2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代VI 13海里

1 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/11(土) 10:09:18 ID:ibT05dJMS.net
前スレ

大航海時代VI 12海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584155876/

2 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/11(土) 10:11:03 ID:ibT05dJMS.net
公式wiki game8
https://game8.jp/daikoukaijidai6

3 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:50:29.82 ID:qimZF4+VS.net
1乙


  /ハ⌒ヽ、
 (三,彡§ミ)
 ヽcノ ^灬^ノ
 (;;ツ`ーy.イ、     【 編 成 】  戦 力 を 増 強 し た い ?
  / /liトli*il| 〉    そ ん な 時 は 仲 介 所 へ !
  \》r-呆-i3
 .//_从レL|
 ,,;;;;ヽ__/ヽノ;;;,,
  """"""""
  ア ク バ ル

4 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 10:55:56.18 ID:hyyNjkU40.net
特注大砲が…
17時間の刻が
サン・イグナチオに浪費されていくんだが

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:03:11.81 ID:ibT05dJMS.net
>>4
ラレアル狙っとんけ?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 11:53:36.15 ID:5bF1433f0.net
>>1
オツンタチャイ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 12:01:57.92 ID:+hpS8fjy0.net
テンプレなくなってgame8が公式wikiになったのか

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:37:44.93 ID:MIKNPuta0.net
重複してるけど、とりあえずこっちあげとくぞ

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:38:59.21 ID:MIKNPuta0.net
唯一の攻略サイト。
https://game8.jp/daikoukaijidai6

Q.リセマラ必要?
A.同じキャラを重ねて上限突破しないとレベルがカンストするのでレジェンドを強くしにくいためあまり気にしなくて良い。

A.ジュエルの使い道は?
Q.ガチャ、仲介所での購入、生産枠の追加など。倉庫は最大にするのがお勧め、
他は生産枠を追加して仲介所で強い船を買う。

Q.主任航海士を解任したい。
A.普通には解任できない。施設を長押しして移動モードにしたあと右下にあるゴミ箱に捨てて再設置すると解任されてる。

Q.デフォルトの街の道が邪魔くさい。
A.建築棟の装飾から道を選んで今ある道をタップすると消せる。

Q.データが消えた。引き継ぎ登録もしていないけど積んだ?
A.タイトル左下の?マークからお問い合わせでサポートに状況説明。対応してくれます。ただ、事前に引き継ぎ登録推奨。

Q.戦闘艦隊がケープタウンを超えれない。
A.委任航海に任せるべき。

Q.アリーナの期間はいつまで?
A.アリーナの自ptの右のiで殿堂の海戦タブに飛んで海戦ランキングの右に小さく時間書いてある。

A.酒、豚売ったら0Dだっんだけど。
Q.中東、インドは宗教上の理由。

A.急に交易で儲からなくなった。
Q.メンテ後は相場がリセットされるため儲けにくくなる。時間がたてばまた相場は動き出す。

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:39:25.50 ID:MIKNPuta0.net
3名無しですよ、名無し!(ジパング)2020/03/14(土) 12:25:34.05ID:PrGszOHqMPi
造船に関して

建材には内部的にptが設定されてて組み合わせでptが多いほど 造船で出来る船の数が増える。
これは、ロッコのセリフで大まかに推測できる
(〇〇が輝いてやがる・・・・  pt高   なかなかの品質だぜ、 pt中   いろいろ試してみねェか? pt低)
具体的には定番レシピの 鋼*3+ヴェネチキ もしくは 真鍮*3+ヴェネチキ だとレジェンド2隻出来る所、鋼(or真鍮)にラムを一個混ぜるだけ(鋼*2+ラム+ヴェネチキ)でレジェンド3隻出来るようになる (レジェンドが当たればだが)

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 15:39:58.34 ID:MIKNPuta0.net
4名無しですよ、名無し!(ジパング)2020/03/14(土) 12:26:07.79ID:PrGszOHqMPi
5つの素材の交易価格の合計が25000でエピックが抽選されるようになる
40000でレジェンドが抽選されるようになる
造船の時の費用じゃなくて交易品価格。
鋼鋼鋼ベネツィアングラスチキンパイは造船費用は3500ぐらいだけど
鋼が5532×3
ベネツィアングラスが15000
チキンパイが9230
で交易品価格がぎり40000超えるからレジェンドが抽選される

5名無しですよ、名無し!(ジパング)2020/03/14(土) 13:25:22.76ID:PrGszOHqMPi
造船について参考

https://imgur.com/a/ylhmwjf

https://imgur.com/a/7nmQifQ

以上、前スレよりテンプレらしきものをコピペ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 16:20:59.69 ID:ibT05dJMS.net
>>11
ありがとう

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:42:25.12 ID:9gveAncv0.net
>>1
オツ・スス

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 17:50:27.91 ID:xcekjUWrS.net
オーラブいじめしてる時なんだが
ランク3のエピックテオとランク8のレジェンド赤髭の海戦スキル(どっちも青弾)が同じくらいのダメージで真顔になったわ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:18:49.23 ID:FBuQ8BmH0.net
あたった船の種類は同じだったか
あたったタイミングが同一ではなかったのならば防御バフはあったか
などなど

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:27:45.92 ID:xcekjUWrS.net
先頭の堅い船でバフ無し
ひげが2300くらい
テオが1100の2hitくらい
ss取りたかったけど画面がごちゃついてるのとタイミング難しくてできなかったすまん

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:23:30.73 ID:mJ712tzd0.net
テオ Lv2:80x2 → Lv5:170x2 (24秒)
赤髭 Lv2:220  → Lv5:310   (28秒)
ランク3テオのスキルLvがいくつかわからんけど、係数からしたらそのダメでだいたいあってそう

ついでにエピックジュリオつよい
Lv2:140 → Lv5:200  (10秒)

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:40:11.87 ID:CmfMUVuf0.net
ジュリオ先輩さすがっす
悪人面の海賊が慕うだけあるな

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:47:04.82 ID:YAhL0/Fd0.net
DPSをまとめた一覧表があるといいかもな
追加効果もあるからDPSが高ければ良いというわけではないが

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:53:22.08 ID:KnhMpRRo0.net
>>17
たぶんジュリオのが使いやすいだろう
このゲームはクールタイムが正義

21 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:18:04.74 ID:xcekjUWrS.net
模擬戦2の青船相手にss撮ってみた
ひげ
https://i.imgur.com/6SB69Ih.png
https://i.imgur.com/GoLET40.jpg
テオ
https://i.imgur.com/EDhKAqL.png
https://i.imgur.com/7zlLzzg.jpg
画像だとダメ表記1回だけど実際はちゃんと2回

ダメしょぼいのはお船変更しただけだからお兄さん許して

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:56:11.02 ID:mJ712tzd0.net
これスキル詳細の数字からすると本来テオ砲のダメージは1HITが380くらいになる筈なんだね
ありそうなのは船パッシブの威力上昇分で差が出る、とかかね

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 02:52:59.16 ID:jCf/VC0kS.net
大正義ジュリオくん
https://i.imgur.com/vVEXuWc.png
https://i.imgur.com/GFoF1KW.jpg

結論
レジェンドなんていらなかったんや

24 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/12(日) 03:48:06 ID:jCf/VC0kS.net
>>22
ランゲ、マリにゃ、チンチン、サンマルだから船パッシブは無いと思う
ジュリオくんはちょっと威力高いかも

25 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/12(日) 04:15:36 ID:JHexk8K90.net
威力の低いって書いてあるのに威力が高い…
まぁここの運営なら普通か

26 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 09:10:56.95 ID:dy+xMZN/0.net
久しぶりに復帰してログインボーナスのレジェンド紹介状引いたらキッドだったわちょっと立ち直れそうにない…
引退します

27 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 10:21:16.23 ID:IzkBhL+w0.net
今回の海戦イベ流し気味だったけどLV上げが一気に進むな

28 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 11:19:41.55 ID:TiC2UwMp0.net
報酬のためにハムるだけでレベルが上がるのはありがたいね
ギルドボーナスに加えて海戦パスを買ってる人ならモリモリ上がりそう
もうレベル上げ切ってる人には恩恵ないだろうけど

29 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/12(日) 11:49:22 ID:mCtproVXS.net
全部上げ切ってる人いるんだろうか

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 12:40:18.11 ID:CQ0Jn2brS.net
レベル上げたいのに商益戦を重ねてきやがったからなあ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 12:52:26.04 ID:IuyzTjGq0.net
ワイ将デンマーク隊10隻以上残して惨敗
直後に完封試合達成

ブレ幅大きすぎなんじゃこのキチゲ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 12:57:16.29 ID:tm1plJdjS.net
自分の実力のブレ幅が大きいのでは

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 13:01:43.18 ID:JHexk8K90.net
デンマーク隊って何?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 13:04:11.34 ID:CQ0Jn2brS.net
敵の増援のタイミングに合わせてスキル打ててるかどうかじゃね

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 13:42:35.82 ID:TiC2UwMp0.net
相手のスキル使用のタイミングとかにもよるからなぁ
オレは早めに防御バフ入れられたり混乱させられたりするとちょっと長引くわ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:05:46.28 ID:4lHFdNlz0.net
商益戦て終わったのか?
邪魔だなあ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:10:34.52 ID:k7xNwvnm0.net
安定しないなら特効キャラ捨ててガチ編成で周回した方がいい
砲撃防御アップ、混乱、白兵攻撃が不安要素なので対策をする
増援の赤4隻x2はHP自体は500程度と脆いので、最初の青8赤4をどれだけ多くスキルに巻き込んで潰せるかにかかってる
開幕は移動しないで集めてから狙うのも手

38 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:13:51.29 ID:AOqt4pepS.net
先週プラチナ2入りして維持自体は大丈夫そうなんだけど、マスター2維持ってどのくらいの戦力で出来そう?
今のところ、北欧イベントで戦力上がって7000手前くらい

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:24:31.04 ID:ftiMZpVuS.net
およそ8000だけど2vs2なら石無しオートで維持余裕
でもバトルロイヤルだと手動で5回やって500ptいかない日もある

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:28:58.07 ID:cRVQCHVN0.net
8000あって5回もやって500ptいかないとかどんなだよw
ありえないだろwww

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:31:27.80 ID:wPD+Dn+v0.net
船のレベルや種類によるんじゃない?

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:42:36.25 ID:JHexk8K90.net
数字だけなら船と航海士のレベルで上がるしな
ダメージの効率の差以外なんかあるのかな

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 15:44:59.64 ID:AOqt4pepS.net
>>39
ありがとう、参考になるわ
最終日まで様子見してから、行けそうなら石割ってチャレンジしてみます

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 19:56:28.38 ID:cPBt0p2y0.net
ハルフレズだけレベルとコインが溜まっていく

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 21:08:54.92 ID:h8TQYlU1M.net
4万2000Pまできたけど5万まで稼ぐか悩むわ。

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 23:54:25.60 ID:pzpaJERQ0.net
やたら逆張りおじさんが複垢擁護してると思ったら
尻目さん20%で仕入れてるんすね
さすがっす

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 01:03:09.81 ID:DzN8jd9K0.net
上位争いは醜いね、ドロドロしてる( ´ー`)y-~~

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 01:17:11.91 ID:Vy/pejlAS.net
大航海時代Yがクソゲーに転落した日

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 02:05:27.88 ID:LRbeAD4a0.net
>>31
開始時右下の艦隊の頭開幕で沈めといたら安定しやすいで

50 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/13(月) 03:16:54 ID:mCrIHvL+M.net
宝石をヨーロッパに持ち帰っても大した額で売れないのは何なん?
香辛料しかり

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 03:33:53.75 ID:kEspgYcMS.net
倉庫抱えてワープできる世界だし

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 09:45:08.35 ID:MSEb12JV0.net
航海させたくない仕様だからね
海戦以上にネズミに沈まされるのはシリーズ好きじゃないと耐えられなさそう

ランキングは別にきにしないけど倉庫から吐き出すイベントというのもモチベがな

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 10:30:33.49 ID:iTWDwxQ40.net
シリウスが20%仕入れをツイッターで晒され名誉毀損とかほざいてるw

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 10:52:56.89 ID:eHIGDxLN0.net
単なるゲーム上の公開情報だというのにめっちゃ発狂してて吹いたw

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 11:52:39.74 ID:J8JE/IUD0.net
これか?
https://twitter.com/coru25779844/status/1249321133767143426
(deleted an unsolicited ad)

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 11:57:59.24 ID:96NpspD7M.net
>>52
北欧や西欧を行けば流氷と大雪にボコボコ
インドやペルシャ湾、東南アジアを行けば熱波にボコボコ
それ以外でもネズミや壊血病や座礁やらにボコボコ
一方グッドイベントはセントエルモの火の吉兆だった時くらい
ところでセントエルモの火が祝福してくれたら飯が増えて船がちょっと直るってどういう現象

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:04:38.56 ID:IMMiNWlc0.net
多分イエスキリストがパン出したとか目暗を直したとかいううさんくさい手品をもとにした宗教的妄想

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:17:25.15 ID:Bh5lVPN90.net
自然災害は対策すれば無害にできるけど、戦力や輸送力と両立させようとすると2種類くらいまでかな
やっぱ0か1かしかないネズミだ、壊血病とか全然怖くない、ネズミよ
だからネズミが出ない北海が実は一番楽

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:25:00.00 ID:L4CyQ5cZ0.net
>>55
20%仕入れを指摘されてギャーギャー騒ぐとか己の小物っぷりを自ら紹介してるようなもんだなwww
運営が実質認めてる行為なんだから晒されよう堂々としてりゃいいのにw

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:34:34.53 ID:ZsEG11PK0.net
ジュリゴンさぁ...その発動率はなんだい?
https://i.imgur.com/pB18dL2.png

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:42:03.63 ID:eHIGDxLN0.net
今回みたいに遠距離交易してて一番イラっとくるのは
委任必敗の海賊ストップ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:49:18.16 ID:IMMiNWlc0.net
新ジュリアかわいいけどスキルゴミすぎやな
設定考えた奴頭おかしいとしか思えない

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:25:44.02 ID:L4CyQ5cZ0.net
このゲームはスキル効果の説明に単位が書かれてないのが不便だよな
おそらくこの場合の単位は『%』なんだろうけど『割』の可能性も…ねぇなw

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:31:23.06 ID:TIMjn0MJS.net
アル・ヤハールに乗せる前提じゃね

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:40:40.73 ID:/DTJyzFdS.net
>>59
ツイ見たけど計算に仕入れ値引きスキルやらハサンのスキル入ってないから間違ってるじゃねーの?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:52:29.41 ID:LRbeAD4a0.net
>>64
RANK8のに乗せても多分実感できるほど変わんない
まず吹っ掛けが発動しないと判定にすら入らないというのがもうね…
そのうえ中東限定ときた

67 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:58:00.96 ID:eHIGDxLN0.net
>>65
値切りスキル発動してもほぼ20%にはなるのはかなり限定的なパターンでは
そしてご本人の言い訳がそういう理論的なものでないあたりでもうお察し
やってないなら堂々と冷静に言えばいいだけだし

まあ、そのツイみた感じだと他の人達も20%多いらしいけどね

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:12:38.85 ID:TIMjn0MJS.net
まあ黒だろうけどこの場合晒された方より晒す方が問題だよな

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:18:19.05 ID:IMMiNWlc0.net
造船時間ー○%とか名前に付けるの流行ってんの?
キモイんだけど

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:21:10.52 ID:A6ycJPYCS.net
つけないと元の造船時間がわかりにくいからだぞw

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:22:32.88 ID:iTWDwxQ40.net
制海戦のときはガチなギルドくらいにしか思ってなかったがガチで痛いヤツだった

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:26:56.26 ID:IMMiNWlc0.net
>>70更に課金して名前の%が変わったら過去のツイートのSSと整合とれなくなって意味ないじゃん

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:35:19.24 ID:A6ycJPYCS.net
課金ランク上がるほど次のランクまで時間がかかるが指摘はその通りよな
それがキモいと何の関係があるのかは理解に苦しむが

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:42:53.41 ID:IMMiNWlc0.net
一見もっともな理由があるように見えて本音はこんだけ課金してるんだぜってドヤりたいだけなのが透けて見えるとこがキモイ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:46:27.06 ID:eHIGDxLN0.net
いっぱい課金してるってドヤれる事なのだろうか
自分は搾取されてる家畜ですと公言してるだけに思えてならない

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:49:25.64 ID:A6ycJPYCS.net
つまりドヤられたと感じたわけですね
一理あると思います

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:13:40.66 ID:wvdPVGgmS.net
発狂してる奴も理論的に返さんからますます疑われるしひたすら痛いんだがツイで悪意満載で晒しといて個人攻撃は好きじゃないとか公開情報貼ってるだけと言い訳してる方も大概なんだよな
安価な時に貯めてたベネグラと曲刀、後フィグとか高そうなもん適当に計算したがほぼ20%になったのがそこそこあったので限りなく黒よりのグレーとしか言えんわ

結局商益戦がクソなのと複アカが便利過ぎでやり放題なのがこのゲームの最大の癌

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:21:17.95 ID:eHIGDxLN0.net
対策したってことは運営は問題だと思ってるのは間違いないわけで
それが20%って数字なのが最高に無能なんだよな
100%とか80%とかにしたらいいだけだし
そもそも倉庫容量少なすぎなんじゃ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:25:11.69 ID:RKQwe5JH0.net
他人の名前出してるし自分が規約違反してるんじゃないのこれ

80 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/13(月) 15:27:24 ID:RLf/dEUh0.net
まー真っ当なランキングにならないのは分かりきってる事
私はコル氏の姿勢を評価するよ。シリウス氏はリーダーとしてもうちょい大人な対応すべき
してないならしてないで、そう伝えれば済むし名誉とか何の名誉って話

運営にはあまり期待しなくなって久しいけど、強いて挙げるなら
売却下限を50%に修正すれば誰も困らない。困るのは複垢勢くらい
もっと言うなら、マーケット購入物は売買不可のロックがかかるようにして
アイテムを破棄する機能をつければ、転売厨も一掃

81 :名無しですよ、名無し!(四国地方):2020/04/13(月) 15:38:29 ID:RKQwe5JH0.net
商益戦専用海域を作ってその中だけで完結させればいいんじゃないかな
東南アジアとか初心者は参加できないし

82 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/13(月) 15:39:13 ID:Lz5aXhwl0.net
まあ尻目くんはお金もってるだろうし訴えたら勝てる案件だと思うよ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:41:57.78 ID:DzN8jd9K0.net
本当に運営も無能だけどやってる奴も大概だから救いようがない
なんでアプデでアホな改悪があるのかって運営はエアプだから
アホな改悪のご意見をまんま何も考えずに実装してるせいだと思ってる

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:42:46.85 ID:RKQwe5JH0.net
交易でも船・航海士の経験値をもらえるようにして欲しい
何でくれないのか

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:45:19.71 ID:NR2fjABuS.net
>>59
尻薄って、やっぱり○○だね。
トップギルドだけど、加入しなくて正解だったよ。

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:05:40.06 ID:wvdPVGgmS.net
>>80
俺はあんな嫌みったらしい確証も微妙な状態の晒しを評価したくはないな
尻目も名誉毀損ガーとうるさいが名指しで悪評まかれて気分がいいやつなんていないだろうし
どちらもギルマスやってるのならもうちょっと慎重になれよと思うが
マケ売り50%辺りが現実的な気はするが、提示してくれてる様なロック機能は運営には期待してないが考えて欲しいわ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:09:06.73 ID:4aJMRQkt0.net
どーでもいい
ツイッターでやってろ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:46:56.66
>>78
文句言われまくったのでとりあえず20%で様子見てるだけだよ
運営は端から複垢やギルド内でのマーケットを使用しての交易を否定してないのでイカサマに気づけない間抜けどもめって感想だと思うよ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:19:19.85 ID:eHIGDxLN0.net
50%でも今回のをやってた感じ、そこまで下がるのはかなり有利な部類
80%ぐらいならあまり有利さもなくなるが
それでも倉庫代わりに貯め込んでスキル発動失敗対策の弾に出来る有利さは残る、ぐらいじゃないかな

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:23:47.29 ID:eHIGDxLN0.net
名指しで、というとこは
言われるのが嫌だったり、やましく思ってるなら
最初からやるな でFA

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:29:40.22 ID:iC/SlD7yM.net
ゲームの垢に名誉毀損なんてあるの?w

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:34:50.99 ID:PqR2E/O80.net
昔はダメだったが今はゲームのキャラクター名も該当するぞ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:42:11.02 ID:J8JE/IUD0.net
安売りなんてする場面ないんだから100%未満なんて出来ないでいいよ
運営生放送なんて見たことないけどそういう声いっぱいあるだろ?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:44:59.09 ID:+070oyEo0.net
必死すぎだろ
よそでやれよ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:06:15.04 ID:ObqJ4OyS0.net
上位層なんてどのみち運営の仕込みだよ。
ハイハイ商法と一緒。

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:28:05.05 ID:iRcqQDtO0.net
まぁシリウスはクソ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:16:03.61 ID:Bh5lVPN90.net
前回はこのやり取りが不毛、ハゲキャラ少ない、画面暗転中に映るだろ……と流れました

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:32:30.01 ID:os3mz6eK0.net
ギルドクエ24時間経過しないと受けられないの改善してくれ
朝のリセット時間でいいじゃねーかよ
毎日ズレる…

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:39:13.69 ID:0RRFDOGdS.net
ハゲに何の罪があるんだよ

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:39:53.65 ID:MSEb12JV0.net
筋肉アフロカットインはもう嫌だ…ハゲのほうがいい

101 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/13(月) 21:06:19 ID:os3mz6eK0.net
ズレるってヅラの事じゃないから…

アクバルのターバンの中身は…おっと、こんな時間に誰だろう…

102 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/13(月) 21:08:53 ID:G/vwM1DW0.net
ゲームバランス最悪だし、イベント盛り上げる気もないし、新規呼ぶ気もないんだしどうでもいい
この先面白くなる事なんてないんだし残ってる人たちで仲良くなれあっていけばいいんじゃない?っていうのが素直な意見

103 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:10:13.23 ID:XWsBpd+z0.net
>>64
ジュリアって中東航海士なん?

104 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:22:40.25 ID:ofidCuz/S.net
中東だぞ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 02:02:21.18 ID:5e+PiWUq0.net
スヴォルトイベで交換所で船や航海士を交換しても、自軍に追加されないんだけど俺だけ?
内部じゃランクアップの表示されて追加されてるっぽいんだけど、再起動しても表示されず使用もできない
教えてくださいエスパーなエロい人

106 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/14(火) 02:17:39 ID:DQJkQP/iS.net
お知らせにもきてるけど、初期設定ではソート機能で北欧が外れてるから

107 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/14(火) 02:29:42 ID:A7BC5bai0.net
そういう運営なんです…あとはご自身の判断で

108 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/14(火) 06:40:13 ID:lfNZWP4z0.net
あんなん全ユーザーの北欧ソートのトグル切り替えるだけちゃうの?
チマチマお知らせ書いて周知することなんか?
どんな設計なんだよこのゲーム

109 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 08:51:26.34 ID:lY+V1gwz0.net
>>105
おれもそうなってる
イベ完全終了後にくれるのか?

110 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 10:01:39.25 ID:RxPbrJrgM.net
あのどれがどれだかまったくわからん文化圏のアイコンも何を考えているかわからん

111 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 11:38:47.27 ID:wf9Ya38QS.net
>>105,109
>>106に書いてあるけど、だいぶ前のお知らせに出とったで
俺も最初わからなかったけど

※文化圏「北欧」の航海士、船は「ソート」の「フィルター」で一番右の文化圏にチェックを入れることで表示されるようになります

112 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:35:41.67 ID:ewIX+DuY0.net
バスラが面白いことになってるな・・・

113 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:40:22.84 ID:jMo0TiGWS.net
バスラー ヤッ バスラー

114 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:42:54.35 ID:2sSRwJ8qS.net
これはヴェネグラスに曲刀を抱き合わせて売りなさいという運営からのメッセージ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:43:59.31 ID:sT+CmjlwS.net
>>111
出てきた
ありがとー!

116 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/14(火) 16:14:06 ID:o2b6S/tkM.net
もうノンサッチのRANK8化手前の人が居るようで
次のアプデで排出率の下方修正来るだろ、完全に出遅れたよ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 16:22:43.60
排出率の下方修正って本当なの?

118 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/14(火) 18:01:59 ID:CRk7qSZl0.net
海戦イベでポイント溜まっても建材を交換すれば倉庫が足りない。
一方商イベで高級貿易品の在庫貯めようとしても倉庫が足りない。
意図的としか思えない。

119 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 18:44:28.93 ID:+xV7nKCFS.net
ラ・レアルを作ろうとしてたのにノンサッチが出まくって先にカンストした

120 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 18:48:36.80 ID://Y49Ak60.net
簡悔運営ゆえ
気持ちよくプレイさせる気0なので

121 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 18:51:41.26 ID:oP3k1A430.net
>>119
ラ・レアルは南欧、ノンサッチは西欧やで

122 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:16:05.19 ID://Y49Ak60.net
ポル棚orモリオン+サーモン
プレorポル棚+チキンパイorシャルロット

このあたりで両方狙える欲張りレシピだって言ってたような言ってないような

123 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:29:30.36 ID://Y49Ak60.net
自分はノッチさん作りたくても大砲もラムも手に入らないくそざこナメクジゆえ・・

124 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:56:19.32 ID:UQYCeyRF0.net
別に大砲ラムじゃなくても特殊x2鋼プレサーモンとかでできるんじゃないっすかね
但し2隻になるけど

125 :名無しですよ、名無し!(福井県):2020/04/14(火) 21:32:12 ID:+a2IdTYD0.net
>>55
尻薄はん、アンタの事なんかどぅでもえぇけど
とっとと名誉毀損で刑事でも民事でも訴訟だか告訴して
住所と本名を晒してくれや

ワシ、生暖かくヲチしたるがな

126 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/14(火) 22:12:49 ID:mtuTS+KQ0.net
気持ち悪い。

127 :観用少女:2020/04/14(火) 22:26:32.53 ID:o7YZfGuz0.net
情報収集でここにたどり着きましたが・・・
どす黒いプレイヤーが多そうでげんなりしました

私はもうちょい伸び伸びやる予定

128 :観用少女:2020/04/14(火) 22:29:10.36 ID:o7YZfGuz0.net
画像で上がっている造船テーブル、ありがとうございます
こういう仕組みなのかと感じ入りましたが
知らないほうが良かったかなぁ

129 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 22:33:27.92 ID://Y49Ak60.net
>>124
こんだけガンガン特殊素材手に入るならそれでもいっか

130 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 22:34:53.38 ID:YBjAi7jhM.net
知らなかったらイライラするし、知ったらゲンナリする
隙を生じぬ二段構え

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 03:23:05.65 ID:YuQ3VuJyS.net
鉱山のぞいてパウロに癒されてくる

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:17:34.29 ID:cP6U1wvy0.net
ハッピーイースターのログボって卵初日に2個もらえるだけなのか
交換に55個いるのに2個って結局はまわす回数変わらないわけで
運営アホなの?
回さない場合2個で交換できるもののラインナップ、船改装具しかないし

ジュリアの発動率がひどすぎてかわいいだけのキャラって言われてるけど
引かないとわからないとかまじでこういう人柱必須なのも何とかするべきでしょ

イベでハサンみたいなぶっ壊れ配りつつもガチャでは産廃販売ってどうなの

ランクアップもせっかくレジェとか引いてもランクアップして性能上げようと思ったら後半だと複数引かないとダメな上にさらにアイテムまで要求するとか
こんな鬼仕様他に知らないんだけど何かある?

朝から愚痴失礼

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 11:26:48.87 ID:I80+4Rz20.net
一等の報告書は交換でしか入手できねーし
二等の報告書は入手性が悪い上に種類ごとに入手性が大きく違い、さらに必要数も多いし
三等の報告書は美術の入手性が極悪なクセに必要とする航海士が多い

東アジアが実装されれば少しは改善されるのかもしれないが、それいつよ?wっていうwww
「今後はこんな日程でアプデしてく予定です」って大まかにロードマップを示してくれないかなぁ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 11:34:58.29 ID:/Be0nMwL0.net
交換でしか入手できないのに1枚限定って誰得なんだろうなw
しかも虹コインは伝説用としてケチると1カ月に1枚のペースっていう……

135 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/15(水) 12:35:51 ID:lpb+D5KtS.net
報告書はサブ垢作って輸送すんだよ

136 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/15(水) 12:40:11 ID:8rTR+3y10.net
制海戦ガチャもWDガチャもスヴォルドガチャも産廃だらけだな
ガチャ前にスキルの詳細は載せないし詐欺すぎだろ
おまけにイベで倉庫圧迫される時に予告なしでいきなり商益戦なんて明らかに意図的なプレイヤーへの嫌がらせ
屑中の屑が運営してんのか

137 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/15(水) 12:42:07 ID:h576+ZnY0.net
>>135広めると取引不可とか塞がれるぞアホ

138 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/15(水) 13:11:50 ID:/Be0nMwL0.net
毎回ダブルピックアップなのも糞だし
片方が産廃なのもほんと嫌がらせの極みだよな
しかも確定ではその産廃の方がやたら出やすい傾向
天井のつもりなら交換所形式を続けろや

139 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 15:08:26.15 ID:L8DhxYgz0.net
>>133
三等の美術品に関しては、2週間くらい前からやたら出るようになったよ
本拠地リスボンで探検場所はローマの裏あたり
探検クエの1/3はこれなんじゃないかって程しつこくて、今じゃ対象キャラの重ねの方が追い付かない

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:58:32.69 ID:fElD89prS.net
>>96
禿同

141 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:03:01.46 ID:fElD89prS.net
>>135
マジか?さすがコーエークオリティー、垢天国!
中華本土のお家芸なのに、日本鯖でもやる奴いるとは...

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:24:11.48 ID:h576+ZnY0.net
第3回の2M以降の報酬くれるのまだかよ
はやくしろカス運営

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:47:08.72 ID:cP6U1wvy0.net
商益イベはじまってるのにゲーム内告知全くないのね
完全に出遅れた
イースターのガチャの時はログインしただけで小芝居流してたのに、やっぱり大事なのは直接運営の利益が出るものだけってことかぁ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:03:36.69 ID:I80+4Rz20.net
オレもすっかり忘れてたが「2m稼げりゃいいや」って感じだからそれほど問題にはならなかった

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:53:23.65 ID:g10RAp/70.net
普通の大航海時代ゲーム:祭りだ!香辛料を運べ!!

ぼくらのおふねじだい:我がロンダリング異次元マーケット経由の金細工は世界一イイイイィィィィ!!

なんだこれ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:54:40.39 ID:eYlHkugwS.net
>>145
おっしゃぁぁぁぁぁぁ新大陸だぁぁぁぁぁぁぁ


港がねぇぇぇぇぇぇぇぇ!?

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 22:37:06.91 ID:/Be0nMwL0.net
大航海時代だと思ったら海戦ばかりだった件

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 22:45:10.46 ID:SSVMIwdsS.net
せめて酒場でポーカーしたかった

149 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 22:54:38.32 ID:jgrNmzyRS.net
石700割って、なんとかマスター2入り出来た
手ごたえとしては、なんとかマスター維持も行けそうな感じ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 23:59:26.27 ID:fElD89prS.net
探検イベント造れないくらい、双六ゴミですね。
GWにはギルド対抗の探検イベやってくれないかな〜

151 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/16(Thu) 00:49:43 ID:VatsIufu0.net
やらかした
スヴォルドイベ、日付変更で終わりだった
多分2回分損した
ガチャも終わってるけどこっちはどうでもいい

ついったに大砲428個交換で倉庫拡張はよって言ってるのあったけど
そりゃそんだけ交換すればはよって言わずにはいられないよね
いろいろバランス悪い

152 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/16(Thu) 02:36:57 ID:ZqgU4pZl0.net
造船特需も終わりかぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 04:40:36.03 ID:8OIkeUo70.net
半輪の羅針盤10万ポイントあまってるんだけどどの建材と交換しといた方がいいの?

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 10:26:35.29 ID:gjkIL0Rf0.net
あー、デイリークエスト5回めんどくせええええ

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 10:34:39.85 ID:zZT99Sr00.net
デイリー5回多すぎだよなー
2回ぐらいでいいだろあんなもん

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 12:31:57.63 ID:vrxV1AF/S.net
これ、商品が高く売れる港を表示する機能とかないの?
手動で見ないとだめなんか?

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 12:36:06.02 ID:UIZpoDxBM.net
ユーザー側が便利になる機能などナァイ

158 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/16(Thu) 13:36:08 ID:zZT99Sr00.net
航海者ならではのバイタリティーで乗り切ってください

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 14:23:19.18 ID:dAZYPQnU0.net
ン拒否するゥ!

160 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/16(Thu) 14:43:38 ID:Qc1eK77A0.net
イルマーレの風さんはなんで薄利多売なものばかりに発動するの
あとなんでやたらと鉄の宝箱から出てくるの

161 :名無しですよ、名無し!(長野県):2020/04/16(Thu) 15:28:02 ID:JaoGd2FO0.net
>>153
自分が欲しい船の素材

162 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/16(Thu) 15:53:49 ID:zZT99Sr00.net
なんか最近異常なまでに大砲がでないんだが
1カ月前は1日1回でるかどうかぐらいだったけど
大砲どころかゴミがやたら出やすい

163 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/17(金) 02:23:27 ID:AKly/tGC0.net
なんか通常の海戦クエがふだんよりグルグル回る気がする

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:43:10.95 ID:DwpER5ANS.net
倉庫がパンパンで造船素材を整理したいんだが、要不要の判断が難しい
みんなどうやって整理してる?

165 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/17(金) 11:53:19 ID:NLIJC3V10.net
特殊素材なしの状況で合計40000D超えが望めない素材は近場の港で売る
価格が安いけど造船数が増える効果が高い素材(装飾ばかり等)は特殊素材が入手できるときはキープ
改装具の素材は少しだけキープ
特殊素材+スモークサーモンで北欧船が狙える今はシダーは絶対キープ

まぁこれでも倉庫厳しいっていうw

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:43:36.43 ID:DwpER5ANS.net
>>165
ありがてえ、参考にします

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 14:02:04.22 ID:l5OywIXR0.net
俺は最上位素材以外は処分した、探検素材は全部処分
ここまでやっても倉庫パンパンってかギフトボックスまで溢れるけどなw

168 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/17(金) 19:03:50 ID:l3K7WvkB0.net
あと3日後までに倉庫を空けないと特殊素材が入らないのでありがたい。

169 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/17(金) 19:10:01 ID:GcVUMqj/0.net
倉庫小さすぎる
とりあえず1000まで拡張しろ
それでも足りないが

170 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/17(金) 19:11:00 ID:M8paNOJa0.net
999個スタックで700種類までとかなら全然余裕なのに。。。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:02:28.53 ID:anzJ9c+eS.net
今インしたら中東1位が異次元な売値でこれ何%だったの?

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:48:33.53 ID:vfptqk22S.net
相場は知らんけどイースタージュリアが発動したぽいな

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:02:47.21 ID:akAMyZRc0.net
どっちにしろサブ垢経由のスキル発動じゃないと1位は取れんな
運営がそういう仕様にしてるんだから仕方がない

174 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/17(金) 23:22:08 ID:9shJjWcAS.net
中等の売却スキル持ちがコモンのターバンと脳筋ターバンしかいないからつれぇ

175 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/17(金) 23:30:02 ID:GcfnDxso0.net
交換所にハサンいれろよ糞運営

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:27:44.47 ID:yDHVwS6m0.net
まあ勝つとか勝てないとか以前に
何が面白いのコレっていう問題が強いよな
そのくせ張り付き型だし

177 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/18(土) 01:40:59 ID:yCwN4w2u0.net
>>167
ギフトボックスって上限いくつなん?

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:17:40.67 ID:MmAtSUUb0.net
俺は17ページ(1700弱)までは入れてた。

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:34:13.59 ID:2I7kmKEkS.net
そこまで必死になる理由ある?

180 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/18(土) 17:55:45 ID:1pmX2L/u0.net
まったくない

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 18:38:36.53 ID:yCwN4w2u0.net
必死になる理由は本人にしかわからないけどそれだけ熱中してる、楽しんでるって事だよね
価値観は人それぞれ

182 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/18(土) 18:49:00 ID:2I7kmKEkS.net
このゲームはユーザー側で盛り上げないと始まらないから
楽しさがあるなら伝えたほうがいいよ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 19:40:06.42 ID:yDHVwS6m0.net
一部例外はいるかもしれないが恐らくほとんどの奴は楽しんではいないぞ
単に、機会損失が本能的に嫌なだけ
自分に可能な最大利益からどれだけ減るか、という発想になってる
自分のノルマを満たすために義務的にやってるんじゃないかな

ゲーム的に考えてもそこまで頑張る必要マジでないけども
イキれる要素もこのゲームないし

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 19:50:25.92 ID:1pmX2L/u0.net
価値観はそれぞれという考えには賛成するが
>>178はどうみてもやり過ぎの観がある

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 19:51:50.14 ID:4X1Y06EBS.net
ただでさえ容量不足な倉庫が海戦イベ報酬の建材で圧迫されてる所に倉庫に大量の在庫を抱えられてナンボの商益イベを重ねた意図は何なんやろな

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 19:59:21.33 ID:xgd3p8PfS.net
この700という半端な数字はマジなんなん
999とかならわかるけども

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:05:50.82 ID:2I7kmKEkS.net
>>184
10位以下は確実にそこまでやってない

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:27:25.14 ID:yDHVwS6m0.net
>>185
簡単に交換されると悔しいからな

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:01:59.10 ID:ulrFtnCC0.net
そんなにイヤならやめていいんだよ?

190 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/18(土) 21:29:13 ID:1pmX2L/u0.net
>>189
コロナのこの状況下ではやめるにやめられないだろうな

191 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 21:30:56 ID:yDHVwS6m0.net
正直やめようかなとは考えてるな
無駄に時間ばっかかかって他のこと出来んし

192 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/18(土) 21:31:01 ID:1pmX2L/u0.net
>>186
これから始める人にとっては700はかなり大きな数字だろう
これ以上増やすと後発組にチャンスがなくなるからな
まぁもうすでにノーチャンスに近いが

193 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/18(土) 21:41:28 ID:2I7kmKEkS.net
>>189
既に7割の人間がやめてる

194 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 22:33:54 ID:Mpm3p5pI0.net
ハサン再販しない時点で既にノーチャンスやろ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 22:44:17.50 ID:eHzzjd510.net
そのハサンが嫌で辞めたやつが多いという。。。

196 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/18(土) 23:07:05 ID:Mpm3p5pI0.net
それエピックのハサンじゃね
まあそっちも後発に入手手段ないが

197 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/19(日) 00:14:39 ID:DY138S6GM.net
>>193
公式Twitterの告知にリプが片手で足りる程しか付かないからなぁ

198 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/19(日) 00:34:08 ID:CD4SekW/S.net
>>192
仮に700から900に倉庫の最大値が増えたら、後発組にとって何の機会が無くなるの?
しばらく休止してたせいか、ガチでわからん

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:48:56.63 ID:I1IUBLIo0.net
ジュエルを使う費用対効果で、倉庫の上限が増えたら自然と新規のハードルが高くなるじゃん?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:50:41.73 ID:u91Teobi0.net
ID:1pmX2L/u0は運営の回し者
嫌がらせで倉庫を増やさないのを無理やり正当化しようとしてる
後発組だけど倉庫1500くらい必要だわ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:52:31.04 ID:+1HPKkXKM.net
倉庫パスとか課金してる間だけ容量増やしそうw

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:54:15.10 ID:05wro8D70.net
普通にジュエルなしで+300増量したらよくね

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:05:56.78 ID:5BSH49LKS.net
明朝実装に併せて後続にサンタマリア8隻とドレイクと薛を配って海戦パスと施設拡大費用半額くらいしてほしい
このゲームは先行有利すぎる

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:06:06.96 ID:I1IUBLIo0.net
>>200
こっちのほうが確実に後発組なのですが…(始めてまだ半月経っていない
ちょっと張り付く時間さえあれば、倉庫の上限までアイテム行きません
(マーケット枠をMAXにして回転率を上げればね)

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:12:13.09 ID:u91Teobi0.net
なんで始めてまだ半月も経ってない奴を基準に上限決めなきゃならねーんだよ馬鹿は死ね

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:14:05.24 ID:I1IUBLIo0.net
先行組のみを基準にするのもどうかと思うけど?

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:16:21.97 ID:I1IUBLIo0.net
それ相応の想像力があれば運営が倉庫上限上げないのも納得できる
上から下まで対応するとすればね

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:18:46.11 ID:I1IUBLIo0.net
こういう箱庭ゲームって束縛の中の自由を楽しむものだし
実際中流以上の人たちだって不満はありつつもルールの中で対応してるね
ルールに対応できない、だからルールが悪いというのもどうかと

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:20:01.72 ID:u91Teobi0.net
倉庫上限なんて少なくたって半月やって上限いかないとろくさいお前如きに勝ち目なんてねーんだよアホが
妄想甚だしいんだボケ

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:20:45.02 ID:CD4SekW/S.net
>>199
よくわからん
ジュエルを使う費用対効果は、新規も既存も同じじゃね?
各人が進行度によって、どう使うか選択するんだろうけど

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:21:36.37 ID:I1IUBLIo0.net
断っておきますが、通常のプレイスタイルなら私だって上限行きますよ
マーケット枠で単価を下げて売ってるので注文引く手あまた
だからいつもアイテムは500〜600くらいです

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:23:24.44 ID:+EmAbB8IS.net
見解に勝ち負け求めてる奴相手にするだけ無駄

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:23:53.77 ID:I1IUBLIo0.net
>>210
ジュエルの総獲得数の中で倉庫に割けるジュエルの割合の問題になりますね
新規は倉庫上限700なんてなかなかわからないし、どうしても航海士とか他の目的での使用も多いですからね

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:26:54.49 ID:u91Teobi0.net
最低でもスヴォルドで4万ポイント報酬とってから出直せカス

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:27:48.44 ID:5BSH49LKS.net
正月のログインボーナスは何千ともらえたんだぞ
倉庫最大まで開けないなんて悩みはない
後続圧倒的不利なのを知らないだけ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:29:23.61 ID:I1IUBLIo0.net
私以外で後発組を名乗って私のことを批評してる方に申し上げます
アイテム回転率を上げる工夫さえすれば、いきなり上限に達することはないと思いますがね
これは悪くいう意味ではないのですが、みなさんマーケットでの売値を100%以上に設定してるのでは

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:30:42.18 ID:I1IUBLIo0.net
>>214
「本当の」後発組には物理的にそんなことはふかのうです 
それを知ってて書いてるのでしょうが

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:31:38.04 ID:u91Teobi0.net
あほかあああああああwwwwwまーけっとなんてどうでもいいいいいいいいいいいい

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:33:08.44 ID:5BSH49LKS.net
マーケットで売るためじゃなくて短縮のクエストを回すのに使わないと
初期に短縮を意識せずに投資を進めると周りより劣ることになる

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:33:50.47 ID:I1IUBLIo0.net
>>218
じゃあご自身の責任で倉庫の上限とガッチンコしていてください
工夫のない人だなぁ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:34:28.49 ID:05wro8D70.net
いやなんでマーケットで売るんだよw
港もってけよww

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:36:19.08 ID:I1IUBLIo0.net
>>221
回転率の問題です マーケットで捌くくらいしないとそりゃ上限行きますよ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:38:27.30 ID:I1IUBLIo0.net
それに造船の仕組みを知れば、持っていても不要なアイテムが非常に多いことは
容易にわかります 優先順位をつけて低いものは思い切って単価下げて売るくらいじゃないと

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:39:16.76 ID:05wro8D70.net
マーケットで100%を切る価格にするようなこと、まずねーよ
造船ゴミなんか隣の港で全部売るわ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:40:34.04 ID:I1IUBLIo0.net
>>224
それは先入観に問題がありますね
私が採用している99%売却は今のところ非常に有効に作用しています

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:42:29.84 ID:I1IUBLIo0.net
もちろん他人のクエストの需要のありそうなものを優先して売りますよ?
自分の造船の必要アイテムだけにこだわっていると、それはわからないでしょうね

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:43:25.71 ID:05wro8D70.net
なんでこいつ初心者面してるくせに経験浅い自説でマウントつけてくるの?
掲示板の荒らしだろ

228 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/19(日) 01:44:37 ID:u91Teobi0.net
はーwwwwwまーけっとで安く売るのが工夫とか言ってる時点でお察しだったな
そんなずれた寝言ほざいてる内は永遠にノーチャンスだからな>>192

229 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/19(日) 01:45:09 ID:I1IUBLIo0.net
私はただ、倉庫の上限に不満を持っている方に
やり方次第でそれを解消できることを伝えたいだけです

230 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/19(日) 01:46:15 ID:5BSH49LKS.net
つまり特注大砲を99%で売ればいいんだろ
それは確かに名案じゃ

231 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/19(日) 01:46:46 ID:I1IUBLIo0.net
別に自分がノーチャンスであろうと、そんなことは気にしません
後発組にできることで楽しめばいいじゃないですか

232 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/19(日) 01:48:41 ID:I1IUBLIo0.net
>>ものを選んで、需要を見越して売るのがマーケットかと。
レア素材はそれが売れるぎりぎりの%にしています、当然ですが。

233 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/19(日) 01:51:07 ID:u91Teobi0.net
工夫が足りないとかこいつ尻目2世な気がしてきたわw

234 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/19(日) 01:51:29 ID:I1IUBLIo0.net
まぁ張り付く時間が足りない忙しい方が多いのでしょうね
それさえあればそれなりの工夫が可能かと思いますよ

235 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/19(日) 01:54:37 ID:05wro8D70.net
古参みんなが倉庫たりねーよボケって言ってる中
初心者くんが工夫が足りないからだよってご教授してくるのは草なんだ
上位の商益戦争いも知らんだろうにw

236 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/19(日) 01:55:36 ID:I1IUBLIo0.net
どのくらいから始めた人をもって後発組といえるのかは一概にわかりませんが
ここの情報を見るに正月のボーナスとそれ以降の航海士の変更が大きかったようなので
それ以降の人はある意味後発的かもしれませんね

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:57:56.03 ID:I1IUBLIo0.net
>>235
それは当たり前です。商益は参加していますがせいぜい数万ptしか出せません
ですが運営の目から見て、長く存続させるにはある程度の緩衝材が必要なので
それが倉庫の700という数字に表れているとは思います

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:01:20.41 ID:I1IUBLIo0.net
古参の方はご不満でしょうが、運営の視点からみて
新規にも古参にも対応する必要があるわけで
そのバランスの中で導かれたものが今のところ倉庫700なのだと思います

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:01:37.73 ID:05wro8D70.net
>>237
何も理解してないことはよくわかったよ
観葉植物だかなんとかおっぱいだか知らんけど

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:05:00.88 ID:I1IUBLIo0.net
>>239
どうもありがとうございます。
私も当然理解の可能範囲に限界があるわけでして、それを踏まえて発言しています
仮にですが、古参の方が垢を紛失したりして、もう一度いまからやろうとすれば
わかることも多いと思いますよ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:07:06.65 ID:u91Teobi0.net
おっぱいはコテつけといてNG入れとくから

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:07:55.14 ID:7ASkEJTrS.net
えーあいつこっちまで来たの
まじうざいんだけど

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:08:35.53 ID:I1IUBLIo0.net
>>241
どうぞどうぞ。わたしとて視点の硬すぎる方を相手にするのは骨が折れます

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:10:11.48 ID:I1IUBLIo0.net
で、分かったと思いますが、当初私のことを運営の回し者と呼んでいた方
大外れでございます

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:14:08.72 ID:I1IUBLIo0.net
古参の方が気持ちよくプレイできることはもちろんのこと
新規で入ってくる方もそれ相応に楽しめる、そういう環境を作るのが
運営にとって難題なんだと推測しております

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:26:26.33 ID:KICCl5VZ0.net
初めて半月経ってない人がいるのが驚きだわ
よく始める気になったね
あんなハーフアニバじゃあ新規獲得なんか無理だろうと思ってたのに

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:31:08.92 ID:/hSH3KjB0.net
なんだこの連投w
3行にまとめてくれ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:33:51.37 ID:u91Teobi0.net
おっぱいが
コテつけるまで
愛知NG

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 02:36:47.82 ID:DVAazsr+0.net
そもそも積載量の差がどうしようもないので倉庫700で制限する理由が非常に薄い
運営が700って設定してるからそれがベターな数字って思い込んでるのは想像力が足りなさすぎるし頭かたすぎないかな

書き込みデビューが16日前、その内容で昨日から異常に長い造船時間って書いている
つまり半月はたっている
まあこのあたりはどうでもいい話。

イースターの交換、ルター上限1回てなんなの?
これが運営の考えた古参も新規も楽しめるバランスってこと?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 03:43:10.50 ID:D5p64BDM0.net
バーカ、バーカ

251 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/19(日) 04:24:07 ID:PHZLK6HES.net
おまえらごめん
俺イベント大砲の保管場所に困ってサブ垢に手を出してもうたんや…

252 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/19(日) 05:22:10 ID:5otzJbJF0.net
だからこんなとこで広言したら嫌がらせの為に対策されて取引不可になるんだって事が分からんの?

253 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/19(日) 06:12:08 ID:8ITBbsqMS.net
>>198
後発云々なんかより、

現在のユーザーに見捨てられるほうが問題だと思うんだけどね。

254 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:43:06.97 ID:0Llvt0Rt0.net
前回の時も書いたけどさ、こうしてユーザー同士で対立して矛先を運営に向けないのは思う壺だよ
大元を辿れば糞仕様で糞バランスのイベントを、肝心な部分を直さずに開催したのが悪いんだから

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:46:19.06 ID:8ITBbsqMS.net
商戦イベント、
これ何が楽しいの?
これを考えた運営の精神鑑定必要だろ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:48:02.89 ID:Nw4S/mVV0.net
対立も何も運営のステマ要員1名がキチガイ理論で運営をアクロバティック擁護してるだけやぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:02:38.92 ID:TweQr3Sb0.net
なんか伸びてるなと思ったらにわかが暴れてたのか
真面目にプレイしてきたやつなら倉庫足りないのなんて常に思ってるだろうに

258 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/19(日) 09:22:55 ID:5BSH49LKS.net
マーケットのiや艦隊選択の〈〉みたいにクリックしにくいものをつけたり
マーケットの価格設定を何回も作り直した挙句今の微妙な出来に収まる
何回やり直しても65点の答案しか書けない運営に期待するのは無理かもしれない

259 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 09:51:29.40 ID:ZlvGEIN00.net
>>246 俺もそのぐらいだが、もうやめそう
東南アジア最後のミャンマー艦隊でつんでるけど
造船でVの船もろくにできないし、20時間でアンジェロがマジでやる気なくす。

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:27:07.73 ID:05wro8D70.net
このゲームって当たり引いて脳汁たれながす!みたいなことがないんだよね
1枚1枚の価値が低いから、あーでたでた、後〇枚かーって感覚になってるし
造船の方もレジェンドでても23隻用意しなきゃならんっていう
さらにそこからレベル上げの苦行が待っている
全てにおいて時間かかりすぎるんだよこのクソゲ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:47:40.33 ID:/hSH3KjB0.net
いまちょっと停滞してるね
イースターのあんなの見てくれだけで使えないし

東南アジアから先を開放するのが急務でしょう

262 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:28:53.43 ID:qjRZyNGqS.net
マーケットに張り付いて売り捌くとかどんだけ外出自粛してんだよw

263 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:30:15.08 ID:I1IUBLIo0.net
皆様大変お世話になっております。
張り付きについてですが、外出等は昨日から明日まで予定がありません。
明日は本来仕事なのですが、コロナのため自宅待機要請が職場から出ております。

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:32:16.14 ID:I1IUBLIo0.net
今日の予定は、競馬の皐月賞をテレビで見ることだけですね。
10分で足りる簡単なお仕事です。

265 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/19(日) 14:57:14 ID:JPQ+e70Q0.net
スマホは社内持ち込み禁止でロッカーだったのでリモートワークになってからログインし放題になったが。
さすがに張り付くほど暇じゃないw

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:36:25.00 ID:I1IUBLIo0.net
古参の皆様昨日から色々書きこんでごめんなさい
試行回数30回程度でゴールデンハインド×3を引きRANK4になりました
(課金したのも含めて)
初心者的記念かきこ 
まぁ多分みんなもうRANK7とか8だとは思いますが

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:38:48.66 ID:I1IUBLIo0.net
立ち上げたギルドの人数が増えたので
再びアユタヤの大艦隊に挑もうかなぁと思っているとこ

今日は結局出かけずに競馬の皐月賞、すごいマッチレースが見れて満足
馬券は買ってないけど名勝負でした

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:41:09.50 ID:I1IUBLIo0.net
ずっと張り付いてやってるとアイテム数700なんていかないなぁ
今ふと調べたら492個でした
もうちょいあることも多いですけどね

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:31:24.99 ID:SHDl9cE50.net
ゴンちゃんかわいいよゴンちゃん。まぁぶっちゃけイースターよりレアのほうが使えるけど・・

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:18:43.53 ID:jFYjfl1B0.net
ベータからやってるけどまだ持ってないw

271 :>>268:2020/04/19(日) 20:27:00.89 ID:jFYjfl1B0.net
>>270
すいません、これはゴールデンハインドのことです。>>266

quick replyがいまいちうまく使えてない

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:47:47.98 ID:hWAw3Za6S.net
俺もベータからやってるけどハインドだけ出ないからベネチキは二度とやらんって決めた
レジェ商船やノンサッチラレアルはあっさりカンストした

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:15:13.59 ID:451f0sPY0.net
既定の数値を引っくり返すと、誰かの仕事を否定する事になるから
新規で上位互換を出すのが穏当ではある

うーん、何かお役人の発想くさい

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 22:00:16.15 ID:OJDHpKPR0.net
俺ベータからプレイしてるけど
ハインドは数日前に初めてできたな鋼x3ポルチキで
でもR1だから使えないけど

275 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/20(月) 00:00:01 ID:cw46hXz60.net
さっきムフシンお得セットなんてのがある事に気付いて、無償ジェムも7000あるから2セット買ったんよ

最終日に気付くなんてアホ!って思ってたら、宝箱からハサンとサスキアたんが出て気分が晴れたわ

276 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/20(月) 00:05:10 ID:LqSOFPLc0.net
ムフシン作れないから買うしか無いんだよなぁ…俺も運営に踊らされてるわ。

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 08:28:33.56 ID:rEUOfMcd0.net
商益戦の累計利益報酬って今日貰える?
交換所の期限がやけに短い

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:00:29.58 ID:g2L3UOeC0.net
海戦クエの重なってるところってどうやって選ぶん?
以前ここで普通に選べるだろって言ってた人いたと思うけどいまだにやりかたわからん

279 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/20(月) 13:13:34 ID:zJzlURJq0.net
オレも気になって試してみたが、クエ選択から行けるのかと思ったら行けなかったなぁ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:25:21.92 ID:n+R5IQpfS.net
自分も行けない
クエストから行ってもストーリーがある場合は強制的にそっちになって選べなくなる

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:07:27.75 ID:cw46hXz60.net
エアプ運営だからしょうがない

出航前の艦隊チェンジ矢印押すと、高確率で船変更に入るトコとか、エアプなんだなって分かる

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:18:03.92 ID:KHzaVAzaS.net
やっぱそうだよな
俺の指が太いのかもと思ってたけど違うよな

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/20(月) 16:08:55 ID:SEpwdPVf0.net
当たり判定小さいボタンはマウスでも誤爆すっからな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:27:48.99 ID:BBLpY2WjS.net
>>277
ありがとう
交換のことすっかり忘れてた

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 17:44:26.53 ID:g2L3UOeC0.net
やっぱり選べないよね
初期からある出航時に同じ交易品タップ連打すると在庫だけ減って積み込まれない在庫消失バグ(毎回ではないが再現性あり。ほかの条件不明)といい、こういうのすぐに修正して欲しいんだけどなぁ

スヴォルドは全部大砲に変えた
商益は持ち越されるみたいだから溜め込む

286 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/20(月) 18:03:30 ID:3QIurQLa0.net
>>285
ぎゃああ、商益戦のポイントって持ち越されるの??
細かいのと全部交換してしまった、とっても残念だぎゃー。

287 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/20(月) 18:10:51 ID:zJzlURJq0.net
商益コイン持ち越しなんか?

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:15:13.77 ID:KHzaVAzaS.net
持ち越せるのか?
商益戦の所もう消えてて確認できん……
前半のポイントと後半のポイントを合わせて使えるって意味じゃないよな?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:21:23.81 ID:3F2C7JBY0.net
ほんとだ商益戦の項目が消えとるw
そんなことする前にはやく累計の分よこせよw
期限終わっちまうだろ運営さん……

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:47:14.91 ID:g2L3UOeC0.net
追記で持越しって書いてあったんだけどもう確認できないとか・・
なんでもう消しちゃってるの・・・
まじks運営すぎる
SS撮っておくべきだったなぁ

291 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/20(月) 20:37:34 ID:3QIurQLa0.net
ふむ、自分的にはポイントを使っちゃった側なので微妙な気分

それはそうと、これは宣伝だから踏まないほうがいいよ!(単に見やすくしただけ)
http://pyou0118.livedoor.blog/archives/5891436.html

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 21:34:26.89 ID:/1XpVu8RM.net
早く配布しろや。交換期限切れるやん。

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:48:48.76 ID:NpQOevi7S.net
配布って何の話?

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:01:25.77 ID:g2L3UOeC0.net
報酬配布も告知なくいつのまにかこっそりされるのも意味がわからないよね

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:23:49.47 ID:3QIurQLa0.net
それはさておき、今日初めて鉄の宝箱からレジェンド航海士ゲットしました
おそらく相当な低確率だと思いますが…それ以下の宝箱でもありうるのでしょうか
ちなみにバルトロメウ・ディアスでした

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:27:36.71 ID:zJzlURJq0.net
過去に小さな宝箱からレジェンドが出たという報告が何件かあった気がする

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:32:01.58 ID:g2L3UOeC0.net
今まで宝箱から出る航海士って追加あったっけ?
マゼランとかガマって出るっけ?

298 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/20(月) 23:52:40 ID:zJzlURJq0.net
出ないかも
手持ちのマゼランとガマはガチャ産だったような…?

299 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/21(火) 01:21:58 ID:+U62PpLj0.net
半年でかなりインフレした感あるしかなり航海士増えたけど
ガチャ以外の入手方法がないままってなるとかなりきついねぇ
Rankマックスまでの数からもわかるけどやはり廃課金ゲー
さらには超張り付きゲー

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 01:27:07.65 ID:UH30ijii0.net
ガチャや造船よりも
張り付き型でくそ時間使うのが一番きつい
他の事できないのは、他の要素がどんなによかったとしてもやめる原因になる

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 02:41:43.26 ID:+U62PpLj0.net
交換するときの要注意事項
たとえば特注大砲100一気に交換したら受け取るときに100枠倉庫に空きがないと受け取れない罠がある・・・
どうすんのこれ・・・・

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 02:45:54.46 ID:+U62PpLj0.net
動揺してて言葉足らずだったのでちょっと修正
倉庫に空きがないときに交換するとギフトボックスに送られるけど、特注大砲100一気に交換したらイベ報酬みたいに1アイテムで100個ってなって受け取るときに100枠倉庫に空きがないと受け取れない罠がある

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 05:01:14.22 ID:oVhTiWoK0.net
あー、ギフトボックスはスタックするからか
まだまだいろいろダメダメだな

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:54:40.16 ID:ggn9SKDf0.net
>>296
うちのディアスとマゼランは小さな箱で拾った
ここで報告したらデタラメ扱いされたけど
でも小さな箱をまめに拾ってるとバッドイベント多くなる気がする

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 11:31:36.36 ID:UH30ijii0.net
普通のゲーム=スタック分から取れるだけを取る
無能のゲーム=スタック分の空きがないと受け取れない

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 15:51:03.75 ID:MA+qa2tsS.net
>>299
制海戦も同じ仕様なら張り付きゲーだからやりたくない
やってるふりしてホルムズでサボってる未来が見える

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:11:24.56 ID:B54TEIgdS.net
商益コインまだ?

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 17:19:32.70 ID:3cpmXf5R0.net
宝箱に海の幸がこびりついてるのって海底の宝箱だっけ?
あれからレジェンドオマリーが出たことならある

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 18:31:12.70 ID:5cS+6ws60.net
こりゃ今回の交換期限までに報酬配分なさそう。次回は交換上限増やしとけよ。

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 18:52:40.48 ID:hq/+DXuZS.net
>>307
お知らせ書いてますよ
メンテ後配布

311 :名無しですよ、名無し!(福井県):2020/04/21(火) 18:58:12 ID:u6Ip2xnX0.net
仄暗い水の底から



・・・アクバルさん

312 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/21(火) 19:44:17 ID:fN7xLnyDS.net
>>310
見つからないぞハゲ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:49:50.73 ID:BEqbpN+i0.net
大航海時代Y 公式 @daikoukai_06
??交換所「商益戦」期間延長のお知らせ
商益コインのアイテム交換は4/22(水)12:59までの予定でしたが、期間を延長し【4/29(水)12:59まで】となります。
また、商益戦の「累計利益 2,000,000」以降の報酬につきましては4/22(水)のメンテナンス以降に配布予定です
#ウミロク #海6 #大航海時代6

ハァゲェ

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:54:09.98 ID:fN7xLnyDS.net
おお
ありがとうハゲ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:17:50.34 ID:uULwJ3bb0.net
アプデ来るのか?

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:32:09.25 ID:qSXZ9V820.net
ついに新港追加くるのか

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:41:35.14 ID:CF+4Dx2G0.net
宝箱からはキッドもでた気がする

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:02:03.92 ID:VYrKw1n90.net
>>313
もう使っちゃったよ・・・・

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:12:50.34 ID:e6yK68hgS.net
今ちょうど宝箱からレジェンドアクバル出たよ

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:32:51.23 ID:vz7fT5PcS.net
普通のアクバルさんがコモンみたいな言い方すんなよ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:15:16.80 ID:Y6lkH/STS.net
>>308
あの箱はいいのが出やすい気がしてる
気のせいかもしれないが。

322 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/22(水) 01:06:24 ID:XeOxtOQo0.net
明日はリスボンにいた方が良いのかアユタヤにいた方が良いのか

そして海域開放などなくズコーとなる

323 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/22(水) 01:46:41 ID:k+JT8Zk90.net
メンテナンス内容をかたくなに公表しない運営の鑑
やる気が全く感じられなくてよき塩梅

324 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/22(水) 05:59:21 ID:dNYSIuCp0.net
ああああくっそplanet zooのセール来てたのか
買い逃した

325 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/22(水) 06:00:01 ID:dNYSIuCp0.net
誤爆

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 13:27:01.46 ID:k+JT8Zk90.net
ストーリー系イベント
行動ぽイントによるスタミナ性イベント。上限20だが上位クエで5要求、1回復に20分。
張り付きまではいかないが定期的にプレイ必要
初心者に入手のきつい交易品をストーリーで要求
初心者にはきついストーリー海戦あり
行動ポイント回復に必要なジュエルが倍々ゲームで増える
報酬ポイント設定がかなり高い

制海戦イベント
開始時ギルドに所属していないと参加不可
船・航海士の1日1回しばりがきついので所持数少ない初心者は特にきつい。ジュエルで回復もできるが・・
1回縛りのため、特攻航海士の価値が低い
対戦相手は日替わりなので☆1でも4000とかある相手とあたると無理ゲー
☆1と☆4のもらえるポイント格差がでかい
勝った陣営のメリットがそれほどないので個人報酬を目指すイベントだが高い報酬ポイント設定

商益イベント
超絶張り付き相場変動チェックイベント。
どうしようもない積載量格差
どうしようもない交易スキルもち航海士(購入・売却)
初心者にはどうしようもない高額交易品の入手。(通常)マーケットでは安くない
そもそも初心者では参加すらできない文化圏の可能性
実質利益200万を目指すイベント。その上は設定値が格段に跳ね上がるので超張り付きゲー

イベント並べてみたけどこうしてみると新規お断りすぎる
課題しかないけど運営どう調整していくかな

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 13:42:18.72 ID:Z9mlN9nE0.net
普段はまだいいけど
イベントが時間食い過ぎるんだよ
そういうMMOばりの苦労をしいるゲームはもう時代遅れだって気付いてほしい

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 13:49:07.34 ID:hUclbLt20.net
コラボイベントキタ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:36:00.95 ID:88OqOnSqS.net
見てないけどあのアニメと大航海時代の客層って被るのか?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:49:33.19 ID:1ROuUBWw0.net
FOD独占配信なのね、このアニメ

フジテレビ嫌いだからFODなんか死んでも入りたくないから見れねぇな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:59:45.92 ID:Z9mlN9nE0.net
時代は被ってるけど、ルネサンスの絵描き主軸にした話だから微妙なところ
面白さの方向性も段々じわじわっと気になっていく感じなので特に序盤は地味
ちょっと客層が違う気はする

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 15:14:51.75 ID:t36fbHLWS.net
公式サイト見てきたけど、なんで使用人と幼女以外は全員胸元緩いんや

333 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 15:32:48 ID:88OqOnSqS.net
>>331なるほど
ミケランジェロさんあたりと絡ませんのかな

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 15:55:51.82 ID:Z9mlN9nE0.net
美術商だったはずのサスキアニャンと西欧チーム
アフロのミケさんと、イタリア人の誰かあたりが一応候補なのかねえ
舞台はフィレンツェやヴェネチアあたり

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:02:55.86 ID:88OqOnSqS.net
更新データわりとあるな

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:04:00.04 ID:aoKIpPEo0.net
えー、アルテコラボなの?

最低の男尊女卑漫画だから嫌いなんだけどなぁ
最初の3話見て嫌になった

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:22:22.16 ID:Z9mlN9nE0.net
ストーリー部分クソ短くて草、欧州派遣艦隊だけで十分だった

>>336
時代背景的に男尊女卑は当たり前だろ
アルテはむしろそういう差別を乗り越えて活躍してく漫画
てか初期アルテは逆にフェミみたいでアレだったけど、成長するにつれ角がとれていくし

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:23:24.35 ID:MsL7PccF0.net
20分で終了かよw

339 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 16:30:48 ID:88OqOnSqS.net
バルセロナにワインを届けろって言われてボルドーで買うやつおるんやろか……

340 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/22(水) 16:33:38 ID:LI2JTM9jM.net
ボルドーワインならともかくワインならわざわざボルドーまでいかないよなぁ

341 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/22(水) 16:46:51 ID:vn2bCMR00.net
おい一瞬でイベストーリー終わったぞ
あまりにも手抜きすぎるだろ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:56:25.01 ID:eoPVF8qg0.net
ここの運営やる気無さすぎ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:57:25.97 ID:REYIvp6pS.net
このコラボイベントが5/27まで続く地獄
新シナリオ解放もイベント終わるまで無いんだろうな

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:59:59.60 ID:eoPVF8qg0.net
つうか、引くガチャもろくなのない
利益あげる気あんのかな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:00:05.88 ID:vIttL4AP0.net
交換所の海戦アリーナって今日がリセットじゃなかったっけ?勘違いだったかな?

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:06:11.03 ID:Z9mlN9nE0.net
アルテのステータスがAEA……もしや中身は大帝なのでは

347 :名無しですよ、名無し!(四国地方):2020/04/22(水) 17:12:43 ID:CG93HOXY0.net
海戦アリーナの交換所リセットされてないね

348 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/22(水) 17:15:20 ID:bCOyfE6y0.net
倉庫拡張よりまともな処分方法が無いその他カテゴリーをなんとかしてほしい
https://i.imgur.com/vNsJVS2.png

349 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/22(水) 17:16:22 ID:vIttL4AP0.net
交換所は商益戦のところを7日延長したついでに海戦アリーナも延長してリセットし忘れたと予想

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:30:38.76 ID:imCSW87W0.net
海戦アリーナの交換所が延びてるの俺の勘違いじゃ無かったか どうしてこうなった

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:33:30.95 ID:IcUx+gJV0.net
相変わらず相場リセットうぜぇ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:41:56.28 ID:g7/yt5TF0.net
放送中のアニメコラボなのに声が流用(ゴンザーガとちべでぃあも娘)とはw

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:00:55.04 ID:FTTH4wcD0.net
ガチャ二人ともクソ性能過ぎるんだけど引く奴おるんかコレ?
ほとんどのキャラに言える事だけどスキル噛み合ってなかったり糞性能だったりして死産キャラ多くね?
やる気あるんか運営は

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:03:36.12 ID:CG93HOXY0.net
>>348
マーケットで売るのも加工するのもダメなの?

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:06:12.27 ID:vIttL4AP0.net
ところでアルテの「資材節約術(工業資材の生産必要金額減少)」って該当する設備ないよな
木材のマークが付いてるからシダーの生産ができる設備が今後実装されるんかね?

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:09:17.23 ID:CG93HOXY0.net
工業資材なら鉄鉱石とかじゃないのかな

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:12:52.16 ID:k+JT8Zk90.net
シダー排出率緩和・・・
排出の意味を辞書で引いてみよう
それはともかく、全種の戦利品からシダーがでやすくなったのか普通の戦利品からだけなのか、そこ重要だけどどうだろう
上質からシダーでやすくなって大砲さらに出にくくなってたらアホすぎるんだけどどうなのかな

軽微な不具合修正ってなんだろう
相変わらず重なってる海戦クエは選べないし
積荷消失バグは軽微とは思えないけど直ったのかな?さすがに直ってないだろうけど

>>353
商館デコレートガチ勢が有償ガチャ引くんじゃない?(適当)

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:15:00.95 ID:9BSpxGaxS.net
イベントのストーリーがやたら短いけど
まさかコロナの影響がこんなところにまで…

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:16:15.42 ID:k+JT8Zk90.net
一部探検クエの報酬調整で三等が二等になってるのがあるみたいだけどリスボンとかでも手に入るようになったのかな?

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:18:36.12 ID:/I+ivLD90.net
アニメ嫌いだからコラボと知ってゲッと思ったけど短くてよかった
こっちのストーリーの方が性格多少いいし
けど毎日ログインのたびにあの崩れた顔を見るのか

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:22:50.88 ID:l5n102mTS.net
>>353 レジェンド枠ヤバすぎて震えるわ
アクバルとかキッドとか引いたら立ち直れない…

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:25:21.71 ID:88OqOnSqS.net
あいつら航海士にするなら猫武将も航海士にしてよかったろうに

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:25:42.04 ID:9BSpxGaxS.net
「別の文化圏の海岸線を設定できる機能を廃止」
って何か重大な不具合でもあったんだろうか

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:45:27.50 ID:XeOxtOQo0.net
船がないからやる気が出ない

365 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:50:01.85 ID:/I+ivLD90.net
>>362
自分も猫武将ほしかった
朝鮮出兵に島津が猫持ってった逸話を想起させるからだめなのかなとも思った

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:50:05.32 ID:bCOyfE6y0.net
>>354
マケとか加工は時間かかるからね
特に酒場娘に貢いでるだけで勝手に増えていく図面はまとめて処分したい

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:09:01.43 ID:PwhTC0cSS.net
>>355
鉄鉱石から綿花、羊毛に至るまで色んな施設で作れる工業資材全てでは?

368 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/22(水) 19:30:40 ID:BF/rX0GTS.net
……ぶっちゃけ生産にかかる金額が安くなる系のスキルっていらなくね?

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:35:45.26
>>362
>>365
私も猫武将欲しかったよ。ニャ紋の船で艦隊組みたいです。
最近は韓国でも猫飼い増えているけど、依然として猫嫌い多いしね。

370 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:51:52.02 ID:CG93HOXY0.net
>>366
それじゃ捨てれるように要望を出すしかないかな
生産キャンセルするにもほかの材料がないとジュエルいるし

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:14:49.98 ID:FPmmWe89M.net
いきなり爵位が上がったけどなんだこれ。

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:17:03.30 ID:t36fbHLWS.net
>>371
今日のアップデートで爵位条件緩和された
俺も最初びっくりしたわ

373 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 01:17:41 ID:0uej+jj2S.net
でもこれ泣く思いで爵位上げた奴は怒っていいと思うわ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:26:55.15 ID:QNim4ISX0.net
更に上の爵位実装の布石じゃないの?

375 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:35:32.63 ID:lwdt2RFZ0.net
>>357
ガチャとかでも普通に排出率は使われるぞ
シダー出やすくなった

376 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/23(Thu) 03:19:55 ID:lhs1adyz0.net
>>375
うん
割と使われてるけど、本来は正しくないよっていう正しい日本語警察的なやつ

377 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/23(Thu) 03:39:32 ID:lwdt2RFZ0.net
言葉の意味なんて時代とともに変遷するもの
別の意味で一般的に使われるようになったのなら辞書が時代に追いついてないだけ

378 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/23(Thu) 04:18:13 ID:+SE/Do6z0.net
この入手不可がクエで出てくるのは腹立つな
クエキャンセルした回数分時短紙配れよクソ運営

379 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/04/23(Thu) 08:28:41 ID:RlYvb0TD0.net
>>336
歴史物の描写で男尊女卑とかいうやつってめちゃくちゃズレてないか?

380 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/23(Thu) 09:51:40 ID:0uej+jj2S.net
カリブの海賊の花嫁オークションが女性差別って理由で削除されるような世の中ですし……

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:04:40.92 ID:VUR6AV170.net
アルテのは男尊女卑じゃないよ
たとえば相手に何の得もないお願いをするのはただのワガママなので
異世界転生もの男主人公のアニメならボコられて反省して出直すけど
アルテがやると断った相手は性差別主義者で悪ってことになって頑張るヒロイン偉いってなる話

お局様によくいるタイプ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:05:38.11 ID:lnCSOOj9S.net
あそこはジャングルクルーズのヤバイ部族のとこも残酷だからって歴史を消されたくらいだから
人権屋に何言っても無駄よ
歴史とか関係ない

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:23:56.25 ID:lwdt2RFZ0.net
しかしコラボキャラがこんなうんこ性能ではコラボ先に失礼じゃないかの

384 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/23(Thu) 11:00:45 ID:r58vAlv50.net
ガチャ引いたけどスキルの間隔が20秒だから
使えないこともない
ただレジェンド?って感じはする

385 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/23(Thu) 11:19:18 ID:hs7uJTlZ0.net
アルテは鉱山に配置するのが正解?
それこそアニメの主役になれそうな設定だが・・・

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:44:06.00 ID:T3aTg+Yb0.net
久々にログインしたけど、
くそガチャ見てすぐ閉じたわ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:47:20.13 ID:bo1yBScUM.net
バグで武昌(武漢市の一部)投資LV2で中華麺とか出てきたが
時節柄 怖すぎである

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:48:31.93 ID:+XXN1B9bS.net
>>385
パウロさんの職場を奪うな

389 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/23(Thu) 13:10:44 ID:2C119fd50.net
このアニメ見てみたいけどFODしかやってないんだな
1回も見ずに終わるw

390 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/23(Thu) 13:13:58 ID:zvwQCW350.net
東京都ならTOKYO MXでやってるでしょ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:35:19.87 ID:2C119fd50.net
リアルタイムで見てられないよ
もう番組なんて全部オンデマンド配信でいい

392 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:50:54.46 ID:RlYvb0TD0.net
一応BSフジのやつだけ録画予約しといた

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:53:57.83 ID:xmm57VGb0.net
コラボキャラ=産廃うんこ、どこで使えばいいんですか
コラボストーリー=超絶手抜きのスーパーショートストーリー

つーか画家なんだから加工所の速度UPとかだろ普通
はした金の消費を少しだけ軽減できて誰が喜ぶねん
え、生産速度あげられると悔しい? あ、はい

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:59:36.20 ID:lwdt2RFZ0.net
アルテは探検キャラが育ってない初心者の探検艦隊か制海戦の★1処理のヒーラーぐらいかのう

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:58:51.89 ID:nr7IrtERS.net
ぶっちゃけアクバルさんの方が有用なレベル

普通コラボってもう少し忖度した性能にしねぇかなって思うけど前回もアレだしそういう方針なのか

396 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:12:57.97 ID:0ilAQS0eM.net
性能もそうだけどストーリーもなんだこれホント、ホントにコラボする気あんのかってレベル
なんの紹介にもなってないじゃないか

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:57:35.30 ID:7xW6p/73S.net
まぁでも、絵描き志望の少女が強すぎても萎えるけどな
アニメ見とらんから知らんけど

398 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:14:33.61 ID:lwdt2RFZ0.net
一人でボロ小屋直して住んでしまうくらいDIY能力に秀でてる
どこかの方向音痴やらグラートに呆れられるほどのドジっ子より余程有能やで

399 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:35:47.49 ID:H8GUa+h/S.net
数値見れないから判断できん
ガチャ画面でスキルだけしか表示しないのほんと詐欺だわ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 20:04:27.88 ID:+SE/Do6z0.net
天津ってどこだよ向
湯円ってなんだよ木村!?

401 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 20:36:52.40 ID:N33FXaW00.net
今回ストーリーの割にやたらファイルサイズ大きいと思ったら、先行で中国データも混ぜてたんだな。

ところでアルテは南欧縛りの探検隊ならワンチャン出番あると思うの。お嬢様はぶっちゃけ・・・・

402 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 20:50:48.59 ID:Np6fWH4w0.net
そんなに弱いか?
愛着あるなら使っていける程度のクオリティは持ってると思うが

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:49:20.58 ID:N33FXaW00.net
>>332
あの時代はだいたいああいう感じだよ
男は男でチンコ服とかあるし、現代の感覚は通用しない

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 22:09:41.30 ID:r+NfHBSE0.net
そもそも首までボタン詰めた襟のある服自体がまだ希少だしな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 22:27:09.68 ID:0ilAQS0eM.net
長江河口で大雪に降られたわ……

406 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/23(Thu) 23:37:28 ID:lhs1adyz0.net
ガチ勢のツイッタではコラボキャラそこそこだけどスキルの最終時間わからんから様子見みたいな感じではぁ・・・ってなった
やっぱ運営はいろいろ公表すべきだなって

407 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/24(金) 00:08:18 ID:qP4RBCLD0.net
スキル強化後の数値わからのにホイホイとガチャを回せるか、と
初期値が高くても伸び率が悪い可能性もあるわけだしな

408 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 02:47:46 ID:snxWO4vb0.net
コラボストーリーが短い温いってのは初心者への配慮、もしくは配慮してますよアピールでしょうなぁ
のぶニャがん時もやさしい作りだったが新規には一部難しい箇所もあって、今回のはそれも削ぎ落とした結果

409 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/24(金) 03:26:01 ID:LvCGrpud0.net
しまた商益戦のコインまだ全部払われてなかったのか
伝説二つ目交換できとったがや

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:36:19.52 ID:9dLYBsxG0.net
なんかアップデート後から交易品は隣の港で高く売れるって原則がなくなった?

411 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/24(金) 11:41:21 ID:7+gq2InU0.net
ぬるいのは全然かまわないんだが
長さがコラボ先にこんなので興味もつと思ってるのかっていう……

412 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/24(金) 11:47:22 ID:4uojrEk/S.net
コラボの期間も異常に長すぎね?
他のソシャゲでこんな長いの見たことないわ

413 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/24(金) 12:06:22 ID:VkpCrBWj0.net
そりゃあ途中に制海戦等をぶっこむからな
短いと遣りきれん奴が続出

414 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/24(金) 12:31:06 ID:ADjnn0Bn0.net
猫の時もそうだったけどデイリーやってるだけで報酬全部取れるようになってる
ここだけは素直に褒めたい

415 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 12:43:32 ID:0/izTe9V0.net
制海戦はもういいわ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:56:39.56 ID:7+gq2InU0.net
制海戦とかのクソイベはいいからさっさと東アジアでも解放してくれや
そんなに何度も何度も同じこと繰り返したくないってわかってくれよ運営さん

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:15:22.95 ID:+G/KQI5m0.net
キャラをレベル上げに連れて行こうとしたら「その航海士はすでに艦隊に編成されています」って出る
どの艦隊にも入ってないし、艦隊に入ってると付く数字マークも無いんだけどなんだこれ?

418 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 14:18:34 ID:YFgpyr0v0.net
同じキャラ(限定ガチャ等)が被ってるんじゃないの?

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:23:44.97 ID:keiP3zzrM.net
日はまだしも明と朝はなんか「海禁政策だけどこのままじゃやべえ……やべえよ……」か「海禁政策だけどこの私には夢がある」くらいにしかならなさそう

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:31:19.89 ID:+G/KQI5m0.net
>>418
oh!
アニバーサリーローランさんとレアローランさんの見た目が全然違うから気付かなかった!
ありがとーん!

421 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/24(金) 14:49:18 ID:VkpCrBWj0.net
制海戦お断りの要望が足りないと来月来るでw
しかもマッチングで近い順位同士が当たるようになり阿鼻叫喚と予想

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 15:13:32.86 ID:5PGJq6oxS.net
船と航海士が育っているほど有利→育てた数だけ張り付き

面倒くせぇ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 15:21:16.58 ID:U1y1EOwH0.net
天津港の投資Lv4で手に入るものを届けろっていうクエが出たんだが、、、
実装されてるの?

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 15:26:24.48 ID:wuhETX8lS.net
>>421
要望出して聞き入れられた事あるのか?

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 15:28:15.66 ID:VkpCrBWj0.net
あるで

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:06:34.09 ID:9dLYBsxG0.net
これに限らず客商売の原則だけどさ
要望を出すのはそれに愛着あってまだ使いたいと思うやつだけ
めんどくさいから止めようかなあと言ってるやつに上から目線で要望出せ出せ言うと
余計めんどくさがられて去っていくもんさ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:07:25.57 ID:joOkDm3C0.net
常にとりこぼしなくプレイしようと思うこと辞めりゃいいだけやで

428 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/24(金) 16:26:10 ID:5PGJq6oxS.net
それだよな
ゲームエイトも上から目線の叩きで潰されてしもうた

429 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 16:47:19 ID:snxWO4vb0.net
>>414
ただ猫と違ってクエストアイテムの出る数が固定で少ない
慌てる必要は無いけど結構時間かかりそう

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:25:01.89 ID:SzsBMdcSS.net
この間の爵位緩和でサーモン解放されて、今日プレートアーマーも解禁出来た
ノンサッチ量産したいんだけど、特注大砲×2、大砲、プレートアーマー、スモークサーモンでレシピ合ってる?
お勧めがあれば教えて欲しい

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:06:39.63 ID:YFgpyr0v0.net
通常大砲の枠だけ可変で合ってるよ
あとは隻数のポイント計算で、通常ラムでやる人多いんじゃないかな

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:06:05.76
ゴールデンウィークは制海戦かな?
なんやかんやで、ギルドが盛り上がるので歓迎します。

433 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/24(金) 20:49:01 ID:SzsBMdcSS.net
>>431
ありがてえ
通常大砲よりもラムの方が隻数で有利って事だよね
ラム優先で造船に励みます

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:05:08.21 ID:aV+44zke0.net
どっちでも3隻だけどそれなら無理に入手がきつい大砲使わなくてもラムでいいよねって

435 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/24(金) 21:16:28 ID:HoWvJKTW0.net
>>434
ありがてえ、とても勉強になりました

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:26:21.52 ID:ot6cOjVgS.net
うちに任せるっちゃ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:27:30.17 ID:qP4RBCLD0.net
同じ探検クエが連続して出るバグ早く直してくれねーかな
他の探検クエ出そうと思ったらクエ枠1つ潰さなきゃならんのが最高にクソなんだが

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:55:32.32 ID:qYZCRgTW0.net
くじらの湾から〜のくじらの湾

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 00:54:57.75
せっかく巣ごもりが推奨されている時なのに...
日本実装で集金する気もないし、感謝を込めてせめて台湾だけでも解放しろよ。
コーエーは歴史認識に難あるだけでなく、現在の情勢も把握できないの?

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 00:41:52.29 ID:vF6x76gOS.net
アシカ絶滅したら俺のせいだわ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 04:09:41.74 ID:aV0grwoy0.net
コロナ感染引退増えてるな
やべえ

442 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/25(土) 05:57:46 ID:aLrlj7jM0.net
生産に時間かかるクエスト出すな死ね馬鹿開発

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 06:45:56.73 ID:8vKpTKu+0.net
完全体カタリーナのクールタイム12秒砲撃威力220って最強やん

444 :名無しですよ、名無し!(山口県):2020/04/25(土) 07:37:15 ID:wRJe/iUX0.net
>>443
これマ?

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 10:33:57.89
>>441
中華人がアクセスできなくなってる?

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:35:24.57 ID:9dsyVOpE0.net
箱庭要素作って何でこれだけ自由度の低い代物が作れるのか不思議だよ
日本のゲームクリエイターって狭い範囲で枠にはめさせたがるよね

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:47:43.24 ID:Gb6VIZgT0.net
ソシャゲにそこまで期待してないな
俺は無課金だし、ぶっちゃけそんな不満ない
というか、課金者こそ不満だろうなとはやってて思う

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:58:19.03 ID:1Qc+vtVU0.net
各種バランスがおかしい
はりつき要求するゲーム内容なのに待ち時間が多々発生する
倉庫枠・報酬に見合っていない大量にアイテム要求するクエ
航海士のランクアップに必要な人数とアイテムの入手難易度
スキルのインフレ速度
運ゲーの探索すごろく
交易品の価値
レベリング

何より問題なのが運営。
情報提供のなさにフットワークの悪さ、改善点をわかっていない点
>>443みたいな人柱必須レジェランクマとか産廃かもしれないのにぶっこめって相当だよね
そしてミラティブ()

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:59:10.01 ID:Wd/Z0IcYS.net
>>447
海戦パスの有無でゲームそのものが違うからね

商益戦の参加者が5000人弱
そのうち東南アジア未到達が2000人近く

この辺のプレイヤー達が鍵を握ってる

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:01:56.85 ID:1Qc+vtVU0.net
>>447
無課金だろうと課金者だろうが有料ベータのこの惨状で不満ないって相当すごいと思う
ベースがいいから、って奴なのかな

451 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:04:16.94 ID:bg9bjJ160.net
5000のうちいくつがサブ垢じゃないの

452 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/25(土) 12:07:51 ID:9dsyVOpE0.net
ソシャゲならソシャゲらしく
ぽちぽち押したらノルマ終了、後はご自由に、ぐらいの手軽さにしてくれ
このゲームは時間使わせすぎる
勝手に戦って勝手に何か収集したりして勝手に売ってきて、って自動化してくれ
派遣とかで自動化してこそいろんな船や航海士育てる意味が生まれるやろ

453 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/25(土) 12:12:57 ID:7Kzqm4uC0.net
複垢なら金と船材送って造船ガチャとレベ上げだけだからな。
金策と投資Lv上げしなくていいから楽々進む。

454 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:20:49.66 ID:1Qc+vtVU0.net
運営「いろんな船とか航海士を育てる意味かー。せや!制海戦だ!」

こうだからね

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:28:45.58 ID:Wd/Z0IcYS.net
せめて防衛側でその手札を使わせる仕様ならね
攻撃側で使い切るには数十分張り付きを強いられる

456 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/25(土) 12:50:16 ID:1Qc+vtVU0.net
張り付き要求でも楽しいとか達成感があるとかならまだしも・・ねぇ

そろそろ嫌ならやめろって言われそうだから今回はこの辺にしておくw

457 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/25(土) 12:53:21 ID:tCOaQsOR0.net
>>443 今のガチャキャラなら再使用は20秒だぞ
ツイッターに出てるぞ。

つうか砲撃威力上昇とか、どれだけ上がるかガチャの前に見せてくれないと困るなぁ

458 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/25(土) 12:57:38 ID:tCOaQsOR0.net
rank8 スキルレベル5
効果継続12
上昇180
再使用20

220とかどっから出てきたんだ?

459 :観用少女(愛知県):2020/04/25(土) 12:58:36 ID:h2Rxom880.net
ひさしぶりにきましたー。
雑談ぽい質問?を1件恐縮ながら。
長くなるので興味のある方だけこちらご覧いただけますか。
http://pyou0118.livedoor.blog/archives/5921716.html
要はアルテイベントで初級者は何を狙ったらいいかなのですが。
特注大砲とかは、単なるお荷物にしかならない恐れがありますよねー?

460 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 12:59:59 ID:Gb6VIZgT0.net
>>450
ベースがいいからの意味が分かってないんだけど…
不満がないってのは言葉通りなんだ
海戦優先で進めてきたけど、造船ガチャを楽しめてるよ
地球儀を模したインターフェースも見た目は結構好きだし、タップしにくいけど

このゲームは無課金に優し過ぎると思ってる
航海士は課金要素だけど、船は無課金で最高グレードを複数隻まとめて入手可能
その航海士もジュエル貯めて、引きどころを絞ればそこそこ重ねられるし、契約書もあるからいずれカンストまで持っていける
あと、なによりジュエル配りすぎ
1日330なので1週間で2310、マスター2入りすれば更に1600、ログインボーナスとか考えると毎週4000は貰えてる
こんだけ大盤振る舞いしてるのに、ジュエルは買うとクソ高い…こんな状態で課金する奴おるんかって思ってる

461 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/25(土) 13:00:00 ID:Wd/Z0IcYS.net
今のうちにノンサッチ作ったら?
後でテーブルに邪魔物が入ると面倒になる

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:01:38.67 ID:1Qc+vtVU0.net
カタリーナデエラソウのほうかと思ったけど今のコラボの奴もカタリーナなんだね

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:02:25.89 ID:Wd/Z0IcYS.net
>>460
いない
だから廃と言われてる人も微課金

464 :観用少女:2020/04/25(土) 13:15:39.90 ID:h2Rxom880.net
>>461さん
すみません、交易レベルの低いプレイヤーは残りの材料が手に入らず、ノンサッチは作れないんです

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:17:46.64 ID:tCOaQsOR0.net
>>462
そっちは、バフ効果:砲撃威力上昇(22秒)
クールダウン:32秒
ってサイトにあるぞ。

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:18:49.55 ID:Uvt9JNDO0.net
>>461尻目死ね

467 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/25(土) 13:22:07 ID:vF6x76gOS.net
ノンサッチなんぞベネグラとウイスキーでも出るだろ

468 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/25(土) 13:24:48 ID:h2Rxom880.net
>>467
そうなんですね、不勉強で申し訳ありませんありがとうございます。

469 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/25(土) 13:30:10 ID:Wd/Z0IcYS.net
古美術とスモークサーモン
プレートアーマーとウォッカでも出来るらしいな
副産物でエピック最強のチャールズ出来るし狙うと強くなるよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 13:44:43.25 ID:9dsyVOpE0.net
>>460
無課金に優しいのはソシャゲとして正しい、繁栄するソシャゲというのはそういうものだ
集金装置型は時代遅れであり、コロナのご時世ではならなおさら余裕のある馬鹿は少ない
その割にやたら金を要求するイメージを持たせてる仕様は印象が悪いが

問題の本質は課金よりもMMO時代のような無駄に時間を浪費させにくる仕様の方
課金無課金関係なく、苦労を強いてくるソシャゲは人が離れる
しんどいと物理的に時間がなくてついていけない人も多く発生するからね

471 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/25(土) 14:19:13 ID:h2Rxom880.net
コロナのご時世、お金のある人にとっては時間のほうは問題ないと思うの

どうでしょう

472 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/25(土) 14:38:53 ID:IEXnGSG3M.net
こんな大航海時代に思い入れのある人間ほど課金意欲もプレー意欲も削ぐようなのに、他のスマホゲーよか優先して時間と金を注ぐ人間がどれだけいるかね

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 15:16:26.37 ID:Wd/Z0IcYS.net
それって思い入れ無いのでは

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 15:25:43.58 ID:9dsyVOpE0.net
余裕のない世の中では無駄が切り捨てられる
プレイヤーにとっての無駄とは
運営であるコーエーにとっての無駄とは
まあ、真っ先に候補になっても不思議はない

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 15:27:52.98 ID:r+EcQtnU0.net
>>459 他
すぐ造船するなら特注大砲かラム防護壁機雷でいんじゃねえの
一度に3つ使えば下2つ計4000越えるだけでノンサッチ等の建造条件クリアするはず

476 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/25(土) 16:07:10 ID:HBF41lzM0.net
>>471
お金のある人はほとんどの人が時間がない
少なくとも俺の周りにいる人はみんなそう

477 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/25(土) 16:07:35 ID:Wd/Z0IcYS.net
騙されるなよ
特注大砲は2つ、ラム、プレートアーマ、スモークサーモンが基本

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:27:40.40 ID:1Qc+vtVU0.net
初級者の定義とは

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:30:48.69 ID:APTfyPmQ0.net
level60までは初心者

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:34:26.92 ID:1Qc+vtVU0.net
加工防護壁も強化ラムも特注大砲も機雷も一応ポイント・価格的には同じみたいだけどね
最近特定の素材を使ったときに特定の船が出来やすいのかどうかっていう話題があるけどさすがにそこまでいくと公表データ0で検証班くっそ大変だよねー

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:36:45.58 ID:1Qc+vtVU0.net
>>479
なかなかに高いハードルですな

482 :名無しですよ、名無し!(福井県):2020/04/25(土) 19:24:06 ID:XNGGCcRn0.net
>>479
5艦隊運営出来るようになる40までが初心者
60までがよく飼い馴らされた家畜見習い
60超えたらよく飼い馴らされた家畜や

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:31:51.09 ID:Wd/Z0IcYS.net
55でも68より圧倒的に強い人もいます

484 :観用少女:2020/04/25(土) 19:47:34.97 ID:h2Rxom880.net
初心者の私ですが、たった今プレイヤーレベル50と準一等勲爵士の称号をえました

造船配合なんて初期の適当時代をのぞいたら鋼系×3、ポル扉、チキンパイしかしてないです
ほかの配合はほとんど知りませんのでこれから勉強します

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:14:04.25 ID:J+yfblHL0.net
中華麺中華麺中華麺ってうるせーんだよ!
王将でも行け!!

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:27:19.54 ID:lkATMgpn0.net
>>484
それでチャルVとサンマルカンストしてからがスタートですぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:57:54.85 ID:btMGulrc0.net
基本ギルクエとデイリー回してイベントぽちぽちしてるだけだけど楽しいぞ
でも海戦は高レベル帯ほうがつまんないな
PSの介入余地がどんどんなくなっていく

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:02:29.06 ID:1Qc+vtVU0.net
普通だと臨時メンテクラスのバグだよね
何日放置するんだろう

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:00:33.85 ID:0SSpAluk0.net
シダーでまくって笑う
あの苦労はなんだったのか

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:11:29.27 ID:sKQJD82JS.net
アリーナってシルバーよりブロンズの方が強いやつ多くね?

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:19:52.32 ID:CRiB/xkJ0.net
シルバーはかつて特効だったキャラを編成したまま放置してるっぽいのけっこう見かけるね

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:49:28.48 ID:ZtO9N/Tv0.net
>>430
プレートアーマの代わりにキャバセット兜でも可

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 02:18:46.17 ID:sKQJD82JS.net
サーモンだけでも西欧成分あるから左にモリ兜や曲刀入れてラレアルカザナン作ってたらノンサッチも合わせて完凸するよ
むしろノンサッチは完凸後にサーモンで原価55000にして他の地域のレジェンド狙う時に邪魔になる
金にはなるけど

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 09:56:14.60 ID:n+I3DExf0.net
攻略サイトの更新がツイッターも含めて止まってるような気がするけど
契約でも切れたんかね・・・・・・
運営もやるきあんのかな

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 10:00:03.17 ID:QfyxsrV2S.net
コロナで出勤制限してるか
4月以降の契約払えなかったか
理不尽に叩かれて嫌気が差して匙投げたか

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 12:12:42.08 ID:jYNnVPM40.net
理不尽ではなくね

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:15:32.60 ID:6FFrDYSj0.net
エアプ運営だからしょうがないね

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 15:01:40.58 ID:n+I3DExf0.net
誰かスキル最大レベル時の上昇値を教えて欲しい
レジェンドのドーリア
レジェンドのカトリーヌ
セキケイコウ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 15:02:06.84 ID:n+I3DExf0.net
>>498 すみません。
海戦のスキルです。

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 15:15:50.49 ID:QfyxsrV2S.net
リアルでもそんなクレーマー気質なん?

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 15:23:47.42 ID:QfyxsrV2S.net
>>498
twitterに載ってたから自力で調べて

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 17:28:01.90 ID:n+I3DExf0.net
>>501 ツイッターありましたか、探してみます。

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:13:54.76 ID:kOViL5QI0.net
このゲームには知らないほうが良いことがいっぱいある
twitter使わないほうが長く楽しめると思う

504 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/04/26(日) 23:09:23 ID:jYNnVPM40.net
長く楽しめると同じところにいくまでに余計に時間がかかるは違うぞ?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 01:18:11.63 ID:O606t95c0.net
限定レジェンド航海士の最大値を自分で情報収集せずに自力でって・・・
楽しむってなんだろうね

506 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/27(月) 09:13:57 ID:7ebP7rV90.net
>>505 検索してすぐ出てくるレベルなら聞かねぇわ。
このゲームやってる人のアカウント漁って、カトリーヌとかは分かったけど
セキケイコウはマジ分からん。

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 13:10:05.68 ID:i7upFXSz0.net
セキケイコウ…鳥さんかな?

508 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 13:18:03.71 ID:4mDyOYqi0.net
サーモンの入手法がわからない初心者です

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 13:42:44.21
スカンジナビア半島沿岸を探索しなよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 13:54:14.28 ID:3/HqFJJ4S.net
>>508
スモークサーモンなら爵位を上げて、一等勲爵士(レベル53くらい?)でレシピ解放される
その材料となるサーモンならオスロ、ダンツィヒ、ストックホルム辺りで売ってる

511 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/27(月) 18:16:07 ID:73EZ+8620.net
明日のメンテで明の実装がくるのか、それとも中華麺とかの達成不可能なクエが除外されるだけなのか

後者かな?w

512 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/27(月) 18:27:02 ID:bgPq6Oy30.net
コーエーを信じろ

制海戦でした!とかやりかねん奴らだ

513 :名無しですよ、名無し!(関東地方):2020/04/27(月) 18:43:18 ID:qWZelc7I0.net
休憩所の遊びをお願いします

514 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/04/27(月) 19:05:29 ID:tjsC/9UK0.net
新たなパートナー・・・・ゴクリッッ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 19:13:20.45 ID:9xbsNF+30.net
新大陸実装される頃には、誰もいなさそう。

516 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:10:49.04 ID:i0hNnVrwS.net
中国きたな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:12:22.13 ID:buWG1791S.net
そろそろジュエルランクに応じたプレゼントした方が
課金する人のモチベも上がると思うよコーエーさん

518 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:21:39.74 ID:vhUsA+5OM.net
黄河と長江あるから内陸部の都市も出すんだろうな
よく打ち払われないよな

519 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:13:02.25 ID:H1ZpJygN0.net
>4月28日(火)14:00より、新たなパートナーとシナリオ追加のためのメンテナンスを行います。メンテナンス中はゲームにログインすることができません。

公式ツイッターより

ふむり。

520 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:16:24.23 ID:i7upFXSz0.net
新たなパートナーと言えば武漢ウイルスに決まり

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:39:10.50
やっと明朝始まるのか、「鄭 成功」をレジェンドにできるとどうか楽しみです。
コーエーにすら中華の横槍ってあるのかな?

522 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:27:49.18 ID:TFG1Atwn0.net
そろそろ東アジアこい!

523 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:25:35.95 ID:RFVHgCU40.net
このタイミングでなの
コラボとは一体・・w

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 01:07:38.77 ID:ZMcj9NSq0.net
まあコラボストーリーとかないようなもんだし
普段のクエやるだけなんだから実質虚無よw

525 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/28(火) 03:54:18 ID:RFVHgCU40.net
>>524
いやさ
普通ならあんだけのすっかすかストーリーなんだし期間めっさ長いんだしストーリーの続きとかさwww

526 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 09:22:44 ID:D7KAqLZW0.net
のぶにゃがもこんな感じだったのに今更何をw
間口を広くするためにも茶番ストーリーは短く、アイテム交換は長くでいいんだよ

新パートナーは嫌な予感しかしない
耳障りな言語が飛び交うようになって、ベンガル15やミャンマー20を超える糞艦隊が出てくるんだろうなぁ

527 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 09:32:41 ID:tXaMk0EOS.net
明朝は当時そこそこ強かったんじゃね?
それでもまだ日本のほうが強かったみたいだが

528 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 09:44:46.39 ID:ei4/yB0j0.net
コーエー1「宗主国様は人海戦術がお家芸だから山東100いけるな」
コーエー2「兄の国様は最強だから李舜臣艦隊200いけるな」
コーエー3「ジャップは未実装でいいやろw」

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 11:10:23.75 ID:ZMcj9NSq0.net
ハイレディンよりミャンマー艦隊の方が強いとかいう意味不明な大航海時代だしな

530 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 12:06:06 ID:qnIHN4+0S.net
やっと日替わり雇用5回購入がDekiruyounなるのか

531 :名無しですよ、名無し!(関東地方):2020/04/28(火) 12:52:36 ID:ySKGmcXc0.net
明朝の航海士2人しかおらん

532 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/28(火) 13:10:58 ID:LDYd/9u10.net
絵筆にも特殊素材ください
そして金300は遠いな…

533 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:24:24.43 ID:ZMcj9NSq0.net
やっとクソの役にも立たなかったエピックセッススちゃんが活躍するんだな

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 14:35:41.97 ID:dgV0z25yS.net
>>528
それやってみたいかも
まさに大航海無双だな

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 14:38:11.94 ID:tXaMk0EOS.net
停船したままスキル撃ち続けるだけで溶けていくけど本当にやりたい?

536 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/28(火) 14:47:52 ID:ZMcj9NSq0.net
安心しなさい
戦闘に入る前にゲームが落ちて敗北扱いになるからw

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:19:11.98 ID:+mR31AgL0.net
レアの林小玉が持ってる『破壊工作』って制海戦の嫌がらせ防衛艦隊向きっぽいなw
プレイヤー間のヘイト及び自らへのヘイトを稼いでいく神運営だわwwwww

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:23:48.51 ID:JRtXAURZ0.net
やべえスキルを出してきたな
戦局変わるぞ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:25:41.54 ID:lHGcCxrM0.net
やっとプレイヤーレベルがあがるか

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:30:57.88 ID:ZMcj9NSq0.net
悲報 鄭和さん、探検スキルがレアのインド人レベル

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:38:01.24 ID:lHGcCxrM0.net
ストーリーは海禁ネタメインで進むのか

542 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/28(火) 16:43:12 ID:72XIwTir0.net
破壊工作は白兵亜種なのかね
情報多いなコラボとは何だったのか

543 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/28(火) 16:48:53 ID:H1s6IvGMM.net
>>541
むしろそれしかなくないかね

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 16:56:08.88 ID:ZMcj9NSq0.net
デウィちゃんが実装されてるのか!
しかもこれ、かなり強いぞ
アクバルさんがクビになりそうなぐらい

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:13:40.03 ID:iHtmXjlX0.net
20連で鄭和4枚来たけどこれは中国のアクバル大帝かな?

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:17:38.96 ID:FY8o41CZ0.net
航海士10名R8って厳しくないか?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:27:41.35 ID:lHGcCxrM0.net
>>543
ないよねー

まだ1章だけど無茶な海戦はないな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:40:57.06 ID:lHGcCxrM0.net
航海士はR7の4人が最高だわ・・・
船は何とかなるとして

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:48:38.88 ID:GJR31KOZS.net
ついにデウィちゃんがうちに来るのか!!!

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:01:49.72 ID:AarCHv+M0.net
冒険クエで紙たくさん出してくれないと無理

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:06:37.37 ID:kLJ8o64J0.net
ししゅう糸・・・

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:25:25.12
鄭 成功って明朝なのか?
出世地が平戸って俗説?
>>528
ご冗談を...

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:08:12.83 ID:SyVuKU830.net
ここでやたら話題になるから武漢に行ってみたけど
武昌と名前が変わってた

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:14:42.06 ID:bwFx0GdB0.net
光栄であそんどるやつが知らんて珍しいな
昔は武昌と漢口や
合わせて武漢やで

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:15:03.23 ID:D7KAqLZW0.net
倒したクソザコ敵キャラに上から目線で「お前らは俺より弱い」と言われる不快感
毎度の事だけどw

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:17:20.23 ID:SyVuKU830.net
>>554
そういう意味じゃなくてさ
今までクエストには武漢と表示されてたんだろ?

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:17:37.17 ID:yl0XABk00.net
琉球ないんか・・・・・・
今後実装されるといいけど

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:19:57.04 ID:SyVuKU830.net
揚子江と黄河を遡れるならナイルとドナウも航行させろ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:27:06.67 ID:fG8VUmA4M.net
>>558
どうせならヴォルガ川とかドニエプル川とかもっと河川交易出せ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:27:31.84 ID:GJR31KOZS.net
ロレンソ了斎は悪人にしか見えないが実在の人物なんだな

561 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/04/28(火) 18:38:08 ID:lHGcCxrM0.net
また港のレベル上げしないといけないのか

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:53:29.07 ID:+wEcL6pe0.net
>>535
そういやこれでセットしたアイテムも消費されてたけど、修正とか、、、入ってないよね?w

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:22:53.89 ID:0Gx3EOgiS.net
カイラかわいいけど俺の地元の方言でカイラってカメムシの事なんだ……

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:56:10.08 ID:t1DCauRc0.net
生糸は生産できるのか。
アムスに拠点変えなきゃダメかと思ってビビってわ。

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:00:45.06 ID:+mR31AgL0.net
そういや発見物として蚕があるけど、北欧で生糸の生産に蚕使ってるだろうに今更何が珍しいんだろうなw

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:12:33.50 ID:BTyXL5ic0.net
>>563
カメムシはパクチーの匂いがする虫なんだと思い込めば・・・え?やっぱダメ?

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:16:58.31 ID:iXKZmPrZ0.net
明朝12港と長崎だけ?
樺太までは行ったが、長崎より東はまだっぽい。

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:35:08.83 ID:SyVuKU830.net
ヨーロッパの絹の生産の中心地ってほんとはイタリアとフランスだよねえ

569 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2020/04/28(火) 21:18:15 ID:L90p3ytt0.net
それより朝鮮の港はどうなるんだ?

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 21:42:20.02 ID:iXKZmPrZ0.net
適当にランクアップさせてたら、こんなんなってた
バグじゃないのか?
瞬間移動でもできるんかな?

http://uproda11.2ch-library.com/e/es002802444415874411244.jpg

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 21:56:49.75 ID:dpML5k4D0.net
>>570
元々そんなだぞ
1秒だけ急加速

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:27:53.01 ID:GF011zVyS.net
敵の包囲をワープして切り抜ける超スキルだよな
旗艦しかワープしないから後続の艦は包囲されたままでフルボッコだけど

573 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 23:12:31 ID:D7KAqLZW0.net
アンロックした筈の第六艦隊が出ない

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:16:04.32 ID:lY0pvDCv0.net
>>573
俺も
出ないんだったら無理してコモン船ランクアップさせなかったのに

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 00:40:44.30
爵位の解放あっても提督レベルは68のままか、提督レベルも解放しろよ。
本当に手抜き運営、ユーザー離れるだけだ。

576 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/29(水) 00:35:04 ID:VLjM449S0.net
商館に第六艦隊用の船着き場ないしな
いい加減な思い付きで決めたから用意してなかったんだろw

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 00:54:43.64
後期倭寇の大物、王直さんがいない...残念

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 04:04:55.11 ID:wybkUEaG0.net
お前ら、交換所のイースターは今日のお昼12時までだからな
初日のログボ2個を無駄にせんようにな

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 07:35:26.24 ID:MbVArP080.net
無駄になるわあんな半端な数

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 07:44:24.61 ID:+vTM1Pjp0.net
地味でイベント感0だったけど
地味に優秀だったイースターキャラ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 07:51:35.72 ID:x+FxoSfg0.net
もっと列伝増やして

582 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/04/29(水) 09:12:10 ID:hnMlW2NW0.net
楽山大仏のマップ考えた馬鹿は死ね

583 :観用少女:2020/04/29(水) 10:38:37.90 ID:5iNLcDnT0.net
>>582
今大仏に向かうところですが、マップ楽しみにしてみますw

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 10:56:55.69 ID:7HHCJ5qhS.net
>>582
阿里山も追加でw

585 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/29(水) 11:16:47 ID:iKRe49Va0.net
道中の猛虎強すぎて全く進めん
サイコロゲーにもならんわ

586 :観用少女:2020/04/29(水) 11:33:36.30 ID:5iNLcDnT0.net
楽山大仏、探検値3100程度で突っ込んだら2回ジュエルを投入するほど敵が強い

確かに皆さんのおっしゃる通りかもw

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:39:00.58 ID:rYVE/vHm0.net
そもそもこの探索システム考えた奴タヒね

588 :観用少女:2020/04/29(水) 11:47:41.32 ID:5iNLcDnT0.net
http://pyou0118.livedoor.blog/archives/5950038.html
楽山大仏クリアした単発記事を作ってみた(マップは掲載していないが、酷いとだけw)

以上、また宣伝。

589 :観用少女(愛知県):2020/04/29(水) 12:15:19 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
さらに進めていったら、探検マップ「武夷山」(4500台)ってのも出てきたけど
ジュエルが惜しいので遠慮しておいたw たぶん虎が山のようにいる

(楽山大仏が4200台)

590 :観用少女:2020/04/29(水) 13:10:31.90 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
今度はもふもふがいる・・・・・凄まじく強そうな相手なんですが・・・・

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 14:04:05.40 ID:U6q7fqTO0NIKU.net
ため込んだ探検用消費アイテムがあればヨユー
てか第六艦隊はよ使わせれ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 14:23:19.65 ID:AKlOz6HA0NIKU.net
>>3
アクバルさんがまってるぞ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 14:24:52.24 ID:wybkUEaG0NIKU.net
難易度上げるのが道中一本道で回避不可エネミー配置
なんの工夫もしない低脳開発低脳運営

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:26:58.15 ID:rYVE/vHm0NIKU.net
ゴールデンウィークの有料セット
船性能も宝箱のラインナップもいまいちでは・・
金の契約書っていうのも意味がわからない
カンストしようと思うといつもどおりの3万必要だし、高いなーって思いがはるかに勝る

この船実在なのか

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:28:56.25 ID:rYVE/vHm0NIKU.net
>>593
運営の大型アップデートまだー?

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:31:22.54 ID:+vTM1Pjp0NIKU.net
交換所これはさすがに汚いよ…
ガチャのほうにも入れておいてくれ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:40:40.00 ID:GpCh8LhpSNIKU.net
ハサンをまた闇鍋に混ぜてる黄金郷セットもセコすぎる
1/8とかまず無理だろ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:43:46.11 ID:1BNFOSRM0NIKU.net
交換所のキーキャラになりそうなの来たなぁ……

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:51:40.96 ID:rYVE/vHm0NIKU.net
>>597
ミレイユもあたりだし実質あたりは1/4
アクバルさんだっている!

レジェンド1枠確定とはいえ、レジェ率高いわけでもなくコレで有償3000かぁ・・・・・

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:53:37.09 ID:1BNFOSRM0NIKU.net
再使用30秒らしいから、そこまででもないな
交換所のレジェンドさん
うざそうだけどw

601 :観用少女:2020/04/29(水) 16:26:54.35 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
純正鋼ポルチキでチャールズX×3出たのでツイてると思って、次のステップへ。

いきなり特注大砲2ラムプレートサーモンで造船ボタンを押したら、造船時間21分。
サン・ルイ、お前はどこか三塁じゃなくていいからショートあたりを守ってろ・・・。
やってから気づいたけど、この配合って一回当たりの費用がべらぼうに大きいねぇ。
寒し。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:41:41.95 ID:56dUV3iFSNIKU.net
おっぱい小児性愛者さん頑張ってるのはいいとして
正直気持ち悪いから書きこまないで
小児性愛者のお仲間とどうぞ

603 :観用少女:2020/04/29(水) 16:50:54.27 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
わっちは空耳は全く気にならない性質で

604 :観用少女:2020/04/29(水) 16:54:20.87 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
うちきは野となれ山となれ精神でございますのでたくさんの空耳はご勘弁を
正直荒らしたくはないのですが

605 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:56:51.96 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
当該するか否かは定かではないとはいえ小児性愛者呼ばわりされては沽券にかかわるかなぁ

606 :観用少女(愛知県):2020/04/29(水) 17:00:50 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
統計取るのも疲れたからやめてこっち張り付くかね?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:02:02.26 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
ブログのほうにコメント荒らしがきましたね
全部削除してますがめんどい

608 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:13:17.26 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
ジョジョ風にいうやれやれってやつだぜ
少数だと信じたいがヤナ奴がいるなこのゲーム

609 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:43:15.86 ID:qsydonE/SNIKU.net
レスはひとつにまとめてほしいんだけど何で連投すんの?
あと毎回NGすんの面倒だからコテハンつけてくれよ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:46:48.36 ID:U6q7fqTO0NIKU.net
>>599
そのミレイユ引いた。もってなかったからかなりうれしいw


フネのほうは無償3kで買えるやつカンストまで
中国ガチャは2回目で鄭成功ひいたから打ち止め

なかなかの社員ぶりだとおもう

611 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/29(水) 18:06:31 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
>>609
空耳は気になりませんし、今後とも気にしませんのでよろしく
コメント嵐はもしかしてあなたかな?

612 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/29(水) 18:07:36 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
昔からブログはコメント欄で荒らす人が出ると聞いたが、なるほど

613 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/29(水) 18:10:38 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
きのこさんは連続がお嫌いなんですね

614 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/29(水) 18:15:25 ID:mLWznOgXSNIKU.net
なりすましでヘイト稼いでんのかな

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:18:22.08 ID:ZopBNxSo0NIKU.net
匿名掲示板はツイッターのようなSNSではないので、その人の特徴が透けて見えるのは嫌がられます
一人で何度も書き込むだけでも嫌われてしまうので、短文を連発せず、しかし長過ぎる文章も控え、
なるべく日に4,5回程度で抑えて目立たない「その他大勢」の一人に徹しましょう
書き込む前に冷静になってよーく考えるのも忘れずにね

616 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:36:44.70 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
いちぬけたー

617 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:38:24.95 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
にーぬけないでさんたっち

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:39:35.08 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
よんきらわれもののごますって

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:42:34.89 ID:AKlOz6HA0NIKU.net
荒らしがどうのこうの言ってた奴が荒らしまくってる件

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:55:24.20 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
嫌われ者ですからw

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:55:48.38 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
こまけーこたぁいいんだよ!

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:56:31.26 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
それがどうした

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:03:14.73 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
で 私の特徴がどの程度分かったのかね

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:04:31.00 ID:5iNLcDnT0NIKU.net
できるだけ短文で挙げよ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:06:32.86 ID:+vTM1Pjp0NIKU.net
他人のデータブログに盗用するような人は何言っても無駄でしょ

アリーナも新人か強そうだけど、白兵戦テコ入れするんかね

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:06:59.34 ID:MbVArP080NIKU.net
まぁちょっと落ち着こう

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:57:20.76 ID:klN+NflQSNIKU.net
愛知ってテドロス知事を筆頭にヤバイのばっかだなw

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:21:53.46 ID:hnMlW2NW0NIKU.net
こうなる事は明らかだったのに尻薄とか構う馬鹿がいたから居付いたんだろ
分かったら愛知はガン無視しとけ

629 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/04/29(水) 23:41:25 ID:Zcvk0KVt0NIKU.net
西安に委任すると凄いところに止まるな手動で移動する事できるのか?あれ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:48:11.45 ID:VLjM449S0NIKU.net
西安に委任したことないけど細いところに停泊するんかな?手動でやってみたらいけたよ
中国の川は手動操作でも割と引っかかりが少ないように作ってあると思うわ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:51:27.19 ID:Zcvk0KVt0NIKU.net
>>630
停泊場所が港の右下の大地にずっぽし突っ込んだ状態みたいになってるんだよ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:59:32.07 ID:VLjM449S0NIKU.net
え?そりゃムリじゃね?w
NPC艦隊かよwww

633 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/04/30(Thu) 00:12:30 ID:IdogJo6z0.net
>>632
そうNPCがなってるような状態になってるんだよね
だから出るときは他の港をタップしてから航海ボタン押してるんだけど
手動で出られないような場所に停泊ってどうなのよと

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:07:21.10 ID:G6g82HwZ0.net
唯一の攻略サイト、コラボから全く更新されてないよね
新情報ってツイッタあさるしかないかなぁ
船とか航海士とかもっと公式で公開してもらいたい

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:26:11.18 ID:nc7plK5XS.net
交易品も航海士も物は全部作ってあるんだから
ウミロクコンプリートガイドを5000円くらいで発売したらいいよ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 02:07:49.19 ID:dN6Vq/OU0.net
いまさら気がついたけど倉庫拡張上限あがった?

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 02:50:50.23 ID:G6g82HwZ0.net
>>635
5000円だと買わないなぁ
1200〜1500、出して2000くらいって感じかな
5000なら大判サイズで設定資料、イラスト満載で300ページくらい要望したい
サービス精神全然ないし無理だろうけど

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:16:16.63 ID:kKM7d/rp0.net
宝箱から出た鄭和がものっそゴミすぎてワロタ
ランク4で初めて海戦スキル習得とかまた新たな嫌がらせ手法か?

639 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:42:28.31 ID:1zap0YS80.net
>>636
あがりましたよ、港数が増えたので助かります。
といっても慢性素材パンク症候群ですよね。
艦隊数増えるのはありがたい。使えないけど・・・
このままいくと次の艦隊数増加は、またランクMAXの航海士とかかな
今までのシリーズでの艦隊数ってどれくらいまでいけたんだろう?

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:42:40.73 ID:KI9Drl7cS.net
テイワはチンコ無いお

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:42:28.82 ID:frpwJchZ0.net
北欧って港ないんかな?

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:45:53.85 ID:2dFS3y4r0.net
>>641
多分まだない

643 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:52:01.50 ID:rH1U0JXjS.net
>>639
正確な数は覚えてないけど、初期作〜Vと比較しても、今作は多いほう。最多かも。
Dolは1垢1艦隊だし。
ただ、過去作は1艦隊でできることの幅が段違い。
移動先で船とか航海士入れ替えたり、今作だと出来ないしね。

644 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 11:06:31.42 ID:q++9tK2I0.net
4が直接操作する艦隊が1つ、委任専用の地方艦隊が6つと多め
委任も勝手に交易しといてくれたり、海上封鎖を指示できたり優秀だった

645 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 11:34:56 ID:9ReAnjyKS.net
厳重なゴミ箱からテイワ出たわ

646 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/30(Thu) 11:35:58 ID:u4ClqLXV0.net
鄭和とかいうレアのマリアよりスキルカスな奴

4は船の中改造できるのが最高に良かった
船に仲間を配置できたし面白かったなー

647 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 11:56:36.24 ID:nc7plK5XS.net
マリア 全力勇進 Lv5 提案率C
鄭和 熟練の遠征術 Lv3時点 提案率B

??

648 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:03:14.62 ID:u4ClqLXV0.net
おっと間違えてすまんな
レアと同じやんけって思ってたのにいつのまにかもっとカス扱いになってたわ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:08:38.79 ID:9ReAnjyKS.net
4は絵とストーリーが気持ち悪かった

650 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:25:21.76 ID:qzXpMQJ30.net
ストーリーは地方内だけでやりゃいいけど港は最初から全部あってどこでも行けるようにして欲しかったぜ
DOLが無ければこんな入港制限無かったのかなあと思う

651 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:35:53.95 ID:d3pfdRNE0.net
艦隊数など他の作品情報ありがとうございます。
まあ別ゲームなので比較してもショウガいないですがね・・・
でも委任で任せられるのって良いですね。
単純に船と航海士があまっていてもったいないなと感じてます。
いつだろう・・・初代を少しだけやっただけかな?
絵もきれいだし操作も楽だし、時代は変わりましたね〜

652 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:39:07.86 ID:JJqbp3UsS.net
dolというかオンラインやソシャゲの客を繋ぐタイプの拡張前提のゲームシステムじゃ無理でしょ
全世界だしたらそこでおわりだしそれでdolもマンネリしてるし
万が一コンシューマが出ればってところだな

653 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:45:21.66 ID:u4ClqLXV0.net
ほんと、オフラインの新作がほしい

654 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:49:18.04 ID:IdogJo6z0.net
なんかアップデートあるな

655 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/30(Thu) 16:31:10 ID:zEL23rNi0.net
・第6艦隊が正常に解放されない場合があった

解放されてたヤツいたんか?w運営のテスト垢だけは正常だった感じ?www

656 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/04/30(Thu) 16:35:41 ID:IdogJo6z0.net
まだ解放条件に満たしてないけど
さっきまでなかった場所に用意はされてるから解放条件満たしている人なら解放できてるんじゃないかな

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:58:02.98 ID:Cv1XqIYwS.net
ドッグの並び上からの番号順にしてくれんかなあ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 18:59:21.12 ID:oZ8lKIL8S.net
>>652
もう空間だけじゃ限界だから時間の概念追加したんだぞ
なお現状全く活かされてない模様

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:05:37.10 ID:q++9tK2I0.net
出港済みの第六艦隊は第四以上に画面端で見切れてる(´・ω・`)

660 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:07:28.68 ID:fBMLRUp5M.net
日本語と中国語で通知が来たわ……

661 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:13:41.81 ID:oZ8lKIL8S.net
アイヤー
https://i.imgur.com/zOkbA3y.png

662 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:44:11.39 ID:Cv1XqIYwS.net
ウイルスかとオモタ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:07:56.13 ID:4qBX+PK10.net
>>661
漢字って便利だな
何となく伝わるわ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:08:29.87 ID:4qBX+PK10.net
でも簡体字
お前はダメだ

665 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/30(Thu) 21:13:23 ID:3jMujuRo0.net
第六艦隊、場所どうなのよ
なんかディスタンスが狭いんだけどw

https://imgur.com/a/YmxVItL

666 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:26:31.93 ID:oZ8lKIL8S.net
>>665
右上のバナーはまずいですよ!

667 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:31:23.14 ID:uGvbD8QDS.net
>>665
どうやってそんなにお金稼いだんですか?

668 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:32:22.67 ID:q9Hwdkv60.net
対馬が日本の港になってるけどいろいろ大丈夫か?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:45:08.14 ID:TxmRnrVNS.net
じゃあどこの港なんだ?

670 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:46:50.73 ID:2dFS3y4r0.net
対馬は日本じゃないだろう

671 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:52:19.30 ID:Cv1XqIYwS.net
琉球の姉ちゃんが日本語だしな

672 :毛無しですよ、毛無し!:2020/04/30(木) 22:09:30.21
赤砲スキル持ちで見て初代ドレイクって今でも強い?
アリーナ用途で契約書ぶっこむか悩んでる
前にここでロッコ勧められたけど引けてないんだよねえ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:14:26.40 ID:3jMujuRo0.net
>>667
投資レベルあげると、値幅の広い商材を扱うことができるようになる。
有名どころはコショウだけど、ほかにもいろいろと。

>>666
まずかったかな・・・著作権マークついてるから題名程度はいいかなー、とかおもったんですが><

674 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:38:49.91 ID:2dFS3y4r0.net
対馬ってマジで韓国の領土だから問題になるよ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:41:58.92 ID:G//MwrRNS.net
ほんと朝鮮人は泥棒だな 恥とかの感覚がない

676 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:42:33.90 ID:4ccICUZP0.net
当時の宗氏は日本側で朝鮮と戦ってるのに
何が問題になるんだ?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:48:29.07 ID:t9uHk3F+S.net
>>673
ランク5まで解放した港が二つ、四までは中国日本以外は全部解放しましたが、手持ち200万程度しかないです。

コツありますか?

678 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:54:11.45 ID:2dFS3y4r0.net
現在の韓国領だからでしょう

679 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:29:32.24 ID:Cv1XqIYwS.net
愛知ももう日本じなくていいよ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:30:36.87 ID:psvHvCFw0.net
楽山大仏考えたやつは死んだほうがいいし、そもそも探検がくそ。
ついでに消しても消しても出てきて事実上クエスト1枠潰される感じ。

681 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:32:42.78 ID:oZ8lKIL8S.net
長崎県は韓国だった?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:35:17.86 ID:Cv1XqIYwS.net
>>680
自艦隊の中で一番探索値が高い艦隊のメンバーを入れ替えたら選ばれやすい探索クエが変わるらしい

683 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 04:40:20.16 ID:E+znowVl0.net
https://i.imgur.com/AOYcNec.jpg
コラボ有料ガチャ
まじはきそうなんだが?

684 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 04:49:19.68 ID:E+znowVl0.net
有料コラボガチャ引いたら詳細見えなくなったんだけどこれってカタリーナ1枠確定じゃなかったっけ?

685 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/01(金) 06:02:52 ID:kVzoFFaQ0.net
ゲェジMAXで愛知県人確定です!

686 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/01(金) 08:57:06 ID:iVbiNB0/0.net
>>684
レオの工房が付いてるだけで確定はなにもないなw

687 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:54:25.37 ID:E+znowVl0.net
>>686
カタリーナが付いてると思って引いたのに工房に有料1500払っただけってなんだそれ
コラボなんだし普通はもっと気前よくするものじゃないの?
ぼったもいいとこすぎる
よく見ないで引いた自分が悪いと言えばそうなんだけど無限に愚痴しか出てこない

688 :名無しですよ:2020/05/01(金) 13:11:27.32
うちのギルドは数名第6艦隊解放されましたよ。
探索も星6、7は報酬も良くなって美味しいですね

689 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/01(金) 13:21:08 ID:VAIvJ2Wp0.net
?「気前よく主人公タダで配ってるだろ!」

690 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/05/01(金) 13:24:29 ID:argyGape0.net
ロクはどの角度で捌いてもクソだがそれはさすがにお前えが悪いわ
擁護しようがない

691 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:28:45.05 ID:kVzoFFaQ0.net
な?

愛知県人だぎゃ?

692 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:45:09.97 ID:kVAeh7gaS.net
>>687
想像したらなんか笑うわw
レジェンド確定にしとけとは俺も思うが

693 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:45:24.35 ID:E+znowVl0.net
愛知県への風当たり強すぎない?

694 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 14:06:07.12 ID:4TmQJ9WCS.net
俺うどんでよかった

695 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 14:51:26.61 ID:01TfqrNp0.net
>>677
コツというか結局つかった時間次第じゃないかなと思う。
時給200kを目標にやれば5時間で1M、とかターゲットきめて、
それを満たせるルート見つけてそれを1時間ごとにやりつづける。

あとは高投資レベルで開放された高額アイテムは安値で売ってたら使わなくても買っとく、とか。
モノによっては露店でうってもいいし

696 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 16:38:13.06 ID:kVzoFFaQ0.net
これで文句言うのが愛知県人だぎゃ
https://i.imgur.com/SBYatFv.jpg

>>693
クレームは>>581位からの基地外連投したやつにどうぞ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 17:26:29.92 ID:+4ysCXKQS.net
>>695
ありがとうございます。

698 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 19:22:42.79 ID:KZd2AXUj0.net
>>663
昔、日本人と中国人は通訳を介さずとも筆談で交易できてたらしいしな

699 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/01(金) 20:02:23 ID:Z+mb4UjHS.net
むかし日本兵が漢字が通じるどっかの国で鶏の卵を売ってくれって意味で「我望卵食」とか書いて見せたら現地の人にとっては「俺にお前のキンタマを食わせろ」って意味で伝わったらしいな

700 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 20:07:10 ID:1Lh8YKAOS.net
>>699


701 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/01(金) 21:14:55 ID:8PI1JjI20.net
>>699
www

702 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 21:34:25.99 ID:rvlZ1kGE0.net
鞭女こと小玉さんの敵艦足止めスキルが結構面白い
……のだけれど、空振りも多くて半分くらいはそのまま動いてきちゃうね
分散させて白兵で潰していく用?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:07:27.18 ID:bOuc+6pf0.net
検証不可

704 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/05/02(土) 05:44:01 ID:ZQEsbDxh0.net
明朝の無料がまた馬高遠

705 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/02(土) 09:25:37 ID:8tU+xOcO0.net
>>698>>699
ちゃんと漢文学んでた日本人なら「我欲吃蛋」くらい書けただろうしな

706 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 09:54:50.61 ID:6epfCqhR0.net
最近始めたんだけど、海戦が理不尽過ぎるんだが。
こっち4隻やん、★1の敵でも8隻のやつおるやん。
そんなん勝てへんやんフルボッコやん。
なんでコレが★1なん?アホちゃうか

707 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/02(土) 10:15:25 ID:caPk3uTm0.net
そういうゲームです

708 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 12:21:58.09 ID:BMOCwayGS.net
アリーナ第3弾はタイマンでお互い30隻まで登録可能とかでいいよ

709 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 13:34:39.46 ID:caPk3uTm0.net
上位者だけで勝手にやってらいいよね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 17:53:50.89 ID:hfTGpQuP0.net
編成めんどいから一隻&一人編成にしようぜ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 17:54:05.55 ID:vbiQinkr0.net
>>708
そういや6隻編成のやつはすでにあったね(制海戦
これを流用してなんとかそれっぽいのできないだろーか

712 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 18:04:32.73 ID:caPk3uTm0.net
上位者だけでね

713 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 18:11:31.05 ID:GZbJo8WZ0.net
戦闘自体が面倒だから勝手に戦ってきて報告だけしてくれ
何百何千と手動でなければ不利な海戦とか付き合ってられん

714 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/02(土) 19:17:44 ID:caPk3uTm0.net
付き合えない女性とは別れればいいのさ

715 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 19:20:06 ID:sC/64cVw0.net
急につまんなくなってきた
こっちが海賊になるプレイ実装してくれ
好きな船を拿捕して艦隊に入れられるやつ

716 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 19:26:17 ID:fl06Dbfk0.net
野良海賊はNPC船無視してこっちしか来ないし、襲えるわけでもないNPC船の意味が無いわな
海賊プレイができたり攻撃されてる友好船を救助できるとかあってもよかろうに

717 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 19:34:57.37 ID:AK/Tt0jm0.net
海に浮かんでるゴミもなんとかしろよ
いらんだろあんなの

718 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 19:43:22.20 ID:Dcg/RYnJ0.net
NPC船の意味あるぞ
手動操作してるときに方向転換しようとしてNPC船をタップしちゃうと方向転換の操作が受け付けられない
プレイヤーに対する嫌がらせ効果という意味なw

719 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 19:48:51.55 ID:caPk3uTm0.net
手動使ったことないがおいしいのか?
手動を使わなければ関係ない話だ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 21:06:53.01 ID:NK52aCHR0.net
>>717
ゴミからレジェンド出るから…

721 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 21:14:14.75 ID:caPk3uTm0.net
このゲームってレジェンドを出そうとしてゴミが出るんじゃなかったっけ

722 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 21:17:18.53 ID:bpZyiVxd0.net
>>720
でてもアクバルだろ
ゴミからゴミだわ

723 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/02(土) 23:03:43 ID:caPk3uTm0.net
揺りかごから墓場と同義ではなさそうだな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:09:12.70 ID:6epfCqhR0.net
最近始めたんだけど造船が理不尽過ぎるんだが。
レヴェル上げて爵位上げてやっと造船所建てて
材料も交換所のアルテのやつで用意してお金も用意してな?
で、3隻作って3隻ともラ○○○○○○とか言うバルシャ級?のやつが出来たんよ
第二艦隊も出来る様になってるんやけど一行に船数が増えへんのやけど初期の4隻から。
結構ええ値段するやん造船て。もうお金ないし、材料もないし、造船しても船は増えへんし。
なんなんこのゲーム、アホちゃうか。

725 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:15:03.01 ID:AK/Tt0jm0.net
>>724
おまえなんもかんも理不尽やんw
このゲーム向いてないんだからさっさとやめろw

726 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:16:20.15 ID:caPk3uTm0.net
>>724
このゲーム固有の潤沢なる知識が必要、さもなくばやめたほうがいい、クラスのアドバイスを先達にはいただいています。
造船の配合だけじゃなく、お金の稼ぎ方、高クラスの交易品入手のための効率の良いプレイなどが例です。

727 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:22:45.68 ID:+VOIZRs80.net
>>724
ちゃんとネットで欲しい船とレシピ確認してる?
闇雲にやってもラ・アレハンドラとか、ア・ナンチャタイとかしか出ないよ

レシピが間違ってないのなら、そのレシピを10度回すといい
それで出ないのが普通だから
そんなゲーム

728 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:25:17.38 ID:YLWk3k8XS.net
序盤は造船費用問題あるよね
DOLの交易ならバルセロナの火器をいいBGMに揺られながらアルジェに運ぶ楽しさがあるけど、ウミロクはそういうの無いから

729 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:25:46.29 ID:caPk3uTm0.net
ちゃんとレシピなんて確認してませんでしたが悪うございましたね
ネットで根掘り葉掘り調べないとできないゲームなんて、ちょっと低級だと思う

730 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:28:19.28 ID:caPk3uTm0.net
あえて例えるなら
論文書くのに別の論文のコピペを使うように指示されてるのと同じ気分だな

731 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:29:16.92 ID:YLWk3k8XS.net
南蛮貿易でDOLやめたのは普通の人が多かったし、ウミロクの造船も同じ類と言われても仕方ないかもね
ロッコがもう少し親切ならいいんだけどw

732 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:29:22.56 ID:7Qdl8CFl0.net
>>728
最序盤は学校移動と海賊共が結構苦痛だった記憶
楽しくなるのはカリブとかちょっと遠出できるようになってからかな
ただ浮かんでるだけで良かった

733 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:30:36.50 ID:YLWk3k8XS.net
DOLの学校なんて糞だから

734 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:31:29.33 ID:fl06Dbfk0.net
序盤は「港見つけた!」「珍しそうな物売ってる!」「ちょっと儲かった!」でキャッキャできない「どんどん先へ」タイプの人には辛いかも
ガチャ品で一足飛びに強くなれるゲームじゃないからねぇ

>>724
当てずっぽうに造船しても無駄なので、まずはバルセロナの鋼とヴェネチアのグラスを買えるようにしようか

735 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:32:30.78 ID:caPk3uTm0.net
ドルアーガも糞だったね、とはちょっと異なる感想か

736 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:33:40.69 ID:caPk3uTm0.net
>当てずっぽうに造船しても無駄なので、まずはバルセロナの鋼とヴェネチアのグラスを買えるようにしようか

こんなん調べても載ってないぞw

737 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:23:22.58
造船が泥沼は認めるが、
>>724
はヤバいね、ギルド内でも情報交換できるよ。
不平不満のみ、クレクレでギルドから外されているかもしれないけど...

738 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:48:38.53 ID:YLWk3k8XS.net
先にやるべき事をやって余裕を作れる人が強くなる
余裕のない状態で他の事に目を奪われても強くなれないよ

739 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:47:31.19 ID:8v78I8yn0.net
>>724
船の種類を増やしたいなら、造船の下二つのスロットに、普段の交易で見たことないやつを入れるといい。
下二つで船の地域を抽選してるから、マーケットでアジアンテイストなやつを探してやってみ。

740 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:09:35.45 ID:8trTwZAJS.net
つーか最初の4隻でインドまで行けるぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:15:50.95 ID:dnN7IIYq0.net
おまえらアドバイスありがとう。DOLは俺も昔Z鯖でやってたわ。
コレ初心者お断りのハードなゲームやったんやな。
いきなりレジェンドとかは要らんけども造船所に普通の船売っといてほしいわ。

742 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:18:36.43 ID:a4XybOVE0.net
右下に仲介所あるじゃろ?

743 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:19:04.26 ID:Hlw47Rki0.net
DOLも相当なクソだったけどな
2カ月くらいぷかぷか海盆で浮き続ける修行とか狂気の沙汰ですわ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:21:15.09 ID:Hlw47Rki0.net
まともなゲームがしたくて、過去作でもいいなら1〜4やってた方が圧倒的に楽しくてストレスもないぞ
いや2は何故かディスクシステムまで再現されてストレスがあったけども

745 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 05:45:07.91 ID:kEbuoi8M0.net
まとめ:Yはクソゲー 過去作をやるべき

746 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/03(日) 06:54:47 ID:nw57BMa30.net
アクバル喜べない奴は止めた方がいい
ゲームは他にもたくさんある
そもそもスマホゲーなんて湯水のごとく金を出せる奴以外は苦行をしいられるんだし
こんなとこで落書きして憂さ晴らすより
本でも読んで資格取ったり自分磨きしたほうが身のためだよ

747 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 07:34:24.84 ID:A84uvhsR0.net
身体の一部分だけなら毎日磨いてますが最近勢いがなくなってきて…

748 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 09:04:35.12 ID:kEbuoi8M0.net
頭を磨いてはいるのですが最近毛髪の勢いがなくって…

749 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 09:06:01.57 ID:kEbuoi8M0.net
まとめ:大航海時代Yは苦行

750 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:26:56.43 ID:+UX8Ld8i0.net
また愛知が暴れてんのか

751 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:40:43.46 ID:Y+47Ql900.net
生産品の納品クエってまずやらない様な要求と報酬が合ってないヤツばかりなのは仕様ですかね?

752 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:41:53.23 ID:kEbuoi8M0.net
仕様です どうしようもない

753 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:46:44.68 ID:V8RkCGML0.net
>>724の兵庫にレスしてるのに>>729で文句垂れ出す愛知県人

やっぱりこのスレの愛知県人はテドロスだわ

754 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:50:01.59 ID:kEbuoi8M0.net
いいえペットロスです

755 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 11:26:31.99 ID:xeSbSS4o0.net
誰も使えない長崎がインフレってヴァカだろ、このくそゲー

756 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/03(日) 12:44:40 ID:4a0EmeXb0.net
今日の観用少女 ID:kEbuoi8M0
コテハンつけろよ
てか書き込むな
迷惑すぎる

757 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/03(日) 12:46:10 ID:kEbuoi8M0.net
いいえちがいます

758 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/03(日) 12:50:03 ID:Hlw47Rki0.net
荒らして人生浪費するしか脳がないんだろ
自己アピールに必死だったし、承認欲求が強すぎ

759 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/03(日) 13:03:37 ID:kEbuoi8M0.net
ありません

760 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:23:10.81 ID:QHqigd0zS.net
>>749
お前くらいのレベル、時期が一番伸び盛りのはずだけどな
案外豆腐メンタルよの

761 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:30:03.08 ID:+UX8Ld8i0.net
SB-iPhoneと東京の説教おばさんが煽り、愛知が暴れる

762 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:30:39.78 ID:kEbuoi8M0.net
静かに語ります

763 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 14:10:04.26 ID:XUXwqeCL0.net
はよ明朝のレシピ教えろゃ
それぐらいしかおまえ等には価値ないんだから

764 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 14:14:44.78 ID:kEbuoi8M0.net
知りません 困ります

765 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 14:35:54.59 ID:xeSbSS4o0.net
日本の港、対馬と種子島って雑過ぎない?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 15:32:56.07 ID:vOwxvdXd0.net
>>763
建材いつも通りで牡丹花茶と琵琶でいいんじゃね?日本船混じるけど

767 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 15:46:09.12 ID:4a0EmeXb0.net
ついった漁るとポイントとか文化圏いろいろ出てくるけどまとめが欲しいね(ちらっ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:30:21.71 ID:8v78I8yn0.net
テンプレにあるやつじゃダメなん?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:32:17.55 ID:XhDxV7tQ0.net
楽山大仏とヤシオウムというストーカー

770 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:35:54.73 ID:3Zfx/V5WS.net
マゼランとアナルチャタイが育ってたらなんとかなる

771 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 17:43:03.24 ID:4a0EmeXb0.net
>>768
ダメっていうか
新実装されたの入ってないよね

772 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:35:50.65
ノンサッチ、チャールズみたいに確率の高いレシピがないかな〜
ハインド、ガナスは全くでないよ。

773 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:12:58.82 ID:mYKUWIba0.net
久方ぶりに箱からレジェでた
ディアスx2だけど

774 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/04(月) 23:09:42 ID:votpho+tS.net
ギルドクエスト毎回2時間くらいで終わってるのにギルドクエストに参加しない人は除名ってなんやねん

775 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/04(月) 23:12:10 ID:9x/qFRvN0.net
大半除名したいんじゃね?w

776 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/04(月) 23:31:06 ID:nKYjvYBq0.net
すげえクソギルドだなw

777 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:17:53.68 ID:UvddD+0YS.net
朝の4時とかからギルドクエスト初めるギルド入ったことあるけどそんな時間に参加できないので除名されたよ

778 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/05(火) 07:19:33 ID:ltllHPwE00505.net
24時間あるんだからゆっくりやれよ
急いで終わらせても何も変わらんぞ

779 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 08:41:56 ID:pdvcqVls00505.net
中東の商船でズヘイラ(?)って出たんだけど、
いつ追加されたんだ?

780 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:01:55.93 ID:ScEaXvMP00505.net
>>774
どこの糞ギルドだよ
晒せ

781 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:57:08.63
>>774
大後悔に一票、in率非常に厳しいから。
16時間inできない日があっても許して欲しい。

782 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/05(火) 12:30:26 ID:9Dx30xds00505.net
ウチは無言系ギルドだが、ギルマスがきちんと管理してる
クエストも時間はズレるけど毎日行われてるし、達成もしてる
というか、クエやってるかどうかの判断ってどこで見るん?
貢献度?

783 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:01:48.13 ID:en7kCvpY00505.net
有償ジュエルって3000とか5000で丁度買えないの?
たまには課金してやるかってGW向けのヤツ買おうと思ったんだけど無償抱き合わせの一万円のくらいしかキリいいのないのな。
竹田DOLみたいなことすんなや

784 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:37:25.34 ID:X+STlopiS0505.net
>>782
貢献度だろうな
腹立つからクエ発生中にリクエスト出して集計の邪魔してる

785 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:15:15.26 ID:/E5cniof00505.net
スキル発動した時のゴンさんくっそかわいい
https://i.imgur.com/ggBHRng.png

786 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:54:20.09 ID:ppVOFH9V00505.net
うちは貢献度じゃ別になにも言われんな
そんなとこ日々チェックするガイジがやべえ、ストーカーかよ

まれにいるフレリストをエクセルで管理する系のギルマスだな

787 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:08:21.10 ID:ByjTH8RA00505.net
ゴンちゃんかわいい

788 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:10:22.39 ID:9Dx30xds00505.net
50人の貢献度チェックしてる暇あったらクエ回すよな…
ヒエェ…

789 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:44:34.85 ID:vkvrqVnU00505.net
複垢で交互にクエ回しながらチェックだぞ
俺のとこは手紙だと半分くらい失敗する緩いとこだからしらんけど

24時間と決まってるんだからログインボーナスと同時に勝手にリセットして貢献度オーバーもカウントすればいいのに

790 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 21:27:18.21 ID:6n7a2yO000505.net
うちはギルマスが朝遅い人だからこっちがデイリー終わってもギルクエ始まらない
なのでふだんまったくクエに貢献してないんだけど追い出されないなあ
一応貢献度が伸びない人は除名って書いてあるんだけどさ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:00:05.32 ID:6xj/udl00.net
すいません
美術の鑑定書3等
地理の報告書3等
を入手するならそれぞれどこの拠点がオススメですか?
いまアユタヤまで進んでいます
コイン交換だけではまったく足りません バランスかなり悪いですよね

792 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:56:17.20 ID:PHRxH3LN0.net
3等ならリスボン・アムス・アレクでいいんじゃね?
バランスはクソだね、美術の3等は出ないのに明でさらに美術の3等が必要な航海士実装してきやがったしw
コモンの航海士はそれほど使いどころがないけど、せめて育成くらいはしやすいようにしとけと

793 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/06(水) 01:07:35 ID:LrzLvu8d0.net
必要枚数が多すぎるんだよなぁ
その割に交換所が1枚限定とかふざけた仕様な上に
エピック以上は交換でしか手に入らない1等を要求してくるっていう
どんだけ育てられると悔しいんだよ、頭大丈夫かこの運営

794 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/06(水) 05:25:44 ID:Au5p3fa30.net
>>792
>>793
なにも考えず全員ランクアップと育成してました
少し絞って育成してみますありがとうございます

795 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 10:01:50.73 ID:cwwnMdeQ0.net
このゲームiPhoneXでやってるんだけど、死ぬほど発熱するの俺だけですか?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 10:49:52.73 ID:TsdhdN3QS.net
>>785
そらまあ絶世の美少女過ぎてハイレディンにハイエースされた子だから多少はね?

797 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 11:39:12.45 ID:LrzLvu8d0.net
でもレアのゴンさん微妙だよね

798 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 14:38:34.89 ID:t19A526X0.net
俺のAndroidでも海6だけは発熱する。アークとかアルカラストは平気なのに。
だからこれだけは家で遊ぶ時はPC使ってる

799 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/06(水) 15:14:01 ID:1BuVio080.net
周りに倣って引退しました ご安心くださいませ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 15:58:46.20 ID:DkWYL+DRS.net
もう帰ってくんなよ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 16:01:27.34 ID:U1qJGy1Q0.net
>>796
絶世の美女?🤔
https://i.imgur.com/CwrtrMS.png

802 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 16:04:23.57 ID:U1qJGy1Q0.net
このゲームの場合ゴンさんが赤髭ハイエースしそう

803 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 16:08:08.07 ID:Huci733ZM.net
赤髭に拐われたのって21歳の時だけどどう見てもこれじゃあ田舎の小娘だよな

804 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/06(水) 17:08:58 ID:L8CN0B0w0.net
>>801
かわいい

805 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/05/06(水) 17:34:13 ID:7M8T1ghw0.net
ババア声っぽい

806 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 18:30:32.88 ID:19Ymcg1N0.net
>>801
かわいい

807 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 18:32:44.89 ID:19Ymcg1N0.net
イースターのせめて南欧もあれば

808 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 21:15:11.75
美術の鑑定書2等まるで出ないぞ。
公式wikiはゴミだし、うちのギルドも放置者だらけですので、
御教授頂ける方おりましたら、よろしくお願いいたします。

809 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/06(水) 22:29:45 ID:ANU1Oqnv0.net
5人入りの赤い宝箱からレジェ鄭和出た!
いつも行ってもエピックだったから、レジェだけでも驚いたのに最新のが出るのか・・・

810 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/06(水) 22:30:44 ID:ANU1Oqnv0.net
あ、6人入りの宝箱だった

811 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/06(水) 22:31:58 ID:bwEWMx5y0.net
爵位条件きっついわ…ランク8航海士まだ0やぞ
他はクリアしとるのに

812 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 01:53:15.27 ID:8LJuH4es0.net
コモンすら枚数自体が足りないしな
その上に3等2等1等などの嫌がらせみたいな壁が待ち構える
結構やってるけど俺もR8航海士0だわ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 03:01:45.51 ID:MasIN7eGS.net
けっこう強かった
https://i.imgur.com/3ISx6N4.jpg

814 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/07(Thu) 08:06:19 ID:pcNwgE4TS.net
平均的な上位プレイヤーでカンスト船30隻、カンスト航海士10人くらい?

815 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 09:22:04.43 ID:DW/daH1E0.net
>>814馬鹿丸出しの文章乙

816 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/07(Thu) 10:15:34 ID:VGI2KKnL0.net
このスレだとよく初心者と罵られる無課金後発組だけどR8は7人いるぞ
まあレジェないからコモン育てざるを得なかったのと
同じ探検が出まくるバグのせいだけどさ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 10:47:18.85 ID:pcNwgE4TS.net
コモンはR8のスキルアップがないキャラもいるし
レア以上は紙が必要だからカンスト手前で止めてる人は多かったはず
船は作りたくないものでも押しつけられるからレベリングは済んでなくてもランクのカンストは余裕でクリアできてる

818 :名無しですよ、名無し!(愛媛県):2020/05/07(Thu) 11:41:39 ID:KMu9tv190.net
>コモンはR8のスキルアップがないキャラもいるし
いんの?

819 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/07(Thu) 11:51:16 ID:VGI2KKnL0.net
船は比較的早く金鹿チャルマル+αで固めたから使わない船のランク上げはしてないや
キャラは論文ためると倉庫きついから上げちゃうけど

そういや左に表示されるランク上げお勧めキャラと船はどういう基準で出るんだろ
エピ上げられるのにコモン勧めてきたりして時々騙されそうになる

820 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 12:02:56.09 ID:y03SmxI1S.net
>>818
ランク8になった時に成長するスキルがないだけでレベル上限は上がる

821 :名無しですよ、名無し!(関東地方):2020/05/07(Thu) 16:25:26 ID:O1CUoTPY0.net
また制海戦やる気なんか

822 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 17:11:56.93 ID:F5Sue375S.net
ギルドどこで探したらいいですか?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 17:17:47.96 ID:8LJuH4es0.net
制海戦ばっかしてると追加の特殊船だらけになってまうな
しかもどうせ欧州系列ばかりなんだろ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 18:25:13.63 ID:u5UtFQT40.net
>>823
ここでまさかの日本V.S.朝鮮 で対馬取り合いの制海戦ですよ
・・・まだ早いか

825 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 18:30:57.71 ID:pcNwgE4TS.net
対馬に朝鮮攻めてきたのは応永の外寇1419年かな?

826 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 19:01:48.38 ID:n+G55BpKS.net
昨日から始めたが、海戦で全然勝てねえ
これはもしかして船乗りよりも船そのものをグレードの高いものにしたほうが強くなりやすい?

827 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 19:33:28.82 ID:Zyux9un7S.net
両方強くするんだぞ

828 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/07(Thu) 20:00:39 ID:8LJuH4es0.net
>>826
重なりやすいコモンでもレアでもいいから船のレベルをあげるのが最優先
船が本体で航海士はスキル役
船を戦いでレベル上げて、船のランクを重ねるといいよ
アンジェロ、エンツォ、ラ・ミシェルとかその辺でも十分強い
重ねにくいエピックレジェンドに色気出すのはその後で良い

829 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 21:32:20.77 ID:KMu9tv190.net
最初のうちは防御とか考えずに砲撃三種揃えて適当に撃ちまくってればいいよ
改装具は毎日作る。材料足んなくてもジェム削って作るんだ
船はサン・ルイとかなかなか

830 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/07(Thu) 23:39:36 ID:d7wRqsXh0.net
特効ありきでガチャ回させるのにうってつけな制海戦ですね、くそが
マッチングだけは本当にどうにかして欲しいな

831 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 00:17:22.94
サービス終了にならないように売上は大事だよ。
ガチャはヨーロッパ以外であればお布施予定です。
アクバルさんの活躍がみたいので、高目の特攻値を設定して欲しい。

832 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 01:02:24.00 ID:o2IEbZ9/0.net
また制海戦やるのか。。。
竹田リアル垢でゲームやれってマジで

833 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 04:06:57.17 ID:2O8wqwfP0.net
特攻って言っても制海戦じゃ参戦権の都合上微妙なんだよなぁ
というかストーリーイベントのときも特攻って別に火力上がるわけじゃなくて報酬にボーナスが付くっていう特攻の意味って何?状態だけど周回回数考えるとありがたくはあるけどもにょる

834 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 04:12:00.95 ID:2O8wqwfP0.net
>>816
荒らしがこだわってただけで別にそんな罵ってる人なんていないでしょ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 08:04:35.29 ID:akFMGgWC0.net
>>814
OBからの無課金者で、参考になれば・・・
船 レジェンド12隻(最高でランク6が1隻のみ)
  エピック 23隻(ランク8は4隻)
  レア   30隻(ランク8は17隻)
  コモン  31隻(ランク8は18隻)ほぼLV1
航海士 レジェンド 6名(最高ランク6、2名、使えるのはマゼランとハレディンかな
  エピック 26名(最高でもランク7で4名)
  レア   34名(最高ランク7 6名、そもそも出現せずランク8にになれない
  コモン  24名(ランク8が10名)ほぼLV1
コモンはランク8待機者がいるも、美術品の報告書が必要でこれがきついです
明朝追加で2等報告書のクエ確率は増加したように感じますが、下手したらパンゴン湖
の連荘(最大5連、ひどい時は同時に出現)地道に、かつ宝箱を頑張るしかないですね
探索は酒場アイテム使わずとも行けるようになってます(2回目で)。
船は適当すぎるので、皆さんのように狙えばカンスト増えると思いますが
自分の船大工は大砲系使用時のレジェンド・エピック率がかなりゼロに近いため
海戦系はサンマ・チャールズだけLV88で残り2隻は悩み中です。

836 :名無し:2020/05/08(金) 09:03:08.23
>>835
これじゃオートでマスターキープできないだろ
造船も育成も、もっと狙い絞って効率的にしなきゃ

837 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/08(金) 08:53:01 ID:7rJLgDbLS.net
>>835
探検クエは>>682らしいです
レジェンド航海士はR8は4枚必要なのでR7で海戦スキルがMAXになるキャラが使いやすいと思います
船はノンサッチが欲しいところだけどカンスト40隻いるなら手持ちは十分強いですね
サンペドロやアンジェロは自分は時々使います
コツコツやってると40隻近くいけるのは参考になります

838 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 09:44:31.19 ID:kKwM7bMnS.net
むしろオープンベータからコツコツやってても、ランク8航海士0って事に絶望するんやが(笑)

839 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/08(金) 11:29:15 ID:alZGoW8I0.net
課金したら負けなんやな。意地というか矜持を見た気がするぜ。
でも貰えるジュエルでガチャはいいよね?

840 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 11:33:53.91 ID:IwXUvKq70.net
プレイスタイルはいろいろだから好きにすればいいんじゃね?
自分なら仲介所に使うけど

841 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 11:48:30.35 ID:PrXaUHuiS.net
コモンでいいなら日替わりのファン☆ホセとか買っときゃすぐ揃うやん

842 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:08:42.87 ID:alZGoW8I0.net
ああ、仲介所のコモンかレアのキャラと船に使った方がスムーズに運べるって事ね。
目先のガチャに捉われてると詰んじゃうわけか

843 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:21:27.25 ID:IwXUvKq70.net
コモンは無料の時だけね
自分はジュリオだけじゃきつくなった時にハイレディン買った

844 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:30:45.15 ID:6kkexKzt0.net
絶対コーエー航海士R8を10人がどれだけ難易度高いか理解してないだろw

845 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:31:52.77 ID:TrExGDN/M.net
エアプで簡悔精神満載だからさもありなん

846 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 12:46:50.52 ID:Jt4eZ3YwS.net
>>839
このゲームのガチャはかなり闇が深いから仲介所で使うなら12000個貯めて確定ある時に引く方がいいぞ

847 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/08(金) 13:09:28 ID:6kkexKzt0.net
でもたいていの場合確定の片割れが産廃で
確定の時産廃がやたら出るんだよな……

848 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 13:26:05.59 ID:2O8wqwfP0.net
>>846
闇の一部は>>683

というか最高レアキャラ限凸ってよそのソシャゲだと基本的にランクは4〜5、1つ上げるのに1人って感じだよね
上限8で7→8にするのに4人+交換以外入手方法のないアイテムが必要ってハードルの高さ、他にないよね

849 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 13:36:37.26 ID:+jxXMphl0.net
リクエストの交易品について愚痴こぼして騒いでる人がいるんだが
麻を出しとけば良いんでしょうか?

850 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 13:40:45.38 ID:TrExGDN/M.net
>>848
そこらのよくわからんメーカーのよくわからん使い捨てのタイトルならともかく、曲がりなりにも大手のそこそこ歴史のあるタイトルでやる手じゃないよなぁ
まあ歴史はあるけどそんなにユーザーが多い訳じゃないタイトルだから、その少ないユーザーから搾り取る方針なんだろうけども……

851 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 13:44:48.02 ID:alZGoW8I0.net
DMMのDOAバレーぽいやつやDOA5や6のエロを利用してえげつない課金させたお金で
京都や神奈川に寄付しましたとか言ってる会社

852 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 14:05:12.74 ID:6kkexKzt0.net
このクソゲー赤字だよね?
普通にオフラインの大航海時代作ってた方がよっぽど売れたんじゃないの
今なら海外の奴らも買うわけだし

853 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 14:54:25.96 ID:qQM/hX8dS.net
>>848
工房ガチャのネタはまじで笑えるからやめてくれw

854 :817:2020/05/08(金) 15:05:32.74 ID:akFMGgWC0.net
≫818様 ありがとうございます。
探索のその話しは見たことがあり、何度か変えたことがありますが
そうするとクリアがままならないほどLV差が・・・
自分はマゼランが早い段階で宝箱で手に入り、いまLV55です。彼がいなけれとアナ
がいなければクリアはできないと感じています。
ノンサッチ・・・欲しいです。が、大砲系を使用した造船は全外れという状況です
サンペドロはよく使っております。メインで使いたい船がLV60でストップしており、
LVが伸ばせる船を入れてLV上げしております。
≫820様 そこまで確固たる信念はありません。実はこの前はじめて
無償ジュエルでレジェンド確定なのかという読解力の低さを発揮しまして
初めてガチャを引きました。
開始からしばらくはハインド狙いでずっと貯めておりましたが、最近は
コインのために船から航海士交換、それとイベント時のギルド貢献のために
無償ジュエルは使っております。ハイレディンか、エピックで戦闘艦隊使用中心に
各艦隊の戦闘用キャラを伸ばしつつ、金コインを貯めて秘伝書?にかえてランクを
あげるべく・・・ただ、ランク6〜7で頭打ち状態ですね

855 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 16:06:17.81 ID:6kkexKzt0.net
新しい仕様があまりにもクソ臭がしてきて吐き気がするんだが
その上特攻倍率が前にも増してガチャ回せ回せって感じで凄まじいな

856 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 16:16:06.57 ID:bw3k96Ww0.net
1つ勢力を増やしたのかーー

857 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 16:20:05.90 ID:PrXaUHuiS.net
上位ギルドに寄生してたら後半勝てなくなるのか

858 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 16:24:21.02 ID:6kkexKzt0.net
上位ギルドの奴でも後半くそだるい相手ばかりになるってことやなw
戦力値によるポイント変化とやらがどの程度なのかはしらんが
バランス次第ではお一人様ギルド最強伝説の可能性も?

859 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 16:32:28.16 ID:iwmRtYIg0.net
文昌号狙ってるのにガナスとかディーラビ出るのマジで嫌がらせだから止めてほしい。

860 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/08(金) 16:41:28 ID:qQM/hX8dS.net
グレイスもカタリーナもイルーナも特効じゃないのに同梱して表示3%のガチャwww

861 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/08(金) 16:58:01 ID:Sr7QZAMv0.net
この糞ラインナップガチャを制海戦のために強制的に回させられるのか・・・

862 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/08(金) 16:58:06 ID:LZJH4lvd0.net
ランキング依存のマッチングというのはだいぶマシだが「日数進むほど」が気がかり
そしてガチャはクソだし大帝のライバル登場

>>859
明レジェンド枠が空でジャンプしてるのだったら4万いかないようにすればいいのでは

863 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:02:11.27 ID:6kkexKzt0.net
次の大帝はAAEかなw

864 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/08(金) 17:10:43 ID:2O8wqwfP0.net
いろいろ突っ込みどころが多すぎて困るんだけど
一言でまとめると

ど う し て こ う な っ た

865 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/08(金) 17:12:44 ID:PrXaUHuiS.net
今回はガチャ引くのやめてレンタルにはLv90のレアウルグアリでも出しとくわ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:46:24.96 ID:kKwM7bMnS.net
制海戦に全然関係ないんだが…
今まで海戦レシピしか手を出して無くて、そろそろ交易船が欲しくなってきた
今手持ちはほとんど重ねられてないから、交易一軍でもレベル上限低くて枠6〜7しか無いんや
アドバイスと良レシピを伝授してくれ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:47:02.62 ID:2O8wqwfP0.net
今回のレンタルはプロフィールで設定した航海士なのね
安心

個人報酬、一例じゃなくてきっちり全部載せて欲しい
どうせ石割るごとに高くなっていくんでしょ?
初日からある程度計画的に割らないと死ぬ仕様なんでしょ?

868 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:57:40.06 ID:alZGoW8I0.net
サスキア4章の5節なんですけどエンリケの残りのストーリーっていつやるのがベストなんすか?
後、4日くらい西欧と南欧往復しまくって自力で鋼とポルトガル戸棚を解放したので
チキンパイと青銅をマケでかって造船5回したんだけどランク1ばっかりだからキャラレベル22だと低いのかな造船

869 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:07:48.12 ID:6kkexKzt0.net
>>866
簡単なやつなら西欧のスピードウェル
適当に交易素材ぶっこめば作れるすごいやつ

イベ素材あるならその他枠でデリーフデ狙い&おこぼれのロストックもあり
ただしロワイヤル20時間超の罠が待つ

中東や東南アジア路線も交易船は有能だけど素材解放してないとぼった品買うことになる
明は知らん

南欧は交易系の癖になぜか冒険船しか出てこない凄い枠

猫船もってないようならはじめて1〜2か月ぐらいだと思うけど
簡単なのはスピードウェルよ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:24:23.41 ID:lT93v7rb0.net
>>866
中東エピック狙い
西欧コモン狙い…狙えんの?
他の文化圏は手持ちのキャラと相談して

871 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:30:49.96 ID:kKwM7bMnS.net
>>869
ありがてえ
スピードウェルがランク1で1軍にいるので、これのランクアップ狙って行こうと思います
特殊素材1、マスト2 or 金庫2、プレートアーマー1、スモークサーモン1でスピードウェルとあわよくばリーフデまで狙えるって感じですか?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:35:54.74 ID:PrXaUHuiS.net
エピック出なくてもいいなら装飾ばかり入れといたらいい

873 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:40:38.02 ID:2O8wqwfP0.net
最大積載量が優秀そうなのだけ残していくね
レベルは31か51まで上げておくといいね
スピードウェルほんと優秀だからあえて低いポイントに調整して上をはじいてでも作る価値はあるぜ??

<エピック>
トゥーン・ニャン 15
文昌号 14
アクヒサル 14
パバッキー 14
デ・リーフデ 14
ムフシン 14

<レア>
アンギン・ペルダガンガン 14
チェタン 13
ペレヤラン・ヤン・ランチャル 13

<コモン>
スピードウェル 13
ロストック 13
海陽号 13

874 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:41:48.51 ID:6kkexKzt0.net
>>871
その他系素材いれるなら狙えるはず、ついでにロストック先生も
ただ、どうだったかな、プレートアーマーで出るんだっけ?
少なくともプレシャルだと全然でない、みたいな報告があった気がした
代表的なレシピだと特殊+マスト+マスト+オランダ戸棚+サーモンだね

875 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:42:19.44 ID:2O8wqwfP0.net
なお、間違っててもクレーム等はしないでください
豆腐メンタルなので泣いてしまいます
そっと易しく修正・訂正してください

876 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 18:49:23.96 ID:kKwM7bMnS.net
なるほど、とても参考になりました
ひとまず、スピードウェル、ロストック確保が急務と感じているので装飾ばかり系で、余裕ができたらリーフデ狙って行こうと思います
並行して中東の素材解放と…
色んなアドバイスありがとうございました

877 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:04:45.88 ID:qQM/hX8dS.net
>>876
初獲得するまでは金庫は温存
なめし革×3、フィリグリー金細工、バナナケーキで
ビクトリア、イナラン、ダトゥカランチャウ、ディーラビを狙う
スピードウェルと同じ遠洋適正のアンギンペルダガンガン、アルナブが副産物で作れる
船が集まってきたら特注、金庫×2、フィリグリ金細工、バナナケーキで一気に量産

878 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:10:01.71 ID:LZJH4lvd0.net
>>868
4章終盤のイスパニア艦隊など、ストーリーで行き詰ったら切り替えかな
エンリケ→シャーリアール→サスキア→クシャマーと進む感じ
キャラのアンロックを考えるとなるべく早めがいい

879 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:10:06.38 ID:qQM/hX8dS.net
ダトゥカランチャウ→ダトゥシカトゥナ

すまん

880 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:13:02.05 ID:deBC+KjQ0.net
>>868
10節をクリアしてクシャマーを開放した後にエンリケ2章に戻った

881 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:28:09.15 ID:PfpFx4UxM.net
>>873
ムフシン作れるようになったんだ?

882 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 21:10:33.26 ID:e47TbTpv0.net
>>814
アリーナ海戦力で見るのが一番フェアだと思うぞ
俺の経験で言うと海戦8000超えで海戦課金がアリーナ100ランカーのボーダーだと思っている

その中で6艦隊解放出来てるの半分いないんじゃないかな?

883 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/08(金) 21:33:37 ID:gXgAr6Ib0.net
ロストックなら釘・釘・釘・毛織生地・ウイスキーで5隻出来たはず
間違ってたらごめんぬ

884 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/08(金) 21:41:24 ID:4V3BN0/P0.net
>>855
むしろ特攻倍率は激下がりだから狙わなくて済むようになった

885 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 21:58:57.64 ID:6uWPVFyRS.net
今回はオスマンに偏るみたいだな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 22:15:30.69 ID:6kkexKzt0.net
また談合してんのか?

887 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 22:42:44.93 ID:2O8wqwfP0.net
今回の仕様で稼ごうと思ったら談合するべきだという結論に行き着くのは当然の事ではあるだろうし
今までから考えてもしないわけがないけど
この辺の対策はどうするんだろうね
商益の正攻法(笑)ともども永久に放置?

名誉毀損で訴えるとかいうのどうなったんだろう

888 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:02:33.38 ID:qQM/hX8dS.net
>>882
戦力は本気で組めば200人弱はいるんじゃないかな
航海士は引き強ならガチャ1周でレジェンド4枚抜きするからレジェンドコインも4枚ゲット
引き弱はレジェンド1枚でコインも1枚
レジェンド3.6枚分の差が開くから他人の手持ちは想像がつかない

889 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:14:19.06 ID:I4aTCliG0.net
確率とは

890 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:16:06.09 ID:lT93v7rb0.net
偏るもの

891 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:17:16.55 ID:1i5ELZU70.net
対戦相手の戦力が高いほど稼げる仕様になってるなら強豪ギルドが一つの勢力に固まると稼げなくなるんじゃないのか?
高戦力の対戦相手と戦って稼ぐポイントより弱者相手にストレスフリーで稼ぐ方がラクな可能性は十分にありそうだがw

892 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:31:57.58 ID:2O8wqwfP0.net
談合してそこそこ楽に勝てたほうがポイント効率は絶対高いと思ってるんだけど
そこそこ弱い予備艦隊使っても回せるなら石効率も変わってくるし
負けてもポイントたくさんもらえる調整してくると思う?
(最上位クラス付近の話限定)

893 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 23:51:37.54 ID:qQM/hX8dS.net
>>891
わざと手抜き防衛にすれば弱いギルドは助かるし強いライバルギルドはダメージになりそう

894 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 00:45:10.79
運営、造船テーブルいじったのか?
短時間連発、長時間レアばかりかよ。
なお、日印協会にアクバル大帝の不遇について報告しておいたよ。

895 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/09(土) 00:30:23 ID:mvLBwrf00.net
確かにそれいいね
後はどれくらい変動するか次第だね
大穴:そこへまさかの勝利陣営へのボーナスが法外にすごいことに!

交易・海戦・探検あるけど全部やらないといけないってホントきつい
探検は交換回数縛りはあるけど一応交換でいけなくもないけどいろいろバランス悪すぎるの何か改善考えてるのかな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 09:45:57.16 ID:8VHDnW63M.net
おもしろくしろと無理はいわない
20時間かけてゴミだすのだけ止めてくれれば

897 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 10:10:20.68 ID:r2kX7Y8h0.net
つまらなくてもいいから時間を浪費させ苦労を強いるのは本当にやめてほしい
まあ、今回のはクソ船だから最低限にしかやらねーけど

898 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/09(土) 13:37:56 ID:8TNBOOTKS.net
コラボ絵筆のアイテム交換って、何を優先してる?
とりあえずマストと金庫を確保しときゃいいのかな

899 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 13:59:25.04 ID:QlN9w0Pb0.net
その内容だと絵筆じゃなくてスケッチかな?
契約書、一等書、大砲、金庫の順を予定してるが、上限あるからどの道全部だな

900 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 15:41:33.78 ID:5lqok+cb0.net
新しいパートナーが増えてるけど
トゥカタクリア出来てない…
話が続いてないなら途中から切り替えられてもいいじゃないか( ; ; )
港は何港増えたんだろう…楽しみそれくらい…

901 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 17:25:47.38 ID:b8fnsBvhS.net
>>897
同じ考えの人おったw
今回はクソ船だから最低限しかやらないしガチャもたいしたことないから回さない

902 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 18:41:30.00 ID:oTWzmPaWM.net
アクバルといいスレイマンといい、コーエーはなんかムスリムに恨みでもあるのだろうか

903 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 20:01:31.59 ID:UTDYcpE00.net
ムスリムキャラへの愛情は西高東低がかなり極端だな
でもわりとそういう人いる

904 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 20:43:30.04 ID:D456MNAs0.net
いやー、石が貯まるばっかりですわよ!

905 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 21:38:20.02 ID:69++i4EtS.net
>>902
砲撃バフ250だが

906 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 21:40:10.51 ID:omsPgIwU0.net
お嫁さんで上書きしちゃう

907 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 12:25:04.35 ID:kQto33Nd0.net
そういえばピリーレイスさんの方はどうなの?
なんかツイでも画像ないからどのぐらいの数字してるのか知りたいのじゃが

908 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 15:12:22 ID:NT00EV0mS.net
防衛設定バグってる人おる?

909 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 16:01:46.20 ID:IjR+P49L0.net
>>908
防衛設定フリーズするよな?わけがわからん

やる気失せるわ

910 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/10(日) 16:15:42 ID:NT00EV0mS.net
アクバルさんの呪いやろか…

911 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/05/10(日) 19:43:00 ID:8P0RxhwG0.net
価格変動で注文リセットさせるの止めろ
20ぐらいポチポチッしたの
強制リセットさせられると地味にイラッとする

ゲーム性向上とユーザー苛つかせることを同意と考えてるクソデューサーを
クビにしろや

912 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/10(日) 20:09:36 ID:kQto33Nd0.net
一々意味わからないところでイラつかせてくるよね
相場変動ぐらい細かいこと言わないで港入った時の価格でいいだろと思うし
ポチポチさせないで、商品ごとの一括売りぐらいつけろやとも思うし
そもそも商品の整理ぐらいしろやとも思うし

通常戦闘だと途中でゲーム落ちたら戦闘前からなのに
何故かジュエルに関わるアリーナや制海戦は戦闘で落ちたら自動敗北コーエー丸儲けっていう
しかも生放送で指摘されたのにいまだに直してないんだからすげえよな
普通のゲームは戦闘前からか、戦闘中から再会だよ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:20:36.42 ID:w9iM8PzY0.net
普通の据え置きはそうだけどソシャゲの類でペナルティ無しでやり直し可ってのはさすがに稀だろ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:26:24.41 ID:VcFfy//vS.net
造船で戦闘船素材ばかり使うと戦闘船ができて、その他素材ばかり使うと、戦闘、交易、探検船がランダムにでてくるってことでいいんでしょうか?

915 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:34:49.28 ID:uic0m9w90.net
その他素材はその他船ができます。
その他船というジャンルが交易や探検と別にあるのです。

916 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:38:50.78 ID:AvYpWkWK0.net
海戦スキルはテオの希望と情景とグラートの新春の号砲だったらどっちが良いんだろう?
グラートはメッチャ命中率悪いのか?
100×6とか普通に考えて壊れ過ぎだよね

917 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 20:42:40.19 ID:kQto33Nd0.net
>>913
てかソシャゲが落ちるのなんかほとんどアプリ側の不手際なわけで、普通はやり直しでしょ
特にこのゲームの場合ジュエルって金に直結するものを要求してるんだし
少なくとも俺のやってるのは石なしのスタミナ消費にもかかわらずやり直し可だよ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 21:32:39.14 ID:vvTmV06MS.net
OSの都合上ユーザーの任意でアプリを落とせる以上、アプリ落ちは運営側も保証できない
それが嫌ならスマホという汎用機でゲームやらないという選択肢しかない
気持ちは分からなくもないが理屈で理解しとけ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 21:47:13.00 ID:3DLy1WjW0.net
また運営の回し者尻目がなんか言ってんな

920 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 21:51:38.74 ID:kQto33Nd0.net
こんなとこヘイト買うだけで金儲けにもならんし
このゲームで戦闘中落ちるのは高確率で開幕直後なんだから
開幕から10秒以内に落ちたら、とか条件設定しとけばいいだけでは?
コーエーがエアプでクソ無能で銭ゲバって理屈は理解してるがな
どの道プレイヤーがイラっとくる要素なのはかわらんよ
つーか普段から落ちまくってるような不安定なゲームやし

921 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 21:51:58.75 ID:7dyXhO8gS.net
お前の目は菊門の残像が焼き付いてんのかwww

922 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 22:35:51.68 ID:8sVWONCK0.net
ここまで落ちるのが普通なのか?
俺はこれのほかに一個しかやってないからよくわからんが
そっちは不正落ちなんてほぼほぼ無い

923 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 22:57:07.87 ID:7dyXhO8gS.net
すごいグラのゲームならわかるけど
このゲームが落ちる意味がわからない

924 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 23:03:05.84 ID:vvTmV06MS.net
少なくとも俺の環境で落ちたことはないな
端末にもよるんじゃね?
スナドラ以外のチップセットのスマホ使ってるとか

925 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/10(日) 23:33:22 ID:kQto33Nd0.net
うちはIPAD

926 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/10(日) 23:46:46 ID:vvTmV06MS.net
iPadって確かproじゃないとメモリ3GB以下じゃなかったっけ
一応3Dゲーだしメモリはかなり食いそう
もしそうだとしてもそもそもメモリリークするような作りにすんなって話ではあるが

927 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/11(月) 01:03:15 ID:yGJTT/Es0.net
ipadproだけどスタート画面を二回連打しただけで運が悪いと落ちるよね。

928 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 02:27:24.61 ID:kxZ30isH0.net
たまにスタート画面でも落ちるね

929 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 05:00:41.45 ID:Sc+hYdkRS.net
メールが着信したら落ちる時があるわ
スマホゲーとしては致命的だと思う

930 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 08:22:09 ID:ZjzB8mbf0.net
制海戦、編成出来ない不具合いい加減治せよ

参加できん

931 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 08:23:18 ID:ZjzB8mbf0.net
運営、iPadで動作確認してないのか?

932 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 08:25:21 ID:ZjzB8mbf0.net
運営見てたらiPadで制海戦の編成画面いけよ

933 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/11(月) 08:58:03 ID:AYv6eaRcS.net
Xperiaだけど落ちたことないな
ハインドあと5隻で終了だが1ヶ月以上造船できん

934 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/11(月) 09:38:36 ID:QyZC3SH/0.net
バグ報告しないで匿名掲示板に書き込めば修正してもらえるという願望はどこから来るんだろうな
理解不能

935 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 09:40:52 ID:ZjzB8mbf0.net
>>934
願望つーか報告がめんどくさいだけだよ

やれなきゃやれないでもういいやって感じ、もう課金は少なくともしない

936 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/11(月) 09:42:01 ID:QyZC3SH/0.net
じゃあどうでもいいな

937 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 09:44:01 ID:ZjzB8mbf0.net
いや、じゃあアドバイスに従って窓口に報告してみるけどどこにあるの?

938 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 09:44:38 ID:ZjzB8mbf0.net
なんか変なつっかかり方してくるけど普通に被害者が愚痴言うのも許されないんかよ、

939 :名無し:2020/05/11(月) 10:05:17.96
制海戦 残り55秒くらいで毎回フリーズするし
航海士3人選んでもスキル1人しか表示されなかったり
いろいろばぐってるんだが

940 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 09:52:28.79 ID:ewa8k51D0.net
進行不能バグは即臨時メンテでいいわな
石割ってやってるやつもそれなりな数いるだろうから放置はやばいわ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:04:44.17 ID:ZjzB8mbf0.net
>>936
不具合報告窓口調べたけどわかんないんだけどどこにあんの?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:06:08.00 ID:N8SALMqlS.net
>>933
自分もハインドを仕上げたいけどしばらく見てないな
今使ってるレシピを86回試して一度しかできてない…
イグナチオしね

943 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:09:23.74 ID:lmBO9OCkS.net
オートで制海やってたらバクってフリーズしたわ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:19:13.11 ID:QyZC3SH/0.net
>>938
愚痴を言うなとは言ってないぞ?

設定>ヘルプ>お問合せから報告できる

945 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 10:29:49 ID:ZjzB8mbf0.net
>>944
さんきゅー、やっぱアプリ内入力か面倒だなぁ

946 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/11(月) 10:37:56 ID:ZjzB8mbf0.net
報告しといたわ、進行不可系はほんときつい

947 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:22:36.39 ID:lmBO9OCkS.net
今度はわざと負けようと思って第1艦隊沈めたら第2艦隊に切り替わったままフリーズしたわ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:22:43.72 ID:gf+WYLRT0.net
ホント愚痴ばっかだな
ランク8って一番上だよ?
こういうゲームで皆8になったらバランスおかしいっていうやつ絶対出て来るよね
6,7が一般人の行けるところでそれ以上に強いのは極めた人だけが到達できるところってなんで思えないんだろう
課金したり時間かけたりした人のアドバンテージが無くなることは思い及ばねーのか

949 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:41:23.78 ID:lmBO9OCkS.net
上位の心配はご無用
アドバンテージなら自分達の手で作るから
こんな所くらい好きに愚痴でも自慢でもしたらいい

950 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:51:45.85 ID:hoKlrlVo0.net
もう誰も覚えてないだろうけど
正月にイルーナか産廃ゴミリーヌの2択1万ガチャがあったんだけど、
3連産廃で2度と課金しないと決めた
当時はイルーナメッチャ欲しかった

951 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:52:19.80 ID:gf+WYLRT0.net
そうじゃなくて同じレベルのキャラを使うことが既に上位者と区別されるべきだろーよ
ドラクエだってよっぽど好きじゃないと99までレベルあげないだろーに
そこを簡単にMAXまでさせないからこのゲームはクソとか甘え過ぎ
ラノベでも読んでろや

952 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 11:55:28.69 ID:RbERK4M80.net
不具合情報来てるじゃん
対応検討中だってよ、すぐはよくならなさそうだなw

953 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:01:34.98 ID:9Ee5eLmV0.net
金と時間つぎこんだ上位数パーと同じことができると思っちゃいけないが
ギルイベって初心者弾いたギルドのほうが有利だよなそれでいいのかとは思う

954 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:02:00.51 ID:ZjzB8mbf0.net
>>952
俺が報告した内容のまんまだったわwレスポンス早いね

まぁイベントは参加できないけどな

955 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:05:16.63 ID:1ij+HwRSS.net
初めて5日目、海戦クエストが勝てねえ
造船しても24時間待たせられるし、勝てない相手に挑んでもほとんど経験値増えない
どうしろと言うんじゃコレ

956 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:05:46.19 ID:4JF8UalQ0.net
検討中ってなんだ?

SE「どうします?」
PG「ここあーしてこーして…」
竹P「放置!」

こういうこと?

957 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:11:25.79 ID:9Ee5eLmV0.net
>>955
クエなら敵の艦数4のやつだけ受ければいい
あとは仲介所で船拾えばいい

958 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:12:37.69 ID:gf+WYLRT0.net
>>953
そら慣れとる人とそうじゃない人で差が出るのはしょうが無い
それはコンシューマーゲームでも一緒やん
ソシャゲやmmoやと顕著になるのは当たり前やろー
やっぱ人間競争は好きなんやって
それに文句付ける黒人とかフェミみたいなんが沸くのも既定路線やな
文句いよるお前らは権利だけ主張する、自称弱者の努力もしない、クソ移民みたいなもんやな

959 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:13:40.42 ID:gf+WYLRT0.net
>>955
な?
こういうホント馬鹿が文句言う

960 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:22:41.59 ID:9Ee5eLmV0.net
募集にレベル制限つけといてこういうギルド対抗イベはちょっと格差うみすぎかなー

造船と敵戦闘力より艦数のほうが重要だとあとから気がつくのは全員一度通る道だしイラつかんでも

961 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:25:51.92 ID:RbERK4M80.net
非ガチギルド所属なんで防衛編成で雑魚船+低LV航海士を並べてたんだが、これ雑魚編成だと対戦相手が稼げなさすぎるのでは?
何度か強めの敵を倒したらそれなりの戦力値の敵が対戦相手としてなかなか表示されなくなった
高戦力値かつ倒しやすい編成を組むことが相手にとって都合良いのかも

962 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:28:22.10 ID:RbERK4M80.net
あああ防衛編成変えられねーじゃねーかwww

963 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:32:08.50 ID:1ij+HwRSS.net
>>957
やはり数は正義なのか
ストーリークエストの海戦すらキツイけど、造船と海賊退治で頑張るわ
ありがと

964 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:35:23.87 ID:kxZ30isH0.net
そもそもこのゲームの場合競争全然好きじゃないどころか
本当はソロで遊びたかった勢も混ざっとるんやで
コーエーがオフラインの大航海時代つくらねーからだけど
愚痴が多いのも人間愚痴が好きだからしょうがないね
我らジャップは幼いころからの念入りな教育によって減点方式なんだよ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 12:44:00.97 ID:AsVvJVfi0.net
勝った負けたで経験値四倍くらい違うけど入るには入るんで
耐久0なるまでゾンビアタックして稼ぐ手もなくはないで
なくはないで
ないで


966 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 13:54:24.48 ID:gE3KMMcCS.net
ゾンビアタックするのに先に第二艦隊から沈めにゃフリーズくらうの面倒くさいな

967 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 14:01:19.19 ID:kxZ30isH0.net
なんで前まで出来てた制海戦すらバグとフリーズだらけになってんだ

968 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 15:49:54.47 ID:TuRj2O0Y0.net
😨
https://i.imgur.com/5UXT4j9.png

969 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 16:01:13.20 ID:AsVvJVfi0.net
作ったトコではなく自分トコで直してるからでは

970 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/11(月) 16:47:46 ID:sdmT5yEiS.net
>>968
廃ギルドに当たるとこんなこと起きるんだ?w

971 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/11(月) 17:19:41 ID:JuWDS9US0.net
届く範囲の報酬もそれほど良くないしバグ直るまで放置でいいや
モスラはノンサッチみたいに後で自作できるようになるべ

972 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/11(月) 17:21:37 ID:0xHVB7jo0.net
今んとこ落ちたりフリーズしたりはないけど
明日から別の重たいゲームやる予定なのでやばいかな
ダメだったらこっちしばらく休もう

973 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/11(月) 17:30:05 ID:JuWDS9US0.net
(´・ω・`)光の嵐よー

大航海時代VI 14海里
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589185622

974 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 17:39:38.45 ID:TuRj2O0Y0.net
>>973
オツンタチャイ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 17:51:05.05 ID:9Ee5eLmV0.net
>>973
おつ出荷

7000ならそこまででは?

976 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:11:58.65 ID:JuWDS9US0.net
↓これテンプレに入れていいかなぁ?

特殊造船

アクデニズ・カザナンやノンサッチなど、初出がイベント報酬だった船を造るには
上記の条件に加えて「特注大砲」や「特化ラム」といった特殊建材を2つ入れる必要がある
(例:特注大砲x2+大砲+曲刀+シャーベット)

海戦カテゴリ以外の建材を混ぜても大丈夫な模様
(例:特注大砲+小舟+ラム+プレートアーマー+スモークサーモン)

977 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:13:14.92 ID:Oec0XJBn0.net
上位ほぼオスマンやんけw
談合するアホどもには絶対に稼がせないんで防衛全部1にするわ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:23:36.23
談合も何も新勢力選ぶだろ。
上位ギルドは想定通りで、最後は尻薄になるんだろ
10位以内で条件厳しくないギルドあるかな?

979 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:17:20.15 ID:gE3KMMcCS.net
談合せんでもイベント報酬の船から必要な嗜好品を予測したギルドならオスマンを選ぶんじゃね?
今回は女王もおらんわけだし

980 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:28:22.97 ID:9Ee5eLmV0.net
中止きたー

981 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:28:30.15 ID:ewa8k51D0.net
なんだこれ鯖止めないのかよ
メンテまでにどんどんやったほうが得だな

982 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:39:12.37 ID:Pf73Rf5q0.net
まさかのイベ中止ww
納品できないクエ品は長期放置してたしもっといいプログラマー使って?

>>976
1つでもイベエピできた報告あったはずだけどレジェ船はどうなんだろう

983 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 18:48:26.76 ID:TuRj2O0Y0.net
>>976
攻略死んでるし
有用な情報はどんどんテンプレ化して良いと思う

984 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 19:01:20.62 ID:kxZ30isH0.net
>>973
アナルチャイチャイちゃんもレギュラーメンバーにいれてあげてほしい乙

985 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 19:13:37.32 ID:sxEznBNT0.net
えっ、あいつ女だったの?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 19:14:33.92 ID:z0AMX7aZM.net
あんなスケベな声しといて男と間違われるとか無理があるよチャイチャイ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 19:21:53.90 ID:TuRj2O0Y0.net
チャイチャイは仲間思いの良い子なんだ

988 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/11(月) 20:00:17 ID:4JF8UalQ0.net
(2020/05/11 18:00 追記)
スケジュールを再調整中です。
詳細は近日中、改めてお知らせいたします。

これ中止なん?
中止なら中止って明記するもんじゃないの?
使った石どうすんだ?
マジで竹田クビにしろよ

989 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/11(月) 20:05:43 ID:W3XnDzYcS.net
オスマンばっかで対戦組めなかったんだろうなw

990 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/11(月) 20:06:32 ID:9Ee5eLmV0.net
次やってオスマン選ばないほうがキツくね

991 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 23:30:20.55
勢力はどうでもいい。
ポイント稼げないので、相手の戦力弱い時は2500刻みでNPCから選ばせてくれよ。

992 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 23:13:35.69 ID:M7pgidlDS.net
1隻艦隊で勝てる戦力7000付近が一番美味しいな
今回の詫びは虹色の契約書でいいよ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 23:38:06.44 ID:JuWDS9US0.net
今バトルロイヤルだからわからないだけで、2対2アリーナまでバグの影響受けてたりしてw

994 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 23:54:30.54 ID:Fzh5s8x/0.net
24時間でチャV、18時間でノンサッチ
どうなってんだいったい

995 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 00:09:09.76 ID:JDxiV65o0.net
むしろ24見たらチャールズと思うわ

996 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/12(火) 05:21:27 ID:dbwhDjT40.net
北西欧レシピはまだいいがラ・レアルとか狙って南欧混じると途端に地獄と化すんだよなー
イグアンが長時間過ぎる

997 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 09:27:43.03 ID:vHh8sbre0.net
今日のマッチングは順位の近いギルド同士で組まれてるのか?
かなり下位のギルドとマッチングされて戦力値4000台がいいとこみたいなんだが…


順位報酬は全体順位だけじゃなく勢力内順位でもそれなりの報酬が貰えるようにしないと戦力が均衡しなさそうだな

998 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 09:49:12.31 ID:0j0/YLZGM.net
補填狙いでがんがん稼いどくかな。

999 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 10:53:39.38 ID:Uwgj3uGh0.net
補填やお詫びがあると思う?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 10:55:26.18 ID:nN82ZT8s0.net
やるとお知らせで言ってたからやるでしょう

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 11:04:38.30 ID:Rzs9QxUF0.net
これ編成、フリーズ不具合出てると、ほんと何もできないからね

再現性も容易で、テストしてないことが丸わかり
もう少しメジャータイトルだと、大問題な事案だよ

こういう不具合、今回は自分が不具合報告したら対応始まったけど
今までも潜在的にずっとあったとしたら
大人なユーザーが多いから静かに消えていってる層も多いんじゃねえの

補填がなかったら見限られるよ

しかし、今できてる人の補填目当てのやったモン勝ちとかどうバランス取るつもりなんだろ

1002 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/12(火) 11:27:39 ID:XU++iuu0S.net
個人報酬二重取りおぃちぃ〜w

1003 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/12(火) 11:28:44 ID:Uwgj3uGh0.net
おまかせ編成、今埋めてある部分も含め全部変更するのやめて欲しい
編成に入れた航海士とか船を前画面に戻って全部リセットしないと空欄にできないのも何とかして欲しい

まあ補填狙いって言ってもどうせ割った石の量とか関係なく一律なんでしょう?
まだ一回も割ってないけど回復って初期30だっけ?
前20だったよね?今回固定?いつもどおりの倍々ゲーム?

1004 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 11:47:57.31 ID:N3sGuzKm0.net
キャラ・船選んでリセットで空欄にするのではいかんのん?

1005 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 11:56:53.42 ID:s5lAFzel0.net
回復は30から次40

1006 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 12:10:46.61 ID:Uwgj3uGh0.net
>>1004

失礼
外すってちゃんとあった

>>1005
倍々じゃなくなったんだね
そこは評価するけどやっぱ消費増えるの頭おかしいって思うの

1007 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 12:43:42.97 ID:r0r17R1SS.net
>>1003
左上に外すってボタンがあるじゃろ

1008 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 12:46:51.86 ID:MnBuCI9k0.net
そこは初回からずっとそうだぞ

そしてこれ戦力値ランダムで出てくるから雑魚がたまるとクソ面倒
思った通り戦力値わざと低くしてポイント稼がせないスタイルのプレイヤーが出て来てるし
ガチでやるとして、これが続けば上位陣ほとんどが戦力2000以下に揃えようみたいな話になるだろこれ
このシステム欠陥すぎるから何とかしろよマジで、戦力揃えた課金者ほどイラつくのでは

1009 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 12:58:09.50 ID:c3ONg/1j0.net
全く持ってその通りだが告知にはバグを直すとしか書かれてないから怒涛の抗議要望でもない限り今の仕様で再開するだけだろうな

1010 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:00:52.34 ID:vHh8sbre0.net
前回までの制海戦の流れで雑魚編成にしてるプレイヤーが多いのかと思われ(オレもその一人)
フタを開けてみたら雑魚編成だとお互い稼げないとわかったので編成を変えようと思ったら編成機能が死んでるっていうwww

仕切り直しまでに『高戦力値だけど倒しやすい防衛編成』が周知されればみんなハッピーかもね

1011 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:06:40.17 ID:dbwhDjT40.net
制海戦自体が望まれてない気がするしそもそも対人要素が要らないような

1012 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:09:28.16 ID:c3ONg/1j0.net
は?脳内お花畑か?
周知したら相手に稼げなくするためにもっと最弱編成するギルドや個人が増えるだけだろ

1013 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:12:39.29 ID:vHh8sbre0.net
そーゆー連中は晒していこーぜwみんな晒し好きだろwww

1014 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:19:20.26 ID:MnBuCI9k0.net
今回ばかりは上位陣は上位陣と当たりやすい仕様になってるから無理もないと思うぞ
普通に高ランクハサン入りが多数みられるし、上に行くほど嫌がらせ仕様になっとる
コーエーの頭悪い仕様が根本的に悪い

1015 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:19:46.79 ID:c3ONg/1j0.net
尻カスに名誉棄損で訴えられるぞw

1016 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/12(火) 13:37:25 ID:vHh8sbre0.net
ガチ勢と非ガチ勢の感覚の差か
オレのギルドは上位ギルドとは当たらないだろうがうっかり当たって嫌がらせ濁盛りの敵多数だったら発狂しそうw

1017 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/12(火) 13:42:49 ID:grZfSNy40.net
フリーズ放置したままよく続けられるな
こんなんメンテ前に中止だろ
イベントやりたいならしっかり準備してからやれ

1018 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/12(火) 13:52:15 ID:c3ONg/1j0.net
むしろ上位ギルドで嫌がらせ艦隊はランキング争い上義務となるからな
クソゲーオブザイヤー待ったなし

1019 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/12(火) 14:20:09 ID:XU++iuu0S.net
>>1011
対人要素は徹底排除して交易、探索、海戦それぞれ自動コンテンツ作って欲しいわ

1020 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/12(火) 14:38:02 ID:Uwgj3uGh0.net
>>1018
クソゲーに失礼

1021 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 15:03:33.28 ID:cQmbNpZWS.net
船のレベル上げだりー
とか思ってたらメンテで落とされたわ
忘れてた

1022 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 15:04:11.61 ID:XU++iuu0S.net
補償が楽しみで昼寝が捗らない

1023 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 15:50:27.56
ギルド内でも低戦力で防衛設定の話しが出たが、ギルマスに駄目出しされた。
いいギルドだろ?
でも、数日の放置者がいるので、除名しないと対戦ギルドに迷惑かかるかな?

1024 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/12(火) 16:10:24 ID:dbwhDjT40.net
(ミ@三彡)
(?灬?)<नमस्कार

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200