヤーの周りを追従する形で自動的に攻撃してくれる
3回攻撃する度に移動する規則性があるのでウィングマン使用時は注意。
ペットも全部で4種類

◆エルフ
飛び道具を発射する
◆レーザーコウモリ
障害物を無視してレーザーで攻撃する(攻撃力は低め)
◆大鎌メイジ
鎌で敵を攻撃する
◆歩く爆弾(攻撃速度は遅め)
爆弾を投げて範囲攻撃をする

レア度による追加効果は4種とも共通
レア効果 → ペット自身のクリティカル率+10%増加
エピック効果 → ペット自身の攻撃力+10%増加

【ペットの評価】
ノックバックも有り攻撃速度も速く自分の周りを従順についてくるエルフや
若干体が大きい大鎌メイジはウィングマンとの相性が良い。
攻撃速度が速く壁越しの敵も削ってくれるレーザーコウモリも貢献度が高い。
歩く爆弾は唯一の範囲攻撃型ペットだが壁を越えてどこかへ行ってしまったり
一点での攻撃になるため動き続ける敵には当たりづらいなど癖が強いと感じる。

590 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:20:51.24 ID:xb5FDiPE0.net
【指輪の効果】

まず日本語訳では防御と書かれているがこれは誤訳であり
正しい効果は「対応する敵へのダメージ増加」である
よく出現する敵や苦手な敵に合わせて指輪を組み替えることができる。

ウルフリング→近接攻撃をする敵へのダメージ増加
サーペントリング→遠距離攻撃をする敵へのダメージ増加
ベアリング→地面に接している敵へのダメージ増加
ファルコンリング→空中に浮いている敵へのダメージ増加

中には複数のタイプを合わせ持つ敵もいるが
その場合はどちらの指輪の効果も発動する。
例:レーザーを撃つコウモリは
遠距離攻撃で空中に浮いているのでサーペントとファルコンが対応。
噛みついてくる犬は
近距離攻撃で地面に接しているのでウルフとベアが対応。

※何で近距離攻撃はメレ部隊と書かれているの?
→meleeは混戦、乱戦の意味。

◆指輪のエピック効果
4種共通で戦闘で得られるコイン+10%
ウルフリング:敵を即死させる確率+5%
サーペントリング:回避率+7%
ベアリング:HP+5%
ファルコンリング:攻撃速度+5%

◆指輪の評価
弾幕ゲーということもあり遠距離攻撃をしてくる敵が多いのでサーペントが人気
2つ付けることで回避率+14%を得られるのも大きな魅力。
ステージによってはあまり活躍できない指輪もあったりするので
武器や防具と同じで一概にこれが強いとは言えないが
敵のタイプに合わせて臨機応変に付け替えていくことが理想。

591 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:21:54.86 ID:xb5FDiPE0.net
【よくある質問・知識】

◆どの武器・防具が最強?
武器は4種類あるがどれが一番ということはない。
プレイスタイルや向き不向きもそれぞれ違うので自分にあった武器を探そう
火力に長けているブーメランやデス大鎌は海外でも人気が高い
防具は機敏さのベストで回避率を上げるスタイルをよく見かける。
◆装備のレア度っていくつあるの?
コモン(白)、非コモン(緑)、レア(青)、エピック(紫)、パーフェクトエピック(紫)、レジェンド(黄)
武器や防具、指輪やペットはレア度が上がることでレベル上限が増えたり特殊な効果が付く
◆融合って何?
同じ装備を3つ集めて合成することでレア度が一つ高くなる
例:白3つで緑1つ、青3つで紫1つ。(レジェンド作成には白が243個必要)
◆融合に使ったスクロールとお金を返ってこないの?
融合をする際、先頭にレベルの高い装備を置くことでレベルを完成品に継承することができる
また先頭に置かなかった場合はレベルは継承されず今までに使ったスクロールやお金は全部返ってくる
◆融合したら全く別物に変化したんだけど!?
不具合でたまにある。非コモン防具がエピックエルフに変身したので嬉々として強化していたら
次の日にはちゃんとレアエルフに戻っていた。防具は消えた。
◆指輪の効果がよく分からない
日本語訳では防御力が上がるように書かれているがこれは誤訳
実際は「対応する敵へのダメージアップ」である
詳しい話は指輪のテンプレートの方を参照。
◆モーションキャンセルって何?どうやってやるの?
モーションキャンセルとは攻撃した瞬間に移動モーションを挟むことで
攻撃後の硬直をカットし攻撃速度を大幅に上昇させるテクニック。
発射音と同時にちょんちょんと画面をタップしてあげると成功しやすい
きっちり成功させないと矢を射る動作だけ繰り返して攻撃が出ないので注意
大鎌使いはこのテクニックが使えるかどうかで大きく変わるので必見。
◆ペットが欲しい!どこで落ちるの?
割と序盤でもドロップするとの報告あり。
エルフ、レーザーコウモリ、大鎌メイジ、歩く爆弾の4種類が存在。
◆ペットに付いてる自分の評論って何?
ペット自身の攻撃に対するクリティカル率のこと
◆途中でゲーム終了したらまた最初からなの?
再起動した時に続けるか諦めるか選べるので再開は可能。

592 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:22:10.67 ID:xb5FDiPE0.net
◆自分のキャラクターの容姿って変えられないの?
変えられない。装備を変えることで見た目だけ変わる。
◆スタミナって最大20しかないの?
最大20から増えることはなく連続で4回までしかプレイできない
12分で1回復するので全回復には4時間かかる
スタミナをタッチすれば5回復する広告を4回まで見られる(1日1回更新)
◆タレント強化ってランダムなの?
完全にランダムなのでビックリするほど偏っているプレイヤーも存在する
パワーや装備強化、タイム報酬が当たり枠。10レベルで上限になる説あり。
◆タレントの中央下は何?引けないのは何で?
タイム報酬:放置した時間に応じてスクロールやお金が受け取れる(72時間分が限度)
多くの人が報告している為、ある程度進めなければ開かない可能性あり
◆タレントがレベルアップできなくなっちゃった!
タレント強化はプレイヤーレベル(左上の青い部分)と同じ回数しか強化できない
コツコツと周回してレベルを上げていくことでタレント強化も進んでいく
◆ジェムって何に使えばいいの?
重課金勢以外はコイン変換やスタミナ回復に使うのはオススメしない
基本的には金の宝箱で無難に装備を集めるか、黒曜石の箱で一発当てるか
ダンジョンで出てくる商人から装備を買う、チャプターごとのセール品に使うと良い。
◆宝箱って結局どっちの方がお得なの?
ジェムを300も消費する割に黒曜石から非コモンが出る確率はかなり高い。
金の宝箱を60ジェムで引いた後に連続で引き続けると50に値下げされるので
60,50,50,50,50と買う方が堅実に装備強化できるという声も多い。好きな方をどうぞ。
◆宝箱って無料で引けるの?
金の宝箱は1日に1回。黒曜石の宝箱は1週間に1回無料で引ける。
金の宝箱を引いた際に無料でもう1度引くと出てくるがジェムはキッチリ取られるので注意。

593 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:22:35.40 ID:K9I//9E6S.net
>>577
>>578
完全なハメ状態ではないよ
語弊があったか

まぁ二匹とも上にいるから避けやすいってだけ。
でもその状態じゃないにしないと避けられても攻撃する余裕はないと思う
逆にその状態に出来ればカタツムリなんかいらなくて壁際左右に動いてれば回避は余裕

まぁ運ゲなのは同意だけど、いかにその状態に出来るか(なるか)が重要だと思う

594 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:22:56.04 ID:xb5FDiPE0.net
◆チャプター#で詰んだ
新チャプターでこんなの絶対クリアできないわと投げ出したくなるのは誰しもが通る道。
相手の行動、攻撃パターンを頭に刻み込んで何度も練習するか
装備やタレントのレベルを1ずつ上げるだけでも全く違うので焦らずゆっくり強化していこう
◆回転する剣とサークルの違いって何?
剣は近接系の敵に確実に当てられるのが強み。サークルは距離を取って攻撃できるのが強み。
それぞれダメージ量は自キャラの攻撃力依存になっている。
◆悪魔の出現方法は?
ボス戦でノーダメージもしくはあまり食らっていないと出現する
HPを代償にスキルを得られるが出現させたくない場合はわざと食らうこともある。
◆コインは何に使えばいい?
基本的に装備強化、タレント強化、商人からスクロールを購入するために使う
序盤はタレント強化をして余ったお金で装備を強化するのがオススメ
商人からスクロールを買うのはお金が余るようになってからで問題ない
◆コインやスクロール、装備集めはどこを周回すればいい?
敵が多く楽に倒せることでステージ3は中級者からも大人気。
コインにおいては新チャプターの最初のルーレットで稼ぐ手もあるが
あまりに敵が倒せないようであれば前のチャプターに戻って稼いでも問題ない
チャプターが進んできたら1部屋目で2レベル上がるチャプター6で周回もあり
◆前のチャプターにはどうやって戻るの?
ステージをタッチすることでクリアしたチャプターを行き来できる
◆スクロールやコインがちゃんと入手できてないのは何故?
敵を倒してからすぐに次の部屋に入ると入手できないまま進んでしまう
倒し終わったら自キャラが拾ったのを確認してから次の部屋に進もう。
◆チャプターが進むごとに弱いスキルが増えていくのひどくない?
後半に進むにつれて大量のハズレ枠との戦いが待っているので覚悟が必要
◆また最初から始めたいのだけど初期化・リセットはできないの?
今のところリセットの方法は見つかっていない。
◆重くてカクカクするんだけど
設定画面からグラフィックを下げる。充電をしっかりする。
バックグラウンドのアプリを落とす。機内モードにすると若干軽減する。
その他にも広告再生などでデータ通信量を食ってしまうので注意。
◆広告で楽しそうなボーナスステージがあったんだけど?
開発段階のものか広告用のものでゲーム内には存在しないステージ
◆ジェムが貰える広告ってどれくらいの頻度で出現するの?
1日ごとに5回チャンスがある。ルーレットが終わった後に追加で出てくる。
◆コリジョン、メレ部隊って何?
それぞれ近接攻撃、近接攻撃をする敵のこと
◆融合の所にいるオレンジの鍛冶屋さんは何で泣いてるの?
つぶらな瞳をしているだけで決して泣いてはいない。
◆タスキルって何?
タスクキル(スマホからアプリを終了させる)こと。
ボス部屋で使用することでボス候補から再抽選できる。
またジェムが手に入るルーレットで広告を見終えた際に
ジェムの所で止まらなさそうだと判断した瞬間に再起動すれば広告の残数が減らない。
ジェム20個を狙い続けることができるが良い子の皆はマネしちゃいけない。
(前のステージで得たコインや天使から得た能力上昇以外のスキルなどは消滅する)

595 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:23:08.19 ID:GKzF7O66S.net
ヘッドショットあてにならなすぎて出来れば取りたくないな
クローンも3とか6なら良いだろうけど普通は取りたくない

596 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:23:46.89 ID:9gx2fRDi0.net
短剣とブーメランのエピックが当って短剣ばっか育ててきたけどブーメランのほうが良いのかなぁ
弓が欲しいんだけど全然来ない……

597 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:23:54.97 ID:JBAj11/e0.net
遅い飛び道具めっちゃ優秀やろ
あれ正直ウィングマンより好き

598 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:24:48.47 ID:xb5FDiPE0.net
ブーメラン使いなのでバウンス壁の評価はイマイチ分からない
海外のサイトだとSSランクスキルになってたのでかなり迷ったけど
他の方も評価が低いようだったら下げていきます

599 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:25:50.10 ID:GKzF7O66S.net
ウィングマンも消せない攻撃あるからハマるステージとそうでない所あるからね

600 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:26:58.61 ID:v0MVT3nD0.net
武器のデフォルトのDPSってどれが結局強いんだ?

ダメとスピードが違うっても大事なのはそこだよね

601 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:33:26.95 ID:xb5FDiPE0.net
DPSは某Youtuberさんの動画を参考にさせて頂いた所
攻撃力が100の時に
ブーメラン225、鋸刃218.4、デス大鎌210、弓176だそうです

602 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:47:37.77 ID:v0MVT3nD0.net
>>601
なるほど
となるとブメは往復確実に当てられる訳じゃないし鋸がよさそうだな

スピード速い方が扱いやすいし

603 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:51:59.03 ID:xb5FDiPE0.net
星とかTabでキッチリ揃えてたけどぐちゃぐちゃになっちゃった・・・。見にくくてごめん

604 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:53:53.91 ID:9h5ynCav0.net
エピ弓はクリダメアップがあるから
クリティカルマスター取っていくと最終的には一番強くなる・・・と思いたい

605 :エピック:2019/06/30(日) 16:54:00.37 ID:3UWubnxC0.net
727/2126

606 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:03:34.55 ID:TVtl5D960.net
火力なら最終的には弓だろうね

607 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:11:37.60 ID:LtVcKpJm0.net
まとめ乙、めっちゃ分かりやすい

608 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:17:57.53 ID:Nhu/4/D80.net
クリうp何個取れば理想形になるのかしらんけどそれまでどんだけかかんだよ
途中の休憩所以外1個もないなんてザラにあんのに

609 :エピック:2019/06/30(日) 17:19:29.22 ID:3UWubnxC0.net
>>606
そうなん?

610 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:22:58.15 ID:ASt1gUKr0.net
>>585
マルチショットの説明は間違いやね
2倍にはならん
マルチショットも矢1本当たりの攻撃力が下がってるし、攻撃速度も若干落ちる。
マルチショット取得時攻撃力
→現在攻撃力-10%
→90%×2本で180%→1.8倍の攻撃力
攻撃速度も加味すると1.62倍の攻撃力になる。

611 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:29:04.76 ID:ASt1gUKr0.net
>>584
ブーメランでの壁バウンスの評価はDじゃなくてEかな
ブーメランの挙動が変わって単体に当てづらいし、威力もだだ下がりする。貫通よりもいらないスキルやわ

612 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:34:05.19 ID:ASt1gUKr0.net
>>590
ウルフリングのレア以上の効果が間違い
クリティカル率+5%だよ〜

613 :エピック:2019/06/30(日) 17:36:06.43 ID:3UWubnxC0.net
貫通と跳ね返り取ったらどうなる?

614 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:43:09.57 ID:ASt1gUKr0.net
>>587
ブーメランの攻撃力について間違いかな
レア以下
行き ステータス攻撃力×80%
帰り ステータス攻撃力×80%×55%=44%
エピック以上
行き ステータス攻撃力×80%
帰り ステータス攻撃力×80%×66%=52.4%

いろんなまとめお疲れ様です。

615 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:54:15.63 ID:lGZyE/2lS.net
まとめすげーな。お疲れ様。細かいところは人にもよるし色々あるとは思うけど、なによりまずはまとめてくれてありがとう。とても助かります。

616 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:57:23.32 ID:xb5FDiPE0.net
皆の意見を一通り聞き終えたら
改訂版を改めて書き込ませて頂きます
スキルや評価に対する意見・訂正助かります。

617 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:15:31.87 ID:xb5FDiPE0.net
ジェムの使い道にセール品のこと書いたけど
課金でしか買えないから関係無いですねうっかりしてた。。

618 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:16:50.94 ID:fViGtmqM0.net
テンプレ乙

619 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:19:50.64 ID:/nn0cVmc0.net
ほんとおつかれさま。てんぷらないす

620 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:24:22.42 ID:ASt1gUKr0.net
>>602
武器の好みは人それぞれやからね〜
鋸刃が1番使いやすいだろうけどモーションキャンセルがほぼできないのがたまに傷やけど

621 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:28:17.13 ID:ASt1gUKr0.net
>>592
タレントの最大値は10であってるよ
レベル10になったら表記がmaxに変わる
タレントのランダムについては平均型、アジャイル型、奮い立つ型があってそのどれかのテーブルがランダムで決まってるって説もある
詳細わからんし、ランダムでいいとは思うけど

622 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:07:35.17 ID:B4/C7jfi0.net
>>587
ダメージが何を現してるかによるけど
DPSなら

ブーメラン>鋸刃>大鎌>弓

効果で多少変わるけど

623 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:14:24.41 ID:B4/C7jfi0.net
>>622
youtubeのリンクであれやけど
自分でレアのレベルMAXで満遍なく使ってもそんなに
この順番でおかしいと思わないかな
初期のスキル少ない状態だとブーメランが1番強くて
バウンス跳ね返り含めたスキルが1番いい状態だと
鎌とか鋸刃のが強いと思う
弓が1番中途半端でクリティカルばっか取れたら強いけど
その分スキル他のスキル取れなくなるから
弓が1番器用貧乏かな

https://youtu.be/CnNM4jwz9hY

624 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:17:37.08 ID:8RTejp6e0.net
スタミナ回復の広告って何時のタイミングで回復するかんじ?

625 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:23:30.14 ID:1VL96JVs0.net
https://i.imgur.com/hIvkwVl.jpg
週一黒曜石でエピック出たけど、、
なんかなあ

626 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:34:11.50 ID:xb5FDiPE0.net
>>621
テンプレに不確かな部分を残したくなかったのですごく助かります。ありがとう。

>>622
DPSで書いてしまうと武器の持つパワーとスピードの関係性が表しづらかったのでダメージは攻撃1回分を意識して書きました。
ダメージとスピードの★の数を足すと良い感じにDPS順になると思います。DPSは気にしてる方も多いので一緒に書いた方が良さそうですね

627 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:41:17.78 ID:B4/C7jfi0.net
>>626
テンプレ乙です
たしかに

628 :エピック:2019/06/30(日) 19:48:50.66 ID:3UWubnxC0.net
>>626
初期値でのDPSしりたいです。

629 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:55:38.95 ID:/nn0cVmc0.net
>>624
これ俺も気になる

630 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:59:53.66 ID:B4/C7jfi0.net
>>628
ブーメラン 225 >鋸刃 218>大鎌 210> 弓176
攻撃力100で

631 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:04:34.94 ID:VN4HFHKV0.net
広告のルーレット出るのに広告見れない
俺だけ?

632 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:13:57.76 ID:lGZyE/2lS.net
動画回数は昼頃下がりに回復してない?

633 :エピック:2019/06/30(日) 20:16:40.23 ID:3UWubnxC0.net
>>630
同じだけ成長させたらブーメランですかね!

634 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:17:26.99 ID:FwfWYTH+S.net
スタミナ回復広告は4回全部見てから24時間後、ルーレット広告も5こ全部消費してから24時間後だと思うが

635 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:19:36.26 ID:B4/C7jfi0.net
>>633
バウンスと跳ね返り取れないから
雑魚とボスで使い分けかな

636 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:23:39.40 ID:KBtGwZLD0.net
色々使って見た感じ7章はブーメランが強いと思った

637 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:28:47.09 ID:ASt1gUKr0.net
>>631
アプリ付けっぱだからじゃない?
1日ごとに再起動したらちゃんと広告報酬のやつでるよ〜

638 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:34:22.97 ID:AWsRMtHx0.net
>>572
課金いくら?

639 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:40:50.62 ID:ap17CfeZS.net
>>636
跳ね返りはともかくステージ7だとバウンスとっても弱いしね

640 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:42:48.84 ID:VPxFz2p70.net
無料広告はおそらく最後に見た時から24時間後に回復

641 :エピック:2019/06/30(日) 20:48:15.14 ID:3UWubnxC0.net
>>635
バウンスも跳ね返りも取ってますけど取らないほうがよい?

642 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:54:38.12 ID:6ubJN+jJ0.net
同レア3つでランダムで別アイテム1つに合成する要素欲しい…

643 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:55:59.01 ID:BxTBpEqyS.net
3とか7とかwave面は殲滅力が足りないとどうあがいても最後に詰むから剣とって出足払いで1匹確実に殺した方がいい気がしなくもない

644 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:56:05.95 ID:ap17CfeZS.net
>>641
ブーメランで跳ね返りとバウンス取っちゃうと
往復のダメージなくなっちゃうんで取ればとるほどダメージダウン

645 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:56:47.11 ID:ASt1gUKr0.net
>>641
ブーメランならいらない 他の武器ならとってええ

646 :名無し:2019/06/30(日) 21:07:15.62 ID:i2g1J6NyS.net
ステージ5が一向にクリアできない。初めて1日くらい、だれか攻略方教えてくれるかな?

https://i.imgur.com/oXgr7TE.jpg
https://i.imgur.com/megqBBw.jpg

647 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:09:11.15 ID:1x2tBXhIS.net
>>638
わからん、3万とか4万くらいかな
そういやさっき7クリアしたわ

648 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:12:25.05 ID:ap17CfeZS.net
>>646
ツッコミどころ多すぎやろw
レベル上げたらええだけや

649 :名無し:2019/06/30(日) 21:14:19.90 ID:i2g1J6NyS.net
>>648
あと5万ジェムくらい買う予定なんだが、ガチャ引いた方がいい?強化する時コイン足らなくてコインも買いたいんだが。なんか損してる気がしてね

650 :エピック:2019/06/30(日) 21:17:24.96 ID:3UWubnxC0.net
>>644
>>645
試しました。
攻撃力が増してボスも瞬殺です。

651 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:24:04.10 ID:V8RDhqve0.net
>>649
金持ちの遊戯だな。
ジェム大量課金ならガチャ連続で引けば割引されるからそれがおすすめかな。
正直エピック揃ってるなら絶対クリア可能だから勿体無い気もするけど

652 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:24:47.63 ID:oAsg8fYQ0.net
教えてほしいのですが、昨日Androidでインストールし遊んでいたのですがステージ4できつくなり課金しようと思ったら「アイテムを準備します…」と出て買えなかったのですが、何か解放条件などあるのですか?
それともバグなのでしょうか?

サポートには今朝問い合わせましたが返信無いのでこちらでも聞いてみました、お願いいたします。

653 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:25:04.78 ID:V8RDhqve0.net
パーフェクトエピックか

654 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:27:08.90 ID:1suYrkF30.net
>>649
コインは買わなくても良いと思うよ
実際に潜って金得るのと比べると変換率がかなり悪い

655 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:30:52.40 ID:6CFbX0i30.net
買いたい…
エピック鎌使ってるけど買って後悔しないかな?
https://i.imgur.com/wEHltTX.jpg

656 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:31:18.75 ID:VN4HFHKV0.net
>>637
よくわからんけど見れるようになった
ありがとう

657 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:32:06.46 ID:1suYrkF30.net
>>655
買って後悔よりもまたスクロール集めてレベル上げるのに耐えれるなら

658 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:34:13.51 ID:B4/C7jfi0.net
>>655
鎌あったらいらんいらん
そのうち融合とかで集まるし
スクロール絶対足りんからスクロールと装備集めた方がいい
鎌がレアとかなら買いたくなるけど

659 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:45:36.53 ID:w+yEATQ+S.net
今日やってたらアーチャー伝説ってゲームの広告動画でてめちゃくちゃ面白そうだった
このゲーム好きな人なら絶対はまると思うわ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:50:00.90 ID:ASt1gUKr0.net
>>646
何回もトライすればクリアいけるんでね
全然詰んでるようにみえんw

661 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:53:24.17 ID:6CFbX0i30.net
>>657
>>658
さんきゅー
買わないわ

662 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:57:45.33 ID:rTne2XJUS.net
ぶっちゃけ非コモンでもステージ6なんとかなったし詰まったとか言う前に装備のレベル上げろって思う

663 :名無し:2019/06/30(日) 22:06:21.84 ID:i2g1J6NyS.net
>>660
なるほどね、まぁとりあえず課金するか

664 :エピック:2019/06/30(日) 22:14:27.01 ID:3UWubnxC0.net
741/2159
ステージ4クリア!

665 :エピック:2019/06/30(日) 22:36:25.35 ID:3UWubnxC0.net
768/2234
エピックこうもりゲット!

666 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:03:49.92 ID:WcFe7U88S.net
ステージ8クソゲーすぎて話になんねえよ
7までは難しいで済んだけど

667 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:13:18.36 ID:Xxtp/iIkS.net
非コモン鎌と俊敏とコウモリ
レア蛇とコウモリと狼
タレント46でチャプ6クリアしました。

668 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:34:39.02 ID:rVS6SvLW0.net
>>548
爆弾だったぞ
今ワイの周りを元気に走り回ってるわ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:43:36.94 ID:JBAj11/e0.net
ステ6行けたけどなんだあのミミズ

670 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:51:01.53 ID:g88Wyvi30.net
ステ6のミミズは慣れてないとなぜか自分から被弾しに行ってしまう時がある

671 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:52:05.80 ID:JBAj11/e0.net
あいつ足元ではめるの対策に出入りする時に球出しやがって

672 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:20:12.09 ID:HbBMCk9g0.net
>>670
あっ玉きた
よけなきゃ
ガスッ

673 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:46:55.96 ID:lY2l+4YGS.net
7面到達
うん、これは無理ゲーだわ

674 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:10:33.78 ID:KVS59PJ40.net
ブーメランの時って跳ね返り取らない方がいいのかな?

675 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:12:23.11 ID:HbBMCk9g0.net
>>673
タスキルせんかったら不可能やろあれ
カカシドラゴン無茶苦茶やあれ

676 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:12:53.76 ID:HbBMCk9g0.net
>>674
往復分がなくなるから駄目

677 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:16:46.64 ID:KVS59PJ40.net
>>676
やっぱそうだよね
サンキュー

678 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:41:40.32 ID:TCes99OG0.net
https://i.imgur.com/LxhJZDZ.jpg



これで今ステ4のボスまでいけたんだがこれボス絶対無理ゲーだと思ったよ。いくらPSあってもこのステでは無理だわ。無課金つら。

679 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:43:29.32 ID:/aXbjcS1S.net
少しスクロール集めればまだまだ伸びるのに低レベル縛りプレイで文句言われても

680 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:07:14.73 ID:0QM7zda5M.net
>>670
周回してるけど未だによくある

681 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:10:03.46 ID:pm/tejZOS.net
装備強化すらしないで無理ゲーってさすがに頭おかしい。仕様分かってないんだからPSも大したことないだろうに。
無課金でも普通にステ8までは行けるしな

682 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:20:48.03 ID:SIkzHhZgM.net
俺も無課金だけど非コモン弓で4面クリアしたよ

683 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:28:20.02 ID:HbBMCk9g0.net
>>678
武器レアで適当に周回してたらクリアできるやろ
アンコモンでもっと先いけるのに

684 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:36:34.46 ID:sIXYn3DB0.net
ブーメランで反射ってやっぱり弱いと思えないんだよな。敵反射は知らんが壁反射は火力跳ね上がる。
近接タイプを近寄らせない壁になるし壁に隠れながら攻撃もできる。一番効果が出るのはボス戦。
適切な位置取り出来ないならゴミスキルになるからPSある人だけにオススメだけど、反射後の軌道までちゃんと考えればダメージはちゃんと出る

685 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:39:56.59 ID:89uhisrrS.net
ブーメランと鎌の問題は敵から飛んでくるものがめっちゃ見づらくなることに尽きるのでは

686 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:02:46.12 ID:xwiPCr2GS.net
>>584
回避マスターは?

687 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:17:32.57 ID:HbBMCk9g0.net
>>685
鎌はそれプラスノックバックで避けたと思ったのに敵の攻撃まで移動するのが欠点やね

688 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:31:19.37 ID:jXNNtFj60.net
>>684
ブーメランに壁バウンスはヒット数が増えるのと壁に隠れて攻撃できるのは利点だけど攻撃力は元々のブーメランの攻撃より落ちるよ

壁バウンスの効果は単純に矢が壁に跳ね返るようになるって効果ではなくて
ブーメランだと3回壁に当たったら手元に戻ってくるように跳ね返る。
その代わりに壁に当たった回数分攻撃力が半額するって効果なのよ(2回壁に当たったあとに敵にヒットすると攻撃力1/4)
それに加えてブーメランのヒット数によって威力が下がるのも合わさる。
それで計算したらわかるけど攻撃力は落ちてる。
まぁそれでも強いって思うならそのまま使い続ければいいと思うよ

689 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:42:04.96 ID:dLkIwBq10.net
4面まではブーメラン最強
5面からは弓鎌鋸の方が先まで進める

690 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 05:55:10.01 ID:SI2lo2nmS.net
>>686
Cランクに書いたのですがマスターが抜けてました

691 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 06:08:06.32 ID:KCtOrfbf0.net
>>690
ありがとうございます☆

692 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 07:49:00.96 ID:x2sHyzsn0.net
バウンス壁は後ろ矢横矢がハズレじゃ無くなるのが評価されてるんちゃう?手数増えるから属性系も活かせるし
前矢と違って後ろ矢横矢は攻撃倍率下がらないのもでかい
逆に後ろ矢とか属性系も取らず攻撃ブーストとか単体攻撃力上げるスキルばっかでステージ後半来れた時は取る必要無し

693 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:21:45.64 ID:sIXYn3DB0.net
>>688
なるほどね。前矢だけしかない場合は常に垂直方向から攻撃しないと弱体化するってことか。
斜め矢取ってれば本来当たらない矢もあるからただ単純に「不要なスキル」って評価されてるのは間違いなわけだ

694 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:50:22.86 ID:O8fZ98gH0.net
矢が多い状態であればブーメランでバウンス壁を取っても、DPSは下がるものの殲滅力は上がるので強いっていうのはチラホラ見かけるね

自分も周回とかウェーブ戦では役に立ってると感じたことが実際あったので、スマートほど使えない訳ではないという事で迷った挙句Dランクにしました。それでも取るべきじゃないと結論が出ればそのまま降格させようと思う

695 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:51:02.47 ID:FGwrZUFmS.net
>>693
前矢だけの場合だったらバウンス垂直方向で1射あたり最大の4ヒットさせても元々のブーメランの攻撃2ヒットの攻撃力に劣る。
斜め矢の場合はその通りだね
斜め矢2本とも壁に当ててからヒットさせれば1ヒット目だけで50%×2本で100%、前矢1本分の火力にはなる。
常に全部当たる位置にいれるかどうかは別の話やけど
わたしの中では前矢の火力落ちるから、単体への火力が下がる時点でいらないって思ってるわ

696 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:57:45.94 ID:FGwrZUFmS.net
>>694
わたしは敵の各個撃破がつよいと思ってるからブーメランでは敵への単体火力が下がる時点でいらない子だと思ってる。
他の武器では貫通と組み合わせると単純にヒット数増加で強くなるしありだとは思うよ

697 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 09:05:10.75 ID:kyTs5cqL0.net
憤激が発動するHPってどれくらいから?

698 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 09:29:01.89 ID:tg/qeT8yS.net
ステージ6 4回でクリアできた
ステージ5にいすぎたな

699 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 09:43:53.38 ID:FecGxm7DS.net
>>697
ちょっとでも減ったら発動してる わかりやすいように1%刻みって覚えとけばいいよ

700 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:18:52.05 ID:pm/tejZOS.net
ブーメランの反射は自分も使ってるから気になるな。
ステージ序盤は取らない方がいいと思うけど後半、特に8から先、10とかではマルチ並に使えると思う。個別撃破は同意だけそんなこと言ってられないくらいの弾幕、火力、耐久力だから移動すら制限された中での総合火力考えたら必須とも言えるようになるよ。
6以降のwabe制ステはそれまでと比較にならないほど馬鹿げてるからいかに近接を足止めするかが鍵になる。

701 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:29:57.72 ID:NtckaZDaS.net
>>699
減るほど上がるって事なのか
そしたら最大HPが多い程得?

702 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:30:16.56 ID:FecGxm7DS.net
>>700
わたしはステージ9まではいってるけどバウンスの必要性は感じてないな〜
弾幕と被ダメがやばいのはわかるんだけど
10はまだ未知だからなんともいえんかな〜

703 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:47:23.10 ID:PiZZIeYJS.net
>>702
タレントが30しかないのも関係してるかも。俺は基礎ステータス低すぎてスキルに頼るしかない

704 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:49:17.76 ID:FecGxm7DS.net
>>701
減ったHPの割合に対して攻撃力が増加するから最大HPが高いから攻撃力がさらに上がるってことはない
憤激に対して最大HPが多くていいことといえば憤激の攻撃上昇倍率が同じ場合 最大HPが高い方が残ってるHPがちょっと多いってくらい

705 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:54:00.10 ID:jemz/7mpS.net
装備のお試し利用とかないかな。
レジェンドやパーフェクトエピック使ってみたいw

706 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:58:38.76 ID:laGCqMBLS.net
エピックより上はステータス上がるだけよ

707 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:00:43.22 ID:E2cFK4aES.net
5面は障害物多いから弾がでかいブーメランあんまり役に立たないけど6面はブーメランじゃないと攻撃範囲狭すぎてまともに敵の数減らなかったわ
7面もボスの陰に雑魚配置されたりするから結局ブーメラン使うことになる

708 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:07:16.13 ID:ztz2z1NwS.net
>>704
あーそういうことか
理解

709 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:40:10.08 ID:ypdDUXBNS.net
ボスと小物一緒に出ると跳ね返りがボスでも腐らないから引ければブメより安定する

引ければ

710 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:01:26.25 ID:m4IlRjj10.net
まだ始めて3日とはいえステージ2で既に詰まってるわ
5とか6とかどうやったらいけるんだぁ

711 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:06:00.01 ID:dLkIwBq10.net
30日後には5で詰まってるよ

712 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:07:05.67 ID:KgLtup6+S.net
はじめて4日目無課金でステージ5なんだが

713 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:10:19.73 ID:LWTAJlOGS.net
そうですか

714 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:16:50.30 ID:/E2E9221S.net
マウントの取り方が雑すぎない?

715 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:24:19.96 ID:4mLg+XGk0.net
本体時刻いじってスタミナ回復させるのって既出?

716 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:42:42.64 ID:fpEthmRL0.net
5までは無課金でもそう難しくはない
6からは単純に火力が全く足りなくなるから相当なスキル運とアイテム運がないとそこで長い事詰まると思われる
レベル44でエピック一つ持ってない俺には6までが限界やな
7とかクリアさせる気ないやろあれ

717 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:21:19.06 ID:eFtY9bz5S.net
>>716
残念だがレアだけでも7はクリアできてしまうんだ。スキルに救われるのが前提になるけどね

718 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:52:54.68 ID:fO7c/vtVS.net
>>717
レアでステージ7攻略はガチですごいわ
ボス1体1体がかなり長引いたんじゃない?
長引くとそれだけ被弾率は上がるし、よく集中が続くなって思うわ

719 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:00:56.28 ID:yCNuScBY0.net
3でゲロ吐きそうになってる俺が可哀そうだろ。

720 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:04:38.35 ID:fpEthmRL0.net
そこまでやれるのが凄いわ
普通飽きるぞ

721 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:10:05.10 ID:9TRXz+0AS.net
>>694

私もブーメランだがバウンス壁は取る
時間短縮になりやすいと思うの

722 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:21:27.78 ID:3O+xyJhQM.net
敵まったく倒さなくても経験値普通に入るのな…
やる時間とれなくてもとりあえず一番進んでるステージで即死してスタミナ消費したほうがいいのね

723 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:35:03.56 ID:89uhisrrS.net
>>719
3は火力が全てだからちょっと武器鍛えたらびっくりするくらい難易度下がる…多分

724 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:37:08.95 ID:oFtQUbYN0.net
>>722
とりあえず経験値だけ貰おうとしたら初手マルチショット引いてついやってしまうまでテンプレ

725 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:37:35.85 ID:fFRd+50b0.net
>>719
>>723
wave型って火力の重要性高いよな
俺も6で停滞してる

726 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:38:25.82 ID:Z6zZzR7x0.net
7ってスキルスロット沼にスタミナのませるようなステージだよな

727 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:51:31.92 ID:BLyKmnFxS.net
>>720
友達とやってるから飽きないわ
あ、友達…笑

728 :エピック:2019/07/01(月) 16:01:21.44 ID:XbofTTkU0.net
808/2224

試しに斜め、横、後ろの矢を取ると攻撃力が格段に落ちる。

729 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:21:33.39 ID:z02oN89OS.net
>>727
音ゲーとか好きそう

730 :エピック:2019/07/01(月) 16:27:25.92 ID:XbofTTkU0.net
チャブター4

731 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:32:55.27 ID:dLkIwBq10.net
ストーリーも対戦要素も協力要素も皆無の完全ソロ作業ゲーをどんなふうに友達とやるのか気になる
死んだら交代とか?

732 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:42:34.26 ID:ChlO8CZIS.net
友人と進捗語り合うだけでも楽しいもんだぞ

俺がエピック引いただけでやめたあいつを友人と言っていいかはしらんが

733 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:48:51.72 ID:JPtRqdRV0.net
うっそーせらふぃー!
新たなる王国

が一番記憶に残るゲーム

734 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:01:10.90 ID:OLEfmT/+S.net
強キャラ=白目のアメリカンなキャラデザくっそ嫌い

735 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:11:50.02 ID:/E2E9221S.net
なんか知らんが初手の雷と毒と神聖の出現率が頭おかしいくらい高いというか初手じゃ絶対出ないスキルあるよな

736 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:20:31.42 ID:ywI5ysLb0.net
ステージ7で序盤クソスキル寄越されたら即死するわ

737 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:22:48.27 ID:VfKNkiJh0.net
開幕マルチ引けたらテンション上がるぜ

738 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:25:38.17 ID:fpEthmRL0.net
>>727
くわしく

739 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:25:49.46 ID:89uhisrrS.net
ロールを4つにするタレントとか3個でいいから一つホールドするタレント欲しい

740 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:29:07.63 ID:kyTs5cqL0.net
>>737
同じく
ポケモンルーレットの時が一番げんなりする

741 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:01:05.98 ID:+r6xcA0D0.net
進むたびにクソスキルが追加されていくのはイカンでしょうよ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:03:51.36 ID:R97ZuYXs0.net
スキルが追加されました→追加すんなクソ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:13:48.11 ID:ljwW1ePYM.net
このゲーム友達とやるってどういうことだよ
オンラインでもあるのか?

744 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:22:12.68 ID:UtbqgusL0.net
ステージ1の時のガチャ内容が一番強いっていうこの
後半の追加で使えるのってそれこそウィングマンくらいしかなくない、他の追加で1レベル分虚無アップグレード喰らう可能性考えると

745 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:25:39.71 ID:o1jNiYQH0.net
ペットが引くほど強くなる未来とかあんのかね?

746 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:32:58.22 ID:GGtIpBYdS.net
>>700
それいったら他の武器のがダメージでるやんw

747 :エピック:2019/07/01(月) 18:36:33.18 ID:XbofTTkU0.net
ブーメランの反射や多方向打ちは火力が低減されるだけ。

748 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:36:14.09 ID:fpEthmRL0.net
スキルをツリー制にする
アイテムドロップの数を増やして下位ステージを回る意味を持たせる
特にボス戦のドロップやnamedをランダムで出現させるとか
それに伴い合成に必要な数を増やしてもいいだろう

あ・・これハクスラだ

749 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:06:39.02 ID:Tnfb8YmE0.net
納骨の1つ目のボスかたすぎない?
Lv.30のエピック弓でも勝率3割くらいなんだけど

750 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:20:25.31 ID:l2xsGqCo0.net
4面の木のボス強すぎだろよっぽどスキル揃ってないと勝てる気がしない

751 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:31:57.66 ID:R97ZuYXs0.net
木は壁際に誘い込むと着地のバラマキ弾が不発しやすくなるよ

752 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:37:28.94 ID:+v5fF2yiS.net
>>749
ボス自体が硬いっていうよりも頻繁に潜るんでその間攻撃できないから硬く感じるんだと思う
時間は絶対かかるからボスの攻撃を事故以外では確実に避けれるようになれば勝率あがるで〜

753 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:52:17.61 ID:+v5fF2yiS.net
>>750
4面の木ボスの攻撃と対処法
1.でかい跳ね返る玉を打つ
→なるべくボスから離れた位置で避ける。跳ね返ってくる玉の軌道は慣れれば読めてくる

2.ちっちゃい玉を乱れ打ち
→なるべくボスから離れた位置で避ける。離れてれば自分のとこに飛んできてるやつだけみて避けれる。ボスと近いと回避不可能

3.プレイヤーのいる場所にジャンプして着地時8方向に玉を出す。
→だいたい3回連続でジャンプしてくる。凍結させると回数が変わったりする。
1回目はボス着地地点から少し離れた位置で玉の出る方向を確認しつつ玉を避ける。
2回目、3回目は1回目と玉を飛ばしてくる方向が同じなので玉がボスの着地地点に対して玉が出てなかった方向に移動する。
3回目のジャンプ前にステージの4つ角のいずれかに移動しておくとボスが4つ角に位置どるから距離を取りやすくなり、他の玉を飛ばす攻撃が避けやすくなる。

オススメの位置どりは画面の端にボスがちょっとだけ映ってる位置
ボスを画面から完全に映らなくするとジャンプしてくるタイミングや他の攻撃の予備動作が見えないから急に自分のとこに現れて被弾することが多い

こんなとこを意識すれば勝てるんじゃない??

754 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:52:54.34 ID:m4IlRjj10.net
攻撃キャンセル覚えて何とかステージ2クリアしたと思ったらステージ3の1面で詰んでワロタ

755 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:56:39.98 ID:fpEthmRL0.net
6の最初のボスは強くはないんだがイライラして被弾するパターン
弾幕張ってくる訳じゃないからゆっくりやれば弱いんだけどとにかくイライラするw

756 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:57:34.37 ID:89uhisrrS.net
木よりも3のミミズ2匹の方が未だに事故る…
どうもフィールド封鎖されるとミスるっぽい

757 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:59:39.33 ID:+v5fF2yiS.net
>>754
典型的な火力不足やろうね〜
おそらくウェーブの敵が処理できなくて敵がうじゃうじゃになってやられたんじゃない?
ステージ3は1つのウェーブの制限時間内に敵を処理しきれるくらいの火力はないと辛い
ステージ2を回ってスクロール集めて武器を強化するのとやってるうちにレベル上がると思うからタレントの強化をするとええと思うで〜

758 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:08:29.24 ID:89uhisrrS.net
3をん周回しまくってたら攻撃系がまっったく出ずにたまに飽和することあるけど
弾が見易い下半分に陣取って近場のやつだけ丁寧に処理していけば割とどうにかなることがわかってきた
そっから10wave以内くらいになんか攻撃系ツモらないと本格的にどうしようもなくなるけど
剣は1本必須

759 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:25:18.72 ID:xrrV7zjQS.net
https://i.imgur.com/FOEmVxG.png

760 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:25:33.29 ID:eityO+wzS.net
6の10と15のボスで倒しやすいボスいる?

761 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:29:12.16 ID:m4IlRjj10.net
>>757
まさにそんな感じ!
武器の差がこんなにあるとは思わなかったよ
このままじゃ最初のルーレットの分しか貰えないしおとなしくステージ2まわることにするよありがとう

762 :エピック:2019/07/01(月) 21:33:30.48 ID:XbofTTkU0.net
>>759
(笑)

俺はブーメラン使いなのに最初に
@跳ね返りAバウンスB貫通?
の火力低減スキルが3個並んだことあるw

763 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:52:49.77 ID:mwZQvAVXS.net
火の玉出す方の蛇ボスは密着が安置と思ってたらバラまきは食らうのか…

764 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:53:34.50 ID:+GP/7yRN0.net
6の火のボスの攻撃色うっすい黄色で見にくすぎるわ、赤になるだけでだいぶ避けれる気がする

765 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 22:02:04.88 ID:oFtQUbYN0.net
アプデ来たけどなんだろ

766 ::2019/07/01(月) 22:11:08.05
貫通とバウンス壁両方とった場合どうなりますか?

767 ::2019/07/01(月) 22:12:53.14
貫通と跳ね返りの間違い

768 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:07:31.72 ID:u5vFr7Xy0.net
5面めちゃくちゃ苦戦してやっとクリアして6面初見で挑んだら一発クリアできたんだが。6面ボス弱すぎない?道中もたいしたことないし中ボスが一番難しかったぞw

769 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:27:48.00 ID:Klvkg7l50.net
6面の最初のボスは火か氷のストライクがあれば時短になる
7面は跳ね返りが意外といいな、ボスラッシュだから避けてたけど使ってみると雑魚処理に便利だったわ

770 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:34:44.50 ID:HbBMCk9g0.net
ステージ7最後硬すぎやろ
削りきる前に事故って死ぬ
たまに遅い攻撃取れてもマルチとか火力がうんこ
はぇ

771 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:04:01.64 ID:DXG8vVY20.net
酷くしょうもない話だが今日の昼無料金箱開けた後
CM見たらもう一箱表示が出てたのでもう一箱引いたらジェム60個減ってた
と思ったら2時間後くらいに減った分返ってきた

どういう処理になってんだろうな

772 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:52:30.06 ID:+/TiS3Bt0.net
ラグで突破する方法試してるけどスキル運ないと発動すら出来ないからきっついわ。各種矢のプラスに神聖マルチ跳ね返りで少しラグるけどそれに充電5%キープで確実に超スローだから慣れないときっつい。
操作ミスも起きるけど弾幕回避で有用だから使いこなしたいなぁ

773 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:56:00.88 ID:qHxOt5h00.net
ステージ9にもなると外れスキル多過ぎて前矢とマルチが全然来ず
ずっと一発一発惨めな火力で戦い続けることになるからつまらなくなってくる
ステージ6は超火力になりやすく見通しも良いから無双出来きてかつドロップも良くすると完全にボーナスステージだわ

774 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 01:33:58.08 ID:h8nZeDY40.net
そろそろちゃんと調整してほしいな…

775 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 02:00:31.39 ID:N9h9abS/S.net
新アイコンに「NEW CHAPTER」ってあるけど誰がそこまで行けるんだよ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 03:06:05.13 ID:fs9JcZFKS.net
つーかチャプター追加よりバグなんとかしろよ
ステージ7でHP削りきった筈のボスまだ動いてたぞ

777 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 03:23:58.77 ID:RC3QQWBw0.net
スキルツリー方式にしてほしいわ
ルーレットでの選択方式とかいらないだろ

778 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 03:27:57.72 ID:Pxoo7ldM0.net
カボチャみたいなのからポンポン飛んでくるのむかつくわー
全敵蜘蛛か骸骨でいいよ…

779 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 04:06:31.08 ID:ouet4NOo0.net
ブーメランにバウンス取ると
軌道が変わって戻りが当たりにくくなる
ダメージ補正も下がる噂

跳ね返りも同様にヒットしたら軌道が変わって無駄、ダメージ補正も略

780 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 04:09:25.03 ID:ouet4NOo0.net
裏で通信発生されてるからめっちゃラグったり操作不能になる。
バックドアって奴かもと言われてるよな

怖いからダンジョンでは機内モードにしてる
めっちゃ安定して遊べるが闇商人と広告ルレ、ホーム画面では機内解除してる

面白いから怪しくても遊ぶわ

781 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 05:47:43.09 ID:js9qfb1k0.net
機内モードにしてると操作受け付けない事ない?
バッテリー消費も妙に多いしなんか裏でやってるね

782 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 06:22:55.39 ID:A436F+cWM.net
鎌飽きてきたけど他1から育てるのも億劫

783 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 06:52:33.95 ID:wOU398WD0.net
>>777
まあそれはそれでパターン固定され過ぎるから、五択被りなしとかにしてほしい

784 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:11:21.98 ID:cKFGl3x70.net
ステージ進んだら強く楽しくでも難しくなるのが普通なのにクソスキルばっか追加される仕様なんなの

785 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:56:00.31 ID:uf7lOUA/S.net
奮い立つばっかり上がるクソ展開
白枠上げたいんすけど…

786 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:07:16.35 ID:GuvyX8pV0.net
奮い立ってください

787 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:07:50.75 ID:5br9UMwL0.net
奮い立つ型の人は諦めるしかない

788 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:27:10.08 ID:js9qfb1k0.net
マルチ2個と1本追加、3方向に壁反射と貫通で無双していたら敵の弾が全然見えなくて死んだわワロス

789 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:45:13.08 ID:wDLvnqsu0.net
ブーメラン使ってると鎌がマジで見えない

790 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:59:43.41 ID:Qm6abFDLS.net
>>762
もうそれは貫通取るしかないなw
スキル運だけはどうしようないw

791 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:01:19.47 ID:Qm6abFDLS.net
>>764
15のボスの時だけ玉が黄色になるからな〜
コウモリも15なら玉が黄色になるで〜
運営の悪意を感じる

792 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:03:18.67 ID:Qm6abFDLS.net
>>779
ダメージ補正は噂じゃなくてガチよ
1回ダメージ量を見て比べてみればわかる

793 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:04:37.10 ID:Qm6abFDLS.net
>>787
自分奮い立つ10(MAX)で奮い立つ型だと思うけどステージ9まではいけてるで〜
頑張るんや!

794 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:19:04.91 ID:/fBhPOuk0.net
>>788
無双できてなくてわろす

795 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:24:12.16 ID:2OBbhh4bS.net
>>762
https://i.imgur.com/0Xwf2iz.png
ジェム使ってでも良いから要らないスキルON/OFFできる仕様にして欲しいですよね…

796 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:41:54.44 ID:DBLvfqnN0.net
テンプレの修正点は
バウンス壁 SS→B
斜め矢 S→A
遅い飛び道具 A→S
バウンス壁 D→D〜E

マルチショットのダメージについて修正
憤激のスキル説明を修正(HP99%から割合でダメージ増加)
ブーメランの攻撃力について修正
攻撃力100の時の各武器のDPSを追記
エピックウルフリングの効果を修正

貫通と跳ね返りを同時に取った時の挙動を追記
タレントのMAXレベルと型について追記
スタミナ広告は最後に見てから24時間後に回復を追記
モーションキャンセルは攻速の速い武器では恩恵が少ないことを追記

今の所こんな感じで修正していく予定です。
ボス戦や強い敵の攻略法も書こうと思うのですが
全ボスきっちり書くか、強いと言われてる敵だけ書くか皆さんはどちらが良いですか

797 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:48:07.29 ID:GuvyX8pV0.net
全部書けば良いと思うよ
時間めいいっぱい使って詳細なのお願いしますね

798 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:51:00.05 ID:DBLvfqnN0.net
ふえぇ・・・

799 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:53:25.42 ID:qjEgj6260.net
ちょいちょい倒せないーって話題が出るやつだけでいいんじゃないかな
中ボスは切り株とかで各チャプターの大ボスだけ書いとけば優しいのでは

800 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:02:39.58 ID:aEE+IZG/S.net
タレントも効果見直してほしいな

801 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:10:43.53 ID:xyFfeFu00.net
>>796
全ボスはいらないんじゃないかな
あんまり膨大な文章量だと逆に見づらくなるし
ステ3の1体目のボスで何日も詰まる人とかさすがにいないと思う

802 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:42:36.66 ID:OG5C5ylo0.net
あちゃ伝更新来たけどなんかあった?

803 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:43:14.02 ID:8zzBTvEG0.net
ステージ5のボス全く倒せる気がしない

804 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:49:05.13 ID:NDi3FK3P0.net
ブーメランと鎌使うと敵の弾みえなくなってすぐ死んじゃうw
みんな見えてるのあれ?

805 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:29:27.26 ID:js9qfb1k0.net
>>794
雑魚はほとんど溶けてたぜ
でも出現して即攻撃してくる奴の球が見えんかったみたい
いつのまにかHPなかったw

806 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:10:42.21 ID:BUdEfM03S.net
>>804
予備動作で反応してるわ。
初見の敵は様子見する必要あるけど慣れてる敵は軌道とか分かりきってるからね

807 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:20:10.24 ID:fs9JcZFKS.net
クモが半端にこっち追尾してくるせいで的確に全方位囲まれた状態で詰めてくるのクソ過ぎるでしょ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:39:21.52 ID:YgOmoQcn0.net
クモの不規則な動き苦手だわ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:03:00.80 ID:HWjNlVSjS.net
ステージ10クリアですらチート以外いるかどうかわからないのに12まで増やされてもなあ
スタッフはクリア確認してないか、してても全身レジェンドのレベルMAXとかだろ絶対

810 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:49:00.65 ID:D4LuE4OBS.net
これ高評価1位のレビューなのか…?
http://i.imgur.com/LVOf8n6.png

811 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:56:21.31 ID:mWMqC86K0.net
>>810
その歯ごたえや良し、ってレビューだろ?

812 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:23:33.72 ID:D4LuE4OBS.net
>>811
逆に言えばそれぐらいしか未プレイの人には伝わらんだろ
「シューティング」に至っては全然別ゲーの印象伝えるし(てか、レビューとしてはそれが一番致命的)

813 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:25:32.27 ID:gQQPTYat0.net
https://i.imgur.com/W4F50r2.png
https://i.imgur.com/qoZK2RW.png
4日前くらいに始めたんだがこれ金宝箱ガンガン引いた方がいいか?
攻略は4面まで進めてる

814 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:31:14.48 ID:dSboW+wgS.net
スキルとか含めて自由にビルドしたいよなあ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:59:06.21 ID:b2AshON+S.net
一回だけ好きなスキルチョイスしてスタート出来る機能とかジェムで入手できたらいいのにな

816 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:01:24.11 ID:BmI08PtgS.net
不満溜めさせるフェイズを挟むことにより課金による解決策を実装しやすくする作戦

817 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:20:20.68 ID:PUdWH3JUM.net
敵の攻撃がいちいち的確だよなぁw

818 :エピック:2019/07/02(火) 17:35:30.29 ID:0fiwMvj70.net
836/2546

819 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:35:56.89 ID:YU3zehS3M.net
これビッグボーナス当選だよな?
https://m.imgur.com/gallery/WLNMWOC

820 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:53:08.83 ID:YZ+ik4lYS.net
誰か無課金、でステージ8クリアしたおらん?

821 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:08:42.25 ID:okTzqoL6S.net
>>820
無課金でガチャの引き完璧で全身エピックとか武器パフェエピ作れてる人やないと無理やない?

822 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:51:28.00 ID:OG5C5ylo0.net
てんぷら上で作ってくれてる人いたけどペットのランキング的なのもほしいかな。ちなみんなのおすすめ順ってどんな感じ?

823 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:00:30.08 ID:+/TiS3Bt0.net
昨日のアプデからスタミナ無限のボーナスタイム入ったんだけど他にもなった人いる?最初のスキル吟味出来るから有り難く思ってるんだけどBAN怖い。
10〜20回くらいやると突然スタミナ0になってそれを繰り返してるんだけど

824 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:04:01.61 ID:OG5C5ylo0.net
あともうひとつ、教えてほしいです
5つ目の島から格段にレベル上がる気するんですがこれ10Fもいけない場合4つめの島回っておいた方がいいですよね?
皆様よろしくおねがいします

825 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:21:08.94 ID:mTBMHtXb0.net
3のがいい

826 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:27:39.06 ID:okTzqoL6S.net
>>824
4か3どっちかでスクロール集め、コイン集めした方がええと思うね
ステージ3と4を比較すると
ステージ3はコインと1個あたりのスクロール入手量は少なめだけどステージ数が20だから短時間で終わるしクリアもしやすい
ステージ4はコインと1個あたりのスクロール量が多いけどステージ数が50だから時間がかかるのクリアしづらい
まぁどっちやるかはお好みで〜

827 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:41:56.04 ID:f4ZpYOfL0.net
経験値が違いすぎるから無理してでも5行ったほうが結果的にはやく強くなると思うけどな
タレントかなり重要じゃん無課金微課金なら特に

828 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:51:27.02 ID:mATmCDOkS.net
皆様貴重な意見ありがとうございます、当方今のところ無課金でプレイしております。5だと本当に10いくまでにもう装備的にきついんですよね…3は早いからいい、4も…本当に悩みますね貴重なスタミナだから…

829 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:00:57.97 ID:Pxoo7ldM0.net
ぐえーずっと同じステージやってて頭おかしくなりそう

830 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:17:43.33 ID:DBLvfqnN0.net
>>822
オススメ順追記 了解です
エルフ>コウモリ>鎌メイジ>歩く爆弾
の順番で大丈夫でしょうか。皆さんの意見頼みます!

831 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:26:08.62 ID:ywQCV62AS.net
3がスイスイ行けるから調子に乗って5に戻ったらすぐ死ぬ

832 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:35:14.38 ID:JTpydi8TS.net
>>830
エルフってノックバックなかったっけ?
コウモリはノックバックなしの壁貫通で弾速が速いから評価上げてもいいかもしれない。
壁役の大きさ考慮したら微妙だけど

833 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:42:04.95 ID:1QbAmuBg0.net
コウモリは高速レーザーと貫通で雑魚にも当てやすい
鎌ペットは1番高火力らしい
妖精は対ボスならコウモリより強い
あと地味で目立たないので画面が見やすい
爆弾オバケは不人気だが俺が持ってるペットで唯一の紫がこいつ

834 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:47:25.58 ID:V+MZ4GMe0.net
鎌ペット敵と区別つかんくてヒヤヒヤするw

835 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:50:07.95 ID:wDLvnqsu0.net
3周回は前半棒立ちで良いしゴミスキル少なくて超快適

836 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:53:51.56 ID:Pxoo7ldM0.net
雑魚 コウモリ>妖精 >カマ爆弾
ボス カマ>妖精 >コウモリ爆弾

3、4番手がわからんけどこんな感じ?

837 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:23:22.80 ID:TOO8zBmq0.net
7のラスボスってパックン二匹であってる?

838 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:31:09.80 ID:DBLvfqnN0.net
とあるブログのオススメ順は
コウモリ>歩く爆弾>鎌>エルフなんよね
もっと沢山の意見を聞いておきたい

>>837
大きいミミズが2匹

839 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:40:19.67 ID:ouet4NOo0.net
>>781
逆だわ

機内にしないと、突然操作不能になる
前回のアプデから

840 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:42:47.85 ID:ouet4NOo0.net
鎌とコウモリ使ってる
鎌の威力はヤバいな、バフとマルチに3way積んだら
ボスもゴリゴリ減らしてく

841 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:05:53.79 ID:cgHE+voVM.net
5面の21から出てくる鎌のやつ無理ゲーだわ

842 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:14:46.14 ID:D0d275zAS.net
>>841
わかる
そこで詰んでるわ

843 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:20:01.60 ID:A3vXFDPL0.net
鎌が出て来るところはマップ全体を見るようにして赤いの見えたら少し動いて軸ズラす
40以降は他の敵大分混ざるから他の敵に当たらないように
結局の所、火力不足だとキツくなるから武器の強化は当然だけどスキルもうまく引けないとツライ

844 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:35:30.97 ID:8wcg8IPc0.net
レーザーコウモリ2体目当たったんですけど、2体装備した方がいいですか?
ちなみに今レーザーコウモリと歩く爆弾を装備してます。

845 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:14:23.31 ID:WxEFUjWA0.net
弓装備でステージ1で適当検証。たぶん数え間違い多少あり。
素の状態→攻撃108回中クリティカル14回(12.9%)
エピックウルフ2個装備→攻撃141回中クリティカル35回(24.8%)
ウルフ外し&クリティカルマスター通常とマイナー1個ずつ→攻撃182回中クリティカル82回(45.1%)
エピックウルフ2個装備&クリティカルマスター通常とマイナー1個ずつ→攻撃84回中クリティカル44回(52.4%)

846 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:31:11.26 ID:l5cLH7WU0.net
敵の攻撃が痛すぎるのに回復手段少なすぎ
これ作ってる人達段幕ゲー好きなんだろうなって感じするわ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:36:02.28 ID:5br9UMwL0.net
ステージ6までのパック買ってみたけどエピック直引きは0だった

相当確率低そうだね
メイン装備引けなかったから何にも強くならなかったわ

848 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:38:18.66 ID:Rd0d8KTUS.net
ステージ7の4面のボス(コウモリ)
でいっつも即死する
どうすればいいです?

ていうか自分のこのゲームのやり方って、
ジャムはスタミナオンリー、
ステージ3にこもったり
4〜6いったりきたりで
コインorスクロール、あわよくば武器あつめ
これであってる?

総プレイ時間やばい
やりたいときできないのは嫌だから
ジェムはスタミナオンリー

https://i.imgur.com/XMl8xFR.jpg

849 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:39:09.97 ID:Rd0d8KTUS.net
ジャムじゃないや
ジェムだ

850 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:42:00.70 ID:Rd0d8KTUS.net
アーチャー伝説
一日8時間以上やってる
やばい

851 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:44:47.76 ID:UJC3PULFM.net
エピックいくつも持ってる人ってどれくらい課金してるのか気になる

852 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:52:42.21 ID:Rd0d8KTUS.net
自分はパック2回分です
やりたいのにできなくて
コンビニ走りました

853 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:13:36.65 ID:5A4k+MrW0.net
>>845
試行回数が少ないから上振れ下振れあるしなんとも言えんが
その結果だけみてきりよくすると
素のクリテカル率12.5%or15%
マイナークリティカル +10%
クリティカルマスター +20%
これが妥当なとこかね〜
情報ありがと〜

854 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:13:41.87 ID:72IoFZUIS.net
ステ7突破できねー
ステ6は先週まではクリア四苦八苦だったが
素材集めしてたら突破率7割ぐらいになったわ

855 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:00:48.22 ID:5iDWKd4r0.net
飽きつつあったけど始めてエピック(機敏ベスト)手に入れたら楽しくなってきたわ
期待してなかったけど鎧の範囲攻撃こんな強いんかよ

856 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:08:28.58 ID:2+cLBGUPS.net
貴重なエピックが鎧で被らなかった悲しみがすごい

857 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:26:28.37 ID:vwHF+uoFS.net
宝箱の広告ドローをうっかり忘れるとどんどん深夜帯にずれ込んで眠い

858 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:00:05.41 ID:5F7EJN3iS.net
イヤホン付けると無駄に場所によって左右の音のバランスずらしてくるの地味にムカつく
そんな細かい音の位置いらんわこんな運ゲーに

859 :エピック:2019/07/03(水) 02:35:18.77 ID:OuLt1+aH0.net
865/2622

860 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:39:03.12 ID:zXpfCMJ20.net
5面の21が赤鎌の配置が嫌らしくてとにかく安定しない
ここノーダメで突破できるんかしら

861 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:45:53.41 ID:RZ4uF6440.net
6面クリアした!
最後のボスが尋常じゃないくらい弱かった
流石に7は武器アンコモンじゃ無理か
https://i.imgur.com/KdnbU40.png
https://i.imgur.com/5krZ5PR.jpg
https://i.imgur.com/TOzR7s4.jpg

862 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:47:24.41 ID:RZ4uF6440.net
>>860
20までに火力整えて一匹ずつ瞬殺しないときついね
あの数避けながらチクチクは多分無理だから
そこまでのスキル運にかかってる気がする

863 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:50:05.77 ID:ncWRhr+/0.net
鎧の範囲毒ってどれぐらいダメージ出るの?
エピックファントムしか無いから仕方なく強化してるけど他のも気になってきた

864 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:54:20.04 ID:5F7EJN3iS.net
7はアンコモンじゃ流石に無理杉謙信感漂ってる
まず1〜3面でも雑魚に赤スライム出てきたら詰むしどんだけ順調に行ってても4〜6の面子が事故死率高過ぎる
安定してる奴でも敵のHPがあまりにも高すぎて時間めちゃくちゃかかる

865 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:12:33.35 ID:zXpfCMJ20.net
>>862
やっぱそんなもんかぁ
スキルお祈りがんばるか

866 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:12:56.50 ID:RZ4uF6440.net
7のステージ7で死んだわ
道中回復期待できないのがつらすぎるな

867 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 05:58:28.08 ID:hOfaILsaM.net
7ってどのくらいのステータスから挑戦券もらえる?

868 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:09:42.76 ID:cKzWmpjwM.net
そもそも5の鎌はめっちゃ見辛いわ…

869 :エピック:2019/07/03(水) 06:19:25.77 ID:OuLt1+aH0.net
865/2622

870 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:48:00.87 ID:cKzWmpjwM.net
たまに敵の攻撃のダメージ極端に減ることあるんだけど仕様?
HP40しかなくて次食らったら絶対死ぬなって思ってたら何故か10くらいしか食らわなくて生き残ってたりする事かたまにあるんだけど

871 :エピック:2019/07/03(水) 07:48:58.03 ID:6b+COJFxS.net
878/2661

872 :エピック:2019/07/03(水) 07:58:44.10 ID:6b+COJFxS.net
レアエルフ15まで育てたら大鎌エピックが出てきた。
エピックこうもり17は固定としてレアエルフと大鎌エピックどっちがいい?

873 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 07:59:02.60 ID:1Q5lFz6ZS.net
やったぜ
https://i.imgur.com/AgQc8k9.jpg

874 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:34:39.92 ID:a8+Ewc2r0.net
>>763
ボスと重なるようにすると安置だよ。

875 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:51:59.12 ID:5A4k+MrW0.net
>>863
上のまとめ書き込みもしくは、YouTubeに防具の解説動画あるからそれ見てみるといいよそれらに全部のってる。

876 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:53:34.16 ID:5A4k+MrW0.net
>>870
仕様だよ〜
1度だけhpが0になる攻撃を受けても1〜50くらいのhpが残って耐えてくれる
ただしこれはhpを回復しようがエクストラライフやコンテで復活しようが回復しない

877 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:29:52.25 ID:NS6hC+G1S.net
育てた大鎌エピを二体並べて、ペット攻撃関連上げまくると、ゴリゴリ倒してくれる。


これでステージ1は簡単クリアだぜ?

878 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:55:48.72 ID:U+WjYxw50.net
>>841
俺もそいつで詰んでる
あれ避けられんだろ

879 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:16:04.02 ID:cKzWmpjwM.net
>>876
仕様だったのかありがとう
じゃあ毎回発動してたのかw

880 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:28:07.48 ID:5cBBnfUu0.net
>>194
最近ラグくてゲームにならんかったのだが、見てみたら、1G超えてた
機内モードにしたら、さくさく動いた
何をそんなにやりとりしてるのかねぇ
大丈夫かねぇ

881 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:30:04.28 ID:evhf9qYjS.net
怖いよな

882 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:39:50.70 ID:hGFOIVFK0.net
>>880
まじ?
昨日はじめたばっかりだけどすげー面白いんですが

883 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:02:45.40 ID:9KTeiV1w0.net
凍結したら2回攻撃になるボスやめてくて、凶暴すぎぃ

884 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:41:13.66 ID:uFGVBQJ9M.net
開幕マルチか+1じゃ無いとやる気出ないわ

885 :名無し:2019/07/03(水) 15:45:55.45 ID:3w+yEQS7S.net
単純に自慢しに来たで、どやwww
https://i.imgur.com/hs4yxb4.jpg

886 :エピック:2019/07/03(水) 16:05:26.52 ID:6b+COJFxS.net
893/2700

887 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:23:40.20 ID:XS/eqtRg0.net
一通りではあるけど強敵ボス攻略も書けた
強いと言われてた奴だけ書いたけど抜けてたらごめん
あとお手数かけますが武器評価の☆をずらさないで書き込む方法を教えてください…。

888 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:47:09.27 ID:dfaLdPZG0.net
>>753
3のジャンプ後に玉出すやつは敵の真横とかにいると玉当たらないからジャンプしたら敵キャラ分動くだけで大丈夫

889 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:16:12.00 ID:x5tSLEgt0.net
1番初めのルーレットだけ一度だけでも引き直しオケにし欲しいよな、クソスキル3つ並んだ日にゃ先が見えなくなるもんな

890 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:16:17.72 ID:1Q5lFz6ZS.net
>>885
ランクが低い
出直そう

891 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:24:26.89 ID:3FY/dSwH0.net
>>885
https://i.imgur.com/4dXsICh.jpg

892 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:52:11.55 ID:iaWdjRa+0.net
装備レベルこの辺になると1上げるだけで
とんでもない数の巻物が必要だ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:58:11.32 ID:cgaUHmtYM.net
赤鎌は見えてなくても少しずつ移動しながら立ち回ればいいよ

894 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:44:18.19 ID:XS/eqtRg0.net
スレが埋まってしまう前にテンプレ改定版をもう一度書き込みます
連投の為、スレ汚しになってしまうかもですがご了承ください。

895 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:44:41.09 ID:nKv4yjwW0.net
栄光のタレントスキルをレベル3までぐらい上げて欲しいや

896 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:44:43.26 ID:XS/eqtRg0.net
【スキルの評価】

◆SSS (最優秀)
マルチショット
◆SS (優秀)
前矢、跳ね返り
◆S (優先して取るべき)
攻撃ブースト、攻撃速度ブースト、遅い飛び道具
憤激、貫通、ウィングマン、エクストラライフ
◆A (妥協点)
斜め矢、クリティカルマスター、火矢、氷矢
HPブースト、ヘッドショット、無敵
◆B (使えなくはない)
横矢、バウンス壁、シールドガード、血に飢えた攻撃
一つ目クローン召喚、シャドウクローン
◆C (あまり使えない)
後ろ矢、毒矢、ボルト矢、サークル(氷・火)
回避マスター、神聖タッチ、ストライク系(火・氷・ボルト・毒)
◆D (取る価値があまりない)
ストロングハート、サークル(ボルト・毒)
剣系 (火・氷・ボルト・毒)、ペット関連、壁抜け
◆E (必要性を感じない)
スマート、デスボム、デスノヴァ、凍結ブラスト、ウォーターウォーカー

※ブーメランの場合、跳ね返りE、貫通E、バウンス壁D〜E
理由は行き来の攻撃2回を当てることが重要な武器なので
跳ね返りやバウンス壁を取ることで火力が分散し弱体化するため。

※見覚えのないスキルはチャプターが進むごとに開放される。
この他にも属性隕石、ペット攻撃に属性付与や
憤激ステータスアップなども存在するが情報がまだ少ないため保留。

897 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:45:33.30 ID:XS/eqtRg0.net
【マルチショット】一度に2連続攻撃をする。
1本あたりの攻撃力は90%、2本合わせて180%の攻撃力になる
攻撃速度も若干ではあるが落ちるため実際の火力アップは162%ほど
出たら迷わず取っても良いほど人気度の高いの神スキル。

【前矢】前方に発射する矢を1本追加する。
優秀な火力スキルのため序盤から取っておきたいスキル
攻撃力は2本では25%減、3本からは攻撃力*80%となる
2つ以上取ってしまうと全弾当てることが難しくなるので取るなら1つまでがオススメ
【跳ね返り】攻撃ヒット時に矢が跳ね返り対象付近の敵に当たる。
火力と殲滅力が段違いになり、同時に牽制もできるため攻守ともに優秀

【攻撃ブースト】攻撃力が上昇する。
マルチショットや前矢と比べると伸び率は低いが火力はかなり上がる
【攻撃速度ブースト】攻撃速度が上昇する。
攻撃力ブーストと同じく重要なDPS上昇スキル、ノックバックや火矢との相性も抜群。
【遅い飛び道具】敵の遠距離攻撃の速度が遅くなる。
敵の弾は避けやすくなるが弾幕が残りやすくなるので注意が必要。
【憤激】残りHPが低いほど、攻撃力が増加する。
HPが90%時には攻撃力10%UP、HP1%の時には攻撃力99%UPといった感じ
上手い人が使えば最高の火力スキルになるがHPが低い状態を維持するのは難しい。
【貫通】攻撃ヒット時に矢が敵を貫通する。
殲滅力アップ。敵を追いかけさせる形で一列に並べると強い。ブーメランには不要
【ウィングマン】ペットが敵の遠距離攻撃をブロックする。
ペットの後ろに隠れていれば被弾は防げるがペットは常に動くので過信は禁物。
【エクストラライフ】一度だけ戦闘不能状態から蘇生する。
悪魔との取引でそこそこのHPは失うがボス戦などで復活できるのは非常に大きい

【斜め矢】前方斜め左右に発射する矢を1本追加する。
故意に当てるのは難しいが取っておくと殲滅力アップを実感できる
【クリティカルマスター】クリティカル発生確率、クリティカルダメージを増加。
およそではあるがクリティカル率+20%UP、マイナーは+10%UP。
連続で取ることができれば安定して高火力が出せる、エピ弓では特に取っておきたい。
【火矢】攻撃に火炎効果が付与される。(攻撃ヒット時に追加ダメージ)
攻撃速度が高い状態、ヒット数が多い武器ではかなりのダメージソースになる
【氷矢】攻撃に凍結効果が付与される。(敵の行動を一時的に阻害)
敵をほんの一瞬だけ凍らせる、というよりはスタンさせて行動パターンを乱すことができる
上手く利用できれば敵の攻撃ターンを減らすこともできるがイレギュラーな動きに変えてしまうので注意
【HPブースト】体力の最大値アップ。(最大値アップ分のHPを回復)
必要性は高いがHPだけ高めても結局火力が不足する。悪魔と取引をするなら取っておきたい
【ヘッドショット】低確率で即死判定が出る(敵のHPがフルの状態でのみ)
開幕である程度の敵を減らせるとかなり楽になる。低確率なので好き嫌いが分かれる
【無敵】
10秒ごとに2秒間無敵になる。ほんの一瞬だけ強気な立ち回りができることと
詰み状態から無理やり逃げられるのが強み。頼りすぎると事故るのでお守り程度に

898 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:46:04.33 ID:XS/eqtRg0.net
【横矢】左右に発射する矢を1本ずつ追加する。
基本的に縦長のステージしかないので当てづらい。
バウンス壁を取って斜めに攻撃してやっと活きてくる程度
【バウンス壁】矢が壁に当たった時に跳ね返る。
斜め矢などと組み合わせると殲滅力はアップするが
バウンドする度にダメージ減衰するため火力アップには繋がらない
さらに敵の弾幕が著しく見えづらくなり被弾する確率も増える
【シールドガード】2つのシールドがプレイヤー周囲を回る。(遠距離攻撃を防げる)
ゆっくりと長引く弾幕を消すのに優秀。防御したい時に役に立たない事も多いお守り枠。
【血に飢えた攻撃】敵撃破時にHPを回復する。
貴重な回復源ではあるが優先度は低め。長期戦や周回用に便利な程度
【一つ目クローン召喚】敵撃破時にこうもりを召喚する。
貫通レーザーをしばらく撃ち続ける。ウェーブ戦では活躍しやすい
【シャドウクローン】敵撃破時にシャドウクローンを召喚する。
人間の姿をしたクローンがしばらく弓を撃ち続ける。こうもりと一緒に取ってもそこそこ強い

【後ろ矢】後方に発射する矢を1本追加する。
敵に挟まれた状態でなければ恩恵がない。バウンス壁と組み合わせなければ当てるのは難しい
【毒矢】攻撃に毒効果が付与される。(長時間で少しずつダメージを与える)
重複はしないので瞬間火力ではなく持続火力としてボス戦などで活躍する
【ボルト矢】攻撃に稲妻効果が付与される。(周囲の敵に稲妻ダメージを与える)
攻撃速度やヒット数が多ければ殲滅力アップに繋がるがダメージは微々たるもの
【サークル氷・火】2つの球体がプレイヤーの周囲を回る
氷は近接系を凍らせるため有用、火は火力ソースとして使えなくはないが優先度は低い
【回避マスター】回避率が増加する。
蛇指輪*2や機敏さのベストと組み合わせると4回に1回程度は回避できるようになる
【神聖タッチ】攻撃に神聖効果が付与される。(攻撃がヒットした敵から横方向に弾が出る)
手数が増えてくると集団戦ではダメージソースになるがあまり人気はない
【ストライク系火・氷・ボルト・毒】剣を召喚し敵に向かって飛ばす
サークルや剣と同じくあまり恩恵はないが遠くの敵にも攻撃してくれるのは利点

【ストロングハート】HP回復量が増加する。
回復の機会が少ない上に回復量もイマイチ上がらないので必要ない
【サークルボルト・毒】2つの球体がプレイヤーの周囲を回る。
ボルトは若干の殲滅力アップ、毒は重複しないため1発目以降はあまり恩恵がない
【剣系】2つの剣がプレイヤーの周囲を回る。
ゲーム序盤ではダメージソースとして優秀だが無理に当てに行くと被弾しやすくなる
氷は近接系の足止めにも使える為、他と比べると若干ではあるが使いやすい
【ペット系】攻撃up、クリティカルup、矢増加、マルチショットなど
ペットの持つ火力がイマイチなので効果は薄いがしっかり取れば大ダメージを与えられる
それぞれのランクは基本的に人間の取るスキルと同じ順になる
【壁抜け】壁を抜けることができるようになる。
一見強そうではあるが自分の攻撃は消滅する上、壁を貫通してくる攻撃は被弾してしまう
ボス戦では基本的に壁が無いことが多いので道中以外ではあまり役に立たない

【スマート】レベルアップに必要な経験値が減少する。
レベルに上限がある=取れるスキル枠にも限りがあるので
このスキルの為に1枠を潰してしまうのは非常に賢くない
【デスボム、デスノヴァ、凍結ブラスト】敵死亡時に効果発動。
敵同士が近い状態で倒すという厳しい条件の割にはダメージも効果も薄い
【ウォーターウォーカー】水上を歩けるようになる。
水の上が歩けてもしっかり被弾はする。そもそも水があまり無い

899 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:46:45.89 ID:XS/eqtRg0.net
【武器の評価】
武器は全部で4種。
攻撃力100の時のDPSはそれぞれ
ブーメラン225、鋸刃218.4、デス大鎌210、弓176

勇者の弓 (エピック効果:クリティカル+50%)
4種類の中では万能でバランスの取れたスタンダードな武器
それなりの火力と攻撃速度を持ってはいるがノックバック効果は低い
前矢やマルチ、跳ね返りが取れないと道中厳しい場面もあるが
エピックからはクリティカル系を伸ばしていくことで驚くほど火力が上がる。
他の武器と比べるとクセも少なくどのステージでも活躍できる。

ダメージ     ★★★☆☆
スピード     ★★★☆☆
ノックバック   ★★☆☆☆
スキルとの相性 ★★★★☆
扱いやすさ   ★★★★★

ブーメラン (エピック効果:往復時の与ダメージ増加)
素の状態で貫通効果が付いている為、火力や殲滅力に優れている
一方で多ヒット時にダメージが減衰したり往復で当てなければ火力が低いなど
立ち回りでカバーできて初めて強さが実感できるクセの強い武器でもある。
矢の少ない状態で跳ね返りやバウンス壁を取ると火力が激減するなど
他の武器に比べ圧倒的にスキルのハズレ枠が増えてしまうのは難点ではあるが
ヒット数が多いことで火矢や神聖タッチなどの恩恵は大きい。
行きの矢;攻撃力の80%、帰りの矢:攻撃力の44%(エピックからは52.4%)

ダメージ     ★★★★★
スピード     ★★★★☆
ノックバック   ★☆☆☆☆
スキルとの相性 ★★☆☆☆
扱いやすさ   ★★★☆☆

鋸刃 (エピック効果:ステージ移行時、3秒間だけ攻撃速度が増加)
攻撃力は低いものの並外れた攻撃速度で火力面をカバーする
回避と攻撃の間にスキが少ないため立ち回りもしやすく初心者にも扱いやすい
矢が細いので敵の弾幕が見えやすく事故りにくいのも大きなメリット
エピック効果により開幕の殲滅力が高いので安地を確保しやすい
エピック効果だけを見るとウェーブ形式のステージにはあまり向かない。

ダメージ     ★★☆☆☆
スピード     ★★★★★
ノックバック   ★★☆☆☆
スキルとの相性 ★★★☆☆
扱いやすさ   ★★★★★

デス大鎌 (エピック効果:HP30%未満の敵を高確率で即死させる)
他の武器と比べてノックバックの強さがズバ抜けている
攻撃速度ブーストを取ることで出の遅さをカバーできる上に
移動速度の速い敵すら寄せ付けないまま距離をとって倒すこともできる
序盤を切り抜けさえすれば火力面で圧倒的な強さを見せる大器晩成型
デス大鎌を使う際はモーションキャンセルを是非とも習得して欲しい。

ダメージ     ★★★★☆
スピード     ★★☆☆☆
ノックバック   ★★★★★
スキルとの相性 ★★★★☆
扱いやすさ   ★★★☆☆

900 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:48:09.23 ID:XS/eqtRg0.net
【防具の効果】
防具は全部で4種類
防具は強化しても防御力は上がらず
最大HPのみ増加していく仕様になっている。

◆機敏さのベスト:7%の確率で敵の攻撃を回避できる
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→近くの敵に稲妻でダメージを与える
(稲妻ダメージは攻撃力をリアル反映、スキル効果なども乗る)
◆ファントムマント:遠距離攻撃による被ダメージを10%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→攻撃した敵に凍結とダメージを与える
(凍結時間はおよそ2秒間ほどでダメージはほぼない)
◆金のチェストプレート:全ての攻撃による被ダメージを5%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→近くの敵に炎でダメージを与える
(炎ダメージはステータス攻撃力*8%)
◆空のローブ:近接攻撃による被ダメージを10%軽減する
レア効果→HP回復量+20%増加、エピック→全ての敵に毒を付与する
(毒ダメージはステータス攻撃力*30%)


【防具の評価】
サーペントリング*2と組み合わせて回避を重視した機敏さのベスト
凍らせつつ遠距離からの防御を堅実に強化するファントムマント
近距離、遠距離バランスよく防御を強化する金のチェストプレート
全体に毒ダメージを与える効果が優秀な空のローブ

人気が高いのは「機敏さのベスト」と「空のローブ」
防具に関しては完全に好みになるので自分が強いと思うものを強化すると良い
レア以下は自分が一番育てている防具を素直に強化していくのがオススメ

【ペットの効果】
ペットはダンジョンでのドロップ、商人からジェムで買う
もしくは宝箱から引くことで装備可能となる。
プレイヤーの周りを追従しながら自動的に攻撃してくれる
3回攻撃する度に移動する規則性があるのでウィングマン使用時は注意。
ペットも全部で4種類

【エルフ】飛び道具を発射する
ノックバック有り、攻撃速度が速いのでボスや単体に強い
従順に付いてくるのでウィングマンが活きやすい。
【レーザーコウモリ】障害物を無視してレーザーで攻撃する(攻撃力は低め)
攻撃力は低いものの貫通する上に攻撃速度も速いので確実に攻撃を敵に当ててくれる。
【大鎌メイジ】鎌で敵を攻撃する
攻撃力が高く貫通も持っているため集団戦に強い
体が大きいのでウィングマンで弾幕を防ぎやすい。
【歩く爆弾】爆弾を投げて範囲攻撃をする(攻撃速度は遅め)
ペット唯一の範囲攻撃持ちで混戦には強いが素早い敵には当てづらい。
攻撃速度が遅いので他のペットより長時間同じ場所でウィングマンを活かせる。

レア度による追加効果は4種とも共通
レア効果 → ペット自身のクリティカル率+10%増加
エピック効果 → ペット自身の攻撃力+10%増加

【ペットの評価】
ペット用のスキルを多く取らなければ火力ソースとしてはあまり期待できないが
かゆい所に手が届く、ウィングマンで盾として使う目的で連れていくと良い。
人気順は人それぞれ違うが、コウモリ>エルフ=大鎌メイジ>歩く爆弾といった具合。
プレイスタイルやペットの特性をよく見て自分に合ったものを連れていくことをオススメする

901 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:48:49.38 ID:XS/eqtRg0.net
【指輪の効果】

日本語訳では防御と書かれているがこれは誤訳であり
正しい効果は「対応する敵へのダメージ増加」である。
よく出現する敵や苦手な敵に合わせて指輪を組み替えることも出来る。

ウルフリング:近接攻撃をする敵へのダメージ増加
サーペントリング:遠距離攻撃をする敵へのダメージ増加
ベアリング:地面に接している敵へのダメージ増加
ファルコンリング:空中に浮いている敵へのダメージ増加

中には複数のタイプを合わせ持つ敵もいるが
その場合はどちらの指輪の効果も発動する。
例:レーザーを撃つコウモリは
遠距離攻撃で空中に浮いているのでサーペントとファルコンが対応。
噛みついてくる犬は
近距離攻撃で地面に接しているのでウルフとベアが対応。

※何で近距離攻撃はメレ部隊と書かれているの?
→meleeは混戦、乱戦の意味。

◆指輪のエピック効果
4種共通で戦闘で得られるコイン+10%
ウルフリング:クリティカル率+5%
サーペントリング:回避率+7%
ベアリング:HP+5%
ファルコンリング:攻撃速度+5%

◆指輪の評価
弾幕ゲーということもあり遠距離攻撃をしてくる敵が多いのでサーペントが人気
2つ付けることで回避率+14%を得られるのも大きな魅力。
ステージによってはあまり活躍できない指輪もあるので
武器や防具と同じで一概にこれが強いとは言えないが
敵のタイプに合わせて臨機応変に付け替えていくことが理想。

902 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:49:22.73 ID:XS/eqtRg0.net
【よくある質問・知識】

◆どの武器・防具が最強?
武器は4種類あるがどれが一番ということはない。
プレイスタイルや向き不向きもそれぞれ違うので自分にあった武器を探そう
火力に長けているブーメランやデス大鎌は海外でも人気が高い
防具は機敏さのベストで回避率を上げるスタイルをよく見かける。
◆装備のレア度っていくつあるの?
コモン(白)、非コモン(緑)、レア(青)、エピック(紫)、パーフェクトエピック(紫)、レジェンド(黄)
武器や防具、指輪やペットはレア度が上がることでレベル上限が増えて特殊効果が付く
◆融合って何?
同じ装備を3つ集めて合成することでレア度が一つ高くなる
例:白3つで緑1つ、青3つで紫1つ。(レジェンド作成には白が243個必要)
◆融合に使ったスクロールとお金を返ってこないの?
融合をする際、先頭にレベルの高い装備を置くことで完成品にレベルを継承することができる
また先頭に置かなかった場合は、レベルは継承されず今までに使ったスクロールやお金は全部返ってくる
◆融合したら全く別の物に変化したよ?
不具合でたまに起こる。非コモン防具がエピックエルフに変身したので
嬉々として強化していたら次の日にはちゃんとレアエルフに戻っていた。防具に戻って欲しかった。
◆指輪の効果がよく分からない
日本語訳では防御力が上がるように書かれているがこれは誤訳
実際は「対応する敵へのダメージアップ」である
詳しい話は指輪のテンプレートの方を参照。
◆モーションキャンセルって何?どうやってやるの?
モーションキャンセルとは攻撃した瞬間に移動モーションを挟むことで
攻撃後の硬直をカットし攻撃速度を大幅に上昇させるテクニック。
発射直後にトントンと画面をタップしてあげると成功しやすい
きっちり成功させないと矢を射る動作だけ繰り返して攻撃が出ないので注意
攻撃速度が速ければ速いほど恩恵が少なくなりタイミングも難しくなる
大鎌使いはこのテクニックが使えるかどうかで大きく変わるので必見。
◆ペットが欲しい!どこで落ちるの?
ダンジョンでのドロップ、商人からジェムで購入、宝箱から入手可能
割と序盤でもドロップするとの報告あり
エルフ、レーザーコウモリ、大鎌メイジ、歩く爆弾の4種類が存在する。
◆ペットに付いてる自分の評論って何?
ペット自身の攻撃に対するクリティカル率のこと
◆途中でゲーム終了したらまた最初からなの?
再起動した時に続けるか諦めるかが選べる。クリアした部屋から再開可能
◆自分のキャラクターの容姿って変えられないの?
変えられない。装備を変えることで見た目だけ変わる

903 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:50:05.33 ID:XS/eqtRg0.net
◆スタミナって最大20しかないの?
最大20から増えることはなく連続で4回までしかプレイできない
12分で1回復するので全回復には4時間かかる
スタミナをタッチすると5回復する広告を4回まで見られる(1日1回更新)
◆タレント強化ってランダムなの?
ランダムではあるが平均型、アジャイル型、奮い立つ型など偏りが出る場合もある
パワーや装備強化、タイム報酬が当たり枠。10レベルで上限を迎える。
◆タレントの中央下は何?引けないのは何で?
タイム報酬:放置した時間に応じてスクロールやお金が受け取れる(72時間分が限度)
ある程度進めたら引けたという報告が多い為、最序盤では取れない可能性あり
◆タレントがレベルアップできなくなっちゃった
タレント強化はプレイヤーレベル(左上の青い部分)と同じ回数しか強化できない
コツコツと周回してレベルを上げていくことでタレント強化も進んでいく
◆ジェムって何に使えばいいの?
重課金勢以外はコイン変換やスタミナ回復に使うのはオススメしない
基本的には金の宝箱で堅実に装備を集めるか、黒曜石の箱で一発当てるか
ダンジョンの商人から融合に必要な装備をピンポイントで買うのに使うと良い
◆宝箱って結局どっちの方がお得なの?
ジェムを300も消費する割に黒曜石から非コモンが出る確率はかなり高い。
金の宝箱を60ジェムで引いた後に連続で引き続けると50ジェムに値下げされるので
60,50,50,50,50と買う方が堅実に装備強化できるという声も多い。好きな方をどうぞ。
◆宝箱って無料で引けるの?
金の宝箱は1日に1回。黒曜石の宝箱は1週間に1回無料で引ける。
金の宝箱を引いた際に無料でもう一度引けるような表示が出てくるがジェムはキッチリ取られるので注意。
◆チャプター#で詰んだ
新チャプターでこんなの絶対クリアできないわと投げ出したくなるのは誰しもが通る道。
相手の行動、攻撃パターンを頭に刻み込んで何度も練習するか
装備やタレントのレベルを1ずつ上げるだけでも全く違うので焦らずゆっくり強化していこう
◆回転する剣とサークルの違いって何?
剣は近接系の敵に確実に当てられるのが強み。サークルは距離を取って攻撃できるのが強み。
それぞれダメージ量は自キャラの攻撃力依存になっている。
◆跳ね返りと貫通を一緒に取るとどうなるの?
跳ね返せる敵がいる時は跳ね返り、それ以外は貫通になる。

904 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:50:25.79 ID:XS/eqtRg0.net
◆悪魔の出現方法は?
ボス戦でノーダメージもしくはあまり食らっていないと出現する
HPを代償にスキルを得られるが出現させたくない場合はわざと何度か食らうといい
(エクストラライフ、マルチ、前矢、クリティカルマスター、攻撃ブースト、壁抜け、ウォーターウォーカーが取れる)
◆コインは何に使えばいい?
基本的に装備強化、タレント強化、商人からスクロールを購入するために使う
序盤はタレント強化をして余ったお金で装備を強化するのがオススメ
商人からスクロールを買うのはお金が余るようになってからで問題ない
◆コインやスクロール、装備集めはどこを周回すればいい?
敵が多く出現する上に短時間でクリアできるステージ3がオススメ
時間が無ければ一番新しいチャプターの開幕ルーレットでコインと経験値だけ稼いでも良い
あまりに敵が倒せないようであれば前のチャプターに戻って稼いでも問題ない
チャプターが進んできたら1部屋目で2レベル上がるチャプター6で周回するのもあり
◆前のチャプターにはどうやって戻るの?
ステージをタッチすることでクリアしたチャプターを行き来できる
◆スクロールやコインがちゃんと入手できてないのは何で?
敵を倒してからすぐに次の部屋に入ると入手できないまま進んでしまう
倒し終わったら自キャラが回収したのを確認してから次の部屋に進もう。
◆チャプターが進むごとに弱いスキルが増えていくのひどくない?
後半に進むにつれて大量のハズレ枠との戦いが待っているので覚悟が必要
◆また最初から始めたいのだけど初期化・リセットはできないの?
今のところリセットの方法は見つかっていない
◆重くてカクカクするんだけど
設定画面からグラフィックを下げる。充電をしっかりする。
バックグラウンドのアプリを落とす。機内モードにすると若干軽減する。
(広告再生などでデータ通信量を食ってしまうので注意)
◆スタミナやジェムの広告はいつ回復するの?
全部見終えてから24時間後ほどで回復
◆広告で楽しそうなボーナスステージがあったんだけど?
開発段階のものか広告用のものでゲーム内には存在しないステージ
◆ジェムが貰える広告ってどれくらいの頻度で出現するの?
1日ごとに5回チャンスがある。ルーレットが終わった後に追加で出てくる。
◆コリジョン、メレ部隊って何?
それぞれ近接攻撃、近接攻撃をする敵のこと
◆融合の所にいるオレンジの鍛冶屋さんは何で泣いてるの?
つぶらな瞳をしているだけで決して泣いてはいない。
◆タスキルって何?
タスクキル(スマホからアプリを終了させる)こと。
ボス部屋で使用することでボス候補から再抽選できる。
またジェムが手に入るルーレットで広告を見終えた際に
ジェムの所で止まらなさそうだと判断した瞬間に再起動すれば広告の残数が減らない。
ジェム20個を狙い続けることができるが良い子の皆はマネしちゃいけない。
(前のステージで得たコインや天使から得た能力上昇以外のスキルなどは消滅する)

905 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:51:58.80 ID:XS/eqtRg0.net
【道中の強敵攻略】
動作や攻撃パターンが苦手な場合は何度もトライすることで攻略できるが
何回かの攻撃で倒せそうにないと感じる場合は火力不足の可能性があるため
クリアするよりもタレントや武器、指輪の強化を目的にした方が良い
タスキルをすることでボスを再抽選できるが階層が進むごとにボスも強くなるので注意。

◆炎ブレスワニ (Ch2)
範囲大、出が速い、貫通炎ブレスが厄介な上に攻撃力も体力も高い
攻撃自体は単純でクルっとコチラを向いた瞬間に少しずれるだけで回避可能
もしくはワニを中心にぐるぐると回ると回避しやすいが敵に向かって走らないように注意
ブレスが届かない距離であれば他の敵から倒しても問題ない
◆追いかけてくる骸骨 (Ch5)
逃げていても永遠に追いかけてくるので攻撃チャンスが少なくなる
なので、あえて攻撃範囲に入り敵がグッと構えた所で横方向に回避する
回避した後はスキだらけなのでそのタイミングで攻撃を叩きこむ
◆回転弾投げゴーレム (Ch5)
本体の移動に加えて、軌道もなく弾を投げてくるので回避が難しい
等間隔に時計回りで弾を投げてくるので1発目さえ避ければあとは予想がつく
本体との接触ダメージもでかいので出来るだけ距離を取ることが大事
◆赤鎌メイジ (Ch5)
赤鎌は壁に当たると手元に戻っていくため跳ね返った鎌に当たらないよう注意する
投げる音が聞こえたらちょこちょこと少しずつ横にずれるだけで割と回避できる
大事なのは止まり続けないことと鎌が見えてから避けようという意識を捨てること
ウィングマンが効かないので壁などの障害物を上手く利用しつつ距離を取りたい
◆バリスタ (Ch5)
射線が出てから約2秒後に3本の矢を発射、発射直前までレーザーで追尾される。
発射までの間隔を覚えることが最重要。逃げ回る時間を極限まで減らし発射の瞬間だけ回避する。
バリスタは重なってもダメージを受けないためゼロ距離で斜め矢ごと叩きこむことで溶ける。
◆カカシ (Ch6)
カカシは避けようとすればするほど裏目るように攻撃してくるので
ある程度距離を取って逃げる必要があるかどうか見極められるようにするといい

906 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:52:51.65 ID:XS/eqtRg0.net
【ボス攻略】
◆竜巻メイジ (Ch2)
3-4個の異様な動きをする竜巻を出したり周囲に竜巻を散らす
基本的には竜巻の動きが振り切った時に間をすり抜けて避けるといい
フィールド端にあるブロック横に位置取ることでたまに当たるが竜巻を相殺できる
敵との距離が近すぎると竜巻の間の空間も狭くなるため距離は必ず取ること
◆サラマンダー*2 (Ch3)
遠くから弾を避けつつどちらか片方に攻撃を集中させて倒す
残り一匹になったら足元にダメージ判定が無いのを利用して倒す
炎の玉は範囲が広いので大げさに逃げつつ逃げ場が無くならないようにスペースをしっかり管理する
◆赤い花*2 (Ch3)
可能な限り敵の目の前に出て弾を撃つ挙動が見えたら即後ろに下がるを繰り返す
そうすることで弾幕が敵近くに集中し手前側まで飛んでこなくなる
近付けなくなったら素直に距離を取って片方に攻撃を集中させて倒す
◆雷ドラゴン (Ch3大ボス)
サークル・剣・斜め矢を取ってボスの右足下(左上)に立っていると安定感が高い
上から列サンダーが流れてくる時だけドラゴンから離れつつ冷静にくぐり抜ける
落ちてきたサンダーから出てくるビリビリは少しだけ距離と取って気合で避けるしかない
◆緑色の大樹 (Ch4)
ジャンプと小さい弾乱れ撃ちは3回で1セット
ジャンプ攻撃中は顔の向きが変わらない=弾の出方が3回とも同じなので
最初にどの方向に弾が出たかしっかり見ておくと2回目、3回目も避けやすくなる
3回目の着地時に角に誘い込むことでそれ以降の攻撃に対し距離が取りやすくなる
また着地時に敵の顔面が壁にピッタリくっついた状態にすることで弾が出ずに消滅する
攻撃できない時間が多く長期戦になるため毒ダメージを入れておくといい
◆ランダム回転岩投げゴーレム (Ch4)
ランダムに岩を投げながら超スピードで回転突進してくるので合間に少しずつ攻撃する
脳筋ボスなので規則性も何もなく気合とアドリブで避けていくしかない
たまに投げてくる2つの大岩は斜め方向にしか飛ばないので上下か左右に避ける。
◆イフリート (Ch4大ボス)
初手のウネウネ攻撃は避けようがないように見えて突っ立っているだけで避けられる
徐々に距離を詰めてくるので一定の距離を保ちながら炎の動きを見極めて避ける
攻撃が一通り終わったら必ず突進してくると思い込んで移動し続けることが大事
突進が来てからでは避けられないスピードで突っ込んでくるため大打撃を受けてしまう
遅い飛び装具、ウィングマン、シールド、無敵、エクストラライフは出来るだけ取っておきたい
◆フラワー (Ch5)
プレイヤーに向かって大きな弾を飛ばす。着弾後は8方向に小さな弾が分裂する。
分裂した時のイメージを常に頭の中で描くことで回避がしやすくなる
チビフラワーは跳ね返りなどの範囲攻撃や、ボスを挟む形で対角線から攻撃すると倒せる
◆ウルフ (Ch5)
3回1セットの突進攻撃をしてくる
闘牛士をイメージして三角形を描くように敵と垂直方向にひらりと避ける
ジャンプ攻撃が終わった時にキョロキョロし出したらまた突進が来るので注意
◆人型ドラゴン (Ch5大ボス)
見た目とダイナミックな動きに気圧されがちだが
攻撃は意外とシンプルで横方向に移動し続ければ大抵の攻撃は避けれる。
◆ヘビ (Ch6)
潜伏前と潜伏後に6方向に赤い弾、出てきてから8方向に分裂する弾を吐いてくる
潜伏前と潜伏後の弾はよく見極めれば簡単に避けられるが口から吐くブレスはとても速い
ブレスを壁にぶつけさせ、ぶつけた壁と反対方向に少しだけ歩けば簡単に避けられる
◆炎ドラゴン (Ch6大ボス)
雷ドラゴンと出てくる順番が逆だったのではと思う程優しい
こちらも基本は顔の前には立たず左側に寄っていた方が避けやすい
大きめの反射する炎弾を撃ってくるのでそこだけは冷静に見極めて回避する必要あり

【チャプター7】
1-3 赤頭蓋骨、蜘蛛、ミミズ、パックン
4-6 青大樹、コウモリ、赤ドラゴン、カカシ
7-9 犬、黄ドラゴン、ゴーレム、サボテン

907 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:17:39.55 ID:U+WjYxw50.net
テンプレ多すぎ、あほか

908 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:22:18.48 ID:QTs00VUI0.net
せっかくまとめてくれてるのにそりゃねーだろ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:23:19.80 ID:OZtC1EnmS.net
まとめるのは良いけどもう少しみやすくしないとテンプレにするのはキツイ

wikiとか作っちゃえば?

910 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:23:48.00 ID:rqRViyvM0.net
同意、この情報量とまとめ力は頭下がるわ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:27:51.93 ID:9KTeiV1w0.net
どっかにwikiつくってここにはURLだけでええ

912 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:35:03.98 ID:nKv4yjwW0.net
wiki面倒なら無料ブログとかに張り付けておくだけでもありがたい

913 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:52:14.13 ID:XS/eqtRg0.net
画像にした方が分かりやすいかとも思ったけど
確かに10レスも毎回コピペしてらんないよな・・・すまない

914 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:00:57.46 ID:5cBBnfUu0.net
ちなみに宝箱の期待値をようつべのガチャ動画から計算してみた
黒曜石の宝箱 229回
 非コモン 102回 44.5%
 レア   113回 49.3%
 エピック  14回 6.1%
分母は、ジェム60を1として、
 1回目 5(300)
 2回目 4.67(280)
 3回目以降 4.33(260)
分子は、以下として、
 非コモン 3
 レア   9
 エピック 27
期待値は、
 1701/993.33=1.71
10回20回程度で少し偏ると、大きく増減するので参考程度に。

ちなみに、わっし黒曜石はもう引かん
黒曜石の宝箱 30回
 非コモン 23回 76.7%
 レア    6回 20.0%
 エピック  1回 3.3%

915 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:11:05.87 ID:5cBBnfUu0.net
そして金の宝箱
金の宝箱 32回(自分で引いた分だけだから少なす)
 コモン  25回 78.1%
 非コモン 7回 21.9%
分母は、ジェム60を1として、
 1回目 1(60)
 2回目以降 0.83(50)
分子は、以下として、
 コモン  1
 非コモン 3
期待値は、
 46/26.83=1.71
黒曜石と同じですた
当たり外れが少ないので、わっしは、こっちにすることにした

916 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:38:12.96 ID:zqdhhJHS0.net
跳ね返りて画面外の敵に攻撃する時発動してないように見えるけど気のせいかな?

917 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:41:38.41 ID:9KTeiV1w0.net
無課金でやる気なら金の方引いた方が全体的に育つよね、長い目で見た方がいい

918 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:48:55.07 ID:6JyjwTet0.net
あー攻撃特化スキルきたらチャプター6余裕だった
ステ7からだっけエグいの

919 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:22:29.95 ID:7tPCVzIaM.net
テンプレお疲れ様です。
後矢は特定条件でB、バウンス壁はAでもいい気はするんだけどどう?
バウンス壁+貫通+後矢とるとボス戦でかなりダメ稼げるから。

920 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:26:32.08 ID:5F7EJN3iS.net
ステージ5とかならまだいいんだけどそれ以降とかもう敵と壁を垂直に配置して攻撃するとか考えながら避けるの無理すぎるし後矢は基本カスだぞ

921 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:46:42.29 ID:RZ4uF6440.net
後矢はマジでゴミだけど
バウンズは斜め矢がボスにも意味出てくるから他に火力系なかったらとってるわ

922 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:55:45.62 ID:chMPoOJV0.net
クリアできないステージある時は開幕マルチショット前矢跳ね返り取れなかったら時間かかりすぎるし自爆した方が精神衛生上良いな

923 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:56:17.20 ID:P/cyfUiRS.net
今レアの弓レベル25使ってるんだが
レアの大鎌手に入ったからこっちも育ててるが攻撃力の値弓超える?
上がり幅が一定で計算すると越えないんだがレベルごとに上がる数値違ったり武器ごとに補正とかあるのか?

924 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:01:34.27 ID:iaWdjRa+0.net
表示される攻撃力は同じはず
ただし弓より鎌のが断然オススメ

925 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:06:55.92 ID:xRsvIBfgS.net
+攻撃力は全武器一緒
ただ、武器補正ダメージがあるため
DPSはデス大鎌のが上

モーションキャンセル使えば圧倒的に鎌が上っていってた
クリティカル期待値?知らん

926 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:15:12.11 ID:I4twFVJlS.net
デスボムって延焼系の爆発くらい強化されても使わなそう

927 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:16:12.75 ID:FrUvQ8tc0.net
本当に金箱開けてった方が効率ええの?一発にかけすぎてたか…しくじってるわかなり

928 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:20:32.69 ID:HrLcDQdYS.net
タスクキルについて教えて下さい
どこで使うとどんな効果があるのですか?

929 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:25:23.55 ID:siP+ASn8S.net
>>928
スレ内検索すればわかるよ
というか文字検索すらしないってゆとり過ぎるだろ

930 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:27:43.07 ID:6JyjwTet0.net
タスクキルで出なけりゃタスキルで調べや
てかステ7圧倒的に火力が足らん気がする

931 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:38:03.08 ID:ZfyPjali0.net
プレイ中にスリープにして復帰すると勝手に攻撃し続けるんだがバグなんかな?

932 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:43:16.09 ID:Pr2XZgZpS.net
黒曜箱より金の方がいいの‥?

933 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:52:29.65 ID:6JyjwTet0.net
300個でアンコモンかレアかエピック、310個でコモンかアンコモン6つ
どっちがいいかはまあ好みだけど俺は金引くかな

934 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:02:17.09 ID:RZ4uF6440.net
>>927
運のブレが小さくなるだけだからギャンブル好きなら高級箱一択でしょ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:02:29.03 ID:xnQs256VS.net
俺は貯めてからガチャ引くかな。300のは割引が20、40とされた後は260で引き続けられるし、何よりエピック出た時の快感やばそう。
どうせ課金しないしせめてガチャくらい脳汁ブシャブシャさせたいわw

936 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:07:23.62 ID:Ucm/6fAE0.net
初回ピックでマルチか前矢出ないとやる気半減するな

937 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:15:58.90 ID:jE/wvRI2S.net
>>935
わかる(笑)そこくらいしか使うとこないしぶっぱなしたいよな(笑)

938 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:31:51.69 ID:0s5POdkT0.net
コモンを1,非コモンを3,レアを9,エピックを12として上にあった確率で計算したらやはり金の方がジェムに対して得られるアイテムは多いわ
みんなのガチャ結果みて確率の精度上げたい

939 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:47:16.32 ID:9azqKYrG0.net
エピック27じゃないの

940 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:50:10.75 ID:5F7EJN3iS.net
紫箱は緑出なくなるだけで大分価値出るのにな

941 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 23:52:38.56 ID:Q5NWMjHd0.net
エピックは27だね

942 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 01:05:46.43 ID:SVRZ7RyT0.net
ステージ4の途中でゲームオーバーの段階だけど
今のところエピックなんて出てない
これって普通なのかな?
まだコモンと非コモンだけ。

943 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 01:18:55.05 ID:bK0aYZk20.net
金の方たくさん引いた
https://i.imgur.com/oNLf8Zs.jpg

944 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 01:46:24.33 ID:okUo5ZQ70.net
流石にこの引きならガチャ一回我慢して360石で鎌アンコモン商人から買ったほうがいいよな?

引きは多分かなりいい方なんだけど種類バラバラで防具の高レアばっか出るのは悲しい
明日で始めて2週間だから無料紫箱引いてからにするけど
どう思う?
https://i.imgur.com/LwWdATl.jpg

945 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 02:18:02.95 ID:LQT+NBA2S.net
ステ7ラスボスしょーもねえ
全然HP減らんわポコポコ種飛びしてくるわでもうね
ペット全方向ガードしてくれ

946 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 02:22:24.81 ID:U8Mj+m1zS.net
ペットは無敵なんだから主人公の兄ちゃんは部屋に入らなきゃいいのにな

947 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 02:31:02.72 ID:S4/vkQRV0.net
iosアップデートきたー!!

ーローズ!

948 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 09:11:24.98 ID:k+BFdm96S.net
>>946
ペットは自分が主人より優位だと気付くとマウント取り出すぞ

949 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 09:43:24.03 ID:n8ZCrjJ10.net
ペット関連は流石に毒より上だと思う

鎌だと毒ダメージがめちゃくちゃ上がるとかあるの?

950 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 09:45:21.24 ID:n8ZCrjJ10.net
>>932
大量にガチャした動画みたことあるけど
合成できるし僅に金のが期待値上。

951 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 09:59:02.71 ID:uIAvkRN30.net
もうちょっと作り込んでくれれば絶対人気出たのになぁ

952 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 10:37:59.58 ID:PPAcOuA70.net
なんか惜しいよね

953 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 10:52:58.97 ID:V2JnLNWDS.net
スタミナ上限LVup毎に+1するだけでもだいぶ違うような

954 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 11:13:08.22 ID:mA7WaEV+S.net
>>949
武器によって毒のダメージに補正がかかることはないよ〜
属性の説明動画上がってたからそれを見るとわかる

955 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 11:34:15.00 ID:pvIJOzG1S.net
https://i.imgur.com/dVZqUkU.jpg
マルチ2個強すぎる

956 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 11:36:38.17 ID:FmMmtOj2M.net
>>954
そうなんや
じゃブーメランでいいか
さんくす

957 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:03:23.48 ID:o6VzrF3wS.net
なんか新しいパックがきた?
内容微妙だけどタイム報酬の下にアイコンが出てる

958 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:03:41.90 ID:UvY7w3nG0.net
ギフトパックとか言う課金要素前からあったっけ

959 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:04:53.61 ID:3iv07eWrS.net
課金アプデ
そんなことよりすることあるだろw

960 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:07:29.63 ID:n+6LSMU00.net
長く続けず今のうちに搾取する気マンマンやなw

961 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:14:18.04 ID:j++8Tvvz0.net
目の前の小銭だけに目が行って奥にある大金を見つけられないアホ運営だしな
勿体無いゲームだ

962 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:21:22.60 ID:uIAvkRN30.net
こんなの求めてないって…

963 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:43:42.04 ID:5RokbCq+S.net
課金パックとかいらんからイベントとかやってくれよ。サマーイベントとか。限定ドロップとかにしてさ
壁を乗り越えて飛んでいく新武器ビーチボール、
身軽になって移動速度がアップする新防具水着
たったこれだけで絶対集金可能だわ。

964 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:50:15.41 ID:oEh2BgnA0.net
楽しいので金落としたけど、スキル周りとかの修正はしないのかな
そう言う部分放置だと更には落としたくないな

965 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:54:15.44 ID:KitNHGv7M.net
チャプ7でだいぶ詰まってるんだけどこれいつになったらクリアできるんだろうか…

966 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:55:38.56 ID:KitNHGv7M.net
チャプ7でだいぶ詰まってるんだけどこれいつになったらクリアできるんだろうか… https://i.imgur.com/UeYkyHY.jpg

967 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 12:59:52.72 ID:DGFic023S.net
>>965
ワイ火力750だからまだまだクリアできないんやな
強化マゾすぎない?

968 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 13:16:58.48 ID:NlJVSMtc0.net
ステージって選択出来るんですか?3くらいからこんなの無理やろって思いながらも、ちょっとずつ上手くなっていくのが楽しいんだけど、たまには昔のステージで俺ツェーやりたい

969 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 13:19:40.01 ID:My1AH19S0.net
面白いから金払ってもいいかなとは思うけど箱は外れ多すぎてな
使ってない装備出ても無意味だし
当たっても一気に強くなるわけじゃなくて数値が上がるだけという地味さ
とりあえず広告カット課金ほしいわ

>>968
ステージのとこで真ん中タップすると選べるよ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 13:44:20.35 ID:NlJVSMtc0.net
>>969
おおー!!ありがとうございます!!

971 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 13:50:21.20 ID:KitNHGv7M.net
>>967
要求火力が一気に上がるよな
地力上げないと歯が立たないからずっと6回ってるわ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 14:06:47.22 ID:V2JnLNWDS.net
強いというよりひたすら固くなるのだけが面倒
あと浮いてるのが壁上無敵地帯に半分嵌るの

973 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 14:50:43.73 ID:n+6LSMU00.net
なんも武器もってない状態でもウォリアーパック9回買うだけで全エピック武器揃ってジェムも貰える考えると割とお得な気がしてきたw

974 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 14:53:18.32 ID:OYlX1AjaM.net
複数回買えるの!?

975 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 14:57:23.59 ID:Qo06YsZy0.net
買ってみたが一回のみだったぞ

976 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 15:08:02.01 ID:pF3mX/1rS.net
ヒーローパック買ったらコウモリがエピックになるんだけど買いかな?最近始めたから防具しかエピック無い状態

977 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 15:13:27.71 ID:jSnU+6qlS.net
前矢ってちょっと攻撃力減って二本になるんだな
単純に倍になると思ってたわ

978 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 15:47:12.56 ID:HFxqyrIpM.net
武器や防具ならともかくペットがエピックになってもほとんど変わらんからやめとけ…
武器パックは結構得だと思う

979 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 15:53:48.86 ID:LYNQtHwvM.net
>>963
この手のキモゲーになったら絶対やめるわ

980 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 15:59:05.01 ID:tbIsjGnA0.net
レア2匹ずつ抱えててペットパック買えば丁度全部エピックになるんだけど悩むなぁ
そもそも全部エピックになったとしてどの2匹を育てるべきか…

981 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 16:06:16.44 ID:SQ1+jpoES.net
そもそもスレでペット系スキルの評価がクソオブクソの時点でなんてもいいって気付け

982 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 16:13:15.91 ID:f/0YmkMM0.net
水上歩行クソと思ってたけど5面21〜の赤鎌回避に余裕できていいかもと思った
あの辺赤鎌バリスタ紫ビーム多いからか水場で移動制限かけてくること多いし

983 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 16:16:20.57 ID:tbIsjGnA0.net
>>981
自分でもペットゴミだとは思ってるけどどうせ育てるなら少しでもマシな奴にしたいじゃん?

984 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 16:17:17.60 ID:uEHeG8QLS.net
水上と壁は状況に縛られるけど有用なのは間違いないんだよね。
ボス戦では糞化しやすいけど

985 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 16:29:51.78 ID:YtzCo/PiS.net
ウォーリアパックええやん

しかし定期的に出るようなら誰も商人から買わないなw

986 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 17:00:22.41 ID:ymWZvP7KS.net
始めたばっかだけど3面から異次元やん…
大人しく2面周回してればオッケー?

987 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 17:02:23.04 ID:j6LjCuMz0.net
5面から難易度上がりすぎだろ

988 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 17:43:26.94 ID:n+6LSMU00.net
3程度なら戻らずに敵の動きを覚える方がいいと思う。徐々に被弾減って奥進めるようになるよ

989 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 17:59:10.91 ID:7X7DjKTR0.net
動き以前に全然殲滅力足りてない場合は敵が飽和するでしょ3は
覚えりゃなんとかなるのは4じゃね?

990 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 17:59:47.05 ID:ATkOiiYFM.net
5面の鎌野郎も慣れたらそんなキツくなくなってきた
最近はゴーレムのほうが腹立つ

991 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 18:02:37.80 ID:4JgIm05y0.net
>>986
ちょっと育成頑張って3面をまわそう。効率が段違いに良い

992 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 18:36:52.21 ID:QkfWLCzwM.net
パクリゲーまだかよ

993 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 18:37:18.39 ID:J5L6U2wK0.net
ウォーリアパック、ヒーローパックは、買ってもいいかもな。

994 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 18:58:46.42 ID:/pD1I8eJS.net
>>992
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.cookapps.bard

995 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 19:32:06.03 ID:YlrEjeYo0.net
100円と440円の買って黒曜箱2つ開けたら両方緑の防具だった

996 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 19:34:36.64 ID:1QkYblgz0.net
>>994
ちょっとしたけどアーチャー伝説の方がマシ

997 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 19:35:29.28 ID:wWS1nZkv0.net
>>994


998 :エピック:2019/07/04(木) 19:56:18.47 ID:+iXB0XEz0.net
920/2739

ステージ5の赤い光線ダメージが回避できん。

999 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 20:16:18.02 ID:tbIsjGnA0.net
次スレある?

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 20:21:08.71 ID:3MSppVo5S.net
そのステータスでステ5クリア出来ないなら
ちょっと才能なさすぎじゃないか
似たようなステータスだけど短剣で突破率90%はあるぞ

ステ6で素材周回してるが最初のボスがラスボスやなー
至近距離出現連発されて死ぬのがつらい
突破すればクリア確定なんだが

1001 :エピック:2019/07/04(木) 20:22:05.72 ID:+iXB0XEz0.net
確かに才能無い。
弾にあたりまくるy

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 20:26:17.76 ID:3MSppVo5S.net
敵の攻撃挙動覚えて回避パターン化すれば大分よくなるで

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 20:30:37.45 ID:okUo5ZQ70.net
赤い光線ってコウモリだよな
線出た瞬間にビビって動き回るんじゃなくて
一泊して少しズレる感じの方が火力出るし当たりにくいぞ
鎌と一緒に出てきたパターンでそんなことしてたらたぶん死ぬけど

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/07/04(木) 20:33:07.63 ID:B7yQd4NQ0.net
>>994
すげぇ!まんまじゃねーか

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200