2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3570

1 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:29:06.55 ID:ZEO8+mYx0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう

★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3569
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593867357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:29:26.87 ID:ZEO8+mYx0.net
Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない(平均150〜200周前後)

Q.AやSスタイルを育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたい、素ステ上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくい、そもそも落ちたとしても力や速と言ったステ付きは(当然+付きも)落ちないので諦めてVHを周回しましょう

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖に知力や速さは付きますか?
A.VH12話以降のドロップに付きます

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(技ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのAやSスタイルを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけです

Q.属性武器を装備すると属性技の威力上がるの?
A.上がりません。術の威力(回復含む)のみ上がります

Q.基地外が多すぎて困ります
A.基地外は無視しましょう、かまうのも同罪です

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).*+){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック入れる
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避なのため)正規表現へのチェック忘れずに

Q.リセマラこれで終わっていいですか?
A.↓の質問スレへどうぞ

その他質問や初心者の方は質問スレへ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593014881/

3 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:40:49.61 ID:26VOV7l60.net
>>1
告白するけど俺はロマサガスレがおっさんハウス化する瞬間を見届けるのが一番好きだ

なんつか夕方が夜に変わる時の空が神々しい瞬間あるじゃん?
あれだ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:41:59.66 ID:f/jPPuwy0.net
1乙

5 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:15.98 ID:obvoT9i5p.net
ここがあのおっさんのハウスね

6 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:28.54 ID:tObs/Ts00.net
1おっさん

7 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:39.37 ID:PM+nHnV80.net
1乙さんハウス

8 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:43.70 ID:1c1FbPis0.net
>>3
全国のおっさんたちが、仕事を終えて家路につきながら
関係ない話を垂れ流し始める奇跡の時間帯だからな

9 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:55.54 ID:G796XstHa.net
乙なのだ

10 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:42:56.95 ID:EPTuO17+M.net
乙ガバス
おっさんハウス

11 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:17.47 ID:oUkOHEak0.net
おつおつ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:27.85 ID:gbqQkgq50.net
アンサガをロマサガメイクにして出してほしいわ
ドットデータはここからローラアンリジュディちゃん引用していいよ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:28.49 ID:dUnOabl20.net
ここですか?

14 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:30.40 ID:NuLelgnI0.net
おっさんハウスだ!

15 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:30.51 ID:RGqI8dbAp.net
いちおつ
カタリナ回らねえ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:55.55 ID:e64+t8tn0.net
おつ
デススマイルズ2は割引きじゃないのな
こっちがやりたいのに

17 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:55.91 ID:gpqkf76Aa.net
>>3
ルシオラ乙

18 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:43:59.01 ID:oUkOHEak0.net
>>12
やりたいけど、評判悪すぎて売れない気がする

19 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:44:03.13 ID:S8kHSxIq0.net
乙乙

20 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:44:24.33 ID:CA6C6npxM.net
ゲームが2日虚無るとおじさんハウスから戻らなくなる
でも、仕方ないよね

21 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:44:26.37 ID:wM3QEb2X0.net
ここのおっさんが全クリできるシューティング教えろ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:44:36.68 ID:PM+nHnV80.net
俺が、俺達がおっさんだ‼︎

23 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:06.30 ID:oUkOHEak0.net
>>21
白いカセットのFC版ドラえもん

24 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:18.78 ID:XV1oXbGE0.net
ペルソナ1の戦闘

エンカウント
ロード(数秒)
ザコが5体出てくる
味方6人の行動選択
主人公「ハァァァ ペルソナァァァ」
ペルソナゆっくり出てくる
ペルソナがゆっくり動いてマハラギとか撃つ
ザコ「ギャアアアア」×5回
リザルト画面
ロード(数秒)

これは辛いよ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:21.15 ID:4W327zeI0.net
やあ、僕はキャッシュ。僕と一緒に冒険をしよう!

26 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:50.18 ID:HdAl/5wJ0.net
>>21
なんかキーホルダーのやつ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:52.77 ID:lA82Lp0Q0.net
型落ち品とはいえ、一時期の人権だったキャラがスタイル召還で手に入るのは美味しいね。ブーツの試練さまさま。

https://i.imgur.com/dnQpNOV.jpg

実は5枚ピースが足りなくてウィークリーで購入はしたんだけどな。
初めてジュエル消費してピース買ったわ。

28 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:45:58.86 ID:oUkOHEak0.net
>>24
そんなに敵が弱ければまだ良かった

29 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:01.13 ID:wM3QEb2X0.net
すまん…デススマは1のが良かった

30 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:03.51 ID:XEraGYak0.net
>>12
七大驚異とかしっかりダンジョン作り込んでもらった上で冒険してえわ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:04.28 ID:Y35HX46Vr.net
腹減ったからこれから吉野家行く
無性に紅しょうが大量に乗っけたくなったわ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:05.00 ID:8PGv3Axi0.net
>>21
R−type

33 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:10.90 ID:u1jt4PAM0.net
グラディウスはクリア出来たな

34 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:12.79 ID:MFj/jLvD0.net
アンサガは分厚い説明書が必要なだけで糞ゲーじゃないから!

35 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:13.49 ID:bhE9bgF50.net
いちおつ
おっさんハウス眺めながらの再戦ぽちぽちしてる時間が好きなんだ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:13.64 ID:/wapisjR0.net
おれたちゃ おっさん おれたちゃ おっさん

37 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:17.87 ID:WqtdEkFU0.net
アンサガ面白いのにな
ヌアージの頭にジュディのソックス装備させるとか
当時の2ちゃんのスレが懐かしい

38 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:31.23 ID:XV1oXbGE0.net
>>28
実際には敵の反撃とかまたクソ長いんだよな
なぜか敵もフルボイスだし

39 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:33.37 ID:CA6C6npxM.net
当時わからんかったんだが鈴蘭が生い茂ってるところに行くと本当に死んじゃうのか?

40 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:47.09 ID:f/jPPuwy0.net
ドラは宝箱から出る竜?みたいな敵の音楽が恐かった…

41 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:53.68 ID:gpqkf76Aa.net
>>30
7大驚異はアンサガだっけ
3つくらい見たんだが

42 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:46:55.26 ID:dUnOabl20.net
>>24
しかもダンジョンが長いんだわ
フリーズもヤバいし

43 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:23.37 ID:QkAayFxT0.net
ヴェントすきやったなあ

44 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:24.62 ID:cfX1K8n00.net
>>21
プロギアの嵐
初めてゲーセンでクリアできた奴やなお二周目

45 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:30.13 ID:PM+nHnV80.net
アンサガ好きでTwitterに時々イラスト投下するアニメーターがいるからコアなファンは存在している

46 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:48.83 ID:8PGv3Axi0.net
>>34
それよく聞くけどさ
そんなのも出そろってない状態で0時にフラゲしてあれ始まったの想像してよ
こんなのサガじゃねーてならん?

47 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:56.69 ID:obvoT9i5p.net
>>21
雷電

48 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:47:56.97 ID:XV1oXbGE0.net
プロギアの嵐のNTRエンドは伝説

49 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:48:12.92 ID:CA6C6npxM.net
>>24
ペルソナ3でもテンポ悪く感じて無理だった
メガテン3ぐらいのテンポがちょうどいい

50 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:48:18.33 ID:u47DiXMya.net
初代ペルソナから5までクリアしたのオレくらいだろと言いたかったが班目で飽きて投げちゃったわ��

51 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:48:32.15 ID:gbqQkgq50.net
俺が金持ってたらスクエニに金出して作らせて金持ちの道楽したいわ
cisやってくれないかなwwwwいくらかかるかしらんけど

52 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:48:38.51 ID:S8kHSxIq0.net
上上下下左右左右AB

53 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:48:50.83 ID:EPTuO17+M.net
今だから言うけど俺ときメモの藤崎詩織クリアできんかった

54 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:01.05 ID:12htjyri0.net
エスプレイド、エスプガルーダ、19XX、ギガウィング、サイヴァリア、式神の城2
このへんはかなりやさしめだったような
基本格ゲーしかしなかった連中が暇潰しにプレイしてそのままクリアしてしまうレベル
って古すぎてすまんな

55 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:02.79 ID:tObs/Ts00.net
説明書が紙1枚のロマサガがありましたね
中古で買ったらセロテープだらけだったわ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:19.54 ID:4W327zeI0.net
カカロットォ…

57 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:41.51 ID:gpqkf76Aa.net
>>53
俺も
なんか親友?が校長召喚してきて勝てなかった

58 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:47.19 ID:oUkOHEak0.net
>>50
3以降後半ヌルゲーになって飽きるパターン

59 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:49:50.29 ID:8PGv3Axi0.net
>>52
BA

60 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:01.96 ID:QENX3mxeM.net
>>24
ランダとかクロークルーワッハとか出るところで全員99にしてましたな
一発で消せない敵のスペルカード所持で
後味方は5人だった記憶が

61 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:17.07 ID:Rox7hljSd.net
アンサガはそのままスマホに移植してほしい
ケータイと相性抜群だろ
マイス編ラストの13連戦+ラスボス連戦のクッソマゾくてゾクゾクする感じまた味わいたい

62 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:27.75 ID:oUkOHEak0.net
>>55
昔のゲームは紙1枚で畳むの大変だったね

63 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:31.37 ID:obvoT9i5p.net
>>55
あれアイシャで初めていきなり野原に放り出された人大変だったろうな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:32.30 ID:I1oyywLB0.net
>>53
今ならググって楽々クリアしちゃうんだろな

65 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:45.40 ID:u47DiXMya.net
>>52
↑X↓BLYRA��

66 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:50:59.92 ID:/wapisjR0.net
くれしんかと思ったらくれしんはこっちか
ABBAAB右右左

67 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:51:20.71 ID:EPTuO17+M.net
>>57
ステータスあげまくらなきゃいけないし
番長と戦ってたら面白くて学力あげるの忘れるし
クリアできるのかあれ?
と当時ほんと思ってた

68 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:51:29.87 ID:gpqkf76Aa.net
くれしんのアクションゲームクソおもしろかったn

69 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:51:33.30 ID:obvoT9i5p.net
こがねむし

70 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:51:43.15 ID:RGqI8dbAp.net
ペルソナ3は味方AIにイライラするゲーム
結局真田天田テレッテという男臭いパーティに行き着く

71 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:51:59.76 ID:4WEij35Oa.net
スマホに移植するならワイルドカードをだな

72 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:52:14.40 ID:dUnOabl20.net
カカカカカカロットー

73 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:52:14.79 ID:Ss69mSm9a.net
俺の他にもロックンゲームボーイ見て魔界塔士サガ買った奴いるだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:52:19.98 ID:G796XstHa.net
コンセンタラフー先輩!

75 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:52:32.32 ID:u1jt4PAM0.net
SFCのクレしんは神ゲだったな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:52:45.67 ID:nNdWq/oY0.net
>>27
9ピース足りねえから試練の鍵買うか迷ってる

77 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:03.84 ID:H0xlWTRg0.net
ペルソナ1はレイジがルシファー使えるようになるまでやり込んだ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:17.56 ID:XV1oXbGE0.net
cisレベルの金持ちじゃ無理だな
最先端のゲームって制作費200億とかだし

引退したメジャーリーガーが
趣味が講じてゲーム会社作って破産したみたいなニュースもあるぞ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:33.74 ID:f/jPPuwy0.net
ときメモは攻略法わかっても詩織はきつい
多少運もいるし

80 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:52.62 ID:wM3QEb2X0.net
ここのおっさん達マジかよ?人少ないシューティングでも理解者おるのかよ
しかも強者ぽい奴もおるし

81 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:57.11 ID:NuLelgnI0.net
ペルソナ3はタルンダ先輩とテンタラフー先輩が産廃すぎてな・・・

82 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:53:58.77 ID:Fopy6mTR0.net
>>24
戦闘前に交渉もせなんしな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:06.76 ID:CA6C6npxM.net
スマホに移植するならルドラの秘宝だろ
バコベペアミ覚えて序盤無双するぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:07.97 ID:gbqQkgq50.net
浮世絵の美しさは変わらんのだから
ドットのロマサガメイク作品があってもいいと思うんだ
アンサガの世界とキャラクターがもったいないからロマサガメイクしてほしいわ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:13.13 ID:RxGwfHTXd.net
https://i.imgur.com/DwG420m.jpg

86 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:23.94 ID:EPTuO17+M.net
バハラグリメイクしてくれ頼むひろの

87 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:31.81 ID:obvoT9i5p.net
一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし

88 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:54:51.06 ID:u47DiXMya.net
>>72
やるじゃねぇか褒美にこれをやろう��

アヘホヲト ヘテフツタ シタチト

モアイだけおりゃんやつ��

89 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:01.93 ID:I1oyywLB0.net
当時、インターネットがなかったからこそゲームの攻略が楽しかったよな。今は他の人がやっえる効率のいいやり方真似してクリアするだけだし

90 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:02.37 ID:80PDHZib0.net
攻略に攻略本が必須ならわかるが
操作に攻略本が必須なゲームはもう商品じゃねぇよ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:06.41 ID:dUnOabl20.net
>>80
758撃ちしてた奴も居るかもな

92 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:15.97 ID:S8kHSxIq0.net
>>74
この無能!って言いながら使ってたわw

93 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:32.05 ID:QkAayFxT0.net
ペルソナ4各ボス丁度いい難易度だった思い出

94 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:55:41.90 ID:gpqkf76Aa.net
なんか知り合いがパスワード解析してたな
あれ解析できるもんなのか?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:01.33 ID:12htjyri0.net
ときメモといえば全パラメータ573のこなみまん・・

96 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:04.50 ID:yOgcIDjy0.net
攻略本が間違ってると悲惨

97 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:04.84 ID:EPTuO17+M.net
>>91
名古屋とか。。発祥はしらんがこち亀読んでやってた記憶

98 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:14.10 ID:obvoT9i5p.net
ロックマンのパスワードならすぐ解析出来そう

99 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:26.68 ID:tObs/Ts00.net
ときメモのボタンで電話かけるギミック好きだった
これやらないと出てこない隠れキャラとかいたよな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:35.01 ID:8PGv3Axi0.net
ときメモはパズルゲームみたいな方をよくやったわ

101 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:43.50 ID:QENX3mxeM.net
>>94
パスワードを解析して謎のデータ作成してる友人なら居ましたな

102 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:43.58 ID:LnJKXNzsa.net
>>65
連打しすぎてカカロカカロカカカカロットォォ…ってなってたわ

103 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:56:50.04 ID:f/jPPuwy0.net
P3はPSPでクリアしたわ
あとから主人公死んだと知って驚いた
PSPはそこカットしたらしい
あれじゃハッピーエンドと思うわ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:02.43 ID:NuLelgnI0.net
>>96
黒本の話はそこまでだ
頭が痛くなってくるんでな

105 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:15.38 ID:I1oyywLB0.net
忍者龍剣伝3のパスワードはテキトーに入れてるうちに適合しちゃうよな

106 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:15.41 ID:u1jt4PAM0.net
源氏の小手は盗める

107 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:21.09 ID:wM3QEb2X0.net
758撃ちはさすがに先輩だわwアトランティスでもあとから知ったし

108 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:24.54 ID:9S3Z7AyE0.net
ルドラの秘宝のリメイクを希望。
言霊システムと世界観が大好き。 

109 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:54.84 ID:gpqkf76Aa.net
>>99
よく覚えてないが隠しといえば伊集院光か?

110 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:57:59.09 ID:u2VTqkV90.net
ときメモは鏡の前でポーズ決めてれば勝手にイケメンになっていくんや

全ての女子は攻略ステの項目に容姿が入ってるんや!!

リアルだろ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:17.49 ID:4WEij35Oa.net
マイナーな古いゲームの攻略サイトどんどん消滅してるからなあ
攻略本は最後の砦だ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:22.57 ID:fhNBsL8q0.net
>>98
ロックマン3解析してファミマガに投稿したけど掲載されなかったわw

113 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:23.72 ID:RxGwfHTXd.net
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらささささささささささささささささささささささささささささ

114 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:23.69 ID:PM+nHnV80.net
P3の後日談はアイギスの自分探しグダグタやり過ぎてよくわからん事になってた

115 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:32.07 ID:RGqI8dbAp.net
>>103
PSPのは街とか学校を歩き回れないけど女主人公が選べたり仲間のコマンド入力できたりしてあれはあれで面白いよね

116 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:34.63 ID:QkAayFxT0.net
小数点以下の…確率で…

117 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:58:50.01 ID:MFj/jLvD0.net
サガフロを聖剣3みたいにリメイクして
絶対売れるやろ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:21.44 ID:f/jPPuwy0.net
>>100
本編の隠しキャラ的な奴がラスボスな奴か
あれラストきつかった

119 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:21.47 ID:EPTuO17+M.net
リアル恋愛より藤崎詩織の方が難しいだろ

天外魔境ZEROとかもよくやったぞ俺

120 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:28.44 ID:tObs/Ts00.net
>>109
2だっけかどっかに書いてある番号を
ボタンで電話かけて通販頼まないと攻略できないの

121 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:30.68 ID:80PDHZib0.net
>>78
そりゃ金持ちの道楽でゲーム作ろうとしたら失敗するわ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:40.90 ID:wM3QEb2X0.net
ファミ通の攻略なしで詩織落とせる奴もはやプロだろ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:51.53 ID:Rox7hljSd.net
>>84
確かに世界観やシナリオは河津ワールド全開で良いよな〜色々もったいない作品

124 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:59:53.30 ID:f3FY9PaS0.net
>>103
本編ではもともと死んだようにも生きてるようにも見える演出止まりだった
でも蛇足の後日談で死んだことを確定させた

プロデューサー曰く「人生の絶頂期で死んでこそ本懐!生きてる説うざかったから殺したんだよ(意訳」

125 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:00.50 ID:8PGv3Axi0.net
今また当時の色んなゲームやると全然違う感想なんだろうな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:11.65 ID:Zo8Rn1+na.net
>>112
ロックマン3は玉の色変えるだけでE缶の数が変わったりしたような記憶が・・・
悪魔くんとロックマン3は適当に魔改造したら低確率で成功するイメージ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:28.88 ID:G796XstHa.net
ペルソナ3は死んではいないぞ
魂が封印されて肉体がなくなったみたいな感じだと思う
格ゲーで話引っ掻き回したせいでもう訳がわからない
ちゃんと話し追ってる奴いるなら詳しく聞きたいレベル

128 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:43.63 ID:gbqQkgq50.net
>>78
金払って人、設備、場所をスクエニからかりれば200億もかからんでしょ^^

129 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:53.62 ID:u2VTqkV90.net
ときメモは予備知識なしのやつに適当にプレイさせたらほぼ100%の確率で爆弾処理ゲーになるからな

130 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:00:54.77 ID:RxGwfHTXd.net
下級生は真っ先に麗子をおとした😤

131 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:01:16.02 ID:E5nviUWP0.net
ときめもスーファミ版しかやったことないけど、初プレイで攻略したのは紐野?名前忘れた青い髪の毛で
なんか科学好きなやつ。

詩織目指してたはずなのに、いつの間にか。

132 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:01:53.03 ID:EPTuO17+M.net
悠久幻想曲と打ったら有給幻想曲と出てきた

俺は大人になったんだな

133 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:02:12.74 ID:12htjyri0.net
最近はレトロゲーならミカドの動画だな
知識の宝庫な人が解説してくれるのと、プレイヤーの方針がクリア目標あるいはクリア安定だから
クリア目指してやってみようと思うなら、あれほど参考になるものもない

134 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:02:30.05 ID:obvoT9i5p.net
天外魔境はネオジオの格ゲーしかやったことねえわ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:02:31.66 ID:2/b77aJB0.net
セイメンコンゴウがスタープラチナっぽかった

136 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:02:50.03 ID:yOgcIDjy0.net
>>119
天外魔境zeroはリアルの時間とリンクするシステム以外はよかったね

137 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:08.23 ID:S8kHSxIq0.net
藤崎詩織とかいう一緒に帰ってるの見られたら恥ずかしいとか言ってくるビッチ

138 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:12.17 ID:I1oyywLB0.net
ときメモがはやる少し前にキャンキャンバニーをクリアした。それ以降恋愛ゲームが虚しくなって触らなくなった。誰と結婚するか本気で悩んでる自分がヤバかった

139 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:19.07 ID:wYLRah180.net
おいクソジジイ共寝る時間だぞ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:20.12 ID:/wapisjR0.net
P3というかスタッフがアイギススキの贔屓だからな
キタローは磔のまま永遠にエレボスにぼこぼこにされてる

141 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:40.71 ID:EPTuO17+M.net
>>136
あれが売りでもあるが。。
クリスマスのイベントとかまでゲーム持たないもんな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:40.98 ID:gpqkf76Aa.net
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風は名作
ボスが一回全回復してくるのが好きだった
さすがボス

143 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:03:52.40 ID:u47DiXMya.net
アーケードのネオジオで龍虎乱舞出せるのここじゃオレくらいだろ��

144 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:14.24 ID:CA6C6npxM.net
>>136
でもスマホに移植したらいい感じになりそうだとは思う

145 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:14.85 ID:fhNBsL8q0.net
>>126
そうそうw確かボス2人づつにつき倒した/倒してないの組み合わせで球の色と位置が割り当てられてて、それとは別にE缶の数が独立して割り当てられている。

146 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:16.20 ID:8PGv3Axi0.net
ときメモとサクラ大戦やってる奴はみんな隠してたわ

147 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:31.87 ID:EPTuO17+M.net
レイジングストームとデッドリーレイブはいまだに苦手だわ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:44.43 ID:u2VTqkV90.net
藤崎詩織は良い感じになればなるほど顔面崩壊する女

149 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:57.69 ID:H0xlWTRg0.net
>>143
俺は立ちブレイクスパイラルできる

150 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:04:58.56 ID:I1oyywLB0.net
>>143
覇王しょうこう拳は出せたけど、そっちは出せなかった

151 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:10.76 ID:QkAayFxT0.net
小学生のときベイグラントストーリー買ってわけわからんくてやめてしまった
リベンジしたいもんだ

152 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:17.70 ID:iLe6276T0.net
やることないなぁとおもってここにきたらみんなやることなさそうだった

153 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:25.41 ID:f3FY9PaS0.net
>>127
しっかり死んだ上に死後も魂が拷問されてるような状況だぞ

元凶のロボ娘はそれ知って「明日頑張る」で帰ったけどな

154 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:27.78 ID:IwgwMIp10.net
ロマサガからのサガフロでこのシリーズは神がかっていると確信
サガフロからの2、からのアンサガで絶望するキッズワイ
PS2のサガになれば絶対にまた面白くなると信じていたんだよ……

155 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:28.47 ID:u2VTqkV90.net
>>144
時限ログボが多すぎてやめることになるかも

156 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:28.72 ID:f/jPPuwy0.net
>>115
それしかやってないから違いは分からんがはまったなあ
クリアだけなら簡単だけどサブキャライベ消化してたらマジでギリギリ…
>>124
そうなのか
まあ好みはあるだろうが、はっきりさせる方が俺は好き

157 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:28.75 ID:I1oyywLB0.net
>>149
すげぇ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:44.21 ID:gpqkf76Aa.net
>>152
サガスカのダウソ終わったんでやってくるわ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:05:51.27 ID:yOgcIDjy0.net
>>141
ペット育てるのはいいんだけどね
結構やったけど季節イベントほぼ出来てないもん

160 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:06:29.21 ID:JIYbOQd+0.net
>>138
プルミエールを変な目でみてしまうし(´・ω・`)

161 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:06:32.47 ID:yKnYtHVQ0.net
ときメモ1は爆弾処理に追われてたイメージしかない

162 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:06:32.91 ID:EPTuO17+M.net
FFUSAとか好きなんだけど俺

163 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:07:28.97 ID:I1oyywLB0.net
>>160
さすがこのスレすごいわ。話わかる人いるとはw

164 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:07:31.89 ID:CA6C6npxM.net
>>151
初プレイで短剣縛りで最後まで行ったらラスボスが空飛んでて絶望した思い出

165 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:07:55.86 ID:f/jPPuwy0.net
>>161
たくさんキャラ出すからだよ
最初は自分磨きだけしたほうがいい

166 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:04.36 ID:fhNBsL8q0.net
年のせいかRPGとかもうまるでやる気が起きない。というか大学生くらいからもう演出長いのは受け付けなくなってたな。

167 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:26.57 ID:u47DiXMya.net
>>150
KOFとコマンド違うし特殊な間があるからな��
龍虎の拳は楽しいぜ服破れてセクシーだし��

168 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:28.76 ID:8PGv3Axi0.net
>>154
そのスーパーコンボのせいでミンサガやらなかったのすげー後悔してる

169 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:37.13 ID:obvoT9i5p.net
>>143
↓↘︎→ニュートラルに戻してからACじゃないと出ないんだよな

170 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:39.04 ID:EPTuO17+M.net
>>163
キャンバニプルミエールとか普通だろ
イラスト集エロ本がわりに買った覚えある

171 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:08:53.28 ID:wM3QEb2X0.net
ときメモやってる奴多いなw攻略できない詩織より虹なんとかのが可愛いかったやろ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:09:08.94 ID:/wapisjR0.net
P3だけ暗いくせに4と5なんて普通だな
番長と怪盗とか温いわ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:09:17.92 ID:PUVRdxvz0.net
相変わらず加齢臭すごいスレやな

174 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:09:31.98 ID:gbqQkgq50.net
サガフロを聖剣3リメイクみたいにアニメ調でリメイクか
売れそー
流用できねぇのかな
コーエーとかカプコンみたいにずっと流用してコストカットして稼いでくれんのかな

175 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:09:44.46 ID:s2zWLL6U0.net
サガフロのリマスターはやって欲しいな、リメイクでもいい
もっと面白くできるだろアレ、2は完成されてるからあのままでええけど

176 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:09:45.66 ID:9erQMb0v0.net
ときメモは存在自体は知ってたけど当時年齢的に手が出なかったわ
憧れはあったな

177 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:03.47 ID:tObs/Ts00.net
きゃんばに、野々村病院、同級生、下級生あたりは
サターン持った健全なエロ坊主はやってるだろ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:11.36 ID:Y2Nd/Ygv0.net
普通に学校生活おくってたら朝比奈さんばっか近づいてきたわw

179 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:26.95 ID:H0xlWTRg0.net
龍虎の拳2のギースやガロスペのリョウ・サカザキみたいな
世界観を共有してる別作品のキャラが隠しボスで登場するのいいよね

180 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:39.57 ID:yOgcIDjy0.net
ときメモ2のBADEND曲歌ってたら親になんでそんな歌うたってるのって言われた記憶
https://www.youtube.com/watch?v=yJJUOuJlZNc

181 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:40.25 ID:3MmW+/L40.net
はぁ、寝て起きても虚無

182 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:41.29 ID:f/jPPuwy0.net
きゃんバニはサターンのエクストラやったがコンシューマーなのに本番始まってびびったわ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:52.79 ID:obvoT9i5p.net
ときメモは1は伝説のゲームだけど、2は全然語られないな

184 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:10:53.66 ID:9erQMb0v0.net
初めてやった女の子としゃべるゲームはサターンのサクラ大戦

185 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:14.67 ID:/wapisjR0.net
ぴあキャロはないのか

186 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:22.27 ID:EPTuO17+M.net
sfcときめもで初めてエロ本買う心境になり
セガサターンでときメモを買って俺は達した感を得て
サクラ大戦をプレイし下級生ではぁはぁしてた覚え

187 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:22.47 ID:LnJKXNzsa.net
>>167
95までは服破れてたのにな(´・ω・)

188 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:25.46 ID:yKnYtHVQ0.net
サガフロ2リメイクするならサウスマウンド削除とエッグ弱体は必須

189 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:52.38 ID:u47DiXMya.net
>>169
ACも少しずらさなきゃだからな��
レイジング並みにクセがあるぜ��

190 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:11:52.70 ID:S8kHSxIq0.net
野々村病院とかすげー久々に聞いたわw

191 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:12:01.15 ID:pduQRMj60.net
>>162
カポンカポン斧で樹を切るの気持ち良い
FFであまりみない爆弾で戦えるものいいよね
ダメージの蓄積で敵グラが変化して楽しいよな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:12:19.27 ID:8PGv3Axi0.net
>>177
兄貴がいくつか持ってたわ
兄貴がいない週末のみこそこそマイカートリッジで
少しずつ進めてたけどどれもクリアはできんかったな

193 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:12:35.55 ID:B4WWbntZ0.net
サウスマウンドトップの戦いはキッズ時代は何回やってもクリア出来なかった
つい最近必勝法トレースしてやっとクリアした

194 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:07.11 ID:gbqQkgq50.net
居間にゲーム機だったから
家族の前でエロゲーはできんかったわ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:07.76 ID:u47DiXMya.net
>>187
キングは巨乳��

196 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:11.35 ID:JIYbOQd+0.net
ビデオCDのAVを入手するのに命かけてたな(´・ω・`)

197 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:16.38 ID:obvoT9i5p.net
野々村病院とかキャンキャンバニーに比べたら、アイドル雀士スーチーパイは全然健全だな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:19.94 ID:f/jPPuwy0.net
>>185
アイドルの子がかわいかった
アイリだったかな
サターン専用キャラ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:29.27 ID:LUTa8wmB0.net
サウスマウンドトップは敵大将取り囲んで撤退不能にしてユニット消滅させてクリアした覚えが
普通には勝てない

200 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:34.13 ID:/wapisjR0.net
野々村病院の人々はあるけど
河原崎家の一族はSSでないのか

201 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:44.40 ID:9POvt7Ln0.net
プーヤン舐めんなゴラァァァ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:13:51.75 ID:I1oyywLB0.net
>>193
これ負け確イベントなのかなぁ。。。と疑いつつ何回もチャレンジしてクリアできたときは達成感あったわ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:14:38.38 ID:fhNBsL8q0.net
>>188
あれはストーリーは染み入るがゲームとしてはあまり面白くはなかったと記憶している。
最後エッグ倒したときの義務感だけが忘れられないw

204 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:14:51.42 ID:I1oyywLB0.net
SFCでドラゴンナイト発売してるのみて、脱がないのに誰がわざわざ買うんだよと思った

205 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM96-yUOg [133.106.93.199]):2020/07/05(日) 02:15:31 ID:CA6C6npxM.net
今だから言えるけどファミ通と電撃で挟んでバグバグ買ってたわ

206 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:15:51.55 ID:jJ5I7ayfp.net
ほんとこのスレの年齢層はわかりやすいな

207 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:15:54.64 ID:gbqQkgq50.net
サウスマウンドの攻略って
撤退消滅しかないの?

あれ倒せるの?

当時は何度も挑戦して偶然撤退消滅でクリアした思い出

208 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:13.06 ID:EPTuO17+M.net
とりあえずマーニャとアリーナで抜いたわ俺

209 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:21.89 ID:8PGv3Axi0.net
>>204
エッチなゲームと聞いて当時小学生ワイ意気揚々と購入
普通にクリアしただけだったわ

210 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:28.11 ID:nt9aKj+Z0.net
サガフロ2は自由編成の無限ダンジョン作るだけで名作になれた

211 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:30.62 ID:S8kHSxIq0.net
俺はパソパラ買ってたwww

212 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:41.39 ID:fhNBsL8q0.net
>>205
ガバスは集める気が失せるレベルでたくさん求められるよな。親権ゼミのシールのほうがまだまし。

213 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:41.99 ID:4WEij35Oa.net
初めてやった時間ループストーリーがドラゴンナイト4だったから思い出深いわ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:16:59.50 ID:wM3QEb2X0.net
シューティングおじさんだがそろそろ眠気がヤバい

215 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:20.45 ID:u47DiXMya.net
>>208
ライアン「kwsk」

216 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:21.80 ID:9POvt7Ln0.net
???「ぼかぁねーFFが好きなんだなぁ〜」

217 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:29.32 ID:Rox7hljSd.net
イトーヨーカドーで初めて買ってもらったゲームは初代グラディウス定価11400円
初めてやったRPGはFF2
初めて最後までクリアできたRPGは魔界塔士サガ
こんなおっさんおりゅ?

218 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:40.29 ID:obvoT9i5p.net
タウンページより分厚い大技林が愛読書でした

219 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:49.44 ID:EPTuO17+M.net
>>215
ガーデンブルグへ帰れ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:17:59.60 ID:yKnYtHVQ0.net
>>207
倒せるらしい
正攻法は4Tまでに鋼鉄以外全滅させて敵の前に陣取って
1T1歩しか進めないようにして8T耐えるだね

221 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:18:12.13 ID:RxGwfHTXd.net
シェルミーの太ももに挟まれてぶっ殺されたい😇

222 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:18:29.93 ID:+HJq3ild0.net
大技林には相当お世話になりました

223 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:18:58.11 ID:8PGv3Axi0.net
>>218
最後の方ひどいサイズになってたな
最初の方は普通のコミックサイズだったのに

224 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:19:05.36 ID:LnJKXNzsa.net
>>221
好きなんでしょ?こういうの😘

225 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:19:44.70 ID:EPTuO17+M.net
KOF96のアテナのしゃがみDとしゃがみB
で抜いた

226 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:19:57.75 ID:dUnOabl20.net
>>217
そのグラディウスボッタクリじゃね?w

227 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:19:58.48 ID:Rox7hljSd.net
>>207
正攻法でも運全振りなら勝てる

228 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:20:02.62 ID:DfeV2uMm0.net
>>207
tasが倒してたね
LPブレイクと盾回避延々繰り返して

229 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:20:05.09 ID:12htjyri0.net
ときメモ1はジャンルの門だったんだ
門を潜ったあとなのにまた門を設置してどうする
それがときメモ2だった

230 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:20:14.20 ID:u2VTqkV90.net
割とストライクゾーンの広い
俺の評価貼っとくな、私怨が入ってないからな

https://i.imgur.com/DKnFjHI.jpg

231 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:20:20.37 ID:I1oyywLB0.net
>>217
ニチイのおもちゃ売り場でドラクエ3買ってもらったわ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:20:31.19 ID:LUTa8wmB0.net
僕はアンヘルが一番好きです!

233 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:21:07.71 ID:u47DiXMya.net
ここでなら鉄拳はオレが最強だな��
お前らなんてニーナの10連コンボでフルボッコよ��

234 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:21:08.69 ID:9erQMb0v0.net
>>231
ニチイw

235 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:22:01.78 ID:VXwIox8Ba.net
ときメモ2面白いやん、3だけだろ糞なの

236 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:22:03.88 ID:JIYbOQd+0.net
>>230
全部攻略したはずなのに殆ど覚えて無い(´・ω・`)

237 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:22:28.13 ID:8PGv3Axi0.net
>>230
朝比奈 水野 如月 藤崎 早乙女しか名前が出てこない

238 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:22:55.89 ID:B4WWbntZ0.net
そろそろK9999復活してくれよ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:23:08.21 ID:Rox7hljSd.net
>>226
バブルの頃よ
親がデパートマンで200万くらいボーナス貰ってたからな

240 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:23:26.00 ID:wM3QEb2X0.net
>>230
こんなにいたっけ?

241 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:23:39.44 ID:I1oyywLB0.net
みんな当時彼女いた上でときメモも楽しんでた?

242 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:24:01.48 ID:DfeV2uMm0.net
しかしSFCのROMなんてだいたい一万以上すんのに親よく買ってくれたよな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:24:26.70 ID:obvoT9i5p.net
>>230
あれ?水色の髪のやつもう一人いなかった?

244 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:24:47.80 ID:I1oyywLB0.net
>>242
今の俺らよりその頃の親の方がボーナス多かったかも

245 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:25:21.86 ID:B4WWbntZ0.net
スーファミのゲームは一度も定価で買ってくれなかったよ
あらゆるフリーマーケットに出向いて集めてた

246 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:25:23.29 ID:gbqQkgq50.net
氷河期世代はバブル時代にキラキラした子供時代を経験した世代

247 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:25:53.47 ID:8PGv3Axi0.net
俺らの親世代てもろバブルだろうしな
金の感覚が全然違うでしょ
就活で色んな企業いくだけで何故か金が増えていくとか意味わかんねー事言ってたし

248 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:26:12.95 ID:RxGwfHTXd.net
>>233
俺の吉光なめんな🎭

249 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:26:45.82 ID:obvoT9i5p.net
>>242
1年に1.2本しかかってもらえなかったよ
おかげでFF6なんて何周したか分からん

250 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:26:46.27 ID:XV1oXbGE0.net
>>242
定価はそんなもんだけど
店頭だともっと安いし中古がすぐ出回ってたしなぁ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:26:51.79 ID:LUTa8wmB0.net
K9999は完全にAKIRAの鉄雄だからお叱りを受けたとか受けなかったとか
公式の年代サイトみたいなのに書いてあったゾ
2002UMでしれっと完全な別キャラになってたし

252 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:27:23.65 ID:/wapisjR0.net
伊準院なぁ
あれ一番楽だよ ひたすら電話かけつづけたらいいんだし

253 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:27:26.92 ID:JIYbOQd+0.net
1万超えるのはKOEIゲームぐらいじゃなかったか

254 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:27:56.54 ID:EPTuO17+M.net
DQ6は11980とかじゃなかったけ?

255 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:14.21 ID:xAtW6pHU0.net
>>230
古式さんが△だとう!?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:18.81 ID:u2VTqkV90.net
予約したら定価の7割ぐらいで仕入れてくれるおもちゃ屋あったよな
前日の夕方頃取りに来いって言われるやつ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:26.42 ID:dUnOabl20.net
大体1万超えてたよなぁ

258 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:40.68 ID:I1oyywLB0.net
FF5も一万円オーバーで買った気がする。余裕で元取れるくらい遊ばせてもらったけども

259 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:45.86 ID:wM3QEb2X0.net
ときメモは5800円くらいだったぞスーファミのゲーム売って買った

260 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:28:46.54 ID:obvoT9i5p.net
>>253
FF6とかロマサガ3は定価1万超えてたぞ
1万5千円超えはKOEIゲーばっかりだった

261 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:29:16.17 ID:u1jt4PAM0.net
クロトリも一万超えてた気がする

262 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:29:19.05 ID:gbqQkgq50.net
SFC一万円時代にコーエーは14800円
FC5800円時代に11800円のイメージ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:29:20.57 ID:12htjyri0.net
買ってもらえなかった、ではなくて
買わせてもらえなかった、だったなぁ
許可が無いとダメだった小学生時代

264 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:29:33.38 ID:XV1oXbGE0.net
例えばロマサガ3は値崩れで有名なゲーム
1ヶ月後には700円で新品が買えた

100万本出荷して70万くらいしか売れなかったそうな

265 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:29:58.64 ID:/wapisjR0.net
一万こえるな中で光栄が一番が高い
15000ぐらいする

266 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:30:03.30 ID:NuLelgnI0.net
ゲームは基本中古ショップで箱説無しのROMだけを買ってたな
それでも沢山は買えないから友達と話し合って買うゲーム分けて後で貸し借りしてた

267 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:30:43.35 ID:5RcEHV7j0.net
虚無からの回顧

268 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:30:46.84 ID:I1oyywLB0.net
三国志4を箱説なしの中古で8500円で買ったわ

269 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:30:53.03 ID:EPTuO17+M.net
擦り切れるまで遊び倒すゲームって今ほとんどない気がする

270 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:31:07.17 ID:u2VTqkV90.net
寂れたおもちゃ屋が定価でソフト売ってるの見て
こんなの売れるわけないと思ってたよな
カードダスだけ引きに行ってた所とかに多かった

271 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:31:13.66 ID:/SAAQ8k50.net
>>264
70万売れれば十分じゃね
今だと開発費がかさんだりで事情違うだろうけど

272 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:31:14.89 ID:u47DiXMya.net
>>248
言うて自害するだけだろ��
ニーナ様に触ることすら無理よ��

273 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:31:31.83 ID:f/jPPuwy0.net
ロマサガ3は予約したらポストカードもらえたよな

274 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:31:56.61 ID:FVQJABQM0.net
男の兄弟いるやつ羨ましかったわ、俺妹やからゲーム買わないんだもの

275 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:03.41 ID:B4WWbntZ0.net
吉光もニーナもカポエラで処理

276 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:04.52 ID:I1oyywLB0.net
>>273
まじで?貰った記憶が無い

277 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:06.00 ID:obvoT9i5p.net
スーファミ時代は友達の間で貸し借りしないとろくに遊べなかったな
貸し借りし過ぎて自分で買ったのどれだったか分からなくなったけど

278 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:26.88 ID:tObs/Ts00.net
http://retrogame-blog.com/cms/wp-content/uploads/2017/06/sfc-price.gif

さすがのエミット関わった人見るとビビる

279 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:35.04 ID:u2VTqkV90.net
シミュレーション系の説明書なしはキツい
今みたいにネットがないから操作の仕方わからん事もあるし
説明書のコピーとか付けてくれる所もあったな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:38.25 ID:EPTuO17+M.net
そういえばサイキックフォースとかやってたやついる?
周り俺だけしかやってなくて孤独だったんだが

281 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:43.87 ID:/wapisjR0.net
ROMの裏に名前が書いてるだよな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:43.96 ID:NN4gDDFD0.net
>>217
初めて中古屋で買ったRPGはff2だったよ
小遣い握りしめて中古屋に走ったのが懐かしい
ロックマン2やストリートファイター2010も当時やり込んだのを思い出したよ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:32:54.38 ID:Rox7hljSd.net
小学生の子供の玩具に15000とか狂ってるなwよく買ってくれたもんだ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:33:08.81 ID:3kgB6lX50.net
貸し借りしてたなー
やたらマイナーなソフト持ってる子は親がパチで取ったソフトだったのかな

285 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:33:09.89 ID:u2VTqkV90.net
>>277
カセットの後ろに名前書くやろ…

286 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:33:15.40 ID:LnJKXNzsa.net
2002の近C→6A→月のコンボは2001と違って格段に入力難しくなってたな
ただこのコンボができないと鉄雄使いは名乗らせねーぜ😎

287 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:33:27.48 ID:u1jt4PAM0.net
ロマサガ3はジャスコで2000円で買ったな
RSじゃ着せ替えも買えない値段なのにコスパ良すぎ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:33:30.60 ID:8PGv3Axi0.net
名前書いてると安く買えるから助かったわ

289 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-1Ojn [126.193.88.155]):2020/07/05(日) 02:33:49 ID:J47wUtTjp.net
昔ゲーム会社の知り合いに渋いおっさんが主人公のRPG作ってくれと冗談まじりに言ったら、主人公は十代から20代前半くらいにしないと売れないから無駄と言われた
でも確かにそうだなとも思った
ペルソナ2の罰の主人公メンツがかなり年齢層高いけど、続編ってのに救われた感あったし

290 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 02:34:01 ID:FVQJABQM0.net
金貯めてSFCのうしおととら買いに行ったのに売り切れでなくてなんとなく中古で3000円くらいのロマサガ1買ってきたのが俺のサガ人生の始まり

291 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-rvwF [126.241.232.56]):2020/07/05(日) 02:34:14 ID:9POvt7Ln0.net
今はソシャゲの課金に何十万もかける小学生がいる今の方がゲーム商法最悪の時代

292 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 92b9-c9XW [61.21.201.245]):2020/07/05(日) 02:34:19 ID:XV1oXbGE0.net
>>271
店は怒るよ
まぁこういうのを繰り返してサガシリーズの新作が出なくなっていった
アンサガも同じ

293 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-X9Ut [126.182.186.244]):2020/07/05(日) 02:34:31 ID:obvoT9i5p.net
>>285
名前書くの恥ずかしかったんよ、、

294 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 121d-3kZS [59.156.6.219]):2020/07/05(日) 02:34:35 ID:f/jPPuwy0.net
>>280
んなアホな
あのOPの歌無茶苦茶かっけーし
話も重くて俺好みだった 
続編やりたい

295 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 02:35:12 ID:80PDHZib0.net
>>278
2位のやつなんだ?聞いたこと無いな
サテラヴューか?

296 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:35:12 ID:u2VTqkV90.net
誰のだよ!!

https://i.imgur.com/s8oj5MG.jpg

297 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 02:35:23 ID:FVQJABQM0.net
FC時代は書いてたけどSFCから名前書かなくなったな

298 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:35:30 ID:EPTuO17+M.net
>>294
全く誰もいないのよ
いつもゲーセンで一人でやってた
めちゃくちゃ面白いと思うんだが

299 :名無しですよ、名無し!(佐賀県) (ワッチョイW 09ab-PeUO [92.203.19.138]):2020/07/05(日) 02:35:38 ID:12htjyri0.net
プレステのソフトってソニーが定額強制したとかで、5800円で店頭価格が完全に統一されてたよな
客としてはつまらなかった

300 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-X9Ut [126.182.186.244]):2020/07/05(日) 02:36:35 ID:obvoT9i5p.net
>>297
本人なら筆跡で分かるから!

301 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 02:36:36 ID:yOgcIDjy0.net
名前書いたことないけど書く必要あった?

302 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ f641-ERT+ [119.229.79.99]):2020/07/05(日) 02:36:45 ID:pduQRMj60.net
>>241
お前のもってるスケルトンタイプのメモリーカード
11ブロックぐらい破損する呪いかけとくね

303 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 29aa-alcz [60.64.171.62]):2020/07/05(日) 02:36:46 ID:8PGv3Axi0.net
ロマサガ1に関しては何故か5本持ってた
自分のと従弟のは覚えてるけど後は誰のかわかんねえ

304 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 75eb-kyrC [122.131.171.123]):2020/07/05(日) 02:36:58 ID:I1oyywLB0.net
コンビニでゲームソフト売ってる時代もあったな。俺がバイトしてたファミマの店長がFF8の予約がすごかったって言ってたわ

305 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.241.33]):2020/07/05(日) 02:36:59 ID:G796XstHa.net
サイキックフォースって空中かつ3D格闘だったっけ
なんかキャラ浮いてたような

306 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-yOyp [126.140.154.236]):2020/07/05(日) 02:37:08 ID:3kgB6lX50.net
>>292
ああゲーム屋さんって小売りだもんね
そりゃ軒並み潰れるわけだ

307 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 92ee-ERT+ [27.94.71.105]):2020/07/05(日) 02:37:11 ID:fhNBsL8q0.net
>>239
なんで子供が親のボーナスの金額を知ってるのかw

308 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:37:18 ID:EPTuO17+M.net
>>305
そうそう
パンツ見えるんだ確か

309 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:37:19 ID:u2VTqkV90.net
サイキックフォースって、剣で攻撃する中国人みたいなの居るやつ?

310 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 02:37:20 ID:FVQJABQM0.net
>>301
子供の頃は自分のものには名前書けと教わったろ?

311 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f976-I9HF [150.31.0.144]):2020/07/05(日) 02:37:24 ID:JIYbOQd+0.net
>>296
カーチャンに書いてもらえよ(´;ω;`)

312 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 36ee-XvRo [111.110.119.201]):2020/07/05(日) 02:37:53 ID:dUnOabl20.net
サイキックフォースはちょっとだけやったな
2012とか無かったか?

313 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 92ee-3ic4 [27.95.237.151 [上級国民]]):2020/07/05(日) 02:37:58 ID:PM+nHnV80.net
>>301
ガチで貸したのしらばっくれる奴や又貸しする奴いるからトラブル回避のために必要だった

314 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3525-ERT+ [58.93.14.239]):2020/07/05(日) 02:37:59 ID:gbqQkgq50.net
クリスマスの次の日は
友達の家で買ってもらったゲームのお披露目会とかやってたな

315 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 121d-3kZS [59.156.6.219]):2020/07/05(日) 02:38:30 ID:f/jPPuwy0.net
>>295
サテラビューだな
でもこれゲームじゃないぞ
けっきょく何も話とかないまま停波した
持ってたから分かる

316 :名無しですよ、名無し!(中国地方) (ワッチョイW d207-Xgf1 [203.168.69.99]):2020/07/05(日) 02:38:31 ID:NuLelgnI0.net
>>297
SFCのROMの裏に貼ってあるシールはグレーだから文字書いても見にくいんだよな
FCは白かったからよく名前書くやついたわ

317 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-X9Ut [126.182.186.244]):2020/07/05(日) 02:38:39 ID:obvoT9i5p.net
>>302
同じゲームを友達の家で集まってやった時にどれが誰のか分からなくって大変だった

318 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:38:43 ID:u2VTqkV90.net
ドラクエとかFFなんかは学校でどこまで進めたか報告会してたよな

319 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-oaX5 [1.75.1.181]):2020/07/05(日) 02:38:56 ID:IunxqgG7d.net
>>304
今さらだがそういや昔は売ってたな
なんで消えたんだろうか

320 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:39:07 ID:EPTuO17+M.net
サイキックフォースはパティがエロい

321 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-1Ojn [126.193.88.155]):2020/07/05(日) 02:39:10 ID:J47wUtTjp.net
サイキックフォースはいつも空いてたイメージ

322 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-BX8w [1.75.229.215]):2020/07/05(日) 02:39:33 ID:Rox7hljSd.net
>>307
大人になって後で聞かされた話よ
ちょっと盛ってるかもね

323 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-Wiu6 [133.201.153.128]):2020/07/05(日) 02:39:34 ID:u1jt4PAM0.net
ゲーム盗む手癖の悪いやついたな
出禁にしてやったが俺のボンバーマン返せよな

324 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 92b9-c9XW [61.21.201.245]):2020/07/05(日) 02:40:11 ID:XV1oXbGE0.net
ダークドレアム倒したらデスタムーアボコってくれて
そのままEDになったことを学校で言ったら誰も信じなかったな

325 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 02:40:40 ID:FVQJABQM0.net
俺のスト2も盗まれたわ

326 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 36ee-XvRo [111.110.119.201]):2020/07/05(日) 02:40:42 ID:dUnOabl20.net
お前らゲーメスト読んでたろ

327 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-BX8w [1.75.229.215]):2020/07/05(日) 02:41:00 ID:Rox7hljSd.net
>>319
万引被害額でか過ぎ問題

328 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:41:14 ID:EPTuO17+M.net
>>326
略してメストって呼んでたぐらいしか読んでない

329 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 29aa-alcz [60.64.171.62]):2020/07/05(日) 02:41:30 ID:8PGv3Axi0.net
>>323
借りパクくらいはかわいいもんだけど売ってる奴いたわ

330 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 02:41:38 ID:FVQJABQM0.net
ゲーメストよりネオジオフリーク買ってたな

331 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 02:41:56 ID:yOgcIDjy0.net
仲がいい人にしか貸さなかったから借りパクとかなかったわ
サンサーラナーガ2の攻略本とスパロボ64のROMは借りパクされたけど

332 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 92b9-c9XW [61.21.201.245]):2020/07/05(日) 02:41:58 ID:XV1oXbGE0.net
>>319
コンビニでゲーム売ろうとしてスクエニが作った会社(デジキューブ)が倒産したから

333 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 92ee-ERT+ [27.94.71.105]):2020/07/05(日) 02:42:07 ID:fhNBsL8q0.net
>>322
バイトしてたパチ屋の社員でもバブル期はボーナスで新車買えたつってたから、本当かもしれんよ。
いまだとかなり景気いい会社じゃないとそんなにはもらえないかもな。

334 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 8935-OiZn [220.210.188.225]):2020/07/05(日) 02:42:21 ID:d4IS1lu30.net
>>278
クソゲーに限ってぼったくり

335 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-Wiu6 [133.201.153.128]):2020/07/05(日) 02:42:40 ID:u1jt4PAM0.net
>>327
デジキューブってペラペラの紙レジに持っていって買うシステムじゃなかったっけ?

336 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f976-I9HF [150.31.0.144]):2020/07/05(日) 02:42:52 ID:JIYbOQd+0.net
>>323
いたなあw
斎藤君だけど全うに生きてればいいと思う

337 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 524a-qC4h [157.147.180.225]):2020/07/05(日) 02:42:57 ID:0dHX7gok0.net
ハイスコアって雑誌がドラクエだかを最後まで載せちゃったんだかで廃刊になってたな

338 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3525-ERT+ [58.93.14.239]):2020/07/05(日) 02:43:03 ID:gbqQkgq50.net
平気で盗んで中古屋に売る奴いたよな

そいつは今は家庭持って会社興して社長やってる
まじでサイコパスくらいがこの世界生きるのにちょうどいいんだろう

339 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.241.33]):2020/07/05(日) 02:43:24 ID:G796XstHa.net
借りたディスクに除光液ぶっかけたやべー奴とかいたな
なんでそんな事したのかまで聞かなかったけども

340 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:43:41 ID:u2VTqkV90.net
又貸しされて行方不明になるパターンもある

341 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケT Srf9-VQSO [126.194.97.229]):2020/07/05(日) 02:44:00 ID:45HOEagUr.net
サイキックフォース好きならBlazBlueをお勧めしておこう
今steamとかGPで800円ぐらいでセール中だ
https://store.steampowered.com/app/586140/BlazBlue_Centralfiction/?l=japanese

342 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 02:44:16 ID:yOgcIDjy0.net
又貸しだけは理解できない

343 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:44:21 ID:EPTuO17+M.net
1万いくらするものをパクるわ売るわ

酷い話だよな今思えば

344 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-yOyp [126.140.137.210]):2020/07/05(日) 02:45:10 ID:d86yZU/v0.net
親がヤベー子とか片親の子とか当時は気にしなかったけど結構いたな
あの子と遊んだらダメってのはちゃんと理由があったんだよなあ

345 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-Wiu6 [133.201.153.128]):2020/07/05(日) 02:45:26 ID:u1jt4PAM0.net
ディスク系のゲームは絶対に貸さなかったわ
傷つけられるの本当に困るから

346 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-X9Ut [126.182.186.244]):2020/07/05(日) 02:45:43 ID:obvoT9i5p.net
>>278
バズーカ付いてた奴あったよな
あれ入ってないんだな

347 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 5e1b-h0J+ [153.151.146.182]):2020/07/05(日) 02:45:46 ID:DCK/Lhxj0.net
おっさんいや初老しかおらんのか?

348 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-1Ojn [126.193.88.155]):2020/07/05(日) 02:45:49 ID:J47wUtTjp.net
サイキックフォースとブレイブルーって関連あんの?

349 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 92ee-ERT+ [27.94.71.105]):2020/07/05(日) 02:45:51 ID:fhNBsL8q0.net
俺の少年時代のパクり魔さとちゃんは勉強できるので有名だったが、家が貧しかったからなのかな…。

350 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-wfWe [49.98.63.88]):2020/07/05(日) 02:46:44 ID:jtUPeB25d.net
一日3枚ぐらい訓練でピースもらえるけど何枚ぐらいでレベル50にできるの?
専用ピースのほうが万能ピースより強いとかあるの?

351 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 75eb-kyrC [122.131.171.123]):2020/07/05(日) 02:47:24 ID:I1oyywLB0.net
小中学校は、悪ぶってるとかじゃない本気でヤバいのいたな。後に少年院入ったりとか。高校以降はそこまで頭おかしい同級生いなかった

352 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケT Srf9-VQSO [126.194.97.229]):2020/07/05(日) 02:47:29 ID:45HOEagUr.net
>>348
ノリが似てるから開発に関係者いるのかもなあ

353 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sada-FZGC [111.239.166.7]):2020/07/05(日) 02:47:33 ID:nzfJQ8Iva.net
>>347
初老どころかこのスレの平均年齢は45歳だぞ

354 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 92ee-3ic4 [27.95.237.151 [上級国民]]):2020/07/05(日) 02:47:34 ID:PM+nHnV80.net
名前も知らない先輩に又貸しされて絶望してたら次の日にその先輩が又貸しした奴連れて謝りに来た事がある

355 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (バッミングク MM5d-s8sF [58.91.113.50]):2020/07/05(日) 02:47:36 ID:PW7/+jZXM.net
こういうおっさんトークもアフィられたりしてるの?

356 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 3525-ERT+ [58.93.14.239]):2020/07/05(日) 02:48:06 ID:gbqQkgq50.net
また貸し行方不明
貸したら勝手に中古屋に売却
俺が留守中に借りる約束をしたと嘘ついて勝手に持って行って売却


とんでもねー奴いたよなぁ
それが結構普通に暮らしてんだよなぁ恐ろしい

357 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:48:09 ID:u2VTqkV90.net
>>350
600枚
3ピースなら200日

358 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 121d-3kZS [59.156.6.219]):2020/07/05(日) 02:48:18 ID:f/jPPuwy0.net
>>348
ないだろ
感覚っていうかイメージが近い的な意味だろ

359 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-BX8w [1.75.229.215]):2020/07/05(日) 02:48:54 ID:Rox7hljSd.net
>>344
片親の子は何故か例外なく皆イジメられてたな
あと転校生で関西弁話す白人の子がめっちゃ面白くて人気だった

360 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-X9Ut [126.182.186.244]):2020/07/05(日) 02:49:01 ID:obvoT9i5p.net
>>351
やばいやつらはそもそも高校に入る頭すら無かったからな
中卒で働いてるやってるばっかり

361 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-oaX5 [1.75.1.181]):2020/07/05(日) 02:49:29 ID:IunxqgG7d.net
>>327
空箱をレジに持ってって買うじゃなかったっけ?

362 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 01aa-yOyp [126.140.130.105]):2020/07/05(日) 02:49:48 ID:lKVRY6Z20.net
むしろサイキックフォースはレイフォースの親戚だろう開発的に

363 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMb2-REKC [49.129.185.146]):2020/07/05(日) 02:49:50 ID:EPTuO17+M.net
俺岩崎さん好きだったわ

364 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:49:53 ID:u2VTqkV90.net
>>356
マジで1番下のやつ最悪だよな
親や兄弟が渡したりして、問題になる

365 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ f641-ERT+ [119.229.79.99]):2020/07/05(日) 02:49:54 ID:pduQRMj60.net
>>341
オッペケ…ブレイブルーを勧めるとは図書館組は隙がないね

366 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spf9-QzZF [126.233.37.161]):2020/07/05(日) 02:49:56 ID:RGqI8dbAp.net
>>355
メジャー?なアフィブログはおっさんトークは扱わない

367 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 02:50:18 ID:80PDHZib0.net
>>327
店頭には並ばんやろ

スクウェアがデジキューブっていう会社立ち上げてコンビニのデジタル関連の流通握ろうととしたがうまく行かず失敗
当然小売(街のゲームやさん)はスクウェアの卸を減らして販売本数も減少

368 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-Wiu6 [133.201.153.128]):2020/07/05(日) 02:50:20 ID:u1jt4PAM0.net
>>356
やばいやつ多すぎて草
家が金持ちなのに盗む心の貧しいやつもいたなぁあいつ今何してんだろ

369 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9289-T9wM [219.98.43.165]):2020/07/05(日) 02:50:22 ID:tObs/Ts00.net
>>355
場所によっちゃおっさんハウスのタグまであるぞ

370 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 760e-UHic [39.111.105.92]):2020/07/05(日) 02:50:46 ID:TUxmOSFl0.net
確かにFF8はデジキューブで買ったな😁

371 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-oaX5 [1.75.1.181]):2020/07/05(日) 02:50:54 ID:IunxqgG7d.net
>>332
そういう会社があったんだな
なんのソフトか忘れたが探し回って買ったなあ

372 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 6eee-Wiu6 [113.147.99.142]):2020/07/05(日) 02:50:59 ID:M++naY8k0.net
私立の小学校ってひまわり学級とか無いのかな?
障害者の人と絡むのは小学生時代くらいしかなかったなあ
それはそれで歪んでる社会だな・・・

373 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 02:51:12 ID:yOgcIDjy0.net
白猫やってたときは関係ない話もアフィられてたわ
白猫プレイヤーのなんちゃらみたいな感じで

374 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5925-SYIh [118.18.72.178]):2020/07/05(日) 02:51:46 ID:u2VTqkV90.net
コンビニで販売はFF7からじゃなかったっけ?

375 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:52:07.02 ID:gwSL7lGY0.net
>>359
イジメだったか覚えてないけどハブられてたな
やっぱ片親の子は距離感とかおかしくなるのかな

376 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:52:57.24 ID:StHpi8xaa.net
今じゃゲームはダウンロードだもんな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:53:44.38 ID:obvoT9i5p.net
片親の子は親が働きっぱなし、学童とかに頼りっきりで1人でいる時間が長いからコミュニケーションが苦手なんだよな
今だとかわいそうて思うけど、当時はなんだこいつとしか思わんわな

378 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:53:48.96 ID:f/jPPuwy0.net
小中は馬鹿も秀才も佃煮だからな

379 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:53:52.12 ID:JIYbOQd+0.net
デジキューブではサガフロ2を買ったな
クソゲーだったから2度とテジキューブで買うことは無かった(´・ω・`)

380 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:54:13.22 ID:fhNBsL8q0.net
>>375
それも個体によるだろ。俺の先輩が母子家庭だったけど、人望厚い立派な人だったよ。

381 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:54:53.76 ID:IunxqgG7d.net
電子機器は進歩しすぎでビビるわ
たかが30年くらいで白黒画面からVRだもんな

382 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:54:55.25 ID:dFu4R+3np.net
>>374
あったなーサガフロ2もコンビニで予約して買ったわ

383 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:55:09.51 ID:Rox7hljSd.net
FF8とサガフロ1,2はデジキューブで買ったわ
確か予約しとくと少しフラゲできた気がする

384 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:55:11.98 ID:RSFXA/DA0.net
親の教育大事なんだよな
ヤバい子供の家遊びに行ったけどやっぱり親もやばかったわ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:55:12.38 ID:J47wUtTjp.net
ブレイブルーあんまやったことないから知らんけど、あれもストーリーだけで何時間もあんのかな?
Steamでギルティギア買ったときストーリーだけで5時間くらいあってビビったわ
フルボイスでオートに進むからそのまま垂れ流しで見れたけど

386 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:55:34.34 ID:JIYbOQd+0.net
>>374
ファイファン7でキャンペーン始めてたね
薄っぺらい攻略本がついてきたはず

387 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:56:16.28 ID:gwSL7lGY0.net
>>372
そもそも入学できんでしょ
国立もないけど国立の養護学校ならあるね

388 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:56:47.16 ID:H0xlWTRg0.net
ベイグラントストーリーはコンビニ特典のカード型CDみたいのが
ヤフオクで結構いい値段で売れて結果的にお得だったな

389 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:56:47.37 ID:dFu4R+3np.net
>>384
俺は何もしてないのに友達の母親にキレられたことあるわ。しばらくトラウマだった

390 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:57:06.53 ID:u1jt4PAM0.net
FF7はデジキューブで買ったな
学校サボって朝からやってたわ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:57:22.92 ID:yOgcIDjy0.net
バブルこねーかな

392 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:58:02.39 ID:LUTa8wmB0.net
カード型のCDとかあったな
なんだったんだろあれ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:58:02.62 ID:hTytRLlB0.net
>>380
そしたらその子の母ちゃんめっちゃがんばったんだろうな
それかジッジバッバが有能だったか

394 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:58:52.49 ID:M++naY8k0.net
完全な偏見かもしれないがなぜか貧乏な家の子ほどサッカーがうまかった・・・

395 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:58:58.50 ID:obvoT9i5p.net
>>393
片親でジジババの支援なかったら確実グレるよな

396 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:58:59.12 ID:45HOEagUr.net
>>385
まさに30分アニメ26話ぐらいの分量のストーリー入ってる
オートで流し見してるうちによく寝てたけど最後まで見た

397 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 02:59:16.07 ID:f/jPPuwy0.net
デジキューブってほとんど割引ないけど特典に本付くこと多かったからよく買った
ブシドーブレードとか

398 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:00:18.01 ID:fhNBsL8q0.net
>>387
土地とか時代とかにもよるんだろうが、俺のところは普通に教室にいたな。
なんかいろいろ不自由そうだから助けてやると先生にめっちゃほめられるんだけど、それが偽善者っぽく映るので余計やりにくくなる。
なぜ小学校の先生はあんなにアホなのか。

399 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:01:00.42 ID:u2VTqkV90.net
刀がチョンって当たるだけで死ぬブシブレなつい

400 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:01:16.96 ID:SYvvSYKq0.net
このゲーム、女キャラ優先な上に
クローディアとかジニーとか同じキャラばっかりで飽きてきた・・・
そろそろ未実装の男キャラとか、ゲラハとか人外キャラをガンガン出してほしい

401 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:01:24.61 ID:UwG+gkaV0.net
>>85
くそ長い最終ダンジョンで即死ぶっぱしてくる外道軍団じゃん懐かしいな

402 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:04:04.27 ID:YgS0IN310.net
APPのトップ画面がこんなのだったけどすげー皮肉だよな
いつファイナルするんだよ

https://i.imgur.com/TjlAWxs.jpg

403 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:04:38.99 ID:UzBapHjq0.net
まだおっさんハウスしてて草

404 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:06:12.14 ID:45HOEagUr.net
>>400 なぜ女キャラ優先のゲームだらけなのか こういうことだぞ
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/019.jpg

405 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:07:19.15 ID:RGqI8dbAp.net
ゲラハは分からんがこのゲームで強いアウが出ることはないと思っている

406 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:07:29.35 ID:9POvt7Ln0.net
325ずっと回してるんだがHPが1000からちっとも上がらないけどいつ頃終わるんだこれ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:07:52.27 ID:80PDHZib0.net
>>404
ミリシタとデレステの違いが不思議で仕方ないわ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:09:24.51 ID:9erQMb0v0.net
>>406
そこで終わっとけばよくね

409 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:09:30.06 ID:SYvvSYKq0.net
>>404

このデータって、男ユーザーが多いから女キャラが人気ってことだと思うんだけど、
俺、男だけど男キャラ欲しいんだよな。
男が男キャラにあこがれるって普通にあると思うんだけど。。。
子供のころ、少年漫画でかっこいい男キャラにあこがれたり皆しなかったのかな?

410 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:09:41.32 ID:u1jt4PAM0.net
女子はどうぶつの森やってると思う

411 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:09:42.39 ID:8mCLBRJQa.net
後続が追いつきやすくて良いアプリだな

412 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:09:50.79 ID:obvoT9i5p.net
>>404
ガンダムロワイヤルの男率に震える
アイマスより多いのか

413 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:11:15.38 ID:NuLelgnI0.net
ゾウは高LPの最強タンクで来て欲しいな

414 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:11:26.15 ID:u1jt4PAM0.net
>>409
強くてかっこいいおっさんキャラが欲しい
ハボリム先生はよ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:11:34.92 ID:G796XstHa.net
可愛いアイドル好きの30代のおばさんか…
いやなにも言うまい

416 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:11:38.23 ID:45HOEagUr.net
>>409
商売だからね、売れるなら男でも女体化させるのがソシャゲの宿命という悲しみ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:13.23 ID:LkwBoSmX0.net
男が格好良い男が好きなように
女もかわいい女の子が好きなのであろう
ガンダムのゲームは女の子出てこないのではないか

418 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:40.70 ID:JIYbOQd+0.net
>>411
追いついたように見せかけて
持ち物がいろいろ足りないんだ
残念だったな(´・ω・`)

419 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:40.94 ID:4W327zeI0.net
なんの実験ですかー!

420 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:50.67 ID:B4WWbntZ0.net
>>417
多分ネータ擦りまくるよ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:57.47 ID:yOgcIDjy0.net
ロボは男のロマンだからかな

422 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:58.31 ID:u1jt4PAM0.net
>>415
結おばの悪口はそこまでだ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:14:00.65 ID:SYvvSYKq0.net
>>416
例えば北斗の拳のソシャゲで、女キャラ萌えが多ければ
ケンシロウやラオウを差し置いてマミアやリンが最強だったりってのもあり得るのかね。。。?

424 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:14:42.28 ID:obvoT9i5p.net
女はアラサーからの劣化が凄いからな
未だに自分は可愛くてモテるて思ってる女は本当惨め

425 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:15:10.99 ID:UyM2QXIK0.net
最終皇帝(女)のエロ同人はよ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:15:34.06 ID:JIYbOQd+0.net
>>423
北斗コラボしてるパワプロだとジャギが最強だから分からんぞ(´・ω・`)

427 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:15:38.81 ID:9erQMb0v0.net
男女比というか年齢だろうな
モンハンも最初みんな男キャラ使ってたけど歳を取るごとに照れがなくなって女キャラ使うのが当たり前になり遂には男キャラ使う奴はホモ弄りされるようになる

428 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:15:55.71 ID:UzBapHjq0.net
女への偏見がすごいな今日はw

429 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:16:00.53 ID:u1jt4PAM0.net
女の売り時をクリスマスケーキに例えるのってあながち間違ってないなって今では思うわ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:16:16.60 ID:80PDHZib0.net
>>424
だから結の悪口はやめろって

431 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:17:17.91 ID:DCK/Lhxj0.net
どんだけゲーム好きやねん
おっちゃん

432 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:17:42.23 ID:SYvvSYKq0.net
キャラメイクできるゲームで、
自分が不細工なおっさんなのに、美少女キャラを作るのに抵抗がある。

種族選べるゲームだと自分に合わせて男オークとかミノタウロスとか
自分に合ったキャラを作る俺は異端なんだろうか。。。

433 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:18:29.41 ID:PM+nHnV80.net
モンハンコラボで女ハンターがウルピナの格好になったりウルピナがハイレグアーマーみたいなの着たりしてた

434 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:18:41.37 ID:B4WWbntZ0.net
>>432
普通

435 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:19:57.84 ID:YgS0IN310.net
モンハンは女キャラゴリラ過ぎてな

436 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:20:01.83 ID:SYvvSYKq0.net
>>434
ありがとう。安心した。
美少女キャラとか作ると罪悪感があるんだよね・・・

437 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:21:36.00 ID:LUTa8wmB0.net
https://imgur.com/ifLPoSW.jpg
ダメだなんか面白い

438 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:21:38.82 ID:80PDHZib0.net
まぁ女キャラ使って一人称あたし使ってたら
ガチで貢がれるからな

439 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:21:50.49 ID:gqfK4VGra.net
てか襟普通にプリコネ公式フォローしててワロタ
もうプリコネコラボしちゃえよ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:23:51.80 ID:d4IS1lu30.net
ジョイメカファイトやろうぜ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:26:56.62 ID:H0KHtK5Ep.net
>>437
何のゲーム?

442 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:27:33.94 ID:/wapisjR0.net
MHは最初は銀髪イケメンとかしてたわ
普段カブト被っててわからんし
いまならハゲでヒゲはやしたじじい顔でやるな

443 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:27:35.76 ID:SYvvSYKq0.net
しかしこのゲーム、
最初の白薔薇以降は本当の人権、おりゅ力のあるきゃらいないねえ。
ちょっと強いとか、今の集会で便利くらいで人権って言ってるけど、
白薔薇以降はただ人権って言いたいだけって感じになっちゃったね

444 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:28:40.63 ID:LnJKXNzsa.net
>>443
ゲンちゃん討伐でも名を連ねるくらいだしね
モノホンの人権は息が長い

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:29:49.73 ID:CYhn7O7fd.net
>>411
カドゥケウスありゅ?

446 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:29:57.08 ID:LsWqswha0.net
>>443
白薔薇も周回で使う事ないだろうしボス戦でおらんくても困らんからぶっちゃけ人権味あるキャラなんか今のところ居らんぞ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:31:13.15 ID:e64+t8tn0.net
サーカスから始めて白薔薇確保してからずっとバレ薔薇復刻まってるんだけどな
こないだの復刻ピドナの枠バレ薔薇が良かった

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:31:15.67 ID:4W327zeI0.net
ガラハドおりゅ?

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:33:10.66 ID:LnJKXNzsa.net
>>448
お?昨日の昼の血みどろの争いを再興する気か?

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:33:42.76 ID:YgS0IN310.net
>>447
今ならフルブライトで代用効くんじゃないか?

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:36:06.80 ID:SYvvSYKq0.net
白薔薇おりゅの快感が忘れられないのか、
新しいガチャが来るたびに「人権」「おりゅ」が乱立したせいで
耐性付きました。
おりゅりたいなら、もう少し使う頻度考えた方がよさそう

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:39:04.55 ID:jE/DwENE0.net
慟哭...そして

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:41:37.43 ID:tObs/Ts00.net
白薔薇登場時までの回復は
Sクリ雪だるま、SSソフィア、SSプラブーケ、Sウンディーネのどれかだったからな
雪だるま、ソフィアは暫く術威力付き武器未実装だったし

454 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:41:44.69 ID:Zjtadx1ea.net
難易度下がったし強キャラ増えたし、いないとどうしようもないような人権キャラは今後も現れることはないだろうな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:42:51.42 ID:plOQt6j1d.net
>>450
さすがに無理がある

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:42:53.30 ID:Whdm595wd.net
ロボのおりゅは効いたわ

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:42:56.30 ID:UzBapHjq0.net
聖王がロマサガを変えてしまった

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:43:00.87 ID:80PDHZib0.net
>>450
肝心のチョコボねーじゃねーかそいつ
再生光だけなら配布Sでつけれるからバレ薔薇で欲しいのは本体とチョコボだぞ

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:44:06.98 ID:RGqI8dbAp.net
再生光がHPのインフレについていけてるのはヤバい
1番威力高い回復術なので当然と言えばそうなんだが

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:44:57.40 ID:LkwBoSmX0.net
未だに白薔薇強いのが笑えるわ
去年の復刻での白薔薇の強さは衝撃的だった
実装時に取った人はさぞ強いと感じたろうに

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:45:05.91 ID:VCNj5/up0.net
虚無過ぎて6月は存在自体怠かった聖石が月曜日に来るのちょっと楽しみになってきた..
武器聖石に限るけど

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:46:10.93 ID:e64+t8tn0.net
>>450
白薔薇きたら全く使うことなさそうだなとか思って遠征上がりからなかなか手つけられずにいるわ
現状困ってないけどシェラハみたいなやつのロマオートやる時はさすがに欲しいと思った

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:46:51.84 ID:0dHX7gok0.net
>>460
最初にチョコボ打った感想は、うわなにこれクソ弱っ!だぞ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:46:53.19 ID:X3o5tUAXa.net
>>453
密林10回るのに雪だるまめっちゃお世話になってたわ、懐かしい

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:49:07.07 ID:d97eEyXFr.net
フルブライト持ってるけど使ってないなせめてクラックあったら…風を感じれたのに

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:58:40.54 ID:M++naY8k0.net
バレ薔薇いまだに一軍だ・・・

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:58:44.94 ID:X3o5tUAXa.net
人気キャラだけじゃなくて死にキャラになってるASスタイルも少しずつ復権させてあげてほしいわ
ディフェンダーがやっと役割持てる時代になってきたことだし、ベアさんとかどう?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:58:53.95 ID:XxjlhlwEd.net
チョコボ当たらん!カス!みたいに言われてた実装日
再生光はどう見ても壊れてたけどもっとばら撒くと思ってた

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:00:15.51 ID:LkwBoSmX0.net
再生光は戦況がひっくり返るからなー

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:00:32.30 ID:WJd+oGAB0.net
ディフェンダー役割持ててるか?聖王バフで避けるから要らないんじゃないの

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:00:37.55 ID:ZLvdXPj1a.net
復刻で引けたバレ薔薇で初めて裏ステ全部振ったわ
あのころのおりゃん?は本当に辛かった

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:01:08.81 ID:R1rUDZex0.net
実際チョコボ当たらんかったからね
当たるようになる頃にはデバフが確定で入っておかしくね?呼吸の頻度高くね?ってなった

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:01:28.81 ID:ZLvdXPj1a.net
タイガーベアとかすげー強そうじゃね?
名前が

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:02:07.33 ID:P8PDiGaI0.net
タイガーロボの語感が一番面白い

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:03:36.78 ID:K1VACspG0.net
歌が対策されないなら聖王も白薔薇級なんだろうけど
高難易度の命中は確実に上げてくるよな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:04:46.10 ID:ZLvdXPj1a.net
ロマンシングでずっと諦めてきた俺はもうしばらく俺ツエーしたいから今のままでいいや

477 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-oaX5 [1.75.0.116]):2020/07/05(日) 04:05:46 ID:S/HlC/P2d.net
>>404
荒野やってる女の子と交尾行動したい

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:07:43.96 ID:Y+sE05Xq0.net
白薔薇はもう大分使ってないな
ロマンシング相手だとビューネイ娘リズが攻撃防御面で強すぎる
残りに対応した火力入れれば何も問題ないからなぁ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:07:57.85 ID:XAZTJN7hp.net
ようやくシェラハ倒せたわ
https://i.imgur.com/F1L2ZeP.jpg

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:10:14.04 ID:VCNj5/up0.net
初ゲきたわ
https://i.imgur.com/IWxbZQw.jpg
ざっっっ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:10:27.82 ID:ljuVOaYn0.net
当時は白薔薇シフトが主流だったからね
今思えばそりゃ当たらんわ
でもチョコボ当てるより白薔薇が死なないことの方が重要だったし当時はあれが最善だった

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:10:40.33 ID:sL9sJZIo0.net
>>443
昔とは環境も違うからな
インパラつえーベリハつれー回復キャラすくねーの中に
呼吸と状態異常も回復出来るぶっ壊れヒーラーきたらそりゃ人権になるよなって
くそ強ボス登場して刺さりまくるキャラじゃないと白薔薇レベルの人権にはなれん

483 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-lthH [1.79.83.53]):2020/07/05(日) 04:12:09 ID:HpXyODn/d.net
居なきゃゲーム続行不能レベルの人権はもう居ないね
便利なキャラ集めるゲーム

484 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-VQSO [133.203.170.160]):2020/07/05(日) 04:13:22 ID:UzBapHjq0.net
そんなキャラ最初からいないぞ

485 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ b1b9-VQSO [110.132.16.38]):2020/07/05(日) 04:14:36 ID:K1VACspG0.net
また白薔薇おりゅの快感を味わうためには全w滅wがw楽wしwいwの時代に立ち戻る必要があるのか

486 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spf9-Q0du [126.35.212.68]):2020/07/05(日) 04:15:05 ID:dFu4R+3np.net
ユリアンはもし居なくなったらめんどくさくなる

487 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 5e1b-h0J+ [153.151.146.182]):2020/07/05(日) 04:17:05 ID:DCK/Lhxj0.net
最近だと聖王ジョー佐賀だけで十分人権だべ
今からやるやつはまだ待て

488 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 312d-ajKi [180.30.60.65]):2020/07/05(日) 04:20:48 ID:/meuCJbp0.net
いつみても同じ会話続けてるw
サ終までこの話題で持ちそうやな

489 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 04:22:25 ID:yOgcIDjy0.net
おじいちゃんその話は何回も聞きましたよ(´・ω・`)

490 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 5e1b-h0J+ [153.151.146.182]):2020/07/05(日) 04:23:42 ID:DCK/Lhxj0.net
人権とおりゅを評論するのがこのゲームの醍醐味なんよ?

491 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-oaX5 [1.79.83.98]):2020/07/05(日) 04:24:59 ID:cq3xc6wed.net
白薔薇にようやく今の環境が追い付いたな
サイヤ人来襲編でベジータと戦ってるときに
間違えて未来からトランクスが来ちゃったくらいの話だな

492 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-nJB9 [126.208.166.51]):2020/07/05(日) 04:25:34 ID:d97eEyXFr.net
水着キャラはエロいから人権では?

493 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 92fd-I31o [219.96.8.2]):2020/07/05(日) 04:26:50 ID:XUMFi0fb0.net
キャラで売れるならそれが一番なんだけどな
インフレも緩やかな方が殺伐としなくて済むし

494 :名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイW 5e1b-h0J+ [153.151.146.182]):2020/07/05(日) 04:27:44 ID:DCK/Lhxj0.net
ライブアライブのコラボはよせい!

495 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-A7M0 [106.128.100.232]):2020/07/05(日) 04:27:44 ID:snTeQ3B1a.net
ロマンシングにリズねえ

496 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ d1f3-ERT+ [14.10.80.96]):2020/07/05(日) 04:32:31 ID:/wapisjR0.net
おじいさん
ごはんはさっき食べたでしょ
吹いてもうた

497 :名無しですよ、名無し!(山麓の宿場町) (ワッチョイW 599d-BqKs [118.13.99.228]):2020/07/05(日) 04:35:06 ID:FVQJABQM0.net
人権はそれぞれの推しキャラ

498 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spf9-Q0du [126.35.212.68]):2020/07/05(日) 04:40:07 ID:dFu4R+3np.net
鳥山明と天野喜孝と違って小林智美はサガだけの人なんだね

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:52:37.84 ID:53BSenKl0.net
スタミナ剤配っても
クルクル調整下げされたら
意味なくね?w

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:54:53.79 ID:FVQJABQM0.net
小林は小説とかの挿絵描いてるのを河津に発見されて依頼したらしいから挿絵系はやってるかもね
てまも今はなんもやってないかも、療養中らしいしな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:56:37.30 ID:d4IS1lu30.net
>>498
天野って絵売り詐欺の一味やん

502 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:56:54.34 ID:UzBapHjq0.net
グラナドエスパダなんてこのスレじゃ誰も知らないんだろうな

503 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:57:11.50 ID:Wcph8B9x0.net
このゲー無そろそろ過疎りそう

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:59:11.36 ID:K1VACspG0.net
ハフバが終わったらアニバまで休止するのが正しい遊び方だぞ
コラボを聞きつけたら戻ってくればいい

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:02:58.89 ID:NUCD3dHh0.net
盆前までやろこのスタ材

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:03:43.53 ID:ZY2sOq/X0.net
ブーツ10分間拘束めんどいよ〜この形式やめて欲しい

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:05:10.56 ID:/wapisjR0.net
豊臣と徳川の関ヶ原あたりからの架空戦記小説でカバーイラストが小林だったな

508 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 59c5-YJ1L [118.83.188.222]):2020/07/05(日) 05:08:15 ID:/rp0vWJW0.net
てめーら、おはよう!

509 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a2ee-Cknm [133.204.0.224]):2020/07/05(日) 05:09:46 ID:P8PDiGaI0.net
あーーーー水着ガチャ70連で水帝引いて撤退したのに今無料ガチャで初おやびん来やがった・・・
これじゃ水びん引くしかないじゃないですかやだー
https://i.imgur.com/wPPp0tu.jpg

510 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-xgLP [126.237.3.152]):2020/07/05(日) 05:09:53 ID:Y35HX46Vr.net
過疎からの3ヶ月ごとの祭りでワラワラ復活するじじい
どこから沸くのか分からないくらいスレの勢いあるもんな

511 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 01aa-kguf [126.145.199.3]):2020/07/05(日) 05:10:15 ID:Ws5HSdHr0.net
外人のyoutube配信観てたら早くも白薔薇の為に石貯めてる奴が居て草

512 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-nJB9 [126.208.166.51]):2020/07/05(日) 05:12:01 ID:d97eEyXFr.net
>>511
今からやとだいぶ貯まるな天井余裕やね

513 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-xgLP [126.237.3.152]):2020/07/05(日) 05:13:37 ID:Y35HX46Vr.net
今はデバフとバフで回復いらんものな
もしくはファストや高威力技でごり押し

514 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 01aa-ST/Z [126.100.221.196]):2020/07/05(日) 05:14:02 ID:r1nHY02e0.net
>>497
コレ

515 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e5ee-sQ9C [106.167.152.79]):2020/07/05(日) 05:14:33 ID:Jw73E9fr0.net
虚無すぎてリズの生命の水上げでもしてみようかと思ったけど半年経った娘活力もまだ50だったからファストおばさん達の回復技上げは無理ゲーだった

516 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3541-ST/Z [58.188.45.137]):2020/07/05(日) 05:14:39 ID:YgS0IN310.net
バレで白薔薇ハニバでアセルス引いとけば取り敢えず他はプラ産でなんとかなるしな
後はアニバまで全力貯め石してアニバ全取り出来れば大勝利

517 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 01aa-kguf [126.145.199.3]):2020/07/05(日) 05:15:26 ID:Ws5HSdHr0.net
>>512
あいつらだいぶ先までガチャバレしてるから計画的に石使えて良いな

518 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-VQSO [133.203.170.160]):2020/07/05(日) 05:15:37 ID:UzBapHjq0.net
序盤は体術ゲーだしアザミとキャットのSさえ確保できてれば白薔薇まではどうとでも

519 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 29aa-C4WJ [60.147.57.50]):2020/07/05(日) 05:16:13 ID:N2OP3D9Z0.net
垢買い転生するから必須キャラ教えてくれ😎

520 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a2ee-Cknm [133.204.0.224]):2020/07/05(日) 05:17:41 ID:P8PDiGaI0.net
>>509
案の定150連目でおやびん来て石無くなりました本当にありがとうございました
https://i.imgur.com/X80wKRx.png
https://i.imgur.com/g00E0dL.jpg
https://i.imgur.com/Ji60Bmb.png

521 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 01aa-kguf [126.145.199.3]):2020/07/05(日) 05:18:52 ID:Ws5HSdHr0.net
>>520
クロ交換してコンプや
良かったな

522 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-8vc9 [49.98.71.220]):2020/07/05(日) 05:19:07 ID:CYhn7O7fd.net
>>520


523 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 128e-G5q7 [123.222.211.84]):2020/07/05(日) 05:19:41 ID:Q1J5P/bg0.net
>>520
おめ
次のデータインが楽しみやな

524 :名無しですよ、名無し!(青ヶ島村) (ワッチョイ b625-JbWG):2020/07/05(日) 05:20:31 ID:KRAmmsqK0.net
>>520
天井までにコンプできたからお前の勝ちだぞ!おめ!

525 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 4518-DbYN [202.137.49.201]):2020/07/05(日) 05:21:04 ID:g5Hc8XXZ0.net
>>520
わろた
ドンマイ��

526 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 05:23:14 ID:yOgcIDjy0.net
奇遇だな俺も今日初シルバー引いたわ

527 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c13b-J1/j [36.2.238.72]):2020/07/05(日) 05:23:21 ID:yNo2HpEL0.net
余った赤い花を黄色い花交換出来るようにしろよ…
力+も全く出てきてくんねーし黄色花収集も運に左右されすぎて苦痛

528 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ b1b9-VQSO [110.132.16.38]):2020/07/05(日) 05:25:11 ID:K1VACspG0.net
そして泡びん復刻されたときに石がなくておりゅおりゅされるわけだな

529 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ d1f3-R5kl [14.13.11.0]):2020/07/05(日) 05:25:40 ID:JVCpqOJY0.net
>>520
泡なしなら別に引かなくてよかったのに

530 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 5e39-lthH [153.171.137.142]):2020/07/05(日) 05:28:15 ID:tGwCZck80.net
イベント武器の+力一転狙いしてる情報弱いおるんか

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:29:58.26 ID:ZNpMRL0B0.net
獲得出来る報酬の観点で確認したいのですが、
以前、こちらでR杯でチャレンジ1をやる意義がない旨の
意見があったと記憶しています。

これは正しい意見でしょうか?
その根拠も教えていただけると幸いです。

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:36:22.19 ID:Q1J5P/bg0.net
>>531
チャレンジ1の報酬がオーラムだから

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:36:59.67 ID:dyIufXp60.net
シルバーはどれが泡でどれがプラチナか
どっちが腕力上げのスタイルか、どれが本体(と言われてた)か
なんか定期的に忘れる

534 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:37:58.22 ID:yOgcIDjy0.net
おじいちゃん(´・ω・`)

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:39:43.56 ID:Q1J5P/bg0.net
おっぱい大きいのがプラびん
おっぱい大きいのがあわびん
ふともも長いのがみずびん

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:40:11.89 ID:M3tLoLLM0.net
ワロタ
https://i.imgur.com/0LgqMlC.jpg

537 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:42:23.87 ID:yOgcIDjy0.net
680分も遊べる!

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:42:41.09 ID:5BjDYuWCd.net
アワビんおりゃん🖕

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:43:04.88 ID:FFJGm8IA0.net
2倍キャラもうちょい上がり易くならないとやる気なくなる

540 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:44:26.60 ID:/wapisjR0.net
復刻なんて基本引くのは罠だろ
特に斬なんて更新はやいし
と言いつつわからんけど

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:46:34.27 ID:X8uMsCe80.net
一気にと非一気に交換できるようにしないと引退者出そうなレベル

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:47:38.80 ID:vpFJb1C8d.net
誰かが水着おやびんのドットがプロレスラーみたいと言ってから本当にプロレスラーにしか見えなくなった...

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:51:24.53 ID:/wapisjR0.net
680分遊べるどん
時間でいうと11時間ぐらい

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 05:54:29.37 ID:QF9naNRL0.net
このゴミガチャ期間長いな...

545 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-AfNL [106.132.136.199]):2020/07/05(日) 05:58:25 ID:cvJGgOxda.net
のろのろビ〜ム

546 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 760e-UHic [39.111.105.92]):2020/07/05(日) 06:00:26 ID:TUxmOSFl0.net
そもそもなんで一輝じゃないトラップなんて仕込んだんだろうな
嫌がらせか?🤔

547 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 06:02:35 ID:yOgcIDjy0.net
急にフェニックス出てきて草

548 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケT Srf9-VQSO [126.194.97.229]):2020/07/05(日) 06:06:04 ID:45HOEagUr.net
鳳翼天翔
https://www.youtube.com/watch?v=5ybsVWpyQ7k

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:06:54.93 ID:kSoYb6ui0.net
https://i.imgur.com/94mYr9x.jpg
https://i.imgur.com/yuaKeDN.jpg
ワイ佐賀コラボから復帰民

https://i.imgur.com/WMdPdSD.jpg
ちな2ヶ月前
結構頑張ったくない??

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:08:27.10 ID:AfteZwP50.net
メダルコンプできなかった人が端数を処理するために緑チケがあってもいいと思うけどじゃあ上限9枚で良かったよね?って話だよな
10枚あれば一気にに出来るんだし

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:10:40.79 ID:TUxmOSFl0.net
>>548
兄さん!😳
やっぱり来てくれたんだね!😂

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:12:13.73 ID:d4IS1lu30.net
水着回すのは次のガチャの性能見てからでも遅くない

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:12:51.99 ID:0dHX7gok0.net
>>536
お試しで1枚交換からの10枚でも地獄だったから画面見ただけで吐きそうになったわ…

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:13:59.41 ID:zDFeoxcRM.net
日曜でもおっさんの朝は早い

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:14:07.90 ID:yOgcIDjy0.net
次からは普通のチケット10枚を一気にに交換できるようにするか二度とやらないで欲しいね

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:14:22.88 ID:kSoYb6ui0.net
単発チケ8枚ぐらいあるけどもう消化しなくていいよな…

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:15:18.55 ID:PHCG2B3J0.net
>>509
泡ないのに150連て...勿体なさ過ぎる

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:24:54.81 ID:WsJzz0qf0.net
おやびん完全体………

おりゅ?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:27:03.27 ID:wW1/18xN0.net
え!?泡びんいないのに水びんを!?

560 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:27:28.51 ID:/n9d2NwC0.net
水着1弾とサガフロUDX比較でいい方を引く
サガフロUDXと水着2弾比較でいい方を引く

でも1弾は後におりゅガチャだったになりそ
特にクロ、水びん辺り

561 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:27:28.72 ID:soIrR0BZ0.net
泡びんは誰と一緒に復刻されるかだよな
温泉ジニーとブーババとセットで無料付きのガチャなら結構回しそう

562 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:27:31.06 ID:8uxY9w8J0.net
ハゲ「おやびん、アイスソード、姉、バザール、な、なにをするきさまらー!」

563 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:28:14.66 ID:soIrR0BZ0.net
>>558 おりゅ!アイスソード付きよ!

564 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:28:37.96 ID:d4IS1lu30.net
泡なしって腕力-5だろ

565 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:29:20.83 ID:eGgJXwMKd.net
女帝にパッとする技をとりあえずくれよスイカカットとかまじで戦場で遊んでるじゃねーかと言うかSの技マシンまじでくれ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:29:53.74 ID:WsJzz0qf0.net
>>562
やめww
ガラハド死にすぎてもう跡形なくなってますやんw
ガラハド取ったアホwww

567 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:32:57.24 ID:JVCpqOJY0.net
>>562
ビューネイがなんで関係あんだ?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:33:02.96 ID:P+hBVVe50.net
>>561
ていうかここで新スタイル出すならなおさらハニバ第2弾復刻に泡びんいれときゃよかったのにな
確かまだ一度も復刻してなかったから機会的に適正だったし、泡帝は入ってたんだし
そこで何を考えてわざわざゴミ座リードとか混ぜてきたのか、本当にコレガワカラナイ
ただの嫌がらせ以上の意味があったのか?

569 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:35:14.77 ID:WsJzz0qf0.net
早朝のせいかはたまた何も言い返せないのか…
ガラハダーのみなさん!
応答お願いします!!

570 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:35:41.26 ID:D0eRERWIr.net
>>520
ふ○わりょう「お前のシルバー、腕力低くね」
はいっ!走る🕺

571 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:36:52.48 ID:hMBoTF7FM.net
>>568
簡単にスタイル揃えられたら悔しいじゃないですか(笑)

572 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:37:03.55 ID:soIrR0BZ0.net
>>568
まあな…アワードでとっておいて本当によかったわ
というか泡帝とか何回復刻されてるってくらい復刻されとるよなw

573 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:38:37.90 ID:eGgJXwMKd.net
泡帝って3回くらい復刻されてると思う。そんなに泡帝復刻しといて月閃持たせてくるんだぞありえねーわ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:39:07.98 ID:hMBoTF7FM.net
>>569
アイスソードかっこいいですね

575 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:41:16.26 ID:NQ5Fu2g10.net
しかし、ここ最近の復刻も見るにデバフだけは頑なに復刻してないのが
白薔薇おりゅに繋がってるよな

576 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:41:32.50 ID:qI+91ITf0.net
ガラハドの実装心待ちにしてた民だから配布でこんな使える性能にしてもらえるなんて思ってなかったんでめちゃくちゃ充実してるよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:41:33.68 ID:zDFeoxcRM.net
>>562
こんだけ揃えてやっとは草
10周遅れぐらいかな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:42:18.76 ID:qRDPfeMJa.net
虚無になると唐突に勃発する禿ソーダーバトル

579 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:42:32.80 ID:kSoYb6ui0.net
今のロマンシングなんか勝利の歌してれば余裕だし
デバフなんか使うか?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:42:53.42 ID:kSoYb6ui0.net
あぁ素早さデバフは使うな、失敬

581 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイ d1f3-R5kl [14.13.11.0]):2020/07/05(日) 06:43:59 ID:JVCpqOJY0.net
バフ封じてきたらデバフすりゃいいし
デバフ封じてきたらバフすりゃいい
両方封じてきたら・・・

582 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.98.66.240]):2020/07/05(日) 06:44:08 ID:eGgJXwMKd.net
今日はとりあえず放置してたツヴァイク行ったら元気にずっとスイカ割ってだぞ女帝様

583 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-9iYd [126.193.184.126]):2020/07/05(日) 06:44:10 ID:D0eRERWIr.net
ふかわりょうの小心者講座
🕺「お前のシルバー、腕力低くね」
🕺「お前のシルバー、腕力低くね」
はいっ!走る🏃

584 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 06:44:49 ID:wW1/18xN0.net
ヴォーテクスしてくるけど弱体破りしてこないボス出してヴァッサーりゅしてくるから震えて待ってろよ

585 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 8935-OiZn [220.210.188.225]):2020/07/05(日) 06:45:56 ID:d4IS1lu30.net
毎回雑魚が白薔薇とアイスソードの話るーぷしてんな

586 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 5e14-LTdq [153.183.20.71]):2020/07/05(日) 06:46:15 ID:kSoYb6ui0.net
ヴォーテクスって敵味方全体だと思うがデバフ使えるのかよ

587 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.98.66.240]):2020/07/05(日) 06:47:39 ID:eGgJXwMKd.net
ヴォーテクスが打ち消す補助って魔法盾だけでバフには関係ねーぞ
ヴォーテクス対象は金剛盾、ソードバリア、セルフバーニング
何故かミサイルガードは打ち消されないしリヴァイヴァも打ち消されない

588 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 06:49:00 ID:wW1/18xN0.net
ヴォーテクスって作品によって効果微妙に違ったはず

589 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12ee-Wiu6 [59.129.56.13]):2020/07/05(日) 06:50:55 ID:jMiW4tir0.net
おはガチャでロリマ出たうれしいいいいい
けど最近新しめのが良く出すぎる
なんか調整してる?

590 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 5e14-LTdq [153.183.20.71]):2020/07/05(日) 06:51:10 ID:kSoYb6ui0.net
ヴォーテクス 3 敵味方全体 - ブルー(ルージュ)、麒麟のみ 敵味方にかかっている術の効果を打ち消す、状態異常を回復

591 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 06:51:41 ID:yOgcIDjy0.net
出ると思わせて課金させる作戦

592 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 06:51:42 ID:WsJzz0qf0.net
ガラハダーのみなさんおはようございます
最近「ガラハド」っていうワード見かけるだけで吹いてしまう僕です
スタレベ50のガラハドの画像、どなたかくださいませんか?
腹筋崩壊するぐらい笑って爽やかな朝を迎えたいのです
代わりにシルバー完全体の画像お見せしますゆえ…

593 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 2dee-SYa2 [114.19.91.20]):2020/07/05(日) 06:55:04 ID:+ISkxwMv0.net
久しぶりにヒドラのメンバー変えたら
ジョーちゃんとブーケで4手で落ちた

594 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-6uxk [153.250.142.244]):2020/07/05(日) 07:00:52 ID:hMBoTF7FM.net
戦闘力イキリする気がなきゃ術士・術戦士だけ育てとけばいいな
おりゅおりゅされるのはほぼ術キャラだろ

595 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 07:00:59 ID:80PDHZib0.net
>>549
色気のないメンツやなぁ
最近イベントで育成できたわりには育成も中途半端やし

596 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.98.66.240]):2020/07/05(日) 07:05:33 ID:eGgJXwMKd.net
ヒドラとか消化するのがめんどくせーわ

597 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ e5f3-BXkI [106.73.97.1]):2020/07/05(日) 07:06:01 ID:E5nviUWP0.net
泡シルバースタイル交換させてくれ

598 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ e5f3-BXkI [106.73.97.1]):2020/07/05(日) 07:06:20 ID:E5nviUWP0.net
スタイル召喚

599 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 07:06:24 ID:WsJzz0qf0.net
ひと昔前だったら鬼の首でも取ったかのようにアイスソーダーに噛み付いてたのに…ガラハドマジで終わったんだな
ちなワイもガラハド取ったアホの一人です

600 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ f6b9-Wiu6 [119.173.197.33]):2020/07/05(日) 07:08:07 ID:/n9d2NwC0.net
ヒドラも常設報酬防具増やしてほしいな
あれやる意味あるんか?
ゴルピとって結晶に変えるくらいしかないわ

601 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 07:10:10 ID:wW1/18xN0.net
ヒドラの報酬にゴルピ入れてってアンケートにずっと書いてるのにずっと無視されてて辛いわ

602 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM96-VQfP [133.106.138.232]):2020/07/05(日) 07:10:27 ID:uI4WiakFM.net
金獅子鍛えとけよ!
言ったからな!

603 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 8935-Wiu6 [220.100.32.144]):2020/07/05(日) 07:12:03 ID:H0xlWTRg0.net
SAをガチャから廃止しても
イベント報酬とかシルピばかり入れたりするし
運営はあまりゴルピ配りたくないのだろうね

604 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 59f3-p7Me [118.238.209.9]):2020/07/05(日) 07:12:14 ID:R6LYeCKV0.net
現状、低威力で連撃する系の技がダメージ効率高いからソーダが強いと言わざるを得ない

605 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 128e-G5q7 [123.222.211.84]):2020/07/05(日) 07:14:05 ID:Q1J5P/bg0.net
散々使い倒された後にボロクソ言われるガラハゲくんかわいそう(´・ω・`)

606 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 07:14:46 ID:WsJzz0qf0.net
あれ?まさかガラハド民って僕以外ほぼ引退したの?
自分の選んだキャラクターに自信持てよ

607 :名無しですよ、名無し!(青ヶ島村) (ワッチョイ b625-JbWG):2020/07/05(日) 07:15:05 ID:KRAmmsqK0.net
中古ハゲ返すからアイスソードくれ
50にした分のゴルピはサービスしとくから

608 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 07:16:03 ID:wW1/18xN0.net
>>603
手持ちのSA全部SL50にしちゃったからもうシルピとブロピをゴルピに変えられでもしない限りマジで意味が無くなっちゃったわ
このままだと確実に9999で溢れちゃうわ

609 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.148.69]):2020/07/05(日) 07:16:32 ID:3K3WUFsnd.net
カウンター持ちのボス来たら連撃キャラは死ぬからな…
フェルなんとかさんとか出番ない

610 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-nIzz [49.98.153.246]):2020/07/05(日) 07:20:00 ID:TiF7UJ6Vd.net
もうガラハド全員に配布して
アイスソードだけイベントに残してイベント復刻したらいいんじゃないの?(全員一本と一体)

611 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 07:21:12.67 ID:WsJzz0qf0.net
>>610
しゅまんww
ガラハドいりゃんww
ってソーダーは言うだろうね

612 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 07:21:31.44 ID:80PDHZib0.net
>>608
流石にそんなに汎用ピース溜まってないでしょ
もしかしてSAの専用ピースを白結晶に変えずにSA開放してた?

613 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 07:23:11 ID:wW1/18xN0.net
>>612
うん
すげえ失敗したと思うわ

614 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW b187-/bs3 [110.66.9.20]):2020/07/05(日) 07:23:41 ID:ZkfZWP4i0.net
つべでサガシリーズのBGM初めて聞いたけどまだまだいい曲沢山あるね、またヴァッハ神の曲このアプリで聴きたいわ

615 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 35fc-Wiu6 [58.189.54.95]):2020/07/05(日) 07:27:04 ID:nvWaK+oZ0.net
露骨に成長率下げててすげー腹立つな
こんなこと許されるのかよ

616 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 71b9-KzCq [116.220.114.87]):2020/07/05(日) 07:27:06 ID:8uxY9w8J0.net
衛兵「煽られたガラハゲ様、ご出陣!ご出陣!」

617 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 07:27:58 ID:yOgcIDjy0.net
露骨な肋骨

618 :名無しですよ、名無し!(青ヶ島村) (ワッチョイ b625-JbWG):2020/07/05(日) 07:28:09 ID:KRAmmsqK0.net
泡まで寝てろ
3ヶ月に1度頑張るゲームだって香川さんも言ってるだろ

619 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.148.69]):2020/07/05(日) 07:28:13 ID:3K3WUFsnd.net
ミンサガのソウルドレイン戦とデス戦、サガフロのロボのラスボス戦早く聞きたい

620 :名無しですよ、名無し!(星の眠る深淵) (スププ Sdb2-ysG8 [49.96.7.100 [上級国民]]):2020/07/05(日) 07:28:47 ID:9LfeRQLVd.net
憎き肉片

621 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 5eb0-QTdV [153.135.142.81]):2020/07/05(日) 07:29:30 ID:IwgwMIp10.net
お前ら普段の生活が虚無だからっておっさんハウスに熱中しすぎやぞw
最近、白薔薇が全く出番なくて寂しい
おりゅガチャで早くも再登場してくれ

622 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-VQSO [133.203.170.160]):2020/07/05(日) 07:29:56 ID:UzBapHjq0.net
カーネイジ
NO FUTURE

623 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 07:30:08 ID:wW1/18xN0.net
熱情の律動 Believing My Justice T260Gラストバトル 血の滾り
あたりそろそろ聞きたい

624 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 92b9-BXkI [27.139.44.89]):2020/07/05(日) 07:30:31 ID:MyNnqJay0.net
スレの七不思議の一

思い出したかのように煽り始めるのは常にアイスソード側

625 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sada-3knd [111.239.161.122]):2020/07/05(日) 07:31:21 ID:qRi88gtya.net
アイスソード持ってない民おりゅってマジ?
おやびんもカタリナも
完全体楽しいんだが...
とっくの昔に賞味期限切れ倉庫行きのガラハゲ選んで馬鹿なんだろうね

626 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 07:32:29 ID:80PDHZib0.net
>>613
…なるほど
SAピースは召喚目的以外は全部売れ

それでも緩やかに溜まっていくがS50が50体S42が57体、A50が30A42が61体、と汎用ピースが溢れる未来はだいぶ先だわ

627 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-W0uJ [49.98.132.98]):2020/07/05(日) 07:33:05 ID:hfXqSNS8d.net
>>624
実装されてからずっとハゲの方が露骨に煽ってたけど

628 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-9iYd [126.193.184.126]):2020/07/05(日) 07:33:17 ID:D0eRERWIr.net
泡びんおりゃん奴〜😂

629 :名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイ 12f1-Wiu6 [59.135.158.118]):2020/07/05(日) 07:34:30 ID:Ev1BcDOv0.net
え、SAのピース使ってSレベル50にしちゃだめなの?

630 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5eb0-WqVE [153.227.104.70]):2020/07/05(日) 07:34:45 ID:6U/zeqEI0.net
さっき水着イベントのシナリオ一通り終えたけど優しい世界だった
おやびん魅力的やなぁ

631 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 2dc8-VQSO [114.69.133.195]):2020/07/05(日) 07:35:59 ID:wW1/18xN0.net
>>626
溢れるつってもまだどっちのピースも3000くらいだから溢れるのは相当先だろうけどね

632 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 12fd-kyQY [59.84.140.136]):2020/07/05(日) 07:36:47 ID:4JxAiZBf0.net
ガラハドソード論争はもうつまらんだろ

633 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.98.66.240]):2020/07/05(日) 07:36:50 ID:eGgJXwMKd.net
ガラハゲとったんだよね大剣マスタリーの為に。女帝にアイスソードマッチしてないし

634 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-6uxk [153.250.142.244]):2020/07/05(日) 07:37:06 ID:hMBoTF7FM.net
ソーダーは対立煽りしてネタを集めてるアフィカスやろ
虚無るとおっさんハウスになってアフィれなくなるもんな

635 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-0stO [126.179.119.7]):2020/07/05(日) 07:37:20 ID:sGkUl4gWr.net
禿は定期的に死んだ扱いしないと何かと生き返ってくるからね
話題がループするのは仕方ないね

636 :名無しですよ、名無し!(星の眠る深淵) (スププ Sdb2-ysG8 [49.96.7.100 [上級国民]]):2020/07/05(日) 07:38:26 ID:9LfeRQLVd.net
>>629
A,Sは共通ピースで上げて、キャラピは白結晶変換するもんだぞ

637 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spf9-Qiid [126.33.24.98]):2020/07/05(日) 07:38:27 ID:3E8ghN/np.net
mixiが新しい競輪サイトをオープン
3000円の受け取り方
?SMS認証を完了し、TIPSTARに登録
?のっかりベット画面から、「ミッション」をタップ
?ミッション内の「チャレンジ」をタップ
?「TIPSTARを始めよう」ミッションをタップ
?「受取る」ボタンをタップ
すぐ3000円くれるぞ。本人確認するとさらに増える
手堅くワイドがおススメ
当たればただで課金できるぞ!

https://twitter.com/iSGm7SKWiwsgECv/status/1278965249958244353

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e5ee-VQSO [106.168.7.21]):2020/07/05(日) 07:38:40 ID:yOgcIDjy0.net
アフィは消えろぶっとばされんうちにな(´・ω・`)

639 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-h0J+ [126.182.215.17]):2020/07/05(日) 07:38:42 ID:YSnIDKM5p.net
フェルディとカタリナ激強やし
尻ウンコもかなり使える
全く当てにならんスレでござるよ

640 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 71b9-KzCq [116.220.114.87]):2020/07/05(日) 07:38:56 ID:8uxY9w8J0.net
ハゲ民はもう覇気のないおじいちゃんみたいになってしもうた

641 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW d1ee-IpBY [14.101.137.199]):2020/07/05(日) 07:39:05 ID:UwG+gkaV0.net
泡びんほしい‥‥

642 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.98.66.240]):2020/07/05(日) 07:39:24 ID:eGgJXwMKd.net
>>639
水着女帝だけは擁護しようがない。いっそもうスイカの威力Bとかして欲しかったわ

643 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 07:39:31 ID:WsJzz0qf0.net
ハゲ民がついに現実逃避をしだしだぞ!!

644 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-/J3C [1.75.7.230]):2020/07/05(日) 07:39:47 ID:KBPqBjoyd.net
ソーダーだけど最近ちょっとハゲ欲しいわ。

645 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 35fc-Wiu6 [58.189.54.95]):2020/07/05(日) 07:40:09 ID:nvWaK+oZ0.net
蟻に全体2万出すし
まぁ使えるっちゃ使えるなガラハド
別に育成したいわけじゃないから使わんけど

646 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-RcKS [49.98.157.212]):2020/07/05(日) 07:40:09 ID:AvJ7lmJTd.net
ジョーおりゃんからガラハドいないと困るんだが

647 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-/J3C [49.98.144.225]):2020/07/05(日) 07:40:17 ID:dSphIsu2d.net
今はハゲ論争より泡びんおりゅがトレンド

648 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 07:41:05 ID:WsJzz0qf0.net
>>644
無課金?

649 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e109-8XHV [222.148.105.126]):2020/07/05(日) 07:41:19 ID:soIrR0BZ0.net
>>630
カッコいいよな。シルバードラゴンの影のとこはBGM合わさって好き。

650 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-Aeow [106.181.185.73]):2020/07/05(日) 07:41:29 ID:a/QE1xX6a.net
お久しぶりです。夢羽です。RSを再開するか迷ってます。アドバイスお願いしまふ

651 :名無しですよ、名無し!(星の眠る深淵) (スププ Sdb2-ysG8 [49.96.7.100 [上級国民]]):2020/07/05(日) 07:42:03 ID:9LfeRQLVd.net
ガラハドソーダ煽りネタも山下並みにめんどくさくなってきたな🤔

652 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-lthH [49.98.166.98]):2020/07/05(日) 07:42:31 ID:mJME57k9d.net
>>650
💩

653 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-/J3C [1.75.7.230]):2020/07/05(日) 07:42:48 ID:KBPqBjoyd.net
>>648
課金者だよ。戦力59000の総戦力330万あるけど。ガラハゲは腕力ポジに置けるのがずるいわ

654 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-/J3C [49.98.144.225]):2020/07/05(日) 07:42:51 ID:dSphIsu2d.net
名刀千鳥で武器威力32まで来たし割とどうでもいい人増えたんじゃね
知らんけど🙄

655 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-muTG [49.98.89.54]):2020/07/05(日) 07:43:09 ID:mUsrgM/id.net
ソーダーのガイジっぷりよ

656 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 8925-R5kl [220.220.221.246]):2020/07/05(日) 07:43:13 ID:sFxci9aI0.net
腕力アップのSS剣欲しい
幻魔だしてだして

657 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-6uxk [153.250.142.244]):2020/07/05(日) 07:43:46 ID:hMBoTF7FM.net
水曜にはサガフロガチャ解析データが出て「水着天雑魚おりゅ?」になってるよ

658 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-Aeow [106.181.185.73]):2020/07/05(日) 07:43:48 ID:a/QE1xX6a.net
※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨

今あの二大巨頭がこんなとこになってるんですね…。笑わせてもらいました

659 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-Aeow [106.181.185.73]):2020/07/05(日) 07:44:10 ID:a/QE1xX6a.net
>>652
あの件はもう忘れてほしいです

660 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 12ee-4Xk9 [59.136.40.136]):2020/07/05(日) 07:44:14 ID:cC/L5wdx0.net
過疎ると必ずガラハゲソーダ煽り沸いてくるのうざい

661 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 2d15-kqoB [114.156.104.63]):2020/07/05(日) 07:45:05 ID:U/Zgd8dQ0.net
武器よりキャラ派なんだ
モーグリ助けないで金の髪飾り取る奴おらんやろ

662 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 92ee-iJ0M [27.84.171.27]):2020/07/05(日) 07:46:09 ID:eqr4gxaP0.net
山○とかNG設定の影響なのか実際居ないのかしらないが
存在すら忘れてる

663 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-h0J+ [133.202.109.63]):2020/07/05(日) 07:46:38 ID:WsJzz0qf0.net
>>653
そっかぁ
完全体シルバーおりゅ?

664 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW d1ee-IpBY [14.101.137.199]):2020/07/05(日) 07:47:04 ID:UwG+gkaV0.net
>>661
それは上位互換があるからな
アイスソード力+がのちのち手に入るなら皆ガラハド選んだだろう

665 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 07:47:50 ID:80PDHZib0.net
まぁ325の4ターン周回にガラハド使ってるが
ガラハド枠別にフェルでもクローディアでもスービエでもウィルでもいいわ
ヴァッサールだとちときつい

666 :名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FFb2-/J3C [49.106.186.4]):2020/07/05(日) 07:49:03 ID:OHtYkzZbF.net
>>663
3体とも持ってるけどまだHP1000超えたくらいだわw

667 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-0stO [126.179.119.7]):2020/07/05(日) 07:49:04 ID:sGkUl4gWr.net
よく知らんけど、禿は完全体シルバーじゃないと比較できないの?
禿は、限定も含めたSS3体+SS武器相当の実力者なの?

668 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-aBdg [49.98.149.210]):2020/07/05(日) 07:50:13 ID:fDGItkBgd.net
こんなに盛り上がるなら是非またアイテムやキャラ選択式のイベントやって欲しいね

669 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.148.69]):2020/07/05(日) 07:50:25 ID:3K3WUFsnd.net
今回はシルバー本体きたから余計にソーダーとガラハド煽りは激しいわな
ついでに泡びん煽りか

670 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-NP8p [153.250.23.154]):2020/07/05(日) 07:51:18 ID:8jdJ2sAXM.net
ちゃんと比べられるかわからんけど
鈍足ファスト全体大技が便利すぎるから
ガラハゲは相当な実力者と言えると思う

671 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 35fc-Wiu6 [58.189.54.95]):2020/07/05(日) 07:51:58 ID:nvWaK+oZ0.net
シルバーは相変わらず使い勝手の悪いゴミだけどなw

672 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MMb9-KzCq [36.11.228.171]):2020/07/05(日) 07:52:14 ID:pmVi8eU0M.net
>>667
それはハゲしすぎ。そのうちどれか一つでも有れば要らないのがハゲ

673 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 59ee-yq3d [118.155.50.139]):2020/07/05(日) 07:52:42 ID:3vNMXXIc0.net
スレの七不思議其の二
3〜5スレ毎に現れるという、伝説のおっさんハウス

674 :名無しですよ、名無し!(樹々に覆われた古都) (ワッチョイW 2d1e-1TSU [114.149.220.50]):2020/07/05(日) 07:52:53 ID:uW9EsgJs0.net
暗転撃治ってねーじゃんチケ無駄になったは

675 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 1292-ogCQ [59.146.87.223]):2020/07/05(日) 07:52:57 ID:80PDHZib0.net
>>667
まぁ完全体じゃないシルバーにあまり価値がない(おりゅれない)
プラだけ→雑魚
泡だけ→雑魚
水着だけ→産廃
プラ+泡→ループ弱い雑魚
プラ+水着→腕力カス
泡+水着→これはほぼ完全体と言っていい

676 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-W0uJ [49.98.132.98]):2020/07/05(日) 07:53:42 ID:hfXqSNS8d.net
>>668
こんなに話題になるんだから運営は喜んでるだろうしね

677 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ b1b9-VQSO [110.132.16.38]):2020/07/05(日) 07:54:21 ID:K1VACspG0.net
もっと煽り合え…
ここはクリモニの頃からお行儀いいスレじゃないぞ

678 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ a2da-VQSO [133.203.170.160]):2020/07/05(日) 07:54:48 ID:UzBapHjq0.net
そんなことよりマー君の心配しろ
頭はあとからくるぞ

679 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-6uxk [153.250.142.244]):2020/07/05(日) 07:55:55 ID:hMBoTF7FM.net
連撃嫌い、連携嫌い、ファスト好き
思い通りに動かないとストレス感じる

680 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 76bf-6nv7 [39.110.17.209]):2020/07/05(日) 07:55:55 ID:hqpS8kV80.net
ガラハド持ってない人はイベント復刻きたらアイスソードもらえるのかな?

681 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-8XHV [49.98.148.69]):2020/07/05(日) 07:56:03 ID:3K3WUFsnd.net
腕力装備込みで222~224のアイスソード持ちのシルバーが完全体なんだろ?

682 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW b2b9-ERlf [115.65.207.189]):2020/07/05(日) 07:56:24 ID:Y+sE05Xq0.net
完全体シルバーは強すぎてもはや究極体だわ
腕力上がりまくったフェルと威力変わらねぇんだもんあれ

683 :名無しですよ、名無し!(きびだんご) (ワッチョイW 01aa-Dr6j [126.60.21.237]):2020/07/05(日) 07:56:42 ID:qn0Fwt+D0.net
っぱジェラール様よ🤗

684 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ブーイモ MM2d-sc7U [202.214.125.2]):2020/07/05(日) 07:56:57 ID:evnzEIgvM.net
かっぱ?

685 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-LTdq [126.182.190.1]):2020/07/05(日) 07:57:08 ID:43hQ4pj9p.net
https://i.imgur.com/nWnQ7QR.jpg
ほんと?ほんとに専用ピース売って大丈夫?

686 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-9iYd [126.193.184.126]):2020/07/05(日) 07:57:58 ID:D0eRERWIr.net
泡ガチャ初日のおはガチャで泡びん出たけど質問ありゅかぁ☺?

687 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (ブーイモ MM2d-sc7U [202.214.125.2]):2020/07/05(日) 07:58:34 ID:evnzEIgvM.net
朝からガイガイしてんな🤔

688 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ b265-+ZV3 [115.36.2.8]):2020/07/05(日) 07:59:03 ID:A0fvYV650.net
>>685
42までは上げても良いんじゃない

689 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-LTdq [126.182.190.1]):2020/07/05(日) 07:59:15 ID:43hQ4pj9p.net
>>688
りょ!

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:00:31.70 ID:sGkUl4gWr.net
どうせ武器なんてどこかで威力高いの出さなきゃいけないんだから、禿もアイス棒もメイン泥にすりゃいいんじゃないかね
そろそろそんな扱いでいいだろ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:00:59.41 ID:3vNMXXIc0.net
カッパはホークじゃろ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:01:32.78 ID:h1414tPKp.net
ハゲ民はとりあえず煽られ続ける存在になったな
選択イベ時はが右向け右で目先のファストに流されてハゲ取った人ばっかだったし
これロマサガ 板の闇だよな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:02:28.11 ID:yOgcIDjy0.net
限定ハゲ実装でアイスソーダーが技マシンなくて発狂というシナリオが一番おもしろいかな

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:02:35.28 ID:R6LYeCKV0.net
大した差ないんだから、気にしなきゃいいのに

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:02:54.48 ID:evnzEIgvM.net
ガラハドは今後ガチャ産が来るか来ないか
それだけだわな🤔

朝からきんぎょ注意報!

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:03:15.95 ID:INRHxt/Ha.net
フリーレが来ればハゲは死に
オブシダンソードが来ればアイスソードは死ぬ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:03:23.75 ID:/n9d2NwC0.net
完全体やけど、びんそんな強いかね?
周回便利なったね程度なキャラなんだが
個人的には325に限って言えば水クロのが強いイメージ

つか素早さ高いキャラ糞だわ
とことん重量装備にしてるのになんで即動くんや

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:03:27.09 ID:9Zba7kSP0.net
ところでその完全体おやびんでどこを周回できるの?

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:03:29.57 ID:Q1J5P/bg0.net
>>686
今日の朝ごはんなに

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:04:19.24 ID:Xxu5AzkE0.net
>>678
動画見たけど頭に打球当たった瞬間凄い音してたな
あれは現役復帰無理だと思う

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:04:28.30 ID:eGgJXwMKd.net
一番あり得るのはSS大剣追加される事じゃねーの

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:04:52.77 ID:Xxu5AzkE0.net
>>700
勃てまぁす

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:04:56.18 ID:3vNMXXIc0.net
スレの七不思議其の三 怪異 699ブレーキ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:05:11.22 ID:Ar1nBC0P0.net
虚無過ぎて金獅子つかいだしたわ
スタ材より遠征チケットの数がやばい

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:05:28.43 ID:80PDHZib0.net
>>685
売っていい
42まで開放するのも汎用ピースでOK

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:05:36.10 ID:eGgJXwMKd.net
まじで女帝の腕力が上がらねーわクソ過ぎる

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:06:17.00 ID:yOgcIDjy0.net
>>697
アフィかそのくらいでしか優位に立てないアホが煽ってるだけ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:06:20.29 ID:g5Hc8XXZ0.net
ほんとお前らって同じ話するの好きだな
マジでジジイなんじゃねえの

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:06:35.19 ID:sGkUl4gWr.net
現時点で最高の組み合わせを持ち出さないと対抗できないキャラが半年以上前に登場してたと考えると、禿はやっぱり破格だったんだな
今はファストも揃い始めてるし火力で上回れるキャラも増えたから便利枠に落ち着いてるけど

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:07:03.26 ID:yOgcIDjy0.net
おっさんハウスから老人ホームへ(´・ω・`)

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:08:57.98 ID:/wapisjR0.net
おじいさん
ごはんはさっき食べたでしょ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:09:05.03 ID:R6LYeCKV0.net
完全体シルバーと禿げを比較してる妄想なんなの

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:09:57.65 ID:yOgcIDjy0.net
認知症だよ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:10:23.61 ID:evnzEIgvM.net
次スレはありまぁす!

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3571
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593904043/

>>702
オツィーリン🍄🌈
テンプレは貼っといた

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:10:39.13 ID:hMBoTF7FM.net
つまり虚無だ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:10:43.94 ID:80PDHZib0.net
アイスソードを最も使えるのがシルバーってだけで
アイスソード選択してたらシルバー完全体になったわけではないからねぇ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:10:49.45 ID:hqpS8kV80.net
ガラハドとらなかった人が後悔し続けてるわけね

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:10:49.62 ID:hqpS8kV80.net
ガラハドとらなかった人が後悔し続けてるわけね

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:11:08.40 ID:YKKC12Gw0.net
ガラハドとらなかった人が後悔し続けてるわけね

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:11:23.83 ID:hMBoTF7FM.net
>>714
おつんぽ🌈🌈🌈

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:11:29.54 ID:4JxAiZBf0.net
>>702
たておつおつ
>>714
ゆーどーてんぷらおつ🌈

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:11:34.50 ID:3vNMXXIc0.net
じさまは同じ話題で何杯でも飯が食える

723 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:12:05.70 ID:h1414tPKp.net
ハゲ民急に矛先をおやびんに向けて大発狂に草
もう認めちゃいなYO

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:13:22.49 ID:GQKMLR160.net
カドケウス闇「アイスソードさんはいいな、いつまでも話題になってる」

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:13:26.10 ID:P9H/5Fvbd.net
夢羽です。新規茨城さんとはどんな人なんですか?
早々にNG推奨されてる時点でかなりのものを感じますが…

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:14:25.06 ID:1+j6iW+80.net
完全体シルバーは325でドラゴンボート打ってるだけだぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:15:02.14 ID:UzBapHjq0.net
毎回ドラゴンボールにみえてしょうがない

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:15:34.32 ID:P9H/5Fvbd.net
>>726
もしかして壊れたスーピーカーと呼ばれてたネティルさんですか?

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:15:49.05 ID:K08Ivmqa0.net
ソーダーって常時ガラハドとアイスソードのこと考えててハゲそう

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:16:09.79 ID:hfXqSNS8d.net
同じ話ばかりなのも次のガチャを背景画面だけにした運営が悪い
楽しみを奪うな

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:16:44.04 ID:qQsFkzLN0.net
ソーダーもクソ煽られてたからな
今度はハゲが煽られることになっただけ
煽り煽られ永久機関、運営も喜んでるよ

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:16:45.61 ID:qvuiMbqi0.net
>>702
>>714
おつおつ
マー君デッドボールしたん?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:17:01.73 ID:yOgcIDjy0.net
つっかもうぜ!

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:17:18.65 ID:R6LYeCKV0.net
複属性はいろんな場所で活躍するっていうけど、単属性で威力高い技のほうが使う機会多いっていうね

735 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:17:27.83 ID:/n9d2NwC0.net
性能はよ出してほしいなあ
一応引くけど30連くらいで終わるつもりだが
限定おそらくオルロワだろうけど、オルロワさえ引いたらとっとと撤退して
ジョー着せ替え買いたい

引くまでもない性能ならスルーで即買うけど
これまでUDXみんな優秀やしなぁ
全くいらんってことはなさそうわざわざカウントダウンまでしてるくらいだし

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:17:48.30 ID:h1414tPKp.net
>>726
開幕ワンパンもしてくれないゴミシルバー?
それ完全体シルバーじゃないぞw

737 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:18:16.54 ID:YpleVp58M.net
ガラハドは2Rにファスト撃てるだけで価値あると思ってるわ
冷だからビューネイより刺さりやすいし

738 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:19:25.02 ID:R6LYeCKV0.net
カウントダウン系は強いスタイルだって勘違いさせてた頃にサガスカ記念ガチャで天井させたことを許さない

739 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:19:47.75 ID:/n9d2NwC0.net
2Rはジョーでもうてるしテルミでも撃てる
3Rまで調整できるのがハゲのいいとこだと思ってる

740 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:19:57.32 ID:hMBoTF7FM.net
>>734
複属性はbp効率下げられるからしゃーない
単属性の方が弱かったら誰も使わないやん

741 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:20:17.25 ID:UzBapHjq0.net
>>732
https://twitter.com/BarstoolHubbs/status/1279499599426859010
(deleted an unsolicited ad)

742 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:20:24.94 ID:Xxu5AzkE0.net
>>714
ありがとう、スレ立てると毎回規制で書き込めなくなる😿

743 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:21:23.75 ID:g5Hc8XXZ0.net
カウントダウンは発売日記念だと毎回のようにあるイメージ
あと多分ミッションもあるだろうから技術覚醒や武器防具強化は計画的に

744 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:21:59.57 ID:hqpS8kV80.net
おりゅろわは
・ワグナス級
・デス級
・ビューネイ級
どれくらいの性能でくるだろな

745 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:23:11.57 ID:hMBoTF7FM.net
>>741
なんでスタントンが頭抱えてしゃがんでるんた?
殺っちまったって思ったんかね

746 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:23:16.77 ID:qvuiMbqi0.net
>>741
スタントンめっちゃ落ち込んでるの草
いやわらってる場合じゃないけど

747 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:23:18.96 ID:yOgcIDjy0.net
白銀級かな

748 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:23:41.18 ID:1+j6iW+80.net
アザミが1150になりそう
そうなるとリズくらいしか育てるヤツいねえな

あんかに返事するのが
時間の無駄すぎっつか
5chの文章読むのすら時間の無駄に感じるから
つれえわ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:24:01.79 ID:R6LYeCKV0.net
いや、落ち込まないほうがおかしいわ
野球くわしくないけど、マー君向こうでもスター選手なんでしょ?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:24:25.70 ID:GQKMLR160.net
七英雄の日はあるのに四魔貴族の日がないよな(´・ω・`)

751 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:25:01.99 ID:wW1/18xN0.net
>>727
呼んだかい?
https://i.imgur.com/jetL8s1.png

752 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:25:29.54 ID:ByNEC7dL0.net
>>745
直撃した時の音がやばいからな

753 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:26:01.05 ID:3vNMXXIc0.net
妖魔アセルス「あの椅子に座れる者がアヤツだけだと何時から錯覚していた」

754 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 01aa-ERT+ [126.94.161.100]):2020/07/05(日) 08:27:14 ID:Xxu5AzkE0.net
頭蓋骨陥没とかならまだいいけど、出血してたら後遺症残るんかな
まずは生き延びて欲しい

755 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ e9b9-Zh2p [124.145.124.239]):2020/07/05(日) 08:27:27 ID:GQKMLR160.net
>>753
オルロワの中古は要らんいうてましたやん

756 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-0stO [126.179.119.7]):2020/07/05(日) 08:27:30 ID:sGkUl4gWr.net
>>723
おやびんを認めれば認めるほど禿の価値が爆上がりなんだけど、それでいいのかな

757 :名無しですよ、名無し!(関東地方) (ワッチョイ 3628-c9XW [111.89.65.148]):2020/07/05(日) 08:28:04 ID:8kwbhpeR0.net
泡びんって復刻あったか?泡サラも復刻ない気がするが

758 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 01aa-NP8p [126.48.208.98]):2020/07/05(日) 08:29:43 ID:yd/8wVOg0.net
>>756
期待値最強の複数回攻撃だけが拠り所なんだからやめたって

759 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 01aa-ERT+ [126.94.161.100]):2020/07/05(日) 08:29:50 ID:Xxu5AzkE0.net
>>755
中古じゃなくて食いカスだから椅子はセーフ

760 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-LBV5 [106.132.130.36]):2020/07/05(日) 08:29:56 ID:Z7C42O5pa.net
オリュロワの話しばっか出てるがこいつくるの確定なん?

761 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spf9-vzl/ [126.233.18.88]):2020/07/05(日) 08:30:39 ID:5v2N6A7zp.net
そのおやびんとハゲを比較してんじゃなくて装備とハゲを比較してるってことにいい加減気づいたら

762 :名無しですよ、名無し!(断層都市ネティル) (ワッチョイ 5ec6-RWdg [153.167.17.79]):2020/07/05(日) 08:31:30 ID:1+j6iW+80.net
次の水着まだか?
あやくしろ俺を怒らせんな

763 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 01aa-ERT+ [126.94.161.100]):2020/07/05(日) 08:31:41 ID:Xxu5AzkE0.net
【ミンサガ】海賊シルバーで全技やってみた

この動画見てるとおやびん欲しくなってしまう
おやびんかっけぇ

764 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 7592-xjBB [122.219.240.88]):2020/07/05(日) 08:31:46 ID:4MeMMY4X0.net
今年のプリキュアしこ杉内?

765 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 4518-DbYN [202.137.49.201]):2020/07/05(日) 08:33:35 ID:g5Hc8XXZ0.net
もしお針子ジーナだったら天井不可避やわ

766 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 928a-aBdg [219.162.237.137]):2020/07/05(日) 08:33:37 ID:noAgdnLI0.net
ソーダー生きとったんかワレ
よかったな強い使い手が現れて

767 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spf9-h0J+ [126.236.93.82]):2020/07/05(日) 08:34:02 ID:h1414tPKp.net
本日の愛すべき千鳥ソーダー達の迷言集
「シルバー完全体持ってるけど、そんな強いかね?」←完全体じゃない
「おやびんを認めれば認めるほど禿げの価値が爆上がりだけどいいかね?」←???

768 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 76bf-6nv7 [39.110.17.209]):2020/07/05(日) 08:34:03 ID:hqpS8kV80.net
2周年まで冬眠するのが正解か

769 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW 929c-p2He [61.207.159.81]):2020/07/05(日) 08:35:20 ID:MGJJFARC0.net
ガチャデータinまだかー!

770 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:36:02.98 ID:1+j6iW+80.net
ガラハド取ったヤツはガラハドとアイスソードの話しないから
アイスソード選んだヤツのほうが
このゲーム楽しめてると思う

普通の人からすると
山下の書き込みくらいどうでもいいからな

771 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:36:33.70 ID:ApAFbGVk0.net
500ジュエルでピドナ獲得できるけど、取る価値あるかね
有田は持ってるけど

772 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:37:12.77 ID:H0KHtK5E0.net
クローディアでたからゲンちゃんで使おうとおもったら竜特攻はないのか

773 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:37:22.69 ID:4jHe6Rmc0.net
>>771
育成するモチベがあるなら

774 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:38:14.57 ID:eqr4gxaP0.net
寵姫ジーナ来る前にお針子ジーナ出てほしいな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:38:27.26 ID:368EtlcDM.net
https://twitter.com/tipstarinvite/status/1279558609517465600?s=09

tipstarというmixi運営の競輪予想アプリ

今なら期間限定で登録するだけで4000円以上貰える。簡単本人確認すぐに出来ます
競輪は増やそうと欲を出さずに堅いとこ探せば初心者でも当てられます
課金資金にしよう
(deleted an unsolicited ad)

776 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:38:36.90 ID:e64+t8tn0.net
>>771
500ジュエルは使わんけどさすがにとるだろ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:39:02.04 ID:WufGpKGH0.net
アイス棒選んだ池沼おるんか

778 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:39:17.34 ID:yd/8wVOg0.net
>>770
その理屈なら少なくともここに居る選民思想は誰も楽しめてないなw

779 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:39:29.90 ID:j9ZrDcYE0.net
>>760
赤カブのドットは確定

780 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:40:35.23 ID:U2YRXNU20.net
https://youtu.be/ihebt7dOnsc

お前ら外人You Tuberに手取り足取り教えてあげなさいよ

781 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:41:10.14 ID:ApAFbGVk0.net
ピドナとってきた
500ジュエル使おうと思ってたけど、1度だけ試験のこっててやったらピドナピースが260になってた

782 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:41:36.98 ID:3vNMXXIc0.net
>>755
なら変わりにゾズマが裸椅子になるしかないじゃないですか

783 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:42:11.46 ID:dda5hF/Ia.net
イケメンの裸ー☺

784 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:42:26.39 ID:h0TVfpaR0.net
ツヴァイク片付けてんだけど74番の魚祭りだけなんかやたらきついな
汎用編成以外に74専用の冷雷編成も作ったのにそれでもオートで死んでるわ
なんかお手頃なのいるかな
それともこういう時にユリアンなのか?(復刻で引いたばかりで使いどころわかってない)

追伸
クローディアさんクソツヨ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:42:54.92 ID:wPz8TS0M0.net
>>48
ケツイのホモENDも伝説
エヴァンズマン「彼の人生は全て私のものなのだ」
今思えばホモネタ普及の元祖な気がする

786 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:43:07.97 ID:dda5hF/Ia.net
乳首に星はってくれてるんやろうな😶

787 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:44:57.46 ID:oWtueovV0.net
まさかの限定BBAジーナ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:45:12.35 ID:Xxu5AzkE0.net
ガラハゲくん!!ガラハゲくん!!

789 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:45:38.70 ID:f9Euoqmo0.net
シルバーって何でおやびんって言われてんの?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:46:58.79 ID:Xxu5AzkE0.net
剣をアバンストラッシュ持ちにしてるのとかが、おやびんっぽいから

791 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:47:36.92 ID:cioeQFBLa.net
解放感がおやびんぽいからだろうな

792 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:47:41.65 ID:hWF6K8SVa.net
伝説の海賊→親分→おやびん

793 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:48:03.50 ID:e64+t8tn0.net
自分のこと親分て言ってるから

794 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:48:28.48 ID:BYDREj9P0.net
ピドナなんてもう何ヶ月も使ってないぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:48:29.20 ID:Q1J5P/bg0.net
あんたが子分って言われたから

796 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:48:37.36 ID:0YQzQTUwM.net
お前が子分だからだよ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:49:40.83 ID:1+j6iW+80.net
俺は宝物って言われた

798 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:49:54.91 ID:f9Euoqmo0.net
ミンサガやった事ないけど原作でそう呼ばれてるって訳ではないのか

799 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:50:08.80 ID:yOgcIDjy0.net
おやびんびん

800 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:50:20.34 ID:E5nviUWP0.net
いやあ
水着シルバーやべえ
持ったな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:51:20.38 ID:hWF6K8SVa.net
ソーダー、おやびんにソードもたせてヒャッホイするのはいいが、ご自慢の蟻帝は並武器に格下げしちゃうんか?

802 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:52:21.61 ID:wPz8TS0M0.net
ツイでサガスカドットパクったとかで少し荒れてんな

803 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:54:21.76 ID:ONq547yKM.net
暴れ狂うハゲ民

vs

余裕のソーダー

804 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:54:31.32 ID:ni46tFcb0.net
有田が来てからピドナの出番はもう完全になくなった

805 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:55:29.97 ID:hMBoTF7FM.net
>>784
螺旋やろ
汎用パでやってるけど苦戦した覚えないな
育成が足りないんじゃね?

806 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:55:35.21 ID:BYDREj9P0.net
はよ、ガチャ引きてぇ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:55:41.70 ID:/n9d2NwC0.net
そもそも石化自体使う場面がない
有田は石化というより純粋冷アタッカーとしてまだ使える

808 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:55:47.97 ID:GQKMLR160.net
3リマスタやろうと思って各主人公のテーマ曲聞いてみたらミカエルとエレンがいいな
ミカエルは聴き続けるとうるさそうだからエレンで始めるか

809 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:56:06.76 ID:hWF6K8SVa.net
そりゃ有田の石化確率、単純にピドナの20%〜40%増しだからなあ。席は外れますわ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:57:46.78 ID:9LfeRQLVd.net
>>702
立て乙

811 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:57:52.61 ID:rcd62bxBa.net
UDX乱発するなら人離れてこのゲームも終わりだよ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:57:58.43 ID:sgG1n3Ai0.net
>>695
ミンサガ版があるから皮はいずれは出るだろうね
スタイル付きか否かは運営のみぞ知る

813 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:59:02.77 ID:opCwSqj9r.net
ピドナはもう十分時代を支えたからな
優退だろ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:59:41.59 ID:wPz8TS0M0.net
こーのあーいにーおよーぎつーかれーてーもー♪

815 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 08:59:53.91 ID:P+hBVVe50.net
泡サラってどっかで復刻したような気がしていたのだが、もしかしてまだ未復刻なのか?

816 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:00.48 ID:IdbOk1mN0.net
おやびんが術戦士という事実

817 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:18.59 ID:9LfeRQLVd.net
トーマスはまだピドナに着いただけだ 魔王殿から帰還したらさぞ強かろう

818 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:20.51 ID:/n9d2NwC0.net
UDXは1か月半おきくらいの突発的なイベガチャ枠だったらいいのにな
でもプラガチャ枠をUDXに置き換えたんだから諦めろん

819 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:26.18 ID:H0KHtK5E0.net
今は3倍連れてゲンちゃんでいいよね?

820 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:34.83 ID:TiF7UJ6Vd.net
>>771
いらん

821 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:46.44 ID:eWH1bNil0.net
相手にされなくなった山下がソーダーネタで
自演発狂してんのか

822 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:53.94 ID:GQKMLR160.net
>>817
トレードを経験するとどうなっちまうんだ(´・ω・`)

823 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:00:56.82 ID:NIhMZ/JD0.net
シルバーは漢字で書くと「汁婆」
汁を吹きかける婆さんという意味だ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:02:36.56 ID:/n9d2NwC0.net
>>819
戦闘力気にしないならそれでいい
気にするなら戦闘力パのメンツがHP含め全員上限ならげんちゃんでもいい
まだならメイン1択

825 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:02:39.80 ID:dda5hF/Ia.net
ゲンちゃん新スタイル来るのはアミバか😶

826 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:02:52.27 ID:sgG1n3Ai0.net
>>757
今年もそのうちに謎アワードを開いて、その際にまぜまぜ復刻してくれるかもな

827 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:04:21.01 ID:ni46tFcb0.net
復刻イベントやる気あるのか無いのかよくわからんな
もうウサギと海賊は無かったことにするのかしら

828 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:04:41.56 ID:b9laiHD1M.net
どーせまた次のガチャもSS3体実装だろ?最近新しいSとAのスタイルが全然実装されないけど、正直SとAに使い道がないのがいかんと思うわ。
もう割り切ってAは育成用、Sはすげー尖ってて汎用性皆無だけど刺さるところでは刺さる、みたいな性能で実装してくんねーかなぁ。
Aの限界値はSSよりも+1とかで十分価値があると思うんだが。

829 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:04:52.29 ID:H0KHtK5E0.net
>>824
ゲンちゃんって325マイナス2くらいだっけ?

830 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:06:39.62 ID:/n9d2NwC0.net
>>829
2章VH314相当

831 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:06:52.59 ID:oWtueovV0.net
>>808
エレンの曲好き、サラの曲のテンポ変えただけと知って驚いたけど

832 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:07:39.80 ID:Jzc4lFh3M.net
ひたすら322シグモポカもに繚乱決めまくってる
この効果音癖になるな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:08:34.93 ID:45HOEagUr.net
>>764
悠木碧のせい

834 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:09:20.85 ID:0pzNtiE1a.net
>>833
イーブイはモフモフしてて可愛いよね

835 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:09:41.19 ID:8MBulFgqr.net
二国光プラス求めてひたすらついでにファイアクラッカーランク上げしてるわ。最近は大技ランク上げのオート組むの楽でいいねぇ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:10:05.84 ID:ni46tFcb0.net
スペシャルピックアップはプラ落ちで引く人少ないからもうやらないだろうな
UDX限定フェスやるために今後もずっとウドンXガチャ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:10:19.97 ID:AX2GkOEl0.net
HPステータスの上がる確率判明してる?
上限近くなると上がりくんにくなるって書いてあるけどどのくらい確率下がるんだろうな

838 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:11:43.24 ID:3K3WUFsnd.net
>>816
一応原作だとウォーターガンとウインドカッター使用してくるからな

かみかみ砕く実装まだか?

839 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:11:49.33 ID:wOZb/kGb0.net
SS武器さっさと全部のカテゴリ用に出して欲しい
棍棒、斧、拳、あと選択式だった大剣くらいか?
結構まだ残ってるな

840 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:12:23.53 ID:DUd6Ij+d0.net
外は暑いから女性はブラウス1枚しか着てなくて透けブラや胸がハッキリとわかってエロかった

841 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:13:41.31 ID:H0KHtK5E0.net
>>830
322くらいはあるのかと思ってたわ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:13:44.37 ID:4MeMMY4X0.net
暑すぎる
マスクしないで走っていいか?

843 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:14:12.20 ID:P+hBVVe50.net
>>839
銃<……

あと杖も事実上属性ごとに別種だから、火・水・土・闇はSS無い状態

844 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:16:04.99 ID:K1VACspG0.net
強い斧と強いエレンはよ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:16:19.12 ID:DVcIK3a0d.net
>>90
攻略に攻略本の時点でゲームですらなくね?

846 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:16:25.38 ID:H0KHtK5E0.net
ゼロワンゼロワン!

847 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:16:32.60 ID:rJYZFx5xd.net
ビューネイも白薔薇も無いから夏キャットと逆風こばリナでWデバフ組んでるけど全然下がらんなぁ…
特にキャット側

848 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:18:25.15 ID:jT0eDjyy0.net
>>21
19XXなら今でもできると思う

849 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:20:04.95 ID:3vNMXXIc0.net
タリア「触ったわね、触ったわね、どんどん知力は強くなる、どんどん知力は強くなる、どんどん知力は…」

850 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:20:26.98 ID:OzzAyMbz0.net
>>828
社長賞貰ったせいで完全に売り上げ重視になってしまったのかもな
上層部が常に監視しているせいで身動きが取れないのかもしれない
やっぱりクズエニってことで

851 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 3193-2k3x [180.24.152.70]):2020/07/05(日) 09:21:02 ID:ni46tFcb0.net
斧は劣化大剣でしかないのをなんとかしてくれ

852 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 29aa-I2+E [60.114.201.190]):2020/07/05(日) 09:21:04 ID:wlVPPipC0.net
攻撃避けなくてもダメ下がれば楽勝なんだからシグモやアニマにすれば良い
これなら脳筋キャラだろうがデバフ入らないキャラ居ない

853 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6eee-LV88 [113.153.89.2]):2020/07/05(日) 09:22:10 ID:M3tLoLLM0.net
>>828
スタイルで上限値ある時点でクソ

854 :名無しですよ、名無し!(公衆) (アウウィフW FF4d-CmLz [106.171.84.50]):2020/07/05(日) 09:22:12 ID:l5oDezrDF.net
サガスカタリア編クリアしたがファイアブリンガーとの因縁が一番薄い印象だな。ほぼカーンとの旅行記だった。

855 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ f61d-VQSO [119.150.203.202]):2020/07/05(日) 09:22:20 ID:NQ5Fu2g10.net
>>850
そういや歴代の社長賞もらった作品の時系列ってねーのかな
色々歴史が垣間見られて面白そうなんだが

856 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e1b9-h0J+ [222.224.250.230]):2020/07/05(日) 09:22:33 ID:oPTcn3I50.net
斧キャラとかバルマンテをイベントで使って以来全く使ってないわ

857 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-oa98 [106.129.205.157]):2020/07/05(日) 09:22:34 ID:cZdA+9tLa.net
>>847
対応策は知盛り装備で臨むぐらいしかないねえ
精神下げもか

858 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-+cbY [49.98.150.177]):2020/07/05(日) 09:22:36 ID:Te7W3kAFd.net
>>847
ロマンシングは精神高いからな
脳筋じゃデバフ入りにくい

859 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 59ee-yq3d [118.155.50.139]):2020/07/05(日) 09:27:16 ID:3vNMXXIc0.net
エレンのかかと斬りも全く入らんからなぁ…殴りエレンそろそろ欲しいわ

860 :名無しですよ、名無し!(長屋) (ワッチョイW 05f8-pRtv [160.237.163.207 [上級国民]]):2020/07/05(日) 09:27:35 ID:yWyBzE400.net
リセマラ終わって今戦闘力12000だけど、もう育成がめんどくさすぎる。

861 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 3525-RWdg [58.94.82.145]):2020/07/05(日) 09:27:53 ID:h0TVfpaR0.net
強い斧として水着サラマンダーください
斬熱の組み合わせって斬雷と比べても意外といけそうな気がする

斬熱・斬雷共通で得意
 人間・獣人・精霊・無機質
斬熱のみ得意
 植物・不死・骨
斬雷のみ得意
 水棲・魚・爬虫類・両生類

862 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ e12d-Wiu6 [222.11.55.166]):2020/07/05(日) 09:28:23 ID:P+hBVVe50.net
剣は範囲寄り、大剣は単体寄りな傾向にされてるのはわかるが
斧は大剣と差別化できてなくてただ命中率低めなだけの劣化みたいな

弓の劣化品みたいになってる小剣といい、そのへんのバランス調整する気あんのかねー

863 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 29d2-CmLz [60.38.101.96]):2020/07/05(日) 09:29:34 ID:Y2Nd/Ygv0.net
>>847
夏キャットは肉弾系で知力トップだから
そのキャットですら入りにくいことをみんな知ってるから知力が低いデバフキャラは評価が低いんよね

864 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ de43-Wiu6 [217.178.18.148]):2020/07/05(日) 09:29:46 ID:XWcLYowB0.net
>>860
まだグルドくらいだな。
ネイルを目指せ、とりあえず

865 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6eee-LV88 [113.153.89.2]):2020/07/05(日) 09:29:55 ID:M3tLoLLM0.net
薪割りマシンガンはよ

866 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-2k3x [49.96.11.197]):2020/07/05(日) 09:32:06 ID:MdmveJ7/d.net
前から言われてるけど斧は斬打の方向に持っていけば悪くないんだけどな

大剣のほうが打強そうだけど

867 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MM62-NP8p [153.250.23.154]):2020/07/05(日) 09:34:05 ID:8jdJ2sAXM.net
>>863
多少外れても仕方ないって主義だから
いままでは気にしてなかったけど
知力100ちょいのブッチャーのデバフがまるで入らなくて驚いたわ
流石にほぼ入らないのはそりゃだめだと思った

868 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-h0J+ [126.255.11.255]):2020/07/05(日) 09:34:28 ID:8MBulFgqr.net
ファイナルレターやたらと出が速いな、カラフル速ポジリーパーを抜かしやがる

869 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdb2-TZ78 [49.97.104.211]):2020/07/05(日) 09:34:50 ID:ygkGjx0Bd.net
シルバーはミンサガ時代の萌え豚がおやびん連呼したのが定着した
萌えキャラあんま居ないから口調だったんだな

870 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa31-2oGN [182.251.238.229]):2020/07/05(日) 09:35:06 ID:zxfA6d7Pa.net
某ゲーでも大剣と斧の境目は微妙だな
刃があって重量や遠心力で斬るタイプの武器ってイメージが共通してるのが原因とは思うが
やっぱデバッファーが正しいのか?

871 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエーT Sada-Wiu6 [111.239.191.108]):2020/07/05(日) 09:35:13 ID:Zo8Rn1+na.net
確かに今回のゲンちゃんはだいぶ精神高いですな
ジョーと一緒にいるから当然か

872 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 9e41-QTdV [121.86.179.123]):2020/07/05(日) 09:36:16 ID:OzzAyMbz0.net
>>855
とりあえずFF15が受賞していたことは分かってる
こちら的には良くない事が起きるイメージだね

873 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 35fc-Wiu6 [58.189.54.95]):2020/07/05(日) 09:36:31 ID:nvWaK+oZ0.net
調整は先ず手動大前提だからな

874 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 01aa-ERT+ [126.94.161.100]):2020/07/05(日) 09:36:59 ID:Xxu5AzkE0.net
>>854
そもそも鰤さんは人間の味方だからな
タリおばは主人公の中で唯一それを分かってるんよ、、、

875 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6eee-LV88 [113.153.89.2]):2020/07/05(日) 09:38:05 ID:M3tLoLLM0.net
>>854
みんなそうだよ
昔話聞いてたらいきなりラスボスとして出てきて は?ってなる

876 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa31-2oGN [182.251.238.229]):2020/07/05(日) 09:38:08 ID:zxfA6d7Pa.net
>>872
箔をつけるための実体がない賞って感じではある

877 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 1216-PNfG [59.134.34.250]):2020/07/05(日) 09:38:52 ID:B2I2Rtpd0.net
スタミナの上限増やしてくれんかなー?
1万個配ってるのに回復29個しかできん
せめて100個くらい消費させてくれ

878 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (JPW 0Hc6-QpEC [219.162.34.222]):2020/07/05(日) 09:39:16 ID:TaytOkvBH.net
プルミがドット人権だから早く強スタイル出ないかなー

879 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 35fc-Wiu6 [58.189.54.95]):2020/07/05(日) 09:39:42 ID:nvWaK+oZ0.net
剣は早くてダメージ軽い、大剣は中間、斧は遅くてダメージ重い
普通はこうだな

880 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (アウアウウー Sa4d-kqyX [106.133.53.58]):2020/07/05(日) 09:39:49 ID:STwOhzCxa.net
>>866
原作と違って特定の攻撃しかできないこのゲームだと
斧を基本斬打にしちゃったら悪くないどころか強すぎて斬と打の単属性武器が全部趣味枠にならない?

881 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5e8a-evbR [153.187.175.210]):2020/07/05(日) 09:40:20 ID:hM+T7/pQ0.net
>>842
早朝か深夜なら許す。

882 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ de43-Wiu6 [217.178.18.148]):2020/07/05(日) 09:40:38 ID:XWcLYowB0.net
大剣はリーチ長いんだし範囲技を多くすればいい
斧は単体特化

どっちも範囲技あるけど

883 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 5e15-VQSO [153.133.25.215]):2020/07/05(日) 09:40:59 ID:ofWDklXo0.net
ロマンシングは育ち切ったキャラじゃないと何の役にも立たんよ
倉庫から連れてきた二軍キャラとかお荷物になるだけ

884 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 01aa-DbYN [126.108.73.155]):2020/07/05(日) 09:40:59 ID:3RbjEJKq0.net
ロマサガ1ファンやけど今回のクローディアどうなん?
毎回追うか微妙な性能やし

885 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:42:12.47 ID:STwOhzCxa.net
>>879
それだと剣、大剣、斧って言うより短剣、剣、大剣ってイメージだな俺は

886 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:42:12.59 ID:BjvztekMd.net
オルロワージュおりゅ?

887 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:43:17.88 ID:ZJYJZcPU0.net
そもそも斧なんて武器にするもんじゃねえからな

888 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:43:24.10 ID:sGkUl4gWr.net
斧は素早さがめちゃくちゃ下がるけど力がめちゃくちゃ高いとかでもいいんじゃね

889 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:43:53.92 ID:hWF6K8SVa.net
サガスカは語られない話が多いからなあ
杉田は実は人類が強くなるための試練を与えるべく立ち塞がる神とか、他のクソ神々から言われこない嫌がらせ受けたり疎まれてるとか

あとタリアの実年齢とか

890 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:44:24.38 ID:cZdA+9tLa.net
斧はまず技の終わりにピッって音を入れるのをやめてほしいブレロとか
なんなんだあれ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:44:34.89 ID:XWcLYowB0.net
そういやそろそろゲンちゃんロマ倒しにいくか

892 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:44:48.64 ID:8MBulFgqr.net
オノはダメージ高いけど命中低いとかするしかないかな

893 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:44:52.29 ID:opCwSqj9r.net
>>884
普段使いする性能じゃないから出番はあまりないと思うよ
ぶっ刺さる時だけ持て囃されるからキャラ好きなら問題ないだろうけど

894 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:45:36.98 ID:hWF6K8SVa.net
斧は斬50%打50%の複合にして差別化しろよ、とは割と初期から言われてたな

895 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:46:00.55 ID:XWcLYowB0.net
俺が実際に武器選ぶとしたら斧は選ばないな、
リーチも短いし、長いと重そうだし。

銃一択だな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:46:10.90 ID:d4IS1lu30.net
>>888
鈍足キャラなんてゴミだろ
ブラックとかプルミ遅すぎてほぼ動かないし

897 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:47:08.27 ID:Y2Nd/Ygv0.net
スコップがいいらしい

898 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:47:21.07 ID:zxfA6d7Pa.net
そう言えばロマサガ3の斧は片手武器じゃん
盾持ってる前提なんだから大剣じゃなくて長剣と比較するべき防御寄りの武器では

誰とは言わんがずっとトマホークしてたから間接斬武器のような気がしてきた

899 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:47:29.24 ID:obvoT9i5p.net
斧は誰一人まともに育ててないわ
斬は剣と大剣だけで充分過ぎる

900 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:47:38.53 ID:DFhiJx2W0.net
剣は斧に強く 斧は槍に強く 槍は剣に強い
弓は飛行系に特効

901 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:48:23.24 ID:zxfA6d7Pa.net
>>900
エムブレマーがいるな
メティオを降らせろ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:48:33.98 ID:A0fvYV650.net
そもそも盾が無いから剣と大剣の差別化が全く無いゲーム設計だからなあ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:48:38.20 ID:d97eEyXFr.net
>>884
オッパイは好きか?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:49:02.67 ID:I1oyywLB0.net
斧、剣、大剣、って全部斬にしないで武器毎に属性分ければ良かったのにな

905 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:49:13.39 ID:CPHW1rjB0.net
>>894
そんな原作で当然の機能とかシステム実装するわけないだろ
閃きシステムすら劣化させてんだから

906 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:49:16.87 ID:DZyAeUt40.net
キャラゲーとして各キャラ間のバランスを取らないといけない関係上、武器種ごとどうしても似たりよったりの性能になるね

907 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:50:10.33 ID:SwPvuL+P0.net
斧が悪いというよりは器用さ依存の斬が無いのがな
そっち諦めるなら耐性のジャンケン崩せばいい
突きに弱くて打に強い斬キャラ出して差別化すればいいのに

908 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:50:36.92 ID:ZJYJZcPU0.net
属性じゃなくて依存ステで分ければ良かった

909 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:50:37.05 ID:CPHW1rjB0.net
閃きは無い、見切りも無い、状態異常も防げない、道具も武器も多数持てない
何回アンケート書いてもスルーされるし

910 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:50:43.93 ID:8MBulFgqr.net
このゲーム会心の一撃とかないからなー、あればオノは会心出やすいとかもできたろうにな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:50:50.62 ID:ofWDklXo0.net
エレンとかもっと使いたいんだけど斧のせいで使いにくい

912 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:51:20.88 ID:UKzd+dNt0.net
斧の命中が完全な腕力依存だったら差別化で来ただろうけど今更無理だろうな

913 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:51:28.77 ID:EgEoJsIs0.net
そもそもわいのエレンは体術使いだったにゃ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:51:35.90 ID:A0fvYV650.net
サガでのクリティカルって特攻だから仕方ないね

915 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:51:59.96 ID:uxSeM9CQ0.net
>>884
やめとけやめとけ
とっこう技が追加されるたびに微妙性能でも引くことを強要される呪いみたいなもんなんだ
弱くはないんだが、これといって特徴のない女さ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:52:16.95 ID:eGgJXwMKd.net
大剣って低コスト全体が無いんだよな原作だと。てか原作で唯一と言っていい大剣の低コスト全体である月影が何故かハイコストのゴミにされたし

917 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:52:17.78 ID:1hZz2qhE0.net
斧はスタイル数が少ないうえに大して強くないから使われない

918 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:53:03.55 ID:9LfeRQLVd.net
>>822
オーラム獲得量アップがついちまうんだ!

919 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:53:25.78 ID:9aGzQEef0.net
ファンタジー世界で銃はないかな
ドラゴンが投げられるほどの筋力がつけられるなら、剣か弓のほうがダメージ与えられれそう

920 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:53:29.89 ID:eGgJXwMKd.net
とりあえず女帝のこの性能だけはほんとまじでムカつくわエレガントビーチとかスイカカットとか

921 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:53:30.79 ID:nvWaK+oZ0.net
このゲームは防御の概念が糞だからな
敵の防御力によっては斧ぐらいしか装甲を貫けないとかがない

922 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:53:56.27 ID:PVenlLfyM.net
http://imgur.com/ONTqTGb.png
Aクロの巨乳ドットこそ至高

923 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:54:34.60 ID:XWcLYowB0.net
あれ、ゲンちゃん強くね
熱風のダメ高すぎだろ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:55:05.37 ID:zxfA6d7Pa.net
そのうち武器種違いのキャラ出してくるんじゃないかなとか
技の継承は武器種関係なくできるようにはなってる

925 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:55:38.45 ID:3vNMXXIc0.net
斧命中低なんてやられたらロマ連れてけなくなるだろ産廃にしたいのか?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:56:00.40 ID:AX2GkOEl0.net
トンファーキックみたいなの出てくるの?
エレンとか斧捨てて龍神烈火拳して欲しい

927 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:56:17.40 ID:5BjDYuWCd.net
>>922
間違いねえな

928 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:56:27.09 ID:nvWaK+oZ0.net
クローディアはこれからクローディアをずっと使っていきたいなら必須だろ
今後出る特攻をいくら取ったところで水着が無いと意味がない

とか言って次のスタイルも同じアビ持ってるから安心しろ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:56:48.51 ID:ByNEC7dL0.net
アンケート来るたびに体術エレン出せって書いてる

930 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:56:54.43 ID:eGgJXwMKd.net
斧とか一応去年アイシャとエレン出た後は活躍してただろそっから大剣とかビューネイの斬追加されて斧は追加ほぼされてないから目立ってないがまたアイシャエレン出る時は強くなるんじゃねーの

931 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:57:14.26 ID:Ux7/heH50.net
どうせ大剣の大技くらっても斧の大技でも4、500くらう程度で命に別状ないからな
だったら弾無限の銃でいいやってなる

932 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:57:36.71 ID:DZyAeUt40.net
泡クロもってなくて未だに金クロ使ってるから強化目的に水着ほしいわ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:58:08.58 ID:A0fvYV650.net
エレンは体術って発売当初期のエレンに体術なんか使わせなかっただろ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:58:15.83 ID:B2I2Rtpd0.net
新クローはアリ3匹に3〜4万でるから325ならロボと2強
ただ速すぎるから素早さマイナスにしないといけない

935 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:58:30.44 ID:f8q+SbFV0.net
スタイルはいいけど、武器を変えさせろ
ロマサガの良さってそこだと思ってるんだけど
なんで統一するんだ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:12.46 ID:dSphIsu2d.net
>>935
開発が面倒くさいからだろうなあ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:31.67 ID:eGgJXwMKd.net
つか女帝とかムーンライトの設定的に片手剣技も使えていいんだよムーンライトは大剣技片手剣技どっちも使える武器なんだからよ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:36.03 ID:v9i6aWlV0.net
クローディアは今回取ろうか迷ったけどよく考えたら突のスターリィレインで出落ち以外の使い道ゼロな事に気付いて育成もガチャ回すのもやめたわ
技多いけどロクな技無いんだよな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:37.24 ID:v14o70x20.net
>>933
研究されてからだよな
体術最強なんて分かったのは

940 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:42.42 ID:3vNMXXIc0.net
>>926
めっちゃ欲しいけどエアプバカツキが斧厨エレン気に入っちゃってるから無理なんだろうなぁ
あーあ、龍神エレン欲しいなぁ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:43.12 ID:1hZz2qhE0.net
普通に初プレイでも体術使わせてたが

942 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:46.23 ID:hLJ7NEyVd.net
タイガーブレイク(斧)だせばセーフ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 09:59:55.02 ID:ZJYJZcPU0.net
当初路線では同キャラ別武器を見据えた設定が見受けられたけど
そんなことしても儲けにならないってことで多分廃止された

944 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:00:46.93 ID:CPHW1rjB0.net
人気があるから
やればやる程原作との相違点に不満が募るゲーム

945 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:00:52.77 ID:eGgJXwMKd.net
使い分けってせいぜい術適性ある奴に術スタイルくるかくらいしか期待ねーけどな

946 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:03.65 ID:Z945eR+N0.net
エレンが体術なんてネットの情報見るまで当時は知らなかった

947 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:03.90 ID:EgEoJsIs0.net
>>941
だよなあ
そもそも当時ネットなかったから自分で考えてやってたし

948 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:32.75 ID:1hZz2qhE0.net
単純に技設定すんの面倒だからだろ
ガチャのために閃く技固定してるから武器ごとに設定するってなるとかなりの手間だぞ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:41.79 ID:9LfeRQLVd.net
剣・大剣は突耐性、斧は打耐性
弓は斬耐性、槍・小剣は打耐性
体術は斬耐性、銃は突耐性

武器種でも耐性変えればいいのにな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:49.56 ID:Ux7/heH50.net
仮にムーンライトで片手剣技使えたとして
欲しいのが全部オリ技ってゆー

951 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:01:50.09 ID:DZyAeUt40.net
基本的にサガシリーズはマスクデータ多すぎよね

952 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:07.17 ID:3vNMXXIc0.net
>>939
何の研究?お前バカツキかよ
エレンで2周3周遊んだ事無いの????ニワカエアプ糞雑魚ナメクジ粕プレイヤーかよ????

953 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:19.82 ID:SfmnjlR/0.net
腕力依存の打 棍棒
器用さ依存の打 銃
素早さ(と腕力)依存の打 体術

斬は打を見習えよ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:25.09 ID:A0fvYV650.net
>>939
練磨の書とか発売されてからだよロマ3で体術みんな使うようになったの

955 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:27.17 ID:ByNEC7dL0.net
>>934
カラフルの器用枠で器用盛り装備で理想通りに動いてくれるんだが

956 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:31.36 ID:sgG1n3Ai0.net
>>922
うーん、デカイ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:34.90 ID:owNI0g3C0.net
>>623
believing〜ってソウルドレインと偽テオドール戦くらいだっけ
めちゃくちゃかっこいいし盛り上がるよね

958 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:02:34.94 ID:Y2Nd/Ygv0.net
つーか知力と素早さが高いとデバフ技が強くなっちゃうから
アニバウンコやミリアムみたいな高知力キャラにサブミとか秋風やミラステ使わせたくないんやろ
実際、肉弾系キャラの知力はじわじわ下げられてるし

959 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:03:19.71 ID:XWcLYowB0.net
カポエラキックでビューネイと聖王を麻痺らされたらもう勝てんわボケ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:03:45.79 ID:CPHW1rjB0.net
>>939
最強って分かったのはそうかもしれんが
体術は普通に使ってた

961 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:03:46.62 ID:Bt05xazw0.net
「欲しい」と心の中で思ったならッ
その時すでに行動は終わっているんだッ
「天井した」なら使っていいッ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:03:54.36 ID:hLJ7NEyVd.net
ロマサガ3の時代にネットなんてやってんのほとんどいないやろ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:04:00.00 ID:eGgJXwMKd.net
久しぶりにアザミとか引っ張り出して育ててるわ
つーかアザミも水着でゴミ出された後もう一年放置されてるんだよなひでぇわ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:04:02.27 ID:h0TVfpaR0.net
カラフルの器用さ枠における斬とかほしいよね
お兄様にフェルディナンド直伝の突斬の乱打技持たせてほしい

965 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:04:11.67 ID:1hZz2qhE0.net
統計があるわけでもないのに○○出てからエレンの体術が〜とかアホじゃねぇの?
ネットが全てのこどおじってまじで頭悪いわ

966 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:04:21.90 ID:f8q+SbFV0.net
SSは武器 SとAは技マシンにしたらいろんな装備できるのになあ…

>>936
技マシンやめて武器別にしたらいいのにな
そしたらクローディアなんか何種類武器使えるんだよ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:04:38.01 ID:te/E6TZmr.net
>>958
聖王バフでブッチャーすらロマンシングデバフ入るし

968 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:21.32 ID:7pUCTYfQp.net
練磨の書ですらレオニードの得意武器は体術と書いているという事実

969 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:22.99 ID:Y2Nd/Ygv0.net
>>962
Windows95は発売されてたやろ
社会現象になって爆発的に普及したのはWindows98だが

970 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:32.99 ID:3vNMXXIc0.net
>>933 >>954
俺最初から体術だったぞ
やっぱり馬鹿ツキは技術力ゴミカスだから小剣アイシャや体術エレンすら実装出来ないんだな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:47.75 ID:7YRk/F2W0.net
>>961
爆死ュートの兄貴〜!

972 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:48.51 ID:hLJ7NEyVd.net
朝からイキりマウントバトルだ目覚める

973 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:05:55.55 ID:KXUWxN7M0.net
>>962
windows95が出たばっかの頃か
まだ学校とかにしかパソコンなんてなかったな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:06:05.81 ID:Y2Nd/Ygv0.net
>>967
スクリーンショットよろしく

975 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:06:08.39 ID:wM27fVTGM.net
>>969
当時はパソコンを持つこと=ネットに繋ぐでは無かったぞ

976 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:06:31.02 ID:uxSeM9CQ0.net
>>961
ギャング引きするとだいたい天井連れてかれるわ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:07:09.15 ID:UeGLy2p/d.net
当時は技も閃けなくてラスボス相手にウォードがブルクラッシュ使ってるのが最高にロマンシング

978 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:07:45.95 ID:Y2Nd/Ygv0.net
>>975
Windowsはネット接続ありきやろ
スタンドアロンはその前の6800よPC98系だわ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:08:24.48 ID:XWcLYowB0.net
ラピスト、
ビューネイ、白薔薇、夏猫、ギュス、聖王
このメンツ最強だな

980 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:08:38.69 ID:SfmnjlR/0.net
ドリキャスでネットやってたわ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:09:01.44 ID:8MBulFgqr.net
パワチャ持ちは技マシン次第でけっこう化けるのがいいな

982 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:09:10.37 ID:SfmnjlR/0.net
>>979
ばっさーおりゅ?

983 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:09:14.64 ID:hLJ7NEyVd.net
テレホマンアタックやったのPSOからや

984 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:09:39.19 ID:EQ2AXfz0a.net
うほほほーい

985 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:09:44.06 ID:9LfeRQLVd.net
>>977
フォルネウス相手に閃いた覚えがある 当時1体目の四魔貴族相手に700ぐらいまで育ててたわ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:10:00.05 ID:9aGzQEef0.net
初プレイでアラケスに薪割りダイナミックを外すエレンにイラつくのは通過儀礼だな
そしてエレンは斧を捨てる

987 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:10:27.61 ID:oWtueovV0.net
当時小学生だったし、ネットも普及してなかったし体術エレンは全然知らなかったわ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:10:59.15 ID:SV1JIda60.net
PC普及=ポケベル時代
ネット普及=PHSや携帯時代
俺の中では

989 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:12:05.38 ID:XWcLYowB0.net
>>982
いるよ、まだ育成途中だが

990 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:12:06.05 ID:hLJ7NEyVd.net
体術エレンの情報は
当時の攻略本か何かに載ってたのか?

991 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:12:34.83 ID:3vNMXXIc0.net
>>965
馬鹿ツキは開発力糞雑魚ナメクジだからめんどくさい事したくないんだってさ
そんなんでこの先2年、3年とやってけるのかね…

992 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:12:40.45 ID:AX2GkOEl0.net
攻略見ないでエレンは初期から何故か素手で使ってたわ
初期から素手のレベルちょっと高くなかった?

993 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:13:30.32 ID:A0fvYV650.net
>>977
エレンもまき割りまでしか使えなかった

994 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:13:33.13 ID:fDGItkBgd.net
まき割弱すぎて自然とみんな体術使ってただけじゃね?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:01.79 ID:hM+T7/pQ0.net
vジャンプのナイアガラバスターエレンが情報じゃないかな

996 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:23.37 ID:uHF/ucEA0.net
だいたい盾が無いのが原因

997 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:24.37 ID:oWtueovV0.net
>>990
スクエニの攻略本には書いてなかった気がする、錬磨の書には書いてあったのかもしれんが覚えてないな

998 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:26.64 ID:9LfeRQLVd.net
さ次スレに移動だ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3571
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593904043/

999 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:31.71 ID:6CMi8Mbsa.net
言うてタイガーブレイクも覚えられんから大差ないわ
次元断とブレードロールは便利やし

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 10:14:48.78 ID:EgEoJsIs0.net
スカドラとかオービットボーラとかの斧技は初見じゃまずたどり着けななかったしなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200