2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Auto Chess:Origin part23【オートチェス】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 16:39:44.26 ID:F6UXd7ma0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ建てするとき、「!extend:default:vvvvv」を三行になるようコピペして下さい。

■公式サイト
https://www.zizouqi.com/mobile_ja.html
■公式Twitter
https://twitter.com/AutoChess_japan

■注意事項
・次スレは>>950 が"宣言してから"立てて下さい。
規制等で立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

※前スレ
Auto Chess:Origin part22【オートチェス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1567268603/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 16:44:47.88 ID:F6UXd7ma0.net
facebook公式
https://ja-jp.facebook.com/DotaAutoChess/

reddit
https://www.reddit.com/r/AutoChess/

スマホ版-PC版名称対応表
https://i.imgur.com/LmqrMcQ.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XDA6mYwnMoupagN8LJclEX6DGnimyrJZf_7KpoyLswg/htmlview

初心者用ガイド
https://gamer-strike.com/auto_chess_standard_strategy

非公式wiki
https://wikiwiki.jp/autochessmb/

※ホーム画面上のアイコンから開ける図鑑>おすすめの構成
の公式ガイドもおすすめ

3 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 17:01:29.75 ID:F6UXd7ma0.net
ティアリスト&ビルダーのサイトはもうずっと前から更新が止まってて新しい駒も追加されてないので消しといた
twitterアカウントも日本語のにしたけどこれは英語のままの方がよかったか?情報の速さとか正確性からして

4 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 19:58:09.91 ID:mU6RzYwG0.net
これテンプレ入れてもいいのかもね
https://autochess.gamedata.gg

5 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 21:03:11.32 ID:VvfJ/S/ia.net
408 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd4a-8yFX) sage 2019/07/29(月) 11:55:08.76 ID:omFHaunCd
>>405
クリアは出来るよ毎週の不思議なチェストがその週のクエスト7個クリアしないで次の週行くと取れなくなるだけ
パス買ってある程度やってれば問題ないよ
>>406
盤上に2種のデーモンいれば消えるから相手と自分が別々のデーモン使ってれば打ち消しあう
普通にやってれば戦闘中だけデーモン死ぬことよくあるだろ
一回だけタイマンの相手が神メイジで影の魔王入りウォロでこっちの煉獄と合わせてデーモン殺して神発動させてるやついたから
最後に煉獄を羊に変えて神発動しないようにして殺したことある

6 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 21:45:21.59 ID:0qEEnEfY0.net
メイジ専でクイーン行った人って配信としてる?
動画あったら見てみたいんだけど

7 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 22:07:45.91 ID:yc81SU9z0.net
1乙

>>6
ミラティブでつるちゃんって名前でやってる

8 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 22:45:14.34 ID:yTYO8SQE0.net
今6メイジ強いよな
さっきもラスト二人6メイジ対決になったわ

9 :名無しですよ、名無し!:2019/09/08(日) 23:56:32.12 ID:l8+A8pd50.net
>>6
つるちゃんだねミラティブで配信してるよ
クイーンいったからメイジ縛りやめたと思うが

10 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:04:39.70 ID:OaIhgMjS0.net
今6メイジが強いわけじゃない元から6メイジは完成したら強い
ただみんなやり方がわからなかっただけドラゴンメイジが流行りだしたからメイジのしのぎ方が身について6メイジを完成させやすくなったといえばいいかな

11 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:09:12.00 ID:OaIhgMjS0.net
やっぱ上手い人は色んな構成知ってるよなあ受け皿が広いわ

12 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:24:38.94 ID:puoPyMdd0.net
>>10
序盤はスピリットシナジーで凌ぎながら亀仙人早いうち引けたら行くかって感じじゃない?
そっからドラナイ探す感じ道中に雷神引けたら6メイジ行くかってなる
亀仙人のほうがドラナイより需要な気がする

13 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:26:18.30 ID:puoPyMdd0.net
>>12
ちょっとズレてたなすまん
前からドラナイメイジは知られてたけどウォリ弱体によるアサシン増加のせいと亀仙人強化のおかげが大きいと思う

14 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:40:07.36 ID:OaIhgMjS0.net
>>12
いや明らかにteito、マルコあたりがドラゴンメイジしだしてからメイジ増えたからやり方が身についたと俺は思ってるよ。元々ウォリに対してはメイジは強いし
みんなどうやってメイジの中盤凌ぐがわからなかった印象ある

15 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:41:14.91 ID:OaIhgMjS0.net
あとデカイのはライフルマンキラーが毒龍なのとやはりスキル回避がなくなったから亀が強いことかな

16 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:48:36.85 ID:75IA0lzO0.net
メイジ6が強いというよりメイジ3が強いんだよ
たった3体で攻撃性能全体強化、これを超えるコストパフォーマンスのシナジーは多分アンデッドだけだが
アンデッドと決定的に違うのはシナジー要員自身が火力持ちであること
他の3シナジーはどれもここまで強くないし自分たち限定がほとんど
メイジ6は難易度を考えれば妥当な強さだと思うよ

17 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 00:52:19.95 ID:puoPyMdd0.net
>>14
ウォリに強いってマジ?
唯一苦手なのがウォリとグレナイなイメージなんだが

18 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 01:14:38.49 ID:OaIhgMjS0.net
>>17
6メイジが苦手なのはハンター、6ナイトだぞ
ウォリは相手がよっぽど上振れてなければ基本は有利

19 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 01:40:04.49 ID:bigQRHl20.net
メイジは割と真剣にゴブリンからシフトするのいいよ
6ゴブ3メイジもクソ強構成だし

20 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 01:41:38.74 ID:4QIHLbdw0.net
メイジの難しさはウィングスとかナイトみたいな早めにとりあえず完成する構築相手にどこまでライフ守れるかだと思ってる
あと相手の完成度とかアイテムをもろに受けやすいのも難しい

21 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 02:04:30.82 ID:XIlCJOeLd.net
人狼柔らかすぎワロタ
流石にやりすぎだろ

22 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 03:20:29.60 ID:KXP6LgEd0.net
グレーシャーデーモン編成が強い気がするんだが
ロストガーディアン引けるかどうかのガチャゲーだよねこれ

運よく完成したら神メイジだろうがウィングスだろうがビーストウォリアーだろうがグレナイだろうが
どんな相手でも炙ったマシュマロのように溶かす殺戮軍団になるんだが

23 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 03:57:17.06 ID:6SFbTVmF0.net
始めたばっかだから動画見て勉強したいんだけどおすすめの配信者とかいる?

24 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 03:58:25.97 ID:P/6DchqO0.net
グレーシャーデーモン前スレでは弱いって言われてなかったか
編成が違うのかな

25 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 05:21:43.08 ID:O825yQwDr.net
グレシャーデーモンにアンデットウォロ突っ込むとガーディアン引かなくてもそこそこいける5gキャラ引かなきゃだけど両天秤ならどっちかひけるでしょ(楽観)

26 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 05:45:10.32 ID:OaIhgMjS0.net
>>23
動画ならkinkakuji、gulf
配信ならtuttu、マルコ、前田まつ、jako1910、ももも、teito

はっきり言って海外見なくて良いよ他ゲーみたいに
特にtuttuって人はアジア1位

27 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 05:47:37.11 ID:OaIhgMjS0.net
それでも海外が見たいってなら
gogonsing、mmonte、ttigersとかかな

28 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 05:55:23.64 ID:2bbO1gbha.net
ドラゴンメイジ初めてやったけど強いな
ドラゴンナイトのダメージの出し方がえぐい

29 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 07:07:12.71 ID:37J3wn7U0.net
4スピドラメイジのおかげでクイーンになれた

30 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 07:43:40.54 ID:gJBquTSya.net
4スピドラメイジに足すとしたら何がいい?
アサシンで蠍、光羽かウォロで教皇あたりと思ってるんだけど

31 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 07:52:23.36 ID:4K8AmWU3d.net
枠なくね 闇スピを信じろ

32 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 07:59:50.98 ID:+Ypo2EzQd.net
>>30
こういうトンチンカンなこと言い出す人を見るとああこのゲームって誰でも上手くなれる訳じゃないんだなって感じる

33 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 08:08:25.41 ID:zRS/FbSja.net
オチェ民って民度高いし年齢層高いけどここだけは低いよな

34 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 08:12:55.81 ID:zRS/FbSja.net
まあここはシャからきた奴らが多いみたいだし仕方ないな
俺はDACからきたが

35 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 08:14:48.56 ID:b4Ds12oma.net
シャってなんだ

36 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 08:40:58.32 ID:75IA0lzO0.net
社から来ました
そうです私が社畜です

37 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 08:52:12.32 ID:6SFbTVmF0.net
>>26>>27
丁寧にありがとう!

38 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 09:00:17.03 ID:0fzFlA7a00909.net
引き悪のときフルオープンの決断できないせいで8位取ってツラい
ナチュラルに連敗してるのに8Rで勝ってしまいそれでもウィングス目指すもドルイドまったくこないという

39 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 09:38:37.27 ID:gLm7fQPaM0909.net
反省も大事だが切り替えのほうが大事だぞ
回らないときは回らねえ次だ次

40 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 09:59:55.62 ID:quTJtMep00909.net
このゲーム
ツモが偏らないとダメなんだよな
色んな牌が均等に来るとかえって何もできない
麻雀だとピンフ目指せるけどこのゲームにピンフはない
全部☆1でそろえると発動するシナジーとかあればいいんだけど

41 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 10:29:43.93 ID:53ciwsTE00909.net
>>33
過疎ゲーあるある民度自慢はメイン層が食いついてないだけなんだよな
日本だけ過疎なのかと思いきやランキングの割合日本人結構多くて世界的にも失敗してるな

42 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 11:46:44.31 ID:22acA+8g60909.net
勝つ人がいれば同じ数負ける人がいる
平均順位4.5位で胸を張っていけ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 11:55:31.07 ID:zRS/FbSja0909.net
>>41
悔しいことだが人気が高いゲームは民度が低くなるのよね
それだけ人を集めてるから
オチェは10代には全く食いついてない20〜30が平均年齢層
10代食いつかせなきゃ人は集まらんよ

44 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 11:56:31.18 ID:zRS/FbSja0909.net
オチェの世界大会予選、参加者の32人しか盛り上がってないって聞いたしなあ悲しいことだが

45 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 11:59:22.47 ID:H0WtesNId0909.net
8人対戦だと、8回に7回は負けた気分を味わわされて
しかも30分とか時間が掛かってるのが
なかなか厳しいのかもね

46 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 11:59:33.49 ID:2bbO1gbha0909.net
いつどこでやってるのか教えて貰わんと盛り上げたくても無理だわ

47 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:00:53.50 ID:zRS/FbSja0909.net
ここの民度が低いって思ったのは
人の意見を否定から入る
勝率煽り、暴言が目立つ
何よりダメだと思ったのが1ゲームを運ゲーと片付ける奴ら

ツイッターみてみろよ上に書いた事項ほとんどねえぞ
まあ俺がそういう人をフォローしてないのかもしれんが

48 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:09:56.45 ID:81JLlYa600909.net
一人や二人バカがいるのを民度とは言わない
そしてバカはどこにでもいるからNGしとけ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:10:54.13 ID:mqYKLVdX00909.net
オートチェス大会なぁ
視点コロコロ変わるのが辛いんだよなぁ
ゲーム内観戦でも出来ればガッツリ観たいんどけど

50 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:26:30.26 ID:88uzyPkqd0909.net
フロストナイトってどういう役割?
スキルは打てないわ火力はないわ耐久はないわで全然ピックする気にならない

51 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:28:06.84 ID:b4Ds12oma0909.net
どこの板にも陰キャを煮詰めたような奴が一定数いるのが5chだからな

52 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:28:09.57 ID:81JLlYa600909.net
グレで結晶持たせりゃトップダメージになるぞ

53 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:28:37.22 ID:W3HghFpMa0909.net
5chのゲームスレなんでどこもこんなもの、もっと酷いのもあるし
ゲーム自体の民度でいうならゲームチャットやエモート系で煽り合いや喧嘩が日常茶飯事とかなら民度低い

54 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:30:50.28 ID:88uzyPkqd0909.net
アイテムもない序盤から取らないでもいい感じってことかな

55 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:33:48.27 ID:5OP70pgUa0909.net
ゲーム自体の民度は低くないのにスレの民度はやけに低いよなあ
それも真っ向からの言い合いとかじゃなく自分の考えは伏せて他人の考えだけ否定するような陰湿なのが多い

56 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:34:49.74 ID:nFwINaBar0909.net
>>50
グレイシャーとナイトのシナジー要員
グレイシャーは単品だと弱い駒多いけど4出せば強い方のシナジー

57 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:43:16.36 ID:W3HghFpMa0909.net
5chとゲームで民度が乖離してるゲームなんてたくさんあるよ
むしろ5chの民度が高いゲームなんて滅多にない、特に対戦ゲーなら

58 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 12:50:05.69 ID:nFwINaBar0909.net
匿名掲示板とか民度が底辺になりがちだからな
5chにまで来て民度とか言ってもしゃーない

59 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 14:32:41.19 ID:quTJtMep00909.net
フロストナイトのアイコンって下のやつの顔だよな
下が本体なのか
ナイトの中でもこいつだけ主従関係がおかしい

60 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 15:06:45.46 ID:4QIHLbdw00909.net
ドラゴンナイトアンデだけだと氷河部族にボッコボコにされるのかよ
あまりにも装備弱かったとはいえ煉獄と光刃と毒龍星3なのに弱すぎて悲しい

61 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 15:09:08.25 ID:7n3ewcIrd0909.net
グレーシャーのが強いってことだな

62 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 15:21:53.20 ID:4QIHLbdw00909.net
6ナイトがオワコンなのかな
今ドラゴンやるにしても4ナイトにアンデウォロ足すみたいにした方がいいか

63 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 15:30:43.57 ID:5OP70pgUa0909.net
素直にドラメイジつかお?

64 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 16:07:35.41 ID:wSCgO+fea0909.net
運ゲーってのはどんな状況も打開できない時に使う言葉よ
熊ひけなかった運ゲーとか言ってるやつは反省しろ

65 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 16:19:40.87 ID:wSCgO+fea0909.net
ドラゴンナイトはドラゴンが一番使いこなせてない構成だからグレナイやるべき

66 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 16:19:50.18 ID:0fzFlA7a00909.net
このスレってもう半分くらいはクイーンだよね?

67 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 16:22:09.12 ID:wSCgO+fea0909.net
そんなにいるかな?まだルークあたりのが多い印象ある

68 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 17:02:11.10 ID:OhXDxSxI00909.net
ディバインほど絶望的ではないがただののメイジ3も強いな
魔法ダメージで雑魚一掃したら剣聖☆3が残りを片付けてくれる
最終的には闇スピ雷神が☆2になる金満構成だったが

海賊王☆2(ウォーリアー枠)
闇スピ☆2(ウォーロック要因)
影の魔王☆3(ウォーロック要因)
この内2つを抜けばメイジ6に出来たのだがメイジ6にすべき?赤王剣聖が☆3なのでウォーリアー3切れても前衛即抜きはされないと思う

69 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 17:03:42.25 ID:Q9K7yTtQM0909.net
>>66
さらにその半分はドラァグクイーン

70 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 17:16:04.60 ID:wSCgO+fea0909.net
キング3とクイーンは結構壁あるからな

71 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 17:39:47.37 ID:3ZVczgbo00909.net
グレーシャーって連勝以外弱いな
シールドに依存する要素が大きいから勝てる構成相手にも事故るわ
卓空いてないとかじゃなきゃ連敗インは微妙だな

72 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 17:59:08.97 ID:75IA0lzO00909.net
>>59
言われてみれば
多分祈祷師と見分けがつかなくなるからなんだろうけど

73 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:00:53.89 ID:hQT5JkhSa0909.net
スライムナイトだってスライムが本体でナイトはただの飾りだから似たようなもんなんじゃね

74 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:11:00.80 ID:7n3ewcIrd0909.net
アルケミストは上の奴が本体
60秒に一回だなんて渋らずもっと薬投げまくってほしい

75 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:15:52.74 ID:db85cqsFM0909.net
>>60
アンデよりメイジつけろ

76 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:16:31.62 ID:Q9K7yTtQM0909.net
https://i.imgur.com/h02JG11.jpg

77 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:18:48.85 ID:db85cqsFM0909.net
またディバインの話してる…

78 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 18:30:27.43 ID:PRQqvkJaM0909.net
ナイト系の仕上がりって結局はアイテム次第
煉獄3に積むか
バサカか光刃にウェポン積むか
アイテム増えるラスト二、三人までいけば強いけど完成直後の素の状態だと普通に負ける

79 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 19:11:20.55 ID:2HdxSuR600909.net
>>74
アルケミストは元々上の奴が本体だろ、名前的な意味で

80 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 19:18:02.00 ID:OhXDxSxI00909.net
アルケミストといえば下のやつはフランケンの怪物っぽいごつさだけどホムンクルスなのか
そこまで考えてなくてただのモンスターの可能性もあるが

81 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 19:24:05.81 ID:nCgLr68Ea0909.net
本家かどこかでオーガ属性ついてたしオーガのはず

82 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 19:34:02.88 ID:75IA0lzO00909.net
元ネタのdota2では、上に乗ってるゴブリンが錬金術師で、下のは凶暴なオーガ
錬金術師がクスリ使ったらおとなしくなって以降相棒にしてる
mod版だとだいぶ後になってオーガとの複種族になってるね
こっちはどうなるか

83 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 21:14:36.72 ID:SNW939Yq00909.net
あれ相棒だったのか
てっきり使役していると思ったけど関係性は対等なのね

84 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 22:50:55.34 ID:81JLlYa60.net
ショップの反応悪いのってスマホ性能のせい?鯖の問題?

もたついて売却死起こすとほんと温まるわ。なんでドラナイ1より不死2売るんだよ

85 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:04:24.40 ID:Mz5rB88L0.net
多分鯖か通信

86 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:10:57.10 ID:bigQRHl20.net
だいたい通信のせい
スコア良いWi-Fiだとダメで通信制限食らってる3g回線だとサクサクみたいなことも相性次第である

87 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:19:24.43 ID:tkM96hCZ0.net
サーバーから接続切れた場合、駒とか動かせないし、リロールとかできないよね?
一位フィニッシュしたと思ったけど、最後のラウンド終わって、エンディング画面に戻らないから再起したら、再起動前と全然違うエンディングになってたんだけど、ずっと操作できてたから何も思わなかった。
再起動後、5ラウンドくらい操作してないことになってた。同じ症状にあったことある人いる?

88 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:25:41.68 ID:D6tCWJ8IM.net
4位のゴブ5君にジャイロ4枚来てるの爆笑してしまった
https://i.imgur.com/UZlF5AM.jpg

89 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:26:25.99 ID:MOiufbO2a.net
鋼鉄当たったー嬉しい

90 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:29:43.21 ID:nEdyDc5jM.net
タイムリベートまだ強くね?

91 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:37:07.24 ID:D6tCWJ8IM.net
チキン野郎だからサブ垢で練習してるんだけどビショップとかルーク下位帯はやっぱり基本ができてないな
8でも全然強くせずにズルズル負けるしロクなシナジーが出せてない

92 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:40:10.73 ID:JtEm2HGq0.net
>>37
個人的にはキング1くらいまではteitoのブログ読んで配信見るのが上達の一番の近道だと思う
tuttuは強いけど聞かれないと全く解説しねえし、kinkakujとかに至っては無音・無字幕だし

93 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:42:11.47 ID:bigQRHl20.net
この前ゼウスが☆2になったゴブ3メイジとデストロイヤーが☆2になった神1メイジでタイマンになった

94 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:48:01.48 ID:prVurnDC0.net
>>91
弱い者イジメしてても練習にはならないだろう
勝率とか気にせず実力に見合った相手とプレイしようぜ
負けもするだろうがそのほうがよっぽど練習になるってもんだ

95 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:48:10.62 ID:quTJtMep0.net
ディバインにロストガーディアン組み合わせたら
デーモンダンスで2、3度パワーアップしてくんじゃねってやってみたけど
2度目来る前にほとんど敵が消え去っててあまり意味なかった

96 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:52:39.94 ID:prVurnDC0.net
>>95
実装したての頃にリフレッシュ持たせて試してみたけど2回発動しても効果重複しなかったよ

97 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:52:55.99 ID:FlvE7w7f0.net
勝ちを得ないと心が枯れる(ルーク9)

98 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:58:21.01 ID:D6tCWJ8IM.net
>>94
たしかに練習にならんかもな勝率80%とか行っちゃうし
ノーマルマッチもルークとばっかり当たって勝負にならんしランクで練習するしかないか

99 :名無しですよ、名無し!:2019/09/09(月) 23:59:05.90 ID:7n3ewcIrd.net
裏切りもリフレッシュ持たせても意味なかったな
無駄モーションでHPいれかえるだけいれかえて無意味どころか損なだけだったわ

100 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 00:01:12.33 ID:5PzGVhRo0.net
>>96
え?まじか
じゃあこのクールタイムの表記は何の時間なんだ・・・

101 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 00:06:08.47 ID:cA4mTJZN0.net
確かDACではスヴェン☆2と☆1を同居させると☆2側が先にスキル発動した場合、後から発動した☆1側のスキルで効果上書きされて弱体化してしまう仕様があった
これはOriginでは試してないけどリフレッシュで効果重複しないところを見ると同じ仕様なんじゃないかなと思う

102 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 00:10:45.84 ID:5PzGVhRo0.net
なるほど
2体出しても意味ないんか

103 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 00:33:17.45 ID:C6dofcpE0.net
ルーク7くらいから全然進まねーわ
勝ったり負けたり
このゲームで上位率高い人すごいなぁ

104 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 00:52:31.93 ID:fY8OPLAW0.net
連敗から必死でウィングスに走ってどうにか構成まとまったと思ったら1位がフル装備ドラナイ星3とかいうバケモン作ってて踏み潰されてしまった
回してる途中でいちおう見えてたけどカットする余裕なんて無かったんや…

105 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 01:18:52.43 ID:MANVrciYa.net
連敗でトップの邪魔とかしてたら即死ぬからしゃーない

106 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 01:25:47.75 ID:kJdpI6WO0.net
1人飛び抜けてる人がいる部屋で連敗するとどうしても削られるのがね

107 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 01:36:40.41 ID:Ajx0QnyTM.net
飛び抜けてるのは別にいいんだが
ビーウォリが飛び抜けてるとマジでキツイ

108 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:00:18.08 ID:F/hm5Ynpr.net
序盤で変に粘って芋虫わらわらほんときつい

109 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:01:48.56 ID:t/sUgIQsd.net
おどりゃクソ虫は勝つ直前に駄目押しで1匹増やすのあったまるからやめろ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:06:03.21 ID:ns6XvXxU0.net
序盤から中盤にかけて☆2ユニットが作れねえ
みんなどうやって次に来る駒予測してるんだ

111 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:30:38.97 ID:1DJQgqwPr.net
>>110
取れる駒はどんどん買ってどんどんリーチ作ってけ
シナジーなんかは後で考える

112 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:44:52.59 ID:11987tSS6.net
またメイジ6作って普通に負けてしまった

113 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:48:06.81 ID:Iw6PcaLA0.net
今日はあまりに勝てないから100ポイントくらい落として怒り心頭でチェスト3つ開けたら赤雲神社でた
ありがとうドロド島の神様

114 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 02:52:56.37 ID:fTQgVZdKa.net
ウォリアーで1位取れなくなってしまった
人狼で中盤支えにくくなったのが効いてる気がする

115 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 03:07:19.99 ID:+P4P7mUB0.net
重ならないのはほんとどうしようもない
ライフ1,2位で連勝とかついてるのに狼ラウンドボロ負けする展開が多すぎる

116 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 06:00:04.26 ID:kvBfwks50.net
>>110
2ペアが3つ4つあるのに重ならないならR7あたりで早々に1、2回ガチャ回す、連勝してる場合だけね
負けてるなら無理にペア抱えずに駒売って利子取りにいくべき

117 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 06:40:45.72 ID:IjDLWek6a.net
>>110
シナジーを考えるな

118 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:00:28.65 ID:sOEDCvcT0.net
狼で配置変え忘れて負けるのダルいからやめちくり〜

119 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:13:02.60 ID:11987tSS6.net
>>114
人狼柔らかくなりすぎな気がする
種族が2種類ある駒なんだからそれが当然と言われればそれまでではあるけども

120 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:28:50.76 ID:e5miHcwDd.net
人狼の素は雑魚だからな

121 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:31:28.60 ID:P1uLhyfwa.net
>>110
課金してないのか?

122 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:47:25.96 ID:8Z0x767fM.net
>>115
1位取れてるなら狼は勝てるだろ(メイジは除く)
配置じゃないの

123 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 07:50:28.21 ID:HFWpWsPqp.net
重ならなくても1位2位取れるランク帯って事だろ

124 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:10:41.68 ID:5w3JO5pBa.net
>>109
これすき

125 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:10:50.77 ID:Iw6PcaLA0.net
13Rくらいからそろそろ狼だな
って思えば場合によっては必要な駒ピックしたりできるし
配置はもちろんだけど相手より早く1体減らせる分の火力があればたいてい勝てる

126 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:17:15.08 ID:8Z0x767fM.net
狼の配置は個人的に以下だと思ってるな
○=後衛
後衛は動かねえから壁とAと後衛が邪魔になって@が後ろを経由して前に行こうとする
そこに狼来てちょうど盾になってくれる的な

壁○○○
壁@A

127 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:42:07.67 ID:R9QuvlETM.net
さいきん人狼が弱すぎて人狼から入るビーウォリが正解か分からなくなってきた
剣聖から入って4コスで決定みたいのが正解なのかな

128 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:44:02.55 ID:Kpxs3yBS0.net
前後ひっくり返すだけで大体は足りるからそれしかやってないわ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 08:49:52.94 ID:UYAjqJ2b0.net
なんか最近謎にゴブ6いく奴居てしょうもない5g多くなってるし完全に運ゲーなのになんで増えてんのか理由がわからん
勝手にリスク背負って糞ゲーされると萎えるわ

130 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 09:19:39.06 ID:1DJQgqwPr.net
狼よりゴーレムに負けることが多いわ
連敗中で5人だとキツい

131 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 09:20:04.69 ID:9GGeHtFfa.net
まあ成功すりゃ上位はほぼ確定、一位期待値も高いし、失敗率も無視はできんが競合少なきゃリスクは減る。
差し引きでメリットが大きいと判断すれば突っ込むんでない?

132 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 09:45:02.94 ID:R9QuvlETM.net
金満ゴブリンはそこそこ強いからな
ギャンブルゴブリンは本当に運だけど

133 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 09:51:39.64 ID:egvpxYw7a.net
引き悪い時のクソゲー感飽きてくるな

134 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:04:35.13 ID:eaThwg2uM.net
引き悪い時にいいときと同じタイミングでテンプレに寄せ始めるとマジで泥沼だな
普段より長く善後策みたいなシナジー出しつつ耐えなきゃいけないんだろうけどこのタイミングほんと下手だわ

135 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:11:13.09 ID:5PzGVhRo0.net
ビーウォリが暴れなくなったおかげで
体感的に6ゴブリンや2ディバインの完成率が高くなった気がする
こういうのって確率の問題だから1、2ラウンド粘れるだけで結構ちがう

136 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:25:15.56 ID:keQpWyxm0.net
>>119
☆1人狼がスキル発動しようとしたタイミングで潰される事が多くなった
そのせいでクソ弱く感じる

137 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:35:04.90 ID:+P4P7mUB0.net
まあ確かに重ならなくても勝てるランク帯だけどさ〜
リーチいっぱいあるけど少し回して揃わないから全部売って利子に変えてる
部屋で負けてるの俺だけだしほんと悲しくなるわ
https://i.imgur.com/7IgleLC.jpg
https://i.imgur.com/imEe4GH.jpg

138 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:44:43.85 ID:SRQMUfRP0.net
>>137
ウィングス以外の重なった駒すぐ切ってるなこりゃ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:47:02.77 ID:+P4P7mUB0.net
>>138
説明ちゃんと読めよモブラウンド勝つために直前までリーチは抱えてるぞ

140 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 10:49:29.35 ID:90Ogiv/w0.net
ウォリ3のナーフと同時だからな
あわせて☆1の通常攻撃2発弱分くらい柔らかくなってるはず

141 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 11:12:45.21 ID:eaThwg2uM.net
前衛柔らかいとクリープきついんだよな
デモハンも意味ないし

142 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 11:19:02.05 ID:UYAjqJ2b0.net
>>137
対人ゲーで1番良くないのは精神乱される事だからRNGに炊かないようにしとけ
セオリー守って脳死でやってりゃクイーンまで一瞬だぞ

143 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 11:22:11.49 ID:+P4P7mUB0.net
>>142
盲目なの?

144 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 11:48:10.51 ID:40uLUnxdM.net
ウォリアーが弱くなったこともあってさらにウイングス増えた気がする

145 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:07:37.34 ID:sbDgkdz+0.net
初心者なんだけど、このゲーム色々覚えるまでは編成決め打ち連敗戦術が情報量的にいいね
そのときどきのツモに応じて編成考えるにしても、レベル4-6くらいはつなぎの駒入れないと勝てないし、つなぎの編成考えつつ目指す編成に移るタイミングをはかるみたいなのは初心者には複雑すぎる まず目指す編成に移るための軍資金用意できないし
連敗戦術でそこら辺の複雑さバッサリカットして必要な駒だけ取ってくくらいがやりながら覚えるにはちょうどいいや

146 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:14:00.19 ID:QqQZARSPM.net
オーガメイジ削除しておいて メイジバフしまくってるの頭おかしいだろ

147 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:19:47.40 ID:iJ023yLed.net
連敗とかいうAPM命の戦術できるなら初心者じゃねえよ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:27:00.58 ID:ERXCRARWa.net
順当に勝ちながら構成組み立てる練習した方がいいと思う

149 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:28:00.66 ID:R9QuvlETM.net
図鑑のガイド通りにやればビショプは抜けられる
ルークは強い構成、強い駒、配置、17R50Gとかのゴールド管理のセオリーを覚えれば抜けられる
キングからは周りの構成、ライフ、ゴールドみて自分のカード切るプレーが必要
だいたいこんなイメージ

150 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:36:54.58 ID:ERXCRARWa.net
ポーンでルール覚えて
ナイトでシナジーとアイテム覚えて
ビショップでテンプレ構成自然に組めるようになって
ルークでまともな対戦ゲーになる
キングで相手も強くなって
クイーンには未だ届かず

151 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:37:19.44 ID:sbDgkdz+0.net
APMって何の略?操作量的な意味合いらしいけどググってもわからんかった

152 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:37:31.61 ID:tsh2CwWWd.net
図鑑の構成多くて覚えきらんけど、星2揃い始めた頃から前衛後衛シナジーを考え始めるのが好き

153 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:42:20.78 ID:QqQZARSPM.net
連敗なんてしなくても上位とれるし初心者相手に連敗戦術()とかやる意味ないわ

154 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:42:22.17 ID:BPkH8IeW0.net
スマホ版からの初心者でもこんぐらいの成績でクイーンいけた
まずはyoutubeにあるような初心者向けの動画見る
次に上手い人の配信や動画を見る
勝率低い配信者は参考にしない方がいい
おすすめはtuttu

https://i.imgur.com/0HCOkLm.jpg

155 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:43:15.68 ID:b3jYjAkha.net
actions per minute

156 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:49:14.55 ID:sbDgkdz+0.net
勝つためじゃなくて情報量の制限のためだよ テンプレ編成試そうと思っても普通にやってるとツモにも左右されるし頭パンクするから、やること絞るといいなって思った
駒覚えきるまではこれでやるわ

157 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:49:49.16 ID:sbDgkdz+0.net
>>155
ありがとうございます

158 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:51:41.33 ID:8Z0x767fM.net
初心者ってポーン〜ビショップ下位だと思ってるけど
このあたりは連敗戦術無理だろ
意味もなくフルオープンで落ちるやつが1人はいるから連敗できない

159 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:54:36.53 ID:zoWqn/l5d.net
つえーな

160 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 12:59:24.25 ID:R9QuvlETM.net
140戦でクイーンとか強くないか?
そんなん貼られた日には気分を害するから止めてくれないか?
せめて400戦やってキング1とか
そーゆーおもてなしスクショを求めてるんだよこっちは

161 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:04:06.99 ID:JoErmcd/d.net
いうてオーガメイジって名前以外にメイジ要素ないよな
なんでメイジなのか謎だわ

162 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:04:46.67 ID:iJ023yLed.net
そりゃオーガのメイジなんだから魔法って言いながら物理でぶん殴るに決まってる

163 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:18:17.44 ID:keQpWyxm0.net
>>160
マウント取りたがる人以外は戦績をうpしない
基本的にスルーしときゃいい

164 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:20:24.16 ID:tsh2CwWWd.net
オーガのシナジーって星上がるほどしょっぱくなるって理解でok?

165 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:27:06.57 ID:dVlT3zmva.net
ハリーポッターのラスボスみたいに後頭部に顔あるんだからメイジでいいだろ

166 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 13:33:35.93 ID:e5miHcwDd.net
>>164
そんなことも自分で考えられないの?

167 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 14:27:49.96 ID:UWvbfbNLa.net
今週のタッグファンタジー面白いな。

168 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 15:00:15.85 ID:8Q5HBP5g0.net
ウイングスアサシンは安定して勝てるな
ドルイド3枚を自然に採用出来るのがいいね

169 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 15:11:23.12 ID:R9QuvlETM.net
ウィングスハンターの方がより安定するというのが今のメタゲームですぞ

170 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 15:59:53.30 ID:atwC8bfwa.net
ウィングスハンターだと4g駒すらなくてもいいから完成はやいよな

171 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:02:18.90 ID:xPcVcZlw6.net
実際混成ハンター?っぽいのは多い
どうやって立ち回ってるのかよくわからんけど

172 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:29:59.15 ID:90Ogiv/w0.net
最終的にはアサシン型の方が強いんだけどハンターの方が途中が強いからな

173 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:34:09.69 ID:3UPO/iO10.net
致命は星3にならないと弱いしな

174 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:34:58.09 ID:ehyG0FW3a.net
致命☆2は弱いけどライフル☆2は結構強い、この差が大きいな

175 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:36:04.45 ID:iJ023yLed.net
なんならライフルは1からつえー

176 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:37:42.83 ID:pCaMR8NX0.net
アサシンほぼいないしウィングスアサシン行く方が多い

177 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:50:58.91 ID:3uYRbTYMr.net
ライフルは後衛のDPSだから殴られなきゃ星1でもそれなりにダメージ出すもんな
何よりドワーフが強いわ

178 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:53:35.13 ID:R9QuvlETM.net
ドワーフのAIも偉いけど射程伸びるのも偉い

179 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:57:02.71 ID:VSE9eC3Lp.net
ハンターはキャリー力高いからな
マナ石持たせた星1ウィンドレンジャーがライフルマン抑えて6000ダメージ稼いでて吹いたわ

180 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 16:58:51.15 ID:90Ogiv/w0.net
☆1段階の差がなにより大きい
ハンター3は固定で+35、アサシンは1.3倍だから☆1だとハンター、☆2だとアサシンが上
あとアサシンは構成員に4gが必要だからそもそも途中でシナジーが出てないことが多い
途中が強ければその余裕を後半にも生かせるからね
結局最終的に強いかどうかってあんまり意味がない

181 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:04:45.12 ID:STrql7190.net
>>154
Ugumori乙

182 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:06:20.39 ID:VSE9eC3Lp.net
ウィングスアサシンはLv8で完成する構成
ウィングスハンターはLv9を狙いたい構成だからちょっと立ち位置違うんだよな

もしウィングスアサシン行くなら連勝アサシンから入りたいわ

183 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:09:16.67 ID:R9QuvlETM.net
そしてアサシンもハンターも被るときにはウィングスドラゴンという秘密兵器
強いとは言い切れない

184 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:15:47.92 ID:3uYRbTYMr.net
>>183
出来れば秘密にしときたい兵器っぽい

185 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:20:04.66 ID:VSE9eC3Lp.net
ウィングスハンタードラゴンという欲張りセットがあってだな
https://i.imgur.com/DHYkMyC.jpg

186 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:20:31.13 ID:xkNjYsucp.net
ウイングスハンターの最終系になると兎よっわwwだけ不満なんだけど
セイレーン辺り重なったら入れ替えて別のウイングス増やしたりするのありなの?

187 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:26:10.75 ID:90Ogiv/w0.net
無し
そもそもハンター3は終盤ほぼ無意味なので無理に維持する必要がない
つまりセイレーンを入れて他のウイングスに入れ替えて〜なんてことに資金を使うならそのゴールドでレベル上げてそのままセイレーン入れればいいだけ
あと別のウイングスっつったって兎と入れ替えて確実な強化になるやつなんて特にいないだろ

188 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:32:22.75 ID:kdlPGWaW0.net
兎ちゃんはスタンスキルあるからウイングスハンター構成だと地味に重宝出来るなあと思ってた

189 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:44:47.07 ID:Rj4CWPi2a.net
兎ちゃんはライフルマンの壁として結構優秀だし他の2ハンターに劣るとはいえそこそこのダメージとスタンスキルだし入れ替えるほど弱くないぞ

190 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 17:56:13.36 ID:8Q5HBP5g0.net
負けそうな時に他の盤面からシャイニングアーチャーのスキルが飛んできて逆転出来たら熱いな

191 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 18:11:30.69 ID:keQpWyxm0.net
ライフルマンが芋虫やマナ源を殺しにかかるようになったのが強いわ

192 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 18:23:25.91 ID:kgGKoDum0.net
うさぎのスキルでたまに5秒くらいスタンする時あるけど、ああなると強いね
ただ全体的には弱い駒で間違いない

193 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 18:24:38.38 ID:kJdpI6WO0.net
ライフルマンが影の魔王スキル抱え落ちさせてるの見るたび笑ってまう

194 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 18:52:44.47 ID:90Ogiv/w0.net
源を狙うのは全然強くないというか敵からしたらむしろありがたいだろ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 19:34:13.19 ID:iJ023yLed.net
影芋虫ライフルマン人狼あたりがライフルマンに狩られてるイメージある
人狼は何回もくらってるナーフよりライフルマンのバフの方が痛えくらい

196 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 19:41:58.19 ID:HCe+JKZh0.net
シャイニングアーチャーたんが手コキで飛ばす精子を眺めるためにオートチェスやってる

197 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 19:52:29.27 ID:7OxGhBoJ0.net
ハンター3強すぎるな
今キング2だけど5戦連続で序盤にハンター3出して全部1位取れたわ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 19:57:12.68 ID:R9QuvlETM.net
ハンター3よりドワーフ1の方が強い説あるよ

199 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 20:01:21.68 ID:e5miHcwDd.net
まじかよメカ4ドワーフで無双してくる

200 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 20:28:46.78 ID:I/m5tYcx0.net
>>200
そこにドワーフ2が最強

201 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 20:43:04.15 ID:HCe+JKZh0.net
アンデ射手、ウインドレンジャー、ライフルマン>ハンター3(笑)

202 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:16:45.31 ID:intcI7RQ0.net
全6種5g駒必須というメイジ6ゴブ6と同じ難易度のハンター6
狙う価値あるの?

203 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:17:19.37 ID:sOEDCvcT0.net
だれもハンター6とは言ってない

204 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:19:15.38 ID:0/lO4BgN0.net
ハンターの乗ったドワーフが強い
つまりライフルマンが強い

205 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:24:12.10 ID:eAQqjv+EF.net
昨日から始めたけどレベルアップや星の上げかたやシナジーなどは調べつつやれば分かってくるとは思うけど配置だけはちんぷんかんぷんだわ

ガチャを見て駒の能力見て相手の盤面見てってやると30秒が短すぎるしトレモもリプレイもないが慣れるもんなのかな

206 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:43:03.55 ID:+P4P7mUB0.net
>>205
全部いっぺんに覚える必要はないと思う
まずはやりやすい構成を決め打ちして金の使い方と駒を覚える
次に色んなシナジー意識して使ったことない構成を試す
最後に配置やアイテムくらいの感覚でいい

207 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:45:58.54 ID:DErVjwa4a.net
配置はやってれば自然と覚えると思う
駒の動き見てるとなんとなくもどかしくなってくると思うから早く覚えようと焦らなくていいね

208 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 21:46:47.41 ID:0/lO4BgN0.net
ガチ初心者なら数ターン毎に相手の編成ぱらっと眺めとく習慣つけとくぐらいでいいよ、それが意味を持つようになるのはもうちょい慣れてからだけど

209 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 22:22:46.06 ID:pCaMR8NX0.net
ハンターシナジーゴミだけど単体性能が高い

210 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 22:23:17.33 ID:seW+JrBz0.net
卓1グレナイ気持ち良すぎた
バーサーカーなんていらなかったんだ
https://i.imgur.com/P4XAjGm.png

211 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 22:24:44.89 ID:YJZe24I3d.net
>>205だけど最終型を決めうちして遊んでみます

ありがとうございました

212 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 22:39:46.28 ID:atwC8bfwa.net
終盤死にそうになりながらゴブ6作った相手をリフレッシュ闇エレで沈める快感を覚えた

213 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 23:47:22.92 ID:7OxGhBoJ0.net
>>197だけど更にハンターで2連勝してしまったから自慢させてくれ
やっぱハンター強すぎるわ
https://i.imgur.com/W9guZPF.png
https://i.imgur.com/MFelSQ8.png
https://i.imgur.com/oIeFy6c.png

214 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 23:49:42.42 ID:EdlE2C++0.net
>>213
神かお前は

215 :名無しですよ、名無し!:2019/09/10(火) 23:55:27.10 ID:JyzBzrXRa.net
>>213
おめ、誇って良いぞ。もしよかったら心掛けてるプレイングでも書いてくれ。

216 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 00:12:36.02 ID:Py9POsoAp.net
フレンドとファンタジーのタッグは組めますか?

217 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 00:14:56.87 ID:fDMRXn4X0.net
>>214
>>215
ありがとう
心掛けてるのは序盤の連勝を積極的に狙っていくことかな
リーチが多ければ5,6Rでもガチャ回して☆2作る
もちろん重なれば周りに勝てるって時だけだけどね

あと,最終型のパターンを多く覚えておくと来た駒で柔軟に構築できる

tuttuさんの配信見てかなり上達できたと思うからおすすめ

218 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 00:29:45.48 ID:TgWrmQM5a.net
>>216
チームを二人で作る→ファンタジーでいけるよ

219 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 01:12:56.16 ID:cas0Gnjz0.net
最終型のパターンをなるべく多く覚えておくのは重要だよな
来た駒育った駒でどこ目指すか考える時に無駄な金や時間を使わなくて済む

220 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 01:24:20.82 ID:mfa+4V+40.net
練習で決め打ちやってると、周りがやってない編成に進む重要性感じるね
3人以上やってる編成だとガチャっても成果が得られないこと多い

221 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 01:26:48.34 ID:698S0hD50.net
キング帯でも一試合に一人はナイト決め打ちマンがいるの不思議すぎる
フロストナイト2枚来たくらいでナイト行くのマジナンセンス

222 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 01:40:45.87 ID:AjTN1tif0.net
暇だからランキングボード100人分の戦績見てきたんだけど結構面白いな
まず20%50%3.7
次に25%60%3.3
この辺りに収束してる人が圧倒的に多いからこのラインの成績があればポイントは増やしていけるらしい

偶に30%70%3.0みたいな化け物はいるけど

223 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 03:45:20.43 ID:4gRM9gHX0.net
ビー6裏切りが強すぎて笑える
ワンパンで瀕死になるからアイテム乗せる意味無かったわ

https://i.imgur.com/Y33R7PB.jpg

224 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 07:08:53.57 ID:JCvC514K0.net
上手い人ほど最終系の引き出しが多いよね
おれもtuttuさんの配信を見てウィングスドラゴンを知った
おかげでウィングス考えてるときにライドラ・毒竜が流れてきたら勝ち筋が拾えるように

225 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 08:25:42.93 ID:jjpmcPg3d.net
単純に裏切りが強い
ゴブ6にいれても強いぞ

226 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 08:53:39.39 ID:faZB4SJUa.net
裏切り君変身さえすれば相当dps高いよね

227 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 09:31:01.81 ID:3Bdei94QH.net
ライドラ毒竜から入るのは悪手では
ドラナイこないとか普通にあるし

早めにドラナイとれた
卵がある
アサシンもハンターもからきし

こんな条件

228 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:04:02.18 ID:5/hsxD4oa.net
ウイングスハンター>ウイングスドラゴン>ウイングスアサシンだから
一番やりやすいウイングスハンターが一番つよいぞ
まあ致命星3にできるならアサのがつよいが

229 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:04:16.10 ID:EnGYrXusp.net
ドラナイ以上に裏切り君が敵に近付かないでMP貯める方法がほしい

230 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:06:01.23 ID:5/hsxD4oa.net
さらにいえば致命星3にできるウイングスドラゴンが一番つよいが安定してつよいのはウイングスハンター

231 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:09:03.71 ID:G6TcTlkgM.net
合計8体でウイングス6にハンター、ドラゴン、アサシン全部乗せることもできるけどおすすめはしない

232 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:10:51.21 ID:6NCxbuSUa.net
無理じゃね?
どうやってハンター3のせるんだそれ

233 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:11:36.80 ID:W69QPQA7M.net
前衛めっちゃ薄くなるからな
ウィングスの六体目が
ドラゴン→ライドラ
アサシン→レンジャー
ハンター→ウサギ
みたいな感じ

234 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:11:38.27 ID:AjTN1tif0.net
致命3になるならドラゴンなんておまけくらいの存在になるから別にドラゴンのが強いとかない
9でシナジー足しやすい普通のウィングスの方がいいまである

235 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:16:20.61 ID:5/hsxD4oa.net
この前さ最後列に
デ予大
ラレア熊って感じで配置してるウイングスいたがこれなにがつよいんだ
縦配列のつよいと思うしこの配置だとライフルマンが巻き込まれたりCCくらうやろ

ちなクイーンでした

236 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:23:56.67 ID:+b5tCOwa0.net
>>232
visageが実装されている未来からやってきたのじゃよ多分
大樹
ライトドラゴン
致命
光の羽
ウインドレンジャー

毒竜
visage
ドラナイ入らないwドラゴンシナジーかなり無駄

237 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:31:55.13 ID:6NCxbuSUa.net
予って預言者か
レとアってだれだ

238 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:35:25.17 ID:6NCxbuSUa.net
ウィンドレンジャーとシャイニングアーチャーか

239 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:39:45.82 ID:W69QPQA7M.net
>>235
確かに基本垂直の方が集中攻撃しやすい
その配置はハンターミラーじゃないかな
刺し合いにしたくないから最後列に置いてる
あとはアサシンかな…?

240 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:40:58.63 ID:EJl8QvbFa.net
>>239
つまりどゆことよハンター対策になるのか?

241 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 10:56:45.44 ID:AjTN1tif0.net
>>233
揃えるならアサシンのウィングス6枠目は致命だろ
レンジャーはウィングス必須パーツだし

242 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 11:03:22.53 ID:W69QPQA7M.net
>>240
ライフルの射程は4+2だから一番奥には届かない
こっちが前衛大きくて後衛小さいとかじゃない?

243 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 11:43:01.26 ID:/kLLEkJU0.net
各3枠目にセイレーンと貝入れたウイングスハンターアサシンマリーンが好きなんだけど前に比べてセイレーンが頼りなくなってるから弱い

244 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:08:34.22 ID:X4UDlCyad.net
>>242
それ前衛前に置かないと相手のライフル前に出て来ない?
前衛まで下げてるのはアサシン対策しかないと思うけど

245 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:12:15.24 ID:W69QPQA7M.net
>>244
ま相手のライフルは初期配置で攻撃届くので前には出てこないと思いますが…
まあ個人の見解なんで
俺はハンターアサシン両方睨んだ構えだと思いました
所詮キング3なんで

246 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:14:52.58 ID:W69QPQA7M.net
ドワーフって
射程範囲内で1番小さい奴を狙うんだよね?盤面内ではない

247 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:15:12.61 ID:X4UDlCyad.net
>>245
最初にランクを言えよな底辺クイーンで助かったわ

248 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:26:12.81 ID:cWnnfwHtd.net
戦略語りたいならまずランクをいってからにしろよ
低ランクの価値もねえ戦略で荒らすな
ちなピジョップ

249 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:39:05.66 ID:ZZ2675eQ6.net
一勝も惜しいルーク9なのに今日もまたゴブ6に突っ込んで爆死してしまった

250 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:40:59.44 ID:+b5tCOwa0.net
一勝とゴブ6とどっちが大事なんだ?
一生とゴブ6とどっちが大事なんだ?

251 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 12:46:09.99 ID:W69QPQA7M.net
それは仕方ない
あなたがゴブ6を選ぶのではなく
ゴブ6をあなたが選ぶのだから
(意味深)

252 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 13:02:09.75 ID:X4UDlCyad.net
毒竜使ってて思うけどこいつアサシンでさえなければ最強の駒なんだけどなぁって感じることが多すぎる
こいつほどジョブで損してるやついなそう

253 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 13:12:06.47 ID:G2A5RRir0.net
星2くらいの駒なら確殺みたいなスキルだからな毒竜
芋虫みたいな立ち位置から後衛やれたら確かに強いかもしれん

254 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 13:33:25.87 ID:W69QPQA7M.net
ドラシナナーフされてなかったらライドラ毒竜ドラナイを2セットずつ入れた構成とかで戦えそう

255 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 13:40:23.33 ID:+b5tCOwa0.net
ライトドラゴンと毒竜複数は意味ないじゃろ
毒竜なんて同じ対象狙うから確実にオーバーキルで無駄が出る

256 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 14:22:03.77 ID:W69QPQA7M.net
ところでセイウチナーフする必要あった?
せっかく☆3にしても全然ワクテカしないんだが

257 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 14:45:47.17 ID:4gRM9gHX0.net
序盤に神に入れると強すぎた

258 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 14:54:39.09 ID:X4UDlCyad.net
>>253
ドラゴン込みなら第2のライフルマンになれるくらいに強いのにな勝手に飛んで2発目行く前に死にやすいのが残念

259 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 15:22:16.31 ID:mfa+4V+40.net
グレーシャーデモハンとやらを試してたんだけどさ、グレーシャー5種から抜くのってフロストナイトでいいかな?
祈祷師がいらないかと思ったけど、ナイトが乗ってないフロストナイトの無力感もすごくて

260 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 15:31:38.08 ID:ixJgGKAR0.net
ダメージ足りるんだしナイト抜きの方がいいでしょ

261 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 15:36:07.42 ID:4gRM9gHX0.net
>>259
祈祷師の方が向いてる
フロストナイトは防御シナジー無いと弱い

262 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 16:11:38.29 ID:mfa+4V+40.net
やっぱそうだよね あざます

263 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 16:23:32.71 ID:GfIRuwTzH.net
キング3になってから明らかに周りの完成が早くなってきて付いていけないんだけどどうすりゃ良いの

264 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 16:31:22.04 ID:S7bj0oyGa.net
回せば勝てそうだなって時は序盤でも回すのを躊躇しない事が大事だと思う
展開が早くなるから下のランクの感覚で貯金戦略してるとライフが削られすぎて取り返しつかなくなる

265 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 16:36:27.48 ID:o0DbLBaS0.net
ウィングスハンターゲーで笑ったわ!
ライフルマン強すぎてw

266 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 16:38:42.01 ID:PkJwML89M.net
どこに笑いどころがあるの?

267 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:04:43.86 ID:cWnnfwHtd.net
単芝は死ね
タヒねじゃなくて死ね

268 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:07:12.54 ID:4gRM9gHX0.net
こわっw

269 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:18:17.79 ID:X4UDlCyad.net
夏休みもう終わったと思ったんだがな

270 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:21:17.00 ID:p9o0imt10.net
未だに序盤でセイウチ赤斧岩スピ拾う奴がいて笑ったわ!
ゴミ拾いが趣味かよw

271 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:29:39.64 ID:MywDQbNd0.net
岩スピ
は玄人だろ

272 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:30:11.24 ID:TSXkRJ1IM.net
岩スピはかわいいしメイジの序盤の壁に使いたいから取っちゃう

273 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 17:33:53.69 ID:GfIRuwTzH.net
>>264 ありがとう やってみるわ

274 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 18:19:40.60 ID:UMjL0Bni0.net
ライフルマン強すぎるから☆4でいいよ

275 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 18:23:52.66 ID:dwFGuhgR0.net
スキルが敵駒1体を倒すの腐敗・ライフルマン☆4だって!?

276 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 18:32:07.63 ID:6NCxbuSUa.net
取るものなけりゃ最序盤は1g駒買えるだけ買って資金調整とか空き整理するまで持ってないか?
岩スピだろうと祈祷師だろうと売る必要出るまでは持ってるわ

277 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 18:58:09.21 ID:G2A5RRir0.net
さっき初めて影終焉ロスガ入りのデモハン構成組めて割と強かったわ
相手が神2メイジ完成させてて2位だったが

278 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:03:49.73 ID:fpGK/POGd.net
なんでライフルマン入れるとディバインが消えるんですか?

279 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:04:38.92 ID:cr5J7mpE0.net
神の叛逆者だから

280 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:10:34.79 ID:6NCxbuSUa.net
つまり銃器で神は殺せる

281 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:18:46.83 ID:mfa+4V+40.net
いくつか編成やって思ったけど教皇の需要高くね?連勝スタート切れないと狙っても既に取られてて出ねーってなること多い
出遅れたら代替は何がいいんかね シナジーってか駒の性能で選ばれてるんだろうけども

282 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:32:33.54 ID:4gRM9gHX0.net
デバフが優秀なアルケミスト
こいつが広まるとゴブ6弱くなるからオフレコで頼むわ

283 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:33:25.11 ID:tY4fUo300.net
教皇はスキルも優秀だけどシナジー要因としての需要も大きい
混成ハンターなら代替は効かないくらい

284 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:34:23.32 ID:CzGYo5wg0.net
ウォロアンデが嫌いな棋士はいない

285 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:35:32.85 ID:t2Tz4gxK0.net
絶対に有効なシナジーだから強いよなぁ

286 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 19:44:02.57 ID:X4UDlCyad.net
アルケミストはゴブ6のパーツじゃないとこはあるけどな
地雷引けるかと星3作れるかが大事だから1匹拾えるだけでいいし

287 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:04:52.64 ID:KqRSuba5a.net
>>280
つまりオーガメイジ君の鈍器でも神は殺せると

288 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:23:15.33 ID:mfa+4V+40.net
普通にシナジーも重要なのか
組みやすいけど要るかなぁってなるウォロと強いけどちょっと組みにくいアンデとだから、無理に教皇にこだわる必要ないかと思った

289 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:28:59.24 ID:mfa+4V+40.net
前半でリードを作れたわけでも強い編成を作れたわけでもなく残り4人になって、いい完成度のウィングスもいるしおしまいだーと思ったら他の3人同時に脱落して草
ウィングスの人編成出すまでに体力減りすぎで事故ったんだな ダメなりに粘るの大事なんやなって

290 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:46:46.04 ID:+b5tCOwa0.net
よく忘れそうになるけど大事なのは相対的な強さなんだよな
強い編成組めたなと思ってもまわりがそれ以上なら負けるし
なんかしょぼいなと思っててもまわりが弱ければ勝てるし
回すか貯めるかも卓見て判断しなきゃいけんしランカーは実際それやってる
やること多いゲームだよほんとに

291 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:51:21.17 ID:cWnnfwHtd.net
そんなこと考えてるからお前はまだルークなんだよ
絶対的な強さを求めろ

292 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 20:51:39.08 ID:oPAoVI0Oa.net
ランク低い内は周りあんま見ずに貯金効率だけ考えてればなんとかなるんだけど、周りみんな当然のようにそれが出来てるランクまで来ると自身の相対的立ち位置を把握する事が急に重要になるよな
キング2あたりで伸び悩む人は多分ここで壁にぶちあたってると思う
とか偉そうに書いたけど俺もそこまでうまく実践できねえ、頭ではわかってるつもりなんだけどな

293 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:02:11.50 ID:dQ/081Rl0.net
ルーク9でずっと燻ってるわ…4位でポイント下がるのがほんまに辛い
キングからもそうなんか?
まぁキングいける気がしないから余計な心配だろうが…

294 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:04:44.48 ID:+b5tCOwa0.net
>>293
マッチングの仕様上、おそらく同じtierとなるべくあたるようになっているので
divisionが高ければ高いほど格下と組まされる率が上がるのではないかと思われる
キングに上がると一気にルーク比率が減ってキングとばかりマッチングするようになるよ

295 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:05:05.23 ID:p9o0imt10.net
上振れクソ野郎がいる→全力で回す
貯めてるマヌケ面ばかり→回して連勝を取る
回せよ回すんだよそういう環境なんだよ
>>292
キングで止まってるような奴は中盤強い形作るのが遅いだけ
>>292
キング1→キング3はクソぬるいから安心しろ

296 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:11:29.54 ID:AjTN1tif0.net
貯金を崩してても強化した方がいいとかは経験で上手くなるとこだと思うからやってればそのうち上手くなるよ
ちゃんと考えながらやるのは大事だけど

297 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:20:54.65 ID:698S0hD50.net
>>293
ルーク9は上位三位に入らないといけないから特にきつい
個人的にキングまでで一番きつい
キングはキング3とかと当たるからそこで燻れる実力があればすぐ上がるよ

298 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:21:21.08 ID:oPAoVI0Oa.net
>>295
安心しろって言われても俺もとっくに抜けてるよ
回すのが基本強い環境ってのは同意、ただ回せば良いってもんではないと思うがな

299 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:36:39.97 ID:Y3IRBqu/0.net
>>298
>>293への安価ミスだろ

300 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:37:14.50 ID:6NCxbuSUa.net
貯金崩して回して3リーチが1匹も弾けないあるある

301 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:42:36.84 ID:+b5tCOwa0.net
いきなり公式が超有用な情報投下してきてびっくりした
なんとなくだいたい把握してたが明記してくれるとありがたいねこういうの
https://pbs.twimg.com/media/EELyG4eUEAAK6_X?format=jpg&name=4096x4096

302 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:57:10.27 ID:tY4fUo300.net
たまに大樹に何個も盾持たせてる人いたけど、情報が公開されたことでそういう悲劇も起こらなくなるな

303 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 21:58:02.54 ID:oPAoVI0Oa.net
>>299
あ、ほんとだなスマン
なんで二回安価つけてるのかと思ったわ恥ずかし

304 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:08:09.79 ID:EGqRWhsv0.net
>>292
すげえわかる…
その状況で、キング2と3を行ったり来たりしてるわ

305 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:11:31.78 ID:mfa+4V+40.net
こういう風に運営が詳細な仕様を開示するのが当たり前になってほしい 知りたきゃ検証すれば?なゲームが多すぎる

306 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:12:59.07 ID:219JwBr8a.net
最初から全部わかってるゲームの何が楽しいんだ
どんな面白いゲームも開発者はハマらねえんだよ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:13:51.77 ID:+b5tCOwa0.net
開発が元々modderだからだろうね
作ったものを中身見られたりいじられたりするのが当たり前の世界だし
自分たちもプレイヤー視点で情報出してもらった方がありがたいってのがわかってるから

308 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:14:54.22 ID:6NCxbuSUa.net
不満なら見なければいいだけじゃないか?

309 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:15:17.17 ID:6NCxbuSUa.net
不満なら見なければいいだけじゃないか?

310 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:15:53.55 ID:AjTN1tif0.net
検証したいと思ったって気軽に検証できるもんじゃないしこういうのは後悔するべきでしょ
というか駒図鑑にしっかり乗せといて欲しいと思うが

311 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:16:34.82 ID:6NCxbuSUa.net
通信悪くてダブってしまった
すまん

312 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:39:43.99 ID:4gRM9gHX0.net
盾ばかりダブると悲惨だな
タイムリベートで範囲化するから要らない

313 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:48:24.43 ID:gYix4ksA0.net
英語わからないんだけどノットスタックって書いてるとこは同アイテム系列重複無しって認識でおk?

314 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:55:11.48 ID:tY4fUo300.net
日本語の説明も公開されてるよ
https://twitter.com/AutoChess_japan/status/1171771700041535488
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 22:57:28.38 ID:gYix4ksA0.net
>>314
丁寧にありがとう!

316 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 23:26:24.92 ID:mfa+4V+40.net
戦略ゲーで具体的な数値や仕様がわからないってのはさ、駒の動かし方がわからないでやる将棋、役がわからないでやる麻雀みたいなもんで、そこ隠してたらゲーム自体成り立たないとこなんだよ rpgじゃないんだからさ

317 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 23:32:21.61 ID:ixJgGKAR0.net
対人ゲームなんてオープンソースならそれが一番いいくらいだしな
得ようとすれば簡単に知識が得られて、その上で戦略をどう建てるかが個人差になればいい話

318 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 23:39:30.48 ID:8SVZAoB30.net
rpgとかならともかく対人ゲーだしね

319 :名無しですよ、名無し!:2019/09/11(水) 23:54:55.77 ID:EnGYrXusp.net
ハースストーンとか見てると戦績集計ツールとかがやり過ぎた結果
このデッキが一番強い!初手もこれ持ってたら勝率60%↑!
みたいなのが新弾数日で出過ぎて楽しみの寿命短くしてるんだよなぁ

320 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:03:21.38 ID:o8Z7P0F50.net
このゲームの場合みんなが同じ構成使ったらその分弱くなるんだよなそれがいいよね

321 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:18:27.35 ID:c1L65h1ja.net
ゴブリン初心者なんだけど、ゴブ6の最終構成ってウォロ4アンデ2orメイジ3以外パワーでるのある?
この前ゴブ6組めて快勝出来たからゴブリン極めたい・・・

322 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:21:46.05 ID:wtzW2yug0.net
セイレーンとアクアハンター入れて雑にマリーン2とか?

323 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:24:12.87 ID:DriZ5Evkr.net
グレシャーゴブ極めていけ

324 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:27:56.00 ID:Yvt5yy4a0.net
引いた5g駒を適当に入れてるだけでも強い

325 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:45:49.48 ID:yPDekyeo0.net
盾の効果重複しないんだ
知らなかった

326 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:54:19.35 ID:5XLCmDBW0.net
>>319
それはメタが回らないほど飛び抜けたカードパワーのやつが出てしまうのが問題なのであって
複数勢力強いのがいれば、このデッキはこれには強いから同時にこっちも見るために数枚差し替えて…
とかいくらでも楽しめるでしょ

327 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 00:56:19.58 ID:gaUYzZP6M.net
ゴブリンはドラゴンとかデモハンも悪くないよ
というか火力系シナジーは全部そこそこ相性いい(3ハンターは同時にマリーン出せないとイマイチだが)
6ゴブ3アサシンは致命3要求されるから難しいけど

328 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:04:38.23 ID:Tg8ACKQud.net
ゴブ6なんて完成したらほとんど負けないから最終構成を気にしたことあんまりない
デストロイヤー引くまでどう生き残るかの方が大事そう

329 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:08:23.90 ID:gaUYzZP6M.net
6ゴブ4メカしか出てないと割と3位とかになることあるよ

330 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:12:00.50 ID:upF3knWu0.net
全然勝てねぇ
なんで急にこんな勝てなくなったんだ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:23:48.08 ID:bkDNz6vG0.net
一生ゴブ6やんねえ

332 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:25:04.55 ID:c1L65h1ja.net
なるほどねー
今までゴブリンなんてデストロ引けるかどうかの運ゲーと思ってたけどサブシナジーや中盤の凌ぎとか考えると意外と奥深いのかも
精進します

333 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:39:41.59 ID:KeSEY2RTr.net
結局はゴブ6は中盤どうするかだと思うけどな
ゴブ6にウォロ2だけで適当に5G駒入れるだけでも大概強いし

334 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:52:16.95 ID:5XLCmDBW0.net
中盤も結局火力不足が課題だから中盤強いのと最終型強いのほぼイコールよ

335 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:57:35.49 ID:o8Z7P0F50.net
火力足りないの補えるくらい固くなるからそこはいいんだけどな9で5gのスキル持ちも拾えるし

336 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 01:58:37.46 ID:ENea3k8U0.net
まあデストロイヤー引けない俺には関係ない話だな

337 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 02:17:27.56 ID:ke1dPQ3U0.net
ジャイロもゴブリンだったらなぁ
あいつ見た目的にもゴブリンで違和感ないだろ
まぁそろいやすすぎてバランス崩壊するけどさ

338 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 02:23:21.70 ID:ao5ZxFt/0.net
速攻ゴブリン3体☆上がってずっと連勝、あっさりゴブ6も完成させたやつに轢き殺された 許せねぇ

339 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 02:31:50.27 ID:VYexy2go0.net
chess rushだとゴブリンとドワーフがまとめられててライフルマンもジャイロもゴブリン
そのかわりアルケミストがいないんだったかな
まあすぐやめちゃったからあっちでゴブ6がどうなのかはわからんのだが

340 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 02:47:22.30 ID:Zf5OZu5oa.net
そんなゲームもあったなそういえば

341 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 03:06:51.91 ID:tw2pj5pM0.net
chess rush今どうなってんのかなと思ってTwitchでライブ検索してみたら誰1人配信してなかったわ…

342 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 04:07:19.34 ID:B3PordWG0.net
チェスラッシュいろいろ独自要素あっていいんだけどいかんせん駒がデコデコしてて視認性悪い
☆3とか作るとデカすぎて裏にキャラ隠れたりするし

343 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 05:03:47.41 ID:o8Z7P0F50.net
オリジンやりこんでるって贔屓目抜きにしてもチェス系でUIいちばんいいのはこれだと思うな

344 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 05:52:32.75 ID:VYexy2go0.net
ショップの表示位置もうちょい上にして盤操作してる間もショップ開きっぱなしにできるようにしてくれたら
もうUIに文句はないな
あとは観戦機能か
PC版に求めてるのってこれだけなんだけど色々見栄え機能つけようとしてるのがなんだかなあ
正式リリースされてもnox使い続けるかも

345 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 05:58:05.75 ID:o8Z7P0F50.net
たしかに戦闘中以外はチェス盤の上半分使わないんだし開きっぱなしでもいいよな

346 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 06:32:20.60 ID:88gRDM4Ra.net
売却と経験値結構近いからたまに手癖で押し間違える
あと相手プレイヤー視点も誤爆する

347 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 06:53:01.79 ID:Vizhnh9S0.net
買って場に出すときいちいちショップ閉じるのロスだよな

348 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 07:00:40.50 ID:88gRDM4Ra.net
フィールドへドラッグして直置きできるよって話ではない?

349 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 07:01:43.03 ID:w+R33b9N0.net
ラウンドまたぐ時にアイテム欄閉じられるやつなんかのついでに修正してほしいな

350 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 07:22:56.40 ID:Vizhnh9S0.net
すまん勘違いだった
ドラッグして出してもショップ閉じなかったわ

351 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 07:40:36.09 ID:wJe3jOeh0.net
あなたの作品を買う
盤面に出す
自動的に戦う
自動的に戦う

352 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 07:55:45.87 ID:yPDekyeo0.net
ボスラウンドでアイテムでる
合成しようとする
ラウンドが終わって駒のショップがでる
これ地味にストレスだよな

353 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 08:05:38.16 ID:48nclzQpa.net
チェスラッシュでアジア1位になった人フォローしていたがだれもリプライしてなくてワロタ

354 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 08:34:32.95 ID:48nclzQpa.net
リベートと鉄壁の盾は重複しないのか
単体の10ダメカットがなくなる?

355 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 10:10:35.17 ID:yvNY8GwHd.net
店に並ぶと、おっ!となって嬉しくなる駒No.1は何かな?

バーサーカーだよね?

356 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 10:25:21.59 ID:vP1JV6Cfa.net
駒のロック機能つけてほしいわ
ぶん回してる時に稀に時間切れで必要な駒売られたりするから

357 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 10:34:15.62 ID:QR7U9Qija.net
>>355
ユニコーンちゃんでしょ

358 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 10:34:53.25 ID:imcjPL7F0.net
>>355
グレナイ、グレウォリ、ビーウォリ以外では使わないからなぁ
店に並ぶと嬉しいのは不死の教皇

359 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:14:42.11 ID:KTEKr741a.net
4gは大体どれも強いからなー
逆に基本的にいらないのが、ドラナイと長老
それ以外は序盤なら雑に突っ込むだけでも強いし

360 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:23:02.82 ID:vP1JV6Cfa.net
バーサーカーシナジーなしでおいてもあんま強くないからなぁ

361 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:38:49.65 ID:y6Df4zPi0.net
今はセイレーンかな

362 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:48:11.89 ID:T1s+H7GWa.net
序盤に出てきて一番嬉しいのは終焉ちゃんだなあ
あいつ雑に置くだけで強い

363 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:52:43.97 ID:wgVdo4Akd.net
序盤に出て来て嬉しいのはデーモン
ひとまず勝てるようにはなる

364 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 11:57:41.18 ID:QLv3r+WZM.net
熊ドルだなあ
本体だけでなく、他のドルイドの早期星3見込めるし

365 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:06:30.77 ID:bxnTLM/Na.net
ドラナイかな。
ドラゴンシナジー楽しい。

366 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:12:50.65 ID:QR7U9Qija.net
みんなちがってみんないい

367 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:34:54.16 ID:ao5ZxFt/0.net
終焉、海賊王かな 序盤はウォリアー並べて凌いでること多いし、重なってない1コス2コスと入れ替えられると嬉しい

368 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:35:28.24 ID:b1pw4MK9M.net
https://i.imgur.com/ceQteUd.png
https://i.imgur.com/vHpnGEa.png
さあチェス盤は当たるのか

369 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:39:14.14 ID:MoKvhKiad.net
>>368
爆死報告待ってるぞ

370 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:53:28.38 ID:ao5ZxFt/0.net
おもろいし課金しようと思って、豪華バトルパスとやらがいいんだろうけど他に何があるんじゃろと思ってググったら、課金によって駒の種類を増やせますってサイトが出てきて草
ポイントサイト誘導のために適当ぶっこきすぎだろ

371 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:58:07.76 ID:qilGGUwo0.net
全然駒のプールが違う別環境版が吸う種類あると楽しそうではある
絶対無理だろうけど

372 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 12:59:27.55 ID:R08HUpTsM.net
知 っ て た
https://i.imgur.com/acqHCj6.png
https://i.imgur.com/QNyAQEv.png

373 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 13:10:38.17 ID:e2uAYJ630.net
獲得おめでとう🎊

374 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 13:21:27.85 ID:LJsXom5Q0.net
高ぶりすぎだろ

375 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 13:53:50.43 ID:ENea3k8U0.net
>>359
光の羽って強い?
ウイングスやってるとき以外取ったことないんだけど、
4g減らして繋ぎに使うくらいの性能ある?

376 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:02:30.10 ID:MoKvhKiad.net
4gは単体でもバカ強い終焉海賊王熊以外そんな強くならんと思うが

377 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:04:47.10 ID:XA55ON/00.net
チェス盤被ってるから一つあげたいわ
売ることもできないからマジでただのムダになってる

378 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:06:19.79 ID:B3PordWG0.net
光の羽はほら・・・タイマン性能は高いから・・・

379 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:15:22.16 ID:n44vtYSFM.net
チェス盤売れるやろ?

380 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:18:30.44 ID:XA55ON/00.net
バトルパスのだけかもしれないけど売れないよ
https://i.imgur.com/RRntE6W.png
https://i.imgur.com/f5wEXFa.png

381 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:42:36.52 ID:L8gDeODEM.net
お前らなんのチェス盤使ってるの?

382 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 14:49:40.13 ID:n44vtYSFM.net
>>380
バトルパス売れんのは知ってたが被ることあるの知らなかったわ
バトルパスのもガチャで出るのか

383 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 15:31:27.29 ID:XFo5FwI0a.net
>>381
赤雲神社

384 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 15:44:36.14 ID:VYexy2go0.net
ノーマルガチャで出たアンコールワットっぽいやつ使ってる

385 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 15:56:53.09 ID:nVHuxm0U0.net
このゲーム
未だにウォーロックは6体揃えたことないんだけど
実際に揃えたとしても勝てるイメージがない

386 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 15:58:37.92 ID:n44vtYSFM.net
ウォロの駒強いの多いし案外つよいのでは?

387 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:00:05.81 ID:wpEFSIuOa.net
闇エレがリフレッシュでももってないと火力でなさそう

388 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:00:49.77 ID:T83gd0el0.net
最上位シナジーなんてナイトくらいしかつかわんだろ

389 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:03:25.80 ID:wpEFSIuOa.net
メイジ6とディバインは・・・?

390 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:11:07.12 ID:SfmTKbNqp.net
最速ウォロ6出来てうおお!ってなったけど
火力足りないわ防御面でもそもそも被弾ダメ減らした方が強いわってなって
ウォロナイトウイングスの偉大さが分かっあ

391 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:18:00.91 ID:4pfCD4f5a.net
>>389
そんな小洒落たものが群馬にあるわけないだろ…
あそこには馬しか居ないんだよ…

392 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:30:27.53 ID:9ut5Ia9Rd.net
ウォロ6やったことあるけど星5駒が全部星2なら強いよ
ダメージくらっても死なないし
神メイジ相手だと何も出来ないけど

393 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:40:13.26 ID:VYexy2go0.net
群馬にはメイジ6もディバインもなかったのか
そうするとマリーンも用無しか
言われてみれば群馬には海がないしな

394 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 16:45:42.44 ID:eui8L6ZEM.net
ハンターはいるぞ

395 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:02:45.05 ID:wpEFSIuOa.net
そういやマリーン4て組もうとしたことないな

396 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:03:45.97 ID:qilGGUwo0.net
グレーシャーは北国限定ですか?

397 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:11:22.69 ID:ao5ZxFt/0.net
ほとんど40Rまでもつれないからよくわからないんだけど、氷河部族ってどういう編成なら勝てるんだろ なんか全然数減らせなくてトドメ刺されてしまった

398 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:13:49.46 ID:MoKvhKiad.net
>>397
40まで行く編成なら闇スピ入ってれば負けることはない
ないと負ける構成はそこそこある

399 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:27:24.75 ID:Yvt5yy4a0.net
4グレ6ウォロやったけど強かったわ

400 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:28:58.75 ID:ao5ZxFt/0.net
闇スピかぁ 体力馬鹿高で割合ダメージが有効ってことかね
必死のゴブガチャ直後だったけど、闇スピにも注目すべきだったか

401 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:35:48.59 ID:/gG/qZVad.net
グレナイなら部族に負けること無いと思う

402 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:38:06.12 ID:VYexy2go0.net
というか昔はほとんど勝てなかったんだよな
勝てたのはグレナイとディヴァイン2出た神メイジとかなり調子の良いウォリくらい
今はアイテムが後半どんどん強くなるから勝てることの方が多い

403 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:49:57.18 ID:yvNY8GwHd.net
グレーシャーナイト〜♪っていうサビの歌なかったっけ?
検索しても出てこない

404 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 17:57:41.23 ID:L8gDeODEM.net
何回同じこと聞くんだ
シャズナだろ

405 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 18:47:17.59 ID:ao5ZxFt/0.net
white silent nightって曲のこと言ってるのか…?

406 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 19:23:46.46 ID:QR7U9Qija.net
ウォリ9ゴブ6ナイト6どれついてりゃ大体勝てるかな

407 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 19:38:01.73 ID:pu5F9pLga.net
今週のファンタジーモード相方が回線落ちすると自分に操作権移るのな、突然ワンオペが始まって焦った。なお普通に負けた模様。

408 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 19:56:43.62 ID:VYexy2go0.net
もうこれグレナイの主題歌としてテンプレに入れとくか
https://www.youtube.com/watch?v=SJo4Zag3-zs

409 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 21:41:16.73 ID:w+R33b9N0.net
2端末使ってソロでデュオしてる人いたけどおもしろかったわ

410 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 21:56:13.64 ID:AbvfLv6G0.net
5gにリフレッシュつけるとえげつねえ

411 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:04:30.55 ID:wpEFSIuOa.net
5g・・・リフレッシュ・・・デーモン・・・ぅ頭が・・・

412 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:25:42.62 ID:F+wkPQfw0.net
なんかウィングスだらけの部屋にあたった
他人と違う構成に行ったほうが強いの知らんとか初心者か?

https://i.imgur.com/hpJQs5a.jpg

413 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:28:46.74 ID:fbFrRDXSp.net
ウイングスとメイジしか居ないのは草

414 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:42:27.17 ID:lYJ4NZGV0.net
まだ勘違いしてるやつがいるな
構成被りを避けてる内は二流よ
真の強者はわざと構成被せて相手の必要駒全部奪うんだぞ

415 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:44:44.28 ID:VYexy2go0.net
(俺の方がパーツ先にそろってるし向こうが路線変更するだろ)
(あれ…変更しねえな…どいつもこいつもそろってきてるな)
(でも俺も今さら変えられないし…)
みたいなのよくある
ていうか2位がウイングス9じゃねーか
ウイングスだらけの中からウイングスで抜け出すのはこれが最適解だったってことか

416 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:47:14.76 ID:tw2pj5pM0.net
>>412
おーまぼろしのウィングス9やってる人いるじゃん、ウィングスの多い場でよく集めたな
素直にハンターなりアサシンなり絡めてたら案外わからなかったかも

417 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:51:29.01 ID:ejbDxQvo0.net
もっと総コマ数は少なくていいと思うんだよね
他と被ってないのに全然重ならないことが割と起きる

418 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:52:02.90 ID:F+wkPQfw0.net
2位のウィングス9は如意棒ライフルマン一匹で消えていって正直弱かったわ
対応良くわからんかったけど後衛が魔法ダメージ駒だったから適当に出したマリーンが刺さったのかもしれん

419 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 22:59:12.38 ID:tw2pj5pM0.net
混成ハンターはさすがに相性悪いから仕方ない、それでも他のウィングスは出し抜ける
ウィングスの多い場で自分もウィングスにいっちゃったらこういう手もあるんだな
ナイトいないし光刃☆3にできてたらなよかったな

420 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:15:10.58 ID:tw2pj5pM0.net
ウィンターワイバーン告知きたみたいだけど名前はDACと変わらないんだな
でもさすがにワイバーン要素なくない?飛頭蛮じゃん
https://twitter.com/AutoChess_japan/status/1172146844924645377
(deleted an unsolicited ad)

421 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:16:25.52 ID:VYexy2go0.net
如意棒一本でウイングスは無意味になるから他シナジー犠牲にして9まで伸ばしたウイングスは6よりもカモだったろうな
でも他のウイングス相手には相当強かったんじゃない

422 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:20:24.22 ID:F+wkPQfw0.net
ウィンターワイバーンきたか
ドラゴンメイジの練習しとかなきゃな
序盤ドラゴン集めゲーになるってtuttuが言ってたし

>>421
俺以外に負けたのは1回だけだったな
25くらいまで連勝してたわ

423 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:21:02.76 ID:wxCBl4ps0.net
chiropteranて見ない単語だなと思ったらコウモリやんけ
ドラゴンとは一体

424 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:23:44.31 ID:ao5ZxFt/0.net
CC(何の略かわからない)は大事ってことなのかもしれない よくわからんけど嵐のシャーマンとか挿してたらもうちょい違ったのかも

ウィングス被りになったらハンターでCCもあるセイレーン取りに行くのがいいんかな

425 :名無しですよ、名無し!:2019/09/12(木) 23:39:44.74 ID:ZUjfO/XI0.net
修正後の性能で来るならそんなに強くない気がするけどな

426 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 00:12:27.54 ID:yFM0FWMa0.net
簡単にシナジー出せるのがやばくないか
6メイジも狙いやすくなるし
こいつとライトドラゴンだけで3メイジ3ドラゴンにリーチかかる

427 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 00:13:50.31 ID:FQdx6Z/A0.net
ドラゴンのシナジー出したら星重なってなくてもかなり勝てるだろうな
毒竜もライドラもドラゴン出たらかなり強くなるし

428 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 00:14:50.82 ID:8E0NzFSD0.net
やっとメイジ6が組める楽しみだ

429 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 00:38:19.08 ID:LoOV0qa2a.net
ドラシナも初期から狙ってけるようになるな

430 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 00:55:47.47 ID:bK9MPoql0.net
ドラゴンもメイジも好きだから嬉しいね
ロスガみたいな環境変わらない新駒は消えてくれ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 01:29:09.19 ID:1EzBsroV0.net
DACで冬ドラが実装されたときは当時あっちでもめちゃくちゃいたウィングスが駆逐される勢いでドラゴンメイジが流行ってて
竜爪の杖はメイジが強すぎるから実装されたくらい
その後いろいろ調整されて流石に1強レベルではなくなったけどそれでもまぁ強かったね

432 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 01:35:05.89 ID:J/8/pZBO0.net
平均点(13%、38%、4.5位)でも暇さえあればクイーンになれるか挑戦してきた

https://i.imgur.com/8HYbQ16.jpg

結果200戦以上平均点でキング3の50〜250くらいをうろうろで上がれず
少し上ぶれて平均点を上回ったらクイーンに到達だった
ようやく仕事に復帰できるぜ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 02:42:09.76 ID:1EzBsroV0.net
おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

434 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 02:44:08.33 ID:JCKD70zFr.net
東風戦みたいな軽めなのランク戦にください

435 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 03:02:04.07 ID:S+1r8Tkj0.net
いまだに経験値2倍カード使ったことないんだけど対戦ポイントも2倍になったり…しないよね
レベル上がってもキャンディ貰えるだけだし大して意味無いよなぁ

436 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 03:16:42.81 ID:8E0NzFSD0.net
順位調整するのすごい大変そうだしすごい

437 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 03:33:44.12 ID:QPGrd7pg0.net
いや調整したわけではないのでは

438 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 04:24:04.27 ID:29aC2U3ua.net
今更だけど今やってるファンタジーめちゃ面白いな
100点のプレイなんて絶対できないってぐらい早いから配牌にイラつくこともないし

439 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 06:27:40.88 ID:tqDD2V5bd.net
>>438
キャラ共有だと配置してくれない味方にイラつくことはあるけどな
お願いしても伝わらないことが多いし

440 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 06:52:09.00 ID:x/bJDVHQM.net
とにかく後半重いのがなくなればもっと勝率上げられる自信がある

441 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 07:26:08.94 ID:ZQxYaZ5Zd.net
今のファンタジーモード正直嫌い
ガイジと組まされると切断したくなるし、やっぱこういうゲームは野良でやるもんじゃないと自覚できる
相方探してまでやる気ないしスルーすればいいだけだから良いけど

442 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 08:22:25.93 ID:J/8/pZBO0.net
>>436
調整はむずかしそうですね
平均的なキング3レベルの人間だっただけです

ランキングはシーズン開始当初から1500位付近でフィニッシュ前最後の試合が少し上振れで1300位だったからやりこむとほぼ序列通りになるなという印象

443 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 09:40:49.03 ID:x/bJDVHQM.net
ある程度ランクあったらガイジに当たる方が難しいが…

444 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 10:48:33.45 ID:hLD+q84ya.net
クイーンなのにチーム戦のルールが分からなくて戦犯やったことあるわ
すまんな

445 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 11:02:53.23 ID:XJZQbeO90.net
ラウンド20前にroゴースト預言者出来た瞬間100連勝して試合終わったけどいい加減このアイテムゲーどうにかならんかね
特に終盤持ち物検査運ゲー始まるのしょうもなさ感じる

446 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 12:31:12.51 ID:p2d3ej0ep.net
黒龍の次戦でデストロイヤーにテレポート付いてないかチェックしないと心配な体質になってしまった

447 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 14:18:09.00 ID:C1ZDC8xAM.net
黒竜ってテレポ剣ばっか落とすよな
アイツやべー奴

448 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 14:28:03.01 ID:aywu36lw0.net
ルーク9の壁がしんどすぎる

449 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 15:34:08.02 ID:W7D9A4eWa.net
チーム戦は相方がマルス入れてるとめんどい

450 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 16:25:18.28 ID:T56vv1wq0.net
ロストガーディアンってたしかに環境に影響ないよね。。。

451 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 16:28:46.79 ID:rNXU2Q6La.net
うちのデモハン編成のエースだから消さないで

452 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:04:52.27 ID:W7D9A4eWa.net
ロストガーディアンはデモハンシナジー自前で持ってて欲しかった

453 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:09:13.69 ID:CaGmw3RYM.net
あっちだとクソ強かったけどこっちだとまるで印象薄いな

454 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:16:56.49 ID:ReDC6sHy0.net
ウォリでデモハンじゃないのに終焉とロストガーディアン並べてあっ…てなることある

455 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:17:51.24 ID:xYZFswkBp.net
やっとルーク9のクソ壁乗り越えたわ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:39:01.19 ID:EOPCkXUha.net
ルーク9ってそんな壁あるのか…
今1日1,2回やってるだけだけどポンポン勝ててルーク8まできたけど急に止まっちゃうんかな

457 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:43:20.22 ID:UIdxk9Z/0.net
さっき壁を越えてきたよ
やはりゴブ6は偉大だった

458 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 17:50:09.64 ID:qSocmn/r0.net
クイーン行くまでにルーク9とキング2に壁感じたわ

459 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:01:42.49 ID:8E0NzFSD0.net
アイテムゲーすぎてストレス溜まる
相手のライフルマンが持ってるアイテムだけでこっちのアイテム合計より多いのどうなってんだよ

460 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:05:08.25 ID:W7D9A4eWa.net
〜〜が失敗してアイテムを8点落としました
とかでて一個も降ってこないとなんだかなぁとは思う

461 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:06:48.49 ID:yrqU7Csq0.net
>>456
ルーク9から次ランクまでのポイントが200になるから勝ったり負けたりだとなかなか上がらない

462 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:17:46.43 ID:DFZc2PS4d.net
久しぶりにどハマりしてるんだけどどうしても一戦長くなるよね
お昼休みにつけても40分やってたら時間オーバーしてラスト放置になっちゃう

463 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:20:45.05 ID:41clZGc7d.net
死んだ人が持ってた駒ってショップに戻るの?

464 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:22:10.27 ID:FJgqV5cm0.net
一位争い連敗続きから闇スピ入れただけで勝利
悪い やっぱ強えわ

465 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:33:27.46 ID:pz9u9j2ka.net
戻るよ
ドルイドは3体で合成してても2体しか戻らない

466 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:41:12.81 ID:E5W4NNQHd.net
ドルイド3体で合成したら3体戻ると思ってたが違うのか
どっかに載ってたっけ?

467 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 18:49:41.90 ID:0Hyyjyswa.net
>>459
雑魚編成がなぜか終盤まで粘ってていざ倒れたら17個ドロップ
どうすりゃこんな偏るのか

468 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 19:36:03.65 ID:bn59lUUxM.net
復帰してランクマ登り直してやっとこルークまで来たけど今ルーク以上だけで15万人もいるのな

469 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 20:17:23.00 ID:QLSWPuZZ0.net
今気づいたけど引換所の2倍キャンディカードが200キャンディで買得じゃね?

470 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 20:21:59.51 ID:UIdxk9Z/0.net
すぐ上限になるから無駄じゃね?

471 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 20:25:02.61 ID:QLSWPuZZ0.net
ああ上限あったなそーいえば
5個くらい買っちゃったw
普段上限までやらないからよしとするか

472 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 21:13:12.74 ID:ReDC6sHy0.net
他に誰も使ってない岩スピの☆3が出来ない、こんな日もあるのか

473 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 21:18:38.96 ID:8E0NzFSD0.net
誰も使ってない雷スピリット1枚すら来なかったことならある

474 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 21:20:26.01 ID:W7D9A4eWa.net
他にだれも使ってない戦神が引けないことなら割とある

475 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 21:42:59.38 ID:E5W4NNQHd.net
Twitterからだけどすげーな
星5駒の図鑑埋めとか一生終わらなさそうだし作れた人が逐一Twitterなりで上げてくれないとお目にかかれないな
ちなみにこの人は卵5個使って作れたらしいそれくらいしないと無理だな
https://i.imgur.com/QAcoqFo.jpg
https://i.imgur.com/gz36L08.jpg

476 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 22:13:10.86 ID:c79Jh384a.net
その点出たら高確率で取られるデストイヤー引かなきゃ始まらないゴブ6ってすげーよな

477 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 22:36:37.32 ID:OahpXKCsd.net
ハンターbotと化して200戦を目前にようやくクイーンに辿り着いた
もうシーズン終わるまま動きたくねぇ…

478 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 22:55:05.50 ID:Wqp91FWg0.net
ルーク9になった途端、えげつないぐらい貰える経験値減ってない?
ルーク8と天と地の差がある気がするんだけど…

479 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 23:11:36.41 ID:g175M6on0.net
キングと当たりにくいし最低でも同ランクだから上がりにくい

480 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 23:22:38.33 ID:QPGrd7pg0.net
2v2v2v2はバンドの方が常設か
果たして人はちゃんと集まるのかどうか
ランクも作るのかな

481 :名無しですよ、名無し!:2019/09/13(金) 23:33:47.62 ID:jFA3nAg8a.net
うるせえ乳首つねるぞ

482 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:17:30.39 ID:XMidu9YO0.net
ゴブ6一応練習しようとやってみたけど、デストロイヤーガチャ以前に案外低コス重ならなくて辛い
ゴブ6ダメそうなとき用のアサシンなりハンターなりの駒たちと、凸リーチかかったゴブリンと、ゴブリンと前衛交代させるかもしれないウィングス海賊王あたりの駒とで、手札倉庫がパンパンで頭もパンクしてまう

483 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:19:30.99 ID:mAsMjZXFd.net
保険かけてるからだろ信仰心が足りない

484 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:20:00.83 ID:++g9WQ5fa.net
フロストナイトってつえーんだな

https://i.imgur.com/CgjS8Xi.jpg

485 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:32:48.60 ID:wRsLDwNC0.net
だからゴブリン行くならゴブリン+後衛で3-4位狙える構成にするほうがいいよ
長々と両建てしてるとレベル先行するための利子も失って運ゲー加速する

486 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:36:24.10 ID:XMidu9YO0.net
ゴブリン使うからには前半は連勝取りたいからレベルサクサク上げるけど、そうすると低コスゴブリンがわりと凸れなくて難しいと思いましたまる

>>485
なるほど 柔軟な切り替えが大事なんだろうと思って頑張ってみたけど何事にも限度がありますな

487 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:39:13.40 ID:K3LUyzNap.net
ゴブ重ねるの難しいって
他構成ならデモハンセイウチ簡単に☆3に出来るのかよって話だから
特殊な回し方しないと1Gの☆3数体なんて自然に出来ん

488 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:51:37.58 ID:XMidu9YO0.net
言うてゴブリンは1g3体いて、しかも☆3できなきゃできないでいいやってわけじゃないのが他とは違うなって

489 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:56:45.30 ID:KHpt3O0H0.net
ゴブリンが序盤から勝手に重なって影の魔王もついでに重ならないとゴブ6行かないほうがいいわな
そっからでも有利取れてる分他の構成に回した方が確実に勝率上がるけど

490 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 00:58:23.49 ID:vu4Zx9KG0.net
序盤の引きが異様にゴブに偏って☆2が2体ずつできちゃったりしてこりゃゴブ行くしかないかって時に行くもんだぞ
デストロイヤー探しの旅路で☆3にできるのが理想
ゴブを☆3にするためだけにガチャるのは負けムーブ

491 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 01:01:34.43 ID:7iWEx9HU0.net
序盤にめっちゃゴブが重なった時はそのゴブ達に前衛やらせて他の構成行った方がいい場合しかないからな

492 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 01:01:44.27 ID:wRsLDwNC0.net
ゴブリンは取らされるシナジーという認識でいいと思う
最序盤が終わって足固めしたい時間帯になってもゴブリンしか寄らないから行くしかないわ、とやるもの
1コストが出にくくなる頃にどの後衛シナジーを選ぶかが腕の分かれるところ

493 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 01:07:19.80 ID:M8LVzBCIr.net
最速8レベルからのデストロkreygasm決めていけ

494 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 01:15:31.52 ID:FEvj0Rw60.net
信じるものは救われる
https://i.imgur.com/Gd69LIm.jpg

495 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 01:18:54.36 ID:wRsLDwNC0.net
>>494
10レベ35ラウンドでオールインまで回して引いたのは信仰心とか運とかじゃなくてそこまで生き延びた実力だわ

496 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 02:27:39.04 ID:bcfnEZe8p.net
https://i.imgur.com/PJog9qi.jpg

いつからbot消えんの?負ける気しないんだけど

497 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 02:36:26.33 ID:M8LVzBCIr.net
ナイトぐらい?ポーンやビショップに確かちょっとは人間いるはず

498 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 03:35:35.03 ID:AiKh23GZ0.net
デュオにもランクくるじゃん
楽しみだ

499 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 05:43:13.19 ID:R/nEghSd0.net
引き悪すぎクソゲー

500 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 07:12:34.94 ID:zKj1PJ8Ta.net
35Rでオールインする実力とか皮肉かな?

501 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 07:18:32.64 ID:xt+1dGvm0.net
ゴブリン6 + ジャイロ星2リフ玉+ デストロイヤー星2リフ玉で消し飛ばされた
勝てるわけねえだろしね!!!!!!!!!!なんだその引き!!!!!!!

502 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 08:20:25.85 ID:I+nrT7U00.net
デュオランクなんて相方がクソとかばかりになるから誰もやらなくなるわ 身内で組めるなら良いけど

503 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 08:56:04.09 ID:lYzPwiVO0.net
最近ハンターボットになってしまってる
いつも途中でハンターで良くねってなってしまう
引き出しを増やしたいんだがなぁ
https://i.imgur.com/zd2V5oV.jpg
https://i.imgur.com/44mPnJt.jpg

504 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 09:40:17.31 ID:zMDQHO/PM.net
デュオランクとかやっちゃ駄目なやつだろ…

505 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 09:56:52.91 ID:wPlpVz2qa.net
野良とプリメイドで分けてくれるなら別にいい
分けないならぼっちには無縁のランクだからたまにトロールしに行くだけだな

506 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 10:44:56.10 ID:KHpt3O0H0.net
クイーン帯で6ビースト31-0全勝1位取れて絶頂
玩具で運だけして勝つのがこのゲーム一番楽しいよな

507 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 10:47:01.61 ID:wYY6nnyKd.net
混成楽しいけどやたら事故るから使えないんだよな

508 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 10:48:57.58 ID:KHpt3O0H0.net
ハンター使うなら結局安定のウィングスだな
純粋なウォリもだけど4g重ねないと弱いし毎回自然と重なるようなもんじゃないし

509 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 11:08:16.51 ID:vv27erKVa.net
うおおおおおおおゴブ6最強!ゴブ6最強!ゴブ6で全勝したのなんてナイト以来だでめちゃくちゃ嬉しい
https://i.imgur.com/zUqSEgl.jpg
https://i.imgur.com/y8IaX5D.jpg

510 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 13:14:47.69 ID:oX0trWItd.net
ヒューマンドラメイジが強いと聞いて試してみたけど星4多すぎて完成する頃には死にかけだったわ

511 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 13:33:06.31 ID:XMidu9YO0.net
上手い人の配信や動画見るといいって話がよく出るけど、単純に自分でやりたくて他人の見てる場合じゃねぇ!って見てなかった
でもこのゲーム自分がプレイしてるような感覚で他人の見れるから、自分でやるのと同じくらい面白いね

512 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 13:36:52.24 ID:wRsLDwNC0.net
操作に複雑さがないから体験として近いんだよね

513 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 14:30:48.26 ID:rKXyS6QS0.net
上手い人見てると俺とヒキが違うってなるよな
ヒキ良くする裏技でもあんのか

514 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 14:33:03.55 ID:XMidu9YO0.net
ヒキってか、ちゃんと各編成へのルートを把握してて、麻雀でいうところの手を広げるってのができてるから自然ツモも多くなるみたいなことなのでは(適当

515 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 14:38:35.06 ID:wRsLDwNC0.net
大して出てなくて序盤から数人被ってるのに手癖で自分の好きな構成に寄せちゃってたりすることはよくある
履歴見て気づく

516 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 14:48:33.24 ID:S029TW9zd.net
>>513
課金してないの?

517 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 14:51:03.64 ID:MGyhnOW10.net
>>514
自分からリャンメン待ち捨てて地獄単騎にしといて引きがーとか言ってるみたいなやつね
まあ本当にクソ引きなことも当然あるが

518 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:00:56.89 ID:A3CPkkmMa.net
大量に被ってる編成で勝ち抜くことこそが強者の翼ナンダ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:02:51.20 ID:qFK8isR3a.net
冬ドラでまたメイジゲーになるの憂鬱だわ

520 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:08:45.23 ID:RVXX38Ye0.net
流れの掴み方がわからない雑魚は無駄に手を広げる
二股かけてる男になびく女がいるか?
一途な男は好かれる本命以外捨てろ
上級者は自分から流れを作り競合を振り落とすそれがR1フロストナイトだ

521 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:13:23.78 ID:HEECvoII0.net
実際は一途な奴よりチャラ男の方がモテるしチェスもそういうことなんだな
参考になったよありがとう

522 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:18:45.38 ID:XMidu9YO0.net
一途なだけじゃただのキープにされて、羽振りがいい男のものになっちまうんだよ
オートチェスも現実と一緒やな

523 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:38:36.78 ID:FEvj0Rw60.net
よくデモハンで保険掛けるわ
この前はナイトなのに星3作っちゃってウイングスには申し訳ないことをした

524 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:47:09.32 ID:XMidu9YO0.net
ドルイド揃ったから混成ハンターからウィングス6に移ろうと思って、どう組むんだっけ、なんか足りないな〜と思いながらレベル9まで上げるもウィングス5で敗北
デモハンのことをすっかり忘れてた 1コスは後半回してもあんま出なくなるから思い出せなかったよ キープ重要ね

後早めに教皇引いたからアンデシナジーに気を取られたのも混乱要因だった ちゃんと編成整理しとかないとなぁ

525 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:55:41.32 ID:lrGfuiDS0.net
おまえら現実と一緒にすんな!心が荒むぞ
上手くなりてえなら全部の最終構成覚えてよりどりみどりだ

526 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:57:40.74 ID:lrGfuiDS0.net
あー冬ドラきてからウイングス死滅するとおもったらドラゴンメイジ以外なに使えばいいかわかんねー

527 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:04:19.05 ID:kr1HX+3q0.net
>>524
ウィングス6にデモハン入れないパターンも良くあると思うけど
致命か光も引けてなかった感じ?
ハンターから移ったならそっち2種はありそうだし

528 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:18:03.12 ID:XMidu9YO0.net
>>527
シャイニングアーチャーはセイレーン☆2できたから売っちゃった
その上でライドラ光刃は入らなかったよなってことだけ覚えてたからそれらは拾いもせず
シンプルに下手くそすぎた

https://imgur.com/xCYfymv

529 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:26:18.96 ID:wRsLDwNC0.net
一部がレベル上がってるのに種族の集まり悪いみたいな時は選り好みせず全部取るべきよ
長時間ウィングス5でいるよりは光刃☆1入れてでも6にしたほうがいい

530 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:29:44.93 ID:wRsLDwNC0.net
いや、というか画像見たけどセイレーンと不死両方採用しつつウィングス6出すのはちょっと無理あるわ
セイレーン☆2できて不死☆3目前となら6ハンター目指したほうが絶対強いよ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:30:55.18 ID:cZ+/goxfa.net
ウィングス6でライドラ割と入れること多いわ
人気なくて重ねやすいし全然引けない致命とかウィンドレンジャーよりかつやくしてることよくある

532 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:42:45.48 ID:nCREKygvM.net
ウィングスドラゴンの無駄のないシナジーの出し方が好き
何ならウィングス行く時必ず一回はとってから後で抜く

533 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 16:47:51.42 ID:ztaKu19Md.net
ハンター6かぁ ハンターシナジー自体が前半用と思ってたし、アクアハンター頼みな時点でゴブ6の同類だから完全に考慮外だった
ウィングス3マリーン2アンデ2ハンター6の形を目指すべきだったか

534 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 17:21:35.70 ID:qFK8isR3a.net
今ドラゴン人気だけどね

535 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 17:38:07.39 ID:rKXyS6QS0.net
配信見てるとディバインメイジいけそうでも
ドラゴンメイジに行ってる人多いよな
亀が強くなったからかな

536 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 17:45:58.27 ID:wRsLDwNC0.net
ゴブ6と決定的に違うのは完成前に終盤入っても成すすべなく負け続ける訳ではないところ
あと駒として弱いのが不死とうさぎしかいないしこの2体は強い種族側のシナジーを手軽に出せるからベンチに下げる必要がない
ついでに混成ゴブリンは完成形になれないけど混成ハンターはなれる

ついでに、ビショップ帯で「この構成は弱いらしいからやらない」というのを自分で作ってしまうのは楽しくもないし上手くもならないから避けるべきだと思うよ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:16:28.81 ID:lrGfuiDS0.net
ディヴァインは6ゴブと同じだからだよ
安定する構築を選んだ方が結果上位に入りやすい、ディヴァインや6ゴブは完成したら優勝は狙えるが上位どころか下位に沈む構築なのよ
だから皆戦神星3だけ作ってドラゴンメイジするか6メイジする

538 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:24:45.96 ID:lrGfuiDS0.net
ランキングはもう無理だがモチベがクソほど高えわ
一戦、一戦振り返りしながらやってるからなのかもしれないがついこの間までクイーン上がったばっかなのに今クイーン300pt超えたわ

539 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:29:39.72 ID:xkM3n1wp0.net
>>538
すげぇなニートかよ

540 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:33:47.59 ID:lrGfuiDS0.net
普通に日勤の社会人だが、クイーンなるよりはめちゃくちゃ早かったわ...配信者と感想戦毎日してから明らかに上達した

541 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:46:59.81 ID:XMidu9YO0.net
>>536
詳しくありがとう
ただ、やらないって決めてたってよりは単純に構成難度がね…下手すぎて失敗しただけで、ウィングス6はやっぱ作りやすくて、混成ハンター進行のわりに負けがこんでた回の選択肢としてはこっちだったかなとは思う
いい感じに序盤でリード取れたときにハンター6試してみるわ

542 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 18:58:14.88 ID:1MwPIW6I0.net
そういやDACだと冬ドラ追加されてドラゴンメイジが猛威ふるった後、カウンターとしてケープメイジ流行ったけどこっち隻眼いないしどないすればいいんじゃ

543 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:13:37.43 ID:MnO6uOz0a.net
オートチェス日記書いている人お前らリスペクトしとけ

544 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:15:39.38 ID:9KINAAa1d.net
魔法防御を上げてメイジをメタれる優秀なシナジーがあるんだが?

545 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:19:46.21 ID:vu4Zx9KG0.net
ゴブ6のことだな
毎ターン自動回復は実質的に魔法防御

546 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:32:52.35 ID:FEvj0Rw60.net
殴って回復すればどうということはない

547 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:35:06.91 ID:bAJw2KfJ0.net
殴って黙らす方が早い

548 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:38:01.34 ID:cZ+/goxfa.net
対メイジ
なぐってたおせ
おーとちぇす

549 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 19:48:11.89 ID:rUtR445t0.net
セイレーンの石化中でも剣聖のグルグルって続かなかったっけ?さっきグルグル止まったように見えたんだけど修正された?

550 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 20:51:56.32 ID:efMu/Hj4d.net
ドラメイジって言っても冬ドラ来たら今の3メイジ型じゃなくて6メイジになるからな
マリーンでどうこうできるレベルじゃないしめちゃくちゃ暴れると思うわ正直新パッチきたら当分触りたくないね
謎6メイジバフも既に入ってるしやめてほしい

551 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 21:03:48.17 ID:I+nrT7U00.net
揃いやすくて全盛期の神メイジレベルの強さで壊れない訳無いわな

552 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 22:10:08.63 ID:UeVZ96Od0.net
tuttuコメント欄の外人にマジギレしてるのきっしょいわ。外人のプレイ人口多いゲームでチャット欄日本語オンリーしてもないくせに英語話されてキレるのガイジすぎやろ死んでくれ

553 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 22:19:47.34 ID:tnyi2uk40.net
tuttuは引き篭もりニートだし別ゲーでもバッドマナーで有名なプレイヤー
ガイジだからそのくらい許してやれ

554 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 22:49:29.46 ID:JEFUIpSDa.net
露骨に機嫌悪いとき結構あるしな
まあ上手いから見てるだけだし態度とか何でもいいけど

555 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 22:56:02.07 ID:wnXCgvtw0.net
バトルパス後30ぐらい残ってるんだがもう詰みかこれ

556 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:00:12.26 ID:NlLt1AvWr.net
tuttuってマナー悪いで有名か?
ただのインターネットイキリオタクでしかなかったと思うが

557 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:07:57.86 ID:7iWEx9HU0.net
tuttuでマナーが悪いとか言い出すのゲーム配信全然見たことない人なんでしょ
そんな人達にもこのゲーム受けてるんだからいい事じゃん

558 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:10:43.88 ID:K3LUyzNap.net
このゲームの配信中に暴言吐けって方が難しそうなぐらい
ガチャ運ぐらいしかキレる要素が無い

559 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:18:10.74 ID:cNsbVfXt0.net
日本語オンリーにしてないのは英語でも分かる範囲で応対しようとしてるからだろ

560 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:39:18.07 ID:7G8qJVeO0.net
ゲーム配信者頭おかしいのが多いから見る人かなり絞ってるし見たことないじゃなくて世間一般で見てただの底辺って話だろ

561 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:51:02.14 ID:AiKh23GZ0.net
英語だからキレてるわけじゃないでしょ
u trolling?にキレたりするのは受け取り方ミスってんなとは思うけど

562 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 23:54:23.49 ID:FsVsBhEu0.net
>>560
いやこのゲームやってる人口が世間一般とはかけ離れてるでしょ
こんなマイナーゲーやってる層は配信くらい見てるよ

563 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 00:00:21.05 ID:eU/v2wi80.net
普段R4までに拾えるアイテムは多くて5~6個だけどさっき10個拾えた試合があった、SS撮っておけばよかったわ
ちなみにその10個の中に結晶は一つもありませんでした

564 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 00:04:04.12 ID:R5U2MIM0a.net
多く拾える時に限ってろくに合成できない

565 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 00:08:09.62 ID:SH6wd5610.net
アイテム4個以上落ちるの都市伝説かってくらい落ちない

566 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 00:14:30.23 ID:G5H/E9IQ0.net
傀儡とタイムリベートのおかげで編成問わず拾ってがっかりするアイテムがほとんどなくなったのはありがたいな

567 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 00:24:22.89 ID:ShlvmakH0.net
アイテム自体はめちゃくちゃ拾うのに永遠に木の棒来ない時とかあるよね

568 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 01:02:30.14 ID:ur4KeMFg0.net
マナ石はスキルの、木の棒は通常火力増強のキーアイテムだからなぁ…絞られてても不思議じゃない

569 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 01:17:13.90 ID:lfoiVA960.net
お前はゲーム内通貨かなんか消費してアイテムドロップさせてんの?

570 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 01:24:22.13 ID:G5H/E9IQ0.net
ゲーム内通貨(ドーナツ)で引きを良くするのはこのゲームの常識だが?

571 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 02:22:35.49 ID:MxPAZiqa0.net
皮鎧と抗魔マントの性能差が激しすぎる件

572 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 03:32:11.15 ID:AxnVefJj0.net
終盤まで全勝してマナ石一個他もショボいのしか出なくてアイテムてんこ盛りの相手にぼろ負け
マジで萎えるわアイテム運ゲーすぎだろ

573 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 03:34:10.36 ID:AxnVefJj0.net
というかマナ石もそうだけどリフレッシュオーブ強すぎなんだよシナジー弄る前にこれ弄れよ

574 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 03:51:10.15 ID:lfoiVA960.net
今のルールならもう一個くらい下位オーブ要求しても罰当たらないという気はするな

575 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 03:57:38.62 ID:pIS9omPg0.net
ウィングス相手にしてる時にバサカに如意棒つけられるとまーじ爽快感あるね

576 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 04:12:01.24 ID:+C6PyPB+0.net
脱落者が出たらアイテム降ってくるのは必要ないとは思う
ドロップ率上げてNPCからのドロップだけでいいよ

577 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 04:34:28.01 ID:QE+DEKev0.net
今のアイテムゲーは修正いるよな
なんで負けてんだって思ったらこれ持ってんのかって納得する状況がおかしい

578 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 05:15:19.64 ID:8JGp10lOa.net
課金してデッキ構築してるわけでないし、アイテムだのシナジーだのに文句は無いけどな
自分にも同じだけチャンスある訳だし

579 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 05:15:56.37 ID:Eu7VGI/t0.net
ウィングスでディバインにボコボコにされたから腹いせに戦神入れたら偶然にも全勝できた嬉しい
https://i.imgur.com/oKw3VNe.jpg

580 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 07:36:05.61 ID:960gAqNp0.net
>>561
disりでも何でもないごく普通の英語の感想コメにぶちギレてたぞ。英語うぜえからマジで黙れってそのコメントだけで数分間発狂してたがw

581 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 07:37:39.07 ID:960gAqNp0.net
英語うぜえならチャットルールを日本語オンリーに設定しときゃいいだけなのに何故しないのか謎やわ。英語にコンプレックスがある低学歴カスって訳でもなさそうなのに

582 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 07:58:14.28 ID:Z56a+hex0.net
>>580
それ何分ごろに起きたん?
騒いでるのが1人で、且つ首をかしげるような内容だからよくわからんわ

583 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 08:07:53.42 ID:Ta1x/RNFr.net
デモハンは強い
https://i.imgur.com/b6qBJ1u.jpg

584 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 08:19:23.09 ID:SH6wd5610.net
>>582
ただのアンチだろ
tuttu配信3年前くらいから見てるけどあの人が配信で変なキレ方してるとこ見たことないし

585 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:06:12.85 ID:960gAqNp0.net
>>584
3年前から見てる信者のくせに「たまたま」昨日の配信は見てなかったんだね(笑)

586 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:07:03.91 ID:lzjCyteW0.net
何分ごろの話?

587 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:11:28.62 ID:SH6wd5610.net
>>585
なんで配信全部見てると思うんだよ信者でもねえし
やっぱ頭弱いのか?

588 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:17:23.38 ID:960gAqNp0.net
「英語でコメントされるのが嫌なのに注意喚起なり対策なりをしないでいきなりキレ散らかすのはおかしい」って話をしてるのにアンチとか頭が弱いとかあさっての方向に反論してくるのウケる(笑)
tuttuも視聴者も似たような知能なのかな……(笑)

589 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:19:58.76 ID:G5H/E9IQ0.net
いやそんなんどうでもいいから証拠出せよ
録画残ってんだろ早く時間書けよ

590 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:23:19.69 ID:960gAqNp0.net
1ミリも話通じてなくてワロタw
いや、都合が悪くなったからわざと話逸らしてるのかw

591 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:29:19.81 ID:lzjCyteW0.net
見たけど1時間25分あたりかな

592 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:29:30.02 ID:Z56a+hex0.net
>>584
どうやらそうだったらしい

593 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:30:09.55 ID:SH6wd5610.net
いや誰もキレてるとこ見た事ねえからその録画を出せと言われてるのがわからんのか?
わかってないからバカにされてるだけだぞ

594 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:31:05.61 ID:MjS5NOyZ0.net
tuttuとか言う雑魚の話みんな大好きだな

595 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:31:47.51 ID:GPbKyleRM.net
tuttuはまだ年端もいかない美少女なんだからそんぐらい多目に見てやれよ

596 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 09:32:52.08 ID:G5H/E9IQ0.net
>>591
本人が言ってるのがどの箇所かが重要なんで第三者が出しても無意味やで

597 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:07:57.40 ID:960gAqNp0.net
結局俺の意見に誰も言い返せずに終了対ありGG(笑)
どれだけイキってても悪口言うばかりで具体的な反論が出来ない時点で…ねぇ?w

598 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:09:35.06 ID:ceknCmH/0.net
お前らtuttu大好きだな

599 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:11:56.34 ID:bpHTH5r4a.net
あんな可愛い女の子虐めてやるなよ

600 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:18:41.29 ID:mS9R0eG/0.net
tuttu信者もキモいけど、証拠出せって言ってるのに反論できないから勝ちだとかわけのわからんこと言ってるアンチもキモいな

601 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:27:28.62 ID:8JGp10lOa.net
アンチ特有の粘着質で煽りっぽい書き込みキモくて嫌い

602 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:49:41.25 ID:dueQreHN0.net
わかる。
そもそもこんなところで配信者のレスバされても目障りだから今あるのか知らんがヲチスレでも作ってそこでやってろと。

603 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 11:57:01.16 ID:NGbN3Xood.net
ブス信者が赤斧の如く顔真っ赤にしてスルースキル沈黙状態のアンチが袋叩きにするの図
ドロド島では良くある光景なんだ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:01:14.32 ID:1yzB7Nrwa.net
配信コメ欄で直接言えって話よな
ここで言う時点でtuttuディスりたいだけでしょ
それともここがアンチの溜まり場とでも思ってんのか

605 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:06:20.48 ID:NGbN3Xood.net
アイテムゲー連呼noob
煉獄羊で神メイジ崩壊マン
ゴブ6教徒
サブ垢初狩り専自称キング門番
ブス信者&ブスアンチ(ブスのステマ)

こいつらはスルー安定

606 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:07:49.11 ID:N2QZ1Uus0.net
冬ドラ実装でオーガメイジ復活を望む必要がなくなっちゃったんで
今一番復活してほしいのは堕落した法師だな
俺が個人的に一番美しいシナジーだと思っているドラナイメイジアンデが組めなくなって久しい
まあナイト減らせば組めるんだが美しくない

607 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:09:37.31 ID:N2QZ1Uus0.net
いや冬ドラ来るんだから1枠自由になるから教皇足して組めるのか
でもやっぱり美しくねええええ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:12:33.73 ID:vCtJOQjX0.net
tuttuは可愛さと実力を兼ねたアイドルだから嫉妬されるのもしょうがないね

609 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:12:53.84 ID:NGbN3Xood.net
申し訳ないけど法師くんは永久凍結でいい

610 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:12:55.07 ID:3nLSu1Y4d.net
そもそもメイジにアンデが美しくない件

611 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:17:27.81 ID:N2QZ1Uus0.net
法師帰ってきたらナイト4ドラゴン3メイジ6アンデ2なんていうすごいのも組めるんだぞ
これならメイジとアンデどっちのシナジーも生きる

612 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:17:51.73 ID:NGbN3Xood.net
いいからさっさと低コストのビーストハンター寄越せや
ウサギはクビでいいから

613 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:18:26.69 ID:dueQreHN0.net
そういや法師君って何で消されたん?

614 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:20:26.27 ID:NGbN3Xood.net
いらないから
本当にただそれだけ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:21:46.58 ID:GPbKyleRM.net
ウサギはビーストハンターにすべき
ウィングスハンター強すぎるし
ウサギは弱すぎる

616 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:26:30.18 ID:GPbKyleRM.net
ビーストハンターできると
混成ハンターが
セイウチ人狼海賊王熊ドル
射手ライフル教皇
8体で4ビースト2アンデ3ウォリアーできる
あんまり強そうではないが

617 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:29:01.29 ID:NGbN3Xood.net
見た目的にもビーストハンターで違和感ないしな
スキルも流石に考えて欲しいわ、あまりにも実戦的じゃなさすぎる

618 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:29:52.25 ID:2Lyzq9Ir0.net
ゲージあれば範囲殲滅できる駒揃いのメイジの中で、魔力の結晶持たせてやっと強い5Gの駒なんてそりゃいらんわな
アンデシナジーの方は魔法攻撃と噛み合ってないし

619 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:33:21.73 ID:Tu5mfnZOa.net
メイジアンデは美しくない
再録されて6メ行きやすくなるのは面白いけど 2g法師あっちじゃ強かったんかね

620 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:35:05.99 ID:1WnmiC2/0.net
クイーン到達して10日経ったんだが450ptたまって驚いてる
キング3の時2〜3週間かかったのに

621 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:48:11.71 ID:1WnmiC2/0.net
てかS2さ後1ヶ月あるとか笑うんだが長すぎねえか?普通2ヶ月ぐらいだぞ

622 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:52:53.48 ID:N2QZ1Uus0.net
ほんとは今日あたりで終わりだったんだけどいつぞやのメンテの時に延長されたんよ

623 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 12:54:37.99 ID:u968h8gua.net
マジかよ本気出せばランキング入れそうだけどさすがにそこまでランキングに拘ってないしなあ今シーズンはね

624 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:06:47.61 ID:IrDTc7vQ0.net
それ以前にランキングにあまり意味なくね?

625 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:14:02.79 ID:GPbKyleRM.net
ランクはランキングと統一してほしいのある
クイーンは1000人までな

626 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:19:03.52 ID:N2QZ1Uus0.net
LOLのチャレンジャーみたいな特別枠tierか
それもありかもね
あるいはクイーンの中にもう一つ特別tierを作るか

627 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:20:12.97 ID:1WnmiC2/0.net
まあランキングなんて自己満足だよ
ただ自慢したいだけ、あとは大きな大会に出たい

628 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:22:39.87 ID:tWIOurcq0.net
上位100人にグランドマスターの称号を

629 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 13:34:02.90 ID:MxPAZiqa0.net
今なら法師はもう少し使われるでしょ
というか預言者が弱すぎて要らない

630 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 14:18:55.21 ID:YZnL/EB5a.net
5G駒で一番使うの預言者だから預言者弱いってピンと来ないな
マナ石ないとイマイチなのとメイジ相手とか短期決戦に弱いってのはあるけど

631 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 14:43:01.46 ID:5leJ38c30.net
バトルパスのクエスト全部クリアしたのにレベル56までしか行かなかった…
前シーズンの方式に戻してほしい

632 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 14:53:27.45 ID:N2QZ1Uus0.net
modの方でエルフに強いって言われてて実装当時は理由が皆目わからんかったが
使ってみるとたしかにウイングスに強い
発動して生き残りさえすればダメージ出すから回避で生き残ってじわじわ殴るウイングスには効くんだな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 14:54:28.91 ID:SH6wd5610.net
ただ交わされるとMPいつまでも貯まらないのでマナアイテムはいるよな

634 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 14:57:36.03 ID:N2QZ1Uus0.net
普通のウォロと同じようにマナ上限20になったらどうなるのかね、ぶっ壊れるのかな
ほんとスキルが遅いのがつらい

635 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 15:53:25.89 ID:sYvfCAWGd.net
そろそろ2Gくらいの安いヒューマンが欲しい
というかヒューマンの沈黙エフェクトってあんの?終焉と違って沈黙できてるのかわかりにくくね?

636 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 15:55:25.66 ID:3cNaKrOHa.net
😷

637 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 15:58:08.49 ID:N2QZ1Uus0.net
>>636
似てるw
あんなにはっきり見えるエフェクトなのに気づかない人もいるんだな

638 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 16:04:54.15 ID:MjS5NOyZ0.net


639 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 16:12:58.29 ID:9JjBozIwa.net
タッグファンタジー神ゲーだなと思ってたんだけど、人いなかったのか相方にルーク6来たらどうにもなんなくて草
ある程度腕同じじゃないと全く楽しくないなこれ

640 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 16:41:14.80 ID:mwTp7J/C0.net
完成するたびに思うが☆3デモハンの強さは異常
1コスの強さじゃねぇ
特に呪いマスクをつけるとメイジを惨殺してくれる、アサシンの貝と光羽を封殺するのもナイス

641 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 16:42:59.78 ID:FgmzKxad0.net
チーム募集して同程度の人と組んでやればいいのかね
ペアになるかわかんないからダメか?

642 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 16:48:42.96 ID:N2QZ1Uus0.net
チームは必ずペアになるから大丈夫
VCありでやるとむちゃくちゃ面白いよ

643 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 17:44:04.11 ID:FgmzKxad0.net
序盤、デモハンが戦神殴るか剣聖殴るかによる戦果の決定的違いを見て配置の大切さを学ぶ

644 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 18:12:48.04 ID:XqRNRhpv0.net
https://i.imgur.com/TmaXkSZ.gif

645 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 18:26:28.16 ID:NGbN3Xood.net
言うて同じ配置でも違う方向に動くとかあるし
真正面なら間違いないけど

646 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 18:33:18.84 ID:gl5cHQ6dM.net
>>644
kawaii

647 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 18:55:42.62 ID:FgmzKxad0.net
何となく誰と当たるかって完全ランダムかと思ってたんだけど、順番がランダムなだけで総当たりだったりする?(初心者感
つええ奴と一生当たるなってお祈りしながらやってた

648 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:00:52.87 ID:MxPAZiqa0.net
近い順位の奴と当たりやすいよな

649 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:01:23.72 ID:NGbN3Xood.net
完全ランダムだと思うけど、長いスパンでは総当たりで収束するようにはなってる気はする

650 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:01:28.74 ID:+IlIofIU0.net
スマホだけでボイチャしながらやる方法ってある?
スペック次第かな

651 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:12:56.76 ID:ur4KeMFg0.net
完全ランダムなら試行回数重ねりゃそりゃ収束するわな

652 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:17:02.67 ID:FgmzKxad0.net
なんか配信見てたら残り3人になったとき、次は〜だから配置変えて、とかやってたから、あ、残ってる人の中で順々に当たってくんだと思った
完全ランダムとどっちなんだろ

653 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:36:45.12 ID:Ta1x/RNFr.net
3人なら次の相手は確定する
人が多い段階なら確定しない

654 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:39:07.86 ID:9Xyr0Rem0.net
基本的に連戦はしない仕様だから3人の時は順番に当たる
ただし脱落者が出た時だけ連戦する可能性がある

655 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 19:51:19.51 ID:FgmzKxad0.net
なるほど、連戦はしないから人少なくなると絞れるのか

656 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:01:45.48 ID:G5H/E9IQ0.net
>>647
総当たり
ただし当たる相手をプレイヤーnoで決めているのではなく順位で決めている
たとえばプレイヤー1は7位3位2位6位5位4位1位の順番で当たる、みたいにテーブルが組まれる
だから順位が変動しない限りは全員と1回ずつ当たるが実際には順位が変動するのでばらつきが生じる
んでいつぞやのアップデートでマッチング仕様を改善したってのがあったんだけどこれがおそらく連戦しないように特別措置が入ったんだと思う

657 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:03:25.72 ID:Bcuth2BZ0.net
キング2まで苦労してきたけど明らかに周りが強くて勝てなくなった
この構成で負けるの?ってことがあまりにも多い
勝率も大分落ちたしここが自分の実力ってことか…

https://i.imgur.com/vh2pFXi.jpg

658 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:08:57.19 ID:1R5Fxnv80.net
>>657
あと100試合もせんうちにクイーンまで上がるよ
試行回数が少ないだけ

659 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:13:01.74 ID:ur4KeMFg0.net
166戦で試行回数少ないのかぁ…俺のプレイ頻度じゃ絶対クイーンには上がれなさそうだなぁ

660 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:14:49.94 ID:8JGp10lOa.net
ビショの終わりくらいからようやくゲーム通しての勝ち進め方理解できてきたけど、随分ゲームで考えてなかったから衰えを実感する…
ポチポチゲーばかりやってて頭ガチガチだ

661 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:23:49.86 ID:9Xyr0Rem0.net
>>657
ルーク9とキング3からゲームスピードが上がる気がする
序中盤で負けてるならもう少しガチャ回すか,負けを許容して利子重視するかの方針を決めるのが重要
終盤の競り負けなら構成を強化するタイミングやガチャが足りてないんだと思う

662 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:24:01.47 ID:G5H/E9IQ0.net
恐るべき事実に気づいてしまった
デーモンのうち4体は白い骨でできた仮面をかぶっている
おそらく魔族の男の習わしなんだろう
幻影の女王はかぶっておらず布で口元を隠しているだけ
結論:ロストガーディアンは女

663 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:34:28.01 ID:NGbN3Xood.net
女の子にルシファーなんて名前つけません

664 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:35:01.48 ID:KJiOpj2g0.net
残念ながらSvenはガチムチ男だ

665 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:37:02.33 ID:rMYs5oVfM.net
ルシファーって元天使長だろ
天使って両性具有だろ

666 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:40:32.01 ID:qeTGon1I0.net
https://i.imgur.com/KRKCd0j.jpg
キング帯で低ランだけど初めて完全試合できた

667 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:53:06.60 ID:ha2NhBLx0.net
属性は多い方がいいだろ?

668 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:55:25.48 ID:kBIoDwBvM.net
一角獣ちゃんとウサギさんは♀だよ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 20:55:41.59 ID:Hjt2qVWO0.net
レベル10まであげてジャガノ3なのに構成価値64の中身が気になる笑

670 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:10:46.45 ID:zsdTK5sp0.net
>>657
アプリ新規勢でその勝率なら回数回してれば間違いなくクイーン行けると思うよ
俺その時点で勝率17%くらいだったけど、1日数試合のんびりやってても一ヶ月でいけたから

671 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:29:50.74 ID:FgmzKxad0.net
>>656
なるほど〜、連勝決めてる1位と当たるかどうかはある程度予想つきそうね ありがとう

672 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:35:11.82 ID:SH6wd5610.net
人が落ちるとかなりの高確率で連戦するのはどういうわけなんだろう

673 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:42:57.49 ID:XvcITOja0.net
他のオートチェスゲーやっててこれは今日始めたんだけどさっさとランクあげる方法無いか?
敵弱いのに一戦に時間かかってしょうがない

674 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:46:21.89 ID:vpwkw8BEa.net
あるわけないだろ

675 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:48:18.62 ID:Z56a+hex0.net
めんどいけどやるしかない
2面打ちして時間を有効に使うなんてどうだろう、今ハースストーンとの2面打ちが熱いよ

676 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:49:19.39 ID:XqRNRhpv0.net
寝ながらやれば朝起きたらクイーンに慣れるよ

677 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 21:52:18.95 ID:cLOk0WmSa.net
んー、一位取りに行くムーヴをしながら
下位を取らないって難しいなぁ。
234で満足なら一生下位取らない自信あるけど
一位取りに行くってなると難しいなぁ。
途中からの切り替えも必要よなぁ。

678 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:00:25.03 ID:Bcuth2BZ0.net
アドバイスくれた人たちありがとう
三歩進んで二歩下がる状態が続いてたから心折れかけてたけど
試合数こなせばこれでもクイーンに上がれるっていうのは良いことおしえてもらった
これから100試合こなすの正直きついけど先が見えたのでがんばる
https://i.imgur.com/wo6ypqm.jpg

679 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:02:00.37 ID:XvcITOja0.net
無いのかよ
ハースと二面打ちして強くなった方のプロになるわ

680 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:13:42.89 ID:G5H/E9IQ0.net
JPリーグなかなか面白い試合多いな
ドラナイ☆3如意棒でほぼ仕上がっちゃったドラゴンメイジ相手にウイングスがHP1からなぜか粘りまくったのが熱かった
(ドラメイジの方の盤面ではドラメイジが毎回勝ってた)
ただ人数がある程度絞られないと視点がばらけすぎて楽しめないのがなんとも難しいとこ

681 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:21:30.72 ID:vpwkw8BEa.net
連続上位ボーナスみたいなのはあってもいい気はするけどね、3位以上を連続5回以上とかで
そのかわり上位一回あたりのポイントは減らす感じで

682 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:33:45.56 ID:ha2NhBLx0.net
連勝ボーナスつけると運ゲーが加速するだけだからランカーにとっちゃいい迷惑じゃないか?

683 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:36:24.02 ID:G5H/E9IQ0.net
ランクのポイントの話だろ…
要するにそのランクに不相応な実力のプレイヤーをさっさと上に送るシステムあるといいねって話だよ
LoLだと飛び級があったり新規の振り分け戦でかなり高いランクからスタートしたりするね

684 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:45:40.22 ID:Ta1x/RNFr.net
まだタイムリベート強いなぁつまりは一角ちゃんが最強ということか?ドルイド教に入信します

685 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 22:45:55.47 ID:960gAqNp0.net
ジャップさん本当に実況解説ヘッタクソやなあ

686 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 23:01:55.35 ID:fad8Rodrd.net
ジャップがゴミクズなんじゃなく
こんなゲームするようなやつらがコミュ障ってだけだろ

687 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 23:25:19.17 ID:154xHpWp0.net
バトルパスって、8週目の期間終わるけど、やり残してるのはシーズン終わるまでクリアできるんか?

688 :名無しですよ、名無し!:2019/09/15(日) 23:26:26.15 ID:vpwkw8BEa.net
ジャップがゴミクズなのはゲーム業界では常識なんだが?

689 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 00:04:50.91 ID:mHFLE+A30.net
一般ユーザーが無償で企画運営してるイベントでしょ?
ただのユーザーが日本でも盛り上げようとしてるだけなのにそれを叩くのは謎だな
それともそういう無駄な足の引っ張り合いをする事で身をもってジャップの低俗さを現してるっていうネタなのか

690 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 00:16:06.42 ID:QDONzpyqd.net
はぁ…あのさぁ…こいつらどうみても初心者じゃないよね?なんでガチガチのグレナイやディバメ組んで当たり前のように嵐組み込んでるのかなぁ?
こいつらのせいでいたいけな初心者が離れていく事実がボクは悲しいよ

んっはあああああああああああ!!!

ポーン1ノーマルで初狩りしてるクズ掃除するのンダノッヂィィィィ!
また門番の仕事しちゃいましたぁん!リフレッシュ嵐さいっこぉぉぉう!
https://i.imgur.com/E4Rbon5.png

691 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 00:20:07.07 ID:7tqGnfdS0.net
>>690
お前も仲間だと思われてるぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 00:29:10.69 ID:xmb2CTl00.net
>>690
やるのは勝手だけどわざわざ張りに来て欲しくはないかな…

693 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 00:48:21.83 ID:LiZN6jZGp.net
こいつとガチの初心者以外1位取られた事に何の感情も無さそう

694 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 01:01:44.94 ID:gEAz93z6a.net
ジャップはゴミクズ説補強してんじゃねーよw

695 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 01:43:33.02 ID:ODDKzfol0.net
ハンター強すぎて序盤から連勝止まらん
序盤事故ったらウィングスかグレナイ目指せば良い簡単なお仕事です

696 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 02:31:40.06 ID:9b4an0IY0.net
序盤ハンター強いけどそれ故にライフルマンの争奪戦が激しい

697 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 02:40:24.86 ID:nNuVsB680.net
今の3g帯強すぎるの多いから平凡かそれ以下の3g追加してくれてもいいと思うんだ

698 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 03:18:13.95 ID:dOzKj+lE0.net
グレーシャーデーモンがあまり強くないことが判明してしまった
DPSはマナ源の胸元よりすごいが防御力ないから、あらゆる編成相手にすぐ溶かされる
所謂グラスキャノン編成なんだな
なんでグレウォリやグレナイが強いのか分かった

ルーク下位とかだと、ビーウォリやウィングス少なくてメイジが多いからグレナイが暴れてる
まじで何も考えずにグレナイのパーツ集めてるだけで1位取れる

699 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 03:22:10.99 ID:QDONzpyqd.net
チュートリアルの話されても

700 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 03:54:23.17 ID:9b4an0IY0.net
https://imgur.com/d4bxYOK
周りが編成作るの下手なのに助けられただけなんだけど、デモハンハンターできて満足感のあるゲームだった
混成ハンターの前衛って引けたら海賊王終焉並べろみたいなとこあるし、デモハン引っ張ってそのまま前衛任せるのも選択肢になるのかもしれない 影でライフル守れるのもちょうどよかった

701 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 04:38:40.84 ID:nDl4luO10.net
デモハンは前衛としてそこまで頼れんからなー
火力×火力編成だからちゃんとした編成組まれると無理そう

702 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 08:57:37.02 ID:WintHoXEr.net
パソコン版来たら復帰するかと思ってから1月経った まだ?

703 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 09:47:54.81 ID:9b4an0IY0.net
デモハンが☆3、4g駒が☆2になれば、前衛はタンクの役割果たせてた シンプルに駒性能の高さによって
でもそこまでが長いね デモハン裏切り☆2、終焉☆1くらいの段階で周りがまともに編成組んでたら、前衛固まるまでライフ持たなかった レベル8でもまだ枚数足りない感あったし
まぁレベル5,6くらいの間は裏切りが結構ライフ守ってくれてたからトントンかも

704 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:04:53.71 ID:dOzKj+lE0.net
セイウチをピックするときに
「腕立て100回腹筋100回スクワット100回走り込み10kmを一日にやる」
って言ってるのに気付いた
ワンパンマンじゃねーか

一角のセリフも「友達って魔法☆」だったしアニメとか漫画からパクってるの多いのか

705 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:12:55.13 ID:oQLeUBg1d.net
その話題はもう飽きた

706 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:17:04.74 ID:Mtsds4tZ0.net
パクリっつうよりリスペクトでしょ、ネタ元がばれること前提
日本文化好きの証なんだから
日本人としては喜ぶべきで怒る話じゃない

707 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:19:00.43 ID:DosadT7W0.net
初耳だ
外国語聞き取れないからありがたい

708 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:19:39.35 ID:OCdLNqdy0.net
月に代わっておしおきよは誰だったっけか

709 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:23:08.34 ID:YhkDZQHPa.net
>>708
光刃

710 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:27:30.77 ID:OCdLNqdy0.net
>>709
ほんとだthx

711 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:35:43.36 ID:Up1TZdTFM.net
一角獣はマイリトルポニーあたりじゃね知らんけど

712 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:42:26.66 ID:mQbn8Fjqp.net
それよか溶岩の悪犬の尻毛ボーンの方が気になる

713 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 10:53:06.75 ID:b8jmgWCaM.net
始めて一ヶ月経ってようやくルーク3まで上がってきた
このスレでの市民権はこの辺で貰えるの?

714 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 11:07:53.12 ID:16gGGcg+a.net
ちょっと前ならルークでとりあえず煽られることはなかったけど今はもうダメ、シーズン開始から結構時間たったからキング以上に上がってる奴が多くてルークだと余裕で煽られる

715 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 11:16:20.06 ID:Up1TZdTFM.net
ルーク5で壁感じてるわ
今まではやりたい構築あったら多少損でも無理やり舵きってたけど強い構築使うか流れ読んで駒拾わないと勝てねえな

716 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 11:36:33.74 ID:G0Kg4r6n0.net
S2から始めたんだけど溶岩の悪犬くんはもう手に入らないの?
棋士スキンで一番欲しいんだけど

717 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 11:51:07.65 ID:KHPDq7UXa.net
キング未満は環境語るなって言われてたの1ヶ月くらい前でしょ
今だとキング2の壁越えて3に到達してないと語る権利なさそう

718 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 11:51:44.64 ID:SaYDjDP40.net
>>716
限定だし今のところはないだろうね
どこかで要望送っておけばそのうち復活するかもしれんぞ

719 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:07:58.36 ID:G0Kg4r6n0.net
>>718
やっぱりそうなのか
しばらくアサシンで我慢するか

720 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:10:58.11 ID:Up1TZdTFM.net
ドロド鳥のスキンもついでに頼んどいてくれ

721 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:16:39.09 ID:WintHoXEr.net
人権はキングでいいんじゃない

722 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:32:28.62 ID:QI7mhDNZa.net
キング3とクイーンの差って試行回数だけって本当ですか?

723 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:38:21.81 ID:7ltc/b5cd.net
一生ハンターやってりゃ上がれるからね

724 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:38:55.28 ID:9b4an0IY0.net
どの相手の盤面に自駒がいるかって流れてくるリザルト見る前にわかる?

725 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:39:52.59 ID:Ilm5vxDwM.net
結構前からこのスレでデモハングレーシャーがDACで流行ってたって書いてたものだけど
あっちで流行ってた一般的な型はフロストナイト以外のグレーシャー4種にデモハン2種、それに海賊王と終焉を足してウォリを出す形でデーモンは裏切り終焉と(引けてれば)ロスガ以外は採用されない

グレーシャーとデモハン以外は基本タンクかスタン持ちが採用されてて
アーマー下げれてウォロが付くアルケミスト
スキル持ち対策でシャマシナも発揮できる嵐
強力なスタンスキルのアクアハンター
アクアハンターと合わせてマリーン発揮できるセイレーン
これらが他の採用候補

ちなみにセイレーンは通常前に置くとスキル発動中に死ぬこと多いけど、ダズルのスキルで発動が担保できる

グレーシャーナイトに比べて守りは弱いけど、序盤から強くて火力が馬鹿高いのが特徴だね

726 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:41:51.93 ID:YhkDZQHPa.net
>>724
自分と戦っている相手は戦闘中のマークが赤色で表示される

727 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:45:31.41 ID:9b4an0IY0.net
>>726
ほんとだ!ありがとう

728 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:47:08.40 ID:YhkDZQHPa.net
ダズルのスキルって誰に向かって発動するかの基準があるの?

729 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 12:51:21.97 ID:dOzKj+lE0.net
一角獣の尻に竜骨の大砲ぶちこみたい

730 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:01:08.52 ID:SaYDjDP40.net
>>725
この構成要するに金満したグレーシャーが強いってだけなので別にデモハン要素要らないんだよな

731 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:04:34.42 ID:Ilm5vxDwM.net
この構成の肝はグレーシャー乗った裏切りだからデモハン要素はいる
裏切りのキャリー力めちゃくちゃ高いから

732 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:06:56.90 ID:ODDKzfol0.net
>>728 1番hpが少ない奴

733 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:16:04.94 ID:nNuVsB680.net
>>731
確かに完成すれば強いけど
現環境は中盤にパワーを持つウィングスや混成ハンター、グレナイが多いから
連勝してたり序盤から裏切りが大量にきてたりしないとかなり厳しそう

734 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:36:27.17 ID:TpTK2gp20.net
キング3中盤から一生上がれないんだけど今の結論何なのさ

735 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:37:20.00 ID:APFIkt2R0.net
ウイングス

736 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 13:37:42.95 ID:R5nc9vCMd.net
>>734
自分は連敗のウィングスとナイト一生やって抜けたよ

737 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 14:49:04.35 ID:+kH0Orpd0.net
ウィングスハンターよりも混成ハンター、特にウォリ3ハンター3でヒューマン・ビーストとかが乗ってる方が強いな
終焉・海賊王はいつまで許されてるんだ

738 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 14:59:06.31 ID:9b4an0IY0.net
うまい人って駒性能の把握がしっかりしてて、シナジーから外れた部分でも強い編成こさえるなぁ
それで前半連勝伸ばしたり勝てないにしてもライフ守ったり、最終的な順位に効いてくるんだろうな

739 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:21:51.06 ID:e4sYYFVIF.net
いやキングとクイーンは普通に実力が違う
かなり壁あると思うよ実際クイーン帯でクイーンがほとんど上位に行く
おれもキング3の時壁感じたし試行回数だけじゃ辿り着けなかった感想戦とかtuttuとかみてようやく到達できたし

740 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:23:35.94 ID:e4sYYFVIF.net
実際クイーン帯でキング2が上位取るのはまじで少ない

741 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:25:48.36 ID:exFP9e6xr.net
何でもかんでもナーフナーフ言うやつはどのゲームにもいるけど終焉海賊王までナーフしろは流石にエアプ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:27:18.53 ID:e4sYYFVIF.net
>>741
海賊王、人狼はともかく終焉が一番悪さしてるぞ
おれはビスウォリナーフの時そこじゃねえ!終焉と芋虫どうにかしろやって叫んだわ

743 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:30:35.67 ID:exFP9e6xr.net
>>742
雑に強いやつ一体くらいいてもいいじゃん

744 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:32:07.66 ID:+kH0Orpd0.net
>>741,743
あっさりと矛盾した事を言い出すw

745 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:33:03.18 ID:SaYDjDP40.net
その二コマは明確に単体で強い駒としてデザインされてるからね
それにしても終焉のサイレンス時間は長すぎだと思うけど

746 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:33:34.28 ID:exFP9e6xr.net
だから雑に強いやつという理由でナーフしろはエアプだっつってんだよ
終焉のどこが環境壊してるんだ

747 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:34:09.93 ID:RYimE16j0.net
ゲームバランスというものを出る杭をとにかく叩きまくって真っ平らにすることだと信じてる人は大勢いるし今後も絶滅しないだろう
大事なのはそういう人種が作る側に回らないことだからスレで騒いでる分にはほっとけばよし

748 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:36:18.15 ID:e4sYYFVIF.net
終焉の高コスト70%サイレンスの時間が長すぎなんだよなあ
ビスウォリが強いの大体これのせい

749 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:43:13.30 ID:exFP9e6xr.net
頭抜けて強い構成今いないだろ
今ナーフすべきはマナ石のみ

750 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:45:06.37 ID:7tqGnfdS0.net
終焉を2体出してて☆3にできそうになったから
☆3にしたらさっきまで勝ってたのに負けたことある

751 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:45:20.48 ID:n6XhRtBhF.net
>>742
終焉が一番悪さしてるランク帯から早く抜け出せるといいね
先に言っとくけどクイーン帯では悪さしてないからね

752 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:46:10.88 ID:+kH0Orpd0.net
>>750
あるある

753 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:47:34.41 ID:iHzTGdcE0.net
>>751
クイーン帯でそもそもビスウォリは流行ってないよ
ビスウォリは今のウイングス環境にめちゃくちゃ弱いからな。全盛期ビスウォリ環境だと終焉、剣聖、芋虫が悪さしていたけど人狼、海賊王ナーフは違うって話

754 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:51:18.95 ID:RYimE16j0.net
終焉は殴るキャラだから☆3はまんま強くなるはずだが補充で入れたのが相当弱かった?
スキル系だと☆2*2の方が強いのはよくある

755 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:52:17.55 ID:iHzTGdcE0.net
てか今の環境で海賊王、終焉ナーフしろって言ってるやついるのか?全盛期ならおれも言っていたが
今の環境ナーフして欲しいのは剣聖とライフルマンと次くる冬ドラで間違いなく環境取るから今まで無駄に強化してきたメイジバフ

756 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:56:15.44 ID:RYimE16j0.net
いるのか?って
>>737にいたから始まった話題なのに何言ってんのこの人

757 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:56:33.93 ID:MqfvMJ740.net
特定コマに蓋をできる終焉はどう考えても強い。召喚ダメージ無し等でレイトゲームが増えれば今以上に文句出てくるよ

海賊やセイレーンも、砂漠と同時にNerfするべきだった。おかげでアサシン見る頻度が目に見えて減ったし。一貫性って大事だわ
つかリフ珠を始めとしたアイテムゲーが全て悪いと思う

758 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:58:45.15 ID:iHzTGdcE0.net
>>756
そこからはじまった話題なのかよ、あいつが発端だと思っていたわ

759 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:01:53.42 ID:APFIkt2R0.net
4駒は強くて当然
アサシンが弱くなったのは砂漠の主ナーフのせいではないしなんでもアイテムのせいにすればいいってもんじゃない
ウイングスは対策がアイテムだからうんこ

760 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:02:47.64 ID:lRbDuFmF0.net
海賊王は結構痛いナーフ食らってるでしょ
セイレーンはマナ石が悪いからそこ修正すれば発動遅いしまだ許せる

761 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:02:52.91 ID:iHzTGdcE0.net
まあ装備ゲーはどうにかして欲しいわな
装備>構成の今の環境はさすがにな
RO、マナ石、武装解除がほんまに鬼畜や
どんなにおれが星3作ろうが無駄になる武装解除とRO
武装解除は終盤にならないと作れないのが逆に辛いわ

762 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:05:12.88 ID:iHzTGdcE0.net
まあ次くるドラゴン6メイジが全盛期6メイジ以上にクソだから亀乗りとか無駄に強化された分はナーフして欲しいね

763 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:07:21.95 ID:DxwsF9kf0.net
まあ人狼に2度もナーフ入れたのは何か違くねと思ってる

764 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:15:55.46 ID:g2VzvvW5M.net
ビーウォリはナーフしたいけど6ウォリはバフしたいみたいな運営の意向で剣聖バフ
まだビーウォリ強いからって人狼ナフナフ
強いのは剣聖なんだよな

765 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:16:47.92 ID:nG9VyqrO0.net
このゲーム強い構成や駒は人と被ってやりづらくなるって特徴あるんだから
多少強い駒や構成あってもいいと思うけどね

766 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:20:52.41 ID:nDl4luO10.net
このゲームのシステムなら駒とアイテムの性能を極力平べったくしてシナジーを尖らせるというのは方向性としてありな気はするが、それが唯一絶対のベストだとは思わない

767 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:25:35.81 ID:MqfvMJ740.net
剣聖はクソ雑魚の赤斧とセットだからバランス取れてる
まぁ単体で入れるんだけども

768 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 16:55:12.42 ID:RYimE16j0.net
楽に組めるという点ではビスウォリはまだまだ健在
しかしパワーがないので後半つらい
総合的にはtier3てとこだろう
でもハンターに強いのは今の環境だとけっこうアドバンテージ
裏切り入りグレウォリはまじでトップメタだし裏切りは間違いなくぶっ壊れ
山なりの通常攻撃弾道だけは直して欲しいが性能的には欠点無し
しかもDAC時代を知らない連中が全然使おうとしないので競合無しで簡単に☆3にできる
いつも優先ピックして簡単に上位とってるよ
わかってると思うけど上の文章はほとんど全部嘘です

769 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 17:39:18.97 ID:dOzKj+lE0.net
明確にシコれる駒が一角と剣聖の乳首ぐらいしかない

770 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 17:45:02.59 ID:1soly3dtx.net
>>657
自分も新規だけど試合数が同じでパーセンテージが全て1少ない状態でキング2と3を行き来して今キング3だわ
なんかクイーンになれる気がしない

771 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 17:46:14.38 ID:A/Q1erE3M.net
どすこい

772 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 17:58:05.40 ID:ajo9hrNEa.net
DOS恋

773 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:25:24.80 ID:G0Kg4r6n0.net
>>213だけどクイーンになれた
キング3でかなり勝率落としたけど上振れに頼らず実力で到達できた自信がある
キングとクイーンの違いは試行回数だけとか言ってる奴見たことあるけど絶対違うと断言できるわ
ガバプレイしてるクイーン結構いたし,キングを抜けれない人はプレイングに改善の余地が結構あると思う
そして改善点を見つけるには上手い人の配信を見るのが一番良い

https://imgur.com/aOyiosr

774 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:29:43.62 ID:kTedNLt9M.net
>>773
おすすめの配信者おしえて

775 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:39:19.76 ID:vhA6z80OM.net
このスレでキャプチャと見直しをオススメされてたからやってみたけど
対戦中の無意識の独り言がちょっと面白い
「弱い」、「強い」、「良し!」を延々繰り返してたわ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:39:42.12 ID:Ss7XY29C0.net
>>775
怖い

777 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:45:24.01 ID:9b4an0IY0.net
俺も録画始めた iPhoneだと簡単にできて助かる

編成決めの分岐点で勉強不足経験不足な編成から逃げたことによってろくでもない感じになったことがわかったり面白い
さっきはアサシン6から逃げて無理くりスピドラメイジに方向転換して死亡

778 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:45:46.15 ID:+qvTYzy2d.net
正直キング上がれる実力あればクイーンとの差は試行回数よ

779 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 18:59:12.49 ID:iHzTGdcE0.net
キングあがれる実力だけじゃクイーンには行けないって断言するわ
今クイーン700ptまできたがキング3からクイーンにあがるのに3週間かかった。俺が試行回数こなしてるだけなら今だにキング3だったとおもう

780 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:02:55.78 ID:iHzTGdcE0.net
キング3の抜け出すために毎日のようにどこが悪かったかなんでこの構成をしたのかを考え、毎日twich配信者みてやっと抜け出せたからなそっから今もそれを続けるうちに上位率はみるみる上がった

781 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:03:10.05 ID:G0Kg4r6n0.net
>>774
tuttuさんがおすすめ
構築を強化するタイミングの考え方とか相手が絞れた時の配置換えとかすごく参考になる

782 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:08:12.56 ID:K9B3/x7da.net
よくキングとクイーンな試行回数が多いだけっていうやつは自分が気づいてないだけでキングのときからクイーンの実力を持っていた。キングの実力だけじゃあがれないよクイーンは

783 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:27:06.22 ID:vhA6z80OM.net
キング3とキング1を一纏めにするのが間違いなのでは?
相当な実力差あるぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:28:20.60 ID:RYimE16j0.net
TIPS:クイーンはポイント100区切りで計算するとキング9

785 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:30:25.02 ID:+kH0Orpd0.net
まーたランクでマウントの取り合いしてるゴリラ達か
ゲームの楽しみ方を間違えてるだろ

786 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:38:58.31 ID:QDONzpyqd.net
で、君のランクは?

787 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:46:34.71 ID:ODDKzfol0.net
クイーンが試行回数だけだよっていうなら分かるけどまだキングなのに試行回数だけじゃんって言うのは草生えるからやめてくれな

788 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:48:22.57 ID:APFIkt2R0.net
MOBAでいえばクイーンがノーマル卒業てところだしなあ
マウントに感じるほど大したことじゃない難しくないしねこのゲーム

789 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:57:14.78 ID:+qvTYzy2d.net
S1はキング2だけど100試合多くこなすだけでクイーン100位以内だからね
戦績は全く変わってない
キング上がれる程度に知識つけたらあとは試行回数です
https://i.imgur.com/gXPC8nN.png

790 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 19:57:36.97 ID:ajo9hrNEa.net
このスレ毎回tuttuしか勧めねぇのな

791 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:00:35.01 ID:JxLzi3HP0.net
やってたら上がるってのは数こなせば自然と実力もつくからでしょ
このゲーム才能なくて行き詰るとかないし

792 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:10:08.71 ID:R8FHKS0k0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1206733.html

これ出るしかないだろw

793 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:18:34.54 ID:G0Kg4r6n0.net
>>789
自分の適性ランクにいるとそのぐらいの戦績に落ち着くだけじゃないのか?
S1の頃はキング2の実力で,S2ではクイーンの実力になっただけで

794 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:20:18.86 ID:Ilm5vxDwM.net
勝率が差し引きでポイントが上がるライン以上あれば数こなせばいつかクイーン行けるから
理屈上
キングに行ける実力がある=差し引きでポイント上がる勝率を出せる実力がある
であれば「試行回数こなせばいける」になるね

個人的にそうとも思わんけど証明が難しいからこれはただの水掛け論になる

795 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:22:20.44 ID:PJHlskSyd.net
クイーンになってもいないゴミがレスしてるってマジ?

796 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:22:22.08 ID:iHzTGdcE0.net
>>790
一番信用できるからね。他おすすめ欲しいなら
前田まつ、jako1910、ももも、マルコ、teito、gulf、kinkakujiとかおすすめするよおれは全部見てる

797 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:23:34.14 ID:o8eFYSrb0.net
クイーンってこれ、ポイント0以下になったらやっぱりキング3に落ちるの?

798 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:28:43.83 ID:RYimE16j0.net
>>794
水掛け論ていうか
たくさん試行しても駄目だったってのはシーズン終わりまで判明しないし
たとえシーズン終わったとしてわざわざそんなこと書き込む奴がいるのかっていう

799 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:37:18.06 ID:bH8I3HCl0.net
このゲームおもしれーっつって遊んでたらいつのまにかクイーンなってるのにランクが云々の議論する奴居るんだな
他のゲームだと気にする方だけど全然感覚分からんわ ランキング上位目指すならまだしも

800 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:46:58.44 ID:LIRUkh3U0.net
ああついにクイーンしか発言が許されないスレに…

801 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 21:21:33.72 ID:lRbDuFmF0.net
>>789
クイーン帯でそんだけ勝ち越せてればそりゃ上がるだろうよ
問題はルーク帯で勝ち越せるけどクイーン帯だと養分になってる勢

802 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 21:36:11.32 ID:1c8du0hO0.net
大魔王初めてあたったけどマジで弱えな
氷河部族はもちろん15ターンのアレより相対的に弱い気がする

803 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 21:41:16.74 ID:dOzKj+lE0.net
ウィングスにぼこられビーストにぼこられ6ゴブにぼこられ
それでもぼくは裏切りグレーシャーでキャリーするのをやめない

804 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:12:10.10 ID:0tFvXaXFa.net
何回かやってすぐ1位取れたらその日はもうやらないことにしてる
ストレスフリーだけどランクは上がらん笑

805 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:13:30.96 ID:g2VzvvW5M.net
息抜きにノーマルで遊びなからビースト6研究してみたけど糞弱いなあ
ビースト6はオススメしないぞお前ら

806 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:33:22.26 ID:K9B3/x7da.net
上手くなりたいなら上級プレイヤーにコーチングしてもらうってのもあるぞ
前田まつ、マルコさんあたりは1000〜3000でやってくれる。
teitoさんはサブスク入ればしてくれるらしい
おれのオススメはSuzumeCって人、ランカーではないが大会の実績とかあるし何より無料だ

807 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:39:49.54 ID:R8FHKS0k0.net
コーチングwwwwwwwwwwwwww

808 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:43:25.13 ID:iHzTGdcE0.net
バカにしてるけどもももさんもteitoさんのコーチング受けてたぞ

809 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:51:48.76 ID:1c8du0hO0.net
ルーク以下はコーチング一回受けるだけでもかなり変わるかも
たまにYouTubeとかに上がってる動画見ても全員基本すらできてないから

810 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:58:22.73 ID:Mtsds4tZ0.net
まぁ俺もtuttuの配信見てルークからキング上がれたからなぁ
コーチングの価値は判断できんが、最上位勢のプレイを真似するのは効果あるね

811 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 22:58:30.36 ID:wDsafoZv6.net
キング到達やったぜ
メイジ6を信じろ

812 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 23:07:15.33 ID:qhqSSDcxa.net
こんなゲームのコーチングしてもらうとか頭お花畑か?
さっさと就職しろニート

813 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 23:16:56.55 ID:mHFLE+A30.net
まさかポーン帯のノーマル戦で大魔王までいく試合に出会えるとは・・・

814 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 23:22:13.69 ID:YTrf9oow0.net
先月くらいから始めて配信なんかなんも見てないけどもうキングだわ
こんなん酒でも飲んで酔っ払ってなけりゃ誰でもランク上がってくやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 23:36:21.77 ID:xq4tT4Rwa.net
今までに聞いたコーチングって言葉の中で最も意義の低そうなコーチングだ🤔

816 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 23:42:10.16 ID:dOzKj+lE0.net
はぁガチャゴブたのしいい
6ゴブ教信者になるわ

817 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:02:05.08 ID:PD5/qvvB0.net
でも実際コーチングしてお金もらってる実績があるから勝ちだよねマルコさん達
マルコさんに金払ってでも教えて欲しい人は結構いるみたいだから

818 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:07:13.81 ID:ZU6dmpnb0.net
趣味のスポーツとかでも誰かについて教えてもらって上手くなるもんだし、そう考えると無くはない話だと納得できそうなんだけど

このとてつもない違和感は何

819 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:11:08.29 ID:8l29iECv0.net
コーチングなんかより俺の開運メソッドを試してみないか?

820 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:13:46.78 ID:ifijmYr2d.net
シャドバとかいうゴミゲーでプロ()が金取ってコーチングとかあったけどマジで腹抱えて笑ったわ
あの糞ゲーまだ生きてんのかな

821 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:17:37.80 ID:6daMp3Ux0.net
teitoさんのコーチング動画面白かった
上手い人だって悩むことはいくらでもあるんだろうけど、上手くない人より圧倒的に多くの場面についてどうすればいいか論理的に答えを出せてるよね
どうすればいいかわからない場面多いと思考に時間取られるし最悪フリーズするから、動画や配信で学べるのはありがたいね

822 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:17:54.77 ID:qRxukRNNa.net
シャドバのコーチングとかいうパワーワードやめろ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:19:29.22 ID:rkG8TCwe0.net
>>818
嫉妬

824 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:28:42.75 ID:ZU6dmpnb0.net
むしろこんなゲームで必死にイキる努力してる人の方が現実世界で色んなもんに嫉妬滾らせてそう
真面目にプロ目指して賞金とか狙ってるならすまん

825 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:30:51.60 ID:wI5Lrpk/a.net
この話題どう考えても荒れると思うんだがまだ続けるのか?

826 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:32:08.68 ID:NdjBFFp3d.net
いまだにルーク以下漂ってるような人は根本的に頭使うゲーム向いてませんこんな1試合40分もかかるゲーム時間の無駄だからやめましょう
これがクイーンの僕からの無料コーチングです

827 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:42:53.21 ID:CCaohXvB0.net
このゲーム金賭けてやれたら最高に面白いのにな

828 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:44:00.09 ID:PD5/qvvB0.net
ここでコーチング否定してるルークよりはコーチング受けたルークのが強いと思うわ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:46:03.15 ID:ZU6dmpnb0.net
否定はしてないぞ、強くなるだろそりゃ

830 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:51:11.68 ID:mXlLEISSa.net
クイーンのおれだってランカーからコーチング受けたいよ
今日のジャパンリーグみたか?おれはあの舞台に立ちたいし有名になりたい。来シーズンはランカーになって名を残したい。目標があるからモチベあるんや

831 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:51:54.24 ID:ZMWwgQGH0.net
グレーシャーゴブリンって完成したら強くない?

832 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:52:52.26 ID:z/FNtIaG0.net
ゴブリンは完成したら何でも強いよ

833 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:56:20.10 ID:T2d6tOne0.net
コーチングかはともかく同ランクくらいの人と意見交換したいよな

834 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:57:09.23 ID:id/fJ/rb0.net
熊4体引いて大樹0って引き酷すぎて笑えない

835 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:58:02.30 ID:Tco2Lf8S0.net
ドラメイジ楽しすぎ
てか亀乗りのせいで適当にメイジつくっても勝てるのが最高

836 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 00:58:15.48 ID:ifijmYr2d.net
6シナジー揃えば大概何だって強いからな
ゴブ6教徒はそこを勘違いしてる

837 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:02:41.19 ID:+Iortlnop.net
ドルウォロハンター辺りは6より他のシナジーに添えた方が強い気はする

838 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:06:20.46 ID:6daMp3Ux0.net
ビーウォリで熊ドル☆3狙うと倉庫パンパンになっちゃうね
繋ぎの駒を海賊王とかに入れ替えるのも大変になるし☆2で済ませりゃよかった
でも☆3にしないならサソリでいい感もあるなぁ

839 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:06:42.38 ID:4fyHwRLIr.net
>>834
そういうとかは他の人が大樹ベンチ待機

840 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:16:31.49 ID:o9svdh0X0.net
ルーク9伸び悩み一週間経つんだけど、これもうウイングスハンター決め打ちあり?
勝てなさすぎて嫌んなってきたわ

841 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:23:14.53 ID:nb0pyE3W6.net
>>837
ウォロ6とか作ってもただの烏合の集になりそう

842 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:30:50.18 ID:n5YzbZ4x0.net
伸び悩んだときは決め打ちするより使える構成増やした方がいいんじゃね

843 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:38:25.59 ID:6daMp3Ux0.net
みんなちゃんと編成作ってくるようになると来た駒でできる編成をいかに早く安く組めるかの勝負になってくるんでない基本的に
そうなると決め打ちではなかなか勝てんよな 勝てないだけで決め打ちでもランクは徐々に上がっていきそうではあるけど

844 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 01:53:09.91 ID:T2d6tOne0.net
決め打ちしても一定の確率で引きはついてくるからそれなりに勝てるからねこのゲーム

845 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 02:41:35.36 ID:Tco2Lf8S0.net
>>840
17Rで7LV50G、21Rで8LVはできてるか?それ以上はレベル上げるなよ
ちゃんと重なってる駒を出してるか?3コスの☆1より1コスの☆2の方が強いからなステを客観視しろ
競合避けすぎてないか?一人くらいはカニバっても問題ないぞ
駒を取るとき最終構成に残る駒かどうか考えてるか?最後まで残る駒は絶対売るなよ

846 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 04:01:52.77 ID:/aSKeeUs0.net
決め打ちはやらん方がいいな
上に行っても初手射手とかフロナイとる奴居るけど基本デモハンソルブレソルテが安定 序盤強い構成と強い駒をしっかり取って利子取りつつ駒集めていろんな選択肢見た方がいい

847 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 04:20:28.24 ID:b8Z020690.net
プリーストの効果って翻訳おかしい?
PC版と同じ効果なのかこれ

848 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 06:04:39.09 ID:oBApJLHca.net
金銀島図鑑開放ダメかあ

849 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 06:08:24.98 ID:fPUOEK8ta.net
初手フロナイは決め打ちというより威嚇

850 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 06:18:18.20 ID:h+GscBhN0.net
俺はグレナイに行く!絶対に行く!てめえらかぶせんじゃねえぞ!という意思表示の一手

851 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:07:06.82 ID:nonbRC7Q0.net
>>833
discordのオートチェス(非公式)のACJPおすすめ
キング2以上なら入れる研究会があるよ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:14:43.08 ID:4ak7XPSy0.net
フロナイ圧理論はteitoさん考案の素晴らしい戦術だぞ
実際昨日のリーグ戦でナイト狂の一人がフロナイ圧してたわ

853 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:31:13.07 ID:4ak7XPSy0.net
研究会最近全く活動してないから議題出せるなら是非きてくれ

854 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:36:18.44 ID:0P+oKj7wd.net
ぶっちゃけ周りの構成なんか見てないわ
適当でもキング余裕だし研究とかなにいってんのレベル

855 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:38:34.99 ID:N4CYbaWQa.net
そこはイキってクイーン余裕って言っとけ

856 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:48:47.24 ID:4ak7XPSy0.net
キング如きで満足してるうちは青二才よ

857 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 08:54:42.24 ID:7al3nfFna.net
研究会とか楽しそうだな、ログだけでも読みたいわ
どこから入れるんだ?

858 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 09:00:03.17 ID:k+kgmXZr0.net
ゴブ6の中盤用サブシナジー最適論とかもう議論されてんの?

859 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 09:04:12.39 ID:4ak7XPSy0.net
その研究会、お眼鏡に叶えばgulf、kinkakuji、マルコ、jako1910、もももとかもいるからな
まともな議題出すやつがいないから答えてくれる人があまりいないが

860 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 09:09:55.21 ID:k+kgmXZr0.net
それ聞くとすげえ新参に冷たそうなんだけど
ていうか何かを議論したいから集まってんじゃねえの?なんでその有名プレイヤー(?)は参加していながら議題が出るのを傍観してんの

861 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 09:15:33.78 ID:4ak7XPSy0.net
まあ、ACJPに入ってる大半の方が大会目的だからディスコ全然みてないんだと思うわ
そこのディスコグループでは結構な頻度で60人ぐらいで大会してるからさ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 09:53:48.36 ID:m5OvvoTS0.net
フロナイ圧って圧として機能するんかね?グレナイの重要駒だけどナイトとしてはイラナイツだし、グレナイ行くにしても煉獄光刃のツモ良くないとパワー不足だしで、どこへの圧になるのかわからない

863 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:05:06.56 ID:4ak7XPSy0.net
圧になるよ。グレナイは誰か一人で被りがいると弱い構成ってよく言われているから。ラダーだと周り見ない人結構いるから圧にならんかもしれないが大会だと出来るだけ上位目指したいから被りは避けたいのよ
tuttuも言っていたけどteitoさんの1Rフロストナイト圧はずるいってよ

864 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:05:07.82 ID:OY2DcYMcM.net
なるだろ
俺はグレナイ決め打ちするから被せてくんなよってだけ
多分あんまり賢くはないけど、こいつヤベえやつだと思ってもらえる

865 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:08:10.12 ID:h+GscBhN0.net
だから他プレイヤーがグレナイに向かわないようにするって意味だよ
グレナイ決め打つから俺と共倒れするか他編成に行くか選べっていう意思表示の初手
他のどんな意味だと思ったんだ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:10:40.32 ID:Sfi5Fauoa.net
初心者マーク貼ってる車に近寄りたくないだろ

867 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:33:47.41 ID:wHA2YybR0.net
まあナイト決め打ちしてる人がいようが序盤に煉獄3枚来たらナイト行くんですけどね
だから煉獄いっぱい来て

868 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:37:30.63 ID:WLI6Yqb60.net
出来るだけ上位目指したいのに決め打ちするのか たまげたなあ

869 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:42:09.92 ID:VPH3pdeR0.net
理屈としは
最初から何も置かないのと同じだろう
連敗戦術いくけど被せてくるなよという圧

870 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:43:22.55 ID:PZZbN4Q5r.net
決め打ちしても上位は取れるしランクポイントもあがるぞただし1位は取るのは回り次第

871 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:44:12.62 ID:/aSKeeUs0.net
ディバイン最近また増えてきてガチャゲーに強制的に付き合わされるのうんち
特定の構成は一生固められて勝てないの楽しすぎる種族自体削除してくれ

872 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:48:38.41 ID:WLI6Yqb60.net
ランクじゃないわ大会の話だろ
1戦1戦が大事な大会で決め打ち出来る自信は無いわ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:50:21.53 ID:/aSKeeUs0.net
大会だと次1位取らないともう目無しの状況とかあるからそういう時はリスク取るんでしょ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:51:56.24 ID:PZZbN4Q5r.net
大会でも自信があるならやるんじゃね?
麻雀と同じで得意な手みたいなものはその分回数重ねてるだろうからあまり使わないシナジーよりも傾向や対策も経験がいきるし

875 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:53:31.87 ID:4ak7XPSy0.net
>>868
teitoさんはそのフロナイ理論して10回中9回上位入れてる決めうちも案外悪くない

876 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:55:41.35 ID:WLI6Yqb60.net
グレナイやり込んでるからこそ決め打ち出来るのかもしれんな

877 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 10:59:20.24 ID:sO6UQAax0.net
初手に引いてる時点で決め打ちとは遠い

878 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:03:25.26 ID:aGO5Xt48d.net
862だけど、上手い人同士の駆け引きとしてはありなんだろうけど、普通にやる分には圧にならないんじゃないかなって
まぁでも1Rで取れる駒で最後までいけるパワーある編成のパーツになりうるのって戦神とフロナイだけか

戦神ならむっちゃ気になるというか、あんまり多いと☆3辛いなぁ少なくともディバはやめとこってなる

879 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:17:31.38 ID:tdv18shU0.net
なるほどなー

俺はランクマでそこまで気にしないって意見あるのはわからなくもないが、気にして避ける人もいるって時点で有効だろ
独占できる可能性上がるから駒が来やすくなる
結果決め打ちでも失敗しにくい

880 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:28:14.24 ID:OY2DcYMcM.net
>>878
割と他にもいろいろあるよ
どれもシナジー要因だけど
ビーウォリでセイウチ、混成で射手、(★3必須だけど)混成・ドラメで赤き斧も使われてる

赤き斧使うドラメは中国鯖#1の人の構成だけかもだが

881 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:32:37.72 ID:fqX+a7sza.net
ソウルブレイカーさんとソールテイカーさんとヘブンボンバーさんも最後まで行けるパワーのあるゴブリン6で使うゾ、揃わない?なんのことやら…

882 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:32:53.36 ID:khIRKYlRd.net
デモハンが出てこないのがここのレベル

883 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:41:42.55 ID:sO6UQAax0.net
>>882
>>640

884 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:46:53.85 ID:ANTPYlJW0.net
そもそもみんな最初デモハンソウル2種をピックするからそれ以外の駒とって圧かけるって話してるのに何言ってんだこいつ

885 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:49:16.84 ID:khIRKYlRd.net
まぁでも1Rで取れる駒で最後までいけるパワーある編成のパーツになりうるの

に対する発言だが日本語読めない人も多いのか終わってんな

886 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 11:59:42.62 ID:rMeETNXId.net
ごめんデモハンは素で忘れてた 大抵ゴブか戦神ビックするからなぁ
デモハンさん強いんだけどなまじ最後まで使い得るから気兼ねなくアイテム積めないのが気にかかってピック避けがちかも

887 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:02:44.42 ID:h+GscBhN0.net
終身雇用されないのを下から数えた方が早いくらいだな
1.一角獣
ウイングスで熊と並べてビースト2を出すのにたまに使われるくらい
2.祈祷師
ナイトではないグレで使われるのみ
3.赤斧
序盤で調子よく重なって☆3ができちゃった時のみ
4.岩
スピリットシナジーが出るのでウォリメイジの前衛として使われる

ゴブ3種は当然別格
デストロイヤー様のために終身雇用するべし

888 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:04:11.71 ID:+t97dP+Up.net
そろそろ祈祷師を削除してほしいんですが…

889 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:07:28.25 ID:yKvfX6ww0.net
赤斧☆3は強いんだけど☆2の下積み時代がつらくてな
☆3になってしまえば最前線に置いてもスキル妨害しながら最後までしぶとく生き残る

890 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:08:10.71 ID:rMeETNXId.net
>>880
上手い人同士だとビーウォリで仕留められず捲られるんじゃないかと思って
確かに射手は入るね 混成ハンターはライフルマン来てからだしタンクも欲しいから初手ピックはしないんだろうけど

そういや赤斧がテレポ短剣で飛んできて後衛のスキル封印されたことあったけど、これって実は強かったりする?

891 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:14:20.72 ID:VPH3pdeR0.net
祈祷師取ると雑魚戦で負けることあるからな

892 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:50:27.57 ID:H8BgWJBy0.net
最近はデモハンより戦神をとりあえず取ってしまう
戦神だったらハンターメイジドラゴンどれでも前衛張れるし楽しい

893 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 12:56:32.91 ID:4ak7XPSy0.net
デモハン>ブレイカー>テイカー>不死射手>戦神、斧だな

894 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 13:00:21.96 ID:OY2DcYMcM.net
戦神は最近ドラゴンメイジの導入として注目されてるし
ちょっと評価低すぎない?

895 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 13:33:11.21 ID:khIRKYlRd.net
人狼が弱すぎるから代わりとして前衛のウォリ3に使えるから1コストウォリ全部評価上がってるよねもちろん星3限定だけど

896 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 13:39:22.67 ID:xPV9g/LcM.net
赤斧は☆3作って余ったアーマーとシールド載せとくとテレポ短剣つけてもなおなかなか死ななくなるからな
狙うほどではないが短剣持たせたいのいなくて☆3赤斧できてるならやってもいいね

897 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 13:43:40.79 ID:sO6UQAax0.net
アーマーは余らん

898 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 14:01:59.24 ID:4ak7XPSy0.net
>>894
そんなことない、今はウイングスハンターがつよいからこの順なだけ
冬ドラきたら
戦神>ブレイカー>テイカー>デモハン>斧>射手になる

899 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 14:16:03.16 ID:4ak7XPSy0.net
いや岩スピの方が赤斧より上になるか

900 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 14:17:39.60 ID:/MUd+tiqd.net
ライフルクソ強いけどドラゴンメイジだと大体早期に処理できて負けない気もする

901 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 14:22:01.19 ID:4ak7XPSy0.net
それってライフルマンに呪われがついたときだけじゃね

902 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 14:32:28.98 ID:u/yeNN8n0.net
>>888
嵐のシャーマンが1匹でシャーマンシナジー発動するようになるがよろしいか

903 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 15:26:52.69 ID:OY2DcYMcM.net
シャーマン発動しなくなるだけでは?
隻眼消されたけどケープ3体でケープ4発動するようにはなってないよね

904 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 15:42:38.30 ID:Sfi5Fauoa.net
オーガメイジ君にケーブシャーマンとして復活してもらおう

905 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 16:18:13.76 ID:PffeheI2a.net
シャーマンもう少し種類があってもいいのに

906 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 16:21:17.86 ID:WLI6Yqb60.net
ドラゴン6メイジとかいう怪物作ったら全員瞬溶けして楽しい

907 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 16:31:40.68 ID:L8wpMhQ5H.net
マルスドラ6メイジできて負けたことある
完熟マリーンアサシンのリフレセイレーン添え

908 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 16:47:54.62 ID:dJKJK+LJM.net
一瞬枠全然足りねえと思ったわ
負けた側かよ

909 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 16:55:49.54 ID:sSvWAEVOM.net
いまナイトと言えばグレナイ、6ナイトだけど4ナイトドラメイジってどうなの?
前衛は煉獄、羊、不死騎士だけだけど8枠だし長老強いし
メイジが火力足りないか

910 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 17:03:09.46 ID:OY2DcYMcM.net
なんかteitoがブログで一昨日くらいに4ナイトドラメイジが熱い!みたいなこと書いてたから見てきたら?
そんなに興味なかったから真面目に読んではないけど

911 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:10:32.48 ID:p1MTR+DyM.net
祈祷師削除して嵐をケーブメイジにしよう(暴論)

912 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:15:01.35 ID:08FcMyMVd.net
ウォリメイジならよくする
気分でドラゴン足したり6メイジになったりヒューマンかき集めたりできるすごいやつだよ

913 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:18:07.89 ID:/OXG4UOCd.net
たまに駒を買うと
ワンハンドレッドなんちゃら、ワンハンドレッドなんちゃらって
流れてるときあるんだけど
何の駒が喋ってるの?

914 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:25:49.60 ID:YWuUCMuJd.net
セイウチ

915 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:32:20.21 ID:sSvWAEVOM.net
ワンパンマンのオマージュ定期

916 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:42:42.44 ID:WXEbmfXD0.net
ソウルテイカー100回
ソウルブレイカー100回
ヘブンボンバー100回
そしてアルケミスト10回
これを毎日買う!!!

917 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:43:36.36 ID:sSvWAEVOM.net
デストロイヤー買わないと!

918 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:46:09.31 ID:yKvfX6ww0.net
近い将来PC版のサーバー統合するみたいね、明日からテストだってさ
テストに参加すると報酬としてキャンディ3000個だそうな
詳しくは公式Discordへ

919 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:57:28.85 ID:wvleJ/NW0.net
一角ちゃん星3なら範囲回復として枠使ってあげてもよくね?
作って売るほど儲かる泡娘みたいな子だよ!

920 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 18:59:12.56 ID:wvleJ/NW0.net
セイウチ禿げてたかワレ

921 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 19:00:57.61 ID:OY2DcYMcM.net
PC版のマージテストの告知これか
ドラゴンネストIDがいるのが辛いな
明日4時までの対戦実績がある垢ならいいらしいから新規で作ってもいいが面倒

https://i.imgur.com/L4gqtvC.jpg

922 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 19:25:14.67 ID:h+GscBhN0.net
けっきょくepic gamesへログイン方法がよくわからんくて入れてないんだよな
まあnoxでいいやっていう

923 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 19:42:54.42 ID:CofTP+HF0.net
闇スピのAI改善しろ糞運営
5回連続で孤立してる敵アサシンにスキル撃ってダメージ3桁止まりだぞ

924 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 19:49:19.28 ID:0nyL7mIF0.net
なんとかキングになれた
来週の大会出れる

925 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 19:52:51.95 ID:x2NOmhUOr.net
卵でまくって終焉のデーモンとバーサーカーと海賊王が★3になったわ
なった瞬間相手に大ダメージ与えて終わっちゃったけど

926 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:20:48.82 ID:UCp08J1VM.net
このゲームで一番脳汁出るときは?

927 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:22:01.38 ID:nonbRC7Q0.net
配置で勝ったときかな
駒はテンプレと運もあるけど、配置だけは俺の実力

928 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:22:55.55 ID:qDmyROIN0.net
https://i.imgur.com/kE9Nkq7.jpg

929 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:43:44.51 ID:khIRKYlRd.net
アンデットマークが骸骨だった時代

930 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:44:01.78 ID:h+GscBhN0.net
おめー
うらやましい
デモナイの方の特殊は目撃報告ないけどこっちにはいないのかな?

931 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:45:34.48 ID:nonbRC7Q0.net
二人モードのランク追加告知来たな
https://i.imgur.com/NMsGvca.jpg

932 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:47:11.68 ID:0nyL7mIF0.net
フレンド前提のランクか
くそやな

933 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 20:52:16.65 ID:F28rbIli0.net
お友達いないぼっちはやらなきゃいいだけやろ
クソだのこき下ろして暴言吐くメンタルがフレンド出来ない原因と自覚すべき

934 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:02:13.99 ID:h+GscBhN0.net
そもそも二人モードのランク戦の告知ではない
classic ranked gameって書いてあるだろが

935 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:02:54.06 ID:fqX+a7sza.net
おーええやん、普段は野良でやってリアフレがいるときはリアフレと顔つきあわせてやろうかな

936 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:06:02.26 ID:khIRKYlRd.net
通常のランクに組んでキュー入れられるのってあんま良くない気がするけどいいのかな…

937 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:13:29.02 ID:H2Jq5M340.net
元からやろうと思えばスナイプぐらい簡単にできるんじゃないの

938 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:14:30.38 ID:WXEbmfXD0.net
あんま良くないとは思うけど、露骨にキングメークできるわけでもないからなあ
2人で楽しく通話でもしながらラダーやれるってメリットの方が大きいという判断なんだろう

939 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:20:16.24 ID:CaQcW98p0.net
>>934
え?既存ランクマにチームぶっこむの?
2端末プレイの時代か

940 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:25:04.46 ID:lMni/Grfa.net
ランク差ある奴と組んだらどっちのランク帯に入れられるんだ?

941 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:30:59.39 ID:FnVZuYnU0.net
金満ファンタジーだとゴブ6狙いが湧いて出るw

942 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:34:57.43 ID:CofTP+HF0.net
かれこれ1週間以上ルーク9で停滞してる…
4位でもランク下がるの辛すぎる

943 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 21:39:50.26 ID:oNCnIbV8p.net
闇スピのAIが悪いからしょうがないね 一生ルークにいろや

944 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:16:52.88 ID:yKvfX6ww0.net
ランク差ある2人で組んだら中間のランクにマッチングされるのだろうか
上のランクに合わせられるとしたらルーク3BOT混じった試合みたいにポイントくそまずくなりそうだし
なんにせよあまり公平じゃなくなりそうだから嫌だな

945 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:17:21.29 ID:9/ZHCgO7a.net
停滞してるってことはそこが今の実力の適正ランクなんでしょ
糞運営とか言う前に自分のプレイング見直したら?

946 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:30:18.65 ID:Ndxs/fXN0.net
折角ドラゴンナイトが星3になったのにシャーマンにペンギンナイトにされた

947 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:41:35.36 ID:h+GscBhN0.net
ドラナイがペンギンにされるとなにがやばいってrangedになれないまま無力化だから前に出ちゃうんだよな

948 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:51:48.52 ID:9EkqMyia0.net
ラウンド1でゴブリン3種が一つずつ来た時にロックするのってありなの?
なし寄りのなしだと思ってたけどクイーンでもやってる人結構いるんだよね

949 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:56:03.97 ID:k+kgmXZr0.net
次の日の予定とかが許すなら勝ってる時に続けてやると割と簡単に上がるよ
頭の切れ方とか考え方の傾向とかの違いなんだろうけど

950 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 22:57:23.35 ID:FnVZuYnU0.net
>>948
普通にありでは?
ゴブ3メカ2が揃えばラウンド4〜6で勝てる確率がかなり高まるんだし
その間に$2で適当な駒を拾ったり、シナジー狙いで倉庫を埋めれれば連勝スタートいけるし

951 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 23:17:24.92 ID:m5OvvoTS0.net
金満ファンタジー運ゲー要素強くなってて辛い 序盤上振れすると勝利報酬も2だしガンガン強化できるけどそうじゃないと一生ボコられる

952 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 23:44:44.39 ID:9EkqMyia0.net
>>950
1Gのゴブリン3だと☆2入りには普通に負けるし2Gの強い駒3体とかでも結構負けるんだよね
リッパー引けばまだしもだけど,ラウンド2に強い駒もリーチも引けないリスクを背負ってまでやることじゃないと思ってた
最低限の戦力にはなるから安定志向の人にはいいのかもしれないけど

953 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 23:50:43.38 ID:FnVZuYnU0.net
次スレ。連投規制がうざい…
Auto Chess:Origin part24【オートチェス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1568728729/

954 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 00:08:01.84 ID:IOKOC965M.net
>>953
トン

955 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 00:57:54.81 ID:/Mz+Vsf70.net
俺なんか永遠にキング3から上がれないんだが
たぶん強い構成に的絞らないで色々やるからダメなんだろうな
いまウィングスやりたくないもん

956 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 01:18:13.02 ID:KCMA6elZ0.net
950って早いね 次スレ落ちるんじゃ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 01:51:12.15 ID:x7XmQLJS0.net
☆1のあどけない一角の尻に如意棒ぶちこみたい

958 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 02:52:17.33 ID:DGKi8CQYp.net
一角の尻イズマジック

959 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 03:12:29.01 ID:33eSL3pA0.net
tuttuのオートチェスブログ更新されてるな

960 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 04:33:30.45 ID:VARC6wawa.net
このスレtuttu好きすぎて怖い

961 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:16:38.06 ID:FqZtgBZda.net
アジア1位S1初クイーンっていう確かな肩書きがあるからそりゃね
むしろ最近テイトテイト言ってる人が急に増えてるのが怖い

962 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:25:35.71 ID:/Mz+Vsf70.net
金銀島つまんね
バンドオブブラザーズかゼロから始めるがいいわ

963 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:31:26.76 ID:lz884yuS0.net
PC版の駒アイコン、あのペイントツールで適当に書いたような絵じゃなくなってるな
ちゃんとゲーム内モデルをドット絵にしたものになってる
モバイル版のアイコンひでえもんな
そもそもどれがどれか最初わからんから初心者遠ざける原因の一つになってた
モバイル版に逆輸入してくれないかな

964 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:36:23.51 ID:/BP2/WUx0.net
確かにコマアイコンは全く分からんかったな
なんやこいつっていう実物とかけ離れたデザインが多い

965 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:45:06.73 ID:chG++Kui0.net
teitoはジャパンリーグ解説をしてた人

966 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:47:33.65 ID:o9kx8XeS0.net
まだまだ初心者だけどゴブリンウォーロック完成できて楽しかった

967 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 06:53:25.24 ID:chG++Kui0.net
ドラゴンメイジが流行ったのはteitoとマルコの影響

968 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 07:01:26.96 ID:7kdlenVwp.net
言っちゃ悪いけど面白い配信なんてひとつもないから他見る意味ないよね 真面目に解説プレイなんて1番上手いtuttu見れば完全上位互換なんだから

969 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 07:37:38.94 ID:/Mz+Vsf70.net
亀乗りのあの性能見れば誰だってドラメいくわ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 07:46:09.06 ID:I30cPohDd.net
冬ドラってDACナーフ後の性能だろこれ

971 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 07:56:55.94 ID:D2iQf4Ra0.net
スピリット楽しいなあ
初めてやってみたけどハマりそう

972 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 08:09:15.03 ID:l/kImplba.net
どうだろうかtuttuは上手いしアジア1位だがtuttuだけ見ればいいは違うんじゃねえか?tuttuにも苦手な構成とかあるわけだし、後基本tuttuは質問しないと解説しないし
俺はアジアランカーやリーグにいる人ほとんどみてるわ

973 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 08:14:12.09 ID:O/axr58L0.net
質問したら返してくれるんだから質問すればいいのでは?
今の盤面に関係なくてもある程度答えてくれるし

974 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 08:14:35.82 ID:S1c1x53b0.net
一戦長すぎて配信なんか見てられないわ
ピックのとこだけ見ることはあるけど発言までは聞いてられん

975 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 08:19:08.30 ID:Nxj8WTsta.net
個人的に一番ためになったのはjako配信だな
上手いのはもちろんプレイの言語化に慣れていて構成決めたポイントや結果の決め手になった要素を説明してくれるから理解しやすい
問題はほとんど配信がないこと

976 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 08:48:31.80 ID:PdePf0jUM.net
まぁプリコネで忙しいからしょうがないよね

977 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 09:12:50.50 ID:79kh2uo3M.net
tuttuの真似して8レベルオールインしたらキー駒引けなくて惨敗しました

978 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 09:21:04.12 ID:sXxDQCDB0.net
亀乗りの価値高い奴狙うようになったのって実質ナーフだよな
終盤配置ゲーで熊ドルの位置操作するだけで確定で打ち逃してくれるから有難いわ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 10:14:24.28 ID:79kh2uo3M.net
え?亀乗りって構成価値高い駒を狙ってたの?知らんかったいつからだろう…
構成価値ってことは売却価格と同じ?

980 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 10:16:12.20 ID:79kh2uo3M.net
ごめん売却価格関係ないな

981 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 10:44:32.90 ID:sXxDQCDB0.net
今改めて調べたら売値が高い奴ってなってるな 最近密かにアプデ入ってた
残り3人以下になったら誘導するだけで明らかに勝率変わるからそこだけ注意したほうがいい

982 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 11:07:05.50 ID:lz884yuS0.net
全然最近じゃないぞ二ヶ月前だ

983 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 11:19:55.46 ID:O/axr58L0.net
あのパッチからもう2ヶ月なのか

984 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 11:24:06.76 ID:O/axr58L0.net
ドラメイジ相手は熊をテレポで飛ばしたり攻撃速度を弄ったりで色々できるの好き

985 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 11:42:28.98 ID:KCMA6elZ0.net
上手い人は実際そこらへんやってて凄いわ 細かい攻速の数値まで覚えられてないからどれにどんだけつければタゲズラせるのかわからんぞい

986 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 11:51:16.33 ID:sXxDQCDB0.net
てかクイーンでも終盤配置変えない奴かなり居るの謎だよな
せめて海賊王にデモハン当てに行くくらいすりゃいいのに

987 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:07:52.28 ID:kg46EnMJr.net
最近アイテム装備で忙しくて配置まで手が回らない

988 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:23:54.11 ID:79kh2uo3M.net
アイテム拾うのに時間かかってムカつく
あと合成するとき、お前じゃねんだよ!って時間食うのもムカつく

989 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:29:47.29 ID:sXxDQCDB0.net
確かに終盤アイテム一面に広がると時間足りねえわ 急いで合成して着けてってやってたらマスクが勝手にやべえ奴に吸い込まれるの何度かやってる

990 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:30:29.16 ID:tLuDwL6Sd.net
アイテム多すぎると拾ってくれないのと、
負けた時リタイア押すの早すぎると処理されないのはめわどい

991 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:32:26.61 ID:BnebfgWVd.net
何故かドロップのアイテムは拾ってくれないんだよな

992 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:34:23.63 ID:U3JeiSZzd.net
アイテム合成してたら、全試合終わって次の準備画面始まって
店売り画面になって合成中断することない?

993 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:46:56.92 ID:KGWH3rY0r.net
連続でやってたらスマホが重くなってたまーにあるおま環だろうけど

994 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 12:48:42.80 ID:TYP8tt6tM.net
テレポ剣ってマナ増加効果重複するのでいいのか?

995 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 13:05:33.39 ID:TXKuzW31d.net
>>992
それは仕様だと思って諦めてる
ないとショップラウンド始まったことわかりにくいことあるしな

996 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 17:25:07.55 ID:J/aYgo3C0.net
ファンタジーおもんな

997 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 17:45:02.39 ID:l4fzY1rF0.net
>>986
相手によって配置変えるのが重要になるのって残り3人とかになってからだから
その時点で上位はほとんど確定してる
細かい配置なんて二の次で
強い構成と資金繰りさえちゃんとやってれば8人中上位に入れるし
それを繰り返すだけでクイーンになれるってことだろう

998 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 19:01:01.16 ID:TXKuzW31d.net
次スレ
>>953

999 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 19:01:10.37 ID:TXKuzW31d.net


1000 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 19:01:14.30 ID:TXKuzW31d.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200