2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス 【デュエプレ】Part187

1 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 3eaa-Msp7 [221.39.73.200]):2020/04/22(水) 23:20:59 ?2BP ID:yRrCKN4j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てするときは 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>950が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい

・不快なレスや踏み逃げにはNGで対処しましょう。

【公式サイト】 https://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】 https://twitter.com/dmps_info

カードリスト https://dmps.takaratomy.co.jp/card/

※前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス 【デュエプレ】Part186
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587544958/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr27-WQae [126.194.121.93]):2020/04/22(水) 23:24:28 ID:n5aWAoetr.net
「絶対、>>1乙を出来るくらい強くなるんだ!」――小さな勇者>>2ゲット

3 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 171f-7adH [126.113.237.134]):2020/04/22(水) 23:24:55 ID:JVWue5nR0.net
全ての>>1乙を呼び覚ますッッ!!

4 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/22(水) 23:26:26 ID:4K3nR1YK0.net
先こっちだな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587565238

その次のスレがここ

5 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイW d732-9I4p [118.241.249.109]):2020/04/22(水) 23:26:36 ID:n1TpuzV+0.net
ガルザーク組んでも速攻とハンデスの両方からいじめられるデッキしか出来ない😭

6 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5f-J+/f [110.163.10.62]):2020/04/22(水) 23:27:23 ID:Uvw9xtvod.net
誘導貼ってあったしこっちから消費でいいんじゃないの?

7 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW cfea-xgoe [115.37.49.12]):2020/04/22(水) 23:28:12 ID:9JIDH1710.net
嫌なら辞めろ!嫌なら辞めろ!

8 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2faa-sseY [221.39.73.200]):2020/04/22(水) 23:28:12 ID:yRrCKN4j0.net
まあ新パック来るしすぐ使いきるでしょ(楽観)

9 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 171f-7adH [126.113.237.134]):2020/04/22(水) 23:29:09 ID:JVWue5nR0.net
1000 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 171f-7adH [126.113.237.134])[] 2020/04/22(水) 23:24:09.49 ID:JVWue5nR0
1000ならタンザナイトカップ

10 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.135.180]):2020/04/22(水) 23:29:19 ID:4oi3jP6/a.net
ゴンタガチで止まらねえじゃん
先攻赤緑で1位いくぞ!

11 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW c74f-NXyr [180.13.212.223]):2020/04/22(水) 23:29:57 ID:wmFFh9fZ0.net
ゴンタが止まるカードが全然無かったってマジ?

12 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/22(水) 23:30:16 ID:4K3nR1YK0.net
こっちにもレス付くことになるしのほうがいいか

>>4
訂正
ここを先に消費で次スレが以下
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587565238

13 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cfee-sPdC [59.138.185.196]):2020/04/22(水) 23:30:24 ID:4wR6ulhI0.net
>>1乙

豚「たまらねぇ!」

https://i.imgur.com/0GsmIL4.jpg

14 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2faa-sseY [221.39.73.200]):2020/04/22(水) 23:31:01 ID:yRrCKN4j0.net
取りあえず青白緑組むぞ
>>13
ブヒりたい

15 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/22(水) 23:32:30 ID:jLDj+q+z0.net
ブルレイザー
ポレゴン
ゴンタ
レイジ
レイジのスノフェ版
ダイブリ
あと適当な除去トリガー

これだけでほぼ勝てそうな気がする

16 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 43aa-sVZV [60.112.240.78]):2020/04/22(水) 23:33:20 ID:mU5DXVkl0.net
今月はレジェタッチしたし明日からはいろいろ試すぜ

17 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f92-NXyr [220.151.79.185]):2020/04/22(水) 23:34:46 ID:gY3H5DNd0.net
>>13
僕のおちんちんに革命が起きました><

18 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4fcd-D1i/ [147.192.212.108]):2020/04/22(水) 23:35:43 ID:n5rBkooq0.net
シータ二角ボルバル考えてるけど速攻全般返せる気がしねえ 地獄スクラッパーはよ

19 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-HVCC [106.180.44.234]):2020/04/22(水) 23:36:47 ID:izD0KRzFa.net
>>15
完全にキルミー先生デッキで笑う


相方の切り札のエールソニアスも実装して欲しかった……

20 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 2ff3-NXyr [111.108.20.175]):2020/04/22(水) 23:37:30 ID:n6ekvGvx0.net
>>15
正直ブルレイザーはもういらんと思う
ポロンの方がいい

21 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/22(水) 23:37:36 ID:4K3nR1YK0.net
事故考えればダイブリ入れないのもありだよな
その場合3弾による強化はゴンタとタグタップとポリゴンさえぽよ
周りの強化に比べると少し控えめにはなるか

22 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2faa-sseY [221.39.73.200]):2020/04/22(水) 23:38:43 ID:yRrCKN4j0.net
まあ実質赤緑の止まらねぇニマナ4000が12枚体制になったのがデカイから…

23 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5f-V1h0 [126.179.56.243]):2020/04/22(水) 23:39:40 ID:YH3Jd8Igr.net
2コスはゴンタ止まらねぇポロン2の10枚体制でいいな
ブルレイザーはゴンタに上から取られるのがいかん

24 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 2ff3-NXyr [111.108.20.175]):2020/04/22(水) 23:40:22 ID:n6ekvGvx0.net
豚、豚女、ゴンタに上取られる、ブルレイザーはもうパワー不足
速攻にブルレイザーはもういらない

25 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.56.10]):2020/04/22(水) 23:40:43 ID:WBzWvCLOa.net
ろくな速攻対策無いし結局ビートダウンの居場所が無さそうな件

26 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-8Puy [106.133.99.12]):2020/04/22(水) 23:41:08 ID:r5p1dU0Ka.net
そんなに緑強くなるか?
手札2枚くらい落とされたらもう無理じゃね?

27 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/22(水) 23:41:16 ID:4K3nR1YK0.net
豚族はバイツやバーストショットで死ぬからケースバイケース

28 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ aba3-+Ljc [110.0.82.21]):2020/04/22(水) 23:42:08 ID:Jzq0B1iy0.net
今でも速攻にブルレイザーの居場所ないだろ
一弾の落下でイキリ散らしてたのが全盛期だったよあのトカゲは

29 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.135.180]):2020/04/22(水) 23:42:37 ID:4oi3jP6/a.net
ブレイズクロー4
ポレゴン4
流星弾4
ゴンタ4
レイジアーム4
サエポヨ4
エグゼ4
ホリスパ4

あと8枚適当

30 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 8f12-OmZK [120.51.139.76]):2020/04/22(水) 23:43:21 ID:+dr9WDjc0.net
聞けば聞くほど赤緑速攻強そうに思える
プラ4だからダイブリ生成して環境初期の試行時期を狩ってマスター狙おうかしら

31 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 4baa-Po1Z [60.122.215.78]):2020/04/22(水) 23:43:42 ID:MCufy6Xu0.net
>>25
いうてシールド追加系はつよないか、ブロッカーもでかくなってるからな 
寧ろ俺はリースカラーの中速が組みたくなった、ビーストフォークイニシエートの進化軸とか滅茶苦茶やりやすくなったよな

32 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/22(水) 23:43:58 ID:jLDj+q+z0.net
>>20
間違ったブレイズクローだったわ
おれもブルレイザーは殴れないリスクと上から殴れるキャラ増えたからいらないと思う

33 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6f39-nHW2 [123.216.12.243]):2020/04/22(水) 23:44:04 ID:vVkSFryX0.net
ドラゴンとリキッドピープル強くなりそう

34 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 0baa-QpYc [60.142.219.109]):2020/04/22(水) 23:45:10 ID:j/OGtre80.net
生成して失敗したくないしとりあえず赤緑速攻使おうってやつは沢山居そうで嫌だな…

35 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ aba3-+Ljc [110.0.82.21]):2020/04/22(水) 23:46:16 ID:Jzq0B1iy0.net
ただのゴリラ速攻だとブロッカーとパラで止まるでしょ

36 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-sKsX [211.132.108.56]):2020/04/22(水) 23:46:22 ID:dRFrrK5I0.net
多色はタップインだからブリザードと微妙に噛み合わせ悪いんだよな

37 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/22(水) 23:46:22 ID:jLDj+q+z0.net
>>30
ダイブリは4積み必須ではなさそう
配布と貯金で引けたら組みたいなって思ってる

38 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-sKsX [211.132.108.56]):2020/04/22(水) 23:47:32 ID:dRFrrK5I0.net
ブリザードはまず単色で組んで、ダメだったらペトスパ4投してみる

39 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 0baa-Is0Z [60.94.113.158]):2020/04/22(水) 23:47:32 ID:jF88hIT40.net
赤緑速攻に勝つにはパワー4000以下破壊のサウザンドスピアとブラッディイヤリングとチャージャーを袖の下に隠す練習するしかないな

40 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/22(水) 23:48:03 ID:4K3nR1YK0.net
>>35
速攻だけを見るならパラは弱い
簡単に止められるのはジルワーカ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:48:45.12 ID:LlhKznVr0.net
色々組んで遊んでみたがマルドゥクスつえーな
cipとsaが噛み合ってなさそうだが単にカードパワー高くてそんなことどうでも良くなる
赤黒の4マナをちょうど埋めてくれる

42 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:48:59.64 ID:+dr9WDjc0.net
>>37
たしかにダイブリは引けた分積むくらいでいいかもな
でもダイブリ4積みでないならメリッサはいらなそう

43 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:49:35.33 ID:+dr9WDjc0.net
新弾カードでデッキ仮想で組むのってどうやるんだっけ?

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:49:38.73 ID:4oi3jP6/a.net
3マナ2000速攻もいいかと思ったが多色増やすとタップインリスクあるのが上手いことできてんな

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:51:15.89 ID:9JIDH1710.net
ダイブリって大便ブリブリみたいな汚い略し方やめよう?

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:51:17.07 ID:n5rBkooq0.net
>>43
公式サイトでできるぞ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:52:40.76 ID:jLDj+q+z0.net
>>42
メリッサも手札補充できるからなんだかんだ有用だとは思うけど
でもやっぱり一番美味しいのはブーストもできる墓地回収だから黒混ぜるデッキも出てきそう

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:52:41.03 ID:4G/nxT5L0.net
ジャガルザーと速攻流行るならイニシが強いけどそれに対してハンデス&ガーディアンおるからそこら辺でメタが循環するのかね
ガルザークが全て破壊してくれるならそれはそれでって感じ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:53:42.35 ID:+dr9WDjc0.net
>>46
あり
>>47
リーフみたいに出張セットになりそうかね

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:54:32.16 ID:4oi3jP6/a.net
ダイブリ入れた方が強いか?メリッサ積みたくねぇ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:56:03.97 ID:LlhKznVr0.net
3弾環境はクローシスリーフだわ
リーフ引けなくてもメルニアガチャックマルドゥクス止まらん

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:56:20.53 ID:++Uv/G+M0.net
タイフーンからジルコン再誕の森のギミックだけはコンボの下地にできそうな気配ある
デモハンがデスハープになりかけたけど流石に弱いと思った
https://i.imgur.com/c2Trwx9.jpg

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:56:31.97 ID:n6ekvGvx0.net
赤緑速攻にホノオ誰も入れてないけど、何でなの?
俺は入れるつもりだが

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:59:11.27 ID:4K3nR1YK0.net
どうせダイブリSRだから最初はダイブリなし赤緑流行るだろ
スタートダッシュで作るとしても被りやら考慮して2枚で十分だし
そこでダイブリいるかどうか見極めればいい

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:59:20.04 ID:LlhKznVr0.net
ホノオ強いと思う
強制じゃないの偉いしバイツ減ればいよいよ赤の2コスウィニー代表ある

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 23:59:51.98 ID:hGbWdf3t0.net
誰でも思いつきそうなデッキだがどうだろう?
https://i.imgur.com/lWmf7Jf.jpg

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:00:06.94 ID:PisFM0Sc0.net
>>53
マナの関係じゃない?
火は除去呪文で枠使ってるしさすがにブレイズクローより優先するカードでもないし
かなり強いとは思うけどね、速攻にはデメリットもあってないようなもんだし

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:00:07.70 ID:ffF+4jk+0.net
炎立てとけばゴンタ止まるし悪くないとは思う

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:00:21.13 ID:QRzQvIG/0.net
そういえばセニアって発動したら常時だっけ?
クワキリと争える?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:00:31.30 ID:7tI3E3jnF.net
赤緑速攻にブリザード積むならスナイプモスキートも欲しいな
速攻の癖にハンド尽きないデッキになりそう

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:00:49.80 ID:jhY4zVpt0.net
ペンチの効果って闇と火みたいな多色のカードもSA付くの?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:01:33.77 ID:s/T5n3Pwr.net
止まらねぇとゴンタ抜いてホノオ入れる理由がない

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:02:27.83 ID:Na7Gd09P0.net
ボルバルカップまで一週間試せるのが嬉しいな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:02:52.25 ID:PisFM0Sc0.net
てかマンタが面白そうだと思うんだけど
ガチャックとハロで二体除去とかロマンある
赤青黒もワンチャンある?

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:03:39.21 ID:jiaeqqpX0.net
ホノオなんか入らんやろ
2マナのライバル多すぎ

66 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:04:07.18 ID:onb5Jv1uM.net
マンタとかメガリアとか見ると昔の構築済み思いだす

67 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/23(Thu) 00:04:35 ID:PisFM0Sc0.net
>>62
ゴンタ殴れる事考えたら止まらねえより有用性高いかも
でもダイブリは緑マナ回収しちゃうからスノフェと組むならレイジのがいいか

68 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 2ff3-NXyr [111.108.20.175]):2020/04/23(Thu) 00:04:46 ID:Fo3kMTbE0.net
>>62
相手のゴンタを上から取れるし、ダイブリとかも相討ちできるぞ

69 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 9b92-hm6Z [58.80.99.16]):2020/04/23(Thu) 00:05:15 ID:QuPRR/7+0.net
宣伝
4/23(木)21時より大会スレで3弾リミット10(10連パック内で構築)トナメを開催予定です。
参加を考えられてる方は最初の10連だけで一旦デッキを組んで、その後再び回すのが楽かも?
初めてさんも久々さんも、もちろん常連さんもお待ちしています。
詳しくは↓スレ168までお願いします。
【デュエマ】デュエル・マスターズプレイス有志大会開催スレ【デュエプレ】Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587203567/

70 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd8f-rGdA [49.104.24.234]):2020/04/23(Thu) 00:05:57 ID:eQkR5Gvcd.net
そういえばシークレットはボルバルとダイブリな気がしてきた

運営のマーケティングを感じる

71 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.135.180]):2020/04/23(Thu) 00:06:08 ID:KNlquyfKa.net
つうても殴り返しに弱いっていう明確な弱点あるじゃん強みは認めるけどな

72 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cfee-sPdC [59.138.185.196]):2020/04/23(Thu) 00:06:10 ID:dnUOIXXa0.net
ダイブリはこれ12枚に加えてリップル2、3枚入れた方がええわ
ついにアイドルカードから卒業

73 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sref-OnBu [126.161.127.34]):2020/04/23(Thu) 00:06:22 ID:WrbBzoNyr.net
知能↓の自分には第三弾のカード全く魅力的に見えない
ボルバルもいまいち強さ分からんし

74 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.58.30]):2020/04/23(Thu) 00:07:10 ID:/fC/bIh4a.net
>>70
ブリブリのCVが人気声優らしいしそうだろうね

75 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd8f-rGdA [49.104.24.234]):2020/04/23(Thu) 00:07:19 ID:eQkR5Gvcd.net
単純にパワカ多いと思うぞ

76 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 9b92-hm6Z [58.80.99.16]):2020/04/23(Thu) 00:07:33 ID:QuPRR/7+0.net
>>64
6マナ1000だった頃から比較すると相当強化されたマンタくん

77 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2faa-sseY [221.39.73.200]):2020/04/23(Thu) 00:08:26 ID:g+flBNnW0.net
一段見たいに五枚シクでも良いのよ

78 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/23(Thu) 00:09:36 ID:PisFM0Sc0.net
>>76
3000あるから2000ほど簡単に除去れないのは強いよね
場にキープしておいてペンチと闇のターボラッシュを同時出しとかも出来そう

79 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 77aa-Y9g0 [126.109.88.140]):2020/04/23(Thu) 00:10:21 ID:4Z3fVu510.net
大便ブリッチョ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:10:35.71 ID:0n9QsLjq0.net
ドラゴン軸ブリザード全く構築纏まらないわ
もしやカチュアは1枚もいらないのか?マルルでテンペスト補佐だけすれば良いのか?

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:11:21.14 ID:gVLZuegx0.net
ダイブリより大勇者型の方が強くない?

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:11:31.95 ID:RR55bHDL0.net
ゴンタCなの嬉しいなあ
ucすら意外と生成するはめになるからなあ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:12:16.81 ID:FrALuxtb0.net
カチュアで呼び出すのはジャガルザーだけでいいと思う

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:12:28.56 ID:9/kyS3tZ0.net
>>80
カチュアとかノイズだろ
マナブしてドラゴン出すデッキだろ?

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:12:35.02 ID:s/T5n3Pwr.net
ゴンタレイジアームなら先に殴って相手のゴンタレイジアームと相討ち処理狙えるけどホノオはこれできないのが痛すぎ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:13:43.93 ID:a39MTpYea.net
やってないシティバト消化してたけど
普通につよいな。Dr.ルートのトリガー頻発で血管ぶちギレそうになった

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:13:52.41 ID:4q8fv96U0.net
さえぽよってお馬鹿タレントにいそうだな
ダイブリ性能次第だがようやくSEとむさ苦しいデッキから解放される

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:14:10.42 ID:QRzQvIG/0.net
ゴンタもサエポヨもポレゴンもコモンはすげえよ

無課金でも困ったら赤緑速攻作れる

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:15:30.81 ID:4Z3fVu510.net
大便の超強化声優にプロデューサーがんほった説

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:15:55.86 ID:9/kyS3tZ0.net
無課金のゴンタにボコボコにされた課金勢がメジキューラ作ってその二度と使わないメジキューラ砕いて環境デッキ作るんだよ
経済回そうや

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:16:18.47 ID:LX1IGq1y0.net
ちぇいやー(笑)とか煩いキモ声トカゲ野郎がスノーフェアリーに置き換わってくれるのは何よりだ

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:17:08.52 ID:4Z3fVu510.net
声とかどうでもいいけどな
そんなにんほりたいか?

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:18:04.86 ID:vWio1pIc0.net
ゴンタがCな一方でアクアリバイバーとかいう恥知らず
まずはお試しって性能だろ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:19:30.34 ID:PisFM0Sc0.net
んほぉ ってなる感じの声優でもないけどな、美人だけどハーフで大柄だし
声とキャラは好きだけどね

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:20:04.92 ID:4Z3fVu510.net
無理やりアクアリバイバーをVRにするぐらいなら青黒SRみたいに白青を欠番にして他の文明をVR追加すればよかったのにな

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:20:48.08 ID:AnBgr273d.net
イニシエートとガーディアンでブロッカーまみれになったらガチャックどうなるか

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:20:54.06 ID:KdFYmgrCp.net
なんでCVに芸人使うんだ?

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:21:50.03 ID:dnUOIXXa0.net
小梅太夫世代じゃない奴は帰れ
こいつの起用でユーザー数爆上げだぞ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:21:51.24 ID:XI72bKs/a.net
>>97
ウォーブレからの伝統

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:21:57.18 ID:4q8fv96U0.net
声優の外見とかはどうでもいいけど同性能で止まらねぇ止まらねぇじゃないだけ嬉しい
あとはブルレイザーの女の子よろしく

101 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:23:43.69 ID:0V80tVena.net
ダイブリパーツ適当に入れてペトスパークハルカスサーファーいれたデッキが多分一番強い

102 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:24:01.72 ID:gv49wjd4d.net
子供の頃からダイブリしこいなぁと思ってたのに声までしこいってマですか!!?

103 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:24:53.45 ID:egmksxAnM.net
声優だろうがvだろうが芸人だろうがそこはどうでもよくね?
そんなところに選民思想持ってるオッサン恥ずかしくないの?

104 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:25:07.60 ID:PisFM0Sc0.net
>>96
パラオーレシス以外そんなにブロッカー強化されてないしそこ除去れるかじゃない?
そもそもブロッカー厚くしたデッキがそんなに強くなさそう

105 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:25:38.22 ID:0n9QsLjq0.net
ブリザード「止まらねぇ!止まらねぇ!」
LO

106 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:25:42.21 ID:AnBgr273d.net
>>101
それリーフでよくね

107 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:25:44.10 ID:+aEZYjqe0.net
シークレット当てたら通常版もシークレット表示に切り替え可能、またはシークレットも通常表示に切り替え可能とかやってくれないかな。現状ばらばらになって非常に見栄えが悪い

108 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:27:04.04 ID:FEcUjsC4a.net
ブリザードの声誰かと思ったらファイルーズあいか
なんかのファイアーバードの声も当ててなかったっけ
あと絶対画像検索するんじゃないぞ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:27:10.17 ID:9/kyS3tZ0.net
>>107
ボルギーズ4枚入れてて1枚金ピカだから全部通常版で揃えたい
デモハンとかも通常絵かプライズかで統一して別枠やめたい

110 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:27:16.17 ID:AkNLfhWa0.net
止まらない、鼓舞、ペト
効果処理で世界が終わりかける禁断のコンボな

111 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/23(Thu) 00:27:35 ID:PisFM0Sc0.net
>>101
ダイブリ以外にドロー要る?

112 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-HVCC [106.180.44.234]):2020/04/23(Thu) 00:27:59 ID:aigZGOsxa.net
リバイバーは相手に使われたら強いのに自分で使うと弱いの典型
現状だとリキピペトるデッキぐらいにしか出番ないけど性能だけなら色合えば突っ込み得ぐらいはある筈
まあ評価が上がり始めても7枚しか場に出せないルールが足引っ張るよなあ

113 :名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 7f5b-HLs3 [61.245.199.13]):2020/04/23(Thu) 00:28:05 ID:shxfx+QK0.net
ゴン太と炎追加でヴァルボーグくん復権ある?

114 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.54.43]):2020/04/23(Thu) 00:28:30 ID:LMECOxLNa.net
進化した方が弱い定期

115 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 0bb9-+AWB [60.62.136.252]):2020/04/23(Thu) 00:29:24 ID:Pt85maJ90.net
バジュラさんは次も出番がなさそうで悲しい

116 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-w1+5 [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 00:29:45 ID:+aEZYjqe0.net
>>109
分かる。全部統一するか、出来ないなら全部違う絵とかの方がまだいい。昔はスクラッパーの絵違い4種を1枚ずつ入れてたわ

117 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6b41-MWNP [180.146.86.163]):2020/04/23(Thu) 00:29:59 ID:PisFM0Sc0.net
ヴァルボーグはいっそ2マナでもいい気がする
そしたら使う

118 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 2ff3-NXyr [111.108.20.175]):2020/04/23(Thu) 00:30:55 ID:Fo3kMTbE0.net
>>113
その3コスでピーカプ出した方が強いまであるからなぁ

119 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW af95-TcqG [121.87.134.224]):2020/04/23(Thu) 00:31:03 ID:4q8fv96U0.net
唯一の低コスト進化wブレイカーの使い手として逝け
闇無ければ強いけどない環境考えられないし4弾で頑張ろう

120 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ dffd-B/PN [59.84.140.41]):2020/04/23(Thu) 00:31:23 ID:0n9QsLjq0.net
新規の進化元はリキピが1番恵まれてるから使ってやりたいが、ランサーパラディンブレイダーがスペック不足に見えてしまうのよな
パラディンは自軍戻すのが痛いんじゃ

121 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-40jX [106.132.126.130]):2020/04/23(Thu) 00:32:43 ID:IFv4a+fqa.net
別に弱いわけでもないけど使われなくなったクリスタルランサー

122 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.137.105]):2020/04/23(Thu) 00:32:43 ID:XI72bKs/a.net
プラントトラップルピ虐じゃん

123 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 8f92-NXyr [220.151.79.185]):2020/04/23(Thu) 00:35:40 ID:/DsdTLEI0.net
>>120
パラディンで自軍戻して痛い場面なんかほぼ無くね
戻るのが痛い重さのブロッカーなんか入れないし

124 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdaf-oKov [49.98.167.30]):2020/04/23(Thu) 00:35:59 ID:lVrC3v/sd.net
ペトリーフハンデスが強いって言ったの誰だよ(1か月前の知識)
2時間プラ5反復横跳びして諦めて緑リーフにしてやっとプラ4上がれたわ😤
https://i.imgur.com/mNsLilQ.jpg

125 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 9ff0-I6QH [153.189.198.1]):2020/04/23(Thu) 00:37:03 ID:vlq18Cxs0.net
新弾環境の混沌でマスターとかレジェンド狙うんだったら前環境の結論デッキ使った方がいいよな

126 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.41.5]):2020/04/23(Thu) 00:38:47 ID:1qjY4R2Za.net
黒赤青のグッドスタッフ最強説を推すわ
あんまり話題になってないけどマルドゥクスとかジルコンとかの黒絡みの多色が妙にオーバースペック

127 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 00:38:50 ID:o6HM8Ibp0.net
シェルレガシー(火と光にパワーアタッカー+3000付与)結構強くね?

128 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/23(Thu) 00:39:05 ID:9/kyS3tZ0.net
引いた分のゴンタしか入れないみたいな人がプラチナやマスターに多いのかどうかだな
ゴンタ一人で十分2弾は破壊されそう

129 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr27-oIqk [126.234.27.182]):2020/04/23(Thu) 00:39:40 ID:wk8GpkjUr.net
>>113
ヴァルボーグ君は1弾やったらトリガー意外で止められんかったけど、今は普通に殴り返されて退場になるからな...
無理やで。

130 :名無しですよ、名無し!(店) (ファミワイW FF57-HVCC [210.248.148.149]):2020/04/23(Thu) 00:39:40 ID:2VZK7cQhF.net
ジャベリンの進化元のポインターが戻っていくのはめっちゃウザそう
リキピは青単速攻と青黒かドロマーの除去ビートどっちに生きる目があるのか

131 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdaf-1ti1 [49.98.170.254]):2020/04/23(Thu) 00:40:09 ID:AnBgr273d.net
>>104
青黒だとそのパラオが鬼門になりそうなんだよな
パラオ2500でガチャック倒せてバイツでラウラギガやカルエス、ソルガーラ獲れなくなるのは相当キツそう

132 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW dfb9-Uez7 [119.170.84.81]):2020/04/23(Thu) 00:41:14 ID:dOWo17uo0.net
最初は生成しまくる奴すくなそうだし
速攻と阿波踊り増えそうだよな

133 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 00:41:41 ID:o6HM8Ibp0.net
もうカオスワーム砕くか…

134 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 17b9-8/UI [61.24.232.141]):2020/04/23(Thu) 00:42:27 ID:hY7iGGOS0.net
なんとかテンプレガーディアンでマスター行けたわ
明日になったらメルキスぶちこんで遊ぼ

135 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 17aa-Uru+ [126.209.6.219]):2020/04/23(Thu) 00:42:44 ID:FrALuxtb0.net
ワーム入りの3弾構築どっかで見たから砕かん方がええ

136 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-3CBb [126.255.55.153]):2020/04/23(Thu) 00:42:57 ID:gnG4jEMLr.net
ブロッカーが増える限りパラディンもまた復活するのだ

137 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 00:44:28 ID:o6HM8Ibp0.net
>>135
俺が考えてるデッキにワーム入らないんだよね
まあすぐ砕くなんてことはやめとくは

138 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd8f-hm6Z [49.104.40.80]):2020/04/23(Thu) 00:45:39 ID:5IcPtI5rd.net
>>127
1マナ上にいるペトローバがね…
種族をバラけさせる価値のあるコンボが発掘されたら強いけど現状思い浮かばん

139 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 9b92-hm6Z [58.80.99.16]):2020/04/23(Thu) 00:45:39 ID:QuPRR/7+0.net
>>127
1マナ上にいるペトローバがね…
種族をバラけさせる価値のあるコンボが発掘されたら強いけど現状思い浮かばん

140 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-gsDv [27.142.106.211]):2020/04/23(Thu) 00:46:37 ID:9/kyS3tZ0.net
カオスワーム進化元がだいぶキツくなってきたよな
ゼリーワームなんか前は入れ得だったから

141 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW af95-TcqG [121.87.134.224]):2020/04/23(Thu) 00:47:10 ID:4q8fv96U0.net
まだ3弾環境回ってないのに構築とは
今回のSRは不要とも言い切れず微妙に砕きにくい
VRだけどタンザナイトさんだけはいらないか

142 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:49:22.07 ID:41izbNYD0.net
1マナ上げただけのスケルトンバイスあるのにお前ら冷静だな

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:50:32.74 ID:s/T5n3Pwr.net
ブリブリホークはどうあっても使わんだろ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:51:21.47 ID:aigZGOsxa.net
現状だとチャージャーから6マナに繋いでタイラントから進化が使いやすいかな
ブレードワームが実装されてりゃ45で繋がって制圧率半端なかっただろうに
エリクシアと同じ色数参照処理だから実装期待してたんだがなあ

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:52:27.99 ID:dOWo17uo0.net
>>142
任意だし1コス重いしな
弱くはないけどそこまで入れたいカードじゃないと思う

146 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:52:42.37 ID:7fm7hBj10.net
A ジャガル、グライス、ダイブリ
B ボルバル、ブライゼ、ガルクライフ
C メルキス、ルナなんとか
D エリクシア

異論は認めない

147 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:52:45.27 ID:9QRYvp2s0.net
マルドゥクスとかいうのが面白そうだと思った。デスモーリーにスピードアタッカーつけたやつ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:54:10.99 ID:1qjY4R2Za.net
書いてあることで言えばガルザークが最強なんだけどいざ組むとなると全然うまくいかねーや

149 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:54:15.28 ID:lVrC3v/sd.net
ジャガルザー強いのか!
持ってたなぁ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:55:48.82 ID:FEcUjsC4a.net
>>146
ガルザークは?🤔

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:57:18.95 ID:7fm7hBj10.net
>>150
忘れてた😅
Bくらいか?
メルキスよりは強いんじゃないの

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:57:20.68 ID:aigZGOsxa.net
ガルザークは使えるときにはもうオーバーキルって状況がほとんどなのがね
闇はいいとして火のドラゴンに繋ぎやサポート求められないから構築レベルに持っていけない
連ドラでめくれたらラッキー以上にはなれないよなぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:58:22.36 ID:VAjP/CJpr.net
速攻はグライスで止まるから一強にはならんよ
スーレアだとしてもランカーにはそんなの関係ないし

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:58:47.23 ID:HQFK/7yq0.net
正直連ドラでもドルザークの方が仕事すると思う…

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:59:01.92 ID:41izbNYD0.net
>>145
任意か 見間違えてた

バジュラ4枚あるから活躍させたいな

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:59:25.50 ID:gnG4jEMLr.net
スケルトンバイス見たらリーフいた時影薄いてさ

つまりリーフのナーフも殿堂もないてことだな

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 00:59:55.00 ID:zA+5bWYEa.net
次環境もしかしてソーサー大活躍しないかこれ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:00:39.22 ID:Ozt6yk2+0.net
ガルザークは書いてあることはめっちゃ強いけど軽くて強いドラゴンがいないから微妙
真価発揮するのが数ターン遅れるならガルザークじゃなくていいじゃんという

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:02:12.25 ID:4wZc8oJda.net
氷結ハンマーみたいな対抗色メタカードはもっと推していけ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:03:08.79 ID:gUW8XmEaa.net
色メタカードおもんねえよガルクライフ然り

161 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:06:17.21 ID:o6HM8Ibp0.net
>>157
多色のおかげで素のパワー高いクリーチャー増えるしきつくね

162 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:07:38.77 ID:dnUOIXXa0.net
マルドゥクスとかいう謎詰め込みクリーチャー
これは次くるで〜

163 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:08:02.18 ID:LsB9w4rY0.net
爆炎竜舞ってどう?
ペトローバとかパラオーレシスとかにはガルクライフのがいいと思うけど

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:09:25.74 ID:jhY4zVpt0.net
>>163
正直このカードが一番早く使いたい

165 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:10:04.00 ID:zA+5bWYEa.net
>>161
止まらねぇとさきぽよ戻せるのはでかい、と思うがたまに刺さる盤面あるぐらいか

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:10:31.45 ID:QRzQvIG/0.net
爆炎竜舞はこれブライゼナーガの効果からすぐ使えるのか

誰かこのコンボでレイジアームとサエポヨを倒してくれ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:10:59.03 ID:LsB9w4rY0.net
ブライゼナーガとの組み合わせだと確実に放つことができる呪文

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:12:21.96 ID:4q8fv96U0.net
>>166
シールドランダム回収なのとそれらを使うデッキは遅いドラゴンだと相性悪そうで不発だと即死しそう

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:12:35.63 ID:dOWo17uo0.net
ガルザークみんな作らないのか
多数派になったらつまらなかったから朗報だわ
アドの塊ゾンビアタックするぞ!
ナチュトラ増えたら二角入れてでも

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:13:04.36 ID:+aEZYjqe0.net
確かにブライゼとは相性いい。連ドラにいれても使い物にならん。ガル軸闇ドラビートはどうかな

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:13:18.09 ID:X9NeLv0MM.net
新ストーリーまだやってないやゴールドとかもらえる?

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:13:25.24 ID:LsB9w4rY0.net
SRだから率先して作る人はいなさそうだぞ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:13:46.60 ID:vWio1pIc0.net
ライト層はアグロ握ろうと思わんのじゃないかな
すっとまあガルザークとボルバルもそれなりにいるとは思う

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:14:50.26 ID:/rFiYJAk0.net
12連勝&1600到達
今までありがとう。3弾出たら流石に解散だ

https://i.imgur.com/LRkDBTC.jpg

175 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:14:58.07 ID:gUW8XmEaa.net
サキポヨは止まらねぇ!の代わりにどんなこと言うんだろうか

176 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:16:13.26 ID:lVrC3v/sd.net
>>174
行き当たりばったりで凄い楽しそう

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:16:45.06 ID:Q7ZBlQogp.net
エサ+ガチャックの盤面からマルドゥクス走らせてー

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:17:31.49 ID:zA+5bWYEa.net
ブリザード>ボルバル>>グライス>メルキス>ガルザーク>ジャガルザー>他が個人的な生成優先度
実際はデラセルナを4枚作ってからSR生成に着手する

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:17:45.16 ID:QRzQvIG/0.net
エンリッチワーム→ポレゴン→ダイヤモンドブリザードの動きあるのか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:18:06.65 ID:zO7LFM0Y0.net
三色で組むなら今回は弧三色がいいよなサイクル二種選択できるし

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:18:33.60 ID:41izbNYD0.net
俺は初めからブルーメルキスでお前らのクソ呪文使ってやるからな

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:18:41.70 ID:dOWo17uo0.net
ブリザードミラーやりたくないんじゃー

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:18:49.28 ID:o6HM8Ibp0.net
ガルザーク流行ったら氷結ハンマー使います

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:18:53.22 ID:41izbNYD0.net
ドロマーメル・ギブソン絶対強いわ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:19:19.02 ID:g+flBNnW0.net
エンリッチは使ってると自分で処理する手段握ってないとハラハラする

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:19:28.35 ID:BNSKBYNbM.net
マルドゥクスの赤黒に安定の青で適当に組むだけでティア1クラスのデッキ出来上がるな
今回のボルギーズ枠だぞあいつ
UCなのが信じられない

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:19:55.85 ID:0VbCFyDd0.net
真面目な話カードによって初手に引く確率ってかなりバラツキ無いか?
勝てるときも負けるときもめちゃくちゃ偏った動きになるんだが
1.2枚ポツポツくるんじゃなくてシールド内含め大体固まるというか
リーフスパークサーファーなんか二、三枚まとまって動いてる気がする

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:20:05.89 ID:sNdFo1+ir.net
エンリッチを放置されてloなんてのもあるからな

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:20:21.88 ID:o6HM8Ibp0.net
氷結ハンマーでメルキスマナに遅れるじゃん!

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:20:55.15 ID:zO7LFM0Y0.net
>>187
ばらつきあったらそれこそ操作されてるだろ
本当のランダムだよ

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:21:09.53 ID:vZqJVW44a.net
>>181
Twitterとかでデッキ案上げてるの見るとどれもトリガー8枚とかの呪文薄いデッキばっかりだし初期は活躍しにくそう
逆に速攻はサーファーも減って通りやすそうな印象

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:21:10.60 ID:dOWo17uo0.net
>>186
あれはほんと便利だと思う
2000以下もとれるし大型もとれるし顔面もいける
何でも屋だわ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:22:47.24 ID:zA+5bWYEa.net
>>179
普通に強そう二枚スノーフェアリーなら5マナになって余りマナでフェアリーも出せてまたブーストか

194 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:22:54.77 ID:IknPQdL0d.net
>>186
赤青速攻は黒入れる形に移行するかもな
ブルレイザーどんどん弱くなっていくし

195 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:23:15.21 ID:g+flBNnW0.net
毎回1、2枚しかこないほうが片寄ってる定期

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:23:45.02 ID:o6HM8Ibp0012345.net
リーフとマルドゥクスって合わせられないかなあ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:24:31.32 ID:vZqJVW44a.net
>>186
赤緑はほぼ固まったし赤青黒を模索するのが楽しそう
飛行男ガチャックマルドゥクスとか強そう

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:24:39.29 ID:0VbCFyDd0.net
>>190
言葉が下手ですまん
なんてか半々って感じしかないっていうのかなぁ
二文明が8:2でデッキ構成されてたとしても
手札には半々で片方の文明が多くくるというか...
理想は8の文明を多めに引きたいんだけど2の文明が3枚以上くる確率が半々というか...
説明しにくいけど他のDCGとは違ってなんか違和感あるんだよなぁ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:24:50.20 ID:Li729F7NM.net
メルキスは残念ながらの今弾のバジュラ枠だぞ
まぁ派手ではあるからキッズ受けするのかもしれんが

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:26:00.94 ID:vZqJVW44a.net
>>196
色事故起こして終わりでしょ
リーフは3ターン目に出してなんぼだしレインボーあっても3色はキツいと思う

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:26:24.34 ID:dOWo17uo0.net
メルキスはネタによってるけど十分環境で使えそうだからセーフ
ガーディアンが強いわな

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:27:27.66 ID:o6HM8Ibp0.net
>>200
やっぱダメだよね…おとなしくハルカスやエナライをドロソにします
シャンゼリーをマルドゥクスで破壊するのも悪くなさそう

203 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:27:42.74 ID:3KIaUjnu0.net
>>198
考えてみてほしいんだが
エンジニアになったとしてあのカードはこのデッキ構成のとき多くくるようにと設定するのはダルくないか?
しかもそれによって収益は増えないんだぜ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:28:03.84 ID:M4MinZe0a.net
昨日のはんじょうのプレイ動画で全然強そうに見えんかったからな
相手CPUだし嬲り殺しみたいな内容だったけど

205 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:00.76 ID:vZqJVW44a.net
>>202
最速リーフだと4ターン目マルドゥクス出せないしね
飛行男ハルカスマルドゥクスアクアポインターみたいなムーブがベストになりそう

206 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:00.76 ID:MGiK1/T8a.net
結局使われててかつパクって強い呪文がハンドスパーク以外無さそう
エターナル来たら頑張れって感じか

207 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:12.43 ID:zGCtu+AS0.net
今更メガリア使い始めたけど扱いむずいっすね
なかなか殴りに行けない

208 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:16.99 ID:gUW8XmEaa.net
除去が全く来なかったからコントロールきつそう😅

209 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:29.10 ID:KnaL5SIP0.net
>>198
デュエマは他のDCGと違って4枚入れれるし文明という概念があるから特に偏ってるように思えるだけでは?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:35.64 ID:ffrY3dXl0.net
赤緑速攻に入れてるSTでそいつの実力がわかる
4000ライン意識してトルネードフレームいれてるといい感じ
ナチュラルトラップは論外
テンペストザウルスもブルレイザーやエクゼで殴ればいいから必要ない

211 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:41.03 ID:zA+5bWYEa.net
カードリストでカチュアのシク絵見るたびにイラストアド高すぎてびびるわ、3弾のシク絵どんなもんか楽しみ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:30:44.80 ID:dOWo17uo0.net
レインボー化するだけでだいぶパワーライン上がるから出されるとウザいってのが大きい

213 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:32:04.09 ID:ffrY3dXl0.net
次弾の初期はゴンタが来るから更にトルネードフレームが重要になるな
様子見で赤緑使うつもりなら入れとけよ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:32:43.28 ID:AGEwUMOKM.net
メルキスはパーツ不要だし色的に機能させるのは難しくないから使いたきゃ普通に使える
その時の環境にどれだけ呪文があるかのほうが重要

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:34:09.92 ID:vZqJVW44a.net
タッチ
メルニア
飛行男
ハルカス
ガチャック
マルドゥクス
ペンチ
アクアポインター
マーシャル
ハンド
枚数調整して汽車

うーん赤ない方が強いかも

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:35:12.21 ID:IknPQdL0d.net
>>215
ペンチ抜いてエグゼとか

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:35:29.91 ID:K19J1ZaZd.net
>>203
乱数生成プログラムが糞で同じカードが連続してきやすいとかそういうミスじゃね
とあるソシャゲの10連ガチャで同じキャラが6,7体もでるってのがあちこちで報告されたりとかあったけどそんな感じ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:35:46.72 ID:n/MifaJa0.net
カチュアシク持ってるけどカチュア使うデッキ作ってないから腐らせてるなあ…
唯一のシークレットだから使いたい気持ちはあるんだがタップ使いにくい

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:38:12.88 ID:jiaeqqpX0.net
ランダムだから偏らないと思ってる人は結構いる

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:38:15.72 ID:o6HM8Ibp0.net
飛行男→ウルティモ→マルドゥクスって流れやってみたい

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:38:28.43 ID:fS5qOYzrd.net
>>218
俺も無駄に金シクカチュア持ってるわ
金だから砕きたいしシクだから砕きたくないしカチュア自体一枚しか持ってないから砕きたいしでせめぎあい

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:38:52.85 ID:vZqJVW44a.net
>>216
確かに速攻気味に攻めるならエグゼの方が仕事できそう
あとやっぱり速攻にするなら流星弾も入れた方が良いか

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:39:20.12 ID:/opJR3z6M.net
>>215
タッチ打つより横に並べるほうが強い
フィニッシャーは序盤から殴っていくからマーシャルよりパラディンかな
赤足りないならジャガルザーとか刺してもおしゃれ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:39:23.84 ID:g+flBNnW0.net
じゃあそれいかせば最強の初手作りまくれるじゃんやったな

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:40:20.09 ID:vZqJVW44a.net
>>223
たしかにターボラッシュと組ませるならクリーチャー並べた方がいいね
トリガー弱いけど速攻なら気にしなくていいか

226 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:40:33.76 ID:o6HM8Ibp0.net
ホノオとマルドゥクスと言う有能ヒューマノイドが増えたからヴァルカイザー強いかもしれん

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:40:36.73 ID:VAjP/CJpr.net
たぶんみんなが思ってるほどブリザード強くないわ

こいつ活かすならスノーフェアリーを優先的にマナチャしなきゃ駄目だけど
そうすると「手札に来たトリガーをマナチャする」というデュエマの定石ができなくなる

必然的にトリガーを薄くするか、スノフェのトリガーを入れるしかなくなる

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:42:39.87 ID:fS5qOYzrd.net
ヴァルカイザーよりヴァルディオスのほうが強そう

229 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:44:58.30 ID:7fm7hBj10.net
メルキスの評価はもうすでにガタガタだけどブリザードも試行錯誤されていくうちにやっぱリーフで良いやってなりそう
結局3弾はSRよりも有能な小物をいかに生成せずに揃えられるかが鍵やね

230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:45:06.03 ID:+aEZYjqe0.net
ブリザードは書いてあること強そうだけど動きと構築が未知すぎてどうなるか分からん。多分トップランカーもそうなんだろう。

だがおれは作る

231 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:45:13.28 ID:o6HM8Ibp0.net
>>228
三弾には4000以下で放置しておけないクリーチャーが多いから…
あとロックデウスで良くね?って言うの禁止!

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:46:02.36 ID:9Q8JzxF6a.net
>>227
それだよな
結局のところ無理やりスノフェ埋めてブリザード叩き付けたところで
ハンドの質が上がる訳じゃないし能動的に墓地を肥やすギミックとかも
案外だりぃんじゃないかと思ってる

233 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:46:37.42 ID:dnUOIXXa0.net
>>229
黒入りの多色が異常にオーバースペックだからそこをどう生かすかっぽいよなあ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:47:03.48 ID:QVOIhvOG0.net
>>227
そんな序盤に出したいカードじゃない気もするけどなダイブリ
使えるマナが増えることによる展開力が魅力な訳だしむしろ中盤終盤に一気に横並べする使い方が強いと思う

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:49:18.28 ID:dOWo17uo0.net
ブリザードはターボリーフみたいな動きできたら強そうだけど右手要素が高そうだから…

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:49:18.97 ID:Vf+m87dra.net
ジャガルザー強いんだけど顔がふざけすぎててまったく作りたくない
頼むからパックから出てきて

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:50:11.07 ID:LsB9w4rY0.net
ふざけるな!

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:50:30.60 ID:x7jo0opC0.net
ちなみにダイブリ赤緑はマナにするスノーフェアリーより出すカードのほうが強いから安心していいぞ
どんなハンドでもダイブリ無理やり活かそうとするなら知らんが

239 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:50:48.65 ID:SPCYDzBV0.net
多色って入れ過ぎても逆に動き辛くなるんだよな・・・
何枚くらいが適量?

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:51:38.58 ID:jiaeqqpX0.net
デュエプレだと紙とルール違うからそれはまだ誰にもわからない

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:51:57.10 ID:fmBHGhRAa.net
メルキス使おうと思ったけどよくよく考えると微妙だなこいつ
相手が速攻だと呪文少ないだろうから意味ないしコントロールだと殴る前に除去られそう

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:52:58.16 ID:QVOIhvOG0.net
>>239
4〜8くらいじゃね

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:53:26.56 ID:o6HM8Ibp0.net
俺も4〜8だと思う

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:53:56.07 ID:YWCTf/UwM.net
ブライゼかなり強いと思うんだよな
デメリット扱いだがアド的には3枚ドローだし何よりこのペースでインフレしていくならテック団みたいなトリガーの実装もそう遠くはなさそう

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:54:09.98 ID:PisFM0Sc0.net
>>229
結局種の強化が無かったリーフよりは流石に強いと思うけど
ポレゴンメリッサレイジもどきだけでもかなり速攻は強化されてる

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:54:43.50 ID:Vf+m87dra.net
紙だと多くても10枚くらいが一般的だった覚え

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:54:44.96 ID:a6cyffnBa.net
無課金だから構築考えたところでどうせ組めんからなぁ
当たったカードでやりくりするしかない

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:54:54.86 ID:jiaeqqpX0.net
明日はゴンタをメタれば簡単に勝てそうだけど
ゴンタメタって誰がいいかね
ブルーレイザービートル?

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:55:08.39 ID:fS5qOYzrd.net
>>231
速攻で焼きたい4000ってだいたいゴンタとかブロッカーだろうし火炎流星弾か上から殴ったほうが良い気がしなくもない
あとヴァルカイザーは種ないといけないのにWブレイカーですらなくて打点増えないしST持ち同コスのトルネードフレイムに致命的に負けてる気がする

250 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:56:16.96 ID:QVOIhvOG0.net
>>244
コントロールデッキに普通にピン刺しありだと思う
山札使わずに3枚引けるのはコントロールミラーだと勝負決めかねないレベルのアド
3枚までってのが絶妙な調整だわ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:57:43.56 ID:9/kyS3tZ0.net
>>248
光のSR

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 01:58:42.93 ID:KnaL5SIP0.net
7000Gと10000DMPがある
せめてガルザーク当たってくれ……構築済みの味を知ってしまった以上もうパックに課金したくはないんだ……!

253 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:00:23.96 ID:SPCYDzBV0.net
なるほど
そうなると5cコンとかって組むのムズそうだな

254 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:01:09.66 ID:LsB9w4rY0.net
明日の18時が楽しみだなあ〜
ついに多色使える

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:03:10.52 ID:fmBHGhRAa.net
サンフィスト地味に500上がってんのかw
能力いいし結構使われそう

256 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:07:15.56 ID:4VX01uQM0.net
生成怖いからとりあえずエナタイとデラセルナ作って遊ぶか

257 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:07:23.15 ID:gUvt2C49d.net
俺のSTデッキがブライゼナーガで生まれ変わる
スカイソードとかシールド増やしてくれる多色クリーチャーも多いし何か面白い使い方ができそうだな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:09:57.48 ID:gSn/vkpp0.net
>>232
墓地子やしてたらすぐ山切れそう

259 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:12:10.12 ID:jF93FFQ5d.net
この辺のカードはちょうど始めた時期だから特に懐かしい。カードいっぱい持ってたカンちゃんが水光のブロッカーデッキ一式くれたのがきっかけだったわ。皆はどう?

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:14:47.59 ID:1FqHOxkO0.net
貧乏苦しい
ミストリエスたか今後使うのかな
https://i.imgur.com/5mpnNJ4.jpg

261 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:14:48.15 ID:1ljKWMFJp.net
>>259
ボルバルに目もくれずアルティメットドラゴンピン挿しの小学生ドラゴン組んでたよ
当時からメルニアとゴンタは相当暴れてたな…

262 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:14:48.20 ID:VAjP/CJpr.net
個人的にサンフィストはデラセルナよりバケモン
コスト論的には一番のオーバースペックなんじゃないか?

263 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:18:53.58 ID:g+flBNnW0.net
>>259
メッサバーナは俺の頼れる序盤の壁役だったぜ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:19:00.78 ID:hITY46vN0.net
>>260
それが貧乏なら俺まで貧乏になるだろやめろ
https://i.imgur.com/f0TvWkl.png

265 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:21:17.84 ID:gSn/vkpp0.net
初めて当てたレアがバジュラだったけど地元の怖い兄ちゃんにクソ雑魚カードと交換させられた

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:21:43.18 ID:dGjZwNnWa.net
アクアン3枚なのがずっとモヤモヤしてたけど多色やたら強いし観念して作るか…

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:28:20.63 ID:8qNXTMCy0.net
カチュアってもう砕いていいだろうか
ドラゴン充実してもカチュアが強くなる事ないよな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:28:37.88 ID:UOUPWoBFa.net
遂に俺の2弾のパックからはアクアンもリーフも出なかった
4枚作って正解だったぜ(血涙)

269 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:28:40.39 ID:Cj9/rYcrd.net
>>262
コストを考えるとかなりのオーバースペック
ただし速攻もパワーラインが4000に上がる可能性が高いしそういうデッキには基本ハンデスもされないから3マナ3500は微妙
逆に自分がコントロールならコントロールにこいつが出せたところでってなるかもしれない
ハンデスされるにしても3マナのこいつを手札にキープし続けるかってなるから見返りの大きいアークデラセルナのほうが使いやすい面はある
要するに環境に噛み合ったパワーや能力かは怪しいから採用するならメタを読むのは大切
オーバースペックは確かだけどそれだけで何も考えずに採用できる訳じゃないからね

270 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:30:19.58 ID:UOUPWoBFa.net
サンフィストさんは種族も優秀
パワーも上がってリーフ取れるし素晴らしい✌

271 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:30:52.41 ID:fS5qOYzrd.net
>>268
俺も青SR一枚も出なかったぜ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:30:56.32 ID:4VX01uQM0.net
サンフィストは最速ペトるためのものだぞ
マッドネスはおまけに過ぎない

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:31:06.34 ID:cSe0xznqa.net
イニシエートのデッキには充分実用圏内だと思う
ハンデスは絶対増えるしね

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:32:29.51 ID:hITY46vN0.net
殴らず日和るやつ多い中ハンデス対策して意味あるんだろうか
出たやつで殴らなそうなんだよなぁ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:33:35.29 ID:Cj9/rYcrd.net
>>272
使うなら種族を活かすのが無難な採用なんだろうね
種族を活かすつもりがないなら脳死で入れれるカードではないかな

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:33:55.33 ID:jiaeqqpX0.net
サンフィストって盾割れるの笑う

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:34:44.48 ID:fS5qOYzrd.net
イニシエート/リキピとかイニシエート/ビーストフォークとかペトると強そうだよな

278 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:36:22.29 ID:2VZK7cQhF.net
マッドネスが活きるのはビートダウンだしねえ
殴る勢いをハンデスで殺ごうとしたらマッドネスが出てきて詰むって状況でこそ活きる
まあ提督シリーズやバイケンみたいな出てきた上にアド稼ぐ奴らが来たらまた話しは変わるけど

279 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:36:42.70 ID:/DsdTLEI0.net
生放送前後寝てたんだが結局ペトローバは2種強化なんか、ふーん
やりたいけど個人的に使いたい多色無いや

280 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:37:26.17 ID:g3koCiSYa.net
うーん…
なんかこう…
https://i.imgur.com/tsOOevB.jpg

281 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:38:47.10 ID:34gb0KxIr.net
マッドネスの3枚の中に1枚だけ役立たずがいるよな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:43:49.89 ID:g+flBNnW0.net
サンフィスト呼ばれてるドーレよ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:46:14.66 ID:4VX01uQM0.net
あいつだけ無強化なの可哀相
アンタップ能力とブロッカーでも付けてやれよ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:47:43.60 ID:Cj9/rYcrd.net
8マナも使ってパワー6000とかかわいそう……1マナ750しかパワーないドーレよ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:48:18.04 ID:ewJr9O2X0.net
すまんデラセルナでよくね感
素出しがゴミなのはどうせどっちも同じだし

286 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:48:23.80 ID:sNdFo1+ir.net
光の癖にブロッカーもない素で出すには思い6コストWブレイカーもタップ効果もない
なんなのコイツ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:48:33.74 ID:Cj9/rYcrd.net
ドーレじゃなくトーレじゃん釣られたわ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:50:00.25 ID:jiaeqqpX0.net
クーカイの進化元要員やぞ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:51:26.53 ID:tAO2WaZrd.net
「飛雲の求道者」とかカッコいいわ
緑神龍でマナ加速とか個性のかけらもないやつトーレね

290 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:51:37.82 ID:/DsdTLEI0.net
メカサンダーに期待する方が悪い

291 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:57:45.17 ID:cSe0xznqa.net
駄馬・トーレさん……

292 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:58:32.62 ID:Cj9/rYcrd.net
>>289
やはり最古のマッドネス持ちは特別トーレね
後追いのドラゴンより2マナも軽く、火力除去を受けにくいパワーラインなのも素晴らしい…うわっ、ガルクライフはやめるトーレ!

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 02:59:48.45 ID:1ljKWMFJp.net
ダバトーレ確かデュエルジャックの漫画でマナト君が使ってたな

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:03:39.44 ID:0n9QsLjq0.net
しかしペトで相手強化されないのが大きく響きそうだな3弾
多色クリーチャーので種族めっちゃ被るだろうし

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:04:50.50 ID:/DsdTLEI0.net
付録カード四積みデッキのレシピを載せる悪徳漫画の話は止めろ!

296 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:07:55.53 ID:/DsdTLEI0.net
ていうかマナト君デキ婚したのかよ…

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:19:05.10 ID:g+flBNnW0.net
よくわかんないけど積んどけ!ってやったらロスソから出てきた奴だっけ

298 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6f41-L/jH [119.231.118.87]):2020/04/23(Thu) 03:38:31 ID:rI9IFeWK0.net
リーフアクアンローバ環境は続きそうだ

299 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.58.253]):2020/04/23(Thu) 03:43:14 ID:6lczWo96a.net
明日のカジュアルはブーストしてボルバルを出そうとしまくるライト層だらけになりそう

300 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW dfb9-NXyr [119.170.89.54]):2020/04/23(Thu) 03:43:57 ID:kiLvCg1V0.net
ざっと見た感じ白緑が速攻にもコントロールにもある程度対応できそうやな

301 :名無しですよ、名無し!(店) (ファミワイW FF57-HVCC [210.248.148.148]):2020/04/23(Thu) 03:47:09 ID:7tI3E3jnF.net
リーフはまだしもアクアンとペトローバはそのために構成歪めるとか特化するとか無く雑に放り込んで強いだけだし
ウルティモ出たらキュラトプスと一緒にペトるか……
予言者リク実装も地味に赤白ビートの受け性能に噛み合ってて嬉しい

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:54:45.83 ID:VAjP/CJpr.net
リーフもアクアンも強いけど
この多色仕様で一番凶悪なのはペトローバ

運営もそれに気づいて焦ってガルクライフ入れたんだろうけど
正直大したメタにはならないと思う

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 03:54:46.25 ID:Gq9qrJWl0.net
砂男ガチャックメルニアで全然闇が速攻に入るな

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:06:02.06 ID:VsMbj6lPa.net
何でストームジャベリン出さなかったんだろう
まさかガルクライフ売るためじゃないよな?😠

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:07:39.43 ID:YeZyPoMy0.net
次の環境、めっちゃ面白そうだなぁ
さすが多色

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:18:01.82 ID:/rLMwx+Ia.net
ミステリートーテム面白いな、出されたら地味に嫌な効果だ

307 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd2f-SBiu [1.66.101.170]):2020/04/23(Thu) 04:21:05 ID:gv49wjd4d.net
パック剥きたくてうずうずしてきた

308 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワッチョイW d7ea-9I4p [118.241.248.80]):2020/04/23(Thu) 04:22:20 ID:/hjFhaCa0.net
種族選ぶシステム作れないからってペトローバ1体で2種族強化出来ていいと思ってんのか???

309 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 8f1e-7KqW [124.47.91.222]):2020/04/23(Thu) 04:25:46 ID:d8/Vgtje0.net
アクアポインターめちゃ強いのにあんま話題になってないな
さすがに環境初期はアークデラセルナおおくて動きにくいか

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:29:25.93 ID:gv49wjd4d.net
最初期は日和ってハンデスガチガチのデッキはあまりいなさそう、あんまりデラセルナいねえじゃんって気付いてからハンデスクソ増えそう

311 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:29:28.34 ID:2ryKbUSU0.net
ポヨヨンのおかげでダイブリかなり使われそうで感謝してる こいついなかったら見向きもされてない

312 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:30:03.71 ID:2ryKbUSU0.net
>>309 話題にしてないだけでみんな使う気マンマンだぞ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:31:36.72 ID:VsMbj6lPa.net
言うほど緑入れるデッキが強いとは思えないんだよね
アークデラセルナ自体はめちゃくちゃ強いけど…

314 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:33:13.14 ID:SsWXyOtV0.net
アクアポインター使わない訳ないだろw

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:34:25.59 ID:2/FQo+0AF.net
つまり初日はマッドネス8枚体制のトリーヴァイニシエート使えばいいんだな?

316 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 04:38:54.71 ID:SFz+pFdaa.net
環境初期は様子見速攻が多いからガチガチに固めたイニシエートで無双出来そう

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 05:05:27.56 ID:Yv4PcbGS0.net
当時のガルクライフがペトローバメタできてたのは母なる大地込みだから

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 05:15:09.67 ID:Lg+aXTNl0.net
デラセルナ出してもデモハンピコーンからの煽りが見える…

319 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp1f-ddVl [126.199.79.187]):2020/04/23(Thu) 05:33:59 ID:QFIjnMbvp.net
こんな感じのを想像してるわ(あくまでも原型)
https://i.imgur.com/oglOODD.jpg
ハンデスにはトランサーとジルコンでデラセルナをエグゾディアしていく
ビートにはガルザークでジャグラとゾルヴェを強化(pig付与)トリガータイフーンのデラセルナやトリガーボルテからのドルザークでカウンターを狙っていく(トリガー無いのは割り切る)

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 05:45:00.17 ID:Zwmasomi0.net
間に合ったぞ^〜
俺は自然の加護を着けてパックを剥くぜ!
https://i.imgur.com/81uFFpL.jpg

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 05:50:19.45 ID:YHUKW5XPd.net
メンテ前にいらない金枠砕いとこ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:03:28.79 ID:0V80tVena.net
ボルバルブラック閃いたわ
https://d.kuku.lu/be7ad355b4
光6枚が不安すぎるけどいけるかな けどピカリエはほしいところなんだよな
一応どのデッキも取れそうだけど意見欲しい

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:04:07.39 ID:MbARWs8gp.net
SRどれも微妙だな
どれも効果抑えにきてる

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:09:35.76 ID:2ryKbUSU0.net
今日の3勝ノルマ16ターンで終わって草

325 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd8f-BuBt [49.96.17.177]):2020/04/23(Thu) 06:25:11 ID:YHUKW5XPd.net
ブリザード早く使いてぇな

326 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7f2d-3GPN [119.25.254.70]):2020/04/23(Thu) 06:28:42 ID:Y0iV594w0.net
>>320
どんだけやっとんねん
よく火と水のモチベーション保てたな自分なら1キャラで満足してまうわ

327 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワッチョイW 2ff3-NXyr [111.108.20.175]):2020/04/23(Thu) 06:29:31 ID:Fo3kMTbE0.net
>>320
グロ

328 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 8faa-ugZc [60.127.5.68]):2020/04/23(Thu) 06:31:30 ID:AfKexFFn0.net
25000DPと6000コインあれば課金いらないでしょ という慢心

329 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4baa-2mb9 [60.114.33.212]):2020/04/23(Thu) 06:38:19 ID:j9OUrtWI0.net
蓋開けたらマジでブライゼナーガ最強ありそうだけどな

330 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイ 1fdd-hR2K [125.3.127.78]):2020/04/23(Thu) 06:42:10 ID:o9GXPxtC0.net
>>322
たぶんマナが重すぎて死んでる
2ターン目ゴンタでるわけないからこんなん2パスでしょ

331 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW 73ee-NdH+ [114.18.81.155]):2020/04/23(Thu) 06:44:18 ID:jf3MkHRd0.net
>>320
キャラ絵つくの知らなかったわ、少し羨ましいけどとてもやる気にはならんw

332 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 0325-XHeL [60.36.54.65]):2020/04/23(Thu) 06:49:26 ID:Zwmasomi0.net
>>326
グレンはエレナとルカ両方に手を出す畜生だから
ボコボコにするモチベしかなかった

これでランクマしかやることないって文句言えるわ

333 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 06:50:24 ID:0V80tVena.net
>>330
2パスでなにか問題でるか...?
2コスの動き不安ならフェアリーライフとかか?

334 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-lUDL [126.208.188.184]):2020/04/23(Thu) 06:54:50 ID:2uPWrU43r.net
カードリスト眺めて満足してたからデュエプレのログイン忘れてた

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:55:48.25 ID:gUW8XmEaa.net
ドルマークスの偽物みたいなやつガチで強いな

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 06:57:36.47 ID:QRzQvIG/0.net
>>319
すまんデラセルナは相手ターンのハンデスかSTのタイフーンからのみコスト払わず場に出るんだ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:04:46.73 ID:YHUKW5XPd.net
最初のうちはマッドネスを自分で捨てる奴多そうだな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:04:59.61 ID:pTsojr4bd.net
バケツからコインとポイントカツアゲするとき速攻だとSTで事故るときある
平均2枚はSTだわ黒城くんはそんなことなかった

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:06:12.44 ID:+aEZYjqe0.net
>>336
その人は理解してるでしょ。トリガータイフーンで出すって言ってるし。エグゾディアしていく=手札に集めるって意味だと思うよ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:08:50.84 ID:jf3MkHRd0.net
ロストソウルからデラセルナ4枚でOTKというロマン

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:13:14.31 ID:o9GXPxtC0.net
>>333
2マナパスして勝てるような環境にならんだろなめすぎ
今で2パスするデッキ死んでるのにインフレした次の弾で2パス許されるんだよ
そもそもデッキが重すぎて話にならないのにライフ入れてないのもおかしい

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:21:07.95 ID:NOmu/C7H0.net
>>337
エマタイ踏ませるとかってこと?

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:28:44.70 ID:+aEZYjqe0.net
効果勘違いして自分のターンに捨てにいく人がいるだろうねって話だと思うよ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:29:13.88 ID:IIl2T63I0.net
ホーリーメールエマタイ!

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:35:35.14 ID:ZyhC1qNx0.net
>>344
流石にサーファーポリスパ仕込んだ方が強い

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:36:29.53 ID:+aEZYjqe0.net
自ターンには起動しないけどある程度コンボが狙えるデラセルナ型か、コンボは狙えないけど常にハンデスを牽制するリュウセイカイザー型か。強いのは後者、面白いのは前者っぽい

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:38:22.44 ID:o9GXPxtC0.net
エマタイは自主的に使えるえらいカードに見えて相手ハンデスないのにデラセルナ抱えさせる糞カード

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:38:27.77 ID:IIl2T63I0.net
>>345
負け盤面じゃなきゃデラセルナ2体のが強いやろ
仕込んだトリガー被害少ないうちに踏んどこって奴おるし

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:40:17.27 ID:IIl2T63I0.net
カードゲームで基本コンボ前提カードは弱いってばあちゃんが言ってたな
単品で強いカードの組み合わせでコンボした方が強いって

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:40:18.85 ID:XSo9UPPJ0.net
紙を子供時代だからチラっと見てただけアプリから入ったのだけどデッキにもよるかもしれんが
多色って何枚くらいがデッキ入りでいいん?タップ入りとか考えると入れすぎるのも事故になるだろうし

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:41:10.16 ID:IIl2T63I0.net
>>350
コロコロだかなんだかの公式は8枚とか言ってた筈

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:43:39.58 ID:o9GXPxtC0.net
事故気にするなら8枚ぐらいだけど俺は15枚ぐらいいれる

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:46:51.82 ID:R69kJNpZ0.net
デュエプレの仕様だとテンポ遅れる事以外は多色は入れ得になると思うけどな
ブースト系は単色に寄せないと事故るけど

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:55:18.01 ID:ZyhC1qNx0.net
>>348
仕込んだシールド盤面整ってないと踏まないしタイフーントリガーしてるときには負けてる時しか想像できん

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:56:39.16 ID:3LW31sjS0.net
そのターンの最大マナ使うカード出したいのに多色マナに置いてああああってなりそう

356 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:56:43.22 ID:+aEZYjqe0.net
デュエプレは1ターン目の多色チャージがかなり強いけどその後テンポ遅れるのはやっぱり結構な痛手だよ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 07:57:13.36 ID:ZyhC1qNx0.net
>>348
てか2体ってどういうこと?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:00:13.95 ID:35IzF+3zd.net
サエポヨ収録わろた
他のハラグロXも収録されてくんかな

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 08:02:13.39 ID:u8QkB/6c0.net
はやくガルザーク使いてぇよ、もう23日じゃねーか4弾まだかよ

360 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-V6Fw [182.251.240.19]):2020/04/23(Thu) 08:03:37 ID:uNpPfh+sa.net
>>357
2ドロ2捨てだと思ってたわ

361 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-V6Fw [182.251.240.19]):2020/04/23(Thu) 08:04:35 ID:uNpPfh+sa.net
ロストプリズム来たら多色40枚でスペックの差で分からせるわ

362 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 8faa-ugZc [60.127.5.68]):2020/04/23(Thu) 08:06:07 ID:AfKexFFn0.net
ブルーメルキスって呪文ならシールドトリガーじゃなくても使えるってことだよな?
エナジーライトも使えるって考えるとわりと強くねーか

363 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイ 1fdd-hR2K [125.3.127.78]):2020/04/23(Thu) 08:08:09 ID:o9GXPxtC0.net
ブルーメルキスはそりゃ呪文多いデッキには強いけど呪文少ないデッキもあるからな

364 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 08:11:12 ID:o6HM8Ibp0.net
サエポヨ案外叩かれてないな

365 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdbf-F300 [1.75.4.207]):2020/04/23(Thu) 08:11:28 ID:35IzF+3zd.net
メルキス今見たら効果ハカイデストロイヤーとか天革になってるのか
天革と比べるとかなり出しずらいけど強そう

366 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-GMIg [182.251.248.34]):2020/04/23(Thu) 08:12:52 ID:jFYNpdKIa.net
とりあえずSRは保留してレア以下でデッキ作って必要なもの生成していく感じになりそう

ジャガルザーは色々遊ぶために必要にはなりそうだけど他はなぁ

367 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 08:13:39 ID:o6HM8Ibp0.net
グライスメジキューラがどれだけ使われるか不安だ

368 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM1f-A1EL [36.11.224.148]):2020/04/23(Thu) 08:13:40 ID:LSFyEfWLM.net
メルキスの強いところは素で8500のパワーあるとこ
能力はオマケ

369 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 08:19:10 ID:ZyhC1qNx0.net
メルキスはサーファーバンドが普通に間に合うターンだかんなあ
グレナの方が普通に使いやすそう

370 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-V6Fw [182.251.240.19]):2020/04/23(Thu) 08:19:27 ID:uNpPfh+sa.net
ペンチブライゼ竜舞wボルテール決めるんだ🤗

371 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-A6Il [106.181.161.137]):2020/04/23(Thu) 08:20:33 ID:wkd3uhw7a.net
>>365
革命チェンジ持ちと比べるでない
あれがユルユルなだけや

372 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 08:27:20 ID:o6HM8Ibp0.net
未来のカードの名前を出すとまた怒られちゃうよ

373 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 08:31:10 ID:ZyhC1qNx0.net
ボルメもハンデスやらの介護でようやく強いって感じだったしメルキスにはあんまり期待してない

374 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-V6Fw [182.251.240.19]):2020/04/23(Thu) 08:33:38 ID:uNpPfh+sa.net
ブレチャメルキスに震えとけ

375 :名無しですよ、名無し!(和歌山県) (ワッチョイW 4343-Ha7z [60.56.103.183]):2020/04/23(Thu) 08:35:05 ID:uNM7W6fh0.net
スクランブルブースターが個人的に大好き
タップ能力救済になってくれると信じたい

376 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM8f-Xnqa [133.106.73.137]):2020/04/23(Thu) 08:36:47 ID:4jgHOoPsM.net
>>369
そりゃ事前にハンデスで除去落としてから着地させるんよ

メルキスだけじゃ不安ならグレナと併用するのもありかもな
メルキスの弱点サーファーケアできるし

377 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd8f-BuBt [49.96.17.177]):2020/04/23(Thu) 08:38:40 ID:YHUKW5XPd.net
メルキスでチャージャー呪文踏んだ場合は効果発動後持ち主の墓地に行く処理になるのかな

378 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ 73ee-1Gce [114.18.81.155]):2020/04/23(Thu) 08:39:50 ID:jf3MkHRd0.net
ギガクローズにデモニックバイスにポインターとかハンデス、LOデッキ普通に強そうで嫌になるわ
11交換だからとか言ってた人らは上のカード達はどう説明してくれるのかな

379 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-w1+5 [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 08:42:12 ID:+aEZYjqe0.net
LOデッキにポインターって入るの?ドローしちゃうけど

380 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr27-TQT8 [126.194.108.47]):2020/04/23(Thu) 08:43:37 ID:LRhbKXumr.net
赤緑がとかゴンタがとか言ってるやつエアプ?

381 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-A6Il [106.181.161.137]):2020/04/23(Thu) 08:45:24 ID:wkd3uhw7a.net
ガチャックのCVコウメ太夫とかワロタ

382 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 08:45:52 ID:ZyhC1qNx0.net
>>376
結局単体じゃ役割遂行難しいってことやろ?
その時点で微妙と踏んでる
ハンデスできたらとかグレナも出せたらとか言うのは楽だが実際そう簡単なことでもないし

383 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c704-fTKv [61.210.226.85]):2020/04/23(Thu) 08:47:22 ID:0/tfKGGp0.net
ギガクローズってなかなか決まらない上に決まっても手札2枚になるからそこまで痛くなさそう

384 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ dffd-B/PN [59.84.140.41]):2020/04/23(Thu) 08:48:59 ID:0n9QsLjq0.net
まぁデラセルナの為だけにエマジェン入れるのは弱いわ
フェアリー墓地落とすなりリバチャゾルヴェールなりの活用手段は欲しい

385 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-3CBb [126.208.201.49]):2020/04/23(Thu) 08:51:00 ID:1sarbHAdr.net
高火力を砂男リーフで嫌がらせしていくか

386 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW dfb9-BwM3 [119.170.84.81]):2020/04/23(Thu) 08:58:50 ID:dOWo17uo0.net
殴り返しできる状態でだす砂男をケアするゲーム始まりそうだからリーフミラーさらにクソゲーになりそう

387 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM8f-Xnqa [133.106.78.143]):2020/04/23(Thu) 09:01:31 ID:xyIIgwA/M.net
>>382
サポートが必要ないフィニッシャーなんているの?
ツインキャノンですらマナブーストというサポートが必要なのに

メルキスは進化要らない時点でまだ恵まれてると思うけど

388 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ dffd-B/PN [59.84.140.41]):2020/04/23(Thu) 09:01:39 ID:0n9QsLjq0.net
砂男がペトローバメタだった可能性…スパークで砂男から処理されるわ

389 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 2f8b-jQt6 [202.91.217.44]):2020/04/23(Thu) 09:02:19 ID:Y1+bVlNP0.net
パック追加直後にダイブリ生成して使ってみたい気持ちと4枚生成後に被りまくるのを恐れる心がせめぎ合っている…
せめて来月までは様子見安定かなぁ

390 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-sKsX [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 09:04:36 ID:+aEZYjqe0.net
ボルメテ並みの介護するんだったらボルメテでいいやって事になるみたいな話じゃないの?ガーディアンデッキに適当にポイして能力は使えたらラッキー程度かな、的な

391 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-A6Il [106.181.161.137]):2020/04/23(Thu) 09:05:33 ID:wkd3uhw7a.net
>>389
分かる
だから4必須SRは毎回2、3枚だけ作ってあとは出ることお祈りしてる

392 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 09:05:57 ID:JtFfeLcB0.net
みんなおはよう😎
デモニックバイスは、エナライが3マナで2枚引けることを考えたら強くないって聞いたぞ〜
キガクローズ、ポインターも同じ理由で余裕やろ〜

393 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-GMIg [182.251.248.34]):2020/04/23(Thu) 09:06:58 ID:jFYNpdKIa.net
エンコマはアルカディアス落とされるとフィニッシャーに困る場面あったから試しにメルキスを二枚突っ込むくらいかな
イニシやガーディアンに突っ込んでも良い動きするかは微妙だと思ってる

394 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 77aa-B/PN [126.141.187.173]):2020/04/23(Thu) 09:07:21 ID:9QRYvp2s0.net
せっかく構築買ってペトローバを4枚にしたのにそのあとパックから来てしまって5枚ある

395 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 09:08:02 ID:JtFfeLcB0.net
>>389
プレミアムを引けば大丈夫みたいやで😎
5枚目引いてもプレミアムを砕けばOK
え?確率?

396 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2f92-pXAH [122.219.240.183]):2020/04/23(Thu) 09:08:19 ID:ntk4VK9T0.net
ピエールほしかったなぁ

397 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 09:08:29 ID:o6HM8Ibp0.net
>>384
サンフィストも入れちゃうか

398 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa57-HVCC [106.180.44.234]):2020/04/23(Thu) 09:12:10 ID:aigZGOsxa.net
トリーヴァで専攻4tメルキスとか投げられれば相手が思考停止しそう

399 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 09:16:58 ID:AqCgT/Moa.net
新弾みたけど速攻強過ぎてSTゲー確定やね
前環境と違うのはリーフが減るぐらいで先攻STの運ゲー自体は加速してる
お祈りばかりで飽きたし早くシノビこないかな

400 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 2f8b-jQt6 [202.91.217.44]):2020/04/23(Thu) 09:19:10 ID:Y1+bVlNP0.net
>>391
やっぱり生成後もパック剥くつもりがあるなら3枚程で止めておくのが無難か
>>395
サービス開始から今までプレミアムSRとは全く縁が無いから到底無理ダナ
プレミアム化機能実装はよ

401 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 09:19:58 ID:0V80tVena.net
>>392
スケルトンバイスにも同じこと言ってそう

402 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイ 1fdd-hR2K [125.3.127.78]):2020/04/23(Thu) 09:22:04 ID:o9GXPxtC0.net
スケルトンバイスはタイミングがえぐいけどデモニックバイスはワンテンポ遅いんだよな

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:27:00.41 ID:Y1+bVlNP0.net
緑マナ隠しておいてデモニックバイスでデラセルナ×2こんにちはとかは一度やってみたい

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:27:02.60 ID:hXIYVkwP0.net
スクラッパーこのタイミングだっただろ
今更無課金意識して日和るなよ運営

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:27:42.41 ID:hn4f2JYt0.net
万力ないのにスクラッピー来るのはなんか違う希ガス

406 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:27:47.91 ID:QuPRR/7+0.net
5マナ貯まってる時には盤面に対応しないと危険なことも多いからね
壊れカードの調整としてはちょうどいいと思う

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:28:01.11 ID:+aEZYjqe0.net
そりゃドロー過多なデッキとかマッドネス入りにはささらんけど打ったら死ぬデッキも普通にあるぐらいのカードやろ。ハンドアドだけで甘くみていいカードじゃない

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 09:28:05.99 ID:YHUKW5XPd.net
NPC相手に仮で組んだ黒緑フェアリーデッキ回してみたけどブリザードはハンデスで出鼻挫かれなきゃ本当にクソ強いな

409 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 4fde-zCdH [202.151.111.174]):2020/04/23(Thu) 09:30:59 ID:hn4f2JYt0.net
2万ぐらい入れればRぐらいってそうろう?

410 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 09:31:58 ID:JtFfeLcB0.net
>>404
速攻を潰したらテンポ悪くなるからね〜😎
コントロール環境だとランクマも大変になるし、速攻が死ぬときはデュエプレが死ぬときよ〜

411 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 09:32:28 ID:0V80tVena.net
アドバイスを元に作り直したボルバルブラック
https://d.kuku.lu/3c3997f390
結構纏まってると思う。ロストもう1枚入れたいけど

412 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 09:33:08 ID:AqCgT/Moa.net
デモニックバイスとスケルトンバイスの違いはマナコストもそうだけどランダムハンデスかどうか
マッドネスは勿論、ドローソースでいくらでも返せる

413 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 09:33:27 ID:ZyhC1qNx0.net
>>387
ツインキャノンは出したターンに役割遂行できるやん
ボルメぐらいの介護が必要ならもうボルメでいいしな

414 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 4fde-zCdH [202.151.111.174]):2020/04/23(Thu) 09:35:04 ID:hn4f2JYt0.net
ゴンタそんなにいるけ?

415 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW df41-gCK2 [121.83.90.54]):2020/04/23(Thu) 09:35:36 ID:GUfrBlUF0.net
中速ばっか使ってたけどこれを機にダイブリ作るのありかもしれんな
なにより安いしかわいいしリーフ運ゲーより楽しそう

416 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 09:36:46 ID:0V80tVena.net
>>414
ゴンタ1outして何入れるかがわからんロストかな?

417 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 4fde-zCdH [202.151.111.174]):2020/04/23(Thu) 09:37:48 ID:hn4f2JYt0.net
>>416
ハンデスギャンギャン環境になると思うからデラセルナ増やすかトップ強めるためにロスト増やすかな

418 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM1f-A1EL [36.11.225.1]):2020/04/23(Thu) 09:39:04 ID:4UyAs/+tM.net
赤入るならホワイトだしガーディアン軸ならペトラルバグレナの牙城を崩せん
はっきり言ってメルキス弱いよ
相手依存は0.5掛けくらいで考えるべき

419 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 09:39:44 ID:0V80tVena.net
>>417
弱いと言われた2ターンの動きを補うためにゴンタ4なんだが過剰かね タージマルもいれるならもうサリエス2とメジキューラ2でも突っ込んで速攻に厚くするのもありかなあ

420 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 09:42:09 ID:AqCgT/Moa.net
>>411
ゴンタと青削ってライフと白増やした方がいいと思う
赤はST数枚、ハンデスケアはデラセルナ1,2枚追加で
今のままじゃ色事故起きるし速攻に轢かれるで

421 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdaf-uKmx [49.98.7.151]):2020/04/23(Thu) 09:42:09 ID:hHvBmJQUd.net
青黒リーフ砂男いくか
つか青と黒で新カード絡めたらなんでもつえーわ

422 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW df41-gCK2 [121.83.90.54]):2020/04/23(Thu) 09:43:00 ID:GUfrBlUF0.net
メルキス弱いのか…
作ろうと思ってたけどグライスの方がいいか

423 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 09:47:22 ID:ZyhC1qNx0.net
>>418
最近のリーフ系統のデッキとかただでさえ呪文採用率低いしね
ただチラ見するだけのファッティにもなりやすい

424 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 09:48:00 ID:0V80tVena.net
>>420
ライフとかいうカード信用してないんだけど強いんかな
白7枚じゃ少ないかあ

425 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 09:48:30 ID:AqCgT/Moa.net
メルキスは強いと思うけどな
赤抜きでコントロールしたいなら候補に挙がるはず
次弾は間違いなく速攻環境だから活躍は少ないだろうけど

426 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 2f8b-jQt6 [202.91.217.44]):2020/04/23(Thu) 09:49:09 ID:Y1+bVlNP0.net
レジェンドバトルやろうとしたら「まもなくメンテナンスを実施します為現在デュエルを開始することができません」とか言われた
知らんうちにメンテ15分前からストップかかるようになってたのか

427 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saef-A6Il [106.181.161.137]):2020/04/23(Thu) 09:49:20 ID:wkd3uhw7a.net
メンテ時間なげぇ

428 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.129.88]):2020/04/23(Thu) 09:50:13 ID:c0N8wRzqa.net
先攻ブレイズクローゴンタ決めるぞ!

429 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-w1+5 [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 09:51:46 ID:+aEZYjqe0.net
さあ8時間後パック剥いてみんなでお墓に入ろうな

430 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 09:52:32 ID:o6HM8Ibp0.net
パックはデラセルナが出てくれたら十分なんだ

431 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 09:54:08 ID:ZyhC1qNx0.net
>>425
ボルコンは赤9枚くらいで成立するし明確に赤ぬくメリットないならそれはない
メルキスの場合、コントロールできてから着地できても次のターン殴るかってなも手札増やすだけのリスクを考えたら微妙

432 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ 73ee-1Gce [114.18.81.155]):2020/04/23(Thu) 09:55:01 ID:jf3MkHRd0.net
いよいよか、少しの延長はいいから早めに終わるのはやめてくれよ、開始と同時に始められないと悔しいから

433 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 09:56:05 ID:AqCgT/Moa.net
>>424
ピカリエみたいに3,4ターン目に使う前提なら7枚は間違いなく少ないよ
7枚でイメージしやすい例挙げるとリーフの種の枚数と一緒
種2枚引けてるときが多いか考えると想像つくはず
ライフはピカリエに繋がりやすいしトリガーでも一応活躍するからオススメする

434 :名無しですよ、名無し!(高知県) (ワッチョイW 7bee-HVCC [106.172.173.166]):2020/04/23(Thu) 09:58:38 ID:VEaLDIfK0.net
メルキスはコントロールのフィニッシャーっていうよりは大型で押し込む中速ビートって感じに採用するべきかね
シータビートをトリーヴァにしたみたいな感じで、SA打点足りない分大型を増やして補う
コントロールにはクワキリメルキス二角とか連打したら除去追いつかなくなるだろうし

435 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW af95-ds0I [119.229.44.29]):2020/04/23(Thu) 09:59:40 ID:gX8PZ0UO0.net
3弾はこれは砕くべきってのがないような気がする

436 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-fTKv [106.132.83.71]):2020/04/23(Thu) 10:00:02 ID:BFO8T35Ia.net
今リスト見てるけどジャグラヴィーンどうしてこうなった

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:00:16.18 ID:bHx5FGtIa.net
ガラムタ出して欲しかった

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:00:52.17 ID:/nyI5mts0.net
10パックでアクアポインターとメルニア四枚ずつくれば(謙虚)
生成したほう良さそう...

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:01:42.30 ID:EGy6CT3i0.net
先攻2Tゴンタ置けた時点でアグロでもコントロールでもめちゃくちゃ有利つくのがなあ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:01:45.25 ID:KbQJslz90.net
ランク途中に新弾追加するわランクで使用可能はホンマガイジ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:02:31.10 ID:z0PxrM+Ba.net
なあサンフィストさコスト論ぶっ壊し過ぎのぶっ壊れでは?
3マナ3500ブロッカー殴れるマッドネスってお前…
3マナ4000多色に謝りなさいよ…
4積みします😎

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:03:00.65 ID:DgTygIUd0.net
今月は色々迷って1400割るとこまで行っちゃた

443 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:03:25.83 ID:gSn/vkpp0.net
コントロールデッキにはとりあえずブラッティシャドウ4枚積んどいた方がいい気がするわ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:03:54.95 ID:sNdFo1+ir.net
3マナ4000多色って何で3マナなんだろな
ゴンタは2マナなのに

445 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:04:11.18 ID:PRsgkf8/d.net
サンフィストはボルギーズに取られないのは偉い
でも4000ラインには取られるのがなんか絶妙な感じ

446 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:04:55.64 ID:iMc90TSwd.net
どうでもいいけど四国の阿波踊り=福岡だって気づいてしまったわ
キチガイはひとりしかいなかったようでなにより

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:04:57.15 ID:o6HM8Ibp0.net
>>435
はいタンザナイト

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:05:26.36 ID:b3t+195ha.net
3弾のSR微妙なのばっかだな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:05:27.54 ID:dOWo17uo0.net
サンフィストは間違いなく強いでしょ
無理なくデッキに入るし

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:05:59.90 ID:o6HM8Ibp0.net
コスト論って言葉なんか嫌いだわ
ユーザーが勝手に定義してるよねあれ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:06:09.09 ID:18N2bP4cr.net
サンフィストしかもアンコか

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:06:19.62 ID:QuPRR/7+0.net
そりゃ途中で出した方が売れて盛り上がるだろ?(ゲス顔)

453 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:06:39.51 ID:z0PxrM+Ba.net
サンフィストビーストフォークイニシエートとか種としても強いな…
なあギガッピ?

454 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:06:58.08 ID:BFO8T35Ia.net
後メッサバーナなんでパワー下げて水は据え置きなんだよ 高パワーは光の特権だろうが

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:07:38.27 ID:GUfrBlUF0.net
3マナのマッドネスって強いの?
デラセルナは大型出てきて辛いけど小型出てきてもそこまでじゃね

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:08:30.91 ID:EGy6CT3i0.net
そーーーーいえばゴンタってヒューマノイド/ビーストフォークかー
ヴァルボーグにもガイアスマッシャーにもなれるのか
優秀だなあ現環境にマッチしすぎだろ

457 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:08:43.25 ID:rRk55znA0.net
多色ucは全員強いな

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:09:26.17 ID:c0N8wRzqa.net
なんで進化する必要があるんですか?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:09:30.37 ID:o6HM8Ibp0.net
>>455
ガイアスマッシャーやグライスメジキューラに進化して殴り返せる
ブロッカーだからトリガーエマタイが受け札になる

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:09:46.72 ID:BFO8T35Ia.net
>>455
素出しも問題なく出来てブロッカーでも殴りでも運用出来る
アークは捨てられさえしなきゃ邪魔くさいだけ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:09:51.97 ID:9OtFn6xIa.net
なあトランサー強くね?
引いてから戻すカード選べるとかこれじゃVRのラプターフィッシュ馬鹿みたいじゃん……

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:10:33.94 ID:o6HM8Ibp0.net
サンフィスト3500だから普通に出してもリーフ越えられるの強い

463 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:10:55.44 ID:0XwpIaacd.net
サンフィストは手札で腐らないのがいい
種族意識して採用できるしマッドネスがおまけ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:11:45.34 ID:AqCgT/Moa.net
>>431
青黒の色使うの前提としてコントロールで赤抜くメリットは色事故気にせず白緑追加したりドローマカラーにしてアクアン採用できること
現状ペトローバ対策でクエイクゲートやスピア入るけどいなくなったらコントロール系で入れたいカードが少ないのも理由としてある
ハンド増やすのは勿論弱点だけどコントロール出来ていればトリガー含めてクリーチャーでひっくり返ることはそこまでないと思う

465 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:15:29.51 ID:gSn/vkpp0.net
アークデラセルナはカチュアから出して1ブーストした後ゾルヴェで回収みたいなムーブでやっとって感じだな

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:16:33.82 ID:jf3MkHRd0.net
リストのブリッツホーク見るたびに笑うわ、運営さんボルギーズってカード作ったの忘れてますやん

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:17:15.48 ID:7fm7hBj10.net
ホワイトの強いところってトリガー封じもだが何より手札増やさず殴れるところだからな
単にコントロールデッキのフィニッシャーでメルキスを考えてるなら回してみてがっかりするぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:17:41.73 ID:DPLMYecd0.net
デラセルナずっとSRだと思ってた
6400DMポイント貰えた気分で神運営だわ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:18:30.74 ID:iMc90TSwd.net
四国阿波踊り=福岡ガイジの証拠

四国はdangoにファボRTしてる
https://i.imgur.com/vuWxcGO.jpg
https://i.imgur.com/ZxPIU5o.jpg
そして今Twitterで該当ツイートをファボリツイートしてるのはtkだけ
https://i.imgur.com/LLe6GCd.jpg

また
四国が阿波踊りしてる間に福岡らしき人物がいない
part165で四国消える、その日の夜に示し合わせたように福岡登場

315 名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW fa11-2Lv4 [211.132.68.118]) sage 2020/04/06(月) 13:35:24.66 ID:q3rx7EK90
さらばデュエプレスレ
もう来ねえよ

512 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 0daa-cXh9 [126.5.73.150]) sage 2020/04/06(月) 20:07:10.52 ID:WRyokeb40
久しぶりのルムマ募集
876545

ほかリーフ関係でコロナにかかれと言ったり青黒だったり状況的にほぼ間違いなく阿波踊りしてたのが福岡

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:18:47.53 ID:AqCgT/Moa.net
サンフィストは二角みたいにビートするデッキなら強い
ガチガチのコントロールがハンデスメタとして採用するなら弱い

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:20:11.99 ID:o6HM8Ibp0.net
ボルコンはもう消えて欲しい

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:20:15.11 ID:jf3MkHRd0.net
やべー奴にそこまで執着出来るのもやべー奴な気がする

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:22:01.34 ID:VEaLDIfK0.net
>>454
殴り返しできるから忖度枠なんだろ
グレイバルーンさん見てみろよパワー据置なのに貴重な闇の殴り返しブロッカーという個性すら奪われたんだぞ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:22:30.83 ID:dOWo17uo0.net
特定草
傍目から面白がる分ぐらいでちょうどいい

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:23:06.61 ID:iMc90TSwd.net
>>472
今回はそういえば本家阿波踊りってどんなこと言ってたんだっけって見返してるうちに気づいてしまったから執着して見つけた訳じゃないんだよなぁ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:24:50.89 ID:EGy6CT3i0.net
新弾なのにガイジの話するな

やけくそ単緑ダイブリデッキはダイブリ引けないと100パー負けるから弱いな

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:25:34.72 ID:ZyhC1qNx0.net
>>464
手札増やさせてひっくり返ることはない楽観的すぎでしょ
コントロールできてるってのがどういう状況さしてるのか知らんけどリソース差で5枚以上離してるとかならもはやその状況作れたら勝つのが普通なわけでメルキスである必要性なく二角とかでいいわけだからな

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:26:08.79 ID:eL6/dIxDM.net
阿波おどりに脳を乗っ取られてる…

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:26:17.63 ID:VAjP/CJpr.net
サンフィストは効果もさることながら
種族アドが高すぎる
ペトでこいつ指定すればイニシとビースト両方強化だからな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:30:22.87 ID:GUfrBlUF0.net
なるほど素出しできるし進化元になるしそこそこのパワーなのか
確かにそう考えると強そうやな

481 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:31:07.05 ID:jiaeqqpX0.net
というか3マナ3500で流れるブロッカーって時点で強いからなあ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:31:07.23 ID:lathxZaiH.net
青緑ダイブリーフで手札の暴力をしていけ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:31:21.79 ID:BFO8T35Ia.net
>>473
マジだ ゾンヴェとかのせいで影薄くなってやっと出てきたのに個性剥奪されててパワー据え置きは草

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:32:48.98 ID:gSn/vkpp0.net
サンフィストが輝くのはメタが回り始めた中盤だろうな
前半はアグロ多過ぎてハンデス流行らなさそう

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:33:18.96 ID:41izbNYD0.net
トリガーのデーモンコマンドが強いと思う

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:34:07.32 ID:gSn/vkpp0.net
>>485
遂にグレゴリアの時代が来たわけやな

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:34:28.00 ID:o6HM8Ibp0.net
>>484
アグロが踏んだエマタイから出されるぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:34:39.30 ID:iMc90TSwd.net
ちなみに四国は入手順でSR上げてる
福岡と同じようにペトアクアンクエイクスが多いしリーフも割ってる
もし福岡が四国阿波踊りじゃないって否定したい場合は自分のSRを入手順でアップしてくれよな
もちろん今まで持ってる言ってたSRが入ってないのは無効だぞ

767名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW fa11-2Lv4 [211.132.68.118])2020/04/04(土) 00:30:21.67ID:WuKZAWFu0
>>759
>>764
やはりか...
ちなみにリーフを分解した証拠
同志がいればリーフを分解した痕跡をアップロードしてほしい
無言の抵抗をしようじゃないか
https://i.imgur.com/Qba6ZdM.jpg

489 :名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイW d7ee-7TXW [121.106.222.5]):2020/04/23(Thu) 10:36:24 ID:t1mf8rN/0.net
1弾環境はデッキ相性ゲーで微妙やったけど
2弾環境はアクアンvsリーフで割と好きだったわ
3弾はそこにボルバルが入ってくるのかどうか

490 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2f92-pXAH [122.219.240.183]):2020/04/23(Thu) 10:37:24 ID:ntk4VK9T0.net
ヤバい奴いて草

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:38:22.71 ID:yRIR4zBwa.net
粘着してる奴もキチガイだって自覚持てるといいね

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:38:31.82 ID:mJEVkeb/p.net
自分もキチガイだったってオチ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:39:15.56 ID:ZyhC1qNx0.net
なんかキモくてわろた

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:39:19.20 ID:o6HM8Ibp0.net
ミイラ取りがミイラになるとはまさにこの事

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:40:35.18 ID:BFO8T35Ia.net
レインボーの面々見ててなんか違和感感じたから調べたらビトッチハブられてて草
ゴンタと比較していい所ほぼないからな…

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:44:48.13 ID:o6HM8Ibp0.net
いくらカードプールが増えても結局みんな強い人が考えたデッキコピペするしそれが最適解になるから嫌だねえ

497 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:46:21.43 ID:5+efx+QXd.net
>>495
は?おーさまになれちゃうんだが?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:47:57.11 ID:5Ro9iE8vM.net
上位崇拝するのは勝手だがそれコピペ前提で語るのはNG

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:49:09.94 ID:41izbNYD0.net
プラチナはほとんどがデッキコピペの五分五分ばかりだから沼なんだろうね

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:50:14.59 ID:LRhbKXumr.net
>>496
バリエーションが増えるだけいいよ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:50:47.85 ID:XSo9UPPJ0.net
こういう配信されるまでだけど公式サイトでデッキ組めるのは便利だな コード控えておけば、初めてすぐにとりあえず組めるし

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 10:52:05.46 ID:AqCgT/Moa.net
>>477
まあこれ以上はコントロールの前提次第の話になるからやめとくわ
ボルメテまで必要とせずメルキスで十分な状況はあるはずで差別化できるとは思う
あとボルコン以外のコントロールはSTスパークからの返しが一番怖いから二角とかでいいっていうのは間違い

503 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdaf-1N7E [49.98.12.78]):2020/04/23(Thu) 10:55:13 ID:5+efx+QXd.net
メルキスは多少ビート気味に使った方が強い説ある? スパークハンドで後続止められないし8500あるからそうそう踏み潰されない

504 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 77ec-f3HO [122.249.116.128]):2020/04/23(Thu) 10:55:46 ID:gSn/vkpp0.net
>>487
サンフィストの為だけに4枠とるエマタイってどうなん?

505 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMef-sseY [110.233.246.186]):2020/04/23(Thu) 10:56:27 ID:eL6/dIxDM.net
6メルキスは実際デカイ

506 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 10:57:16 ID:o6HM8Ibp0.net
>>504
デラセルナも入れるよ
青白緑のビーストフォークデッキになるね
エマタイだけじゃなくてサーファーもいれます

507 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 174f-2TUa [222.145.101.89]):2020/04/23(Thu) 10:58:28 ID:Zn1cg0Vj0.net
スレ伸びすぎだろ…
2スレもすっ飛ばしてきたわ
誘導感謝します

そしてシティ終わらなかったぞしねにーと

508 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 10:58:42 ID:ZyhC1qNx0.net
>>502
リソースに圧倒的な差がある状況でスパーク打たれても痛くないでしょ
仮に相手の盤面的にスパーク踏んで殴り返されて負ける状況ならサーファーで破綻することに全く変わりないしね

509 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 11:02:44 ID:AqCgT/Moa.net
>>503
単純なビートだと6コスの除去札切られるから微妙な気がする
ライフ青銅とかで繋げられればかなり脅威だと思うから緑青白で組めば強そう
中速の弱点のハンデスはマッドネスと二角でケアできるし

510 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW f7f3-OGOd [106.73.234.161]):2020/04/23(Thu) 11:03:45 ID:ZyhC1qNx0.net
少なくともメルキスコントロールは微妙

511 :名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 2f05-DN67 [125.215.89.122]):2020/04/23(Thu) 11:04:29 ID:pkJOFNZi0.net
>>502
現状は呪文があまり採用されないデッキが多いけど、必ずどこかでメルキスを意識しなきゃいけない環境は来ると思う

まあそれはさておき3弾楽しみだ。グライス4枚作って今回もイニシエートと添い遂げる

512 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMdf-YmKE [153.159.175.223]):2020/04/23(Thu) 11:05:34 ID:J2Ea2HiHM.net
エマージェンシー・タイフーンとかめっちゃ懐かしい
子供の頃絶対デッキに入れてたや

513 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:06:37 ID:JtFfeLcB0.net
名探偵おるね😎💦
でも元祖阿波おどりさん、去って行って可哀想だったから、無事なら良かったよ

514 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:07:57 ID:JtFfeLcB0.net
>>507
新潟さんはテレワーク?😎
緊急事態宣言は全国に出たし

515 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 6ff3-dGld [14.11.165.192]):2020/04/23(Thu) 11:08:08 ID:ffF+4jk+0.net
https://i.imgur.com/Ps5FZ7F.jpg
30分ぐらいで作ったマッドネスデッキ

516 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 11:08:13 ID:AqCgT/Moa.net
>>508
現状の二角コンとか使ってたらわかると思うけどスパークからのSAの負け筋が残ること結構あるけどな
まあ今回の5コスでシールド増やしやすくなったけど
サーファーはブロッカーさえ並べてればケアできるから別

517 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-WQae [126.208.233.59]):2020/04/23(Thu) 11:08:53 ID:4WZ0BrXvr.net
>>515
何か足りないトーレね

518 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 174f-2TUa [222.145.101.89]):2020/04/23(Thu) 11:09:44 ID:Zn1cg0Vj0.net
>>514
外仕事
お前らの言う底辺

519 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 11:12:24 ID:AqCgT/Moa.net
>>515
ブロッカー枚数はマッドネスと要調整だけどタージマルリバイバー抜いてフェアリーライフ入れたいな
4tブルーメルキスはかなり強いと思うし
青色は6tしか使わないしブーストあるから色事故は起きないはず

520 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:12:38 ID:JtFfeLcB0.net
>>518
なるほど、コロナに気を付けて😎
今こんなご時世だし、仕事は少々サボりながら行きましょ〜

521 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6f39-nHW2 [123.216.12.243]):2020/04/23(Thu) 11:13:03 ID:41izbNYD0.net
とりあえずデラセルナ、サンフィスト、エマージェンシータイフーンを入れてデッキ組みたいな

522 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7fa7-fTKv [203.139.83.235]):2020/04/23(Thu) 11:16:13 ID:VjoVjQGn0.net
まずは赤緑メタデッキですぐマスター行けそうだな

523 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa17-OmZK [106.128.59.24]):2020/04/23(Thu) 11:16:31 ID:0V80tVena.net
>>516
この"多い"っていう主観的な意見参考にならないんだよな 確かにケアしたいときは存在するがそれが何%かって話だと思う
色々なデッキと当たる中、光がそもそも入ってないorタッチしててもスパーク入ってないor4枚見えてるっていう条件で一体何戦してどのくらいの割合でケアしなければ勝てない試合があるのかが重要だと思う おれは印象に残ってるだけでそこまで多くない思う。

524 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMef-sseY [110.233.246.186]):2020/04/23(Thu) 11:19:53 ID:eL6/dIxDM.net
サンフィストは所詮ダバトーレさんに負けるパワーしかない敗北者トーレ

525 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-7adH [1.75.236.237]):2020/04/23(Thu) 11:20:07 ID:tAO2WaZrd.net
メンテ明けたらお前らとりあえず何十パック剥くつもりよ

526 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:20:52 ID:JtFfeLcB0.net
対戦したデッキタイプと敗因を記録すれば後々に活かせるかもね〜
でも、そんな面倒なことやるかよ、テンプレデッキで回数こなすんだ😎💢

527 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ebaa-F300 [126.224.159.120]):2020/04/23(Thu) 11:22:02 ID:eErS3YWm0.net
相手のSTタッチ汽車でマッドネス切られてバグ報告する奴でねーかな

528 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:23:05 ID:JtFfeLcB0.net
>>522
赤緑速攻自体は安いから誰でも作れるからね、数も多そう😎
ただ、ここの予想通りになるかな、割りとガルザークやメルキスも人気ありそう

529 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd8f-52qt [49.96.14.157]):2020/04/23(Thu) 11:23:57 ID:TfXsM0GWd.net
どうせ今日はメンテ延長でプレイできないぞ

530 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-rXTE [182.251.252.4]):2020/04/23(Thu) 11:24:55 ID:AqCgT/Moa.net
>>523
確かにそう
だからこそボルメテが必要、メルキスで十分、通常のアタッカーで大丈夫って差別化に繋がってると思うし

531 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-pjCf [27.142.9.67]):2020/04/23(Thu) 11:27:01 ID:JtFfeLcB0.net
>>529
キンタマ〜😎🎵

532 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 11:27:14 ID:RKjC4/lF0.net
エマージェンシータイフーン時期尚早じゃないかと思ったが相当やるかも知れん

533 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-GMIg [182.251.248.37]):2020/04/23(Thu) 11:27:15 ID:GUFNaJb+a.net
>>525
貯めてたゴールドを少しは残しつつ70パックは剥くわ
後は様子見

534 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 77aa-B/PN [126.141.187.173]):2020/04/23(Thu) 11:27:17 ID:9QRYvp2s0.net
1時間ぐらいメンテ延長しそう。その後追加でメンテが発生して今日はできないんじゃ

535 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 4fde-zCdH [202.151.111.174]):2020/04/23(Thu) 11:27:29 ID:hn4f2JYt0.net
ボルバル専用組みたいけどボルバル無くても勝てるようなデッキにした方がやっぱり強い?

536 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMef-sseY [110.233.246.186]):2020/04/23(Thu) 11:28:04 ID:eL6/dIxDM.net
追加メンテがあるという信頼感

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:32:46.88 ID:o6HM8Ibp0.net
トリガーエマタイマッドネスがちゃんと発動するかちょっとだけ不安

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:33:36.51 ID:JtFfeLcB0.net
そしてボルバルキャンペーンより多い詫びパック〜😎

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:33:39.52 ID:o9GXPxtC0.net
>>535
ボルバル専用はミラーマッチ糞化するからデッキとして終わってる

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:40:47.88 ID:9/kyS3tZ0.net
グライス作るやつどのくらいいるかなー
最初は全体の3%もいないと思うけど当たったらターン終了時アンタップする進化ブロッカーだと思って赤緑アグロの通用度試したいわ
結局並べりゃ突破できちゃうのかが知りたい

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:42:46.95 ID:gz3gNdrC0.net
ボルバル見せつけて10ターン耐久の振りしてガン殴りデッキにしよう

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:44:34.46 ID:jprfLp260.net
1tボルバルチャージで2tゴンタ召喚は基本ムーブ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:47:56.85 ID:/DsdTLEI0.net
>>537
モヤシスレイヤーはバグあったからね

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:48:26.63 ID:RKjC4/lF0.net
ゲート軸の二角コンにホノオ入れるかもしれん、ゴンタ処れるしゲートでグライスにも手が届く
ブルーレイザービートルやジルワーカ、ピカリエは盾に攻撃できないから相手のリソース増やさなくて相性がいいし

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:48:26.63 ID:9OtFn6xIa.net
お前らが明日には実質3ドロー踏み倒し可能6マナ9000wとか強すぎだろナーフしろって言ってるかと思うと胸が熱くなる😎

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:50:33.76 ID:wkd3uhw7a.net
公式でデッキ作って遊んでても途中で止まって最初から作り直しになるからストレスマッハ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:51:54.43 ID:4NozFzBLM.net
カウンターマッドネスはエマタイ以外にもう一種類カードないと成り立たない
現状は墓地肥やしデッキのおまけギミック程度

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:53:49.71 ID:DJwm2ZCO0.net
>>322
ボルバル4もいるか?

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:54:19.60 ID:pkJOFNZi0.net
>>540
だいたいどの程度止められるのか調べる意味でも4枚作って試してみる
やってみないとわからないとは思うけど、ボルカニックアローさえ食らわなければ十分抑え込めると踏んでる
そして速攻を止めきれるイニシエートを踏み潰していくドラゴンを何もさせずに殴りきっていく速攻を…という感じでメタが回りそう

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:54:56.52 ID:9OtFn6xIa.net
エマタイブリザードトランサーしたい

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:54:58.03 ID:k7hVisws0.net
シンプルにするために仕方ないとはいえ、デュエプレルールの多色強すぎる
マナにボルバル1枚あってかつ8マナあればゴンタ4体出せるとか

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:56:16.25 ID:1l1oNZJid.net
>>547
サイバーチューンかヒャックメーが待たれる

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:57:25.16 ID:hyISfHbba.net
>>549
速攻もグライス意識でボルカニックアロー4投すると思うからどうなんだろうなぁって感ある

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:57:32.50 ID:0V80tVena.net
>>548
>411が一応アドバイスを元につくってみた
光増やしたいけどゴンタ1以外の候補がなあドロソ減らしたくないし

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:58:28.40 ID:0nK9Y+JOr.net
グライスSRだから無課金には敷居が高いしあんま流行らんやろな
使うなら4枚欲しいし
そんでゴンタ速攻が大流行する気がする

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:59:38.80 ID:0V80tVena.net
>>555
強けりゃ流行るでしょ無課金かどうかはあんまり関係ないと思う

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:59:41.42 ID:Rc3p/oRDd.net
3t青銅4tヒロシソードからの5t二角楽しみ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 11:59:44.41 ID:jZQb8jmf0.net
SRだから流行らない?リーフが鼻くそほじりながら笑っちゃうぞ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:00:26.64 ID:ZIsW+5MBd.net
4枚は怖いからとりあえず3枚作るわ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:00:36.95 ID:YHUKW5XPd.net
スクランブルのお陰で二角がツードローツインキャノンに化けるのくっそ強くない?

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:01:13.79 ID:9/kyS3tZ0.net
ニ角って出してすぐ殴りたいか?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:01:14.23 ID:0n9QsLjq0.net
グライスは速攻組まないなら2か3で良いでしょ
スカイソード辺りから乗っける事になるだろうし

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:01:33.30 ID:RKjC4/lF0.net
イニシエートの構築済みデッキきそうだから4枚は怖いよねグライス

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:02:48.09 ID:dOWo17uo0.net
グライスデッキ高そうだから流行らなさそう

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:03:28.80 ID:FJ0cLi2zd.net
なんかちょくちょく新弾でるの速すぎって言う人いるけど遅かったら遅かったで文句言うよな

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:03:29.39 ID:GUFNaJb+a.net
制圧してアドとれるラルバギアじゃないんだから3枚で良いと思う

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:03:43.93 ID:hyISfHbba.net
今のSR盛り盛り青白リーフ流行ってるんだからSRの数は流行とあまり関係ないと思う

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:07:01.13 ID:vlq18Cxs0.net
ゴンタが流行って、ゴンタを倒せるペトローバデッキが流行って最終的にゴンタをペトローバで強化するデッキが流行りそう

569 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:07:27.56 ID:jZQb8jmf0.net
そもそもグライスがメタ的なカードだからゴンタ溢れたら増えるなってぐらいでしょ
フィニッシャーになるだろうクラウゼが絶妙に弱いし

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:08:20.06 ID:9/kyS3tZ0.net
環境末期どんなデッキが流行ってるか当てようぜ
結局アクアンいると思うわ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:10:21.80 ID:Pt85maJ90.net
トリガーハルカスとトリガー青銅は使われんのかな

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:12:01.03 ID:z/JvqqHdM.net
メッサバーナとパラオーレシス来たから赤白ガーディアンでクエイクダイアモンドカッター使って勝ちたくなる

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:12:40.34 ID:AqCgT/Moa.net
グライス自体は強いけどアローもそうだし種を消されそうで怖い
結局先攻取られれば後攻サリエスを流星弾で消されて間に合いませんも全然あるからな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:12:53.23 ID:RKjC4/lF0.net
トリガー青銅はブライゼシュートで選択の余地ありそうだけどなぁ、ペンチでSAになるし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:12:53.38 ID:5IcPtI5rd.net
トリガー青銅は絶対流行る
速攻にもリーフ系統にもあれは強い

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:15:02.38 ID:9/kyS3tZ0.net
>>573
グライス手札にいるならサリエスよりブロッカーなしのやつがいいだろうな
流星群に比べればボルカニックアローの採用度はずっと低い
4枚入れたらデッキ歪むし

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:15:11.95 ID:VAjP/CJpr.net
白緑ビーストイニシ地味に強そう
俺の脳内デュエルだと速攻とハンデスには有利取れてる

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:16:50.78 ID:spFsj9sPd.net
>>573
そうなったらもう盾から出すしかないねカルエスでもタイフーンでサンフィスト捨ててもいいぞ

579 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:17:36.39 ID:XaG9aazL0.net
ブリザードデッキにカチュア入るよね?何のドラゴン入れるかとか構築難しそう。SA付与はペンチとジャガルザーどっちがいいかな

580 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:18:20.04 ID:J2tjtclcp.net
ブライゼは返しで死なないならメチャ強いかもしれん

581 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:19:41.17 ID:/2UcjvTUd.net
2弾3弾のSトリガーが薄いのが悲しい
もっと汎用Sトリガー増やしてほしい

582 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:20:19.73 ID:3i1IelWPr.net
ドラゴンはドラゴンを速攻出すかコントロールかのどっちかじゃない
寄り道してるとたいてい弱いぞ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:20:36.31 ID:z0y9MH/Wa.net
デッキが完成した後はリーフと2マナの進化種を入れて完成だ!は変わらなそう

584 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:21:22.47 ID:+GgwwakIM.net
ふつうにどう環境回るか楽しみだわ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:21:23.92 ID:pTsojr4bd.net
アルカディアスとメルキスの共存ってあり?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:21:24.71 ID:FJ0cLi2zd.net
>>580
速攻デッキにきつくね?スピードアタッカー出されて死にそう

587 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:21:40.09 ID:/2UcjvTUd.net
>>583
入れたところからスタートだぞ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:21:41.93 ID:hyISfHbba.net
imgurはれんのやが
キレそうや

589 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:22:23.67 ID:5IcPtI5rd.net
ま、この大型ドラゴン「ブライゼナーガ」には全シールドの3/5をつぎ込んだんだ
もっと驚いてくれなきゃハリが無えがな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:22:34.10 ID:sE8sB0JUM.net
多色SRで欲しいなって思うのは結局ボルバルくらいだわ
メルキスも最終的には外れSRってことで落ち着きそう
エリクシアのほうがまだ強いんじゃない?
18000Qブレイクは馬鹿にならんぞ

591 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:22:41.58 ID:RKjC4/lF0.net
DCGデュエプレが初めてだからわからんのだけどアッパー調整とかある?
突然の超人やグアルダが5コス4000のSTなのにボルテール君だけ6コスなの絶妙にガルザークと噛み合わなくて使いにくいよ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:23:16.95 ID:QVOIhvOG0.net
ブライゼナーガは3枚になった分手札補充として使いやすくなったのはデュエプレのプール的に良い調整だと思う
スカイソードシールド増やす手段も増えたしネクラ二角コンとかに普通にピン刺ししたい

593 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:23:51.56 ID:FJ0cLi2zd.net
>>591
今の所ない

594 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:23:58.40 ID:MNC9MYjid.net
あんなきもい獣人じゃなくて見た目さくらいおんにしてくれ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:24:06.53 ID:dOWo17uo0.net
>>591
dcgでは調整良くあるけどそれが当てはまるかは不明
よっぽどじゃない限り調整はなさそうだけど

596 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:25:08.25 ID:eL6/dIxDM.net
他のdcgだとたまにアッパー調整あるけどデュエプレはまだ調整来たことないからなぁ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:25:17.90 ID:2uu+ESeeM.net
>>586
ブライゼ主体のトリガービートならもともと速攻には有利取れてる
グライスと赤2枚クラスの当たりSRだと思うわ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:25:34.82 ID:Ebxfngxba.net
2ヶ月で新パックでて環境変わるわけだからアッパーはないんじゃないかな
ボルテール5マナにするくらいなら新カードとして出すんじゃね?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:26:01.26 ID:LRhbKXumr.net
ブライはドラゴンデッキのコントロール対策として入れられそうか?

600 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:26:36.67 ID:pTsojr4bd.net
調整入れるなら今すぐリーフを3マナ2000にしてくれ…

601 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:27:23.42 ID:PeU5wjLY0.net
ボルテール6マナなのおかしいとか言い出したらゴンタだけ2マナなのおかしいとかになりかねんからなあ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:28:11.64 ID:EGy6CT3i0.net
ゴンタだけ2マナなのはおかしいだろ普通に
ガイジだと思う
というか3/4000サイクル収録する必要ある?って感じ何だけど

603 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:29:02.89 ID:pkJOFNZi0.net
>>591
紙のほうがどうだったのかはわからないけどかなりのカードが修正されてるみたいだよ
今人気のサンフィストはパワーが500上がってるらしい

604 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:29:11.37 ID:Rc3p/oRDd.net
ボルテールが弱くてもゾルヴェールが来てたから別に不満はない
ドラは着実にアプデされてきてる

605 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:29:54.59 ID:PRsgkf8/d.net
2弾環境のドラゴンの強さ考えるとボルテ5マナでも別に良かった感はあるな
4マナ4000の奴はどの道使われてないし

606 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:30:48.33 ID:fPkDOCYz0.net
ブライゼ組み込んだSTデッキは結構やれそうだけどゴンタ止められるかがなぁ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:32:02.03 ID:RKjC4/lF0.net
ブライゼはグアルダ、突然の超人、デモハン、サーファーあたりでゴンタ止められない?ダメ?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:32:21.15 ID:EZM+8A6Ur.net
何でボルテール6マナなんだろってずっと思ってたけどガルザークデッキ組もうと思ってあっ…ってなった

ドラゴン流行らせたいならセコいことするなよな

609 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:32:38.71 ID:pkJOFNZi0.net
>>591
ごめんよく読んでなかった。多分ここは修正とかはしない方針で行くんじゃないかな
ボルテール君は種族を評価された形だと思う

610 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:32:51.43 ID:jc2srj5cp.net
赤ドラゴンが弱いんだよな
まじでメルガルス採用あるか

611 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:33:29.73 ID:Rc3p/oRDd.net
使えるcipとかないしな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:34:04.32 ID:hyISfHbba.net
>>608
けどこういうとこガチで調整有能じゃない?
ガルザークのSA付与が赤ドラゴンなのも、低コスト帯に碌な赤ドラゴンいないからってことなんやろ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:34:13.75 ID:Ebxfngxba.net
>>608
なんとボルテールドラゴンと同じパワーで4コストのどらごんがいるらしいぞ!

614 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:34:39.27 ID:wkd3uhw7a.net
公式でデッキ編成できないのイライラする

615 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:35:04.98 ID:pTsojr4bd.net
そもそも序盤で出される2マナを手札で消せないからSTをお祈りする時点でゴンタはおかしい

616 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:36:19.39 ID:4WZ0BrXvr.net
ボルカニックアローなら消せるけど速攻じゃないとアロー入れるのはキツイんだよな

617 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:37:02.38 ID:2ryKbUSU0.net
メルキス自体は強いけどあまり呪文いれる人いなくて思ったほどの活躍はしなさそう

618 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:37:03.71 ID:jZQb8jmf0.net
まぁゴンタはどこから出てきてもヘイト集めるだろうな
余った2マナで4000出てくるのは処理できん

619 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:37:07.09 ID:EGy6CT3i0.net
1Tガード2Tクリスタルブレーダーで返していけ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:37:16.32 ID:9/kyS3tZ0.net
ゴンタ先行ゴーストタッチで落とすわ
3マナで1マナと2マナ出てきたらサレンダーすればいいし

621 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:37:23.94 ID:ltdzCdFp0.net
トリガー厚めにした青黒ハンデスとかが一周まわって速攻相手に強そうな予感はする

622 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:38:02.77 ID:2uPWrU43r.net
フレイムバーンがいたらガルザークはもっとやばかった

623 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:38:13.74 ID:fS5qOYzrd.net
言うほど赤ドラ要るか?
SA付与は色関係ないぞ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:39:33.08 ID:EZM+8A6Ur.net
>>612
SA付与はドラゴン何でもいいぞ

それは置いといてやっぱセコいわ
何で中速は調整する癖に速攻は優遇するんだ
サエポヨ絶対やべーよ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:39:33.23 ID:EGy6CT3i0.net
ふむ
ガザリアスドラゴンを使えばいいのでは?
また俺何かやっちゃいました?

626 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:39:43.28 ID:tkqfLJNea.net
速攻
コントロール
ミッドレンジの三竦み構造は多分そのままやね
どれか一角が突出してる感じでもないな

627 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:39:58.38 ID:Flw++J8ur.net
ブリッツホーク普通に枠あると思うけど、くそ雑魚と言ってるやつはさすがにセンスなさすぎじゃないか?

628 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:40:03.95 ID:hyISfHbba.net
>>623
あ、ほんまや
じゃあ無理に入れんでいいわ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:40:33.16 ID:J4P97WpF0.net
ミッドレンジは死んだぞ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:40:45.02 ID:41izbNYD0.net
何となくだけど4tマイキー5tボルギで除去しつつそのまま殴ってくるのは結構きつい気がする

631 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:41:34.10 ID:jZQb8jmf0.net
今のグレナビューレ突っ込ませるデッキはミッドレンジでそれなりに強いだろ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:42:06.37 ID:EGy6CT3i0.net
ブリッツホークってオリジナルカードなのかよw
SRオリジナルって初?

633 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:42:37.33 ID:LsB9w4rY0.net
9マナあればコッコブライゼナーガからのバジュラ出せるぞ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:42:51.70 ID:41izbNYD0.net
>>632
バイラステンペスト

635 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:43:35.33 ID:fS5qOYzrd.net
>>632
バイテンと同弾だけど一応エリクシア

636 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:43:39.12 ID:hyISfHbba.net
昨日緊張してる?で有名なゼンダマンがデッキ作ってたけど、ガルザークデッキは結構強そうだったぞ
画像貼れんから細かいとこは伝えられないけど
ジャグラヴィーンとジルコンとゾルヴェール4投して赤ドラはいなかった
メルニアとクエイクスとクエイクゲート入ってた

637 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:43:47.44 ID:O7vPa4fDM.net
デアリガズのビートが案外行けるんじゃないかって思ってる
ゴンタ、マルドゥクス、ガチャックあたりのパワーカードマシマシで
デラセルナ採用出来るのも○

638 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:43:48.90 ID:FJ0cLi2zd.net
速攻が頭一つ抜けてそうな気もするがな

639 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:44:30.63 ID:z/JvqqHdM.net
青白グレナで突っ込んでもコントロール相手によく負けてたわ
速攻対面なら勝てたけど

640 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:45:05.30 ID:6lhbNWjoa.net
>>627
どう使うんだ?😎

641 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:45:51.71 ID:EGy6CT3i0.net
>>634
>>635
バイテンもいたか
エリクシアも魔改造されてるのね

しかしSRオリジナルカードが普通に来てるのは将来的にクソガイジカード出してきそうで怖いな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:45:53.84 ID:Rc3p/oRDd.net
SR面してるんじゃねーよ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:46:05.31 ID:hn4f2JYt0.net
ゴンタ→青銅→老婆の流れ最強だと信じて二つ牙生成していいけ?

644 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:47:46.40 ID:pTsojr4bd.net
ゴンタ

青銅
ジャガルザー
二つ牙


あれなんかこういうデッキ見たことある…

645 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:48:18.93 ID:9/kyS3tZ0.net
>>643
結局ゴンタで草

646 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:49:02.07 ID:EGy6CT3i0.net
赤緑白ペトローバデッキ確かに強そうだなあ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:49:13.15 ID:7fm7hBj10.net
ブリブリッツは出たとき1ドローでかなり救われてる感ある
実用性の無い4バカ多色SR衆よりまだ使える

648 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:49:42.27 ID:hn4f2JYt0.net
>>644
大地ないからセーフ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:50:53.85 ID:Flw++J8ur.net
>>640
5c系のデッキとかトリーヴァのやや重めのデッキでは採用候補に挙がると思うが。
ミストが候補ならこいつも候補になるはず。
ドロマーみたいにアクアンが入るデッキでは圧倒的にミスト優先だろうけど。

650 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:51:46.08 ID:s/T5n3Pwr.net
ブリッチョが働く状況なんか想像つかねー

651 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:51:46.91 ID:4WZ0BrXvr.net
そういや踏み倒し系全くこなかったな
とうとうキングアトランティス四枚を分解する日が来たか

652 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:52:29.92 ID:VjoVjQGn0.net
>>627
お前がセンスないわ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:53:40.40 ID:0/tfKGGp0.net
そろそろデッキ枠増やしてくれ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:54:19.56 ID:I8nhdy7na.net
ハンデスが流行ったら使うかもしれんけどボルギーズにすり潰されちゃうネ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:55:22.61 ID:KnaL5SIP0.net
>>591
みんなないない言ってるけど実はある
デュエマは再録される時にテキストを描き間違えることがあってそういうのの対処が怠い時に「再録元と再録時のカードのテキストが違う場合、最新弾の効果に合わせる事もある」という公式見解が出てる
例えば「プロジェクトゴッド」ってカード何だけど、元はデッキトップ5枚めくってそのうちの1枚を場のゴッドとリンクしていいって言う効果だったんだ
でも再録時に「そのうちの1枚」と言うテキストが抜け落ちてて、しかも「再録の方に合わせます」って公式が言ったからめちゃくちゃ強化された事になる

656 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:56:53.36 ID:KnaL5SIP0.net
(ごめん俺が文盲だった、"デュエプレ"内の話なら無いです)

657 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:57:04.33 ID:u8QkB/6c0.net
ビートダウンするなら赤緑より赤黒使いたいわ、ガチャックとマルドゥクスぶん回したる

658 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:57:17.71 ID:EGy6CT3i0.net
>>655
DCGっつってんだろハゲ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 12:57:33.50 ID:wkd3uhw7a.net
>>644
https://i.imgur.com/BjG652T.jpg

660 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d7c8-VJO6 [114.69.144.163]):2020/04/23(Thu) 12:59:16 ID:gz3gNdrC0.net
つまりオウギンガ君はTブレイカー剥奪か()

661 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spef-D1i/ [126.193.123.43]):2020/04/23(Thu) 12:59:28 ID:HIVFzaHUp.net
こいつジンのアニキと全く逆のこと言ってますぜ

662 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdaf-4hDo [49.98.16.71]):2020/04/23(Thu) 12:59:33 ID:aBJe8vLqd.net
ブリッツはコントロール環境になれば入れることもあるだろうくらい
救いはあるぞ

663 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-3CBb [126.255.99.106]):2020/04/23(Thu) 12:59:34 ID:3i1IelWPr.net
ブリ下げは他ドロソの嫉妬ムーンね

664 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-w1+5 [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 13:00:04 ID:+aEZYjqe0.net
プロジェクトゴッドそんな事になってたのかよ、五元神デッキ格段に回しやすくなるやんけ

665 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 13:00:22 ID:RKjC4/lF0.net
>>657
このデッキタイプが普通に強そうで怖いんだよね

666 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.47.243]):2020/04/23(Thu) 13:00:49 ID:i6sXuX3Ga.net
黒入り組んでるけどバロム使わないなら
5マナサイクルのレインボー強すぎてボルギーズに割く枠がもう無い様に思える

667 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-lUDL [126.208.188.184]):2020/04/23(Thu) 13:03:19 ID:2uPWrU43r.net
スレにウォッカいて草
チュリンちゃんはアポトキシン4869を飲まされていた…?

668 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-Jaf5 [126.255.34.40]):2020/04/23(Thu) 13:03:21 ID:Flw++J8ur.net
勝手だけど、マーチングスプライトを使い道無い雑魚と言ってたやつがこいつも雑魚と言ってるイメージ

どの目線で言ってるのか知らないけど、入るデッキは間違いなくある

速攻に対して強いカードではないだけだろ

669 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW ebaa-I2fm [126.168.111.51]):2020/04/23(Thu) 13:03:32 ID:DnRXsQWV0.net
ゴンタなんてピカリエで止まるからな
ゴンタ出す方はデッキ歪むし2ターンで出ないなら問題はないこと考えると
アグロは中期には駆除される

670 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-1N7E [1.75.252.159]):2020/04/23(Thu) 13:03:48 ID:MzfOIr7pd.net
プロジェクトゴッドの恩恵を一番受けてるのがゴッドノヴァOMGという事実

671 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-Jaf5 [126.255.34.40]):2020/04/23(Thu) 13:05:01 ID:Flw++J8ur.net
優先して作るカードではないとは認識してるから、そこは間違えないでくれ

672 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-3CBb [126.255.99.106]):2020/04/23(Thu) 13:05:04 ID:3i1IelWPr.net
スプライトは将来性評価されてたやん
サイバー増えたらて
ボルギの評価といい偏向報道はよくないぞ

673 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.131.228]):2020/04/23(Thu) 13:05:09 ID:I8nhdy7na.net
>>669
止まる(相討ち)

674 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ e34e-zJlo [180.92.26.143]):2020/04/23(Thu) 13:06:03 ID:EGy6CT3i0.net
https://imgur.com/lkAgCuQ.jpg

やけくそダイブリペトローバデッキだけどどう?

675 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-V6Fw [182.251.240.18]):2020/04/23(Thu) 13:06:04 ID:GBuTfVnUa.net
誰も話題にしない宝石君…
大地も無い癖になんで実装した?マナ回収も探索で使い辛えのばっかだし
デッキから探索でマナに置くとかほとんど劣化ライフでは??
せめてトリガー付けろ

676 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW d7ee-kfXh [118.153.106.67]):2020/04/23(Thu) 13:06:09 ID:KnaL5SIP0.net
>>658
ごめんね🙇

677 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 3f43-w1+5 [211.132.108.56]):2020/04/23(Thu) 13:06:10 ID:+aEZYjqe0.net
2マナと4マナ比べてる時点で負けてないか…?

678 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-AMR2 [106.132.85.56]):2020/04/23(Thu) 13:06:17 ID:hyISfHbba.net
>>669
いやピカリエ出すまでのターンゴンタどうすんねん
ピカリエも相打ちやし

679 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ cfcf-Btmo [115.176.52.185]):2020/04/23(Thu) 13:06:24 ID:ghkQqc090.net
プロジェクト・ゴッドそんな事になってたんか
5Cゼンアク好きだったなぁ

680 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-pjCf [106.132.81.75]):2020/04/23(Thu) 13:08:00 ID:6lhbNWjoa.net
>>649
5cやトリーヴァ自体あんまり見かけたことないし、これから流行るかもわからんからなぁ…😎
ミストも一弾の頃より減ったし、黒は相変わらず強そうだしで厳しそうな気がする

681 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.131.228]):2020/04/23(Thu) 13:09:08 ID:I8nhdy7na.net
ゴンタを手から除去できるマナ域5!w

682 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 4bee-Jfcn [118.152.154.112]):2020/04/23(Thu) 13:09:35 ID:LsB9w4rY0.net
>>659
FEアニメでやって欲しかった

683 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ e34e-zJlo [180.92.26.143]):2020/04/23(Thu) 13:09:49 ID:EGy6CT3i0.net
スパイラルスライダーがあるだろアンチ乙

684 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5f-V1h0 [126.179.56.243]):2020/04/23(Thu) 13:10:14 ID:s/T5n3Pwr.net
そのためのトリガー

685 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-fTKv [121.82.172.6]):2020/04/23(Thu) 13:10:54 ID:80gP9h+A0.net
栗スタルブレイダーがいるだろ!

686 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW e3b9-3CBb [116.220.98.246]):2020/04/23(Thu) 13:11:04 ID:AkNLfhWa0.net
トリガー引けないのが悪いの時代に突入だ!

687 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 736b-4hDo [216.8.16.33]):2020/04/23(Thu) 13:11:41 ID:4VX01uQM0.net
エグゼズワイバーンもあるぞ!

688 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 2b25-oKov [118.20.241.144]):2020/04/23(Thu) 13:11:43 ID:9WNV5tKv0.net
ゴンタ怖いからイヤリング4積みの青黒つかうわ

689 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.131.228]):2020/04/23(Thu) 13:12:25 ID:I8nhdy7na.net
エグゼスさん真面目にありだなコントロールまだ行けるんか…

690 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW ebaa-I2fm [126.168.111.51]):2020/04/23(Thu) 13:12:49 ID:DnRXsQWV0.net
メッサバーナの評価どこ見ても死ぬほど低いな
ゴンタ止められることで一瞬流行る見込みなんだが
あれ? 俺なんかやっちゃいました?

691 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-Jaf5 [126.255.34.40]):2020/04/23(Thu) 13:13:14 ID:Flw++J8ur.net
>>680
5cやトリーヴァを作るとなった時に候補に挙がるカードだって事を俺は言いたいんだよ

環境でそのデッキが上位に食い込むかは始まってみないと分からないが、少なくとも雑魚カードと切り捨てるようなカードじゃない

692 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイ 1714-0GGu [153.188.50.11]):2020/04/23(Thu) 13:13:15 ID:rRk55znA0.net
ホノオくん一方的にゴンタボコれるやん!
っぱ速攻を潰すには速攻だな!

693 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 7bee-NXyr [106.156.94.180]):2020/04/23(Thu) 13:14:01 ID:ffrY3dXl0.net
ゴンタとかトルネードフレームで焼けばいい
はじめは速攻にトルネードフレーム入れるのいいぞ

694 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.47.243]):2020/04/23(Thu) 13:14:36 ID:i6sXuX3Ga.net
ガチガチの白入りコントロールvs4マナくらいまでしか入れない赤緑速攻みたいな極端な環境になりそうだけどどうなんだろう
普通のビートダウンにも希望あるといいんだけど…

695 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM07-TcqG [210.138.178.56]):2020/04/23(Thu) 13:14:59 ID:5Ro9iE8vM.net
ゴンタ入りに火炎流星弾入らないわけも多分なく焼かれて死ぬ
1弾のブルレイザー速攻と同じくパワーと除去で受け手は厳しい
タージマルで知らなかったのですか?やりたい

696 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr1f-Jaf5 [126.255.34.40]):2020/04/23(Thu) 13:15:22 ID:Flw++J8ur.net
なんかブリッツの回し者みたいになったけど、使う前に雑魚と切り捨てるのはデッキビルドの幅を狭めちゃうからやめた方がいいと思うって事を言いたかったんだ

697 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-pjCf [106.132.81.75]):2020/04/23(Thu) 13:17:20 ID:6lhbNWjoa.net
まあ、ランクマで使えないカードはゴミだし、現状ランクマにあがってこないと考えられるデッキやカードはゴミと言っても良い気がする😎

698 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 4baa-2uQu [60.114.33.212]):2020/04/23(Thu) 13:17:54 ID:j9OUrtWI0.net
お前らの言うブリブリがダイブリのことなのかブリッツホークのことなのか分からんわ

699 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d7c8-VJO6 [114.69.144.163]):2020/04/23(Thu) 13:18:00 ID:gz3gNdrC0.net
実際2弾環境でマーチング使い出した人スゲーわ

700 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-fTKv [121.82.172.6]):2020/04/23(Thu) 13:18:41 ID:80gP9h+A0.net
1弾でマーチング分解しなかったやつすげえよ

701 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ e34e-zJlo [180.92.26.143]):2020/04/23(Thu) 13:19:51 ID:EGy6CT3i0.net
ツインキャノンワイバーンさんはSRの面汚しよ

702 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa47-sPdC [106.130.42.182]):2020/04/23(Thu) 13:22:09 ID:rmcRATwta.net
さすがにSAのWブレイカーを雑魚呼ばわりはエアプだからやめといた方がいいぞ

703 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ e34e-zJlo [180.92.26.143]):2020/04/23(Thu) 13:23:18 ID:EGy6CT3i0.net
>>702
じゃあ聞くが来期(つーか5時間後)にツインキャノンワイバーンが使われると思うか?

704 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW bfb9-I2fm [27.142.106.211]):2020/04/23(Thu) 13:23:57 ID:9/kyS3tZ0.net
雲地出槍ブリブッブ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:25:11.72 ID:n/MifaJa0.net
今日エキストラメンテありそう

706 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:25:52.76 ID:H8GUa+h/d.net
サイバームーンて水の大型種族で出したのに
すぐに消えたよな
デュエマこういの多すぎ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:26:13.83 ID:/nyI5mts0.net
エキストラメンテにエキストラメンテが重なる不具合

708 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:26:15.20 ID:lk+0Tbqk0.net
マーチング5枚分解したワイを慰めてくれ…

709 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:26:35.70 ID:6lhbNWjoa.net
ツインキャノンは強いしまだまだやれるけど、レア度が足を引っ張ってる気がする、低レアならもっと使われたはず😎
同じようにグライスも流行るか怪しい、プレイヤーの「選別」が進んだとはいえまだお高い

710 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:26:59.95 ID:4WZ0BrXvr.net
ギガメンテ実装フラグ
サイレントスキルもシカトされたな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:28:53.03 ID:6lhbNWjoa.net
カードリスト発表でさえ不具合あったしなぁ😎
しかも時間予告無しで発表してあれだからな

712 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:30:12.22 ID:pKHnWuyG0.net
メッサバナーナが地味にナーフされてるのが気に入らない
ルナイーグルへの忖度か

713 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:31:43.83 ID:wkd3uhw7a.net
早くメルキス飛ばして遊びたい
https://i.imgur.com/uQR4wC7.jpg

714 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:32:30.15 ID:4WZ0BrXvr.net
まぁルナイーグルは攻撃できないからしゃーない

715 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:32:35.89 ID:eL6/dIxDM.net
闇ブロッカーというピンキリ
イヤリングとゾルヴェールが有能すぎる

716 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:35:02.71 ID:o6HM8Ibp0.net
エマタイは手札交換にもなるよ😤

717 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:36:00.99 ID:6GhnOEZo0.net
最速マナブでアトランティスアトランティスの動きでターン稼いで14マナからボルバルボルバルで抹殺する害悪シータボルバル楽しそうだと思うんだけどどうだろ
アトランティス回してる途中でリタされる所までは見えてる

718 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:36:43.50 ID:Y1+bVlNP0.net
スクランブルブースターの存在は結構怖いんだけどどの程度使われるかな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:37:29.73 ID:9W3uYFZYp.net
昔からデュエマやってるとアグロとかミッドレンジとか違和感覚えるな
中速ビートとかでええんちゃう

720 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:38:36.53 ID:AciVWSsL0.net
フルコマンドと無限掌も一緒に収録しとくべきだった

721 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:39:31.33 ID:hn4f2JYt0.net
王様デッキ使ってたけど泣き声はかっこよかったよ

722 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:40:34.33 ID:dnUOIXXa0.net
>>718
ぶっちゃけネタでしかない
明らかに1枚消費してまでするようなことじゃないからね

723 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:42:45.65 ID:EGy6CT3i0.net
エストールさあ
イラストで触手の先に目があってテキストでも「なるほどね。」とか言ってるのに複合5/2000サイクルの水の能力がドローに変更されたせいで噛み合わなくなってるな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:43:25.58 ID:o6HM8Ibp0.net
引いたカードに対する反応と考えたら違和感無いよ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:44:25.43 ID:5IcPtI5rd.net
ブースターはハンド消費がキツい
上でも書いてたけどコンボ前提になるカードの時点で環境に入るのは厳しいよ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:45:53.66 ID:hn4f2JYt0.net
心の隙間こじ開ける何言ってるかわからねー指長骸骨もいるしセーフ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:45:58.69 ID:AciVWSsL0.net
メルニアは軽くバランスブレイカーだよなー
種族リキッドピープルなのも相当デカイ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:48:25.41 ID:RJnZTZBFa.net
>>708
ドンマイw

俺は三枚バラした
二角のために仕方の無い犠牲だった

729 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:49:41.20 ID:0/tfKGGp0.net
しばらくリヴァイアサン出なさそうだしそろそろバイロン分解するか…
一弾では世話になったぜ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:51:06.71 ID:Y1+bVlNP0.net
>>722,725
なるほどなー

731 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:51:20.36 ID:j9OUrtWI0.net
最初はドロマーゴースト組む人多そう
デラセルナはハンデスの流行具合によるしなー

732 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:53:05.51 ID:hn4f2JYt0.net
分解せずに残してるオルゲイト君3枚そろそろいいか

733 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:54:16.44 ID:9/kyS3tZ0.net
来期あたりフェニックスと一緒に来ないかなあ
https://i.imgur.com/swFomKS.jpg

734 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:54:27.91 ID:o2Lg3AXZa.net
分解したなら生成すればいい
それにしてもレート辛くないか

735 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:54:42.68 ID:jZQb8jmf0.net
そもそもプレミアじゃないと砕く旨みすら薄いから
よっぽどのゴミじゃない限り放置安定だよ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:55:29.91 ID:4WZ0BrXvr.net
オルゲイトは砕くのに躊躇しなくていいからいいよね

737 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:55:30.30 ID:K8TxzU1t0.net
スクラッパーSRでくるかと思ったらそんなことはなかった

738 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:56:08.88 ID:2ryKbUSU0.net
見極め大事 雑魚をいつまでも残しとく意味なし

739 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:56:48.30 ID:hXIYVkwP0.net
速攻だらけになりそうだな
対抗馬は来るのか

740 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:57:03.26 ID:EGy6CT3i0.net
次段くらいでSトリガー呪文増やすんだろうな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:57:15.58 ID:Y1+bVlNP0.net
プレミアム化機能が追加される予定っぽいからSRは分解せずに残してあるわ

742 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 13:58:29.78 ID:1EyOoiFy0.net
メルキス微妙かと思ったが多色の時点でアクアンのサポートになると考えれば強いか

743 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:00:17.98 ID:o6HM8Ibp0.net
ボルバル使いこなせる自信ないから引いても砕くわ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:02:00.34 ID:2ryKbUSU0.net
プレミアム機能って売却できなくなるだけの可能性ないか?

745 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:03:40.66 ID:0/tfKGGp0.net
coming soonすら書いてないから当分来ないぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:05:41.68 ID:FJ0cLi2zd.net
誰も気にしてないけどグレイバルーン弱体化してるやん

747 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:06:38.61 ID:7fm7hBj10.net
オルゲイトくん「ざんねーん、プレミアムでした!分解出来ませーんww」

748 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:08:16.94 ID:0V80tVena.net
ボルバルのデモニックバイスだけどミラーの9ターン目後攻相手のボルバル止める意味でも入れなきゃダメな気がするわ エクストラターン先乗りのメリットがすぎる

749 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:08:43.49 ID:eL6/dIxDM.net
殴れなくなったグレイバルーン君

750 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:10:12.32 ID:lgpulNjhd.net
>>748
そしてエクストラ前後のハンデスを見越してルナブリが採用されると
なんだやっぱり優秀じゃないか()

751 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:11:20.75 ID:xrVmBxcv0.net
>>746
1番最初に触れたわ

752 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:11:33.16 ID:Qsn2gCkp0.net
なんか今のデュエプレ質素すぎん?
エキスパンションも超超超天!覚醒ジョギラゴン vs. 零龍卍誕とかに比べてあまりに落ち着きすぎてる
カードは言わずもがな
もっとはっちゃけていいよ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:12:34.00 ID:dnUOIXXa0.net
あいつそもそも殴れてたのはただの印刷ミス説推すわ

754 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:12:57.64 ID:eL6/dIxDM.net
今回は結構調整目立つよね
メッサバーナやホノウや5マナ水レインボーとか

755 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:13:42.12 ID:o6HM8Ibp0.net
>>752
現代デュエマ叩かせようとしてるな

756 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:14:11.45 ID:6y6g0cx/a.net
ジャックバイパー君どこ?

757 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:14:33.69 ID:eL6/dIxDM.net
サバイバーとかイベントで配ったりしないかな

758 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:16:41.82 ID:4WZ0BrXvr.net
サービス開始から今までそんなことを一回もしない運営にイベントは期待できない

759 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:17:41.76 ID:eL6/dIxDM.net
シェルブリゲートγを8枚くらい配ってくれるかも知れないじゃないか

760 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:18:16.93 ID:lgpulNjhd.net
何言ってるんだ?
大人気カードのクックをみんなが集められるように配ってくれたじゃないか

761 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:19:42.39 ID:2ryKbUSU0.net
2週間ぶりくらいにガチャ引けるのが嬉しいわ

762 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa5f-fTKv [111.239.161.54]):2020/04/23(Thu) 14:25:07 ID:bHx5FGtIa.net
次弾でバグナボーン出して
クリムゾンワイバーンは出せなくなっちゃったけど

763 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-WQae [126.208.233.59]):2020/04/23(Thu) 14:25:30 ID:4WZ0BrXvr.net
カスレアの絵違い渡されてもね
使えるかどうかはともかくサバイバーやssやコスト踏み倒し呪文ら一式なんかが入手出来るイベントが開催されればテンションは上がるよな

764 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5f-wccN [126.179.56.243]):2020/04/23(Thu) 14:26:24 ID:s/T5n3Pwr.net
けどイベントでしか取れないカードとか出されたら後続がついていけないし

765 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 14:27:19 ID:o6HM8Ibp0.net
配布のイラスト違いは元のと声が同じなのがね…

766 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMef-sseY [110.233.246.186]):2020/04/23(Thu) 14:27:44 ID:eL6/dIxDM.net
じゃあストーリーのとこらにでも追加しよう

767 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 4baa-2mb9 [60.114.33.212]):2020/04/23(Thu) 14:27:50 ID:j9OUrtWI0.net
仮にもデュエマなんだからもっと童心を掴みにいくべきよなあ

768 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srb7-WQae [126.208.233.59]):2020/04/23(Thu) 14:29:25 ID:4WZ0BrXvr.net
>>764
生成は出来るようにしたらいいんじゃね

769 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6f39-nHW2 [123.216.12.243]):2020/04/23(Thu) 14:32:28 ID:41izbNYD0.net
毎回色違いバージョンとそのシクを4報酬に分けるのはセンスあると思うわwww

770 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 87da-ArYu [180.145.215.192]):2020/04/23(Thu) 14:33:20 ID:+l6+CcY50.net
ブリッチョは言われてる程は弱くはないと思う
言われてる程は

771 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0bdc-M5a6 [110.4.205.43 [上級国民]]):2020/04/23(Thu) 14:37:55 ID:a2MAttOQ0.net
彼にSRの格がありますか…?

772 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cfee-sPdC [59.138.185.196]):2020/04/23(Thu) 14:39:09 ID:dnUOIXXa0.net
そこだよな
悪くはないけどパック光ってこれ出てきたら😔…

773 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 4bee-Jfcn [118.152.154.112]):2020/04/23(Thu) 14:39:31 ID:LsB9w4rY0.net
久しぶりに10連引けるわ

774 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 87da-ArYu [180.145.215.192]):2020/04/23(Thu) 14:39:38 ID:+l6+CcY50.net
ないです

775 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW d7ee-kfXh [118.153.106.67]):2020/04/23(Thu) 14:39:48 ID:KnaL5SIP0.net
VRなら「わざわざ生成したいとは思わないけど、当たったら1〜2枚は使うかな……」って言われてる
Rなら「まあ使ってはみたい」って言われてる
UCなら「ふーん、まあまあかな」って言われてる

SRだからこうなってる

776 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 736b-4hDo [216.8.16.33]):2020/04/23(Thu) 14:40:07 ID:4VX01uQM0.net
構築済み来るなら水と自然メインだろうからブリッツホークさんが看板の可能性だってあるぞ!

777 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 03aa-3gHL [60.140.226.157]):2020/04/23(Thu) 14:40:12 ID:rUOyLQG10.net
無課金で楽しめますか?

778 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr27-EVuZ [126.194.202.84]):2020/04/23(Thu) 14:41:37 ID:QaAJUCxVr.net
果たして3弾発売でカミングスーンはとれるのか

779 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5f-wccN [126.179.56.243]):2020/04/23(Thu) 14:42:26 ID:s/T5n3Pwr.net
>>777
速攻しか組めなくていいならいける

780 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:43:13.94 ID:ZIsW+5MBd.net
SRとしてのガッカリ感はエリクシアさんも相当だわ

781 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:45:07.18 ID:WLE09trip.net
エリクシアは5文明そろったらバウンスされないくらいは付けても良かった

782 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:46:11.28 ID:4Z3fVu510.net
ハズレアの存在は紙のデュエマっぽくて好きだわ
デュエプレならどうせ分解するし
使えるSRは数種類に絞っている有能調整班

783 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:48:13.97 ID:RJnZTZBFa.net
>>772
光って出てきたら最高だろ
1700DMPだぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:49:15.10 ID:41izbNYD0.net
リーフは環境から一時的に消えそう レインボーきてからのアクアンは強いよ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:50:14.37 ID:2ryKbUSU0.net
>>777 けっこう楽しめる これからはじめる無課金ならしんどい

786 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:50:20.77 ID:BFO8T35Ia.net
寧ろ変に使うカードで光られると分解した時めんどいからゴミが光る方が助かる

787 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:50:49.98 ID:qTNE3Bsx0.net
>>777
時間かけてゴールド貯めればどんなデッキでも作れるよ
中古のゲーム買ったつもりで構築済みデッキ1個くらいは買っていいと思うけど

788 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:54:23.46 ID:RKjC4/lF0.net
エリクシアとブリッツホークが当たらないよう祈祷に入るか

789 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:54:48.15 ID:4Z3fVu510.net
リーフ実装前にどんなデッキにもリーフ出張セットを持ってきたらデッキになるって豪語してたリーフガイジは息してる?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:56:29.87 ID:2ryKbUSU0.net
阿波踊りの時間だ わっしょいわっしょい

791 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:56:55.85 ID:GzK6re3Wa.net
56パック引けるけどどうせエリクシアブライゼブリッツくらいしか出なさそう
前はバジュラとアブゾだったし

792 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:56:59.87 ID:VSQqF5jrH.net
メルキスはインビンシブルとか多色呪文が実装されてからが本領発揮
3弾環境じゃおそらく微妙な立ち位置になりそう

793 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:57:04.54 ID:dnUOIXXa0.net
今年は中止で残念やったな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:57:31.81 ID:I8nhdy7na.net
エリクシア来たら殺す

795 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:57:55.56 ID:rUOyLQG10.net
まったり遊ぼうかな。ありがとう

796 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:58:05.09 ID:OH1gWVB/0.net
メルキスはボルコンガイジには使いこなせないよ。

797 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:59:17.54 ID:cW4uEFg4a.net
>>794
ブリッツホーク「じゃあ我が行くか」

798 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:59:50.09 ID:GZNyngnyr.net
天門あればエリクシア使いたかった

799 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 14:59:50.34 ID:LRhbKXumr.net
まだ?

800 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:00:02.28 ID:/nyI5mts0.net
ハズレア率が怖い

801 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:00:06.30 ID:2ryKbUSU0.net
>>794 ブライゼナーガ「おまたせ」

802 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:01:53.00 ID:s/T5n3Pwr.net
ブライゼはまだ面白いデッキ作れそうだからあり
ブリッチョとエリクシアはうん

803 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:02:23.64 ID:0V80tVena.net
https://d.kuku.lu/e23e925158
ダイヤモンドブリザードはこれで一定の勝率得られないようなら弱いと思うなあ 強さを測るのに一番良さげな構築だと思うけどどうですか

804 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-4M8T [182.251.131.228]):2020/04/23(Thu) 15:03:26 ID:I8nhdy7na.net
よく見たら欲しいSRの方が少なかったわなんやこのパック

805 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saef-HEK+ [106.133.178.25]):2020/04/23(Thu) 15:03:34 ID:RJnZTZBFa.net
現代に蘇りしアクアマスターとか完全に別物になりそうだから
次段でやってこないかな。イラストは良いんだが

806 :名無しですよ、名無し!(西日本) (ワッチョイW d7ea-oXlD [118.105.58.253]):2020/04/23(Thu) 15:03:46 ID:JUGt2bcc0.net
タグタップのスペックが懐古厨的には丁度良くてわくわくする

807 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケT Srb7-QpYc [126.200.127.254]):2020/04/23(Thu) 15:04:04 ID:34gb0KxIr.net
ブリッツとエリクシアは何の迷いもなく砕けるからいい
ブライゼが一番悩む

808 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4baa-4hWg [60.122.17.98]):2020/04/23(Thu) 15:04:32 ID:o6HM8Ibp0.net
やっぱみんな課金してないか

809 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdaf-4hDo [49.98.137.162]):2020/04/23(Thu) 15:04:35 ID:FJ0cLi2zd.net
ブライゼはとっとけ

810 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa5f-fTKv [182.251.180.186]):2020/04/23(Thu) 15:04:56 ID:GzK6re3Wa.net
とりあえずボルバルは使いたいよな
pvの演出みたらクソかっこよかったし

811 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cfee-sPdC [59.138.185.196]):2020/04/23(Thu) 15:05:57 ID:dnUOIXXa0.net
大ブリはフェアリー12枚じゃ無理あるぞ
リップルまで入れた方がいい

812 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 77aa-Y9g0 [126.109.88.140]):2020/04/23(Thu) 15:06:25 ID:4Z3fVu510.net
>>805
表向きにしてプレイするが実際に横取りできるようになりそう
紙じゃないからトラブルも起きないし

813 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 77aa-Y9g0 [126.109.88.140]):2020/04/23(Thu) 15:07:42 ID:4Z3fVu510.net
大便ブリブリとルナルナブリッチョを組み合わせた糞デッキはよ

814 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MMbf-M7Tp [163.49.209.135]):2020/04/23(Thu) 15:07:57 ID:z/JvqqHdM.net
メルニア対策はどうすればいいんだ
除去積んでないと厳しいだろ

815 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd8f-BuBt [49.96.17.177]):2020/04/23(Thu) 15:08:33 ID:YHUKW5XPd.net
プライゼはほぼトリガーでアヴァラスとピカリエだけ入ってるデッキに入れたら強そうだと思ったけどハンデスで死ぬな

816 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 15:09:48 ID:RKjC4/lF0.net
>>803
同じ構築で考えてた、エマージェンシータイフーンがいい動きするよね

817 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMef-sseY [110.233.246.186]):2020/04/23(Thu) 15:10:06 ID:eL6/dIxDM.net
つまり除去を積めということだ

818 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa57-fTKv [106.132.83.71]):2020/04/23(Thu) 15:10:24 ID:BFO8T35Ia.net
>>814
自分で答え言ってるやん

819 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 15:10:43 ID:RKjC4/lF0.net
ブリザードはサエポヨも強いけどジャスミンがきてくれればなぁ

820 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9f8a-VrTt [203.89.51.176]):2020/04/23(Thu) 15:11:31 ID:c739GfT40.net
赤緑速攻は配色に気をつけないと結構事故るよね
赤24緑16でも事故ったことはあった
ゴンタ、タグタップで虹8枚は結構厳しそうではある

821 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr5f-rszI [126.179.245.142]):2020/04/23(Thu) 15:12:51 ID:i9IqwRdor.net
>>814
除去ないなら場に出して役割終えた奴か破壊されて効果発動するクリーチャーぶつけるしか無いとおもうが

822 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 15:13:06 ID:RKjC4/lF0.net
カチュアカップの報酬でもらえるパックって第3弾になる?

823 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケT Srb7-QpYc [126.200.127.254]):2020/04/23(Thu) 15:14:01 ID:34gb0KxIr.net
メルニアの蔓延り具合によってはマグティラの価値が上がりそう

824 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ ffa6-0jBP [115.179.70.131]):2020/04/23(Thu) 15:14:27 ID:u8QkB/6c0.net
エリクシアはシクがあるなら欲しいわ、マット使いたい

825 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d741-fTKv [121.82.172.6]):2020/04/23(Thu) 15:15:16 ID:80gP9h+A0.net
ポイントSR2枚分しかない
足りねーだろうなあ😫

826 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 4bee-Jfcn [118.152.154.112]):2020/04/23(Thu) 15:15:37 ID:LsB9w4rY0.net
ブライゼナーガはいいだろ
ピン挿ししとくと役に立ちそう

827 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd8f-hm6Z [49.104.40.80]):2020/04/23(Thu) 15:16:08 ID:5IcPtI5rd.net
>>822
なりますねぇ!

828 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 4bee-Jfcn [118.152.154.112]):2020/04/23(Thu) 15:16:13 ID:LsB9w4rY0.net
6マナ9000だし

829 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9fee-qQUM [133.203.209.0]):2020/04/23(Thu) 15:16:19 ID:2ryKbUSU0.net
メルニアなんてポレゴンで倒せますよ

830 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2f92-pXAH [122.219.240.183]):2020/04/23(Thu) 15:17:26 ID:ntk4VK9T0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!デュエルしたいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

831 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 8faa-NXyr [60.71.221.75]):2020/04/23(Thu) 15:17:35 ID:ewJr9O2X0.net
ピンチのときにピン差しブライゼナーガ引いたらその場で破り捨てるわ

832 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ e34e-zJlo [180.92.26.143]):2020/04/23(Thu) 15:18:26 ID:EGy6CT3i0.net
その場でカード作れよw

833 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cf39-ooG+ [153.225.69.67]):2020/04/23(Thu) 15:18:33 ID:RKjC4/lF0.net
>>827
ありがとう

834 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:19:35.98 ID:i9IqwRdor.net
>>815
いざプレイするとシールドにピカリエとアヴァラスばっか入ってそう

835 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:20:08.46 ID:qOyw2e6h0.net
ブリッツホークはSRとしては弱いけど
カードとして見ると砕くほど弱くないと思うんだよなぁ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:20:40.39 ID:0V80tVena.net
>>816
まあタイフーントリガーデラセルナで簡単に勝てることありそうだし後は12枚で回るかどうかだけどエマージェンシータイフーン入ってるし回るだろ、多分 デラセルナを1枚リップルにしてもいいけど

837 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:20:43.62 ID:4Z3fVu510.net
ゲーム外から召喚もできない奴がいるってこマ?

838 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:22:15.91 ID:d+R2vFB7a.net
なに!?カードはデュエル中に創造するものではないのか!?

839 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:23:00.56 ID:5IcPtI5rd.net
>>815
そこでトリガー付きハルカスですよ
トリガーアヴァラスはいいぞ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:24:18.55 ID:u8QkB/6c0.net
ターボウルセリオス何とかなんねぇかなぁ、ホリスパとジャスバで鉄壁っぽいことやりたい

841 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:25:02.14 ID:gz3gNdrC0.net
パラディン「やぁ」

842 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:26:43.31 ID:r/kGdnWwa.net
ダイブリはフェアリー16枚あっても3ターン目決まって1マナブーストが普通くらいかな
でもフェアリーマシマシデッキ作っても勝てないようには調整してるだろうしなあ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:27:12.45 ID:5IcPtI5rd.net
>>840
ラルバギア「よぉ」

844 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:27:14.44 ID:4Z3fVu510.net
第3弾基準のインフレで第1弾のテキストにバフをかけてほしくはある
データだし可能だろ?
現在基準のバロムとか効果もうひとつ追加されていそう

845 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:27:34.27 ID:0n9QsLjq0.net
ガチャック自分では使う気起きないけど、相手には使われたくないってタイプのカードだな

846 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:28:14.24 ID:EGy6CT3i0.net
なあすげえことに気づいちまった
このスレ京都府民が全然いねえ
つまりデュエマって京都府だと全く流行ってなかったんじゃないか?

847 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:28:23.23 ID:o6HM8Ibp0.net
>>844
コストが2上がって闇以外のマナも破壊出来るやつがそのうち来るから待て

848 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:29:46.37 ID:0V80tVena.net
1ターン目ポレゴン 2ターン目タイフーンフェアリー捨て
3ターン目進化が上振れムーブなのかなあ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:30:19.34 ID:EGy6CT3i0.net
北海道も四人しかいねえ…
人口8位なのに

850 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:30:28.43 ID:j9OUrtWI0.net
デュエプレは流石元が紙なだけあって調整が上手い
今まで1回もナーフしてないのは凄い

851 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:30:47.85 ID:pKHnWuyG0.net
タイフーンデラセルナしたいだけの人生だった

852 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:30:48.79 ID:/nyI5mts0.net
>>850
リーフ「せやな」

853 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:32:22.63 ID:o6HM8Ibp0.net
言うてリーフも対策はされてるじゃん
赤青リーフ使ってた時普通に負けてたわ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:32:24.08 ID:dnUOIXXa0.net
デラセルナ保持しつつタイフーンをトリガーで引く確率は

855 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:32:35.07 ID:gz3gNdrC0.net
まあ2弾環境は荒らしたけど3、4弾以降も居座んなきゃ良調整だろ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:33:56.16 ID:EGy6CT3i0.net
3マナのマッドネスの方も入れないときびしいでしょタイフーンマッドネスは
ペトローバ入れれば光も無駄にならん

857 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:33:59.12 ID:l23OZISFa.net
>>850
今までって、そんな大して歴史ないやろ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:34:09.53 ID:5IcPtI5rd.net
滋賀住みなのに奈良って表示されてるからあまりアテにしない方がいいゾ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:34:32.96 ID:ic0PV262p.net
>>852
多分実装後のことだろ。

860 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:35:04.97 ID:4T2QTY0X0.net
メルニアとか遅えし流行らないよ
ただのおやつ。

861 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:35:06.95 ID:Cg5NvxNu0.net
俺も東京になってるけどほんとはど田舎だし

862 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:35:14.00 ID:rRk55znA0.net
リーフあれ以上弱体化されてたら青黒バロムしか見なくなりそう

863 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:35:27.98 ID:j9OUrtWI0.net
>>857
他のDCGやったことあったらそんなセリフは出てこん

864 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:35:46.50 ID:KnaL5SIP0.net
青白緑ダイヤモンドブリザードか
ペトローバとサンフェストで光マナ
タイフーンとアクアン(墓地に叩き落とす役割)で青マナ
その他スノーフェアリーとデラセルナ

こんな感じか?ぶんまわったらヤバそうだし受けもまあまあ強そうだな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:36:17.37 ID:6GhnOEZo0.net
泥の方はアプリ更新出来るようになったな
ただ次弾のシクとかが書いてあるイラストまではまだ辿り着けない感じ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:36:31.89 ID:KnaL5SIP0.net
>>857
過剰なストレスをご存じない!?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:37:27.14 ID:EGy6CT3i0.net
DCGのはしりはハースストーンだろうけど多分今6年目だぞ
それなりに長い

868 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:37:34.07 ID:2ryKbUSU0.net
ボルコンとかいうストレスデッキがほぼ消えて嬉しい これ辞めるまでいいつづけるわ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:37:40.41 ID:0V80tVena.net
白の枚数はペトローバとスパーク入れとけばこと足りることはペトリーフが証明してるんだよな だから光のカードを増やす必要性が感じられない

870 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:37:56.81 ID:l23OZISFa.net
>>863
ほーん

871 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:38:07.67 ID:cVBO2JQN0.net
タイフーンは墓地ソースデッキじゃないと手元に来た時腐るからなぁ

872 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:38:09.72 ID:1FqHOxkO0.net
ボルコンは消えるよ
ボルバルコンになる

873 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:38:38.71 ID:EGy6CT3i0.net
2014年3月11日にリリースされたらしいハースストーン

874 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:39:03.89 ID:l5xQUOJA0.net
リーフはアクアンと同時に出したのが偉かったな
アクアンおらんかったら一強になってた多分

875 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:41:41.26 ID:2ryKbUSU0.net
タイフーンとサーファー活用できる青緑ブリザードも出てきそうではある

876 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:42:27.61 ID:c739GfT40.net
こいつの方がレイジーアームの脳筋感あっただろ...
https://i.imgur.com/hov6EEa.jpg

877 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:43:25.96 ID:KnaL5SIP0.net
>>873
デュエプレは12月末からだから4ヶ月か
因みにハースはリリースされてから2ヶ月で最初のナーフ、その次のナーフは3ヶ月後だな

878 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:43:35.40 ID:GZNyngnyr.net
緑赤黒のスノフェドラゴン作りたい
弱そう

879 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:44:10.24 ID:3ZpA5nSfr.net
>>863
ベーシックやコモンナーフするようなやつもあるしな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:44:16.38 ID:eL6/dIxDM.net
まだ始まって数ヵ月で二弾しか出てないのにナーフ必要な環境はそうそう無いでしょ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:45:21.18 ID:cVBO2JQN0.net
白入れないボルコンの新ブロッカーとして密かに注目してるんやがやっぱ使いづらいかな
https://i.imgur.com/VNqVkjv.jpg

882 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:46:33.56 ID:AkNLfhWa0.net
水自然ブロッカー化する奴いるからウルセリオスと共に
シールドトリガークリーチャー→ブロッカー化で鉄壁するか

883 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:48:10.82 ID:/LYlPRjUM.net
>>880
1弾しか出てないのに3ヶ月で2枚(うち1枚は先にナーフされたけどそれでも足りずに追加ナーフ)した運営がエアプことシャドウバースの悪口はそこまでだ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:48:42.16 ID:4Z3fVu510.net
次弾でリーフがフェードアウトしたら絶頂していい?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:49:16.31 ID:5IcPtI5rd.net
>>881
4000以下に焼かれないしゴンタ止まるし割とアリだと思ってる

886 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:49:44.08 ID:rI9IFeWK0.net
スーパースパークみたいな既存カードの完全上位互換ってどうなるのかな

887 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:49:51.70 ID:hM5U/b69M.net
デュエプレはそもそも元ネタ有るからなぁ
壊れは事前に分かるだろうし

888 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:49:54.83 ID:2ryKbUSU0.net
>>884 いいぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:50:04.89 ID:3kgmr8OGa.net
>>881
懐かしいなーこいついつのカードだっけか

890 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:50:08.71 ID:vlq18Cxs0.net
https://twitter.com/sirokurochannel/status/1252921716570914827?s=21

なんかへんなイベントあるらしい
(deleted an unsolicited ad)

891 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:50:36.07 ID:qTNE3Bsx0.net
>>881
5000ラインが重要な環境ならって感じじゃね

892 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:50:55.10 ID:JUGt2bcc0.net
サエポヨみたいなブヒれつつデュエマの世界観を壊さない様なカードいっぱい来て欲しい

893 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:51:06.19 ID:9YLjVXi70.net
つまりクソゲー化してもナーフしなければ神環境?

894 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:51:38.04 ID:GZNyngnyr.net
死蝶将軍はよ

895 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:51:43.63 ID:o6HM8Ibp0.net
>>892
スノーフェアリーの女の子は古い時代からちゃんといるからいくら出しても叩かれなさそうなのはありがたいよね

896 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:51:44.67 ID:qTNE3Bsx0.net
>>892
シャドバやれ

897 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:52:42.42 ID:JtFfeLcB0.net
>>876
それは思う、ていうかこいつが来ると思ってた😎
メス豚にしたのは女性ユーザーを見ているのかもしれんね

898 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:53:36.47 ID:HIVFzaHUp.net
ところでちゃんも2万ツイート達成するんだろうな?
そろそろしたか?おうはやくしろよ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:53:51.08 ID:/DsdTLEI0.net
>>895
叩かれる叩かれないそんなの人の勝手
真のデュエリストなら自分の好きなカードでブヒるべき

900 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:54:16.67 ID:/nyI5mts0.net
>>898
配布するつもりはあったんですがryって煽られそう

901 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:54:17.49 ID:BNSKBYNbM.net
ボルホワでしか殴れない症候群患者って2弾も終わるが意外とまだ多そう
1弾にラッカ速攻なんかが流行ればそうなっちゃうか

902 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:54:55.17 ID:Ov6ZkfYer.net
スノーフェアリーは攻撃エフェクト気合入ってるから何か来ると前から予想してたけどドヤっていい?

903 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:55:08.20 ID:r/kGdnWwa.net
今回の弾ドラゴンスノーフェアリー押してるし俺のカチュア4枚も輝けそうでたのしみ〜!

904 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:55:11.25 ID:jf3MkHRd0.net
流星弾せめて2マナにしてくれんかな、なんで2〜7マナ帯のブロッカー全て焼ける呪文が1マナなんだよ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:55:18.68 ID:o6HM8Ibp0.net
もうボルコンは嫌だよ…

906 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:56:17.45 ID:hyISfHbba.net
ボルコンはジルコンとデモニックバイスで強化された説あるやろ
まあそれだけ説もあるけど

907 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:56:58.27 ID:KnaL5SIP0.net
https://imgur.com/a/P1xNa1F

https://imgur.com/a/Hz9GoCA

可愛い🥰

908 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:57:24.64 ID:wk8GpkjUr.net
>>881
俺はありだと思う。
スピアで焼かれない軽量ブロッカーが欲しいとは思ってたから。

909 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:58:43.34 ID:hM5U/b69M.net
>>904
五マナも払えば焼けないブロッカー出せるぞ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:59:11.64 ID:2ryKbUSU0.net
3マナ4500のブロッカーとサウスピのシナジーええな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 15:59:56.68 ID:RRO30WQO0.net
メンテ何時までだっけ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:00:41.22 ID:zV4NbjOpd.net
>>803
タイフーン2ターン目に打ちたいなら青が少ない

913 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:00:44.20 ID:RKjC4/lF0.net
グライスの攻撃中止って攻撃するクリーチャーはタップになるの?

914 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:00:59.99 ID:WLE09trip.net
高コストのくせにパワー6000の貧弱なのが悪い

915 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:01:09.46 ID:/DsdTLEI0.net
>>907
マナたっぷりのお茶ってやっぱギンギンに勃起すんのかな?

916 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:01:54.96 ID:u8QkB/6c0.net
多分タップするだろ、中止っつーより強制終了だな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:02:16.90 ID:/DsdTLEI0.net
>>913
攻撃宣言の時点でタップする、アタックトリガーも発動する

918 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:02:26.34 ID:jf3MkHRd0.net
>>909
骨粗しょう症もちのデーモンコマンドじゃなくてバルキアか、存在忘れてたわ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:02:27.28 ID:ffF+4jk+0.net
https://i.imgur.com/56n2QH0.jpg
やったぜ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:02:49.01 ID:o6HM8Ibp0.net
メルキスで相手のチャージャー唱えたら相手のマナに行くってよ

921 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:03:17.95 ID:hn4f2JYt0.net
ジャガルザーやっぱり離れたら消えるんか

922 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:04:23.50 ID:EGy6CT3i0.net
>>920
それってなんでなん?
たとえばデモハンなら「相手のクリーチャーを破壊する」だからメルキスでブレイクしたら自分側のクリーチャー破壊しなきゃ行けなくなるじゃん
矛盾してね

923 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:04:37.22 ID:RKjC4/lF0.net
>>917
つえー

924 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:06:14.12 ID:9QRYvp2s0.net
2弾でボルシャックルピア登場したけど3弾でボルシャック系は1枚もでないのか

925 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:06:18.50 ID:0V80tVena.net
>>922 正確には、チャージャーとは「この呪文の解決に際し、この呪文を墓地に置くかわりに自分のマナゾーンにアンタップ状態で置く」を意味する常在型能力である。
カードは当然持ち主の墓地に行くから墓地に行く代わりに持ち主のマナにいくだけ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:06:27.70 ID:cVBO2JQN0.net
ゼリーワームでシールド割らずに手札刈れるな

927 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:06:38.68 ID:KnaL5SIP0.net
>>922
唱えている間のみ自分の呪文になるため、その呪文の「唱えた後」に発生する効果は、相手が実行することになる。
例えば、相手のチャージャー呪文を自分が横取りで唱えた場合、その呪文はチャージャーの効果で相手のマナゾーンに置かれる。なお、その「唱えた後」の効果が発生した場合、横取りの効果の発生源となったカードの「唱えた後」の効果は無視される。
例えば、《サイバー・K・ウォズレック》の効果で相手のチャージャー呪文を横取りして唱えた場合、その呪文は相手のマナゾーンに置かれるが、その後《サイバー・K・ウォズレック》の効果で山札の下に置かれることはない。

コピペ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:06:53.53 ID:jf3MkHRd0.net
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス 【デュエプレ】Part187
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587565238/
次スレはここ再利用でいいか

929 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:07:02.90 ID:S0QUfm/Kd.net
>>922
呪文の効果じゃなくて、キーワード能力だからだろ?
デモハンだってメルキスで使ったら相手の墓地に置かれるじゃん

930 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:07:04.87 ID:EGy6CT3i0.net
>>925
あーなるほどね

931 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:07:35.84 ID:hn4f2JYt0.net
チャージャーが墓地に行く代わりにマナに行く効果だから
メルキス効果で唱えたとしても持ち主の墓地に行く→マナって話でしょ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:08:17.68 ID:o6HM8Ibp0.net
既に言われてるがメルキスで唱えた呪文は相手の墓地に行くからだよ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:08:18.03 ID:raEpGVPQ0.net
ブリブリしてきた

934 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:08:50.99 ID:VEaLDIfK0.net
>>883
シャドバの最新パックは実装3日で3枚ナーフでてて草

935 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:08:51.25 ID:kAlrlRdJ0.net
>>919
こんなん4枚確定やん

936 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:09:08.64 ID:3GJxcVpsd.net
>>927
クッソわかりにくい文章で草
例えに例えを重ねるってのがアホだしデュエプレスレで紙のカード例にだしてもわからないやついるだろw
相手のこと考えてなくて自分の知識ひけらかすことしか頭にないのかな?

937 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:09:25.45 ID:EGy6CT3i0.net
>>934
その2週間後くらいにハースはリリース1日で4枚カードナーフして記録更新してたよw

938 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:09:46.31 ID:9QRYvp2s0.net
Q
バトルゾーンに自分の《聖天使グライス・メジキューラ》が2体存在します。この場合、相手のクリーチャーの攻撃を2回止められますか?
A
いいえ、止められる攻撃は、各相手のターンにて初めて相手のクリーチャーが攻撃した1回のみです。

さすがにこれはダメか。4枚ならべて4回攻撃できませんはおかしいもんな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:09:47.29 ID:S0QUfm/Kd.net
>>934
エイプリルフールやぞ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:10:09.52 ID:4Z3fVu510.net
タイフーンで召喚できるならデラセルナを強化する必要なかったよな?
ちょっとゲームバランス大丈夫か?

941 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:10:18.75 ID:o6HM8Ibp0.net
>>936
コピペって書いてるでしょ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:10:45.74 ID:EucZULfda.net
>>927
紙ガイジって呼ばれてもしゃあないわ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:11:43.66 ID:o6HM8Ibp0.net
>>940
トリガーエマタイなんて確実に出来ないじゃん

944 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:12:14.66 ID:jf3MkHRd0.net
タイフーンからのデラセルナ&メジキューラの盤面作れれば速攻止められそう、結局ST頼みだけど

945 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:12:17.21 ID:BFO8T35Ia.net
>>940
トリガーで踏ませなきゃ出せないから大丈夫じゃね

946 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:12:21.92 ID:ffF+4jk+0.net
トライガードチャージャーほしい

947 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:12:29.06 ID:2ryKbUSU0.net
デラセルナが活躍するわけねーわ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:12:48.73 ID:o6HM8Ibp0.net
デラセルナ強化がおかしいとはまさかハンデス使いだな?

949 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:13:32.83 ID:KnaL5SIP0.net
>>936
ヴォズレックの「山札の下に置かれる」をメルキスの効果の「その後墓地に置かれる」ってのに頭の中で置き換えて読め、書いてる事は同じだ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:13:42.65 ID:S0QUfm/Kd.net
デラセルナは手札に温存しなきゃならないから、結局手札圧迫しそうなのがな

951 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:14:05.03 ID:BFO8T35Ia.net
寧ろ他見てるとマナブースト無くしてコスト7にして欲しいくらいだわ
なんやねん8でパワー6000って

952 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:15:40.60 ID:/DsdTLEI0.net
素出しは狙うな
それならダバトーレを使えというメッセージだぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:15:55.18 ID:EGy6CT3i0.net
ここで語られてる感じ見ると最初は全然ハンデス使われなさそうだから入れなくていいんじゃね
アクアンブラックが主なハンデス使用者になるだろうけど誰も語ってねー
俺は使うぞ!

954 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:16:29.87 ID:+kDEHovNp.net
サンフィストもおるよ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:16:41.67 ID:gz3gNdrC0.net
最初のお試し期間は速攻で轢き殺すんやで

956 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:17:43.02 ID:+l6+CcY50.net
>>936
馬鹿発見

957 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:18:32.43 ID:/DsdTLEI0.net
いやサンフィストも多色だからな!使いにくい!
やっぱり使いやすさはダバトーレがナンバーワン!
(誰かダバトーレを使ってあげて、おれは嫌)

958 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:18:39.12 ID:34gb0KxIr.net
タイフーンデラセルナが決まれば最高に気持ちいいがそれだけを狙ってデラセルナ温存はちょっと…
引いて出せればラッキー程度に考えておくべきかも

959 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:19:36.34 ID:EGy6CT3i0.net
メメメメカサンダーwwwwwww
スタッツもバニラ以下とか何がしたいんだこのカード

960 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:20:05.34 ID:uwkpGG320.net
サンフィストコスパは3コスでも最強レベルだな
絶対入るかっていったら入らんけど

961 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:20:48.77 ID:raEpGVPQ0.net
最初は赤緑安定して狩れるデッキ使いたいが難しいな
先2ゴンタが強すぎる

962 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:21:27.57 ID:34gb0KxIr.net
ダバトーレはせめてブロッカーでもついてたらワンチャンあった

963 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:21:54.04 ID:GZNyngnyr.net
出た時タップもあればな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:22:08.92 ID:cVBO2JQN0.net
>>961
一応メルニアがいるけど後手に回ってる感がな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:22:28.23 ID:BFO8T35Ia.net
イヤリング 3コス強制ブロッカー
火炎流星弾2枚?ドライバー?知らん

966 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:23:38.49 ID:gz3gNdrC0.net
>>961
トリガー獣ブライゼでカウンターしよう
なおゴンタ叩き潰せるトリガー獣はあんま居ない模様

967 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:24:29.56 ID:7fm7hBj10.net
ゴンタもだがポレゴンもまあまあヤバい

968 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:25:35.95 ID:KnaL5SIP0.net
先2ゴンタに対して後3メジキューラってどんくらい刺さるんだろうか
最初の1回しか防げないから並べて殴られてもキツいんよな、結局1コスブロッカーはいないと防げない気もするが

969 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:25:48.17 ID:34gb0KxIr.net
先行1ターンクロー2ターンゴンタとかいう絶望の権化

970 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:26:10.71 ID:o6HM8Ibp0.net
4000以上の低コストブロッカーもめっちゃ増えるしビートダウンするデッキは赤入れないときついかもしれないなあ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:26:42.40 ID:uwkpGG320.net
クリスタルブレイダーも流星弾されたら大損だしメジキューラも2ターン目にだせないから
明確に勝てる奴はほんまおらんな

972 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:27:11.28 ID:JUGt2bcc0.net
>>948
アクアポインターが来なかったら強化はやり過ぎだと思ってた勢だが

973 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:27:18.10 ID:raEpGVPQ0.net
>>964
結局残らないからな
最低限の最低限って感じ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:27:33.41 ID:RMD9+VlS0.net
クーカイ来たらメカサンダー評価されますか?

975 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:27:51.92 ID:4VX01uQM0.net
ポレゴンは破壊してもダイブリで回収してマナ加速に利用されるという絶望

976 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:28:17.35 ID:g+flBNnW0.net
新のデュエリストならクローにサーファー引かせるのも余裕よ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:28:51.57 ID:Y1+bVlNP0.net
赤緑速攻は今月もう嫌になるほど使ったからどうせなら違うタイプのデッキ使いたいけどやっぱりゴンタ強いんだよなぁ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:28:56.60 ID:KnaL5SIP0.net
まあ先2ゴンタって色マナの都合もあるからたまに事故って来れないとは思うがな
3色以上にするなら尚更

979 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:29:29.14 ID:BFO8T35Ia.net
>>974
スライダーで戻されるからされません

980 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:30:48.36 ID:jhY4zVpt0.net
やっぱり延長じゃないですかーwww

981 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:30:55.47 ID:AfKexFFn0.net
メンテ延長告知きたー

982 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:30:56.98 ID:ffF+4jk+0.net
延長きたああああああ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:30:57.97 ID:0n9QsLjq0.net
デラセルナ弱すぎて手札補充が付いたザークピッチが刷られたんだし、デラセルナ強化は当然なのよな
その後のマッドネス見ても分かるが、最初のマッドネスは慎重に刷られすぎてた

984 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:06.70 ID:Go6xg/rsM.net
>>968
1コス出ていない且つゴンタ殴って倒した場合速攻側は除去引くか1ターンに複数並べるorSA置いてクリーチャー減らしながら盾殴ることになるから辛い
時間かけて並べるとタップキルで死

985 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:11.34 ID:34gb0KxIr.net
うおおおおおおおおおおおおおお延長だあああああああああああ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:24.95 ID:vG8mrVKxd.net
林檎が悪いので詫びません?

987 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:35.94 ID:KnaL5SIP0.net
メカサンダーの進化ってクーカイ以外に何がいたっけって調べてみたらウッズとか入るけど「メカサンダー指定の進化」はクーカイしかいなくて草
ほんと不遇だなこの種族

988 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:41.00 ID:g+flBNnW0.net
そうそうこれがデュエプレなんだよ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:42.73 ID:0/tfKGGp0.net
終了時刻未定
やっぱりな

990 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:46.11 ID:BVf8ItPm0.net
エクストラメンテだあああああああああああ!!!

991 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:31:53.28 ID:raEpGVPQ0.net
>>966
ブライゼ当たったら組んでみようと思ってる
色むずいけど

992 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:12.19 ID:JUGt2bcc0.net
>>990


993 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:12.24 ID:g+flBNnW0.net
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス 【デュエプレ】Part187
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587565238/

994 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:28.59 ID:5IcPtI5rd.net
1時間半も前に報告できるとか偽者だろ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:31.22 ID:Y1+bVlNP0.net
一日延びる可能性も考えてミッションは終わらせておいたしこれくらいは想定内
データ吹っ飛んでサービス終了とかになったら流石に知らん

996 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:31.87 ID:g+flBNnW0.net
>>990


997 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:32:53.98 ID:Go6xg/rsM.net
ボルバル実装でエクストラメンテを実現してしまったのか

998 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:33:06.16 ID:T/H2npRE0.net
1000なら詫びチケ10

999 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:33:15.35 ID:KnaL5SIP0.net
>>984
あーそうか、赤緑だからリソース足りねぇよな
シータカラーにしてもいいけどそしたら色事故か、メジキューラ本気で対速攻の切り札になり得そうだな

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/04/23(木) 16:33:19.49 ID:Ebxfngxba.net
>>983
そのくせバイスみたいにハンデスは簡単に壊れだしてたよな
まぁリーフブレインアクアンがあったのもあるけどさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200