2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 13:34:26.71 ID:NkwOGHjs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【質問歓迎】黒い砂漠モバイル初心者スレ【勇士以下】 Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562084994/

■関連スレ
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.12.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577533862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


505 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 3b25-DFjL [14.15.21.8]):2020/04/09(木) 23:10:58 ID:i514KLK70.net
>>504
使うエリアによって消費量が違う
バレンシア地域で使うとすぐに無くなる

506 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 03:43:03.59 ID:ZAfe6qHh0.net
>>504
ハドゥムの加護ゲージは経験値を得た量に応じて減る
強い敵のほうがたくさん経験値をもらえる(ドロップは同じ)

100%ホットタイムならゲージほぼ倍速で減るが、無いならレベル80以降は基本的に桜餅なり鍋なり食ってやんないとなかなか使い切れないよね

ちなみに精霊モードはたぶんバフ関係ないのでバフ使うときは節電できるときがいい
無料配布だしそこまで気にせんでもいいけどね

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 03:45:19.52 ID:ZAfe6qHh0.net
あ、前にあったけどドロップupだけのバフがもしあったらゲージ消費には無意味ね
経験値upバフのみが影響する

あとは家門戦闘力を盛ると獲得経験値が最大で常時+150%とかになるからサブ育成もがんばろう

508 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 0efc-m8t6 [121.80.174.180]):2020/04/10(金) 10:10:06 ID:23vWvBgv0.net
ラモー戦場なるものに戦闘力3500で入ってみたら何も出来ず嬲りごろされました
もしかして格差マッチが組まれるのは仕様ですか?
その場合その試合は諦めるほか無いでしょうか?

509 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW 4707-ELW7 [202.7.118.41]):2020/04/10(金) 10:22:09 ID:DOfFgYuG0.net
>>508
戦闘力によってマッチングが組まれるとかそういう配慮は特に無いね
一応戦闘力に補正は付くけど戦闘力差は被ダメ与ダメに影響するから、ほとんどの参加者が1万後半くらいの現環境で3500で入ると戦闘で活躍するのはまず無理かな
戦闘力低くても遺物の回収に専念したり他の人が戦闘してる後ろから状態異常を与えるスキルで援護したりとか出来ることはあるよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 10:29:30.66 ID:23vWvBgv0.net
ありがとうございます
ミスティックなので無理っぽいですね...
デイリー報酬が欲しいですが悩ましいです

511 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 83aa-KRXG [220.41.124.46]):2020/04/10(金) 11:21:00 ID:/Rckk5yp0.net
>>505-507
サンクス
ドロップ数ではなく強い敵で経験値が多いほど減るのが早いんですね
早く使い切りたいときはそうします

512 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 11:41:29.89 ID:zDh+Jn+k0.net
>>510
3500って事は未覚醒でレベルも60未満だと思うけど17000超えてても嬲り殺されることあるから気にすんな
1人が全く仕事してなくても勝つこともある

513 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 5f97-OIaV [114.175.213.106]):2020/04/10(金) 18:08:21 ID:4aDFMVBG0.net
>>508
おおむね味方の平均戦闘力と敵の平均戦闘力が同じマッチングになる
もちろん味方15000で相手が17000ぐらいの誤差はあるが

味方は選べないのと、基本的にみんな12000以上なので戦闘力3000だと敵がみんな強い状態が多い
でもきっと味方はもっと強いから安心汁

そう言えば1年ぶりログイン戦闘力3000の人がラモーやってみた動画を最近見たけどたぶん参考になるから見てみて
https://youtu.be/c2qNMZsENuE
※けろふぇん注意

514 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:45:24.11 ID:uju+t6Bfd.net
ワールド経営で封印された宝箱からブラパが出る確率は低いのでしょうか?全く出ません

515 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0baa-rKYe [126.242.244.49]):2020/04/12(日) 00:42:57 ID:etSQL15c0.net
>>514
低い
50個開けて0とかはザラにある
でも200+200+50とか豊作のときもある
レベル100で特殊ルート通ってなくて1日平均ブラパ100のイメージ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 09:18:26.16 ID:2gF8KmUg0.net
ミステックで始めたばかりで45になって栄光の道ができるようになったけど、ここでサブを45まで数体育成すればいいのかな?
それとキャラスロット拡張券って何処で手に入れるのかパール商店見ても分からなかった

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 09:28:46.46 ID:3IPDoU4jM.net
>>516
栄光の道で手に入る「記章」でかなり戦闘力上がるから、サブはなるべく早く最低5体は揃えたいところ

キャラクタースロット拡張券は以下の順に辿ってみて
パール商店→闇の精霊商店→特殊&便利機能→拡張スロット
で見つかると思う

518 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-VPH2 [49.98.167.245]):2020/04/14(火) 12:32:21 ID:symAGWpBd.net
メンテは時間通りにいつも終わらない感じなのかな

>>517
やっぱり拡張スロット券見当たらない

519 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM8a-K8Ri [153.155.60.252]):2020/04/14(火) 13:37:49 ID:3IPDoU4jM.net
>>518
去年はメンテ延長が当たり前くらいだったけど今年に入ってからはほぼ延長無しで来てた

キャラスロット増やすのにレベル制限とか無かったと思うから見落としてるだけだと思う
パール商店→闇の精霊商店→特殊&便利機能→拡張スロット
の中にある「キャラクタースロット拡張券」な
購入するとパールバッグの中にしまわれるからパールバッグ開いて使用するとキャラスロットが増える

520 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 14:10:40.18 ID:symAGWpBd.net
見てる所違うのかな

https://i.imgur.com/Nrijpz6.jpg
https://i.imgur.com/FWepWR3.jpg

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 14:14:11.37 ID:RyLJIKeEx.net
>>520
向かって右から2列目の下の方に拡張スロットってあるじゃん

522 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM8a-K8Ri [153.155.60.252]):2020/04/14(火) 14:16:45 ID:3IPDoU4jM.net
>>520
今見てるのは特殊&便利機能の「クラスチェンジ」のタブ
拡張スロットはここ
https://i.imgur.com/KZwoS76.jpg

523 :名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FFba-VPH2 [49.106.186.148]):2020/04/14(火) 14:24:23 ID:pMCHrJxfF.net
>>521
>>522
お恥ずかしい、お騒がせしました

524 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 4e97-OIaV [153.211.207.210]):2020/04/14(火) 21:00:01 ID:yDa2X9t/0.net
ええんやで

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 22:20:42.76 ID:WHWVG0Ccd.net
黒水晶や上級黒水晶は領地で作成できますか?

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 22:21:09.93 ID:0KVIa/KH0.net
討伐書がかなりあるんですが使用せずできるだけとっておいた方がいいんでしょうか?
ハドゥムの討伐?が実装されると聞いたのですが詳細がわからないです。
まだ戦闘力が11000超えたあたりでレベル99までクリアしていません。
あとは、よく討伐を周回してお金を稼ぐとありますがこれは単純に討伐したときの報酬のシルバーが美味しいという意味なのでしょうか?
レベル99とかになると宝箱の中身が美味しくなるとかそういった理由なのか教えていただきたいです。

527 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 22:34:06.37 ID:yDa2X9t/0.net
>>525
領地で作れるのはブラックストーンのほう
一応、精製所のブラックストーン獲得から(施設レベルが高いと)低確率で出ることもあるが精製所も9割ブラックストーン

ブラックストーンや黒結晶を材料にする高純度黒結晶は領地の精製所で製作する

黒結晶欲しいなら、まったりギルドでもたまに黒結晶200個とか貰えるマイレージクエストが出るのでギルド加入がオススメ

528 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-JO2q [1.75.5.148]):2020/04/14(火) 22:39:29 ID:WHWVG0Ccd.net
>>527
ありがとうございます
闘技場の報酬がなくなって困っていました
ギルド加入検討します

529 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 4e97-OIaV [153.211.207.210]):2020/04/14(火) 22:43:36 ID:yDa2X9t/0.net
>>526
ハドゥム討伐は推薦書100枚で1回できるコンテンツ
知識激ウマだけど、ハドゥム討伐するためのアイテムというのが必要で初心者はなかなかできんと思うから過度な期待はNG
あとハドゥム討伐したいボスの99段階クリアが条件

周回で金稼ぎはクリア時のシルバーのこと
99段階になっても宝箱はゴミ
ただ段階が上がるごとに獲得シルバーや古代金貨はウマくなっていくので、行き詰まってないならなるべく99段階クリアできる戦闘力になってから99段階を回したほうがいい

あとは古代金貨でシャカぶん回して深淵被ったら売ったりしてもいいし、神話をNPC売却しまくることでも一定のシルバーが得られるから古代金貨の量も大事
俺の記憶だと職にもよるが12000あればレッドノーズ99段階は回せるからもうちょい頑張ろう

討伐シルバー&金貨1.5倍イベントというのが以前はたまにあったので、ハドゥム討伐以外で回すならそのイベント待ちがベター
1.5倍イベント来てたら99段階じゃなくてもガンガン行くべきと思う

530 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 23:42:09.20 ID:OQzhuzSQ0.net
半月と少しほど前から開始したガチ新規です。
いつもこちらのスレで勉強させて頂いております。


つきましては下記2点ほどお伺いしたく存じます。


@ 武器の更新について
現在「真IV:真リベリト」を装備しておりますが、次のステップアップとして「クザカ」と「バラン」
の武器ではどちらを目指す方がよろしいでしょうか。


もしくは一気に「真クザカ」もしくは「真バラン」を狙うべきでしょうか。



A @の取得方法について
両品ともに現在では取引所の流通がないみたいなのですが、やはりボス狩り材料で自作が安定でしょうか?
なおワル経は欠かさず行っており、所持金は4,000,000,000シルバー(4,000M)ほど御座います。


以上2点のご教示の程をよろしくお願い致します。

531 :名無しですよ、名無し!(地図に無い場所) (ワッチョイW 81aa-LkWG [126.242.206.141]):2020/04/15(水) 01:05:31 ID:ecTPAKC80.net
>>530
エリアン深淵→エリアン太古の流れがオススメ

バランとかのハドゥム装備は強化がエリアン装備よりひと手間多い
高純度黒結晶をバラン強化用の「月がさ黒結晶」というのに精製するんだが、約100個の高純度黒結晶で30個の月がさ黒結晶にしかならない

しかも月がさ黒結晶を作るためのアイテムも鬼課金しない限り入手量が少ないし、バラン強化について大きな緩和があるまではエリアンをしっかり?や?に育てるほうが良いと言われている
上位ランカーですら今は基本的にエリアン装備つけてる

んで一気に太古の真クザカを狙ってもいいけどそれは290億シルバーで取引で買うしか方法がない
一応ガチャの最高報酬が太古だとポロポロ取引に出ることはある

ほとんどの人はボス破片(クザカカランダヌーベル)を900個ずつ集めて作るが、素材に深淵エリアン装備がいる
その深淵の制作に150個破片を使ってしまうと太古が遠のくので、エリアン深淵はなるべく取引で買ったほうがいい

532 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 12:50:33.92 ID:jjjmm5/S0.net
>>531
迅速で事細やかなご教示ありがとう御座います。

ではまずは予約購入でエリアン深淵を買い求め、破片150は太古グレードアップ時まで温存致します。
同時に平行して引き続き各ボス破片と暗黒鋳貨集めに注力致します。

それと追加で大変恐縮なのですが、ボス破片について2点お伺い致したく存じます。

@現在所持中のボス破片から別のボス破片への交換NPCは存在しておりましたでしょうか(例えばクザカ破片⇔ヌーベル破片など)。
Aもしくは領地の鍛冶屋において歯や鱗を破片の箱に交換する事は得策でしょうか。

以上重ねての質問となってしまい大変申し訳御座いませんが、なにとぞご教示の程よろしくお願い致します。

533 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 13:01:11.39 ID:sTWF5SEBM.net
>>530
今から900×3種類のボス破片を集めるのはなかなか気が遠くなるから、WBとオーウェンに通いつつ可能なら取引所から買えるよう入札チャレンジしていくことになると思う
>>531の内容に補足すると、真クザカor真ダンデリオン武器は自分の職業のものだけを狙って買うのは流通量からして難しい
そこで6000ブラックパール支払って「武器クラス変更券」を購入使用することも視野に入れていいと思う
それによって他の職業用の武器を好きな職業の武器に変えられるから(ex:真クザカソード→真クザカロングボウ)、取引所からどんな種類でもいいから太古武器を買えれば自分の職業の武器に変換出来る

当面は深淵武器を取引所入札チャレンジ→ワールド経営で資金貯め→太古武器の入札チャレンジ、かな
今は深淵武器も次元の水晶を作るために求める人が多いから取引所から買うのも難しいかもしれないから、太古武器を取引所から買うと決めるのであればボス破片×150と深淵化素材を使って深淵武器を作ってしまうのも選択肢としてはアリだと思う

>>532
@破片→破片の交換は不定期の期間限定イベントでこれまで確か2回あって、前回は1月初頭
次いつ来るかは分からない
A先行してる海外版でも今の日本版と同じレートで歯や鱗の深淵化素材を破片箱に換えられるようだから交換してもOK

余計な補足だけど、海外版からの予測で恐らくあと1,2ヶ月の間にワールドボス討伐時のボス破片入手量が緩和されるはずだから、メンテ時や課金パック等で「ワールドボス追加入場券」を入手しても追加入場せずに待つといい

534 :名無しですよ、名無し!(英雄都市アレックス) (ワッチョイ 11ac-d/IV [92.203.2.111]):2020/04/15(水) 22:08:04 ID:jjjmm5/S0.net
>>533
なるほど「武器クラス変更券」は目から鱗でした。
貴重なアドバイスを頂き、誠にありがとう御座います。

深淵購入パターンもお話をお伺いする限りではなかなか判断が難しい現状なのかと思いますが
取り敢えずは取引所の流通品を幅広くチェックしつつ、臨機応変に立ち振る舞う事がベターであると感じました。

したがって当面はボス破片入手量の緩和を待ちわびつつ、引き続き取引所のチェックとワル経とWB狩りに注力致します。
各々の先輩方から迅速で的確なアドバイスを頂き、新規の身には大変助かります。

良スレ∩(゚∀゚∩)age

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 04:01:39.64 ID:AYgDKCPa0.net
そんなかしこまらずに、もっとフランクでいいよ
お礼はサンキュー兄貴とでも言っておけば十分
仕事メールやなくて5chですしおすし

536 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM8b-PikY [133.106.94.205]):2020/04/16(木) 14:35:46 ID:aN0QCfP6M.net
隠匿の柑橘類
柚子姫

同一人物
フレンドからもドン引きされる

スキル
サーバーチャット常駐粘着
誰彼構わず稚拙な煽り
募集広告にすら食ってかかる
ねたみやっかみ
強烈な被害妄想
異常な密粘着

チャット煽りが仕事の統合失調症

北海道ド田舎在住
汚ったねー顔面さらして臭っさい息吐きながら24時間チャット張り付き
子宮腐った閉経BBA
生活保護不正受給
在日朝鮮人
精神障害一級

537 :名無しですよ、名無し!(英雄都市アレックス) (ワッチョイ 11ac-d/IV [92.203.2.111]):2020/04/16(木) 15:56:21 ID:ZTG3SerE0.net
>>535
あじゃっす!
もしまたなんか調べてもわかんない事あったら、その時はまたおなしゃす!

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 16:20:02.54 ID:OlwjChed0.net
今ある鋳貨+ボス追加入場を全て使えば、
まだ深淵のサブ武器と足を太古にしてオール太古にできる計算になるんだけど、
何かもう少し待ったほうがいいとかある?ちな無課金

539 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 1997-LkWG [114.175.219.154]):2020/04/16(木) 17:43:26 ID:vZYH9A190.net
オール太古になっちまえばその後はいくら破片もらっても嬉しさ半減だし、鋳貨も次元の水晶ぐらいにしか使わんし
ボス破片もワルボがいつ個数アップするかわからんからオール太古が見えた時点で全部ぶっぱしていいってばっちゃんが言ってた

540 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 6bee-IHcq [121.109.133.167]):2020/04/16(木) 18:41:35 ID:OlwjChed0.net
ありがとう!

541 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-Smjs [49.97.96.50]):2020/04/16(木) 22:15:10 ID:fFYm8+l2d.net
チャットにいる人って変な人が多いのでしょうか
ずっと身内にしか分からない話をされていて会話に入ってもいいものか悩みます

542 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 9ba6-ycCE [183.76.225.80]):2020/04/16(木) 23:37:33 ID:Jw+IDIZF0.net
>>541
常時開設の変な人博覧会みたいなもんです
異文化交流目的ならいいと思います


ボス知識について質問です
愚鈍な木の精霊の知識を上げておきたいんですが
ギルド討伐か勇猛の地の森くらいしか選択肢がないと思っています
ギルドを抜けた状態でして他のボスと差がどんどん開いていってます
なにか効率の良い方法ってありますでしょうか?

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:40:20.70 ID:ZfQZrINa0.net
>>542
今はもうどこのギルドも木の精霊討伐してないだろうから気にしなくて良いと思う

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:40:31.36 ID:DRjwxZjA0.net
神話1スロで突破して深淵に伝授ってできるよね?その場合同じの2個(深淵)用意して突破進んでるのをメインにしていくのと、1スロ神話で突破して伝授するのとどっちがいいの?

前者ならメリットは家門も上がる、デメリットは刻印水晶の厳選が2倍かかる。
後者のメリットは刻印水晶考えなくていい、デメリットは40までの黒石が無駄になる(40以降の運に左右される事考えたら微々たるものな気がするけど)

くらいは考えたのだけどなんか明確な理論で線引きあるのであれば教えて欲しいです。明確でなくておすすめでもいいです。優しい兄貴教えて下さいませ。

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 09:30:00.49 ID:x/hOdy3GM.net
>>544
伝授するときは水晶抽出するか削除、刻印削除して抽出所で装備抽出しないと伝授出来ないから水晶刻印に関するコストは結局あまり変わらない
メインと同職のサブがいて同じ深淵装備を2セット用意出来るならサブとメインの突破値を交互に上げて交換して行くのが家門的にも無駄は少ないと思う
ただメインの装備が太古になったときは予備の装備を用意するのが難しいから、神話1スロを突破して伝授するか太古を直接突破するかの2択になる

546 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW e1f3-oYg0 [180.233.101.133]):2020/04/19(日) 09:54:49 ID:DRjwxZjA0.net
>>545
あー伝授する時まっさらにしないとダメなんかー。それだと相当無駄が発生するね。
聞いといて良かった!ありがとう!

547 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd33-2hu8 [49.96.40.73]):2020/04/20(月) 13:10:20 ID:7/0YpmVSd.net
ゲーム内容の質問というより環境の質問です。
iPhoneで只今黒モバプレイしてまして
スマホでの節電放置のしにくさにうんざりして(LINEやらメールやらで接続が切れる為)
手持ちのMacBookかiPadで節電放置しようかと企んでいるんですが、黒モバってMacBookもしくはiPadで使えましたでしょうか?

もしも必要なソフト、環境等あればご教授ください!

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:25:20.22 ID:brI3ZGnPM.net
>>547
MacBook→NoxやBluestacksなどのAndroidエミュレータソフトを導入して黒い砂漠モバイルをインストールする
iPad→AppStoreから黒い砂漠モバイルをインストールする

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:57:33.41 ID:7/0YpmVSd.net
>>548

返事ありがとうございました!
iPadでやってみます!

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:05:24.26 ID:+5zUE4rM0.net
>>543
レスありがとうございます
お返事遅れてしまってすみませんでした

愚鈍だけLv13とかなんで他のボスに追いつかせたいなと思ってたんですが、
そのためだけに勇猛コイン5枚はもったいないかなと
知識報酬が最大HPなんで、おっしゃるとおり気にせず他のことします
ありがとうございました

551 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp1f-xgoe [126.247.20.141]):2020/04/22(水) 12:42:25 ID:+40xIakmp.net
採掘場とかにある粗雑な監視塹壕の知識が中々取れないんですが、何か特殊な知識の会得方法だったりします?それとも運が悪いだけ?

552 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW cf25-NEDv [14.15.21.8]):2020/04/22(水) 13:18:26 ID:dOGwAhac0.net
>>551
メディア南部の廃鉄鉱山はクソほど知識獲得率が低く設定されてる
太鼓番とかラッパ番とかも寝る時に節電放置で狩るのオススメ
他のエリアの知識取れてないなら後回しでもいい

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 13:25:41.34 ID:+40xIakmp.net
>>552
おおーありがとうございます!他のシンボル的な知識はすぐ取れたのに塹壕だけ異常に取れないから何故かと思ったらそういう仕様だったのね…

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:37:00.84 ID:rUR4W9DS0.net
半年ぶりに復帰したけど訳分からんわ
アクセは深淵が当たり前なのか、1つも持ってないわ

555 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-s/5R [126.242.206.141]):2020/04/22(水) 20:21:43 ID:fH87PWrB0.net
>>554
ミスティック記念ログインボーナスは27日までだから装備は全身深淵揃うけどアクセは無理やなどんまい

まあ今パズルイベントもあるし、赤い箱ドロップするイベントはガバガバシルバー手に入るからなんとでもなるよ
とにかくイベントをちゃんと追うこととワールド経営することが近道

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:53:29.50 ID:V7xYoHCY0.net
潜在力伝授の時の武器の横にある赤い剣みたいなマークは何ですか?

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:08:57.30 ID:k6UvVTGRa.net
 二週間ほど前に復帰して今やっとクラスが覚醒した(グラディエーター)ところなのですが、cpが7000辺りから殆ど上がら無くなってきました。
どうすれば良いでしょうか。
因みに装備とアクセは配布のデルパード一式と零稜香で武器はフォントラと極カイト、突破はどれも30ぐらいです。

558 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM3f-ooG+ [153.237.108.203]):2020/04/23(木) 01:40:07 ID:e30NmP5OM.net
>>556
この武器に強化値を伝授すると戦闘力上がりますよって印

>>557
メインストーリーを出来るだけ進めつつ、自分のレベルに見合う狩場で繰り返し依頼をこなしてブラックストーンを稼いで全身40まで上げよう
ハドゥム武器のフォントラは+40以降の強化がエリアン武器に比べてかなり大変だから、そっちの強化はひとまず置いておいて極グルニル、真グルニル武器を買うか制作するかして強化しよう
領地の施設のレベル上げもしっかりこなして「ワールド経営」を毎日すると大量のシルバーやブラックストーン、運が良ければブラックパールなんかが手に入るから頑張って取り組もう
ワールド経営のやり方はググれば色んなサイトが出てくると思う

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:11:59.11 ID:k6UvVTGRa.net
>>558
回答ありがとうございます!
頑張って進めたいと思います!

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:10:31.61 ID:ldDqEsGw0.net
このゲームは1日30分じゃ全く楽しめない感じ?

561 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 6faa-ldMV [126.147.145.113]):2020/04/23(木) 04:50:12 ID:J63YB/540.net
>>558
なるほどありがとうございます

562 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-s/5R [126.242.206.141]):2020/04/23(木) 07:31:02 ID:czXtA2EZ0.net
>>560
このゲームに限らず、オンラインゲームでは基本的にそのログイン時間じゃ最低限の日課もできんし他人と関わるのはムリ

とはいえこのゲームはソロでも困らないように設計されているのが売り
ほぼ全てのコンテンツが自分(とサブキャラ)だけで完結する

だからマイペースにやるなら1日10分でも問題ないと思う
日課と言っても効率気にしなきゃサボっても構わんし
あとはそれで楽しめるかどうか

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:48:40.13 ID:ldDqEsGw0.net
ハドゥムとか複雑過ぎて訳分からん…

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:27:47.36 ID:cjtCrPpp0.net
討伐掲示板のボス討伐はHOT TIME適応されますか?

565 :名無しですよ、名無し!(港町ユリス) (ワッチョイW 5797-yAvo [153.218.254.83]):2020/04/23(木) 18:01:17 ID:Ht7F2CYa0.net
>>564
フィールドじゃないのでフィールドホットタイムは適用されません

公式コピペ
−適用効果
フィールド戦闘経験値増加、フィールドアイテム獲得確率増加

−適用地域
一般(エリアン)フィールド、勇猛の地、ナイトメア、ハドゥムの領域、黒い太陽

566 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6faa-ldMV [126.147.137.15]):2020/04/23(木) 19:00:03 ID:cjtCrPpp0.net
>>565
そうなんですね、ありがとうございます
使った際に時計マークとか出てこないんですが使用になってるんですかね?
イベントの方のHOT TIMEだと時計マーク出てくるのでどうなのかなと

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:27:33.75 ID:Ht7F2CYa0.net
>>566
画面中央下部、HPバーの上だったかにバフ・デバフ欄というのがあって、馬の交感によるステータスupとか、トーテムの起死回生(HP1でこらえるやつ)のクールタイムが確認できるんだけど

ホットタイムバフアイテム使うと残り時間がそこに出る

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:28:57.21 ID:Ht7F2CYa0.net
アイコンだとようわからんしバフが多くて基本埋まってるので、タップして詳細を確認するとよき

569 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:43:52.79 ID:cjtCrPpp0.net
>>567>>568
ありがとうございます!

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:27:17.50
始めて半月の初心者です。

ワールド経営ですがまだレベル1馬車使ってます。次はいきなり5を目指したほうがいいでしょうか。ワールド経営レベルは15くらいてすが45まで上がりにくくなってくるようでしたら、3あたりを買うべきなのか迷ってます。

ご教授願います。

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 23:08:51.08
と思って調べてたら、ケロフェンさんが仕込み経営とかで3馬車とかも活躍するって言ってたので3購入して5に行く流れにしようと思いました、自己解決ですみません。

572 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6faa-ldMV [126.147.137.15]):2020/04/24(金) 05:48:20 ID:lv1yLucC0.net
古代の遺物は黒いオーラに変えないで献納した方がいいんでしょうか?

573 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM3f-dGld [153.237.108.203]):2020/04/24(金) 12:57:37 ID:pxqPNHFmM.net
>>572
遺物はオーラ経験値低いから献納するのが良い

574 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 43aa-yAvo [126.242.206.141]):2020/04/24(金) 14:49:46 ID:8Cx+jEKB0.net
ドロップ率upのやつがオススメ
上がりにくくなったら他を育てたほうが効率いいけどドロップ率upの祭壇だけ常にレベル5高いイメージでおk

575 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 4fee-2uQu [106.167.254.65]):2020/04/24(金) 18:08:07 ID:DOJrD3aN0.net
真グルニルから太古に伝授する場合、突破数は引き継がれますか?
教えていただけると助かります

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:36:40.34 ID:pxqPNHFmM.net
>>575
エリアン太古にはそのまま引き継ぎ可能

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:04:57.10 ID:DOJrD3aN0.net
>>576
ありがとうございます
手に入るまで強化頑張ります

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:22:04.46 ID:rfTVmDwB0.net
親密度の人物一覧ページへの入り方が分からなくなりました
教えてください

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:28:09.48 ID:rfTVmDwB0.net
>>578
冒険日誌内にありました

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:55:51.21 ID:HpAe3uKp0.net
かなり久しぶりに復帰したので分からない事だらけで今後の装備についてご指南をお願いします

レベル63.22のアークマジシャン

真リベルトスタッフ37覚醒済み
真ロサルダガー37未覚醒
デルパードのアーマー35のみ覚醒済み
デルパードの他防具35は未覚醒
アクセは零陵香リング、イヤリング、ブレスレットは装備していますが明日と明後日でネックレスとベルトを貰う予定

戦闘力は7164
復帰冒険者任務を4段階の10までクリア
バレンシア地域に入ったところです

復帰した時は所持シルバーが2億でしたが
今のイベント等で30億まで増えています

領地の指揮所はようやく6段階まで上がりましたがワールド経営は未着手

581 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW af43-jwZW [119.229.10.56]):2020/04/25(土) 21:19:00 ID:FI4nSbDj0.net
一月から初めてDKから始まり LN ソーサレス しそして念願のMTがきて お陰さまでやっとこ戦闘力12000到達しました ありがとうです!

582 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 43aa-yAvo [126.242.206.141]):2020/04/26(日) 02:24:03 ID:+i/+xw6s0.net
>>580
〜キャラクター基盤〜
武器とサブ武器を深淵にする
(極力取引で買うのがオススメ)

デルパード防具はしばらくそのままなので覚醒する→覚醒刻印する
サブ武器もまあしばらくそのままだろうから覚醒しておk

アクセも覚醒して刻印する

突破オール40を目指す→そこからオール?は一瞬なのでオール?を目指す

寿司(できればマグロ)を入手して覚醒→ゆくゆくは?を目指す

トーテムは配布ガチャ券でいくらか貰えてるだろうけど強化は一旦4止め
5以上を目指すときは予備で同じの作って平行上げする

遺物はそのうち深淵出る確率2倍になる緩和が来るので欠片は温存でおk
光原石はハドゥム入場用のアイテム作るぶんだけ随時回しておk
黒いオーラ吸収率だけはなるべく高い数値にすると良い

レベルは基本的にハドゥム領域で上げる
クエストはサクサク敵が狩れないと時間かかるので、戦闘力上げてからでもいいが必ず進めること

〜家門基盤〜
ハドゥム知識をコツコツ集める
とりあえずまんべんなく知識レベル3程度にしていくのが良い(レベルMAXは大変)

討伐は知識戦闘力でも金策でも大事だがバレンシアのボス(カドリー門番長)を出してから回すこと
ただしイベントに備えて推薦書一定数は温存

古代遺跡はイベントで入場しろとか週刊図鑑で遺物よこせとか言われるので必要になったら回す感じでおk

栄光の道をやって神話記章を入手し、育てる
修練の塔コンテンツをやる

サブキャラ5体育成(最終的には8体育成)。最初は弱くても少なくてもおk
メインが行き詰まったら楽に伸びるところまで育てていく感じ

たくさんある図鑑をコツコツ埋める
知識(学問、生態、冒険)の攻撃防御upするやつを回収
探すのだるかったらググっておk
ペットはイベントで貰えるの待ち

〜やったほうがいいこと〜
何をするにも死ぬほどシルバーがいるのであんまり課金しないならワールド経営をやっていく
商人と仲良くなっていくと資源でブラックパール買えることがあり無課金でも1万ブラパぐらいは普通にストック可能

ギルドに入るとマイレージクエスト(ギルド限定、パール消費に応じて増えるポイントを消費して出せる)がクソおいしいので、まったりギルドでもいいからどっかに入る

公式フォーラムは死んでるのでツイッターがオススメ
キャラ装備の画面の画像添付するとRTされやすい
その程度の戦闘力でもたぶん10〜20ギルドから勧誘が来ると思う

583 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 43aa-yAvo [126.242.206.141]):2020/04/26(日) 02:28:28 ID:+i/+xw6s0.net
>>581
おめでとうさん
それだとメインクエもけっこう先まで進められるね
これから来る大砂漠楽しんでこ

584 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW af43-jwZW [119.229.10.56]):2020/04/26(日) 09:38:29 ID:76oI/oCq0.net
>>583
ありがとです(^-^)

585 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW afee-XJ/N [114.19.73.103]):2020/04/26(日) 09:43:50 ID:GTwe9vjB0.net
>>582
具体的な指標をありがとう
やり込み要素が満載ですから今の時期には丁度良いです
シルバーの桁が凄いのでワールド経営から取り組んでいこうと思います。

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 16:44:03.48 ID:+s74AUBx0.net
伝説、神話の光源石って合成すべきですか?
等級上がらなかったらと思うと勿体ない気がして

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 16:46:25.80 ID:B0DPVVa5d.net
遺物か遺物の欠片がたくさん入手するのは古代遺跡が一番効率良いですか?

588 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM3f-dGld [153.237.108.203]):2020/04/27(月) 17:11:02 ID:PcCasb6bM.net
>>586
聖水を考えると合成はかなりもったいない
深淵光原石は排出率アップイベントのときに光原石の破片をぶん回して入手するのが良い

589 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-ldMV [126.194.129.195]):2020/04/27(月) 17:34:49 ID:+s74AUBx0.net
>>588
なるほど…もうぶん回してしまいました
あと下位は合成してしまいました
聖水の段階までまだ行ってないのでバッグ圧迫しまくってるのもあるので

590 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-ldMV [126.194.129.195]):2020/04/27(月) 17:37:47 ID:+s74AUBx0.net
あと突破レベル20以上になってからはずっと通常突破をするのではなく精製所で黒結晶を作って強制突破にした方が効率いいのでしょうか?

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 17:54:47.37 ID:PcCasb6bM.net
>>590
+40まではブラックストーンで通常の突破していった方がいい
精製所で精製出来る「純度の高い黒結晶」は+40以降の強化でしか使えない
通常の「黒結晶」「上級黒結晶」は主に「純度の高い黒結晶」を精製するのに使うため入手しても倉庫で保管しておくといい
黒結晶、上級黒結晶で強制突破していく選択肢もあるけどそれぞれ成功率が低いから「純度の高い黒結晶」の材料にしたいことを考えると勿体ない
だんだんブラックストーンで装備の%を上げるのが大変になってくるとは思うけど、狩場の繰り返し依頼やワールド経営でブラックストーンはたくさん手に入るから頑張ってくれ
繰り返し依頼で言うとたぶん未だに、カブト族高原とカブト族洞窟のブラックストーンが貰える依頼をそれぞれ同時に受けて狩りするのが一番効率が良いんじゃないかな

592 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-ldMV [126.194.129.195]):2020/04/27(月) 19:59:34 ID:+s74AUBx0.net
>>591
+20以降と勘違いしてました!
ありがとうございます!

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:45:43.67 ID:+s74AUBx0.net
あ、更に色々勘違いしてました
まず黒結晶で40まで頑張りたいと思います

594 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 43aa-ldMV [126.194.129.195]):2020/04/27(月) 21:07:20 ID:+s74AUBx0.net
あーまた全然理解出来ていなかった笑
黒結晶は取っておくのがいいんですね

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:22:19.55 ID:GozYzSx+a.net
落ち着け

596 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 43aa-yAvo [126.242.206.141]):2020/04/28(火) 09:26:59 ID:FlM5c8ZB0.net
>>587
今日実装の大砂漠の寺院のうちのひとつで死ぬほど貰える

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:51:13.15 ID:Am5haLpL0.net
大砂漠5/1でミッションや遺跡リセットなるから、いけるやつはとりあえず行っとけ。遺跡は全クリ目指さんでもいい
時間なければとりあえず現地でメール配布とは別の一日一回もらえる精製水貰って使うだけでもおk
精製水使わんと腐るが使っても15個ぶんぐらいスタックできるからどんどん使っていけ

598 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa3d-VgWC [106.180.37.210]):2020/04/29(水) 04:10:24 ID:9wayGXHMa.net
グラディエーターにはどうやったら勝てますか?
盾が強くてなかなかダメージ入りません
私はパラディンですが盾の強さって変わりませんよね?
何かいいやり方ありませんか?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 04:29:40.85 ID:/gwFow290.net
>>598
グラディエーターのほうが竪のスタック(ガード弾かれるまでに耐える回数)が多いはず

あとはコントローラー使用でグラが盾を構えて後ろに五歩下がると位置バグが発生するので、それっぽい挙動見かけたら掴みとか入らないからカウンター狙いでおk
詳細はまとめサイトとかで動画見て

パラディンの強みは気持ち悪い機動力とFG(前方ガード)による一方的な殴り
グラ相手ならチクチク相手の盾のスタック削っていくといいんじゃない知らんけど

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:16:43.76 ID:KVdP4yNk0NIKU.net
特殊指令の受け方を教えてください。調べたら村の掲示板で受諾できるってありましたが、いくつかの村を探しまわってもそれっぽいのなくて、、
お知らせの「特殊指令受諾可能」っての押しても何も起きない。

601 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 29aa-Myp0 [126.242.206.141]):2020/04/29(水) 13:49:12 ID:/gwFow290NIKU.net
>>600
たぶん全ての村にある
画面の左上のマップ/人物設置物メニューでの中に特殊指令掲示板的なのがあって
掲示板の前に移動して、掲示板から出てる紫色のビックリマークを押す

ビックリマークが出ない、出ても反応しない、反応するが謎のエラーメッセージ出るとかなら再起動して、さらに日を跨いでも直らなかったら問い合わせやね

602 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 39ee-Yn5L [124.211.160.224]):2020/04/29(水) 16:55:41 ID:KVdP4yNk0NIKU.net
>>601
ありがとう。
もしかしてレベル制限あったのか、60レベル超えたら出てくるようになった。チュートリアル分は受注できてたのに。

603 :743:2020/04/29(水) 23:15:14.70 ID:RuCFTDor0NIKU.net
今レベル50後半でやってる初心者です。
ギルドの方から修練の塔の為にサブキャラをそろそろ作った方が良いと聞いたのですがこのゲームはサブキャラを作った方が強くなれますか?
またもしサブキャラを作るとしたらいつのタイミングで作るのがいいですか?

よろしくお願いいたします。

604 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW b9aa-ReWc [60.126.12.248]):2020/04/30(木) 00:45:11 ID:A46c1H9k0.net
>>603
とりあえずメインキャラの育成だろうね
良い装備が余ってきたりシャカとかで被ったらサブにあげるために保管しといたりすると良い
サブ育成はある程度まで放置で進めて簡単だからそれほど気にしなくていい

修練の塔でハドゥムまでやるとなるとサブが8体くらい必要だし、途方もなくてやる気なくすよ

メインが行き詰まったり飽きたりしたら他のやりたい職でサブ作ってストーリー自動進行で揃えていきゃいい
デストロイヤー(ジャイ継承)とか評価の高い職から作るのがお勧めだけど、覚醒やらスキル解放とか途方もない労力かかるから焦らないことだな
どちらにせよ短期間で何百万か課金しない限り廃重課金には追いつけないし…

総レス数 1005
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200