2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 175周目

1 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9fc9-dJl5):2020/04/17(金) 15:49:16 ID:c4cgz1ms0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

●前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 174周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587031550/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channe...ntact/faq_list/1980/

●テンプレ1はこの行まで入れる VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 77c9-dJl5):2020/04/17(金) 15:49:37 ID:c4cgz1ms0.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング、丸穴ボールベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270

3 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 77c9-dJl5):2020/04/17(金) 15:49:49 ID:c4cgz1ms0.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・たまにパーツが勝手に外れてるんだけど?
プリセットの不具合。プリセット装着した後はテスト走行で確認推奨

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意

-- テンプレここまで --

4 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMbf-YP6a):2020/04/17(金) 16:40:59 ID:3DNATHl/M.net
改造シミュレータ
https://autorank-4wdminigp.github.io

改造・強化についてパケ解析
https://note.com/note_s/n/n10e4808a2211

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:46:05.17 ID:+eb37+HN0.net
コジ坊はもう普通の男の子に戻れないね

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:46:49.45 ID:Rc8gohcDa.net
ホットショット乙
https://i.imgur.com/fDOUp9v.png

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:48:37.60 ID:GpbWqdUtr.net
乙ウイングマグナム

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:48:50.29 ID:fBACajr3d.net
メスイキ懇願コジ坊
https://i.imgur.com/5JIOhvl.png

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:49:39.03 ID:11RXda9Bd.net
>>1
愛の立て乙

ハイミニおじはグランプリどうなの?

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:50:07.96 ID:BJcaNhLY0.net
https://i.imgur.com/MdAZ3PC.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:50:42.12 ID:g+T78mRRp.net
コジマMAPの顔アイコンがガリガリのワタミ社員の笑顔に見えて困る

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:51:15.38 ID:+eb37+HN0.net
こたつのなかみ
泳がないふたり
この2冊は読んで損はないぞ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:51:30.84 ID:0kJOVbSEM.net
>>1
ほんと、バランスが肝心
http://i.imgur.com/oEPapeg.jpg

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:52:19.46 ID:qBeuxaEC0.net
たて乙トヨタ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:55:07.85 ID:lHTt3sAd0.net
今回超速GPやっと完走できた
40秒ちょいだったが
こんなに減速しないと入んねーのかよ

また空転GPなのか?つまんねー

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:56:01.69 ID:N0/e41kn0.net
空転使ってるやつなんかいねーよ情弱

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:59:04.75 ID:11RXda9Bd.net
頭空転してそ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 16:59:42.30 ID:An19zHFh0.net
ショップとか交換の最大ボタンを
売ってる最大じゃなくて買える最大にして欲しいなあ……

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:00:05.89 ID:y96HsLX60.net
オフロード仕様でなんとか37.2秒まではいけたよ
ここから更に詰めたから多分次は飛ぶ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:05:02.43 ID:yZmNJtkZM.net
>>19
お風呂ニキはソフトで減速してんの?それとも19mmリアとか?

21 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:08:58.02 ID:y96HsLX60.net
>>20
スラスト角はシャーシとフロントターボで9度
前に摩擦強化スタビ、横と後ろに改造なしキノコスタビ
リヤにソフトブレーキ
ローラーは前に摩擦盛りゴムベア、サイドに二段19mmアルミ、リヤは摩擦抜きアルミ9mm
アクセはあえて中空シャフトじゃなくてボールベアリングにしたよ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:11:57.25 ID:JwZYgZ4D0.net
>>21
それでコーナー減速どれぐらい?

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:13:38.81 ID:4QFWRT8+0.net
>>21
そこまで落としてて37とか行くんだな

24 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 9fca-Ho7r):2020/04/17(金) 17:15:12 ID:y96HsLX60.net
>>22
>>23
https://i.imgur.com/95oospM.jpg
https://i.imgur.com/tdnke6Q.jpg

ちとPCに変更
参考になったら幸いですわ

25 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp8b-BgPO):2020/04/17(金) 17:16:14 ID:pharq75Ap.net
摩擦弱抵抗抜きの19ミリアルミって全開で摩擦を弱めない?ローラー摩擦15.6くらいで止めてるんだけどさ

26 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d725-WLac):2020/04/17(金) 17:17:30 ID:3Ok++7AM0.net
>>9
ハイミニは小中で45秒で少大を模索中だけど一旦明石回収に切り替えた

27 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 5725-NUN1):2020/04/17(金) 17:17:48 ID:IO/aXIL/0.net
コジマスキップした時の報酬少な過ぎ。バグかな

28 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/17(金) 17:21:10 ID:98dHzX3Ia.net
前後19アルミにするとなんか強そうでカッコいいよね

29 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 97f6-ycCE):2020/04/17(金) 17:21:28 ID:JwZYgZ4D0.net
>>24
参考にさせてもらいます

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:22:29.49 ID:Y21pDaO3d.net
バウンド時間は重さで変わるのか
ブレーキでも変わるのか

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:29:56.28 ID:u59D1QT/0.net
>>26
はえーな
おじさんはようやくコースアウト地獄から出て50秒のとこだ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:32:48.23 ID:0pbwek/Fa.net
6時間長え

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:33:47.59 ID:YBmllio20.net
マンタの改造どうしてる?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:36:11.15 ID:SpR0QW180.net
>バンナムなぜかWHOに『1億円』の支援金
別スレニュースka

ミニ四駆の売り上げの一部も絶対混ざってるだろこれ

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:37:42.81 ID:fG8BDQNX0.net
>>34
whoに拠出してるわけじゃないんだが

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:37:52.97 ID:WzRE3QJy0.net
ボディのテンプレ改造って
限界2節電DF下げ
あと軽量かなんだっけ
全部そんな感じじゃない?

37 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:40:37.96 ID:WzRE3QJy0.net
シャーシは軽量化、制振、ギヤ負荷で特化させて使い分けしてる

38 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:45:30.87 ID:11RXda9Bd.net
>>26
>>31
ハイミニおじもなかなか戦えてる
がんがれー

39 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:46:01.43 ID:g+T78mRRp.net
マグナムから下がった速度カバーする為にマンタは限界軽量とDF減少付けてる

40 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:47:43.26 ID:x1KycqBWd.net
ジャンプしたとき上のコースに頭ぶつけると直後のコーナーでぶっ飛ぶんだけどこれって耐久不足か?
どのコーススタートでも1周目、2周目は問題なくクリア出来るのに3周目だけ飛ぶ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:48:45.38 ID:g/DXwc/Op.net
TZとS1って何が違うの?

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:50:01.33 ID:PTuYLrOZ0.net
ステータスがちょっぴり違う

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:50:20.43 ID:Fh45QSIN0.net
チームにグランプリのセッティングかんたんに貼れたら良いのにな
チームで情報共有しづらいし、チームのイベントやる時に絶対あったほうが良いと思う

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:52:13.52 ID:E7CT4fdta.net
>>43
ウチはディスコで共有してるゾ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:52:16.43 ID:3nbv3N5zr.net
>>37
制振って強くなったの?

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:53:49.84 ID:Fh45QSIN0.net
>>41
全部の色確認したわけじゃないけど
スピパワがS1が1010で、TZが1209
特性がS1がコーナーで、TZがストレート
それ以外は同じ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:54:46.41 ID:nVfMZIa/0.net
>>41
コース適性とスピードとパワーの数値
S1:Co
強化S1:Kp
TZ:St

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:55:33.06 ID:rrMl5MDPp.net
34秒の動画見たわ
やっぱブレーキいらないなこれ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:57:45.35 ID:E7CT4fdta.net
ウイングにローラー付けるとリアに付けたローラーの摩擦抵抗が無視されるのって仕様なんかね

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:58:01.76 ID:rJwt0SiMp.net
使ってないサブ垢欲しい人いる?
ウデマエ37、超速ギア、サイクロン、ゴルタミ、プレラン3、スタコ3800

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:59:12.55 ID:faWYg6waa.net
>>50
いない

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 17:59:54.65 ID:0kJOVbSEM.net
飛ん

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:00:30.45 ID:11RXda9Bd.net


54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:00:38.66 ID:fYFT4ji3d.net
回って

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:00:38.83 ID:OiYBtlxL0.net
>>50
いくら?

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:01:25.12 ID:hTvlbCj40.net
飛…飛…飛んだぁぁぁぁ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:01:42.84 ID:fYFT4ji3d.net
2コースだめだぁ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:04:17.32 ID:Fh45QSIN0.net
あんなに熱望し続けていた赤石も余るようになったわ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:04:18.33 ID:Rc8gohcDa.net
https://i.imgur.com/AVNaeeF.jpg

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:04:25.96 ID:PTuYLrOZ0.net
ヤケクソでリヤに19mmとソフトつけたら今シーズン初めて飛ばなかったけどコーナーで毎回急停止しててわろた

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:04:34.82 ID:RihpfN6J0.net
>>50
買わないけど魅力的に映る人は多数いそうね
買わないけど

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:04:37.06 ID:+3Dm6oFca.net
37.4
後は微調整かな

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:05:52.98 ID:98dHzX3Ia.net
飛んだ…リアトレッドマンタだとリアローラー摩擦弱プラベアじゃTZシャーシでも無理みたいだな19アルミに変えるか

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:05:55.96 ID:Guvy/TjR0.net
ほぼ同じ設定なのに飛んだww

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:06:20.47 ID:dTAHwCaQ0.net
>>55
捨てアド教えて

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:06:47.74 ID:WzRE3QJy0.net
一周目7秒で通過できたけど2週目で飛んだ
35秒くらいは出せそう
スラスト上げる

67 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:06:48.12 ID:ArAu0fUp0.net
>>50
無課金超速無しユーザーは即乗り換え物件やなw

68 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:07:08.55 ID:vhHwUcdG0.net
36秒台で安定走行できると気が楽でええわ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:07:10.28 ID:G8Y3hD1O0.net
とりあえず38秒1〜出たから良いか

70 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:07:47.89 ID:Rc8gohcDa.net
抜き抜きプラベアピーキーになりすぎたしコジマはマシマシプラベア作れってことだよな

71 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:08:21.16 ID:N0/e41kn0.net
んー小小レストンは上位入れんの序盤だけの気がしてきた
37.0秒から縮まらん
スピ+ボディあればもう少し縮まるだろうが

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:08:34.36 ID:p99efKpY0.net
重心をプラマイ0にすることってみなさんきっちりやってますか?

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:09:19.36 ID:E9emi5BN0.net
55秒からつめていきたいのに後ろからひかれる

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:09:33.52 ID:+3Dm6oFca.net
>>72
今回はそこまで必要じゃない

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:09:57.44 ID:98dHzX3Ia.net
>>73
https://i.imgur.com/q4UvEM5.jpg

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:10:24.22 ID:Y21pDaO3d.net
>>49
何を今さら…

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:10:46.08 ID:Ex7QdXSA0.net
次で40秒切れそうだ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:10:47.56 ID:vhHwUcdG0.net
>>72
一応やってる。効果があるのかはわからん

79 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:13:00.46 ID:OBBwfaFza.net
3レーン36.3か
2レーン入ったら放置やな

80 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:13:02.72 ID:dTAHwCaQ0.net
>>72
今回は無視してる、39秒なら重心5でも走れた

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:13:22.57 ID:RihpfN6J0.net
運営が復刻渋り続けると規約違反の垢売買が蔓延ることになりそうだな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:13:39.15 ID:y96HsLX60.net
やっぱり飛んだかー、難しいけど飛ぶセッティングと飛ばないセッティングがわかったから微調整するしかないかな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:14:16.93 ID:MyLGv3D0d.net
>>72
プラマイ1までは許容範囲という認識でやってる
2以上になったらウエイトで調整する

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:15:46.58 ID:ilUYii0R0.net
慣らしレブで42秒か
スピレブにしたら飛びませんよね?(震え声)

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:17:53.12 ID:98dHzX3Ia.net
リアブレーキ付けてて重心マイナス2〜3くらいだと着地時にバウンド軽減するとかあるといいのに

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:19:08.59 ID:3EN/wRyu0.net
芝で減速しまくって周回遅れ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:19:53.96 ID:hpOPxJns0.net
要はコーナーだけめちゃくそ遅くしてダートでよりブレーキがかかるようにすればいいわけだ
スラ角より抵抗高い19mmゴムプラ摩擦全盛りをリヤつけた方が良い気がするわ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:20:20.28 ID:pOoBmFmq0.net
いろいろ試したけどオフロード無視してサイクロンで走るのが一番いいわ
トレッドパターンタイヤ持ってたら違うんだろうか

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:20:44.66 ID:epYskx0cM.net
>>84
42秒ならスラスト角減らしたりパワーロス改善やらでまだ縮められるぞ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:21:22.53 ID:ilUYii0R0.net
同セッテイングで
19mmアルミさん後ろ2個だと50秒
黄プラ2個だと42秒

だったから後ろにでかいのつけると遅くなる気はする

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:25:51.80
節電5000超えたのに総合ステは節電4のままなのなんで?

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:23:07.45 ID:wg4Q6tDW0.net
なんかよくわからんけど37秒代で3桁や

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:23:53.95 ID:vT+1WKKN0.net
>>70
マシマシプラベアってそれもう未改造ゴムベアで良くない?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:23:58.24 ID:ilUYii0R0.net
>>89
スラスト減らしってどこでやるん?ターボフロントとか?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:24:54.73 ID:e2sXgUu40.net
トレッド、マンタはそこそこ人権かな

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:25:22.39 ID:lHTt3sAd0.net
スピ6レブで超速ギアのDDを抑え込んで40秒でなんとか入れたけど、ちょっと抑えを抜くと飛ぶな…
35秒なんてどうやったら出るんだよ…難しすぎ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:25:57.91 ID:fG8BDQNX0.net
>>96
空転で出るからがんばれ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:29:27.80 ID:98dHzX3Ia.net
>>95
慣らしレブサイクロンで42秒くらいで完走後に慣らしレブトレッドマンタに変えたが2回コースアウトしてまだ完走できてないや…スピレブに変えようと思ってたの慣らしで完走できないとは思わなんだ…

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:29:53.11 ID:SE4aCNJu0.net
あのさぁ… 色違うし欲いえばフロントの方が良いんですけど…
https://i.imgur.com/wqfSvUX.jpg

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:31:31.77 ID:3Ok++7AM0.net
東京にもハイミニおじさんおらんかったっけ????バグ&バグの連続攻撃でやめちゃったかな

101 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:31:33.52 ID:77e7/qlz0.net
完走セッティングからいろいろいじったけど結局元に戻したら37秒切ったわ
スラスト減らしていけるかと思ったけど3.5が限界だな
これ以上落とすとぶっ飛ぶ

102 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 57aa-Dagl):2020/04/17(金) 18:32:25 ID:QEDIaDLu0.net
35秒はブレーキよりリアローラーで減速させてる風なんかな
コーナー減速率当てにならんからなあ

103 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 17aa-7wDT):2020/04/17(金) 18:32:30 ID:vPM3ozCQ0.net
パーツ強化したら星の数バグった
しかもそのままgpに登録したら星がおかしいまま登録された
別のローラー付けてからまた付け直したら治ったがgpはバグったまま
https://i.imgur.com/oa7cwAA.jpg
https://i.imgur.com/2V6s2qM.jpg

104 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW ff1b-Txb9):2020/04/17(金) 18:33:36 ID:1uTXsnHe0.net
46秒だけど、別の枠順でも飛ばなきゃとりあえずこれでいいわ。もう5回も飛んでるし。
てかオフロード系のパーツ外した方が安定感あるわ。

105 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-10V6):2020/04/17(金) 18:34:19 ID:W54tt6ixr.net
芝をそんなに減速なく走れるパワーの最低値ってどんなもんなんだろうな
試すかあ

106 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/17(金) 18:34:34 ID:ilUYii0R0.net
スピレブで完走するために何度か飛ばせるかもう慣らしレブで少しずつ詰めるか悩む

107 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/17(金) 18:34:38 ID:B2UUybWB0.net
グランプリで変わったセッティングや珍しいセッティングに出会っても何も伝えられないのはもどかしいな
いいねボタンくらいつけれないものかね運営は

108 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:35:56.67 ID:lHTt3sAd0.net
>>94
スラストを減らすパーツは無い
調節するならゼロシャーシあたりを使うしかない

S1とTZとSFMは8
ゼロとFMは5
タイプ系は1

そこにスラストを足すパーツとして
ターボフロントはト+1
ハイマウントは+2
エアロハイマウントは+3
FRP強化は+2.5
FRPは、1段2段ともに+2
スラダンが+3
可変スラストが+5(別に可変はしない)
ダウンスラストが+4

一応フロントステーは改造にてスラスト角の追加が可能だが
スラスト10度以上は認識しないらしい

109 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:37:02.74 ID:G8Y3hD1O0.net
次ミッションは36秒ぐらいになりそうやな

110 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:38:28.40 ID:s2/yLGfb0.net
今日の6時に36.5出たあと同じセッティングで12時は着地失敗、18時はバランス±0にしても着地失敗
難しい

111 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:38:56.73 ID:ilUYii0R0.net
>>108
なるほどなぁ。タイプ2からtzに変えたら飛ばなくなったけどゼロシャーシもいいのかな
ゼロシャーシの改造最適解がわからんから強化してないけども。せいしんかギア負荷染めなんやろか・・・

112 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:39:49.26 ID:rrMl5MDPp.net
>>102
リヤにゴムプラ19mmと抵抗抜きアルミで比べると目視でもかなりコーナー減速してるよ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:39:50.56 ID:3Ok++7AM0.net
>>111
いや俺なら軽量特価とギヤ特価で作るな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:40:07.96 ID:BJcaNhLY0.net
もう38秒でいいや…

115 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:40:53.38 ID:N0/e41kn0.net
やっぱ37秒切るあたりから安定しなくなってくるよな

116 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:42:00.79 ID:ilUYii0R0.net
>>113
2パターン作るって事か。
グリス2、ギヤ位置2、限界軽量2もありかなーって思ったけど

117 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:42:13.45 ID:fG8BDQNX0.net
>>113
安そう

118 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:42:22.23 ID:3EN/wRyu0.net
もしや超速ギヤって罠?

119 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:42:32.57 ID:11RXda9Bd.net
3週目で飛ぶとかひでーよ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:43:09.48 ID:OBBwfaFza.net
>>109
36秒だと達成率過去最低になるぞ
俺は少し減速落としてレーンガチャするだけで良いけど
https://i.imgur.com/5PCkt3z.jpg

121 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:44:19.82 ID:lHTt3sAd0.net
36秒って下手すると100位以内だろ
そんなの設定するわけないわ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:44:32.02 ID:w0hX5gz1M.net
1レーン固定のチート教えてくれん?

123 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:46:02.20 ID:11RXda9Bd.net
40秒位じゃないのかな
あって38秒とか

124 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:47:29.18 ID:3EN/wRyu0.net
いいとこ45秒くらいでしょ

125 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:47:51.25 ID:PTuYLrOZ0.net
来週神速フェスになるんだっけ?神速期間のミッションってきついよなぁ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:51:13.90 ID:N0/e41kn0.net
神速期間だから40秒だろうな

127 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:51:23.64 ID:G8Y3hD1O0.net
前回が甘々だったからな
今シーズンはかなり厳しくなるぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:51:24.62 ID:k5FZ4+ijd.net
早く次の神速で3.5:1超速ギア(灰)ゲットしたい(妄想)

129 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:51:58.31 ID:dWLp+zNJa.net
37秒2まで来たけどスパカンじゃ限界かなあ

37切ってる人って
スラ角/DF/後摩擦のどれで押さえ込んでるんだ?

130 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:52:53.90 ID:TXJbcqT2d.net
コースアウト覚悟でスピード重視にしたのに飛ばないw
https://i.imgur.com/KbO01gK.jpg
バウンドシャーシさえ付けとけば大丈夫なのかな?

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:53:22.10 ID:G8Y3hD1O0.net
>>120
それは現時点だろ
今シーズンが終わる頃に、その位置に何人居るかだ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:17:47.32
趣味でボディ選んでますみたいなやつに負けて悔しい

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:54:20.63 ID:pOoBmFmq0.net
ナイアガラ基準ならシーズン終了時に300位だっけ?

134 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:55:05.37 ID:nVfMZIa/0.net
超速だと制御不能、スパカンだと遅い
フェスは3.7:1のちょい速だな

135 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:55:23.50 ID:98dHzX3Ia.net
>>129
全部なんじゃね?TZスラ角8黒ウイングソフブレの慣らしレブですらコースアウトするんだから…12時レースはリアに摩擦やや弱め19アルミつけたからこれで飛んだらどうしよう…

136 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:55:33.87 ID:0pbwek/Fa.net
かこいいマシン貼ってくれ
誰のとは言わんが目が腐る

137 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:56:19.42 ID:W54tt6ixr.net
順位詰める必要のないゲームだから40秒完走セッティングでほっとくか
もうちょい順位でポイント変わるとか報酬変わるとか出来たと思うけどな
上位で頑張ってる人があんまり報われないな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:57:40.13 ID:+IShUTOA0.net
でも50位以内とか夢があるじゃん?
詰めたいよね

139 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:57:40.88 ID:zj5CPnLu0.net
スピコブのホイールって何扱いなんでしょうか
ノーマルホイールのデザイン違うだけとかですか?

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:57:48.14 ID:G8Y3hD1O0.net
>>131
そうそう。俺がそのボーダーの位置にいたからよく覚えてるww
今回もその再現があると睨んでるよw

141 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:58:03.74 ID:wYdksIixp.net
トルクチューン使ってる奴いる?
試しにスピレブからパワー盛りトルクに変えたら速くなった
今回はスピードよりパワー重視なのかな?

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:58:32.07 ID:lHTt3sAd0.net
今までの傾向上、大体、10000位くらいのタイム前後が設定されるパターンが多いから、
40秒台で現状4000位くらいだし、このまま来週になっても6000位くらいにしからなんから、
もっと遅いと思うけどね

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:58:45.82 ID:dWLp+zNJa.net
>>135
いやどれかでいいはずなんだ
https://i.imgur.com/bIZgDtp.png
このセッティングで押さえ込めたから

https://i.imgur.com/OEdGoUX.png

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:59:03.53 ID:TXJbcqT2d.net
>>120
星ください……

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 18:59:23.73 ID:zj5CPnLu0.net
>>137
なんの世界でも順位がつく競技やったら1つでも上の順位取りたくないんですか?

146 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:00:56.44 ID:OBBwfaFza.net
知らんけど今レコード持ってる奴が既に1レーンしか入らんって言ってるし、神速で2~3秒変わるパーツでも来ない限り腕前50が何人レーンガチャするかでしかないぞランキングなんか
それ基準で文句出ないなら俺は別に構わんけどな

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:02:23.67 ID:QEDIaDLu0.net
35秒セッティングTwitterで見かけたわ
前レストン後ろトレッドスラ角4リアプラベアアルミステー
減速率見る限りリア摩擦盛ってんのかな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:02:37.14 ID:Rc8gohcDa.net
>>136
すごいぞーかっこいいぞー
https://i.imgur.com/sUMaLcW.png

149 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:02:43.97 ID:J2Gx8WNna.net
着地失敗はしなくなったけどオーバースピードしだして泥沼ですよ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:02:47.40 ID:yrEG6F870.net
レーンガチャは無くしてほしいわ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:03:22.07 ID:98dHzX3Ia.net
>>143
1枚目画像見れないや…あと前後レストン派とリアトレッド派でも違うだろうな俺は後者でセッティング悩んでる

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:03:23.37 ID:vhHwUcdG0.net
スタートレーンでの有利不利が付きまくるのはいい加減何とかしてほしいよな
ホライゾンとか4レーンの時点で捨てレースになるし

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:03:23.79 ID:TXJbcqT2d.net
>>141
相変わらずスピードだけど、芝ダートを乗り越えるのはトルク(パワー)必須やね

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:04:04.03 ID:rrMl5MDPp.net
タイムミッションは神速きた時だけシビアになる印象しかない

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:04:58.08 ID:CgZPQxoX0.net
初のオフロードGPが来たみたいなので次はカーブ有利GP開催するでゲス

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:06:12.03 ID:ilUYii0R0.net
上の順位とるのとコースアウトで全てを失うの天秤かけたら普通に安定セッティング詰める方向に行ってもええやろ

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:06:34.74 ID:T2YpE1Ph0.net
順位決めるなら最後に一発とかでいいな
レーンガチャしてもいいけど飛んだらビリ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:07:26.18 ID:dWLp+zNJa.net
>>151
すまん
https://i.imgur.com/cj4Sx3Y.png
前後レストン
スラ角1でウイングは軽量特化

ドレッド出ないんたよ、、、
ホイールは前2後1あるのに

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:07:34.78 ID:QEDIaDLu0.net
ボディとタイヤの特性使えばパワー880代で行けるみたいだぞ
レストン方針で芝で捕まるなら腕前足りてない説

160 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:10:42.52 ID:WzRE3QJy0.net
ソフトさえあれば全体のスピード上げられるんだけどな

161 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:10:47.17 ID:6TeBSEPjM.net
芝はパワーも速度も関係ないって何度言ったら分かるんだよ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:10:49.30 ID:UnM8GpWh0.net
>>145
それで飛んで報酬減るなら目指す意味ないだろ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:11:49.65 ID:98dHzX3Ia.net
>>158
そっかウイングにローラ付けたらリアローラーの摩擦って無効化されるけどコーナー安定とかは反映されてるのかね?

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:12:11.12 ID:yrEG6F870.net
走りきるのがシビアなんだよ
大体ダートで着地失敗って何だよ要因がわからねーっつー

165 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:12:26.32 ID:kq5ki14Ha.net
>>136
えろいマシン
https://i.imgur.com/AFXpoqT.jpg

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:14:36.03 ID:h28TIGVAp.net
サイクロンからDD+微調整で、2秒縮まったから、やはりお風呂ボディの方がタイムは出そうだね

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:14:38.79 ID:y96HsLX60.net
>>164
ダート入ったところで跳ねてるよ
そのまま飛距離が出過ぎるとコーナーに突っ込んで着地失敗

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:15:14.89 ID:/bFCa8Fy0.net
>>48
動画どこ

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:15:17.60 ID:lHTt3sAd0.net
このコースの問題は芝よりダートだろ
とりあえず、ダート後のコーナーで飛ばなければあとは、スピードコースだしな

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:15:23.17 ID:ilUYii0R0.net
飛んだ時の報酬もっとよくするかとんだら5秒後にそっから再スタートできるとかそういうの欲しい

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:16:18.70 ID:RgF6NUCkp.net
ある程度の速さとマイル回収できてる奴は凄いけどマイル報酬減らして順位ばっか追ってるのはアホだろ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:16:30.80 ID:ArAu0fUp0.net
神速は本来なら月末だろうけどGW前だから前倒しして来週か

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:17:20.64 ID:kq5ki14Ha.net
前GPはマイル回収しようとしたら轢かれてたから、今回はまだマシ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:17:32.42 ID:WzRE3QJy0.net
オフロで大径のスパイクが罠なんて思わんだろふつうw

175 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:17:45.35 ID:SpR0QW180.net
鍾乳洞より今回GPの方が楽

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:18:11.16 ID:5uvBTpZz0.net
>>173
前回は2600稼げたわ。その前の練習の週は空転の試行錯誤で1000も回収出来なかった。

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:18:37.60 ID:77e7/qlz0.net
>>175
わかる
鍾乳洞のほうが面倒だった

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:18:56.08 ID:CgZPQxoX0.net
オフロードにしておけば取りあえずは撥ね飛ばされる事はないもんな
レストンがトンだり引っ掛かったりリスクあるわ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:20:07.41 ID:dWLp+zNJa.net
>>163
そう思って重心調整兼ねて入れてる
外してみるか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:20:59.68 ID:+yDevlYU0.net
フロントステー軽量化のみ!
流石にとぶだろー

37秒…なんだと…?

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:21:35.88 ID:CgZPQxoX0.net
やっぱり空転は邪道だったんやね、って
またぐなまたぐなよ。またぐな。またぐなよ絶対に

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:25:22.88 ID:rrMl5MDPp.net
>>168
ツイッターにセッティングごと載ってるぞ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:31:06.59 ID:W54tt6ixr.net
>>145
取っても意味がないからなあ
順位上がると嬉しいけどそれ以上に飛んだらむかつく

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:32:01.68 ID:sHHHg2MA0.net
着地失敗
重量バランス調整失敗か着地出来ないところに着地

バウンド
1バウンド目で衝突

オーバースピード
コーナー安定盛ればいけるかも?

コレであってるかな?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:33:33.89 ID:v4pF8S1Pa.net
コジマサーキット2で同セッティングでリアタイヤに無改造のトレッドと無改造の中スリックを履かせて比べたら20.5と20.7でトレッドの方が速かった。誤差の範囲としてももう中スリック要らないまである?

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:33:50.47 ID:aejCFyiw0.net
今回のミッションは40秒とみた

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:35:56.81 ID:/bFCa8Fy0.net
>>182
まじだった
ありがとう

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:36:56.06 ID:6TeBSEPjM.net
>>184
未だかつて重量バランスが話題になったことはない
ただの速度超過だ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:37:07.94 ID:wYdksIixp.net
>>174
俺まさか騙されてる?
https://i.imgur.com/9KVvfK0.jpg

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:38:57.73 ID:frqoMn3Ep.net
マンタスパイクもう無理...

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:40:54.21 ID:SpR0QW180.net
>>174
空転してるらしんだけど自作コースで無改造スパイクと無改造小径
走らせた時小径の方が早いのですよね
改造内容でか変って来るのかもしれませんが

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:41:09.22 ID:ilUYii0R0.net
スピレブで芝ガン無視のサイクロンマグナムはやっぱり最強

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:41:21.13 ID:DYQeF09T0.net
やっぱマンタ引いとけば良かった…
DD致命的にかっこ悪いから素材使いたくないんだよな
なんなんだよこのファン
今回フワフワ浮くから余計イラッとするわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:42:11.72 ID:+7GMs8RL0.net
>>186
多分それだよなぁ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:43:13.25 ID:zUcHwP3Ya.net
確定単発金民きたーーーーー!
やっと報われる
バカみたいにexpあるしありがたありがた

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:43:44.78 ID:lZsQ/BUOd.net
>>193
コロコロアニキになってる新型ダンシングドールはめっちゃかっこいいんだけどなぁ
早くMRシャーシ出せと

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:44:01.88 ID:SpR0QW180.net
DDシールライトの所だけ肉抜きしてレッドメッシュ付ければ
カッコいいだろぉお、リアウイングもつけない

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:46:25.42 ID:lbojoTLMd.net
>>193
ファン逆回転してるのかもな

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:47:55.63 ID:CgZPQxoX0.net
あれは換気するためのファンだぞ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:48:18.35 ID:+7GMs8RL0.net
マンタの改造は節電安定なのかな

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:50:05.95 ID:vPM3ozCQ0.net
ペラシャってギア負荷〇〇×4パワロス〇×2でいいよな

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:51:36.81 ID:SpR0QW180.net
DDはファンも付いていて空想マシン、ラストエンペラーに
一番近いのかもしれない

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:51:40.99 ID:Lx7aGVLcM.net
>>192
ダートはいいけど芝で糞減速するんだが後スパイク履いてんの?

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:52:29.73 ID:wnuNQpa80.net
負荷特化も要る

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:53:31.33 ID:Rc8gohcDa.net
あのファン見てるとデスザウラー思い出す

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:54:38.13 ID:TXJbcqT2d.net
>>201
ギヤ負担D
パワロス@
だったわ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:54:45.00 ID:9rXvt5bS0.net
>>203
減速抑える方法知らないのかww

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:57:20.79 ID:Lx7aGVLcM.net
>>207
空転以外知らない....
動画とか見ても小小スポンジなのにスイスイ行ってて意味不明!教えて

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:57:53.58 ID:+7GMs8RL0.net
>>208
スピードこそパワー

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:58:03.98 ID:vPM3ozCQ0.net
>>206
?ってなんやねん
機種依存文字か?

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 19:58:18.37 ID:fUdDRwSN0.net
>>205
また懐かしい単語が出たな…

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:00:04.11 ID:1KXvaY47r.net
荷電粒子砲放つバトルマシン

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:00:21.88 ID:TXJbcqT2d.net
>>210
5
1
の丸付き文字w

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:00:22.44 ID:Lx7aGVLcM.net
>>209
ウデマエ49のサイクロンスピレブ超速でも足らない?
これ以上スピード盛る手立てがないよ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:00:56.27 ID:fG8BDQNX0.net
今時丸数字表示できないってどんな環境や

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:01:53.41 ID:cUQfPPQx0.net
リヤローラー19mmアルミ→14mmプラにしたら飛んだ
完走してるやつ軒並みリヤ13mmBBとか19mmアルミだから摩擦無いとダメなのかな

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:02:23.40 ID:EQXDot+dp.net
ボディが消えるのは初めて見た
https://i.imgur.com/yGPqYRF.jpg

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:05:32.47 ID:vPM3ozCQ0.net
>>215
知らん
林檎のもしもしXRで普通にスレ開いてるだけや

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:08:28.44 ID:4QFWRT8+0.net
DDはコクピット肉抜きするとガッツリ穴あいて面白い

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:10:34.53 ID:HpFZd/dd0.net
DDのはエフェクトファンで浮いたりダウンフォースしたりするんやろ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:11:03.92 ID:vPM3ozCQ0.net
星3ペラシャで強化レベル合わせて風呂段差バンク付きコース試したら
負荷〇〇>パワロス>負荷〇だったんだが、平面だと負荷特化の方が速いんか?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:15:51.15 ID:fG8BDQNX0.net
重量にもよるやろ
アプデ前と違って条件次第で有利不利があって面白いやん

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:19:26.84 ID:11RXda9Bd.net
いまだに芝減速してるやつ流石に釣りだろ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:19:33.90 ID:ilUYii0R0.net
DDはちょっとださいけどDDD普通にかっこいいな

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:20:06.66 ID:3Di52NOSd.net
みんな?今回も真鍮、ペラシャでいってんの?

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:20:32.72 ID:fG8BDQNX0.net
>>223
3周目で飛んどいてマウント取りに行く姿勢に草

227 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-XneL):2020/04/17(金) 20:20:58 ID:3nbv3N5zr.net
今回って前回の空転みたいな答えない?

228 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f47-BgPO):2020/04/17(金) 20:22:03 ID:YBmllio20.net
輪子は臭いの?ファンなんて付けて

229 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 57b9-+ZVK):2020/04/17(金) 20:22:13 ID:v9eJqbnL0.net
>>217
もうそれコジマイベント始まってからずっと既出何億回も貼られてるわ。

230 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/17(金) 20:22:30 ID:fG8BDQNX0.net
>>225
だって現状だと他の強化済アクセより無改造ピニペラの方が速いじゃん

231 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-1fuy):2020/04/17(金) 20:23:39 ID:xcL/HIp1r.net
>>214
パワロス盛ってみ?

232 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/17(金) 20:24:24 ID:fG8BDQNX0.net
>>229
50時間で1億回ってことは1秒に500回貼らなきゃいかんな

233 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW bf71-7wDT):2020/04/17(金) 20:28:50 ID:3KMLk9xV0.net
>>214
スタミナ不足

234 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9f6c-Mmu2):2020/04/17(金) 20:31:39 ID:cUQfPPQx0.net
オタク構文にマジレスするな

ピニオンとペラシャが強いってことはスピロスは大したことないけどパロスギヤ負荷のどっちか/もしくは両方が相当大事なんだろうな

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:31:52.58 ID:wMQd/wrdd.net
あと30分でお前らの超速世界線が決まるぞええんか?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:37:42.60 ID:vPM3ozCQ0.net
スピロスはマジで効果薄いな
ノマもトルクもパワロス付けた方が速いし

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:38:32.62 ID:tW+gda370.net
リヤタイヤ改造ってクリーニング以外に選択肢ある?
旋回は自分で試したけど違いがよくわからなかった

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:38:47.27 ID:E9emi5BN0.net
マンタレイスパイク諦めました
同組一位のセッティングパクリでいきます
小小レストンブレーキつけでいく

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:39:21.85 ID:BpgfOTk30.net
面倒だからもう50秒セッティングでええわ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:40:55.04 ID:fG8BDQNX0.net
>>237
アプデ後に旋回の差がわからんってやばいぞ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:44:10.21 ID:FTmCsCQqr.net
>>236
効果薄いっていうか効果あるのか?
未だに修正後の検証はみてない気がするが

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:45:13.42 ID:ilUYii0R0.net
スピレブ使うからこそパワーとパワロスつくクリーニングが強いんじゃ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:45:19.39 ID:fG8BDQNX0.net
効果はあるよホイールで試せばわかわかる

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:45:22.01 ID:4QFWRT8+0.net
全至高中空ステシャ持ってるけど使ってない
パワー落としたいときに使うくらいか

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:45:22.32 ID:ubNrWMuS0.net
>>224
そのシリーズ全部カッコいいからガチャ待ってる。
シューティングプラウドスターなんか特に

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:46:31.16 ID:Rc8gohcDa.net
パワー低くないと飛ぶ環境だからパワロスは特に聞いてくるけどスピードはもりもりだからスピロスは効果が薄すぎて候補に入らない

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:46:31.76 ID:o6Zq12PE0.net
FMシャーシ+トルクチューンで45秒まで来たけどそろそろ来週のノルマの為に環境セッティングに併せるわ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:46:32.04 ID:z7SgeZafr.net
>>223
マジな話しめちゃくちゃ減速します(^^;みんなどうしてるの?

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:48:19.08 ID:+55mhlaz0.net
中空ステシャはゴミからボールベアリングと同じぐらいになったぞ
ペラシャ、ピニオン、ゴルタミ、フィンに負けるんだけどね

250 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:48:20.50 ID:zUcHwP3Ya.net
オフ対策しなければそんなもんじゃない?

251 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:49:07.67 ID:3k9wuO7Xa.net
5週目のゴール前の芝で少し減速しちゃうな。

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:51:34.48 ID:tW+gda370.net
>>240
ん?やばいってどゆこと?
旋回にしたら実感できるくらいには速くなってる?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:52:43.08 ID:3KMLk9xV0.net
ホライゾンは超速ギヤいらないこになっちゃたの?

254 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:53:28.69 ID:fG8BDQNX0.net
>>252
うん

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 20:53:50.89 ID:fG8BDQNX0.net
>>253
なんで?

256 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-KTWr):2020/04/17(金) 20:58:13 ID:11RXda9Bd.net
>>248
軽くする、パワー上げる、ギヤ比下げる
たぶんどれも加速上がるから芝減速しにくくなる仕様かと
100g切るセッティングでワールド5-5で20秒切れるよ
グランプリ完走出来るかといったら微妙だけど

257 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/17(金) 20:59:38 ID:o7MnfluIM.net
それでも、アドバイスはしたいw

258 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 37ee-7wDT):2020/04/17(金) 21:00:30 ID:tW+gda370.net
>>252
へー、まじかー
おれの試走環境じゃ誤差みたいなもんだったけどちゃんとしたとこで使えば有効改造ってことなんかな

259 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/17(金) 21:01:10 ID:fG8BDQNX0.net
>>258
ホライゾンで無改造と比較してみ

260 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 7725-+cAK):2020/04/17(金) 21:01:12 ID:CgZPQxoX0.net
最終的にこれAクラス付近の昇格ラインは37秒とかになるんかな
やだなーこわいなー

261 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW bf71-7wDT):2020/04/17(金) 21:01:56 ID:3KMLk9xV0.net
>>255
ノマモ、超速ギヤだと速すぎて小小しか入らなくない?かといってそれじゃタイムはでないし。
スパカンでも簡単に49秒でるから、こっちの方が調整しやすそうだと思って。

262 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/17(金) 21:03:48 ID:fG8BDQNX0.net
>>261
今までのノマモに超速サイクロンだとスピード余るね
ギア下げる、タイヤ小さくするのもいいけど、ノマモ作り直しという選択肢を忘れちゃいかんよ

263 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ bfbc-Ho7r):2020/04/17(金) 21:11:38 ID:I93qDuv/0.net
イベントの難易度上げて簡単にはクリアさせたくない意思が凄い
新規とかライト層止めるし人減る一方じゃね

264 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ラクペッ MM2b-SC07):2020/04/17(金) 21:13:58 ID:fkorgi8GM.net
芝減速してるけど37秒台出るぞ
てか減速しないセッティングなんてあるの

265 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/17(金) 21:14:17 ID:zUcHwP3Ya.net
新規はスピード出ないから完走するっしょ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:14:59.48 ID:ArAu0fUp0.net
むしろ新規が簡単に最高難易度までクリアできる方がおかしくね?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:16:44.07 ID:fG8BDQNX0.net
毎日のようにクリアできないって言ってるやつはクリアする気ないから構うな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:16:50.91 ID:f85qsADwa.net
>>263
新規やライト層がやめる原因はどう考えてもガシャの方だろ…
ゲームの最終ステージが難しいのなんて当然だろうに

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:20:05.94 ID:tmG8dR3p0.net
>>264
飛びまくったから、とりあえず完走するためにトライダガー小小レストンスピレブ超速で行ったら超減速して周回遅れにされたぞ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:20:15.61 ID:W2SKqMK80.net
>>263
新規からガチまで幅広く居るチームに所属してるけど苦戦する上位陣を余裕でクリアできた新規が煽ってチームの空気最悪だぜw
辞める人が増えそうってのはある意味一緒だけど

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:20:44.93 ID:v9eJqbnL0.net
>>267
まぁそうだよな。
グランプリでなきゃ最難易度も全て店売りで組んだもので勝てるもんな。

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:22:53.74 ID:fG8BDQNX0.net
グランプリは試行回数の制約があるからね
ワールドは負けてもガッツ減らないのが良い

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:23:31.53 ID:5Ix5oGqna.net
>>141
俺トルクで48秒くらいだな。
冒険より安定を選んだわw

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:25:17.57 ID:tBa6BzyCr.net
https://i.imgur.com/umTP7nq.jpg

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:25:47.86 ID:vhHwUcdG0.net
ソシャゲの新規代弁おじさんは大抵の場合
「新規」を「俺」に置き換えたのが本音定期

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:26:09.32 ID:vPM3ozCQ0.net
トルクチューン微改造して丸穴付けた場合と外した場合でスピード合わせてシャーシちゃん走らせたけどタイム変わらんな
重さの分丸穴無しの方が速いまである

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:26:36.86 ID:IiAZUclCa.net
コラボイベントってたいてい難易度低いけどな

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:27:31.55 ID:E7CT4fdta.net
ところでAクラスのクラス落ち条件はなんなんだ?ポイント150以下とかか?

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:27:32.61 ID:ArAu0fUp0.net
難易度高いの?w

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:27:38.09 ID:HpFZd/dd0.net
>>274
ボディが回転するのを想像して フフッってなった

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:28:18.75 ID:fG8BDQNX0.net
>>277
頭使うコンテンツ別に用意するならそれでもいいよ
ロマサガ風に考えるなら日替わりパズルコースとか

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:29:51.12 ID:o7MnfluIM.net
ぼくちゃんがこのすれのでんどうしゃなのだw

283 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:32:36.88 ID:Rc8gohcDa.net
>>278
https://i.imgur.com/fCbALhj.png

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:34:11.61 ID:I93qDuv/0.net
このままだと半年持つかも微妙だし新規がどうの気にする必要もないか

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:34:32.76 ID:fG8BDQNX0.net
昇格直後は降格しないんだったたA1とA2の差半端なさそうだな

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:35:56.23 ID:fG8BDQNX0.net
煽るんならみんながイライラしてる時にしないと意味ないぞ
今みんなENJOYしてるからな

287 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:37:48.37 ID:MpzkIoP30.net
>>141
トルク、小大スパイク、ソフトブレーキで41秒
マンタレイ使ってたのをサイクロンにしたらぶっ飛んでったので安定をどうもるか思案中

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:38:12.31 ID:vPM3ozCQ0.net
適当に長いコースでスピロス試してもやっぱり効果ないぞ
スピロスのバグ残ったままじゃないのこれ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:38:57.78 ID:BzXbwvrz0.net
大嶋とコラボ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:40:49.00 ID:Rc8gohcDa.net
今シーズン終わりはそろそろAランクスレ民出てくるか?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:40:49.30 ID:fG8BDQNX0.net
スピロス単体じゃ動かせないんだからないことの証明は不可能だろ

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:42:40.49 ID:YOONn8EEa.net
コラボは新規を呼び込む為にやるもんだけどプロレスラーや声優や電器屋で新規が呼び込めるかどうか

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:42:58.50 ID:/bFCa8Fy0.net
2レーンスタートで40秒切ってる奴いる?

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:43:08.43 ID:3k9wuO7Xa.net
>>292
声優は行けるんじゃね?

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:44:14.50 ID:gNFVPMOc0.net
>>269
構成そのままでDF盛ってみるとよい

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:44:14.62 ID:SD5HvYd90.net
そういえばそらまるボディがちゃんとスペシャルになってたな

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:44:44.50 ID:o7MnfluIM.net
初速と加速捨てたい場合ならスピロスの有用性良く分かるぞ、5554ホライゾンのレブで試してみるといい
アクセサリーがパワロス寄りじゃ使い物にならないしスピロス寄りでも無理な事がある

298 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:46:19.21 ID:HpFZd/dd0.net
>>293
夕方のレースで38秒の奴見たぞ
ついでに1コースも38秒だった

299 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:46:44.49 ID:I93qDuv/0.net
>>292
コジマは微妙だけどプロレスとか声優はまだあるんじゃね
そこらへんは30代40代のおっさんのファン多そうだし

300 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:49:19.73 ID:/bFCa8Fy0.net
>>298
そのセッティング教えてくれよ
ランク上がりたいだけなんだよ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:49:40.35 ID:SJyby9tT0.net
>>293
超速ゴルタミないけどなんとか39.9だったよ
また2コース来たら多分飛ぶと思う

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:49:42.46 ID:u59D1QT/0.net
なんか遅いなぁと思ったらタイプ3じゃなくてゼロシャーシだった…

303 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/17(金) 21:51:29 ID:fG8BDQNX0.net
>>302
マシンも気づくの遅いなあって思ってたろうな

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:52:25.21 ID:4QFWRT8+0.net
ペラピニゴルフィンと覚えよう

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:52:44.30 ID:+yDevlYU0.net
俺はJoshinスーパーキッズランドのコースで息子と遊ぶよ…

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:53:25.63 ID:u+7L7huy0.net
後輪をレストンスポンジからスリックに変えたら最高速上がるのかな?
芝でズルズル滑るかね?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:54:29.23 ID:o7MnfluIM.net
>>305
w-inds.じゃない!ウインズなんよ!

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:54:37.52 ID:fG8BDQNX0.net
>>306
俺の環境でははやくなったけどそんなん他のセッティングによるやろ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:55:27.19 ID:P5a3Hkox0.net
スピロスの効果の無さは不具合報告だした方が良いレベル

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:55:28.01 ID:dw4ml1290.net
超速ギヤ3300円で売ってくれ!

311 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:56:59.54 ID:u+7L7huy0.net
>>308
やってみるかな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:57:00.30 ID:ArAu0fUp0.net
>>310
33000円なら追った人も納得するかな

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:57:40.10 ID:SpR0QW180.net
コジマはコジマサーキット2はまだいいけど
それ以外の二つがクソコ、
跳ねる所が1ヶ所でもあるなら次のカーブまでに
ストレート2パーツ入れないと面白くない

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 21:59:16.91 ID:9rXvt5bS0.net
>>290
もういる

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:00:54.96 ID:wjOpsY3kM.net
現行GP模擬コースの人居ないかな
ヒマだから野良かエディット組んでくれたら有り難い

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:02:13.44 ID:cBoI+x0C0.net
ミニ四駆と双璧をなす物…
そうSDガンダムだ
ミニ四駆も欲しいがBB戦士の武者頑駄無もほしい…
お小遣いでやりくりするのが大変だった思い出
SDガンダムってバンダ…バンプレスト?
コラボしないかな

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:02:54.57 ID:dw4ml1290.net
俺は元祖派だ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:03:09.49 ID:ArAu0fUp0.net
コロコロとボンボンという超えられない壁がある

319 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:04:17.64 ID:xuFZl/cU0.net
>>316
世代的にはビックリマンもじゃね

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:05:20.24 ID:vPM3ozCQ0.net
>>297
ほぼ無改造レブでホライゾンで走らせたけど丸穴付けた方が遅かったよ
スピードは両方1894、丸穴の合計レベル228
丸穴無しが重さ100、有りが101
スピロスと重さ以外全パラメータ同じ
丸穴無し1.19.9に対して、丸穴有りが1.20台
なんか変化出る特定の条件が他にあるの?

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:05:33.46 ID:98dHzX3Ia.net
俺がボンボン買って弟がコロコロ買って読んでたな〜
並べてミニ四駆のコースにもしてた思い出

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:06:12.42 ID:SD5HvYd90.net
>>300
https://i.imgur.com/5Rzp6Ql.jpg

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:09:01.27 ID:q0LFU7s10.net
>>136

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:10:18.47 ID:ArAu0fUp0.net
>>317
元祖派は上流階級

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:12:09.18 ID:q0LFU7s10.net
>>136

https://i.imgur.com/mPrh6Fa.jpg
どーですかーーー!?

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:13:01.38 ID:wjOpsY3kM.net
>>320
なにそのスピードの値
ギャグかな?
もう少しまともにレス乞食しな

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:13:03.76 ID:vPM3ozCQ0.net
>>325
パナウェーブ思い出したわ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:14:35.00 ID:BGSuFnnI0.net
(´・ω・`)パチンコ屋でトイレ入ってたら外から『くせぇんじゃてめぇコラ!!』って怒鳴られながらドア蹴られまくった
(´・ω・`)DQN怖すぎるわね

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:14:43.08 ID:BGSuFnnI0.net
誤爆

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:15:24.12 ID:+7GMs8RL0.net
>>325
虫みたい

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:15:31.38 ID:BGSuFnnI0.net
マンタレイってやらしい名前だよね

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:16:30.92 ID:43e9gE4N0.net
>>331
わかる

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:24:55.39 ID:xuFZl/cU0.net
>>328
くせぇんじゃてめぇコラ!!

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:25:25.97 ID:vPM3ozCQ0.net
>>326
ちなみにスピレブもフル改造ノマもとっくに試して効果なかったけど

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:25:45.92 ID:lHTt3sAd0.net
ミニ四駆で擬人女体化を一番希望されてるのがマンタレイ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:26:22.44 ID:RDzqO9uhr.net
えぇ..

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:26:56.11 ID:A2OelyMRd.net
アバッ…ンッ…テェ…
どうですか

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:28:18.82 ID:wjOpsY3kM.net
>>334
何でとっくにフル改造試した数値ではないの?
もしかしてYouTuberの検証動画の受け売りキッズ?

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:29:02.19 ID:RDzqO9uhr.net
バイスイントルーダー擬人化したら触手プレイ仕掛けてくるの?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:29:27.43 ID:XFriOakT0.net
>>315
しょうがないなぁ
5559で数回やるで
たぶん36秒以下だとGPレーンガチャ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:32:52.18 ID:WzRE3QJy0.net
おじさんだらけで下ネタに過敏だからやめろ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:34:18.40 ID:pVqb40QJr.net
7-6 17か18レベルクリアでその位…
〜自分でみつけだせ!〜

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:35:12.45 ID:/bFCa8Fy0.net
>>322
Thx

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:37:04.33 ID:HpFZd/dd0.net
>>300
まだ見てるか?初めての作業で手間取った

2レーンのセッティング 0'38"306
https://i.imgur.com/oSqra3o.jpg

1レーンのセッティング 0'38"433
https://i.imgur.com/LeA8Qx9.jpg

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:38:13.48 ID:tmG8dR3p0.net
>>341
いつもの
https://i.imgur.com/oWhkUyu.jpg

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:41:35.59 ID:u59D1QT/0.net
ハイパーミニおじさん、事実上たったひとりで攻略してるからなんか心が折れそう

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:41:51.73 ID:iPoDOPOx0.net
>>340
サンキューエリカ様

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:44:40.18 ID:N5UtMzTw0.net
>>344
これで2レーン38ってマジかよ…
マジなんだろうけど全く想像できない

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:46:28.17 ID:wjOpsY3kM.net
5559人気過ぎw

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:47:18.15 ID:SD5HvYd90.net
>>344
軽量&パワー&リヤローラーで抑えてる感じかな

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:48:21.90 ID:WTQxdKQnr.net
一応完走できるセットからスタビ抜いただけなのに飛ぶなあ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:51:00.16 ID:wjOpsY3kM.net
お、タイプ1は無理か

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:54:13.32 ID:MpzkIoP30.net
>>344は2レーンセットの方は前後レストンだしダートで減速で、1レーンの方はオフロード対応でスラスト角上げか、やっぱどっちかになるよなぁ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:55:48.51 ID:Rc8gohcDa.net
>>346
再改造キット手に入るまで待っててよおじさん

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:56:42.94 ID:UYL4C9I/a.net
スピンコブラってカサゴにしか見えないよね

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:57:39.26 ID:5x1Vu1c1a.net
ハイパーミニは消費電力がもう少し抑えられればありなんだが

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 22:59:17.82 ID:frqoMn3Ep.net
GPまで暇つぶしと思って釣りきたら爆風よ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:02:20.56 ID:vPM3ozCQ0.net
>>357
リアル釣りとかヤバい雨来てるのに大丈夫なんか

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:02:30.29 ID:XFriOakT0.net
5559ラス
たくさん来てくれてあり

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:05:11.56 ID:vPM3ozCQ0.net
サイクロンもレストンも持ってないならやっぱマンタでええな

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:05:13.62 ID:wjOpsY3kM.net
>>359
なんか変わったかな?
分かりやすくなってる気がする

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:05:52.99 ID:RR3YbCD+0.net
サンキュー芸能人

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:06:46.32 ID:7T5DIIZBa.net
>>355
カサゴかっこいいだろう

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:06:56.05 ID:XFriOakT0.net
来てくれた人で1番笑ったセッティング
https://i.imgur.com/LARtz7B.jpg

365 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:07:25.02 ID:+uzdo5MB0.net
>>359
ありがとう
結果出たら報告するわ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:08:00.34 ID:u59D1QT/0.net
>>364
13mmベアリング大好きおじさんだけどこれは笑う
しかもご丁寧に全部☆6かよ

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:08:24.75 ID:BGSuFnnI0.net
丸穴なかなかええな

368 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:10:38.04 ID:ilUYii0R0.net
そのベアリング見た目凄い好きだから前後でよく使うわ

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:11:15.53 ID:wjOpsY3kM.net
エリカ様の余力残した調整ヤバいやん
全一レベルやないの

370 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:12:28.14 ID:wjOpsY3kM.net
>>364
ベテラン貴族のアソビやん、魅せ付けるなぁ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:12:54.85 ID:A2OelyMRd.net
ベアリング大名ぢゃん!

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:18:29.61 ID:8Czcy6/e0.net
>>141
オレもトルクと超速で41秒ちょいだよ
フロント小径レストン
リア大径レストン
オフロード減速しないよ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:20:48.24 ID:P5a3Hkox0.net
ベアリングで六文銭を表現しているんだろう
つまりコイツは真田幸村の子孫

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:23:13.39 ID:+eb37+HN0.net
トルクチューン「どうぞ回してみてください良い音でしょ?余裕の音だ馬力が違う」

375 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW d79d-JRGv):2020/04/17(金) 23:24:46 ID:qpw8lqz/0.net
ラジコンボーイコラボはよ

376 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1fda-rKk9):2020/04/17(金) 23:25:54 ID:+7GMs8RL0.net
>>345
今こんな下品になってるのか
ここまで下品にしなくていいのに

377 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 7725-+cAK):2020/04/17(金) 23:27:09 ID:CgZPQxoX0.net
アクセサリーにこれ追加されたらイヤだな

378 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/17(金) 23:27:39 ID:ilUYii0R0.net
大人のアクセサリー
ショップのおっちゃんに使おう!

379 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7fee-tDpQ):2020/04/17(金) 23:27:41 ID:PtbjHxnt0.net
パワロスとギア負荷に寄せるのが正解?
上級者のリアクションみてるとパワロスだと思う。

380 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイ bf11-1HhH):2020/04/17(金) 23:28:20 ID:+eb37+HN0.net
>>377
バウンドが酷くなるな

381 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-mQnZ):2020/04/17(金) 23:29:34 ID:RDzqO9uhr.net
レイスティンガー♂

382 :名無しですよ、名無し!(関西地方) (ワッチョイW 9f28-W65u):2020/04/17(金) 23:29:55 ID:jWmIwjDv0.net
>>325
かっけー俺は好き

383 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 17aa-jNzB):2020/04/17(金) 23:30:28 ID:5ArSUVny0.net
今さっきモエの中に出した
今日はまだ2回しかやってない
給付金入るようになったからモエと使いみちで話し合ってたんや
特に買うもん無いし一緒に台湾行く話してたけどコロナ収束までまだまだ先の話になりそうや
それまでは20万円を円光プレイのオプションとしてモエと楽しむねん❤

384 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-ItVH):2020/04/17(金) 23:30:44 ID:NWkE1knEa.net
ドラゴンセイントJrでコジマ全制覇出来た
ブレーキを侮ってた

385 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/17(金) 23:30:47 ID:wjOpsY3kM.net
モエ杯エディットはよしろ

386 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 17aa-jNzB):2020/04/17(金) 23:32:07 ID:5ArSUVny0.net
>>385
今練っとるんやで😊
いくつかコース買っといたけどもう少しかかりそうやな

387 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/17(金) 23:33:23 ID:wjOpsY3kM.net
>>386
練ってんのはモエのオメコやろが!

388 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9fb9-BiXn):2020/04/17(金) 23:34:02 ID:inNMO/VB0.net
キツイ90度コーナーどこで調整してる?

389 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 97f3-g8g6):2020/04/17(金) 23:34:11 ID:u59D1QT/0.net
>>372
トルクで41秒出るのか…

メンテ以降あんまり触れてないから走り込んで今の仕様に慣れないとだめだな…

390 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 97f3-KTWr):2020/04/17(金) 23:39:17 ID:iPoDOPOx0.net
ふ、ふわふわしてきた

391 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 97f3-+ZVK):2020/04/17(金) 23:40:37 ID:/bFCa8Fy0.net
>>344
Thxxxx

392 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アークセー Sx8b-Dt9d):2020/04/17(金) 23:41:48 ID:yrEG6F87x.net
>>136

https://i.imgur.com/1VoV4sd.png
ff7っぽい気分を出した

393 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 17aa-jNzB):2020/04/17(金) 23:42:23 ID:5ArSUVny0.net
>>387
モエのオマンコはめっちゃ温かいで
ヌルっと入った瞬間のフィット感が凄いわ
いまナイトスクープ見とるから終わったらPUBGやって朝方また顔出すわな兄弟

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:43:16.19 ID:vnld7rpd0.net
>>388
スラスト角上げてる

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:47:23.41 ID:mp6sGcG60.net
>>358
街中が無風だったから油断してたわ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:48:10.14 ID:WzRE3QJy0.net
6時間待って5秒で飛ぶのは涙も電話

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:50:38.24 ID:Rc8gohcDa.net
https://i.imgur.com/f6746u1.png

398 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:50:44.11 ID:ilUYii0R0.net
むしろその5秒超えたらまず飛ばなくないか?(血涙)

399 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:52:57.46 ID:W2SKqMK80.net
さあ、もうすぐ結果発表だぞ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:53:31.91 ID:YZs6yjje0.net
けっかはっぴょーーー!

401 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:54:56.06 ID:WzRE3QJy0.net
そういや浜ちゃん見なくなったなw
辞めたんだろうけど

402 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:54:57.24 ID:5x1Vu1c1a.net
小小じゃ限界かなーと思いつつも確実に昇格したい今シーズン

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:56:11.60 ID:WzRE3QJy0.net
ダート後のところまでに画面切り替わりまくるからどこ走っとんねん!ってなる

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:56:23.77 ID:BJcaNhLY0.net
https://i.imgur.com/cvDfHxg.png

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:57:38.16 ID:BtBguKJid.net
wktk

406 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:57:53.49 ID:dTAHwCaQ0.net
毎回安定セッティングの完走見届けてから3時間ちょっと強化盛るかソワソワするけど結局何もいじれない

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:59:36.24 ID:WzRE3QJy0.net
>>404
こいつサイゲン大介だろ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:59:42.99 ID:aMzjZpP8d.net
中に飛ぶぞ!

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/17(金) 23:59:59.59 ID:e2sXgUu40.net
ワカワカしたてき

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:01:14.70 ID:8JJ2WSVja.net
https://i.imgur.com/GV2H5MK.jpg

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:03:17.87 ID:xk89BZ5J0.net
マンタ小中5コース38.78
確かにブレーキ外してもリアローラー摩擦盛りで走れるな

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:03:48.85 ID:BihZkhNaa.net
リアにゴムベアつけたらえらい遅くなった。

413 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:03:54.21 ID:lOUkmoNl0.net
https://i.imgur.com/aD6rIhS.png

414 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:04:10.66 ID:3zlcxqy9r.net
おほー
人の真似して36秒台とかたまらんな
毎回毎回人の真似しか出来なくて悲しくなる

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:04:32.54 ID:gqVXg1yWa.net
金民すげぇ
4位からの牛蒡抜き気持ち良すぎ
さてここからどう縮めるか

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:05:14.15 ID:XkZKpAs00.net
1分2秒から38.5秒まで一気にタイム伸ばせたわ
5レーンだったから他でもいけるかわからんけど

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:06:36.48 ID:6qZXFFaS0.net
よしよしリョウ君を信じて39秒台まで詰めたぞ
やっぱダウンフォースだな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:06:52.93 ID:2AJCQ7gr0.net
やっぱり摩擦盛りのレストンはダメだな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:07:19.32 ID:/1Z5UBzK0.net
慣らしパワー1レブからスピレブにしたら遅くなったわ
やはりパワーか

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:07:23.42 ID:fR3FerKwp.net
4周目で飛んだ、、
ペース的には、入ってれば35秒位だったんだが、要調整やな、、

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:07:38.87 ID:S4z5h6JB0.net
飛んだわ
もうわじぇわからん

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:07:59.74 ID:XLK6Kn2Sd.net
やめろ37秒と一緒の組にするな!まだお試し中なんだよ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:08:09.22 ID:13BGPKLu0.net
もおおおお連続で2コースやめろやほんとに萎えるわ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:09:11.61 ID:pLSKIv1X0.net
翔んで埼玉
寝る

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:10:30.77 ID:QI0gvZCf0.net
37秒から改造加えたら2連続入らなくなった終わった笑

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:12:14.12 ID:8JJ2WSVja.net
36秒からの壁が大きいな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:12:42.49 ID:rADXFy7Fr.net
2コースってそんなだめなの?

428 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:13:36.89 ID:weQNdN+kr.net
そのうちアイドルアニメコラボとかすることあるんかな

429 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:13:50.37 ID:ZT9uSi+gr.net
プロペラとハードシャフトで迷う

430 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:14:53.79 ID:/1Z5UBzK0.net
アイドルとコラボするにしても三次だろどう考えても

431 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:15:14.17 ID:8JJ2WSVja.net
そらまる…

432 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:15:33.18 ID:hKtQEBWO0.net
 >>428
アイドル(超人)コラボが良いな

433 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:16:13.15 ID:hKtQEBWO0.net
>>431
声豚は出荷よー

434 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:16:39.43 ID:X5C34XMO0.net
ウデマエ45だけど
ついについについについにようやくようやくようやくようやくやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっと
ゴルタミきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ブリブリブリ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:17:22.51 ID:8JJ2WSVja.net
>>433
これでコラボしてなかったらそらまるの存在と職種知らんかったわ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:18:10.79 ID:YZk0mMJ+p.net
やっぱスラ角よりもリヤローラーだな
ダート入る前のカーブで減速さえ出来ればとりあえず飛ぶ心配はない

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:20:43.09 ID:/1VvVHdU0.net
リヤローラーで大まかに決めてスラスト角で微調整

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:20:48.43 ID:0PhtNwnl0.net
チェッカー前の芝で毎回4,5周目に俺だけ捕まって次々と抜かれてくの悲しすぎますよ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:21:11.84 ID:dQZAG9F10.net
大径レストンスポンジてあるんか?
大径スポンジでええの?

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:23:38.89 ID:/1Z5UBzK0.net
スピトルク
パワ2レブ
パワ1レブ

ここらへんも全部作った方がええんかね

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:24:11.31 ID:weQNdN+kr.net
そういやそらまるはアイドルアニメの中の人だった

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:31:00.71 ID:OB5a4qlSa.net
お前らのアイドルはじゃじゃ丸

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:31:26.00 ID:hKtQEBWO0.net
>>442
ピッコロ(ポロリ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:32:10.73 ID:PY1LG7SR0.net
よくよく見たらスパイクはパワー無い人が使えって書いてあった
要はパワーある奴が使っても制御難しいのは当然という訳だ
https://i.imgur.com/ZrYcNKQ.jpg

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:32:54.51 ID:jYW3932k0.net
また飛んだ
そろそろキツいな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:33:38.10 ID:CzEGeM2Z0.net
>>439
実物は伸縮性高いからなんにでも付けられる
このゲームのシステムがおかしい

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:34:23.77 ID:gqVXg1yWa.net
スピトルクは要らない
純粋に素のスピードが足りなさすぎる割にCOしやすくなる
パワー振りのレブはありだと思う

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:34:34.72 ID:CzEGeM2Z0.net
>>444
ほんとだ。つまりハイパーミニが輝くんだな(三振)

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:35:34.28 ID:s1VQg4aA0.net
>>444
トレッドタイヤさんは…

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:35:34.95 ID:gCXKvKKF0.net
轢いた後ダート後最内で飛んでしまったわすまんな
これはドスコイかなぁまた

451 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:40:52.32 ID:PiKrHQWa0.net
ドスコイマンタ最強!

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:41:34.69 ID:9KoEK4cZ0.net
38秒台だったやリヤ摩擦寄りのローラーにしてからリヤトレッドとオフロードボディにしても安定する
35秒台の人のセッティングだと速度域29kmとかだったから今は腕前足りないかなあ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:43:46.23 ID:hKtQEBWO0.net
>>449
空転絶対やめないマン

454 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:43:59.11 ID:8uXpKhil0.net
なんかもう38秒出したら詰めるのめんどくなってきてもうた…

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:44:02.23 ID:waLO1xI6r.net
シャーシ込みでスラスト3から2にしたらぶっ飛んだ!

スラスト3のままリアローラーの摩擦を少しずつ下げてこう!
幸い14mmプラベアは
摩擦1刻み(11〜3)で9個用意してあるから余裕だぜ!

・・・プラベアに変えた途端に飛んだぜ!
9mmのまま我慢するか・・・

36.5秒であきらめるわ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:44:49.31 ID:8uXpKhil0.net
>>434
おめでとうおめでとう

457 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:48:06.07 ID:gqVXg1yWa.net
>>434
おめでとう
自分もやっと引けたわ!

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:48:55.86 ID:sjHEivb7a.net
こいつとこいつの最適な盛り方を教えてくり
https://i.imgur.com/LuD70X7.jpg
https://i.imgur.com/L4m1IQn.jpg

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:49:43.44 ID:POQkJ0Hs0.net
さっきの芸能人コース、押しっぱ33秒台だったけど1コーススタートの2周目でアウトでした

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:50:42.71 ID:8uXpKhil0.net
>>455
俺もリア摩擦全抜き9ミリで38秒
FRPの2.5足して合計スラスト3.5でそんなもん
フロントはプラゴム星6の特殊使用ではあるが
まぁだんだん掴めてきたね

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:51:07.97 ID:MMa9aZCr0.net
>>455
そんなにスラスト低くてもいけるのか
スラスト10で36.4秒なんだがセッティングの方向性が違うんだろうな

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:52:54.87 ID:8uXpKhil0.net
>>458
コブラは6枠パワーロスぶっぱ以外なんかあんの?
ナローは色んな型が必要だから正解なんてない

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:55:36.34 ID:p1/q/ji+0.net
>>444
コースコンディションA
なにこれ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:55:56.76 ID:sjHEivb7a.net
>>462
確かにコブラはそうかも
ナローはスピかトルクかコーナーかで迷う

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:56:55.55 ID:hKtQEBWO0.net
>>464
全部作れ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:58:41.70 ID:p1/q/ji+0.net
結局はコースによるから、それぞれに特化した改造の物を用意するが正解。
でもそうなると強化キットも死ぬほど必要だし、パーツもガチャ引きまくるしかない。
そうなると課金になってくるわけで。
課金しないなら無難に色んな改造混ぜといて最悪を避けるとかになるのかもね。
逆にあえて無改造とか。

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 00:58:45.36 ID:saQAm3HR0.net
>>463
確か初期からあるぞ
そのうちコンディションBとか出すんだろ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:00:30.57 ID:p1/q/ji+0.net
>>467
初のダート&芝があるのにコンディションA。
今後、普通のコースだけど埃っぽいとか変な設定あんのかね?
オフロード系がコースの65%くらいを占めるとかw?

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:00:40.05 ID:sjHEivb7a.net
>>465
いずれは
今だったら何がベストかな?

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:02:21.88 ID:8uXpKhil0.net
>>464
コーナー安定は一番最後
いくらでも盛れる
色々用途はあるがパワーはジャンプないコース用、パワーなしジャンプ台減速用
好きな方から作れ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:03:30.17 ID:gqVXg1yWa.net
オフロードあったらBになるんかと思ったけどそうでもないのね

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:03:34.81 ID:/1Z5UBzK0.net
使い道がないならタイヤに糸巻きつけてドレッドタイヤにしろ

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:03:34.85 ID:sjHEivb7a.net
>>470
了解
サンキュー

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:04:16.81 ID:sjHEivb7a.net
>>472
ヤーマン

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:05:23.34 ID:saQAm3HR0.net
今までのコースに雨とか足してコースコンディション下げるとかするんじゃねーかな
それまでサービス続いてればいいが

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:07:15.16 ID:ibOwSqLJ0.net
>>469
手持ちのパーツと改造とウデマエと誰も知らない今のコースの最適なセッティングによる
結局は複数のパーツのパラメータ差を課金して細かく刻めるかバラバラかということだよ
それで最適値に近づけるゲームだよ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:07:17.18 ID:XK/RsWnD0.net
>>468
公式レースはAで、野良レースは管理が悪くてCとかあったら個性が出てオモロイかもしれんね。
課金してコース清掃とかあったら嫌だけど

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:08:22.30 ID:8JJ2WSVja.net
Bが雨だとしたらCは雪かな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:11:19.46 ID:KaFTpUkv0.net
>>459
小小レストン?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:11:32.79 ID:ibOwSqLJ0.net
コースコンディション、公式GPとステージ以外は設定できるようになると面白そうだけどな
ステージは特定のレベルが悪路とか

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:11:52.16 ID:hKtQEBWO0.net
あいむごなふらいふらいあうぇー
コンディショングリーン

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:12:26.15 ID:sjHEivb7a.net
>>476
とりあえず軽量化オンリーで一つ目を作るわ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:18:23.05 ID:ibOwSqLJ0.net
>>482
パッとそこに頭いかなかったけどナロー4gが重いってのは考えとして十分あると思う

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:18:52.52 ID:sjHEivb7a.net
>>466
スルーしてしまってすまん
バランス取るのもありかもね

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:19:19.78 ID:sjHEivb7a.net
>>483
だよね

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:19:30.05 ID:Y2wmqOOmp.net
ホイミソ(中身キャラデリ&えるおじ速報)ゲェジさん〜YouTube BANおめでとう🎉 ホイミソ(中身キャラデリ)ゲェジさん〜スクエニイベントBANおめでとう🎉
😄<ニコ生もBAN BANされたからスクエニに復讐してんですよねww game8とかも使ってww
🤢助<こんな敗北者スレ毎回立てるから、僕に負けるんですよぉぉぉぉぉぉ

🤢助<在日無職風情がスレで生意気ですよぉぉぉぉぉ
🤢助<相変わらずIP付きスレから個人情報盗んでスパム送ってる悪人ですよぉぉぉぉぉぉ

😄助<このコピペ流したいだけで   一人会話   してりゅ敗北者ですよぉぉぉぉぉ
🤢助<ブロラン不正アクセス操作や本田翼しゅきしゅきな変態親父ですよぉぉぉぉぉ

🤢<それにしても志村みたいな偉業を果たしている人間が寿命70
🤢助<ホイミソ無職みたいなネット乞食は延々とし太く生き残っているとか
🤢助<人生って理不尽ですよぉぉぉぉぉコイツと志村の生死交換すべきですよぉぉぉぉぉ

とゆーよりこの無職アフィリエイトホイミソおじちゃんww偉人の死をネットのおかずにしてるから
そろそろ消されりゅんじゃね?ww多方面からww敵作りすぎの人類悪ワロタ
🤗<コロナを上回るネラー病原体ホイミソワロタww

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:23:25.55 ID:8JJ2WSVja.net
そうしてごりごり削られるスタミナ耐久君

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:24:11.25 ID:/1Z5UBzK0.net
2分かかるレースとかこないとスタミナ耐久意味なさそう

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:26:54.66 ID:ibOwSqLJ0.net
前回GPで耐久不足アウトをごくまれに見たけど実際どう作用してんのかわからんからなあ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:28:57.36 ID:sjHEivb7a.net
周回後半で遅くなるけどな俺

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:30:50.52 ID:gqVXg1yWa.net
パーツ毎にダメージ計算されて一定以下で性能低下なんだろうけど
全く見えないから謎パラ感はどうしてもあるよね
低下してなければコースアウト判定にならなかった時だけ耐久不足?

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:30:57.38 ID:8uXpKhil0.net
>>488
タイムはスタミナで変わらんけど3〜5周目アウトコースで謎コースアウトよくあるやろ
この頃表示でるようになったけどあれだぞ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:32:14.62 ID:saQAm3HR0.net
40数秒のレースで耐久不足で飛ぶの40以下とかだからな2分とかかかるレースでも100あれば大丈夫そうなのがな
デジタルカーブのロングコース次第で生きてくるかも程度

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:34:19.47 ID:p1/q/ji+0.net
>>488
バンクなんかでもバッテリー消耗したり、高速で直角コーナー突っ込んだり、いろんなとこでスタミナ耐久が削れてるはず。

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:34:53.24 ID:QqJ0E9I70.net
やっぱ全1レベルはレーン限定なんやな
今の暫定1位は1レーン限定らしい

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:35:00.98 ID:8JJ2WSVja.net
一つ一つで削ってもスタミナ盛りダブルアルミで事足りそう

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:35:31.34 ID:8uXpKhil0.net
ナイアガラで内側入るのにたまに外側で飛んでたのスタミナが原因だと気づくのに時間かかったもんやでほんま

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:40:33.34 ID:x3uEOmkT0.net
ここのみんなにはナイアガラ時にお世話になったので、順位の画は昨日の朝のだけどこんな感じで行けたよ。
画像初めて貼るので、失敗してたらゴメンちゃい。
https://i.imgur.com/hA3a7KO.jpg

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:42:05.78 ID:51n0SxD60.net
安定走行が確立したから当分の間はおとなしくクラスポイントをゲットしていくぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:43:05.57 ID:CiJLueVe0.net
スピレブ超速で後半芝につかまってる奴はとにかく軽くしろ
110g以下におさえるんだ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:43:14.00 ID:JGWDfHvSp.net
スラスト2で入ってる人おらんの?

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:48:25.28 ID:8JJ2WSVja.net
スラ1で38秒切りだわ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:49:42.47 ID:POQkJ0Hs0.net
>>479
トレッドDD

504 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:51:38.16 ID:ibOwSqLJ0.net
タイプ3でスラ角つけずに38秒
小小だけど

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:52:41.77 ID:J1K/S6Yzd.net
7-16やっと最後までクリアできた。ムズすぎん?笑

506 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:54:36.45 ID:x3uEOmkT0.net
ここのみんなにはナイアガラ時にお世話になったので、順位の画は昨日の朝のだけどこんな感じで行けたよ。
画像初めて貼るので、失敗してたらゴメンちゃい。
https://i.imgur.com/hA3a7KO.jpg

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:55:30.45 ID:QqJ0E9I70.net
>>506
落ち着け

508 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:57:29.91 ID:oGiEPu6u0.net
>>504
スラ角無しで38秒だともう伸び代無くない?

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 01:58:55.43 ID:51n0SxD60.net
レーンガチャ狙えばスラスト下げて36秒狙っていけるとおもう
しかし毎度飛ぶのはいい加減疲れるから38秒安定ですわ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:01:33.77 ID:roO71E/e0.net
スラ10で37秒代
微調整でがっつり上位行けると思うんだよなあ・・
終盤飛ぶ、、

511 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:01:46.76 ID:S4z5h6JB0.net
小小レストンで40秒きりのテンプレいまいちわかんねー
超速もサイクロンもハードあります
よくわかんねーけど飛ぶ
こさなきゃいけない速度とか重さ制限ある?

512 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:02:24.61 ID:x3uEOmkT0.net
>>507
大阪の方、ありがとう。もう貼り方わからんのでやめます。
スラ角2ちょいで36.7秒でした。

513 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:03:58.75 ID:51n0SxD60.net
重いと芝にめりこむぞ
あとはスレにたくさんヒントというか答えまるまるあるから試行錯誤してくれ

514 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:05:28.17 ID:8JJ2WSVja.net
>>511
前回が空転セッティングだったらそれを小小レストンと前後ローラー変えてみれば

515 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:06:06.49 ID:pznWIQ0v0.net
54秒→49秒→CO→39秒 とか凄い覚醒した なにこれなにこれ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:09:34.22 ID:CzEGeM2Z0.net
もしかしてダートセクションでフワァ…ってなるのはマシンがガタガタしてるのを極端に簡略化した演出なのか?

517 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:09:41.32 ID:ibOwSqLJ0.net
>>508
ローラー摩擦下げ、ブレーキ調整、ウィング、あとボディ変更とか調整の余地はまだあるけども
ちょっと速くすると飛ぶね

518 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:11:37.59 ID:hKtQEBWO0.net
>>516
土から水蒸気が出てる

519 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 02:14:07.45 ID:CzEGeM2Z0.net
>>518
地溝帯かな?

520 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f6a-L0ZG):2020/04/18(土) 02:19:43 ID:ibOwSqLJ0.net
パワーロスギヤ負荷効果で加速ついたのもあってDFで最高速蓋しても伸びが良くてDFあんま仕事してないような
前は最高速に達しなくても加速も鈍くできたんだが、DFの差の影響が小さくなってるように感じる
俺だけかね

521 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/18(土) 02:19:58 ID:hQZxcW+b0.net
8989
30分くらい
芝、ダートありコース
https://i.imgur.com/cTvI4pf.jpg

522 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-4ztg):2020/04/18(土) 02:22:12 ID:8JJ2WSVja.net
相変わらず目に入る文字がキレッキレで草

523 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 77ee-bVpJ):2020/04/18(土) 02:28:02 ID:QqJ0E9I70.net
>>512
同じや
そこから延びないんだよな

524 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイ bf11-1HhH):2020/04/18(土) 02:29:10 ID:hKtQEBWO0.net
>>521
ぴょんぴょんして楽しかった

525 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/18(土) 02:29:55 ID:hQZxcW+b0.net
レブだと厳しいコース作ったはずなのにオマンタボディだといけるのか!悔しいぞ

526 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイ bf11-1HhH):2020/04/18(土) 02:31:27 ID:hKtQEBWO0.net
>>525
でも僕のマンタGPじゃ40秒も切れてないからあんまり気を落とさないで

527 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 77ee-bVpJ):2020/04/18(土) 02:33:15 ID:QqJ0E9I70.net
>>521
GPセッティングでいけたわ

528 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/18(土) 02:37:56 ID:hQZxcW+b0.net
トルクがレブに勝てる日は遠いな
お風呂ボディこんなに強いのか

529 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9fea-pqTX):2020/04/18(土) 02:38:30 ID:x3uEOmkT0.net
>>523
同じく。
なので次はスラ角は変えずパワ入りレブで突っ込んでみます。

530 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-rJ6i):2020/04/18(土) 02:48:07 ID:weQNdN+ka.net
小径トレッドの改造に悩む
パワーロス全振りとかが無難なんかな

531 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9faa-d9cb):2020/04/18(土) 02:49:57 ID:pznWIQ0v0.net
どん詰まりの成績からいきなり覚醒すると 数人周回遅れにするのがこのゲームの怖い所であり好きな所

532 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/18(土) 02:53:47 ID:hQZxcW+b0.net
8989締めます
ありがとうございました

533 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/18(土) 02:54:39 ID:gqVXg1yWa.net
>>532
ありがとうございました

534 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW bf9b-oUp6):2020/04/18(土) 02:56:22 ID:POQkJ0Hs0.net
>>532
お疲れさまです

535 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ffce-Hdme):2020/04/18(土) 02:58:15 ID:hQZxcW+b0.net
>>533
>>534
ありがとうございました
お風呂ボディとトレッドタイヤがこんなに強いとは思ってなかったです
コース練り直しますんでまたお願いします

536 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-4ztg):2020/04/18(土) 02:59:36 ID:8JJ2WSVja.net
一回も入れなくて草生える

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 03:02:55.33 ID:sjHEivb7a.net
>>530
ワイは、トレッドパターン加工とタイヤウォーミングアップだけで盛った。

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 03:37:54.63 ID:43Z+EuT50.net
マンタの改造は節電でおk?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 03:55:00.77 ID:/G4EwDu+a.net
マンタ「いいよ」

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 04:38:33.78 ID:d0MZOhaF0.net
>>516
ダートと通常コースの間のところに段差がある説

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 04:41:49.34 ID:d0MZOhaF0.net
なんとかTZでかっこよく36秒切れないものか…

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 04:46:26.91 ID:R4mOIDTE0.net
スピロスについて
普通に考えればスピレブにスピロスは効果絶大な気がするが実際はそうでない
フロントホイールとリヤタイヤのスピロスについて
診断において検証した結果スピロスは最高速度に影響を全く与えていない
これはスピロス固定で計算しちゃってる?
もうなんでもありだなw

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 04:53:14.45 ID:d0MZOhaF0.net
>>530
旋回やね

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 04:54:24.66 ID:CWcsykXU0.net
>>325
地方の成人式っぽい

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:04:59.16 ID:EkhgUziL0.net
>>43
TAコース簡単なのにしてもらってランキングで公開するとか
走ったあとタイムBBSに貼る機能でマシン情報も見れる
強化具合は説明するしか無いと思うけど

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:13:48.17 ID:gOCrLoGw0.net
結局ボディは節電が正義なのか
最軽量目指してたのに

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:15:31.32 ID:yzWVXeyc0.net
最高速の表示30キロでも実際30出てないのをより30に近づけるのがスピロスってことで最高速が速ければ速いほど実際のレースでは最高速に到達する場面が少ないから効果が少なくて遅ければ遅いほど最高速に到達するから効果がわかるってことなんかなわかんね

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:41:18.44 ID:hpsdfGpk0.net
マンタ持ってるけど使うか? 御しきれないわ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:43:39.47 ID:vnX6OpQj0.net
>>501
タイプ3にターボフロントステーで1コース完走35秒台後半

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:49:51.97 ID:MlkQOHSd0.net
1レーンが一番ぬるくて2レーンが一番きついからな今回

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:54:18.65 ID:nVFOkM+Z0.net
コジマサーキット1の最速ってどんな感じ
30切ったりする?

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:55:37.76 ID:ZW/wQjKl0.net
コジ坊!中に飛ぶぞ!

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:57:19.81 ID:1nLYBUCIa.net
>>551
完璧なジャストでギリギリ30切ることがある

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 05:58:15.17 ID:EXLjlg4Wd.net
スピありゃ坂もカーブも芝もゴリ押しのこの感じバンナムのグラスマでもあったな
モンストみたいなゲームなんだけど減速するギミックを友情コンボでスピードアップ発動すると耐性なしでも無視できるって言う
耐性持ちのメンツ丸潰れってことで修正されたからこのゲームでもパワーのメンツたてるために修正来るかな

555 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW d725-1/v9):2020/04/18(土) 06:03:53 ID:d0MZOhaF0.net
2コースはオバスピで飛ぶわ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:07:58.94 ID:pznWIQ0v0.net
2コースは嫌だ2コースは嫌だ2コースは嫌だ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:09:18.94 ID:nVFOkM+Z0.net
2コース飛ぶのはしょうがないのかな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:11:15.45 ID:gqVXg1yWa.net
小小から小中にしたら凄まじい飛距離を出して飛んで行って草
スラスト角つけないとダメか

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:12:45.55 ID:SJ4arSH50.net
蓋を開けたら前回と大差ないってね😨

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:12:56.47 ID:7Z7KTm1b0.net
>>27
少ないね

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:17:09.05 ID:yzWVXeyc0.net
レコード狙ってレーンガチャしてるならしょうがないけどそれ以外で2が飛ぶならただのポンコツセッティングだぞ36代なら普通に2レーンも走ってるよ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:20:33.60 ID:bDEY6NQU0.net
これで2コース含め安定38秒です
超速は無いしあとはスタビくらいしか削るところ無いしもしかして詰みですか?
https://i.imgur.com/F8ZPe6A.png
https://i.imgur.com/02IjLOy.png

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:22:18.09 ID:qhx5QsIW0.net
陰毛樽ツイートやめろや

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:23:20.69 ID:TAcLPH72d.net
ローラー2つとスタビだけでなんで飛ばないの
意味わからん

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:24:21.12 ID:AXRWwF1/0.net
>>562
リアローラーをプラベアにするとか

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:25:28.03 ID:yPjU6TtJr.net
蒲鉾にDF盛ったらフロントもゴムベアに変えても飛ばないよ
後はスタビの摩擦

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:27:29.69 ID:SxU9ifTc0.net
丸穴ボールベアリングって使えるようになった?シャフトとあまりタイム変わらんかった

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 06:28:53.50 ID:bDEY6NQU0.net
>>564
っぱスラストよ!
あとは基本スタビとローラーの加減速で調整よ

>>565
やっぱプラローラーかぁ…

569 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sadf-KN4L):2020/04/18(土) 06:38:57 ID:/fThl0L4a.net
>>179だけどリアローラー外して37秒0
軽量化Lv上げたら切れると信じたい

570 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 06:41:52 ID:ktLfeG7vM.net
スラ角5で前後19mmはかなり減速してそうね
トレッドで安定して攻めてるのはよき

571 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 9fd8-e3E4):2020/04/18(土) 06:55:56 ID:bDEY6NQU0.net
まだ無加工だけどトレッドタイヤ便利過ぎんよ
スパイクより跳ねにくい中径かつお風呂持ちだしフロントに付ければ空転マシンにもなれるし何よりかっこいい
ブレーキみたいにある意味脳死で装備出来るパーツだと思うわ

572 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-75Kg):2020/04/18(土) 06:56:18 ID:zCTYSVK2p.net
ダート後インコーナーでオーバースピードの時はどうすればええんや

573 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f5a-9l5s):2020/04/18(土) 06:58:47 ID:iS2mvbCy0.net
ダート後のオーバースピードはコーナー安定、スラスト角、DFのどれかで安定させるしかないんでは

574 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/18(土) 07:01:19 ID:gqVXg1yWa.net
バウンドより対処は楽かも

575 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/18(土) 07:04:29 ID:97sTTHxoa.net
>>569
おめでとう!俺もトレッドマンタでようやく完走できたからこれからタイム詰めていく!今回のグランプリはリアローラー重要だね

576 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sadf-KN4L):2020/04/18(土) 07:06:40 ID:/fThl0L4a.net
>>562
羽根付けて後ローラー軽くする

577 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-75Kg):2020/04/18(土) 07:08:12 ID:zCTYSVK2p.net
DF抜いてないハイマウントに変えるわ
サンキューちゅっちゅっ❤

578 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9faa-d9cb):2020/04/18(土) 07:11:20 ID:pznWIQ0v0.net
>>577
ウホッ
https://i.imgur.com/osmMcKp.jpg

579 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 9fd8-e3E4):2020/04/18(土) 07:12:44 ID:bDEY6NQU0.net
>>576
ウイングは透明化とか出来れば余裕で付けるんだがなぁ…(ウイング付けたくない教)

580 :名無しですよ、名無し!(福井県) (ワッチョイ 97ea-Ho7r):2020/04/18(土) 07:13:35 ID:8oNoTHMG0.net
なんか超速レブ小小で37秒台出たんだけど今回のコツがわかんねぇw

581 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-BY9G):2020/04/18(土) 07:16:05 ID:HWKiQNUhd.net
現状フロントはFRP補給プレートだけど、皆なにつけてます?

582 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9fb9-B92I):2020/04/18(土) 07:16:27 ID:HXnhpjTU0.net
イイ感じ15%職人45%至高15%

イイ感じをやたら引きまくり至高は滅多に引かない

仕様ですか?

583 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:23:30.16 ID:xjBR7rGh0.net
今回のグランプリ個人的には面白いわ
答えというか切り込み方がそれぞれ違って出せるというか
試行錯誤しがいがあるよな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:26:47.57 ID:ktLfeG7vM.net
ウイング付けたくないのは良く分かるわ
だから敢えてサイクロンにDF盛ってるし
節電や軽量化しても結局どいつもこいつもだっせーウイングは外せないマンやってるもんな
早く気付けば良いのに

585 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:30:40.80 ID:ES0GgNzma.net
>>583
同感
割と攻略の択が広いね

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:32:41.99 ID:97sTTHxoa.net
今回のコース良いよねこれでトルクチューンやコーナー系ボディーでも上位狙えるようなバランス修正来たらもっと面白くなるのにな〜

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:36:36.11 ID:M6KGJn390.net
未だにローラー効きとローラー減速の説明文読んでも同じ事書いてあるようにしか見えないんだけど、分かりやすい例えとかない?

588 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:42:05.97 ID:V8n08qf00.net
>>518
カイジの沼インスパイアやね

589 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:43:49.49 ID:23R9A3I+d.net
3コースでも飛んでワロタ
もう1コース固定で優遇してけろ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:45:42.57 ID:OTIe1Xcpd.net
さて、エディオンで本田望結眺めてくるか

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:48:11.69 ID:1fVWqmv40.net
やっぱ小小レストンはセッティング簡単だけど全然詰めれんな
早めにスパイクに浮気するか悩む

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:49:33.66 ID:AXRWwF1/0.net
>>587
効きはフェンスに対するすべりやすさ
ローラー減速はローラー自体の回転しやすさ

プラよりゴムの方がすべりにくい
普通のローラーよりベアリングローラーの方が回転が軽い

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:50:16.83 ID:RYew/URpa.net
やっと45秒まで来たけど後はウデマエ持ち物ゲーな気がしてきた

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:54:24.85 ID:cDhl/w7q0.net
誰かプレミアムショップに入れなくなるバグに遭遇してる人いない?
問い合わせしてメール3往復してるんだけど毎回執拗に購入日時を尋ねられるだけで全く解決しない
問い合わせフォームって機械が対応してるのか?

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:55:55.53 ID:Nm5CcrXs0.net
>>587
壁 ←ローラー摩擦(効き)→ ローラー表面 タイヤ表面のイメージ

ローラー ←ローラー抵抗(減速)→ ローラー軸(ビス) シャーシの軸受けのイメージ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:56:26.42 ID:pTpmZsJ1M.net
>>581
FRP強化マウントフロント

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 07:56:59.80 ID:kYOb/Prc0.net
前後より径の小さいローラーをサイドにつけても交換出るの?現実には壁に触れないと思うんだけど。

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:01:44.39 ID:xjBR7rGh0.net
>>597
空中で曲がるゲームの中では些細な事だ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:03:16.10 ID:7toZDt4i0.net
はい、どーも!
他人のセッティング盗んで39秒台出した動画あげたから
チャンネル登録、高評価よろしく!

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:06:23.32 ID:R4mOIDTE0.net
秒速km/s = 2パイ x リヤタイヤ半径(m) x A x 10 x スピード / (60 x ギヤ比) - エアロダウンフォース x 0.001
リアル計算式だとA(だいたい0.6くらいの値)はあきらかにスピロス系なんだけど
実際はパワー、パワロス、ギヤ比、ギヤ負荷の影響がAに出ててスピロスが全くでてこない
これ完全に使う変数間違えてるでしょ

加速度m/s2 = (10 x パワー x (1 - パワロス/10000) x ギヤ比 - ギヤ負荷) / (2 x リヤタイヤ径(mm) x 重さ(g))
加速度はちゃんとリアル計算式と同じ感じだし

601 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:09:59.94 ID:S4z5h6JB0.net
まーた飛んだわ
つぎはソニオじ式でいく

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:10:54.26 ID:r/qE0vyZ0.net
慣らしレブ超速小径小径オフボで36秒行けた

603 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:13:28.48 ID:S4z5h6JB0.net
>>602
小小ってトレッドではないよね?
オフロード要素どこ?

604 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-gY5K):2020/04/18(土) 08:16:09 ID:L59i1kWRa.net
>>600
摩擦は?

605 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW bf71-7wDT):2020/04/18(土) 08:23:05 ID:mFpK4YM90.net
今回みんなはええな。
いつも安定して2000位くらいなのに、既に40秒代8000位だわ。
早く昇格きめてタイム詰めたい。

606 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b7ed-JLtE):2020/04/18(土) 08:26:33 ID:2m5cpWrm0.net
ヤバイな。

改造しすぎて調整できなくなった。
19アルミローラーを抵抗抜きしすぎて一個無駄にしちまった。orz

19アルミと14ゴムなら14ゴムのほうがリヤ減速に有効であってる?

607 :名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイW bf9b-oUp6):2020/04/18(土) 08:32:37 ID:POQkJ0Hs0.net
>>600
そりゃースピロス改造がパワロスに勝てないわけだ

パワロス、パワー上げると最高速が上がるのがおかしな話しだし本当はスピロス参照なんじゃない?
これ、再修正でまた大変な事になるんじゃ…

608 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 17aa-Df86):2020/04/18(土) 08:32:59 ID:0PeaxYQO0.net
>>606
19アルミ 摩擦20 抵抗100
14ゴム 摩擦20 抵抗150
だから無改造同士なら14ゴムのほうが減速するはず

609 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 08:35:42 ID:k0t7mHRh0.net
やっぱスラスト2無いと飛ぶわ
ここを据え置きにしつつ39秒マシンを強化とローラーで詰めていくことにする

610 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW d72f-Rgqa):2020/04/18(土) 08:36:18 ID:ZO61nwaI0.net
芝と土の距離をもっと伸ばせば良かったのにな

611 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:39:09.69 ID:yzWVXeyc0.net
全部芝でいいじゃんダートとか余計なことしやがって

612 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:41:17.23 ID:pznWIQ0v0.net
19アルミなんて気が付いたら当たってるから気にすんな(星3なので赤は使う)

613 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:47:29.33 ID:nw115HCk0.net
>>597
恐らく意味が無いけど軽量化等でスピードを盛った場合その値は最高速に反映されるから軽くてスピード盛れるローラーは上位争いとかやるなら最後の誤差を埋めるパーツにはなり得るよ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:48:50.29 ID:nw115HCk0.net
>>606
あってる!
抵抗抜きしすぎて無駄になるケースある?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:51:31.22 ID:7NFpyo5Ka.net
気付いたら強化Aパーツがもう無い

616 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:51:58.45 ID:nw115HCk0.net
今回のコース小大の異形スパイクでタイム出してる人おる?38秒までは行けたんだけどそこから詰めれないんだけどスラスト何処まで減らせるんやろか…

617 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:54:47.19 ID:LXJeGkdfr.net
>>607
一度修正して詫びまで配ったからもう修正は無いよ
スピロスは死に改造って事で終わり

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:57:52.05 ID:LKsxQ/2gr.net
まだ1分もきれなくてつれぇわ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:59:32.52 ID:PY1LG7SR0.net
スピロスは死にスキルだけどオマケでついてくるスピード+1は効果あるよw

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 08:59:43.63 ID:SuNtHfUZa.net
>>613
ローラーの軽量化はスピード増えないぞ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:00:33.10 ID:HWKiQNUhd.net
>>618
セッティングアドバイス無料で承りますよ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:00:45.31 ID:ibOwSqLJ0.net
>>606
なぜか径の小さいローラーの方が減速しない仕様だったから試さないとわかんない
効きと抵抗だけの数値上なら言うとおりになるが

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:00:46.58 ID:1XpePIXX0.net
>>571
ほんと便利よね(´,,・ω・,,`)
まぁ世の中、実際の車もメインで使っているの納得だね(´・ω・`)

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:00:52.77 ID:pTpmZsJ1M.net
>>614
摩擦抜きと勘違いしてるんじゃね?

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:01:23.26 ID:ES0GgNzma.net
パワロスやギア負荷はかなりタイムに反映されるようになったが
スピロスさんは相変わらず死んだままなのか

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:02:33.76 ID:1XpePIXX0.net
40秒出たのに78,000位…反映遅いんかな?(´・ω・`)

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:03:46.95 ID:L59i1kWRa.net
>>607
エディットで適当に試したらスピロスの方がはやかったぞ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:04:30.31 ID:mMkn0TDr0.net
スラ角1にリヤ19mmゴムプラで36秒台
とりあえずこれで放置しようかな

629 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:05:30.15 ID:2m5cpWrm0.net
>>614
試しに、小径大経スパイクで
リア19アルミ無改造から、抵抗抜きのみで徐々に減速落とそうとしたら、
間違えてフルで改造して抵抗が79まで落ちて、オーバースピードでコースアウトしてる。

このローラーは、摩擦盛の人生をおくってもらう予定。

今は小径トレッドに切り替えして、今日は改めて挑戦する。

DD、超速、小径スポンジ、中経トレッドの場合で、リア減速率は、twitterの35秒サンプル見る限りでは摩擦盛りの14プラベアで足りそうだがDFはもったほうがいいんだろうな。※今100で作ってる

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:05:47.76 ID:1XpePIXX0.net
>>605
今回はウデマエ低めでもタイム出せる感じかな(´・ω・`)
おらはウデマエ39で40秒出たよ(´・ω・`)

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:05:59.72 ID:BKP6gmE1a.net
スピロスは修正前はちゃんと効果出てたはずなんだけどな

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:10:02.43 ID:cSKeLNUva.net
今回ブレ幅結構大きいなセッティング同じマシンがレーン違いで0.5秒も差があったわ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:12:53.02 ID:Y/XFVaaGd.net
超速ギアだと飛びそうで怖くてスパカンでタイム詰めてる

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:13:00.76 ID:3H7JsaDt0.net
うでまえあがって、スピードが30くらい増えただけで飛ぶようになったわ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:13:28.58 ID:oUwN8IU20.net
周回遅れ弾いて自分もコースアウト
ンギモッヂィイイイイイイイイイイイイ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:15:25.11 ID:WGN7ufxR0.net
ソフト付けると結構無茶できるな

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:15:58.97 ID:ndJEtT+V0.net
奇跡的に上手くセッティング出来てたみたいで、どのをイジってもコースアウトしてしまう。
強化を終えてないパーツが複数付いてるけど、怖くて強化もできない。
このまま今週来週と行ったほうがいいのだろうか。
安定して39.2秒だけど。

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:17:49.16 ID:1XpePIXX0.net
今回はボディ次第で結構冒険していいかも(´・ω・`)
シーズン12最初一発目のレースで、ランクC4で36秒叩き出してる人がいたけど、ボディがリバティエンペラーであとはほぼストレート用セッティングだった(´・ω・`)

639 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:18:48.76 ID:POQkJ0Hs0.net
少なくともスピロスは最高速に全く影響なしだ

https://i.imgur.com/2vedfC3.jpg
https://i.imgur.com/H8Xi0nx.jpg
https://i.imgur.com/HEyvwo1.jpg
https://i.imgur.com/Ij1lNwv.jpg

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:18:56.04 ID:3H7JsaDt0.net
>>637
コース位置で全然違うみたい スタミナ切れした時に内々にいると飛ばない

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:20:33.22 ID:pznWIQ0v0.net
昇格が確定した場合は詰める それ以外は様子見

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:21:10.79 ID:PgJUKn1p0.net
2コースオーバースピードで飛ぶのはコーナー安定盛ればなんとかなるのか?

643 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM8f-ud7o):2020/04/18(土) 09:22:53 ID:hWHZL/rWM.net
もっと自由度高めてくれよな。
パロメーターはある程度自由に調整させてくれよ。
今のままだとちょっとついて行けん。

644 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイW 9718-BY9G):2020/04/18(土) 09:25:43 ID:3H7JsaDt0.net
>>642
ブレーキ付ける

645 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 09:27:57 ID:ndJEtT+V0.net
>>639
スピード系改造を余すとこなく発揮する項目じゃなく、実際のレースで減速しにくくなる項目なのかね?

646 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 09:28:41 ID:ktLfeG7vM.net
エディット、せめて30分に一回くらいのレースは設定出来るようにしてくれ
2大会参加はそのままでいいんだけど、2大会用のプリセット枠使ったらもう一杯になるし

647 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f5a-9l5s):2020/04/18(土) 09:29:34 ID:iS2mvbCy0.net
>>649
バンクとダートに目が行きがちだけど結構きついコーナーだし、バンク下りの加速にコーナーでの減速が間に合ってない状態
ダートで速度落として侵入スピード自体を遅くするか、コーナーでの減速を増やすしかない

648 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 9f33-wIxw):2020/04/18(土) 09:31:25 ID:nw115HCk0.net
>>624
>>620
ごめん🙇単純に摩擦ぬきと勘違いしてたw俺が言いたかったこと伝えてくれてありがとう

649 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdbf-zCi5):2020/04/18(土) 09:34:23 ID:0S4xATzWd.net
スラスト5、コーナー安定1000でもオーバースピードしたから2コースはもう捨てる

650 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW bf22-U6j1):2020/04/18(土) 09:35:48 ID:7lJfOFsT0.net
C「もしかして私………いらない子…………?」

651 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-p428):2020/04/18(土) 09:38:06 ID:peJ+Tf0td.net
37秒台に入って喜んでたらウデマエ40で35.9出してる人がいてもにょる

652 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f92-/CrX):2020/04/18(土) 09:38:38 ID:0eZtS5hK0.net
俺はスピトルクの可能性を信じる
なお45秒

653 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f47-BgPO):2020/04/18(土) 09:43:32 ID:yzWVXeyc0.net
デチューンが必要なコースなら腕前低いことが有利に働く事もあるから気にする必要ない

654 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 17aa-rJ6i):2020/04/18(土) 09:44:25 ID:VRQMfmKe0.net
3コース駄目だ
一番外れじゃねーの

655 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-XneL):2020/04/18(土) 09:51:11 ID:rADXFy7Fr.net
>>583
試行回数が限られてるのがなあ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:55:48.69 ID:w+tW8KK/0.net
ソフトとハードでタイム変わらなかったけどリアブレーキ効いてなかったりする?

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:55:58.72 ID:LKsxQ/2gr.net
>>621
それ以前にウデマエもパーツも足りてないんですわ..

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:56:25.87 ID:xk89BZ5J0.net
>>600
やっぱり効果無いよなあ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:57:33.56 ID:xk89BZ5J0.net
今見たら2コースで38秒台行けてたわ
このまま昇格目指そうかね

660 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 09:59:38.90 ID:ulrFtnCCd.net
>>635
やられて悔しかったんだろうな

661 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイW 9718-BY9G):2020/04/18(土) 10:03:19 ID:3H7JsaDt0.net
>>657
うでまえいくつ?

662 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9758-O/g9):2020/04/18(土) 10:03:32 ID:AXRWwF1/0.net
2コーススタートって飛びやすいの?
37秒台は出た

663 :名無しですよ、名無し!(幻の洞窟) (ワッチョイW 97b9-g7AR):2020/04/18(土) 10:07:39 ID:uqS4yn/L0.net
スピレブの人が超速難民でもないのにスパカン積んで36秒とか出せてるのはパワー寄せ狙いなんかな?
ブレーキ必須っぽいけど

664 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 17aa-7wDT):2020/04/18(土) 10:10:40 ID:xk89BZ5J0.net
>>662
開幕インコースだから飛びやすいと言われてる

665 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-mQnZ):2020/04/18(土) 10:13:40 ID:LKsxQ/2gr.net
>>661
23
しこしこチケット集めてる

666 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-P2R8):2020/04/18(土) 10:14:21 ID:ulrFtnCCd.net
マンタがダート越えてドピュッと加速しながらエアターン決めるとめちゃくちゃスッキリするわ

667 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW b748-a9d4):2020/04/18(土) 10:16:41 ID:hpsdfGpk0.net
今回エアターンできるのか

668 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-VmCh):2020/04/18(土) 10:17:22 ID:w8mK6wMld.net
>>654
同じセッティングで1より3の方が0.2秒速かったんだが

669 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 10:19:43 ID:ktLfeG7vM.net
ウデマエ50で完全にセッティング詰めてる奴のエディットはさすがに勝てねーすね
エディットでの芝ダートでリヤトレッドは鉄板化しつつあるね
三周目位で飛んでってるスパイク奴はなんか可哀想

670 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:24:09.39 ID:V+5R4z650.net
ローラも嘘つくからなぁ…
どこがどうバグってるのか計算してセッティングしていくバグの迷宮を攻略するゲーム

671 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 10:24:47.96 ID:pznWIQ0v0.net
そろそろ人権アクセサリーなんて来ちゃうのかな…

672 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW bf22-U6j1):2020/04/18(土) 10:25:44 ID:7lJfOFsT0.net
自分でダートコース作ってみたけどバウンドせんな
斜めにしないとダメなのかな

673 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-u+J+):2020/04/18(土) 10:31:41 ID:SIL/a6rCp.net
今回最高速セッティングじゃないから
色々な角度からアプローチ出来て面白いな
スラスト10以上でもまあまあタイムでるし
しかしスラスト減らしたくなる

674 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-jhnb):2020/04/18(土) 10:34:46 ID:DHehQYr3a.net
スラスト2で37.7秒

675 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW fffa-P2R8):2020/04/18(土) 10:36:25 ID:xjBR7rGh0.net
最高速や減速率でのデチューンあるからウデマエ40あたりがウデマエ50にも勝てる塩梅になってるのもいいわ

676 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f92-YP6a):2020/04/18(土) 10:36:57 ID:5FbSpBqT0.net
ダート自体がバウンドさせるのか、バンクの登り直後のバウンドをダートが増幅してるのか

677 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アメ MMdb-70PT):2020/04/18(土) 10:39:21 ID:l3kYUTCgM.net
バウンドダートっていうパーツなんだろ

678 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-VmCh):2020/04/18(土) 10:40:26 ID:w8mK6wMld.net
スラ角2で35.8秒

679 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-KN4L):2020/04/18(土) 10:44:11 ID:YVGvxwuFa.net
今でも唯一無二のターミナルにガチャ産の上位互換がきたら人権パーツすぎてやばい事になるな

680 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 9fd8-e3E4):2020/04/18(土) 10:45:05 ID:bDEY6NQU0.net
火山の時もだけどダートがその前のセクション群の不安定要素増幅させてるんだろう
芝ほど減速しないし役割りとしては違うだろうし

681 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-iz70):2020/04/18(土) 10:45:59 ID:sjHEivb7a.net
ゴル民は嗜好品では?

682 :名無しですよ、名無し!(青森県) (ワッチョイW b703-uJzr):2020/04/18(土) 10:46:20 ID:WyCLmxQ90.net
ナイアガラの着地ポイントにダート敷き詰めて置きますね

683 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 17aa-rJ6i):2020/04/18(土) 10:48:59 ID:VRQMfmKe0.net
>>668
2コースは飛ばないけど3コースは絶対飛ぶ
2周目最内が罠すぎる

684 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイW 9718-BY9G):2020/04/18(土) 10:50:31 ID:3H7JsaDt0.net
>>665
( ੭˙꒳ ˙)੭ガンバレー

685 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイW 7f28-Lawg):2020/04/18(土) 10:52:47 ID:z0C7c+MD0.net
ダート抜けてすぐのコーナーってエアターン?

686 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 578b-SCOC):2020/04/18(土) 10:55:54 ID:8uXpKhil0.net
37秒ですでにもういいかな感が

687 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:01:13.91 ID:w8mK6wMld.net
>>683
1より3の方が0.2秒速かったからその分coのリスクは高いんだとは思うがそこまで忌諱するレーンなのか

688 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:02:33.17 ID:0PeaxYQO0.net
構成丸パクリでも改造で全然違う結果になるからな
今までで一番いい難易度と思うわ
あとはダートの謎バウンドがなければって感じ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:03:47.90 ID:3WkLeczI0.net
>>645
アプデ前はそもそもスピレブ向きの改造項目じゃなくスピトルク向きの改造項目だったろ
アプデ後は知らん

690 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:04:41.12 ID:w8mK6wMld.net
>>688
激しく同感
謎バウンド的なギミックは毎回あるし、単調さを解消するスパイス程度に割りきってるわ

空転でバウンド無視は明らかにおかしかったがな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:05:02.87 ID:bDEY6NQU0.net
>>683
俺も2コースより3コースの方で飛んでたな
1番スピード出やすいコースなんだろう

692 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:07:06.25 ID:l3kYUTCgM.net
コジマコラボする暇あるなら
BGMをGET THE WORLDにするとか森久保さん呼んでくるとか
GP以外のレース形式とか観戦機能とかプリセット枠増やすとか
ゲームとしての完成度上げるとこもっとたくさんあるだろ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:07:18.58 ID:3H7JsaDt0.net
AとDが足りねぇ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:09:16.10 ID:vxVG3Eu5M.net
みんなの真鍮とペラシャの改造教えて
パワロスを×2にするか×4どっちがいいのかしら

695 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:12:21.56 ID:0S4xATzWd.net
38秒切りの人

スラストとコーナー安定値教えてください

696 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:16:16.80 ID:l3kYUTCgM.net
>>695
それ聞く時点で何も理解してないことが理解できる
たとえばスラ角8の安定1000で何が分かるのか
何も分からんよ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:17:29.68 ID:xjBR7rGh0.net
>>695
8と1000ちょい
セッティング分からんからなんとも言えんが後輪スパイクかトレッドで安定1000積んでるならスラストよりコーナー減速率重視した方がいいと思うぞ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:17:42.25 ID:AXRWwF1/0.net
コーナー安定なんて意味ない
飛ぶならリアローラーの摩擦増やせ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:19:03.38 ID:l3kYUTCgM.net
>>698
これな
安定なんてウイングついてたら9999みたいなもんだから
見るだけ無意味

700 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:19:24.99 ID:3H7JsaDt0.net
>>694
真鍮
負担3
ロス3

プロペラ
負担5
ロス1

701 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:20:15.76 ID:BKTE9QrR0.net
>>619
元のスピードが0のパーツはスピード値の上昇が反映されなくなってなかった?

702 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:22:14.43 ID:vxVG3Eu5M.net
>>700
ありがとう!
その組み合わせは何か狙いがあるのですか?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:23:38.76 ID:sDcOykKoa.net
ローラーの摩擦関連で6枠埋めると、結構減速しちゃうのかな。
コーナー安定稼ぐために作りたいけど運用的にどうなのかな

704 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:26:07.78 ID:PgJUKn1p0.net
>>696
>>697
とか言いながらスラストもコーナー安定もめちゃくちゃ盛っててワロタw

705 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:27:04.76 ID:0S4xATzWd.net
は?コーナー安定1000も必要なのかよ
しかもスラスト8とか言ってるし

706 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:28:42.33 ID:IlXikUrj0.net
>>544
自慢げに画像を上げた人間の心をぽっきり折るコメントで感心したわ(´・ω・`)

707 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:28:57.71 ID:8uXpKhil0.net
>>694
どっちもギア負荷特化が1個づつ、ギア負荷4、パワロス2が1個づつ

ストレートが多いとギア負荷特化のほうが強いけどカーブが多いとパワロス入ってたほうが強い印象
まぁよく分からんが

708 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:29:30.77 ID:3H7JsaDt0.net
>>702
タイヤでパワーたくさん盛ってるからスピードを増やしてる

<ギヤ負荷>

ギヤ同士の相性の状態。

改造することで、負荷を減らせればモーターのスピードとパワーを遺憾なく発揮できるようになる。

<パワーロス>

主にパワーがかかるパーツでの抵抗の状態。

改造することで負荷をへらせればモーターのパワーを遺憾なく発揮できるようになる。

709 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:29:32.83 ID:EXLjlg4Wd.net
お知らせの強化値修正の所の新たな不具合ってのがスピロスの事だったりするんじゃね

710 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:31:15.00 ID:0S4xATzWd.net
リヤローラー摩擦抜き抜き+ウイングでコーナー1000
リヤローラー摩擦増し増しでコーナー700

スラストが同じ場合、上の方がコースアウトしないように見えるけど、実際は下の方が安定するってこと?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:32:03.28 ID:xjBR7rGh0.net
>>704
手軽に減速率下げるためにS1使ってるけど、育ったらタイプ2で組み直す予定だわ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:33:41.40 ID:w8mK6wMld.net
ペラシャと紫色ピニオンはギヤ負荷特化
真鍮ピニオンはギヤ負荷4パワロ2
ペラシャをギヤ負荷4パワロ2で作り直そうかと考えてる

713 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:34:34.05 ID:w8mK6wMld.net
>>710
単純にコーナーで減速するから安定するんじゃね

714 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:34:52.18 ID:8uXpKhil0.net
>>710
コーナー安定の総合値なんて意味ないでしょ
コーナー減速次第なんだから
要はリアローラーの摩擦とスラ角の2つが大事、次にDFでスピード落とすこと。

715 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d7ee-JC1N):2020/04/18(土) 11:38:32 ID:pFLWGoma0.net
今回セッティングばらけてて面白いな
スラストがこんなに多彩だったGP初じゃない?

716 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 11:39:16 ID:ktLfeG7vM.net
コーナー安定モリモリマンは多分診断とかやらない子なんやろ
昔からコーナー安定盛ってりゃなんとかなるのにならないじゃん!
て喚く子は割と居てる

717 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW fffa-P2R8):2020/04/18(土) 11:40:25 ID:xjBR7rGh0.net
>>705
減速率が大事だからそれを下げる方法は色々あって別々ってことよ

718 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイ 97f3-csEB):2020/04/18(土) 11:40:47 ID:cwjJ6FYO0.net
>>701
大本営発表ではレースに反映されていないはずなんだけど、実際は反映されている模様
サーバから送られてくるスピード値(レース開始前後の総合評価)には反映されてない

719 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイW 1f18-KTWr):2020/04/18(土) 11:41:24 ID:3Qkr5b740.net
総合評価勝ってるのにステージ勝てません的な奴と似た思考

720 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-Jm4g):2020/04/18(土) 11:42:13 ID:PC/l9bMod.net
ワイは飛んで覚えるタイプや

721 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アメ MMdb-70PT):2020/04/18(土) 11:42:20 ID:l3kYUTCgM.net
>>710
違う
減速率見ろ
オバスピ(バウンド)は安定では防げない
シャーシちゃんは嘘を言ってる

722 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 11:43:12 ID:ndJEtT+V0.net
ボールベアリング摩擦抜き、抵抗抜きでもコーナー安定110くらいあって黄色プラベアより安心感あっていいわ。

723 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-P2R8):2020/04/18(土) 11:44:54 ID:ulrFtnCCd.net
自分から質問しといてイキり立つキッズ草

724 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-bl7K):2020/04/18(土) 11:45:39 ID:ePizye/Pd.net
同じ減速率まであげるなら低スラストから摩擦とコーナー安定盛って上げた方がいいのかな

725 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 77b0-9l5s):2020/04/18(土) 11:45:56 ID:Mp99nahG0.net
コーナー安定はほぼフェイクだぞ
ローラー抵抗とローラー摩擦とローラー径の数値で算出された概算みたいな感じのフワッとしたもの。

726 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 37f3-xa8R):2020/04/18(土) 11:46:29 ID:EGcHNejM0.net
皆タイム詰めすぎやろ・・
タイムミッション首絞めるだけなのに

727 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 77b0-9l5s):2020/04/18(土) 11:48:11 ID:Mp99nahG0.net
タイムミッション多分38秒くらいだから今のうちに詰めとかないと苦労すると思うけど

728 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW bf11-udav):2020/04/18(土) 11:52:04 ID:4fDtkqWE0.net
一部のボディーガードが4ヵ所肉抜き出来るようになったのっていつから?

729 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 11:52:26 ID:ndJEtT+V0.net
>>727
下のランクも多いしモチベ維持させるために50秒くらいでしょう

730 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 978a-zCi5):2020/04/18(土) 11:54:22 ID:PgJUKn1p0.net
そういや速い人はウイングつけてないな
コーナー安定盛っても意味ないことを理解してるからか

731 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW b735-SygH):2020/04/18(土) 11:56:09 ID:1i7z+uxl0.net
>>656
外してもタイム変わらずだよ
オバスピになった分スタビが吸ってるとかあるのかね

732 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイW bf71-7wDT):2020/04/18(土) 11:57:40 ID:mFpK4YM90.net
2、3コースやめてくれよ!

733 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 11:58:54.79 ID:mgUdlHiSd.net
ふ、ふわふわしてきた

734 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:00:17.65 ID:ndJEtT+V0.net
>>730
意味がないんじゃなく今回のコースレイアウトだと走り抜けられるってだけでしょ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:02:04.79 ID:3H7JsaDt0.net
スタビ外しても完走したけど0.5秒遅くなったわ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:02:16.05 ID:qxNnTj760.net
タイムが伸びない・・・・
あまりやりすぎだと飛ぶんだよな・・・

737 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:03:29.06 ID:0PeaxYQO0.net
>>729
神速フェスのある時はミッション厳しいし38〜40秒と思う

738 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:03:58.14 ID:hSbI/Y9S0.net
飛んだああああ

739 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:04:16.49 ID:SIL/a6rCp.net
36,474キター
零来た😨

740 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:05:31.26 ID:0PeaxYQO0.net
ようやく37秒台来た
ちょっといじるだけでタイム一気に変わって怖い反面面白いな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:05:34.60 ID:xk89BZ5J0.net
ウデマエ低いからリアにフル摩擦19アルミ付けてりゃスラ1でも行けるかもと思ったが飛んだ
最低でもスラ2は必要っぽい

742 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:05:34.76 ID:C1VzzC7q0.net
昨日まで40秒代だったけど
トレッドタイヤ当てて調整したら36秒代出たわ
これ人権パーツだろ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:08:08.59 ID:RYew/URpa.net
ウデマエないならレブ高速小中スポンジでいいな

744 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:09:38.55 ID:ktLfeG7vM.net
昇格するあと4回は前後レストンで安定固定しとこ
初っ端遊び過ぎた

745 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:10:27.28 ID:rADXFy7Fr.net
1周目は問題なかったけど2周目に最内で吹っ飛んだ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:10:33.85 ID:SIL/a6rCp.net
トレッド星6全部至高になっちやった😨

747 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:10:49.93 ID:KaFTpUkv0.net
模擬数回回すからGP結果と比較してみて
5559

748 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:11:32.61 ID:mFpK4YM90.net
やっぱり完走第一なら小小レストンだね。
トレッドとか怖くて使えない。

749 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:11:53.22 ID:CWZhZeMua.net
テスト走行のシャーシちゃんサーキットは飛ばないのに、エディットカップでシャーシちゃんサーキットを走ると飛んでしまうのは何が原因?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:12:56.97 ID:ktLfeG7vM.net
お、エディットの三周目飛んでたスパイク奴がクソ跳ねまくりながらも最終入賞しよったw
挙動面白過ぎ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:14:39.91 ID:1fVWqmv40.net
くー37秒フラットからタイム伸びねえ

752 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:15:01.63 ID:/popt/ora.net
ふぅなんとか39秒まで来れた

753 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:15:06.46 ID:mFpK4YM90.net
>>747
すげえ、GPとぴたり。

754 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:15:37.67 ID:SIL/a6rCp.net
>>747
模擬36,854 さっき36,474
違いはトレッド3枠職人から至高にした
改造レベルは上げていない
後はブレーキ付けていると模擬の方が減速がきつい感じ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:16:23.67 ID:POQkJ0Hs0.net
>>747
トレッドで入れたセッティングだと飛んじゃうなー

756 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:16:35.91 ID:oGiEPu6u0.net
>>740
そこからスピード0.01変わるだけで飛び始めたりするから注意しろよ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:20:05.50 ID:KaFTpUkv0.net
トレッド民すまん持ってないから調整不可なんだ
ただ33秒とかで走れてたから想像で飛ぶとこ作ったけど、GPよりキツイっぽいね

758 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:20:31.14 ID:ndJEtT+V0.net
>>748
後ろスリックにしたら速くなったけど吹っ飛んだ
やっぱレストンスポンジだな

759 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:20:37.95 ID:ES0GgNzma.net
チビチビ縮まってる55→50→48→45→43
超速に変えても遅くなるだろうしここからは小中構成で完走出来るの探さないとダメか

760 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:06.33 ID:wYsdLQADr.net
31%しかない改造失敗を6連続ってなんなの?
こういうのこそ確率表記通りにやれや

761 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:29.08 ID:lokHCMQJa.net
>>747
すげー完璧にぴったり

762 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:50.48 ID:k0t7mHRh0.net
トライダガーで38秒
ダートで跳ねるたびにおちんちんがふわっとするわ
こっからどうすっかなーお守りのキノコスタビ外すと飛ぶ気がするんだよなー

763 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:52.59 ID:w8mK6wMld.net
>>757
小小レストン調整用かすまん
トレッドで入っちまった

764 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:55.82 ID:SIL/a6rCp.net
>>759
31%しかないからじゃないの

765 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:22:59.23 ID:VkCCt4nA0.net
前後重心0のマシンに前後8gのウェイトのせると-4になる怪現象が起きてるんだけど他になる人いる?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:23:12.80 ID:3+K4jL8U0.net
B3でAクラス平均くらい(38〜40秒)でここ5回は走ってるのに、ことごとく36秒台の奴らと当たって最高位3位なんだけど、これが普通なの?

767 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:24:20.31 ID:S4z5h6JB0.net
飛ばなかったけど芝セクションの減速がやばくて55秒
小小レストンでそんないけんのか
ブレーキ全部はずしていってみるわ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:24:34.42 ID:ES0GgNzma.net
>>765
載せられる位置的に前後同じ効果じゃないんじゃね?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:24:50.47 ID:ktLfeG7vM.net
>>757
タイムはほぼ一緒だけどやっぱGPより飛ばないかな、トレッドだからだろうけど

770 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:27:06.44 ID:ZO61nwaI0.net
大径のフロントホイールとタイヤが使えないのに、有料ガチャに入ってるの詐欺だな。

771 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:27:30.24 ID:AXRWwF1/0.net
36秒ちょっとまできた
35秒台は出そう

772 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:27:39.01 ID:DMFfZE8M0.net
モーターで調整すれば使えるぞ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:28:11.29 ID:ES0GgNzma.net
>>747
おお凄い!ほぼほぼ同じくらいだ

774 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:29:04.30 ID:xM9D14EUr.net
今さらだけど何色のレーンが1コース?

775 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:29:42.77 ID:MooQaQFID.net
スピ6レブ38秒セッティングをパワ1スピ5レブにして登録してみた。
どうなることやら

776 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:30:30.22 ID:pLSKIv1X0.net
パワー1入りレブくらいのスピードがちょうどいいかと
パワーは必要

777 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:30:33.60 ID:ndJEtT+V0.net
チケットガシャ80連出来るくらいあるけど、ほぼコンプリートしててどのパーツ引いても劇的に何かが変わることもないから、引く理由がない。
ラインナップ変えるか増やすかしてくれ。

778 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:31:13.81 ID:cwjJ6FYO0.net
>>749
体感だけどエディットカップは乱数の範囲内で速いタイムが出やすい
あくまで乱数の範囲内に限るのでテスト走行の最速タイムを上回ることは絶対にない
シャーシちゃん3コーススタートのテスト走行20回でCOしなければエディットでもCOしない

779 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:31:29.96 ID:nw115HCk0.net
今回も空転と一緒でハンマーGグランプリになってしまったなwww
遅いやつが毎回潰されててワロタ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:32:41.40 ID:wYsdLQADr.net
>>774
白じゃね?
競馬も1枠1番は白だし

781 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:32:44.60 ID:biOsF1Ezr.net
聞きたいのだが…レーンガチャなのはわかるが
2レーン…圧倒的に不利だろう…
不具合じゃないか?36秒以内で走るマシーン
通るのかアレ??完走の情報求む

それによって問い合わせする

782 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:33:16.25 ID:MooQaQFID.net
>776

おお!そうなんですね!
それで芝サーキット3で遊んでた時にパワ1レブの方が速かったのか

783 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:34:01.16 ID:xM9D14EUr.net
>>780
ありがとう

784 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:34:48.86 ID:gKcxUcBSa.net
自分以外npcでワロタ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:35:06.26 ID:ktLfeG7vM.net
5559ババ込みで計算もキツくなってった

786 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:35:23.62 ID:0PeaxYQO0.net
>>784
ボーナスステージうらやま

787 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:36:00.89 ID:ndJEtT+V0.net
>>783
青緑黄赤白の順に1〜5

788 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:37:03.49 ID:rADXFy7Fr.net
トレッドって何積めばいいの?
摩擦?

789 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:37:28.00 ID:gKcxUcBSa.net
>>786
ワイもnpcなのかもしれん

790 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 12:38:54.82 ID:oGiEPu6u0.net
トレッドに摩擦積みってどうなん?
トレッドの良さ全否定するような感じに見えるんだが

791 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9758-O/g9):2020/04/18(土) 12:41:17 ID:AXRWwF1/0.net
>>790
どうせリアにしか使えないしタイヤクリーニングかな

792 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 12:42:25 ID:ndJEtT+V0.net
トレッドって摩擦が強くて加速がいいんじゃないの?
摩擦減らすのも変な気がする。
スキルにオフロードもあって、人権までじゃないけど欲しいっちゃ欲しいパーツ。

793 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (バットンキン MMeb-5lz/):2020/04/18(土) 12:44:01 ID:LH6MisE3M.net
超速ギヤより高速ギヤの方が速いんけど何で?

794 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-XneL):2020/04/18(土) 12:44:12 ID:xM9D14EUr.net
>>787
ありがとう

795 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b70b-Lawg):2020/04/18(土) 12:44:27 ID:KaFTpUkv0.net
5559ラスト
やっぱりトレッドはあんま模擬にならなさそうやね
タイムがGPと近い人多くてよかった

796 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 97f3-VaDD):2020/04/18(土) 12:44:50 ID:VkCCt4nA0.net
>>768
そうだとしても前だけ8載せると5になる不思議

797 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 12:45:55 ID:ktLfeG7vM.net
>>795
レイアウト神いつもありがとねー
ヒマな時エディットでも開催してくれるとありがたし

798 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 97f3-mNjR):2020/04/18(土) 12:46:13 ID:3WkLeczI0.net
>>793
加速の問題じゃね

799 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイ 97f3-csEB):2020/04/18(土) 12:46:19 ID:cwjJ6FYO0.net
着順でポイント数決まるの運ゲーすぎる
トーナメントや団体競技じゃねーんだぞ

800 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ b715-Ho7r):2020/04/18(土) 12:49:21 ID:xbRakUcU0.net
>>781
セッティング出せてからは危なげなく36出てたから全レーン行けるつもりでいたけど
2レーン引いたら吹き飛んだわ

801 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b70b-Lawg):2020/04/18(土) 12:50:20 ID:KaFTpUkv0.net
>>797
ほれ
00005559

802 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9758-O/g9):2020/04/18(土) 12:50:38 ID:AXRWwF1/0.net
>>796
重心は中心にあるわけではない

803 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 12:50:53 ID:ndJEtT+V0.net
>>800
20%の確率でやべーレーンw

804 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-Jm4g):2020/04/18(土) 12:52:03 ID:PC/l9bMod.net
飛ばないようにリアローラー強くしたら1分越えて草

805 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 12:52:13 ID:ktLfeG7vM.net
>>801
やたー☆☆☆☆☆☆

806 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 578b-SCOC):2020/04/18(土) 12:54:12 ID:8uXpKhil0.net
>>801
参加したわよー

807 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fee-sbg9):2020/04/18(土) 12:54:42 ID:ydo7H4hy0.net
仮にスピロスが不具合で、修正されてパラロスよりも優位になったとしたら
先日の修正とは比較にならないほど影響がでるよな?
もうスピロスのことは黙認した方が平和なのかな

808 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW bfa6-3eZ/):2020/04/18(土) 12:55:43 ID:mL/t+5Zj0.net
コジマ1の連続コーナーぬけたとこでトルク、ミニでもコースアウトしてたのにレブに変えたらコースアウトしなくなった

どういうことなんだぜ?他に比べてコーナーで減速してるからいい感じってことか?ミニ四駆初心者からしたらレブは早いけど飛ぶってイメージなんだけど

809 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7725-+ZVK):2020/04/18(土) 12:58:09 ID:Lz+Wb7Pc0.net
シャーシの改造ってタイプ2でも3でも限界軽量と超制振とギア位置にしておけば万能で使えていいよね?
限界軽量2個やって残りが埋められない

810 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-gY5K):2020/04/18(土) 12:58:14 ID:Sr+oekdza.net
>>793
パワー不足で最高速まで上がらない、とか?

811 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW b778-iW+1):2020/04/18(土) 12:58:27 ID:1AjbwBBl0.net
おい、今ログインできないんだが。

812 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 17aa-7wDT):2020/04/18(土) 12:58:46 ID:xk89BZ5J0.net
>>807
スピロス系はアクセの改造スピロスしか無いからそこまで影響出ないんじゃないの
ギア負荷まで一緒に弱体化するようなヤバいが

813 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-XneL):2020/04/18(土) 12:59:21 ID:rADXFy7Fr.net
制振って今回有効なの?

814 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 5734-gKkI):2020/04/18(土) 12:59:34 ID:5ryrEHOs0.net
はい飛びましたー
もうつまらないー

815 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ ff1b-Ho7r):2020/04/18(土) 12:59:54 ID:DU6Y6P5b0.net
Fステーって付けると何であんなガッツリ遅くなるんだ?
特に可変系はパーツの存在意義すら分からないレベルで遅くなる

816 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 12:59:58 ID:k0t7mHRh0.net
>>808
基本的にスピードに対してパワーがあるほど飛ぶ
その点を踏まえて考えてみる

817 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 13:00:05 ID:/1Z5UBzK0.net
起きたら38秒出たけど1回飛んでた。40秒くらいで安定させた方がええんかなぁ

818 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW d7ea-NFaW):2020/04/18(土) 13:03:27 ID:pLSKIv1X0.net
2コース鬼門で1コースが一番ラク

819 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Saeb-mNjR):2020/04/18(土) 13:04:20 ID:C2v+qH+qa.net
>>807
不具合直ったらパワロスはスピレブ、
スピロスはスピトルクでそれぞれ有用になるだけでは

820 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 13:05:14 ID:ndJEtT+V0.net
>>809
制振意味ないんじゃねってのがこのスレのトレンド
効果を検証するのが難しいのかもしれない

821 :名無しですよ、名無し!(関西地方) (ワッチョイ 9fc6-IHcq):2020/04/18(土) 13:06:01 ID:ZcBorA7N0.net
以前大量に配布されたシルコ残高が心もとなくなってきた
200万DLらしいし、シルコ200万くらい配布してちょ

822 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9fb9-B92I):2020/04/18(土) 13:06:05 ID:iTRck1mf0.net
ふぅ…簡単なエディットカップでスピレブをトルクで負かすの(´・ω・`)ウマウマ

823 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 1f8b-iyIC):2020/04/18(土) 13:06:14 ID:TywaT2Tx0.net
2コース38秒で完走できてた
もう弄らんでもええか

824 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 13:06:22 ID:/1Z5UBzK0.net
制振フルで入れたら飛ばなくなるなら皆使うし
その分遅くなるなら他のと変わらんからな

825 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9fca-tOHZ):2020/04/18(土) 13:07:01 ID:W9+ASCBS0.net
>>815
スラスト角

826 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 97f3-VaDD):2020/04/18(土) 13:07:09 ID:VkCCt4nA0.net
>>802
そうだね
んで、物理の勉強がしたいんじゃなくてこの前ウェイトが約半分で計算されるのは元々あった仕様なのかどうかが知りたいんだよ

827 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 17aa-Df86):2020/04/18(土) 13:07:20 ID:0PeaxYQO0.net
>>809
そのオールマイティーな3種盛のタイプ3作ったけどほぼ使ってない
タイプ2は軽量特化、タイプ3はギア負荷特化をよく使う

828 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-gY5K):2020/04/18(土) 13:09:24 ID:Sr+oekdza.net
消費電力って重さも関係あるのかな?
回りが脱落していったんだが

セッティングみると放熱ゴルタミ付けてるし

829 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/18(土) 13:09:37 ID:ES0GgNzma.net
トル入りレブ作りたいけど遂にBまで強化不足しだした
もう少し入荷増やしてくれ

830 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ b73f-IHcq):2020/04/18(土) 13:09:56 ID:MY5o4Hxk0.net
制振シャーシでもバウンド時間変わんないしバウンド時間以外の何かを減らしてるんじゃないか
バウンドするときは何回か跳ねるけど制振上げたら一回しか跳ねなくなるみたいな
そうでもないとせっかく作った☆6制振シャーシが使い物にならないじゃないか

831 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 578b-SCOC):2020/04/18(土) 13:10:25 ID:8uXpKhil0.net
>>828
パワーが多いと電池食うのは分かってるよ

832 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 13:11:13 ID:ktLfeG7vM.net
制振シャーシ、入ったな
じゃあ軽量化シャーシ、あぁこれでも普通に入るな…

833 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイ 97f3-csEB):2020/04/18(土) 13:11:28 ID:cwjJ6FYO0.net
仮に制振効いてない不具合が修正されたとして補填しょっぱいのは目に見えてるので
シャーシ作り直さない前提でちゃんぽん改造にするかスロット空けとくしかない

834 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Saeb-mNjR):2020/04/18(土) 13:11:45 ID:C2v+qH+qa.net
長所を活かすならタイプ2は軽量特化、
タイプ3はギア負荷特化じゃないか
俺のは両方ともミックスだけど

S1はやっぱり軽量特化か?

835 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 13:12:40 ID:k0t7mHRh0.net
スラストで遅くなるのがデメリットだと思ってた時期が僕にもありました

836 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b70b-Lawg):2020/04/18(土) 13:12:44 ID:KaFTpUkv0.net
>>830
ワイのマシンは制振でバウンド時間0.001秒短くなるぞ
せめて0.01ならなぁ

837 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 13:12:46 ID:/1Z5UBzK0.net
雑魚コースでわかったけど飛ばないようにするには
サイクロンにカスパーツつけるか、クソザコボディに早いパーツ付けるかで結局どっちもタイムほぼ変わらねえ事

838 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f6a-L0ZG):2020/04/18(土) 13:13:23 ID:ibOwSqLJ0.net
ブレーキ修正みたいに制振の効果を修正しましたからの効果50倍とかにしてきたらずっこけるからやめてくれよ運営
その後ブレーキのように調整必須項目になったりとか目も当てられんぞ

839 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 13:15:07 ID:ndJEtT+V0.net
>>830
また改造、強化が反映されてない可能性を疑うか。
約2ヶ月みんな幻想の中にいたから、またかもしれない。

840 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 13:15:55 ID:ktLfeG7vM.net
電池落とし×6民






841 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 13:16:23 ID:eyThbfmg0.net
>>839
ドラクエ6みたいなもんだよ
夢の世界の住人は現実の世界で生きられないんだからその都度生まれ変わるしかない

842 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 13:17:36 ID:ndJEtT+V0.net
>>840
どんなスピードでどんなコーナーに突っ込んでも曲がってくれるのかな?

843 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW bf9c-KN4L):2020/04/18(土) 13:18:15 ID:PY1LG7SR0.net
>>840
昔のナイアガラで電池落としが凄いっていう高度な情報戦があったから
未だに僕のタイプ2には電池落としが2つ入ってます!!😡

844 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ d741-Ho7r):2020/04/18(土) 13:20:05 ID:oGiEPu6u0.net
そんだけ電池落としたら地面こすってんじゃね

845 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 13:21:59 ID:ndJEtT+V0.net
>>844
減速してコーナー安定上がってたのか

846 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-u+J+):2020/04/18(土) 13:22:08 ID:SIL/a6rCp.net
そもそも普段電池が入っていない

847 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 13:22:25 ID:/1Z5UBzK0.net
そして文字通り電池が床に落ちて走行不能

848 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 578b-SCOC):2020/04/18(土) 13:23:06 ID:8uXpKhil0.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          電池落とし特化シャーシ
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

849 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:23:24.46 ID:97sTTHxoa.net
真ん中にローラ付けてる人ちらほら見かけるけどあれってコーナー安定は反映されてないんだよね?スピード上げるために付けてる人とコーナー安定反映されないこと知らないで付けてる人なのかな?

850 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:26:00.78 ID:ktLfeG7vM.net
>>842-848
なんか、×6で高ウデマエ強化したら特別効果腹ブレーキが出るだとかなんとかここで見た記憶w

851 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:27:10.07 ID:SuR1X2FW0.net
ローハイタイヤとうんこ色レススポがソートした径表示が26(中径)なのにステ上では24小径になってるのはバグだろって思ってる

852 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:28:12.01 ID:l3kYUTCgM.net
順位更新されんなまたバグってんのか
36秒前半で1000位とかなら憤死するわ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:30:03.11 ID:cwjJ6FYO0.net
>>849
スピードもコーナー安定も反映されてるよ
コーナー摩擦とコーナー抵抗は反映されない
サイドステー単体も見た目の3倍くらい効果ある
嘘だと思うなら検証してみればいい
俺はやった

854 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:31:00.28 ID:x2VRdnh6a.net
>>849
ワイは前から19 19 16だからセーフ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:31:11.41 ID:eyThbfmg0.net
>>852
12時の分は反映されてる気がする

856 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:32:37.17 ID:nyE3vDdD0.net
>>849
自分は19アルミ摩擦盛り付けてる
前にワールドだけど14ゴムベア摩擦盛り付けてたら飛んで
19アルミに変えたら飛ばなかったことあるから
理由が何かははっきり調べてないけど意味はあると思ってる

857 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:33:45.55 ID:eyThbfmg0.net
ただ中ローラーでかいと見た目がね…

858 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:34:53.23 ID:LOSy9UBL0.net
ローラーがボディに食い込むのだけはなんとかして欲しい
サイド二段の前のほうにつければ当たらないのに

859 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:38:13.18 ID:eyThbfmg0.net
>>858
ほんとにな
ローラー以外は脳内補完できても食い込んだまま回ってるローラーは補完できん

860 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:43:47.10 ID:/1Z5UBzK0.net
フロントタイヤ6か所中2か所フル強化の時点で今摩擦107なんだけど上げすぎるとまずいかな?

861 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:44:02.25 ID:NGDlwMQf0.net
セイントドラゴンの上位互換に当たるボディってなんかあったっけ?

862 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:44:20.14 ID:SIL/a6rCp.net
https://i.imgur.com/mf3CpfK.jpg
これの件は?

863 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:46:30.78 ID:gOCrLoGw0.net
>>861
レイスティンガー

864 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:46:40.72 ID:T1G/dQ29F.net
>>861
ブーメランJr
https://i.imgur.com/a4KADLF.jpg
https://i.imgur.com/i9iiFud.jpg

865 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:46:55.35 ID:sjHEivb7a.net
>>862
ちょ
チートやん

866 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:47:06.51 ID:8JJ2WSVja.net
Aクラスの平均タイム縮まってるのか

867 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:47:09.93 ID:Lz+Wb7Pc0.net
>>862
何これ見たことない

このゲーム図鑑がないから自分で持ってるものがわからないね

868 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:47:55.95 ID:T1G/dQ29F.net
>>863
レイスティンガーはステがスピ寄りだから完全上位って訳じゃなくない?
ブーメランJrはセイントドラゴンよりコーナー安定のステが高いだけの完全上位

869 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:47:59.11 ID:eyThbfmg0.net
>>867
げーまちでも見とけば
俺も持ってない

870 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:48:23.99 ID:zkYIRJxb0.net
前後レストン、前後ローラーのみで37.1だからここまでは誰でも出せそう

871 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:48:59.67 ID:meOyekdkM.net
>>862
トライダガーと組み合わせたらスタミナ耐久確変入ってジャンプしても無敵そう

872 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 13:49:51.99 ID:meOyekdkM.net
トライダガーじゃねーか、ブラックセイバーか

873 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffb0-xyXx):2020/04/18(土) 13:53:39 ID:BKTE9QrR0.net
>>718
そうなのか、気づいてなかった
ありがとう

874 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 13:55:26 ID:eyThbfmg0.net
軽量盛りサイドステーでスピードアップとか実際やってタイム伸ばしてる人いるからね

875 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/18(土) 13:55:41 ID:97sTTHxoa.net
>>853>>
なるほど!ということは摩擦が反映されてるのはリアに付けたローラー(ウイングにローラー付けた場合はウイングのみ)だけなのか
>>859
アルミの方が重いから加速鈍ってコースアウト防いだのかな?

876 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-gY5K):2020/04/18(土) 13:55:52 ID:shYm+kY0a.net
>>872
ブラックセイバーっていつ見てもショップにあるよな

877 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/18(土) 13:56:47 ID:97sTTHxoa.net
>>875
アンカ間違った>>856です

878 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 13:57:15 ID:meOyekdkM.net
>>876
星2で毎回見てるよな気ガス

879 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 57aa-Cbt0):2020/04/18(土) 13:57:22 ID:6RMPuwbg0.net
このゲームて空力計算してる?
例えばボディに肉抜きしたら空気の流れが乱れてかえって遅くなるとか

880 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 13:57:27 ID:/1Z5UBzK0.net
サイドガード6シコ軽量スピード教になったので常につけてるわ

881 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 13:57:56 ID:eyThbfmg0.net
>>879
かまぼこにdf効果ある時点でお察し

882 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 14:00:07 ID:meOyekdkM.net
紅白かまぼこを取り揃えてみたいもんだよねー
紅フロンターボはすぐ出てそれだけ所持した

883 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fb0-1fuy):2020/04/18(土) 14:00:21 ID:zkYIRJxb0.net
>>879
え、みんなその辺のこと考えて肉抜きしてるぞ?

884 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b7b2-ESbY):2020/04/18(土) 14:02:58 ID:7TDhc36E0.net
40秒から詰めようとすると飛ぶからもういいわ

とりあえず、このセッティングのままで
40秒は7000位くらいだし
これ以上COしてポイント逃すのはもったいないし

こういうシビア過ぎるコースはマジでつまんねーわ
しかもトレッドタイヤの為に出ないガチャ回す気になれんわ

885 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-4ztg):2020/04/18(土) 14:03:24 ID:8JJ2WSVja.net
かまぼこ能力は良いけどださいのが難点

886 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1fda-rKk9):2020/04/18(土) 14:03:58 ID:43Z+EuT50.net
スポンジの改造って摩擦なの?

887 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:05:09 ID:eyThbfmg0.net
>>885
せめて黒いのがほしい

888 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd3f-Cbt0):2020/04/18(土) 14:05:30 ID:sD/rkCoZd.net
ロクロウパクるわ

889 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:05:56 ID:eyThbfmg0.net
>>886
煮ても焼いても行けるぞ

890 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 14:06:33 ID:/1Z5UBzK0.net
ほぼ知識皆無だったが空転がきっかけでここきて色々調べて今回は自分でセッティングした
ウデマエまだ48だがGP38秒出て面白さがわかってきたわ。まだまだ分からないことだらけだから色々教えてくれよな
ただし飛ぶのは許さねー

891 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 14:07:51 ID:ndJEtT+V0.net
>>884
どのコースもある程度まで詰めるとシビアになるでしょ

892 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 14:08:08 ID:k0t7mHRh0.net
かまぼこにローラーつけたい
減速注意おじさん

893 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:08:57 ID:eyThbfmg0.net
>>891
^(?=.*東京)(?=.*b2-).*$

894 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d780-L7Jp):2020/04/18(土) 14:09:46 ID:h4tdIpN20.net
サイドガードとサイドローラーは新たな不具合で付けてもタイム遅くならないか?最高速は上がるがどのコースでも今はタイム縮まらん

895 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 97f3-g8g6):2020/04/18(土) 14:11:52 ID:CzEGeM2Z0.net
900注意おじさん

896 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:12:00 ID:eyThbfmg0.net
900注意おじさん

897 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 9f33-wIxw):2020/04/18(土) 14:14:02 ID:nw115HCk0.net
>>862
そにおじさん大好きなFRPやん!

898 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 7756-7ihj):2020/04/18(土) 14:15:17 ID:ndJEtT+V0.net
チキンレース

899 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/18(土) 14:15:49 ID:97sTTHxoa.net
ロングストレートからのコーナーでオーバースピードで約50%の確率でCOするセッティングつくってからサイドに摩擦盛り盛りのゴムプラローラー付けて何度も検証してみたけど結局コースアウトするし確率も変わってないような気がする…サイドローラーって本当に意味あるのかな?

900 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 1f8b-iyIC):2020/04/18(土) 14:16:13 ID:TywaT2Tx0.net
まだ900じゃないおじさん

901 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:20:08 ID:eyThbfmg0.net
899で止まるのやめーや

902 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:20:20 ID:eyThbfmg0.net
踏み立て

903 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 57aa-fyxq):2020/04/18(土) 14:21:13 ID:DzosgaW00.net
900過ぎてから元気になるおじさん登場

904 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 14:21:39 ID:eyThbfmg0.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 176周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587187254/

905 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-ZrWO):2020/04/18(土) 14:22:35 ID:ZGQJuRBMd.net
>>899
それってタイムだけガッツリ遅くなった?

906 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 14:23:13 ID:k0t7mHRh0.net
さすトヨ

907 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 1fc3-ycCE):2020/04/18(土) 14:23:33 ID:URjPXYFH0.net
>>904

周回遅れグランプリになりつつあるけどライト層離れが心配(´・ω・`)

908 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 9f33-wIxw):2020/04/18(土) 14:24:26 ID:nw115HCk0.net
>>904
おつかれっす!
やっぱり愛知は最高やな

909 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-B1hw):2020/04/18(土) 14:30:29 ID:97sTTHxoa.net
>>905
この検証セッティングだと他のセクションでもコースアウトするから完走してなくてタイムわからないやごめん

910 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ラクッペペ MM8f-a8zW):2020/04/18(土) 14:32:02 ID:W+qVAkORM.net
>>904
迅速おちゅ

911 :名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイW 778e-4KHW):2020/04/18(土) 14:32:38 ID:ADGBvXjy0.net
ほう リアにスリックとはな

912 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdbf-KTWr):2020/04/18(土) 14:34:19 ID:mgUdlHiSd.net
制振改造でバウンド時間下がってんのか最高速下がってるからバウンド時間下がってるのか…

913 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr8b-2cPm):2020/04/18(土) 14:36:41 ID:Fp+fvPD5r.net
レストンのバウンド抑制が気持ち良すぎて他に浮気できんわ
伸び代ないからガンガン順位抜かれてるけど

914 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 9fb9-csEB):2020/04/18(土) 14:38:38 ID:nyE3vDdD0.net
>>877
その可能性もあると思う
だから一応自分は19アルミで様子見して入ったら14ゴムベアに落として
それも入ったら10mmにするかそのままかって感じの微調整する

915 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-ZrWO):2020/04/18(土) 14:41:22 ID:uY3PPpUpd.net
>>909
ローラーがコースに触れないようなローラーセッティングは無効になるぞ
中ローラーが前後に比べて小さすぎる場合意味ない
ウェイトセッティングぐらいにしかならない

916 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/18(土) 14:41:41 ID:ES0GgNzma.net
スーパーライトな自分がやってる間は大丈夫だと思う
前シーズンはモチベーション無くなってスタミナほぼ消化しなくなってたけど今はそこそこ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:42:56.96 ID:IQbWjWAHd.net
GP終わりに毎回何秒だったってセッティング上げずにドヤる奴うざくなってきた

918 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:43:09.72 ID:4Zjszms/M.net
>>904
愛知ニキすこ

かまぼこは性能がどうとかはとやかく言わん
ただ一つ言いたいのはボディの差し込み穴にだけは合わせてくれ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:44:06.23 ID:mFpK4YM90.net
早くZMCこねえかな。
バウンド抑制+で頼むぞ。

920 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:44:11.69 ID:NGDlwMQf0.net
>>863
>>864
サンクス

921 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:45:18.33 ID:TywaT2Tx0.net
>>904
スーパーT乙

922 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:45:59.96 ID:zCTYSVK2p.net
昼のレースはDF上げて36.5秒だったわ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:47:08.41 ID:/dm4ADAbd.net
>>850
全部電池落としにすると胴体着陸ってスキルが出るとかここで聞いたゾ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:49:10.07 ID:5FbSpBqT0.net
自分がどやりたいのにできないからなんだろうか

925 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:49:18.29 ID:vrBcCopD0.net
スラスト角が10°より大きくても診断結果は10°になるのだがスラスト角の上限って10°なのかな?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:51:26.51 ID:pFLWGoma0.net
>>925
俺は10上限だと思ってる
最遅セッティング組んでるときS1に可変よりエアロハイマウントの方がDFの関係で遅くなった

927 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:51:50.53 ID:Ccw2/BHCd.net
>>904
サンキュー愛知の星

928 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:52:29.40 ID:CzEGeM2Z0.net
みんな30秒台とかどこの世界線の話をしてるんだ…わからん…ミニ四駆さっぱりわからん…

929 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:55:31.94 ID:oPEOmrND0.net
ハイパーミニ限定グランプリが始まったらハイミニおじさんもきっとスレの人気者だよ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:57:05.47 ID:IQbWjWAHd.net
>>924
毎回ドヤるのお前かw あんたよりは速いよ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 14:58:28.06 ID:RNRRvCGw0.net
30秒代の人達って
テレンス・T・ダービーみたいに
飛んでショートカットしてるの?

932 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:01:11.19 ID:ES0GgNzma.net
30秒台(10秒区切り)って
やっぱりお風呂タイヤか異経タイヤどっちか必ず満たしてる?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:03:44.74 ID:k0t7mHRh0.net
小小レストンでも行けてるみたいだし必ずしもその2つじゃなくていいんじゃね
俺は小中レスドレだけど

934 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:04:15.43 ID:vrBcCopD0.net
>>926
やっぱそうなのか
スキルの方には10°以上でもそのまま表示されるの罠だよな

935 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:06:06.31 ID:Fp+fvPD5r.net
>>932
小小レストンでスラスト5度にしていればスピレブでも吹っ飛ばないぞ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:07:31.49 ID:3PoA8PAR0.net
ウデマエミッションで初課金しようか悩む… 1日に4回までスターコインでガッツ回復できるんですよね??

937 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:08:24.52 ID:0XHzg4ypM.net
パワーが高いとモーターがたれるの早いってマジ?

938 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:08:35.04 ID:eyThbfmg0.net
3回目からはスタコ40必要だからやんないよ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:09:25.38 ID:Bm7af8aH0.net
課金すればするほどスキチケも貰えてカイゾウの店で好きなだけパーツも買えるし超お得なんじゃよ!!

940 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:09:49.68 ID:W+qVAkORM.net
>>801
エディット終了と時短受付締切乙した
エディットからなのか分からないけどGPよろしくほぼ飛んじゃたー

941 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:11:20.18 ID:3PoA8PAR0.net
>>938
マジですか?? 情報thnxです
初課金は、超速ギア再販まで我慢かなぁ。ハイパーダッシュが来ても考えちゃうけど

942 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:11:30.87 ID:SuNtHfUZa.net
>>894
最高速は上がっても重量の分加速落ちてることによってタイム落ちてるんじゃないの?

943 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:12:05.53 ID:sjHEivb7a.net
スレの伸び率が相対的に落ちてると感じるので、スレ立ては次の次から950の人にせん?

944 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:12:14.29 ID:C6dzuedXd.net
セッティングいじってたら空転になって戻らなくなったぼすけて

945 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:13:50.61 ID:eyThbfmg0.net
>>941
いつか課金して引くつもりなら有償スタコの状態で取っとけばいいだけじゃないの
その間にもらえるスキチケもったいないやん

946 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:13:51.95 ID:v1XE/l/Ha.net
>>894
全て軽量で1グラムもないのに遅くなる

947 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:13:53.53 ID:3PoA8PAR0.net
MAP6の青exみると、そろそろ超速ギアやハイパーダッシュのガシャが来そうな予感はするんだけど…しろっこさんの動画見る限り
当たらない時はピックアップパーツが90連目まで当たらないとかあるようで、マジ怖い

948 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:13:53.81 ID:/1Z5UBzK0.net
超速gp出す前に一度フルセッティング登録してから出すからそういう事起きないわ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:15:01.70 ID:eyThbfmg0.net
>>943
遅くても毒茸が踏むと950から1000までに立たないことがあるからな…

950 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:15:09.33 ID:3DUM9zel0.net
>>947
ワイは前回超速ギヤで6万課金して出した。
覚悟せよ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:16:19.06 ID:/1Z5UBzK0.net
無課金で超速ギア保有の余裕っぷりを見せてやるよ
尚、使いこなせていない模様

952 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:16:57.19 ID:h4tdIpN20.net
>>942
不具合メンテ前は空転じゃなくてもタイムは縮んでたんよ
今はただの重りって感じ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:17:34.27 ID:3PoA8PAR0.net
>>945
それもそうなんですが、1回課金しちゃうと、タガが外れて、とめどなく金使っちゃいそうで。。

954 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 37c9-dJl5):2020/04/18(土) 15:18:39 ID:eyThbfmg0.net
>>953
俺は最初の600円で永遠に遊ぶつもり

955 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f47-BgPO):2020/04/18(土) 15:18:41 ID:yzWVXeyc0.net
有能愛知スレ立ておじさんいる間は今のままでいいんじゃないかな900誰か踏んでも920までに颯爽と現れるし
何よりメンテ延長やバグ判明、神速ガチャ時の加速でcoする速さはまだあるだろうし

956 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9faa-d9cb):2020/04/18(土) 15:19:33 ID:pznWIQ0v0.net
>>953
ウデマエミッションとシルバーコインミッションだけ課金した
最近はシルバーコインばら撒いてるから要らないかもしれんが

957 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-iz70):2020/04/18(土) 15:20:42 ID:sjHEivb7a.net
>>949
毒茸ってのは荒らしか
確かにリスクあるな

958 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9fee-sbg9):2020/04/18(土) 15:20:53 ID:ydo7H4hy0.net
>>812
>>819
タイヤとホイールほとんど作り直しになるんじゃないかと思ってさ
レストン・ナロワン・強化キット・赤石と全部足りない

959 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ブーイモ MMcf-7wDT):2020/04/18(土) 15:21:13 ID:0XHzg4ypM.net
>>947
排出確率が2%だとしても、50連で引けない確率36%、100連で引けない確率13%もある。
確実に引こうと思ったら250連くらいの覚悟がないと。

960 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-iz70):2020/04/18(土) 15:21:20 ID:sjHEivb7a.net
>>955
おっけ

961 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 15:21:33 ID:/1Z5UBzK0.net
なんやかんや楽しんでるしお布施したい気持ちは強いし金も余裕で出せるけど
それ以上に無課金でも工夫とかでかなり戦えるのがこのゲームの面白さだと思ってるから矛盾してしまう

962 :名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 77a0-6wgH):2020/04/18(土) 15:22:04 ID:k0t7mHRh0.net
課金すると永久に毎日スキチケが配られて快適だぞ
毎日25枚ずつ届くわ不思議だね

963 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Saeb-mNjR):2020/04/18(土) 15:22:36 ID:SuNtHfUZa.net
>>952
パワー回りが修正された影響かもしれんね
トルクチューンだと今でも盛れば盛るほど速くなるし

964 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 7725-+cAK):2020/04/18(土) 15:23:05 ID:Bm7af8aH0.net
今回もレストンさえあれば完走と昇格出来るだろうからバランスはいいちゃあ良いな
超速ギャー以外はわりとどうにでもなる

965 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-VSzy):2020/04/18(土) 15:23:39 ID:ES0GgNzma.net
>>961
わかる
月課金的な奴なら内容次第で喜んで課金したい
ディ○ゴスティーニみたいに毎月買うと1年後にコース完成するパックでもいいぞ

966 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f92-YP6a):2020/04/18(土) 15:24:36 ID:5FbSpBqT0.net
無課金垢のほうでもイベントや通常MAPの全星取りはいけるし、GPも無課金なりのセッティング詰めて楽しめてるけど、スキチケほとんど補充されないのだけが面倒

967 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 57aa-vide):2020/04/18(土) 15:25:00 ID:/1Z5UBzK0.net
>>965
あーそれいいな。それかコースレンタルパック月額とかなら喜んで出す

968 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d780-L7Jp):2020/04/18(土) 15:25:35 ID:h4tdIpN20.net
>>963
ハイミニスピレブノマモは試したけど着けないよりタイムが縮まることなくなってしまった・・
トルクは試してないが速くなるならまだ使い道ワンチャンあるか

969 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffb0-xyXx):2020/04/18(土) 15:26:38 ID:BKTE9QrR0.net
スキチケ使い過ぎると赤石が足りなくなって課金したくなる問題

970 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:32:52.53 ID:rADXFy7Fr.net
このゲームで複垢ってなんか利点あるのか?

971 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:33:28.31 ID:CzEGeM2Z0.net
>>929
レブとトルクが実装済みの時点で二度とできないんだよなあ…

972 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:33:31.82 ID:Yfn6sXS00.net
グランプリ倍走れる

973 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:34:55.43 ID:/1Z5UBzK0.net
作りたいパーツもサブで実験できるしサブはコースのみに石使えば買えるじゃん

974 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:35:49.92 ID:5FbSpBqT0.net
人それぞれだろうけど、スタコをエディットコースに注ぎ込めるとか、マシン診断2倍できるとか

975 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:35:50.66 ID:k0t7mHRh0.net
>>969
6時間に複数回複数セッティング走らせられる

976 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:36:13.81 ID:S4z5h6JB0.net
>>970
コース垢つくれる

977 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:37:31.56 ID:/1Z5UBzK0.net
ハリケーンソニック作ったらサブアカ作るのもありやなー
メインはメグナムコンプしてるからサブはソニックでいこう

978 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:41:21.32 ID:XoSBegkU0.net
メグナム??

979 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:42:32.14 ID:ES0GgNzma.net
メネシスマグナムか!?

980 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:42:48.60 ID:k0t7mHRh0.net
メインがメグナムならサブはサニックにしろ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:43:21.81 ID:pznWIQ0v0.net
https://i.imgur.com/h8QzBMJ.jpg
メグナム…

982 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:44:02.51 ID:eyThbfmg0.net
アメリカ式発音なんだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:46:11.57 ID:rADXFy7Fr.net
なるほどなあ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:51:39.75 ID:3PoA8PAR0.net
>>961
たしか、そこがいいとこですよね。
私は「気長にノスタルジーに浸って楽しむ」と自分に言い聞かせて、
大して速くもないアバンテや皇帝ボディを使いつつ、課金欲を抑えてますよ。。

不自由さや制限に喘いでいた小学生の頃のおこづかいの感覚に、またアレルギー性鼻炎まで起きそうな気分ですよ。
レーサーミニ四駆でもダンシングドールだけはは思いの外使い勝手良くて、微妙に感動。フルカウルに負けてないっていう。

985 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:53:14.96 ID:zdSxgqe50.net
メグナムトルネードッ!!

986 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:56:13.59 ID:UFZqdOHRp.net
>>947
あのデブ2万しか課金してないくせに超速ギヤ諦めてたんか

987 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 15:59:55.45 ID:1ezua6JF0.net
あのひげぶたごりらろくに課金しないくせに引けなかったからって超速再販うるせえんだよな

988 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:05:38.16 ID:ndJEtT+V0.net
スタコでコース買うにしても最低限調整に使える状態にするのにどれぐらい必要なんだ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:08:07.49 ID:ukiZvORWa.net
コースはスタコ1万は入りそう

990 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:09:10.95 ID:3PoA8PAR0.net
コースはもうちょい敷居を下げて欲しいところですよね。

991 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:13:13.54 ID:5FbSpBqT0.net
上限100の壁があるから凝ったコースでも7、8000で済むと思う
最初にある程度バランスよくパーツ揃えとくと、あとから別の趣旨のコース作ろうとしても追加で1000とかあれば意外とできちゃう

992 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:13:59.47 ID:mgUdlHiSd.net
とりあえず上限あと100位ほしい

993 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:14:26.28 ID:hrSk8gAEa.net
メグナムトゥルナード!

994 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:16:37.36 ID:Osp3QvVea.net
>>993
ロシア語感ある

995 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:18:01.17 ID:97sTTHxoa.net
oh!メグナーーム!

996 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:23:22.94 ID:KaFTpUkv0.net
>>991
ワイでコース2万コインくらいやな
今ストレートの数数えたら74枚あったわ(呆れ

997 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:23:29.80 ID:0PeaxYQO0.net
全くコース課金したことない状態で今回の模擬コース作ろうと思ったら3000コインくらい必要だったわ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:23:37.30 ID:mgUdlHiSd.net
ナムルトルネード

999 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:23:57.06 ID:ndJEtT+V0.net
課金したくねー

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:24:17.71 ID:ePizye/Pd.net
質問いいっすか

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:24:36.46 ID:pFLWGoma0.net
だめです

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/04/18(土) 16:24:38.87 ID:ukiZvORWa.net
どうぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200