2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド167

1 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 05:10:46.20 ID:TH/9iela0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ建てするとき、「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を三行になるようコピペして下さい。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

▼対応機種
 iOS/Android
▼公式サイト
 https://srw-dd.suparobo.jp/
▼公式攻略Wiki
 https://wiki.dengekionline.com/srwdd/
▼公式Twitter
 https://twitter.com/srw_dd_pr
▼参戦作品 
 https://srw-dd.suparobo.jp/character/

▼前スレ
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド166
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591159996/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 05:15:43.36 ID:TH/9iela0.net
Q. 被ったレアはそのまま合成でおk?
A. チュートリアルは罠。限界突破用に保存。経験値を無駄にしたくなければSSRは2回目以降に使用

Q. 制圧戦強すぎ
A. 制圧戦の編成画面でちゃんと装備しろ

Q.EXステージのハンマーは属性決まってる?
A.ワールド1EX 斬/打  ワールド2EX ビ/実
 ワールド3EX 支/特  ワールド4EX ビ/斬
 ワールド5EX 打/実

▼スキル本の入手タイミングと必要数と種類
 1キャラあたり1〜3の本を5冊づつ入手可能
 入手タイミングと種類は、公式Wikiの「キャラクター別ミッション一覧」を参照
 最大育成までに必要な冊数は
 1が10冊
 2が15冊
 3が30冊

▼曜日クエ    弱点()内は改造10では外れる
・月曜日:運動性改造素材  実弾:ビーム:(斬撃)
・火曜日:攻撃力改造素材  斬撃:特殊:(ビーム)
・水曜日:防御力改造素材  実弾:打撃:(斬撃)
・木曜日:HP改造素材   特殊:ビーム:(斬撃)
・金曜日:照準値改造素材  特殊:打撃:(ビーム)

3 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 05:22:24.50 ID:TH/9iela0.net
Q.どれが強いですか

は、現状インフレが急激に進んでいる為削除しました。
もし、必要に感じる方がいらっしゃいましたら、次スレで復活させて下さい。

4 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テトリス 89c2-jGgu):2020/06/06(土) 08:23:41 ID:QxrU4n/M00606.net
たらないぜ>>1乙
体駆け巡るビート

5 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:18:15.75 ID:cUWadJqVM0606.net
アプリに入れないんだがおま環か?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:22:35.78 ID:XbU5xl8700606.net
>>5おまかん
>>1おつ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:34:56.42 ID:WxpTPAqh00606.net
なかなか美味しい
これの直後に青枠で精神本来たし運が向いてきた
https://i.imgur.com/KOVrPcB.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:36:28.16 ID:bUzIMZtM00606.net
侘び石200入ってたんだけど
何かあった?

9 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:37:28.27 ID:VRfuwJr6d0606.net
第2制圧10虹泥不具合被害者

10 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:41:28.91 ID:mFzpxa1k00606.net
制圧7のアルギュレ
必殺さえ閃きか集中で避けたらビルバイン(オーブ7/7)でもなんとかなりそう。多分現在HPじゃなくて最大ダメ狙うAIっぽい。
近づいてきて必殺凌いだら分析してさっさとブレイクさせて、次の必殺が来る前に倒しきるだけで結構楽だね。
やたら雑魚が多いんで回避壁もあると安定だなぁ。制圧8から雑魚の命中が跳ね上がるからもう無理っぽいけど。

引打ちのグールはなに狙ってくるんだろう?
何かと面倒くさい。

11 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 11:58:35.90 ID:wK11ETEia0606.net
土曜なのに、なんか静かですね

12 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:01:00.85 ID:gP04HCYT00606.net
>>10
真ゲ、スラバイン、カーミラ、ガウェインの構成で行ったらスラバインとカーミラを延々と追ってきた
移動、射程範囲内で回避が高い順の相手に対して引き撃ちかなぁ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:17:35.21 ID:GwB+ZLvf00606.net
>>5
おま環

14 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:44:03.99 ID:mFzpxa1k00606.net
>>12
ブルコンレイズナー、ガガガ、ヴヴヴ、ブラゲでいったらヴヴヴやガガガが狙われたので運動性は見てないように思える。
運動性低い零号機も相手にしないので、最大ダメージか射程外攻撃を優先とかだろか。
通常と必殺でAIが違う、とかされるとわかりにくいけど。

グール倒せないことはないんだけど、これ、という攻略法が掴めない。
長射程ユニット優先で狙撃もたせて逃さないよう速攻するくらいだけど被弾が厳しい。
攻撃デバフか分析がボスの数だけ欲しい。

15 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:48:14.10 ID:qq0Jz/E100606.net
久しぶりにプレイしたらユニットパーツの説明文が遊戯王OCGみたいな事になってる。

16 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 12:50:41.52 ID:XdreA1NJ00606.net
ビルバインって回避特化支援の不屈もち出たら鬼強帰り先になると予想〜

17 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:17:26.93 ID:vvP6FSWJ00606.net
特効

確率サイレント修正

総帥運ゲー詫び格差

一気にフレンドが7人ログインしなくなったわ LEDさんの手腕はさすがですね

18 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:18:02.18 ID:XknO0trS00606.net
今真ゲ引いてもオーブ満額貰えないの?

19 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:21:13.65 ID:w9cjSJSm00606.net
>>14
分析強いけど覚えるのが遅いし主力になるのルルくらいなんだよな…
イナホはよっぽど愛情かけてる人じゃないとキツいし

20 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:21:16.16 ID:ZIwHuDoc00606.net
>>16
イナホ支援でお祈りにも持ち込めない以上そこから2.5%上がったくらいじゃ無理じゃねえかなあ

21 :名無しですよ、名無し!(庭) (テトリス Sa05-xhbL):2020/06/06(土) 13:23:41 ID:h9D1Qj/Xa0606.net
真ゲッターのSとR全く出ないんですが、、確率おかしない?

22 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (テトリス Sped-JlqO):2020/06/06(土) 13:24:21 ID:ivbx7+GJp0606.net
ハイパーオーラ斬りで敵の照準40%ダウンとかでもない限り今の制圧じゃ出番ないわ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:28:59.19 ID:d+pOhLUM00606.net
>>21
SRなんて0.3%しかないからな
SR以上確定でも2%程度
Rも2%以下
SSRがピックアップされてる機体のSRとRもピックアップするべきだわ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:30:13.03 ID:YjmJK5XVa0606.net
そこまで盛ってもボスの必殺を0にできるんだろうか...?

25 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:37:17.41 ID:P5VoN3A0M0606.net
頭ビームほしいよな。特殊なだけでなくスタート気力補正もあるからホント早くほしい。
もう、ブロウクンマグナムとかマジで出なくていいからよ。。

26 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:40:00.50 ID:I6U3eknLM0606.net
頭ビームとサキのSRは結構重なってるわ
SSR来れば役に立つかな

27 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:40:05.25 ID:igC9h3WK00606.net
運動性100%アップでもやってしまおう
どうせ必中で殺されるんだし

28 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:44:47.29 ID:w9cjSJSm00606.net
強化されてもビルバインは回避力+分身で保険かけるキャラになりそうだわ
別の要素があってもオーラバリアかな
照準下げは攻撃回避タイプのやり方みたいな感じで

29 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 13:50:19.66 ID:LpvlTCYl00606.net
何か今日だけで超級周回で4つ虹箱ドロップしてるラッキーだ
うーん 精神本かタレください

30 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:13:09.87 ID:m3f/ipS300606.net
直撃持ちの支援ってまだいないよね?それと直撃をレベル1から持ってるキャラで火力出せそうなのカレン以外でいる?

31 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:16:07.54 ID:w9cjSJSm00606.net
その条件でまず出てくるのはミカだろ…

32 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:16:34.98 ID:xoFk8RZP00606.net
>>23
言われてみればなんでピックアップ機体のRとSRの出現率上げないんだろ
人にもよるが多少回すモチベーション上がるだろうに

33 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:18:12.32 ID:m3f/ipS300606.net
>>31
完全に忘れてたわ ありがとう!大惨事用に育成はじめるわ!

34 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:18:35.99 ID:u4mLjRPY00606.net
というか、RとSRも一緒に増やしてほしいんだけどな。
まあダイナミック系やコンVとかの昔のロボットじゃないと武器が足りないと思うが。

35 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:23:03.03 ID:8x4cePW000606.net
て言うかR武器なんて機体の該当ワールドでドロするようにすればいいのにな
今は複数武器で必要なんだし

36 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:36:31.55 ID:9KQ11AAI00606.net
ミカはまぁ複数装備でケチついて
防御のおかげでガオガイガーレベルのカスまで落ちたけど

精神本0でオート奮起と直撃乗せた攻撃を出せたから昔は悪くなかったな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:38:21.61 ID:qMe8U8QZ00606.net
無料から支援クルツ出て幸せ
無駄に貰えるハンマーで強化するか・・・

38 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:39:25.61 ID:U2Md0tO700606.net
ミカは精神本最後まで入れないと勿体ないから手を出し辛い

39 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:39:40.59 ID:wVq1s2GU00606.net
ワールド5追加から半年近く経つしそろそろ新ワールド追加ありそう

40 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:40:45.62 ID:7wpodrVV00606.net
>>36
ミカは突撃捨て身魂の一撃はいまだにトップクラスのダメージソースじゃね?

41 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:43:07.44 ID:tqtxAaw0r0606.net
制圧戦での防御AIはなくしてほしいわ

何故いきなり回避潰しと射程潰しとトドメ用の精神潰しを投入してきたんだろうか

LEDの悔しさが溢れ過ぎだろ

42 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:43:07.49 ID:WxpTPAqh00606.net
初参戦かつ後継機ありだから将来性抜群よ
俺の育てたミカもバルバトスは無駄にならない

43 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:48:12.23 ID:R367tCsd00606.net
前回の制圧戦で回避壁と射程外攻撃に楽されて相当悔しかったんやろな

44 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:49:36.23 ID:wT2DxJ5Ba0606.net
悲しい話だけど、トドメの精神潰しに限っては精神育成が全然進んでない自分にはほとんど影響がなかったな...

45 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 14:59:50.90 ID:j6u0e8p100606.net
>>43
悔しいのは分かる
けども射程ガチャとか誰も引かなくなったんでは

46 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:01:07.52 ID:aPrhClOQa0606.net
ハーケン連撃も2アクション化したいのになかなか集まらない

47 :名無しですよ、名無し!(北陸地方) (テトリス ca3c-INBt):2020/06/06(土) 15:04:41 ID:ZIwHuDoc00606.net
精神使って大ダメージってスパロボやってて一番楽しい瞬間なのにダメージくらいそうだから防御しまーすってひどすぎるわ

48 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (テトリス 4d86-no1j):2020/06/06(土) 15:07:45 ID:+c2MVdvm00606.net
悔しいから悪知恵で潰そうならまだいいけど
本当はこれからの展開が全然決まらないから
少しでも足踏みしてもらってその場をしのごう
っていう最悪の展開なんじゃねえかと俺は思ってる

49 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (テトリスW 1509-tTjP):2020/06/06(土) 15:07:57 ID:EztKjk0N00606.net
防御貫通売りたいんやろなあ

50 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テトリス 5679-bpCu):2020/06/06(土) 15:11:10 ID:xoFk8RZP00606.net
第三回制圧戦ではスラバインと射程4潰されるだろうと予想されてたけどここまで露骨とは思わんわ流石LED

51 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス 4d7c-uikQ):2020/06/06(土) 15:13:10 ID:yauAV3Qv00606.net
マイナス機能をつけてそれを突破するためにガチャ回させようって北風的な課金運営は無理だろ
流れ的に逆らってるし、そもそも赤井のさじ加減が絶望的に下手すぎる

52 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス 1ada-B5RW):2020/06/06(土) 15:14:35 ID:j6u0e8p100606.net
全員防御してくるのはさすがにやりすぎ
ブレイクの意味は・・・

53 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (テトリス 2d63-B5RW):2020/06/06(土) 15:19:10 ID:v6D0lD2G00606.net
>>19
ティエリアが現環境にぶっ刺さるSSRもらうに1ペリカ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:35:44.25 ID:AVHkcn0Ip0606.net
イナホマンが通常攻撃防御無効貰って射程4最強になるに10ペリカ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:39:26.84 ID:j6u0e8p100606.net
>>54
分かる
ニロケラス倒したから防御無視ありえる

56 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:44:37.12 ID:9KQ11AAI00606.net
>>51
プリコネは北風課金が上手く行ってるぞ
凄いヘビーな対人ゲーなのを最初は隠して楽しませてから一気に掌返してドツボにはめるのが上手
気が付いたら面白くもない対人の為に課金してるって状況に持ってくのが天才的

57 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:45:38.35 ID:/T//OKizr0606.net
SSRガチャチケからメイス貫撃出て来たけど
バルバトスSSR3種揃ってれば一線級の主力になれるもんかね

58 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:49:36.13 ID:d+pOhLUM00606.net
>>57
単体のボスに何回か必殺撃つ分には使える
継戦能力はない

59 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:52:21.76 ID:j6u0e8p100606.net
>>56
申し訳ないが一度大金をかけてまで復活させるサイゲと
寺田の叔父貴だけ頑張ってるようにしか見えんここを一緒にするのはNG
天才的っていうかサイゲとドリコムの違いっていうか

60 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 15:56:53.20 ID:9KQ11AAI00606.net
>>57
1発殴るだけの用途では使える

ただ
・R以外はアクション最短3で速攻が出来ない
・全ての必殺技が射程短いため反撃されてすぐ死ぬ
・気力条件のパワーアップが多く短射程低命中でリスク犯しながら気力上げる必要がある
・制圧戦じゃ防御されて一撃の威力(笑)
の4重苦

61 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:04:06.53 ID:w9cjSJSm00606.net
ある程度戦わせるならサブを1個Rにするのも手なのかね
防御しないやつとか直撃がいるやつとかへの起用はできるだろうし
まあボス一人に突撃させるまさしく鉄砲玉だな

62 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:05:29.25 ID:j6u0e8p100606.net
>>57
>>60
バルバトス使ってるけど
メイスよりR+5にしたほうが絶対いい
狙撃積んでたけど制圧は防御されるようになってしまった
他のキャラの気力上げだと被弾するので難しい

63 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:07:47.75 ID:d+pOhLUM00606.net
バルバトスのRは気力上げるために雑魚相手に使ってるな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:08:48.93 ID:cgFZYWLD00606.net
BP自然回復貯まったんで、制圧戦挑戦してみたが、スラバインしかまともな壁のいないうちには無理だったよ……
エリア7でガウルンにボコボコにされて、あしゅら男爵で力尽きた
どちらにせよ弱点特殊のみとか突破できる気しないし、エリア5周回してコツコツコウタ育てるわ

65 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:15:06.49 ID:9xBmOJmXa0606.net
制圧戦の防御はみんなどう対処してるの?
防御の上から射程外で殴ってる?それとも被弾しながら殴る?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:18:28.19 ID:9xBmOJmXa0606.net
制圧戦の防御はみんなどう対処してるの?
防御の上から射程外で殴ってる?それとも被弾しながら殴る?

67 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:21:10.95 ID:AToBJScA00606.net
反撃くらいながらでも早く仕留めた方が結果的に被害が少なくなる気がする

68 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:25:53.39 ID:j6u0e8p100606.net
ブレイクが直る前に倒すが必須だから速攻

69 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:26:57.83 ID:R367tCsd00606.net
BPそろそろ溢れるけど制圧10挑戦するか迷うなぁ
情報はある程度出揃ってるけど真ゲ前提みたいなとこあるし

70 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:27:17.76 ID:BM4bHPxxa0606.net
虹でたけど面倒だから撤退しなかったらたれだったわw

71 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:32:06.34 ID:j6u0e8p100606.net
今日だけど虹が出たんで
2倍にしたらオーブ10個になった
これからはそっちのほうが効率いいのかな?

72 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:33:28.94 ID:j6u0e8p100606.net
訂正 オーブのかけらです

73 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:38:51.82 ID:DLX+Y8QJd0606.net
防御うざいとかもちゃんとみんなで問い合わせしないと伝わらんぞ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:40:22.34 ID:57cKBJ2z00606.net
文句いうのもめんどくさくなったわ
どうでもよくなったしいつやめてもいいくらい

75 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:47:10.91 ID:EOch3Tn200606.net
>>66
制圧10だから防御とか回避するやつが海に沈んでるから例外かもしれないけど、基本的に殴りあってる。
ダークブレインだけはそう言うのないから分析して殴りあってる。

76 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:53:10.50 ID:BM4bHPxxa0606.net
制圧で装備を調えるけど精神の付け替えとかついつい忘れてしまうわ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:55:47.26 ID:WAsrQ4/E00606.net
制圧のバルバトスは雑魚ステで必殺と気力を溜めておいて、一番厄介だと思うボス用まで温存しとくのがベストやな
一度目のブレイク時だったらまず防御されないから気力溜まると厄介な奴とかに有効

78 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:55:48.70 ID:fUAJXUc8F0606.net
ティエリア意外といい精神もってるのね

79 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 16:56:23.17 ID:BM4bHPxxa0606.net
>>78
さっさとトランザム追加してやれと

80 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:03:45.35 ID:9xBmOJmXa0606.net
>>67.68.75
やっぱりみんな殴り合ってるのかー
殴り合うとユニット撃墜されまくるんだけどやり方おかしい?みんなそんなに育成済みのユニットいっぱいあるん?

81 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:04:55.72 ID:hmAk8uVC00606.net
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. : .、. .. .:: _ ;.; ; ‐'゙  ̄  ̄
 `"゙' ''`゙ ゙`´´゙`´´

  ヽ(´・ω・)ノ < 地球のみんな!オラにタレを全てわけてくれー!
    |   /
    U U

82 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:09:09.91 ID:JKPqDfEg00606.net
攻撃防御のグシオンリベイク追加してくれ
俺の昭弘を早く使いてえ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:11:37.56 ID:yauAV3Qv00606.net
>>73
そもそもそういう行動になる「信用」を一番最初に切り売りしてる運営だから誰も期待してないんだよ
伝えた所で防御の次の嫌がらせがくるだけだとみんなわかりきってるし

84 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:13:16.01 ID:hmAk8uVC00606.net
僕は贅沢言わないから初号機のHPが半分以下になる度ド根性覚醒魂が欲しい

85 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:17:25.46 ID:JlO5DUSmr0606.net
>>80
俺は弱い 絶対に弱いから分かるけど
制圧5以降のクリアできるのはすごいから
やりこみが

86 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:22:03.14 ID:v6D0lD2G00606.net
殴りあいが許されてるのは超回復持ちの真ゲだけじゃね

87 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:27:09.12 ID:EOch3Tn200606.net
>>86
さすがにデバフするか海に沈めれば殴り合いは成立するぞ、当然必殺受けるのは壁(真ゲ)だけど。

88 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:27:16.29 ID:BM4bHPxxa0606.net
ガエリオとマクギリスまで来たがこいつら強すぎる
回復はいい加減にしてよ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:29:07.21 ID:XknO0trS00606.net
コンパチのオーブって今回の制圧だけで20いくの?

90 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:36:36.75 ID:zjehN4PFr0606.net
>>89
たぶんいかない

報酬全部もらってもオーブ2周出来ないんじゃないか?

91 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:38:04.71 ID:BM4bHPxxa0606.net
ガエリオの思考がよくわからんわ
精神つかった後のおとり用意しても無視するし

92 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:39:10.44 ID:u4mLjRPY00606.net
7までならオーブで防御+2つ以上入ってて、
その上で攻撃デバフと併用すれば十分通用するぞ?
うちだと甲児くんとディドがそこに微妙に届かない感じなんで、3匹目でガス欠になったけど。
今はルストハリケーンSを限凸し、ディドの底力を3にするべく、6を周回中。

>>80
攻撃デバフ併用してる?
理想は反重力ストームとかだが、ルストハリケーンSとかでも結構違うぞ?

93 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:39:30.04 ID:JlO5DUSmr0606.net
>>82
カチカチで
ミカよりも頼りになりそう

94 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:40:30.02 ID:FRups/0Jd0606.net
9クリアー
ガトナミ様々やでぇ
マクギリス様に手こずってAクリアだったが・・・
10怖いけど一回チャレンジしてみるか

95 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:45:42.60 ID:JlO5DUSmr0606.net
>>92
>ディドの底力を3にするべく
トラウマ発動
結局ディドは未だにSSRでてないんだよね

>オーブで防御+2つ以上入ってて
そこがすごいから 

96 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:46:08.25 ID:BM4bHPxxa0606.net
ガエリオ倒したけどマクギリスに攻撃当たらないから摘んだなこれ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:47:18.56 ID:XknO0trS00606.net
>>90
マジか強いと思ったけどオーブで上がる防御がそこまで上がらないなら微妙?

98 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:54:07.97 ID:RkW8zcvr00606.net
タダで貰えるコンパチオーブ全部取っても2週目の防御までしか上がらんね
1個端数出るからコンパチガチ育成する気ないなら制圧10Sクリアする必要もない

99 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:55:20.80 ID:xWUjJuKj00606.net
突貫でスピン95にしたコンVで7突撃したけど意外といけるな、グールでDTとブラゲ使い捨てにしたけど抜刀卿が反撃自重してくれて助かった

100 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 17:58:38.07 ID:BM4bHPxxa0606.net
9全滅したわ無理すぎる

101 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:01:21.66 ID:EztKjk0N00606.net
そろそろBP溜まるからやらなきゃいけないけど面倒くさい憂鬱という感情しか沸かない

102 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:07:23.60 ID:gP04HCYT00606.net
9のラストはひたすら脱力とワンレス等で気力下げてクリアしたな

103 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:09:28.07 ID:07c2v3co00606.net
バルバトスはエリア10の使途用と割り切ってるな。
精神3まで開けて直撃突撃捨て身かけて気力130の奮起かかれば
5万以上減らせるから根性も使われないし、防御もしてこない。

104 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:10:40.35 ID:NVKwkzsb00606.net
4か5オートでええや

105 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:14:52.76 ID:wT2DxJ5Ba0606.net
>>89
貧乏性の自分はまだLv100のオーブの欠片取ってないけど、Lv9まで上がるよ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:15:54.73 ID:m3f/ipS300606.net
制圧10のハイパージェリル強すぎやろ 避けられまくってくっそイライラする(´・ω・`)

107 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:16:49.78 ID:vN6Myzf+00606.net
箱落ちなくなったと言う人増えてるね

108 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:17:17.67 ID:j6u0e8p100606.net
イベのオーブのかけら 3個じゃなく5個ぐらいでいいんじゃね
それでも20回必要なんだから
100個集める それで防御+2つ以上 ま そんなもんだ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:21:45.32 ID:m3f/ipS300606.net
箱は落ちるけどハンマー率めっちゃ上がってる気がするわ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:25:48.64 ID:XknO0trS00606.net
>>105
うーん。
今までの配布に比べたら強いけど他のオーブ諦めてまで育てるかと言うと怪しいな

111 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:30:00.29 ID:XqOeNWsGa0606.net
>>97
オーブは微妙というか普通だけどコンパチ自体は強キャラ。
必殺撃ってるうちは火力強化されたルルーシュみたいなもの。
ルルーシュと違って通常の射程3とかデバフないかわり、自己バフと火力が上。
どっちが強いかとかは置いといて比較対象がチートオーブもちのルルーシュになる程度には強い。
あと単純に特殊ブレイカーとして仕事がしばらくは残りそう。
割とνはないていい。

112 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:30:36.98 ID:7L3xdXyD00606.net
>>93
既に火人よりよほど頼りになる火の輪がいるからなぁ
インコもイナホより頼りになるし

113 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:32:02.71 ID:w9cjSJSm00606.net
ていうかνのを何一つ持ってないから特殊ブレイカーとして育てざるを得ないわ俺
SRの50×6が地味に重い

114 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:34:10.76 ID:QmesuW1xr0606.net
>>112
インコすげーよな
SSRのパーツ説明みたとき声がでちまった

115 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:41:49.85 ID:u4mLjRPY00606.net
最大ダメージだけは精神の差でイナホが勝るかもだけど、
そもそもダメージ目的ならイナホ使うなんてありえないんだよなあ。

116 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:44:24.70 ID:WAsrQ4/E00606.net
戦力的に6を周回してるけど何があるかわからんから闇脳がいる5を周回した方がいいのかしら

117 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:44:56.19 ID:K3tIA76ia0606.net
>>104
自分もそうする流石に防御イライラで手動周回は精神的にキツい

118 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:45:13.98 ID:D0OKhpc300606.net
νは育成適当でもファンネル当てられるから便利だけどな
防御されても元の火力があれだからそこまで悔しくないし

119 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:46:26.42 ID:j6u0e8p100606.net
>>116
オーブやタレなら上位を
確実にとれるポイント目的なら5でいいと思う

120 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:50:04.43 ID:r3dCgZwMa0606.net
コンパチはサイバスターと比べて使いやすそう
オーブが1個だから命中がちょっと不安なくらいで育てれば射程も4だし悪くはないね

121 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 18:51:09.46 ID:D0OKhpc300606.net
>>111
ボルテスとジーグみたいな特殊持ちがキツくなったかな
オーブもミッションでそこそこ集まるからちょっと厳しいかも

122 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:08:28.39 ID:j6u0e8p100606.net
ニューは
ガト波を壁にして雑魚のHP減らし
安全圏からブレイカー(闇脳とか)
こんな感じか
>>121
コンパチはブレイカーとして使われても
ボルテスやジーグはブレイクした後すぐVの字斬りやジーグブリーガー使えるから
2機のほうが強いって評価になりそう

123 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:11:09.80 ID:VKhYRjEj00606.net
サイバスターはSSRのみならずSRもRも酷すぎる

124 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:13:29.67 ID:XqOeNWsGa0606.net
>>122
さすがに武器性能みたらそりゃないわ。

125 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:23:56.18 ID:/T//OKizr0606.net
ゲッタートマホーク特性5にして真ゲッター20段階改造とパイ育本全投入しとけば制圧5はオートでも余裕でクリア出来る?

126 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:24:53.91 ID:htJv/H9Gr0606.net
コンパチはオーブ貰えるし、射程4必殺、特殊ブレイクカーと制圧戦でも使えるところはあるが、サイバスターは回避盾としても最低レベル、必殺撃つにも射程短い、LEDはサイバスターに恨みでもあるのか?

127 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:25:57.84 ID:To3NeLXka0606.net
ここまでで思ったことは寺田が死んだらスパロボ死にそうと言うことだけ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:28:46.98 ID:j6u0e8p100606.net
>>125
スカールークは除外して
闇脳相手なら大丈夫じゃね

129 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:29:59.52 ID:hmAk8uVC00606.net
>>125
5ならゲッター持ってない僕のエバー3機とビルバインでも事故らずぐ〜るぐる出来てるから余裕なんじゃない

130 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:31:49.44 ID:w9cjSJSm00606.net
>>127
そんなもん10年以上前からずっと言われてるわ
誰もこんな役の代わりできねぇよ

131 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:33:12.26 ID:o+sALoJ8a0606.net
はよイベント終われゼーガを見せてくレッド

132 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:34:45.39 ID:j6u0e8p100606.net
>>131
コロナのせいで収録できないって聞いたけどほんとかね

133 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:42:45.76 ID:9dGKWs9G00606.net
>>126
例え回避盾としてビルバインクラスの働きが出来てたとしても今回の制圧は回避潰しが露骨だからどの道不遇っていうね。
スピードも普通のMサイズだし移動も3だし…サイバスター好きなんだけどなぁ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:46:03.31 ID:d+pOhLUM00606.net
アカシックバスターは必殺スロに置く分には悪くなさそうだから強いメイン効果の必殺とオーブが来れば…
その時に回避特化が使えるステージがあることも前提だが

135 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:47:37.80 ID:hmAk8uVC00606.net
LEDの悔しさの前ではどんな機体が来ようと無力なのだ

136 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 19:50:00.51 ID:w9cjSJSm00606.net
アカシックはサブスロでバリア効果10%減少があるから
来週のイベント高難度で出番があるかもしれんぞ

137 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW a103-f6iC):2020/06/06(土) 19:56:18 ID:WAsrQ4/E00606.net
それ普通に直撃でいいよね

138 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス 1ada-B5RW):2020/06/06(土) 19:57:58 ID:j6u0e8p100606.net
バリアで周回がめんどくさくなる→LED的には〇 ありえそう

139 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テトリスW 158a-vN7w):2020/06/06(土) 19:59:58 ID:VCH5WDGz00606.net
フレンドが一切でなくなったわ,時間がたてばでるようになるんだろうか

140 :名無しですよ、名無し!(京都府) (テトリス a9fc-1bbd):2020/06/06(土) 20:01:48 ID:RkW8zcvr00606.net
大惨事でHP25%毎に15%軽減だとすると、最大で45%軽減を13%減少させるから39.15%軽減にできるのかな
うーん別にいらないかな…

141 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (テトリス c1ce-bpCu):2020/06/06(土) 20:02:52 ID:d+pOhLUM00606.net
1日に2、3回ぐらいは復活してる気がするけど復活する時間って決まってるのかね
23時40分ちょいみたいな微妙な時間に復活してるのは見た

142 :名無しですよ、名無し!(西日本) (テトリスW 6aea-qwk+):2020/06/06(土) 20:06:20 ID:/JS+Q+Mv00606.net
制圧7て周回するしかない戦力だけど
前回の制圧7より 貰えるポイント結構減ってるね

143 :名無しですよ、名無し!(家) (テトリス cab9-1bbd):2020/06/06(土) 20:10:45 ID:DwWT5DYW00606.net
拠点数違うからじゃね

144 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス 56da-B5RW):2020/06/06(土) 20:11:16 ID:Ru8hZwqU00606.net
>>139
でるよ 

145 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (テトリス Sred-wVGQ):2020/06/06(土) 20:15:29 ID:06owElfrr0606.net
拠点が少なくなって、1周の必要BPが減って獲得ポイントも減った

BP効率的には同じらしいよ

146 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テトリス 858a-uikQ):2020/06/06(土) 20:17:17 ID:w9cjSJSm00606.net
>>137
直撃持ってて実用レベルなアタッカーなんてほぼミカとカレンの二択じゃん
育ててる人がいればアスカくらいか

147 :名無しですよ、名無し!(庭) (テトリス Sa05-pA+k):2020/06/06(土) 20:19:59 ID:gXa3zgYpa0606.net
アスカは怒涛持ってるから馬鹿みたいに強い武器あれば
ホーム画面以外で活躍できるのに勿体ない
ビーストモードでスピード+300位されないかな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:23:26.73 ID:y9nA4B7m00606.net
赤100%、青300%で周回してるんだけどこんな低倍率じゃ追加ドロップ期待出来ない?

ゴリゴリドロップしてる人はどのくらい積んでるの?

149 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:23:29.49 ID:y9nA4B7m00606.net
赤100%、青300%で周回してるんだけどこんな低倍率じゃ追加ドロップ期待出来ない?

ゴリゴリドロップしてる人はどのくらい積んでるの?

150 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:25:24.13 ID:Ru8hZwqU00606.net
赤400青200でずっとやってるけど
今日はオーブのかけら以外なんもおとさんね

151 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 20:26:00.70 ID:d+pOhLUM00606.net
ゴリゴリがどのくらいかにもよるけど700%900%ぐらいじゃゴリゴリはドロップしない
ずっと回り続ければわりとうまいぐらい

152 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (テトリスW 1a29-BpET):2020/06/06(土) 20:34:45 ID:8x4cePW000606.net
昨日は全く何も出なかったけど、今日は少し出やすくなった代わりにハンマーばっか
雑な調整してんなー

153 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (テトリスW 0a1e-9Se4):2020/06/06(土) 20:35:35 ID:XknO0trS00606.net
直撃

154 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (テトリスW 0a1e-9Se4):2020/06/06(土) 20:36:02 ID:XknO0trS00606.net
間違えた。直撃がいるボスってエリア8だっけ?

155 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス 56da-B5RW):2020/06/06(土) 20:40:27 ID:Ru8hZwqU00606.net
>>154
直撃がいる 必要なボス
使徒のこと?
たしかエリア8にサキエル
エリア10にシャムシェルって聞いた

156 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (テトリスW 0a1e-9Se4):2020/06/06(土) 20:40:51 ID:XknO0trS00606.net
>>155
なるほどありがとう

157 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (テトリス feee-B5RW):2020/06/06(土) 20:46:24 ID:7Hg0MgHg00606.net
ゴリゴリは1500%とか2000%ないと体感できなそう

日によって泥しやすいものあるのかな?
昨日は今まで全然出なかったチケカケラが何回か出たし、ブクコも出る日と出ない日がある

158 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (テトリス 5d66-B5RW):2020/06/06(土) 20:48:10 ID:Wd29Jxgt00606.net
フレンドに強襲と単分子カッター間違えて付けてる人いる・・

アイコン絵ほぼ一緒でわかりづらいんだよ

159 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (テトリス fea6-nxLJ):2020/06/06(土) 20:54:49 ID:EM/YoHGr00606.net
フレンド整理したらスカスカになったわ
アクティブで汎用差してなければ誰でもいいんでよろしく

キリコ青5倍 185779015

160 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:02:17.98 ID:xWUjJuKj00606.net
エアプwikiまだ制圧の情報ねぇのかよ、なんの価値があるんだあのゴミサイト

161 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:02:44.34 ID:06owElfrr0606.net
>>159
ユニコーン青400

フォローしました

162 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:03:40.17 ID:JdoBs9rLd0606.net
制圧エリア8までいったけど敵ばかり有利にされてアホらしいな
やってて何も楽しくないぞ
LEDしなねーかな

163 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:11:07.72 ID:I73QVmMQ00606.net
制圧の防御壁足りないんだけど
+2旧マジンガーと+0ガトナミだとどっち育てた方がマシかな
ちな支援は旧さやかが一枚とダメ減シンジが2枚

164 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:14:22.99 ID:m3f/ipS300606.net
刹那さんオーブ三週目入ったけどそろそろ萎えそう
これよっぽどの強化こないと制圧では無理では(´・ω・`)

165 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:17:09.43 ID:IgOjZJDMp0606.net
壁役でサマーソルトだけで足りますかね?

166 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:27:21.27 ID:IgOjZJDMp0606.net
壁役でサマーソルトだけで足りますかね?

167 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:29:47.94 ID:tOvpz82R00606.net
>>163
lv80の+0ガトナミとlv100+2宇宙の王者が互角
他のパーツが違うから単純な比較はできんけど

168 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:31:37.28 ID:QxrU4n/M00606.net
今の制圧で高レベルエリアの開始から終了まで走れるのって
高特性の真ゲとガト波だけだよな
後はベンチから出て仕事して疲れて引っ込むみたいな感じ?

169 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:35:35.50 ID:m3f/ipS300606.net
>>166
9までは壁ユンナだけでいけたよ
10は厳しい

170 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:36:01.36 ID:B+NfibE900606.net
今たれが2つで制圧8に手足も出ない状況なんだけど特性0の真ゲのためにたれ優先かコンパチ育成どっちが優先かな?

171 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:36:28.11 ID:tOvpz82R00606.net
>>168
基本 どこもそんな感じだと思う

172 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:38:06.66 ID:tOvpz82R00606.net
>>170
断然真ゲでしょ 自己回復がどうしても必要

173 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:40:16.37 ID:RkW8zcvr00606.net
制圧10は半分が根性持ちで長期戦化しやすいからなぁ
よっぽど火力役が充実してないと壁1枚じゃきついね

174 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:41:20.23 ID:cgFZYWLD00606.net
>>134
必殺技多いのはサイバスターの長所だからな
最低でもサイフラッシユ、乱舞の太刀、コスモノヴァは来る

アルトはOGでも散々問題になってるけど、今後どうすんだろ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:42:08.51 ID:FyyD9qPO00606.net
エリア10じり貧で撤退
雑魚が強すぎてあかん新ゲ5になるまで止めとくか

176 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:44:52.13 ID:eRvAHvPK00606.net
>>160
7〜10しか情報ないけどここが使えたぞ
https://blog.goo.ne.jp/saotomedd

177 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:45:54.44 ID:apgvnOZW00606.net
制圧戦の真ゲは、支援は何を挿してるの?

178 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:47:04.78 ID:WAsrQ4/E00606.net
>>146
実用レベルだなんて言い出したらそれこそ・・・
しかもマサキも持ってんだよ直撃

179 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:49:06.72 ID:ATyiDOkwa0606.net
>>166
廃課金なので参考にならないでしょうが、ユンナ人口は少なそうなので一応
初回はユンナにサマソ積んでサブもサマソ埋めで制圧10行ったけど、使徒とかデュエルバスター、ダクブレ相手では対策なしではかなりダメ貰います
かなり育成が進んでいても万能壁とはいかず、あんまり頼りすぎても厳しいと思います
それに反撃ではロクにダメージを与えられず敵の気力を上げるばかりでアクション数も嵩んじゃうので、やはり壁は殴れる真ゲ・ダイターンが使い勝手抜群でしたね
防御面でもユンナ一人に飛び抜けた防御力より、アタッカー全員の防御をそこそこ上げて、耐えられない攻撃は攻撃デバフで対処が自分的には最適解でした
とは言え事前情報無しの初回突撃でゴリ押しクリアできたのはユンナの防御力によるところは大きかったですけどね

ユンナはこんな感じでサマソ7発とクルツ脱力で射程外から安全に気力管理+サブ壁
真ゲはこんな感じで自前熱血・メグ熱血で熱血2枚、サマソで防御を上げて安定感アップ
という感じでサマソは使ってます

https://i.imgur.com/YkUzeZe.jpg
https://i.imgur.com/jdOJb9c.jpg

180 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:49:19.54 ID:B+NfibE900606.net
7月クリア目標だとたれ5つ貯まるし頑張るかな

181 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:50:04.59 ID:Hksc95LG00606.net
>>177
カミーユを4枚挿しが一番安定するんじゃないかな?
面倒だったから普通に渓4枚挿してるけどそれでも制圧10はクリア出来たよ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:50:06.59 ID:vEjv59Yl00606.net
>>177
カミーユとか特性5攻防メグかちずるさんか防御特化支援か渓4積みとか特性が多いんじゃね?

183 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:50:26.73 ID:xWUjJuKj00606.net
初期配置も載ってて素晴らしいな、エアプwikiは爪の垢煎じて飲ませてもらえよマジで

184 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:52:48.48 ID:IOnHPM/i00606.net
コンパチは今までの制圧機体と一線を画す強さだよな
SSRも攻撃照準の補正値高いし特性5?で射程も伸びるしおまけにブレイクアップつき。コウタの精神も魂がないにしろミカに負けず劣らず優秀だし特殊オーブもばら撒きと来たもんだ

あれ?マサキとサイバスターってなんだったの

185 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 21:55:47.89 ID:7qQ742Mr00606.net
うちは真ゲに回せるほど防御支援余裕ないから攻撃4詰みしとるわ被ダメが辛い

186 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:03:49.26 ID:WAsrQ4/E0.net
LEDってグリリバって言われてもなんのことかわからなさそう

187 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:06:01.17 ID:EM/YoHGr0.net
制圧難しすぎ民のためにオーブなしでいいから
配布機体の第2SSR復刻制圧戦してほしいわ

難易度上げなかったら雑魚は確実にもらえる強化でモチベーションになって
廃課金は夢想で気持ちよくなれるぞ

まあやらんだろうけど

188 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:08:58.47 ID:EOch3Tn20.net
>>176
外に書かないでねって書いてあるのに書くのは頭LED以下だと思うわ。

189 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:13:50.64 ID:EM/YoHGr0.net
>>188
ブログ内の「情報」はって書いてあるしいいんじゃない?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:19:17.03 ID:6VJh12KH0.net
サイバスターの悲しみも背負ったネオグランゾンはよ!

191 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:19:54.83 ID:w9cjSJSm0.net
妄想で叩き出したらもう立派な糖質だな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:20:57.21 ID:tOvpz82R0.net
>>190
絶対敵だよねそれ
縮退砲だよね

193 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:29:27.33 ID:D0OKhpc30.net
>>184
オーブ1個だし多少盛らなきゃむしろ弱いと思うが
サイバスターも本来ならこうあるべきだった

194 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:29:46.72 ID:R367tCsd0.net
とりあえず原作再現で間接攻撃無効にしますね^^

195 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:31:41.81 ID:tOvpz82R0.net
ビーム吸収もつけよう

196 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:36:17.87 ID:WAsrQ4/E0.net
LEDも今は在宅なのか

197 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:36:40.97 ID:KZY9ZO6ka.net
1BPあたりのポイント効率は同じっつってもさ、雑魚ステージ削減しただけだから周回中のボス戦数は格段に上がってる訳で負担爆増だよ。しかもぶっ飛んだスキル持ちのボスばっかだし
それでポイント効率は前回に合わせたって言われてもな…

198 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:38:27.33 ID:R367tCsd0.net
難易度爆上げだから実質下方よな
交換しなきゃいけない数もどんどん増えてるんだし制圧7か8ぐらいで前回10ぐらいの効率にしてくれてもよかったのに

199 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:40:16.02 ID:u7qD2GJb0.net
消費1BPに戻すべき

200 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:41:21.98 ID:S/pwPD+Md.net
このインフレでこの期間の長さだと最後の方では糞楽になってるんだろうな

201 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:42:16.67 ID:TbbS9Rmf0.net
>>199
1BPに戻ると制圧戦に追われまくって疲れるので、2BPでポイント2倍がいいなぁ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:42:47.06 ID:9KQ11AAI0.net
難易度爆上げもさることながら
手間が爆上げになってるのが一番ヤベーやつ人はこういうので離れる

203 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:48:09.74 ID:hmAk8uVC0.net
>>200
LEDはそういう風に調整していると第1回から言ってたからそうなんだろう
必殺技が無くても脱力がありますよね?伝わりきっていないのかな?という認識

204 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:50:11.76 ID:QxrU4n/M0.net
第二回の時も最初は5止まりのザコい俺が最後の一月は10回れてたもんな
今回も途中でなんかプレイヤー側に底上げあるだろ

多分な

205 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:51:38.57 ID:EztKjk0N0.net
×調整
○インフレの口実

物は言いようだな

206 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:52:16.98 ID:tOvpz82R0.net
>必殺技が無くても脱力がありますよね?伝わりきっていないのかな?
先生!おれ脱力のための精神本ありません!支援クルツもいません!

207 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:55:31.29 ID:vEjv59Yl0.net
今回の期間中にありそうなインフレ化アプデは改造と養成の上限解放とかかなぁ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:58:39.83 ID:oLuFyF0B0.net
ブレイク成功!
からのひらめき不屈鉄壁根性防御
うん…何をブレイクしたの?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:58:46.75 ID:Gai2QXJTr.net
真ゲの売り上げ良かったし、何らかの改善くるとしても真ゲの復刻以降だろうな

210 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 22:59:15.38 ID:01+KYDJ9a.net
回避特化の救世主ゼーガが待ってるぞ
インフレを見せつけてくれ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:00:21.57 ID:qMe8U8QZ0.net
第二回がクッソ楽になったのは確実に複数必殺のおかげじゃん?
そんなユーザーガン有利なのがまた来ると?
第一回の時は10までクリアできなかった人たくさんいたと思うよ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:01:16.41 ID:2Q3VwjOXH.net
これから先真ゲ以下のを出したらガチャ回らないし、真ゲ以上のを出したら更にインフレと叩かれる
詰んでる

213 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:01:42.47 ID:m3f/ipS30.net
現状回避で勝負しようと思うと恒常40%アップぐらいないと話にならないな
アーバレストみたいに火力方の武器出した方がよさそう…

214 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:03:21.57 ID:VKhYRjEj0.net
ユーザー有利でなにが悪いのかと思うのだが

215 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:04:47.09 ID:qMe8U8QZ0.net
それは俺も思ってるよ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:06:23.08 ID:WxpTPAqh0.net
ブレイクゲージ長くしていいから一回ブレイクしたらもう復活しないようにしろよ

217 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:08:58.27 ID:9KQ11AAI0.net
もうちょっとしたら安売り来るよ真ゲ・・・そしてもっとインフレがその後に来る
完全にインフレ型の対人ゲームのインフレのさせ方の仕様

プレイヤーに合わせて無限に強くなる他のユーザーの代わりに運営自身が制圧戦っていう無限に強くなる敵を用意するって差はあるが
なんで対人もないのにこんなシステムにしてるのかは理解に苦しむ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:11:07.55 ID:Hksc95LG0.net
AI2回行動の奴のブレイク回復速度と必殺アクション速度どうにかしてほしいわ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:13:33.98 ID:tOvpz82R0.net
>>218
2回行動がやべーのは反重力ストームとかデバフは
敵の2回アクションで消えちゃうからな

220 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:16:02.83 ID:R367tCsd0.net
全面的にユーザー有利にしろとはもちろん言わん
ブレイクした時ぐらい気持ちよくボコボコにさせてくれませんかね…

221 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:17:42.08 ID:L0+0Ut/Cd.net
今真ゲ引いてもオーブ格差あります←これwww

222 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:17:53.95 ID:EztKjk0N0.net
いや、今の状況なら言っていいだろ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:21:03.56 ID:pmxkZ3kG0.net
制圧戦10なんとかクリアしました(;´д`)
自分は回避特化はそだってるけどそれ以外あまり強くないのですが天井で引いたゲッターが本当に必須レベルで大活躍しました・・
特に最終エリアなんか
他ユニットに壁してもらってひたすら撤退繰り返し後ろからちくちく殴り合いしました(笑)
気力200でもブレイクしなくてもダメージ4000でたので
もう二度とやりたくない・・(;´д`)
前の制圧戦楽しかったなぁ・・(届かぬ想い)

224 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:22:10.98 ID:yauAV3Qv0.net
やりたいのはスーパーロボット大暴れであってブレイクゲージ管理やら10%まで減らしたボスが80%まで回復するタイミングを
調節することじゃねーんだよ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:37:00.68 ID:P5VoN3A0M.net
制圧9は肉壁の城マジンガーと真ゲでなんとかAクリアできた。
10はここ見てるとまだまだ無理そうだなー。
タレ入れて+5目指してからにするかな、遠いけど。。
不労所得3000違うから悔しい。
まぁかんたんに稼がれたら悔しいからこうしてきたんだろうなあLED

226 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:47:59.36 ID:IgOjZJDMp.net
>>179
ありがとうございます😂

227 :名無しですよ、名無し!:2020/06/06(土) 23:53:20.13 ID:P5VoN3A0M.net
今回の10でAクリアってダメミッションしか満たせないから無理なのか?痔悪化たちまでクリアしないとだめならあんま意味ないきもするけど。
どこか検証してたっけ

228 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sped-KQw+):2020/06/07(日) 00:15:05 ID:rFkDB4Lap.net
真ゲもルストマジンガーもない無課金だけど、他の人の制圧戦動画で勉強したらギリギリクリアできました!先人の方々ほんと感謝です!

229 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (アウアウウー Sa11-/x8k):2020/06/07(日) 00:35:23 ID:XTDGSBZta.net
>>214
簡単にクリアされたら悔しいから運営有利は譲れないんだろうよ

230 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3ed4-f6iC):2020/06/07(日) 00:36:21 ID:cio6Xsta0.net
>>228
わざわざ言うのもなんだが、それはその人の動画にそうコメントした方がいいのでは?

231 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイ 4a5b-UIaU):2020/06/07(日) 00:38:37 ID:8otcRAHo0.net
>>227
ダメミッションクリアでしかためしてないけどSEED組倒して撤退でAの5400で
ゾンダー倒して撤退でBの3300。
使途さえ早く倒せればゾンダー撤退が楽そう

232 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 00:40:57.95 ID:sKnmncrD0.net
>>230
これで誰々の動画でって言ってたら完全に宣伝しに来てるなって思うけど
名前も書いてないしここの情報は関係ないっぽいし本当に意図が分らないよな

233 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 00:49:17.39 ID:49/yajH3r.net
ここはおめでとうと言っておこう…

だが忘れるな…

これで制圧戦が終わったわけではない

貴様にはこれからも周回することが宿命られていることをな…

234 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 00:51:00.95 ID:S4QhLBY+0.net
生放送まで全力でヘイト溜めまくるLEDレクイエムやぞ!

235 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 00:53:50.04 ID:8AQrT1fm0.net
>>231
B撤退でもそこそこ効率ええんやな
必殺ぶっぱでサクサクいけそうだし当分ここにするか

236 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:01:24.25 ID:aE6ZjMrc0.net
そもそも9が勝てない

237 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:06:46.84 ID:bUxDYJH80.net
エリア9クリアできたわ
主力がガタガタになると撤退連打になってつらすぎる
シレーヌがルルーシュ落とさなかったらもっと楽だったかもしれないけど

何狙いかわからないAIって運営事故狙いしてるよねこれ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:11:14.95 ID:Uvy/iQcEa.net
ガエリオが何狙いかよくわからんわ
精神使った後の15段階改造の機体を無視して
奥にいるメイン機体ねらってくるし

239 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:12:33.38 ID:IteUOMtt0.net
制圧戦のエリアごと攻略まとめが欲しいですわ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:13:17.49 ID:mntp10gN0.net
>>234
そして復活のLEDか…

241 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:14:06.66 ID:UvAKHK2O0.net
前は○○狙いってちゃんと書いてあったのにな
マトモになるどころか劣化しまくり

242 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:17:03.39 ID:YeyZHtaE0.net
>>239
7以降は博士がブログにまとめてるよ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:20:01.69 ID:Ng+CwXLj0.net
AIにいろいろパターンを用意するのは良いけど、ユーザーに伏せるのやめて欲しい。
不快感ばかり。

244 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:27:30.33 ID:h97wpN8Vd.net
いやそこはゲームだし

245 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:29:02.34 ID:TttFwn3Z0.net
制圧がスタミナ制であることがどういうことなのかを理解してないんだろうなぁ
メインストーリーなら何度でもやり直せるから構わんのだが

246 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:44:53.57 ID:Uvy/iQcEa.net
イベントの攻略で敵の行動パターンはいうけど制圧は別に攻略しないから伏せておくという

247 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:45:03.56 ID:OjbKM6q/0.net
75周チケットで微妙なのが当たった。。
https://i.imgur.com/c47rTMz.jpg

248 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:48:41.50 ID:mntp10gN0.net
>>247
今の制圧考えたら特殊+攻撃デバフは大当たりやで

249 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:48:59.91 ID:ARVM8Ugn0.net
制圧戦とかには割と便利なんだけどな……反重力ストーム。
まあスタンドアローンで使える機体ではないわな。

250 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 01:52:54.39 ID:Uvy/iQcEa.net
回数は多いけど近接武器だから耐える必要もある
精神2枠ぐらいにして不屈つければいいとおもう

251 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-wVGQ):2020/06/07(日) 01:58:39 ID:49/yajH3r.net
デバフ+ブレイカーで優秀だぞ

変わりに火力はないみたいだが

252 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ fea6-nxLJ):2020/06/07(日) 01:58:46 ID:bUxDYJH80.net
反重力ストームとかそうだけど
今までは制圧戦を最初から最後まで行けるSSRが強SSR扱いで
惨事からは必殺が切れるまで仕事ができればいいに切り替わってきた気がする

253 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 02:42:26.89 ID:CKZ/q3Gi0.net
制圧雑魚敵の数と面倒くささは倍になったのに落とす箱は半減だもんな
お陰で器の処理に困ることはなくなったし石砕いたりブースト買って回ることは無くなったけど

254 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 02:46:00.11 ID:2FDTUsUV0.net
BPが30ほど回復したから制圧8に挑戦したが1ステージ目からとにかく当たらん
自機70%敵40%を1ターン目で全て躱され当てられで一気にやる気が萎えた。
回避が役に立たないとは言われていたがここまでとはね…

即撤退で防御壁と命中に使えそうなのを見繕ったが数はともかく成長が足りない
暫くは5、6でも回して支援他の限界上げた物の数揃えないと駄目だな
正直防御ピックアップが来たら手持ちの石で1周だけは賭けてしまうかもしれん…

255 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:03:31.72 ID:75njRQkPd.net
頭部ゲッタービーム出んなーと思ったらステップアップガシャからはそもそも出ないんだったな

256 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:14:08.54 ID:auYMMOLa0.net
防御支援揃えてもどうせすぐ潰されるぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:56:11.00 ID:N+h8nbSYp.net
ソシャゲってそういうもんじゃないの
いつまでも俺の育てたビルバが一番強くて効率いぃ〜はやってられんよ

258 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 03:56:35.12 ID:/v9Sn5arM.net
ある程度耐えて回数多い攻撃デバフは普通に優秀だから反重力ストームは当たりだぞ

259 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4acc-Qj9L):2020/06/07(日) 04:15:43 ID:Z4TQ2KRe0.net
敵のステータスが爆上がりだからデバフの価値が高まったのかな
真ゲ引けなかったからフリーダムが強ユニなら嬉しいけどガシャのハズレ枠がグロそうなんだよな

260 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 04:45:56.72 ID:9SRKRUJQa.net
ラムダショット正直どうよ?

261 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 04:50:53.11 ID:GJlIJj5T0.net
>>247
反重力ストーム、めっちゃ有能ですよ
無特性時で2アク4発命中+50%と必要な性能が一通り揃ってるので、初手の反撃対策で初期精神の不屈を掛けてボスに反重力ストームで殴るだけで面白いほどボスの攻撃力が弱体化します
ダクブレとかの2回行動ボスだと反重力ストームだけでは抑えられないですが、逆に言えば2回行動で無ければほぼほぼ単独で敵2アク×4回デバフ継続できるので、大分難易度が下がります
制圧とかの連戦でもキツいと思うマップに投入すれば被害を相当抑えられるので、見違えて楽になるかと思います

262 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 89da-0r7o):2020/06/07(日) 05:36:39 ID:GJlIJj5T0.net
>>260
あくまで個人的になのですが、元々軍曹が育ってて主力もしくは準主力級だったのであれば大きな補強になると思いますが、全く使って無かったものがラムダで一気にスタメン!...って程の性能は無いように感じました
ダイターンジャベリンや反重力ストーム程の有用性は正直感じないかな?...っていうのが感想です
軍曹の第三オーブの効果もあって運動が結構伸びますが、現環境の回避型逆風の中だと焼け石に水って感じは否めないです
貼付の自分環境ではまだまだオーブ育成が不充分なものの、第1・第2オーブを1周しても運動はおそらく1700台なので、ラムダバフ発動中でも回避力は同系統でオーブ2種のカーミラと比較しても同等かやや劣り、ユニコーン比較では一段落ちると思います
変わりに攻撃力はガツンと上がりますが、ユニコーン・カーミラみたいなブレイク100%とどっちがいいのか?と言われると難しい...
ラムダのチャージアクションが長いのも使いづらさを感じるポイントですね
必殺スロ装備の既存SSRの性能もイマイチなのがつらみ...

貼付はEX5-9、左端の海よりちょっと上の地形補正何もない場所での数字です

https://i.imgur.com/3e80dyT.jpg
https://i.imgur.com/9lqI6cV.jpg
https://i.imgur.com/6aUaC7T.jpg
https://i.imgur.com/kaMxCyn.jpg

263 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa11-Vy/H):2020/06/07(日) 05:38:41 ID:d4EqvU9sa.net
>>262
軍曹ファンだけどきついっすね………因みにスパチェン強襲なし
私ではどうにもなりませんな………

264 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 89da-0r7o):2020/06/07(日) 05:49:51 ID:GJlIJj5T0.net
>>263
決して弱いわけではなくて、他の不遇キャラに比べれば全然強い部類だと思いますよ!
壊れSSR感は薄いというだけなので💦
ちょっと今の環境が回避型に厳しすぎるので、回避壁が活躍する環境になればまた印象は変わるかと思います
(その頃にはハイパーオーラ斬りとか回避型の人権SSRが来てるかもしれませんが...)
またラムダバフのおかげで照準がかなり上がるので、攻撃回避型にありありのボスに攻撃が当たらない感は無くせそうなのがいいところですね!

265 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa11-Vy/H):2020/06/07(日) 06:11:58 ID:5m8AyRa2a.net
>>264
そう聞くと欲しくなりますね!
スパチェン教習も道中で出るかもしれませんし

266 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/07(日) 06:36:54 ID:SEHnTXpg0.net
スパイラルチェインはなくてもいい
ボクサー連射のほうが使うこと多いし
強襲は欲しい

267 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 06:48:12.88 ID:CKZ/q3Gi0.net
>>179
>>262
運営アカでの自演?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 06:57:03.39 ID:mntp10gN0.net
イベ敵防御しなくなってない? 熱血そのまま通って困惑した

269 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:03:58.70 ID:x5cEJmN/a.net
>>262
課金額書けば1行で済むだろうに
だらだらまとまりのない長文書くより有益だぞ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:09:41.83 ID:Z4TQ2KRe0.net
攻略のためにオーブ欲しいけどコンパチ必殺も取ろうと思ったら余裕全くないな
後々取ろうと思ったら倍のポイント要求されるし、おかげでアルトがいまだに完凸出来ないわ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:22:30.92 ID:F5DCfQ0p0.net
コンパチの強化自体は攻略には繋がるよ
趣味の色合いが強かったサイバスターとは違う

272 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:27:22.84 ID:QWVogsz3p.net
運動性が死にステータスになってるのヤバイよな
回避系はハンディキャップ背負って戦ってる現状
このまま3ヶ月の間は制圧戦での人権が無いとかマジでゲーム作るセンスねえよLEDよ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:46:18.76 ID:bo7YdxDfH.net
無課金には虚無の期間、しかも3ヶ月
あまりにも長すぎる

274 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:49:14.33 ID:16lv1zoka.net
次は恐らくゼーガとアルドノアのイベントだがどれのパーツが特効になるのかな

275 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:51:42.83 ID:QWVogsz3p.net
ゼーガイベってもちろんアルティールのSSRが来てガルダは除け者にされるんだよな?

276 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:52:53.58 ID:auYMMOLa0.net
回避潰されてる現状でアルティールのガチャとか誰が回すんだ?

277 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:54:11.22 ID:16lv1zoka.net
>>275
そりゃアルティールが来るでしょう
>>276
インフレするからセーフ
あと人気

278 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:56:55.65 ID:3F4Cma74a.net
ゼーガはまだ寝かせると思うわ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 07:57:15.54 ID:Z4TQ2KRe0.net
>>272
防御型にやっと出番が回ってきたと思えば…
結局真ゲに出番を奪われてるんだけどな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:03:15.10 ID:QWVogsz3p.net
そのまま永眠しそう

281 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:44:02.96 ID:q1M6/TbE0.net
生半可な防御型じゃ意味ないしな、まぁ3ヶ月かけてクソほどインフレするだろうし気長に待つわ。SSR3枚出ちゃってるやつらは知らん

282 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:57:10.78 ID:LEWaMJpba.net
防御と回避交互に使えるようにしましたって出してきたのが第三次ベンメルだからなあ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:12:29.91 ID:V98N+a7sa.net
ゼーガの2枚目より人気ガンダムの4枚目の方が早いよきっと

284 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:17:45.07 ID:UXGWmn780.net
>>282
ひどす
そうなのかよ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:18:13.69 ID:FLoUdsaBa.net
技複数使えるようになったから復帰して遊んでるんだけど、強化と限凸が終わらん
バッテリー消耗すごいしこれ続けてると端末がやられそう

286 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:18:52.97 ID:8O9S+I0ca.net
>>285
私は一つやられたぞ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:21:41.63 ID:FLoUdsaBa.net
>>286
まじか…
端末の命捧げるほどの愛…

288 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:22:20.88 ID:UXGWmn780.net
とりあえずガト波の防御本を最大化
ダイターンやグレンにオーブ食わせてやりたいけどかけらがない
制圧で虹狙いするしかないなー

289 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:24:47.94 ID:8O9S+I0ca.net
>>287
周回始めてから明らかにスマホおかしくなっていったからね
気を付けてください
因みに韻子ちゃんラブです

290 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:31:10.95 ID:n4ldxND90.net
やっぱりこのゲームがバッテリー消耗激しいんだよな?
このゲームした後だと他のゲームも影響あるのか少し電池の減りが・・・というか少し前に携帯のシステムアップデートしたら電池の減りが少し早くなった気もするんだけどね。
バッテリー減るの考えると75回の周回やめてほしいんだよな前はそれなかったのがよかったのにそれすぐ消すってどういう判断なんだと言いたい。

291 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:33:51.87 ID:nP78QKtfa.net
制圧の味方オートAIまた馬鹿になってないか?
制圧4をオート全機ボス優先必殺有りにしてるけどビルバイン移動後雑魚に通常攻撃して削る→雑魚ビルバインに攻撃して反撃にビルバインが必殺使用したり初号機が移動後範囲内の雑魚に攻撃しなかったりするんだが

292 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:38:51.19 ID:jwRIG4Vcd.net
>>291
反撃で必殺使用となぜか通常攻撃しないは前からある挙動じゃないかな

293 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:42:57.43 ID:RBWQ8adU0.net
早く超絶ぶっ壊れメグパイ第3SSR来てくれ。
射程+2と防御無効と脱力効果とブレイク効果アップぐらいのマシマシ感で。

294 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:44:18.00 ID:V3apPToE0.net
このゲームに限ったことじゃなく
充電しながらプレイするとバッテリーすぐイカれるから
もしそれでオート回してる奴はやめた方がいいぞ

295 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:49:50.49 ID:nP78QKtfa.net
>>292
サンクス前からかよ!第2回は途中から必殺無しでステージ5を周回してたから忘れてたのかな?

296 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:55:37.13 ID:EpDmF9gW0.net
好きなキャラだからと一強レベルで育ててたZが今回のスラバイン対策で使い物にならなくなった…
他の回避タイプ持ち育ててる人も巻き込まれ事故でやられてそう。

297 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:58:04.67 ID:/WRNLnkEp.net
宇宙世紀史上最高のニュータイプもこのゲームではゴミカス扱い
悲しいなぁ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:58:21.05 ID:u2CqBGbl0.net
メグパイSSRに高望みはしないから行動不能だけでいいぞLED

299 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 09:58:32.47 ID:Le5/vDe1a.net
>>282
ベンメルはカーミラで処理できるように調整されてた感があるからなぁ
ステの照準はめちゃ高いから照準デバフは活きるし、カーミラの鬼門の必殺の命中補正は意図的に低くくされてた気がする

300 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:02:43.67 ID:hd9nM/u20.net
>>297
回避しないダメージ少ない
唯一の取り柄の射程外から攻撃したら防御だもんな

301 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:08:11.02 ID:/WRNLnkEp.net
>>300
ビームブレイクはアムロもいるし、超ミサ5必須とはいえレイズナーの方がほぼほぼ上位互換
火力にもならないしガウェイン紅蓮で間に合っている

ワイも育ててるけど倉庫で精神崩壊しとるわ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:17:28.29 ID:u2CqBGbl0.net
レヴ出た時はカミーユ持て囃されてたのに・・・どうしてこうなった

303 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:19:05.98 ID:i6Om8uYY0.net
大本命ウェイブライダー突撃が残っているから……
その後?マークUでも出すしかないッスね

304 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:20:52.24 ID:aE6ZjMrc0.net
カミーユが一番輝いてたのはZの鼓動イベのマラサイ避けつつビームブレイク取れるあの一瞬

305 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:20:53.36 ID:JkqVcz0E0.net
アムロはHiνあるからいいけどカミーユはどうなるんだろうな?
というか命中回避事態場所がない

306 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:24:07.47 ID:nP78QKtfa.net
ほとんどの機体が鉄砲玉にしかなれないSSR必殺無い機体は鉄砲玉にすらなれないバランス調整力のなさよ

307 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:24:53.78 ID:3F4Cma74a.net
フルアーマーZかレイピアでも出すか

308 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:29:08.67 ID:Le5/vDe1a.net
ビーム単独弱点は少ないもんね
大体ビームブレイクはいなくてもなんとかなるので、どうしても出番が減っちゃう
命中回避は運動ステージのミッション埋めに活躍したなあ...

309 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:32:00.25 ID:hd9nM/u20.net
>>305
新SSRで攻撃力命中回避が200%になるみたいなアビリティで浮き上がらせるんだろうけどまた過剰インフレになるな
基礎ステータスの調整じゃなく新SSRのアビリティで調整しようなんてアホな決定した時点で決まった路線

310 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:35:11.52 ID:hd9nM/u20.net
機体改造とパイロット育成があるのになんでパーツにもステータスつけたんだか
バランス調整まともにできないのに、アホだろ

311 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:36:47.77 ID:sKnmncrD0.net
ハマーン様はやく来て欲しいのだ
僕のしょたちんちんが待ってるのね
一緒にシャアをやっつけるのだ

312 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:38:55.08 ID:7PBKCavd0.net
カミーユは命中高いし制圧10までビーム弱点のワンポイントととして使ってるけど

313 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:40:47.99 ID:LEWaMJpba.net
射程外から殴るなら回避関係ないし、
射程外短い硬い敵には命中も無駄が出るし
火力低いから雑魚でも3発ぐらい殴らなきゃならんからあっさり接敵されて射程のアドバンテージなくなるしそんなにもよけないあたり無駄が多い

314 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:42:36.75 ID:75njRQkPd.net
スコタコの実弾ブレイクは代えがきくもののスピード移動力使いやすいSRで優位に立てる部分があるのに、カミーユはアムロレイズナーユニコーンウイングなどなどライバルが強いのがなんとも

315 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:45:30.07 ID:4njTIOgt0.net
ブレイクあるなら防御やめろよ
ブレイク外して防御するならまだいい
両方やられると削るのきついわ

316 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:46:28.33 ID:n0GDObxS0.net
昨日から日跨ぎで3時間以上かけてようやく10Aクリアした
どう頑張ってもSは無理だ
30冊以上あった精神本が8冊まで減っちまったよ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:50:17.29 ID:wYMpDg220.net
Z ほんとうはニューガンダムみたいに継戦力が高いはずなんだけどな

318 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:51:21.37 ID:wYMpDg220.net
>>316
誰に使った?
火力役?それとも遠距離?

319 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:52:53.37 ID:K5h2STwj0.net
もしかしてグレンダイザーさんしれっと産廃脱出してる??

320 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:55:26.33 ID:wYMpDg220.net
>>319
ガト波は攻撃できないけど
グレンは攻撃できるしデバフあるしぼ防御力あるから

321 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:55:46.33 ID:Le5/vDe1a.net
>>319
ストームが優秀なので普通に使える
産廃ではない

322 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:57:16.96 ID:wYMpDg220.net
>>314
ヒットアンドウェイがほしい
撃ってから安全圏に逃げられないとZの運用は難しいよ
ウェブライダーになれる機能がオミットされてる

323 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:57:45.16 ID:n0GDObxS0.net
>>318
竜馬を3まで開放
あと鉄砲玉全員攻撃防御命中を3まで入れて精神2枠開放
ブクコも6000近く会ったのが500まで減った
鉄砲玉は精神を不屈orひらめき入れてなおかつ1.2発もらっても耐えられるようにした

324 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 10:58:08.09 ID:sKnmncrD0.net
産廃に反応し過ぎじゃね?
ちゃんと読めよ

325 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:02:43.97 ID:wYMpDg220.net
>>323
ありがとう!
>あと鉄砲玉全員攻撃防御命中を3まで入れて精神2枠開放
やっぱり不屈やひらめきが重要だよね
それに本も入れないと難しい

326 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:04:18.00 ID:V98N+a7sa.net
いいなぁ真ゲあれば10チャレンジする気にもなるんだが
フリーダムとか回避命中寄りで制圧向きじゃなさそうだし最低1ヶ月はクリアお預けになりそうだわ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:08:33.86 ID:n0GDObxS0.net
>>325
つべに動画上げてる人のやり方を参考にさせてもらったんだけど
最後の2ステージ以外はトマホーク+5あればノーリスク
ただしものすごく時間がかかる

328 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:11:41.16 ID:/WRNLnkEp.net
今は動けない

329 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:13:20.11 ID:sKnmncrD0.net
そんなさだめはない

330 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:16:20.71 ID:wYMpDg220.net
>>327
ありがとう!

331 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:24:25.19 ID:/WRNLnkEp.net
諦めはしない♪

332 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:26:03.64 ID:Le5/vDe1a.net
明日から後半戦だと思うんだけど、フレンド機体は撃破ミッション用のガチ装備と特効向け装備ならどちらが喜ばれるだろうか?

333 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:27:25.49 ID:K5h2STwj0.net
ハーケンのみのグレンは本当に酷かったからな
思うに、課金前提のインフレだから批判が出るのだから、初期SSRの能力見直しが1番良いと思うんだよな
ダブルハーケン、ブレストファイヤー、スパイラルチェイン、デビルマンあたりはほんとひどい

334 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:36:52.80 ID:Uvy/iQcEa.net
BP貯めてまた9に挑戦しようと思ったけど
また失敗してもアレだし先に今月の武器をとっておいたほうがいいか

335 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:38:38.41 ID:8AQrT1fm0.net
ピックアップに混ぜるついでに初期SSRの性能調整とかしてくれりゃいいのにね
そしたら少しでもハズレ感薄くなるのに

336 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:41:24.83 ID:8uGaUfxHp.net
ガチャのハズレ枠に混ぜるゴミがなくなるのでダメです

337 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:42:43.04 ID:Uvy/iQcEa.net
初期もメインに使ってるから欲しいけどまぁ出ないからいつまでたっても+5にならない

338 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:42:44.48 ID:ZklUiWdw0.net
カミーユはゼットガンダムとして甲児さんに差し出して代わりにマジンカイザーにクロパイさせてもらう事で人権入りする
第一回クロパイで伏線あったやろ?

339 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:43:42.43 ID:wYMpDg220.net
>>336
SSRないと鉄砲玉にすらならないけどな

340 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:44:07.60 ID:3ugYIL1sd.net
スマホゲーはだいたいインフレしがち
初期に頑張って引いたものがゴミになったり
最高レア引けてもゴミかとガックリしがちになる
初期からやって支えているプレイヤーほど、初期の最高レア性能見直しを要望するけど
運営がそれに答えた例は少ない。何故なら儲からないからだな
ただ成功していると言われる長期サービスが続いているゲームは
性能見直しをやってるのが多いんだよね

運営の方針が長く遊んで貰って長期的に安定させるか
寿命は短くていいから短期で金を多く稼ぎたいかの
運営方針の差なんだろうね、そしてスマホゲーは下が圧倒的に多い

341 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:44:13.29 ID:sKnmncrD0.net
>>335
僕の所に来て謎の失踪をとげた初期バランス支援が
今のバランス支援準拠になったらゲボ吐いちゃうかもです
悔しいから絶対にしないでくレッド!

342 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:47:58.45 ID:Z8m0IoeZ0.net
他ゲーみたいにイベント毎にそこそこのユニット入手できて戦力アップできるならマシなんだけどね
イベユニ少ないし戦力アップはガチャチケ頼りだから無微は死ぬ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:51:57.03 ID:wtk9rCO4d.net
インフレしてもその分石を配りまくれば良いと兄貴分のスパクロは教えてくれた

344 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:52:06.32 ID:OqH56zmGa.net
>>317
Zは継戦能力は悪くないけどνガンダムとはさすがに比較にならない。
中の人性能で大体ビームライフル(本体供給)であっさり落としてたのもあるけど、武装どころかパーツフレームからして長期戦前提としか思えない構成してる。

345 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:55:26.47 ID:3c81GGfcM.net
>>343
毎週特攻出してるしSSRが大半がゴミなんだよなぁ

346 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:58:51.23 ID:4/QdNNas0.net
軍曹、強襲もラムダも実弾じゃないのが良いのか悪いのか。
1000周兼ねて資金ステージに出したら回避型に全然当ててくれなくて泣いた。

347 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:59:16.49 ID:3ugYIL1sd.net
新規育てるには育成の効率が改善されたり初心者救済があって
ガンガン育成できて最初期の人達に早めに近付けるようにならないと続かない

でもDDはスタミナがない事が逆に足を引っ張っていて育成速度は新規はとんでもなく遅い
さらに難易度もどんどん上昇しているのに
初心者と上級者が別れてないから
これまたどんどん差が開くばかり
新規獲得の為にバランス見直さないと人が減り続けるだけだと思うな

スタミナ無しは本当に大失敗だと思う
決定した奴は本気で反省した方がいいぞ
そいつがゲーム潰したと言っても過言じゃない

348 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 11:59:20.67 ID:LEWaMJpba.net
もはやスラスターすら餌にしかならんからなイベント

349 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:00:21.37 ID:Uvy/iQcEa.net
鉄砲玉用にアマプレでもなんでも欲しいわ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:04:34.64 ID:D8cpu0vEa.net
無料単発で久しぶりにSSR、メイウーキタ!
攻撃回避は死んじゃったけど激励は鉄砲玉用に使えるから嬉しい

351 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:09:23.92 ID:cio6Xsta0.net
好きなロボットがいうて中ボスぐらいの敵に鉄砲玉として次々と送り出されていくゲームか

352 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:09:54.48 ID:3c81GGfcM.net
まあ今回みたいなガチャ特攻が続くならサ終も近いんじゃね
トマホークみたいなのはポンポン出せないから、泥率up特攻なんて廃課金位しか回さんだろ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:12:23.21 ID:bUxDYJH80.net
>>320
ダイザーって書かないと家の型落ち紅蓮のことかと思っちゃうだろ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:12:39.85 ID:hd9nM/u20.net
もう1周年をメドにサ終見込んだ最後の回収のターンと予想

355 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:12:52.21 ID:/WRNLnkEp.net
攻撃回避、回避特化は今回ガチで鉄砲玉にしかならんからな
使徒と心中するユニコーンで1作品作れそう

356 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:19:53.25 ID:OqH56zmGa.net
>>354
現時点でこれだとそれはない。
なんだかんだゲッターの売り上げ自体は良かったから、一年半くらいはサービス続くんじゃない?
改善まともにできて新規呼べればもっと続くけどLEDだしなあ。

357 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:21:29.37 ID:W7VEIscnd.net
一年は持つだろうけど、今の仕様と順位じゃマジで二周年があるか怪しい

358 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:28:46.19 ID:3c81GGfcM.net
いつまでもコピペイベだしなぁ
汎用SSRローテーションもそろそろ止めたらいいのに……
イベント用にユニットSSR作成する金もないのか

359 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:33:05.56 ID:SEHnTXpg0.net
イベごとに精神なしでいいから支援でも配って欲しいわ
支援の数が足りないし回避や防御支援まったく持ってないみたいな人もいなくなるでしょ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:33:15.28 ID:hLhm+0BA0.net
サ終目前のゲームはこんなもんじゃないぞ余裕で続くと思うわ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:41:00.43 ID:W7VEIscnd.net
シナリオどころか掛け合いすらなく
ロボをポンポンと二体並べてイベントって企画する事を
恥ずかしいと感じない時点で先がないよな

362 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:44:07.60 ID:HuRxHh8C0.net
もう曖昧な記憶だけどZの鼓動の頃はわざわざ「シナリオはありませんが」みたいな文章あって
実装後初だからシナリオ無いだけでそのうちシナリオつくんだろうなみたいに思ってたんだけどねえ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:45:59.89 ID:3c81GGfcM.net
スパクロは初期からイベントストーリーは有ったからなぁ
その辺は見習って欲しいわ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:48:17.18 ID:Zk/yJYU5M.net
使徒を従えるゲイル先輩とかどんなシナリオになるんだろうか

365 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:51:53.73 ID:Hr4DYc/fa.net
>>364
何故かビックファルコンに攻め込んでくる使徒もいましたね...

366 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:52:31.71 ID:75njRQkPd.net
>>333
スパイラルチェインとか無駄に7枚くらい今までに引いてるわ
それでもボクサー連射とスロットを争う程度の性能しかないのが悲しい

367 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:52:50.03 ID:wYMpDg220.net
>>364
ゲイル先輩「エイジは反逆者であっても獣では無い。私がこの手で捕まえて法によって裁かせる」
(使徒を差し向けながら)
ゲイル先輩「エイジ、投降してくれ… 今ならまだ間に合うかもしれん…」

368 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:53:37.06 ID:HuRxHh8C0.net
そこらへん考えると全部戦闘シミュレーター扱いにするしかなくてシナリオあってもなくても変わらないんだなってなりそう

369 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:53:46.47 ID:EyoJFsGO0.net
制圧8やっとクリア、なんか色々考えながらやってたら2時間ぐらいかかった、ターン数もギリギリ、次9かぁ……Sクリア無理だな
極まった機体多く持ってるわじゃないから、ほんとに鉄砲玉多数持ってないと厳しいなコレ
メインLv100にしてても、特性0、支援75とかだとダメージ出ない・柔らかいで厳しい、雑魚相手に攻撃外すのは特に致命的だわ……

370 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:54:32.40 ID:nP78QKtfa.net
ボスが2作品コピペは仕方ないにしても今のべリアルコピペやこの前のコーネリアコピペはボスが1作品なんだし最悪原作再現ストーリーでもつけたらいいのにな

371 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:54:47.13 ID:wYMpDg220.net
こっちのほうがよかったかな

ゲイル先輩「エイジィ、まだ遅くはないィィ。ワダジドイッジョニィ、ゴィィ」

こわいお

372 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:56:35.94 ID:HuRxHh8C0.net
>>371
新スパでそんな感じの扱いだったような

373 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:57:59.52 ID:YeyZHtaE0.net
今久々にEx2-9やったけど使徒ちゃんと箱落とすようになってるんだな

374 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 12:58:10.51 ID:wYMpDg220.net
>>372
うん 新スパのセリフ
制圧戦ででてくる奴らはそんな感じなんだと脳内補正してる

375 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:03:58.92 ID:EyoJFsGO0.net
ゲイル先輩「全くエイジは我儘ですねぇ、コーウェンさん」
コーウェン「まったくそうだね、スティンガー君」
スティンガー「う、うん、そうだね、ゲイル君」

真ゲも来たし、こんなんでもいいのよ?

376 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:13:20.47 ID:cio6Xsta0.net
当時はSNSとか無くて笑い話になってるけど今だったら師匠が宇宙人ですはめちゃくちゃ叩かれてそう

377 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:20:16.54 ID:lSmPZp/d0.net
新はシナリオ自体がね
Kどころじゃない

378 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:22:59.42 ID:hLhm+0BA0.net
師匠が宇宙人ってそんな叩かれる要素かな
だったらメガノイド北辰とかスーパーコーディネータールリとかも叩かれるんじゃね

379 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:28:52.23 ID:q5yWkqsSM.net
Kはミストさんで誤魔化してるけど版権のシナリオの方がヤバいからな

380 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:29:43.97 ID:p0XNPaV60.net
新は師匠宇宙人とかよりも精神コマンドとか普通にテキストで喋ってた方がヤバかった記憶がある
あとよくボスボロットのMAP兵器でゲームが止まった

381 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:30:29.52 ID:HuRxHh8C0.net
箇条書きで書かれると大差ないように見えるけど、結局はゲーム中通したストーリーでの扱いじゃない?
師匠のカミングアウトはすごい唐突だったような気がするし

382 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:31:12.68 ID:cio6Xsta0.net
>>378
原作であんな地球のこと想ってたのにお前宇宙人なのかよってならんかね
なんか宇宙人だからその発想だとか地球人への皮肉みたいにはできるかもしれないというかしてた気はするけど

383 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:37:24.49 ID:4/QdNNas0.net
>>364
アバタールチューナーのゲイル先輩だったことにすればワンチャンあるな

384 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:40:52.99 ID:q5yWkqsSM.net
新の師匠は叩かれてるというよりネタ寄りでしょ
シャアの方が今やったら叩かれると思う

385 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:43:32.39 ID:K5h2STwj0.net
猿渡さん!

386 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:49:33.51 ID:bUxDYJH80.net
久々にロマサガRS復帰したけどスパロボが目指してたのはこんな感じだったんだろうなって思ったわ
新SSRが出ると旧は過去のものになるけどキャラの強さは引き継げて技も一部使える

コンテンツの追加も強化の広さもストーリー追加も足りてないから売り上げの差はすごいけど
戦闘アニメが全然作れてないのがやっぱ足引っ張ってんのかねぇ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:51:18.41 ID:hd9nM/u20.net
新は「お祭りゲームだからこれくらい遊んでいいっしょ」って枠が独りよがりだったというか
プレイヤーの枠とだいぶかけ離れてたと言う感じ
Kはライターが理屈が通ってると思ってる部分が本気の危険思想で、歴史とか全然学ん
でないんだなってのがにじみ出てる

388 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:56:18.83 ID:cio6Xsta0.net
次のOGは順番的にヴァルストークファミリーとミストさんだから気になる人もいると思うんだけどな
そんな金もうねえんだろうなぁ

389 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 13:57:41.69 ID:YRQZrtl8a.net
霧が濃くなってきたな………

390 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:17:25.02 ID:GZM5vBf8M.net
Kは3周ぐらいしたけどオリ関連あんまり覚えてないな
マジンガーの戦闘アニメは凄い良かったんだけどね

391 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:31:19.06 ID:r3C1R0qj0.net
制圧戦の編成画面にて既に使用した必殺技の回数を確認できる方法ってありませんか?

392 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:44:13.33 ID:CEMtzgrF0.net
>メインLv100にしてても、特性0、支援75とかだとダメージ出ない・柔らかいで厳しい、雑魚相手に攻撃外すのは特に致命的だわ……

その程度だと鉄砲玉さえ厳しいのか?
マジで真ゲ専用イベ状態なのか

393 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:48:53.99 ID:uYSCrfQ40.net
夕日に向かって飛んで行くマジンガーZが印象的

394 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:49:40.93 ID:wYMpDg220.net
>>391
ないと思う
>>392
別の人が言ってたがLV80のSSR武器だと制圧8以上は命中させることすら難しいとか

395 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:51:16.09 ID:nP78QKtfa.net
本も0なんじゃね?

396 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 14:59:32.39 ID:O/fqOpsM0.net
>>392
制圧8の使徒拠点の雑魚にグレート(メインサンダーブレーク95、回避以外本3全部入れ攻防一致支援80〜85を4枚)
これで気力100の状態で雑魚に命中85〜90前後だったかな
スーパー系は雑魚でもリアルよりだと気力上げで苦労する感じ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:05:59.40 ID:wYMpDg220.net
まだ本で対抗できるからいいけど
防御みたく
新しいオーブがないと照準すら当てられなくなったらシャレにならん

398 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:08:03.58 ID:cio6Xsta0.net
DTだとオーブでもなかなか命中率が上げられんで・・・
バルバトスはほぼ必殺マンだからまだいいけどDTは早く強化されてくれないとヤバイ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:08:18.10 ID:ERp0qyCM0.net
制圧8とか9は雑魚がバッタとかデビルマンの敵なせいもあって余計に当たらない印象
ボルテスの雑魚?とかには普通に当たってたと思う

400 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:08:38.45 ID:f+R1gcLup.net
制圧10の1ボス雑魚相手にオーブ10、6、攻防支援サンブレオール100の気力100グレートマジンガーで命中率56%やったわ
攻撃回避とかも同じぐらいか?

401 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:09:01.25 ID:f+R1gcLup.net
もちろん本は全部入れてる

402 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:09:19.82 ID:ARVM8Ugn0.net
サブスロットだと15%に減るとは言え、
特性0でも全部80に上げると明らかに変わるからねえ……。

まあ、メインのほうが劇的に変わるのは間違いないけど。

403 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:09:21.55 ID:bUxDYJH80.net
>>392
エリア8以降は強化不足っていうより対策不足で当たらないことが多かったように感じたけど
もう誰でも通常攻撃で当てられるように作ってないんじゃないかな?
必中か必殺補正で当てるしかない

404 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:10:38.00 ID:wYMpDg220.net
>>400
怖すぎる・・・

405 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:15:28.81 ID:nP78QKtfa.net
コーネリアもそうだったけど命中はどうしようもないんだよな
オーブ2個目以降は上げるステを選べるようになればまだなんとかなるんだがなディーダの回避上げてもどうにもならんし

406 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:18:19.07 ID:9BscpXXI0.net
もうスラスター削除していいから回避壁が命中タイプ以外には壁出来るようにして

407 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:23:08.29 ID:ZEe9kB4Zr.net
オーブがトータル3周じゃ当てられないってことは、制圧戦の環境はトータルでオーブ4周以上がステータスの基準になってるのか

408 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:23:21.43 ID:CEMtzgrF0.net
ボス相手に通常攻撃なんてしてんじゃねえ!ならまだわかるけど
雑魚にも当たらない世界になるのか
鉄砲玉の数で勝負するように調整したならせめて質のハードルは低くあって欲しかったわ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:24:38.82 ID:7Oz6SoeWa.net
>>400
ユニコーンで開幕気合入れてるけど66%とかそんなもの。
確かDTが55だったかな。
ただあそこ照準5ダウンの運動5アップだから取り上げるなら別ステージがいいとは思うけど。

410 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:25:53.38 ID:c/ftXluXM.net
>>405
せめてタイプ別にオーブの伸び方変えてほしかったよね。
防御型は運動性伸びてもほぼ恩恵ないし。

411 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:26:26.34 ID:bUxDYJH80.net
結局壁の後ろにいる命中意識のアタッカー(主にガウェイン)が処理することになるよ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:29:25.73 ID:7Oz6SoeWa.net
>>407
いや別に当たらんでも良いんだよどうせ殴り合うのはダメ食らわないやつか避けれるやつだからあそこ、ただただうざいだけで。
あとはやってて火力だけの鉄砲玉の気力を上げさせたくない意思は感じる。

413 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:31:27.39 ID:GZM5vBf8M.net
デビルマンの雑魚とかはスラバインに処理させてたな
半端者で殴り合うと返り討ちにあう

414 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:31:30.20 ID:Q8BITB2x0.net
>>410
むしろ運動性のびたらスルーされるようになる恐れがある

415 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:35:08.97 ID:F5DCfQ0p0.net
一周年前でこれだもんな…

416 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:36:29.96 ID:ZEe9kB4Zr.net
雑魚はどこまで行っても雑魚であってほしい

417 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:39:50.81 ID:c/ftXluXM.net
雑魚用に壁を用意しないときつい時代が来るとは思ってもなかったわ。
真ゲの+5ができるかどうかで格差がでかい。無凸じゃ制圧10は無理。

418 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:44:59.72 ID:Fy4uFBRI0.net
今までもスラバが集めて他がトドメだけ刺す形だったろ…?

419 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:47:25.30 ID:MgoGpVaLH.net
スラバポジが防御壁に変わっただけだからなぁ…
真ゲッターなしでもクリアはできるけど中々面倒。

420 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (アウアウウーT Sa11-xNsH):2020/06/07(日) 15:53:35 ID:qBKpVh8ha.net
そもそもガウェインやビルバインの環境最強機体を前提の敵に調整してるから
それ以下の機体が全部4んでるのがもうヤバすぎるんだよな

421 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:57:17.87 ID:8AQrT1fm0.net
防御壁も活躍できるって言っても一部の強キャラだけだしな
年始の怪文書なんやったんやあれ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:58:22.00 ID:c/ftXluXM.net
試行錯誤する余地が少ないんだよね。
ないとは言わないけど、金をジャブジャブ入れろって意思をモロに感じるからヤダ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:58:47.73 ID:sKnmncrD0.net
>>420
その都度インフレSSRを用意しておくからそれ引いて対処してねって事だろう
LEDが考えた通りの遊びをお金を使って遊んでくださいなのだ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 15:59:15.38 ID:SEHnTXpg0.net
育成さえ楽になればな

425 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:00:23.08 ID:jf8Inm4c0.net
>>416
本当これ
自軍よりステータス高い一般兵なんか相手にしたくねーんだよ
無印時代のエリート兵かよ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:00:35.07 ID:+sQeoKdmr.net
SSR育成はこの前の事を考えて99とか94でわざとストップさせておいた方がいいんかな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:01:13.31 ID:6prR1h+B0.net
ちょこちょこ出てくる怪文書って何ですか❓
年始に何かあったの❓

428 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:07:02.93 ID:sZeSUTdp0.net
スパロボシリーズのEX-HARDでのゴーストを思い出した

429 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:08:13.21 ID:EyoJFsGO0.net
制圧9怖くてイベ泥狙いでポチポチ手動再出撃で、超級ハンマー周回してたんだけど、
フレ欄野良フレ枯れて相互フレ残り3人なのに、再出撃で一覧に居ない野良フレ選んでくるのマジウザいんですが
6連続何処からともなく野良フレ連れて来て登録しますか表示出たから、手動で相互フレいちいち選んで出撃しなおして枯れさせた、無からフレ生み出すのは一覧枯れてからにしろや……

430 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:08:57.72 ID:bUxDYJH80.net
命中が腐ってたからわからんでもない調整

だからって全部強化すんのはどうかと思う

431 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:11:45.38 ID:75njRQkPd.net
>>429
一番右端を無育成のユニットにすればいいんでない?

432 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:12:27.67 ID:sKnmncrD0.net
>>429
LED「数人の特効持ちフレンズのみ相互フォローで一生周回出来るのは穴だからダメです」

433 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:15:50.29 ID:LEWaMJpba.net
CSだと柔らかいスーパー系は底力で補えてたのにそれもないし
固有スキルのHP減少で強化系は敵はうん10パーセントなのにこっちのは雀の涙レベルなのが最高にファック

434 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:17:46.08 ID:Uvy/iQcEa.net
ガチャ運がなかったら8月になってもクリアできないままだな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:18:30.46 ID:hd9nM/u20.net
そもそもCSの敵のパワーアップやバフはプレイヤーがクリアできる範囲で計算されてる演出だけど
LEDのは単にクリア出来なくする事自体が目的だからなぁ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:27:31.74 ID:ZEe9kB4Zr.net
>>427
1月1日に送られてきたプロデューサーレターのこと

ゲーム内のお知らせをさかのぼれば見れる

LEDの悔しさで溢れかえった文書で多くのユーザーの反感を買った

437 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 16:34:11.78 ID:EyoJFsGO0.net
>>431
編成変えたら相互復活するんだっけ?3機編成だったから無育成装備無し置いてみた、相互復活しなかったけど野良フレだけ復活したわ(即落ち)
3機編成の時は3機の平均取るのか、知らんかった、なんか強い野良フレ出てると思ってた、バカだったわ……
これ平均値下げたら強い方から選ばれるから、相互より戦力平均弱くしておけばいいって事でOKなのかな?

438 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 69fc-f6iC):2020/06/07(日) 16:53:02 ID:6prR1h+B0.net
>>436
ありがとう。
途中まで読んでみたけど気持ち悪くなってそっと閉じた。

439 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 4daa-u1DV):2020/06/07(日) 16:55:44 ID:PJonddWT0.net
ドロップアイテムn倍がステージまわっていないときまで時間をカウントしているのもできれば修正してほしい
なんかの拍子で通信途切れたら無駄になっちゃうし

440 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ fea6-nxLJ):2020/06/07(日) 16:58:24 ID:bUxDYJH80.net
>>439
無駄になるようにしてるんだよ

441 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4d7c-uikQ):2020/06/07(日) 17:07:15 ID:hd9nM/u20.net
>>439
故意にそう設定してると思う

442 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4dda-B5RW):2020/06/07(日) 17:14:46 ID:wYMpDg220.net
前も書いたけど制圧自体は難しくしてもいいんだよ
頭を使ってクリアしろ戦力を整えろ それはゲームの範疇だから分かる

で強くなるためのオーブやタレは?って言ったら制圧を周回するしかないのが
どうにもならん

443 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4dda-B5RW):2020/06/07(日) 17:16:32 ID:wYMpDg220.net
昨日とおなじくらい超級でベヒモス狩ってるけど
タレどころかカケラすら出なくなっちまった

444 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:19:27.35 ID:r3C1R0qj0.net
制圧9の最後やべーな、負けた。
とりあえずしばらく育成するよ、お前らよくこんなんクリアするわw

445 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:19:46.78 ID:q1M6/TbE0.net
根本的に本突っ込んで機体改造終わった後は現金突っ込んでねって育成スタイルなのがゴミ、結局本とフル改造だけじゃなんの役にも立たんからな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:24:59.00 ID:+UXr5jp1a.net
制圧用の鉄砲玉って本とレベルどれくらいまで上げてる?

447 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:27:33.55 ID:Uvy/iQcEa.net
>>446
回避以外はフル育成してる

448 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:28:20.61 ID:cJhC8DTn0.net
BP溢れそうだから制圧8挑むためとりあえず綾波とマジンガーに機体改造やら本やら投入したが…
やりたくなさ過ぎてスマホつけたり消したりネット見たりようつべ動画見たりと現実逃避しちゃう

449 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:29:45.24 ID:+UXr5jp1a.net
>>447
やはりそこまでしないと鉄砲玉として機能しない?

450 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:31:31.52 ID:sKnmncrD0.net
>>448
それADHDな
LEDに心を蝕まれたな
ゾンダー許せない

451 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:31:46.71 ID:Uvy/iQcEa.net
>>449
まぁ殴り合いが基本になるからな・・・
最低でも必殺使い切らせるぐらいまで生存してくれたらいいけど

452 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:34:48.24 ID:CEMtzgrF0.net
まぁ戦力が足りてて殴り合いが成立してちゃんと勝てるエリアだと
今回の制圧もそれなりに面白くはあるな
それを10でやれるのはリアル富豪だけだろうけど

453 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:34:54.19 ID:+UXr5jp1a.net
>>451
きついっすね………
周回をするための果てない周回が必要………………

454 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:42:34.59 ID:Z8m0IoeZ0.net
うちの鉄砲玉要員はレベル95で攻撃命中V本残りU本入れた
これでボスの反撃2、3発で死んで、回避型ボスには必殺でも命中70%くらいな感じ
制圧10はクリアしててるけど真ゲの補佐程度にはなった

455 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:52:15.51 ID:Uvy/iQcEa.net
鉄砲玉用意しても制圧9のラストでレイプされたからなんとも言えん
頼むから必殺チャージ中なのに奥に突撃してきて狙うなよ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:54:06.94 ID:V98N+a7sa.net
今回のイベントで思ったんだがレンタル報酬マジ何も出ねえな
赤青も虹泥もない時代に感謝の50周とか先人達はよくやったもんだな

457 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:54:08.24 ID:XGubAQAP0.net
>>444
ラストまで火力組温存したほうがいい
スラバインはマリダーさんからきつくなるから雑魚敵処理用しかできない

458 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:55:56.85 ID:Uvy/iQcEa.net
ラストのマクギリスが極み発動やらなんやらで酷いことになるから
精神の方の脱力も残しておいた方がいい
まぁクルツ支援ないからクルツとリナリアが頼りだが

459 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:56:36.61 ID:Fy4uFBRI0.net
狙いが完全に分かれば誘導したり退避したりもできるんだろうけどなー
攻略wikiもう少し攻略しろ
敵の能力値とか戦いに入る前から見れるものだけ並べても役に立たんわ

460 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:57:52.93 ID:r3C1R0qj0.net
>>457
ラストまで温存する余裕もなかったよ、マリーダが硬すぎて突破するのに必殺結構つかわされた

461 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 17:58:03.75 ID:g64XXjUm0.net
デュエルバスター戦のデコイ用にスラバイン試してみたけどゴミやな
雑魚に13%も貰うしボスは50%お祈り
くその役にも立たなかった
早期撃破が望ましいけど闇脳に出来るだけ温存しておきたいから安定クリアのために砂波さん育成始めたわ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:01:29.13 ID:XGubAQAP0.net
マッキーは一人壁役を離れて誘導させておく
ガリガリ君はあたりやすいから火力組みでさっさと倒す
ラストきついから交代選手が多いほど楽

463 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:04:21.95 ID:sKnmncrD0.net
>>456
フレンズはワールドでしか使う事が出来なかったのね
報酬でガチャチケが出る事を祈りながら感謝を込め手動でやってたのだ
本当にそれしかフォローしてくれた人に出来る事が無い氷河時代だったのね

464 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:05:14.32 ID:XGubAQAP0.net
前回無限ひらめき不屈あれば時間かければなんとかクリアーできたのに
レッド鬼か

465 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:06:26.68 ID:zIn9cFhZ0.net
制圧9と防御と聞いて前回の9が装甲壁を育てるきっかけになったなぁ・・・
そういえば、サイコガンダムのマップ兵器が防御も回避も出来なかったような・・・
攻撃必殺のマップ兵器実装したら敵防御選択思考無視の反撃無効だからアタッカー適正高くなる?

466 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:06:52.43 ID:GZM5vBf8M.net
ガエリオ始末するアタッカーがいるな
コウタの枠開けるかゼロに分析つけるか迷うなぁ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:10:38.67 ID:Uvy/iQcEa.net
ガエリオはHPも回復してくるからたちが悪すぎる

468 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:13:04.55 ID:5nEnBgiH0.net
精神使われる前に精神盛り盛りでゴリ押ししたる→防御

469 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:13:09.97 ID:75njRQkPd.net
スラバインは対雑魚壁兼削り用で使い潰すくらいしか使い道なさそう

470 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:14:28.71 ID:Uvy/iQcEa.net
瀕死に追い込む→防御→倒しきれない→敵必殺
もうね

471 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:16:08.63 ID:ZEe9kB4Zr.net
同じ回復精神でも、ボスがHPが高いから回復量がエゲツない

472 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:22:19.00 ID:sKnmncrD0.net
防御回避不能の効果付けるSSRを出す予定でもあるのかってくらい防御しかしないね
絶対ないけど

473 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:24:28.43 ID:2CXpQpy+d.net
>>472
どうして自分の勘を信じてやらないんだ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:25:36.78 ID:BwErlw1Wa.net
防御無視は早けりゃフリーダムが持ってくるだろうな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:28:45.78 ID:+sQeoKdmr.net
第2次第3次は明日から?

476 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:35:40.44 ID:rQ8Uv4vwa.net
最近になってスパロボTのエキスパンションを知ったからダウンロードしたらマップ兵器連打に必殺技連打でめちゃくちゃスッキリした
そして制圧9のラストでガエリオの不屈ひらめきど根性を撤退ゴリ押ししてたら脱力付け忘れてマッキーにボコボコにされて断念したクソLEDが

477 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:41:05.26 ID:ZEe9kB4Zr.net
制圧戦のログボのハンマー50は毎日くれてもいいな

478 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:47:37.10 ID:Uvy/iQcEa.net
正直ハンマーよりももっといい物配れよ
特性の素とかSSRチケットとかオーブかけら100個分とかいろいろあるだろ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 18:54:19.58 ID:u2CqBGbl0.net
この制圧の面倒さなら一度クリアしたランクはBP消費して一瞬でクリアさせてくれ
周回する面倒高難易度は酷いや

480 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:00:04.90 ID:bUxDYJH80.net
制圧戦は撤退できない奴は難易度倍くらいになるから気を付けたほうがいいぞ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:05:22.27 ID:Uvy/iQcEa.net
制圧もコンテニューほしかったわ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:06:25.77 ID:Fy4uFBRI0.net
撤退は評価に含まれてないからやり直して態勢整えるのは前提なんだろうけど
2アクションかかる精神とか撤退&再突入すりゃいいのかね

483 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:10:48.03 ID:cio6Xsta0.net
なんでこんなにBPリカバリー配らないんだろうな

484 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:13:19.28 ID:wYMpDg220.net
今回の制圧って
オーブのかけらやタレってどれぐらいの頻度で出る?
今のところ前とそんなに変わらん感じがする

485 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:13:50.33 ID:H1sMeggGa.net
BPが回復したの見ると気分が悪くなってくるな

486 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:18:13.56 ID:6prR1h+B0.net
>>485
終わりの始まり

487 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:20:55.33 ID:HuRxHh8C0.net
結局1本道で全然制圧感がないんだよな、こっちは回避ステージ、もう1つは防御ステージみたいに分岐しつつ
最終ステージ目指すとかやればいろんな育成状況の人が楽しめるだろうに

488 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:23:44.48 ID:wYMpDg220.net
制圧 完全にトラウマになってる人がw
いや俺もだけど
昔買えなかったスパロボ64のプレイ動画さっき見てたら
1話から主人公が精神コマンドがひらめき5回も使えるようになっててワロタ
いや笑うところじゃないけどさ ひらめき5回分使えるからさ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:28:50.84 ID:Uvy/iQcEa.net
最近のスパロボは先見があるし敵ターンでも閃きつかえるからな

490 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:34:48.08 ID:Fy4uFBRI0.net
ゲーム性が違うもの比べられてもな…
今のスパロボは無消費攻撃できないから継戦能力はこっちのが高いってなるぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:35:34.69 ID:BqHCF15W0.net
真ゲのおかげで何とか10クリア出来たけどもう二度とやりたくねえ……

492 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:37:18.07 ID:K5h2STwj0.net
制圧10の使徒無対策で行ったら壊滅した
これ直撃以外の攻略法あんのか
もういやだ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:38:33.96 ID:ShXPIQj+0.net
スパロボとスパロボ擬きを比べても

494 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:40:47.84 ID:wYMpDg220.net
>>490
こっちと違って武装多いじゃん
ENも回復できるし こっちでいうなら必殺技が打ち放題

495 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:42:43.98 ID:oDVzbOzW0.net
CSには戦艦というチートアイテムあるらしいぞ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:44:13.66 ID:wYMpDg220.net
>>495
嘘だ! DDやってるから分かる
あいつら何もしてねぇ
主砲でも撃って援護してくれ頼むから

497 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:50:05.73 ID:wYMpDg220.net
今日もかなりやったけど
結局SSRカケラしかでてきてない つーかでてこなくなってる・・
今のところタレ2つ使って素が3つしかでてねぇ・・・
制圧やるしかないのか・・・

498 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:53:13.65 ID:sZeSUTdp0.net
>>479
わかる
Sランクリアだけのでもいいし、泥2倍3倍チケも使えなくていいからスキップしたい

499 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:54:53.75 ID:57to3glP0.net
戦艦が強くて使えるってなったのニルファのマザーバンガード辺りからか。
最近のスパロボだと下手すりゃ戦艦だけでクリア出来る位に戦艦強すぎる。

500 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 19:58:58.74 ID:m8PXqX910.net
制圧9ボス撤退程度で止まってるけど雑魚多すぎてコンパチの今月のノルマの50000ポイントすら稼ぐのきついわ
クシャトリヤのゲージワンパンで剥がせるほど使えるから頑張りたいがだるい

501 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:00:57.92 ID:bTahodqf0.net
戦艦はα外伝から戦力として数えられるようになった感じ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:01:27.83 ID:sZeSUTdp0.net
エリア8ガド波のおかげで何とかクリアできたが、自軍はボロボロ

精神3枠が2キャラだけだし、防御支援が足りない
コーネリアが一番楽だった・・・
攻撃特化雑魚に当たらない当たらない

503 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:07:01.22 ID:57to3glP0.net
>>500
8までクリアしてるなら毎週の制圧報酬プラス普通にBP消化してたらコンパチ分は稼げるけど、オーブとかは諦めるしかないよね。。。

504 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:07:37.19 ID:4U1fLN8E0.net
>>386
コラボでブーケのエナストが頼もしくなったわ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:09:21.95 ID:rQ8Uv4vwa.net
やっぱりBP消費して機体の回復機能欲しいな
一旦撤退してメンバー変えて出撃して信頼で回復してまたメンバー変えて出撃は面倒すぎる

506 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:12:35.62 ID:bB9Nuttc0.net
8のコーネリア辛いんだがどう対処するのいいんだろしかしバッタ回避高すぎて最初の時点で防御壁以外がぼろぼろになっちゃう

507 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:13:07.91 ID:Uvy/iQcEa.net
>>505
シンプルにそのままコンテニューでいいわな
別に10石でもいいし評価さがってもいいから完全回復させてくれ

508 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:16:42.57 ID:fOgbD7Zv0.net
制圧9までまだ雑魚壁はスラバインでできるな
最後はガエリオを特殊でパパッと落として撤退実弾PTが楽だな

509 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:16:54.99 ID:FLoUdsaBa.net
なんかこのゲームのんびり遊ぶかって層には優しくないねもしかして

510 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sab2-uikQ):2020/06/07(日) 20:18:38 ID:Uvy/iQcEa.net
道中特殊ボスが多すぎて使い潰しやってると最終的に手数が足りなくなる
もっと特殊必殺持ち欲しいわ

511 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa11-Ldpn):2020/06/07(日) 20:19:08 ID:rQ8Uv4vwa.net
>>508
パパッと落とす(不屈ひらめきど根性)
せめてどれか一つにしろクソLED

512 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4a76-Alfg):2020/06/07(日) 20:21:29 ID:O/fqOpsM0.net
>>506
コーネリアをマップ下の海?に落として防御壁をタゲ取ってる間にブレイク
手間取ると厄介だからそこで怒涛使って一気に始末したよ

513 :名無しですよ、名無し!(東日本) (ワッチョイW a9a0-5DVa):2020/06/07(日) 20:21:36 ID:S4QhLBY+0.net


514 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW d9f3-Hm/3):2020/06/07(日) 20:21:45 ID:6oWoaOXi0.net
制圧戦が3ヶ月じっくり強化しながら進めるの想定してるくせに早く攻略しないとどんどん損して強化も遅れていくのがなぁ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:23:42.20 ID:K5h2STwj0.net
とりあえず9まで行ったからいいや・・・
10はもうちょっと育てつつ作戦も練らねば勝てぬ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:23:58.69 ID:3cCpNxNmr.net
>>509
頑張ってやっている層に優しくないゲームだぞ
改悪の被害はいつも頑張っている層に集中する

517 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:24:02.33 ID:sZeSUTdp0.net
>>506
防御壁を下の海に移動、他は雑魚に狙われないように下に移動
防御壁で削りつつ、他キャラで止めを刺し気力稼ぎ
コーネリアは海に沈めて、チクチク攻撃

ガド波、イナホ、初号機、スコープドッグでクリアした

518 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:24:17.53 ID:S4QhLBY+0.net
ブレイクゲージ HP回復、ダメージ減少系の精神 防御 どれか消して・・・

519 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:25:05.46 ID:m8PXqX910.net
防御されっから体感体力が2倍なんだよな

520 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:25:58.15 ID:bUxDYJH80.net
この際バランスは無能だからあきらめるとして
BGM何とかしてほしいわ
3000円くらいで売っていいからさ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:26:12.86 ID:auYMMOLa0.net
>>518
ホント、敵だけスパロボやってるなぁ
精神も使い放題だし

522 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:26:31.12 ID:fOgbD7Zv0.net
鉄壁して防御し続けるならブレイクゲージなくしてほしい

523 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:27:12.78 ID:/+Tleg8c0.net
>>514
エンドコンテンツとやり込みプレイヤー向けコンテンツを勘違いしてるのは愚かだと思う

524 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:31:10.48 ID:Uvy/iQcEa.net
ブレイクゲージは回復してんじゃねーよ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:35:14.78 ID:auYMMOLa0.net
そもそもコンテンツが余りにも少なすぎる
コピペイベの制圧だけって

526 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:35:35.28 ID:q1M6/TbE0.net
マジで関係なしに防御してくるならブレイクゲージいらねぇよほんと

527 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:39:22.84 ID:N/7eDCy5p.net
ブレイクゲージとは何だったのか
ここでいずれ二種ゲージ持ちが来るんだろと叩かれまくったせいで苦肉の策で防御追加したんだろうな
マジで意味不明なシステムだわ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:39:37.47 ID:nP78QKtfa.net
周回するコンテンツの難易度じゃないんだよなあ
制圧はSクリア、EXやパイ育は全ミッションクリアとオートクリアでスキップOKでいいだろ

529 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:41:42.66 ID:4+/bjXwy0.net
制圧はもういいかなって思うようになってきた
周回が6ですら余りに苦行

530 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:42:48.58 ID:Fy4uFBRI0.net
次は不労所得無くしてエリア制圧するごとにポイントプレゼントにしてくれ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:46:29.56 ID:cio6Xsta0.net
アニバーサリーまで石ためとく意味あんのかなあ・・・

532 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:51:24.10 ID:JnJRnxYz0.net
不満スレになってるぜwww

533 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:52:10.09 ID:6prR1h+B0.net
みんな愚痴ばっかりだな
運営がコレ見てたら良いんだけど・・。

534 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:53:39.12 ID:hTlYjyi+a.net
もう愚痴が出る段階通り越しつつある

535 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:55:49.34 ID:57to3glP0.net
>>533
見てない訳が無いw逆に見てなかったらヤバいだろ。

536 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:56:25.64 ID:fOgbD7Zv0.net
定期的にアンケートやってほしいな

537 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:57:51.99 ID:JnJRnxYz0.net
いいか、とりあえず選べるSSRの第三弾やれ
ハイパーバズーカー以降のインフレパーツは除いて構わんから、いいな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:57:57.72 ID:+sQeoKdmr.net
制圧でオートのみでクリア出来るラインってどのあたりまでなんだろ
5?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:58:07.75 ID:q1M6/TbE0.net
LED「よしよし、ちゃんとユーザーは苦しんでるな!」

540 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:58:12.91 ID:6prR1h+B0.net
今から盛り返す策ってあるのか⁉

541 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:59:16.75 ID:JxnnvVP30.net
無料1000連とか

542 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 20:59:29.22 ID:71YXhN0/0.net
そういえば最近群れだった頭LED来ないな、契約終わったのかなw

543 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:02:17.09 ID:O/fqOpsM0.net
始めた時期で制圧戦は洒落にならないんだから1と2も常駐しておけば良いのに
BP共通、ポイントは共通化しない、交換ラインナップに変化をつける
これで良いと思うんだがなぁ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:02:39.14 ID:m8PXqX910.net
少なくとも制圧3が簡単に回れるガチャじゃないとガチャ回らんだろ
自分の商売潰してる

545 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:04:03.90 ID:BwErlw1Wa.net
>>542
土日は休みなんだろw

546 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:04:49.24 ID:rzk2YTS20.net
ガンダムORIGINを参戦させれば
念願のシャアエヴァ二号機クロπ出来るぞ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:08:17.42 ID:QXYDT4nG0.net
ないと思うがフリーダムと一緒にジャスティス出せばガチャで外れ減るし売れたと思うんだけどな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:08:19.40 ID:6prR1h+B0.net
育成難易度がおかしいと思うんだよなー。
素材を手に入れる制圧戦が8時間に1ステとか
手に入れた器もSRじゃ雀の涙
SSRなんて手に入らない
ゲーム楽しませる気があるのか⁉

549 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:12:20.45 ID:SEHnTXpg0.net
>>547
ジャスティスだとたしかオーブの三馬鹿戦まで行かないと出てこないよな
ストーリー改変って手もなくはないが

550 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:12:46.44 ID:HuRxHh8C0.net
正直絶望感と失望感は正月よりも大きく越えているんだけどまた怪文書出してくれないんですかね

551 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:13:43.22 ID:3d2GJcK4p.net
怪文書はアニバで出すんかな
見限りポイントはそこかな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:15:15.54 ID:N/7eDCy5p.net
>>548
しかもそのSR器は原凸するのに100個以上必要
その上100個超の器を強化するには更にハンマーが大量に必要
間違いなくゲームを楽しませる気がない

553 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:17:33.86 ID:m8PXqX910.net
それを乗り越えてレベルを100にしてオーブを入れてもユニコーンやディド辺りはまともに敵に攻撃が当たりません
なんなんだろなこのゲーム?

554 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:18:28.46 ID:HK43hsua0.net
>>549
號が真ゲッター乗ってないし何を今更

と思ったけど調べたら最近のスパロボはチェンゲでも竜馬メインなのな

555 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:18:51.16 ID:IteUOMtt0.net
制圧戦の7のラストがしんどい特殊ブレイカーがガス欠ですよ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:19:22.08 ID:N/7eDCy5p.net
コンテンツの少なさを育成難易度で誤魔化す
今時のソシャゲで育成がここまでしんどいゲームあるか?
あのクソdqmslでも育成の煩わしさは無かったぞ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:23:55.07 ID:qBKpVh8ha.net
>>542
特定のIDの頭LEDが土日に書き込んでこないのホンマ草(´・ω・`)

558 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:24:51.23 ID:SEHnTXpg0.net
もうやめたから今はどうかは分らんがディスガイアrpgもそうとうしんどかったな

559 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:25:04.97 ID:5u/J7Ktm0.net
もうデイリーでスパロボ絵のピクロスでも置いてくれ
報酬はオーブのかけら1つでいいから

560 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:28:49.89 ID:t0aPaEPNr.net
マジンガーZが実質TV版だったり試作機グレート早々に破棄してカイザー前に真グレート出したりするしダイナミックはあてにならん

561 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:30:07.80 ID:aY/NpOs2a.net
最近育成は言うほどか?
引ければ100だったり今回のイベント続くなら貯めた石で回したタイミングならかなりのSSR欠片貰えるし。
スマホの拘束時間は長いけど基本自動周回しかしないし、大変って感じはしないけど。
精神本はそもそも回れる回数限られてるから土俵にすら立てないのは失笑ものだけど。

562 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:33:54.90 ID:6WCz6f0ur.net
最近の新SSRはね

以前に持ってて、育成に手が回らなかったSSRの限凸は変わらずの苦行

563 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:34:30.14 ID:ep0tf3V60.net
>>487
いいね〜それだとどれだけ良かったか…
今はユーザー楽しませようなんて気概感じないもんね

564 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:35:21.44 ID:BRIk7k4Fr.net
制圧10の使徒が一回で倒せない。。
真ゲッター(特性5、攻撃力22000くらい)
バルバドス(捨て身、直撃、奮起)滑空砲連射95※ダメージ42000程度
紅蓮(熱血、直撃、突撃)
キリコ(ブレイク要因、激励あり)
反撃がやばすぎて真ゲッター以外落とされます。
バズーカ持ちのユニコーンとか脱力支援ほしいですね。

もしくはメンツ変更で、
紅蓮OUT
キリコOUT
ダイターンIN(ジャベリン4、サンアタック4、ダイターンミサイル5)
レイズナーIN(ブルコン特性4、VMAX、カーフニサイル5)
どう思いますか?

565 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:36:37.68 ID:wYMpDg220.net
今回のイベント続くなら貯めた石で回したタイミングならかなりのSSR欠片貰えるし。

これに関していえば同意
ただほんとに緩和されてるのか分からん

566 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:38:00.43 ID:q1M6/TbE0.net
そんな参考にならんメンツだされても知らん、BP回復買って好きなだけ試して回ってくれ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:38:29.07 ID:Fy4uFBRI0.net
>>554
竜馬のが遥かに人気高いし
何より號じゃ話が回らねーもん
あいつ本能的に身内の渓を守るだけだしゲッターの力を信じろ…くらいしかしゃべらねーし

568 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:41:29.09 ID:KYmmUW4EH.net
コンパチの評価固まった?
フィンファンネル持ちでも育てるべき?

569 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:45:15.51 ID:SEHnTXpg0.net
たしかに今回のイベは特効ある程度乗せられてればかなりうまいんだがそれでも尋常じゃない周回数必要だしぶっちゃけ器のかけらかなり手に入りはするけど全然足りない
あまり特効自前で乗せられないと周る旨味ないしフレンドちょくちょく復活してくれないかな

570 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:45:26.73 ID:hLhm+0BA0.net
滑り込みで制圧9クリア出来たぜ
10は来週じっくり挑戦しよ多分無理だけど

571 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:48:28.69 ID:N/7eDCy5p.net
>>564
ブレイク要員のキリコにあるのであれば支援オナホとショーコ挿して卑屈2枚閃き2枚搭載
キリコで安全にブレイクしてから射程外でチマチマ攻撃すればゲッターもバルバトスもいらないかもしれんな
試してないけど

572 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa11-Ldpn):2020/06/07(日) 21:50:39 ID:rQ8Uv4vwa.net
いつか乗り換え號真ゲッターでSSR腹ビームとかするんかね、そうでもせんと出番無いし
チェンジアタックやストナーは竜馬なイメージだけど

573 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ fea6-nxLJ):2020/06/07(日) 21:51:10 ID:bUxDYJH80.net
>>568
どう考えても作っとくべきでしょ
他にリソース策機体がたくさんあるなら別なんだろうけど

エリア上がると特殊ブレイク一機いますとか話にならんし

574 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:54:42.30 ID:DlRuDixua.net
>>572
號は真ドラゴンに乗って外野から応援する仕事が待ってるだろ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:54:42.75 ID:BRIk7k4Fr.net
>>571
ありがとうございます。
その支援は持っていないですね。
脱力支援はガシャ来る待ちます。
とりあえずレイズナーとダイターンで試してみます。
制圧10はクリアしたのですが、前回ここで4機もやられたので。。
BPリカバリー売って欲しいなぁ。

576 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 21:58:17.72 ID:GZM5vBf8M.net
制圧9クリア出来たわ
グシオンとシレーヌで戦力半壊したけどマジンガー全力サポートで何とかしたわ
ガエリオさえ始末できれば三日月とバナージでマッキーをボコるだけだから何とかなる

577 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:04:38.45 ID:TttFwn3Z0.net
制圧10クリア…もう自軍強化のアプデが来るまでやらねー
最悪9と10のSクリアは最後まで諦めるわ

撤退すると、かけてた不屈が無くなるの悲すぃー

578 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:08:25.48 ID:JnJRnxYz0.net
制圧用に攻撃防御に育成メスをいれる
ディーダリ、コンブイ、グレートマジンガーだと
どれがおすすめでしょうか

579 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:08:49.34 ID:mZId02ppa.net
鉄壁、ド根性、毎ターンHP回復、二回行動、反撃時80%で先制攻撃、攻撃命中時に敵の気力ダウン

こんなボスが来る日も近いな

580 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:09:22.18 ID:Eup/7uagd.net
>>563
っていうかサービス開始登場から一貫して
版権キャラロボが使える点以外
「これ何が楽しいの?」
ゲームっしょ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:10:21.28 ID:N/7eDCy5p.net
>>578
コンVはワンレスが特殊だし気力ダウンもあって闇脳と相性いいから有り
でも攻防役は道中で消耗するから欲を言うと更にもう一体育てたほうがいい

582 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:11:03.28 ID:WGvypcZh0.net
BPリカバリー販売はやけにケチってる感
第3回開催記念キャンペーンで来ると思いきや何もなし

583 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:12:16.46 ID:GZM5vBf8M.net
>>578
コンVかグレート
DTがイマイチ機能しないなと思う今日この頃

584 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:12:50.88 ID:N/7eDCy5p.net
普通BPリカバリーなんて普通のログボで貰えるくらいのものであるべきだし、デイリーミッションでもいくつか貰えても良い
そして4時間に1回復とか遅すぎるから1拠点1BPに戻すか1時間に1回復で良い

585 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:13:55.48 ID:GJlIJj5T0.net
>>564
手持ち戦力は充分充実してると思います
使徒対策は...

・被ダメが無視できないレベルなら突撃中の2アクションは手を出さない
・ATフィールド効果で与ダメ半減なので、ブレイク越しではロクにダメージを与えられないので、早期ブレイク
・使徒の気力が130を越えるとこちらの防御が30%ダウンになるので、130以下をキープする
・HP25%以下になると更に与ダメを減らされるので、ラスト4万程度は直撃等を使って一気に落とす

...が有効です
射程外防御はされないので、ブレイク後は射程4なら安全に殴れる為、射程4は有効です
挙げてくれてる手持ちの中では...

・壁兼アタッカー:真ゲ
・直撃フィニッシャー:連斬紅蓮
・脱力兼ブレイク補佐:レイズナー(サブ超高ミサイル+5)
・ブレイク係:レヴラディ(サブレヴラディ)

...かと思いますが射程4パーツが無いなら、ダイターンと攻撃デバフ係を入れて殴りあいでゴリ押しがいいのかもしれませんね

586 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:16:01.33 ID:GJlIJj5T0.net
>>585
間違えました、ブレイク係はキリコです、すみません💦

587 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:18:18.15 ID:JnJRnxYz0.net
ありがとうございます、デーティーが役に立たないこと多くなってきたので意見たまわりました、参考にします!

588 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:20:54.80 ID:KYmmUW4EH.net
>>573
thx

589 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:21:37.92 ID:Fy4uFBRI0.net
>>569
一日一回とあるけど俺のとこだと午前午後の11:40頃に復活してる感じなんだが他の人はどうなんだ
もちろんその20分くらいで使ったやつも日付変わったら復活してる

590 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:25:23.48 ID:SEHnTXpg0.net
>>589
俺もそれぐらいの時間と日付変更時
あと日付変更後に使った人ももう一回ぐらい復活してる気がする

591 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:26:08.57 ID:HuRxHh8C0.net
制圧7はクリアできたけどこっからどうするかなー

592 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:30:30.42 ID:wYMpDg220.net
>>579
怖すぎる
Fのバランシュナイルですら
熱血覚醒必中の全改造ストナーサンシャインで2回攻撃で死ぬのに

593 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:33:23.89 ID:/v9Sn5arM.net
暫くは制圧8Sクリアが目標だな
シレーヌとグシオンが苦痛だから9Sはだいぶ後かな
打撃ガウェインに丸投げしてるせいかグシオン辛い

594 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:37:42.34 ID:fOgbD7Zv0.net
シレーヌのところマップ補正全部一緒だし90%がガンガン外れるしでむかつくよな

595 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:43:25.91 ID:cio6Xsta0.net
見た目の命中率だけじゃなくて敵だけそのキャラごとにオフ・シュートみたいなのが用意されてる感じするわ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:46:27.11 ID:bUxDYJH80.net
シレーヌのMAP作るのめんどくさかったんじゃないかレベル
デビルマンでシレーヌ一派が倒せないところもポイントが高い

597 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:47:53.07 ID:lSmPZp/d0.net
ストーリーのガガガとDTが70%を10回中8回外して落とされた時はスマホ叩きつけそうになったわ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:52:26.16 ID:6WCz6f0ur.net
0と100以外は信じるな

599 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:54:03.56 ID:bUxDYJH80.net
運営的には80%だの70%だのが適正ステータスと考えてるが
ストーリーの数値的に

600 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 22:59:21.99 ID:qBKpVh8ha.net
機体フル改造、パイ育レベルマックス、オーブ一周、適正支援4枚、必殺技レベル100でも
道中の雑魚にぶっ殺される攻撃回避とか意味わかんねぇよな(´・ω・`)

601 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:01:12.09 ID:/v9Sn5arM.net
>>596
毎回歯が立たんからなぁ
今回はカイムに特殊は入るけど当たらんし先制攻撃が怖いわで

602 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:08:31.73 ID:Uvy/iQcEa.net
マリーダも常に離れて攻撃してくるから足の遅いコンバトラーとかコンパチが追いつくのに手間がかかるわ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:10:23.41 ID:tLRN9fctd.net
試しに7挑んだがあしゅらで主力削られラストで削り切れずに撤退
防御で延命してアホ火力でカウンターとかほんとひで

604 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:13:24.42 ID:bohr3ooH0.net
俺の中でジーグが熱い
スピンストームが特殊弱点に刺さる刺さる
自前不屈とHP30%以下の不屈で鉄砲玉としてもいい感じ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:20:20.50 ID:UlIQ33Km0.net
>>604
ジーグより硬いうえに虹必殺両方が特殊とかいうのがいるらしいぞ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:21:43.27 ID:bB9Nuttc0.net
8何とかクリアできたわハーノインに最後攻撃当たらんしカウンターのせいで控えじゃ攻撃できないし無理かと思った

607 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:21:47.85 ID:+8cJIXT+0.net
真ゲを引けたお陰で制圧7はAだけどクリアできたが
この後8に行こうとかの気持ちが全く起きない
このままBPが満タンになって放置してしまいそうだ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:26:43.62 ID:EyoJFsGO0.net
スレのおかげで制圧9クリア(回復のための撤退2回、2機撃墜)できた〜情報って大事ねありがたや、あと真ゲなかったら無理だった……
DTオーブ9/9、メインハーガー、Lv100カミーユ2、Lv100ちずる(+5、+1)だけどシレーヌの2発の必殺で気力MAX防御でも瀕死に
9でこれとか10行く前に防御壁と鉄砲玉育てた方がいいですよねこれ……特にヤバ気な使途倒すための直撃玉がない

609 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:33:46.15 ID:cJhC8DTn0.net
攻略サイト見ながら何とか制圧8をAで打開できた…
DTを防御壁としてスラバインも何とか回避壁として騙し騙し使って何とかだよ
最後のボスの1体が何か射程外でも防御しなかったんだけど何でだ?まぁいいか…疲れた

610 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:33:58.66 ID:/v9Sn5arM.net
ジーグはストームをちゃんと当ててくれるから助かる
装備雑でも使えるから便利枠だな

611 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:34:25.85 ID:hTlYjyi+a.net
真ゲしか壁いなくても制圧10のクリアはできるよ
鉄砲玉はそれなりに数欲しいけど

612 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:36:52.70 ID:N/7eDCy5p.net
鉄砲玉というワードが流行りつつあるのがジワるわ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:41:34.41 ID:EyoJFsGO0.net
ふぅ、制圧92時間かけてクリアしたせいで頭くっそ疲れてたのか
コンパチのSSR2枚を間違えてプラズマホールドの限界突破で混ぜちゃったわ……
もうたれ使わないとMAXに出来んw……(泣)

614 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 23:48:32.92 ID:ecE3B5gB0.net
撃墜ダメージで回避だったら防御以上に生存しそうだな

615 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-wVGQ):2020/06/07(日) 23:55:02 ID:OukJtmwEr.net
延長するから、50000ポイント貯めるだけやで

616 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 4ab9-yQCS):2020/06/07(日) 23:55:33 ID:57to3glP0.net
SSRは必ずロック掛けとくから、間違って餌にしてしまうって話が信じられん。

617 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 35f3-CI3v):2020/06/07(日) 23:59:29 ID:5BFmsaJr0.net
最初からSSRにロックかかってるゲームが多い中、我が道をいくLEDはすごい

618 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 1a29-BpET):2020/06/08(月) 00:03:20 ID:pKMrdRHz0.net
嫌がらせだけは有能だからなLEDは

619 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW c625-gqtJ):2020/06/08(月) 00:04:51 ID:TTTXoJqi0.net
>>422
これだな
余地がほぼないエンドコンテンツ(笑)

620 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 6daa-9LAe):2020/06/08(月) 00:08:10 ID:8WtK9IR30.net
>>615
それな、頭切り替えるためにシャワー浴びてて延長あることに気が付いたわ、まだ舞える
>>616
>>617
5月に取ったカイザーバースの限界上げようと思って、ガチで間違ってプラズマホールド選んだんだわ……ロック外したのはその為……
自分のポカだから、これもうつまりただのバカって事ですわぁ

621 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sab2-uikQ):2020/06/08(月) 00:09:44 ID:V4RA0eT+a.net
俺も間違えてR武器廃棄のついでにガチャで弾いたばかりのSSR2枚廃棄したわw
ハイメガとGNソードだからまだよかったけど

622 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:13:05.27 ID:pKMrdRHz0.net
ポップアップうぜえ
てか、ガチャこんなに同時開催してたのかw
コンテンツはショボいのに集金はやる気満々やな

623 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:24:32.64 ID:xrqy8Yrt0.net
特殊ブレイカー皆無だからまずはコウタ育てるかな
まあ射程5にならんときついから8の攻略はまだになりそうだけど

624 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:30:05.74 ID:OTmKkpRVa.net
鉄砲玉がコーネリアの前に散っていった
気力の上がり方と下げ方があたおか案件やわ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:31:59.31 ID:OTmKkpRVa.net
あ、これ海あるのか
正攻法で挑もうとした俺の頭が弱すぎたわ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:36:18.00 ID:dJcfj4BW0.net
死ぬやつ狙うから海に固定できない、死なないやつだと命中しない

627 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:43:58.83 ID:1U8/jxuhr.net
>>585
ありがとうございます!
紅蓮は旧SSR2種しかないのです。
現状は射程4はルルだけです。


気力のコントロールしつつ戦うようにします。
幸いダイターンは結構育ってるので壁+ブレイク減らしに使ってみます。

628 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:46:31.00 ID:mqI8XXSkd.net
養成めんどくせぇ
一気にやらせろよこんなん

629 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:47:11.73 ID:OrjTjUKP0.net
>>622
強制的に制圧ポイント画面に飛ばされてガチャのポップアップが延々出て来るとか
一昔前のブラクラレベルだな

630 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:47:38.76 ID:QPoZ/RU20.net
ダークブレインはヴァルシオンとAI一緒だから不屈が有効
別の見方をすると、
不屈無しでも必殺技ワンパンされなくなるよう30段階改造が期間内に来るってことか?

631 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:47:52.83 ID:yEnfY2Qn0.net
50%しか軽減できんけどコーネリア戦だけのためにガト波育てようかな

632 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 00:53:58.08 ID:QPoZ/RU20.net
ガト波さんはええぞ…
真ゲとガト波さんにタレ100個ぶち込んだけど後悔していない
お陰で制圧10クリアできたから
判定Aだけど
ちなみに被ダメカット支援は3枚しかない

633 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 01:01:06.43 ID:OrjTjUKP0.net
>>612
鉄砲玉「俺今度の任務が成功したら出所後幹部の席を用意されてるんだ」

634 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 01:07:51.23 ID:HbXuluNL0.net
制圧10の使徒って真ゲとかガト波を攻撃範囲に入れても必殺すら撃ってこないときあったけどどんなAIしてるんだろう
うまく利用できれば楽になりそう

635 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 0aaa-kAzd):2020/06/08(月) 02:11:44 ID:1dUog3LG0.net
>>634
10の使途は必殺がたまるまでは普通に攻撃してきて
必殺がたまるとこっちが攻撃するまで行動しなかったよ

多分必殺を防御させないAIなんじゃないかな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 04:16:22.84 ID:RYt1ZhHl0.net
>>635
つまりターン数気にしなければ真ゲの通常攻撃だけで突破可能?

637 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 05:58:44.48 ID:Q8J7WjXPd.net
>>613
引換期間は制圧戦終了して1ヶ月あるだろうしポイントさえ確保しておけば大丈夫なんじゃない?

638 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 06:25:55.17 ID:1dUog3LG0.net
>>636
トマホーク+5前提だけど可能

639 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 07:26:52.40 ID:YYB/li+Z0.net
なんか気がついたら超級で精神本落ちてたらしい
ラッキーだけど焼け石に水感あるよね

640 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 07:45:06.58 ID:M1dVVGu50.net
8まではノーコン、9は1コンでクリア出来ました
10は挑んだけど使徒で惨敗したんですが、周回するとしたらどこが良いですかね?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 07:52:36.58 ID:OrjTjUKP0.net
>>635
穴ですね

642 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 07:58:55.67 ID:cqXqgBZga.net
早く課金させてくれ
次がゼーガアルドノアなのはわかってんだよLED

643 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:08:25.83 ID:SsCkW0yqp.net
今の環境で回避特化こられてもなぁ

644 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa11-R5/l):2020/06/08(月) 08:21:53 ID:EMDUt0e7a.net
大惨事は今日追加?

645 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:36:13.44
赤300青500
211849204

646 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:26:53.28 ID:gS9otH5Gd.net
>>614
さらに必中使用時は防御選択するようになってたらストレスで禿げ上がってしまうな

647 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:28:02.32 ID:SSC60pZVa.net
>>635
違う、ヴァルシオン系のAIで多分バグがある。
倒せるやつ優先してタゲ取るけど、ブレイクで射程変わるからか、移動0だからか移動できたらタゲ変更って判断してるであろう場所でバグってるのか分からないけど。
一撃で落とせる必殺技の順番
一撃で落ちる範囲のキャラが全て使徒の範囲外にいる
この条件を満たすと何もしないで行動終了する。
見た感じからの憶測ではあるけど多分この条件だと思う。

648 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:35:59.40 ID:ZSrFt0iWp.net
>>644
残り7日→6日表記になったら追加やから今日の14時やな

649 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:39:03.29 ID:auec30Yua.net
ダクブレにド根性を設定した奴マジでクソ
あんなんやる気へし折られるわ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 08:45:15.26 ID:gS9otH5Gd.net
>>647
味方のボス優先AIがたまに通常攻撃してくれないのと関連あるのかな
必殺技の優先ターゲットが射程内にいない場合はターゲットに接近して行動終了ってルーチンになってるのかも

651 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 09:40:19.41 ID:rM9bn5txr.net
あれ?オーブ交換キャラ増えてる?

652 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 09:42:26.69 ID:aASuTB2yr.net
>>603
水蒸気爆発知らない人はインコのデバフ弾で処理しやすいと思う

653 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 09:46:48.28 ID:ChztVxT30.net
はーサキちゃんかわいい
https://i.imgur.com/ZXjjBkT.png

654 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:13:20.99 ID:M1dVVGu50.net
>>651
メグチ○ポから変わってないじゃん
期待したのに・・・

655 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:14:28.72 ID:fBosITXna.net
同じく確認しちゃったわ
制圧の交換所でも見てたんだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:16:48.91 ID:rM9bn5txr.net
制圧の交換所は前からでしたか、お騒がせしました…

657 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:30:52.14 ID:M1dVVGu50.net
今日だけでタレと精神落ちたわ
2日間ほぼ欠片とハンマーだけだったのに
しかし育成には全然足りないのであった・・・

658 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:39:10.98 ID:/zpXaTrqa.net
精神本はこいつに投資したら間違いないという奴はいますか?

659 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:48:09.83 ID:+AnCdlYSM.net
>>658
手持ち次第だけど、
鉄砲玉の火力を高める怒涛
被ダメを少なくする分析
この辺りはあると少ない戦力で制圧ボス戦に挑めるかも。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:48:09.96 ID:ZSrFt0iWp.net
怒涛持ち
と言いたいところだったけど今はもう遠距離防御マンがいるせいで何ともやな
今ならSSRがあるなら真ゲやガウェインを優先的に枠追加出来るまで強化したいな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:53:52.57 ID:aJ0EcvBwM.net
分析持ちのゼロ辺り
あとは枠拡げて信頼積んどくとか

662 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 10:55:36.94 ID:segkPX7Wa.net
唯一再動を持つし怒涛もあるハルトなんてどうかな?

663 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:01:33.37 ID:SsCkW0yqp.net
チケでインフレSSR引けるまでは7周回してるしかねぇな、イベントもやることなさ過ぎるしなんか新しいコンテンツよこせや無能

664 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:10:52.31 ID:Jyiula0M0.net
お知らせマクロの事か?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:11:44.71 ID:AalXVJSB0.net
マクロ処刑宣告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
震えて待て

666 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:13:33.05 ID:pKMrdRHz0.net
マクロ対処はいいけど、更に人減らして大丈夫か?w

667 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:14:12.29 ID:EpQWEsTSd.net
マクロスがどうしたって?

668 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:15:17.62 ID:HFCZ3i0i0.net
マクロ終わりなら周回なんて出来ねーよ
このゲームも終わりだな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:15:19.10 ID:JcuXFvHr0.net
>>662
精神面は欲張りセットだからおすすめ
支援よりの精神セットにすると本体自体は鉄砲玉になりがち
僚機合わせて瞬間火力が必要な時に使ってる

670 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:16:30.89 ID:cQPqNAIc0.net
マクロ推奨イベント中にマクロ処刑宣言
さすが俺たちの頭LEDはやる事が違うな

671 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:16:35.96 ID:Z+tu67+x0.net
常にオート周回で相互フレンドが出るやり方って総合戦闘力を下げるんだっけ?
忘れてしまった

672 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:18:12.50 ID:M+iA3jgf0.net
イベントでやっちまったなぁ
ほら焦ろ焦ろ 逆切れしろ()
マクロないと周回できないとかいう雑魚ども

673 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:20:30.83 ID:q7S9YYwJa.net
>>647
そのAIだとしたらボスの射程外ギリギリに瀕死キャラ置いとけば真ゲで回復しながら安全に削れるかもしれないな

674 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:21:30.88 ID:7vzf31Jz0.net
マクロBANするならそれでも全然構わんわ
どうせマクロなしでやる気ないからな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:23:33.04 ID:RN+uN091r.net
>>672
まあ気持ちは分かるけどね
周回チケ節約するために
ずっと手動だったから目が痛い

676 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:27:21.06 ID:pKMrdRHz0.net
不正対策もいいけど、パイ育の改善とかコンテンツの充実も頑張ってくれんかね

677 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:27:33.74 ID:rQgDiazh0.net
まあ不正は許さんということかな
ハンマーは石で買わせたいだろうし
タレや器も本音を言えば全部ガチャ回して解決してほしいだろうから運営としては妥当なんだろうね

最新のガチャを一回天井まで回したくらいで+5とか本来は認めたくないだろうし

678 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:28:39.41 ID:LPk8k7OwM.net
自分が前やってたゲームはマクロマンだらけだったなぁ
露骨過ぎた中華勢がBANされてたわ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:28:47.20 ID:pvHaM6WNa.net
それこそ100万以上課金してるけどマクロ無しならもう卒業するなぁ
課金する経済的余裕はあるけど、マクロ無しでハンマー集めたりパイ育ポチポチしたりする時間がない

680 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:30:07.30 ID:P4kh4Wz80.net
不正は即BANするところだけは良い

681 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:30:39.72 ID:TRZ/hf8Xa.net
>>662
ハルトはハラキリが+5なんで確かにありですね!
ありがとうございます!

682 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:30:48.59 ID:gRtLGTUC0.net
今更だけど、自動周回チケで回る場合もイベの赤青ドロップはするんだよね??

683 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:33:50.83 ID:SsCkW0yqp.net
逆に赤箱青箱なんて実装するのにマクロ対策してなかったのかよ、その方がびびるわ

684 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:34:58.57 ID:kRJAUzHPM.net
マクロとは明言してないが何なんだろうね。いつも曖昧な書き方するからこうやって疑心暗鬼煽ってくるスタイル。
そういやフレンドにマクラーって人いたけどなかなか男前やな。

685 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:38:10.95 ID:pKMrdRHz0.net
まぁ、やましい事が何も無いなら気にすることもないし

686 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:38:25.21 ID:sv3qm9uba.net
BAN告知きてるってことは
次以降もこの仕様のままイベント続けるのかよ
イベントはクリアミッションに戻せ
周回系はバッテリーの無駄

687 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:39:28.22 ID:M1dVVGu50.net
マクラーがbanされようがどうでもいいけど、
もっと快適にゲームをさせてください
というか運営がまずプレイしてほしいな

688 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:39:36.71 ID:M1dVVGu5H.net
マクラーがbanされようがどうでもいいけど、
もっと快適にゲームをさせてください
というか運営がまずプレイしてほしいな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:41:00.11 ID:aqMZU60i0.net
大事なことなので

690 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:42:52.73 ID:OrjTjUKP0.net
マクロスBANは好きにしてくれて結構
ただ周回チケットじゃなくてスキップチケット出せよ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:43:06.98 ID:kRJAUzHPM.net
そもそも、周回チケが有料なのがマクロ蔓延る原因だよね。
周回はチケットやめて無制限
スキップチケットは有料
ならみんなニッコリ。

692 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:44:08.86 ID:0xuQ2hGnp.net
そもそも快適にゲームさせてないのはLEDなのでは?
不正行為はBANでいいけど
運営のやらかしも穴扱いで逆切れしてくるからなここの場合

693 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:44:45.84 ID:pKMrdRHz0.net
そもそもスタミナ制じゃないのが原因でしょ
無制限に周回できるのが悪い

694 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:45:28.48 ID:ZSrFt0iWp.net
>>688
ほんこれ
マクロ云々の話は置いといて、運営はテストプレイしとるんかって話
テストプレイって言ってももっと長期なもので数回程度の試行じゃねえ
そういう地道な事してないだろ
無能運営が絵に書いた餅をユーザーに食わせるスタイル辞めろ
無能なんだからユーザの声に少しは耳傾けろ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:47:09.24 ID:Bp2ybgPYa.net
今日って大惨事の日?

696 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:53:42.20 ID:XIt0pbXj0.net
LEDだとマクロ使ってても正当な操作の自動化をしてるだけで不正ではありません!とか頭LEDな基準の可能性も

697 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:56:09.78 ID:zLBWtFDJ0.net
過去にBANあったのって第1回第2回制圧の不正くらいだっけ
今回のはボーナス倍率弄ったりとかそっちの不正な気もするけど

698 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:58:41.75 ID:OrjTjUKP0.net
>>684
曖昧な記述にする事でユーザーがこれの事じゃないかあれはこうだから大丈夫じゃないかって
どんな穴を使ってるか詳しく勝手に書いてくれるからだぞ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 11:59:55.08 ID:kRJAUzHPM.net
>>697
こういうのな気がするね。
まぁ別にどちらにしてもやってないから続報待ち。

700 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:00:18.94 ID:O/Xc/4pd0.net
>>682
落ちるよ
敵倒した時のドロップじゃないから最後にまとめて表示されないだけ


エミュやマクロ勢全部BANしたら一気に人減りそう

701 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:00:44.53 ID:u7VjHivE0.net
各バトルステージはミッション3つ全部とったら以降はスキップ!
制圧戦はSランク達成したら以降はスキップ!
にして!

702 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:02:56.63 ID:R+c8TYxRr.net
無料から反重力ストーム出て来た
赤ドロップにも期待出来てこれはありがたい

703 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:07:30.52 ID:ZSrFt0iWp.net
グレンダイザーマンがフレに居なかったわ
アーバレストは結構いるけどダイザー難民になりそう

704 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:08:45.47 ID:AalXVJSB0.net
>>697
最初のBAN祭りはパイ育だったかな

2019年10月 精神本が出るまでパイ育リトライ可能。海外勢大量BAN
2020年3月 第2回制圧戦でデータ改竄。あまり報告見かけなかったけど71人BAN
2020年6月 外部ツール利用者への警告 new!

705 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:11:45.66 ID:8CUfV63D0.net
予告からBANまでどれぐらいインターバルあったっけ?過去のBANて

706 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:13:54.42 ID:LQquNXQtd.net
>>703
アバは趣味で育成してたけどダイザーは全くなんだすまんな

707 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:15:59.23 ID:OrjTjUKP0.net
>>704
最初のは第1回制圧戦でタスクキルのやつじゃね
制圧10クリア余裕の豚さんもBANされて居なくなったはず

708 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:16:59.71 ID:xrqy8Yrt0.net
今お知らせこれだけってことは石200の件は有耶無耶で終わりかぁ
まあここの運営だししょうがないか

709 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:18:06.53 ID:qEDTG7r8d.net
スタミナ無いのに入手方法限られたアイテム周回で落ちるとか
仕様がアホだよなそりゃマクロ蔓延するだろ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:18:31.19 ID:SSC60pZVa.net
>>703
アーバレストはそもそも鍛えれば戦える程度には強かったからね。
ダイザーはこのイベント始まってから鍛えた人が大半でしょ。

711 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:18:38.85 ID:LAKfUSoy0.net
BANされた人おりゃんの

712 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:19:46.39 ID:GEiqo7C50.net
俺のやってる他ゲーだと周回ランキングイベで警告から5日くらいでマクラーBAN祭りしてたな
上位500位くらいの内の50垢くらいが動かなくなって特定されてた
Twitter勢まで含まれてたし、中華が悪あがきで運営に送ったメールまで晒されてたよ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:20:30.27 ID:bBnC6Rqpa.net
グレンダイザーは強化したら制圧戦の8.9.10で活躍の余地がありますか?

あるので有れば、支援一致が一枚だけですがフル改造に本入れるのもやぶさかではないんですけど

714 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:21:24.71 ID:PmKOfkmgd.net
他のゲームではマクロいれてたら起動できないやつもあるな

715 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:24:52.96 ID:AalXVJSB0.net
>>707
具体的にどういうタスキル不正利用だっけ…
確かにもう一個くらいBAN祭りあった気するし凍結されてそのまま帰ってこなかった豚がいるのも覚えてるんだが詳細思い出せない

716 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:26:09.98 ID:SSC60pZVa.net
また制圧の数値でもいじったんじゃね、とは思うけど。
露骨にマクロ使い続けてるやつはBANされてもいいやってやってるんだろうし割とどうでもいいわ。

717 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:26:18.03 ID:h+Divunnp.net
Twitterで被害者ツイートしてたなw
真偽は、わからんが

718 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:27:09.25 ID:F8blJc7+0.net
初回制圧はリタマラデバフ重ねとかあったな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:27:16.30 ID:zLBWtFDJ0.net
>>704
精神本のやつって引き継ぎ使うやつやっけ?違ったかな
なんにしろ忘れてたわ

第1回のはデバフアイコン大量のSSが貼られてた記憶

720 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:27:44.69 ID:segkPX7Wa.net
マクロよりもマクロスをだね…………

721 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:28:10.35 ID:7WUeRfida.net
>>715
デバフが延々とかかり続けるバグじゃなかったけか

722 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:29:35.11 ID:MusmKjTfH.net
マクロでBANするならもうやってるだろうし、特攻数値弄るやつなんじゃないか

723 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:30:14.69 ID:SSC60pZVa.net
>>715
豚のは引き継ぎして再出撃すると船が出現するかどうかの判定が復活してたんで、確定で本が出るから無限に周回と本稼ぎができた。

もう一個のは第一次制圧戦でタスキルで無限にデバフかけられてラスボスがクソ雑魚になったやつ。

あとラストが第二次制圧でパラメータかなんか弄れたらしいやつ、出回ってないからよく分からん。

724 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:30:27.01 ID:RN+uN091r.net
>>713
遠距離が使えないから被弾するしかない
反重力は今のところデバフとして使えるわけ
今のところは

725 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:30:37.71 ID:8CUfV63D0.net
>>721
撤退でめちゃくちゃデバフ山盛りに出来る奴だっけ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:33:00.31 ID:SSC60pZVa.net
>>717
真偽はBANされた理由自体は真って自白してたぞ。
一回だけ遊びでやりましたって感じで。
本当に一回だけなのか初回に使ったのかとかは不明だけど、まあ最低でもBANされて当たり前ではあった。

727 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:33:25.45 ID:AalXVJSB0.net
>>723
無限デバフあったなw thx

728 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:33:57.16 ID:RV0PxNqxp.net
スパクロはマクロスのイベント
一方DDではマクロのイベントか

729 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:35:47.66 ID:zLBWtFDJ0.net
>>713
自分は制圧10の闇脳相手に活躍しとるで

730 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:38:46.24 ID:zsMOwdJG0.net
オートクリック勢とエミュ勢BAN祭はやってほしいなあ。
多分DDの規模からすると致命的なユーザー数減少になるだろうから
BAN祭で自爆してサ終という伝説を残して散ってほしい。

731 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:39:12.02 ID:RN+uN091r.net
>>710
宇宙の王子は制圧戦用に鍛えてるけど
本が足りないから中途半端
出すべきかねー足手まといにしかならん気がする

732 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:39:38.85 ID:/vvK5KrJ0.net
>>729
同じく
デュエルとダクブレ相手に大活躍やわ
真ゲを壁にして反重力ストーム当てるだけで自動回復とあわせてほぼ被害を0にできちゃう

733 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:39:42.10 ID:C8VCBOIwd.net
今までマクロ使ってた奴はBANされないだろうけど告知後使った奴はBANされる可能性は高いぞ

734 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:39:51.44 ID:fass+3VwM.net
>>713
攻撃デバフ強いから育てて損は無いよ
戦闘本で育てられるから敷居は低め

735 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:43:09.53 ID:kRJAUzHPM.net
歌のないバサラとか来ても。。

736 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:44:41.89 ID:gRtLGTUC0.net
>>700
レスありがとー!回しまくります!

737 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 12:47:48.27 ID:V4RA0eT+a.net
コードも鉄砲玉で使い切ったし早くパイ育キャンペーン始まった欲しいわ

738 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:17:36.31 ID:/vvK5KrJ0.net
制圧10S周回できるようになったけど、拠点1からダクブレ突入までで45分くらいかかっちゃう
前にスレで30分弱で到達可能って言ってる人いたけど、凄いなぁ
端末性能もあるかもだけど、それを引いても30分はかなり厳しそうだ

739 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:18:13.14 ID:kYUt0S2q0.net
BAN報告ないぞ
運営仕事しろ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:19:28.50 ID:s6aSEtWga.net
早くアルドノアパーツ出してくれー

741 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:31:28.69 ID:GEiqo7C50.net
総課金額10万くらいあれば見逃されるんじゃね?知らんけど
とりあえず今のイベで課金して特効揃えてマクロしてる奴は乙

742 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:31:54.67 ID:JBjqgyl90.net
真ゲガチャで武器出てこなかったんですけど、それでも真ゲ育成した方が良いかなぁ。
後で手に入っても100まで上げるのめっちゃしんどいな。

743 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:38:39.55 ID:R7YK7LfB0.net
仕事やってますアピール

744 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:39:33.48 ID:kRJAUzHPM.net
>>742
育成緩和されたから余裕やろ勢が出てくるぞ。
昔はRパーツで凸してたもんじゃった。。

今は器と青箱泥のかけらで緩和したって運営が思い込んでるからこれ以上楽になるのはまた先なんだろうねえ。

745 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:44:30.61 ID:LAKfUSoy0.net
文字の書かれたSSRを素材にすりゃいいのよ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:47:08.54 ID:rQgDiazh0.net
そして文字パーツ特効イベント開催へ……

747 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 13:53:04.01 ID:lDP0EL160.net
ごめんこれマクロ出来る環境でしてない人いんの?
手動でやってたら頭レッドになるわ

748 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:00:21.92 ID:lpVFAYfOa.net
普通に手動だけど

749 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:01:33.62 ID:KsPCY6AnH.net
作業しながらポチポチ再出撃おしてるよ
今回のやつ1周3分かかるしそんなにせわしなくない

750 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:01:49.38 ID:R+c8TYxRr.net
ハイマニューバ、ルストハリケーンS、支援クルツか

751 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:02:47.66 ID:xrqy8Yrt0.net
イベ方式戻ってアキト以外当たりピックアップか

752 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:03:08.69 ID:R+c8TYxRr.net
ゲッタートマホークは第2次クリアだけでいいのか

753 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:13:29.60 ID:YXYEbbrr0.net
アキトはピックアップじゃないのか…

754 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:22:58.88 ID:SW7dSki50.net
特攻なし上級でブクコ1000出てびっくりした。こんな事ってあるんだなあ。

755 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa11-sX97):2020/06/08(月) 14:23:42 ID:Rjc/rNFIa.net
>>730
それを自爆というのも酷な気はする
使いたくなるようなものとはいえ

756 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW d6ee-Rw0O):2020/06/08(月) 14:32:32 ID:hBLivGRj0.net
BOX上限で止まらなきゃマクロ無しでもいいのに
ただそれだけ

757 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 8609-tTjP):2020/06/08(月) 14:32:44 ID:XIt0pbXj0.net
なけなしのガチャチケ突っ込んでゲッタートマホークどころかSSRも出なくて詰んだわ

758 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 4d7c-uikQ):2020/06/08(月) 14:34:11 ID:dJcfj4BW0.net
>>747
感染源の満員電車を規制して責任取らされたくないから、擁護されにくい夜の繁華街を悪者にして
自分への批判の矛先をそらす都知事と同じやり方な

不正利用者対応って言えば、即席正義マンが大量発生して勝手に攻撃はじめて
普段LEDが何やってるか忘れてくれるからなw
はぁ〜チョロすぎw

759 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/08(月) 14:34:29 ID:R+c8TYxRr.net
龍馬のオーブ交換券って最大810個でいいんだっけ

760 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/08(月) 14:37:52 ID:RLrocO7W0.net
第三次も制圧戦に比べれば問題ないな
地味に運動高いのがだるいが

761 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 14:58:56.84 ID:BCJwJGXF0.net
自動周回後の特別報酬確認できるアプデがイベント中に来ない辺りがDDクオリティ

762 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:01:44.74 ID:V4RA0eT+a.net
防御盾がいたら楽だけどいないから雑魚相手に厳しいわ
ベへモスの射程4もウザいしゲージもながい

763 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:05:36.53 ID:F8blJc7+0.net
2次オート周回しよ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:12:09.01 ID:YXYEbbrr0.net
倒すのはできるんだがブレイクゲージが多すぎて7アクションがきつい

765 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sped-oR0t):2020/06/08(月) 15:13:15 ID:Hb0GJxSYp.net
特殊弱点だからグレートマジンガーがよく刺さるわ
しかしグレンダイザー難民

766 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/08(月) 15:14:06 ID:RLrocO7W0.net
バルバトスは捨て身、魂、直撃がいいかな

767 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4d04-WuRc):2020/06/08(月) 15:14:32 ID:M1dVVGu50.net
2次まではオートでいけそうだ

768 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdea-xUwL):2020/06/08(月) 15:15:27 ID:Q8J7WjXPd.net
>>746
そのイベントと一つ前のイベントの文字パーツなら特攻もアリだと思う

769 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイ 4a5b-UIaU):2020/06/08(月) 15:17:25 ID:zOoDE46E0.net
第三次オートもいけたけど時間能率考えると第二次くらいがよさそうだね。

770 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sped-oR0t):2020/06/08(月) 15:19:06 ID:Hb0GJxSYp.net
大惨事オートいけたけど泥率どんなもんだろうか
流石に特攻つけたお荷物介護しながらはキツいから第二次回るのがベターかな

771 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:21:18.63 ID:Q8J7WjXPd.net
次のピックアップは真ゲのSRとかも出るっぽいな
クルツとルストハリケーン持ってないから一周くらいしてみようかな

772 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:27:50.97 ID:Q8J7WjXPd.net
>>764
覚醒と鉄壁を同じターンで発動させれば鉄壁がすぐに消えて楽になる

773 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:33:16.38 ID:RLrocO7W0.net
毎回戦ってる途中にとどめミッションを忘れてしまう

774 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:34:36.62 ID://ev30etd.net
いまだに文字が書かれただけの汎用SSRを豪華報酬って恥知らずにもよく言えるな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:35:44.88 ID:9/dEcyt5p.net
前回がキツかったせいか今回の大惨事は楽な気がするな
オート周回の効率悪いから、2を回すのでいいとはおもうが…

776 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:37:21.15 ID:fass+3VwM.net
7アクションがギリギリだったぐらいかなぁ
制圧みたいに次考えなくて良いから気楽だし

777 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:41:17.07 ID:pKMrdRHz0.net
>>774
即餌にされるだけの目玉報酬…

778 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:43:27.01 ID:RLrocO7W0.net
特効が発表された時に文字パーツに弱特効ぐらい付くと思ってました

779 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:43:38.16 ID:7h3CF+bA0.net
>>772
HP80%の覚醒と40%の鉄壁を同ターンってだけで結構な破壊力要求されるわ
まあなるたけ早く鉄壁使わせるしかないんだが

780 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:44:43.60 ID:LAKfUSoy0.net
覚醒で実質6アクションだから面倒だな

781 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdea-xUwL):2020/06/08(月) 15:52:24 ID:Q8J7WjXPd.net
汎用SSRのありがたみも薄れてきたし、文字パーツは初級〜第三次までで1個ずつ配って(やろうと思えば)特性5まで上げられるようにすれば良いと思う

782 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 15:59:28.80 ID:SsCkW0yqp.net
難易度だけ跳ね上がってんのに、報酬はほぼ変わってないからゴミ
前回でようやくタレ増えたと思ったのにまた元に戻っとるし

783 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:01:46.31 ID:3NcolGqP0.net
いまさらだけど、真ゲッターひけたので制圧終盤用に育成するには
竜馬のオーブ、オール8以上くらい必要なんだよね?
現在オーブ2、1、2の雑魚なんだけど、
オーブのかけらで5個分使うなら、オーブ第一第二をいくらまで上げるべき?
特に気にせず均等に4、4、2 て感じでいいんだろうか。。。
低レベルですいませんが。
ちなみに特性は5にできるので突っ込む予定です。

784 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:01:51.54 ID:pD9SwGnj0.net
イベントはこのぐらいの難易度くらいでいいわ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:06:42.78 ID:7h3CF+bA0.net
海あるからクリアするだけなら楽だな
落ちたら3機並べてフタしちゃえばいいしそこそこ運動性あれば必殺もかわせるし
注意するのは必中太刀が同時に来る時くらいか

786 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:08:35.58 ID:KvsoujcM0.net
丁度今9%の必殺と必中のコンボでビルバインが沈んだわ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:22:16.91 ID:NIL8AWR7p.net
>>783
4、4、2でいいとおもう
もしオーブのかけらとか制圧ポイントに余裕あるなら、竜馬オーブを2つとも交換して5、5、2にするといい

788 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 16:30:14.98 ID:ZDOjjsjpd.net
撃墜ミッションの時は海に入れとけば何とかなる
攻撃回避型でも避けられる

789 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sab2-uikQ):2020/06/08(月) 16:34:23 ID:V4RA0eT+a.net
ガエリオ:HPの高い敵を狙う
マクギリス:HPの低い敵を狙う
公式も多少はマシな仕事してきたか

790 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイ 9928-trXc):2020/06/08(月) 16:52:00 ID:3NcolGqP0.net
>>787
脊中押していただいて、あざっす!
当分真ゲッターは雑魚のままかもしれないけど
地道に育成していく気になってきました

791 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-wVGQ):2020/06/08(月) 16:56:44 ID:khwu8uBdr.net
LED「罠とも知らずに、餌に釣られてマクロ共が蠢いておるわ。この際、うるさいゴミを少し掃除してやろう、わはははははっ」

792 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdca-bLzi):2020/06/08(月) 16:57:17 ID:ilnj/Dald.net
コーネリア命中率50%以上を優先して狙うのか変な動きの理由がわかったわ

793 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-TdBL):2020/06/08(月) 17:02:57 ID:P6gE8YJDr.net
>>791
cvズール皇帝で脳内再生された

794 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/08(月) 17:06:35 ID:RLrocO7W0.net
wikiに制圧の情報載ったのか
これで編成考えやすくなるな

795 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:14:13.62 ID:LDE7dZgOp.net
本当にあってるのか誰か人柱になってくれ、前回の制圧間違いだらけだったしイマイチ信用ならん

796 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:15:25.82 ID:KvsoujcM0.net
wiki内検索したらあったけど、TOPや攻略ガイドのページにリンクあるこれ?

797 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:19:13.40 ID:LDE7dZgOp.net
今回の攻略一段と酷いな、金使ってデバフとアタッカーと壁揃えて死ぬ前に倒せとかアホなんか。攻略名乗るなら海落としくらいやれよ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:25:53.69 ID:V4RA0eT+a.net
ゲッター+5用意しておいてディーダリオンを壁にする必要ないだろw

799 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:30:06.79 ID:qlfrYO0Ad.net
今回は第2次はぬるいな
どうしたレッド

800 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:31:07.14 ID:Rd1HY5Npp.net
制圧5でオート周回出来てる人いる?
スラバインだと必殺食らって瀕死になるから真ゲ壁の方が良いのかな?
反撃でブレイク削れるビームの防御特化が欲しいわ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:33:34.48 ID:dJcfj4BW0.net
>>797
ゲームのクオリティだけでも低いのにそこの御用達wikiだからな・・・

802 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:34:38.60 ID:/kkiesPja.net
真ゲッターなしの俺でも第二次はオート行けるようになったけど、やっぱ時間はかかるな

803 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:41:08.02 ID:Q8J7WjXPd.net
>>796
一番下のメニューにこっそりとリンクがある

804 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:45:34.21 ID:KvsoujcM0.net
>>803
ホントだ・・・言われなきゃ気付かんかったよ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:51:26.36 ID:ofHSqvBq0.net
真ゲ早めに引けて無かった人はこれから竜馬使う事無い位オーブばら撒いてるな

806 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sred-PAAJ):2020/06/08(月) 17:58:34 ID:R+c8TYxRr.net
ノーマルのガチャチケってどのタイミングで使ってる?
贔屓の作品のSSRが来た時で使うのか、10枚貯まったら即使うのか

807 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイ 8697-Alfg):2020/06/08(月) 18:03:09 ID:p18XRIW70.net
溜めて爆死するとモチベ無くなるから貯まり次第ブッパしてる
このゲームだとガチャチケに期限もあるしね

808 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 6daa-+Wcc):2020/06/08(月) 18:07:51 ID:7yFRTc3o0.net
このゲームあったの忘れてて今日アンインストールした(笑)
これでガンブレモバイルだけに集中できる

809 :名無しですよ、名無し!(山口県) (ワッチョイ c125-Alfg):2020/06/08(月) 18:09:34 ID:0kHfkYkr0.net
このスタイルで行くのなら推しが来てもそれよりオーブモリモリの後継機ガチャ回すわ

810 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa11-JLv5):2020/06/08(月) 18:12:16 ID:UW3UOf9wa.net
怒涛魂機能するしボスのスピード遅いから7アクション以内余裕だな

回避型Sサイズで6アクション以内は許してはいけない

811 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa05-f6iC):2020/06/08(月) 18:16:10 ID:258W6B1ka.net
射程外攻撃防御のせいで熱血や魂使うより閃き不屈使ってインファイトのが火力出るってどういうことやねん、おかしいと思わなかったのか?

812 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 7a8b-CI3v):2020/06/08(月) 18:18:24 ID:aqMZU60i0.net
不屈ひらめきで邪魔されず射程外から殴っても防御されない幸せ
制圧は反省しろ

813 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 4ab9-B5S+):2020/06/08(月) 18:19:20 ID:pD9SwGnj0.net
>>811
2回制圧戦で射程とスラバイン対策で殺しにかかった

814 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6daa-qYCa):2020/06/08(月) 18:20:26 ID:roRxJdjA0.net
>>800
ビームの防御特化ならいるじゃないか←
https://i.imgur.com/1B6gLCT.jpg

815 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sped-oR0t):2020/06/08(月) 18:20:36 ID:XfASbeY5p.net
ヘイト制圧戦は今すぐ謝罪しろ

816 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 4ab9-yQCS):2020/06/08(月) 18:21:27 ID:SW7dSki50.net
>>811
おかしいと思わなかったんだろ、残念ながら。。。
仕様変更後からBP溜まってくのが憂鬱だわ、制圧やりたくなくて。。。

817 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 4acc-Qj9L):2020/06/08(月) 18:22:35 ID:tG/QCjkS0.net
サレナがピックアップにあるけど制圧で使えるんかな

818 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイ fe11-+mVX):2020/06/08(月) 18:23:43 ID:OrjTjUKP0.net
チケットからサマソと渓
真ゲッター欲しかったのね

819 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1aee-8g8Q):2020/06/08(月) 18:25:08 ID:gYVeERYL0.net
>817
サブ壁で使ってるけど雑魚なら受けきれる
制圧8以降のボスは厳しい

820 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 4ab9-yQCS):2020/06/08(月) 18:28:03 ID:SW7dSki50.net
真ゲもガト波も無しで制圧10クリアって可能なのかね。。。防御壁育てて無かったからチマチマとマジンガーZルストハリケーン育ててるが、防御支援持ってないんだよな。。。
攻防支援は4枚あるから全部100までレベル上げて、ディドかコンV育てあげた方がいいのかね。。。当たり前だがダイターンジャベリンも無い。。。

821 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sped-qYCa):2020/06/08(月) 18:28:57 ID:Rd1HY5Npp.net
>>814
SSRェ・・・

822 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ea61-886l):2020/06/08(月) 18:30:00 ID:lnm4ngTz0.net
デュークお貸しください!!

201828906

823 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:31:58.29 ID:aqMZU60i0.net
>>820
クリアだけならBP注ぎ込んで撤退繰り返せばいけそう
どんだけ掛かるのかは知らんが

824 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:35:55.09 ID:Q8J7WjXPd.net
>>811
LED「敵の射程を4にしなかった配慮が伝わってないのかな?」

825 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa11-JLv5):2020/06/08(月) 18:37:23 ID:UW3UOf9wa.net
フレンドの特性5反重力ストーム超つぇえ
デバフの王者俺も欲しい

826 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sped-aVi6):2020/06/08(月) 18:40:13 ID:h+Divunnp.net
フレンドが出てこないw

827 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 4ab9-f6iC):2020/06/08(月) 18:40:55 ID:HZ0H2uiz0.net
>>811
射程外攻撃の利点潰つつターン制限付けて無理矢理消耗戦を強要させてれば真ゲガチャが回るからでは?
今後、真ゲみたいなのや、高度不能や防御無効系、反撃防御回避関係ない攻撃MAP兵器とが出るんじゃない?
ヘイト、おかしい以上に稼ぎたいじゃない?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:44:11.25 ID:OrjTjUKP0.net
>>827
ついにジュドーが…!?

829 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:48:31.33 ID:M1dVVGu50.net
>>821
真面目に、制圧5くらいなら支援揃ってれば特殊装甲ヴァーチェいける

830 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:50:37.59 ID:/kkiesPja.net
制圧7までならビルバインも回避盾に使えるんだけどなあ
勿論グールには当てないけど

831 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:51:18.73 ID:pwfQ2tJgp.net
>>815
ウドの大木無課金はブザマに秒殺される
台本にはそう書いてあったぜ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 18:52:43.72 ID:Rd1HY5Npp.net
>>829
マジか。20段改造済んだら試してみるわ

833 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 6daa-bpCu):2020/06/08(月) 18:55:15 ID:LOPyWfya0.net
敵も多いし、ボスは防御するしでMAP兵器が出てきたら輝くだろな
ロリバス(MAP兵器)が出たら人権になるな…

てか、真ゲのSR出なくてムカつく…

834 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (アウアウウー Sa11-0r7o):2020/06/08(月) 18:59:14 ID:BxEEpRnVa.net
>>833
ロリバスが輝くようなポジショニングが完成する頃にはもうゼロカスさんはタコ殴りにされて堕ちてると思うの...

835 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 6daa-bpCu):2020/06/08(月) 19:01:36 ID:LOPyWfya0.net
>>834
間違いないわw
だったらツインバスターライフルかな…

836 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3ed4-f6iC):2020/06/08(月) 19:04:03 ID:KvsoujcM0.net
https://imgur.com/nKN31WY
チケット10枚溜まって引いたら運営が鉄砲玉の養成勧めてきた

837 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 5d25-Mery):2020/06/08(月) 19:04:04 ID:PLruNpHk0.net
今日無料ガチャでダイターン3の酸アタックでました!

838 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:05:18.81 ID:/kkiesPja.net
集中と鉄壁で敵の中に放り込んで一ターン反撃無双した上で次ターンにMAP兵器撃てるゲームならゼロカスは強いよ(´・ω・`)

839 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:05:34.70 ID:xPq49ajU0.net
LED「ユーザーの9割を引退させろと言われれば こうもなろう!」

840 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:08:13.07 ID:7WUeRfida.net
>>839
ユーザーだけを殺す兵器かよ!

……結局それって運営も死ぬことになると思うんですが?

841 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:09:44.84 ID:JhTvr8fia.net
お?バルディオス参戦フラグか?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:11:42.13 ID:SW7dSki50.net
最近第二次Zやってたんだが、ウイングゼロはアホみたいに強かったなぁ。
これから第三次Zやるんだがゼロカス楽しみだ。

843 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:17:29.50 ID:Q8J7WjXPd.net
DDのMAP兵器は移動後にも撃てるみたいだから、クリスマスショーコつけた奇襲ロリバスとか結構いけるんじゃない?

844 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:25:00.21 ID:h+Divunnp.net
すまん、また教えてくれ
今更なんだけどグレートマジンガーはブレストバーンとサンダーブレークどっちがメイン向けなんだ?
制圧戦も見据えて

845 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:27:20.82 ID:gYVeERYL0.net
威力次第かなぁ
攻撃命中型は敵陣に入ると蜂の巣にされやすいし敵AIの思考に左右されやすい感がある

846 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:27:40.77 ID:ymApLB150.net
>>844
今の制圧戦なら防御優先してブレストバーン
イベントならアタッカーとしてサンダーブレーク

847 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:29:34.70 ID:h+Divunnp.net
>>846
サンクス、ちょうどバーンの方が枚数あって強化しやすかった!
とりあえず100にしてきます

848 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:36:27.09 ID:M+iA3jgf0.net
スパクロさんにスノーホワイト先にとられちゃったねぇ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:40:35.79 ID:BxEEpRnVa.net
>>822
亀でごめんなさい、フォローさせていただきました
そんなに強くないですが、まだ探されてるようでしたら使ってやって下さい
必要無くなったら解除して貰えると助かります

850 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:45:26.62 ID:Jyiula0M0.net
二次以降オートだと通常で倒せる雑魚に必殺撃ちまくるな

851 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:47:15.04 ID:RLrocO7W0.net
通常の命中率が100%じゃないと必殺使う気がするけど関係ないかな?

852 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:49:41.67 ID:rQgDiazh0.net
ついに第2次からも振り落とされてしまったか……

853 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:50:44.26 ID:lnm4ngTz0.net
>>849
ありがとう!!
助かります!

854 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:53:21.80 ID:N8q67OKSa.net
スイコンあかんのか?せっかくEXでもイベントでも赤青でも再出撃できるレシピ作ったのになぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:57:48.64 ID:JkpfYMV50.net
ようやく真ゲッターのSR取れた
平和の花よりもうれしいなこれは

856 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 19:58:28.89 ID:WCO+3HVO0.net
https://i.imgur.com/doqUjWx.jpg
137579684
グレンダイザー貸していただけると嬉しいです

857 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:08:16.55 ID:M1dVVGu50.net
今一番欲しいのはゲッターのRとSR

858 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:10:34.55 ID:9PmT0j9n0.net
第二次オート安定しねえ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:15:37.48 ID:7h3CF+bA0.net
支援ディド来たが…メグやキリコに命中回避アップ付けてもな
命中頼りないサブアタッカーに付ける方がいいだろうか

860 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:22:54.54 ID:lnm4ngTz0.net
フレ整理したんで募集します。
赤青は無いんでつけてませんが2次までなら単機でいけますんで戦力不足してる方つかってやってください


201828906

861 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:23:32.40 ID:/vvK5KrJ0.net
大惨事オートいけたけど、4分40秒で超級の2倍時間かかっちゃう
ドロップ率が変わるだけなら超級でも充分だけど、中身の確率も変わるんかな??

862 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:23:38.71 ID:pieaJ+JM0.net
>>844
サンブレメインでいいぞ
ブレバンはサブにつけても防御上がるからな
ただし雑魚的にダメージもらうようならブレバンメインでも良い
それ以外はサンブレかなー

863 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:24:17.16 ID:V4RA0eT+a.net
>>861
オートできるだけでも十分すごいよ

864 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:24:27.86 ID:I0Rifs760.net
新参だからマクロとやらを知らないんだけど、帰宅してからpcへ引継ぎして周回して出勤前にスマホに引継ぎってのを毎日繰り返してたんだけど俺もアウトなのですか?

865 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:25:22.58 ID:0kHfkYkr0.net
第三次オートのメンバー参考までに見せてもらいたいな
見せてもらっても行ける気がしないけど

866 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:28:31.54 ID:O/Xc/4pd0.net
>>864
エミュはゲーム次第
マクロとか位置偽装とかしてなくても、エミュだけでBANされるゲームもある

867 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:30:01.25 ID:YXYEbbrr0.net
どうもおかしいと思ったら、これ覚醒の分も7アクションに含まれてるのか

868 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:30:10.14 ID:pKMrdRHz0.net
わざわざPCに引き継ぎってのは何のため?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:30:16.49 ID:gYVeERYL0.net
支援ディドは重ねちゃったわ
奮起とか微妙だし前に出ないから回避はそこまで重視してない

870 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:30:40.46 ID:O/Xc/4pd0.net
>>864
サポート対象外だけど、PCエミュOKのゲームもある

871 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:31:14.68 ID:7h3CF+bA0.net
>>867
いつもは6だけど覚醒のぶん7にしてあるんだろ

872 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:33:46.11 ID:08JHyFMR0.net
DDは新参でもエミュ、スマホ間の引き継ぎ毎日やるって絶対マクロとか詳しいだろw

873 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:38:34.68 ID:/vvK5KrJ0.net
>>865
こんな感じです
特に何も考えず自軍の中で攻撃力高い奴ばかりで編成しただけです
ダイザーは特効装備でも意外と足手まといにならず、攻撃デバフで頑張ってくれてます


https://i.imgur.com/xomAHew.jpg
https://i.imgur.com/lbxYk1B.jpg
https://i.imgur.com/7mVAFuQ.jpg
https://i.imgur.com/xyNYd4J.jpg
https://i.imgur.com/ECN3L2f.jpg
https://i.imgur.com/aqsGmAq.jpg
https://i.imgur.com/Bo4Aj1o.jpg
https://i.imgur.com/0poGNfi.jpg
https://i.imgur.com/sDVMrDv.jpg

874 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:41:17.23 ID:4VGbJg0Ja.net
どうでもいいけどメインのサンダーブレークとサブのジャベリンの移動アップ重複するのわかりにくい

875 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:41:24.22 ID:0kHfkYkr0.net
>>873
わざわざありがとうございます
ジャベリンは使い勝手良さそうですね
引いておけば良かった…

876 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:41:38.47 ID:I0Rifs760.net
>>866
ありがとう
知らなかったとはいえ面倒臭いことになるかも知れないんですね

>>868
PCに引継ぐことは大して面倒じゃないし、それより帰宅後にこのゲームにスマホを占領される方が支障があるんで
育成の一手間と思ってたしだいです

877 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:45:00.71 ID:I0Rifs760.net
>>872
DDしか知らないし他をやる気もないマジ新参です
帰ってからPCで回せるならって軽い気持ちだったんだけどなー

878 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:46:37.44 ID:XfASbeY5p.net
サンブレ装備

https://imgur.com/OoFqaYW
https://imgur.com/dXJof20
https://imgur.com/1ZK35TW

ブレバン装備

https://imgur.com/Mv4IEAh
https://imgur.com/sreGlBN
https://imgur.com/GtA4ETA

EX4-10でサンブレ装備だと気力100でも雑魚ワンパン
ブレバンだったら無理だった
後サンブレの特性が3以上あったら地味に移動力2が使いやすい
ちなオーブは10、6

879 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:50:49.51 ID:XfASbeY5p.net
グレンダイザーさん1日間フレンズでも良いのでフレンドになっていただけませんか
何卒よろしくお願いします!

273773339

880 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:51:13.25 ID:YXYEbbrr0.net
泥ならChromebookって手もあるんじゃない?DDが対応してるかどうかは知らんが

881 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:53:02.56 ID:YrMfCeEZ0.net
ユニコーン育ててたんだけど、改造16段階にして、ハイパーバズーカ100にして
サポートを一致のSSR75で3つ揃えて、持っている本を全部バナージ君にいれて戦闘力30000まで辿り着いた

しかしながら制圧は4面はボスまでたどり着けず、改造ミッションは8がクリアできず、イベントは超級を自力でクリアできず(フレンドの力借りればいける)
と完全に詰んでしまったんだが、これ後はどう強化したらいいんだ? 先が全く見えなくなってしまった。

882 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:54:36.86 ID:08JHyFMR0.net
>>881
改造20段階にしろや、先見えまくりじゃねえかw

883 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:57:15.10 ID:5OPlbJMH0.net
>>881
久しぶりに人間を見た気がする(遠い目)
>改造ミッションは8がクリアできず
まず石を割ってさっさと10まで行こう
本は時間がかかるからしょうがない後回し
>サポートを一致のSSR75で3つ揃えて
これも時間がかかるが地道にLV100までやるしかない
まじでこれしか方法がない
>制圧は4面はボスまでたどり着けず
で 重要なんだがオーブのカケラを入手するために制圧をやり続ける
なんとしても1個でも手に入れよう
こんな感じ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:57:15.21 ID:RLrocO7W0.net
改造8だと攻撃特化が相手か
あいつ当てられると防御デバフかけられるんだっけ?
そのユニコーンで避けられないなら今イベのスラスター使うのがいいのかな?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:58:22.01 ID:08JHyFMR0.net
改造クリアできないってのを見逃してたけど、クリアできないなら数回はコンテしてでもクリアして20改造するしかないぞ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:58:43.60 ID:gYVeERYL0.net
石割って20段階作ってスタートラインだからなぁ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 20:59:56.47 ID:YXYEbbrr0.net
>>885
懐かしいな… 20段階改造するためのパーツを集める為に20段階改造が必要だった時代

888 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:01:25.34 ID:tG/QCjkS0.net
>>881
先が見えなくなったってのはスパロボDDの未来って意味か?
それなら正常だから安心してくれ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:02:00.71 ID:/vvK5KrJ0.net
>>879
フォローさせていただきました
精神は全くノータッチなので、役不足でしたらスミマセン
お役ごめんになったら解除して貰えると助かります

890 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:02:22.95 ID:XfASbeY5p.net
めっちゃ強いグレンダイザー様からフォローいただいた
ありがとうございます
滅ぼしてきます

891 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:02:41.60 ID:5OPlbJMH0.net
昔に比べれば複数武器があるからだいぶましだろ
あと1つ
ここに貼られてる画像は見ないほうがいい
パーツ4つLV100とかオーブ一周目とか特性+5とか・・・

892 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:02:57.20 ID:XfASbeY5p.net
>>889
ありがとうございます!
借り終わったら解除了解です!

893 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:03:48.93 ID:7h3CF+bA0.net
俺はゼロリベで入ったからタマ入手もあったしログボで20段階改造パック買って
そのパワーと交換オーラ斬りビルバインで改造クエほとんどクリアしていったな…

894 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:04:25.88 ID:Rd1HY5Npp.net
お前ら全機体20段階改造してる?
俺は後14機なんだがSSR実装されてない奴等まで2倍ブーストかけて改造するか悩み中
とりあえずOOの3機とユンナ機までは改造する予定
https://i.imgur.com/3MjJOXt.jpg
https://i.imgur.com/SpcdcrU.jpg
https://i.imgur.com/Xzbu7ZM.jpg

895 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:05:38.34 ID:YrMfCeEZ0.net
>>882
>>882
石割りながらクリアするのか・・・・それは凄いな 冗談かと思ったらスレの流れからしてマジか

896 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:06:37.50 ID:N8q67OKSa.net
オートで虹泥したステージで負けてたんだがそのままコンテせず再出撃でまた負けてを4回繰り返しても全部虹泥してたわ
これ再出撃だと泥変わらない仕様なんだっけ?コンテする必要ないんだね今更虹の為にコンテする人いないだろうけど

897 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:06:41.72 ID:F8blJc7+0.net
>>895
冗談みたいなホントの話しかDDにはないぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:07:09.75 ID:5OPlbJMH0.net
>>893
新規救済で置いてある玉なしのSSR武器
1回限りのやつ
あれも最初常設されてなかったんだよ・・・最初はキャンペーンだった
SSRなかったらご愁傷だよ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:08:22.63 ID:RLrocO7W0.net
>>895
昔はそれが当たり前だった
今はSSR含めた必殺複数積める奴を4機できるだけ改造してできればひらめき不屈あたり積んで必殺連打するのがいいんじゃないかな
それでクリアできないならコンテするしかない

900 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:08:43.59 ID:DGKoYhp+0.net
石割りたくないし最初は改造7で20段改造やってたな

901 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:08:58.71 ID:08JHyFMR0.net
>>895
コンテやるなら攻撃からがいいぞ
逆にHPや運動は育ってないといくらコンテしても倒せないから後回しにしたほうが良い

902 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:09:35.32 ID:V4RA0eT+a.net
まず攻撃10が一番優しいからここから入門したな

903 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:09:43.01 ID:Rd1HY5Npp.net
>>895
ビルバイン20段階改造済んだら照準以外は改造10クリアできるから頑張れ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:10:08.67 ID:YYB/li+Z0.net
>>895
8でコツコツ素材4を集めるって手もあるんだけど、9や10の方が遥かに効率いいのよ。スタートより緩和されたとはいえ今でもこれは変わらない
だからさっさと改造10まで進めて20段階改造までやっちゃうのがいいよ、20段階目指すんなら比較的敵を倒しやすい攻撃>防御>照準>運動&HPって感じに回ると楽かな?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:11:01.59 ID:O/Xc/4pd0.net
>>895
しかも当時は器なんてないし、SRSSRハンマーもEXからそんなに落ちないし、当然配布もなかったんだぜ・・・
必殺も1個だけだし

906 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:11:26.05 ID:5OPlbJMH0.net
あのときはこのゲーム
遊ばせる気ないだろと思ったぞ
いや 今でも半分そう思ってるけど

907 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:12:30.81 ID:V4RA0eT+a.net
奮起のキャンペーンで石をもらって
CPステージなら攻略しなくても全ステージ開放されているからそこで20段階目指したわ
だいたい400石ぐらいつかったような

908 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:13:00.64 ID:wFA9fwGt0.net
パイ育と機体育て終わったら無双できるんだ!って思って頑張ったけど全然高難易度クリアできなかったわ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:13:08.01 ID:YrMfCeEZ0.net
じゃあ石割って頑張ってみる
ちなみにユニコーンの次に育てるとしたらこの中でどれがおすすめ?
もっているSSR武器がこれ

・プログレッシブナイフ連続攻撃
・プラズマホールド
・ラッシュコンバット
・ルストハリケーン(S)

910 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:13:24.53 ID:gYVeERYL0.net
改造はもうちょい緩和しても良いとは思うけどね
パイ育とか制圧の前段階でしかないし

911 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:14:00.42 ID:khwu8uBdr.net
>>881
早く20段階にしたいなら、コンテしてでも10まで行く

ブースト炊いて10をコンテしてクリアする

912 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:14:09.63 ID:XfASbeY5p.net
>>889
お陰様でクリアできました!
ありがとうございました!
フォローも解除しておきました!

913 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:15:15.87 ID:RLrocO7W0.net
>>910
せめてもう曜日と回数制限は取っ払ってもいいかもな
制限かけたままにしても新規が足踏みするだけだし

914 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:15:50.25 ID:YXYEbbrr0.net
>>895
今の世代には冗談かと思うよなうん。 ちなみに大惨事は今でもそんな感じ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:16:04.54 ID:5OPlbJMH0.net
>>908
今はオーブも必要らしいからな
ふつうにオーブ1週目とか用語ででてくる
タレなんかさらにやばい 制圧からしかでないようなもん

>>909
・ルストハリケーン(S)だな
防御減るから運動性高い敵以外は当たるしオススメ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:16:44.15 ID:khwu8uBdr.net
>>909
ルストは制圧と命中10に、プラズマはパイ育10に使えるぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:16:46.74 ID:Rd1HY5Npp.net
>>909
ビルバイン
スラスターさえあればSSR要らないし改造ステージは回避壁が最重要

918 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:18:41.60 ID:3HRns6e30.net
GWちょい前から始めたけど6機は20段階になったな
最初は配布やステージ報酬の石をドロ3倍や改造チケに使うのが良いっての見てそうした

919 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:19:44.12 ID:YYB/li+Z0.net
今回のイベガオガイガーとかマジンガー育ててると楽になるのかな?
俺はコンVガウェインガト波にとりあえずレイズナーで青系装備割り振って第二次オートで回してるわ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:20:24.21 ID:/vvK5KrJ0.net
>>912
お役に立てて良かったです!

921 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:21:57.52 ID:GbcQagHx0.net
>>909
みたいな人がいる以上
テンプレに序盤は回避特価優先って
書いてあったほうがいいと思う

922 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:23:24.29 ID:RLrocO7W0.net
>>919
マジンガーはともかくガオガイガーは今回のイベ特に活躍できるポイントないと思うぞ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:24:36.19 ID:YrMfCeEZ0.net
よっしゃ、マジンガーとビルバインを育てよう 質問に答えてくれてありがとう

924 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:26:09.99 ID:5OPlbJMH0.net
>>923
頑張れ!

925 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:28:32.73 ID:08JHyFMR0.net
>>923
今回のイベントで配られる高性能スラスターは必須級のパーツだからちゃんととるんだぞ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:29:11.01 ID:YXYEbbrr0.net
防御壁の必要な人の為にアムジンガーの復刻をするべきだと思うんだよな
もう持ってる人も凸素材にしたルストハリケーン(CP)と光子力ビーム(CP)入手できるし

927 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:31:10.97 ID:gYVeERYL0.net
アムジンガーじゃ壁はキツくね?
アムロ版のルストハリケーンSあるなら壁もいけるかもだが

928 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:33:11.88 ID:XzpBj2yz0.net
>>909
最終的には一致支援が揃ってるかどうかになるんでそれ次第かと。
初号機はナイフ2アクション、マオミサイル、ガトリングで気力160とそろうとなかなか使い勝手がよい。揃えるの大変なので後回し推奨。
プラズマはパイ育10で活躍できる。3アクションで打てるとなお良い。現状ガオガイガーが火力特化では伸び代がないのでパイ育オート専門に割り切るかも。
ルストは厄介な照準10で使える。今回の制圧で防御型需要が増してるので先を見ると有望。支援が集めにくいのが難点。マジンカイザーがどうなるかで評価も変わる。
キリコは育ててないのでわかんない。

929 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:36:40.34 ID:YXYEbbrr0.net
>>927
その…実は…サブにLv100特性+5のブレストファイヤー(CP)もう1個欲しいってのもあって…(小声)

930 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:36:45.86 ID:R+c8TYxRr.net
ハドロン砲最大出力はまだまだ現役クラスで使えるレベルなんかな
ガチャ回そうか悩む

931 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:37:20.50 ID:YrMfCeEZ0.net
>>928
詳しくありがと、すげー参考になった

932 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:37:55.00 ID:O/Xc/4pd0.net
>>929
分かる・・・
防御一致支援4枚しかないから、0号機とマジンガー両方壁にできない

933 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:41:18.98 ID:GJowDjhdd.net
>>929
最初から素直にそう言えばいいんや!

934 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:44:05.69 ID:4VGbJg0Ja.net
復刻ついでに甲児くんνに乗れるようにして2人にオーブよこせ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:48:15.72 ID:gYVeERYL0.net
>>929
サレナに積みたいから自分もブレストファイヤーもう1枚欲しいw

936 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:50:19.76 ID:kCxbh0jO0.net
やったー虹からガンダムだ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ZoeelmX.jpg

937 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:51:24.96 ID:Rd1HY5Npp.net
>>934
甲児くんはZやろなぁ
https://i.imgur.com/sV5aaEN.jpg

938 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:52:04.57 ID:/+iX0B+fa.net
十連ガチャで最後の確定枠からSSR出ることなんて本当に滅多にないから単発で引いてもいいかな?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 21:59:23.70 ID:tG/QCjkS0.net
>>938
SSR狙いなら結局3%だから好きなタイミングでひいていいぞ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:03:50.22 ID:zsMOwdJG0.net
スイコンでBANになったゲームってあるんだっけ?
ロマサガでも一時話題になってたけど結局BAN対象にならなかったんだよな。

941 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:09:39.10 ID:qhYOJIp0H.net
よく知らないけどグラブルとかそうじゃなかったか?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:22:37.44 ID:sTqPNKu40.net
マジンカイザー来たら攻撃防御かな

943 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:43:27.35 ID:KkAmapiRr.net
マジンガーZ➡防御特化
アフロダイA➡バランス
グレートマジンガー➡攻撃防御
グレンダイザー➡防御命中

ここまできたらマジンカイザーは防御回避しかないな!

944 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:47:43.61 ID:YXYEbbrr0.net
回避が死んでるので防御のままで頼む
綾波と違って一応熱血はあるわけだし

945 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 22:59:25.77 ID:QPoZ/RU20.net
大惨事7アク手順ミスったけど取れた
これでいいんだよ、これで

946 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:06:49.78 ID:5hsO47qb0.net
どなたか宇宙の王者グレンダイザー貸して頂けないでしょうか

161015752

947 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:09:33.04 ID:MId1keku0.net
第二次回ってるけど全く報酬が出なくなった
他にも同じ人いますか?

60週やって1回とか…
ちなみに赤100青800です。

948 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:15:00.77 ID:ixyis15v0.net
50連SSR出ないいいいいいいい
SSR3%低すぎでしょ
10連1枚保証で良いレベル

949 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:20:06.14 ID:8CUfV63D0.net
うちも特別報酬出なくなってる超級

950 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:21:08.40 ID:/vvK5KrJ0.net
>>946
フォローさせていただきました
お役ごめんになったら解除していただけると助かります

951 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:27:32.43 ID:MId1keku0.net
>>949
明らかに減ってますよね?
14時まで超級で回して70週くらいで10回は出てました。

952 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:31:50.47 ID:2XNh895m0.net
どなたかグレンダイザーを貸していただけないでしょうか?
326755533
よろしくお願いしますm(__)m

953 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:32:36.12 ID:oZIJlfdNa.net
>>940
グラブルとかはスイコンって定点だしアウトもらったやつはいたはず。

954 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:32:41.39 ID:pFSnG7qz0.net
大惨事が簡単だ…
いやきっと制圧戦で間隔がマヒしてるんだ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:35:31.88 ID:MId1keku0.net
>>951
申し訳ありません。
立てられないのでどなたかお願いします。
不用意に踏んでしまいました。

956 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:36:12.59 ID:oZIJlfdNa.net
>>930
通常射程メイン効果で4になるやつらは普通に現役。
ゲッターは実質使えないけど。

ガチャまわすのはそんなにオススメしないけど。

957 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:36:14.69 ID:M/09DoG2M.net
ガシャチケ10連、久しぶりにSSR出た
記録見つかる確認したら前回のガシャチケ10連でのSSRから190枚引いてようやくのSSRだった
しかし第一の少女で悲しい

958 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:43:39.04 ID:TTTXoJqi0.net
だからあれだけイベントだけでもスタミナ制しろよって言ってたのにな

馬鹿だろここの運営

959 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:47:59.02 ID:hbwNZTKBp.net
逆に自分は昨日はさっぱりだったけど
今日の報酬はチケとオーブの欠片ホクホクだった

960 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:48:41.94 ID:5hsO47qb0.net
>>950
ありがとうございました
大介さんマジで宇宙の王者だったんでついでに7アクまでクリアでき大感謝です
フォロー解除しておきました

961 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:49:58.77 ID:TTTXoJqi0.net
>>930
制圧で使えるかといえば、攻撃特化支援が余ってるならあり
必殺全部射程4になるし攻撃特化という火力のアドバンテージがあるから
防御の上から殴ってもいい

962 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:51:25.80 ID:QxPki0k50.net
次スレ立てる

963 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:52:45.21 ID:TTTXoJqi0.net
真ゲトマホーク持っていて
更に特殊ブレイク役&火力も欲しいならハドロン最大狙っていいかと

964 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 23:53:00.92 ID:j0H2qFtkM.net
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド168
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591627954/

965 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:00:59.29 ID:ZEkDs7X30.net
真ゲボルテスガウェインプロで第二次オート→まず全滅
プロOUTユンナIN→安定して勝てる

やはり脱力か…

966 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:06:23.06 ID:emVlLvYla.net
間違えて第三次オート選んでたわ
強い真ゲ借りてたけど太刀を真っ向から受けて瀕死でそのまま次の攻撃で死んだわ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:06:29.07 ID:cVFAQZvX0.net
>>909
新規が実在していたとはスパロボってスゲーな
でも今って7でも最終素材墜ちなかったっけ?

968 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:06:37.92 ID:FUHkQKIF0.net
スレ立て乙

フレンド借りたら赤が1800%になるはずが1818%になってた
表示バグか何かかな

969 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:08:56.79 ID:fLmntwyy0.net
オートだと敵に必中ついてるのに
回避しようとする無能 こっちも防御しろよ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:16:50.49 ID:RhOUcE7Vd.net
第二次やっぱオートだと時間かかりすぎやな
特効補正高いフレだけ手動で回して後は超級オートの方がええんかな
どのみち出ん時は出んし

971 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:21:42.70 ID:QFAzrE6r0.net
第二次オートでいきなり死ぬようになったけどなんだろう?
フレオートで入れてるから弱いのが落とされてるんだろうか?

972 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:22:26.98 ID:PumVrV2m0.net
>>960
お役に立てて何よりでした!

>>952
フォローさせていただきました
お役ごめんになったら解除していただけると助かります

973 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:27:46.13 ID:QFAzrE6r0.net
すまん、大惨事オートやってただけかもしれん

974 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:40:42.97 ID:DhQgNLF/0.net
>>972
951です。無事に大惨事ミッションクリアできました!!ありがとうございましたm(__)m

975 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 00:53:18.93 ID:3WxtAh4j0.net
>>964


976 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 01:01:50.95 ID:BA++K+ILd.net
防御系全然育ってないから第二次すらキツい
育てるならガト波辺りでいいんか?防御特化支援シンジ君とさやか1枚ずつしか持ってないけど

977 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 01:03:16.08 ID:XZjd9+1k0.net
>>800
ビル、ユニ、真ゲ、DTで半オートだな
必殺無効にして最終ステージで有効

978 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 858a-uikQ):2020/06/09(火) 01:09:08 ID:d+Vbqj3c0.net
2次くらいならコンVとか堅めの攻撃防御でも普通にやっていけるけどな
ていうか今回は海に落とせばいいし回避系でいいだろ

979 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/09(火) 01:13:32 ID:FUHkQKIF0.net
>>976
手動でいいならひらめきや不屈いれれば防御壁いらないぞ

980 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ fea6-nxLJ):2020/06/09(火) 01:20:53 ID:cVFAQZvX0.net
個人的にはいつも3次はこのくらいの難易度がいいなぁ
というか少ないコンテンツに初・上・廃の要望混ぜすぎなんだよ

981 :名無しですよ、名無し!(西日本) (ワッチョイW 15ea-OO8l):2020/06/09(火) 01:21:41 ID:fLmntwyy0.net
ビルバインサキ綾波コンブイで
オートできてるな

982 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdea-sIEE):2020/06/09(火) 01:23:03 ID:bh2NqUI9d.net
特攻積んでランダムフレンドで大惨事オートはきっつい

983 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c1ce-T5uz):2020/06/09(火) 01:26:41 ID:aG0g8GAI0.net
エリア7までガト波でSクリア出来たけど
何回やっても8がAクリアしか出来ないわ

ガト波じゃ殴り合えば落ちるから行動回数が200回切れない

真ゲないと行動回数の短縮厳しい?

984 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 858a-uikQ):2020/06/09(火) 01:34:46 ID:d+Vbqj3c0.net
フレの巧手まで覚えてる真ゲッター借りたら敵6アク目の反撃で終わったわ…
熱血巧手トマホークで9万くらいすっ飛ばして通常攻撃なら素受け反撃の壁もできるとか
敵が遅いとLサイズの不利が無くなるからなおのこと楽ね

985 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdea-lN0q):2020/06/09(火) 01:34:54 ID:BA++K+ILd.net
>>978,979
手動ならミッションコンプしつつクリア出来たありがとう
オート周回は諦めて超級でやっとくか

986 :名無しですよ、名無し!(高知県) (ワッチョイ d9ee-p+Rw):2020/06/09(火) 01:45:36 ID:ojC4UdNS0.net
真ゲのコスパ凄いな…
引換券もりもりの時に引いておけばよかったと後悔

987 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 6a6c-uikQ):2020/06/09(火) 01:47:36 ID:atTHWHXY0.net
自分も天井たまってたら引きに行ったんだけどなぁ
護君が出る未来しか見えなくて諦めたらこのザマ

988 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 6daa-9LAe):2020/06/09(火) 01:48:55 ID:XWKtSuSr0.net
惨事とは言わんが、2次オートとかみんなどんなメンツでやってんのかな?

989 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c13a-/qSP):2020/06/09(火) 01:51:37 ID:JCgmX37f0.net
その真ゲが数ヶ月後には型落ちしてる環境が怖いな

990 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 25aa-1bbd):2020/06/09(火) 01:52:22 ID:hABxc5PD0.net
どうせそのうち安売りされるって真ゲも

991 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ c1ce-bpCu):2020/06/09(火) 01:53:38 ID:FUHkQKIF0.net
アニバーサリーガシャには入ってそうだな

992 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa11-Vy/H):2020/06/09(火) 01:54:27 ID:pM+wMEHPa.net
真ゲタダで引けたやつはメシウマだろうな

993 :名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイW 89da-0r7o):2020/06/09(火) 02:11:24 ID:PumVrV2m0.net
>>984
防御力強化ついでにメグ熱血も乗せて熱血・熱血・巧手とかすると火力エグいっスよ!

994 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 35f3-W1iy):2020/06/09(火) 02:12:39 ID:IGzEea9+0.net
てす

995 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ fea6-nxLJ):2020/06/09(火) 02:16:37 ID:cVFAQZvX0.net
耐久の要の回復封じる穴あるから運営がつぶしたいイベでは潰せるな

996 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 02:46:43.33 ID:Ufc2e/mr0.net
7アクション終わった
ガトリングシンちゃん(高ミサ付き)が、いいブレイク仕事した
ベヒモスが前進始めたタイミングで狙撃精神してガトリング撃ち込めるし、SR必殺でノーダメで削れるから、特効のストームラムダより早く安全にブレイクできる。

https://i.imgur.com/d2FFhAD.png
https://i.imgur.com/TIemGx7.jpg
https://i.imgur.com/OJEJsYb.png

997 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 03:17:44.86 ID:78VHSoHH0.net
実弾と特殊の手数が少ないから
フレンドからバズコーン借りてぎりぎり7アクション間に合ったよ… もー

998 :名無しですよ、名無し!(北陸地方) (ワッチョイ ca3c-INBt):2020/06/09(火) 06:23:40 ID:+RA4eHHC0.net
真ゲが一通り行き渡った後に特性0で5000、特性5で10000回復のSSRが出て難易度がそれ基準になるんだ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 07:19:25.76 ID:mSB4S0mt0.net
最初にインフレかましたやつって、その後のがやり過ぎて自重するからずっとトップにいるか、インフレの波に置いてかれてすぐゴミになるかのどっちかだからな
真ゲは壁強要されるシステム的に死ななさそうだけど

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 07:24:36.45 ID:k+C/iq7D0.net
真ゲは上位互換の回復能力持ってるの来ない限り他がインフレしても生き残ってるんじゃない

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 07:34:28.34 ID:QJJCh+cY0.net
興味ない機体で強SSR来るとつれえわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200