2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part53

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:49:24.72 ID:thPA8Qo50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

NG推奨荒らし (関西地方)[117.109.52.241]
       ^(?=.*東京都)(?=.*106)(?=.*133)..*$
前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1585730877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:49:53.19 ID:thPA8Qo50.net
はじめに
星1つの差で性能が大きく変わるので低レベルを量産するより星6を1体作るほうが攻略が楽になる
万能DNAは貴重なので複数に使うより1体に絞るのがよい

メインクエストのノーマルとハードクリア報酬で星3までのDNA(1100)がもらえる怪獣は育てやすい
ACT1 バルキー星人 技
ACT2 モンスアーガー 力
ACT3 ゴルザ 力
ACT4 サタンビートル 速
ACT5 ゲランダ 速
ACT6 レイキュバス 技
ACT7 ワロガ 速
ACT8 メカゴモラ 力

固有スキル・必殺技 Lvカンスト 必要個数
1→2→3
☆1
ブレイン 45 45 25
スパイン 20 72 37
ハート 31 69
クロー 15 58
ホーン 5 40
格闘 20
思考10
感情 10
化石 10
結晶 5

☆2
ブレイン 25 105 60
スパイン 45 58 43
ハート 25 71
クロー 15 41
ホーン 18 42
格闘 30
思考15
感情15
化石 10
結晶 10

☆3
ブレイン 28 120 35
スパイン 13 125 30
ハート 31 100
クロー 15 66
ホーン 18 89
格闘30
思考50
感情50
化石15
結晶15

3 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:54:44.16 ID:thPA8Qo50.net
素材クエスト

日曜日
・経験値カプセル[全種]
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・格闘/思考/感情カプセル

月曜日
・経験値カプセル[力]
・クロー・カプセル
・ハート・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

火曜日
・ゴールド
・ホーン・カプセル
・ブレイン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[速]

水曜日
・経験値カプセル[技]
・スパイン・カプセル
・クロー・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

木曜日
・ゴールド
・ハート・カプセル
・ホーン・カプセル
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[力]

金曜日
・経験値カプセル[速]
・ブレイン・カプセル
・スパイン・カプセル
・格闘/思考/感情カプセル

土曜日
・ゴールドラッシュ
・カプセル5種[力]
・カプセル5種[技]
・カプセル5種[速]
・古代獣の化石/結晶
・経験値カプセル[技]

4 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:55:04.82 ID:thPA8Qo50.net
一般マーケット継承スキル入手方法一覧

◆金スキル マーケットで800石+αで落札
【HP大アップ】モチロン
【HP回復小】ダダ、インペライザー
【運大アップ】恐竜戦車
【命中大アップ】ザムシャー 、ゴモラ振動波
【回避大アップ】デスレム
【回避中ダウン(技)】ジャミラ
【攻撃小アップ(全)】ツインテール
【ガード】グドン
【SP大アップ】 ゼットン
【必殺技攻撃力小ダウン(全)】アストロモンス
【防御力(遠)小アップ(全)】レギオノイドβ
◆銀スキル マーケットで300石+αで落札
【HP中アップ】アントラー、ファイヤーウインダム 、ミクラス
【攻撃中アップ】ブラックキング、パンドン、イカルス星人
【必殺技中アップ】超コッヴ、メルバ
【命中中アップ】グローザム、マグマ星人、マガジャッパ
【回避中アップ】ネロンガ、ノーバ、マガバッサー、巨大ヤプール、サラマンドラ


今からタイラントゲットしたいブリーダーさんは

☆2マーケット、☆1ショップで未所持怪獣を買う

50種類確保でタイラント生成

スキルあげないで☆4にする

☆4になったらDNA抽出

タイラント2体生成

一体は☆6まで育成、もう一体はスキルあげないで☆5まで育ててDNA抽出し増殖

※力、万能DNAに余裕がある場合は1体目を星5まで上げて抽出してもよい
!!!!!!!注意!!!!!!!
所持しているタイラントが1匹しかいない状態で☆3のタイラントを解体することは絶対にしてはいけません!

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:55:26.27 ID:thPA8Qo50.net
固有 Lv.11
レイジング 50
アドバンスト 20
相性別DNA 500
ゴールド  100000

固有 Lv.12
レイジング  100
コア      5
万能DNA 1500
ゴールド  300000

覚醒対応怪獣
・一般
ジャミラ
恐竜戦車
グドン
ベムラー
ザムシャー
ゼットン

・限定
バルタン星人
ブルトン
ゴモラ
メフィラス星人
エレキング
メトロン星人
キングジョー
アギラ
ベムスター
ベロクロン
バキシム
ドラゴリー
エースキラー
バードン
テンペラー星人
キリエロイド
ゾアムルチ
EXゼットン
ウルトラマンベリアル
ゼロダークネス
グリムド
シェパードン
グルジオボーン
レギオノイドダダカスタマイズ
ガッツ星人

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:55:59.21 ID:thPA8Qo50.net
生成に必要なDNA
初期☆1 100
初期☆2 300
初期☆3 900

進化に必要なDNA
☆1から2 200
☆2から3 600
☆3から4 1200
☆4から5 1800
☆5から6 2500
☆1生成から☆6にするまでにかかるDNAは6400

抽出で戻ってくるDNA
☆1 50
☆2 200
☆3 600
☆4 1800
☆5 3600
☆6 5000

☆6までのDNAをショップで買い集める場合
☆1 単価50 合計3200
☆2 単価130 合計8320
☆3 単価140 合計8960
限定 単価160(80) 合計10240

配布される石の数
デイリーで30個
ウィークリーで100個
マンスリーで850個
ログボで週で70個
連続ログボで週で20個
月合計2510個

ウルトラ必殺技 進化必要ピースとレベル
☆1(生成) 100個
☆1→☆2: 200個 レベル10
☆2→☆3: 300個 レベル20
☆3→☆4: 400個 レベル30
☆4→☆5: 500個 レベル40
☆5→☆6: 600個 レベル50
注:スペシウム光線のみ進化時は常に必要数200個

ダメージ計算式
・通常攻撃
ダメージ=(攻撃力×射程補正−射程に対応する防御力×0.4)×相性補正×弱点補正
【射程補正】近距離型…0.78 遠距離型…0.77
【相性補正】有利相性…1.3 同相性…1 不利相性…0.7
【弱点補正】相手の弱点属性が通常攻撃に付与されていた場合のみ1.1になる。それ以外は1
・必殺技
ダメージ={必殺技攻撃力×0.78−(防御力(近)+防御力(遠))×0.2}×相性補正×弱点補正

継承スキルの倍率(SL20時)
大アップ = 1.3倍
中アップ = 1.2倍
小アップ = 1.1倍
・完全同名スキルは複数個同一怪獣に継承できない
・1つのステータスに複数の倍率が掛かった場合、倍率は加算される
例)基礎攻撃力100の怪獣に、攻撃力大アップ(sl20、1.3倍)、攻撃力中アップ(sl20、1.2倍)が継承されている場合、倍率反映後の攻撃力は150となる

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/12(日) 14:56:24.26 ID:thPA8Qo50.net
よくある質問
https://w.atwiki.jp/ulbat/pages/5.html

スキル一覧
https://w.atwiki.jp/ulbat/pages/15.html

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 10:57:16.11 ID:EOeivhTxa.net
>>1

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:10:49.44 ID:L2VXhACop.net
>>4
そういや星3タイラント分解ニキ元気かな
俺ならやり直すレベルだったけど

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:46:21.02 ID:ksUx9KYl0.net
さて時間が近づいてきたけど覚醒なんだろうな
正直まだ下がいるイメージだからギャラクトロンは意外だったな
直近の流れがゾアルムチ、ダダカス、ガッツ星人、ギャラクトロン
なんもつかめないな

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:54:28.00 ID:of18YbGc0.net
ガンQ、キングオブモンス、ヒッポリト、マガバンドン
このあたりかね

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 12:54:36.06 ID:6w2O+v0pd.net
>>1
スレ建てお疲れさまです

コロナの影響が拡大してるけど、今日はお知らせあるかな?

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:10:02.74 ID:mAAtqk/z0.net
>>10
グエバッサーでした。

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:15:27.22 ID:S5aSSfI90.net
復刻は良いけどまたイベントミッション開催無しでもうなんも言えんわ
ジェロやナースは百歩譲ってもしゃーないにしてもティガ復刻くらいはミッションやってくれよ……

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:16:51.16 ID:ksUx9KYl0.net
グエだと欲しい人割といそうだなぁ覚醒目当てより継承素材目的がほとんどだろうけど

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:17:17.11 ID:qnInHeGR0.net
このご時世だから仕方ないとは言え虚無だな

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:19:56.20 ID:4z1TLKUCa.net
メカゴモラけっこう強いな、集中あるし連携相手がそうきたかって感じ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:20:53.55 ID:of18YbGc0.net
最近の新怪獣って性能控えめだね
ファイブキングみたいなぶっ飛んだやつ全然来なくなったし

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:25:09.54 ID:4z1TLKUCa.net
イベントが復刻だらけとか復刻イベにミッションがないのはコロナ関係なく前からだしこんなもんでしょ
ティガもニセトラもジェロもナースも集め終わってるからログボもらうくらいしかすることないな

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 13:55:35.89 ID:dt86hYDl0.net
次のアリーナが近距離かどうか知りたいんだがなあ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:02:46.45 ID:ksUx9KYl0.net
十中八九近アリーナじゃないの
本来ならレジェンドパック4と合わせでトレギアと合わせで販売
場合によってはサデス&デアボよろしく連携技搭載で〜みたいな計画じゃなかったのだろうかと

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:03:18.31 ID:wd0L7vs80.net
>>18
次に来るレジェンドがぶっ壊れで来ると予想
何が来るかは予想しかできないけど陛下並みの何かを持ってくると踏んでる

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:07:47.26 ID:Urnvr+uZ0.net
メカゴモラ反撃強持ちなら欲しいなぁ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:52:00.06 ID:dt86hYDl0.net
>>21
全く同じこと考えてたけど、近距離アリーナにしても、防御大近付きのレジェンドパック4が発売されないんじゃちょっと方針決められないわ
レジェンドパック再販は4月中と明言されてたし、アリーナ前に売るに決まってるから、しれっと1〜4が明後日売り出されるのを期待

25 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:54:37.13 ID:Y85pcXpB0.net
強い覚醒ってドラゴリーとかゾアとかシェパとかの初版から妙に安い組にしか付かんと思ってたんだがどうやら違ったようだな……

26 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:54:43.44 ID:kylwHYWF0.net
魔王獣連携のジャグラーはよ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:57:43.62 ID:P9ufFcah0.net
メカゴモラはやっぱりサロメ星人の関係者と連携できるのか

28 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 14:58:26.24 ID:ZFAL5p7Oa.net
ベリアル融合獣連携はベリアルアトロシアス様だろうなぁ。

29 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:00:12.84 ID:L2VXhACop.net
闇パパまた強くなんじゃん
グエェェェ…

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:05:23.76 ID:tB7USNAu0.net
次ベムスター復刻したらとりあえず押さえとこってなる

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:14:55.07 ID:ZFAL5p7Oa.net
闇パはあんのに光パは無いな。

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:15:09.31 ID:lHgMtdTq0.net
ジェロニモン復刻はめちゃくちゃ助かる
当時は艦隊編成という発想がなかったので……

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:19:02.50 ID:WmFTqUFUd.net
闇パばかり強くなってなんかこのゲーム面倒臭くなったわ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:45:43.55 ID:WuAhMQ4o0.net
>>31
まあ怪獣だし。光パ組めそうな怪獣いるなら知りたい。
何で怪獣限定のゲームにしたんだろうな。
企画段階でウルトラマンも出すゲーム考えとけば
光と闇の対抗戦とかできたのに。

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:51:48.56 ID:qnInHeGR0.net
キーラとかプリズ魔は光かな

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:52:30.90 ID:SQEPl35e0.net
ウルトラ怪獣だと無数にネタがあるけどヒーロー出すとその時点でウルトラヒーローがメインになってアリーナ1位が
ウルトラマン(ウルトラサイコキネシス)ウルトラマン(ウルトラアタック光線)ウルトラマン(八つ裂き光輪)ウルトラマン(スペシウム光線)
みたいなことになりかねないから

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:54:00.90 ID:4z1TLKUCa.net
闇パが増えたらメタがまた出るからそれまで待っとけばよろしい

38 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:59:17.62 ID:SQEPl35e0.net
ザラガスも光になりそう 光使いの怪獣ってだいたい強敵じゃね
光のウルトラマンに対して光でありながら敵対する存在ってだけで目立つからなぁ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:59:58.90 ID:D/dS82yT0.net
闇パとかいうベムたんのおやつ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:01:39.39 ID:of18YbGc0.net
防衛での闇パとかゴミだから
あれは攻め専用だ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:29:51.74 ID:Y85pcXpB0.net
ダーゼロ×移動ゼロダはかなり厄介……

覚醒ベムスターと移動ヘルベロスで封殺できそうだが(マップによる)

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:31:22.30 ID:5OmqnPQu0.net
なんか纏めてイベント怪獣復刻するみたいだけど全部居ない初心者はどの順番で狙ってくべき?
あとチップ交換の優先順位ってどんな感じ?
質問ばかりですみません

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:35:58.74 ID:SQEPl35e0.net
初心者ならジェロニモンが最優先
その次はにせウルトラ
ナースは回避大継承用だから自分の手持ちに相談

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:36:47.63 ID:4z1TLKUCa.net
ジェロニモンは複数作ってもいい
ニセトラも一体はいると便利
ナースは好きならどうぞ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:46:56.52 ID:Z1PHA4zr0.net
遠距離のタンクとは珍しいな

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:48:20.33 ID:CaKBg9uB0.net
光の魔王獣おるし!

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 16:54:43.01 ID:TTWug0z0r.net
ジェロニモンは2体いると世界が変わるから最低限2体は育成すべきだと思うよ

施行回数でクリアできる高難度クエストがめっちゃある

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:01:06.03 ID:SQEPl35e0.net
チーム数5なの少ないわ
相性染め3つ作って残り2個だし

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:06:39.77 ID:Jkc7jXSZ0.net
キーラとザラガスは闇、ザラガスは土だと思う

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:19:01.17 ID:+VeuWblvp.net
光はゾグの女神型

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:23:44.11 ID:+VeuWblvp.net
ティガスカイタイプって使い道ある?
必殺技がたまる頃に移動が増えて嬉しい場面が見当たらない

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:28:41.88 ID:of18YbGc0.net
エースよりは使えると思うが確かに使う場面ないな

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:30:34.43 ID:4z1TLKUCa.net
>>48
アリーナ期間中は防衛チームに一枠取られるのも痛い
アリーナの防衛チームくらいは別枠にして欲しいもんだわ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 17:46:42.13 ID:rfo0AdFD0.net
>>49
ザラガスは形態3つあるしな
ヤマアラシみたいなのが土ってことかな?

55 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3aa-y1ov [60.108.169.88]):2020/04/13(月) 18:48:43 ID:BDFEZcHX0.net
そろそろ、地球侵略したいな。

56 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-uMt+ [1.72.4.106]):2020/04/13(月) 18:54:50 ID:ham8g7d+d.net
>>55
レイドバトルみたいに各国のウルトラマンを撃破して行くの楽しそうだよな

57 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3aa-y1ov [60.108.169.88]):2020/04/13(月) 18:58:34 ID:BDFEZcHX0.net
>>56
それいいね!
各地のウルトラマンや基地をユーザー全員で攻略するモードとか欲しい。

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:22:50.15 ID:x+gKX9VT0.net
超強化されたタイラントをサポート怪獣として使ってウルトラ6兄弟殲滅とか面白そう

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:25:16.30 ID:ham8g7d+d.net
>>57
基地やウルトラマンに対応してる怪獣してない怪獣でバフデバフもあればおもしろいだろうね!

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:29:36.02 ID:Y85pcXpB0.net
世界10拠点同時侵略指令
怪獣目線ver.

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:38:08.85 ID:x+gKX9VT0.net
>>60
シミュレーションゲームに相応しいイベントだよね

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:38:18.47 ID:3DkAeo4I0.net
そんなミッション全力出すしかないな…

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 19:50:44.18 ID:ZFAL5p7Oa.net
いきなり地球侵略はハードル高いから、獅子座L77星あたりがオススメだってマグマ星人が言ってます。

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:13:53.82 ID:9FJJ5bvu0.net
ZATなら笑いながら攻略できるけど
MATとかMACとか殲滅するのは悲壮感が半端なさそう

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 20:20:36.36 ID:2dHhN9hA0.net
イベ怪獣復刻かあ
イベ怪獣の金スキル量産目当てに回るのって効率悪いかな?

66 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 0e3f-KRXG [121.95.254.27]):2020/04/13(月) 20:33:01 ID:Es8cwirk0.net
速以外のプラズマカプセルも置いてよ…

67 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9a8b-kLdj [27.121.165.215]):2020/04/13(月) 20:37:31 ID:IAPySpqJ0.net
>>66
これって頑なに改善されないよね
通常チップの交換に3属性カプセルを個数無制限で置いてくれればいいのに

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 21:13:45.96 ID:9NgIh5W30.net
仮に近距離アリーナだったとしても結局グリムドファイブキング地獄になりそう

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 21:19:56.19 ID:x+gKX9VT0.net
技違いタイラントとか来るのかな…

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 21:21:40.67 ID:UEGv4psL0.net
メカゴモラ劣化ペダゼじゃん
攻撃でしか集中でないしガンq時代まで逆戻りしてんじゃねーか
ガンqも覚醒したら必殺でもかかるようになるだろうしなんでこいつこの時代に出たんだ
必殺は回避低いこいつに意味のない命中ダウンだし
スキルも攻撃じゃなくて防御上げるようにしろよ
闇パに入れるってやついるけどこいつ入れるならロプスいれといたほうがよくないか?

71 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 9ab9-doDm [27.136.235.94]):2020/04/13(月) 21:52:22 ID:r70VroXe0.net
>>70
集中持ちタンクに反撃(強)が付いてる恐ろしさが解からないかね?

72 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b339-u4+2 [118.7.31.90]):2020/04/13(月) 22:05:46 ID:ksUx9KYl0.net
中途半端に反撃あっても上から踏み潰されたら反撃出来ないけど
射程もいじられてるわけじゃないからUキラーやドラゴリーみたいな事も出来ないよ

73 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a7f3-y/+r [106.72.36.1]):2020/04/13(月) 22:06:17 ID:of18YbGc0.net
>>71
それは攻撃側で使う場合?
まさか防衛とか言わんよな?

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:09:52.23 ID:UEGv4psL0.net
>>71
敵にいてもどうせ最後までさわらないし必殺なら集中も反撃も怖くないじゃん
必殺巻き込みしちゃって集中させてくるペダゼのがこわい

探査タロウの防御下げるために力4技1で覚醒ギャラクトロン入れたのに力から先に倒してきやがるんだが
今の敵cpuかしこくなった上に射程も移動も馬鹿高くて平気で遠いやつ狙えるし
攻撃受けたら系のスキルやっぱつれえわ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:16:17.90 ID:ham8g7d+d.net
>>64
むしろZATなら笑いながら爆撃してくる気がするんだがwww

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:21:04.74 ID:IjoAeefb0.net
>>71
わかんね
タンクに反撃強つけてる人なんているの?

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:27:17.24 ID:4R8fVEbu0.net
ピッコロ以外の受身の集中なんてアリーナの防衛じゃそもそも後回しにされるだけ
そもそも攻撃側にしか使わないだろ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 22:40:14.37 ID:x+gKX9VT0.net
EXゴモラを買えなかった人用だろう 今反撃(強)に需要があるのかは知らないけど

79 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 8a01-m8t6 [133.209.54.26]):2020/04/13(月) 23:02:35 ID:qgjNf7WY0.net
反撃強時代

80 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 0baa-QIx6 [126.159.217.113]):2020/04/13(月) 23:50:14 ID:pP+E4XxU0.net
>>76
龍臣プロのグローカービショップ(強ではないかも)

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 00:06:04.41 ID:1gSxCaugH.net
テレスドンってどうですかね?
やっぱり必殺技封印は強い?

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 00:10:41.05 ID:7cMT8zhp0.net
>>81
必殺技をなんとしても受けちゃならんクエストでは強力
昔はヤプールやノーバでSP削ってたのがバカらしくなる

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 00:13:42.29 ID:ri0Yh1R+0.net
今まで来そうでなかなかこなかったテレスドン

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 00:21:38.49 ID:2fZ0sCSa0.net
ネロンガさん殺しやがったクソコロネ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 00:40:01.40 ID:8a1ruHwBp.net
>>81
必ず必須のうちの1体

86 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0e25-pznS [121.117.43.65]):2020/04/14(火) 01:10:39 ID:QnQZnAJY0.net
テレスドン再販もなかったし高騰するだろうな

87 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 1adb-jz5X [123.216.86.121]):2020/04/14(火) 06:14:09 ID:5WNeL88f0.net
そんな今をときめくテレスドンさんも、新たな必殺封印怪獣が出た途端に倉庫番になるんだ…

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 06:21:43.74 ID:2Y6RCQWf0.net
ダイナミラクルから
状態異常耐性の耐性示唆から
状態異常・封印・デバフ耐性の示唆に変わってる
正直封印持ちのアイデンティティが地味に脅かされてるっていう

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 06:22:10.01 ID:S2oBVAcO0.net
復刻イベとかでなら役に立つし……

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 06:27:00.14 ID:2Y6RCQWf0.net
いや今回からの降臨でも同じ文言だから復刻もどうなるかわからんよ
まぁ再録降臨程度なら力押しで終わるけど…

91 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 3a17-ivNP [163.131.94.206]):2020/04/14(火) 07:45:24 ID:FATUU31G0.net
>>88
確かにダイナミラクルは攻撃と命中が一定の値から下がらないってスキルがあったな

92 :名無し:2020/04/14(火) 08:43:32.88
反撃強持ちグローカーならアリーナにいたなそういえば

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 08:43:24.74 ID:OwYOmaMp0.net
テレスドンって移動アップつけた方がいい?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 09:33:55.68 ID:7cMT8zhp0.net
>>93
移動UPが付いてると2体以上の敵を封印しやすくなるし
移動力が高い的にも対応できて使える場面が各段にアップする

位置取りが勝敗を分けるようなスキル持ちは移動UP付いていて損することは無い
ただ移動アップ自体貴重品だから最終的には
優先してつけるべき怪獣が居るかどうかで判断しないとな

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 09:34:39.08 ID:OwYOmaMp0.net
>>94
ありがとう!

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 11:29:00.83 ID:fbY9nMWOM.net
うわ。。テレスドンめっちゃ高騰してる。。
でも夜の方がもっと高騰するよな。。

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:05:18.90 ID:FATUU31G0.net
継承要員でも無いし移動必須なのに高いな……

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:14:30.47 ID:mgXpPkbU0.net
テレスドンのスキル普通にぶっ壊れだからな
通常当てたやつの必殺封印だけでもつえーのに周囲3マスはやばい
探査のセブンマップ狭いから大活躍してたわ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:21:07.19 ID:2Y6RCQWf0.net
ルール介入効果は基本ポテンシャル持ってるしなぁ
ダイナミラクルとか必殺4000とか出てきてもタッチするだけで黙るし
必殺撃てなくなれば反撃誘い込んだり一定の防御出せば完封出来るしなぁ
あとは必殺効果が第二の固有みたいなもんだから間接的にそれも潰せるし

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:31:26.45 ID:aFhwhc0Gp.net
テレスドン即決すべきか、2ndハーフアニバまで待つべきか...

101 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:38:39.23 ID:KPoVwKLr0.net
1周年の即決が改悪されたんだ
更に改悪される可能性だってあるぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:45:15.28 ID:1u74REuDa.net
そもそも1.5周年とかあるのか?

103 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:49:59.61 ID:AxNno9+80.net
結局運営が設定した性能次第なんだよな値上がりするかどうかは
人気とか知名度とか本編の活躍や強さとか一切関係なし

104 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:53:14.60 ID:2Y6RCQWf0.net
偽セブンとかいう連日3000近くキープしてその後全然見なくなった奴

105 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 12:57:07.38 ID:cxEMv0rN0.net
>>102
準備始めてるようなことを先月言ってた

106 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 13:10:52.59 ID:63rcNGan0.net
>>103
くそ有能なのに底値常連だったピッコロをわすれるな

107 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 13:56:19.66 ID:PTE5+cdFp.net
テレスドンはタッゴングとか使うのほぼほぼ必須だからなぁ

108 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-XaKX [106.130.219.104]):2020/04/14(火) 15:17:13 ID:1u74REuDa.net
>>105
そうなのか
それこそコロナで縮小か中止になるかもね
元々そんな大したもんじゃないのかもしれんが

109 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp3b-5zvt [126.33.21.229]):2020/04/14(火) 15:22:15 ID:0Du/O7Txp.net
必殺撃つ前に死んだ雑魚ってイメージだったのに固有が必殺封印とかおまえそういうことだったのか

110 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 3a17-ivNP [163.131.94.206]):2020/04/14(火) 15:27:19 ID:FATUU31G0.net
影響が出るのは今じゃなくて数ヶ月後……(モデル制作に最低でも3ヶ月は掛かる)

111 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:32:36.15 ID:1u74REuDa.net
だから1.5周年にもろかぶりじゃないの?
6〜7月でしょハーフアニバ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:34:02.66 ID:NXoe9Vco0.net
タッコングはタコ🐙モチーフの怪獣だから脳が複数ある可能性が高い
テレスドンはご存知五つの脳を持っている
すなわちタッコング ≒テレスドン

113 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:35:56.73 ID:KPoVwKLr0.net
こりゃ1.5周年でガタノゾーア実装も無理そう

114 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 15:44:28.18 ID:cEwM4hWMH.net
>>109
いうて昭和は光線が必殺なわけでもないし
最近は処理問題で光線トドメになりがちだけど
初代は組み手のほうがスペシウムより印象的

115 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e3aa-w3ZH [60.147.4.29]):2020/04/14(火) 15:59:52 ID:kikkAfCS0.net
まーたテレスドン昭和モデルじゃないマン現れてしまったのか

116 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0b1f-zMEH [126.113.237.134]):2020/04/14(火) 16:05:02 ID:WVBrQszi0.net
(現れたか…?)

117 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0baa-t5YB [126.12.182.162]):2020/04/14(火) 16:11:48 ID:3lWj2nz40.net
光線めんどくさがりおじさん実相寺

118 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 16:18:02.10 ID:Y/QPzlMYa.net
今年は昭和94年だもんな。

119 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 16:37:56.51 ID:FATUU31G0.net
>>117
なおセブンでは光線をバリバリ撃ちまくる模様

120 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 16:46:24.23 ID:cEwM4hWMH.net
>>118
今を生きろ飛流

ウルトラマンの必殺といえばレオが来たらキックなのかな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:02:10.61 ID:w++dIAXua.net
>>115
もう統合失調症じゃん

122 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:08:41.07 ID:WVBrQszi0.net
>>120
本命:レオキック
対抗:ウルトラダブルフラッシャー
単穴:エネルギー光球
大穴:シューティングビーム

123 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:16:52.92 ID:2Y6RCQWf0.net
ヌンチャクが入って無いですやん
使用回数は少なくてもあれは合体ロボが学校のプールが割れて出撃する
みたいなイメージが先行しすぎて看板になった技よ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:24:16.59 ID:FATUU31G0.net
>>123
レオといえば、レオブレラもヌンチャク同様殆ど使ってないけど見た目のインパクトが先行しすぎて割とメジャーになってるイメージ

125 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:45:29.98 ID:cEwM4hWMH.net
>>123
この前初めてヌンチャク使う話見たんだけど
なんだったのあれ……
やりたかったんだろうけどいろいろとこう…

レオ降臨したら簡単に倒せそう
高難度の難易度はやたら高そう

126 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 17:48:25.40 ID:XBkli5eYa.net
>>107
テレスドン使うのにタッコング併用必須と思ったこと一度もないな…

127 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 18:04:20.01 ID:7cMT8zhp0.net
テレスドン3000ぐらいは積んどかないと望み薄そうな感じがするな

128 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3bf3-5zvt [14.8.10.225]):2020/04/14(火) 18:26:06 ID:ri0Yh1R+0.net
ガタノゾーア、ザンドリアス、ミズノエノリュウ、ガルベロス、リトラ(S)実装はまだ先になるかなぁ
テレスドン即決しちまおっかな〜?

129 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b339-u4+2 [118.7.31.90]):2020/04/14(火) 18:29:23 ID:2Y6RCQWf0.net
>>125
まぁ雑な演出だけど雑の一言で片付けるのはたやすいから
読み取るならレオの起死回生の一手だけど未熟故に色々足りなかった演出と
ウルトラ超能力による常識はずれのパワーを見せたかったんじゃないかと…

130 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 18:42:15.37 ID:caNyHDUVp.net
>>126
そうなの?敵陣に入れたらボコボコにされそうだけど

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:01:45.19 ID:2fZ0sCSa0.net
タコとテレスドンいるチームの火力はどうなってるの?
五王いるだけで十分そうではあるが

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:04:09.77 ID:4KBlj+qU0.net
タイガの映画延期したんだし、この時間でフーマとタイタスの降臨クエストやってくんねーかな。

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:10:19.85 ID:caNyHDUVp.net
ウルトラ必殺技ばっかり連発されても使えるの一個だからなー

134 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 19:27:32.27 ID:aA3EP1cC0.net
テレスドン4000で落としたけどここからが大変だ。
常時二倍はありがたいけど石の割りどころを見失った。
回復回数アップのときに割るべきか。

135 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 20:32:35.92 ID:2Y6RCQWf0.net
倍率が変わらない以上いつ割ろうが小2分に対するリターンは
キャンペーンで回復回数増えてもなんも変わらんけど

136 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 21:11:22.80 ID:wYdW/Eb10.net
緊急に育てる必要がない限り3倍のとき割ればいいやって
俺みたいなやつ多いだろ
前は2倍で割ってたけど

3倍は前みたいな頻度ではこないだろうけどさ

137 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e3aa-5zvt [60.68.64.33]):2020/04/14(火) 21:38:28 ID:2fZ0sCSa0.net
継承もあるし割るわ
育てたい奴いっぱいいるし大変や

138 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ca18-teMv [101.111.63.150]):2020/04/14(火) 21:43:06 ID:nMhMAv6W0.net
磁力アントラーがあるとDNAクエストがサクサク終わるから割るようになったわ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 23:08:26.22 ID:zPzI1FJ60.net
DNAクエで石割ってる人、手あげて♪
2倍が常設になって、いつでもできるわって思うとやらんくなった。3倍マダー?
人間って欲深い♪

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 23:11:46.99 ID:f0aGNp2r0.net
今は割ってないな
3倍期間に期待してる

141 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdba-5zvt [49.98.128.69]):2020/04/14(火) 23:28:40 ID:J3vsEx/Sd.net
今までは割ってなかったが流石に育成待ちが増えすぎてきたので、1日160石分だけ追加で回してる。
それで+で200も出れば御の字にしてるわ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 23:43:55.84 ID:1PkhTGHy0.net
おいらも毎日80石だけ追加で回してる。
そらでも5日で継承用スキル1体分できるから、2倍はホント有難いわ。

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/14(火) 23:59:53.65 ID:QnQZnAJY0.net
先月ぐらいにタッコング育ててアリーナアリーナに間に合わせたかったから石割った
今はガーゴルゴン育ててるけど特にどこで使うってわけでもないから自然回復分だけで回ってる

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 00:05:17.80 ID:0X4DLHKB0.net
結局テレスドン即決したわ
そんでもって今日の日替わりはグルジオキングか

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 00:06:33.12 ID:4MdHBI0c0.net
グルキンの必殺って無防御ウルトラダウンだったんだな
二体持ってるけどずっと大ダウンだと思ってた

146 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 81aa-1fuy [126.219.101.68]):2020/04/15(水) 00:48:23 ID:ByfxsoD00.net
https://i.imgur.com/rzPAGwS.jpg
ボガールの待機後のスキル発動でダイナ倒したら勝利演出起こらなかったけど、ターン終了したら演出起きたわ。
怖いからやめて欲しい。

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 00:55:34.70 ID:jm/VYqXr0.net
キリエルとかゼッパンとかガタノとか人気怪獣が近いから石貯め期間になってるわ

148 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-uaqZ [182.251.252.13]):2020/04/15(水) 06:54:01 ID:fC33UhEXa.net
速にも固有で復活対策できる怪獣欲しいわ手持ちが脳筋すぎて相性有利なのにジェロが怖い

149 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-shES [182.250.241.68]):2020/04/15(水) 07:10:11 ID:d2cjuR7La.net
ガゾート…

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:14:33.46 ID:d2cjuR7La.net
あー固有かすまん

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:30:15.35 ID:zzXIT3GGa.net
必殺だと遅くてな
2ターン目には封じてほしい

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:41:25.97 ID:5GhGMhG8d.net
ガゾート初手打てるけど、移動必須か

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:41:36.70 ID:MIzOEaPH0.net
固有でspチャージするから2ターン目には封印できるね!!

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 08:47:15.34 ID:d2cjuR7La.net
>>151
ガゾートは固有で1ターン目から必殺撃てるよ
まあ必殺だし当てたキャラしか無効にならないから汎用性は大きく劣るけど

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 09:56:28.58 ID:nTMOPyAP0.net
必殺技でしか封印出来ないのがネック

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 09:59:04.26 ID:SKay3LHVa.net
あれすまん必殺そんな速い奴だったんだ
次の復刻までに他にいい怪獣出なかったか落札してみるかな

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 10:04:50.76 ID:T1WJ5aU0a.net
イーヴィルティガの覚醒、どんな感じになるかなー。
オーブダークみたいに使い易くして欲しいところ。

158 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-fVbL [106.133.43.208]):2020/04/15(水) 10:34:09 ID:zzBDtLJ3a.net
イーヴィルはステ盛ってもイマイチ火力不足になるよね

159 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-lyR1 [126.182.152.251]):2020/04/15(水) 10:49:58 ID:SWigcaRYp.net
手持ちが薄いうちでは、アリーナとか周回で先手取って相手を削る切り込み隊長役やってるけど、バフ切れたらマジで貧弱なのでステ修正と覚醒を同時にとは言わんまでも短いスパンでやってほしいわ

160 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.24.234]):2020/04/15(水) 11:13:04 ID:T1WJ5aU0a.net
ウルトラマンなんだし、カラータイマーが光り出してからが本番ってことで3ターン目から全ステータスをウルトラアップさせよう。

161 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/15(水) 11:50:22 ID:MIzOEaPH0.net
明確な三分制限って初期組だけじゃないっけか
レオに至っては2分半程度の変身時間で巨大化しなければ変身時間伸びるみたいな感じで
未熟故の弱点設定にシフトしていった気がする
平成以後は時間というよりかは体力とSP共有した何かを視覚化するための部分という感じ
ジードは三分制限どころか24hのインターバル付きだっけか

162 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-fVbL [106.133.43.208]):2020/04/15(水) 11:51:02 ID:zzBDtLJ3a.net
初代の劇中では3分とは言われてない

163 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-U/Jp [49.98.160.60]):2020/04/15(水) 12:01:00 ID:5GhGMhG8d.net
時になんで今日からの復刻は、力・ジェロ、技・ニセトラ
なのに、速はケムールじゃなくてナースなんだろ?
ナースって元々期間限定DNAクエストじゃなかったっけ?

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 12:05:03.93 ID:MIzOEaPH0.net
DNA三兄弟はアニバの時にDNAクエストから外れたはず…勘違いじゃなければ…

165 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 12:05:50.58 ID:YFk0SDJc0.net
まぁホー、ザラブ、ナースじゃなくて良かったじゃないか

今ケムール出せばカネゴンの売れ行きも伸びそうなのにね

166 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-7wDT [106.128.73.138]):2020/04/15(水) 12:24:41 ID:hq/1Y8G8a.net
ここでは技違いメカゴモラの評価低いけど、速のタンク持ってないし、キャラとしても好きなので、頑張ってスキル調整してみよーかな。

167 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-7wDT [126.193.8.132]):2020/04/15(水) 12:25:31 ID:ph4DXXf0p.net
評価低いか?

168 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/15(水) 12:37:19 ID:HHFTH7Pb0.net
>>161
特定のタイプにチェンジすると1分しか戦えなくなるというのもある(ガイアとコスモス)

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 12:48:31.85 ID:ctLa8/AW0.net
>>163
ナースを先に作ると初心者でもジェロニモンがラクになるという配慮?かな

>>165
カネゴン終わったお

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 12:58:24.18 ID:T1WJ5aU0a.net
惑星O-50、侵略してぇ。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 13:00:04.54 ID:W8mYgJ/K0.net
技も偽トラばっかだし違うの欲しいぞ
パチモンくさいし卑怯もラッキョウもない悪質宇宙人とか来ねーかな

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 13:25:56.61 ID:HHFTH7Pb0.net
>>170
なんか魔境らしいんですけど……(TVシリーズ以外の媒体でドンドンきな臭くなる櫻井ボイスの輪っか)

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 13:41:21.15 ID:OibnA+vgH.net
輪っかと連盟は滅んでどうぞ

フーマはトラスク入ってから命令どうしてるんだろう
そういや兄弟はどういう扱いなんだあれ

174 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 0b43-1Ycd [49.156.197.33]):2020/04/15(水) 13:59:02 ID:vm26lPtU0.net
怪獣散歩は参戦しないのか?

175 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 14:34:08.65 ID:YFk0SDJc0.net
>>171
じゃぁザラブさんを

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 14:35:41.68 ID:HHFTH7Pb0.net
>>174
一応ジオラマのメフィラスのポーズには散歩のやつとおぼしきものがある

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 14:46:19.48 ID:vm26lPtU0.net
>>176
マジすか持ってねぇけど見てみたい(笑)

178 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3301-+ZVK [133.209.54.26]):2020/04/15(水) 16:32:33 ID:4/+LkV0R0.net
連携で卑怯があったら面白いんだけど

179 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/15(水) 16:45:41 ID:MIzOEaPH0.net
デーン… ウルトラファイト!!
『サロメ星人は二度と見間違う!』

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 17:04:19.76 ID:HQQgLfI10.net
マスクや支援金の配布もいいが石の配布もオネシャス

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 18:04:11.84 ID:H5tprtXF0.net
レジェンドパックきたじゃん

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 18:47:16.54 ID:4MdHBI0c0.net
闇パ強え
なんで闇だけずるい…マジ病み

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 18:47:54.28 ID:MIzOEaPH0.net
この書き方だとレジェンド4で防御大近が出た時に一回しか買えないような言い回しだな

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 18:51:45.97 ID:nTMOPyAP0.net
引き継ぎで本来一個しか手に入らないものを二個ゲットしてる!不公平だ!
という意見に対して平等になるようにしただけだからねえ
今後は一個だけかと

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:15:52.85 ID:cq7cKRgla.net
今週はミッション報酬無いんだな 復刻ばかりじゃしょうがないか

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:21:32.75 ID:ClWXBA8pa.net
強化カプセルの数を長押しでカウントアップできるようになりましたって今までできなかったのか、気にしたことなかったわ
どうせなら10個以上一度に使わせてくれや

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:41:23.30 ID:amEJ0xcip.net
初心者はジェロニモン大量に生成すればいい感じ?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:43:54.88 ID:4MdHBI0c0.net
>>187
うん
4体ジェロなら下手すればアリーナ上位層行けるレベル

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:45:46.78 ID:HHFTH7Pb0.net
課金限定スキルエッグの次は課金限定ジオラマ(防衛チームメカ)か……

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:48:50.34 ID:gkU46p380.net
チップ交換、プラズマ変えただけかよ!!wwww

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:50:17.15 ID:amEJ0xcip.net
>>188
ありがとう
復活確率って星3と星6で変わる?
変わらないならとりあえず星3複数作ってから一体ずつ仕上げたいんだけど

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:52:34.03 ID:nTMOPyAP0.net
星1メカゴモラや覚醒前ドラゴリー見るに星ではなく固有レベルで確率は変わる

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 19:56:23.35 ID:amEJ0xcip.net
>>192
ありがとうございます
まだダイナのエキスパートもクリアできないからジェロ星3たくさん作ってベリアルゴリ押し検討してみる

194 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:00:06.38 ID:BPueKWWI0.net
>>191
復活確率はスキルレベルだけが関係してて☆は関係ないよ
一体ずつ育ててったほうが良い

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:03:33.77 ID:ll3GJVld0.net
ナースのみ一体しか持ってないないけど、たくさん作ってもあんま
意味ないよなあ。今週はダイナウィークかな。

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:09:56.80 ID:SAGsBYwKa.net
金のスキル(HP小回復、命中アップ、回避アップ)目当てに周回するのってどうですかね?
労力と釣り合わないかな

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:16:37.28 ID:MIzOEaPH0.net
ダダ、デスレム、ザムシャーの継承1で手に入るから
単純な損得でいうなら100%スタドリ40個以内で終わるなら特じゃね
勿論ゴールドやチップもその文乗る

ただ特になるラインまで行ってるのがそれを欲するかは知らんけど

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:18:16.69 ID:nTMOPyAP0.net
回避パが殆ど消えたし今更命中大欲しいと思わん

199 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-uaqZ [182.251.252.19]):2020/04/15(水) 20:28:58 ID:zzXIT3GGa.net
回避オーブダークパ強くない?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:42:30.21 ID:oVXC3P2B0.net
コロナで家計の先行き不透明な中で1万円単位の課金が更に可能になった
これを買い込んでアリーナに挑める猛者は何人いるのか

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:43:02.92 ID:KcdSB04IM.net
>>188
いつの時代の話だ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:56:27.17 ID:ll3GJVld0.net
>>200
結婚してるなら課金のことで奥さん怒らせないほうがいい。
アーマードダークネスのような鬼の形相で睨まれたという
話も聞く。

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:56:49.82 ID:n2WYJfYJa.net
>>200
ツイッターでウルバト終わらないでとか言ってた連中は当然全種類買うだろう
誠意は言葉ではなく金額だからな

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 20:58:30.69 ID:zzXIT3GGa.net
国から1人10万貰えるみたいだから課金余裕っしょ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:02:36.48 ID:YFk0SDJc0.net
>>196
オートでエキスパ問題なく周回できてスタミナドリンク余ってるなら
むしろ今持ってる怪獣で命中大アップと回避大アップ付けるべき怪獣全部に付けて置くべき

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:12:57.56 ID:Z0cibdtS0.net
強化した方がいいウルトラ必殺技はありますか?アイスラッガーはカンストさせました

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:22:13.11 ID:nK5pWXnm0.net
ロッソ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:23:02.00 ID:ll3GJVld0.net
>>206
M87光線

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:23:23.23 ID:amEJ0xcip.net
>>207
今降臨してるダイナマンはいる?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:31:01.66 ID:UjumBNhb0.net
ダイダイダイダイダイナマン
ダイダイダイダイ大爆発だ〜〜
ダダッダ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:32:58.90 ID:Z0cibdtS0.net
ゾーフィとロッソか 徹夜でやるか!

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:36:27.17 ID:nTMOPyAP0.net
>>209
とりあえず星3にしとけばいい

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 21:53:47.13 ID:amEJ0xcip.net
>>211
どうやって?

214 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-YXge [106.132.126.88]):2020/04/15(水) 22:08:25 ID:fKvz/sOoa.net
ピースだけ揃っていて素材がなかったパターン

215 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 297c-7wDT [122.196.134.200]):2020/04/15(水) 22:35:56 ID:NT8G/zhn0.net
>>202
夫婦揃ってウルバトに課金してます

216 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1392-EcD6 [219.123.107.1]):2020/04/15(水) 22:38:50 ID:aoRZIg3f0.net
ゾフィー集めなかったんだよな
何やってたんだろ
ケムールか?

217 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spdd-bwRf [126.245.68.149]):2020/04/15(水) 22:40:35 ID:EnJHDhlbp.net
本人よりブレスレットの方が強いのがジャックで本人より光線の方が強いのがゾフィー?

218 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 1373-Ho7r [61.44.170.199]):2020/04/15(水) 22:47:27 ID:nK5pWXnm0.net
だいたいそんな感じw

219 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 9bb9-YBI0 [119.173.192.51]):2020/04/15(水) 23:00:50 ID:YFk0SDJc0.net
M78光線は属性の不利とかぶっ飛ばすほど強力だから
全員生存諦めればこれだけで突破できるクエストも結構ある

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 23:05:12.33 ID:gkU46p380.net
タイガ使用前提のやつで、ゾフィーのが圧倒的だったのはワロタ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/15(水) 23:23:55.53 ID:YFk0SDJc0.net
ゾアムルチ持ってる人はこの機に是非ジェロニモンを3体以上育てよう
彼らの死の戻りの繰り返しがスーパー怪獣を作り出す

222 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2979-hfgI [122.132.43.58]):2020/04/15(水) 23:47:23 ID:f7IOLjpE0.net
>>221
ジェロニモン×2とグローザムのほうがいいよ しかも死ぬだけだから星2のままでコストもかからない

223 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2986-U/Jp [112.137.102.137]):2020/04/15(水) 23:53:28 ID:gkU46p380.net
外道過ぎるが理に適ってるなw

224 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/16(Thu) 00:48:55 ID:x3hNhWS00.net
>>220
ああ闇太郎の事か(タイガを使うと混乱して逆に危ない)
グリムドの方はまだ役立ってたけど(タイガを使うと防御がメッチャ下がる)

225 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd7d-Mbok [110.163.13.205]):2020/04/16(Thu) 05:49:10 ID:wHLBq6MCd.net
>>221
ゾアムルチ強いよね
https://i.imgur.com/jiFMBkT.jpg

226 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/16(Thu) 07:06:32 ID:x3hNhWS00.net
>>225
もう実質ウルトラマンでは………(回避以外)
というか命中は並のウルトラマンを凌駕してるぞこれ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 07:36:57.10 ID:JyUAEdz/0.net
ゾアムルチ落としておけば良かったな…

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 07:37:24.08 ID:XMdr4dNU0.net
防御大はどうやって作ってますか?

やっぱりタイラント?

229 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 07:59:06.36 ID:Pdw10eWsa.net
>>225


230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 08:11:22.01 ID:G5ilRSPqd.net
ゾアムルチステータスアピールしたがる人多いが、仕込みめんどくさいし、少ないターンでのクリアには向いてないから実用的ではない
筋肉自慢のボディービル大会みたいなもんだな

231 :名無しですよ、名無し!(東京都) (オイコラミネオ MMb5-EcD6 [122.100.28.223]):2020/04/16(Thu) 08:42:34 ID:w5x1fLVDM.net
ゾアムルチとキングジョーとダークロプスゼロの
ステ自慢は名物だな

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 09:16:56.26 ID:eBGxfIzpp.net
ゾアムルチなんてターン制限クリアが基本だからただのオナニーじゃないの

233 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 09:17:37.84 ID:mGIbkfPf0.net
メカゴモラ、思ってたより高いなあ
やっぱり反撃需要?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 09:31:49.52 ID:dCOp5aBB0.net
てか日替わりって昨日のグルジオキングでラストだったんか
キングジョーブラックは来なかったのね

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 09:42:53.45 ID:x6lAA0Nx0.net
アリーナの報酬5月13日に配布って随分遅いなと思ったらゴールデンウィークか
また虚無期間が続くのか

236 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-bwRf [126.182.177.122]):2020/04/16(Thu) 09:53:43 ID:eBGxfIzpp.net
メカゴモラってステは星1産のやつと同じなんでしょ?
それでも需要があるってことはステ自体はインフレしてないってことなの?

237 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spdd-+ZVK [126.247.59.121]):2020/04/16(Thu) 10:01:25 ID:j5FahAw1p.net
>>236
マーケット見てこい。
ステ別モンだぞ。

238 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-7wDT [126.193.18.194]):2020/04/16(Thu) 10:05:23 ID:kRVal871p.net
ゼロ系列あんま好きじゃないからゼロ系列が幅きかせてる現環境燃えるわ(ポジティブ精神)

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 10:11:03.05 ID:CQ1OQUG/p.net
ゾアムルチの後だと見劣りするけど、適当に組んだだけでこんなんなるカネゴン楽しいわ
命中高いし、技染めとかしたら更に火力も出るから楽しそうhttps://i.imgur.com/D5xwiu5.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 10:13:49.94 ID:1wWwTlNK0.net
>>219
87ね はいここテスト出ますよ〜

241 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/16(Thu) 10:37:15 ID:x3hNhWS00.net
>>230
まぁロマン砲の1種だからね……(窮地からの一発逆転とか一度はやってみたくなるもん)

242 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-4DUd [49.98.174.32]):2020/04/16(Thu) 11:05:37 ID:orUHlbsPd.net
ショップでブリーダーコインで買った怪獣を生成してもDNAクエストが出来ないのは、それが出来てしまうと何か不都合が生じるからですか?

243 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 09f3-bj6J [106.72.36.1]):2020/04/16(Thu) 11:07:51 ID:x6lAA0Nx0.net
>>242
マーケットで買う人減るじゃん
石に余裕できるじゃん
そういう事

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 11:23:32.12 ID:T1guFn/50.net
マーケットの存在理由が弱くなる

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 11:34:23.91 ID:fggrhbq00.net
オークションの意味なくなっちゃうし……

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 12:01:10.57 ID:TrqgbMb2a.net
レジェンドを即決のみにした時点でオークションなんて死んだようなもんだろ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 12:13:27.40 ID:kRVal871p.net
レジェンドが通常オークションだったらヤバイし別枠なのは自然
期間1週間出品80ペナルティキツくしてくれやがったおかげでちっさい事考えずに落とせるから落札時の気分は良い
やっぱりガチャないのは素晴らしいデス

248 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.24.57]):2020/04/16(Thu) 12:46:42 ID:MtoG00ARa.net
まぁ、ベリアル様以外のレジェンドは普通のオークションでいいと思うけどね。

249 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-7wDT [106.128.73.138]):2020/04/16(Thu) 12:51:46 ID:mISewOvna.net
始めてから1年3ヶ月、ようやく所持キャラクター一覧の最初の画面が全て星6になった。投げ出さずにここまでこれたのは、やっぱ好きなキャラに絞って育成してきたってのが大きいな。

250 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spdd-X1C0 [126.233.27.100]):2020/04/16(Thu) 13:16:24 ID:TVoXVb81p.net
ベリアルクラスのレジェンド来るまで石温存すべきか
目先のファイブキング買っとくか悩むわw

251 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-U/Jp [49.98.160.60]):2020/04/16(Thu) 15:13:03 ID:vjkx9dxHd.net
過去の俺、どうやってティガ倒したんだ?w

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 15:45:57.79 ID:UuZrPiHP0.net
前回倒せなかったティガをグリムドの命(直喩)で倒せたわ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 15:57:16.65 ID:x6lAA0Nx0.net
格安の化石回避パでいけるぞ

254 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spdd-bwRf [126.33.42.79]):2020/04/16(Thu) 17:21:09 ID:eD5/HRGKp.net
ティガの高難易度クエスト来てんの?

255 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 9bb9-YBI0 [119.173.192.51]):2020/04/16(Thu) 17:24:44 ID:BBMHj+Sx0.net
>>228
サンダーキラー、ベムスター、ペダZンとか持ってるなら
DNAクエストでちまちま貯めていけば4つめが防御大だよ

256 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ ebff-xa8R [153.214.254.9]):2020/04/16(Thu) 17:54:03 ID:p7xH1Scp0.net
スカイタイプは囲って叩こうとしたら突破された思ひ出……

257 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1329-Tfrj [219.126.159.156]):2020/04/16(Thu) 17:54:49 ID:1wWwTlNK0.net
メニューのユーザー情報から開始日わかるのね
開始ちょうど1年の記念日には石もらえる?

258 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:25:42.25 ID:RM18X5iS0.net
セブンガー実装来るぞこれは
ウィンダムミクラスアギラと連携つくか?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:38:59.74 ID:L1az0AXAM.net
ジェロニモンゲットしたけどスキル構成悩むな〜
防御型が無難だろうか?それともデバフ系?

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:39:30.06 ID:Sn1+U16Dd.net
ウルトラマンZ楽しみすぎる

261 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:39:57.04 ID:71x131V/0.net
TDGフォーム出るってことは当然TDG怪獣が出るってことだよな?
登場が最近であればあるほど資料多い、つまり実装されやすいってことだよなぁ!?

262 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:42:24.34 ID:S/7KgLZU0.net
ウインダムは技違い出されるのかな
あんだけめんどうな取り方にしといて作り直しはやめてほしいが

263 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:47:18.27 ID:SIg+CC2S0.net
>>261
出てもファイブキングじゃないかな?
そもそもファイブキングの着ぐるみが生きてるかわからんが

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 18:55:21.05 ID:j5FahAw1p.net
>>259
ジェロはアタッカーとしてもいける。
ダークロプスゼロがいれば移動UP追加で移動6になってすごく使いやすくなる。

265 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:12:49.33 ID:euSELF9Ep.net
あれ、なんでティガのエキスパはスタミナ5なの?集めたい放題じゃん

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:24:34.36 ID:+fy7KU540.net
>>239
ノーマルカネゴンはどんな感じの能力値になる? 

>>261
さてはスキューラ待ちだな

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:31:55.93 ID:Al1VMCna0.net
ゼロの弟子のピンチに颯爽と現れるベリアルの息子かぁ。
はやく6月にならないかな。
その前にジード降臨クエストをお願いします。

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:33:38.75 ID:x6lAA0Nx0.net
>>265
このゲーム始めたの最近?
高難易度で周回用になってないからただのチップしか落ちんよ
それもたったの1×3

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:40:00.42 ID:BBMHj+Sx0.net
>>233
それもあるだろうけど、いつでも買えるタゲ取り怪獣のグドンは確率モノで不安定、モチロン時間が短く役立たず
ガンQやペタZン、またはピッコロを買えなかった人はタゲ取り怪獣として欲しいっていうのも有るだろう

そしてタゲ取り怪獣の中ではデザインがトップクラスにカッコウイイ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:41:36.85 ID:MtoG00ARa.net
ゼロの弟子にジードってことはニセベリアルが大量に出てきそうだな。

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 19:48:02.02 ID:Guz77fxv0.net
前回まるで勝てなかったエキスパスカイについに勝てた……… ゾフィーで

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 21:10:00.52 ID:cnEYRlx50.net
スタミナ回復しまくってでも酋長周回して900個集めた方がよいですかね、エキスパ周回がいいですか?
偽ウルトラマンも気になりますが使える子でしょうか

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 21:20:52.79 ID:2hAa5AT80.net
>>272
900個集めてどうすんねん
6400個×お好きな数まで頑張れ

274 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1925-0rvW [114.184.130.11]):2020/04/16(Thu) 21:49:19 ID:+fy7KU540.net
>>272
攻撃と命中が高い。技のアタッカーが足りないならオススメ。
イベの高難易度用としてはイマイチかな。

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:11:23.33 ID:L95DOAcB0.net
連携

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:13:51.61 ID:L95DOAcB0.net
ミスった
連携(帝国兵)とかでレギオノイドとダークロプスに連携くれないかなぁ....

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:18:06.35 ID:F/Wn7o/W0.net
今プレイヤーランク69なんだけどここから先スタミナ最大値が大きく増える事ってある?ランク+50のまま?

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:24:25.99 ID:x6lAA0Nx0.net
プラス50のまま

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:39:46.61 ID:L95DOAcB0.net
ウルトラマンZの新PV来たな。これはセブンガーがマーケットに来るの確定と見てよろしくて?
あと、赤い形態のレッドマン感に草

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:41:55.95 ID:F/Wn7o/W0.net
>>278
ありがとう
じゃあ気にせずスタミナ回復に石割って良さそうね
検索してもレベル帯最大スタミナとか必要経験値みたいな情報無くて計算正しいのか心配だったんだ

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:45:32.73 ID:BBMHj+Sx0.net
>>272
ジェロニモンは3体くらい持っていても良い怪獣
運さえ良ければジェロ4体で色んな局面を突破できるし
ジェロ×4は不安定ではあるが一番お金をかけずにアリーナの防衛が出来て
凄く鬱陶しく嫌がらせにもってこい、さらにガードとか付けてあるとさらに嫌

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 22:45:36.46 ID:cnEYRlx50.net
>>274
了解です!ありがとうございます。

283 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1925-0rvW [114.184.130.11]):2020/04/16(Thu) 22:51:36 ID:+fy7KU540.net
>>279
ゼットマンと呼ぼう

284 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 51aa-X1C0 [60.134.107.234]):2020/04/16(Thu) 22:58:22 ID:cnEYRlx50.net
>>281
うーん良さげですね、星6までDNA集めたいですが
6400個までスタミナ回復足りるかw 星3複数っていうのもありなのかな〜 取り敢えずエキスパ周回します。

285 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spdd-bwRf [126.245.129.71]):2020/04/16(Thu) 23:02:23 ID:7xN6m/W6p.net
>>284
星3複数でベリアル運ゲーいけるよ

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:07:39.64 ID:mqnHEWfm0.net
>>281
確かにその通りなんだけど
>さらにガードとか付けてあるとさらに嫌
その通りすぎてお茶噴いたわw

287 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:09:12.58 ID:cnEYRlx50.net
>>285
ベリアルあるんでイケますねww やってみます!
ありがとうございます(o^^o)

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:16:05.52 ID:7xN6m/W6p.net
>>207
なんでロッソ?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/16(木) 23:19:28.58 ID:mqnHEWfm0.net
>>288
次フェーズまで味方の必殺がウルトラアップ
USPの上がりが少し早い

290 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-uaqZ [182.251.252.8]):2020/04/17(金) 06:13:23 ID:bdXyI0wSa.net
必殺防げず通常で凍結すり抜けで囲めずこっちの攻撃はさっぱり当たらんゾフィーもカスダメでティガ完全に詰んだ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 06:27:11.80 ID:1bOUc/nGd.net
前回倒せなかったティガ
今回はオーブダークが必殺技を1回目は回避して2回目ガードしてくれたお陰でなんとか倒せた
ターン数かかったし最後1体だけでギリギリだったけど

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 06:49:33.38 ID:8WXeZK+N0.net
攻撃当たらんてニセトラ並べても?
だとするときついね

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 07:18:13.87 ID:dzekts340.net
>>290
マルチタイプの必殺でグリムドを倒させて、火力のあるメンバーで叩くといいよ
従属を入れたら巨人像を破壊してもステータス下げられないから、近づくのも楽になるよ

EXゴモラとかの超確率の気絶ならたまーに入るから、従属が切れた後に使えばタイプチェンジを防ぎつつかなりダメージを稼げる

294 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spdd-bwRf [126.245.129.71]):2020/04/17(金) 08:05:43 ID:3GUlhDz1p.net
つか探索、レイヤー1しかクリア出来なかったら2年近く完成にかかるのな
その頃にはクッソゴミになってそう

295 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 1925-0rvW [114.184.130.11]):2020/04/17(金) 08:39:57 ID:GyOeR0H/0.net
>>290
まあエキスパはおまけみたいなもんだし。
俺は諦めた。

296 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-U/Jp [49.98.160.60]):2020/04/17(金) 08:44:14 ID:rKWQTm9id.net
>>293
これ、チャレンジはともかく確かに楽勝になるね。

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:12:44.87 ID:c2d+RRPBa.net
>>294
そもそも2年保たないっしょ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:41:41.28 ID:L8sI+5gCd.net
最初は半年で終わるって言われてここまで来ているコンテンツなので

299 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:49:11.92 ID:x3MoYazP0.net
なんだかんだ続いてるが近頃の集金体制を見るとね…

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 09:57:05.90 ID:VQdrkSFE0.net
集金できてるんなら良いと思うけどうまくいってるのかな
俺自身はDNAクエ常時2倍で明らかに課金額増えた

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 10:20:37.37 ID:TLT9sQI6M.net
セブンガーは速タンク集中持ちでキングジョーブラックの上位互換でよろ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 10:30:15.36 ID:9CgzldTPa.net
ハーフアニバで始めたけど半年で終わると言われてたのか
その頃より今の方が行き詰まり感あるけどな

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 10:38:12.97 ID:/lklN+v90.net
逆に終わる論者がいないソシャゲスレなんてあるんか?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 10:47:08.93 ID:4Rfiks6ld.net
最初期からいるけど半年もたないは全然見たことないな
2周年は迎えられないはよく見るし納得できる部分はある

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 11:04:14.73 ID:IdeGV1Zn0.net
ハーフアニバ前がスカスカでこれ一年持つか?
みたいな疑念を持つ人が多かったが
ハーフアニバ放映で期待して実装で納得して
1周年楽しみにしてたらえ?これ?ってなって
それ引きずって現在に至るみたいな感じじゃね

俺はios組だけど同期にAndroid勢に追いつくように諸々配布しろって変な人が結構頑張ってたのとなんだかんだ関西地方のペースでスレが進んでた印象

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 11:08:51.73 ID:IQEUt1xi0.net
楽しもうって気持ちが大切

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 11:11:44.55 ID:8osq95N3d.net
こんなにジェロニモンのエキスパートって、DNA落とさなかったっけ?
前は、44とか落ちてた気がするけど。

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 11:27:36.55 ID:I5kc7U9+0.net
日替わり出品終了と出品期間短縮が相まってマーケットが寂しすぎる…

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 11:29:53.56 ID:nntzTzw/0.net
>>305
今も変なの居るしTwitterだと昭和94年組が暴れてるけど、ゲームとしては色々な要素出てきたから続いて欲しいわ
課金誘導がスゲー下手くそで露骨なのを何とかしてくれたら少しは見直すんだけどな

310 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-7wDT [126.182.145.126]):2020/04/17(金) 12:20:16 ID:jHz7ryA8p.net
>>298
メフィラス初競りの時とか終焉感半端なかったよな
出品数今の6倍とはいえ910で買えたからな

311 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-rJ6i [106.128.120.131]):2020/04/17(金) 12:20:39 ID:8E816cyTa.net
ルナチクス来ないかな

312 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.34.250]):2020/04/17(金) 12:54:36 ID:8Oc0U8yLa.net
ウルトラマンZにもヴィランギルド出て欲しいなぁ。
怪獣オークションはやはりワクワクする。

313 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 13b9-KiTT [27.142.84.139]):2020/04/17(金) 12:56:40 ID:iSkUYXC10.net
>>310
メフィラスそんなに安かったんだ…

ベムスター待ち疲れて一時期離れてたのが悔やまれるなあ。

314 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.35.66.31]):2020/04/17(金) 12:56:50 ID:EWMMqt2Hp.net
とりあえずこういうご時世なんで新規イベないのは我慢できんでもないから
ショップリセットしてくれ アドバンスメモリが全然手に入らん・・・

315 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 21f3-7wDT [14.8.10.225]):2020/04/17(金) 13:05:50 ID:Uuq63lY10.net
>>311
ルナチクスはまだ出てない昭和のメジャー怪獣(厳密には超獣)だから欲しいよね
個人的には速属性で出てほしい

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 13:50:47.13 ID:424LaQyo0.net
目玉爆弾連射とかいうインパクトありすぎな技があるしな
あと派遣の仕事であちこちで頑張ってるアリブン太くん

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:24:36.92 ID:fhQxbV6Np.net
ユーザーRANK低い内にとスタミナ回復100%使うの損だなと考えてしまうと手が止まるw

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:34:13.13 ID:/lklN+v90.net
ランキン常に上位にいたいとかでないなら
ドリンクなんて気づくと数百貯まってるから気にしなくていいと思うけど

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:43:40.55 ID:IQEUt1xi0.net
やはりファイブキング落とすか悩む

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:45:34.15 ID:aQsqkIik0.net
ファイブキングはフレンドさんの借りるとめっちゃいい仕事するのに自機だと無能な気がする

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:54:25.29 ID:XHH+p+j/a.net
移動持ってないなら急いで買う必要無いぞ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:36:35.48 ID:iHJ06mQIp.net
>>320
安心しろ 今作の怪獣ほぼ全部がそうだw

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:39:47.93 ID:4ieOx9FU0.net
ティガとダイナ、めっちゃボコってるけどガイアはまだ来ないの?

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:40:07.69 ID:xZ7C39Be0.net
>>320
敵の回避率と自分の回避率もな

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:41:53.84 ID:C4rxPPrB0.net
また足りなくなってきた。
スタドリ。

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:47:08.73 ID:x6+/VZfN0.net
うちのグエバッサーは回避しない鳥なのにセグメゲル様は85%以上でも2、3回連続で回避してくれるから個体差はある

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:48:31.67 ID:/lklN+v90.net
何に使ったんだ…討伐ランキン来たわけでもないし

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:51:31.40 ID:xZ7C39Be0.net
>>326
セグメゲル様覚醒欲しいよねー
毒じゃなくて猛毒とか
あと、今何となくX見返してるけど、デマーガも覚醒欲しいな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:57:03.18 ID:bOabTMcmd.net
セグメゲル様覚醒したらやっぱ確定復活とかなるのかなあ

330 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/17(金) 19:13:37 ID:/lklN+v90.net
セグメゲルは復活したかどうか判断出来なくないか
怪獣リングが全てトレギアが産み出した物ならセグメゲル教自体もトレギアが作った虚構で
召喚士自体はポータルの役割だけを担っててどっかの星に大量にいるのかもしれんし

331 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2986-U/Jp [112.137.102.137]):2020/04/17(金) 19:19:54 ID:xZ7C39Be0.net
葵ちゃんみたいな召喚師がいっぱいいるなら地球譲るわ

332 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 13b9-C//s [59.168.177.152]):2020/04/17(金) 21:13:08 ID:iwtWNaYm0.net
速メカゴモラ意外と価格落ちないな

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:25:57.67 ID:axuVlKkma.net
欲しいけど2000切ってから落としたい

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:53:01.20 ID:k+yq2HJY0.net
期間短縮、出品数減、日替わりも終了のこの状態で初出品の怪獣が金曜夜に2000切ったらさすがにヤバイのでは

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:08:52.32 ID:axuVlKkma.net
だからしばらく待つ

336 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3301-+ZVK [133.209.54.26]):2020/04/18(土) 00:04:17 ID:WVZodZ3e0.net
来週は力ゼットン。伝説並の能力で来ないかなあ。

337 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/18(土) 00:17:03 ID:zndHhZ8S0.net
リメイク怪獣ならレギオノイドじゃないの
ベリアル帝国機兵としてクロプス、アルファ、ベータ、ダダカスで連携組めるわけだし

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:23:13.71 ID:P2hNzxXN0.net
平成が来てない
覚醒でもいいが

339 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd7d-Mbok [110.163.10.230]):2020/04/18(土) 01:02:47 ID:OrGfY6WUd.net
速属性の遠距離マガジャッパ(マガ水流)で連携(魔王獣)
スキルは全体毒と潜伏で

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:09:18.96 ID:yTE03lmWa.net
連携(魔王獣)は欲しい

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:09:58.15 ID:uno+tuDFd.net
誰かハブられるやつじゃん

342 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-fVbL [106.133.43.208]):2020/04/18(土) 01:29:18 ID:yTE03lmWa.net
元からカードの状態でしか揃ったことのない連中だからセーフ

343 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-7wDT [60.68.64.33]):2020/04/18(土) 01:48:06 ID:P2hNzxXN0.net
マガタノゾーア「っぱツレェわ」

344 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/18(土) 04:37:13 ID:zndHhZ8S0.net
今Huluで会員じゃなくてもジード全話無料配信してんのね
同時に三分クッキング1600話も見れるらしいけどどこの層に需要あるんだよ

345 :ぬま(愛知県) (ワッチョイW 9392-7wDT [43.232.149.46]):2020/04/18(土) 04:43:50 ID:WkFe4CVa0.net
即決マーケットで購入するのって割と損?
タッコング欲しいんだけど、7000で買うか迷ってる。てかそもそもタッコングってどうなん?

346 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b139-zEc+ [118.7.31.90]):2020/04/18(土) 05:09:50 ID:zndHhZ8S0.net
ガゾートだけはお前正気か!?ってなる けど他はなんとも

347 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 81aa-+5qk [126.159.236.59]):2020/04/18(土) 05:24:47 ID:qBf7CyHX0.net
アリーナまでに急いで欲しいとかだったらいいんじゃね Bコインは付かないがショップ生成よりはるかにマシ

348 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51aa-U/Jp [60.108.169.88]):2020/04/18(土) 05:59:08 ID:8ThMSJZz0.net
連携するなら、ベリアル銀河帝国欲しいなぁ。
ベリアル融合獣も含めればベリアル様の手下ってかなりウルバトに居るよね。

349 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 11aa-U+S5 [220.21.114.166]):2020/04/18(土) 07:18:05 ID:wFE0ryer0.net
フレンドにエイプリルカネゴンが出てくればエイプリルカネゴンもまあまあ使えるね
攻撃小アップ(全)と攻撃中アップ(技)もついてるとなおよし

350 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-bwRf [126.199.35.39]):2020/04/18(土) 07:46:22 ID:fdNm9vmBp.net
カネゴンに継承スキルつけて改造するバカいないでしょ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:12:14.08 ID:12fSCFsZ0.net
部下が連携しまくってキャッキャしてるのに自分だけ仲間に入れてもらえず
かと言って余とも連携せよと言い出すのも沽券に関わるしどうしようと日々悶々とする陛下

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:14:59.58 ID:TwX6zQmR0.net
グリムド(従属持ち)「そんなの無理やりした従わせればいいじゃないですかー」

353 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW a925-7wDT [58.95.131.139]):2020/04/18(土) 08:32:57 ID:8sosOyMI0.net
防御大(近)ってどういうキャラにつけますか?
ファイブキングにつけるのどうでしょうか?

354 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW e115-7wDT [180.19.196.22]):2020/04/18(土) 09:08:23 ID:Rriebx1/0.net
ファイブキングは遠距離なのに?

355 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 13bb-xa8R [125.193.75.190]):2020/04/18(土) 09:11:13 ID:5ezMAqHh0.net
防御近大のこと言ってんじゃないかな(紛らわしいからわかりにくいけど)
無くは無いけど防御大付けるまでの代わりにならいいんじゃないの?

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:03:32.89 ID:5+PIwJzp0.net
ふと思ったけど空想特撮シリーズ組のマン、セブンは終わって
昭和二期のレオ、昭和三期の80(特撮こいつだけ)、平成一期組のガイア
なんか順番に一個ずつ残してる感じがする
それぞれの時代の終了作品と見ると演技が悪いからとかなのか
まぁパワーティガのピース、フラッシュダイナの御披露目自体まだだし
80もこじつけ感があるから偶然だな

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:08:52.74 ID:fdNm9vmBp.net
>>356
レオと80は人気がないからだけど

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:09:53.06 ID:fdNm9vmBp.net
そもそもあいつらウルトラファミリーでもないし
レオは妾の子みたいな卑しい存在だし、80に至っては別人種みたいなもん

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:10:27.93 ID:fdNm9vmBp.net
>>356
あとパワードやネオス、ジョーニアスとか都合よくそっくり忘れてるその穴ボコボコの理論は何?

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:18:32.55 ID:5+PIwJzp0.net
>>359
国外製作、ミレニアム以後でテレビシリーズですらない、アニメ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:19:31.04 ID:a+26Icdtd.net
ジョーニアスさんってレオ80先生より視聴率高かったんだっけ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:26:49.38 ID:k1z7HH66p.net
>>360
俺ルールで仕分けしてるだけって気が付いてない?

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:29:35.29 ID:kgXSwpfn0.net
レオを妾の子とか言っちゃうアレな人

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:32:58.15 ID:3sDr/oSX0.net
初代マン・セブン>>>>>>超えられない壁>>>>>>ジャック・エース・タロウ>>>>>>レオ・80
昭和のウルトラ兄弟の格を見るとこんなイメージだな
レオ・80は兄弟って感じしないけど

365 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:34:13.34 ID:yTE03lmWa.net
逆にエースとタロウが兄弟路線色濃いだけとも言える

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:37:23.18 ID:P2hNzxXN0.net
>>353
近距離タイプのタンク
俺はタコちゃん🐙

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:16:04.63 ID:5+PIwJzp0.net
>>365
流れで受け入れてたけど言われればそうだわ
明確な兄弟設定も帰マンで付け足したみたいな話も聞くし
今の設定でエースまでの相関図まとめると昼ドラみたいな図になるもんな

368 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ b18e-rLgb [118.237.71.127]):2020/04/18(土) 12:03:11 ID:qwgga7k+0.net
>>364
エースは南夕子がなー、ヒロイン退場で静かにショック受けたな、そして後になっていじめられてたと知ってガックリしたから微妙にトラウマになってる

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:33:45.15 ID:hrj9UcAap.net
>>355
ごめん基本的な話なんだが
もしかして防御大と防御大(近または遠)って、効果重複しないの・・・?
防御大と防御中は重複する、よね?

370 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:39:28.02 ID:5+PIwJzp0.net
>>369
353が言ってるのは技の怪獣に攻撃中(速)つけるのか?ってのと同じ事よ
354が言ってるのは既にある近距離防御だけ上がるスキルじゃないか?って指摘
そして防御大と防御大(近)は両立できるかとの質問については出来るよ

371 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.21.65]):2020/04/18(土) 12:53:50 ID:8rSrObjla.net
そろそろレベル100に出来るアイテムとかを課金で出す時期なのでは?
ウルトラリングを怪獣に渡すとレベル100になるとか、いいと思うんだよね。

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:27:06.70 ID:Az/jK7ZY0.net
ホモの呪いかかってそうだしリングなんて要らん

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:37:03.25 ID:iVfxTaTJ0.net
鳴り物入りの覚醒すらまだ全然追いつかんというのに

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:16:25.40 ID:3kyEe3qk0.net
今日始めた初心者なんですが、ベリアル復刻まで石貯めといた方がいいですか?

375 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 81aa-+5qk [126.159.201.81]):2020/04/18(土) 16:45:01 ID:iVfxTaTJ0.net
他の怪獣の落札を我慢できてベリアルが好きならそれもいいかも

376 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-7wDT [60.68.64.33]):2020/04/18(土) 16:47:51 ID:P2hNzxXN0.net
さすがに来週は新規やろ…
期待しとるでぇ?

377 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 216c-7wDT [14.132.136.178]):2020/04/18(土) 17:39:46 ID:p5CLlR0x0.net
>>376
いや、そうとも限らん。
速アントラー→技バージョン
力メカゴモラ→速バージョン
と来たから、★1,2の技キャラの力バージョンを出して一区切りかも。

378 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9392-7wDT [43.232.149.46]):2020/04/18(土) 17:48:25 ID:WkFe4CVa0.net
即決タッコング買うことにしたわ。
Bコインもらえたらなぁ…まぁしゃーなし。

379 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 18:13:06.11 ID:5ezMAqHh0.net
もし376の仮説が正しいとして現技キャラから力に変わるとしたら何が出そうかな。
メジャーなやつだとブラキン、グローザム辺りになるかねぇ。個人的にはレイキュバス辺りリメイクしてほしいわ

380 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW eb14-RSGX [153.188.37.79]):2020/04/18(土) 18:21:45 ID:s21yFzeo0.net
やる事ないし新怪獣予想だけが楽しみ
だいたい買わないけど

381 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.21.65]):2020/04/18(土) 18:27:45 ID:8rSrObjla.net
とりあえず周回する意味のあるイベントクエストがあればそれでいいわ。
怪獣が新規でもやるクエストが無いと暇

382 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 3301-+ZVK [133.209.54.26]):2020/04/18(土) 18:42:59 ID:WVZodZ3e0.net
探査1のバリエーション増やして欲しいなあ。一回クリアして飽きるイベントより仮想アリーナで色々試せてこちらの方が楽しめる。

383 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-7wDT [60.68.64.33]):2020/04/18(土) 20:03:45 ID:P2hNzxXN0.net
>>377
昭和ニュージェネで来てるから平成枠の星1or2技、つまりレイキュバス星3力が来る可能性有りだと…ッ!?

384 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:24:44.20 ID:0JHmN5lz0.net
>>383
待てども待てども来なくて変な仮面着けて闇落ちするとこまで見えた。

「星3が正義だと、誰が決めた…!」

385 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:44:22.87 ID:K25F0IM00.net
>>379
新技ブラキンにナックル関係の連携追加と強化ブラキンイベント復刻
再販覚醒もナックルの帰りマンウィークに一点張りするぞ俺

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:46:25.58 ID:1BqSbv4ha.net
限定怪獣はあれだけ数あるんだから三ヶ月もしたらどんどん一般に回すなり月1か隔週で纏めて出品できんもんかね
ほしいものがいつ出るか分からんのはストレス溜まるわ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 20:58:42.17 ID:Y/WE7cRP0.net
>>385
ブラックキングってヘルマグマ以外に名前ついてる技あったっけ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:01:41.21 ID:iVfxTaTJ0.net
>>387
フュージョンファイトでは「強烈な頭突き」ってのがある

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:02:48.26 ID:Y/WE7cRP0.net
>>388
はえ〜

390 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:08:01.51 ID:U/fIbYxy0.net
限定から一般に移ったゼットンはしばらく高値を保ってたから、以前の怪獣を一般に回すのも悪くないと思うよね
急に欲しくなった怪獣がいても、マーケットにいなきゃすぐに用意できないし

ゼットンとミクラスが一般に移った頃の生放送で、この二体はCMに出るから一般に移すけど、これは特別なことだって言ってたから、望みは薄いけど

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:08:02.12 ID:5ezMAqHh0.net
そうか連携のことも考えなきゃならんのか
そうなるとレイキュバスよりブラキンやグローザム辺りは連携も考えやすそうだなぁ
他の技あるのかは知らんけども

392 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:11:54.12 ID:FIZmhPRV0.net
ナックル星人を再販して★4ブラックキングを即決価格2000石とかで売りつけてきそう

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:11:58.39 ID:Ym0nCu8i0.net
でもアントラーが同怪獣同士のみの連携だったから別にそこにこだわる必要はなさそう

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 21:22:00.90 ID:kgXSwpfn0.net
>>392
ベムラーを即決ボーナス付で7000石で売ってた運営がそんな良心的なことするわけないぞ

395 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51aa-DmYq [60.116.189.247]):2020/04/18(土) 21:53:50 ID:FIZmhPRV0.net
>>394
そんな売り方してたのか 人替わってから嫌な売り方するようになってきたよな

396 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 216c-7wDT [14.132.136.178]):2020/04/18(土) 21:57:24 ID:p5CLlR0x0.net
>>385
ブラキン星5でとまってるから、オイラも強化ブラキンイベ来て欲しいなー
でも移動UPエッグも無いとなー

397 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-UPEV [49.98.158.161]):2020/04/18(土) 22:20:35 ID:ZTIk0Hbid.net
一箇所だけピックアップして揚げ足取らないと批判もできないとかしょうもな

398 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 81aa-Dagl [126.12.182.162]):2020/04/18(土) 22:30:06 ID:NRUUesjK0.net
ダイナフラッシュが技でレイキュバス(火炎弾)が力で来るぞ

399 :名無し:2020/04/18(土) 22:49:00.67
星3レイキュバス来るなら強化ガンダーに出てきたやつの性能でお願い

400 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 22:48:46.09 ID:j1lE9c6j0.net
>>386
普通総数増えるほど枠も増やしていくもんなのに
ここは逆に減らせるとこまで減らしてきたからな
2匹しかいないすかすか限定マケ見たらもうこのゲーム終わるのかなとおもっちゃうわ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 22:53:21.85 ID:5ezMAqHh0.net
せめて覚醒はともかく再販は2体ずつにしてほしいわ、いつまで経ってもアニバ以降のキャラが日替わり以降だと出てこなくて買えず仕舞いや

402 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 09ee-5G3c [106.172.118.63]):2020/04/18(土) 23:10:23 ID:kgXSwpfn0.net
枠が増えても並ぶのは型落ちの怪獣だけでしょ
人気怪獣はBコインなしの即決に回るんじゃないの
こんな条件でも買う奴は買ってるし

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:14:43.81 ID:W7OfrQZW0.net
攻略でUSP微妙に足りないからUSP小アップ付けてみたけど結局微妙に足りなかった悲しみ

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 00:31:23.10 ID:EAg1tEWY0.net
新規怪獣出さないなら既存怪獣の覚醒をもっと増やしてくれ。
オーブダークの覚醒待ってます。

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 01:03:19.42 ID:qzdoHmZ40.net
>>404
ふっはっは、キミィ…面白いこと言うねぇ
オーブダークのW覚醒W!?
五王と並ぶ実質既覚醒組じゃあないかァ!
怪獣ゲームがベリなんとかみたいな実質ウルトラマン組に環境支配されるのは困るんだよォ…
これだから素人は嫌なんだよねェ…


ファイブキングの覚醒待ってます。

406 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 3159-75Kg [182.169.1.103]):2020/04/19(日) 05:10:05 ID:31EB1I0q0.net
このままでは悪トラニセトラ論争が始まってしまう

イーヴィルティガの覚醒待ってます。(小声)

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 05:40:00.60 ID:GcPRuM1Mp.net
ダークザギ メフィスト早く出して欲しい

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:02:39.10 ID:oRoPOR2R0.net
オーブダーク覚醒っていう寝言はこれで4回目くらいだが同一人物なのか?
とりあえず最高にイラつく
社長本人かダーリンだと思うと少し許せる

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:13:52.07 ID:+kM2arHaa.net
そいつベリアル様以外レジェンドに相応しくないとか闇トラ関連の話しかしないよね

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 07:57:37.17 ID:nbUUBDswa.net
覚醒せよ!オーブダーク!

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:07:46.95 ID:62Mkxn9da.net
その辺は売上がヤバくなったら覚醒するでしょ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 08:28:20.73 ID:tEhGTHMvd.net
☆5、☆4の全体バフ・デバフ系スキルエッグは捨てずに残してるけど使う機会が見つからない

413 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/19(日) 08:37:38 ID:j4qA3vim0.net
技が複数出せそうなのは技違い(限マ)
そうじゃないのはリビルド(探査)
で来るという仮説を建ててみる

414 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 13db-thIy [123.216.53.29]):2020/04/19(日) 08:57:06 ID:Rf5tFsa40.net
Rバル早くフレンドにあげてくれ〜

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 09:56:45.66 ID:LEOzqCPH0.net
ゼロダークネス信者が消えたと思ったら今度は覚醒オーブダークガイジか
忙しないね

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:02:25.87 ID:NaTJPblNa.net
>>415
ワッチョイ見るに同一人物じゃね

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:29:51.03 ID:j4qA3vim0.net
(今週か来週にザンドリアス出ないかな……木曜に初登場40周年になるし)

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:43:53.03 ID:6y4yeCBlr.net
80の公式からの不遇ぶりを見るに難しそう

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 10:59:52.37 ID:+9HsI2YE0.net
せめてサラマンドラの技違いくらいは出してやって
今度こそ復活持ちで

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:27:35.84 ID:lqtcwLM50.net
>>418
ええ? そうなん…?
今、配信始まった80先生を観てるけど、すごく面白くって次の配信楽しみにしてるくらいなのに。
公式すら、ちゃんと扱ってやってないんだ…?

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:29:19.47 ID:k9QM8JxL0.net
サラマンドラとかいうガチの産廃

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:44:52.65 ID:vhUB1mc20.net
ホーとかいう(性能的な)悲しみの化身

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:45:20.59 ID:kDx19uhX0.net
自分も今回公式で80配信で初めてちゃんと見て楽しんでるけど、
やっぱ公式からも扱い悪いのか……。

ギマイラやザンドリアス辺りがウルバトに出た際はきっちり評価できるような性能にしてほしいわ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:46:55.26 ID:2Qm/52RMa.net
オタクは不遇だ不遇だっつってるけどザンドリアスノイズラーギマイラとここ3年連続で怪獣のスーツ作ってるし別に不遇ではないよ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:55:15.14 ID:qzdoHmZ40.net
メビウスの80回で2人と対峙した敵がロベルガーIIなの未だ疑問

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 11:57:21.49 ID:KPXUvI7+a.net
キリエロイドの技違いでないかな…
キリエロイドチーム作りたい

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:10:13.75 ID:j4qA3vim0.net
サラマンドラは力の遠距離移動3の中だとで必殺範囲が使いやすいのがせめてもの救いだけどホーはなぁ……固有がサラマンドラより使いにくい上に耐久も負けるとなると……

>>423
ギマイラ以外は擬人化の恩恵みたいなもんだし………(というかせっかく作ったノイズラー再登場しないな………)

428 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:39:23.70 ID:esAkdvjB0.net
運営は放送で各マンの怪獣を満遍なく出したいと言ってたし、実際レオのババルウ、コスモスのベーシカルバルタンと少数派の新規出してきたから、80でも近々期待出来そうだが、どれを出してくるかなー。ギマたんだといいなー。

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:47:12.70 ID:u31MZx4tp.net
フレンドの覚醒ガッツ借りてるけど、ミラクルの高難度だる過ぎる
回復封じていけるかと思ったけどどの道4ターン目以降は毎回分身二体出してくるから長引く程こっちが削られて負ける
クリアしてる人はやっぱ技染めしてるの?

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:51:19.44 ID:C8lozldAd.net
サラマンドラは実装時期違ったら1回確定復活は入ってただろうなぁ
追加できるはずの覚醒もそろそろ恒常(というより☆1☆2怪獣)に来てほしい

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 12:55:51.92 ID:LEOzqCPH0.net
>>429
攻撃技持った高命中の技で固めて最後にM87光線でとどめ

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:01:31.31 ID:YHGkNdOxa.net
80怪獣は好きだからマイナーでもかっこいいギコギラーとかゾラ、なんかもいいよ。ラブラスとサラマンドラでニセ連携…は無理でもゴモラIIねじ込んで周りポカーンの謎ゴモラ連携でも俺は全く構わんよ

ギマイラ確定として人気や見映えだと出そうなのはガルタン大王ですかねえ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:03:55.85 ID:FcqJxNNYd.net
80怪獣でかっこよくて出してほしいやつならメカギラスかアルゴン辺りかな。
ノイズラーなんかもスーツあるんだしそっち準拠でいいからウルバト出してほしいわ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:21:42.76 ID:qzdoHmZ40.net
早くヒントをくれぇぇェェェェ!!!

435 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:22:53.06 ID:MWjKyQIc0.net
じみに来ないな画像ギリギリになって作り始めてるとかなんかな

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:46:03.48 ID:fMnnqPEY0.net
リトラでも実装して、バトルナイザーの怪獣で連携して、どうぞ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:46:36.24 ID:MWjKyQIc0.net
ガルベロスか

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:47:19.51 ID:qzdoHmZ40.net
早いな
生放送でどっちにするか迷ってるとか言ってたよな

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:47:31.87 ID:wT9lxm900.net
月星人 南夕子がくるのか

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:47:48.12 ID:Lvv9pOPxd.net
ガルベロス来るか

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:49:44.00 ID:WrtzEoE6d.net
ザ⭐︎ガルベロスか
リザリアスとかも来んかなあ

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:53:05.28 ID:YHGkNdOxa.net
おお、アルゴン!実はアルゴ星人と記憶ごっちゃで言わずに置いたんだわ。生物感が薄くて尖った雰囲気がいいよね。メカメカしいザタンシルバーも好き。ガゼラはウルバトに出すにはアレだけど一周して好き。

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 13:55:49.16 ID:W7OfrQZW0.net
合わせてネクサスも降臨するといいな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 14:08:25.49 ID:vhUB1mc20.net
ガルベロスって性能どうなるんだろ
多分技属性で確率復活とか隣接マスに混乱撒くとか嫌がらせ方向だろうか

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 14:10:51.36 ID:k9QM8JxL0.net
ガルベロス復活は確定として従属もありそう

446 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-7wDT [60.68.64.33]):2020/04/19(日) 14:15:21 ID:qzdoHmZ40.net
混乱付与と分身とかクソ面倒そう

447 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW d317-aGIj [163.131.94.206]):2020/04/19(日) 14:15:58 ID:j4qA3vim0.net
ガルべロスか
メフィストが操った個体かメガフラシと共闘した個体かどっちが出るんだろ?(楽しみ)

448 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 21f3-7wDT [14.8.10.225]):2020/04/19(日) 14:21:02 ID:yh6HoyvA0.net
ガルベロス来たか
スペースビーストの中じゃ恐らく一番人気だろうし高騰しそうだなぁ

449 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2979-hfgI [122.132.43.58]):2020/04/19(日) 14:22:03 ID:6HQZl2Mn0.net
復活と従属両方とも付きそうだしかなり強くなりそうだな
今後出るであろうダークザギとシナジーあってもいいかも

450 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-bwRf [126.182.121.8]):2020/04/19(日) 14:28:58 ID:GcPRuM1Mp.net
とうとうウルトラマンネクサスくるのか

円谷の黒歴史だよね、ネクサス

451 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 1302-X1C0 [219.100.22.216]):2020/04/19(日) 14:30:07 ID:vhUB1mc20.net
移動力もありそうだし殴りも結構強いイメージあるんだよねガルベロス

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 14:43:41.31 ID:E6t55TIl0.net
売上の問題もあるし性能も相当良くしてくるだろうね

ほぼ即決で買うのが前提になりそう

453 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 14:44:26.82 ID:0Jf2jS500.net
グロくて怖いやつきた

454 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 15:26:25.81 ID:MWjKyQIc0.net
Xをカイと呼んでX獣(カイジュウ)だったり
原生種に寄生、擬態、捕食とかの設定からして
ジョンカーペンターよろしく遊星からの物体Xを意識してるんだろうな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 15:47:04.35 ID:j4qA3vim0.net
高度な知能を持った生命体に生じる恐怖がχニュートリノと結びつきχ獣=スペースビーストが誕生する(Wiki)

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 15:47:28.51 ID:qzdoHmZ40.net
この流れでイズマエルきてイイゾ
デマーガもツルギは確定してるしな
ラゴラスもエヴォ来る…だろうし……

457 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:01:02.92 ID:kDx19uhX0.net
スペースビースト来るなら流れでラフレイヤやノスフェル、ゴルゴレムも来てほしいぞ!
……これ絶対売れなくてソフビの二の舞になるから無理だな……。

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:12:47.60 ID:EpultXmv0.net
イーヴィルティガって次いつくらいに限定で来そうですか?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:19:52.80 ID:KPXUvI7+a.net
他にビーストでるならイズマエルかダークガルベロスとかかね
ダークガルベロスはほしい

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:31:22.53 ID:VyqqvIk50.net
ビーストザワンよろしく

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 16:40:59.58 ID:ukDylOAf0.net
速急に足りない80怪獣を補填するには
3Dモデルを使いまわせる妄想ウルトラセブンを

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:01:58.16 ID:T/nda57V0.net
ブルトン、プリズ魔、テンカイ、メガフラシでパーティー組みたい

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:02:20.34 ID:D685TRLZd.net
ジャグラーのこと忘れてるのかな?

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:22:30.01 ID:7KUAdnOa0.net
確実に売れるキャラだから売上がヤバイ時に温存してるんだろ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 17:29:41.22 ID:j4qA3vim0.net
>>461
円谷プロ「模様が違う!やり直し」
(妄想セブンはオリジナルのセブンと模様が違う。特に背中はオリジナルがМ字型なのに対し妄想セブンは冖部型)

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:10:45.52 ID:8vFhsfuL0.net
レジェンド候補

ガタノゾーア
ダークザギ
エンペラ星人
アーマードダークネス
レイブラッド星人
ベリュドラ
ベリアル(ギガバトルナイザー装備)
カイザーベリアル
アークベリアル
カイザーダークネス
キメラベロス
アトロシアス
マガマガアークベリアル
ジャグラー
トレギア
マガタノオロチ
ルーゴサイト

半分ぐらいベリアルで草

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:12:44.25 ID:IgtMwX7Kp.net
ガタノゾーアごときをレジェンドにしてたらレジェンドだらけになって格落ちまくりだし絶対やめてほしい

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:16:16.06 ID:LEOzqCPH0.net
ガタノゾーアレジェンドは全然ありえると思うがな
ゾグなんかがレジェンドだったら笑うが

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:20:19.80 ID:IgtMwX7Kp.net
>>466
カーミラを忘れとるよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:25:17.13 ID:j4qA3vim0.net
初代グランドキングはレジェンドか非レジェンドか

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:34:41.22 ID:TzHPlL47a.net
マガマガアークベリアルがレジェンドとかギャグにしてもセンス無いわ

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:51:04.23 ID:MWjKyQIc0.net
>>470
星三限だと思うよ、実績がーってよりは一番厚い層が二十後半〜三十後半だとすると
やっぱり平成一期、平成三部作と言われるTDG世代になるだろうからグランドキングだとね

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 18:57:01.19 ID:L+YHI6d6d.net
今から始めようと思うんだけど、キングジョーとかペスターとか好きって理由だけで怪獣選ぶと詰むとかありますか?
それかそもそも好きな怪獣手にはいらないとかありますか?

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:00:04.85 ID:qzdoHmZ40.net
>>467
既にベリアルまみれやん

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:02:06.16 ID:HRktASDPa.net
最初のベリアルごときでレジェンドなれるんだから格ハードルはだいぶ低いよな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:08:49.73 ID:IgtMwX7Kp.net
ウルトラ戦士総出で勝てなかったベリアルになんの不満が?

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:11:12.75 ID:esAkdvjB0.net
>>466
HPゼットンイマーゴは、3人がサーガにならないと倒せなかったということで、まあまあ資格はあるんちゃう?

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:11:26.16 ID:dQCPacSp0.net
>>473
運営がけちなのでなかなかまわってこないがすでに出てるのなら待ってれば手に入る
好きなのだけでクリアできんとこはでてくるだろうがクリアしないと詰むってことはないからスルーすりゃいいよ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:15:00.07 ID:IgtMwX7Kp.net
>>473
詰むの定義は?
昭和の怪獣は初っ端に出しちゃったからインフレについていけずゴミばっかだよ

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 19:37:33.61 ID:T/nda57V0.net
>>473
ペスターはまだ出てない
キングジョーはカッチカチで使いどころはあるんだけど、序盤は火力の高いアタッカーから育てた方が進めやすい
好きな怪獣の中にそういうのがいるといいけど

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:20:28.65 ID:+9HsI2YE0.net
むしろ好きな怪獣育てないとモチベーション保てないのでは
ゲーム部分は特別面白いわけでもないし、UIはダメダメだし

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:21:56.31 ID:fMnnqPEY0.net
タッコング買う!とか言ってた者なんだが、メカゴモラ好きすぎてそっちの即決と迷い始めてしまった。7000で買う、としたらどっちの方がいいと思います??

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:23:29.78 ID:kn02mScz0.net
ガンガン責めたいならメカゴモラ
サポート重視ならタッコング

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:31:41.11 ID:qzdoHmZ40.net
>>482
直近で必要ならアレだけど、迷うレベルなら好きな怪獣選ぶべきよ
タコは再販時ブリコ付きでまた買えるしな

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:32:15.77 ID:dQCPacSp0.net
速メカゴモラで攻めるなんてロプスパ前提だしたいして強くなさそう
強さならタッコング、かっこよさならメカゴモラだわ
ハーフアニバまで再販こないだろうしメカゴモラ好きならそっち買っとくべき

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:34:01.34 ID:yh6HoyvA0.net
>>466
ダークバルタンとギガキマイラは?

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:41:06.69 ID:kDx19uhX0.net
>>482
メカゴモラフレで出てたら試しで使ってみたらいいんじゃないかな?
そのうえでどっちが自分のパに合うか吟味して買うといいと思う

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:48:45.60 ID:he4368Zq0.net
>>482
ちなみに力の★1メカゴモラはまだまだ現役で使えるから、好きなら育てて見れば?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 20:49:31.12 ID:LEOzqCPH0.net
ダークバルタンがレジェンドはねえよ
ギガバーサークの方がまだ可能性あるわ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:00:35.47 ID:fMnnqPEY0.net
みんなありがと!やっぱメカゴモラ買うわ。
力の方のメカゴモラはしっかり育てたよ!でもストーリー8章でDNAいっぱいもらえるの知らずに星6まで育て上げてしまってちょっと泣いてるw

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:08:33.94 ID:b2DV8s7F0.net
>>466
エタルガー…

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:11:33.81 ID:kn02mScz0.net
エタルガー自体は小物のだろうダミーを造る能力が高いだけで

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:14:20.51 ID:H00wd+6wd.net
メフィラス大魔王レジェンドでこねーかな

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:17:32.02 ID:cIXNICYD0.net
ウルティメイトゼロと互角だったりノア倒した可能性もあるくらいにはエタルガー強敵なんだけどね

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:25:05.67 ID:qzdoHmZ40.net
エタルガーが小物?
あの必殺光線耐えまくったサンドバッグが?

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:26:52.21 ID:2Qm/52RMa.net
グリムドがレジェンドな時点で小物とかいう曖昧な主観は無意味

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 21:35:07.28 ID:H00wd+6wd.net
ヒットソングヒストリーでも相変わらず硬かったからな

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 22:06:47.27 ID:ukDylOAf0.net
なにこれ?
https://pbs.twimg.com/media/EVzE3nVUYAATL6J.jpg

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 22:09:43.25 ID:T/nda57V0.net
エタルガーはベリアルとか五王とか繰り出してくるぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/19(日) 22:22:00.90 ID:cIXNICYD0.net
>>499
それぞれのプレイヤーのトラウマを呼び起こすからな

人によっては兄弟エキスパだったり探索クエストだったり

501 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-fVbL [106.133.43.208]):2020/04/19(日) 23:12:08 ID:nbUUBDswa.net
>>469
カミーラだよ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 00:03:46.45 ID:LpC65ezU0.net
>>466
あとハイパーゼットンイマーゴも追加で。
レジェンドと見てまず間違いない。

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 00:09:54.59 ID:5R/oe4L70.net
>>495
大体坂本監督の演出のせいだから……

>>497
なお最近の公式での紹介時は硬いのが取り柄にされている模様

504 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 00:24:17.93 ID:oftb7CUg0.net
>>477
ハイパーゼットン出たらレジェンドだろうがまだポリゴンがない

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 00:25:50.86 ID:oftb7CUg0.net
>>486
ダークバルタンはあくまで普通の強豪でラスボスではない
ギガキマイラはUキラーより雑魚

506 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa2d-uaqZ [182.251.252.19]):2020/04/20(月) 01:49:28 ID:bPVxvZrra.net
>>505
そのはずなんだが、強すぎて後続のどのボスよりレジェンド感ある

507 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW e115-7wDT [180.19.196.22]):2020/04/20(月) 02:23:46 ID:fLnEdaXq0.net
>>479
いうて昭和勢なかなか今強くないか??
タコ ドラゴリー ギエロン テレスドン グビラ ジェロ ガッツ ババルウ 思いついたのでもここらへん
むしろ平成初期組の方が壊滅的とすら言える
昭和のやつって一括りにはできんと思うが

508 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 03:11:21.15 ID:jrMrLfKAa.net
>>490
DNA余ってるなら、
3体目もチャレンジしたら・・・
安価でサロメ連携持ちだし、ただ使えるか判らんけど

509 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1375-Rh1b [61.46.36.185]):2020/04/20(月) 04:33:31 ID:UP6ylYTr0.net
>>507
昭和でレジェンド作るならどいつだろう?
...ってカネゴンが居たか...

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 04:56:16.06 ID:5R/oe4L70.net
超古代怪獣はステがあべこべ
ガゾートはピーキー
イーヴィルはステが貧弱
モンスアーガー、レイキュバスの謎の運推し
固有が実質無いに等しいゲランダ、バジリス
後続にお株を奪われたガンQ
耐久性に難があるが受け身固有のKOM、C.O.V

………現環境で使えるのデスフェかニセダイナぐらいしか無い感はどうにかしてくれ( )

511 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 06:46:35.08 ID:XrpKWRc50.net
だからこそ新規追加平成三部組は超つよ性能になると信じてる

ネオジオモス頼むぞ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 07:15:50.38 ID:Vm+ngkqXd.net
平成三部は怪獣が独立していて、世代ピンズドしか買わないから、制作リスクが高い
昭和はメビウス以降使い回しされていて、若い世代でも買うだろ、これの差だね
ただマジな昭和怪獣派は新解釈怪獣なので気にくわないというオチもついてる

513 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 08:05:03.42 ID:J52pPQPW0.net
>>510
イーヴィルティガとガンQは覚醒次第で化けるから…

514 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 08:35:23.57 ID:u8y25U1oa.net
イーヴィルティガの覚醒かぁ。
素のステータスが低過ぎてなぁ。常に固有バフ掛かってないと使いもんにならんぞ。

515 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-p9VH [106.133.42.235]):2020/04/20(月) 08:56:00 ID:gU0pxnzga.net
出たばかりは3ターン目まで期間限定のピーキーさが面白かったけど今じゃなぁ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:15:40.08 ID:qP6c3rHB0.net
昭和大好きオジサンはなんであんなにグチグチ文句言うかな
頭が昭和から一歩も進んでない

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:15:40.80 ID:qP6c3rHB0.net
昭和大好きオジサンはなんであんなにグチグチ文句言うかな
頭が昭和から一歩も進んでない

518 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-4DUd [49.98.175.16]):2020/04/20(月) 09:27:11 ID:j05z1Q7fd.net
>>464
レジェンド即決するには石が足りないから、待ってる間に貯めるのもありか。

519 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.37.191]):2020/04/20(月) 09:28:15 ID:u8y25U1oa.net
お前たちの昭和って醜くないか?

520 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:35:39.80 ID:5R/oe4L70.net
>>512
初代の時点で再登場時に形変わったりするもんなのにね…………

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:42:10.93 ID:ucCA+Pnq0.net
既出かもしれないけど、【連携:サロメ】が発動してる状態だとレーダーチャートおかしくならない?

522 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:46:20.05 ID:ZpUL6o9t0.net
お知らせを見ろとしか

523 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:51:59.55 ID:ucCA+Pnq0.net
ああ、出てたのか

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:52:39.22 ID:yLEXkWcPp.net
ゼットンって再登場のたびに弱くなってるけど、こういうのも昭和派からしたら気に入らないだろうな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 09:59:46.61 ID:LpC65ezU0.net
>>518
その前に他の怪獣の誘惑が…。この前はテレスドンに負けた。

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:02:41.18 ID:+8u+tMD60.net
自分は造形についてあまり気にならないので過去キャラが出たら久々に見たな〜くらいにしか思わないけど、
昭和のガチ勢からするとすげぇ細かいとこも違い言っててとか熱量すげぇな…としか思わんかった。

出してくれるだけ恵まれてるんだしええやん…(TDG世代)

527 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:28:34.48 ID:F99OjDMt0.net
昭和好きとかくくるなや
そいつ本人の性格だわ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:38:56.58 ID:iqR8nJfwa.net
昭和でもリアルタイムは80だなぁ
あとは早朝の再放送
6のガラス棒がクルクル回って

今は放送終了時間は日曜日くらいしかないけど

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 10:47:05.06 ID:IUbshqCPx.net
>>505
ダークバルタンは星間国家一つ分の宇宙人が合体しているようなものだから
むしろ、反則なのでウルバトに出場できないって感じがある
ベリアルがダークバルタンと戦うとしても自分一人ではなく配下まで総動員して動くんじゃないか?

530 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 51db-thIy [60.33.91.220]):2020/04/20(月) 11:19:18 ID:ucCA+Pnq0.net
言うほど昭和原理主義者なんて見た事ない

531 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 11:32:41.77 ID:AIfQscNq0.net
>>528
早朝の再放送懐かしい!
思えばあれでウルトラマンシリーズはまったわ。
録画した上で早起きしてたなぁ。
今じゃ重課金オッサンか・・・

532 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 131b-QI7b [61.124.221.196]):2020/04/20(月) 11:51:22 ID:GTdCOdR50.net
>>530
単にTwitterとかで「テレスドンはこんなドリルみたいに回転しなかったよなぁ」とか言うと
そういうのに対して原理主義者レッテル貼って噛み付いてるだけでしょ

TwitterならフォローしなきゃTLに出ないからめったにお目にかからないし
それでも気になるならミュートやブロックが出来るのに
それもせずにわざわざここで報告して大騒ぎして

フォローしてなきゃ確かに言うほど見る機会なんて無いよな

533 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:19:21.28 ID:S6jQdN5Kp.net
ウルバトって検索かけると目に入っちゃってね
ただの文句なら別に構わないんだけど、トゲのある言い方の上になぜかdis組み込んで煽ってくる時あるんだよな
だから悪い印象だけしか残らない
スルーしようにも引っかかり残されるからね
ただ最近は見ないからスッキリ😁

ところでガタノイベはいつ来ますか…?

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:30:33.79 ID:GTdCOdR50.net
>>533
ブロックした人間の発言が検索に架からないように出来るのにそれもやらずに
他所で見た自分が気に入らないことをココで愚痴ってるヤツの方がどうかと思うけどね
Twitterでも文句は直接Twitterで言えよと思うけどね

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:33:32.83 ID:BBy2sp/ya.net
Twitter見んからその昭和信者とやらより昭和を目の敵にしてレッテル貼って世代で煽るカスの方が気持ち悪いなあとしかならんわ

536 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-BmD7 [126.152.209.80]):2020/04/20(月) 12:38:26 ID:/RmwDhb0p.net
そんなことよりヒープリ放送延期が辛い

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:46:14.43 ID:3nVAbAI8d.net
ガタノゾーアは早くても1.5周年かと

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:48:31.52 ID:5R/oe4L70.net
>>534
厄介そうな人は軒並みブロックしてるけど、不具合なのか検索してるとブロックしてても見える事があるんだよこれが……(ちゃんと「ブロック・ミュートした人を検索から除外する」にチェックをいれてるにもかかわらず)

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:51:10.08 ID:avZ4EbiG0.net
それTwitterの仕様
検索だとこっちがミュートブロックしてても向こうが鍵かけるか相互ブロックじゃないと出てくる

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 12:55:15.24 ID:u8y25U1oa.net
>>536
ウルトラマンゼットンも放送延期しそうだな。

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:04:04.89 ID:C3EHOdGx0.net
お知らせが来ないな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:06:18.11 ID:3nVAbAI8d.net
最近更新遅いよな

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:08:25.67 ID:6e53Kbqm0.net
予約投稿忘れたか?
テレワークでゆるんでるのかな

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:09:55.69 ID:j05z1Q7fd.net
>>541
来ないね。

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:13:18.47 ID:+YJbUQid0.net
ついに斃れてしまったか…

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:18:05.13 ID:GTdCOdR50.net
>>538
それはブロックしているアカウントとミュートしているアカウントを検索から除外する設定をしていないからだろ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:19:14.24 ID:IDPxHR0r0.net
ガタノきたな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:19:17.73 ID:5xhKy6Pu0.net
>>545
ウルトラの星作戦で逆さ磔にされてる運営を助けてあげよう

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:23:40.06 ID:6e53Kbqm0.net
いつものホラふきかとおもったらまじでガタノくんのかよ
覚醒2体にしたのは褒めよう

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:24:54.82 ID:C3EHOdGx0.net
ガルベロスが速属性で攻撃バフ盛り盛りの近距離特効スキル持ちなアタッカーとか予想外だ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:26:33.06 ID:IDPxHR0r0.net
ガルベロスは結構面白い性能だな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:27:57.12 ID:ZpUL6o9t0.net
ガタノはティガならなんでもいいのかマルチでなければ駄目なのか…

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:28:15.42 ID:3nVAbAI8d.net
思ったより早かったなガタノゾーア

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:30:23.98 ID:Dt/XlrzM0.net
ガダノゾーアきたな
モチベ保てるわ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:31:19.08 ID:lwONN+jjp.net
ガタノゾーア来た!
イベント後(5月中旬頃?)には出品来そうだな
レジェンドでもそうでなくても、即決するつもりで溜め込んでるからめちゃくちゃ楽しみだ
初の移動0かつ長射程とかでもいいぞ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:37:12.97 ID:+8u+tMD60.net
やっとガタノゾーア様来た…!
今週が虚無だったしこのご時世で怪しいと思ってたから本当にありがたい

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:42:23.55 ID:6e53Kbqm0.net
ガルベロスの分身出ただけで集中はつよすぎない?
アリーナで右端で出せば相手1ターンほぼ無駄になるじゃん

探査即決でデマーガナックルグビラが揃ったが
色別攻中揃えるの最低限で必須なの運営も認めてしまったか
好きなやつは餌にされるの悲しいだろうしこれ好きじゃないやついやいや買わされるしこういうのよくないとおもうんだがな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:43:36.75 ID:C3EHOdGx0.net
覚醒して明らかに強くなったナックルとマガパンドンも忘れないであげて

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:45:13.83 ID:oKe6nqxVa.net
ガタノイベント来るなら降臨はゴールデンティガが良かった
ノーマルじゃ特効要素無いじゃん

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:47:06.17 ID:1J3ZQmVKa.net
魔王獣の覚醒って初かな?嬉しい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:49:25.05 ID:UrikbtFy0.net
ガタノイベントはいつもの面々が頑張りよるから
アイテム収集に頑張るか

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:53:09.40 ID:RSXmAOCnd.net
再来週ガタノ販売でグリッターティガ降臨だろこれ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:57:11.14 ID:ZpUL6o9t0.net
>>557
アリーナにおいて相手は基本的には防御盛りチームだから1ターン集中自体はそこまで刺さるシーンは無いかも
とは言ってもピッコロ、サデスに続く能動集中で確定能動はピッコロ以外久しぶりで攻撃型だから使い道はあるけどね

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 13:59:15.05 ID:Dt/XlrzM0.net
>>559
ゴールデンティガ って・・・

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:00:09.33 ID:ZpUL6o9t0.net
パワータイプのピースがまだなんだよなぁ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:01:12.48 ID:LpC65ezU0.net
ガタノゾーア実装で闇パーティーが更にえげつないことになりそうだな

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:06:19.44 ID:aN0SpuH5M.net
メカゴモとかグエバッサーとかガルベロとかナックルとか俺が欲しいのそんなに畳み掛けんなw
GW開けにはレジェンドでガタノも来そうだし
石3700しかないのに

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:07:32.44 ID:F99OjDMt0.net
分身に効果を持たせることができるんじゃねーか
バルタンとブルトン何とかしてくれ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:07:55.50 ID:7HMLbTEyp.net
ナックル星人まで強制7000石ってひどいな
マーケット要素完全否定じゃん

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:10:50.57 ID:c8um/ECO0.net
なんで即決価格上げたんだろ

571 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-c3wQ [60.147.4.29]):2020/04/20(月) 14:28:50 ID:oFoY3mhy0.net
ボーナスついたからでしょ、星3で6000が以上だった

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:33:44.76 ID:J52pPQPW0.net
>>559
まぁあくまでウルトラマンはサポート役で基本的に戦うのは怪獣だから

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:34:57.09 ID:vyvLY7Z/0.net
>>569
強制って何よ、普通に900開始だろ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:36:17.25 ID:QtHuoyP10.net
タッコング欲しいけどコイン付いてないと買う気にもならん

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:42:43.83 ID:7HMLbTEyp.net
>>573
そっちじゃなくて即決マーケットの方だけど

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:49:14.60 ID:F99OjDMt0.net
何がひどいんかよく分からん
再販枠にも並ぶのに探査即決にも並んでるのがおかしいってことか?

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 14:50:47.68 ID:NJLpF3rJa.net
ガタノゾーア!ティガ!ガルベロス!
…そこはキリエロイドUだろと思うが今週盛りだくさんね

578 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spdd-bwRf [126.233.0.26]):2020/04/20(月) 14:55:20 ID:7HMLbTEyp.net
グビラも強制7000石だしこのまえ買っとかなかったバカは死亡だね

579 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 09f3-bj6J [106.72.36.1]):2020/04/20(月) 14:57:17 ID:QtHuoyP10.net
キリエロイドIIはこの前の生放送でタイプチェンジするか検討中とか言ってたし実装はまだ無理だろうね

580 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-7wDT [126.182.131.142]):2020/04/20(月) 15:00:29 ID:S6jQdN5Kp.net
ガタノァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!

581 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.37.191]):2020/04/20(月) 15:22:22 ID:u8y25U1oa.net
ガタノゾーアはどんなスキルなんやろな。
無属性だろうし。

582 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ ebff-9YMR [153.214.254.9]):2020/04/20(月) 15:26:48 ID:EaMRdyS50.net
ガタノゾーア来るのか
今のうちにジェロニモン艦隊を作っておかなければだ

583 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sad5-U/Jp [106.133.37.191]):2020/04/20(月) 15:28:35 ID:u8y25U1oa.net
ゼロダークネスとグリムドがかなり捻った性能だからなぁ。
ガタノゾーアは更に特殊で捻くれた性能してそう。

584 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-U4sG [106.132.135.163]):2020/04/20(月) 15:29:56 ID:sbKH/erMa.net
バカは言い過ぎだろ
BCなしとはいえ解体すりゃ即×4できるし

585 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW e139-BNwx [180.11.146.210]):2020/04/20(月) 15:30:36 ID:ZpUL6o9t0.net
とりあえずまた耐性に関する文章変わって状態異常とスキル封印の耐性あるかもねになっとる
まぁエキスパートは後発信の擬似レイドだから今週はなんも考えずに終わるでしょ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 15:59:34.25 ID:tk7pFVwFa.net
ガルベロス分身がやられても一体倒されたとカウントされちゃうのか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:34:48.24 ID:ikEvLtCQ0.net
>>578
即決マーケットのことにしても強制というのは何を言ってるのか分からん
見送ってショップ生成しようが再販を待とうが自由だろうに

588 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:41:50.31 ID:HyPqC8O20.net
なんだかんだで盛り上がってると嬉しくなるわ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:41:53.40 ID:MB5t2aPYd.net
ワッチョイスレだから調べればわかるけど前にいたカネゴンに発狂してたのと
多分同一人物かそうでなかったとしても同タイプの人種だよ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:48:26.34 ID:LpC65ezU0.net
しかし即決マーケットは星3とはいえ安く、すぐ手に入るのが魅力だったのに
7000出さないと買えないんじゃ存在意義ないよな。
何を考えてこうしたのか…

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 16:52:41.17 ID:u8y25U1oa.net
みんなの課金が足りないのでは?
じゃぶじゃぶ課金してくれよな!!

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 17:06:03.14 ID:EaMRdyS50.net
ジェロニモン降臨って、ブースト五倍でもチップ落ちないことあるんだな

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 17:46:25.37 ID:/RmwDhb0p.net
ガルベロス移動3もあるし分身した後勝手に敵の近くにトコトコ行っちゃうよなぁ
せめて全員生存条件に含まれなければなと

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 17:46:40.86 ID:lXe+MQ+K0.net
ガタノゾーアの最終報酬のポイントがやけに半端だけどなんかの語呂合わせ?

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:03:23.20 ID:AIfQscNq0.net
わからんけど、Uキラーかなんかの時の最終値なのかなぁと思った

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:03:35.69 ID:sJG+egqoa.net
分身の仕様が辛いな
ガタノが近いのも悩みどころ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:08:37.39 ID:VUYVmVRma.net
>>509
ゼットンやタイラントでなれなかったんだからグランドキングぐらいしかいないな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:08:41.03 ID:cxc+zacu0.net
>>587
ガチャではなくオークションというシステムがこのゲームが始まった時のウリで
見極めて競り合うのも一つの醍醐味で、ただどうしても欲しい人は即決と言う
2つの選択肢が用意されるのが通常だったのに
選択の余地無く即決っていうのが強制ってことでしょ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:21:44.20 ID:/OO/hcQM0.net
質問です
ガルベロスの固有の反撃封印は
@相手の攻撃タイプ関係なし
A攻撃タイプ近のみ発動
B近かつこのアタック中からフェイズ終了時まで発動
どれでしょうか
たぶんBだと思うのですが、ウルバト構文はこうも読めるっていうのが多くてわかりづらくて

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:23:01.59 ID:GYZZVRFFa.net
>>597
レジェンドカネゴンが出たと言う事はこの2体もレジェンド化の可能性あるかもね
タイラントも今や昔になってしまったし、ゼットンも覚醒するまでは微妙な性能だったしね

601 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:24:27.54 ID:ZpUL6o9t0.net
>>599
 ※固有スキルの効果「反撃スキル封印」は、攻撃タイプ『近距離』の相手に攻撃する時のみ発動します。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:28:47.00 ID:6e53Kbqm0.net
この運営は探査即決で出したからもう再販しなくてもいいだろ?とおもってるふしがあるので即決で買うしかない
再販を覚醒1直近1に増やすんじゃなく覚醒2にしたということは1周年後の強いのはもう普通に売る気ないよ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:31:58.38 ID:c8um/ECO0.net
昭和のレジェンドって後は誰になるんだろうか グランドキングとジュダぐらいしか分からん

604 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:40:21.61 ID:/OO/hcQM0.net
>>601
お知らせにありましたね澪としてましたすみません
それならBですよね
わざわざありがとうございました

605 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 18:58:16.65 ID:XrpKWRc50.net
来週祝日だけどアプデあるよな?
アプデは事前に仕込めるよな?

606 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:04:15.99 ID:uR0H13c00.net
ガタノが近そうで嬉しい

607 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:16:05.13 ID:5R/oe4L70.net
>>605
ガタノの討伐ランキングに来週は火曜にアプデするからいつもより期間短いから気を付けろよ(意訳)って書いてある

608 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6b25-U4Yx [121.117.43.65]):2020/04/20(月) 19:24:49 ID:rWLSabfP0.net
とりあえずエキスパは火曜から追加らしいから何らかの更新はあるでしょ
ランキングイベとかやるんじゃね

609 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-HAkw [1.75.229.51]):2020/04/20(月) 19:28:13 ID:3ATOpENLd.net
火曜日がメンテか
その日法事でやれんわ

610 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 81aa-eIlj [126.66.87.88]):2020/04/20(月) 19:29:41 ID:m0f4TSb10.net
ガタノがレジェンドとして出たらuキラーもレジェンド化されるかな?

611 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:33:52.29 ID:QtHuoyP10.net
ガタノゾーアとUキラーじゃ格が違うだろ
ネオならワンチャンあるが実装されるか知らん

612 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 19:37:15.12 ID:UycDyHG6r.net
レジェンドとそうでないやつの線引きがよく分からない
大方最終回怪獣とか劇場版怪獣なんだろうけど
かわいそうに俺のキングオブモンス

613 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 20:35:08.39 ID:5PEcLCNrd.net
ガタノのおすすめで力属性なんだが、また技ボスなのかな?

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 20:35:54.34 ID:e4xOCew50.net
つまり、ジャンボキングはレジェンド

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 20:38:45.77 ID:ZpUL6o9t0.net
>>613
多分火傷弱点でパンドン使え
殴りあいになるからジェロニモンで運ゲしろ
無属性だからアスモロモンスでデバフまけ
ってことじゃないの

616 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-b65Q [1.75.242.66]):2020/04/20(月) 21:12:37 ID:5PEcLCNrd.net
>>615
ついでに高耐久ってことですねわかりますwww

617 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 51aa-X1C0 [60.134.107.234]):2020/04/20(月) 21:15:53 ID:R2vq48rP0.net
ガタノ擬人化なら即決!CV小倉唯でたのむ。

618 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 3159-75Kg [182.169.1.103]):2020/04/20(月) 21:16:29 ID:xMDzUT4A0.net
ジェロニモン⭐︎6二体目完成間近で三体目に手を出すかティガスカイに移行するか迷ってるんだけど実際二体以上編成する機会ってどれくらいあるものなの?

619 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 21f3-9YMR [14.8.80.32]):2020/04/20(月) 21:41:24 ID:vdPZV/m30.net
>>618
アリーナの上位とか目指してるのでなければジェロニモンは2体もいれば十分だと思うよ。
2体いれば復活運ゲーである程度の高難易度はゴリ押しできる。

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 21:58:59.69 ID:HlQWn2EVd.net
マーケットで星3で買えるゼットンとか育てても弱いんですか?

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:04:17.26 ID:IDPxHR0r0.net
少しは自分で調べたらどうですか?

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:07:23.94 ID:QtHuoyP10.net
あんまり初心者に辛辣なこと言ってやるな
ゼットンは覚醒させれば使えるが覚醒させないとゴミです

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:08:12.52 ID:7Bbus8GP0.net
>>620
おいらは大したブリーダーじゃないけど、覚醒させて移動UP付けたら、うちのエース級の働きしてるよ。
ベリアルの反撃封印には助かってる。

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:11:05.31 ID:HlQWn2EVd.net
>>621
ごめんなさい。なんか同じ名前の怪獣でも微妙に違うのが数種類いてどれぐらい変わるのかわからなくて
>>622>>623
覚醒させたら強くなるんですねありがとうございます

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:28:38.31 ID:+NNq0pa1a.net
>>559
ゴールデンティガで草

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:32:13.40 ID:yIAz92Nd0.net
>>622
反撃されてから反撃封印するとか笑っちゃうんすよね

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:44:46.58 ID:J52pPQPW0.net
>>626
(反撃で倒されて反撃封印が発動しない可能性が)濃いすか?

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:44:58.33 ID:vdPZV/m30.net
ガルベロス 攻撃するだけで攻撃集中持ちの分身を作る。
バルタン 回避した時、レベル60固有スキルなしの弾除けくらいにしかならない分身を作る。覚醒に万能1500必要。
いくら何でもバルタンが悲惨すぎるわな。

629 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:46:40.12 ID:1J3ZQmVKa.net
ゼットンははよめちゃ強い波状光線バージョンをくれ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 22:55:09.06 ID:xMDzUT4A0.net
>>619
まだランク低いし石も溜めたいから二体で妥協することにするか
ありがとうございました

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:23:56.10 ID:MLNp4JYtd.net
覚醒のための万能DNAって買ってる?
ナックルもマガパンドンもいい方のスキル貰ってるから覚醒させたいけど今は足りなさすぎる

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:35:26.47 ID:IyYH5PaQ0.net
そりゃ買わないと足りないでしょ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/20(月) 23:45:03.66 ID:c8um/ECO0.net
>>628
余計な攻撃をして敵に必殺技を撃たせて味方を道連れにするから弾除けにもならないぞ

634 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 1302-X1C0 [219.100.22.216]):2020/04/20(月) 23:58:48 ID:C3EHOdGx0.net
バルタン星人とブルトンの覚醒はマジで修正して欲しい

635 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51aa-U/Jp [60.108.169.88]):2020/04/21(火) 00:03:09 ID:x0pHgC7k0.net
もう一回覚醒すればよくね?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:11:49.10 ID:dqjPN18y0.net
過去キャラを強くすることはよくあるが時が経てばまたインフレに置いていかれるのはソシャゲの定め
もっともバルタンとブルトンの覚醒は大したことなかったが

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:21:20.70 ID:lOZe2Yvp0.net
限定マケ産なのにネタにすらならない
ポンコツ覚醒渡された
ベロクロンくんの悪口はやめたまえ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:25:04.52 ID:vDkxg1l0p.net
昭和組が軒並みオワコンになってるよね
タッコングとか後から出てきた奴らはいいけど

639 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9392-aFKA [43.232.149.46]):2020/04/21(火) 00:43:39 ID:pQ35apEc0.net
このゲーム始めてたいして経ってないんだが、覚醒1回分のコアが揃った!ということで覚醒させてみたいんだが、シェパードン、ゼットン、グドンならどれ覚醒させます?
てか覚醒できるやつで強いやつを知りたい…

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:47:24.18 ID:5WTcBzXT0.net
アリーナ防衛ならシェパードン
アリーナ挑戦以外にもあちこちで使えるゼットン
グドンはネタ枠

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:50:15.65 ID:g6Avjfda0.net
攻略やアリーナ攻めでも使えるシェパードン
どこにいてもアタッカー守れるし死んでも火力上げられるしで超便利

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 00:57:39.79 ID:/wxfvxG60.net
覚醒バルタン+リビルドバルタン=融合バルタン

643 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad5-p9VH [106.133.45.67]):2020/04/21(火) 04:40:16 ID:mUp+E8Moa.net
忘れた頃に突然貰える通算ログインボーナス
有難い

644 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 08:20:21.03 ID:nXGnNNqJa.net
闇以外の属性もパーティ組めるくらい強くして欲しいなぁ

645 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 13cc-sN/E [219.162.40.165]):2020/04/21(火) 08:55:31 ID:XW8Wl4Ib0.net
初めて2ヶ月も経ってない初心者なのですが、にせウルトラマンはジェロニモンのスキルで復活させた時、変身した状態で復活しますか?それともザラブ星人のままですか?

646 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 13b9-C//s [59.168.177.152]):2020/04/21(火) 08:58:22 ID:PjSSXrZe0.net
そもそもにせマンはザラブに変身しない
変身するのはミッション仕様のみ だからジェロが復活させたらにせマンのまま

647 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:33:52.29 ID:XtF9Vp9Np.net
闇パなんで作っても、闇属性の怪獣の能力ウルトラダウン
なんてされたら1発でオワコンだからそんなリスキーなパーティ作りたくないわ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:51:20.60 ID:8bFJsyIga.net
統一パ全否定やね

649 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 09:53:02.59 ID:dqjPN18y0.net
ダークロプスゼロ+ダークロプス3体とか普通に攻撃力3000後半いくから凄いんだけど一から作る気にはならんよなぁ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:00:51.37 ID:ipqepeOi0.net
いろんな状況に対処できるパーティなんてもう無理と考えれば一応採用はできる。そんな金はないけど

651 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:08:43.02 ID:SKuNyRoaa.net
ガタノが闇強化なら闇パは流行るだろうな
まあすぐに闇メタの怪獣が出るだろうけど

652 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:09:30.22 ID:pVFZ8WQh0.net
在宅ワークしてる人増えてるから次のアリーナ最終日は最後のラッシュかなりキツそう

653 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:14:02.85 ID:tIGlc1R+0.net
かなりコスパ良いけどねダークロ&ゼロ艦隊
ゼロダー足すと防衛ソコソコいけるし今はグビラいるし

ただ数が揃って初めて意味があるから
お勧め出来る層があまりいないというか

654 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:14:18.50 ID:dqjPN18y0.net
まーた最終日には1回負けただけで2ランク以上ダウンするのが出てくるんだろうな
ホントこの糞仕様なんとかしろよ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:17:56.12 ID:tAO+Qm2I0.net
防衛で闇パとかベムたんのエサにして下さいって言ってるのと同じだからさっぱり見なくなったな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:18:04.09 ID:SKuNyRoaa.net
糞仕様なのに嬉々としてやってる奴がいるから悪い
他に盛り上がる要素がないゲームだからしょうがないけど

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:30:28.46 ID:ipqepeOi0.net
じわじわっと手持ちの怪獣が増えていくのが楽しいのはあるが
盛り上がるというのとは違うな
やるけど

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:46:18.12 ID:VvcJjHVS0.net
とりあえず当初の予定では今回までが現仕様のアリーナのはずだし
これでどこまで意見汲み上げ出来るかじゃないの
アンケート取らない辺り流石に内々でフロー位は決めてあるんだろうし

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 10:46:20.78 ID:ypl+g8V/p.net
ガタノ闇属性だけは勘弁
闇パーてぃの恩恵受けちゃうのはまずい
必殺属性は闇でいいけどね

660 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 11:02:18.96 ID:SKuNyRoaa.net
ガタノは固有で闇属性は光属性からのダメージ破滅的にアップとかつければバランスとれるかと考えたがそもそも光属性ほとんどいないんだった

661 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 11:17:25.33 ID:vkeIG0oQ0.net
ガタノは状態異常バラマキとかじゃない?
仮にレジェンドで出すとしたら性能も被らんし
タンク兼石化バラマキでアリーナで遅延狙い特化とか
今更だけどuキラーもレジェンドで良かったんじゃないか説

662 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 11:41:55.47 ID:RomcKI98M.net
>>655
上位には普通にまだいるよ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 12:24:13.80 ID:T93a7HO20.net
ガタノゾーアは移動アップ積んでも反映されないとかだったらどうしよう

664 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 12:32:56.86 ID:DKxglr34d.net
動けない代わりにゾイガーやゴルザメルバ召喚系なら面白そうな反面、分身系って産廃が多いから不安要素しかない
とりあえず今週の敵キャラで出たやつの能力をダウンサイズしたやつになるとは思うんだが

665 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd33-hT5r [49.104.51.244]):2020/04/21(火) 13:08:28 ID:xK23cRLFd.net
コダラーシラリー出ないのかな

666 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:14:20.45 ID:XW8Wl4Ib0.net
>>647
ありがとうございます!

667 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:34:01.91 ID:TF3HgB7M0.net
ガタノゾーア襲来、ザコ扱いで触手出ないかな

668 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:47:03.22 ID:VgvaISCG0.net
>>660
必殺だとギャラクトロンとか割と居るけど通常攻撃だとシェパードンくらいしか居ないな……
いやあっても未覚醒ベムスターにタゲ取られるから使いにくいんだけどよ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 13:47:02.21 ID:VgvaISCG0.net
>>660
必殺だとギャラクトロンとか割と居るけど通常攻撃だとシェパードンくらいしか居ないな……
いやあっても未覚醒ベムスターにタゲ取られるから使いにくいんだけどよ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 14:42:54.52 ID:pQ35apEc0.net
石なくてジェロニモ2体確保すら危ういのやばい。継承用にグビラナックルあたり欲しいけどそれどころじゃないわこれ…

671 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 14:50:32.26 ID:tIGlc1R+0.net
>>670
俺も丁度初回ジェロニモンの頃始めたけど
ギリ2体あつまったくらいだったなあ
レベルアップ回復しまくって

今はフレ怪獣の強さが全然違うから
もっと楽にエキスパ回れるよきっと
俺フレショボい候補しか出なかったら
ハード、とかだったから

672 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 16:20:28.17 ID:f+m2IoMsa.net
そんなに慌てて確保する必要ねえんじゃね どうせまたクエスト復刻するだろうし

673 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 17:40:18.68 ID:nqt49610a.net
覚醒再販のナックルは落としたいね
これ逃したら即決でしか買えなそうだし
ジェロはまた復刻するだろうから
スタミナ増えてからでも良い気はする

674 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sad5-xhAZ [106.130.201.248]):2020/04/21(火) 18:48:56 ID:mXM6nlRwa.net
グエにしろナックルにしろ覚醒の内容より継承素材として語られる方が多いのは悲しい

675 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2986-U/Jp [112.137.102.137]):2020/04/21(火) 18:58:39 ID:N63kDklN0.net
もう10人近い小田さんを犠牲にしたが、しっかり育ってきった小田さんも居る。
覚醒させるわ。

676 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:16:03.74 ID:mt45UtmSp.net
>>673
即決でしか買えないって本当にクソだよね

677 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:19:19.73 ID:dqjPN18y0.net
覚醒って万能もコアメモリもかなり消費するので気軽に出来ないのがネック
もう少し緩和してほしいが無理か
過去キャラ強化すんのにこんなに素材要求されるゲームを俺は知らん

678 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:24:34.05 ID:d4OEBpT50.net
入手が簡単だからね

679 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:27:11.85 ID:pQ35apEc0.net
そうか、別にジェロニモンは復刻あるし待てばよいか。とりあえず1体分に留めておこうかな。

680 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spdd-bwRf [126.247.85.55]):2020/04/21(火) 19:28:40 ID:mt45UtmSp.net
>>677
相性DNAと万能DNA使うのがクソだと思う
課金しないと一月に1キャラ分すら集まらないし

681 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 51aa-c3wQ [60.147.4.29]):2020/04/21(火) 19:34:34 ID:3QcJyikg0.net
もうパラメータ修正せずに覚醒でしかテコ入れしないのがね

682 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 51aa-DmYq [60.116.189.247]):2020/04/21(火) 19:40:32 ID:OO7RS9vb0.net
移動アップ持ちの怪獣をマケで出さないくせに牧場経営を妨害してきたのほんと腹立つわ

683 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd73-6j/f [1.75.236.237]):2020/04/21(火) 19:43:17 ID:NSctho1bd.net
タイラント牧場は想定外だったみたいだからなあ…
ジェロ四体編成も当時の生放送でビビってたし

684 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:55:26.14 ID:VgvaISCG0.net
ざっくり計算したら覚醒ゼットンはスキル無調整で必殺火力4400前後まで耐えるっぽくて震えてる………(ホントにざっくりなのであってるかは知らん)

685 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 19:57:50.12 ID:xevy8aYy0.net
最初の放送で牧場という言葉は出たけど想定外とは言わなかった気がする
抽出のDNA数からして折り込み済みじゃないのかな

686 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 20:42:12.54 ID:pQ35apEc0.net
>>684
まじ???そんな耐えれるん???
ゼットン大好きワイ歓喜なんだが

687 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 20:53:38.61 ID:dqjPN18y0.net
(4400×0.78ー937×0.4)×0.4=1222.28
全然耐えてないけど

688 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:15:20.92 ID:VvcJjHVS0.net
仮想敵が力属性とゼットン覚醒の固有必殺中ダウン込みなんじゃね

689 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:15:32.97 ID:DKxglr34d.net
>>674
実際ナックルの覚醒ってどうなんかね?
元々の固有半分死んでるようなもんが、やっと本来あるべきレベルにおいついただけなのにこれが覚醒なのかよ…って印象だったわ。
書き換えて過去の固有を直すならゼットンくらいの強化が望ましいと思ったが他の人はどう思った?

690 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:30:33.79 ID:wCh0imPs0.net
メカゴ(力)+メカゴ(遠)連携イイ感じですかね?
ガタノゾーア出るらしいから石温存と思いながら
メカメカタッグになんか惹かれる憧れる。ガォ〜ん

691 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:32:52.36 ID:VgvaISCG0.net
>>688
(必殺ダメージ60%ダウン込みです………)

692 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:42:34.86 ID:x0pHgC7k0.net
ガタノゾーアがどんなに弱くても文句言うなよ?無属性だからな?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:44:08.76 ID:VvcJjHVS0.net
>>691
いやウルトラダウンじゃなく2ターン中ダウンのほうだよ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 21:45:00.69 ID:PjSSXrZe0.net
まぁたぶんガタノは壊れキャラで売り出すと思うわ
たとえ残念性能でもキャラ人気から相当売れると思う

695 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:11:59.77 ID:pQ35apEc0.net
速メカゴモラ、スキルが反撃強・攻撃大・HP大・防御大なんだけど5枠目何がいいですかね。

696 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:32:19.45 ID:8vI9qefT0.net
このスレは自称愛着重視が多いからガタノが雑魚でもみんな買うでしょ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:34:10.80 ID:gKpzLgHN0.net
>>689
技パのリーダーにしてもいいレベルにはなったと思うよ
それまでスキルエッグ扱いだったのが戦力として評価できるようにはなった
必須レベルかと言われると微妙だけど

698 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 22:39:31.39 ID:mUp+E8Moa.net
買いたくても石が足りなくなりそう

699 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:11:04.04 ID:x0pHgC7k0.net
じゃぶじゃぶ課金してくれ!

700 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:22:16.64 ID:txQSy6sy0.net
ウルトラマンZの新情報きたな
闇の隊長で大草原

701 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:23:58.55 ID:bIGgUTV10.net
防御大近おまけ付きパック来たら課金しよう

702 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:25:48.65 ID:9iDmyBEud.net
>>697
リーダースキルが有能になったのは良いけど、丁度直前にベーシカルをリーダースキル用に買ったばかりだから尚のこと揺らぐんだよねー…
ステータスが貧弱すぎるし上方修正してほしかったなぁ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:27:40.85 ID:FDrrgYyV0.net
>>695
防御中か攻撃中速

704 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:44:38.27 ID:8iKtZF8s0.net
ナックルはステ低すぎる
命中も最近は基本必要ないし
隣接バフも近距離だから活かせない
マガパンドンの覚醒は自己完結して
火力跳ね上がるから良さげだね

705 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:51:11.30 ID:xpE+FTTA0.net
>>691
名前にヘビが入っているのが気になる
ジャグジャグの剣の名前も蛇だしもしかしてジャグ本人か?という疑惑が

706 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:51:31.42 ID:xpE+FTTA0.net
ごめん>>700

707 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:56:33.61 ID:TF3HgB7M0.net
継承用にグエバッサーの競りに挑戦してるが
未だに一回も落とせてない

708 :名無しですよ、名無し!:2020/04/21(火) 23:58:28.13 ID:d4OEBpT50.net
>>696
正直戦闘シーン記憶から消えてるけど世代だから買うわ
この世代への供給少なすぎる反動もあるけど
今から自陣に並んでるの想像するだけで興奮する

709 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 00:06:07.29 ID:CDk2+TbEa.net
>>705
蛇蔵(へびくら)→じゃくら→ジャグラー
って言う遊び

710 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfaa-VOQj [126.207.177.148]):2020/04/22(水) 00:09:03 ID:Jn+wCxxs0.net
グエバッサーの初売りの底ってどれくらいだっけ?

711 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ c793-Op/G [124.97.38.203]):2020/04/22(水) 01:38:30 ID:ZJsBhkMi0.net
>>710
1200ちょい

712 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 02:09:35.64 ID:wM0/qQFud.net
ウルトラマンZの顔見てると
なんか仏教的なものをイメージしちゃう

713 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4baa-BYln [126.12.182.162]):2020/04/22(水) 02:28:02 ID:gijtVlMT0.net
初代からしてアルカイックスマイルだし

714 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 05:13:10.87 ID:U/vAmlScd.net
ジェロ×4+ゾアムルチで探査のセブンやっとクリアできたぞ
なんとかギリギリでReバルタンDNAゲットできた

715 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 05:44:42.45 ID:o0k5Q7VH0.net
口もとだけではないだろうな
坊さんがスラッガー載せたような頭の形だよな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 05:47:01.36 ID:OT4xjNVj0.net
ジェロのスキル構成イマイチわからん。
まぁサポート特化なら防御HPガードあたり積むとして、攻撃寄りのスキル構成ってどんな感じなん?5枠全部攻撃系で埋めるんか?

717 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfaa-VOQj [126.207.177.148]):2020/04/22(水) 07:25:58 ID:Jn+wCxxs0.net
>>711
ありがとう
やっぱり今の売り方だとそこまで下がらないな

718 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 08:38:05.88 ID:LzzOh9W5a.net
きっとギャラクトロンもウルトラマンZで大活躍なんだろうな。隊長が何処かから持ってきた高性能量産型ロボとして

719 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 08:41:06.24 ID:CDk2+TbEa.net
ゼットで悪役ロボ怪獣が味方側になることあるんだろうか
今んとこ判明してるウインダムもセブンガーもセブンの仲間怪獣だから

720 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 09:31:44.74 ID:4aFH8raw0.net
ナックル覚醒楽しみ
元々攻めパでベムスターとギャラクトロンの攻撃力防御力アップ用で頑張っててくれたけどより強くなる

721 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 10:16:39.06 ID:4aFH8raw0.net
>>716
ジェロ単体を強化しても限界があるから攻めで使いたいなら他キャラの攻撃力も上げる系のスキルで固めた方が活躍する

722 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 6faa-NXyr [126.83.103.97]):2020/04/22(水) 11:05:13 ID:yUG+bbbU0.net
>>719
どうでもらいいけどこれみてZの続編はウルトラマンZZ(ダブルゼータ)とかになるんじゃないかと考えてしまった

723 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4f39-48LM [180.11.146.210]):2020/04/22(水) 11:11:32 ID:XMNpGEKk0.net
>>722
特撮じゃない!ほんとの事さ〜

724 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d728-B/PN [210.165.126.105]):2020/04/22(水) 11:14:38 ID:37mLqhyR0.net
Zで変身名乗りの声がゼェェェット!なのにテーマ曲が水木一郎じゃないのが不満
遠藤が嫌いって訳じゃなくどうしてなのかが

725 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-5hfm [182.251.252.12]):2020/04/22(水) 11:21:19 ID:hb8yQF8Ia.net
ギリチョンでミラクルダイナクリアできたわフレベムスターありがとう大好き
全員生存と5ターンクリアはまた今度にしといてやる

726 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMbf-TT2x [163.49.202.64]):2020/04/22(水) 11:45:21 ID:5tocW8/FM.net
どうシミュレートしても自軍戦力の近距離怪獣では防衛出来ないので、前回大活躍したオール遠距離怪獣で頑張ります
ボコボコにされたらそん時考えるけど、考えたところでただ硬いだけの近距離怪獣ではもはや防衛出来ないし、ペダゼとかも気絶石化でただの的になるから、結局このままだろうけどね

727 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp1f-NXyr [126.247.192.116]):2020/04/22(水) 12:23:11 ID:23d/Q6Lsp.net
前回防衛組頑張ってくれたおかげで初めて50位内入ったけど普段200〜500だから今回で生じるであろう落差が怖すぎる

728 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff17-wnQN [163.131.94.206]):2020/04/22(水) 12:24:26 ID:oPnELb4l0.net
キングジョーとギャラクトロン、どっちを覚醒させよう……………

729 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5bf3-pU3w [106.72.36.1]):2020/04/22(水) 12:29:34 ID:/cti4uxK0.net
防衛重視ならキングジョー
攻撃重視ならギャラクトロン

730 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-ErIe [106.133.45.67]):2020/04/22(水) 13:04:14 ID:CDk2+TbEa.net
アリーナのこと忘れてた
今回は近距離型で組まなきゃなのか

731 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:00:54.90 ID:5Qw1KN03p.net
ナックル星人きたね

732 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:34:18.30 ID:JBBqm+v00.net
反撃だらけのアリーナになると思って覚醒ゼットン作ったのは正しかったのか?
どうせ反撃ベリアル、Uキラー、覚醒ドラゴリーだらけなんだろ!

733 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:35:26.28 ID:6ue2A30Qd.net
今回、更新しなくて良いのかな?
何か来ないので。

734 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:44:39.68 ID:/cti4uxK0.net
いうて近距離には防御大(近)ないし逆に遠距離は防御大(遠)2つつけられるし前回のようにシェパードンやファイブキング、グリムドの方が多そう

735 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 15:02:32.39 ID:CDk2+TbEa.net
シェパはどんなパーティーであれ1発は確実にダメージ受け持ってくれるのがデカいな

736 :名無し:2020/04/22(水) 16:27:43.54
シェパードンが実装されたばかりの頃ボロクソ言われてたのを俺は忘れない

737 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:16:18.02 ID:eUK52gOBa.net
遠距離キラーのガッツ星人が無双するのか

738 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 16:56:51.31 ID:oPnELb4l0.net
近距離キラーのニセダイナが無双するのか……

739 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:00:30.59 ID:P4wS3eoad.net
そういや早ければ今日にはリビルドバルタン☆6完成するんだよな

740 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:06:31.44 ID:oPnELb4l0.net
リビルド☆6にしたらジオラマフィギュアは貰えるんだろうか……(地味に気になる)

741 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:09:04.66 ID:SCbO7sEjp.net
見た目コンパチなんでしょ?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 17:12:30.81 ID:/cti4uxK0.net
立ってる時の姿勢と攻撃モーション以外は全く一緒

743 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-8vPp [1.75.247.28]):2020/04/22(水) 18:05:07 ID:3zZu+t+3d.net
唐突な3倍期間

744 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5f-Cu4x [126.35.140.184]):2020/04/22(水) 18:07:02 ID:NX969Jpcp.net
ティガが味方で援軍とか熱すぎるだろ...!

745 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4f39-48LM [180.11.146.210]):2020/04/22(水) 18:09:01 ID:XMNpGEKk0.net
耐えた甲斐があった!三倍だぁぁぁぁ!!

746 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ ebaa-lg7A [126.120.252.107]):2020/04/22(水) 18:09:10 ID:1J4OyR1n0.net
朝DNAやっちまった・・・・・

747 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp5f-Cu4x [126.35.140.184]):2020/04/22(水) 18:09:53 ID:NX969Jpcp.net
2倍期間回ったのマジで悔やまれるんだが
予告くらいしてくれ〜

748 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 6fbb-0GGu [125.193.75.190]):2020/04/22(水) 18:17:42 ID:ghbacJ/u0.net
うわ3倍マジじゃん…!?
嬉しいけどやるならやるで予告してほしかったわ……。

749 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 03aa-NXyr [60.68.64.33]):2020/04/22(水) 18:21:11 ID:ACkPzTkF0.net
>>746
おまえは俺か?

750 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2f-kE0e [1.66.102.187]):2020/04/22(水) 18:26:01 ID:o/8JBNZxd.net
3倍ってやっぱり予告に無かった?お知らせ見逃してたかと思ってたわ

751 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-78qf [1.75.231.156]):2020/04/22(水) 18:37:05 ID:T4sMN+nPd.net
念の為にメンテ明けまで待ってたワイ歓喜
その代わりティガマルチ舐めすぎてノーマルでカネゴン墜ちてやり直し
バカか自分!

752 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 2bf3-NXyr [14.8.10.225]):2020/04/22(水) 18:38:07 ID:bkzspPYf0.net
>>744
これは素直に運営GJって思った



せっかくテレスドン君がspゲージ減らしたのにティガさんが殴ったせいでガタノのspゲージがmaxになって結局石化光線喰らったのなんてどうでもいいと思うくらいの神演出

753 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW afda-v/+w [133.201.160.96]):2020/04/22(水) 18:40:38 ID:HOIO2iFS0.net
援軍にティガがくるの熱いけど、今までのイベント考えるとガタノが自分に見えてくる

754 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 478a-sVZV [153.136.104.66]):2020/04/22(水) 18:41:33 ID:rhOdjwbH0.net
予告なしでDNA3倍とかざっけんな!朝消化したわ!

755 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-5hfm [182.251.252.12]):2020/04/22(水) 18:43:57 ID:hb8yQF8Ia.net
なんかティガさん降ってきて草
ナビさんなんかコメントしてよ

ガタノ敵だと弱いけど面白そうな性能してるな
リーダースキルが凄い欲しい

756 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 7bee-ArYu [106.172.118.63]):2020/04/22(水) 18:44:46 ID:QA1NqBoV0.net
ティガが来たとき完全に敵だと思ってたからビックリしたわ

757 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 2f92-WhDd [43.232.149.46]):2020/04/22(水) 18:46:58 ID:OT4xjNVj0.net
突然の3倍でワロタ
まぁありがたいしガッツリ周回させていただくわ

758 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 6fbb-0GGu [125.193.75.190]):2020/04/22(水) 18:49:32 ID:ghbacJ/u0.net
ティガの降臨は正直ビビりまくったし良い演出だね
なんだかんだハードも1回で周回出来たけど心臓に悪いわ(追加攻撃忘れてた)

759 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:51:16.93 ID:5dOETMNN0.net
みんな突然のDNA3倍に気を取られてログボで貰える移動エッグに気付いていない

760 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:53:52.30 ID:hb8yQF8Ia.net
>>759
マジで?
先週までは微妙だったけど急に大盤振る舞いじゃん

761 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:56:09.78 ID:arA9/3e+0.net
3倍するなら1週前せめて前日には告知しろや
ほんまそういうとこやぞ運営

762 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 18:58:28.12 ID:ghbacJ/u0.net
>>759
ウソ!?完全に見落としてた…
どこに書いてあるんや?

763 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:00:48.81 ID:+ROQa/fya.net
キリエロイドとティガの共闘とか胸熱
今週はやることいっぱいだな

764 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:00:48.94 ID:+ROQa/fya.net
キリエロイドとティガの共闘とか胸熱
今週はやることいっぱいだな

765 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:05:52.82 ID:ghbacJ/u0.net
>>759
759です、お知らせ見て自己解決しました
石は無いけどDNAとか困ってたし破格やね

766 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:08:19.99 ID:eItwlv7t0.net
皆、大盤振る舞いしてくれた邪神様を崇めよ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:08:31.71 ID:XMNpGEKk0.net
ドロップ候補が多過ぎてガタノから緑チップが落ちねぇ!

768 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:11:11.76 ID:ACkPzTkF0.net
攻速小アップ嬉しいけどブリーダーコインでEXゴモラ星四にしたままだからすごい複雑

769 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:13:24.96 ID:/cti4uxK0.net
ガタノゾーアウィークって…
ベリアル、オーブダーク、グリムドと最近は来週には来てるしガタノゾーアも来週火曜日には降臨か!?

770 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:20:26.07 ID:sVrJU9fDp.net
マガパンドン人気なくて草

771 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:22:02.32 ID:ghbacJ/u0.net
探査の2−D軽く見たんだけどこれ無理ゲーそうで笑えない
火傷パなんて今から揃えるの地獄に近いやんけ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:29:32.13 ID:fWm8jYd30.net
マガパンドンとレイキュバスでよゆ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:30:39.42 ID:ghbacJ/u0.net
あー…レイキュバスか、危うく継承素材にするとこだったわ
これとファイブキングあったらなんとかなるかね

774 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:30:55.20 ID:ACkPzTkF0.net
>>771
不人気のマガぱん「俺の火傷は一味違うんだよなぁ」チラッチラッ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:33:58.57 ID:3zZu+t+3d.net
そうかGWだからキャンペーンとかボーナス増やしたのか
状況が状況だからそんな感覚すら無くなってた…

776 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:35:11.28 ID:b8nJdMSJ0.net
ガタノエキスパが楽しみだな。
時にすげえ固まるの俺だけかな?

777 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff17-wnQN [163.131.94.206]):2020/04/22(水) 19:38:14 ID:oPnELb4l0.net
DNA3倍とか色々なキャンペーンとか多分生放送で発表する気だったんだろうけど感染症対策で生放送が出来ないからゲリラ発表になったんだろうな………
(仮にそうなら公式ツイなりおしらせなりで何らかの形式で発表してくれても良かったんだが)

778 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 1fc6-T3sm [221.187.27.130]):2020/04/22(水) 19:38:22 ID:+rn6tyv10.net
なんとか一回でガタノゾーアを倒したぞ!
ダークロプス、メフィラス、Uキラー、覚醒キングジョー、フレンドベリアル
オレの手持ちじゃこれが限界だがティガ世代としてはガタノゾーア迎撃できたのは嬉しい

でもここから上は一回じゃ無理だろうなorz

779 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa5f-SOvM [111.239.160.218]):2020/04/22(水) 19:41:04 ID:bAwCMSzya.net
なかなか覚醒マガパンよいぞ

780 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f92-Cu4x [219.123.231.1]):2020/04/22(水) 19:44:45 ID:cpH35Oka0.net
2D五王の何度やっても火傷全員に入って草
中確率とはw

781 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:46:17.93 ID:kPdT3+u+0.net
ティガが助けに来てくれるのいいですねえ…
このゲーム基本ウルトラマンは敵だからな
今日は俺(イーヴィル)とお前でダブルティガだ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:46:18.90 ID:ACkPzTkF0.net
プレイアブルゾーアってグリムドみたいに小さくなんのかな
湧き出るシャドウミストももれなく付いてくるのかね

783 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:47:05.20 ID:9G3rFQsxM.net
いかん三倍となるとなぜか課金のハードル下がる

784 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:53:54.39 ID:6ue2A30Qd.net
>>764
イーヴィルティガとティガの共闘も熱いよね。

785 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:54:49.00 ID:ghbacJ/u0.net
>>774
フレでマガパンいたら借りることにするよ!
(ガタノゾーアのために石を貯めたいのです…)

786 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 19:55:06.19 ID:/cti4uxK0.net
多分2Dは火傷はほぼ100%入るようにされてる

787 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:00:53.97 ID:Sip0R/Mv0.net
約1か月間DNA3倍でウマウマか
来月にレジェンドで来るであろうガタノの為に石を貯めるか
悩む

788 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:05:05.14 ID:MWY4g6PL0.net
オウム貝はだんだん装甲が剥がれてくパターンか、最初、初太刀の予想ダメが0だったので
「あれ、致命的に相性悪い怪獣入れちゃった?」とか「ノーマルでこれとか、もうイベントは遠いところに行っちまったんだなあ…」とか意識が遠のきかけたわw

789 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:06:55.77 ID:KjfCl2Ns0.net
久々にやること満載で楽しい

790 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:08:41.87 ID:4aFH8raw0.net
案の定、防衛遠距離怪獣ばっかやんけ

791 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f92-Cu4x [219.123.231.1]):2020/04/22(水) 20:18:45 ID:cpH35Oka0.net
3Dダメージ通らんのだが

792 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 3725-kE0e [114.185.115.145]):2020/04/22(水) 20:22:45 ID:BSkdOhln0.net
御丁寧にティガがパワータイプになったから「お、石化フラグか」とか思ってたら自軍ベリアルの方が石にされて笑っちゃったよ

793 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 2bf3-NXyr [14.8.10.225]):2020/04/22(水) 20:23:13 ID:bkzspPYf0.net
キリエル、イーヴィルティガがティガと共闘してるのに盛り上がってる人がいるな

どっちも持ってはいないけど気持ちはよくわかる

794 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5bf3-pU3w [106.72.36.1]):2020/04/22(水) 20:24:45 ID:/cti4uxK0.net
3Dクソワロタ
タロウが可愛く見える

795 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:33:31.30 ID:6ue2A30Qd.net
マルチタイプ使うとどんな良いことがあるんですか?
特効があるとか何とか書いてありましたが。

796 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:34:48.79 ID:vPO15RfQ0.net
ガタノ一戦が長えな
これでフィールドが水ステージならよかったのにね

797 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:38:42.64 ID:ghbacJ/u0.net
3Dよくわからんけどナイトファングやグビラが活躍する感じか?
それで探査用即決にグビラがいたのか……

798 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:43:16.88 ID:cpH35Oka0.net
ウルトラマンを状態異常にしろってことか?
暗闇状態にしたらダメ通ったわ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:45:47.23 ID:arA9/3e+0.net
デアボのスキルって
sp大・攻大・攻中速・攻必中・移動の攻振りでええの?
>>795
ダメージが通りやすくなる

800 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:46:21.71 ID:ACkPzTkF0.net
てかアリーナパック、アリーナ終わった後に出すってどうなのよ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 20:50:21.73 ID:OW/rWh4Ia.net
ティガマルチの必殺技のレベルあげるプラズマカプセル技どこ…

802 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:25:37.90 ID:Kzh2k334a.net
ティガ、ダイナ、ガタノと相手を選ばず活躍する
覚醒ベムスターさんマジで有能

803 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:31:00.57 ID:gijtVlMT0.net
バルタン二重生成しちまったあああ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:37:23.28 ID:6CwnGc60p.net
マガパンドンまだ900代で草

805 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:41:16.74 ID:ghbacJ/u0.net
マガパンがまだ安価なのってちょっと前に再販あったからじゃないかな?
あとナックルがまだ高いのって実質素材としての人権だと思うし……(グエと同類)

806 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:49:52.26 ID:oPnELb4l0.net
ガタノが軽やかに回避してワロタ(体重20万t)

807 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 21:52:41.70 ID:b8nJdMSJ0.net
命中率80%を避けまくってくるよなw

808 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:43:07.62 ID:bkzspPYf0.net
フレンドがガルベロス即決してたけど今見たら最低でも3000超えてるやんけ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 22:51:37.26 ID:vGhgLRCM0.net
>>797
Dudley Death Drop

810 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:33:55.57 ID:hdUkMDljd.net
緑チップのドロップ渋いな。
ノーマル×1ハード×40で1330個。
DNAとコア分だけ回収できればいいけど。

811 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:35:24.77 ID:zXzVVhQg0.net
3−Cの倒し方忘れてしまった…
教えてください

812 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:36:58.09 ID:mYeEetBU0.net
3-Dは暗闇要員+回避遠距離壁+射程2の近距離アタッカーを
全部組めないと無理っぽいかこれ?
対応防御がクソスキル過ぎてどうにもならんぞ
回避振ったガゾートで吸収って通るんだろうか

813 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:39:09.50 ID:FHPclmty0.net
アリーナがおまけになってしまった

814 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:44:45.90 ID:lKg/gMerd.net
>>812
3Dクソすぎて諦めた
バルタンは☆6になったから余計にやる気なくなった

815 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイW 6f28-q52y [157.65.249.253]):2020/04/22(水) 23:48:57 ID:mYeEetBU0.net
あっダメだわガゾート固有10で100しか通らねぇ
回避スキル用意しなくて良くなっただけ
めっけもんか

816 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:11:41.70 ID:GfNWQIVg0.net
アリーナ初日3勝2敗。近距離でまともに使えるの5体しかいないことを思えば、まずまずの結果か。
1.5アニバでもDNA3倍やると思うから、今回は我慢して来るべき大物に備えて石貯めるかー。

817 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 47ee-TT2x [113.158.58.76]):2020/04/23(Thu) 00:42:19 ID:gg4BWHQz0.net
オール遠距離攻撃特化攻めパでアリーナサクサク勝てるな
最後の椅子取りゲームが全てになるのが虚しい

818 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMbf-TT2x [163.49.204.162]):2020/04/23(Thu) 00:44:43 ID:eb5VO0PfM.net
ファイブキング艦隊が最早ただの的になってるな
今後もずっと近距離優遇でちょうどバランスとれるのでは

819 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-YdJ0 [106.180.8.193]):2020/04/23(Thu) 04:25:10 ID:yVqxbPqIa.net
チップ全然貯まらんな 

820 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:55:53.43 ID:7J+s4bh80.net
リバルタン使えそう?
汎用性ありそう?

821 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4f92-2b7E [58.159.84.168]):2020/04/23(Thu) 07:47:29 ID:6F1dpVIr0.net
ダメだ。スタミナブーストかけれないクエ、めんどくさい。
探査が出た時の衝撃でやる気が下がってしまったワイには時間経過で溜まるスタミナすら消費困難。

822 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saef-zkkr [106.133.139.87]):2020/04/23(Thu) 08:00:21 ID:20011xmMa.net
>>753
自分よりいいわ〜
俺は挟み撃ちかとおもうたわ〜

823 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:09:15.88 ID:WFhnYzf0p.net
ティガのウルトラ必殺技、ピース獲得支援とか言っておきながらチップ増量とか頭おかしくない?
チップ増量なんてされても品揃え変わってないし使い道ないよ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:13:39.99 ID:MahX7Ggs0.net
>>823
多分無色の奴は来週には代わる

というか技プラズマくれ(枯渇)

825 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:16:16.66 ID:EQnu25P3a.net
今回は個人ランキング報酬は無いのか

826 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:27:21.12 ID:+hnOMrR80.net
ガタノゾーアで落ちるDNAの最大値どれくらい?
今の所、1ばっかの上ほとんど落ちん

827 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:30:34.50 ID:iB1KKye0d.net
>>826
落ちるたびにスクショ取ってるが2か1しか引いてないな(ハードのみ)
落ちるときは2ボックス分泥するから気持ち多く見えたけど改めて振り返るとZATより効率悪そう

828 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:34:46.60 ID:AvSymJGDp.net
>>824
技プラズマ増えるだけなんでしょ
知ってる

829 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:40:55.71 ID:+hnOMrR80.net
>>827
今回DNAはあまり落ちないよな
周回する旨味はあんまりないかも

830 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:50:19.85 ID:iJuQWMoHa.net
ガタノゾーアウィークって表現押しすぎだろ
要するにこのクエストでGW終わるまでの三週間粘るってことだろ
再来週には先週と同じ虚無になってそう

831 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:14:18.90 ID:z1k2fMYu0.net
攻撃大アップ(近)を誰につけるか迷う 皆さんは誰につけましたか?

832 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:17:12.12 ID:dW4bBQvq0.net
ガタノ1回が倒せるようになったのはいいんだが泥がまずくて何度もやりたくならないな
少ない素材が枠占領して白チップも緑チップも全然出ないわ
泥全部チップにして交換で選べるゾフィーんときのでやってほしい

833 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:40:39.35 ID:2pIzd5x4d.net
レイヤー3-D一応抜けたけど
今の手持ちじゃ覚醒ゼットンないと
無理だったわ
そもそも初手からヤプールの中確率暗闇入るかの運ゲー

834 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdaf-sFOJ [49.98.15.249]):2020/04/23(Thu) 09:53:51 ID:oOa1ipNAd.net
>>821
めんどいからノーマルをカネゴン2種入れてオートで回してる

835 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:13:33.43 ID:Vl2PIthkd.net
>>826
ハードでmaxが7かな

836 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:14:09.16 ID:BVWCNDl5M.net
アリーナ全く防衛出来ないけどそもそもそんなに狙われてもいない
昨日からやれること多いからアリーナの優先順位みんな下がってるんだな

837 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:37:46.21 ID:ync16vPLd.net
>>832
それはハードのことですか?

838 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ a741-LnsR [121.86.253.53]):2020/04/23(Thu) 10:55:49 ID:dW4bBQvq0.net
>>837
はい

839 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-5hfm [182.251.252.12]):2020/04/23(Thu) 11:12:54 ID:5ElyyHara.net
>>831
ホロボロスにつけて速染めしてるけどかなり満足してる
防御大近も出たら速攻で積むわ

840 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 47ee-TT2x [113.158.58.76]):2020/04/23(Thu) 11:19:11 ID:gg4BWHQz0.net
技パで必殺底上げしたらガタノハードはオートで一回クリア出来る。今のとこ事故もなし。
まぁオーブダークをフレ合わせて3体使ってるからこれが大きいんだけどね

841 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-5hfm [182.251.252.12]):2020/04/23(Thu) 11:22:19 ID:5ElyyHara.net
這い寄る触手で一回事故ったけどあれ発動されるとヤバイな
プレイアブルでも似たようなスキルついてたら暗闇パ組めるかも

842 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:16:32.38 ID:R7T5OWKvd.net
>>841
アレのせいで毎回自軍のベリアル陛下とジョーブラックがサンドバッグにされてるわ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:32:36.88 ID:RmBWN8BJd.net
W覚醒マガパンドン、デマーガと組ませると探査タロウがゴリゴリ減って3ターンで終わったw

844 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:33:45.17 ID:YHSKy0m4p.net
這い寄る触手はやっぱりめっちゃうざいよな
プレイアブルであの緩い条件で発動する行動増加とかしたら流石に壊れが過ぎるから消されるとは思うが

845 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:57:18.18 ID:92FDhbe50.net
相変わらず探査は運ゲーに持ち込まざるを得なかったが全ミッション制覇できなくても1400ポイントぐらいゲット出来ればもうバルタン星6に出来るのが救いか

846 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:01:50.77 ID:CuIm6OUEp.net
>>828
プラズマカプセルプレゼントボックスにきてワラタ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:13:55.42 ID:gg4BWHQz0.net
探査全クリしてたのに今回二層目が一つもクリア出来ない
どうやってクリアしたのか思い出せん…!

848 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:17:57.27 ID:2ViXlAoh0.net
ほんとだw
なんも考えねえでイベント組んだんだろうなw

849 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:55:51.71 ID:iqGllplsp.net
ガルベロスって上級なんだな
いっぱい見るから下級レベルかと思ってた

850 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdaf-jOIe [49.98.151.114]):2020/04/23(Thu) 15:09:52 ID:ync16vPLd.net
>>838
凄いですね。
ノーマルは何とか1回でクリア出来るので、取り敢えずはノーマルでミッションの100回クリアを達成しようかと。

851 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:29:47.00 ID:mmKiW1hg0.net
防御ファイブキングが前回は神だったのに今回は紙だな

852 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:43:05.75 ID:1YBaLoPD0.net
ガタノに気絶喰らわせて攻撃しても回避するんやけど
気絶したらフルボッコ状態になるんやなかったけ?

853 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:52:44.53 ID:MahX7Ggs0.net
>>852
気絶させると避ける奴は避ける(割とある)

854 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:53:56.34 ID:MahX7Ggs0.net
>>853
✕させると
◯させても

855 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:56:29.91 ID:+b5QJhCiH.net
そこで石化ですよ

探索2から全く進めなかったからすっかり放置してたら更新されたのか

856 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:02:53.63 ID:92FDhbe50.net
>>852
相手が気絶してても攻撃側が暗闇状態だと命中率30%ひかれて70%になる

857 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:07:47.10 ID:+b5QJhCiH.net
>>856
回避…?

回避と外すのとごっちゃになってるのは仕方ないけど
ムービーがあるから気絶とはになるわけか…

858 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:50:57.66 ID:d8XGpAWv0.net
メインクエストのスタミナ半減キャンペーンとかって来た事ある?
メインクエや素材クエ手付かずなんだけど暇な時に石割って初回回収して来た方が良いのかな?

859 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:02:36.35 ID:dzva70ve0.net
まあありがたくゼペリオン強化させてもらうか

860 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:07:31.45 ID:R7T5OWKvd.net
>>858
いつだったか忘れたがやってたはず。そんなに頻繁にやってないから年に1回とか2回くらいの頻度かな?

861 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spaf-Uwdp [126.245.129.19]):2020/04/23(Thu) 17:12:36 ID:4JBET8zPp.net
>>858
半減待つよりやることない時にスタミナ消費した方がお得なんだけど

862 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 27ff-B/PN [153.214.254.9]):2020/04/23(Thu) 17:28:00 ID:rhh54ah40.net
育てたい怪獣が多すぎて困る

863 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイ 6f4e-7wbc [221.113.34.72]):2020/04/23(Thu) 17:28:05 ID:fdrgA6tG0.net
>>841
タッコングのお蔭で助かったぜ
そして、覚醒ゴモラの攻撃と必殺が爆上げした

864 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:35:27.17 ID:d8XGpAWv0.net
>>860
>>861
始めてからイベント続きでスタミナが余るなんてのがいつになるか分かんないけど急ぐ必要は無さそうなので放置する事にします
ありがとうございました

865 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:48:03.48 ID:92FDhbe50.net
アリーナや周回イベのランキングで毎回上位だった人のtwitter消えてるな
やめてしまったのかか?
だとしたらまた廃課金が一人消えるのか…

866 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 17:55:58.06 ID:KPGe7Ut20.net
>>865
もしかして冷凍蜜柑さんか?
最近見ないなって思ったらマジか…普通に悲しすぎる…

867 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:03:01.36 ID:8H7SX/wB0.net
>>852
十分叩いてから気絶させないと防御力が高いまま叩いても下がらないのが難点だよね

868 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:15:54.04 ID:Sp0ZTRvMa.net
技プラズマカプセルが現時点で入手できないためとか言うアホな理由で配布されてて笑うわ
この運営テストプレイとか全然してないんだな

869 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:17:06.63 ID:Yc8t+VHP0.net
Twitterで疲れたって言っとったしねぇ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:19:23.48 ID:dW4bBQvq0.net
ツイは今春のban祭やってるらしいから巻き込まれかもしれんが
たしかにランキングにも名前ないな
>>850
技パだけどサデスが集中発動したら味方の減る速度が遅くなり殴る回数増やして与ダメ上げれるから楽だったよ
フレで集中タンクいたら試してみて

871 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:23:08.17 ID:3GEMgZJCp.net
>>868
テストプレイの意味違うよ

872 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:32:28.23 ID:Mr5cGVno0.net
>>851
前回もガラスレベルだったぞ
ワンターンで蒸発するし

873 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:38:09.17 ID:uvwqfY3pa.net
配置の妙でまんまとハメられて仕方なく身代わりタッコングに攻撃したらワンパンで沈んでわろた
近接補正スゲー

874 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 18:48:46.71 ID:Sp0ZTRvMa.net
>>871
少なくとも運営に実際にプレイしてる奴はいないんだなと言うことが言いたかった
普通にプレイしてたらわかるレベルの事を蔑ろにしてる

875 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 2bf3-Btmo [14.8.80.32]):2020/04/23(Thu) 19:14:42 ID:7SWkYKPm0.net
ツイッターにアンケート来てるな。
ガタノゾーア周回したいからみんなスタドリに入れてくれ頼む!

876 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spef-Uwdp [126.233.93.175]):2020/04/23(Thu) 19:17:32 ID:UEtSbfqkp.net
>>875
教えてくれてありがとう
スタドリ入れて来たよ

877 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 47ee-TT2x [113.158.58.76]):2020/04/23(Thu) 19:18:05 ID:gg4BWHQz0.net
>>866
普通に上位にいるよ

878 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 2bf3-Btmo [14.8.80.32]):2020/04/23(Thu) 19:19:14 ID:7SWkYKPm0.net
>>866
冷凍蜜柑さんはウルバトは引退してない。
ウルバトに関する相談の対応に疲れたり、色んな意見などをみて純粋に楽しめなくなったからアカウントを消したらしい。
今後はステータス一覧@ウルバトというアカで怪獣ステータス一覧を不定期に更新するみたいよ。

879 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-ArYu [106.130.213.203]):2020/04/23(Thu) 19:24:26 ID:Sp0ZTRvMa.net
本人が嫌になってツイッターやめたのにわざわざ別垢を晒してやんなよ、可哀想

880 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ af3f-QpYc [121.95.254.27]):2020/04/23(Thu) 19:25:59 ID:v+qvpd2n0.net
久しぶりに探査エリア1やったら負けまくってしまった
エリア2より1の方が安定しないな

881 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:30:58.85 ID:UEtSbfqkp.net
エリア2ってただの持ち物の検査だよね

882 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:31:16.48 ID:gg4BWHQz0.net
と思ったら今日は浮上してこないからプレイしてないのかもね

883 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 19:48:16.22 ID:zxD0jVIX0.net
>>868
普通に降臨イベで相性のをドロップさせればいいのにな。
いっそのことプラズマカプセル自体廃止でもいいんじゃないか。

884 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ af3f-QpYc [121.95.254.27]):2020/04/23(Thu) 19:56:52 ID:v+qvpd2n0.net
>>881
たしかに
3もそうか

885 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-VRzc [182.251.54.62]):2020/04/23(Thu) 20:01:17 ID:/DUtmmoJa.net
探査が持ち物検査なのは初日から散々言われてるだろ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 20:06:09.06 ID:Al52nEICa.net
>>883
プラズマカプセルなくす必要はないと思う
ドロップでもチップ交換でも適正に入手できればいいだけ
それをしないのがまずおかしい

887 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:08:04.88 ID:dW4bBQvq0.net
前はプラズマ直泥してたがチップでたあたりで消えた
俺はずっとプラズマ邪魔だとおもってたし余ってるので今のでもいいがたくわえないやつはきついんだな

888 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 21:14:07.39 ID:7HJXS5P5d.net
3Dやっとクリア出来たけど、ただの運ゲーでしかなかった
フレさん、覚醒ゼットンありがとう!

889 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 03aa-NXyr [60.68.64.33]):2020/04/23(Thu) 22:52:55 ID:Mr5cGVno0.net
めっちゃ落ちるんだけどこのアプリ
戦い前に落ちるとかホント…
死ぬまでガードし続ける敵2体持ちには敗北するしでまじイライラでふわ
運悪すぎ
ただ直前にギエロンのクリティカルで辛勝したからなんとも言えないこのジレンマ

890 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 22:57:34.00 ID:3s2vYrCep.net
おま環

891 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 23:12:44.64 ID:1PiWXQG40.net
ガタノゾーアすでに半分行ったな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 23:32:12.78 ID:oIFdgu520.net
リビルドバルタンって回避大中よりもガード回避大の方が良いかもしれんな。でも一番欲しいのガッツの最終継承のSP獲得大っていうのが自論なんですけど、どうでしょう?

893 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 23:39:06.62 ID:GfNWQIVg0.net
今更だが、ゼットンの覚醒はほんと良調整だわ。必殺受ける直前にゲージが真っ赤になるから「やられた!」と思うのに、ダメージウルトラダウンして立ってる姿を見るのがめちゃ気持ちいい。

894 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 23:47:28.96 ID:Mr5cGVno0.net
ガルベロス安くなるの早いな意外
みんな即決してるからかね

895 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 00:50:39.89 ID:JDn9PGs/0.net
昨日のナックル星人の1番低い値段っていくつでした?

896 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 01:19:38.66 ID:8057ncvl0.net
体を張って触手プレイや石化プレイを
肩代わりしてくれる覚醒シェパードンが
頼もしすぎる
バステの石化自体は防げないけど
触手プレイの事故はほぼ無くなるな

897 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 04:08:18.73 ID:0xHdBraB0.net
今バキシム3シェパードン1のパーティと対戦中なんだけど
シェパードンワンパンしたらバキシム3体全部殴れないんだが
仕様?バグ?全部ペケの時は全部殴れるんじゃなかったっけ?

898 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 04:22:27.59 ID:/szxSbwg0.net
潜伏無視できるのは1体の時だけ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 04:25:55.52 ID:0xHdBraB0.net
マジか
範囲必殺で焼かな駄目なんですね
負けてきました

900 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 04:47:07.93 ID:bXV4ZhzOa.net
そのシチュおもろいな

901 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 05:37:10.92 ID:SdtMiubYd.net
誰を殴ってもシェパードンが死んで攻撃アップしたバキシム3体飛んできて全員攻撃不可
もし生き残って次のターンにバキシム1体倒せても残り2体に攻撃できない
勝つにはバキシム3体同時撃破だけ…

902 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 06:22:13.81 ID:dC5d4DCB0.net
仕様がどうというより気がついた奴が賢いな
そういうプレイヤーには敬意を表したいわ

903 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 03aa-NXyr [60.68.64.33]):2020/04/24(金) 07:20:17 ID:KswIM+QF0.net
バキシム3体とか1人しか思いつかねぇ

904 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f92-Cu4x [219.123.231.1]):2020/04/24(金) 08:08:30 ID:XyJWrk+Y0.net
ちゃんと他に味方がいる場合に有効って書いてあるんだよなぁ

905 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 5f02-sKsX [219.100.22.216]):2020/04/24(金) 08:18:04 ID:e0IMr+iT0.net
身代わり無効とか潜伏無視とかメタスキル持った怪獣が実装されたら死ぬのにようやるわ

906 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-nc1S [106.133.45.67]):2020/04/24(金) 08:19:22 ID:bXV4ZhzOa.net
まあそれ言い出したらキリ無いし

907 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdaf-jhk6 [49.106.204.98]):2020/04/24(金) 09:08:19 ID:0KrzhQC5d.net
チップって交換期限切れたらなくなる?
また次の機会に持ち越せる?

908 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 6ff3-Fu9X [14.11.129.32]):2020/04/24(金) 09:09:39 ID:aFg8p4z40.net
状態異常対策が継承以外ないの本当にどうにかして欲しい
耐性(強)だと高確率以上は完全に防げない地雷だし

909 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 6ff3-Fu9X [14.11.129.32]):2020/04/24(金) 09:10:49 ID:aFg8p4z40.net
>>907
水色の一般チップは持ち越せる
イベ用のは消える

910 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 09:39:14.43 ID:A2puXXwXp.net
>>905

同じ怪獣複数体とか絶対つまんない

911 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:02:33.70 ID:n9yb5mljp.net
いやでもシェパシェパシェパシェパとか絶対面白いだろ
強いかどうかは別として

912 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:03:26.12 ID:ZLF4/gPWa.net
バキシム戦隊スゲーなよく思いついて実行したな戦って見たい
>>905
死ぬまでに楽しみ尽くして死んだら次を育てて楽しむのがソシャゲだからな
そういうのが嫌なら完結した環境下の買い切りゲーやるしかない

913 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:12:13.51 ID:fMOOqVQf0.net
ババルウ四体編成とは昨日戦ったな

914 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:21:11.22 ID:eAmtnDVS0.net
もうちょっと速の防衛強化してくれませんか?
全然速いないしメカゴモラじゃ焼け石に水
技の出番が全くないし
力が強くなりすぎたな

915 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 10:23:56.70 ID:GtoNnz7c0.net
>>914
未だにペットンいるから自分は技抜けないな…
グドンもそうだが気絶が入れば紙になるのはわかってるが実際はそう上手く気絶入らんし、
なんだかんだでUキラーギャラクトロン辺りは重宝してるよ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 11:10:40.86 ID:Xv6gs1fp0.net
>>913
ガタノゾーアで有りそうで無かったゾフィーとティガの競演が実現

917 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spaf-NXyr [126.245.32.212]):2020/04/24(金) 12:08:49 ID:n9yb5mljp.net
来週火曜日ガタノ来い
来てくれるならレジェンドパック4も来るでしょう
アリーナパックは確定だしで課金Time

918 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM07-pVBP [210.138.6.241]):2020/04/24(金) 12:21:54 ID:2tN0+/u1M.net
ペダニウムゼットンの群れを覚醒ナックルでブーストした覚醒ギャラクトロンで一層するの超気持ちいい
覚醒してくれたおかげで必殺の位置取りもやりやすくなったしどちらも良覚醒だわ
…力怪獣の一撃で即死するから相手は大分選ぶけど

919 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 12:30:17.39 ID:LNfM+n+lM.net
ガタノの必殺範囲って前方で固定かな
集中取ったペットンが側面に回ったら触手ばっかりになってハードオートでも1回で倒せるようになった
今回は必殺での複数体石化をどう対処するかがポイントだったみたい
エキスパートは俺では火力足りなくて1回ではむりぽだな

920 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 12:30:55.38 ID:0Sxeq/eh0.net
>>917
来週のメンテは火曜だけど、過去の例を見るに多分出品は水曜からだと思う(イベントも同)

921 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:12:43.14 ID:y6dAWYF/d.net
>>913
変身後のスキル確認しないで力パで挑んだらデバフされまくって負けた…

922 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:15:39.93 ID:bXV4ZhzOa.net
シェパ+ファイブキング+ベリアル+ギャラクトロン+火力高めのフレンド怪獣
でガタノエキスパは今んとこ全部オート周回出来てる

923 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:16:50.22 ID:cRR1EYuIp.net
>>921
馬場先輩艦隊にはリーダーを囮に変身させて残りのメンバーで袋叩きだよ。

924 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:22:27.26 ID:HymGZRv20.net
バキシム艦隊はここでも議論されてたよね
実際実行するかどうかは別として
個人的には複数体同一怪獣育てるのはあんまモチベーション上がらないからやれないんだよなぁ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:31:46.89 ID:bXV4ZhzOa.net
特別に好きな怪獣な上で有効なパーティだったらやれるかも

926 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:54:04.90 ID:mg0cQXXp0.net
逆にロプスインペガラクタロンは複数並べずにどうするのかって気持ちになる(並べるとは言っていない)

927 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 13:57:48.10 ID:zaL5x2c4d.net
葵ちゃん好き拗らしたわいのロマン枠
役に立つかは知らんw
早よ覚醒頼む!

https://i.imgur.com/mTfPosL.jpg

928 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 6fbb-0GGu [125.193.75.190]):2020/04/24(金) 14:03:09 ID:GtoNnz7c0.net
>>927
状態異常だと火傷だけやたら推されてるけど
凍結や毒だってパーティ組めるようにしてほしいよね。

探査みたいな持ち物検査だと批判もありそうだし、毒パを組む価値のある覚醒貰えるといいね

929 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:23:39.98 ID:dO1bYQeh0.net
>>927
キャラ愛凄いな!!
特に思い入れもないジェロにチームバフのチートスキル積みまくってる俺に見習わせたいわ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:29:45.28 ID:bYbdQLi70.net
命中大を移動に変えるなら 悔しいが葵ちゃんは譲ろう

931 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:51:27.11 ID:OCqBytAyH.net
セグメゲル様は素のステと毒巻きデバフで使い勝手あるからメインに入れてる
なにより決めポーズがかっこいい

932 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spaf-Uwdp [126.245.153.93]):2020/04/24(金) 15:13:00 ID:rfRY4Pydp.net
火傷ってデマーガ一択だよね?
他に選択肢ある?

933 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spaf-Uwdp [126.245.153.93]):2020/04/24(金) 15:13:19 ID:rfRY4Pydp.net
探索の火傷持ち物検査が辛いんだよ
デマーガ高い

934 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-Ha7z [1.75.208.93]):2020/04/24(金) 15:19:16 ID:DVn5raA/d.net
バキシム艦隊って覚醒前からバキシム推しのガチ勢の人でしょう。今回自分は上位にいないから対戦できないな。

935 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5bf3-pU3w [106.72.36.1]):2020/04/24(金) 15:21:12 ID:eAmtnDVS0.net
>>933
ファイブキング借りたら?
耐性いじってるのか火傷は究極確率レベルではいる

936 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdaf-svrM [49.98.145.179]):2020/04/24(金) 15:24:19 ID:vwqWn0eVd.net
>>875
そろそろ枯渇してきたし、スタドリに投票してきました。

937 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp1f-cUrQ [126.247.23.129]):2020/04/24(金) 15:25:49 ID:cRR1EYuIp.net
バキシム艦隊ってあの人かな?って思って確認してみたら、やっぱりそうだった(笑)
敬意を表します。

938 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff17-wnQN [163.131.94.206]):2020/04/24(金) 15:43:02 ID:0Sxeq/eh0.net
>>927
覚醒とマガパンドンやナイトファングの毒版の能力を持った怪獣が出ればワンチャン……

939 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sa5f-B/PN [111.239.187.248]):2020/04/24(金) 16:02:48 ID:NhD7tUAca.net
ウルバトのモデルでFE新作だせって見掛けるが作って売れるコンテンツならすでに出てると思うんだわ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:20:37.95 ID:MNkrBl7F0.net
オンライン要素込みならワンチャン

941 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:42:39.61 ID:0VYUXCMO0.net
イーヴィルティガの強化あるかな?
せっかくのガタノゾーアイベントなのに活躍させたい

942 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 16:50:47.18 ID:zfqNLkB7a.net
仮面ライダーですらオンライン要素あっても後が続かなかったんだからウルトラは尚更無理やろ
あとモデル資産が多過ぎてどうチョイスしても不満は出るだろうし

943 :名無しーーーーーーー:2020/04/24(金) 17:08:48.44
ベリアル持ってない勢のワイ

944 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-8vPp [49.97.96.176]):2020/04/24(金) 17:07:50 ID:ErWoDvc2d.net
ガタノ討伐、基本的には
・ガタノの必殺が溜まってるときに正面に出ない
・連擊受けることが多い場合偶数ターンにガタノから2マスに入らない
近距離系でどうしても範囲内に入るなら、その怪獣が殴られない編成にする方がいい

945 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイ 8faa-2GWd [60.127.164.253]):2020/04/24(金) 18:02:57 ID:yEqIqZLT0.net
覚醒追加されてもそんなすぐできないから何の感情もわかんわ
覚醒できないとずっと倉庫番だし
万能と相性じゃない別の覚醒用の素材追加でよかったんじゃないの?って思う

946 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:35:44.91 ID:juXhxUc0a.net
覚醒しても倉庫番の怪獣だっているんですよ!

947 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:35:53.00 ID:eAmtnDVS0.net
覚醒の要求素材多いなとは思う
多すぎて覚醒来てもあんまり嬉しくないのが現実
シェパードン並みに変わってくれるなら話は別だが

948 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:42:20.31 ID:eRC/5kB6p.net
覚醒もそうだし星6にするまでバカみたいに素材いるよねこのゲーム

949 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:52:00.84 ID:juXhxUc0a.net
最初期に比べると集めやすくなったとはいえマゾ仕様なのは事実だよな
ウルトラ怪獣育成だからやってるけどそうじゃなかったら即アンスコしてたな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 18:54:05.34 ID:KswIM+QF0.net
バキシム艦隊とヤッてきた
事前情報なければ初見殺しで負けてた
ガーゴルゴンとシェパードンに感謝

951 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:02:18.05 ID:0VYUXCMO0.net
初代ゼットンが一番強そうなのにたいして強く無いの悲しい

952 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:13:12.12 ID:bXV4ZhzOa.net
波状光線ゼットンに期待しよう

953 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:20:18.91 ID:CpiBUzqup.net
技違いとかいうコンパチ出して今まで使ってたやつをゴミにされるとイラッとする

954 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:28:32.00 ID:Zty7uz5j0.net
キャラゲーなのにステータスとスキルの不一致を放置した挙句覚醒とか抜かして課金させようとするのが腹立つ 属性・万能DNAが進化に使いづらくなって余計育成に時間がかかるようになったし 

955 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:28:54.52 ID:Zty7uz5j0.net
立ててくる

956 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:35:54.82 ID:Zty7uz5j0.net
支援よろ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587724323/

957 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:37:16.30 ID:SFTdUw490.net
立て乙

ガヴァドンの継承アンケートきてる

958 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:37:28.09 ID:CpiBUzqup.net
>>954
ほんまにこれ

覚醒のせいで進化にDNA使えなくなってんじゃんね

959 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:39:44.42 ID:GtoNnz7c0.net
これガヴァドンアンケート防御大とHP中技どっちに入れるべきだ…?
耐性はいらんよな…、たぶん…

960 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:42:37.16 ID:FeynrPef0.net
【アンケート】
ガヴァドンの第3継承スキルをユーザーの皆様に決めていただきたいと思います!
たくさんのご回答お待ちしております!

https://mobile.twitter.com/ulbat_gameinfo/status/1253633242046988290
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 2718-78qf [61.44.170.109]):2020/04/24(金) 19:44:50 ID:Rn486OeG0.net
スレ立て乙です

ガヴァドンだったらイメージ的にも防御(大)じゃないか?

962 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 6fbb-0GGu [125.193.75.190]):2020/04/24(金) 19:44:53 ID:GtoNnz7c0.net
防御大は高いけどタイラントいるし全体バフ出来るHP中技にするかな…と入れてきたが
HP中技より全耐性強のほうが多いとは思わなかった

この分じゃ防御大になりそうだな

963 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5bf3-pU3w [106.72.36.1]):2020/04/24(金) 19:44:58 ID:eAmtnDVS0.net
防御大アップの方が有難い
HP中アップ技より使う機会多いし

964 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4f39-48LM [180.11.146.210]):2020/04/24(金) 19:52:57 ID:NFFRpjnW0.net
継承3ならなんでもいい感があるわ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 19:58:39.34 ID:CpiBUzqup.net
めっちゃ手に入りやすいとかかもしれないじゃん

966 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:00:45.48 ID:H2qUC8QOd.net
すでに食わせる前提で話してるとかヴィランギルドの連中もドン引きだわ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:05:58.58 ID:CpiBUzqup.net
>>966

https://pbs.twimg.com/media/EHkcF1uVAAI_Ijs.jpg

968 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:07:12.32 ID:mg0BU/Ttd.net
>>938
そこで強化版マガジャッパですよ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:12:33.04 ID:juXhxUc0a.net
ガヴァドンの入手方法が分からんと何とも
探査の報酬だったりして

970 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:53:03.07 ID:XmHzrzMu0.net
>>966-967
クソワロタ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:58:15.67 ID:e0IMr+iT0.net
イベントで寝てるだけのガヴァドンを一方的に狩り殺す羽目になるのは嫌だなぁ
かといって探査の景品にされたら育てにくいことこの上ないし…
もういっそカネゴンと同じレジェンドでいいよ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 20:59:28.01 ID:XmHzrzMu0.net
耐性は一見良さそうだけど、どうせ高難易度やとそんなん無視して通してくるから要らん。
防御大のがええわ。

973 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:00:53.88 ID:XmHzrzMu0.net
あと、画像見ると回避付いてるけど、ガヴァドンに回避なの?

974 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:05:47.41 ID:+gWnbHvEM.net
覚醒5体作って万能スッカラカンになった
ベムスターとギャラクトロンとナックルはシナジー効果あってお気に入り
メフィラスは使い途がありそうで無かったから倉庫番
グリムドはよく分からんけど対グリムドパでよく距離計算狂わされるから嫌がらせ程度の価値

975 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:12:46.63 ID:CpiBUzqup.net
ウルトラキラーザウルスってなんであんな評価されてんの?

976 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:16:29.89 ID:eAmtnDVS0.net
高ステータス、高火力、射程1〜2
とはいえそろそろキツくなってきた感じもする

977 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 21:26:31.67 ID:s8j/VlHQ0.net
ゼペリオンのピース落ちなさ過ぎる
4ブーストで2枠は流石に辛い

978 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 22:42:57.44 ID:e0IMr+iT0.net
全状態異常耐性に38%も投票入ってるけどなんでだろ
レジェンドでさえそんな耐性持ってないし、仮にそんな継承スキル実装されたら相手状態異常にしないと機能しない怪獣が軒並み仕事無くなるんだが

979 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 23:23:02.84 ID:KswIM+QF0.net
これ入れとけばなんとかなるみたいな?
というか各状態異常耐性の完全上位互換だしな
唯一無二だし入れる気持ちもわかる

980 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 00:42:38.11 ID:AzclyIgv0.net
未だに射程1~2どっちも殴れる近距離アタッカーが貴重だからな
他だと陛下くらいじゃなかったか
単純に位置取りの自由度が高いのは大きな強みだし
常時射程2~3のデアボリックもなんだかんだ便利

981 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 00:57:22.19 ID:faiI5zbz0.net
移動力アップと移動力アップ+1を両積みした変態リビルドバルタンがいて笑った

982 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 01:15:03.59 ID:xqSO7+4D0.net
状態異常耐性はなんかガヴァドンっぽくねみたいなノリで入れたわ
直感でやったから継承されることまで考えてなかったけど

983 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 01:16:36.57 ID:NWXg7qUq0.net
>>978
おそらくアリーナの五王対策に使えると思ってる人がいるんじゃねーのか

984 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 03:11:35.25 ID:Mf/a5EYka.net
>>967
売買が目的ではないけど割とマッド

985 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ff17-wnQN [163.131.94.206]):2020/04/25(土) 04:42:51 ID:NWXg7qUq0.net
ティガマルチエキスパ、の「すべての状態異常に対し完全な耐性を持つ」っていうヤツ
キッチリ自分が出た後に出た石化と従属にも適用されてるっぽくてワロタ(笑い事ではない)

986 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 09:28:16.24 ID:Jk36IeaWp.net
アリーナで電池切れて勝てる勝負落としちまった
充電のことすっかり忘れてた…

987 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 09:58:56.75 ID:9ZEP/LEl0.net
昨日60位台から400位台まで落ちてたわ
絶対5ランク以上下がってるじゃん
はあ萎えるわ

988 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5bf3-pU3w [106.72.36.1]):2020/04/25(土) 10:20:53 ID:9ZEP/LEl0.net
勝てないのは自分の実力不足だから仕方ないけどこういう糞仕様のせいで順位が一度に二段階も下がるの腹立たしいわ

989 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9f25-1Gce [121.117.71.10]):2020/04/25(土) 10:24:29 ID:GZOFj9130.net
ガヴァドンの状態異常耐性は継承じゃなくて固有でいいんじゃないのかね。

990 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:32:33.46 ID:6NvHiHRq0.net
次回のアリーナでは防衛は見直して欲しい。上位だと防衛が然程機能しなくても下げ幅が小さいから極端に落ちるとこはない。
けどこれが50〜100位ぐらいだと変動する順位の幅が大き過ぎて翌日になると300位ぐらいまで落ちることがある。極端過ぎて非常に萎える。あほ草って感じだわ。

991 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 11:54:13.89 ID:fjBNE8zXr.net
>>990
下げ幅を小さくしたら攻撃勝利時の上げ幅も少なくなるから今度はやっても意味ねぇ!ってなると思うよ

992 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 87aa-0jBP [220.21.114.166]):2020/04/25(土) 11:57:21 ID:2PWuNqBH0.net
まああほくさいことをずっとやり続けてるのが上位層だもんねぇ……
毎日アリーナとか頭おかしなるで

993 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 2bf3-Btmo [14.8.80.32]):2020/04/25(土) 11:59:26 ID:g5SgzqFi0.net
>>990
昨日の朝6時ごろ7位になったけど今朝見たら159位まで落ちてたから上位も普通に3桁台に落とされるぞ。
今期は近距離強化だけど防御大(近)が出なかったせいで防衛側が不利だから防衛突破する人も増えてそれだけ挑戦される回数も増えたんだろうけど。

994 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa47-ArYu [106.130.219.13]):2020/04/25(土) 11:59:57 ID:ToiHlodJa.net
文句垂れながらも皆やるから改善されないのでは?

995 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW df61-cUrQ [211.1.206.33]):2020/04/25(土) 12:03:15 ID:GvKd4DpN0.net
今回のアリーナみんなやってないの?
防衛報酬あんまり来ないし順位もあんまり下がらない。
ガタノの周回で忙しいからか。

996 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03aa-brfx [60.116.189.247]):2020/04/25(土) 12:03:39 ID:gENNvp4c0.net
ランク制(?)にすれば良かったのに… 上位30名はランキングに載せあげるとか

997 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp1f-Vk2T [126.247.193.219]):2020/04/25(土) 12:08:17 ID:Jk36IeaWp.net
前回はまるで歯が立たなかったティガスカイのエキスパいけた!
ありがとうフレのベーシカルバルタン

998 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:13:24.07 ID:3TbGvGeZ0.net
防衛強化すると落ちづらくなるねやはり
前々回まで攻めのごり押しで毎日50〜500行ったり来たりしてたけど前回からは防衛成功数も増して10〜100には落ち着いている

999 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 12:54:28.71 ID:5L8P4WS10.net
>>994
改善要望は滅茶苦茶届いてるはず
生放送の感じではそろそろ何か手を打ちそうだが

1000 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp1f-9J3M [126.199.33.207]):2020/04/25(土) 15:28:36 ID:e/CeW8myp.net


1001 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4f39-48LM [180.11.146.210]):2020/04/25(土) 15:32:03 ID:GlDS1/6N0.net


1002 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 171f-7adH [126.113.237.134]):2020/04/25(土) 15:35:03 ID:TPtzM8OU0.net


1003 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 2718-1Gce [61.44.170.109]):2020/04/25(土) 15:37:55 ID:29c6C5JO0.net
福(席次)

1004 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 15:49:08.00 ID:s+S5xBzV0.net
1000ならガヴァドンBも実装

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200