2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフアフター 22日目

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 08:23:40.20 ID:MjIWR7k+a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
をコピペして入れてください(先頭の「!」を忘れないように注意)

公式HP http://www.lifeafter.jp/m/

次スレは>>950がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>960か有志が必ず宣言をしてから立てること。

前スレ
ライフアフター 21日目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1561397950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 08:36:07.20 ID:u5mzYTWna.net
よくある質問

Q.〜の作り方、手に入れ方が分からないのですが
A. 製法書→製法書図鑑から簡単に調べることができます。制作素材獲得から追跡ターゲットに指定するとクエスト欄に足りない材料が表示されるようになります
http://imgur.com/nueuFys.jpg

Q.いくら狩っても採取しても熟練レベル上がらないのですが
A.熟練レベルは日々のクエストで上げるのが基本です、取り逃さないようにしましょう
深夜3時に更新でマップごとに存在し、それぞれのマップの掲示板でクエストを受けることができます(PvPエリアにはありません)
https://i.imgur.com/R2K3Sx8.jpg
https://i.imgur.com/W70HCQa.jpg

Q.物の隙間にハマって出られなくなった
A.設定から抜け出すをタップすることで脱出できます

Q.野営地内のゴンドラ(ロープウェイ)移動がダルすぎなのですが
A.マップ開いて行き先を選択、快速に向かうをタップすることですぐ移動できます
https://i.imgur.com/fk3f7b9.jpg

Q.アタッチメントって何?耐久は?取り外しできる?
A.武器防具に装着可能なパーツのこと。耐久は無制限で取り外し可能。作っておいて損はないから余裕があったら作れ。製作は武器ショップの機械から

Q.ミスカ大学で武器の耐久減る?減るよね?
A.減ります。ただしボーナスにつき減少は95%カットされる。現行で減らないのはナンシー物資輸送のみ(戦役は普通に減る)

Q.専門職はどれがいいの?
A.現状では圧倒的に得な職はないから好きなのどうぞ。

■■■5ch野営地まとめ■■■

秋の森林
ぼっちの集い→1人で黙々とやりたい人向け
(ノースティリス→活動終了)

砂石の城
おっch→ガチ向け
暇人達の安息地→社畜orガチ未満向け

3 名前:名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saff-EQmU [106.154.22.58])[sage] 投稿日:2019/06/25(火) 02:40:26.38 ID:17Bdc6WVa [3/12]
曇り→作物の成長速度ダウン。動物の生産量アップ。採掘には影響なし。
驟雨→作物と動物の成長速度アップ。採掘には影響なし。
豪雨→作物と動物の成長速度ダウン。採掘には影響なし。
雹→作物と動物の生産量ダウン。採掘速度ダウン。
大気汚染と放射性物質→作物、動物、採掘の生産量がややダウン。
雪→作物の生産量ダウン、動物の成長速度アップ。採掘に影響なし。
霧→作物の成長速度ダウン。動物の成長速度アップ。採掘に影響なし。

天気による各種の影響、確かこんな感じ
採掘気は大気汚染と放射性物質の時以外は天気の影響受けないよ

3 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 08:37:22.37 ID:u5mzYTWna.net
テンプレ以上かな?

4 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 08:46:34.83 ID:dQDUKx+m0.net
>>1乙ヒヒーン
経験からいうと
水やり→完成までのゲージが伸びる、つまり時短
除草→よくわからんがサボったまま過ぎるとイベントに除草状態が重なっていく。りんごゲージで見えるほどには影響してない
耐寒剤、栄養剤、殺虫剤→1回で産出量ゲージがりんご半分ぐらい増える

肥料
堆肥→2回与えたら産出量がりんご半分ぐらい増える
一般肥料→1回で産出量がりんご半分ぐらい増える

悪天候
放射性物質→植えた時点での産出量がりんご2個
大気汚染、雷雨→植えた時点での産出量がりんご2個半

って感じ
これもはっとく?
天候の書き込みとこれを一緒にしたほうがいいかね

5 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:38:16.71 ID:WD6UrFVTM.net
PKは仕様だけどやる奴は弱い者イジメして喜ぶ奴

6 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 11:56:11.48 ID:HXAFBLgIa.net
ナンシーで高級戦士とかいうレアプレイヤーと遭遇したわ
切りつけられただけで200異常ダメージきたし転倒してそのままお陀仏だしバグかと思ったわ
結構強いんだな

7 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 12:13:40.79 ID:3Ep0VKDbaNIKU.net
>>6
味方に高級戦士が居たことがあったがダメランキング下位だったな

8 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:21:16.05 ID:/SiICVfGrNIKU.net
刀にアタッチメントつかないかぎり未来はない
今更ながら斧やつるはしに貯め攻撃あるの知った

9 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:24:23.45 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
いちおつなのよ

10 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:24:56.45 ID:UT6LEjgcdNIKU.net
感染者侵入で重くなる要因はペットですよ

11 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:25:14.46 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
音だよ、音
音を消せ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:28:21.44 ID:lDBsCE/2aNIKU.net
>>10
特殊ではペットいなかったっけ

13 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:37:08.02 ID:ejYbGFpGaNIKU.net
前スレの最後の方 ワイとちさおばさんが居る野営地の様にギスギス野営地に化すところが増え始めてるようで草

14 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:37:35.74 ID:zMEe0etr0NIKU.net
つか、牛とか羊はすぐに大人になって肉とか収穫出来るのに、犬は歳とらねぇな。
最初はサバイバル物だと思ってたから犬死ぬんかなとおもってたけど。

15 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:44:32.54 ID:QB8uljH90NIKU.net
襲撃で盗れるもの
・食材
・畑系(ドリル含む)
・高分子以外の素材

襲撃で盗れないもの
・装備品
・半製品
・課金で購入したもの
・高分子


この認識であってる?

16 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:48:34.88 ID:z9zNSJp7aNIKU.net
始めたばっかりで今日初めて感染者侵入イベントなんだけど
これ放置してたら知らない間に家壊されちゃうの?
せっかくがんばってつくったのに…

17 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 13:50:49.21 ID:QB8uljH90NIKU.net
>>16
元に治るみたいよ

18 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:21:17.44 ID:KiN7N2GoaNIKU.net
>>7
高級戦士職は近接武器で初めて効果あるから銃だと劣る
接近は強いよ

19 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:23:42.82 ID:KiN7N2GoaNIKU.net
>>15
アドレナリン
襲撃道具(ロープなど)
釘、ガラス、石灰みたいな家具屋素材
なんかも落ちたと思う

20 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:24:13.33 ID:KiN7N2GoaNIKU.net
>>16
野営地面子が守ってくれるはず

21 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:38:21.50 ID:JygekkJ00NIKU.net
襲撃とか用に強い武器が欲しくて買おうかと思ってるんだけどどれがいいの??

22 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:38:34.15 ID:Sfek6YOo0NIKU.net
戦士って頑張って近づいて頑張って当てても転倒は確率なんだろ?
可愛そすぎる

23 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:45:47.69 ID:PE6FV8iz0NIKU.net
このゲーム始めて日本には想像以上に馬鹿と空気読めない奴多いんだなと思い知ったわ
戦役や天賦が読めない馬鹿、野営地で雰囲気悪くしてることにも気付かず口の悪いKY等枚挙に暇がない

24 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:51:35.75 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
>>23
ネットとリアルは結構違うけどな

25 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:55:40.05 ID:TSZBB64S0NIKU.net
リアルの方が口悪い奴多いぞ

26 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:56:57.67 ID:A4/XVoFt0NIKU.net
>>22
スタンバット手に入れて全ての他職に復讐するから見とけよ

27 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:57:37.62 ID:PE6FV8iz0NIKU.net
>>24
ネットで馬鹿な奴が現実じゃ頭切れるわけないだろ

28 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 14:58:40.76 ID:qVIWW2fsMNIKU.net
>>27
こいつも大概だな

29 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:01:01.83 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
>>27
君は外に出た方が良い(良心)

30 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:03:24.05 ID:lDBsCE/2aNIKU.net
>>27
リアルたと大人しくしてる分ネットだからこそキチゲ解放してんだと思うぞ

31 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:10:14.77 ID:PE6FV8iz0NIKU.net
>>29
なんだお前もゲーム内によくいる日本語通じない感染者か
難しいこと言ってごめんな

32 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:11:18.11 ID:QxBjmto10NIKU.net
>>15
特製酵母って課金アイテムなんかな?
課金アイテムの認識だったんだけど襲撃でドロップしたわ

33 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:13:44.36 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
>>31
ええやんで

34 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:13:44.60 ID:PE6FV8iz0NIKU.net
>>30
そもそもリアルで大人しいまともな奴はネトゲでガイジぶろうとか思わないから

35 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:15:12.06 ID:1kC8fTpS0NIKU.net
BBAと荒野キッズの多いゲームに民度を求めんなよ

36 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:16:57.30 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
ナンパおじさんやイキりおじさんもいるやろ!

37 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:24:21.61 ID:WIrFTQzE0NIKU.net
家の入り方ってジャンプしないいけないのでしょうか?
家具を見てみましたがそれらしき物がありません

38 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:32:09.31 ID:3qFuQC8kdNIKU.net
野営地では大丈夫だったがハッピー101に居た頃は床に引っ掛かってジャンプしないと扉入れなかったな
ハッピー101は家の設置場所や向きも自分で決められたから引っ掛かるバグみたいの発生するんだろうな

39 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 15:38:22.83 ID:TSZBB64S0NIKU.net
>>36
そいつら全員荒野キッズだろ

40 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:11:59.70 ID:OV5DBs/XdNIKU.net
>>34
これ
そもそもそれをやる理由がない

41 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:23:00.75 ID:JygekkJ00NIKU.net
感染者侵入の時ってなんの武器使ってるー?

42 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:30:06.47 ID:dLp7nYqC0NIKU.net
おみくじ600連で塗装なし
連盟信用ptが残り1900あるんだけどピアノか水槽買った方がいいかな??

43 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:31:39.66 ID:UOxolKmPaNIKU.net
>>1乙中…
ココナッツクッキーとかの採集熟練度アップの料理っていつ食えば効率いいかな?オート釣り中?

44 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:37:05.13 ID:htwp+i4S0NIKU.net
>>41
グレラン
ノーマルでいいから1本あるとクッソ楽になる

45 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:41:10.85 ID:TSZBB64S0NIKU.net
つーか持ってない奴は非野営地民
人権は無い

46 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:42:28.34 ID:py0pdF3ZaNIKU.net
ダイヤウルフの相手のおばさん市長荒れてんなー

47 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:44:47.50 ID:aiWA2PS60NIKU.net
>>23
言ってることはわかるが、君は君でリアルではめんどくさそうな奴だなぁ

48 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:52:56.96 ID:qfqgjisspNIKU.net
この時間遠星のPK多くね?

49 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 16:53:35.06 ID:JygekkJ00NIKU.net
>>44
ありがとう!

50 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:01:25.68 ID:qfqgjisspNIKU.net
襲撃前に家強化の資材集めようとしてたら思いっきりアイテム狙いのPK2回された
アイテム出るまで近くウロウロしてたわ相手

51 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:28:53.57 ID:PWG8YxLz0NIKU.net
>>44
グレランなの?雪AKでやってたわw グレランだとたまに出る中ボス的なの手間取らない?

52 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:30:04.48 ID:aiWA2PS60NIKU.net
>>51
持ち変えようぜ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:32:21.58 ID:D0628a810NIKU.net
グレランノーマル当たったから物資輸送死なずに今度こそ行けると思って行ったけど全然だめだった
クリアはしたけどバフ消えて50〜60ダメージとかだしやっぱあれやめる…

54 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:32:43.14 ID:ZL4fhYym0NIKU.net
40以上の物資輸送ってmp5二人持ってればプレシャスでもクリアできるんだなuziが効かなくなったあたりからずっとやってなかったけど以外と余裕だった50近いから50きつそう

55 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:39:18.98 ID:PWG8YxLz0NIKU.net
>>52
まぁそうなんだがアタッチメントどっちに付けるかとかあるしな、グレラン愛蔵感染ダメUP付きと雪感染ダメUP付きなら後者使うよな?

56 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:43:22.07 ID:TSZBB64S0NIKU.net
物資輸送でグレポン使う奴は戦犯だぞ

57 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:43:40.24 ID:p7lKzs8c0NIKU.net
防具のアーマー値ってのが未だにわからないんだがこれは何?
それに関連して武器効果の「傷つけ」って強いのか?

58 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:48:28.13 ID:D0628a810NIKU.net
>>56
気をつけるわ
ニ度と使わない

59 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 17:51:21.28 ID:ejYbGFpGaNIKU.net
>>23
ちさおばさんやワイがいる野営地に似てるな(  ˙-˙  )

60 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:00:29.30 ID:LKn3Zkdt0NIKU.net
>>57
傷つけは二発目から5%ぐらいダメあがるから、相手の属性は選ばない器用貧乏な印象
アーマー値の効果もつまりそのくらいの変化がある

61 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:09:41.76 ID:5eS/RfLsdNIKU.net
まーた秋鯖でシエルをめぐる争いがおきてるよ

62 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:10:57.57 ID:GQspSh2b0NIKU.net
遠星
鳳蝶うらぽんってやつとジョーカー(半角)ってやつらがキレてる
遠星ランカーのくせに「何もしてないのに撃たれた!復讐してやる!」って名指しで狙ってるわ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:47:50.17 ID:f5uC/Usj0NIKU.net
一番熱い戦いぼいな。
ランキング入ってるとこばかり
https://i.imgur.com/SKB7mm3.jpg

64 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:47:56.26 ID:WD6UrFVTMNIKU.net
>>62
何もしなくてもPKOK、それが遠星城
まぁ装備見て自分より下と判断したら襲い掛かる強盗プレイだしな

65 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 18:56:25.32 ID:1kC8fTpS0NIKU.net
>>46
だれだよそのダイヤウルフの相手のおばさん市長って

66 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:00:18.87 ID:htwp+i4S0NIKU.net
遠星ランカーなら談合してなきゃ、今までやってんだし
何もしてないは通用せんわな

67 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:00:22.52 ID:p7lKzs8c0NIKU.net
>>60
ありがとう、傷つけ微妙そうだな

68 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:07:10.74 ID:BqjEohtjdNIKU.net
iosからandroidにデータ移行できないってマジ?
なんのためのtwitterとかの連携なん

69 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:10:17.30 ID:lhRaaIhO0NIKU.net
お前らたかがゲームの野営地やらキチガイプレイヤーの話題大好きだな

70 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:10:37.75 ID:fl9L24EeaNIKU.net
劇団四季PVP雑魚すぎwww幕府数人の応援+COZYに負けるんじゃ幕府20人勝てるわけないじゃん

71 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:11:06.58 ID:lhRaaIhO0NIKU.net
g20の話題の次にくだらんわ

72 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:14:07.75 ID:dLp7nYqC0NIKU.net
蜘蛛弓どうにか使えるようにならないかなぁ
愛蔵引ければ多少は変わるんだろうけど

73 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:14:27.62 ID:lDBsCE/2aNIKU.net
オークションシステムが欲しいわ

74 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:21:15.27 ID:NBClOkYd0NIKU.net
物資輸送て耐久へらないけど、動画で入る前にドローン飛ばせば楽にクリアできるて見たんだけど、ドローンの耐久はへるかわかるひといる?

75 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:46:33.78 ID:O+tem6cfpNIKU.net
鉄筋バット当たらないんだけど
市場で買っても製法書も手に入るわけではないよね?
自分で作るには当てるしかない?

76 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:49:00.07 ID:nH1tzZmQMNIKU.net
そんなん存在せんから一生当たらんで

77 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 19:58:32.09 ID:Ut9mdEbz0NIKU.net
シエルはスピーカーon強制だしPVP用の一張羅がズタボロになるからやりたくねぇ
もうリスポしては焚き火の煙でラリって突撃したくねぇ

78 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:01:40.00 ID:yVSpSQzqpNIKU.net
Uji
Ump
Ak mp5 590
グレポン

この順だよね

79 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:19:14.94 ID:ch2vZDByaNIKU.net
590とグレランはちがくね
用途違うし

80 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:20:48.88 ID:w9XbVxa80NIKU.net
>>20
なるほど野営地加入してるとそういうメリットもあるのか
なるべく守ってもらえるように目を引く外見にしてみたよ
家というよりオブジェと化したけど

81 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 20:47:57.59 ID:4E1woBHJMNIKU.net
>>70
だったら正々堂々やればいいじゃん
裏でCOZYと手を組んで最後に八百長する必要なくね?
ってか幕府はそういうやり方で勝ってるだけじゃん

82 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:00:53.65 ID:/KBebdBl0NIKU.net
みんな野営地って気分で変えてる?
前の野営地が合併して新しくなったんだが、曲者は居ないものの常にチャットで仲良し雑談。
市長と幹部数人は常時VC。
野営地イベントは呼び掛けしつこいし。
自分のペースでやりたいし、いちいち絡むのがだるいんだけど、野営地ってこれが普通?

83 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:02:30.61 ID:QB8uljH90NIKU.net
このゲーム、武器を作る労力に対しての武器の消耗激しくね?
おかげでエリクサー症候群になって高分子使う武器作る気になれないんだが

84 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:03:14.40 ID:PUks5pH6aNIKU.net
>>81
四季が雑魚まで読んだ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:06:19.66 ID:A4vp862cpNIKU.net
>>81

COZY対劇団四季って話じゃないのか?

COZYが幕府から応援を呼んだんであって、幕府がCOZYから応援を呼んだんじゃなくね?

86 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:07:20.25 ID:/4myj0+d0NIKU.net
>>83
同じく

87 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:10:04.79 ID:ZpkQejjXMNIKU.net
>>83
俺は無課金で高分子買えないけど、それでも貯金14個くらいある
可能なら毎日レア宝箱一回は開ける、umaも一回は倒すってのを心がければかなんとかなるぞ!

88 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:10:46.79 ID:f5uC/Usj0NIKU.net
王国敗れるか?w
協力者と協力してるのに、王国敗れるのか?
https://i.imgur.com/KphFZI6.jpg

89 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:12:49.83 ID:htwp+i4S0NIKU.net
消耗カットのイベントだけ強武器出して、普段はUZIとかバット使ってたわ
もちろん普段も敵に合わせてAKやショットガンも使うけど
耐久減ったら抱いてベッドで寝る

90 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:13:33.31 ID:p7lKzs8c0NIKU.net
>>85
部外者だからCOZYと幕府がどこまで繋がってるのかは知らないけど、COZYが幕府から助っ人を呼んでシエルタウンを制圧して、最後は八百長して幕府に勝たせるって話を聞いてる

言葉足らずですまんが「幕府はそうやり方で勝ってる」って部分はvs劇団四季のことではなくてシエルタウン制圧のこと
前からチーミングしてシエルタウン占拠してるよねって話

91 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:15:51.02 ID:ZL4fhYym0NIKU.net
結局どこもチーミング前提になるんだな四季だってしてるんじゃないの?興味ないから勝手にやっててほしいが

92 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:15:55.02 ID:UaJTVBltdNIKU.net
感染体侵入、全然人集まらなくて大変だった。
家主は不在で柵も電気床も置いてない中、1人で防衛は辛い。
本当にこのイベントだるいから、1週間に1回にするか、中央だけ攻めるようにしてほしいわ。

93 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:19:21.18 ID:kkrTENgy0NIKU.net
>>82
1人でできるものはパーティー組む必要はないにしても、野営地イベントはインしてるならやるべきなんじゃないの
僕はパトロールとかは時間合わせるのめんどくさいからインしたら呼び掛けもせずパーティー承認にして誰も入れないようにしてイージーでやっちゃう派だわ

94 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:22:53.45 ID:kkrTENgy0NIKU.net
野営地襲撃でヘルプに来た人に見えるチャットって野営地チャットは無理だよね?
マップチャットが最適なのかな?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:23:56.80 ID:kkrTENgy0NIKU.net
野営地襲撃じゃなくて感染体侵入だ

96 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:24:12.57 ID:uxQ444/Q0NIKU.net
今日他の人のミスカ参加したら乞食がいて、そのせいで解散になったから自分でパーティ建てて再度挑戦しようと思ったんだけど、何回パーティメンバーから外してもその乞食が入ってきて鬱陶しかった
あれ、ブッラクリスト追加してもパーティ募集自体でのブロックは出来ないのね

97 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:24:32.44 ID:UaJTVBltdNIKU.net
>>92 のイベント名、感染者侵攻だったわ。色々間違ってた。すまない。

98 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:25:08.52 ID:uxQ444/Q0NIKU.net
長文すまそ

99 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:28:52.08 ID:GQspSh2b0NIKU.net
>>92
数少ないゾンビゲーらしい要素なんだが
電気床敷いて弾薬箱の横で連射するだけになってるから単調でつまらんよね
中央防衛はみんなでやれるからまだ楽しさはあるけど人減っていくとそれすら叶わんし

100 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:30:25.88 ID:htwp+i4S0NIKU.net
>>94
さっき救援行ったら、お礼マップで見えてた

初めていったけど新貨幣めっちゃうまいやん、弾の補充もできるし

101 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:30:40.55 ID:OMUWbFyT0NIKU.net
乞食ってサブ垢とメイン垢のセットタイプ(名前がほぼ同じ)もやめて欲しいよね
片方がんばっててもサブが0%なら迷惑

102 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:46:50.67 ID:gVAvbPoZMNIKU.net
ゾンビ侵攻って街から離れた所に湧くようになったの?
外の柵の上とか更に外に湧いて遠くに迷走して行くゾンビとかいてすごい面倒くさかったんだけど

103 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 21:57:33.49 ID:/KBebdBl0NIKU.net
遠星城まじうぜぇ

104 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:04:47.97 ID:hg/cvAmC0NIKU.net
休日に行くのはマゾ

105 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 22:29:47.80 ID:p+AhopSnaNIKU.net
>>88
幕府のメンバーも入れて協力者や抹茶と組んだけど勝てなかった 抹茶が楽しみたいって事で順位気にせず手を切ったのが予想外だったわ

106 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:03:20.19 ID:ntYbCShQ0NIKU.net
>>83
作る労力よりも製法書入手の方が面倒臭くない?
無課金だけど今高分子35、ポリエステル30位はあるけど、製法書の合成結果がが毎回酷い。この前なんて500枚使ってMP5が四つ出やがったし。

107 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:04:44.27 ID:7wbiiH8NrNIKU.net
ある程度のAIMと頭あれば課金力だろ後
このゲームの強弱とか

108 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:17:20.18 ID:+bxXS+8r0NIKU.net
ナンシーでマッチングの待ち時間って
何すればいいの
ムダに待たせる癖にいきなり ・・・ポン とか小さな音でいわれても

109 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:35:11.35 ID:GQspSh2b0NIKU.net
武器の殆どが闇ガチャっていうのが一番のクソ要素だと思う
95式とかイベント産に至っては二段構えの上に引き切りですらないからな

110 :名無しですよ、名無し!:2019/06/29(土) 23:45:50.90 ID:Ua2SWsSv0NIKU.net
>>93
パトロールなんかは単独でも行ってもらえると有り難いですね。
パーティ組む必要性としては、報酬の高いハードを選択できるからってだけですからね。
私の所の野営も強制では無いにしても、新規の人への参加の声かけはしてますよ。

111 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:10:21.26 ID:NALDZjon0.net
今回のイベガチャは10回しか作れない用にして定期的に搾取する仕様だからねー、3万ぶち込んだけど正直ドン引きだわ。

112 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:14:26.75 ID:fpo+iu4+0.net
ガチャで目当ての出ても、そこから改造ガチャだもんな
しかも回数限定、マジで狂ってると思うわ

113 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:14:36.32 ID:yjDoe5dSa.net
製法書ガチャの新しい製法書をオート入手とかってやつ押しとくとどうなるの?今まで出たことないのから順番に出てくるの?

114 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:25:35.36 ID:ROHOtIQe0.net
>>90
ワロタCOZYそんな事できるぐらい強い野営地だったのかよw
ただのクジ運がいいだけの中級野営地だろw

115 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:33:43.34 ID:zb+nNJQNd.net
マウス沼って皆武器何使ってんのん?
敵堅くて泣きそうなんやけど

116 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:35:29.05 ID:sDctOyhap.net
>>82
野営地合同演習したくて18時から広場で待ってたら誰もこなくて待ってる間に寝ちゃった
過疎いけど新しいとこなら自分のペースでやれると思う
俺は野営地変えようか迷ってる

117 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:51:38.08 ID:0rtoVDj1M.net
>>115
ワニとか弱いゾンビは590、信者とかは95だね
ほんまに敵が硬いよね

118 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:54:44.03 ID:wqYxARxH0.net
>>115
武器職人ですが、UMP9の愛蔵で難なくデイリー回れてますよ。

119 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:56:07.28 ID:qL6jjMAg0.net
にゃー

120 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 00:58:46.36 ID:iVfaEWCMa.net
VCディスコ必須の所もあればソロプレイ可の所もあるし、自分にあった所に入るのが一番いいよね
偏見だけど見る度野営地変わってて転々としてる人は警戒しちゃう

121 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:03:55.88 ID:lQLYDRbz0.net
>>113
新しい製法書入手してもまだ所持品の中にアイテムとして入ってるままで製造できへんやん?
でもオート習得にすると入手した後に自動で使用してレシピに加わる

122 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:23:57.46 ID:gY383UPJa.net
今更だけどメールの自動収納めっちゃいいな
ちゃんと整理しておけば少数のもの一気に収納できてメール欄のごちゃごちゃが無くなった

123 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:29:30.86 ID:T1WvYfjM0.net
80人の野営地の市長してるけどなに話しても誰からも何も返ってこなくてワロタもう慣れたけど

124 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:55:27.67 ID:fpo+iu4+0.net
多いと誰に向けて言ってるかわからんから仕方ない
ボイチャで言っても、イヤホンでしてるとうるさいから
イベント指示ある時以外オフったりするし

125 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:56:04.11 ID:vQ2kY2lrM.net
もはやシリコンより硝石のほうが高いのな

126 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 01:59:34.12 ID:yFLRqHeK0.net
採取系専門職はこの先日の目を見ることはあるのか?

127 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:04:54.65 ID:qgTNlblS0.net
>>105

ほんまわんわん王国最低やな。

128 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:09:11.80 ID:1ULajfDA0.net
>>126
まぁ手間かからないって意味では面倒くさがりにいいと思う

129 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:18:38.17 ID:j2A0bnzb0.net
どうでもいいことなんだけど、あの青いモヤモヤが出てるゾンビと出てないゾンビはどういう違いがあるんだろう

130 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:20:14.55 ID:M6LkSnlm0.net
cozyはクソはっきりわかんだね

131 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:24:35.49 ID:MFOqOW6Z0.net
ナンシーで息絶えたときにあえて近寄って死体撃ちするのやめてほしい

132 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:27:59.41 ID:1ULajfDA0.net
>>129
ワイもきになる
気になるけどたぶん公式的にはなんかバリエーション的なフワフワした感じなんだと思う

133 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:36:17.30 ID:5VNRrw7hr.net
青いもや地味にダメージ判定あるからきらい

134 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:41:21.06 ID:lQLYDRbz0.net
精密修理で高分子とか使うのほんとクソ
ドベでMP5を常用したくてもコスパ悪すぎる
武器職人だから鋼パイプあるし堅固値減少減るからいいかなって思ってたらがっかりだわ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:43:17.05 ID:f9zOB0Vy0.net
この時間でも休日だからか普通にログインしてるのな
襲撃でバリバリ撃ちまくってたら増援来て死んだwww

136 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:45:00.54 ID:wNS47RGI0.net
精密修理は交易で買ってよっぽど大事に使うやつ以外はしないなあ

137 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 02:46:56.45 ID:lQLYDRbz0.net
結局バリバリ使うのは結局ガチャ引いて改造済ませた武器だけで
そうなるとそもそも精密修理する意味がねえっていうクソ具合

138 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:16:15.02 ID:hpeGBnNW0.net
毎日のデイリーと、侵攻と特殊感染体しか無くて飽きて来たわ。お前らどうやってモチベを保ってる?

139 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:19:00.95 ID:sVnOPI6e0.net
60ガチャぐらいだわひたすらカネトガチャチケ貯めてる

140 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:27:26.75 ID:HBGHMz0B0.net
こんな時間でも遠星城赤ネ様()は張り付いてるのか
夜間手当でも出てるんかね

141 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:35:43.90 ID:tjxzpyZ00.net
>>138
毎日のデイリーだけでもしんどくね?

142 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:46:20.57 ID:p3GNh0SB0.net
劇団四季が幕府数人入ったCOZY相手にボロ負けしたのが本当なら倒幕なんて絶対無理じゃん
運営も認めてんだから意地張ってないでチーミングしてでも幕府ぶっ殺せよ

143 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:52:44.39 ID:omtwv++jp.net
1年間ほぼ毎日やってたアプリやらなくなったからそこそこ面白い
長く続けたときのモチベはわからないけど

144 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 03:57:17.44 ID:NxA3ZgAM0.net
わかる人いたら教えてください
野球帽やニット帽等の頭装備は装備はしてるけどアバターには非表示って状態にできますでしょうか?

145 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 04:19:23.59 ID:lQLYDRbz0.net
できる
課金衣装とかリュックとかと同じような画面でできる
細かいやり方はいま起動できないから教えられないけど、所持品画面で装備枠のリュックいじってればその画面に飛べるんじゃね

146 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 04:50:45.36 ID:NxA3ZgAM0.net
>>145
ありがとう大好き

147 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 04:55:39.37 ID:tLhuBnMZ0.net
>>144
もう解決したかな?
一応画像載せときます。自分はいつもこのやり方。
他にもやり方あるのかな?

https://i.imgur.com/6Ll8dVz.jpg
https://i.imgur.com/IWlKnTt.jpg

148 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 05:08:18.68 ID:jer/gCgY0.net
>>141
それ
デイリーがもう面倒

149 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 05:32:42.10 ID:3rlRw0oTM.net
>>142
劇団四季が勝ち進んでるぞ
むしろCOZYは幕府の力借りたのに負けてるという

150 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 05:43:21.74 ID:lQLYDRbz0.net
無名野営地民からすればシエル占拠者なぞどうでもいい
どうせどこが勝とうが表示される名前以外に違いなんかないだろうからな

それにつけてもM24より強い狙撃銃が欲しい
できれば侵攻でデブを2発で殺せるくらい威力出したい
つかセミオートって書いてあるのにボルトアクションじゃねえか
自分で動かしてドアを開けてくださいの自動ドアじゃねーんだぞ

151 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 06:02:06.07 ID:8/oDf7Sm0.net
クエスト消化のための作業とは言え、ナンシーで味方がクソ雑魚だとストレス溜まるな
戦闘30とかと同じマッチングさせんなよ

152 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 06:04:16.21 ID:GWVBBmPI0.net
仲良し3人組市長が一気に無言移住してから主要戦力ユーザーどんどん抜けてもうダメだわ

153 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 06:05:16.96 ID:t/PI7jp/r.net
>>138
保てない
飽きたら消せ

154 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 06:51:11.12 ID:eYz9WjtWM.net
>>152
移住ってことは誰かが市長になったんだろ?市長が無言放置で市長権限ほとんど使えないオワタ野営地よりまだマシだぞ
どっかに吸収してもらえよ

155 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:00:56.13 ID:LVlUNfnm0.net
知ってる人多いと思うけど住民依頼のドベで感染者30体倒すやつは
洞窟にいる蜘蛛が出す球倒してもカウントされるからオススメだぞ

156 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:09:31.76 ID:eYz9WjtWM.net
園10ちらほら出てきてる
まもなく95式もゴミ箱行きかな

157 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:13:52.24 ID:j2A0bnzb0.net
>>155
もうちょっと早く言ってほしかった

158 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:35:34.53 ID:LVlUNfnm0.net
>>156
95は戦闘熟練度上げに使われるようになると思う
戦闘51以降は590の熟練度が65%カットになるからさ

159 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:42:42.32 ID:KpBhFS/Ua.net
>>158
それソースどこ?

160 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:44:51.91 ID:iY9I6xBQ0.net
>>155
それこの前初めて知ってすげー感動したわ

161 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 07:52:48.88 ID:GWVBBmPI0.net
>>154
元営長が繰り上がりで市長になった
その人はすごいしっかりしてる人だからまだ救いがあるかもしれないけど主戦力一気に減ったから現市長の負担がしんどそう

162 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:15:18.93 ID:svERB1GJd.net
最悪だ
酔って野営地のchでテンション高くつぶやきまくってて死にたい
もうゲームやめようかな

163 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:25:11.56 ID:S2XzpvfCa.net
>>158
タボールだぞ

164 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:37:53.90 ID:tLhuBnMZ0.net
みんな新貨幣ってどうやって集めてる?
スキルポイントばかり溜まっていって天賦開放出来ないんだが

とりあえず野営地の釣り堀で釣ったレアとプレシャスの魚は売りまくってる。

165 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:39:44.71 ID:Pj4+m+TT0.net
日々のクエストと金塊換算

166 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:40:07.16 ID:dhgDUq1lp.net
汚染された血を売ったり傭兵倒したりそこらへんのNPCに話しかけてイベント発生させてる

167 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 08:58:24.54 ID:HTOLEMjm0.net
おみくじ引いてれば新貨幣なんざ余ってるわな

168 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:19:52.10 ID:qL6jjMAg0.net
新貨幣が足りない意味がよくわからん
どんどん増えてくんだが

169 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:27:51.13 ID:g62V2iXh0.net
無課金は足りないんじゃね

170 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:42:08.75 ID:p3GNh0SB0.net
>>149
ん、ほんとだ一応勝ち進んでるのか
お前劇団四季っぽいな、倒幕がんばれよ

171 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:44:42.43 ID:q9J9SFRa0.net
新貨幣余ってる勢羨ましすぎるわ
万単位ポンポン支払えるもんなの?

172 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 09:47:11.40 ID:NALDZjon0.net
なんだこの恥ずかしい大阪

173 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:00:48.48 ID:enciVV5Od.net
昨日、感染者侵攻で人いなくて大変だったって書き込んだんだけど、
今日ログインしたら結構頑張ってた数人がいなくなってた。
昨日のが辞める決め手になったんだろうな。
俺も正直抜けたい。

質問なんだが、感染者侵攻って中央防衛の時は外部に救援要請できるんだよね?
特殊の時のように救援要請の権限を市長以外の幹部とか市民に与えることは出来ますか?

174 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:05:16.77 ID:PixVf53Sp.net
新貨幣余ってる人はどうやってるの?
課金の新貨幣セールを毎日買ってても、スキル取ろうとすると全然足らないんだけど

175 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:07:09.28 ID:qL6jjMAg0.net
いらないスキルを取らない(制作の時短とかどうでもいいから取ってない)
月額課金のやつで毎日新貨幣もらえる、あとはデイリーやUMAやってたらあまりに余る

176 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:28:55.07 ID:HxZHERpf0.net
幕府は表立ってまともに話し合える人間用意すればいいのにな 幕府批判をされたら喧嘩腰や煽り口調に強気な脅しとかで反論してくるようなやつが多すぎる

177 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:29:44.69 ID:LCieaxGna.net
もう面倒だからクエも全部95使ってるけど
1日のプレイ時間少ない勢は多少無駄撃ちしても修理まで使いきれないな
三年味噌の影響かもしれないけどわざわざ自分で製法書引く必要なかったわ

178 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 10:34:41.69 ID:vBRvNqaQ0.net
>>177
戦役と賞金クエストで使っても?

179 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:01:20.30 ID:LCieaxGna.net
戦役は欲しいものがないからもうやってないよ
賞金クエは普通にやってるけどそんな消耗するようなことないよね
マップ4つとミスカナンシー程度の時間ない人はってだけだよ誤解させたならごめん

180 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:22:00.59 ID:q9J9SFRa0.net
>>175
それも全部やってドべの工場で1時間以上籠っても全然足らないんだが・・

181 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:26:57.94 ID:tLhuBnMZ0.net
>>175
月額課金かー。あれって課金するなら当然月始めのほうがいいよね?
だから今日やるより明日課金したほうがいいよね?

182 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:33:55.37 ID:j4+C7RFFa.net
>>155
初めて知ったわ

183 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:36:15.23 ID:6RCpMa950.net
月額のやつは買った日から30日間有効じゃないっけ?

184 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:36:16.64 ID:4IKd8nlLa.net
水着衣装に引かれてサイバーハンターに移動したわ
ここの糞運営はスキンが糞過ぎてアカン
下の画像見て商売の仕方を勉強しろ

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gecipe/images/articles/cyber-hunter_243864091_1561600001228.PNG

185 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:39:52.05 ID:cZm2m/Gl0.net
専門職によって必要なスキル違う上、必要ポイント高めだからその差だろうな

186 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:44:32.89 ID:OLsl0TWQ0.net
>>176
そんなまともな奴が幕府の中でやっていけるわけがないだろ

187 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:45:27.36 ID:j4+C7RFFa.net
骨ってこんなに安くなったんだな

188 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:47:59.68 ID:tLhuBnMZ0.net
なんか定期的に骨がめっちゃ不足するんだが

189 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 11:56:35.99 ID:XWVGRNTX0.net
パーティ組んでナンシーに行く場合ってレベルのマッチングってどうなるの?低い方に合わせられるの?

190 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:03:19.71 ID:w4/JScy2a.net
>>121
あー確かに前は鞄に入ってたのが無くなってんなぁ
情報サンクス!!

191 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:15:06.44 ID:1ULajfDA0.net
爪欲しいわぁ
せんやくヤダわぁ

192 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:26:52.20 ID:bfr5uNOA0.net
>>184
こんなんいらんよ
パーティとかいう衣装でも違和感ありすぎなのに

193 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:31:05.77 ID:tjxzpyZ00.net
というか美男美女すぎる
もっと味のある顔も作れ
あと黒人キャラも作れや
アフロにもさせろ

194 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 12:54:12.78 ID:YKejyj8Ia.net
ライフアフター界隈は揉め事多すぎて疲れんのかなって
現在進行形で内部をギスギスにさせてる ちさおばさんが他をdisってもねぇ(  ˙-˙  )幕府の事ボロクソ言うけど性格の悪さは おばさんも負けてないゾ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:06:32.56 ID:1ULajfDA0.net
>>193
アジアは顔にくさうるさいから多少はね.

196 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:08:45.54 ID:wNS47RGI0.net
男の衣装もうちょっとなんとかならないかな あと性別変更もう少し安くならないかな……

197 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:13:47.10 ID:f9zOB0Vy0.net
馬マスクはまだなんか?
荒野行動で早めに出てたんだから出してくれよ!

198 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:23:13.56 ID:irSYgvau0.net
グレラン買おうかと思ってるんだけど、進化ってスキルは現荘園のレベル固定なのかな?
それとも荘園上げれば強くなる?

199 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:23:38.62 ID:tr3YfPao0.net
>>180
砂漠で帝国兵
ドベで帝国兵

自分はまだ荘園9まで1週間くらいかかる予定だから、
特級資格用(約50マン?)のを毎日5万ノルマと考えてやってるw

200 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:30:55.58 ID:8dKDIRsW0.net
野営地の感染イベ2種必ず参加はするけど、落ちたと言って棒立ちの奴が
他の野営地救助の報酬うまいとかいってる 
救助だと重くならないのか?

201 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:37:16.25 ID:ROHOtIQe0.net
つーかあうぇいくとか他の野営地もツイッターでシエルタウン中のヘルプ堂々と募集してチーミング解禁してるじゃん

60人こもった拠点から降り注ぐグレポンは1チームじゃ攻略不可能だぞw
あれは快感だったわw

202 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 13:55:25.17 ID:AggC48lYa.net
ツイッター見てきたけど大手だけじゃなく色々な所でシエル揉めてるね
煽りでも何でもないんだけど、何で劇団四季は正しい大正義って感じで持ち上げられてるのかよくわからない

203 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:00:54.42 ID:sVnOPI6e0.net
たんに幕府嫌いな人間も多いからだろうなシエル辞めちまったらいいんだよ集団pvpのメリット少ない欠陥ルールどう見てもゴミだし

204 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:31:51.30 ID:wA3C3smY0.net
血液1つ100貨幣
遠星除いて7マップ、レア輸送上限180個
他の物資諦めればこれだけで一日あたり126000稼げるはず

205 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:33:56.83 ID:tr3YfPao0.net
白木〜赤杉のクエを終わらせてから、
秋森と砂のクエスト、オート発動すると、
1日20個以上受け取れちゃうのは仕様??

206 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:34:28.16 ID:HxZHERpf0.net
書いてる人いたけど度々悪い意味で噂になる幕府と普段悪い噂聞かない劇団四季との話だから相対的に幕府が悪く見えるってのがまず前提にあるでしょ
実際問題児はどの大手野営地にも少なからずいるだろうけど幕府はクレームに対して冷静に対応できる人間が少なくとも表にはいないって印象を受けるし

207 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:37:34.23 ID:bLtKK4Qh0.net
あれ?もしかして麻職人ってライフル兵並に不遇?

208 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:42:36.68 ID:HxZHERpf0.net
後叩かれてる理由としては他チームに人送り込んでるからじゃない?幕府が親しい野営地に傭兵送り込んで最終的に自分達が1位になるってのが第1回目から行われてる 他も傭兵募集してるじゃんと言ってたが募集するのと送り込むのは流石に違うと思うし
市長が指示出してないと弁明してたが禁止してない時点でそういう意図があると思われても仕方ない ここで指示出してます運営が用意した仕様の中でとことんやれることはやってます位に言った方がまだ賛同を得られたと思う

209 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:43:01.76 ID:wmznOqTLd.net
劇団四季のリーダーは相当正確悪いからな

210 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:47:12.43 ID:1EPoyTQRa.net
高度な情報戦

211 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:48:10.75 ID:gFIqm1Tyd.net
>>207
採取に時間かかる、主にアーマー用素材で需要少なく売れない、マテリアルで使い道のなくなった麻が溢れるの三拍子
でもライフルと違って誰かしら居なきゃ困る奴隷職

212 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:48:39.46 ID:IrG3iibqd.net
Cozyのメンバーだが今回の戦いは最悪だった
加害者の1人だから言える立場ではないがチーミングはまだしも助っ人はホンマにつまらん。何をやりたかったのか全然わからねぇ。
それこそ一日目は純粋なメンバーのみで劇団四季抜かしてたのにな

213 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:51:14.40 ID:qL6jjMAg0.net
よし!うちもシエルヘルプ募集や!

214 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:52:05.05 ID:ww6M8oy50.net
>>192
そもそもバトロワと比較されても

215 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:52:46.07 ID:5cakqeKWd.net
四季の市長が糞なのはツイ見れば伝わった

216 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:53:25.61 ID:KJIO5sYMd.net
この流れを見て争奪戦やってる野営地だけは絶対入りたくないと思った

217 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:54:50.47 ID:vBRvNqaQ0.net
>>205
まじかそんな裏技あるの

218 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 14:56:52.64 ID:vBRvNqaQ0.net
>>189
高い方に合わせられる

219 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:07:35.05 ID:4oESvCETp.net
同じレベルの壁にしたのに
よく見てみるとそれぞれHPが違うんだけど、これって仕様なの?
全部の壁を高い方のHPにする方法ってない?

220 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:18:42.09 ID:bfr5uNOA0.net
>>207
金塊を多く儲けるには武器職人が一番かも
結局、採取系の職業も無課金者は鋼パイプ買うことになるんだから

221 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:19:35.17 ID:ETcfYs4Yd.net
トイレの音がVCで聞こると嫌だよね

222 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:20:55.14 ID:f9zOB0Vy0.net
>>219
今の所わかってるのは新貨幣3000払って改築する時に付け直すだけだなぁ…
引っ越ししても更新されなかったし、何か良い方法はないもんかね

223 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:22:40.10 ID:gY383UPJa.net
もう日程のポイント箱4個取ったら終わりにしてるだるい

224 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:24:32.89 ID:OFAnvZpJ0.net
>>219
製造基本スキルの建築家具「鉄壁」に耐久あげるやつあるぞ
それじゃね

225 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:29:04.17 ID:bLtKK4Qh0.net
となると、初心者に薦めるなら武器職人ってことでよろしいか?

226 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:31:21.64 ID:ROHOtIQe0.net
>>212
なら直接いえよ、Discordでその件あったらしいじゃねえか

227 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:32:30.86 ID:wmznOqTLd.net
https://twitter.com/ClariS_7s?s=09
劇団四季リーダーのTwitter

性格悪すぎる
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:38:06.51 ID:XWVGRNTX0.net
>>227
頭悪そうな文章・・・
正味、シエルうんぬんの件、全くわからん私からするとどっちも印象悪いけど。

229 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:44:32.04 ID:AQwbIJ53d.net
>>227
馬鹿ぽいなw
なんで自分で馬鹿ですって晒すんだろw

230 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 15:55:27.50 ID:scDX4yeX0.net
幕府がクソなのはみんな知ってるからこれ以上イメージ下がりようがないけど今回の騒動で劇団四季が勝手に自爆してイメージ下げた
すでに内ゲバで半壊してる幕府なんて絡み損なのに本当に馬鹿だわ

231 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:01:28.23 ID:fpo+iu4+0.net
秋鯖まーた入れなくなってんな

232 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:03:42.94 ID:CAK7cJSDa.net
>>162特定したw

233 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:05:03.80 ID:ROHOtIQe0.net
え、劇団四季ってケミかるさんが市長じゃなかったんか
こいつ看板背負ってこんな発言してんの!?

234 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:07:02.93 ID:sDJUOySPa.net
>>227
うわー…
劇団四季に悪いイメージなかったけどこんな感じなんだな
どっちもどっちだけど言い方とか幕府よりねちっこくて気持ち悪いな

235 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:13:57.00 ID:CqKPyRfj0.net
>>227
なんだこのきっしょいアニオタは

236 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:14:36.60 ID:YYllJ5xUa.net
すげえな劇団四季のコメント回りも人を不快にさせる奴しかいねぇ、、なんだコレ、、

237 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:21:23.68 ID:ROHOtIQe0.net
https://mobile.twitter.com/chemical_panna

ちなみにケミかるさん
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:27:12.69 ID:wmznOqTLd.net
https://twitter.com/ClariS_7s/status/1143886624482197504?s=19
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:31:22.07 ID:PzWriKPn0.net
>>232
しないであげて
もう後悔と恥ずかしさで穴があったら入りたい位なんだから

240 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:35:25.56 ID:f3kxvKO30.net
>>223
日程のポイント箱?

241 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:39:47.25 ID:4oESvCETp.net
>>222
ありがとう
やってみる

>>224
もしかしたらそれかもしれない
そうなると結構大事なスキルなんだな
ありがとう

242 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:50:34.50 ID:t/PI7jp/r.net
特殊アイテムは確率なのわかるけど他の森林のブランケン飯みたいなのは完璧ランダムなの?
なる時とならない時あるけど日によって違うのか

243 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:55:24.17 ID:MLMUJHS+0.net
>>227
幕府も中々
https://twitter.com/rurururururu78/status/1144957866672971778
https://twitter.com/rurushushu1
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:55:30.18 ID:YYllJ5xUa.net
つーか劇団四季と倭国あれほどチーミングしない宣言してて最後倭国1位諦めてCOZY撤退直後攻めてんのかよ、、

あーあ。どうせなら最後までやり通せよカッコわりぃなぁ、、

245 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:57:57.92 ID:tjxzpyZ00.net
>>227
このリンクから幕府の市長の女神って人のとこにたどり着いたけど
幕府の市長って女なんだな
自撮り見たけど目の整形やり過ぎて怖かった

246 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 16:59:20.11 ID:4+Edq6zd0.net
ついさっき高級武器職人に転職したんだが優先的に強化した方が良い専用スキルってどれかな?
コンプレックス修理はほぼ使ってないからそれ以外はとりあえず1段階取った

247 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:09:15.38 ID:IrG3iibqd.net
>>246
確率でもう一個出来るやつ最大にしてる。10個作ると0からいい時6こくらいプラスで作ってくれる。

248 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:42:07.82 ID:ZiYlPjM6M.net
>>227
この人市長だけど劇団四季の代表は別の人だよ

249 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 17:53:20.94 ID:KpBhFS/Ua.net
>>248
要するに市長代理ってことだろ

250 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:00:57.34 ID:8/oDf7Sm0.net
>>247
あれそんなたくさん作ってくれるんだ
コストの割に全然使えなさそうだから取ってなかった

251 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:10:12.92 ID:KpBhFS/Ua.net
ナンシーが戦闘熟練度別にマッチングするようになるらしい

252 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:11:38.71 ID:lQLYDRbz0.net
この流れでドローン禁止か壊れるようにしてくれ

253 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:19:34.34 ID:IrG3iibqd.net
>>250
ゆうて確率だから期待はしない方がいい。でも物によっては素材が効果だからかなり利点はあるよ。1個プラスで作ってくれるだけでもね

254 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:20:10.41 ID:tjxzpyZ00.net
>>251
もしかして今日からなった?
ワイ戦闘力23だけどなんか始めてナンシーが楽しいと思えたわ
今までは相手があまりにも戦力違いすぎて勝負にならんかった

255 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:20:26.07 ID:CqKPyRfj0.net
>>252
売上が減るからありえん

256 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:22:44.38 ID:IrG3iibqd.net
>>226
俺はdiscord?ダウンロードしてないからわかんないよ。ログイン時間も長いほうじゃないので野営地内で助っ人を入れるとかどうか。メンバーに話し合いあったからすら分からないし

257 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:24:28.05 ID:lQLYDRbz0.net
>>255
壊れるようになるならドローンガチャ課金がもっと回るようになるかもやで
俺も本人よりドローンを優先して狙うようにするし

258 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:26:57.65 ID:8HoSgCt2p.net
戦闘熟練度同じでも強い奴は強いしあんま変わらんと思うけどなあ

259 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:27:19.99 ID:4+Edq6zd0.net
>>247
助言ありがてえ
UMP強化は上げてくと攻撃力とか上がったりすんのかな
採取職と違ってレベル上げてくとどうなるのか分かりにくくて何上げたら良いか分かりづらいな

260 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:37:38.65 ID:gFIqm1Tyd.net
もしかして信者ってこいつでも良かったんか?
https://i.imgur.com/KJ06xuQ.jpg

261 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:46:34.78 ID:KpBhFS/Ua.net
>>260
あかん

262 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:48:23.49 ID:CqocE4CVa.net
ドローンって耐久無くなったら使えないんじゃないの?

263 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 18:56:40.67 ID:n2npNtt/M.net
>>246
転職興味あるので聞かせて それまでの投資した紙幣とスキルポイントは戻ってきたりする?

264 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:17:25.12 ID:IrG3iibqd.net
>>259
UMPは上げなくていい。あれ解体する時に帰ってくる素材が増えるかも?の確率上がるだけ。それよりは確率で制作素材アップの方がいい

265 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:19:09.47 ID:IrG3iibqd.net
>>263
専門職につぎ込んだ分は全部帰ってくる。新貨幣、金塊スキポ全部

266 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:26:59.47 ID:Kr+0+nUx0.net
>>180
今更だがなぜドベでやるのだ
砂漠の傭兵ならバットとかでガンガン狩れるだろう
白木の帝国兵でも良いぞ1人頭金50と100だ

267 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:53:52.73 ID:q9J9SFRa0.net
>>266
ドべの工場の方が湧きも新貨幣の額も590使い捨てできたら戦闘熟練度も段違いだからもうそんな下層でちまちまは狩れんぜ・・

268 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 19:59:31.83 ID:p3GNh0SB0.net
劇団四季思った以上に気色悪い集団だった
野営地全体のモチベ上げるにはあのくらい脳みそお花畑にしないと無理なのか?

269 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:01:16.37 ID:W4EiDzxv0.net
高級麻職人になったんだけど
黄色茎12%スキル開放した状態でドベの麻1時間摘んで茎0個ってのはありえる?葉すら6個ほどなんだが
何かかがおかしいのかな?

270 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:06:46.10 ID:q9J9SFRa0.net
>>269
ちゃんと専用の麻刈ってる?マップ開いて左のマーク絞り込みで専属麻チェック入れて出てきたやつがそれ

271 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:10:25.21 ID:W4EiDzxv0.net
>>270
ああ、そういうことなのか
レベル4麻摘んでたらサブで出るもんだと思ってた
それにしても偶然でも1時間それに出会わないほどレアなのか
報われないな麻職人

272 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:10:40.80 ID:Kr+0+nUx0.net
>>267
シンプル修理に結構な額かかるから…もしやそれではないよな?
後は野営地の野良村人狩るか、神経衰弱の新貨幣位かね

273 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:14:45.06 ID:K7snkf7Ba.net
金塊と新貨幣同レートなんだから、新貨幣が足りないなら金塊を稼げばいいじゃない

274 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:17:49.33 ID:PV+O3246r.net
>>251
むしろ今まで無かったのかよマジか

275 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:26:44.76 ID:UFbbChgV0.net
砂鯖だけど戦闘30後半くらいの時に秋鯖の戦闘50とマッチングさせられたからな、ようやくかと

276 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:26:45.30 ID:qL6jjMAg0.net
インしなくなって脱落←まだわかる
他の野営地行く←これ

インしなくなるのは−1だがライバル野営地に行かれると向こうの+1換算して実質−2なんだよなあ、キッツい

277 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:27:53.02 ID:CqKPyRfj0.net
>>276
引き止めるだけのものが無いのが悪い

278 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:29:09.48 ID:Pj4+m+TT0.net
>>276
野営地員の生活リズムとかレベル帯知られてたら-3以上に開くんやで

279 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:49:48.61 ID:hlt3wT2x0.net
野営地合併で吸収された方の納税総量って引き継がれる?
それともリセット?

280 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:50:30.16 ID:HxZHERpf0.net
>>205
19個クリアした状態でオート受注したら戦闘のクエストだけ受注&クリアになって他3つは受注もできなかったよー 勘違いジャマイカ?

281 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 20:50:38.07 ID:FUK2Bj1ma.net
>>271
元麻職人だけど緑の麻からも出たはず
ただ運が悪かっただけなんじゃ…

282 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:05:47.36 ID:scDX4yeX0.net
伐採職人だけど普通の木からも専門素材出るぞ?

283 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:06:42.42 ID:KpBhFS/Ua.net
野営地移籍が一日あれば簡単にできてしまうのは改善してほしい
今回みたいな助っ人システムができるし
前いた野営地の内部事情とかも筒抜けになるし

284 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:17:12.90 ID:W4EiDzxv0.net
>>281
そうだよな?あの説明文ではレベル4麻であれば出るはずだよな、しかも12%の確率で
35,000スキルポイント貯めて勇んで摘んで0個は萎えるわ
ただの不具合だったと信じたい
元麻職人的にどれくらいの確率だった?

285 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:49:10.42 ID:Qi57mGLqM.net
>>279
合併でもリセット
普通に野営地移ってもリセット

286 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:58:52.19 ID:n2npNtt/M.net
>>265
サンキュー!

287 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:59:08.24 ID:gY383UPJa.net
>>284
12%の時は笑えるくらい出なかった
群生地帯でやってるか?生えてなかったらチャンネル変えるなり時間帯変えないと

288 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 21:59:43.32 ID:n2npNtt/M.net
ところで全然関係ないけどみんな県名が表示されてるのになんで俺ジパングなん

289 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:34:43.09 ID:5VNRrw7hr.net
>>284
麻だがマジ出んぞ
採取するオススメは工場の近くに大量にあるぞ

290 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:37:53.11 ID:LMeg6HQ0M.net
砂鯖のspringって野営地が出会うやつ出会うやつ全員クズなんだがどうなってんだ

291 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:38:23.78 ID:MthFOh820.net
野営地にキッズが紛れ込んでるから
すぐ移籍したいわ
dmでやりゃ良いのに

292 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:38:58.74 ID:MthFOh820.net
移籍前にキッズ確認は必須

293 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:42:09.87 ID:ukaai8dL0.net
80人もいて1人もキッズがいない野営地ってあんのかな

294 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:45:19.71 ID:YYllJ5xUa.net
>>268
劇団四季は市長が女40人突破してツイートするぐらい出会い厨の溜まり場だからな、、面接あるしなあそこww

295 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:52:43.41 ID:j4+C7RFFa.net
安息ってすごかったんだな
スレ野営地なのに出会い厨もイキリもいない奇跡の環境だわ
スレギルドは総じて民度が低いと思ってたから加入当初は民度の高さにびっくりした

296 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:54:48.48 ID:4sIeuJfkM.net
どのゲームもだいたいスレギルドは平穏なイメージだけどなあ

297 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:57:09.51 ID:4sLQPMU/0.net
5chスレ野営地で出会い厨やイキりがいたら秒で晒されて叩かれるやろ

298 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 22:59:23.27 ID:TkGQmEiw0.net
死んだら犬のバッグに入れてる物もドロップするっけ?
感染体救援倒す直前に死んだみたいなんだけど、ワープ後野営地ヘリ前で力尽きて武器の耐久は減るわダイヤドリル落とすわで色々びっくりした

299 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:04:01.50 ID:W4EiDzxv0.net
>>287
>>289
ありがとう!
12%は1.2%の誤植説だなきっと

300 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:04:21.11 ID:alpLzzkKa.net
久々に家いじりだして採取と建築材料作りしてると楽しい
クエスト消化しきれなくてもいいやってなってきた

301 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:05:12.03 ID:ukaai8dL0.net
ワイも早く良い家建てたい

302 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:07:23.80 ID:hpeGBnNW0.net
>>141
近頃は時間が掛からないデイリーしかやってない。クソ真面目に全部こなす時間がねぇんだわ

303 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:09:51.83 ID:xbjFnA2j0.net
フランス窓再販くるし今んとこ家作りだけが楽しみ
クエスト系は正直飽きた

304 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:14:29.33 ID:hpeGBnNW0.net
>>153
普通ならそうするんだが、リア友の野営地に居るんでそれも難しいんだ。

305 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:18:17.02 ID:Qv1878aaa.net
>>290
PKクズ、粘着嫌がらせくず、砂鯖のspring大嫌い
市長に言おうかと思う嫌がらせされたけど、もしかしたら市長含め全員そういうやつなのかと思うと集団嫌がらせ怖くて辞めた

306 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:22:24.90 ID:pQsICoF80.net
>>295
最初の頃はいい感じだったけど、なんか最近は馴れ合いがひどいけどな
他所の野営地吸収したからしょうがいないが、やっぱ雰囲気変わったと思うわ
俺的にはスレ民とバカやって楽しみたかっただけだからちょっと残念

307 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:28:32.45 ID:8/oDf7Sm0.net
数人キッズがいても他が毅然とした態度取ってれば勝手に抜けてくれるぞ
ナンシーイキりキッズと野営地chでクソさむ連投キッズいたけど無視してたらどんどん抜けてって今快適だわ
荘園レベル高くともキッズは大抵戦力にならんからいないのが一番いい

308 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:31:48.08 ID:aSd7tYiz0.net
ここの人達なら天色と硫骨買うとすればどっち買いますか?

309 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:33:15.37 ID:B1vuLknD0.net
>>308
バランス型か戦闘民族で違うと思う

310 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:47:08.13 ID:3tfKl71L0.net
ウンコ音がVCで聞こえた

311 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:52:50.13 ID:Kr+0+nUx0.net
>>306
ある程度は仕方ないのよね
合併先や勧誘する相手は見てるつもりでも…純粋なスレ民が減った以上、安息地はもう需要ないのかもしれないな
スレ民が増えたら影響されて元の雰囲気に戻ると思うけども

312 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:54:16.94 ID:wqYxARxH0.net
>>265
スキル引き継ぐとかではないんですね。
ドラクエの転職みたいに、スキルをたくさん覚えていく感じかと思ってました。

313 :名無しですよ、名無し!:2019/06/30(日) 23:58:20.85 ID:bfr5uNOA0.net
武器以外のダメージの差って戦闘熟練度とアタッチメントの差なんだろうか?
特殊感染体討伐で同じ荘園レベルなのに倍以上ダメージの差があるんだが

314 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:08:59.24 ID:q3vzBxv5a.net
たくさんあるんじゃない?
格上げCR、付与重ね、バフ、ドローン、連射速度、職スキルとか

315 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:09:04.08 ID:wOqhSDsfa.net
>>313
付与の乱闘とサンドイッチと高級感染役で30%位上がるぞ
付与以外は死んだらリセットされるから死なないように立ち回れ

316 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:20:31.78 ID:BQPUxK1e0.net
戦闘熟練度レベル上がってもスキル上げないと意味ないよね
スキルポイント足りなくて縛りプレイみたいにになってるわ

317 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 00:45:49.59 ID:UPq7MuUl0.net
>>311
いや、市長はよくやってくれてるよ
こないだもチャット内容で注意してくれてたしな

318 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:00:53.27 ID:QTH/+vfa0.net
変に節約してうんぴ使うくらいならうーじー大量に用意するかAKぶん回して少ない球数で殺して添い寝するほうがよっぽどいい事にようやっと気付いた

319 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:25:22.16 ID:jOWjebfX0.net
レベル上がってくるとスキルポイントと新貨幣の必要量ほんと高い
特急職人になれるかなぁって思ってたら斧とツルハシのレベル上げにほとんど吸われた悲しみ

320 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:25:52.94 ID:AhHef4Ba0.net
>>307
無視でキッズ消えるなら最高だなー

321 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:39:52.20 ID:Lgy2t3Zd0.net
>>184
そもそも運営同じだろ

322 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:55:12.54 ID:V0NP7bCu0.net
>>115
マップ左側の信者とか以外はバリバリUZI

323 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 01:56:25.80 ID:bUWZwEcy0.net
乱闘って2パーじゃないの?

324 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:08:02.90 ID:QTH/+vfa0.net
ボス毎回狙われまくるからもうサンドイッチじゃなくてステーキ食ってるわ…
あれって閃光弾使えばタゲ切れるのかな

325 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:09:20.34 ID:Lgy2t3Zd0.net
>>237
ケミカルって大分前にともくんってやつから垢買いしてるけど規約違反じゃねーの?

326 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:17:05.02 ID:axSIhXGL0.net
そういやデカイクソボスのやつのゾンビ召喚って、どうあがいても封じられないのか?
前は救援物資の中に閃光弾とか入ってて、召喚直前にぶつけてたりしてて目潰しされたりしてたど

327 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:23:00.45 ID:M5XKzBBm0.net
フラッシュは味方にも判定あるから嫌いだわ一回バグって真っ白なったままになったことある

328 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:32:42.02 ID:QTH/+vfa0.net
スモークも閃光弾もpveだとどこまで効果あるのかようわからんしな
そもそも投げ物枠が一つしかないから武器職人は火炎瓶で手がふさがるし

329 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 02:50:20.25 ID:aa+NNGwyM.net
スモークは遠星や襲撃で見つかって追われてる時に重宝するわ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:02:56.17 ID:iuElLTQ1p.net
みんなドローン3種持ってるもんなの?
攻撃回復重荷って

331 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:09:23.03 ID:axSIhXGL0.net
荘園レベル8だけど
何にも持ってない

332 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:10:10.38 ID:vsTpqivu0.net
プチプチと音が切れながら何言ってるか聞き取りづらいし
生活音垂れ流しながら誰も絡んでないのに一人で大して面白くないVCやってるうちの野営地にいるオッサン何とかして欲しい
雑音過ぎてオッサンが独り言ラジオ始めたらボイチャ切ってるけど、俺も然りみんな言いづらいんだろうなぁ

333 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:10:42.47 ID:QTH/+vfa0.net
距離あればスモークで射線切れることもあるっちゃある
足を止めてめくら撃ちでもしてくれれば御の字だし、移動撃ちでも多少は引き離せるから
ドローン持ちや普通に走って追いかけられたらアウトだが
閃光弾はむしろ攻撃側の不意打ち用
遭遇戦なら目潰しして逃げるなりなんとか逆襲を試みるなりするけどそもそも遠星で反撃する武器とか持っていかねえ
ヘリで張ってるクソを強引に潰せるガチ勢くらいだろ
そしてやはりドローンには無力

>>830
荘園9までもうすぐだけど何一つ持ってない
修理できない高級消耗品とか怖くて使えない
でも重荷は欲しいし、侵攻ソロ防衛だと基本でもあればクッソ楽なんだろうなあって思う

334 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:16:06.15 ID:8+dNKy560.net
>>314-315
サンキュー
付与の重ねがけと高級感染薬は知らんかったわ

335 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:23:32.93 ID:AhHef4Ba0.net
アタッチメント3つどっかに行って
テンションだだ下がりw
もう寝よ

336 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:28:18.59 ID:aN+d3yTk0.net
重荷は耐久減らんから2個持ってるけど
他は10~20万金塊もする消耗品とかなかなか手が出せんわ
ベッドで回復するならまだしも
どのくらいで壊れるのかわかんないけど

337 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 03:39:25.16 ID:iuElLTQ1p.net
回復だけ買うか

338 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 04:49:18.97 ID:V0NP7bCu0.net
>>174
無課金でもう荘園9になるけど今40万ぐらいあるわ
最近傭兵狩りとかしてないけど、それでも日課やってたら勝手に貯まってく

339 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 04:57:02.86 ID:Hv4QzdBw0.net
斧ツルハシ作るとなると採取4647専門48で40万くらい一気に飛ぶからマジで新貨幣は無駄使いしない方がいい

340 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 05:03:36.04 ID:dULmVnAU0.net
スーパー合成5連でAS50と黒い悪魔
ノーマルでいいからM4欲しかったが今までの引きから言えば万々歳だ
武器は廃課金が出してくれるのを待とう

341 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 06:49:29.55 ID:BjtKawbfd.net
このゲーム、イチャコラしてる男キャラ女キャラ多すぎてキモくない?

342 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 07:11:43.88 ID:6QjVSkFgd.net
荒野勢は交尾行動がデフォ

343 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 07:31:39.24 ID:oEMXZkELd.net
>>339
それ越えたら貨幣貯まりまくるよね
貨幣50万もあってビビった

344 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 07:46:50.17 ID:Sst0rOUoa.net
ゲームを出会い系と勘違いしたバカはネトゲで何度か見たことあるけどここまで多いのは初めてや
手軽なスマホゲーかつボイチャ標準装備だからかね

345 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 07:56:26.20 ID:mAo22IV3a.net
蜘蛛弓まであと30連必要なんだけど回す価値ある?使ってる人見なくて評価がわからん

346 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:02:08.96 ID:3+IDcTGWd.net
>>345
刺さった弓が二秒後に爆発
ダメはら100弱
範囲あり
ただ複数の人とやる場合ゾンビは爆発前に死ぬから爆発しないw

347 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:02:41.73 ID:mmDYTZ5N0.net
蜘蛛弓はパーンと破裂するのが楽しいから使ってます、見た目もなんとなく好き
弓だからコスパはえらい良いけど、威力はお察しですね
hs狙えば砂城くらいまでのゾンビや兵の集団を端からサクサク静かに倒していけます

348 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:12:38.03 ID:Sst0rOUoa.net
コンパウンドボウより強い弓をくれよぉ

349 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:16:19.54 ID:49kx+b200.net
所属している野営、荘園レベルが7の人がチラホラ出てきましたがMP5?が専門職の素材が必要とかで阿鼻叫喚してます…。
やはり武器職人が天職なんですかねぇ。

350 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:32:42.54 ID:A3AV787ma.net
>>349
交易所で買うしかないね…

武器職人は商売の面でも武器の面でも一番だと思うわ
鋼パイプは生存指南MP5作成と荘園レベル上げにも必須だし、入手は買うしかないもん
鋼やポリ布は配布も多いし、売れないわ安いわで採集専門職全然儲からない

351 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:32:55.64 ID:gN24YvQQM.net
遠星でヘリ張ってる雑魚専赤ネを張るの楽しいれす

352 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 08:36:45.30 ID:7DrVlrl/p.net
一週間以内に始めて今荘園4だけど短期間でやりすぎて夢の中で岩採掘してた

353 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 09:16:38.93 ID:lLx5KKPm0.net
自称野営地の中で一番年上のおじさんが、野営地の中で一番精神年齢低い...
自分が話し出すとみんな黙るって気づいてないのかなぁ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 09:16:49.93 ID:0RO9N1ow0.net
>>352
俺もやり過ぎなようで、現実世界で太い木見たらハチミツ落ちてこないかな?って普通に思ってしまったわ笑

355 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:11:52.12 ID:o83UT6sP0.net
>>353
すまん、あまりしゃべらないようにはしているんだが、ついつい

356 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:19:40.32 ID:5hGJYUcE0.net
>>315
特殊感染体、サンドイッチ、薬、付与以外でできるのって武器と格上げぐらいだよね?
トップ層と大分ダメージ差があるのは、死なないようにする、ぐらいかな...
タゲとったらどうしてますか?

357 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:23:17.53 ID:49kx+b200.net
>>352
私は駅から会社へ向かう途中、ジャンプして移動すれば早いかなぁと想像してます。あと、大人数で信号待ちしてるのが洞窟で砂嵐待ってる様に感じますw

358 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:53:35.85 ID:Lgy2t3Zd0.net
>>315
付与って乱闘よわくね?

359 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:54:11.07 ID:+10KKuSc0.net
砂鯖野営地の親子プレイヤーが本当にしんどい
母親はラジオとか称して一日中だらだらつまらん話をVCで垂れ流して少しでも気に入らないことがあると野営地チャットで大暴れ
息子は小学生で声も明らかに子供なのに昼間もオンラインの闇深
おっchってまだ空いてる?

360 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 10:57:29.40 ID:Kxk2AFTLF.net
>>358
何がおすすめ?

361 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:00:11.83 ID:LD9uxsQSd.net
>>359
子供もVCしてるの?
オンラインだけなら母親が操作してるんでは?

362 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:07:41.32 ID:DVYX2F54a.net
安息地が社畜向けってことは昼間は比較的襲撃され放題なのかな?

363 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:08:31.84 ID:+10KKuSc0.net
>>361
母親アカウントと子供アカウントがあって両方オンラインだったりする
母親が操作してる可能性もあるにはあるな

364 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:12:28.49 ID:gN24YvQQM.net
>>362
社畜にも夜勤者はおるんやで

365 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:14:22.96 ID:DVYX2F54a.net
>>364
それを考慮して比較的って書いたつもりだったんですけど
ごめんなさい

366 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:17:26.06 ID:gN24YvQQM.net
>>365
ええんやで(夜勤経験者)

367 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:20:52.90 ID:2d1kBd0m0.net
グレポンって味方や自分にもダメージある?

368 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:21:31.89 ID:8+dNKy560.net
>>353
俺もオジサンだけど偶にしかチャットしないな
若い人のノリにあんまり着いていけない

369 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:22:30.53 ID:8+dNKy560.net
>>367
ないですよ
あったら使い物にならないし

370 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:24:33.22 ID:gN24YvQQM.net
社畜向け野営地の行き着く先は部署分けと三交代プレイだな

371 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:25:18.26 ID:5hGJYUcE0.net
>>369
え、自分にはあるよね 味方は知らない
愛蔵だけが減少しますと書いてあるけれど

372 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:26:59.96 ID:8+dNKy560.net
>>371
自分の真下に撃っても大丈夫

373 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:27:28.07 ID:LD9uxsQSd.net
>>371
足元撃つと自爆するで

374 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:33:38.98 ID:DVYX2F54a.net
なんとか荘園8になったけど、9までやる気が続くか不安
ますます作業感が強くなりそう

375 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:35:17.54 ID:2d1kBd0m0.net
この動画見て自分にはダメージあるみたいだから気になったんだがどっちなんだろう
混戦中なドカドカ撃たないほうがいいのかな
https://twitter.com/Gamewith_LA/status/1142999599725961216?s=19
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:40:26.94 ID:hKnvqREWa.net
秋鯖の市長会ってディスコグルに加入してる野営地は地雷な気がする

377 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:44:21.57 ID:iCEQXCu40.net
上に貼ってあるグレラン検証動画探してる途中に精製スキルは余計に消耗するって検証見つけたけど酷すぎだろ

378 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 11:49:05.15 ID:OfcxGmd0d.net
>>377
どこに行ったら見れる?

379 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:06:01.63 ID:ZXVI0wfNd.net
>>367
近距離で打ってしまうと自分にもダメージある

380 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:09:59.33 ID:r4cwwTEja.net
武器買ったんだけどそりよりいい武器買い直したんだけど未開封のクールダウン溶けた元の武器って交易でまた売れますか?もちろん買った時より安値で転売まがいなことはしないしグレーっぽいけも

381 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:10:42.09 ID:Sst0rOUoa.net
…俺の武器、殆ど精製付きなんだが
嘘だといってくれよ

しかしグレポン動画見たけどやっぱクッソつえーな…
侵攻ソロ防衛余裕やんこんなの…

382 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:13:52.74 ID:r4cwwTEja.net
転売は転売だったわスマヌ

383 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:25:49.95 ID:nKzQusOvr.net
>>358
常時攻撃上がる系の付与は上限8%でどれも変わらなかったような
乱闘も4人いれば8%だしな
戦闘開始時に10%のがあったが、これは条件がいまいち分からん
ずっと撃ってたら条件から外れるだろうし

384 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:31:37.35 ID:CL6HcxOaa.net
>>353
年齢高いからまともとは限らない
ちさおばさんがいい例(  ˙-˙  )

385 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 12:33:15.47 ID:aN+d3yTk0.net
ちょっとまって精製が消耗多くなるとかマジで笑えないんだけど

386 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:29:45.50 ID:V0NP7bCu0.net
>>284
麻職人だけどそれは出なすぎ
専門じゃなくて、ちゃんと基本スキルの方の採取の麻摘みの対応出来る麻のレベル4とかに上げてる?
それ上げてないと12%あってもサブ物資自体全然出ないだろう
後、専門麻じゃない普通の麻からも出るぞ 専門麻のが出る確率は高い気がするけど

387 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:36:20.19 ID:c8hrhxbM0.net
金塊なかなかたまらない。
交易も最安値にしてるけど売れにくくなった。

388 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:45:30.16 ID:9TY1p0tPd.net
>>378
これだけじゃなんとも言えないからもうちょっと検証必要かも
https://twitter.com/arubein0727/status/1138418393558659072?s=19
(deleted an unsolicited ad)

389 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:48:43.25 ID:b+AeRnV60.net
精製の検証やってる動画見たい教えてー

金塊は日程こなして戦役やって、いらん素材をねじやらの半製品にして売ったら1日二万ぐらいは稼げるかな

390 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:50:50.15 ID:MKfbrD5Na.net
新貨幣は薔薇売ったほうが安上がりじゃないか?

391 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:54:59.27 ID:q+6RbeIka.net
精製まじ?
わざわざUZI精製つくまで改造粘ったり、交易所では精製選んで買ってたからショックなんだけど…

392 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:56:43.46 ID:+PpkHyoH0.net
>>359
おっch空いてるよ

393 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 13:57:22.74 ID:VyASI5ks0.net
>>359
余裕で空きまくりやからはやくこい

394 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:01:33.83 ID:axSIhXGL0.net
武器職人を優遇しすぎだろ
アーマー職人泣き叫んでるぞ

395 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:01:48.64 ID:aN+d3yTk0.net
うはぁマジか、どこかのyoutuber検証してくれんかな
本当なら、これはさすがに運営のミスだと思いたいが
微妙なスキルはあっても、デメリット確定のスキルとか間違いでしょ・・・

396 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:07:26.98 ID:0FCSWDvK0.net
>>353
自分の所も何かキメてるのかってくらいやけにテンションが高いおっさん(孫持ちらしい)が入ってきて野営地古参の主戦力が続々と居なくなって行ったよ

397 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:16:44.94 ID:DVYX2F54a.net
>>396
自分のリアルなスペックを晒すのがデフォな野営地なの?

398 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:18:21.76 ID:ZXVI0wfNd.net
VC有ってなにかと荒れるね

399 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:19:56.77 ID:axSIhXGL0.net
文字なら見なくて済むけど
誰が好きこのんでおっさんの声聞きたいと思うねん

400 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:50:46.25 ID:dvm6merxp.net
堅固値0になったやつって捨てるしかない?

401 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:52:39.59 ID:Sst0rOUoa.net
>>389
実際、銑鉄とか鉄鋳物みたいな半製品って売れるのかね?
土日ならたまにポツポツ売れるとは前も聞いたけど

402 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:53:12.43 ID:Sst0rOUoa.net
>>400
分解しろ
あと添い寝したら耐久0からでも回復するとかなんとか

403 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:53:20.26 ID:0zkQa8BIp.net
要は、VCがチャンネル制になればいいんだけどなぁ

404 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:54:57.28 ID:9TY1p0tPd.net
>>400
解体して部品にしちゃう。
記念に飾る、ベッドで耐久値コツコツ回復して使う手もある

405 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:56:56.87 ID:dvm6merxp.net
>>402
分解かありがとう
捨ててた

406 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 14:59:48.79 ID:Lgy2t3Zd0.net
>>372

> >>371
> 自分の真下に撃っても大丈夫
こいつは恥ずかしいw

407 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:01:40.83 ID:dvm6merxp.net
>>404
UZI苦労して作ってもすぐ壊れるから1個はベッドで耐久上げすることにする
ありがと

408 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:04:08.60 ID:OVL2LU78r.net
>>389
森鯖は知らんが砂なら早めに売れるぞ
プラスチックか鉄鋳物がわりとオススメ額ぐらいで売れる
だから砂漠の戦役サボれ

409 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:06:30.99 ID:5hGJYUcE0.net
愛蔵の特性に自分へのダメージ減少があるからダメージはあるよなって思ってた
愛蔵で自分が受けるダメージはほぼ1

410 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:07:36.24 ID:Sst0rOUoa.net
沼やドベのタフな敵用の武器をumpからmp5にしようと思っていざ使ってみたけど、なんか火力がいまいちだわ
やっぱりきちんと改造しないとクソみたいな威力しか出ないんだよなあ…
といってもumpならともかくmp5までくると必要な製法書データもやたら高いし
やっぱり安い材料でアタッチメントさえつければ長く使えて改造費用もクッソ安いUZIって神だわ

411 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:17:49.96 ID:q+6RbeIka.net
MP5好きだから使いたいけど性能クソだから悲しいわ
1つの武器でレア度があって、それぞれ連射速度とか特色つけて好みの武器使えたらいいのに
皆行き着く武器は同じで銃好きとしてはつまらん

412 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:33:56.99 ID:CqMurnwgp.net
まぁ実際リアル世界もAK一択ってくらいAKしか使われてないしな

413 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:34:13.60 ID:gaYzBVcxd.net
>>356
三角形か四角形を作るように動くといいかも
近づいてきたら走って逃げて、自分がさっきいた場所にボスが攻撃するタイミングで振り向きながら攻撃、またボスが近づいてきたら走って逃げての繰り返し
一時的にタゲを移したい場合はハシゴの後ろにいけばハシゴが壊れるまでは大丈夫。
ハシゴ壊したあとのタゲが変わるのかそのままなのかは不明。究極奥義間近で少ないハシゴにタゲ移したら怒られるからやめて
雑魚が出たらどうすればいいのかもわかんない
立ち回り関係なしに周りの人たちが処理してくれないとたぶんきついと思う

414 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:35:16.59 ID:t9w94Qh30.net
武器に付与つけるのって微妙すぎる?
常に身につけるアーマーと違って
武器って何個か用意して使い回すから1つの武器に付与つけてもその武器だけにしか効果ないんだよね?

415 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 15:42:22.04 ID:5hGJYUcE0.net
>>413
なるほど。勉強しますφ(..)メモメモ

>>414
特別な時にしか付与していないから(今はマテリアルになってすごい楽にできるけど
特殊感染体とか武器二本ぐらいしか使わないので二本だけ付与してるー

416 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:08:24.55 ID:Gzb1corRa.net
家のドアって「野営地メンバーが暗証番号」にしたらメンバーは誰でも開けられるってことで合ってる?
招待した他人は開けられないのかな

417 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:22:58.73 ID:pP2AUG59a.net
知らん人全然多いよ〜w
ヘラってる奴嫌いやから
ミュートかけてる人も多いしw

ヘラって尚且つ囲え囲えアピールしてる ちさおばさんも大概凄いゾ

418 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:28:23.99 ID:t9w94Qh30.net
>>415
二個もつけてるのか
リッチマンだ��

419 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:29:09.27 ID:CPhrM1Tsa.net
>>416
合ってるよ
恐らく翻訳ミス

420 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:30:24.49 ID:Gzb1corRa.net
>>419
ありがとう
このゲーム面白いけど日本語不自由すぎて初心者はなんのこっちゃわからんよ〜

421 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:31:05.58 ID:muXN55JNd.net
自分家襲撃したい

422 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:41:06.65 ID:LW+wxv2+0.net
この、翻訳ミスまずくない?返金申請通るんじゃないこれ?

423 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:42:37.87 ID:EhwY5O1eM.net
>>421
でもトラップの位置とかバレバレだからあまり意味なくない?
同じ野営地メンバーの家を襲撃シミュレーションしたい

424 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:43:00.59 ID:Egaxxlx00.net
ほんとこのゲーム、日本語不自由なのとUIとっちらかってるのと衣装センス悪いのとプレイヤー層ひどいのを除けばよく出来たパチもんゲーなのに惜しいわ

425 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:47:11.79 ID:LW+wxv2+0.net
暴れ者の遠距離ダメージアップが実は近距離ダメージアップだったり、返金レベルじゃないか?

426 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:49:23.02 ID:aN+d3yTk0.net
何千何万かけて消耗UP付けてたとか笑えないわ
中国企業だから返金はしなさそうだけど

427 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 16:52:18.66 ID:LW+wxv2+0.net
いや、各ストアに返金申請すれば事情考慮してされるんじゃない?

428 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:00:34.51 ID:aN+d3yTk0.net
ストアなら行けそうかね、本当かどうかまだ確証ないからあれだけど
暴れ者もそうだけど、これ系ってTwitter公式が返答する?
返答次第ではマジで返金案件だと思うんだけど

429 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:01:07.87 ID:dULmVnAU0.net
暴れ者とかの表記に関連してだけど、「遠距離被ダメージ軽減」が文字通りライフルとかのダメ軽減で、「遠距離ダメージ軽減」が感染者やナイフみたいな打撃系ダメージ軽減ってことでいいんだよね?

430 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:07:47.71 ID:Lgy2t3Zd0.net
返金申請してみるわ。
これは明らかに表記ミスとかのレベルじゃねーし
直さねー運営の怠慢だろ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:11:13.75 ID:2079SppVa.net
返金申請したら下手したらそのゲームBANされることもあるから気をつけてな!三國無双斬てゲームの時に返金祭りになったとき課金全額返金したときは俺は大丈夫だったけど、BANになった人もいたからさ

432 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:12:23.96 ID:BQPUxK1e0.net
精製ついてるやつのみ交易所で買ってたから本当にショック
精製ついてる武器でこれだけ減るんだから、ついてない物なんて恐ろしくて使えないやって思ってたわ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:13:26.81 ID:axSIhXGL0.net
>>429
これ未だにわからない
わざわざ遠距離と記載しなくても、冷兵器って名前が出てるのになんで遠距離なんだろう

ダメージのブレが減るって解釈してる人もいる

434 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:17:47.88 ID:CPhrM1Tsa.net
>>321
同じネットイースだけど開発は違うっぽい
サイバーハンターのほうだけ起動画面の時に開発スタジオらしきロゴが出る

435 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:24:25.39 ID:OVL2LU78r.net
精製意味ないってマジ?

436 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:29:14.30 ID:XXIrLQjWp.net
>>386
それやわ!!
高級麻職人になったら自動的に対応するもんやと思ってた大枚はたいて称号もらったし
ありがとう、そっち上げてみるわ

437 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:30:04.24 ID:f6rfchqE0.net
>>429
遠距離被ダメージは近接ダメージの誤訳
精製もそうだけど英語にしたら正しい効果わかるぞ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:32:31.75 ID:axSIhXGL0.net
あぁ、英語にすればいいのか!
なるほど

439 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:33:48.43 ID:aN+d3yTk0.net
ちょっと中国語と日本語で見比べてきたけど、()は中国語
暴れ者
遠距離ダメージアップ(近距離傷害提升)
遠距離被ダメージアップ(近距離障害減免)
遠距離ダメージ軽減(遠距離障害減免)

硫骨
遠距離ダメージアップ(遠距離傷害提升)
遠距離被ダメージ軽減(近距離障害減免)
遠距離ダメージ軽減(遠距離障害減免)

減免=軽減
提升=アップ

同じ遠距離ダメージアップ表記でも
暴れ者は(近距離傷害提升)の誤訳、硫骨は(遠距離傷害提升)の正訳
遠距離被ダメージ軽減は両方とも(近距離障害減免)の誤訳

440 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:37:41.01 ID:+MoX84Otp.net
以前説明不足や優良誤認事由で返金申請したことあるが通らなかった
申請通った人いたら報告よろ
ちなりんご

441 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:37:58.19 ID:aN+d3yTk0.net
同じ表記でも装備によって違う場合があるし
精製(確証ではない)のこともそうだし
他の武器や装備でもあるかもしれんし
中国表記も正しいのかわからんし、もう何が何かわからんよ

442 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:41:12.80 ID:SQPQsU5R0.net
暴れ者はネタの旬が過ぎちゃってきた感あるけど精製については本当なら広めれば結構声あげる人いるんじゃない?返金申請通りそうな内容だし もしそれでBANされたら糞運営付くレベルだと思う

443 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:42:12.00 ID:ZquDOdUar.net
溜めボタン意味あるのかこれ
連発できないし普通にやった方CRも出やすいんだが
壊れる寸前に使うくらいしか役目なくね

444 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:44:57.97 ID:axSIhXGL0.net
>>439
おつおつ

445 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:47:21.99 ID:SQPQsU5R0.net
説明不足どころか誤解を生む説明 りんごは騒ぎにならない限り余程酷い案件じゃないと対応してくれないからな 何回も返金申請通してるやつは別だが

446 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:47:27.80 ID:+EVaOVY/a.net
>>439
じゃあ近接攻撃しないなら暴れ者はいらないのか!買ってしまったわw

447 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:52:55.15 ID:mt6RzQl30.net
50人くらいの野営地で気づいたら市長代理になってたんだけどどうしたら解除できるの?
誰とも馴れ合ってなくて感染者侵入とかは一応参加してたけど一人でコツコツしてたから何をどうしたらいいかわからない。抜けたいけど1から野営地探すのもめんどくさい

448 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:54:59.39 ID:aN+d3yTk0.net
すまん訂正させて、暴れ者2番目のスキル表記が間違ってた

暴れ者
遠距離ダメージアップ(近距離傷害提升)
遠距離被ダメージ軽減(近距離障害減免)
遠距離ダメージ軽減(遠距離障害減免)

硫骨
遠距離ダメージアップ(遠距離傷害提升)
遠距離被ダメージ軽減(近距離障害減免)
遠距離ダメージ軽減(遠距離障害減免)

減免=軽減
提升=アップ

同じ遠距離ダメージアップ表記でも
暴れ者は(近距離傷害提升)の誤訳、硫骨は(遠距離傷害提升)の正訳
遠距離被ダメージ軽減は両方とも(近距離障害減免)の誤訳

449 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:57:13.50 ID:ZXVI0wfNd.net
>>447
納税1位や喜べ

450 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:58:00.61 ID:B8S9LzPSa.net
精製が誤訳で別の意味だったら、あの説明文おかしくない?
まさか説明文の方も意味が別物とか?

451 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 17:58:03.80 ID:aN+d3yTk0.net
何回も確認してみたけど、間違ってるかもしらんし
気になる人はちゃんと中国語で確認したほうがいいかも
この感じだと英語も怪しいと思うし

452 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:15:28.69 ID:ZXnsnAIKp.net
>>447
市長権限で野営地加入時の審査みたいなのをオフって誰でも入れるようにしてから抜けてもう一度同じ所入れば市長代理どころか名誉市民でも無くなるんじゃね?

453 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:22:38.39 ID:UHzvz02Hp.net
中国語でGoogle翻訳かけてみた

改良:1ショットあたりの耐久損失が20%減少

意味的には日本語とおんなじ気がするけど...

454 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:23:13.09 ID:RNZanPJ10.net
精製付けるとオーバーヒートになるまでの時間は伸びるぞ! 一度自分で検証するといいよ

455 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:25:14.11 ID:aN+d3yTk0.net
精製については検証した人がひとりしかいないからまだわからんなあ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:26:51.32 ID:LD9uxsQSd.net
>>446
流骨も誤訳かと思ってた
しまった、天空買ってしまった

457 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:32:16.31 ID:0FCSWDvK0.net
>>397
全然
その人だけ空気読まずにマシンガンのように喋りまくってるから変な空気になってる

458 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:37:01.44 ID:LD9uxsQSd.net
>>456
すまん、天空も同じか

459 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 18:59:48.04 ID:K4guqZyB0.net
特殊感染体とか感染者襲撃って普通は耐久ちょっと減るよな?
精製ついてる武器でやってるけど消耗0だぞ
効果ないならこれはおかしくね?

460 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:02:48.30 ID:ZXnsnAIKp.net
>>459
ヒント:三年味噌

461 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:03:44.88 ID:K4guqZyB0.net
>>460
三年味噌レベル2で0になるのミスカだけだろ?
精製ついてない武器使ってた時代ミスカは減らんけど特殊感染体はちょっと減ってたぞ

462 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:05:07.79 ID:ZXnsnAIKp.net
>>461
すまん

463 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:06:04.17 ID:6SNAtwPhM.net
この三年味噌てたまに聞くけどなんなん

464 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:06:46.22 ID:ZXnsnAIKp.net
>>463
武器耐久値軽減スキル

465 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:07:06.46 ID:K4guqZyB0.net
>>463
戦闘天賦にある武器消耗抑えるスキル

466 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:07:57.97 ID:mt6RzQl30.net
>>449
納税1位ってすごいん?なんかした覚えないんだけど!

467 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:08:01.37 ID:udct1C5e0.net
三年味噌レベル3取れば全然減らなくね?

468 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:09:44.72 ID:mt6RzQl30.net
>>452
名誉市民??
めっちゃやってるくせにこういうルール一切わかってないわ。。
設定でどうにかなるのね。

469 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:14:19.02 ID:ZXnsnAIKp.net
>>468
権限持ってる人から名誉市民権限貰えないと本土に住めず離島暮らしになる
権限持ってる人にお願いできるならすぐまた本土で暮らせるし離島暮らしで良いなら名誉市民貰えなくとも問題ない

470 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:19:13.79 ID:tnWkw2G1a.net
>>434
うん、だから運営は同じだろ

471 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:21:02.42 ID:dvm6merxp.net
離島ってダメだったんだ
位置的に襲撃されにくそうだしいい位置だと思ってた

472 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:21:06.04 ID:CPhrM1Tsa.net
>>470
せやなw

473 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:23:23.86 ID:9TY1p0tPd.net
消耗軽減するイベントは90%
三年味噌レベル1で5%、レベル2で8%、レベル3で10%

474 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:24:35.77 ID:dULmVnAU0.net
ここまでの感じ見ると、遠距離被ダメージ軽減が近接攻撃ダメ軽減で遠距離ダメージ軽減が銃器系ダメ軽減か
もうよく分かんないわ

475 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:30:05.63 ID:ZXnsnAIKp.net
>>471
襲撃者来て野営地チャットで報告しても本土での襲撃より応援行くの遅れるからアクティブ多い野営地だと離島にメリット無いけど
好き好んで離島暮らしする人もいるし襲撃されても言うほどダメージ無いからそこはお前さん次第よ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:34:13.03 ID:dvm6merxp.net
救援が来にくいとかそういうデメリットがあるのか

477 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:38:52.41 ID:S/Ic0UqN0.net
離島の三番なら住む価値ある
三番だけ実は敷地が狭くなっていて荘園の奥側に壁を建てると通れなくなる
知らない人多いけど床を置かない状態でなら家と畑の間にも電気床が置けるので横や裏に回り込めない攻めづらい

478 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:39:31.19 ID:ArUC/JVY0.net
硫骨安く買っといて良かった

479 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:53:25.98 ID:TZT6m/Tga.net
>>478
いくらでかったの?高騰するの?

480 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:53:41.42 ID:B0Y1u8djd.net
砂石の革が交易から消滅して壊れたドローンのかわりが作れねえ…
この鯖過疎で終わりそうだな

481 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:57:43.37 ID:ArUC/JVY0.net
>>479
70000だからまぁ価格落ち着いてもそこまでへこまないレベル

482 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 19:58:16.83 ID:B0Y1u8djd.net
と言ったら1個1000金貨以上のボッタ値で出たわ
クソ砂石鯖爆発しろ

483 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:01:28.09 ID:iUAIF1pyM.net
みんな高級エネルギーコア作れるようになってドローンづくりが過熱してるからな
革なんか初めて触ったわ

484 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:11:31.37 ID:0zkQa8BIp.net
もっと革の需要増えろ

485 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:18:06.02 ID:LD9uxsQSd.net
革って専門しか作れないんだっけ

486 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:30:34.20 ID:0zkQa8BIp.net
アーマー職人しか作れないね
アーマー職人唯一のメリットと言っても過言ではない

487 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:34:05.45 ID:OVL2LU78r.net
おしゃれリュックや拡張もつくれるだろ
需要と供給のバランスに対して値段が安すぎる
リュック売ってもあんまり利益出なそうどんくらいなの?

488 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:34:36.59 ID:VyASI5ks0.net
交易エリアでできるお手軽嫌がらせ教えるぞ

20個で売り出されている物資を20個一気に買わずにちまちま一個ずつ買うだけ

やられた側は通知が20回くる上にポストに金塊が20通くるのだ

489 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:37:43.72 ID:Vsttkvgb0.net
リュック拡張は1度使えば永久的に枠3枠増えるからな
そこらの消耗品と違ってコスパいい
秋鯖だと40000前後で売ってるから買ってやれ
アーマー職人的にはリュック拡張で利益出すのは面倒すぎて革売った方が楽って話は聞いたな

490 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:43:39.60 ID:t9w94Qh30.net
ワイ、採掘職人
マップで採掘職人の多さに震える
職やり直したい

491 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:43:50.41 ID:0zkQa8BIp.net
おしゃれリュックもそうだけど、需要が少な過ぎるんだよな

革だけが頼りや…

492 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:47:00.32 ID:yhM1bXjP0.net
革安いけど手堅いよね
売れなくてもいいやって気分でやる

493 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:54:24.10 ID:GTVn39uod.net
三年味噌取ってないサブ垢あるから精製スキルの件が本当かどうか試してみようかな
素のUZIと精製付いたUZI持ってそれぞれ○秒間連射したあとに修理→残り%の度合いで分かるかな?

494 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:55:34.25 ID:fOrNgI3va.net
ついに検証されるのか

495 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:55:56.16 ID:V0NP7bCu0.net
>>481
安いな
アーマー値マックス?
俺は出たばっかの時アーマー値マックスを17万で買ったな

496 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:57:00.80 ID:Egaxxlx00.net
とりあえず2ヶ月過ぎても誤訳直す気ないみたいだし
そういうゲームだと思って誤訳一覧とか要検証バグ一覧作ってテンプレに並べていく?

497 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 20:58:55.02 ID:6o0gNeVEr.net
>>488
大した嫌がらせならんやろ
課金武器で遠征でイキってた方マシ

498 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:02:44.04 ID:OVL2LU78r.net
ほんとに空気な戦士と家具
たまーに戦士は見るけど家具マジ見ねぇどこに消えた

499 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:09:17.76 ID:fOrNgI3va.net
家具はUMAで大活躍できるだろ
秋森UMAなら地雷3発も置いとけば半分削れるってスレで言ってたヤツいたぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:12:06.20 ID:0zkQa8BIp.net
家具なら木材系農作物の市場を独占してるよ

501 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:21:31.75 ID:1OepdJTx0.net
戦士は釘バット安定だし
ライフルもよくある武器
狙撃... お前はなー

502 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:32:40.87 ID:OVL2LU78r.net
MMOなのに戦闘職が花形じゃないゲームって結構珍しい気がする

503 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:45:21.90 ID:0zkQa8BIp.net
戦って得られるものがしょぼいからな…

504 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 21:46:09.81 ID:q3vzBxv5a.net
まぁ最近は職業特性より札束で殴り合う時代だし

505 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 22:06:27.17 ID:XjnI33rMa.net
アルカディアでさえ合併しようとしてるのか

506 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 22:27:14.84 ID:LH0mhSN4a.net
>>501
ナンシーで隅っこで芋ってるスナイパー
勝負に何も貢献してないしマジただの芋

507 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:00:49.12 ID:0FCSWDvK0.net
野営地chで赤い手紙みたいなやつ送るのどうするの?
市民にちょっとした素材配れるやつ

508 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:10:43.34 ID:KBOacZwFM.net
>>499
んなわけなくね?

509 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:12:38.45 ID:CvRSo0BD0.net
家具捨てたい

510 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:13:48.93 ID:axSIhXGL0.net
解体して木の板にしろ

511 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:38:37.74 ID:2d1kBd0m0.net
>>507
同居すると配布するための手紙もらえる

512 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:47:34.75 ID:0FCSWDvK0.net
>>511
同居しなきゃ無理なのか、ありがとう

513 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:50:12.03 ID:lwpLLTbm0.net
硫骨安くなると思うよ黒い悪魔の方が強くなるし

514 :名無しですよ、名無し!:2019/07/01(月) 23:59:07.17 ID:TZT6m/Tga.net
硫骨の鎧12万で1.5回復ついてるやつ買ったけどやぱ回復ついてるとなんか楽だわ。ゴーグルもつけときや2回復するから回復薬ほとんど使わなくなったな、

515 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:16:47.97 ID:gFGj2iEh0.net
>>510
どうやんの?

516 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:27:32.20 ID:pEJlCPRG0.net
白木の戦没って大体どのくらいのレベルでいったら参加しても邪魔にならない?
UZIのアタッチメント★4とかじゃどやされるかな?

517 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:33:44.02 ID:fVV32WRDr.net
ネットイースさあ…このガバガバ翻訳はなんだい?

518 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:39:39.01 ID:Kv9nHHBT0.net
>>516
戦役の☆1なら誰も気にしないと思うからとりあえず行ってみれば?

519 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 00:43:47.05 ID:plZ/9yTc0.net
>>516
看板近くの帝国基地行って次々と帝国兵狩れるなら問題ないよ
一匹倒して包帯巻き巻きするようなレベルなら寄生扱いに思われるかもしれんけどすぐ終わるから文句は言われない

520 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 01:02:51.06 ID:KEi+tmEG0.net
森や白木みたいなひたすら弾ばら撒くよりも
砂石みたいな攻城戦のほうが好きだなあ
防具はモリモリ削れるけど
上下方向に戦いがあるのが好きなのかも

521 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 02:51:48.10 ID:YCS6r/bQa.net
>>508
嘘だったのか………
地雷のダメ見た事ないから信じちまったよ

522 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 02:56:13.94 ID:CE5gykOw0.net
>>513
悪魔より骨の方が強いで

523 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 03:24:45.43 ID:ircCRHtZM.net
>>522
足し算
どうせまた改造した奴かアタッチメント付けた値見てるんだろ?

524 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 03:36:11.84 ID:CE5gykOw0.net
>>523
中国版もやってるから知ってんだよ

525 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 04:06:16.54 ID:LvUqK3Mg0.net
硫骨と天色はなんであそこまで価格に差があるの?

526 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 04:16:01.21 ID:8dL7idOOa.net
95式も当たらなければ416も当たらないから荘園10で人権無くなってつらい
SRいらないよぉ。。

527 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 05:01:02.25 ID:2BWVCHML0.net
朝早く起きたのにグレポン争奪戦負けた…
朝ならいけると思ったけど、意外と人いるのな。

528 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 05:46:46.46 ID:odV1XZDsM.net
本当に取りたかったら深夜にすれ
又は物資回収時間

529 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 06:12:23.68 ID:1ZTPPHdga.net
>>526
鯖差あるかもしれないけど95なら現実的に買える値段だったでしょー
おみくじ期間過ぎたら流石に値上がりするだろうから愛蔵無理ならせめて雪でも買っとくといいよ

530 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 06:48:46.46 ID:fDm2yE4q0.net
>>527
安いのは転売出来るからな

531 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:09:35.98 ID:3OSnQ5G70.net
砂鯖で新しく作った野営地だと襲撃バンバン受けるんですね
今まで受けた事無かったけど毎日5〜6人は来てるっぽい
パトロールとかでやっと安全値60超えました
料理とショップ購入品とエリア素材が盗まれるんでしたっけ?
他に何が盗まれるか教えてください

532 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:09:43.28 ID:X25y3Ifpp.net
昨日野営地に納税した分の記録が消えてるんだけどそういうバグってある?
リスト確認しても俺が入れたの記録から消えてる

533 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:12:36.89 ID:X25y3Ifpp.net
ごめん記録あった
野営地運営差し引きリストってやつで納税した物品が抜かれたんだ

534 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:15:14.65 ID:p6QlFJNid.net
砂鯖で定期的に感染者特攻22%付き95雪を格安で出してる神いるよな
いつも争奪戦に負けて買えたことないけど

535 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:15:43.84 ID:7QcYfm2h0.net
荘園10になったんですが、
95式買うのと、ガチャでM416当てるのと、
どちらがオススメですか?
スーパー合成を使うのをためらってる・・・

536 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:18:49.35 ID:FfLRMc8A0.net
当てても改造までしなきゃだから買ったほうが100倍マシ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:28:05.37 ID:fDm2yE4q0.net
微課金なら次まで10レベル分の寿命だからスルーでもいい
2週間もたん

538 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:39:14.49 ID:PN5k9gMa0.net
スーパー合成で5連で700枚もつかうんだろ??(笑)舐めてるだろどんだけ高いガチャだよ

539 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:42:24.63 ID:c1PxTEqhd.net
>>525
流骨はPvP向きだからな
俺は普段は天空着てるけど

540 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:44:31.19 ID:7QcYfm2h0.net
>>536
ありがとう。
普段使いはどうせAKだから、
素直にイベント用に雪95でも買いますわ・・・

541 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 07:52:49.34 ID:FGK4wqB8M.net
課金で賄おうとしたらスーパーでも最安で1ガチャ500円超えるからな、そこらのソシャゲよりダントツで高いガチャだぞ

542 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:04:17.97 ID:p6QlFJNid.net
本国人もこの仕様に耐えてるんだろ
向こうの人はガチャシステムなんて耐えられないと思ったけど躾られてしまったんだな

543 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:04:27.50 ID:DMeWxu95d.net
>>498
ドベのUMAを真横から弱点狙ってたら戦士のノックバック効果だかでUMAが地味に後退りして射線が定まらなくてキレそうになった
そいつランキングにも入ってないしマジ勘弁
イラついてた奴多いはず

544 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:18:45.69 ID:2BWVCHML0.net
>>528
深夜の方が人多いかと思って避けてたわ。
ちょうど良い値段のが深夜に出てたら挑戦してみるよ!

>>530
転売…そういうのもあるのか!
3〜4万で仕入れて5万円台にしても売れるだろうしなぁ。
どうせミスカと特殊でしか使わないんだけど、1つ持ってみたいわ。

545 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:28:05.60 ID:i8A6vkVT0.net
MMOならそろそろ新しい専門職のテコ入れとかしてもいいよね
科学会全員と仲良しになったら専用回復アイテム製作できる専門職になれるとかそういう転職クエストありで

546 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:31:24.38 ID:5DjiDaAvd.net
もう戦役も賞金クエストもミスカもナンシー全部こなせなくなった
きつい

また今日も強豪が引退しようとしている
ブラック企業ならぬブラックゲームだな

懸念すべきは現状セントパーニより先はないから50あたりで燃え尽きるのが大量にいるのではないかということ
そして、自動達成もないから余計ノルマ増えて押しつぶされそうだわ

547 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:33:53.18 ID:Ujq6VwYra.net
レベルマックスになったらやめる人多そうだわ新しいマップも早く出さないと

548 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:40:51.06 ID:5DjiDaAvd.net
賞金クエスト自動完成はよ
42で白木
48で沼は必須だわ
戦役自動完成はよ

549 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:45:50.73 ID:c1PxTEqhd.net
そう言えば精製の件、やっぱり誤情報だったな

550 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:46:31.54 ID:X25y3Ifpp.net
>>546
初めて1週間だけど賞金クエスト毎日やるのはキツイ気がしてる
朝5時から7時までやって途中で武器壊れて作り直しながら秋と砂やっとクリア
雪のとこまで手が回らない

551 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:46:58.69 ID:5DjiDaAvd.net
単純に2ヶ月でもうレベル50ってどうなのよ
レベルMAXが60だから9月にはみんな横並びになりそう
本国でもまだ8ヶ月くらいなわけでしょ

552 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:48:15.28 ID:r1hFuxnyM.net
毎日のサブクエが本当にキツイ
ライン変えまくっても出ない時は出ないし
石灰岩→黒曜石→メレダイヤモンドとかどれだけ石集めさせるんだよ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:48:47.33 ID:5DjiDaAvd.net
>>550
それ以外に採集があがらないからランダムクエストアイテム集めがあるんだ
これが時間かかるんだよ
特にマウス沼とか雪山全然でねーし
優に1時間はこえる

554 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:55:34.71 ID:oAvEWwmOd.net
>>552
ラインってどうやって変えるの

555 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 08:59:47.55 ID:fDm2yE4q0.net
まずズボンを脱ぎます

556 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:00:36.34 ID:gFGj2iEh0.net
>>554
マップ開いて右上
ライン満員じゃないとできないけどね

557 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:01:05.52 ID:5DjiDaAvd.net
>>554
地図を表示、右上がライン満赤になってたら矢印マークで切り替えできる

558 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:02:56.38 ID:gFGj2iEh0.net
あとは適当なパーティ入ってリーダーのいるラインに変えてパーティ抜けるっていう迷惑なやり方もある

559 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:03:08.33 ID:zOuOBEFba.net
グレポン欲しいけど今後安くなるだろうしなあー
リュック先に買っちゃうかな

560 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:05:10.75 ID:i8A6vkVT0.net
マップあけて右上のほうにライン満表示になってるときに触ると空いてるラインに移動できる

ライン変えたらランダムな小屋のそばに降り立つから、
絶体絶命で悪天候から逃れるのに使ったり、
UMAまで間に合わなそうなときに近くの小屋に飛ぶのを祈ったりできる

561 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:05:50.33 ID:MxZKDyZc0.net
税率安い野営地って何%ぐらい?
最安ってどこだろ?

562 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:06:22.07 ID:HyFM8uQBa.net
>>549
そうなん?

563 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:06:36.12 ID:6xJL7IWsd.net
ちょっと前までは荘園7になったら辞めようかなって人をよく見かけてた気がするんだけど
なんだかんだで続けてるんだなぁ…

564 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:08:20.54 ID:r1hFuxnyM.net
精製はただの誤訳だろうな
英訳のRefinedは正しかったし

565 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:17:39.35 ID:5DjiDaAvd.net
>>561
オール5

566 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:54:53.13 ID:+gmuHOaX0.net
>>563
うちの野営地は園7くらいまで進めてた人がどんどん放置してって人口半分に減ったぞ…進めば進むほどどんどんキツくなるし今後もっとやめる人増えるだろうなと思ってる

567 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:58:50.00 ID:BJ01K6+h0.net
荘園6ぐらいで格差付いて引退放置多いイメージ

568 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 09:59:57.54 ID:UXWcEeEKa.net
>>552
諦めて製造や戦闘クエもやっちゃえばいい、すごく気が楽になるよ

569 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:03:33.50 ID:xf1pNemka.net
>>563
荘園7になればドベが追加されるしまだ遊べると思う
でも8になっても7階建てが追加くらいで9までがだいぶ遠くに感じる

570 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:13:48.85 ID:fDm2yE4q0.net
荘園7から10の間に大多数が卒業していく

571 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:13:50.50 ID:tjomQ8jW0.net
8→9が長すぎて挫折が一番多いと思う

572 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:15:19.07 ID:rmkEPRCYa.net
市長自ら野営地抜けるって出来るのか?

573 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:15:55.06 ID:YmxWXggDa.net
だれか優しい富豪の方、公示戦争にわいでも勝てるように95式の雪色格安で10本くらいだしてくれ。

574 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:18:38.01 ID:xf1pNemka.net
>>573
富豪ほど見返りのない金は使わないような気がする

575 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:19:14.64 ID:zOuOBEFba.net
>>572
できる
うちの市長がそれを試した結果あっさり抜けられちゃって野営地メンバーに「市長が逃げました(原文ママ)」って通知が来て騒ぎになった

576 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:20:39.88 ID:QdlyHekz0.net
採掘職人をすすめられてなったんだけど、これで進めていって大丈夫かな??

577 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:25:02.60 ID:xf1pNemka.net
>>571
野営地メンバー同士でワイワイキャッキャできる人らは楽しんでるうちに9まで上がるのかも知れないけど
そうじゃなければだだひたすら長い作業が続くだけだもの

578 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:26:20.14 ID:ADsOYHCqd.net
結局人がいなくなって最後はレベルと装備も横並びになるから
初期から上位で面倒くさいイメージ持たれてる野営地は没落していくね
エンジョイ勢の新規野営地が下剋上してるのも目立ってきた

579 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:31:24.59 ID:fDm2yE4q0.net
キャッキャ出来るネタも毎回代わり映えが無くなっていくだろ

580 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:33:37.67 ID:+ok+IyJ4p.net
アルカディアですら没落していったからな
さっき見たら40数人しか残ってなかった

581 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:34:04.49 ID:xf1pNemka.net
>>579
なんだか知らないけど盛り上がってるメンバーは毎日楽しそうにしてる

582 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:40:19.70 ID:MR8x6Vnu0.net
そっか。破れたページ1400枚頑張って貯めて週末にはスーパー合成回せそうだとワクワクしてたけど、究極回せるようになるのそう遠くないのか…
ハンドガードの入手がどのくらいあるのか分かんないけど、あんまり手に入らないならAK引けてないし特級回すか究極まで貯めておくのがいいんかなぁ?

583 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:43:05.06 ID:fDm2yE4q0.net
>>581
それ一人でも欠け始めると連鎖引退するやつな

584 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:49:24.28 ID:8SoOb6n1d.net
全体マップみたいなのはまだ暗い所あるから新しいところも増えそうだけど
セントパーニまでいってしまったらまじでやることなくなりそう

585 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:56:35.70 ID:xf1pNemka.net
生存維持装置?とかを開いた中にも、未解放、お楽しみにがあるからまだ何かやるつもりなんだろうけど
そこまで行けるか自信がないなぁ

586 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 10:58:50.54 ID:xf1pNemka.net
こういうオンラインゲームってやつは初めてやってるんだけど、だいたいどれも終わりは自然消滅的に終わるもん?

587 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:04:09.68 ID:FsnJ0yLKd.net
もう30連はしたが塗装服もショットガンも電気床もついでに塗装トンプソンすら出ねぇ
どうなってるんだ

588 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:06:18.79 ID:CItNDm2r0.net
とかくマップ開放やら新イベントやらが後手後手の対応で、しかもつまらんコンテンツばっかりなのが問題
荒野でもそうだったけどユーザー人気高いレジャーモードは廃止して誰も望んでなかったモードは常時実装
運営にコンテンツを作成・維持するセンスがなさすぎる

589 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:12:07.67 ID:i8A6vkVT0.net
各職雑感

採取系
採掘職人 各種鉱石は武器素材としてずっと需要なくならないから有能 庭のドリルの収穫量も上がるので稼げる
伐採職人 採掘の次にオススメだが木材系の需要は鉱石ほどではない 木こり速度が早いのは良い。
麻摘み職人 野菜掘るスピードも地味に早い 野営地の時代アップに専用素材が必要だから野営地に一人いると重宝されるが本人は全然儲からない。

製作系
ガン職人 専用素材の鋼パイプの素材を買って作って売る生活。全職で優遇されているが相場に敏感なトレーダーガチか製法書ガチャに課金しないと大金を稼ぐのは難しい。
アーマー職人 バッグ拡張セットを作って売れるが、上位陣が買い終わったら存在価値はあるのか?
家具職人 高級肥料を作って売れる シエルタウン乗換駅の建物コストが下がる 野営地に尽くす苦労人の職。

戦闘系
ライフル兵 単純に火力上がるから適切に装備更新すれば野営地のエースになれる。
狙撃兵 対人用。狙撃したときに相手にデバフを与える。PVP用
戦士 対人で殴ったときに相手にデバフを与える。PVP用

590 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:13:15.04 ID:xf1pNemka.net
電気床ってそんなに出にくいものなのか
普段ガチャなんてほとんど回してないが
いつ出たか覚えてないくらい知らない間に作れるようになってた

591 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:15:14.11 ID:fDm2yE4q0.net
電気床無い奴にイベントで人権は無いぞ

592 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:16:48.98 ID:N/sfVXcK0.net
シリコン掘れるようになったけど、アルミの方が高値で売れるのな…。
市場の流れがまだわからん。

593 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:19:52.62 ID:6KSF41V0M.net
金塊稼げれば大体マケで欲しい物は買えるから
加工の手間がかからない採掘職人が至高

594 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:23:02.90 ID:xf1pNemka.net
素材を握ってる日本の方が、それを使って製品を作ってる韓国より上ってことか

595 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:24:16.24 ID:r1hFuxnyM.net
電気床マジで出ないわ
アーマーは2桁は出てる
早く60ガチャ卒業したい

596 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:26:02.52 ID:85vQWPBV0.net
精製試したけど消耗増えたぞ!どっちなんだよ!教えてくれ!

597 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:30:08.19 ID:xf1pNemka.net
>>596
それが答えだと思うけど

598 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:33:21.63 ID:Ynj6s1QiM.net
>>595
電気床とスマートカゴのコンボはええぞ!
こないだリベンジ侵入してきた人がそれでバックパックになってた

599 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:35:00.46 ID:tjomQ8jW0.net
>>586
過疎っていってマッチング系のコンテンツがまともにできなって終わり

600 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:36:10.69 ID:ilDZZ/Baa.net
1回しか侵入したことないから分からないんだけど
カゴに囚われている状態で天井撃ってロープ脱出は可能なのかな

601 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:38:26.68 ID:CoPGFaxNa.net
グレポン登場後ナンシー過疎ってない?
たまたまかもしれんけど最近マッチングしてもチーム5、6人しかいない

602 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:38:53.46 ID:r1hFuxnyM.net
ゾンビ侵攻に電気床敷きたいだけで
襲撃は来ないからカゴとか別にいいです…

603 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:41:45.64 ID:TJAp/P6I0.net
電気床ないけど自分とこは自分で守るからセーフ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:42:13.48 ID:85vQWPBV0.net
>>597
検証動画で増えてるやつもいれば減ってるやつもいてもはやシステムがイかれてる

605 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:44:11.72 ID:5hveQyg40.net
ツイで検証してる人見るにショットガンは精製の効果キチンと出てた
でも95式は消耗増えてる報告がまた出てる

606 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:47:05.31 ID:fDm2yE4q0.net
ギャンブルになるから無い方が良いな

607 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:48:25.74 ID:pEJlCPRG0.net
>>518
>>519
ありがとう
帝国軍まだ手こずるからもう少しレベル上げてから挑むことにするよ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:48:58.32 ID:xf1pNemka.net
電気床って対ゾンビ専用だと思ってた
人間だったら隙間とか通って踏まないんじゃないの?
ワイは襲撃行ったことないから知らないけど

609 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:50:25.67 ID:fDm2yE4q0.net
対ゾンビ用だろ
対人では壊しても痺れる特性を活かした使い方もあるが

610 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:54:24.72 ID:R80bZpPca.net
闇くじ20000使ってグレポンと95だけとか恐すぎる

611 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:54:48.37 ID:PwUr7YK4M.net
>>601
グレポン出る前から過疎ってたけどグレポン登場でより酷くなった

612 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 11:59:28.67 ID:85vQWPBV0.net
>>605
わいはAKで消耗増えた

613 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:01:31.13 ID:MI0PuPdN0.net
精製武器によって違うんか、ここで発端になったTwitterのはak雪だったか。
自分も95式の精製ちょっと使って、こんな減るか?って思ったな

614 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:02:08.03 ID:rHG8yGApM.net
>>610

> 闇くじ20000使ってグレポンと95だけとか恐すぎる
その金を金塊にしてれば一体何本買えたのかってなるよな

615 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:03:29.28 ID:1ZTPPHdga.net
ナンシーは今のところ多くても2回でクエ終わったら行く理由ないからなー
楽しかったとしてもナンシー行かないで物資掘りに行く

616 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:03:35.47 ID:R80bZpPca.net
>>614
水槽買えばよかった

617 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:05:18.02 ID:xf1pNemka.net
結局精製は増えたり減ったりバラバラなのか
武器によって統一もしてないみたいだし

618 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:05:46.42 ID:NDi3FK3P0.net
秋森戦役で590愛蔵使ったら寄生?
他の武器ロクなのもってないから奮発したのに辛い

619 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:08:05.27 ID:i8A6vkVT0.net
これはあくまで仮説だけど
精製という表示でも内部的な効果としては増減値がプラスからマイナスの間のランダムだったりしてな!

620 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:08:24.44 ID:SCxj/lAHa.net
>>575
そうなんですか!悪い事した政治家みたいになりますね笑

621 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:12:07.88 ID:i8A6vkVT0.net
>>618
秋の森の戦役なんてゾンビなぎ倒して歩くだけだしバットで良くない?
さすがにマチェーテだったらもうちょっと良いの使えって思うけど

星2以上だったらさすがに銃持ってないとしんどいけど星増やしても報酬そんな変わらんから結局星1をバットでやるのがいちばん

622 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:12:35.46 ID:zOuOBEFba.net
>>620
「あの人の家族と犬を連れていなくなりました」とか「がっかりですね!」とか書いてあって麻だらけになる
野営地のNPCのセリフもそうだけど、この世界の市長はやたら尊敬を集める存在なんだな
たしかに大御所は苦労してそうだが

623 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:12:48.84 ID:gbraa3msr.net
>>604
これ地味にヤバい
基本的に判断仕様がないのがさらにヤバい

624 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:19:08.42 ID:e+ZVCgMla.net
>>618
俺はいつも590で行ってるけど
一桁になることなんてまず無いし
何も言われたことないよ

625 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:22:13.56 ID:rT0Dp6jwp.net
すまん、市長経験者に質問なんだが。
市長演説は毎日新しく書き込めるの?
あと、その際はどこから書き込むの?
教えてわ、優しい市長さん。

626 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:25:43.87 ID:rHG8yGApM.net
いつでもかける
チャット欄一番下に市長演説ってある

627 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:25:56.42 ID:85vQWPBV0.net
>>623
M4は消耗ちゃんと減った模様
ソースはうちの野営地の富豪

628 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:31:34.28 ID:5DjiDaAvd.net
>>580
合併を模索してるんだってよ
できれば自らが存続するかたちで

629 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:37:37.89 ID:fDm2yE4q0.net
>>624
15%割ってたら寄生だと思うが
寄生に一々何かを言うことはないな
軽蔑するだけ

630 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:39:31.89 ID:5DjiDaAvd.net
戦役さっさとおわらせたいから
別になんともおもわんわ

さすがにモンドラゴンとかVC垂れ流しでその場から一歩も動かなかったやつがいたときは抜けたが

631 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:41:15.38 ID:MI0PuPdN0.net
アーマーの表記ミスも
日本の運営なら確実に補償や対処するけど中国じゃしなさそうだわな

632 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:41:22.70 ID:WQ0O5Okf0.net
荘園10からは伐採、荘園11からは家具職人が輝く

633 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:41:57.02 ID:MTehOQof0.net
>>575
うちの野営地の市長が「行方不明になりました!」ってのもそれなの?
ただログアウトしてるだけかと思ったら数日帰ってきてない

634 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:42:44.48 ID:xf1pNemka.net
戦役行った方がいいのかな?武器が消耗するからあんま行きたくないんだけど

635 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:43:29.22 ID:xf1pNemka.net
>>632
輝く=shine

636 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:43:45.04 ID:5DjiDaAvd.net
>>633
故意かどうかを問わず
1日ログインしなくなったら行方不明になるよ

某実況者も行方不明になったまま6日たったころに大勢抜けていった

637 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:45:09.95 ID:gbraa3msr.net
パーティーメンの蹴りかた分からないから教えて欲しい
もしかしてミスカは蹴れるけど戦役は蹴れないとかあるのか?

638 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:45:47.95 ID:MTehOQof0.net
>>636
はあぁぁ
毎日ログインしないといけないとか市長って大変なのね

639 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:46:08.81 ID:QBaE7goZa.net
戦役の寄生がウザすぎる見かけても心狭いと思われると思って放置してまう

640 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 12:50:39.58 ID:R80bZpPca.net
麻職人活躍できなくて麻

641 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:02:19.57 ID:ayfEjGD2a.net
>>32
一応課金だね
でも落とすよ普通に

642 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:04:46.03 ID:e+ZVCgMla.net
>>629
へー
じゃあ今日は17だったしセーフだな
砂は35だったし

643 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:06:01.40 ID:YSZ/8bNZp.net
バット当たらないから製法書当てるの諦めて大人しくマーケットから買うのって愚策かな?
バットもないけど
銃系もUMP青くらいしかもってないから気持ちとしては早く高級ガチャ回したい

644 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:07:55.81 ID:Rhsvth9Q0.net
戦役の寄生は微妙に分かりにくいしな
ミスカみたいに常時パーセンテージ出れば分かりやすいけど、間違って蹴るようなことがあったらそれこそとんでもないブーイング喰らいそうで怖くてできない

645 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:08:00.35 ID:YSZ/8bNZp.net
>>629
ライフアフターってみんな忙しそうだよね
街をみんな走り回ってるし
歩いてる人が少ない

646 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:08:13.40 ID:J02hmsot0.net
>>643
バットぐらいでダウンしてるようじゃ脱落するぞ
590当たらなきゃ滅茶苦茶レベル上げしんどくなる

647 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:12:58.11 ID:X25y3Ifpp.net
寄生されるの結構好きなんだが
俺このフィールド1人でも結構いけるじゃん!フィールドマスターだなってなる

648 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:13:00.02 ID:1ZTPPHdga.net
バットなんて走り用に欲しくないなら別にいらない
レベル武器ならまだ何かに使える可能性残してるけど
通常武器は切り替わったらゴミだから俺はもう引かないAKですら以外とゴミになるの早かった

649 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:13:47.02 ID:YSZ/8bNZp.net
>>646
まじか、、��
とくにほかにどうしても欲しいものがあるわけでもないのにバットのために何十分の1を当てにいくのが気が滅入る
このゲーム普通にやってたら全然製法書たまらないからやっぱみんな課金でガチャしてるのかな
毎日課金で買うのは機械アーマー素材だけで、あとはもったいなくて買えてない

650 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:15:53.11 ID:J02hmsot0.net
>>649
イベントで製法書貰えるならちゃんと貰って金塊で毎日製法書を買える
そこそこ引けるが中々当たらない

651 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:16:07.00 ID:YSZ/8bNZp.net
>>648
砂石の感染者から爪狩ろうと思ったら、UZIとかじゃ地味に消耗するんだよね
バット持って暴れまわってる人見るたび羨ましく感じる

652 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:16:51.65 ID:LvUqK3Mg0.net
>>539
なるほど
PvPは力入れてないから天色買うわ

653 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:21:20.67 ID:uwJlwhXod.net
荘園そろそろ9だけどバットは完全スルーだわ

654 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:21:28.70 ID:LvUqK3Mg0.net
>>651
バットはアタッチメント付けられないからクビになるの早いよ
逆にUZIはアタッチメントのおかげで戦闘40になった今でも使ってる

655 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:25:33.59 ID:l6lCWC2Ra.net
>>625
毎日は書けるが実は一度書いたら30分程の待機時間が必要なはず
変わってなければだが
ちょこっとミスったら修正にまたないと…

656 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:29:14.29 ID:r1hFuxnyM.net
バットより上の近接武器は高分子使うからなぁ
気軽に使い潰せないわ

657 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:29:46.58 ID:R80bZpPca.net
ツイでトレーダー気取って交易のアドバイスしてる奴、どれほど儲けてるのかと思ったら所持金塊2万で麻

658 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:34:06.40 ID:X4aV3VWIa.net
せっかく武器職人取ったからそろそろ交易に手を出してみようと思ってるけどUZIって売れる?
誰でも作れるものは買ってくれないのかな
ちな製造レベル18

659 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:41:50.89 ID:zOuOBEFba.net
精製付きで射撃速度が速くて対感染者バフが最大くらいの超良品を捨て値で売ればあるいは…
そもそも改造費と制作費の安さが最大のウリだから
高性能品を自前で用意するハードルが低いんだよね

660 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:42:08.57 ID:N/sfVXcK0.net
そうなんだよなぁ、高分子がネックだよなぁ…。

661 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:47:04.76 ID:DAg/8VtV0.net
高分子なぁ…

662 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:50:22.95 ID:qIy5k3EI0.net
>>629
寄生するつもりないけど1で募集してるのにグレポン使われて10パーとかなるのは仕方ないから許してくれクリアできればいいからほぼ1でuziとumpだな

663 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:55:50.34 ID:6xJL7IWsd.net
高分子余ってるから売って見たら売れたー!って人がいたんだけど
新しく手に入る場所でもあるのかな…
ドベも砂石も滅多に出なくなったのは自分の運が悪すぎるだけかな
ミリタリーボックスも他のメンバーが言うほど出ない

664 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 13:55:55.97 ID:fDm2yE4q0.net
>>662
そういうのは見りゃ分かるから何も思わないわ

665 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:01:01.96 ID:X4aV3VWIa.net
>>659
6k〜8k金塊くらいで売れたら充分だと思ってるけどそれでも結構強化したものじゃないと売れない感じかな

強化は製法書改造ガチャでやる認識で合ってる?
結構回したけど市場で16kで売ってるような高性能UZI当たる気がしない

666 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:11:40.95 ID:/Fs8vIa+0.net
最近高分子の出悪くなった気がする
反してポリエステルはもりもり貯まる

667 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:12:02.91 ID:bGwt0bCL0.net
やっぱ自宅を襲撃するシミュモードほしいわ
罠や防御系がどう作動するか知りたい

668 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:17:50.17 ID:X25y3Ifpp.net
なんで鉄鉱って遠星か秋の森林だけなんだろ
遠星だとキルされるから素材集めなんかできん

669 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:28:20.63 ID:0IGv4LfI0.net
武器職人に転職したのに初級から上がれない・・・
どうしたら中級以上になれるの・・・

670 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:28:39.20 ID:MjRfUFCB0.net
刀の説明文とか見て思ったんだけど、「帝国」ってもしかして大日本帝国を意識してるのか?

671 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:31:28.93 ID:QBaE7goZa.net
遠星指名手配表示一人だけで戦ったら後ろに攻撃してない仲間の赤ネームいるパターン多くてうざい

672 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:31:39.99 ID:ilDZZ/Baa.net
白木箱の制限って1日2箱だっけ

673 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:33:32.22 ID:WGqV+ijJd.net
>>669
条件満たしてりゃ市役所の左の女性からあげれる

674 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:34:07.03 ID:ADsOYHCqd.net
>>670
帝国兵捕虜のテントに日本人のフルネームがいっぱいで察した

675 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:35:33.54 ID:SAB3ZthG0.net
新規の人が多くなり、同じ質問に何回も答えるのが大変になってきました…。
野営のみんながいつでも見れるような掲示板の様なものはありませんかね?
野営chで説明してもすぐに埋もれてしまうので、◯◯を見てくださいって誘導できればいいなと思いまして。
説明見ろと一蹴すれば早いんですが、やはり無下にはできないので…。

676 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:35:51.83 ID:i8A6vkVT0.net
>>668
庭に採掘場を設置して鋳鉄ドリルを箱ドロップで集めるか金塊で買えば自宅で掘り放題
>>669
101か自分の野営地にいる資格担当員に話しかけて上げてもらう。
>>670
前の鉄鋼侵入イベでの帝国兵捕虜の名前を見るに、日本系とヨーロッパ系(ドイツ系かな?)の兵士が居たね

677 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:37:04.57 ID:X25y3Ifpp.net
>>676
あー秋の森林でドリル買ってくればいいのか
忘れてたありがとう

678 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:44:25.52 ID:gbraa3msr.net
>>665
誰も買わないから残ってるんだぞ
UZI製作は儲からないし公示期間あるし売れても1日審査あるし身入りまで時間かかる
小枝しこしこ売ってる方がはやい

679 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 14:44:31.78 ID:DVo68puDd.net
>>675
うちの野営地は市長が専用Twitter垢作ってそれ見てってなってる
後簡単な説明は定形文やスマホ自体の辞書登録ですぐに打てるようにしてる

680 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:04:33.63 ID:Gga+Saeka.net
>>675
めっちゃ同意
市長演説も最新のしか見れないしな
野営地の方針とか注意事項とか巡回やってくれとか書いておく掲示板ほしい

681 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:06:09.06 ID:X4aV3VWIa.net
>>678
ありがとう
ここで武器職人がいいって聞いたからなってみたはいいけどそれで儲けるにはまだまだ早いのか
金塊がっぽり欲しいよう

682 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:14:31.35 ID:X4aV3VWIa.net
日本人や欧米諸国にとっての日本ってサムライとオタクカルチャーの盛んな民主国家のイメージだけど
やっぱりあちらの国にとっては未だに軍事帝国のイメージが残ってんだねぇ…
日本を帝国として描かれると違和感ありまくりだわ

683 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 15:29:31.50 ID:4IhS0S/tp.net
>>643
バットと愛蔵UZIは割と長く使えるから狙う価値あるとおもうぞ
製造コスト軽いからそこそこのレベルになっても普段使いにはクソ便利

684 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:00:44.58 ID:xf1pNemka.net
そのうち自分の野営地に解散宣言が出るのかと思うと寂しくなってくる

685 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:21:17.03 ID:fDm2yE4q0.net
市長から野人までやる事やってりゃそうはならないだろ
終わる野営地はどこかで誰かがサボってんだよ
過疎になるほど上から下まで甘えが許されなくなる

686 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:23:27.24 ID:SAB3ZthG0.net
>>679
>>680
お返事ありがとうございます。
参考になりました!
ツイッター等の外部サイトを利用する線で対応しようと思います。
そもそもが説明が少なすぎるのと拙い日本語訳が原因なんですけどね…。

687 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:29:50.59 ID:u1VnegbRa.net
上の人も言ってるけど、白木と砂石のレア宝箱1日2個そのあと24時間後でやってきたけど、最近24時間後でもポリと高分子でないんだけど気のせい??

688 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:33:37.06 ID:MI0PuPdN0.net
運が悪いだけかもしれんけど
しれ〜っと変えてても不思議じゃない運営だし
なんとも

689 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:37:55.29 ID:u1VnegbRa.net
あと特級ゴーグルいま4万くらいで買えるけど、この後のスーパーガチャの帽子より強いし、最初から0.5回復ついてるし、これ今のうちに買わないと後から高騰するパターンでないの?(笑)

690 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:42:20.84 ID:vLtf2Fgs0.net
荘園8で1人コツコツしてて特に馴れ合いとかもなくのびのびと今の野営地にいたんだけどめちゃくちゃ絡んでくる人が鬱陶しいので移動しようかと思ってるけど、新しい野営地はどうやってみんな探してるん?

691 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:50:12.05 ID:h0JMiTBBr.net
>>690
抜けてハッピー101で放置してればうぜぇくらい勧誘くるからw

692 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:52:01.97 ID:tBbZ/IYn0.net
白木の高分子ポリでないよな。前にもあったが今回は35時間経過してもまだ出ないわ

693 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:56:33.06 ID:iekxfYv/d.net
白木の宝箱、高分子やポリが二連続で出る時も有れば二日以上出ない時もある
リセットされるのがランダムなのか俺がボケたのかわからなくなるくらいかたよる

694 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:56:38.54 ID:Rhsvth9Q0.net
野営地に1人馬鹿がいるとほんとめんどくせぇ
ある程度の規模のとこなら全員仲良く!なんて絶対無理に決まってんのに、どうにかみんな仲良くしろ的なことチャットでうるせぇわ
脳内小学生のまま大人になるって怖いな

695 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 16:59:12.73 ID:1ZTPPHdga.net
>>689
しかしながらどこで使うの
普段使いしてたらすげー消耗するよ

696 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:04:54.16 ID:pEJlCPRG0.net
このスレで
グレランは自分にも食らうと聞いたからその情報を踏まえて
ナンシーでグレランマンにくっつき戦法でいったのにボコボコにやられて草
手も足も出ないわ

697 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:06:49.70 ID:EKfRH3ega.net
>>695
帽子ってみんなやぱその時その時使いわけてるの??さすがに特殊感染体の時は帽子とアーマ外して予備のアーマ着てるけど、普段でも俺特級ゴーグルつけっぱなしにしてるぞ?(笑)つけっぱなしで一週間以上たつけどいまで耐久値半分くらいだし

698 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:08:44.50 ID:fDm2yE4q0.net
>>696
当たり前だが自爆ダメージより相手に与えるダメージの方が大きい

699 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:18:56.60 ID:zqVO7VaQM.net
とうとう武器職人に転職しようと決心がついて市役所行ったけど課金しないと無理なのな 残念…

700 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:24:06.61 ID:1ZTPPHdga.net
>>697
いや俺も30近くあるから自分でつけっぱで消費してるけど
買ってまでいったい何に使いたいのかなと思っただけ

701 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:49:22.63 ID:3gEiCJEUp.net
メリケンサックとUMPってどっちが強いの?UMPはよく聞くけどメリケンサックの話題が少ない

702 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:51:02.11 ID:pEJlCPRG0.net
>>698
まじか��
その情報も踏まえないと
ありがとう

703 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:51:27.30 ID:r99g0LNbd.net
>>701
めっちゃ強い
コーティング使うけど作るべき

704 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:57:20.51 ID:cFkRN/pfd.net
佐々丸ってひと顔かっこよくて強いってすごいな

705 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 17:57:56.60 ID:PN5k9gMa0.net
>>701
おまえさんなかなかすげぇ質問するね

706 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:02:20.97 ID:8qiJioita.net
>>701そもそも遠距離と近距離で土台が違うからなぁ…
メリケンはその時は強いけどククリナイフ取ったら結局使わなくなる感じかな

707 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:06:33.66 ID:gbraa3msr.net
主人公くん糖尿になりそうだな
びっくりするぐらい圧迫する料理何使ってる?

708 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:06:42.08 ID:xHssnAvHa.net
>>704
ついでに、金持ちで頭もいいぞ。
ただ体臭がめちゃ臭い。生ゴミよりもくさい

709 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:09:32.87 ID:c1PxTEqhd.net
>>627
UZIも減ってるって検証出てたな

710 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:13:53.78 ID:c1PxTEqhd.net
>>662
2で募集したらなんかみんなバリバリ銃使っててバットの俺は15切ったわ
すまんかった

711 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:16:28.73 ID:KN1s0QA40.net
>>705


712 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:18:12.71 ID:c1PxTEqhd.net
>>683
そうか?俺はバット当てるの早々に諦めて性能いいの買って精密修理で使ってるw
どうせククリとか当たってα版も手にはいるよ

713 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:26:06.47 ID:c1PxTEqhd.net
>>702
愛蔵だと自爆ダメ1だっけ?

714 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:28:50.24 ID:c1PxTEqhd.net
>>708
結局働かなくても金持ってる奴が強いよなぁ、現実でもゲームでも
顔なんてぶっちゃけ整形すりゃいいし

715 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 18:45:30.88 ID:3gEiCJEUp.net
>>705
なんかすまん

>>703 >>706
どっち作ろうかと思ってたけど作るなら両方か
ありがと

716 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:00:04.97 ID:MI0PuPdN0.net
今のところ精製ついて消耗増えてんのは95式とAKだけか
バグっぽいけど公式Twitterに投げたら返信くれるんかねえ

717 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:04:38.63 ID:sIDov1GHM.net
やっぱ野営地転々としてる人ってダメだね。理由がちゃんとあるわ
仕事転々としてる人と同じ気質だ
ゲームでそんな事に気付かされるとはな

718 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:16:24.89 ID:NDi3FK3Pd.net
>>717
このゲームの場合はリアルなら倒産だらけ
追い出されたんじゃないなら関係無いよ

719 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:16:43.50 ID:c1PxTEqhd.net
>>692
俺は体感変わってないけどな
この間10個まとめて売った
もしかしてもしかしてだけど、無駄に開けない方がいいんじゃ

720 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:17:31.68 ID:KEi+tmEG0.net
それは職業にもよるだろ…
というのは置いておいてだな
転々としてきた人が流れ着いてくる場所ってそういう人間を受け入れるだけの余地があるってわけだし

721 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:20:20.97 ID:pEJlCPRG0.net
>>713
無傷やん��

722 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:21:00.27 ID:sIDov1GHM.net
>>718
なるほどたしかにその通りだわ。言い方を変えると野営地を転々と抜けてる人だね

723 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:25:15.30 ID:pEJlCPRG0.net
白木の高分子スポットでデブ倒してる間に宝箱横取りされたんだが
割とこれってメジャーな戦法なん?
この時間にやるのがマズかったかな

724 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:43:24.00 ID:KN1s0QA40.net
アクティブ勢多い言われて
40人規模はいったら
半分以上が1ヶ月以上ログインなしでした
これすぐ抜けるやろw

725 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:43:57.73 ID:xf1pNemka.net
>>714
金持ってりゃ顔整形する必要もないような

726 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:45:05.98 ID:KN1s0QA40.net
>>723
仕方ないよねー
ルールないし…
ガイジ多いし…

727 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:46:29.67 ID:c1PxTEqhd.net
>>726
まあ、あるあるだよねw

728 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:47:29.80 ID:ca7YFQ/hd.net
>>723
横取りっていっても名前書いてるわけでもないしなあ
深夜やれば多少はマシになるんじゃない

729 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:48:50.51 ID:c1PxTEqhd.net
アクティブ多くてもイベント参加が少ないとかもあるな

730 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:48:50.57 ID:sKDdV0M/a.net
>>723
あともうちょっとで湧くなーと思って待ってたらスっと横きて箱開けられそうになったことあるわ、デブタゲ移して箱開けたら銃乱射されたけどww暗黙ルール押し付けるつもりは無いけどイメージは悪いわな

731 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 19:52:03.91 ID:NQbZs7mF0.net
雪の感染者ってUMAとかデカイのも対象だよね?
ドベのりゔぃあたんは人形モンスターかな?

732 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:05:53.60 ID:5DjiDaAvd.net
夏限定衣装だとよ

733 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:17:00.53 ID:KEi+tmEG0.net
しかしパイプの売れ行きが急に悪くなって辛い

734 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:28:29.55 ID:pEJlCPRG0.net
>>726
>>728
>>730
ああいうのが正当化されてるわけではないみたいでちょっと安心した
まあ一日二個だし取られたら気長に待つことにしよう

735 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:34:02.96 ID:DAg/8VtV0.net
限定商法嫌なんだよなぁ…

736 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:37:15.69 ID:9X2psqpv0.net
衣装は見た目変わるだけだしなぁ

737 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:41:07.46 ID:ry2NnkBy0.net
アーマー職人にもう少し配慮を...

738 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:46:45.51 ID:DAg/8VtV0.net
夏衣装めっちゃええやん
本気出してきたな

739 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 20:56:43.84 ID:plZ/9yTc0.net
でもお高いんでしょう?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:04:53.41 ID:vLtf2Fgs0.net
>>691
そうなの?勧誘されてくる

741 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:18:37.43 ID:KEi+tmEG0.net
まあゲーム内に実装されたらお察し…なんてことにならなきゃいいが
というか変なパワードスーツみたいな鎧だったりコスプレ衣装だったり、小綺麗すぎるんだよ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:21:21.31 ID:gFGj2iEh0.net
衣装とかいいからボロ家風の壁紙をはやく出せよ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:24:20.82 ID:Nvjvxoom0.net
すいません。質問です。
転職すると今までのスキルポイントはどうなります?
返ってきますか?

744 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:25:12.53 ID:DAg/8VtV0.net
こない

745 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:29:26.44 ID:KEi+tmEG0.net
新貨幣とスキルポイントが全部返ってくるっていう奴がたまにおるよな

746 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:34:15.72 ID:ry2NnkBy0.net
まあ課金でごり押し

747 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:52:18.65 ID:1lwBOa3P0.net
>>681
武器職人に夢もって転職したところ水を差すようで心苦しいが、みんな揃って荘園7にあがるタイミングで
鉄パイプ量産体制整ってないとガッポリは厳しい
どこの鯖かはしらないけど、材料仕入れて作る気なら、下手うつともう一弾相場が下がると赤字転落なんてこともあり得る。
採集に2,3時間毎日とれるなら、多少乗り遅れてもそこそこ儲けられるとは思うが

748 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 21:53:09.73 ID:ry2NnkBy0.net
やっぱ専門職はライフルで低レベルでも日常クエストのクリア安定化(戦闘関係)して最速レベル上げか
採掘で金塊稼ぎかの2択だな

転職課金する気ならライフルでレベル上げてから好きな職に移るのも手だな

749 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:12:33.99 ID:9X2psqpv0.net
>>745
あの、たまにある返却シーンの画像はなんなんですかね

750 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:28:43.26 ID:plZ/9yTc0.net
砂城鯖でも時間かけるなら骨とか集めたほうが儲かる

751 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:29:45.81 ID:e8cdtTbS0.net
ミスカ大学で帰りのヘリ乗る直前にパーティ外されたんだけど何この嫌がらせ

これは自分でパーティ集めたら回避できること?

752 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:31:17.58 ID:cWRxsMLg0.net
銃口と銃床ってどっちを優先してレベル上げるべき??
攻撃力が1上がるのとダメージが2%上がるのだと攻撃力あげた方がいいんかな

753 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 22:32:14.84 ID:gbraa3msr.net
嫌がらせすぎるな
鯖晒せ

754 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:29:40.10 ID:9ksfAQW80.net
60を見据えて95式から48ガチャ武器から60武器目指す感じ?AKはもうオワコンかな?

755 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:30:43.01 ID:9ksfAQW80.net
ロケランとかミニガン?とかはやっぱぶっ壊れなん?

756 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:41:53.91 ID:SAB3ZthG0.net
すみません、野営の金庫の物資にロックをかける利点てなんですかね?
テクノロジーを本格的に動かそうと思っているんですが、今まで貯めてきた物資のほとんどにロックをかけていまして。
これらを解除すれば余裕でテクノロジーを運用していけそうなんですが、何か不都合でもあるんですかね?
わざわざロックする機能があるのがよくわかりません…。

757 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:56:41.08 ID:VVdDDiCd0.net
今さら疑問なんだが、流骨の遠距離ダメージ減とか天色の近距離ダメージ減とかって、PvP限定じゃないよな、帝国兵とか感染体からの攻撃にも有効だよな?

758 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:57:09.19 ID:sKDdV0M/a.net
>>756
市長じゃないから憶測で申し訳ないんだけど金庫に入ってる物資って野営地で配る事が出来るから運用で使いたくない物資を守る為じゃない?

759 :名無しですよ、名無し!:2019/07/02(火) 23:59:51.60 ID:VVdDDiCd0.net
>>752
銃口からと言われたけどどうなんだろ
アーマーはアーマー値から言われた

760 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:04:09.83 ID:T4LMZ58m0.net
>>748
ライフル兵から採掘に転職したけど、そんな恩恵は全く無かったよw
シリコン掘れる頃にはもう暴落してたw

761 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:11:37.29 ID:qoCm6Xwj0.net
>>758
なるほど、野営地物資ボックス用の物資をキープする為って事ですか。
憶測にしても貴重なご意見ありがとうございます!
やっと蒸気時代にレベルアップできたばかりの弱小野営で、未だにわからないことだらけなもので…。

762 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:26:34.99 ID:1Jw4eX+20.net
なんかもう嫌になってきた

763 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:27:47.17 ID:FLEjBDr+d.net
無課金がキツくて微課金が中堅層で廃課金がトップレイヤーってバランスは悪くないと思ってるんだけどみんなはどうなんだろ
トップ目指さなきゃそこそこ楽しめるくない?

764 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 00:40:36.20 ID:daQHm9n90.net
やることが作業ばかりで、PvPのナンシーも長きに渡ってドローン無双
それ以外は時間拘束も時限もきつい割にゲームの内容に横幅が無いんだよ
ゲームバランスの悪さを無理やり課金で解決させるスタイルは根本的にコンテンツとして良質とは言い難いだろ…
序盤が楽しいのは、その不便を楽しめる状態だからだな

765 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:03:47.43 ID:zvpK/wTj0.net
建築みたいなクリエイティブなコンテンツがもっとあればなぁ
戦闘はDPS以外の役割がほぼないから大体みんな同じ装備で個性が出なくて飽きる

766 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:18:23.58 ID:PXttOOYU0.net
>>764
デイリーだったり掲示板クエって必ずしもやる必要ないんだけどな
ゲームなんだからもっと気楽にやろうぜ!

767 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:25:32.03 ID:cbrepuLrM.net
>>704
言動が下半身くんのやつだよな?
うちの野営地で死ぬほど嫌われてるわw

768 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:35:52.63 ID:B5gBZvR4a.net
>>765
これ
結局皆行き着くところが同じなのがなあ
遅かれ早かれ全部やらなきゃ行けないからプレイスタイルや職にも個性出ないよね
採集だけして生きたい

769 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:43:49.98 ID:hp0XXwiir.net
精製でよりにもよってAKと95式が消耗増するとかこれもうわざとじゃね?
プラスチックタピオカ売るような国なんだし

770 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:49:53.77 ID:daQHm9n90.net
>>766
そうなると自宅建築とかにさして興味ない人間はマジでやることないんだこれが
デイリーも自動達成以外は漏らしまくるようになった結果、シエルや遠星で釣竿握って放置ばっかりだ

771 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 01:54:28.82 ID:22bKkAp+0.net
>>769
廃課金が狂ったようにおみくじして、改造ガチャして付けてんのに
何かあんまり騒いでないのが不思議で仕方ない
590とかUZIでの検証は正しく機能してるからだろうけど

772 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:00:40.59 ID:NcguUx6s0.net
ダメージ量に影響する話なら騒いだんじゃないか

773 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:14:22.59 ID:hp0XXwiir.net
ガチャの闇に大金突っ込んで引き当てた武器をわざわざ改造繰り返して精製つけた結果
6発で1減るとこを5発で1減少にしてしまっていたとかかわいそうすぎる

774 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:16:11.25 ID:a8gkziUU0.net
グレランって初日何円ぐらいが平均だっけ?5万ぐらいでいまでてるのか買うの後悔しとる

775 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:19:43.44 ID:4/A0gENg0.net
日本のソシャゲだったらこういう表示と仕様がちがう件は優良誤認とかになってお詫び返金が当然だけど
これ中華ゲーだから日本の法律無視するんだよねえ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:27:28.35 ID:QOnvGwoJM.net
数日前の鯖落ちのお詫び無言決め込んでるあたり
おま国対応で舐められてるとは思う

777 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:35:21.80 ID:t7YV5d4h0.net
特殊感染体も死んだら武器と装備の耐久って減るの?死んだ時に耐久の事が画面に出ないから減らないと認識してたんだが。

778 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:38:06.45 ID:gHoaBTFop.net
ただ第五人格では詫びはあったんだよなー(^◇^;)

779 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:39:46.80 ID:daQHm9n90.net
グレポンをこの性能で実装したアホは何を考えているんだろうか
高火力の連射可能な範囲攻撃銃器という時点でまず何かがおかしい
ていうかなんでいきなり回転式弾倉なんだよ…グレポン実装するにしてもまず中折れ式じゃねーのか
そもそもこのゲーム武器が少ない上に段階飛びすぎなんだよ
鉈や弓矢からセミオートライフルに飛んだと思ったりサブマシンガンがどんどん精密化していく

780 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 02:46:52.08 ID:YzQnKV120.net
麻摘み職人が日の目を見ることこの先ありそう?

すげー不遇で転職したいけど課金しないとダメだから困ってる

781 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:00:09.63 ID:LM888GYFa.net
>>777
減らない
ちゃんと説明に書いてある

782 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:25:17.96 ID:i60JwaXu0.net
調整を頑張ってるのは伝わってくるんだけど
やはりノルマの売り上げが高すぎるのか
運営とユーザーの間に距離を感じるな

783 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:33:54.92 ID:PXttOOYU0.net
はぁ、最終日に真紅間に合った
毎日ちょびちょび回して正解だった
さて、これから改造だ〜

784 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:36:54.99 ID:76ZbvuMQ0.net
>>774
欲しいときが買い時だから

785 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:39:28.41 ID:1ELwxHwV0.net
>>780
しかも野営地は麻だけ重税強いてるところが多いっていうね

786 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:43:21.12 ID:i60JwaXu0.net
ホープ基金はかなりお得だし転職もできるからオススメ

787 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 03:55:31.80 ID:SdFl7k21M.net
>>781
たしかに減らないって書いてあるけど実際は減るよ 何度も死んで試してみればすぐ分かる

788 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 04:17:08.28 ID:oCI/nLEt0.net
死んだ時は減らないと思うけど
武器の耐久は9割カット(三年味噌で10割)
防具の耐久は普通に減るからそれじゃね

789 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 04:51:27.47 ID:ADJojEGva.net
特殊感染は死んだら150スタートなのがきつい
完全に回復して欲しいわ

790 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 04:54:02.89 ID:1gST717n0.net
M4やったら高いけど原価どれぐらいなんだろ?

791 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 05:22:45.52 ID:yn+QqtIBp.net
今日の分の賞金クエスト終わった
まだ頑張ってやって3つで2時間

792 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 05:31:39.62 ID:VnLGWZRJa.net
ワニが…ワニが見つからねぇ…これ50も狩るのかよ。
もう触手プレイは嫌じゃあ…。

793 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 05:44:12.84 ID:QlAitU9HM.net
>>788
つまりアーマー職人が輝ける未来がワンチャン?

794 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 05:58:22.90 ID:1PQox/wI0.net
家具職人の予想外の発見ってスキルが指す宝箱ってなんだ?
取ってみたんだけも何の恩恵も感じられない
宝箱って戦役でもらうトレジャーマップで出てくるやつの事なのかな?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:23:05.83 ID:nTVun1nV0.net
精製の件、運営に問い合わせたら消耗が減るって回答もらったよー

796 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:23:17.34 ID:T4LMZ58m0.net
>>767
あうぇいくの方ですか?

797 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:38:42.40 ID:uMreKDYKM.net
採集サブ取るために久々に行ったけどレベル40以上の遠星って全然人いないのな
赤ネームやマップで会話してる連中が正直すごく気持ち悪いから寄り付かなくなるのも仕方ないけどさ

798 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:40:24.61 ID:syJS9w7Ka.net
>>762
辞めるのも続けるのも、キミの自由だ!

799 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:42:37.70 ID:zMBRZjzY0.net
佐々丸の自演分かりやすすぎて草やな
目立ちたいからって勝手に野営地割って下ネタ連発のクソキモ市長がかっこいいわけないし好かれてるわけないやん

800 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:47:07.83 ID:syJS9w7Ka.net
>>792
ベリーの写真撮ってる時とか邪魔しにはよく来るんだけどねー

801 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 06:50:22.87 ID:BbGiaOajp.net
遠星は赤杉町みたいにpvpは別ラインにしてくれたらありがたいんだが

802 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 07:31:34.92 ID:VAUNkbm+a.net
遠星45以上の赤ネームだいたい2人組だからだるい

803 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:18:57.25 ID:3eN98vqha.net
あうぇいくは幹部がシエルで釣り人狩って何が悪いと言ってたのに逆のことされてブチギレてるの見て以来ガイの集団みたいな印象しかない
シエルにしろ遠星にしろ、PKやる奴は何されても文句言うなよなあ

>>782
好意的すぎるだろ
調整なんてぶん投げてるぞ

804 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:21:29.29 ID:Q7dESvJud.net
赤ネームから逃げてる時が一番心臓ばくばくする
本来同士であるはずのサバイバー同士の接触が何故こんなに怖いのか

805 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:28:15.15 ID:juSDCuZE0.net
>>790
m416な

806 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:32:07.73 ID:1DGm7s/p0.net
タボールもM416も95式より強くなるかな?
今とりあえず5回だけ引いてみたけど棚と刀、罠で銃も鎧もでなかった
こじかるさんは勧めてるけど、これおっかけるよりおみくじにかけた方が良い気がする

807 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:35:37.26 ID:sraSqjT3d.net
さん付けするほど偉いのか

808 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:41:33.62 ID:P6NpyoUZd.net
裸で採集してればなんも怖くないゾ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 08:43:03.56 ID:4/A0gENg0.net
えんせいじょうでゾンビ偽装スキルほしいわ

810 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:00:52.09 ID:22bKkAp+0.net
>>795
UZI 、590はちゃんと消耗減ってて
AKと95式は増えてるって動画出てるから、運営もそこまで把握してないと思う。そこまで突っ込んで聞いておくれ。

811 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:07:55.54 ID:4/A0gENg0.net
精製の件、これでアナウンスなしにサイレント修正してお詫びも一切なしだったら
スレタイに【糞運営】付けていいと思う

812 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:24:56.23 ID:jq36kM0ba.net
箱漁りのために家に入ったら白ネームの二人組が居て
俺が出ていこうとした瞬間に赤に変えて襲いきってきたのがトラウマ

813 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:34:50.13 ID:PmA5XI/5p.net
素材値崩れしてね?いつも最安値で売られてる?

814 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:50:27.31 ID:IyLn3rVl0.net
>>811
いやもう糞運営だろ
テキスト翻訳くらいちゃんとしろや。
遠距離ダメージアップだと思って暴れもの回したんやぞ。くそが

815 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:54:46.30 ID:nTVun1nV0.net
こじかる、感染12の雑魚M4雪を感染20超えの相場で出品しててクズだと思った
ファンが買ってくれるのかな

816 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:55:07.12 ID:22bKkAp+0.net
サイレント修正ならまだマシで
暴れ者や他アーマーの誤訳見てると放置の可能性が高いからなあ
武器によって消耗上がってるってのがまたややこしいし

817 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 09:57:13.80 ID:jc8p9lBI0.net
>>811
いや、もう次スレから【糞運営】付けていいよ
騒がないと何もしない。お詫びもなしでダンマリ決め込むだけだろ
アップルに返金依頼も俺はする。

95式の精製付けて何本も売ってしまった人達に申し訳ねえ
俺の名前も製作者として入ってるし最悪だわ

第五人格と同じ会社なのにこうも対応がちがうのかと驚きを隠せない

818 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:02:11.16 ID:22bKkAp+0.net
appleは返金厳しいみたいだけど
Googleはわりと返金通るね

819 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:05:19.91 ID:ERlQOtuyp.net
こういう糞対応ばっかしてるとどんどんユーザー離れて自分の首絞めるだけなのになんで分かんないんだろう
ソシャゲ運営って馬鹿じゃないとできないのかな?

820 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:09:09.76 ID:nTVun1nV0.net
とりあえずこういうのは数の力が大事だからみんな問い合わせだけでもしようや

821 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:13:11.98 ID:syJS9w7Ka.net
精製付きの武器を売っても買ってもないんですけど、私は返金申請関係ないんですかね?
ガチャで暴れ者アーマーは出しましたけど

822 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:14:33.34 ID:0QkvRd33M.net
あうぇいく かるーあ は直結出逢い厨しかいない気がする。頭の構造も似たような目立ちたがり屋だし。

823 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:28:04.96 ID:22bKkAp+0.net
ただ返金にしても、1回歯車みたいなのに変えてから
さらに合宿ライセンスだの、連盟ポイントだの、製法書だのに変えてるから
そのへんどう判断されるんか予想できんわ
他の返金通るゲームだとこんなのないし

824 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:30:12.65 ID:61j0zxGb0.net
googleのは問答無用で返る
最初はAIが判断してて人間の判断なんてない

825 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:33:07.98 ID:syJS9w7Ka.net
グレランって拡散波動砲みたいなもんですね
もっと圧倒的かと思ってたけどちょっと期待しすぎてた

826 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 10:35:53.32 ID:nTVun1nV0.net
アップルは下手したらゲーム自体リジェクトされるぞ

827 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:10:56.92
精製は気になるところだけど、検証動画みないとわからないよね・・・
あと、精製はあくまで全般に効くってだけで、ダメージアップ効果が効く
やつは、%が大きいほど射撃回数も減るわけだから消耗が減る。
使い方によって、消耗の減りは変わる。であってるかな?

828 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:03:27.83 ID:jq36kM0ba.net
ガチ勢って設定した品物が公示から購入可能になった瞬間に買うシステムでも組んでんのかな
いつも表示されないままいつの間にか無くなってるわ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:07:53.24 ID:ERlQOtuyp.net
>>822
あうぇいくから分離した佐々丸とその囲いがクソなだけで、残留メンバーはまともなんじゃないの?

830 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:14:33.84 ID:wjwuFTb6M.net
>>801
遠星城の中で襲撃と和平を切り替えれるのが駄目だな
ヘリ着陸時にどっちかび決めて撤退するまでそのままだったらいいんだよね

831 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:14:58.27 ID:zSat6mFe0.net
調べてもわからなかったので質問させてください。95式の設計図が出て交易に出すため製法書改造してCR率11.4%と射撃速度-4.4%がつき採点442になりました。でも売却できませんでした。レアになる条件は相当いい補正じゃないとだめなんですか?

832 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:21:24.36 ID:mt0pxcrZa.net
>>831
特殊効果が付くとかなり採点上がるけど−もあるからそれで相殺されちゃったんじゃないかな?
売りたい物を交易で見て1番低い採点のやつより点数が高ければレアがつくって認識でいいと思う 95式はわからないけどレベル帯が高い装備程レア付きにくくなってくるね

833 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:21:41.53 ID:3Tm/XQUu0.net
>>831
もっと採点あげないとだめだ
だから強い武器は重課金でもない限り交易で買ったほうが安上がりだと思う

834 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:25:15.21 ID:RRKyKT4Tp.net
お前ら誤訳や問題点はしっかりここにも投げまくってくれよ


生存者の皆さん、

より良いゲーム体験を提供するため、ご質問・不具合に関する情報を収集させて頂きたいと思います。よろしければアンケートのご記入をお願い致します。

アンケートはこちら:forms.gle/DY6PzBqNz3BmQm…
ご協力ありがとうございます。

#ライフアフター

835 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:33:18.34 ID:zSat6mFe0.net
>>832
やっぱり採点基準なんですね...
もうちょっと製法書改造粘ってみます。

>>833
製法書改造した時点でレアかわかればいいんですが...ほんまに買ったほうがお得かもですね。

すぐに答えていただきありがとうございました。

836 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:34:16.21 ID:r/vbdx8vM.net
>>829
市長の詐欺疑惑もあったから良い印象は無いよね。真実は知らんけど。

837 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:44:01.68 ID:Q7dESvJud.net
返金申請とか糞運営とか
やるゲームやるゲームこんなんばっか…

838 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:45:44.56 ID:i60JwaXu0.net
基本プレイ無料のソシャゲはクソだって気づいた方がいいぞ

839 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 11:46:19.05 ID:NcguUx6s0.net
雫のたすぴちゃんと幕府の寿司以外にも詐欺騒動あったの?

840 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:04:01.40 ID:3eN98vqha.net
元宵しゅきぃ…もっともっとつくらせてぇ…
スイーツ作りはなんか妙に好きだ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:07:48.82 ID:1v+wmmEO0.net
>>120
どこにも変な奴いるから耐えきれないだけだろ

842 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:20:22.11 ID:61j0zxGb0.net
野営地は当たりの方が少ないイメージ
実際は知らんけど

843 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:28:22.84 ID:uMreKDYKM.net
もう日々のルーチンワークこなすだけのゲームになってて面白くない
どうせガチ勢には追いつけないし無駄に時間かけてマップ探索してるよりログインだけして熟練度保証貰ってた方がマシな気がするな

844 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:30:35.44 ID:7HC58a2Nr.net
安息地も変わっちまったな
BBAがずっと野営地チャットで好き好き言っててきめーし
そいつの同居人と話してたら他人の彼氏に手出すなとか言われたわ

845 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:31:20.75 ID:i60JwaXu0.net
人間関係でしかモチベ作れないなコレは
飽きるもん
ゲームというよりゲームの形をした出合い系の方がしっくりくる

846 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:31:40.16 ID:PmA5XI/5p.net
家立てるのをたのしみにしてたのに設置数?制限に達してしまった

847 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:38:36.16 ID:JdJxojBsd.net
経験はショットガンで稼げって言われたのですが雪までしかありません
愛蔵買った方がいいのでしょうか?

848 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:42:43.32 ID:sA76sW0W0.net
>>847
愛蔵のがちょっとばかし経験値高いけど雪でも充分
ノーマルはダメ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:44:25.31 ID:8XCEffmMp.net
自分にとってどんな野営地が当たりなのか、予め考えておくのが大事だな

強くて活発な所が良いのか、まったりノルマ少なくやれる所がいいのか
テクノロジー使いまくる所がいいのか、税率が少ない所がいいのか
仲間内でよくチーム組む所がいいのか、あまりメンバーで関わり合わない所がいいのか

そんで今は引く手有り余ってるだろうし、自分に合った条件の所に行けるまで色々渡り歩いてみるのもアリだと思う

850 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:46:08.35 ID:8XCEffmMp.net
偶に、シエルタウンの時だけこっちの野営地所属!とかやってる掛け持ち勢もいるらしいな

851 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:48:54.96 ID:sraSqjT3d.net
>>850
幕府のことか

852 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:50:12.29 ID:DzQdgAeK0.net
野営地で自分の半分以下の納税額の役職どうかと思う。何も言わなければ良いけど出しゃばるから撃ってやりたくなる

853 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:50:35.29 ID:iabHfDg4M.net
>>839
たすぴちゃん事件が話が大きくなってるだけかもね。どちらにしろ配信者なんて身内以外は地雷扱いされるのがオチだからね。

854 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:52:28.65 ID:syJS9w7Ka.net
>>844
スレ民もういないの?

855 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:58:54.31 ID:syJS9w7Ka.net
こんなゲームのプレイヤーに本当の女の人っているんだね

856 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 12:59:08.16 ID:vSd6DEwZa.net
>>844
最近のアレは本気なのかロールプレイなのかわからんが
俺も寒くて鳥肌立ちそう
てかそう思ってるのが俺だけじゃなくて良かったよ

857 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:01:16.53 ID:LaLK006rd.net
肥満感染者の写真撮って来いって言われて1時間探したのに見つからないの、お昼ご飯食べないで探したのに見つからないの

肥満感染者さん出て来ますよね、もうすぐ見つかりますよね

858 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:03:45.52 ID:rUBxCGwo0.net
>>834
生存者の皆さんって一文がなんかジワるな

859 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:07:27.39 ID:p1bszVysd.net
>>852
役職っても特に旨味ないしな〜

860 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:14:44.29 ID:syJS9w7Ka.net
>>857
扉の向こうの洞窟?ならいるかも

861 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:16:21.78 ID:i60JwaXu0.net
写真撮る余裕あるか?w

862 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:16:28.10 ID:mx0MMP8Ed.net
>>855
いるんだね、ってレベルじゃないほどにはいる

863 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:16:36.23 ID:PmA5XI/5p.net
野営地貢献のため!とか役職とか義務感が出てきた時点でこのゲーム飽きそう
俺は自由参加野営地か野営地不参加で十分っぽい

864 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:17:43.38 ID:uMreKDYKM.net
>>852
役職は出しゃばってメンバーを引っ張るのが仕事だから仕方ないね
それ以前に納税額イキリはただ恥ずかしいだけだからやめといた方がいいと思う、もしかして役職なり代理市長になりたいとか?

865 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:18:02.27 ID:4/A0gENg0.net
ドベの肥満感染者ならマップ北西の川向うのエリアに居る印象
あそこ狩りに行く人少ないし

866 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:19:15.31 ID:i60JwaXu0.net
砂漠じゃね?
砂漠はマジで見つからんからな

867 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:19:35.95 ID:mx0MMP8Ed.net
つうかいまの時代MMOだろうがバトロワだろうが女性も普通にやってるよな

868 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:20:45.14 ID:kCgAgpV20.net
役職マジやめたい

869 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:20:47.71 ID:i60JwaXu0.net
人気出れば金になるしな

870 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:21:18.05 ID:mx0MMP8Ed.net
>>866
砂石のときは重感染者エリア行ってたわ

871 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:24:59.78 ID:syJS9w7Ka.net
>>861
一度死んだよ

872 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:31:19.42 ID:VpBsc7lJa.net
>>857
ドベなら雪山と緑の境界の所にいるから歩き回ってみたらいいよ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:31:47.01 ID:CLvEqNXua.net
戦役の寄生がわかりにくいって嘆いてる人へ
戦役中画面上の方に表示されてる▽みたいなやつ押すとパーセンテージが表示されるよ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:33:17.76 ID:VpBsc7lJa.net
>>844
そんなこと言ってたのか
やばいな絶対に関わりたくねぇ

875 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:35:38.08 ID:syJS9w7Ka.net
>>862
それで出会い系みたいなことしてる人がいたりするのか
面倒くさいね
それより同居してる男女アバターって結構本当に男女カップルだったりするのか?

876 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:36:02.84 ID:VpBsc7lJa.net
>>854
チャットの感じだとスレ民は半分だな
俺みたいに関わるのが面倒で全くチャットをしない勢もいるかもしれんが

877 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:47:20.82 ID:Bzmj+Sx4p.net
>>875
それ気になってるんだけど
わざわざ称号を同居生活にしてる人が多いけど
あえてそれにするのは同居人に多少なりとも恋心あるんかな?
おれだったら同居するにしてもお互いのメリットのためにするわけだから称号は別のにするけど

878 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 13:54:49.93 ID:syJS9w7Ka.net
>>877
砂の洞窟や白木の小屋なんかで他人に
私はもう人のものよ!ちょっかい出さないでね!
っていうアピールのつもりかもw

879 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:00:30.86 ID:Otx9baEVd.net
同居してない雑魚おる?的な感じだろ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:07:37.74 ID:8XCEffmMp.net
称号なんて他人へのマウント以外に意味なんてないだろう

同居人つけてたら恋心ってどういう意味や

881 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:09:03.66 ID:fV89Dh1RF.net
釣りの王者、じゃあかんのか

882 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:09:47.33 ID:GTrqrY2sd.net
自分が女なら男と同居せずに女とわかるやつと同居するけどなぁ
その方が親切な男は増えるだろ

883 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:12:47.61 ID:mx0MMP8Ed.net
あんまり気にしてない方が多いんじゃない
単にシステム上便利だから同居するだけで

884 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:15:52.31 ID:syJS9w7Ka.net
ふーんそんな便利なのか
自分はゲームの中くらい一人で自由にしたい派

885 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:26:33.69 ID:08BhdwLC0.net
精製検証動画アップされてる〜 590だけど。

886 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:32:50.53 ID:ZUx+qZOga.net
>>844
ババアの同居人と話したのに他人の彼氏に手を出すなてどゆこと??それなら他人の彼女に手を出すなか、他人のババアに手を出すなじゃねーの?w

887 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:32:57.74 ID:Q7dESvJud.net
>>881
みんな持ってる称号じゃマウント取れんのやろ

888 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:34:13.70 ID:7A4C8gppp.net
おれめっちゃ資材集めまくるタイプだから
同居したら損しそう

889 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:34:47.36 ID:7A4C8gppp.net
>>887
同居生活もいっぱいいるじゃん

890 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:39:56.03 ID:vSd6DEwZa.net
>>886
ババア ♀
同居人 ♂
843 ♀

大丈夫か?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:41:39.17 ID:gFn7BwUo0.net
ナンシーでおぱんつの奴にやられたわ
もうあそこで物買わんし占拠してもずっと不満足してやる

892 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:43:39.26 ID:gFn7BwUo0.net
あ、ナンシーじゃなくてシエルやったわ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:43:39.75 ID:gFn7BwUo0.net
あ、ナンシーじゃなくてシエルやったわ

894 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:44:57.54 ID:EXW7S+h7r.net
クッソ過疎の割にスレ消化ははえーな
少数が何十も連投してるのか?

895 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:54:08.43 ID:61j0zxGb0.net
落ち着けよOSAKA

896 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 14:54:09.98 ID:mx0MMP8Ed.net
>>894
おまえは本当の過疎を知らない

897 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:01:08.11 ID:ZUx+qZOga.net
>>890
あ、すまぬ。843が男だと思った。843が女で、同居人の男と話してたら、その相手のババアに言われたてことね!てかなんでババアてわかるの?
理解した!説明してくれてありがとう

898 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:04:08.61 ID:8XCEffmMp.net
過疎というか、エリアが広く、野営地も乱立し過ぎて過疎っぽく見えてるだけな気がする

899 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:07:32.34 ID:P6NpyoUZd.net
色んなクエでpt組んで見ればわかるけど毎回違う野営地の奴がくるし過疎とか言ってる奴はぼっちプレイしか出来てないだけだろ

900 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:09:39.56 ID:Otx9baEVd.net
>>897
だって自分より若くて可愛い子だったら悔しいじゃないですかやだあ

901 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:09:40.46 ID:NSM/OHDHa.net
女は称号に同居生活つけてないとちょっと仲良くなるたびに野営地と同居の誘いが来てめんどくさい
男は知らん

902 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:10:16.36 ID:22bKkAp+0.net
精製の検証動画出てるけど
増えてるって言われてる95とAKで試さないとわかんないよね
590で試してるのは何個か見て正常に機能してるけど

今晩95の精製付いてないやつ買えたら自分でも試すわ
余裕ないから普段使い用の買えるまで試せないけど

903 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:12:56.93 ID:3eN98vqha.net
輝け料理マスター
だいたいの料理はマスターしたが、野菜使うレシピが残る残る
赤杉行ったら楽になるかな

904 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:13:19.40 ID:juSDCuZE0.net
>>888
自分も必死に物資あつめてきて金塊稼ぎしてるから、ほいほい物資使われること考えたら同居に一歩踏み出せないんだよなぁ

905 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:15:47.92 ID:P6NpyoUZd.net
物資使わせないようにできるだろ

906 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:19:53.39 ID:EXW7S+h7r.net
>>899
割と見知ったやつと会うけど?つか野営地より名前見て統計取れよなwww
弁当、護衛、戦役、ミスカ、野営地関連以外組まなくても良くね?常に繋がってないと落ち着かないとかお前はキョロかよ

907 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:24:15.22 ID:7A4C8gppp.net
>>906
まあまあ色んなクエで草

908 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:31:43.32 ID:C/GTBwF+0.net
>>881
たぶん、それでもいいんじゃないの?
基本の職人名だとつまらないからそれにしてるんじゃないかと思う
俺もイベントで称号貰えるとそれにしてるし
でもイベントのは一時的だからすぐ消えちゃうだよな(^_^;)

909 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:39:45.47 ID:+PhUxYBR0.net
>>901
そんなバカなーなんて他人事のように思っていましたが
ハッピー101の正門近くでボーッとしてたらフレンド申請バリバリきて驚きました
野営地移動のお誘い、すごいんですね

910 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:43:14.32 ID:EXW7S+h7r.net
>>907
言うて全部合わせても1時間も満たないでしょ

911 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 15:58:23.34 ID:syJS9w7Ka.net
>>909
アバター女でも中身がそうとは限らないのにね

912 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:00:17.63 ID:8XCEffmMp.net
見知った人にしか会わない人は、トップランナーとまでは行かずとも、それに類する人なんじゃないの?

高レベル帯の人しか行けない難易度で人募集してたら、そりゃ見知った顔ばかりになりそう
後発が先発に追いつける仕様でもないしな

913 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:02:19.44 ID:PXttOOYU0.net
ポリエステル売れねええええええええええええ
最安値なのに売れねええええええええええええ
うぉおおおおポリエステェエエエエエル!!!!

914 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:15:09.73
精製の話で気になって、移動速度アップ付きの近接武器あるけど・・・
素手で走った方が早い気がして。ちょっとやってみたんやけどw
素手で1分間走った距離
速度アップ付きバット持ちで1分間走った距離
まぁ、ほぼ同じやね。
秋森、砂漠ならバットで事足りるからいいのかな。

915 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:10:32.08 ID:sraSqjT3d.net
また今日も一人引退

916 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:10:52.24 ID:L4x+y/Cra.net
>>913
宝箱からもポリエステル!
おみくじからもポリエステル!
UMAからもポリエステル!
週末ボックスからもポリエステル!
ポリエステル!ポリエステル!ポリエステル!

917 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:12:37.06 ID:Q7dESvJud.net
ヤメロォ!

918 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:18:25.46 ID:EXW7S+h7r.net
>>909
101民なら女とか関係なく勧誘祭りだぞ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:19:32.50 ID:1sTo7R8ar.net
ポリエステル今砂鯖600ぐらいなんだなやべぇぐらい安いな
森鯖もこんくらいだろうけどドベ鯖どんくらいだろ

920 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:38:57.12 ID:HubK56ay0.net
そろそろ富豪のワイが動くときがきた良うだな
全てのポリエステルを買い占めて価格吊り上げるンゴおおおお

921 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:39:04.45 ID:61j0zxGb0.net
実際ポリエステルはゴミだしな

922 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:42:47.15 ID:22bKkAp+0.net
ドベ鯖見にいったら1000くらいだな
AK雪とかも10万くらいで高い、まあ金塊やモノの流通量考えたら当然なんだけど

923 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:45:39.13 ID:b25+oWHJp.net
>>920
ではその豊富な課金力で遠星城でイキってるPKキッズを懲らしめてください
裸で採集してる人に一発ずつ銃攻撃して、やられた相手が銃取り出して反撃しだしたら正当防衛とばかりに殺す
「攻撃してこなかったら殺さなかったのにwwww」
「死体撃ちしてやったわwwwww」
ってマップで会話してるPKキッズ達

924 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 16:50:56.16 ID:PdH1ku5VM.net
上位の野営地って必ず遠星城でPKしてる人いるから基本いい印象ないよな
PvP好きなら他ゲーやるかナンシーやればいいのに
のんびり採取してる人をいきなり撃たなきゃ勝てないんだろうけど

925 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:00:29.04 ID:+cfAiZM6a.net
もう普通にオーク買えるな
金塊さえあればどこでも電気時代

926 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:01:34.87 ID:QCnm5QZod.net
https://i.imgur.com/aSaQte5.png
はい暴れ者と精製の公式回答

927 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:06:24.15 ID:22bKkAp+0.net
やっぱ中国語のあれで合ってたんだな
こんなテキストすぐ修正できるんだからすればいいのに
精製は武器によって違う結果出てるから、開発が確かめないとわからんから
少し待ちか

928 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:09:59.31 ID:pJc50NLvM.net
>>923
赤ネーム見つけたらVC周辺ONにしてみ?
とても気持ち悪い声が聞こえてきてキッズだったらまだ良かったと思うよ

929 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:15:08.99 ID:wEXJ4kfv0.net
>>926
報告乙

930 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:23:09.55 ID:xMva81/qa.net
ナンシーで遠征ランカーの称号付けてイキってる奴倒すの気持ちいい
出会い頭のイーブンな状況の1対1で勝ってやったわ

931 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:33:21.98 ID:it9lNc2pa.net
自分のいらないもの売って他人が買うわけないのに
とりあえず今は週末に向けてねじとか布とかあの辺溜め込んで売るのが安定だぞー

932 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:35:52.36 ID:fFCsLYON0.net
あれ…そんな話になってたのか
うーん困ったな
極力ゲームの話するように誘導してるが居ないときはそうなるか

933 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:41:16.44 ID:Otx9baEVd.net
>>932
まぁそう気に病むなよ
何したって何処かで誰かは不満を感じるもんだし

934 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:45:00.76 ID:RwrCKx6r0.net
てか野営地はみんなで話したりするのが普通じゃねーの?ましてや同居やらなんやら機能あるんだし。
なのに基本話には、はいらないとかいうやつはそもそもから違うとこいけばいんじゃねーの??
俺のとこ60人くらいいるけど、みんなでワイワイやってて楽しいぞ、むしろ、このゲームそうしないとただの作業進めてくゲームになるし飽きるだろ…

935 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:47:06.78 ID:C/GTBwF+0.net
>>931
防具系の素材は頻繁に必要にならないからね
武器系の素材は安ければ速攻で売れるけど

936 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:47:32.33 ID:wjwuFTb6M.net
>>918
だよな
なんか面白い勧誘文句でも言ってくれれば考えるんだが
定型文じゃ食指が動かない

937 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:49:06.64 ID:61j0zxGb0.net
>>934
安息地の発情BBAの話じゃねえの?
知らねえけど

938 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:56:48.87 ID:PmA5XI/5p.net
俺の野営地は誰も話さなくて野営地チャットが市長からのお知らせに使われてる

939 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:57:18.30 ID:Otx9baEVd.net
話題に入るのも流すのも大人だったらできるだろ
こんなところで騒いでないでそのくらい自分の中で処理して欲しいわ

940 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 17:58:24.28 ID:EXW7S+h7r.net
>>934
60人もいて喋ってたら何言ってるかわかんなくなりそう

941 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:05:11.19 ID:sraSqjT3d.net
>>940
さすがに60人もしゃべらないだろ
俺んとこは10人VC後はチャットみたいな感じだったぞ

942 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:05:45.58 ID:GTrqrY2sd.net
おみくじで色付きの武器は1つも出なかったけどもう課金てまで引かなくても良いかなぁ
今日が最終日らしいから迷う

943 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:14:37.41 ID:+PhUxYBR0.net
>>942
同じく迷ったけど、自分はやめておきました

944 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:17:15.90 ID:VpBsc7lJa.net
やめとけ課金する金があったら金に変えた方がいい
当てたとしても改造ガチャが待ってるんだぞ

945 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:21:18.35 ID:GTrqrY2sd.net
だよね
欲を言い出したらキリがないよね

946 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:23:00.49 ID:Jzv9snN2d.net
名誉市民ってどのくらい出せば買えるん?そろそろ買おうかなと思ってんだが

947 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:24:46.68 ID:syJS9w7Ka.net
>>926
乙ありがとう

948 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:25:44.15 ID:f6nrCuGU0.net
タボール雪とM416雪ってどっちがええの

949 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:48:49.19 ID:VpBsc7lJa.net
名誉市民は買うものでは無い与えられる物だぞ
なりたかったら市長に要望するしかない

950 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 18:53:40.74 ID:wEXJ4kfv0.net
>>948
図鑑で性能見れるだろ

951 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:08:35.26 ID:Yq4W5Htn0.net
感染者侵攻めんどいなあ
最近はグレポン持ちが端から瞬殺していくからつまらん

952 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:15:53.26 ID:JdJxojBsd.net
野営地のイベントみたいなのって時間ランダムなん?いつもバラバラなんだけど

953 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:16:49.65 ID:JdJxojBsd.net
スレ立て無理です
>>960お願いします

954 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:17:26.71 ID:+PhUxYBR0.net
野営地で権限ある人が決められるのってあったような

955 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:26:02.28 ID:GTrqrY2sd.net
名誉市民外されたら強制引っ越しになるんですかね?

956 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:31:05.24 ID:obEA2XIBd.net
野営地イベントの時間は侵入以外変えられる
名誉市民を付けて本島に引っ越してたら、名誉市民外されると離島へ強制的に戻される

957 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:35:39.60 ID:XpF49oyx0.net
野営地クエスト納品すると確か名誉市民貰えたような

958 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:37:34.82 ID:PmA5XI/5p.net
野営地軍事演習がいつもできないから野営地変えようか悩む

959 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:38:52.68 ID:22bKkAp+0.net
感染者侵入も変えられるんでね?うち20時で前21だったようなってTwitter見てたら21時のとこあるし。

960 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:45:41.61 ID:VH9DzJ/3d.net
>>958
人があまりいない野営地?
野営地chで募集しても来ないようなら変えた方が良いんじゃないかな。

961 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:46:55.53 ID:fFCsLYON0.net
>>953
無理ですってなんだ…その早さ試してもないだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 19:49:36.13 ID:u76lSDzw0.net
感染者侵入はランダムだよ

963 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:05:20.26 ID:1oQ0SCm/0.net
>>761
野営地の税は、石、麻、木、食料の4つで、各物資がその4類に別れてる

ロック推奨→野営地のレベルアップに必要な物、血液(食料として消費されるよりみんなに還元した方がいい)、野営地の交易用として、単価高く売れやすいもの

それ以外は納税用として外してていいよ

964 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:08:46.78 ID:1oQ0SCm/0.net
>>781
武器は減らない
でも帽子とか被って死にまくってみて。帽子即死するよ

965 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:13:01.58 ID:1oQ0SCm/0.net
質問なんだけど武器とか抱いて寝たら何分でどれくらい回復する?

966 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:14:27.57 ID:sraSqjT3d.net
>>963
納税にモンスター物資とかは設定できないん?
前設定できるとか書いてあった気がするんだが

967 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:25:09.00 ID:PmA5XI/5p.net
>>960
25人いるけど設定されてる時間のオン少ない
侵入も3〜4人(変動)しかいなかった

968 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:37:07.97 ID:Of8GuK/ra.net
交戦地でPKって嫌われるのん?

969 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:45:49.98 ID:LcwINCNV0.net
>>968
仕様だから文句は言えんけど
大体が和平で隠れて近づいてドローン宅配操作中に襲撃美味しいです
っつー、まぁ卑怯ってか正しいけど実に一方的な通り魔状況だからな

お互い正面向いて一二の三で殴り合うスポーツマンシップ()な交戦を期待している人には
嫌われる

970 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 20:55:36.05 ID:LcwINCNV0.net
後は1vs多を常とする襲撃ってか強盗団が存在する

こんな洗礼を浴びたら初心者は引退真っしぐらよ
裸で伐採採掘して殴られても逃げずにカチ無視で
即ランダム蘇生で他所に採取続ける働き蟻がベスト

そんなのに粘着するPKならロクでもない奴だから
ハイハイつよいつよいで諦めもつく

971 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:02:05.10 ID:PmA5XI/5p.net
無差別PKしてる遠星ランカーはブラックリストいれてオン中は採集目的で遠星いかないようにしてる

972 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:07:15.11 ID:fFCsLYON0.net
次スレ建ててくるが建てれない場合950付近ふまないようにな

973 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:12:42.02 ID:pJc50NLvM.net
赤同士で争ってるなら何も文句はないけど大抵バーティ組んで無抵抗か逃げる相手を背中から撃つようなクズばからだから嫌われない方がおかしい

974 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:12:52.26 ID:HubK56ay0.net
おぱんつシエル不参加で草

975 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:15:08.58 ID:fFCsLYON0.net
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1562155721

976 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:15:34.18 ID:a3q7KieSa.net
うちも今回不参加だけどシエルはヤル気のある人とそうでない人の差が激しい

977 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:20:09.96 ID:HubK56ay0.net
いやまあPK強いアクティブ大量に用意できないとシエルは勝てないから採取民が多いとこは不参加もまあわかるんやが、おぱんつ前回シエル一位ですやん

978 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:20:15.44 ID:1ELwxHwV0.net
赤ネームからすればルール上そうなっててチーミングしてリスキルや採取中を狙わないとポイント稼げないんだからしゃーないやろって話やろ
ガバルール仕込んだクソ運営を叩くならまだしもプレイヤー叩くのはお門違いってやつよ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:26:22.27 ID:pJc50NLvM.net
>>978
ポイント稼げないなんて自分の都合でリスキルやらPKするんだからもちろん相手の都合で叩かれてもしゃーないやん?それこそお門違いやで

980 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:26:48.73 ID:61j0zxGb0.net
シエルなんて勝ったところで
だから何?ってなもんよ
競わせたいならそれなりのメリットを出さないと

981 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:30:02.40 ID:RsVs+WgTd.net
>>975
有能乙

982 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:37:38.22 ID:NcguUx6s0.net
前回1位ならやりたいってメンバーもいそうだがそれを不参加でまとめたのが凄い気もする 物資の消耗やばいのはわかるが

983 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:39:27.10 ID:it9lNc2pa.net
新マップは知らんけど対人エリアいく理由なんてないから農民的には何も困ってないぞ
料理好きなやつは序盤アブラナオンラインに悩まされるくらいだ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:49:20.97 ID:T4LMZ58m0.net
シエル今回64チーム集まらなかったんだね

985 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:52:05.95 ID:LcwINCNV0.net
急に小枝や鉄鉱が必要になったら遠星で追加採取って感じだな
まぁ溢れる勢いで保管してあっても毎日遠星行ってるが

986 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:57:15.66 ID:VpBsc7lJa.net
木は大量に要求されるのに石って家の強化以外本当に使い道ないな
大量に石を消化できる機能欲しいわ

987 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:57:56.46 ID:YzQnKV120.net
小枝鉄鋼は常に不足してるもんなぁ
そのために遠星行かないと行けない
あんなイライラするとこ行きたくないのに
そういうところだと分かっちゃ居るけど木こりを殺すことないだろ
殺し合いしたいなら物資ゼロの面を作って欲しいわ
そこで課金してる奴が好きなだけ殺し合えばいい

988 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:59:31.73 ID:i/DYVXCLp.net
農地を整理したいって理由で飼ってた豚を収穫したら心に虚無感が満ちた

989 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 21:59:38.49 ID:1ELwxHwV0.net
>>979
ルールに則ってプレイすることが自分勝手な都合って頭やばない?

990 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:01:30.80 ID:Qizw/YEwM.net
遠星とシエルまで行ってるヤツは凄いと思うわ…
賞金クエ20個&採集サブクエ18個ナンシーミスカ、秋砂戦役を消化して野営地侵攻もこなしてもうクタクタだよ

991 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:03:18.05 ID:iPzrgVHod.net
秋サバの無名が誕生日なだけでスピーカーでごちゃごちゃ騒ぐなよ気持ちわりぃ死ねや

992 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:04:43.14 ID:pJc50NLvM.net
>>989
別に絶対PKして稼げなんてルールで強制されてる訳じゃないからポイント稼ぎたいなんて自分の都合以外のなにものでもないぞ

993 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:10:03.54 ID:PXttOOYU0.net
遠征行かないといけない?
小枝は他でも採れるだろ!!いい加減にしろ!
足りないなら課金しろ!課金したくないなら27時の更新待って他で採取しろ!
PvPエリアは何されても仕方ないんだよ、そういうエリアだ

994 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:10:43.05 ID:1ELwxHwV0.net
>>992
そうだな
じゃあ別に遠星にこなくちゃいけないなんて強制されてないんだから来るなよ

995 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:19:05.18 ID:i/DYVXCLp.net
釣りクエストで遠星行きは強制されてるとこはある

996 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:20:02.04 ID:TzEgAA3E0.net
パトロールってソロでもやれるのか
今知ったわ
普段何かしながらライフアフターやってて野営地チャットあまり見られてないから
ソロでやれるなら助かるわ

997 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:20:26.61 ID:E4SBLwN00.net


998 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:22:14.80 ID:RczTwUyca.net
>>994
頭悪そう

999 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:22:58.30 ID:E4SBLwN00.net
g

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:23:17.10 ID:E4SBLwN00.net


1001 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:23:36.33 ID:E4SBLwN00.net


1002 :名無しですよ、名無し!:2019/07/03(水) 22:23:59.99 ID:E4SBLwN00.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200