2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 6鯖専用 part8

1 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 04:29:53.97 ID:0XTv7PFgS.net
前スレ
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1557534230/
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1570466167/
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1576772002/

2 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 08:13:46.38 ID:34ziKdPHS.net
995
雑魚「AHDHなんだよ(キリッ)。俺かっこいい…」笑
さすが雑魚w ADHDな。
課金して戦争に負け、ネットで調べた知識で5ちゃんでイキるも更に馬鹿を披露するとは…ww

3 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 10:29:08.15 ID:OMMcKD9vS.net
蜀の方が強いのに、何かあるたびにココで毎回煽ってる時点で格下相手に翻弄されてイライラしてるんだとは思うけどね。
勝ちムードで余裕があれば、わざわざ煽りに来ないと思う。

4 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 11:38:24.50 ID:rCePj8QFS.net
蜀雑魚の言ってるように勝者が正義なんだよ
敗者がここで何を喚こうが負け犬の遠吠えってやつw

5 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 12:32:18.84 ID:pYNDqnRjS.net
なんだかんだお前ら楽しんでるな
ええことや

6 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 12:32:51.01 ID:pYNDqnRjS.net
仲良く喧嘩しな

7 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/11(水) 13:14:33 ID:34ziKdPHS.net
格下相手に翻弄されてwww
どこの誰がされてるの?言ってみてwww
どんどんバカがにじみ出てくるから楽しい!

8 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 16:57:28.54 ID:fL+EnTZ40.net
呉の民から3国を見比べると蜀の長所は
軍団間の連携が有り、中長期的な成長戦略に優れ、各軍団で役割が明確な所です。これを打ち破るには同じ真似をしても一日の長があるので別の戦略が必要です。

9 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 13:30:17.60 ID:icLLiqhhS.net
TonySlyとその屑たち

shin
よんぴる
koo
ガル
こーし
陸奥
龍五
めんま
TonySly
トミークマ
sui
雷電
悪鬼

ドッグシットから黄龍元でトニヘジ公認
達丸

タイルキルにより引退していった仲間を裏切る愚民
龍好

10 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 13:30:31.89 ID:icLLiqhhS.net
TonySlyとその屑たち

shin
よんぴる
koo
ガル
こーし
陸奥
龍五
めんま
TonySly
トミークマ
sui
雷電
悪鬼

ドッグシットから黄龍元でトニヘジ公認
達丸

タイルキルにより引退していった仲間を裏切る愚民
龍好

11 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 17:38:25.15 ID:lfhSf1D50.net
蜀民だけど、この屑リストいい加減うっとしいから、1回で充分よ。
タイルの恨みが強いのは分かるけど。

12 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 18:22:10.42 ID:7RizkOcF0.net
金持ちだろうが何だろうがスマホゲームに何十万も何百万も課金してる時点でゴミ人間なんだから優劣なんか無い
ゴミ同士仲良くしなさい

13 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 18:26:31.56 ID:Ad5V/eBL0.net
別にゴミじゃないだろ
貧乏人の僻みにしか聞こえないわ

14 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 18:30:32.77 ID:7RizkOcF0.net
金持ちだろうが何だろうがスマホゲームに何十万も何百万も課金してる時点でゴミ人間なんだから優劣なんか無い
ゴミ同士仲良くしなさい

15 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 19:12:21.78 ID:Ad5V/eBL0.net
どうしてもマウントとらないと気が済まないようなやつが、なにかと理由をつけて課金を否定するのは失笑だわ
お金に余裕がなくて悔しいでちゅ〜って素直に言いなちゃいw

16 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:07:07.89 ID:fMtljscqS.net
多額の課金するも判断ミス連発、お子ちゃまだらけで連携も取れない、2対1でケンカ仕掛けるも軽く敗北する奴らが1番恥ずかしいよw

17 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:17:52.30 ID:LXum7LmxS.net
どの国だろうが無課金乞食に言われたくないわな

18 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:26:51.46 ID:HKzMFIN90.net
ゲームに多額の課金する事がゴミだと言う事すら気付かないw
携帯ゲームにいくら課金したって妬むわけないだろw
ゲームが無課金でも可愛い彼女連れてる奴の方がよっぽど妬ましいわ

たまには外でろよゴミw

19 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:37:00.24 ID:wSoB80pKS.net
匿名で特定の個人、軍団、国煽ってる奴らは全員同レベルのクソだと思う

20 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:51:48.04 ID:bREUAPWyS.net
君もやん

21 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 20:57:32.64 ID:wSoB80pKS.net
なるほど
これで特定の誰かを煽ったことになるのか

22 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 21:02:21.92 ID:WVUVvMGzS.net
廃課金は運営の餌
運営は無課金の餌
無課金は廃課金の餌

23 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 21:02:55.90 ID:WVUVvMGzS.net
目糞鼻糞

24 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 21:58:17.89 ID:npiIvFpaS.net
>>18
自分の価値観に合わない奴はクソとか器ちっさいな。
可愛い彼女連れてる奴が妬ましいとか…ホント可哀想やね
ゲームに課金するのが馬鹿と思う君はマッチングアプリにでも課金してきたら?可愛い彼女紹介してくれるような友達も居ないんだろうしさ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 22:04:31.58 ID:HKzMFIN90.net
まあ馬鹿なゴミの読解力はこんなもんだろうなw
そうだよね、可愛い彼女より画面の中の赤兎馬の方が羨ましいよねw
ゴミには勝てませんw

26 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 22:49:03.66 ID:icLLiqhhS.net
TonySlyとその屑たち

shin
よんぴる
koo
ガル
こーし
陸奥
龍五
めんま
TonySly
トミークマ
sui
雷電
悪鬼

ドッグシットから黄龍元でトニヘジ公認
達丸

タイルキルにより引退していった仲間を裏切る愚民
龍好

私は呉のタイルキルで引退した魏民の亡霊です
龍好お前・・・

27 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 22:57:16.70 ID:bREUAPWyS.net
>>21
特定の個人、軍団、国を煽ってる奴ら
って特定して煽ってるよね?
国語は苦手みたいだけど意味わかる?w

28 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 23:13:47.08 ID:npiIvFpaS.net
>>25
ん?別に赤兎馬は全然羨ましくないぞ。羨ましい対象になるの?
なんで多額の課金してる人には可愛い彼女が居ない前提になってるの?課金する余裕があるんだから彼女や彼氏、嫁、旦那、浮気や不倫する相手がいる可能性も高くないか?金に余裕があるから課金してんだろ?
君の周りはカツカツの生活して必死に課金してる人しか周りに居ないのか?それなら理解出来ないと思うからすまんなぁ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 23:45:03.50 ID:wSoB80pKS.net
>>27
うん、それ特定出来てないよね
匿名でゲーム内に存在する実名を煽るのと特定不可の匿名煽るのじゃ違うだろ
自分は特定されない状況で一方的に相手を煽るとか陰キャもいいところ

多分三国全部いるんだろうけどねこういうの

30 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 07:18:39.33 ID:6A8a/TqES.net
>>29
さすがにそれはブーメランじゃね?
そうやって煽り返すならキャラ名晒したら?

31 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 08:29:14.06
課金は経済状況によって個人差あるから一概に言えないけど時間は平等。
ゲームに一日中貼り付いてるやつ=彼女いない(もしくは家族不和)確率は高いかもしれんね。

32 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 09:37:30.58 ID:WkVX//bB0.net
>>29
ただの屁理屈やん
涙目拭いて刺さってるブーメラン早く抜けよ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 10:09:02.79 ID:4vG87Bf3S.net
このゲームは金だけじゃなくて時間も凄く必要。金と時間をかけて、なおかつ1国vs2国という状況で負ける魏呉が色んな面でアホ過ぎるw

34 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 10:14:00.24 ID:afYG117iS.net
魏が強かった時期を無視するのは都合良すぎ

35 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 10:38:18.27 ID:IAkaAubJS.net
匿名で誰か煽ってるのってどこぞかの国で放射能五輪だから東京五輪は中止しろとか騒いでるのと同レベルの話にしか思えないんだよね
蜀雑魚ガー、トニヘジガー、さくらガー、放射能ガー
あることないこと適当に抜かして結局全部取るに足らないだろ
だから嫌悪してるの

あと、ここの匿名煽ったところでそいつに何も実害ないんだからわざわざこっちがキャラ名晒す必要なんてないね

36 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 10:42:53.08 ID:IAkaAubJS.net
言葉足らずだったかな
同じ土俵の相手煽ってるんだからキャラ名晒す必要なんざないってことね

37 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/13(金) 11:44:46 ID:SpsJ5A0YS.net
マウント合戦楽しいですか?

38 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/03/13(金) 11:45:30 ID:6A8a/TqES.net
>>36
言い訳にしか聞こえないよ
シンプルな話で自分がキャラ名晒せないなら自分ができない事について他人を批判すべきではない
ビュコック提督にどやされんぞ

39 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/13(金) 11:51:19 ID:ufnz16nOS.net
楽しそうで何よりです(´・ω・`)たまにはインしてみるか。

40 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/13(金) 17:46:19 ID:AC5jvlkSS.net
>>32
>>32

41 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/13(金) 17:51:19 ID:AC5jvlkSS.net
>>38
じゃあ>>33のような輩は他人を批判すべきで無いって事だな

42 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 20:34:42.50 ID:4vG87Bf3S.net
魏一強てスタートした時人集まってて課金を多くしてただけだろ。んでアホの集団だから衰退してこうなったのを無視しすぎw
痴呆ルールと衝車でようやく国を保ててるだけで知力2くらいかなww

43 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 22:38:57.75 ID:p3sjBQcmS.net
知力の数字にこだわるよなー(笑)よっぽど30言われたのが悔しいのか

44 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 22:47:57.18 ID:3I+3D6x8S.net
つか百鬼の団長変わってるけど秋元死んだん?
いや死んでて良いけど。

45 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 23:27:35.19 ID:H7qKdAq10.net
秋元さんは死なないよ!
知力33にパワーアップして帰ってくるから、ちょっと待ってろ。

46 :名無しですよ、名無し!:2020/03/13(金) 23:59:45.09 ID:3I+3D6x8S.net
新型コロナにかかって死んだかと思ったわ。
元々の知力知らないけど10倍くらいになって帰ってくるって事かな?
それならめっちゃ脅威やん。

47 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/03/14(土) 01:16:25 ID:z6SPQgQf0.net
>>42
人集まってて課金を多くしてただけだろ。
今の蜀と何が違うんだ?

48 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 06:34:25.83 ID:UNxsI9mZS.net
統一掲げてボコられ涙目タイル開始→タイル合戦→メンタル雑魚逃亡→百鬼弱体

これであってる?

49 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 08:29:28.66 ID:VHbz1zNoS.net
アルツ友蔵、幼稚Tony、秋元は知力低いところで同レベ。ハンサムは曲がりなりにも戦力高いのに衝車使って2郡しかないとかアホな極み。
梁山泊、TKGは並以上。だからこんな差が出るんじゃない。他の鯖と同じになっても問題なくやっていけそうなのはこの2軍団くらい。

50 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 09:59:20.89
蜀マンセー!長文乙

51 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 14:24:58.07 ID:6mMwnc3vSPi.net
その割には百鬼の人数も戦力もそんな変わってないよ

52 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 14:26:54.62 ID:OwvAoNriSPi.net
>>49
トニヘジもお人好しの多い6鯖だからいいものの1鯖とかと統合したら真っ先に潰されるだろうな

53 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 14:40:33.98 ID:i2OYu6gdSPi.net
↑こういうのが一番だっさいわ
仮に1鯖がすごいとしてもおまえは何にも関係ないじゃんw
1鯖と統合したら潰されるぞとかスネ夫臭のすごいセリフをよくドヤ顔で言えるよな

54 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 16:35:36.37 ID:NE7VXN/hSPi.net
負け犬秋元引退wどんどんタイルキルするぜ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/03/14(土) 23:10:37.61 ID:3PlSf/o+S.net
何がダサいのかわからん

56 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/03/15(日) 05:47:43 ID:R1+sHRaw0.net
君が潰す力も無いのに偉そうに言ってるからカッコ悪いんだよ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/03/15(日) 10:54:26.51
秋元引退!蜀終わったな。

58 :名無しですよ、名無し!:2020/03/15(日) 13:29:59.22
秋元さんは中小目線も含めて梁山泊tkgと上手く取り持ってくれてたからね。これからは梁山泊tkgだけ他国と外交してシムシティ再来。

59 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 01:23:21.50 ID:ZfBgZ8UHM.net
こーしがTMにタイルしてるの見かけたけど、あんな小物にタイルして何が楽しいんだか…(´Д`)しかも同国にタイルとか狂ってるな!!

60 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 01:30:03.98 ID:E09sKNBZS.net
まるでこーしが小物じゃないかのような言い方

61 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/16(月) 03:22:42 ID:pzh3vkK5S.net
昨日も全チャで座標晒してたし今も座標晒してるな
お子ちゃま同士勝手にやってればいいがなんでバカ程目立ちたがり屋なのか

62 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 10:17:42.95 ID:p663N0fwS.net
トニヘジはサブかトニヘジが怪しいと思った奴は味方でもタイルキルする糞

63 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 10:18:37.69 ID:p663N0fwS.net
TonySlyとその屑たち

shin
よんぴる
koo
ガル
こーし
陸奥
龍五
めんま
TonySly
トミークマ
sui
雷電
悪鬼

ドッグシットから黄龍元でトニヘジ公認
達丸

タイルキルにより引退していった仲間を裏切る愚民
龍好

64 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 10:44:33.32 ID:fXI65dw/S.net
達丸、犬に戻ったんじゃなかった?

65 :名無しだよ、名無し:2020/03/16(月) 13:19:14.61 ID:OCp2cOzP0.net
秋元さんには感謝してるけどね。

66 :名無しさん:2020/03/16(月) 19:18:16.97
やっぱり秋元引退したんだw

67 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 21:56:10.81 ID:p663N0fwS.net
>>65
そんな秋元さんを引退に追い詰めたのはトニヘジお前らだからな、大喜びしてるんだろうな間違いなく

68 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 23:45:21.44 ID:Bybsr+fXS.net
そもそも国の強さなんて流動的だろうに。

蜀は勝ちに乗りたいだけの奴らが多いイメージ。
劣勢の時は静かだったけど国として上に立ったらイキリ倒してるね。ザ・ネクラって感じがする。毎晩通話してる暇人多し、ってとこかな。
呉はトニヘジというキチガイクラッシャーのせいで何軍団が解散したか分からないほどの害悪。鯖の癌。ユーザーを減らしている張本人。その他は完全空気国。
魏は見事な衰退。呉とギリギリの所で結べたからなんとか国を保ってる。国内でハンサムの評判が悪いもハンサム以外は戦えない。

俯瞰で見るとこんな感じじゃない?

69 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 23:51:35.09 ID:+zrl6DBVS.net
いい分析だな笑 まあどこも「自分は正義」と思ってるし、そんなもんじゃん?それが戦争ゲームよ

70 :名無しですよ、名無し!:2020/03/16(月) 23:57:43.98 ID:huLxEntz0.net
>>68
魏の人かな まぁいい分析だなw

71 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/03/17(火) 03:01:23 ID:ViZQVSMp0.net
6鯖も衰退著しいよなー。
前はシンタンやらAGTやらネタに困らんかったのにな。
やっぱ洛陽決戦篇までが一番の盛り上がりで、後は長編マンガみたいに惰性感が否めんわ。

72 :名無しですよ、名無し!:2020/03/17(火) 03:59:49.51 ID:zorw4RgAS.net
トニヘジというキチガイクラッシャーが居なければ早々に魏が統一して6鯖は終わってたからな。
色々批判もあるだろうが、呉民としては魏全盛期のファミリア・逃げ恥・曹・青龍と戦い、今でも蜀と戦い続け軍団が存在しているトニヘジは、正直凄いと思う

ただ同国には噛みつかず優しくお願いしやっス!

73 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/17(火) 08:16:36 ID:dt4xn9wLS.net
>>72
キチガイクラッシャーというより社会人なら屑、友人にしたくないゴミ、というよりトニヘジお前らまじ中国人だろう?

74 :名無しだよ、名無し:2020/03/17(火) 08:35:13.97 ID:LJ/gfdOB0.net
今回のアプデで引退する奴も多いんだろうなぁ。

75 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/17(火) 09:39:08 ID:IX2/4ZEwS.net
官渡の件を有耶無耶にしたら萎えて辞めるの更に増えるだろうね

76 :名無しさん:2020/03/17(火) 20:54:35.81
トニヘジは戦術 戦力では百鬼に負けてたけど戦略では勝ったんだな
だけど梁山泊には足下にも及ばないけどね
梁山泊にはトーナメントで全鯖最強を証明してほしい

77 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 05:15:01.31 ID:jtufQxTyS.net
>>73
アイツらナマステって挨拶してたの見た事あるから、ヒンドゥー系かもね

78 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 12:02:24.63 ID:8GCKrnQM0.net
札はれよ〜.貼ってない奴は救えんぞーw

79 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 16:38:46.95 ID:bM1FKRZbM.net
今日の攻城で取った城は次の攻城イベまで取り返し不可なんだよな?
イベントで一位取るよりも深夜0時半以降に郡城や王城とるほうがいいってことでトニヘジやらが準備してるが、どうなる事やら。
どちらにせよ今日は総力戦になりそうな予感

80 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 17:49:56.51 ID:8GCKrnQM0.net
こすい作戦やなぁw

81 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/03/18(水) 18:59:05 ID:ZmaSaQ2wS.net
という妄想であった。まる

82 :名無しですよ、名無し!:2020/03/18(水) 19:29:45.47 ID:Pf9sw4mpS.net
わざとかどうか知らないけどそういう抜け穴みたいなのを放置して毎回揉めてるよな

83 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/19(Thu) 01:19:15 ID:QwJatWTfS.net
>>80
情弱過ぎw

84 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 02:36:23.02 ID:kSHn23C60.net
>>83
いやこすいだろwもうそんなイメージなんよ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 08:04:27.35 ID:z/BmWa8xS.net
>>84
情弱だから迂闊に印象操作されてるってだけの話やんな。実際昨日はトニベジも動き鈍かったし。
あいつらが動かんと6鯖自体の動きが無くなるわー。

86 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 08:50:43.64 ID:f6sydLG8S.net
トニヘジさんよ
引退者増やして過疎状態にして嬉しい?

87 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 09:23:43.01 ID:QaEndXmlS.net
>>86
はい!嬉しいです!

まぁトニヘジ云々よりゲームとしての旬は過ぎたから過疎るのは仕方ないな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 09:50:32.57 ID:OpjNylHbS.net
また城イベで蜀に負けた!烏合の衆とはまさにこの事w少しポイント稼げば勝てるのにほんとバカ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 10:19:25.93 ID:QwJatWTfS.net
>>84
君みたいなタイプがデマに踊り狂って、最後は背後から刺されるんだよ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 12:36:41.68 ID:kSHn23C60.net
>>89
そやなw

91 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 12:43:29.93 ID:H/CGiKCsS.net
マウントの取り合いもっとやり合えよ。
停戦中だしマウント取る話題も無いのか。

92 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 12:52:34.44 ID:QwJatWTfS.net
>>90
せやろw

93 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 12:56:37.25 ID:kSHn23C60.net
>>92
www

94 :名無しですよ、名無し!:2020/03/19(木) 20:05:19.32 ID:0O6bTT6OS.net
城イベントは仕方ないんじゃね
魏呉はお互いの保有しているポイント高いところ攻められないし、蜀攻める時にお手軽にポイント高いところってほぼないからな

95 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 02:54:01.51 ID:/QTpbOBiS.net
それでも2国で同盟組んで全敗なんてアホとしか言えないよ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/03/20(金) 04:31:46.41 ID:Y0Rb50EU0.net
そっすね

97 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 11:11:22.73 ID:PEyJW8WW0.net
城イベなんて魏呉で勝ちに行ってる軍団なんてあるのか?

98 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 12:30:15.06 ID:ff9+jBHKS.net
無いでしょ。自国内でイベ攻城できるの蜀だけだからなー。呉はトニヘジがイベ談合許さん!のスタンスだし、魏はそもそも国内でまとまらない。
既に戦力、アクティブの数が差がつきすぎて公平な勝負にならないから、もういちいちイベントのたびに蜀に張り合う気も無いでしょ(笑)

99 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 15:35:43.21 ID:/g//KLw10.net
軍団トーナメント本戦中の休戦はどうすんだろう?
たぶん本戦には梁山泊しか残らないと思うけど梁山泊以外の軍団だけで戦争するのかな?
実際鯖の協力無いと本腰入れてっていうのは難しいよなー。

100 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 20:19:14.51 ID:D79Xk9VQ0.net
>>99
対抗戦じゃあるまいし決勝まで行っても大して時間取られるわけでもないやん
今の梁山泊に変なちょっかい出したら真面目に国が滅びるくらいの返しされるのはアホでもわかるだろうし何も起こらんやろ

101 :名無しですよ、名無し!:2020/03/22(日) 20:39:52.47 ID:xzbp2cZp0.net
観戦機能あんだから、その時間みんな見てるやろ

102 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/23(月) 07:15:38 ID:OJpXFy1NS.net
応援って実質、賭けって事だよな?
当然蜀民は梁山泊に賭けるよな?
俺は合掌に賭けるけど。

103 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/23(月) 07:58:14 ID:1ICHb6/1S.net
1軍団にしか賭けれないんかな。

104 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/23(月) 07:58:15 ID:1ICHb6/1S.net
1軍団にしか賭けれないんかな。

105 :名無しですよ、名無し!(公衆):2020/03/23(月) 09:41:22 ID:QCd4coHvF.net
滅ぼされても良いから本線中に攻めようぜって言いたいけどボチボチ引退ムードだから余計な事は言わない(笑)

106 :名無しですよ、名無し!:2020/03/23(月) 20:40:14.02 ID:SHjBAgrL0.net
でも、どうせ滅ぼされるんなら邪魔してやりたいよなー

107 :名無しですよ、名無し!:2020/03/23(月) 20:44:32.38 ID:SHjBAgrL0.net
引退のきっかけ欲しい奴はたくさんいるだろうしなw

108 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/03/24(火) 06:52:26 ID:IhSbGq8o0.net
みんな頑張ってるね。引退したら楽だよ。時間拘束されないし笑
しがらみが多いゲームだから引退するのは気が引けるけどね

109 :名無しですよ、名無し!:2020/03/24(火) 08:13:02.82 ID:8Htl3oWLS.net
トーナメントも合掌の底無し課金にはどこも勝てないから盛り上がらんよ

110 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/03/24(火) 09:00:13 ID:XevXJ09DS.net
課金なんてやればやる程効果が薄れていくから何百万課金してる奴がそこから数万課金しても誤差みたいなもんだけど、同じ数万を課金は少ないけど育成頑張ってる奴に渡せば孟子荘子三略揃えて軍団としての戦力はめちゃくちゃ上がるわけよ
個人の大事な金だからそうするべきとは言わないけど、どっちが強いかって言われたらそら軍団員の強化まで考えた方が課金効率的に明らかに強いよ
おまけにichiはその上で自分の強化にも全力だから梁山泊でも実際勝負にならんと思う

111 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/24(火) 09:29:21 ID:8Htl3oWLS.net
軍団員に大金配るのは反則だわね。んなことしてるのは合掌くらいだろうけど。
トーナメント優勝者が親善マッチで合掌と戦うとかにしないと賭けにもならんかも。

112 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/24(火) 10:07:48 ID:K8hENKIWS.net
17鯖できた頃に5ちゃんで書かれてて皆が知ってることだし今更すぎる

113 :名無しですよ、名無し!:2020/03/25(水) 15:08:38.88 ID:e4aboM3MS.net
梁山泊なら準優勝くらいなら狙えるんじゃないかハンサムは早々に脱落
トニヘジも残ってるね

114 :名無しですよ、名無し!:2020/03/25(水) 15:27:58.53 ID:MUtkynaoS.net
>>113
合掌が強いだろうね

115 :名無しですよ、名無し!:2020/03/25(水) 15:54:25.32 ID:VkqQ1uQaS.net
トーナメントで合掌の反対の山に入れるかの運ゲー

116 :名無しですよ、名無し!:2020/03/26(木) 08:13:48.13 ID:QeDBZLS4S.net
運ゲーと言うか運営が変な暴走して1回戦から「1回戦から注目の対決!!」とか言って梁山泊vs合掌をやったら笑う

117 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/03/26(Thu) 10:48:00 ID:mZe3kCfwS.net
>>116
この運営ならやりかねない

118 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 07:59:03.92 ID:N0ozj7vlS.net
それだとトーナメントが盛り下がるだけだからな。梁山泊より強い軍団が他にあれば別だけど。
あほ運営だから予選で合掌と梁山泊が対戦して負けた方が本戦出れないとかもやりそう

119 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 09:50:04.15 ID:fDKqVU7vS.net
あほ運営ガー合掌ガー(チラッ

運営様どうか合掌と反対の山にお願いしますって素直に言えばー?w

120 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 10:43:49.91 ID:4LyKCmUS0.net
梁山泊に精鋭集めるってなった時からどーでも良くなったわ。他の奴ら全くメリットねーし。他軍団の戦力落として勝って「6鯖すげー!」ってなんかの宗教みたいで異常だw

121 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 15:26:21.59 ID:yQ1eF7diS.net
モモンにくまん以外精鋭集めてなくね?
両虎で兵器平均20のやつとかいたしまだTKG百鬼極楽磨穿ロンドの面子より弱いのまだいっぱいいるよ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 16:25:44.08 ID:rLmKVn8mS.net
TKGから10人移動したみたいだけどモモン以外の5人くらいは出戻りだし、残りの数人はTKGに留学してた百鬼の3,4人くらいで
TKG以外から移動したのは最近百鬼からセラが移籍したくらいだよ
精鋭化するなら更に20人以上は入れ替えしてるよ
現状で合掌と互角くらいだし他の軍団は目にも入らないだろうから現状でバランスいいと思うけどね
他国はそんな心配してる暇あったら自分の国の心配したほうがいいんじゃね?ww

123 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 18:13:16.13
本気出してないアピールウケるわ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 18:14:11.10
負ける言い訳ができて良かったね

125 :名無しですよ、名無し!:2020/03/27(金) 23:05:56.30 ID:N0ozj7vlS.net
>>119
雑魚感たっぷりのサブい文章を打つ馬鹿ww

126 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 08:54:10.08 ID:lhhnL+rsS.net
で?はっきり言って別に当事者以外はなーんも興味無いっすからw
ここで必死になって運営にアピールアンドマウント取り頑張ってくださいw

127 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 11:56:03.44 ID:yRVF01KzS.net
興味無いなら書き込むなよwというか辞めたら?
鯖内で城も取れず、軍団決戦も雑魚…もうやる価値ないだろwww

128 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 12:37:11.70 ID:U9e3CgZvS.net
精鋭化云々よりも蜀王を梁山泊で固定化(しかも変化なし)して各役職もほぼ毎度顔触れ大して変化なしになったのが、中小所属が冷めた一因な気がする
以前なら色んなのが蜀王なって面白味もあったけど、今は一部が国チャで内輪だけで盛り上がってる感じ

129 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 12:40:26.95 ID:GOam229w0.net
>>128
>梁山泊で固定化
→他の軍団から招かずに、って意味ね

130 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 16:32:33.94 ID:lhhnL+rsS.net
とっくに辞めてるっつーのw
梁山泊!とかイキってるのを醒めた目でみながら楽しんでるw

131 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 16:33:32.31 ID:MD7WRKjE0.net
城とか軍団決戦とか全く興味無いっすからwww

132 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 17:58:36.56
>>125
>>127図星で必死な感じですね梁山泊先生

133 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 18:29:35.48 ID:je9MLJAJ0.net
精鋭化してないって言い張りたいみたいだけど、どっからどう見ても精鋭化なんだけど。
と言うか蜀の上層部はもう鯖内なんてどうでも良くて他鯖との対戦や統合だけ意識してるでしょ。
今後トーナメントがずっと続いてくし、もう割り切ってんじゃね?

134 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 21:30:15.62 ID:WqUzccesS.net
>>133
無知は黙ってよう
蜀の城の分配みればわかるよ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 22:52:02.97 ID:Mk7/kx3iS.net
そんなに精鋭化して戦力割いてるのに百鬼が軍団リーグ1桁に入れるんだ?
それにまだまだTKGの方が強いけど

136 :名無しですよ、名無し!:2020/03/28(土) 23:10:03.91 ID:EdF6OGLtS.net
>>135
戦力毎に対戦相手が紐付けされるから、高戦力同士が潰しあう仕組みだから、高戦力軍団が全て上位に行ける仕組みでは無い。
百鬼は暇人が多くて参加ポイント(稼働率)が多く取れ、戦力ほどほどで対戦相手に恵まれてるんじゃ無い?

137 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 00:05:35.11 ID:JShGOAUMS.net
>>134
その蜀の城の分配とやらを見させてもらうわ。

軍団トーナメントはトニヘジと百鬼が出れそうなの笑うわな。
ランク毎に戦力関係無く戦わせるべきなのに。

138 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 00:08:26.83 ID:K+HjkLWkS.net
3,4000万上とか普通に当たるけど?

139 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/03/29(日) 01:21:51 ID:Sk7t8eNoS.net
強いの数人移動しただけで精鋭化ではないだろ
南蛮は5位まで3軍団蜀、軍団リーグ10位までも蜀2やんけ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 02:56:46.37 ID:uRNEEGuuS.net
辞めてるのにここに来てイキッてるやつクソだせえwどんだけ未練あるんだよ雑魚w
辞めたなら潔く消えろよ馬鹿なのww

141 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 05:38:38.07 ID:vMccn06pS.net
軍団戦 TKGが完全に切り捨てられて笑える
TKGは元々モモンが居て蜀を支えていた軍団なのに。残されたメンバーは使えない人達なのかな?
捨てられた人達はどんな気持ちなんだろう? 良くやってるな 感心するわ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 06:15:36.72 ID:C5IJuUm20.net
リーグ戦始まってから2,000万以上上の軍団とは当たった事ないけど…
なんでモモンとかモン吉とかTKG、百鬼を代表するメンツが移籍してんのに、梁山泊精鋭化したって言われる事を拒絶すんだろ?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 09:20:52.03 ID:KtuWGOyGS.net
TKGは戦力0のバグがあったからな
先週も本来の戦力の半分くらいのランクに入れられたみたいだし

144 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 09:53:41.64 ID:xt1g0lhtS.net
>>140
スルースキル皆無の知恵遅れがイキり倒してくるのがおもろいw
何そんなストレス溜めてんの?想像はできちゃうけど、おまえこのゲーム以外でどんな社会的ポジションなの?w

145 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 10:43:41.78 ID:1ySDPXEpS.net
>>142
たった2軍団から5人ずつ移動しただけで精鋭化とは言わないよ
30人くらい入れ替えて編成してるならわかるが現にTKGも百鬼もほとんど戦力落ちてない
精鋭化して失敗した魏からはそう見えるかもしれんがwww

146 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 11:35:16.03 ID:UuWiyAMrS.net
残念ながら蜀は3軍団揃って4連勝
これが現実なのよね
むしろトニヘジ帝鬼以外の軍団は何やってんの?負けてもポイントもらえんのにどんだけボロ負けしたらランク外になるんだよ(笑)

147 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 11:38:55.96 ID:aKgkFIua0.net
>>145
普通の感覚からしたら10人もトップ層が移動したら精鋭化って言うと思うよ。
魏が失敗してるから違うって言い張りたいと思うけど、魏は再編だから全く意味が違うんだよね。
そこまで頑なに違うって言う意味が分からん。

148 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 12:06:29.62 ID:yrO2eLrH0NIKU.net
お、おう

149 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 13:22:11.36
負けた時に言い訳する布石でしかねーな!
だって蜀だもん。。。

150 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 12:58:31.71 ID:uRNEEGuuSNIKU.net
辞めた奴がここに来てるくせにスルースキルwww

ボコボコにされて引退してここに来てスルースキル伝授っすか(笑)さすが負け犬w

151 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 13:05:14.72 ID:JntZYzRU0NIKU.net
言いたいのは軍団リーグの為に精鋭化の話が出た事なのに。他軍団の結果より梁山泊を勝たしたいって思う奴らがキモい。

152 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 16:35:12.64 ID:SW+xPVl+SNIKU.net
お、おう

153 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 16:38:53.86 ID:SW+xPVl+SNIKU.net
優勝狙えるんなら項羽欲しい人がいくのは普通のことだと思うが羨ましくてしょうがないんだな
合掌に賭けて指咥えて見てればいいのにこんなとこでぎゃーぎゃーダサいだけだぞ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 18:18:12.56
>>145
>>150正姫さんちーっす

155 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 20:36:14.55 ID:n9IcNgBxSNIKU.net
>>150
おまえみたいな知恵遅れはここ以外に居ないからなぁw

156 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 21:58:48.37 ID:C5IJuUm20NIKU.net
>>145
うーん…じゃあ2軍団から選りすぐりの10名をリーグ戦の為に入れ替えたした事は何て呼べば良いんだろうね?
あとTKG4連勝してるのに、ランクインしない理由が戦力落ちたのが原因でリーグ戦のランク頂上から落ちて群雄らしいじゃん。
戦力落ちてないとか言ってるけどさ…
とりあえず梁山泊はリーグ戦頑張ってよ、その方が楽しめるしさ

157 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 22:28:57.55 ID:G4xghylRSNIKU.net
>>156
昨日に関しては不具合で戦力「0」になって稼げなかったかららしい

158 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 22:48:01.79 ID:lk5xRYYaSNIKU.net
145
ツイで軍団決戦を最新から検索してみ
戦力0スタートで初心者戦場に放り込まれる軍団がいくつも出てるから
tkgは初心者戦場だったらしいぞ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/03/29(日) 23:22:56.53 ID:9lEO+AAySNIKU.net
>>147
魏はトップ層が集まったのに精鋭化じゃない理由は何?
どうでもいいことでいつまでもくだらねーな

160 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 01:08:43.77 ID:XV3zKWpMS.net
ボコられて引退した奴は多い。しかし引退して尚且つここでボコられる敗者は珍しい(笑)こんな奴ばっかだとそりゃ勝てないよな〜

161 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 05:07:21.28 ID:dj/JAkVZS.net
辞めても此処観てる奴らは
お前らのアホなマウント合戦観てるのが面白いからじゃね?

162 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 10:13:35.69 ID:fLoRCGHUS.net
>>160の必死さとか毎度笑わせてもらってますわw
オラ、もっとイキれよw

163 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 12:21:36.45 ID:mMmFjMBqS.net
煽りも低レベルでつまらん

164 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 15:35:36.94 ID:XV3zKWpMS.net
もっとイキれ……まあ雑魚だから煽りも当然下手だわなww
課金だけしてやられて引退したゴミだからw

165 :名無しですよ、名無し!:2020/03/30(月) 17:26:54.37 ID:69q3TAohS.net
こっちはそれなりに楽しませてもらってるわ〜w

166 :名無しですよ、名無し!:2020/03/31(火) 02:07:20.02 ID:D29/KrNF0.net
下らん事ばっかでどうでもいいけどキモいよお前ら

167 :名無しですよ、名無し!:2020/03/31(火) 23:40:46.43
アホやこいつら

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 09:57:28.46 ID:/7DeiNDeSUSO.net
引退した奴がこんな過疎板に来てて草

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 15:03:08.20 ID:qXt83Z2JS.net
トニヘジがサブ垢っぽいというだけで同国狩りしてるって言われてごちゃごちゃ反論してた奴は今の国チャ見てきてくれよw
トニヘジ自身は同国狩り隠そうともしてないし、あれどの層が言ってたんだ?
僕らのトニヘジさんが同国狩りなんてするはずない!っていう呉雑魚か?

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/01(水) 19:01:31.80 ID:hNk8Wn5l0.net
>>169
普通にサブ垢が騒いでるだけにしか見えんが。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/02(木) 07:18:14.04 ID:V3jg+arG0.net
>>170
そもそも同国は攻めないって誰か決めました? by niwaken

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/02(木) 14:20:00.05 ID:IPUP08TPS.net
正直どうでもいい

来週からは熾烈な合戦が繰り広げられるんかね

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/02(木) 19:59:10.40 ID:JSeJffn7S.net
何箇所かとり合ったらあとはイベでポイント稼ぎで県やるだけ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/02(木) 22:26:57.43 ID:wWjv+jp+0.net
永遠の蜀王正姫さんどーしたの?

175 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/03(金) 09:35:11 ID:gsndqhAzS.net
トニヘジにやられてる同国の奴らは蜀と組んで仕返しすれば良い。蜀は優しいし、その方が楽しいよ。同国は攻めないって決まってないらしいからな(笑)

176 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2020/04/03(金) 09:56:06 ID:vfXAVwKR0.net
此処で言うより国茶で言った方が効果的だよ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 16:42:18.58 ID:7HsxuBiB0.net
>>174
国策とか任命とか設定するの面倒になったんじゃね?
国王や団長なんてボランティアみたいなもんだしな。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/03(金) 17:48:01.43 ID:gPmWnZL0S.net
>>174
成都持ちがTKGになったからじゃないの?

179 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/04(土) 09:27:39 ID:99BRtH8yS0404.net
協定ばっかでつまらん。戦が無いからドンドン引退していってる。

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/04(土) 11:45:25.72 ID:gC4HgNHaS0404.net
どこの鯖だってそうだぞ
戦争すればいいやん

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/04(土) 16:21:15.68 ID:UDhtvDsUS0404.net
引退した人は他のスマホゲーやってんのかな?
戦争無いから他ゲーに手を出してみたけどスマホだと1個も面白いの無かった。
三国志新作もクソだし。

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/04(土) 18:31:01.25
秋元いなくなって暇になったね

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 15:24:15.34 ID:YI4MGjjz0.net
百鬼夜行大人しくなってつまらんな、秋元カムバック

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 15:32:40.85 ID:GYjWZhF2S.net
梁山伯輪揉めしてるらしい
いいぞヤレヤレ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 16:15:41.72 ID:l6bWFIHc0.net
>>184
どんな感じなん?

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 16:27:49.87 ID:DTr0vf5hS.net
してたらいいなという妄想

187 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/05(日) 17:46:30 ID:SBRJf/y/0.net
採取場所足りなくて不満出てるんじゃね?
どう考えても梁山泊の郡城は倍必要だろ。
梁山泊、TKG、百鬼、極楽蝶以外はリセ前から郡城無かったんだから持たなくていいのにな。

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 19:29:35.55 ID:nktbTwjC0.net
梁山泊7郡あるけどまだ足りないんか?
足りないんなら磨穿やロンドベルみたいな戦わないところが譲るべきだな。
どうせ戦争始まったら梁山泊TKG百鬼に面倒見てもらうんだから、みかじめ料払わないとね。

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 19:47:22.79 ID:bHZC2CTb0.net
レベル65以上が多すぎて採取レベル10の取りあいが起きてるんじゃないの?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 20:33:24.17 ID:gayOKRdHS.net
いや、今日から開戦なんだから取るだけじゃん

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/05(日) 22:24:56.85 ID:vwa2Db39S.net
てか昔話で申し訳ないけど、ムムムとかが内輪もめしてたのって何が原因だった?
ふと思い付いて気になったけど。

192 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/06(月) 13:00:56 ID:ooZVMSHFS.net
おや?魏と蜀が結ぶの?

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 14:29:03.79 ID:OMqZTXp/S.net
マジで?6鯖終了じゃん。そんなんやって楽しいのかねえ

194 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/06(月) 15:24:16 ID:hpcwpv7ZS.net
上の軍団同士の話じゃなく?
今も普通にハンサムとか狼にタイルや城凸されてるけど

195 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/06(月) 15:29:51 ID:+eGJVroiS.net
魏も仲間割れしてるしそれならそれでぐちゃぐちゃしたほうが面白いと思うけどね
城の分配も農民軍団にだいぶごねられたらしいじゃん

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/06(月) 21:59:15.23 ID:alaT3wM40.net
久しぶりにゲーム覗いたら魏の引退者がだいぶ増えてて寂しくなった。
このゲームの宿命だろうけど、洛陽の談合くらいまでが一番楽しかったなぁ。

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 16:06:25.95 ID:3VLk62nSS.net
>>195
戦争で毎回10人も見かけない軍団(内札貼り8割)が戦闘バフもらってんの草生える

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:06:16.33 ID:PgDoi5+/S.net
行軍バフを他軍に譲る器量を見せても変わらず強かった梁山泊。同じトップ集団でも痴呆ハンサム、小児トニヘジとは大違い。

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 09:52:10.26 ID:5FlxcNAsS.net
>>198
トニヘジの城落としてから言え

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:00:25.24 ID:NjKwigWd0.net
>>199
確かに。以前より明らかに弱くなってるよね。城バフが減った、行軍遅くなったのが影響しているんだろね。

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:08:10.83 ID:uT0/61Mt0.net
しかし最近の過疎傾向でもS6は全サーバー1位の活発鯖のようですよ。
ttps://twitter.com/4WPKE0zZzQFN1JZ/status/1246109851383562242
アクティブが平均の倍近いし、戦争が多いサーバーってのが影響してるんですかねぇ。
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:27:26.27 ID:iL/PaKOnS.net
いや、メインは23時からの蜀軍のポイント稼ぎだけだしな
んで梁山泊は2330から1郡のみ予定
tkgに至っては援軍と揺動のみの予定だったみたいだし全部予定通りだよ
逆に魏呉の農民軍団は県1つすらとれなくなってる現状

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:55:46.80 ID:+upIEBwCS.net
蜀が援軍行ってるうちに隙を狙って攻城するしかない。
あんだけ動いて割食ってるトニヘジが一番かわいそうな気がするが。
トニヘジは23時から色々動いてて23時30分前には梁山泊の県城に居座る→23時30分TKGトニヘジの県揺動→梁山泊狼の郡奪取
この間にポイントもらえたのはハンサムと狼かどっかだけ。
TKGも王城と引き換えにポイント稼ぎなし、戦闘バフ無しだったり軍団リーグ出場資格剥奪されたりかなり割食ってるかもしれん。

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:22:02.64
>>198
器量って器の小ささが三國一の正姫がいる時点で無いな
今まで中小を食い物にして首都独占してきた梁山泊様は
言うことが違いますね

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:25:09.18 ID:5ZGXmMvAS.net
>>201
過疎過疎言ってるけどずっと稼動は全然減ってないんだよね
そりゃ都市イベだってのに採集横付け、札貼って全軍採集出して城囲んでるやつばっかだもん(笑)
雪月とか火昇とか定期とか鳳翼とか(笑)

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:08:52.92 ID:lAj5L678S.net
煽りではなく純粋な疑問として
このてのストラテジーゲームで
戦争せずに農民してる人って何が楽しいのだろう?
それならたまごっちやどう森の方が遥かに楽しいと思うのだが

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:41:54.77 ID:GHsvIC0IS.net
どうぶつの森かなり人気らしいな
海外じゃどこも売り切れだとか
コロナで更に需要が増してるらしいし

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:08:26.47 ID:PgDoi5+/S.net
トニヘジの城取ってから言えwww
弱い上にバカ過ぎるのは良いけど、リセット前ボコられてたった2郡しかなかったのによく言えるな(笑)しかもサブで場所潰しまくってw
お前ら軍団決戦でボコられても言い訳だらけなんだろうな!さぞ強いんだろうね!

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:57:35.09 ID:NjKwigWd0.net
>>208
まぁそこまで熱くならんでも。ゲームだからさ、楽しくやろうよ。
昨日の攻城戦見てたけど、リセット前の梁山泊ならもっと簡単に狼の郡なら取ってたと思うよ。
意外と長引いたな、と。トニヘジとハンサムは行軍持っているからちょっとは苦戦するんじゃないかな?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:28:34.16 ID:JgMTd3nA0.net
蜀の人って。。。

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:52:03.00 ID:o5C5lc9TS.net
狼なんて簡単にとられてたやん
トニヘジは行軍丸と兵アイテム温存してるときだけ勢いあって、タイルと戦争連続でやってると目に見えて弱体化するからなぁ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:48:55.97 ID:Jr9wb+mpS.net
梁山泊はどこの城でも取ろうと思えば取れるよな

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:27:59.07
城の上限決まってるから前ほど強くはならんのかな?
兵種も細分化されたし

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:32:49.03 ID:BuKCpuHLS.net
トニヘジは絶対抜けないって。
揚陽取ってからイキってくれ。

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:27:34.22 ID:DKEKAFAIS.net
トニヘジは県すら抜けなかったのにこんなとこでイキってもね…

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:30:16.87 ID:XDpugvpfS.net
>>214
トニヘジ偽って煽って楽しいか?
ホントゴミしかいねーな

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:31:27.16 ID:XDpugvpfS.net
>>215
釣られる馬鹿もどうかと思うわ笑

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:45:07.39 ID:7l+xuve0S.net
Yo!Yo!

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:17:55.78 ID:EDJjKN00S.net
トニヘジもよく釣られてるしな笑

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 15:16:32.03 ID:BuKCpuHLS.net
>>216
何にオコか知らんが今の梁山泊じゃトニヘジ抜けないのは事実。
リセット前にバフあって抜けなかったのに逆にバフ取られてどうすれば抜けるという考えに到るのかまともな頭があるなら教えてくれ。
クソバフ郡ならともかく重要な郡は絶対に抜けない。
今後の攻城見ればわかる。
繰り返すがイキるのはそれからにしてくれ。

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 15:32:57.70 ID:EDJjKN00S.net
あれだけ援軍来てもらってよくそんな言い方できるな。
イキるのは自力で守りきってからにしてくれ。

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 15:39:29.10 ID:hg0bGawaS.net
お、おう

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 15:46:36.33 ID:hg0bGawaS.net
梁山泊は攻城や防衛のついでに少人数で掲揚煽りにいってたくらいなのにのんでそんな自信たっぷりなんだ
1,2郡守るのが精一杯で梁山泊1軍団相手に魏呉の5軍団くらい援護もらってようやく防げるくらい力の差なんてはっきりしてるのに(笑)
主攻でいかずとも落とそうと思えば簡単に落ちるのは誰が見ても明らかでしょ

224 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/09(Thu) 17:34:18 ID:Jr9wb+mpS.net
>>220
こういう馬鹿ばっかだから魏や呉は何も成功しないんだろうw
他国に誇れる様な事何一つなく、自国すら調整も出来ずに衰退しただけ。これを無能というw

225 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/09(Thu) 17:50:27 ID:kEV9QpNr0.net
なんかどっちもどっちですねw

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:01:39.43 ID:8Hz1WUCk0.net
>>220
誰がどう見てもこいつは蜀だろうに…

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:46:11.02 ID:HYyEbERa0.net
どっちの国にも何か言われた瞬間にものすごい勢いで弁護しだす奴いて草

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 09:21:05.95 ID:pQhZhqzgS.net
勢力伸ばした方が賢くて強いんだから分かりやすくなってるけどな

呉は論外でゴミ、魏はゲーム開始後だけ

229 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/10(金) 11:52:57 ID:v73X72ImS.net
急にイキり始めたけど、どうした?

230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:19:59.64 ID:kdc4YHgCS.net
簡単に落とせるというなら落としてからイキればいい。
そうでないならそもそもイキるべきではない。
こんな簡単な事が何故わからないのか理解に苦しむ。
丁度今日から攻城イベだ。
2日後にどちらがほらな?と言えるのか楽しみだ。

231 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:55:16.11 ID:11yF0K2KS.net
他鯖は半分以上減って悲惨だけど6と9は全く稼動減ってないんだな
過疎過疎文句ばっか言ってるけどどこに隠れてるんだよ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:59:54.39 ID:DHpJaS8sS.net
蜀が勝ってるなら勝者の心の余裕で魏呉に何言われてもスルーできるはず。スルーできず魏呉と同レベルでムキになって言い合いしてる時点で蜀に心の余裕無く、魏呉はうまいことやれてるんだろうな。

233 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:12:40.38 ID:S+VpiN8sS.net
国のトップがまともじゃないと各々の国は付いてこないし哀れみの気持ちが強いんじゃね

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 17:28:36.70 ID:pQhZhqzgS.net
戦争ゲームでうまくやれてるって1年以上ボコボコにされることなの?w発想が凄い!

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:52:26.80 ID:iJQktH61S.net
まあ何だかんだ言ってるけど、良くも悪くも仲良し鯖だよね

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 06:32:27.32 ID:jq5nPmzfS.net
梁山泊でも行軍速度落ちてバフも大量に失ってるから今の呉の郡を落とすのかなり困難やな
県を落とせない状態になると先に郡を囲んでも各個撃破されるからいくらなんでも無理ぞ
トニヘジ郡攻めを3連続で失敗してるし、先にカスバフ郡からでも削っていくしかないんじゃね?

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:07:14.70 ID:BGjw3WL2S.net
お、おう

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:42:43.08 ID:MXXty4EFS.net
お、おう!(アホそうな文…)

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:46:24.37 ID:RjvuwWtGS.net
お、おう(特大ブーメラン刺さってんぞ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:42:56.99 ID:X+l5Xne/0.net
また蜀のマウント野郎だんまりじゃねーか。
昨日はあれだろ?ポイントのための攻城だろ?
はよマウント取らんかい!

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:47:03.48 ID:oTxpfwc2S.net
お互い軍団決戦がんばろうよ

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:06:57.88 ID:8osqQPo70.net
百鬼!!頑張れ!!まあ合掌に花賭けるけど。

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:28:44.81 ID:EbCnLwFo0.net
おう、頑張ろうぜ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:06:02.52 ID:aDzHrCkNS.net
>>240
2国総力できて100ポイントも稼げず蜀のポイント抜けなかったのは草
カウンターで郡まで取られてるし

245 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/15(水) 02:20:55 ID:qtxPICsWS.net
梁山伯勝てないに花400

246 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/15(水) 16:17:06 ID:9exNda8i0.net
梁山泊今日は楽しみにしてるよー(´・ω・`)

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:03:38.53 ID:qtxPICsWS.net
梁山伯負けろモチベーション落として引退しろ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:39:41.54
素直に醜い

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 22:57:50.50 ID:ZRn9xqmx0.net
俺呉だけど梁山泊さん優勝おめでとう
こんな時くらい同鯖勢応援しとけよ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 23:06:08.30 ID:9exNda8i0.net
魏で引退した身だけど、梁山泊がトップということでこれで思い残すことはないわ。
おめでとうー。

251 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/16(Thu) 21:36:20 ID:Vr22o4z70.net
モモンさん挨拶もなく引退したんか?

252 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/16(Thu) 22:16:36 ID:0i51OenXS.net
引退詐欺前科持ちw

253 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 03:45:02 ID:DYacsPTcS.net
昇格戦を前にお亡くなりになってたらしい
友人に托して友人以外は闘いが終わるまで訃報を知らなかったんだと

254 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/17(金) 04:57:45 ID:m74OjZz30.net
秋元もモモンも引退って蜀大丈夫か?
他のやつも優勝で燃え尽き症候群になって引退とかやめてくれよな。

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 08:24:21.37 ID:x/GfZFC20.net
引退するなら一瞬でも統一してからにらしてくれやい

256 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 08:33:32.38 ID:KaB9FqhVS.net
勝ち逃げするにゃ絶好のタイミングだろ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:15:52.00 ID:LLl/+wE/S.net
理由はわからないけどそれだけ今の世の中の情勢の影響がデカいという事だろう。
燃え尽きそうなタイプでもないし、社会的影響力も大きい人だろうしゲームをしてる場合ではなくなったんかな。

258 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 10:43:45.25
コロナかー
ゲームしてる場合じゃないな

259 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/17(金) 12:30:05 ID:NJcFagZHS.net
軍団対抗戦も1位になり、軍団決戦シーズン1の予選をトップ通過、トーナメントも優勝。鯖内でももちろんトップ。目標が無い。さらに運営もクソ。

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:14:25.31 ID:4MFZXi9A0.net
昇格戦前には居なくなってたってことだからゲームしてる場合じゃなくなったってことだよね。
コロナ引退かな?
多分本人も残念だろうね。

261 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/19(日) 04:01:29 ID:5XWh3WnFS.net
今なら梁山伯喰えるぞ引退した魏民ども帰って来い

262 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/19(日) 07:19:07 ID:TG9gvmcT0.net
軍団決戦のためであろうが、1度戦力集中させたらもう終わりなのかな。

263 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/19(日) 08:07:35 ID:wYhmXaMNS.net
>>220
結局この通りだったろ?
行軍あるハンサムトニヘジが守り固めれば今の梁山泊が抜くのは不可能。
それどころか郡の防衛もできない。
リセット前のバフ盛り梁山泊時代でも蜀の郡減らしてたのにこんな当然の事すら予測できないのは頭悪すぎると自覚しろ。
蜀はハッキリ言って滅亡の危機だよ。
梁山泊でも3つ同時に攻めれば雪月ですら郡取れる事が知れ渡ってしまった。

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:33:42.45 ID:AUulzgXu0.net
昨日はたまたまだろ、結果トニヘジは群取れてないし取られたって言っても前に取った所返しただけだろ
こっからまた取り返されるのが怖いのかよ

265 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/19(日) 08:58:38 ID:TG9gvmcT0.net
昨日の見て気持ち折れないのスゲーよ!
頑張れ!最強6鯖蜀!

てかモモン名前変えただけで引退詐欺
前科者だしダサすぎワロタ

266 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/19(日) 09:09:01 ID:5XWh3WnFS.net
>>263
そうだね

267 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/19(日) 09:18:24 ID:5XWh3WnFS.net
>>262
戦力集中で引退者出して、リーグ優勝で更に引退者出した

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 09:28:46.37 ID:wzr6A8t70.net
正直行軍ないの厳しいでしょ。
あと蜀が相手にしてる軍団数が多すぎる。

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:26:15.95 ID:TxzRBBK40.net
>>264
>結果トニヘジは群取れてないし取られたって言っても前に取った所返しただけだろ
↑これこそが主目的だったからで、まんまとそれに乗っちゃっただけだと思われますよ。
郡取りを失敗した後、何故落とせる訳がないのにまだ攻め続けたのかって状況を整理すれば
魏の攻勢が終わるまで、梁山泊TKGの主力を引きつけることが主目的だったって理解できる筈ですたい。

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:34:41.04 ID:AUulzgXu0.net
モモンさんも引退してないしまだまだ魏呉には負けないよ
群れなきゃ何も出来ない雑魚の癖に言いたい事言ってろよ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:21:30.03 ID:N0L+nN2pS.net
急に現れて隠れてたのか?
主要なのは落ちてないひ必要なら取り返すだけなのにね
相変わらずポイントもボロ負けだしまた梁山泊に塗り替えられるのが見えてるのに元気なのはいい事だ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:34:41.47 ID:N0L+nN2pS.net
>>269
23時半前で終わる予定が百鬼が消化不足だからと狼のとこ行っただけなんだけどな
それで梁山泊もハンサムのとこに動いただけでTKGもトニヘジのとこに数人行っただけ
梁山泊にも百鬼にも他の蜀はほぼ援軍は動いてかったし魏呉で梁山泊固めて県で15分殲滅出来ないのもどうかと思うぞ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:51:25.69
リセット後は元職の領地分け与えた形である程度魏呉に配慮してたのに、蜀に歯向かう気まんまんなら、こりゃ領地没収やな

全鯖最強を敵に回すとどうなるか

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:54:22.44
数は力、個は群を征す

275 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/19(日) 11:45:57 ID:iVvu9BytS.net
梁山泊の9郡あるうちの2つを2国総力でとっただけで長々と語られてもね。
ポイントは4ヶ月くらい連続で毎回蜀に負けてるし、イベ終わってからイキらないと最高にダサいぞ。

276 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/19(日) 11:48:30 ID:h/arCEROS.net
>>272
ここまで頭悪いと本当の意味で池沼なんじゃないかと思えてくるな。
どこでも落とせるって言ってハンサムトニヘジはどちらも県すら落とせず毎度本気じゃなかったの言い訳ばかり。
おまけに郡2個も失ってポイントガーって失笑しかでないよ。
実は梁山泊のヘイトを高める為の工作員なのか?
そう疑いたくなるくらい頭おかしい。

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:00:50.77 ID:4MfNXmNoS.net
自称博識「梁山泊は行軍無いからハンサムトニヘジの郡とれない」
→ハンサムの城楽々ゲットでだんまり
自称博識「総力で梁山泊の城とったぞー!どんなもんじゃーい!!」
→イベは蜀にボロ負け 持ち城も未だ梁山泊がトップ 他の蜀の城は取れず

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:07:31.27 ID:TG9gvmcT0.net
>>277
梁山泊は城リセット後、狼と雪月の郡城しか取ってないぞ!
どんまい!

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:17:08.24 ID:AAqWt8CFS.net
蜀は潮目が変わったのを認識しなきゃね。モモンの死に垢使わないと勝てない、ってわかったからね

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:22:48.78 ID:crp1BSpJS.net
今後戦況がどう動くかで明らかになるでしょ
まだ動き始めたばかりの状況でどうこう言っても結論は出ないんじゃない?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:39:50.00 ID:5XWh3WnFS.net
魏と呉梁山伯潰すなら今だぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:22:53.36 ID:ajC609cjS.net
前回も同じような流れで蜀に簡単に倍近く取り返されて黙り込んじゃってたのにな

283 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:54:50.54 ID:Nlxzd31yS.net
三国共に妙に梁山泊過大評価してるけどさ
標的が百鬼TKGばかりだったってだけで今までも昨日のような同時食らってたら防げなかったからな?
人数の差が絶対的にあるんだから魏呉二国に負けるってのはもう仕方ないわ
バフがどうの行軍がどうのって以前の問題だよ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 22:19:28.91 ID:TxzRBBK40.net
>>282
逆でござる、昨年10月末に対魏戦で36郡まで蜀が増やした後
11月に呉が参戦してそこから4ヶ月で25郡まで11郡減らしてたでござる。

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 23:42:09.45 ID:nreNLDAL0.net
お、おう

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 23:59:56.56 ID:eQYm67WAS.net
>>283
どこの目線で書いてるのかな?
以前のバフモリモリの梁山泊なら確実に止められたよ。
人数の差なんて蜀と魏呉でアクティブ数なんて殆ど変わらんだろうし
これから楽しくなるね

287 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 00:15:06.05
以前の話をするのは煽りだな

288 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/20(月) 08:59:43 ID:wODTe85US.net
梁山泊から逃げ出してる奴多いな、枠余りまくりやん
かっこつけて王城取らなかったのが最大の失敗
もう梁山泊は終わりだな
梁山泊が終われば蜀も終わり

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:46:37.63
かといってTKGに集まってるわけでもない
燃え尽き症候群か

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:11:26.10 ID:rKDtrKrV0.net
蜀も終われば6鯖も終わりか

291 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/20(月) 11:24:24 ID:kHqz0rXC0.net
追い詰められるほど防御は堅くなるのでそれはないかと、
防衛力は【バフ量<郡県の囲いの量】なのは、今も昔も変わりが無いからですな。
蜀と魏呉連合が拮抗状態になっちゃってるというだけです。
この状態が続く限り6鯖は強い鯖でしょうな、平和にならない限り軍備が疎かになる事はないですし。

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:10:19.55 ID:kHqz0rXC0.net
それに実際梁山泊さんの合掌撃破は紛れもない偉業。
札束で殴りあうスマホゲーにおいて、億課金を軍団員ばら撒いている軍団に勝つなんてことは
業界のセオリーに反してて、本来あってはならない事です。

あってはならない事を成し遂げてしまった背景には、
6鯖が全サーバーから羨ましがられるほどの巨大な戦乱鯖であり、
戦争慣れしてる高レベルプレイヤーが多数在籍しているってのが大きい。
戦争が多いのでいざこざは多く起こりますが、新三国志を最も楽しめてるサーバーだと思いますよん。

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:30:45.69 ID:Hr0NFMO5S.net
>>292がいい事言ってるわ
無駄にマウント取り合ってギャースカ言わないで楽しく戦争すればいいんだよ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:49:15.19 ID:c7LQHYk+S.net
マウント合戦は農民軍団だしな
農民軍団ほど他国の上位軍団のことうぜぇ言ってるし
それが粘着されてるとかじゃなくただ単に強いからうざいという理由

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:25:52.81
まぁモモンは引退。
永遠の蜀王は見なかったけど、誰かかの垢動かしてるんかやぁ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 02:44:57.62 ID:OfVVxWZkS.net
こんな状態でもまだ梁山泊が城イベント1位ってどうなってんだ(笑)

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 07:45:45.14 ID:/q8eVbu0S.net
単体で一番アクトが多いのは間違いないから県城取って一位になるのは難しくない
でも郡は落とせないからジリ貧だし一位報酬なんてメじゃないくらい消耗するしバフもないのにあちこちの防衛に駆り出されるし息苦しい立場だよね
魏が崩壊した時と同じでまずは強いのが楽しい勝つのが楽しい奴が負けだすと離れ力関係が逆転したら一気に崩れるよ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:34:39.12 ID:xeFZRSVN0.net
>>296
魏呉弱すぎて話にならんよな。
一生相手にしたるからかかってこいよ、雑魚共

299 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:49:44.15 ID:kB04BcvRS.net
>>298
魏民よ蜀討伐した後トニヘジの矛先がどこに向く分かってるのかな?
その前に蜀が魏と呉にタイルキル始める可能性が大か

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:40:35.16 ID:Nsa18UO8S.net
リセ後まだイベ攻城しかないけどな
しかも郡とれないって郡とってるし半年前から蜀は郡減った滅びる言っていつんなったら逆転して滅びるんだ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 14:06:28.81
そら皆が引退したら滅びるよ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:51:51.50 ID:Jf6z5E9bS.net
農民のマウント合戦面白いな
リセットして城もらって停戦してたのに何故か実力で盛り返したことになってる
魏呉も1軍団に絞ってやっとだし蜀も同時侵攻したときだけなんだから語るなら1,2ヶ月後だろ

303 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/21(火) 15:37:34 ID:OfVVxWZkS.net
数百人で協力してるのに衰退気味の70人足らず集団に1度も城イベで勝てない不思議。イベとはいえ何ヶ月も負け続けるのは逆に天才としか言いようがない。

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:32:10.58
でも蜀の引退増えてるじゃんw
イベ一位が泣いてるぞw

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:29:22.99 ID:OPHqlUQmS.net
死にかけの魏と初期から終わってる呉なんか相手にならんのよ。
雑魚がいくら集まったところで合掌倒した蜀に勝てるわけない。
魏呉連合で合掌倒せますか?倒せないでしょ笑

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:43:35.27 ID:vdn2sXxy0.net
もうこれ魏か呉のヘイト工作だろ

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:45:11.29 ID:ioj6SmBHS.net
流石にこれが全鯖No.1軍団のいる国のコメントとは思いたくないな笑
・・・違うよな?

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:48:10.42 ID:r/LNSdkcS.net
何かもう意図的なヘイト工作としか思えん
一時期所属してたけど、確かに梁山泊の中には性格悪いのやら、他(の軍団)を見下してるのやら居るのは確かだけど、そんなのどこにでもある程度存在するのは普通

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 17:15:35.27 ID:dbJNi+eNM.net
>>308
具体的に教えて

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 17:24:45.09 ID:T5Wf6L3lS.net
>>306
わかりやすいがそう思うよ

311 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/21(火) 19:36:54 ID:M2T96k8OS.net
蜀(梁山泊)はキモヲタ多いから早く抜けたいけど鯖対抗戦終わるまで抜けれない、って言ってた。
あの人が。

312 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 20:16:39.49 ID:fhJNBgXCS.net
それ一生抜けれないやん

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 02:50:06.52 ID:WeUGt8Lp0.net
引退増えたなぁ・・・

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:51:52.11 ID:C2KJn7Ap0.net
城イベがー城イベがーって魏呉で城イベ1位取りに行ってる所なんて無いだろ
梁山泊相手に張り合っても無駄に兵力減らすだけなんだから

315 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 17:08:10 ID:PWSJK+V+S.net
毎回どこも無駄に兵力減らしまくってるのに何言ってるんだ?
兵力減らすゲームだぞ

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:06:00.22
違う
敵の引退者増やすゲームだぞ

317 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 00:36:46 ID:XisrdB8KS.net
蜀潰せるぜ戻って来い引退した人達w

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 01:15:21.13
ここの蜀住民はだんまりだろうけどwww
くっそ上から目線見せてくれれよw

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 01:17:02.91
リセ前のバフ頼みの梁山泊くっそ弱いwww

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 07:32:50.65 ID:eZASUdwkS.net
な?バフ無ければ梁山泊中堅雑魚だったろ?ずっと言ってたけど認めなかった蜀の人達に今の気分を聞きたいよ(笑)

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 07:33:44.08 ID:eZASUdwkS.net
ぽくは全鯖一位だじょー!!てスマホ投げつけてるのかな?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 07:44:07.57 ID:Lj8HHsaVS.net
まだ梁山泊は強いよ
他の軍団だったらもっと郡取られててもおかしくない
ハンサムを撃退してトニヘジを削ってあれ以上攻めさせなかったのは強さの証明
モモンさんも名前変えてるけどまだ出てきてくれてるし蜀は負けてない

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 08:10:36.12 ID:pqkiGyHW0.net
>モモンさんも名前変えてるけどまだ出てきてくれてるし蜀は負けてない
本気でこれ言ってるのかしら。。。あれは抜け殻よ

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 09:05:44.34 ID:tgKdWfvQ0.net
蜀は負けてないって負けてるじゃないの

325 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/24(金) 09:36:23 ID:3XwC1ddA0.net
行軍、TKGに持たせてる時点で蜀ダメでしょね
梁山泊は攻城系バフも以前より少ないためにトニヘジ、ハンサムレベルまで落ちてきてるし
前はトニヘジとハンサムを足したくらいの強さだったんですけど
まだ大丈夫って人は現実見たほうがいいよ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:05:14.82 ID:Cn3fBvVnS.net
アクティブ考えたらまだ蜀の方が多いっしょ
昨日はたまたま少なかっただけ
前にも魏の郡取れてるし全然行けるわ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 11:00:54.94
魏呉の中小がやってたように弱いとこ狙うっていう戦略もあるからな。

トニヘジやハンサムが梁山泊のようにいつも全力で中小の援軍するようには思えない。
梁山泊はいつも援軍来てくれてたからね。

328 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 10:56:46 ID:sJYKZVw+S.net
負け犬の遠吠え気持ちいいいw

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 11:37:21.22
>>327
中小が弱いところを狙う=同等のところと戦う
それに要らない横槍いれていた梁山泊ってこと?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 11:47:15.68
中小構ってる間に自分の城が落ちるだけやで

331 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/24(金) 11:24:50 ID:YD5XKGU8S.net
>>322
良質なバフの永安抜かれて全く警戒してなかったトニヘジの東安すら抜けないのに負けてない?
またいつもの蜀装ったヘイト工作お疲れ様です!

332 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 13:04:35 ID:694oNkk5S.net
蜀は魏の衰退から何も学んで無いのかな。
廃課金引退したら一気に衰退するぞ。
今更手の打ちようがないかもしれんけど。

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:13:31.33 ID:LndWvUpz0.net
マウント合戦ご苦労様です

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:58:11.91 ID:OygXuqs7S.net
いや、蜀はまだまだ一番強いよ。誰がどう見ても。ただ通常の戦争になると手数はどこの国も有限なんだし昨日の攻防では魏呉が少し上回っただけという話。明日がどうなるかはまた別の結果が出るよ。
ただモチベーションの差は今後大きくなると思う。戦争が始まった後だよね。始まった後、その他がどう動くかを見るべし。なにも聞いてないけど瞬時に併せて動く他軍団のメンバーの数がひとつの指標になってるね。

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:25:54.97
頭良さそうにみえて頭悪い文章書いてんなw

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 17:22:58.35 ID:frj6rlF5S.net
正直もうアプデ前よりモチベーションが下がってる人がほとんどだし、このご時世で引退が増え、アクティブも減少してる。
蜀が衰退して、そのまま6鯖も氷河期突入でしょ。

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 17:23:29.37 ID:DuQRzkFZS.net
>>334
同感。俺も魏呉側だが、アクティブ数と戦力は蜀が上回ってると思ってるよ。リセットを経てようやく対等かなーってぐらいだな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 17:46:36.81 ID:UND6TA5US.net
魏はハンサム以外全然動かない、狼と雪月風花なんか雑魚しか相手しないゴミ軍団
呉はトニヘジとドッグシット、鳳翼が少し
帝鬼とか他の連中は攻城イベント以外動かないし
動かない連中と天秤にかけたらまだ蜀の方が強いわ

339 :名無しですよ、名無し!(日本のどこか):2020/04/24(金) 19:36:07 ID:N9e3Nu1c0.net
>>337
リセット前から蜀はガンガン郡減らしてたのにリセット後に互角なわけないやん
昨日なんてハンサムとトニヘジしか攻めてないのにあの結果は単純にハンサム+トニヘジ>梁山泊+TKGって事
相当な差がついてるよ
他も連動して動いてたら4〜5郡一気に落ちててもおかしくなかったわ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:59:30.79 ID:sJYKZVw+S.net
>>339
タイルキル効果で強化に成功したトニヘジ+トニヘジの恩恵を受けた魏民を裏切り呉民と組んだハンサム>決勝リーグ優勝でモチベーションガタ落ちの引退者続出した弱体化梁山伯+決勝リーグ編成でモチベーションガタ落ちのTKGって事

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:28:43.12 ID:rZlKe1oCS.net
>>339>>340
こいつら本当に6鯖民で戦争してる奴らなんかな?リセット前は圧倒的に蜀って言うより梁山泊だったよな。
やっと今、トニヘジ+ハンサムで梁山泊と互角くらいだろ

342 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 00:37:34 ID:P09YZ2hp0.net
じゃあなんでトニヘジとハンサムに攻められただけで永安落ちるんだよ
いい加減現実を見ろ
今の王城持ってない梁山泊なんてハンサムとどっこいだよ

343 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/25(土) 09:42:47 ID:t577alvFS.net
トーナメントの合掌との準決勝前のハンパない緊張感、勝利後のハンパない高揚感を経験するとサバ内の小競り合いなんて何も感じなくどうでも良くなる。蜀はまだ人が良く残ってる方だと思う。

344 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/25(土) 12:09:38 ID:vthY23SH0.net
>>343
そっか、じゃあ君も引退したら?
何で続けてるの?

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:52:25.55 ID:3S+Av7AW0.net
いかにモモンありきの蜀だったかわかる

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 14:10:19.60
モモンなら廃課金三人相手しても勝てるからね

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:58:45.40 ID:t577alvFS.net
農民雑魚にそんなこと言われてもなぁ。

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:04:24.61 ID:1sEzNc9q0.net
相変わらず仲良く喧嘩してて微笑ましい。
蜀が弱体化したって事は、呉が天下取る展開もありそう?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:24:13.07
どこもプレイヤー数が減ってるから無理

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:00:24.76 ID:SJ0T6y6W0.net
それはない
多分極端にアクトが減るまでは永遠に三國志でいきそう
その前に統合されるかw
リセット前に梁山泊が戦闘バフ以外の城全部中小に持たせて他国切り崩しまくったらワンチャン統一あったと思うけど何故かやらずに城制限ガー言ってたよな
あれも永遠に三國志して鯖を衰退させない狙いだったのかね?

351 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/25(土) 22:21:44 ID:pxp/r81n0.net
>>350
というより魏が首都陥落の後6郡まで減ったときに呉が横槍を入れてなかったら
あのまま魏は滅ぼされて、そのまま連合を組めなくなった呉も潰されて終わっていたかと。

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 22:28:40.77 ID:pxp/r81n0.net
結局のところ、あの昨年11月の呉の介入は本当にギリギリ手遅れになる寸前で
あれだけ大喧嘩してた魏と呉が、遺恨を捨てて呉越同舟したのは面白い話ですな。

でも最初は共闘に抵抗があったのか防衛では共闘しておらず、同時侵攻のみ。
本格的に魏呉の完全共闘が始まったのは昨年12月頭の雲南攻城戦からです。
そこから6郡→16郡まで魏は戻したのですが、呉はこの間に殆んど郡は増えてません。

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 23:26:52.36
呉は6鯖のバランサーか
面白い

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 23:47:26.36 ID:r46h0aW7S.net
モモン様復活!

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:08:47.15 ID:dwlRxi8qS.net
国の強さはともかく、軍団としての強さなら軍団決戦で結果出たんだからもういいだろう。

356 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/04/26(日) 01:54:44 ID:66+61kIM0.net
だから国の話をしてるんじゃね?

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 03:12:22.80
軍団決戦の話なんかしてねーだろ
そんなに決戦の話で自慢したいなら決戦のスレに行ってこいよ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 13:17:44.51 ID:bf8nbi650.net
なんかモモンって名前に戻ってるな。
また引退詐欺か、本当恥ずかしいとか思わんのかな?
まだあと10回くらいするだろうな笑

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:56:57.64 ID:HqHrZ9OQS.net
アイツはホリエモンと同じで厚顔無恥のかまってちゃんの前科モン

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 23:19:48.89 ID:2ihFq7OYS.net
今回の復帰は蜀でも冷ややかだぞ。必ずこのタイプって居るよね。リアルでもそうなんだと思う。
周りの待ってました!を本気と捉えるなよ。

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 11:29:56.07 ID:pP2WqT5PS.net
超大多数は復帰歓迎だよ。
人を貶めようとするならもう少し上手くやれよw

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:27:29.12
そして少数派は引退する結末

363 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/27(月) 12:16:18 ID:ZCSGraz6S.net
別に誰がいつ引退宣言していつ復帰したからって、そんなに騒ぐ事でも無いだろ。命に関わる訳じゃあるまいし

364 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/27(月) 13:57:13 ID:/U4++7rSS.net
超大多数って物凄く低俗な表現に感じるのは俺だけか?

365 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2020/04/27(月) 14:19:46 ID:Bc3zMjde0.net
そもそもそんな日本語ないし

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 18:06:16.25 ID:PX1WngjQS.net
どーでもいいよ別に
ごちゃごちゃうるさいわ、引退詐欺お疲れ様でいいでしょ
それ以上もそれ以下でもないよ

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:52:07.38
全鯖1位
3郡陥落おめでとう!
モモン復活祭!

368 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/04/27(月) 23:33:07 ID:t3bHh0Qe0.net
全鯖No.1軍団が、1日で3郡獲られる悲劇勃発

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:33:29.07
負けました!
お手上げです!
で、魏呉はいつまで同盟を続けるんですか?
(⌒-⌒)ニコニコ...

370 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/04/28(火) 00:42:26 ID:R5GAamB10.net
トニヘジだけ構っててハンサム全部無視とか何やってんすか梁山泊さん
トニヘジ嫌いなの分かるけど脳死しすぎじゃね?
最強モモン先生帰って来たのにどーしたの?www

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:01:09.45 ID:gEZMs62TS.net
梁山泊弱いw

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:02:35.36 ID:ladDU2baS.net
始める前から勝ってる戦争やんけ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:16:08.24
勝つと楽しいよね、気分いいし
で、魏呉はいつまで同盟を続けるんですか?
(⌒-⌒)ニコニコ...

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:24:41.51
蜀が成都陥落まででしょ

375 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:25:30.71
なるほど
そのあとはどうするの?
(⌒-⌒)ニコニコ...

376 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:42:51.92
成都陥落までいったとして
蜀も滅んだし魏呉で勝負だーってかww

377 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 01:08:41 ID:gEZMs62TS.net
shin様、採取所からどんどん資材奪って寄付お願いします

378 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/28(火) 01:40:42 ID:k305TXT10.net
恐らくいつものように都市攻略戦で1位を取るために出撃したタイミングを狙われてカウンターされてしまい
しかも何故かそのまま10分ほど県を攻め続けたため、トニヘジに兵籍郡を簡単に取り囲まれてしまい
無視出来ない状態に陥って郡に釘付けにされたまま、ノーマークになってしまったハンサムに暴れ回られて
6鯖蜀の歴史上稀に見る大敗になってしまわれたのかと。

イベント>戦略 というあってはならない優先順で対応したせいだと思います、ハイ。

379 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:56:48.15 ID:gEZMs62TS.net
御通夜だろうなw

380 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 02:03:55.35 ID:JvTH6Zi8S.net
ハンサムだけじゃなく、他にもやられたい放題…今日に至ってはどっぷり作戦に引っかかってましたね。今って蜀の指揮は誰がとってるんですか?

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 02:18:18.83
お通夜だけど空元気だけはあるよw
がんばるよw

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 05:14:23.90
やっと面白くなってきたわ
やっぱりこうでなくちゃ

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 07:31:09.24
トニヘジより先にハンサムが雲南いってたよ!
トニヘジが越?の郡まで到達したらハンサム無視してトニヘジ全力でクソワラタ

384 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/28(火) 07:30:09 ID:iMe1nocxM.net
>>339
完全にこの通りでわろた
蜀の指揮官無能すぎん?5ch民以下やんw
周りの奴も誰もヤバイって言わなかったの?

385 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/28(火) 08:00:12 ID:YGVm5pZgS.net
昨日の梁山泊のイン率見ろよ
どう見ても少なかっただろ、昨日は少ない時狙われてたからどうしようもない

386 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 08:08:32 ID:E2j6VN7bM.net
なんすかそのいいわけw

387 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/28(火) 08:14:27 ID:3NFa+9hb0.net
梁山泊のイン率は低くなかったけど、相手の数が多すぎただけだと思うよ。
魏、呉のイン率は高かったし、軍団数も多すぎる。
それに梁山泊は行軍ないから、手数で圧倒されてダメだったね。
梁山泊のヘルプに来る数はTKGと百鬼の数名だけだからねー。

388 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/28(火) 08:21:14 ID:/74BGcco0.net
イン率どうこうの話ではないと思うけど
もし昨日の梁山泊のイン率が50%だったとして、100%だったら守れたと思ってるの?
どう考えても失った3つが2つに減るかどうかでやられていたのは間違いないでしょ
蜀としては再編待ったなしの状況じゃない?それができないならもっと郡減らしちゃうだろうね

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 08:32:08.29 ID:WhZLtV7e0.net
TKGが王城持ってるくせに働かなさすぎるのが問題
もう今日にでも譲渡しろよ

390 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/28(火) 08:44:53 ID:rGGSh/Pt0.net
TKGって賊イベ狩りまくってたのに何で攻城防衛が出来ないんだ?
絶対インしてぼーっと眺めてるだろ笑

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 09:35:29.83
梁山泊が頑張りすぎた弊害
無意識に指示待ちが多いんだろう

392 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 09:38:09 ID:E2j6VN7bM.net
山から呉に攻めといてイン率低いはないだろよ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 10:04:48.34 ID:Ss6MMgmgS.net
>>392
マウントゴリラが考えた必死の言い訳なんだからしゃーない

394 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 10:25:26 ID:6ivERrAHS.net
>>385
狙われた?蜀から先に攻め始めたじゃねーかwww

395 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/28(火) 10:35:13 ID:k305TXT10.net
再編待ったなしというか恐らく逆で、エースだけの基準でリーグ戦を含めて再編しまくった結果
戦争で無視できない重要要素である中堅以下の稼働率、つまり手数が減っているのが原因かと。
大昔の魏のAGTさんが陥った個人戦力至上主義の弊害に似てますね、
80人の枠に収めるためにリーグ戦再編で相当無茶されたのでは。

396 :三国在ってのゲームですよ!:2020/04/28(火) 11:18:27.80
魏呉ほぼ全軍が同時に攻めているんだから群守れないのは当然なのでは?
それとも2国全軍一斉攻めで群落とさない軍団があるの?

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 11:31:05.14
都合が悪くなると理由つけて劣勢アピールかよ…
二度とイキり発言すんなよ。お前らくそダサすぎ

398 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 11:50:23.24
同盟してても楽勝ってどこかの蜀が言っていましたね
洛陽のローテも呉魏2回、蜀1回に改定だな

399 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 12:48:55 ID:WfbtRfBj0.net
ハンサム+トニヘジ+ドッグ+鳳翼+帝鬼+有志援軍
VS 梁山泊+TKG+有志援軍って感じかしら?
他どこか参戦してた?

400 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/28(火) 12:51:28 ID:P048bwjtS.net
バフなければ梁山泊中堅は蜀雑魚と変わらないってのが証明された。ずっと言い続けてきたけど間違いないなかっただろ?

401 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 12:54:37 ID:fMeY3jyyS.net
>>198
もし成都引き渡したら、この人のコメントが欲しい

402 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:23:22.01
ほんとに蜀の人かどうかもわからない誰かが書き込んだ
イキリ発言やら楽勝やらが蜀の総意の発言みたいな言い方はおかしくない?
それでお前ら呼ばわりとか

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 14:33:20.32 ID:W/MGLBGaS.net
10軍団近く相手にしてたら行軍バフあっても変わんらんよ
魏呉はこれを毎日継続出来るかだな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 14:47:23.63 ID:p5ftwk7wS.net
蜀は中堅以下のモチベ低下はあるかもね?
軍団の吸収合併で吸収する方に行きたくなかったり溢れたのが中小で色んな意味で腐ってたり在野で放置気味になってそう

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:05:18.47 ID:A32Bcw5p0.net
まぁ好きなだけイキり散らしたら良いけど早く蜀滅ぼして下さいよwww

406 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 15:34:53 ID:/xUpT86uS.net
蜀民だけど、あれだけ人居るのにこの1年何してたのって印象しかないわな
もう軍団リーグだけじゃなくて赤壁も千里も始まるよ

407 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 16:29:00 ID:Xp6HS7YTS.net
>>405
え?誰がいきってるの?そんで蜀を滅ぼす?何を言ってるのwww

408 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 17:21:12 ID:4aA1KrPYS.net
6鯖もこれで終了かな?
蜀が衰退してその後に魏と呉が戦うかわからんけど
明らかに熱は冷めるだろうね。念願の蜀潰しが終わった訳だし。
まぁ全鯖見ても良く持った方じゃない?

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:31:29.67 ID:Q2StQx1sS.net
>>408
蜀にまだ15群も残ってるのに終わったはないわ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:21:34.77
今夜も楽しそうやね
思いっきりやろうぜ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:24:03.58 ID:gEZMs62TS.net
成都落とせそうだな

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:09:15.60 ID:SB1AdA1T0.net
一年を強調しているが、魏呉vs蜀の構図になったのは半年前ね。半年間は蜀が圧倒していたのは事実。個々の成長の差、アクティブの多さ、豊富なバフが要因だね。
潮目が変わったのはやはり城リセット。何故か三国同一数の城で合意したこと、新バフによる変化を甘く見積もっていたこと、農民主体のTKGが行軍バフ持っていたこと、リーグ戦での燃え尽き症候群。この辺の複合だと思ってる。
とは言えまだまだ楽しめると思うよ。あの強い梁山泊の底力を見たい。楽しんでこーぜ

413 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:10:59.72 ID:4aA1KrPYS.net
今の蜀の群なんて3群は中小軍団だし、そこに関しては梁山泊とTKGが陽動受けて援軍が出せない状況だとあっと言う間に落ちる。
梁山泊も昨日の感じだと、ハンサムとトニヘジを一気に相手取る余力はなさげで同時に攻められたら確実に落ちる。TKGは上記の軍団以外なら耐えられるけど援軍を出す程の余裕はない。
このままだと数の暴力でジリ貧だし、蜀全体のモチベも下がってるし、総崩れは時間の問題。

414 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 20:52:51 ID:DVDXYhQc0.net
蜀と魏の違いは、蜀と呉が組んでる時は呉の事考えずに蜀だけ郡を増やしていった、魏と呉の同盟は郡を譲渡までするし対等な立場で互いに郡を増やしてる強固な同盟

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 21:34:28.89 ID:gEZMs62TS.net
>>414
郡城譲渡までするんだから盤石な体制w

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:06:19.14
みんな6鯖民やん
楽しく遊ぼう

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:36:19.75
魏の楽しい時間は過ぎた
蜀の楽しい時間も過ぎた
あとは皆で楽しもうや

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:57:07.97 ID:xIqvkcLc0NIKU.net
自分の事しか考えてなかった蜀と
滅亡から救ってもらって恩義感じてる魏の呉に対する扱いが今の状況を物語ってるな

ここから先、蜀が盛り返すのか衰退するのかは分からないけど魏と呉が蜀に対してどんなアプローチするのか楽しみだわ
蜀側の魏呉に対する反応もね

419 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 01:32:22 ID:7MsJwdvLS.net
>>418
梁山伯はダメだな、他鯖戦と統合にしか向いてない
現実逃避

420 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 02:02:16 ID:7MsJwdvLS.net
鯖統合来てもゴミヘジとは離れられないのにねかわいそうに

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 02:18:54.00
リーグ戦第1回終わり一旦は戦力分散していたから、鯖戦を制した、戦力集中の梁山泊には鯖内小競り合いではまだどこも勝てていない。
明日からが見物。

強烈な突破力でゴリ押せば、かなり止めづらいのではないか。

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 04:55:42.18
梁山泊が攻めてるときに他の蜀領地が落とされるだけだと思うわ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:14:36.18 ID:K1hufrfdS.net
>>420
お前が梁山泊じゃない蜀雑魚なのがよく分かった。

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:30:50.89 ID:7MsJwdvLS.net
>>423
アーン、ゴミヘジ様怖いーーン

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:42:25.02
ゴミヘジ書き込んでるの魏雑魚やろ
蜀にヘイト向けさせたいの?
んで最後に魏がゴミヘジを食うってか?

426 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/30(Thu) 09:43:14 ID:K1hufrfdS.net
>>424
いや、別にトニヘジじゃないけどここでこんな煽り方すんのは蜀雑魚か蜀叩いて欲しい魏しか無い
ゴミヘジって言ってんの基本的に蜀のやつが多いから蜀雑魚って当たりつけて言っただけなんだけど反応見たらその通りみたいだから

反応してくれてありがとな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:01:03.43
蜀が滅んだとして
そのあとどっちが蜀を取り込むかだよな
トニヘジはタイルで蜀にヘイト作ってるから
次は魏蜀か?

428 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 11:31:47 ID:7MsJwdvLS.net
>>426
さすがゴミヘジやる事全てキモいw

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 11:44:59.11
まあ強固な同盟だかなんだか知らんけど
攻城イベで蜀潰す城なくなったらトニヘジさんも同国回しすんのかな 笑
イベ順位も魏呉で譲り合いってか 笑

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:40:14.09
攻城イベ前提での書き込みとかウケる
イベントへのこだわり強すぎだろwww

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:07:28.57 ID:KFrWlU3TS.net
唐突なトニヘジ煽りにワロタ 笑笑

432 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 14:59:00 ID:KQ2xBRIdS.net
で梁山泊への

433 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 14:59:24.73 ID:KQ2xBRIdS.net
煽りは?どこいったの?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:46:18.11 ID:UqDc0tkmS.net
優勝国にもメリットありゃいいんだけどなぁ
リーグ再編や燃え尽きでまた引退増えるかな

435 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/04/30(Thu) 16:51:50 ID:e4Dd3KbuS.net
引退、引退って蜀でlv70で辞めた人1人しかおらんがな

436 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 19:07:13 ID:7MsJwdvLS.net
>>435
shinが垢うりで買いまくってるらしいからな

437 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 19:08:41 ID:7MsJwdvLS.net
梁山伯は終わってるからどうでもいいよ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:34:05.29 ID:4e58kE5O0.net
また変なのが湧いてるな

439 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 14:58:52.04 ID:n2vD1WvW0.net
軍団スレみるとやはり名無し庭はトニの人っぽいな、
まぁいいんだけど

440 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:09:12.67 ID:GWqUnNN/S.net
予想通り魏呉は事前準備して同時に動けないと何もできない
梁山泊は援軍もなければ侵攻したの極楽鳥だけだぞwwあんなの無視すればいいのに

441 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:17:42.14 ID:OoCVEtAB0.net
そっすね

442 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:27:35.30 ID:v0HMOztWS.net
同じ蜀なら「あんなの」呼ばわりはやめた方がいいと思うよ

443 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/04(月) 18:22:22 ID:2i1ivEqJ0.net
どこも人がいないんだよ。

444 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:25:54.15
まあ、攻め側断然有利だからな。
とくに今日の第二次攻撃。
それでもなお、イベは梁山泊が首位
以上

445 :三国在ってのゲームですよ!:2020/05/05(火) 01:39:25.19
三国あるから楽しめるってもんよ!
二国にしてどーすんの!

446 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 05:07:48 ID:QvSqeiLR00505.net
蜀息してるか

447 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 08:26:08 ID:TFIMdvff00505.net
>>446
梁山泊また攻城イベ一位だし(震え声)
真面目な話あんまり梁山泊追い詰めすぎるとぶちギレてタイル解禁とかなったら6鯖終わるんじゃね?
LV70二桁以上にタイルされたら勝ち馬に乗ってウキウキで攻めてた半農軍団は一転して引退続出の阿鼻叫喚だぞ
どうせ統一なんてできないんだし恨み買わないのも大事よ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 08:43:53.37 ID:QvSqeiLR00505.net
タイル?百鬼じゃあるまいしw

449 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 08:51:17.89 ID:IeCqQfpA00505.net
断言するよ。そうはならない。タイルはする方も覚悟が必要だが、緩い環境でぬくぬく育った蜀がいまさら一丸となってタイル集団になれるかい?

450 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 08:55:56.54 ID:/DbCEDnkS0505.net
梁山泊はそろそろ宣言して以降に攻めてきた軍団はタイル対象にしてもいいと思う。
トニヘジ系列は構わず行くかもしれないけど相手する奴大分減らせるでしょ。
リセットが決まった時からこういった手をうたないとこうなるのわかってた人も多いと思うけどな。
未だに王城をTKGに持たせたままだったり今の梁山泊幹部は後手後手で先見えてなさすぎるよね。

451 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 09:20:43 ID:TFIMdvff00505.net
>>449
蜀は知らないけど梁山泊は元々ファミリアとタイル合戦して解散に追い込んだりと本来は武闘派だからな
LV70なってればほとんど資源不要で保護から溢れる分寄付に投げるだけだし覚悟もなにもない
キレたら普通にやるでしょ
むしろやらないで大人しく滅亡してくれると思ってたなら脳みそお花畑だよ

452 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/05(火) 09:43:38 ID:Z2Z50nrK00505.net
いいんじゃないの?タイル解禁にしたってなんだって
戦国乱世で楽しいじゃん

453 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 09:44:22 ID:QvSqeiLR00505.net
日本一強いなら攻城の狩りは攻城で返せよ!
日本一ださくなりたいの

454 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:54:39.11
タイル解禁して農民引退に追い込んでさ
サバ統合待ちでしょ

蜀全軍で魏呉をタイルでつぶそうぜw

455 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/05(火) 10:43:38 ID:2ByCLdgX00505.net
魏と呉はあまりにやり過ぎだから、全ての協定破棄もあり得ると思うよ

456 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/05(火) 10:46:52 ID:LXaphFysS0505.net
あまりにやり過ぎって、何が?みんなお手て繋いで仲良く一緒にやりたいのかな。虐げられたことがない人の発言だね

457 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 10:50:18 ID:Rp9WixT100505.net
タイル攻勢は戦線が辛うじてでも保てている状況でないと意味がありませんぞ。
更に団結されて総攻撃を受けるだけですし・・・

原状もはやどちらか1国と休戦協定を結ばない限りどうにもならない状況ですが
数ヶ月前の百鬼の無差別タイルテロのせいでそれもできない、完全に詰んでる。
だから当時言ったでしょう?相手の全軍団に無差別タイルしてたら
もし国勢が逆転した時に政治的余地がなくなるのにどうする気なのか、とね。

458 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:14:13.63 ID:Z2Z50nrK00505.net
>>455
協定破棄したらしたで困るの蜀の方じゃないの?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:22:46.95
>>456
呉も蜀もめっちゃ魏に虐げられてたけどなw
曹の王国、逃げ恥、青龍、ファミリアを中心に中小軍団で同時攻城繰り広げてたやん

460 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:23:52.46
>>458
なにが?

461 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/05(火) 11:31:31 ID:/DbCEDnkS0505.net
>>457
休戦協定なんてありえないよ。
百鬼なんて全く関係ない、勢力バランスの問題。
結局梁山泊が最強軍団だから魏呉が組むのやめたらすぐに盛り返されるのなんて普通にわかるでしょ。
タイルしてた国とは組まないって言うならなんで魏はトニヘジと仲良く同盟組んでるのかw

462 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:45:54.37
いま呉が最大勢力なんだな

463 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 11:51:51 ID:Rp9WixT100505.net
>>461
いやそうでもないんですよ、例えば魏呉両国の中堅軍団と個別に休戦して
相手の手数を減らして連携を阻害するという行動が出来たんです。
各国も1枚岩では無いですからな。

しかし百鬼テロはこれら中堅団体までも全て的にかけて怒らせてしまった
その結果が今の攻城での膨大な手数の差になって現れてるわけですたい。
相手がハンサムとトニヘジだけではこんな事になってませんですわよ?

464 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/05/05(火) 11:53:53 ID:zezLM2wOM0505.net
梁山泊は縮退戦略で一気に行軍バフの郡城を攻略すると妄想しているよ。
釣り野伏せに注意。

465 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/05(火) 11:59:35 ID:LXaphFysS0505.net
>>464
釣り針デカすぎだろww 行軍城って今は首都しかないぞ

466 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 12:02:19 ID:pOG0HxqM00505.net
苦し紛れのタイルするぞ!って百鬼かな?
梁山泊、TKGは百鬼と組んだ時点で終わってたよ。国としてまとまったかもしれないけど、内側から滅ぼす毒って事に気づかないのは幹部の失態。元々、アンブレラ呉越と考え方合うやつなんて梁山泊、TKGにはいなかったろうに。
人間の出入りが激し過ぎて本来の軍団の在り方を見失ってしまったね。

467 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:39:26.71
>>466
いまだにアンブ呉越とか言ってんの?
たかだかゲームでそこまで恨を持ってるのはまじ引くわ
本来の軍団の在り方って何?
まじ気持ち悪すぎる

468 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:44:53.78
466は呉かなと思うんだけど
AGTでまとまって呉を攻めてた魏と手を組むのはいいんだww

469 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:38:27.64 ID:Z2Z50nrK00505.net
梁山泊、TKG、百鬼三軍編成は普通に良かったんだよ
でも百鬼にヘイトが集まり過ぎた。
秋元が居た時代はまだ良かったけど秋元引退から百鬼は確実に雑魚軍団と化した
百鬼がヘイトを溜めてた時に梁山泊TKGは百鬼以外の軍団から百鬼を支援させるべきだった。

あの時はトニヘジハンサムしか梁山泊TKGに対抗出来る軍団が無かったから百鬼を止められる軍団は無かったんだけど
百鬼がヘイトを集めて魏呉連合軍に一斉に狙われて弱体化

支援貰えなかった百鬼が魏呉連合に無差別タイル&攻城外の施設破壊に走って更にヘイトを集める

更に百鬼に対してタイルと攻城の激化からの百鬼からの梁山泊への亡命者が出て百鬼が弱体化して完全に死んだ。

あの時百鬼から梁山泊に逃げた連中が元凶だよ
逃げずに戦ってりゃまだマシだったのにな

470 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:53:59.37
国をあげてタイル攻撃は有効だと思うしやるべきだよ
ここの見てると、あきらかに止めてほしそうな反応だし
1軍団じゃなくて国単位なら個々の負担も少ないだろうしな

471 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 12:54:27.77
すべては蜀が許昌落としたのが始まりだと思うな

休戦なってまたそのうち蜀全体で力蓄えたら、力振りかざして呉魏の王城狙ってくるんじゃないかという気さえする
あの強さに、行軍3倍だし手出せなくなるよね…

472 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:00:31.95
>>471
びびりやな

473 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 13:11:07 ID:QvSqeiLR00505.net
あまりにもやりすぎってなんすかw
勝つか負けるかの争いしてるんだろ
梁山泊おまえらが、何でも自分達がルールみたいな事してるからこうなるんだよ

474 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/05(火) 13:23:21 ID:UGTLxxEgS0505.net
魏は残り6郡まで削られてるからなぁ
やりすぎも何もわけわからんな

475 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 13:44:31 ID:XRvFJGTf00505.net
魏は蜀呉同盟でめちゃやられたからな。
魏民が、ざまぁってなるのは理解できる。

476 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:16:28.79
呉も建業侵攻あと一歩のとこまでやられましたから…
蜀の強欲はちょっとやそっとのことでは収まらないでしょうね

477 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:18:54.59
魏も昔は自分らが正義みたいな感じだったよな
洛陽協定も自分らに有利にしてたし
自分らで官軍とか言ってたじゃん?笑笑

ただ、再編後の梁山泊の幹部が謙虚さを失ってたのはアホだなと思う
蜀が盛り返せたのは自分らだけのチカラでもないのにね
あのころは上手くいってて調子に乗ってたんだろうなー

リセットさえなければなー
まだいまよりは戦えたのにな

478 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:21:24.75
魏も呉も無欲なの??w

479 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/05(火) 14:12:17 ID:FTZpQzzYS0505.net
6鯖終わりそうだね。他ゲー探さないとな

480 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/05(火) 14:19:39 ID:nXpB56/dS0505.net
>>479
6鯖が終わるんじゃない。
君の6鯖蜀が終わりそうなんだよ。

481 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/05(火) 14:28:45 ID:UGTLxxEgS0505.net
呉が第一強になったけど立ち回り考えたら魏と敵対はしないだろうね
魏も蜀にやられてるから蜀とは組まないだろうから蜀滅亡待った無しだな

482 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 14:40:33 ID:wOEOK0EwS0505.net
わしの金は以前蜀に昼攻城で城落としてるし他国じゃね?

483 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:50:25.88
魏呉が敵対しないなら
サバとしては終わりの認識でいいんじゃね?
戦争ゲームで戦争しないってことだろ?

サバ統合するまで適当に育成しながら
ほかゲーでいいべ

484 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:20:15.21 ID:IeCqQfpA00505.net
>>482
はいはい笑 今回のは言い訳できないっしょ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:37:21.23 ID:vL1TOs9H00505.net
わし金、資源移してる現場までバッチリおさえられてるからwww

486 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:37:53.17 ID:QvSqeiLR00505.net
わしの金は魏の施設破壊もしてるんで蜀です

487 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/05(火) 15:55:16 ID:nXpB56/dS0505.net
>>486
追加、呉の施設破壊、呉の郡城囲のサブ垢(資源無し)飛ばしまでやってるよw

488 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:10:53.75
>>485
で、誰のサブ?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:15:25.94 ID:wOEOK0EwS0505.net
そうなんか、すまんそれは知らんかったわ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:45:12.69
>>488
なんだガセか蜀誘導おつ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:43:08.47 ID:92VtSLoz00505.net
泣きっ面にハチというか、今回はもう…

492 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:44:13.74 ID:IeCqQfpA00505.net
モントコメリとかいう、蜀が劣勢になった今週急に出てきたサブがまたいい味出してるね。「蜀はそんなことやらない!」ってまだ言い張るのかしら

493 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:16:39.14 ID:SsAj6ifiS0505.net
何やってんだか
しかもメインの所属が

494 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 20:45:33 ID:8cts4QyjS0505.net
軍団単位での最強は梁山泊なのは間違いなく、百鬼やゴミヘジと違い王道なのが梁山泊の魅力なのに、自ら協定を破る梁山泊はどんどん株を落としていくね
横綱としての格を落としていく白鵬みたいですな

495 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 21:33:35.80 ID:LZvu3oSLS0505.net
元々が寄せ集めで戦力と強さだけ誇ってた梁山泊が軍団の株を落とすも糞もねーだろ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:12:07.29 ID:Y92LlWFn0.net
協定を破ったって一団員が勘違いしただけで城も落ちてないんだろ?
そんなんでピーピー騒ぐ方が恥ずかしいってかどの口で王道とか言ってんの?って感じだが

497 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/05(火) 23:25:31 ID:9NHO9GoiS.net
その協定は蜀主導で決まって言い出しっぺが明確に違反してんだけどな
ピーピー言うなってのはどの口が言ってんの?
アホなの?

498 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 23:26:42 ID:dukNTN+sS.net
城が落ちようが落ちまいが、一団員でも協定時間外に手を出したら協定違反で協定を破っているだろうに。まっ昼間の攻城なんて勘違いしようがないレベル。
団員との意思疎通が出来なくなっているのか? 団をまとめる団長は大変だなぁ

499 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/06(水) 02:04:50 ID:i6OX1XEhS.net
攻城ルールが締結されてから随分と時間が経っている上に、参加軍団は団員への周知徹底をする様に当初言われていた事を考えてもね。
しかも今回の件はサブ垢使って、城を殴り始める事で攻城している事を隠そうとしている事実が有るから、誤認や勘違いって言い訳は無理だよね

500 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/05/06(水) 11:04:51 ID:SVsLze3s0.net
今回の梁山泊の判断は迅速かつ適切だね。敵ながらあっぱれ。まあ、ルールとペナルティの言い出しっぺだし、わし金の件も含めて言い逃れ出来ないしな
あとはモントコメリだな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 12:12:21.75 ID:drAsht3sS.net
さすがにモモンも苦言を呈してたな。
キチガイを国内に抱えて可哀想だけど、メンヘラのもとには同じようなやつが集まるんだなwww

502 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 12:23:23.76 ID:WKlm+mRES.net
モントコはシ○ムだよ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 14:29:21.27 ID:j+WqDgB5S.net
>>502
正解、シャムだよ。あいつバカだからバレバレだよね。あのやり方でバレてないと本人は思ってるらしい。

504 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 15:01:14.69 ID:qgnxUCiqS.net
トニヘジみたいにもっと巧くやれよ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 15:12:56.64 ID:1ZEtzjrQS.net
唐突なトニヘジ擦りつけワロタ
蜀民乙www

506 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/06(水) 17:25:26 ID:qgnxUCiqS.net
>>505
トニヘジ民巡回乙www

507 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 21:10:29.58
>>502
根拠は?

508 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/07(Thu) 02:05:52 ID:5kuiWQFuS.net
まさかシャム、素知らぬ顔して梁山泊入ってリーグ戦参加するのかな?味方の城に夜中攻城とかしてるのに
梁山泊に二回目のペケがつくよ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 03:06:26.78
>>508
名指しするなら
ちゃんと証拠と発言の根拠を出しなさいよ

510 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 03:55:23 ID:UfVQGKj4S.net
17鯖合掌は資材譲渡やりまくって強化してるのに、6鯖は足の引っ張り合いですね梁山泊とトニヘジw

511 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/07(Thu) 04:09:12 ID:m+dJNylKS.net
戦争が足の引っ張りあいってもうなんのゲームかわかんねえな‥

512 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 08:19:46 ID:UJJGgTb1S.net
城取りの方法に戦争があるってだけで絶対戦争して統一を目指せなんて決まりは無いんだから、戦争しなきゃ三國志の意味無い論は違うな。

513 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 08:51:09 ID:PxszEjbhS.net
合掌という絶対的一強が居て、鯖統一済みの、ある意味ゲーム本編が終わっている17鯖と三国争乱の6鯖を比べるのはムリがあるな
仮にリーグ戦が年1回開催で、もっと特別なお祭り感があれば鯖全体での協力もあるかもしれないが、第1回が終わったあとすぐ第2回開催なので特別感が全然ない

514 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 08:55:29 ID:PxszEjbhS.net
リーグ戦も鯖を越えた軍団戦だから

各鯖から複数の代表軍団が選ばれ1つのチームとなり、他鯖チームと戦うとなれば、本当の鯖対抗戦となって鯖全体が盛り上がり面白そう

515 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/07(Thu) 12:34:19 ID:aqpaxBqlS.net
>>510
乞食根性まる出しだな

516 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 12:48:13.32 ID:0Uhrk0+xS.net
適当な書き込みばっかでワロタ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 12:49:59.98 ID:KfuE5/TYS.net
>>512
三国志やめちまえw

518 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 13:00:55 ID:l3cc+a61S.net
蜀だけど今が一番楽しいよ
マンネリしてたから、短期的な思考じゃなくて長期的に考えなくちゃいけないからまだ続ける目標も出来たし
中小からしたらつまらんだろうね

519 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/07(Thu) 13:05:35 ID:SFt41cxh0.net
鯖内で敗戦国、軍団決戦でもう優勝できない。蜀はこれから何を目指すんだろうねぇ。

520 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 13:09:07 ID:wbCXtuaWS.net
わし金は魏の元癌コン民の個人城の横で囲みに使ったりしてたけどそれも知らないのかな
昔から下品ネームを横に置いてるやつが数人いたよね
まぁどうでもいいけど

521 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/07(Thu) 14:56:24 ID:5kuiWQFuS.net
>>520
うん。で、今も魏が使ってると?魏が真昼間から呉を攻めた、と?ないわー

522 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 15:17:06 ID:u9tvEGrB0.net
>>521
そんなん言ったらわし金この間蜀の城攻めてたぞ

523 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 15:23:00 ID:zQFhQAUZS.net
桜花の城だかどっか取ってたね

524 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 15:31:01 ID:k9rZUiwkS.net
watermelonならずっと雪ファミの城周りいたよね。
1年前以上前とレベルもさほど変わってない。
誰かは言わないでおいてあげるけど。

525 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 16:03:51.13 ID:SFt41cxh0.net
もうこれ以上やめとけよ
恥の上塗りいつまでやんだよ笑

526 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 16:17:52 ID:tkpU82EQS.net
蒼き狼の時みたいに、shinが垢買いして潜り込んで小細工してるんだろけど数が多すぎてw

527 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 16:42:38 ID:f6rnDQQPS.net
今ならなんでも蜀のせいに出来るぞ!ww
みんなサブ垢で暴れろー!www

528 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 17:21:52.99
結局トニヘジもハンサムも仲良くお手手つがないと、何もできないヘタレってだけじゃね?
それをやった時点でダサい軍団に成り下がったよな
トニヘジだけは孤高の軍団であってほしかったな

529 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 17:58:28.22
蜀が負けなければこんな泣き言も出なかったのにね
今一番ダサいのは蜀

530 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 18:39:35 ID:MnqMuvRh0.net
ガルさんがアップを始めました。

531 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/07(Thu) 22:22:38 ID:IXLmX672S.net
>>512
お前にはシムシティの方が合ってるよw

532 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 00:19:47.99
しかしトニヘジもハンサムも城持ち過ぎだろ
これはもう同時で一気に召し上げるしかないな

533 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/05/08(金) 02:17:56 ID:i9jJaR960.net
シャムさん、梁山泊入ったから夜中のサブ攻城はやらないんですね。来週木曜からの再開をお待ちしています。あ、同国への攻城も再開していいですよ

534 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/09(土) 01:53:53 ID:PXEQ1d3o0.net
梁山泊が前の百鬼と同じ事してる
譲渡スタートとは恐れ入ったwww

535 :sage:2020/05/09(土) 02:10:55.68
2国同時にしか攻めて来れない相手には仕方ないんじゃね?

536 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 02:18:22.44 ID:T147QT0HS.net
>>534
二国相手はキツイね一国なら

537 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 04:25:04 ID:c6dY51M00.net
書き込み見てると、3月くらいは蜀の1強、魏・呉は2国で勝てないと弱小発言が多くて
4月になるもすこし潮目が変わってきた事を感じ取れる発言が増え始めるものの、何故かイベント攻城のポイント見て、魏・呉は、弱いと言う輩がいる
4末あたりからは蜀の勢いが止まり始め、魏・呉がやり過ぎだと言い始める
いよいよ領土が減り始めると世話になってきた梁山泊、TKG 、百鬼を責める発言に変わってくる

強かった時代は陰に隠れて他国の悪口、情勢が傾くと大手の戦略ミス、怠慢と言うけれど、もう少し国のことを考えた方が良いと思うよ

たぶん

538 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/09(土) 06:36:49 ID:RkZwR3YqS.net
馬と鹿の耳に念仏

539 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/09(土) 07:56:43 ID:DzRDdDUVS.net
>>537
多くてってか魏呉弱いって言ってるの茸1人だけで半年前から蜀はずっと押されてたよ
その状態からのリセットで悲惨な事になるのは目に見えてたのに蜀の上層部は謎に楽観視して何の対策もせず結果今の惨状なんだから批判されるのは当然の話

540 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/09(土) 10:16:12 ID:Rgy1LAMw0.net
戦略の1要素であるはずの個人戦力を絶対視して、中堅軍団以下を軽視した事。
団員の入れ替えが激しく、軍団がただの入れ物と化して中堅以下の団員を萎えさせ稼働率を低下させたこと。
戦略では全く不要なオーバーキルになるほどの戦力集中をし、手数をどんどん減らしたこと。
2郡圧勝の間に3郡惜敗という状況を繰り返していたのに、その長期的な戦況推移を観察できる人が居なかった事。
戦術戦である軍団戦の大戦果が、今の方針で良いとする勘違いを加速させた事。
そしてトドメが百鬼の無差別タイルテロで、政治的解決の選択肢を完全に潰してしまった事。

これら様々な要素の複合でして、滅亡寸前なのは必然の結果です。
流石にもう肌で理解されているとは思いますが、もはやここに到ってはどうしようもありません。

541 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 10:54:50 ID:qaFtcLeo0.net
>>540
なんか勘違いしてんな

2vs1な事

理由なんかこれだけだよ
魏と蜀が結んだら呉なんてすぐ郡なくなるし呉と蜀が結んでも同じく魏の郡はすぐなくなる
蜀だからこれだけ持ちこたえてる

また、今は各国に行軍1個しかないんだから第一軍団に最高戦力80人揃えるのが最も効率的
蜀がやらかしたとすれば中堅以下のモチベなんてくだらん忖度して第二軍団に行軍持たせたところ
ハンサムじゃなくて狼や雪月が、トニヘジじゃなくて帝鬼やドッグが行軍持ってるとしたら蜀からしてこんな楽な事はないだろ?
それをリセット後からずっとやってんのが蜀

542 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 11:17:24.46 ID:SKfFUmD80.net
梁山泊が行軍二個とバフてんこ盛りの時は魏呉からしたら絶望しかなかったけどな‥
行軍あるなしではオセロと城まわりの攻防が全然違う

543 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/09(土) 11:23:41 ID:Rgy1LAMw0.net
1軍団戦力精鋭主義を採った軍団が、ことごとく全て破綻してきた現実を見ててもまだ言いますか・・・。
どこの世界に機動機甲部隊を全部戦車だけで固めるなんて、アホな軍編成してる国があるのでしょうか?
随伴歩兵が居ないから小回りが利かず、それで大量に敵に取り囲まれてボッコボコにされてるのに。

544 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/09(土) 13:16:26 ID:uJ6gH4pD0.net
2vs1にした政治力の無さが原因なんだよw
魏vs蜀の時に呉の参入を阻止しようと思えばできるだろw
政治も戦略もゴミな蜀、息してるかー?

545 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 13:19:19 ID:c6dY51M00.net
梁山泊だからもってるとか、自国の他軍に忖度とか、この状態でまだ自軍1強を主張してるのを見ると、復権は難しいかなと思う

リーグ戦じゃあるまいし、多対戦略しなきゃ行けないのに、1対2だから負けてるとか理由にならないし…
むしろそう言うゲームだから…
誰と組むか、相手を尊重するとか、場合によってはかつての敵と組むくらいの柔軟な発想が無ければ80人で広角戦術なんて取れるはずもない
末端から削られてメンバー狩られて行きますよ

546 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/09(土) 13:40:48 ID:tD23TYA7S.net
結局は流れちゃったけど、去年洛陽はワイのもんや、かかってこいや宣言しちゃうあたりね。
1vs2は自ら進んでそういう状況を望んだんじゃないの?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 13:44:29.94 ID:sVOLaZB0S.net
そもそも蜀呉で対魏戦してる時に呉を尊重しなかったのが全ての原因
今の魏呉見てみたら分かる
お互いで補完しながら攻城やってカウンターしてるの見たら一目瞭然でしょ
そして大戦果上げたら再分配と昨日の建寧の取り返しでトニヘジがハンサムの為に梁山泊の足止めをしてた。

対魏の時に蜀は呉を蔑ろにして太った挙句そのまま魏を潰して次は呉って思考が見え見えだった。
魏も、と言うかハンサムも滅亡寸前に呉に助けてもらったから呉を尊重した攻城と防衛をしてる

対等にやらなかった上にそのまま一気に統一しようとした蜀の政治の浅はかさと呉の立ち回りの巧さがこの状況になったと思うがな

今の現状がそれを証明してるよ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 13:56:25.68 ID:OwtLt+QW0.net
1vs2になってるのは一番強いから以外の何物でもないだろ。
仮に魏がまた一強になって統一しそうになったら呉は蜀と組むと思うよ。
こんなの政治でもなんでもない。
当たり前の話。

549 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/09(土) 14:10:11 ID:sVOLaZB0S.net
>>548
そもそももう魏一強なんて状況にはならない
それに魏も呉もお互い群分け合って助け合ってるから蜀と組む事はもう無いと思うよ
蜀がまた息吹き返したら邪魔なのは魏も呉も共通認識

550 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 14:10:49 ID:c6dY51M00.net
いやいや
魏が1強になったらって、そのまえにヘイト溜めてきた蜀をこのまま野放しにするわけないでしょう
百鬼が全ヘイト展開して某氏が洛陽ちょうだいとかやりたい放題、言いたい放題してきたのだから・・・

魏と呉が戦うのはマップから緑が消えてさらに蜀の主要アクティブメンバーが消えてからじゃないのかな?
それまでは魏と呉はお互いを尊重し戦力整えるのではないかな

そのくらい今の蜀はヘイト溜まっていると思いますよ
1体2の構図が1強にたいする対応なのは至極もっともだけれど、それをすんなりやられるあたりの背景をきちんと押さえておかないと他国はおろか自国の支援も取り付けられなくなります

どうも味方に対する配慮にかける発言をする方が多くてどこまで俺様プレイなのかとびっくりです

551 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 14:33:35.62 ID:6e6yN77kM.net
呑気にトーナメント戦の事ばかり考えてたら、全部、赤と青になりまっせ

552 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 14:48:07.56 ID:OwtLt+QW0.net
>>550
蜀が滅んでからだろうがなかろうが結局劣勢になった方は蜀に泣きつくんだろ?
そしてまたお前みたいな奴が現れてドヤ顔で1強になったところが傲慢だから両国が組んだなんて後付けかますわけだ。
いや、実にくだらんね。

553 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:02:24.74 ID:SkSGSRRAS.net
>>552
さて、一強になるのかねえ?
くだらない事言ってるのはどっちなのかは後からわかるんじゃない?

554 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:38:48.16 ID:p1nO6m/10.net
蜀滅んだら泣きつくもなにもないよ
それでも続けられるのは一部の札束プレーヤーだけだから
他国を煽ってばっかり、国内の中小軍団の軽視をやめないと
札束ソード持ってない人たちはついていけないよ
城持ってないのに助けに来る人限られてきてるし、繁栄犠牲にしてまで
前線にはいる人が減っていることになぜ気づかない

殲滅戦の様相を呈しているのにどうして強気でいられるのか・・・
リーグ戦みたいに1体1で勝負しているわけではないのだよ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:39:50.52 ID:uJ6gH4pD0.net
蜀の人は現実から目を背けたくて願望で語るしかないんだから可哀想w
頭を使わず文句言うだけwww

556 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:53:39.35 ID:z/lPqaWu0.net
政治力は関係ないでしょ。魏がやられたら次は我が身だから呉は魏を助けるしかなかっただけ。
リセット前はバフがあったからいっきに押し込まれそうな状況をなんとかわずかな劣勢ですんでたけど、
リセット後はその恩恵無くなり当然の結果になった

557 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 16:11:22.55 ID:p1nO6m/10.net
たぶん現実から目を背けたいというより、本気で現実が見えていないのかと
他国の連携を弱者と下にみたり、困ったら俺に泣きつくんだろとか
どれだけ上から目線なのかな

国内中小も軽視して独りよがりもいいところ

そういう人たちは俺TUEE出来なくなった途端にいきなり引退して
さらに他の人たちに迷惑かけると言う

558 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 16:33:13.19
休戦明け成都が梁山泊所有になったら、巻き返しできる

洛陽を他国に回すのは洛陽独占できてる他鯖との軍団戦考えるとかなり不利だし、どうにかしたいところ
劉備だけじゃなあ…曹操集めたい

559 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 16:52:39.89 ID:Vyqb96ctS.net
過疎化するから統一しないできない状態でリーグ優勝したら燃え尽きるだろうし
リセット後の領土分割がほぼ対等みたいな状況で行軍城まで明け渡しちゃったからな
魏も蜀も経緯は違えど同じ道を辿ってるだけでしょ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:02:58.77 ID:p1nO6m/10.net
どうなんでしょうね
過疎化するからとかそんな上から目線で他国に温情だすように
今の魏と呉は見えないけどな

過疎化云々を抜いて蜀打倒に燃えてる他国は純粋に
戦争を楽しんでいるように見えるけど

いつも過疎化がとか言っているけれど、長い目でみれば過疎化は進むだろうし
そうなったら運営は鯖統合してくるだろうしそんなこと気にしないで
自国の強化と蜀包囲網を仕掛けてくる魏・呉はやっぱりゲーム楽しんでるよね

561 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:24:01.84
おまえら熱く語りすぎぃ!www
尊重とか単語恥ずかしすぎるだろwww

562 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:24:26.34 ID:+NNpfQY80.net
ただ弱小2カ国になって滅ぼされない為にくっついただけなのに政治(笑)

563 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:40:58.51 ID:9ryXK/DK0.net
弱小2ヶ国とか言ってるから、個の戦力しか見えずに
徐々に包囲殲滅されていることに気がつかない
ましてや自国民すらまとめられない

弱小だろうが敵国だろうが組んで攻めて勝つのが本質
個人タイマンichi倒すとか軍団最強リーグ戦覇者とか勲功大好きとか
やっているから国民が離れていくのよ

敵と組んでまで攻めてくる魏・呉は立派な政治戦略だと思うよ
笑いごとじゃないと思う それ認めるところから始めないと崩壊する

564 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:42:57.11 ID:JD7zJ2dFS.net
弱小2カ国くっついていまどうなってんのかな?w

565 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:51:21.07 ID:0Ldk+NbP0.net
楽しくて仕方ないんじゃない?
リーグ戦優勝軍団有する課金国を追い込んでるんだもの
楽しくないわけがない
個人賞しかみていない人たちにはきっとわからない快感じゃないかな?

566 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:22:00.83
廃課金が多い蜀が有利なんだから長い目でみとけば?

567 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:07:13.38 ID:6ndswiPsS.net
>>563
蜀との戦争なくなったら、魏と仲良く模擬攻城して楽しむのかな?w

568 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:15:17.43 ID:Q9ZwCvqL0.net
>>567
行き当たりばったりで進めてた人には、大きな絵を書いてる人の考えはわからんもんだよ。今後の青写真は出来ているのかもしれないよ。茶化す前に、全力で抵抗したらどうかな

569 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:17:16.33 ID:3OroQmuP0.net
それ面白いね!
蜀はなくなるから、札束プレーヤーさんは用心棒にでもなったら?
緑が増えるのは困るけど戦争用心棒とか個人主義商店さんにはとてもお似合いの蜀業かとw

570 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/09(土) 18:31:53 ID:r54ilGAA0.net
蜀業用心棒
国はありません
戦いますから採取させて下さい
戦いますからタイルしないで下さい
戦いますから視察させて下さい

571 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:41:33.62 ID:B7dXy9GP0.net
オプションで時間外労働もあるよ
わし金の出番じゃ!!!

572 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:44:32.68 ID:z/lPqaWu0.net
相手が強くて1vs1でかなわないから弱いところ2つが協力するのは魏vs呉・蜀のときも同じ
ぶっちぎりで強いわけではないから2vs1になったら2が勝つ
例えば各国のNo.1軍団みても梁山泊・自称ハンサム・トニヘジはそれぞれ強いわけだから
あとは数の問題

573 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 20:09:39.89 ID:97GMnt7eM.net
今の梁山泊は弱小軍団の援軍に戦力を分散する必要が無いので乾坤一擲の勝負に出れるよ。洛陽談合から逸脱したのなら洛陽奪取→バフデバフ掛けて速攻で行軍城を攻略される用心が必要です。

574 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 20:16:55.40 ID:mgpLC1bG0.net
「今の梁山泊は弱小軍団の援軍に戦力を分散する必要が無い」

なんか蜀の人たち可哀そうだな
これを平然と言うとは

575 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/05/09(土) 20:30:57 ID:Q9ZwCvqL0.net
だから今は行軍城は王都だけなんだって。。。いつの時代の人よ。梁山泊は恥を忍んで成都を戻してもらうしか無いのよ

576 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/09(土) 21:34:15 ID:q0x014vW0.net
確かにTKGじゃモモン以外ハンサムトニヘジと張り合えないから成都を梁山泊に返す方が現実的だよね。

577 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 01:19:52.93 ID:16CW95jpS.net
トニヘジさん、軍団決戦完全に作戦ミスやね。せっかく勝てる下のところでやってたのに、最後の最後で戦力増やして一回の負けが響いて16位に入れず。

578 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 10:00:38 ID:3YvhOmUKS.net
紅軍クソ弱かったけどトニヘジはあれに完敗だったもんな。ハンサムも戦力高いけど軍団決戦だと空気だし、トニヘジ以下なのかな。
前の本戦では6鯖スゲーってコメント多かったけど今回はどうなる事か。

579 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 11:25:53.85 ID:17BH2wSM0.net
>>562
こう言う馬鹿ばっかりだから蜀も大変だね、同情するわ

580 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 12:00:40 ID:KOmS0Ln6S.net
>>578
昔は強かったのに今は弱いのかな?
一時期までは梁山泊以外には無敗だったのに

581 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 17:12:31.52 ID:/4ep6WAw0.net
>>578
トニヘジさんは確かにリーグ戦残念だった
でも、彼らはそれに固執しているわけではないでしょうし
なによりハンサムさん、トニヘジさん双方とも本業で蜀を追い詰めていますから

リーグ戦のことだけ考えている発言をされている人とは本質的に
見ている世界が違うと思いますよ

全鯖にいいかっこして、チヤホヤされたいのはわかりますけど

582 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/10(日) 17:27:36 ID:oq+oxlKK0.net
>>578
オレ オマエヨリ ツヨイ
うがぁ「おれの金玉」見せつける

動物ですやんw

人間の世界は一部の性癖の人を除けばそういうことはちょっと・・・

583 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 18:15:34.25
みなさん嫉妬ですねー
なんだかんだで6鯖で本戦に出れるのは梁山泊だけ
層の厚さが全然違うんだよね
トニヘジもハンサムもまともに戦えるのはほんの一部だけ、個人にこだわるのは良くないとはいうものの、結局、個人レベルの対戦組合せで勝れば勝るほど有利になる

584 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 19:07:21.63 ID:cG04elSjS.net
梁山泊本戦進出おめでとうございます。V2目指して頑張ってください。6鯖民としては応援してます。
ただ、魏呉と蜀では見えてるものが違く、城攻略イベだったり目指しているものが完全にズレているような
戦術的勝利を収めても戦略的に負けてるのが今の蜀なんでしょうね
梁山泊は間違いなく最強軍団です。ですが、その梁山泊におんぶにだっこな軍団が多すぎる。

585 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 19:58:12 ID:NTNSu3moS.net
昇格戦の2回戦で梁山泊vs合掌になりそうな辺りが何とも

586 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 20:11:59 ID:NRr+PfrZS.net
見えてる景色ってか、見てる景色が魏呉と蜀では違うんじゃない?
楽しいなら良いことだけど、中国にお布施ばっかりしても良いことないし課金はほどほどにね

587 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:16:10.98 ID:V4i/oZWCS.net
前回優勝して更に結束強められたか!?
蜀で優勝してくれと思ってる奴どんくらいいんだろ

588 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 00:42:18 ID:Aj7FMFFX0.net
なんでもええよ、札束の殴り合いになるし梁山泊以外札束パワー出してるのいないじゃん。
トニヘジハンサムとかでスーパー廃課金っているのか?
蜀ばっかに居るイメージしかない

589 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 01:16:17.72 ID:Culnafz2S.net
好き嫌いは置いといて梁山泊に掛けたぞ!頑張って勝ってくれよな!!

590 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/11(月) 09:22:58 ID:4nkpxjCSS.net
>>524の言ってることは本当だったな
まだ同じ位置居るけど梁山泊が剥奪なら雪月も剥奪だよな
もう話合われてるみたいだがどう説明する?

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002817055015874511205.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:10:58.45
やっぱり蜀なやつは頭悪いな
ほんま自演乙やで

592 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/11(月) 10:13:53 ID:HxFCErD8S.net
>>590
協定は、協定参加軍団のみ有効。今回は梁山泊が協定違反したからペナルティ。サブ垢での攻城はまた別途検討。何の齟齬も無いが
わし金が魏だろうが蜀だろうが、サブでこんなことやる奴はクズだと思うけどね

593 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:30:50.83 ID:YX8Cm7miS.net
watermelonを訳すとスイカ
そんな読み方の人いたよね?魏に。そういうことなんじゃない?
それにしてもサブ垢だとセーフなら嫌がらせし放題だね。banbanとかも四世三公とかいう軍団のサブ使って施設破壊とかしてるし

594 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 13:55:58.62 ID:D5qfACZ3S.net
垢売りを買い締めて、姑息なスパイ活動しているゴミヘジのshinは廃課金にならないのか、流石ゴミヘジの屁理屈論

595 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/11(月) 17:25:33 ID:qD5FGgWvS.net
雪月なんて略奪のことしか考えてない糞軍団でしょ

596 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/11(月) 20:06:32 ID:ghFZUpl8S.net
俺からしたら重課金以上は全部ダサかったけど今はそれ通りこして羨ましいよ
複垢とかスパイとかが一番ダサい

597 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 22:44:40.93 ID:MjOHYKvI0.net
結局梁山泊強すぎワロタ

598 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/12(火) 19:00:33 ID:Eu1Ibrq6S.net
>>597
強いね!でも自分で言わない方が良いよー!

599 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 22:41:00.64 ID:du5SBw10S.net
今蜀が魏呉に叩かれてるけど、蜀滅亡の状況になったら狼が蜀と交渉して蜀救う話をするみたいだぞ

サブ垢攻城の話も蜀と呉をくっつけないようにする作戦みたいだし、今度は魏蜀vs呉になるのかな?

600 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 23:13:05.62 ID:sQhImwyH0.net
狼が蜀を救うwwww今年一番ワロタわ。きみ、センスあるよ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 23:48:33.34 ID:iSPAmyIM0.net
その時はハンサムが狼を切っても呉と手を結ぶだろうね

602 :名無しですよ、名無し!:2020/05/13(水) 00:28:16.40
シンタン、カインの時代が懐かしく思えてくるね

603 :名無しですよ、名無し!:2020/05/13(水) 00:15:02.92 ID:YMDg2GqI0.net
狼自体魏?的な立ち位置だからね

604 :名無しですよ、名無し!:2020/05/13(水) 14:58:56.76 ID:bPffLtSuS.net
狼から呉越・アンブレラ臭がしてきた

605 :名無しですよ、名無し!:2020/05/13(水) 17:13:39.03 ID:9wcrlG6pS.net
わし金の自作自演攻城(笑)

606 :名無しですよ、名無し!:2020/05/13(水) 19:59:48.77
カラハコスにwatermelonに5chと雪月に陰謀工作ばっちりやねw

607 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 10:19:46.56 ID:xmug0dSFS.net
昨日あの状況で狼動かないってことはそういう事なんだろうな

608 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 12:24:43.65 ID:4ERB6Wh6S.net
イベ攻城は興味なし、ってことだね

609 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 12:41:10.00 ID:ThfoQkHxS.net
あれだけ無差別タイルで狼ボコボコにしておいて
今更味方してくれるとか頭おかしいんとちゃうか

610 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/14(Thu) 13:54:05 ID:tUMu1rJv0.net
トニヘジと百鬼のタイルの性質の差を分かりやすく解説しましょう。
魏へのタイルをやったのはトニヘジ、その後の魏蜀戦で魏の救援に入ったのもトニヘジ。
魏から見れば、怨敵が何故か呉越同舟で救援に来たって状況です。

対して魏呉へのタイルをやったのは百鬼、その後の形勢逆転で魏の一部に救援を求めている。
魏から見れば、好き勝手やった集団が俺らを助けろとか意味不明な事を言ってる状況です。

政治的解決方法は、当の昔に蜀というか百鬼が完全に潰してしまってるのですよ。
交渉において出せるカードが何もないんですもの。
最低でも百鬼が解散でもしない限りは、一部休戦ですら無理でしょうな。

611 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/05/14(Thu) 14:42:51 ID:WyTjNzmz0.net
そもそもタイルぐれーでいつまでもぴーぴー喚くな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 17:09:02.00 ID:h/QhhKNq0.net
タイルの性質・・・これは笑うところですか?

613 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 18:20:57.26 ID:GTFc6hD00.net
タイルより略奪された方が引退したくなる
自分の札管理のせいだけに落ち込むわ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 18:36:27.57 ID:LIcDhsNGS.net
>>610
トニヘジの言い分乙
魏というかハンサムを上手く操ってね

615 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 18:40:32.39 ID:LIcDhsNGS.net
>>609
shinが買った垢でスパイしてたのも狼w

616 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 22:18:27.90 ID:JPelBFPD0.net
>>615
蜀さんはなんでそんなに狼に詳しいんだい?(笑)

617 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/15(金) 02:20:32 ID:WprM4dHES.net
>>616
そ、それは・・・

618 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 01:17:29.14 ID:A4ag7VKy0.net
梁山泊の頑張りが全然足りんわ。
何で漢中しか守れねえんだ。やる気あんのか。

619 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/16(土) 01:30:00 ID:CRhAlEWm0.net
しかし手数が足りない状況なのは身をもって理解されてたはずなのに
何故TKGさんから行軍を接収しちゃったんでしょ?とんでもない悪手です。
TKGさんの戦闘力が低下して、ますます蜀軍全体の手数が減っちゃうわけでして。

今の蜀の執行部は個人戦力主義、戦術戦勝敗至高主義に陥ってしまってて
こんな必然の滅亡劇に付き合わされる、蜀の人たちがあまりにも可哀想です。
国家全体の戦略や、中長期の戦況推移を見れる人が蜀には1人もいないんでしょうか?

620 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/16(土) 07:02:20 ID:sIeQVkqtS.net
>>619
そんな人はどの鯖探したっていないだろw
軍団>同盟>国だからな。
下手すりゃ軍団だけしか考えてない人のが多いだろう

621 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/16(土) 07:13:01 ID:x4ZK6brzS.net
蜀というか梁山泊潰せるぞ、引退したやつら戻って来いw

622 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 11:18:48.34
>>619
こんなところで嘆いてないで
それならあなたがやったら?

623 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/16(土) 12:31:46 ID:CRhAlEWm0.net
個人戦力がある人にしか発言権を持たせず、様々なプレイスタイルを許容せず、
戦略的には悪手とされる過度な精鋭化を繰り返し、徐々に手数を失って行ったのが今の現実です。
戦力の無い人を内心農民だの雑魚だの卑下し続けた結果が、質ではなく数に押し潰されるのです。

ここに謹んで蜀執行部の方々に、名誉あるAGT2号の称号を授与しようと思います。

624 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/16(土) 15:23:41 ID:CfqODIbUS.net
たらればの話だけど魏の引退した廃課金連中が引退してなくて続けてたらやっぱ魏が1番強かったのかな?

625 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/16(土) 15:25:31 ID:hjR9+nCG0.net
どっかの偉い人が言ってたな、「戦いは数だ」と
その数を軽視した時点で魏も蜀も衰退していったって事だ。
呉も減ってるけど魏蜀程じゃないもんなぁ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 15:39:52.71 ID:CfqODIbUS.net
>>625
それなら昔の魏って人数も廃課金も1番多かったのにな。
呉は本当に減ってないよな...なんだよ本当にあいつらは

627 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 17:10:48.26
魏は国をまとめる人がいなかっただけ
蜀はいたけどリセットで身を引いたからダメになった
呉はようやっとる

628 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/16(土) 16:57:47 ID:CRhAlEWm0.net
>>624
当時の魏はどの軍団にも廃課金が居て、稼動5〜6軍団という驚異的な布陣でした。
蜀呉相手に全土の2/3を確保していましたし、あのまま多軍団でジワジワ押されていたら対処法が全く無かった。
その稼動軍団を乗っ取っては精鋭を集結させ、中堅メンバー以下を切り捨てては統合するという
とんでもない行為を繰り返していたAGT氏さえ居なければ、魏に統一されていたと思われます。

629 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/16(土) 16:59:09 ID:ALMDD7WS0.net
軍団戦優勝狙ってる訳でもないし最終的に呉があらゆる手で魏も出し抜けしそうかな
それか二国志鯖になるのか

630 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/16(土) 17:05:04 ID:8nttIqWc0.net
魏が廃が多かったってUR出る前の話でしょ?
UR出だしたら蜀の方が廃は多かったよ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 18:01:44.24 ID:+ZM2uIaoS.net
UR実装前は廃課金っても限度あったからね。アクティブ数の多さ、気質的にイケイケ系が多かったこと、蜀の呉越・アンブレラと握ってたことが強さの源泉だったな。魏4強時代懐かしい。
蜀は、魏が呉を苛めてる間にとにかく内側でまとまる努力をしてたのが印象的。じわじわ内政系バフ手に入れて、戦争にもガチンコで挑まず富国強兵してきた。実際、正解だったんだよな。全鯖No.1になるほどだし

632 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 18:05:24.86 ID:A4ag7VKy0.net
軍団決戦は宝珠回復ありきなのに、鯖内だと繁栄の宝珠回復はしないんだな
鯖内なんかどうでも良いか
国潰しといて余裕だな、ゴミ共

633 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 18:06:16.43 ID:/Rxg4ZIMS.net
やたらと蜀を特別視したがるのいるけど魏と大差ないだろ
その結果が今の状況

634 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 18:17:52.82 ID:tUD30DPdS.net
魏はいつまでもトニヘジ叩いて蜀がヌクヌク肥え太った。蜀は早い時期から魏にも矛先を振り分けたけど、サブ垢とかやる事なす事陰湿すぎて、魏呉が仲良くなって失敗した。
でも呉は廃課金が他国より少ないし、何よりトニヘジヤ○ザがいるから統一はできないしやらないだろうな。
結果、他の鯖より三国のバランスがとれてて、楽しい鯖になってるね。

635 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 19:18:29.92 ID:qiB+gaxE0.net
>>634
これ言ってんのマジでトニヘジしかいないよね
結局魏が一強になったら蜀呉が組んで盛り返し蜀が一強になったら魏呉が組んで盛り返してるだけで大層な戦略なんてない
なるべくしてなってるだけでましてやトニヘジなんて一切関係ない
なのに自分がヒーローだと思い込んでチョイチョイ掲示板でアピールしてるのが痛々しい

636 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 19:36:27.59 ID:A4ag7VKy0.net
>>634
三国のバランス取れてるとか適当な事言うなよ
蜀なんか知能持って無いんだから
味方殴って勲功稼ぐバカの集まりだぞ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 20:13:09.61 ID:JHPXrIK40.net
蜀の某団長は垢貰って自分の名前にしちゃうネトゲソシャゲで一番サムい事やってるしw

638 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 20:18:20.10 ID:ALMDD7WS0.net
この状態続けても1.5倍で採集 建築富国してくんだから蜀はジリ貧だな

639 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 20:56:43.70 ID:hjR9+nCG0.net
>>635
アピールも何もトニヘジ関係無くね?
結果統一阻止で蜀と組んで魏と組んだだけでしょ?
アピールってどこで書いてるの?
むしろ蜀の方がアピールしてるように見えるけど?
君文面見たら蜀の人みたいだけど痛々しいのは今の蜀の状況って認識した方が良いよ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 22:29:02.53
呉なんて組まなきゃ勝てない国じゃん
1国で戦えたこと無いし

641 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 23:59:41.08
今は呉が一番強いと思うけどね。トニヘジ、帝鬼、鳳翼と平均的に強い

642 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/17(日) 00:26:06 ID:ZVs/exPE0.net
魏はあの時は青龍の不戦のせいで決め手に欠けてた。
AGTの前にそこが一番の問題だったよ。
そこにファミリアの弱体化があり、その状況を打破しようとしたのがAGTだったんだけど、作戦は失敗だった。
AGTはトニヘジの強さを知ってたのに、トニヘジに挑んで行ったのが間違いだったとは思う。

643 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/17(日) 00:35:54 ID:30lgCJjM0.net
>>642
トニヘジ自体は何度も郡無くしてるよ
ただ彼らは折れなかった、逆に今に続くタイル戦略を繰り広げてそこから力を付けていったんだよ
AGT自身はトニヘジの強さは知らなかったと思うよ、前のゲームでトニヘジボコボコにしてたみたいだし

644 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 01:15:25.98
あ、そうそう。
極楽の団長にコチャしたら、あすちゃまのコチャ履歴が出てきたわ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 07:19:09.14
お、梁山泊崩壊か?元団長抜けとるやん

646 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/17(日) 11:17:01 ID:pgdVsqMLS.net
トニヘジ軍団リーグ戦もう終わりかww
トニヘジの奴ら謀略やスパイ活動上手いけど、ソロだと弱いよ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 11:56:23.61 ID:c0260/xJ0.net
前のゲームはRMTの集まりだったから勝てたけど
このゲームはRMTしても強くならんしな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 13:12:45.10 ID:GfEXWjQyM.net
トニヘジ別に謀略上手いとも思わんけどな。
常に二番手にすり寄る三番手という楽な立場で当たり前の立ち回りしてるだけでしょ。
ここから統一までいけたら本当に謀略上手かったんだなと思うけどね。

649 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 13:51:23.25 ID:8X7RwRud0.net
>>648
楽な立場で立ち回りって十分、うまい戦略だと思うけどな
ようは実力以上に魅せてる訳でしょ
自国、他国ともに自分中心の人たちが多い中でよくヘイトためながら立ち回ってると思う
統一も短期的に見てなくて、きっと長い目でみてるんだろうね
呉はそうやってコツコツと音もなく背後に迫ってきたから
正直、呉は実力以上に見せるのが上手い
魏は実力通り
蜀は実力はあるけど、連携が悪くてもったいない
そんな印象かな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 14:02:07.82 ID:tj0M32F1S.net
>>649
蜀は連携が悪くてと言うより連携を良くしようと一部の上位軍団に高アクティブを集めたりし“過ぎた”結果、少しアクティブ低いのやら中規模軍団のが一歩退いてしまった当初の目的からしたら本末転倒になった印象

651 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 14:12:00.49 ID:8X7RwRud0.net
>>650
たしかにそんな印象ですね
昨日、一部の県城を中小に譲渡して、成都をみんなで守る姿勢を見せたのは挙国一致態勢のアピールなのかな
この後の展開が楽しみですね
蜀が纏まり始めるのか、それを許さず魏・呉が攻めるのか
蜀がと言うか、梁山泊が自力が一番あるのは明白として、ここから先も要チェックですね

652 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/17(日) 15:48:11 ID:+nHUDEmQ0.net
トニヘジが特殊なんじゃなくて、呉の国策が特殊なんだと思いますよ?
呉だけ1年半前から軍団の顔ぶれ変化が全く無いのはご存知だと思いますが、
団員を誰も切り捨てない対等合併、消滅する小軍団の吸収ぐらいしかしてません。

各軍団1〜5位の戦力値を見ればその編成の差は顕著で
蜀?12538万?10326万?10013万?9935万?7340万
魏?12311万?10378万?9739万?7993万?6917万
呉?11560万?11370万?10844万?10223万?8497万
呉は1〜5位の差がとても小さく、魏蜀は一極に集中してます。

653 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/17(日) 15:49:13 ID:+nHUDEmQ0.net
呉は多くの軍団がプレイヤーの受け入れ先として機能してるから、引退が少ないのです。
元々最もプレイヤーの少なかった呉ですが、引退者は魏蜀の半分も居ないと思われます。
各軍団にそれぞれ固有で古参のエースがいて、戦争をまとめるから稼働率も良いのです。

戦力一極化は戦術戦で強くなるメリットと同時に、酷い扱いを受けたプレイヤーの引退という弊害を生みます、
これは不可逆要素なので、雑魚がいくら引退してもいいとか考えてると取り返しのつかないことになる。
今の国力の差は、各国がどれだけ自国民を大事にしてきたか、そうでないかの差ですね。

654 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/17(日) 16:59:26 ID:lO+QZksO0.net
こういう分析は面白い

655 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/17(日) 17:11:44 ID:78hnqcy80.net
>>651
そもそもタイマンで勝てない相手に連携がどうとか上から目線で言うのおかしいと思わんの?
国策(笑)とかドヤるのはせめて最強国になってからにしたら?
呉の俺スゲーアピールする奴が目につくけどぶっちゃけ蜀は置いておいても魏の方が遥かにリスペクトできるよ。
呉は昔から今まで統一のとの字もない同盟の庇護下にないと何もできない最弱国家やん。
勘違いも程々にして介護なしで自立できるようになってからイキってね。

656 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/17(日) 17:15:19 ID:omJrs/z0S.net
>>655
悔しいのぅwww

657 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 17:29:08.52 ID:QYfF9VEkS.net
>>655
君の言う最強国ってどういう定義かな?郡の数?勢力値?もしかして全鯖での順位、かな?

658 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 17:29:11.69 ID:RyZuoD6AS.net
>>655
久しぶりに現れたな蜀のマウントゴリラ笑

659 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/17(日) 17:56:42 ID:+nHUDEmQ0.net
あと【どんな大軍団も中軍団3つには勝てない】というのは戦略における鉄則です。
従来のスマホゲーはこの戦略性をほとんど要求されない、戦術戦メインのゲームばかりでしたので、
これに気付けなかったのは、札束での戦術戦をひたすら推進してきた業界のせいかもしれませんね。

660 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/17(日) 18:40:07 ID:/E+c29ASS.net
>>655
リスペクトしてくれて♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ-

661 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 19:22:42.05
>>655
魏のどのへんにリスペクトできる要素があるか教えてくれww

662 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 19:14:32.63 ID:iMKoKmarF.net
>>655
すぐ湧いてくる俺最強(笑)

663 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 19:17:23.90 ID:iMKoKmarF.net
>>655
顔真っ赤になってますよー

664 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 19:30:03.05 ID:sWD+YW3L0.net
>>655
上から目線で言うのおかしいと思わんの?
最強国になってからにしたら?
何もできない最弱国家やん。

www

665 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/17(日) 19:33:08 ID:iCTRMBfL0.net
>>655
ドヤるのはせめて最強国になってからにしたら?

っとドヤってみる

666 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/17(日) 19:36:19 ID:XrEho8fL0.net
>>655
なかなか大物がかかったなw

667 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/17(日) 20:06:05 ID:30lgCJjM0.net
>>655
はいはい、タイマンサイキョーデスネー
別にこのゲーム一対一で戦う部分って軍団戦しか無いんで存分にマウントお取りください
その最強蜀様が今現状4郡しか無いのはどんな御説明なさるのか楽しみにしてますねwww

668 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 20:11:42.27 ID:30lgCJjM0.net
>>655
あと介護必要なのは梁山泊以外の蜀でしょw
自分で周り縮小させてちゃ意味も何も無いけどな
魏より酷いわ、歴史に学べよ

連投スマソ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 20:31:55.56 ID:Yr9GWRvE0.net
>>655
相も変わらずなかなかの文才ですな
口を開けば、
・蜀最強
・呉最弱
・2国共闘うらやましいな

仲良くなりたいならもう少し慎ましくしないとね
百鬼の手綱もきちんとしときな
またヘイト溜めてるみたいよ!

670 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 21:10:44.90
>>668
いや、歴史上いちばんひどいのは魏だと思うよw
いまや呉のポチじゃんww

671 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 22:13:03.20 ID:J6L1Cd1x0.net
>>669
なんで、2対1でいきってんの?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 23:44:24.43
>>669
あなたもなかなかの文才ですな
上から目線おつw

673 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/18(月) 07:20:49 ID:sXbJGf710.net
蜀も2体1で魏とやりあってたよね

674 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 10:15:26.80
>>673
2体1じゃなくて2対1な
あと昔の蜀は呉越、アンブレラは魏ポチで暗躍してて
蜀内も統制した動きはできてないし
呉も当時のトニヘジは呉内で特殊な存在に見られてて
呉でも統制した動きは難しかった気がする
その後に呉の盟主的な立ち位置になったのはさすがだなと思う

似て非なる2対1かな
自分らだけで強くなったと勘違いしたのか
外交の場で謙虚になれなかった梁山泊の外交担当が
呉も敵に回した結果がいまだと思ってる

675 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 10:57:50.45 ID:51djEex2S.net
現状って、心地よいバランスになってると思う。
蜀は全鯖一位(対抗戦)で満足。
魏呉は城がいっぱいで満足。
攻城も定期的に行われてストレス発散。
最高のバランスやね。

676 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 12:27:21.06 ID:7eF1Iob6S.net
×蜀は
○梁山泊は

677 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 12:44:49.87 ID:9z858/ZYS.net
梁山泊はもう蜀雑魚介護やめるの?

678 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 12:54:28.51 ID:vNqKwsvFS.net
自分の城守るのに精一杯で介護してる余裕ないでしょ。

679 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/18(月) 13:19:44 ID:L8MH1tuUS.net
呉は、タイルキルを加速させてるらしいが、蜀の連中がこのゲーム嫌気させて引退がすすみ、倒す相手居なくなって俺つええで辞めて行くつもりかな?

680 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 13:57:22.06
>>679
タイルキルされたんなら
やり返せばいいんじゃね?

681 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/18(月) 13:52:50 ID:51djEex2S.net
>>679
蜀の一部もめちゃくちゃタイルキルしてくるけどな

682 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/18(月) 13:57:06 ID:Bb2DfDQXS.net
ちょっと待て、好き勝手書くのはまあ良いんだが、梁山泊は洛陽占拠宣言したり旗色悪くなりゃルール改定申し出たり、それが通らなきゃ攻城ルールから抜けるとか脅したりと、超自業自得じゃないか?今の環境は必然だろ。
蜀のその他はそれを良しとして梁山泊に追従してたんだから今になって窮状を騒いでも無駄じゃないか?
それなら梁山泊をまず国内で抑えつけて、平等を勝ち取ろうや。
ほんとみんな立ち上がろうぜ!?あいつらもう軍団対抗戦だけで良いとか公言してるんだし、成都取られるのも理不尽だと思うんだよ俺は。

683 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/18(月) 14:39:44 ID:SWnLC4/B0.net
名無し庭はトニヘジの人なんだろうけど
呉は2対1にするのがうまいすなぁ

684 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 15:23:10.39
蜀がこの盤面ひっくり返すのはもう無理
統合待ちしかないからイベント重視は間違ってない

685 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/18(月) 15:33:27 ID:CVJyQT5vS.net
>>682
同じ様に軍団戦だけに集中したいとか言ってる軍団が率先して2v1の構図作ってサバ崩壊させてる鯖もあるんだぜ
もちろんその軍団は2の方

686 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/05/18(月) 16:10:34 ID:ukht1z130.net
成都が落ちたら、しばらくは蜀へタイルで引退者増やす。
蜀の人間が反攻もできなくなったら呉が魏へタイル始めて魏の引退者増やす。
呉で統一の道へ、という流れだよね。

687 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 17:26:26.75
さすがに呉が統一する未来は見えんな

688 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 17:48:27.74 ID:e4rMsAJrS.net
>>675
俺も同意見
各国で目指すものが違うんだからその目的達成してる現状はいいバランス
多かれ少なかれ不平不満は出るだろうし、大多数がやりたい事達成出来てるのはいい事よ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 18:27:51.26 ID:L8MH1tuUS.net
>>686
そして6鯖過疎鯖へか、それもいいか

690 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 18:30:06.23 ID:L8MH1tuUS.net
鯖移行チケット出さないかな運営頼んでみる
鯖統合はゴミヘジも一緒に来るから要らない

691 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 19:36:47.85 ID:4t9QDHcC0.net
>>690
多分お互いに要らないと思ってるから大丈夫

692 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 19:42:55.66 ID:Nfewas4YS.net
こー◯のなんか咥えてる写真キツイなw
イチとのりおさんのロビ見てみよう思ったら目に入っちまった

693 :名無しですよ、名無し!:2020/05/18(月) 23:11:11.61 ID:Xv3dfBEWS.net
呉は魏と戦争もうしないと思うぞ
総戦力が足りないから呉には統一は無理だし平和でタイルの無い世界になるよ
でも戦争は敗戦の責任を執行部が負わないといけないのは平家の常
蜀の一般プレイヤーには関係ないけど元通りの指示体制には多分戻れんよ

694 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/19(火) 00:06:45 ID:XCskLaSUS.net
上にあるけど呉の総戦力普通に高いんじゃないの?戦争するしないはわからんけど、今までのトニヘジなら普通にすると思うけどなぁ。トニヘジが一番ゲームとしてこのゲームを遊んでそうだし
蜀はなんだかんだでトップの人達は辞めないだろうけど、ギリギリでやってる微以下は辞めそうよね。適当にやってる微は辞めないかもだけど。
魏は呉とまた揉めたらまた厳しくなるから揉めたくはないだろうけど、どうなんだろうね

695 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 01:42:23.01
>>693
戦争ゲームで戦争しないとか言ってる時点で終わってると理解したほうがいいよ
平和でタイルの無い世界?農民して楽しむんですか?
あつもりいけよww

696 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/19(火) 01:50:48 ID:pBlhN58vS.net
普通に戦争してて勝敗が付いたならノーサイドで当然済むんだろうけど
蜀の場合マップ戦ガン無視でリーグ戦優先で立ち回って国を滅茶苦茶にしたから
仕切り直すにしても、当の蜀の人達がそのままの体制では納得しないと思うぞ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 02:44:09.38 ID:6zNcB6MiS.net
呉魏もバカじゃない。
ちゃんとその後のストーリー話し合ってるみたいだぞ。

698 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 06:51:02.07
>>653
呉が引退者少ないのってゴミヘジにタイルや嫌がらせされてないからでしょ。データは正直やな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 10:09:25.72 ID:YuhyFni4M.net
蜀がリーグ戦優先したせいで落ちぶれた言う奴は戦力分散してたら蜀が負けてなかったと思ってるの?
リーグなんて実装もされてないリセット前から蜀はガンガン郡減らしてたのに?
本当にそう思ってるんじゃなくて「リーグ戦優先したせいにしたい」だけだろ?

700 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 10:50:24.00 ID:nyMmlFPlS.net
同意
このスレ因果関係薄いのをこじつけようとする奴多すぎ

701 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/19(火) 11:09:03 ID:ZKdn2F0QS.net
微課金なのに未だに本気になってプレイしてる人はこういう雑な情報戦にも流されるからな。
それに、どこの国でもいる惰性でしてる微課金以下にもそろそろ辞め時がきたと思うぞ。
ここ逃したら次は統合かな。

正直、重課金以上も統合の流れわからないだけで、統合したら活性化するし、新しい人との交わりもあるし、楽しくなるんだけどな

ワイワイチャット勢はどこの鯖にもいるからそういう人種には困らんし

702 :名無しですよ、名無し!(調整中):2020/05/19(火) 12:19:21 ID:JwNUvo8F0.net
指摘されてたように既に火は蜀の足元を焼いていたのですが、実際に服に火が付くまで誰も気付いていなかった。
それは当時郡を徐々に失い続けてたのに、誰一人として2国相手はきついなんて書いてなくて、
都市攻略戦が強い、連携しても雑魚、というレスで埋まってたこのスレが証明しています。
というか自分が指摘するまで、徐々に郡が減っている事にすら気付いてなかったし・・・

気付くのが遅くなった原因は個人戦力至上主義と、リーグ戦の高戦績でしょうね。
戦術=戦略だという、大きな誤解が今の状況を招いてしまったのですよ。

703 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 12:31:22.46 ID:NO1ryz/IS.net
>>702
相手にして貰えなくて残念でしたね、軍師さん

704 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 12:37:16.12 ID:ZKdn2F0QS.net
大きな誤解っていうか目指す物が違っただけじゃね?
目指す物が違うのに片方の見解でそれは間違いとは言えないんじゃない?

名をとらず実をとった魏呉と、実をとらずに名をとった蜀って感じだけどな

まぁ、とらずなのかとれずなのかはしらんけどな

三者三様、確率高いとこ取りいった感はあるな

705 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 12:37:30.55 ID:UboBobpO0.net
まだまだ蜀は滅び無いと思います。
リーグ戦2連覇で功名を上げ他鯖への
宣伝と交流に抜群に効果を発揮、新三国志のプレイヤーで梁山泊を知らぬ者無しなので他鯖との交流で優位です。
独占して暇な鯖から何人でも6鯖にスカウトできるのではないか?。

706 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 12:55:38.35 ID:JwNUvo8F0.net
んー滅びないというか、袁紹反撃の上位版の影響が未知数なので
ここがどうなるか分からんですからなあ、ルールが従来の戦争と全く違うので。
>>704
その名声とは、梁山泊さん以外の蜀の軍団を切り捨ててまで優先すべき物なのか
その辺の話し合いってされてましたか?この名声は国ではなく、あくまで軍団の名声です。
他の蜀軍団からすると、軍団の名声のために国を軽視するとかふざけんなとなるような気がしますけど。
こんな状況じゃ採取も内政もまともにできませんし。

707 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 14:52:45.83 ID:nyMmlFPlS.net
2vs1という戦略で負けてる時点でメンバーの軍団割り振りとかいう戦術以前の問題であり、どう編成しようがどうしようもない
戦略と戦術をわかってないのはお前
何をもって他の軍団を切り捨てていると主張しているのかも不明だし、ソースは全てお前の妄想

708 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 15:03:07.01 ID:pBlhN58vS.net
梁山泊は自分の軍団が蜀そのものだと思ってるだろ
ほかの軍団は戦力調整用の溜め池扱いだもんね

709 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/19(火) 15:23:22 ID:JwNUvo8F0.net
>>707
青龍さんが不戦放棄で参戦してくる前の魏は、魏vs蜀呉で最大38/57郡を持っていた魏の圧倒状態であり
2vs1はあまり関係が無いかと、要はその2とまともに当たらないようにするのが肝要なのであって
それをやりくりするのが「戦略」ですね。

さてここで問題です、百鬼さんは一体何をやっていたでしょう?
相手国の全軍団にタイルで喧嘩売ってましたよね、何でこの愚かな暴走を蜀は止めなかったんでしょうか。
全てを一斉に敵に回すような後先考えない国が、戦略を語るなど片腹痛いと思うのです、ハイ。

710 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 15:32:19.32 ID:aZPbqupH0.net
今日もマウントの取り合い、みんな楽しそうで何よりです。

711 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/19(火) 16:01:57 ID:ZdQGUnE0S.net
ここまで不毛な議論してるやつら見るの初めてだから最初は面白かったけどもう飽きたな
だからと言って別の話題もないけど

712 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/19(火) 16:30:56 ID:pBlhN58vS.net
まーそうやな原因も糞もなく
今の蜀が4郡の最小勢力で滅びかけてるって事実があるだけやし

713 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/19(火) 16:52:49 ID:Oe5aVCmJS.net
いっそのこと全部落としてほしいわw

714 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 18:39:11.48
>>709
そうだなやるなら徹底してやらないとな
これだけタイルタイル言うってことはボディブローで効いてたんだろうし 笑
蜀全軍団で徹底的に焼きつきせたらいいんだけどな
タイルも戦略になると思いますよ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 23:01:36.56 ID:BrGle6UA0.net
まあまあ、梁山泊さんが他鯖に助け求めてくれるから大丈夫だよーwww

716 :名無しですよ、名無し!:2020/05/19(火) 23:31:54.53 ID:qduUoXWZ0.net
梁山泊以外の蜀はみんな引退するしかないみたいだな。軍団リーグもメリットあるの梁山泊だけだし。どーでもいいけど。

717 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/20(水) 00:27:58 ID:CIGhJ43AS.net
百鬼て何かあったら泣きながらぐるぐるパンチする子供みたいよね(笑)半べそでタイルしてるのかなwww迎撃されて即札www資源無いのに札wwwガイジかよwww

718 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 01:45:35.45
なんかしきりに蜀を分裂させたがってるな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 13:07:17.98 ID:qVl3VNeqS.net
>>716
そうだね
トニヘジは軍団リーグ戦から上がって来れない見たいだし

720 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/20(水) 15:09:45 ID:+QXLSJYdS.net
>>4や>>198は息してるのかな?

721 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 17:44:48.27 ID:XnLBeCKH0.net
この調子だと統合よりサービス終了のが早い気がする。

722 :名無しですよ、名無し!:2020/05/20(水) 17:50:37.11 ID:s6CGy9zWS.net
金落とす層も薄くなってんだろうしな

723 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/21(Thu) 00:24:32 ID:GFVwJIDS0.net
>>719
軍団リーグ戦とか滅亡寸前なのにまだそんな事言ってんの?
恥ずかしいwww

724 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 01:12:16.63
>>723
そうだねー
はずかちいねー
魏呉は6鯖内でしか楽しめないもんね
あ、でもトニヘジさんは呉の高戦力集めればいけるはず
魏は。。無理だな
(・∀・)ニヤニヤ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 00:59:53.93 ID:suZ/nWYT0.net
梁山泊がいる限り滅亡はしないんじゃない?
まあ80人残るだけだけど。

726 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 01:04:14.57 ID:8BIPc/r70.net
残り3郡ですね

727 :名無しですよ、名無し!(おにぎり):2020/05/21(Thu) 01:38:37 ID:EE7BGgD00.net
今日、モモンが全チャで蜀王の事、小物王とか金正姫とかばかにしてたけど…かなり的を得た意見でワロタ

728 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/05/21(Thu) 06:26:55 ID:K3GfeoAL0.net
目糞鼻糞だなモモンガ自身豆腐メンタルかまってちゃんだし

729 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 07:54:40.17
今日の三国県立で5群ぐらい落とさないと蜀終わりやな

730 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/21(Thu) 09:41:17 ID:7DZB9OLhS.net
トニーさん、今日の反撃イベントで成都取りましょう

731 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/21(Thu) 09:57:38 ID:O3r3vbFBS.net
いよいよTKGも郡0か…。
郡0になった事無かったんじゃない?

732 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/21(Thu) 11:48:22 ID:8BIPc/r70.net
巻き返し不可能です

733 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 12:51:44.61 ID:kaYl/okQS.net
一時期の魏を見ているようだね。久しぶりに様子のぞきにいこうかな。

734 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/21(Thu) 14:07:38 ID:8BIPc/r70.net
地力は強いけど手数で勝てないから、悔しいだろうねw
しかも、全部郡落とすつもりできてるしね

735 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 14:44:06.16 ID:vCbBv8qZS.net
6さばって梁山泊もTKGもいってそんなんなっちゃうの?やっぱ2v1の構図は無理ゲー?

736 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/21(Thu) 15:06:07 ID:N3nVbJN/S.net
手数の差
中小軍団から集めてエース部隊を作った結果、中小軍団を柱として支えるべき主力を失った中小軍団がガタガタに→辞めたり冷めたりで緩やかに失速→勢い残ってるのは梁山泊を筆頭に少数の軍団

737 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 15:21:27.45
まあ、2国側は横腹突かれる心配もなく全力でいけるからね

738 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 15:26:45.28 ID:BaC6/kWcS.net
>>735
無理じゃない。15鯖では魏蜀VS呉だったけど全然ダメだった。鯖によりけり。

739 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/21(Thu) 16:26:39 ID:2URz1tveM.net
蜀が優勢の時はハンサムの精鋭化はダメな精鋭化、梁山泊の精鋭化は良い精鋭化って言われてたのに蜀が劣勢になったら梁山泊叩き出すんだから勝手なもんだよなw
実際は精鋭化なんて全く関係なくて2vs1でボコられる方になったら勝ち目ない力関係というだけの話。
精鋭化してなくても魏は2vs1じゃ負けてたし蜀も同じ。
違うっていうなら精鋭化してないって言う呉が2vs1でも勝てるところ証明してくれませんかねえ?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 17:32:53.71
証明しなくても戦争は数って結論でええやん

741 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 17:20:09.95 ID:tzXRXGTw0.net
呉も勿論無理だろうな
弱小6鯖になるかw

742 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 17:37:12.56 ID:JjHIEgEY0.net
>>739
これだろうね。
魏と蜀の違いは
魏vs蜀、呉(それぞれの侵攻、防衛)
蜀vs呉&魏(侵攻・防衛に援軍有)
こんなとこかな?

743 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/21(Thu) 18:21:30 ID:E1CbtkKTS.net
>>739
違うよ、そこから抜け出すかどうかの話でしょ。それを政治というのかは分からんが。嫌われてなければゼロにまではならないと思うし。アギトが魏の先頭に居続けていたらたぶん魏は浮上無かったし、呉との連携もなかったはず。たぶん完全に二国志になってた。
今回は蜀が強国時代にどれだけの業を背負ってたかって話になるんじゃない?洛陽とかルール違反とか、結構あったから、どうなんでしょうねぇ〜。

744 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/21(Thu) 18:22:59 ID:GpX+DPD3M.net
郡無しとか草

745 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 18:35:29.85 ID:7DZB9OLhS.net
>>743
呉には一切の業がないように感じます

746 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 19:21:43.64 ID:JnIkRqtR0.net
1鯖だか2鯖も2対1の構図が続いて1側が衰退
勝者と成った2側もやる事無くなって停滞したらしい

747 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 19:34:10.41
郡なしでも、のりをさんの東南北西は楽しそうだし
軍団リーグも強いしな

まぁ、ゲームの価値観は人それぞれってことで

748 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 19:26:56.01 ID:DmJJEL9fS.net
呉は業だらけやが、それ以上に敵に回すと嫌がらせ含め面倒くさい印象をうまく植え付けてる、
魏なんかもう歯向かわないんじゃないか

749 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 19:33:15.07 ID:DmJJEL9fS.net
ちなみになんで呉蜀同盟ってなくなったの?詳しい方よろ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 20:06:48.19 ID:g4zG9vN5S.net
>>749
魏が呉(と言うかトニヘジ)をリンチ。その間に内部を統制し、アイテム等を蓄えた蜀が台頭。魏も裏側を狙われる立場になり(かつ魏四強の仲違い、アクティブ減もあり)押され気味。
魏が意を決してハンサム、たけしに人を集約して蜀との一騎討ちを所望。結果無残に敗れ去る。あと少しで滅亡のタイミングで、呉が魏を支援して、2vs1の構図へ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 20:18:39.40 ID:g4zG9vN5S.net
一般人なので蜀呉が喧嘩別れなのかとかはわからん。魏と蜀が一騎討ちの裏で物事進んでたみたいね

752 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 21:04:15.60 ID:EDhJ+7bp0.net
元々蜀と呉は同盟でもない単なる不可侵くらいの間柄。そこに共通の敵がいただけ。

そこに魏の滅亡間近に蜀に脅威を感じてた呉と魏が呉越同舟して、同盟したというだけ。

6鯖は昔から不可侵はあったけど明らかな敵国(表立った)との同盟はなかった気がする。

753 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 23:35:28.57 ID:suZ/nWYT0.net
最初ってどこも国として全くまとまって無かったから今の魏、呉、蜀の国同士で戦争する時が来るなんて思わなかったな。
あのぐちゃぐちゃな感じが凄い面白かったから今は淡白な感じがするね。

754 :名無しですよ、名無し!:2020/05/21(木) 23:55:45.01
反撃イベ、これは取り返しやすいわ
普段無理に取り返さずに便乗した方がコスパよし
都市攻略戦順位も逆転
蜀領占拠の魏呉の無駄な投資ごくろうさまでした

755 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 00:03:35.03
蜀頑張って5郡おめでとう!
しかし…2郡しか奪えない。
梁山泊以外ゴミだと再確認できたwww

いやー、これで攻めがいあるw

756 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 02:01:49.27
まあ、初回のイベントだからな
こんなもんだろ

757 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/22(金) 03:05:42 ID:fgaDDFU4S.net
魏と呉が国としてまとまってしまった原因は多分百鬼夜行の魏呉無差別タイルやな
あれ以降相手国の総攻撃を受けるようになってしまった当たり前の成り行きだが

758 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 03:08:32.26 ID:fgaDDFU4S.net
いがみ合ってる連中をまとめるのは共通の敵を作るのが一番手っ取り早いんだが
それをわざわざ蜀がやっちゃったというなんとも間抜けな話だわな

759 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/22(金) 05:11:07 ID:q123b40X0.net
そうだね、もともとハンサム&トニヘジの2軍団だけで協力してたのが、百鬼のタイルで魏呉全体に蜀への反感が高まり、魏呉全体で蜀へ対抗していく下地が出来上がったね。
ハンサム&トニヘジとその取り巻きだけだった時は、狼や雪月、帝鬼あたりは戦争で見かけなかったな。

760 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/22(金) 05:42:44 ID:qdR2R8uG0.net
>>753
少しわかるわ
国としてまとまってるのはいいけど昔のあのどことどこが同盟かわからないぐちゃぐちゃした感じのが面白いのも確か。
今は上の支持で動いてるからなぁ

761 :名無しですよ!名無し!:2020/05/22(金) 06:28:15.84
秋元が低脳過ぎて誰かれ構わずイキったから蜀は劣勢になっただけ。

762 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 06:51:36.52 ID:QJoSd2zx0.net
昔は人が多くて無微と廃課金の差も少なくて軍団が成り立ってたけど、単純に人が減って上と下との差が開いてしまい、下位の軍団がまともに単独で城攻め出来なくなったからな。

その頃から合併と解散を繰り返して結局国として戦うことになった。
一番のきっかけは魏の衰退と合併だろうな。

763 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 07:30:02.79 ID:niff3jlX0.net
今って最高に楽しいよね!
全鯖1位の軍団(小物王率いる)とリーグ戦本戦にも上がれないような魏呉軍団達が手を取りあって必死の抵抗。
以前どっかの王城の衝車がサブ囲いがうんぬん言ってたけど、結局自分達もサブ垢に、衝車に、囲いさせまくってて、なんなら自国の中小軍団に恩恵も薄い自分達の県城囲わせてるとか本当、ブーメラン投げるのがお上手でwwwwww
まー全チャで

764 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2020/05/22(金) 07:43:01 ID:niff3jlX0.net
途中で投稿してしまった。

全チャ誤爆装って、嫌がらせする奴らも居るし、百鬼夜行さん以外にも性格悪いのがいっぱい居てるから蜀さんはネタには尽きませんな!

765 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/22(金) 07:53:41 ID:MG2hsmGgS.net
蜀はこれ以上盛り返すのは無理だし、魏は呉の飼い犬状態だから蜀が滅んだら6鯖も実質終了でしょ。
新作が出るまでもってくれたら良いけどどうだか。

766 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/22(金) 08:00:15 ID:T+7/K8t3S.net
>>759
魏が滅亡仕掛け、百鬼がタイルキルし出した原因がトニヘジのタイルキルってのが抜けてる

767 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/22(金) 09:24:11 ID:V0zIy2qt0.net
>>765
新作って言えば、三国志 戦略版は中国でかなり高評価らしいね
会社とか全く違うけど中国でもうすぐ1年経つから日本でも近いうちにリリースありそう

768 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/22(金) 09:27:37 ID:kbCMCLJC0.net
トニヘジは今もずっと蜀の中小にタイルキルし続けとるよ。
なんで梁山泊が蜀で音頭とって蜀全体でトニヘジをターゲットにして潰しにいかんのかね?
蜀民全体でトニヘジ潰しに専念して欲しいわ。トップにトニヘジと繋がってるやつ居るんとちゃう?
梁山泊の幹部は気付いてないやろうけども、今でもタイル続いとんのよ。
それで中小が疲弊してんのに、梁山泊TKGが見て見ぬ振りしとるから中小は諦めて引退はじめてる。
百鬼の無差別タイルがアカンかったんは、無差別にタイルしたからで、呉の中小一軍団づつ潰していくべきやったと思うわ。
もうこの6鯖蜀も終わるんやから一致団結してやってみようぜ?
秋元帰って来いよ、出番やぞ!

769 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/22(金) 09:43:59 ID:XH0xtxcuM.net
>>757
元々魏呉が百鬼を的にしてリンチしまくってたからなんとか対抗しようとした策が敵対軍団へのタイルキルなんだよ
それが正解か不正解かはともかく百鬼のせいで魏呉が総攻撃始めたというのは完全に逆だし明らかな情報操作

770 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 10:14:33.26
>>759
そもそもタイルを百鬼が某軍団にされてたわけでしょ
反感で蜀全体にのロジックが完全に百鬼の考えとかぶるわけよ
つまり魏呉は百鬼とやってることのレベルが一緒ってことな

771 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 10:01:31.28 ID:tT/EhyICS.net
タイル合戦は本当暇な人が得するからなぁ。まぁけど蜀はもうそういう精神攻撃するしかないのかな?
微課金や重課金にはきついよね。

時間あって性格わるい人が勝つゲームと思うとなんだかなぁ。


タイルも例えばレベル70は採取10のみしか使えないとかしたら弱い者いじめのタイルが減るんだろうけどね。

772 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 10:21:03.35 ID:tT/EhyICS.net
まぁけど実際総攻撃先を中小軍団へするのは有効だよね。二国ならなおさら

蜀も呉と組んでたときに、魏の中小をもう少し引退まで追い込めてたら話しは違ったかも

結局引退しないかぎりジリジリと戦力は伸びてくるんだしさ。
城数でみるより稼働人数でみる方が優位性わかるかもね。
総戦力で呉が伸びてきてるのも結局人の数だしな。
魏は呉と戦えるだけの手数も戦力も戦略も持ちあわせてないのは明白だし、結局トニヘジ率いる呉が勝ちそう。

大多数がもってるトニヘジのイメージが恐らく、相手にしたくないってのが大きいね。
呉も最初は身内に厄介な軍団があると思ってただろうけど、まとまりさえすればこんな頼もしい軍団もそうそういないだろうしね。

トニヘジや呉の味方ではないけど何かしらの結果を待ち望んでる、惰性でやってる人らはこんな感じかもな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 10:54:38.32 ID:fKFCYIwKS.net
>>769
>>766はトニヘジがー、君は魏呉がー、どっちなんだよw

結局はやられ過ぎたから、建前をトニヘジのせいにして無差別タイルを開始したって事だろ?
お前らはタイルキルを否定し続けてたのにな、結局はゴミヘジと一緒なんだよwww
何でもかんでも他人のせいするのは良くないよw

774 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 11:00:07.48 ID:Z1xRI0FFS.net
ゴミ鯖のゴミ住人なんだから言ってることもゴミに決まってるだろw何言ってんだ

775 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/22(金) 11:09:08 ID:JkglpmhlS.net
タイルキルは、自由だよー。ゲームの仕様w

776 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/22(金) 11:38:23 ID:fgaDDFU4S.net
>>769 百鬼は最初はトニヘジのみとタイルやりあってただろ
それでボコボコにされたあとトニヘジのタイル止めさせるためにトニヘジがやるからやりたくないけどやりますとか舐めた個チャを入れまくりながら
全軍団にタイルやりはじめただけだろが
それで様子見してた軍団まで対蜀戦に総出で参戦しただけだ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 12:04:52.64 ID:a/Mmvij1M.net
【百鬼夜行のタイル史】
トニヘジがタイル仕掛けてくる

トニヘジに応戦

タイル合戦のせいで成長が遅れる

トニヘジを隠れ蓑にぬくぬく育った軍団が攻城でリンチしてくる

敵対軍団全部タイルしてどこも成長遅らせるしかない

敵対軍団タイル開始

相対的に成長遅れるのが厳しいからやらざるを得ないだけなのでトニヘジがタイルやめたらいつでもやめます

トニヘジタイルやめず

泥沼

778 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 12:13:57.17 ID:tKgl5v9AS.net
だから百鬼は半ベソぐるぐるパンチしてるだけだって(笑)

779 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 12:20:12.13 ID:kCq4rfVaS.net
結果的に魏も蜀もトニヘジにやられたわけか。トニヘジも一時期1郡しかなかったのに。
魏と蜀が組むことがあってもトニヘジだけは破れないんだろうな‥

780 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/22(金) 13:03:58 ID:fgaDDFU4S.net
魏と蜀が組んだらトニヘジごときボッコボコの1〜2郡にできるにきまってんだろ
ただしあいつらはそういう闘いにならないようにするのが上手いのよ
百鬼が馬鹿やらかしたせいでそういう形にするの無理だしな

781 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 14:17:39.64 ID:1s9/HOml0.net
実際2国全軍団相手に無差別タイル始めたのは大失態でしょうなあ・・・
呉だけにやってれば、まだ結果は今とは違っていたと思います。
あの事故の後、魏国の軍団が攻守連動に全面参戦してしまった影響がかなり大きい。

782 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 14:25:37.54 ID:786ilzF1S.net
「百鬼のぐるパン」は今年のパワーワード。

783 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 20:19:42.29 ID:kCq4rfVaS.net
>>780
一時期それに近い状況になったけど、粘り強くやってた気がするよ。むしろその状況を楽しんでるんじゃないかと思うくらいだった。

784 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/05/22(金) 21:17:58 ID:RD+hKKrh0.net
いつまでも相も変わらずタイルでぴーぴー喚くwww

785 :名無しですよ、名無し!(青森県):2020/05/22(金) 21:51:32 ID:oHraxQig0.net
>>784
そりゃ喚く。中小なんて一回採集出せば戻るまで6〜7時間かかるのにタイルで一瞬で資材無くなるからな。
資材は自分で採集すれば無限に湧くのでタイルは悪意しかないからな。
言われる前に言っとくけどこれもゲームの仕様。

786 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 22:04:39.62 ID:Tut1jsBS0.net
6-7時間て、採取7?今どきサブ垢レベルだろ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 22:15:45.75 ID:oHraxQig0.net
トニヘジはもう1年位前からタイルしてる。
蜀上層部に訴えてもタイルにタイルで返すのは禁止だと。
鯖が過疎るからだと。トニヘジは蜀を何人も引退まで追い込んでるのに。
そこで立ち上がってくれたのが百鬼。
お前ら何も知らないくせに百鬼の悪口言うな!
魏の連中は知らんだろうけど1日に数回タイルくらえば異民族すら出来なくなる。
蜀上層部がもっと早くタイルに対して動いてくれたなら。
トニヘジとしてはおもしろいだろうね。
タイルしても相手は反撃して来ないから。
蜀の引退者増えたいじょうはトニヘジの作戦勝ちかな。

788 :名無しですよ、名無し!:2020/05/22(金) 22:36:30.85 ID:Tut1jsBS0.net
いつも思うのだが、タイル無い鯖は引退者少ないの?タイルこんなにやり合ってるのに、なんで6鯖の人口は未だ全鯖1,2を争うほど多いの?

789 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/22(金) 23:13:07 ID:eKQptahc0.net
>>787
俺は魏だけど最初はこっちが先にタイルされてたんだよ
そんな事はお前らより先に分かってるわ
お前らがやられてんのは俺らが通ったのと同じ道だわゴチャゴチャ抜かすな
俺みたいに残る奴も居れば辞めた奴も沢山いる、それでもピーピー言ってるのはお前らばっかだろ
文句言う前にお前も戦えばいいだろ、俺もタイルしたけど何倍にもされて返されたわ
それでもこれも仕様だからって諦めて廃城巡りとかして何とか頑張ったわ、トニヘジの影に隠れてゆったり成長してた連中が今更なに言ってんだよクソが

790 :名無しですよ、名無し!(青森県):2020/05/22(金) 23:41:41 ID:oHraxQig0.net
>>789
お前は何を言ってるんだい?
どこをどうとれば俺がトニヘジに隠れてぬくぬくしてるんだい?
お前さんが誰にタイルされて何と戦ってるのか知らんが。

791 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/22(金) 23:49:45 ID:eKQptahc0.net
>>790
呉蜀で魏と戦ってる時にお前ら蜀はトニヘジが矢面に立ってたからなんの邪魔も妨害もされずにのんびり採取してヌクヌク育ってただろ
それの事言ってんだよ

792 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/23(土) 00:14:38 ID:UlL7hSYLS.net
勝手にタイルし合ってたのに何言ってんの?wwwwww

793 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/23(土) 00:33:34 ID:uaMTxEV70.net
>>791
言っとくけど呉蜀で組んで魏と戦ってた時ですらトニヘジは蜀の中小にタイルしてたからな。

794 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 00:46:35.55 ID:BF9b34w5S.net
いつも皆愚痴ばっかり言って楽しくやってるな
楽しそうでなによりだ

795 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/23(土) 07:37:22 ID:WCpyNbjES.net
対トニヘジと言っておきながら全方位ぐるパンやもんなー(笑)知力南蛮じゃ仕方ないwww

796 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/23(土) 08:51:28 ID:0/aoCHPw0.net
>>793
それあの当時魏と組んでた呉越とかだろ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 12:08:58.67 ID:ViwQ431fS.net
グチグチ書いてるのは呉越やアンブレラ出身の百鬼知障だからね(笑)

798 :名無しですよ!名無し!:2020/05/23(土) 13:47:19.32
呉越やアンブではなく秋元系ね。サンゲツもシンタンも売国奴ではあったが秋元のような低脳でも粘着でもなかった。

799 :名無しですよ!名無し!:2020/05/23(土) 13:47:49.68
呉越やアンブではなく秋元系ね。サンゲツもシンタンも売国奴ではあったが秋元のような低脳でも粘着でもなかった。

800 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/23(土) 15:01:54 ID:4cJzOCuJ0.net
呉越アンブレラは初期に好き勝手やってた報いだから残念でした

801 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/23(土) 19:27:30 ID:AoTgcqHrS.net
みんな面白いね〜。色々と変な情報だらけでウケるーw

802 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 21:30:07.43 ID:wsQhp9oF0.net
百鬼なんか許昌落とした時に蜀から切り捨てれば良かったのにな。
あいつら居るから初期から蜀がまとまらなかったし、疫病神なんだよ。

803 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 21:48:03.88 ID:29fZwLRp0.net
sangetsuを梁山泊に入れた時点で、志より実を取りにいったなーと思った

804 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:52:34.02
トニヘジって蜀全体と同盟したことって無くない?
昔のTKG、トニヘジ同盟なら知ってるけど
ほかの蜀軍団とは同盟してないよね??

805 :名無しですよ、名無し!:2020/05/23(土) 22:55:34.26
みんないがみあってるけど
たまたま国が違っただけなんだぞ?笑
戦争ゲームを楽しく遊べや

806 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/24(日) 02:32:39 ID:N3McddGqS.net
蜀と呉は別にいいよ、糞なのはトニヘジのタイルキルであれだけ仲間無くしたのに、よくもトニヘジの手足となって動けるよな。

807 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 10:23:17.19 ID:wl1nGjtnS.net
魏呉同盟が手強くて悔しいのぉ
手を組まなければ魏が滅亡してたからな
敵にいる時はホントクソだったけど、仲間になると頼もしいなw
今だに誤爆をよそおって全チャ書き込みなどしている蜀も大概だからな

808 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 10:32:16.64 ID:WPbDAgHVS.net
戦争後の全チャは痛々し過ぎて笑えたな。同国のモモンに叱責されてりゃ世話ないわ

809 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/24(日) 11:27:19 ID:ccLEGaKMS.net
マジでそろそろ25時縛りどうにかしてほしいわ。
休日ならまだしも仕事前日とか平日はダルすぎる。
そもそもハンサムが破った時点でなんで二度と破りませんじゃなくて、時間延長で落ち着いたのか...

810 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 13:46:29.02
>>807
組まなきゃ勝てないもんな
自虐すぎて書き込みが悲しいぞw

811 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 13:41:30.09 ID:3HFBPtkI0.net
>>809
いつも思うけど、24時になったらあとは参戦出来ませんって言って寝たらダメなん?
城取られたらまた取り返せば良いだけだし。
24時か25時かで何か生活が変わるとも思えんけど。
ちな私は攻城時間なんて撤廃で良いと思う派です。

812 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 16:26:35.51 ID:wmcFAjpbS.net
ゲームをやらされてるように感じたら終わりだろ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 18:45:06.07 ID:N3McddGqS.net
>>811
呉は意図的にルール違反誘って来ますからね

814 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/25(月) 13:19:44 ID:dHgg+viaS.net
それで思惑通り誘いに乗ってしまうなんてアホすぎだろ(笑)

815 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/25(月) 13:39:01 ID:sTKpJyTLS.net
>>814
そうだねwゴミヘジと違う鯖を選ばなかったのが運の尽きだね

816 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/25(月) 13:45:07 ID:sTKpJyTLS.net
台湾人の気持ちが十分わかる

817 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 14:13:45.22 ID:sStzi2/nS.net
>>813
この発言してる時点で蜀乙。
>>806で魏のフリをしてるのがバレバレw
蜀は本当インキャが多くて困るwwwwww

818 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 14:57:39.37
>>817
魏呉はキチガイが多いよな 笑

819 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/25(月) 15:07:19 ID:dDJAFPssS.net
クソワロタ。昨日はサブでの全チャ煽り、今日は名前変更してトニヘジしね。ダントツで蜀が卑怯者ってことだけは分かった。

820 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 16:20:04.09 ID:CRxMVs/5S.net
うんことうんこ同士の争い

821 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 19:29:39.28 ID:VB/Ir1KpS.net
いやいや、どこにでも卑怯者はいるでしょ
メイン垢一本のやつからしたらサブ垢もってるやつ全員卑怯者

822 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 21:50:55.65 ID:eyy/J6tpS.net
>>821
そこに「城回しでイベ1位」を加えて卑怯単独首位に登録お願いします。

823 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/26(火) 00:54:52 ID:HSqAvhqvS.net
>>822
攻城イベの城回しは古くは青龍が発端だけどな。立派な戦略とは言えないし、個人的には愚策とは思うよ

824 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/26(火) 07:25:52 ID:fWiZQvLE0.net
城回しって強国がポイントの為だけにやってりゃ卑怯だが弱国が防衛の為にやるのは仕方ないと思うけどなあ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 11:18:23.64 ID:4HcsEm0k0.net
>>824
卑怯と分かりつつ、あの全鯖1位を擁する国がやるんだね
まぁ卑怯な事は元々得意だったから、仕方ないか

826 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 11:30:56.08 ID:6t+OpZ+3S.net
まさに戦争中であれば防衛目的の城受け渡しとハッキリ分かるが、戦争中でなければたとえ防衛目的でも無駄なヘイト貰わないためにやらない方がいいと思うけどな
李下に冠を正さずだね

827 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/26(火) 11:44:23 ID:UT7DJNuq0.net
2vs1の多勢による袋叩きをしながら、卑怯者と罵るスタイルです。

828 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 12:18:36.88
2vs1をよく出すけど元々は呉蜀で組んでただろ。
痴呆症の集まりだな。蜀は…

829 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 12:18:19.21 ID:EXa5raDa0.net
火昇と大原の悪口はだめですよ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:14:39.22
>>828
そういえば魏にも痴呆症の方いらっしゃいましたねww

831 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:23:48.22
>>826
常在戦場、いつ攻められるかわかりませんからね
休戦でもないかぎり常に戦争中ですから攻城タイムは防衛目的ですよ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:08:15.53 ID:xIDqp916S.net
>>827
それにタイルキルで引退者を増やし、自分達が強くなったと勘違いして煽る

833 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:22:05.37 ID:aHXDRhuIS.net
ただの建築ローテだろ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 13:27:15.36 ID:DCl2MiOyS.net
>>827
元から魏呉はハンサムトニヘジ以外農民軍団しかないけど、
今や2軍団以外は極楽蝶以下の雑魚になってるのがな
10軍団で攻めておこぼれもらうだけだし、蜀雑魚って言葉が使えないくらい深刻

835 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 15:30:38.12
>>830実は最初に痴呆認定されたのは正姫なんだなー
ウソ並べ桜にタゲ代えただけで歴史を歪曲する蜀らしいやり口
よって>>828が正解

836 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/26(火) 16:33:37 ID:ubKPbRlDS.net
比較対象が極楽鳥w

837 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 22:11:02.20 ID:h1MgyofX0.net
たけしが稼働しなかったのが魏としては痛かった。元々は二つで回して、他の軍団で援護するって目的がモチベの下がってる青龍がメインだっただけにうまくまわらず、引退者が増えてしまったイメージがある。

838 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 22:58:15.90 ID:hTAKekgs0.net
>>834
じゃあこれからも魏呉同盟は解消出来ないね!
魏呉vs蜀を引き続きお楽しみ下さい

839 :名無しですよ!名無し!:2020/05/27(水) 17:26:22.91
ずっとやってるけど、このゲームはフィニス、華印を擁する強国の魏国と敵か味方かわからんシンタンがいた頃が最高に楽しかった。

840 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 18:32:19.19 ID:W5ImUoNES.net
タイルって結局しわ寄せは弱者にくるんよねぇ。加官イベだから尚更か

841 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/28(Thu) 19:24:14 ID:PDgFuO2v0.net
農民は上級遷都余りまくってんだから、ガンガンタイル仕返せばいいじゃん。
2〜3軍相手なら弱くても勝てるでしょ。

842 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/28(Thu) 19:28:09 ID:NshJQXUyS.net
農民はそんなことやる時間ないぞ
ゴールデンにインできてもその時間は採集してないし

843 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 00:41:42.93 ID:OJ/ldOAp0.net
農民はやられたらレベル3になってる施設攻撃すればいいよ
タイルの2〜3枚じゃ到底補填できないダメージ与えられるから

844 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 00:55:40.03 ID:QlQ0sUz0S.net
>>843
言ってる本人がやれば良いじゃん

845 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 00:57:02.79 ID:+bItHjXgS.net
今日の戦争楽しかったなーwww

846 :名無しですよ!名無し!:2020/05/29(金) 01:15:33.51
蜀だけど首脳陣は総退陣して欲しいです。正姫、モモンをはじめ酷すぎる。

847 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 01:28:37.32
>>846
だれが首脳になっても無理でしょw

848 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 01:22:53.05 ID:NdOLdct9S.net
見ろよ呉魏のカスども。また梁山泊がイベント1位じゃ。お前らカスどもがどれだけイキっても毎回毎回梁山泊に勝てない。ダッサ。

849 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 01:26:07.78 ID:fXPDB4JC0.net
>>848
これは恥ずかしい。
ここまでいくと逆に魏か呉の人が書き込んでいるとしか思えないね。

850 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 01:50:04.82 ID:hTQQwvIm0.net
実際そうだろうな

851 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 02:29:17.11
いまの時代、通常マップでセコセコ争ってもね…
進行中の軍団戦に、新しく追加されるであろう対抗戦に、軍団単位で抜きんでないとどんどん差が開くよ
そのうちにいまは雑魚呼ばわりされてるプレイヤーにも呉も魏も多くが全く歯が立たなくなるw

852 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 02:47:27.94 ID:cMAlKX6HM.net
トニヘジが追い込まれる気がしてならない
タイルは恨み買うから悪手

他の鯖でもタイル長くやってる所は大抵淘汰されてる
大量引退まで追い込んで一人勝ちまで持ち込めば別だが
そこまで行かなきゃタイルされた側が勝ってる

853 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 06:04:09.13 ID:O+WunJGf0.net
>>852
なるほど、だから百鬼夜行がじり貧でトニヘジ元気なんやね!

854 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/29(金) 06:41:15 ID:/MUThwE5S.net
蜀残り梁山泊の3郡だけか。
郡無しで決戦3連覇、普通にありそうw

855 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/29(金) 06:50:03 ID:WU9plHW20.net
イベント一位なんて狙ってねぇよw
そんな事意識してるから郡無くなるんですよ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 07:01:53.10 ID:WU9plHW20.net
同国回しして一位とれない方がおかしいw

857 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 07:38:06.25 ID:cXC3TUM8S.net
>>848
やっぱ梁山泊さんゴイスー。
梁山泊が強すぎるから、魏呉同盟は辞められへんでー笑

モモンが、lobiで洛陽ローテ順は勢力値で決めてるって言ってたから見直した方が良いよね。
魏、蜀、呉、魏、呉の1ローテで良いと思う

858 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 08:04:59.31 ID:cMAlKX6HM.net
>>853
百鬼なんて小者どうでも良いわw

859 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 08:44:08.56
>>857
やればいいじゃん
攻城ルールもいらねーから撤廃しようぜ
朝昼攻城で荒らし回ればいいと思う
あとタイルキルも全面解禁でw

860 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/29(金) 08:22:53 ID:INQg9Vh4S.net
頑張ってトニヘジ潰してください!

861 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 08:56:02.18
同国まわしとか言ってるやつは
軍団幹部から攻城ルールを教えてもらいなよw
攻めれるところが減ってる魏呉が攻城イベで不利なことを知れよw

862 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 08:59:04.45
実際、戦争と関係なく城回してんのは
大原と火昇はわかりやすいw

863 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/29(金) 09:20:07 ID:dljkjVqoS.net
百鬼もTKGも郡無し。
今の梁山泊にいるやつは元いた軍団が死に体で、一緒に戦ってきた仲間が苦しんでるのにこの期に及んで自分の事だけ考えるのか。
自己中の独裁国家には当然の結末だな。

864 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 09:39:44.22 ID:XKxLhE1RS.net
元はTKGのモモンも梁山泊に行ってるし、帰って来る気も無さそうだし軍団愛なんて皆無なんだろうな
永遠の蜀王金正姫とかも

865 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 09:41:22.15 ID:NB08UwoxS.net
城の囲み・無理な攻城と使い捨ての尖兵にされてる中小は悲惨すぎる・・・

自軍の城のならともかく、他軍の城に縛られ自由に採取も出来ん

866 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 09:50:00.56
>>863
いやいや取って取られてなだけだし

また取ればいいだけやん
一緒に戦ってきたって過去形だけど
軍団の枠を超えていまもみんなで一緒に戦ってるしw
出たり入ったりは別に問題ないだろ

ところできみは何と戦ってるんだい?
発言が感情的すぎてキモいぞ
ゲームをたのしめよw

867 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 09:54:31.92
軍団愛を語る奴って呉に多いよな
じゃあ、魏はどうなのかとwww

868 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/29(金) 09:54:16 ID:AUXyKWTpS.net
>>852
ドッグシットとハンサムが一緒になってタイルキルしてるから無理だね

869 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 10:18:35.23
加冠イベ6鯖ダブルスコアでダントツ1位
三国のみなさまおつかれさまでしたw
いちばんこの戦争ゲームを楽しめてる鯖だと思いますw

870 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 11:28:30.96 ID:AXm50y6xS.net
10日前も3郡なってたろ
結局盛り返されてたけどこの手数でとってとられてになるのはヤバい
魏が2vs1の時は同時侵攻はあっても5軍団程度で青龍の参加次第で均衡してたけど、今の2vs1はやる前からもう勝負ついてるのにな

871 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 12:26:40.10 ID:hsMlpxOCMNIKU.net
一枚岩ですから

872 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 12:39:42.26 ID:MrrppAbASNIKU.net
理由になってねえって。梁山泊がクソヘジにつけてるポイント差見ろよ。梁山泊の郡がひとつでも減ったか?誰がどう見ても梁山泊が一番強いのは明白。負け惜しみ乙。

873 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 12:52:07.45 ID:lhNGellFMNIKU.net
>>872
梁山泊にヘイト向けたいガル乙

874 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/29(金) 12:55:35 ID:J/FNnIzu0NIKU.net
>>872
梁山泊が全鯖一って誰もが知ってるけど、君は何と戦ってるの?
勝手に蜀を潰してくれた梁山泊には感謝しかないからこのまま軍団戦で頑張ってください

875 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 13:17:32.12
またガルか

876 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 15:35:58.06 ID:TBKVf5JtSNIKU.net
ガルとチュウ太の同レベルの争い

877 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 15:46:43.33 ID:tcPrZOaaSNIKU.net
梁山泊じゃなければ蜀は滅んでるんだろうしね。蜀はこうなると次の打つ手がないね。
一時期の魏を見ているようだ。

878 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 16:38:29.08 ID:oS1gORb+0NIKU.net
平日に蜀がちょこちょこ取って、魏呉の一斉攻撃でまたゴソッと取り返すって流れが暫く続くんじゃない?

879 :名無しですよ、名無し!:2020/05/29(金) 21:52:35.32 ID:gAgF73hM0NIKU.net
時間が経てばたつほど呉魏のレベル70が増えて、蜀は追い詰められるだろうな。蜀中小の郡無くて採取遅いし、既に70レベルばっかりのとこが郡持ってる。
蜀の戦力の増加<呉魏の戦力増加 は明白。

880 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 01:27:57.78 ID:y+voujcBS.net
>>879
雑魚だけどこれは流石に思うわ、魏呉は無理に攻めなくてもこの状態続けるだけで1.5倍以上の速さで成長できる
かといって廃課金の抜けてる蜀軍じゃキープもきついし、
梁山泊は3連覇したら満足なんだよな 長く続いて引退でる前に一旦人戻そうぜ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 11:47:15.41 ID:pZQ72dUfM.net
正に農民的な考え方だな
成長速度に必要なのは建築バフであって資源ではない
採集10いける奴なら郡バフなんてなくても採集だけで十分キュー回せるわ
たまに山賊すれば改造とかにも困らない

882 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:45:13.23 ID:vDYKQqdeS.net
採集ってww
山賊しないから成長遅いだけじゃね

883 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:47:19.59 ID:vDYKQqdeS.net
あとレベル70になったら世界変わると思ってるやつは今も弱いんだろうな
今勝てないやつがレベル70なったとこであんま変わらんぞ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 13:54:47.33 ID:MgFFbvwBS.net
lv70量産っていつの話?1年後?
もうlv80キャップもくるし更に戦力は倍近くなってインフレは加速するし今のlv70は皆色々と蓄えてると思うぞ。

885 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:25:22.14 ID:KeKb7H060.net
んー政庁70になって勝てる勝てないの個人戦術の話ではなく、
相手国のエース相手にでも、僅か2割多く削れるようになるだけでいいのですよ。
その2割増が10名20名30名と積み重なると、とんでもない差になりますからな。

今の魏呉はその2〜30名の政庁70増を3ヶ月程度で行える領土と国力があるわけで、
あくまでも団体での広域戦ですから、個人の勝敗は数で補えばいいのです。
国力差のせいで「現状維持だけでも状況はどんどん悪化」します、
これが集団広域戦での負け戦の怖いところですね。

886 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 14:46:09.60 ID:KeKb7H060.net
あと精鋭化の問題は、これはリアル戦争でも一緒なのですが
兵站消費(アイテム消費)が一極化してしまうことで、長期戦・持久戦に弱くなる点があります。
精鋭は基本的に攻勢作戦に用いて防戦には出動させません、それが一番効率的な運用だからですな。

しかし今の蜀は一極に精鋭化しすぎて、広域防戦を賄える軍団がもはや居ない。
結局のところ梁山泊さんがいるから蜀が滅ばないのではなく、
梁山泊さんの方針のせいで蜀がこの惨状になってると思うんですけどね、うん。

887 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/30(土) 15:20:12 ID:AEqmfJZ+M.net
採取レベル10行けるようになるのも君主レベルが関係してるんだけど、それも呉魏の方が多くなるよね。
自動内政+サブ垢での山賊が前提の人は考えが及ばないのかも知れないけど、郡のあるなしは中小にとって重要だと思うけどね。
蜀はそういう課金してる人しか残ってないということかもしれないけど。

888 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 15:50:39.49 ID:aWYC0Nam0.net
政庁70に必要な資材量教えてください。

889 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 16:51:30.59 ID:KeKb7H060.net
ああごめんなさい、君主70です。

890 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 18:00:00.48 ID:HPW7BsuCS.net
未だに課金課金言ってるのか
一番課金してるの呉の人だぞ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 18:10:22.40 ID:O03M5fldS.net
国単位で言えば課金アクティブが1番多く残ってるの呉だろうね。軍団単位なら編成みる限り梁山泊>トニヘジだと思う。
梁山泊はURが揃ってるのが多い。トニヘジは120武将+課金至宝クラスが多い印象だな。

892 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 18:22:12.63 ID:jQx7mbG7S.net
どの国も課金者の割合は変わらんぞ
ただ魏は兵法とかみるとSR以上を乗せてるだけのめちゃくちゃ下手な人が多い印象

893 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:01:20.70 ID:KBy9b1SH0.net
>>836
そこの団長が垢貰って名前そのまま変えたサムいヤツ。たまにウチの軍チャで話題になるわ。乗り換えヤローがいるのが蜀な。

894 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:18:53.25 ID:UEjF3VtwS.net
確かに課金者の割合は変わらんかも知れんがその金額が違いすぎるわ。
梁山泊>TKG=トニヘジ=ハンサム>他の軍団

895 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 23:26:39.40 ID:Jv1wo0eHS.net
>>886
なんかおまえずれてるなあ
梁山泊を悪者にしたくてしかたないんだろうけど
結局人数が違いすぎるって言うだけでそれ以上でも以下でもないから

896 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/31(日) 00:07:58 ID:8lanls140.net
人数が違いすぎると言いながら、更に引退を加速させる梁山泊さん流石に草

897 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 00:15:58.17 ID:fsmMaZJm0.net
他鯖名乗る変な奴沸いたな〜
ワザワザ他鯖と名乗るのに具体名は言わないって、言えないの間違いだろ。
どうせ蜀の自演だろう、ダサいな

魏とずぶずぶになりたかったが、結局中途半端になって潰されたあの人達の誰かが嫉妬して書いたのかもしれないな

898 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/31(日) 01:35:42 ID:dv2fRa9zS.net
蜀の中小が失った郡を取り返そうと動いたけど県城止まりで失敗しまくりだったのは象徴的だな

899 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/31(日) 01:47:22 ID:vaskVpzvS.net
>>897
あの自演は蜀として心の底から恥ずかしかった。頼むからああいうのはやめてくれ。

900 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 02:43:35.17 ID:8lanls140.net
蜀に恥ずかしいと思う人がいるのか、意外。
他国からしたらまた蜀が何かやってるわくらいの感覚ですよ。
元々蜀のイメージなんか最悪だから恥ずかしいと思わなくても良いんですよ。

901 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 05:27:14.19 ID:JAsnf3MFS.net
リョ○ト一人で梁山泊の次くらいに課金してるよ
課金で言ったら梁山泊>>ドッグシット>ハンサム>>トニヘジくらい差がある

902 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 14:17:18.63 ID:vNCjYwMr0.net
>>894
もうTKGに重課金なんて一人もいないぞw強い奴はみんな梁山泊だわ この前の戦争で狼に郡取られちゃうくらい雑魚軍団に成り下がった

903 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 14:17:19.12 ID:vNCjYwMr0.net
>>894
もうTKGに重課金なんて一人もいないぞw強い奴はみんな梁山泊だわ この前の戦争で狼に郡取られちゃうくらい雑魚軍団に成り下がった

904 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 15:45:09.03 ID:85CRZo1o0.net
蜀が総崩れに至った原因が手数の差だという事は誰もが分かる事なんですが。
呉の参戦から11群失ったものの、それでも魏3:呉3:蜀6の領土割合で3ヶ月間拮抗していた戦況が
何故こうもあっさりと崩壊したかと言えば大きな理由は2つあって。

@百鬼のタイル戦術暴走と軍団機能低下
→トニヘジとのタイル戦に負けて魏呉へ無差別タイルを開始した結果、敵国のほぼ全軍団が参戦してしまった。
ATKGの行軍バフ接収による軍団機能低下
→百鬼弱体後、唯一戦略連動行軍が可能だったTKGの行軍を接収してしまい、戦力低下で機能しなくなった。

と、勝手に蜀が精鋭化というか単軍化しちゃったのですな、@は梁山泊の責任では無いにせよAが最悪の悪手。
実際蜀の総崩れはこのAを行った直後、Ver1.9メンテの2日後から始まってますです、はい。

905 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 15:55:44.52 ID:85CRZo1o0.net
ここから分かる事は、手数不足が戦況悪化の原因と分かってるのに
真逆の対処法を提案し、愚策極まりない悪手を実行しようとした時に
それを止めたり意見したりできる人が、蜀に居ないという事。
重課金者にしか発言権・指揮権が無い、という蜀の体制の問題なのかなぁと。

906 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 15:56:05.90 ID:ry7o3EST0.net
軍師気取りw

907 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 15:58:40.22 ID:reCZIoNLS.net
蜀1軍団に対してどこの郡も5軍団以上(メイン+2,3軍団+遊軍)参戦してくるんだから防衛するだけ無駄
この状況のままで3国のどこがしびれを切らすかどうかでまた変わってくるよ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 16:09:28.76 ID:aHegL47gS.net
まるで反論できない分析と推移だけどな
オブラートに包んであるが梁山泊の執行部が大馬鹿だってのは誰も異存はない
蜀のプレイヤーですら大半がそう思ってるし

909 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 17:17:42.76 ID:64hBlL8vS.net
このまま8鯖みたくなったらウケるな

910 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 17:25:52.82 ID:D/uIWGS+S.net
>>909
8鯖どうなってるんですか?
蜀執行部がアホなのは同意

911 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/31(日) 18:07:27 ID:64hBlL8vS.net
>>909
国は違うけど呉が半年以上ほぼ郡無し状態

912 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 18:38:15.56 ID:97VIU0Ix0.net
天下の梁山泊サマが俺ツエーしたいだけだからね、中小軍団のプレイヤーがやってて楽しいか?なんてどうでもいい。
中小から引退で減り、「手数が足りない!防衛に協力しろ!」って言われてもお前らのせいだろう、と。

913 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/31(日) 18:56:19 ID:O2CG3wodS.net
行軍城が減って梁山泊に行軍つけないのも問題なのでは?
二個行軍もってる時は無双状態だったのに。

914 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:20:49.98
百鬼別にトニヘジにタイル敗けはしてないんでない?むしろ呉よりもしてる印象すらある。空気読めないハンサムさえいなければ蜀と呉で面白い闘いしてるんじゃないかな

915 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:14:00.03 ID:voWuNpZr0.net
リセット前で蜀にバフ盛り盛りだった頃ですら魏呉に押されてたのにリセットで恩恵なくなればこうなるのは当たり前というだけの話

百鬼とかTKGとか一切関係ない
百鬼がタイル始めたのは敵国のほぼ全軍団に集中くらったからであって、百鬼がタイルしたから集中くらったわけではない
TKGの行軍も第一軍団が行軍持つのは当たり前
ハンサムだってトニヘジだって行軍持ってる
むしろリセット後の一番大事な時期にTKGに持たせたのが失策っていうなら理解できる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:17:05.07 ID:bmQQoX2FS.net
>>913
そう、だからこそ、後に奪うならハナから成都は梁山泊で良かったんだよ。これはTKG内でも寝耳に水のメンバーが多かったし、それによって非協力的になった面は否めない。
ただそんなことはどうでも良い。梁山泊が一番強えし良バフ三つあるんだから梁山泊メンバーは楽しいんだろーし。ザコは発言するな、だね。

917 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:18:40.95 ID:D/uIWGS+S.net
>>912
その通り

918 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:19:25.21 ID:D/uIWGS+S.net
>>916
その通り

919 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:53:57.54 ID:aHegL47gS.net
手数を更に減らしてでも第一軍団を強くすることをこと優先したって事よね
行軍受け渡しさせた途端に崩れて郡二桁も奪われるとか只のアホだろ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 19:55:00.98 ID:3A5Z2fp60.net
蜀はアプデ情報をこまめに集めてるし、リセット後の城バフもほぼ完全に把握していたはず。それなのにTKGが成都持ったのは、調整不足か、驕りか。行軍2が0になる影響を甘く見てたのか。
リセット前は魏呉と互角に近い戦いで、特に呉にはかなりマウントしてただけに、何故?と単純に疑問だった。結果不利になったので成都徴収、という悪手になり、TKGの農民化に拍車がかかる結果に。まあ国をまとめるのは大変なことだね

921 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 20:05:42.22 ID:2J0gNeQqS.net
>>920
そんな感じだね。梁山泊は軍団対抗戦だけ頑張ると公言してたんだ。これは別に悪くないと思った。でも通常マップの方にも色気出して行軍奪った。これが悪手。おかげで蜀内は明らかに白けた。建築を3日ごとにローテさせる作戦は苦肉の策、良策とは言えないね。

922 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:37:09.30 ID:vQEsluy+0.net
蜀の中小軍団は勝手な攻城禁止だし。
やることと言えば上位軍団の城周りの警護。
しかも廃一人に太刀打ちできない烏合。
団員が勝手に他国の城にワンパン入れたら蜀のルール破ったとかで即日軍団解散もあったとか。
タイルキルにタイルの報復禁止の蜀。
ゲーム内のルールをフルに活用したトニヘジと自ら蜀内に独自ルールで足枷した蜀上層部。
勝負ありでしょ。

923 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:48:10.24 ID:agQtcx0MS.net
適当な書き込みばっかだな

924 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 21:53:28.71 ID:vQEsluy+0.net
>>923
どの辺が適当?
説明なくば己こそ適当と知れ。

925 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 22:12:01.99 ID:SAxsJKAgS.net
>>923
テキトーではないぞ?俺TKGだから。

926 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 22:43:52.39 ID:wiwQzJuk0.net
>むしろリセット後の一番大事な時期にTKGに持たせたのが失策っていうなら理解できる

適当な書き込みが多い中でこれは同意

927 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 23:01:56.28 ID:8lanls140.net
軍団トナメ期間で魏呉が不戦結びませんって言ったらどうなるのかな?
他の軍団で防衛頑張ってねー

928 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 00:56:58.01 ID:3+DT2rCCS.net
>>927
いいんじゃねトニヘジとハンサム参加しないから

929 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/01(月) 01:32:27 ID:YEXS2C14S.net
>>903
書き方悪かったかもな。
モモン、にくまんと他の梁山泊に行ったTKG連中はTKGだと思ってるから妥当だわ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 02:16:08.51 ID:3FzHCQS70.net
名無し庭は前からいるけどトニヘジだろ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 09:26:12.59
このゲームもそろそろ潮時かもな

932 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 11:10:56.76 ID:MVd4xS3qS.net
異民族とか南蛮とか、軍団リーグ戦のイベント時の攻城自粛は紳士協定だよなー。
観戦すれば、勉強になるし。
あ、勝手にすれば、鯖衰退するだけだし。あほが。

933 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 12:00:11.82
>>927
じゃあ、南蛮タイム、異民族タイム、軍団決戦タイム時に蜀は攻城すればいいんじゃね?笑

934 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 12:02:44.97
蜀もだけど、もう鯖自体が末期だな
蜀滅亡で終わりゲーだろ
農民タイルで潰して
統合を加速させようぜ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 13:27:04.87
首脳陣の皆さん
蜀全軍団でのタイル解禁、はよ決断してー

936 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 13:53:42.74 ID:IoBQQyvl0.net
蜀さんイライラで草
普通に考えれば今後魏呉が軍団トナメ出るのが0でも無いし、攻めないよ
今はTop16だけどTop100まで出れる対抗戦が出るみたいだからね

937 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 14:03:23.40 ID:r5bqRgcLS.net
>>936
ホントなんでそんなに喧嘩腰なのか
こういうところだよね 蜀さんのいけない所は

938 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 14:31:40.04
>>937
喧嘩売っといて喧嘩腰とか草
もういいべやるとこまでやれば

939 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 14:32:29.72
いやまじで、もう終わり鯖だからなんでもありでいこうよ 笑

940 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 14:35:06.19
ん? またガルか

941 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/06/01(月) 14:32:27 ID:MVd4xS3qS.net
>>936
100位にはいればねーw

942 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 15:20:51.76
>>920
なにもわかってないなw
ま、ご勝手に妄想してればww

943 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 16:23:46.43
次の攻城イベ
めっちゃ蜀に有利よw
特に郡なし軍団は蹂躙しまくれるぞw

944 :名無しですよ、名無し!(空):2020/06/01(月) 18:23:58 ID:3FzHCQS70.net
もう鯖衰退してる気が、、

945 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 18:58:37.37
どんどん衰退してw

946 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 18:44:25.59 ID:ja0Jxz1gS.net
>>944
現アクティブ数トップクラスのここが衰退してると言うのなら
もうこのゲーム自体がダメって事になるよw

947 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 18:44:42.05 ID:ADToNwpYS.net
これでも他鯖より活発なんだろうな。

948 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 22:38:36.22
まあ、どのみち近いうち他鯖に負けないくらい過疎ってくでしょ 笑

949 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 22:03:45.46 ID:3+DT2rCCS.net
>>944
魏はトニヘジのお陰で盛り上がってるって言ってた。
トニヘジのタイルキルで引退したみんな戻っておいで

950 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 23:19:21.68
>>949
最高のブラックジョークをありがとうwww
戻ってくるといいなw

951 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 09:35:14.27
>>946
アクティブ数トップっていうけど
意欲的なやつはだいたいサブ持ってるし
複数サブ持ってる人も多いことを考えれば
サブ抜いた実数的にトップかどうかはわからないよなw

952 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 13:46:52.71 ID:DZSOM6lgS.net
昔呉がボコられてた時は、誰も鯖衰退とか言わず
昔魏がボコられてた時は、誰も鯖衰退とか言わず
いざ蜀がボコられたら鯖衰退だーもうこの鯖はおしまいだーって連呼これで何回目よ
衰退してるのは鯖じゃなくて蜀だけ、俺達蜀が6鯖の代表だってか?

953 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:34:51.39
>>952
え、呉がぼこられたときの話って
いつの話だよ
あのときはめっちゃアクトいたよ?www

954 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:41:47.08
>>952
衰退してるのは蜀だけってアクトのこと?
それとも勢力範囲のこと?
論点がだぶってるし頭の悪い文章だなー

955 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:32:33.13 ID:wtLc1WpQM.net
>>952
マジレスすると国どうこうじゃなくて鯖衰退の最たるタイルキル軍団が勢力もってるから衰退言われてるんだぞ
百鬼夜行がタイルキルしたまま勢力拡大してたら同じように言われてたと思う

956 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/02(火) 15:13:34 ID:DZSOM6lgS.net
タイルって今蜀しかやられてなくね?
魏でトニヘジから主要軍団がタイルされたって話は聞かないが

957 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:12:33.01 ID:muIHIRubS.net
てか皆はいつまでこの鯖でこのままやりたいの?
同じメンツで飽きないの?辞めようかなって思ってる人多いだろうし、過疎化進ませてよくないか?

958 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:18:44.09 ID:muIHIRubS.net
もし仮に同じメンツでやりたいなら、トニヘジとドッグシットをターゲットにしたほうがいいぞ。
これは別に変な意味じゃなく、単にあの2軍団ならタイル合戦やリンチも楽しくやれるだろうからって話しな。

ちなみに俺は大手でも中小でもない糞雑魚だからどうでもいいw

たまに長文書き込む未来みえてる軍師マンが面白くてここ見てるんですよ、はいw

959 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:24:01.73 ID:iJdpN5A8S.net
>>958
貴方も軍師じゃないかwww
国チャか軍チャで呼びかけましょうね

960 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:59:28.11
どこだったかで6鯖ともうひとつどこだかの鯖はタイルあるから
統合で一緒なりたくねーって書き込みあったなw

961 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/02(火) 17:12:13 ID:llLDv9DpS.net
梁山泊TKGも共闘してた軍団にここまでやられるとは思わなかったろうな 呉は2対1の状況作らないようにうまくやってるわw

962 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 17:36:53.73 ID:OVBcmAmlS.net
>>956
お前ハンサムだから気づかないだけだろ
魏の下っ端は山賊もタイルもやられとるわ

963 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/02(火) 18:33:10 ID:NC9hrmMZS.net
>>962
蜀のサブ垢ならタイルされてるところ見たことある。いいぞトニヘジもっとやれ、って思ったけどな。

964 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:54:30.27 ID:1/mitcgFS.net
>>956
お前はハンサム確定

965 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 09:19:26.71 ID:4HkFVgc80.net
>>883
1軍に勝てなくても2軍に勝てる奴が増えるぞ。
それの影響が想像できないようであれば、話にならない。

966 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/03(水) 10:06:02 ID:Baj53yDnM.net
>>965
2軍に勝つのに70なんかほぼ関係ないだろ
上兵ないんだから火牛積んどきゃよっぽど実力差なきゃ勝てるしそれで勝てないなら70にしたところで勝てん

967 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 14:08:00.82
>>965
蜀がいまのまま成長しないと思ってんの?www
マウントゴリラがw

968 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:41:13.37 ID:/ijd5zmc0.net
>>925
私普段2chやらないからレス遅くて申し訳ないが疾風は団員が他国にワンパン入れただけで会議。

969 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:42:12.56 ID:/ijd5zmc0.net
解散の間違い。

970 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:51:54.89 ID:/ijd5zmc0.net
軍団ボーナス貰いきれないほどあったのに。
軍団長、○る。許さん。
元々解散予定だったとか。後付けだろ。知り合いに聞いても誰も知らなかった。

971 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 20:58:23.05 ID:/ijd5zmc0.net
こんなんで蜀まとまる訳ない。
めっちゃ腹立つけど、悲しい。

972 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 21:12:47.14 ID:YKUlJ+srS.net
このゲーム人が限られてきてだんだん会社みたいになってるよなw

973 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 21:53:27.28
よくわかんないけど
文句があるなら自分が役職やればいいんじゃね?
軍団長変われよって言えばええやん
ほんで好きに軍団運営すればいいと思うよ
団員がついてくるか知らんけどw

974 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 21:53:31.37 ID:4HkFVgc80.net
>>966
まじで話にならなくて草。

975 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 02:00:44.29 ID:vYA6+uby0.net
疾風も解散かー
他の軍団も徐々に人減ってるけど梁山泊にいたら気付きもしないんだろうな
今日のイベで郡取れなかったらもう潮時かな

976 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 02:19:52.40 ID:sNDhEmOM0.net
女々しいなぁ。妬んで書き込みするぐらいならさっさと辞めな。
蜀の人口減るのは歓迎するぜ。

977 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/06/04(Thu) 03:04:11 ID:Dtn/JmmY0.net
>>975
梁山泊さんが郡城取ってくれるから安心しなよ
今度はもっと上手く取ってくれるはずだぜ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 07:28:46.35 ID:zCz03NL10.net
>>910
8鯖蜀の権力握ってるのは人格異常者だから、ガチで

979 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/04(Thu) 08:32:30 ID:Y67OPLBJ0.net
おい百鬼 成都攻められてるのに任務の族狩りなんてやってないで防衛に行けや笑

980 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 09:05:51.44 ID:m44nmy+LM.net
>>974
具体的な反論何もできないのに書き込んじゃうの草w

981 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 09:06:46.66 ID:lk4PYQ7IS.net
もう蜀は群取る気がないんやねーアクティブ少ないし無理だろ。

982 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 10:11:42.78 ID:tV3hw0ArS.net
>>979
百鬼なんてもうドブさらいみたいなタイルキルしかしないぞ?

小銭にすら困った貧困者集団に成り下がった

983 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 12:34:25.82 ID:u9iSo8xU0.net
シムシティやサブのくせに同国なのに攻めるなって言うな。
役に立たないやつは辞めてもらって結構。

984 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 12:47:56.63 ID:Y67OPLBJ0.net
>>981
今日のハイエナイベントで3郡ぐらい取り返すと思ってる

985 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 12:51:04.43 ID:bL69a3PyS.net
ぶっちゃけNPCはザコなんだから中堅くらいの数人でNPCの相手して、主力で蜀の残った3郡攻めれば取り返しも無理じゃない?

986 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/04(Thu) 13:52:28 ID:Ml1iHYV3S.net
いや反撃イベのは同時多発テロで軍団間の連携が全く取れなくなるのね
梁山泊に基本2軍団以上で当たるという連合軍の基本ができなくなるわけよ
ハンサムかトニヘジかつ固めている郡ぐらいしか単独での防衛は不可能

987 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/04(Thu) 17:59:29 ID:tnq0YvbrS.net
>>975
疾風って1ヶ月以上前には解散して合併してるが何言ってんだ?

988 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 19:28:55.67 ID:4RWGmJCfS.net
蜀国チャの魔酒はさむいしダサいしせこいよね?あんなん運営が潰せばいいのにね。

989 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 20:11:12.79 ID:bL69a3PyS.net
おれ蜀民じゃないから分からんわ。
具体的にどんな感じ?

990 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 21:32:16.43
>>982
タイルされて悔しかったんだね

991 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 22:50:19.24 ID:7EM/s4aw0.net
放棄の永安、隠蔽、興古しかとれなさそうねー

992 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 01:36:57.38 ID:5ExPmho1S.net
>>991
ハンサムてか魏の連中もっと動け

993 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 01:43:44.29 ID:/7ZVruKNS.net
おかしいなあどこが何処攻めるか打合せしてやってるから
今回の規模と軍団で攻め返すのは最初から決まってたわけで
蜀の連中しかそんなわけの分からん事は言わんわ笑

994 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 01:55:25.69 ID:5ExPmho1S.net
>>993
トニヘジの下っ端?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 06:29:14.02
× 打ち合わせ
○ Tony様の指示

996 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/05(金) 07:22:54 ID:/7ZVruKNS.net
馬脚やなー下っ端とか書いちゃったら蜀の人間だとバレバレやん笑
姑息な事大好きね蜀人は

997 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 08:07:59.30
梁山泊様の天下無敵の称号は県城バリアして攻めると貰えるのかな?wwww

998 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/05(金) 07:47:34 ID:s69v5+J10.net
>>993
最初から決まってようが結果でなかったんだから文句もでるでしょ
その擁護の方がわけわからんよ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 09:18:13.44
>>997
魏呉で県城落としてから攻めてくるやつらがよく言うな
ブーメランすぎて草

1000 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/05(金) 09:22:29 ID:P4fzVSFiM.net
>>993
普段から工作ばかりしてるから他人のも工作に見えるだけでしょ

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 09:53:18.26 ID:/7ZVruKNS.net
魏と呉の2軍団づつで攻めて魏と呉で半分の1つづつ郡取り返してるのに何で不満が出るのか
不満が出るのは糞のような反撃イベントの方だろこれからも蜀は無敵のえぬぴーしー(笑の援軍頼みで頑張りな

1002 :魔酒:2020/06/05(金) 10:19:13.44
>>988
さむくてダサくてせこくてサーセン

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 11:18:38.00
>>997
天下無敵が羨ましいのかい??
ちょいちょいネタに出してくるけどw

1004 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/05(金) 12:17:54 ID:Wrj81voLS.net
うい!

1005 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/05(金) 14:11:53 ID:JEKwS0h1S.net
あんな雑魚NPCいるだけで蜀は強いな。普段蜀雑魚とか言ってるくせにその雑魚にも郡取られてるの笑けるw単軍ではほんと弱いんだな

1006 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/05(金) 14:18:06 ID:5ExPmho1S.net
>>1001
ジョリーと僕とで半分個

1007 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 14:26:36.47 ID:V3h693RES.net
6,7郡とられたのに対して蜀国チャで放棄宣言してた永安と陰平を取り返せただけだからな
NPC反撃中ならまだしも、22時からも劣勢だったから倍の手数じゃないと無理

1008 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 14:32:04.97 ID:Yc/zi+B2S.net
休戦明ける何十分も前から城前で場所取りしてるから、攻めるの丸分かりだし作戦もわかりやすいんだよな
トニヘジの手足でしか動けないからいつまでも下手

1009 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 14:41:57.21 ID:9w+mxtUS0.net
中国台湾版ではNPC反撃イベントが余りにも不評だったせいか、あちらの公式で発表がありまして
来週11日開催分が最終開催となり、反撃イベント自体が廃止になっちゃうようですね。

1010 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 14:42:08.10 ID:IgJF1aGtS.net
2週間に1日城取り返せて2週間の13日は城取られ続ける
これでホルホルできる蜀さん流石っす

1011 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 15:06:23.97 ID:9w+mxtUS0.net
本家版NPC反撃イベントの廃止が確定したため、日本版だけ特殊仕様として残すのは考えにくく、
日本版でもあと数回の開催を経た後、同様に廃止になる可能性が高そうです。

1012 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/05(金) 16:13:17 ID:5ExPmho1S.net
>>1008
友蔵お爺ちゃん何やってる?

1013 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 17:08:28.25 ID:b+Lqk4JvS.net
いつサービス終了なるかもわからんし魏蜀同盟で呉をボコって誰も信用ならん昔の乱世は人いねーしもう無理か

1014 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 17:33:32.54
>>1010
2国でホルホルしてるほうもたいがいだけどね 笑

1015 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 17:41:42.33 ID:5ExPmho1S.net
>>1013
友蔵お爺ちゃん、今日もトニヘジの奴隷ですか?

1016 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 18:00:02.13 ID:b+Lqk4JvS.net
下僕やでぇ

1017 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 18:04:51.62 ID:bBmXyrs2S.net
いきなり郡城攻略が可能とか流石にあのイベは無いよな

もうちょいバランス考えてくれれば良かったのに ここの開発も運営もこのゲームした事無いようだから無理だなw

1018 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 18:22:58.13
蜀だけど普段の攻城の時そんな感じだぞ。呉が攻めてきて応戦してるのにNPC雑魚(ハンサム)が沸いてくるからな。NPC、うざかったろ?w

1019 :名無しですよ、名無し!(広島県):2020/06/05(金) 19:03:14 ID:BumI48CG0.net
トニヘジ煽っても無駄だからハンサム煽って何とか魏呉体制崩したいみたいだけど無駄だろうな

1020 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/05(金) 21:15:48 ID:4exEDg7rS.net
魏にしてみれば、蜀にあそこまでぼこぼこにされたらもう蜀とは無理だよな。
しかも、全鯖トップをやっつけられるわけだし

1021 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:43:30.52
魏の下僕軍団
呉のためにしっかり働けや

1022 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 21:52:46.62
ハンサム邪魔、空気読め

1023 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 04:29:40.99 ID:YItCUXItS.net
>>1020
さすがトニヘジ、魏の友蔵と組んでるだけありますな

1024 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 05:58:54.07 ID:vlTcG4EeS.net
>>1011
それは中華ユーザーが猛反発した最近の話な
日本で反撃イベが無くなるのは1年先
日本の反撃イベはこれからどんどん強化されてって、人数が何倍も居て気性の荒い中華ですら、普段の戦争が無駄だと戦争が無くなるくらいヤバくなる

1025 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 10:37:29.17 ID:z74UEEOg00606.net
>>1005
蜀強いは間違いw 梁山泊が強いだけ 他は雑魚w 梁山泊は良くあんなに廃課金いるわ〜
至宝課金ぐらいじゃ殆ど勝てないw てか梁山泊の弱い奴は前線出て来ないけど何してんの?

1026 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:39:26.86 ID:+5fmEoWbS0606.net
何言ってんだ?
それ言ったら魏と呉は目も当てられん

1027 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:17:32.97 ID:k2TcfstsS0606.net
梁山泊以外の蜀雑魚釣れましたね笑 顔真っ赤ですよ笑 もっと強くなって悔しがらせてください笑

1028 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/06/06(土) 16:58:05 ID:q5gPxCQX00606.net
下手な釣りだな
極楽蝶に郡落とされてる時点でハンサムトニヘジ以外は極楽蝶以下しかおらんやん

1029 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:10:30.43 ID:5sXCJckIS0606.net
普段雑魚って言ってて郡取られるとか恥ずかし過ぎるレベル。雑魚相手ならどんな状況でも余裕で守れるはずだろw
仕様上どうにもならない数で勝ってるだけで強いと思ってるんだな。実は軍団決戦で極楽に勝てない軍団だらけなんじゃないのかな?同サバ対戦履歴見てみたい。

1030 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:12:17.12 ID:zR2YEAUmS0606.net
過去ログ見ればわかるが、この無意味な半角スペースの特徴ある千葉はトニヘジ
トニヘジの千葉県民ってあの人しか居ないんだよなぁ

1031 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:22:54.13 ID:q5gPxCQX00606.net
千葉ヘジさん全部トニヘジと蜀(主に百鬼)のレスに脊髄反射で反応しちゃってるww
このスレにも半角千葉さん何レスもしてるのうww
悔しい時は直後に茸で連レスが特徴

111名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/01/07(火) 06:44:21.06ID:Z8TeuIpJ0
>>115
なるほど
その分匿名とサブで煽ってるわけか

302名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/01/23(木) 22:42:55.07ID:N3+/4DP70
君ら楽しそうだね

303名無しですよ、名無し!(茸)2020/01/23(木) 22:45:08.08ID:TRw74cOfS>>334
>>331
トニヘジ大変ねw

604名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/02/09(日) 11:25:18.12ID:KnvIISPO0
君ら寝ても覚めてもトニヘジの話題ばっかだね

652名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/02/11(火) 06:39:45.77ID:F7VYrwNM0
>>764
日本語喋ってくれない?

761名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/02/16(日) 00:48:00.24ID:4EPdnDOZ0
マウントゴリラの語感よ

840名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/02/24(月) 06:41:13.15ID:KdWXnYN00
サブで騒いだり匿名で騒いだり忙しいなほんと

881名無しですよ、名無し!(千葉県)2020/03/03(火) 06:23:08.27ID:vTESOacw00303
w

1032 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:27:31.18 ID:zzCpJfkZS0606.net
ワロタ

自分で自国に対してトニヘジ以下はチンカスって言ってるようなもんだな(笑)

1033 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/06(土) 18:18:54 ID:z74UEEOg00606.net
>>1031
それ 全部自分じゃないですw 千葉ヘジさんごめんなさい笑 自分はトニヘジでもないです笑 蜀雑魚やべえな笑

1034 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:40:42.04
トニヘジは6鯖っつうか
ゲーム全体のガン、ゴミカスだからな

1035 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/06(土) 23:15:38 ID:OcbFOc2/S.net
>>1033
だからゴミヘジ乙

1036 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:28:03.40 ID:Q38OIYnMS.net
蜀雑魚は基本的にヤバイ奴の集まりだからしゃーない。
梁山泊の介護なしじゃ何にも出来ないポンコツの集まりだからな

1037 :名無しですよ、名無し!(新日本):2020/06/06(土) 23:52:05 ID:sez88Imt0.net
お前らいつまでたってもトニヘジの手の平から出られない猿も同然だな

1038 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/07(日) 01:51:30 ID:+s05+XtjS.net
それはあるかもね2年間どれだけリンチされても滅ばずにほとんどの戦争に関わってきた連中だし
6鯖の歴史は常に戦争の中心にトニヘジがいたのは間違いない手の平かどうかは知らんが
どれだけ他国に嫌われててもしぶとく生き残って呉の最大勢力になってんだし誰にも否定できんよ

1039 :名無しですよ、名無し!(空):2020/06/07(日) 02:46:24 ID:CW/BnSfn0.net
ハンサムとかたけしとか最初インパクトあったんだけどね、今やトニヘジのイヌ化してるだけに哀しいわ

1040 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:07:05.66 ID:dcacLCa5S.net
>>1039
トニヘジのイヌになって減って来てる。蒼き狼はそのイヌにこびり付いてる蛆虫?

1041 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/07(日) 10:18:44 ID:cuHoaMVNS.net
>>1040
蜀さんwww

1042 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:34:24.24
今更だけど自称ハンサムって何よw頼むから一回解散して名前変えてくれ。間違って軍団リーグ残って全鯖に名前轟いたら恥ずかしすぎるわ

1043 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/07(日) 12:48:12 ID:dcacLCa5S.net
>>1041
残念、トニヘジとハンサムとドッグシットと蒼き狼以外の呉魏民

1044 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:53:23.04 ID:4skZM+B4S.net
譲渡垢が漢帝だし蜀の民度を察しろよ

1045 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:05:15.14 ID:ArEXwVaU0.net
1回目の軍団決戦でモモン垢を別の人が操作してたって言ってるけど、それも規約違反だからな。
モモン垢BANも普通に有り得る話だよ。

1046 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:27:25.89 ID:+6IFHNVq0.net
梁山泊が行軍持つのは良いけど行軍にたかってTKGから梁山泊に移籍してる奴はさすがに恥知らずだと思う
ずっと梁山泊を支えてた奴とかTKGに取り残された奴は美味しい所取りのこういう奴らの事どう思ってんの?

1047 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/07(日) 16:58:39 ID:rZ873iCVS.net
>>1044
漢帝の正体って誰?

1048 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:34:36.16 ID:mFumdyXzS.net
トニヘジにも垢買いまくってるのがいるなw

1049 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:41:49.63 ID:cuHoaMVNS.net
トニベジの団長弱いな。
ほぼ無課金のがトップでも数の暴力で超廃課金軍団を追い詰められるのはいい事だが

1050 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:55:39.82 ID:rZ873iCVS.net
官爵ブーストしても弱いよな

1051 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:18:58.05 ID:mFumdyXzS.net
◯ーしって無職なん?いつも国チャでタイル晒されてるけど

1052 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/06/07(日) 19:32:05 ID:LcrEVa0e0.net
>>1047
引退垢貰ってそれを自分の名前にした。
他力本願の漢帝

1053 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:32:08.51 ID:g6Y1m0KcS.net
サブ垢つかってるやつも、垢かうやつも全員バンなんないかな

1054 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:24:45.78
>>1046
きみTKGの人?
入れ替えシステムも最近あいまいだから
こういうこと言うやつ出てくるな

1055 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:55:38.88
呉の垢買いまくってるやつもBANなればいいのにな

1056 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:14:26.08 ID:CEnBszHmS.net
まあ魏に連動されたくないからそういうのは分からんでもないんだけどさ
連動止めたら押し返される自殺行為だし
、無茶苦茶な全部タイルしてきた連中と和平など結べるわけがない
今まで通りNPC反撃以外の日はサンドバックにされててくれ笑
トニヘジ憎しで暴走しすぎたんだよゲームでもここでもな

1057 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:15:14.18
>>1056
魏に無茶苦茶なタイルしてたorいまだに弱小の魏をタイルしてる
トニヘジと組んでて草

1058 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:54:52.55
ほんとまじだわ
ハンサムはいいかげんにさせろよ
魏の下っ端はどうでもいいと思ってんのかよ

1059 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:17:45.90
魏の下っ端ってどの辺から?火昇とかかな?

1060 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 01:03:07.69 ID:6M6dLheh0.net
蜀民は秋元を支えるべきだったよね

1061 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 01:42:12.44 ID:il8nE4Wq0.net
このペースでリーグ戦続くんかなぁ

1062 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 03:12:59.14 ID:djYC/iuaS.net
>>1060
それが正しいけど、当時に蜀幹部がトニヘジと仲良かったのも原因

1063 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 05:59:38.54 ID:il8nE4Wq0.net
仲良かったいうて今やフルボッコなのがなんだかなぁ

1064 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 08:04:00.72 ID:95fY1O4o0.net
リョート、楚英俊、黄金フリーザ

ここらへん、軍団戦で戦う他サバからすると地雷やろなぁ、、、

1065 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 16:48:21.23 ID:COKcKVVKM.net
フリーザは弱いよ

1066 :名無しですよ、名無し!(長野県):2020/06/10(水) 00:24:37 ID:bKEyuAXg0.net
強さ的に黄金フリーザはSangetu枠じゃないかな

1067 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 20:14:13.30 ID:K7nh9h/FS.net
リーグ3連覇したら流石に鯖に本腰いれてくれるんだよな?
梁山泊以外の蜀は戦力だけ減って全く楽しくないんだが

1068 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 20:27:39.05 ID:ZOgd02Gy0.net
>>1067
それな

1069 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 20:39:53.00 ID:qc/LqdIeM.net
梁山泊も楽しくないよ。
幹部がやるべき事やらずに下にルールばかり押しつけて息苦しくて何人も抜けてる。
行軍とリーグ報酬目当てで居座ってる助っ人がいるから目立たないけど梁山泊メンバーだけならもうスカスカだよ。
成都落ちたりリーグ勝てなくなったら即崩壊の自転車操業。

1070 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 21:04:26.41 ID:eNVIYTjW0.net
梁山泊さん、22時から頑張ってください!
合掌跳ね返せー!
6鯖最強を見せてくださいね!

1071 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 21:17:48.63 ID:QJ9IiuyU0.net
モモンがYouTubeで語ってたの見てないのか?
鯖内なんて全く見てないよ。
モチベは軍団決戦だけなんだし。
赤壁も始まるのにバラけるわけないだろ。

1072 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 21:18:22.07 ID:fDze5QJv0.net
>>1067
魏呉で戦えばいいやん

1073 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 21:39:00.76 ID:V1SdlsM5S.net
>>1069
文句言うなら出ないのは行軍とリーグ報酬目当てなの?

1074 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:06:38.27 ID:eNVIYTjW0.net
梁山泊おめでとうー!

1075 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:10:34.18 ID:HP1rtqgT0.net
連覇の代償で群無くす
今月で団員引退2人
城Lv50君主Lv69。誰か欲しい?蜀ね。

1076 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:12:01.28 ID:80Ia+xAu0.net
>>1071
正直見てないが。魏呉としては単体で全鯖でトップレベルになれる軍団はないわけだし、今は鯖内で蜀叩きするのが生きがいだから、結果win-winでいんじゃね?
何にせよ、今夜だけはおめでとう!

1077 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:18:41.38 ID:4X+uLnvR0.net
>>1075
売れんじゃね?

1078 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:46:59.43 ID:NGvKyEO60.net
>>1075
チュウ太あたりに讓渡すれば喜んで俺TUEEEEするんじゃね?

1079 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 17:59:00.50 ID:SaEf3DVvS.net
梁山泊が対抗戦に気持ちいってるからトニヘジも今のうち引退者増やそうとやっきだな

1080 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 12:33:00.94 ID:Bf9OgSuHS.net
梁山泊さんリーグ戦のみ力入れるなら成都を他軍に譲って県城だけ守ってれば良いと思います。連覇後の国チャ「6鯖蜀盛り上げましょう」発言はドン引きでした。

1081 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 13:59:22.43 ID:2IgwMEwVM.net
現状では梁山泊が成都を保持してようやく互角に対抗できるのだから無理な注文だな。

1082 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 14:24:22.43 ID:lcFumWfc0.net
蜀はみんなで軍団リーグに集中すれば不満も無くなって解決するやん。
16枠あるんだから2枠取れるように梁山泊以外でメンバー入れ替えて調整したら良いんじゃない?

1083 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 15:21:11.28 ID:ON4M64PGS.net
たしかに11鯖なんか3軍団もベスト16入ってたし

1084 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/12(金) 15:45:04 ID:h+SS8i7oM.net
むしろトニヘジの方がそろそろ他に譲ってほしい
リセットからずっと行軍も建築も独り占めしたんだから十分でしょ
呉の領土も増えて安定してるし持ち続ける必然性ないよ
少しは呉の他の軍団の事も考えてください

1085 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 16:21:25.98 ID:WcuMveRY0.net
劉備曹操孫権星7揃ってるのは幹部以外入れ替えでいんじゃね

1086 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 16:43:30.73 ID:lcFumWfc0.net
トニヘジも他の軍団が梁山泊抑えてくれるなら喜んで城くらい譲るだろ
それだけの戦功あげてくれる軍団あるかは知らんけど

1087 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 17:05:20.17 ID:h+SS8i7oM.net
トニヘジが他の軍団のヘルプに飛び回ってるならその言い分もわかるけど、実際は呉で攻められてるのトニヘジばかりでむしろ他の軍団がヘルプしてあげてるんだけどね

1088 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 17:51:18.97 ID:cOp7FWhzS.net
蜀さん、工作大変っすね

1089 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 21:37:44.20 ID:QUlwBZGZS.net
>>1087

あなたが言っているとおりなら、トニヘジが矢面に立ってるから、他の軍団は攻められないで済んでるんでしょw
工作にしてももう少し上手くやろうぜ!

1090 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 23:12:35.57 ID:KIPLUTjp0.net
そもそもトニヘジはサバ内どうでも良いなんて言ってないかと。サバ内どうでも良いと言ってる梁山泊は成都取り上げちゃいかんだろ。どうでも良いと思っていない軍団に渡せよ。

1091 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 00:55:19.51 ID:6Y5g3UbAS.net
トニヘジはずっと占領してるから〜って話だよ。文章よめないの?

1092 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 01:11:28.07 ID:nOw3QPdD0.net
>>1091
あなたは呉なんだよね?じゃあ直接トニーに言ってみると良いよ!

1093 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 01:29:17.43 ID:h5oUZlWgS.net
どんだけ独占したいんだよw

1094 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 02:24:14.41 ID:n075MvHI0.net
いや、自分で呉で攻められてるのはトニヘジばかりって答え言ってるじゃん…
工作員ってバレバレだけどいつもの汚い蜀のやり口って感じ

1095 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 08:39:11.58 ID:wF0R4Ns70.net
>>1094
何でも蜀のせいにする。さすが呉は民度の高い人の集まりですねw

1096 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 09:34:56.29 ID:JhTweAfP0.net
>>1089
トニヘジが矢面にたってるって美味しい城独占してるから狙われるだけでしょw
一回建業と掲陽と長沙を他の軍団にまかせてみたら?
絶対他の軍団でも問題ないよ

1097 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 11:29:05.13 ID:n075MvHI0.net
スレの流れ見たら分かるけど、梁山泊が都合悪い事書かれてるからトニヘジに話題切り替えたってだけだからね
自分の国の心配しろよ

1098 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 12:59:47.26 ID:JhTweAfP0.net
>>1097
話題切り替えたってトニヘジが国のリソース独占し続けてるのは事実だからなあ
蜀は蜀でやってくれて構わないけど呉は呉でいい加減独占やめてもらえませんかね?

1099 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 13:44:44.66 ID:2WfBK1OXM.net
呉のトニヘジとは別の軍団に所属していますが、トニヘジはガレー船の衝角のような立ち位置なので鋭敏かつ強固な戦力を維持できる領域をもつべきと思います。矢面に立ち流血を厭わないなら蜀から奪えばいいだけだよね。

1100 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 21:31:32.16 ID:8CdQny2OS.net
>>1099
ですよねー
蜀は梁山泊がその衝角の立ち位置にいて好バフ城もちなのに、軍団戦ばかりに注力している姿勢が見えるので文句が出てしまう
梁山泊の実際の考えがどうかわからんが、そう見えてしまっている事が問題

1101 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 22:23:55.94
だったら2国で攻められてみろよ
呉の民度の高い人たちw

1102 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:00:23.33 ID:SEWdIPCHS.net
>>1098
うーん…誰なんだろうな?今の呉って、始まって以来纏まってるのにその土台をひっくり返そうとするような発言ですが…
蜀の工作員でないとしたら誰なんだろう。
もしかしてトニヘジに役割奪われて未だに恨んでいるあの人か…まっ文句あるならトニヘジの文句はトニーに言いな。やり方はゲーム内からコチャすればええと思うで。分かる?コチャ?
たぶんええ人やから話聞いてくれるはずや。

1103 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:33:30.23 ID:WQD61D3w0.net
しーっ。まさかあのTなんとかさんだろう、なんて誰も思ってないから!

1104 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/14(日) 10:46:06 ID:7H1FSVqvS.net
纏まってると思ってるのはトニヘジだけでしょ。
建築バフ独占はかなり反感買ってるよ。

1105 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:05:05.76 ID:KEWCq/dFS.net
>>1104
お前蜀だな。それとも魏か?

1106 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:27:19.33 ID:HTJGONuJS.net
トニヘジ以外の城攻められても援軍なりカウンターしてくれるなり、務めを果たしてくれるからトニヘジが建業持ってても別に文句は無いな。
孫権を星最大まで育てるにはしばらく同軍団で持ち続ける方が良いし、それは梁山泊もハンサムも同じやろ?

1107 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 12:53:03.70 ID:sHsoN9HyS.net
トニヘジは交渉すれば郡ごと譲ってくれるぞ、技法城が重要だった時代に五原を郡ごと譲渡してるし
建築城も交渉してみればいいよ多分普通に対応してくれる、本当に呉のプレイヤーなら聞けるじゃろ?
行軍治療もトニヘジ以上に常に戦争の最前線で梁山泊に当たれる自信があるなら代わって貰えば良い

1108 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 13:12:32.34 ID:QvIschjFS.net
>>1104
トニーへコチャよろしくな!

1109 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 14:38:48.40 ID:KEWCq/dFS.net
>>1107
お前トニヘジだな

1110 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 14:47:38.33 ID:sHsoN9HyS.net
ここ1ヶ月でお前ハンサムだろやらお前トニヘジだろやらお前蜀だろやら言われまくって
ついに3ヶ国制覇しちゃいました誉めて誉めて

1111 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 16:25:30.30 ID:fvVof2pyS.net
>>1110
お前南蛮だろ!?

1112 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/14(日) 16:47:18 ID:sHsoN9HyS.net
なん‥だと‥

1113 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 19:28:15.30 ID:PaSYSidC0.net
もう攻城イベ日以外は何もない鯖になってきたな

1114 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 21:44:15.59
ハンサムがつまんなくしてるよ

1115 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 21:44:24.38 ID:KEWCq/dFS.net
魏民の皆さまへ
トニヘジのトニーさまから指示がありました。
点呼取ります。

1116 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 23:13:31.00
友蔵「はい!」

1117 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 01:20:34.17 ID:rZutUguQ0.net


1118 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 01:50:49.05 ID:nxMX1QHxS.net
極楽やっぱ雑魚やんwww

1119 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 02:35:11.21 ID:0V020140S.net
>>1118
その極楽にタイルキルして逝ってるゴミヘジは更に雑魚www

1120 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 07:14:17.63 ID:SGaEOaX0S.net
>>1119

1121 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 07:37:53.07 ID:SGaEOaX0S.net
>>1118
文章消えてた
極楽は蜀雑魚筆頭だからねwww

1122 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 07:58:25.65 ID:oCMJ7Y2cS.net
でも正直軍団戦しかやること無いのが現状だからな。
蜀はこれ以上領土増やすのは不可能で防戦一方。
魏と呉は領土イベント以外は攻められる事は無く、追い込めはするけど蜀を滅ぼせるだけの力は無い。
結局領土イベントを境に同じ事を繰り返してるだけで変化なさすぎる。

1123 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 08:52:10.23
>>1122
魏呉で戦えば?笑

1124 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 08:57:32.28 ID:ZhsjQyEwS.net
>>1122
変化を怖がってるのが魏呉じゃねえの?w

1125 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 12:21:01.32 ID:HPb87T47S.net
>>1124
城の数めっちゃ変化したのに、ポジティブやなあ

1126 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 12:50:15.82 ID:ZhsjQyEwS.net
>>1125
呉の犬となるよりかは、よっぽど楽しいよw

1127 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/15(月) 13:22:46 ID:9/u8ohaeS.net
ここ最近は呉が常に牽制に回ってるから
領土を増やしてるのは8割方魏のみなんだよなあ
むしろ呉が魏の犬やな

1128 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/15(月) 13:30:31 ID:9/u8ohaeS.net
すまん950踏んだので立てに行ったら
板全体で新スレ立てに規制掛かってるらしく新スレが立てられん
立てられるようになったら以下の内容で立てておくれ

【新三国志】新三國志 6鯖専用 part9

前スレ
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1570466167/
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1576772002/
【新三国志】新三國志 6鯖専用 part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1583868593/

1129 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/15(月) 13:31:37 ID:tjinR1IKS.net
いつかは出し抜かないと統一なんて無理だろう
まぁ6鯖は1年後も今の半分程の人口でわちゃついてそうだが、統合はないと思う

1130 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 17:30:06.66
統一とかせんでええやろ
しても過疎るの早くなるだけ

1131 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 20:27:49.66 ID:WwckV61pS.net
鯖内は情勢が固まりつつあるし、何もする事がない。週1回の軍団決戦を楽しむゲームに(笑)

1132 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 20:32:01.11 ID:SGaEOaX0S.net
>>1126
そっかそっか。
我々は魏の犬だろうが、呉の犬だろうが蜀を可愛がれる今が最高に楽しいよ笑
現状に満足してるようだし良かったやん笑

1133 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:01:17.89 ID:ZhsjQyEwS.net
>>1132
飼い犬根性が染み付いてるんだね…可哀想に…
まぁ、お前らは尻尾振ってるのがお似合いだよw

1134 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:39:56.57 ID:SGaEOaX0S.net
>>1133
俺らは飼い犬、お前は負け犬!
尻尾振って喜んでるのは俺ら、お前は強がってキャンキャン吠えてるだけ笑

1135 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:08:22.29 ID:SGaEOaX0S.net
>>1133
こっちの方がいいかな
俺らは飼い犬、お前は負け犬で野良犬

1136 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:30:55.91 ID:Qrd+ke7I0.net
>>1135
顔真っ赤にして吠えてそうw

1137 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 23:11:38.93
俺らは飼い犬w

1138 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 23:17:59.90 ID:2aqqAOCZ0.net
また小中規模の軍団が割拠する時代に戻りたいな〜

1139 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 01:07:18.97 ID:qvHpZQRPS.net
>>1135
ワンワン

1140 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 02:17:32.64 ID:OMC/sdB8S.net
機能してる軍団も各国3つずつ位だしもう無理だろうなぁ
城イベの時に蜀を攻め反撃イベに蜀が攻めるのマンネリ

1141 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 07:14:17.12 ID:IruR/U3o0.net
三国志新作がもうすぐリリースするし、たぶん楽しいのは洛陽取る3ヶ月くらい?のはず
それまでは二つ同時にプレイして乗り換えするか、戻って来るか選んだら良いと思う
こっちの人口はかなり減るだろうけど

1142 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 10:11:54.25
蜀を優位的に叩くだけが楽しくて
札束を課金し続けてるとは  笑

1143 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 17:36:45.43 ID:8mQ4ydjFS.net
>>1141
三国志覇道か

1144 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 17:39:40.47 ID:8mQ4ydjFS.net
三国志では蜀好きですが、蜀民で黄皓というセンスの悪い名前のやつが居ますね。前から百鬼に居ました?

1145 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 18:13:03.06
>>1143
それおもしろそうなの?

1146 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 23:04:23.60
こた、秋元、黄晧

1147 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 23:07:31.65
>>1144
まずは魅済亭苦からだろw

1148 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 23:15:59.74 ID:US9pl5B90.net
どことは言わんが、また戦力だけで判断して、やる気のある人を切ったのか…ほんといい加減にしろよ!!
完全に冷めましたわ…

1149 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 23:55:28.97
ん?せめて国だけでもおせーて

1150 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/17(水) 09:49:45 ID:HdtwyXurM.net
どこの話か知らんけど普通やる気あったら戦力も上がるんじゃない?
無微でもレベル69や70増えてきてるけどそれくらい頑張ってたん?
本人がやる気あるつもりだっただけってオチとしか思えない

1151 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 10:14:15.98
今の時点で政庁50になってない奴はもうついていけんと思うわ

1152 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 11:10:49.22 ID:tSIGtq+vS.net
夜中に国チャで同じような愚痴こぼしてた奴だな。こんなとこで愚痴書き込むような奴、戦力以前に問題有りそうと察するけどw

1153 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 11:25:32.83
いちいち全チャに愚痴書き込んでまじあいつ情けない奴だな

1154 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/17(水) 15:17:53 ID:qyIykozIS.net
たまにゃあ誰かフォートナイトとかやろうぜ。このゲームの愚痴言いながら。

1155 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 18:42:23.71 ID:nGdC4SY6S.net
未だにやる気あるやつとかいるの?
脳死してやってるだけと思ってた

1156 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 18:42:23.97 ID:nGdC4SY6S.net
未だにやる気あるやつとかいるの?
脳死してやってるだけと思ってた

1157 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 21:54:10.55 ID:IRXnHSVw0.net
Twitterで日本一なったぜって喜んでたあの人もクビになるのかな〜

1158 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 23:25:44.63 ID:pjHKcZGbS.net
>>1157
飲み屋やってるクズか?
元々TKGだしな(笑)

1159 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 00:26:52.82
書き込みが荒んでるな
末期感がにじみでてる

1160 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 05:12:36.52
>>1158
だれのこと言ってんのか知らんが
クズとか書き込みしてるおまえは
クズ以下だけどな

どんだけあなたが立派な人間なのか知らんが
まじでこういうやついらねーわ

1161 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 13:02:17.73
頭にクズと付けていいのはクズヘジだけ

1162 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 12:52:39.39 ID:eDjOxYfqS.net
日本一になれないクズがうるさいな
本戦出場軍団にもザコが多いのに、どれだけ弱いんだよお前らww

1163 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 13:44:57.69
日本一の軍団が〜

鯖内の領土みたら笑えるね

1164 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 14:10:29.47 ID:OmrueJiHS.net
領土をどんだけ持ってようが、建築バフも持ってないどこかの国よりかはマシだけどなw

1165 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 18:00:19.81
>>1164

お前、梁山泊のシャムやろw

建築バフなんて各国1軍団しか持ってないから軍団限定されるし、それを理解できんアホは更に限定されるでw

反撃イベ始まって助かったな梁山泊さんよw

1166 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/18(Thu) 17:53:00 ID:8wKWq6UVS.net
>>1154
PUBGなら一緒にしよー

1167 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/18(Thu) 18:19:57 ID:HYQ89xeL0.net
といいますか、4月の城リセットで王城の行軍を除いた重要バフ3種
建築2:治療2:兵籍2の振り分けが(カッコ内最低レベル)

蜀:建築(9) 治療(9) 兵籍(4) 3種完備、最低レベル保証23
魏:兵籍(4) 1種、最低レベル保証4
呉:治療(9) 建築(2) 2種、最低レベル保証11

という極端極まりない蜀贔屓になってるので、どーしようもないかと。
蜀だけ3種完備かつ最低レベル保証も全城とも種別で最大値、となってます。
なぜこんな出鱈目な振り分けになってしまったのかは全くもって不明ですが、
おおよそ戦争ゲームでやっていいレベルではない調整であり、魏イジメですね。

1168 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 18:33:04.17 ID:svw9x4moS.net
これは酷い‥今こんな偏った振り分けになってたのか
これだけ優遇されてて更にNPCが大軍で反撃に来ても蜀がぼろ負けしてるのか

1169 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 19:37:53.36 ID:baGn+8ULM.net
>>1150
ヤル気とはなんぞや?
実際ヤル気あっても馬鹿真面目に
規約に沿ってサブも使わず
無課金ぼっちなら
61レベルやぞ!アホ!

1170 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 19:50:50.96 ID:NPnEBmfVS.net
>>1164>>1167を見てからイキろうね

1171 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 19:55:13.40 ID:TEeiLigyS.net
>>1169
61は低過ぎ、サブ無し無課金でも上手くやってりゃ65はいっとるわ。

1172 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 20:18:10.53 ID:fnJyqh4LS.net
>>1169
やる気あるのにぼっちの意味がわからん
このゲームのシステム上、やる気あるヤツならぼっちを選択しないだろう

1173 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 22:07:57.03
蜀は運営に愛されとるー
長期的に見て蜀が負けるはずないわ

1174 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 23:55:36.29
トニヘジさんみんなで三國志覇道に引っ越してください(そしてまた嫌われてください)
トニヘジさんみんなで三國志覇道に引っ越してください(そしてまた嫌われてください)

1175 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 02:16:30.16 ID:SEhyUaSNM.net
>>1171
65なんかいくわけない
鯖出来て1週間後から一度も建築キュー止める事なく動かして61レベルや!無課金ぼっちをなめんな!
65なんて城バフや軍団員からの短縮ギフト、技法ボーナスパックに頼ってやってるに決まってる

1176 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 02:19:21.51 ID:SEhyUaSNM.net
>>1172
誰にも縛られず黙々と新三国志やりたいならぼっちやろ

1177 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 02:35:25.25 ID:SEhyUaSNM.net
精鋭狩って短縮って手はあるが
無課金ぼっちは行軍制約が強くて
精鋭なんて狩るのは無理

でもやっとSSR馬具とUR装備を
24武将分揃えたから戦力は
全部UR兵装にしたら216万

1178 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 09:01:02.81 ID:MXJJpTWdS.net
トニヘジのトニーが蜀潰すって豪語してるだけあって、この混乱中にもトニヘジ山賊しまくってるな、協定禁止してもサブでやっていいですか?言ってるゴミいるw

1179 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 09:07:14.91 ID:INv3A+qfS.net
>>1178
トニベジはそもそも協定参加表明してないしwww

1180 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 09:10:29.79 ID:+DJUTW2g0.net
トニはいかに敵の引退増やすかだからな、鯖の事は考えてないよ。
魏を潰す為に蜀と組み、蜀を潰す為に魏と組む。鯖人口は減らしてでもうまく立ち回り生き残るだろうな

1181 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 09:54:40.40 ID:BCWaZC++S.net
>>1176
節子!それはエッチじゃない!一人エッチや!

1182 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 10:05:01.20 ID:ct7AIK53M.net
トニヘジのクソなのは悪なら悪で貫けばいいのに全チャで被害者工作してるところ
というか協定に参加しない軍団は普通に山賊していいでしょ
文句言われたら協定参加しなかったお前の団長に言えでオケ

1183 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 10:07:50.33 ID:MXJJpTWdS.net
トニヘジは蜀の引退者を増やす為に全力なんですね

1184 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 10:16:57.38
だれもいなくなった荒野で最後まで残ったもんが勝ちやーってかw

1185 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 10:16:58.79 ID:9FYj1hjcS.net
そもそもどこの軍団も被害受けてるし掠奪してるだろ
俺蜀から山賊されてんだけどそこはどうなんだ?

1186 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 10:38:22.11 ID:TAVGv71xS.net
蜀のサブ垢がガッツリ山賊してるぞ笑
しかも山賊しませんって自粛宣言に参加してるところのな笑
自粛宣言した所は、奪った資源取った奴から返せよな。宣言前だから関係無いとか無しな。
百鬼みたいにあらかた奪った後に、自粛しますじゃあ意味がないからよ

1187 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 11:31:37.56 ID:MXJJpTWdS.net
トニヘジではサブで山賊するよう指示出てるし、全チャで晒すような馬鹿な行為も禁止された

1188 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 12:05:47.97
魏と呉のほぼ全軍団で蜀をぼこってるくせにどの口が粋とかいうんだ。本当、自分中心だよな

1189 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 12:34:34.47
ゴミヘジは分かりやすいクズだがそれ以外にも隠れたクズが山ほどいたな。あ、山賊したやつじゃなくて偽善の自粛警察の方ね

1190 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 12:25:30.52 ID:UUO98ImrS.net
いつも軍チャ、他国団下手すりゃ同国他軍団の悪口散々言ってるのにこうゆう時だけ偽善者ぶる全チャは本当にキモい

1191 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 12:26:12.79 ID:FNGnSMvRS.net
>>1187
その情報掴んでるならここに晒してや

1192 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 15:42:27.40 ID:rL33659WS.net
元タイルの引退詐欺がサブ複数垢で全軍団掠奪禁止かのような表明してるのは笑った
誰もお前の表明に同意してねーよwww

1193 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 18:00:10.64
資源くらいで騒ぐなよ。小せぇやつらばっかり

1194 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 17:45:19.69 ID:7gLli5XSS.net
タイルする仲間のせいでタイル狙われるんだがとうしたらいい?そこまで時間ないから出来れば採集はだしたいんだけど

1195 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 18:47:59.38 ID:sLiezdCI0.net
↑残念ながら諦めろ

1196 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 19:02:49.35
ドッグシットさん頑張れ!

1197 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 21:26:45.59 ID:7GRlGlhh0.net
>>1194
そんなんトニヘジかドッグか知らんが軍団抜ければいいやん

1198 :名無しですよ、名無し!:2020/06/19(金) 21:58:12.66 ID:1MawDKiZ0.net
百鬼はアクティブ以外はサブ垢だから、消去法でトニヘジかドッグになるのかwww

1199 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1199
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200