2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ザ レイズ part474

1 :名無しですよ、名無し!(東日本) (ワッチョイW 53a0-FzNX [115.179.156.173]):2020/04/07(火) 19:58:44 ID:+BB9U5860.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください。
次スレは>>900の方が、無理なら代理指定お願いします。

テイルズ オブ ザ レイズ、ザ レイズ ミラージュ プリズン、ザ レイズ フェアリーズ レクイエムのスレッドです。

◆公式サイト
https://torays.tales-ch.jp/03/
◆公式ツイッター
https://twitter.com/talesof_therays/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/

ジャンル:真実の強さを追うRPG、真実の強さが集うRPG、真実の強さを纏うRPG
シナリオ原案:実弥島巧(「シンフォニア」「アビス」「クロバラノワルキューレ」)
キャラクターデザイン:松原秀典(「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」)
テーマソング:Alexandros『NEW WALL』、GIRLFRIEND『ミライリスト』、DEEN『ミライからの光』
戦闘システム:アドバンストフリック・リニアモーションバトルシステム(Advanced Flick-LMBS)
声優:主人公イクス・ネーヴェ(CV:花江夏樹)、コーキス(CV:内山昂輝) 、ミリーナ・ヴァイス(CV:照井春佳)

◆実装済みキャラクターは公式参照(※登場済未参戦キャラ有)
https://torays.tales-ch.jp/character/

◆前スレ
テイルズ オブ ザ レイズ part473
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586091098/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(東日本) (ワッチョイW 7aa0-FzNX [115.179.156.173]):2020/04/07(火) 19:59:51 ID:+BB9U5860.net
【おすすめ星3強化解放術技】
※は特によく名前が挙がるもの

イクス ※裂燕迅 飛天翔駆
カーリャ・N 鏡転身 瞬幻連
クレス 鳳凰天躯 虎牙破斬
すず 滝登り
ルーティ スナイプエア スナイプロア ファーストエイドorヒール
リオン ※幻影刃
リリス ターンオーバー
ファラ 鷹爪蹴撃
メルディ アシッドレイン バリアー ヒール
チャット ローバーなんたら
カイル 空翔斬 散葉塵
リアラ ヒール
バルバトス マイロード
エルレイン 審判の門
ハロルド ブラックキュア
ロイド 烈空斬
ミトス 瞬詠刃
アニー ライフ・マテリア
マオ フォルス・フレイム
ガイ 裂空斬
カイウス 裂空斬
ティルキス ガイアスティング
スパーダ 流刃旋
アンジュ 光波刃
エミル 崩蹴脚 穿孔破
アリス 地獄の季節
ユーリ 幻狼斬
ラピード 無影狼牙
エステル スターストローク(COMに秘技撃って欲しいなら)
クンツァイト 瞬影刃
クリード インドレンス
アスベル ※風牙絶咬
パスカル 音速の導師
ミラ サンダーブレード
ルドガー ※鳴時雨 ラピッドレンジ
ユリウス 雷封刃
分史ミラ スティングハイ
エドナ エアプレッシャー バリアー
ロゼ 牙修羅
イアハート 獅子戦吼 ヒール
ロンドリーネ 燕返し
アスナ(コラボ) エアロ・ペネトレイター

3 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa39-Ir3m [106.154.134.136]):2020/04/07(火) 20:01:15 ID:rAKTXSG4a.net
月末セールスランキング比較
ユアン・マーテル・ミトス・クラトス31位
リムル・リリス・ロニ・ジューダス57位

4 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa39-5Sdv [106.180.49.115]):2020/04/07(火) 20:05:59 ID:D8IHO/tfa.net
>>900
次スレは【糞運営】お願いします

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:30:28.33 ID:oixJkszFa.net
現実を見るんだ

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:33:07.85 ID:u5yzZ+OW0.net
セルランってキャラ人気の指標としてよく挙げられるけど、他ゲーのキャラピックアップ状況によってコロコロ変わるからあんまり参考にならんよな
他ゲーが虚無期間なら上位に入りやすくなるし

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:36:54.67 ID:oixJkszFa.net
まあある程度は指標になるんちゃう
人気とかどうでもいいが

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:37:40.28 ID:/ipUB81Sa.net
NGリスト

IDなし(通称ねねね、フェンフェン)
シャーリィアンチ

[122.251.127.188]
キャラsage他作品sageアフィ用質問をするコングマン信者のD2アンチ

アウアウウー Sa23- [106.180
糞運営つけたがり新規撃墜飛行機

[60.71.39.206]
自演連投末尾d

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:39:12.12 ID:MYEsry060.net
月末は何となく競合多そう
給料日あと狙いで

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:50:58.78 ID:Ip904/Ml0.net
テイルズと仲のいいアイマスも月末とかにフェスやるしな

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:51:40.80 ID:WLe+kI1S0.net
オバレ決戦と比べてるのがもうアホっていう
比べるならリアラオバレの20位なのにね

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:55:34.61 ID:P8q16KrU0.net
いちおつ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/07(火) 23:55:35.94 ID:hYaT/1Wlr.net
>>1
幻の初期構想実現!とかいう名目でブラムバルド参戦しないかな
まあ出ても話膨らませにくいけどな

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:03:03.80 ID:EcTdMpZw0.net
Pが好きなキャラならどんなマイナーだろうが実現させるぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:05:34.47 ID:XRXL0jala.net
まあ自分がPでもそうするわ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:06:24.26 ID:BMTgo6sm0.net
マイナーキャラか
そういや初代ファンタジアにはただの村人だけど赤ずきんチャチャネタがあったな
あれは本当に謎だった

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:08:06.55 ID:zukj42u70.net
ベルセリア原作でシグレが母親業魔を斬らなかったことについて
ロクロウが「同じ身内を2回斬りたくなかった」と推測していたのを見て
レイズで火山以前のシグレ具現化
→シグレ撃破後の具現化ロクロウが改めて対峙する(攻略戦)
→自分を斬ったことがあるロクロウだと察する
→決着は後回しと言い訳してロクロウに自分を2回斬らせることを避ける
→ルルがなつく
まで妄想したけど、ないか

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:08:45.20 ID:k+G+JDJwa.net
>>16
赤ずきんチャチャが好きなスタッフがいた
その縁なのかOVAの主題歌を担当したのがチャチャ役でデビューした鈴木真仁

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:12:24.36 ID:jGAFseR1a.net
>>11
スレの最初にいるセルラン比較してるやつはただのセルランガイジだからNG推奨
毎回いる

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:15:05.38 ID:0F8679Iw0.net
ギルティコラボ俺もやってほしい

21 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:22:26.43 ID:XRXL0jala.net
ブレイブルーのほうがいいや

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:22:27.27 ID:DmGd7slX0.net
ジョニーとコラボしてガー不技使うバルバトスか

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:28:50.57 ID:uUVLMCUt0.net
>>16
SFC版でのすずちゃん(服部姓)は赤ずきんチャチャのおりん(お鈴)って子がモデルになってたんやで
リメイクで仲間になるようになって専用グラがついたのが藤林すずちゃん

24 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:31:53.83 ID:POVu/vTc0.net
赤ずきんチャチャめちゃくちゃ好きだったけど知らなかった
ファンタジアやってみたくなったわ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:32:11.01 ID:+J4MBz+P0.net
イベント参入キャラのスキットは魔境持っててもイベントやらない限り解放されないんだな

26 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:36:43.69 ID:UyKhoQq00.net
>>25
仮加入だからな

27 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:39:37.82 ID:XRXL0jala.net
イベント参戦キャラのスキットでオーブ発生するせいで古参と新規で埋めがたいスタミナ差が発生してるんだよなぁ
正直イベントにスタミナオーブ付帯するならもうちょっと復刻安くしてくれと思う

28 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:39:45.12 ID:BMTgo6sm0.net
>>18,23
なるほどね
そんなエピソードがあったのか
教えてくれてありがとう

29 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:49:40.30 ID:1qTgafYi0.net
2周年で始めた当初はスタミナ不足に陥る事が多々あったけど今は231あるから平日に自然回復分が少し溢れる以外はそこまで気にならないな

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 00:55:46.63 ID:zukj42u70.net
>>27
特定のキャラ限定のガチャチケが10枚くらい付いている
強化素材やガルドが大量に手に入る(最近の復刻はほぼ無制限)
復刻ガチャが単発初回半額(10連は通常)
APオーブが1〜2(おまけでキラル超結晶大が40個くらい付いてくる)

自分は正直結構お得だなって思ってしまう
あ、復刻追加の時期とかコラボイベントとかは、うん

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:01:24.44 ID:POVu/vTc0.net
一度逃したら最低でも一年お預けだからな
有償石限定でかえるチケットでの復刻なんだから普通の復刻より早く復刻できるぐらいのメリット欲しいわ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:06:20.10 ID:xWaKFcpX0.net
ロンドリーネとか復刻できない、スキット1見れない、第二鏡装と魔鏡はコラボとこれでもかといういじめ要素ばかりだからな

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:09:02.34 ID:pPER0go/0.net
ランダム訪問でプロフィール見たら塔も総力戦も表示されてなくね?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:15:31.94 ID:SUWSRpCS0.net
塔55階より上って後衛2いないとキツいな
リタとエステルがいればタスキルしなくても無双できるのに前衛3だと誰かが床舐める

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:15:53.08 ID:3HwdS/N80.net
>>6
他ゲーが虚無期間に入ってるってわかるもんなんか?
セルランいつもより高いのが他ゲーは今何もしてないんだなとか思ったことないわ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:16:54.51 ID:v58d2dO0a.net
https://u.xsm.jp/wwa9

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:23:42.72 ID:+A1kJEi30.net
>>34
むしろリタが床舐めるわ…詠唱短縮の問題?
今月のはエステル回復作戦に前衛三人でごり押した方が楽だった

38 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:37:44.47 ID:POVu/vTc0.net
>>34
うちいつも属性無視で自操作エステルあとはイクスミトススレイでごり推してるけど床ペロは誰もしないな
イクススレイは多少食らってもエステルの鏡装で回復間に合うしミトスはエターナルディバイド適当に撃ってるだけでど安定だし

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:39:10.14 ID:idyY267Id.net
>>32
メインシナリオで正式参戦ワンチャン…?
ミトスやルドガー、エミルもそっちルートで加入させられるし

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 01:42:02.59 ID:0F8679Iw0.net
>>34
術師を四番目とかに入れてないかい

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 02:18:38.72 ID:k+G+JDJwa.net
ロディはメインシナリオでオバレ魔鏡とか来る予定あるんじゃないかね

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 02:36:26.69 ID:5D3ad+/E0.net
エステルいる時の安定感は異常
塔50階台をたまにオート放置する時ホーリーレインの強さが目立つ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:07:02.23 ID:1R9zHMlE0.net
V組のベストメンバーはラピードエステルリタフレン?

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:16:19.35 ID:idyY267Id.net
原作ならそれでいいけど、レイズだとフレンOUTユーリINかなぁ
幻狼斬はつよい

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:16:25.25 ID:j8Uxcey/0.net
エステル+弱点魔鏡要員×3

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:18:58.14 ID:rsiJeYKra.net
乗り物のラピードはまた別として四人目は誰でも良いなってくらい
ヴェスペリアは後衛が際立って優秀で前衛は総じて地味な印象だ
レジェンディアもそれに近い感じでシンフォニアはその逆かな
それ以外はなんだかんだバランス取れてたり

47 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e3aa-sPUH [60.71.39.206]):2020/04/08(水) 04:40:37 ID:1R9zHMlE0.net
L組は5人中3人が完全な術特化キャラだからね
前衛型はマーテル様がド派手なS組よりアスベルが戦力の大半を占めてるGf組の方が該当しそう

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:50:45.25 ID:1R9zHMlE0.net
ユーリも優秀なのに地味に感じるのは比較対象にイクスがいるからなのかな
術師はイクスに比べればまだ大人しい性能のミリーナ様が基準になるから割りと甘めの評価になったり

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 04:57:06.16 ID:tttBsPJ00.net
これつづけて999999までけずれば倒せるのだろうか・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2107201.png

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 05:13:37.32 ID:kQZaDYbk0.net
>>49
やってみたことあるけどクレス道場の敵はHPが1残るから倒せないよ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 05:20:25.37 ID:MNqBbgIXa.net
>>50
そっか、残念
ありがとー

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:18:31.24 ID:XRXL0jala.net
始祖久遠の塔全く難しくないんだが1回やると間空いてしまうな
なんのためにアニマスフィア盛り盛りリタ作ったのかわかんねえ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:33:33.88 ID:i8SWhgpIa.net
なんか今日明日くらいに死ぬ気がしてきた
https://i.imgur.com/4JyOWFe.png

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:35:17.62 ID:i8SWhgpIa.net
>>23
あれ?
アーチェが他のキャラ解説するおまけがついてるのってリメイク?

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:44:41.96 ID:xsahsDP+0.net
塔は久遠の書実装までは毎月異様なほど周回して覚醒スキル厳選してたが最近は大して回らなくなったな
総力戦用に一部のキャラ以外は最低MG+10つける程度の周回はやったけど

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:51:21.42 ID:WLnCOGUE0.net
リアラちゃん詠唱短縮はいいとして残りの枠は火弱点や術攻上げるよりMG+付けた方が良さげかなー
リムス便利だしなぁ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:51:54.11 ID:tqvlKQPY0.net
総力戦ガチャは確率は魅力的なんだけどメンツがな
プレセアとカナちゃん揃ったらあとはそんないらねぇなぁ…

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:53:49.36 ID:u7kUL/yf0.net
デイリーボーナスがあるから1日に1回は登るぐらいかな
必要最低限なスキルの回収にはそれで十分だし

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:55:07.97 ID:bShttaJ2a.net
エルレイン使ってて思ったけど魔鏡がかっこよくて高性能だと遊んでて楽しいな
>>57
アンジュがいるだろアンジュが!

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 06:56:15.49 ID:bShttaJ2a.net
そういやそのプレセア魔鏡以外揃っちゃったんたけどプレセアってそんなに強いの?
動き重いでしょ?

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:01:03.85 ID:FcdQrvg/0.net
エロレイン水着魔鏡はよ
楽しみお乳すぎる

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:03:12.79 ID:XRXL0jala.net
精霊装って毎月ある?

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:03:38.78 ID:bShttaJ2a.net
>>62
隔月

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:04:54.63 ID:XRXL0jala.net
つらひ・・・

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:10:40.28 ID:xsahsDP+0.net
>>56
属性豊富で魔鏡優秀だから私的にも短縮以外ならMG+オススメ

地風に向けて弱点ボーナスつけてもいいかもと思ったがあんまりパっとしないな
地はグラスバレーマーテル風はカイルデゼルザビーダあたりはいいけど何か薄い

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:35:11.48 ID:N27oDUFG0.net
>>60
とりあえずツイッターで「ナーザ プレセア」あたりで検索してみたら?

67 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:47:02.61 ID:qghCVfpSa.net
最近初めてミトスが今回のオーバレイと裏が出たんですが、ミトスって強いですかね?

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:48:28.63 ID:r/DzmWsa0.net
ルームランダム訪問でずっとナウローディング中なう

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:50:40.00 ID:6hHsod8+a.net
エステルはマジで強くなったよなあ
チンゲ一回でMGごっそり溜めてそこから全体攻撃+回復かMG分与魔鏡に加えて精霊装
今のタイムアタック魔鏡ぶっぱ大正義環境だと最強キャラの一角だと思うわ

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:57:03.83 ID:1qTgafYi0.net
>>67
強いけどオバレより通常の方が強いという珍しいタイプ
立ち回りの強さも次元虚空ありきだから無いとそこまで

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 07:58:20.30 ID:2BJb8aLo0.net
>>53
運って残酷すぎる

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 08:01:58.90 ID:BqKdOKJOM.net
コーキスの使い方よくわかんね
どれも癖ありすぎだろ
氷冷針のバクステがいらなすぎる

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 08:05:24.55 ID:8Qbr1VySa.net
フォロワーのルーム行ったらそこから出られなくなった(自分のルームとかランダムのボタンは反応するけど作動しない)

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 08:06:28.22 ID:2BJb8aLo0.net
>>72
基本はすり抜けの牙挑鎌、あとは鏡装やっとけばいい
正直ピョンピョン飛ぶより地上戦やってたほうがいい

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 08:20:19.90 ID:BqKdOKJOM.net
>>74
その牙なんたらもってないんだ。鏡装はあるけど
かめにん交換できる?

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 08:20:51.89 ID:v4ip2LFxa.net
マルチだと打ち上げで締めれば仲間がコンボしやすくなっていい感じだったんだがまぁつかわんよな

77 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-+l7d [36.11.224.44]):2020/04/08(水) 08:40:21 ID:/9qEslhVM.net
コーキスは新鏡装と☆4とどっちで悪のがいいんだろ

78 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (JPW 0H12-bDdX [103.90.17.251]):2020/04/08(水) 08:53:38 ID:ufTLQ7nmH.net
コーキスは?下がやオバレ撃たせて貰えてもバチは当たらないはすだ
思いっきり本人やん

79 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-nPhv [1.75.238.217]):2020/04/08(水) 09:07:48 ID:z0mbPgRrd.net
>>75
コーキスはかめにんで全部星4揃う。メイン参戦だし
星3もそこそこコンパクトで使いやすい技揃ってるから上限解放するのも割とアリ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:38:15.51 ID:JSWLYiOu0.net
総力戦交換で迷ってるんですが
カナ鏡装かガイ鏡装ならどっちが良いでしょうか
どちらも塔でオート前衛する程度の出番です

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:51:45.10 ID:8a8qFUjha.net
初心者だからしゃーないけど2倍って言ったら正直魔鏡一枚は来てくれると思ったよ
20連目ではマギルゥ魔鏡とマギルゥ鏡装2枚のすこすこマギルゥスターターセット引いたけど
https://i.imgur.com/y9zgJiY.jpg

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 10:56:36.25 ID:XRXL0jala.net
なんて厳しい世界なんだ・・・

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:04:43.81 ID:j5r+kvJAM.net
>>80
ガイはよく知らんけどカナはスフィア盛りたいならくらいかな
特技作戦だと良くも悪くもスリーエイドは使わない

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:04:43.94 ID:ukTqD18P0.net
俺もカナちゃんの攻撃魔境欲しくて回したけど
1枚出るまでにプレセアが手持ち最強格になってマギルゥとガイ様も戦闘出せるレベルまで育った
確率は同じはずなんだけどね

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:09:40.77 ID:+QW32DgUr.net
ダイヤガチャは10連で一個鏡装きたらラッキーくらいの気持ちじゃないとやってられないよね

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:11:42.78 ID:ukTqD18P0.net
諭吉1枚分マギルゥしか無かった時は叫んだわ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:48:35.93 ID:U86VTpmF0.net
コロナの影響でいろんなソシャゲ会社がスケジュール送れるかもって告知だしてるね
レイズはどうなるかな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 11:57:34.00 ID:42WNpFUq0.net
遅れてもいいから復刻精霊装イベでも置いといて

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:00:31.08 ID:bWz4y2AEd.net
復刻イベントを3つ復刻させたら
復刻ミッションも3つ並行して進行できますか?

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:02:48.73 ID:5D3ad+/E0.net
>>69
まあタイムアタックだと魔鏡の回復は余計だけどね
特に精霊装とかごっそり威力下がるし

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:04:20.95 ID:/9qEslhVM.net
>>89
できる。一気に収集できるから思いきりやったれ

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:07:27.50 ID:FBqXaMMGa.net
>>67
正直今回のオーバーレイと裏はあってもなくても評価変わらんレベル。
通常魔鏡が全体攻撃ダイソン吸収とかいう鬼性能だからそれありきの強評価

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:17:54.10 ID:ML7J93vzH.net
シェリアの裏鏡装はすり抜けありの レクイエムだったらいいな
術はホーリィレインみたいの感じで
イノセント・ガーデンとか

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:18:01.03 ID:zNPcvctHM.net
やっぱり桜庭サウンドはいいなってことだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:26:29.57 ID:vGV4OirWa.net
サラ・クラトスとアスベル・ミトスの裏鏡装を比較すると一応運営的には裏の性能はバランス取るつもりでいるのかね

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 12:33:14.09 ID:ML7J93vzH.net
季節がない主人公てスタンカイルルークルカカイウスエミルシングアレンかな?

97 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp3b-BQ/J [126.35.94.223]):2020/04/08(水) 12:44:40 ID:9DquKqVQp.net
何の呪文かと

98 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-MOmQ [49.96.6.134]):2020/04/08(水) 12:45:32 ID:xVgDWG3sd.net
二郎系かと

99 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 9acc-KRXG [61.46.120.238]):2020/04/08(水) 12:45:43 ID:42WNpFUq0.net
シャルリーアシュルクヴェイティトポン♪

100 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-w+t7 [106.132.137.209]):2020/04/08(水) 12:47:03 ID:hOCpe341a.net
ヴェイティトとよりティトヴェイのがメジャーです

101 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (JP 0H12-Blqg [103.125.234.202]):2020/04/08(水) 12:50:51 ID:ML7J93vzH.net
精霊装の属性基準はわからないよね
デスティニーとイノセンス のキャラの属性は簡単に予想できるけどほかのシリーズはちょっと難しいよね
たとえばテンペストのカイウスの属性は地を予想ひとが多いけどビースと魔鏡のことからなのかな
でも技のことを考えると風のほうがいい気がする。まあ、雨の技も多いから水もありえるけど。
グレイセスメンバーもわからない。ソフィのことがあるから全員が光でもおかしくない

102 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr3b-Nw1d [126.161.0.121]):2020/04/08(水) 12:53:25 ID:kD9SUupIr.net
全員光とかにしないためにあんなぐっちゃぐっちゃ属性になってるんやで

103 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-1Ne1 [106.128.72.210]):2020/04/08(水) 12:54:51 ID:DFCYIRBga.net
精霊装なんて総力戦でぶっ放すためだけのものなんだから属性なんて何でもいいよ

104 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-csim [1.75.233.199]):2020/04/08(水) 12:57:07 ID:fPaCpzqRd.net
>>95
アスベルはかなりあからさまだったけどZの3人の時はあの中では一番テコ入れが必要だったロゼに微妙な裏が来てスレイはオバレと合わせてゾンビ化、アリーシャは有用な割・連携パーツもらってたから
そこそこ強い〜弱いまでは運営の気分次第だと思う ブリッジ姐さんと予備軍のテッテーイはテコ入れあると思うけど他の今月組はどうなるかね

105 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW b611-7UnY [183.176.142.242]):2020/04/08(水) 13:06:30 ID:4K37cr2s0.net
総力戦でエレノア触ったら聞きしに勝る弱さだったわ
鏡装ないとマジで戦えない

106 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8701-mHsM [160.86.100.84]):2020/04/08(水) 13:10:02 ID:4cJ+FcH/0.net
エレノアさんはトロくさい通常攻撃なんとかして

107 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9aee-w+t7 [27.91.227.196]):2020/04/08(水) 13:13:46 ID:rChwNmZB0.net
運営「エレノアのテッテーイ!人気あるから通常攻撃にしとけばみんな使うやろ!」

108 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW b325-1Ne1 [118.16.174.76]):2020/04/08(水) 13:15:21 ID:EcTdMpZw0.net
原作の時からブレイクソウル連打しながら秘奥義で打つタイプで術技全体的に微妙だったからなぁエレノア

109 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:19:48.63 ID:oh+PxIn/0.net
ロクロウは決戦が不安

110 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:20:22.25 ID:SWwgbvZga.net
このゲームコロナでイベント日程ずれたりするのかね?

111 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:23:17.15 ID:C8ul/5PH0.net
声優の収録とかも休止してるみたいだしな
直近のイベントは大丈夫だろうが数ヵ月後とかに影響出てきそう

112 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:37:07.61 ID:wOHwj2TKp.net
新規イベが難しくなったら攻略戦復刻してほしいな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:45:11.07 ID:cNpkaifvd.net
>>109
あの振り下ろしの後小太刀が地面に刺さる演出まで原作再現すればいい感じに締まると思う。ジューダス決戦とちょい被るけど
振り下ろしで終わってしまうと尻すぼみ感が

114 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 13:47:01.17 ID:UyKhoQq00.net
OPやイベントシーンはもういいから九ノ型ァ!ずっきゅん!!オマージュでお願いします

115 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:15:51.85 ID:xsahsDP+0.net
>>90
属性も偏ってるから光弱点以外じゃあんまり使わないな
回復過剰すぎてもっと火力に回して欲しかった

ロクロウは割が猛進頼みだけど操作楽しいから新鏡装は楽しみ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:25:57.20 ID:DFCYIRBga.net
まあエステルはシャープネスもあるからね
完璧

117 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:29:35.63 ID:IiSKI93/a.net
質問者じゃないけど自分もオバレと裏のみ揃ったんだけど通常ってかめにん交換出来るやつだよね?
次元虚空追うつもりだけど通常交換しようかな
季節魔鏡の評価はどんなもんですか

118 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:33:51.56 ID:0RL1YQPl0.net
ミトスは
通常魔鏡>>次元≧虚空>>>>>>その他
ってイメージ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:34:35.32 ID:POVu/vTc0.net
鏡装をかめにんで交換ってどゆこと?
ハイプリとか天井の間違い?

季節魔鏡はcc全快だし消費ccの多いミトスとの相性は悪くない
ただ通常が優秀すぎて結局使う機会がなかなかない

120 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:35:40.22 ID:6LaVDk9Fa.net
ミトス季節は散弾銃なのか見た目より範囲広いしCC全回復するからHP全快時に続けて戦うときに使う
でも基本ダイソンしてたほうが強い

121 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:43:58.57 ID:ntKB+5fLd.net
かめにんで交換出来るのって報酬魔鏡の方じゃない?
ミトス通常はユアンげしげししてるやつ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:45:04.64 ID:Ulul9n9aM.net
>>101
属性の偏りで地属性が供給不足気味ってのもある

123 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:46:53.33 ID:UyKhoQq00.net
>>100
かめにんショップにプリズム100個で売ってるのは報酬魔鏡
通常魔鏡っていうのは季節、決戦、オバレ、コラボのどれにも当てはまらないガチャ魔鏡のこと
ミトスならエターナル・ディバイドが該当する

124 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:47:07.16 ID:UyKhoQq00.net
>>117
>>127

125 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:47:37.44 ID:DFCYIRBga.net
吸引→季節→次元斬次元斬次元斬次元斬次元斬
でクリティカルバーンしつつぶっ飛ばすのが最強

126 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:47:47.53 ID:UyKhoQq00.net
>>117
>>123

なんで二回も安価間違えるんだ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:48:40.90 ID:BnM4viyMa.net
>>123

128 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:52:27.64 ID:C8ul/5PH0.net
ミトスは季節を一枚目、オバレを二枚目にセットして通常魔鏡選択して使うのがいいのかな

129 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 14:57:27.36 ID:0RL1YQPl0.net
オバレが飾りなのが悲しい
当たったけど使うこと無さそう

130 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:03:56.16 ID:0F8679Iw0.net
報酬でもキャラが参加してくれると思ってた初心あるある自分も通ってきたなぁ懐かしい

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:04:03.55 ID:5D3ad+/E0.net
オバレは多分鋼体破り時にのけ反り+1秒という追加効果もあるよな

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:04:04.13 ID:POVu/vTc0.net
MGタンクとして使え

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:16:34.61 ID:EiJlGWwZ0.net
エターナルディバイドがインチキ性能すぎるのが悪い

134 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:17:38.10 ID:tQ4blWyU0.net
オバレ当たってボーナス高いひとでもサポートにはダイソンつけてるひとも多いもんなあ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:22:57.76 ID:jAcYyxIu0.net
同じボナだったらダイソンの方使うかな

136 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:33:23.88 ID:SUWSRpCS0.net
ダイソンはリアラの精霊片クエでお世話になってるな
ところであと5段階目回せばステア3周なんだが石終わってしまった
買ってきて回すべき?

137 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 15:58:59.28 ID:IiSKI93/a.net
あっかめにん交換は報酬魔鏡でしたか
オバレ当たって喜んでたのに悲しいなあ
通常だけでなく次元虚空もないしうちのミトスがエースになれるかどうかはガシャ次第か
ガチャ期間長いからまだチャンスはあると思いたい
教えてくれた方々ありがとうです!

138 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:02:23.31 ID:XRXL0jala.net
オバレ別に言うほど弱くないしクソ確率で通常狙うのはやめたわ
セレチケで取ればいいなって思った

139 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:06:18.28 ID:xsahsDP+0.net
ミトスオバレはMGタンク以外だとユグ化したりミトスで出来るだけコンボしたい人向けのファンアイテム寄りな印象だな
マルタオバレはどうなることやら

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:07:32.69 ID:A4eB19Ag0.net
ミトスオバレはフレから借りてるだけだけど見た目よりは意外と範囲広いなーって感じがする
なんにしてもミトスはダイソンが優秀すぎるよなぁ

141 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:09:03.19 ID:EcTdMpZw0.net
マルタ第二使えば最低限戦えるだけで現状やばいんだよな
めっちゃ強い銃くれないかな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:10:22.91 ID:dga76nqYH.net
オバレ自体が全体的にはファンアイテム寄りだしな
有用なのはアスベルスレイと外殻組くらいか

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:11:37.02 ID:2OOhWR+Ia.net
ダイソンあれば瞬詠と空間と魔詠だけでも戦えるんだよな

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:23:49.16 ID:DFCYIRBga.net
マルチだとイクスのオバレ効果がボス敵削るのに役に立ったな
アスベルなんかもっとヤバいだろうな

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:23:56.66 ID:dga76nqYH.net
瞬詠と次元だけで戦える

146 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:26:45.79 ID:UyKhoQq00.net
>>142
そのアスベルもまともな使い方されてないよな
大抵のドラムのタンク用だし

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:30:05.70 ID:S90aiPR4d.net
アスベルオバレは身勝手の極意状態みたいなもんだからな
乱戦だとドラムよりこっちのが楽しそう

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:30:25.06 ID:POVu/vTc0.net
マルチもタイムアタックだからなぁ
回避や防御寄りの効果よりも火力系や防御デバフの方が役にたつんじゃないの?

149 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:31:02.30 ID:WJvprVQva.net
>>142
アスベルと同じステップ増加のエミルが抜けてんぞ
あとアッシュのスーパーアーマー付与も便利

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:31:38.41 ID:DFCYIRBga.net
エアプか?
アスベルオバレは回避性能じゃなくて攻撃性能も爆上がりするんだよなぁ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:33:27.41 ID:5D3ad+/E0.net
アスベルオバレはステータスみたいなもん
今後皐月以上の超高難度来てもアスベルなら余裕ですよっていう保証というか安心感になる
一応自分はピンチになったりチャレクエだったら結構使うけど

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:36:28.86 ID:POVu/vTc0.net
>>150
すまん
確かにアスベルほぼ使ってないわ
全部魔鏡揃ってんだけどGに思い入れがないから置物になってる

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:36:42.24 ID:dga76nqYH.net
本体の強さとその分の癖(納刀)無視できるゆえのシナジーという感じはあるな
エミルは持ってないのがデカイけど効果的に使ってる動画あるなら見てみたい

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:42:29.12 ID:FPfFiNQGd.net
エミルの場合バクステしたら突進系の距離詰める技がないのでオバレと噛み合ってない

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:44:18.82 ID:B/66KYtOa.net
エミルがステップしたところで絶空刃できるわけでも風牙ですり抜けられるわけでもないからな

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 16:46:52.16 ID:dga76nqYH.net
なるほど

マルタ…

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:00:23.50 ID:vhEn1C0j0.net
その上エミル跳ね族だしな

158 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:01:28.09 ID:BMTgo6sm0.net
マルタもバクステオバレなのかね

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:11:55.24 ID:DFCYIRBga.net
動作長いと横やりで途切れるから単発で火力だせる葬刃みたいな技のゴリ押しが相性良い
エミルに関しては攻撃性能はあまり上がらんから本当に回避用

160 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:16:37.66 ID:6LaVDk9Fa.net
バクステからのフォトン秘技化して使ってくださいというお達しになりそう

161 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:23:00.11 ID:a1qRbe5ud.net
アスベルのアスベルによるアスベルのためのオバレ効果って感じだな
さすがアスベル

162 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:26:18.43 ID:MAyg1dew0.net
みんな丸太は持ったか!?

163 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:27:03.09 ID:usJw22kEa.net
マルタは丸太

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:31:51.71 ID:dOsqf+7ra.net
>>161
って感じというか、アスベルのオバレは原作のステップを再現したって公式で明言されてるから正真正銘アスベルのための効果よ

165 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:33:26.47 ID:4cJ+FcH/0.net
もうアニマごとの効果縛り無くなったんだしエミルのオバレは敵の重さ無効とか空中にいる間は仰け反らないとかが良かったなって

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:33:29.71 ID:0RL1YQPl0.net
変に効果変えられるよりバクステオバレの方がいいなマルタ
MG80オバレ使えば前衛マルタオート放置しても死ななそうだし

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:43:12.79 ID:gnAiZKkX0.net
ラタトスクの力を借りる感じのオバレならステップ効果でもおかしくなさそう
骸殻効果も3人共通だったしラタトスクパワーってことでマルタオバレもステップだと思いたいな

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:44:10.88 ID:tPluqmHl0.net
G組のオバレはアクセル再現でいいんじゃね
ソフィリチャード辺りなら出来るやろ(鼻ほじ)

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 17:51:38.29 ID:ZL0R6E6n0.net
覚醒スキルの属性術技ボーナス、
出たとき誰につければいいのかいつも悩むから、
自分用に現時点で属性が偏ってるキャラを調べて纏めたんだけど、
同じように悩む人いたら多少は参考になるかもなので貼らせてくだされ。
(※は特に偏ってて現状まず腐らない人)

【火】
スタン※
ディムロス※
ナナリー
マオ
ルカ
コハク
ライラ

【水】
セルシウス※
アトワイト※
ミクリオ※
リリス
ヴェイグ
アニー
シャーリィ

【風】
ヒスイ※
ザビーダ※
ウッドロウ
カイル
ユアン
デゼル

【地】
シャルティエ※
マーテル※
ロニ
グラスバレー
土方十四郎(コラボ)

【光】
エルレイン※
リフィル※
アンジュ※
レナス(コラボ)※
フレイ(コラボ)※
クレス
ハロルド(闇も向いてる)
ミトス
リッピ
レナ(コラボ)

【闇】
クンツァイト※
ハロルド(光も向いてる)
シゼル
バルバトス
エリーゼ
神崎蘭子(コラボ)

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:04:14.02 ID:q3EQhgKaa.net
>>169
素敵!抱いて!

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:05:46.05 ID:uUVLMCUt0.net
>>169
これ魔鏡技の属性は加味してない?

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:07:19.52 ID:ZL0R6E6n0.net
>>171
一応してる
術技と魔鏡が噛み合わないとか、魔鏡の属性がいろいろありすぎるキャラは外してる

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:07:28.58 ID:FPfFiNQGd.net
>>169
闇はジューダス

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:08:08.69 ID:4K37cr2s0.net
>>169
ありがたい
術技の属性とか推しくらいしか覚えてないから毎回悩むんだよね

175 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:10:42.17 ID:ZL0R6E6n0.net
>>173
入れるか迷ったんだけど、☆4が光3火1なんだよね…
でも鏡装と魔鏡が闇だからアリでも良いと思う

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:12:21.58 ID:4cJ+FcH/0.net
地はカイウスもかなり適切高い

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:15:47.70 ID:jAcYyxIu0.net
>>169
いつも分からん時ここで聞いてたから助かる!

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:16:07.57 ID:Y17lJCub0.net
地の天族なのに入ってないエドナェ…

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:17:19.88 ID:uUVLMCUt0.net
>>172
なるほどありがとう

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:18:17.24 ID:jmzr5cYYa.net
ナチュラルに風の項目にアイゼンいないか探してしまった

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:18:46.04 ID:D6HzPRm30.net
>>169
いいね

※の基準はどこまでの偏り?
コハク・ライラは※じゃないかな。

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:19:49.32 ID:iLezhnC2H.net
空中ステップキャラ出てこないかな

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:20:25.96 ID:jAcYyxIu0.net
ワイはアイゼンに風つけとる

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:20:45.13 ID:xsahsDP+0.net
正直アイゼンは風属性ボーナスつけて次の総力戦に挑ませようと思ってる
エドナも割と水寄りなんだよな

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:22:43.75 ID:5D3ad+/E0.net
総力戦は階層ごとに弱点分けて示してくれた方がよかったよね
全階で弱点統一て

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:23:10.20 ID:iLezhnC2H.net
纏め作るのはいいけど毎度貼るくらいならスレwikiでも作ってそこに纏めたら?

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:23:58.14 ID:m2+G7bD/0.net
使う術技と魔鏡が属性一致してて弱点以外の場所で絶対使わないってキャラ以外はおすすめしないけどな

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:28:50.14 ID:ZL0R6E6n0.net
>>181
コハク・ライラは通常以外のガチャ魔鏡が火じゃないから外してた
※は個人的な基準だけれど
魔鏡と☆4以上の術技がその属性しかないようなキャラに付けてる感じ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:29:40.06 ID:g4goCyv4K.net
>>185
次の風地編(暫定)が終わったらその辺調整入るかね、属性1周するし

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:31:33.06 ID:FPfFiNQGd.net
ふと思ったらキャラなんて総力戦以外9割使わないから弱点ボーナスに適正あるキャラは付けるものアリだな
無難にMG+が汎用性あるけど

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:34:25.16 ID:C/PNH4sp0.net
大ダメージ気持ちいいから属性偏ってるキャラは属性つけてます

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:46:22.47 ID:+A1kJEi30.net
レイアやミラも実装が遅ければ空中コンボキャラになれたんだろうか

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:47:27.27 ID:j8Uxcey/0.net
>>169
いいね!
クレスは決戦、精霊装、メイン技全て光だから※付けても良いような気がするのよ!

194 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:48:05.80 ID:iLezhnC2H.net
ミラさんとかコーキスとかの心ばかりの空中要素

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:48:44.20 ID:VNXrsTCqa.net
フィリアの鏡装フォースフィールド
ウッドロウの鏡装ウィンドアロー

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:54:00.33 ID:n3/P6HXY0.net
フィリアはいつか謎ダンス踊ってくれると信じてる

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:54:23.94 ID:uUVLMCUt0.net
デゼルに風90つけてるけど風弱点の敵なら本当に瞬殺してくれてとても頼もしいぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:55:21.70 ID:vcCMbhoS0.net
属性術技ボーナスはスタンやルカの鳳凰天駆みたいな回復技優先だわ
ジューダスは闇30%×3で安定

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 18:56:36.45 ID:UyKhoQq00.net
いい加減2部コーキスの魔鏡と鏡装は3部コーキスで装備可能にしろ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:01:18.12 ID:C/PNH4sp0.net
>>198
ジューダスはミラレつけて雨黒ループでミラレばかすか上げるのも楽しいよ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:04:43.46 ID:43Zwx8yia.net
ジューダスは冷静持ちだもんね

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:05:02.60 ID:FcdQrvg/0.net
リモートワークで開発してんのかな
やっぱちゃんとベンチャーしてんだな

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:08:30.75 ID:FcdQrvg/0.net
ごめんスレ間違えた

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:09:40.29 ID:XRXL0jala.net
うおお総力戦の強化してたら素材ももうなくなった
精霊装5まで上げたってのによ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:28:57.04 ID:7LcGzDwda.net
コングマン鋼体付与あるやん

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:29:31.95 ID:tQ4blWyU0.net
巨大化したように錯覚します
錯覚か?????

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:29:34.09 ID:/goVt4oLp.net
紹介ツイートの画像4枚ともインパクト強くて笑う

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:31:46.46 ID:7AHoO2TK0.net
明らかにでかい

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:33:06.06 ID:gnAiZKkX0.net
コングってこんなミサワ顔だったっけ?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:34:13.67 ID:dhpjIoQiM.net
コソグマソ巨大化wwwwwwww
魔鏡技といいやっぱりネタキャラにされちゃったな

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:34:26.49 ID:1qTgafYi0.net
コングマン巨大化付きか

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:35:07.92 ID:BLWiOFfz0.net
デカすぎんだろ…

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:37:29.13 ID:n3/P6HXY0.net
>>209
3Dは基本そんな感じだから元々
https://i.imgur.com/7xpP9dB.jpg

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:42:16.33 ID:/N3ug31aF.net
メタルボディって攻撃判定あるんだろか

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:46:30.85 ID:YlMD15cR0.net
ヘルズハリケーン
イカスヒップ
フライングクロス?
ヘビィボンバー
ファルコン超フレッジ(報酬?)

グレイトアッパー
ボルトスラスト
メタルボディ(秘技)

マッスルモニュメント(ガチャ?)

イベントと謝罪PV合わせると全部判明してるじゃないかたまげたなぁ・・・

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:47:13.43 ID:+A1kJEi30.net
>>213
ただでさえ酷いのに後ろの方のエリーゼマンとミュゼマンのポーズが更に草

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:49:30.07 ID:Fuzzv8bX0.net
ミュゼに変化コングマンはX2の素晴らしい楽しみ方の1つだぞ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:51:03.80 ID:14m+DRYra.net
イカスヒップが地味に追加技付きだったから他もないかな

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:51:53.85 ID:g4goCyv4K.net
>>215
無いのはファルコンフレッジ、ロンブショルダー、リザレクトキアイ、メッサスロウ、ハートブレイク、マッスルヒート、クラッシュアースか
この辺は第2or裏鏡装待ちかな。リザレクトキアイは蘇生技だから多分来ないだろうけど

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:54:26.46 ID:gnAiZKkX0.net
コングマン変化ミュゼとかいう視覚へのダイレクトアタック
https://i.imgur.com/A1U8MUs.jpg

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:57:26.72 ID:wOHwj2TKp.net
そういえばコングマンの裏鏡装のアニメ絵ってどうするんだろう
たしかなりダン3のCMぐらいしかマトモに出てないんだよね
まあ裏実装なんてまだまだ先の話だけど

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 19:59:31.38 ID:iLezhnC2H.net
リザレクトキアイやアニーのRエリキシル辺りは溜め鏡装できテクてもいいのよ
範囲や回復量、溜時間で調整すればヘーキヘーキ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:02:21.00 ID:u7kUL/yf0.net
第4部のアニメにコングマン出してそれを使う説

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:04:56.90 ID:BLWiOFfz0.net
バーサスのOPで出てた気がする、シルエットだけ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:05:35.11 ID:C/PNH4sp0.net
>>221
この辺使おう
https://i.imgur.com/vpz8xQv.jpg

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:06:27.09 ID:ByOMPigP0.net
コングマン高速すり抜けに鋼体付与まであるとかこりゃチャンピオンですわ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:09:45.63 ID:E6EnDgf4a.net
>>225
これリオンが犠牲になる時?フィリアの顔他人事過ぎるだろ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:10:13.87 ID:14m+DRYra.net
ヒップに回復付いてたらイクスだなもう

229 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:23:05.82 ID:DmGd7slX0.net
マリーの鏡装は爆神狂刹 割破爆走撃(すり抜け) 獅子王滅砕(すり抜け) 烈・魔神剣のどれかで頼む

230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:30:53.71 ID:wiM/xe2pM.net
>>225
そのシーンの後戻ろうとするスタンを止めるコング地味に好き

231 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:31:13.05 ID:oVzOP8hV0.net
PC待ち受け画面なんだけど、ザレイズのツイートやここのスレ見てから「毒を受けて苦しんでるコングマン」にしか見えなくなってきて草。
https://i.imgur.com/Rj7hlrw.jpg

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 20:42:26.57 ID:T+uakeou0.net
>>231
コングマンの特性はこんじょうだった!
https://i.imgur.com/0nFCTYR.gif

233 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:10:42.57 ID:MAyg1dew0.net
紫コングマンさぁ…

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:22:35.04 ID:J9hYZd5L0.net
カスタマイズでこれ来たら買うかも知れん

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:34:33.78 ID:nEeN/Rjn0.net
空気王の第2鏡装は裂空刃にしてくれ 秘儀化で裂傷蒼破刃

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:35:15.36 ID:C/PNH4sp0.net
ユーリ精霊装いつ来るんです?

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:37:23.86 ID:L0mka7QR0.net
イベントシナリオ全開放でデューク攻略戦見たが
伏字の五文字ってひょっとしてエルシフル?

あいつって姿明らかになっていたっけ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 21:48:22.08 ID:jAcYyxIu0.net
今日はうまくいかないことがあって腹いせにガシャ回したら、ずっと欲しかったけど出てくれなかったシンクが出てくれたよ嬉し
明日からまた頑張る

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:01:45.00 ID:xWaKFcpX0.net
>>237
ゲームでは故人だから姿明らかになってない 小説・虚空の仮面では姿は純白と黄金の巨大な龍とか書かれてた

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:17:07.86 ID:zukj42u70.net
ミュゼコングマンはわからないけど
ミュゼジャオにすると武器が髪なのに身長高すぎるから
通常攻撃が基本敵の頭上空振りで非常に残念だった覚えがある
あと初登場が空から神々しく降りてくるシーンだから破壊力がやばい

>>235
そんなまたグハァしそうな秘技名は困ります

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:41:32.37 ID:L0mka7QR0.net
>>239
ありがと

バウルもいるしエンテレケイアも具現化できるんだから戦える機会があるかもしれない

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:51:38.54 ID:EcTdMpZw0.net
ウッドロウめちゃくちゃ弱いんだよな
装備全部集めてもなんか微妙だわ
思えば原作の時からキャラ愛がないと使えなかった

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:52:38.86 ID:lJXin2IR0.net
ところでネヴァンの声優を カーリャと変えてるのは
シオンと被りそうだからという噂は本当なのか

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:54:32.94 ID:lJXin2IR0.net
シオン自体はあんまりピンとこないよね
こういう男勝りの女性キャラ
最近のテイルズでは多すぎる気がする
コレットやエステルみたいなのは女性から人気が出ない
と聞いたことあるけど・・

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 22:55:11.02 ID:r/DzmWsa0.net
復刻お知らせなしか、コングマンイベもまだ近日公開だし

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:00:04.03 ID:14m+DRYra.net
虚封がそこそこ範囲で強いけど敵引っ張るから邪魔になるしでもう
ノガサンがもう少し前進して欲しい気はする

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:02:27.73 ID:Fuzzv8bX0.net
陽炎連発→絶影の雑コンボわりと使えるぞ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:02:44.88 ID:xWaKFcpX0.net
>>244
>ゲーム制作上、「キャラ萌え」「やおい萌え」な方々へウケるキャラクター配置(設定)を作るため、どんなことに気をつけているか、を書いてみたいと思います。
>・世代(年代)を設定する
>・キャラはニコイチ
>・キャラ属性はやりすぎ気味に/顔だけは美形に/ハゲ禁止
>・全てのキャラが主人公を崇拝し、慕う
>・やおい的状況を押し出す
>いっぽう、女性キャラは、なるべく漢前にすることが望ましいです。
>「ウジウジした女らしさがなく」「戦闘の足手まといにならず」「さっぱりしていて、強く賢く」「特殊技能を持った」女性。
>そのキャラ独自の目的を持っていて、恋愛に関心が薄いと更に良いでしょう。
>多くの腐女子の理想の女性像でもあり、「さばさばしている」ため、やおい的人間関係とコンフリクトしません。
>「濃い系」の男性ファンは足手まといになるヒロインよりも「役に立ち、強く賢い」ユニットを好みますので、男女ともに好感を持たれやすくなります。
>また、「強い女を汚したい」系の方へのアピールとしても、有効です。

DQライター上村あもの腐女子論によると男勝りの女性キャラが生み出される事情はこういうことだそうで

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:06:22.19 ID:C/PNH4sp0.net
高さ制限とかいうそびえ立つクソゴミ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:07:48.48 ID:sSUWIVLK0.net
虚封の後は刹那か断空剣でいいぞ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:07:49.03 ID:0F8679Iw0.net
弱くても俺は空気王欲しいのだ
ただ今後第二第三が同時に来るから一日でフィーバーか絶望かの究極二択になるキャラも増えるな
マギルゥ然りで

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:11:06.77 ID:0RL1YQPl0.net
術鏡装か弓鏡装だったら後ろから通常と疾風だけで秘技まで持っていけるからワンチャン

253 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:11:54.95 ID:xWaKFcpX0.net
>>249
高さ制限もクソだがどれだけ高く飛び上がっても地上での攻撃で撃ち落とされるのがクソ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:12:04.88 ID:FPfFiNQGd.net
ウッドロウと言えば煌憐昇が凄い印象に残ってる
鋼体削りで烈空刃来てほしい

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:12:35.21 ID:UyKhoQq00.net
ほうれん草!食べろ!

256 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:15:39.45 ID:HB09irlc0.net
エレノアのテッテーイ!は声優さんがファンサービスとして意識してるのが惜しい点

257 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:20:43.95 ID:0F8679Iw0.net
実際のところ何来たら強いんだ
裏に裂空来られてもヴェイグの無影程度にしかならなそうだし

258 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:22:31.43 ID:ZPVJSlpF0.net
>>241
原作でお亡くなりになったエンテレはデュークの武器とかいう悲惨な状況だし
もしお友達具現化するならせめて生きてる姿にしてあげてほしい

259 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:26:25.57 ID:zjOWgPX1d.net
刹那してても地上の攻撃当たらないけど撃ち落とされるってどういう意味

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:27:28.22 ID:dl4GPqY4M.net
レイズ始めてから未プレイテイルズ消化してやっとラタトスククリアしたーこれでクロスオーバー以外全踏破だ
アリスちゃん回しときゃよかったと今になって後悔したわ
とりあえずスキップしてたラタトスクまわりのシナリオよも

261 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:28:06.11 ID:a849kUr90.net
ウッドロウは陽炎絶影が遅すぎるのがね
せっかくの着地技なのに
まぁ絶空刃と抜砕牙が来ればかなり強くなりそうだけど

262 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:29:09.81 ID:m7YspUHmd.net
S勢に属性ボーナスつけるとしたら

ロイド、風水(裂空斬、散沙雨、秋沙雨、通常魔鏡、季節魔鏡)
コレット、光(レイトラスト、リミュエレイヤー、グランシャリオ)
ジーニアス、闇(サイクロン、通常魔鏡)
リフィル、光(レイ、通常魔鏡)
しいな、風光(風刃縛封、炸力符、通常魔鏡、季節魔鏡)
ゼロス、火光(紅蓮剣、閃空裂破、季節魔鏡、通常魔鏡)
プレセア、火(爆焔焼破、通常魔鏡、季節魔鏡)
クラトス、火地闇(紅蓮業剣、破邪滅壊、コラボ魔鏡、季節魔鏡、決戦魔鏡)
ミトス、光闇(術技が光と闇しかない。通常魔鏡が光なので特に光がオススメ)
ユアン、風(ライトニングブラスター以外全部風属性)
マーテル、地(リーフストリーム、エアプレッシャー、レディスラプション、ガイアスヴェル、リーフウィンド、報酬魔鏡)
エミル、光(降魔穿光脚、オバレ魔鏡)
マルタ、風(燕舞斬、疾風煌塵、通常魔鏡)
アリス、水(アイシクルレイン、通常魔鏡)
デクス、風(Dトロンベ、通常魔鏡)

こんな感じかな。持ってないのは省いた

263 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:29:35.65 ID:DmGd7slX0.net
第二で裂空 裏連携で伐採で壊れるんだよなぁ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:31:35.48 ID:a849kUr90.net
>>257
第二で絶空刃
裏でつなぎ伐採の術ストリームアローかサイクロンあたりが来たらかなり使えそう
既存の技全部ゴミになるけど

265 :名無しですよ、名無し!:2020/04/08(水) 23:54:13.90 ID:14m+DRYra.net
突進すり抜け兼ねた白菜ちょっと欲しい

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:01:09.37 ID:o/QqdPjC0.net
キャラカスタムで野菜武器まったなし

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:06:23.46 ID:CfpxY3aE0.net
>>264
裂空刃のことけ?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:06:29.24 ID:C7670Lgk0.net
今日は大根が食べたい気分ですね…

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:09:10.95 ID:hjog0fMs0.net
>>267
間違えた烈空刃だね

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:09:17.75 ID:RYqtjsJ+0.net
鏡結晶がラストエリクサー

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:09:50.43 ID:Qwxuq56Ha.net
野菜武器、ネタカスタム欲しいねぇ…

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:10:55.92 ID:CfpxY3aE0.net
>>268
こいつのせいでサラ決戦が大根の花を咲かす魔鏡技にしか見えなくなった

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:13:27.62 ID:/CWTtMz/0.net
>>268
あの絵大根足の事かと誤認しがち

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:19:15.12 ID:9mEoBtoX0.net
そろそろなんか復刻くるかな?
復刻イベントいつ来るか教えてほしいわ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:20:04.13 ID:Qwxuq56Ha.net
覚醒絵の立派な太もも好き

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:33:22.52 ID:MjwSskmd0.net
あーマギルゥ姉さん、霊揺とフォースデトネイターきてぶっ壊れねぇかな 決戦はやっぱメルキオルと対峙した時のこの醜い世界を懸命に〜のあたりかな?

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:38:31.05 ID:O6QW3PXi0.net
姐さんはなんだかんだで運営も弱い事把握してるだろうからサラやマダオみたいな強化ありそうだけどテッテーイや空気王あたりがどうなるか気になる

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:40:25.13 ID:wO+SS8kj0.net
十徳ブレード、俺にはむしろネギに見える

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:54:38.30 ID:R9jrjlQea.net
エレノアってどう弱いん

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:58:06.80 ID:SUSiV0yb0.net
てってーい♪

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 00:58:09.49 ID:080LWogi0.net
第一鏡装はまぁまぁ
第二は術で微妙

魔鏡は追加効果はいいけど範囲狭い

総合 微妙。中の下。

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:00:44.39 ID:hjog0fMs0.net
>>279
通常攻撃が遅め
第二鏡が産廃
魔鏡の範囲狭め
第一鏡と裂駆槍だけは一線級だから弱いってほどだとはあんま思ったことない

283 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:00:55.59 ID:R9jrjlQea.net
第一だけやってりゃ乱戦もテキトーに行けるから十分と思ったけど

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:03:02.06 ID:o/QqdPjC0.net
遺跡出た後のエレノア一騎打ちの時にやたらとテッテーイを聞かされて
「なんて言ってるんだろう」と一番印象に残ってたけど本当にテッテーイなのか

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:03:15.46 ID:L/OabR+3d.net
雷牙乱発だとワンパターンペナルティでガードされるからもう一つ安定技が欲しい所

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:08:30.97 ID:LydmZq5M0.net
エレノアはブリッジってほどでもないけど下から数えたほうが早いレベル

287 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4e7b-KRXG [153.166.104.187]):2020/04/09(Thu) 01:10:11 ID:EwYuX3DL0.net
まあ150人くらいいるからね

288 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW b38d-bDdX [118.237.87.82]):2020/04/09(Thu) 01:11:01 ID:aB0MJrmH0.net
第一も弱くね?持続が足りない

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:19:41.65 ID:O6QW3PXi0.net
持続は十分だと思うけどのけぞり硬直は低いからボス格相手だと割っても雷牙の初段で抜けられて反撃貰うんよね
両刀型で秘技6連携タイプはほんと魔境

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:22:08.94 ID:LydmZq5M0.net
結局のところイクスが最強ってことでいいのね!イクスかわいい!

291 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:23:50.98 ID:R9jrjlQea.net
>>289
今リヒターで試してみたけど別に抜けられないな
れっくそーはガードされた

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:25:05.66 ID:aB0MJrmH0.net
>>289
あーそっちだなヒット硬直っていえばいいのか

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:30:11.77 ID:L/OabR+3d.net
リヒターや穴子には繋がるから大抵は大丈夫だけどナーザや攻略戦イヴィル以上はNGだね

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 01:34:00.73 ID:R9jrjlQea.net
あ、ナーザに繋がらないとかいうしょーもない情報だったんか
ふーんって感じ

295 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 9aee-zfCe [27.92.185.190]):2020/04/09(Thu) 01:36:27 ID:booQ0kos0.net
雷牙は徐々に敵と距離が開くから
6段目でのけぞり0.2と裏鏡装で距離詰め技が望ましい

296 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW b325-Q9Aa [118.20.147.171]):2020/04/09(Thu) 01:36:55 ID:CfpxY3aE0.net
槍のつつき方をアリーシャに教えて貰えば完璧

297 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-csim [1.75.199.198]):2020/04/09(Thu) 01:38:10 ID:L/OabR+3d.net
リヒター相手でも雷牙以外繋がらないのは割と深刻なんだけどな
エリアルスラッシュからの追撃ならともかくそれ以外じゃあのトロイ通常は封印安定だし

298 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4e7b-KRXG [153.166.104.187]):2020/04/09(Thu) 01:38:29 ID:EwYuX3DL0.net
エレノアはもうジュディスにすり抜け教えてもらうか友人に鋼体張り教えてもらった方がええぞ

299 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdba-6YYi [49.104.49.205]):2020/04/09(Thu) 01:38:57 ID:oiUf20Jmd.net
55F57Fのボスに繋がるなら十分、というかボス戦なんてどうせ魔鏡で終わるしタイマン性能()も至極どうでもいい

300 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr3b-BE4q [126.179.18.196]):2020/04/09(Thu) 01:39:43 ID:n1TZfObVr.net
そういや男の子で撫でたくなるかわいい子はイクスだけなのってミリーナ様は言うけど
幼馴染みの年下のかわいい男の子枠としてすらフィルくんは撫でたいと思われないし撫でられたことない可能性……?

301 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-csim [1.75.199.198]):2020/04/09(Thu) 01:42:15 ID:L/OabR+3d.net
脊髄反射で魔鏡ガー君には悪いけどエレノアは今度の決戦はともかく既存の魔鏡は性能死んでるんだよなぁ…

302 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW db8a-fKgU [180.4.230.227]):2020/04/09(Thu) 01:42:36 ID:RYqtjsJ+0.net
そりゃ撫でたいと思うのはイクスだけならそうだろう

303 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-1Ne1 [106.128.72.210]):2020/04/09(Thu) 01:42:37 ID:R9jrjlQea.net
>>297
それはそうだけどナーザとか突然言われてもね〜
最近ツイカスのブームみたいだけど

304 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (JPW 0H12-bDdX [103.90.17.111]):2020/04/09(Thu) 01:50:02 ID:rrQF4K/oH.net
ナーザに繋がるって全部に繋がる証明なんだから疎かにできることじゃないだろ
いや基本的に繋がれよって感じなんだけどさ

305 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdba-6YYi [49.104.43.69]):2020/04/09(Thu) 01:51:32 ID:pb3DwMXid.net
ナーザよりゲフィオンなんだけどな

306 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW b325-Q9Aa [118.20.147.171]):2020/04/09(Thu) 01:51:51 ID:CfpxY3aE0.net
>>298
????「なんとかして差し上げましょう」

307 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-XNHx [106.128.72.6]):2020/04/09(Thu) 01:52:16 ID:N503RMzHa.net
過剰反応

308 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-1Ne1 [106.128.72.210]):2020/04/09(Thu) 01:58:12 ID:R9jrjlQea.net
この技はナーザにも繋がる!ならまだわかるけど強敵(ナーザ)に繋がらないから弱い!とか言ってるのはゴミ
ナーザ級の相手とタイマン貼る超限定的な状況で強さ判断してるのかね

309 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 9acc-KRXG [61.46.120.238]):2020/04/09(Thu) 02:02:07 ID:SUSiV0yb0.net
コハクにもっと素早いバトン捌きのコツを教わる手もある

310 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-K8Ri [106.133.123.47]):2020/04/09(Thu) 02:06:01 ID:s9J0F5rIa.net
確かに無駄に下げるのは良くないと思うけど聞かれて答えてその態度はどうかと思うが
ナーザに繋がらないから弱いと言われているって別に理由として破綻はしてないし

311 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-zGJt [49.98.148.190]):2020/04/09(Thu) 02:12:16 ID:JS14SZBUd.net
ついったでナーザぼこ散らかす動画流行ってる理由はそれか
てっきりインスタ映えで選んでるモノとばかりな

312 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4e7b-KRXG [153.166.104.187]):2020/04/09(Thu) 02:23:21 ID:EwYuX3DL0.net
俺の強さの指標だと
リヒターに繋がるなら〇
繋がらないのはちょっと×
ナーザにも繋がるに越したことはない
けどそれよりは威力とかMG上昇とか複数相手にして隙が少ないかとかの要素の方が大事

313 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW db8a-fKgU [180.4.230.227]):2020/04/09(Thu) 02:29:58 ID:RYqtjsJ+0.net
何となくなんだけど次の精霊装、コハクで火がきそうな気がする

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:31:35.22 ID:rrQF4K/oH.net
そもそも通常弱い魔鏡弱いとか言われてんのに繋がらない部分だけ取り上げられてもな

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:40:18.51 ID:JS14SZBUd.net
重要なのは鋼体割れる術技があるかどうかだと俺は思い始めた

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:43:43.76 ID:o2ljx/Dhd.net
>>313
H単独の精霊はなさそうだし確かにきそう
ついでに元気な格闘繋がりで土ファラも来そう

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:44:25.20 ID:NuucRgRgd.net
ナーザに繋がるてことは攻略戦とか他の高難易度のボスにも通用するて意味だからナーザ限定の話しじゃない
ナーザ自体はどうでもよくて手頃なのがナーザだからボコッてるだけで

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:46:40.35 ID:iLpXabgl0.net
火龍演舞(土)

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:49:46.81 ID:8LK8lrO40.net
それぞれの基準が違いすぎるから平行線だと思う
前衛操作するなら当然コンボ繋がった方が強くて良いに決まってるし
塔や総力戦基準で魔鏡ぶっぱで終了マンも別に間違ってはいないし

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:53:18.83 ID:EwYuX3DL0.net
ナーザ並みの受け付け時間持ってるキャラってあんま出なくない?
俺覚えてる限りだとゲフィオンミトスダオス塔のシゼル
最近の攻略戦はほぼ緩めな気がする

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:54:46.49 ID:iLpXabgl0.net
強敵にコンボ繋がるとうおおおおってなるし
魔鏡だけで一掃できるとうおおおおってなるし
殴られてる時に割り構成にしたCPUが助けてくれるとうおおおおってなるし
俺は全部好きだよ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:56:04.09 ID:NuucRgRgd.net
単純な話しコンボ繋がらないとか自操作してもつまらないからな

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:56:29.31 ID:o2ljx/Dhd.net
>>317
まぁでも一対一で戦うわけじゃない上にボーナスキャラで挑むだろうからどちらにせよ瑣末な問題じゃないかな

あ、技の中でコンボ途切れるのだけは簡便してください

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:57:40.22 ID:/KGSSA8Up.net
で、結局どういう基準だとエレノアは強いと言えるの?
使ったことないからよくわからんのだが

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 02:59:22.14 ID:iLpXabgl0.net
今回塔50以上で出るドラゴン2匹の奴めっちゃコンボ途切れるんだけど
ナーザコンボキャラってあれも完封できるのか

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:01:15.38 ID:eK3DJIu4d.net
コンボ繋がらなくて文句言っていいのはルークかな
総力戦で自操作したけどマジで繋がらねぇウヒョ〜ってなったぞ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:01:57.26 ID:s9J0F5rIa.net
ルークはマジで異世界

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:02:54.53 ID:o2ljx/Dhd.net
>>324
強くはないけど乱戦でそこそこ範囲で割れるから
多人数の鋼体相手とかでまぁまぁ使える
魔鏡も気絶あるから便利っちゃ便利
他にいくらでも強いキャラいるとか魔鏡ぶっぱだとかは別の話としてね
あくまでも弱くはないかなって程度

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:04:45.60 ID:NuucRgRgd.net
ルークの場合コンボが繋がらないんじゃなくて技モーション中に抜けられるのがやべぇ

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:05:22.32 ID:iLpXabgl0.net
ルークは原作でもびびった
初期技の双牙斬なんて使いどころ全くなかったし

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:06:46.14 ID:CfpxY3aE0.net
割れなくてもロクロウは使ってて面白い
クロエと王様がカウンター技の実験台になってくれたおかげか

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:07:38.64 ID:6psN45BO0.net
ルークはコンボが〜じゃなくて技が繋がらない…だからな

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:08:05.93 ID:o2ljx/Dhd.net
>>329
すごいよな
今ほど仰け反り厳しくなかった初期から繋がらないんだから

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:10:17.03 ID:s9J0F5rIa.net
ルーク普通に調整してくれんかな
コラボ競走で救済とかおかしいだろ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:11:30.40 ID:R9jrjlQea.net
>>325
そいつは空中コンボでしか繋がらない鳥
1年に数回しか出ないナーザ級ボスより100倍くらい戦う頻度高いからそいつにコンボ決めれる奴が覇権だよ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:11:43.30 ID:bIIf+UTk0.net
ルークは技設定自体修正すればいいのにオバレ効果でなんとかしろって方針もちょっと

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:12:08.58 ID:Qwxuq56Ha.net
全ての技の2ヒット目はガードされるルーク…

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:12:20.68 ID:209Tbks10.net
瞬迅剣と大仏ぐらいしかまともに継続できる技が無い

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:14:14.19 ID:ipahe75aa.net
>>90
どゆこと?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:20:28.04 ID:EwYuX3DL0.net
なーにオバレMG80で撃てるからMG+でも持ってればヘーキヘーキ

なんじゃないの?(オバレ交換しようか迷ってる)

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 03:22:29.73 ID:NuucRgRgd.net
回復付きは威力低いてことでは
精霊装とか威力1900前後ある中エステルは1200切ってるし

342 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0baa-ELW7 [126.94.193.145]):2020/04/09(Thu) 03:32:01 ID:CyVua1uP0.net
ルークは原作からアレだったから・・・
トロすぎて途中からガイ操作してたよな?

343 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdba-mZWh [49.97.106.180]):2020/04/09(Thu) 03:38:04 ID:o2ljx/Dhd.net
>>342
一周目は最後までルークだったけど
それ以降はガイかナタリアだったわ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 04:12:14.95 ID:b2vhd9s90.net
ルークさんは原作からして隙のある技多すぎる
これから第3鏡装くるとしてどの技持ってくればいい性能になるか皆目見当もつかない

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 04:16:58.04 ID:UL8PpxIpa.net
原作1周目は主人公操作、2周目以降は後衛キャラでどこまで前衛をサポートできるかって感じで楽しんでた

346 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4eb0-OU9v [153.207.101.61]):2020/04/09(Thu) 04:47:07 ID:gPxzl2+o0.net
>>344
えいしょうらいでクリがめちゃくちゃ出やすくなるとかだったらいいなって
クリ出てる間なら仰け反り時間延びるわけだし

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 05:01:25.92 ID:k2GgWRNW0.net
のけぞり時間の延長を塔スキルでも得られるようにしたらいいと思うのよね
そうしたら結構変わるキャラ多いんじゃないかな

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 05:17:56.68 ID:eaFnvcVK0.net
>>347
ルークは勿論のことルドガーなんかも大分変わる。あいつも大概割れるのに繋げない
ワーウルフにすら安定したコンボねーからなルドガー。鳴時雨のダウン成否が凄く邪魔

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 05:37:10.07 ID:oenNCJRT0.net
まあアビスはまだ6段目実装されてないしその時の調整を…期待…するしか…

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:01:23.32 ID:x2vYUo7U0.net
ルーク好きだから全力強化してるけど弱くて泣ける
全体的にモーション長い、のけぞり時間短いせいでコンボ途切れるイジメ仕様
六段目強化で救済される未来が見えぬ………

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:04:08.82 ID:Qwxuq56Ha.net
第一鏡装はどれくらい仰け反り付いたら繋がるようになるんだろう
仰け反り以外も浮かせと落下速度も欲しいし…

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:10:58.16 ID:209Tbks10.net
仕様上当たるからいいけど浮かない敵だと飛燕とかルークだけ一人で勝手に上昇しながら斬ったり蹴ったりするの見た目も微妙感あるよね

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:16:42.12 ID:uePSkQxM0.net
コラボなしルークと同じコンボ性能は20人くらい、コラボありだと30人くらい
3分の1はリヒター級にはコンボできない

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:23:10.43 ID:fr6NzSzsp.net
ルークは6段階強化でのけ反り+6ぐらい付けてやってほしい

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:40:51.18 ID:uePSkQxM0.net
全員で計算したけど純術キャラ抜いたら半分もいないくらいだな

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 06:55:45.27 ID:QchDTZIw0.net
コラボなしルークってリヒターどころかマークにもまともに繋がらんからどのレベルなのかもわからん

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:15:49.50 ID:crwCSqmN0.net
コラボ鏡装あってもルークは微妙レベルなん?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:26:59.78 ID:LzQBt+v00.net
コラボ鏡装8〜9割使ってコラボ魔鏡か決戦かオバレ使ってれば普通に使えるでしょ
魔鏡強いの多いし

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:57:26.88 ID:O6QW3PXi0.net
6段強化でどれかにのけぞり減無効つくだけでも大分変わりそうだけどね
ベルベットとかラファティと邪霊大分扱いやすくなったし
ルークは全体的に硬直も長めだから難しいけど

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:58:22.11 ID:s9J0F5rIa.net
ルークは退けず減少無効付いてもダメやな

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 07:58:37.69 ID:b2vhd9s90.net
性能を犠牲に魔鏡演出に特化したルーク
演出を犠牲に本体性能に特化したアスベル
どっちが幸せだろうか

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:11:50.30 ID:NON6bWYar.net
>>357
コラボ鏡装あれば普通につおい
コラボ魔鏡もあればすぐオバレ打てるし

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:15:31.58 ID:2foFdhpNd.net
チャンバラの効果からしてコンボ性能低いのは向こうも分かってそうだから第3鏡装でいいパーツ来たらいいな

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:17:12.19 ID:+cccZ5cdM.net
第3鏡装は溜め縛り無くしてくれんかなほんま

365 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-SG7z [111.239.170.46]):2020/04/09(Thu) 08:22:56 ID:4yZ69BD+a.net
DV魔鏡の後にドラムやアンゲルスすると怖い

366 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa47-m8t6 [106.161.151.46]):2020/04/09(Thu) 08:37:47 ID:Qwxuq56Ha.net
手を差し伸べたあとのサヨナラダ

367 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-Ecwn [111.239.98.190]):2020/04/09(Thu) 08:39:02 ID:08qLWfgpa.net
そういやイクミリには溜め秘技の鏡装ないのかな
第4部の配信時に実装されるんだろうか

368 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-csim [1.75.236.178]):2020/04/09(Thu) 08:41:38 ID:2foFdhpNd.net
たとえ全ユーザーを敵に回してもイクスの第4鏡装は実装するわ

369 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp3b-ELW7 [126.233.228.121]):2020/04/09(Thu) 08:42:59 ID:ZijlNGawp.net
迅雷翔麟が微妙だから全然いいぞ

370 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-MOmQ [49.96.4.81]):2020/04/09(Thu) 08:48:46 ID:2H6LdjrCd.net
>>369
微妙なんてもんじゃないでしょ
明確なゴミ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:53:14.99 ID:t2UNTSSA0.net
イクスに足りない物は何?
単発高火力あれば良いけど、裏鏡装じゃ〆秘技も出来ないから
どんな技が来ても使わなさそう

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:53:31.93 ID:chfZmn6X0.net
イクミリに裏来ても枠足らなくない?
こーがしょーとセンティルレイ抜けってか

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:55:47.50 ID:Fi9CI0uFa.net
>>238
おめでとう

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:56:39.14 ID:2foFdhpNd.net
強いて挙げるならレッツエンジン連打に頼る必要がない連携パーツくらい
魔鏡は波乗りとコーキスから強奪したオバレで十分過ぎるし秘技は迅雷以外は優秀でDPS考えないならレッツエンジン連打でいい
現状テコ入れ全くいらないレベルで強い

375 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 08:59:05.12 ID:+BAAyJ5o0.net
ルークのコンボが途切れるのは気のせいな気がす、するのよ!

376 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 09:00:29.09 ID:crwCSqmN0.net
目を逸らすな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 09:10:48.73 ID:209Tbks10.net
これにはアッシュさんも劣化レプリカと苦笑い

378 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 09:16:42.78 ID:NuucRgRgd.net
自分だけ技アレンジしててきたない

379 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 09:39:38.03 ID:LGbaD6wJ0.net
ルークさんならゴッドイッターとして第二の人生送ってるよ

380 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 09:51:46.97 ID:NEVkPcZd0.net
実際ルークは第2鏡装ないと辛いもんな

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:03:24.11 ID:rpPFtKQDa.net
鋼体が割れない以外は悪くなかったクラトスやセルシウスと違ってルークは本体性能が根本的に間違ってるから
たとえ優秀な裏が来てもそれとコラボ頼りになってしまうのがなー
6段目強化に賭けるしかないのか

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:18:46.82 ID:gPxzl2+o0.net
のけぞり無効が飛燕に来るぐらいでちょうどいい

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:23:05.67 ID:PMcz+bs/K.net
イオン様から仰け反り軽減無効借りてきて

384 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:26:12.75 ID:ruGyNLdn0.net
ルークの第3をコラボでオリ技にすればよろしい

385 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:32:59.96 ID:1LGDaTI40.net
第3鏡装は原作アニメムービーのをイラストに使ってるからコラボ鏡装にはしないんじゃないかね

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:50:14.95 ID:s9J0F5rIa.net
確かにどうせレツエンジンしかしねえから要らねえじゃん

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 10:53:33.06 ID:GWjQ8dGY0.net
イクスは出が早い広範囲技でもくれば入れるわ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:24:11.78 ID:3UzflhK60.net
大仏ないからうちのルーク君はずっと劣化レプリカ野郎なんですけど
あとコレットちゃんもナイヨォだからただの可愛いだけの置き物なんですけど
どうにか救ってくれませんかね…

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:32:59.64 ID:2AZ9LOmgd.net
ルークはローレライの剣士なんかやめてゴッドイーターになった方がいいと思う

390 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:34:25.24 ID:4DFWkvDnp.net
アイゼンも風の天族なんてやめてゴッドイーターすればいいと思う

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:46:53.91 ID:pZiEow350.net
運営は何よりもまず通常攻撃や技が繋がるようにするか全体的にスピード感あげよう
デクスやアルヴィン酷すぎるぞ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:46:56.36 ID:JZPcKpmA0.net
ルークは原作で世話になった閃光墜刃牙が産廃でつらい

レイズは仕様上、初撃で固めたり打ち上げたりしてから追撃する技に厳しい
千裂虚光閃みたいなテコ入れしないと

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:49:10.82 ID:qEoKYGiR0.net
せめて同じ会社のコラボは復刻常設してくれや

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:55:50.43 ID:6psN45BO0.net
コラボ鏡装システム自体なんとかしてくれんかな…
コラボモチーフ技は鏡装三種とは別枠としてカウント
コラボ鏡装(原作技)は画像だけ差し替えてセレチケで選べるようにするとかさ…

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 11:56:54.91 ID:crwCSqmN0.net
コハクの第3鏡装は術にされそうで心配
こら鏡装欲しい

396 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-+l7d [36.11.224.163]):2020/04/09(Thu) 12:09:05 ID:9mo63vxlM.net
迅雷翔臨の秘技って弱かったのか。たまに思い付きで使ったりしてたけど
それにしても復刻マダー?

397 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 5fdb-nPhv [114.168.9.44]):2020/04/09(Thu) 12:09:23 ID:JZPcKpmA0.net
第3は連携時技に変化するの確定だし、コハクは初動に安定の紅雅爆連舞持ってるから困らんでしょ

398 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイ 5a07-Blqg [221.12.210.148]):2020/04/09(Thu) 12:10:37 ID:NLN533Hj0.net
>>391
ガイアスもそうだそうだと言っています

ルークの第二鏡装はルーク本人以上に飛燕瞬影斬が救われてる感覚がある

399 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b3c5-hFzu [118.83.135.41]):2020/04/09(Thu) 12:11:15 ID:k2GgWRNW0.net
この前までイクスの空破思ったより鋼体破壊出来なくてガードされやすいなと思ったら一切術技強化してなかったなぁ
強化して第6強化でのけぞりも貰ったから凄い使いやすくなりました

400 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0baa-5zvt [126.194.176.147]):2020/04/09(Thu) 12:15:53 ID:7bwtKviZ0.net
イクヨォできてもわりと置き物だけどな…
なんか繋ぎの優秀な技くれ

401 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff8a-HxMk [120.138.161.82]):2020/04/09(Thu) 12:18:40 ID:b2vhd9s90.net
というか正直コラボキャラでもないんだし鏡装ぐらいは常設して欲しいわ

402 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ e7b9-6lC3 [42.148.169.2]):2020/04/09(Thu) 12:18:47 ID:209Tbks10.net
性能というかイメージの問題だけどコハクは鳳凰天駆が欲しいかな

403 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW db58-4jNH [180.32.67.138]):2020/04/09(Thu) 12:21:24 ID:LydmZq5M0.net
>>401
衣装や技が向こうの版権だし厳しいでしょ

404 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e3aa-KRXG [60.105.120.188]):2020/04/09(Thu) 12:22:19 ID:bIIf+UTk0.net
コハクはコラボ鏡装ないと地味に紅雅曝炎舞から繋ぎにくいんだよな
紅蓮皇輪の空中発動で無理やり秘技は出しやすくなったけど
エクスプロード連打してた方が強く感じる

405 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-5zvt [49.98.65.250]):2020/04/09(Thu) 12:22:26 ID:hRVIlT9Sd.net
コレットはイクヨォだけやっとけって運営は言ってんだ
6段強化で移動距離アップなんだから間違いねぇ

406 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-Ecwn [111.239.104.207]):2020/04/09(Thu) 12:23:41 ID:V+leU/uda.net
コレットの糞強化見てて思うのは運営は状態異常付与系の技の6段目強化を確立アップばっかにするのやめろ
大佐のディバインが実質死刑宣告受けとるやないか

407 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b3c5-hFzu [118.83.135.41]):2020/04/09(Thu) 12:23:57 ID:k2GgWRNW0.net
鳳凰天駆に空中発動あれば地上と空中自在に戦いやすくなりそうだね

408 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 5fdb-nPhv [114.168.9.44]):2020/04/09(Thu) 12:24:07 ID:JZPcKpmA0.net
なんのための着せ替え鏡装なのか
コラボガシャで引いたら着せ替え付属でええやん!

409 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-bRVE [126.182.64.203]):2020/04/09(Thu) 12:24:19 ID:/KGSSA8Up.net
>>393
アイマス以外で純粋にバンナムとのコラボってこの前復刻したばかりのGEしかないんじゃないの?
デレマスはサイゲが関わってるしSAOは原作は角川だし

410 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW db58-4jNH [180.32.67.138]):2020/04/09(Thu) 12:25:08 ID:LydmZq5M0.net
>>408
オリ技ならそれでもいいかもしれないけど大仏はゴッドイーターの技だぞ

411 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 0baa-5NMj [126.62.100.48]):2020/04/09(Thu) 12:25:25 ID:crwCSqmN0.net
初手エクスプロードだるいから炎舞陣入れたわ

412 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-5zvt [49.98.65.250]):2020/04/09(Thu) 12:25:38 ID:hRVIlT9Sd.net
ディバインセイバーなんか元々クソ術なんだからどうにもならん

413 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa52-klzE [111.239.188.251]):2020/04/09(Thu) 12:26:07 ID:o2xGwMjha.net
https://u.xsm.jp/wwa9

414 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8701-mHsM [160.86.100.84]):2020/04/09(Thu) 12:28:35 ID:chfZmn6X0.net
ディバインセイバーは威力あと500上げてもいいレベル
デカブツ以外に碌に当たらんし性能の割に消費CCと詠唱時間重すぎ

415 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e3aa-KRXG [60.105.120.188]):2020/04/09(Thu) 12:29:48 ID:bIIf+UTk0.net
>>406
ほんとそれ
術技1〜5の内容に合わせてパターン化されてる6段階目あるよな
状態異常はこれから変更するか上方修正で100%UPにしとけって思う

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:31:20.01 ID:7bwtKviZ0.net
>>405
その移動距離upも比較動画見て泣いた

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:33:00.43 ID:l/N40wxPd.net
ハロルドの範囲ディバインセイバーも結局中心の敵はデカくないと当たらないんだよな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:42:30.11 ID:oDXsZTsoa.net
コレットはコラボあればあとは星3技繋ぎにすれば十分強いよ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:43:28.03 ID:5RbeKBmJa.net
状態異常強化が現状ゴミすぎてどうにもならんわ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:48:01.83 ID:bIIf+UTk0.net
D2のディバインみたいに収束する前の雷が敵を中心に引き込まないからな
同じ3D戦闘のAやGfとかもこんな弱かったっけ?とは思ったが…ラタのディバインは弱いイメージ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:49:32.94 ID:9mo63vxlM.net
状態異常強化は全差し替えでも文句言われなさそう

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:51:10.17 ID:yOiYTsQZd.net
エフェクト差し替えただけで中身ディバインのラザリス鏡装なんかも判定スカスカだもの
ラザリスは新しい鏡装来た時点でお役御免だが新しく何かが来そうにない…

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 12:51:54.42 ID:D0UfcBVEM.net
せっかく高ボナ野良見つけたのにフォロー画面になる手前でエラー出てタイトル戻された…ひどい…

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:05:26.41 ID:JZPcKpmA0.net
基礎確率何パーセントか分からないけど鋼体やガードで弾かれる関係上、孤高の魂持ちの方が仕掛けやすいのよね…

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:06:23.92 ID:iLpXabgl0.net
塔の覚醒スキルランク3ってずっとやってる人はポロポロ出る感じ?
抽選回数2桁だと2すら出ないけどもっと塔やりまくったほうがいいかな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:16:13.12 ID:bIIf+UTk0.net
>>425
抽選回数4桁でも割とランク1出るしそんなにランク3いっぱい出るわけでもないよ
体感だと5,600回くらいで確率頭打ちしてるような気がする
100回も出せばランク3は十分狙える

状態異常自体はクリ率アップもあって悪くないけど
昔と違って魔鏡や孤高の魂で楽に付与できてしまうようになったから強化内容消費してるのは相対的にちょっとね

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:25:38.31 ID:iLpXabgl0.net
>>426
ありがとうめっちゃ参考になった
デイリー分だけのんびりやってこうと思う

428 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 13:45:33.67 ID:B+Ollq+W0.net
https://i.imgur.com/9BexzOc.png
https://i.imgur.com/cCyHC87.jpg
最近強制的に縦持ちモードにされるんだが新鮮だわ
めちゃくちゃやりにくいけど

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 14:17:51.63
今さらだけどキールの声優はスタオのフェイトの声優でナタリアの声優はマリアの声優だね
もしSOAコラボ復刻でフェイトとマリアがきたらキールとナタリアも新しいセリフを収録できるじゃない?
まあ、復刻があるかどうかわからないけど

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 16:35:53.91 ID:b2vhd9s90.net
今のうちにロクロウの技育てようかと思ったけど鏡装以外どの技が主力なんだ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 16:56:42.95 ID:booQ0kos0.net
とりあえず主力はカウンター技の因果応報とすり抜け技の重ね陽炎だけど
第2と裏もしかしたら6段強化で構成一気に変わるだろうからな〜

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:13:54.07 ID:RIjypy/rd.net
重ね陽炎でひゅんひゅんしとけばいいよ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:14:20.72 ID:+dtX0fyUM.net
マリーさんの魔鏡技原作秘奥義か

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:16:57.61 ID:iRIhSVDG0.net
こんばんは(時短勤務)

435 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:19:12.75 ID:6psN45BO0.net
マリーの魔鏡絵の剣のチープさに毎回笑ってしまう

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:20:57.74 ID:bwdpjqKIa.net
パンツ見えてるなぁ…うれしくねぇ…

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:21:37.67 ID:Pz3pv6kRd.net
マリーさんのあの剣ダリスのやつよな?
あんなださい短剣だったけ?

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:23:11.91 ID:+FMBa6Ua0.net
>>436
そんなあなたにコングマン

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:27:45.49 ID:RIjypy/rd.net
>>437
リメDでは短剣だな。ドット絵しかないから細かい部分がどんなデザインだったかは不明だったはず

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:27:45.92 ID:+1Pu48+3F.net
>>437
リメDでは短剣だな。ドット絵しかないから細かい部分がどんなデザインだったかは不明だったはず

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:28:00.24 ID:8LK8lrO40.net
コングマンもだけど鏡装の技チョイスいいな
画像見ただけで期待できる選出っていいわあ

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:52:00.61 ID:CfpxY3aE0.net
マリーさんの魔鏡絵なんかぎこちないな
スタンの顔がデカいような

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 17:58:55.11 ID:KEJoNbaL0.net
短剣もうちょっとかっこ良くできなかったのか…

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:00:46.30 ID:aB0MJrmH0.net
まりーさん表情と右端の剣が全く合ってなくてサイコパスみあるんだが
運営の中でこういうの流行ってるの?

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:01:10.62 ID:Jj6v3KwE0.net
腰に剣二本さしてるけどどっちも柄が青色なのに魔鏡絵で持ってるださいのは茶色で……

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:04:18.00 ID:booQ0kos0.net
レイズにもコロナの影響が来てしまったか

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:06:56.36 ID:0RLTwvIQd.net
秘技でなんちゃってすり抜けはあるけど元の技がどうなるかマリー

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:07:33.61 ID:dXjBzH0O0.net
コロナついにか
まあ、これは仕方ないね
スクエニみたいに従業員に感染しないことを祈る

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:10:06.37 ID:uMTVIour0.net
都市部はほんと大変だなぁ
コロナが出ませんように

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:12:31.95 ID:krYj+QD+0.net
地方も近々って感じだけどなあ

リアルじゃ花見自粛だからライラちゃんとアリーシャ姫のお花見復刻してくんねえかな

451 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:16:36.42 ID:booQ0kos0.net
シーリーズ限定もう1回やってくっれるのか
今度こそビクトリーしてぇな

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:18:09.91 ID:nLsTmyNn0.net
何か変更あったらTwitterでもお知らせするって言ってるけどまずはこのお知らせをツイートしてほしいぞ
一々アプリ立ち上げてクソ重いお知らせ開かないといけないの面倒なんだぞ

453 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e3aa-BE4q [60.96.35.37]):2020/04/09(Thu) 18:23:27 ID:Jj6v3KwE0.net
これカジノクエの下に「3月にクリア済のひとももっかい報酬取れるよ」てあるけど
その下に書いてるシリーズクエストも報酬貰えるんか……?書いてるとこ違うから別判定ですとか言わん?

454 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e3aa-BE4q [60.96.35.37]):2020/04/09(Thu) 18:24:07 ID:Jj6v3KwE0.net
>>452
Twitterで言ってくれるのが一番ではあるけどそういうときはブラウザから公式サイト見ると良いよ

455 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 7639-2mX6 [111.168.97.124]):2020/04/09(Thu) 18:26:15 ID:t2UNTSSA0.net
イベント追加ありがたい!
けど、一瞬で終わるイベントより
今だからこそ時間のかかる周回系イベントの復刻の方が嬉しい!

456 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 5741-ITXX [58.70.163.244]):2020/04/09(Thu) 18:26:45 ID:dJ+b3fxg0.net
質問なのだけどイベント復刻はキャラ愛とか原作愛で選んで大丈夫?鏡晶石必要って思うと本当にそれでいいのかなんか尻込みしちゃう

457 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 9aee-zfCe [27.92.185.190]):2020/04/09(Thu) 18:32:03 ID:booQ0kos0.net
>>453
シリーズクエストの方にももう1度取れるって書いてあるよ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:36:34.63 ID:krYj+QD+0.net
>>456
大丈夫
むしろそれがこのゲームの主なモチベだから

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:37:05.57 ID:080LWogi0.net
>>456
いいよ


ちなみにどのイベント?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:40:19.25 ID:X9NTnsTR0.net
>>456
ご新規さん?基本的にはそれでいいと思う
イベント復刻は各キャラのイベ限定武器入手(これ重要)とか配布魔鏡入手、スキット開放が出来るんだけど、一部キャライベ武器が必須レベルなのがいるから、それも意識した方がいいかも

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:42:09.86 ID:ruGyNLdn0.net
レイズのマリーすごいブリッジ入りそうな予感あるんだけど
モーション大振りで拘束もしにくそうだし

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:46:28.16 ID:X9NTnsTR0.net
こういう時期だからこそ、復刻イベ多めに更新して欲しいわ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:51:11.47 ID:6psN45BO0.net
シリーズクエスト期間短すぎィ!

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:51:19.10 ID:iRIhSVDG0.net
ジャスト回数系の復刻ミッション自体12月が最後か?
しばらくやってないような

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:51:37.84 ID:iLpXabgl0.net
無敵は無いけどどの技もバリバリ割りますって性能になりそう
何より久しぶりに独特な獅子↓戦吼↑が聞けると思うと楽しみで仕方がない

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:54:01.04 ID:X9NTnsTR0.net
マリーさんの中の人、何年ぶりだろ?
ブランク最長じゃない?
パチスロの方なんかあったっけ?

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:55:53.88 ID:g/NdfhXlK.net
>>464
2月前半のルビアイベ・ローエンイベ復刻が最後じゃね?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 18:59:06.45 ID:iRIhSVDG0.net
>>467
あーすまんやってたか
期間長かったからかそこまでキツくなかった気がする
そして今年はスルーされたホワイトデー

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:00:07.98 ID:dJ+b3fxg0.net
愛で選んで大丈夫かありがとう

>>459
アビスが一番好きだったからミュウの大冒険からやろうかなって思ってる、大佐に槍振るわせるのは不味いらしいくらいの知識しかないけど

>>460
分かった、Wikiと照らし合わせてそっちも気にしてみる

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:00:43.85 ID:pMVdI2t0a.net
ブランク最長はヒルダだと思ってた
ウォールブレイカーは既存ボイス使い回しだっけか

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:05:12.28 ID:kUv4k9Pc0.net
大佐はまあアレだけどティアは安定してるアレだからなんとかなるんじゃないか
ついでにテイルズオブステージかアニスのバレンタイン?

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:12:21.48 ID:u0G4OmLmM.net
復刻はチケ貰えるからなんか引ける可能性あるしね

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:15:47.02 ID:PMcz+bs/K.net
またグレイトビクトリーで全部★4か…

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:22:33.66 ID:080LWogi0.net
>>469
アビスだったら、アッシュ・ナタリアのイベントの方がおすすめ
アビスキャラ全部でるから

ティアもジェイドもイベント武器いらないし。

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:26:29.56 ID:aB0MJrmH0.net
復刻はむしろこの後の延期しそうなタイミングで出したいんだろ
今はまだ予定通りなんだし

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:41:56.13 ID:oenNCJRT0.net
新規イベント(特にキャラ)開発間に合わないから1イベントの期間長くしたり復刻で間繋いだり、とかはありそうね

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:47:28.23 ID:crwCSqmN0.net
声の収録がね…どうしてもね

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:50:58.35 ID:g/NdfhXlK.net
声はその気になればかつてのデゼルやゼファーの時みたいに、最初既存のボイス使って後々になってから新規収録分に差し替える、っていう手もあるにはある

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:53:46.47 ID:l1G6EXBV0.net
てかアイゼンってどうなの…
鏡装2種類微妙やし、あんまり強くないような気がするが…

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 19:59:59.68 ID:EwYuX3DL0.net
ビジュゲイトおじさんはビジュゲイトという回転早くて範囲極大な高性能術を持っているんや

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:02:28.33 ID:CfpxY3aE0.net
1にビジュゲイト
2にビジュゲイト
3、4あたりでクイックネスで
5でビジュゲイト
どうしても前衛で使うならバースト状態にしてコラボ鏡装で割って繋ぎに蜃気楼

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:10:14.62 ID:+FMBa6Ua0.net
ビジュゲイトとクイックネスで生きてる
ビジュゲイトは言わずもがなだけどクイックネスもかなり便利
鏡装は忘れろ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:10:26.93 ID:uMTVIour0.net
第二鏡装の発生が早かったら普通に近接戦できたのにな
原作再現なんか知らんけど

484 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW db58-4jNH [180.32.67.138]):2020/04/09(Thu) 20:12:45 ID:LydmZq5M0.net
アイゼンは風の聖隷だぞ

485 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW fa34-xX8o [211.121.208.119]):2020/04/09(Thu) 20:17:43 ID:ommT6qhD0.net
ぼくのところのアイゼンさんは氷の聖隷ですよ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:28:54.17 ID:rmG0ItYza.net
ブリッツも当たれば凄いからなぁ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:31:08.14 ID:zRrOTFPW0.net
>>485
ガーターだらけのボーリングマンなのか

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:38:25.13 ID:LydmZq5M0.net
>>487
ボーリングだと穴掘りの方になっちゃう

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:39:47.46 ID:ruGyNLdn0.net
アイゼンはパイツァダストぐらいやって見せろ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:40:04.77 ID:8LK8lrO40.net
フリジットブリッツは仮に敵位置にそのまま発生する仕様でもビジュゲイトの邪魔扱いされてそうだったのに現実はさらに厳しかった

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:44:22.95 ID:3UzflhK60.net
今日総力戦やってた時久しぶりにフリジットフォトンが当たってるの見たわ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:46:50.61 ID:xwSvmMqt0.net
レイズやった後に原作のフリジット見ると弾速はえーわ範囲広いわでビックリするわ
まあ、ビジュゲイト使うんですけどね‥

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:51:39.03 ID:iLpXabgl0.net
クールな地風術士アイゼンって名前の装備から放たれる氷魔法ってじわじわ来るな

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:52:22.64 ID:EwYuX3DL0.net
第1はチョイスが適当な時期で第2はコラボってのがあるし
裏は地の術が来ると思う
しかもリオンシャルみたいにエドナと同じやつ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:52:50.74 ID:rrQF4K/oH.net
グランドダッシャーといいクソタゲ術やめろ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:55:39.48 ID:uMTVIour0.net
いやそこはブレイクソウルなんかよこそうぜ
影も形もねぇぞ

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:57:29.77 ID:xwSvmMqt0.net
>>496
ブレイクソウル飛び上がるんだが大丈夫じゃない予感しかしねぇ!

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:58:47.13 ID:krYj+QD+0.net
裏はグレイブとかいいんじゃない?(適当)

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:59:44.04 ID:uMTVIour0.net
バーロー、直接タイラントセレブレイトだ
溜め秘技でドラグーンハウリング!

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 20:59:45.13 ID:LydmZq5M0.net
>>497
溜めがドラゴニックドライブで連携がドラグーンダイブにしよう

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:00:09.73 ID:rrQF4K/oH.net
Bのキャラってなんか今ひとつパッとしないな

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:06:24.29 ID:C7670Lgk0.net
>>493
それはほら、氷魔法だけに「クールな」ってついてるでしょ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:08:40.86 ID:uMTVIour0.net
ベルベットとライフィセットは魔鏡が強いし本体性能もなかなか
残りも月末で強化されるはずだからまあアイゼン以外は良い感じになるんじゃねぇかな

504 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:10:59.10 ID:nLsTmyNn0.net
本当に儂は強化されるのかえ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:12:05.45 ID:jMfhLirC0.net
そもそも3人もコラボ落ちさせられてるからフル強化できてる人がいないというね
ベルベットの有能鏡装なんか2年くらい音沙汰ないし

506 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:14:10.28 ID:qr/EwZsC0.net
マリー魔鏡絵のスタン顔長いし腰やばいしすごいバランス悪くて怖い

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:14:13.64 ID:EwYuX3DL0.net
ルカベルベットスレイの燈主人公トリオはオートに安定感がある

508 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:16:05.53 ID:iLpXabgl0.net
スレイ食らったダメージ自分で回復してて面白い

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:26:31.33 ID:r0A8kwKB0.net
フィーのコラボ魔鏡当たらなかったのが悔やまれる
決戦エレノアじゃなくてフィーだったらよかったんだが

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:28:56.97 ID:vtOcSzZy0.net
>>501
Bはブレイクソウルほぼ削除、強力な技が悉く不採用だからなあ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:29:12.04 ID:LydmZq5M0.net
フィーの決戦は俺の財布が薄くなるからあと一年はやめてくれ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:30:04.91 ID:b2vhd9s90.net
ベルベットの水蛇葬て6段階強化してもいい?
突進30%がどのくらい伸びるか分からんから心配
ちな飛燕連脚は持ってない

513 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:30:09.96 ID:8xgji1Fja.net
ライラチケで交換して通常と天紅揃えたいけど、みかんおいしい持ってないのよなぁ
動画見てるとめっちゃ強そう

514 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:31:46.94 ID:RYqtjsJ+0.net
近々くるかもしれないザビーダ復刻イベで美味しくなれるかもしれない

515 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:36:15.75 ID:vtOcSzZy0.net
>>509
ライフィセット君はアスタリアでも主人公ヒロイン集合でハブられたり、
5章主人公もアイゼンに先越されたうえそもそも出番少なかったり、なぜか妙に冷遇されてる
逆にエレノアはリンクでもアスタでも覚醒結構もらえて、
メインシナリオでも出番自体はかなり多いと、投票で圏外だったこと加味するとなぜか妙に優遇されてる

516 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:40:38.48 ID:3XTtWBXs0.net
イクス精霊片のやつオートで眺めてたらディバインセイバーの中普通に走っててワロタ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:44:10.10 ID:uMTVIour0.net
それ撮れていればスレで語り継がれていただろうに惜しいな

518 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:44:56.53 ID:O6QW3PXi0.net
突進技は基本強化して損する事はないと思う
ベルベットの術技は色々強化したいものがあるけど現状Bの強化石の数が少ないから試せてないのよな
ラファティレイヴンは何の迷いもなく強化したけど縛氷も強化したいし邪霊も強化したい

519 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:47:03.55 ID:kKmvHFXsd.net
コレットは損するんだよなぁ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:51:11.02 ID:bIIf+UTk0.net
突進とか吹き飛ばしとか位置に関係するのは戦況によって損得あるからなぁ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:51:12.29 ID:+FMBa6Ua0.net
ラピードの特攻弾の悲しみを忘れてはならない

522 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:52:13.48 ID:aB0MJrmH0.net
突進は幾つか罠があったはず

523 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:52:59.50 ID:HH9gpEnFM.net
>>501
ベルベットだけ強くて平均点は中の下って感じだね
原作の戦闘民族っぷりなら作品中トップクラスだと思うが

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:55:28.39 ID:lvqQ528j0.net
ルークの大仏、当たり判定と本体の間にスキマがあるらしく、シルフに使うとスキマでスカる

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:57:20.57 ID:7yJ22i5oa.net
6段階目の素材も少なすぎて炎上して
入手手段増えていきますみたいなこと言ってたのにこれだもんなあ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 21:57:42.89 ID:6psN45BO0.net
クラトスパパの裏の突進距離は罠の匂いがしてならない

527 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:07:48.20 ID:5i2IoBxad.net
銀魂とか無駄に鏡結晶余ってるからな50個以上あるし

528 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:07:51.32 ID:X9NTnsTR0.net
>>521
特攻弾、あれやっぱ5強化したらあかんやつやった?

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:09:37.20 ID:krYj+QD+0.net
12月からEの鏡結晶待ってるけどもうほんと次いつになるんだろ
3周年で一通り配ると思ってたのに

530 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:12:25.18 ID:syNVjJq90.net
フレポガシャにシリーズ別鏡結晶ガチャ実装してほしい

531 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:13:57.14 ID:zoRj4UgG0.net
雑魚救済鏡装をコラボ限定にしたり6段階目の素材を絞りまくったり
弱いキャラに対する風当たりが強いわな
強化内容も適当だし

532 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:15:38.53 ID:X9NTnsTR0.net
鏡結晶、シリーズ毎じゃなくてアニマ毎に分かればよかったのにと当初から思ってた

533 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:22:15.07 ID:qe2teeB+0.net
鏡結晶みたいに問題が起こった時に次から気を付けますって運営に言われたらもう誰もお問い合わせしないからね
時間が経てばユーザーは話題にしないし運営の逃げ勝ちだわな

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:24:46.45 ID:uMTVIour0.net
アニマの区切りって最早何の意味もないな

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:34:33.89 ID:uMSqDg09M.net
PとS、RとTは同じアニマであってほしかったなあと思う

536 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:35:26.48 ID:X9NTnsTR0.net
アニマと言えば昔このスレで見たマップには感動した
大陸がアニマ毎だったとは…
https://imgur.com/Qyz9NAj.jpg

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:36:44.27 ID:+FMBa6Ua0.net
>>528
最初の距離上昇でもだいぶ伸びるから5はいらない
そもそもすり抜けるなら無影狼牙で事足りるのがな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:46:02.50 ID:ol+RKDZg0.net
SとラタとG好きだから紫だけ戦力モリモリだわ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 22:50:56.19 ID:X9NTnsTR0.net
>>537
サンクス
そうだよなー、絶対いらんかったよなー
強化したら使いにくくなってめっちゃ後悔したわ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:21:50.64 ID:C6PHSwp20.net
始めはワールドマップだったんだけどな
処理重いからなくなっちゃったのよな

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:24:47.15 ID:aoKcIn0q0.net
結局虹アニマイベントばっかりだしな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:37:12.13 ID:5bsvdfXe0.net
そろそろ変わった縛りイベントみたいね
あとは、状態異常効果がついた技じゃないとダメージ通らない敵とか出て欲しい

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:46:00.36 ID:XS8Y0E3n0.net
作品縛りの難易度が低過ぎてな…

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:51:26.70 ID:mgmArufFM.net
クレス道場のロードの短さを全体に適用してほしい
せめて起動時だけでも半分にならんかなあ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:51:33.36 ID:ruGyNLdn0.net
コレットガイアスアトワイトルークみたいなメンツでVSゼス勢とか楽しいと思う

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/09(木) 23:58:46.76 ID:zRrOTFPW0.net
>>542
クリティカルゴーレムとかそういう系じゃないの?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:01:37.95 ID:B20vsyXL0.net
ストーリーとかで適当な難易度設けて、クエストに出てくるキャラのみの編成で戦闘とか‥そんな縛り欲しかったりする。 

時には2人とか3人に編成になるけど面白そう。

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:02:30.18 ID:wjCa1nyG0.net
ストーリーが楽すぎなのはあるな
ハードは難易度もっと上げていいだろ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:06:11.66 ID:bDeR+SW90.net
最近は加入キャラ入れてクリアで期間限定報酬あったりするから難易度上げられたらめんどい
シナリオ参戦キャラは余程好きじゃなきゃ引かないしかめにんからも買わないから装備なくても死なずに勝てる今ぐらいでいい

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:25:31.97 ID:qQV6ghux0.net
シリーズ縛りクエって新規バイバイクエだしあんまり多すぎるのも運営的には難しそう
周年の全員加入イベのおかげでプリズムさえ用意できれば今なら行けるけど

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:27:35.96 ID:IQ9BUZbB0.net
シリーズ縛りってコラボキャラ一切出番ないよね

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:30:31.24 ID:tHCuZFvHa.net
「テイルズオブ」シリーズ限定クエストやからな

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:32:03.73 ID:ex22VXsI0.net
マルチでコラボ勢をお目にかかれる日は来るんだろうか

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:36:28.73 ID:3hJ+SOhD0.net
コロナでイベント延期になっていいからその代わりにマルチやらせてくれねえかな

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:39:14.31 ID:OOU/uEYI0.net
新規イベント遅れるなら代わりになんか復刻してくれ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:43:05.64 ID:rFnA7nVX0.net
>>550
対応するシリーズガシャ置いとけば回りそうなのにな

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 00:49:26.66 ID:VFhj/ioV0.net
>>544 
遷移もだし装備の入れ替えもあの速さだったらなぁ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 01:08:22.56 ID:vsXKpUYE0.net
>>556
むしろなぜ置かないのかと思う
シリーズガシャは常設でいいと思うんだけどな
今みたいな期間限定要素は週替わりで○○が初回半額とかにしてさ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 01:26:46.91 ID:kOILel91d.net
今は全作品それなりにキャラ揃って縛りでもそこまでキツくないからな
初期の方のvsZ組が結構難しかったのを思い出した

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 01:36:35.92 ID:qQV6ghux0.net
>>556
むしろ回したいわ
シリーズ常設してくれ…

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 02:11:24.83 ID:jhQibFfOd.net
マリーに疾刀蹴来てほしいな優秀なすり抜けだから星3だろうけど

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 02:14:07.27 ID:MYODls5A0.net
Lガシャのときは何も思わなかったけど今となってはグー姉さんとシャーリィの鏡装ほしい
まわしておけばセレチケは他のキャラ選べたのに
常設してほしい

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 04:58:29.10 ID:2hs9mZbx0.net
>>554
それ
可能なら他のシリーズでも触ってみたいがバッジコンプできなかったからなんならまたレイズリンク組でもいい

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 06:08:27.81 ID:XZxK2fe40.net
シリーズガシャは周年終わったら常設されるのかと思ってたらローテ制?っぽいな
ローテっぽくするならせめて3作品分くらい置いてほしかった

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 06:16:52.02 ID:ggMi/JnB0.net
内容的に型落ち品しかないから常設にしない理由が分からないんだよな
一回逃したら次何ヵ月も先になるし

566 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3a1f-5zvt [163.44.62.113]):2020/04/10(金) 07:00:55 ID:l17plkbV0.net


567 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff8a-HxMk [120.138.161.82]):2020/04/10(金) 07:22:17 ID:cYOYuEpZ0.net
意見を送るのじゃ

568 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-SG7z [111.239.171.232]):2020/04/10(金) 07:24:41 ID:yo+YzQUIa.net
儂になっがれぼしーを実装するがよいぞ

569 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa43-pR7I [182.250.243.15]):2020/04/10(金) 07:49:13 ID:uZAnvm1ua.net
>>378
教わったゴミ技をそのまま振り回すからおまえはただのレプリカでしかないんだ

570 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-U8tQ [106.129.214.193]):2020/04/10(金) 07:58:50 ID:WfYESJMqa.net
イベントいらないからコロナ期間中毎日カーニバルやってくれ
来週からフルリモートでゲームやりながら仕事できるんだよな

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 08:26:48.09 ID:98te/DH8M.net
一周したら常設になるんじゃね?>シリーズガシャ
さもなくば初心者のハードルが高くなりすぎる

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 09:35:47.66 ID:OB5rv7Q00.net
イオン様ガシャの4人とクラトスがメイン戦力なんだけど塔の30階中盤の鋼体付きの虫軍団にボコボコにされるわ
魔境と鏡装は揃ってるから立ち回り頑張ればなんとか50階いけるかな

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 09:45:45.45 ID:7oymnexa0.net
今まで実装済みのキャラにしか使えないフラグメントオンリーの精霊装でも置いといてくれれば
ずっとハムハムしてるから休んでくれや

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 10:15:50.59 ID:0vUVKp0ca.net
使い回せる精霊呼び出せるタイプの精霊装欲しい

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 10:16:18.76 ID:7BRWUHx70.net
塔の精霊装ゲージがよくわからん勝手に溜まってるし使っても他のキャラのゲーム減らないから裏で一戦ごとに個別で溜まってるのかな

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 11:26:59.31 ID:uZAnvm1ua.net
>>572
シンク鍛えてグラビティや

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 11:40:30.17 ID:mGb7Or9hH.net
総力戦ガチャ回せばよいのでは

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 11:50:09.94 ID:3ZFung7W0.net
総力戦ガチャ10連×4回して1回目と4回目で2枚ずつ魔鏡が出たけど全部カーリャだったw

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:02:53.16 ID:OB5rv7Q00.net
>>576
シンク戦闘力4000まで鍛えてグラビティしてるから完全に俺の戦い方が駄目っぽいな
>>577
5日に初めてダイヤ全部イオン様にぶっ込んじゃったわ

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:24:52.54 ID:RiYU5FsOr.net
イオンもシンクも強いけど副産物の二人がキツイな…

581 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:25:26.72 ID:uZAnvm1ua.net
>>579
スフィア減ってくると単純にキツいってのもあるよ
今回の塔は敵強いけど30で手こずってるなら50は頑張っても無理だと思う
ミトスがいればシンクのグラビティで制圧して季節魔鏡でレシオ回してダイソンってできるんだけど

582 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:27:22.21 ID:uZAnvm1ua.net
>>580
塔のぼる目当てだというてイオンもシンクに比べて一段落ちるしな
広範囲制圧できないから
つーか残り二人誰だっけなー記憶ないしまあ大した奴じゃないんだろうなとか思ってたらルークとアニスかよwマジでキツい奴じゃん

583 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:30:37.88 ID:IzILGZb3d.net
スフィアさえあれば誰でも登れるしなきゃみんな死ぬ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:31:06.48 ID:b3bKNNbcF.net
アニスちゃんは片足ブリッジ民だからな
てかオブジェクトでかいのがデメリットにしかなってないのがね

585 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:42:20.00 ID:OB5rv7Q00.net
>>581
色々ありがとう総力戦無理だから塔だけでもって思ったけどやっぱ今のままじゃ50階は難しそうだな
イベント回して育成に専念するわ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 12:56:23.79 ID:qQV6ghux0.net
>>585
総力戦も始祖久遠もそうなんだけど、塔系のコンテンツは最強キャラ1人作ってクリア目指すコンテンツじゃないから
ストーリーのダイヤ収集終わってないならそっち優先した方が良いと思う
色んなガチャ回して塔に参加出来るキャラ増やして数でゴリ押すのが初心者時代はオススメ
イベント回すって言ってるしストーリー終わってるならごめん

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:11:48.81 ID:xxdg/TwI0.net
アニスはトクナガから降りてもあんだけ動けるならはよ本気出して

588 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:14:17.34 ID:uZAnvm1ua.net
頑張って
一部二部進めてミトスがガシャにいる間にエターナルディバイドとっとくといいぞ
昔はミトスシンククラトスゼロスという非常にありがたいガシャが常設にあったが今はないので
あとシンク重用するなら斬空裂鋼も取れる時にとっとくといい

589 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:15:27.21 ID:DawjG+tC0.net
アニスはオバレでトクナガと分離するから

590 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:20:17.70 ID:uZAnvm1ua.net
アニス通常の謎の身体能力とマップでもトクナガから降りない姿勢正直嫌い

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:21:59.71 ID:z371B+hB0.net
トクナガから降りて殺劇するアニス

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:25:31.44 ID:cGBadMXLa.net
アニスってトクナガ無しだと術ぐらいでしかロクに戦えないイメージだったけど
レイズだと素手で敵殴り飛ばすわ馬鹿でかい鉄板振り回すわで見る目変わったわ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:34:42.60 ID:V4enlZZ+a.net
あのトクナガにしがみたいてるだけでも相当やん

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:43:57.05 ID:ZjU/p+XF0.net
ラオウなんでしょ(適当
トクナガから降ろそうなんて思い上がりもいいとこ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:48:37.99 ID:4I95noz70.net
握力100ぐらいありそう

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 13:59:01.61 ID:uA9Ex69A0.net
スマブラでいうアイスクライマー的な戦い方すれば間違いなく強い

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:04:51.37 ID:uZAnvm1ua.net
というか俺思ったんだけど搭乗型ロボだから秘技終わりに仰け反るんであって人形師らしく遠隔操縦してれば殴り負けたりしないのでは…

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:08:07.68 ID:W+mG/hHB0.net
精霊片クエスト無いんだがどういうことなのよ(´・ω・`)

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:16:32.12 ID:DawjG+tC0.net
終わったんじゃね

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:17:32.04 ID:k/DJv+3H0.net
スタンリオンヴェイグ精霊片毎日開催(表示されないバグ)


ヒューバートが嘘ついた

601 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:21:08.68 ID:z371B+hB0.net
今日14時からスタンリオンヴェイグの精霊片クエストだけど、14:15に表示されない不具合報告来てる

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:34:31.41 ID:Tyk5ZwsI0.net
>>593
とりあえずこの動きに耐えられる握力だな
https://m.youtube.com/watch?v=RaxWxgoicyM

603 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa43-pR7I [182.250.243.15]):2020/04/10(金) 14:46:09 ID:uZAnvm1ua.net
アニメTOAのフルパワーシンクにボコられてトクナガの上で(><)ってなってるアニス好き

604 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 14:51:13.66 ID:/iof/cbZa.net
こういうの見るとアスベル決戦欲しくなってくるわ
https://i.imgur.com/xofvwJn.jpg

605 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 15:06:17.30 ID:DawjG+tC0.net
>>604
いやそこで手を取るんかーいズコー
的な

606 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5bf1-uxhI [110.93.110.72]):2020/04/10(金) 15:50:59 ID:xdJ4jpK10.net
俺は絶対!お前を消させない!(ザシュッ)
何度争っても!(ザシュザシュザシュザシュズバッ)
お前の手を取るだけだ

607 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa43-pR7I [182.250.243.15]):2020/04/10(金) 15:51:56 ID:uZAnvm1ua.net
>>606
ちぎれ飛んだ手と握手してほほえんでそう

608 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-Jrel [106.128.74.69]):2020/04/10(金) 15:56:41 ID:/iof/cbZa.net
セクロス待機みたいでえろい
生首コーキスより好きかも
https://i.imgur.com/JIU97Rp.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:16:55.26 ID:y5Rs0isN0.net
ハテナマークがシュールすぎる

610 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:29:11.33 ID:uZAnvm1ua.net
なんだそのハテナ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:31:01.68 ID:cYOYuEpZ0.net
そら切り刻まれていきなり手を差し伸べられたら疑問にも思いますわ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:31:44.41 ID:i14INzAQa.net
混乱のハテナマークが絶妙にいい味出してて草

613 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:32:23.23 ID:uZAnvm1ua.net
ああ混乱そんなの出るのか草

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:36:08.95 ID:xk4hGZFfa.net
ネタでみる分には面白いから困る

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:41:19.90 ID:I3vnwPmsd.net
アスベル戦闘だけじゃなくネタ性能も優秀なのホントズッルw

616 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 16:50:58.01 ID:Vp8BQZG60.net
そういえば初期のアスベルの魔鏡はパンツ覗きに使われてたっけな

617 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:01:40.63 ID:Vp8BQZG60.net
イベント告知来たなコングマンの衣装良いなw

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:06:23.45 ID:wBycYUOpp.net
ジョニーの3Dモデルできてんじゃん!

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:08:59.57 ID:3uXoTm/H0.net
マリーさんの黒タイツいいですね!!!!!!!!

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:12:06.47 ID:y5Rs0isN0.net
またカニやってくれんのか

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:15:35.07 ID:Vp8BQZG60.net
シンフォニアの素材追加4個ありがてぇ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:15:35.72 ID:xdJ4jpK10.net
>>618
確かクラースさんも実装される一年前からモデルはあったからここから一年待たされてもおかしくない

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:22:18.72 ID:mBZmgSnwp.net
俺は4周年までにPTキャラコンプという目標を信じてるよ
3周年までに全作品4人以上は一応達成したからね

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:23:01.96 ID:OvlVAGuGM.net
クラースさんは精霊モデルが出来るまで待たされたけどジョニー実装も近そう
リヒターはモデル出来てからえらい待たされたけども…

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:24:03.86 ID:3uXoTm/H0.net
>>622
言うてクラースさんは召喚用の精霊も作らなきゃいけないって方向性の一年だから……

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:30:41.99 ID:MfVdAtQkM.net
>>590
アニスの着せ替え画面のトクナガ邪魔すぎる
アニスがアタッチメントみたいになってる

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:32:05.41 ID:Vp8BQZG60.net
しかしイースターはDの単独イベントだし実装にはまだまだ時間が掛かりそう

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:34:47.37 ID:xxdg/TwI0.net
マリーさんの立ち絵描き下ろしか

629 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:37:46.59 ID:UaGW3tEea.net
予告でルーティについて触れてるしカイルのことについてマリーに相談してわだかまりが解消されるのかな

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:41:02.89 ID:CfKDKCRId.net
ま〜た二人紹介で一人鏡装紹介無しになってる

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:47:32.11 ID:d0mYeAuDK.net
マリー今風の衣装でめっちゃ可愛いし腰にルーティみたいな色のウサギ付いてるのエモいな
レイズって精霊装みたいに微妙な衣装デザイン多いけど今回のはかなり好き
コングマンは予想外のウサギマスクで草

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:48:50.44 ID:hnvOzDJR0.net
4枚目は裏の紹介かな?
フィリア中心っぽいから技だったりして

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:50:08.40 ID:33FrIWngd.net
近所公開って言ってたPレターの続編を待ってるんだけどなぁ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:50:38.72 ID:ESa+RJLt0.net
近々ジューダスシンクヴィクトルルキウスで仮面pt組めるようになると思ったけどまさかのルキウスじゃなくコングマンになるなんて

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:51:03.59 ID:DhLe0IsV0.net
ATフィールドならぬAフィールド
連携中発動はフォースフィールドか?
マリーさんのムチムチタイツ脚がたまらんな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:52:43.32 ID:/iof/cbZa.net
>>195
あっウッドロウさん隠されたのって

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:53:13.24 ID:cS0octkrd.net
そういや結構な人気キャラであるはずのリタっちにはオバレはないにしても決戦とかこないんかな?
結構長い間何も追加ないよね

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:54:09.10 ID:WDQd4qVDa.net
ザギ攻略戦でくるから大人しく待ってろ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:58:15.60 ID:xxdg/TwI0.net
>>195
ガチなのかこれ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 18:58:54.82 ID:ESa+RJLt0.net
ザギは攻略戦じゃなく収集イベで参戦じゃないかな
道中の敵全部ザギにできるし

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:04:53.48 ID:xs+X4+ZU0.net
>>637
リマスターの時に、おっさんにオバレきたけど
リタには何も来なかったからなぁ

Vメンツはデューク以外季節持ってるし、今年中には何かしらきそう。

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:06:13.61 ID:acKyj338a.net
パティがいるぞ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:06:31.08 ID:HqWypjEj0.net
マジやんw空気王だからって風推しかよ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:09:56.85 ID:RLT2c/BRa.net
空気王もバニーだと思ってたらわりと普通だった

645 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:09:57.18 ID:6qCTVaTg0.net
ま……まあ裏鏡装の方はまだわかりませんし!
まだ期待持てますし!

646 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:13:24.73 ID:XSH1FNu/a.net
ウッドロウ、魔鏡はめちゃくちゃ火力高いの知ってるけどそれ以外はどうなん?

647 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:16:59.73 ID:6qCTVaTg0.net
あの魔鏡刹華斬と比べてダサさがヤバすぎる
過剰な位の斬撃エフェクトやっぱり必要だよ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:18:14.28 ID:HqWypjEj0.net
フィリアがたまたま当たった可能性もあるしまだ慌てる時間じゃないか
術よこすなら裏鏡装であって欲しいもんだわ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:24:24.91 ID:x/ZWQpGv0.net
>>640
くっそうるさそう

650 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:26:19.85 ID:BJHqGiPw0.net
D2関連のシナリオにDメンバーはそこまで加わらないけどレイズのDに関してはD2メンバー絡んでること多いからD2のほうが出番多く感じるな

651 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:27:22.19 ID:Cw4jjjie0.net
カニありがたい

652 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:27:27.87 ID:g2V4OtKEM.net
イースター衣装4人ともいい感じで好き

653 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:28:18.19 ID:Dp5qQyKy0.net
最近何かしら誤字ってたTwitter担当とうとうイベント開始日間違えるって大丈夫か?

654 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:28:47.10 ID:5/c308xY0.net
運営的に術は使い手の少ないのを採用したい感が激しく伝わってくるから
ストリームアローは絶対来ると思ってるよ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:37:05.50 ID:U/hsao8aa.net
総力戦の編成を練りに練ってようやく出撃って所に最新のダウンロード
タイトルへ戻されるだけならまだしも苦労して組んだ編成が元に戻ってて笑えない
初期からやってて何このクソゲーって初めて思ったわ…

656 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:42:47.17 ID:y5Rs0isN0.net
17歳さんケバくない?

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:50:55.16 ID:wEbrF+8F0.net
いい加減魔鏡技1度以上使用ってのやめてくれないかね
装備で弱く調整しなきゃいけないのだるいんだよ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 19:57:33.13 ID:z371B+hB0.net
さらっとモデリング完成してるジョニーさん

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:06:55.16 ID:d0mYeAuDK.net
>>656
衣装の色味と模様がゴテゴテどぎついせいじゃないかな…
フィリアもマリーくらいの色合いの衣装が良かったな

660 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:08:53.50 ID:/VHKpsEoM.net
レイズのお知らせちょくちょくNowLoadingが詰まって見れない
俺だけ?

661 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:12:05.01 ID:uZAnvm1ua.net
>>626
わかる
リザルドでも顔見えないしな

662 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:13:03.52 ID:uZAnvm1ua.net
>>640


663 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:14:04.21 ID:uZAnvm1ua.net
魔鏡でボム使うのはうれしいわ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:17:42.39 ID:ZjR7d7eZa.net
ガチャ回すたびに思う。なんか、回ってる玉がコロナウイルスに見えてしかたない。

665 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:18:01.02 ID:Xw4O7FW/0.net
衣装ダサくてワロタ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:19:12.06 ID:numqUDuY0.net
マリーさん何気に立ち絵描き下ろしやんけ
ならリオン以外のメンバーも直してほしかったわ リメDのスキット絵好きじゃないんねん

667 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:28:38.72 ID:C1P8x6Au0.net
衣装クソダサっ!
これはいらないなー

668 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:28:48.72 ID:JyMKErV9K.net
マリーさんってPS2版の攻略本見る限り、スクリーンチャット絵7種あるけど、表情的にはニッコリ顔・落ち込み顔・気合い顔しか無くて、普通の表情(真顔に近い様な表情)絵あったっけ?って感じなんだよな
リリスなんかはマイソロ3でスキット絵追加されてたけど

669 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:33:23.21 ID:ZrbzEG2xd.net
最近初めてレイズのストーリーやってるんだけど2部あたりから全然分からなくなってきた
味方陣営の目的や敵陣営の目的すらよくわからなくなってる
なんかそれらをまとめてるサイトとかある?

670 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:50:34.03 ID:wEyylWXV0.net
>>639
第2鏡装と裏鏡装同時実装なのに1つずつしか術技上げてない時点でガチリークには見えないよ
オリ技の名前当てたならまだしも未実装の原作術技だし

671 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:52:32.90 ID:y5Rs0isN0.net
フォースフィールドはみんな予想してたレベルだしな

672 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:54:59.79 ID:JyMKErV9K.net
やっぱ星3・星4・鏡装と術技7つ全部ドンピシャだったマギルゥの悲劇は色んな意味で凄かったんだなって

673 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:57:49.87 ID:KWA6ugBq0.net
衣装最初ダサッと思ったけど
なんかだんだん良く見えてきた
フィリアは後ろに尻尾もついてるのね

674 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 20:59:47.79 ID:E9wjWvshd.net
>>669
正直話の流れが全部わかってる人とかかなり少数派じゃないかな…
まあ何が起こってるかはふんわり流しつつ、キャラクターの心情重視で読んでもそんなに問題ないよ

一応2部時点で味方側の目的はイクスの救出、敵側の帝国は昔滅んだ国の復活や死者蘇生を目指してる
1部の敵ポジだった救世軍は2部から流れで味方枠にスライドした

675 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:08:38.16 ID:/VHKpsEoM.net
>>669
イリアもスパーダもよくわかんなくなってるから大丈夫

676 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:09:48.80 ID:XZxK2fe40.net
フィリアの特徴だから安易に変えないとは思うけど三つ編みじゃなかったら少しゴテゴテ感減りそう

677 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:14:47.29 ID:CxD6VB7z0.net
雰囲気は変わらないのに一部と二部で敵陣営が完全に別物になっているのがややこしい

デミトリアスが部が変わるごとに計画コロコロ変えているんだっけ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:16:25.65 ID:LGHtSHqoa.net
フィリアはアスタリアの描き下ろしでも全体的にケバいんだよな…
色合い的に難しいんだと思う

679 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:20:07.85 ID:IoKwbvyha.net
8ヶ月前に少し遊んで最近戻って来たんだけど各章ごとの常設ガチャって消えちゃったんか?
ミリーナの攻撃魔境無くてマルチで申し訳なくなったし未だに報酬魔境しか持ってないし欲しいんだが

680 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:20:56.41 ID:FuWEI9xLd.net
味方サイドのキャラかき集めて敵国攻めれば雑に世界掌握できそうなのに何故やらないのか

681 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:21:16.79 ID:Tyk5ZwsI0.net
マリーさんはうさにんの着ぐるみが良かったな
本人も好きそうだし
リメDのダリスの夢イベみたいなので着てるのなかったっけ?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:26:39.13 ID:XZxK2fe40.net
用語難しい定期https://i.imgur.com/rBkZXyQ.jpg

683 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:32:19.89 ID:wEyylWXV0.net
プレイヤー目線だと時系列どうなってんの問題も絡んでくるしね

684 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:36:12.60 ID:1TXrki4kd.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンよりはまかもしれんが特殊な言葉使いまくるとわけわからんくなるよな

685 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:38:21.77 ID:Y8muW5zg0.net
今YouTubeでOP集見てたけどUFOよりIGの方が圧倒的にアニメが上手いよなぁGはなんであんなやる気なかったんだろ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:39:02.36 ID:bDeR+SW90.net
1年目からやってても途中から理解することは放棄してる
今は好きなシリーズメインの時だけ読んでるけどわからなくてもキャラの掛け合い見れるだけで満足できてるからいいかなって

687 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:40:25.06 ID:hCGmqzmna.net
一部読み直してレイヤード処理とアニマチャネルを覚えたような気がしたけどもう忘れてしまった

688 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:44:21.05 ID:C1P8x6Au0.net
>>685
IGはだいたいやる気ないだろ
ufo嫌いの人いるけど俺は圧倒的にufoの方が好き

689 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:47:12.02 ID:U/hsao8aa.net
>>684
いやーFF13のがちゃんと解説ある分マシじゃないかね
寄り道しないと全開示されないのがアレだけど

690 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:48:14.96 ID:TXo21oqB0.net
>>684
テイルズも同じようなもんだよ毎作専門用語ラッシュだし
久々にプレイすると用語忘れてて何言ってるのかさっぱり分からん時あるわ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:51:11.19 ID:heCFEZB70.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンとかいうけどプレイしてれば分かるし
パージとコクーンに関しては普通にただの英語だからな
理解力皆無か未プレイかにしか見えない

692 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:51:21.74 ID:JlHqMsyC0.net
>>688
ファラの前蹴りとエステルの花畑でキョロキョロが特にお気に入りだなーIGは人体を動かすのが上手いと思う
UFOのエフェクトも綺麗なんだけどね

693 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:52:55.64 ID:n7kEAk790.net
花吹雪の中を舞うリアラは何度見ても素晴らしい

694 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:53:14.73 ID:ZrbzEG2xd.net
なるほどみんな分かってないのねなんか安心した
あの世界ややこしすぎて頭がパンクしてたんだ
自分も推しシリーズのシナリオだけ真面目に読むことにするよ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 21:56:06.85 ID:/VHKpsEoM.net
ルークはフォミクリーで作られたセブンスフォニムと固有振動数が同じ完全同位体だからな
そりゃローレライの宝珠とコンタミネーション現象起こすわ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:00:20.20 ID:oG92F7J90.net
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、 石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートとAのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな

これだな

697 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:03:21.53 ID:numqUDuY0.net
アビスはまじで1週目用語何が何だかよくわからわらんかった
更にヴェスペリアはひどい当て字だらけで読ませる気もなかった

698 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:03:31.12 ID:HqWypjEj0.net
D2レベルの作画続けてくれてたらufoはないとか言ってたかもしれん

699 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:06:46.01 ID:oG92F7J90.net
OPだけ見ると「リフィルって近接技ないの?」って思うよね

700 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:11:20.61 ID:lmRd4WDV0.net
小学校低学年だった時PSファンタジアのOP見た時はマジで電流が走ったわ好みすぎて
学校に登校する前にわざわざ起動してOPだけ見て登校とかしてた

701 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:12:13.20 ID:E9wjWvshd.net
>>680
武力で帝国ぶっ潰してもティル・ナ・ノーグが詰んでる根本的な理由の解決にはならないので…

むしろ帝国はどっちかといえば滅亡回避のために動いてるわけで、やり方は悪どいけど安易に倒していい相手でもない
イクス達の方は未だ何も解決策を見出してないんだし

702 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MM77-w0xh [122.130.225.26]):2020/04/10(金) 22:21:35 ID:3pfv81wmM.net
>>699
近接リフィルはオバレで遺跡モード実装されてからが勝負

703 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5f81-8856 [114.198.202.226]):2020/04/10(金) 22:22:56 ID:0h+sUe050.net
2部以降は視点がころころ変わるようになって多くのキャラ出るようになった分時系列とかが大分わかりにくくなっちゃったな

704 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3bea-YaBA [14.132.29.7]):2020/04/10(金) 22:26:04 ID:KWA6ugBq0.net
用語がわかりにくいとかよりも
誰がいつ何をしてどこが
どうなってるのかがわからない

どのイクスがいつどうやって生まれて死んだのかも
よくわからなくなってしまった

705 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5bf1-uxhI [110.93.110.72]):2020/04/10(金) 22:26:41 ID:xdJ4jpK10.net
2部は1〜4章までほぼ同時系列で進行してたからな。あそこらへんはまだ他の視点との時系列の擦り合わせが楽しかった
>>692
UFOはアクションシーンが好きだな
X2OPの列車での戦闘シーンやルドガーとユリウスの一騎討ちとかテンション上がったわ

706 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e3aa-KRXG [60.105.120.188]):2020/04/10(金) 22:29:57 ID:DhLe0IsV0.net
1部はイクミリ軸でやってたからわかりやすかったけど
2部以降イクミリ組、救世軍、デミトリアス、ナーザ、メルクリアと視点が多すぎなのと
話の大筋はあまり進まずに設定や用語ばかり増えていってるのがな

707 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7ee-Nw1d [106.167.26.5]):2020/04/10(金) 22:36:17 ID:ifdxm3KL0.net
IGはキャラの細かい仕草や表情が好きだな
ルークのエルドラント前夜のちょっと寂しげな笑顔とかエステルのキョロキョロとかコレットの手のひらに字書いたあとの笑顔とか
派手で迫力あるUFOも好きだけどね

708 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0baa-d4/r [126.161.146.178]):2020/04/10(金) 22:37:51 ID:QgUFN+pN0.net
久しぶりにOP見直したらflyingマジで名曲だわよくこんな曲OPに採用したわ

709 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0baa-d4/r [126.161.146.178]):2020/04/10(金) 22:46:32 ID:QgUFN+pN0.net
レジェンディアのOPめちゃくちゃカッコよくて笑ったわ買わなかったの後悔する

710 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW fa61-zr7q [211.1.214.39]):2020/04/10(金) 22:49:27 ID:x/ZWQpGv0.net
グレイセスやった後のエクシリアだったからufoやべえってなったなあ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:54:00.48 ID:heCFEZB70.net
個人的にはX,X2,IのOP曲が好きだな

シンフォニアはGC版の曲が凄い良くてPS2版がでたら
曲変わっててしかも微妙な感じでズコーってなったイメージが強い

712 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:57:00.13 ID:XZnksdwq0.net
D2のOPは1つの作品見たような感じになるくらいまとまってる

713 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 22:58:04.59 ID:QgUFN+pN0.net
やっぱアビスいいなルークvsアッシュのシーンは枚数も構図も文句のつけようがないわ大佐は早く槍ぶん投げ貰えや

714 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:01:09.94 ID:bO7N9IgQ0.net
話題になるたびPS2版シンフォニアOPがディスられるのつら…あれだっていい曲なのに

715 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:02:13.67 ID:q6EH9JGVM.net
天下の浜崎あゆみはなんだかんだ伊達じゃないな
俺もLが好きだけど

716 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:03:30.18 ID:ga94EtdX0.net
ベルセリアのOP聴いてまあまあいい感じかと思ったらフルだと微妙で草生える

717 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:04:44.13 ID:QgUFN+pN0.net
>>712
最後の崖の上に背中合わせで座ってるカイルとリアラのシーン引くほど綺麗だなレイズのポスターに欲しい

718 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:04:45.25 ID:ESa+RJLt0.net
>>714
どっちもめっちゃ好きだけどGC版の印象が強烈過ぎて

719 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:05:09.07 ID:5IU/MM6Od.net
D2はエンディングムービーが凄すぎたな
ストーリーそれほど好きでもないけど映像演出だけでズタボロにされたのはアレぐらい

720 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:07:11.99 ID:bDeR+SW90.net
PS2シンフォニアのOP好きだけどなぁ
一番好きなのはVだけどさ

エンディングはDSイノセンス
唯一オープニングよりエンディングの方が好きだわ
あのすっきりしたラストの内容と歌詞がしっかりあってて大好き

721 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:07:24.28 ID:Tyk5ZwsI0.net
曲ではNew Day, New Lifeが1番好き(小声)
初めて聞いた時鳥肌立った

722 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:08:33.59 ID:5/c308xY0.net
最初に出たのが印象強いのは仕方ないな

723 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:08:48.69 ID:TXo21oqB0.net
そういえばベルセリアは結構やり込んだしOPの映像も浮かんでくるけど曲は思い出せないわ

724 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:09:13.04 ID:heCFEZB70.net
DSイノセンスはOPも好きだなー
アッタミジャヒラタゴノマラキッコタ〜みたいな感じの

725 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:10:58.97 ID:rFnA7nVX0.net
>>685
乱発しすぎでIGが疲弊したとか言われてたな…Vの映画とかもやってたし

726 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:11:31.83 ID:yNzsrLjM0.net
Dはエンディングで夢であるようにのピアノバージョン?が流れるの好きだった

727 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:12:06.71 ID:ya17D+1U0.net
結局初めてやったテイルズのOPが至高だ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:12:08.84 ID:5CcAqgnk0.net
セネルの決戦とシャーリィのオバレは、レジェンディアのOP演出や一部ゲーム内の要素を上手く取り入れて良い感じに魔鏡「技」として作れてると思うわ

ルーク決戦とかもそれだな

729 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:13:27.36 ID:HqWypjEj0.net
曲だけならLかな
OPとしてならDかマイソロ2

730 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:13:55.36 ID:3uXoTm/H0.net
say goodbye & good day好き

731 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:14:33.80 ID:ifdxm3KL0.net
SはPS版で初めてやったからOPもこっちに思い入れあるな

732 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:15:08.81 ID:Dp5qQyKy0.net
D2はOP以外ロニジューダスナナリーハロルドのムービーが無いのが惜しかった

733 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:15:32.54 ID:wigL++cy0.net
今月D単独イベあるからしばらくはないだろうけど今年15周年迎えるから
アビスの単独イベント今年中にありそうよね(コロナの影響で開発に支障出るから
もしかしたら来年にずれ込むかもしれないけど)
そうなりゃヴァン先生は確実に参戦するだろうけどイベント形式どうなるだろうなぁ
原作世界でのルーク、アッシュ等との確執はあれど、登場人物ほぼレプリカ
(ヴァン先生含む)みたいなティルナノーグで争う理由もないから収集イベントに
なる気もする。そうなったらリグレット教官も一緒に参戦の可能性ありそう
(ついでにイベントキャラは微妙性能のルークとジェイド)

734 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:16:09.91 ID:3uXoTm/H0.net
映像込みで好きなのはDS版TOIとマイソロ1だなあ
止め絵も多いけどそれを演出としてうまいこと描いててかつ曲がゆっくりな部分じっくり浸れるの好き

735 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:17:20.02 ID:yNzsrLjM0.net
一番カッコいいオープニングはXのジュード編で異論ないよな?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:18:02.43 ID:DawjG+tC0.net
>>732
リアラとカイルの背景扱いみたいなもんだけどロニは映ってるムービーあったはず

737 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:18:45.74 ID:YUHWeI7O0.net
DSイノセンスのOP好きだったな
イノセンスRは動きはあるけど個人的には微妙だった

738 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:19:17.77 ID:MYODls5A0.net
この分だと復刻イベあるとしたら来週金曜日くらいかな

739 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:19:31.40 ID:bDeR+SW90.net
>>735
王様の剣を拳で凪払ってるシーンは好き
ルークやアッシュのオバレみたいな演出がOKならジュード決戦もここのシーン再現してくれた方が良かった

740 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:20:12.02 ID:y5Rs0isN0.net
イノセンスのKOKIA語と影絵の演出すき
D2はもういうまでもなく絵がキレイすぎる
IGや倉木麻衣の絶頂期やな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:20:40.14 ID:heCFEZB70.net
DSイノセンスのOP久々に見たけど絵もやっぱ好きだわ
曲もCD買ったぐらい好き
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eyct_nDgSXw

742 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:23:04.89 ID:ESa+RJLt0.net
D2OPは戦闘シーン大体かっこいいけどジューダスの力押しはなんだかもにょる

743 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:23:09.41 ID:wigL++cy0.net
OPムービー見てるとたまに「ん?こんなシーン本編であったっけな?」ってのを見かけるなー
(D2でカイルとバルが戦うとことかめっちゃ外で戦ってるし、Aで最初にルークが
飛び降りながら敵を切っていくとことか明らかにねーだろってツッコみたくなる)
似たようなシチュエーションはあったりするし、実際の本編とOPが違うのは
テイルズに限らずアニメ、映画、ドラマでよくあることだけど
あくまでキャラの性格とか大まかな本筋はこんなんですよーってイメージなのかな

744 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:23:27.42 ID:6VAtKbnp0.net
なりだんXのopでクルールが跳ねるところ可愛すぎてたまらん

745 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:24:22.61 ID:ESa+RJLt0.net
>>743
精霊装ソフィ対リチャードだかチーグルもイメージだから平気平気

746 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:26:54.07 ID:HqWypjEj0.net
Iはなんかもうビックリするぐらい動かないけど演出の巧みさと曲の壮大さで気にならんな

747 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:27:27.02 ID:AtC4c2ZLa.net
マイソロは2のOPが一番好きだったな
ハロルドが格好いいんだ

748 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:27:33.84 ID:k/DJv+3H0.net
コングマン信者荒らしうざ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:27:59.46 ID:jjAQCxBI0.net
精霊装ソフィvsリチャード結構楽しみにしてたのに無くなってガッカリ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:28:31.39 ID:vLqkHBXia.net
DS版TOI俺も好き 作画あんまり動いてないのに雰囲気が作品に合ってて印象に残ってるわ
好みや思い入れある作品以外だとLやAもかなり印象深い

751 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:30:01.81 ID:kpzexnun0.net
Pのサビ前のアーチェを軸にポンポン切り替わる構成凄いわコンテ切った人めちゃくちゃ優秀なんだろな

752 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:30:27.08 ID:y5Rs0isN0.net
曲調的にも動かしにくそうだしな
マッチしてるからOK

753 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:33:34.08 ID:c8h1AExcd.net
まぁ2部OPのリオン見送るコレットとか仲間同士でリビングドールバトルとか考察されてたけど
手袋したままパン食べるシーンでどーでもよくなるよね

754 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:35:38.34 ID:OOU/uEYI0.net
ゼスベルってテイルズの中じゃ比較的専門用語少なめの世界観だよな

755 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:38:56.69 ID:Oy33LP1D0.net
OP談議に乗り遅れた!
misonoちゃん最高なのは主張しとくぜ
ラタトスクはちょっと微妙だけどw

756 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:40:16.07 ID:lefo4qxk0.net
今月予定されてたKOKIAのコンサート中止になって傷心中なのにTOIの話はやめい
ナイチンゲール歌うかもしれんかったみたいやし余計ショックなんや

757 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:42:30.32 ID:OOU/uEYI0.net
カルマってよくネタバレだって言われるけど、初見で歌詞がルークとアッシュの関係を表してるなんて気付く奴いないと思う
クリア後に聴いて納得するタイプの曲だよカルマは

758 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:43:35.92 ID:0EBMNL3Za.net
Starry Heavensは未だに聴き飽きない

759 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:45:07.88 ID:qQV6ghux0.net
エターニアのOP結構ダークで好き

760 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:45:28.51 ID:jMBynrvn0.net
あの頃はBUMPが「テイルズのおかげで海外のファンが増えた!」って喜んでたんだよな
それがFFのタイアップ貰って今じゃおしも押されぬJロックシーンの最前線だよ
もう土下座して頼んでもOP書き下ろしてもらえないだろうな

761 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:46:37.07 ID:Ywnlawlyd.net
ジョニーの3Dモデルなんかどこでみれる?

762 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:47:47.86 ID:TXo21oqB0.net
>>760
バンプの人はアニメゲーム大好きなオタクのはずだし
海外はともかく日本ではアビスの時点でとっくに大人気バンドだったぞ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:49:51.63 ID:HqWypjEj0.net
その何年も前に天体観測出してるしなw

764 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:50:49.40 ID:OOU/uEYI0.net
>>759
音量設定狂ってるOPじゃん

765 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:50:57.07 ID:KZag50CQ0.net
IはVITA版のラストバトルのOP演出とEDがゲーム尺で尻切れトンボなのが残念だったな
残った尺からも本当はフル流す予定だった感が分かるのが余計にアレで

766 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:52:43.85 ID:lefo4qxk0.net
テイルズのタイアップしてから堰をきったようにタイアップし始めたからな
当時はナムコが大金積んで書かしたって言われてたのに

767 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:52:57.15 ID:KcTMEbun0.net
それは知ってるけど今じゃ立場が違うだろかたやロキノンシーンのレジェンドかたやJRPG看板をペルソナに奪われた斜陽タイトルだぞお互いの魅力が拮抗してたあの頃が懐かしいわ
まぁBUMPもユグドラシルがピークだったけど

768 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:54:22.37 ID:4lYOK+vop.net
ヴェスペリアOPのレイヴンが仰け反りながら弓撃つとこ好き
ユーリの剣クルリンパも好き
鐘を鳴らして最高

769 :名無しですよ、名無し!:2020/04/10(金) 23:55:38.67 ID:3g6FUF4J0.net
最近復刻全然やらねぇな…
コロナで大変だろうから復刻で時間稼いでもええんやで

770 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:01:20.98 ID:+S8Nkm120.net
復刻祭りだよ
また地獄のXだよ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:01:43.87 ID:2l62oGzr0.net
まあ日本人は縁とか義理とか重視する傾向強いし、
実際どうかは知らんが土下座しても無理とか言い切れたもんではないでしょ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:02:20.17 ID:e5DOtgl10.net
この間ダオス復刻やったばかりでは……??

773 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:03:11.99 ID:w7Y9PD1/a.net
裁きの時間だよ(21個土日で復刻)

774 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:05:40.53 ID:H/QNgJJPK.net
折角だし人数多いシリーズは前回とは別の面子でやろうかな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:06:30.68 ID:3R0h4lsD0.net
タイアップ作品が第二のゼスティリアになるかもしれないのに新規タイアップしてくれるアーティストとかいるのか

776 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:10:39.66 ID:Oeb7xl+q0.net
シリーズ限定クエストとガルド祭り一気に全部復刻だと強化クエと精霊片クエも合わせてやる事増えすぎて食傷気味になるな

777 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:13:53.07 ID:S3EaLnit0.net
スピリッツ○の章〜復刻してくれたほうがやりがいあるわ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:14:05.13 ID:GGD06ixx0.net
ダイヤ100個チケガチャ5回美味しいな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:15:21.94 ID:idMEZAAe0.net
>>679
ミリーナは回復してくれるだけでありがたい

780 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:28:22.84 ID:V06x77B+0.net
>>739
あそこのジュードの息遣いがなんか好き

781 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:31:50.05 ID:VdROuWI+d.net
周年の途中から始めたけどもう総力戦やマルチをやっていいか悩んでる
まともな戦力が通常決戦のベルベットと精霊装通常のアリーシャと波乗りコーキス魔鏡のイクスしかいない

782 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:33:57.50 ID:NfpUyDc90.net
総力戦は課金量or継続日数で勝負するエンドコンテンツだからアレだけど
マルチは☆3装備だけのキャラでも中身入りって時点でCPUより数倍強いから遠慮しなくていいと思うよ
開催中じゃないと遊べないけど

783 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:42:35.59 ID:+S8Nkm120.net
総力戦なんかはソロコンテンツだから時間とモチベが許す限りはやって損はしない
マルチは正式開催がまだだからなんともだけどベータの難易度ならある程度装備揃ってりゃ全く問題無い

784 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:45:28.78 ID:3R0h4lsD0.net
プレオープンはバグだらけだったなあ
2020年のソシャゲとは思えないレベルでひどかった

785 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:46:44.20 ID:2l62oGzr0.net
総力戦はAPも何もかからないし、報酬の交換アイテムも次回に持ち越せるから、
面倒くさいとかそういうのは別にして、実利的にはやらない理由は特に無いと思うけど

786 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:53:29.84 ID:86hh+5HX0.net
また作品縛りやるのかよ
アホ運営だな

787 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:53:37.16 ID:ozMK93K/0.net
お知らせロードから進まず見れん

788 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:56:59.75 ID:TwgT+n8Q0.net
またルビアがおなら連発するの聞いちゃった

789 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:59:13.02 ID:eJ8NT/jbr.net
ビクチケとかプリズムにしかならんなぁ
せめて有用な星4武器でもきてくれよ…

790 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 00:59:56.77 ID:2XToEfam0.net
ビクトリーできねぇ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:00:06.93 ID:hZA4Wuup0.net
ビクチケから魔鏡2枚でビクトリーだぜ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:00:17.43 ID:NC+V05v60.net
やっと全部終わった
どのシリーズも一通り武器揃ってるけどVが圧倒的に一番楽だったな

793 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:00:44.86 ID:E4/xn8d+0.net
またカノンノ対カノンノの虚無戦になるのを思い出して絶望している

794 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:12:22.94 ID:aF+83lAN0.net
ヴィクトルの通常魔鏡って範囲全体?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:13:03.35 ID:25BDHDAI0.net
うん

796 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:15:44.43 ID:aF+83lAN0.net
ありがとう
ヴィクトルかっこええわ、シリーズ限定クエでフル骸殻の魔鏡技食らえた最高
オバレ欲しいけどセレチケ枠がいっぱい

797 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:16:38.30 ID:LUBwOtDPd.net
ちがうよ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:17:20.85 ID:4gwsndzd0.net
今ミトスが沸いてるから狩るのは楽やな
ミトス集めるのほんま強いね

799 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:18:11.45 ID:Utow/vi/0.net
エステリーゼ様のちん毛初めて使ったけどやばいわね
ぶっこわれとかそういうの超越してない?

800 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:22:19.57 ID:ozMK93K/0.net
ヴィクトル通常って全体でもミント霊装やルーク決戦みたいにダメージ低かった記憶

801 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:25:02.10 ID:aVP+7CmI0.net
カニもあるしダイヤうまうまだなぁ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:25:08.09 ID:OKgAsy+0a.net
チンゲは術秘技の中で間違いなくNo. 1
全体だからターゲット選ばないで撃てるの楽チンチン

803 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:26:17.96 ID:3m84WPMs0.net
範囲魔鏡と単体魔鏡は威力のバランスを見直してほしい
わりとマジで

804 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:26:39.88 ID:p0aK4qg60.net
クラトスの第一鏡装と裏鏡装が1枚も出ずに第二鏡装が完凸してしまった
このガチャ壊れてません?

805 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:30:07.02 ID:+S8Nkm120.net
霊装も単体あるいは範囲狭めが1900台で広範囲型が1800台っていう全くバランス取る気がない数値設定だからなぁ…

806 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:33:29.45 ID:3R0h4lsD0.net
儂の魔鏡も散らしさえなければマシなんじゃがのう

807 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:38:38.56 ID:lgKch7L+d.net
剣の稽古をしてほしいだとォ!?

808 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:44:26.08 ID:ozMK93K/0.net
>>794
全体だけど塔10fの雑魚にターゲットして撃ったらボス死なずに殆どダメージ入ってなかったわリオンベースとかそっち系の全体

809 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:52:19.61 ID:9L+UK+ZLd.net
今となってはクリードや更家という更なるガッカリ魔鏡持ちがいるから目立たないけどヴィクトルの魔鏡も強敵区分じゃかなり残念な部類だな

810 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:54:12.16 ID:NC+V05v60.net
クリードの報酬めっちゃつえーよ
ミトスより吸引力ある気がする

811 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:54:35.54 ID:aVP+7CmI0.net
コンボキャラのCC全快付き魔鏡は火力や範囲を差し置いてもなんだかんだ強いな
テンペストはカイウスルビアしか戦力として数えられない状態だが問題ない
まあ敵も二人しかいないのが大きいが

812 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:54:37.84 ID:ozMK93K/0.net
オバレも範囲せまいからね
シゼルグリューネは全体だしこの二人の方がボスの貫禄あるよ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:57:04.06 ID:nv2eKSnR0.net
ちょうど今は特効でミトスダイソンをサポに置いてくれている人が多いからシリーズクエストも楽チンだな

814 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 01:58:17.41 ID:Jb5ULOj80.net
久々にビクトリーした

815 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:13:04.02 ID:OKgAsy+0a.net
やっぱダイソンが1番チートだな

816 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:39:24.61 ID:TRWg5vmF0.net
シリーズ戦前回めちゃめちゃキツいし勝てないクエもあったけど、今回は勝てた

1ヶ月もありゃ強くなるもんだね

817 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:46:41.72 ID:aF+83lAN0.net
>>808
マジか、10Fで…ダメよりもCC全快が目玉って感じか
ありがとう、コンボ続けてCCなくなってから使ってまたコンボ続けられたら素敵だな
そこまで上手くないけど…

818 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:51:39.37 ID:aQSXm+M40.net
マイソロが1番大変だったけどミトス魔鏡のおかげでどうにか勝てた
今回すぐサポミトス見つかるからいいね

819 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:52:50.15 ID:JV8e+caS0.net
最近の魔鏡演出が刺さらなすぎて、シリーズ縛りでもんだろもんだ使ったら台詞込みでカッコよく見えた…

820 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 02:58:38.60 ID:s2jbDcz+0.net
アビスの所がアニスちゃんの
カスティーリャ1発で終わってワロタ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:17:27.58 ID:36yv9A010.net
テンペストはジューダスの復刻ついでに装備が揃ったコンウェイと横綱のおかげでなんとかなったけどラタトスクどうしよこれ・・・

822 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:17:51.73 ID:3R0h4lsD0.net
敵が2人しかいないクエストは堅すぎて逆にキツい
3~4人いるのはダイソンで一掃できるから楽

823 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:29:22.52 ID:36yv9A010.net
ってテンペじゃなくてイノセンスじゃないか・・・(斬首)

824 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:29:46.47 ID:QnxPynaa0.net
Vの限定クエストでタイダルした後にミトスのダイソンしてオートで放置したらユーリにモンダロンダされて全滅してた

825 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:30:56.87 ID:WalG+PmZ0.net
シリーズ別はなんとなくサポ縛りしてるわ
ダイソンかデストロイすればシリーズ関係なく楽勝になっちゃうのがね…

826 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:33:22.92 ID:YRe2/84gd.net
基本はリトライ1回で十分にゴリ押しできるが
でってにーとイノセとリンクは2回もリトライしてしまったぜ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 03:39:21.97 ID:3R0h4lsD0.net
リトライ一回までならマイナスにはならんしな

828 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW dbdb-LElx [180.6.238.211]):2020/04/11(土) 04:18:35 ID:TawD8jXr0.net
マイソロのカンノン組ってめっちゃ強い?
敵として出てきたのに無限コンボで毎回殺されるぞ😭

829 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 04:22:58.99 ID:EKajAqWW0.net
敵カノンノ3人にこちらのカノンノ3人瞬殺されたけど、フルボッコされてたラザリスが魔鏡撃ったらカノンノ3人まとめて倒せたわ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 04:26:52.36 ID:hZA4Wuup0.net
カノンノ達はフレンド魔鏡で半分以上削れるから結構あっさりだったな

831 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 04:31:04.28 ID:aF+83lAN0.net
ビクトリーして魔鏡でたとき結構被りだったりする
あると思います

832 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 04:38:31.50 ID:NfpUyDc90.net
ラザリスの魔法が厄介だから操作キャラで抑えて
その間にCPU達にカノンノ達の相手してもらってフレンド魔鏡で一掃して
最後はラザリスの鋼体割りを繰り返すだけの作業になった

833 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 04:54:23.31 ID:FZR+OQcz0.net
マイソロはラザリス操作してカウンター祭で無理やり倒したわ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 05:06:57.07 ID:XXkhYHMrM.net
エクシリア1と2で魔鏡4枚しか持ってないのにミュゼ通常3枚目クッソ

835 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 836b-dGf/ [220.213.208.6]):2020/04/11(土) 05:54:07 ID:lSNHGbHb0.net
ベルセリアでめっちゃ苦戦したお

836 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 06:26:25.39 ID:CEI6h/68a.net
グレチケver.5前回のも合わせて星5が1/10だったけどマイソロで唯一報酬魔鏡だったGに新規が来てホクホクだわ
セレチケ選択保留しといて良かったぜ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:32:49.23 ID:nLNCaLIj0.net
大体サポワカメで終わるけどEとLとVはサポなくてもヌルゲーだった
やっぱ強術師が並ぶと団体戦強いわ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:39:03.40 ID:jvqFKe2Aa.net
ダブルハウリングのエターニア
タイダルハウリングのレジェンディア
タイダルホレインのヴェスペリア

839 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:43:43.79 ID:xK0YcwhHa.net
>>765
オリジナルIのラスボスBGMがPVの曲だったの好き

840 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:47:49.13 ID:xK0YcwhHa.net
>>821
横綱草

841 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:49:40.19 ID:nLNCaLIj0.net
Eはダブルブリザードも出来るし
Lもブリザード使いがいるし
広範囲術師3人体制の凄まじさよ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 07:54:47.15 ID:SKlz/xsn0.net
D2組人数多くね?
11人もいるんかよ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 08:51:27.56 ID:gf7EuBSP0.net
https://i.imgur.com/1CQFnZj.jpg
ライフィセットにアイゼンコラボ魔鏡撃ったらすごいかわいそうなことになった

844 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:08:56.64 ID:seUhezjT0.net
D2組が多いのはD組の方との関連性が高いキャラも多いから
特にソーディアンを実装した理由はD組の精霊装を実装するついでのような気がするし

845 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:10:59.94 ID:aVP+7CmI0.net
揃ってるとこは普段使わない方でやるのも乙だな

846 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:27:41.49 ID:+S8Nkm120.net
せっかくなので天地戦争組でやるか→穴子が強すぎて縛りにならない

847 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:30:32.23 ID:TRWg5vmF0.net
今日からフルカーニバル!

暇でがっつり周回出来る人はユアンとマーテルを入れておくことをオススメするんだ!

1時間60周出来るとして、2日合計720周
貰える経験値は約3750万なんだ!

これはレベル65から70にするのに必要な経験値のおおよそ半分を補える

あとは精鏡珠250を使って2人ともレベル70に、ミッションダイヤ40個を貰えるんだ!

テレビを見ながら、掃除をしながら出来るのでみんな頑張ろう!

848 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:41:14.30 ID:+lKZx6zD0.net
フルカニってAP170程度でもダイヤ割って黒字に出来ますかね?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:44:03.95 ID:+S8Nkm120.net
160あったら少なくとも信頼9までは黒字だったはず
そこまできたらスキット解放するために10までいっちゃえ感あるけど

850 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 09:56:39.60 ID:w+ZRHd4h0.net
ちゃんとパスポート使うんだぞ
二倍だからな

851 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:06:26.78 ID:8Dx8ZwkFd.net
やっぱリトルクイーンやばいなブリッジ的な意味で

852 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:16:56.04 ID:CEI6h/68a.net
ヤバイの?
総力戦で普通に活躍してたが
あと可愛い

853 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:21:34.50 ID:xK0YcwhHa.net
弱かないけどコンボらしいコンボができなくて操作がタルい印象

854 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:24:50.05 ID:c9eInlek0.net
弱かないけど強くもない
ふわふわしてるから個人的にjust取りにくい印象

855 :rr:2020/04/11(土) 10:52:58.10
予告でジョニーの3Dモデルでてきたね
レイズで初めて3Dモデル作られたのはこれで15人
(クラース、マリアン、マリー、ジョニー、ディムロス、アトワイト、シャルティエ、リムル、
ヒルダ、ロンドリーネ、アレン、サラ、リッピ、ゼファー、カナ)
で、歴代PTキャラで3Dないのは
フォッグ、レイス、ディオ、メル、クルール、フリオ、キャロだけだね

856 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:30:48.96 ID:+lKZx6zD0.net
教えていただきありがとうございます
パスポートも無料分があったので、使用して周回してみます!

857 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:33:26.52 ID:mkEldKOZ0.net
リトルクイーン装備揃ってるけど技単体で見ると良いよ
ただコンボしようとすると厳しい
オートだと後ろから滅光砲打ってくれるからわりと便利ではある

858 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:44:29.68 ID:3Gnq2UvQ0.net
今回のカニのミッションにイベント収集品付いてるかね?
それなら回しまくるんだが

859 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:45:11.76 ID:zFZ30Ywj0.net
絶対付いてない

860 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:48:09.31 ID:wAFUCRgua.net
前回も思ったが、シリーズ限定クエストに合わせて、シリーズガチャやればいいのになぁ…

861 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:53:34.69 ID:GOMnQAOK0.net
>>858
こないだのお知らせには開催中のイベントのアイテムが獲得できるって書いてあるけどどうなんだろ
これ毎回書いてある定型文だっけ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:55:04.90 ID:aVP+7CmI0.net
ちょっと危ないくらいが一番楽しいな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:04:31.55 ID:tzdbJalg0.net
ラタトスクとイノセンスの深刻な戦力不足
こいつら魔鏡ないからくっそキツかった
イノセンスはやたら硬いし

864 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:15:23.69 ID:NOd1x+bm0.net
ヴェスペリアで余裕かましてたらモンダロモンダ発動されて死ぬところだった

865 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:19:45.79 ID:Utow/vi/0.net
>>863
俺もその2つは笑える程の泥仕合だったわ前回も

866 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:30:30.62 ID:im6dVVSj0.net
アリスいたらすげー楽に終わりそうだなぁとか思った
エミル君攻撃範囲狭すぎやで

867 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:31:10.74 ID:mkEldKOZ0.net
ラタはアリスちゃんの鏡装、イノセンスはルカの鏡装があればかなり楽だけどないと地獄だろうなと思う

868 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:32:36.38 ID:xK0YcwhHa.net
>>866
暴発して初めて使ったけどトラップバイツが想像の三倍くらい強かった

869 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:37:19.32 ID:nr0M3U8r0.net
リトルクイーンイマイチだけど追加された1コマ漫画見たら使ってやりたくなった

870 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:39:52.89 ID:ykbNn+S80.net
前回と合わせてパーフェクト敗北者チケットだったわ
まぁダイヤぼちぼちもらえたしいいんだけどさ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:39:58.27 ID:sYLmGfzx0.net
ぶっちゃけこのくらいの難易度ならフレダイソン使える時点で何とかなる
フレ魔鏡封じられたらクリア出来ないシリーズかなり増えると思う

872 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:40:29.08 ID:b8VT5NEl0.net
テンペストで思い出すティルキスのゴミさ
コラボ抜きのコレットレベルじゃないかこれ
イノセンスは毎回泥試合になるわ、ルカ仕留めきれなくて魔鏡3回位やられた

873 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:42:49.79 ID:GOMnQAOK0.net
VSアビスで思ったけど、アニスちゃんって思ってるより固いね
壁役としてアッシュとルークに一生殴られまくる役目を遂行してくれた

874 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:44:37.51 ID:Utow/vi/0.net
うちのティルキスは結構ムキムキだから強いわ
アルテミスの消費CC馬鹿高いからCC少ないとゴミに感じるのはよくわかる

875 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:45:09.97 ID:nr0M3U8r0.net
ダブル気がするのよで一掃出来る気がするのよ!

876 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:46:58.54 ID:DL/OKUiJa.net
フルカニ回る気力ねぇや

877 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:47:05.82 ID:TawD8jXr0.net
クラトス鏡装3つ入れてるのに
オタオタに虐殺されるんやが😡😡😡

878 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:48:28.38 ID:im6dVVSj0.net
ティルキスの鏡装は消費CC設定ミスなんじゃねぇかと疑うレベル
秘技も範囲狭いし半分でいいだろ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:51:05.76 ID:TawD8jXr0.net
クラトス強いとか言ってた奴出てこいやあああ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:53:33.39 ID:TwlSmC27a.net
(ブリッジだった頃と比べれば)強い

881 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:55:47.02 ID:im6dVVSj0.net
隙だらけで距離が短いすり抜け技に発生が遅くて初動で発動できない鋼体割りが主力のキャラだぞ
デカオタ相手とかしんどいに決まっとるやんけ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:56:05.99 ID:EKajAqWW0.net
ラタトスク組のとこ、最後にエミル通常魔鏡出したら上手いこと3人まとめて当ててくれて倒せたわ
魔鏡発動する場所(敵の位置)って大事やな

883 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:56:17.60 ID:s2jbDcz+0.net
リトルクイーンは☆3覚醒して麻痺弾入れたら
技の回転率が上がった上に麻痺らせるわ割るわのイタズラっ娘になった

884 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:56:39.65 ID:3/Tek7JR0.net
カーニバルでシャーリィ使ったら攻撃術に専念なのに補助術使うのは既出?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:56:49.17 ID:tlbEItkX0.net
フルカニは流石にap100じゃダイヤの元は取れないよな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:57:53.62 ID:Utow/vi/0.net
>>878
多分鏡装連打防止なんだろうけどコズミックっで押し出すから結局連打じゃコンボ繋がんないしね

887 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:58:13.59 ID:W0N4lJ2Oa.net
デカオタはルカでも普通に反撃されるからな

888 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:03:06.10 ID:3ubzWdqya.net
>>884
補助術あるキャラはだいたいどの作戦にしてても開幕補助術使うぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:09:50.23 ID:TawD8jXr0.net
クラトス強いとか言われてたから
アスベルみたいな使い勝手を期待してたのに🥺

890 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:10:34.67 ID:zFZ30Ywj0.net
33FのSきつすぎやしませんか?
魔鏡6回撃っても30万ほど残りやがる
クリティカルハマり待ちかよ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:11:09.96 ID:wRdNyKA4a.net
ブリッジからアスベル化したらもっと話題になってるさ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:12:12.54 ID:ObkdZhQRa.net
サラもそうだけど唯一の鋼体破壊が裏鏡装だと初手で鋼体割ってコンボの始動にするのが出来ないのが辛い
しかも間違えて敵陣のど真ん中で詠唱始めたらキャンセルも出来ないから目も当てられん

893 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:16:45.69 ID:NC+V05v60.net
>>890
あそこはクリティカルあんまりでないようになってる気がする
一周潰す覚悟で31Fからレシオ溜めまくって精霊装キャラでぶっぱがいい

894 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:17:34.67 ID:TawD8jXr0.net
やっぱブリッジはどうやってもブリッジなんやなって

895 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:18:23.55 ID:NveZnJScd.net
溜めボタンどっかに作った方がいいと思う

896 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:20:26.56 ID:zFZ30Ywj0.net
>>893
前回はクリティカル当たり待ちして終えたんだがなぁ
今回確かにクリティカル溜まらんな…
精霊装の存在忘れてダオス、アナゴ、ロイド、アスベルで行ってしまったわ
大人しく出直そう…ありがとう

897 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:20:35.05 ID:W0N4lJ2Oa.net
アスベルてwww
レイズはそんな甘くねーよ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:23:09.72 ID:VMm8wB0Cd.net
>>890
33階は高クリティカルで光か火の技持ちのエルレインアルヴィンプレセアとアニー入れたらクリティカルガンガンでたけどそれでも2回クリティカルMAXまで出るぐらいHP高かったな

899 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:24:04.19 ID:SKlz/xsn0.net
俺はエクシリア2つが地味に辛かった
CPU任せで安心できるのがユリウスしかいねぇし

900 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:26:50.57 ID:doYh1Dwsa.net
ユリウスだけしかまともに育ってるのいなかったけど一人でなんとかできるくらいには強かった

901 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:26:51.61 ID:3/Tek7JR0.net
>>888
そうなのか
まあ別にいいんだけどさ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:30:03.10 ID:evvINv8M0.net
33Fって銀オタ?毒付与魔鏡と状態異常のクリ率上昇でなんとかなったぞ
毒付けられたら時短になってちょっとはマシになるんじゃね
まぁ結局運なんだが

903 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:30:05.63 ID:wRdNyKA4a.net
エクシリア2は兄さんとミュゼにおまかせだったな
自己回復できても全体回復がおせちしかなくて短期決戦だったわ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:30:11.28 ID:+S8Nkm120.net
ナイヨォでティルキス並はコレット盛りすぎな気がする
蟹で貰えるS強化素材どれに使おうかにらめっこしててもコレットと天才賢者は強化内容に唖然とするばかり

905 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:33:03.05 ID:W0N4lJ2Oa.net
ユリウスほんとにオート強いの?
今オート放置して何回か見てるけどルドガーと大差ないどころかルドガーの方が活躍してるように見える
正直ルカとかプレセア以外オートなんて大して変わんねーな

906 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:34:11.06 ID:AAIHi3C8a.net
エミルとマルタお互い戦闘力6000超えてるのにどっちも使いにくすぎてラタトスクが1番苦労した

907 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:34:25.05 ID:dgHyIwUna.net
それでも俺はイクヨォ6段強化したよ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:35:11.20 ID:NveZnJScd.net
特技作戦出る前の話だし

909 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:37:02.62 ID:fVobE6580.net
ラタトスクはほらほらファ-↑さんが育ってるかどうかで難易度変わる

910 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:37:20.24 ID:SKlz/xsn0.net
ルドガーってもしかしてジュードよりも雑魚か?
強い技全部ユリウスとヴィクトルに取られてるじゃん

911 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:38:34.03 ID:c9eInlek0.net
クラトスはすり抜け距離上がったしそこから裏に繋げるしかない

>>910
☆3が強い
他は微妙

912 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:40:34.77 ID:xK0YcwhHa.net
>>883
あーあのマシンガンみたいな奴か

913 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:40:40.51 ID:doYh1Dwsa.net
ルドガーは鏡装どっちか抜いて一迅、鳴時雨、ラピッドレンジにすればいい感じになる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:40:52.96 ID:W0N4lJ2Oa.net
AP0でチャレクエ何回も挑めるしオートの強さ確かめる良いチャンスだわ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:42:48.58 ID:dgHyIwUna.net
俺はエミルが戦闘力ナンバーワンだから特に苦労しなかったな、精霊装も溜まった状態で始まったし

916 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:44:58.97 ID:ObkdZhQRa.net
バクステしばいてあげる×2からのコンフュージョンパーティが強すぎる

917 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:51:06.06 ID:NC+V05v60.net
アリスおばちゃん魔鏡なし詠短無しだけど鏡装だけでクッソ強かったな

918 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 7a22-bDdX [115.163.214.26]):2020/04/11(土) 12:57:15 ID:aVP+7CmI0.net
アスベルは強いのではなく最強格だからブリッジ脱した程度では層が厚すぎる…

919 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b3b0-4BLE [118.8.7.55]):2020/04/11(土) 12:57:53 ID:SKlz/xsn0.net
デクアリイベントすらやってないからラタは苦戦したな
リヒター入れるなよ

920 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e3aa-KRXG [60.105.120.188]):2020/04/11(土) 13:00:06 ID:nv2eKSnR0.net
オタオタインフィニティはプレセアやノヴァ特化リアラでクリティカル出しまくってS取得
クリ出しやすいキャラのレベルを70にしておくのは結構影響するかな
精霊装持ちもレア5でクリ+1.4だから向いてる

921 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7ee-Nw1d [106.167.26.5]):2020/04/11(土) 13:11:08 ID:rFBAwNpB0.net
オタオタはシングエステルリアラヴェイグで精霊装も全ぶっぱでなんとかSとったわ

922 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3e35-JnPy [113.197.249.84]):2020/04/11(土) 13:18:53 ID:zFZ30Ywj0.net
>>898
33Fは弱点なしなのにそんなクリティカル出まくるの?
2ゲージ分も出るってことは関係あるんか

923 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdba-uP1c [49.106.208.62]):2020/04/11(土) 13:20:47 ID:VMm8wB0Cd.net
>>922
あー属性なかったのあそこ?
クリティカル自体はアニーで雨降らせて殴ったらめちゃくちゃ簡単にMAXまでいったから一回でクリアできたよ

924 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3e35-JnPy [113.197.249.84]):2020/04/11(土) 13:20:49 ID:zFZ30Ywj0.net
精霊装備レア5なんてイクミリしか所持してないわ
大人しく魔鏡ゴリゴリで行ってくるで

925 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (アウアウエー Sa52-wWSE [111.239.206.140]):2020/04/11(土) 13:23:20 ID:doYh1Dwsa.net
外出られないしと思ってカーニバルはじめて回ってるけど、ラジオききながらでも三時間ぶっつづけはきついな

926 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-Jrel [106.128.75.59]):2020/04/11(土) 13:25:56 ID:QGvCBSpOa.net
所詮運だからな
クリティカル盛ったキャラで何回かタスキルしても全然重ならなかったし確実な精霊装ぶっぱでええわ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 13:29:23.85 ID:aFt+Ongu0.net
押しのシリーズしか引いてなかったせいで
グレチケはコンテニューの連続…泣けるぜ

928 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-ZrRV [106.180.20.51]):2020/04/11(土) 13:44:27 ID:yXDe3H6Ia.net
ストーリーモード進めてると未登場のはずのキャラが普通にシナリオに出てくるんだけど、イベント参入したキャラってこと?分かりにくいなぁ

929 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b3c5-hFzu [118.83.135.41]):2020/04/11(土) 13:44:31 ID:y4/lwrlg0.net
リチャードさんの新魔鏡来ないかな〜
原作でプレイする時には使えなかったブラッディローズでお願いしたいなぁ

930 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 5bb9-zfCe [110.134.42.7]):2020/04/11(土) 13:54:19 ID:evvINv8M0.net
900踏んでたの気付かなかった上に建てられなかったわスマン
>>940おねがいします

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
問い合わせID:58221a30a99befa2
ホスト:110-134-42-7.rev.home.ne.jp
タイトル:テイルズ オブ ザ レイズ part475
名前: 名無しですよ、名無し!(家)
E-mail:
内容:
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください。
次スレは>>902の方が、無理なら代理指定お願いします。

テイルズ オブ ザ レイズ、ザ レイズ ミラージュ プリズン、ザ レイズ フェアリーズ レクイエムのスレッドです。

◆公式サイト
https://torays.tales-ch.jp/03/
◆公式ツイッター
https://twitter.com/talesof_therays/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/

ジャンル:真実の強さを追うRPG、真実の強さが集うRPG、真実の強さを纏うRPG
シナリオ原案:実弥島巧(「シンフォニア」「アビス」「クロバラノワルキューレ」)
キャラクターデザイン:松原秀典(「サクラ大戦」「ああっ女神さまっ」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」)
テーマソング:Alexandros『NEW WALL』、GIRLFRIEND『ミライリスト』、DEEN『ミライからの光』
戦闘システム:アドバンストフリック・リニアモーションバトルシステム(Advanced Flick-LMBS)
声優:主人公イクス・ネーヴェ(CV:花江夏樹)、コーキス(CV:内山昂輝) 、ミリーナ・ヴァイス(CV:照井春佳)

◆実装済みキャラクターは公式参照(※登場済未参戦キャラ有)
https://torays.tales-ch.jp/character/

◆前スレ
テイルズ オブ ザ レイズ part473
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586091098/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

931 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9f6d-lcl2 [152.165.63.121]):2020/04/11(土) 13:54:58 ID:NfpUyDc90.net
断空れつざん好き過ぎてアニマスタメンだわ

932 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3e35-JnPy [113.197.249.84]):2020/04/11(土) 13:58:48 ID:zFZ30Ywj0.net
>>930
俺のせいで踏ませてしまってすまんかったで
お詫びに建ててきたで

テイルズ オブ ザ レイズ part475
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586580916/

そして無事麻薬S取れたわ
32のオタオタ対策せずうざすぎて魔鏡4発叩き込んじゃったけど
イクミリ精霊装残しで余裕だったわ
お邪魔しましたアフィよ
https://i.imgur.com/SZHBA1M.jpg
https://i.imgur.com/WbnFCQV.jpg

933 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3e35-JnPy [113.197.249.84]):2020/04/11(土) 13:59:55 ID:zFZ30Ywj0.net
おっと>>940建てんでええからな

テイルズ オブ ザ レイズ part475
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586580916/

934 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 5bb9-zfCe [110.134.42.7]):2020/04/11(土) 14:01:35 ID:evvINv8M0.net
>>932
ありがとSおめでとうやで

935 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW db8a-fKgU [180.4.230.227]):2020/04/11(土) 14:02:53 ID:aF+83lAN0.net
ばあさんや…精霊装はまだかの

936 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdba-4jNH [49.96.13.58]):2020/04/11(土) 14:03:55 ID:SDv0TRLXd.net
カノンノ属に精霊装来たら全力で回すわ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:06:13.49 ID:TawD8jXr0.net
>>936
その前にアスベルによこせ😡

938 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:10:49.96 ID:SDv0TRLXd.net
>>937
お前はアスベルをどこまで強くする気だ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:12:07.21 ID:MJra8x+f0.net
ミトスって自操作なら鏡装3瞬刃、オートなら裏抜いて空間かね

940 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:13:26.20 ID:vhiVj8qd0.net
>>939
魔詠剣のがいいんじゃない?

941 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:16:42.05 ID:KgN8/9RRd.net
さっそく最初のカニを逃してしまった……
最近、始めるまでが億劫になっていかん
やってる時は楽しいのにな

942 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:19:28.36 ID:xK0YcwhHa.net
>>909
あの人本当にファーって言うんだな
なんか言いそうな気はしてたが今日初めてきいたわ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:20:34.64 ID:xK0YcwhHa.net
>>933
おつ
あり

944 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:21:11.59 ID:MJra8x+f0.net
>>940
魔詠使ったことないんだよな…道場で試すかな、参考にします

945 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:25:52.02 ID:im6dVVSj0.net
魔詠は6段強化で次元につながるようになるから次元でしばき回りたいならなかなかいい

946 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:26:30.68 ID:xK0YcwhHa.net
魔詠6そんななんか

947 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:31:57.92 ID:xK0YcwhHa.net
ギフト中100でダイヤ74か
というか7→8と8→9って必要ギフトほぼ同じなんだな

948 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:40:00.37 ID:3R0h4lsD0.net
回る気ない奴でもミッションのダイヤだけは回収しとけよ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:40:12.58 ID:B0J55MTr0.net
カニ忘れてた

950 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:41:15.74 ID:BtUzKqA6M.net
イクスとミリーナの精霊片毎日集めてるけど3まですら集まる気がしない

951 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:45:22.88 ID:3Gnq2UvQ0.net
ロイドの裂空斬を空中化したらすげえ快適になったぞ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:47:25.80 ID:G0jbReQxM.net
縛りクエ数多いくせに明日までとか期限短すぎやろ
謎のカニクエもやるしなんなん

953 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:47:53.82 ID:3R0h4lsD0.net
>>951
裂空斬だけでナーザに繋がるぞ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:57:47.31 ID:hZA4Wuup0.net
シリーズクエなんかAP0なんだからポンポンやればいいじゃない

955 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:58:17.25 ID:rFBAwNpB0.net
未所持プレセア魔鏡でビクトリーしたぜ

956 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 14:59:45.34 ID:xK0YcwhHa.net
パスポートカニ周回初めてやったんだけど二倍になるの信頼度だけなんだな
まあ一回あたり信頼度80余分にもらえると考えると
60分60周ごとに四人併せてギフト中40個おまけでもらってるようなもんか

AP200だとダイヤ4に対して得られるギフト中が10個
ダイヤ40でギフト100=信頼度8に到達してダイヤ74獲得
さらにその過程で走ってる4人が信頼度レベル6くらいにはなると

957 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:19:58.50 ID:TawD8jXr0.net
>>950
あれだけなんで素材2倍なんだろうか
多すぎるやろ・・・

958 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:20:06.76 ID:aF+83lAN0.net
あと1枚でビクチケ交換できるのにクリアできなくてコンテするしかないかなと思ってたけどクリアできた奇跡
ぎりぎりのところが楽しい

959 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:20:47.50 ID:TawD8jXr0.net
>>938
とりあえず初心者はアスベルだけ育てればなんでも出来るやん?

960 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:25:53.35 ID:e5DOtgl10.net
>>957
イクミリが二倍というより最初その数でやったら多すぎたから次のスタンたちから減らしたんやで
でもってイクミリは実装時点でその数だったから既に回したひとが割食わんよう数据え置きなだけで……

961 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:33:26.56 ID:nv2eKSnR0.net
>>957
精霊装初期はあれがデフォ必要数だったんよ
炎上してスタン達の第二弾から調整したんだけどイクミリは既に集めてしまった人達への手前
数を変更するわけにはいかなかったんでそのままで入手機会を増やした

962 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:51:24.99 ID:aF+83lAN0.net
数変更してあぶれた分をチケにして好きな精霊装と交換できます!だったらダメだったのかな難しいか

963 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:57:01.46 ID:TawD8jXr0.net
>>960

>>961
ありがとう
そんなことが起きてたんですね
そのままだったらと思うと恐ろしい

964 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:59:47.78 ID:aVP+7CmI0.net
>>962
空気アイテムのフラグメントに相互変換させてほしいわ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:03:06.49 ID:TI/cJh1U0.net
エミルしか覚醒してないラタは
そんな苦労しなかったのに
全員覚醒してるXがいつも苦戦するわ
ジュードとミラがソッコーで魔鏡打ってきよる

966 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:36:39.19 ID:nv2eKSnR0.net
Xはエリーゼに短縮つけてるとリベール秘技で立て続けにごっそり削れるから楽できる
乱戦に強いキャラが少ないから術で敵の数減らさないとやりにくい

967 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:36:53.63 ID:Fm9V1SlfM.net
入手数も機会も多くないのに10個で精霊片1ってのもなんかなって思う

968 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:48:27.19 ID:lceRtw6gd.net
イクミリの精霊片は総力戦でガッツリ集められるからクエストは一切やっとらんな
毎日シコシコ周回して泥1個とか馬鹿馬鹿しくなってくるし

969 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:56:44.30 ID:7yDn+YAg0.net
久しぶりにアイゼンの季節ハイドロ珍解答使ったけど、範囲どれくらいなのかよくわからんな…

どのみち弱いがな

970 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:02:55.89 ID:EKajAqWW0.net
マーテルの報酬魔鏡って単体だと思ってたけど、周辺の敵も巻き込めるのな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:03:59.95 ID:fVobE6580.net
アスベル決戦も近く結構巻き込むよな見えないけど

972 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:06:03.09 ID:QGvCBSpOa.net
ハイドロジンカイトは端除いた全体とかそんな感じ
検証してないけど

973 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:06:39.54 ID:yJkqGRIs0.net
今回、倍とかじゃないよな?
今までで最多で驚いた
https://imgur.com/POjVUUj.jpg

974 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:07:29.21 ID:qaGfh5Um0.net
次スレが汚染されすぎてて最悪…

975 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:09:01.29 ID:aVP+7CmI0.net
なんかレス消し飛んでるなと思ったらNG入れてた例のカスか

976 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:09:52.87 ID:3/Tek7JR0.net
定期的に現れる自演してLの話し始めるキチガイ一周回って嫌い

977 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:23:55.97 ID:3R0h4lsD0.net
Legendiaの話よりLaphicetの話したい

978 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:29:05.17 ID:uUeFmOj50.net
ロイドの報酬魔鏡と通常魔鏡のダサさひどすぎない?

979 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:32:58.59 ID:OSRL2C3bd.net
蟹のカーニバルでグレン剛拳6解放できるのありがたい
クラトスもこれでSランクだな

980 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:33:26.86 ID:qaGfh5Um0.net
スレ荒れさせるならLとゼスの話題すればいいからな

981 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:33:42.75 ID:hT6HBZ2Aa.net
ロイドの報酬はカメラワーク秀逸とかで人気あるぞ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:34:31.98 ID:VMm8wB0Cd.net
>>978
ロイドに限らず初期に作られたやつはこんなもんだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:35:21.20 ID:V06x77B+0.net
ロイドの通常はダサいけどなんか好きだよ
連続攻撃が好きってのもあるけど

984 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:36:05.10 ID:hZA4Wuup0.net
ロイド通常はもっと前進して

985 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:36:48.98 ID:EKajAqWW0.net
>>984
通常はそもそも動いてない
背景とかでスライド前進してるように見えるけど

986 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:37:57.37 ID:3/Tek7JR0.net
>>982
ユーリ血栓かと思った

987 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:38:50.22 ID:MJra8x+f0.net
スタンが走り方を伝授すればおk

988 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:42:49.18 ID:TxMOL2LHr.net
ロイドのあれ動いてなかったのか…

989 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:44:10.60 ID:hZA4Wuup0.net
>>988
見掛け倒しだよあれ
背景のせい

990 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:44:24.78 ID:hT6HBZ2Aa.net
エミマルと戦った時、ロイドの通常をエミルに使ったらエミルがグサグサ刺されてる中、マルタはロイドの後ろで棒立ちしててこれで初めてロイドの通常魔鏡は移動してないって知った

991 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:46:11.03 ID:3R0h4lsD0.net
ちなみにGの白夜殲滅剣も最後の切り抜け以外は動いてない

992 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:47:50.86 ID:qaGfh5Um0.net
DS版Hやマイソロ3のシングの翔旺神影斬も背景動かしてるだけだね

993 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:52:39.96 ID:Jb5ULOj80.net
Dイドはもう衣装の時点でださい
そんな所が好き

994 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:01:46.33 ID:aVP+7CmI0.net
ルークの報酬全く突いてないのジワる

995 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:03:05.89 ID:EKajAqWW0.net
ルークの報酬は原作通りやで

996 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:03:09.18 ID:KCHPkvoW0.net
>>785
まぁめんどくさくて時間がかかるのが一番の問題なんだけどな
塔と違ってオートで任せられないから1戦1戦手動だし

997 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:33:20.17 ID:/jr1Ps8Da.net
次スレ自演凄いな…NGしなきゃ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:38:45.00 ID:nv2eKSnR0.net
埋め 叩きのめす!

999 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:39:50.40 ID:V06x77B+0.net
ふっ!

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:40:03.72 ID:V06x77B+0.net
はっ!

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:40:19.87 ID:V06x77B+0.net
食らえ!

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:40:42.49 ID:vhiVj8qd0.net
任せてくれ!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200