2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝3周年】蒼焔の艦隊 part61【でも運営最近やり過ぎ】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 19:47:42.23 ID:pf7Cu66TM.net
■公式HP
https://www.soenkantai.com
■公式問い合わせ
https://www.soenkantai.com/mail/
■公式Twitter
https://twitter.com/soennokantai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1580711545/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1587220987/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 19:49:51.87 ID:pf7Cu66TM.net
◆幽影戦 おススメ バフ艦(極艦は対象外)
前提
・ダメージアップ系の戦技は重複する(錬成効果も重複する)
・ステータスアップ系の戦技は重複しない
例えば鳥海の高揚の号令を二つ発動させても一つ分しか反映されない
(倍率の違うステータスアップ戦技の場合は効果が高い方が反映される)
重複はしないが基礎ステータスをあげないとダメージアップ戦技を重ねても思ったほどダメージを稼げないので一つは入れた方が良い

錬成効果で与ダメが上がる艦を編成すると○(極艦以外にも扶桑航戦や伊勢レイテなどが該当)


・駆逐
天津風など

・軽巡
ブーゲンビル阿賀野(昏海の雷鼓を抽出して駆逐に移植)

・重巡
最上()
羽黒()
鳥海()
最上
羽黒 or 摩耶
摩耶
鳥海
高雄(レイテ)

補欠:那智

※羽黒と摩耶は被るのでお好きな方で

・戦艦
ヴァンガード(レイズブラスト抽出)
ワシントン(マイティW抽出)
テネシー(※夾叉レーダー射撃抽出)

※夾叉レーダーはバフではないが夜戦必須

3 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 19:50:54.57 ID:pf7Cu66TM.net
立ててから気付いた
ワッチョイ入れ忘れたような気がする
すまん

4 :名無しですよ、名無し!:2020/06/28(日) 23:03:23.87 ID:ykWZQwYF0.net
ありがてえ

5 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 00:30:44.98 ID:x0gLL27L0.net
1乙である

貴官には次回蒼焔祭にて極艦を引く権利を与えよう
自腹じゃがの

6 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 01:41:25.49 ID:fVozalmuS.net
1乙
高雄の雷撃が命中しますように!

7 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/29(月) 03:00:40 ID:TnX2oH0s0.net
祭やらない理由
最上に続いて人権艦を投入する予定だったが、最上の投入の仕方があまりに反発を食らったため、急遽戦技選抜に差し替え。その作業ミスってエラー。

8 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 05:14:24.64 ID:WicdLTS00.net
ここの運営がユーザーの反発気にするかよ
情弱絞った後に満を持して祭開催するわ

9 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 07:02:48.26 ID:1MLgwy5IS.net
戦技選抜をやるってことは
上位戦技出しますよってこと
しっかり学習して今後回さないことだ

10 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 07:23:25.87
祭はアプデリリース延期の影響で7月1日からになったと予想している人がいるけど、もしそうだとしたら運営が意図的にリリース遅らせてボーナス支給タイミングに合わせてきたってことじゃないの?
Lobiで、1000日記念で課金しすぎてボーナスまで課金できないって発言している人が何人もいたから。
もともとは、コロナ給付金狙いで1000日記念とその後ろにくっつけて新サルたたみかける構想だったけど、思ったよりも給付金効果が薄れてくるのが早かったから、ボーナスに照準狙い直してるんだと思う。ここの運営ならやりかねない。

11 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 08:29:05.60 ID:ciO5sS8b0.net
高尾懐かしいなぁ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 09:13:12.52 ID:sYUFhThc0.net
そろそろ要らない汎用スキル外せるようになってくれよ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 09:16:35.63 ID:AeC6Xql70.net
>>12
通常艦が4スロット自由に使えてしまうと極艦の価値が下がるから無理でしょ

14 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 09:30:51.35 ID:sYUFhThc0.net
だったら極艦と同じくらいの価値でおまけなりにすりゃぁ良いだけじゃねぇの

15 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 13:13:28.26 ID:uUZ42yox0NIKU.net
祭りのデータが無いからだろうが
そんなこともわからんのか

16 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 14:25:16.73 ID:U/pvNkMD0NIKU.net
1000日タイミングでサブ垢作ったが新規に優しいな。主力ほぼ絵柄艦で最上()あるし、インゴも8500くらい貰えたから次の祭100連で艦隊完成しそう。ただやっぱ資材戦技がキツいのと同じ事してる奴らが下段に一定いて以外と勝てない

17 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 16:35:43.98
祭りのデータが無いからなのはわかってるだろうが、
アプデのリリースを延期したのが、運営の意図的なものじゃないかって言ってるんだろうが。

「iOS版のアプリ審査期間が長期化した」って説明しているが、ホントかどうかもわからんだろうが。

18 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 18:27:07.17 ID:cEuDHNGWSNIKU.net
>>16
kk乙w

19 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 19:52:14.76 ID:+EMTdL2E0NIKU.net
13段でも14段でも装備空の奴がおったら叩くわ!
なに言ってんのオメーwww

20 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:00:55.03 ID:2eF2et0KSNIKU.net
意外と勝てない

21 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:06:45.57 ID:1MLgwy5ISNIKU.net
>>19
誰のことかわかった
14段にもなって防衛考えない編成組むのが悪いよね

22 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:15:14.34 ID:oKY7rpHu0NIKU.net
自分12段だけど、高段者ほど防衛してないイメージだが13,14段だと違うのかね
どんだけ頑張って組んでも後出しじゃんけんで撃破されるなら適当に置いててもいいんじゃないかなって思うけど

23 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:23:29.68 ID:G/yTqHhk0NIKU.net
>>22
確かに
全てにおいて強い編成なんてないと思うけどね

24 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:35:38.63 ID:gdp+DMKV0NIKU.net
局地戦/連合艦隊戦は水曜日中に編成したら変更できない
※中身(クルー/パーツ/○技)変更はOK
※艦隊設定内の艦を戦技抽出解体したら空欄になる

大海戦は金曜日中までに編成したら変更できない
※中身(クルー/パーツ/○技)変更はOK
※艦隊設定内の艦を戦技抽出解体したら空欄になる

こうしたら良いのに

25 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:53:40.16 ID:1MLgwy5ISNIKU.net
局地戦の防衛に楽しみを見い出すのもいれば
そんなどうでも良くて幽影特化もいるし
大海戦が唯一の楽しみってのもいるんだから
自分の物差しで考えを押し付けるもんじゃない

26 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 21:57:13.71 ID:QWoXVkGX0NIKU.net
>>25
反論にもなってない反論すんなよ...
文盲か?思考力が無いのか?どっちだよ...

27 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:03:11.59 ID:oKY7rpHu0NIKU.net
>>26
たぶん23は22に対してだと思うけど、頭悪そうなのは間違いない

28 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:07:13.22 ID:oKY7rpHu0NIKU.net
途中なぜか抜けに抜けたな
ただの発案を押し付けと受け取るなら発言しないほうがいいのに

29 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:15:25.56 ID:fVozalmuSNIKU.net
>>19
あー アイツなw w w
14段にもなっててシステム理解しろやってね
防衛負けてイライラとかゴミ過ぎやろ w w w

30 :名無しですよ、名無し!:2020/06/29(月) 22:32:47.51 ID:nokZHIqb0NIKU.net
必死にトップ独走してるあの人か…
毎日どんだけ石割ってるのかね

一応、防衛で勝利すると段位を維持しやすくなるというメリットはあるね
石割り前提の人には関係の無いことだけどw

31 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 00:38:23.10 ID:NIIzqAlrS.net
>>21
>>25
と続いてるんだよ
いちいち説明しないと伝わらんから雑魚は困る

32 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 02:02:07.75 ID:LWIJMC8gS.net
>>21>>25が続いてるって分かるのは書き込んだ当人くらいだろw

33 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 06:36:33.24 ID:7Bp0K8OO0.net
インゴ使って更新しないと高確率で
あからさまにあり得ない負けっぷりで
連勝ストップするのは変わってないんだな

34 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 07:21:27.82 ID:Aoc3+3mu0.net
防衛なんか見ないってのが最適解
防衛するメリットがほとんどないシステムにしてる運営が悪い

35 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 09:47:10.59 ID:nt5H0J2o0.net
ただ強い人は殴られないから防衛のメリットって難しくない?

36 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 11:00:28.57 ID:dMb5ZPjGM.net
・防衛勝利の場合はポイント大幅UP
・防衛敗北の場合はポイント減

このくらいしないと防衛が顧みられることはなさそう

そうなると連勝しにくくなるからカタルシスは確実に減る

37 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 11:33:04.84 ID:nt5H0J2o0.net
>>36
強い艦隊の人避けられたら殴られまくる人が勝つくない?
順位上げるほどふりになる気がするけど…

38 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 11:34:11.94 ID:nt5H0J2o0.net
ごめん防衛敗北でマイナスするのかなるほどな

39 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/06/30(火) 12:40:08 ID:WQ22lcxVM.net
相手の陣容や戦技装備まで見れるのに、防衛も無いと思うけど。
索敵低ければ、陣容すら見えないぐらいにして、対戦選択した時点で陣容も装備も変更不可で、当日終わるぐらいで有れば、防衛のポイントあってもよいかな。

40 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/30(火) 12:41:09 ID:qb6qCb+o0.net
突破記念のインゴ、配られました?
履歴見ても受け取ってないんだけど、ウチには来ない?

41 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/30(火) 12:43:31 ID:qb6qCb+o0.net
スマン、あった。

42 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/30(火) 13:46:12 ID:SUujw5QV0.net
開戦するまで、天候時間が分からないようにしたら?

43 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/30(火) 13:46:31 ID:SUujw5QV0.net
完全ランダムで

44 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 14:20:58.95 ID:eMxWIpJz0.net
天候ランダムだと空母使えないんだよなぁ。飛べない天候時間が多すぎる
前も出てたけど、艦と固有戦技のみ表示でいいと思うんだけどね。追加戦技考えさせるだけでも攻撃防衛両方に意味持たせられるし

45 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 17:29:54.54 ID:Npbi579Q0.net
>>36
戦いは(サブ垢の)数だよアニキ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 18:26:20.57 ID:44VFuHJ80.net
天候時間は、わかった方が良いかなぁ。
敵陣容や装備が見えない方が良いかな。一定条件である程度見える感じで
お試し期間作ってやって欲しい

47 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/06/30(火) 19:18:39 ID:x6z+i+tPS.net
>>25
全くだ、キッズにはそういうところが解らないんだよね

48 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 21:57:56.85 ID:wlC9m9iJS.net
分かりやすい自援が沸いたなオイ。。。
リアル高齢者臭がプンプンする。。。
65歳以上の隠居老人だろアンタ。。。

49 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 21:58:09.18 ID:ldAMGiS90.net
スペイン拠点で使う高性能素材の並び順を逆にするボタン付けろや
枠を潰す銀から使いたいしなんなら手持ち全部つぎ込んでオートで生成し続けろよ

50 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 22:32:10.66 ID:VCa/AjvbS.net
>>49
そやそやー!ソート付けろや!面倒くさいです(T^T)

51 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 22:42:09.23 ID:bYva0d7b0.net
激しく同意!
開発でこの部分担当したやつ!手抜き仕事すんな!少し触れば不便なの気がつくだろ〜が!

52 :名無しですよ、名無し!:2020/06/30(火) 22:56:55.10 ID:sQSdRXzFM.net
自分で自社のゲームやってないんだろうなぁ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 01:03:07.68 ID:skZr6S080.net
表記ミスか、それとも効果の不具合か
っていうのを1つ見つけてしまった…
どーすっかなコレ
表記ミスだとしたら知らないユーザーが不利だから運営に報告して修正してもらわないといけない
不具合だとしたら知ってるユーザーと知らずに使ってるユーざーだけが有利なんだよね
どーすっかな…

54 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 01:46:38.40 ID:tl3xeVphS.net
錬成鉱のとこマジ不便だよね。運営手抜きか無能かを疑うわ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 02:30:25.35
>>22
>>34
禿同
局地戦は水曜日艦隊設定したら変えれない方が良いね。
その場合、34さんの様に防衛ポイント付与があれば防衛も考えての艦隊になるし
後だしも無くなるしそれが今の実力になるよね。
空母六隻に潜水艦、潜水艦六隻に軽巡駆逐みたいなのがなくなるので
色んな艦艇使えますよね。

56 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 02:32:54.78
すまん間違えた。
>>24
>>36
だた

57 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/07/01(水) 03:48:43 ID:isKCUpAM0.net
何か、ゲームの進行がセーフティーカーみたいだよね。集客厳しい分サブ垢作らせる魂胆?

58 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 07:39:06.01 ID:rEUqKNj9S.net
配備記憶を10くらいに増やしてくれ!

59 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 09:22:25.63 ID:PsZJVD6sM.net
>>53
すごく気になる
運営に報告してくれると嬉しい

60 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 10:39:57.79 ID:XUdroiKNS.net
>>53
そういうのバラすとキレる奴も居るから面倒なんだよなw

61 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 13:09:11.87 ID:D1AU+ck8S.net
>>53
YOUバラシちゃいなよ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 13:10:18.00 ID:NrFNzkl8S.net
>>58
配備記憶6編線に増えるみたいだね

63 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 14:12:13.63 ID:6q4l9ktt0.net
第二艦隊とかあのあたりも既に遠征の仕様が変わってるんだから
第一艦隊と同じ艦が入っててもよくねぇかと思うわ
局地戦の1〜3みたいに好き勝手にやらせろよと

64 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 15:32:31.00 ID:CNydRqa7S.net
艦隊分けって連合艦隊戦と大海戦の攻撃と防衛艦隊以外意味ないよな
通常艦隊は編成バリエーションにしてくれた方がいい
あとプレボ内のソートも欲しい
ロック艦と非ロック艦の選択肢もね

このゲーム、ある場面ではできることが違う場面ではできないってのが多いように思う
フォーマットが統一されてないと言うか

65 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:01:39.21 ID:oapgIvYs0.net
え?このタイミングで大和天1号⁇

66 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:12:59.77 ID:oAHSRqWf0.net
3周年あたりかなって思ってもいたけど
夏のボーナスカッパギ作戦の一環でしょうな

67 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:37:45.33 ID:YQ65rLLm0.net
大和無双いいなぁ

68 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:46:17.94 ID:QFkYD+zf0.net
給付金もボーナスも根こそぎ持って行こうとする運営w

69 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:49:34.03 ID:hzv6iqN00.net
ゴルパス程度で辞めとこうと思い
購入しようとしたが、原因不明のエラーとやらで買えん
別のインゴ購入に誘導しようとする作戦か??

70 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 17:54:18.33 ID:gVExDws/0.net
もう何を出して来ようが1円たりとも課金なんかしねー
このゴミ運営のやり方にはうんざりや

71 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:02:09.88 ID:6q4l9ktt0.net
10連一回目に深海迄行ったかと思ったら伊202で心を打ち砕かれたのである意味助かった
今週はここまで

72 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:13:44.81 ID:5kurgHQZS.net
みんな運営がダイヤ1000個、直近で2回も配ってるの評価してやれよ。
俺はがんばってくれてると思うぞ

73 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:14:29.33 ID:skZr6S080.net
>>53だけど、運営に不具合報告出したよ
で、その内容だけど、空母の攻撃戦技の空撃ニテ烏有ニ帰スが説明文では3回攻撃だけど、実際の戦闘では4回攻撃になってるというものだったんだ
もったいぶった挙句にあまりインパクトのある内容じゃなくてゴメンね

修正と公表をお願いしたけど、サイレント修正も有るかもしれないから試したい人はお早めに

74 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/01(水) 18:36:40 ID:tP4fmErpS.net
大和天なんて正直いらねー
良い戦技ストックしてる廃用だからなー
初心者は騙されて課金するなよー

75 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:38:16.41 ID:YQ65rLLm0.net
>>74
初心者がそんなの取りに行けるわけ無いだろw
まず存在すらしらないでしょw

76 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:39:32.18 ID:tP4fmErpS.net
>>67
無双な訳がない
雑魚よ、、、
課金で重ガチャしてレア戦技集めるゲーム

77 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:41:57.02 ID:tP4fmErpS.net
>>75
いやいや、大和という名前と天が付けば行くに決まってるじゃんw
まあ、本当の初心者はリセマラで狙うだろうけどね
初めて少しの人は間違いなく釣られるだろうw

78 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 18:49:01.30 ID:vSr/NMhrS.net
なんだラーメン屋とコラボしてんのか?

79 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:02:15.36 ID:skZr6S080.net
新拠点・ノルウェー
教会
Lv2:戦技強化上級選択券×1
Lv3:☆6・パーツ改造キット×3
Lv4:☆6・パーツ改造キット×3
Lv5:☆6・パーツ改造キット×3
Lv6:戦技強化上級選択券×2
Lv7:☆6・パーツ改造キット×3
Lv8:☆6・パーツ改造キット×3
Lv9:戦技強化上級選択券×2
Lv10:☆7・小型艦用バルジ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:02:36.59 ID:skZr6S080.net
ベルゲン要塞
Lv2:戦技強化上級選択券×1
Lv3:☆6・パーツ改造キット×3
Lv4:☆6・パーツ改造キット×3
Lv5:☆6・パーツ改造キット×3
Lv6:戦技強化上級選択券×2
Lv7:☆6・パーツ改造キット×3
Lv8:☆6・パーツ改造キット×3
Lv9:戦技強化上級選択券×2
Lv10:☆7・南雲忠一

81 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:24:13.22 ID:3Z5PjCZ8S.net
まぁでも、火力50%アップで装甲無視の180%砲撃を単艦に4回砲撃毎に狙い直し打ちは幽影戦には欲しい。

82 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:29:51.17 ID:+2+a+n6O0.net
運営(天一号)

83 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:36:46.77 ID:YQ65rLLm0.net
ダイヤ1000=★5確定を全配布だからそこは評価してる

84 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:37:08.34 ID:j5Phn6L/0.net
ゴミしかでないのに?

85 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:38:18.04 ID:QgY90rs40.net
哨戒のステータスアップって軍略と重複するっけ?

86 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:39:56.25 ID:JzLCsaKF0.net
ダイヤで磯風でたけどこれってどうなん?
フル錬成したら常に80%回避になるのかな

87 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 19:54:56.83 ID:6q4l9ktt0.net
新マップのラストで超絶久々にターキーアラスカ出したわ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 20:39:30.46 ID:o1OCxjh20.net
>>85
いくら検証してもしないけど俺のやり方間違ってんのかな。

89 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 21:47:13.82 ID:QgY90rs40.net
>>88
ありがとう。自分で検証しても上がってないっぽいんだけど、やたら上がる上がるって声出てるから心配だったんだ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:05:02.71 ID:YNESmSvQS.net
速力1431は、幽影戦以外でも活躍出来るか?

91 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:12:30.99 ID:YB0unpj20.net
ダイヤ愛宕いらね

92 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:17:05.89 ID:BJZWMSWS0.net
ダイヤサルの結果は…
照月でした。我が艦隊は雷撃系駆逐が少なかったのでありがたい

93 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:42:24.70 ID:m9jamj1r0.net
トーナメント表で出場者紹介見たら1人目からいきなり出場辞退とか…本人の自由だろうけど、何アピール?なんだかなって感じ。

94 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:44:19.87 ID:9mWeE8MMS.net
>>93
セントエルモの奴らが以前、辞退とかないわーとさんざん喚いていたが身内から辞退者出るとかw
しかもそれについてはダンマリw

95 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:59:49.08 ID:FNvW1j0vS.net
あそこは自分の価値観が絶対正しいと思い込んでそうだからな
他人の意見を受け入れる度量はなさそう

96 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:04:37.98 ID:skZr6S080.net
>>90
大和-極(天一号作戦)の速力1431は戦艦の中では第5位の性能
旗艦技も相まって対人コンテンツでは脅威と言えるね

97 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:13:54.75 ID:QgY90rs40.net
逆に速すぎて幽影より局地向けだと思う
速力調整しないと重巡より先に撃っちゃう

98 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:06:27.67 ID:KL/kOH+s0.net
逆になってないぞ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:16:18.23 ID:dCQOF85jS.net
ドリルと眼帯は間違った知識訂正せんのな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:33:14.71 ID:VZACNbc30.net
哨戒火力と軍略火力は重ならないな

101 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/02(木) 03:36:54 ID:eZs4IBWG0.net
コメのやりとりが、大和(天)と大和極(天)がごっちゃになってて草

大和(天)は、速度1312で旭日〜戦技付き
大和極(天)は、速度1431で戦技全無し、500連(約12万5千円)で1艦だけ買う(買える)もの

102 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/02(木) 03:44:09 ID:VZACNbc30.net
新規はリセマラで大和とっておけばいいのはわかった

103 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/02(木) 03:52:26 ID:nuVrxw8rS.net
継続するよりも新規でリセマラする方が強くなれる
典型的なクソ展開だよな
ホント笑える

104 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 06:53:25.87 ID:8781LL01S.net
なら今使ってる垢捨ててリセマラしなよw

105 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 06:58:17.34 ID:Eb30SBtJS.net
局地戦は天一号より超大和の方が使いやすいと思う

106 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 08:04:55.94 ID:JWK09YawS.net
>>85
昔ここで聞いたら、「戦技は戦技」って教えてもらった

107 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 08:39:10.68 ID:7Dml3aS4S.net
ヴァーチュアスがバグって効いてなくない?
局地で発動してるのに発動させた盾艦無視して他に奇襲攻撃してアレ??って
試しにマップやったらソッチでも同じ症状

108 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 08:41:16.75 ID:7Dml3aS4S.net
ちなみに局地は先週の晴天のとき
マップは今日の晴天天候

109 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 09:08:47.77 ID:/eB5yjQK0.net
大和()勝手にダメージくらって出てくるからあんま強くなさそう

110 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 10:23:04.15 ID:iwzIiKFm0.net
極蒼焰祭10連1回目で星5が2隻きたのに、ホーネットとリベンジって何だよ
確率酷すぎ、大和くれよ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 10:42:04.63 ID:EyLq6VW/S.net
>>110
おれの大和やるぞ
10連1発で大和引いたったわ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 12:11:01.13 ID:Zh+y3odr0.net
1000日新規が勝組過ぎる

113 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 12:31:52.96 ID:uMGoAedGS.net
>>105
もはや鈍足艦の仲間入りをしてしまっている超大和が使いやすいとか本気か?w

>>109
敵からダメージを受ける状況自体がほぼ負け確だから大して変わらんよ

114 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/02(木) 14:10:40 ID:VZACNbc30.net
>>112
いままでアプデの度にいろいろ貰ってるからそんな変わらんよ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:56:19.21 ID:yZ0MFXii0.net
>>114
え?

116 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 15:21:54.80 ID:VZACNbc30.net
>>115
いままでに1周年で100連させて貰って2周年でまた100連に、不具合の補填やら.5系では★5選択権貰ってるし
そもそもイベント多くてこなしてるだけで貰えるインゴット多いし新規が有利だとは思わん

117 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 15:35:51.12 ID:iVTQY9a40.net
>>116
1年に1回の話をするのか?(笑
イベで取れるインゴット数言ってみ?(笑
補填で貰ったインゴット数言ってみ?(笑
ガチャに必要なインゴット数は?(笑

何かさぁ君のコメは不自然なんだよ
本当は初心者か?運営か?
違和感しかない

118 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 16:05:21.39 ID:VZACNbc30.net
>>117
これでも2年遊んでるがw

リセマラして資産比して有利なんか?って思うだけよ。
昔のイベの方がインゴット貰えなかったかりするからそれっぽい計算はめんどいな

119 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 16:19:54.71 ID:zq/dej2U0.net
新しい船を入手するだけなら新規の方が有利だということは間違いない
だが最新の船が数隻有ったところで何ができるというのか…

120 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 16:29:29.07 ID:j03HbkOo0.net
パーツとクルーの入手手段がほぼないからな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 16:36:17.13 ID:VZACNbc30.net
まあアンチコメをするのであれば流星消失演出の時だけスマホ投げたくなるな。
ゴルパス課金してる勢だから天井10セットで2カ月に1回新艦とってるからあんまりおいてかれてる気はしないんだよな。
そこの感覚がずれてるみたいだからリセマラについては静かにしておくよ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 16:50:03.58 ID:zq/dej2U0.net
全然関係ない話になるけど、サルベージの演出って黄色になるときに赤に行くか行かないかが分かっちゃうんだよね…

123 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 18:15:10.02 ID:09AefeU3S.net
>>121
俺はスマホを投げる
蒼焔始めてから3台目のスマホも画面割れてる

124 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:20:25.97 ID:VZACNbc30.net
>>123
正直最上の時は仕事帰りだったし目の上がピクピクしてたよ。
スマホ本体課金は高いから御愁傷様としか言えない。

125 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:51:15.42 ID:WwBrKXW+0.net
>>117
おまえもな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:27:52.84 ID:mspV9Sse0.net
昔の艦でも使えるのあるしなぁ。オイゲンとかまだ現役だし。

127 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/02(木) 21:46:07 ID:ns5/IKtg0.net
>>125
小学生レベルの争いは止めたら?
恥ずかしくないのかw

128 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:55:32.31 ID:gagGvW2v0.net
トーナメント辞退の人って何に怒ってるの?教えてエロい人。この人は紹介文がいつもトゲがあるよね。

129 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 22:17:24.98 ID:O4bv0mTj0.net
んで、空母いぶきって、一体いつ止めるんだ?もしかしてお得意の「やめるやめる詐欺」
か?

130 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 23:37:57.32 ID:PD5o1Zrg0.net
こんなオワコンゲーに新規なんて来るんか?

131 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 08:10:37.52 ID:AHxFb0jBS.net
>>130
うちのギルドは来てるよ、そして皆課金マシマシで、あっさり抜かれたよ、(´・ω・`)

132 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/07/03(金) 09:13:21 ID:yAOw0OThS.net
リセマラしても天一号とピックアップでちょろっと欲しい艦が増えるだけだろ
それで何が出来んの?  

133 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 09:37:50.82 ID:XwmeAmNM0.net
大和()と三笠()が重巡より速くなってしもた(>_<)
不屈の砲火抜くかぁ(^^;;

134 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 10:09:51.10 ID:Xf7tUNb6S.net
>>132
初期のインゴット獲得量は半端ない
あの魔の集金期間にはじめた新規の戦力はすごいことになってると思うぞ

135 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/07/03(金) 10:49:39 ID:f8ikiqe5S.net
⭐4以下のクルーと⭐5以下のパーツでも強いっていうなら新規の方が良いかもな

136 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 11:34:18.08 ID:7V3F55AJ0.net
旧型しかいない復帰3ヶ月やけど、今回ムサシ部と大和()ひけてやっと6隻新型揃ったわ
うん、見た目で落ち込まなくなっただけ、、、

137 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 12:11:33.85 ID:Xf7tUNb6S.net
>>135
短絡脳とは会話にならんから疲れるんだよ
土台があるのと無いのでは天と地と言うことだ
土台を入手するのが難しいからそれで儲けてるんじゃないのか?
アホなら頭フル回転して考えろ
そして誰も新規が即10段以上並みになるなんて言ってないわ
新規でも良艦さえそろえば簡単に入手できるクルーやパーツでも8段くらいの戦力にはすぐなる
戦技UP材料含めて新規のうちは色々潤沢だしな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 15:23:50.19 ID:4i1OWB0o0.net
のびしろが違うからなー

139 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/03(金) 17:02:24 ID:8E3/zwXN0.net
そんな課金してないならリセマラの方が良いというならリセマラしたら良いんじゃないかな。
効率良く遊ぶのがソシャゲは精神安定に良い

140 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 17:53:25.84 ID:5tnXlbfRS.net
重巡なんてどうせ軍略3枚付けで大してダメージ出ないんだから、機関兵とタービンつけて速力増し増しでいいじゃん

141 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 17:56:00.61 ID:2/ZItP/qS.net
サービス開始からそれなりに時間が経過しているソシャゲならある程度の強さまでかけ上がれるのは割と普通なんだが…
まさかそれを見て新規有利と叫んでいたとはね
話が平行線な訳だわw

142 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 19:24:30.35 ID:YgXld6FG0.net
トーナメント、たまにやる気の無い人がいるな

143 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 19:45:13.16 ID:xyCL5UVGM.net
トーナメント辞退なんて本来ならディスりまくる二人がダンマリなの笑えるねw身内には何も言えないのかなw

144 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:00:35.62 ID:wRGCB97ES.net
トーナメントの楽しさが理解出来ないわ
興味ない人間からするとアイコンOFFさせろとさえ思う
課金煽られると余計に課金したくなくなる

145 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:06:47.30 ID:YgXld6FG0.net
トーナメントの人たちが当然のように大和(天一)が完全型なのは
課金頑張ってるなあ、ありがとうって感じ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:20:51.60 ID:8QQOXQNy0.net
上位が頑張って課金してくれるおかげで俺のような木っ端微課金が遊べる
ありがたやありがたや

147 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 20:56:06.65 ID:8E3/zwXN0.net
普通にトーナメントの試合は面白いな。ただの大淀が活躍するとは…

148 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 22:46:18.24 ID:0rRZJB+W0.net
>>146
俺はスマホのストレージ圧迫でPCのDMM版に移行した口だけどGooglePlay課金止めて無課金な現在は廃課金者様々ですわ
サービス終了なったら元も子もないし
ちな個人差かもだけど、PC版無課金になってから星5サルベージの排出率が確実に上がった

149 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 23:18:50.02 ID:nkkR9BSES.net
なんだよ
茶番じゃねーかアホくさ w w w

150 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 00:03:30.27 ID:88UDsIVs0.net
最近始めたのですが画質最高にしたらバッテリーの減りは早くなりますか?皆さんどの画質でやってます?

151 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 00:09:14.30 ID:ty3S+7Ye0.net
画質とか気にしないから最低にしています

152 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 01:41:41.67 ID:Jh4KQI/K0.net
連合艦隊戦とか見る時間が無駄だから読み込み画面になった瞬間にタスクキルしてるわ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 01:57:28.75 ID:7kxgKTm5S.net
対人しないとか、じゃあなんで局地戦上位なんだよw頭悪!

154 :名無しですよ、名無し!(光):2020/07/04(土) 09:00:00 ID:cynu1NglS.net
>>153
ほんとそう思うww

155 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 10:00:09.83 ID:OqKcC9trS.net
デイリーもあるし報酬もあるから消化はしてるのでは
インゴ使って更新してランキング争いには加わらない
上位の対人やらないはそういう感じかと

156 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/04(土) 11:17:49 ID:/EfadHh3S.net
あんな戦力バレバレの相手への後出しジャンケンなんか
対人戦と呼んでいいのか?

157 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 12:52:09.58 ID:OqKcC9trS.net
絶対勝てる相手が220ptで表示されるまで
更新続けたら誰でも1位取れるぞ
それが楽しか楽しくないかは別問題

158 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 13:55:37.03 ID:2neMzfsN0.net
対人は現状報酬がアレなんでインゴット消費してまでやろうとは思わないんだよな
確かにインゴ消費して更新しないと高確率で事故るんだけど
頑張ったところで報酬大したことないでは段位落ちようがあまり気にならない

159 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 14:27:23.61 ID:Mbf2GIrc0.net
>>157
それを言っちゃー 
ヤーよ w w w

160 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 16:58:38.33 ID:MkGdFdOi0.net
>>148
課金しなくなったユーザーへの撒き餌かな

161 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:39:27.72 ID:stD6g1WD0.net
軽巡の阿武隅
でたけど、使えるかな?
まだ始めたばかりで強そうな船持ってない状態

162 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:40:01.97 ID:+AAqcJ7tS.net
しかし局地も連合艦隊も防衛履歴見ると負けばかりだな
まぁ自分は他人をそうさせてるわけだからやむなしか
やはり防衛なんか見ない気にしない配置しないで良い

163 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:59:09.36 ID:2neMzfsN0.net
そうそう
後だしジャンケンなんだし、気にしないのが吉

164 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 22:46:22.20 ID:PND3di5x0.net
その通り隙が無い配置なんて無理なんだから
結局負ける なら単艦だろうが文句言われる筋合いは無い
所詮ゲーム

165 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 23:17:08.69 ID:FOMhkw/20.net
ふと思うけれど、攻撃がミスしてるのに、破損するのはアリなの?

166 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 23:58:10.61 ID:SvaCtD4P0.net
名前んとこに飾り入れてる人(つばさ親衛隊っていうギルドで初見)いるけどあんなのどうやるんかね

167 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:36:05.35 ID:CpLu3/i30.net
昨日の夜も重かったけど今朝になったらまったく入れん

168 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 19:05:23.16 ID:tzYbd1a90.net
大海戦参加しても参加してない人の方がPt高い悲しみ

169 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 22:37:58.58 ID:fGe5we9c0.net
>>168
参加してなかったらランク下がるから別にいいじゃん
箱の中身は参加してるかしてないかでダンチだし
Ptは攻撃艦隊の戦力差だからある程度は仕方ない、火力マシマシで強襲ポイント勝つしかない

170 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:33:55.29 ID:yioLhM9H0.net
質問失礼します。最近始めたのですが星3までの艦は解体しても問題ないでしょうか?枠が1杯になってきたのでどうしたらいいのかよろしくお願いします。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:39:57.57 ID:cgXcWlJH0.net
>>170
基本的にはすぐ解体でいいよ。最初にある弥生の指南んだったか左のアイコンのやつ。あれに必要な船がノーマルの状態でいるんで一隻はあったほうが景品が貰えるんで良いかも。それが終わればそく処分で

172 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:09.78 ID:vnA64EA60.net
悪天候の局地はダメだな
水雷戦隊が揃ってないと戦えんわ…

173 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:19.03 ID:6Uft5fYSS.net
大海戦に不参加でも青箱貰えるの?

174 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:28.65 ID:FyyJfuHM0.net
イベント用に一隻ずつはあったほういいかも

175 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:24.01 ID:omeDU9TDS.net
>>161
旗艦で

176 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:00.30 ID:yioLhM9H0.net
>>171
ありがとうございます!

177 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:09:05.28 ID:BplINe2vM.net
>>174
もう、いらないぞ。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:21:35.03 ID:yklvQBHM0.net
反撃戦技って2つ付けると2回反撃したりするの?

179 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:25:21.92 ID:x7keF0O2S.net
しないよ、どちらかだわ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:31:02.21 ID:yklvQBHM0.net
>>179
承知致しました。

181 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 12:39:10.90 ID:6c2ju5+XS.net
伊吹の空母速度アップ2つ付けても意味なし?

182 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 13:40:42.30 ID:8RAUhFeAS.net
旗艦技の全性能20%アップって奇襲時には既にアップしてるの?
打つ方は20%アップされた火力値で攻撃で打たれる方は20%アップされた対空値と装甲値でダメージを受ける
それとも素の値で攻撃されてダメージも素の値で算出?

183 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 14:19:07.24 ID:b3HFfGkN0.net
>>182
上がってると思う。信濃の火力ダウンとかすごい聴いてる体感あった気がする

184 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 22:06:06.52 ID:LIw9lNj+0.net
>>181
発動しなかったときの保険としては意味ある
ステ上昇はもちろん重複しない

185 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 14:25:49.09 ID:Zm0Kl96K00707.net
スイッチコントロールのカスタムジェスチャで自動周回しようとしても、右上のスキップが押せないぞこのゲーム……

186 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 21:49:33.68 ID:DQzlgNMN00707.net
難しいですよ。自動化は…私も色々トライしてますが、完成しないです。_| ̄|○
賢者の皆様へ 
速度とダメカット、どちらが有益ですかね?

187 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 22:59:00.24 ID:jaUIZDgpS.net
対人はいつの時代も速度が命
そこが勝れば壁が必要ないから攻撃全振り
呆れて大和()極取らない俺は負け組確定

188 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 01:04:06.99 ID:f357TznNS.net
これからは火力デバフにオイゲン大和で砲撃封じられるんじゃないの?

189 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 03:17:13.54 ID:XpwO9YBIS.net
オイゲン大和に壁の戦艦で砲撃は詰む
ダメージカットが100%越えちまうからな

190 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 03:41:22.71 ID:KGx4vbI9S.net
錬成の火力UPは重複したっけ?戦技のステUPのみ重複しない認識だったけど

191 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 05:19:35.41 ID:Qnuk1CGd0.net
カットのカットでほぼ99%カットなんや無いか?

192 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/07/08(水) 05:52:11 ID:zku775bTM.net
>>188
>>189
オイゲン+大和は[錬成のダメージアップ]で相殺できるぞ
ノーフォーク極が輝く日が来るとはねぇ

193 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/07/08(水) 06:06:31 ID:U1d1rVT30.net
総力戦船交換チケット使ってなかったら超大和に扶桑のスリガオ付けたった

194 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 07:07:49.52 ID:KzaHEf1G0.net
これからはって大和とかオイゲンとかいつ出た艦だと思ってんだ?

195 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/08(水) 07:54:58 ID:JzzMmMVd0.net
ダメージアップとカットについて気になったから軽く検証してきた

錬成最大の鳥海-極()を入れた艦隊で装甲無視の砲撃を行い、重巡と錬成最大の戦艦を撃ち比べる
重巡に2445907、戦艦に1630574
戦艦は重巡の2/3のダメージであることが分かる
錬成のアップとカットは個別計算ではなく合算されている

ついでに戦技についても検証
アップとカットの関係と、カットが重複するのかが焦点
砲撃ダメージアップは合計100%分発動させ装甲無視の砲撃を行い、相手側は戦艦2隻で片方は洋上の城を発動、さらに全体効果の決戦の心得も発動させる
洋上の城有り1556399、城無し1778880

1556399÷1.5=1037599
1778880÷1.8=988266

1556399÷0.5=3112798
1778880÷0.8=2223600

1556399÷0.7=2223427

戦技のダメージアップとカットは錬成とは違い個別に計算され、尚且つカットは重複しないことが分かる

196 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 08:21:02.78 ID:sWLbhgqKS.net
>>190
火力もステのうちですぜ旦那

197 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/08(水) 10:02:24 ID:Qnuk1CGd0.net
>>196
錬成はステアップも重なるべ

198 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 16:17:13.79 ID:cbGjFCKW0.net
そろそろサルベージネタ切れかな

199 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 16:23:42.23 ID:n7iuGmfOS.net
大和の最期の姿が出てきたのなら、
最初の副砲4基の仕様も出して欲しいな

200 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 16:51:45.58 ID:gJGyq9s+0.net
>198
まだ各艦超シリーズ、超々、最強などいけるから大丈夫

201 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 17:22:34.40 ID:dpVlc2bL0.net
>>187
やっぱ、速度かぁ
奇襲だけが怖いなぁ

202 :名無しですよ、名無し!(香川県):2020/07/08(水) 17:43:19 ID:Kkx+tm2t0.net
Twitterで大和の最後仕様は甲板黒って見たけどマジなの?

203 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 18:31:49.05 ID:JzzMmMVd0.net
駆逐の哨戒戦技
集う稲妻 自身の雷撃を500アップ

潜水艦の軍略
暗闇ヲ奔ル雷跡 自身の速力を30%アップ 2ターン目発動時、潜水艦の行動順が水上艦と同じになる

駆逐の攻撃戦技
狂嵐の迅雷 水上艦最大3隻に威力100%で装甲無視の雷撃 敵艦を撃沈した時再行動する

204 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 18:32:55.70 ID:CiePsfLJS.net
まだ宇宙戦艦ヤマトが残ってる。

205 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 18:45:25.23 ID:JzzMmMVd0.net
暗闇ヲ奔ル雷跡は1ターン目・3ターン目でも発動するので、速力30%アップの自己バフとしても使える

206 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:00:06.65 ID:KzaHEf1G0.net
この前出た1ターン目潜るやつにつけてくださいってことか

207 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:09:20.58 ID:Duckif1C0.net
おっ、今回の戦技選抜は対潜か
ちょうど強化しようと思ってたから全力で行く!

208 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:33:43.04 ID:P5hilV9u0.net
いらなーい

209 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:56:18.44 ID:LZihL6ba0.net
暁が通った後には何も残らないからな

210 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 22:44:53.59 ID:JzzMmMVd0.net
そういえば戦技選抜のオマケの船とドクトリンは現物支給じゃなくてチケットに戻ったね
さすがに空気を読んだのかな?w

211 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 22:59:59.39 ID:dpVlc2bL0.net
雷撃こそ命中低い気がするけど。潜水は別として。

212 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/07/09(木) 03:12:24 ID:Rl6oWAmv0.net
悶絶戦艦加賀とか出たら欲しい

213 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 06:46:43.17 ID:nzu/9TlK0.net
七夕 ログインボーナス開始って、遅くね?

214 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/09(木) 07:44:58 ID:0gPQBeLY0.net
先週のメンテ翌日だと初夏のログボと被ってたから1週ずらしたのかもね

215 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 13:55:24.82 ID:wmdfgP91S.net
戦艦信濃、戦艦土佐、戦艦愛宕、戦艦高尾、戦艦紀伊、戦艦尾張、戦艦駿河。戦艦近江、十三号型戦艦、軽巡洋艦最上、重巡洋艦伊吹、まだだ、まだ終わらんよ!

216 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 14:15:49.02 ID:fVUdG3P1S.net
まだまだお布施も終わらないかー

217 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 18:40:00.54 ID:w8K8ZyuK0.net
>>215
日本艦はお腹いっぱい...
それよりレジェンドより全然使えるイベクルーを早くくれー
速度特化かHP特化がきぼー

218 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 18:48:15.40 ID:iAzvl7azS.net
松型駆逐艦全32隻を出してもよいぞ

つーか竹は活躍しとるぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 19:05:41.76 ID:4mgvfB5hS.net
七夕イベントクルー登場!

星7は10連30回、40回のおまけオンリー!!

220 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 19:14:41.65 ID:PT9XtzbC0.net
秋月()3つ引いたんだけど攻撃戦技の全体爆雷ダメアップって重複するの?
するんなら戦技抜いて2個付けとかしようと思ってるんだけど

221 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 20:13:19.66 ID:dv7ktqMU0.net
ステじゃないUPは重複すると認識してる

222 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 21:13:56.92 ID:iAzvl7azS.net
ダメージアップは重複しますよ
秋月()は錬成効果もあるのでバフ艦として有用です

223 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 22:14:14.35 ID:4zuSZezwS.net
111号艦とか戦艦信濃とかもいつか出るのかな

各艦特色がある戦技や旗艦技や錬成で対空向けとか雷撃被ダメ軽減とかあるけど、これって史実や戦い方とかエピソードに関係してるものなのかな?
それとも全然関係なくて運営が好き勝手に特色づけてるのかな?
たとえば加賀の戦技に夜間発艦の覚悟があるけど、史実で実際に夜間発艦する作戦があったとか?

224 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 23:10:40.15 ID:rlZeRRMw0.net
>>223
ある程度史実に沿ってるんじゃないかな。
ミッドウェー海戦は現地時間22時頃の発艦って言われてるし、それで夜間発艦ついてるのでは
ダズル榛名も爆撃で大破着底してるからか艦載機攻撃には反撃しないし

225 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/10(金) 00:49:03 ID:2LLPkiD8S.net
コロンバンガラ神通の戦技も的役を引き受けて
集中砲火受けたエピソードが元になってる

226 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 01:16:03.91 ID:dARJhylE0.net
絶対に轟沈しない雪風はまだですか

227 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 05:06:02.52 ID:vr++HPWS0.net
>>221
>>222
ありがとうございます
その方向で育成します

228 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 07:18:33.90 ID:rFFbAcqm0.net
史実論で言えば超大和砲が全てを台無しにしたw

229 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 10:54:54.69 ID:D30WLdYa0.net
>>228
超大和の史実が幻だからどんな戦技がきても受け入れられないだろw

230 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 12:09:18.80 ID:4mTGgV6SS.net
宇宙戦艦ヤマトはまだ?
甘んじて受け入れる覚悟は出来てるぞ!

231 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 12:36:31.41 ID:zH8OFoTuS.net
>>229
↑なんだコイツ(笑
よそにいけよ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 13:47:48.52 ID:2pMSKh/AS.net
ホワイトベースお願いします。

233 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 15:22:08.25 ID:D30WLdYa0.net
>>231
正論ですまんなw
加賀とかがそんな史実ある?はわかるけど史実語るなら基本ぐらい抑えといてくれよ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 16:04:39.49 ID:lhWzBQCzS.net
>>233
↑なんだコイツ(笑
正論て(笑
ネタに絡んで陳腐な優生思想爆発させんな(笑
どんな精神勝利だよ(笑

235 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/10(金) 17:04:59 ID:D30WLdYa0.net
>>234
ネタだったのかw
気づかなかったわw
なんか勝利しちゃったかぁ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 19:14:31.90 ID:3wHYnr7Y0.net
総力は特効ないと周回マジ面倒臭いんだが最近の特効艦は出るまで回す気になんかならないようなのばっかでなあ
かと言ってないとダルいし

237 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 19:42:27.76 ID:s5sBFHWw0.net
今更争奪戦なんてやる気あるやつ居ないんだから、別イベントにすれば良いのに

238 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 21:54:25.42 ID:tYM+lTVC0.net
連合とか敵陣容変わったとか、マジうざい。
選んだ段階が正にしろよ。2連続とか変わると、ぶん投げたくなるわ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 22:34:20.79 ID:jrvOSgd90.net
確かに
相手選択した時点で固定していいだろと思う

240 :名無しですよ、名無し!(日本):2020/07/11(土) 01:26:42 ID:4J2yNj910.net
同意ありがとうございます
装備やら変わったなら、ポイントも変わらないとね。単に順位とランダムだけのポイント制かよ。。。

241 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 02:11:21.98 ID:d7FCbnsO0.net
ぐちばっかで、お前らホンマうざい

242 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 08:05:12.70 ID:2qNg5Pu+0.net
俺も愚痴る
総力戦の☆6クルーチケ、超微妙な艦長が来た
しかも同じ奴が二人

243 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 08:13:10.68 ID:IPsBxKC00.net
サブ特攻て☆7になるやつだけになったのか

244 :名無しですよ、名無し!:2020/07/11(土) 08:49:48.29 ID:VA8jpfyA0.net
>>243
どこからかそうなっているような気がする。過去のは記憶が無い

245 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 11:35:33.27 ID:MTN/yha+0.net
引退者のアカウント使ってる奴、BANされないかな

246 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 14:07:58.13 ID:rAWTaRcj0.net
連合や局地って朝一でやるより夜まで待った方がいいんかな?朝一20位内になってもひどいと1000から2000位まで落とされる

247 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 15:34:42.35 ID:7tVp5fEf0.net
そりゃ朝4時に対戦回数がリセットされた後、朝一にその日の分を消化してポイント稼げば一時的に上に行けるよ、なぜなら他の人はまだ寝てて対戦消化してないんだから。
それと、同格や格下と戦ってるでしょ?
強敵に連勝してれば朝一20位が2000位までは落ちないよ。

248 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 16:30:58.54 ID:rAWTaRcj0.net
>>247
ありがと、強敵で頑張ってみる
空母並べて強襲一撃なのに対戦防衛見るとほぼ戦わずして負けてるし、難いね

249 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 16:53:18.87 ID:KzVelPekS.net
大海戦の攻撃艦隊はどれで並べればいいの?
@@技とか関係ないよね?火力が高いので並べとけばいいの?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:15:08.49 ID:hfjixYAcS.net
500%アップだってよ…
阿保らし。

251 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:20:55.69 ID:6pqMOnn00.net
500パーわろた

252 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:24:35.65 ID:D/wOojBu0.net
%ついてるか?よく見ろよ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:29:00.25 ID:A7VlDDBp0.net
駆逐で助かったわ
戦技発動する前に爆龍の餌食に出来るから草

254 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:32:03.63 ID:6pqMOnn00.net
なんだ500か
昨今の流れから500%UP来てもおかしくないと思ってたw

255 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:39:50.38 ID:6s29ZJj3S.net
>>253
爆龍の対策とかいくらでもあるしこの雷撃と速力なら身封じあっても先制されて殲滅されそうだな
壁で止められるけど対策は熊野くらいか?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:41:33.73 ID:6s29ZJj3S.net
と思ったけど再行動付きやんけwどうすんだこれ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:42:09.04 ID:uySPfTgz0.net
>>255
それの対策もあるしな
エンドレスな会話を持ちかけるなよ天邪鬼が

258 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:01:41.84 ID:PlpG0k2m0.net
実は撃沈再行動付きの戦技ってあんまり強くないんだよねぇ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:27:20.08 ID:cwXjXHLIS.net
おいおい、1回で綾波(ソロモン海戦)が2隻釣れたぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 19:30:11.65 ID:wFjBASLr0.net
13時とか17時の大海戦のギルドは紹介文に1位狙いますと書いたらいけないのか

261 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:00:54.34 ID:4WREtp1uS.net
突然の毎日パンディスりきたなw
そもそもお前誰だよ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 20:14:51.58 ID:xjORUw1UM.net
かまってちゃんだから構っちゃダメ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 21:35:06.75 ID:4vAu6Nhi0.net
綾波強いな・・・
10連1回目で、流れ星!消失・・・
からの、1000m超え!綾波たん♪───O(≧∇≦)O────♪

264 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 21:39:44.56 ID:LV008RPwS.net
旗艦戦技と軍略は重複するんだっけか
局地で見かけたけど、阿武隈と伊402同時出撃させたら速力70%削れる計算なんか?

撃沈再行動は壁に桑仙樹付けとけば1枚でやり過ごせるはず

265 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 23:05:44.43 ID:aFwil9l00.net
錬成MAXにしたとしても雷撃140%アップ程度じゃ装甲無視だろうと今時のHP盛り盛りの壁は抜けんよ、抜けんと再行動戦技も発動しないから無意味

266 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 07:47:40.06 ID:eIcv4zYM0.net
>>249
火力というか、戦力で考えた方がいいと思うよ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 08:13:51.25 ID:enTL+F0SS.net
>>245
それって規約違反になるの?譲渡された時点で第三者では無くなる訳だし。

268 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 08:27:44.57 ID:NvCt2s+HS.net
>>267
規約第7条の5
第11条の13

269 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/07/13(月) 10:57:46 ID:enTL+F0SS.net
>>268
そこら辺は、当事者同士で合意されてれば、明確に「idの譲渡禁止」って書いてないので、okな気がするんだけど、そこら辺はどうなんだろ?基本的に、本人に合意せずにハッキングするような行為を想定しているじゃないかないかと思うのだけど、法律に詳しい人教えてください、お願いします

270 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/13(月) 13:40:15 ID:QZ69k7xc0.net
利用権の譲渡がなされれば譲渡を受けた側は元の保有者の地位を受け継ぐから第三者ではない。
譲渡が禁止されていないのであれば、id売り飛ばしても利用規約にひっかからないだろうな。

271 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 14:04:08.13 ID:MMznAv6WS.net
有償譲渡は禁止 11条11項

272 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:00:28.26 ID:u28y8mia0.net
勘違いが横行しているが、法律>規約だからな
闇金の規約(契約書)が無効になるのはこれが適用するから
おそらく無課金垢はグレーだが課金垢はセーフ
課金した段階で資産(著作権以外)はユーザーに移管される
資産を売ろうが貸そうが本人の勝手
※改竄や複製はダメ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:15:02.05 ID:enTL+F0SS.net
>>271
ごめんね、どうして有償で譲渡されたって解るの?買った本人が公言してるの?これはRMTを想定してるんじゃないの?多分運営は有償で譲り受けたって証明出来ないんじゃないかなあ?

274 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:37:49.37 ID:qGuafwf20.net
規約に書いてあってBANされて弁護士雇って裁判起こしても負けるだろうけどね

275 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:34:04.63 ID:QZ69k7xc0.net
課金垢だろうが無課金垢だろうが、有償譲渡は禁止、無償譲渡は禁止されていない。
>>273の言うように、運営が有償譲渡された垢だと断定できれば利用規約違反だが、実際にはむりだろ。

276 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:01:41.88 ID:Ln1Z1h4b0.net
>>274
全く根拠無いだろそれ
なぜRMTがBANだけで訴訟起こさないか分かるか?
法的な権利がないからだ
BANされる方も吊し上げが怖くてメリット無いから訴訟起こさないだけ
そういうバランスでこの不条理な世界が続いてる

277 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:06:50.91 ID:kdXuv/D10.net
>>275
それを防ぐために連携機能システムを導入するシステムが増えた
色んな餌を撒いて他のアプリとの連携をさせる
それで単体だけの移動(譲渡)への壁としてる

278 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:56:58.45 ID:U3BmK4CD0.net
まあ、この話はキリがないので終わり

ニュースアプリに蒼焔の艦隊のCM動画がでてた
あれ呉の港かな?あのクオリティで作り直してくれないかなぁ
リリース当時はすげー綺麗!と思ったけど今や他と変わらずで、、、
クオリティアップを希望する

279 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 18:32:10.94 ID:IfmlY20j0.net
CM動画クオリティ出すにはスマホ性能が追い付かない気がする。
図鑑でモデル見るとだいぶ細かいからなぁ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 19:42:21.87 ID:MY8JaSp7S.net
今更ながら大井が出た。
どうすればいい?
雷撃力は高いけど、巡洋艦はおろか
大体の戦艦にも劣る速力。
先駆を乗せて使い捨て?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 19:55:41.62 ID:AR58ElzoS.net
こーたん大淀天まであと170万って…
3月まで大学生やったのにどこから300万出せたんやろ
千葉商科大学ご卒業で中国にも留学していたしお金持ちか…

282 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 22:59:17.19 ID:/pp7jPo80.net
インゴット買えない?

283 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 17:01:20.19 ID:hQ10PCvT0.net
買える

284 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 17:14:35.75 ID:Bhs0gm5k0.net
アトランタ極ってなんかいいところあるの?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 17:25:01.40 ID:xpw4pxg4S.net
>>284
図鑑が埋まる

286 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 18:45:02.83 ID:Vov5UDXl0.net
ソニア

287 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 18:47:16.02 ID:b5sRBUYLS.net
雷撃回避は爆雷を回避しないの?
爆雷回避ってあるの??

288 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 18:52:45.44 ID:T2x7GVJz0.net
>>281
中国に金出して留学する奴はいない
中国は金出してやるから来いというのが実態
それでも帰ってこれなくなる可能性を知る親は行かせない
一昔前は消費者金融に借りて課金する奴が増えたと騒がれたがそれじゃないかい?
その話題もソシャゲスポンサーの力で闇に消されて久しい

289 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 19:08:33.21 ID:vNf9UPpm0.net
伊16が回数3の爆雷回避持ってる
あとは伊202が1ターン目に完全に敵の攻撃を回避する技を持ってるから
1ターン目に潜水殺しが全部死ぬ計算なら2ターン目から好き勝手やれるようになる

290 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2020/07/15(水) 14:00:16 ID:mATDTdgV0.net
瀬戸の舞は優秀ですね(*´ω`*)

291 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:44:35.31 ID:4cjoPwQzS.net
はよワッショイスレになんねーかな

292 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:02:46.54 ID:VOk5Cdwk0.net
高速戦艦潰し出たな
しっかし露骨やな、天一潰し
やり過ぎやろ

293 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:22:03.09 ID:FlB0SWZDS.net
新サルで前サル対策戦技が出るのは今に始まったことではないが、さすがにやり過ぎ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:22:33.26 ID:oeRnzNbo0.net
もう開始前や奇襲ばかりを出すしか無くなってんだろね
同戦技重複禁止にすればある程度解決するのに
どんどんつまらなくなっていく

295 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:23:57.79 ID:FXZ4W18m0.net
発動率低めで単体狙いの先駆ではなぁ…

296 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:30:02.74 ID:0pHhP83p0.net
>>295
運営もダメな流れなの分かってるから中途半端になってるんだと思う

297 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:38:52.28 ID:/exIZZCZ0.net
いやぁ、サル回してもカス艦ばかり参った。バーチャルでこんだけ金遣うならリアル店舗で欲しい物買った方がいいなとまじ思った

298 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:55:53.01 ID:jBX1INYsS.net
飛龍(南方作戦)も綾波(ソロモン海戦)も10連1回で釣れた
運営に気に入られたかな

299 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:10:09.64 ID:kMmAte8B0.net
運営に気に入られたというかおまえが運営だろw

300 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:20:06.45 ID:ccEd8kzjS.net
次は身代わり戦技無効を無効にする身代わり戦技かな

301 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:10:12.70 ID:FXZ4W18m0.net
ノルウェーの戦技研究所がブリッツボックスしか出さない…

302 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:09:58.71 ID:pmfAfTooS.net
こーたん親子丼を箸ではなくスプーンで食べてるw
幼稚園児みたいでかわいいw

303 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:55:47.35 ID:LkPp9H1JS.net
セントエルモ連中はなに遊んでんだ?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 00:00:05.37 ID:90pdoYkJ0.net
今回は対策取れるからスルー

305 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 00:08:52.93 ID:47RaBzks0.net
>>302
うーんそれは韓○人

306 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/07/16(木) 04:48:53 ID:epPyLbIq0.net
謎に空母錬成鋼足りなかったから3回引いちゃったわ
もちろん拾えてないけど、空母枠なさすぎて活かせそうにないからいいわ(震え)

307 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 06:32:21.71 ID:BEKoD7fXS.net
9段と10段ってレベルが全然違うのね...
ここまで明確だとびっくり...

308 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 06:52:07.49 ID:LsXK0Gz10.net
ずっと9と10の間を行ったり来たりしてるな
面倒なんでとりあえず強敵を選んで戦ってる

309 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 07:36:37.31 ID:FP5qlWYOS.net
kennyって短髪の丸大福みたいでかわいいw
ラーメン写真の丼に顔反射して写ってるよw

310 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 07:37:56.94 ID:FP5qlWYOS.net
想像はしていたけどkk爺のこと馬鹿にできないぐらいオッサンだねw

311 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 11:21:38.78 ID:Jo1eS/4YS.net
>>307
11段と12段の差もえげつないよ
12段は極艦だらけで速度3500ないと勝負にならない。

312 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 11:31:33.07 ID:ZsEXnxFTS.net
飛龍( )の対戦艦戦技の対象火力最上位艦は基礎火力なのか装備込みの現状火力なのかどちらでしょうか?

313 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 12:22:23.60 ID:kmjb9srES.net
>>306
よう、俺

314 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:04:02.42 ID:BEKoD7fXS.net
9と10は微課金・無課金と重課金の壁
11と12は重課金と廃課金の壁
という感じなのかな

315 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:05:32.48 ID:BEKoD7fXS.net
>>312
装備込みが計算対象になったはず

316 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:07:23.02 ID:BEKoD7fXS.net
補足
旗艦技の火力アップ計算が装備込みパラ×○%だから同じかと

317 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:32:20.85 ID:9GuLya7W0.net
>>315
ありがとうございます。

318 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 13:34:04.36 ID:9GuLya7W0.net
>>315
大和天の火力をムサシブより下げときます。(^-^ゞ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 14:49:29.44 ID:Zz9f+zOeM.net
>>314

ゴールドパス組だけど13段上がるまでは余裕。
微課金無課金と重課金の壁は13段と14段。
重課金と廃課金の壁は14段上位25位以内常連かどうか。

320 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 15:02:25.52 ID:BEKoD7fXS.net
>>319
そうなんかぁ
でも今と昔で違くないかな
何故そう思ったかというと10段に上がった途端に同戦技の重ねがけがやたら増えたんだよね
あれってガチャ回しまくらないと無理だからさ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 15:07:24.14 ID:BEKoD7fXS.net
定義自体が微妙が。。。
月1万くらいまでは微課金だと思ってる
月に数万以上使うなら立派な重課金以上という勝手な論理からの発言ね。。。

322 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 17:51:55.39 ID:OwgTQrve0.net
>>312
旗艦技と錬成と戦技も含むぞ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 18:25:01.42 ID:yNNpUOCoS.net
飛龍()に踊らされてるやつ多いのなw

324 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 19:43:06.23 ID:xDY03p0k0.net
>>321
このゲームで言えばゴルパス組が微課金
ゴルパスに加えて欲しい船出るまで回すのが重課金
毎回ガチャ回して極みがあれば極みまで取って金使えるところには全部使ってるのが廃課金の定義でいいと思う

325 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:46:16.31 ID:wA61+MCvS.net
お金の価値は同じだけど
価値感は違う

326 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:59:21.60 ID:mPM51mj0S.net
自己過去最高ダメージ詳細
って何処から見れる?

327 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 22:19:20.42 ID:yX/JnUz00.net
>>326
ステージ選択画面の右上

328 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 22:27:01.19 ID:mPM51mj0S.net
>>327
サンクス。
対潜とか別々に見れればいいけどなあ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 08:08:48.43 ID:oTTMLpi4S.net
>>318
大和天持ってるですか?!良かったらスペックとか教えて下さい

330 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 10:48:47.28 ID:NI1yUfhS0.net
大和-天
HP:13727
火力:4316
装甲:2167
速力:1410
命中:1807
対空:1225
索敵:1709
旗艦技:味方日本艦艇の全性能30%アップ
専用戦技:攻撃戦技:90%で発動、水上艦最大6隻に威力180%の砲撃、敵艦撃沈時に再行動する。再行動時にこの戦技は発動しない。
錬成はRANK0と5に味方の砲撃ダメージ30%アップ(合計で60%アップ)

331 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/07/17(金) 14:51:05 ID:oTTMLpi4S.net
>>330
ありがとございます!これはもう出会ったら謝るレベルですね

332 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 16:38:36.11 ID:Xg/evkShS.net
>>331
上のはクルーやパーツ込みのようだけど これなら何も出来ず沈むカモw

333 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:40:57.61 ID:H7z5iabAS.net
素のステじゃないのか?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:41:16.99 ID:H7z5iabAS.net
素のステじゃないのか?

335 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:42:42.11 ID:E3prGEbr0.net
図鑑で解決

336 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:43:00.12 ID:H7z5iabAS.net
連投なってしまった スマン

337 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:57:52.18 ID:Xu+L98mhS.net
天艦が図鑑で見れるのか?
良い時代になったもんだな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:10:37.26 ID:NI1yUfhS0.net
>>330は錬成最大のステータス
クルーとパーツは含まない

339 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:16:11.16 ID:NI1yUfhS0.net
ちなみに火力と索敵以外は大和-極(天一号作戦)の方が僅かに上回っている

340 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:18:19.14 ID:Xg/evkShS.net
>>338
図鑑は錬成マックス改造マックスの数字だぞ?

341 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:25:23.00 ID:Xg/evkShS.net
書き忘れた高性能化もマックス

342 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:35:53.21 ID:Xg/evkShS.net
>>337
おじいちゃん さっきごはん食べたでしょ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:42:28.19 ID:puOhK1O30.net
話が噛み合って無い、最初の大和(天)の話題に対して大和天が混ざり出してぐちゃぐちゃ
まあ、名前が紛らわしいだがね

344 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:51:19.67 ID:Xg/evkShS.net
あ、、

345 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 18:55:43.62 ID:J2mkxiDN0.net
大和天一号が火力4000もあったらやばいだろw
栄光への飛翔で先手取って大和無双撃つだけのゲームになってしまう

346 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 19:42:46.64 ID:UebOx5OO0.net
ここまで三隈()の話題ゼロ・・・・

347 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 19:44:20.12 ID:Ttz+JQds0.net
火炎強化って幽影向きか?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 20:00:15.16 ID:NI1yUfhS0.net
大和、大和-極、大和-天、大和(天一号作戦)、大和-極(天一号作戦)、大和-1周年記念型
大和だけでこんだけあるから仕方ないね

349 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 20:08:23.78 ID:Ttz+JQds0.net
2周年記念型もいなかったっけ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 20:32:01.94 ID:Td8oTcxp0.net
建造の大和型もあるよ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 21:26:30.69 ID:Ef34RpjM0.net
大和がいちばん集金出来るんだろうなぁ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 21:31:09.53 ID:B0kGFDx30.net
3周年は何大和かねぇ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 21:55:16.60 ID:NEV0TADI0.net
大和(天)は儲けただろうね〜
ギルメンもそうだけど、連合艦隊戦や局地戦の相手も大抵持ってる
一時期の超大和所持率以上かも
ちなみに、私は持ってない(泣

354 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 22:17:54.41 ID:H7z5iabAS.net
次は捷一号作戦?

355 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 23:06:20.66 ID:J2mkxiDN0.net
捷一号は何出ても対空強化型で済まされそう
長門とか70挺くらい対空機銃増設されてるし

356 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 23:19:23.30 ID:S4paPfy+0.net
あ、奇襲がオアフ島の中枢をスナイプした…

357 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 04:04:57.77 ID:JUJrptfj0.net
>>356
俺だけじゃなかったか
一瞬何が起きたかわからんかった
中枢だけ破壊して終了した時は負けたのかと思った

358 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 08:05:12.94 ID:1xwYCfz/M.net
自分も全く同じ現象が起きたわ

359 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 14:06:25.85 ID:sdJEADc7S.net
>>333
素のステもすごいですが、戦技め凄くないですか?インフレが進んだ現在そんなんでもない?

360 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 16:21:55.55 ID:lRekyQa7S.net
大和-天はいくら課金報酬?
100万円超えちゃうから露骨な金額は載せたくないのだろうけど
VIP15の94万円報酬までしか表示しないのルール違反のような気がする

361 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 16:26:11.14 ID:jZ8dIFel0.net
パーツ込みなら火力4000もいけるけど足遅くなると意味ないんだよなぁ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 16:42:21.32 ID:lRekyQa7S.net
尚、94万は俺の残額

363 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 18:13:47.22 ID:Lf1o194O0.net
>>360
数千マンとかじゃなかったか?
詳しくはわからんけど誰か教えてくれるだろw

364 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 18:19:42.60 ID:GjuZC6+T0.net
>>360
蒼焔研究所の方のvip一覧に書いてある
https://mamekusakabe.com/souen/?page_id=26

ヤマ天は2000万

365 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 18:43:24.52 ID:nPL/TrbG0.net
ゲームに2000万突っ込むとか堅気じゃ無理だな

366 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 18:50:31.89 ID:bLS89FMM0.net
本来ならテレビのニュースになるレベル

367 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 21:16:00.97 ID:fub/OPKbS.net
ソシャゲのトッププレイヤーはどこもそんなもんだと聴いたことはある。俺はなれんが

368 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 22:36:08.83 ID:aXhnIJ2K0.net
今更恥ずかしくて聞けない質問かもなのですが要塞制圧戦で、敵要塞の戦技で奇襲受けたらステータスUPされて防御固くなりますよね?
自分は索敵値の低い戦艦と重巡編成でレーダー外して挑んでいるのですが、どうしても奇襲が発動してしまい、ラスボスの要塞を落とせなくて困っております。
どうかベテランと皆様のアドバイスを賜りたく、質問させて頂きました。
何卒ご回答の程、よろしくお願い申し上げますm(__)m

369 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 22:50:23.72 ID:w4g6hZcES.net
>>364
というか、さらにその上に伊400天があるんかよw

370 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 22:53:30.04 ID:XtC4no9h0.net
>>368
「奇襲攻撃判定時に100%」なので絶対発動する哨戒戦技だと思うのだが。

371 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 22:55:28.94 ID:w4g6hZcES.net
>>368
奇襲が発動したら戦技が発動すると勘違いしてない?

372 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:25:04.67 ID:ePurZdLJ0.net
>>368
よく分からないけど、今回のは運営がチケ(ガチャ誘導)使わせるために罠貼ってる
砲撃使っちゃダメよ、空母艦隊で挑みましょう。

373 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:33:51.32 ID:aXhnIJ2K0.net
>>370
>>371
ご回答ありがとうございます!
奇襲で爆撃ダメカットとかの要塞なら、空母入れなければ良い話しなのですが、こちらの火力カットとかになるともう、お手上げ状態になってしまいます(´;ω;`)
かと言って、手持ちの索敵値低い艦で攻撃しても返り討ちされてしまいますし、
何とか上手い攻略法を伝授したいただければなあと、質問した次第でありますm(__)m

374 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:41:19.11 ID:kfIbcaS/M.net
>>373
視点を変えてみると良いよ
幽影戦の時はどんな艦を入れる?

375 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:41:33.99 ID:wsilp/3Y0.net
実際急に表示されてない砲撃カットとか出てきて焦ったわ
バフ重ねまくった結果カットの上から撃ち抜けたけど。
やっぱ大艦巨砲主義最高やな

376 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:42:37.63 ID:aXhnIJ2K0.net
>>372
なる程、敵のスキル発動で守りが固くなる前に、空母艦隊の奇襲で一網打尽にしてしまうって事でよろしいでしょうか?
自分はまともに使える空母が少ないのでネタ空母烏賊ガまで動員して、一発カマしてみます!
ありがとうございました!∠(`∇´)

377 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:47:19.68 ID:XtC4no9h0.net
>>371
要塞制圧は火力勝負でしかないよ。
多分他の人も同じだと思うけど、幽影戦用の戦艦・重巡艦隊に壁艦入れて力でねじ伏せないと一回では落とせない。

378 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:49:50.34 ID:wsilp/3Y0.net
>>376
上ちゃんと読もうな
相手の哨戒戦技で発動だから、自艦隊の空母で奇襲する前にスキル発動されてどのみち硬くなる
とどのつまり自分が組める最高火力艦隊+壁艦で挑むしかない

379 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:53:25.54 ID:aXhnIJ2K0.net
>>374
幽影戦のときは対潜戦以外、戦艦、重巡のみのクルー含めて火力を集中した配置をしてます
装甲無視雷撃の軽巡も試しに入れてた時もありましたが、ダメアップした実感無かったであります。
要塞で手持ちの軽巡では由良の戦技でで敵機1/3落とす位しかありません。゚(゚´ω`゚)゚。

380 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:56:59.38 ID:w4g6hZcES.net
伊15極って何のオマケ?
誰だよあんなクソ潜水艦デザインした奴は

381 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 23:58:56.68 ID:aXhnIJ2K0.net
>>378
うひゃあ。゚(゚´ω`゚)゚。
無課金初心者で、9割硬くなった要塞を落とすのは、お話を伺って無理ゲーだと把握いたしました。
ありがとうございました∠(Д`)・°・

382 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 00:00:08.10 ID:QEZNrxJZ0.net
>>380
100万ダウンロード記念サルの極艦選択艦
あれクソすぎるよな、運よく当てても体外ツタンカーメンついてるし

383 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 00:36:04.16 ID:2hS/gIYE0.net
>>381
https://youtu.be/9TdM5THhd4c

384 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 02:36:59.88 ID:ZQYgDouW0.net
>>383
元ホストの無課金で頑張っていらっしゃる方ですよね!
私もチャンネル登録して拝見してます!

この方、喋りは温厚でお優しい口調であるにも関わらず、運営のどぎつい資金集めに関してはしっかり反論していらっしゃっていて、私は好感を持って視聴しております♪

385 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 07:12:28.69 ID:E+DqRcSA0.net
要塞制圧戦て相手が弱かろうがクリアに3回戦わないといけないしタイトだよね

386 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 08:48:23.59 ID:5Ty+DOLH0.net
伊15極は重甲ナル巨砲+超究大和砲で撃ち抜くと良い
爆雷より当たる
それができないなら命中ではなく命中率の技能を持ったクルー満載の船で攻撃

387 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 18:04:38.51 ID:Wh21rNEY0.net
局地で綾波()の春迅雷光のダメが見たくて何回も相手に選んで対戦してるんだが
発動したのを見たことがない。。。
やっぱ70%は地雷なんかな?
持ってる人はどんな感じ?戦技UPクルーをガン積みしてもダメ?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 18:06:49.13 ID:Jkvwy0m6S.net
PV見て何か見たことあると思ったら
高い城の男だった

389 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 18:47:07.55 ID:vXLdvnUs0.net
無課金で要塞落とすなら通る艦種揃えて火力アップクルー積みまくってスキル出るのをお祈りするのが良いと思う

390 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 19:00:37.50 ID:Cly0u0Ew0.net
硫黄島も中枢狙い撃ちで落ちてた
ブリュッヒャー大活躍だわ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 21:30:45.66 ID:LefxcVXG0.net
お試しで上段者達には勝てるんだけど自分の段の中では同じ編成で負けっぱなし段によって何かあるんかね

392 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 22:30:26.86 ID:Jkvwy0m6S.net
相手の空母によって艦載機の数が違うのはなんで?
280機だったり240機だったり210機だったり

393 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 00:02:53.54 ID:+YlkqvU70.net
>>387
綾波とか黙っても先制取れるってか取れないと存在価値ないのにのに春迅雷光とか付けるアホ提督おるんか?
>>391
負けるには理由がある
>>392
艦載機が違うからだろw

おまえらレスないからまさかの全レスマンになっちまったぜ・・・

394 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 06:37:21.47 ID:Q8nH9Bln0.net
>>393
>綾波とか黙っても先制取れるってか取れないと存在価値ないのにのに春迅雷光とか付けるアホ提督おるんか?

分からないならいいけど、ほんとに分からんのか?w
10段にも上っことない初心者かな?

395 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 07:53:51.17 ID:+roBsNw8M.net
綾波()に先駆戦技は有りだよね
先駆戦技も速力で発動順が決まるから高速の艦に付けるのが正解

396 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 07:59:24.79 ID:W6HGnPVCS.net
>>394
10段ですかw
まあいいと思ってるならいいやん付けとけば?

397 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 08:17:33.82 ID:9dvYEZolS.net
>>396
もう無理すんなよ、、、

398 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 08:58:23.88 ID:V992YZaYS.net
>>392
錬成のレベルでなくて?そもそも違う空母とか?

399 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 10:02:36.38 ID:k+HYqzs80.net
>>396
嫌味にも気が付かないとはw

400 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 10:46:39.10 ID:YZwdHEEU0.net
綾波()に付ける戦技は先駆と攻撃を1つずつがベストだろう

401 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 11:03:28.36 ID:sIR3BS/Q0.net
>>392
空母は元々の搭載機数+装備×スロ数が表示される
飛龍()や瑞鳳()なんかは40機だから、爆撃機全積みだと40+40×6で280機
一般的な35機空母だと35+35×6で245機。210機は戦闘機1、爆撃機5のスロットだと緑35赤210で表示されるはず
ちなみに三段加賀極は錬成で1スロ60機になるから表示上420機まで増やせる

402 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 12:39:57.82 ID:W6HGnPVCS.net
>>394
春迅雷光で確実に落とせるとでも思ってんの?使ってみて言ってる?
別に先駆付けるのが悪いとは言ってないが、付けるなら当たれば確実に1つ落とせる照月の閃光だろう
おまえが何段か知らんが批判するなら具体的な例挙げろよ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 13:41:49.10 ID:SiCICIw60.net
運営が面白いイベントやらんから
バカ共喧嘩が始まったよ

404 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 13:45:02.66 ID:sIR3BS/Q0.net
このゲーム面白いイベントはエイプリルフールと正月しかないし
1年のうち11か月くらいは虚無だろ

405 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 13:57:46.25 ID:wO0plE7a0.net
戦技多いしパラメーター多いしで難しいからなぁ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:35:09.08 ID:+YlkqvU70.net
>>402だけど
単純な煽りに乗って正直すまなかった
こんな過疎った便所の落書きで吠えてもしょうがないよね
好きな戦技付けてください
もうロム専に戻ります

407 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:41:13.22 ID:FlkOrKTv0.net
398だけどとか言わんでもIDでわかるし

408 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:56:59.41 ID:JrKtlMkh0.net
>>406
ほんとに初心者だとは思わなんだ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 22:23:29.42 ID:jA6YuJB4S.net
ゴミカス同士仲良くしようよ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 01:58:07.46 ID:LL+T6GHk0.net
そうだよ。みんないい歳のおじさんでしょ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 02:04:02.77 ID:nSleMNU+0.net
>>406
いや煽ったのはアンタでしょうが
何その被害者みたいなセリフ(・・?)

412 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/22(水) 05:32:14 ID:PfDSN3IcS.net
蒼焔祭は来週かな〜
はよ水着クルーを〜

413 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 08:05:56.74 ID:9zvj/o2IS.net
>>412
今回は全力で取りに行く(キリッ)

414 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:05:52.65 ID:d39T/W2u0.net
やっと笠置の戦技を修正してくれたか

415 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 17:14:25.13 ID://mg4N9OS.net
笠智衆

416 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 18:07:49.78 ID:d39T/W2u0.net
軽巡の軍略戦技
抑翼制空 敵空母の命中を30%ダウン 敵空母の火力を30%ダウン

空母の軍略戦技
戦空の慧眼 味方戦艦種、空母全体の命中率を50%アップ

空母の攻撃戦技
蒼天を覆いし乱爆 水上艦単体に威力130%の3回艦載機爆撃 この艦載機爆撃は戦技効果、艤装錬成効果によって威力が低下しない

417 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 18:08:34.32 ID:d39T/W2u0.net
カット無効という新しいタイプが出てきたな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 18:12:40.30 ID:oXv7jnvc0.net
蒼龍なのかな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:03:31.43 ID:I5E8Nw7dS.net
マーブル効かないのか
高速なら厄介だが単体攻撃なら壁壊れるだけか

420 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:11:55.00 ID:HTz86ExF0.net
サマーサルベージのオマケってクルーだけで船は一切もらえないのな
まあ10回やったらダイヤ1000個くれるけど

421 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 19:52:57.94 ID:lo/2n53MS.net
船くれないならやらん。
100連爆死とか一気にモチベが下がる

422 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:01:47.54 ID:aazLxZ7H0.net
いつもの様に50連で戦技選択、100連で艦艇選択なら100連まではやったのに運営も頭が悪い

423 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:17:46.49 ID:HTz86ExF0.net
うーん
対潜の人と錬成鋼ほしいし5回だけ回そうかな

424 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:49:29.06 ID:PfDSN3IcS.net
対空クルーいらねー・・・

425 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:40:14.13 ID:0gSS233a0.net
この頃の運営は小賢しく感じる
運営が変わったってのは本当なんだな
トップが無能終わりだな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:50:40.30 ID:sCa+0XZsM.net
お知らせで笠置戦技の強さが全員にバレてしまったか。

427 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 00:34:12.18 ID:qOjrcABI0.net
>>426
笠置?強いよね。

428 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 07:07:34.42 ID:19MoHbwI0.net
空母が戦技ないと夜攻撃できないのもおかしいよなぁ
夜飛べないのは戦闘機であって爆撃機は第二次大戦当時で夜でも普通に飛んでるのになぁ
その辺は直してほしいわ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 08:00:19.17 ID:i2EqEor/M.net
それ言い出したらゲーム成立しなくなるだろ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 08:08:41.42 ID:i6TDelnA0.net
>>416
こう言うことやり始めたら、このゲームオワコンにならない??
何だか、戦技とか錬成とか馬鹿らしくなってくるわ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 09:22:48.72 ID:TXic5PqC0.net
>>416
蒼天を覆いし乱爆ってレイジ系だぞ

432 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 09:38:45.40 ID:Hqb4O0sc0.net
>>429
なんで?三竦みという設定で成り立ってるんだから夜飛んでたのに飛べなくしてるのは単なる無知の勘違い設定
ま今更言っても無駄なの分かった上での愚痴と流してくれ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:00:39.68 ID:f/bZPOko0.net
戦技のイタチごっこで課金を煽っていく手法は賛否あるだろうね
運営も楽しませながら課金をしてもらえるような方法をなかなか思いつかないんだろ
だからと言って短期的な目線で考えてしまうと寿命を縮めるという罠があるんだがね

434 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:05:09.68 ID:hUTxidR20.net
いたちごっこではあるけど全砲Vでも別に倒せる。
11段まではアタッカー2で良いし

435 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:24:37.95 ID:+Jy+/Z4uS.net
>>434
はい?w

436 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:42:55.02 ID:HYaAdkoZ0.net
>>431
戦闘中に見れたテキストを書いてるだけだぞ
戦闘中のテキストは狙い直す等の細かな文章は省略されてる

437 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 22:59:18.26 ID:YugiFrQ50.net
スバルXV

438 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 00:34:14.01 ID:JzhHEi1B0.net
局地や連合だと夾叉レーダーは要らないんだな
全弾命中とはいかないが重甲ナル巨砲の命中率アップでも結構当たるわ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 06:08:33.47 ID:sceG2dkb0.net
>>433
戦技の掛け合わせ自体がコンプガチャだから違法なんだがな
ソシャゲ業界は指差された後にガイドラインなんか作ったけど実際はあの手この手と守られず自浄作用も効かない反社気質の業界

440 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 06:15:51.04 ID:jh351Kj60.net
>>439
コンプは掛け合わせと掛け合わせの上で別のものが手に入るだと認識してるけど。じゃないと他のスキルゲーも全部当てはまる

441 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 07:09:02.00 ID:HsMK3qYH0.net
>>440
解釈の違いだよ。それがグレーゾーン
コンプガチャ禁止になったのは、ひとつで完結せず他と組み合わせて、それがひとつの完成系になるようなシステムに依存した課金を誘導するようなガチャ全般を指すもの
他のスキルゲーというが、そんなのは多くは無い
何故なら限りなくアウトだから

442 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 07:36:28.16 ID:jh351Kj60.net
>>441
俺も詳しくはわからないけど遊んでる他ゲーだと任天堂のファイヤーエンブレムヒーローズが技入れ替え出きるから割りとあるのかと思ってた

443 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 08:27:46.63 ID:lgc+dBckS.net
解釈の違いとか意味のわからんこと言い出すアホが産まれてるじゃん
コンプガチャの本来の意味は436の通りじゃん
勝手に解釈変えるとかいよいよか

444 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:03:21.24 ID:iyc4R4540.net
>>443
また来たよ天邪鬼
こっち見んなタコ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:30:56.71 ID:Yl643O8m0.net
別に掛け合わせじゃなきゃ使えないわけじゃないから

446 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:50:36.36 ID:BMjwYpcrS.net
飼い慣らされとるの〜

447 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 09:57:39.88 ID:/sLyzbonS.net
やめればいいじゃん
誰もやんなきゃこんな商売勝手に淘汰されるでしょう

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 10:17:01.06 ID:BMjwYpcrS.net
>>447
岡村かw

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:10:51.26 ID:zaPFREpFS.net
対空強化型とか言いながら本体爆雷の方じゃねーかww
伊15極潰し運用でええんか?

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 17:39:33.38 ID:OXsW5aIz0.net
夕張() 対空か対潜がどっちかに特化したほうがよかったんじゃない?

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 18:14:23.67 ID:JzhHEi1B0.net
夕張:対空値1602
夕張(対空強化仕様):対空値1029

対空弱体仕様の間違いじゃね?

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 19:21:18.41 ID:RRxpZFbzS.net
夕張は伊15極殺すマンになれるレベル?

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 19:48:54.03 ID:JzhHEi1B0.net
しかし伊15極はだいたい深海ノ黒影かツタンカーメンが付いてるからなぁ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 19:55:07.26 ID:yO+OlhQdS.net
夕張()は僚艦専用艦では?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 04:28:11.34 ID:aaPYe9vt0.net
あれ?また特効無しだとギリギリ25万に届かないようになってる?

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 08:20:55.50 ID:7q8JObx60.net
ギルメン減って前みたいに入って来ないけど、過疎ってる?いても相当ログインしてない人雇ってるギルドも多いし。でも未所属の人結構いるのは運営の作ったバーチャルなんかな?課金する寸前で色々考えてしまう

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 08:22:26.43 ID:sBBFLbUf0.net
>>455
お知らせちゃんと読みなよ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 11:25:30.82 ID:ls6PQFR60.net
今回は彗星もらえないんだな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 11:49:04.20 ID:NWiza73Q0.net
防衛戦元に戻ったみたいだな
前回のはリニューアル直後の大盤振る舞いだったということで

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 14:24:05.72 ID:vP10f9UE0.net
>>457
お母さんみたいで草w

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:14:09.08 ID:sBBFLbUf0.net
>>460
たかし!しっかりとお知らせ読んどくんだよ!

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 19:04:17.18 ID:7q8JObx60.net
800日以上経つメンバー達を引き連れてマスター独りで頑張ってるギルドあるけどまるで幽霊船艦隊だ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 19:15:24.54 ID:NWiza73Q0.net
メンバー入れ替えりゃいいのにやる気あるのかないのかわからんな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 07:16:33.38 ID:KFglQ5360FOX.net
白銀の悪戯が重ねがけ可能になってね?
あんなん重ね掛けOKにされたらたまんねーわ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 07:24:44.89 ID:ipEfpeLp0FOX.net
元火力6100に旗艦で全性能25%+羽黒()MAXで砲撃45%アップ
これでダメ1て・・・

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 09:43:05.00 ID:dxM1nt5kSFOX.net
空母を並べるだけ…
誘鶴とシスターサラくらい付けてても
いいんじゃないかな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 16:14:49.53 ID:UOvYsI7bS.net
久しぶりに起動したら結構面々変わっててびっくり
大翔さんとかももんがさんってもうやめちゃったのかな

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 16:34:51.96 ID:znoxzp73S.net
草壁メイムたんがセクシーな格好で17ライブしてるよー皆見に来てねー

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:00:50.26 ID:qITwPBsf0.net
運営もなりふり構わず細かく刻んできたなぁ大丈夫か?
こんな幽影だけの、しかもオール潜水艦ステージ限定用なんか要らねーよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:06:40.03 ID:1AoaUmPl0.net
1、2隻程度を目標とした狙いなおす系の連続爆雷がほすい

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:28:44.98 ID:Fn3nVkr50.net
暁がおるやろ

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:44:03.79 ID:LhM5nR9u0.net
幽影用対潜艦強化中だけど3ターン目限定はなあ・・・

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:54:21.77 ID:09E1yeZf0.net
ご意見求む
三日月に初霜の戦技を移植
初霜に三日月の戦技を移植
どっちがいいと思いますか?
発動率考えると初霜に移植した方が良さそうだけど
素の対潜値がまるで違うから三日月に移植しようかと思ってます

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:56:43.55 ID:1AoaUmPl0.net
>>471
拡散する暁光は2回なんでね・・・3〜4回はほしい

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 19:15:17.11 ID:g091oYL1F.net
それやったら完全に潜水艦が終わるぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 21:22:23.08 ID:l5/qQhud0.net
どんなに課金しても4回まで行くとその戦技一つで終わらせられるようになってしまう気がする潜水防壁とかないし

477 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 06:29:57.78 ID:tEqBYcH9S.net
ケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろケニー負けろ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 11:51:37.13 ID:wk7g8FpuS.net
だが7:3くらいでケニーが有利だな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 14:52:47.94 ID:s6ew1d9yS.net
ボルバボッサは前回王者!ケニーは負けろケニーは負けろケニーは負けろ

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 14:57:12.18 ID:Cwt0i7Ey0.net
依存症同士の自尊心レースのコンテンツなんてどうでもいいわ
他でやってくれ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 15:24:40.62 ID:hkGNGNdvS.net
あの人達は財源どこからなんだろか。あれだけ課金しても家族は何も言わないのか。
ガチお金持ちか家族いないか…消費者金融で借りてなければいいが。

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 15:34:26.49 ID:KhKpB6OI0.net
読めないなーどっちが勝つことやら

483 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 18:27:53.04 ID:YZoy+QTCS.net
>>481
ケニーもたかぴぃも既婚者でフリーランス自営業
カネが有り余っちょるんやろ
こーたんは3月まで学生だったのに200万注ぎ込んだ御曹司で千葉商科大ご卒業の中国留学者やで

484 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 18:53:36.96 ID:Cj/INYuu0.net
>>483
既婚者は怪しいわ
子供には分からんだろうが独身の親から継いだ不動産経営、年収(総所得)2000万で引きこもって他へ何も使わずで500万これ1本に課金するのは難しい
何にせよ家庭持ちじゃ無理

485 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 18:56:02.38 ID:sp6Nu6KtS.net
フリーランス自営業ってアルバイトやんw

486 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 19:27:06.51 ID:KhKpB6OI0.net
課金者のおかげでサービス続けられるのに憎くなっちゃうのは嫉妬かな?まあ好き嫌いはあると思うが気にすることか?w

487 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 19:34:11.61 ID:q4RKtcmf0.net
確かに
おかげでゲームできるんだから俺としては感謝しかない

488 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 19:37:48.19 ID:uZIYU4+o0.net
勝ったのは無名選手か
運が良かったようだね

489 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 20:17:33.27 ID:HiB3VSjo0.net
回避ばかりでつまらんわ。

490 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 20:54:24.48 ID:SIi0zPo3S.net
誘鶴が壊れすぎてるから仕方ないね

491 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 21:38:18.48 ID:ZJpAmiqgS.net
今回の優勝者が例のノース垢引継者?たかぴぃが以前呟いていたけどツイ消ししたんだよね

492 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/07/27(月) 22:02:01 ID:RztIn92X0.net
課金を通信費としている知人の自営がいる

493 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/27(月) 22:08:48 ID:uZIYU4+o0.net
>>491
違うね
優勝した人はだいぶ前から局地や連合の最上位ランクにほぼ常駐してる人

494 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 22:12:54.06 ID:tlNAa2oo0.net
真面目に回避ばっかつまらんね。
回避同士が残ると、hp勝負。何が面白いのかね。
攻撃2艦、回避満載で終わる。ま、速度勝負もつまらんけど。

495 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 22:17:12.39 ID:IVNdiW4VS.net
仕事忙し過ぎて時間無いから幽影戦もオート出撃機能追加してくれ タイマー設定とかで時間設定できるやつで
ここ何週間か25回しか出撃出来てない
それと生放送でもやってくれ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 23:30:01.46 ID:dvGeobu30.net
つまんねおもんねはわかったからさ
文句言うのはいいけどどんなのが理想なの

497 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/28(火) 02:14:19 ID:PIXXsLbk0.net
俺は今の環境は割と好きだけどね

498 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:41:45.61 ID:hOuf6n4j0.net
次の戦技は必中スキルが装備されるのか。

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 07:42:51.96 ID:2NXV9q500.net
必中よりもひらめきのほうが優先されるんですね

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 08:07:43.73 ID:gr0NC7aqS.net
>>486
どこに嫉妬の文面があるんだよw
勝手な劣等感で脳内変換するなw

501 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/28(火) 08:14:40 ID:gr0NC7aqS.net
>>496
単なる案だから否定はないしでスルーな
局地に関しては
*天候:昼の晴れのみ
*艦隊縛り:空母1戦艦1重巡1駆逐1軽巡1潜水1

502 :名無しですよ、名無し!(日本):2020/07/28(火) 08:23:09 ID:kTZGc/ae0.net
反撃、雷の返礼とか、武器の数だけ反撃しないのかな
見てると、1回ミスでもう発射して無いけど。
対象にされた時に発動だから、連射してると思うのだけど。

503 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/28(火) 08:32:53 ID:aflSkbCC0.net
トーナメントで目立った戦技搭載艦を直近のガチャで出して課金誘導するとこまで予想できるな
蒼焔祭かな?

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 09:45:10.74 ID:PIXXsLbk0.net
>>502
迎撃戦技にパーツの攻撃回数増加は乗らないよ

パーツの攻撃回数増加についても説明しておこうか
パーツで攻撃回数が増えるとダメージは攻撃回数で等分される
つまり砲などを6個搭載すると1ヒットあたりのダメージは1/7になる
砲など攻撃回数の増えるパーツはダメージアップの効果もあるため総ダメージは増える
迎撃戦技はパーツの攻撃回数増加は無効だがダメージアップの効果は全て有効

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:23:05.57 ID:lhkqo5EX0.net
そんな事はわかってて言ってるんだろうがw
あたまわる

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 12:37:14.54 ID:gr0NC7aqS.net
出た出た天邪鬼

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:12:16.80 ID:qkxPYyVcM.net
>>502
500が説明してくれてるけど補足
迎撃はパーツ6個装備してても1回攻撃だけど、当たれば7回分のダメージ入る
ただし1回攻撃なので最近流行の回避編成には分が悪い

508 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:34:17.02 ID:CT3ayS+n0.net
大海戦の防衛部隊に鉄鳥狩る爪を配備しようか検討中なんですが、大海戦って奇襲は発生しているんでしょうか?

509 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:41:34.88 ID:kTZGc/ae0.net
>>502
です。
ありがとうございます。理解しました。回避持ちには通用しないのですね。(T_T)

510 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:52:43.80 ID:TmkyLJXu0.net
とうとうおまめ党解散か

長沢くんがまた違うギルドも崩壊させようとしてるな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 17:41:21.21 ID:gbwl5ZW40.net
>>508
裏で通常戦闘が走ってると思う。奇襲編成で倒せてるからぐらいにしか確証はないけど…

512 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/07/28(火) 18:22:34 ID:+LkG8iviS.net
大海戦も戦闘履歴見れますよ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:53:40.62 ID:CT3ayS+n0.net
>>511
なるほど

>>512
対戦履歴は見つけましたが、戦闘履歴は見当たりません…

514 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 18:54:12.73 ID:CT3ayS+n0.net
対戦履歴だと奇襲の有無は分からないです。

515 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 22:27:03.03 ID:vwp9LbnJ0.net
>>508
自分で攻撃側に空母艦隊組めば分かるよね?

516 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 23:18:52.66 ID:CT3ayS+n0.net
>>515
黙って有無を教えてくれれば良いんだよ
面倒くせえ奴らばっか

517 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/07/29(水) 00:02:13 ID:QD8bjOXAM.net
>>516
偉そうに答えてる奴らも知らないんだよ。
課金勢を妬んだり、知らない癖に知ってる振りをする哀れな奴なんだよ。社会で必要とされていないストレスを、匿名掲示板で憂さ晴らししているだけ。

518 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/07/29(水) 00:05:16 ID:OJeH1OgZS.net
そもそも、通常の戦闘とは異なる処理が行われてるのでは?と疑問に思うこと自体がおかしい

519 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 02:24:55.76 ID:hNJIRxxmS.net
質問にそれ以外の内容でレスしてるのは流石に知恵遅だわ
質問の仕方も特におかしくないしな

520 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/07/29(水) 07:26:45 ID:4QuvIZyPS.net
>>517
廃課金に哀れみの感情はあれど嫉みや嫉妬なんて誰も持ってないし誰も一言も書いてない

521 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 09:24:59.74 ID:FYglAp0I0.net
天邪鬼(上目線で非難すると上の立場になったと錯覚する)+劣等感(本当は自分に自信がない)+優生思想(自分が優れていると思いたいが為に他人を攻撃する)+自尊心(プライドが低く見栄っ張り※中国人の面子はこれを指す)

これ最近増えた精神疾患(合併症)

522 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 10:11:37.40 ID:4QuvIZyPS.net
自分に自信がないから
自分が登場する話題だと悪口なんて誰も言ってないのに悪口だと思い込み
突飛にドヤ顔でキレだす残念なアレか

523 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 10:29:45.20 ID:ftIDFDtuM.net
ここは2ちゃん初心者の会ですか

524 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 10:33:00.91 ID:KfquXq0jS.net
自己紹介練習帳だよ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 10:59:41.69 ID:YXNfyCCG0.net
もうちょい肩の力抜けよ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 11:32:18.51 ID:4QuvIZyPS.net
>>523
特大ブーメラン投げんなよw

527 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 13:05:16.67 ID:TigmBtMNSNIKU.net
スルースキルを養うんだ! w w w

528 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 13:49:52.47 ID:n6iNWxYl0NIKU.net
優しい言葉で同情しても答えは教えない厳しいトコでふ

529 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 14:41:38.36 ID:SG5359ZzSNIKU.net
ゴミカス同士仲良くしようよ。

530 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 16:17:09.64 ID:DJLSq2YrSNIKU.net
利根川も質問すれば必ず答えが返ってくると思ってるやつはバカだって言ってたしな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 18:16:35.47 ID:+hMCFAYL0NIKU.net
重巡の軍略戦技と攻撃戦技
会心ノ号令 味方艦クリティカルダメージ上昇倍率を1.5倍から2倍にする
徹甲貫く弾孔 水上艦最大4隻に威力150%の砲撃 味方水上艦のクリティカル率を40%アップ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 23:25:21.58 ID:cVxoyN7+SNIKU.net
威力◯%って具体的に何が上昇するの?

火力?与ダメ?両方?その他?

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 23:53:19.16 ID:s4tR8tbT0NIKU.net
>>532

>>530が答えてくれてる

534 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 00:12:37.85 ID:7TenosQfS.net
>>515
空母艦隊組んだって昔みたいに戦闘見られないからわからんだろ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 00:24:23.54 ID:7fGVtaZy0.net
>>508
奇襲発生してるじゃないのかな?発生してる前提で組み込んでるけど仮にしないとなると戦技を入れる意味がなくなるんじゃないのw

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 00:56:41.94 ID:XgUfZP7v0.net
まぁ、現状ここでは無く運営に問い合わせメールするしか無い罠

537 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/07/30(木) 01:26:33 ID:Az1xsCGg0.net
普通の戦闘処理が行われてるから奇襲も発生するぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 02:47:31.49 ID:ZPf+BKQzM.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 06:33:47.49 ID:reD3tMmF0.net
雁首揃えて偉そう御託並べているから何でも知っているのかと思っていたわw

540 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/07/30(木) 07:02:07 ID:95SXY0eo0.net
ブレイクロストとツタンカーメンを載せてるけど重ねても意味あるんですかね?
1回で2度発動します?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 08:32:37.05 ID:mEcvTZMDS.net
>>528
単純に、自分も含めて解らないだけとか?
知らないのに思わせ振りする人っているよね

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 09:32:04.76 ID:8riEVqSe0.net
>>540
するする!
局地で倒しても倒しても復活するからゾンビかよ!って思ったことある。

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 09:32:50.93 ID:8IoFui5R0.net
スルーなスルー

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 09:49:53.48 ID:pAE42igj0.net
極で撃沈回避と盾が上位段では普通に出てくる

545 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 09:56:16.42 ID:7Ma9Bn+D0.net
ブレイク・ロスト発動率60%なのに実際ほぼ発動する不思議
前から気になってて、さっき搭載ギルメンで試したら18回中16回発動した。。。
これバグってないか???

546 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 09:57:23.44 ID:YOkKeHJQ0.net
ちなみに戦技発動率UPクルーひとりも乗せてない状態

547 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 10:00:36.36 ID:khqh6tCS0.net
アホなPGが6と9間違えて90%になってる疑惑

548 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 17:07:05.61 ID:MB7JaP1eS.net
蒼龍来たな

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 17:13:29.09 ID:7fGVtaZy0.net
また空母か

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 17:14:27.09 ID:rof5BuXQS.net
笠置の劣化版
いらね

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 17:23:13.11 ID:Az1xsCGg0.net
それよりも極艦がやべぇ
環境ブレイカーだわ

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 19:03:11.68 ID:w/v4AorkS.net
デバフ無視か

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 19:03:17.16 ID:rHpJh1p30.net
素で1900錬成で全体30%速力上げられたらもうどうしようもなくないか?
鉄鳥で奇襲防げばもう雷撃し放題じゃん

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 20:15:04.23 ID:MB7JaP1eS.net
春迅雷光が刺さるのを願うばかり

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 20:23:06.12 ID:Az1xsCGg0.net
速力と索敵が両立している旗艦技もアカン

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 21:33:14.06 ID:m+n4LEyX0.net
>>553
前にも出てたけどアークロイヤル()とヴァンガード艦隊だと全性能70%アップよ(索敵とHPだけ50%UP)
他にも隠れたコンボあるはず

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 21:50:16.82 ID:66k4djtvS.net
>>556
プラスフッドがマジで強い。盾艦消せるし

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 22:40:11.40 ID:lK5p++du0.net
>>557
そだね上と合わせると戦艦は速度110%アップという驚き

559 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 00:50:06.15 ID:m7IBeiFT0.net
>>556
正しくは1.3×1.2×1.2=1.872で87.2%アップだな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 00:59:50.52 ID:T94Y7mnVS.net
>>559
海外艦手にいれにくいけど組み合わせると普通に強いんだよなぁ。
はやく新しい海外艦出してほしい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 01:33:27.82 ID:tI7RwxRuS.net
蒼龍中型空母なのに1スロ50機はよく分からんな
排水量ほぼ倍の加賀より多いとか謎すぎる
日本空母最速なのに速力錬成で上がらんし

562 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 04:53:51.32 ID:UxAldje30.net
おっ
基地防衛戦ノー特攻艦で彗星まで届いた

563 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 16:37:33.30 ID:iZToQ5WeM.net
ノーミスなら行ける

564 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 16:49:03.24 ID:uhFmNDG60.net
ウースターと矢矧で選択券までいけた

565 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 19:08:47.60 ID:DNMA/5DT0.net
邂逅☆7クルー弱くないか、レジェンドの名前が泣いてるぞ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 19:16:38.39 ID:KMxiZJJR0.net
前回の森下だったかな?も苦労して取った割には・・・な感じだった

567 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 20:39:07.03 ID:36h5S8ZMS.net
毎回Lobiで極艦での単艦自慢アホかと

568 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 09:21:07.23 ID:VbrYLM/U0.net
無料で笠置引いたけどおすすめの戦技ある?

569 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 10:41:17.05 ID:tI+p8t+rS.net
ダウト

笠置は限定だろ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 10:59:42.23 ID:cca1cviv0.net
>>569
えっ?先週ぐらいに無料単発ガチャで大和天一引いたぞ
おかげで錬成マックスにできた

571 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 11:02:31.54 ID:tI+p8t+rS.net
大和天一は先月の祭りだから
祭り終わったら通常とかゴルチケに追加される

笠置は限定だから月一の限定サルしか出ない

572 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 11:18:10.01 ID:cca1cviv0.net
なるほどそうなのか知らなかった6月に始めたばかりなんで

573 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 13:04:49.79 ID:dX7j7bvTM.net
単発無料一度も★5でねぇ。提供割合嘘だろ?
ゴルチケも

574 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 13:17:20.45 ID:lDRS1yzc0.net
>>573
単発無料は2年毎日遊んでる俺で5艦ぐらいかなぁ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 13:30:14.91 ID:9OcKR2Uh0.net
俺は1年やってるが1つも星5は出てない

576 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 16:13:14.19 ID:5ERrU3axS.net
6月に始めたばっかりの奴はこんな掃溜めに来るなよ、つまらなくなって辞めるぞ
ギルドなりに聞いた方がよっぽど良い

577 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 18:05:39.44 ID:lzPkEuDVS.net
>>568
茨城の田舎者は逃亡w

578 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 18:31:36.36 ID:J2DVwdNZS.net
すみません。誰か教えてください。
ステータスアップの戦技と錬成効果は重複します?
やはり、これも効果率が高い方が採用される?

579 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 18:39:55.36 ID:KK3jINy90.net
>>578
火力は重複しない。

580 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 18:41:02.83 ID:GmopFJTJS.net
>>578
する

581 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 19:27:46.54 ID:zaM4Qf2n0.net
>>578
錬成は重複しまくりだよ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 20:17:30.61 ID:uhAZBclKS.net
錬成はめちゃくちゃ重なる

583 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 20:18:10.59 ID:DBrJ/J5I0.net
大和天極み欲しい…

584 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 20:21:14.86 ID:J2DVwdNZS.net
錬成効果は重なる事で了解しました。
ありがとうございます。

585 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 20:56:32.00 ID:nt6wXh1BM.net
戦技効果と錬成効果も重なるよ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 23:07:14.88 ID:rByS8fuq0.net
6月に始めて無料単発で大和天一がホントなら、やっぱガチャ確率に何らかのロジック入ってんだな

587 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 23:31:24.69 ID:6ER9ipLPS.net
まあ…100連続のおまけを買うイメージで何とか欲しいヤツゲットしてます……

588 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 00:44:02.71 ID:MvnL+zen0.net
笠置に強襲連爆で解決したわ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 15:06:23.16 ID:0tCxOgM50.net
頭打ち。課金位しかやる事ねぇ、いつまでペースカー付けとくつもりかなサブ垢の方が強くなるな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 16:26:35.84 ID:2i+98mZX0.net
もう後戻りできないレベルで速度至上ゲームになり下ってしまった
元速度、速度バフ、速度デバフ
これが絶対基本の市民権

591 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 16:51:27.16 ID:wqRwfH7rS.net
>>590
元々速度で競う人はそうなるだろ。
別に先駆で戦ってれば速力艦1入れば良いし
ダメカット艦隊組むのきついのはわかる

592 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 18:14:15.55 ID:vfjqGvh60.net
今は誘鶴のおかげで速力を捨てる艦隊も結構楽に組めるようになった

来月中旬に3周年キャンペーンの一環で1100日記念限定サルが来る
誘鶴ガン積み空母を作りたい人はインゴットか諭吉を貯めておこう

593 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 20:20:50.59 ID:1MNrYJSQ0.net
イベントのveryhardなんですが、
酒池肉林みたいなスキルで50秒くらいで50秒くらいでスグに全壊します…
どうしたらいいのでしょうか?

594 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 23:27:03.59 ID:4NvAdbjc0.net
遺ー影(^_^)v
https://i.imgur.com/2QGEypR.jpg

595 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 00:07:04.92 ID:mqs/dRwO0.net
50連か鈴谷()来るまでは貯インゴ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 12:31:50.25 ID:VOIh+oI6S.net
連合艦隊戦用に第3の壁艦を作りたいのですが、武シブと武蔵の次に壁艦として次の4
艦から選ぶとすれば何が良さそうですか?
ノースカロライナ、サウスダコタ、戦艦加賀、日向航空。

597 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 12:50:19.23 ID:ZYdthQNYS.net
その中なら加賀か日向
焦らず瑞鶴エンガノのピックアップ待ち

598 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 13:24:07.71 ID:QLPJQi79S.net
ノースカロライナだけはやめとけ
発動率低いしレイジ系吸えないし良いところが見当たらん

599 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 14:15:44.81 ID:z82wWa7QM.net
どう考えてもぶっ壊れ戦技の瑞鶴エンガノのヤバさを初見で気付け無かったやつは才能ない

あと瑞鶴エンガノに誘鶴3つ載せてるやつも才能ない
そこまでするなら極空母に4つ載せるのが正解

600 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 14:25:38.91 ID:4imli4OAS.net
気づいても回せない奴も多かっただろ

三笠()極もそこそこエグかったし
間に衣笠()や多摩キスカもあったしな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 16:42:10.33 ID:QLPJQi79S.net
廃ならセンスないとは思うが
頑張った微課金はその直後の最上()と天一でブチ切れするっていうコースだったしな
先月酷いわw 

602 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 16:46:36.46 ID:QLPJQi79S.net
あ、先々月な
千日記念あたり

603 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 00:11:54.21 ID:Ex1XQhoVS.net
>>598
センスないとか正解とかじゃないわ
極空母なんて1つも持ってないし取る気もない
価値観押し付けんなよ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 00:12:40.06 ID:Ex1XQhoVS.net
ごめん
>>599
だわ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 00:46:33.65 ID:Ygw3a4W80.net
頼むから解体しなくても戦技抽出できるようにしておくれよ〜

606 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 00:55:59.88 ID:9r6lPwDp0.net
白紙がそういう物だと最初期待したけど全然違った

607 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 01:00:36.80 ID:qEBwkyT30.net
極空母はガチャ極空母だけじゃないだろ

前回のハーミーズ極をスルーした奴はそれこそセンスないと思うぞ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 01:26:41.31 ID:Ex1XQhoVS.net
センスがないからスルーじゃないわ
先短いゲームだからスルー
対人興味ないからスルー
空母に興味ないからスルー
なぜ価値観を押し付けるのかわからん

609 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 01:36:30.17 ID:qEBwkyT30.net
先短いと思うならこんなとこに粘着すんなよ

興味ないならいちいち書き込むな

610 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 02:10:48.41 ID:1UnqpNQ90.net
まあでも空母艦隊を組みとしたら重課金以上しかいないんだから
そこで既に会話が噛み合うはずがない

611 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 07:51:18.69 ID:z55ZavSq0.net
対人が盛り上がらんとゲーム自体も盛り上がらんよな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 08:24:32.34 ID:IwQDvyrS0.net
対人以外に艦隊育てる意味あんま無いしね
3年続いてるくせにストーリーは恐ろしく短い
イベの攻略はかなり優しい
これだけ対人目的でしか育成欲求が上がらないゲームも珍しい

613 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 10:58:47.30 ID:gQY/zuIu0.net
まぁみんな育てるの頑張りすぎて邂逅イベントとか倒せるしな。
他ゲーと違うのは新キャラ持ってないと倒せないNPCは出てこないところあるし

614 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 20:49:51.86 ID:Ex1XQhoVS.net
>>609
お前に指図される筋合いねーよw
誰がどう遊ぼうと何を書こうと自由だ
空母なしで14段全然通用してるわ
勝とうが負けようがどうでもいいが勝つのでな

615 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 21:23:19.60 ID:uAsUILfDS.net
空母無しで14段勝てるなんて凄いな

栄光ないと高速戦艦使えないから
結構キツいと思うけどな

616 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 22:46:29.96 ID:ka5Ea7Ki0.net
それより「指図される筋合いない」と「何を書こうと自由」が矛盾してないか気になった

617 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 00:19:35.46 ID:85TbszVvM.net
>>616
それな

618 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 00:34:16.75 ID:78ndj0AcS.net
空母無し&14段常駐か
もしかした数人に絞れるかもな

619 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/08/05(水) 15:50:16 ID:ApUKZOZBM.net
スクショあげられない時点で察してやれ

620 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/05(水) 17:29:45 ID:K7J8OlC8S.net
今月あたり瑞鶴エンガノ誘鶴対策の戦技持ちサルが出るパターンw

621 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/05(水) 18:23:48 ID:9o4glQa20.net
潜水艦の哨戒戦技
一瀉千里の荒波 自身の速力値を300加算する

潜水艦の攻撃戦技
雷襲する幻影 水上艦最大2隻に威力140%で反撃対象とならない装甲無視の雷撃 敵の攻撃、敵味方すべての戦技の効果対象とならない

戦艦の軍略戦技
永劫の砲炎 味方水上艦の砲撃ダメージを40%アップ HP50%以下の場合、攻撃後に再行動する

戦艦の攻撃戦技
鬼神の鉄槌 水上艦最大4隻に威力120%で装甲無視の砲撃

622 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/05(水) 18:25:03 ID:9o4glQa20.net
身代わりも回避もダメージカットも無効の戦技が潜水艦に実装されるようだ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:30:47.49 ID:KaxIMYB6S.net
おぉ、白紙-極を2枚用意しなければいけない!

って出来るかっ!

624 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:57:26.41 ID:xHf09BjR0.net
もう滅茶苦茶だな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:59:16.10 ID:OoZ/PYZt0.net
それなら「浮上扱いで水上艦の攻撃対象になる」くらいのデメリットつけろやー

626 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 21:01:53.19 ID:nzxu5U830.net
トム・ハンクスのグレイハウンド思い出した

627 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 21:21:41.45 ID:c0CL6kg70.net
最終的には潜水艦として回天とか登場するのだろうか
先駆け戦技○○○:自身犠牲(玉砕)による水上艦一隻の撃沈確定

628 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 21:35:56.26 ID:9o4glQa20.net
スマン、文面で早とちりしてしまった
雷襲する幻影は身代わりも回避も有効だった

629 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 21:49:37.32 ID:9o4glQa20.net
検証ができていないが、おそらく雷襲する幻影が発動したターン中は攻撃等の対象にならなくなるという事だと思う
晴空などが発動していない潜水艦よりも遅い行動順でその潜水艦を攻撃するすべが手元に無くて検証できん…

630 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 23:17:08.54 ID:tVJ38qBRS.net
>>621
これって天一大和と組み合わせろって事か?

631 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 07:50:46.93 ID:XI6EondXS.net
狙い直す系の戦業を防壁で受ける場合どうなります?撃沈しても攻撃回数残ってたら続けて攻撃する?

632 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 08:41:28.41 ID:AExvKeBl0.net
80連したけど夕立天城しか出なかった

633 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 14:55:26.75 ID:QVjhbE7JM.net
あと2回いけよ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 18:11:17.33 ID:hpRhv29s0.net
>>631
身代わり戦技で攻撃を吸って撃沈された場合は狙い直す系の戦技も止まる
ただし身代わり+撃沈回避の場合は撃沈回避しても攻撃が止まらず、完全に撃沈するか攻撃回数が尽きるまで止まらない

身代わり戦技も狙い直す系の攻撃戦技もチャンピオンズトーナメントの優勝者が使ってるから試してみるといい
質問するのは悪いことではないけど、まず自分で調べる努力はしような

635 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 18:31:25.33 ID:XLqrIYFgS.net
11段だけど朝起きたら既に局地の防衛戦履歴30人満杯になってて、それから10人分履歴がずれてるから最低40人から攻撃さらてんだけど。
わかってる分の防衛戦40回で防衛戦12勝28敗だけど、なんか私の所にカモマークでも表示されてる?と思うくらい攻撃受けてる。

636 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 18:36:09.80 ID:a0VvBDqy0.net
>>635
12勝もしてるなら良いんじゃない?俺の履歴はオール敗北よ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 18:44:19.27 ID:OmHAssnn0.net
シスターサラの迎撃対策に
金剛を戦列に加え、
狂乱の金剛に、以下の戦技を追加したら有効でしょか。

・アリゾナのボミングアラート
・日向の舵輪操作の極

638 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 19:21:11.64 ID:hEDbYo3aS.net
今やシスターサラなんてゴミだわ
いや、エンガノ出てから全ての迎撃戦技がゴミになったw

639 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 20:36:18.65 ID:hpRhv29s0.net
>>637
迎撃戦技は1ヒットしかしないのだから1回以上の回避を付与すればいい
そもそもシスターサラは空母にしか反応しないし、発動させた攻撃が全て回避されるのだから、空母で攻撃すること自体が間違いだ

もう少し考えてから質問しような

640 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 21:28:12.94 ID:RBltzRLES.net
マウント取りお疲れ様です

641 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 21:55:53.80 ID:xDtTB7amS.net
いいおつむだな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:02:51.02 ID:LNO/3q180.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/ka7f0gi3wix/6kb233hf2hl.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/3gy3xjjhl6yh/zsy854og2xd.html

643 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:10:09.31 ID:lWyZIUBxS.net
>>634
>>639
完璧に回答してるのにありがとうのレスもなし、しまいにはマウントとりとかほんと性根腐ったやつしか常駐してないなこの板は
親切丁寧に回答してもらいたいならlobiにでも書いてろよ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:25:44.19 ID:ar1+fs3E0.net
チラシの裏に備忘録的に書き込んだだけなのに勝手に解説じしたあげくイキんなよ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:43:24.04 ID:RtNpekYF0.net
馬鹿正直に回答してるほうもどうかと思うが

こんなところに

こんなところに

646 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:47:13.45 ID:eLzhx5lV0.net
5chに何求めてるのか知らんが、感謝されたり返答もらいたいならそれこそLobiにでも書いてろ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:55:32.22 ID:lCd/RVxy0.net
所詮便所の落書き

648 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 23:06:45.83 ID:xDtTB7amS.net
まさに末期という感じの素晴らしい民度だな

649 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 23:40:21.29 ID:RtNpekYF0.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

650 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/07(金) 00:08:09 ID:f7Vc4Z4Q0.net
>>649
たけし乙

651 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 01:34:33.61 ID:Grpta00R0.net
質問してもいい、回答してもいい
なぜ何に対しても文句言わなきゃ気が済まないのか・・・
そんな優生思想は壁に向かって言っててくれ・・・
まあ、おそらく一人二人の馬鹿が荒らしてんだろうけど

652 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 01:38:16.66 ID:hItKOenI0.net
>>643
何故なのか理解できんとは、オマエは生粋のバカだな

653 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 02:18:49.13 ID:0q9p5pA50.net
まあゲームやる年齢層は広いからな

654 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 09:58:57.50 ID:b0L/zUph0.net
夏休みなんだねぇ

655 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/07(金) 11:05:05 ID:+BuFwRq/S.net
今年は夏休みほぼない子供も多いんじゃね?

656 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/07(金) 11:17:14 ID:x1g+gxyhS.net
まぁまぁ落ち着け
このご時世にシスターで悩むとは平和じゃあないかw

657 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2020/08/07(金) 12:52:30 ID:Kdnc26Hw0.net
年中だろ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 17:40:08.21 ID:M4IP9/EKS.net
知ったかで恥ずかしい奴とマウント野郎は同一人物かな?
何にでも噛みつくしちょっと病的な物を感じるわ
少し休んだ方がいいよ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 18:12:10.70 ID:nLhKF3/DS.net
ゴミカス同士仲良くしようよ。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 18:18:46.47 ID:e/u52Wl30.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/32h2ku1919/o6nblui45au.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/nn5i4kah/n3w2qk3eqk2.html

661 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 20:00:08.50 ID:aqki354dS.net
>>658
アンカくらい付けたら?
どいつのことか分からんぞ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 21:42:49.35 ID:e/u52Wl30.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/g7ap63k27/zar06635rw8.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/819ch8ip6m2/aoeda5atd8l.html

663 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/08/08(土) 00:14:41 ID:AUM5LTYD0.net
総力戦のマップは相変わらず糞だな
もう開幕マスかその隣がボスマスでボス弱体を遠回りで良いんだよこんなの
特攻引いても時間かかってやる気が起きねぇカス

664 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 08:55:02.45 ID:urO8/dIB00808.net
局地戦で分単位で攻撃される時と全く相手にされない時があるあの差はなんなんかね

665 :名無しですよ、名無し!(光):2020/08/08(土) 15:33:32 ID:PsR3MjzIS0808.net
>>664
私も初日に40回以上攻撃されたが、それ以降は攻撃全く無しです。

666 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/08(土) 18:06:32 ID:LCcgPuce00808.net
ドクトリン選択券、大和無双が入ってないやん…

667 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/08(土) 18:06:39 ID:9+It92Sx00808.net
集金?w

668 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 18:57:50.05 ID:R0mSCkNf00808.net
悩むな〜

669 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 19:13:40.71 ID:pGQtdtmXS0808.net
艦艇選択券も無いからパス

670 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 19:48:27.37 ID:jPZVknD7M0808.net
大和無双入れ忘れ?確信犯?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 20:51:01.39 ID:pUemQDilS0808.net
ピックアップ4隻で戦技が7つって事は無いだろう

672 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 01:38:09.95 ID:ggRMqFz0S.net
これプレイヤー数がどんどん減少してるな
おばさん艦長がやめちまった

673 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 06:44:38.11 ID:GjkfXXzo0.net
新人さん受け入れやすい様に?頭打ちだから余計マンネリ化しちゃいそう。新鮮味が無いし未知へのレベル上げの楽しみもない。そのせいか一部の廃課金者除いて似た者同士で対戦してたまに目新しい船買うだけでサブ垢作る程度になっちゃった感が俺にはある

674 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/09(日) 06:56:36 ID:GjkfXXzo0.net
>>672
船の組合せで一喜一憂。頭脳プレーと言えば格好は良いけど。差の付けられない芋洗いでは減ってく一方な気がする

675 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/09(日) 07:13:18 ID:5HzdaJy00.net
変わり種あるのが最近増えてきてるからそれで攻め方が変わるのを待ちながら育成してるわ

676 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/09(日) 07:24:37 ID:785Xa3kq0.net
今後ドクトリン一個くらい役に立つだろうから
50連だけしようかな

677 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 07:28:25.02 ID:UA0ysRS0S.net
星5以上の大型機関って
どうやって入手するの?

678 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 08:03:43.80 ID:GjkfXXzo0.net
>>677
今見たら小型しかないや。
強いギルドの幽影とかで出るんかね?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 08:22:17.80 ID:ypKQ7izu0.net
☆5以上の大型機関の入手機会はこの1年間で2回だったかな
それも去年の8月か9月くらいに有ったきり…

680 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 08:25:51.06 ID:GjkfXXzo0.net
>>679
希少なんですね。情報ありがとうございます。

681 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 10:58:30.23 ID:wdd3VF1s0.net
lobiのJ BECKさん急にキャラ変わってビックリなんだが…自分の本名とツイッターも晒しているし
どうしたんだ…

682 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 11:42:40.59 ID:vRbu48JmS.net
文章の書き方からして気持ち悪い。
言ってることがブーメランなの分かってないのか。

683 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 15:07:23.42 ID:5HzdaJy00.net
改行してないしよくわからん文体だし社会に出てなさそう

684 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 15:18:14.38 ID:YClAIxrc0.net
文章の書き方、内容がなんか怖い。
日本人じゃないのかな?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 16:33:57.75 ID:ypKQ7izu0.net
ハングルは句読点を用いず文節ごとにスペースを空けるらしいな

686 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 17:01:28.17 ID:P0pDb82lS.net
納得

687 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 17:26:33.56 ID:mUw9xjBLS.net
ほめ殺しも理解できてなくてワロタ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 17:31:31.06 ID:E84fvrLeS.net
ブー押しの嫌味を言ってる相手をフォローしてワロタ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 17:35:48.81 ID:Wzo6YOXS0.net
どうでもいい
わざわざ対立煽りすんのも疲れるのし無意味だし

690 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/09(日) 18:08:22 ID:vdCSN7k5S.net
>>689
じゃあわざわざ書き込むな!ウドンでも啜ってろこの瀬戸内のタコが!

691 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/08/09(日) 18:25:29 ID:sHqAPa6k0.net
>>690
爆笑したww

692 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 19:58:27.69 ID:tGVKCVKE0.net
ここバカしかいないな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 19:59:27.86 ID:E84fvrLeS.net
バカカス同士仲良くしようよ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 20:31:53.35 ID:8mzlgjoL0.net
>>692
おまえのことか?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 07:28:03.18 ID:Ytkam3ZV0.net
色々検討して幽影の船や戦技入れ替えたらダメージ下がってしまった・・・
何という悲しみ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 07:28:14.47 ID:/o0yF6U50.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/ytipb3gc/pzn4ku3t5sp.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/mweud6l/306e2062fmc.html

697 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 08:30:35.81 ID:JlmNFHVb0.net
>>695
70以上で水上と潜水の混合艦隊にされたらどうしようもないよね
戦艦全てに超大和砲があれば...

698 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 08:32:03.15 ID:S/gW3afn0.net
俺も色々考えてるけど結局幽影は苦手とする人が多いボス単艦や潜水を避けて
割り込んででも水上艦が沢山残ってる状態をやりたがる人が多くてね・・・アホらしくなる

699 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 08:56:50.60 ID:w3rTsEmY0.net
今回の那智()も錬成で砲撃ダメUPつくから運用で悩んでる。バフ3に戻しても良いのかと考えてみたり。

700 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 11:04:28.68 ID:RgG5W/IhS.net
たかぴぃってヤツいい年してるくせに誰かわかる悪口呟くって性格悪すぎないか?(ま、オレもここに悪口書いてるがw)
奥さんこんな性格悪いダンナもって可愛そう( ; ; )

701 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2020/08/10(月) 16:02:30 ID:FuXNzG1Q0.net
まともな人間ならこんなもんに浪費なんかしないだろ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 16:44:16.10 ID:G44w++5x0.net
ギルメンの順番ってどういう順番なのかな?レベルじゃないし入った順?過去に在籍したことある場合はとかあるんかな?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 18:49:01.55 ID:talYBTVpS.net
幽影戦で複数艦になるまで張り付いてる奴なんなの?
単艦や対潜は人任せで自分勝手すぎる。

704 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 19:36:54.69 ID:S/gW3afn0.net
しょうもないギルド内の与ダメ順位に拘ってるんだなぁと生暖かく見守るしかないね

705 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 21:06:25.91 ID:BRQz60I7S.net
複艦待ちでも400〜500億くらい撃ってくれるならまぁ
だけど大概しょっぼいダメしか出せない奴が複艦待ってる印象だな

706 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 21:46:10.25 ID:3BODaSAl0.net
>>700
性格悪いよな
アイツ既婚者なの?
アニオタの独身者だと思ってたよ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 23:09:51.79 ID:aNp7tRft0.net
駆逐軽巡オンリーのステージだとしても400億以上出せる奴なんて全体の5%以下じゃないか…?

708 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 00:33:20.12 ID:PrUeD1tnS.net
≫698

ギルメン並びは上からログイン履歴の長い順らしい
サブマスは除く

709 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 02:46:35.18 ID:3jIi8Cm/S.net
>>708
ん?サブマネ含めて、始めた順じゃないの?古い順じゃないの?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 13:35:18.05 ID:Dt2u5ykES.net
億の収入がありヨーロッパとアメリカに法人を持ち(最近アメリカのみに)別荘を各地に持ち、収入の大半は寄付と子供の英才教育とキャバに注ぎ、しかし寄生虫のエースさんスゲーっす

711 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 14:07:25.55 ID:aOHFPFlLS.net
>>690
あんた、センスあるな!

712 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 14:10:38.66 ID:aOHFPFlLS.net
>>697
戦艦3隻に大和砲乘せたけと、81階以上は焼け石に水。

713 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 16:09:28.68 ID:X2X4HfLb0.net
>>708-709
それが新しく入ったメンバー(LVも一番低い)が一番下じゃないんだよね

714 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 18:06:23.37 ID:X2X4HfLb0.net
>>708
入隊歴でなく蒼焔歴ってこと?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/08/11(火) 20:35:02.96 ID:BtbdHXJa0.net
女優ならセリフのように覚えるの得意じゃないの

716 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 11:39:11.49 ID:/dTUQ9mAS.net
80以上の雑魚潜水艦硬すぎや

717 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 12:03:14.36 ID:1BoS2VuxS.net
幽影戦って装甲無視の戦技って効いてる?
あまりダメ変わらない気がするんだけど

718 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 14:40:08.83 ID:MZu0h9dc0.net
>>717
幽影戦は装甲低い設定なのだと思う

719 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/08/12(水) 17:30:23 ID:7TgJHaxb0.net
山城は局地用なのかなぁ
てか大型☆6機関いつ来るんだよ

720 :名無しですよ、名無し!(光):2020/08/12(水) 17:43:24 ID:KxEv9tkhS.net
山城の戦技、大和天一に付けたら最高3ターンで3回再攻撃出来るって事?

721 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:17:36.50 ID:xbASYGMB0.net
軽巡の軍略戦技
攪乱の煙霞 敵戦艦種の命中を20%ダウン 敵戦艦種の速力を40%ダウン

722 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:31:25.51 ID:8MnfZNOP0.net
>>720
多分そのとうり。つまり6回攻撃出来る。

723 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:35:29.72 ID:6w0H0xbaS.net
>>722
それなら味方の砲撃ダメ40%アップもあるし幽影戦でも活躍出来ますね。

724 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:38:12.02 ID:Xl6dJc7Z0.net
>>721
完全に高速戦艦時代到来と思わせておいてこれかよww
リシュリューを現役復帰させるか。。。
旗艦技と戦技の組み合わせだから80%ダウンになるはず

725 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:44:40.26 ID:8MnfZNOP0.net
>>723
ただ戦技枠をこれらで2つ使うのでどうなのだろう?3周年で戦技枠追加になるとか?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:47:45.64 ID:wngFQE/T0.net
追撃が決まれば
攻撃 追撃 再行動攻撃 追撃の四回まで行けるのかな?

727 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 18:58:20.30 ID:6w0H0xbaS.net
>>725
とりあえず、大和天一に大和無双+大和無双+終墜+山城戦技で局地と幽影戦で使ってみます。

728 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 19:00:58.66 ID:6w0H0xbaS.net
>>727
と言う事で今から山城一隻獲れるまでサルベ回してきます。

729 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 19:05:54.47 ID:MZu0h9dc0.net
>>726
追撃は再行動の後にしか出てくれないから先駆が無いと3回までかなぁ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 21:03:46.67 ID:eRPt9pL00.net
>>724
高速戦艦時代なのは変わらんよ
やられる前にやるだけ
攻撃する前に攻撃されたらどんな戦技持ってようが関係ない
山城は完全に幽影向け

731 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 21:06:20.84 ID:VzATPQLj0.net
これ戦艦じゃなくて重巡なら戦技抜き出し用に欲しかったけど
戦艦ならいらね

732 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 21:10:36.65 ID:s+kmrIiBS.net
200回して流星3回全部ゴミ空母
山城はオマケの2隻のみ!
ヤルじゃん運営

733 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 22:37:01.47 ID:oAavbGey0.net
今回の山城があれば大和天に戦技つけて
大和無双で壁艦を撃沈の後
再行動で残りも倒すって動きができるんでしょうか?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 22:52:53.42 ID:xbASYGMB0.net
>>724
残念だけど80%ダウンにはならないよ
40%ダウンは0.6倍なので0.6×0.6=0.36となり64%ダウンという事になる

735 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 00:06:50.07 ID:H8D1n0LHS.net
山城の再攻撃戦技は戦技発動時にHPが50%以下の場合と言う事は、先に大和天一のHP半分になる戦技を発動させないといけないのかな?
両方共ターン開始前の戦技なので山城の戦技を後ろに置かないと再攻撃しないのかな?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 00:09:10.17 ID:OO+rgZDH0.net
>>734
なるほどね、掛け算なのか
さんくす

737 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 00:39:59.38 ID:ZS5OuNX20.net
今年のくじ運使い果たしたかな
幽影のスコアアップできるかも

山城()+余ってる終墜への出航
那智()

738 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 05:57:41.98 ID:IVQk4vQoS.net
哨戒と軍略

739 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/13(木) 10:05:21 ID:mA/ml4JUS.net
>>734
蒼焔は足し算じゃなかった?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 10:37:47.21 ID:Rsbf2tgC0.net
加算と乗算がある
戦艦の軍略戦技は期待ハズレの方

741 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 14:02:42.50 ID:cSnDOkiIS.net
>>703
ぷらす幽影戦初日にINしてるのに最後の方まで待ってる奴

742 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 00:45:39.51 ID:QTNg1pqy0.net
初日に限れば50艦ワンパンするのがベストだから潜水混合や夜間でワンパン出来ない雑魚が露払いしないとだぜ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 02:54:06.67 ID:T8TTfCcm0.net
で、山城の戦技を天一に載せた人いる?
ダメージ伸びた?

744 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2020/08/14(金) 09:41:13 ID:pw8Ygp+X0.net
ツイ見てると三周年で戦技枠拡張ありきだけど、なかったらどうするのだろうか?

745 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:08:47.62 ID:SglH3MnfS.net
過去の某バンナムのゲームでの話だが、
運営側が太柱達の意向を忖度した
変更を実装した事があったなぁ…

コマセが特に不利になる訳でもなく、
トップランナー内の脱落者が増えただけだったけど。

746 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:23:19.05 ID:+9nolqURS.net
>>744
戦枠拡張は運営が単純に考えると得をする(戦技集めで課金誘導)
しかし、問題はゴルパス微課金層と重課金以上層の戦力差が更に大きく開くことによる引退者が増える可能性が高いこと
一番大事なゴルパス層が多く引退すると運営が厳しくなる
一番喜ぶのは一部の廃課金と、まだよく分かってない初心者だけかと

747 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:23:47.21 ID:SglH3MnfS.net
運営主催のオフラインイベントは
開催されていないよね?

748 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:29:30.14 ID:5oCq27BU0.net
>>747
今のコロナ情勢でやるのは恐くないか?
前はユーザーインタビューみたいのしてなかったっけか

749 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/14(金) 12:17:17 ID:6xunbrpUS.net
ユーザーインタビュー後は
悪化が加速したよね

750 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:53:57.32 ID:zrtTnvv0S.net
もう蒼焔はリベル運営してないぞ
名義だけ貸して下請けが運営
この意味は。。。
信じるか信じないかは貴方次第

751 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:30:57.91 ID:5oCq27BU0.net
>>750
何処情報?普通そういう状態なら連絡あるくね?最初からその状態ならまあ無いとは思うけど

752 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:50:56.05 ID:Au6xj6Dq0.net
A3!とアイチュウだけは全て自前
その他は下請け任せかな
リベルのホムペ見てみ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:00:11.85 ID:yCOS7Cxo0.net
最近のやり過ぎ戦技はそういう事か

754 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:18:14.07 ID:kI1ukoRxS.net
https://www.landho.co.jp/works/

実際の製作はここだろ。
蒼焔のオープニングにも出てくるやん

755 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:30:30.96 ID:zrtTnvv0S.net
売却

756 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:52:00.84 ID:7GLnXJZg0.net
管理と運営と製作を理解せんとダメよ
管理はリベルでユーザー責任はココ
運営はリベルとワークス両方
制作はワークス

757 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:19:10.26 ID:zrtTnvv0S.net
えくれあ引退
のーす引退
眼帯隠居
お布施三人衆が消えた
3周年、年末年始は回収見込みあるから継続
その先は知らん

758 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:46:25.58 ID:B6mJSJPf0.net
伝説の呂布?

759 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:57:05.05 ID:z+2u6QeCS.net
那智()貸し出し艦に良い感じな
火力対潜35%は幽影の混合相手に撃ち込むのに素晴らしい、なお70st台までの話
80st以降はやっぱり専門家でないと話にならなうら、違う艦になっちゃうけど

760 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:22:10.12 ID:BxnUp35o0.net
>>741
まさに、それ俺なんだけどダメかな?
木曜日だけは他のギルメンが終わってからやってるんだけと、そうしないと一気に12マス進むんで、初心者メンバーが夜やろうとすると、40階くらいになってて、ワンパン出来なくなるんだよねー、迷惑ならやめるけど

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:44:10.48 ID:jHxGHTdpS.net
自分はギルドの中ではダメが出る方なので、潜水艦や単艦を処理して、潜水艦がいない階は他のメンバーに譲ってるけど、その方が効率よくない?まあ上位陣の内情は解らないけどさ、うちはそうやって100位手前までやってきたんだけど、逆に複数艦やると何かメリットとかあるの?

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:55:40.82 ID:nTtL8z8/S.net
>>760
初日は必ず5ステージ消化して下さい。ミスれば追撃してでも必ず5ステージ消化して下さい。
って言ってればメンバー皆が身の丈に合った場所でさっさと出撃してくれるんじゃない。

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:18:26.14 ID:yreE3h4yS.net
>>760
火力ある人が最後にやるのが正しいって事だから
貴殿の行動は正解
737が言いたいのは火力無いのに見た目のスコアを
気にして1st〜の初期ステージ担当しないセコい奴の事

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:31:26.26 ID:BxnUp35o0.net
>>762
ありがとございます、確かにガチな所はそのくらい言うと思いますが、うちのギルマスは金が絡むこともあって、絶対言わないと思います。
それはさておき、私がきになるのは、「初日に他のギルメンが幽影を終えるまで参加を控える」という行為が迷惑行為か?という事です、迷惑行為であるなら、お詫びして責任を取らなければなりません。

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:42:31.09 ID:amkiExV10.net
複艦撃つメリットなんて数字気持ちよく盛れることくらいじゃね、ギルドへの貢献度はどう考えたって対潜、単艦撃ってくれる人が一番だが
あとはまぁ…戦艦重巡は複数対象にしてる戦技多いから、単艦に比べてハードル低いってのもあるかな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 02:01:20.58 ID:2vE3z+JzS.net
>>764
ギルドの中で貴方の火力が一番高ければラストに出撃するのが皆の為です。
ポイント稼ぎたいのか何か知らないけど火力も無いのに出撃スルーし続け遅くに出撃しワンパン出来ずに3、4ステージしか消化出来ない輩が一番迷惑です。
初日なんて最初に出撃しても最後に出撃しても30億程度しか差が無いのだから最低50ステージ消化することが大事だと思います。

767 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 02:02:48.07 ID:YHTFmzPpS.net
>>764
初日なんざ誰がどこに出撃しようがあんま変わらんのだから好きにしなさいな
初心者からしたら自分が5st進められるか、2-3st程度で止まるのかくらいの違いしかないしかないわけでね
ただ、幽影戦はひたすら進んでいくことを求められるんだから、759も言ってるけど火力ある人が1番後ろにいるべき。火力低い順から出てくれるのが効率良く進められるんだから、やってる事は普通にアリ。あとはそのギルドによるとしか言えん

768 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/15(土) 06:57:15 ID:mmzI+MHFS.net
そういえばキララちゃん見なくなったな?どこ行った?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 07:37:09.13 ID:BxnUp35o0.net
皆さんありがとございます、自信が付きました、皆優しいね!

770 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:47:28.89 ID:1Bpg/ufg0.net
幽影戦についてわからないから適当な出撃するメンバーにギルチャで優しく教えたいけど怒ってる風に伝わったとき色々難しいなと思った。

771 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:05:52.95 ID:qd/El8yI0.net
>>770
ここに書いて

772 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:23:36.33 ID:PPtJIQ+P0.net
>>771
木曜日はなるべく弱い人から最初に攻撃してねって一言だけ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 04:17:33.25 ID:gAvSI95vS.net
文脈からは雑魚が全然出撃しないから後ろがつかえてるって意味合いなんだろうけど
指示が曖昧すぎね?
雑魚は大体何時くらいまでに出撃終わらせろとか言わねーと
全体が身動き取れなくならねーかそれ

半端な指示出されると周りが迷惑するだけじゃんよ
指示出すならちゃんと最後までやったれよ

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 05:15:40.61 ID:PPtJIQ+P0.net
>>773
ここに書き込んでる最中にそう思ったわ。ありがとな

775 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/16(日) 07:59:09 ID:+OI/dS1m0.net
ウチはそんなに強くないギルドなんで俺が一番ダメ稼いでるんだけど
初日は夜、それ以外は朝殴るようにしてる
なお会話はほとんど無くみんなほぼ無言だw

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:40:33.24 ID:jkKt/NZB0.net
まったりギルド

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 11:21:58.33 ID:DeVpGHC10.net
待とうがダメ低かろうが問題無し
それより毎日INしてるのに幽影をやらない奴よりマシ
大海戦は都合も時間も必要だから仕方がないが
1分もかからない幽影をINしててやらないならギルドとして不要

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:15:41.20 ID:krnlnl1hS.net
大海戦は仕方ないみたいな免罪符があるけど
確定で出てこない奴は抜けるなり時間の合うギルドに移籍するなりしてくれんと迷惑でしかないな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 17:16:47.73 ID:y4XLcp13S.net
最近そうえんのモチベ上がらない
チミ達は何が楽しみで毎日ログインしてんの?

路頭に迷う狼より

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 19:14:03.96 ID:kKAqsvSP0.net
硬派な戦艦ソシャゲはこれしかない。中華帝国は中華過ぎてやる気にならんし

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 21:44:40.63 ID:KRu2CZSMS.net
戦技はファンタジー化が強まってるにしても
おねいさまキャラが闘う海戦ゲームはやる気無いので
このゲームは長続きして欲しいんですよねー

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 21:59:41.13 ID:ev+scI/MS.net
惰性でしかない

783 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 00:01:55.91 ID:E8A6URwWM.net
最近はLobiもTwitterも荒れとるなぁ。

784 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 00:25:17.88 ID:1GJj0VpT0.net
もうすぐ3周年だけど、どうなることやら。
あるとすれば戦技枠のさらなる追加とか?

785 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/08/19(水) 00:34:59 ID:wFpwH5bH0.net
宇宙戦艦とか出ても驚かない

786 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/19(水) 03:03:56 ID:1878VP8uS.net
>>780
>>781

この二人の意見に尽きる。
加えてシューティング系もめんどくさいから嫌。

蒼焔は唯一無二なんだよなー
がんばって存続してほしいよ。

787 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 04:40:06.88 ID:aKXwBJHW0.net
同戦技を同じ艦に何個も付けれる仕様がバランスを壊してる

788 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/19(水) 07:12:18 ID:06Lrxw2ES.net
星☆8開放と予想

789 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 10:21:07.35 ID:BvSqtBfg0.net
>>788
1周年で★7だったし可能性はわりかしあると思う

790 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 17:30:57.46 ID:lN/b3QF/0.net
艦もクルーも魅力ねーw
なんだこれw

791 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 18:47:04.04 ID:06Lrxw2ES.net
サイパン欲しいけど、近々上位互換が出そうw

792 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 18:50:55.85 ID:BvSqtBfg0.net
>>791
サイパンやウースター2年ぐらいたってるよな?
2年ぐらいたったら新しいの出そうだなって気持ちと2年使えたから3年以降も使える代物なのかって悩む

793 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 19:25:39.17 ID:Jinwm5nCS.net
存在価値の無い星5はもう星4に降格して
もっと出やすくしたらどうだ?

794 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 19:30:03.03 ID:k42Y932L0.net
クルーしかくれないガチャとか・・・

795 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 19:54:26.97 ID:UXP8U8LKS.net
財布に優しい運営じゃないか。
週末に取っておこう。

796 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 21:09:12.67 ID:rXmyv0gG0.net
村雨引いたのですが、幽影対潜用に戦技抜くのかそのまま使うのかどちらがいいのでしょうか?戦技抜こうと思ってましたが対潜のステが高いし枠もあるので育成する方がいいのかなと。

797 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 21:53:43.19 ID:y6FdH3Ft0.net
>>792
サイパンやウースターの上位互換と言える極艦がつい先日実装されたばかりだぞ
つまり通常艦で上位互換はまだまだ来ないって事さ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 22:17:34.31 ID:BvSqtBfg0.net
>>797
そういや極が居たな。俺の段位には敵で出てこないから忘れてたや

799 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/20(木) 00:37:46 ID:0A8RXw5G0.net
手持ちの艦と相談。
何持ってるか示さないで、アドバイスなんか出来ないよ。

800 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/08/20(木) 00:38:48 ID:UC/3EfQI0.net
>>796
村雨はそのまま育成

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 18:50:05.46 ID:OBAikiuiS.net
周年イベントいつから?
待ちくたびれたよ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 20:57:27.96 ID:EHurbq1F0.net
サービス開始日は9月1日

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 00:42:51.83 ID:DU4NYJ4GS.net
元ミッターマイヤーまたLobi荒らしw

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 00:44:32.03 ID:XST37CaAM.net
収めてくれる人が出てきてくれたんだから蒸し返すなよ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 06:43:10.71 ID:+YqM2msE0.net
山城()に終墜への出航、永劫の砲炎、鬼神の鉄槌×2つけて速力2,000超えなんだけどつえーわ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 06:53:41.60 ID:kDi5OlBuM.net
山城()の攻撃戦技は防壁艦(扶桑復活付き)に再行動の砲撃も吸われるから微妙じゃないか?
対して大和天一の戦技なら1回目の装甲無視砲撃で復活も消費させた上で壁艦を撃破きるから、再行動の砲撃で敵艦隊全体を攻撃できる

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 07:38:17.53 ID:+YqM2msE0.net
>>806
なるほどねえ
なんかミスったわ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 07:41:54.29 ID:+YqM2msE0.net
>>806
山城潰して大和(天一)に付けた方が良かったかねえ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 08:04:42.15 ID:gGdcbExaS.net
>>807
いや、2ndアタッカーとして使うなら超絶優秀じゃないすかね?

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 09:15:45.41 ID:hRejIVVwS.net
幽影ワンパン200億弱、シーズン2000億程度だとどのあたりのギルドに行けるんだろな
今の所も良いんだけど、無料分消費してくれない奴が結構多いから

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:11:56.96 ID:E47K7fBC0.net
>>805
正直普通につええとは思う

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:22:43.71 ID:+7QX3hHlM.net
>810
幽影50位前後のギルドだとエース級だな

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:15:10.40 ID:m81PeIylS.net
もし、艦隊編成が8隻とかになったら
どうなるだろう?

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:18:39.04 ID:veHNKtseS.net
そんなことより☆5排出率を5%にするか不要の旧艦を排出停止とかにしろ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:41:30.21 ID:hRejIVVwS.net
>>812
50位でエース級ってことは40位くらいなら狙えるってことか、ありがとう

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:13:29.79 ID:ZfLsqDmK0.net
>>815
ワンパン200億でトータル2000億ってことは100位以下のギルド?
複数艦相手か単艦相手かでの200億かでも違うだろうし、駆逐軽巡だらけなのか戦艦重巡空母だらけでの200億なのかでも変わる。
戦艦単艦40〜50億だと50位前後のギルドが身の丈じゃないかな。
戦艦重巡空母だけの6隻相手に200億なら、20位台も可能だと思うが、駆逐軽巡だけの6隻相手に200億だと50位前後のギルドにもたくさんいる。
戦艦重巡空母だけを相手したら、120〜130億になるし、5隻→4隻→3隻と減っていくんだから、それに応じてスコアも当然落ちるし。
今の80位以内辺りだと、複数艦担当なら戦艦重巡空母6隻でも100億ってのはかなりの数いるはず。
むしろ単艦が得意な方が喜ばれるし、対潜出来ないと上位は厳しい。

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:19:32.13 ID:hRejIVVwS.net
>>816
順位は勘弁な
後出しになって申し訳ないけど、単艦は戦艦相手で120億ちょいくらい。対駆逐で160億で単艦向けにセッティングしてる。全部丁字有利全体だけど。200億出したの90だから柔らかい所ならもう少し出るかもって感じ。対潜は全然で5隻40億弱単艦20億程度だからやっぱもう少し修行するわ
具体的にありがとう

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:36:07.48 ID:tIZEg6+KS.net
>>817
うちにおいでよ^ ^

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:42:20.32 ID:+7QX3hHlM.net
812はかなり上のギルドの人だと思うよ

正直、100位前後として想定してる数字の読みがちょっと渋い

813さんは確かに上位では埋もれてしまう実力かもしれないが、30位以下の中堅ギルドならばこのくらいの人材は喉から手が出るほど欲しいはず

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:35:18.16 ID:qcs7EVmH0.net
>>817
戦艦単艦120億なら、対潜担当がしっかりしてるギルドだと20位台も狙えるんじゃないかな。
でも、10位台とか20位台のギルドになると、どれくらい追撃出来るのかも重要だと思うよ。
40位台以下のギルドなら大歓迎されると思う。

821 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:39:51.57 ID:qcs7EVmH0.net
>>819
申し訳ない。そんな上のギルドじゃないよ。
40位前後のギルドだよ。たまに20位台に行くこともある。
ギルドが本気出したら、というかフル追撃したら、10位前半には行けると思うけど。
うちはのんびりとしたメンバーばかりだから、ガツガツやるのを良しとしない。
マスターもガツガツは疲れるからイヤだって言ってるし、メンバーもそれに賛同してる。
オレもその方が気楽で居心地いいから動く気ないw

822 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 01:32:05.53 ID:SdMSgYmA0.net
谷風の静寂って瀬戸対策にはなるけどツタンカーメンには無意味だよね?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:16:47.20 ID:Jx3XwXpQM.net
幽影も結局は課金額がモノを言うから、812さんが求めるようなダメなんて実際は一握りの人間しか出せてないってことだよ

ここやLobi、Twitter等で声を上げている人々は声が大きいからスタンダードっぽく見えるけど、おそらくはヒエラルキーのごく上の方で話されていることなんだと思う

そこまでダメを出せない人は恥ずかしくて声を出さない

824 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:22:09.36 ID:hgLTr3iQS.net
トーナメントで負けた某END、戦技不発もうイヤ課金しない引退しる
ってゲームに負けただけなのにガキかよwwwwwwwwww

825 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:15:15.38 ID:eeKNM72ES.net
今更ながらオイゲンが欲しい。局地で敵のオイゲンとムサシブ組が硬くて邪魔。

826 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:52:16.89 ID:0YUqPmxb0.net
課金の額が小遣い程度ならまだしもなあ・・

827 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:29:17.13 ID:bROO4/2w0.net
フッド(デンマーク)の図鑑にある速力1,530というのはフル錬成の状態?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:06:53.46 ID:zCjdn5oYS.net
>>827
だよ

829 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/23(日) 05:40:34 ID:inHApwIF0.net
局地、分刻みで同じ相手と対戦
1回目勝利、2回目敗北
編成関係なく時の運か

830 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 09:27:03.68 ID:yPGIf1HqS.net
>>829
んなわけない

抑制クルー無しでクルー技能発動有無とかじゃないの

831 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/08/23(日) 11:33:06 ID:O9IaDwDB0.net
>>829
勝ち負け抽選仕様www

832 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:15:17.98 ID:1eo7koBmS.net
今日の局地戦、更新後に同じ相手が出てくるのが2回目イライラする。

833 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:23:06.89 ID:7oZAN4BOM.net
>>829
戦技、技能の発動確率とかだろ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:28:58.11 ID:50bmuO340.net
>>832
インゴット使って更新して同じ相手はちょっとイラつくね
5〜6回更新しても勝てそうな相手が強敵に出てこない場合、素直にその段は諦めるべきだろうか
一つ下なら2〜3回更新すればまず勝てそうなのが出てくるんだがなぁ・・・

835 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:11:50.68 ID:0n/X9KGYS.net
そもそも局地更新にインゴ使うのはどうかと個人的には思っている。

836 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:58:34.60 ID:6SOlz8DC0.net
最近の幽影戦のランク100位以内が以前ほど難しくないんだけど、引退者増えた?

837 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:14:46.06 ID:2Q1ngl8Z0.net
>>836
追撃せずに周年待ちでインゴットどこも貯めてるんじゃない?

838 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:31:32.47 ID:Bhue56Kw0.net
高速戦艦殺し

839 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:19:07.31 ID:inHApwIF0.net
>>830,>>833
運営から返信来た
戦技発動に関係するらしい

840 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:36:14.30 ID:CdhRPUqnS.net
我がエゲレス高速戦艦部隊も最早これまでか

841 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:53:56.88 ID:DPFFqen4M.net
名取戦技の魚雷発射Xが邪魔すぎるのに錬成考えるとそのまま運用するしかないのか。

842 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:36:56.25 ID:MQgRGu5q0.net
名取はクセもんだなー
この速力ダウンはかなりウザい

843 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:15:12.47 ID:Xint2pIc0.net
矢矧で十分

844 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:21:36.32 ID:a3Da4Bqa0.net
矢矧()まだか

845 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:43:19.65 ID:CKKbhneu0.net
>>840
こっちも付ければ無問題

846 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:48:31.53 ID:HHJo9WWg0.net
俺には逆に大和-天をガチャ頑張って引いた奴の救済に見える
大和-天が攻撃する前に他の戦艦に撃沈されまくりで萎えてる奴多いから
金(ガチャ)で解決させようとしてんだよ
相手も付ければ無に返す残念ループ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 01:07:09.91 ID:nq5Y1G1O0.net
悔しい声上がるほど大和天持ってる奴いないだろ?2000万課金の証救済って言われても大部分のユーザーはピンと来ないわ
こんなの運営の気まぐれだよ。他艦種に比べて最近の戦艦速いな…下方修正はしにくいし戦技で下げようってだけ

848 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/24(月) 01:38:18 ID:NPkDbnjI0.net
>>847
すまん大和(天)な

849 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 06:16:42.52
なんか基地防衛戦の獲得ポイント下がってますか?
200%アップの超特効艦1隻の場合で、ノーミスで50万ポイント到達します?
超特効艦があれば、多少ミスしても50万いけるものだと思っていたけど、3日目までやった感じで、全然届く気がしないですね。
特効艦も組み合わせないとダメなのでしょうか。

850 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 07:47:41.88 ID:/t0BJy5bS.net
みんな速力勝負が好きだなぁ…

851 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/08/24(月) 09:21:19 ID:96fpedLDM.net
スピード上げて連続攻撃付ければとりあえずは強くなるからな

852 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 10:16:17.55 ID:RvTSs/M+S.net
先行しまくるか避けまくるかの課金ゲーム

853 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 10:18:38.64 ID:RvTSs/M+S.net
ストーリー放置なんだから対人で遊ぶしかないしね

854 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 10:35:00.13 ID:TM7ic6rq0.net
複数反撃も戦術としては使えるけど難しいんだよなぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 10:51:58.27 ID:7JHvKeIAS.net
複数反撃は荒天の時輝くな
島風()めっちゃ増えるから熊野編成して反撃や!なお発動率

856 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:54:56.30 ID:q1rEXw3P0.net
チャンピオンズトーナメントが空気すぎてうけるw

857 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:11:36.59 ID:12pJiQaXS.net
チャンピオンに勝ったら、1日1回インゴットくれるぐらいじゃないと

858 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:36:11.60 ID:rE3pWTjXS.net
後出しなら多少弱くても勝てるだろ
今回なんて索敵低くて潜水多いからなおさらだ

空気とか言うなら12艦縛り配備変更不可で読み合ってみろ
緊張感が全く違うぞ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 01:02:10.53 ID:MaZAoSABS.net
ワイも重課金垢買って頑張るンゴ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 01:11:17.64 ID:e3b8slGj0.net
ホント垢譲渡は興醒めだからなんとかならんかね…

上位ギルドが当たり前のようにやってるから萎える

局地戦でようやく挑もうと思ったら中の人変わるなんてバカらしい

しかも他人垢で俺ツエーしてる奴もいれば
文句だけ言って引退騒ぎする奴もいるし

何かしらのペナルティを貸してほしいよ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:24:57.93 ID:5UJyU31M0.net
鯖落ちてね?
俺だけか?

862 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 06:43:54.40 ID:lvlI4CRxS.net
>>861
完全に落ちてるわけではなさそうだけど
すこぶる反応が悪いな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:14:28.96 ID:jYJM67xK0.net
周年の話は出るが毎回ストーリーには誰も触れない(笑
金にならないからって放置すんなよ運営
一ヶ月に一回くらいはストーリー追加しろよ守銭奴め

864 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:21:45.09 ID:UCVq1TmnS.net
ストーリーなんてどうせ突然影の艦隊が沸いたっていういつものやつでしょ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:35:00.34 ID:SSWSx+e4S.net
影の艦隊は色が黒で艦影が楽しめない

866 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:21:04.02 ID:M3WgVoZeS.net
>>860
なんで、譲渡垢って解るの?何処かで本人が言ってるの?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:52:25.99 ID:MaZAoSABS.net
譲渡垢で知らない人からチヤホヤされてるの見かけるとニヤニヤしてしまうw

868 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:57:44.88 ID:e3b8slGj0.net
垢譲渡は本人がわざわざ言わないだろ

ただコメント欄に書いてた奴は過去にいたな
LobiやTwitter見てたら明らかなネタもある

869 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:20:29.07 ID:qj9unYoWS.net
>>864
イベより敵は強力で攻略にはそれなりの戦力が必要
だからイベより報酬が良い上にインゴットも貰える
ちみ初心者かな?

870 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:34:01.85 ID:SSWSx+e4S.net
>>869
イベは毎週報酬貰えるけどイベは一回切り
君はビギナーかな??

871 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:36:52.86 ID:zymKufpL0.net
ダッセー奴w

872 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:44:31.37 ID:mK9sTms80.net
youはジャニかな?

873 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:06:43.42 ID:UWGVo5dz0.net
てかストーリー追加の仕方に言及してるのに急に報酬の話出してくるとか、わりと読解能力に難があるな
まぁ日本語難しいからしょうがないね

874 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:54:58.46 ID:wl8WjUpeS.net
>>860
トーナメント優勝者も譲渡だな

875 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 05:45:24.10 ID:BPo+TrnMS.net
>>870
初心者+文盲かよw

876 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 05:47:02.53 ID:BPo+TrnMS.net
>>873
単なる付加情報な、読解能力てブーメラン投げるなw

877 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/26(水) 08:42:38 ID:xRMDFTWl0.net
3周年記念は来週からかな?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:44:31.83 ID:cJBxlL4t0.net
ストーリーはクリアごとにインゴット貰えて且つマップオールクリアで錬成鋼とか上級戦技強化券とか貰えたりするからなぁ
マンネリイベントより美味しいのは確か
ストーリーは運営にとって音声ナレーション付きの動画も作らなきゃならないし労力半端ないからやりたく無いんだろうけどね
定例マンネリイベントでショボい報酬配りながら仕事アピールしつつガチャで金儲けする方が絶対的に楽

879 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:02:56.27 ID:plnJcplBS.net
たかぴぃが暁のこと晒し上げていて草
コイツほんと身内以外には厳しいな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:06:34.57 ID:feAEsa2iS.net
暁は晒されても仕方ないわ
実力(戦力)が伴っていないのに俗に言うズルだからね
不正ではないけど真剣勝負する相手ではないってこと

881 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:13:12.81 ID:plnJcplBS.net
たしかに不正ではないな
max10人でしか幽影できないとは書いていないし
暁さん明日からも◯◯到達に向けて頑張ってくれw

882 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:23:26.69 ID:1WLHGtTHM.net
暁こんな汚い事やってたのかw知らんかったわw

883 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:28:07.90 ID:feAEsa2iS.net
幽影ではシステム悪用して上位
局地では譲渡垢でトーナメント優勝
こんなのもうまともにやってられんよ
色々と崩壊してる

884 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:28:21.46 ID:2+w/sKieS.net
>>882
汚くない!
サブ垢もキチンと追撃できるvipレベルまで課金している!ちゃんと追撃までした上でギルド脱退させている!ズルくない!

885 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:29:56.62 ID:2+w/sKieS.net
>>883
だって!!!セントエルモをぶっ倒したいんだよ!!!皆も同じ気持ちだろ?アイツらムカつくだろ?
ざまあみろおおおおお運営もオレらの味方だ!!!!

886 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:34:39.85 ID:feAEsa2iS.net
すまんが賛同出来ない
それで勝ったとして満足か?
負けた側は負けたなんて捉えないぞ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:48:12.47 ID:cXGRRWZBS.net
暁って帝劇の残党が作ったんだったっけ?
いつもロクな事しねーな

1行目間違ってたらスマン 

888 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:56:29.99 ID:FMwdM2VvS.net
>>887
麦酒艦隊の上澄みが作った
雑魚は仲間外れ
2行目も間違い いつもではない

889 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:57:49.09 ID:KFYnQ42yS.net
>>887
あれだろ?麦酒とかいう大海戦で名前遊びしていた暇人軍団だろ

890 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:02:29.60 ID:jDhArFvf0.net
>>888
麦酒だけに上澄みとかww
一番搾りのメンバーか

891 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:06:49.01 ID:jDhArFvf0.net
暁は今偶然にも9人なのか
サブマスの波◯砲が抜けているはず(ギルド調べ)だからこいつがいつ復帰するのか注視しておこう

892 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:07:54.25 ID:PR7w177LS.net
暁の潜水スペシャリストのテッコさんも不正に加担していたのか…ショックだ…
不正が苦しくなって引退したのかな?

893 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:18:20.96 ID:cXGRRWZBS.net
そうなのね 俺の勘違いだな
帝劇スマン

894 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:39:32.66 ID:RWURsacrS.net
元帝撃の葛城がたかぴぃに噛み付いて草
いいぞもっとやれ

895 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:12:22.92 ID:TIyendDQ0.net
迅雷が帝劇の残党共かw葛城www
譲渡垢もおるわなw

896 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:02:22.29 ID:56VjUZoA0.net
迅◯ってとこ譲渡垢の人は自分で4代目だってコメント欄に書いてたよ。すぐ消してたけど

ついでに三◯五八艦隊向けだと思うけど、大海戦が終わったら、防衛弱すぎだとコメント欄に書いてたよ。
ギルドとしては負けたと思うけどね。そりゃ自分は4代目だからね強いはずよ。迅◯ってとこは質が悪いわな

897 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:02:39.68 ID:56VjUZoA0.net
迅◯ってとこ譲渡垢の人は自分で4代目だってコメント欄に書いてたよ。すぐ消してたけど

ついでに三◯五八艦隊向けだと思うけど、大海戦が終わったら、防衛弱すぎだとコメント欄に書いてたよ。
ギルドとしては負けたと思うけどね。そりゃ自分は4代目だからね強いはずよ。迅◯ってとこは質が悪いわな

898 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:04:34.40 ID:56VjUZoA0.net
てっこさんは好きだったのになぁ。伝説の対潜マンだもんな

899 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:28:08.94 ID:+L+s28ASS.net
>>898
そんな彼も不正に加担していたとは驚き

900 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:31:39.26 ID:56VjUZoA0.net
今回の件はセントエル◯に分があるわな。

901 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:36:46.32 ID:FDRS7gcX0.net
http://aspoiz.rissmann.org/dv/06txgouoq1/55k6pwi5neb.png

http://aspoiz.rissmann.org/dv/fi4862pnx2/3crj5sgorhk.png

902 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:39:04.94 ID:DGkBuPyPS.net
セントにも大海戦防衛サブ入ってたな
そこは容認するの?

903 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:45:40.89 ID:56VjUZoA0.net
>>902
どういうことだ?具体的に教えてくれ。この問題は公平な立場。譲渡垢の方は良い悪いの前に、対戦相手に配慮がないのが問題。

904 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:47:50.17 ID:K6DxVC+n0.net
運営がどう動くか楽しみだw

905 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:54:07.55 ID:DGkBuPyPS.net
>>903
具体的って?
いたんだから具体的もないだろう
セントに聞いてみなよ

906 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:56:34.04 ID:t4z8K9w6S.net
運営は動けないだろな
眼帯垢は何処いった?

907 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:58:31.71 ID:cXGRRWZBS.net
サブが入ってても10人以上で大海戦は出来ないんだし決められたルールの範囲内なのではと思うけど

暁のサブ100人でも200人でも出撃出来るのと比べられてもなあ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:17:21.69 ID:56VjUZoA0.net
>>907
正解。サブ垢なんて全然オッケーだろ。
897〉そう言うことだ。反論があれば述べよ。

909 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:19:28.72 ID:XM2H6g+/S.net
>>907
それな

910 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:27:55.01 ID:feAEsa2iS.net
>>906
隠居前に大量にガチャしてたからどこかで現れるよ
幽影で台頭して来るギルドがあればそこに…
あ、aktk以外でww

911 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:36:09.33 ID:56VjUZoA0.net
>>902
なんだ。ダンマリかよ。迅◯なのかアカ◯キなのか知らんけど。解体して連合になったらどうだ?あ、でも21時にいってくれ。そしてエルモにコテンパンにやられてくれ。あと、もうちょい勝てそうな悪口言ってくれ。まぁ、かくいう俺も特にエルモ派では無いが、今回は正しい。

912 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:38:46.12 ID:DGkBuPyPS.net
>>908
なら今回の件は一件落着
セントの粗相という事なw

913 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:49:50.41 ID://O1KhbH0.net
http://sjicos.auraria.org/dv/4v4mjfav0i/rzcxdvniyp8.png

http://sjicos.auraria.org/dv/b5ocn2o8jrfu/3gizblnxw8t.png

914 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:08:16.73 ID:WgcF5jlZS.net
談合代名詞帝撃の残り滓葛城Twitterにて暁擁護に奔走w

915 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:30:32.83 ID:MscQePtLS.net
エルモの連中だって過去には結構えげつないことやってるからな
今回の誰にでも分かる晒し方もそう。誰かを晒すのではなく穏便に済ます方法もあったはず
とにかく上から目線で身内に甘く外には厳しい
俺様が正義感が滲み出てて正論言っててもふーんで終わる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:48:39.93 ID:wCf9DngLM.net
ふーん

917 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:56:43.16 ID:Hg8gvSHeS.net
トーナメント進出決まったのに辞退とかありえん!失礼だろ!◯ね!

ギルメンのシュンも辞退

ケニー&たかぴぃ「うん、しゃあないよね」
これは笑ったwwwwwww

918 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/27(木) 07:42:51 ID:AX8ZbDvIS.net
>>917
伝説のコントだったなw

919 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/08/27(木) 07:52:27 ID:lYp3vc2OS.net
エルモ作ったときもギルドレベル上げるのにサブ垢大量投入してるし
Ke◯◯yが101辞めるときも中心メンバーごっそり引き抜いてkk爺ディスりまくり
101崩壊の一因になってる
言うほど自分たちも清廉潔白はないぞ

920 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/27(木) 07:57:13 ID:AX8ZbDvIS.net
>>907
ついでに教えてあげるね

昔の大海戦はPTを稼げば上位に上がれる
欠員をサブで補充する事で、相手の攻撃回数を増やして強襲を遅らせる役目

大海戦にサブ1人入れる事と、幽影で10人100人入れるのはどちらもスコアに影響あるんだから本質的同じだろうって事
人数じゃないよ

921 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/27(木) 08:03:09 ID:MUAWJ7eZS.net
下っ端で発言権ないで大草原不可避www

諫める、ギルド抜けるの選択が他ゲーで複垢多数の過去を自ら晒すガイジには思いつかないんだろうなwww

922 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:19:08.82 ID:AX8ZbDvIS.net
苦しくなると話をそらすのはエルモのスタンダード
あとその他の取り巻き連中な
幼女好きコータンとかすねかじりコータンとか

923 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/27(木) 08:55:36 ID:VNzYghJgS.net
>>917
辞退したのは対潜相手が例の迅◯4代目垢だったからだろ。確かそんなことコメント欄に書いてあったぞ。何度も言う。エルモ派では無いが迅◯、暁が大海戦でエルモに勝てば皆一目置くと思うぞ。ヒールなギルドは、こんな事しなくても勝とうと思えば勝てるんだって事を証明してくれ。それが出来なきゃヒールなギルドで終わるぞ。

924 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/27(木) 08:59:45 ID:VNzYghJgS.net
すまん変換ミスったわ
対潜❌
対戦◯

2つ合併したらエルモに勝てんじゃ無いのか?
勝てないなら単なる不正暴かれた妬みギルドで終わるぞ。
それにしてもてっこさんは良い人だっただけに残念ながらだ。

925 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:00:23.97 ID:6xl40HkH0.net
みんな好きだなその話題w
あんまり個人の話は興味無いや

926 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:19:58.49 ID:1O9XfSCT0.net
中堅(下位?)ギルドの者だが、今回のツイッター見てて思う。
正直、た〇ぴぃの言ってること、さも我こそ正義という感じになってない?
もちろんそのとりまきの連中もなんか見ていて寒い。
強い人についてこう的に。
そしてサブ入れって割とあちこちでやってるぞ?
不正とは思わんな、実際。
チート行為や規約違反でなければ、その範疇で色々考えてやるのも普通にアリだと思う。
ツイッターで誰かも書いていたが、目につく相手を潰そうとしているようにすら見えてくる。
まあ、もちろんサブなんか使わずに既存戦力だけでいくのが通常だろうけど、
手法はそれだけとは思わんな。
正直、今回の件は変な連中に目をつけられたのが残念だっただけだと捉えているな。

927 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:37:27.21 ID:VNzYghJgS.net
>>926
まあやりすぎ感はあるのは間違いないな。
真剣に取り組んでるから、チート的なギルドは許せんのだと思う。しかしサブの入り変えなんて暁もよく考えついたな。とにかく正規なやり方で皆エルモに大海戦で勝って欲しいな。

928 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:40:04.04 ID:Wk2v8gIrS.net
>>920
何を言ってるんだ?
大海戦はサブも含めて10人まではどこのギルドでも配置出来る当然の権利(大袈裟)じゃね?
隙を突いて意図的に出撃回数増やす事が一緒なんか?
石も相当節約出来てるだろ
本質的に違うんだよ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:40:37.13 ID:urpJX2JhS.net
誰が言ったかには興味ない
何を言ったかだな

今回の件で問題ないとか言ってる奴は
追撃が15インゴ消費してやることだと認識してないのかね?

そもそも追撃無しのギルドではそこまで順位変わらんだろうが、改箱目当てに少しでも順位上げようとして追撃してるギルドにとっては大問題だぞ

本来15インゴかけて追撃する一手がサブ垢で賄えて
本垢で報酬貰うのが問題ないと思うなら
やっておけば良いと思うが

暁のやり方は正攻法じゃないと思った
しかもマスターが局地戦GFB面倒臭いとかコメントしてるのも腹立つ

幽影メインでやろうとするなら抜け道探してセコセコやるなよ

全員が暁に倣ってサブ垢で固めたら幽影戦のコンテンツが死ぬ

それほどの問題と認識した

930 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:44:46.17 ID:mpjnrb4VS.net
>>929
姉妹ギルドのBebopも怪しいと思います!

931 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:47:24.59 ID:VNzYghJgS.net
今回は波動砲最初から入れてるぞ。まあさすがに監視してるから出来ないわな。
しかも暁本気出して幽影頑張ってる。
しっかり課金して最終ステージまで行ってくれ。あくまで俺はエルモ派では無い。

932 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:20:04.23 ID:MUAWJ7eZS.net
>>922
おれこーたんでも取り巻きでもないよw
談合在籍歴アリ垢譲渡メンバー在籍ネットリテラシー皆無ギルドを生温かく見守ってるだけですw

933 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:28:23.35 ID:VNzYghJgS.net
>>932
談合は知らんが、垢譲渡は真実だな。迅◯のメンバーは。確かノーツさんのとか言ってたな。普通に入れてる事はヒールギルドと言われても仕方ないぞ。早く首にしろ。

934 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:40:22.11 ID:AX8ZbDvIS.net
>>928
インゴ使わないサブならokなのか?
その区別がおかしいって言ってるんだよ
課金しようがしまいがサブ使ってスコアに影響して証とか貰ってるんだからね
大海戦だって対戦相手はサルベ課金してるだろうに

935 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:42:36.12 ID:1O9XfSCT0.net
>>929
も、もしやお主、た〇ぴぃ御本人が降臨されたのか…?
すみません、失礼しました!
お願いですから、ツイッター、ブロックしないでください(泣)
都合悪くなったら、ブロックしないでください(泣)(泣)
こっちが本音言ったら、ブロックしないください(泣)(泣)(泣)
素直にエルモ教会に従いますので、ブロックしないでください(泣)(泣)(泣)(泣)

936 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:42:39.07 ID:AX8ZbDvIS.net
>>933
君はゲーム歴浅いな
やり直し

937 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:51:01.82 ID:ABmY8J530.net
気持ち悪い

938 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:39:37.88 ID:b4kfKpXbS.net
923が正しいと思うわ
大海戦のサブ垢ヘルプは高校サッカーの試合でメンバー足りない学校が野球部とか駆り出すようなもんだろ。サッカー自体のゲーム性は壊れない。
今回の暁は11人のメンバーを試合中に、バレないように交代上限ちょろまかして何人もメンバーチェンジしてるような話。ゲーム性壊れるよね。これを同じ括りにするのは少し頭悪くない?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:50:40.56 ID:hxJibwUt0.net
姑息なのは間違いない、カッコ悪いのは間違いない
それを人としてどう思うか、それをオフゲじゃなく不特定多数が共有するオンゲでやることをどう思うか、それに尽きる
どうみても本人達が沸いてるコメント沢山あるけど、屁理屈はいいんだよ屁理屈は

940 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:53:11.56 ID:VNzYghJgS.net
もともとエルモと仲の良いおにぎりさんとか可哀想だな。迅◯にいるばかりに。

941 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:54:39.07 ID:PovRWor10.net
今回の何かに似てると思ったら、前に話題になってたマスクお一人様ひとつまでの列に上着変えながら何回も並び直して大量買いしてたオバちゃんだった

942 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:56:45.99 ID:VNzYghJgS.net
エルモ派のギルドでおにぎりさんは預かるべきだろ。
もう暁、迅雷グループと、エルモ派ギルドはどう考えても仲良く出来ないしな。限られたなかでしか交友出来ないなんて可哀想だろ。

943 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:00:41.06 ID:mq01T7A+S.net
おにぎりはここで自演するような奴だから同情できんな

944 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:01:57.33 ID:MJVbObaU0.net
買えるのはひとり1個までなのは分かったわ!
(ギルド10人で1人5回までね!)
買ったら並び直せばいいんでしょ!
(回数消費したら人入れ替えればいいんでしょ!)

的な(笑

945 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:03:52.52 ID:GTRtLoXTS.net
黙れ!チー牛どもが!!だまってすき家にでも行っとけや!
運営は黙認してるんだから好き勝手にやらせてもらう!アイツらもブロックしたからスッキリだ!

946 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:29:31.31 ID:VNzYghJgS.net
>>945
もう限られたとこだけで仲良くやってくれ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:35:06.11 ID:UHB3WyT1S.net
>>946
セントエルモもギルド内という限られたところで仲良くしてるしなw

948 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:51:35.93 ID:VNzYghJgS.net
>>947
それも正論。

949 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:43:00.32 ID:zu0odjC9S.net
暁のやり方はどうかと思うけどサブ垢使ってギルドレベル上げてたセントエルモの連中が糾弾してるのは笑える

950 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:44:39.82 ID:1O9XfSCT0.net
つかなんで皆、他のギルドの事そんな詳しいん?
そんでなんで気になるん?
俺から言わせりゃミンナヒマジン

951 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:12:50.22 ID:VNzYghJgS.net
お、暁、迅雷の同盟が1位2位じゃないか!
実力でエルモ超えしてくれたまえ。応援してるぞ。
しかし譲渡垢のEN◯は、早くやめてもらってください。
それなら更に応援したい。

952 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:43:20.60 ID:kRMUKAG4S.net
中堅ギルドに居る自分としては、上位ギルドの事なんかどうでもいいわ。それより良いこと聞いたからサブアカ作ろうw

953 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:53:18.54 ID:roV38iDR0.net
セントメンバーは五航戦潰しにも行ったからな
それに対しての反論無いのは何故だ?
暁を晒す前に自分に厳しくしなきゃだめだろw
今回はケニーの勇足だよ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:55:41.85 ID:roV38iDR0.net
>>951
この人必死で草ww

955 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:18:39.82 ID:UDwFc/7QS.net
この状態で運営アナウンス無いのはマズいだろさすがに

956 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:24:32.64 ID:VNzYghJgS.net
暁はこの前みたいに初日で107超えるんだろうな。出来なきゃイカサマしてましたと言ってるのと同じだぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:30:35.79 ID:roV38iDR0.net
>>956
で、君はセントの五航戦潰しに入った件はどう思うの?
暁ばっかり責めるのはおかしいだろw

958 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:31:49.15 ID:MUAWJ7eZS.net
>>953
五航戦ほど害悪なのなかっただろ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:44:17.13 ID:LQurLVk+S.net
次スレ

【祝3周年】蒼焔の艦隊 part62【嵐ニモ負ケズ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598528557/

960 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:56:14.26 ID:MUAWJ7eZS.net
セントエルモはプライド高い人間が多そうな印象あるけど五航戦に嫌がらせしたのはTwitter民おもしろおかしく経過観察してたぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:19:34.37 ID:mq01T7A+S.net
プライド高いというよりは価値観の押し付けだよ
自分達が全て正しいと思い込んでいて
他人の考えや価値観を理解しようとはしない
例えば局地戦の防衛1艦を否定したりしてさ
その防衛を考えるのが面倒な人がいるとか
どうでもいいと思ってる人がいるとは気付けない

962 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:27:17.88 ID:kBCJCZ7jS.net
ゴミカス同士仲良くしようよ。

963 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:32:36.97 ID:afMibvRU0.net
>>957
すまん。五航戦って知らんのだ。
だから五航戦潰しが良いのか悪いのかもわからんのだ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:40:47.17 ID:roV38iDR0.net
>>959次スレ乙です
>>960だからなんなんだよw
ツイ民とか関係ないだろうよ
問題なのはケニーが五航戦潰しに行動した事
そんな愚行した分際で暁問題を語る資格があるのかだよ
俺にしたらケニーも暁もどっちもどっちだw

965 :当たり前体操:2020/08/27(木) 23:04:17.39
107ステージ行かなかったじゃないか
この差はどう説明するんだね。
この差がエルモとの差なんだよ。
暁、、詫びろーー〔半沢直樹風〕

966 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:17:25.84 ID:zVlYofFC0.net
いくら論点すり替えたり屁理屈をこねてみても、
今は足掻けばあがくほど暁への反発を生むだけ。わからない?
こういう時は熱り覚めるまで大人しくするのが吉。

967 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:19:58.02 ID:jNopH8yv0.net
>>931
え?監視してんの?
凄いっ

968 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/28(金) 01:10:26 ID:a/hI58TH0.net
さすがポセイドン。
眼帯さんいなくても凄いわ。
それに比べて暁よ、、
スタートダッシュができなかったな(^ ^)

969 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 07:24:02.37 ID:yJPMfMwDS.net
>>963
大海戦の仕様が変わる前は新設ギルドはいくらPを稼いでも順位上位と当たらない、P稼いでない1人ギルド等と組むマッチングの不備があった

不備を悪用し1クール毎に解散、次のクールで集合を繰り返し結構な期間大海戦の1位を死守w
艦隊構成はうんこちゃんでお察しw
ロビやTwitterでもマッチングの改善活動あったし俺も運営に報告してた

Kennyの潰し活動は俺が知ってるの五航戦の対戦ギルド入ったくらいで他になんかあんの?

五航戦の件は運営が仕様を変えた元凶のグリッチ集団と俺は思ってる

970 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 07:36:53.31 ID:yJPMfMwDS.net
>>964
潰した?五航戦が消滅したのは運営が新設でもPが近似値なら上位とマッチング組むようになってからじゃね?
末期は上位が五航戦相手になんぼP稼ぐかで順位決まってたし

971 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 07:50:51.23 ID:w639xyiI0.net
>>968
十分スタートダッシュじゃね?
アンタのギルドは普通にやって初日はどこまで進むの?

972 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/28(金) 07:59:28 ID:wcyRKS+SS.net
>>969
それが駄目なんだろうよ
気に入らないから相手ギルド潜入するのは同罪だろ
しかし全て自分が正しいと思うエルモには反吐がでるね
最近はSRCを使ってギルド諜報活動してた
全てバレてんだよ、エルモさんw

973 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/28(金) 08:10:04 ID:4oFcSSqj0.net
>>972
おれセントエルモじゃないってw
なんなら動物園の比喩は馬鹿にし過ぎで好きじゃないしw

でも貴方は五航戦とKennyが同罪と断定してる時点で結構な少数派だよw

974 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 08:20:27.76 ID:yJPMfMwDS.net
>>972
あと特定名だしてドヤ顔みたいだけど第三者からしたら暁or迅雷の関係者丸出しで頭悪いなと思いますw
恥の上塗りw

975 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 08:30:35.78 ID:UKp88b2HM.net
実は五航戰、ほぼ同じメンバーで大海戦も上位に来てるんだよな
それはそれで良し

976 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 08:32:22.69 ID:u98s/qXhS.net
(´・ω・)つ 【祝3周年】蒼焔の艦隊 part62
【嵐ニモ負ケズ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598528557/

977 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 08:35:18.47 ID:TFUZoALmS.net
>>821
つりよかさん、パトライトさん、大黒天さんあたりかな?
あそこらへんはたまにガツンと延びるw

978 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 08:40:16.01 ID:wcyRKS+SS.net
>>973
ID変わってんなw
まあいいや

上3行だけは貴方へ
下4行はエルモ派ね
同罪という意味は、真っ当な人ならやらない事をやってる事 少なくとも正しい行為じゃない
ふざけて楽しんだ民もいればやり過ぎっていう民もいたのが現実
要するにゲームに抜け穴がある以上好きにすればいい
だが、自分達は過去や現在でも小細工してるにもかかわらず、真面目にプレイしてるという馬鹿げたアピールが滑稽なだけ
暁を擁護するつもりないが同類だよw

仕事してくるわ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:56:09.54 ID:KG9s3G4W0.net
ハーロック乙

980 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 11:46:02.60 ID:T1pNtjTeS.net
大多数の一般人からすると
論点はエルモも同罪とかじゃなくて
今回の暁の行動なのだと思うんだけど

981 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:00:38.53 ID:yJPMfMwDS.net
>>978
967 968は俺でWi-Fi接続しただけで同一だけど

スパイ活動、グリッチ、譲渡垢で運営が対策、対処するのどれだと思うのよ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:07:31.55 ID:yyPWGRVl0.net
全ては運営が善と悪を決める。
垢譲渡は規約上違反だからアウトだけど、運営側から黒と特定して裁けるかどうかは別だろうね

983 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:14:44.00 ID:UKp88b2HM.net
>>982
垢譲渡そのものはアウトじゃない
規約を読めばわかる

ダメなのは、譲渡に金銭を絡めること
これは規約にはっきりと明記してある

984 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:29:40.72 ID:jbL6EEvYS.net
>>983
そうなのか…

上位陣の明らかなVIP16以上が無償で譲渡されてたとしたらそれはそれで信じられない世界だけどな

985 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:29:47.41 ID:yyPWGRVl0.net
>>983
規約のどこをそんな解釈したんだ?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:37:30.67 ID:uh1s6wSIS.net
彼はVIP 17だ。大淀天あったし。
まぁあり得ないだろ無料で譲渡なんて。

987 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:39:39.57 ID:yJPMfMwDS.net
規約の第7条 利用の停止に5項に
ユーザーIDの第三者による利用が判明したとき
とはっきり明記してあるw

988 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:41:05.73 ID:CuwBheAc0.net
>>986
でも金銭授受の確認なんて出来ないでしょ?
運営はどう判断するんでしょ??

989 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:52:51.51 ID:uh1s6wSIS.net
彼、自分で垢4代目だと公言してたじゃん!
更に3758さん向けにディスるコメントも書いてるしな。
迅雷はメンバーの管理が大変だなと同情するわ。
そんな彼に頼らなくちゃならないなんてさ。。

990 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:05:33.59 ID:wcyRKS+SS.net
>>980
確かに今回暁が行動してエルモのケニーが発した
発したケニー(エルモ所属)は昨今黒歴史がある
自分が正しいと思ってるケニーがどの口が言ってるの?→同罪(お互い褒められて行為してないでしょって事)

ルールや罰則などは運営のさじ加減
苦情は運営に言うのが筋だよね
これが第三者の私の見解です

991 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:06:39.80 ID:UKp88b2HM.net
>>987
第11の11.13.あたりをよく読もうな
あと民法の「第三者」の定義な

992 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:10:00.69 ID:JY9fHHroS.net
迅雷のマスターも1人で10垢操作する基地だから平気だろwww

993 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:20:43.62 ID:ToXtCh+RS.net
譲渡垢になると必死になる人居るね w w w

994 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:34:03.81 ID:wcyRKS+SS.net
>>981
話を混同するなよ、>>990が今回の縮図
どちらも大概の事をしてるよって話
ケニーは大衆に向けてではなく運営に通報したら良い人(見かけは)でいられたw

スパイ→賛成出来る行為じゃないけど、バレて相手味方に嫌な思いさせるならやらない方いいんじゃね?覚悟あるならやったらいい
グリッチ→ルールの抜け穴ある以上仕方ない
やるやらないは個人やギルドの気持ち次第
譲渡→やるかやらないかは個人の気持ち次第
規制を明確にしなかった運営に腹立つ

何回も言うけど切り分けるべき話だと思う

995 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:42:05.54 ID:yJPMfMwDS.net
>>991
利用の停止と禁止事項のどちらが重きに置いて規約を理解するかだよねw

第三者のとこ
規約は法より軽いの考え方だろうけど実際にアイテムのRMTや垢譲渡でのBANはよく聞く話よね

ここら辺は貴方様とは平行線だから運営に聞いてみるよw

996 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:48:03.28 ID:UKp88b2HM.net
>>995
ん〜ちょっと自分の伝えたいことと違うように伝わってるようだけど、まあいいや
運営に聞いてみて

ひとつだけ
第三者ってのは、他人様のアカウントを「勝手に」使うような者のことを言うのであって、そのアカウントの使用を包括的に譲渡された人のことは「第三者」とは言わない

997 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/28(金) 14:03:30 ID:ToXtCh+RS.net
譲渡アカウントの使用について
有効かBANか運営としてはどう対処するのか
回答を求めました
回答の内容により各自が今後を判断すれば良いかと。

998 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/08/28(金) 14:07:19 ID:UKp88b2HM.net
一つ言い忘れた
自分も以前、垢譲渡の証拠を押さえて運営に報告した過去があるんだけど、運営はその人をBANしなかった

その経験から今の考え方に至っている
決して垢譲渡に両手を挙げて賛成という立場じゃない

でもまあどんな答えが返ってくるか楽しみだよ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:42:40.86 ID:uRFuwEtG0.net
>>976


1000 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:18:12.35 ID:ToXtCh+RS.net
譲渡アカウントは利用停止だとさ
スクショ送れば良い対応するってwww

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:23:44.05 ID:UKp88b2HM.net
>>1000
スクショよろしく

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:34:49.72 ID:fshkhWFAS.net


1003 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:35:23.22 ID:fshkhWFAS.net


1004 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:37:54.89 ID:5l6B/v0p0.net
ウメ

1005 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:38:21.59 ID:fshkhWFAS.net
K

1006 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:39:04.66 ID:fshkhWFAS.net
K極

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200