2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIカードダス ゼノンザード part45

1 :名無しですよ、名無し!:2019/11/26(火) 20:37:44.51 ID:plU/VX670.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください


公式サイト
https://www.aicarddass.com/zenonzard/

公式Twitter
https://twitter.com/zenonzard

次スレは>>950が宣言して立てる
建てれない時は別の人が宣言して建てる

※前スレ
AIカードダス ゼノンザード part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1574315837/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 09:09:09.69 ID:ZVqq4CJBa.net
スレ立ておつ〜

3 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 17:29:35.91 ID:VdbRxV3j0.net
たておつ

4 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:00:01.95 ID:ruP/SqqV0.net
急募、アグロ対策
霧雨アンダーテイカーのオープンバトルで負けてめっちゃ悔しいわ
スパイクトード以外なんかあるかな?

5 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:10:23.74 ID:6TJoYqaDr.net
ワイルドランドだったらボム・ウィスプやダスカースの踏み倒し召喚
あとトークン相手の電気カバ
ぶっ壊れスマッシャーを倒すためのバルドロード

6 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:11:54.50 ID:6TJoYqaDr.net
手っ取り早いのがミノタウロスのフォースを使う

7 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:12:40.94 ID:kigY2TsRa.net
ウロボにしてウロボネズミ入れるのも良い

8 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:14:14.50 ID:Fv9OybVu0.net
ダンシングカットラス バリチャルグオ ラスカルインプ ボムウィスプ サプライズドマジック ウォールオブエアー

9 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:24:18.39 ID:3vYPOKOCd.net
ダイアナ相手に効果の薄いアグロ対策言ってるやつは無視していいぞ

10 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:32:08.73 ID:6TJoYqaDr.net
>>9
教えてよ
ダイアナは毎回リアクティブやトードで対処してるから他の方法知らん
そもそも質問者がどういうデッキ使っていてどういうアグロデッキにどんな形で負けたのか述べてないからふわっとした答えしか出せん

11 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:32:29.55 ID:wGGbvbM30.net
アグロしてるとなんだかんだで黄色でフェニ使われるのが一番嫌かもしれない

12 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:47:46.75 ID:VdbRxV3j0.net
霧雨のオープンバトルはモンスター召喚時効果多めだったからスフィが刺さる
白か赤のスフィフェニコントロールがいいんじゃない

13 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:50:59.08 ID:VdbRxV3j0.net
gamewithに赤軸麒麟デッキ上がってるけど、こんな構築よく思いつくな

14 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:53:29.64 ID:IfQaYVoO0.net
いちおつ

ヒエッ…って声が出た
無敵のベイルさんまでも侵食してくる恐ろしい相手だった
https://i.imgur.com/f65M0vu.jpg
https://i.imgur.com/bHyAz09.jpg

15 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 18:55:27.08 ID:9/h4Q4/Qd.net
>>10
無視していいぞって言う子は大抵の場合
特に対案は思い付かないけど俺は分かってる風のこと言いたいだけだから無視していいぞ

16 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 19:40:47.07 ID:lizVWvi1a.net
みんな、対策案ありがとう。
参考にしてみるで。

>>10
すまん。ワイがその時使ったのは、白スフィフェニやで。具体的にはグレイグスマッシャーが苦手。
ミニオン並べてくると、リアクティブシールドじゃどうにもならない打点に跳ね上がるからね。
ボムウィスプも試してみたが、アグロでのサイクロプス採用率を鑑みると消し飛ばしたい対象はそこまでいないのではないかと考えているよ。
サテライトキャノンは採用しているが、コントロール系のデッキに当たると腐る事が多いから、1枚採用にしてるよ。

17 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:00:06.85 ID:IfQaYVoO0.net
ボムウィスプは銃士で自爆特攻させて強制起爆なんて使い方もあるゾ
銃士の可能性は無限

なんかキスカナーフ発表されてからキスカ出てこない古き良き紫と当たる率が増えた気がするわ
ギャンブルに頼らない健全な紫が戻ってきたんやなって…ていうかアリュシナ様はやっぱり強い

18 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:02:09.40 ID:4an14FlH0.net
こっちは最後の華とばかりにキスカに連続して当たってるんだが
アオバもナーフ直前はいつもより多い気がしたわ

19 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:13:06.43 ID:Fv9OybVu0.net
シナシナあいてからすっと強いのか オッドアイの方が使いやすくてオッド3シナ2ベル3にしてたわ

20 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:19:06.24 ID:HH5hhvCA0.net
>>19
超強いぞ 下げてもよし 殴っても死んでも良し(´・ω・`)奪命トークン3はいらつく

21 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:19:51.25 ID:IfQaYVoO0.net
その三人の枚数は好みよね 全員三積みは流石に枠的に辛いし事故のリスクも上がるし
俺はアリュシナ3オッドベルフェ2で組んでるわ

今日の公式AIも紫で挑んだけど勝ち方が美しかったのでスクショ祭りしたった
うふふ
https://i.imgur.com/292YO3k.jpg
https://i.imgur.com/QE89V97.jpg
https://i.imgur.com/X1oYDLH.jpg
https://i.imgur.com/b1PZ3Ks.jpg
https://i.imgur.com/ZOMg8c7.jpg
https://i.imgur.com/rA3Htya.jpg
https://i.imgur.com/E7MBwB3.jpg

22 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 20:47:18.57 ID:Rgwpvwn6d.net
29日から色々情報解禁やて

23 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 21:01:16.64 ID:Vz669hi80.net
フォース全破壊からの杉3連打はどのデッキ使ってても厳しいわ

24 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 21:11:03.47 ID:et+qYFJ30.net
何が古き良き紫じゃ
ティルトキスカに当たったが

25 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 21:15:54.50 ID:lizVWvi1a.net
>>17
うおおお!
その使い方は完全に思いつかなかったなー!
銃士はめんどくさいミニオンを処理する為のカードとしか捉えてなかった自分が恥ずかしいわ。
頭いいっすね
ありがとう!!

26 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 21:46:46.47 ID:KI8AzEjD0.net
たておつお

27 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 21:51:49.55 ID:lPiw3LUx0.net
あの上方修正で青は増えるか?

28 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 22:52:29.20 ID:mTjEv2dca.net
皆対戦ありがと結構負けたわやっぱりジモティー雑魚なんかな
https://i.imgur.com/N79cDiL.jpg

29 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:00:46.98 ID:lxKe1NMcx.net
>>28
自分もジモティーヌさん好きで各色にジモティーヌ入れて遊んでるよ。
未だ最適解は見えて来ない

30 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:16:52.14 ID:IfQaYVoO0.net
ぼく「ここでホリイ出したらどうなるんだろうなあ」
https://i.imgur.com/780Dzl6.jpg
https://i.imgur.com/g74SttI.jpg

そろそろ俺も粗品とマッチングしてみたいぜ

31 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:21:31.75 ID:Vz669hi80.net
なんかカラヤン3枚あるから活躍したらうれしいな
アレシャンドは1枚もないけど

32 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:32:08.19 ID:zDyb+Dszd.net
また来月新弾なの?

33 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:36:47.36 ID:nL+6kGqN0.net
アリュシナはパンデミックとの相性が抜群にいいし、ジヌティーヌとも相性がいい。

オッドアイはパンデミック打つとモンスター破壊腐るし、相性のいいカードがこれといってないから、キスカなしならアリュシナの方が使いやすいかな

34 :名無しですよ、名無し!:2019/11/27(水) 23:55:45.06 ID:et+qYFJ30.net
大きなアップデートは月末なのかな
鼠騎士も9月末でBeyondも10月末だった気がする

35 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:10:09.11 ID:HC+569H/r.net
>>13
今更だけど白コンデッキにボムウォールってもしかして相性良いのでは?
ライトニングフォールよりもボムウォール採用した方が痒いところに手が届くのでは?

36 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:11:06.05 ID:HC+569H/r.net
あ、なんか安価ついてた
無視しといて

37 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:35:57.54 ID:WfdXx1kf0.net
>>35
一理あるかもしれない。
ライトニングで破壊したいカードとしては、ダスカ、ツイン、ウォレス、ユグドラだと思うけど、ここら辺全部ビムスマで対応できるもんな
もちろん、ビムスマを無駄に使用しない為にライトニング採用してるわけなんだけど、全然ありなのでは?と思うので試してみるわ。ありがとう

38 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:39:52.52 ID:WfdXx1kf0.net
ただ、あれか
ミノタウルス鼠がまじできつくなるから、ライトニングさん0は危なすぎるか?
ただ、どうせ相手もスフィンクスで守ってるんだよな

39 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:40:38.61 ID:C14usLtLa.net
紫コン使ってるけどアリュシナ使いづらすぎて結局抜いたわ
あのカードさっぱり使い方わからん

40 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 00:52:36.40 ID:HC+569H/r.net
白コンでのミノスフィ鎧の現実的な対処方は確かにピンとこないんだよなぁ
ディメンジョナルクラック使って無理矢理削る以外になんかあるか?

41 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:07:03.84 ID:WfdXx1kf0.net
>>40
BPが弱いうちに倒す以外の方法だと
キルコマンドが挙げられるかと
一応カクタスでサーチもできる

42 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:12:34.08 ID:lXEXuamla.net
ペガサス使ってシナシャカからのカバかボムウォおすすめ

43 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:15:01.47 ID:IgGoJtYy0.net
白コンミラーの話?ならキルコマンドがオススメ
こっちがBPで上回って相手が仕掛けてこない時もホーリークエイドなら再起あるから銃士と合わせて積極的な処理もできるよ

44 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:18:33.31 ID:HC+569H/r.net
>>41
キルコマンドも考えたんだけど俺の白コンのソルジャーはホーリークエイド3枚しかないしそもそもキルコマンドを2枚3枚入れる有余が無いんよねぇ
だからクラックか強いて挙げればリボルバーコンドルのどっちか1枚でチャラにしたすきに一気に潰しに行くくらいしか思い浮かばなかった

45 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:18:45.92 ID:fO2119Lq0.net
>>1
乙ENON 乙ARD

アリュシナシナ、オッドアイ、タタラ辺りは使ってて頭おかしくなるわ

46 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:20:09.40 ID:HC+569H/r.net
>>43
やっぱりその方法に行き着くのか

47 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:21:07.74 ID:WfdXx1kf0.net
>>39
個人的にはオッドアイより使いやすいかな。
破壊されてもモンスターが残るというところが攻守において強い。1体で最大4回攻撃できる(守れる)と考えると中々強く感じるのではないかな?
ダスカ、パンデミックとの相性もいい。
マナ下げ時効果も意外と使える。カエルとか破壊できるし、マナ効果だからクリスタルベイルも下げることができる。

48 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:23:57.90 ID:HC+569H/r.net
つーか鎧ってBPチャラにならんのね
1回しかランクマで当たったこと無かったから(勿論負けた)勘違いしてたわ

49 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:26:59.86 ID:IgGoJtYy0.net
あー、そういうことか
プレイヤーにダメージ与えてもBPは元に戻らないね
そのターンの上昇が止まるだけ

50 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:31:09.30 ID:WfdXx1kf0.net
>>44
めっちゃわかる。
特に現環境だとフォースが割られやすいから、グラピオンそこまで入れたくないんだよね。それに枠を作るのも難しい。キルコマンド握ってました→ソルジャー来ませんでしたとか最悪すぎるもんなぁ。
絶対に使えるカードではあるんだけど

51 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:31:14.96 ID:WfdXx1kf0.net
>>44
めっちゃわかる。
特に現環境だとフォースが割られやすいから、グラピオンそこまで入れたくないんだよね。それに枠を作るのも難しい。キルコマンド握ってました→ソルジャー来ませんでしたとか最悪すぎるもんなぁ。
絶対に使えるカードではあるんだけど

52 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:31:36.29 ID:WfdXx1kf0.net
ミスったごめんご

53 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:32:44.23 ID:fO2119Lq0.net
ええんやで

54 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:35:21.16 ID:IgGoJtYy0.net
優しい世界(エレメントを賭けながら)

55 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:42:57.82 ID:HC+569H/r.net
>>50
実際白コンだとグラピオンよりオードリー入れた方がどの場面でも使い勝手が良いと感じる

もういっそのこと白コンデッキにアグマの鉱夫1枚とメガトンハンマー2枚できれば3枚捩じ込んだろうかと考えてる

56 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:54:05.43 ID:WfdXx1kf0.net
>>55
それは同意だね。連携によるドローも地味においしいし、再起付与は終盤でも活かせる場面はある。
一方でグラピオンは序盤でこそ強いけれど、いうてツインと相打ちだし、その後ハヤテときたら、フォース割られて残りのグラピオンが産業廃棄物になるだけなんよね。決して弱いわけではないが。
ワイは、前作ったキルコマンド採用白コン頑張ってみるわ。使いこなしてる強者もいるみたいだしな。

57 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 01:59:02.20 ID:HC+569H/r.net
>>56
だよね

俺は赤ベースとメガトンハンマーぶち込んだ白コン、青ベースとタイダルウェイブぶち込んだ白コンの二種類試してみるわ

58 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 02:14:22.84 ID:WfdXx1kf0.net
>>57
他色マジック採用ありかもしれんね。
というのも、キルコマンド確かに強いけど、能動的に動けるカードではないのも事実なんだよな。銃士なければ、相手からの攻撃を待つしかない。
考えまとまってきたわ。ありがとう。

59 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 5faa-WKXI [60.132.205.105]):2019/11/28(Thu) 02:38:04 ID:I0yTrzvk0.net
三枚入ったキーカードが山残り8枚でも出てこないのは事故ったという考え方でよろしいでしょうか

60 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイWW df25-Bj7H [114.190.70.136]):2019/11/28(Thu) 04:02:43 ID:CUbutzvx0.net
ジモティーヌさんに10くらいあったライフ1ターンで消し飛ばされて以来高く評価している

61 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 07:42:20.68 ID:fRHrPxaXa.net
ジモッティーさんは出せたら強いかんね
だいたい手札で腐ってる

62 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 08:14:36.97 ID:eT4EZkhOd.net
アルカスでだしてけ

63 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 08:19:17.18 ID:mmPLtncP0.net
ジモティーヌやヘルデュークみたいな連続攻撃持ちはリンゴ食わすと気持ちよくなれる

64 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:21:44.84 ID:zihbIrgXM.net
ジモティーさんは返しの除去が手元に無ければそりゃあね。
白のなんとかジャガーさんと猫丸のコンビネーションもなかなか。

65 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:35:11.22 ID:qTyXS4yja.net
A環境でフォースオルトロスにしてジモティーにハイプレッシャーして襲撃ジモティーヌとかリンゴ食べさせて貫通ジモティーヌとかやってたワイは先見の明があったのだな
当時ジモコンボをスレでアピールしてた時は誰も反応しなかったな…

66 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:37:56.62 ID:ggWqniLSd.net
はいスマッシャー
はいリワインド
はいハンマー

マジック込みで二枚以上使うコンボはフラッシュ飛んできたときのディスアドがひどいからなあ

67 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:53:44.86 ID:SGdHkKuC0.net
ジヌに限った話じゃないけど即仕事しない6コス以降は不遇
強すぎるマジックとバルドがいくない

68 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:53:59.04 ID:zihbIrgXM.net
デッキ60枚モードとかカード1枚制限デッキモードとか来るんかねー。

69 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 09:57:34.00 ID:35r9wFO7d.net
どれだけレベル上げてもバルドロードケアして連パンマンをベースに下げないAI無能

70 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:08:35.37 ID:KCW2+IQVd.net
バルドロードは1つでもフォースがあることを条件にしよう

71 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:27:57.77 ID:KCW2+IQVd.net
ヘルファイア猫であるは対象に取らない効果だからスフィンクス貫通できるのええな

72 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:49:43.69 ID:IgGoJtYy0.net
連パンマンの為にホーリーフライ採用も考えたんだけどバルドケアでベースに下げてくれないならフライもAIは使ってくれなさそう

73 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 10:54:13.79 ID:KyTwRPyB6.net
>>72
竜騎士が無いとホーリーフライは非常に使い辛かった記憶がある
リングラプターでガシガシ殴った方が後のアドバンテージに繋がった
白コンの話ね

74 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 11:32:34.80 ID:ITj7NVth0.net
ツイッターで見たティンパニマリーサウォークライワンキルが美し過ぎて凄い真似したい
特にサプライズドポータルでベースのスワロウ引っ張り出してもう一度下げて黄色マナとして再活用する発想天才過ぎた
冷静になるとキーカード何枚いるねんって感じでもあるが

75 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 11:37:22.91 ID:IgGoJtYy0.net
スワロウって下げたらレストしない?

76 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 11:38:59.76 ID:YfDyRLpf0.net
マリーサとティンパニいる状態でケットシー召喚ベースウォークライの1+2+3点されたことある
あれは感動した

77 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 11:48:24.78 ID:ITj7NVth0.net
>>75
カナタナの神官だったわ
すまんな

78 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:01:38.56 ID:qTyXS4yja.net
以前低コストでワンキル出来るコンボでフォースケイロン、チャルチャル→革命→ケットシー→ベース入り→ウォークライってのやってた事あったな
実際やってると使用カード多いコンボはロマン枠過ぎてで上手くいかない事の方が多い
色々やっててベイル革命ウォークライが1番実用的だと思うわ

79 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:04:58.55 ID:IgGoJtYy0.net
>>77
把握した

ロックオンジャガードクラックとかは試したことあるけど異色コンボは思いつかなかったな

80 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 12:41:00.34 ID:X7wFTDpUd.net
>>65
緑ジヌティーヌ参考にさせてもらったが、あれは楽しかったなあ

現状、5コスと6コスの間に大きな壁がある印象
6は出せるターンが安定しないから辛い

81 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:08:21.89 ID:ITj7NVth0.net
キスカウォレスアルカス
こいつら全員6コスだからなあ
なお一人は明日になったらいなくなる模様

82 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:18:45.46 ID:k9BnzONJd.net
黄単ペガサスタイムリープの6コス帯、アルカスとザイレン以外は結構バラけてんのな

83 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:48:58.90 ID:uw0hlU+H0.net
ザイレンを2積みの人も居るな
持ってないだけかもしれんけど

84 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 13:50:17.84 ID:QSuXfdAld.net
ついに明日には杉君がBP最強になるんやな杉大流行になるぞ震えて待て

85 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:02:52.04 ID:ITj7NVth0.net
オッドアイ増し増し紫ラケバスとか畜生にも程がある
相手が事故らない限り白コンじゃ1000回やっても勝てる気しねえわ

86 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:31:53.48 ID:CUbutzvx0.net
アックスバイターくんなら杉なんかに負けない…!
https://i.imgur.com/4ZSzMAz.jpg

87 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:53:23.25 ID:uw0hlU+H0.net
https://i.imgur.com/Yl0a1gn.jpg

88 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:55:07.07 ID:uw0hlU+H0.net
画像忘れてた
https://i.imgur.com/b8QXCys.jpg

89 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:56:06.78 ID:E0+XfYafa.net
前のネタ

90 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:57:34.14 ID:PsI/dAGZ0.net
ベースまで杉様で埋まってる画像にはかなわん

91 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 14:58:13.67 ID:mmPLtncP0.net
あれは芸術だった

92 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:04:10.44 ID:uw0hlU+H0.net
すまん
検索したけど見つからんかったの

93 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:21:45.67 ID:gqNc7Mac0.net
この前のイベントの人数当てるやつ当たったぜ(´・ω・`)500だったけど

94 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:44:09.83 ID:Q1coFPByd.net
やっぱりAIは開幕の1コス引きすぎだね
胡散臭いからリプレイで手札公開してくれない?

95 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:47:58.25 ID:PsI/dAGZ0.net
つーか、色ごとでいいからスペシャルモーションマジックコンプセットを金で売ってくれ。揃わないんや!

96 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 15:56:32.29 ID:IgGoJtYy0.net
観戦モードとか実装できないんかな

97 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:15:26.20 ID:qTyXS4yja.net
久しぶりにマイデッキに残してたネタデッキ出してきてトレーニングで触ってみたけどこういうデッキで遊べるような環境ランクマ以外で欲しいわ
ランクマだけじゃ使用リスク高すぎる
http://imgur.com/mMVIxeh.png
http://imgur.com/ZlvlnZ2.png

98 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:18:42.94 ID:PsI/dAGZ0.net
>>96
来月のアンケートで出そうや

99 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:23:24.50 ID:rIK2jh4V0.net
観戦モードよりランクマ以外の遊び方の実装を進めて欲しい

100 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:26:49.52 ID:mmPLtncP0.net
ゼノンザードってクラス分かれてるわけじゃないからピックとかシールド戦みたいなルールは難しいだろうな

101 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:37:09.54 ID:SaJnS4daa.net
杉さんパワーアップしたらBP1300バージョンでベースまで全部杉やって成功したら画像貼るわ
前にやってた人と別人だけど

102 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:38:52.00 ID:RxA+Qt2xa.net
お前らそんなに杉好きなのに何で投票しなかったんだよ!

103 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 16:53:32.33 ID:YfDyRLpf0.net
前に全面杉したけど投票したのは村娘ちゃん
ごめんね杉様

104 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:03:09.61 ID:niGWuVoZM.net
杉はスレ民に裏切られたけど不言実行の謎の赤じじい崇拝出団がどこかにいるからな

105 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:04:32.96 ID:mmPLtncP0.net
杉「美少女には勝てなかったよ・・・」

106 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:09:15.63 ID:YfDyRLpf0.net
まあ杉様何十本も生やせるのも赤爺のおかげだし…

107 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:16:40.46 ID:comyf/Qxa.net
https://i.imgur.com/HxEtKM1.jpg
おらよ杉まみれ画像

108 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:18:59.30 ID:gqNc7Mac0.net
>>107
これがBP300プラスされて怖い(´・ω・`)鶴瓶じゃん 女性にも持ちやすいサイズにNerfしろ!

109 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:19:11.15 ID:iQDh2PTvd.net
何言ってるんだ
アオバキスカがナーフされたのも赤髭爺さんのお陰だろ

110 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:24:07.61 ID:55N36dCer.net
なんやかんや言ってアラバスターは人気なんやねって
俺もピン差しだけど終盤の逆転札として今まで何度も助けられてきた
でも今まで1回も相手が使ってるところを見たことが無い
マスターやレジェンド帯に行けば見れるんか?(ゴールド並感)

111 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:25:58.41 ID:KyTwRPyB6.net
>>107
これならデメテーも安泰だな

112 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:35:20.66 ID:35r9wFO7d.net
マナ加速して杉キスカアレシャンドを叩きつけるだけのゲーム

113 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:40:09.73 ID:+NE2Pfi70.net
叩きつけるだけで安定した勝利が手に入ったのはアオバだけじゃね
杉も結局白紫黄辺りに弄ばれてそうだし

114 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:43:22.80 ID:gqNc7Mac0.net
杉ちゃんもう1枚で処理するのきつくね スペル持ってないとダメってのが結構つらい

115 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:52:08.40 ID:+NE2Pfi70.net
無色除去コンとか赤白とかアオカスとかマジックいらなくね?みたいなのあるし杉を強化することでマジックの価値が上がったと考えればまあね

116 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 17:58:05.45 ID:gvO1UfAa0.net
無色デッキで杉伐採するならフォース割後復讐竜かベテゴブ+バルド位か
有色なら緑に当たった時点で杉対策でマジック温存しとけば何とかなりそう
アグロ系はちょっともたついて杉植えられたら終わり
カトラスBP上昇もあるから今回は運営のアグロ潰しやな

117 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:08:59.88 ID:35r9wFO7d.net
メンテ後の緑が無色相手にフォース殴ると思ってんのかよ

118 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:10:39.01 ID:mmPLtncP0.net
杉デッキは貫通でミノの上からぶち抜くからそもそもフォースは割らんな

119 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:21:11.13 ID:+NE2Pfi70.net
そういえば今回デッキ毎の分布とか勝率とか出てるの?
実は赤白とかのアグロデッキがスパイクトードだけじゃ止まり切らなくてやべーから急遽カットラスを400ラインまで守れるようにしたとかなんかな

120 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:22:38.78 ID:gqNc7Mac0.net
BP4貫通とかいう暴力😭

121 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:24:54.68 ID:+NE2Pfi70.net
だとしたらザナクロンが赤の前のめりのデッキ使っててメガネのあいつが(データ上)1番強いやつですって言ってたのも合点がいくかも

122 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:27:47.18 ID:O+ZviM+r0.net
ランキング実装でさらに勝たないと無意味ゲーが加速してしまう…
数字の奪い合い嫌いだから何かカジュアル向けのシステム入れてくれよ

123 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:30:25.84 ID:gqNc7Mac0.net
昔カードゲームで味方と協力してボス倒すやつあったよね?あれ結構好きだったんだけどな

124 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 18:49:15.26 ID:68bfZa7Md.net
>>122
すごい過疎って来たから未明にやると相手botの公式レベルデッキと当たる率すごい高いからそこが問題なりそう
レートじゃなくてポイント制ならニートランキング不可避だし
ランキングはこのゲームのシステムに合ってないと思うんだけどな

125 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 19:21:17.96 ID:uVzLRvBr0.net
なんかせっかくフォースとか色とか自由に選べるんだから
もっと混色使いやすくしてほしいな
結局無色が一番とかつまらんし
まぁ自由度上がれば運営の調整がクッソ大変になってここの運営じゃ無理そうだけど

126 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 19:26:35.19 ID:k9BnzONJd.net
レジェンドの2色ベースが…!

127 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 19:45:48.36 ID:gqNc7Mac0.net
混色強いのは個人的に微妙かな 組みにくい位でいいと思うんだけど 無色が強すぎるのは思う(´・ω・`)

128 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 19:51:34.91 ID:63l5qVIK0.net
キィランちゃんってπタッチしても台詞ないんだな

129 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 19:56:12.08 ID:IgGoJtYy0.net
>>128
ピンチアウトで近付いてみるんだ

130 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:15:42.44 ID:gAkCv5b80.net
杉様強くなり過ぎてナーフされそう

131 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:32:28.34 ID:I0yTrzvk0.net
アッパーして即ナーフとか流石にそんなアホやないやろ

132 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:38:03.51 ID:gqNc7Mac0.net
めちゃくちゃ弱いなら急激なBuffも良いけど 優先度も高くないはずのに急すぎるわ もう少し慎重に調整したらいいのに Nerfもだけど

133 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:42:24.96 ID:2VxpBjI70.net
>>98
アンケートは何度でも出せるぞ

134 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 20:56:06.26 ID:MBFxri17p.net
>>107
ひっそりトラッシュで氏んでるヤヌサスおじほんますき

135 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 21:08:03.42 ID:W0phbgWl0.net
>>128
本人的には胸筋だからセーフなのかもしれない

136 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 21:57:24.51 ID:qIr6BXT2d.net
現状でも杉様めちゃくちゃ強いのになんでBP上げるんだ

137 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:00:21.97 ID:c4cO8i3a0.net
Bって結局バルドアルカスキスカ以外ゴミだったな

138 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:03:04.59 ID:0miCELGYa.net
特殊な姿勢を保つトレーニングやぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:13:29.95 ID:RRAbp2Ogd.net
この時間帯ですらbotとしか当たんねえ……

140 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:17:20.50 ID:2VxpBjI70.net
>>136
出せればという条件付きだし、バルドやビムスマで死ぬからな
アグロ環境の今じゃ出せずに終わる
ランプの上振れで出してねってことなんだろうが安定はしないね
出して役割達成するラケシス召喚した方が強いよ

141 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:20:35.96 ID:2VxpBjI70.net
BOTの方がAIサイドが相手のプレミで勝つってことがないから
参考にしたいときは嬉しいけどな

142 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:37:26.89 ID:W0phbgWl0.net
正直下手くそすぎて自分bot扱いされてんじゃないかなとたまに思ってる

143 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:51:42.33 ID:SGdHkKuC0.net
aiが上手いかは微妙
俺のaiは出せるカード出さなくて盤面取られたりなめプ三昧なんだ…

144 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 22:53:30.99 ID:uw0hlU+H0.net
わいはいったい何をやってるんやろ
https://i.imgur.com/w9wXYc6.jpg

145 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 23:14:35.42 ID:42+NiAvx0.net
今朝の俺のおしりももう少し俺を守ってくれてればなぁ…

146 :名無しですよ、名無し!:2019/11/28(木) 23:32:47.58 ID:+NE2Pfi70.net
お互いにプレイヤーが負けてると乾いた笑いが出る
よう下手くそ、あ俺もか🤗🤗🤗

147 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 00:41:11.99 ID:YIlcSNBod.net
>>140
ビムスマで死ぬっていうか、ビムスマやデストラクションくらいでしか対処出来なくなってんじゃん
1300じゃBP+300系のマジックでも厳しいし
ラケシスは相手に使われたことしかないけどタイミングシビアだからアレで良いと思うわ

148 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 00:49:59.28 ID:Bh/p5J7W0.net
使ってないからわからんけど、杉ってそんなにテコ入れが必要な状況だったの?
アロンダイとかと比べて劣ってるようには見えんのだけど。

149 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:21:56.22 ID:H01AswIi0.net
猫ちゃんにリアクティブ使っても相打ちにしか取れない杉に震えろ…

150 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:25:36.52 ID:UXlrNYj80.net
出すと残り1マナしかないからマジでなんも出来ないのに返しに破壊バウンスとかBP負けで処理されるとディスアドなんてもんじゃないからね キスカより分が悪いお願い召喚になってる
ヴァンジャンがレストじゃなきゃまだなあ

151 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:28:05.10 ID:UXlrNYj80.net
それか召喚時破壊時アタック時でもあればまだね

152 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:42:32.82 ID:2Hh+2MBNr.net
屋久杉は今までに比べて破壊にひと手間掛かる様になるだけであって幾らでも対処もといゲームのウィナーを狙える術はあると思うが……
そもそもそういうのを考えてデッキを作り込んでいくのがTCGの醍醐味の内の一つなんじゃないの
キスカが駄目だったのってそういうの含めた醍醐味を殺しかねなかったからじゃないの?
俺は別にカードゲームガチ勢でもレジェンドランクでもないけどさ、書いてることは的外れかね?

153 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:42:40.06 ID:X3f8ymW00.net
BP1000だと効果破壊だけでなく、普通に力負けすることもあったからね。個人的にはクリスタルベイルにBP+300魔法を打たれても、倒されなくなったのは相当デカいと思う。緑からクリスタルベイルに対しての突破法って戦闘破壊くらいしかないはずだし。

154 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 01:48:13.33 ID:2Hh+2MBNr.net
>>149
ライオン丸とリアクティブ入れてるデッキには必ずホーリークエイドが入ってるのでブロックで破壊すれば問題ない
狐も入れればリアクティブ着けて確殺出来る
それにデメテー中心のデッキでリアクティブ使うことを強いられる機会は終盤以外無い

155 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5f93-y1ic [118.5.52.240]):2019/11/29(金) 02:46:43 ID:H01AswIi0.net
杉ちゃんに貫通DP4やらダメカット無いなら1300でも何も言わんよ…なぜか杉だけバルドロードの対象になりにくくするために300もプラスされる事が理解できんだけで

156 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-q8Cz [110.163.13.116]):2019/11/29(金) 03:03:28 ID:NY0v7/lzd.net
それ
杉自体がどうこうってよりなんで杉だけただバルド圏外に出すような調整にしたの?っていう困惑

157 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-08oY [1.72.9.240]):2019/11/29(金) 03:05:32 ID:MzcJmRNVd.net
各色の高コストレジェで圧倒的に弱いのどう考えてもライオンだよね
杉強化は意味も何がしたいのかも分からない
他にもアソウギとかクロノも全く使われてないよね

158 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイWW ff25-ab/7 [153.144.63.93]):2019/11/29(金) 03:11:02 ID:UXlrNYj80.net
自分で杉を使ってみればいいんじゃないかな もう時間ないけどw
なぜ緑だけバルドの範囲から外したか、コンバットトリックで死ににくくしたかわかると思うよ
まあバフ来ても結局破壊に阻まれたキスカから引っ越してきたイナゴ達がこいつ1000だったらもっと死ぬやんけってようやく気づくんじゃねと思ってる所はあるけど

159 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-08oY [1.72.9.240]):2019/11/29(金) 03:17:15 ID:MzcJmRNVd.net
誰か訳してくれない?
この人何言ってるか分からない

160 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:26:43.43 ID:XI/xNFRM0.net
1300にするなら貫通なくすかDPを2くらいに下げてほしい
ダメカットも凶悪性が増すしな

161 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:29:01.87 ID:+gQ+XM9Ca.net
コンバットトリックはこのゲームだとフラッシュタイミングで使えるスペル
で、あってるかな

162 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:30:09.12 ID:XI/xNFRM0.net
考えなしに杉使う奴くらいは倒せるようなデッキ作りたいな
よく考えて杉使う手練れはよほど運が味方しないと勝てる気がしないが

163 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:37:18.03 ID:OLrQfFX10.net
そこまでは強くないに一票

164 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:40:08.76 ID:Sx8Ho6Vua.net
ののっちの言うとおりにやってたらゴールドでもそれなりにランクあがっていくなー
勝率は悪いけどたまに連勝ボーナスがからんでだが

165 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 03:56:29.97 ID:0xV8vl1q0.net
ミノ緑が無色と赤白を粉砕して、黄青紫白が環境入りして、それを無色と赤白が狩るところまで見えた

166 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 04:04:04.66 ID:IyYn7HAcd.net
クソみたいに引きが悪くてじっくり盤面整えられて一気に殴られて負けた試合をAIは勝ってたからリプレイ見たら
こっちはウロサイの高HP構成なのに何故か先行2ターン目からさっさとサイクロ割りに来てくれてマナ加速からのラケリボでエンドとか草生えるわ
マリガンの枚数が違うだけでアグロ思考になるのもわからんでもないがAIに対して都合よすぎるだろ

167 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 5faa-JiC7 [126.177.228.231]):2019/11/29(金) 04:12:48 ID:GXz9GE5O0.net
緑っていうか杉が流行ってアグロが減るなら紫的には追い風なんだよな
杉を殺す手段なら白より豊富だし流石に最速杉されようと5マナは溜まってる

168 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7f50-R3ru [101.111.137.3]):2019/11/29(金) 04:36:03 ID:woSqPSeB0.net
バルド効かない杉とか緑が一番辛くなる

169 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp33-Oqwv [126.247.15.55]):2019/11/29(金) 04:46:33 ID:fuTRcsyKp.net
先に杉を出すんだ

170 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイWW 7fee-Tzvd [115.37.189.196]):2019/11/29(金) 04:49:35 ID:0xV8vl1q0.net
トーンダウン+ウォーターシューターの出番が来たようだな…!

171 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 06:28:26.84 ID:vIMulyaya.net
ミリュイって4/600だったんだな
以外とデカい

172 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 06:30:50.81 ID:0eIWkMOud.net
しかも能力も強い
ロックイーターさん涙目だぜ

173 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 07:20:47.76 ID:NikwA3X1a.net
いうて杉のBPアップがクリティカルヒットするのなんて赤単くらいやろ

174 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 07:27:57.49 ID:CTMyIwEhd.net
ハンマー温存しときゃ討ち取れるかねえ

175 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 07:35:02.69 ID:iQ6tamOhM.net
杉は一人で仕事するしか無かったからのBP修整なんだよなぁ。
他のレジェは何かしら連携プレイできるじゃん。
杉だけポンだしベース送りっていうカッコ悪さ。

176 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 07:52:06.00 ID:JGwxelnVa.net
最速麒麟されてわろた
そんなにスムーズに5点出せるならなぁ

177 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 08:09:38.74 ID:6nSMdclgd.net
開発にコストパフォーマンスって考えがなく感覚でデザインしてることがよく分かる新杉旧アオバ旧キスカ
感覚でデザインしてるからこそ踏み倒しだらけなんだろうけど
まぁバトスピに自信ニキの無能開発って時点で

178 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 08:56:29.33 ID:3z3sWhtK0.net
キスカナーフ記念に
https://i.imgur.com/XZqGiP7.jpg
赤白が広まった時に感化されて作ったやつ

179 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 08:58:35.54 ID:Bzrnqx1Xd.net
バルドのせいでマジックを入れないデッキが最近多いし杉の1300はマジック入れるデッキが増えて良調整じゃないかな緑以外攻撃を防ぐ方法はあるし
ライオンを1100にしてクエイド込みでバルド無効にして欲しかった感はあるけど

180 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 09:15:32.85 ID:DYGNxxCN0.net
御杉出されて一番困るのは緑だと思う
緑単対決は先に御杉を着地したもん勝ちになるな

181 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 09:27:36.78 ID:yPoS38NRd.net
杉ローズパワーアップル死亡を決められた時の何が起こったかわからない感

182 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:01:49.07 ID:1sFdXxXQ0.net
白キマイラで杉植えられた後ヤヌサスコピーしてからビムスマ伐採して次ターンで杉返ししたいわ

183 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:07:13.58 ID:x2OWJAkZd.net
ライオン1100にすんのいいと思うけどだとしたら8コストは安すぎないか

184 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:13:28.31 ID:GXz9GE5O0.net
ついでにお狐様もBP1200にすればバランス取れるやろ(適当)
今度はストーリーでアラバスターに殺されたのと辻褄合わなくなるけど

185 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:16:26.40 ID:FAGMqoD9a.net
>>177
コスト不相応のカードがなければ毎ターン綺麗にマナを使い切ったプレイヤーが勝つだけの7並べゲームになるぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:23:01.30 ID:x2OWJAkZd.net
踏み倒しなくなったらグダグダお見合いになりそうだし1度テンポ取られたら逆転のしようが無くならないか

187 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 10:58:17.07 ID:GXz9GE5O0.net
なんかちょくちょく踏み倒しがお見合いを抑制してるみたいな主張してる人見るけど個人的には逆じゃねえのってすげえ思うんだけど
迂闊に全殴りとかしたら返しにウォレスハヤテダスカユグドラとか飛んでくるから有利盤面でも動くに動けないのが今じゃないの
逆転についてはパンデミック筆頭に全体除去とかフェニ使って相手ターンでも動くとか幾らでもあるし 0コス並べるだけが戦いじゃない

188 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:07:14.33 ID:eT7Sqsgyd.net
ついに大杉時代が始まるんだな1300年杉に震える時代が始まるな

189 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:11:38.11 ID:HZHNaQwBa.net
愛され杉ちゃんから憎まれ杉ちゃんになってしまうのか

190 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:15:18.46 ID:u+oiOqeVd.net
踏み倒し無くすのになんでフェニは存命なんだ フェニも踏み倒しじゃん

191 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:19:18.75 ID:GXz9GE5O0.net
>>190
ええ…(困惑)

192 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:24:47.06 ID:qpRoMo4fd.net
踏み倒し無くすとお見合いになる理論謎だよね
それに嫌なら潜入青すればいいだけじゃないの?

193 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:28:07.04 ID:g7FlCyOKa.net
フォースって全部踏み倒しだし廃止してもええか!

194 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:30:45.62 ID:RWNI+oU0r.net
ネガキャン勢か厨カード依存脳死コピペデッキ勢か知らんけど杉批判してる奴ってエアプか?(あとライオン雑魚って言う奴も)
今までの杉デッキとか白コンのおやつなんだよなぁ
特に狐が手元にあると杉2本場に出ていても全く怖くない
むしろ良い起点でしかないんだよ

195 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:38:57.78 ID:qpRoMo4fd.net
ライオンは45〜のマスレジェ帯だと入れてる人見ないくらい雑魚だからねえ
強いデッキあるならウィズさんに投稿してみたらw

196 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:39:48.17 ID:61Z8wckkd.net
まあライオン丸は雑魚だわ
ライオン丸入れるならベイル使う
狐以外の上級白は普通に弱い

197 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:41:15.75 ID:6Lr9wVvd0.net
白コンのおやつだからなんだというのか
他のデッキにとって脅威ならそれは脅威だろ

198 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:42:32.99 ID:5Lq+HRZm0.net
ここだけの話しだけど、DCGは内部処理で手札事故(事実上の負け)がどちら側に発生するか、初めの段階で内部処理によって決まっているんだよね
故にどのようなデッキでもある程度負けていても相手事故で勝てるし、多めに勝っていると連敗する

アナログTCGが未だに消えないのは、そういった点がないところ
DCGはジャンケンゲーと割り切った方がいい

199 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:44:52.74 ID:GXz9GE5O0.net
あれバルドで殺せないぞ
あれリアクティブベイルしても届かないぞ
あれ狐グレイルで相打ち取れると思ったらローズされたぞ

こういう場面は増えてくると思う
今まで以上にビムスマを固く握りしめておかないとな

200 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:46:10.81 ID:rTEKUkJCa.net
無色ずっと使ってきたんだけど、1300杉と相性良くないんかなと予想。青もそろってるし楽しそうだから使いたい。青と緑って青が有利でええよね?アレシャンドとダイダルのベース戻しって1300なろうと関係ないし。

201 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:49:00.47 ID:61Z8wckkd.net
青は強いけど脆い
アレシャンドで杉下げた時ローズでウロ寝かせられて殺しきれないと返しに杉が帰って来て死ぬ

202 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:49:48.46 ID:dGD8TZkE0.net
杉出しつつローズ構えるのってそれこそヴァンジャンとかいないときついやろ

203 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 11:57:47.74 ID:GtvvoMr4a.net
今までよりリアクティブ気にせずビームだけケアすればいい場面増えて杉側も少し気楽になるな

204 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:01:03.75 ID:BzSaMxOxpNIKU.net
ライオン丸は悪い性能じゃないけど環境とシステムが逆風になってるって印象かなあ
このゲームの特徴でもあるフォースがもうちょっと存在感あるようになれば悪くないと思うんだけど、現状ラケシス復讐竜がある程度幅きかせてる今あまり立場がないって感じする

205 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:01:56.49 ID:ztZkwSneaNIKU.net
杉ちゃんがフォース殴らなくてもティルトバルドでフォース自壊して復讐竜で伐採したるからな
1日何本伐採出来るか楽しみやわ

206 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:10:21.71 ID:m0pTQdA0aNIKU.net
青は立ち上がりが遅いデッキには滅法強いからな
青対緑ならだいたいのシチュエーションで青有利だと思う

207 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:11:15.98 ID:DYGNxxCN0NIKU.net
ギンゴウ、ウォレス、リヤーボ辺りにビームを無駄撃ちして御杉で詰むケースは増えそうだな

208 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:21:18.86 ID:P9EcrWra6NIKU.net
ここであれこれ言ってる人って多くがレジェンド帯の人なの?
全然実感湧かない内容ばかりだわ

209 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:23:01.61 ID:OZPWEF7B0NIKU.net
当然おまいらクリスマススキン買うやろ?

210 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:24:50.75 ID:vsbohU5A0NIKU.net
いや杉の話はともかくライオンは雑魚でしょ・・・
あんなん入れてたら負けるわ

211 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:25:19.57 ID:mQdt0iKt0NIKU.net
ワイゴールド
スギとマエストロ強化嬉しいマン
杉以外にビムスマ撃たせる構築目指して頑張ります

212 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:25:52.80 ID:u+oiOqeVdNIKU.net
いや踏み倒し消してフェニだけ残したら受けだけマナ2回分使えることになるし使われても良くなるまで攻めにくいだろ
フェニも消したら今度は順番に展開していって先に止まったらほぼ負け
10マナ溜まるまでにあえてマナ残してきたらそのターンだけ攻撃しなきゃこっちだけ盤面良くなる

213 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:27:04.26 ID:7dOI9JDArNIKU.net
レジェではライオン雑魚だったのね……
ゴールド雑魚のくせにイキってましたスンマセン

214 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:32:39.43 ID:Bg4v/Hg0dNIKU.net
今でも杉強いのにって言う奴ぜってぇ使った事ねぇだろ

215 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:44:35.21 ID:u+oiOqeVdNIKU.net
緑相手にしてアルカスヲレスギンゴウリヤーボメイプル この辺にビムスマ撃ったら杉きついな 住人増やすかキルコマンドか

216 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:51:44.84 ID:4I7vYTQPpNIKU.net
BPアップ系低コスマジックの株が上がるんかな

217 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:52:59.66 ID:D2srzI4BdNIKU.net
ライオンは、本人に再起つけてやれよってぐらい弱い

218 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 12:57:16.44 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
よう考えてみたらアプデ後の緑は復讐のリスク恐れてフォース殴らないって
こっちが緑使う前提ではそうだとしてもAIがそう考えるかはまだ分からんな
普通に調子こいてフェニとか割ってきて返しに復讐でタマ取れるかもしれん

219 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:09:11.66 ID:LrVZbO6THNIKU.net
青対緑の有利不利について反応してくれた人ありがとう。少なくとも初日は杉軸の緑の使用量上がると思うし、しばらく青でメタってくことにする
環境の変わり目にあーだこーだ言うのが1番楽しいよね。

220 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:16:55.89 ID:LrVZbO6THNIKU.net
無色ずっと使ってきたんだけど、1300杉と相性良くないんかなと予想。青もそろってるし楽しそうだから使いたい。青と緑って青が有利でええよね?アレシャンドとダイダルのベース戻しって1300なろうと関係ないし。

221 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:17:46.42 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
何タイムリープ唱えてんねん

222 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:18:16.40 ID:dGD8TZkE0NIKU.net
お前タイムリープしてね?

223 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:22:19.78 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
最速アオバで勝てそう

224 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:26:31.69 ID:X3f8ymW00NIKU.net
ライオン丸雑魚はいいすぎでしょ。
確かに弱い点はあるけれど、このカードでしかできない芸当もあるし、クリスタルベイルとコストが被ってないのも地味にありがたい。狐と比べる人も多いが、そもそも役割が違うので、個人的にはナンセンス。

225 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:40:41.12 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
キスカが居なくなったらベイルはどう処理するんやろ

226 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:45:35.00 ID:IFlv9u1X0NIKU.net
ライオン丸はマキナスの象徴……ライオン丸を抜いて何が白使いか!
てな訳で意地でもライオン丸はデッキに入れてるわ

227 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:45:59.17 ID:tTEQ2bmodNIKU.net
ほんとの本当にトップメタ以外は雑魚と言うのが5chのマナーやぞ

228 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:48:25.89 ID:H01AswIi0NIKU.net
9マナでDP4貫通とダメカットもっててミニオン最強の1300のBP持ってて強くないは無理があるだろw じゃあ1500位が使えるラインって思ってるんか?

229 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:50:08.90 ID:dGD8TZkE0NIKU.net
それ誰に噛み付いてんの?

230 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:51:08.42 ID:RDQycHwdaNIKU.net
赤単使ってるけど杉が流行ったらコウモリ入れるって心に決めてるわ

231 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 13:54:33.67 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
とりあえずは引き続き白コン使ってってそれで実際に他人の杉様とぶち当たった時どう感じるかだな
それで処れると思ったら継続して良しキツいと感じたら乗り換えて良し
いずれにせよキスカはコナミ人にする

232 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:00:10.75 ID:ztZkwSneaNIKU.net
杉ちゃん強化で使用者有利になるやろってのが運営の思惑だけど、1300という数値が目立ち過ぎてみんなが対策してくるから今までこっそり貫通杉パンチ出来てたのが存在すら許されない位に追い詰められそう

233 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:01:26.92 ID:HZHNaQwBaNIKU.net
とりあえずバルドは減るだろうな

234 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:02:55.96 ID:Bgu6LrWxdNIKU.net
杉で隠れてるけど実際はメイプルツォークが結構怖いんだよね

235 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:10:43.97 ID:O8609JNcaNIKU.net
貫通の仕方変えてほしいな

236 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:29:43.44 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
環境レポート特別版〜RE01上半期まとめ〜
https://twitter.com/zenonzard_uwiki/status/1200277692089651201/

相変わらずわかりやすい
ていうかやっぱりラケシス環境入りしてるよな…最近めっちゃ多いもん…
(deleted an unsolicited ad)

237 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:39:21.93 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
すひんくす

238 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 14:40:21.37 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
すまん
すひんくす使ってるとくっそ強いわメープル樹

239 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:13:53.29 ID:Qo/RExRqdNIKU.net
緑はアルカス入ってるやつ嫌いだわ なんでブリジットは特殊召喚でもドロー出来んだよ、TGライブラリアンかよ

240 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:18:56.36 ID:tTEQ2bmodNIKU.net
あれ
それこの前不具合だったって言って修正されてね?

241 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:20:33.63 ID:Qo/RExRqdNIKU.net
直されたのは連携の方でブリジットの効果は5コス以上の緑ミニオンが場に「出た」時なんだ召喚された時ではないんだ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:23:55.54 ID:dGD8TZkE0NIKU.net
アルカスギンゴウは強いけどそれ以外だとブリジットでドロー出来るの微妙なのしかいないし多少はね

243 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:30:14.51 ID:Qo/RExRqdNIKU.net
杉が来るから...杉が来るから...ってまごついてたらアルカスギンゴウウォレスリヤーボ辺り出てきたところでメイプルとかローズ来てリーサルです😘 に注意せねばな

244 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:32:16.59 ID:dGD8TZkE0NIKU.net
素でリヤーボ忘れてた

245 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:33:29.47 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
緑だからって杉まで時間あるわって油断してたら村娘ビートで漏らす

246 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:34:47.40 ID:GWl81+e7dNIKU.net
>>241
前から出た時だし不具合は別のカードだっただろ

247 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:39:35.01 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
そういえば昨日赤白からリヤーボが本当に出てくるところを初めて見たわ
都市伝説だと思ってた
https://i.imgur.com/xrboNPq.jpg

248 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:50:51.54 ID:ztZkwSneaNIKU.net
AIはマリガンで杉ちゃん握りしめたら杉まっしぐらで寄り道なんかしないから対策しやすいと思うで
とりあえずプレイヤー操作がどうこうよりAIの動きを逆手に取ってプレイすれば何とでもなると思うけどな

249 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 15:54:25.92 ID:aOpPBNZX0NIKU.net
>>247
攻略サイトで紹介されてる赤白にリヤーボ入ってるから丸コピしたんだろうな
何度か試してるうちにみんなリヤーボ抜いていくから少ないのはしゃーない

250 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:02:15.21 ID:CCh1wdRVaNIKU.net
>>236
やっぱ生放送での粗品ラケシスがかっこよかったっていうの影響絶対あるよね。フェイバリットカードで勝つのはすげーよ

251 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:07:15.21 ID:/KL9foIFaNIKU.net
下手したらラケシスだらけのクソ環境にならんかなこれ

252 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:09:45.96 ID:yjy0y1Pb0NIKU.net
AIちゃんに聞いたら無理に顔面なぐろうとしてて無視したらリアーボ出て来てなるほどなぁってなった

253 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:14:37.76 ID:61Z8wckkdNIKU.net
キスカが粗大ゴミになったな

254 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:15:11.98 ID:itjAmUi/dNIKU.net
>>253
レジェンド引換券だぞ

255 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:20:32.07 ID:0xV8vl1q0NIKU.net
メンテ暇潰し用激ムズリーサルクイズ貼っとくゾ
https://i.imgur.com/Gjbc40d.jpg

って書き込もうとしたらもうメンテ空けてたわ

256 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:24:38.02 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
象でアズール戻し、タタラ後退含む総攻撃、リープは使わない?

257 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:26:10.68 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
象出す前にベース1出して、そいつのDP2にすんのかな

258 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:30:45.28 ID:FPtTGOTV6NIKU.net
タタラ後退で亀で2回殴ればOK

259 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:34:06.11 ID:0xV8vl1q0NIKU.net
ゾウさん効果誰も知らなさそうだからセットで置いとくか
https://i.imgur.com/9dLGXwA.jpg

260 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:35:04.32 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
アズール戻せないねwすまん

261 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:43:06.40 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
エレファントタートル召喚してザイレン強化エレファントでキマイラ殴ってマリーサなりティンパニなり手札に戻す多分通って割れる
タタラで顔殴ってアズールと相打ちになったら上で戻さなかった方戻してザイレン亀で顔パンチ
上で戻さなかった方にブロックされたら続けて亀で殴ってタタラ戻して再起動させて亀ザイレンでパンチ
通ったら続けて亀で殴ってどう転んでもタタラ戻して再起動させて以下略

262 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:44:09.54 ID:0n1mrmMV0NIKU.net
象召喚指定ザイレン、象キマイラアタック4コス以下戻し
●残りの4コスでブロックしてきた場合:ザイレン攻撃、タタラ出し入れザイレン復帰で決着
●アズールブロックorスルー:タタラ出し入れ、象再攻撃残りの4コス戻しで決着

263 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:57:09.49 ID:0xV8vl1q0NIKU.net
>>261
亀がタタラ無しで2回目の攻撃してるぞ

>>262
天才、優勝

実戦では30分悩んだ末にカレントとヴァイオレンスストリームは割り切って殴ったけど、後からその答えにたどり着いて微妙な気分になったわ

264 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 16:57:25.97 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
リーサルって相手がどう動いてもリーサル、ってことだもんね
ザイレン強化が正解か。なるほど

265 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 17:02:25.47 ID:IlAMI0hE0NIKU.net
杉様強いな緑だと分かったら確定除去を杉以外に使うと杉生やされて終わりだな

266 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 17:09:13.21 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
>>263
ホンマやわ
象さん出してキマイラ殴るとこまでは合ってたのにな

ていうかこいつ象なのか亀なのかはっきりしろや

267 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 17:13:42.29 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
あとドヤ顔で垂れ流した回答が間違ってたときってすっごい恥ずかしいね!
この怒りはキスカを粉々にすることで晴らす

268 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 17:28:04.35 ID:0xV8vl1q0NIKU.net
実戦でタタラ顔殴りからスタートした俺よりは遙かにマシだからへーきへーき

269 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:04:12.17 ID:pHB9SJg4aNIKU.net
メンテあけてるな?

270 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:23:58.34 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
新環境の現実見せてやるよ
https://i.imgur.com/2PF75Vg.jpg
https://i.imgur.com/X6b6uqb.jpg
https://i.imgur.com/yjaW2hU.jpg
https://i.imgur.com/5UTmzY8.jpg
https://i.imgur.com/TrgIIsp.jpg

さよなら白コン

271 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:34:09.09 ID:UXlrNYj80NIKU.net
ようやく緑に力こそパワー感が出たな ただただ圧倒的な感じ似合ってるわ
対して白も1歩劣るパワーながら戦略的な動きでカバーしていく感じ軍隊みたいで似合ってる

272 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:36:23.12 ID:H01AswIi0NIKU.net
緑ってパワータイプに見えてローズやら搦め手あるのがイラつくんだよ(´・ω・`)

273 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:37:37.74 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
メインローズ「ゾーンディフェンス(笑)」

274 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:46:14.83 ID:wTqQTd87dNIKU.net
安くて強いのない?
キスカ死んでもうデッキ無理なんだが

275 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:50:34.90 ID:pHB9SJg4aNIKU.net
キスカ砕いてレジェンド3枚つくれるから割と何でも作れそう

276 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:51:33.34 ID:H01AswIi0NIKU.net
早くノコギリドラゴンきてくれ😭

277 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 18:54:36.66 ID:HZHNaQwBaNIKU.net
調整前のリプレイ見れるの地味に凄くね?

278 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:01:07.77 ID:kG67rpOD0NIKU.net
キスカの買取金額増えたんだっけか

279 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:02:57.05 ID:D2srzI4BdNIKU.net
誰か、ナーフ後のキスカ使ってみた?

280 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:06:58.83 ID:eA60OMVSrNIKU.net
よりにもよって赤アグロ戦で色事故した……ちゃんと対策してたのに
ベース5枚と旅人3枚の計8枚入れてるんだけど色事故やむなしって感じるで妥協するべきなんですかねぇ
というか下手したらマリガン全交換でも8枚ともデッキの最後の8枚に埋まってることもあり得るわけだからTCGというゲームはある程度の不運も受け入れていかなきゃならないゲームなんですかね?

281 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:07:45.71 ID:UXlrNYj80NIKU.net
>>277
凄いわ 普通はプレイの再現だからカード変わると勝敗変わったりして再現できなくなるんだよな 金かけてんなあ

282 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:08:04.77 ID:eA60OMVSrNIKU.net
「感じるで」じゃなくて「感じで」

283 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:11:10.93 ID:tRbAN6wLMNIKU.net
>>280
そうです
リアルラックが無い僕は対策札ガン積みしてるのに全く引けなくてやりたい邦題されて
神様の毛をむしってやりたい衝動に駆られる事とかしょっちゅうです

284 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:12:39.92 ID:VM9S2UO90NIKU.net
>>236
やっぱ生放送での粗品ラケシスがかっこよかったっていうの影響絶対あるよね。フェイバリットカードで勝つのはすげーよ

285 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:31:59.96 ID:+e5OWUN1aNIKU.net
キスカ消えてゴールドで5連勝w

286 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:34:40.12 ID:VpXDurg40NIKU.net
タイムリープしたり再起したり今日のスレは忙しいな

287 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:39:23.28 ID:TJgId1wL0NIKU.net
勢いはないけどな

288 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:44:14.98 ID:H01AswIi0NIKU.net
スレは常にレストされてるから…😭

289 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:51:12.27 ID:tRbAN6wLMNIKU.net
>新カードパック「PACKCODE:02 CONTRACT」の情報は、11/29(金)より公開をスタートしますのでお楽しみに!
どこや

290 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 19:52:39.40 ID:ZvxPuXcoaNIKU.net
思ったほど緑にあたらない

291 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:14:05.53 ID:PPtw6l5q0NIKU.net
杉で赤白アグロに勝ったけどバディは最速アタックされて負けてた
珍しく人間のが上手かったな

292 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:27:55.17 ID:GXz9GE5O0NIKU.net
力こそパワーだーっ!!!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/qleXGSD.jpg

293 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:30:28.71 ID:PPtw6l5q0NIKU.net
杉デッキならやっぱりアルカス型が最強かな?
アルカス一枚もないから生成ためらう

294 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:32:30.25 ID:61Z8wckkdNIKU.net
アルカス杉ならパンジャンも欲しい

295 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:34:20.41 ID:0/Xb/RJO0NIKU.net
めっちゃニチャアって顔するやん

296 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:41:35.40 ID:pWjTHDQG0NIKU.net
杉なんて何体出されても伐採するだけ
https://i.imgur.com/GGCbrIz.jpg
https://i.imgur.com/7BzOuij.jpg

297 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:58:02.32 ID:kG67rpOD0NIKU.net
アグロばっか当たるぞ
なんか知らんが勝ててるが

298 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:59:17.60 ID:X3f8ymW00NIKU.net
キスカなくても紫組めるじゃろ

299 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 20:59:56.33 ID:a2N3db7D0NIKU.net
いくらBP増えようが杉出る前に倒せるからなアグロは

300 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:07:24.06 ID:eA60OMVSrNIKU.net
さっき杉デッキとあたってきたけどいつも通りビーム使ったりそれから狐にシールド着けたりして伐採してきたぞ

301 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:29:17.65 ID:wTqQTd87dNIKU.net
過疎ってんな
調整あったと思えん勢いや

302 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:32:52.16 ID:a2N3db7D0NIKU.net
紫普通に強くね?
キスカなんていらんかったんや

303 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:40:14.00 ID:U6y8SJZh0NIKU.net
調整あってもやってる事一緒やからな
紫単は相変わらずベルフェオッドアイシナシナが強いし杉は変わらず伐採されるしで
青のオッサンはまた一度も遭遇してない

304 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:41:29.20 ID:hEOO88o8aNIKU.net
青はプレイ難易度たかすぎな

305 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:49:01.57 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
除去がバウンス以上に一時しのぎで、ポータル込みで戦闘考えなきゃいけないから、面倒くさそう

306 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:53:52.28 ID:H01AswIi0NIKU.net
そんな事より新パックの情報はよ

307 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:56:50.72 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
青はペガサスからのカエルカットラスガン積みでいい
カットラスサプライズがくっそ強い

308 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:57:22.75 ID:a2N3db7D0NIKU.net
青はなプレイ動画見てると無茶苦茶強そうなのに
自分で使うと糞弱い

309 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 21:58:44.10 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
パガニーニもテクニカルだしね

310 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:03:55.34 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
>>285
はいキスカナーフ前の赤白キマフェニ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004054.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2004060.png
連勝ストップはどっちもキスカガチャだよちくしょう

311 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:22:59.94 ID:a2N3db7D0NIKU.net
ジェイドカラヤンもダンシング・カトラスも見ねーな
アッパーの効果ってあったか?

312 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:29:27.15 ID:+e5OWUN1aNIKU.net
>>310
連勝すげええええええええ!

313 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:30:34.73 ID:H01AswIi0NIKU.net
カラヤンはめちゃくちゃ強くなったと思うけどな カトラスも強いけど 採用したい2コス多いしまぁ…

314 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:45:09.52 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
あんまりカットラス増えるならアグロにベテランゴブリン入れるわ

315 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:56:47.47 ID:+e5OWUN1aNIKU.net
やっぱりAIには相手のハンド見えてるんじゃね?マナ起きフォーストハンド6枚の相手にこっち全アタック指示
全部通れば勝ちで結局フラッシュ撃たれんかったけど…

316 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 22:59:46.77 ID:6QD53llKFNIKU.net
>>302
普通にシナシナ出てくるだけでキツイ

317 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:06:08.63 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
AIはハンドは見えてない
相手のデッキリストは確実に見えてる

318 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:06:20.03 ID:kG67rpOD0NIKU.net
杉いねえじゃん
カラヤン無しの青単とかレアなのと遭遇するぞ

319 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:07:53.95 ID:+e5OWUN1aNIKU.net
>>317
これか

320 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:09:19.27 ID:vGURI4izaNIKU.net
加護の仕様理解できないんだが文盲か?

321 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:15:52.79 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
加護ってこれバトスピのブレイヴか
mtgでいうなら装備品

フラッシュあっても強化札がうんこになる

322 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:19:26.18 ID:IlAMI0hE0NIKU.net
マナになる装備品だと考えると便利だなそれより白ドラゴンカッコいいな

323 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:19:32.42 ID:tRbAN6wLMNIKU.net
なんでまた深夜になってからの怒涛の公開やねん

324 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:20:37.77 ID:D2srzI4BdNIKU.net
次パック、ダスカース必須じゃねぇか
馬鹿じゃねぇの?

325 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:22:38.93 ID:H01AswIi0NIKU.net
ドラゴン縛りだと結構使いにくいかもしれんって思ったらダスカースドラゴンなんか 悪魔だろあれ

326 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:24:41.44 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
ほいさっさ
https://pbs.twimg.com/media/EKi6pIhU4AIRxJY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKi6-WYUYAI9Kao.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKi8KA5UYAEh8wj.png
https://pbs.twimg.com/media/EKi8PJEUEAAMqDR.png
https://pbs.twimg.com/media/EKi8vKaU0AAG_Xr.jpg
すぐ公開されたってことは紫と白のレジェンドは弱い

327 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:24:53.21 ID:finBmDwF0NIKU.net
加護理解できねーバカだけど
ミルキーちゃん可愛いからいいや
https://pbs.twimg.com/media/EKi6pIhU4AIRxJY.jpg

328 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:25:26.85 ID:vGURI4izaNIKU.net
移動権使って装備できる装備品ってコト?

329 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:26:44.81 ID:P/I2AILC0NIKU.net
これ赤で襲撃ダスカくん飛んでくるの?

330 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:27:25.24 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
破壊じゃなくて除外が来ちゃったか

331 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:28:35.75 ID:H01AswIi0NIKU.net
除外ってなんだろ 墓地に行かずに消滅?

332 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:29:28.06 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
>>328
ここの開発は日本語があやしいけど多分そう
サンライトの場合ベースミニオンとして最初にベースに設置しておいて
移動権使って条件(黄色&コスト4以上)の他のミニオンと合体(付与)する
合体(付与)した他のミニオンはBP+100とDP+1に加えて書いてある能力を得る
そして合体(付与)したミニオンが死ぬとサンライトはベースに戻る

333 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:32:57.03 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
ベースから移動権使って憑依する感じかね。BPDPと能力追加で

334 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:35:15.76 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
【悲報】
C環境からは赤のダスカースは襲撃付き

335 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:35:44.72 ID:H01AswIi0NIKU.net
>>334
🤮

336 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:36:36.64 ID:a2N3db7D0NIKU.net
キスカナーフしたから自分のデッキ破壊来るとは思ったけど重

337 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:37:29.62 ID:PPtw6l5q0NIKU.net
見えてるカードだけですらインフレが凄そう
襲撃ダスカ連打とか禿げ上がるけど大丈夫なんか
メタカードあったとしても引けてなきゃ意味ないんだぞ

338 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:41:35.02 ID:a2N3db7D0NIKU.net
今からでも遅くないダスカナーフしろ

339 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:41:57.21 ID:2ZtZJGgndNIKU.net
黄のドラゴン巫女だけダスカースと相性悪いw

340 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:42:50.37 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
フランチェスカ3コスかと思ったけどセリカと同じ4コスかよ
種類関係なく戻せるボーンチャリオッツのがマシ

341 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:43:22.10 ID:tRbAN6wLMNIKU.net
とりあえずダスカミサイル連射デッキ考えるよね

342 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:45:43.29 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
襲撃付与の赤のジェーンはやべーわ貫通持ちのエメラルドドラゴンでさえクッソ強く使える
あと白のマチルダも大概やばいぞ

343 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:45:59.10 ID:a2N3db7D0NIKU.net
>>337
そのムーブより早いドワーフ戦士からのグレイグ・スマッシャーに比べたら
雷竜やビムスマで倒せるけど
ミッシングやサテライトで倒せなくなるな

344 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:48:45.45 ID:H01AswIi0NIKU.net
有色のドラゴンがどんな感じか次第だな…

345 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:48:48.97 ID:aOpPBNZX0NIKU.net
ダスカくんと雷竜くんが次の環境にもかかせなくなりそうで嬉しくないですね…
ドラゴン以外防御できないを各レジェに与えてくならダスカ入れないとバカみたいだし

346 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:49:34.04 ID:TJgId1wL0NIKU.net
ジェーンなにこれダスカースが走ってくんの?
アホ?

347 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:49:56.27 ID:H01AswIi0NIKU.net
ダスカ 雷龍 バルドは続投決定です😭

348 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:50:52.08 ID:a2N3db7D0NIKU.net
新ドラゴンはドラゴンでしかブロックできないが全員つくのか?
流石に糞じゃね?
ドラゴンがデッキから抜けなくなるじゃん

349 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:51:19.49 ID:H01AswIi0NIKU.net
バルドじゃなくて復讐だった(´・ω・`)

350 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:51:44.20 ID:NJcs3sOHMNIKU.net
ドラゴンじゃないとブロック出来ないのがつまらん
ドラゴン使うの強制すんな

351 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:52:41.41 ID:PPtw6l5q0NIKU.net
各レジェドラゴンにはブロック不可がついてるみたいだしドラゴンデッキ以外人権なくなりそうか
DCGの常とはいえABのドラゴン以外はファンデッキとしても許されないレベルになっちゃうかねえ

352 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:52:54.13 ID:KKB/ia0T0NIKU.net
>>349
バルド続投であってると思うぞ
ドラゴン同士のにらみ合いを制するのはバルド

353 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:54:43.01 ID:H01AswIi0NIKU.net
>>352
あいつドラゴンじゃ無いけど よく考えたら結局除去で使うか(´・ω・`) ブロック不可はきちぃな

354 :名無しですよ、名無し!:2019/11/29(金) 23:59:57.20 ID:3z3sWhtK0NIKU.net
赤無理
顔面に突っ込んでくるバルド、ダスカって何?ゲロ吐きそう

355 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:00:27.53 ID:7Y8EcnD8d.net
ボーンで相手ドラゴン除去してそのまま襲撃で3点か
まぁ、襲撃アロンとかもそんな流行らんかったし、そこまででもないんかね

356 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:01:05.69 ID:7V9CPHzw0.net
加護がものすごくアグロ寄りなメカニズムだからドラゴン出てくる前に終わりそうではある
黄ですらBP+100とDP+1を移動だけで付与できるわけで

C環境の軽い貫通持ちとヘルデュークやばそう

357 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:01:33.29 ID:5zXvjCJ80.net
ジェーンとマチルダ並べてダスカダスカしてるだけで勝てそう…

358 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:01:40.09 ID:dpOCy3nm0.net
と思ったけどバルドはモンスターだったわ

359 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:02:05.02 ID:7cWDPIWc0.net
これもちろん対ドラゴン用の雷龍みたいなメタカード来るよな??

360 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:02:07.14 ID:7lOHyGfhd.net
そんなことよりビムスマだ!
結局ここに行きつきそう

現時点でドラゴンってそんなに居ないんだよなあ…
まあここの事だし無色で良ドラゴンがゴロゴロ出てきてABドラゴンはLE以外要らねになるんだろうけど

361 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:04:33.05 ID:JSyhF6rU0.net
どうあがいてもダスカースが今以上に蔓延る未来しか見えない

362 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:04:39.60 ID:7V9CPHzw0.net
>>355
アロンダイは9コスクッソ重かった上にトークンは襲撃付与されなかったからな
ジェーンの場合とりあえずベースに下げておいてダスカダスカから引っ張り出して襲撃付与がある
白のオードリーで狐ライオン再起させるみたいな感じ

363 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:06:30.74 ID:kvdJVpQX0.net
もしダスカが使われない未来があるとしたら未公開カードがそれ以上のぶっ壊れってことだからなあ
それはそれで嫌だ

364 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:08:18.11 ID:7Y8EcnD8d.net
Beyondのこと考えると今の想定通りの展開になりそう

365 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:08:30.96 ID:5zXvjCJ80.net
ティルト出してジェーン並べてダスカ出してヤヌサスでコピーして死んだダスカをフランチェスカで回収したらダスカキャノンの完成やな

366 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:10:02.18 ID:UdVO8kp00.net
ミノを楽々超えてくるようなアグロが出てくるならドラゴン使われないだろうけどそんな環境も嫌だな

367 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:10:46.17 ID:JpfWJtmpd.net
高マナミニオンは召喚酔い解ける前に対処するか、それまでに殴り勝ってね、って事ですね
いつもの事やん

368 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:12:35.84 ID:7V9CPHzw0.net
スカルボーンの名前のダサさが妙にツボる
ホネホネくん

369 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:15:42.55 ID:obMKMjt+0.net
いけえダスカース!
いけえライトニングフォール!

370 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:24:25.34 ID:7V9CPHzw0.net
今更だけどCの開発はずっと前からやってたんだよな
ナーフ前キスカとスカルボーンを組み合わせるつもりだった開発の頭おかしいわ

371 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:28:57.47 ID:UdVO8kp00.net
キスカは召喚時5枚捨てるっていう効果が悪いわ
6コスから9コスへ繋げてコンボしてくるなら落ちたカード全部発動しても納得できるわ

372 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:33:30.42 ID:uA2y4nIv0.net
コントロールデッキにはドラゴン絶対いれないとダメだな。

てか、ダスカ襲撃はやばい

373 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:33:40.68 ID:ys1w7HFN0.net
除外出しちゃったか しかも破壊経由しないやつ
そのうち墓地に送る(破壊ではない)とかも来そうだな

374 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:40:21.59 ID:uA2y4nIv0.net
フリーレンも普通に強いんだよなぁ
こんなん紫対策には必須でしょ

375 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:43:28.22 ID:/Zidz0Vud.net
これ選択効果じゃないからベリルも当たるんだよなあ
ベリルは二度死ぬ

376 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:45:32.70 ID:059bLm090.net
加護が1番やばくねーか
加護してるミニオン破壊されてもベースに戻るから、それこそ毎ターン使えるじゃん

377 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:46:14.12 ID:6x+mNYxCM.net
襲撃なんて気軽に付与していいのか?
無色の壊れドラゴンも新登場するだろうしロクでもないことになりそう

378 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:48:10.39 ID:zPBnwCiYr.net
フリーレン強いしかっこいいしで白コン好きの俺幸せ

379 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:48:27.42 ID:uA2y4nIv0.net
あれ?凄い勢いでインフレしてね?

380 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:48:46.78 ID:LqGkEF8w0.net
黄色って焼き鳥屋さんかと思ったら次は天使が飛来してくるのか…

381 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:54:26.21 ID:4FRTQN+Wd.net
セリカがやばい事しか書いてないのだが

382 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:56:20.16 ID:Gs8GR/j40.net
>>379
ハイパーインフレ→ナーフの繰り返しでついていけなくなりそう

383 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 00:59:33.36 ID:bPhZ3pl40.net
2にん以上バディAI育てている人に聞きたいです
AIアドバイス聞いてゴールドまでこれたんだけどバディAI変えると勝てなくなるかな?
カード理解度とAIの成長度合いが気になってる

384 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:00:25.07 ID:zPBnwCiYr.net
>>381
大丈夫
ビムスマで出落ちさせればいいだけだから

385 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:01:59.31 ID:zPBnwCiYr.net
あと巫女は全員なんかしらの手印というかポーズとってるんだな

386 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:05:29.89 ID:4FRTQN+Wd.net
巫女は赤と黄色が中々にヤバい効果してる
黄色の復権あるかも
アラバスターサーチは強い

387 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:07:05.93 ID:6x+mNYxCM.net
黄色天下取れそうだよな
黄色ドラゴンがよほどのヘボじゃない限りは

388 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:08:49.56 ID:5zXvjCJ80.net
加護のおかげでアオバ復権もありそう
なおアオバはキマイラの模様

389 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:09:26.02 ID:77JIIPGO0.net
>>383
AI側は謎移動したりするポンコツになる
プレイヤーへのアドバイスはAIレベル無関係だから変わらない
カード理解度による影響は誰も知らんから公式にでも聞いてくれ

390 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:15:02.39 ID:4FRTQN+Wd.net
復讐、アラバスターがサーチ対象にいるのはヤバいんだわ
ピン刺しピンポイントサーチ可能にするには強すぎる

391 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:22:59.53 ID:sY9Iqvc+0.net
赤強すぎじゃないか?
ダスカ、雷龍、復讐に襲撃付与されて、まだ未知数だけど赤ドラゴンのレジェンドも残ってる
序盤の虫やグレイグ・スマッシャーやらを凌いだと思ったらこいつらがフォース無視して顔面を殴って来るんでしょ?
スパイクトードもメタにはなりきらないしどうすんだ
こんなの地獄じゃねーか

392 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:23:53.10 ID:bPhZ3pl40.net
>389
レジェンドを目指してるのでそれまでは今のバディのままですね。
ありがとうございました!

393 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:42:09.41 ID:77JIIPGO0.net
>>326
黄色巫女はフェニックスの雛ってカード知らない奴がデザインしたとしか思えない
赤巫女はダスカースナーフしろとしか言いようがない

394 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:43:58.96 ID:77JIIPGO0.net
あっ黄色巫女4コスか
じゃあドラゴン版モンスターブック&ヤヌサスだから妥当だな

395 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:51:32.74 ID:qCEgymAw0.net
カード調整班はダスカースというカードを知らないのか?

396 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 01:55:57.48 ID:ONmV9hab0.net
無課金でも簡単に作れるプレイングもクソもない出して殴るだけの脳死赤デッキが環境トップな時点でこのゲームゴミだわ

397 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 03:01:58.09 ID:l++gI2Mid.net
赤というか全体的にアグロが強めでレジェやファッティの動きが極端なあたり
デザイナがまずこのシステムに習熟してねぇ感がある
というかβの魔力ケイラからあんまり進歩してない

398 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 03:48:45.23 ID:qCEgymAw0.net
白竜はドラゴンシナジー無しだと劣化杉な匂いがする
ブロック不可が共通だとEベースで襲撃付与出来る赤がヤバそう

399 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 03:57:39.58 ID:FkzpcWww0.net
白龍は一応アタック時効果はあるから杉みたいに何もせずただ除去されることは無い気はする

400 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 04:02:53.93 ID:5zXvjCJ80.net
杉対策なのかキスカ無し紫と白スフィばかり当たって杉ちゃんに全然遭遇しないのだけどもしかして伐採だけじゃ足りなくて根っ子から駆除されたの?

401 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5f93-y1ic [118.5.52.240]):2019/11/30(土) 04:15:46 ID:LqGkEF8w0.net
杉のBP上げ過ぎて雑にスペル使う人が減る気がする😭

402 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 07:15:32.76 ID:0OQQ3ySX0.net
次の環境なにこれ Bまではもう過去の遺物なのか

403 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 07:18:07.82 ID:0OQQ3ySX0.net
イナゴにはもう資産がないんじゃね 意地でも課金しないでしょ彼ら

404 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:02:25.80 ID:tw1bUhMga.net
キスカのスピリットは使わん方がよさそう

405 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:07:12.53 ID:wR0rIHoN0.net
もともと紫好きだったのにキスカ脳死運ゲ雑魚ガイジワラワラで嫌気して使ってなかった人が
今使ってるってのもあると思います🙋

406 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:13:19.68 ID:2SHlfudvd.net
アルカス使うでッキって高いしな

407 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:21:28.17 ID:ILYLrW6X0.net
元から緑使ってるならまだしも
杉強化だけで今のタイミング緑に乗り換えるのは度胸いるわな

408 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:31:17.56 ID:uA2y4nIv0.net
緑は杉だけじゃなく、ミリュイとヴァンジャンもいるからなぁ。

409 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:31:57.78 ID:dpOCy3nm0.net
杉作って色々試してみたいけど後一月で次の環境がきちゃうからな
うーん微妙な時期だ

410 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:42:26.60 ID:D7uoow+q0.net
カッコよすぎて一瞬フリーレンに浮気しそうになってしまった
すまんなヴァイスレーベさん...

411 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 08:54:25.06 ID:NeAypECY0.net
俺もキスカ砕いた分でラケバス作ろうかなとか思ったけどCカードの壊れっぷりを見て思い留まったわ
まだ12枚しか明らかになってないのにヤバい匂いがプンプンするんですが来季大丈夫なんですかね…

412 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:02:32.27 ID:uA2y4nIv0.net
相手のヤクーツォークDP6でダイレクトアタック
僕「キルコマンド発動!これで返り討」
相手「バインディングローズでレスト」
僕「」
相手「あなたのライフは5なんで、通ると終わりです」
僕「リアクティブシールド…」
相手「クリスタルベイルにやってもBP1200なんで届きませんね。こっちBP1500なんで」
僕「ああああああああああああああああ」

っていうカードゲームアニメのモブみたいな倒され方してきたわ。緑相手に自分のミニオンにかけるマジックは不安定やな。

413 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:03:48.03 ID:oTV5m+6Xd.net
誰も話題にしないピットくんもどき

414 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:17:32.55 ID:7V9CPHzw0.net
白あたりの加護が相手のスペルの対象にならないありそう
ブロック回避持ちにつけてゲーム終わる

415 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 09:20:27.09 ID:wR0rIHoN0.net
来期はぶっ壊れ強制これ使え運メンコゲーでシャドバの上を行く!(`・ω・´)

416 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:13:00.79 ID:h1U1gwkHd.net
杉「グググ...」
オッドアイ「杉が来るぞぉぉぉぉお‼‼‼|ω・)(デストラクションはよ)」
僕「交換の壺発動‼」
オッドアイ「」

417 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:13:31.42 ID:UdVO8kp00.net
各色にぶっ壊れ加護が出たらキマイラや無色が使って暴れそうだけど加護先のミニオンの色指定位あるといいな
先行公開の1枚は加護先自由だけど

418 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:24:49.20 ID:obMKMjt+0.net
高コスで強い分にはまだ良いけど
襲撃ダスカース嫌だ

419 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:27:55.64 ID:7V9CPHzw0.net
>>417
先行公開の一枚も黄+4コス以上って書いてあるだろ

420 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:42:23.14 ID:gpLK4poS0.net
新ドラゴン見てると今後の流れ的にはコレクターターゲット的な感じは方向ですかね。
ライオン丸と矛盾するがこういう時はどっちが優先されるんだろ。

421 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:48:04.11 ID:yfq5aRTL0.net
加護先自由の襲撃なんてやばすぎるからさすがにないでしょ・・・
ヤクーが襲撃持ったら相手次第じゃお手軽ワンキルだよ

422 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:49:26.29 ID:1oHVOx5Q0.net
大抵のカードゲームは「できない」が優先される

423 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 10:53:13.59 ID:9+YhGEr3d.net
加護持ちがレスト状態でもOKなんかね。まあ銃士の傭兵っぷりにはかなわんだろ

424 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 11:17:35.97 ID:mhso0/Oa0.net
杉と同じようにライオン丸バフはよ
白の代表的な位置付けだろ?
各色の高コストレジェンドは使われるようにして欲しい

白に低コストのブロック指定や奪命が追加されれば間接バフになるかな?

425 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 11:29:36.86 ID:h1U1gwkHd.net
ライオン丸は自前で再起でいいよ

426 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:00:16.71 ID:7V9CPHzw0.net
Bの情報初出の際はスレが止まらなかったのに
これもうだめね

427 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:17:47.15 ID:zPBnwCiYr.net
ライオン丸は別に今のままでいいだろ
何がそんなに不満なのか
オードリーとセットで運用しないんか?
まぁ強化来たら嬉しいが

428 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:28:51.64 ID:w/VudURZ0.net
キスカガチャナーフされたらしいな
また復帰するか

429 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 12:38:21.63 ID:yfq5aRTL0.net
ライオンはオードリーで再起あっても微妙だからな
そもそも弱いところそういうのじゃないし
8コス使って相手のキーを除去できる訳でもなく、ベイルみたく防御系の能力もないのにBPが緑や白コンミラーだと低い
正直白コンだとこいつで見れる相手がいねぇ
アグロにも入らんから白って色に合ってないわ

430 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:05:17.86 ID:1oHVOx5Q0.net
ライオンは紫に居たらヤバイやつ

431 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:09:19.17 ID:Q4Qhj7tpa.net
ヴァイスレーベは終盤に詰めにいく為のカードだよ?中盤で使おうとするのが、そもそも間違い。その使い方では精々相手に1点ダメージ与えるくらい。

432 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:17:12.96 ID:1oHVOx5Q0.net
バングガイズアッパーして欲しいわ
書いてあることアグロなのに
アグロ赤流行ってる今使えないってもう使われることないんじゃないか?

433 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:17:52.09 ID:z4sh9lJPa.net
ベイル出した後のにらみ合い時に出したら後の展開が楽になる

434 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:20:14.67 ID:4FRTQN+Wd.net
終盤詰めにいくにも中盤使うにも強い狐とクリスタルベイルでいいよね

435 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:21:33.25 ID:zPBnwCiYr.net
>>431
そうそう
俺はフィニッシャーが仕事しやすくしたり、お見合い状態の相手に無理矢理すきを作らせる切り込み要員として重宝してる
こいつと狐とクエイドやオードリーで終盤で一気に詰めながら守備していって最後はベイルやアラバスターあたりで締めるやり方

436 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:24:31.98 ID:zPBnwCiYr.net
>>434
安定感は申し分ないけどリーサルまで行くスピードが遅いのがネック

437 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:30:31.56 ID:LqGkEF8w0.net
杉ヤバイわ スペル無いとブロックしても3点くらうから死ぬわ 貫通持ちのBPアホみたいに上げるのは勘弁してくれ

438 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:56:45.86 ID:lncx/aPyd.net
カードゲーマー買ったぞ
結構新カード載ってるけどやはり日本語おかしいのが
緑8コス色マナ1つでBP900DP4のバニラツリーフォークとかいる

439 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:56:52.93 ID:NeAypECY0.net
>>270の恨みを晴らしたったわ
https://i.imgur.com/yOJ36tg.jpg
https://i.imgur.com/GnUOo8o.jpg
https://i.imgur.com/Vb4nXBT.jpg
https://i.imgur.com/DZZAriY.jpg

ていうか魔術都市の住人とかいうカードが神だということに気付いてしまった

440 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:57:38.89 ID:Q4Qhj7tpa.net
>>435
よくわかってる。終盤でヴァイスレーベがいる事によって、相手が盤面並べてても、無理矢理顔面殴れて勝つ事できるのが強みだよね。荒野の旅人とかの攻めに使えないミニオンが擬似的にトレーサードーベルになるって考えると、終盤に本当に使いやすい。

441 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:57:49.43 ID:l83ZeP4od.net
でも白で行くなら安定感とった方が絶対強いよね

442 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 13:58:46.07 ID:1oHVOx5Q0.net
>>438
なにそれ使い道あるか?

443 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:03:46.17 ID:4FRTQN+Wd.net
というか白赤とかアグロ紫いすぎなんでライオン丸で遊ぶ必要が無いわ
狐3ベイル2サテライトビーム2でことが足りてる

444 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:07:12.23 ID:lncx/aPyd.net
>>442
知らんよタコのがマシだわ
スマホで長文めんどいから他はちょっと待って

445 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:16:51.16 ID:Q4Qhj7tpa.net
アグロが相手ならそもそも8、9マナ溜まるまで待ってくれないぞ。万が一、マナ溜まったとしても、一体デカいミニオン出しても、複数体で攻撃されたら無意味だぞ。だから、それはライオン丸のカード評価とは別の話だよ。

446 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:18:33.90 ID:h+ILVaW9d.net
全何種類なんだろ。awaken並みの量ならバニラも仕方ないか

447 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:27:27.77 ID:obMKMjt+0.net
未だに無いならオワコン丸の強いデッキはもう出ないだろうな

448 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:28:48.78 ID:h+ILVaW9d.net
場を固めた上で出せばライオン強いけど、もう既に有利なんだよなあ

449 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:45:13.44 ID:7V9CPHzw0.net
待たせたな

アジャクツォーク(緑)
コスト8(緑1) ツリーフォーク
(能力なし)
BP900・DP4
コモン

プテラノックス(赤)
コスト6(赤1) ダイナソー
(能力なし)
BP700・DP3
コモン

ペンタゴナ音楽隊・見習組(青)
コスト1(青1) アーティスト
【召喚時】自分のデッキを上から1枚見る。そのカードをデッキの上か下に戻す。
【常時】このミニオンはベースに移動するとき、レスト状態で移動する。
BP200・DP0
レア

450 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:45:49.27 ID:7V9CPHzw0.net
ブラック・フレイム(無)
コスト6 ビースト
[潜入]
【常時】他に自分のミニオンがいない場合、このミニオンは相手のミニオンやマジックの効果の対象に選べない。
BP400・DP2
エピック

スティール・センチピード(無)
コスト4 モンスター
【アタック時】このミニオンがダメージを与えるたび、そのダメージ分、自分のプレイヤーを回復する。
BP400・DP1
エピック

「暴食」ギュスターヴ(紫)
コスト6(紫1) デーモン
【召喚時】お互いのトラッシュにあるフィールド・ミニオンカード1枚毎に、このミニオンにBP+100を付与する。
BP300・DP3
エピック

451 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:48:11.86 ID:7V9CPHzw0.net
後は既出のミルキー・サンライト・フリーレン・マチルダだったゾ

452 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:49:18.72 ID:obMKMjt+0.net
有色の1コス増えるのはちよっと嬉しいな

453 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 14:49:56.28 ID:7V9CPHzw0.net
ごめんギュスターヴの紫コスト1じゃなく2だったわ

454 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:07:19.70 ID:FkzpcWww0.net
序盤ポリン旅人以外の択が増えるのは面白いのでうれしい

455 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:08:00.74 ID:NeAypECY0.net
見習い組ええやん
グッバイウンディーネ

456 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:08:25.80 ID:1oHVOx5Q0.net
これは加護条件に(効果の記述を持たないミニオン)がいるな
じゃなきゃ今さらバニラ出す意味ないもんな

457 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:11:03.30 ID:LqGkEF8w0.net
ギュスターヴやばくね・・・墓地掃除出来るカードあるんかね

458 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:15:40.55 ID:zPBnwCiYr.net
スチールセンチピードいいね
デメテー以外で永続回復出来るやつがほしかったんよ

459 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:18:21.15 ID:7Y8EcnD8d.net
6コスが出る段階だと墓地に1枚有るか無いかだし、キスカ出してからでも微妙に物足りない感じになりそう
1300超えるのも相当後半だろうし

460 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:19:40.34 ID:7Y8EcnD8d.net
ギュスターブはお互いの墓地だったか
それならまぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:26:18.08 ID:wN0/Kyvjr.net
ギュスターヴはキスカナーフされてなかったらC環境でそこそこ活躍したかもな
ただ、バフのタイミングが召喚時だからベルフェゴールやリインカーネーションと噛み合ってないのがもったいないな
そう考える常時のグレイグ・スマッシャーって頭おかしいわ

462 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:27:56.66 ID:LqGkEF8w0.net
ああ召喚時効果か・・・常時かと思って倒す順番でBP変動するのだるいなって思ってた(´・ω・`)
ティルトと組ませたらムキムキマンでてくる?

463 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:28:20.90 ID:7V9CPHzw0.net
キスカにせよスカルボーンにせよこのゲームは墓地肥やしがクッソ遅いからギュス様多分クソザコだゾ
墓地肥やしが早いとMTGの古いカード使える環境みたくクソゲーになるけどさ

464 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:32:13.47 ID:7XUsRudpd.net
ヒドゥンのほうが現実的な気がする

465 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:36:13.78 ID:HFxTkqvXd.net
墓地肥やし遅いほんそれな にこすで2枚トップ落とすとか出せやっていう

466 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:37:33.47 ID:zPBnwCiYr.net
今さっきキスカ2体にそれぞれオッドアイ引かれてやられた
これは俺の対策の仕方やプレイングが駄目だったからでいいのかな(バディAIの方も負けてたわ)

467 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:38:41.84 ID:zPBnwCiYr.net
なんやかんや言ってキスカ怖ぇわ……

468 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:43:51.44 ID:Q4Qhj7tpa.net
新カード情報ありがとー

469 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:45:36.44 ID:h4kx6APz0.net
紫エピック絶対弱いよね。
レジェンドのドラゴンさんはどうだろう、個人的にはコスト分墓地送りが9コストのカードには邪魔な気がする。無条件破壊のデメリットと読み取ればいいのか

470 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:46:11.32 ID:RWT1wGN7a.net
ブラックフレイムとかいうボロ布の上位互換のやつタイムリープとかパンデミの後ベースから移動して攻撃するのにいいんじゃない?
って思ったけどそれならチャルチャルでいいのか
使い道が全く思い浮かばないな…

471 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:46:37.92 ID:Q4Qhj7tpa.net
有色1が増えるかもか。各色どんな効果か楽しみだ。キマイラ追い風か??

472 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:46:45.59 ID:77JIIPGO0.net
>>449
ありがとナス!

1コス&ベースはゲームルール的に積むの強制されるしこの調子で幅広がっていくと良いな

473 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:48:11.05 ID:FkzpcWww0.net
二回連続で同じ相手に当たることあるんだね
しがもちょうどこっちのAIに関係あるネタ名前だったから笑った

474 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 15:59:22.10 ID:sFFB02Yfd.net
バトスピにならうとブレイヴつまり加護でゲームシステムが激変するぞ
ジヌティーヌやヘルデュークで強化連パン楽しみ

475 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:03:50.93 ID:7XUsRudpd.net
コストが移動権だけで再利用可能、って調整次第ではヤバいよね

476 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:09:18.22 ID:dpOCy3nm0.net
紫のエピック枠あかん
でかいだけの6コスは駄目って白のアイツが証明してる

477 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:24:10.37 ID:4FRTQN+Wd.net
ベルタはかわいいからセーフ

478 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:31:01.19 ID:yfq5aRTL0.net
ブラックフレイムは悪さできそう
次環境でペガサスで強いデッキが作れるプールになるなら殴る時一人だったらいいだけだし、殴り終わったら下げれば永遠に顔殴れるだろうし、アルカスでも出るし

479 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:42:18.07 ID:Q4Qhj7tpa.net
新規紫レジェドラゴンは単純に除去だから、弱くはないんだけど、9コスト払ってまでする事か?と問われると微妙かな。俺のプレイヤースキルが足りないだけかもしれないけれど、残念ながら現段階だとそこまで強さを見出せてない。

480 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:45:00.12 ID:7XUsRudpd.net
青ドラゴンはウェザーで出す価値あるのかね

481 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:51:20.77 ID:TZu9JXhBa.net
占術1コスとか青使い歓喜やな

482 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:51:31.46 ID:7Y8EcnD8d.net
紫は相手のフォース割りやすいから、出して相手のドラゴン除去ってそのまま顔殴りいける

483 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:51:56.30 ID:4FRTQN+Wd.net
青は7〜10のやつが出たら本番
アザラシとソリストだけでは無理があった

484 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 16:58:11.27 ID:qCEgymAw0.net
白レジェドラゴンなんて通っても3ダメ+最低コス除去と結果だけ見たらダメカットなしでBP1000の杉がチャンプブロックされたのと大して変わらんのだぞ
しかも巫女と噛み合わない
そこからの上振れ下振れはあるけど

485 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:00:43.60 ID:0ZZ75BG8a.net
3で殴れるならだいたい勝ってる局面な気がする

486 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:12:03.83 ID:NeAypECY0.net
巫女ちゃん達はエピじゃなくてレアなのがいいね
赤巫女ちゃんとかパンクガイズ君がレジェンドなのにこの性能でレアで本当にいいんですかってレベル
まあ赤巫女が頭おかしい性能に見えるの全部ダスカのせいなんだけど

487 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:14:25.23 ID:obMKMjt+0.net
初期の連携をエピックにしたのは完全に失敗だもんな
あれのせいで手持ち薄い人が一層デッキ作らなくなったろ
配布した方が良いレベルだった、もう手遅れだけど

488 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:18:51.01 ID:4FRTQN+Wd.net
紫は導き要らなかったのになぁ

489 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:20:32.50 ID:qCEgymAw0.net
赤紫というとにかく安いことが売りの混色
グレイグいるけど

490 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:47:11.53 ID:0OQQ3ySX0.net
全然無色見なくなったなw 強いデッキが使いたいマンは今何使ってんの?

491 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:48:53.90 ID:0ZZ75BG8a.net
白は試合時間長いし万人受けしなそう

492 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 17:58:21.40 ID:1oHVOx5Q0.net
ヘルデューク軸なら結構早い

493 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:07:55.20 ID:LqGkEF8w0.net
杉増えてうざいな

494 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:11:51.30 ID:NeAypECY0.net
さっきさっき革命ヘルデュークとかいうロマンデッキにぶち当たってリタイアしてきた
こういう時に限ってバルドもビムスマも引けない

495 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:17:57.19 ID:KfCUHaXla.net
専用構築をロマンデッキと呼ぶのはヘルデュークさんを弱いと言ってるようでヘルデュークさんに失礼だぞ

496 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:33:51.30 ID:sFFB02Yfd.net
赤白キマフェニのヘルデューク強いっていくら言っても流行らなかったわ

497 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:48:00.25 ID:yfq5aRTL0.net
白滅茶苦茶強いけど、白ミラーが試合時間長すぎてやってられないわ
特にベイルが3体とも相討ちしたらライブラリアウトまで試合続く
今杉のためにビムスマ回収札みんな増やしてるから他の高コストとか全く息できないし

498 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 18:54:12.00 ID:0OQQ3ySX0.net
キルコマンド積めばベイルも杉も突破出来んちゃうの

499 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:01:40.16 ID:6x+mNYxCM.net
白ミラーはデッキ切れで勝つの基本やろ
というかデッキ切れ以外で勝つ方法無いから白使ってた頃は面倒くさくてよくサレンダーしてたわ

500 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:03:38.93 ID:NeAypECY0.net
結局杉ちゃんは杉ちゃんのままだったな
短い夢だったわ

アグロの人達頑張って紫ラケシスとかいう白コンの天敵を滅ぼしてくれ
あいつら強過ぎる

501 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:04:20.23 ID:x3l61Kry0.net
白使ってて序盤でグレイグ連打されてサテライトなかったら詰みじゃない?

502 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:07:24.34 ID:1oHVOx5Q0.net
守るだけのデッキ使ってりゃ
そら長くなるわ

503 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:13:47.66 ID:LqGkEF8w0.net
攻守を兼ね備えた夢のようなミニオンがいれば良いんだけどなぁ…😭🌲

504 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:23:54.11 ID:Cb8GbF+R0.net
>>503
https://i.imgur.com/CjP9CZI.jpg

505 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:32:23.62 ID:LqGkEF8w0.net
もうこのアオバはいないんだ😭

506 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:36:29.78 ID:48pEjzAm0.net
悪夢のようなミニオンだったな

507 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:36:57.53 ID:Gc5WA9HHa.net
黄単ビートがこの世で一番嫌い
手札尽きて死んでてほしい

508 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:39:34.92 ID:yfq5aRTL0.net
ラケシスってアグロに対して普通に強くない?
白に対して現状ほぼ唯一強いってのはその通りだと思うけど
ラケシスはどっちかというと青とか黄色みたいなミッドレンジで一気に終わらせて来る方がきつい印象

509 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:39:36.94 ID:0OQQ3ySX0.net
赤のドラゴンスゲーな

510 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:44:07.10 ID:LqGkEF8w0.net
500/2のトークンとか怖すぎるんだけど・・・

511 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:44:27.06 ID:7XUsRudpd.net
トークンにコスト設定あるんだ。ジューリオは…なんか青っていつもテクニカルで扱える気がしないw

512 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:47:54.07 ID:7Y8EcnD8d.net
青のは有れば便利だけどペガサス使うならってとこか
ゴールドウェザーから出したやつそのまま動かすのにも使えるけど

513 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:55:21.50 ID:0OQQ3ySX0.net
攻撃して下げてアクティブになってポータルで前出して攻撃して下げてアクティブにry

514 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 19:56:47.45 ID:0OQQ3ySX0.net
青はあの時の魔轟神でも目指してんのか

515 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:00:58.79 ID:RWT1wGN7a.net
青のレジェンド使ってダスト何とかさんとペガサスでシャカシャカアズール超怖い

516 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:02:28.35 ID:eNNrzlmX0.net
やっぱり〜〜の巫女が〜〜公に対応してるんだな

517 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:04:15.27 ID:7XUsRudpd.net
白ドラゴンも機械だし、味方になったんか

518 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:07:11.01 ID:NeAypECY0.net
ジューリオ金雨アレシャンド設置アレシャンド移動アクティブって繋げられたら理想だな
ドローしまくりの青なら案外不可能でもなさげ ジューリオを処理さえされなければ

519 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:19:01.94 ID:dpOCy3nm0.net
赤のドラゴンは巫女が出てるとミニオンごと顔に飛んでくるのか?ヤベーな

520 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:24:19.84 ID:dpOCy3nm0.net
あ、マグマファングが襲撃でトークンは顔にいけないのか
色々間違えた

521 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:33:03.90 ID:yWtLJZYr0.net
青のレジェンドはペガサスダスライドで宇宙だなダスライド高騰するな

522 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:42:31.86 ID:eNNrzlmX0.net
せいやAIへの勝率97%て

523 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:44:17.12 ID:h4kx6APz0.net
友達がゼノンザード始めて、白使いたいらしいんですが、自分白使ってなくて詳しいことわからないんでどなたか白のデッキ見せて欲しいです。参考にしたいので。簡単にコンセプト(回し方)も教えていただけると嬉しいです。

524 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 20:55:00.56 ID:LqGkEF8w0.net
>>523
ゲームヴィズに載ってる白たんコントロール勧めれば?安いし

525 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:00:54.04 ID:1oHVOx5Q0.net
始めたばかりは持ってるカード少ないだろうし
白ベース一枚入れて何回もAIに聞いてデッキ作成が良いと思う

526 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:03:51.70 ID:6jI3+7XKa.net
レジェ無しでもそれなりに組めそう
https://i.imgur.com/HHTNO9J.jpg

527 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:07:08.94 ID:6jI3+7XKa.net
回し方はマリガンでホリィ狙って基本的にこちらからは攻撃しない
たまにアンドロイドの強制ブロックで邪魔するぐらい

ベイル出してからやっと攻撃

528 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:10:51.22 ID:h4kx6APz0.net
皆さんありがとうございます

529 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:14:56.63 ID:D7uoow+q0.net
>>523
5コスト以上のカードをメインに、4コスト以下のカードでそれらをサポートしながら戦うんだぞ

自分の白デッキは最早無色コンと化してるが...

530 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:20:09.14 ID:x3l61Kry0.net
青はコンボパーツ的な効果をレジェンドにするせいでデッキ組みづらいよ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:22:30.36 ID:1oHVOx5Q0.net
青デッキって高いよな

532 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:28:31.79 ID:UrhN41xD0.net
必須レジェが最低6枚でしかもプレイ難易度も高い

533 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:31:44.04 ID:y4aPkage0.net
青は自分で使ってると顔面持たないのに、AIのプレイ見てると綺麗にアレシャンドリーサル決めてたりして惚れ惚れする
緻密な点数計算ができないと使うの無理ぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:33:28.38 ID:obMKMjt+0.net
アレシャンドは切り札感ある

535 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:33:44.90 ID:LqGkEF8w0.net
赤はヤヌサスあって羨ましいなぁ・・・

536 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:38:42.30 ID:4FRTQN+Wd.net
青はこれ結局使わないやつ

537 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:43:52.71 ID:FVn27rtyM.net
AIvsAIくるなら使いこなせないデッキも
「ワシには無理じゃったがお前に託す」的なやつで活かせるのでは

538 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:44:06.46 ID:XcEetEHxp.net
白組むのは今のところ安いのかな
てかコントロール寄りのコンセプトの割に白単ってあんま高いイメージないな

539 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:46:22.11 ID:4FRTQN+Wd.net
https://i.imgur.com/ev0gvOw.jpg

白ってこんなんでいいから相当安い

540 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:50:21.62 ID:tgf8NSWF0.net
キルコマンドも中々良いマジックだよね

541 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 21:51:54.05 ID:uA2y4nIv0.net
白は紫にめっちゃ弱いけど
他の色の弱点いまいち把握できてないわ
誰か教えてくださいorz

542 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:01:47.02 ID:LqGkEF8w0.net
白のレジェンドが1番使われてないだろうな…😭Buffして

543 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:04:33.65 ID:XcEetEHxp.net
>>539
青緑紫あたりの単色と比べたら破格だな
カードゲーム入り口の人にも勧めやすそうでいいね

544 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:05:20.30 ID:obMKMjt+0.net
いわゆる一般的な白コンの話なら
パンデミやリープに弱い
ラケコンやキリンにも弱い
アグロにもあんまり強くない

545 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:07:41.95 ID:PiUkQHQ3d.net
実質紙束宣言やめーや

546 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:16:23.60 ID:MP0LVEjRa.net
無色に強いとされてる白スフィだけど無色で白スフィに当たると速攻でスフィ割ってベイル立つ前に大体倒せるのでいうほど相性悪くない

547 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:17:31.26 ID:40Bp9HSua.net
加護アイ

548 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:26:33.35 ID:7Y8EcnD8d.net
実際の強さは別として設定上は
白>黄>紫>白
赤>青>緑>赤
じゃないかな

549 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:37:33.64 ID:Al5oM9jkd.net
ベース6旅人3で全マリして5ターン目まで引けずに連勝切れるのあったまるわ

550 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:45:40.99 ID:uA2y4nIv0.net
>>548
ありがとう。すごくわかりやすい

551 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 22:59:46.81 ID:0OQQ3ySX0.net
その三竦みじゃない青に対しての白紫黄とか 白に対しての赤緑青とかはどうなの?

552 :名無しですよ、名無し!:2019/11/30(土) 23:45:43.99 ID:wR0rIHoN0.net
青の潜伏クッソイラつく

553 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:08:17.55 ID:5ZVsZzSi0.net
明けましておめでとうございます!🎍

554 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:11:34.06 ID:oxaxuE7H0.net
青のマーフォークレジェンドはドラゴン以外に各色最低2枚はレジェンドあることを示唆しただけで有能

555 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:14:35.15 ID:oxaxuE7H0.net
ごめんドラゴン含めて最低2枚あるだわ
日本語に不自由な開発のゲームしてるせいで俺まで日本語が

556 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:38:59.78 ID:5ZVsZzSi0.net
各色2枚+クソ強無色レジェにエピッコでまた大量に素材が😭 なんかNerfしてくれ…

557 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:41:20.26 ID:MTSUr62l0.net
アソウギを更にナーフして3500にして貰おうぜ
みんな幸せになれる

558 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 00:57:52.01 ID:BpWMVN+j0.net
アソウギナーフ前ってどんなんだったの?

559 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 01:04:27.63 ID:Smni9MGg0.net
今更だが、マグマファングやべーな。これで巫女いると襲撃か…また赤時代か?

560 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 01:07:56.69 ID:MTSUr62l0.net
アソウギはナーフされてないけどナーフされたくらい弱い

561 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 01:38:00.21 ID:k8KoBfTna.net
アソウギに全て背負わせるな

562 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 01:42:57.44 ID:5ZVsZzSi0.net
アソウギみたいなレジェは砕きにくい(´・ω・`)

563 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 01:55:21.06 ID:gNyospUq0.net
アソウギを諦めない

564 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:01:57.14 ID:6eF4l5wk0.net
アソウギは3コスでもアンジェラ使うくらい

565 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:07:43.94 ID:APtQQE350.net
今の所赤の巫女がヤベーだけで環境に変えるようなカードは無いよな
つまり雷龍とダスカとバルドばかりのデッキを使い、使われ続ける環境が継続するんだゾ

566 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:16:41.69 ID:4RiNeQWx0.net
beyond環境の不満は全てキスカが背負った
だから次はアソウギの番だ

567 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:24:21.24 ID:5ZVsZzSi0.net
ミニオンもだけど追加されるスペルが気になる

568 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:25:17.34 ID:kjFsPoWLd.net
アソウギなんか悪いことした…?

569 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:42:42.54 ID:oxaxuE7H0.net
存在していることが罪
貴重な色レジェンド枠を潰した

570 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 02:56:07.62 ID:CioMEHLba.net
なんか容赦ねぇな……
これがスパイクか

571 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 03:35:32.80 ID:Q/1965DV0.net
僕のクロノリおばさんもナーフしてあげて下さい
一度くらい活躍させてやりたいんです

572 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 03:44:04.13 ID:1JInrFBh0.net
ダスカは10でいいよ
てか普通に10だよね
デザイン的にも10がしっくりくるよね
何で10じゃないん?
あっアオバキスカ運営だからかぁ😇

573 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイWW df86-rlfF [218.217.209.57]):2019/12/01(日) 04:03:31 ID:TbeqGZET0.net
ダストライドさんは加護が来るから今度こそ時代がやってきたりするのだろうか
来ないだろうなあ

574 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5f93-y1ic [118.5.52.240]):2019/12/01(日) 04:09:23 ID:5ZVsZzSi0.net
クロなんとかさんの使用率何%なんだろ…結局ダストライドもそんなつかわれなかったね(´・ω・`)

575 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-XvUn [49.96.13.148]):2019/12/01(日) 05:12:06 ID:uJ/4/VQEd.net
三国なんとかでダメじゃないのは白の大きめの図書館さんしかいないってそれいち
赤は名前が出てこないレベルでどうでもいいけど

576 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5f93-y1ic [118.5.52.240]):2019/12/01(日) 05:25:57 ID:5ZVsZzSi0.net
ダイスラーさんもあんま使われてないしな…

577 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 07:26:44.31 ID:EX5xI0zVa.net
レジェンドに露骨なハズレア入れてくるのは面白くてやってんのかな
しかも特に面白い性能でもないやつばっかだし

578 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 07:28:23.45 ID:5ZVsZzSi0.net
アソウギさんはデッキ全て飛来持ちになったら輝くかもしれない…

579 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 08:05:11.84 ID:W9rMONIV0.net
飛来次の段でも増えるし、阿僧祇あるで

580 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 08:48:09.69 ID:7ecMVGTQa.net
なんやこれは…
https://i.imgur.com/XFRFgMo.jpg

581 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 09:13:21.56 ID:oUo8DQWmp.net
突然のポリ×アルに性癖の図書館ダイスラーさんも大興奮

582 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 09:16:42.15 ID:p0Zi4KsbM.net
緑単って組んでも強そうにならん

583 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 09:27:13.98 ID:ZI1+8peFd.net
もきゅもきゅとか言ってそう

584 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 09:53:23.38 ID:MTSUr62l0.net
>>579
ネズミ前 アソウギワンチャン
beyond前 アソウギワンチャン
次こそくるな

585 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 10:06:25.71 ID:DFsKHkWU0.net
話題のアソウギさんとついさっきランクマで当たってきたぞ
ていうか凄い懐かしい感じのデッキが相手だったぞ
https://i.imgur.com/Qid9FTn.jpg
https://i.imgur.com/U4CkAVp.jpg

586 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:19:16.10 ID:hmYSJsMs0.net
>>585
これ以上ないレベルのボコボコで逆に気持ちええな

587 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:28:10.38 ID:aA/M2SR/a.net
リプレイみるとワイのバディーAI変なタイミングで、マジック使うんやが、これみんなそうなの?

588 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:47:46.16 ID:6eF4l5wk0.net
>>576
ミノスフィの初期に使われてただけマシ

589 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:48:04.74 ID:DFsKHkWU0.net
>>586
なおその後
https://i.imgur.com/aWDUV1o.jpg

まあネタ晴らしすると相手BOTなんですけどね
人が組んでたら絶対この後ハヤテで死んでるもんなあ

590 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:49:16.53 ID:phmwhHdmd.net
ランクマで50回勝利のマンスリーミッションが追加されてんな

591 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:52:03.64 ID:5ZEZ98VJM.net
>>587
ある時期を境にリアクティブの無駄撃ちはよく報告されてたし相手AIでたまに見る
矯正育成したらやめるのかとかはわからん
リーサル見えると無駄舐めプぽいのする時あるからそれもあるかも

592 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:57:54.08 ID:2ys8k7Np0.net
報酬増えるのはいいことだけどこれから1日二回くらい勝たないといけないのか
ランクマ嫌いだからランクマ以外の報酬にしてほしいわ

593 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 11:59:14.87 ID:CX9kN9eDd.net
最近ブラッドヒュージー見かけるんだが流行ってるのか?

594 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 12:00:49.07 ID:6eF4l5wk0.net
少し前のウィークリーでパック報酬追加に加えて+月7、8勝か

595 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 12:03:10.13 ID:6eF4l5wk0.net
新カードの赤が強そうだから赤試してんじゃね
杉バフ発表後緑とよく当たった
赤髭自体は使ってみると意外と強いとこのスレでも言われてた

596 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 12:26:04.81 ID:KkSdRLqwa.net
ランキング戦っていつからやねん
てっきり今日から始まるのかと

597 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:09:02.49 ID:DFsKHkWU0.net
アプデ後の影響
キスカ:絶滅
杉:強くなりすぎたせいで逆に全力でガンメタ張られるようになって返って立場悪化した感
カトラス:地味に見かけることが増えた気がする アプデ一番の勝ち組かもしれない
カラヤン:影も形も…

598 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:12:33.39 ID:oxaxuE7H0.net
カラヤンとか以前から引いても即砕く筆頭だったしみんな3枚揃えてないんだろ
カットラスはトードとあわせて白コンの遅延要員として見るわうぜえ

599 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:22:29.53 ID:8oFbJCapa.net
ウキウキでカラヤン3枚作って腐らせたやつならここに

600 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:22:30.99 ID:pSpV3J+i0.net
運営がまたカラヤンの使い方みたいな感じで強いAIにデッキこさえてくれるさ

601 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:23:40.32 ID:hlol8E7P0.net
カラヤンあるけど使い道を探ってる最中なのよ

602 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:24:02.27 ID:4RiNeQWx0.net
次環境で青に2〜3コスのマフォークが追加されたらカラヤンも入れた潜入マフォーク軸つくれそう

603 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:31:07.49 ID:lno8alsR0.net
潜入カラヤンやられたばっかだわ
パガニーニでマリーサで育ったトークンが潜入してきた
ビムスマがなければやられてたわ

604 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:31:16.73 ID:wwLk6h7cd.net
今日のAI一発目アソウギやった。つか、新コモンのドラゴンロード見る限り、常時BP+200DP+1修整でいいんじゃね

605 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:39:18.21 ID:Smni9MGg0.net
>>591
あ、俺もリアクティブだわ
まだあるのかもなー。報告しとこ
情報提供ありがとう!

606 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:50:05.69 ID:yxZNVSVD0.net
>>604
ドラゴンロードって何のカードのこと?ツイッターも更新されてないけど

607 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:53:44.81 ID:oxaxuE7H0.net
ロードっていうカードゲームの俗語だゾ
出ているだけで同じ種族を強化する能力持ちのことを言うゾ
コモンで他のドラゴンのBP上げるヤツのことだゾ

608 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:57:06.74 ID:lno8alsR0.net
杉メタられているというより
キスカいなくなって白が戦い易くなって
白に弱い緑が環境から追い出されてるって感じだわ

609 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 13:59:02.76 ID:073KdjvHa.net
AIのリプレイ見てると相手がリアクティブを変な使い方してこいつBot確定することが多い

610 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:01:15.32 ID:oxaxuE7H0.net
人対人じゃないから通報機能ないのよねこのゲーム
bot通報したいなー

611 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:02:53.63 ID:073KdjvHa.net
Botのメインは運営じゃないの?
低ランクで連敗するとよわよわBotと戦えるで

612 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:22:17.86 ID:USs213NQ0.net
>>609
AIの変な指示に従ってるだけの可能性も

613 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:24:20.27 ID:lno8alsR0.net
称号とスリーブがデフォなら取り敢えずBOT疑っておく
まあ相手がBOTで困ることないし良いけど

>>612
ペガサスで出して入れるをやってたら俺です

614 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:55:14.14 ID:CioMEHLba.net
自らトードを出してるのにもかかわらず3マナミニオンでプレイヤーアタックかましたのは私です
リプレイ見られてナメプだと思われなきゃいいけれど

615 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:56:15.81 ID:hlol8E7P0.net
>>612
bot確定って言ってるしマスター以上なのでは?

616 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:56:29.37 ID:NMt3JToJ0.net
ラスカルの置き土産でDP0なのにコツンとアタックする事もある

617 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 14:59:31.56 ID:yxZNVSVD0.net
>>607
初耳でした。教えてくださりありがとうございます

618 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:02:57.88 ID:073KdjvHa.net
相手ミニオンにリアクティブはBotだと思いたい

619 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:23:21.15 ID:1JInrFBh0.net
相方AIたまにわざと負ける行動しない?
ん?なんでだって思うとき取り合えずしたがってみるとそのまま負けやがる時ある

620 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:29:34.68 ID:lno8alsR0.net
このまま続けても負け確とAIが判断するとわざと負けるよう指示してくるよ

621 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:32:16.64 ID:hlol8E7P0.net
勝敗が確定すると行動評価値が全部等しくなって意味不明な挙動するって言われてるな

622 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:33:14.52 ID:CioMEHLba.net
あぁ14連勝してたのにフンフに負けたわ
ティンパニつよい

623 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:34:24.06 ID:lno8alsR0.net
白同士のにらみ合いも我慢できなかったし
時間がかかるのはマイナス評価と教育しているんだろうね
負けるならさっさと負けた方が評価高いってことだろうね

624 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:36:49.82 ID:ov0wEVVEd.net
全員突っ込んでブロックされない
ってのが一番勝算あるってだけやろ

625 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:37:26.29 ID:H6e+PuFhd.net
>>622
青にサイクロプスキマイラはミスマッチだと思うけど、負けるときは負けるねんな

626 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:38:45.79 ID:CGwYRX8ud.net
カラヤンメインでどうにか使いたいけどなかなか難しいなぁ皆どう工夫してるんだろうか?

627 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:44:37.12 ID:opN8I5RN0.net
フェニスフィ白ばっかでくっそ怠い環境になったな
キスカ運ゲーしてたときの方が100倍マシだったわ

628 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:49:20.48 ID:5ZVsZzSi0.net
杉強くしすぎたから仕方ない・・・あんなのスペル使うしか無いからな 杉さんのおかげで墓地からスペル拾ってくるやつも増えたね

629 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 15:59:55.62 ID:v1ClEO1ya.net
杉ちゃん2本植えられてワンパンでもう無理だと思って最後まで見てたら、余ったマナでこっちにパワーアップル使ったりローズで自分のフォースレストしたりめっちゃ挑発してくるんだけどいい教育されてますね

630 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:07:14.06 ID:4RiNeQWx0.net
白はまだまし赤がつらいなぁ
2ターン目に顔に虫飛ばすのは勘弁して

631 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:07:32.92 ID:MTSUr62l0.net
白メタは簡単だしな

632 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:09:38.50 ID:DFsKHkWU0.net
白大増殖に合わせてウロオル無色がごっそり減ったな

633 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:10:05.76 ID:1JInrFBh0.net
フォース割られたら2ドローくらいにしろよ
脳死フォース割りばかりでキスカ糞ゲーとなんにも変わらん

634 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:14:29.31 ID:hlol8E7P0.net
フォース割られた時にデッキにベースが残ってないとマナ増えないのもきつい

635 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:46:55.98 ID:ov0wEVVEd.net
付与来たぞ
青がやばげ
無色が分かりにくいが、移動でミニオン付与して、付与したミニオンをベースに置けばいいのか?

636 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:50:06.61 ID:ov0wEVVEd.net
12月下旬リリースの新カードパック「CONTRACT」より、ミニオンに「加護」を与える妖精(ニンフ)を各色よりご紹介!

それぞれが持つ≪付与能力≫にご注目。

#ゼノンザード pic.twitter.com/fc81qNJ9Im

https://twitter.com/zenonzard/status/1201042519431106560
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:54:01.58 ID:NhUh+br30.net
これを
https://i.imgur.com/R9xFYTO.jpg

こうじゃ!
https://i.imgur.com/2NITOma.jpg

638 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 16:55:12.04 ID:v1ClEO1ya.net
青は昨日公開したレジェと組み合わせてシャカシャカしろって事か
怖いな

639 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:00:39.33 ID:MTSUr62l0.net
付与は条件付きのエンチャントみたいなもんなのか

640 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:04:18.09 ID:lno8alsR0.net
>>635
ベースに配置したときの効果はあるけど
加護時の効果は無いってことだと思うぞ
加護はBP+200するだけ

641 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:05:30.66 ID:CioMEHLba.net
クロノラはハンターに付与する感じか

642 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:07:34.39 ID:g0+RfUCdd.net
もっと拡大して紹介しろや

643 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:08:35.62 ID:CioMEHLba.net
>>640
いや、付与時にBP100とDP1が加算される

644 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:10:24.21 ID:6eF4l5wk0.net
>>643
空精の話だぞ

645 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:10:42.97 ID:lno8alsR0.net
>>643
無色の話だぞ

646 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:11:25.45 ID:CioMEHLba.net
>>644
あぁ失礼

647 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:13:11.04 ID:ov0wEVVEd.net
>>640
出すだけでサーチか
DP上がらんのは考えてるなぁ

648 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:15:53.18 ID:6eF4l5wk0.net
小型量産力が違うとはいえファイアリィの効果ってブルシャの劣化じみてるな

649 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:17:23.47 ID:6eF4l5wk0.net
あ、ブロック時って先発動だったの忘れてた
リングがいたな

650 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:17:23.78 ID:TbeqGZET0.net
ダストライドさんも今からでも遅くないから加護になりませんかね

651 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:18:18.24 ID:DFsKHkWU0.net
赤妖精これブロックされる『たび』って言われてもバトルに勝ったら相手ミニオン死んでるし負けたら付与したミニオン死んでるしなあ
トークンに付与して使い捨てベテランゴブリンみたいな使い方させたいのかと思ったらコスト4以上指定だしどう使えばいいのかよく分からん
俺がまだ加護のルールよく分かってないんだろうか

652 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:19:41.21 ID:flRZKvQE0.net
これは移動権が大事になるな手軽に移動権増やせるカードないなかなー

653 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:20:45.25 ID:lno8alsR0.net
>>651
実質BP+300なんだから弱いわけないよね

654 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:21:05.87 ID:6eF4l5wk0.net
リングはテキスト違った
同じテキストなのはアロンダイか

655 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:22:17.99 ID:vIzGXOrLd.net
>>651
普通に連続攻撃に対応してるってだけだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:22:30.49 ID:g0+RfUCdd.net
つか無色の、ベース置くだけでサーチ&ドローっておかしくない?実質ノーコストだから、サーチ&デッキトップが妥当だと思うけど
カラットも許されてるから大丈夫か?

657 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:24:47.18 ID:MTSUr62l0.net
今までは無色設置のデメリットなしがクソすぎたから
ベースにより意味が出るのは個性出て良いと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:25:19.37 ID:opN8I5RN0.net
>>656
サーチした4枚の中にドラゴンがなかったら無駄打ちになるから多少はね?

659 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:25:55.66 ID:Smni9MGg0.net
加護ベース緑、紫が効果控えめな感じする。
赤はようわかりませ〜ん

660 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:27:56.26 ID:lno8alsR0.net
緑が弱すぎ問題
スフィンクスしか意味ないやん

661 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:28:54.91 ID:6eF4l5wk0.net
ミノとあと場合によってはケイローンも

662 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:30:26.21 ID:DFsKHkWU0.net
>>653
うーん実際に使ってみないと何とも言えん
ただ書いてから思い出したが新レジェのドラゴントークンがちょうどコスト4だったからこいつに付与出来れば強いのかも

お狐様にクロノラちゃん付与して雑魚狩り祭りしたい

663 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:32:03.18 ID:MTSUr62l0.net
一瞬フォースレストで那由多メタとか考えちゃって流石に苦笑

664 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:33:25.15 ID:lno8alsR0.net
>>661
ミノスフィ対策か!

665 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:34:05.36 ID:flRZKvQE0.net
緑は貫通付与だと強すぎるしユニットレストでも強いからフォースレストにされた感

666 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:36:43.69 ID:5ZEZ98VJM.net
一番強そうやしえち度も赤一択やな(ボソッ

667 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:37:01.44 ID:5ZVsZzSi0.net
何かを付与する能力増えるのは良いんだけどログ拾いに行かんでも視覚的に分かりやすくしてくれると良いんだけどな

668 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:39:18.09 ID:DFsKHkWU0.net
紫妖精でアリュシナが4/700奪命持ちになると思うとゲンナリしちゃうね

669 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:40:50.21 ID:5ZVsZzSi0.net
>>668
🤮

670 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:44:56.24 ID:AXB+x9xjd.net
シナシナはもとからチャンプするから奪命付与されとところでなにも変わらなくない?

671 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:49:30.51 ID:Q/1965DV0.net
これだけBP変動多くなると貫通とか使いづらそう

672 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:53:42.11 ID:DFsKHkWU0.net
>>670
本体生かしといたら生かしといたで-400付与が待ってるしなあ
俺はさっさと砕いてカエル様に祈る派だわ
どの道キツいんだけど

あとベルフェのBP900に出来るのもいいね
ダスカの上から殴れるようになるのはありがたい

673 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:57:59.25 ID:Spypntrwr.net
加護のBP.DP付与って永続? このターン中ってどこかに書いてあったかな

674 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 17:59:17.09 ID:ov0wEVVEd.net
ダスカはサーチされて1000で殴ってくるぞ

>>673
永続
移動権使う装備品みたいなもん

675 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:02:14.88 ID:oxaxuE7H0.net
白加護ヘルデュークヤバそう

676 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:02:27.02 ID:5ZVsZzSi0.net
猫ちゃんにクロノラ付けてわちゃわちゃするぞー🐈

677 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:03:03.97 ID:yxZNVSVD0.net
>>662
赤妖精は赤ミニオンにしか加護できないから、ドラゴントークン黒なので付与できないと思います

678 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:03:34.51 ID:DFsKHkWU0.net
>>674
ヒエッ…
っていうかそう考えるとクリスカちゃんって実質ユグドラウォーカー生産装置じゃん
DP+がないことだけがせめてもの慈悲か

679 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:04:39.78 ID:Spypntrwr.net
>>674
ありがとう ダスカをサーチ+強化して殴ってくるのか
他のニンフのバフも強いし、ニンフ採用ならパンドーラは必須かな

680 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:04:52.15 ID:yxZNVSVD0.net
紫の付与でDP上げて、オルトロスと組み合わせてジヌティーヌワンキルできるかな

681 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:06:53.88 ID:pSpV3J+i0.net
ダストライド ポータル ペガサス ブルーヴェ ジューリオ
これがぜんぶ絡んでリーサル計算すんの大変すぎんか?w
ちょっとした隙間時間に青は使えねーわ

682 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:08:13.48 ID:XxA8LWgGa.net
>>665
脳筋カラーだし追加でBP+300とかでも良かったと思うわ

683 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:09:19.48 ID:DFsKHkWU0.net
>>677
あっホンマ…うーんやっぱよく分からん
実際に動いてるとこ見るまで保留やね

684 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:11:07.80 ID:Spypntrwr.net
ダストライドさん砕かずに2枚もってるからニンフペガサスにぶち込んで使ってみようかな
自分よりAIのほうが上手く使えるんだろうせど

685 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:12:36.30 ID:4RiNeQWx0.net
加護のカードってベースミニオンみたいにフォース割られたら手元にくるのかな?

686 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:18:21.26 ID:5ZVsZzSi0.net
クロノラ常時なのが偉いな ブロックっでも起きるじゃん

687 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:19:29.58 ID:+ZXxgeG+0.net
壺入り紫でまあまあ勝てるんだけどAIが出せるミニオンないと(マナのばせば出せるオッドアイとか持ってても)ベース引っ張り出して壺使う自殺行為しててつらい
相手のベースに杉がいるのにオッドアイ立てて壺構えるプレイもしないしもうちょっと賢くならんかな

688 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:22:57.40 ID:opN8I5RN0.net
青は今でも難しいのに、加護とジューリオが絡んだらもう使える気がしない
AIの神プレイングを拝めればそれでいいや

689 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:23:42.33 ID:9yyjc6+Q0.net
よく分からんっててめえがガイジなだけやんアホかこいつ?

690 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:24:23.95 ID:3n/KJQMRp.net
AIってミニオンの効果把握してないんじゃないかって時あるよな ヘルデューク処理しないで別のやつ処理して三回攻撃決められてた時には唖然としたわ

691 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:26:38.21 ID:6eF4l5wk0.net
>>690
効果把握してるんじゃなくて過去に処理して有利不利になった処理しなくて有利不利になったで学習してるだろうから使用率が低いとな

692 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 18:44:48.90 ID:wcAzWe4Nd.net
その時の理解度いくつだったかも気になるところ

693 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 19:00:30.94 ID:5ZVsZzSi0.net
つかまだ各フォース使って勝利のクエあるのかよ…こういうのは無くせよマジで

694 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 19:25:37.12 ID:oxaxuE7H0.net
なんでや月イチのボーナスクエストやろ

695 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 19:59:46.25 ID:uQxMMf7R0.net
各フォースで別のミッションにして欲しいね。

696 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:05:52.10 ID:uQxMMf7R0.net
赤 とりまやらせてくれそう。火傷覚悟。
緑 じゅせいかな。ちょっと好みじゃ無い。
青 魚は無理。
白 これはかわいそう。
無 空精におれのを空っぽにしてほしい。
紫 腹上死かな。

697 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:07:45.31 ID:Smni9MGg0.net
フォースのミッション別に構わないけれど、せめてどのフォース使ってないのか、わかるようにしてくれ

698 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:09:39.96 ID:5ZVsZzSi0.net
赤はヤヌサスいるから強いの増えるほど強くなりそう(´・ω・`)てかヒゲおじ楽しい

699 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:12:40.26 ID:DFsKHkWU0.net
赤白でキマサイ
緑でウロペガ
白でスフィフェニ
ラケシスでミノ
無色でオルトロス

ケイローンとかいう最後の壁

700 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:13:56.71 ID:UHQ7FpbLd.net
そこは青か緑で

701 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:23:41.07 ID:lno8alsR0.net
フォースミッションは全部緑でやった
新タイプのデッキが生まれて、そのデッキが楽しい

702 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:32:48.66 ID:c9YC0qig0.net
赤単でトークン並べまくるデッキ作りたいんだけどうまく作れん

703 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 20:58:17.04 ID:zFDPEHJga.net
次で赤紫コントロール行けるかな

704 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:01:19.97 ID:DFsKHkWU0.net
ついに出会ってしまった
参考にしてくれ
https://i.imgur.com/8pGdU49.jpg
https://i.imgur.com/xqzjuCQ.jpg
https://i.imgur.com/enI8kle.jpg
https://i.imgur.com/nF05Esl.jpg

705 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:01:20.45 ID:Smni9MGg0.net
女性ミニオンはもうお腹いっぱいだから、ザイレンみたいな男性ミニオン出て欲しいわ。かっこいいやつ

706 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:02:31.92 ID:Smni9MGg0.net
>>704
ワイもさっきあたった。
トークンたくさん出てきて辛かったわ。

707 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:05:35.74 ID:efpeXpisr.net
>>705
どうせ次は蔓延ったドラゴンを倒すドラゴンスレイヤーの厳ついイケメンが出るやろ

708 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:08:33.32 ID:hlol8E7P0.net
ザイレンに対してローズの拘束時間が長すぎる

709 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:10:21.24 ID:5ZVsZzSi0.net
無色で相手のドラゴン除去みたいなのはきそうね…(´・ω・`)

710 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:20:09.71 ID:TUZPKNug0.net
プレミアムチップ数ってどこで確認するの?

711 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:22:57.33 ID:pSpV3J+i0.net
既に無色のバルドロードなら今のとこ出てるドラゴン全部狩れるぞ

712 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:43:22.11 ID:vfFW3aQT0.net
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDAzNjEwMSwwMDAwMDI5ODc3


https://i.imgur.com/jHJzLIE.jpg

スレで話題の要素をとりあえずぶっ込んだキメラが完成したのでお試しに戦ってみてくれ

713 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:43:43.73 ID:vfFW3aQT0.net
感想よろしく

714 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:45:28.22 ID:DIp367bwd.net
そういえば今こそキスカ割ってバルド増やすタイミングか

715 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 21:48:37.83 ID:UHQ7FpbLd.net
>>710
プレミアム化を選んで確認するしかない。誤タップ注意

716 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 22:23:51.22 ID:Smni9MGg0.net
>>712
デッキ内容見ずに白コンで挑みました。序盤かなり苦戦した。グレスマ→ヤヌサスでコピーの流れはキツかった。でも、後半はそちらの手札が切れて逆転したよ。ドロソとクリスタルベイル対策が課題かも?何はともあれ楽しかったggありがとう

717 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 22:37:39.27 ID:CNMdTDLH0.net
>>619,620,621
めちゃ遅レスだけど、うちも619みたいにAIが負けるようなアドバイスを頻繁にしてくるよ。
しかも、特に負け確でもない時にばかり。
以前は疑いながらアドバイスに従って結果的にその手が敗着ってのを数回経験して、AIと意見が割れたらアドバイス無視するようになって明らかに勝率上がった。
利敵なアドバイスが多くて3vs1で戦ってる気分になることもしばしば。
まさかとは思うけど無課金だからって、勝たせないようにしてるわけじゃないよね・・・
相手の異様なドローの良さで5連敗とかすると、無課金が課金者とあたると不利なドロー設定でもされてるんじゃないかと疑いたくなる。

718 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:19:32.29 ID:oGm3xbUQ0.net
キスカを止めてシナシナ軸で試行錯誤してたら
ペガサスでシナシナを出し入れするデッキになった
ttps://i.imgur.com/ZfnYJCH.jpg

オープンバトル
ttps://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDAzNjEwNSwwMDAxNDU0MjIx

改善点があれば教えてくれないか?
なおダストラさんはネタ枠

719 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:42:21.19 ID:pSpV3J+i0.net
コントロールはダスカースいらないと思うの
あと重いのに2こす4枚マジック7枚色拘束3が11枚は事故りやすそう

720 :名無しですよ、名無し!:2019/12/01(日) 23:50:37.69 ID:aA/M2SR/a.net
>>718
白コンで挑んだが、完敗した。強かった!
感想としては、アグロが苦手なんじゃないかな?という印象を受けたね。というのも、初動が遅く感じたからね。もし、苦手じゃなかったら見当違いな意見申し訳ない。とは言え、かなりの完成度だと思う。正直参考にしたいレベル。楽しかったgg

721 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 00:20:41.49 ID:cbZ9iCsI0.net
>>719>>720
ありがとう
仰るとおり、アグロに弱いのと
序盤で事故るとフェニ割られて負けるのが弱点でした

ダスカースは脳死で入れてたので組み替えてみます

722 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 01:05:37.41 ID:l7Se+k7j0.net
アグロやってるとウロボあるダスカは怖いけどそうじゃないフォースとダスカなら押し切れるみたいなところある

723 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 01:11:06.57 ID:FXzDtvg/0.net
赤でダスカ4枚出してくる奴いたふざけんな
勝ったけど

724 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 01:22:51.11 ID:CNJEgJqx0.net
赤でバルド5匹出してゴリ押し勝ちしたことならある

725 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMdf-lLWy [153.147.41.79]):2019/12/02(月) 01:48:19 ID:OjYj3rgiM.net
>>718
ベルフェの地味効果のほうでこっち11コス麒麟出せずに数ターン睨み合いになったが
無駄なシャカシャカし始めてベルフェをマナに引っ込めたので麒麟出して勝ったがどうなんだろうな
オッドアイ壷でこっちの壁役殺したついでにフォースも壊れてどの道次ターン復讐で殺せたから
それ関係で引っ込めたのかもしれんが
シナシナはでなかった変わりに腐れサイのシャカシャカが麒麟のお友達2人くらい持っていった

726 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 10:26:09.03 ID:wZg75y1P0.net
アインス異常に引きがいいな
2戦連続でダイアナ2連打やら除去やら最速アロンにダスカ連打

727 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 12:57:09.43 ID:rQiYegXad.net
昨日の赤は俺もビートルダイアナからのウォレスダスカダスカ決められたわ

728 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 13:54:50.10 ID:rmgUUF7j0.net
やっぱダスカに襲撃はまずいってばよ

729 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 14:22:28.80 ID:qHGlHMMrd.net
ドラゴン限定襲撃付与と、連携つき赤ミニオン自ターンBP+200
ダイアナのほうが強そう

730 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 14:48:18.61 ID:njTmsR+b0.net
ダスカもドラゴンなんか知らんかった

731 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 17:33:42.57 ID:RZkJSXPsd.net
雷竜が襲撃で飛んでくるだけでも痛いんだよな
もうミノスラーした方がいい気がしてきた

732 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 17:33:46.52 ID:1bDUJzHx0.net
スレ過疎ってて悲しい😭もっと情報くれや

733 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 17:40:57.53 ID:cdCMjMJY0.net
盛り上がる要素があればなぁ

734 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 17:48:50.17 ID:q+DEy8q0a.net
オワザオワザだぁれもやっとらん

735 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 17:50:19.39 ID:ICxujJcD0.net
アニメっていつ来るんだっけ?

736 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:01:52.81 ID:cdCMjMJY0.net
アニメ1月ちがうかったっけ?

737 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:20:52.50 ID:MOPYdyy60.net
welcome to this crazy time
このイカレた盤面にようこそ
https://i.imgur.com/8GEtjuj.jpg

なんで勝てたのかまったくわからない…

738 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:29:27.05 ID:KTIL5XWjd.net
ローズ握っててよう言うわ

739 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:31:24.17 ID:fdvg8FnzM.net
残ってるここの連中もヴァンガ始まったら消えそう

740 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:33:47.40 ID:MOPYdyy60.net
>>738
普通こうなる前にデストラなりパンデミなり撃たれるよなオォン!?

741 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 18:34:37.49 ID:LXwAWlzHd.net
ついにコードマン衣装来るか

742 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 19:10:24.20 ID:wuGXFI4g0.net
ヴァンガードってドライブチェックダメージチェックの運ゲ感半端ないじゃん
このゲームやってるやつ振れ幅大きいのが嫌いだから合わないんじゃね

743 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:48:25.55 ID:NdM6Fu9P0.net
なんでこんなつまんなくなったんだ
飽きたぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 20:49:27.18 ID:ELJhSFOTd.net
ダスカダスカダスカ復讐とかやられるともうね

745 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:07:45.13 ID:hfvB+mdy0.net
ランキング始まるまでランクマ潜るモチベ出ない

746 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:10:03.00 ID:Vl2kY9kfd.net
土台はよく出来てるゲームなんだけど。ランクマでネタデッキ対戦もできないしなあ
大型アップデートで化けてほしい

747 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:11:11.23 ID:9i/yXpep0.net
dcg死にすぎ
シャドバも死んだし残るはライバルズくらいか

748 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:12:53.80 ID:ZuKbZ7lg0.net
ハースのeじゃんけんから逃げてきた身だからキスカみたいなのは二度と作らないでほしい
青とか計算難しいのに轢き殺されるのはまだギリギリ我慢する

749 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:13:17.86 ID:FMUydg/6a.net
>>747
俺はデュエプレに期待してる
これから一年はゼノンザードと両刀でやるつもり

750 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:26:13.37 ID:gmtss2Ep0.net
対戦キチなんてほんの一握りなんだからカードとマッチングさえ用意すれば満足するだろな運営じゃあな

751 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:35:04.83 ID:YI1FnsfY0.net
今さらなんだけど、紫って破壊時効果や奪命があるからBPが低めに設定されていると思ってた。なんで破壊時効果も奪命もないスカルボーンさんはBP800しかないの

752 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:38:54.16 ID:mKyGX5kR0.net
>>748
ハースってかなり良環境を提供していたイメージあるんだが、そうでもなかったの?
別ゲーの質問で申し訳ない。
ハース、カード集めにくかったから途中でやめたけど

753 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 21:49:34.99 ID:oFXpGbj8d.net
ハースがよく見えるのはギャザが良いTCGに見えるのと同じ

754 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:00:48.44 ID:MOPYdyy60.net
赤アグロ白コン緑ミッドレンジラケシス麒麟と環境自体は群雄割拠でバランス取れてると思うんだが本当にランクマ以外にやることがない

755 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:01:19.03 ID:MZK9bdVFr.net
他ゲーの話題続けて悪いが
ハースもライバルズもやってたけど、やめるタイミングは強すぎるカードとデッキが流行って萎えてやめるパターンだわ
ハースは2年やってたけどアイスブロックを5ターン連続で使われた挙げ句無限ループコンボで焼かれた試合がきっかけでやめた
ライバルはアグロレックスが1ヶ月以上マッチ率5割越えてうんざりしてやめた
ハースに関して言えばヒーローのひいき酷すぎるわ なんでも持ってていつも強いシャーマンと最弱ロードを歩き続けるプリーストの差が本当に酷い
知り合いのプリースト1筋はそれでキレてやめた

756 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:08:24.21 ID:edQS4HHCa.net
ストーリーはmtgが他のカードゲームに比べて頭三つ分抜けてるわ

引退した今でも公式web小説だけは追いかけてる

757 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:12:22.81 ID:RAQsS0fQ0.net
>>749
βで俺は見切ったわ

>>755
辞めるタイミングはカードが手に入らなくなったらだわ
デッキ作れないカードゲームとか遊べないのと同じ
ライバルズみたいに課金限定カードは論外として
COJPみたいにカードが全然生成のも無理
デュエプリなんかβですらまともなデッキ作れない高コストポイント設定だったしな
デーモン・ハンドのレア度上げたのマジ糞

758 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:30:36.40 ID:BBaQvUtJ0.net
デュエプレとか始める前から重課金なの見え見えやろ

759 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:41:15.85 ID:RAQsS0fQ0.net
βで配らないのは流石に意味不だろ
ゼノンザードはβで全種各3枚配布したぞ

760 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:41:55.84 ID:wZg75y1P0.net
ほんとにランクマ以外することないのなんとかしてほしい
気軽にネタデッキで遊ばせてほしい
ピックでデッキ作ってAI同士で戦わせるみたいなモードでもいいよ

761 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:55:47.57 ID:ICZiUoy+a.net
ハースの質問答えてくれた人ありがとう!
別ゲーも色々あったんだな
これで別ゲーの話終わりにするわ
場を乱してすまん!

ラケシス、キリンに倒される事が多いのだけれど、他のみんなはどう対策してる??

762 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 22:59:25.69 ID:wuGXFI4g0.net
TCGってそもそもパックやストラク買わないと遊べないおもちゃだしその辺のバランスは難しいよな
おはがちゃは引いてっけどスピの要求が上がりすぎてそれだけじゃまともにデッキすら組めなくなったら辞めるかな

763 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 23:07:03.13 ID:RAQsS0fQ0.net
>>761
一番対策取りやすいのは紫でフォース全部割るデッキから
あと紋章ヘルデュークとか

764 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 23:08:56.99 ID:Vl2kY9kfd.net
昔のカードが使い物にならないほどインフレしたら辞めるかな

765 :名無しですよ、名無し!:2019/12/02(月) 23:10:54.45 ID:1bDUJzHx0.net
しかしこれから1ヶ月このままとか悲しい😭早く新パックこい

766 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 00:47:53.80 ID:5TkwkokD0.net
マスターorレジェンド到達でゲームクリア

767 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 00:57:55.45 ID:ezSQI+8Z0.net
>>763
なるほどね!確かに早めにフォース割っちゃえば怖くないな。フォース割る判断が本当に難しい。基本的にフォースは割っとくべきなんだろうが、中途半端な盤面だとマナ加速+ドローで返される期間もあるから怖いわ

768 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 00:58:31.04 ID:ezSQI+8Z0.net
>>767
返される期間って何やねん。
返される時でした。

769 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 02:00:32.18 ID:v4KTfyNNp.net
>>766
チュートリアル終了の間違いだろ

770 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 07:16:49.83 ID:5jdagWiU0.net
きっしょ

771 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 08:00:56.94 ID:vq+ICUv20.net
C環境でもキスカみたいなクソカードが追加されたらほっといてもサ終するだろ。

772 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 09:10:50.00 ID:5eBgU9BPd.net
すでに襲撃ダスカースはヤバい感じしかしない

773 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 09:19:00.54 ID:BnZ+u3jp0.net
うーんビムスマ糞

774 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 09:26:08.05 ID:IAiWMGDh0.net
相手botでも強さ変わらないからマッチング早いし、普通にゲームとして面白いと思うけど継続して続ける気にはあんまりならないわ
デイリーこなしてたらシャドバとMTGAは新弾出ても課金せずにほぼ揃えられるからどうしてもそっち優先になる
デイリー条件きつくする代わりに報酬よくして欲しい
まぁ対戦相手不要だからランク回しまくる人とか必要ないのかもしれないけど

775 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 09:57:48.93 ID:Ik60xlptd.net
対人戦じゃないからストレス貯まりにくいし報酬あるならどんどんやりたいけど
対人戦じゃないから無理に張り付かせる必要がないってのはジレンマだよね

776 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 10:09:39.57 ID:WUATjazJd.net
AIあるから無課金ユーザーを飼う必要性は他ゲーに比べて薄いんだよな 出来のいいCPUのいるソロゲーに通信対戦機能が着いてる感じ

777 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 10:15:28.93 ID:D/MiRuIQa.net
ぶっちゃけ買い切りのオフゲーでも全然遊べると思う

778 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 10:30:34.44 ID:IAiWMGDh0.net
それな、マリオメーカーみたいな感じで色んな人が作ったデッキにランダムで当たって対戦できるよって感じ
ランク上げたらより強いデッキを作った人に当たりやすくなりますよーみたいな
毎日やる意味も薄いし、オフゲーに近い

779 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:05:06.00 ID:tD8+XFU90.net
AIのサポート何のためにあるんだって話
バカでも勝てるようにだろ
なのに馬鹿が使って勝つメンコアオバキスカ出すんだもん
糞メンコならシャドバ子供向けなら遊戯王ポケモンなどいくらでもあるんだよ
ゼノンザードは間違いなくその中で本格路線だと思って始めた人多いはずだし
そうじゃなきゃ差別化も特徴もない雑魚止まり
運営がテンプレパクリイナゴしてどうすんだよ

780 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:06:32.47 ID:X5OaIGSo0.net
C環境でわちゃわちゃする前に辿り着けて良かった
これからは思う存分ネタデッキを楽しむぞ
https://i.imgur.com/SIITla7.jpg
https://i.imgur.com/1ildIkg.jpg

781 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:08:44.51 ID:OpGcsDjx0.net
乾姜変わりまくるオフゲー
オブリくらいか

782 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:09:20.43 ID:UN/adPo4d.net
頑張ってね
いまのレジェはコピペ赤白握ってるような情けないのしか居ないから期待してるよ

783 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:09:56.42 ID:OpGcsDjx0.net
あーでもクリプトラクトもそんなんだったな

784 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:14:38.32 ID:IAiWMGDh0.net
まぁでもAIが賢いのは認める
馬鹿なことしでかすこともあるけど、基本人間並以上のプレイングするし
ただ手札少ないからマナ出さずに持ってブラフにしとことか、思考時間長いからこれ持ってるんじゃないかみたいなTCGの基本的な読みあいができないのは残念だけど

785 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 11:59:12.90 ID:ZAqis0MPd.net
何とか賞受賞記念配布パックでレジェンド引換券来たから杉作るか

786 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:03:30.82 ID:zav2Jp8YM.net
どこの賞だよと思ったらgoogle様からの部門ベスト認定かい
割とすごいのか?

787 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:08:16.96 ID:r0Nsg8xKa.net
ポケマスも受賞してるからちょっと話題性あるゲームに適当にあげてるだけかもしれない

788 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:15:56.03 ID:Pm3OSGs0a.net
クリエイティブ部門だとゼノザの他にこれらが受賞してるな

TEPPEN
七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ
ブロスタ
マリオカート ツアー

789 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:16:19.74 ID:EmoYQNThd.net
モンドセレクション以下

790 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:20:17.21 ID:OpGcsDjx0.net
ラブ+も話題になってたが

791 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:22:22.10 ID:OpGcsDjx0.net
偶然テーブルがよかったのかもしれんがいいカード出まくってホクホク
レジェンド引換券は来んかったが

792 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:22:30.57 ID:IAiWMGDh0.net
一応どれもリリース前に結構有名になった奴だな
宣伝頑張ったで賞って感じ

793 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:33:13.43 ID:77vZVGSyd.net
あれ?不意打ちと住人で移動権は使うものの無限に使いまわせるんじゃね

794 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 12:35:18.30 ID:q/rQXEo46.net
配布チケットでメモリア出てホクホクだわ

795 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 13:14:11.46 ID:E7A72UhYa.net
打ち消しはいつ出るんだ はよしろ

796 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 13:16:10.85 ID:3TYQ2j5cd.net
対抗呪文かな?

797 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 13:28:49.68 ID:BnZ+u3jp0.net
打ち消しは逆順処理が発生するからやだ

798 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 13:38:49.09 ID:IAiWMGDh0.net
今も既に逆順処理みたいなもんじゃん
アタック→リアクティブ→リアクティブorビムスマって流れなんだし

799 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 13:59:08.70 ID:4c7tKbAAd.net
逆順処理みたいなものと逆順処理そのものはまるで違うでしょ

800 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:01:00.71 ID:IAiWMGDh0.net
いや、じゃあ何がそんな嫌なの?
処理が複雑なのが嫌なんじゃないの?

801 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:01:46.83 ID:ghecxEqWd.net
カウンターハンデスはヘイト買うからねー

802 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:03:54.15 ID:rDsW2dOnd.net
>>798
何が逆順処理みたいなものなのかわからないそれは普通の処理だろ

803 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:04:10.90 ID:4c7tKbAAd.net
全てのフラッシュ終わるまで何も効果が発動しない
これがヤダ

フラッシュはあくまでリアクションで良い

804 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:15:01.25 ID:IAiWMGDh0.net
こっちの行動を無意味にするような効果が嫌な訳じゃないのか
テンポ悪くなるってことかな

805 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:18:35.28 ID:IAiWMGDh0.net
>>802
その通りなんだけど、逆順処理した時と結果もお互いの行動も全く同じで処理順が違うだけだから何が嫌か分からなかった
だから逆順処理とか言ってるけど結局行動が無意味になるのが嫌なんじゃないかと思って言った

806 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:24:43.42 ID:rDsW2dOnd.net
>>805
逆順処理が可能なら結果が変わるカードがいくつかあるから根本的なところが間違ってる

807 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:28:18.11 ID:OYhn6qa4d.net
逆順ならビムスマに交換の壺を発動すればビムスマ不発になるぞ
今は交換の壺が不発になる

808 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:30:56.83 ID:sdLbmLWC0.net
今の処理だと 相手がアタック→自分がビムスマ で終わるけど
逆順処理だと 相手がアタック→自分がビムスマ→相手がリワインドウインドでミニオン回収 でビムスマが無駄打ちになる
例えばこういうのがイヤだってことじゃない?

809 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:33:49.42 ID:IAiWMGDh0.net
まぁそれはあるけど
BP+に割込みでBP-して不発させることできなくて初めえってなったし
でも結局それの何が嫌かが分からない
カウンター来ても今のまま割込み不可の強制無効とかで逆順になるのそこだけだと思うし

810 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:36:13.79 ID:IAiWMGDh0.net
>>808
自分もそう思った
無駄打ちになるのが嫌なのかなって
だから今も無駄打ちになる処理あるよって言いたかった
でもそうじゃなかったみたい
まぁ嫌なもんは嫌ってのもあるって感じか

811 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:37:32.75 ID:vqmYEcVHp.net
そんな1ユーザーのお気持ち問題なんてどうでもよくね?
DCGはゲームデザインに従って処理順組まれるだけだよ

812 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:41:52.86 ID:jALNCQzpd.net
逆順処理とそれにともなう割り込みの話と
逆順処理そのものに限って話してるのが混ざってカオス

813 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:44:02.64 ID:UUT6em/Ca.net
フラッシュマジック使われたくないなら、早めにフェニックス破壊するか、魔法耐性あるミニオン使うしかないな。それか本命をベースに用意しつつ、他のミニオンに使わせるとか。お相手に手札補充カードなければ、手札が少なくなって勝機が訪れるさ

814 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:45:07.74 ID:rDsW2dOnd.net
感情的に嫌とかよりルールとして逆順処理を採用してないんだから無理に決まってるやろ少し考えたらわかるだろ

815 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:45:54.06 ID:IAiWMGDh0.net
それ言ったら終わりじゃん
新カードこんなの良くない?とかこんなカード、処理どうよ?みたいな話たまにはしたい

816 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:50:34.09 ID:E7A72UhYa.net
相手のユニオン奪いもはよはよ

817 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:52:26.75 ID:1nfWt98ea.net
1ターンだけ奪うマジックでコントロールを得てジヌで生け贄とかはやりたい

818 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:54:21.44 ID:sdLbmLWC0.net
破壊されたフォースを復活させるマジックくれ
メモリアあるんだから許して

819 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:54:51.64 ID:eLN4U5DMa.net
いる、いらないはともかく、手札以外ひとつ前のフラッシュタイミング前に戻すって効果なら擬似カウンターとして作れるとは思うけどね
各タイミングの状態は持ってる訳だし

820 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:56:14.97 ID:s/GHiJu90.net
>>816
青で8コスでそれぞれ1/2の確立で奪いそう

821 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:57:51.94 ID:IAiWMGDh0.net
みんなコントロール系大好きだな
俺も好きだわ、ハンデスとかデッキ破壊も好きだけどさすがにこれはヘイト高すぎるか
ただ特殊勝利系はやめてほしい

822 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 14:59:40.72 ID:UUT6em/Ca.net
コントロール奪取緑か紫イメージだったわ
緑→ツタで絡めて行動不能にさせて無理矢理、自分の場に持ってくる
紫→怪しい洗脳術
まぁ、どちらにしてもエロ本の読み過ぎやったわ

823 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:00:15.94 ID:beSxTO4Dd.net
エロカードください

824 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:02:59.37 ID:OYhn6qa4d.net
ベースにエクゾディアパーツ揃えれば勝ちみたいなのこい ウィジャ盤でもあるか

825 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:03:34.71 ID:IAiWMGDh0.net
フレーバーテキスト的にユグドラウォーカーってなんか洗脳術とか使われてそうだよね
成長前に何かが起きて連れ去られたみたいなイメージだし

826 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:06:51.07 ID:UUT6em/Ca.net
>>825
「成長前の幼いユグドラウォーカーに対して洗脳術を使用」は文面だけでもアウト案件笑

827 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:07:27.54 ID:eLN4U5DMa.net
コントロール奪取は紫じゃないの?
ジスティーヌって女神洗脳誘拐犯なんでしょ?
ラケシスだけ能力で無事だったけど、みたいな話なんじゃなかったっけ

828 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:07:53.35 ID:s/GHiJu90.net
特殊勝利やコントロール奪取は余程条件難しくしないと叩かれやすいけど
無色かつ緩い条件でやってくるのがここの運営だ

829 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:10:11.26 ID:2umzwxXDd.net
>>825
興奮してきた

830 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:11:08.39 ID:2umzwxXDd.net
>>827
ラケシス紫デッキがゼノンザードで一番スケベなデッキってこと?

831 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:11:17.81 ID:sdLbmLWC0.net
揃えるだけの特殊勝利はキスカ、ボンチャリ、エンリコ、プラトーナをティルトで加速すれば意外と達成してきそうだから勘弁して欲しい

832 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:14:47.36 ID:OYhn6qa4d.net
ベースに揃えるなら召喚する必要あるし移動権も無くなるからね ついでに特殊召喚不可制約でもかければリィンカーネーションも使えない

833 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:22:38.12 ID:IAiWMGDh0.net
揃えるカードによりそう
3コスト以下なら滅茶苦茶強そうだけど、5コスト以上5体とかなると現状ベースに全員配置するよりラケシスでよくね?ってなる気がする
まぁ強かったら嫌だから7コス5体くらいなら出してもいいや
いずれ悪さしたら即ナーフで

834 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:23:45.72 ID:OYhn6qa4d.net
ぬるすぎて悪さしたら【ベース】アクティブにならない とかもつければいい

835 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:29:07.14 ID:eLN4U5DMa.net
色3コストのレジェンドで各属性1体ずつ実装だぞ
各3枚作ってキマイラで達成してくれ!
必要経費は3500×3×6の選ばれしもののデッキだ!

836 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:53:04.92 ID:jZxZkddcd.net
ファイブスターの一人がそんな特殊勝利持ってそう

837 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 15:54:55.19 ID:sdLbmLWC0.net
九神龍や五幻獣だけじゃなく7クロックも忘れないであげてね

838 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:04:49.29 ID:X5OaIGSo0.net
オリジンズ01エクスカリ
オリジンズ02アロンダイ
オリジンズ03ガラテイン

そんな妄想

839 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:14:46.54 ID:ezSQI+8Z0.net
加護はペガサスないとキツそうだなぁ

840 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:22:38.06 ID:jZxZkddcd.net
サンライトはタイムリープにすんなり入りそうだけど。守護者も忍者も役に立つのはたまになんよね

841 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:23:45.56 ID:EmoYQNThd.net
バトスピまんまのスペル処理が悪いわ
対象年齢を低めにした結果スペルは即処理の撃ち得になって
デカイやつ出し得と合わせ理不尽さが増して小学生すらバトスピ辞めたのに
何故そのまま持ってくるだけの自信があったのか

842 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:32:26.25 ID:mng6Ief60.net
バトスピにもファンはしっかりついてるわけで、そこまで悪いもんではないと思うが……

843 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:36:41.75 ID:f5iJ2E9S0.net
バトスピとMTGしかしたことない俺はゼノンザード面白い

844 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:39:10.01 ID:E7A72UhYa.net
>>820
運命とか選択したいよな

845 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:40:06.21 ID:YOpxMKTga.net
え?タイムトラベルしたいって?

846 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 16:58:45.44 ID:oAtzH3LUp.net
レジェンドの上に1枚制限のレアリティ作ってそれ出したら歌とか専用BGMが流れるようにしようぜ

847 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:01:21.51 ID:aNZNio8i0.net
アニメで主役カードやってるアラバスターさんの立場が無くなるじゃないか

848 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:06:32.96 ID:s/GHiJu90.net
>>844
このゲームにいたらガチで強そうだな・・・

849 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:08:37.54 ID:X5OaIGSo0.net
アラバスターさんまるで正統派主人公カードのような面してるけどストーリー的には裏ボスというかFOEというかドラゴンヤクザの元締めみたいな扱いだし…

850 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:11:40.55 ID:5QsysNL90.net
1日10戦のニートイベントきたか…

851 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:13:58.85 ID:lrmgn/730.net
ランキングの詳細判明したけど1日10戦やらないといけないのちょっと忙しいなあ
普通にやってたら10位以内は難しいだろうし10位未満は報酬に大差ないから気楽ではあるか

852 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:14:03.16 ID:X5OaIGSo0.net
これ11時からすぐにランクマ潜るとガチデッキとばっか当たるようになる奴や

853 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:14:04.69 ID:s/GHiJu90.net
何か思ってたランキングと違う

854 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:20:30.43 ID:szc83/zD0.net
ランキングに今のランクが関係してくるならレジェまで上げてない人かわいそう…(´・ω・`)ランク関係なしの方が良かったのでは

855 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:22:07.96 ID:X5OaIGSo0.net
流石に3枚はチケット欲しいから最低でも1000位以内、あわよくば100位以内くらいを目標にしたいところ
トップ10とかそういうのはザナクロン討伐勢とかそういうガチな人達に任せる

856 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:24:04.25 ID:oG3v4u5C0.net
1日10戦とか3日で飽きる自信ある

857 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:24:58.29 ID:FAoIAkqb0.net
レジェンドで最大100pか同率1位が何人もいたら面白いのにな

858 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:26:23.53 ID:EmoYQNThd.net
これガチ勢はみんな赤使うだろ
白コンとか毎日3時間かかるわ

859 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:32:55.82 ID:szc83/zD0.net
同じポイントなら早い人から上になるみたいだし11時にプレイ出来て勝てる人が上にいくのよ(´・ω・`)

860 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:33:43.66 ID:IAiWMGDh0.net
人数的に一応10戦さえこなせば1000位以内は行けそうなのだけが救いか
10戦越えてやるなんてさすがに時間的に無理だから遊びデッキで潜れなくなるのが微妙だけど

861 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:34:29.25 ID:FZRICCtS0.net
実質レジェンドマスター限定の成績対決やんけ

862 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:34:39.12 ID:f5iJ2E9S0.net
10戦とかそんなけやる時間ねぇなぁ

863 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:35:14.25 ID:A1hrdLX80.net
このゲームのアクティブどれぐらいなんだろうか

864 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:35:25.00 ID:lrmgn/730.net
2パックって割引で200円だしちょっとやって1000位無理そうなら潔く1パック貰おうかな

865 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:35:53.58 ID:IAiWMGDh0.net
ランキングなんだからまぁレジェマスターが有利なのはしゃあないんじゃない?
下の方で雑魚狩りして勝率高めて11戦以降負けまくってレート調整した方がランク上位になるとか興ざめだし

866 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:37:07.57 ID:X5OaIGSo0.net
ゴールドまではアドバイス聞けちゃうから実質AIがプレイしてるのと変わらないからね
仕方ないね

867 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:39:21.78 ID:s/GHiJu90.net
ランキングでガチガチになってくるとそろそろフリーマッチが欲しくなるところだね

868 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:40:10.05 ID:szc83/zD0.net
ゴールド帯で勝率100%でもマスター帯の勝率50%と同じだしそれ以下のランク帯とか全勝しても無意味レベルなのがね… クラス関係あるランクマッチとは別にすればよかったのに

869 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:40:52.31 ID:2T21IrFIa.net
AIのアドバイス従うかどうかは別としてなくなると寂しいからマスターの直前でわざと負けて止めてたけどこれを機に行くか迷うな
上げちゃったらバトル中しゃべってくれなくなっちゃうんだよね?

870 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:46:28.34 ID:FZRICCtS0.net
イベント扱いじゃないのね、これは。ゴールド以下はパック配布イベントやな

871 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:48:44.99 ID:IAiWMGDh0.net
アクティブ1万人もいるのかって話だしな
とりあえずランクマッチで数回遊べば始めたばっかりでも1パックはもらえそう

872 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:50:44.22 ID:X5OaIGSo0.net
ランキング最終日になっても下の方に0ポイントがずらーっと並んでるようなそんな悲しい現実を見るのは嫌じゃぞ

873 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:51:44.12 ID:sdLbmLWC0.net
>>869
ランクマ以外(公式AIとか霜降り戦とか)は喋るし、マスター以上でも戦闘中のタッチボイスは流石にそのままだよ

874 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 17:57:12.54 ID:2T21IrFIa.net
AI戦だとしゃべってくれるのか、それは嬉しい
でも、ランクでこれにしたらどうですか?とか従わなかったら、はぁ?、とか言ってくれなくなっちゃうのはなー
2パックとどっちが優先かとなると正直微妙
マスター以降はポンコツAIになるとかになんないかなー
どうせこいつポンコツメイドだし違和感ないのに

875 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:04:37.05 ID:X5OaIGSo0.net
フィンセラだったらアドバイス無しでも形勢悪いとAIが判断したらターンエンド時には?って言ってくれるから安心してプレミしていいぞ
俺はいいでしょう…(優しい声色)の方が聞きたいから頑張るけど

876 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:07:38.48 ID:s/GHiJu90.net
フィンセラさんの「は?」怖い 興奮する

877 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:08:55.79 ID:8orvmfGZr.net
白コンってベルフェとパンデミック3積みされてる紫デッキが苦手なんだよね?

878 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:09:19.04 ID:2T21IrFIa.net
あ、ちゃんと、は?って言ってくれるんか
なら上げちゃうか
こうなんかわちゃわちゃ言われながらプレイするのが好きだったからあげてなかったけど結構しゃべってくれそうね

879 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:11:01.89 ID:p45/GxdVH.net
このゲームのテンポで毎日10戦やらなきゃいかんのか...
他のゲームもやらなきゃいかんしキツいなあ

880 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:11:22.68 ID:/IJh1ddSa.net
わいは考えてる時に「私も力になれるかな?」って言われるの好きだから躊躇してるわ
マスターになるとまかせますって感じのセリフになるんやろ?

881 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:15:43.41 ID:IAiWMGDh0.net
白コンばっか使ってるけど、どっちかと言うと黄色のタイムリープからの怒涛の攻めとか無属性のダスカユグドラ連打とかが一番きつい
特にリアクティブの方にしちゃうとほぼ捌けない
かと言ってそこだけ見てゾーンディフェンスにしたら色んな相手に弱くなるし

882 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:18:26.94 ID:X5OaIGSo0.net
白コン殺したければラケ麒麟を組もう
俺はそれで心を折られて赤アグロに逃げた

883 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:18:51.68 ID:/S3lIuaO0.net
ずっと思ってたけどフィンセラさんってオーバーロードのソリュシャンに似てるよね

884 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:22:05.41 ID:2T21IrFIa.net
え?
ポンコツなのにえらそうだしナーベラルな印象だけど

885 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:23:05.49 ID:OiOWfE+Td.net
アプデからそこそこ経ったけど君らが散々驚異に感じてた杉くんはどうなってますか?

886 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:25:29.51 ID:aYD4Z43dd.net
出るたび吹き飛ばされて最後はイケメンに縛られてアヘ顔で昇天してたよ

887 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:26:43.79 ID:IAiWMGDh0.net
杉君ね
生き残って次ターン帰ってきたら強いよ
でもどんな方法であれ場から追い出されたらほぼ負けになるお祈りカード
何度こいつを出したせいで負けたことか

888 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:29:16.71 ID:szc83/zD0.net
杉は強くなりすぎて前よりも確定除去握られてる感 墓地からスペル拾ってくるベースも使ってる人増えたしな
処理できないと死ぬから当然だけど

889 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:30:03.41 ID:/S3lIuaO0.net
君らがってここで騒いでたのは使ったことない奴だけじゃん 使ってる奴は残当って感想言ってたぞ 結局破壊で死んどるわ

890 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:33:14.32 ID:X5OaIGSo0.net
緑はギンゴウアルカスウォレスあたりを軸にしつつレスト絡めて6〜7コス台で勝負決めにくるデッキが主流っぽいね
ラケシスで一気にギンゴウのリーサル圏内まで削るデッキなんてのも出てきたとか
杉様の立場とは…

891 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:37:34.80 ID:szc83/zD0.net
その分他にスペル使いにくくなってるし存在だけで役に立ってるじゃん…

892 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:38:58.86 ID:EmoYQNThd.net
赤単とか赤白だと杉出たら死ゾ
そういうのに限ってミノだゾ
次ターン追い杉か復讐で心折れるゾ

893 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:41:11.75 ID:IAiWMGDh0.net
杉を敢えて使うなら起き上がりマナとウォールオブエアー3積みくらいしないと永遠に手札で腐らせることになる
押されてる時に顔-1に期待して出したりしたら負け確みたいなカード
アルカスウォレスが6でローズと一緒に打てること考えるとほんとに悲しみしかない

894 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:41:57.32 ID:s/GHiJu90.net
大体の試合のフィニッシャーはギンゴウアルカスだけど防がれたときの手段として優秀だわお杉

895 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:42:17.37 ID:/S3lIuaO0.net
つまり緑を使ってデッキに入れなければ完璧
緑ってだけで相手はデッキに入ってない杉を警戒する必要が出てきて他のカードが伸び伸びできる

896 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:46:42.84 ID:aYD4Z43dd.net
ローズで縛って6〜7コスで殴られるほうが辛い。9マナ使って殴らずエンドなんてボーナスステージやで

897 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:47:01.81 ID:2T21IrFIa.net
いや杉強いから
盤面取ってから出せばまじで最強
それまでは復讐バルドライトニングにトード、頑張ってくれ
お前らで耐えられなかったら負けなんだ

898 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:04:25.04
今日、SNSで来た慶事や皆の公式の盛り上がりぶりと
セルランでの末期並の凋落ぶりの落差は何なのだろう。

899 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:52:51.56 ID:z1HijN1u0.net
大陽公きてんじゃん

900 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:54:55.71 ID:z1HijN1u0.net
杉でよくね?

901 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:55:27.48 ID:s/GHiJu90.net
悪くないけど杉でいいな

902 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:55:28.69 ID:aYD4Z43dd.net
ニワトリやんけ

903 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:56:35.83 ID:szc83/zD0.net
アソウギさんまたいじめられてるの?(´・ω・`)

904 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:57:55.23 ID:IAiWMGDh0.net
フィールドに出る時ってことはベースから出る時もレストされるのか?
効果は滅茶苦茶強そうだな
まぁ9コスは出た瞬間仕事できないとみんな杉と同じ運命辿りそうでもあるが

後お前ニワトリなのかハトなのかドラゴンなのかはっきりしろ

905 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 18:59:42.66 ID:X5OaIGSo0.net
盤面に何の影響も与えてくれないっていう点を考慮すると杉よりゴミだと思うぞ太陽光…しかもバルドで死ぬ

906 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:00:50.05 ID:X5OaIGSo0.net
ああ飛来だけは殺せるのか…でもリワインドで無力だしなあ…結局勝ってる時しか仕事しないカードなのでは…

907 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:01:03.95 ID:YOpxMKTga.net
ドラゴンサポート次第だな

908 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:02:28.87 ID:kxCYKUSgM.net
ウォレスハヤテダスカユグドラ連射を受け止められる唯一の手段だがバルドで死ぬので無能

909 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:03:08.48 ID:IAiWMGDh0.net
まぁこのニワトリは修正されるね、BP1300に
他の色のドラゴン達は一応出せばなんらかのミニオン倒してくれるのにこいつだけは除去札で除去されたら何も残らない杉君と全く同じ立ち位置だし

910 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:03:41.26 ID:KB6WEqz8r.net
なんというか連携や加護のテキストといいこのゲーム裁定も含めて理解しにくいテキスト多くない?

911 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:04:05.28 ID:s/GHiJu90.net
というかこのレジェンド感全くないイラストなんだよw

912 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:07:52.82 ID:szc83/zD0.net
>>909
緑のガイジ理論ほんまきらい😭

913 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:08:55.56 ID:3xdmEZX90.net
出た瞬間から仕事しないからゴミとか言うけど、召喚時効果もってんのスカルボーンだけだし、白のドラゴンはダメージ通らないと発動しないぞ。

てか、こいつもBP1000あるのになんでスカルボーンは800しかないんや‥‥‥

914 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:09:06.01 ID:X5OaIGSo0.net
ワープ進化した臆病じゃない金鶏みたいな顔しやがって

915 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:11:12.20 ID:YOpxMKTga.net
今のとこ一番強いドラゴンがダスカースなの草生えない

916 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:11:22.96 ID:IAiWMGDh0.net
>>912
いや、でもさ、こいつこのままで使われると思う・・・?
こいつ出してバルド含めた除去で返されてそのまま負けるのが目に浮かぶんだけど

917 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:12:33.31 ID:+/w1KP8La.net
いやこのニワトリつえーよてかドラゴン全部強い

918 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:16:47.11 ID:z1HijN1u0.net
緑と白は弱そう

919 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:18:51.30 ID:IAiWMGDh0.net
>>913
白見落としてたわ・・・
白はドラゴンの低コストが普通に出て使われる環境にならない限りギリギリ仕事できる・・・かな
まぁ緑もフェニと相性いい強いカードいくつか追加されたら出た瞬間仕事しなくてもやれるってのはあるからゴミって言うのは確かに早かったな

920 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:19:14.72 ID:aNZNio8i0.net
なんか杉の顛末やここまでのドラゴン見てると
レアかエピックあたりにしれっとドラゴン限定スフィンクス効果みたいなの混ぜてきてバルド殺してきそう

921 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:19:57.93 ID:szc83/zD0.net
>>916
作ってまでは使わない😭引いたら一回組んでみるけどね

922 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:21:31.22 ID:szc83/zD0.net
アレシャンドの能力このミドラゴンの能力どっちが勝つの?

923 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:22:50.49 ID:NfK5MsGyd.net
レストで出た後にアクティブになるんじゃないか?

924 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:25:23.40 ID:szc83/zD0.net
ああ、そうかも でもコイツ除去出来なかったらめちゃくちゃ鬱陶しい気がするん(´・ω・`)

925 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:27:28.96 ID:X5OaIGSo0.net
フィールド移動には効果発動しないんじゃないの
『ミニオン召喚時、相手ミニオンはレスト状態にフィールドに出る』って公式言ってるし
アレシャンドの効果は召喚ではない

926 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:27:33.37 ID:YOpxMKTga.net
こいつ場に残っても貫通ないしやっぱゴミだよ
杉は除去出来ないと4点貫通パンチ飛んでくるから強いんだわ

927 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:27:42.47 ID:IAiWMGDh0.net
アレシャンドがアクティブ状態でフィールドに移動させるだから難しいな
フィールドに出る時レストで出る方が後でレストされるようにみえるけど
アクティブ状態でフィールドに出す vs フィールドに出る時レストで出る

928 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:29:10.58 ID:Diwpe+b80.net
突然ベースも旅人もこなくなったわ
なんだこのクソゲー

929 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:30:42.08 ID:/u4Gr1pea.net
テキストは信用してるけど、公式twitterの発言は信用してない
ぶっちゃけ処理ちゃんと分かってる人が呟いてる訳じゃないと思ってるし

930 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:31:00.72 ID:/Hd8PG8U0.net
こいつドラゴンかよ
種族鳥だろw

931 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:32:35.08 ID:szc83/zD0.net
ブロック要員だしてもレスト状態ならブロック出来ないしやっぱクソだるいヤツな気しかしない(´・ω・`)
白はコスト指定ないから3777コストみたいになってれば3を狐で殺してドロゴン通せれば7全部殺せるの?除外ってなんよ 死んでも墓地に行かないこと?

932 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:35:08.02 ID:/Hd8PG8U0.net
察するにMTGでいうゲームから取り除くじゃないのか
墓地利用のリアニメイトできないとかそういうやつ

933 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:35:47.60 ID:X5OaIGSo0.net
>>931
君のレスを見てようやく白ドラゴンが苦手な紫メタだということに気が付いた
来季はそうやってアリュシナオッドアイを処理すればいいんだな
逆にデストラで死ぬ未来しか見えないけど

934 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:37:48.14 ID:IAiWMGDh0.net
まぁ盤面有利な状況で出して除去されなければ勝ちよ
杉は貫通だけど、ニワトリもレスト強要+ドラゴン以外ブロックできないだからもともと盤面にドラゴンいなけりゃ次顔に3は通る
問題は杉見てると残る方が少なくて、フェニ以外は他の行動できないから盤面からいなくなったらカウンターで負けるってところ

935 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:40:46.97 ID:s/GHiJu90.net
ドラゴンをベイル化する加護とかきたら強いかもしれない

936 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:41:26.24 ID:IAiWMGDh0.net
>>933
アタック時はデストラで倒されてもちゃんと発動するよ
アラバスターとかもだから強い
攻撃強制の召喚時効果みたいなもん

937 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:43:42.21 ID:FAoIAkqb0.net
この面倒な鳥に除去吐かせて杉様が降臨されるわけだな

938 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:45:25.14 ID:z1HijN1u0.net
>>936
[攻撃時]
このミニオンがダメージを与えたとき

939 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:45:41.86 ID:szc83/zD0.net
白ドラはダメージ与えた時なのがネックだね どれくらいドラゴン追加されるのか…

940 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:46:25.28 ID:TGivZIhCp.net
いや白ドラゴンはアタック誘発ちゃうしね

941 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:46:30.90 ID:/u4Gr1pea.net
鳥を低いコストで除去された時点で負けてるよ
そうじゃないなら手札に杉様が3枚も腐る事態なんて起きない
ポンコツメイドが毎回杉を出せばいいんじゃないですか?とかアホなこと言ってきて従ったら大体負ける

942 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:47:17.57 ID:IAiWMGDh0.net
あ、ほんとだ・・・
ごめん、白も弱そうだった・・・

943 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:50:17.82 ID:8kYeuXZH0.net
強化記念に杉デッキ使ってみたけどもう他のデッキを使う気が無くなってしまった
これからは杉生やします

944 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:50:31.05 ID:TGivZIhCp.net
杉を崇めるのです

945 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:51:12.24 ID:YOpxMKTga.net
杉ちゃんがドラゴンになれば最強

946 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:51:14.49 ID:szc83/zD0.net
🔥🌲😭

947 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:52:29.26 ID:ezSQI+8Z0.net
にわとり悪くはないが、出たターンに何かするカードではないってところがネックか。
ただ、バルドで破壊したとしても、バルドは寝て、残りコストで十分な壁立てられずに、負けるとか余裕で起こりそうだな。
ウロボロスあれば全く怖くないけれど。

948 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:56:16.74 ID:szc83/zD0.net
殴る必要ないから相手のターンに返して始めに除去使わないと出すミニオン全部レストするのは辛いところ バルドロードで焼いた場合バルドはアクティブ状態なのかね
個人的には緑ドラゴンいいなって思うけど 焼かれるのは強いミニオンの宿命だし

949 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 19:56:30.64 ID:ezSQI+8Z0.net
白ドラゴンはダメージ与えた時だから、一見弱そうだけど、自ターン効果でブロックできるミニオンが限られてるので、効果は発動しやすいと思うよ。次のターンからにはなるが、サテライトビームと合わせて遊べって事だろうな。た

950 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:33:08.32 ID:M9zebUxe0.net
こんなのドラゴンじゃないわ! 羽の付いたニワトリよ!!

951 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:34:32.30 ID:M9zebUxe0.net
緑ドラゴンは甲鱗のワームみたいなの期待してたのに

952 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:36:59.71 ID:NfK5MsGyd.net
すでに7バニラが居るんじゃなかったか?

953 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:38:06.85 ID:M9zebUxe0.net
すまん次スレ建てたけど連投でURL書けない

954 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:42:24.25 ID:fA4YkFtsa.net
杉ボロスほんつよ
だいたい植樹する前にウロボロス破壊されるけど

955 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:47:05.33 ID:3196JXfBp.net
>>953
スレ立て乙 誘導
AIカードダス ゼノンザード part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1575372963/

956 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 20:50:41.87 ID:M9zebUxe0.net
>>955
ありがとー

957 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:02:48.87 ID:2umzwxXDd.net
レストと過ぎないの圧力もってるくせに強欲な緑ほんま嫌い

958 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:04:39.11 ID:NzYZKRC8d.net
キスカナーフでデッキ作れなくなった層が少なからず居てさらに人減ってないか

959 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:05:06.16 ID:6Jd7Tm/Va.net
>>911
同意
イラストのレジェンド感ゼロ
臆病金鶏と変わらんやん

960 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:08:08.36 ID:2umzwxXDd.net
>>959
絵のアドバンテージだけは緑にはやれねーんだわ

961 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:11:26.85 ID:2CP8LrtPa.net
相手盤面5体、ハンド5枚でこっちにパンデミックあると撃てってののっちが言うんやけど、
この指示に従って勝ったためしがない

962 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:13:34.64 ID:IAiWMGDh0.net
緑は攻めてる時はガチで強いんだけど、守ってる時かなり弱いから9コスドラゴンが弱い訳じゃないけど欲しかったカードとは違うんだよね
この枠は杉で間に合ってる
レストが殴って来る相手にも使えたら守りでも強くて言うことなかったんだけど、出した瞬間仕事してくれる重要性が一番高い緑だから不満に思ってしまう
青はちょっとアレだけど、白黄紫なんて9コス出して何もできずに死んでも手札に除去あればふーんって感じだし

963 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:26:21.28 ID:wwa9Ykxya.net
むしろキスカ砕いて他のデッキに浮気し放題やんけ

964 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:28:11.43 ID:X//GVVC3a.net
なんか10連敗した
でもバディは6勝4敗…
ワイ下手すぎやんけ😭

965 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:31:35.92 ID:2umzwxXDd.net
>>962
コストはらって出してる時点で( ´_>`)とはならんぞ
大体攻めの時しか使えんとかいいながら次のターンまで縛るレストはなんやねん
除去のコストは軒並みレストより高いしついでみたいにレスト持ったミニオン大量に抱えてて除去に文句いうとかサイコパスを疑うぞ最悪刑務所にはいってもらいたい

966 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:36:21.80 ID:IAiWMGDh0.net
お前すげぇな
この程度の内容で刑務所に入ってもらいたいとかサイコパスはどっちだよw

967 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 21:37:18.04 ID:EdO+zoWgM.net
除去は払ったコストと除去されたミニオンで損得すぐわかるし後出しジャンケンなので有利。
緑ドラは、出した時点では仕事してないし除去されるだろうからあまり有利にはならん。
相手が除去持ってないなら杉が絶対ええし。

968 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:02:36.09 ID:TGqMo/4e0.net
緑竜は襲撃デッキにメタれるぐらいか?
レスト効果なのにミリュイの効果発動しないのはなぁ

969 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:05:06.99 ID:n2ezMC/La.net
緑はたぶんレスト状態のミニオン破壊するマジックとか効果が増えるんじゃないの
今はフォーリングロックだけだし

970 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:07:31.39 ID:lslh6nNAd.net
そんなマジック出すとアマリリアさんが本気出してしまう

971 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:15:22.85 ID:zav2Jp8YM.net
チキンドラゴンはレジェの器を微塵も感じさせないくせに絵自体は上手いのが腹立つ

972 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:17:04.34 ID:TGqMo/4e0.net
フォーリングロックはせめてコスト指定ならグレイブスマッシャー殺しとして使えたんだがな

973 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:19:29.36 ID:3b1meDfH0.net
フォースキマイラにしたからとりあえず杉生やしとこみたいなデッキにちらほら当たるんだけどアオバアロンダイなみにウザいな
緑の欠片も無い所から杉ちゃんは品がないからやめて

974 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:22:04.53 ID:tE2x3I96d.net
お杉強すぎて泣いてる

975 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:28:48.64 ID:ieC+MMlU0.net
キマイラ使っていてお杉を入れない理由がないからな
キマイラ割らない方が悪い

976 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:29:03.12 ID:dO9nspoV0.net
1100ならドラゴンサーチで引っ張って来てそのまま加護つけて1300とか出来たのになー
このぎり足り無くしておきました感

977 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:29:04.52 ID:5ZcGY4Lua.net
ナーフ前アオバはドロー性能やばかったし、何より低コストの黄ミニオン優秀だったから分かるけど、緑は色への依存激しい奴多くて混色はなー
もし9コスで緑一切ないところから出たってことならキマイラ割られたら完全に腐るってことだし、ただのネタデッキな気しかしない

978 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:31:35.80 ID:lslh6nNAd.net
意表突くならガルガンチュアイーグルがいいよ。色マナないとこから700飛んでくるから。ウォレス討ち取られたわ

979 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:46:00.66 ID:TGqMo/4e0.net
スフィだとAIはホリィにビムスマを打つ習性を利用した
スフィ杉デッキ
手札つきやすい色同士だからホリィとも相性良い
https://i.imgur.com/gqMZL0R.jpg

980 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:52:35.20 ID:7uJbzTjm0.net
イーグルくんはピン刺ししてると結構活躍してくれる
だからといって複数積むと微妙に腐る

981 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 22:57:09.71 ID:3b1meDfH0.net
>>977
キマフェニでスパイクリザードスタートだったからグレスマとハンマーメインのやつかと思ってフェニだけ割ったら杉とベイルが出てきたわ
意外性あるデッキは当たると勝っても負けても楽しいけどこれは流石に楽しめなかった

982 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:03:49.08 ID:4a/dmV1zr.net
赤白アグロに有利とれるデッキってある?ミノスフィ程度じゃ相手を止められん

983 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:18:11.11 ID:kVqu4LRH0.net
>>982
ミノ緑1300年杉のエアー添え
バルドで死ななくなった杉を信じろ

984 :名無しですよ、名無し!:2019/12/03(火) 23:23:20.67 ID:4a/dmV1zr.net
>>983
やっぱ杉しかないか 作ってないんだよなぁ 諦めよ

985 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 00:21:32.37 ID:/jqdFmzGd.net
ホモザウルス出てきすぎ問題

986 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 00:44:17.79 ID:C2ObN5m1M.net
フォース2個割れっていうから割ったら案の定復讐飛んできたわ。
AIの方は俺勝ったやで言うから、どうせ割ってねーんだろと思いながら見てやったらやっぱり一つも割ってねーし。
ほんまダブスタAIなんとかしろやこのクソカス。

987 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 01:30:54.95 ID:bZsqDgpFr.net
AIにも自我が芽生えてアホなプレイヤーを嵌めたりしておちょくって楽しんでいる説

988 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 01:42:09.23 ID:/jqdFmzGd.net
嘘を嘘と見抜ける人でないと

989 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 01:45:18.25 ID:ifoxW6XYd.net
これ無理だろって試合でAIが勝ってる時は大抵相手がアホやってる時なんだがたまーに打点計算して僅差で勝つ時があるから侮れない

AI対人で相手がアホやるのは仕方ないけどAI対AIで相手AIがアホやってるのはなんか納豆いかない

990 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 01:47:05.53 ID:W1crPAuud.net
まぁ納豆はいかんやろ

991 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 5f93-y1ic [118.5.52.240]):2019/12/04(水) 02:06:54 ID:ce95NTc60.net
マリガンの差がデカかったりする(´・ω・`)

992 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-XvUn [49.96.11.51]):2019/12/04(水) 02:15:25 ID:BgK7hmGkd.net
>>990
こいつ関西人だろ(偏見)

AIはマリガン上手すぎて真似出来ないのがな
ベースも4コス以下のミニオンも居ないのに5コス6コスを残してちゃんとベースと2コスを引いてきたりするし
その時俺は全部マリガンして後に高コスを引けなくて爆死

993 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか) (JPWW 0Hdf-NgHx [153.145.211.82]):2019/12/04(水) 02:15:46 ID:PnDqv68nH.net
前からAIは白コン使うの苦手だったけどまた一段と苦手になってんな
自分が勝った試合でも必ず負けて帰ってきて悲しい

994 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ ff2c-YC6P [39.110.42.161]):2019/12/04(水) 02:19:36 ID:9NkXoyLt0.net
キルコマンド発動で絶対死なないソルジャーにもう一回キルコマンド発動とかやるし
AI君は人間に理解できないことする

995 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 02:31:19.96 ID:ce95NTc60.net
フィールドに何もいないのにゾーンディフェンス使ったりするしね マジで謎すぎる

996 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 02:34:48.98 ID:W1crPAuud.net
マリガンに関しては人間の直感と外れた確率上の理想が結構あって難しいけどおもろいな

997 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 05:30:34.67 ID:/5yvc58pa.net
確かにAIはマリガンで高コス残しながら低コス引いてきたりするけど、襲撃マナ返して通常マナ残したりも
するからなー
あとポリン返して荒野残したり結構むちゃくちゃな気がする

998 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 05:37:47.53 ID:1wRvc/1ka.net
マリガンで9コス2枚キープ指示はキツいッス

999 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sad3-sYqG [182.251.246.3]):2019/12/04(水) 07:32:43 ID:UY6TAQ88a.net
AIのマリガン指示でフォースからだと何かパッと分からないデッキ相手でも結構デッキよめたりするよね
でかいの複数残せって言われたらアグロとか潜入青は切っていいし、逆に全部返せって言われたらアグロか黄か青かって感じ
まぁ複数残せってのはさすがに従わないが

1000 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:14:23.32 ID:KK4eDH7qa.net
>>1000ならアソウギのBP600

1001 :名無しですよ、名無し!:2019/12/04(水) 10:30:52.12 ID:1ByQMcMya.net
>>1001
地味なマジクル・ベイルさんの時代が来る

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200