2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【町育成シミュレーション】Township 15丁目(ワッチョイ)【タウンシップ】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 01:54:38.74 ID:pJJ0KAvd0.net
android, ios, windowsでリリースされている町育成シミュレーションゲームTownshipのスレです。
皆で良い町を作り上げていきましょう。
次スレは>>980が宣言して立ててください。その際一行目に以下のコードをコピペしてワッショイを有効にしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
http://www.playrix.com/township/
googleプレイストア
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playrix.township&hl=ja
itunesストア
https://itunes.apple.com/jp/app/taunshippu-township/id638689075?mt=8
Township攻略wiki
http://wikiwiki.jp/township/
海外Township攻略Wiki(英語)
http://township.wikia.com/

※前スレ
【町育成シミュレーション】Township 14丁目(ワッチョイ)【タウンシップ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1568343322/

【町育成シミュレーション】Township 13丁目(ワッチョイ)【タウンシップ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1563619091/

【町育成シミュレーション】Township 12丁目【タウンシップ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1560080772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:01:41.27 ID:aDq/YahC0.net
よくある質問集〉
・名前の表示は
fb連携→fbユーザー名
fb未連携・GCサインイン→GCユーザー名
fb未連携・GCサインアウト→街の名前
※androidの場合誰かまとめてください…
・工場は急いで建てる必要はない
飛行機とヘリは建設可能レベルに到達した時点で要求が始まるが、キャンセル可能
列車は今実際に作れるものしか要求されない
・ヘリコプターは一旦他の街に行って戻るとヘリポートに戻っている
・貨幣鋳造所は廃止されました
・キャッシュは割引販売のオファーがよくあるが、割引率は人によって異なる。最大90%オフ
・市場の箱はガンガン広げておくと長時間かかるものを作らなくて済む。200個くらいまで増やすと畑で作らなくても良くなるらしい。
・商人を無料で雇えるのは最初の1回まで、以降は有料
雇用期間終了直後は必ず、それ以降はランダムで20%オフで雇えるオファーが来る
・採掘ツールは希少かつ高価なので、商人から鉱石を買ってアップグレードするのがおすすめ
・購入できる数と価格はランダムで変わるが、同じ品物だと前回検索と同じ結果が出る
→検索し直す時は一旦他の商品を検索する
→いい結果が出たら同じのを買い続ける
・銅と銀は最大13、金と白は最大9、ツルハシは15、爆弾は5
・列車アップグレード必須、工場は砂糖乳製品優先
・クローバーは手持ちが50、手紙が100まで保管可能
手持ちがカンストしてなければ手紙カンストでも直接クローバーで貰える
・共同組合に加入するとレガッタに参加してタスクをこなすと成績に応じた報酬がもらえる。また、組合内でチャットをしたり、
 組合内において数時間に1回、注文に関係なく任意の商品をヘルプ要求出来る(商品ごとに個数制限あり)。
・レガッタに参加すると、システムから組合に与えられた数々のタスクの中から自分がやりたいものを選んで取り組める。
 それぞれのタスクには制限時間があり、時間内にクリアするとこなした個数に応じた報酬がもらえる。
・レガッタタスクの例:列車を11本送り出す。飛行機の箱を27個埋める。家畜のえさを128回あげる。幸運の家を5回プレイする etc
・レガッタは参加しないなら設定でオフにすべし。オンのままでタスクをこなさないと組合のスコアが下がって他メンバーに迷惑がかかる
(左上の歯車→その他の設定→レガッタのチェックを外す)
・レガッタのタスクは棚から商品を取り出した時にカウントされるので、工場の棚は増やして損はない(最大8個)
・レガッタ報酬は個人毎で違う
・他のプレイヤーを手助けした分の四つ葉のクローバーはいつもらえるの?
四つ葉のクローバーはランダムで与えられるから、特定の商品の寄付や一定数のリクエストに応えたからといって、必ずもらえるわけじゃないんだ。四つ葉のクローバーは1日に5個までしか獲得できないよ

3 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:03:50.21 ID:aDq/YahC0.net
>>2
>>四つ葉のクローバーはランダムで与えられるから、特定の商品の寄付や一定数のリクエストに応えたからといって、必ずもらえるわけじゃないんだ。四つ葉のクローバーは1日に5個までしか獲得できないよ

補足
1日に5個までの上限は組合内のリクエストに応えて貰えるクローバーのこと
ヘルプの場合は上限無し

4 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 02:04:12.62 ID:aDq/YahC0.net
ではどうぞ

5 :名無しですよ、名無し!:2019/11/08(金) 23:30:06.81
ゴールドパスで気前のいい市場が強制適用になって、納屋がパンパンになる。ありがた迷惑!

6 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 10:37:57.30 ID:ylR1oYva0.net
1乙
前スレで飛行機自力でやってたものだけど、
飛行機タブの左上の?マークをタップすると出てくる説明文に書いてあったんだよ
助けてもらうと報酬の宝箱はもらえないよって
自力だと凄い時間かかるから何度も確認してた
でも昨日見たら文言が変わっていたから、アップデートでこっそり文言変えたんだな

7 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:29:02.49 ID:6soE3qfEr.net
あなた夢でも見ていたのよ

8 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 11:44:22.93 ID:W9VssTO20.net
>>6
たしかに自分も、助けてもらうと云々というのは見たことがある
けど、それじゃ大変だから普通に助けてもらって飛ばしてた
仕方ないなと思ってたけど、なぜか普通に報酬もらえるから、その後は気にせずそのまま続けて今日に至る

9 :にゃん:2019/11/09(土) 12:04:18.95 ID:mgu9NuQM0.net
教えて下さい。
円盤格納庫をクリアしたのですが、どこに入ってるのでしょう。。
円盤も見つかりません。

10 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 12:20:13.51 ID:/k6vJPDWa.net
>>9
ヘリアイコンを開いて左上にあるアイコンをタップするとスキンが変えられるページが出てくると思うんだけどどうだろ
自分まだ取れてないから推測しか出来なくてすまんけど

11 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:37:44.75 ID:7CKm7YXM0.net
前にここで書いたけど、飛行機のリクエスト
レベルが到達していても、人口が条件満たしていなくて建てていなければ要求されないよ
ソースは自分
レベル102で工場は羽毛工場まで
人形以降のリクエストはされない
ただしヘリでは容赦なく要求される

12 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 13:41:31.91 ID:FAIlOXXT0.net
>>9
円盤格納庫と円盤を取ったらチュートリアルが出てきたけどね。
うっかり飛ばしちゃったのかな?
>>10
の説明で合ってる。注文の顔が並んでる一覧の左上。
1回見たら飽きました。

13 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:13:35.53 ID:FAIlOXXT0.net
これ今回資材を組合員リクエストであげられるようになってるけど、
ちゃんとアカウントごとにたまりやすい資材にムラがあるようになってんのかね。

例えば 倉庫拡張の釘 や、土地拡張ののこぎりが溜まりやすくて余るようなアカウントもあるのかな。
ウチの組合じゃほとんど赤ペンキとかシャベルが多いって言ってるからみんな気をつかってあまり要求ださないけど、

釘とのこぎりみたいに ほとんどみんなが同じものが足りない仕様だったら
気の回らない人にそれを要求させて遺恨だけを生み出すような ろくでもないイベントだよね。

14 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 14:27:11.78 ID:FAIlOXXT0.net
今回の Bubble Gum festival で動体視力と反射神経の凄い人で1回でパーフェクト落下させてる動画とかないか探してみたけど見つからないね。
世界には 出来た人いそうだけど流石に無理かなぁ。見てみたい。

あと折角のUFOスキンなんだから、コレ 配達速度が1.5倍とかになって欲しかったよね。

15 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 15:32:31.16 ID:wcSjiTeU0.net
研究所の高速生産ブースターが夜中に切れないように予約セットみたいなのできればいいのに

16 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 17:18:33.39 ID:5/69gpux0.net
クローバー乞食って
他人を乞食呼ばわりするからには相当な酷いことでもされたかと思えば
ただの早い者勝ちに負けただけの逆恨みだったでござる

17 :にゃん:2019/11/09(土) 18:48:18.08 ID:G+rdSwtua.net
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)🎶
円盤格納庫と円盤、出来ました!
ヘリの画面の左上!でした。
押しても出てこなかったんですけど、それぞれ絵をタップしたら選べるように٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

18 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 19:09:08.96 ID:B9INELcnd.net
うわぁウザい

19 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 19:22:08.70 ID:ZX259Eeta.net
飛行機とヘリポートを隣り合わせてるから
新しい発着場の色味が合ってていいけど
円盤が思ったより小さくてしょぼいw
これはもしや課金しなくても良かったかもw
まあやっちまったもんはしゃあねえ

20 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 21:14:34.17 ID:GmRRdazo0.net
>>16
別の組合移れよ
イライラしながらやってても楽しくないだろ

21 :名無しですよ、名無し!:2019/11/09(土) 22:50:24.55 ID:ljOh6qUCd.net
>>11
それとあと、確か島も開放してなければ飛行機でも要求されんよね
フルーツ自体だけでなく、開放してないフルーツを原材料とする製造物全てだったような

22 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:30:22.43 ID:ZtqJCbX/0.net
市場の箱を増やすのに、今53Lvで18箱目を増やそうとすると8キャッシュ必要だけど
これってレベル上げるともっとキャッシュ要求されるようになるのかな
今のレベルのうちに箱もっと増やした方がいいのでしょうか

23 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:56:12.51 ID:6lgXXNd/0.net
>>19
UFOヘリポート出来たけど、真後ろに天文台置いてて、見分けつかなくなったわ
品物をUFOがピロピロ運んでいる画は可愛い。まあ、課金したのはこれが目的じゃなくて、釘やガラス欲しさにだけどね。組合内で融通しあってwin-winだよ 今のところw

24 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 00:59:13.46 ID:6lgXXNd/0.net
>>22
未確定ですが、レベルは関係ないと思う。棚が増えていくたびに更に増やそうとするとき、16-20と要求されるキャッシュが増えていく系かと

25 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 01:30:51.24 ID:ZtqJCbX/0.net
>>24
ありがとうございます

26 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 03:01:58.53 ID:W6puk7UK0.net
トークンマシンのカチャカチャ音がフレの所に行ってもずっと鳴っててやかましい

27 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 08:28:14.63 ID:QzcjB2TV0.net
結局ゴールドパス買うと広告ヘリ出なくなるのでしょうか?

課金すると広告元に戻るまで2ヶ月とか、微課金潰しやめて欲しい

28 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 08:43:45.53 ID:TEVAetcl0.net
定期的にイベントのチュートリアルやり直さないといけない仕様はなんやねん

29 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 09:20:51.32 ID:TivWmMNw0.net
ヒトノフリミテ
ワガフリナオス

年齢を重ねても

>>18のような書き込みを

しないよう気を付けよう

30 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:00:13.28 ID:GEcbkaQxa.net
>27
ゴールドパス購入で、ヘリコプターキャッシュ出なくなります。ヘリコプターキャッシュが暫く出なくなるので、ついでに豚貯金も開けちゃいました。
ゴールドパスの御礼キャッシュを受け取った人たちのヘリコプターキャッシュはちゃんと出てるようです。

31 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:03:29.82 ID:QzcjB2TV0.net
やっぱり出なくなるのか
このシステムが無ければ課金再開するんだけどなぁ

32 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:15:16.60
ゴールドパス買う意味は?

33 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:11:49.15 ID:td15f8/Rr.net
やっとカワウソ池たてられるレベルになったよやったー!
建築であと2日したらカワウソに会えるよ嬉しい

34 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:29:46.69 ID:ShvbIWwN0.net
イベントのグローバルトップレベルの街になるとほとんど置いてる
ハートを持ったクマのぬいぐるみってどこで手に入るんですかね?

>>22
1箱必要キャッシュ20まで徐々に増えていって
その後はずっと1箱20キャッシュで解放。

35 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:32:24.31 ID:0BFevjck0.net
しかし皆早いなぁ
もう円盤基地もらってる人いるのかい
羊のサプライズのデコ欲しいけどそこまで届くかどうかすら危うい…

36 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 10:57:00.49 ID:lFVQgWwO0.net
>>21
そうだね
島も開放してないと要求されない
関連の加工品もだったかはうろ覚えだけど、そうだった気がする

37 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:06:48.49 ID:I/c4BuLPM.net
>>34
あれはバレンタインの時のプレゼント
誰かにプレゼントして貰わないと手にはいらなかったような記憶
最初の二個くらいは無料でプレゼントできて
それ以上はキャッシュで買う仕様だったと思います

38 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:08:29.00 ID:I/c4BuLPM.net
>>36
加工品は住民人数が工事建設必要数に達していれば要求されます

39 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:08:56.98 ID:I/c4BuLPM.net
>>38追記
工事建設していなくても、です

40 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:28:58.35 ID:ZtqJCbX/0.net
>>34
ありがとうございます
最大20キャッシュ/箱なのですね

41 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:31:17.23 ID:ZtqJCbX/0.net
もーう、資材の偏りがイライラするー
Lv60の道具交換所まで我慢して持ち続けようと思ってるけど
赤レンガだけじゃなく、イベントチケットも超偏ってるから無駄在庫膨らんでしょうがない
ガラスと釘頂戴よ

42 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 11:51:40.15 ID:I/c4BuLPM.net
>>38
>>39
自己レス
ごめんなさい、開拓してない島の産物の加工品は要求されてませんでした
勘違い
恥ずかし!

43 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 12:21:54.56 ID:XTo6MWCWr.net
>>29
だが何度もしつこいのも事実だ

44 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 16:23:32.85 ID:VeQ/okwk0.net
商人雇い
クーポンを持っていると-20%が出なかったはずだけど
出るようになってた
https://i.imgur.com/MpEIyzW.jpg

とりあえずクーポンを選択したけれども終わったらまた-20%が出ますようにw

45 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 16:31:31.59 ID:BQ5n+a4w0.net
>>44
ときどき60%OFFがあるよ(クーポン持ってないときだけど)

46 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:14:28.78 ID:VeQ/okwk0.net
>>44
クーポンが2枚あったので利用したけれども2回とも60分後に-20%が出てくれました

>>45
商人雇い期限切れ放置後では無く期限切れ直後に-20%以外が出たってことですか?
うらやましい

47 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 18:59:28.21 ID:GnsKmf/na.net
レベルを上げ過ぎて難易度上げたくないので
資材と抱き合わせの列車のXPは仕方ないけど
ヘリはやりたくない
でもヘリの依頼キャンセルするだけじゃキャッシュもらえる動画って出ないの?

48 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:13:24.29 ID:QzcjB2TV0.net
課金しなけりゃ時間でわくよ

課金すると単発湧きまで1ヶ月、
複数湧きまで2ヶ月かかります

49 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:34:56.52 ID:6lgXXNd/0.net
>>30
えー、そうかな?
5日前くらいにゴールドパス買ったけど、毎日ヘリ広告おじさん来るよ
問題ないです

50 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 19:43:20.34 ID:rn6mRWQu0.net
>>45
クーポンあっても60%きたよ
今、10日間で雇ってる

51 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 20:32:12.32 ID:43+DME5m0.net
ウロだけど5週間置くと60%offじゃなかった?
商人のオッサン

52 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 21:31:04.63 ID:rn6mRWQu0.net
>>51
やりはじめて2か月位なんだけど
これまで3回位雇ってて雇用期間終了後から2週間くらいで60%来てる
結構はまってて頻繁にログインしてるから気が付きやすかったのかな

53 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 22:16:14.82 ID:WLSuHrjWa.net
ゴールドパス買ったら今まで頻繁にヘリ広告出てたのに1日2枚くらいしかもらえなくなったこれでコツコツ貯めてたのに

54 :名無しですよ、名無し!:2019/11/10(日) 23:19:33.18 ID:ShvbIWwN0.net
確かに 少しづつだけどずっと課金してるからヘリおじさんなんて月に2回程度を見るか見ないかだな。
でも そんなプログラム組めるのかな。
豚貯金でチケット常に多いから チケットが少ない人ほど出やすいとかなんだろうか。

55 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 00:41:59.21 ID:lDeiVh300.net
課金しないと1時間に3回とかだよ、ヘリコプター広告

56 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 09:51:12.05 ID:txWQxrYU0.net
自分はずっと無課金で1時間に3回、うち1回分はチケット、残りはゴールドもしくはチケット

57 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 10:11:29.32 ID:jjSXIXns0.net
キャッシュ購入と映画監督出現の関係は>>1のwikiの「ヘリコプター」に記載してあるとおりだね
https://wikiwiki.jp/township/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC

ランク3には3ヶ月と書いてあるけれどもキャッシュ購入やめて2ヶ月でランク3になった

で、その話はこうしてまとまっているからいいんだけれども
ゴールドパスの場合はどうなのかってのがそもそもの話題だよねw

58 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 10:23:04.78 ID:0G/XWicF0.net
>>50
60%で雇えたらもう20%では雇えなくなるw

59 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 11:07:38.13 ID:txWQxrYU01111.net
雑談してしまってスマヌ

ところでひっきりなしの取引というのは普段宝石とかで買うことはできない?
買えるもんだと思ってうっかり手持ち使ってしまった

60 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 11:18:07.16 ID:ZAKs4PL401111.net
紫のは宝石で買えないね

61 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:01:42.95 ID:txWQxrYU01111.net
しまった
今夜は徹夜か…

62 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:31:48.13 ID:la53uC7Nr1111.net
このゲームはじめて一ヶ月、家事は手につかないし体調もすこぶる悪い

63 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 12:45:57.47 ID:txWQxrYU01111.net
最初のどんどん拡張していく時期は楽しくてやめられないよね

64 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:42:50.53 ID:KyyhegBYM1111.net
動画広告は一時間に5回じゃね?
チケット3のコインが2

65 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 15:50:16.02 ID:FKLbx41a01111.net
工場レベルアップで棚が増えるの
あれ2つで打ち止めかよ
レベル5ごとに解禁されていくもんだとばかり思ってた……

66 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:15:50.75 ID:YCxDrkTO01111.net
経験値+50%のハッピータイムが始まったね
イベント3つ開催中か

いつもの経験値貯めたくナイゾーさんが来るかなw

67 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:23:59.03 ID:F6izLk2J01111.net
活気ある市場を使い、その効果時間が切れたらもともとの市場が更新される時間って戻るの?例えば、毎日22時に市場が更新される人はちゃんと22時に更新されるようになる?

68 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:31:30.77 ID:60ZYtXZs01111.net
ハッピータイム経験値よりコインの方を増量して欲しい
いつも資金繰りに困ってる

69 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:54:23.73 ID:VqIDsake01111.net
青チケットくだちゃい…
https://i.imgur.com/tIHMspg.jpg

70 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:57:14.07 ID:YCxDrkTO01111.net
>>67
市設市場のことなら更新は6時間毎のカウントダウンだから毎日きっかり定時に更新されるってことは無いと思う

きっかり定時にゲームを開始した人は1日4回きっかり定時なのだろうかw

71 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 18:59:48.82 ID:YCxDrkTO01111.net
>>70
きっかり定時にキャッシュで更新するといいのかなw

72 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:03:58.52 ID:u3WisJ8X01111.net
>>68
ヘリはブースター2倍使っても安いしね
金策しづらいったらない

73 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:17:08.40 ID:la53uC7Nr1111.net
>>69
うちも青チケ足りない
意図的に偏らせてるのかな

74 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:39:23.73 ID:DchdX1RE01111.net
キャッシュどれに使うのが有効?
結構あるけど使うの勿体ない

75 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:44:33.15 ID:0G/XWicF01111.net
>>74
市場の棚

76 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:53:17.81 ID:lDeiVh3001111.net
>>74
使わないほどもったいないことはないぞw

77 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 19:56:52.49 ID:txWQxrYU01111.net
>>74
定番かもしれないけど20%オフで商人雇って列車のアップグレードに励むかな
攻略ページとかこのスレとか、自分がもっと早く知ってればもっと効率よくできたのにとちょっと後悔

ヘリのCM、タップミスで1回キャンセルしたらそれ以来全然出てこなくなったよ
お気をつけあれ

78 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 20:22:38.13 ID:YCxDrkTO01111.net
>>77
約1日で復活するね
それもwikiに書いてあったような

で、まさに夕べそれやっちゃってさっき復活した^^;

79 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 20:28:58.88 ID:EYvMWt/R01111.net
動画広告無課金だと1ヶ月に3回とか5回とか出るレベルなのかと思ってたわ。
1時間に3回とか5回なの? それだと毎日100回くらい出るわけだから、余裕で50枚以上たまるじゃん。
そんな馬鹿な。マジ? 課金したらそこまで絞られる そんな鬼畜設定なの?

>>59
あれレアだよね。
宝石では買えない。自分も使って無くなって分かった。

80 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 20:39:27.16 ID:RuKJTG4+01111.net
ずっと無課金だけど1時間に3回位動画おじさんがでるよ
チケットとコイン半々位

最近は自宅のタブレットでWi-Fi接続だと出現が減ってるけど職場とか出先では頻繁にでる
IPで配当操作してるのかな
あとクローバーの館で一定枚数チケット当てるとその後は何回やってもチケット出て来ない

81 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 20:50:57.32 ID:EYvMWt/R01111.net
>>80
マジか orz
動画広告を見たいか、見たくないかを選べるだけで、チケットの入手頻度はほとんど変わらないってことか。
下手したら無課金の方が、課金して豚の貯金箱ためるより多くチケット入ってる可能性すらあるかな。

82 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 21:46:24.02 ID:KabcJmiP01111.net
課金すれば広告なしで報酬額貰えるようにすればいいのにね

83 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 22:15:00.09 ID:xirEWW5Q0.net
魔法学校完成したんだけどしゃべるりんごの木を見に行ってくださいって出てきてどういう意味だろう

84 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:14:48.68 ID:zRxAQP6/a.net
始めて2週間の無課金だけど動画広告見たことない
ヘリの画面を表示するだけじなくて
注文を受けないとだめ?
まだ日が浅いせい?

85 :名無しですよ、名無し!:2019/11/11(月) 23:17:07.43 ID:/U3rnzZy0.net
無課金だよ

一時間毎に5個広告ヘリ来るよ
三年位やってる

86 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:25:50.97
フェスティバルチケットで納屋がパンパン!
交換するにも30分に一回だしそんなに頻繁にチェックもできない。
その間にヘリに対応するとまた増えていく…
やりにくーい

自分はヘリにこたえて少しでも経験値とゴールド貯めたいのに

87 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:13:49.47 ID:KJj0Sqltp.net
初心者だけど何でハンバーガーってそれなりに手間かかるのに大量に要求されんの?

88 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 00:32:42.86 ID:HfsRz2go0.net
>>84
OSくらいは書いた方がいいかも
そして>>57のリンク先を5回音読

89 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 09:09:47.05
>>21
>>42
フルートス島しか解放してないけど、バナナが飛行機で要求されました!
何気に要求数多くて、1回分の商人で賄えない。

加工品はないかな・・・。

90 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:36:14.01 ID:kmGR22tUa.net
>>88
OS複数あるのか
すまん、俺はAndroid版

wikiには
>ヘリコプターの注文時、ディレクター(映画監督)のビデオ広告を見るとコインやTcashを獲得することができます。
って書いてあるけど「ヘリコプターの注文時」っていうのが
ヘリの施設をタップした時じゃなくて
どれかピンを選んでボタンを押した後ってことなのかな

ググったら無課金はヘリやらない方がいいって書いてあったからやってないんだけど
1回くらいなら大丈夫だよね

91 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 08:40:04.62 ID:T+BpF1wD0.net
>>53
私も無課金なんだけど、ゴールドパス買ったらヘリ広告減るのか知りたかったから情報ありがとう。
色々欲しいのあったから買うかどうか迷ったけど、過去に微課金してたのを無課金にしてやっとでヘリ広告が元に戻ったから購入は諦めるよ。

92 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 09:33:03.28 ID:V9Dt5k6zM.net
広告動画はレベル30〜40の頃は3回
レベル70か80になった時5回でるようになったのを覚えてる

93 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 10:56:09.04 ID:mMYLFbEG0.net
適当に組合入ったら多国籍軍で、そこで2ヶ月やってたけど
大量ヘルプするのが自分ともうひとりだけ
寄付済み数が自分500でもうひとりが250、あとは20-50回の人が数人
ヘルプしてくれる人はむしろ組合員より、システムが勝手に見繕ってくれた友達

組合変えたいけど条件合うの見つけるの難しいね

94 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:25:18.53 ID:jBwmtv85p.net
>>93
どんな条件が理想なの?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 11:37:53.69 ID:mMYLFbEG0.net
>>94
ヘルプが最重要(みんなで在庫を分かち合う感覚)
レガッタは参加するなら途中キャンセルしない(ノルマは無し)
チャット?は不要
貢献しない人やログインしない人は退去

こんなとこかな
ヘルプ多そうなところはレガッタノルマがあったり、コミュニケーション取るとか書いてあったりして
手が出せない

96 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:14:42.83 ID:DZOkAp3UM.net
建物や道路って、複数選択して一気に移動って出来ないのでしょうか?
拡張したので移動しようとしても、1個ずつチマチマ移動が面倒すぎる。
この際、レイアウト見直そうという気になるので、その点は良いかもですが・・・

97 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:40:44.62 ID:+7ApcL92d.net
>>95
自分で組合作れば?

98 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 13:43:02.17 ID:+7ApcL92d.net
>>90
映画監督のピンを選べば「動画を見る」ってボタンが出ると思うけど

99 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 15:33:21.49
招待する以外に自分の組合に人を増やすにはどうしたらいいのかな?

100 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 16:10:17.42 ID:mMYLFbEG0.net
>>96
一つ一つちまちま動かす以外では、その種類全部一括での移動しかできないと思いますよ

101 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 17:10:14.83 ID:ymlyzxjs0.net
サブ垢複数作って1人組合のススメ

102 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:04:47.42 ID:rN1DEuDGa.net
>>98
なるほどそういうピンが出るのか
映画館はLv11だから建ててから10日は経ってるけど見たことない
他のピンは放置してるけどいつも同じのが出てるから
キャンセルしないと新しいピンは出ないのかな?
やってみる

103 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 18:49:06.86 ID:UHFWrrDt0.net
iPhoneプレイで、数回前のアプデくらいから
商人復活(利用した一時間後)のアプリ通知が不安定になったままなんだけど、みんなそうなのかな
スマホの就寝モードだかなんかと連動したのかな?とか思ったりもしたけど
以前はきっちりチェックできてたのが無駄な時間増えるようになって、地味にストレス
キャッシュ使って雇ってるから、ゲーム設定改悪は損害だと
広告動画おじさんも、ずっと不安定になったきりだな、以前は規則正しかったのに
今は調子良い時だけレベル相当の最大回数が連続するって感じで、大半は総定数以下で打ち止まる

ところで教授イベントのやつ
オマケ貰えるだけ得な、良い試みだと思うし、悪く言い過ぎるつもりはないんだけど
やりたくない・できないタスクとか多くなると萎えるわぁ
幸運の家プレイしろってのも、ウチは出現度が高くてもう嫌だ・・
完璧主義な性格だと辛いw

104 :頭痛持ち:2019/11/12(火) 19:24:29.80 ID:geU1Yxtr0.net
1人組合では無理なタスクがありますね。
ますます、どうでも良くなりました

105 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 21:21:11.01 ID:NZwNcsAG0.net
組合員のリクエストに答えろってのが出た
これは1人組合だと無理っす

106 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 21:22:27.73 ID:LfhyrtmaM.net
>>100
> その種類全部一括での移動
それはどうやれば出来るのでしょうか?

107 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:18:22.20 ID:ZP7xBqB70.net
レベルの低い19以下の人は組合に入れないのに
御新規さんは今回のイベント対象から外されてんのかな

108 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:40:48.63 ID:CXYoA2vq0.net
>>107
丁度ハッピータイムだしレベルあげてねって事なんじゃと邪推

109 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:50:47.25 ID:mMYLFbEG0.net
>>106
一時保管の仕組みを使うのです
樹木とか邪魔なときに、クリックしてダンボール箱にしまう、あれです

説明うまくできるかわかんないけど、
画面の左上の十字矢印マークで編集モードにする
画面の左下の右端のダンボール箱のアイコンをタップ
左側のタブ(住宅、公共施設、etc)を選んで、左上の青い段ボール箱アイコンをタップ
すると「すべての住宅()が一時倉庫に移動されるよ?」と聞かれる
移動(OK)ボタンをタップすると、文字通りすべての住宅がレイアウトから消えて一時保管に格納される
(右下のキャンセルボタンを押せば元通りになるから遊んでみて)

ただ、問題は格納庫から出すときに、思い通りの順番で出ないんだよね
だから結局手作業で配置し直すよ
それにくくりが大きすぎて、いじりたく無いところのもまとめて格納されちゃうから
手で一つ一つやった方がいいかも、とも思ってた

自分もレイアウト楽しむタイプなので、ゲームそっちのけでレイアウトいじったり、
他の人のアイデアもらったりして夢中になってたよ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/11/12(火) 22:51:41.05 ID:mMYLFbEG0.net
>>106
あと、道路は対象外です
壊してまた引き直すしかないです

111 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 01:43:13.52
すみません、組合員以外の友達がログイン状態かどうかの確認ってできますか?

112 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 10:33:31.02 ID:I0oyda6P0.net
道具交換所を目指して頑張ってきたけど、
交換所って赤レンガをガラスに交換する、というものじゃないっぽい?
レベル60以上の建物を作るのに必要な新しい道具に赤レンガとかを交換する、てこと?

113 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 10:55:25.53 ID:NHz86mmb0.net
>>112
後者が正解

114 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 16:41:09.28 ID:ehdKjBH2d.net
広告おじが出てこなくなった

115 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 18:19:45.17 ID:QEpX/IUxr.net
イベントの赤青緑のチケット、せめて倉庫を圧迫しなけりゃなぁ

116 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 19:37:21.07 ID:Xw3lqk7g0.net
「市営の駐車場」っていう装飾品を飾ったら
たまに道ゆく車が駐車場を使ってくれたりして
なんか感心したわ

117 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 20:55:40.04 ID:IfhJkmla0.net
>>104
>>105
複垢対策ばっちりで作らせない気満々ゲームなのに
ぼっち非推奨ってのはボッチ組合の人らはかわいそうだな。
>>116
へぇ!入るのか。凝ってるな。

118 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:06:19.26 ID:XZXBn3pd0.net
鉱石150個のタスクあるからため込んでたツルハシ使ったら鉱山イベントくるとかひどい
悔しいから今、商人雇ってるから待ち時間短縮ブースター使ってツルハシ購入に張り付いてやる

119 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:08:55.90 ID:9Axwn4wj0.net
日替わりタスク キャンセルで別のタスクに変更できればいいのに
そんな頻繁に幸運の家なんてできないよ。このタスクの影響ですぐ埋まるのかヘルプもできない。
日替わりじゃないブースト7回使うタスクも使う必要もないのに
なんで7回も無駄に使わなきゃいけないのか?
最近のタウンシップはやたらイベントや競争多すぎてウンザリくる

120 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:24:25.27 ID:n8cWA4V7r.net
>>116
環境にやさしい駐車場もそうだよ

121 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 21:53:45.61 ID:DoakUbxa0.net
難しく無く
不規則性やアクシデント性がなく
個々のタスクへの参加可否など自分で決断する要素も無く
イベントや競争も無いゲームだと自分の場合はすぐ飽きそう

しかし淡々とゲーム内の仕事をこなす楽しみでこのゲームに興じているなど
色んな人がいることは理解できる

122 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 22:03:15.22 ID:YkYKD3Zl0.net
>>117
うちの組合入ったら1人で3アカウントの人が3人だよ。
どうやってるかは知らんけど自分のサブ垢育てるための組合だったらしい
複垢の人は自分で自分のヘルプしてる

123 :名無しですよ、名無し!:2019/11/13(水) 22:41:22.16 ID:I0oyda6P0.net
自分もまだ11回しかできてない>クローバー
期日はあと19日?

このゲームって結構細かくアイテム作り込んでるから好き
船も到着時にザザザーーってやってきて船着き場でドリフト停止するんだよね

124 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 06:08:40.26 ID:5ZM+Q3d9r.net
自分は住民を眺めるのが好きだな
突くと手振ってくれたり転んだりするのが楽しい
特にシマウマの着ぐるみの動きが面白くて気に入ってる
どんだけ多胎児の多い街なんだって感じだが

今気がついたけど動物園に放し飼いのクジャクが現れたんだな
こういうふうに知らない間に少しずつ住民が増えたりデコに動きが出たりするのも楽しい

125 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 06:08:46.45 ID:SZ8dzYhmM.net
クローバー無ければキャッシュで回せという運営

126 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 06:54:58.25 ID:AaIiBO4Dd.net
垢たくさん作ってまでやるのってそれ楽しいか?と思ってしまう

127 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 07:15:31.97 ID:P1mQ84hua.net
何が楽しいかは人それぞれじゃない?
箱庭ゲーム自体をそれ楽しいか?と思う人もいるだろうし

128 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 10:46:53.96 ID:T5MOy54T0.net
レガッタに宝箱開けるタスク出なくなった?
クローバーと手紙溜め込んでるのになあ

129 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 11:04:12.48 ID:MN0e3C7wd.net
宝箱タスクは出なくなったわけじゃないが、
出現頻度は下がったような感じがするね

130 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 11:21:55.98 ID:CmAViEBfa.net
>>95
その条件なら私も入りたいです

131 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 12:04:53.21 ID:/x7IO/cna.net
>>128
9個終わらせたけど3個宝箱だわ
同じ組合で俺が取ったせいだったらスマンw

132 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 12:27:26.85 ID:Hx/33r/Wr.net
>>124
「駐車車線」っていう装飾品で
たまにいるベンチに座って鳩にエサやってる住人ほんとすき
鳩(エサのほう?)を狙って猫がお尻フリフリしてるのも含めて最高

133 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 14:17:36.79 ID:mStosOTh0.net
>>126
垢たくさん作るのはそれだけこのゲーム好きなんじゃないの?
11人いてそのうち9人がそれぞれ同一人物だった衝撃
今はちょっとこの人達怖いと感じるけどね

134 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 16:04:29.19 ID:k9wKem180.net
金欠&納屋圧迫に困って
ついに窓ガラスを売ってしまった……
「あのとき売らなきゃよかった〜……」って後悔しませんように(祈願)

135 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 17:45:33.53 ID:zenwdwaN0.net
自分はレンガしょっちゅう売却してるよ
溜まるばっかりでなかなか減らないし

136 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 18:15:01.05 ID:woAmuvDmr.net
工場より先に貨物列車をレベルアップさせるプレイヤーさんは
貨物列車の待ち時間がレベル1だと4時間30分だけど
レベル10とかになると2時間ちょいで届くようになって
街レベルが追い付いてないのに、レンガやガラスがドンドコ届くから
最終的には建築材料や拡張のノコギリとかを売らなきゃいけなくなる本末転倒

タウンシップあるあるだから気にし過ぎるのも身体に毒だぞ?

たとえ換金してもガラス程度なら市場で投げ売りされてたり、レガッタの景品だったり、街レベルアップのご褒美とか
入手できる機会はわりと多いからそう気を揉むな!
大丈夫だ!

137 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 18:58:05.19 ID:mStosOTh0.net
列車のレベルアップ優先すると納屋資材も早く届く?
届くのは余ってるスラブとかレンガばかりで工場の棚増やしてから列車レベルアップでも良い気がしてきた

138 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 19:12:49.55 ID:bjq1WGdk0.net
>>132
同感すぎる
2つ以上置くとランダムに一ヶ所しか人と猫がいないみたいだから、
いつでも見られるようにひとつしか置かないようにしてるw

139 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 19:31:51.35 ID:2G3Qe20x0.net
あれ猫かあ〜
何故かコーギー犬と思いこんでたけど、よく考えたら動きが猫だなあ

孔雀、つつくと羽を広げるのが面白い

140 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 20:26:20.17 ID:3blZWar7p.net
ブースター7回だけは達成できそうにない
宝石ってそんな貯まるものなのか?

141 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 20:31:56.65 ID:W/pZygxv0.net
フレンドたくさん作ってたくさんヘルプしてると
クローバーすぐ貯まって宝箱あけまくりで
宝石も出まくりだからあんまり苦労しない
そういうプレイをしてほしい公式の誘導なんでしょうね

142 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 20:46:02.32 ID:S8nLGTxEr.net
逆にヘルプ出さなさ過ぎても良くないのか
なんか自分は助ける側みたいな錯覚に陥ってたわ

143 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 20:51:39.27 ID:4mn+ZUOrp.net
複垢あれば小麦のリクエスト出し合えばリクエストのタスクは簡単だよなと思った

144 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 20:55:19.05 ID:gMvqz2Xv0.net
レガッタタスクがあるときは、メンバーのタスクを見て調節するよ
急いでる時以外は基本的にアイテム2個以内のものは一旦ヘルプ表示して、
一定時間経過しても埋まらなかったら
手持ちで埋めるようにしてる
飛行機の箱埋めタスクやってるメンバーいたら、飛行機は1時間くらい3マス開けとく

でも宝石そんなかんたんにもらえる印象はないな
やたらと黄色い宝石は貯まるけど
レベルによっても違うかもだけど

145 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 21:08:12.34 ID:3mxXvvS2p.net
イベントで宝石かブースターチケットが貰えるのに期待するしかないか
普通のプレイでは俺は無理だ

146 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 22:05:34.76 ID:tXgHwhot0.net
飛行機を早く満載にして飛ばすと宝石が出る。正確な時間はわからんが、1時間以内とかで飛ばしたときには必ず出ている気がする。

147 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 22:13:05.77 ID:dBIO6QFJ0.net
>>146
残り1時間でも宝石出るよ
気のせいだよ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 22:13:49.01 ID:V01W727l0.net
>>140
逆にブースター使うことがあまりないから貯まる一方だが
鉱山だの飛行機報酬だのでちまちまのたまるよ
各200個とか
ヘリの宝石はよっぽどチケット困ってないいがいキャンセルするし

149 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 22:16:58.56 ID:V01W727l0.net
>>142
クローバー集めに困ってる人向けに簡単なのとかヘルプだしまくってるわ
組合の人にもそれ以外の人にも助かるよね

150 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 22:30:35.91 ID:mStosOTh0.net
>>143
本垢が複垢に向かって小麦ばっか出してるよ
空気読んで敢えてスルーしてるけど

151 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 23:03:07.51 ID:rHRenq5Aa.net
>>144
え、箱埋めって他人の箱でも良かったのか
夜も目覚ましかけて5時間ごとに最短で飛行機飛ばしてたよ・・・

152 :名無しですよ、名無し!:2019/11/14(木) 23:14:44.00 ID:i2JIrivw0.net
都民って・・・
大変なのね・・・(涙

153 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 12:16:49.52 ID:ZIxMNngXd.net
博士の報酬
納屋の空き少なくてまだ受けとりたくないのに矢印で催促
見ないようにしてても視界に入ってくる発狂しそう

154 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 13:14:05.98 ID:jsV4jb4J0.net
>>153
矢印鬱陶しいよね
円盤発着所なんかいらねーし絶対受け取らないよ

ところで商人連続雇用にしたらゲームの緊張感がなくなってしまって飽きがきた
やっぱりそういうのも大事なんだなと痛感
間に合わないかもしれない緊張感とか、手持ちを計算して算段つけることとかが面白かったんだな

155 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 15:17:23.33 ID:UtQZ7jQwr.net
発着場は納屋の邪魔にならないから受け取っといたら?
ヘリコプターのとこが変わるデコやぞ

156 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 16:18:56.59 ID:iFLEe82E0.net
>>119
そりゃあっちも商売だからさ

157 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 17:45:01.83 ID:5wqc+9yu0.net
ゴールドパスでスタンプが出たせいかチャットでスタンプ押すのが流行りだして面倒になった。
今どこの組合もそんなもん?移籍を考えてる。

158 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 17:58:24.42 ID:ezKJyt+wp.net
>>157
何が面倒なん?

159 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 18:01:23.42 ID:5wqc+9yu0.net
>>158
毎時お礼にスタンプ押す雰囲気になった

160 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 19:33:25.09 ID:ucacpfaV0.net
>>159
うちのグルは暇で一生懸命な主婦が多いみたい。牛スタンプとカワウソスタンプ祭りだし、20人のうち5人がガムボールアイコンになった。ちょっと誰かわからないw

161 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 19:48:25.60 ID:1gLda+5X0.net
>>124
>>132
こっそりハーブとか育てて吸ってハイになってそうな笑い方する
インディアン系の花屋の娘は手を振って欲しくて毎日の様にお触りしてる。

>>151
こういうスレにたどり着いてまで情報収集するほどなのに、
いくらなんでもそりゃ解釈力の欠如だろ。

162 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 20:17:05.09 ID:1gLda+5X0.net
ワイルドスケープのワイプ頻繁に出まくってうぜぇえええええええ

163 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 21:07:52.96 ID:J2/jFXPlr.net
>>162
絶対マッチングトンマンションと同じで詐欺だろ?
誰がやるか!

164 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 21:13:53.87 ID:J2/jFXPlr.net
外人の名前は覚えにくい
覚えてるのはマフィアのドン・パコーニとパイロットのベッキーとサーファーのサンドラくらいだ
真矢みきも名前あったと思うが思い出せない
健康的でサーファーが好みだ

165 :名無しですよ、名無し!:2019/11/15(金) 21:42:48.22 ID:s5/1PviJa.net
>>161
始めたばかりで助けることのシステム上の取り扱いとかがまだ良くわらん

助けてもらう場合は自分で埋めても助けてもらっても同じように飛行機を飛ばせるんだから
助ける場合も自分は助けただけであくまで箱を埋めるのは相手って解釈もできるじゃん

助けた時点でコインとか貰えるから
箱埋めカウントとの二重取りがシステム上許されるはずがないだろうとも考えられるし

まあこの解釈は不正解って判明してるのにいくら言っても無意味だけどさ・・・

166 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 00:01:08.67 ID:yjEfftRD0.net
真面目なん?ゲームやで

167 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 01:04:32.59 ID:WYd4nny+0.net
課金してないのに動画ヘリ少なくなった

168 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 01:29:32.14 ID:o3iLeze10.net
東京都民は大変だなぁ 、、、都民ガンバレ!

>>132
鳥に餌やるあんちゃんは勝手にキアヌ・リーブスだと思ってる

169 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 02:14:38.41 ID:yjEfftRD0.net
>>167
ねーちゃんが終わるの?みたいな画面だして終わらせて
キャッシュクリアして立ち上げてみる
スマホ等の再起動してみる
スマホならWi-Fiを自宅でなく4GやフリーWi-Fi使ってみるとかやった?

間違って広告消してるなら24時間待て
てかこれテンプレ入れないか?
端末でわからんけど間違って消してるなら24h待てばまたでるって

170 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 04:22:23.85 ID:pX19N+Ig0.net
サブ垢で組合渡り歩いてたら、行く先々で
〜がゴールドパスを購入!とかってのでキャッシュもらえる
これ無制限にできるのかな?

171 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 11:04:31.98 ID:1ryzWkci0.net
バス買おうと思うんだけど
イベント完走するにはクエスト全部こなさないとだめ?
すでにデイリークエストをいくつか落としてるんだけど

172 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 11:23:35.15 ID:iqJWUOAga.net
確かにワイルドスケープ頻出しすぎてちょっと目障りだわ
前入れたんだけどやっぱりパズルで進めるのは途中で躓くからやめたんだよな

173 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 12:09:16.03 ID:MJ0FFZdMa.net
>>172
消しても数分でまた出てくることが連続したから
放置することにした

今までも他ゲームの宣伝が出てくることはあったけど
こんなにしつこくはなかったよね
なにか違うのか、止める機能がバグってる?

174 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 14:10:59.97 ID:fX9MhmZ2r.net
>>171
初めてのイベだからまだ誰もわからないよ
終わり近くになったらわかるだろうけど

175 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 14:51:05.12 ID:XsZzdcDD0.net
>>173
リリースしてからそこそこ経ってるのに今更こんなに必死に出すって遊ぶ人少ないんだろうね⋯

176 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 15:51:35.41
鉱山で1位2位の熾烈な戦いを韓国人としている…
負けたくないけど資金力が持つかどうか
短いイベント期間だから勝ちたい

177 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 15:44:28.65 ID:nU8fswbm0.net
ここの会社ってワイルドスケープみたいな中身ない運ゲーパズルばっか作りすぎなんだよ

178 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 17:41:10.76 ID:nbLrWG870.net
広告が詐欺なのがすごくイヤだわ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 19:10:54.14
>>169

>ねーちゃんが終わるの?みたいな画面

はじめてきいた
どこから出せるの?

180 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 20:04:43.58 ID:Abbu4QSmd.net
どれ?すげー安いやつ?

181 :名無しですよ、名無し!:2019/11/16(土) 21:18:20.24 ID:U+k1ysp/0.net
>>169
>>1のwikiに書いてあるから不要な気がする
>>1あるいは>>57みたいに誘導すればよろしいかと

182 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 00:11:59.08 ID:m9kIeubS0.net
>>178
昔はちゃんとした広告だったんだけどね⋯
いつしか別ゲーの広告パクったり内容が全く違うものになったり

183 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 00:18:58.60 ID:QFcEOEF00.net
最近の洋ゲーの広告なんで似たようなのばっかなんだ?
アレが海外ではウケるのかね

184 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 11:36:39.76 ID:qxTG7fMa0.net
ワイルドスケープ、どこかでやったようなパズルばっかり

185 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 11:53:34.09 ID:c0fBbV48r.net
100キャッシュくれるならインストールしてもいい

186 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 13:57:05.72 ID:zbIRHUjo0.net
市設市場の棚を何個かキャッシュで上げたあとにFacebook繋げてもキャッシュでしか増やせないのかな?

187 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 14:17:15.05 ID:7xRGdTOQa.net
>>102だけど
ゲームを始めて25日経ったせいなのか
ヘリ依頼を16回やったせいなのか
映画監督がそれまで皆無だったのに急に何度も出てくるようになりました

理由は本当にこれなのかどうか確かなことは分からないけど
無課金以外にも条件があるみたい

188 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 14:57:33.04
既出でしたらすみません
レガッタのタスクに★マークがついているのは、なんのことなのでしょうか?

あまり気にせずにそのタスクをクリアしたのですが、特に何も変わらずでした

189 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 16:35:48.90
>>188
トークンが他のタスクより多く稼げる

190 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 19:15:57.57 ID:ArHjPMwN0.net
>>171
たぶんだけど
デイリークエストが毎日3つで30ポイント
あと14日だろうから420ポイント

1週置きくらいで更新されるクエストが6つづつ
内訳は2つが100ポイントで4つが25ポイントの合計300ポイント
これがあと2回あるから600ポイント

今日からだとあと1000ポイント獲得できる
初日でパス買って いまのところポカ無しで全部獲得してきたら990ポイント。

完走するには1300ポイント必要。 つまりあとたったの310ポイント。
1000稼げるわけだから充分余裕はあると思う。
たぶんね。

191 :あき:2019/11/17(日) 20:05:58.39
ゴールドパスを購入しましたが、組合にタウンシップキャッシュをギフトするにはどうすれば良いのでしょうか。
メール部分に残り7個と表示されているのですが…サポートに問い合わせてみましたが、英語を求められて悩んでいます。

192 :名無しですよ、名無し!:2019/11/17(日) 23:58:28.56
コールドパス購入後のキャッシュのギフトって自動的にされるんだと思ってた
初日に購入したけど組合にプレゼントしてないし、そんな表示見つけられなかった

193 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 11:56:20.52
アクセサリー作るの割に合わない気がしてほとんど作らない
金塊にしてアップグレードや島のフルーツと交換の方がいい

194 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 15:13:39.43 ID:X7Aaa6eLM.net
ヘリ広告で報酬にキャッシュだけ表示されてたのにコインが来たわ
これも不具合なのかね?

195 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 15:54:03.94
>>191
組合員にゴールドパス購入者はいないの?
いるならその人に聞いてみたら?

196 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 15:39:32.86 ID:WOGWHpvN0.net
鉱山の報酬目当ての為に調整したいのに抜いてくれない…あとほんの少しなのに

197 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 17:29:39.85 ID:bvHxX89Pr.net
>>194
時々あるよ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 17:37:19.63 ID:mNBN5Lj9d.net
レベル60になって道具交換所とプラネタリウムの建設が済んで
次のレベル62のフラワーショップに備えて道具を揃えようとしたものの
道具交換所に出現する道具がドリルとチェーンソーの2種類のみで
フラワーショップに必要な掘削機が一度も出現しないのですが
これはレベル62にならないと出現しないんですかね

199 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:05:21.57 ID:bvHxX89Pr.net
鉱山イベ、1位と2位がギリギリまで競ってたよ
きっと課金したんだろうな
こっちは無課金で余裕の3位だw

200 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:11:18.12 ID:ehBkGZdY0.net
鉱山イベ、道具を貯めに貯めて挑んだのに、ほとんどランキング上がらなかった。
今までみたくちまちま掘っていく方がよっぽどランキング上がったわ。

201 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:30:07.19 ID:K8Ewhi1T0.net
つるはしはレガッタ用だから、イベント参加だけでスルーしてるけど
みんなそこそこ頑張ってるんだなぁと・・・最低値は自分だけだったw
まぁ運良くレガッタや他イベとかぶれば有りだけどね

>>198
レベルの問題はよくわからないですけど
列車と同じく、めちゃくちゃ操作されてるっぽいかんじよ、道具交換所も

ひとつ建てて材料集めに集中していたんだけど
もうすぐ材料揃うってころに、次の公共建物を建てたらば(それの建設時間カウント終了したころだったかな?
最初の建物用の交換品が露骨に並ばなくなって(次の必要品ばかりで)
列車も、次の公共施設でメインになる材料ばかりズラーっとw
最初施設のメイン材料を大量に持ってる状況なのに(あと1つだけほしいのに)運んでこなくなった
・・・説明下手でごめんだけど
あからさまに偏らされてるの、これで確信した

偏りの場合は、絶対出ないというわけではないから、何度も入れ替えして待つしかないね

202 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:46:00.74 ID:vZnBE3vN0.net
鉱山イベスタート遅らせてツルハシ半分使って700位まで掘ったら誰も追いついてこなかった
これまでレガッタで使ってたけど報酬50枚の方が欲しいし
まだ500位あるから次まで温存しよう

203 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 18:47:32.43 ID:vZnBE3vN0.net
>>198
作れるレベルにならないと交換所には現れなかった記憶

204 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 20:09:20.72 ID:bvHxX89Pr.net
>>200
>>202
レガッタのタスクで使っちゃったからツルハシ200までも貯められなくて商人使って700ポイントちょいで3位に入ったけど、1位と2位は1300超えだった
ホントこれどんなグループに入るか運ゲーだな
自分はなかなか1位取れないけど

205 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 21:13:23.52 ID:wVSuOgrWa.net
鉱山イベントって他に同じレベルしかいなかったけど
これなんかの基準でグループになってるのか

206 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 21:47:22.53 ID:W8N9OKqy0.net
レベルには達しているものの養豚場をわざと建てていないのだけれども
教授イベントの日替わりタスクに「ペッパーベーコンの生産」が現れた

これまでは順調だったけれどもそろそろいじわる問題のようなタスクが出現し始めるのかなw

207 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 21:55:38.04 ID:mg2PgFju0.net
>>205
ノミネートされた時点のレベルで振り分けられてる
後は上位の景品の関係で動物園が解放済か否かなども加味されている

208 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:16:44.56 ID:vZnBE3vN0.net
>>206
レベル70
うちも豚以降は作ってないけど教授のタスクにペッパーベーコン2回出たよ
組合からベーコン貰ってなんとかクリアした
工場もゴム止まりにしてて納屋が大きくならない限り作る予定ない

209 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:25:38.62 ID:ZKSNTvET0.net
養豚場作る気持ちがイマイチ起こらない
いくらゲームでも豚がベーコンになる様子は想像したくない

210 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:42:31.07 ID:uZt7YqIX0.net
レガッタの農業系だと自分とこで作らないとカウントされないけど
教授は人からもらったとかもカウントされるんだ

211 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:43:48.10 ID:bvHxX89Pr.net
>>209
大丈夫だよ
豚が死ぬわけじゃないし、前より可愛いさは減ったが、初めてなら十分可愛いレベルだ

212 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:45:59.01 ID:bvHxX89Pr.net
>>210
違うよ
もらったのは原料のベーコンだけで、あとは工場で作ったんだよ

213 :名無しですよ、名無し!:2019/11/18(月) 22:53:36.44 ID:uZt7YqIX0.net
>>212
Oh

214 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 04:11:12.53 ID:pnjCrzjs0.net
>>204
たぶんだけどね。
遅く始めた方が上位狙えると思うんだよね。
50人くらいで組まれるとして、イベントが始まってすぐ開始するとやる気満々の連中ばかり50人くらいで組まれる。
そうするとどうしてもガンガン飛ばす連中が入ってるから太刀打ちできない。
2日くらいイベントシカトして、開始すると最後らへんで始めた緩い連中で組まれる。
(始めた途端はすぐ1位とかから始まるでしょ?同時期マッチングなんだよきっと)
どのイベントもだけど、このやり方でたいして頑張らないのに大抵2〜3位取れるようになった。
今回も仕事中抜かれて2位になったけど、1位はたったの430ポイントだったよ。
前は初日から開始してたから800ポイントとかがゴロゴロいて頑張っても7位とかだった。

215 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 07:38:19.79 ID:OQeWKgMPd.net
鉱山イベは手持ちの道具なかったけど商人フル活用してずっと1位だった
組まれたグループがよかったのか

216 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 09:03:38.43 ID:v1ySstcz0.net
鉱山イベント、終了15分前にスタートしたら最後まで自分一人だけのグループだったw
35ポイントしか取ってないけど当然1位w

217 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 09:09:29.79 ID:TJECrXYk0.net
終了20時間前くらいから始めたけど
同じ事考えてそうなのばっかでキツかったわ

218 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 10:12:32.88
鉱山イベント、今回はスルーのつもりだったけど、
教授のイベントのタスクで7個つるはし使うかなんかで仕方なく7個使ったけど、
獲得ポイント7で30位(最下位)でしたw
次は終了15分前にやろうかなw

219 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 12:11:53.30 ID:EkvuPoNb0.net
納屋を拡張させるトンカチ?ハンマーを組合でリクエストしてる人がいたけどどうやってできるの?

220 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 12:22:47.59 ID:EGBHUMCz0.net
>>219
ゴールドパス購入で教授イベント期間中1日1回建築・拡張資材のリクエスト可能

221 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 12:23:01.18 ID:NzL+p96X0.net
博士のやつでゴールドパス買うとできる

222 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 19:08:53.27 ID:nVdWaRmj0.net
>>216
良いこと聞いたよ
ありがとう

223 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 19:56:13.82 ID:EkhEDCyz0.net
鉱山イベ終わった後なのに継続してる今のイベで鉱山と海から遺跡を5つ探せってやってられんわ!

224 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 20:19:55.35 ID:S0r15y1ur.net
>>216
遅く始めて一度だけ枠が最後まで埋まらなかったグループになったことがあるけど、そういう所にギリギリで入ると上位には入れないだろう
スロースタートが有利だって知ってて狙ってるヤツが必ずいるし、やっぱ運だよね

225 :名無しですよ、名無し!:2019/11/19(火) 20:49:24.12 ID:pVi1fZPbd.net
低レベルのうちはそれでいけてたけど
50すぎたあたりから
それ狙いのガチがいぱーい

226 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 00:01:58.09 ID:8rAXYwrI0HAPPY.net
>>223
海に出る箱開けるだけでいいから楽だよ

227 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 00:06:49.94 ID:8rAXYwrI0HAPPY.net
支援100が思ったよりしんどそうなんだが
いつも何人かヘルプ出てるのに1人かほぼヘルプ出ない

228 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 00:08:45.95 ID:C37FDBom0HAPPY.net
ずっとコンクリートみたいなの不足で苦しんでたのに急にどんどこ来るようになって代わりにガラスが来なくなった…
偏りは急に変わるのね

229 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 00:38:30.87
ヘルプ出してる友達いるのに「!」に表示されないのは何ででしょう?
人数制限とかですかね?
直接友達のところに行くとヘルプが出てることが何度も。
でもその人を「!」でみたことがない。

230 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 02:47:31.38 ID:sOtjHMQSpHAPPY.net
>>227
ヘルプが出てないんじゃなくてそのタスクの影響で早助け合戦になってるんだよ

231 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 02:50:46.67 ID:sOtjHMQSpHAPPY.net
建設材料はどれが不足するかコロコロ変わるから多分ランダムが故の偏りだと思う

232 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 02:52:59.92 ID:sOtjHMQSpHAPPY.net
教授の実験カンストした人いる?
1300を超えた分は特に意味ない感じ?

233 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 03:21:55.80 ID:8rAXYwrI0HAPPY.net
>>230
ぁ、言葉足りなかったね そう言いたかった
すぐ埋まって全然支援出来ない。これ序盤に出すタスクだろ⋯

234 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 07:27:48.39 ID:L5s/YUg5dHAPPY.net
多少のランダムはあるにせよ、建築資材はちゃんと必要種を認識してる傾向はあるよ。別にいじわるなんてない
ただ必要種均等に来るんじゃなくて、例えばスラブが必要数越えてきたらガラスばかり来て必要数になるまで以下略だから、偏りに見えるだけ
あと、建ては済んでて資材待ちって施設が複数あると必要種の認識がめちゃくちゃになりやすいから、できれば1つずつ建てていったほうがいい

235 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 08:09:01.39 ID:4DFc+3Wq0HAPPY.net
タウンシップの広告くっそ詐欺でワロタわ
この会社のゲーム広告どこもそんな感じか

236 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 10:02:39.72 ID:ypsZQCvc0HAPPY.net
>>235
落ちゲーが好きで以前からPlayrix社のホームスケープやガーデンスケープをやっており
タウンシップの街作りをする広告を見てどうせこれもだまし広告で内容は落ちゲーに違いないと思い込みしばらくスルーしていたが
何かの機会にダウンロードしてみたら全然そんなことなくて驚いたことがあるw

237 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 10:10:28.99 ID:w3ZiC/QpaHAPPY.net
ひつじのサプライズって獲得したらドコにいくの?

238 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 10:12:15.31 ID:OqXTnYO00HAPPY.net
博士の報酬で羊のサプライズというのを獲得したはずなんだけど
どこで確認できるんだろう?

239 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 10:40:14.72 ID:4DFc+3Wq0HAPPY.net
>>236
もっと本当のゲーム内容を宣伝してほしいよね

240 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 10:42:59.41 ID:g32CLREJdHAPPY.net
ゴールドパス買ってないんで
フレンドさんとこで円盤見せてもらおと思ったんだけど
どこもヘリコプターのまま
もしかしてパス買わないと見えない?

241 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 11:06:50.61 ID:ypsZQCvc0HAPPY.net
>>239
ゲームに限らずダイエット商品の広告などもどっかから寄せ集めた画像で使用後を表現してたりするのもあるし
スマホ広告の世界ってのはこんなものなのでしょう^^;

242 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 12:07:35.33 ID:L2QrXbhjaHAPPY.net
今回の広告しつこすぎる
他の通知より優先されて通知の存在が分からなくなるのやめてほしい

243 :頭痛持ち:2019/11/20(水) 12:38:42.50 ID:QyI50TtZ0HAPPY.net
>>238
組合のチャットでスタンプとして使えるよ。
1人組合だと使っても仕方ないけどね

244 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 12:56:06.96 ID:MKH0t15+0HAPPY.net
WILDSKAPEの広告
昨日までしつこくてクソうざかったのが
今日になってやっとなくなってくれたわ
ヘリコプターのクエにまで割り込んで来て殺意覚えるレベルだった
あんなに連発されたら反ってダウンロードする気なくすわ

245 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 13:24:47.86 ID:ypsZQCvc0HAPPY.net
列車/飛行機/動物園等の注文の詳細をタップすると
工場生産品の場合は現在の在庫数が表示されるが畑や島の生産品だと在庫数が表示されない

これって何か理由があるのだろうか
以前はどの場合も表示されていたような気がするけれども気のせいかな

246 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 13:34:10.03 ID:S7vbm1jf0HAPPY.net
今回のレガッタ、1日で保留タスクを2回盗られた
農園準備→収穫(タスクがない)
船準備→荷卸し(タスクがない)
組合が悪いわけでも無いが、長時間占拠&時間をある程度調整してるんだから、やる気なくす

247 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 15:08:43.22 ID:w3ZiC/QpaHAPPY.net
>>243
誰も見ないから悲しいけど使ってみたわ
可愛い

248 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 15:18:18.00 ID:OqXTnYO00HAPPY.net
>>243
ありがとう、私も意味なく使ってみた

249 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 15:43:03.56
>>246
チャットで一言そのタスクやりますって送ればいいのでは
やりたいってわからないからはじめただけかもよ

250 :224:2019/11/20(水) 15:45:35.31 ID:4Z5Hz6M20HAPPY.net
勘違いでした
他のフレンドさんとこで見つけた
ちっさかった

251 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 16:29:10.67 ID:S7vbm1jf0HAPPY.net
>>249 ありがとう。
所属している組合の方針が、保留タスクは盗らないと明記されている組合で、
前回位から組合員のタスク盗られることが増えたらしく、注意喚起も何回も流れてるんだ。
チャットを見てないんだろうと思ってる。

252 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 17:23:07.91
宝箱みたいな瞬殺だったらまだしも、タスク盗った人わかるんじゃない?
同じ人だったら萎えるね・・・。

253 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 19:01:22.95 ID:M9481D20rHAPPY.net
うちの組合なぜか羊のステッカー獲得すると使って報告ってのが流行ってるwww
無課金が気持ち悪い牛じゃなく羊でよかったよ
カワウソデビルは使えそうだが
まさにタスクを盗られた時とかに

254 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 19:08:02.73 ID:EMsUwPQNaHAPPY.net
>>252 複数人いるんだ。
もう無法地帯に近くなってるから、このレガッタが終わったら組合変える予定。
今も保留タスク関係なく全タスク総替えされてた。

255 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 19:29:03.56 ID:Y625oshPdHAPPY.net
いったい誰と会話してるんだ…

256 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 19:52:29.09 ID:M9481D20rHAPPY.net
>>245
表示されるよ
畑は前と位置が変わったが
島はタップした時に右に出る産物をさわると在庫数が見れる

257 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 20:48:21.39 ID:9qlvZDEn0HAPPY.net
ちょっとした
ミステリーをみた気持ち 怖!

258 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 21:07:29.19 ID:QOHeCp6F0HAPPY.net
教授の実験で、研究所ブースターの稼働タスクは、宝石を使わずクーポンで稼働させてもタスククリアになりますか?

259 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 21:07:30.84 ID:3/3ioVnL0HAPPY.net
>>256
飛行機とか列車で要求された物品触ると在庫が表示されるけど、農産物だと表示されないのは何故なのかと聞きたいのかと

260 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 21:26:28.49 ID:ypsZQCvc0HAPPY.net
>>251,252は2chドットscを見ているのかな?
もしもそうだとしたらここ(5ch.net)では無くscの方に書き込みして下さいねw

261 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 21:30:21.99 ID:ypsZQCvc0HAPPY.net
>>258
はい、カウントされました

262 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 22:12:00.21 ID:QOHeCp6F0HAPPY.net
>>261
ありがとう

263 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 22:43:07.46 ID:5CzEfna50HAPPY.net
>>243
まじか スタンプなのね
装飾だと思って頑張ったのに

264 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 22:43:31.73 ID:5CzEfna50HAPPY.net
>>243
まじか スタンプなのね
装飾だと思って頑張ったのに

265 :名無しですよ、名無し!:2019/11/20(水) 23:57:23.59 ID:5rqJ7/+F0HAPPY.net
ゴールドリーグ初優勝記念パピコ

266 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 00:02:09.66 ID:y+2BFyxN0.net
シダレヤナギがいやらしい

267 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 00:42:44.29 ID:ugBuV//J0.net
3キャッシュ使ってまで欲しいものが宝箱に入ってない件について

268 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 00:57:37.31 ID:ynnvOhfup.net
キラキラUFOのスキン獲得したけど次のアップデートが来ないと使えないときたw

269 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 06:28:58.65 ID:Tz9pXuQ+0.net
ヘルプ出してる友達がヘルプのところに表示されないのは何ででしょうか
その友達のところに直接行くと列車にヘルプが出てる
けどヘルプ一覧には出てない

270 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 10:53:12.40 ID:uF7Fuu810.net
>>268
勝手にキラキラになってるけど?

271 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 11:23:34.87 ID:8x/c4yTzr.net
必要以上に画面見ちゃうんだがみんなはどういうルーティンでやってるか参考に聞かせてもらえんかのう…

272 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 11:31:35.45 ID:2K4hPII/0.net
>>271
通知で見に行く程度に抑えてる
仕事中雑事中その他のアプリ立ち上げ中は当然見れないけど気になるよね

273 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:07:45.60 ID:Bu88q/U1p.net
教授のやつの動物園
ヘルプで埋めて貰っだやつがカウントされなくて悲しい
これバグ?デフォ?

274 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:29:15.57 ID:spI/VSwJa.net
>>272
ちゃんとリアルタイムで通知来るんだ
おれはスマホつけるとその瞬間に一気に通知が来て
ピロンピロンジャーーーーンみたいな通知音になっていろいろと困る

275 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:32:04.91 ID:ASeMOq1Ia.net
スマホからモォーって聞こえたと思ったらタウンシップの通知だった

276 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 13:59:08.62 ID:isA5vcFxd.net
>>273
動物園は他人は関係ない
自分への要求を2つ埋めないとカウントされないよ
ヘルプで埋めてもらってもいいけど

277 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 14:00:52.22 ID:isA5vcFxd.net
>>273
ごめん
読み間違えてた

278 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 14:20:42.20 ID:Wb2SSB/i0.net
>>260
scなんて閑散とし過ぎてて誰もいなかったけど、
最近じゃちょっと人がいるようになってきたのかな。
めんどくさいから見に行かないけど。

279 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 14:26:43.13 ID:Bu88q/U1p.net
>>277
レスありがと
とりあえずインストールし直してみたけど動物園空っぽなの忘れてた
注文来たらまたヘルプ出して試してみるよ

280 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 14:29:42.35 ID:dF5zPrm+d.net
動物園の手伝い嫌いだわ

281 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 15:05:32.22 ID:PxtDg1cK0.net
レアなもの手伝って、というのはわかるけど
パン9個とかポップコーン9個とか、おめーが面倒くさいものを他人がやってやるわけねーだろと思って放置

282 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 16:00:38.67 ID:uF7Fuu810.net
ピザ7とかな

283 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 16:01:48.77 ID:vQdX+uAE0.net
小麦とかトウモロコシとか作れるやつヘルプしてるのはそのぐらい自分でやれやとは思う

284 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 16:13:43.47 ID:spI/VSwJa.net
クローバーをあげるために
そういう簡単なものを選んで共有してたけど
だめなの?

285 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 16:25:29.33 ID:vQdX+uAE0.net
>>284
そういう人もいるのか
気を悪くしたらごめんね

286 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 16:26:18.70 ID:2K4hPII/0.net
動物園のタスクやって無いのに大量ヘルプ出してるたまにログインの人のは基本無視だね
時間ギリギリの飛行機のヘルプをためらうのに似てるかな
>>284同様クローバー共有のため小麦だのニンジン出すことはある

287 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:09:42.52 ID:Nwpi1Rk70.net
小麦とかトウモロコシのヘルプって大量だったりするよね…
いやめんどくせえわと思ってしまう、自分も
リクエストじゃないんだよね?

288 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:14:36.73 ID:PxtDg1cK0.net
30分以内の農作物系はクローバー用かな、とは思う
逆に羽9枚とか、上の人も言ってたけどピザ7枚とかキャンディー系6個とか、誰が寄付してあげるんだろう…と
動物園タスクしてなければそういうのは絶対に助けない

289 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:15:34.31 ID:PxtDg1cK0.net
>>287
小麦50個以上とかのヘルプは倉庫の容量オーバーで助けて欲しいんだと思うよ

290 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:21:21.28 ID:8hywzF7Z0.net
協同組合建ててないからヒツジのサプライズいらんと思ってたら
代わりにキャッシュ10くれた

291 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:42:38.59 ID:BUOknSff0.net
動物園ヘルプに限るけど
一人組合ならヘルプを受け取る相手のことなんて考えないから厚かましいヘルプどんどんだせるんだろうなと思う
二択で難易度高い方を他人にやらせようと選ぶのは組合で付き合い長いと出せない
基本、動物園には興味ないからタスクの時にしか触らないけど

292 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 17:45:05.90 ID:2K4hPII/0.net
>>287
飛行機でしょ?>>289と同じく大量系は納屋キャパオーバーじゃね?
でも3つとも大量系じゃない時は急いでるか面倒臭いんだろうと思うw

293 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:41:09.84 ID:jy9QJhGG0.net
ファストフードの星で、サンドイッチ作るのに食パン焼くのって何でするの?焼くところがグリル以外無いんだけど?

294 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:47:27.10 ID:OU1YYCtCd.net
今回のイベント優先的になにをアップグレードした方がいいの?

295 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 18:50:46.60 ID:psIalTll0.net
忙しいな今回のイベント

296 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:04:28.19 ID:pZfKbG7W0.net
ファストフードイベントはやる気しないわ、日中はiPhoneだから画面ちっさすぎて何はさんだらいいのか見えない。家のiPadだと指動かしすぎて肩凝る

297 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:28:00.87 ID:3tDVO6rT0.net
トマトとケチャップの区別がつかない

298 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:48:02.82 ID:8x/c4yTzr.net
他のゲームの使い回しだけどまあそれなりに楽しい
ガムのやつはキャッシュ削られたけどこれなら大丈夫かな?

299 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:49:12.93 ID:Nwpi1Rk70.net
>>297
まったく同じことで、さっきそれは頼んでないよ!と言われまくってたw

300 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:51:52.46 ID:RoxbxVkjp.net
ファストフードどんどんやりたいのに在庫工場の材料が割と重いな

301 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 19:56:44.83 ID:mkhiTxfd0.net
チーズとマスタードも見分けにくい
何回も捨てるハメになってしまった
この手のゲームってとにかく忙しいから苦手だ
もう少し難易度下げてくれたら楽しいのになぁ

302 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 20:11:31.04 ID:8x/c4yTzr.net
>>272
なるほどなぁ、通知が無かったら見ないようにすればいいかも
ありがとう(^^)

303 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 20:15:34.53 ID:U0TbGfw8p.net
ミスらないことと作る順番を間違えないのがコツかな
1個渡すとその人のゲージが少し回復するからそれを見越して複数人の分を並行して作る

304 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 20:44:54.35 ID:VkVZlWoPd.net
本家のクッキングゲームも兼業してる身からするとむしろ簡単すぎて楽だわ

305 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 20:48:53.53 ID:Tz9pXuQ+0.net
イベントで納屋のグレードアップした状態でパンパンになってる。
イベント終わったらどうなることやら…

306 :匿名:2019/11/21(木) 21:58:20.35
ファーストフード店では働けないことがよくわかった

307 :名無しですよ、名無し!:2019/11/21(木) 23:26:00.64 ID:isVu7ZXK0.net
>>305
同じこと考えてた
もう元の納屋の量には戻れない

308 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:08:33.92 ID:utYRF28S0.net
イベントは少し遅めに始めるとガツガツ組と当たらない事が多いと教えてもらって、次はそれを試そうと思ってたのに我慢できずはじめてしもーた

309 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:14:46.34 ID:8ilxgKUm0.net
ファストフードのミニゲームは何かコツがある?

310 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:17:43.63 ID:hUjrLNCK0.net
>>298
補充時のミスタップによるトラップ

311 :頭痛持ち:2019/11/22(金) 01:20:15.62 ID:mByUX1FO0.net
野菜だけのバーガーとか
お肉2枚のバーガーとかありますね。
いつもながら説明がない

312 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:23:21.72 ID:8ilxgKUm0.net
>>311
野菜だけのやつひっかかったw
あとゴミ箱あるのも気付かなかったw

313 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:32:36.43 ID:Es3MUaKy0.net
バーガーイベ難しいけど楽しい!お腹減る

314 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 01:50:32.30 ID:8ilxgKUm0.net
アップグレードはグリルと補充を中心にやった方がいいんかな

315 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 02:09:03.55 ID:Vivtsjl/a.net
くっそ在庫と商人のタイミング調整して
完璧なタイミングで飛行機タスクをクリアしようとしたら
商人ルーレットでやり直す時に寝返りしながらタップしたら
指がずれて調整アイテムの方を買っちまったよ
確認出しやがれくっそ

316 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 04:54:51.30 ID:H5ro2cXvp.net
ドリンクとフライドオニオンは常に作ってある状態にしておく

例えば
1人目「ハンバーガー、ドリンク」
2人目「ホットドッグ、サンドイッチ」
3人目「サンドイッチ」
みたいな感じだったら

1人目はドリンクで時間が稼げるのでハンバーガーを作り始めずに2人目が来るのを待つ
2人目の1品目を作りながら3人目が来るのを待つ
2人目のホットドッグ→3人目のサンドイッチ→1人目のハンバーガー→2人目のサンドイッチの順で作る

317 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 05:04:56.70 ID:H5ro2cXvp.net
・肉を焼いている時間でパン野菜ソースを先に準備しておく 
・肉を焼き終わったらすぐ次に必要な肉を焼く
・肉なしバーガーはドリンクフライドオニオンと同様に時間稼ぎに使う
・肉2枚バーガーは最後に作る

>>314
多分それがいいと思う

318 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 07:49:40.12 ID:eu7Go5A/0.net
ファストフードイベうざい
あれがあるとレガッタのクエもマトモにこなせない

319 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:00:02.52
組合に入ってないんだけど、「!」を手伝ってもいいの?
逆に助けをよんでもいいのかな?
助けてもらうとクローバーのお礼が行くんだよね?
それってどこから払うの?
質問ばかりでごめんなさい

320 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:12:18.42 ID:Z2JxSahj0.net
キャッシュで飴ちゃん買った人いる?
飴もう無いんだけど、買わないでお客さん帰らせた方がいいのかな

321 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:24:09.89 ID:NNrYFbg8d.net
鉱山が楽しいずっと掘ってたい

322 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:38:47.20 ID:wF6Ryr/Bd.net
>>203
どうもありがとうございます

323 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 10:02:56.82
>>310
補充時に、2回タップ(ミスタップ)すると、出来上がってるんだけど、
これ、キャッシュもっていかれてるよね?
「キャッシュ使って続けますか?」のテロップもないし、
焦ってるから、ついミスタップしてキャッシュ激減・・。

324 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 09:44:29.16 ID:wF6Ryr/Bd.net
ファストフードの星は
クッキングフィーバーの体験版みたいなもんだな
本家みたいに「焼き続けていると焦げる」
という概念がない分やりやすい

325 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 10:46:13.19 ID:EnZ7QRU1a.net
くっそ寝返りしながらやってたら
指がずれて助け呼んでるのを間違えてタップして
閉じようとしたらまた指がずれてロードをタップして
自分を助けちまったよ
確認出しやがれくっそ

326 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 11:18:46.74 ID:XehQNOvud.net
正座してやれよ
常識だろ

327 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 12:29:20.38 ID:8ilxgKUm0.net
>>320
飴ちゃん使わなくても全然いけるからキャッシュ温存した方がいいよ
補充のときにダブルタップしちゃってうっかり1キャッシュ削られるのすらイヤw

328 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 12:50:07.81 ID:AypAbVLWM.net
>>305
終わったら700/650みたいに現在値が最大値を越えてる状態になるだけじゃないの?

329 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 12:55:38.26 ID:fOcw0LEza.net
ファストフード自分には向かなかったわ
撤退しよう

330 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 14:04:00.15 ID:Z2JxSahj0.net
>>327
えーお客さん二人くらい帰っちゃってるよ
飴なしでぼちぼちやりますわ

331 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:39:39.38 ID:8ilxgKUm0.net
ドリンクとかオニオンリング頼む人あんまりいないんだよねー
廃棄を恐れず肉を焼いておくのもコツな気がする

332 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 15:56:28.47 ID:AqpL9JsPr.net
マフィアのおっちゃんが顔に似合わず肉が入ってないハンバーガーを頼むから危うく騙されるところだった

333 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 16:40:28.24 ID:eu7Go5A/0.net
ヘリのクエでいつも金塊ばっかり頼んで来るおっちゃんな
金塊は貴重品だから毎回断ってるわ

334 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:06:24.90 ID:vOOokEhnr.net
>>328
終わってからが大変だ
大量に在庫を減らさない限り収穫も工場の棚から品物を取り出す事も出来なくなる
だからヨットクラブで納屋拡張クーポンはもらわない

335 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:27:56.79 ID:vOOokEhnr.net
もうすぐ博士のタスク必要な分が終わる
クリア出来ないのがあっても余裕だな
余ったタスクやったら何かもらえるのかな?

336 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:47:06.60 ID:rQEvlrKP0.net
>>335
余ったタスクやっても何にも貰えない

イベント、サンドやバーガーに何が挟まってるかどうやって判断するの?
エラーばっかりでロス凄い

337 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 17:58:31.84 ID:vOOokEhnr.net
>>336
そっか、まだまだ出て来るのにな
普段のイベの時みたいにくじでも引けるといいのに

338 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 18:20:07.17 ID:52R1bo+T0.net
>>335
今のところ超えても追加で何も貰えない
アプデ待ち

339 :頭痛持ち:2019/11/22(金) 18:40:31.11 ID:mByUX1FO0.net
いまから教授のゴールドP購入したら
どうなりますか?
上の段の報酬もらえますか?

340 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 18:46:37.42 ID:EodsYK910.net
達成したところまで貰えるよ

341 :頭痛持ち:2019/11/22(金) 18:51:19.85 ID:mByUX1FO0.net
>>340
では遅まきながら購入してみます
ありがとうございました

342 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 20:34:21.00 ID:iToUjOUS0.net
上の段で欲しいのは納屋拡張クーポンだけかな

343 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 22:33:09.17 ID:fd64hVRe0.net
>>336
微妙に形とか色が違うんだけどすごくわかりにくい
ていうかこれ色弱だと全くわからんだろうな

344 :名無しですよ、名無し!:2019/11/22(金) 22:47:03.00 ID:aSFHlh5md.net
>>324
まあ、焦げありだったらテーブルトップがせめて2個か3個にアプグレできんと、ただのイラつきゲームにしかならんからな

345 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 00:51:06.07 ID:+je1Z4Vr0.net
ファストフードイベント楽しい〜
楽しすぎるから本ゲームもインストールしてしまいそうになるけど
現物は複雑すぎるんだろうな

346 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 10:17:03.69 ID:cxPeGcbW0.net
ええ?ファストフードイベすっげえ邪魔くせえんだけど
あんなのに気を遣うぐらいならレガッタの方がずっといいわ

347 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 10:20:32.17 ID:TpeB7SuY0.net
以前同じようなイベントの後クッキングフィーバー入れたら課金しないと無理ゲーすぎた
グレードアップや新しい店開けるのに青い宝石が必要で1日一回それをもらって貯めるゲームになる

348 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 10:37:14.80 ID:nn8Bku9Nd.net
>>347
あれがマゾいだけで、同種ゲーは乱立してるからものによるとしか・・・

349 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 10:37:56.21 ID:+je1Z4Vr0.net
>>347
結局そうなるんだね
ホームスケープみたいに無課金でどんどこ行けるゲームばかりじゃないよね

350 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 11:14:40.96 ID:Z/V6Xkd60.net
グリルと補充をアップグレードしたら10秒から6秒にまで短縮できるよ
あとは>>276のように肉をパンに置いたら必ず次の肉を焼くのを徹底すれば星3安定する

351 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 14:18:18.88 ID:KF3EZ6c/0.net
ミスタップさえなきゃキャッシュ搾取される事もないしね。食材見づらかったり違うの触ったりする事がちょっとだるいけど。

でもガムボールみたいに神経使わないから楽で楽しい

352 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 20:04:52.38 ID:Ndxa/qFz0.net
既出でしたらすみません。
協同組合のリクエストで建築資材をリクエストする方がいるのですが、やり方ご存知ですか?

353 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 20:12:53.90 ID:ga5oYjWG0.net
>>352
今やってるイベントでゴールドメンバーの権利を買えば出来ますよ。

354 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 20:20:48.02 ID:Ndxa/qFz0.net
>>353
あ!本当ですね!1番初めの特典だったのですか…
大変スッキリしました。ありがとうございます!

355 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 21:41:41.56 ID:QCMoPRGxr.net
土地拡張クーポンってどうやって使うの?
自分の好きな場所が拡張出来るわけじゃないのか

356 :名無しですよ、名無し!:2019/11/23(土) 23:54:35.04 ID:KF3EZ6c/0.net
>>355
通常の拡張と同じで拡張出来る所押せば使える
動物園でもクーポン使用可

357 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 00:09:31.68 ID:hcEbjGvhr.net
>>356
サンキュ
なんだアプデ来ないと使えないのか
土地拡張に必要な資材もコインも貯まってるからあんま意味なかったな

358 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 00:51:44.05 ID:q4g9BQeW0.net
ゴールドイベは1300ポイント行ったら完全終了?タスクだけ来るんだけどもはやコンプする意味ないかな

359 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 01:46:05.94 ID:q+AW3D/W0.net
島のアプグレって何優先?
スイカ欲しいのに桃ばっか
時間優先して何度も出すのと種類選択とどっちが良いか悩むよ

360 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 01:52:19.50 ID:lqUtIXfv0.net
>>359
アプグレより金塊が確実

361 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 02:50:37.15 ID:oJL6agv60.net
ファストフードイベント
脳の老化確認テストをさせられてるみたいだけど
がんばるぞw

362 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 07:42:21.54 ID:hcEbjGvhr.net
>>359
レガッタのタスクのためには時間優先だな
自分じゃ選ばなくてもミステリーで出る可能性あるしな

363 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 09:57:48.48 ID:FC16Ct1D0.net
>>359
手持ちの桃の在庫数減らすといいよ
納屋内の在庫はレア度順に1個ずつ多めに保有しておくと満遍なく来る

364 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 11:03:26.30 ID:xGkkWy5c0.net
野生公園ってバンビとかうさぎとかハリネズミ出るんだね。
設置して二週間で初めて見た。
でもバンビが二〜三匹出てきてウロウロウロウロめっちゃウザイ動きをするw

365 :338:2019/11/24(日) 11:54:21.70 ID:q+AW3D/W0.net
島のアプグレのアドバイスありがとう
レガッタ優先だと時間短縮金塊積むよね
とりあえずスイカオリーブは材料として欲しいから中途半端にレベル5まで上げててこれ失敗したかな

366 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 16:24:43.44 ID:7HxoEoqja.net
ファーストフード星3安定の人のプレイ動画が見たい
肉が必要なのが4つとか来たらどうすればいいんだ
先読みで肉焼いてると狙ったようにそれ以外の肉ばかり来るし

367 :匿名:2019/11/24(日) 17:39:19.62
イベント最初は苦手だと思ったけど、クッキングフィーバー入れて特訓してから出直したら星3安定したよ

楽しすぎる
クッキングフィーバーよりイベントのが絵が好き
これだけやってたい

368 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 17:49:11.81 ID:Gb6PGRtS0.net
うちの協同組合
さっき来てみたら30人中6人も追放食らってた…
まあ、そいつら支援ばっかり求めて自分は何も提供しないし
支援してもらってもお礼も言わなかったからなあ
いくら英語が苦手でもThanksの一言でもスタンプでも
何でも送れば良かったんじゃないか

369 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 20:38:07.57 ID:8O7PftUUd.net
支援なんてどうでもいいけど
レガッタやらないのはダメ
レガッタさえやってくれれば追放はしない

370 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 21:20:29.76 ID:vDxg7X0M0.net
>>366
違う肉きたら捨てれば間に合う
客1人ならグリル1個でも間に合うからキープも有り

371 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 21:47:40.23 ID:bTsUCqQUp.net
>>366
アップロード用に圧縮したから画質悪い上に下手くそで申し訳ないが
https://streamable.com/m1wbm
結構モタついてるけどこの程度でも☆3ほぼキープできるよ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 21:54:45.40 ID:q+AW3D/W0.net
>>369
自分はヘルプ出すのに他メンバーには支援無し無言
でもレガッタ4タスクくらいやる絶妙なバランスの人は追放されてたよ

今回のイベントここに書いてあるの参考に頑張ったが
客が帰るし食材が無駄だから諦めた
みんながんばれー

373 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 23:39:48.48 ID:OV4gCTST0.net
>>372
この手のイベントは慣れでしかない
イベントアイテム溜め込んで一気にやってると覚えるもんだな
タブレットあるなら画面大きい方がよい


初見のガムボールみたいなのは厳しかったけど
今じゃ楽チンイベントだわ
飛行機が一番嫌い

374 :名無しですよ、名無し!:2019/11/24(日) 23:54:42.87 ID:pvIR9Py3a.net
>>371
うおおサンクス
参考にして頑張る

バブルガムより楽って人多いけど
俺は1箇所だけ見てればよくて指も左右移動だけの
バブルガムの方が楽だったわ

375 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 00:17:54.96 ID:j5W2Q5yS0.net
>>366
ある程度アップグレードすれば人数を12人まで増やしても余裕で☆3取れるよ

376 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 00:51:53.26 ID:CSMQchW30.net
>>375
すごいね、余裕なんてないない。3人が注文くるともうパニクって、ドッグパンにハンバーグ挟んだりして廃棄率多し マルチタスク出来る人は強いだろうな。。。

377 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 04:08:21.33 ID:tc1Kf0B40.net
バーガーショップ
過去に脳梗塞やって若年性痴ほう症気味の俺には頭の体操に最高なミニゲームだな。

378 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 04:44:43.23 ID:tc1Kf0B40.net
>>333
あれ貴重だから普段は断るのが当然だけど、金がある時は
基本金で買ったものを直接チケットに変えられるから、
市場のおっちゃん雇えば指輪とかを直買いするといいよ。ちょっと高いけど。
やりやすくなるのは 金に余裕が出てくるレベル100前後あたりからかも知れんけど。

>>371
これウィンドウズ版?スマホでもこういう動画取れるの?

379 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 05:22:22.16 ID:eoViXvTZa.net
自分的にはうまくやったと思うんだけど☆2だわ
むずい
ttps://streamable.com/04mfs

>>378
Android版だけど録画アプリを使えば撮影できた
でもなんかどれも音が取れないのでいいの探し中

380 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 07:10:46.46 ID:QDnZVMc40.net
>>371
すごーい!
スムーズな仕事ぶりに見入ってしまったw
オツです

381 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 07:11:02.55 ID:U/9Bt7iC0.net
豚のベーコンってどっから剥いでるん

382 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 08:21:46.19 ID:NwGyYwx70.net
>>371
見ていて楽しい

383 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 08:33:36.92 ID:zD9GobJI0.net
>>371
パンがお皿に乗ってなくて食材拒否られるのあるあるw

384 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 09:30:06.70 ID:bVQShO2xp.net
>>381
豚が買ってくる

385 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 09:31:05.52 ID:iw6BQkIQ0.net
>>368-369 >>372
レガッタやらない
一応支援はしてるけど特定のメンバーだけ
支援のお礼もその特定のメンバーに対してだけ
たまに協同組合に来ると100連投ぐらい自分の話だけして去る

こういう奴が昨日までいた
どこの国にもうぜえKYっているんだなあって思った
そいつ中東のヤツっぽかったけど

386 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 09:32:15.10 ID:iw6BQkIQ0.net
ちなみに346は自分ですw
うちの協同組合っていろんなヤツ多いわ

387 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 09:43:26.60 ID:caApy1WCd.net
>>385
うちは10歳くらいの子供がきて
今日の学校での出来事とかアニメの話しまくってた
初めはすごいねーとか相づちうつ人もいたけど
みんな疲れてきて無言になり
その子はつまんなーいと去っていった

ほんと嵐のような子だった

388 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 17:00:02.19 ID:ulpslEzj0.net
>>387
カオスw

389 :名無しですよ、名無し!:2019/11/25(月) 22:51:51.30 ID:CSMQchW30.net
>>387
去って行って良かったな。下手に仲良くなってどっちかからエンカしようとか言い出して自宅監禁とかシャレにならないからな

390 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 10:06:57.73 ID:kGftKqAP0.net
>>371
凄い!!!ありがとうございます

391 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 11:15:33.12 ID:Y4aJZDkjd.net
飲み物もっと頼め

392 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 12:05:52.12 ID:DTuoA3E+r.net
コーラとフライドオニオン用意したら全然頼まないのは嫌がらせか?

393 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 13:27:48.26 ID:z21n4waja.net
ファーストフードのランキングってもしかして客の数だけで判定されて
★の数とか無関係?
ポイントは材料の数を増やしたりする前に
客の数を増やした方が良かったのかな

394 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 14:29:13.40 ID:iyDimN6V0.net
>>393
その通り。ランキング入りたいなら兎に角人数こなす。

395 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 15:09:50.09 ID:9gB90epj0.net
>>371
なるほど
完成品を客に提供することよりも
グリルに肉類を載せることを優先させてグリルを遊ばせないようにするのかあ
聖徳太子が得意そうだw
とても参考になりました

396 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 19:04:44.33 ID:FXBCMlt00.net
このイベントには必勝法がある

397 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 21:18:09.31 ID:IMvHkTeC0.net
>>396
何よ

398 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 22:39:23.56 ID:rW0PNK3r0.net
課金しまくってアメちゃんを買う

399 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 23:29:48.34 ID:REQl+G7J0.net
イベント楽しくて猿のようにやり続けてるけど
それでもようやく2000超え
トップ200なんか遥かなる世界
課金組は凄いね

400 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 23:32:01.41 ID:E3aAJPeyr.net
アプデ来たか?
ニュースが来たから前の見返してたらキャッシュもらえたんだが土地の拡張もないし、まさかの前払か?

401 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 01:32:31.06 ID:LuBbcmrh0.net
最近、音がバグる事多くなった。時間差で鳴ったり
重くなった?スマホがもうアカンのかな

402 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 02:25:38.87 ID:ka5mnmD3a.net
>>397
明日の16時59分に初プレイを始める

403 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 19aa-Adt7):2019/11/27(水) 03:35:37 ID:dclVp3Ha0.net
>>402
天才現る

404 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ fbee-3IAb):2019/11/27(水) 03:47:04 ID:q6Stf0mv0.net
スマホの指の滑りが悪いとプレイに響くので画面に僅かに片栗粉をつけて滑りを良くしてる。
水を吸う粉ならなんでも良いと思う。

405 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 04:26:59.17 ID:XlvYVkyE0.net
イベントやる気がない人間にとっては支援のクローバーがイベ在庫に変わるので邪魔でしかない…
レガッタみたいに参加オンオフできれば良いのに

406 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc5-X3p1):2019/11/27(水) 06:13:56 ID:XFhJ/Jcwp.net
>>402
普通に既存のグループに組み込まれるよ

407 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 11:35:26.92
あの、初めて書き込むんでもしかしたらもう同じ質問してる人いるかもしれないんですけど
教授の実験で無課金で色々クリアしても無課金報酬もらえるじゃないですか
ゴールドパス買ったら無課金報酬もゴールドパス報酬も両方アンロックされます?
それともまぁ無課金なら無課金報酬だけですけど、ゴールドパス買ったらゴールドパス報酬しか貰えないですか?

408 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 22:25:50.62 ID:rkg1QlQx0.net
>>402
もう遅いわ、
何とか二位。チャイナに300くらい差をつけられてるから今回は完了だな

409 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:23:49.53 ID:28VFCpora.net
全然コイン足りんないんだけどみんなどうやってコイン稼いでるの?

410 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:28:00.96 ID:2MbZkRlq0.net
工場や住宅を建てすぎない
デコ置きすぎない

411 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:37:19.13 ID:naLqNE4i0.net
今やってるような金にならないイベントをやらない

412 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:05:43.52 ID:Xe8NQ0AZ0.net
2日で16タスク終わらせてる人ってやっぱキャッシュ使ってるの?

413 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:44:41.88 ID:em4KK99ea.net
飛行機4回とかキャッシュがないと一定以上時間がかかることが
確定するやつを選ばなければできるだろ

414 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:56:45.83 ID:Xe8NQ0AZ0.net
そうか
飛行機タスク選んで4便次々来てるから使ってるんだなぁ

415 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:23:48.14 ID:ifGV3zt60.net
>>409
うっかり市場で買いすぎない
ヘリコプターは安いからなるだけ人のヘルプでアイテム消費する
アイテム作っては売り、作っては売りをする
上でも書いてる人いるけど、工場建てるの我慢する、装飾物を買わない、動物園増やさない

自分もアジア料理の工場建てたいんだけど、コインが8万前後をうろうろしてなかなか増えない

416 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:13:18.38 ID:z9ePk39h0.net
ここ4日間のこぎり0なんですが助けてください
スコップと斧売りまくってるのでコインは助かってます

417 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:28:36.12 ID:wN5oylHj0.net
>>416
分かるわー
ノコギリ出なさすぎw

418 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:50:10.36
横からだけど参考になりました
市場で買いすぎてるなーと反省
なんか複数個売ってと手出しちゃうんだよね

売るって倉庫からってことだよね?
ヘリコプターより得ってこと?
ヘリコプターも金額2倍やるとさくさくコイン貯まるけど
そうそうできないし、普段の時やる気なくなる

419 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:40:08.20 ID:5G3zcq2S0.net
ヘリからイベントチケットを貰う時に
市場の更新2倍とヘリのコイン2倍のブースターを同時に稼働させたら
2日で50万近く稼げたよ

420 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 11:20:38.09 ID:6HdRsKOtd.net
2位が狭ってきてる
絶対1位取る

421 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:05:15.64 ID:Mm42iXuo0.net
このゲームは、やればやるだけ効果的・・・ってのが結構良心的でストレートだから
時間費やして色々やれば、なんとかなるw

ある程度の高レベルからになるけど
仕立て屋で作れるようになったイブニングドレスがなかなか面白いよ
高額でヘリ要求もあるから、根気は必要だけど、商人仕入れ→錬金術が優秀だし
市場の高値で買ってもプラスになるときがある(ヘリや、よそにヘルプするときなんかにも)
工場のグレード上げてコイン効率もっと高めたり、ブースターでウハウハしたり
列車要求ではコイン収入0で大損するから、ほぼ救援求める→交流に繋がる(ヘルパーは儲かる)

ヘリ取引のイブニングドレス稼ぎに力入れるなら、工場等のアンロックは少ないほうが良さそうなんだよね
作れるようになった工場製品は、要求率が高い気がするから(※体感です)
品数増えるとドレス要求が出にくくなりそうで

422 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:13:49.41 ID:Mm42iXuo0.net
>>421
ちょっと訂正(?)
ヘリは、作れない製品も混ぜて要求されるから
ガツガツ滞りなくやりたきゃ、やっぱり工場多くなきゃモノ作れないし
もしくは商人雇い続けてる人でないと、効率は微妙かもね

423 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:54:01.78 ID:GEynLTfIa.net
ヘルプ+クローバーが一番稼げると思うけど
自力で稼ぐ部分はブースターかけて小麦をひたすら作って売り続けるのが
一番時間効率が高いと思う

424 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:19:50.35 ID:rZQVr4HYa.net
>>420
2位と1000離れてるけどちょっとドキドキしている

425 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:26:17.59 ID:ifGV3zt60.net
2600人超えたー
2位より1000以上離れてるから大丈夫かな

426 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:02:02.89 ID:rKxVDIMiM.net
>>425
クッキング一回やるのに二分くらいかかる
ガッツリ連続でやって20分で120人
1時間で360人
少なくとも三時間くらい粘らないと追いつけるかどうかな差なので
大丈夫じゃないかな?
チケット使ってもクッキング1回の時短にほぼ影響無いだろうし

427 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:19:31.85 ID:6HdRsKOtd.net
ワイ2位と300くらいの差

428 :匿名:2019/11/28(木) 15:54:33.53
>>420
私もここ3日2位がべたっと張り付いてて寝不足ww
あとちょっと、相手が溜め込んでなければ勝てそうだけど、こわい
1位とりたいよー

429 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:25:13.00 ID:5G3zcq2S0.net
2位と700差
もうせかされて注文に答えたくないし
このゲームに度とやりたくない

430 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:55:38.87 ID:eS6JFGvH0.net
レガッタのタスク消化に便利だった
まだ70くらい残ってるから
もう一回くらい出ないかなぁ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:40:11.62 ID:ifGV3zt60.net
>>426
無事に1位通過しました
賞金や途中途中の宝箱で初めてキャッシュ200超えしたけど
工場のスロット増やしたら一気に無くなった
いやーイベント楽しかったけど、流石に飽きた

432 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:09:31.36 ID:hHHYt1N+0.net
クッキングのイベント簡単すぎて飽きるよね
これ系のゲームにある、焼き過ぎ、ゴミにしたら原点とかもう少し複雑にしてほしいな

433 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:21:09.96 ID:USpmQ1r50.net
やったー、初の一位通過だ
一位だったインドネシア人が余裕こいてたのか午後ほとんど動かなくなったから400差を一気に埋めたわ。客集めレガッタも3回できてハッピー

434 :匿名:2019/11/28(木) 22:37:56.22
>>432
そんな仕様だったら私リタイア組みだったわw

435 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:49:37.68 ID:v7yXlUa70.net
>>433
自分のとこの2位もインドネシアの人だったけれど
余裕こいてたんじゃなくて普通に仕事とか学校とかだと思う

436 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 23:46:13.48 ID:qypmmdBPa.net
なんで区切りが17時なんだろうな
0時とかずらすとしても2時くらいにしてくれれば
帰宅後に追い込みできるのに

437 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 00:04:57.42 ID:sBL7df9j0.net
>>436
区切りって世界同時じゃないの?
だとしたら日本には合わせないと思うけど

438 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 00:31:57.23 ID:Dpe8bhQEd.net
フレンドリストが1/10くらいになってる気がするんだけど自分だけかな?
ギフト送れなくて「招待する」だらけになった

439 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:13:25.47 ID:zLg21Jkq0.net
今Facebook落ちてるからじゃない多分

440 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 02:08:29.12 ID:SOk/BDAKd.net
いま見たらなおってました
きっと>>439さんの言うとおりですね
スレ汚し失礼しました

441 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 06:28:02.20 ID:F+j2hKOl0.net
飛行機系のレガッタが一番気楽でいいわ

442 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:15:19.92 ID:994GdeptaNIKU.net
助けがずっと来なくて諦めて商人で買って戻ると助けが来ているのはなんなんだ・・・
どこかで見ているのか・・・
しかも複数あると買った方に助けが来てやがる・・・

443 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:57:50.14 ID:7v5QoFvdaNIKU.net
遅くなったけどコイン稼ぎのアドバイスくれた人ありがとう
大金持ちになってきます

444 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:20:21.08 ID:WLSoXxbmMNIKU.net
>>442
助けが来てても何故か表示が代わらないことあるよ。
で、他の操作(商人から買うとか)をすると、そのタイミングで再描画されて表示変わる。
強制終了させて起動し直しでもいい。

445 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:49:43.06 ID:XAEO8e9g0NIKU.net
>>444
あるあるだね
誰々が荷物積んでくれたよ!というアラートで見に行っても変わってない
がっかりして自分で積んでしまってたよ、それがわからなかったうちは。
今はヘルプマークの人のところに飛んでみたり、他の作業をしてみたりして、サーバーとの連絡がつくのを待つようにしてる

446 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:50:20.58 ID:Dw1Y+FkvMNIKU.net
>>442
一旦 女の子のウインド やめるの? はい いいえ ではいを押して終了
起動してるアプリクリアかメモリクリアして
タウンシップ立ちあげると同期がとれる

447 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:07:02.76 ID:vzjh7K3P0NIKU.net
>>437
開始時間をずらす技があるってこのサイトだかで前見たと思うけど忘れたわ
先週のレガッタ、一位三位がイタリア語英語で、こっちが昼に積み重ねて夜中に抜かれてって面白かったよ

448 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:42:54.16 ID:WdURHy0/aNIKU.net
結構前にイベント開始終了時間は午後6時に変わってない?

449 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:17:59.58 ID:oCaOroLq0NIKU.net
>>442
サーバーが不安定なときにときどき起きる現象
昨日〜今日の15時くらいに何度か起きた

そういう時はヘルプ出しても他のユーザーには表示されない
んでもう一度他のヘルプ出すか、ログアウトした時に正常にセーブされるので
そのタイミングで過去のヘルプも表示されるようになる サブ垢で確認済

450 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:24:29.59 ID:f4+girxZ0NIKU.net
>>446
女の子のウィンドって何?パソコンでやってるの?

451 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:14:02.07 ID:J/1OPAGL0NIKU.net
>>450
この子のウインド

https://i.imgur.com/kJwgjAF.jpg

452 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:49:59.93 ID:llNQM3MDaNIKU.net
>>451
見たことない
どうやって出すの?

453 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:05:35.18 ID:mdYe9Y4k0.net
ヘルプする時のキャッシュ利用するボタン邪魔過ぎる誤爆こわい…

454 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:26:26.75 ID:a3A2QICN0.net
>>453
一応確認は出るよそれでも誤爆ったらどんまい

455 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:42:27.95 ID:GCsilGXoa.net
>>454
寝起きとかボケっとしてると
間違えてキャッシュをタップして出た確認画面を
慌てて閉じようとして
反射的に緑のボタンが閉じるボタンだと思って押してしまう

一度納屋で建材の数を確認するだけのつもりが
これで300キャッシュくらい使ってしまったわ・・・

456 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 04:23:11.51 ID:RT4yWEhs0.net
自分もベーグルの足りない材料とかヘリの時間待ちとかのくだらない事に使ってしまった事ある

457 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 07:05:27.20 ID:irlvaf4Ha.net
>>451
スマホの戻るボタン押すと出てくるよね
自分は今ホームボタン無い機種使ってるから出せないけど

>>453
自分とこのロードは下でヘルプは真ん中っていう巧妙な罠が仕掛けてあるね
私も1回誤爆したわ…

458 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 07:06:33.35 ID:irlvaf4Ha.net
ちなみに何故かクーポンの方を誤爆した

459 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 07:48:58.70 ID:AWober/m0.net
>>409
ちょっとづつでも 市場の箱をたくさん増やしていけば
休みの日にヘリの報酬2倍をやるだけで
買って飛ばすを繰り返すとお金増えるよ。
市場の箱が80個以上になるとやりやすい。
さらに色々やりやすくもできるけど、このゲームの鍵はホント市場の箱の数。

460 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:06:09.62 ID:UE25V7Gz0.net
>>459
このゲームの鍵は納屋の容量だぞ

461 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:27:03.64 ID:1LUBCk3Ja.net
ヘリは経験値が上がってしまうからあまりできないな

462 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:35:34.57 ID:/c0dikau0.net
>>458
ホントいらいらするよね
ロードを挟むなー!

463 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 11:46:08.13 ID:+Tb+gtrX0.net
レベルが70前後になると2レベルで1施設になるから
ヘリでレベル上げないと次の施設が作れなくて資材が邪魔になってくる
常時必要分のみ確保して売り払ってるけどレベル2段階上がるまで所持しておくのもキツクなってきた
土地拡張や納屋の資材は宝箱とかしか出て来なくなってきて
列車や飛行機飛ばす気力が萎えて来てしまったなぁ

464 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:27:24.38 ID:AWober/m0.net
>>460
それは材料待ちだからすぐには無理だもんよ。納屋なんてためなきゃいいだけ。

たまにいる毎日プレイしてても3年くらいたってもレベル50とか60とかに抑えてるような
どうしてもレベルあげたくないプレイタイプの人にはできない方法だけど。
一般的にお金ためるならヘリ2倍が一番。

465 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:52:17.29 ID:dXMLTTKwd.net
レベルあげまくるなんて愚の骨頂

466 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:53:02.02 ID:AZSbi3xrr.net
>>460
と在庫管理だと思うな

467 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:54:44.86 ID:L+NVSjhd0.net
ヘリコプターやるために市場で買って、売って、てやってるから
稼いでるのか減らしてるのかわけわからんくなってきた

468 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:39:29.49 ID:13HgynxP0.net
協同組合のチャットで使えるスタンプみたいなものですよ〜🙂

469 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:13:29.65 ID:EXxtq0zc0.net
1チケットで救援のボタンが普通に救援するボタンの下にあって邪魔すぎる

470 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:19:17.53 ID:RT4yWEhs0.net
>>465
どうすれば上げないで済むの?
上げると何が問題なの?

471 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:19:49.48 ID:RT4yWEhs0.net
ていうかみんな何を目指してやってるの?

472 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:30:32.62 ID:+hoQvlWUM.net
>>452
まじかよw

473 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:28:37.99 ID:3eVIhr3s0.net
iPhoneからホームボタンがなくなって久しいねえ

474 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:05:19.27 ID:AWober/m0.net
教授の実験で全部貰えるもの貰ってからも
毎日のとか最後に出た週間タスクとか全部こなしていってる人いる?
たぶんもう追加特典とか何ももらえないよね。そんな気がする。

475 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:19:44.69 ID:T1JsH2dp0.net
こなすも何も自然とそうなっちゃうからなあ

476 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:35:30.87 ID:AWober/m0.net
>>475
ならなくね?
自分も結構やり込む方だけど、
意味もなく鋳塊を使って船出すなんてことしないからまだ0回だし、
幸運の家も今のタスクで135で出ることがないからまだ10回くらいしか回してない。
週間タスクの7割くらいは放置したまま終わりそう。
まぁ何にもなさそうだから別にいいけど。

477 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:37:42.04 ID:AWober/m0.net
>>475
もし全部タスクやって、最後に特別プレゼントもらえたら教えてほしい。
次の時は一応全タスクコンプ目指すかも知んないし。
今回 カップケーキを作るとかも別のもの作ったりしてスルー。

478 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:19:05.92 ID:T1JsH2dp0.net
>>476
意味なくって…だってスモモとブドウとバナナっていくらあっても足りないし
スイカやキーライムも結構な確率でなくなるから鋳塊で船出は時々やるよ
商人にいちいち頼んでいられないし

>>477
カップケーキは結構めんどくさいからなあ

479 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:32:25.36 ID:AWober/m0.net
>>478
そうなんだ。
商人に頼んだ方が楽だと感じるから商人は頻繁に雇ってる。
あとは組合員にヘルプと市場探せばそこそこ落ちてるし。
鋳塊はどうにも勿体なくて工場のグレードアップ以外には使いたくないんだよなぁ。
工場上げ切ったあとは船につむかも知んないから レベル100こえたらやり方がガラっと変わるんだろうな。

480 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:30:10.19 ID:fwpSy1mP0.net
船関係の2番目以降の品はホント不足するよね
スイカが足りないんじゃ!
でも金塊積んで船出す発想は無かったわ
まだ工場のアプグレまだだし

481 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:36:57.57 ID:HTr1kZ2x0.net
>>473
泥だけど初めて知ったわ。バックで起動しっぱなしで、気が向いたらアプリ一覧から強制終了してる

482 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:40:27.19 ID:c3lRu4RQ0.net
やり始めて3〜4か月くらいだけど、最初使い方よくわかんなくて毎回桃島に鋳塊乗せて舟出してた。
それととにかくヘリの品物を作っては飛ばしてたなあ。気づいたらレベ40くらいすぐ上がちゃって、でも人口足りない、土地ない、工場も施設も立てられない、本当1か月迷走してたw

483 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:43:04.13 ID:c3lRu4RQ0.net
続き、あと気球に会うたびに毎回箱開けてた、でたちまちキャッシュ不足。。。
組合に入ってチャットで色々教えてもらたわ

484 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:07:13.22 ID:0zTTKufq0.net
>>482
レベルは簡単に上がるよね
そして工場はどんどん高くなる→コイン無いから建てられない→ヘリ飛ばすにも工場無いから飛ばせないw

コインタスクとヘリ得意な人尊敬する

485 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:23:12.79 ID:QO7GW3WSa.net
そうそう
列車は工場を立ててないものは要求してこないけど
ヘリや飛行機はレベルが上がると問答無用に要求してくるので
どんどん依頼がこなせなくなる
そしてさらにコインが稼げなくなっていく
友達を助けることもできなくなっていくのでクローバーで一発逆転も無理になっていく
そして小麦を育てるしかやることがなくなる

486 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 05:30:09.26 ID:VyL4S03t0.net
このゲームたまにプレイやめてゴーストになる友達がいて不気味だね。
友達リスト見ていくとレベル低すぎて離れてる人で
感嘆詞『!』出てないのに開いてみると列車とかの救援がでてることがある。
でも、この人ってどうみてもとっくに辞めてる感じで、
よく見てみると毎回最後に出した救援と同じ行動をログを自動でリピートしてるだけっぽいんだよね。
2週間置きくらいに見ると、毎回同じ品の要求を同じ風景でデジャブるのが同時に3人分いて地縛霊みたいでちょっと気味悪いw

>>484
コインタスクはそれこそお金無駄にする技だけど、
適当な装飾品を買って街に置いて、半値で売れば一瞬で終わらせられる。
金を半分にするから無駄だけど。知ってれば楽できる小技は色々あるよね。

487 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 09:23:19.31 ID:T4aKTXnE0.net
今回は3位までの入賞厳しそうだから
恐竜の大地で報酬25枚貰うためにやってるけど総額50マン位使うのね

488 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 10:52:27.15 ID:lnrUukkJ0.net
商人を60%引きで10日間雇うのも良いけど、
値段は変わらないままで、20日間雇えたら良いのになぁ

489 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:59:41.28 ID:ik4IsFDB0.net
>>463
やっぱりのこぎり出現率てレベル上がると下がるのかな?
今まで順調に出てたのがレベル50越えてから明らかに悪くなった
体感で10分の1くらいとにかく出ない

490 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:14:25.00 ID:0zTTKufq0.net
>>486
コインタスクは飛行機寸止めにしといて
飛ばしたあと装飾品買って売り飛ばす技で
乗り切れたのもレベル〜60くらいで
70以上の人はプラスヘリ顧客2倍技を使わないと
クリア出来んよね?
工場抑制してると詰む事多くね?
無駄使いタスクはコインタスクと土タスク

491 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:48:27.67 ID:BsOFkTOS0.net
市場のキャッシュで買えるランダムBOX
(? つるはし ダイナマイト)みたいなやつ
15キャッシュで買ったら「?」の正体がキャッシュ3枚だったよ
キャッシュバックですか、そうですか

492 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:08:57.10 ID:qUt6o7PW0.net
所属してる協同組合で先輩に昇格させられてしまったw
入ってまだたったの2週間だぞ
一体何が基準なんだ?

493 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:30:27.26 ID:fIgawOAY0.net
そういえば最近レガッタでコインタスク来ないね。そろそろくるかな。今レベ65で50万コイン、800枚キャッシュてどうなんだろう

494 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:32:13.47 ID:fIgawOAY0.net
>>492
リーダーさんのやり方
うちは新規来て動きがいいと二、三日で先輩、レガッタ終わったらサブリーダーになる。
一個前のまったり組合はそもそもリーダー以外一般民だった

495 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:36:12.59 ID:qUt6o7PW0.net
>>494
それもっとひでえなw

496 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 19:38:15.33 ID:d1PRLlIZ0.net
>>492
ゲーム内での名前言うことできます?

497 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 19:38:36.57 ID:d1PRLlIZ0.net
ここって組合の宣伝おk?

498 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:15:26.76 ID:SoUfea69p.net
ジャム工場飛ばしてゴム工場を先に建てるのありかな?
俺の考えではジャムは組合員のヘルプに頼ってゴムの木を持て余さないようにする作戦

499 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:01:03.95 ID:fIgawOAY0.net
>>498
私見ですが、島にしょっちゅう行くのでなければ又は果物売りまくればいいんじゃないかな
それよりゴム工場のほうが大事、今後いろんな商品作るのに必要です。早めにレベ上げもすべし
まあ、ジャムもゴムもプラ製品も市場によく出てはくるけどね〜

500 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:05:18.22 ID:VyL4S03t0.net
>>492
ウチもちゃんと意思疎通ができて組合方針に沿った動きして、
寄付とか救援とかレガッタ普通に全部やったりすると1週間でサブリーダーにするけど別に普通だと思う。
自分的には他の人の街を覗く時とか、うっかり 下の レガッタ参加を制限する とか 追放する
を誤爆してしまいそうでちょっと怖いけどね。

ホント、自分の権限に自分でロックかける機能が欲しいわこのゲーム。

誤タッチもだけど、タッチパネルが若干ズレることがたまにあるから
稀に、本当に追放しますか? はい・いいえ のところまで進む事があって冷や汗もんだわ。

501 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:12:50.60 ID:VyL4S03t0.net
>>497
NGとか決めてないし自由じゃない?効果がどうあるかは未知数だけど。
でもリーダーじゃないなら組合で一言確認してからがいいかもしんないね。

>>498
最初の方だし、1個2個は前後してもたいして影響ないでしょ。たぶん。
ただプラムジャムとかつくりにくいジャムもあるから
スローペースでも市場のラインナップはちょっとづつ増やしていった方がいいと思う。

502 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:34:48.01 ID:d1PRLlIZ0.net
kenny_Ωって協同組合に入ってくれたら嬉しい。必須レベル64のゴールドリーグ。

503 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:58:50.12 ID:T4aKTXnE0.net
>>498
レベル70だけどジャムスキップしてゴム止まりにしてる
果物の数が増えると確保しておくジャム数も増えるから止めてるけど不具合はないよ
島も2島しか開放してないけど
飛行機で要求された時はヘルプする時もあるけどヘリみたいにキャンセルして空便で出してる
飛行機の報酬もそんなに必要なものでもないし宝石も余ってきてる

>>489
そうだね
拡張資材のほうが偏りキツクなった気がする
宝箱開けても動物カードだったりするしチケット使ってまで開けられないよね

504 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 22:01:34.36 ID:pxLMLsdQ0.net
レベル60
いまだに動物園開けてないんだけど
どうすべきか迷ってる

505 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 22:14:01.97 ID:5nhIMoq+a.net
個人的には動物園と土地拡張が1番楽しい

506 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:13:55.45 ID:vNyvVDl90.net
最近よく言うLv上げないとかって何に有利?
普通にやってればLv上がっていくんだけど

507 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:14:34.39 ID:qUt6o7PW0.net
>>500
「追放」の権限があるのってリーダーだけ?
まあ、確かに怖いねそれは

ちなみに今日追放食らったヤツ
承認受けて早々から「I need snackpotato」を連発してたベトナム人だった
リクエスト送信を知らないのかと思って拙い英語で説明したけど
分かってもらえず「No! I need snackpotato」の一点張り
結局アメリカ人のサブリーダーが分かりやすく説明してくれて解決したけど
レガッタにも参加せず他メンバーの支援もせず自分の支援要請ばっかりで
追放食らっても仕方なかったかな
(ちなみにsnackpotatoはポテトチップスのことだったらしい)

508 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:17:37.33 ID:T4aKTXnE0.net
動物揃えてチケット稼げると聞いてレベル50位で解放したけど後悔してる

わざわざロードしてまで動物園を見に行かないし獣舎も高額だし
イベントの報酬も納屋とか拡張資材だったのが動物カードとか出てくるようになったし
組合員へのクローバー配布用とレガッタタスクとしてしか運用してないわ
まぁ楽しみ方はそれぞれなんだけど出来るなら閉園したい

509 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 00:40:35.09 ID:c9VsZ01Ba.net
レベルを上げない
→ゲーム内に登場するアイテムの種類が増えない
→納屋が埋まらなくてストレスフリー。商人も探しやすい

510 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 00:46:25.38 ID:yw/LllBOa.net
登場するアイテムの種類が少ないと
市場や幸運の家のようなランダムなアイテム入手で
欲しいアイテムを引く確率が上がるという効果もあった

511 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ b1b0-8n0A):2019/12/02(月) 01:19:06 ID:x1HOKEGl0.net
そうだね
レベルアップそのものがイヤなのでは無く
アイテム種類が増えていくのがイヤだな

とは言っても全く変化が無いのも飽きるし
公共の建物増やす→住宅建築→畑増やす
ってのもたまにはしたいし悩ましいね

512 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 02:07:43.89 ID:dCNr2tHD0.net
>>492
気が楽でいいじゃん
辞めたところなんて3か月レガッタ完遂しないとずっと一般人
人数が少ない組合はタスクは皆で削除出来る方が合理的だよ

>>498
レベル70超えあたりでスイカジャム使ったキャンディーが出てくる
それまでは建てといて解放しなければ良いと思う

513 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイWW 51f3-Ch3L):2019/12/02(月) 06:35:48 ID:YHfra5aF0.net
レベル上がらないと納屋がいっぱいにならなくてストレスフリーとか見当違いすぎるわ
納屋なんて最初からすぐいっぱいいっぱいになるのに

514 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 07:13:59.98 ID:5IMwP7GCd.net
レベル高い人でも街行ってみるとただ建物並べてるだけで素敵だなって思う街が少ないわ

515 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d9b0-8n0A):2019/12/02(月) 09:10:47 ID:GNmwc9HJ0.net
>>513
納屋が一杯になった時に
アイテムの種類が多いよりも少ない方が1種類あたりの個数を多く確保できる
それにより注文への対応も有利になるってことじゃないかな
汽車や動物園の場合は生産できない注文が出てこないメリットもあるしね

飛行機やヘリコプターでは対応できない注文が出てくるってデメリットも既出のとおり

メリットとデメリットとそれらの対処方法を総合して各自で決めればよろしいことかと

516 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d9b0-8n0A):2019/12/02(月) 09:14:07 ID:GNmwc9HJ0.net
>>514
自分も街を飾ることにあまり興味が無いので
街も動物園もただ並べているだけです

街を参照してくれた人に時間の無駄な思いをさせてちょっと心苦しい
ごめんなさい^^;

517 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 10:27:17.57 ID:BzcGjUYM0.net
>>514
いや、違うんだ。
ぜーんぶそろったあとに自分好みの街にカスタマイズしようっていう目標はあるんだよ。
でもその過程が完全な作業ゲームにしないと成り立たないのがこのゲーム。
だからレベル100超えるまではとりあえず一時的に全部隅っこに整列させてるだけなんだよ(´・ω・`)

518 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 12:09:37.64 ID:7p/pkXyka.net
松が余るようになったので紙工場を作ったら
松が足りなくなって
松が長時間畑を占有するから他の作物も作れなくなって
特に小麦50とか畑さえあれば数分でできたはずの依頼が何時間もできなくなった

ウールとコットンが余るようになったので織物工場を作ったら
ウールもコットンも足りなくなって
羊の餌は牛や鶏よりも時間がかかるので
牛乳や卵も不足がちになりそれを使う各種パンも不足するようになった

ままならない

519 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 13:14:46.34 ID:cmx1umLtM.net
>>479
300近いけどまだ工場のアップデート全部終わってないよ
必要個数半端ない

520 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 13:25:01.93 ID:cmx1umLtM.net
>>493
コインタスクは前回シーズンで出たから次シーズンでは出ない確率高い
次シーズンはリレー 船便 精錬 辺りと予想している

521 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 13:31:17.51 ID:5IMwP7GCd.net
みなさん電車のレベルはMAXですか?

522 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:39:52.70 ID:h0ptHKcs0.net
そろそろアプデ来そうじゃない?

523 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:47:50.51 ID:SwiiVTk90.net
>>520
467です。なるほど、四週ごとに変わっていく感じなんですかね。自分始めた頃コインタスク多かったので
精錬?リレー?多分お初です

ああ、博士が終わるのに倉庫アプデ資材どれも5個くらい足りない

524 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 19:26:42.19 ID:BzcGjUYM0.net
>>521
いや、全然MAXにすると必要以上に資材が溜まって納屋を圧迫して邪魔らしいやん。

525 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 19:39:11.65 ID:IWZM7JKQ0.net
>>524
資材売ればいいじゃん
しらんけど

526 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:05:45.65 ID:R/SsGHaV0.net
>>517
そしてレベル100にたどりついた頃、気力も尽き果てそのまま終了w
隅寄せ組なのでマジなりそうで怖い

527 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:37:09.46 ID:R/SsGHaV0.net
先週あたりからヘルプリクエストが極端に少ない
教授の実験の幸運の家プレイ50回タスクのせいだろこれw

528 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:49:41.34 ID:R/SsGHaV0.net
>>460
市場の箱と納屋のバランスだな。市場の箱で供給力増やして、納屋でリクエストのバラつきを
吸収する。

529 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:59:56.27 ID:dCNr2tHD0.net
市場の箱って100くらいあったほうが良いかね
大量作物だけはどうにもならないけど

530 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:09:11.48 ID:R/SsGHaV0.net
レベル86で160個越えたところだが少なくとも180くらいまでは増やす予定。
今はむしろ納屋が容量不足になってきているので、イベントや市場で獲得出来る資材は
漏れなく集めている。

531 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 00:10:01.78 ID:VkwSTQ9C0.net
うひゃーつぎの動物園のラマ、レンガとガラス278かよ…

532 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 01:43:26.67 ID:na2E4Afs0.net
市場の棚二段、三段ってなってくれたらどんどん増やすんだけどな

533 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 02:30:34.10 ID:PfL/b8960.net
広告にあった泥棒のミニゲームまだですかね

534 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 07:36:26.46 ID:vxLXC5jca.net
>>532
タブレットでやったら二段になるよ

535 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 08:03:35.39 ID:bc1BXNgf0.net
博士の研究は今日で終わりか
いろいろ報酬もらえたり倉庫貯蔵数増やせたり最高だった

536 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 09:21:39.87 ID:JY2ZyRQ1a.net
鉱石2倍買えるのが助かった

537 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:20:53.03 ID:YZ24gWbra.net
市場の箱の数ってどこかで分かる?
みんな数えてるわけじゃないよね

538 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:31:42.32 ID:vLGGOjTyd.net
数えてるよw

539 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:50:45.19 ID:4K8u5+r00.net
ああ、映画おじさんキャンセルしてしまったー
シーズン中でなかっただけ良しとしよう……

540 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:29:16.45
乗馬場建てたんだけど馬走らないんだね・・ちょっとガッカリ
おにーちゃん?が走ってて「お前かよ!」って思う

541 :頭痛持ち:2019/12/03(火) 18:46:09.13 ID:0dRO/NK10.net
教授イベ終了で納屋がせまーい!
気をつけていたのになぁ

542 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:47:41.01 ID:bc1BXNgf0.net
博士の研究の結果

結局全ての報酬受け取ったあとは
どんだけタスクこなしても追加の報酬はありませんでした
期間中倉庫の貯蔵数が2割増しだっただけでも有り難く思おう

543 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:29:21.41 ID:m3/jnGJwa.net
教授終わっちゃったけど市場2倍はいつまで有効なんだろう
同じもの買ってるからなのかまだ鉱石2倍買える

544 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:41:34.77 ID:gZj53chhM.net
>>534
え?
タブレットでしかプレイしてない俺は2段が通常だと思ってた。
スマホやPCだと1段だけなの?

545 :名無し:2019/12/03(火) 21:25:23.99
ホッピングってどこかで募集してるんでしょうか?

546 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:09:19.66 ID:Vbe0F5R90.net
>>537
むしろ金出して買ってるようなもんなのに数えない訳がないだろ。
運営にチョンボされないように月一で数える。

547 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:37:57.46 ID:VFHx+E8z0.net
ちなみにこのアプリどこの国のなの?

548 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:49:37.44
>>547
自分も興味あって調べてみた。本社がダブリンの多国籍企業だって!ロシア組が強いからあっちだと思ってた、、、、ら、やはりそうだったわロシア人が作ったとさ https://m.newspicks.com/news/3848823/body/
それにしても画が可愛いよね

549 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:00:52.49 ID:VkwSTQ9C0.net
みんなホッピングに行っちまった

550 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:16:07.96 ID:ZyWdCp3z0.net
ホッピングはどこかで募集しているの?ホッパーを名乗っていればいいの?
Facebook?

551 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:28:14.69 ID:7ZF2CTnH0.net
>>544
家ではタブレット
外出時にはスマホでやってるけれども

10インチタブレット
https://i.imgur.com/3wu9llr.jpg

スマホ
https://i.imgur.com/6vgE1uz.jpg

552 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:32:28.93 ID:7ZF2CTnH0.net
>>547
Google PlayでTownshipのページの詳細説明を見ると開発元の住所が出てくる
App Storeでもわかるんじゃないかな

553 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:36:07.14 ID:5Xpnv0rT0.net
>>551
スマホは1段だったのか。これはこれで新鮮だわ。

554 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 00:09:57.76
>>551
同じく。アイパッドからスタートして、先月からiPhoneにも入れてレガッタようやく人並みに出来るようになったけど、市場も要求作物も右に右に行かなきゃならなくなった
iPhoneは画面ちっさすぎてミスタッチしそうだし、iPadは重くて整形外科に行く羽目に  ← ゲームをヤメろw

555 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 36ee-nTjQ):2019/12/04(水) 07:21:47 ID:VDecSSsz0.net
朝起きたら、やってたタスクが削除されてた。
手が滑ってゴミ箱に捨ててしまったのかな?とゆう気もするけど?
わやわやしてる組合なんで、掲示板に書いた。
ゴミ箱に捨てるんなら、一言あってもいいんじゃない?
それともこうゆうのは、スルーするのが当たり前なの?

556 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 08:13:22.81 ID:CNxzJ+HU0.net
今やってるタスクがヘリのタスクなのに
動物園の支援をしつこく求めてる奴がいる
追放してやりたい…

557 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 08:43:33.95 ID:9S5JjbTBa.net
すっかりギスギスゲーだな

558 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 08:58:02.14 ID:RO0s0Zfm0.net
>>557
ギスギスしちゃう人がここに書き込みにきてるだけでしょ
みんなゆる〜く遊んでるよ

559 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:10:31.01 ID:VncaLNf20.net
>>556
ちょっといいたいことの意味が分からないな。
コメント欄に 誰か早く動物園のヘルプ埋めて
ってしつこく何度も書き込みしてくるの?

560 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:13:12.94 ID:HlH4s3fc0.net
PC版クリスマス仕様になった
スマホより先にアップデート来るとは思わんかったな

561 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:39:03.50 ID:eXCEvlzT0.net
>>555
あったわー
たぶんリーダーが他の箱消す時に勢いでやっちまったのかなと思って見て見ぬふりした
結構ショックでかいよねw

562 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:57:15.19 ID:CNxzJ+HU0.net
そう
協同組合のチャットに一度支援要請出した後
コメ欄に何度も同じこと書いてきてる
うちの協同組合の規定は「週50回以上は支援をお願いします」となってて
その人は一応これまでその規定だけは守ってた(50回ちょっとぐらいだけど)
今回追放するかどうかは今後の様子見だな

563 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:57:38.85 ID:CNxzJ+HU0.net
532は>>559さん宛てです

564 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 11:24:46.35 ID:okjNUbE30.net
インターってタスク少なすぎない?

565 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 12:03:10.02 ID:wcPTtgi60.net
博士のなんとかが終わったら倉庫が溢れてしまって自分のタスクの消化やヘルプが滞ってしまった
工場や畑からものを全く追加できなくなってしまって在庫をある程度売ってどうにか余裕を作った
もっと売ればいいんだろうけど、タスクを埋めるんでもヘルプでもなくただ売るだけはもったいなくて
ヘリのタスクも回ってこないし

566 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 12:52:56.34 ID:CNxzJ+HU0.net
倉庫が溢れてしまい他の友さん達からの支援とも勝ち合えない時は
動物園のタスクをこなすようにしてるんだけど今回のレガッタのタスクで
シビアな動物園タスクは全部片づけてしまって新しく来たタスクはいずれも
簡単に片づけられる簡単なものばっかりだな

567 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 13:25:56.94 ID:9S5JjbTBa.net
??「偶然キャッシュの特別セールがありますよ、偶然」

568 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 14:13:40.14 ID:Ks33GNc4a.net
>>555
それインターシーズンだから同じ箱してる誰かが時間切れとかなってミスって箱が没ったんじゃなくて?
やってる箱削除されたら組合のメール受信欄にリーダーかサブリーダーが削除したって届くけどどっちなんかね?

569 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 15:21:48.62 ID:P2iFkQfD0.net
箱タスクの時は、木や鉄は全部クリアせずに削除する組合もあるよね
オレンジと水色の宝箱だけ最後に入手出来るように

570 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 18:10:49.84 ID:CNxzJ+HU0.net
畑スッカラカンにしておいて麦とか綿花のヘルプ出して来るヤツって何なの?
レガッタ期間中はみんな自分のタスクで精いっぱいなんだよ
せめて動物園のタスク後回しにして今持ってるヘリとか列車のタスク片付けろボケ

571 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 19:13:13.53 ID:1j7qegde0.net
>>570
で、それを組合チャットで本人に言ったらどうなりましたか?

572 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 19:13:20.84 ID:wS688ZAl0.net
追放しろよもううるさいから

573 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 19:21:10.43 ID:VDecSSsz0.net
>>568
リーダーかサブリーダーが削除しました、って
メール来てました。
私以外に2人進行中だったので、なんで削除したのか
わからない。
うちは、リーダーと他全員サブリーダーなので
誰でも削除できる。
過去に時間切れになって、ってゆうのはあったけど
3人進行中で削除されたのは、初めて。
時間切れになりそうて消したのかもしれないけど、
かなり凹んだ。
間違って消したのかも?だけど確認でるよね、とも思う。

やる気なくしそうだったけど、復活してまた楽しんでます。

574 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 19:22:44.16 ID:VDecSSsz0.net
読みにくくて、すみません。。。

575 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 20:50:40.04
ど、、、どんまい

576 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 20:18:15.52 ID:ck/pjuSEd.net
教授が始まってからつい最近まで、レガッタで幸運タスクが不人気なんだが、どこもそんなもんかね?

教授のノルマのためにみんな箱開けちゃうから、レガッタの分が残ってないんだろうな
と勝手に憶測してるんだがw

かくいう俺も、幸運タスクなんてどうせ誰かが瞬殺するからほっとけばいいと思って手をつけなかったクチ

577 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 21:09:12.68 ID:Ueu0SFWc0.net
豚高いよー
なんで一匹1万3千コインもするんだ
使いみちほとんど無いくせに

578 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 21:10:09.48 ID:Ueu0SFWc0.net
使いみち無いといやラッコどももそうだ
可愛いからついつい3匹揃えたけど、なんにも使い道ない

579 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 22:17:47.92
>>578
ラッコ、以前の真珠のタスクのために三匹に増やしたけど、その後あんまり活躍してないなぁ、ワカメいらないし。あと使い道のアジア料理屋はタスクにほぼでないし、宝石屋は建ててない。たまに真珠ネックレスとか市場で買う

580 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 22:26:30.58 ID:WBiBvQ1Za.net
>>570
助ける気がないならスルーすればいいだけでは?
他人の畑の状態まで確認してネチネチ文句つけるヤツの方は何なの?

581 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 23:34:31.26 ID:16S3cYhv0.net
いつアプデ来るんだろう。明日かな?

582 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 23:41:02.11 ID:VncaLNf20.net
>>562
なるほど。支援の催促をコメ欄にするのはちょっとマナー違反かもしんないね。
ただイライラしながらプレイしてもつまらんでしょ。
>>570
のなんて普通は、簡単なヘルプ出してクローバーを提供しようとしてる気遣いだと思うけどね。
狭量でケチつける矛先を間違っちゃいかんよ。

583 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 01:31:22.32 ID:ZSAo0yzBa.net
朝商人が切れたけど時間がなくて更新できなくて
夜帰宅してから更新しようとしたら割引終わってる・・・
1日持たないのか・・・

584 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 07:14:03.59 ID:d3aBDHKYM.net
再起動で割引消えなかったっけ?

585 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 09:08:21.59 ID:R1/HaX9H0.net
豚もラッコも使い道あるよ?使う工場建ててないとダメだけど

586 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 10:01:14.72 ID:VjVaWxVL0.net
>>585
駅や空港の注文ニーズがあるから全く使い道の無い品を生産する施設は無いだろうけれども
>>578が言っているのはその生産品を使う頻度が極端に少ないか本当にまだ使ったことが無いって話じゃ無いかな

自分の場合は養豚場もアヒルもカワウソもスルーしちゃってるけどw

587 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 10:06:14.61 ID:BIGiCtKT0.net
>>583
商人雇用期間が切れて、次のログイン時に1回だけ割引がでたはず。
ゲームからログオフしないままバックボーンで起動したまま電源切るなり
マルチ画面で取っとけば消えなかったのかも。

588 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 10:17:31.87 ID:pfQfb3kA0.net
>>585-586
そうそう、グリル屋さん開かないと海産物とか使いみち無い
たまに原材料そのものを求められるけどね
なんか島と同じ感じだな
バリエーションあった方が楽しいから自レベルで開けるものは全部オープンさせたけど

589 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 11:46:27.73 ID:Go16McL1d.net
クローバーの宝箱いつもいいのが当たらない
どこ選んでも同じですかね?

590 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 11:51:21.45 ID:jgAacJTJd.net
キャッシュ12枚とか当たったことあるから
完全に運だと思われる

591 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 11:56:37.02 ID:Go16McL1d.net
ですよね
毎回真ん中でやってます

592 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 11:57:04.26 ID:CBYBM7+T0.net
パソコンなのでハロウィンなかったけどクリスマスが来たー
かわいいなあ

593 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 12:40:24.98 ID:DKsskSijM.net
>>588
ファストフードのフィッシュバーガーでも必要だよ

594 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 14:01:17.83 ID:y6gcN4Y90.net
アジア料理は海産物だらけだな
ただほとんどが島から持って帰る方の海産物で、ラッコが持って帰ってくる方じゃない

595 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 17:17:51.35 ID:FVodCH060.net
アヒルの餌ってパンだったのかあ

気乗りしない養豚場ついに作ってみたけど
子豚がぶくぶく太っていつしか餌の代わりにベーコンって感じになってた

596 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 18:10:49.64 ID:Qo3twFRY0.net
スノーライド時間制になった?

597 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 18:12:57.40 ID:d6GoZDFYa.net
出戻りなんだけどスノーライドって時間で回復する仕組みになったんだね
キャッシュ使わないと溜め込んでおいて後半一気に走る作戦は出来なくなったのか
さてどうしようかな

598 :頭痛持ち:2019/12/05(木) 18:21:33.06 ID:60Y8T/500.net
時間制限にしたいわりには
工場にイベのアイテム表示されてる
何のために製造するの?
意味がわからん

599 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 18:55:04.88 ID:BE8b2fbA0.net
ヘリの注文の仕様も変わってる?改悪なんだけど…

600 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 18:56:06.87 ID:BeAAWuhor.net
青い羽ってバナナブレッドとか必要な割に市場で買うと安いのね
バナナブレッド使ってたの勿体なかったわ

601 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 19:09:36.47 ID:BeAAWuhor.net
スノーライド初めてだけど利き手が右でも左手でやった方がいいね

602 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 19:18:53.27 ID:d6GoZDFYa.net
XR使いとしては下から上にスワイプで画面閉じてしまいそうになるw

603 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 22:47:45.18 ID:fnVYp/9Z0.net
うちのネット環境が悪いのかスノーライドはスピードが出てくると
ガタついて画面が飛ぶ・・・

604 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 23:21:09.04 ID:f/Ki5prNa.net
>>587
Android版だけど
消灯はしたけどログアウトしたり他のアプリを起動したりしてないのに
割引終わっちゃった
次からは遅刻しても商人買う

605 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 23:23:51.65 ID:BIGiCtKT0.net
>>589
勝手なジンクスだけど9個のうち3つくらい
あける場所を決めておいてその3択にしてる。

他もたまーに開けたりするけど、まぁはずればかり引かされてる訳じゃないようだ。
1日15回くらい開けてキャッシュ17枚とか20枚とか当たりばっかり引いて
1日で90枚以上キャッシュ引いたことが1回だけある。

606 :名無しですよ、名無し!:2019/12/05(木) 23:26:54.92 ID:BIGiCtKT0.net
>>604
なるほど。
消えるのか。
スマホの電源オフしたら、ずっとゲームつけたままでも、
電源入れた時 一応ローディング画面でるから、駄目なのかも分からんね。

607 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 00:29:29.15 ID:Z8pDqaTTp.net
>>603
うちも同じような症状出てるからネット環境良いところで試したけど飛ぶ症状でる。
前回何もなかったからバグの可能性あるかも。

608 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 01:03:58.07 ID:3eioDeYu0.net
>>603,607
OSその他の環境は?
「画面が飛ぶ」とは具体的にどのような事象なのでしょうか?

609 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 01:06:59.53 ID:3eioDeYu0.net
>>606
割引を保留していたら消えてしまってショックを受け
以降「%」マークが出たらすぐに商人を雇っている自分みたいな人はきっと少なくないだろうと思っているw

610 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 23ee-WBaP):2019/12/06(金) 02:09:46 ID:guQYSOl50.net
>>607
同じ方がいるんですね。ネット環境じゃないって事は端末環境かなぁ。
バグですかね。

>>608
使ってるのはipadmini4でOS13.2.3です。動作は良好です。
スペック不足かなあとも思うんですがあんま詳しくないもんで何が原因だか・・・。
画面が飛ぶっていう表現は
スノーライド中に画面が一瞬フリーズする
次に動き出す時はフリーズした時間相応の距離を移動してて障害物にぶつかったりする。
って感じです。

611 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa9-ihP/):2019/12/06(金) 02:22:33 ID:xud21tFaa.net
時々障害物も何もない所で
急にぴよぴよぴよって音が鳴って
上下に動けなくなるけどなんでだろう?

612 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW a3b9-mD9X):2019/12/06(金) 06:10:22 ID:EwIqMDnw0.net
スノーライド、障害物にぶつかったときのすってんころりんのアクションがかわいくて、ついぶつかってしまう……

613 :頭痛持ち:2019/12/06(金) 07:30:31.14 ID:hRIQzZHE0.net
>>603
前回その現象でイラつきましたが
今回は一度もありません

614 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 08:14:01.36 ID:6L8KRobjd.net
スノーライド苦手だわ

615 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 10:13:38.77 ID:1Qfv3vMk0.net
>>611
レーン移動の時に、障害物にかすってるというか、前からはぶつかってないけど当たってる状態だと思う。目がくるくるまわってる顔になって、頭の上に輪っかが出てたらしばらくレーン移動できない。

616 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 10:14:04.27 ID:099KYp7ga.net
スノーライド1000mまで来たけど
もっと進んだ人、このあと難しくなったりする?
木を避けたら3マスくらい先で袋小路になってる道があるとか
切り株をジャンプしたら着地点にも切り株があるからそもそも飛んではいけないとか

そういうのに気をつけながらなってたらすごく疲れた
無駄な努力ならやめたい・・・

617 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 10:38:37.08
同じくスノーライド苦手だわ・・・。
上下に動こうとすると、ジャンプしてしまって、つまずく・・。

618 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 10:58:19.74 ID:ZDawZs1Dr.net
全部のイベントで頑張る必要ないよ
キャッシュ使わなくても一定のアイテムもらえてお得なんだから

619 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 11:08:37.34 ID:QB+xaOHk0.net
>>616
ランダムだと思うから距離関係無いと思う
0メートルでも鬼畜コースあるし

620 :頭痛持ち:2019/12/06(金) 11:50:13.37 ID:hRIQzZHE0.net
コースが難しくなってると思います。
避けたつもりが頭をぶつけて転倒とか
下がったつもりが下方の障害物にぶつかるとか
増えたような気がします。
私のミスが多いだけかな?

621 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 12:02:36.98 ID:n9vhvP6Gd.net
ゴールドセイルのトロフィー欲しい!
一位とるにはやっぱキャッシュ、バンバン使わないととれないもの?取った人教えてくれ!

622 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 13:08:41.26 ID:cB74X1hVM.net
>>621
とれる組合に入ってノルマこなせば取れるでしょ

623 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 18:06:02.77 ID:FgP8vZFc0.net
レガッタのタスクでベーグル18個も量産したのに
組合仲間の支援でたった2〜3分で消えたw

スノースライド
時々いろいろ資材が手に入っていいんだけど
転んだからってわざわざキャッシュ使ってまで再チャレンジしたくない

624 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 21:41:22.83 ID:zZtyDUuAa.net
>>615
いや、完全に周囲に何もなくてもぴよぴよぴよになる時があるんだよ

625 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 22:41:39.42 ID:IOyG5CeV0.net
なにこのアニメCM(´・ω・`)やだなー

626 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 22:42:10.25 ID:IOyG5CeV0.net
ごめんなさい
誤爆しました

627 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 22:49:33.67 ID:ADkyJ8c90.net
>>620
明らかにウマくいった筈のタッチを感知しないことがある糞だわ。

628 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 22:55:11.19 ID:ADkyJ8c90.net
>>616
袋小路はないけど、キャッシュを使わせる嫌がらせステージは大量に出てくる。

木が順番に上から下に流れるんで、
2回下に移動した瞬間 すぐジャンプしたら、
ジャンプしてる途中なくらいで上に即2回移動して移動が終わる瞬間くらいで
またジャンプしてそのまま2回下にいかないといけないようなルートはある。

無駄な努力とは言わないが、キャッシュ食いの嫌味なゲーム。
しかも真矢みきが腰振っててとにかく糞ムカつく。

629 :名無しですよ、名無し!:2019/12/06(金) 23:14:20.08 ID:wUp6QkKg0.net
スキー最初は楽しかったけど目に見えて障害物ばっかりになったらストレスたまるわ
ジャンプとか移動が反応しなくてぶつかる時あるし

630 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 00:45:54.06 ID:EQVaZxZC0.net
>>624
レーン移動を多くするとピヨピヨなる

631 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 06:08:50.58 ID:MYStkRDud.net
ジャンプの成功率が低いわ

632 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 11:12:33.41 ID:ckaoHFcF0.net
星を見ない方がいいね
障害物だけ見た方が良い結果が得られる

633 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 12:44:32.80 ID:sDKF0JZ/r.net
それでも障害物の間隔が狭すぎて絶対無理って思うほどのコースがあってムカつく

634 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 14:04:55.02 ID:ouczV6JC0.net
スノーライドで横に移動するつもりがジャンプしちゃうことが結構頻繁にある

バブルガムの時から指の滑りをもっと良くしたいと思っていたので
液晶保護フィルムを新調してみることにした

自分のタブレットではスムースタッチを謳った製品が見当たらないので
とりあえず現状のグレアタイプからノングレアに変更してみることにした

今回のイベントには間に合わないかも知れないが指滑りが改善するといいな

635 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 15:32:47.25 ID:tslsWsUg0.net
そもそもどうやったらFT距離のばせるの?最初の説明すっ飛ばしたからわからない、、、上位者6000とか何よ

636 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 15:41:39.21 ID:K7dUlkX10.net
うちの上位は2マンいってるわ
前回、上位入賞したし張り切ってたけどこりゃ無理だわ

637 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 15:56:18.13 ID:zrYAXq150.net
未だに200メートルでウロウロしてるわ
毎回アイテムなんかもらえるから十分楽しい
タッチが正しく反映されないのみんなも同じなのがわかってちょっと安心した

638 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 16:09:13.67 ID:MYStkRDud.net
ジャンプって早め早めがいいのかな

639 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 17:04:43.69 ID:PwmTyxGp0.net
>>635
上位はキャッシュ使いまくってるだけでしょ
ノーミスの人は居ないと思うよ

640 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 19:01:10.35
たしかに凄い数字の上位者はほぼチャイナ人だもんね。どのイベでも

641 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 20:39:45.51 ID:K7dUlkX10.net
>>624
レーン移動時に隣のレーンの木にぶつかると鳴るみたい

642 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 23:06:52.13 ID:Am09tsYf0.net
これって距離はリタイヤ無しで累積していくの?全然メーター増えない。

643 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 23:23:29.67 ID:ailWb6g/0.net
ゴールした距離の累積。
ノーミスかキャッシュ使って続けるしかない。

644 :名無しですよ、名無し!:2019/12/07(土) 23:25:37.14 ID:sm2+y9ID0.net
明らかにピヨピヨなってない状態で、障害物を完全にクリアできる状態でジャンプした筈なのに、
ジャンプするように一瞬グッってキャラが動いたにも関わらず、結局ジャンプしないで激突することが極稀にあったわ。
ホント糞仕様。

>>642
そう。リタイヤ無しで延々伸ばしていく、
ミスすると継続に使うキャッシュの必要量はねずみ算式に跳ね上がっていくから
絶対にムキになってやらない方が賢明。

645 :608:2019/12/07(土) 23:37:33.48 ID:Am09tsYf0.net
上お二方レスありがと。なんだか仕様が面白くなくなってきたよ。

646 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 01:08:59.38 ID:qBAPDJ9y0.net
ミスると獲得する星が半分以上減るのが嫌がらせ極めてるわ

647 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 01:34:28.20 ID:pGWx6dS/0.net
ガムボールのときと同じやり口だよ
キャッシュは市場の箱と商人を雇うのにしか使うべきじゃない

648 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 02:01:21.30 ID:ZrOjMWs00.net
グローバルの数字見ると何でそこまで頑張るんだろって不思議に思う。 別に賞品出るわけでもないのに

649 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 04:06:22.66 ID:CwIaw7kr0.net
>>647
ホントそんな感じですね。
いくらい集金の為とはいえ、ミニゲームでムキになった時のキャッシュ食いは
底なしのザル感すらある。 一言でいうとエグい。
そんなゲームじゃないだろって我に返る思考が必要。

650 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 04:34:31.17 ID:d1loZ5Do0.net
いいねが増えるからじゃね?しらんけど

651 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 237c-52w7):2019/12/08(日) 07:26:02 ID:1wkpGoiM0.net
今回のミニゲームでキャッシュ100ぐらい使ってしまった。。。
現在3000メートルで2位。なんとしてでも3位以内に入賞して少しでもキャッシュ取り戻したい。
1位と3位が打ち止めっぽいのでしばらく静観してる。

652 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 10:29:26.62 ID:F8KgYPFf0.net
自分は課金することはもう無いだろうけれども
これからも無課金でずっとプレイできるよう
キャッシュ使用させて課金を誘い誰かがお金を落としてくれる様々な仕様は歓迎だ

653 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 10:35:58.28 ID:1wkpGoiM0.net
617です。無課金でヘリ動画でコツコツ貯めた100キャッシュを突っ込んでしまったから、余計に上位にしがみつきたい。

654 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 11:13:53.89 ID:Wq3RUDsUd.net
課金一回でもしたら負けと思ってる
一回したら何回するのも同じかな

655 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 11:45:00.18 ID:ghZLFEkia.net
上にも何人かいるけど
自分がギャンブルで身を崩す思考かどうかが分かっちゃう
有益な仕様

656 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 12:21:25.26 ID:gE4I7m7K0.net
課金したことないレベル58
いかに金を使わず最大限楽しむか、という緊張感も楽しさの要因になってると思う
何でも金で解決できるけど、そうしたら面白さも減るような気がする

657 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 13:32:02.25 ID:gKPI7C4v0.net
他にも指摘している人いるが、ちゃんとタップしてるのにジャンプしないで失敗するの嫌だわ

658 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 15:39:18.90 ID:wYAR51vw0.net
インターシーズンレガッタの協同組合の目標って組合員毎にちがうようなんだけど前からそうだった?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 17:00:24.33 ID:8uHE2DTf0.net
レベルによって変わるよ

660 :名無し:2019/12/08(日) 18:41:29.12
皆勘違いしてるな
今回からミスしてチケット使わなくても
記録は伸びて行くよ
ただ端数が出るだけ

661 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 19:05:09.97 ID:fXJxHsuep.net
違うよ人数だよ

662 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 20:23:09.44 ID:OWwrcAiTd.net
ヘリコプターの動画が減ってる
1時間ごとに3回見れてたのに
全然こない
みんなは来てる?

663 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 20:33:17.03 ID:S1zWOiNH0.net
インターはそれぞれが好きにやってる。普段頑張る人がマッタリしたり9箱クリアしても頑張ってくれる人もいるし。最初2日はタスク無い〜〜てなったけど逆にインターバル入れられて良かったかも

664 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 23:08:14.56 ID:5H7CmFeq0.net
>>662
来てますよ
>>1の攻略wikiのヘリコプターの項をまずはご参照
https://wikiwiki.jp/township/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC

665 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 23:12:31.03 ID:5H7CmFeq0.net
>>663
自分はインターもそこそこ頑張るけれども
普段のレガッタは参加してもインターは全く参加しない人もいますね

Townshipは自由度が大きいので各人のスタイルやペースで参加できていいね

666 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 23:49:46.71 ID:k6VXoTKdr.net
ウザい!!!
一人ホッパーが次々組合に入って来ては一瞬で去って行く
欲しい資材を漁ってフレの街を巡ってるらしい

667 :名無しですよ、名無し!:2019/12/08(日) 23:53:38.67 ID:k6VXoTKdr.net
>>656
全く同感だな
金を使わず頭を使う
自分は無課金でレベル148だ

668 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 00:04:40.77 ID:U7MhhdAC0.net
>>666
呼ぶやつがいるから来るんだよ
ちゃんと組合内で話ししなよ

669 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 03:11:43.88 ID:YtyqBAQa0.net
タスク取るだけとって放置する人ホントどうにかして…

670 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src1-h23S):2019/12/09(月) 07:27:39 ID:Uoog7FBTr.net
>>668
うち一人はリーダーが招待したフレだったw
「いつも支援ありがとう」って言って去って行ったwww
たかがゲームにそこまでするか!ってリーダーが呆れてたよ
自分はホッパーじゃないけどインターの間だけフレの組合に遊びに来てる
ゆるい組合で誰でも参加可だから、さすらいホッパーの良いカモになってるんだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 09:00:17.68 ID:CQdg9Tmua.net
組合内でチャットできるんだねぇ
俺も何かのきっかけで組合に入ったものの、当初から会話は皆無で、もはや日本語が通じるのかどうかも分からない状態だから、チャットできるってことも知らなかったわ

672 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 09:07:23.55 ID:7x0DOgRM0.net
>>664
課金は全くしてないので
それには当てはまらないと思ってたんだけど
来ないときは端末再起動や
インストールし直すって書いてあったんでやってみた
無事に戻ってきたみたい

ありがとう

673 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 12:11:19.06 ID:plA+yOYYa.net
>>669
タスクを全部完了しないと箱が終わらせられないことや
組合の中でタスクが共有されてることすら
知らない人がいるから
そういう人が取るだけ取っとかないと損だと思ってしまって
結果的に放置になってる事が多いように思う

イベントみたいに共有されないタスクが
同じゲーム内に混在してるから
(しかもイベントの方が宣伝していて目立つ)
ゲームデザイン自体を変えないと無くならないと思う

674 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 13:16:06.31 ID:kKVOX+fB0.net
>タスクを全部完了しないと箱が終わらせられない
そうなんだ。うっかり始められないんだね

私は箱が9箱までしか賞品にならないのにさっき気づいた
完成させた箱は全部もらえるのかと思ってたけど。
7箱目の時点で気づいて、もっと上等の箱が完了するのを待ってる

675 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 13:23:41.63 ID:4Mp234QHM.net
9箱までしか駄目なの気付いて↓な気分だわ
この組合抜けて他に行こうか考えるわ、お礼の一言とかは有るけどチャットがある訳でも無いから抜けやすいしね

676 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 13:32:09.33 ID:SERw93zT0.net
一人組合だとインターが唯一休息出来て助かる

677 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 13:37:23.30 ID:GSIFu5Sh0.net
頑張れば積込クーポン60枚とか稼げますし

678 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 13:56:46.31 ID:QHVktbDL0.net
こんなゲームでも一人にだけお礼言わないとか
あからさまなことしてる人がいて驚く

679 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 16:00:35.51 ID:V1bz/Hyn0.net
>>666
ひとりホッパーのが潔いだろ
招待されるから行くんだろうし

680 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 17:25:17.37 ID:4Mp234QHM.net
このゲームて1人組合の方が気楽なのかな?
まだ30日の初心者なんだが今回のレガッタはストレス酷かったわ

681 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 17:27:15.81 ID:cFlJrQR/0.net
このゲームは納屋との闘いだから…

682 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 17:36:21.48 ID:4Mp234QHM.net
確かに納屋との戦いだねw
とりあえず他の組合も回って同じ様なら1人でやる事にするわ

683 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 17:40:50.22 ID:ceqt9qPQ0.net
動物園開けたけどこれメリット何もないな…

684 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 19:16:09.60 ID:z+AXwIGw0.net
動物を愛でる
厩舎に動物揃ったらキャッシュ貰える
動物園のタスクができる
とか?

685 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 19:21:38.58 ID:NJaaluui0.net
アプデきた

686 :名無しですよ、名無し!:2019/12/09(月) 23:15:19.81 ID:hp7PLBbJa.net
雪積もっててかわいいw

687 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 01:14:08.43
納屋との戦い、ほんと
スノーライダーも始めたばかりの夏の日はいろいろ貰えてすごく嬉しいイベだったが、今や品物を避けて通りたいくらいw

688 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 01:16:19.44
>>685>>686
えーーいいなぁ
あいぽんまだまだ秋景色

689 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 00:58:57.52 ID:gkeHztMb0.net
牛アイコンの時はアップデート毎に何かしら変わってたけど今の謎アイコンに変わってからは変化なくて面白みないな

690 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 01:45:23.78 ID:4UJ1dUuc0.net
空港ボタンやっときた

691 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 08:15:46.57 ID:oNQ7TySYr.net
>>679
どこが潔いんだよ
招待で来たのはリーダーのフレだけだよ
あとはアラブ人みたいな外人がいっぱいだ
最初メンバーの家族か親戚かと思ってたんだが、娘やいとこが来てたことあったから
だけどそのメンバーが挨拶したり名前聞いても無言で一瞬で消える
別の組合でも一人だけあったけど、それは多分ゴールド限定のデコが欲しかったんだと思う
そんなのがいっぱい来たら迷惑以外の何でもない

692 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 09:00:22.72
市場の箱まだ30個くらいなんだけど、すごく楽になった
これ増やしていったら畑とか工場とかやる気なくなる気がする

693 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 17:10:37.57 ID:eQ76s9Y50.net
レガッタのリレーのシステムわからないな
3つリレーする+3つ完了するまでの時間制限がある、ということなんだろうけど
制限時間がわからない
リレータスクのそれぞれに違う時間が書いてある
それとも同じタスクを3人が立て続けにやるということ?

694 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 17:31:26.33 ID:1jwNhZOy0.net
>>693
リレースタートした時から制限時間カウントスタート
タスク内容は同じ
組合内で話あって進める

695 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 17:44:07.50 ID:eQ76s9Y50.net
>>694
同じタスクを3人続けてやる、ということでいいの?

696 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 18:15:55.63 ID:rJQ11Knt0.net
>>520
精錬じゃなくて普通の鉱山だったな

697 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 18:34:03.68 ID:EtEltAQp0.net
スノボイベントが失敗リタイア多くて、デコ賞品まで間に合わんかもしれん・・
これまでは、貯め込んだ力押し&自己ペースでミニゲーム集中してどうにかなったけど
(それでも時間かかるのは面倒だったが)
各報酬もキャッシュ使ってまで欲しい物じゃないしというか失敗ロスの可能性あるからさめる
動物園やイベントに、これまで不参加してたライト層も取り込もうとしてるのかなって思うけど
もうちょっとイベント難度下げるなり・・・鬼畜スノボは不向きだったんじゃないか

698 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 19:07:45.07 ID:dHmjCkB5a.net
距離を合算にすればもっと気軽にできたのにね
失敗したら0に戻るんじゃある程度やったとろで
みんなやり控えにはいっちゃう

699 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 21:34:26.69 ID:S0BzWkBsp.net
距離で順位競うのなら進んだところまでに獲得した星はそのままにして欲しいよね

700 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 21:36:24.61 ID:gkeHztMb0.net
新しく設定に追加された空港ボタン表示をオフにする意味って?

701 :名無しですよ、名無し!:2019/12/10(火) 22:51:31.99 ID:nsvH5Y9J0.net
今回のタスクで旗のマークのやつ、スノボの距離だけどコケてチケット回復してもだめよ。転ばす滑り切ってね

702 :頭痛持ち:2019/12/10(火) 23:29:44.09 ID:d9veqHXz0.net
タスクでイベ旗135を選んだら
コースが難しくなった気がします
ミスが許されないし
選ばない方がいいかも

703 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 00:51:40.55 ID:XddpHrBh0.net
>>701
全力で削除するわ

704 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 04:42:47.88 ID:MJ375tD0d.net
いや?イベの旗タスク、キャッシュ回復でもクリアできたよ?

705 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 09:09:15.29 ID:QJXNVpuK0.net
>>703
Me too

706 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 09:28:51.38 ID:wqLG2R4Va.net
>>701
自分犬嫌いだから
障害物でも何でもない所でわざとらしく転ける犬見ると
ぶちのめしたくなるぐらい腹立つ
それぐらいあのイベは糞

707 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 09:59:20.55 ID:TmwN4cY+0.net
>>634だけれどもフィルムが到着したので貼り替えてみた
グレア
→しっとりとして柔らかい感触
ノングレア
→サラサラとした感触

結果としてレーン変更しようとしたらジャンプしてしまう事象は大幅に低減され
目的を達成できた

でもスノーライドはもう飽きてきたのでこの改善効果を発揮できるイベントが早く始まりますようにw

708 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 10:49:30.41
ごめん、結局のところ旗タスクは生き返っても大丈夫なの?アウトなの?  組合員で昨日からずーっと1000mに張り付いてる人いるから、ダメなんじゃないかな…

709 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 10:47:00.95 ID:NalyxH6ld.net
スノーライドやりたくない
めんどくさい

710 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 11:21:13.96 ID:eSE63ek40.net
今回のレガッタタスクの135
船とか飛行機列車ばっか
時間かかりすぎで萎える
ヘルプで埋めるの好きだったのに

711 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 11:54:38.51 ID:TmwN4cY+0.net
>>683
今の自分の場合だと獣舎の建築に資材100×2以上必要なので
建築直前はキツキツだった納屋が建築後にスカスカになるのが気持ちいいw

あとイベントタスクにお題が出るまでは放置することが多く、
急ぐ必要が無くかつ比較的簡単な注文はヘルプを出すことにして
組合員がクローバーを入手する手助けとなるようにしている

後者については否定的なレスも見かけるけれども不快になる理由がよくわからない
組合の雰囲気や活発さによっては何か問題があるのだろうか

712 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 11:59:23.00 ID:ZpOUnF0k0.net
しょぼいタスクばっかり残ってる
会話の無い組合だから削除していいのかもわからん
そもそも一番貢献してるのにまだメンバー格だし
リーダー幽霊、サブリーダー気が向いたときだけ参加する組合

713 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 13:41:08.54 ID:XYHPkYI+a.net
>>711
動物のヘルプは飛行機や列車と比べて長期間放置されることが多いので
ヘルプ一覧に新しいものが出てないか見に行ったときに
前回と同じものばかり出てきて動物自体が嫌いになる

飛行機や列車は中を見なくてもヘルプに何件応えられるか表示されるのに
動物は中を見ないとわからない
しかもヘルプが複数出てると一つ一つ確認しないといけない
手間がかかって動物自体が嫌いになる

飛行機と列車はボタンで一瞬で切り替えられるけど
動物はマップ切り替えに時間がかかる
何件もヘルプを見ていくうちに待たされるイライラが積み重なって
動物自体が嫌いになる

714 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 13:49:31.43 ID:HBrMFOyc0.net
>>704
イベはキャッシュでいける
レガッタはキャッシュでいけない

715 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 14:07:00.04 ID:TmwN4cY+0.net
>>713
全体評価する価値観は人それぞれだからそれでいいと思うし
物事の悪い点ばかりを見に行こうとする人がいることもわかったw

716 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 14:45:44.93 ID:TZOui8SG0.net
>>695
タスク内容は同じで130135140145とポイントアップした気がする
間髪入れず続ければお得なのでコミュ取れる組合にはおすすめ

717 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 16:19:39.98 ID:bvAEcpJQM.net
>>714
デマをながすな

718 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 17:21:42.74 ID:ZpOUnF0k0.net
>>716
サンキュ
全くコミュ取れない組合なので私以外誰も続けてタスクやってないよ
多分リレー云々の説明も読んでなさそう…

719 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 18:57:13.29 ID:x5Pe7HJB0.net
>>718
そういうのは抜けて少数の組合が良いかもだね
前回のレガッタで貴重な箱のタスク3つ潰されて抜けたよ、ゲームだから温度差があるは理解してるが遊びでストレスためたく無いw

720 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 20:07:41.39 ID:XYHPkYI+a.net
スノータスクをキャッシュ使って達成するくらいなら
飛行機タスクをキャッシュ使って達成する方が
万倍楽だしキャッシュ消費も少ないわ

障害物が密集してる時に隙間を抜ける判定が厳しすぎる
すぐピヨピヨになって次の障害物に突っ込んでイライラ

721 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 20:16:51.37 ID:ZpOUnF0k0.net
>>719
その通りかも
私が一人目完了した鉱山タスク、残り時間時間余裕なのになぜかサブリーダーに廃棄されたよ
多分わかってないでやってる
メッセージにも書いたんだけど、英語わからないのかな…
組合さまようか

722 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 20:54:03.07 ID:IZQ26HIEr.net
>>702
えーっ?!
自分はやさしくなったと思ったぞ
最初に最長不倒距離が出た時以降1000続いた事無かったからタスク取って抜けられなくなるのが心配だったんだけど、2回やって2回とも一発でクリア出来たよ

723 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 21:13:02.42 ID:IZQ26HIEr.net
>>706
あれは犬じゃないよ
羊だよ
確かモリーって名前だった
一番最初にスノーボーのイベ始まった時には牛のベッツィーと羊のモリーとブタもいたかな、どれかを選んで、個人戦の他にどの組がトータルの点数が多いか競うグループ戦があった
その順位によって別にコインかなんかの報酬がもらえたと思う
あの頃は今みたいなシビアなイベじゃなかった
だんだんイヤらしいイベになって行くな

724 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 21:51:01.72 ID:3qhcKP230.net
>>714
レガッタもキャッシュでいけるよ?

725 :名無しですよ、名無し!:2019/12/11(水) 22:55:17.40 ID:DoT1IJp40.net
工場で生産中にキャッシュを使って時短したとき、棚に並んでくれる人と納屋に直行する人が複数いるんだけど何が違うんだろう?ちなみに棚は空いていたらしい

726 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 00:28:46.74 ID:EzdTwvQF0.net
一つ一つのアイテムに装飾されてて感激する…手の込みようが凄いね

727 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 01:41:18.29 ID:mwYSPoQQ0.net
レガッタのスノボまじ訳わかんないな
組合内でもキャッシュでいけた人とダメだった人といるよ
バグじゃね? 明日には終わるさ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 06:29:48.23 ID:qfwh0Uzta.net
>>723
犬にしか見えないw

729 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 07:33:10.56 ID:XHSMUD7Ed.net
このゲームのメインキャラだね🐑🐷🐮🐔これ

730 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 07:42:49.19 ID:R4VsZDAza.net
クリスマスの装いの家畜たちがかわいい

731 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 14:20:27.33 ID:PDzmoMZG01212.net
今のリレーレガッタのルールがマジ複雑すぎて
協同組合の仲間内でとうとう揉め事が起きてしまった
しかもリーダーの判断でサブに昇格した新入りが
威張り散らして他のメンバーを脅しつける態度取ってるせいで
昨日から今日にかけてリーダー含め15人近くが組合から脱退
みんなそれぞれ自分達の組合立ち上げて仲良し同士で結束してる
リーダーの判断ミスとはいえ、嫌な奴をサブにしたせいで自分が作った組合を
自分の手で分裂させてしまったものよ

732 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 14:34:41.65 ID:Pb1DRPs8d1212.net
映画化決定

733 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 15:25:17.60
今回全然いいタスク来なかった・・・。
イベントの☆タスクばっかりで、チケット何枚使ったことか。。。

初めての一人組合ゴールドリーグだったけど、レベル高いね。
自分はタスクこなすのにチケット使いまくったけど、
上位は、時短や新しいタスク出すのにチケット使いまくってるんだろうね。。

734 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 15:03:23.28 ID:UtlX5us0M1212.net
イベントの参加賞間に合わんなこりゃ

735 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 15:04:13.72 ID:UtlX5us0M1212.net
>>731
リーダーも抜けたんかい

736 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 15:14:56.13 ID:ipqH1LrEp1212.net
裏で話ついてそう

737 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 15:54:09.80 ID:sB58BZiA01212.net
アプデしたが動物たちの装いなにも変わらず
装飾物は期間限定のクリスマス仕様売ってるのに

738 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 20:11:27.26 ID:buf8L3vf01212.net
今回のアップデートでか分からんがちょいちょいBGM消えるんだよな。スノボやった後は必ず消えてたし。

739 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 20:32:15.81 ID:ElCVfK9lr1212.net
同じくアプデしたけど景色が変わらん
功績がなくなったからってお詫びで5キャッシュもらったけどこれなんだ?
手強いライバルって?
せっかく街を雪景色にして、しまってた冬仕様のデコも出そうと楽しみにしてたのにな
泥だけ差別されてるのか?

740 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 20:36:53.91 ID:1fscUydXa1212.net
未だに前のイベントのタスク削除されてなくて萎える
だから有能メンバーに逃げられるんだよ

741 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 20:56:41.19 ID:b9ezHQQb01212.net
townshipの毎年恒例雪化粧。
毎年のことながら綺麗だわ

742 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:09:33.58 ID:Lm4A9p7va1212.net
>>731
リーダーにまで逃げられるとか相当人望ない奴だな
変にサブに持ち上げられてよっぽどの暴君ぶりだったんだろうな

743 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:11:30.30 ID:NS4Nps1f01212.net
>>731
ガチ勢こわーい^^

744 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:29:27.08 ID:ElCVfK9lr1212.net
>>731
何でリーダーまで出るんだ?
そいつを追放して招待のみにしちゃえばいいのに

745 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 21:52:23.09 ID:ElCVfK9lr1212.net
今ログインしたら雪景色になってた
何だこれ?
カワウソが初クリスマスコスプレだな
カワイイじゃないか!

746 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:01:19.76
>>731
どんな揉め事か興味津々
しかもレガッタ途中に抜けまくるって尋常じゃないね

747 :名無しですよ、名無し!:2019/12/12(木) 23:03:44.90
>>745
カワウソは真珠のイベで3匹に増やしたけど最近は餌も与えず野生化させてる、イラン材料ばかりだし
久々に様子を見てくるわ

748 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 00:56:25.13 ID:yI6ycLNS0.net
クリスマス仕様にしたはずなのに消えた!
なんでだろー

749 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 08:13:10.05 ID:zsudLeBJ0.net
拡張してないところの方が雪が深いんだね
街の中でもところどころ未拡張の土地を残した方が楽しいかも

750 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 18:21:52.37
アンドロイドだけどまだ雪仕様にならない

土地拡張しても池とか大きな木とかそのまま残るといいのに
それにウサギとか可愛いのに住処奪ってる気がして心苦しい

751 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 22:05:14.76 ID:d002UYEZ0.net
接続状態を別に隠していないんだけれども
「この人しょっちゅうログイン中だけれども、結局クリスマス中もずっとやってたんだろうな」

…って思われませんようにw

752 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 22:39:58.49 ID:9E86MTjN0.net
更新してからgoogleplayに接続出来なくなったんだけど
同じような人居る?
1回電源落としたりキャッシュ削除したけど無意味だった

753 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 23:16:19.48 ID:0WELN1wa0.net
更新したら、畑や島で手に入る注文品の手持ち数がまた表示されるように戻ってた
良かった良かった

754 :名無しですよ、名無し!:2019/12/13(金) 23:54:53.94 ID:C8ajd95S0.net
今、見たら雪が解けてた
不具合なんかな
そんな細工するなら雨が降ったり夕方とか夜になる演出があればいいのに

755 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 07:13:06.41 ID:wbt8JTmu0.net
>>268
先日のアップデートでUFOスキンが消えた

756 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 09:47:49.60 ID:BeIJSeGpa.net
雪は評判はいいみたいだけど
白くて見にくいし吹雪やソリの残像も邪魔だし
自分で元に戻せる方法があるなら知りたい

757 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 11:29:41.28 ID:Gfv8+QEHr.net
なんか色々バグ出てるみたいだな
今広告見ようとしたら始まる前に消えちゃって、しょうがないなーと思いながらフレの街に飛んだら、突然コインがもらえて同時にフレの街のマップが見えた
フレの街のマップなんて見る方法ないからしばらく見てたよ

758 :名無しですよ、名無し!:2019/12/14(土) 11:57:48.22
今更ながら未だにキラキラ円盤見当たらないのだけどどうしたらいいの?課金して受け取ったのは確実なんだけど、スキンのとこ見ても空飛ぶ円盤しかない。

759 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 00:13:49.14 ID:nc9yizTo0.net
>>757
街のマップとは?

760 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 01:27:04.42 ID:VX4l/hZE0.net
>>759
ヘリポートで見られるMAPかな
住人のアイコンの背景

761 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 11:28:50.13 ID:+OO0WG6Rr.net
>>760
そうだよ
しかも自分の街のマップは住人の顔がいっぱいで全体が見えないがフレんとこで見たのは顔なしでよく見えた
自分のマップも顔消して見られたらいいのにな

762 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 15:14:06.70 ID:kcphd/zR0.net
あらーっ本当だ
自分のヘリのマップだとは今まで全然気づかなかったわ
配送欲しがってる住人の家むけてピヨピヨUFOも飛んでくのね
ほんとどこまで細かい仕様なんだ。メモリが重くなるわけだ(褒めてる)

763 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 19:57:20.92 ID:nc9yizTo0.net
自分のマップはヘリで見れたけどフレさんのマップがどこから見るのか分からない

764 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 20:23:42.62 ID:FKpcI8Mp0.net
バンビ二匹がプレゼントの乗ったソリをひいて上空走りまくるんだけど
トナカイとサンタの設定だとなんかマズいのか?

765 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 21:27:39.32 ID:Iyd0Si930.net
サンタは24か25に登場予定

766 :名無しですよ、名無し!:2019/12/15(日) 22:19:52.45 ID:gtQBaMue0.net
>>764
よく見ると袋の中に閉じ込められて暴れてる。
違うか。

767 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 06:21:20.63 ID:Jk7bzH4kr.net
>>763
フレのマップは見られないよ
たまたまバグかなんかで偶然見られただけ

住人のほとんどは住所不定で毎回荷物が投下される建物が違うけど、頭に鳥の巣のせてる爺さんだけは出島に住んでるってわかった
駐車場だったり家畜小屋に投下されるとお前そこに住んでるのか?って突っ込むww

768 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 10:40:09.59 ID:9Ba1zySz0.net
レガッタで各人のこなしたタスク数が出るようになったのって今回から?
今までは仕掛中のタスクの経過(○/○○)が出てたのが無くなった

769 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 10:55:36.33 ID:47wMWbYCM.net
>>768
統計みれる設定かなにかでタスクこなし状況見れるようになったはず
細かい進捗状況(タスクo/o)はインターシーズンのみの表示

770 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 18:34:22.48 ID:1AdRXHRua.net
レガッタって1人グループの場合、参加しないにしててもランク下がるの?

771 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 18:39:25.94 ID:Ego9z+W9d.net
クリスマスの救出劇動かないんだけど?

772 :頭痛持ち:2019/12/16(月) 18:45:03.25 ID:LvEk74dL0.net
>>771
エネルギー使って障害物をどかさないと
矢印まで進めないみたい

773 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 18:50:11.51 ID:Am/2y7V40.net
クロンダイクの冒険か
ネタ元は

774 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:24:40.00 ID:CWFfYTzVd.net
>>773
すさまじく元が分かりやすいよな

775 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:33:48.71 ID:DX+cU6720.net
>>770
下がりますよ

776 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:52:19.27 ID:0gYHPKLca.net
新しいイベントは競争じゃないのかな
ランキング出ないよね

777 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:55:02.92 ID:9Ba1zySz0.net
>>769
詳細にありがとう。今までヘルプもらうだけでヘルプしない奴認定してたメンバーが
結構タスクこなしてるのがわかってよかったよ

778 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:56:56.99 ID:9Ba1zySz0.net
クリスマスの救出、フリーズしてる
再起動したけどだめ
「あの岩まで移動しよう」の吹き出しすらフリーズしてる
明日になったら修正されてるかな

779 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 19:58:33.30 ID:O7C3X+zG0.net
「あの岩のところまで行ってみよう」のところから進まないし、ホームへもアプリ再起動しないと戻れないです。

780 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:07:54.70 ID:rIai3i+L0.net
タップするポイントが悪いとかそういう問題じゃないのかな(自分は最初それで少し戸惑ったので)

クロンダイクってのは知らないけど、これ最後までいくには結構大変そうだね
フェイクというかハズレ方向に無駄遣いしてしまったし・・
すぐ開ける便利ボタンは、救助本部でなくミッションセンターへの移動にしてほしいわ

781 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:24:07.86 ID:SrAjLWT90.net
岩や木を削除して進むんだね
ミッションも違うのに変える場合チケット消費だから時間過ぎるの待つしかないし

782 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:27:35.83 ID:vYhq1EVna.net
>>775ありがとう

783 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:27:49.36 ID:azmKKTK1p.net
チュートでは岩だったのに初っぱなから木で気付かんかったわ
ミッション時間かかるわりに消費もデカいし無駄に使ってしまうしで数百貯めてもすぐなくなる

784 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:31:30.43 ID:hlazVdKY0.net
けっこうガッツリやらないと終わらない感じがするなー
スルーイベントかな

785 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:34:50.89 ID:9Ba1zySz0.net
>>779
そうそう
ホームボタンも反応無し
アプリ落とすしかない

786 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 20:56:44.73 ID:03T32EJ50.net
また別ゲーからパクってイベントにしたのか
クロンダイク一時期やってたな スタミナ一発で切れるからやる事なさすぎた

787 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 21:03:09.41 ID:Op4cySzJ0.net
Androidタブレット環境
今まで色んなイベントミニゲームがあったけれども何か動作が重いなあと感じたのはアクションでもない今回のやつが初めてかも知れないw
アニメーションが時々ガクガクしたり反応が鈍かったりするなあ

ミッションセンターのタスクに絹×5(期限2日)とか出ませんようにw
てか出ても良いように色々仕込んでおけってことなんだろうけれども数までは予測できないから何をどの位仕込めばいいか難しいなあ

てことで今回はミッションセンターの方が面白いかもw

788 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 21:18:24.32 ID:UZx68Onm0.net
何探すのかすぐ分かってしまったw

789 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 21:54:02.55 ID:3OUww2m/0.net
行動力使ってわざわざ宝箱まで行っても
開けるのにキャッシュが必要なんだな
なんだかな〜

790 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 22:14:51.39 ID:JLbRUVM4d.net
無駄にキャッシュ使ってしまう今年が多々ある
使うと言うより間違って押しちゃう

791 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 23:03:44.75 ID:GdKo/BGja.net
ポップアップに1つだけボタンがあるのは普通は閉じるボタンだから
1つだけキャッシュを使うボタンが置いてあるデザインだと
無意識で閉じようとして押しちゃう

792 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 23:26:35.01 ID:YffN6EHM0.net
なにこのイベント
すげーつまんない

793 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 23:34:57.65 ID:Am/2y7V40.net
クロンダイクと違って放置で回復しないのはダメだろ
装飾品の為と割り切ってやってるけど

794 :名無しですよ、名無し!:2019/12/16(月) 23:44:03.07 ID:GMtgoD3Rp.net
エネルギーのためのタスクってキャンセルするのにキャッシュ使うのね
松植えたつもりがサトウキビ植えてて慌てて植えたけど間に合わない
これ収穫系の時間制限がシビア過ぎない?

795 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 01:13:20.96 ID:eaiE5d4o0.net
クロンダイクって面白い?
時々広告に出るから気になってたんだよな

796 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 06:08:48.95 ID:1qOjIG060.net
そんな平たい岩とか切り株なんて飛び越えろよ!!!

797 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 07:42:20.68 ID:/u6Natwyr.net
>>794
ああ、寝落ちして一つ落としたよ
これ仕事中とか出来ないな
鉱山とかヘリも

798 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 07:57:09.73 ID:1pnIzX2fa.net
朝起きて布団の中で列車やってたら
寝返り売った拍子に指がクーポンに当たってしょうもないものに使っちまった
今日は一日ブルー
確認出せよ・・・
ホウレンソウ!!

799 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 08:22:40.23 ID:Ykda+iMrd.net
ミニゲームのタスク
チリソースを2時間以内に3個作れって
時間的に不可能なんだけど

800 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 08:29:29.55 ID:/u6Natwyr.net
クッキー8個とピザ2個が同時に出たが無理だ
クッキーはクリアしたがピザが出来上がるのは仕事中だ

801 :sage:2019/12/17(火) 08:52:32.69 ID:uAnSe24d0.net
自分のところはチリソース1つ作るのに1時間半かかるのに
イベントの行動力のタスクでチリソース1時間55分以内に3本作れとか無理。
これでもらえる行動力×4は維持できなくなるとかひどいな。
何度も出てくる飛行機タスクは制限時間はイベント期間までで長いから
キャッシュ使わない限り消えないし…

802 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 08:57:19.99 ID:nPLJ6OQLa.net
今のクリスマスイベ
ちっとも画面が進まないのって自分だけ?
スマホ再起動しないとゲームすら終わらせられないんだが

803 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:06:07.33 ID:FdAfcc+O0.net
>>802
自分も含め他にもいる模様
andoroidだけど
でもイベント進めてるみんなのレス見てると、今回のは別にできなくてもいいかと思ってる

804 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:18:17.29 ID:6eFSc1Ua0.net
間違ってキャッシュ使わないようにできないのかな?設定とかで

805 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:19:57.75 ID:XdoslYV1d.net
救出イベントのミッションセンターの
左のタスクは一度40ポイントまでいくと
失敗しない限りずっと40ポイントずつ取れるんだな
制限時間が3時間刻みなので寝たら途切れるけれど

806 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:20:56.79 ID:4VUo6vOjM.net
チケット使って人助けってなんかメリットあるん?

807 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:23:19.42 ID:4VUo6vOjM.net
>>805
タスク完了して回収しなければ時間は進まないから
長時間離席の時は完了ままにしておけば維持できるよ

808 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 09:31:16.92 ID:ukNFHWiP0.net
今回のイベ、ミッションクリアして出発しようとすると
アプリが落ちてしまう。
なので、イベはスルー。
このイベが始まってから?もしかしたらUFOが配達の際に
くるんと1回転するようになってからか、動作がかくかくになる。
早く直して欲しい。。。

809 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 10:03:44.92
商人の下に「袋アイコン×3」って出てるんだけど、これ何?

810 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 11:01:05.59
商人を無料で雇えるクーポン
(雇える日にちではなく回数です)

811 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 11:21:36.06 ID:4VUo6vOjM.net
4章100%クリアしたらおわりなのかな?
チケット必要な宝箱探すだけならほったらかしたい

812 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 13:02:21.06 ID:p3ub6FT10.net
この岩を壊せばいいのか…ってそっちじゃない!こっち…って木の株かよ!違う!(エネルギー消費)
を繰り返すイベントかな

813 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 13:17:46.65 ID:NN0JJ8Ws0.net
夕べ>>787を書いたら今日
絹×3(9日5時間)てのが出たw
夕べは成長中だったけれども今日は完成していたのでタスク瞬殺することができた(^^)

…などと満足していたらまたもっといじわるなお題が出るんだろうなw

814 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 16:45:16.25 ID:4wM1cbV10.net
第一路線イチゴ24個、第二路線イチゴ21個、第三路線アイスキャンディー、飛行機グラノーラ
なんなのこのイチゴ責めは

815 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 17:13:52.69 ID:adYTP1KR0.net
ミッション宝箱見つけたから木を倒してたどり着いたらキャッシュ使って開ける
ひどいわ

816 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 18:28:27.10 ID:y/hwxJek0.net
ミッションで作ったものとか買い取ってくれるわけじゃないから納屋がすぐ満杯になる

817 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 19:19:30.53 ID:6qYjktnI0.net
イベントの宝箱キャッシュ消費するのとしないの2種あるな
宝箱上部に金の飾り付いてるのがキャッシュ消費
中身はどうか知らんが

818 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 19:35:21.22 ID:IPCMCOsI0.net
このイベント
一ヶ月ぐらい期間無いと絶対最後まで行かねえw

819 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 19:47:29.47 ID:3U4apbova.net
そんなかかるんだ
ステージ何まであるの?
まだ3の途中までしか進んでないわ

820 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 19:57:08.88 ID:NN0JJ8Ws0.net
自分もキャッシュ使わず現在第3章の90%
>>818
ちなみに1ヶ月くらいかかる根拠は何ですか?

821 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 20:02:49.16 ID:XdoslYV1d.net
>>807
完了したらすぐにクリックしていたので見落としていました
どうもありがとうございます

822 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 20:14:17.87 ID:IPCMCOsI0.net
>>820
納屋がカツカツで左側のタスクぐらいしかこなせてないんです
一ヶ月は大袈裟でしたね 申し訳ありません

823 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 20:29:36.81 ID:WgZRKQaT0.net
レガッタ金リーグを毎週フルタスクやるくらいの層なら
要領よく4倍コンボ続けて案外楽勝かもしれないなって手触りだったけど
他イベントと同じくらい、緩ゲー層にはキツいかもなって思う
限定デコもイベント進めるしか入手手段なさそうだし、早めに取らなきゃ使いにくい季節物というのもね

課金含まずの廃プレイ層からしても、イベント中は工場や畑の進行を阻害されがちだから
どうなんだろうって気はする
新鮮で豪華仕立てで面白いんだけど、会話シーン多いのもちょっと怠く感じたりはするかな

824 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 20:34:55.17 ID:NN0JJ8Ws0.net
>>822
なるほど
納屋カツカツの気持ちから来る言葉ですね
共感できます
訂正ありがとう

ちなみに自分は資材×106×2で動物園の獣舎を建築したばかりのため
久しぶりに納屋の余裕ができたので
ミッションセンターのタスクもスムーズにこなすことができてます

てことで運やタイミングも左右しますね

825 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 20:41:26.40 ID:nw3Id91t0.net
イベントつまらない…

826 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 22:44:23.56 ID:KrKA+k8Gp.net
チリソース4本3時間で作るとか時短MAXでもブースター使わないと無理ゲーなの来たわw

827 :名無しですよ、名無し!:2019/12/17(火) 23:21:20.99 ID:6qYjktnI0.net
>>826
メキシカンの棚チリソースで埋めとくしか無さげ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 00:15:15.31 ID:e4cgtSjD0.net
工場全部時間半減してても在庫ないと
ギリギリのあるわ
レベル4まで終わったけど宝箱探しだけ?

829 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 01:04:29.38 ID:2Qf6MnYE0.net
ステージ4完了
特に続きがあるように見えないから終わりだと思う
工場ほぼ立ててないから、左のコンボ切れずに40ずっと回収できたのがよかった

830 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 02:12:27.66 ID:oOM2iYbg0.net
4章終わってターボ搭載ソリもらった後、続ける意味あるの? 宝箱からクリスマスツリー出たりするなら続けるけど、、?

831 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 02:21:13.42 ID:Ahp75JRNp.net
ステージ4終わったので宝箱の回収に入る

832 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 05:25:42.59 ID:b1xXgJY20.net
レガッタでポイントが高くて割とやり易いタスクを保留にしたままずーっと何もしない人&飛行機とか長時間タスクをこなせないで保留にしてツバ付けとく人
すぐ出来る人が居るのにこれは譲らないぞ!って言う卑しい精神に萎える
5時間以上の保留とか妨害に近い
横取りされたり消されたりしてるの見るとホッコリ

833 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 06:44:23.98 ID:fOwwWgMT0.net
今回のイベ
ゲーム自体はかったるいが、商人の特別オファーで納屋資材が大盛りで毎回来るのが
ありがたい。Tキャッシュの工面がタフだが、エネルギーポイントもたっぷりもらえるので
イベントが捗る。

834 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 06:51:26.34 ID:p8/ZFfo/0.net
>>833
しかも納屋資材は普通よりも少し安く手に入るからキャッシュ溜め込んでる人はお得なイベントだと思う
ただそれ以外はクソなイベントだったw

835 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 07:07:05.76 ID:fOwwWgMT0.net
>>834
だな。まったく同意。

836 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 07:48:01.34 ID:iMj8+7OTd.net
カワウソ外から見ても帽子かぶってて可愛いね あれネズミなの?

837 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 09:16:03.83
一人組合のゴールドリーグ、始まって3時間でタスク8個(135Pt)って、
どんなけチケット使ってるんだろう
ただでさえ、135Ptタスクなかなか出てこないのに

1回降格して、上位とったほうが報酬いいのかな??

838 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 08:59:59.59 ID:SEXj/1ziM.net
生産タスク該当の品物は常に工場の棚に置いとくもんだ
だからチリソースは瞬殺してる人も多いはず

839 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 09:11:28.39 ID:ggODF/QC0.net
>>798
設定で確認出すようにできなかったっけ?

840 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 09:21:53.04 ID:97zaRKl6d.net
急にアプリが起動画面から進まなくなった
削除→再インストールしてもダメ
iOSアプデと関係あるのかな?

841 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 13:14:42.73 ID:F7HeqVwIa.net
エリア4終わってもシーンって感じだな
何のアナウンスも無いから何をどうして良いのやら
宝箱探すだけ?

842 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 14:25:18.49 ID:ZdYfh8Ir0.net
イベントのタスク削除ってキャッシュ必要なんだな
気づかずに50ぐらい失ったわ

843 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 14:53:41.04 ID:9JWlRVM+0.net
パソコンだからなんか道路をびよーんと伸ばして次の島にわたってプレゼントを運ぶイベントなんだけど
めっちゃ下手過ぎて笑ってる 何度落下すればいいのか
なにこれ空間認識力とかの問題?

844 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 16:34:49.17 ID:pZlRJxKOd.net
>>840
うちはアプデ前からフリーズして全くできない状態で、13.3にアプデしても同じ。

845 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 17:40:24.26 ID:3G89xneGa.net
>>839
キャッシュの確認は出せるけど
クーポンは確認出せなくない?
泥版

846 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 18:31:58.38
フルーツカクテルの中にフルーツ入ってない…

847 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 19:39:09.03 ID:voWasjN10.net
今回のイベ 壊す必要ない障害物まで壊して無駄にエネルギー使ってイライラする

848 :名無しですよ、名無し!:2019/12/18(水) 20:05:24.21 ID:e4cgtSjD0.net
無駄に壊さなければ1500くらい貯めとけば
レベル4クリアできるかな

849 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 06:29:06.79 ID:pbk3Zt700.net
とりあえずソリ獲得まで全部終わって宝箱探ししてるが、Tキャッシュ使わなくても
開けられるやつもあるんだな。中身は数千コイン。
あとボートでエリア1,2に戻ろうとしても「あとで」の表示で乗れない。
戻れた人いる?

850 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 06:31:06.18 ID:pbk3Zt700.net
>>817
なるほど。箱の形でTキャッシュ箱か判別できるんだな。

851 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 06:32:28.04 ID:geVKflNd0.net
>>849
行きたいエリアをタップすればワープして戻れるよ

852 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 07:29:38.83 ID:jTJdpAPG0.net
早く終わる人が多かったからか、4倍が2.5倍になった。

853 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 07:50:39.52 ID:4VAbrH320.net
必要個数が鬼だな
真珠無理ゲー
https://i.imgur.com/vCAhRyO.jpg

854 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 08:11:00.07 ID:E44xz4ku0.net
>>852
うわ、ほんとだ
タイムリミットきついし、これなら左のミッションはスルーでもいいな

855 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 08:36:11.53 ID:pbk3Zt700.net
宝箱意外とたくさんあるな。半分くらいはTキャッシュなくても開けられるし。
第一目標はTキャッシュもらえるエリア走破にした方がいいが終わった人は取り組んだ
方がおいしい。

>>851
どもです。

856 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 12:40:19.06 ID:N5Tgaj1C0.net
>>852
今まで40だったのに今日は20だったからなんでだろうって思ってた。
途中で変えるなんてズルい。

857 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 12:48:54.36 ID:WmWJqOgV0.net
とりあえずキャッシュなしで開けられる宝箱9個か10個開けたけど
まだあるんだろうか
ちなみに開けた箱は、ほんのちょっととはいえ見える所にあった
完全に木々に埋もれた所にもまだあるんだろうか
日数もあるからボチボチと木は全部斬っていこうとは思うけど

858 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 15:03:46.18 ID:zSwhtc2+0.net
>>853
これでた…無理だよ…

859 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 15:24:18.80 ID:ygKoHmgt0.net
イベントミッションのやつ×2.5に減ってるしエサやりとかの数字増えた?真珠採取の数凄い事になってるし。早めに終わってて良かった

860 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 16:57:36.36 ID:bwnoiH1Pa.net
真珠461はきついね

861 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 19:05:01.27 ID:jTJdpAPG0.net
ミッション流すこともできるけど、10もチケットもってかれる…

862 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 20:29:31.98 ID:hGbY46BY0.net
>>853
なんかの設定ミスとかバグじゃないのか。。。

863 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 22:23:56.53 ID:PmuqS5fGr.net
>>836
シロクマだと思ったけどな

864 :名無しですよ、名無し!:2019/12/19(木) 23:37:37.48 ID:UDz5N82c0.net
インすら出来なくて、モヤモヤ。

865 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 00:09:34.06 ID:l9wqIGjg0.net
ゆっくり楽しんでる人に不利益なのはなんかなぁ

866 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 00:26:42.86 ID:CN2Cub7i0.net
4倍が2.5倍に減ったっていうのは連続でタスクをこなすともらえるポイントの話?
自分の環境だと4倍のままだなぁ。
真珠リクエスト461とか色々とバグだらけなのか。

867 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 04:25:17.08 ID:tmEjIhysp.net
4倍の時に上限達してると4倍のままだけどその後失敗すると2.5までしか上がらなくなるんじゃね?

868 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 06:35:05.29 ID:S4EX9Cgv0.net
そんな平たい岩とか切り株なんて飛び越えろよ!!!

869 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 06:45:32.13 ID:4po/wNBl0.net
狼男か

870 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 06:49:12.38 ID:4po/wNBl0.net
↑ごめんなさい誤爆です(´・ω・`;)
まだ6日もあるのにイベントやることねえー

871 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 09:10:17.22
自分とこだと放置していたので1倍に戻ってるけどあがってく数字は4倍のままだよ
たまたま真珠リクエストもきてて1個だった
そのかわりなのか「出発する」の横の数字はずっと「99999」で
どのくらい溜まってるのか全然分からなかった(移動すれば本来の数字)

872 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 09:46:50.20 ID:l9wqIGjg0.net
ひたすら木を切る

873 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 09:52:41.20 ID:mfTDGAb/0.net
>>867
維持してたけど2.5になったよ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 10:23:56.93 ID:4bI4hUv70.net
イベントのタスク完了して回収しないまま夜寝たんだけど、起きてみてみたら左端だけリセットになってた。

これはバグなのか仕様なのか…

875 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 10:45:11.78 ID:Oiqeb9fP0.net
小学校って小さスギィ!

876 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 11:35:30.29 ID:CN2Cub7i0.net
>>867
ここで話があがってから何時間か後にしたが、再度1,2,3,4倍と連続達成
してゆくことが出来た。ちなみにOSはandroid
ちなみに2.5倍になっちゃった人は1>2.5の2段階でのステップアップになってるの?

877 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 11:42:01.70 ID:4bI4hUv70.net
>>876
1、1.5、2、2.5です。
ちなみにiPhone。

878 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 11:44:37.78 ID:HzM4FXiz0.net
自分もiPhoneでそうなってるな

879 :827:2019/12/20(金) 14:02:29.52 ID:CN2Cub7i0.net
いや、よく見たら2.5倍になってたorz
x4のコンパスマークがついてるからてっきり4倍が維持されてると勘違いしてた

880 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 17:39:16.35 ID:HRWhIlfCa.net
オラもiPhoneだけど×2.5
キャッシュ使って宝箱開けても斧とかいらねー
、、現ナマ欲しい

881 :名無しですよ、名無し!:2019/12/20(金) 21:47:54.44 ID:mfTDGAb/0.net
バーは2.5だけど
×4で40もらってる
昨日は一時32になってた気がする
戻したか?
なんか計算おかしいけどw

882 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 12:49:14.10 ID:/YirNO+ca.net
雲に完全に隠れてるキャッシュ不要宝箱見つけた
たき火右上にノートPCがあるとこの上
ただ赤ペンキだったイラネ
他にどこかないかね?

883 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 13:14:03.05 ID:WeSYMcPy0.net
>>882
ネタバレすることでそれを見つける楽しみを奪わないで下さいw

884 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 13:38:17.45 ID:M1o6HH+v0.net
>>882
キャッシュ不要箱って木箱?
終わってないからありがたい

885 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 14:47:09.08 ID:dP2uBclYa.net
木箱でもキャッシュ必要なのあったよ

886 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 16:05:07.81 ID:SJkvc7JA0.net
イベント2周目、初っ端の丸太、全然見つけられないんです。
御教授願えますか?

887 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 17:01:09.77 ID:Vc7u6q4C0.net
左側のクエストアイコンをタップすれば目的地が表示されね?

888 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 17:05:29.06 ID:SJkvc7JA0.net
雲の中が表示されて、たどり着き方がわからないんです。
バグなのかな〜

889 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 17:26:20.39 ID:sBxFgal7a.net
>>888木とかを切っていくと雲は段階的に無くなってくるよ

890 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 19:08:54.54 ID:4Uu2cHC9a.net
>>882
あったーありがとう!
ダイマナマイトだったわw

891 :名無しですよ、名無し!:2019/12/21(土) 22:50:50.47 ID:IAuLBnJ0d.net
iPhoneです。クリスマスイベント、未だに最初のところでフリーズしてて全くできない。エネルギーポイントだけ貯まっていく。

892 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 10:34:19.67 ID:jdFXLMSE0.net
みんなは鉱山での鉱石ってちゃんと掘ってる?
商人からのツルハシの販売価格と比べると粘土以外は赤字なので掘り下げていく通り道
にあるやつ以外は掘るのやめることにした。

>>891
iphone いくつ?

893 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 10:38:16.65 ID:jdFXLMSE0.net
>>882
ノートpcの上って崖の向こう側ですか?
右上あたりだと雪面になってるからもう取っちゃったかな。
最初にこの辺りを歩いたのは何日も前なので忘れてしまったw

894 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 11:51:07.02 ID:3DWCAiWEa.net
>>893
右から回って崖の向こう側です
さらにその右上には有料宝箱もあった

895 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 11:58:08.76 ID:kcDcWXxNd.net
>>892
鉱山に関しては、商人から買うという行為は時短のため(鉱石が掘るだけでは追い付かない)もしくはレガッタ・イベント競争用(列車からだけでは追い付かない)なので、
そもそも商人での採算を考える事自体が間違ってると思うが
採算が気になるなら商人からは買わずに列車からだけで掘ることだ

若干は無視することもあるが、基本的にはダイナマイトとTNTも組み合わせて照らし残りはできる限りはないように掘る

896 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:04:57.83 ID:jdFXLMSE0.net
なるほど
ただレベル70あたりから列車での物品要求数が一層増えてきたために納屋拡張を最優先
してるので鉱石よりも発掘物でもらえるTキャッシュを優先したいというのがある。
工場のアップグレードは、列車と砂糖工場が速度50%アップでその他主要工場が30%アップ
という感じなのでインゴット製造は後回しでいいかなぁという判断。
ただ考えてみると発掘物でのTキャッシュ獲得額が割に合ってるのかと言われると微妙かも

897 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:20:18.58 ID:NGTkWFAx0.net
>>896
納屋拡張優先の場合、Tキャッシュを何で消費しているのですか?

898 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:34:58.90 ID:jdFXLMSE0.net
>>897 
商人の特別オファーで売り出された資材は必ず買う。
そして納屋の拡張に必要な資材の残り数が貯まったTキャッシュで買えるようになったら
すかさず買う。5,6個を100-200Tキャッシュくらいで買う場合が多い。

899 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:41:10.37 ID:NGTkWFAx0.net
>>898
なるほど資材を買うってことね
そういえば自分は資材を買ったこと一度もないやw

900 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:48:08.95 ID:jdFXLMSE0.net
>>894
どもです

901 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 14:57:21.90 ID:jdFXLMSE0.net
レベル91。公共の建物も全部立て終わってこれで楽になる。
、と思いきや列車の要求が更に重くなってきた...
うまいこといかんもんだなw

902 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 19:37:55.92
>>896
ちな、いまレベル幾つで倉庫キャパは幾つなの?
倉庫管理問題はずっと頭痛いね
ウチんとこはグループ内の相互助け合いがすごいから、皆で巨大倉庫持ってる感じでいいよー
それぞれの楽しみ方が出来てやめられない

903 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 20:33:48.70 ID:gzMqCG94d.net
ワイは商人から毎回買ってひたすら掘ってる
楽しい

904 :名無しですよ、名無し!:2019/12/22(日) 20:55:09.95 ID:B0DEtMQI0.net
しかし、4倍から2.5倍はホントひどいな。

『今回のクリスマスイベント 時間がとれない平日は4倍だったのに、
 クリアの為にようやく時間が取れる週末になったら2.5倍に絞るなんて
 悪質な方法よく実践できますね。普通は逆でしょ。
 多くの人に売れると分かった商品を露骨に値段を上げますか?
 あなた方運営には人の心というものがないのですか? how dare you!』

これを英訳して運営に送り付けたい。誰かお願いします。

905 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 13:24:09.42 ID:GlNbX5f40.net
文字全然見ないでやってたらソリ完成していきなり終わってびっくりした
あとは宝箱探しゲームになるのか
クリアはできるけど鬱陶しいだけで楽しくはなかったな

906 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 14:04:41.05 ID:sXz4bOov0.net
ちょっとワクワクするけれども
蓋を開けてみると鬱陶しくて楽しくもない

クリスマスってそういうものだもんね
(個人的感想です...)

907 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 16:17:52.61 ID:wSNMEhBP0.net
>>904
うちの組合は暇主婦はイベントクリア済
時間あってうらやましい

908 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 18:28:14.63 ID:VSIDuW7Q0.net
24日か25になったら第5章が始まるとかないのかな。あまりにもぶった斬りで4章終わったし。残った宝箱開けるだけでお終いなのかね。

909 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 20:04:11.92 ID:w90DAw9x0.net
まだ第3章半分だ…2.5倍になってからやる気が出なくなった。

910 :名無しですよ、名無し!:2019/12/23(月) 23:46:40.73 ID:ydJG/+J5d.net
下には2.5て表示あるけど
変わらず4倍だと思うよ
40もらってるてましょ?

911 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 13:05:02.42 ID:S25usW3LaEVE.net
イベント最短コースかどうかよくわからなくてモヤモヤする

912 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 17:48:54.30 ID:FC8tfAKo0EVE.net
お門違いな所ばっかり開拓させやがってw
イライラするイベだな

913 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 18:42:35.43 ID:cj1U3B6Z0EVE.net
>>912
楽しそうで何より

914 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 01:12:57.98
まだ四章前半、あと一日で無理だわな
ここのコメ見て、コンプしても大したリターンないと自分を慰めている

915 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 20:07:26.35 ID:YVcFONfg0XMAS.net
>>910
やる気がでなくなってから一番左のタスクはやってないので4倍かどうかわからん。。
スタートポイントが10から7に減ったよ。

916 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 21:26:28.42 ID:Lt3K7HH50XMAS.net
>>910
今朝自分も久しぶりにやってみたけど25ptだった
https://i.imgur.com/iAfYzgT.jpg
https://i.imgur.com/79iSQHb.jpg

>>915
で、今見たらなるほど7ptだねえ
https://i.imgur.com/2dvNX6T.jpg

よくわからんw

917 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 22:17:42.43 ID:Fu6sJAL1dXMAS.net
イベント、鍵いらずの木箱からキャッシュ出ることもあるんだな

918 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 22:33:56.63 ID:Stmy2oZsaXMAS.net
え、この倍率って一番左しか関係ないの?
3つのうちどれか一つ時間内に成功させればいいのかと思ってた

919 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 06:43:30.95 ID:G3qwlxPnd.net
>>917
今更感…

920 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 11:31:17.48 ID:RVoirooZ0.net
雲の中の宝箱
キャッシュいらないやつは結局2個しか見つけられなかった

921 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 12:35:38.74 ID:CeMsz7oNd.net
イベントの体力?残しとくと何かもらえたりするかな?

922 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 12:52:29.20 ID:oML4KiQua.net
宝箱ってなんだろ?
2章の30%まで進んだけど
これだと宝箱ってまだ出てきてない?

923 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 14:24:36.91 ID:or3dBX3z0.net
他の時間かかるタスクやり初めてすぐできないのに
リレータスク保留する人は何なんだろう
リレータスクの制限時間の表記を理解してないのかな

924 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 14:28:37.02 ID:hXSTw4rkd.net
>>922
ストーリーの他にも見回してみなよ
赤箱と木箱が木陰や岩陰にある
見えないとこにもあるから探してる

925 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 15:42:31.91 ID:BhWeJ/VCM.net
イベント終わったので禿げ山にしようと木を切り倒しまくっている
救助隊なのにw

926 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 17:50:02.03 ID:nhIYkNlUr.net
最後まで無駄なくポイント使ったぞ!
30分ちょいでタダの宝箱3つ見つけてエメラルドとコインとTNTが出た
余りは1ポイントだけだ
今更だがよーく見ると気がつくんだな
最後の1個は勘だったが

927 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 21:17:41.30 ID:Z5rVm2qW0.net
サンタイベ最後は特に何もなくあっさり終わるのねw

928 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 21:37:10.67 ID:neaMx+1Ya.net
>>924
まじか、と思って見に行こうとしたら
お前なんか用済みみたいなメッセージが出て
イベントオワタw

929 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 21:38:23.18 ID:YHHPH/I00.net
イベ全クリアできんかったわ

930 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 21:52:22.10 ID:X12uZzKU0.net
レベル低い人にはきびしいイベントかもね

931 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 23:46:26.56 ID:4uFZz8Uo0.net
チュートリアルのところでフリーズして全くできなかったがエネルギーポイントは特に何もしなくても1000は貯まってた。イベント終わったら換金してくれるかと思っていたけど、ただ消えてなくなっただけだった

932 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 00:24:39.64 ID:d9C99h85a.net
エネルギーポイント、コインくらいになるかなと思って貯めてたのに何も無かったね

933 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 01:44:11.05 ID:ll7aDyY00.net
なんか雑な印象のあるイベントだったな
全クリアのプレゼント貰ってからサンタが
「まだプレゼントの入った宝箱が残ってるよ!探してみてね!メリクリ!!」
っていう順序なだけでもだいぶ印象が変わったと思うが

934 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 12:56:53.08 ID:kUWkcSFz0.net
>>931
タップするべきポイントが狭いんだよね
最初のその所でどこタップしても動かなくてフリーズしたのかと思ったけど
強制終了して3回くらいやり直したらやっと出来たわ
最初の所で戻るのボタンが無いのも苛々ポイントだよね

935 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 13:41:14.80 ID:m4QCY0lm0.net
鉱山掘りまくってクロンダイクの事は忘れよう
ほんとつまんないイベントだった

936 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 14:12:41.20 ID:XG6x5tv3a.net
本家クロンダイクも投げてるわw
進めないうちに本編ストーリー忘れちゃう

937 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 16:43:23.38 ID:9L1pQQKD0.net
初めて間もないんですが教えて下さい
一人組合?のメリットとデメリットを。
よく分かってないのに他のとこ参加して迷惑掛けたりしたくないので一人でいいかと思ったりしてます。

938 :名無し:2019/12/27(金) 17:23:08.02
レガッタタスク、スタートしてから削除してしまったんだがキャッシュ使えばもう一つ余計にタスクスタート出来る?

939 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 17:52:13.98 ID:m4QCY0lm0.net
>>937
メリット:誰にも気兼ね無くレガッタ遊べる
デメリット:支援が組合にいる時ほど受けることが出来ない
リクエストが使用不可

940 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 18:16:06.82 ID:ouq+8vPY0.net
貰える箱の数も減るし
気楽以外はメリットなんかないよね

941 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 18:18:24.40 ID:9L1pQQKD0.net
>>939 ありがとうございます、1人でやってみる事にします

942 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 19:34:28.43 ID:60PkFJ8lr.net
鉱山の時間て2日間?
終わるのいつ?

943 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 20:43:51.98 ID:Jzx4Pk5L0.net
>>942
月曜日の18時まで

944 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 22:25:21.95 ID:60PkFJ8lr.net
>>943
тндйк уoц(・´ω`・人)vёгу мцсн☆

945 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 22:41:11.10 ID:U3AtTM7h0.net
一人組合ってよその組合に遊びに行ったら一人組合の方は消滅するの?

946 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 22:58:53.68 ID:YE8M3yZS0.net
>>944
意味はデタラメなんだろうな(´・ω・`)

947 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 23:29:12.02 ID:Jzx4Pk5L0.net
え、サンキューってかいてあるだけじゃんw

948 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 01:00:42.34 ID:XCkmKd0I0.net
>>945
するよ

949 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 01:06:01.89 ID:tKeMu0+X0.net
>>948
教えてくれてありがとう
どこかの組合入ってみるのも楽しそうだと思ったんだけど、ずっとやってきた組合が消えちゃうのは寂しいな
まだしばらく一人で楽しむわ

950 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 02:05:03.74 ID:5bGeaw/H0.net
質問ですみませんが
レガッタをやるふりをして毎回失敗する人がいるんで
レガッタ参加の制限をかけたいんですが
これは制限された本人やリーダーに誰がかけたか分かりますか?

951 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 09:59:43.96 ID:jdYm72m30.net
>>947
その文字、дはDだし
гはGみたいなもんだからとんでもないことになってるよw

952 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 10:24:31.17 ID:cn7YVVi/0.net
>>950
堂々とレガッタだけ制限させてもらいますねって言ってかければいいよ。

たぶんだけど分かる。
ウチはリーダーがちゃんとルール作って管理してくれてるからちゃんと制限かけてくれるけど、
〇〇(リーダー)によって〇〇(レガッタ不発な人)のレガッタの設定が変更されました。
みたいな感じで文字がコメント一覧に出る。
黙ってやると、正しい事をしたあんたがその組合にいづらくなるから本末転倒だし、
あんたが正しい事をしたってわかってる他のメンバーも
「一言いってからやった方が良かったかもですね。。。」って苦言を呈さないといけなくなる。


「〇〇さん。時間的にレガッタちゃんとクリアできそうな週は制限を解除しますので参加を自己申告して下さいね(^^)」
って悪意のないニコチャンマークでも付けて文言添えれば大丈夫。

「参加します。」って言ってくれば制限解除すればいいだけだし、
参加するって言って同じ状態だったら追放する簡単なお仕事。

953 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 13:00:28.94 ID:H9W6kT5pa.net
市設市場で
あ、これ在庫が少なかったら買おう
って思った時にその場で在庫数を確認する方法ある?

この画面ってタップすると買っちゃうし
長押ししても数が出ないんだよね

954 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 14:39:41.59 ID:5bGeaw/H0.net
>>952
親切にありがとうございます
いつも皆がフルにタスクこなして頑張っている中その人だけ毎回高いポイントのタスク取るだけとっていつも0なんですよね
ただリーダー他メンが優しい人で、誰も制限かけないので組合抜ける事も考えてたんですよね
ルールがキチンと決まってる組合、羨ましいなぁ
一言言って制限かけようと思います。

955 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 15:12:38.85 ID:64w09lmy0.net
>>953
何度も出てる質問
答えは「無い」

956 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 15:28:19.13 ID:tKeMu0+X0.net
>>951
ネ申って書いてあるの見ても
「その文字、ネはねだし申はさるだからとんでもないことになってるよw」
とは言わんでしょ

957 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 17:06:53.94 ID:bwX9/la6a.net
>>955
残念・・・

958 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 21:59:26.02 ID:FsW6e9Nfd.net
>>954
そういう人って、取るだけ取っておけばサボってるのバレてないとでも思ってるんだろうか
「ポイント高いやつだから時間かかるのは仕方ない」とか言い訳するつもりとか
だとしたら相当な馬鹿極まりないが

959 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 22:34:47.68 ID:5bGeaw/H0.net
>>958
除名されないよう、参加してる体をとりたいんですかね?
統計で丸わかりなのに。
もしかして組合潰すためのスパイ?
とか深く考えて嫌いになりすぎて長年居た組合だけどもう抜けたい!って思い詰めてました。愚痴申し訳ない。
でも0で報酬貰っても宝箱の中身ショボいような気もするんですが、、

960 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 22:58:24.44 ID:f4t4IVPR0.net
>>951
タイ人が ヅ とか シ をニッコリマークとして使う感じと同じだね

961 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 00:38:54.08 ID:jXRx4hKC0.net
>>957
あらかじめ何が欲しいのか決めておいてから買い物にいくのはリアルと同じだろう

962 :sage:2019/12/29(日) 00:45:12.66 ID:l1nZLJNa0.net
久しぶりにやってみたゲームだけど、これって結構ストレスくるね…
レガッタがやらない人多過ぎるから組合選び難しいわ

963 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 01:17:40.39 ID:jXRx4hKC0.net
ぶっちゃけレガッタやらないんなら組合に入る理由が無いレベル
ひとりで街づくりしてたほうがストレス無縁

964 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 01:25:34.54 ID:f1aG9Aqx0.net
街作りするにも、レガッタのゴールドリーグの組合に入ってないと買えない装飾品とかあるし
自分の力に合わせていい組合に入った方がゲームの進行が楽だよ

965 :sage:2019/12/29(日) 01:40:38.80 ID:l1nZLJNa0.net
その組合選びがわからんよ
ゴールドでフルタスクやるけど1人がんばってると他に移る方が良いんじゃね?て思えてくる

966 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 01:49:24.98 ID:f1aG9Aqx0.net
>>965
ゴールド フルタスク出来るなら選び放題だよ
Facebookなりlobiで探してみ

967 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 02:09:26.45 ID:Ooj1fEVY0.net
タスク鉱山とか宝箱1つ取ってダラダラ1週間過ごす変なのがいるけどこいつは確信犯だと思う

968 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 05:25:41.67 ID:52IKZGQua.net
タスクが他人と共有されてる事に気付いてない人も多いと思うけどな
初めてできるようになった時に説明は出るけど
レガッタなんて普通は知らない単語で書かれてるので
何が「レガッタ」なのか分からないから頭に入らないだろう

969 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 09:19:50.38 ID:VotO0ETb0.net
Android8.0環境
・スリープ状態で組合員からのヘルプやギフトを通知音で知る
・直後〜数分後に画面を開いてもそれが反映されていない
・他の人の街に訪問してから戻ってくるとヘルプやギフトの気球が反映されている

って事象が最近増えたような気がする
以前から発生していて気付いてなかっただけなのだろうか

通知音に気付かない場合はヘルプやギフトに全く気付かない場合もあるってことだよなあ

970 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 10:21:54.66 ID:nlmfLrk+0.net
>>969
以前からです。
一旦終了してから起動してください。
勘違いする人が多いので再度言いますが"終了"です。
アプリ管理から強制終了でも良いです。

971 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 10:23:23.63 ID:INsExsSY0.net
端末の戻るボタンで「本当にゲームを終了しますか?」→[はい]で終了しないでスリープ等にするとサーバーと同期とれない事がある
ちなみに複数端末を切る買える時は上記の操作を行えば同期とれてなくてロールバックされてしまう事もない

972 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 10:23:23.99 ID:zywny87md.net
そもそもゴールドリーグを維持できている組合なら他のみんなも頑張ってるだろ
ひとりで頑張ってるなんてありえん

973 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 11:29:42.26 ID:l1nZLJNa0.net
>>972
レガッタて組合人数でグループ別れてるんじゃね?
5人くらいの組合ばかりなら2人頑張ればゴールド維持できるよ

974 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 14:45:29.66 ID:VotO0ETb0NIKU.net
>>970
ありがとう
そうですね
他の街に行くのでは無くアプリの「終了」→「起動」でロードし直せばもちろん反映されますね

逆に言うとアプリがkillされていない状態の場合はヘルプやギフトが永遠に反映されないということでしょうか

わざわざアプリを終了せずとも反映されていたように思えたのは
実はアプリがkillされて復帰時にロードが行われていたはずだということですかね

他の常駐アプリが少なかったりメモリに余裕がある環境の方がこの事象になりやすいってことなのかな

975 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 15:16:19.01 ID:nlmfLrk+0NIKU.net
>>974
> 逆に言うとアプリがkillされていない状態の場合はヘルプやギフトが永遠に反映されないということでしょうか
いいえ、永遠と言うことはありません。
あなたが経験したように、何らかの操作で反映されることがあります。

976 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 18:19:08.95 ID:/+iJDBlPdNIKU.net
>>917
今更感…

977 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 19:09:27.97 ID:VotO0ETb0NIKU.net
>>975
そうですか
その何らかの反映がされづらくなったと感じるのが>>969の話ですが
環境にもよるだろうし気のせいの可能性もありますね

978 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 19:44:14.97 ID:S2uoEpwArNIKU.net
>>973
組合の人数じゃなくてレガッタ参加になってる人数で分かれるんだよ
極端な話しMAX30人の組合でステータスが参加になってるのが2人だけなら相手は2人組合だったりするから条件は同じ
組合の人数で有利になる事はない

979 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 19:53:26.70 ID:S2uoEpwArNIKU.net
>>965
フレの街覗いて組合の成績確認するといいよ
ゴールド1位20回以上取ってる組合はガチだな
前に10回以上の組合に入ったけど、全員トロフィー取ったらもうレガッタ入賞に関心なくなってて、リーダーと他に2人くらいが頑張ってるだけだったりしたから実際に入ってみないとわからないけどな

980 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 21:05:53.06 ID:l1nZLJNa0NIKU.net
>>978
なるほど、そう言う事なんだ!
なら参加して放置が居るほど馬鹿らしくなるな

981 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 01:04:19.57 ID:uQ1KCrZ10.net
>>979
んだね
全員トロフィー取ってると1回しか貰えないし
ゴールドリーグキープすりゃいいやって組合は多い
あとは報酬が旨いからあわよくば入賞狙いぐらいでやってるとこは少なくはないはず

上級者はガチ組合と当たること多いし
レベルが60台ぐらいで勢いでとった方が取れる気がする

982 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 07:27:26.68 ID:BTMlJ+gP0.net
列車アイテム二倍は助かるわ
おかげでラマの囲い完成した
肝心のラマが集まってないけど

983 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 08:21:14.17 ID:Oxt1uyDl0.net
鉱山イベント朝起きたら3位になってたでござる

984 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 08:51:07.30 ID:wcYrzQOv0.net
2倍の期間中に納屋素材はスコップばかりで
不足している斧とノコギリは一回も輸送されてこない

985 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 09:50:52.86 ID:uhcjmyrtr.net
エッフェル塔がライトアップされてるの今気がついたよ
それにしても世界の名所、なんでフランスから3つも選んでんだ?
エッフェル塔じゃなくて東京スカイツリーか東京タワーにして欲しかったよ
あと万里の長城が欲しいな

986 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 10:08:36.35 ID:xzZGRPIi0.net
>>985
開発会社がフランスなんだろ・・・と思って調べたらロシアだった。
ヨーロッパで大成功したからかな???

987 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:13:03.54 ID:Jyi3HJhA0.net
playrixはアイルランドに籍があるけれども
それとは別の話なのかな

988 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 16:39:11.46 ID:Jyi3HJhA0.net
市設市場のセールコーナーにスコップが売っていたので
「誰が買うんだよ!」ってツッコミ入れといたw

989 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 16:41:39.01 ID:nwKCyS/D0.net
要塞みたいに居住地囲めるやつは欲しいかも

990 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 17:40:49.86 ID:AhlllL9s0.net
>>980
そゆこと。
このゲームで参加してタスクやるふりしてやらない奴は一番足ひっぱる癌。

991 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 18:55:10.98 ID:3wWeX4f+0.net
今日突然
・知らない人から"いいね"をされた
・その知らない人から動物園のヘルプをされた
・その人含め複数の知らない人が「最近の支援者」に並んでいる

ここで言う"知らない人"とは友だちでも無く組合員でも無い人のこと
組合は自由参加設定で現在は最大の30人
組合チャットには誰かが参加した記録も抜けた記録も無し

何故でしょうかねえ?

992 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 19:14:38.30 ID:xzZGRPIi0.net
>>991
何故も何もそういうシステムでしょ。
!マークのタブに出てくるヘルプ求めてる人は、全く知らない人も
出てくるんだから。

993 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 20:55:47.30 ID:s4BPYuqt0.net
ヘルプリスト見て手伝えそうなら組合員でも友達でも無くても箱詰めして
挨拶がわりにいいね押してるけどそれを不審に思う人がいる事に驚いてる

994 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 20:58:10.55 ID:bG0JZoUg0.net
今更感

995 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 21:00:31.08 ID:CvUkExzga.net
誰かにいいねされたのって通知とか来ないし
もらったいいねが誰のものかを調べる方法ってないよね?
どうやって特定したんだろう

996 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 21:17:10.43 ID:3wWeX4f+0.net
>>991です
>>995
Townshipを入れているAndroidタブレットにPushbulletを入れて
PCへの通知ミラーリング設定をしているのですが
ハングル文字名前の人からいいねをされた旨がPCで表示されて特定できました

>>992-993
知らない人からヘルプをされた記憶が無く、最近の支援者を見るのもめったになかったので違和感を覚えてしまいましたが仕様なのですね
失礼しました

>>992
「!」タブと「最近の支援者」タブのそれぞれの仕様をよく調べてみます

997 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 21:45:09.40 ID:65AsNxBn0.net
仕様も何もタブ名そのまんまだぞw

998 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 21:46:35.71 ID:AhlllL9s0.net
訳の分からない高度な設定をできるのに単純な初歩的システムを理解してないという不思議かよ

999 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 23:39:21.56 ID:kKo2Lt8T0.net
設定で通知するにしとけばいろいろピロリンて通知くるよね?

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 23:45:17.42 ID:7LdAk9vQa.net
通知いろいろ来すぎて自動でグループ化されるから1つずつ見てなかったわ
あそこにいいねした人が出てたのか

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 01:08:10.11 ID:Q91/IlPW0.net
そんなに他人拒絶するのにここには愚痴だすん?

1002 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 06:26:01.19 ID:MGHsDxP6r.net
確かにいいねの通知来るけどインしてる時は見てないから消える
最近の支援者一覧みたいに後から見える機能があると良いかとも思うが、見知らぬ外人からのいいねを気持ち悪がる人間もいるから今のままでいいのかもな

1003 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 09:34:51.54 ID:cRX90klId.net
>>990
ナンボやってるふりをしてようが統計でバレバレなんですよね

1004 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 10:23:25.69 ID:UtQCbP+u0.net
炭鉱イベで獲得した報酬が手に入らない…

1005 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 11:24:30.86 ID:M0TWLiqE0.net
朝から入れない…

1006 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 11:53:51.79 ID:M47n2icZd.net
他人の街の見た目の仕様について教えてください
見に行った時に工場が動いてる場合、例えばそれが最大で14時間かかるレシピがある工場だったら、その人は少なくとも14時間以内には棚入れ替えにログインしたはずと考えていいのでしょうか
それとも、もう何週間も放置でもサーバーとの同期の関係上、見た目のグラフィックだけ工場が動いてることはあるのでしょうか

完全に放置なら組合からは追放して新しい人に入ってもらいたい反面、たまには覗きにきてるなら受け入れてあげたい気持ちもあります
個別メッセージ機能があれば放置確認は簡単なんですが、組合チャットで流すと、ガチガチにされたくない人の反発を招きそうで、人員整理の経験もないので躊躇しています

1007 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 13:50:29.69 ID:XZQfPOb50.net
最近、タウンシップやってる時のバッテリー消費エグい

1008 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:03:55.15 ID:SrJhRV4u0.net
>>1006
最初に入った組合のリーダーがログインしなくなって
表示も隠してあったからよく街を見に行ってたんだけど工場動いてたことあるよ
チャットも無反応だし列車もないしやってんのかなって思ったけどいつまでも同じ工場動いてるから
功績の生産数と列車発車数を観察してたら数日たっても増えてないし動いてる工場はダミーだってわかった

1009 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:33:16.32 ID:xjX+WIova.net
ヘリで動画を削除すると動画がしばらく出なくなるのは知ってたけど
それ以外の依頼でも削除すると動画が出なくなるんだな
やっちまった
次は来年かな

1010 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:39:35.03 ID:2Bq6ZCa60.net
>>1006
工場は動いて見えるやつがいくつかあるよ
アイスクリーム工場にクリームが入ってるとそれは動かしてる証拠になるけど

1011 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:50:39.48 ID:2FvpOf4A0.net
まあ、個々人のリア生活忙しさ、レベル、ゲーム取り組み気合はそれぞれだからな。高レベルで色々助けてくれるフレ招待したらレガッタはやる気ない人だったり、別の人でリレー
別の人でリレーの残り時間教えてって言ったらブチ切れられたり。リーダーさんは大変だなと思うよ。

1012 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:50:47.35 ID:2FvpOf4A0.net
まあ、個々人のリア生活忙しさ、レベル、ゲーム取り組み気合はそれぞれだからな。高レベルで色々助けてくれるフレ招待したらレガッタはやる気ない人だったり、別の人でリレー
別の人でリレーの残り時間教えてって言ったらブチ切れられたり。リーダーさんは大変だなと思うよ。

1013 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 14:51:00.92 ID:2FvpOf4A0.net
まあ、個々人のリア生活忙しさ、レベル、ゲーム取り組み気合はそれぞれだからな。高レベルで色々助けてくれるフレ招待したらレガッタはやる気ない人だったり、別の人でリレー
別の人でリレーの残り時間教えてって言ったらブチ切れられたり。リーダーさんは大変だなと思うよ。

1014 :名無しですよ、名無し:2019/12/31(火) 14:55:02.63 ID:2FvpOf4A0.net
ごめん、↑ エラーだの規制か?だの画面が出て、よくわからないうちに連投になってた。ところで次スレ誰かが建ててくれるんですか?自分2ch5chともわからなくてごめんなさい

1015 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 16:13:18.36 ID:TqXJpjPrd.net
>>1008
功績の数字を確認するのは盲点でした、ありがとう
グラと両面から微妙メンバーを再検証してみます

1016 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 17:55:12.50 ID:t9fw2dWnd.net
>>1014
次スレは>>980

1017 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 23:37:20.15 ID:UtQCbP+u0.net
>>1004
自己レス
運営に英語で問い合わせしたら即時対応してもらえた
でも博士イベントで手に入れたUFOスキンが消えちゃったのは
今更もうどうしようもないだろうな

1018 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 01:10:29.61 ID:OjkHKTiJ0.net
>>1017
UFOスキンが2つになるわけじゃないよ
上書きされる
移動の時青い航跡がでれば報酬のUFOだと思う

1019 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 16:19:12.55 ID:QCAE6Lke0.net
9日後に始まるダブルコインのイベントって今回が初めてですかね。
もしかしてヘリの2倍と合わせると4倍貰えるんでしょうか。
まさかヘリ2倍で相殺されて2倍ってことはないと思うんですがこれは金欠を一気に解消するチャンスですね。期待。

1020 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 18:20:04.17 ID:wrOB9yge0.net
>>1019
複利にはなんない
元+ヘリブースター分1+ダブルコイン分1 で3倍になるだけ

1021 :名無しですよ、名無し!:2020/01/01(水) 20:07:35.90 ID:QCAE6Lke0.net
>>1020
ああ、その可能性は確かにあるね。
お得だけど、それだと博士の実験とそんなに変わらないなぁ。
1週間で300万くらい荒稼ぎするのは無理か。

1022 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 04:36:04.00 ID:olZ8lnY3a.net
>>1009だけど
ヘリの(動画じゃない)依頼を削除したら
なぜか動画が出なくなった後
40時間後くらいに動画3回が2セットだけ出てきたけど
また出なくなった

wikiを見て端末再起動や
アンインストールしてインストールし直しを
5回はやったけど直らない

他に試した方がいいことある?
課金はしていない

1023 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 06:03:52.16 ID:GxYvCbg80.net
ゲームをやめる(ボソ

1024 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 11:09:43.32 ID:0hw5lMGM0.net
>>1022
私もそんな時期あったよ
一日1,2回しか動画が出なかった
ヘリ依頼削除に関しては関連がわからないけど
お札もらえないとゲーム進行困るよね
1週間くらいで治ったかな、私の場合は

1025 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 11:19:48.06 ID:ISvqIrsm0.net
みんな既定のタスク順調に片付けて既にタスク完了してる人もいるのに
参加表明するだけしてまだ1タスクも片付けてないヤツがいる
その人がいるせいでレガッタ順位が現在6位…

1026 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 11:42:12.15 ID:yiIwMNfR0.net
>>1025
その人が常習的にやらない人ならただの駄目な人だろうけど。
正月はすごく暇でログインできまくれる人と、
逆に全く時間とれなくてどっか空いた時間ができた時に一気にやろうって人と両極端かもね。

最悪、正月の超暇でログインしまくるタイプの課金組合と当たったら勝負にならない可能性もでてくる。

1027 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 12:17:24.30 ID:Td6PHbR40.net
暇だから一人組合作ってレガッタやってみたら途中からタスクは購入しないと駄目になるんだな
無課金でやってるから一気に冷めたわ。

1028 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 12:33:32.56 ID:yiIwMNfR0.net
>>1027
途中からというか
規定の無料タスクを全部終わらせた後に 最後に『もう一つだけ』10チケットでタスクを取る事ができるってだけ。
一度ゴールドまで上がるには135以上のタスクを全部やって そのチケットタスクも取る必要があるかも知れないけど。
一旦ゴールドに上がればたぶん取らなくても全部135以上のタスクのみを全部こなすようにすれば残留できるんじゃないかな?

無課金なら10チケットくらいは動画ですぐ稼げるんじゃないの?
1時間に4回くらい出るとか言ってる人もいるし、3時間程度でたまるんじゃない?

1029 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 12:36:08.51 ID:gkNOcHaR0.net
>>1026
なるほど
ちなみに協同組合を「ニート」で検索したらいくつかヒットしたw
同じ生活スタイルな人達の協同組合ってのも面白いのかもね

1030 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 12:37:29.62 ID:Td6PHbR40.net
>>1028 詳しくありがとう、初めたばっかだから説明助かる
最後の1つなら10チケット使ってもいいかなぁ
ゴールドというのが分からないけどやってみます

1031 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 12:58:51.28 ID:sWRiroYpa.net
>>1024
一週間かあ
せっかく正月休みに毎時間動画見まくってキャッシュを貯めようと思ってたのに
ちょうど正月休みの期間出なくなるとはな・・・

1032 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 13:04:11.39 ID:4q24t2mn0.net
建てました
【町育成シミュレーション】Township 16丁目(ワッチョイ)【タウンシップ】
tp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577937427/

1033 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 13:09:38.06 ID:0hw5lMGM0.net
>>1031
動画以外でキャッシュ貯める方法無いから困るよね
先月のレスキューイベントも全く動作しなかったし、不安定なところあると思うよこのゲーム
楽しみにしてたのに残念だね

1034 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 13:12:34.42 ID:0hw5lMGM0.net
>>1032
素晴らしいスレ立て
保守不要ですね?

1035 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 13:39:00.70 ID:yiIwMNfR0.net
>>1032
お、、、乙。
htを切るコピペ法が斬新

1036 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 14:07:48.70 ID:kfAdFt/x0.net
>>1034
1日ちょっとくらいは大丈夫そう
>>1035
スレ立てした後でURL混じりの書き込みをすると連投規制に引っかかっちゃうので仕方無く削りました

1037 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 17:51:27.39 ID:kBRLc82P0.net
リレーと保留でタスクの回転が悪くてレガッタのストレスが半端ない

1038 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 18:53:00.38 ID:18sE7izld.net
ヘリでイベントの資材集めさせるなマンがいらっしゃいそうw

1039 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 19:15:14.32 ID:ISvqIrsm0.net
カラースプラッシュイベってToon Blastの宣伝兼ねてるよな

1040 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 19:41:34.91 ID:+0XAiyaa0.net
運ゲーパズルはもうお腹いっぱいですわ

1041 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 21:36:06.08 ID:3Z3Qefp/0.net
イベントゲームはみんな宣伝でしょ

1042 :名無しですよ、名無し!:2020/01/02(木) 22:44:56.93 ID:fZoEyHLL0.net
イベつまんねー ほぼ運でしかクリアできねーのやらせんな

1043 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 01:40:41.22 ID:wtQQj5fq0.net
ようやくレベルが79になったけど、
マスクの材料がワカメと粘土っていうのが気に喰わない。

いままで、なるほど、これとこれをかけ合わせてこういうのが出来るのかって楽しみにしてたり、
知らない作り方や材料を知ってほぅコレでできてたんだな。なんて目から鱗だったりしたけど、、、、

なんだ。マスクの材料がワカメと粘土って。
絶対に悪ふざけだよなコレ。。。。

1044 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 02:02:44.66 ID:0qrNzpEx0.net
それを言い出したら肉無しチーズバーガーとかシルク製ブーツとか色々アレだぞ

1045 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 02:10:34.92 ID:Mi1A0jm70.net
>>1043
あれ美容用品のパックのことだよ
英語だとface mask

1046 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 02:11:48.22 ID:5spa5sKU0.net
>>1045
分かりにくいわな
ローカライズあやふやだから仕方ないか

1047 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 02:14:33.12 ID:wtQQj5fq0.net
肉無しバーガーは方向性は合ってると思うんだ。
まぁ革靴に綿やシルクってのも廉価もので似たものが作れないことはない。
ヒールもかかとのところは木が入ってるし。
マスクは素材的にどう考えても結びつかないよね。
粘土なんて素材の面影すらないじゃないか。。。。

1048 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 02:16:25.13 ID:wtQQj5fq0.net
>>1045
なるほど!
絵柄からみたらミネラルを含んだ 泥パックかwww
合ってたw

1049 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 03:16:24.97 ID:4fXHTaoW0.net
香水にバナナ入れるのは許せん

1050 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 13:04:38.37 ID:7Jy9ugkY0.net
泥パックだから土とワカメだよねw

1051 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 16:05:01.76 ID:wtQQj5fq0.net
カラースプラッシュ ノンミスでレベル39まではいけたけど40・41あたりでいきなり運ゲーと化したな。

1052 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 16:09:12.80 ID:wtQQj5fq0.net
ここからはアイテムとか使っていかないと無理かな。
アイテム使うとなんか実力で勝った気が1000!
おあとがよろしいようで。

1053 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1053
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200