2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エレクトリアコード(ElectriarCode) part3

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 16:39:26.13 ID:K+3mUccqS.net
全長20cmの多目的人型デバイス・エレクトリアの普及した世界を舞台に 
あなただけのヒロインをクリエイトしライバル達とのバトルに勝利しよう。 

■公式Twitter 
https://twitter.com/ElectoriarLabo 

※前スレ 
エレクトリアコード(ElectriarCode) part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586120038/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 16:56:46.74 ID:jWN6cmNr0.net
1乙

3 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 17:59:05.81 ID:qKanZxRZS.net
面白くなりそうで惜しいゲーム

4 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:18:33.19 ID:xcxyW0140.net
スレ立てお疲れ様ですマスター

5 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:28:53.29 ID:hYqTLxM30.net
ストレス溜めながらやるぐらいなら、初期バージョン?にあった無限タップとやらでサクッと400万500万の戦闘力が欲しいや。
糞みたいな負け方する度にイライラしながらとかやってらんね。

6 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:33:45.09 ID:HzH5vjC2S.net
じゃあ辞めれば?負け犬。

7 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:37:03.98 ID:K+3mUccqS.net
俺もスマホ投げそうになった事あるから気持ちは分かるが
無限タップなんてしたら勝利の快感得られんしやめた方がいいぞ
そもそもあれも何回タップすんだろな

8 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:37:08.56 ID:tPsrsfPA0.net
地道に戦略練りながら育成させていくゲームだから、イライラするならマスターには向いてませんよ
何でも思い通りにいかないのが楽しいととれるかどうかだし前スレでも運がどうこう言ってたけど、単純に運が悪くても負けないほど強く育てりゃ良いだけの話

9 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:43:43.26 ID:hYqTLxM30.net
ごめん、さっきから戦闘力では上のハズなのに一方的にやられたり、突っ立ってるだけで何もせず相手にぼこぼこにされたりと頭に来る戦い方ばかりで少し気が立ってた…。
もう少し冷静になって、試行錯誤してみるよ。ホント申し訳ない。

10 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:46:56.68 ID:V+WXnWIm0.net
iOS版がリリースされた時に知って始めたんですが、ストーリーやイベントの星をコンプリートすると何かいいことがあるんでしょうか?

11 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:47:51.61 ID:TR6YlPAX0.net
>>10
ストーリーは章ごとにコンプリートするとダイヤ100貰えるよ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:48:08.13 ID:hXd1+qwI0.net
このゲームでレベルを上げて物理で殴るようなことせんでええやろ…

13 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:48:26.09 ID:7F/c8C/0S.net
いちおつ
前スレのは運要素なんて無い!って頑なに言ってたのがな

14 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:49:34.03 ID:zFPu8XZC0.net
スレまたいでまでひっぱるような話題でもなかろ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:51:12.59 ID:7YDkJylMS.net
試合直前にお互い表示される能力値やダメージリザルトのグラフが動かせるのって何か意味あるのかな?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:55:47.39 ID:K+3mUccqS.net
>>13
アセンのゴリ押し再戦で勝てた事無いから言ってただけよ
新スレではこの話題展開する気ないっす
気に障ったらすまんな

>>9
俺もそういう事あったから大丈夫だ。応援してる

17 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 18:57:31.75 ID:hYqTLxM30.net
>>16
ありがとう!少しずつ、悩みながらでも頑張ってみるよ。

18 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:04:15.13 ID:+skUKKZd0.net
ハムちゃんチャレンジのゴルドちゃんとんでもなく固くない?

19 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:08:22.73 ID:V+WXnWIm0.net
>>11
そうだったんですか、ありがとうございます!

20 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:10:43.89 ID:tPsrsfPA0.net
>>18
威力MAXまで鍛えたゴルドネイルでひっぱたいてやれば100万差あってもいけたが今はチャレンジ#7のYRSNで挫折してるわ

21 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/04/25(土) 19:25:11 ID:p/7y+h2v0.net
おま環かもしれませんが
少しでもサクサク動かすために画質は最低でやってるんですが
スキルをセットする画面でタップしても無反応なことが多いです

もしかして同系統のスキルは何個まで、みたいな制限があるのでしょうか?

22 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:33:55.82 ID:sJdhnCRQS.net
>>21
これが原因かわかんないけど
スキル選択でスキルのアイコンは判定無かったりする
なので説明文のとこタップを試してみて

23 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 19:39:08.27 ID:pQnxMdff0.net
>>22
あれイライラするな

24 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/25(土) 20:16:39 ID:aNO/MyWLS.net
>>5
時空を超えろ・・ナイショダゾ

25 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/25(土) 20:18:16 ID:+skUKKZd0.net
>>20
ゴルドネイルかぁありがとうちょっと交換してくるわ

YRSNは特に苦戦した記憶ないなぁただ高機動ヘビー2ナーフ前でやったからかもしれないけど

26 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/25(土) 20:42:23 ID:O7+0P32ZS.net
昔の低スペックスマホだから低画質でやってる スキルの詳細や貯めた金額とか文字がつぶれて見えねえ
2chMate 0.8.10.54/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LT

27 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/25(土) 20:46:39 ID:42Aj3feSS.net
多分無限タップしてしまった勢は今頃適当装備でも勝ててしまって
構成考えたり育成してやっと勝てたっていう喜び感じられないから
ある意味可哀想というか勿体ない状況だぞ
いわゆる最初の町で最強装備揃えれて上げられるだけレベル上げてから進むタイプじゃないなら無限タップはやめとけ
てか無限タップ勢の中にも最初からやり直してる人少なからずいると思う

28 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 20:52:17 ID:cEm5J4bt0.net
>>22
最初騙されたわあれ
一生懸命アイコンの部分だけをタップしてた

29 :名無しですよ、名無し!(三重県):2020/04/25(土) 20:53:21 ID:jWN6cmNr0.net
>>26
読みたいときだけ画質上げると読める思うよ
んでバトルするときに下げるの忘れちゃダメよ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 20:56:27.95 ID:Ab6d3vpR0.net
つい最近始めたけどbossのエイブラムスで早くも苦戦した

31 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:01:05.55 ID:cEm5J4bt0.net
なんか台詞の時間の感覚がズレてる気がするんだけど
20時くらいでもう深夜みたいな感じのこと言い出すし
どこの時間を参照してるんだろうか

32 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:07:21.92 ID:/Mqm2dWTS.net
SDM855機売却してしまったのが悔やまれる。自分で操作する訳じゃないからヌルヌル動かなくても問題は無いけどやっぱりこういうのはハイエンド機でやりたいね。

33 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:09:00.06 ID:LrEgRvHp0.net
>>30
最初の壁だな
自分もそこで3回ほど負けた

34 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:11:09.43 ID:p/7y+h2v0.net
>>22
ありがとうございます!できた!
しかしなんというトラップ

35 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:20:37.84 ID:EjUQNbaZ0.net
リプレイ機能あったらいいのにな
負けた時に分析したいし、思い通りのコンボが決まった時に何度でもにやにやしたい

36 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 21:55:28.29 ID:YltCsnCSS.net
リプレイ機能は欲しいな確かに

37 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/25(土) 22:53:06 ID:XPWzUKPj0.net
ブラスターのグレネードサブマ最悪だわ

38 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/25(土) 22:55:39 ID:aNO/MyWLS.net
素人考えだけどリプレイ実装できたとして
動作重くなるんじゃないかな?バグって挙動おかしくなったり

39 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 23:01:40 ID:LrEgRvHp0.net
チーム戦実装は1年後かな

40 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2020/04/25(土) 23:02:09 ID:xcxyW0140.net
ハムスター君なんか回避能力落ちたかな?

41 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 23:27:05.51 ID:jWN6cmNr0.net
短くはないんだけどさもう少し対戦時間欲しくなるときがあるわ

42 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 23:56:24 ID:YCyQOF+6S.net
>>13
まぁ全部計算上のことだから、運というか障害物に引っかかったりするのも、ステータスとプログラムの選択で起きた必然なんだけどな。

43 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/25(土) 23:57:01 ID:9GFeahfxS.net
その話もう終わってるんで

44 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:05:47.22 ID:uTzP9qSJS.net
>>43
するまでもない話なんだけどな。

45 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:07:52.10 ID:NPvcPHWUS.net
>>42「ステータスとプログラムの選択で起きた必然なんだけどな(キリッ)」
俺「結局運じゃん(ハナホジ)」

46 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:14:06.02 ID:VvGXmSok0.net
おそらく判断に乱数つかってるから結果も変わるし実質運要素はある

47 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:20:25.13 ID:uTzP9qSJS.net
乱数も一定のパターンから計算して出されてるので、突き詰めて言うと運要素じゃないんだよ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:21:02.75 ID:aj78R/DU0.net
まずは戦え、話はそれからだ。エレクトリアファイト!レディー ゴー!!
(某VSシリーズで接近戦がド下手くそな自分にそっくりな遠距離射撃型の子です)

bQMVeHYf 戦力255万

すみません、ヴィレッジアリーナ開放記念です。
それにしてもマグネットバンカーの子は本当に何やってあんな動きしてるのかわからなかった。
一撃一瞬だからカウンターもレンジブレイクも意味なかったしなぁ。

49 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:21:28.91 ID:uTzP9qSJS.net
人間は運とか神とかのせいにすると心情的に楽になるからそう思いたがるんだけどな

50 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:26:36.94 ID:2kVH7moq0.net
攻撃いずれか8000と防御12000越えたら運要素なんてもう存在しない
負けること自体壁ハメ貰ってもあり得ない

51 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:27:43.27 ID:RKxKMZVjS.net
終わってるんで
よろしくお願いするんだけどな。

52 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:29:53.91 ID:gZVpcamdS.net
何か悟りを開いてるみたいですけど、その計算を意図して実行できないと説得力ないよ
突き詰めればできると言いたいのかもだけどただの机上の空論にしか聞こえない
計算通りに動かすようにできたらまたこの話題を掘り返せばいいよ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:32:54.53 ID:VvGXmSok0.net
>>47
サイコロを振るときに力の入れ具合と角度と重力等々を計算すれば好きな目を出せるって言うようなもんやで
プレイヤーからは確認できないんだから

54 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:33:38.79 ID:mTZhblp40.net
やったぜ
https://i.imgur.com/ffigK0H.jpg

55 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:38:20.50 ID:aj78R/DU0.net
>>54
おめでとう!

56 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:49:44.59 ID:mTZhblp40.net
ありがとう
不意のランクアップ後のセリフでやられた
https://i.imgur.com/PGOmg3F.jpg

57 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:51:08.92 ID:bsYF3XtAS.net
いいことを教えてやろう
そいつアリーナに出てくるようになるぞ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 00:59:11.03 ID:uTzP9qSJS.net
>>52
そういう話ではなく、CPUって計算機に計算させて結果を求めてるものなので、運のように感じることも必然なんだよって話し。

59 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:00:19.03 ID:aj78R/DU0.net
チャレンジ8のハムちゃんズもあるしね~・・・
あそこはハムスターの物量は勿論だけどフィールドの窪みの中に入り込んじゃうとでかい建物越し&崖上から容赦なくビットとゲロしてくるからレンジブレイクが重要かも

60 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:07:36.03 ID:QHo6VzcBS.net
終わった話でありするまでもない話を延々続けるとか頭エレクリトリアかよ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:09:03.19 ID:VvGXmSok0.net
>>58
それ物理現象はすべて計算で予測できるとか言いだすバトル漫画の敵のかませインテリ眼鏡みたいなのと同じや

62 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:09:27.61 ID:Gk0lfntI0.net
うるせぇ、ヘビマシぶつけんぞ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:14:11.10 ID:mTZhblp40.net
レンジブレイク調整入ったら凄く強くなったね
これのお陰でサクサク勝ててる

64 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:16:41.35 ID:mcqDFyyAS.net
>>54
やるね。おめでとう

65 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:18:10.15 ID:uTzP9qSJS.net
>>61
全然違うけど(笑)

66 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/26(日) 01:24:00 ID:VvGXmSok0.net
>>65
計算機だって物理現象で動いてるんだから同じだよぉ

67 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/26(日) 01:30:21 ID:aj78R/DU0.net
エレクトリアファイトの結果が運かCPUによる必然かとか哲学的な話したい人たちはよそ行ってじっくり語りなさいよ。

そもそも初見の相手の構成を100%予知できない時点で戦闘開始した時点で自分に有利な相手がどうかがもう運だからね。
CPUがアウトプットした結果が必然だろうが、結果をインプットする側の人間がCPUが出した超絶計算を理解できない時点でそりゃ摩訶不思議な運のようなもんなんだよ。

我々の様な凡人が本気のコンピューター相手に将棋やチェスで勝っちゃったら周りはなんて言うと思うだろうか?
ビギナーズラックって言うんじゃない?

68 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/26(日) 01:36:35 ID:VvGXmSok0.net
>>67
まぁ今頑張ってる運じゃないおじさんは対戦相手にでてくるやつは計算結果の出力だから運じゃないって食い下がるんだろうね

69 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/26(日) 01:46:56 ID:9BOEEe9H0.net
何だかわかんないけど、文句が有るならドリルでぶち抜けばいいんじゃね(近接脳)

そういやそのドリルで前スレに載ってた500万オーバーの娘と戦って、2発ぶち込んで微塵も削れず沈んだなぁ…ぐえー

70 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/26(日) 01:50:54 ID:rwo8wdP/S.net
糞どうでもいい事で全く引かないガイジいるのがソシャゲ衰退期っぽくて好き

71 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/26(日) 01:50:55 ID:VvGXmSok0.net
バルカンとサブマシンガンとラッシュシールドだけで戦っててメインで持つものがなくて困ってる
グレネードもたせて撃ち尽くして投げ捨てたいんだけどうちの子バルカンやたら好きなんだよな

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 01:57:35.91 ID:VvGXmSok0.net
まぁソシャゲてかソロゲーだしおそらく本職ある人の趣味個人製作アプリだから作者が飽きるまで続くっしょ

73 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/26(日) 03:20:38 ID:maw6afDS0.net
作者にここの連中の書き込み見せてどんな反応するか見てみたい。

74 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/26(日) 03:31:40 ID:VvGXmSok0.net
ヘビマ弱体したし見てそうだけどな
偏った意見聞いて弱体しすぎなかったところは好感が持てる

75 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/26(日) 04:54:03 ID:zyrcW66jS.net
そんな事よりカラー変更きた時のイメージでも固めておけ
俺はティターンズカラーにする

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 07:07:33.45 ID:AbIpXAqmS.net
文句ばっか言うゴミ共が増えたな

77 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 07:30:34.71 ID:Nz+/0iP4S.net
戦闘距離は至近距離、格闘武器しか積んでねーのに一切近づかずに被弾するまで回避ばっか、たまに接近してもせっかくの追撃のチャンスに棒立ちor何故か距離を取って見過ごす、明らかにこっちのAIがチンパン行動起こすように仕組ん出んだろ。
敵AIスキルコスト無制限疑惑といい、こっちの武器の一方的なナーフといい、性格歪んでんな作者はよ。人口が増えて調子のってんのか?

78 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 07:36:46.72 ID:lWPeFSpp0.net
このスレも香ばしくなってきたな
頭プルポカペーザかよ
>>71
バルカンの使用率高いよな
戦闘距離短めにしてるとそうなるのかも

79 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 07:38:22.58 ID:maw6afDS0.net
>>77
知能のカケラも感じさせない、いかにも頭の悪そーな駄文おつかれさまでーす。
やっぱ庭はダメだな(偏見)

80 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/26(日) 07:49:35 ID:LhyDJTK7S.net
そんなことよりおっぱいつっついたときの反応を
頭なでたときの反応に入れ替えたいな
触り過ぎです…とか言われたい

あと父上って呼ばせてるけどなんかすごく可愛いw

81 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/26(日) 07:51:24 ID:ziMzg+SjS.net
人が増えてくると俺はお客様だって奴出てくるのは仕方ない。コミケなんかがそうだよね。
基本的には同人ソフトみたいなもんだから作者に声届きやすいだろうし建設的な意見出して作者のモチベーション上げて良いものにしていきたいよね。
逆にモチベーション下がればどんなに儲かってもあっさり開発辞めることも出来てしまうし。

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 08:17:32.66 ID:YDnHaw010.net
敵エレクトリアに今更文句言ってもなぁ
2つ3つ上のランクのパーツごっそりつけてるくらいやぞあいつら

83 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/04/26(日) 08:27:32 ID:PuEEvs8i0.net
レベル10になった装備出なくしてほしいな 代わりにそのレアリティの資金出して排出率自体は変えない感じで

84 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/26(日) 08:32:44 ID:yitPSwMz0.net
NPCは独自の仕様とかあったっていいじゃん別に
同条件での勝負がしたきゃフレンドマッチでいいんだし

戦闘力同等でも勝てないとか理不尽なバランスなら文句もわかるけど
むしろこっちが格下でも普通に勝てるのに何でそんなとこにネガるか理解できんわ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 08:47:34.98 ID:aj78R/DU0.net
>>77
でも回避行動はとってるんならちゃんと負けないように行動してくれてるんじゃないの?
基本的に初動は8方向と上昇の何れかにしか動けないんだし、回避もせずに前進する3方向に進んで被弾したら回避もせずに被弾するって文句言うことになっちゃうよ?
格闘武器しか積んでない時点で接近するまでは相手に撃たれる一方なんだから当然の結果かとおもわれる。

どのアリーナかとか育成状況とか提示して文句言うなら先達からアドバイスの一つでも貰えるだろうけどただの文句は不毛になってしまうよ。
とりあえず遠距離で相手が好き勝手できないようにビットや誘導兵器で牽制するなり射撃でよろけさせてから格闘コンボするように軽武装積むなりしなきゃ格下か相手も近接しか積んでない殴り愛状況じゃなきゃ勝てないよ、とだけ言わせていただく。
殴り合いじゃないからね?わざわざ豊富な射撃武器

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 08:47:59.65 ID:6Qztfy5C0.net
フレバトよりは敵と戦う方が楽しいな
フレバトはみんな似たような装備使ってるし

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 08:50:02.85 ID:aj78R/DU0.net
>>85
申し訳ない誤爆った、射撃武器が豊富にあるなかで近接武器しか積まないなんて手加減をするのは殴り愛に他ならないってことさね。

88 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 09:01:53.03 ID:gHoADCV50.net
バトルチップGPとかカルネージハート好きだったからこのゲーム最高

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 09:09:53.37 ID:SrK0+V9E0.net
npc独自の仕様はあっても良いと思うけど、マルチシューターからのグレネードでとどめみたいな射撃連携はこっちもaiに指示できるようにしてほしいな
そのほうが武器の選択肢増えて面白そうだし

90 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/26(日) 09:42:34 ID:zs/NEqg3S.net
>>80
父上ワロタw

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 10:10:33.64 ID:66sobCPzS.net
かにかま先生みたいに呼び名をドヘンタイ♡にしてる人とかいそう

92 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/26(日) 10:22:45 ID:VdiGlS1BS.net
大体は育成でなんとかなる
うちの娘はレーザーでガードさせてマシンガン打ちつつ接近して格闘とか
アクロバティックで接近して至近距離ミサイル吹き飛ぶ相手に格闘で追撃とかしてくれる
でも明らかな格上相手だと泥仕合になることもあるのでステ差で行動は変わるんだと思う

93 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/26(日) 11:41:47 ID:8HPAsPoB0.net
あまり影響ないんだけどチップの距離設定入力式にしてほしいわ上手点が気になる

94 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/26(日) 11:52:41 ID:66sobCPzS.net
自分でやってみたけどなるほど…??
https://i.imgur.com/QOfUogP.png
https://i.imgur.com/dqzCLdd.png
https://i.imgur.com/AiSE5Ot.png

95 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 12:26:38.42 ID:BuEY0eR/M.net
電車で隣の人に見られたら立ち直れないな

96 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 12:35:51.00 ID:zyrcW66jS.net
こんなところで性癖晒すなんてさすがドヘンタイだな

97 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 12:53:43.38 ID:qyj4t7umS.net
ウチのやさぐれ子ちゃんに「もう弾切れですか?」「めんどくさいですね」「さっさと終わりにしますよ」って罵られたい

98 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 13:00:10.87 ID:WD62M7D6S.net
ドヘンタイトリア マーゾ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 13:20:42.64 ID:Q4EOIJwG0.net
アクロバティックで正面から近づいても敵の射撃の後隙のほうがこっちの回避の後隙より少ないせいか至近距離真正面から全弾ぶち込まれる場面が目立つんだけど
何が悪いんだ

100 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 13:40:02.78 ID:SgvV/avH0.net
スキルコスト25になってからも戦術上げてる?

101 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 13:48:17.64 ID:lqzp5V+MS.net
まだSS-だけど上げたら直上からドリルしたり一段三段の格闘コンボをしやすくなった
気がする

102 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:15:14.06 ID:1d8V7aEZ0.net
一点集中も良いけど、これスキルゲットしようと思うとステージ進めるのと同時に育成を進める必要が有るっぽいから、ある程度は全部育てたほうが良さそうね

103 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:28:43.59 ID:0EZzra/OS.net
難しい話してないで嫁晒そうぜ
http://imgur.com/a/zW2PlFj

104 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:31:31.21 ID:rsjYaFtoM.net
いかがわしい写真にしか見えない

105 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 14:40:29.11 ID:WD62M7D6S.net
写真の並べ方がえっちなお店

106 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/26(日) 15:49:48 ID:lWPeFSpp0.net
やっぱこっちがメインコンテンツだよな
https://i.imgur.com/GraiDZk.jpg

107 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/26(日) 16:10:55 ID:Ga20ZRDBS.net
ええな

108 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/26(日) 18:34:56 ID:aj78R/DU0.net
父親呼びにしてる人が思いの外いらっしゃるようで良かった、リング渡してからおとうさんって呼ばれるのに罪悪感が沸いてきそうだったけどまだおとうさんって呼んでもらおうかな。
チクショウ!愛しい我が娘に指輪渡すダメなおとうさんですまない!

だがちょいちょいイタズラするのは許してくれぃ!!

109 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 19:28:28.38 ID:8HPAsPoB0.net
ウェルスに射撃戦挑むと全然攻撃当たらないあの回避力の秘密はなんだろう?

110 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 19:34:17.29 ID:OKSzgiG7S.net
おっさんやわ
https://i.imgur.com/9YnsMYV.jpg

111 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 19:43:39.03 ID:mCywSIGDS.net
>>110
すごいメスガキ感

112 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:01:23.29 ID:aj78R/DU0.net
https://i.imgur.com/Y1JRaI4.jpg
https://i.imgur.com/RSMuTEZ.jpg
https://i.imgur.com/hklKLsY.jpg
https://i.imgur.com/dYi0gyd.jpg

おとうさん普段スクショとか写真とか全くやらないのに柄にもなく撮ってみた。
こう言う板の利用もしないからアップロード間違ってなければいいんだけど。
イタズラしすぎて睨まれるのは何だろうね、良いわ。

113 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:04:55.57 ID:NpZr+uet0.net
ロリにしてる人多いんだな
画像上がるたびにそれぞれ抱えた闇を感じる

114 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:14:09.52 ID:BuEY0eR/M.net
口の形がもうちょい欲しいねぇ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:22:35.00 ID:aj78R/DU0.net
>>114
エディットで選択する項目はあれど今のところ一種類ですしねー。
あと装飾品の類いも体操服に名前書き込めるようにする製作者さんだから期待して待つことにしやす。

116 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:22:51.32 ID:0EZzra/OS.net
みんな違った可愛さがあっていいね
やっとナイトフローズンクリアした所でまだまだ入手出来てない衣装あるから早く色々入手して遊びたい

117 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:23:53.06 ID:YDnHaw010.net
オーバードライブって格闘どれくらいあれば取れるのかね
素ステ3600の装備込み5800だがドロップせん

118 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:37:07.36 ID:8/rRQDeqS.net
顔のパーツとか追加されても顔変えるのに抵抗あるからなー
もっとポーズの種類増えてほしい

119 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:40:37.72 ID:i/Ql0pmF0.net
>>118
愛着湧いちゃってからじゃ変えられないよな

120 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:56:05.19 ID:Q4EOIJwG0.net
https://i.imgur.com/AGQ2EqF.jpg
https://i.imgur.com/5U9GMVR.jpg
うひょひょ

121 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 21:12:23.19 ID:aj78R/DU0.net
>>120
清涼感のある子っすね!カジュアルとかあえて言うならエレクトリア味が無い衣装も良いですよね。
しかし如何せん足周りが今の所メカメカしたのが中心だから何を履かせるか困りますよねー

122 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:16:22.41 ID:a6yvJ0MI0.net
>>120
可愛いなー

123 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:26:03.51 ID:pC+Mom5EM.net
放置分経験値で育成するくらいのていたらくになっとりますがうちの子とも遊んでやってください
383万中距離射撃レーザー型
3LASzPx6

124 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:48:32.24 ID:mTZhblp40.net
やったぜ
レーザービットがなかなか行動制限に良い仕事しますね
https://i.imgur.com/qgO3zV3.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:51:09.44 ID:NpZr+uet0.net
フレコ晒すのってなんかメリットあるんですか
経験値入ったり?

126 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:56:06.44 ID:yitPSwMz0.net
晒す側には特に何もない
ただ他人のキャラと戦えるのと勝利時の星稼いでデイリーガチャ回せるだけ

127 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/04/26(日) 23:52:09 ID:PuEEvs8i0.net
晒す側→俺の娘見てくれ
コピ側→星集め、拝見、ちょっと飽きてきた時の刺激

128 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/26(日) 23:55:40 ID:SMGkRDWa0.net
カオスアリーナ2クリアしたんでコード載せてみる
戦力344万ぐらい
1fURvTQ8
近接格闘

129 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 00:00:24.67 ID:lL4uPtpQS.net
>>120
ええやん

>>127
フレンドバトルって挑んだらバレる?

130 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 00:01:59.24 ID:p2Uaky5x0.net
バレないから遊んであげれば良い
そんでお返しかねてコード晒して上げても良い

131 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 00:03:49.79 ID:lL4uPtpQS.net
>>130
勝手に挑んでいいのか分からんかったから手つけてなかったわサンクス

132 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 00:23:06.34 ID:cHFsyUCNS.net
始めたばかりだけど晒してみる。
YmKQboSU
84万と弱っちいけど武装はレーザーブレードのみなので斬り合いしたい方どぞ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 01:20:28.76 ID:7gyOkz7v0.net
やりはじめたばっかだが、
うちの娘は極太レーザーくらうの大好きみたいで、
積んだ敵いるとものすごく勝率悪いんだけど、理由が分からんなぁ。
あと、右手ととサブに銃持たせるとサブばっか使うのも理解できん。

134 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/27(月) 01:35:17 ID:7VzXI4KX0.net
序盤はレーザー驚異だからな
武器は使う優先順位あるからメイン撃ってほしいならサブ他のにするとか外すのもあり

135 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 02:08:02.31 ID:vSU7o8fY0.net
安易だがやはりロリ巨乳はいいぞ
https://i.imgur.com/Qb7UU2B.png

136 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/27(月) 02:27:02 ID:80KI69F+S.net
ロリ巨乳最高

https://i.imgur.com/v6EHkTA.jpg

137 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 02:34:52.79 ID:7VzXI4KX0.net
ちっぱい最高
https://i.imgur.com/69Z9d4l.jpg

138 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 04:28:08.95 ID:XTo6LZJJM.net
これは破壊力あるねw

139 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/27(月) 05:00:06 ID:+amz5jUjS.net
メカなんだからメカに寄せるに決まっとる
ハムスターとかに使われてるR2D2みたいな電子音の声を早く選べるようにしてほしい
https://i.imgur.com/yddTQMT.jpg

140 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 06:56:39.71 ID:naDZ41WXS.net
>>139
それも性癖だな

141 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 08:32:05.14 ID:h439eXbX0.net
メイン武器の色も変えられたらいいなぁ

142 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/27(月) 09:52:10 ID:FFdSSoc20.net
色固定の装備全般、変更可能にしてほしいね
蝶翅と狐尻尾でキメラ感はんぱないけど
色統一できればどうにかなるかもしれんし

143 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 10:31:03.52 ID:nPK8IsvXS.net
>>133
序盤のサブ武器だとパルスライフルかな?
あれ異様に使用頻度高いから別の武器持たせたほうが良いかもしれない
武器毎に使用頻度設定できないし

144 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 10:33:22.43 ID:W7v59HPxS.net
Loveって何すると上がる?
アリーナクリアすると上がるとかある?

145 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 10:35:38.05 ID:TZezbv2ZS.net
サブ武器>内蔵武器>メイン武器
エネ武器>実弾武器
こんな体感だな使用頻度は

146 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/27(月) 10:49:48 ID:JUMCc5mMS.net
>>144
育成とか頭タップ
ハートマークが出るのはLove上がってる

147 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/27(月) 11:02:29 ID:W7v59HPxS.net
>>146
育成と頭タップ以外にアリーナバトルするとLove上がるかな
うちの娘はバトルするとLove上がっていくんだけど仕様だよね?今まで気づかなかった

148 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 11:35:53.51 ID:7ZcrCOTR0.net
ゲロビに突っ込むけど、まあ、それ以外には問題点は無いかな

ちなみにワイは「船長」と呼んでもらってますわ

149 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/27(月) 11:46:17 ID:V9KnmuEeS.net
みんなそれぞれの世界を持っとるんやなぁ…

150 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:02:36.14 ID:gX+BpRel0.net
ゲロビが当たりにくくなったらタイラントを使えなくなるしやめるかな

151 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:08:55.44 ID:JG6I1E0IM.net
頭とπタッチ以外にもリアクションが欲しい。

152 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:14:35.19 ID:3+OUxf2OS.net
>>139
出来ておる喃
こう言うのも良いもんだ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:15:15.75 ID:7ZcrCOTR0.net
どうせエロい目的があるんだろww

154 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:21:12.21 ID:vSU7o8fY0.net
loveはフレンドバトルでも上がるから暇な時に星稼ぎしてたら数日で上限になる

155 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 12:39:22.10 ID:+pEdekhPS.net
尻タッチする気ですね
マスターのすけべ!

156 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 13:06:42.29 ID:EeFKKVlbS.net
胸は極端に嫌がるのに尻や下半身はいくら触れても文句言わないエレクトちゃん

157 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 15:42:41.41 ID:4KHJU2AH0.net
345万 遠距離タイプ遊んでやってください
1fURvTQ8

158 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 16:14:58.26 ID:wuJzseg7S.net
アリーナ制覇出来た!
クリア時のセット
戦闘力319万 オールレンジタイプ
お相手お願いします
wSkcCPnm

159 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 17:28:49.60 ID:2s4A7zx20.net
300万突破記念になるべくバランス型に調整してるアドバイス待ってるぜ

hCZLfcVC

160 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 17:48:33.99 ID:h439eXbX0.net
スキルは装備している武器によって手に入るものが変わるんでしょうか?
入手しやすい条件とかありますか?

161 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/27(月) 17:50:19 ID:FaYwzeAx0.net
そんな手の混んだことしてないと思うけど

162 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 18:20:34.59 ID:FFdSSoc20.net
上げたステータスに対応した物を覚える気がするけどどうだろうね
俺は近接全然振り分けてなかったから
格闘系は最後の方にまとめてドサドサと手に入ったし

163 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 18:28:04.65 ID:gX+BpRel0.net
あまり関係ないと思うな
格闘武器は少ないから手に入れにくかったんだと思う

164 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 18:57:04.49 ID:h439eXbX0.net
近接にポイントを振ってないから格闘系のスキルが出ないのかと
そのうち手に入るんですね
https://i.imgur.com/K5azrWV.jpg
https://i.imgur.com/SnI5t33.jpg
https://i.imgur.com/iHrTI9K.jpg
https://i.imgur.com/cdzWAxB.jpg

165 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/27(月) 19:27:47 ID:gX+BpRel0.net
ごめん意味不明なレスしてた

166 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:04:22.57 ID:gYb5mwYv0.net
今サンセットルインだが、マシンガン三種装備してるのに避けられまくって弾足りん・・・

167 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:05:54.45 ID:SCSvKYj0S.net
5種装備すればいいよ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:21:41.71 ID:FFdSSoc20.net
>>164
そうそう、俺もこんなんだった
近接に振らなくても戦術に振ってれば全数値が上がるから
そのうち揃うよたぶん。ステージの進行とかも条件にあるかもだけど

169 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 20:51:53.16 ID:7LAuuImX0.net
>>166
マシンガンは誘導が無いからマグネットなどで引き寄せるか高速接近しないと飛行速度の速い相手には当たらなくなっていきますよー。

170 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:04:07.69 ID:7LAuuImX0.net
>>159
自分もグレネードライフルがメインウェポンですが、この武器、装弾数が多い割にはワンセットが3発なので弾が腐りやすいのと、誘導が中途半端なので中距離から当てるならクイックドローいれてみてはどうでしょう?
クイック無しで行くなら連装キャノンにしてパージさせるのもアリかもしれませんね。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:10:30.99 ID:7ZcrCOTR0.net
いつもツインタワーレーザーとかゲロビに突っ込むんだが、みんなも同じ????

172 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:12:06.74 ID:4TEy3UZd0.net
現在
LofWfkZ4→31万
1fURvTQ8→45万
NZg0T51Q→65万
2qSDLYTp→67万
psrsZr12→88万
━━━━━━━━
0x4VhmGo→100万
RBe5brRu→101万
T3mGiB6w→116万
KSJ1rRHL→138万
G8BZU4g8→152万
s7iM9r51→184万
━━━━━━━━
ORNS1jeh→201万
3O5bsKsE→214万
pDtZg7RM→215万
fuAWhmd0→219万
qmkV653e→222万
DDbsayq2→224万
sRsts1R8→230万
hCZLfcVC→241万
eahye8h4→245万
ppEQjjp0→246万
e9QuDxkD→277万
88oQz6LA→298万
wSkcCPnm→299万
━━━━━━━━
dbvU2phz→307万
2SrQnt1p→416万
4xmOxYdG→420万
gU06iRb0→468万
OGdPdmy4→472万
w4DojGcO→540万
━━━━━━━━
星集めステ初期装備なし
wuMM6P0m→5万

173 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:14:32.80 ID:ikdLqC1k0.net
なんかせっかく避けたのに反転して突っ込んでくことあるねー
保険でレンジブレイク入れてる

174 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:16:51.95 ID:hwYzEt4BS.net
結構増えたなまとめ乙

175 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/27(月) 21:24:26 ID:MbwdR2D9S.net
>>172
現在
LofWfkZ4→31万
1fURvTQ8→45万
NZg0T51Q→65万
2qSDLYTp→67万
psrsZr12→88万
━━━━━━━━
0x4VhmGo→100万
RBe5brRu→101万
T3mGiB6w→116万
KSJ1rRHL→138万
G8BZU4g8→152万
s7iM9r51→184万
━━━━━━━━
ORNS1jeh→201万
3O5bsKsE→214万
pDtZg7RM→215万
fuAWhmd0→219万
qmkV653e→222万
DDbsayq2→224万
sRsts1R8→230万
hCZLfcVC→241万
eahye8h4→245万
ppEQjjp0→246万
e9QuDxkD→277万
88oQz6LA→298万
━━━━━━━━
dbvU2phz→307万
wSkcCPnm→320万
2SrQnt1p→416万
4xmOxYdG→420万
gU06iRb0→468万
OGdPdmy4→472万
w4DojGcO→540万
━━━━━━━━
星集めステ初期装備なし
wuMM6P0m→5万

うちの子の現在の戦闘力に書き換えました

176 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/04/27(月) 21:28:08 ID:Nlh6Jup40.net
>>172
RBe5brRuです
現在172万になってます
基本ショットガン構成は変わらないんで弱いままですが…
時々アリーナ攻略するのに調整してるときは
違う構成になってたりするかもです

177 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:58:28.19 ID:AwG6tATP0.net
ライフル系とスターンダードビット両方装備すると、やたら攻撃頻度が落ちるんだけど、
リロード中って射撃あんましなくなったりする?
AIのリロード優先は入れていないです。ほかの武装はミサイルです。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 21:58:57.43 ID:gYb5mwYv0.net
レーザーマシンガン強いな
リロードそこそこ早いし
ヘビーU使うならこっちの方がいいかも

179 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:05:07.04 ID:hdw+cu9gS.net
回避重視があると頻度落ちるよ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:25:35.83 ID:NFitPToj0.net
ゲロビ避けたあとは攻撃しないならせめて着地してブースト回復して欲しいわ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:38:39.67 ID:ealP1M0mS.net
ビットは攻撃頻度というかテンポは悪くなるよな
1基ずつ射出するのもこだわりを感じて悪くはないんだが

182 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:49:44.38 ID:7ZcrCOTR0.net
>>181
ワイの子はビット発射機になりつつある
障害物が多い地形だと一方的に攻撃できて便利
まあ、判定勝ちも多いんですがね

183 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:52:29.27 ID:H/P70gjn0.net
従順ちゃんの「見てますか?絶好調です!」が可愛すぎる

184 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:53:34.48 ID:FFdSSoc20.net
ビットって妙に使用優先度が高いよな

185 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:54:31.98 ID:5/T6UhJX0.net
>>183
そこからの被弾がお約束すぎる
「油断しました…」

186 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 22:59:19.30 ID:9/tDhED80.net
>>180
うちの子は必ず攻撃してくれるからむしろチャンスなんだよね
何が違うんだろう

187 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:04:35.90 ID:AwG6tATP0.net
ありがとうございます

回避重視の有無よりビット+ビームの方が影響は大きい感じでした

サブのミサイルを打つ頻度が、
ビット+ビーム<<ビットのみ<<両方なし(リロードなしの武装を装備)になる感じです

見えないけどリロードモーションがあって、モーション中は射撃しないんですかね・・・

188 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:06:48.65 ID:7LAuuImX0.net
>>175
まとめおつかれさまです、うちの子も陳列お願いします。

bQMVeHYf→260万前後
おおむね中距離射撃系ですがたまに重装備型だったりします。

189 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:11:27.89 ID:Nlh6Jup40.net
>>187
レギュラービットとハイレーザーライフルとマイクロミサイルで組んでみたけど
普通に攻撃してるから距離設定の問題かも?

ビットはどこでも撒くし
他は中距離で使用率高いから
距離設定18〜30ぐらいにやってもダメならスキルの組み合わせかもだけど

190 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:20:22.91 ID:NFitPToj0.net
>>186
良ければ構成見せて欲しい

191 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:23:11.51 ID:4TEy3UZd0.net
>>180
弾幕回避か回避重視が悪さしてると思う
この辺外すと避けたあと撃ち込んでくれる

192 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:31:51.02 ID:NFitPToj0.net
どちらも付けてないんだよね
ゲロビ以外にミサイルとか無い状況でも撃たないことが多い

193 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:49:39.92 ID:NFitPToj0.net
https://i.imgur.com/OsiUatT.png
https://i.imgur.com/67InuFZ.png
https://i.imgur.com/NGqUtfd.png

折角なので今の状態を貼ってみます
速度が遅いのかわからんけどゲロビに対して特定の攻撃ポジションに行くのが遅いとかなのかなぁ

194 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/27(月) 23:59:20 ID:9/tDhED80.net
こんな感じだよ
EN差なのかな
https://i.imgur.com/0fKRUO9.jpg
https://i.imgur.com/rLCO8IC.jpg

195 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/28(火) 00:07:02 ID:AB28vFhU0.net
ん~、判断がむずかしい問題ですねー。
うちの子は回避中は回避に専念して相手の弾幕が途切れたら反撃、弾幕張られててもアクロバットで急接近攻撃、避ける気はあったけど被弾。
こんな感じですかね。
距離調整や武装で変化が無かったらランページや弾幕射撃も検討してみてはどうでしょう?

関係ないですけど↑見事なお稲荷様っすね!

196 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:13:46.54 ID:AB28vFhU0.net
>>194
距離指定の範囲が狭すぎて、指定距離に調整しようとして18.2より近づきすぎて回避重視が発動してるかも?
もう少し遠めにするか幅広くしてみたら変化あるかしら。

197 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:21:04.34 ID:a6SR/zKa0.net
弾幕回避じゃね?
うちも回避入れてた時は攻撃してくれなかった気がする

198 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:21:11.38 ID:kY370ylb0.net
>>194
ありがとうちょこちょこいじってみます
回避重視入れててもゲロビに反撃してくれるのか

199 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:29:14.43 ID:a6SR/zKa0.net
回避系いれてないけど相打ち狙いするから逆にゲロビつぶしてくれる
まぁ近距離射撃タイプだからそもそもこんな怖くないけど

200 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:30:10.13 ID:430YT+ND0.net
ゲロビ相手にマグネットつけてると、事故も多いから、マグネット使わなくなったかなぁ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:33:35.89 ID:ltFNYJ610.net
ああそういえばENに余裕があるからか後ろ向きでひたすら回避することが少なくなったから反撃しやすいのかも

202 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:36:39.57 ID:Zq1t2r340.net
>>194
お!距離詳細設定が自分と同じだー
ちょっとビックリしました

EN高いねー
自分は200も無いよ…

203 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 00:48:30 ID:FKuUDY+3S.net
ゲロビ避けた後ってのがどこまでを想定してるのか分からないけど、避けても照射中はほぼ攻撃しないね
格闘だとたまに殴りに行って巻き込まれるけど

204 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 00:57:23.33 ID:ltFNYJ610.net
照射中に避けて射線からだいたい45度くらいでライフルを撃ち込んでくれるよ

205 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 01:08:21 ID:ltFNYJ610.net
連投すまない
こっちのアセンでもやってくれたからやっぱりEN量だと思うな
https://i.imgur.com/EgZihVK.jpg
https://i.imgur.com/pOfu8uU.jpg

206 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/28(火) 01:13:42 ID:4D5TiZAA0.net
ゲロビ回避したけど直後の攻撃を回避しようとして結局ゲロビに当たるパターン

207 :名無しですよ、名無し!(帝国中央都市):2020/04/28(火) 01:19:44 ID:a6SR/zKa0.net
まぁゲロビ当たる距離で戦うタイプなら自分もゲロビ使えばおk
大人気のタイラントにもついてくる

208 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 01:52:35 ID:4VvSGE6fS.net
課金アイテムの指輪を渡すってなんですか?

209 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 01:56:42 ID:LJlqYNmeS.net
ゲロビ意識して画面眺めてみるか

指輪を渡す意味くらい童貞でも分かるだろ!

210 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 02:00:41 ID:4VvSGE6fS.net
じゃあ質問の仕方変えますね
課金アイテムのリングを購入するとゲームシステム的にどんなメリットがえられるのですか?

211 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 02:13:37 ID:c2pzmje+0.net
渡してみればわかるさ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 02:18:41.18 ID:LJlqYNmeS.net
見た目に反映はされますが説明以外の効果はありません

213 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 03:19:28 ID:Lq9W0tU0S.net
ゲロビは自分の速度を制御できる戦術を持たないと戻り当たりし易い
ミサイル発射後にゲロビ撃たれると、ゲロビをかわした後にゲロビよりも到達の遅いミサイルを回避しようとしてゲロビに当たる
ファンネルや拡散でもいいけど

重い武装取り付けて移動距離を落ち着かせてやると、見切りのような動きで中距離以上の実弾系やゲロビはかわせるようになる
重くしすぎると近距離の実弾や弾速の高いEN系に対応しきれなくなる
戦術と速度と武装の兼ね合いを考えて自分なりの最適解を探すといい

214 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/28(火) 05:03:23 ID:RQ+Dp/uzS.net
まあレンジブレイクで良い

215 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 05:37:27.07 ID:KtIc097u0.net
>>1,172,175

前スレ(part2)のバトルコード まとめ
fqE4pmDS NRO6okvK TKq10Vin VR4ijKhf 8xZcvZ0c
8Jn1q7Hv K9sTVhFi O6V4AOsE bDcrr6cV FFUa7s3K
PS2QemMr eAcMjM9o Uea23bSV 4bGE6Avy NLVSrjT9
PQinjx8M dmzRbLWo qEPDLVjG eoFNP93b mSAUsdMd
1iUQGbWy bQMVeHYf mb91Vfvg p7r7Uxfx EHEmBEwi
KzYZn7nx nEYn4UeZ 54YKKjAP vkrqV7F4

216 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 05:54:05.71 ID:43L/a3lr0.net
じゃあ俺も

まだ110万ちょっとの脳筋近接ドリル娘ですが
ywUfpGng

217 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 06:22:46.66 ID:AB28vFhU0.net
これよこれ、これなのよ。
一瞬すぎて意味がわからなかった。
なにこの武器つよいじゃん!て真似しようとしても当てれる感じが全くしない。
https://i.imgur.com/OGhfO0r.jpg

218 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/28(火) 08:22:36 ID:Vs1bbZ+q0.net
ストーリーがエネルギー消費なし、経験値とかもなしになることと、経験値が入ってエネルギーの消費もあることがあるんだけど、なにか条件とかあるのかな?

219 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 09:49:26.86 ID:zW029bJqS.net
アプデ前はクリア済みでも経験や金入ったけど
今の仕様はクリア後は0だな
星集めやテストプレイに使えばいいんじゃね?

220 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 09:55:22.05 ID:OXrilGgK0.net
ストーリーで経験点など無しになるのはフレンドマッチをした後にストーリーをするとなるような気がする
その場合、一度アリーナを行えばストーリーでも経験点など入るようになる

221 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 11:52:28.37 ID:PlCFG+erS.net
ドリルで1000ダメージ以上減るのってどういう計算なんだろう?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 12:20:02.55 ID:2c5IxBK/S.net
このゲーム(擬似AI)の欠点
画面端を認識しない
キャラの視界が狭い(首から下はあまり見えてないので花壇に攻撃しがち。射撃フラグから射撃開始までの間に自分の移動先に障害物があることを確認しないので壁撃ちしがち)
一部の武器以外は相手が視界に入らないと使えない
ロックオンしている敵以外の攻撃はほぼ認識しない(飛来物ベースで認識させてない)
ほぼ、斜めに移動しない
イニシアチブ取るためにとりあえずの牽制射撃とかもしない(これがないので、ターン制かのように見える)

この辺はどうしょもない所だけど、この欠点でハマって負ける事があるので、その時はそんなこともあるさで流すことをお勧め

223 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 12:24:13.33 ID:kTNgHDnw0.net
やっとグランド2行けたよ。褒めて
0x4VhmGo

https://i.imgur.com/uTWtzPA.jpg
https://i.imgur.com/8OKyHGO.jpg

224 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 12:29:20.15 ID:2Zh3pF7Z0.net
性癖が滲みでてんなぁ 良い意味で

225 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 12:42:43.39 ID:rVPc6On40.net
>>223
このステと装備でグランド2はすごいな

226 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 12:49:49 ID:ltFNYJ610.net
>>223
えらいぞー
バタフライウィング強いよね

227 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:06:11.77 ID:9Fl+zjPE0.net
テレワークで暇なので今日から始めました
揺れなくていいのでもっとおっぱい盛りたいんですが、いつか盛れるようになりますか?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:06:59.48 ID:kTNgHDnw0.net
ありがとう、ありがとう

リロードUPのコストが下がったおかげで
シャワーはさらに強化された気がする

229 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:21:53.67 ID:2O5aN+BdM.net
>>227
作者のツイッタによると
これ以上大きくするのは難しいそうだ
ざんねんだ

230 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:27:03.80 ID:sjHVI7aP0.net
ゲロビ系を相手に使われて腹立たしいのは、互いに対象ロストしてるのに正確に撃ってくる→撃たれた側はロストしてるから回避行動取れない、って恐らくなってるのがなぁ
壁貫通するのが利点の武器とはいえ、ロストしてたら射撃目標の1秒前の位置を狙うとか、もうちょっと何とかならないものか…
(たぶん武器ひとつに別種の射撃ロジック複数設定とかめんどくさくて実現不可だろうけど…)
恐らく同じ射撃ロジックしてるであろうビット系はまあ分かるんだよね自律兵器だし…

231 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:40:15.00 ID:9Fl+zjPE0.net
>>229
厳しいですか、残念です
肉襦袢みたいに胸を盛れる装備が増えることに期待しながら進めておきます

232 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 13:51:59.83 ID:OXrilGgK0.net
胴体装備から胸が飛び出さない大きさってことかな<今の最大

233 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/28(火) 14:21:53 ID:2c5IxBK/S.net
>>230
位置は双方ともに常に把握してるからね
位置情報元に撃って来てる
多分、射撃フラグを元に回避や防御行動を起こしてるんだけど、ゲロビは弾速がゲーム内最速だからバリア位しか間に合わない
相手との距離をある程度縮めるようにしておくと、足が止まりにくいから直撃は避けやすくなるけど
双方ともに最適距離が同じだと足が止まりやすいので、気持ちよく当たる

234 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:02:54.29 ID:kLOJ5Buc0.net
便器の蓋みたいのが一番良いから被ってるけどもう外したい…

235 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:04:23.10 ID:r8ip0LWg0.net
レンジブレイクで回避できればダメージ少なくて済むからとりあえず付けてる

236 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:07:46.48 ID:3WM5wDZ70.net
課金アイテムでもいいから装備付けたことにして外見だけ変えれるようにして欲しいな。自分好みの姿で戦わせたい。

237 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:12:14.29 ID:fRN2KseiS.net
装備の表示有り無しは欲しいねちょっとキメラでね…😩

238 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 15:12:55.37 ID:T/lED6Cj0.net
ずっと近接ばかりやってたからたまにはと射撃で戦ってみたけど、試合時間がめっちゃ長く感じるな
ウチの子の射撃センスがないだけだが時間切れの判定なんて久々に見たわ

239 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/28(火) 16:19:07 ID:AB28vFhU0.net
>>238
うちの子とは逆パターンですね射撃戦ばっかりだから残り30秒くらいで実弾は無くなるのでリロード待ちで逃げ回ってる間に時間切れとかばっかりっす。 たまに格闘戦に挑戦させてみたら目も当てられない事に・・・

240 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 17:33:40.21 ID:DiWx6ojMS.net
マスクデータで近接射撃の熟練度的なのあるかもしれない

241 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:12:33.77 ID:NWauCFC80.net
アプデするならまず勝敗レートから見直してほしい
対戦相手に左右される運強めのゲームなのに負けレートが高すぎる
でなければ装備もステータスも格上中心な敵構成を見直してくれ

242 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:13:39.93 ID:rVPc6On40.net
>>239
俺も格闘無振りだから格闘持たせると直撃させても全然減らなくて、持たせるだけ損になってるわ
格闘って強いと言われるドリルでもリスク高いし、満足はしてるが

243 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:16:01.24 ID:rVPc6On40.net
>>241
普通に2つ3つ先のアリーナ装備フルセットでつけてたりするもんな、敵CPU
ステータスは仕方ないにしても、せめて装備はそのアリーナ時点までで統一しといて欲しいわ
そしたら新しくこの装備手に入るのか!とか喜びも増えるし

グレネードライフルつえー!俺も買おう!
→解放されていません
とか萎える

244 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:51:06.05 ID:vn673E8A0.net
最近パイルバンカーメインでやりたいが為に別端末ではじめからやってるが
プレーンアリーナでギガレーザーライフルとか持ってる敵いて笑ってしまった

245 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:51:57.00 ID:TEYzzi3b0.net
つかドロップの規定アリーナに到達してなくてもショップには並ぶのな
今気づいた

246 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:55:08.69 ID:aush+tzR0.net
>>215
うちの子も追加して欲しい
今はナイトガレージ攻略中
https://i.imgur.com/PA3QHmz.jpg
https://i.imgur.com/ZVqONNF.png

247 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:55:09.84 ID:ltFNYJ610.net
むしろそういう強敵相手にショップの武器性能を参考にしつつリベンジが楽しい派です

248 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 18:55:36.09 ID:aush+tzR0.net
>>246
コード忘れてた
QVGZn7vN

249 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:01:32.83 ID:wRt5QLiRS.net
誰か格闘対策教えて下さい
自分80万バランス型
相手120万高機動ブレードのみのアセンです

攻撃当たらなすぎてどうしようもないです
散弾装備もしてみましたけどアクロバティックで躱されます…

250 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/28(火) 19:07:50 ID:QzbV6LYA0.net
距離何メートル以下とかの条件ってどうやって変えるの?

251 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:17:57.02 ID:wRt5QLiRS.net
長押しで変えれますよ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:25:36.69 ID:AB28vFhU0.net
>>249
その戦力ならば相手の回避能力もたかくないはずです。
相手がブレードのみなら勝手に近付いてくるはずなので自分のEN量や飛行速度は気にせず。
HP・射撃威力・防御力を優先した構成でマグネット反応射撃などで至近距離マシンガンが有効ですかね、接近してくるまでにミサイルや照射ビームなどで牽制しておくと接近戦になるまでに優勢に持っていきやすいかも。

これの格闘バージョンでマグネットドリルも有りますが、マシンガンには弾切れ、ドリルは回避されたあとのフォローと戦力差による格闘の当て辛さなどがデメリットにあげられます。

相手の耐久力が低い間には遠距離ミサイルだけでもKOできたりするので一度戦った相手のステータス傾向のなども参考に手持ち装備から最善をつくしましょう。

253 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:29:15.35 ID:ltFNYJ610.net
>>249
迎撃だけを念頭にアセンを組めばいいのでは
ビットとか連射武器など手数で圧倒できるやつもオススメ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:13:29.16 ID:QzbV6LYA0.net
>>251
ホントだサンキュー

255 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:43:50.63 ID:Vs1bbZ+q0.net
パイルパンカーもう少し強くなったらいいのにな
剣以下の射程、ドリル並みの溜め、それでいて一撃の火力はドリルに届かない
ロマンにすらなってない
クールタイム長い代わりに、溜め無し即発動ならよかったのにな

256 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 20:49:43.32 ID:3gq+a5xQM.net
もっとド派手エフェクトほしい

257 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:17:04.58 ID:sjHVI7aP0.net
もうやだあああああああああああケル三回目もういややあああああああああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
https://i.imgur.com/afF20mT.jpg

258 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:17:15.82 ID:sjHVI7aP0.net
ごめんごばく

259 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:19:19.10 ID:v5s8dS94S.net
前も書き込みしたんだけど少しは良くなってきたのでみんなと遊んでもらいたくて再投稿するわ。

1iUQGbWy
209万でグラウンドアリーナ2を高速近接特化で奮闘中です。

260 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:25:43.84 ID:AXYzwbVKS.net
モスの攻撃回避できるならケルも出来るしSPの使いどころさえ間違わなければ完全回避も難しくないぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:32:09.70 ID:ltFNYJ610.net
>>257
目録の使いどころさん

262 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:33:13.62 ID:hxyfcmjr0.net
>>252 >>253
ありがとう!参考にして頑張ってみるよ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:47:42.67 ID:DLtopG/M0.net
爪使ってると攻撃頻度異様に高くね?
妙に強いんだが

264 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:55:19.00 ID:QVl4tqIX0.net
野生の力に目覚めるからな
エクストラアタックとか被弾で解除系は当たってもしっかりガード出来れば解除されないんだな
エクストラアタックとインタラプトガードの組み合わせが最近気に入ってる

265 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:55:44.18 ID:LA6udQg40.net
>>189
どうもありがとう
色々試してみます

266 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 22:58:07.14 ID:fELH5J2V0.net
始めたばかりなのもあると思うけれど、装備もAIも何変えてどう設定しても全く勝てなくてどうしたらいいのかわからない

飛行速度とか上げて回避重視しながら銃とかミサイルばらまこうとしてるのになんか相手の攻撃に自分から飛び込んでいくし、撃てる武器あるのに使わずその場で右往左往するし……

で、教えてくださいって言うために自分のとこの画像貼ろうとしたらエラーばっかり出て画像出せないしもうどうしたらいいの泣きたくなってきた

267 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:01:32.20 ID:LEkhdsjc0.net
>>266
たぶんchmate 更新してない
俺も前こまった

268 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2020/04/28(火) 23:08:19 ID:fELH5J2V0.net
>>267
更新してなかった、ありがとう

https://i.imgur.com/ED2r78B.png
https://i.imgur.com/NZa7FiR.png
https://i.imgur.com/tXzNUZu.png

これなんですが、何をどうやったらENあるのに棒立ちでツインレーザー食らったり自分から飛び込みに行ったり弾の残ってる武器使わずその場でクルクル回ったりしなくなりますかね……

269 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/28(火) 23:10:04 ID:T/lED6Cj0.net
>>266
最初は誰もが通る道だし、ステータスがS以上になっても思うように動かないことなんてざらだから、我が子の成長を温かく見守ってやってくれ
自分の考えた戦術とAIがピタリとハマって安定して勝てるようになればなかなか気持ちいいぞ

270 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/28(火) 23:10:53 ID:9Fl+zjPE0.net
今日始めたばかりの初心者だけど

様子を伺ってるからでは?
あと中〜遠距離戦したい割に武装が近〜中距離向けばかりじゃない?

271 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 23:12:04 ID:ltFNYJ610.net
マシンガン系はもっと戦闘距離を近づけると使うようになるかも
回避重視と様子をうかがう付けてると攻撃頻度は落ちるよ

272 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/28(火) 23:13:12 ID:4D5TiZAA0.net
>>268
様子を伺うと回避重視外して距離15〜25位にして連装ミサイル辺り装備させとけばなんとかなるよ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:15:42.92 ID:T/lED6Cj0.net
>>268
武器によって距離感は大事だからリベンジしながら少しずつ距離を縮めていって使用頻度が高くなるところを探す
防御振りはガード意識を高くするので全く振らないのはあまりおすすめできない
AIの「様子をうかがう」は個人的な感想としてただ的になるだけのゴミAI

274 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:22:07.60 ID:fELH5J2V0.net
ありがとう、試してみます

途中面倒になって一度バスターライフル振り回そうかと思ったけどあれは戦術として無しな武器なのかな

275 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:28:35.01 ID:a6SR/zKa0.net
逆にこっちがツインタワー使うもありだぞ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:29:56.17 ID:ltFNYJ610.net
負荷が大きいからある程度まで機動力を育てて速度とEN総量を上げないと難しい

277 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 23:32:48.93 ID:0sI5Z8Kx0.net
照射レーザーは遠距離なら案外当たるんだけどそれメインで戦うのは厳しい程度の性能
近〜中距離でマシンガンとか普通の射撃武器撃ってる方が強いし右手武器でその選択肢はないかな
あとこのゲームどんだけ回避特化させても格下相手すら割と普通に被弾するんで回避重視は微妙かと思う

278 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/04/28(火) 23:56:58 ID:QpoxJRiq0.net
広告出なくなって困ってたらあいぽんの設定でブロックされてるだけだった
しかし広告みせるの上手いゲームだな

279 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/29(水) 00:13:36 ID:xj5HLNae0.net
>>278
自分も動画視聴で回復が出来なくなってるんですけどどこでブロックされてました?

280 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/04/29(水) 00:24:22 ID:s8QcB9ok0.net
>>279
iPhoneなら設定のプライバシーに広告のオンオフがあるはず
追跡型広告ってのをオフにしたら表示されるようになったよ

281 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 00:31:23 ID:QWV54a340.net
最後らへんのアリーナは高速近距離赤マシサブマシで大体ゴリ押せる

282 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 00:35:08 ID:3wZCxdLY0.net
アリーナは負けのゲージ減少が大きすぎる気がするのは俺だけかね
一度負けただけで十回くらい連勝してた分がパーになるのはキツい
そのアリーナでほぼ負けなし状態にならないと昇格できんのはどうなのかね

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 00:39:14 ID:iAFx+TCYS.net
判断力は戦術上げないとあんまり高まらない気がする
射撃・格闘・回避で上がる判断力は戦術上げると各能力がちょっと上がるのと同程度なんじゃないかなと
回避特化をS+位でやめて戦術特化にして見てる個人の感想だけど

284 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/29(水) 00:46:14 ID:z9tSmDI60.net
>>259
めっちゃ速かった!

285 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/04/29(水) 00:46:53 ID:5pPTJKrd0.net
ゲージそんなに下がる?
負けても下がってるの見たことないんだけど

286 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 00:56:07 ID:8Zf07njsS.net
一回負けてもほとんど下がらないけどリベンジに負けると大きく下がるよね

287 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/29(水) 00:56:19 ID:gbkpSbUTS.net
>>282
敗北ペナルティが重すぎるのは上の方でも言われてたな
特にグランド以降は敵の強さもペナルティも全体的に緩和したらいいと思う

288 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/04/29(水) 00:59:20 ID:5pPTJKrd0.net
確かにリベンジでちょっと下がったわごめん

289 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 01:01:47 ID:8Zf07njsS.net
勝てなかった相手にはリベンジしないでパスするといいかもね
でもAIと装備をこねくりまわしてリベンジが果たせると満足感ある

290 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 01:02:25 ID:mHGpcWDi0.net
やっとグランドアリーナに来たので俺も参戦しよう
ヨロシコ
戦闘力は185万ぐらい 気まぐれに装備を変える
kgicBq25

291 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/29(水) 01:03:53 ID:3lIO0Igr0.net
こっちは初戦負けの方がゲージごっそり持っていかれるぞ
リベンジだと負けても殆ど減らない
泥版1.1.4だけどこんなとこでおま環発動か?

292 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/29(水) 01:07:34 ID:LT15krYiS.net
格下か格上でも変わるのか?
なんかガクッと下がる時とほとんど下がらない時があるよな

293 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 01:18:07.41 ID:EdI73q5z0.net
連敗とかはどうだろう?

294 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 01:40:50.40 ID:3wZCxdLY0.net
>>291
俺も同様
リベンジはいくら負けてもゲージ下がってるかどうか分からないレベル
初戦負けると5〜10勝分くらいはリセットされるくらい目に見えて落ちるな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 01:43:29.13 ID:GTRo0vC20.net
こっちはリベンジ一回目で大きく下がって2回目以降は下がらない

296 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 02:07:16 ID:J4Up8VZjS.net
早くお尻の大きさと足の太さにもスライダー実装されないかな

297 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 02:36:01.38 ID:CIuIQaEF0.net
ゲージが増えるに連れて下がり幅も増えるとか?
あと一歩でBOSSてとこで戦力100万上の奴らに3連敗して
3分の1くらい減ったこともある。戦力差は関係なさそう

298 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 04:03:11.60 ID:hU5jxLZ50.net
キャラメイクに関してはカスタムキャスト並みの自由度があれば完璧なんだが、流石に一個人が製作してるアプリでは作者の負担が大きいか…。

299 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 04:19:16 ID:hU5jxLZ50.net
あとこれ気付いたんだけど、負けそうな試合の時タスクキルすると試合そのものが無かったことになるんだね。
アプリ再立ち上げしてもスタミナもアリーナゲージも減ってないからスゲー助かる。この仕様だけでもイライラが大分和らぐわ。
今のところ試合リセマラやりまくりでカオスまで行けたよ。

300 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 05:29:47 ID:3wZCxdLY0.net
>>299
もっと早く知りたかったぜ!ありがとう!

301 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/04/29(水) 05:56:26 ID:U/8OIHlX0.net
グランドアリーナやっと突破したわ
なんか疲れたししばらくまったりしよう

今の猫耳飽きてきたしメカ猫耳追加してほしいな

302 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:24:29.92 ID:hU5jxLZ50.net
>>300
多分スタミナとゲージ増減のタイミングが試合判定後にホームへ戻ることで決まってるんじゃないかと思う。
ただリセマラばっかやってると、試合じゃなくHPバーしか見なくなるからつまらないっちゃつまらないかな?

303 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:29:09.87 ID:hU5jxLZ50.net
何回も書き込んで申し訳ないけど、リセマラの度に試合相手も変わるから絶対に勝てそうにない相手と当たった場合は、そのタイミングでタスクキルした方が良いかも。

304 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:34:53.44 ID:qKnHw0HV0.net
やってることが無限タップと変わらんな

305 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:45:58.76 ID:hU5jxLZ50.net
負けてスタミナもゲージも減ってストレス溜めるよりマシよ。
変に拘って意固地になるより使える裏技はドンドン使わなきゃ。ストレスフリーが第一よ。

306 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:48:14.24 ID:U/8OIHlX0.net
無限タップもタスクキルもやりたい人はやればいいと思うけど
オフゲーだし他に迷惑にはなんないし…

ゲームの寿命縮めるだけだし自分はやらないかな
キャラの見た目弄れるようなのがあればやるけど

307 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:53:18.41 ID:3syWMcG90.net
負け犬にはお似合いだから好きにすりゃいいけど
こんなとこで自慢げに話すことではないわな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 06:53:56.32 ID:Kc7EaVW4S.net
出たわね

309 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 07:13:07.85 ID:U/8OIHlX0.net
その辺はどうでもいいけど
見た目系の要望はいっぱいあるんだよな

貧乳用の肌テクスチャとか
こうもっと幼児体型のボディとか
チークとかのメイク系とか
コミュニケーションのところのカメラ位置調整の自由度やポーズの数とか…
あとスロットでキャラメイクも別保存出来るようにして欲しいとか…

あと普通の下着系の追加あるといいな

310 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 07:18:54.73 ID:7cpOswXCS.net
気がついて使いまくって書き込むまでしちゃう人が出たか
結構な人が気がついてたと思うんだよね
でも荒れるから使っている、いないに関わらず書き込む人はいなかった

311 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/29(水) 07:57:40 ID:xj5HLNae0.net
装備・スキル変更でのソート・フィルタ機能
フレンドコードを登録して選択だけで模擬戦
コミュニケーションのカメラの左右移動
あたりは欲しい

312 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/29(水) 07:59:45 ID:8rN2U1m/0.net
欲しい装備もないからタスキルしてまでランクアップにはこだわらないかな
勝てないアリーナに来ちゃったら下のランクで地道に育ててる
経験値で育成していって、いつの間にか勝てるようになってた時の成長を感じる親心が自分を幸せにしてくれる

313 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/04/29(水) 08:23:17 ID:DpHEwNNX0.net
タスキルリベンジ自体ストレスなんだよなぁ
育成して強武器強スキル積むのが最もストレスフリー

314 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/29(水) 08:23:45 ID:iGmSCVUCS.net
>>310
これも人が増えたが故の弊害かね?
こういうのに民度だとかルールだとか言っても分かっちゃくれんよな…。

315 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 08:48:08.53 ID:gonBTc3x0.net
相手がゲージで自分は数値だからどっちが優勢なのか分かりにくいし圧倒的な差でも無い限りタスクキル自体面倒

316 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/04/29(水) 09:37:59 ID:cZiP7QHLS.net
新機能とか新装備とかいらないから早くリアルエレクトリア発売してもらえませんか?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 09:55:19.41 ID:gA7XpgKZ0.net
ハムスター出ねーマジで出ねー

318 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 09:56:01.83 ID:3+XSWrE9S.net
>>264
これ見て試したけどバリアフィールド中も被弾終了しないね

319 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/04/29(水) 11:21:18 ID:5pPTJKrd0.net
メイド服の脚に合うガーター欲しいよね?
ね?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:28:30.90 ID:yN4ibjKH0.net
個人的にはアーマーみたいな衣装が欲しい
全身ガッツリ覆ったやつ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:38:40.05 ID:KYygstfZ0.net
ガチタンしたいのでキャタピラください
最悪ロトやザウートみたいな背面部がキャタピラになってる足でもいいです

322 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:43:42.34 ID:7d+U/l5uS.net
ここはやはりビキニをですね

323 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:45:11.51 ID:3wZCxdLY0.net
>>312
確かに、戦力ちょっと上げるだけでも目に見えて結果変わるよな
AIや装備変えるだけで勝てた時はそりゃ嬉しいもんだが
問題はボス戦以外は負けデメリットが大きすぎるから対策やリベンジがしづらいんだよな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 11:58:04.19 ID:5pPTJKrd0.net
ガーターちゃんと付いてたわw
でも合う靴が無いよね

325 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:07:22.74 ID:KJg75vBF0NIKU.net
>>278
広告ついでに思い出したけど、スマホでやってるとOP画面で画面下のバナーが引き継ぎボタンにちょい被ってるんで、ボタン位置とか弄ってみて欲しいと思ったり
スマホとかの環境依存だろうしゲームプレイ自体に影響は無いんで、そのうち直ってるといいな

https://i.imgur.com/4uaJq6A.jpg

326 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:12:06.17 ID:baF5Sv8ISNIKU.net
チャイナドレスがあればドラコみたいなのが作れますねぇ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:17:57.59 ID:yN4ibjKH0NIKU.net
>>325見て気づいたけどメニュー画面のエレクトリアって自分の子になるんだな(今更)

328 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:19:38.70 ID:KJg75vBF0NIKU.net
>>327
この画像上げたあとに、装備外して体操着だけにしとけばよかったと思ったのはヒミツだw

329 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:26:42.52 ID:dL1o0Lkb0NIKU.net
2Bみたいな子作ろうと思ったの9Sにしか見えない不思議

330 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:42:41.25 ID:llkG3wIWMNIKU.net
水着と水鉄砲はまだかな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:43:45.86 ID:T8Qjw7O5SNIKU.net
連勝してから連敗した推移を見たら負けたら2勝分ほど減ってリベンジに負けても微動だにしない

初期状況
https://i.imgur.com/9OqUl6V.jpg
4連勝
https://i.imgur.com/9o9RyPb.jpg
https://i.imgur.com/vg1P044.jpg
https://i.imgur.com/RcbtcoV.jpg
https://i.imgur.com/zGgBrs4.jpg
2連敗
https://i.imgur.com/NEJtzuD.jpg
https://i.imgur.com/54n98eA.jpg

332 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:51:13.62 ID:FTwX96QVSNIKU.net
スク水、彼シャツ、ナース服(注射器ドリル付き)、チアガール辺りもお願いします

333 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:53:54.08 ID:L4831Yx3MNIKU.net
課金アイテムだろなぁ

334 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:54:55.36 ID:T8Qjw7O5SNIKU.net
アリスギアに全部あるんだよなぁ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 12:58:23.50 ID:sKMgpxLb0NIKU.net
量産型かもしらんが唐突に嫁晒す
武装時はサキュバスさん

https://i.imgur.com/PI6CJg5.jpg
https://i.imgur.com/QU4daCh.jpg

336 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:14:44.95 ID:T8Qjw7O5SNIKU.net
じゃあ便乗してうちの娘
https://i.imgur.com/z31r7Mo.png
https://i.imgur.com/RZWYYSc.png

337 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:43:51.52 ID:xih1nwN40NIKU.net
ハチマキも欲しいな
ガイナ立ちと体操服あるんだからさ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:45:43.14 ID:z9tSmDI60NIKU.net
↑金と銀のお姉さん達、質のちがったクール感が美しいっす。
両脇に座ってほしい。

339 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:53:57.22 ID:EVATDita0NIKU.net
https://i.imgur.com/4AsS4Zt.jpg
https://i.imgur.com/cl3NklB.jpg

まぁありがちだけど俺嫁も上げてみる
スキンもだけど背景ほしいな学校とか神社とか

340 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:54:30.40 ID:EMFQL8bP0NIKU.net
序盤のゴルド装備のおすすめありますか?
ゴルドマッシャーと、ゴルドネイルは強いみたいですけど(右手と左手どっちが良いでしょう?)

341 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:55:21.89 ID:5pPTJKrd0NIKU.net
コスの話ばっかで申し訳ないが
サキュバスの頭に付ける羽みたいなのが欲しいね

342 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 13:57:59.68 ID:5pPTJKrd0NIKU.net
>>340
ウイングかな
HPの上がりはしょぼいけど結構強力な攻撃をしてくれるよ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 14:46:13.83 ID:3wZCxdLY0NIKU.net
>>339
鬼顔の使い勝手どんな感じ?
ステータス見る限りではどうしてもブースター系の劣化に見えてしまうが
見た目的には一番なのよな

344 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:04:47.42 ID:QpxXhRNlSNIKU.net
https://i.imgur.com/bwCLgGV.jpg

見よ うちのロリグラマーを
可愛いー!

345 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:07:03.49 ID:EVATDita0NIKU.net
>>343
HP 増の近接装備(盾に近い)、重さ無しEn無しの不思議エネルギーで浮いてる不思議装備
長所は重さEn無しでHPと近接ステ上げられること 見かけ◎
短所はバックパックなので優秀な装備が多く長所が埋もれがち、カースショットは近接にしろ遠距離にしろ邪魔

346 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:50:45.44 ID:GQiAAc9k0NIKU.net
https://i.imgur.com/qMwzIhx.jpg
https://i.imgur.com/oC1wWii.jpg
このお腹へのこだわり
いいと思います!

347 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 15:53:47.53 ID:bofaUnp9SNIKU.net
>>344
育ててあげてよ!

348 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:24:07.99 ID:EMFQL8bP0NIKU.net
>>342
ありがとう
フェアリーウイングがステとしては優秀な気がして外したけど、試してみます

後はスプレッダーも結構よさげらしいのでそれかな・・・

349 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:28:04.79 ID:U/8OIHlX0NIKU.net
うちの娘も貼ってみる
いつもアイマスクしてるから久しぶりに見たかも

https://i.imgur.com/Zc9aeJa.jpg

https://i.imgur.com/H8NtEoj.jpg

350 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:35:46.65 ID:3wZCxdLY0NIKU.net
やっとお金たまったんだが
赤マシンガン、スラッグガン、グレネードライフル、マルチレーザー
の中からどれ買うか迷ってる
やっぱり赤マシ安定?

351 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:42:16.17 ID:QWV54a340NIKU.net
赤マシ安定
赤マシサブマシ装備して近距離設定、速度高めにしとけば大抵何とかなる

352 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:45:43.99 ID:3wZCxdLY0NIKU.net
>>351
ありがとう、とりあえず赤マシ買ってまたお金ためることにするわ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:07:49.72 ID:0YVhNejESNIKU.net
あんまり広めたくないくらいには新スラッグガン強いけど使わなくていいぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:17:12.78 ID:EVATDita0NIKU.net
赤マシ良い装備ではあるんだけどな
1.1発1発は弱いのでアクロとかレンジブレイク発動しやすい
2.連射するのでかわされると隙が大きい上に速度遅くてかわされやすい
3.赤マシ買える辺りのアリーナは障害物多くてあまり効果的に撃ってくれない

良くも悪くも説明通り迎撃用ってイメージ

355 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:22:43.56 ID:z9tSmDI60NIKU.net
>>346
バニーのお腹とお尻はたまらんものがありますな!

356 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 17:28:18 ID:xZUZ0ParSNIKU.net
>>325
エレコドにもバナー広告ってあったんだ
AdBlockで消えてたのか知らなかったわ
https://i.imgur.com/JVjtP5G.png
https://i.imgur.com/Wpkixrw.png
https://i.imgur.com/WxzOgav.png

357 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 17:41:45.09 ID:z9tSmDI60NIKU.net
https://i.imgur.com/VfteGvM.jpg
https://i.imgur.com/0MCFQGh.jpg

くぅ~、調子良く4連勝してたらこの事故っぷり!
開始20秒でHP7000近くが消し飛んだ!
ハンドガトリングorハンドガンを中距離から2ヒットよろけ前進→2ヒットよろけ前進→バンカー!
この子コンボが上手すぎる!バンカー師匠と呼ぼう。

358 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/29(水) 18:09:57 ID:3syWMcG90NIKU.net
戦力六百万超えのやつとかいんのかよ
すげーな

359 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:20:23.71 ID:EdI73q5z0NIKU.net
消し飛びすぎ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:22:32.00 ID:iWFjm7ZS0NIKU.net
>>356
iosだと出ないんじゃないかな?

361 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:55:17.19 ID:KJg75vBF0NIKU.net
折角なんで自分も1枚
きつねのしっぽはいいもんだ

https://i.imgur.com/bJ2qyOm.jpg

362 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:04:05.58 ID:QWV54a340NIKU.net
ガンダムカラー風味
色エディット実装されたらもっとユニコーンガンダムぽくできそう
50以上の射撃補正できるユニコーンヘッドは優秀
https://i.imgur.com/mhF6XMj.png

363 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 19:38:33.98 ID:z9tSmDI60NIKU.net
>>362
Aストライクもそっくりなバックバックがあるから再現できるようになりそうですよねー

364 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:13:07.56 ID:GTRo0vC20NIKU.net
実はレーザーマシンガンがかなり強いってことは内緒だ

365 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:18:42.63 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>358
無限タップオートクリッカー一切無しの
純粋廃課金最強エレクトリアだぞ?
すごない?

https://i.imgur.com/D5MtF5b.jpg
https://i.imgur.com/QUth7oa.jpg

366 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:22:18.93 ID:za9S5xKY0NIKU.net
ようやくグランドアリーナ2制覇。
戦闘力180万弱。やっぱり飛行速度が正義ですわ。
https://i.imgur.com/aCdtgBs.jpg
https://i.imgur.com/RmpN19s.jpg
https://i.imgur.com/zDbmgFg.jpg
https://i.imgur.com/uR60tyb.jpg

367 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:23:33.52 ID:hrjqpi0D0NIKU.net
買い切り課金アイテム、全部買っても2600円にしかならないんだな・・・

368 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:25:00.24 ID:5jfjeEZ70NIKU.net
戦闘力600万越えのS級エレクトリア達とはたまげた

369 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:33:09.02 ID:TpofcxN00NIKU.net
AI参考になる

370 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:40:52.23 ID:IVZKvaiC0NIKU.net
剣とかの近距離武器にある誘導って高いとどうなるの?

371 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 20:56:47.32 ID:U/8OIHlX0NIKU.net
相手の動きに追随して斬りに行く
誘導が低いと急な動きについて行けなくて空振る
ダガーやクローと他のソード系で動きの違い見れば分かりやすいかも?
ただバンカーは例外と言っていいと思う…あれ単体じゃ当たんない

372 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:06:24.38 ID:IVZKvaiC0NIKU.net
ほうほう。ありがと!
なるほど、高い方が当てやすいんか。あとは射程との関係かな。
たしかにダガーって誘導あるけど、逆にこれ無いとかすりもしないって訳じゃな。

今はなんとなくロングレーザー装備させてる。

373 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:08:44.02 ID:T/R3b44q0NIKU.net
マルチレーザーライフル強くね?
軽いし

374 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:21:08.73 ID:3syWMcG90NIKU.net
無限タップ勢で一番戦闘力高いのっていくつくらいなんだろ

375 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:35:00.38 ID:O1eCv7t/0NIKU.net
なんで天使の翼はあって天使の輪っかはないんだ・・・?

376 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:38:12.82 ID:dL1o0Lkb0NIKU.net
たま強すぎ…100万差は無理だ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 21:50:59.96 ID:F578M672MNIKU.net
スターライトのタマかな
うちも同じような感じで足止め食らってるところ

378 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 22:54:01.88 ID:rrH0yJDXMNIKU.net
>>365
見てきたら3月18日に戦力560万動画あげてるんだけど無限タップ無しだと24時間寝ずにやっててもリリース10日じゃ560万にはならなくね?
https://i.imgur.com/3gTPLsZ.png
しかも昨日の動画は610万だし1ヶ月以上あって50万しか増えて無いのはタップの仕様が変わったからなんだろうね
ま、こんだけ回復薬買ってるんだし優良客なのは間違いないけどチョット不思議だね

379 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 22:59:28.83 ID:z9tSmDI60NIKU.net
装備の構成がわからないので何ともいえませんが、厄介なのがタマとの間に遮蔽物がある時の照射ビームですよねー。
個人的な体感ですが、遮蔽物で自分側が何も行動しなくなってしまった時にタップすると照射ビームを避けてくれやすい気がします。
こちらも照射ビームを積むのもアリですがどちらが先に着弾するかが難点ですかね?
頑張って!

380 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:01:22.98 ID:EdI73q5z0NIKU.net
>>375
欲しいよね天使の服は白ローブかワンピースかかな足や腰もなにか欲しいところだ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:07:13.87 ID:z9tSmDI60NIKU.net
>>365
まだ始めて2週間ほどなのでいわゆるタップ勢と言うのはわからないんですけど、セットアップの画面で装備にレベルが表示されてないのってバージョンの違いか何かなんですか?

382 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:12:19.63 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>378
いやいやいや
本人完全否定ですし
なんかいろんなソシャゲに廃課金で有名な人っぽいですよ?
https://i.imgur.com/Y3GVZHL.jpg

>>381
わかりません!😭

383 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:15:07.89 ID:Rr4iH48m0NIKU.net
https://i.imgur.com/BUDiMNJ.jpg
https://i.imgur.com/fuSsyfw.jpg
https://i.imgur.com/wcUQVe1.jpg
https://i.imgur.com/GQLSZBA.jpg

右も左も分からんクソザコナメクジだけどうちの娘査定してくれ
あと強い武器とか教えてくれると助かる

ちな整備士さんって呼んでもらってる

384 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:19:06.03 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>382
よくよんでなかったけど
これって結局無限タップは仕様()だったからむちゃくちゃやってましたけどオートクリッカーはやってないよってこと?

https://i.imgur.com/e5zqplD.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:23:00.00 ID:3syWMcG90NIKU.net
文盲だからよくわからにゃい

386 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:32:23.08 ID:EdI73q5z0NIKU.net
>>383
可愛い
もし上手くいかないなと思ったらランページ変えてみるといいと思う

387 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:32:23.84 ID:3syWMcG90NIKU.net
エレクトリアの中の人も無限タップ民に媚びてるとか…
やっぱ廃課金勢にはかなわんのか…
NTR感半端ないわ…
https://i.imgur.com/Kp609Bz.jpg

388 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:32:47.07 ID:GTRo0vC20NIKU.net
>>384
「無限タップをとやかく言うつもりはないけど、私は全うにプレイする派だ」ってこと
穏便に済ますための慎重な文章だよ

389 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:32:54.03 ID:0YVhNejESNIKU.net
突っ込まれだしたから先に言い訳かー
端から本人と思ってスルーしてたけどもうちょっとうまくやりなさいよ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:34:24.64 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>388
やっぱズルはやってないってことでいいんかな
よかったです

391 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:34:35.34 ID:3wZCxdLY0NIKU.net
>>364
正直今のヘビーUより強いと思ってる

392 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:38:29.48 ID:3wZCxdLY0NIKU.net
本人の自演分かりやすすぎてやばい
別に無限タップもオートクリックも本人の自由だし別に構わないと思うが
自演言い訳するくらいなら最初からやるなよと思うわ、気持ち悪いわ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:40:15.47 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>389
>>392
俺のこと言ってるなら違うぞ
挑発して戦闘力もっと高い人待ってるだけ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:42:08.76 ID:0W86X/I60NIKU.net
反応しすぎだろ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:42:14.88 ID:2tPFfdhn0NIKU.net
ナイトデザートの開始右にあるデカイ岩に弾が吸われまくってイライラだわ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:47:18.49 ID:Rr4iH48m0NIKU.net
>>386
かわいいって言って貰えて助かる
名前だけでランペイジ選んでたけど弱いのか
自分じゃ一生かかっても気づけなかっただろうから有難い

397 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:51:25.15 ID:URPelPIfSNIKU.net
別にズルくはないけどバリバリのクリッカー使いだろうね
DMで言われたならDMで返せばいいだけなのに必死に否定しちゃうのは却って怪しい

398 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:52:32.65 ID:3syWMcG90NIKU.net
自腹で賞金付きフォトコンテストもやってくださるんだって!!
なんて太っ腹なんだ!
ありがてぇ…ありがてぇ…😂😂

https://i.imgur.com/QDd23hX.jpg

399 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:52:37.20 ID:BOEUQy9XSNIKU.net
>>387
フォトコンテストを開催してエレコドを盛り上げようとしてるんだぞ()
https://twitter.com/harapeko_aonegi/status/1255506084132982785?s=21
(deleted an unsolicited ad)

400 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:52:37.70 ID:3lIO0Igr0NIKU.net
>>392
無限タップしてませんと言ったところで10日で戦力500万は説得力無さ過ぎるよな
無限タップじゃないなら常時ツールで自動周回させないとまず無理だけどそれも十分アウトだし
言い訳するくらいなら最初からやるな、この一言に尽きる

401 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:55:24.54 ID:Oj2nSu790NIKU.net
セットアップのAI設定画面で
戦闘距離思考の詳細設定の意味がよくわかりません

下の「近距離〜遠距離」はなんとなく理解できるんですが
上の「狭い〜広い」ってどういう意味でしょうか

402 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:55:54.82 ID:3syWMcG90NIKU.net
>>397,399,400
普通に考えてやましいことあるやつが
わざわざ戦闘力晒したりイベント打ったりなんてやらんだろ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:56:57.44 ID:GTRo0vC20NIKU.net
>>383
速度100以下になるとそこまで回避性能に差は出ないと思うからいっそがっつり重装備にしたほうがいいかも

404 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:59:14.40 ID:0W86X/I60NIKU.net
10日間寝る間も惜しんで指紋がなくなるくらいタップしたんだよきっと
基本オフラインでも出来るソロゲーなんだし廃課金してくれるなら製作者のやる気にも繋がるだろうしいいんじゃねーの

405 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 23:59:31.31 ID:3lIO0Igr0NIKU.net
>>383
ラージシールドはステ伸びよりも重量ハンデが大きいからプレートシールドで良いと思う
あとその辺の育成度合だと近距離武器は使いにくいかもしれないからレーザーブレード切ってAIごと中距離戦に切り替えるのもアリ

>>401
狭い広いは簡単に言うとキャラが相手とどの距離を保って戦いたがるかってこと
範囲を狭くするほど指定距離を保ちやすいけど余計な移動も増える
広くすればその逆

406 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:01:37.36 ID:E29fp05/0.net
>>396
ランページ弱くはないよ。とりあえずたくさん攻撃して欲しいなーってとき用のスキルかな。
育成の六角形のグラフのステータスが上昇していけば項目ごとにそれぞれの判断も上がっていって少しずつ華麗に動く用になるからね。

407 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:04:27.71 ID:YTa1CD7/0.net
>>404
じゃあ彼がゲームへの貢献度含め最強エレクトリアマスターってことで決定か

408 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:06:40.17 ID:P7kpiK0gS.net
自演ばればれですよ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:07:42.79 ID:YTa1CD7/0.net
こんなわかりやすい自演するわけねーだろ
もっと頭使えよ雑魚マスター?

410 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:07:51.09 ID:M9ftHGXWS.net
承認欲求の申し子みたいな奴だな

411 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:09:54.61 ID:YTa1CD7/0.net
>>410
まぁ実際課金額もエレクトリアの強さも一番なんだから調子乗るのもしょうがないんじゃない?

412 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:10:21.31 ID:pb0wCOKBS.net
なんか伸びてるからアプデでも来たかと思ったら違った😡

413 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:12:55.39 ID:wlcb+ApI0.net
>>403

>>405

>>406
思ってた以上に反応してもらえた上為になる話を聞かせてもらってめちゃくちゃ嬉しい
感謝の極み乙女

414 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:13:02.95 ID:E29fp05/0.net
>>405
序盤のラージシールドはありじゃない?速度90もあればなんだかんだ回避はそこそこしてくれるしHPが数百違うだけで結構やられにくくなるし心強いと思う

415 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:13:52.72 ID:YTa1CD7/0.net
どんなアプデが来ても
我々小市民が彼に勝つことなんか絶対無理なんだろうなぁ…
ゲームの中ですらこんな悲しい気持ちになるなんて…

416 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:14:29.01 ID:mxyzEQNY0.net
>>407
貢献度は誰かわからんけど戦力最強は前スレにあった戦力3000万のやつでしょ
それこそオートクリッカーだろうけど

417 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:14:51.43 ID:z/Q/w//U0.net
>>344
EXP100オーバーってどうやるの?

418 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:20:11.39 ID:YTa1CD7/0.net
>>416
まじ?そんなんいたの?パート2スレのどのへん?

>>417
放置で入るの以外は200%まで貯められるようになってるよ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:22:30.79 ID:z/Q/w//U0.net
>>418
ありがとう そういうことか

420 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:24:05.44 ID:G6JmTUKB0.net
part 1にはすでに2000万いたな
196 名無しですよ、名無し!(ジパング) sage 2020/03/14(土) 20:58:51.41 ID:Ni7DKJtP0Pi
https://i.imgur.com/tkTnnVT.png

ただまぁこれ多分クリッカーじゃないよね

421 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:27:14.08 ID:r2Bzkyoc0.net
>>420
これ見ると600万の奴なんて雑魚やな

422 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:27:49.13 ID:mxyzEQNY0.net
>>418
629だね
今見たら3100万だった
フラットでも勝てなかったよ…

423 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:27:53.98 ID:YTa1CD7/0.net
すっげー
ワンパンは間違いないだろうけど機動とかどんくらいなんだろ
早すぎて姿が見えなくなりそう

424 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:31:37.51 ID:YTa1CD7/0.net
>>422
こいつ?
てっきりキチガイ戦闘力勢に嫉妬民かと思ってたわ

629 名無しですよ、名無し!(東京都) sage 2020/04/20(月) 15:02:39.53 ID:DU9PFglRM
p7r7Uxfx
前スレで貼られてたクソ強いヤツもフラットバトルだと雑魚だったわ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:33:24.82 ID:wYC4ZYuU0.net
>>423
フラットなら普通に勝てたけど通常バトルしたらすれ違いざまにワンパンで瞬殺されたわw

426 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:35:34.34 ID:r2Bzkyoc0.net
p7r7Uxfx
すれ違いざまの一太刀で真っ二つ
リザルト画面でHPがMOTHER2ばりのドラムロール式に減っていってワロタ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 00:37:41.61 ID:mGpjPUcJS.net
ios勢だから知らないんだけど無限タップってなんぞ?

428 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/30(Thu) 00:38:56 ID:BgOntzgaS.net
戦闘中の「タップで応援」をオートクリッカー使ってる人いる?
何か明らかに勝率がよくなる気がするわ

429 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 00:40:30 ID:YTa1CD7/0.net
>>425,426
そっかどうせ開幕ワンパンだから相手の動きとかろくに見れないか

>>427
昔はエレクトリアの頭タップしてるだけで経験値貰い放題だったらしい

430 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/30(Thu) 00:41:42 ID:CD0cDdXz0.net
レイドボスみたいな数字してんな
https://i.imgur.com/WVu3LKe.jpg

431 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 00:44:15 ID:woP7HRHTS.net
スク水持ってないんでわからないんだけど、
セットアップ > カラー変更/アクセサリ > ラベル文字
で胸の文字変えられますか?

432 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 00:44:29 ID:mGpjPUcJS.net
>>429
なるほどありがとう
経験値無限に手に入るなら升となんら変わりなかったのね

433 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/30(Thu) 00:48:02 ID:wYC4ZYuU0.net
>>431
スク水はみんな持ってないけど体操着のゼッケンの名前のことなら変えられるよ

434 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 00:50:56 ID:woP7HRHTS.net
>>433
それだ!サンクス

435 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:00:47.67 ID:JpqgTcvA0.net
ゼッケン参考画像フォントが弄りたいところ
https://i.imgur.com/u9F1bKh.png
https://i.imgur.com/JXnah7g.png

436 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:05:10.27 ID:yCzucVdb0.net
小さい女の子がごついメカを纏ってるのが好きなんだけどわかる人います?
https://i.imgur.com/NAdW17d.jpg

437 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:12:21.87 ID:lNcKYNTDS.net
華奢+大型武装はそりゃもうベッタベタに使い古された組み合わせよ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:15:39.09 ID:wYC4ZYuU0.net
でも男の子は結局こういうのが好きなんでしょ?
https://i.imgur.com/3xCObNY.jpg

439 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 01:29:47.54 ID:sMzgvdNN0.net
Part1のころに貼られていた棒立ちってどうやるかわかる人いる?
攻撃しないのは武器を持たせなければいいけど、その場から立ったまま移動しないってのがわからん

440 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/04/30(Thu) 01:45:42 ID:CFjw/Bef0.net
そう言えばホームの後ろが積まれた本と招き猫の二種類あるけどなにで変わるんだ?

ついでにうちの子貼っとく
サンタコスチューム好きなんだよね
https://i.imgur.com/Qb2BXah.jpg

441 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/30(Thu) 02:13:18 ID:wlcb+ApI0.net
みんなかわいいなぁ...
うちの娘も可愛いから見て()


https://i.imgur.com/ERbwjyp.jpg
https://i.imgur.com/gzXbvPJ.jpg
https://i.imgur.com/jngjNMM.jpg
https://i.imgur.com/roau9df.jpg

442 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 02:19:11.92 ID:iPHC79GlS.net
娘だとばかり思っていたら実は嫁だった件
https://i.imgur.com/vwEd4ik.png

443 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/30(Thu) 02:29:05 ID:wlcb+ApI0.net
実用性たけーなこのスレ

444 :名無しですよ、名無し!(光):2020/04/30(Thu) 02:35:43 ID:4d5FFJygS.net
オウガネイル出たから使ってるけどこれ高速機相手でもやたらと当たるな

445 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/04/30(Thu) 03:08:42 ID:vkpen/isS.net
他人の嫁で見抜きさせてもらえないでしょうか…?

446 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/04/30(Thu) 03:17:28 ID:HiFxxg/m0.net
衣装の2番目の色どこが変わってるんだろうと思ったらおぱんちゅだった…
https://i.imgur.com/eHfwGop.png

447 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 03:50:06.37 ID:sN+8FY0U0.net
https://i.imgur.com/l8NXEwT.jpg
https://i.imgur.com/RIbFuof.jpg
後ろから眺めるのも良いよね、うん
なんかボディラインがちゃんと作られてる感じがする。

448 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 04:02:25.55 ID:q0whgjuF0.net
みんな拘っとるなぁ…どの娘もカワイイ!まぁ自分の嫁が一番ですがね!

449 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 04:51:44.54 ID:lNcKYNTDS.net
カラーエディットあちち

450 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 05:04:21.21 ID:o+1D+b1Y0.net
使用レンジがショップにだけ表記つくようになったのって今回アプデから?前回アプデで既についてた?

あと見方をちゃんとゲーム内で説明しよ?
なんとなく見て分かるっちゃ分かるけどさ…

451 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 05:30:41 ID:lNcKYNTDS.net
今回からだね
すでにある程度やってる人はまぁそりゃそうだろうなって感じに収まってるけど、細かい設定はされてなかったのね

くそかっけぇや
https://i.imgur.com/ReFmeIl.jpg

452 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 05:39:25.53 ID:sN+8FY0U0.net
https://i.imgur.com/SqCUSf7.jpg
https://i.imgur.com/2Rnp2lQ.jpg
https://i.imgur.com/fEFXf2R.jpg

バタフライがヴィレッジアリーナ以前のうちの子、なんだ火力で押していけば勝てちゃうじゃん!この後のアリーナもいけるいけるー。と、思ってた装備

オメガがヴィレッジアリーナを戦った装備、ん?戦力差100万!しかも地形が難しい!と、ギリギリの戦いを乗り越えた思い入れもある装備

最後が、・・・・すまない!我が娘よ!!スマホの相性が悪かったのかカオス2のフィールドだと動作が極端に重くてのんびり見てられなかったからって酷い格好にさせてしまった!!

特殊効果や画質さげてもカオス2だけ重かった・・・

453 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 06:31:32 ID:YTa1CD7/0.net
>>440
課金アイテムです

454 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 06:42:03 ID:qLzfJoMH0.net
カラーエディット実装されたけど髪や瞳の色は選択のままなのね

455 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 06:49:06.26 ID:r8xNZuqf0.net
ハムビットネタ過ぎるだろ鈍足相手以外牽制にもならないじゃないか

456 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 06:55:45.75 ID:uyxGiGg+S.net
バタフライって強いの?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 06:57:17.25 ID:D0E3oPdVS.net
アプデ来てたのか😳

458 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 07:12:21.13 ID:nQKrTQwES.net
相変わらずスレ見ないとアプデ気付けないな
髪色変えたかったけど髪型追加フラグだと思っておこう

459 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 07:14:12.79 ID:w+5QvvKA0.net
それに加えて肌色と瞳の色も変更させてほしい

460 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 07:16:06.70 ID:qLzfJoMH0.net
アプデ後から「再生可能な動画がありません」となって動画視聴で回復できないなぁ
アプデが契機なのかはっきりとはわからんけど
androidでエレクトリアコードは1.1.7

461 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 07:17:09.86 ID:qLzfJoMH0.net
あ、動画出てくるようになった
お騒がせすみません

462 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 07:24:04.60 ID:CD0cDdXz0.net
本日よりバージョン1.1.7の公開を開始いたしました!

今回のバージョンでは遂にRGB値によるカラ―エディット機能が実装されたほか、
髪色/基本色にブラウンが追加、
サブストーリー『白昼の乱入者』に新たな交換アイテムが追加されております。

またiOS版リリース記念として
期間限定でミッションよりダイア×300が受け取れるキャンペーンを実施中です。
同時に同期間中ハムスターとの遭遇率が1.4倍になっております。

是非この機会にエレクトリアコードをお楽しみください。

そのほか
・アウトラインが白くなり戦闘中に発光する現象の修正
・クエスト報酬が0になる不具合の修正
・スキル入替の反応改善
・表示される強化項目の見直し
・交換アイテムの5個まとめ交換
・ヘビィレッグ、ライトガードのモデルが崩れる問題の修正
を行っております

Android版はアップデート直後は再生できる動画広告が無い場合がございます。
こちらは時間と共に広告が供給されて表示される想定ですので、もし現象が発生した場合はしばらくお待ちいただければ幸いです。

https://i.imgur.com/hw48oYh.jpg
https://i.imgur.com/60npogM.jpg

463 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/04/30(Thu) 08:00:17 ID:kHi5Neoo0.net
エクステンダーとかあの辺の強化項目がステータスアップになってんね
有難いけどますますサブウェポンの価値が下がって高軌道型有利になるな

464 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 08:06:31 ID:xTZyKYh/S.net
エクステンダー振ってたステータスなくなったから0のままなんだけど

465 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/30(Thu) 08:33:53 ID:wYC4ZYuU0.net
ふぅ…
https://i.imgur.com/ajEwsF1.jpg

466 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:39:03.46 ID:1j9GDa2p0.net
機能制限されっぞw

467 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:42:32.53 ID:E29fp05/0.net
天才か

468 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:45:20.54 ID:D0E3oPdVS.net
やはり天才か…

469 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 08:47:43.03 ID:9h6ExZ4t0.net
装備ユニット系はステアップで2ずつ上昇するけど、エクステンダー系は1ずつ上昇なんだな

470 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:16:25.78 ID:G6JmTUKB0.net
ハムスターバースト照射系の誘導20てヤバイねすごい薙ぎ払ってくれる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:27:37.84 ID:PJQ/j2BmS.net
ハムスタービットこれ特攻兵器じゃないかw

472 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:29:36.13 ID:Hg79JNorS.net
https://i.imgur.com/1oT75yG.jpg
一度はやっちゃうよな

473 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 09:43:58.84 ID:9h6ExZ4t0.net
ハムスタービットはしつこく追いながら撃ってくれるから他のビットより連携とりやすいかも

474 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:02:52.14 ID:r2Bzkyoc0.net
体操服完成した
肌と服でテカリが違うから完璧に合わせるのは難しい
255
230
217

https://i.imgur.com/WP5fSHE.png
https://i.imgur.com/KbcdpyO.png
https://i.imgur.com/FYB17Nc.png
https://i.imgur.com/MIyGMvi.png

475 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:02:53.13 ID:nQKrTQwES.net
フレンド対戦はともかく高機動型は脆くて新アリーナ以降の敵の火力に付いていけてないからうちの子おデブになったよ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:10:56.71 ID:9h6ExZ4t0.net
これが光学迷彩ブルマですか

477 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:15:34.78 ID:G6JmTUKB0.net
ハムスタービット実質ストークミサイルの上位互換だな ビットなのにLvで速度誘導上げれるのもヤバいし弾数リロupでかなり 使いやすい
初心者救済装備かもな

478 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 10:31:24.65 ID:r8xNZuqf0.net
このままだと林檎のストア販売剥奪されそうだな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 11:03:32.94 ID:1j9GDa2p0.net
まあ対戦でもしない限りアウトなのは自作以外にお目にかかれないから
お前自分で作ったのに欲情して自分で通報する新手の羞恥プレイかっていう

480 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/04/30(Thu) 11:58:28 ID:gXojk1vl0.net
iOS配信停止不可避やろこんなん😂
もっとやれ😍

481 :名無しですよ、名無し!(空):2020/04/30(Thu) 12:00:41 ID:x0dQVtpk0.net
なんかスレの勢い増してきたねー

482 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 12:01:47 ID:CS23hI8R0.net
どこぞの肌色ゼルシウスも今更レーティングがDになる程度だからダイジョーブでしょ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:26:00.30 ID:r2Bzkyoc0.net
日焼けムラも再現できるぞ!
https://i.imgur.com/PIg0Ntr.png

484 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:38:14.00 ID:WANsYpHrS.net
ふぅ…
規制入るだろお前らいい加減にしろよ😡

485 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:42:20.28 ID:gzwo5m0t0.net
林檎に怒られたらマジで規制されるか消されるから画像貼らずに一人で楽しめよ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:55:28.34 ID:sN+8FY0U0.net
かわして走り去って行ったハムスターがEN切れて着地するときに後ろからどついてきたわ、弾速が遅くて着弾するかまで時間がかかるってことはそれだけ誘導する時間以上が長いってことだもんなぁ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:56:44.90 ID:pu1zq+A10.net
hCZLfcVC

戦力役300万
アドバイスを元に微調整+色調整(メイド服だから結局モノクロだけど)

488 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 12:56:56.69 ID:pMK18VvtS.net
日焼けあとっぽい感じで頼む😤

489 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:00:50.64 ID:w+5QvvKA0.net
画像ばかり貼ってる奴に何を言っても無駄だぞ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:03:23.51 ID:5ye0I8770.net
ぶっちゃけ林檎とかどうでもいいです(泥勢)

491 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:09:43.23 ID:jmHege7rM.net
せっかくだし背景もいろいろほしい
宇宙基地とか中世の城とか放課後の教室とか

492 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:11:58.58 ID:w+5QvvKA0.net
製作者に迷惑がかかるって分からんのかね

493 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:39:40.82 ID:E29fp05/0.net
フィギュアスケートの肌色ストッキングと同じだろ問題ない

494 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:42:25.94 ID:oLVez+M3S.net
Wネイルがバーサーカーすぎて楽しい
とにかく突撃して一方的に殴る殴る
まあ相手の射撃に向かって突撃することもあるけど

https://youtu.be/iB3TrmSsFIs

495 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 13:57:40.82 ID:CD0cDdXz0.net
ハムスタービットを動画で見たけどめっちゃ欲しくなった
ハムスターが列をなして敵に特攻自爆するの楽しい

496 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 14:15:32.79 ID:kcvy76hh0.net
なんかうちの子に肌色着せるのは抵抗あるんだよな
自分の娘みたいな存在になっててそう言う目で見れないというか

497 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/04/30(Thu) 14:43:47 ID:8j6Cr18/0.net
>>464
ポイントが行方不明になっとるなw

498 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 14:59:20.28 ID:sonPpbWiM.net
ハムスター4体が縦一列で突っ込んでいくシュールな絵面

499 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 15:14:59.73 ID:ukxQjLySS.net
肌色にする以外で色作成の使い道が思いつかない

500 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 15:16:02.20 ID:x0dQVtpk0.net
最近判定勝負ばっかりになっちゃった

501 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 15:21:39.92 ID:YUWziq9p0.net
スターライトタマをODでボコボコにしてやったぜ
もうこのタマと戦えないのかな?

502 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 15:33:49.56 ID:pMK18VvtS.net
次のアリーナ辺りに野良でいねか?あとチャレンジの全盛期

503 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 15:37:15.93 ID:ZmSkwQs9S.net
野良でいたぞ 今負けた所だ・・・

504 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:13:18.12 ID:x0dQVtpk0.net
オープニングは何で落ち込んでるんかな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:23:51.01 ID:qwU+bFbNS.net
>>504
丸まってるだけにしか見えない
落ち込んでるって発想はロマンチックで好きよ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:24:13.10 ID:eRIbqn9hS.net
パソコンとかのスリープ状態なんじゃね?

507 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:27:43.57 ID:9h6ExZ4t0.net
起動時にたまにベッドでごろごろしててほしい

508 :正義のフェミニスト(東京都):2020/04/30(Thu) 16:42:57 ID:1v5noNg3S.net
なんて卑猥な…っ!
エレクトリアが可哀想(涙)
不適切なコンテンツとして通報したいけどやりかたわからんので誰か教えて欲しいです
肌色と茶色を作れない程度にRGB値を制限するようにしたいのですが

509 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 16:58:34.40 ID:3tiQ0Q/ZS.net
>>504に会えなくてさみしがってるんだよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:00:05.50 ID:lSOKMX7oS.net
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

511 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:09:27.96 ID:YTa1CD7/0.net
インするのずっと待っててストーリークリア後もずっと一緒だよみたいな設定やめてほしいわ
どこかで区切りつけてくれないとアンインストールどころか用事もないのに毎日インしなきゃ心苦しくなる

512 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:13:30.54 ID:5ye0I8770.net
精神病かよ

513 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 17:28:33 ID:lNcKYNTDS.net
バレバレの自演するくらいだからそりゃな

514 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 17:35:38.08 ID:3vhDymwhM.net
>>513
まだ言ってんのか
ばかだな

515 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/04/30(Thu) 17:44:58 ID:P7kpiK0gS.net
自演にしてもそうじゃないにしても頭おかしいことに変わりないな

516 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 17:46:15 ID:YTa1CD7/0.net
>>514
あぁこれ俺ね
コンビニ行ってた
自演じゃないよ(笑) 

517 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 17:47:43 ID:5P6H0ac6M.net
キャラ愛で要素のあるゲームなんだからちっともおかしくないぞ

518 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/04/30(Thu) 17:59:51 ID:lq/s0kEl0.net
>>511
そういう考え方好きだぞ

519 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/04/30(Thu) 18:25:36 ID:p/8+6XFtM.net
勝てないけどミサイル垂れ流しマン楽しい

520 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 18:39:42 ID:pMK18VvtS.net
あれ避けても避けても飛んできてなぁ今でも避けられなそう😩

521 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 18:44:32.87 ID:dvGMTG3Z0.net
ストーリー5話まで進んだけどエレクトリアちゃん俺に恋してるじゃん…

522 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 18:45:32.00 ID:wYC4ZYuU0.net
近接とランページミサイルの組み合わせが今熱いわ
前はヘッドバルカンと相性いいかなと思ってたけど先に撃ち切っちゃうことが多いし頭装備だからパージもできないし
ミサイルパージした後の飛行速度256でバシバシ叩いていくのが快感

523 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 18:46:32.04 ID:pMK18VvtS.net
ハムビットも爆発してるから実質ミサイルか?🤔

524 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:02:51.34 ID:sN+8FY0U0.net
以前までは月2でVSシリーズやりに行ってたんだけどもう3カ月もやりにいってないなー、という所にこのゲーム見つけて、気軽にあのスピード感を味わえるのにすっかりはまってしまいました。

なので良かったらいろんなタイプの子とたたかってみたいので、育成状況に関わらずコード教えてください。

ステータスがまだフラットに届いてない方も編成いの参考にさせてもらえますし、少しくらいの格上ならどう対策したら勝てるかを考えるのが楽しいです。
巣籠もり状態なので良ければですがお付き合いください。

bQMVeHYf→272万

うちの子へのアドバイスもよろしくお願いします!

525 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:09:21.77 ID:OyS955pjS.net
>>522
ちょっと近接パージ型に興味有るからコード貼ってくれない?(487のメイドさんかな?)

526 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:25:32.40 ID:wYC4ZYuU0.net
>>525
どぞ
TKq10Vin
ミサイル撃ちきる前に倒さないように優しくしてあげてね

527 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:36:07.29 ID:OyS955pjS.net
サンクス

528 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:03:20.99 ID:pu1zq+A10.net
戦闘のとき別アングルのカメラとかあると見てるのがもっとなさ楽しくなりそうなんだよな

529 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:07:58.46 ID:sN+8FY0U0.net
>>528
同感です、接戦した戦いの熱い部分を相手視点とかで見るとまた違った興奮するんですけど。
リプレイや別視点は実装してほしいですなぁ。

530 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:12:17.62 ID:LtUDWyIL0.net
クイックミサイルってめっちゃ強いな他のと違ってボコボコ当たる

531 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:14:54.15 ID:pu1zq+A10.net
>>529
高速戦闘中だとよくわからなかったり壁で見えないときに敵の体力ガッツリ削ったときに見えないのがもどかしいんですねぇ

ところでショップから武器とか確認すると使用レンジて項目増えてるのね

532 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/30(Thu) 20:33:20 ID:iqAqF53C0.net
>>522
高速の近接特化ならランページよりクイックミサイルのほうがいいかもよ

ランページと違ってクイックはミサイル撃つときに
動きが止まらないから高速構成に向いてる、あと軽い

533 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/04/30(Thu) 20:49:53 ID:wYC4ZYuU0.net
>>532
クイックも使ってたんだけどね、射撃レベルが低いせいか牽制にもならないんですわ
何故か相性がいいとしか言いようがないんだけど勝率が全然違うのよ
育て方で武器との相性が違うのも面白いけどね

534 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:06:41.84 ID:yCzucVdb0.net
もしかして盾を装備させるとガードしやすい?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:11:28.46 ID:lNcKYNTDS.net
part1以来自分からは晒してなかったがアリーナ制覇した記念に
と言っても構成は長い間変わってないけどうちのもパージ型
88oQz6LA

536 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/04/30(Thu) 21:17:31 ID:G08H1NZI0.net
Adguardの対象外に設定してても広告ブロックされちゃうな

537 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:36:47.85 ID:YTa1CD7/0.net
>>535
自演くんまだクリアもしてなかったのか…

538 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:47:00.50 ID:HiFxxg/m0.net
ゲームの進行度でマウントとるのは暇人アピールにしかならないからやめた方がいい

539 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:50:36.90 ID:YTa1CD7/0.net
>>538
パンツのスクショ撮ってるやつが言うと滑稽過ぎない?😂

540 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:56:43.47 ID:lNcKYNTDS.net
>>537
おう一昨日くらいにやっとな
パイルバンカーをなんとか使えないかとアリーナで試行錯誤してたんだがボスが遠のくばかりで諦めたわ

それはそうとせっかく逸した話題掘り返してごめんよ
だから自演じゃねーよカス位言ってくれるかと思ったんだが、まさかそんな気にするとは思わなくてね

541 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 21:56:55.54 ID:K0NXB9FgS.net
突然Twitterの個人アカウント貼ってこの人すげーアピール→本人乙言われたときの言い訳がさらに強い奴を呼び出すための挑発とか言ってるキチガイとパンツスクショ貼る善良な一般市民
どっちがやばいかは一目瞭然だ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:02:17.36 ID:HiFxxg/m0.net
>>539
ゲームなんてパンツとかおっぱいとか楽しむくらいが丁度いいよ
愛着湧きすぎて心苦しくなることも無いよ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:02:40.71 ID:pbto1lmkS.net
ガガイノガイッ!w

544 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:04:44.00 ID:TrkdvDFM0.net
特定ユーザーage&粘着多レス基地外と比べたらパンツSS貼って喜ぶ変態の方がまともかな

一時は近接型から離れたんだけど結局また戻ってしまった
高速でのヒット&アウェイが爽快すぎてやめられない

545 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:05:05.08 ID:YTa1CD7/0.net
クリア後回しにしてたアピール(笑)
なんかごめんね🤣

実際六百万のやつとか全然すごくなかったな
ガチ基地は3000万だもんな
まじ笑った

自演と思うならツイッターの人にDMでもしたらいいじゃん?まじで俺じゃないからめっちゃキモがられると思うけど

もしかして…心の底では自演じゃないかもって心配なの?

546 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:10:57.91 ID:YTa1CD7/0.net
つうかおれのレス見てまじでおれが本気であのチートカスageしてると思ってんならヤバくない?
いい加減イライラしてきたわ
アフィスレアンケスレ律儀に伸ばすタイプなの?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:18:51.26 ID:K0NXB9FgS.net
>>546
みんなお前がゲェジだと思ってることにそろそろ気付こう?
個人晒しあげはロマサガスレでやってね

548 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:24:27.71 ID:pbto1lmkS.net
そもそもツイッター()の話題も混んでる時点でくっせぇって自覚しろゴミ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:25:03.97 ID:pbto1lmkS.net
そもそもツイッター()の話題持ち込んでる時点でくっせぇって自覚しろゴミ
勝手にイライラして死ねよ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:27:06.40 ID:wYC4ZYuU0.net
https://i.imgur.com/kcOCcgg.jpg
カオスついでに
隠してるからセーフですね🙆

551 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:27:34.28 ID:YTa1CD7/0.net
>>547
おっ
やっと本人じゃないって認めてくれたね
やっぱDMは怖かったのかな?
違ったら恥かくもんね
実際迷惑だからやめたほうがいいよ
正解😆

ちなみにロマサガスレってなんの話?
突然意味不明すぎてなんか怖いんだけど😥


>>549
一旦落ち着きなってよく言われる?🤫

552 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:33:03.65 ID:yCzucVdb0.net
黙ってNGですよマスター

553 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:33:40.92 ID:pbto1lmkS.net
レス辿ったら途中から絵文字使いだしてノーダメアピールしてるっぽいしガチキッズか煽り耐性ゼロの壮年のおっさんぽいなこいつ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:33:45.60 ID:E29fp05/0.net
表面積を小さくしたら当たり判定も小さくなるの?

555 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:35:59.73 ID:8j6Cr18/0.net
ルインのボスで詰まってたけど、ヤケクソ気味にパイル使ってみたらクリアできちゃったんよねw
パイル馬鹿にできねぇなって

556 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:37:42.67 ID:YTa1CD7/0.net
>>553
思わず顔真っ赤にして連投しちゃったのか…
か…かっこわる…😱

557 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:38:16.05 ID:YUWziq9p0.net
どうだろーね
背の低さで射線が低くなるとかもあるのかな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:43:18.74 ID:CD0cDdXz0.net
なかなかハムスター出てくれないなー

559 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:46:21.32 ID:E29fp05/0.net
見た目コンパクトにしたら掠めるような被弾が減ったような気がしないでもないんだ
身長や装備で変わるなら低い方が有利なのかな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:51:10.19 ID:yCzucVdb0.net
うちの娘は小さめの身長設定だけどビギナーアリーナの段差に射撃武器が引っかかってしまうよ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:51:40.40 ID:wYC4ZYuU0.net
当たり判定も期待して最初ロリ体型にしたかったけど、低身長だと頭でっかちに見えちゃうから結局普通の身長にしたわ
やっぱ見た目の方が大事

562 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:53:01.18 ID:wlcb+ApI0.net
うちの嫁でも見て落ち着けよ

https://i.imgur.com/f7r77fd.jpg
https://i.imgur.com/IBywD9p.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:58:37.25 ID:jtPHUC9V0.net
質問!
エクステンダーのポイント振るときの威力とか誘導ってどう効いてるの?
他の装備すべてに攻撃力とか上乗せされる?
それとも振っても意味ない?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:02:14.02 ID:sN+8FY0U0.net
>>550
セウト~

565 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:04:07.22 ID:YTa1CD7/0.net
>>553
誰も確認はしてないと思うけどHP以外は振っても意味ないとされてる
アプデ前みたいだけど振ったポイント外しとかないとアプデ後すでに振ったポイントが消失する不具合あるから注意

566 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:04:44.01 ID:sN+8FY0U0.net
>>563
今日?だかのアップデートで割り振り項目が防具等のステータス系に変更になりましたよー

567 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:08:10.03 ID:YTa1CD7/0.net
>>565
煽り耐性ゼロの10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女だから思わず安価間違えちゃったじゃんか
はずかちぃ

568 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:18:05.82 ID:8j6Cr18/0.net
>>563
アプデ前の24日の同様の質問ツイートに対しての作者の回答↓

実際に誘導や判定範囲が変化いたします。
また、強化項目は一部の装備で強化しても意味のない項目が並んでいる装備があるので、次のアップデートで改善予定となっております。
https://twitter.com/ElectoriarLabo/status/1253377804546138112
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:25:06.59 ID:IVdUJ2Qx0.net
距離20当たりのハンドレーザー+ミサイル垂れ流しが手持ちだとやたら強い
近距離と遠距離戦は全然勝てない・・・

近接降ってないから近接攻撃が混ざる近距離はともかく、
機動+射撃メインなのに遠距離戦勝てないのは何故だろう

570 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:30:52.28 ID:wYC4ZYuU0.net
細かいことだけど条件AIの設定の時に敵HPや敵速度の表示が全部「敵距離一定以上」になっちゃってるのよね
速度は12.0なら飛行速度120だと検証して分かった
作者さんも大変だろうからちょっとずつ良くなっていけばいいな
https://i.imgur.com/67jfMfj.jpg

571 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:30:52.27 ID:lNcKYNTDS.net
他人アピールはもういいからパイルバンカー主軸で勝率5割くらい出せる構成教えろよ
俺の頭じゃどうやってもそれパイルバンカーいらなくね?って構成しか作れん

572 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:39:13.31 ID:YTa1CD7/0.net
>>571
まだ本人()とか言ってんのかよ
じゃあDMで文句言えばよくね?
俺は何度も違うからやめとけって言ったからね
それともここで他の人()に応援してもらえないと何も言えない系糖質ボーイ?

573 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:40:56.51 ID:o+1D+b1Y0.net
開発「間違ってショップの方にだけ有効レンジ表示させちゃいました本当は次バージョンでもろもろ含めて更新予定だったのにテへ」
https://twitter.com/ElectoriarLabo/status/1255868064739979266?s=19


なんだよドジっ子かよかわいいかよ
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:45:13.75 ID:CD0cDdXz0.net
Ver1.1.7でエクステンダーなどの強化項目の見直しを行いましたが旧Verにて威力などにポイントを振っていた場合
ポイントがそのままになっており残Pと表示段階が一致しない状態になっておりました。

近日中にPリセットボタンを追加いたしますので今暫くお待ちください

だってよ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:45:34.10 ID:JcMqGzg/0.net
追加弾倉10%と30%って重複するの?

576 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:50:39.96 ID:pbto1lmkS.net
するよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:52:57.20 ID:YTa1CD7/0.net
>>575
マシンガンで試したら
なし→121
10→143
30→165
10+30→176だったよ
武器によってはあんま増えないから注意

578 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:54:14.72 ID:79JM2Q+v0.net
あれ?俺のクイックミサイル普通に足止まるんだけど

579 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:01:53.45 ID:u/MJGbI30.net
使用頻度の補正スキルとな
夢の近距離ミサイルぶちかましが可能になるのか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:02:55.70 ID:0ukpLxgYS.net
最近、音無しでやってたからわからんかったけど
久々に音だしたら戦闘曲が巡る廻ると同じで笑った
最新verとエターナルモードでたから作者もやってたりなw

581 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:03:05.62 ID:sGcDNcw1S.net
>>572
他人だった場合→当然何も知らないから否定する
本人だった場合→お前なんだから同じように否定する
でDMに意味はないし、自演するなって話でもないからね
恥ずかしいことしたねで終わりなんよ

それでいい構成は思いついてくれのか?
相性の問題は当然あるだろうから相手が○○型なら勝てるとかでも全然構わんぞ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:10:00.49 ID:4/4jd5EI0.net
>>581
自演バレバレだったのに?
急に自信なくなっちゃったの?🤣
最初の勢いはどうした!頑張れよ!
日付変わってもここで絡むくらいなら
ここじゃどうしたって迷惑だから
ツイッターの方でおれが認めて謝るまで粘着DMしろよ!(まじで違うからやめとけよ)

583 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:13:52.84 ID:vuG+m36rS.net
日付変わってもNGしやすくて助かる!

584 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:14:13.10 ID:4/4jd5EI0.net
>>581
つうかさ
君も楽しんでるならちょっとくらい課金しなよ
いい年してんでしょ?

585 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:17:01.45 ID:tIIhTiZbS.net
一番スレで迷惑なやつが迷惑について語るとか冗談キツいっす

586 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:18:03.54 ID:rs/j4IqpS.net
まだやってる…
さっき棒立ちバグで遊んでたら武器持ってない相手に逆転負けする奇跡を見てしまった

587 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 00:23:08.79 ID:valV9wd00.net
戦闘力100万いったよ
ほめて?

588 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 00:30:49 ID:X+w+nbb5S.net
100万超えてえらいぞー♡

589 :名無しですよ、名無し!(空):2020/05/01(金) 00:32:28 ID:u8PsEQjI0.net
>>587
お前がナンバー1だ

590 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/01(金) 00:34:04 ID:0ukpLxgYS.net
>>587
フリーザさまの第二形態ですね(*´・ω・`)b

591 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/05/01(金) 00:36:04 ID:valV9wd00.net
えへへ

592 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/01(金) 00:47:03 ID:oe8E7/4x0.net
やっとカオスアリーナ2に到達
もうバケモンばっかだ

593 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/01(金) 00:48:10 ID:9N57fWq5S.net
飛行速度300突破記念に書き込み。

1iUQGbWy

222万でまだまだ未熟者ですが遊んでやって下さい。
グラウンドアリーナ2で奮闘中です。

594 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/01(金) 00:53:00 ID:9N57fWq5S.net
>>587

さすがです!マスター!

595 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:03:07.67 ID:sGcDNcw1S.net
>>582
いやだって君が否定する以上はそうなるでしょ…
もう俺が何言っても気に食わんだろうが最後にマジレスしといてやる
そもそも俺含めみんな自演の真偽はどうでもよくて、5ch初心者っぽいからからかってただけだよ
みんな程々なとこでもういいやってスルーしてるだろ?俺以外は
そういう意地の悪い遊びだから別に気にする必要はないし誰もTwitterの人に凸なんてしないから安心しろ
悪かったな

596 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:04:15.81 ID:PFVXGO4eS.net
ハムスターボディかわいいし強いな
https://i.imgur.com/IdTizxU.png

597 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:06:11.35 ID:6zp0ub9/S.net
とりあえずキチガイは毎日NGしたいからコテつけてくれw

598 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:06:22.02 ID:4/4jd5EI0.net
>>595
いくらなんでも格好悪すぎませんかね…

599 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:10:32.26 ID:6zp0ub9/S.net
あーあ
悪かったなどが謝るからキチガイが調子乗ってるじゃん
お前らまとめて死ねよ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:11:13.91 ID:rnNbZPHFS.net
>>595
隙を見せるなよ馬鹿が

601 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:16:49.18 ID:EPnHFBEi0.net
>>593
飛行速度275で対抗したらワケわからんバトルになったわ
機動重視の格闘型だと弾幕射撃&ゲロビ系の敵に弱いイメージあるんだけど何か対策してる?

602 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:19:42.93 ID:4/4jd5EI0.net
>>599
だから一回落ち着いてからレスしなって…
連投や誤字くらいはまだいいけど
もし安価ミスなんかしたりしたら顔真っ赤なのバレてかっこ悪いよ?

603 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:25:44.43 ID:yklKUxwo0.net
パラメータオール0の装飾用でいいからアホ毛が欲しい
髪の色と連動する感じで

604 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:30:18.71 ID:tIIhTiZbS.net
>>602
一昨日の夜から貼り付いて30レス以上してるやつが一番顔真っ赤なのは明らかだよなあ
早くtwitterにお帰り

605 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:31:03.25 ID:u8PsEQjI0.net
どうでもいいけどエレクトリアの全長20cmって俺のちんこよりデカいんだな
なんかショック

606 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:33:42.33 ID:9N57fWq5S.net
>>601

クルクル回って猫のケンカみたいになるよな・・・

対策って言えるかわからないが、
インタラプトガード・レンジブレイク・ハイパーカウンター・アクロバティックアプローチ
を積んで極力全弾直撃を避けるようにしてる。

戦闘距離は、
狭いと広いの中間で近接に固執しないようにして、
DistanceSettingは目一杯近距離に寄せてるかな。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:36:16.44 ID:4/4jd5EI0.net
>>604
君多分この人だよね?
相手多いと管理が大変だわ
雑魚オートエレクトリアが次から次へ湧いてくるステージみたい
違ったらごめん!

408 名無しですよ、名無し!(茸) sage 2020/04/30(木) 00:06:40.17 ID:P7kpiK0gS
自演ばればれですよ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:37:55.96 ID:4/4jd5EI0.net
>>605
でもストーリーのラスボスも20センチかと思うと緊張感なくなる

609 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:39:53.40 ID:KDVVeJnD0.net
20cmとはいえ襲われたら余裕で負ける自信ある

610 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:43:46.73 ID:tIIhTiZbS.net
>>607
匿名掲示板で管理って何言ってんの
謝罪はどうでもいいので早く消えてね

611 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:45:44.38 ID:EPnHFBEi0.net
>>606
なるほどなー回避系全積みはまだ試してなかったわ
攻撃かいくぐってやっと近づいたと思ったらゲロビの根元に激突したりクロスカウンターもらったりして苦労してたんだよね
ありがとうございます

612 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:47:08.09 ID:9N57fWq5S.net
>>606

二回に分けて投稿すまない。

この設定だと一回の攻撃力は低いが倒れ込むことも激減して、結果DPSが上がるのよ。

速さも相まって中程度の速度の相手なら背後から攻撃できるようになって結果被弾しないからHP削り取れるのよね。

613 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:52:10.56 ID:4/4jd5EI0.net
>>610
いじわる…😭
ベッドで一緒にゴロゴロしようよ…

614 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:54:02.99 ID:sGcDNcw1S.net
俺四面楚歌でワロタ
良い動きしたから勝てたものの、やっぱり何か足りないんだよなぁ
https://i.imgur.com/2XFFqwM.jpg

615 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 01:55:01.87 ID:9N57fWq5S.net
>>611

自分も皆の書き込み見てまだまだ試行錯誤中なのでもっとイイ動きできないか育てるの頑張ってみるわ。

お互い高速戦闘頑張ろうぜw

616 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 02:01:31.81 ID:EPnHFBEi0.net
>>612,615
速すぎると挙動がおかしくなるような気がして機動Sから伸ばしてなかったんだよね
また育成プランを見直してみるか…
高速機動隊として恥じぬ戦いを目指します!
>>614
うちの子バンカー使っても空振りばかりなんだけど、何でそんなにあたるのん??

617 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 02:12:04.65 ID:9N57fWq5S.net
>>616

わかるわwあらぬ方向にスッ飛んでいくのw

ステは何に振ったら改善するかわからんからとりあえず戦術に振りまくったら良くなった気がする。

ただ、自分のコードと戦うと未だに開戦早々ステージの端までお互い飛んで行くわw

まるで侍の一騎討ちで、開戦一瞬のすれ違い抜刀一撃みたいになるw

618 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 02:16:26.58 ID:sGcDNcw1S.net
>>616
この前に3戦負けてるし画像はほんとに良い動きした運の賜物でこっちも外す時は外しまくる
わずかに届いてなかったり軸がズレてたり生当てしたりな
だからレステアさんみたいな安定した動きをするには何かが足りないんだがそれが分からん

619 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 02:27:14.05 ID:9N57fWq5S.net
>>618

原因は何だろうな。因みにステ振りは、

射撃A+
近接SSS-
他はSS+

620 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/01(金) 02:33:54 ID:EPnHFBEi0.net
>>617
そうそうwもっとドラゴンボール的なシュバババッを期待してたのにこれじゃない感半端ないよな、今後のAI改善で上手くやれるようになるといいね
>>618
レステアさんほんと当ててくるの不思議
他にも誰かコード上げてた人でバンカー上手い子がいたけどどうやってんだろね?
積極的に狙って突っ込むよりはクロスカウンターで使う感じなんだろうか

621 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/01(金) 02:47:56 ID:9N57fWq5S.net
>>620

AIのセットは >>606 以外に、

インファイト・剣闘マスタリー・ヒット&アプローチ・先手必勝

の構成で終わりかな。

装備とかの振れるポイントは防御に振って、防御が無いやつはHPに振ってる。

622 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/01(金) 03:45:55 ID:fTW5Q/v20.net
くだらないなホントに、まずはコードを出して気が済むまで相手の子と戦ってからつまらない話はやりたい人だけよそ行ってやってくれと思う。

飽きもせずに連日、本人ら以外興味もないどうでもいい事を不特定多数に臆面もなくさらして何が面白いんだろうか、みっともない。
重ねて言うがよそ行ってやれだわ。

623 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 05:04:09 ID:Ni2xc0fd0.net
>>560
え? あれって背が高いと手持ち射撃武器遮らないの?

624 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 05:37:22 ID:MWMBKbVs0.net
身長関係ないぞ
別に銃から弾出てる訳じゃないしな

ところでハムスタービット強いな!
レンジブレイクしてもまだ追っかけててビビったわ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 06:13:04.38 ID:CFhYxg7j0.net
ハムスタービットはネタ的にも性能的にもいいよね…
開発者さんは巨大ハムスターに武器を持たせたりハムスターをビットにしたり何を考えてああなったんだろ??

626 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 07:21:10 ID:u/MJGbI30.net
>>623
わからないけど今の容姿に愛着があるから身長を変えて検証する気にもならないや

627 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/01(金) 07:21:47 ID:leBMv+uS0.net
ビットはハムスターだけど敵ハムはサイズ的にモルモットだろ、、、

628 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 08:17:38.82 ID:tpHgQ+Ji0.net
こんな過疎ゲーにまで福岡ガイジが沸いてて草

629 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/01(金) 09:04:17 ID:5E7P/h0OS.net
オールエクステンダーの仕様がおかしくなってる
前は弾速や誘導を上げられたのに今は射撃や防御になってるしかもレベル10なのに1つも上げられない
ミサイルやレーザーがやけに当たらなくなったからおかしいと思った

630 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 09:10:15 ID:4/4jd5EI0.net
今回のアプデの不具合だってよ
近くポイントリセットボタン追加のアプデするから待っててとのこと

631 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/01(金) 09:11:25 ID:By+V+ALr0.net
エクステンダー等の誘導とかは上げても無意味な強化項目だったから今回のアプデで修正しただけだよ
以前より当たらなくなったのは別の要因か単なる気のせいだ

632 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 09:29:15 ID:Gc7YWOCj0.net
振り分けても何のステータスも上がらなかったんだから
元の仕様の時点でおかしいと思うよな普通

633 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/01(金) 10:00:09 ID:836e6PNFS.net
エクステンダーの弾速とか降る前から降っても意味なさそうって察する

634 :名無しですよ、名無し!(岐阜県):2020/05/01(金) 10:19:39 ID:Hi4veOpk0.net
ビットはステータス系なのにハムビットは武器性能系
ハムビットやっぱり元ミサイルだろこれ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 11:14:54.74 ID:wYsVXHER0.net
前もちょっと話題になってたけど、エクステンダー系とビット系のステアップ項目入れ替わってたんじゃないだろうか
ビット系も威力とか上げられそうにしそうなものだけど

636 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 11:26:29.44 ID:DpfkpehL0.net
クイックドロー積むとたまに黄色いオーラが出ることがあるんだけど、オーラがない時も連射数は増えてるからオーラが出る意味がわからん
ちなみに他のスキルを積んでない状態でも出た

637 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 11:33:09.22 ID:fTW5Q/v20.net
>>636
弾の特殊エフェクトはオーバードライブかコンセントレート発動中にでますよー

638 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 11:51:57 ID:iua6a/UqS.net
ニーカバグ
https://i.imgur.com/9ArDdYn.jpg
https://i.imgur.com/pdSSqFE.jpg
https://i.imgur.com/5CgElz0.jpg

639 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/01(金) 11:59:43 ID:DpfkpehL0.net
>>637
クイックドロー以外のスキルを全て外した状態でも出る

640 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:21:16.18 ID:By+V+ALr0.net
確かになんかエフェクト出るな
ノックバックのスキルが発動表示もエフェクトもなくて多分効果発動してなさそうだし
スキル周りもちょいちょいバグありそう

641 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:23:22.32 ID:4/4jd5EI0.net
>>439
エフェクトの確認でいろいろ付け替えしてたら見つかった
武器なしで弾幕射撃と一斉射撃つけると棒立ちなるみたい
今更でゴメンだけど

642 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:25:40.32 ID:DOD6VDmfS.net
無限タップが直されたって聞くけど俺が手動で10分くらいタッチし続けても上がるんだが何が直されてんだ?

643 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:27:38.48 ID:NvfwvWtIS.net
頭タップの経験値は上限がある
1日に30%くらいまでしか貯まらない
修正前はそれが無限だったんよ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:29:25.86 ID:DOD6VDmfS.net
そうだったのかありがとう
とりあえず30%くらいまでタップしとくわ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:42:38.39 ID:4/4jd5EI0.net
>>641
弾幕射撃だけだった🤥

646 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 12:58:20.74 ID:PbGGhoD90.net
誰か総重量と速度の関係調査した人いますか?

個々の装備の付け外しで速度は決まる(他の装備関係ない)のか、
総重量に対してペナルティが掛かるのか(例えば重くて速い装備を揃えるとペナルティが大きくなるとか)

647 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:18:30.99 ID:fTW5Q/v20.net
>>639
ん〜、レーザーマシンガンとクイックドロー以外全部はずした自分同士で、遠距離で当たらないマシンガン撃たせて遊ばせてみたけども、こちらはエフェクト出せなかったです。
謎な部分もちらほらあるゲームですし、クイックドローエフェクトこれだと言うわけではありませんが、残りHP.残り時間なんかで根性補正効果なんかもあったりするんでしょうかね。

648 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:41:26.83 ID:Hi4veOpk0.net
https://i.imgur.com/IZyasJe.jpg
多分これだよな確かにクイックドロー無しだと出なかったけどコンセントレーション着けたらスキル発動時出た
これバフかかってる時出てクイックは常時バフ状態なだけじゃね

649 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 13:53:07.97 ID:By+V+ALr0.net
クイック以外のパッシブスキルではエフェクトかからないし何でクイックだけつくのかっていう
エフェクトも常時ついてるわけじゃなくランダムで発動する感じだし意図的に付けたとは思えんのよな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 14:13:48.53 ID:TWnwGlnT0.net
>>641>>645
武器なし+弾幕射撃で棒立ち。自分で試してみてもなった。ありがとう

試してみて、いくつかわかったこと
ダウン後は移動するまで無敵。というか、オートランチャー以外は攻撃対象にすらされないらしく、ダウン後は相手はぐるぐる回るだけになる
オートランチャーで攻撃されても当たり判定がなくて、すり抜ける
照射レーザーは棒立ち相手に終始攻撃しない。オーバードライブ+照射レーザーのみ所持の相手には、棒立ちのまま勝てた

…明らかにバグだね。興味本位で試してみたけど、これっきりにしておく

651 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/01(金) 14:36:57 ID:7EcGN8DgS.net
あれデカいハムスターだったのか…
https://i.imgur.com/5wwYdFj.png

652 :正義の動物愛護団体(東京都):2020/05/01(金) 14:39:09 ID:NTK1faD1S.net
ハムスター虐待するゲームやってて心が痛まないのですか?
ハムスターにも心があります
ハムスターが相手になった時はすぐにギブアップしてください

653 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 14:48:45.58 ID:dZ4OlA7t0.net
せっかく買ったベッドやぬいぐるみが画面外に追いやられるのなんとかして
https://i.imgur.com/m3ieYd7.png

654 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 14:50:35.96 ID:Gc7YWOCj0.net
倒したときくらいもう少しコミカルな姿にすればいいのにな
目を開けたままぐったりして凄いリアルな死んだネズミ感

655 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:08:26.76 ID:Abtno1Mp0.net
バッテンとかな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:13:16.39 ID:yklKUxwo0.net
自分の記憶違いだったら申し訳ないけど、あれってエレクトリアと同じ技術を使って作ったハムスター(もどき)じゃなかったっけ
生きたハムスターをそのまま使ったわけではない…はず たぶん

657 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:18:59.30 ID:c63Armdr0.net
ペット用途のエレクトリアだとストーリーで言ってた気がする🤔

658 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:24:05.25 ID:Ni2xc0fd0.net
20cmのエレクトリアより巨大なハムスター・エレクトリア
生ハムではない
でもエレクトリアってことは感情みたいな起伏があるのかな、あのハムちゃんにも

659 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:32:01.11 ID:rM31HnO90.net
ハムスターの声が機械音なのが笑う
そう言えばあの機械声って自分にはつけられないよね

660 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:40:12.95 ID:L1ELuU0jS.net
デカハムにハムスタービットを特攻させてるけどよくよく考えたら絵面がヤバかった

661 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:58:03.67 ID:KDVVeJnD0.net
試作型ペットトイ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 16:20:55.68 ID:MWMBKbVs0.net
検証用にとおもって棒立ち防御ガチ盛り構成にしてみたんだが
棒立ちだと何故かこっちも攻撃しないのな

ということでとりあえず防御盛りにして、棒立ちではないが攻撃はしない検証やAI装備動作のテスト用構成作ったのでどうぞ

3O5bsKsE
戦力は270万ほど
HP6700
防御10900ほど

663 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 16:38:55.88 ID:5lbc2HHW0.net
>>662
良いねこれ 
使わせて貰います ありがとう

664 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 17:28:19.38 ID:Zs2sWIqqS.net
ステって振り直しできるんですか?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 18:27:55.57 ID:w2DrwdsPS.net
あのハム太郎をストーリーラスボスに投入すれば楽勝だったはず
世界はハムスターに救われたのだ!

666 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 18:33:33.13 ID:MWMBKbVs0.net
>>664
装備のステータスはいくらでも調整可能
育成のは振りなおし不可だけど上限ないし、時間さえかければ無限に成長できるから育てたいステータスあれば後からでも育てればよいよ

667 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 18:57:19.48 ID:oe8E7/4x0.net
アリーナ最後の方まで行くと、もうAIがどーのの戦いじゃないな
交互に攻撃しあって、2〜3回被弾したら負けって感じだ……
もう一撃のダメがおかしすぎて笑うわ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 19:06:32.60 ID:WxL9TLVP0.net
アリーナのランク上がってから全くハム公に会えない…サブクエの進行度が関係したりする?
昨日はスタミナ100%あたり2回は遭遇してたんだけど今日は900%使って一度も遭遇してない

669 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 19:17:33.90 ID:u/MJGbI30.net
HPの伸びに対して攻撃力の伸びがエグすぎるよね

670 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 20:46:47.93 ID:SQ/xieu/S.net
うちの娘
https://i.imgur.com/TBqvwuh.png

671 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 21:13:28.08 ID:u2Eah9QJ0.net
工業機械感が好き
https://i.imgur.com/PvOXs7Q.jpg

672 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:02:25.42 ID:zxkTTYPV0.net
メインの妹なんだが可愛がってくれ
戦闘力685000ほど装備軽装ステ振り均等

JfFsMsR0

673 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:10:58.95 ID:3bYquw8g0.net
>>565
>>566
回答ありがとです
うわ、まじかぁ
いま確認しに行ったら知らんうちに自動でアプデされてて、該当のバグが発生してた
ヘコむ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:15:40.77 ID:3bYquw8g0.net
>>646
同速度で重量思いっきり差をつけて試してみたけど特に速度に違いは感じなかった
ただ連続回避の反応が悪くなってる気はした
体感なのであってるかどうかは保証できないけど

675 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:47:41.28 ID:oswrnw7qS.net
http://imgur.com/a/sS4ZutM
http://imgur.com/a/pGIS16k
カラーエディット楽しい

676 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:49:38.00 ID:DOD6VDmfS.net
スーパーアーマー発動中なのにダウンする気がするんだが皆はどう?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 22:52:36.20 ID:u/MJGbI30.net
ついにカオスアリーナに到達したからほめて
https://i.imgur.com/6aUU4Uq.jpg
https://i.imgur.com/z4cJLkA.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:02:08.43 ID:mNhZLAVeS.net
>>676
スーパーだからな

679 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:03:16.62 ID:aiOc5ChE0.net
>>675
おっ、いいねいいね
こちとら回避重視なんで、そういう装備ができないから羨ましいわ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:03:32.13 ID:PbGGhoD90.net
>>674
ありがとう。手持ちの装備まだ少なくて検証できなかったけど気になってた

681 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:04:32.29 ID:CFhYxg7j0.net
顔かわいいな

682 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:12:05.02 ID:DOD6VDmfS.net
もしかしてスーパーアーマーは仰け反らなくなるだけでダウンしなくなる訳じゃないのか…
完全に認識ミスだ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:12:32.40 ID:DOD6VDmfS.net
あと一部攻撃を除くって書いてあったわ

684 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:21:29.56 ID:EF7Br9eC0.net
マシンガン系統が妙に強く感じるのって、隠しステータスの発射ラグが少ないからなのかな?
近距離での打ち合いに勝ちやすくなるし、命中率も発射ラグ少ない方が高くなりやすい?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:22:25.40 ID:aiOc5ChE0.net
>>682
というか、ダウンはそれ以上追加ダメージを受けないための救済
ダウンすればあらゆる攻撃が無効化される

ダウンしなかったら敵の攻撃が止むまでサンドバッグになる

686 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:42:35.07 ID:u/MJGbI30.net
>>684
そうだね
発射間隔が狭いから全弾命中しやすくバリアを壊しやすい
なにより全弾命中しやすいのに妙に一発の威力が高いのが強すぎる

687 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:44:25.59 ID:OS468ig5S.net
連射出来る代わりに威力低いなんて事はなく集弾率なんて概念もなく、弾切れの心配もほぼいらない
拡散しないから牽制にもメインのダメージソースとしても使えるそんな万能武器が強いのは必然

688 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:51:57.13 ID:CFhYxg7j0.net
それでもゲロビームが好きなんだ…

689 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:52:45.43 ID:Abtno1Mp0.net
よーやくアプデできるー
http://imgur.com/1PlybwO.png

690 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 23:59:53.50 ID:yklKUxwo0.net
射撃メインで組んでナイトフローズンアリーナまできたけど、さっぱり当たらなくなってきた
射撃はB-まで育てたんだけど、ステータスが足りないのかAIが悪いのかさっぱりわからん

691 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 00:06:37.29 ID:DRt1Jfer0.net
>>689
どういう意味?アプデしない利点あるの?

692 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 00:15:38.80 ID:VB4HrfRY0.net
>>691
アリーナ追加前のアリーナ制覇の台詞確認したかっただけ
あとは全盛期ヘビマUの恩恵をちょいと

693 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 00:19:23.18 ID:DRt1Jfer0.net
>>692
なるほど ありがとう

694 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/02(土) 00:54:39 ID:S5+RqydGS.net
>>690
近接型で射撃C-で射撃AIなしでナイトフローズンの2つ先にいるけど
これでも射撃だけで勝つ試合も多いから全体の底上げしとけばまた勝てるようになるだろう

695 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 00:58:36 ID:EvGDReC60.net
>>690
AIと装備を晒せば親切なマスターからアドバイスがくるよ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:20:34.74 ID:XVxNgTac0.net
>>694>>695
あれこれ試行錯誤して変更してるけど、今はこんな感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132028.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132032.png

離れると当たらないから近接にカモられない程度の近距離、メイン装備はヘビーマシンガンと腰部レールガンだったけど弾切れをよく起こすのでこれに変更
AIは距離16以上でのみアクロが発動するように設定、それ以外は射撃戦に使えそうなものを詰め込んだ感じ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:23:20.47 ID:XVxNgTac0.net
育成状況載せるの忘れてた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132037.png

698 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:28:55.27 ID:z9pSH9Wq0.net
わけわからん
これまで負けなしだった相手に同じアリーナで14連敗。構成変えてないのに全然勝てなくなった
格闘で打ち負け、射撃はこちらは当たらず相手のがことごとく当たる

699 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:40:17.57 ID://nvNPEM0.net
日頃の行いの悪さが子供達に出てきてるんだ
今すぐ外に出て御年寄の荷物でも持って差し上げろ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 01:42:29.72 ID:z9pSH9Wq0.net
さすがにこの時間に荷物持ってるご老人を見つけるのは無理だと思う…

701 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:13:55.23 ID:EvGDReC60.net
>>696
起伏が多いステージだから無駄撃ちや引っかかることが多くて負けるのかな?
真っ当に射撃戦向けのAIのようだからなんで撃ち負けるのかわからないな申し訳ない
武装に関しては、近中距離で撃ち合うならサブを減らしてライフルの使用率を上げたり、保険でブレードを持たせているのなら軽いレイブレードに変えるといいかも

702 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:15:10.36 ID:V2yq+M+z0.net
今は時代が違うからそれ普通に日中でも難易度高いんだ
まず一目で家族並みの信用を得てその行為の動機が適切じゃないと断られるし凹むぞ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:21:12.27 ID:EvGDReC60.net
>>696
あとは戦闘後の詳細確認で効率よくダメージを与えてる武装を見つけてそれを軸に戦闘スタイルを整えるとか

704 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:28:24.15 ID:PnSZ66JJ0.net
バランス型組んで相手ごとにダメージリソース割合が毎回変わってるといい感じになった気がして気持ちいい

705 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:34:06.57 ID:l4SdDclL0.net
>>696
射撃で食っていきたいならアクロよりレンジブレイク使った方がいいのでは
近接伸ばしてない上に近接系AIに寄せてないのにセイントソードは重量の無駄
あとビットで相手固めたところに撃ち込みたいならもっと速度上げた方が良い

706 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 02:54:52.09 ID:1L0EslmsS.net
フローズン系のステージは地形的にミサイル連射してると勝ちを拾いやすい
主武器は近接時用に連射武器にしておいて、他はミサイル尽くしにしておけば大体、勝てる

707 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 04:29:27.94 ID:pauqLBf30.net
射撃機のオマケで持たせるならわざわざサブ武器枠使うよりもコインで買えるブレードシールドBが優秀

708 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/02(土) 07:50:33 ID:9aZcanRJ0.net
>>696
今なら、ハムビット+リロードUP+追加弾倉10%がいい感じ
地形貫通ビーム一つ持っとくと起伏多いステージで有利

709 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/05/02(土) 08:38:04 ID:XMDHjSuEM.net
ハムスタービットって動物愛護団体が発狂しそうなヤバさが楽しい

710 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/02(土) 10:32:12 ID:m5pcIqn0S.net
スキルポイントって最大いくつですか?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 11:12:26.94 ID:8FrLELk5S.net
スレの報告では25が最大みたいです

712 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 11:52:15 ID:iDLql7Ys0.net
サンセットルインまで来たけど格闘しても回避される敵が増えてきて安定しなくなってきた射撃育てないとダメか

713 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 12:05:07.47 ID:m5pcIqn0S.net
>>711
ありがとうございます🥰

714 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 13:24:59.53 ID:XVxNgTac0.net
>>696だけどアドバイスありがとう
ブレード外してバッテリーにでも変えて、AIも調整してみる
レンジブレイクとかハムビット持ってないから、しばらくはフローズンアリーナで育成に励むわ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 14:04:54.83 ID:tG5gyulYS.net
育成のステータスってこのまま伸ばすとSが続いていく感じ?

716 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 14:39:34.92 ID:StT6KdpJS.net
SSS+が最高だと思う

717 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 15:15:33.73 ID:8XxW4+2QS.net
フレンドバトルって自分の娘同士も戦わせる事が出来るんだね
装備を変える時に性能を比べられるのはありがてえ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 15:17:31.55 ID:QvKpiWop0.net
ハムスター強すぎて勝てないんだが??
あいつの戦闘力絶対嘘だろ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 15:34:11.62 ID:PnSZ66JJ0.net
アリーナのハムちゃんならリベンジに体力引き継ぐから確かに体力は多めだな

720 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 15:35:17.68 ID:QvKpiWop0.net
いや、アリーナじゃなくてサブクエに出てくるハムスター
20万ぐらいだったと思うけど
巨大レーザーきつすぎて無理w

721 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 15:41:42.25 ID:R/i/fIEB0.net
サブハムスターのチャレンジ#3が強くて勝てないわ

722 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 17:13:46.01 ID:zgaRsehD0.net
>>719
マジか。知らんかった
グランド2からいきなり手に負えなくなってイベント切ってたんだよ。ありがてえ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 17:37:00.80 ID:ZKzTsD+vS.net
ハムスターは装備がいいからね
本体は大してステータス高くない
面倒なら、中距離位を保つようにして、ハムの攻撃回避
バリア貼ってハムの照射を受けておいて、自分も照射武器撃つようにしたら勝てるよ

724 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 18:14:09.64 ID:tG5gyulYS.net
>>716
そうなんだありがとう
無限に上がるならそのうち限界突破的なシステムも入ってくるのかな

725 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/02(土) 18:35:24 ID:UR40NG1eS.net
限界なんてないよ

726 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 18:37:31 ID:aeyLDAzt0.net
これからはフラット周りの細かい条件設定とか整備が進むくらいでしょね

727 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/02(土) 18:38:35 ID:R/i/fIEB0.net
クッキークリッカーかな?

728 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 19:22:53 ID:YGG5MUtFS.net
フラットは声の大きかった人への対応だからそれ前提の調整はしないだろう
あえてカンストのない仕様にしてるのはバランス調整は難しいから足りない部分はステで補ってくれって事だと思うんだが

729 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 19:40:30.96 ID:KDxoc3tdS.net
フラットにリソース割くよりそろそろ新スキルほしい

730 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 20:07:14.25 ID:db/cAHIM0.net
次回増えるみたいだよ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 20:07:24.11 ID:L0D104Cz0.net
ハムスターにもやっぱりマシンガンだね!
的がデカいから引っ掛けやすいし、一発当たればそこからフルヒットして一気に削れる

732 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 20:29:03.93 ID:zgaRsehD0.net
条件付けのコスト0スキルってスレ見てもあんまり上手く使われてないみたいだし
中でも特に汎用性の低いやつはコストを1下げる効果とかも付けていい気がする
距離99以下とかにできるのはもちろんなしで

733 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 20:37:47 ID:hzrLVRUmS.net
指輪って渡したら性能とかの変化ってある?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 21:24:13.21 ID:YGG5MUtFS.net
>>732
バフいつでもとにかく発動してほしいし、1コストパッシブはそれ自体に条件付けられてるし、2以上はやっぱり常時発動しててほしいしで噛み合わないんだよな
弾幕射撃とクイックドローは当てやすい状況でのみ発動させれば弾の節約になるとは思うが

735 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 22:10:13.80 ID:AFiWFEjL0.net
近接型だけど敵と離れてるときは回避重視にしてみてるよ
効果はあまりわからないけど

736 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 22:39:13.91 ID:LAv9DDrJS.net
昨日始めたご主人様なんだけど育成最優先は射撃で後回しにするとしたら機動か防御でいいのか?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 22:42:58.54 ID:366jrTawS.net
加速は〇〇以下、〇〇以上の距離発動にしてる
自分の速度を鑑みて発動距離をある程度絞ると、相手の裏を取りやすくなる
AIの行動範囲とかも考えてあげると、あんまり相手の周りをくるくる回らなくできるし
武装に合わせて条件付けも考えてあげると、そこそここちらの意思をゲームに反映できる

738 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 22:55:28 ID:EvGDReC60.net
>>736
自分がどんな戦闘スタイルに育てたいかに依るけど機動と戦術は上げといて損はない

739 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/02(土) 22:59:30 ID:yZqG6Hrh0.net
>>736
射撃は高め維持でいいと思うけど
一つのステに極振りしても極端に性能がよくなることはないので何だかんだバランスよく上げてくのが強いと思うよ

740 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 22:59:31 ID:TKd/Dw7r0.net
>>736
ワシは格闘無振りであとはバランス
防御上げたら事故死減るから最終的にはどれも重要だと思う

741 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 23:02:36 ID:zgaRsehD0.net
距離以上、以下はバフ系と組み合わせると使用頻度も上がる気がするね。使える0スキルだと思う
あとは本当に噛み合わん、追加スキルに期待かなあ

>>736
戦術優先がおススメだよ。全能力上がるしスキル付けてなんぼだから

742 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:21:22.87 ID:R/i/fIEB0.net
最初は戦術で格闘か射撃はお好みで

743 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:35:26.66 ID:9aZcanRJ0.net
戦術優先あとは均等あげがいいと思う。
ステータスだけ見たら、好きなのあげていいと思うんだけど、伸ばしてないやつはスキルももらえないから

744 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:36:47.87 ID:oucKbxD90.net
何か気のせいだと思うけどおっぱい触るの我慢してバトル後に毎回よしよししてたら変な死に方減った気がする

745 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:44:19.22 ID:k35JjOFp0.net
このゲームは遊ぶのにどのくらいのスペックがあれば画質を落とさずに済むんだろうか
今はMediaTek MT6750なので、相当画質を落とさないとまともに観戦できないんだけど

746 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 23:58:53.84 ID:ZKzTsD+vS.net
>>745
スナドラ660だけど画質落とさず基本は快適
目の前でドラム缶爆破すると1FPS出なくなるけど
内部ではちゃんと処理されてる
一切の処理落ちなしで遊ぶなら、ハイエンド選ぶのがいいと思う
GPU周りは大体iPhoneのAxの方が良かったりするので、そっちに鞍替えするのもいいかもね

747 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:14:08.25 ID:GSFT7ADFS.net
>>736だけどとりあえず射撃戦術B+他Cくらい目指しで頑張ってみるわ
お礼に俺の子でも見ていってくれ
https://i.imgur.com/y3qoJjN.jpg

748 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:18:25.22 ID:tbvjA5bQS.net
近接特化SSで他はAくらいでなんとかグランドアリーナA
☆2ドリルでよくがんばった

749 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:33:16.96 ID:YJF4Syw+0.net
テュポーンはどう対処したらいいんだ
とんでもない威力のビットに削り殺される
ビット以外も攻撃力が高すぎだし

750 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:42:25.37 ID:RWWkzOCY0.net
おふざけのつもりで両手ゴルドネイルにしたら普段より勝率高くてとてつもなく悔しい

751 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/03(日) 01:00:29 ID:FDvLbahf0.net
>>749
戦闘力280万ぐらいのオーバードライブヘビマ格闘の火力ごり押しで何度か負けたが勝てたぞ
他のビルド試さなかったからそれ以外はわからん

752 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/03(日) 01:06:41 ID:ZOBsl03l0.net
距離指定20位ととシューティング&スラッシュ入れとくとアクロバティック後割と射撃してくれるようになる

753 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/03(日) 01:37:13 ID:YJF4Syw+0.net
色々変えながらリベンジし続けて一時間。やっと倒せた
今サンセットヴィレッジだけどこれまで偶然以外でテュポーンに勝てたことがない
こいつに対する良い手段が本当にわからないわ

754 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 02:18:42.69 ID:Wk9jdS3AS.net
スタミナ回復動画とかダイヤ動画って何時にリセットされるんですか?

755 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 02:26:57.72 ID:9R9ikZ3X0.net
oh...…育成画面開いたらフリーズからのセーブデータリセット食らいましたわ……
今更すぎるがこれセーブデータのバックアップとか取れるんかな

756 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 02:29:07.76 ID:os9RmQW3S.net
装備長押ししたときのレベルいじれるけどなんの意味あんの?ただのバグ?

757 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 03:15:48.66 ID:mp5sN4JH0.net
>>748
さぁ早く金ドリルを強化する作業に戻るんだ!

758 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 03:42:26.09 ID:s5sD6NgCM.net
>>754
4時だよ

759 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 03:44:57.74 ID:/FKknlcy0.net
ios版アプデ来てるね
装備にポイントリセットボタンが追加されたみたい

760 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/03(日) 04:16:42 ID:rKlN0YVL0.net
>>755
むむ、
エレクトリア名とユーザー名、大体の特徴をメッセージでもらえればバックアップをサルベージしてみるのでご連絡ください。

だって、タイトルかTwitterから開発者にお問い合わせしよう

本日修正版ROMのバージョン1.1.8をリリースいたしました。

強化画面で『ポイントリセット』ボタンが増えた以外の変更点はございません。
エクステンダーなどの装備で強化ポイントの不整合が起きてる場合はリセットで元に戻せるほか、振り直しが少しだけ楽になりました

#エレクトリアコード #エレコド

761 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 07:47:36.04 ID:9D7Xw9Kt0.net
>>746
他にレスがないのでSnapdragon 660以上と考えて端末探してきます
ありがとう

762 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 08:00:29.69 ID:I9P5wwc9S.net
俺のはMediaTekのHelioP90だけどやはりドラム缶爆発はコマ送りになるけどその他は特に気になるほどの処理落ちは無いな。あと、CeleronN4000のchromebookだと高画質にしてもスマホの低画質並みの解像度なんでそこそこ動く。

763 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/03(日) 10:58:56 ID:EtIq3OEj0.net
動画視聴するとアプリ落ちて、デイリー回復できない。

764 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 11:20:58.17 ID:pyvOvFSkS.net
これめっちゃオモロイな
思わぬ良ゲー

765 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 11:30:31.21 ID:8bEMOWEf0.net
勝てなくなったと感じて装備AIをいじるのはもちろんいいけどステータス上げるだけで大抵どうにでもなる
好きな装備つけりゃいいってのが俺の結論だ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 11:42:24.86 ID:JSTV7wKZ0.net
近接武器、今ロングレーザーソード利用しているのですけど、何かお勧めありますか?
射撃がメインなので、威力よりも近距離でかち合った時に勝てる(発動とか発生が速い)武器が好ましいのですが

767 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 11:56:45.26 ID:pyvOvFSkS.net
>>766
ショットガンおぬぬめ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 12:04:49.16 ID:Qv6rqqZ70.net
最近Xperia X1の未使用白Romが5万以下で出回ってるから
アレ買うのが一番良さそう。

769 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 12:06:51.26 ID:Qv6rqqZ70.net
XperiaX1じゃないわ、Xperia1だ。
最近のソニーの命名規則は紛らわしい

770 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 12:06:55.80 ID:tGk7xJHES.net
>>763
スマホ変えれ(´・ω・`)

771 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 12:20:31.95 ID:e7sRcRgX0.net
>>766
どの辺まで行ってるのかわからないとなんとも
一応バタフライとかオメガボディオススメ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:04:16.35 ID:88HTebPH0.net
XPERIAはAndroid10のアプデから不具合連発してるから完全に落ち着くまで待った方がよさそう

773 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:09:30.19 ID:6/JwOAi60.net
思い付く限りでFAQ作ってみた。
Tipsに書いある事も入ってるかもだけどテンプレとして使えるかね。
個人の主観も入ってるので加筆修正ガンガンしてくれ


■FAQ

▼ゲーム仕様全般
・1日の区切りは?
朝4時。
各種広告動画、ゴールドによるスタミナ回復回数、デイリースフィア、サブストーリー挑戦回数等リセット。

・課金要素は?
メニュー内「ショップ」、もしくは画面上部ダイヤ・ゴールドの+マークから。
各種永続バフアイテム、ダイヤ、スタミナ回復薬、ゴールドの購入が可能。

・ガチャ要素は?
アリーナ挑戦後に取得できるスフィアがそれに該当。
時間経過で開封、ランダムで装備が3〜10個排出される。
取得するだけでは開封されず、ちゃんと選択して「開封する」としておかなければならない。

・所謂ガチャゲー?
ホーム画面「ショップ」(前述の課金ショップとは別物)にて装備の購入が可能。
アリーナ進行によって順次ラインナップが増えていき、最終的に全ての装備が並ぶ。(サブストーリー交換品除く)
なのでゴールドさえあれば買えない物はないから大丈夫だ。

・ダイヤの使い道は?
現状はスフィアの開封以外なし。
スフィアも時間経過で開封可能なのでただの時短。

・課金アイテム「誓いのリング」って?
書いてある通りの効果。エレクトリア性能の変化は無い。
指輪を渡す、というアイコンがホーム画面左下に現れ、一度だけ特別な会話イベントが見られる。

・フレンド要素はある?
今の所フレンドマッチのみ。相手のコードを入力する事で対戦できる。
EXPやゴールドは取得できないが、後述する★は貰える為デイリー開封に便利。
スレでも度々コードが貼られている為、腕試しにどうぞ。

・最初のキャラメイクミスったんだけど
メニュー内「容姿の変更」から何度でも変えれる。好きなだけ拘れ

・機種変更でデータ移行したい
現在の機種でメニュー内「データ引き継ぎ」からコードとパスワード発行。
新しい機種でタイトル画面「データ引き継ぎ」から発行したコードとパスワード入力で完了。
有償ダイヤと有償ゴールドは引き継がれないので注意。
あと所謂バックアップではない為、二回目をやろうとしても無理。
もう一度データ引き継ぎからパスワードを発行しておかないといけない為、不足の事態には備えられない。

・バグ見つけたんだけど
タイトル画面「お問い合わせ」からすぐに報告してあげて下さい。

774 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:10:04.26 ID:6/JwOAi60.net
▼育成関連
・どういう風にパラメータ上げてけばいい?
自分の相棒だ、お好みに。
序盤のオススメは戦術を中心にするといいかも。少量だがパラメータが満遍なく上がるうえ後々大事になるスキルコスト上限値も上がる。
その後射撃か近接にシフトしていくといいかも。

・パラメータってどこまで上がるの?
表記上はSSS+が最大。ただそれ以降も数値はあがっていく為、現状上限はないと思われる。

・EXPが100%になったらそれ以上は溜まらない?
バーは100%までだが数値は200%まで貯められる。
戦闘やエレクトリアの頭タップ(1日上限5000回)、何もしてない所謂放置時でも溜まっていく。
ちなみに育成で消費しないと全く意味がない。

・同じ装備を取得したらレベルが上がったんだけど?
装備アイコン長押しでパラメータ補正値を上げられる。
最大10Lv(9pt)で、何度でも自由に振り直し可能。

・○○以上とか○○以下とかいうスキル習得したんだけど何これ?
条件によって横一列に配置したスキルが発動するようになる。
閾値は条件スキルセット後、アイコン長押しで調整可能。

・スキルコスト上限値の最大は?
現状は25が最大。

・セットアップ画面の名前の横のノーマルとかフラットって何?
フレンドマッチ内のフラットバトル用の機能。上がりすぎた各パラメータをS以下に固定して対戦できるルール。
そのフラットバトルで対戦する時のパラメータが表示される、故に序盤は気にしないでいい。

・アクセサリ内のラベルって何?変えても反映されないんだけど
サブストーリー交換品の衣装「体操服」用。体操服の名札ラベルの部分。

▼戦闘関連
・戦力差がありすぎて敵に勝てない!
時には前のアリーナに戻ってEXPを溜めて育成する事も大事。
単純に強くなる事で勝率は上がる。
後はAI設定や装備を見直す事で勝てることもある。
AIや装備に正解は無いので色々試行錯誤を繰り返そう。
リベンジは何回負け続けてもスタミナとランクゲージは減らないので挫けるな(勝利時にスタミナ消費)
AIなのでどうしても運は絡む、戦力差100万以上でも勝てる時は勝てる。しっかりと見守れ

・戦闘終了後リザルト画面で貰える★って何?
デイリースフィアの開封に使用。ランダムで10個の装備、ゴールドが手に入る。
規定値溜めた後アリーナ挑戦画面から開封。
開封後は一日経過か広告動画試聴でスフィアは復活する。広告動画の場合は必要★数が増えて復活。


ここまで

775 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 14:35:05.39 ID:Hp2n/zcIM.net
大した奴だ

776 :名無しですよ、名無し!(家):2020/05/03(日) 15:20:23 ID:fBBM5wh20.net
https://i.imgur.com/dts8pPy.jpg

ったく…しょーがねーなぁ

777 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/03(日) 15:25:33 ID:JSTV7wKZ0.net
>>797
>>771
ありがとうございます、今ガレージアリーナです

オメガは良さそうですがまだ入手できず、
バタフライ速度があんま無いのが難点かなと思っていましたが、試してみようかな
ショットガンもメイン武器の射程が少し不安ですが、こっちも試してみます

武器結構高いし、攻撃力とかわかってもモーションわかんないんで、なかなか試しにくいのが少し困りますねー

778 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/03(日) 15:44:45 ID:RtBIGfn20.net
バタフライは速度無いけどその分重量も軽いから他の装備も軽めに揃えればそこまで速度落ちないよ
ENにかなり余裕でて飛び回れるから立ち回りも変わるし試す価値ある
ただバタフライもオメガレーザーも弾数少ないから一番欲しいときにリロード待ちなこともある

攻撃モーション分からないのは確かに難点
でもそのせいで☆4装備買って「思ってたのと違う!」ってなると意地でもそれ使うセットを組みたくなる
おかげで全然飽きがこない

779 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:11:05.78 ID:I058cYMI0.net
よっしゃスターライトのタマに勝ったぜ!
あいつ強すぎだろ
ヘビマシって弱体化されたのに普通に強くね?
https://i.imgur.com/G3zJn3g.jpg

780 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:15:21.03 ID:e7sRcRgX0.net
>>777
ビットコンテナ 相討ち覚悟で良いなら有りよく相手を阻害してくれる
ハンドガトリングガン マシンガン風に使えて使いやすい
ゴルドマッシャー、ゴルドウイング、ハムビット レベル上げ易くそれぞれギガスマッシャー、バタフライ、ストークミサイルと使用感が似てるので試す価値があるかもしれない

781 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:20:15.90 ID:FG5Cv5hzS.net
>>779
むしろその戦力でタマに苦戦してたのかよ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:22:20.91 ID:nq7+VE0t0.net
>>781
AI設定がダメだったみたいでな
思いきって変えたら行けたのよ

783 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 16:53:37.34 ID:mug75twl0.net
>>773
テンプレ2レスは長いのでは?
wikiもスプシもヘルプもないからしょうがないかもしれんが

784 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 17:03:06.99 ID:Cacv0IMt0.net
>>773
いいね
ガチャとダイヤについてはチュートリアルで説明してたから削ってもよさそう

785 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/03(日) 17:27:04 ID:9D7Xw9Kt0.net
>>783
このゲーム、説明が全然足りてないからテンプレに2レス使っても驚かない
自分の場合、課金アイテムも一時的効果なのか永続効果なのか記載がなくて分からなくて、手を出しあぐねていたし
まあ永続なんだけど

786 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/03(日) 17:31:30 ID:d7PmJvq4S.net
カオス2到達記念 DDbsayq2 290万
アセンは前アリーナボス撃破時のガチムチ型

787 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/03(日) 17:44:08 ID:yF1r8YGw0.net
ビームと同時に射撃やミサイル撃ってくるのって、何のスキルつければ使えるようになりますか?

788 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 18:18:38.28 ID:JSTV7wKZ0.net
>>780
ありがとう
ゴルドウィングをバタフライ似てるならまずはゴルド使ってみる

789 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 18:24:58.98 ID:+F5wG1Vo0.net
昨日初めてたばかり
衣装が悩ましいな

https://i.imgur.com/dWFrO2k.jpg

790 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 18:32:22.08 ID:ZghSS5zr0.net
>>787
一斉射撃やね
コストが6と重いからちょっと使いにくい

791 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 18:54:11.59 ID:6/JwOAi60.net
>>783
すまん、これでも結構削った方なんだ。
本来ゲーム内ヘルプに書いてあるような事なんだがそもそもヘルプが無くてな
>>784
おけおけ、ガチャ要素は?から三項目削ってもいいか。ありがとう

そういえばいつの間にかアリーナにハムスター乱入しなくなったって人居ない?
丸一日出てこなくなって気が付いたらアリーナ挑戦画面の「遭遇エネミー有効」アイコンが消えててな
一回サブストーリーの白昼の乱入者「ケモノハザード」を見たらアイコン復活したぞ
俺だけだったらすまん

792 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 19:25:13.37 ID:4V66smyW0.net
ミサイルとかレーザーとか物騒だから衣装剥ぎ合いのキャットファイトでいいよ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 19:36:43.84 ID:Jo57+03e0.net
ハムスターボディってそういう…😰

794 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 20:04:30.81 ID:hCQPwdFC0.net
球から出たゴールドクリックしたら強化できてワロタ。
きちんとチェックしろよwww

795 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 20:17:40.91 ID:rKlN0YVL0.net
えぇ…
https://i.imgur.com/b0PHws9.png

796 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 20:43:15.28 ID:yF1r8YGw0.net
>>790
ありがとうございます
あれが一斉射撃というやつでしたか
確かにコスト重いけど、ロマンはありますね

797 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 20:45:39.85 ID:JSTV7wKZ0.net
ガチャ要素は残しておいていいんじゃないかなあ

別にテンプレが長くても困らないし、Q&Aはゲームをこれからやってみようかなという人向けでもある

798 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 20:45:48.99 ID:mp5sN4JH0.net
新しいスラッグガン強いと聞いたが、赤マシとどっちがいいのかね

799 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/03(日) 21:06:51 ID:dApU2vHwS.net
どっちもいいよ
汎用性はマシンガンだけど

800 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 21:18:23.96 ID:g0u87aMl0.net
あぁー可愛いんじゃあ
https://i.imgur.com/jpWOEnv.jpg

801 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 21:28:09.91 ID:FDvLbahf0.net
スラッグガン至近距離で当たると強いけど離れたとこで連射して弾切れとかあるんで安定しない
次のアプデでスロットの使用頻度補正するスキル来るらしいからそれ次第では使い勝手向上するかも?

802 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 21:52:22.26 ID:Jo57+03e0.net
p7r7UxfxさおたまちゃんってなんでまだBANされないの?
結構寛容なのかな

803 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 22:21:07.84 ID:Cacv0IMt0.net
>>800
うちの娘と瓜二つでびっくり
https://i.imgur.com/dH1VJs3.jpg

804 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/03(日) 22:55:51 ID:7QgBtWxe0.net
http://imgur.com/a/2BOBIua

いつの間にかRGB変更やパレット追加されてたのね

805 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/03(日) 22:57:53 ID:mtVr+jq40.net
フォックステイルを手に入れた
さっそくエレクトリアに付けてもっとよく見ようと回していたら、突然「きゃっ」と彼女が悲鳴をあげた
胸を触るつもりはまったくなかったのにジト目で睨まれていたたまれない。事故だったのに…

806 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:10:37.58 ID:rISlQ05E0.net
罪を侵したやつはみんなそう言うんだよ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 23:28:25.78 ID:mp5sN4JH0.net
昔小学校の時机にダラーっとしていたら
机の間を通ろうとした女子が
俺の手に尻をぐいーっと押し付けて通って
あ!ごめん!とか何故か謝られたのを思い出したわ
ごめん?いやいや、むしろありがとうございます

808 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 00:12:29.44 ID:gfMZYeBTS.net
YRSN勝てる気がせん
ミサイル避けきれんし火力高すぎる
こっちも300万超えるまで適当に遊んどこ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 00:17:38.24 ID:kEKIloo9S.net
>>808
おれも今ここ。ステ底上げするしかないな

810 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/04(月) 00:37:38 ID:IOiyE0Y8S.net
照射型の武器ってENを消費するタイプで合ってるよね?
レーザーマスタリー着けてるのにリロードが上がる気配が無い…

811 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 01:01:18.61 ID:GqSynq8X0.net
>>810
照射系武器は弾速がないやつじゃない?
太い光線打つやつが照射だと思う

812 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 01:18:30.93 ID:IOiyE0Y8S.net
>>811
あーゲロビ形か…
コスト3でリロードが半分になると考えた俺が馬鹿だったわ…ありがとう

813 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 01:37:28.06 ID:AsOHWVJn0.net
射撃機組んでて思ったけど、ACでいう1次ロックと2次ロックがある気がする
仮にあるとしたら、2次ロックをさせるにはどうすればいいんだろうか
単純に射撃ステータス盛るしかない?

814 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 02:31:34 ID:irg65CQZ0.net
ドリルマシンガンに飽きて色々試行錯誤するけど結局ドリルマシンガンに行き着いてしまう

815 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 04:56:22 ID:HRZhJpUB0.net
先月に最新ではなくなったぐらいの端末を使ってるのに、自動設定だと最高画質にすらならないゲームがあるのにビックリやわ
これもその1つ

816 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/05/04(月) 05:12:52 ID:PxQ+DVNU0.net
先月まで最新(ハイエンドとは言ってない)

817 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 05:27:02 ID:GTcX5v0IS.net
相手の移動速度に合わせた偏差撃ちはするけどそれはステとか関係ないと思うし、このアプリにスペックに応じた自動設定なんてものもない

818 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 05:49:32.04 ID:BsQ8fpJA0.net
>>808
YRSNは運ゲーやわ
230万前後の近接で何とか勝てたけど、あのミサイルをかいくぐってようやく近づけたと思ったらゲロビかクロスカウンター食らうし、攻撃当てても異様に堅いし、ミサイルもらったらめっちゃ削られるしで今のところ未だに一番苦手な相手
その後のアリーナからも出てきやがる
まさにYRSN(やるせない)

819 :名無しですよ、名無し!(三重県):2020/05/04(月) 06:07:55 ID:Z4TjKvix0.net
>>815
画質は最低から2番目が使えれば十分だと思う。最高にするとスマホが興奮する。

820 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 06:52:16.85 ID:ysGR4bc/S.net
>>808
200万ちょっとでカオスAまで制覇できたぞ
装備とAI見直してみてはいかがか

821 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 07:24:34.02 ID:2bx62Kwz0.net
家の子すごく仕事出来そう
https://i.imgur.com/LSeVQ2c.png
https://i.imgur.com/anPltgm.png

822 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 07:28:08.65 ID:rg68CZNe0.net
>>808
格闘メインだとかなり厄介だったな
近づきすぎると一斉射撃の餌食になるし離れるとミサイルが回避できない
あまり近づかないでレーザーライフルを当ててからフドウマサムネで斬るの繰り返しでなんとか勝った

823 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 08:05:15.45 ID:HRZhJpUB0.net
>>816
調べたらハイエンドに属していたけどな
スナドラ865ってやつだし

824 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 08:20:50.04 ID:yPxYAomBM.net
YRSN倒した時は、高機動射撃型の戦闘力180万ちょいでヘビマシ、クイックミサイル、マジカルシャワー使ってたよ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 09:15:48.30 ID:gQ/T17li0.net
>>54>>194
手前味噌だけどYRSNにリザルト☆3で勝った時の戦闘力200万ちょい構成

826 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 09:15:57.05 ID:fYR+kQeD0.net
YRSNは当時200万前後でマグネットドリルで倒したな
大分僅差だったからただの運勝ちだったと思う
次のアリーナで普通に出てきて負け続けた苦い思い出
YRSN(許せん)

ついでのうちの子えちえちすぎんかね
https://i.imgur.com/sLSN9Hf.jpg
https://i.imgur.com/Wlv3PLC.jpg

827 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 09:29:47.44 ID:ExfJVa0f0.net
ハム耳の使い方がいいなと思いました

828 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 09:53:10.67 ID:BsQ8fpJA0.net
格闘メインだとハードモードになるんかな
これから射撃に振りまくろうか迷うわ

829 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/04(月) 10:14:09 ID:rl5cRVxuS.net
戦闘力180万以下だけどなんとかYRSN倒せたわ
迎撃システムアクロレンジ回避優先ブースト管理付けて距離思考を10前後にして近距離射撃戦

830 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 11:11:04.99 ID:/ysCdkR+S.net
>>823
メモリ圧迫してるアプリが別にあるんじゃない?
うちのはミドルレンジだけど、普段からメモリ3GB程度空いてるから一部の処理以外は快適だよ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 11:21:19.58 ID:YIJ6xbXJS.net
だいぶ前に買ったiPhone8だけどヌルヌルだわ
やっぱスマホでゲームやるならiOS一択だわ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 11:27:35.71 ID:Xnvx5INh0.net
戦闘中のタップで応援の効果がよくわからない

833 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 11:36:45.44 ID:uEdc1mEt0.net
>>831
ただし出るのが遅い

834 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:11:23.64 ID:Usym247HS.net
Androidはガンガンリソースをつぎ込んでユーザーが使っている物、すぐに使いそうな物を快適に動かそうとするOS
iOSは現在使っている物に全力を注ぎ、すぐに使いそうな物は必要最小限のリソースで賄うOS
結果的にiOSの方がユーザー体験が優秀になりやすい
因みにSoCのダイサイズがAndroidで使われる統一規格よりもiPhoneのAxの方が大きいことが多い
でかくなった分消費電力も大きいけど、GPU用のリソースになっているので基本的にAndroidよりもグラフィック周りが強くなりやすい
ゲームの為にiPhoneを選ぶと言うのは合理的
個人的にはAndroidの方が色々なSoCを試せるのでAndroidを選んでる
ゲームよりもガジェットなもんで

835 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:12:58.00 ID:BsQ8fpJA0.net
galaxyS10+めっちゃヌルヌルやぞ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:23:26.71 ID:hMLeIszY0.net
エ「最近、自主練を始めました。実戦のデータを集めるために、スパーリングもやってるんですよ」
マ「ほう、スパーリングを」
エ「猫さんと」
マ「猫さんと!?」
エ「はい!モフモフです!」

837 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:36:22.09 ID:+vR6P6eaS.net
帰ってきたら卓上がミサイル跡でボロボロに、うちの子も憔悴した表情で卓上でへばっていた。
「何があった!?暴走した奴でも襲ってきたのか?」
「荒らしてしまいすみませんマスター…Gが…顔めがけて…」

838 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:40:44.55 ID:Ajw+8hRK0.net
スターライトアリーナやってたら6回中4回ハムスターだったんだが。確率は0じゃ無いだろうけど何らかのバグか出現条件でもあるんかな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:42:49.09 ID:/VGTgi9+0.net
トルナドがうちの子の完全上位互換な性能でナイトガレージ突破できねえ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:44:45.24 ID:fZAuH8K/0.net
>>837
やべぇ・・、うちの子タイラントとバスターライフル装備だから家が穴だらけに・・・

841 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:48:12.70 ID:haEJOoNu0.net
>>839
同じところで詰まっている人がいてワロタ
敵の数値がこっちの倍あるんだけど・・・
諦めて放置してたストーリーを進めてて分かったけど、あまりに能力値差があるとまず勝てないわ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 13:15:08.38 ID:/VGTgi9+0.net
>>841
あいつの剣体力の2/3くらい持ってくからマジで運でも勝てねえよな
完全なる数値の暴力でやられるわ

843 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 13:20:29 ID:YIJ6xbXJS.net
能力2倍差くらいなら構成でメタれば勝てるぞ
トルナドならミサイル対策に迎撃入れて、あとはビットはカスダメだからハイパービームソードだけ食らわんように距離取るように組めばいい

844 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 14:30:29.68 ID:SOe1VFYt0.net
皆は好きな装備あります?
個人的には顔が隠れないバルカンポッドに戦巫女ボディ+妖のぽっくり+フツノミタマの和風装備。
アダプターシェル着けてサンセットルインまで到達。

845 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 14:50:45.22 ID:EZtVuUQG0.net
>>837
ホイホイさんコラボ待ったなし

846 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:02:16.60 ID:haEJOoNu0.net
>>843
迎撃持ってないし、元々のビルドが近接なのでどうにもならない

847 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:04:11.25 ID:gQ/T17li0.net
サブストーリー追加ってまさか…

848 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:06:25.66 ID:pwnJ8+rZS.net
俺もトルナドで止まってるわ
今ちょうど100万負けてるくらいだが迎撃レンジブレイクつけて引いても高機動でガトミサ巻きながら追い回されるだけで
普通にダメージレース負けるから諦めた
もっと特化育成してたらいけるのかもしれんが

849 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:17:50.00 ID:7yL6vtdf0.net
マイワイフ
https://imgur.com/a/wBGA80m

850 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:30:31.86 ID:8XUW6FUYS.net
サブストーリー追加くるの!?
楽しみ!

851 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:30:41.68 ID:8XUW6FUYS.net
みんな嫁かわいいな!
どうしてもロボットとかガンダム趣味に走ってしまってこんなんだわ

https://i.imgur.com/YRcgTQl.jpg

852 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:38:58.65 ID:haEJOoNu0.net
>>851
え、何これかっけえ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:05:31.31 ID:tChy2oZUS.net
オメガボディ見た目も性能もいいよね…

854 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:06:34.87 ID:nsnWLgT40.net
>>848
バランス型の格上は厄介だよな…ナイトガレージ突破した先のスターライトで待ち構えてるタマちゃん先生も強力なバランス型なんで頑張って欲しい

855 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:10:50.22 ID:d41Vn0AlS.net
>>851
かっけえやん

856 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:14:11.62 ID:G2Uq3cdS0.net
>>853
何故胸に虎の顔があるのだ!?

857 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:18:41.94 ID:LPUYYTsN0.net
>>856
かっこいいから
それ以上の理由はいらない

858 :名無しですよ、名無し!(鹿児島県):2020/05/04(月) 16:51:32 ID:hMLeIszY0.net
エ「マスター!ボクシングのグローブが欲しいです!」
マ「・・・『はじめの一歩』、読んだね?」
エ「・・・えーっと、」

859 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/04(月) 16:53:43 ID:/VGTgi9+0.net
https://i.imgur.com/g8QaE7U.png
https://i.imgur.com/8NnOoYu.png
トルナドさんを高速機動型でブチ抜いてやったぜ
遠距離攻撃なんて所詮飾りなんですよ

860 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/04(月) 16:55:31 ID:Xnvx5INh0.net
スターライトアリーナのタマは強かったな
装備の見た目にこだわる余裕なかったわ…

861 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/04(月) 17:32:43 ID:rl5cRVxuS.net
>>859
戦力こんだけあったらトルナドなんてフルボッコやろw

862 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 18:52:41.83 ID:KP/BTP2WS.net
言うほど高速でもないけどな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 19:00:13.31 ID:lqh2G6AoM.net
スキル振りが機動型ってことだと思う

864 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 19:02:29.14 ID:haEJOoNu0.net
トルナドはね、嬉しくなるとつい殺っちゃうんだ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 19:26:03.14 ID:gQ/T17li0.net
今までいちばん苦戦したのはスターライトアリーナのレイレナードみたいな名前のやつだったかな
両手グレでけちょんけちょんにされてた

866 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 19:35:28.84 ID:p1emrd6s0.net
>>851
木馬で出るっ!
って言いたくなる見た目してる

867 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/04(月) 20:37:42 ID:+wsZUF1vS.net
トルナドは苦戦はしなかったけど見た目のインパクトはでかかったな
褐色肌で純白アーマー、身の丈くらいの馬鹿でかいビームソード持って月光をバックに「逃しません。逃しません。」って迫ってくるのがw

868 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/04(月) 20:45:55 ID:vwizo6h00.net
https://i.imgur.com/mfyFpHm.jpg
尊い

869 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:12:11.53 ID:ExfJVa0f0.net
ちょいちょい衣装穴あくよな
なおせるならなおしてほしい

870 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:13:00.43 ID:5dCcLFQM0.net
色変え放題で嬉しい

https://i.imgur.com/449vpbt.jpg

871 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:50:09.09 ID:hXWm/XWJS.net
クェクェコってチョコボールのキョロちゃん意識してんのかな
何かを意識してそうな敵キャラが他にもいそうだけど元ネタがわからん

872 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:56:32.68 ID:umk11IgE0.net
結構射撃にステ振ってるのに、こっちの射撃は全然通らずに相手の射撃で2割ぐらい持ってかれる
何でだろ?

873 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 21:59:11.85 ID:ZNNrYF/m0.net
元ネタありそうな作品は武装神姫、アーマード・コア、Wガンダム、デモンベイン他に何かあるかな?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:24:31.48 ID:Nv6vDQ080.net
>>872
防御力の差じゃね

875 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:36:59.32 ID:umk11IgE0.net
>>874
防御に振って何とかなるやろか
https://i.imgur.com/DatIBYn.jpg

876 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:38:14.22 ID:Xnvx5INh0.net
デモンベインが元ネタのってどれだろう

877 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:48:59.46 ID:IOiyE0Y8S.net
初めてヘビーアームズと戦った時はビーム使ってるのに違和感しか無かったなww

878 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:55:27.52 ID:S9qRold+0.net
横の障害物にすりすりするのと
目の前の障害物にばしばし撃つの
やめさせたいんだけどどうしたらいいですかね
アホ可愛い通り越してイラつく

879 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:57:33.76 ID:5dCcLFQM0.net
やっと水中ステージ終わった&#8234;_:(´ཫ`」 ∠):_&#8236;

880 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:57:48.73 ID:tGge4ZHG0.net
>>875
なんだこれ縛りプレイなのか?

881 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:58:56.28 ID:gQ/T17li0.net
今のところ障害物を認識させる方法はないよ
アプデに期待

882 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 22:59:58.70 ID:ifuztEzOS.net
>>875
こちらの武器威力が低い、当たっていない
相手のツインタワーレーザーは高威力でミサイルも複数ヒットすれば高威力

883 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 23:20:07 ID:5dCcLFQM0.net
>>875
同じような所を今日クリアしたが、
単純に武器の火力不足と回避/防御力不足と思われ

884 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/04(月) 23:25:45 ID:hXWm/XWJS.net
ハム戦て何か格好いい
https://i.imgur.com/PB2bcmh.jpg
https://i.imgur.com/syJWUsU.jpg
https://i.imgur.com/0iQKUic.jpg
https://i.imgur.com/pJFM4Y7.jpg

885 :sage(庭):2020/05/04(月) 23:34:15 ID:qYFkraCgS.net
やったーグランドアリーナ到達だー!
その記念にウチのエレクトリアを
vAMpVYEC 戦力147万 クイックミサイルやらマイクロミサイルばら蒔いて順次パージ、最後はマシンガンとラッシュシールドで固め撃ちを狙うメイドさん
戦力近い人はスパーリング相手にでもどうぞ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 23:46:52.48 ID:umk11IgE0.net
回避、射撃、戦略に振ってたけど、戦略が良くないのかな
それにしてもこっちの射撃当たっても全然減らないのが解せん

887 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 23:50:35.81 ID:gQ/T17li0.net
射撃戦したいならクイックドローつけるとグンと強くなるよ
EN少ないと回避機動がおぼつかないから実弾系の武器も混ぜるといいかも

888 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 23:52:29.99 ID:JC+JcUj80.net
単純に武器が弱すぎるんだぞ
基本的にレーザー系の武器は威力低いしその中でもパルスとホーミングは弱め
ミサイルとかマシンガン系の実弾系をメインのダメージソースにした方がいいよ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 23:54:58.42 ID:cQ6140lN0.net
ゲロビ
壁打ち
マシンガン

890 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:02:12.19 ID:5SXODItw0.net
ビットは無理に撒こうとして被弾しやすくなると思う
試合観察してその傾向が多いなら思いきって外してみた方がいいかも

891 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:09:47.18 ID:NjMagaYbS.net
う〜ん、結局こっちもツインレーザー積んで先に三発当てて勝ったんだけど、あんまり好きな勝ち方じゃないなあ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:17:57.51 ID:8pUoEdAHS.net
ワンチャンゲロビは別としてレーザー系のライフルは全部弱くね?
弾切れしないのは良いけど威力低すぎだしEN減るから機動力落ちるし、そもそも追加弾倉付ければ実弾系でも弾切れなんてしないし
見た目がかっこいいくらいしか取り柄がない

893 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:22:51.45 ID:jArvQcgs0.net
軽いし速いしEN確保できるなら強力よ
クイックドロー前提なところあるけど

894 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:31:51.23 ID:eBMDybqO0.net
レーザー系ってとりあえず面制圧能力が広いのを適当にばらまいてブースト吹かさせる為のもんじゃないの
EN消費させた後にドリルで突っ込んでダメージ取るもんだと思ってる

895 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:39:01.60 ID:thxPkiqCS.net
腰じゃなくて足装備だったのかよこれ
https://i.imgur.com/faSGcGv.png

896 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:40:42.83 ID:jsZlN3GD0.net
それつけるだけで凄いラスボス感出るよな

897 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:43:16.60 ID:z/Tz/uQ50.net
それ頭の位置が高くなりすぎて何故かおっぱい触っちゃうよね。わざとじゃないんだ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:49:55.11 ID:MqrcKs820.net
本来の顔隠れて最早別ゲーのロボになっとる

899 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:50:14.92 ID:DS+7QmQWS.net
フライトフロート付けるとスーパーゴーストカミカゼアタック感出るし
ヘビィレッグ付けるとロックマン感出るし
やっぱりオシャレは足元から
https://i.imgur.com/n5Ifbqa.jpg
https://i.imgur.com/QpIzvJc.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:52:19.35 ID:thxPkiqCS.net
立ち姿はアレだけど戦闘中は後ろになびいて意外とカッコいいな…
もっとゴツい身体装備が欲しい

901 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:06:24.17 ID:MLzHbFE0S.net
タマからYRSNまでTE装備してるし後半のボスどいつもこいつもTE付けてんじゃないかって疑心暗鬼だ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:10:11.86 ID:dzdFXNIS0.net
>>876
ヘビィレッグがかなり似てると思ってる

903 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:10:28.51 ID:DS+7QmQWS.net
YRSNの次のボスはオウガヘッド付けてたかな?
割りとあっさり初見クリアできた気がする

904 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:21:41.48 ID:Az9NgDySS.net
>>891
ある程度揃うまではゲロビも使うしかない

905 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 01:31:11.82 ID:elOQ8D7rS.net
格闘なしの相手にパイルバンカーで立ち向かうと軸ずらしが多いなぁ
スカった後に相手が離れてないと射撃もせずにもう一回打ち込んでまた軸ずらしされるのを数回連続で繰り返すのは熱いのか熱くないのか

906 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 01:41:49 ID:kWTXPgId0.net
>>905
格闘持ち相手にカウンター狙う方が綺麗に入るし当てやすいよね…
実は射撃型が近接カウンター用に積む方がいいのか?でも射撃型でメイン潰すのはうーむ…

907 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 02:22:56.96 ID:wFtfdyewS.net
うちは弾速の速いレーザーで動き止めて、パルスレーザーでバリアブレイクして爪で殴ってる
ボクシング的に言うならフェイント➡ジャブ➡フックみたいなコンボ
近距離レーザーからの爪とかもなかなか

908 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 03:02:12.13 ID:Qm8/c9CpS.net
>>885だけど戦力146万でしたわ。浮かれてて間違えましたごめんなさい

909 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 03:11:17.86 ID:elOQ8D7rS.net
>>906
寄ってきてくれる方が射撃も当てやすいもんねぇ
バルカンは優秀なんだけどその高火力でバンカーの影が薄くなる試合が出てくるから外した
パルスライフルは足止め能力はよかったんだけど数値通りの低火力だからあと少しの所を削り切れずに負けてしまう試合が…
結果サブマシンガン二丁で開発はひとまず落ち着いた

910 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/05(火) 07:36:40 ID:QAqpntPVS0505.net
奇跡が起きた
https://i.imgur.com/h0wiGCa.png

911 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 07:55:06 ID:XlnzSJvJS0505.net
まだ100万弱の初心者だけど
ミサイルやレーザーは回避行動取るのになんで極太レーザーは避けずに自分から当たりに行くんだよ

912 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 08:18:22 ID:odY0wjMD00505.net
>>910
次に目指すのはHP0勝利ですね(条件はわからないけど起こったことがある)

913 :名無しですよ、名無し!(三重県):2020/05/05(火) 08:56:53 ID:gmyORd5f00505.net
マルチシューター怯ませるだけでいいのに2連射してダウンとる悲劇

914 :名無しですよ、名無し!(香川県):2020/05/05(火) 09:04:28 ID:Y1CrBq4uM0505.net
敵はマルチシューターで固めてグレネードとかやってくるのにねw
あとテュポーンに全く手が出ないんだけど、レベル上げて殴るしかないんかな
今格闘以外がSとS-でバランスよく上げてる感じ

915 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/05(火) 09:16:26 ID:O88qkjcM00505.net
AIのローテーションと弾幕射撃とか付けたら上手いこといかないのかな

916 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/05(火) 09:33:43 ID:mususUyj00505.net
使用レンジ表示されたけどアバウト過ぎて意味ないんだよな

917 :名無しですよ、名無し!(光):2020/05/05(火) 09:42:57 ID:v0Lq3zrnS0505.net
うちの娘はロリっこにしてる
https://i.imgur.com/vypddb4.png
しかも、おじさんと呼ばせている

918 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/05(火) 10:00:13 ID:eHEHHD7500505.net
ひねくれロリとか頭に包丁付けたくなるな

919 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:29:29.20 ID:O88qkjcM00505.net
>>918
きりたんぽ背負ってそう
https://i.imgur.com/qQeOVkm.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 10:37:26.41 ID:Dug7vFsp00505.net
やさぐれっ子が出す無邪気な感じがたまらんす
https://i.imgur.com/4f7tLfs.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:39:14.77 ID:Az9NgDySS0505.net
>>917
お巡りさんこの人です

922 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 11:48:17.11 ID:jsZlN3GD00505.net
おさわりまんこの人です?

923 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:26:52.99 ID:7dbXkI6ZS0505.net
文字が小さすぎてスキルログ読めないね

924 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:36:22.34 ID:neD2pZsT00505.net
極太レーザーなどを愛用している人に聞きたいのだが、
お互いに完全にLOSTしている状態(クレーターの内と外など完全に遮蔽)で遮蔽物の向こうの相手に向かってレーザー撃ってくれる?

925 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:47:55.89 ID:6hIDbw3s00505.net
普通に撃つよ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 13:55:22.53 ID:neD2pZsT00505.net
あー、撃ってくれるのか
ありがとう

927 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:18:48.10 ID:eBMDybqO00505.net
それのせいで中遠距離型だと嵌めコンされる事ある
延々とビル挟んで相手のゲロビだけ当たり続ける糞試合は笑ったわ
やっぱ脳筋近接型が最強なんだなって

928 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:23:43.44 ID:ZS7r/EEEM0505.net
みんなが言ってるゲロビってなんなん

929 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:28:06.13 ID:F6dLm/LZ00505.net
照射型れーざーのこと。

930 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:31:55.48 ID:eBMDybqO00505.net
元ネタ知らないけど
ゴジラみたいに極太レーザーは口から出す奴が多い
口から出る=ゲロ
からゲロビームと言われ、ゲロビと言われるようになった

たぶんモンハンから産まれた言葉

931 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/05/05(火) 14:40:01 ID:O88qkjcM00505.net
こういうビームのこと
https://i.imgur.com/EuxgDoY.png

932 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:42:41.34 ID:5Z4d91+B00505.net
>>927
脳筋近接型は自分から当たりにいくぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:49:09.45 ID:neD2pZsT00505.net
遮蔽物を貫通するのはレーザーという名称ではなく弾速:-のもの?

934 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 14:52:17.28 ID:ZS7r/EEEM0505.net
>>929,930,931
ありがと
モンハン語なのね

935 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:21:01.43 ID:jArvQcgs00505.net
ガンダムネタかと思ってた

936 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:22:33.73 ID:dSpbK8swS0505.net
モンハンじゃなくてガンダムのなんかのゲームじゃねえの?

937 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:31:47.55 ID:2Gfbo6KZS0505.net
ガンダムからゲロ出ないし

938 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:35:29.42 ID:ZS7r/EEEM0505.net
ガンダムでもモンハンでも
どういう層が嬉々として使ってるのかよくわかったよ
ありがとう

939 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:35:50.54 ID:+QgwLdWj00505.net
ガンダムのゲームに出てくるビグザムのビームがゲロに見えるからじゃなかったっけ?

940 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:36:31.47 ID:DVhu8sEHS0505.net
連ジのビグザムのメガ粒子砲が由来だぞ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:37:26.13 ID:dSpbK8swS0505.net
唐突なお礼風煽りは草
何がしたいねん

942 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 15:58:58.19 ID:IiG8Ks6+S0505.net
ガンダムだったか、連ジならモンハンよりそっちの方が早いな
って事は言葉が生まれた時に使ってた層はそろそろ30後半か・・・
どんな層がプレイしてるか判るなぁ!(白目)

943 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:09:18.88 ID:dzdFXNIS00505.net
マルチレーザーライフル最初は撃ち分けとかうまくできるか不安だったが意外としっかり使い分けしてくれるし軽いから割りといいな

944 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:10:16.88 ID:Dug7vFsp00505.net
やっとカオスAまで制覇
結局グランドアリーナAの時から装備変えない方が強かった
ラスボスはさすがにオーマイガーだったわ
機動型格闘向けの装備をもっと出して欲しいなーずっとキメラ&ぽっくりの締まらない格好でもやもやする
https://i.imgur.com/AfzrDes.jpg

945 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:14:22.03 ID:jsZlN3GD00505.net
>>944
めっちゃカラーこだわってる感じなのに色固定装備ばかりなの草

946 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:19:15.99 ID:Dug7vFsp00505.net
>>945
そんな悲しいところ突っ込むなよ…
パンツの色を肌色にしてるのはポーズによって服の上から見えちゃうから目立たないようにしてあげてるだけだから他意はないぞホントだぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:20:01.31 ID:18zQtJLlS0505.net
性能優先なんだろうから装備追加されたってそっちでチグハグになるだけでしょw

948 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:25:58.11 ID:dSpbK8swS0505.net
性能優先なら装備追加されても変わらんだろうw所詮お前は強さ優先なんだよw

949 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:30:40.16 ID:ZS7r/EEEM0505.net
>>944
こんぐらいの布面積でも文句言うのな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:46:24.14 ID:Dug7vFsp00505.net
>>947
>>948
ひどくない?射撃型なんて強さを求めてもカッコよさが付いてくるのに格闘型なんてダサくなる一方やぞ😢
>>949
背中は布ないからな、羽で隠れてるから良いじゃんって思うけど

951 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 16:59:26.62 ID:Dug7vFsp00505.net
次スレ
FAQコピペしたけど項目削るの忘れてました、すまぬ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1588664912/

952 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:01:15.55 ID:u7UpToha00505.net
フローズンアリーナクリア&脱ゲロビ記念
https://i.imgur.com/FzfwMUB.jpg

953 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:21:28.29 ID:enTy0t7PS0505.net
>>951
立て乙
肌色にするならバニースーツかバトルレオタードがオススメ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:21:41.00 ID:jArvQcgs00505.net
>>951おつです

特に意味はないんだがうちの娘の肌のRGBに近い色をみつけてしまった

955 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:35:47.61 ID:Dug7vFsp00505.net
>>953
アプデ来たときに光の速さでやったわ
>>465 >>550

956 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:43:22.89 ID:yBhqNGr4S0505.net
カオス2クリアした。さすがにボスは手強かった
追加は暫く無いだろうけど以降は400万以上となるとそろそろインフレに付いていけなくなりそう

957 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 17:45:39.88 ID:L2CvqzheS0505.net
LOVEって50で打ち止め?

958 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:17:20.13 ID:khAQrkgw00505.net
>>957
測定可能なのはね♥

959 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:32:37.66 ID:S2mz0jGZ00505.net
ニワカばっかりだな
ゲロビはモンハンのバサルモスやグラビモスのビームから広まったんだよ
ちなみにガンダムvsよりもモンハンの方が数年も前に世に出ている

960 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:38:34.22 ID:elOQ8D7rS0505.net
『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン』は、2001年3月14日に発売されたアーケードゲーム。
『モンスターハンター』は、2004年にカプコンから発売されたPlayStation 2用ハンティングアクションゲーム
だそうですわよ?

961 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:41:21.23 ID:L2CvqzheS0505.net
やめたれぃ!

962 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 18:54:20.68 ID:6hIDbw3s00505.net
そもそも口から出てないのにゲロって表現がおかしいんだよ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:06:30.67 ID:odY0wjMD00505.net
もう、レーザーでいい気がする
照射武器だと誤変換しやすいし、レーザーマスタリーてスキルあるし

964 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:20:02.87 ID:jsZlN3GD00505.net
https://youtu.be/jdVXbAju2R0
俺にとってレーザーはこれのイメージ
試作型バスターライフルを腹から出せるようにならんかなぁ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:23:20.85 ID:3hmfCiNh00505.net
ゲロビは最初何が何だかだけど、レーザーも弾が出るタイプのレーザーと取り違えそうだし、
照射レーザーしかないのかな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:27:34.54 ID:thxPkiqCS0505.net
最初ゲロビって武器があると思ってショップ探したな
ゲロビでググってなんとなく理解したぜ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:31:24.61 ID:5SXODItw00505.net
ゲロビって一回の射撃で長時間かつ多段ヒットする性質のビームに使われるから知ってる人間同士だと分かりやすいんだけどね(それがたまたまビグザムの口っぽいところから出てただけ)
皆わかりやすい言葉で考えるならゲーム内の照射武器や照射レーザーがええのかね

968 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:43:04.55 ID:j25MNPBC00505.net
勝者レーザーなんだよなあ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:47:12.29 ID:/dJYv7fcS0505.net
ゲロビは初期のSDガンダムに出てくるサイコガンダム(サイコロガンダム)やビグザムが画面下に向けて発射したメガ粒子砲が、嘔吐物っぽく見えたのが最初
何せファミコンのディスクシステム時代だから、ネットで由来探しても埋没しがち

970 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:50:36.35 ID:plm7Z3irM0505.net
ゲロビも知らないとかお前らマジめちゃ遅れてんな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 19:53:10.20 ID:jei5OzbkS0505.net
ゲロビの語源とかでマウントとるとか草
今日はこどおじの日じゃないぞ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:03:17.46 ID:Ay8bJBM3S0505.net
巨大レーザー1発で体力2000くらい減ったり
ドリルで1500くらい減ったり
一体どうなってやがる・・・。他の武器は相応の減りするから防御力が低いとかでは無さそうなんだが

973 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 20:05:31.52 ID:jArvQcgs00505.net
いわゆる多段ヒットだね

974 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/05(火) 20:09:39 ID:w+UKNqg/S0505.net
>>964
X-バスターとは懐かしいw

975 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/05/05(火) 20:57:03 ID:R6gyS0bQ00505.net
射撃武器種類

実弾武器
リロードのステータスがない武装
弾を打ち切ったら回復しない
 
EN武器
リロードのステータスがある武装
弾を打ち切った後回復する。

照射武器
EN武装のなかでビット武器を除き弾速がない武装
多段ヒットする太い光線を短時間発射する
バトルスタート時は残弾が0から始まる

大雑把に分類するとこんな感じ?

976 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 21:30:01.27 ID:Dug7vFsp00505.net
格闘武器の種類も勝手にまとめたから適当に補足して欲しい

バンカー系
一発の威力が強力だが積極的に当てるのは難しい
マグネットで引き寄せたりクロスカウンターで狙うのが現実的か

ドリル系
バンカー同様に前方への刺突武器だが射程が長く比較的当てやすい
多段ヒットするため全て当たると大ダメージになるが、途中ハイパーカウンターやレンジブレイクで回避されることもある
オウガネイルはこれに含まれる

ソード系
敵の動きに合わせて三段攻撃を仕掛ける
格闘武器の中では命中率がかなり高い
爪、ダガーもこれに含まれる

977 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 21:39:31.34 ID:QAqpntPVS0505.net
戦闘に入る為のゲージって何時間で全開するの?
時間測ろうとしても結局測ってたことを忘れちまう

978 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/05(火) 21:42:27 ID:upc+wdmJS0505.net
>>977
スタミナだったら朝4時に全快するそうですよ

979 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/05/05(火) 21:52:21 ID:khAQrkgw00505.net
今ざっと測ったら3分ノータッチで1パー回復したな
ちなファンシーベッド持ち

980 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 21:53:44 ID:elOQ8D7rS0505.net
バンカーでクロスカウンターとかエアプか?
相手の格闘と同時に出しても判定負けするのに後出しでどうやって当てるつもりなんだよ!

981 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/05(火) 21:59:12 ID:QAqpntPVS0505.net
>>978
>>979
大分長いな……
レアスフィアの開封時間といい少し長すぎない?

982 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/05(火) 22:04:14 ID:a8KeSF/PS.net
やっとこ戦闘力150万突破したぁ
fBLKZgzK

983 :名無しですよ、名無し!(和歌山県):2020/05/05(火) 22:07:27 ID:khAQrkgw0.net
体力使わないフレンドマッチでもスキル落ちて装備ガチャ?の星稼ぎにもなるらしいから体力ないとき頑張ったらいいよ

984 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/05/05(火) 22:07:54 ID:Dug7vFsp0.net
>>980
相手が格上すぎるんじゃないの?
基本バンカーは格下を舐めプするための遊び道具やぞ
近接の打ち合いでEN量の違いも関係してるのか分からんけど一発でライフの半分近く持っていくやつがそんなホイホイ当たってたらみんな使うわ

985 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/05/05(火) 22:08:59 ID:ZvMVwk5E0.net
スタミナとスフィアの開封時間はこれで十分だな
他のゲームで毎日10連できるゲームなんてそうないし

986 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:20:52.24 ID:jArvQcgs0.net
確かにクロスカウンターじゃ当たらないな
付けるとしたらシューティングスラッシュか

987 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:26:34.70 ID:OXD7miwr0.net
>>984
オススメはできないけど稀にドリル&マシンガンでも負ける格上にもハマる時はあるよ
あかんやろなで除外すると損はする

988 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:33:27.65 ID:odY0wjMD0.net
パイルパンカーが他の近接に比べて有利とれる状況は、ダウン直前まで他の攻撃を当ててからあてること

989 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:49:06.49 ID:QAqpntPVS.net
>>985
あー確かにガチャと考えれば良心的すぎるな
納得出来たありがとう

990 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:51:00.39 ID:XlnzSJvJS.net
まだ66万の雑魚だけどバトルコードが全部大文字だ
8RRAWHZC

991 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:56:06.97 ID:plm7Z3irM.net
>>990
なんか羨ましいなクソ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 22:59:11.59 ID:elOQ8D7rS.net
>>984
判定に格上も格下もない
格上とは戦闘力的に戦えなくなったから知らんけど同格でも普通に戦える

993 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:04:49.67 ID:Dug7vFsp0.net
バンカーで簡単に検証してみた
近接の打ち合いでEN量は関係なさそう
速度が相手より同じかそれ以上でないと命中率が格段に下がる
というか近付けなかったら詰む
同格相手の場合バンカーvsソード系だとボロ負けするがバンカーvsドリル系だと善戦した
異論は認める

994 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:08:25.78 ID:jArvQcgs0.net
むしろなぜEN量が関係すると思ったの?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:25:13.12 ID:elOQ8D7rS.net
フレ戦の存在すっかり忘れてたわ
けど言いたい事は特に変わらん
格闘なんだから近づけなきゃ終わりなのは当然じゃない?

996 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:28:27.18 ID:Dug7vFsp0.net
>>994
うろ覚えだけどロード画面のTIPSにそんなこと書いてなかったっけ?
>>995
当然のことだけどみんなのツッコミが激しくてもう疲れてきた

997 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:32:04.69 ID:plm7Z3irM.net
>>976
文句言うばっかで誰もしないみたいだからバンカーエアプのボクが補足しとくね

バンカー系
一発の威力が強力だが積極的に当てるのは難しい
独りよがりのバンカー脳マスターが好んで使う
おすすめはしない


過不足等あればどうぞ編集お願い

998 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:33:49.51 ID:Dug7vFsp0.net
>>997
ありがとうございます
もうそれで良いです

999 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:36:25.68 ID:jArvQcgs0.net
>>996
あーなるほど
あれはEN量が多いと何回も回避機動ができるから競り勝ちやすいってことだよ
勘違いしやすい文章だわ

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 23:40:48.26 ID:Rm/rkJWL0.net
>>1000ならゴルドラーダちゃんのおへそぺろぺろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200