2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3115

1 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sde2-mit7 [49.98.48.40]):2020/04/11(土) 16:55:59 ID:8k3TXDadd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS

★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」

★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる

※IP無しのスレ立ては認めない
※コテハンが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう

前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3113
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586524180/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3114
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586567799/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM67-Y4UV [202.214.198.157]):2020/04/11(土) 16:57:54 ID:IVBAKVu/M.net
Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない(平均150〜200周前後)

Q.AやSスタイルを育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたい、素ステ上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくい、そもそも落ちたとしても力や速と言ったステ付きは(当然+付きも)落ちないので諦めてVHを周回しましょう

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖に知力や速さは付きますか?
A.VH12話以降のドロップに付きます

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(技ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのAやSスタイルを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけです

Q.属性武器を装備すると属性技の威力上がるの?
A.上がりません。術の威力(回復含む)のみ上がります

Q.基地外が多すぎて困ります
A.基地外は無視しましょう、かまうのも同罪です

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨

Q.リセマラこれで終わっていいですか?
A.↓の質問スレへどうぞ

その他質問や初心者の方は質問スレへ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584712519/
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586518464/

3 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:27:56.57 ID:JNzLwBG20.net
わふーって何だよww
やふーと関係あるのか?w

4 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:29:48.67 ID:IfPvw+Py0.net
俺の歌をきけ🤗

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:33:34.38 ID:WMbGGbwsa.net
聖石回しながらのんびり釣りをやった
今日は多摩川でシマアジ8匹釣れた!魚屋で買うと5000円はする
自分で釣れば0円
やっぱり店で買うのとじゃ鮮度が全然違う 獲れたては本当に美味い
https://i.imgur.com/Hi8OqNL.jpg

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:35:30.23 ID:8dxFMgLy0.net
え?シマアジ?どこが?

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:35:34.87 ID:jxkl3SYE0.net
シフとヘクターが日の目を見るときが来ると思わなかった
どっちにも思い入れがあるからすげー嬉しい

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:36:20.04 ID:Ovnhh85y0.net
俺の知ってるシマアジと違う

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:36:32.06 ID:x5ij2mvCM.net
>>5
これってアジなの(´・ω・`)?
ボラじゃなくて(´・ω・`)?

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:36:45.77 ID:RfuTKmoU0.net
シマアジって海水魚じゃ

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:36:47.62 ID:kiM6S2Frd.net
ガラハド選んだハゲLOVEホモおじさんおる?

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:37:14.52 ID:0fyA+8rLd.net
不要不急の釣りはやめてください

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:37:23.12 ID:eJ8NT/jb0.net
星辰の鎧持ってる人どんくらいおるんやろ
めっさほしいけどこんなん運ゲーですやん

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:37:45.48 ID:AfyIlwYAr.net
梅帝の復刻はよ聖光より梅開きがいいんじゃ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:38:56.41 ID:1vmlqGWA0.net
ボラボラボラボラ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:39:07.10 ID:9DSWa5CV0.net
ムカつくからテスト中止しろってメール50通ほど出しといた

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:39:46.68 ID:Ce+IKYdda.net
仲間割れクソゲー過ぎないか(´・ω・`)

なんどやり直したことやら...

お前ら終わった?

https://i.imgur.com/TSeTCF0.jpg

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:39:58.80 ID:9B+CjW/Y0.net
多摩川のボラなんか食えるわけねえだろ・・・

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:40:50.58 ID:df1yIrLLa.net
少なくともアジには見えんな

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:40:53.91 ID:8yzxTKy50.net
今回のテストは全部カンニングしました
まことにごめんなさい

21 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:41:02.11 ID:C8gYXtei0.net
ガラハド手に入れた人にレフトハンドウコムの鉾エリスの弓手に入る最終試練イベと
アイスソード手に入れた人に死の剣死の鎧手に入る冥府イベはよ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:41:09.05 ID:A7wnop3Y0.net
>>5
家にいろよボケカス

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:41:53.31 ID:9odxt3tO0.net
シマアジはアジじゃないし
多摩川では釣れねえよ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:42:34.41 ID:kiM6S2Frd.net
シマアジと思ってても良いけど
持っただけで臭すぎるやろ
河口のボラなんてカラスも食べないわ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:42:39.22 ID:MXhVmk9t0.net
>>5
コロナ感染して死ね

26 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:42:49.71 ID:8zO/Gw5l0.net
なんでサガシリーズにケアルやらファイアやらがあるんだよ!!!





というのは平成世代によくある間違いなので気をつけましょう

27 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:43:01.63 ID:srxAC77O0.net
シマアジは釣れなくても
お前らはいっぱい釣れたみたいだな

28 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:43:45.31 ID:mUbzWUtx0.net
まさか新しいボーラー誕生した?ダンボーラー以来やな

29 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:44:37.55 ID:AfyIlwYAr.net
聖剣はFF外伝で出たけどサガは違っような?もう思い出せないけど

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:45:19.87 ID:tDVXclHEd.net
都民はコロナ崩壊してみたらいい、大阪都構想再燃やで

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:45:26.30 ID:Q9y5vx3K0.net
全部自分でといたわ
とりあえず全てのテストは1w制にしろアカツキ
3wで失敗が続いたりしたらほとんどの人は
楽しさより嫌悪感がまさってしまうからな

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:45:45.95 ID:8dxFMgLy0.net
京都に天皇陛下戻すんやで

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:45:59.80 ID:Ovnhh85y0.net
GBサガ三部作はファイルファンタジーサガみたいなもんだったからな

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:46:01.34 ID:xY1446dRd.net
>>5
ボラみたいやな

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:47:30.00 ID:s3W8Dq1Ra.net
やっと試験全部終わったわ
マジで1番下が1番難しかった…

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:47:52.68 ID:ceW9ndvT0.net
垢売りたいぐらいつまんなくなったな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:48:12.64 ID:j8U76WWja.net
釣りだろ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:48:16.58 ID:akyEfvJd0.net
https://i.imgur.com/iZPB5B6.jpg

石がないし課金上限の3万に到達😭
サンゾーは毎回天井不幸自慢してるが
45000でコンプはマシな方

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:48:27.21 ID:xY1446dRd.net
ボーラーw

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:49:40.23 ID:8LcAm7g10.net
ボーラーシマアジか

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:49:54.08 ID:+pJ4PURad.net
何が何か分からんようになってきた。頭の悪い俺に教示してくれ!確率論にはなるのだろうが1番最適な聖石の装備を教えて。

1.アザミ等の体術は体術+?威力+?

2.ギュス

3.デス

4.ガラハド

5.ジュディ


これだけ教えて下さい

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:50:06.82 ID:+IZGfTW/d.net
>>38
毎回1天井で3体コンプできてるってふつうに運いいほうだよな

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:50:37.15 ID:Q9y5vx3K0.net
今更スマホゲーの垢なんて誰が買うんだ?
もうそんな勢いどんなスマホゲーも無いだろ
査収まで付き合え

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:50:37.58 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>41
満タン集めとけよ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:50:45.19 ID:DwCNJ56T0.net
シフネキで斬上級3を5手周回してみた
https://streamable.com/uovzan

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:50:59.55 ID:sTubzIs10.net
>>41
全部威力+にしとけば迷わんだろ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:51:18.38 ID:Up4tU/Cqd.net
>>13
星辰は4個分あるが月影が一つもない

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:52:44.42 ID:P1KQPfuM0.net
星辰も月影もない
玉虫とラバソは4個ある

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:53:05.35 ID:8dxFMgLy0.net
>>37
そりゃ釣りネタだからな

>>39
ボーラーw

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:53:14.79 ID:iv9WTkTR0.net
>>47
真逆だー
月影+は4個あるけど星辰とか他の+系は1個たりとも出てこない

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:53:20.07 ID:RfuTKmoU0.net
シフやばくね?人権じゃん

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:55:33.64 ID:AJXEwmkl0.net
星辰0
フォート2
月影1
玉虫4+3
ラバソ2+1
偏り酷いぞ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:55:51.82 ID:ckGlJcfH0.net
うわー
つるはし9999でカンストかよ
たまたま18時で様子見したからよかったが、、、

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:55:55.29 ID:Dd6TSB0O0.net
いつの間に赤スタ材の所持上限増えたんだ?

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:56:11.64 ID:Up4tU/Cqd.net
>>50
現状だとそっちのほうがおりゅ力高いね
うらやましい

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:56:39.16 ID:6rp5MV7g0.net
>>41
HP満タンx5 弱点x5 スタン耐性x5 スタン耐性x5 眠り耐性x5 威力x5 用意しときゃいいよ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:56:58.06 ID:FjqOrnR10.net
前回今回とほしたつどころかSすらゼロだった死にたい

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:57:01.46 ID:Q9y5vx3K0.net
千以上もてるの?助かるわ
つーかこのゲームもうスタミナなんてほぼ無限だよな

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:58:11.41 ID:DjXJLib80.net
月影 月影+1

っしゃ!!

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 18:59:32.54 ID:Bxo2xFbda.net
こんだけ連携直さないのはあれだな
アビリティとか技で連携しない奴売ってくるつもりじゃねーの

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:00:49.88 ID:vBmCjKPmd.net
( 👁 👄 👁 ) 38500ニナッタヨー!ウマイー?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:01:55.56 ID:aWC059nJ0.net
>>56
それはある、ただ誰にどの聖石を付けて良いのか分からんようになってきた。検証するのも数が数だし

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:05:28.36 ID:1rw+U8KTa.net
防具15って突接待のつもりかわからんが術パのほうが全然速いな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:07:10.83 ID:/n1/TNFs0.net
>>58
もうマクロ使用前提で成長率とかも設定してるから
せめてスタミナ無限状態を維持しないと手動勢が死滅するからな

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:07:34.20 ID:A6Xtz4h30.net
メガコーデのスタイルあげてる?
クリコーデ50だから悩んどるわ。

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:09:11.92 ID:x5ij2mvCM.net
>>21
死の鎧はもうあるだろ!

67 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:09:57.03 ID:MXhVmk9t0.net
>>65
上げない選択肢ある?

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:10:07.42 ID:hK+fvgqh0.net
お前らの個人的ps1ベスト3教えてくれ

FFT
AC
アジト2

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:10:17.61 ID:8LcAm7g10.net
>>63
3ターンクリアが全然安定しない

連携のせいで

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:10:57.65 ID:BDqHzH0B0.net
 ゴミ
”連携”

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:11:00.53 ID:8dxFMgLy0.net
>>68
VP
SO2
FF7

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:11:21.91 ID:9YMN7bQk0.net
ゼノギアス
VP
スターオーシャン2ndストーリーだろ

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:11:50.79 ID:rQnkb0sLd.net
VP
SO2
ゼノギアス
(´・ω・`)

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:11:55.71 ID:0fyA+8rLd.net
ジャンピングフラッシュ2
パネキット
グランツーリスモ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:12:48.35 ID:8dxFMgLy0.net
ゼノギアスも面白くて大好きだったんだがなぁ
後半の容量足りなくてノベル化が残念

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:13:12.76 ID:/n1/TNFs0.net
白薔薇とか温泉ジニーとかあんだけ持ち上げられてたのに
新スタイルがゴミだと判明した途端に話題に上らなくなったな
過剰にキャラage励んでるのはやっぱ業者なんかね

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:13:13.54 ID:WuJa34aHa.net
スターオーシャン2人気あるな
スターオーシャンはスマホゲーも出てるよ!

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:14:02.54 ID:xY1446dRd.net
武蔵伝
バーガーバーガー
レジェンドオブドラグーン

79 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:14:06.41 ID:IVBAKVu/M.net
SOAとか名前しか知らん

80 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:14:19.16 ID:BDqHzH0B0.net
>>76
ジニーは居なくて問題ないし
白薔薇はもうみんな持ってるそれだけだろ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:14:39.42 ID:mN8w7aBJ0.net
>>68
精霊機ライブレード
グローランサー
東京魔神学園外法帖

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:14:47.05 ID:RjmVJviJ0.net
スタ剤切れてきた薬をくれ〜よしだぁあ〜
薬をぉおお薬ぃい〜よしだぁあああ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:15:00.65 ID:IVBAKVu/M.net
おかえりなさい
何処?

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:15:45.75 ID:uYJL0nrw0.net
vp
ベイグラントストーリー
アインハンダー

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:16:32.13 ID:mN8w7aBJ0.net
>>81
外法帖じゃなくて剣風帖だったわ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:16:39.20 ID:ekcEllk50.net
魂斗羅
バンゲリングベイ
エグゼドエグゼス

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:16:53.29 ID:/n1/TNFs0.net
>>77
スタオー3もアイテムクリエイションが2と同じ仕様なら良かったのに
ネットでディスられてるほど悪くない

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:17:07.07 ID:hK+fvgqh0.net
vpは1.2.咎とやったけど面白かったわ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:17:28.85 ID:b4+h6Qw7p.net
SOAとSAOでいつも空見する

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:17:49.63 ID:rQnkb0sLd.net
3はストーリーがね…(´・ω・`)

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:18:41.33 ID:IVBAKVu/M.net
アセルスうざっ
どっか行けよ・・・・

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:18:41.78 ID:9odxt3tO0.net
FFT
IQ
サガフロ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:19:09.78 ID:nf9DJ6y00.net
新ジニーは実はブリトラさんにアビ&骨砕きやって仲間のサブミでも一発キメれば
レーザーのダメージ激減するから
もし活躍の機会が与えられたら強さは発揮するよ
そんな機会が今後あればね・・・と、夏猫や温泉ジニーのときと同じようなことを言ってみるw

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:19:25.67 ID:IVBAKVu/M.net
>>86
バンゲリングベイは操作に慣れると中々楽しい

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:20:16.17 ID:6rp5MV7g0.net
>>68の質問にサガフロ答える奴がいないのはなぜなんだぜ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:20:53.89 ID:8dxFMgLy0.net
バンゲリングベイは当時クリアの仕方がわからなかった

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:21:01.55 ID:9odxt3tO0.net
ポポロクロイス忘れてた(´・ω・`)

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:21:08.23 ID:LRNuHO3z0.net
有りベルト無しベルトパリィゲーから引退して久々に覗いて見たんやが
あれから高難易度のゲームバランス変わったんか?

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:21:24.80 ID:VgP33H4sM.net
上級2が16回突破きた思ったら16回目の再戦で画面暗転してワロタ
ちょっとだけ時間足りんかったか

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:21:25.84 ID:b4+h6Qw7p.net
FFTは雷神さん加入でヌルくなり過ぎる以外はたしかに面白かった
下手に続編出さなかったのも良かった

101 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:22:15.80 ID:Q9y5vx3K0.net
パリィは雑魚プレイヤーの証くらいにはかわった

102 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:22:35.07 ID:C8gYXtei0.net
>>68
ダビスタ
VP
ペルソナ罰

103 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:22:45.03 ID:o7JqM18U0.net
>>76
もはやそいつらいなくてもどうにでもなるからなwww
ビューマドくらい周回で使えるキャラ来ない限りはすぐ忘れ去られるに決まってるわww

104 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:23:39.71 ID:LRNuHO3z0.net
>>101
ほうほう
運ゲーでは無くなって火力ゲーになったんか?
札束ビンタになったら終わりやけど

105 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-7zGg [106.132.84.35]):2020/04/11(土) 19:24:46 ID:rvLarwega.net
今回の聖石の周回ノルマきついんですけど

106 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 3bf3-5zvt [14.12.37.224]):2020/04/11(土) 19:25:34 ID:Q9y5vx3K0.net
むしろキャラ揃ってる奴は課金する機会が
あまりないぞ
カス性能や石砕くほどでは無いがほとんど

107 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 17eb-C+UZ [122.131.180.234]):2020/04/11(土) 19:26:15 ID:hK+fvgqh0.net
>>104
課金要素ないからな

108 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5a15-0DgC [221.185.57.133]):2020/04/11(土) 19:26:28 ID:0/xZqqJP0.net
せんせいの素早さってどこまで上がるん?

109 :名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MM06-5zvt [61.205.85.164]):2020/04/11(土) 19:26:42 ID:VgP33H4sM.net
なんかおっさんハウスでワロタ
RPGならスタオエターニアFFとかそこら辺け?

110 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-WTMc [126.182.135.27]):2020/04/11(土) 19:27:44 ID:Aao/v52ip.net
ff7やってて思ったけどこのクオリティでサガフロ1やりたいわ。需要がないから出来ないだろうけど

111 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp3b-5zvt [126.247.226.206]):2020/04/11(土) 19:27:58 ID:l3+rNMf+p.net
>>71
良かった時代のスクエニやな

112 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9ab9-yA0e [27.141.173.26]):2020/04/11(土) 19:28:58 ID:LRNuHO3z0.net
>>106
以外と良心的に続いてるんやな
INしてみたらヘクターやらシフがいたから性能見てみたらそっと閉じてたわ
このゲームやっぱ無理。お前ら凄いな

113 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-nzBi [106.133.135.62]):2020/04/11(土) 19:29:10 ID:Sdw6eziEa.net
FF7なんだかんだおもろいなぁ
てか新しいのになんか懐かしいわ

114 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 3bf3-5zvt [14.12.37.224]):2020/04/11(土) 19:29:21 ID:Q9y5vx3K0.net
サガキャラはリアルな表現あわないやろ
聖剣3リメイクみたいなアニメよりのがあう

115 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW b7be-0Fha [218.217.77.83]):2020/04/11(土) 19:31:21 ID:N1g+4pb30.net
>>85
魔人は最高だった

116 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-iB8z [106.133.128.227]):2020/04/11(土) 19:32:17 ID:q0jcL5UHa.net
誰もガンパレードマーチを挙げないことにびっくりした
ソックスハンターで目覚めなかったのか

117 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 4e1b-VkCw [153.232.166.236]):2020/04/11(土) 19:33:59 ID:h3oAZaFk0.net
巨人倒せた

サブミ×4とメサルでいけたわ

インパラのヤツ――

頼もしいぜ!

118 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-WTMc [126.182.135.27]):2020/04/11(土) 19:34:20 ID:Aao/v52ip.net
当時psのff7やってたとき将来進化してムービーのグラフィックのクオリティで操作できるんだろうなと思ってたがそれ以上のものが今来てると思うと感動

119 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 57fc-LQTm [58.189.56.23]):2020/04/11(土) 19:34:23 ID:DfXsC80s0.net
>>77
SOAとFFRKは現役勢やで

120 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9ab9-yA0e [27.141.173.26]):2020/04/11(土) 19:34:37 ID:LRNuHO3z0.net
>>107
もしかして、まだマクラー対策されて無いとか言わんよな?
この手の周回ゲーでギルドなんちゃら出してマクラー放置とか…続けてるお前らどんだけマゾだよw

121 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW db3a-4jNH [180.59.34.74]):2020/04/11(土) 19:35:24 ID:RlcFi2qn0.net
ジニーちゃんとエッチなことしたいなあ
https://i.imgur.com/UZtrUW7.jpg

122 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-Iwf4 [36.11.224.213]):2020/04/11(土) 19:35:30 ID:fnizJ5XyM.net
前スレの終わりにも言ったけどバイオやろがい
おっさんらバイオやってないんか?革命的におもろかったろ

123 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-nzBi [106.133.135.62]):2020/04/11(土) 19:35:48 ID:Sdw6eziEa.net
PS1は俺屍 VP ゼノギアスかなぁ

124 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1a79-8gpE [125.198.66.78]):2020/04/11(土) 19:35:53 ID:ih1wcnob0.net
このゲームが運ゲーだったのってボクオーンが最後くらいじゃね
もしくは初期ロビンだけど継承ペトラできればそれほどでもないし

125 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-tCXk [126.182.240.43]):2020/04/11(土) 19:36:02 ID:b4+h6Qw7p.net
FF7はそれまで拮抗してたプレステとサターンの次世代ゲーム機戦争を一気に終わらせる力があったしな
最初はサターンに持ちかけられたFF移植の話を蹴った担当は今どう思ってるんだろ

126 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 3ee4-xVt/ [113.197.43.163]):2020/04/11(土) 19:36:13 ID:vkAn9I5W0.net
オラの実力だとちょっと試した感じ上級31ターン厳しそうなんだけど、これ2で妥協すると後悔しそうな感じ?
あんまり気負わずに上級2でやっても大して変わらなそう?

127 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ 9a8b-AglQ [27.121.228.144]):2020/04/11(土) 19:36:16 ID:8yzxTKy50.net
バイオ好きな人はガチャ爆死した時に「泣けるぜ」って言ってそう(偏見)

128 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-s3M/ [106.133.46.8]):2020/04/11(土) 19:36:39 ID:kqmXW/G+a.net
ガンパレはちょっとしゃらくさいねんな
面白いけど好きかと言われたらそうでもないという

129 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 3bf3-5zvt [14.12.37.224]):2020/04/11(土) 19:37:14 ID:Q9y5vx3K0.net
このゲームは手動でやってる奴のがヤバいと
言われるくらいにはヤバい周回だし
運営も放置してるぞ
ギルドも飾りだしな
俺のギルドは3日前にスタンプ4個押されてるだけだ

130 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ e3aa-AglQ [60.68.210.184]):2020/04/11(土) 19:37:18 ID:B21C+x4S0.net
聖石で大車輪のランク上げでもすっか
消費BP高くて巨人先生使えねーしな

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:37:46.24 ID:hK+fvgqh0.net
>>120
煽りたいだけ覗きにきたなら帰っていいぞ
復帰する気なしの冷やかしか残念だ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:11.57 ID:u1X4YsJ6a.net
ファイファン7評判いいな

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:12.83 ID:fnizJ5XyM.net
>>127
4はps2だろうが…泣けるぜ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:43.50 ID:9odxt3tO0.net
>>129
めっちゃ賑わってるギルドだな

135 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:43.80 ID:rCwu6kDja.net
>>126
計算したらえーんじゃないですかね
予習もあるんだから

136 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:50.04 ID:kqmXW/G+a.net
FFはエアプで叩くのが一番楽しい

137 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:38:52.31 ID:Sdw6eziEa.net
モンスターファームもハマったなぁ
チョコボの不思議なダンジョンもやった
ゲーム天国や

138 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:39:12.43 ID:YCvt5y/p0.net
>>133
4はGCだろう・・・泣けるぜ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:39:58.11 ID:Q9y5vx3K0.net
>>134
まじかよ笑

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:40:13.92 ID:azFDuBE20.net
ほんと900中盤より1000台のほうが上がりやすいまであるな

141 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:40:17.17 ID:siGsCnXGd.net
>>68
トゥルーラブストーリー2
チンギスハーン
俺の屍を越えていけ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:40:49.09 ID:QPgaZlszp.net
>>129
まぁ無料分のスタミナ手動より規約違反石割マクラーの方が売上的にはいいだろうな
なら規約違反の記載からマクラー外せよとも思うが

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:41:01.84 ID:nRhhcaZ30.net
>>68
バウンサー

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:41:03.15 ID:IVBAKVu/M.net
>>96
アーガスは毎回着陸失敗するぞ!

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:41:12.41 ID:RlcFi2qn0.net
バイオハザード怖いからやりとうない

146 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:41:52.44 ID:Sdw6eziEa.net
チンギス・ハーンも傑作だったな
交易で文明レベル上げやモンゴル兵と武士の対決

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:41:55.53 ID:b4+h6Qw7p.net
>>132
90年代の呼び方懐かしすぐる

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:42:28.09 ID:FjqOrnR10.net
>>68
サガフロ除いたら
東京魔神學園剣風帖
ゼノギアス
せがれいじり

149 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:42:45.85 ID:kqmXW/G+a.net
トゥルーは絵師さんが引退しちゃって残念だった
あの田舎臭い絵が良かったのに

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:42:46.00 ID:fnizJ5XyM.net
>>138
GCはバイオ0と1リメイクだろうが…略

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:43:06.71 ID:DfXsC80s0.net
>>129
手動で頑張ってるぞ
うちのギルド手動で52000クラスもいる
俺はまだ51000ちょいだが

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:43:28.31 ID:8yzxTKy50.net
俺は手動僧!お前はマクラー!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:43:48.22 ID:nRhhcaZ30.net
>>145
2の壁から手が出てくるとこでビビッてやめたわ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:43:55.15 ID:IfPvw+Py0.net
🤨

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:44:49.66 ID:2WUbcn/Q0.net
テストと鉱山で憤死しそうだったけど、せんせいが可愛いぃから許した

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:44:59.34 ID:8yzxTKy50.net
バイオはゾンビ犬が窓破ってガシャーンも怖い

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:45:22.81 ID:b4+h6Qw7p.net
バイオは2までは怖かったよな
3からゾンビハンティングアクションゲームになった印象

158 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:45:45.51 ID:Q9y5vx3K0.net
>>151
スゲーな
虚無すぎて辛い仕事とか余裕だろ
これと違って金入るんだし

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:45:58.96 ID:u1X4YsJ6a.net
気になってコルネオのコントのとこだけ見たけど及第点やな
もっとテンポ早くしても良かったが

160 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:46:10.38 ID:QPgaZlszp.net
https://i.imgur.com/qbzrjz9.jpg
>>152

161 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:46:26.79 ID:fnizJ5XyM.net
おっばいのペラペラソース

162 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:46:48.64 ID:NIrcWnTs0.net
ttps://youtu.be/_N9Ei8VdyMI

このゲームやってる人これ好きそう

163 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:47:23.48 ID:ClTGBlYL0.net
>>68
サガフロ除いて
幻想水滸伝2
アークザラッド2
ゼノギアス

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:48:14.61 ID:qstOUIc8a.net
ブレイブリーセカンドは無かった事になったのな

165 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:48:25.32 ID:R8oxDwlE0.net
バイオは4から駄目だった
fps視点がね あとラジコン操作じゃなくなった

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:48:39.68 ID:Q9y5vx3K0.net
このゲーム手動でやってるのが確実なら
ステ上昇確率二十倍くらいしてあげてほしいわ
刑務所の作業だろこれ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:48:42.72 ID:iKev1QVu0.net
>>84が一番分かってる

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:49:05.60 ID:nRhhcaZ30.net
>>162
セカンドは2じゃなかったのか

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:49:37.42 ID:b4+h6Qw7p.net
やっぱりこのゲームやってる人はRPGに好きなタイトル偏るんだな
PS1は思い出補正強過ぎて3本とか絞れねえ
RPGも良いけど鉄拳2とかリッジレーサーとか好きなゲーム多過ぎる

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:49:45.20 ID:BDqHzH0B0.net
>>164
その不快物質の名を二度と俺の前で口にするな

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:50:57.57 ID:kqmXW/G+a.net
ヴァルキリープロファイルは人気だな
俺は当時迷ってスルーした
代わりに黒い瞳のノアかなんか買った気がするw

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:50:59.24 ID:NIrcWnTs0.net
>>68
スパロボα
FF8
リメイクDQ4

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:51:09.21 ID:QPgaZlszp.net
>>169
PS1はモンスターファームだろ
色んなディスクかき集めたの懐かしいわ
とりあえず先生はスエゾーに詫びろ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:51:33.97 ID:Sdw6eziEa.net
PS1自体がRPG全盛期だったしのう

175 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:51:37.18 ID:CyHgmqXC0.net
元々防具聖石の全7個持ってたけど、付け替えの手間省く為にと朝からスタミナ700回復×8ぐらい周ったけど、未だに1個しか落ちなくて笑う

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:52:48.46 ID:Sdw6eziEa.net
VPはあれ1から作り出したのが凄いわ
センス良すぎ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:52:58.47 ID:CyHgmqXC0.net
>>172
FF8のベストに入れるとか..

お前とは良い酒が呑めそうだ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:53:09.63 ID:NIrcWnTs0.net
>>169
PS2になるとウイイレとかエウティタとか色々出て来るんだけどね
PS1の頃はRPGがまだ強い

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:53:46.77 ID:Q9y5vx3K0.net
その1を超える続編が作れないのが致命的
実際ブランド死んでるし

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:54:24.93 ID:8yzxTKy50.net
ラッキーボーイだぜい!のガンダムゲーはPS1だっけ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:54:29.16 ID:FjqOrnR10.net
>>169
絞ると長くやったゲームに偏るし
ジャスティス学園とか闘神伝とか悪魔城ドラキュラも好きだった

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:54:44.07 ID:eICFhWaQ0.net
今月も月影どころかS以上の防具一つもなし
月影は以前から性能的に星辰より欲しいのに+なしすら出たことない
ボスに勝てないなら自分が弱いだけだと納得できるけど
こんなランダム性の高いコンテンツを限られた手段と回数で出すなよクソが

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:56:02.30 ID:HAbJFVkZM.net
FF
サガフロ
聖剣lom
アークザラッド
ワイルドアームズ

はーなつかし

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:56:17.00 ID:UsYP7Ui/0.net
マクラーなんて全員BANされてないん?マクラーかどうかってどう見分けられるんだ?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:56:21.18 ID:ClTGBlYL0.net
10年後くらいにはPS6出てるんだろうな
今はSwitchの方がよくやってるが

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:56:26.07 ID:LRNuHO3z0.net
>>181
私立ジャスティス学園やべーな
パワプロのラブコメバージョンだろあれ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:56:59.31 ID:iKev1QVu0.net
同じゲームやってるだけあって感性が近い奴が多いのも納得だわ

ということは世間じゃあまり受け入れられなかったラストレムナントもここでは評価されるのかも

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:57:15.12 ID:Zuw+XDHl0.net
俺屍とか東京魔人學園とか狂ったようにやってたわ
あとクソマイナーだけどサーカディアってのが個人的神ゲー

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:57:22.22 ID:NIrcWnTs0.net
ロマサガ3はブレイブリーデフォルトみたいなガワでリメイクして欲しかった

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:57:46.99 ID:rbIxvxOKH.net
サモンナイト
モンスターファーム
スタオ2

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:57:53.76 ID:CyHgmqXC0.net
PSジョショの格ゲーで最初レイピアかっけー!とポルナレフ使ってて、あまりの弱さに他のキャラに乗り換えた奴

俺以外にもおりゅやろ?

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:58:05.19 ID:b4+h6Qw7p.net
>>186
ジャスティス学園の育成ディスクはマジで面白かったな
アーケードディスクほとんど触らなかった

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:58:34.86 ID:VgP33H4sM.net
>>180
リュウホセイが黒人のやつだな
アムロはこれを初見クリアって例えは草生えたわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:58:35.88 ID:e60ylyNN0.net
VP
鉄拳3
デュープリズム

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:58:53.46 ID:tOawT7jG0.net
FFT
サイレントヒル
FMオルタ
バイオハザード
moon
レーシングラグーン

名作しかねえわ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:59:03.57 ID:siGsCnXGd.net
>>146
チベットで死ぬほど引きこもってみたり
お約束の十字軍でコンスタンティノープル攻めたり
奥州平泉で義経無双したり
バイキングをカリマンタンに移住させて和寇(ノルウェー)したり
マルコポーロ間諜にしたり
象兵しばりしたりロマン全振りのゲームだった
恒例のオルドも頑張ってたし

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:59:17.22 ID:kqmXW/G+a.net
PSで好きって言ったらオアシスロードとかだんじょん商店会だけど
人には勧められないな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:59:43.39 ID:Bxo2xFbda.net
聖剣LOMもいいゲームだったぞ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 19:59:47.58 ID:DfXsC80s0.net
VP1
SO2
女神異聞録やな
PS時代のFFは今思えばあまり好きじゃなかった

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:00.51 ID:LRNuHO3z0.net
>>192
育成だけじゃなくて継承技も苦悩したしマジでやり込み要素満載の良ゲーだった

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:10.02 ID:B21C+x4S0.net
>>68
GジェネF

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:27.05 ID:Q9y5vx3K0.net
聖剣3リメイクのグラでこのゲームのジニーとか
ブーケ作ってほしいわ
ちんちんヤバそう

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:36.74 ID:/b8mvOpK0.net
FF8
FFT
クロノクロス
サガフロ12
リメイク早よ老けちまうよ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:46.24 ID:9odxt3tO0.net
ポポロクロイス少ないな
初代はめっちゃ面白かった

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:00:48.79 ID:SPPmXm8z0.net
さんまの名探偵
南北戦争
ハットリくん

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:00.65 ID:AJXEwmkl0.net
アザーライフアザードリームスを知ってる奴はおらんのか?

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:03.78 ID:2WdmlWLu0.net
集中特訓て斬3だけでいい?
2とドロップ変わらなかったり突とドロップ違ったりせんよな?

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:05.15 ID:fnizJ5XyM.net
どうやらここではバイオ談義はできないようだな

ディノクライシスならどうだ?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:15.94 ID:LRNuHO3z0.net
>>191
懐かしいな!
何時間か繋げっぱなしで裏キャラ出すのを何度親に邪魔された事かw

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:30.27 ID:GErecbtW0.net
>>129
うちのギルドは1日放置したら古いログ消えてて追えなくなるわ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:01:35.03 ID:ClTGBlYL0.net
FF7リメイクのグラでサガフロリメイクを…

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:02:15.53 ID:iKev1QVu0.net
今思うとVPって完璧なゲームだな

シナリオが良い
全てのキャラが魅力的
音楽が良い
声優が良い
戦闘が楽しい
ドット絵が良い
クリア後も面白い
イセリア・クィーン出てくる

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:02:20.48 ID:NIrcWnTs0.net
スチームのインディゲーって種類多い割に情報少なすぎて自分に合うのか合わないのかいまいち見極め辛い
ここの人達ならRPGのインディゲーで面白そうなの知ってそうだが

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:02:20.89 ID:b4+h6Qw7p.net
バイオは64いったりGCいったと思えばPS2に戻ってきたり、バイオファンでないと全部追っかけられないからな

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:03:24.21 ID:8yzxTKy50.net
メタルギアソリッドの名前が出てないのがなんか意外

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:03:44.75 ID:VrjK15o20.net
また在宅おじさん達がレゲーの話してる

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:03:46.11 ID:vDpdz+xc0.net
VP
俺屍
FF9

マニアックなのだとレガイア、エピカステラ、大航海時代とかにもハマったな

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:03:49.67 ID:eICFhWaQ0.net
>>187
それはほぼサガやないですか

ラスレムは意外と知られてるように感じるがワイルドカード知ってる人はどのくらいいるのかな
まぁ知ってる人が多かったらアンサガはもっと違う評価だっただろうが
それ以前に予定通りワイルドカード2として出てたらなぁ…

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:03:50.65 ID:kqmXW/G+a.net
ポポローグはどうしてああなった

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:04:49.19 ID:YCvt5y/p0.net
ココロクロイッス物語

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:05:15.26 ID:8yzxTKy50.net
>>218
ワンダースワンで出てたって事は知ってる
カードで色々するってのがピンとこなくてスルーしてしまった

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:05:17.57 ID:siGsCnXGd.net
>>149
メッセージ性の1、死ぬほど遊べる2ってイメージかな
ギャルゲーバブルさえ弾けなきゃ…

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:05:26.81 ID:rRNBklbt0.net
SFCだったら割と簡単に3つに絞れるのに、PSになると候補多すぎて3つどころか5つでもきつい
何だかんだで一番ゲームやってたのってPSの時代だった気がするわ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:05:53.12 ID:hK+fvgqh0.net
ここまでアストロノーカなし

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:06:38.08 ID:jxkl3SYE0.net
上級斬を6手周回してるのに12回しか回れない
これはアンドロイドの限界か

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:06:45.52 ID:xY1446dRd.net
>>223
スーファミこそ無理だわ。10でも足りん

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:06:54.87 ID:b4+h6Qw7p.net
スーファミも絞りにくいけど、絶対マリカーは日入るな
あれがあれば30代なら確実盛り上がる

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:06:58.12 ID:tOawT7jG0.net
思い出したわ
レジェンドオブドラグーン
ROMが4枚くらい入ってた記憶がある
これ面白かった

229 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:07:13.63 ID:QdOXLUmBM.net
悠久幻想曲とか上がんないもんやね
わふ形は正直だったというのにお前らときたら

230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:07:42.12 ID:Q9y5vx3K0.net
プレステ1のギャルゲならときメモ2が最強だろ
ゲーム性もキャラデザも歌も今でも通用する化け物

231 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:07:42.19 ID:NIrcWnTs0.net
STEAMで遊んだソフトBEST3

シヴィライゼーション6
サガ スカーレットグレイス 緋色の野望
ロマンシング3 リマスター版

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:07:54.89 ID:LRNuHO3z0.net
>>223
スーファミはきょうだいの有無で分かれるからな
有は五右衛門やマリオカート
無は魔界村やドンキー、ドラクエ辺りだろう

233 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:08:14.34 ID:SPPmXm8z0.net
>>226
年代でどのハードが1番遊んだか変わるよな
ファミコンが1番遊んだわ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:08:19.21 ID:DfXsC80s0.net
ハードポーン!

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:08:44.65 ID:vDpdz+xc0.net
ロッドタイフーン!

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:08:54.21 ID:/n1/TNFs0.net
ヴァルプロは音楽もいいんだよな
アークダイン遺跡の曲とかカッコいいからずっと聴いてられる

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:09:07.02 ID:Aao/v52ip.net
>>231
サガスカって面白い?なんかフィールドは地図で移動してイベントは全て絵と絵が会話して戦闘だけ頑張ってるイメージ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:09:10.68 ID:8yzxTKy50.net
好きなPS萌えゲーだったら3本に絞れる
ときメモ
悠久幻想曲
マリーのアトリエ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:09:14.95 ID:k2Y02qTR0.net
パラッパラッパーぱっぱ〜

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:09:31.54 ID:NvuYrOd60.net
えっファルカタの話していいの?

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:09:33.47 ID:LRNuHO3z0.net
ロックマンXは1人でやり込める良ゲーだったな
あぁ懐かしい

242 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-tCXk [126.182.240.43]):2020/04/11(土) 20:09:50 ID:b4+h6Qw7p.net
>>230
ときメモ2が好きとか言って、友達に噂されたら恥ずかしいし

243 :名無しですよ、名無し!(星の眠る深淵) (スッップ Sdba-bVF5 [49.98.175.47]):2020/04/11(土) 20:09:59 ID:xY1446dRd.net
炎ダイナミック!!

244 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4e8a-4NZY [153.190.177.41]):2020/04/11(土) 20:10:07 ID:YCvt5y/p0.net
VPとSO2はフリーズが怖かったな。1時間が何度か水の泡になった。トライエースの呪いか。

245 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 83ed-xUv3 [220.216.63.104]):2020/04/11(土) 20:10:23 ID:P6TQzbbg0.net
>>229
悠久はどちらかというとSSじゃね?

246 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2304-BW4v [124.26.170.3]):2020/04/11(土) 20:10:26 ID:N5Ne8Uf10.net
VPはこの前ソシャゲのラジオ聴いたらヴァルキリーの声優が完全におばちゃん声になっててショックだった
まあミンサガのクローディアの声優とかがほとんど劣化してなくてあれがむしろ特異なんだが

247 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-s3M/ [106.133.46.8]):2020/04/11(土) 20:10:37 ID:kqmXW/G+a.net
メールプラーナなら大歓迎だぞ

248 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-iQxM [49.98.150.136]):2020/04/11(土) 20:10:44 ID:siGsCnXGd.net
>>230
僕は敢えてのみつめてナイトが良いです

249 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW 1376-juGi [150.31.138.85]):2020/04/11(土) 20:10:46 ID:9odxt3tO0.net
ギャルゲーはサターンだったわ
プルミエールやスーチーパイもあったし

250 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp3b-yA0e [126.35.223.19]):2020/04/11(土) 20:10:52 ID:QPgaZlszp.net
>>242
なんだよ、ここほんとにおっさんの集まりなんだな

251 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW b325-xVt/ [118.18.57.231]):2020/04/11(土) 20:11:03 ID:tOawT7jG0.net
PSなら幻想水滸伝2もか

252 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイ 3bf3-zfCe [14.9.18.64]):2020/04/11(土) 20:11:20 ID:NIrcWnTs0.net
往年の名作よりもこの周回ゲーを遊んだ時間の方が長いよね
このゲームと同じくらい昔のゲームを遊んだら絶対嫌気が差してくる

253 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5bfb-cink [110.172.56.196]):2020/04/11(土) 20:11:27 ID:6rp5MV7g0.net
>>224
あれ途中からバブー駆除できなくなって共存の道選んだ方が楽なんだもの

254 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3bf3-thWo [14.11.35.192]):2020/04/11(土) 20:11:36 ID:/qArh+6r0.net
ジオンの系譜滅茶苦茶やったな。

255 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM7b-Iwf4 [36.11.224.213]):2020/04/11(土) 20:11:43 ID:fnizJ5XyM.net
PSじゃ話題散りすぎて収集つかんな

256 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9bb9-Kroi [116.65.119.181]):2020/04/11(土) 20:11:49 ID:R/InOdIG0.net
moonが入らんとかマジかよ
ここのおっさんは何やってたんだ

257 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 3eee-S4qh [113.147.71.77]):2020/04/11(土) 20:12:09 ID:jxkl3SYE0.net
ミンサガは未だに遊べるな
あの濃いキャラ達が俺には刺さった

258 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b363-kWE3 [118.86.107.25]):2020/04/11(土) 20:12:13 ID:+XoqmBag0.net
コーデリア出なかった・・・
ジュエルも尽きた・・・

259 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9a04-KRXG [219.116.208.155]):2020/04/11(土) 20:12:16 ID:iKev1QVu0.net
セレスティアルスターの詠唱セリフとか今でも言えるのはなんでだろうな

260 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-s3M/ [106.133.46.8]):2020/04/11(土) 20:12:23 ID:kqmXW/G+a.net
正直言っていい?
みつめてナイトは糞ゲー

261 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ffcf-h0ky [120.51.223.249]):2020/04/11(土) 20:12:27 ID:Zuw+XDHl0.net
>>240
一人でも複数でも盛り上がれる超良ゲーじゃないですか、リアルファイトにも発展出来る!

サーカディア声優クッソ豪華なのに知名度無くてつらたん

262 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa52-RM+7 [111.239.155.226]):2020/04/11(土) 20:12:30 ID:Bxo2xFbda.net
>>252
遊んでるわけじゃないんだよなぁこれは

263 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 57fc-LQTm [58.189.56.23]):2020/04/11(土) 20:12:32 ID:DfXsC80s0.net
>>236
どうでもいいダンジョンの曲まで全部かっこいいからヤバイ
SO2のKA・MI・KA・ZEとか最初の洞窟の曲とかもやばい

264 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 73da-5zvt [182.164.190.45]):2020/04/11(土) 20:13:02 ID:/n1/TNFs0.net
スタオーシリーズならGBのブルースフィアも面白かった
好きなゲームの話とかで殆ど話題にならないけど

265 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:13:54.08 ID:rdYNjQwl0.net
ツヴァ10ロベルト一人でほぼ完封できるな
初心者救済キャラとしてはかなり有能じゃね?

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:14:07.89 ID:NIrcWnTs0.net
>>237
自分は楽しかったよ
スマホゲーやブラゲーになれるとダンジョン探索はキツイ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:14:45.50 ID:xY1446dRd.net
さて、そろそろクーデルカおじさん召喚するか

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:14:49.22 ID:Q9y5vx3K0.net
幻想水滸伝2のナナミ死亡ルートの完成度は
凄かったな
戦争に勝っても何も意味がない悲しさが
名作すぎる

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:14:54.68 ID:b4+h6Qw7p.net
VPやった事ないから、てめえの顔も見飽きたぜのイメージしかない

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:14:55.00 ID:eICFhWaQ0.net
>>221
キャラでもコマンドでも技でもなんでもカードの形で入手して使うってだけで
ただのミッションクリア型のRPGよ
序盤の章で仲間入れすぎると後半入れられる仲間がいなくなって詰んだりするけど

カートリッジだから読み込みもなくテンポもいいしリンク攻撃(実質連携)バシバシ決まる
アプリとか移植されて欲しいわ…サクサクな分アンサガより好きだ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:15:00.16 ID:QPgaZlszp.net
>>224
覚醒するまでの罠仕掛ける思考が楽しかったよな

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:15:13.31 ID:MXhVmk9t0.net
>>258
まだ魔法のカードがあるやろ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:15:31.58 ID:tOawT7jG0.net
貴様ら影牢から逃げるな

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:15:49.01 ID:NvuYrOd60.net
奥義!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ギルティブレイクッ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:16:07.76 ID:TtVv/uI/0.net
>>269
やっててもそのイメージだから大丈夫だ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:16:20.08 ID:88+yQXq00.net
アストロノーカとスクエア作品はやったなあ
あと幻水2とTOだな

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:16:56.40 ID:N5Ne8Uf10.net
>>263
SO2のダンジョンBGMはエルリアタワーが至高だと思う
あれは無駄に気持ちがハイになる

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:17:02.32 ID:xY1446dRd.net
>>273
ギュスターヴとかいうデブの敵いたよな

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:17:19.03 ID:Zuw+XDHl0.net
>>267
クーデルカはシステム理解する前に投げる人が多いイメージ
後ベイグラントストーリーも

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:18:16.78 ID:fnizJ5XyM.net
たとえデブでも…あなたは人間なの…
人間なのよギュスターヴ!

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:18:53.41 ID:e60ylyNN0.net
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲は出た?

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:04.69 ID:CyHgmqXC0.net
vpは最終的に子安かっけぇぇ!ってなる
多種多様の仲間居てまじでワクワク出来るゲームだったな
幻想水滸伝2もめっちゃやった

やっぱ仲間いっぱい居て好きに構成組めるゲームはワクワクするわ
だからこそロマサガも自分に合ってたんやろな

FF15はシネ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:12.22 ID:8yzxTKy50.net
ザ・プレイステーションと電撃プレイステーションよく読んでた

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:13.17 ID:qstOUIc8a.net
VPって裏ボスだけ魔法の詠唱が聞こえないバグみたいなのあったような

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:27.50 ID:C8gYXtei0.net
PSよりSSの方が好きだったな
グランディア・ガーヒー・ドラゴンフォース大好きだった

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:30.23 ID:zt34ULUU0.net
ヴァルプロとスタオ―2はほんとフリーズ多かった…
隠しダンジョン下層とかで平気で止まるし
頼む!復帰してくれ!と祈りながらCDオープンしてフーフー吹いてから戻したりして
もちろん復帰しないけど

287 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:41.57 ID:Q1yQIhOf0.net
テストクリアしてもジュエル貰えないんだけどどこでもらえるの?

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:19:57.29 ID:DutBlVe60.net
https://t.co/vuy53SOwPE?ssr=true

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:20:20.07 ID:tOawT7jG0.net
>>278
あのデブは貴族らしいぞ
どうせアニマを持たねえ野郎だ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:20:35.17 ID:R/InOdIG0.net
アザーライフアザードリームスはこのスレでは俺しかやってないと思うわ
ローグライクなのにギャルゲー要素も有ってめっちゃハマったんだがな

291 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:20:50.12 ID:Q1yQIhOf0.net
あ、合計500ジュエルってことか…

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:21:22.79 ID:vgYXtSBM0.net
>>5は嫌悪のコピペなのになんでマジレス多いの?

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:21:46.51 ID:8yzxTKy50.net
ガーヒーは必殺コマンド簡単だしゲームのスピードも速くないし格ゲー下手な俺でも楽しめた

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:21:46.95 ID:CyHgmqXC0.net
ロマサガもVPとコラボして、
「体が熱い..力が目覚める!奥義!ドラゴンドレッド!」フリーズ

って再現やってくれたら課金する

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:21:48.25 ID:/n1/TNFs0.net
>>282
クロノクロスは逆にキャラが多過ぎるとか叩かれてたな
あのゲームディスってるのは大抵前作信者だが

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:21:50.75 ID:eICFhWaQ0.net
>>283
ザプレは誌名変わって1年くらいで休刊
電プレは最近休刊したね…かなしい

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:22:36.26 ID:N5Ne8Uf10.net
PSシリーズでバーチャファイターやエンドオブエタニティはやった事あるけどセガのゲーム機って買った事ないな
高校受験の学習塾で友達にスパロボFとかの攻略本を読ませてもらった事はあるけど

298 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:22:37.81 ID:R8oxDwlE0.net
SSは時代先取りし過ぎて命取りに

299 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:22:45.94 ID:b4+h6Qw7p.net
今の時代紙媒体の雑誌はよほど売れてないときのこれないわな

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:23:01.58 ID:DfXsC80s0.net
>>286
体が熱い・・・力が目覚める・・・シュワンシュワンシュワンシュワン・・・・・・・

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:23:03.92 ID:CyHgmqXC0.net
>>295
あれめっちゃ良かったのにな
海賊の頭領?みたいなオッサン愛用してた

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:23:16.08 ID:kqmXW/G+a.net
>>290
あんまり覚えてないがやったぞ
文化的なのが好きな女の子がいた記憶があるな

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:25:08.41 ID:DutBlVe60.net
>>290
絵が古すぎてめっちゃ笑ったw

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:25:12.13 ID:N5Ne8Uf10.net
>>295
あれは前作に思い入れがある人ほどダメージ高いと思う
ミラクルショットやフレアを使えるルッカがヤマネコごときに殺されるはずないだろとか

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:25:22.22 ID:Bxo2xFbda.net
FFTにもギュスタヴさん出演してるんだわ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:25:55.63 ID:C8gYXtei0.net
>>294
旧インサガでコラボしてレナス・アリューゼ・フレイは確かいたな

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:26:06.83 ID:SB4ZZxs00.net
SO2と言えば
うおおおおお!あっちいいいいいいい!だよな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:26:30.91 ID:CyHgmqXC0.net
そういやここの層に64だけど、ワンダープロジェクトj2 やってた奴おらん?
俺このゲームが初めて二次元もアリやんけ と思わされたゲームやねんけど

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:26:34.21 ID:Zuw+XDHl0.net
ここであがってるゲームほぼレス返せると思うわ、ホントゲームばっかやってきたんだなぁ俺

ONI零もかなりやり込んだな、プレイ時間=ロード時間みたいなもんだけど

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:26:52.14 ID:ClTGBlYL0.net
今やゲームもマンガ雑誌もダウンロード購入できるし
良い時代になったとは思う

ガンダムエースは紙媒体しかないのかね
しゃあないコノザマで頼むか

311 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:26:58.22 ID:xY1446dRd.net
>>307
あれって通常攻撃とスピキュールの頻度逆になっちゃったんだよな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:27:09.14 ID:NvuYrOd60.net
俺屍の半分骨になってる人魚ゾンビの敦賀の真名姫の迫力は凄かったが2でただのメザシみたいなグラになっててショックだった

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:27:18.60 ID:mrwAWOvnr.net
ps1の名作のトゥームレイダーがない!
あとff9もない!

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:27:44.27 ID:fAmpjSy30.net
テストのブレイザーが寝てる奴で初めて十兵衛が役に立ったわ
これで最後だろうな…

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:27:55.33 ID:Q9y5vx3K0.net
クロノクロスは単純に絵がキモい
トリガーのキャラデザや雑誌で紹介された絵が
全盛期の鳥山明だから落差が酷い

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:02.03 ID:DutBlVe60.net
エバーテイルってゲーム凄い面白そうなんやがやったことある人おります?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:08.09 ID:kqmXW/G+a.net
一撃!鋼の人もないぞ
なくていいけど

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:09.74 ID:tOawT7jG0.net
半年以上も三国志Xをやり込んだのは俺くらいだろう
大まかな三国志の知識はこれで覚えた

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:40.87 ID:2WdmlWLu0.net
斬と突の違いは無し
せんせいピースの数が上級1で5、2で6、3で7だったわ

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:52.28 ID:R/InOdIG0.net
>>302
ニコちゃんやな
ハマりすぎて何故かソフト3本持ってたわ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:28:52.96 ID:QdOXLUmBM.net
>>316
クソオブクソ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:29:13.81 ID:QPgaZlszp.net
アーマードコアが無いな
ポケットで遊べる初のゲームやったのに

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:29:21.43 ID:N5Ne8Uf10.net
うおーあっちいいはPSPでは普通の頻度になってる
まあ亡びの風含めてオリジナルのあの連発度合いが異常なんだけど

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:29:24.59 ID:N3jt7wCH0.net
最終行動帝ふつうに強くね?w

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:29:24.76 ID:qstOUIc8a.net
三国志は中原の覇者で覚えたぞ
ゴツトツコツとか

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:29:25.71 ID:/n1/TNFs0.net
>>301
パラレルワールドがあのゲームの主題だと理解してない前作ファンが異常に粘着してるんだよ
あのゲームのクロノ達の未来も複数ある前作の未来の一つでしかないのに

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:30:38.20 ID:DutBlVe60.net
>>321
そうなのか
キャラ絵は普通に好みだったんだがなぁ
良絵のゲーム程クソゲー率高い気がするわ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:31:01.92 ID:1hqxFh3Td.net
ポポクロの最後に王子がナルシアへ会いに行く場面はめっちゃ泣いた

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:31:02.45 ID:CyHgmqXC0.net
そういやアーマードコア新作出ないな
PS5で出てくれんかな

逆関節また使いたい

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:31:04.91 ID:eICFhWaQ0.net
>>303
結城信輝、聖剣3やクロノクロスの人やん

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:31:27.20 ID:DfXsC80s0.net
パラサイト・イヴもよかったなぁ
あれこそリメイクすべきだろう

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:31:58.52 ID:emigbcol0.net
おっさんの思い出スレになっとるやんけ

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:32:08.88 ID:mrwAWOvnr.net
>>327
ダンジョンメーカーっていうゲームは面白いぞ
おいら途中で飽きたけど

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:32:19.41 ID:QdOXLUmBM.net
>>331
原作者との絡みとかもあるんちゃう?

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:32:42.93 ID:YCvt5y/p0.net
パライヴ・・・シャワーシーンのムービーよかったなぁ。

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:33:39.33 ID:QPgaZlszp.net
>>329
逆関よりホバーを救ってやってくれ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:34:00.33 ID:DfXsC80s0.net
>>334
原作者ゲームのストーリーみて怒ってたらしいね

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:34:11.62 ID:e60ylyNN0.net
クロノトリガーPS版でやらかしたせいだ
PS版で一度パラポリ挙兵エンド見てしまうと全EDであのショッキングなムービーが流れる、そのせいでいかなる時空からもクロスに繋がるみたいな

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:34:14.91 ID:CyHgmqXC0.net
pspでパラサイトイブの続編みたいなの出なかったけ?
色んなコスチュームあって被弾すると徐々に服破けていくシステム
まぁ1回クリアして売ったけど

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:34:24.63 ID:88+yQXq00.net
VPは声優も豪華だよな
あんまり知らん俺でも聞いたことあるやつ多い

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:34:32.31 ID:tOawT7jG0.net
>>325
三国志X→横山光輝→蒼天航路→北方謙三→恋姫無双

エリートやぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:35:01.17 ID:b4+h6Qw7p.net
その鳥山明もいまやこんなんだからな
ブウ編書いてた頃の鳥山はほんと神がかってた
https://i.imgur.com/B9MFBsH.jpg

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:35:03.98 ID:siGsCnXGd.net
>>295
クロノトリガーはスクウェアとエニックスが合併した今になってなお「夢のゲーム」だったから
作品自体に罪はないんだが、続編だした事自体にスクウェアの陰りが見えた気がして嫌だったってのはある

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:35:37.36 ID:MLaNouQL0.net
パラサイトイブ正直原作いらんかったやろ

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:36:24.65 ID:AJXEwmkl0.net
ACは新作じゃなくていいから初代三部作をリメイクしてくれ

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:36:31.84 ID:e60ylyNN0.net
クロノクロス自体はホントよくできた作品だけど
クロノトリガーにとってはクロノクロスの存在が蛇足でしかなかったからな

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:36:36.64 ID:FjqOrnR10.net
>>188
スカウトできないと敵に回るの最高だよな

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:36:48.64 ID:QPgaZlszp.net
>>342
鳥山は少年ジャンプで新作売れなかったからっていきなりドラゴンボールと繋げてきたのが良くなかった

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:37:01.25 ID:Q9y5vx3K0.net
ドラクエ11のギャルゲもドラクエ6までや
クロノトリガーと比べたらカスもいいとこやし
もう期待しないわ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:37:13.16 ID:D26K3jSP0.net
先生ゴチゴチに鍛えるわ
GBサガキャラ先生しかおらんし
これは愛やな

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:37:23.30 ID:tOawT7jG0.net
パラサイトイヴ…
とちぼり…うっ、頭が

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:37:52.05 ID:Q9y5vx3K0.net
>>349
なぜかキャラデザがギャルゲに誤変換されとるやんけ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:37:55.14 ID:l3+rNMf+p.net
>>340
ヴァルキリーフレイジェイクリーナスは知ってる人多いやろなあ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:13.75 ID:DutBlVe60.net
>>342
これホントに鳥山本人が描いてるんかね

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:13.72 ID:L2TlyRzla.net
このスレ……
なんて加齢臭なの!体を貫かれるような……

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:29.21 ID:CyHgmqXC0.net
pspのディシディアFFの格ゲーモロパクのロマサガ だしてくれ

PS4のディシディアはしね

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:30.96 ID:N3jt7wCH0.net
パラサイト・イヴ1は主人公エロ可愛いかった

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:48.66 ID:hK+fvgqh0.net
>>308
最後までやってないけど魚取り最高に面白かった
>>322
一番最初にACあるぞ

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:38:52.66 ID:V9y1t0lw0.net
7Rはさすがに金と時間かけただけあってリメイクとしての出来はすげーわ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:13.04 ID:WNMnBaKx0.net
VPは正に神ゲーだった
ゲームバランスはちょっとアレだが

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:16.93 ID:/n1/TNFs0.net
>>340
大体の声優はキャラともマッチしてるんだが夢瑠の声の違和感は凄かった
お前そんなぶりっ子キャラだったのかよって
あとロレンタの実年齢と声のギャップもw

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:30.26 ID:QPgaZlszp.net
>>355
安心しろ
このスレにもギルドにも♀なんておりゃんから
♀おりゅ?

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:31.96 ID:Q9y5vx3K0.net
>>359
戦闘は楽しい?
つまんなくても買うけどさ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:50.21 ID:RlcFi2qn0.net
ゴールデンウィークずっと家にいるとか死ぬよな
どう過ごす?

365 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:39:50.75 ID:tOawT7jG0.net
VPは蘭ネーチャンの声の人のキャラが好きだったな

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:40:18.30 ID:8yzxTKy50.net
>>308
タカシくぅん…タカシくんてばぁ…

萌えとかエロとかじゃないけど、キャラかわいいよな。
スマホでタップなら操作ラクになりそうだし買い切りで移植して欲しい。

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:40:52.28 ID:Zuw+XDHl0.net
ロレンタおばさんのセレスティアルスター最高やんけ、ずっとスタメンでしたよええ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:40:53.06 ID:FjqOrnR10.net
>>359
今後ユフィとヴィンセントが出たら買うよ

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:41:04.65 ID:WNMnBaKx0.net
まだ買えるんか?今日こっそり店にいったけどff7ねえよの立札たってたわ
DL版見たけどたけえ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:41:32.99 ID:9odxt3tO0.net
>>308
2もやったけど、ショタからは離れられなかったよ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:41:49.57 ID:8yzxTKy50.net
>>313
ララ・クロフトじゃなくてレイラ・クロフトだよな

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:02.53 ID:TgzaxcR4a.net
>>166
そうだよ
だからこんなゲームでムキになってる奴は他の頭使ったり反射神経使ったりが苦手な人が多い

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:04.53 ID:CyHgmqXC0.net
FF7の話題になって来たから撤退するわ
1ミリでも新要素のネタバレとかくらいそうで怖い

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:04.78 ID:DfXsC80s0.net
>>365
メルティーナはSOAにも参戦してるけど
汚い蘭ねーちゃんとか言われてるな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:10.32 ID:L2TlyRzla.net
集中特訓上級ブロピとかシルピとかいらねーわ
おっと今はスレ違いだな

376 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:21.85 ID:Sdw6eziEa.net
アリューゼの声好きやったわ
重いんだけどどことなく親密感のある感じ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:33.66 ID:e60ylyNN0.net
VPやSOといったトライエース作品の迷バランスぶりが好きだった
装備品たったひとつで鬼難易度が雑魚難易度になるようなアレ
でもテストプレイ追い付かなかったのか進行不能系までヤバすぎた

378 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:37.64 ID:Q9y5vx3K0.net
>>369
どうせ中古がすぐ溢れるのは確定してるやろ
安いかはしらない

379 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:42:53.75 ID:9odxt3tO0.net
>>373
エアリスは死ぬぞ

380 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:43:06.92 ID:a3jQLeIrp.net
このクソゲーに課金するのに考えたら金額差余裕やろ
無課金なら文句言うな黙って買え

水増しゲーだけどな

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:43:11.05 ID:MI3LjRqR0.net
>>308
やってたよ、CM以外は良かった。

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:43:55.27 ID:MLaNouQL0.net
冷厳なる氷剣の儀式

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:44:00.94 ID:a3jQLeIrp.net
>>373
クラウドはホモ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:44:23.58 ID:emigbcol0.net
やはいりイイ!
https://i.imgur.com/bvLgJpH.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:44:24.39 ID:e60ylyNN0.net
このゲームはアリアハン大陸でアバカム覚える作業の繰り返しみたいなもんだろ?

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:44:45.03 ID:CyHgmqXC0.net
ジェラードのお嬢様感出てた「万死に値するぞ!」好きやった
アリューゼはどう見てもガッツ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:45:01.78 ID:ih1wcnob0.net
>>308
海底扉のパスワードがわからなくて投げた

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:45:05.00 ID:rKIK3XiGa.net
ミラティブ見たらおっさんばっかで怖い

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:45:06.11 ID:Dyaq6vg40.net
>>309
ONIは幕末降臨伝で終わった
異論は認める

390 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:45:42.05 ID:SnPOLbUQ0.net
なんや今日はトライエーススレか
トライエースが好きならSOA救ってやれよ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:46:16.47 ID:zt34ULUU0.net
戦乙女としてふつうに働いてるとフレイが素晴らしいわ!素晴らしいわ!
って褒めてくれてアイテムいっぱいくれるのに
働かないとめっちゃキレられるの怖かったです

392 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:46:33.77 ID:whjYuSAU0.net
うおおぉぉぉぉ、やっと来た

https://i.imgur.com/xlpgyE0.jpg

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:46:38.13 ID:Sdw6eziEa.net
SOAも前にチラ戻りしたらしぶとく生きてるやん
サクラ大戦コラボしてたから課金しちゃったよ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:46:39.84 ID:JjeShWmoa.net
VPはボスも素晴らしい
滅亡都市の三賢者とかアズタロサ興奮した

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:47:27.32 ID:VgP33H4sM.net
トライエースはスタオ3を最後に実質死んでるから.....

396 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:48:11.90 ID:WNMnBaKx0.net
>>394
賢者のステンドグラスは5時間ぐらい迷ったわ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:48:36.96 ID:vDpdz+xc0.net
ここまでPSで一番売れたゲームの話題無し

398 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:48:50.47 ID:MI3LjRqR0.net
ワンダープロジェクトj3の発売のデマは許さない

399 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:49:12.22 ID:tNS5oZX+a.net
やっと巨人倒せた
素直にサブミ軍団でよかったんだ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:49:14.12 ID:whjYuSAU0.net
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||\
.    \||____||/
.    / /      ヽ ヽ
.    |/ へ   へ ヽ|
.    Yー[-・-]-[-・-]-i
.    (|      i    |)  < あなたたちの課金ぶりだけれど…
.     |   / '^^ 、  |
.     丶   ィ二ュ  /
.      \_,,,,,_/
.    / ̄       ̄ヽ


    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||\
    \||____||/
    / /      ヽ ヽ
    |/ へ 〃 へ ヽ|
    Yー[-・-]-[-・-]-i    評価に値しないわ
    (|      i    |)  < オーディン様もいつまでもお許しにはならないわよ
     |   / '^^ 、  |
     丶  ヽエエフ  /
      \_,,,,,_/
    / ̄       ̄ヽ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:49:27.50 ID:lGyUIPLup.net
>>218
序盤はステージのクリアの仕方が分からなかった。逃げてターンを稼ぐことに気付いて進めるようになった。

402 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:49:43.74 ID:Sdw6eziEa.net
謎解き結構難しいんだよな
奉竜殿とかあんましやりたくないわ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:49:50.06 ID:8yzxTKy50.net
>>398
あれなんだったんだろうな。今度は双子のギジンを育てるとか噂聞いてワクワクしてたわ。

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:50:23.09 ID:VgP33H4sM.net
>>400
ピロノ出張してきたか!

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:50:29.51 ID:xzyfy/TV0.net
18歳JDやけどギルド空いてませんか?
戦闘力51000しかないです

406 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:52:26.82 ID:WNMnBaKx0.net
方向音痴の俺はレザードヴァレスの塔でも死ぬほど迷った..

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:52:41.72 ID:MI3LjRqR0.net
>>403
あれとラクガキ王国は3DSでホント出して欲しかった。あとロックマンDASH3も

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:52:53.74 ID:ClTGBlYL0.net
>>400
諭吉転送(神界転送)圧力やめて

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:54:01.63 ID:ulR5fCq/0.net
ヘクター縦横色々技があるから使いやすいね

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:54:14.76 ID:i7VhnLks0.net
>>394
アナゴさんのセラフィックローサイトだっけ?

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:54:28.89 ID:DfXsC80s0.net
>>390
課金要素薄すぎだわ
そのくせ追ったら青天井
お布施レベルでしか出せんわ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:54:29.09 ID:Q9y5vx3K0.net
複雑なダンジョンでレベルが上がりすぎて
以降クソヌルゲーになるのどうかしろや
フロムの死にゲーとかも全部そう
仁王2もそうなりそう

413 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:54:50.11 ID:b4+h6Qw7p.net
PS1の1番売れたのてドラクエ7なのか
当時評判悪過ぎてスルーしたわ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:55:51.05 ID:N3jt7wCH0.net
まあ良くも悪くもドラクエだったからな

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:55:58.56 ID:YCvt5y/p0.net
>>413
グランツーかFF7じゃない?一番売れたの

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:56:10.26 ID:XX2QU/er0.net
SFCのワンダープロジェクトのCMが好きだった

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:56:24.87 ID:Sdw6eziEa.net
売れたのはFF8ちゃうんか?ドラクエ7は石版システムが惜しかったなぁ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:56:37.23 ID:N3jt7wCH0.net
>>412
はいSEKIRO

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:57:06.11 ID:nRhhcaZ30.net
>>413
ウィキにはグランツーリスモって書いてある

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:57:09.96 ID:gNd3WR+50.net
>>385
レベルMAXにしてからレベル1に転生する作業をひたすら繰り返すディスガイアよりはマシだな
あれはホント賽の河原の石積み

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:57:18.21 ID:MLaNouQL0.net
7はドラクエのなかだと一番異端な気がするわ
10はぬかして

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:57:33.63 ID:IVBAKVu/M.net
もーホントこのゲームの偶発連携は百害あって一利無しだなー
オーバードライブ連携以外廃止してくれてもいいわ😫

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:58:33.26 ID:cciuJOY70.net
学園モノということでブルマエレンとブルマプルミエールが出る可能性はないのだろうか(´・ω・`)

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:58:40.23 ID:leyh/fih0.net
PSドラクエといったらあの踊りしか思い浮かばん

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:59:06.22 ID:mrwAWOvnr.net
幻想水郷伝が一番売れていたと思ってたは

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:59:36.68 ID:IVBAKVu/M.net
>>423
来年の五輪時期に期待しよう

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 20:59:40.42 ID:Sdw6eziEa.net
>>425
幻想世界から帰ってこい

428 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:00:29.79 ID:IVBAKVu/M.net
てかずっとおっさんハウスしてんのなw

(´・ω・`)虚無?

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:00:56.47 ID:68hCoKCj0.net
リンダキューブと俺屍は死ぬほどやった
あと天外魔境ZERO

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:01:39.17 ID:zt34ULUU0.net
スク水零姫とスク水ジュディでもいいのよ?

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:03:05.47 ID:YCvt5y/p0.net
出席簿消化してたけど、時間締め切りと再戦押したタイミングが重なると暗転フリーズする時あるな。先生50にしたけど先生のゴルピ700以上余ってるから良イベなのかこれ?出席簿消化がクソ面倒だったんだが・・・。

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:03:14.14 ID:IVBAKVu/M.net
てんちゃんのなぞなぞこーなー

いおうだま

433 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:03:34.05 ID:b4+h6Qw7p.net
>>419
全世界だとそうなるのか
国内だとドラクエ7だったみたい

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:04:07.06 ID:IVBAKVu/M.net
ディスクシステムの頃が一番楽しかった
全盛期はスーファミだけど

435 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:04:50.10 ID:cciuJOY70.net
>>426
来年まで待てないよ・・・・絵師さんはよ(´・ω・`)

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:05:06.59 ID:whjYuSAU0.net
BP持ち越しの連戦ばっかりで連携が糞化
全体に毛の生えた程度なのに縦と横しか攻撃できない範囲攻撃
単体も高BPの技使うより中や低連発してる方が強い

範囲攻撃と単体(高BP)はもっと威力上げるべき

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:05:21.77 ID:Q9y5vx3K0.net
セキロは最初が1番難しい筆頭やん
やっぱりシステムに慣れない時が1番の難易度よな
中盤くらいいったらあとはたまに苦戦するけど
こんなもんかってボス難易度になるし
まー強いボスは2時間負け続けたりもするけどな
特にDLC

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:05:34.02 ID:rKIK3XiGa.net
>>431
あれ消化ダルいよねー チケは全然でないし

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:05:52.20 ID:e60ylyNN0.net
侯国大学を退学しよう
もう疲れた

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:06:12.37 ID:xY1446dRd.net
連携時のBP返却とかじゃなくてオンオフなんだっつのな。まさかできんのか

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:06:22.90 ID:UkJdJtqka.net
>>423
ブルマって規制対象ではないの?

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:07:34.95 ID:8lftgLKU0.net
FF8はウォータとクエイクの有用性に気付けると楽しくなる

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:07:45.69 ID:b4+h6Qw7p.net
今だとブルマはエロのイメージ強いけど、90年代までは体操服だったんだから規制にはならんだろ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:08:24.09 ID:YCvt5y/p0.net
>>438
ヒドラもそうだけどまとめて消化みたいなの欲しいな5枚くらいまとめて1回で報酬も5倍で。

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:08:35.02 ID:8yzxTKy50.net
みどパントーマ

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:08:42.51 ID:6rp5MV7g0.net
>>431
消化面倒ならしなきゃ良くね?財宝ほど旨いわけでもないし

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:09:03.04 ID:u1X4YsJ6a.net
テスト、テスト、テスト

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:09:18.96 ID:TR/HXqnd0.net
>>430
起伏がなさ過ぎて…。

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:09:40.33 ID:gNd3WR+50.net
去年のテスト復刻しないのかな
当時はイベントほぼやらないライト勢だったんで、テストもイベントも完全スルーしてた
トーマすら取ってなくて今回で取れたくらい全然やってなかった
今回のテストは苦労しながらも全クリ出来たし、去年のもやってみたいわ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:07.02 ID:ClTGBlYL0.net
水着セルマの下はブルマだよな、見た感じ
上はセーラー服

451 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:07.00 ID:6rp5MV7g0.net
ブルマで規制なら対魔人アクションなんて…

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:32.26 ID:XX2QU/er0.net
>>448
それがエエって言うてくれてる人もいます

453 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:34.03 ID:zt34ULUU0.net
>>432
それないと話が進まないんじゃなかったかな
余計な事すると落ちて死ぬ崖の途中で余計な事すると手に入る超重要アイテム

454 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:35.44 ID:O6JbD30K0.net
>>426
いつから来年五輪があると錯覚していた?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:10:40.23 ID:YCvt5y/p0.net
>>446
それはそうなんだけど、折角だから取れる報酬はとらないとという勿体無い病が出てしまうんだよなぁ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:11:21.55 ID:cciuJOY70.net
>>441
た、ただの体操服だから問題ないはず・・・(´・ω・`)

457 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:12:30.15 ID:4PyL8nERa.net
レブレサック村の連中に比べたらキドラントの村長なんて普通の人だよね

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:12:42.75 ID:4BvZ586N0.net
わふー

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:12:44.31 ID:UhhnFFxX0.net
俺ら「連携オフ機能付けてくれ!」
運営「オーケー!連携発動したときにオーバーキルした分のBPが還元されるようにするわ!」
俺ら「いや…オフにするだけで良いんで…」
運営「オーケー!連携発動したときにオーバーキルした分のBPが還元されるように鋭意開発してるよ!」
俺ら「あの…」
運営「連携発動したときにオーバーキルした分のBPが還元されるようにするプログラムって結構難しいんだよね!時間はかかるけどユーザーの要望沢山貰ってるから頑張るよ!もうちょっと待っててくれ!」

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:13:43.45 ID:UkJdJtqka.net
途中でブルマからハーフパンツに変わって悲しかった思い出

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:13:55.24 ID:qstOUIc8a.net
連携は発動したときの威力をもっと上げていい

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:07.08 ID:cciuJOY70.net
アカツキさん・・・ここにダブル天井覚悟で回す豚がいるので検討いただけないだろうか(´・ω・`)

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:22.09 ID:VAl2e9eZ0.net
ほーら チェルシー もひとつ チェルシー

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:24.18 ID:e60ylyNN0.net
>>459
まずはランクアップ抽選するようにするわ、のくだりが抜けとる

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:33.39 ID:wBZ8bfhY0.net
セルマが欲しいんだけどもう配布ないのかしら
水着当たったけど単品じゃ微妙すぎる

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:44.21 ID:ar5pj0yZ0.net
シルバーの体操服のにおいを嗅ぎたい

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:14:48.13 ID:u3m26HDi0.net
64のシレン2超面白かったのに
移植されないのは勿体よな

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:15:35.47 ID:mN8w7aBJ0.net
ブルマうん子とブルマシフならダブ天するけど

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:15:48.97 ID:P6TQzbbg0.net
>>460
あれはあれで悪くはない

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:15:53.56 ID:GErecbtW0.net
>>459
運営マジで脳内お花畑

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:16:53.88 ID:IVBAKVu/M.net
>>453
そだよー
前編で手に入るのに後編のおまけコーナーにヒントがあると言う謎の嫌がらせ

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:16:55.96 ID:DfXsC80s0.net
ところで
昨日買った7Rさっきようやく始めたんだが
OPムービー見て最初の神羅兵チュートリアルのとこで
気づいたら放置したままスレオンして再戦ポチポチしてる・・・
俺はもうRSみたいなゲー無しかできない体になっちまったんだろうか

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:16:56.61 ID:Q9y5vx3K0.net
このゲームの楽しさってステ上昇と
効率よく周回するパズルを編成してる時なのに
青連携で全部パーだからな
ほぼ唯一の楽しさ奪われてたまらねーよ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:18:46.19 ID:IVBAKVu/M.net
>>461
ついでに消費BP全て0にしといて
それでも時間の無駄と言う一番のネックが残るけど

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:18:50.19 ID:gIglWrgFr.net
キャストやギュスターブって、まだ現役なん?

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:19:31.36 ID:0HUofoyz0.net
早くギルドランキング報酬のアイスソード実装して欲しいな

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:19:50.28 ID:Ib9IF43er.net
今のおりゅ7英雄は誰だろ
初代はロックブーケ白薔薇クリモニクリアザクリキャット最終皇帝ソフィア
やったけど
今や白薔薇ロックブーケ最終皇帝クリキャットソフィア以外息しとらん

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:20:07.67 ID:qstOUIc8a.net
人間必ず成功するものよりたまに失敗するものの方が楽しく感じるものだからな
連携は必要悪なのだ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:20:09.53 ID:hn0/7xwx0.net
連携邪魔すぎる・・・
後、素早さのステータス差が40あっても抜かれるのはなんなのホント・・・

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:20:42.70 ID:UhhnFFxX0.net
>>472
脳のスポンジ化始まってそうだな

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:21:05.05 ID:Sdw6eziEa.net
言うて25回してると連携あった方がはよ終わる気もする
オンオフが1番やな

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:21:11.66 ID:6rp5MV7g0.net
>>477
ロックブーケはもう死に体

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:21:21.58 ID:MI3LjRqR0.net
>>469
でもAVの体操服ってブルマばっかりだよな。

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:21:39.11 ID:OHudmITOd.net
仕事辞めてからずーっとストロングゼロに硬揚げポテト食いながら
家で寝っ転がってロマサガ生活なんだけど
そろそろお腹のたるみやばいかなあ
ジム行きたいけどこのご時世じゃ外出すらままならないしなあ

https://i.imgur.com/HMJxq0N.jpg
https://i.imgur.com/3qWPyXr.jpg
https://i.imgur.com/h1qFFYX.jpg

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:21:57.64 ID:8yzxTKy50.net
連携はよく指摘あるけど、技封印か覚醒のやり直し実装しろって意見あんま見なくなったね。

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:22:22.74 ID:9odxt3tO0.net
ブルマはハミパン以外価値がない

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:22:29.04 ID:IVBAKVu/M.net
どう考えても無用の長物😫

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:22:33.60 ID:9odxt3tO0.net
>>484
グロ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:23:09.12 ID:5+SBY7cld.net
いつくるんだ😡

https://i.imgur.com/xTpFhqW.jpg

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:23:21.20 ID:wtXcQABvd.net
10分の授業寝て無駄にしてもうた
高校の授業と一緒の事したわぁ🐊

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:23:27.02 ID:Q9y5vx3K0.net
>>472
どんなに綺麗でもRPGだからな
それこそセキロとか仁王とかキャラ動かす事
自体楽しいゲームやったらいいんじゃね?

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:23:53.09 ID:ClTGBlYL0.net
>>477
ユリアン、娘、ウン子、マドレーン、ビューネイ、
温泉ジニー、デスあたりかな

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:24:02.05 ID:v20/rkIX0.net
ロックダウンってスキルやってくる敵いるんだな
ロマサガは時代を先取りしてたか

オーバーシュートはないよね

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:24:07.71 ID:IVBAKVu/M.net
技封印はさておき覚醒問題はもう解決したしな

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:24:12.38 ID:HAbJFVkZM.net
>>469
太ももが見えないのでダメダメ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:25:22.71 ID:Q9y5vx3K0.net
>>489
俺もオッパイヴァン子ずっと待ってるよ

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:25:27.26 ID:WUhgs1A9r.net
四つん這いにさせてブルマ尻を撫でながらパンティラインをなぞりたかったわ

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:25:52.89 ID:Ib9IF43er.net
>>492
白薔薇と最終皇帝はまだ現役やない?
強化パーツ来たし

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:26:03.37 ID:rRNBklbt0.net
>>459
連携はサガの醍醐味だから絶対にオフにはしない!とか言ってるんだろうな

原作好き勝手に破壊して、サガでもなんでもないようなゲームデザインにしてるくせに、どうでもいいところで拘っててほんとしょうもないわ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:26:16.51 ID:IVBAKVu/M.net
性癖スレに移行してきたか

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:27:03.32 ID:u1X4YsJ6a.net
アフィ必死だな

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:27:13.40 ID:CyHgmqXC0.net
主防具(全)既に7個持ってるけど、付け替え手間問題対策にと朝からずっと15掘ってたけど、ドロップと一気に含めて1個しか全落ちなくてワロタ


くそげぇぇぇああああ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:28:15.20 ID:UXmzGlZo0.net
7個しかねーのかよナメクジw

504 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:28:41.63 ID:v20/rkIX0.net
ロマサガRSのバンピちゃんこと、エレンの体操服ブルマ衣装ほしい

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:29:17.82 ID:IVBAKVu/M.net
正直醍醐味でも何でもないやろ、とも思う
連携システムが出来たのサガフロからだし
GBSaGaリメイク作2つのも任意連携じゃなかったっけ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:29:33.19 ID:wtXcQABvd.net
>>484
早朝のマラソンだったら人も少ないしオススメ
ロマサガの周回しながらできる
俺は、健康のために毎朝4時起きで一走りしてから出勤してる
腹筋割りたいならジムのがいいかもしれんが、ただの筋トレなら自宅でも公園でもできる

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:29:40.35 ID:MLaNouQL0.net
ブルマが一番似合いそうなのはサラ

508 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:29:55.34 ID:UkJdJtqka.net
>>504
ブルマ尻エレンだな

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:30:39.20 ID:SPPmXm8z0.net
>>507
いいとこ突くねえ

510 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 832f-kmBp [220.208.50.24]):2020/04/11(土) 21:31:09 ID:k4YczvwO0.net
>>499
そもそも連携っていったらサガフロみたいな感じにしてほしいのにさ
技終わるのまで待って次のやつが動くのが嫌い

511 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-iQxM [49.98.150.136]):2020/04/11(土) 21:31:24 ID:siGsCnXGd.net
>>451
不知火舞に謝れよ

512 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0e35-slfm [121.102.41.82]):2020/04/11(土) 21:31:52 ID:v20/rkIX0.net
サラはどっちかというとスクール水着かな

513 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-H6oU [1.72.2.153]):2020/04/11(土) 21:32:02 ID:dof3ZepBd.net
>>486
わかるはみパンを指で直そうとする仕草がいい

514 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 57fc-LQTm [58.189.56.23]):2020/04/11(土) 21:32:15 ID:DfXsC80s0.net
ブルマスタイルのセルマが来たら何て呼ばれるんだろうな!

515 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (アウアウウー Sa47-bVF5 [106.180.12.51]):2020/04/11(土) 21:32:25 ID:9PHQ/65Aa.net
>>510
連携はチョコボールはやたら速い

516 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-AFUm [1.72.0.244]):2020/04/11(土) 21:32:34 ID:iNMELVbnd.net
ハニバ前の水着は見えてる落とし穴
分かってて引っ掛かる間抜けが"俺"ってワケ

517 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 83b0-Gein [220.104.104.238]):2020/04/11(土) 21:32:39 ID:SPPmXm8z0.net
タチアナはハーパン履いてそう

518 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-ZqsP [49.98.144.233]):2020/04/11(土) 21:32:38 ID:Y1yDCANcd.net
ブルマが一番に会うのはバイメイニャン

519 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-AFUm [1.72.0.244]):2020/04/11(土) 21:33:05 ID:iNMELVbnd.net
>>518
鶯谷かな?

520 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0e35-slfm [121.102.41.82]):2020/04/11(土) 21:33:08 ID:v20/rkIX0.net
ブルセラマ

521 :名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイW 5f25-Bh4G [114.189.182.193]):2020/04/11(土) 21:33:15 ID:XX2QU/er0.net
>>514
選択肢無いじゃないですか!

522 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 3bf3-KRXG [14.10.51.224]):2020/04/11(土) 21:33:35 ID:5gopAh/S0.net
やはり恥じらいのありそうなエレンプルミ辺りが王道だと思います

523 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 3bf3-5zvt [14.12.37.224]):2020/04/11(土) 21:34:15 ID:Q9y5vx3K0.net
スマホゲーで水着やサンタ引かないなんて
よほどのカス性能と興味ないの合わせ技しか
ないしな

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:34:22.99 ID:Y1yDCANcd.net
タチアナは、水泳の授業の時、家からあらかじめ水着着て来て下着忘れて来そう

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:34:39.98 ID:otwoz5Xp0.net
耐えるやつはパリイ二人で余裕やろが

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:34:40.33 ID:Wn995Zwfa.net
bba試練の一番下の巨人から始めたら20回ぐらいやってるのにまだ倒せない
しかたねぇタイムアップだ精神デバフしてポップトーンだ→かからず
サブミ部隊だ→無理め
生命の雨流し切り部隊託す希望→あかん

ふぅ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:34:43.69 ID:Aao/v52i0.net
ブブゼラはマジで五月蝿くてキレそうでしたね

528 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:35:08.65 ID:WUhgs1A9r.net
水着の下に着るアンダーパンツみたいのが好きよ

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:35:12.39 ID:IVBAKVu/M.net
>>524
よし分かった
その線で薄い本頼む

530 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:35:15.41 ID:cciuJOY70.net
運営さん見てくださいこの需要。ブルマでセルラン1位取りましょう(´・ω・`)

531 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:35:32.92 ID:6rp5MV7g0.net
水着ジャミル天井した人は元気だろうか

532 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:36:05.40 ID:IVBAKVu/M.net
サポーター?

533 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:36:23.00 ID:qstOUIc8a.net
ブルマの名前が忘れ去られないのもDBの偉大さのお陰

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:36:25.03 ID:Y1yDCANcd.net
>>527
スタジアムで聞く生のブブゼラはマジで耳おかしくする

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:36:59.51 ID:IVBAKVu/M.net
トランクスの妹の名前なんだっけ

536 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:37:22.26 ID:SPPmXm8z0.net
>>530
誰に履かせて1位とるかっちゅー話よ
サラが適任だと思う

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:37:27.03 ID:WUhgs1A9r.net
昔はチアも好きだったが1番エロいの私服やんってなったからお前らも頑張れ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:37:44.52 ID:UXmzGlZo0.net
「体操着」
エレン モニカ ウン子 ディアナ
「jk制服」
モニカ サラ ラベール
「メイド服」
エレン モニカ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:37:49.33 ID:Q9y5vx3K0.net
水着ジャミラはファスト持ちだし
水着アザミがカスすぎる
アザミ=強キャラのイメージにまんまと騙されたぞ
アカツキ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:38:24.81 ID:9odxt3tO0.net
>>535
水色のしましまブラジャー

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:38:27.96 ID:Y1yDCANcd.net
ドリームマッチのナレーションが何でも鑑定団と同じなのがなあ
いつ値段出るんだろ?とか思っちゃう

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:38:35.44 ID:IVBAKVu/M.net
ブルマの姉ちゃんの名前もなんだっけ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:38:45.54 ID:UXmzGlZo0.net
>>537
一番エロいのは
「タンクトップ+ショートパンツ」の「部屋着」な

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:38:55.77 ID:IVBAKVu/M.net
>>540
あ、ブラ
そっかそっか

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:39:12.38 ID:SPPmXm8z0.net
>>538
サンクス サンクス モニカ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:39:43.67 ID:MLaNouQL0.net
サービス開始2週間で限定サンタコスプレ出したときは
わりとぼろくそに言われてた気がする
まあ絵もひどかったが

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:40:22.14 ID:b4+h6Qw7p.net
昔の女子バレー部員の先輩とのコミュニケーションは先輩ハミでーす!から始まったとかなんとか

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:40:22.93 ID:Y1yDCANcd.net
ドラゴンボールの透明人間戦のページだけ袋とじみたいになってる

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:40:32.34 ID:6rp5MV7g0.net
>>542
タイツ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:40:40.79 ID:u1X4YsJ6a.net
この中にグレイプニルの紅愛(クレア)ちゃんで抜いた奴がいそうやな

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:41:43.30 ID:SPPmXm8z0.net
>>543
部屋着は同意するが自分の部屋着を風呂上がりの女に着せるとよりエロくなる

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:41:58.07 ID:s4LT5sva0.net
>>318
うちの嫁の兄がSFC版三国志4を8年間ほぼ毎日やり続けてたの思い出した
毎作品やってて今は14やってるけどやっぱり4が一番面白かったらしいが俺にはグラ以外何が違うのかわからん

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:42:06.89 ID:IVBAKVu/M.net
>>549
そんな名前だったっけか・・・・
あの一族にしては控え目ね

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:42:15.95 ID:HUZc7F1Ya.net
>>541
俺、プレバトのイメージなんだけどw

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:43:04.00 ID:6rp5MV7g0.net
>>553
後付け設定だからね

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:43:40.95 ID:wBZ8bfhY0.net
微妙だと思ってた脇腹育てたけどやっぱ強くね

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:01.62 ID:sAXpa9VTa.net
星立つ出ねぇ…
いつんなったら出るん?
もっと頻繁にやれやこの堀イベ
ラバソも0
月影5、フォート3、玉虫2
偏る

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:04.48 ID:MSytmtoL0.net
>>505
あれ一回も連携使わないとラスボスが強化されないっての知って感動した

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:14.97 ID:Y1yDCANcd.net
ペロッとめくれるワンピースみたいな部屋着も意外とエロい

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:16.84 ID:rRNBklbt0.net
>>546
サンタコスは12月以外は場違い感ありすぎてな
しかも1か月で正月だから一度完全に消えるし
水着も似たようなところあるけど、冬じゃなければまあいいかって感じにはなれる

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:33.86 ID:lBanUpEY0.net
出席簿20枚使い切ったら終わりかこれ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:44:40.87 ID:b4+h6Qw7p.net
鳥山はドラゴンボール嫌いだから昔の設定とかほとんど忘れてるからセーフ
バーダックとかアニオリから引っ張ってきた事とかも忘れてたし

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:45:13.56 ID:h2z5F9+F0.net
耐え凌ぐで小魚が活きたわwww

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:45:24.83 ID:u1X4YsJ6a.net
尿薔薇はヴァイオレットエヴァーガーデンがBP8ならなぁ

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:46:48.95 ID:dof3ZepBd.net
脱がして全裸より半脱ぎした着エロのがエロい

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:10.31 ID:Y1yDCANcd.net
そいえば久々にドッカンバトル見るとビビるな
いつの間にかバーダックがスーパーサイヤ人になってた

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:11.52 ID:sAXpa9VTa.net
ドラゴンボールスーパー楽しみやなぁ
こないだ12巻読んだわモロ編気になる

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:15.61 ID:iKev1QVu0.net
>>373
俺もこれ↓以降
https://www.youtube.com/watch?v=V7POp3qIX9U
全てのネタバレを避け続けてトレーラー動画とかすら避けて
昨日やっとプレイしたけどオープニングで震えた

569 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:32.30 ID:pNQqYANId.net
>>65
単突で最強クラスだしあげるでしょ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:46.34 ID:UXmzGlZo0.net
>>551
わかるw

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:47:48.73 ID:a4NCItas0.net
ロマサガもやること無さすぎてFF7r買ったけど、ミッドガルまでだったのか

続編なんて何年後になるかわからんのに、なんでこんな中途半端でだしたんだ?

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:48:05.37 ID:Y1yDCANcd.net
>>565
分かる
片方だけおっぱい見えてるとか

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:48:08.19 ID:SPPmXm8z0.net
エロい格好って非日常だからエロく見えるんだよな
周りOLさんばっかの職場にいたらスーツとかにはムラムラしないはず

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:48:17.93 ID:h2z5F9+F0.net
時間切れ持ちスタイルはよ出せ😡

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:48:54.56 ID:qstOUIc8a.net
ディアゴスティーニ商法だぞ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:49:09.33 ID:IVBAKVu/M.net
>>558
最終防衛ロボ?
そうなのか知らんかったw

てか鶴さん亡くなってたのすっかり忘れてた・・・・・もう2年以上経つのか・・・・・

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:50:05.09 ID:N3jt7wCH0.net
電車内でブルマの画像検索出来る猛者

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:50:16.19 ID:Q9y5vx3K0.net
現実的に考えて7全部の要素をディスク1枚で
作れるわけないぞ
たとえ海外のクッソ金かけれる会社でも無理

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:50:38.48 ID:WUhgs1A9r.net
彼女にはアレコレ出来ないけど遊びの子だと割と性癖全開にしがちよね

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:50:39.89 ID:DfXsC80s0.net
三神さんの印象が強い

581 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:51:25.77 ID:WeuV+psB0.net
教えて下さい。
集中特訓まだやってないんだけど、コレ上限20回って事でしょ?スタ半終わってからでも、
もいいだよね?デイリーで毎日やれるの??

582 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:51:52.27 ID:SPPmXm8z0.net
>>579
逆だわ
遊びの女には紳士たれ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:52:09.52 ID:whjYuSAU0.net
>>579
チョイブサぐらいならマジでめちゃくちゃできるよな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:52:12.61 ID:DjXJLib80.net
>>219
ポポローグは下半身が全員同じと言うところ除けばよかった

585 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:52:21.72 ID:JNzLwBG20.net
>>579
遊びの子を彼女にした方が人生楽しいぞ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:52:28.61 ID:rKIK3XiGa.net
>>565
けど実際は邪魔くさくて剥ぎ取っちゃうでしょ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:52:57.11 ID:QdCZfO3Yr.net
>>571
ボリュームは思ってるよりあるから安心しろ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:53:46.55 ID:QdCZfO3Yr.net
>>579
遊びの子にはケツ穴なめさせまくってるわ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:54:03.59 ID:MSytmtoL0.net
>>584
イラストだとあんなに小さく描かれてたメルのでかさにびびる

590 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:54:28.20 ID:DfXsC80s0.net
美神さんだ

当時ミッドガルもっと探索できたほうがいいだろうと思ってたから
ミッドガルでがっつり容量使うのは嫌いではない
分作商法は否定的だけど
でも地上出たら内容薄いから3部作くらいで抑えてよね

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:55:13.79 ID:CpbV8I/10.net
>>571
サブ含めたら30〜40時間ぐらいかかるから結構遊べるぞ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:55:25.19 ID:VAl2e9eZ0.net
FF7Rー13まであるから安心しろ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:56:35.07 ID:SPPmXm8z0.net
>>588
遊びの女のアナルいじり回して指に付いたカス舐めたら具合悪くなって寝込んだ思い出

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:57:23.08 ID:HedpjD3f0.net
>>578
7全部の要素が入ってる原作7は一作で完結してるんだが

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:57:57.52 ID:WUhgs1A9r.net
自分の穴鏡で見たらめちゃくちゃ汚くて凄いショック受けたわ
何なんあれ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:00.49 ID:4fJozKvC0.net
PS1って、のめり込めるほどの傑作と呼べるものはなかったなあ
強いて言えばサガフロ1 とスパロボ α外伝、あとドカポン怒りの鉄剣くらいか

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:01.39 ID:akyEfvJd0.net
FF7やってると
3Dゲーを進化させるとシェンムーみたいに感じてしまうのはなんでや

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:30.78 ID:BDqHzH0B0.net
据え置きゲーは一日5時間やったら一週間で終わっちまうんだよなあ
常に更新され続けて何年も遊べるソシャゲってやっぱ神だわ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:43.46 ID:TNmlDYPg0.net
>>594
ディスクでいうなら3枚だったけどな

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:54.13 ID:Q9y5vx3K0.net
ホントに最後まで作るか知らないけど
もし作ったら
セフィロスとの一騎打ちで最強技でトドメからの
エンディングは普通のゲームとは違う感動だろな
あ〜ついにここまで来たんだって
下手したらゲーム人生で1番感動しそう

601 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:58:59.64 ID:CpbV8I/10.net
>>594
原作は3枚組だけどなんかと間違えてない?

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:59:02.52 ID:ClTGBlYL0.net
だんだん値段が上がっていくんですね、わかります

603 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 21:59:52.02 ID:KNlGX3PJ0.net
>>543
ピン子が犬の着ぐるみのCMとかな

604 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:00:05.35 ID:9odxt3tO0.net
ポポローグは無かったものとして
ポポロ2は面白かったよ
エンカウト率がクソだったけど

605 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:01:10.75 ID:akyEfvJd0.net
>>601
三枚あろうがソフト一本の値段で
完結させたろ
そういう意味じゃなくて
ミッドガルだけで終わる今回がフルプライスってどうなの?って思うよ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:01:11.91 ID:S4YFXoBa0.net
昔やってたゲームがハイクオリティでリメイクされるのはそれだけで面白いな
他の作品もやって欲しいところ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:01:22.55 ID:b4+h6Qw7p.net
FF7本体は今回のみで追加ストーリーとしてちょっとづつ切り売りしてくんじゃね?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:01:23.56 ID:2UQSM1cu0.net
FF7Rは最終作はコンプリートパックと称して
豪華特典と一緒にもう1回1作目、2作目もいっしょに高値で売りつける作戦だぞ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:01:59.17 ID:MLaNouQL0.net
FF7はムービーすげー技術の進化すげーぐらいで
内容全然覚えてないわ・・・

610 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:02:08.47 ID:L2TlyRzla.net
若い子にならジェラードピケのパジャマだなぁ
おっさんの理想の部屋着なんて着てくれないんだ奴らは

611 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:02:11.04 ID:ulR5fCq/0.net
FF7はユフィの仲間のしかたとかファイナルヘブンの入手のしかたとか忘れてるわ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:02:32.20 ID:MSytmtoL0.net
ポポロ2って味方の攻撃がインフレしててぬるかったよな
1が凄い難しかった覚えがあるから拍子抜けだった

613 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:02:56.33 ID:b4+h6Qw7p.net
クリアしてから存在を知って知ったヴィンセントとか言う奴

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:03.30 ID:CpbV8I/10.net
>>605
この作り込みで100時間超えるゲーム作ったらとてつもなく金がかかるぞ
流石にポリゴン時代と比べるのは違うだろ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:03.43 ID:Q9y5vx3K0.net
>>594
昔は今よりずっと安く簡単に作れるだろ
海外の超大手でもデカい大陸一個の
オープンワールドだぞ
しかも海とか砂漠とかで面積かさまししまくって

616 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:07.65 ID:SPPmXm8z0.net
リメイク7の話題に押されてる…
エッチイハナシシヨウヤ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:11.93 ID:s3W8Dq1Ra.net
え?FF7てミッドガルまでなの?
体験版の話してんの?

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:37.36 ID:DfXsC80s0.net
金かかった洋ゲーとかやった事も見た事もないんだけど
7Rのグラって綺麗な方なの?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:51.02 ID:BDAj92vrd.net
え、ちょっとまって
ほぼ天で手に入れたメガコーディやっと触ってんだけどめちゃくちゃ強くね?
誰だよ周回不向き・ボス専とかいったの練気仕事しまくりで連槍撃ちまくりでめちゃくちゃ強ええぞ
ゴルピないのに50にしたくなってきた

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:52.79 ID:u1X4YsJ6a.net
ミッドガルドにナイツオブラウンド落ちてるんやで

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:55.22 ID:WUhgs1A9r.net
FF7は早いとこナイツオブラウンド出して

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:03:55.56 ID:4fJozKvC0.net
FF9は好きだし最初にやったときは楽しかったけど、ゲーム的にはFFシリーズワースト1か2だわ
ATBが機能してないとか敵の数が後半ほぼ一体か二体しか出ないとかアビリティも大したシステムではなく
まあ色々

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:04:13.56 ID:hK+fvgqh0.net
それいうならペルソナ2とかひたすら力上げて物理で殴れば簡単に全クリ出来るし割りとバランスガバガバなん多かった

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:04:26.42 ID:CpbV8I/10.net
>>618
めちゃくちゃ綺麗

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:04:31.01 ID:akyEfvJd0.net
ミッドガルスラム街お使いゲーやぞ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:05:03.16 ID:DjXJLib80.net
ポポロクロイスはバードマンみたいなヤツがクソ強かった

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:05:33.33 ID:ulR5fCq/0.net
ようはFF7に力いれてるからリユニはどうでもいいんでしょスクエニは

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:05:45.93 ID:81rLZeMOa.net
エヴァみたいに10何年越しの完結とかしたら死んでるおじ出てくるな

629 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:05:48.01 ID:WUhgs1A9r.net
ゲームのキャラがゲームのノリでしゃべるのが受け付けないんや
無駄口叩きながら戦うのもダメなんや

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:06:11.91 ID:b4+h6Qw7p.net
リユニで儲けた金でFF7のリメイクを作るんだな

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:06:13.87 ID:SUTlMPsya.net
ソルジャー1stとか言い張ってたクラウドさんが実はソルジャーですらないただの警備兵だったのにグッときたから話覚えてるわ
(無慈悲なネタバレ)

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:06:35.66 ID:2UQSM1cu0.net
エヴァって完結したの?

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:06:41.19 ID:AaOfOwxp0.net
聖剣伝説3くらいのグラフィックなら1本で作れる、そういうので良かったけど
スクエニはFFは妥協できないプライドありそうだからやらんだろうな

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:01.09 ID:IVBAKVu/M.net
>>620
聖闘士星矢?

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:11.52 ID:cciuJOY70.net
ポポロクロイスの新作出て欲しいね(´・ω・`)

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:19.59 ID:R8oxDwlE0.net
ボイスオフに出来んかったかな
あとで見てみるわ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:20.56 ID:b4+h6Qw7p.net
>>632
今年完結(予定)

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:24.92 ID:TNmlDYPg0.net
>>630
それはなんか許せるからいいわ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:43.92 ID:NYHSaA7q0.net
9は8に比べてグラフィックも退化したしシステムも6くらいまで退化してガッカリした
戦闘キャラ4人にするために色々犠牲にして退化しすぎ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:07:50.30 ID:ZpVYJjjI0.net
原作はミッドガルの雰囲気という1番美味しいところが消化不良だったからそこをメインにすえて1本、というのはいいんじゃないの?

クラウドエアリスセフィロスのメインストーリーで今更驚きは生じないだろうけどキャラの原作になかった会話は需要ありそうなわけで
ミニイベント山盛りにして原作のストーリーを引き伸ばすのはその面でも正しい

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:08:02.64 ID:RZmhTAUG0.net
>>596
モンハン初代をテレビ3台PS3台並べてやってたのが楽しかったわ
あれ確かPS1だったような。一週間モンハン出前寝るを続けてボスに殺されるとおごり
あの頃が家ゲーの絶頂期だな。以降何一つ家ゲーかってないわ暇ないし

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:08:31.98 ID:whjYuSAU0.net
浮気相手とアナルセクロスしようとして
浣腸して、指入れたりして、ほぐれてきたから
親指ぶっ刺したらアナル裂けたからその日はヤメ

そっから何日かかけてほぐして
できるようになったけど裂けた所が変な風に修復してた
そのまま内緒で別れたけど、次の男がアナルセクロスする時にたぶん不思議に思うやろな

643 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:08:34.63 ID:ulR5fCq/0.net
>>637
コナン、プリキュア映画延期してるのに上映できるのかな

644 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:09:01.84 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>639
グラフィック劣化してなくね

645 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:09:12.60 ID:IVBAKVu/M.net
>>628
10何年じゃなくてもう何十年でしょ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:09:25.42 ID:DfXsC80s0.net
>>624
そうなのか
和ゲーに親コロマンの上司が
いっつも洋ゲーと比較して和ゲーの技術力の無さを叩いてるから
みんながスゲースゲー言っても和ゲーの中での話かと思ってた

647 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:10:43.20 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>641
残念ながら初代モンハンはPS2だ
エアか妄想か健忘症か知らんがPS2だ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:11:17.25 ID:eICFhWaQ0.net
>>610
ジェラールのパジャマ?(難聴)

649 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:11:23.03 ID:SUTlMPsya.net
>>629
まあリアルで人と人がお話しする時って話の中身に大して情報量ないし
その場で当意即妙とか中々出来ないしで
マンガアニメゲームの世界みたく全員が全員当意即妙の理詰めな会話の応酬し続けてるのはリアリティ無いわな
その点とちぼりのスカスカシナリオはある意味リアルだな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:11:47.80 ID:MI3LjRqR0.net
>>633
個人的にはFFみたいなグラより聖剣3の方が好きだわ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:11:53.51 ID:akyEfvJd0.net
FF456のドットで7,8,9,10やったら懐古も手をだすやろ(適当)

652 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:12:05.90 ID:s3W8Dq1Ra.net
リアルじゃ偶然都合よく病院なんて見つからねぇんだよ!

653 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:12:38.10 ID:81rLZeMOa.net
>>645
そうだったな
もうそんな経ったのか

654 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:12:51.11 ID:sa3g/K4O0.net
せんせいのピース
スタレ50にしてあまったのは売っていいよね?
ためとくと村一番の美人召喚できるとかそんなことないよね??('・ω・')

655 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:13:28.16 ID:OKgAsy+00.net
>>644
むしろ8頭身の7810〜より9のちょうどいいデフォルメが
正しいFFの進化だと当時おもってたな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:13:49.24 ID:S4YFXoBa0.net
まぁ15と比べると大分質を落としたけどな
いつものFFだったら発売まで10年かかりそうなもんだけど、ようやく妥協を覚えたらしい

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:07.97 ID:a4NCItas0.net
>>591
結構あるんだね。
まだ序盤だけど、戦闘は面白いとこと腹立つとこそれぞれある感じ
強敵出たらイライラやばそう

ミッドガルまでってことは、大空洞まで行くには、あと続編3作位必要なのかね?それまで生きてるだろうか…

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:30.04 ID:b4+h6Qw7p.net
FF9で原点回帰とかやってコケたから以降8頭身キャラのSF路線になったんだよな

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:33.89 ID:AaOfOwxp0.net
https://i.imgur.com/FXrIi3E.jpg

これが最先端の洗面台だぜ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:42.54 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>655
なんか知らんが8信者ってやたらと9を叩くんだよな…謎だわ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:43.52 ID:eICFhWaQ0.net
>>630
FF映画でこけた赤字をアンサガで埋めたといわれていてな

なのにFFのおにぎりをリアルにするために使った予算を
少しばかりでもサガスカに分けてくれたりはしてくれないんだよな…

662 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:53.33 ID:OKgAsy+00.net
>>655
だから逆に1~56ってやってきて78でガッカリして
9でめっちゃこれだよこれ!!!って思ったの覚えてる

663 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:14:53.61 ID:WUhgs1A9r.net
エアリスが花を売ってる事に疑問持たなかったよな

664 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:15:19.04 ID:zt34ULUU0.net
他はどうでもいいからゼノギアスのリメイクをだな…

665 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:15:29.61 ID:KiDGj0OD0.net
(´・ω・`)パラサイトイヴの方が好きです
(´・ω・`)もち初代ね

666 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:15:36.77 ID:cciuJOY70.net
グラがいくら綺麗になってもディスプレイに映してのプレイだと没入感はないからもったいなく感じる(´・ω・`)
VRならいいかもしれない(´・ω・`)

667 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:15:55.80 ID:b4+h6Qw7p.net
>>659
トイレ入る時くらいバスターソード置いてけよ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:16:27.55 ID:MI3LjRqR0.net
>>661
RSがヒットするまでサガってスクエニにとってお荷物扱いだったから仕方がない

669 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:16:53.28 ID:2UQSM1cu0.net
リメイクがどうでもいい
新しい面白いものを作れば

670 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:01.23 ID:4BvZ586N0.net
ff9は主人公が盗賊の犯罪者だからな
王女誘拐して逆玉するしきつかったわ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:06.70 ID:sa3g/K4O0.net
ff9は戦闘とロード時間が長いの以外は完璧だったよね
戦闘のときの攻撃モーションが長すぎてATBの意味をなしてなかったのも気になるw('・ω・')

672 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:09.30 ID:rRNBklbt0.net
9は原点回帰しようとしたのが悪いんじゃない
単純にゲームやシナリオがあまり面白くなかっただけなんだ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:22.70 ID:vDpdz+xc0.net
>>667
ウンコ中に襲われたらどうするんだ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:32.20 ID:8Q7Ukhxgr.net
>>662
分かる
ホスト路線からFFが戻ってきた!って思って感動した
6以降で唯一エンディングまでいけたFFだわ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:35.40 ID:Uc3A7unPa.net
>>664
後半の紙芝居はちょっとあれだったな
リコのとこもう少しやって欲しいわ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:44.37 ID:hK+fvgqh0.net
俺はドスからだったが強化や難易度糞ゲーすぎて無理だった
その後pspで出たやつハンマー使ってた気がするがスタンエフェクトなく糞ゲーだった
pspの2からまともになって2gで進化したイメージ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:57.38 ID:Q9y5vx3K0.net
VRも当たり前になったらすぐなれる
そんなもんよ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:17:59.90 ID:IVBAKVu/M.net
>>665
クライスラービル登ってきてはよ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:18:02.59 ID:u1X4YsJ6a.net
ファイファン9はエンカウントしてからのロードが長すぎてな

680 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:18:21.82 ID:sa3g/K4O0.net
クロノクロスちゃんと聖剣LOMちゃんもリメイクして('・ω・')

681 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:18:41.65 ID:SUTlMPsya.net
そもそもFFって前作を引きずらない前作までとは別の世界というのがヒゲのポリシーだったんだから
原点回帰とかズレてるにも程があるだろ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:18:44.41 ID:s3W8Dq1Ra.net
見事に絶賛派とボロカス派とで極端な意見しか出ないのが笑える
FF9はいつもそうだ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:07.68 ID:BDAj92vrd.net
と思ったけどクリコーデに変えたら普通にそっちのが強かった
メガコーデ要らんな

684 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:15.64 ID:akyEfvJd0.net
あの時代にエクスカリバーIIとか噂レベルの物出してきたの評価できる

685 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:24.91 ID:TNmlDYPg0.net
クロノクロスはバトルシステムから作り直してほしいわ
なんかつまらんかったよあれ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:34.75 ID:b4+h6Qw7p.net
ネオジオCDのローディングに耐えてた猛者ならどんなローディングも耐えられる

687 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:39.09 ID:fpgZANI2H.net
世界的に評価の高い河津が総監引き継いだFF10はどうなのよ?
おれは乱数で最強の矛無限取得までやり込んだけど

688 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:19:54.03 ID:hK+fvgqh0.net
パライブ1は音もゲーム性も面白かった
クライスラー登ったなぁ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:20:30.70 ID:NiI/jxUs0.net
不急不要でこの糞ゲーやってる場合じゃ無いだろって痛感する

690 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:20:54.37 ID:SPPmXm8z0.net
789は時間経ってからビール片手にやったらすげえ面白かった
酔いながら据え置きはあり
酔いながらソシャゲは危険

691 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:20:57.48 ID:t0I9Y8sva.net
FFリメイク充分面白いだろw
なんで課金ゲーム依存性パチンコゲーがゲームを評価してんの?やったのかw

692 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:07.25 ID:a4NCItas0.net
>>670
まぁ義賊の主人公って結構いるし…

ティファってあの格好でスラムのバーの店員してて、町の男から大人気っていう設定が完全にビッチ臭漂わせてるよな
アバランチの資金源ティファが稼いでるんだろうな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:10.29 ID:QdCZfO3Yr.net
ミッドガルは旧ディスク1の半分くらいか
ディスク3は実質ラストダンジョンだけだったか?
なら4部作くらいですみそうだな

694 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:28.66 ID:NYHSaA7q0.net
FF10はグラフィックすごいよな
PS2になったとはいえ9から1年であれは驚いた
8-10くらいの開発スピードは目を見張る物があるわ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:36.45 ID:ih1wcnob0.net
FF7始めようと思ったらデータのインストールに45分とかかかってもう今日できなくてつらい

696 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:39.88 ID:cciuJOY70.net
聖剣とかサガとか1回の失敗で成功してたシリーズを次回作作らないのやめて欲しい(´・ω・`)

697 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:21:54.91 ID:wBZ8bfhY0.net
分作で最低あと2回は発売を残してるから2作目はPS4じゃ出ないだろうな

698 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:22:18.13 ID:NiI/jxUs0.net
取り敢えずbane of the cosmic forge始めたわ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:22:30.08 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>681
多分お前の思ってる原点回帰とFF9が謳った原点回帰がそもそもズレてる

700 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:03.01 ID:eICFhWaQ0.net
>>668
そのアンサガが今までのサガと大きくかけ離れたシステムで人が離れて
お荷物扱いってことだろうけどほんと意味わかんねえよ
当初サガとして開発してなかったタイトルをサガと名付けて売ることを決めたのは
外ならぬ「サガの名前を使えばファンが釣れて利益になる」ことを認識していた上層部だろうに

701 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:03.29 ID:IVBAKVu/M.net
>>688
ぺ。
増えるゴキブリループゲー

702 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:07.75 ID:tDVXclHEd.net
ニュースみてると、都民はほんまにアホやな、もう休業要請じゃなく休業命令出して外出させんな

703 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:18.09 ID:QdCZfO3Yr.net
エアリスってなんで花売ってるの?

704 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:37.97 ID:DjXJLib80.net
クロノクロス FF9 LOM
シナリオはいいのに戦闘がウンコ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:37.97 ID:AaOfOwxp0.net
>>664
クリエイターやめて任天堂のモノリスソフトに行ったからリメイク無理じゃね
ゼノブレイドでもやっとけ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:51.94 ID:IVBAKVu/M.net
あっぶね・・・・
>>700
次スレお頼み申す

707 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:55.74 ID:akyEfvJd0.net
かっぱ寿司テイクアウト20%引きやから引きこもってFF7や

708 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:23:56.80 ID:8Q7Ukhxgr.net
>>681
そうは言っても消費者としてはそのブランドに求める共通項的なものもあるでな
全く違うことをやりたいなら全く違うブランドでやれやと言わざるを得ない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:24:22.46 ID:SPPmXm8z0.net
FF9の原作回帰はクリスタルくらいじゃね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:24:27.33 ID:wcc7Pqyn0.net
予習って術ランク上がるんだな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:24:39.01 ID:IVBAKVu/M.net
>>692
そういう薄い本沢山あるでしょ・・・・

712 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:25:31.48 ID:WUhgs1A9r.net
今の子供は動物の森とかで遊んでんのかな
何が楽しいかよくわからんが

713 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:25:45.37 ID:t0I9Y8sva.net
とりあえずパチンコゲーがFF7リメイクを語るなよw意味がわからんwロマユニのほうが糞だろwお前らが叩く要素はなにもないぞw

714 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:25:49.70 ID:E70CS+Yu0.net
>>703
飛田でいうアメみたいなもん
家もでかいし1ギル売って生活できるわけないだろう

715 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:26:18.87 ID:a4NCItas0.net
>>711
いや、リメイクしてそれが如実に再現されててww

716 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:26:52.21 ID:Zfa8LtLm0.net
スマホのパチンコゲーて面白いの?
パチンコをしたことがないけど興味はある

717 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:27:06.09 ID:a4NCItas0.net
>>714
相手見て値段決めるって言ってたし、たちんぼと同じよね

718 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:27:08.30 ID:Q9y5vx3K0.net
>>712
これよりは間違いなく健全だし楽しいだろ〜
これは一種の異常者がやるゲームだ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:27:22.08 ID:NYHSaA7q0.net
どうぶつの森はゲーマーがやったら操作性クソすぎて即行で売り飛ばすだろうな
出来がいいとか悪いとかじゃなくてあの手の任天堂ゲーは普段ゲームやらないマンさんや子供向けだ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:27:53.84 ID:QdCZfO3Yr.net
ティファは露出度高くていかにも陽キャっぽいのに奥手
エアリスはいわゆる清楚系ビッチで見た目によらずかなり肉食という
見事な対比だよな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:27:53.84 ID:akyEfvJd0.net
戦闘が終わったらシャワー浴びたいと、やたらエロ煽りをするティファさん

722 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:28:25.06 ID:IVBAKVu/M.net
>>715
逆輸入ってかw

723 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:28:29.86 ID:JvxJ+uYRa.net
パイセンって結構スケベな身体つきしてるよな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:29:05.03 ID:a4NCItas0.net
>>721
ティファの部屋に入るイベントがもうデリヘルみたいな感じ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:29:14.15 ID:Sdw6eziEa.net
ウェッジもシャワー入りたがるから..
外人からすると違和感あるかもな毎日風呂入らんらしいし

726 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:29:36.29 ID:XHRwgirq0.net
>>700

オレが離れた理由も全く同じ。
SF1は連携スゲーこれは爽快!で受け入れて、SF2で「ん?」となり、アンサガで何だこのスゴロクゲーとなってサガは終わったと思った。だけどミンサガで好きだったサガを思い出した。
アンサガの頃って聖剣4を台頭にタイトルを冠してれば売れると勘違いしてファンを根こそぎ刈り取っただけな気がする。

727 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:29:39.35 ID:t0I9Y8sva.net
>>716
糞だぞw無料で配信する期間があるが撒き餌wギャンブル界のゴミw房州さんもおったまげw

728 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:30:10.10 ID:NiI/jxUs0.net
>>723
パイセンは変態ヤローにしゃぶり尽くされた後だからな

729 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:30:14.73 ID:LmD57ZDO0.net
エアリスは娼婦ってマジ?

730 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:31:06.71 ID:D26K3jSP0.net
すまん虚無

731 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:31:19.08 ID:u1X4YsJ6a.net
やがて虚無になる

732 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:31:30.52 ID:a4NCItas0.net
せめて全キャラ2倍育成くらいほしかったね…

733 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:31:46.70 ID:BDqHzH0B0.net
むしろ娼婦じゃなかったらなんなんだ

734 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:31:56.91 ID:SPPmXm8z0.net
虚無が終わるとどうなる?

735 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:32:17.67 ID:WUhgs1A9r.net
堀北真希めちゃくちゃ可愛いな
初めて思った

736 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:32:34.15 ID:Sdw6eziEa.net
スタ半あって虚無ならもうどうしようもないな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:32:50.48 ID:XHRwgirq0.net
宇宙創成が始まる

738 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:32:52.49 ID:hK+fvgqh0.net
ps2で良くやったのは
カプエス2
acサイレントライン
ミンサガ
ff10だな

739 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:33:15.31 ID:t0I9Y8sva.net
パチンコゲーごときがFF7リメイク語るなよwFF15の再来とでも思ったかw
ロマユニなんて糞中の糞だろwおりゅだけやってろよwぶんさく高い?ロマユニのガチャのほうが高いだろもう語るなよ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:33:19.63 ID:NiI/jxUs0.net
この糞ゲーで時間を消費するのは国の為にならない
お前らも分かってる事だ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:34:00.69 ID:fOiGY3j50.net
>>740
マクロに任せよう(真理

742 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:35:06.17 ID:cciuJOY70.net
アウアウなんかあったん?(´・ω・`)

743 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:35:06.37 ID:JNzLwBG20.net
米倉穂香ってAV女優いいな。今日初めて動画見たが

744 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:35:16.87 ID:rRNBklbt0.net
アンサガは店頭のPVもいかにも面白そうな感出てたからな
サガシリーズやっててあれを見たら回避するのは難しい
ちなみに俺はネトゲ廃人になってて発売日を忘れていてために助かった

745 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:35:25.55 ID:BDqHzH0B0.net
据え置きなんてすぐ飽きるからな
予言するが泣きながらRSに帰ってくることになる

746 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:35:51.50 ID:siGsCnXGd.net
ワシも昔はいっぱしのゲーマーを気取っておったのじゃが
スイッチがジャイロ機能を駆使したローアングルからのパンチラ専用機と化してしまってな

747 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:36:15.85 ID:a3jQLeIrp.net
7は大してネットモタ発達してなかったから手探りで攻略してたから良かったんだよ
なんかオブジェクトあんなあそこいついけるねん→やまチョコボ→やまチョコボ→アポカリプス とか 発掘してたら5番街の鍵 とか

748 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:36:16.00 ID:IVBAKVu/M.net
>>742
東京アウアウとかいつも頭おかしいからね仕方ないね

てか700どこ行った・・・・

749 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:36:19.11 ID:WUhgs1A9r.net
パソコンでゲームしたのはついに鬼作だけだったな
ワイにはゲーム向いてないんやろな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:36:21.33 ID:MI3LjRqR0.net
今は聖剣3リメイクが一番やりたいわ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:37:11.25 ID:Bxo2xFbda.net
FF7よりバイオRe3の方がキャラとか背景とか綺麗だと思うんだけどな

スクエニもホスキャバ捨ててリアル外人路線でやってたらここまで凋落しなかったろうに

752 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:37:11.66 ID:WXP4G8co0.net
俺はアンリミテッドサガのリミテッドエディションを買って地雷を踏み抜いたぜ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:37:31.28 ID:akyEfvJd0.net
で、出たーーー
梯子下りながらティファのパンツ覗き奴ーーー!www

754 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:37:44.39 ID:KNlGX3PJ0.net
>>745
なんか草

755 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:37:50.25 ID:NiI/jxUs0.net
switchならslay the spireもdarkest dungeonも面白かったな

756 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:05.34 ID:DjXJLib80.net
デュープリズム2はよ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:21.04 ID:TNmlDYPg0.net
>>750
もうそれそのものよりもその影響で
書かれるであろうリースとアンジェラの薄い本が楽しみだ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:22.06 ID:9odxt3tO0.net
>>750
あと二週間だな
震えてきた

759 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:35.21 ID:MI3LjRqR0.net
>>744
あのPVはいいな、未プレイだけどすごくやりたくなったわ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:37.99 ID:WNMnBaKx0.net
嫌やわアゴつきでた外人路線なんて

761 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:52.07 ID:s3W8Dq1Ra.net
アンサガは僕らに「わざわざ発売日にゲームを買う事はリスクを伴う」という事を教えてくれた
今では感謝しているよ死ねクソゲー

762 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:38:53.67 ID:Q9y5vx3K0.net
>>745
すぐ飽きるというか語る事がなくなるが正解だろ
せいぜい何ヶ月も先にDLCとかだし
それもすぐ消化する
月に何度かガチャ更新したりシナリオ追加の
スマホゲーはやっぱ強いわ
手軽だし

763 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:39:22.38 ID:t0I9Y8sva.net
>>742
いや気づいたんだよw
パチンコ自粛でやることないwゲームやるかwそして…このゲームパチンコ以下だわwクオリティ低すぎなわりにw
しかも平気で据え置きゲー叩くでしょw
ありえんってw

764 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:39:36.55 ID:IVBAKVu/M.net
アゴは割っていけ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:39:45.58 ID:E5Sg09O30.net
まだこんなサービス終了間近のゲームに課金してるタコ助いるんだな
お笑いだなホンマにw

766 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:39:48.91 ID:MI3LjRqR0.net
>>761
すまん、なんかワロタ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:39:53.35 ID:BcS6Zd4CM.net
ランキング上位の方のギルドのPTメンツ見てたけど大体似たりよったり
たまに変わり種いるたニヤッとする

768 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:40:25.54 ID:s3W8Dq1Ra.net
どんなクソゲーであってもパチンコ以下は無いわ
流石パチンカス様は頭がイカれてらっしゃる

769 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:41:35.04 ID:akyEfvJd0.net
パチンカス雑魚が目糞鼻糞のソシャゲを語る

770 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:41:38.47 ID:NiI/jxUs0.net
このゲームがパチンコ以上らしい
だが難しい

771 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:41:40.70 ID:IVBAKVu/M.net
で、次スレは:(っ'ヮ'c):

772 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:41:43.31 ID:AfyIlwYAr.net
https://i.imgur.com/KvkmWXk.jpg

ドウイウコトデスカ?歌えとハゲるわ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:42:05.43 ID:u1X4YsJ6a.net
変わらないからこそ今でも語られてるんだけどな
fateみたいなマルチエンディングはやはり薄っぺらい

774 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:42:43.63 ID:qm4rBvxX0.net
みんな敦盛やろうぞ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:42:47.39 ID:whjYuSAU0.net
>>692
バレットとティファはテロリストだろw

776 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:42:52.17 ID:hK+fvgqh0.net
>>700千葉は踏み逃げか

777 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:43:17.92 ID:81rLZeMOa.net
アンサガ戦闘は楽しかったんだがなぁ
サガスカ辛い

778 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:43:36.18 ID:9odxt3tO0.net
>>774
にんげんごじゅうねん〜

779 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:44:41.19 ID:cciuJOY70.net
コロナ前にPS4のサガスカ買っとけば良かった。コロナセールやってくれないかな(´・ω・`)

780 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:45:49.62 ID:t0I9Y8sva.net
>>748
頭おかしいのはお前だろw依存症だぞ
むしろ今日1日なにしてんのw

781 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:46:08.57 ID:NYHSaA7q0.net
店頭PVだとヴィーナス&ブレイブスは神ゲーオーラプンプンしてたな

782 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:46:08.83 ID:Smfj6XE30.net
>>772
あなたの名前は今日からヘクター

783 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:46:26.70 ID:lCFdUVF10.net
>>777
サガスカの戦闘は楽しいだろ
どこが辛いというのか

784 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:47:49.30 ID:VT4vFTIa0.net
アンサガのオープニングPVの冒険感よ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:49:15.93 ID:qm4rBvxX0.net
ロマサガなんてくだらねえぜ
俺の歌を聴け

786 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:49:16.24 ID:Sdw6eziEa.net
FF7R初めて分かったことは
基本放置でいいこのゲームめっちゃええ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:49:17.04 ID:a4NCItas0.net
>>775
表向きはバー経営者だろw

788 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:50:03.79 ID:t0I9Y8sva.net
サガスカは面白いだろw
いちいちサガスカバトル特殊だからってにサガスカに絡むなよw
アンサガ勢は特殊のクソゲーなんだからサガを語るのは禁止ねwアンサガはアンサガのみw

789 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:50:48.46 ID:IVBAKVu/M.net
据え置きとか最後にやったのなんだろう・・・・・
DQ11かな?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:51:12.84 ID:81rLZeMOa.net
>>783
鍛冶の素材集め
→武器鍛える
→鍛冶ランクアップで新たに鍛えられる武器増える
→鍛冶の素材集め
→武器鍛える

このループで数日かかってストーリー忘れる
1戦闘もちょっと長めだしな

791 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:51:14.16 ID:5gopAh/S0.net
サガスカから戦闘取ったら音楽鑑賞ソフトになってしまう

792 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:51:15.72 ID:NiI/jxUs0.net
サガスカはクソゲっと

793 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:51:23.64 ID:Q9y5vx3K0.net
けっこう最近やんけ

794 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:51:27.01 ID:Ksv+t7pVM.net
>>781
難易度や不親切さが半端なかったな
前作のセブンやってなかったら正直クリアできんかったわ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:52:18.85 ID:Bxo2xFbda.net
FF7のムービー見たけどやっぱ人間味はあんま感じなかったよ
髪の毛の描写をひたすら追求してたんだなって感じ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:52:29.25 ID:MI3LjRqR0.net
サガの新作にはめっちゃ期待してる

797 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:53:02.92 ID:NiI/jxUs0.net
>>781
移動ゲーだったな
俺的には糞ゲーだが気持ちが入るのも分かる

798 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:53:33.95 ID:4BvZ586N0.net
100年間周回し続けなさい

799 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:54:06.46 ID:t0I9Y8sva.net
>>786
違うなw完全放置できるのはマクラーとロマユニ我が人生だけw
パチンコ自粛で覚醒したwついでにロマユニも見切ったw完全に目が覚めたw
課金は金輪際しない

800 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:54:09.32 ID:Uc3A7unPa.net
>>796
サガではない何かになりそうで怖い

801 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:54:49.03 ID:whjYuSAU0.net
>>787
表向きなら昔のRPGの主人公たちはほとんど村人

802 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:55:03.86 ID:lCFdUVF10.net
サガスカは武器の方向性決まっているし、
行き当たりばったりで調整しているリユニよりは戦闘は面白いぞ
バトル参考にしたなら武器の方向性も参考にしたら良かったのに

803 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:55:06.27 ID:IVBAKVu/M.net
もう2年半以上前やでSwitch版じゃないから
その前が全く思い出せん・・・・
携帯型ばかり触ってたしなぁ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:56:47.91 ID:NiI/jxUs0.net
時計が鳴り出してからが鬼畜なんだけど
クリア出来るようにしてあるのがモニョる

805 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:57:09.59 ID:Q9y5vx3K0.net
このゲームをロマサガ 3の進化版みたいに
作り直してキャラ同士の繋がりや会話増やす
それだけでぶっちゃけ神ゲーになれる
サガの新作なんてコレでいいんだよ
やれ河津

806 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:57:41.45 ID:AJXEwmkl0.net
サガスカはLP回復の仕様があかんかったわ
あれがめんどくさすぎて死なないようプレイしてたけど敵が強技ぶっぱしてくるから無理ゲーだった

807 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:57:42.53 ID:a4NCItas0.net
>>801
ええぇ…
どんな理論やねんそれw

808 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:58:16.81 ID:t0I9Y8sva.net
アンサガはアンサガだけでやれw
課金ゲーでだすなこんなもん
ロマユニにくるな

809 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:58:29.36 ID:Uc3A7unPa.net
サガ新作はなんとアクションゲーム!とかだったら逆にやりたい

810 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:58:36.31 ID:NGiJk5PE0.net
ダブルクラッシュ強すぎワロタ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:58:53.16 ID:9odxt3tO0.net
>>805
リマスターでも発表から3年かかったから
10年はかかるな

812 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:20.86 ID:gNd3WR+50.net
スタ半期間中にスタ半適用されない聖石周回させるという嫌がらせ
いつもながらホントここの運営頭おかしいわ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:34.65 ID:qm4rBvxX0.net
精神障害
テロリスト
ちょっと背伸びパンツ
売春婦
泥棒

宇宙オタク
人形
棺桶オバケ

ろくなやつ居ないわ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:52.11 ID:lCFdUVF10.net
>>806
LPが0になったら他メンバーで戦えば良いだけだったけどな
主人公はLP0から復帰異様に早かったりするし問題ない

815 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:55.26 ID:Ksv+t7pVM.net
アンサガはルーレットがしんど過ぎてクソゲーだと思うけどキャラは結構すこ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:55.72 ID:NiI/jxUs0.net
エストポリスもええな

817 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 22:59:59.04 ID:V9y1t0lw0.net
サガスカは結局エッチピー高い奴が有能よな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:00:29.42 ID:9odxt3tO0.net
>>813
犬は大人ぶってるだけでマトモだろ(´・ω・`)

819 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:01:00.45 ID:lCFdUVF10.net
>>790
武器は鍛えようとせず素材集まったら変えるくらいで丁度いいぞ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:02:07.01 ID:92jZ9biK0.net
ヘクターすげえな。ヘクター入れただけで無明剣・連の総ダメージ15万いったわ。
ヘクターおりゅ?

821 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:02:54.27 ID:a4NCItas0.net
>>817
敵の攻撃に耐えられないと積んでる様なもんだった
全体術とか打たれるとほんときつかった

822 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:03:51.94 ID:NiI/jxUs0.net
一緒に行こうシスティーナ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:04:48.69 ID:t0I9Y8sva.net
武器も適当でいいだろwなんの意味もないwだって面白くないんだからw

824 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:05:13.61 ID:AJXEwmkl0.net
>>814
それ考慮すると控えも育てないといけないのが余計にめんどかったんだよなぁ
技覚えさせてランク上げてーとかがメイン5人でお腹一杯だった

825 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:05:20.52 ID:E70CS+Yu0.net
>>820
南原みたいなやつだな

826 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:05:24.99 ID:eJ8NT/jb0.net
これおかしくね?
https://i.imgur.com/HrQFxg8.jpg
https://i.imgur.com/J3PwKam.jpg

827 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:06:48.70 ID:XHRwgirq0.net
結局、連携なしのWP,JP制でええねん

828 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:07:38.02 ID:81rLZeMOa.net
>>819
なるほどな
今また再開してるから前のめりに行ってみる

829 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:09:09.27 ID:V9y1t0lw0.net
究極鰤だっけ?に挑む周は全員900以上にした記憶があるわ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:09:24.30 ID:E70CS+Yu0.net
>>826
わからん

831 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:09:58.66 ID:N3jt7wCH0.net
プレステ1とかむしろ名作しか無いんだけど……

832 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:10:29.12 ID:otwoz5Xp0.net
ユーチューバーは集中特訓講座の超高速出さないんかね
安定13周とかしてくれれば登録してもいいけど

833 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:10:37.14 ID:Bxo2xFbda.net
>>826
多分フロ2じゃなくファイナルファイトとかから来たコーディーなんだろ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:10:47.07 ID:E70CS+Yu0.net
新コーデについてないってことか

835 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:11:54.61 ID:NiI/jxUs0.net
ネオリュードには騙されたぜ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:11:57.42 ID:gi9jufCX0.net
コーディーにはついてないだろ?舐にはついてる

837 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:12:01.26 ID:pslXdTInM.net
こまけぇことはいいんだよ脳死で周回しろ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:12:30.05 ID:NiI/jxUs0.net
2まで買っちまった

839 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:14:05.52 ID:t0I9Y8sva.net
>>830
>>826見てわからないのになにが南原よw
なに南原馬鹿にしてんの?死ねよ
がっかりよwな?パチンコゲーなんだよ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:14:16.81 ID:rsu7JYnt0.net
ヘクター入れてガルダウイングに高速ナブラx7打ってみたら
平均ダメージが300くらい減ったわ
ヘクター有りで平均20693無しで20983
ガルダの体力が低すぎて誤差なのかな

841 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:15:22.78 ID:NiI/jxUs0.net
南原バンバンバン?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:17:04.03 ID:NiI/jxUs0.net
意外とロマサガガキばっかやな

843 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:19:14.36 ID:NiI/jxUs0.net
というか本当に当時ロマサガやってたのか疑問だわ

844 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:20:40.23 ID:B0yOJ3+u0.net
連携のせいで時間制限イラッとくる
これは詫び石案件やな

845 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:23:24.10 ID:MI3LjRqR0.net
>>843
思い出懐古で成り立ってるのにロマサガやらずにこのゲームやってる人なんているの?

846 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:25:31.45 ID:tNS5oZX+a.net
進化石集める時の時間制限も嫌いだから鍵めっちゃ残ってるよ
普通に入れる回数でいいのに

847 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:25:38.17 ID:NiI/jxUs0.net
>>845
PSとか来ると次世代マシンやん

848 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:25:38.25 ID:7r+bKRfP0.net
手抜き限定連打で全く気持ちよくねえしな

849 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:26:55.39 ID:t0I9Y8sva.net
>>844
詫び石どころじゃないでしょw
パチンコ以下だろこんなもんwまだ換金所どこですかね?のほうが健全w
ありえない課金発生することだからな

850 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:27:17.66 ID:s3W8Dq1Ra.net
誰か今レーシングラグーンが名作って言った?

851 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:27:59.81 ID:NiI/jxUs0.net
サターンは大好物だよな

852 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:28:34.41 ID:iEdOukQUa.net
年齢層幅広いからな20〜50

853 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:28:47.45 ID:qSwV6RBg0.net
周回してると答案用紙クソほど貯まるけど交換おかわり無いんだね

854 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:29:30.79 ID:jnEWNxuAM.net
差ターンはちょっとエロいだけゲーがおおかったからね
好きだった

855 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:29:51.95 ID:3nRVXeo80.net
レーシングラグーンはRPG

856 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:30:32.34 ID:pslXdTInM.net
…つまりはそういう事さ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:30:34.79 ID:IVBAKVu/M.net
スーパーリアル麻雀が何だって?

858 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:30:57.31 ID:Uc3A7unPa.net
太陽のしっぽ?

859 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:31:02.62 ID:rKIK3XiGa.net
次スレは?

860 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:31:24.75 ID:s4LT5sva0.net
ID:t0I9Y8svaちゃん可愛すぎない?知能レベルが算数並みの可愛さ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:31:27.68 ID:Q+35qFOE0.net
時限イベントてマクロ放置対策なの?そんなとこ頑張ってないで虚無なんとかしろ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:31:38.70 ID:fOiGY3j50.net
サターンは1台で済んだのにドリキャスは壊れまくって本体4代目までいったな・・・

863 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:32:19.30 ID:IVBAKVu/M.net
前スレはあるね

>>860
偶によく居る単芝アウアウだよ

864 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:32:55.09 ID:5ID/sLzE0.net
アラフォー世代はゲームの発展と共に成長してきた世代だからな
ファミコン〜PS2辺りまでは全部ストライクゾーンだろ
PS3以降は社会人になってる頃だしだいぶ道が別れると思うけどな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:33:46.09 ID:E70CS+Yu0.net
>>860
終始すべり倒してほんと南原みたいなやつだよ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:33:52.29 ID:NiI/jxUs0.net
建ててみ申す

867 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:34:21.92 ID:MI3LjRqR0.net
>>866
頼みます

868 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:34:26.14 ID:WUhgs1A9r.net
ゲーム買う為に行列作るのは純粋に遊びたいからにしてほしい
ゲームは本来子供がやるものでな。子供が楽しめるゲーム作ってほしいね

869 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:34:45.43 ID:vBmCjKPmd.net
( 👁 👄 👁 ) センセナンノー?ケアルツカエル!エフエフノー?

870 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:36:36.28 ID:vBmCjKPmd.net
( 👁 ) センセーデスヨー!エッチィノ話シヨー!

871 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:38:46.99 ID:fnizJ5XyM.net
>>870
クッソwこんなんでwww

872 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:39:53.44 ID:b4+h6Qw7p.net
ps1も最後の方動きが怪しかったな
本体横にしたりひっくり返したりしないと読み込み出来なくなってた
PS2で1が出来なかったら2台目買ってたな

873 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:42:30.19 ID:s3W8Dq1Ra.net
PS2はPS1のソフト使えるだろ
壊れてたって話?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:43:33.05 ID:NiI/jxUs0.net
ウェーイ系
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3116
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586615809/

875 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:44:02.03 ID:s3W8Dq1Ra.net
>>874


876 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:44:10.39 ID:Sdw6eziEa.net
>>874
おつやでー

877 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:44:37.64 ID:4NmrmqRm0.net
>>858
出たな名作

878 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:45:18.95 ID:g3w/4qBG0.net
せんせいが来たって事は
むらいちばんのびじんも実装可能だな

879 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:45:47.63 ID:t0I9Y8sva.net
>>874
乙w

880 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:47:51.51 ID:5ID/sLzE0.net
>>873
よく読んで理解してから書いた方がいいと思うぞ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:48:37.61 ID:s3W8Dq1Ra.net
あ、出来なかったからじゃなくて出来なかったらか
すまんの

882 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:49:56.95 ID:YkBPyhAf0.net
お前らガチャ回す金あるならFF7R買え
ティファ可愛すぎだろ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:50:03.78 ID:fnizJ5XyM.net
はー
なんか過疎ってる?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:50:28.09 ID:9o+LGQ2lM.net
早く寝て免疫高めとけ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:50:50.76 ID:IVBAKVu/M.net
>>870
ちょっと笑った
>>874
たておつー🍄🌈

886 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:51:40.57 ID:hK+fvgqh0.net
psと2は互換性ある
2と3も種類よっては互換性ある

887 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:51:51.79 ID:fnizJ5XyM.net
>>884
わたしは ふじみだ!

888 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:52:39.71 ID:wc35fhvI0.net
>>882
プレステがねえんだわ
Steamで出たらやるよ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:53:02.89 ID:qrZTewH8d.net
>>870


890 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:54:15.67 ID:kOznwtNUd.net
PS1のメモリーカード買ってくるの忘れてた
初サガフロ2に興奮してるのにセーブ出来なくてつらい

891 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:55:26.61 ID:i8Jx4YTh0.net
GBキャラ早く出せよ主人公以外にも女神とかアポロンとかビーナスとかいくらでもいるだろ
頑なに出さん意味がわからん

892 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:56:06.40 ID:0fyA+8rLd.net
出たんだけど

893 :名無しですよ、名無し!:2020/04/11(土) 23:56:40.53 ID:i8Jx4YTh0.net
>>892
ガチャねw

894 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:00:25.73 ID:XlMCtbgm0.net
クンニバル接待まだ?(´・ω・`)

895 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:00:49.38 ID:uVNsEc1E0.net
リアル頭身の箱庭で日本語でお使いやってるとりゅうごとやってる気分になる

896 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:00:54.42 ID:d6eBmTDRM.net
いや、テンプレ貼れやwww
midiとか何やねんwww

897 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:03:51.44 ID:pnAhzToH0.net
スイカがまとめ載ったって喜びツイートしてやがるw
5chに感謝とか煽ってきてんな

898 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:04:31.57 ID:7dwAStfL0.net
報ステの富川コロナ感染ワロタ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:05:48.53 ID:Es3yeiBdr.net
ロマサガグッズをメルカリにずっと出してるんだけどずっと売れなくて辛いわ
ブランケット3種と閃きセンサー電球
あんまり使い道ないかな
https://i.imgur.com/PHuFVB7.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:07:19.88 ID:EVv85/yN0.net
何かnoxで出撃押しても一向に出撃してくんないんだけど何だこれ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:07:56.89 ID:Mx+be1Ta0.net
(´・ω・`)もう春だから売れんでしょ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:08:38.54 ID:6gVGHg9/0.net
>>900
運営がついにマグロ対策に本腰かねえ・・・

903 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:11:08.08 ID:EVv85/yN0.net
>>902
マジ?
他にnox使ってる人いない?
何か0.1MBの謎更新があると思ったら何回立ち上げ直してもこの更新出てくるしマジで何か対策してんのかこれ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:12:02.43 ID:bbeauv0q0.net
サンサーラナーガ2は糞ゲー

905 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:12:20.49 ID:+SWDd0Hp0.net
なんでつるはしは上限超えたら消滅するのに
○○強化素材という名のゴミはいちいちアイテムボックスに入って行くのか

906 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:12:46.59 ID:+jkXwgN9r.net
>>901
大阪はまだ寒いよ 今日は暖房してるし
でも気長に売るよ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:13:03.25 ID:97rt+OvSa.net
>>899
いらないだろこんなもんw
ただのゴミだろマジでwゲームだけでいいよ童心に帰るのはw

908 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:13:37.93 ID:+hg9cAan0.net
マクロ!二夜連続!

909 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:13:53.34 ID:wxEZtn5e0.net
>>899
いくらか知らんけどバラ売りしたら
3枚も要らないお

910 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:15:09.66 ID:ffMBuf/E0.net
FF7Rは完結したら買うわ、どうせ旧作セールやるだろうし

体験版やった感じだと聖剣3の方が楽しそうだ

911 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:16:18.60 ID:bbeauv0q0.net
当時水中呼吸のマテリア探してた奴だけ買えば良いんじゃ無いかな

912 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:17:08.90 ID:uZkEJ7lsr.net
>>909
リユニのは2500円ぐらいで売れるぽいんだけどね
他のロマサガ3とサガスカのブランケットはイマイチ人気ないみたいだ
確かに3枚もいらんか

913 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:20:36.67 ID:PoCGP7ht0.net
ティファの乳はムラムラする

914 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:21:14.15 ID:00TIlHiCM.net
バラなら買いたいな

915 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:21:56.02 ID:3N7QZLWu0.net
薔薇売りと聞いて

916 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:23:29.67 ID:71zRK5dl0.net
FF7買ってしまったわ
1万円のゲームってよく考えたら良心的だよな
ガチャゲームアホらしくなるわ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:25:20.72 ID:71zRK5dl0.net
>>900
あーそれもうbanですわ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:25:22.91 ID:SewYPx9l0.net
>>913
リメイクに限ってはジェシーに一番ムラムラするけどな

919 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ b7db-slfm [218.43.16.100]):2020/04/12(日) 00:25:41 ID:z/l9yZMv0.net
いやこのゲームは無料のはずだが
勝手に自分で過剰に課金してバカにするのはどうなん

920 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ b7db-slfm [218.43.16.100]):2020/04/12(日) 00:26:30 ID:z/l9yZMv0.net
1週間でクリアして終わるゲーム1万円
何年も更新され続けるゲームが無料
おれはソシャゲと長く付き合いたいわ

921 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1aee-KRXG [59.136.119.169]):2020/04/12(日) 00:26:35 ID:3N7QZLWu0.net
ff7rはゲームシステム部分に特徴何も無いから実況動画見た方が面白いまである

922 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa52-rKYe [111.239.166.246]):2020/04/12(日) 00:26:43 ID:97rt+OvSa.net
>>916
だよなw
タバコパチンコ叩かれるがガチャゲーも同じ部類だよなw

923 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 23a5-LElx [124.241.72.203]):2020/04/12(日) 00:27:43 ID:71zRK5dl0.net
優秀な人は
他ゲームやりながらハムスターやってくれるはず

924 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b724-791I [218.221.93.85]):2020/04/12(日) 00:28:41 ID:pcQrWdXb0.net
せんせいのピース1785個だった
周回しながら調整して途中からは1周13回安定してたわ

925 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウオーT Sa92-aQrx [119.104.29.185]):2020/04/12(日) 00:28:49 ID:gka1sDHca.net
1万円あったらガチャが30連以上回せるじゃろが
もったいない

926 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM67-Y4UV [202.214.198.157]):2020/04/12(日) 00:29:59 ID:d6eBmTDRM.net
>>924
何が13回なのかw
(出席簿)1回(使用で)13周なのでは・・・・🤭

927 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW db2d-d4/r [180.30.60.65]):2020/04/12(日) 00:30:07 ID:pieVnYGG0.net
ちんぽっぽ🥺

928 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 5ae1-zfCe [221.171.176.34]):2020/04/12(日) 00:30:10 ID:6gVGHg9/0.net
ピースマウント出来るのか・・・

929 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-OrJv [1.75.7.122]):2020/04/12(日) 00:30:46 ID:sAIwupkld.net
質問があります
ブーババのメガンテは使えますか?

930 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1aee-KRXG [59.136.119.169]):2020/04/12(日) 00:30:48 ID:3N7QZLWu0.net
エロい話か?

931 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイW 23a5-LElx [124.241.72.203]):2020/04/12(日) 00:30:58 ID:71zRK5dl0.net
ヘクターさん強すぎでは無いんか?
コレあんまり話題になってないけど
やはりヘクターだから?

932 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3a6e-slfm [163.131.233.212]):2020/04/12(日) 00:31:13 ID:oeng41Er0.net
せんせいの特訓めんどくさいな
あとでまとめてやるのも何かダルそうだ

933 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8aee-QLty [133.204.0.224]):2020/04/12(日) 00:31:26 ID:5ZvZNgA10.net
忘れてた無料ガチャ引いたら新ミリアム来たわ
ドットの可愛さはおやびんに継いで人権級だな
https://i.imgur.com/8AVa0hN.jpg

934 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM8a-nFdK [153.236.91.94]):2020/04/12(日) 00:32:56 ID:JZpQl5oqM.net
ジェシーって非処女だよな絶対

935 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM67-Y4UV [202.214.198.157]):2020/04/12(日) 00:33:30 ID:d6eBmTDRM.net
ジェシーと聞くとメイビア

936 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 5a96-m8t6 [203.207.48.192]):2020/04/12(日) 00:37:52 ID:3U/2VZKb0.net
ジェシーといったらおいたんだろうが!

937 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a7f3-zfCe [106.72.162.1]):2020/04/12(日) 00:38:32 ID:cxlINmqZ0.net
プロはPCでロマサガ放置してPS4でFF7Rやるぞ
一度に二つのゲームができて有意義な自粛が出来る
自粛してたら熱が37度になったけどまだセーフだよな?

938 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4eb0-nfbJ [153.224.146.140]):2020/04/12(日) 00:39:13 ID:3ZSQgi7j0.net
>>937
家から一生出るな

939 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0e29-NAhJ [121.102.144.87]):2020/04/12(日) 00:40:40 ID:bbeauv0q0.net
ロマサガ民雑魚すぎるわ

940 :名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW 9acc-YKLa [27.127.118.163]):2020/04/12(日) 00:41:53 ID:+moAYgvd0.net
役束されたムービーゲー買うやつなんなんそんなにやっぱつれぇわしたいのかよ

941 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ b3ff-fIpA [118.87.193.48]):2020/04/12(日) 00:42:52 ID:qJO46ToU0.net
115の犬に超高速ナブラ7回ほど打ってみたけど
ヘクター有りで平均24663無しで24263
正直ヘクターは意味がない気がする

942 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW e3aa-m0uu [60.125.82.134]):2020/04/12(日) 00:43:19 ID:XlMCtbgm0.net
クンニバル接待はよして(´・ω・`)

943 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4eb0-nfbJ [153.224.146.140]):2020/04/12(日) 00:43:24 ID:3ZSQgi7j0.net
>>941
🥺🥺🥺

944 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdcb-uP1c [110.163.216.106]):2020/04/12(日) 00:43:24 ID:bGFadcw4d.net
わふー

945 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1aee-KRXG [59.136.119.169]):2020/04/12(日) 00:45:23 ID:3N7QZLWu0.net
地震とか田舎かよ

946 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW 5aad-wUnQ [203.153.74.203]):2020/04/12(日) 00:45:25 ID:AhmJzlkL0.net
地震だあああああ

947 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0e29-NAhJ [121.102.144.87]):2020/04/12(日) 00:45:31 ID:bbeauv0q0.net

どんなど田舎だ

948 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW e3aa-m0uu [60.125.82.134]):2020/04/12(日) 00:45:34 ID:XlMCtbgm0.net
うおぉ地震きたぁぁ(´・ω・`)

949 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3a6e-slfm [163.131.233.212]):2020/04/12(日) 00:45:44 ID:oeng41Er0.net
人類滅亡

950 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e325-AWmU [60.41.90.232]):2020/04/12(日) 00:45:49 ID:EVv85/yN0.net
でけえな

951 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9a54-iB8z [219.98.135.5]):2020/04/12(日) 00:45:54 ID:69nJDQrV0.net
3位ありそう

952 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0baa-cpbA [126.63.182.250]):2020/04/12(日) 00:46:00 ID:ES6rm7uR0.net
おい神奈川揺れてんだけど、どこのいなかだよ🤣🤣🤣🤣

953 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-AWmU [1.75.229.67]):2020/04/12(日) 00:46:02 ID:8kXRnmvnd.net
でけえな

954 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa52-tpvz [111.239.153.222]):2020/04/12(日) 00:46:02 ID:0nrV2lzIa.net
うおおおお 都会だけど揺れたぞ

955 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5fb0-s+Ku [114.158.208.236]):2020/04/12(日) 00:46:04 ID:PoCGP7ht0.net
でかいな



ティファの乳

956 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5fb0-s+Ku [114.158.208.236]):2020/04/12(日) 00:46:25 ID:PoCGP7ht0.net
でかいな



ティファの乳

957 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr3b-5zvt [126.237.116.228]):2020/04/12(日) 00:46:26 ID:aeSCQfJxr.net
くるぞーーーー!!!!

958 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-AWmU [1.75.229.67]):2020/04/12(日) 00:46:31 ID:8kXRnmvnd.net
でけえな

959 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ca35-Ib7D [101.128.212.233]):2020/04/12(日) 00:46:54 ID:yh1gQlji0.net
地震やばくね

960 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-0uKS [1.75.197.215]):2020/04/12(日) 00:47:00 ID:CRa1cfxvd.net
地震とかどこのカエルだよ

961 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ca35-Ib7D [101.128.212.233]):2020/04/12(日) 00:47:17 ID:yh1gQlji0.net
地震やばくね

962 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-0uKS [1.75.197.215]):2020/04/12(日) 00:47:23 ID:CRa1cfxvd.net
地震とかどこのカエルだよ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:47:30.25 ID:yh1gQlji0.net
地震やばくね

964 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:09.61 ID:2yhP6Eje0.net
震度3かよ
解散

965 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:29.97 ID:kzaceYska.net
お前らが2回コメントしてきてるのはやばいんだろうな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:33.05 ID:8kXRnmvnd.net
みんなでダブルクラッシュしてて草

967 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:40.25 ID:XlMCtbgm0.net
ティファの乳揺れきとるな(´・ω・`)

968 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:43.84 ID:FnWJrTxda.net
地球殴ったら止まったわ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:48:58.99 ID:ES6rm7uR0.net
地震なかった田舎おりゅ?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:49:09.18 ID:qBsSLrxM0.net
茨城らへんはここ1年ぐらいよく揺れるな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:49:15.45 ID:ES6rm7uR0.net
地震なかった田舎おりゅ?

972 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:49:21.60 ID:2yhP6Eje0.net
>>968
助かる

973 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:49:59.25 ID:XlMCtbgm0.net
範馬勇次郎おるな(´・ω・`)

974 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:50:42.10 ID:0nrV2lzIa.net
まず神奈川が都会とかいう考えが間違ってるから

975 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:50:57.74 ID:aeSCQfJxr.net
>>968
グランドノッキング乙

976 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:51:54.09 ID:cNE96GiT0.net
町田が神奈川になるから都会だぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:52:15.49 ID:XlMCtbgm0.net
神奈川はコロナ地域に入ってるし都会なんだが

978 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:52:48.60 ID:cNE96GiT0.net
埼玉ワカってるな

979 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:53:09.47 ID:sAIwupkld.net

https://i.imgur.com/2j1dB0z.jpg

980 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:54:54.72 ID:ES6rm7uR0.net
緊急事態宣言ない田舎ある?

981 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:55:26.85 ID:yiFNz46H0.net
超高速なブラって術なのでは。。。

982 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:55:35.28 ID:yh1gQlji0.net
南海トラフより関東大震災の方が先に起きそう

983 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:55:37.15 ID:YE6iKbcJM.net
このタイミングで地震とかいうガイジ技使うな

984 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:56:22.48 ID:XlMCtbgm0.net
ファイアブランドよ、お前を信じていいのか?

985 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:57:19.52 ID:vbJZFniCp.net
地震で目が覚めてしまったわ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:58:23.27 ID:W+PQ8YCD0.net
先生の特訓まだやってないわ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:59:00.47 ID:0nrV2lzIa.net
>>977
我が名は不謹慎厨…
コロナ地域入りして喜んでいる者を叱る者…

988 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 00:59:46.85 ID:XlMCtbgm0.net
グスタフ3連で出たけどこいつなかなかつえーな(´・ω・`)

989 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:03:08.73 ID:pieVnYGG0.net
地震おりゅ?w
わしおりゃんw

990 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:08:33.23 ID:PecbDoEo0.net
1万円のゲーム(途中までしか出来てない)

991 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:10:46.89 ID:4jynRjPg0.net
うちのジニーちゃんが大震撃してすみません

992 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:11:20.21 ID:x7zAPO3Ia.net
え?FF7て1万円もすんの?

993 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:12:07.51 ID:Cu0DRmm/d.net
震度8じゃねーか

994 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:12:33.31 ID:XlMCtbgm0.net
プレイ動画観たけど不必要なまでに会話長すぎて見ててイライラする

995 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:13:11.74 ID:cNE96GiT0.net
>>991
ゆるざんッッッ!
一晩貸せおじさんが躾けてやる

996 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:13:51.47 ID:PecbDoEo0.net
>>995
代わりにシフ向かわせます

997 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:14:20.67 ID:pieVnYGG0.net
実家暮らしのコドオッジィじゃと世帯主じゃないからコロナ給付金もらえないんか😗
2月腰やって休職しとったからワンチャンあったのに🥺

998 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:14:25.19 ID:cNE96GiT0.net
>>996
シフさんなら部屋のお掃除手伝ってもらうわ・・

999 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:15:35.98 ID:0nrV2lzIa.net
ロマサガ3もSFC版は12000円ぐらいしてたからセーフ

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 01:16:12.98 ID:bt+L1pO40.net
1000なら次の限定はジョー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200