2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3575

1 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa87-kExX [106.133.134.209 [上級国民]]):2020/07/06(月) 01:13:57 ID:Ja5pb82Ia.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう

★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3574
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593948627/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa4d-kExX [106.133.134.209 [上級国民]]):2020/07/06(月) 01:15:39 ID:Ja5pb82Ia.net
Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない(平均150〜200周前後)

Q.AやSスタイルを育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたい、素ステ上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくい、そもそも落ちたとしても力や速と言ったステ付きは(当然+付きも)落ちないので諦めてVHを周回しましょう

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖に知力や速さは付きますか?
A.VH12話以降のドロップに付きます

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(技ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのAやSスタイルを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけです

Q.属性武器を装備すると属性技の威力上がるの?
A.上がりません。術の威力(回復含む)のみ上がります

Q.基地外が多すぎて困ります
A.基地外は無視しましょう、かまうのも同罪です

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).*+){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック入れる
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避なのため)正規表現へのチェック忘れずに

Q.リセマラこれで終わっていいですか?
A.↓の質問スレへどうぞ

その他質問や初心者の方は質問スレへ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593014881/

3 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:10:37.18 ID:nfPJJeKo0.net
https://youtu.be/hN35HfkTE4o

いちおつ!!!!

4 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:15:46.47 ID:weSTRVjC0.net
データイン?

5 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:16:52.94 ID:mYV3/n8op.net
スタ剤でプレボが溢れてログインボーナス貰えないんよ

6 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:31:34.02 ID:O1n/ThGid.net
アセルスとか露骨に優遇されてるからな。45000円のなぎ払いだったのにな

7 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:32:13.76 ID:bxtFb10C0.net
サ終女天井
サガフロくるのかぁ

8 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:32:18.39 ID:vG0zPqzBd.net
まさかまた次のガチャでアセルスは出ないよな…?もう今ので現状は充分なんだけど…

9 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:32:28.56 ID:KYg+BErY0.net
ブルームローズおるかー?

10 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:33:19.42 ID:O1n/ThGid.net
今更月閃使い回しに糞技二つ持たされて黙ってられるかよ。エレガントビーチとスイカカットってなんやねんスイカのBP0にしろよ

11 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:33:25.15 ID:a2nm0iIba.net
スタイル数のバランスなんて一切考えてないから今いくつあるかとか考えるだけ無駄

12 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:33:57.26 ID:HoPmsWetd.net
次のガチャIRPO編とかグラディウス編なんてきたら流石に回せない
おりゅロワなら回す

13 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:34:34.24 ID:UA+ObuQA0.net
スイカ天とかマジ?

14 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:34:34.54 ID:ocNuzjaw0.net
強ければ回す

15 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:34:53.92 ID:dpilpq7sM.net
アセルスはもう完成され過ぎてて新スタイルいらんのよな

16 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:34:55.78 ID:cOhBJhORM.net
でも実装すらされてないキャラ多数の中でSS4周目とか流石にもう少し考えろよと

17 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:35:17.28 ID:HoPmsWetd.net
>>6
45000のなぎ払いは有効活用出来るまで時間かかったな
🍉もそのうち輝く時がくるさ🤣

18 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:35:47.47 ID:HAgQ7ynQ0.net
新規枠でたのむよぉ

19 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:35:48.51 ID:O1n/ThGid.net
速やかに次の女帝出せよこんなクソ性能与えられて納得できるわけねーわ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:36:20.67 ID:JkQ0D3D10.net
あとはミーティアが来れば完成なのだ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:36:32.68 ID:0gTabIK1d.net
スイカはBP2の性能だわな

22 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:36:34.71 ID:ocNuzjaw0.net
もうちょっとで45000貯まるんだ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:37:25.71 ID:O1n/ThGid.net
>>13
女帝人気あるからな
>>21
輝剣見る限り0でいいわ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:37:36.98 ID:0y+VFH//a.net
アセルスはしゃーない
人気投票すればほぼ常に1位だし
こいつに勝ったことあるのがギュスぐらいしかいない不動っぷりだしな

25 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:37:52.52 ID:m95zflRDd.net
ミーティアは武器なんになるのか、やっぱ斧かね

26 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:38:01.27 ID:dY50ICaR0.net
今回の目玉ってスイカでもシルバーでもなくクローディアじゃないの

27 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:39:59.92 ID:UA+ObuQA0.net
カタリナは技マシンになるけど🍉は何になるん?

28 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:40:02.96 ID:cOhBJhORM.net
術世界のSF2キャラで術士ソートするとふるえる

29 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:40:28.10 ID:ZWyPus2Bx.net
今回の目玉はシルバーだろ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:40:36.64 ID:tTo7XpKGd.net
ぶっちゃけ今回の女帝に関しては性能面で完全に擁護不可能だし。でもこれを目玉枠でやってるんだよな運営は。センターだしログボ画面とかデカデカとスイカだし
流石に頭沸いてるとしか思えないわ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:41:45.37 ID:qeX1BGUa0.net
でも水帝って思ったより弱くなくね?
ゲンちゃんロマオートでも開幕Vしてひたすらスイカカットしてただけだけど

32 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:42:54.66 ID:S/t7xDMUa.net
スイ帝は抜くようだろ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:43:07.91 ID:JkQ0D3D10.net
勝つのは水帝

34 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:43:32.03 ID:myuU41Gu0.net
泡帝にスイカだとタンク出来るしまあ
ゴミガチャの後だからオルロワ性能楽しみでしゃーない

35 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:43:47.53 ID:Fnfo1md70.net
ムスペルニブルの指輪の君なら回すけど、ファシナトゥールの魅惑の君じゃ性能人権でも無い限り回さない

36 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:43:48.45 ID:t2kBFxEy0.net
スイカはBP4にして月閃ループするのが基本だぞ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:44:16.35 ID:m95zflRDd.net
>>26
今回の目玉はシルバーじゃない?
クローディアは刺さるところでは刺さるってだけで正直使い勝手はそんなに良くない
とは言えまだ本気の飛行タイプのドラゴン狩りがあるからな、また変な所で輝くぞ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:44:40.17 ID:mHAW/k6ta.net
>>12
全く逆だわ
妖魔ほんともういいわ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:44:48.77 ID:tTo7XpKGd.net
タンクできねーよタンクとしても中途半端過ぎるわ。と言うか性能優遇するガチャで三傑とか言うクソども出してるのも諸悪の根元の一つだわまじでいらねーよ三傑

40 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:45:32.76 ID:0gTabIK1d.net
使い勝手がいいのがシルバー
後の人権候補がクローディア

41 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:46:01.10 ID:wL8I2LCK0.net
>>30
性能面だけじゃなく絵もはんこ絵で酷い

42 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:46:03.76 ID:4oq9pfLGM.net
あーしんど
年のせいかな
雨降ってるだけでもテンション下がるわ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:46:16.76 ID:VlX5EAAm0.net
クローディアは種族特攻だから種族が違った時点でお払い箱だしな
弱点特攻系よりは使いどころが少ない

44 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:46:36.89 ID:XdGpHA6n0.net
>>15
佐賀が完全な上位互換だったしなぁ…無駄がないのはでかいわ。なぎ払いも縦持ちでそこそこ優秀ではあったし

水帝はぶっちゃけネガる程弱くないんだよな、集中攻撃されるでもなきゃ沈まない盾役も出来るし腕力補正も高い
アビと補正で死んだカタリナより大分マシ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:49:33.86 ID:6MN8k9Ti0.net
雨降って爺固まるやな

46 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:49:48.85 ID:oQCk9AjN0.net
カタリナと水着皇帝はHP上げるのがちょっと辛い
いうほど弱くはないけど
辛いわ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:49:58.84 ID:tTo7XpKGd.net
>>44
雪月花と言うか良技を他に回せるカタリナのがだいぶマシなんだが。ぶっちゃけこの水帝で+になる事何もねーんだよ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:50:21.46 ID:NtJdRK/W0.net
クローディアは刺さりゃ強いけど
その技だけでループできるわけじゃないのが痛い
他の行動したらゴミ火力になるし
手動なら強いんだろうけど

49 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:50:48.23 ID:lS9M1f1Qd.net
ジュエルが泡沫帝

50 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:50:54.86 ID:7Zs2ZNW4M.net
1.5ウンコはなんでこれウォーターハンマーなんて渡したんだ
雷属性の渡せや

51 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:51:10.37 ID:b14149D/0.net
>>43
突弱点の敵よりは
クローディアで特攻突ける種族の方が多い気もするけど

52 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:51:18.72 ID:UA+ObuQA0.net
やっぱオヤビンなんだ😁

53 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:52:25.25 ID:3GHwS+IL0.net
シルバーの照れ顔見たい

54 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:52:39.42 ID:b14149D/0.net
>>12
妖魔のペース早すぎだろ
優遇され過ぎて萎えるぜ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:53:48.96 ID:keG3s8LZ0.net
そういえば麒麟の歌って器用と素早さうpだっけ?
まさかね

56 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:55:06.63 ID:m95zflRDd.net
水帝はやってることに目新しさは無いけど本体性能は地味に更新してるからな
防御アビリティに関しては1Rボスの2t周回とかなら役にたつんじゃね?

57 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:55:17.78 ID:mvjZECkJ0.net
今回のクロはゲーム機本体で
さまざまな特効スキルをカセットのように挿して使っていく(予定)なんや
カセットだけ持ってるやつおったよな

58 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:55:20.42 ID:Fnfo1md70.net
>>38
でも結構妖魔ガチャの売り上げが良ければ、次もその次もサガフロは妖魔ガチャなんよなぁ🤔
IRPOもグラディウスもブラッククロスも後回しなんよ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:56:25.64 ID:Un36oQLfM.net
>>44
なぎ払いも今となっては2→11のパーツになってるから無駄がねぇんだよなw

60 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:56:27.11 ID:UA+ObuQA0.net
赤カブ配布

61 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:56:28.58 ID:tTo7XpKGd.net
>>56
エレガントビーチなんかよりSS斬陽技が欲しかったわ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:57:35.25 ID:UA+ObuQA0.net
🍉は勇健が駄目
秘訣にしろよ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:58:56.56 ID:vX+4FVOv0.net
クローディアは本当は剣や体術が得意なのに
何故か弓が得意だと勘違いしてるアホの娘なので

64 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:59:21.63 ID:tTo7XpKGd.net
スイカのダメな点挙げるとしたらテンションVとスタイル補正以外全てだわ
ポケモンの初代ファイヤーみてーなもんだろこれ
ステータスとかのスペックは高いけど技が致命的にダメダメなんだよ

65 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:59:24.39 ID:ZWyPus2Bx.net
ほんとそれ
水帝に対しての期待値が高すぎたから必要以上に下げられてるだけ
盾役としても火力役としても申し分ないよ

66 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:59:42.11 ID:H3QUNFVq0.net
クローディアが体術使ってたら嫌だろ

67 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:59:42.33 ID:r3RUtZYI0.net
今日のデータインは聖石更新だろうし
虚無だな

68 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 07:59:55.98 ID:7Zs2ZNW4M.net
今きてる主な妖魔はアセルス白薔薇メサルティム零姫か
メサル以外はクソ優遇されてるが残りのイルドゥンゾズマあたりの野郎だからどうなるか

69 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MMb9-FhEH [36.11.229.174]):2020/07/06(月) 08:00:35 ID:dpilpq7sM.net
女帝盾とか無理だろw

70 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ e12d-Wiu6 [222.11.55.166]):2020/07/06(月) 08:00:52 ID:s2FIbPWK0.net
>>51
単純に特攻つける敵の種類だけいえばそりゃ多いんだろうけど、
問題はあるステージにその特攻の敵しか出てこないのか、とか
特攻の相手が複数いる場合継承どうするんだ、とか
そういうの考えた場合、結局特定のラウンドで一発ぱなすような役割でしか生きないんじゃ?
っていうのが懸念ではある

71 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.96.10.141]):2020/07/06(月) 08:01:05 ID:tTo7XpKGd.net
>>65
そもそも最終皇帝女とか設定的に強すぎるくらいでちょうどいいキャラなんだわ
フォルネウスに7連敗くらいした聖王の下っ端どもなんかよりもな

72 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-W0uJ [126.208.156.90]):2020/07/06(月) 08:01:06 ID:3Ac33YWFr.net
ファシナトゥールだからボスに巨人かな

73 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 592d-UOIk [118.5.242.201]):2020/07/06(月) 08:02:43 ID:UA+ObuQA0.net
盾役なら勇健が意味不明なほど噛み合ってない
何がしたいんかわからん

74 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-BX8w [1.75.229.215]):2020/07/06(月) 08:02:44 ID:7YnLzSS9d.net
>>66
ミンサガクローディアは体術の構えカッコイイ

75 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 3191-hPh6 [180.3.108.74]):2020/07/06(月) 08:03:07 ID:VlX5EAAm0.net
そもそも特攻突けたところで耐性持ちだとやっぱり並のダメージしか出ないからな
特効刺さりゃ良いってだけじゃなくて耐性も考慮しないといけないからやっぱり限られてくるわ

76 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-lBuT [49.96.10.141]):2020/07/06(月) 08:03:37 ID:tTo7XpKGd.net
てかテンションVと勇健なんてあからさまなアタッカー用アビリティだろ
それで盾役とかありえねーわ。このアビリティで必要なのは強い単体火力技だろ

77 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-h0J+ [126.94.161.100]):2020/07/06(月) 08:04:10 ID:Fnfo1md70.net
>>65
カタリナもラベ帝も実装直後は文句言ってる人結構いたけど、最後までスレで粘着してるのは茸だけじゃん
余りにも茸の書き込みが多いせいで、文句言ってる人が沢山いる様に錯覚してるだけ
次のガチャが出たら今度はその中の誰かに対して文句言い続けるんじゃね?

78 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 01aa-G1Cc [126.48.193.128]):2020/07/06(月) 08:04:19 ID:k+VRzwIj0.net
水着は性能で引くガチャじゃないわ

79 :名無しですよ、名無し!(きびだんご) (ワッチョイW 01aa-Dr6j [126.60.21.237]):2020/07/06(月) 08:04:35 ID:6hN2rzem0.net
ムスペルニブルで花火しようぜ

80 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 8d20-Gotm [210.1.161.10]):2020/07/06(月) 08:05:20 ID:IEchW6770.net
水帝が申し分ないは無いわ

81 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW 592d-UOIk [118.5.242.201]):2020/07/06(月) 08:05:22 ID:UA+ObuQA0.net
勇健は白銀さんレベルじゃなきゃ、使いこなせないんだわ😁

82 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM2d-e9zG [202.214.198.179]):2020/07/06(月) 08:05:33 ID:g6BlJ2HjM.net
クロは実質鳥専用だろ
325は出来すぎな接待

83 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 59ee-yq3d [118.155.50.139]):2020/07/06(月) 08:05:41 ID:WLCzMMBX0.net
前スレでデスベルトが話題になってたけど俺は確殺じゃなくても十分評価するけどな
ぶっちゃけ全体だし50%でも確率あれば御の字、ロマン技として十分使える

84 :名無しですよ、名無し!(騒) (ワイーワ2W FF1a-JOTr [103.5.140.142]):2020/07/06(月) 08:05:41 ID:ImMaM2m5F.net
ロマサガ1勢ってコスプレするときは絶対ロマサガ1がベースでミンサガベースでコスプレってしないんだよなぁ。
そろそろミンサガグレイとかミンサガアイシャとかが水着になってもええんやで?

85 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 71b9-KzCq [116.220.114.87]):2020/07/06(月) 08:06:15 ID:y42vNJjs0.net
スイカ帝はスイカップだから引く。それ以上の理由は不要

86 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-BX8w [1.75.229.215]):2020/07/06(月) 08:06:43 ID:7YnLzSS9d.net
麒麟が来る

87 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイ 75fd-VQSO [112.139.181.28]):2020/07/06(月) 08:06:49 ID:BkMI+0+M0.net
最終皇帝女出番無いからどうでもいいわ

88 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-XuWR [49.96.41.209]):2020/07/06(月) 08:06:50 ID:XUuEuVm3d.net
カウントダウンていつから始まるの?

89 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW d525-8D+3 [218.47.50.45]):2020/07/06(月) 08:06:52 ID:x6oKJOrT0.net
>>76
パワチャ持ち以外が使いうる開幕単体最強技持ってるんですが

90 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-h0J+ [126.94.161.100]):2020/07/06(月) 08:07:17 ID:Fnfo1md70.net
、、、花火の君

91 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:07:38.35 ID:NbM/1m0t0.net
スイカ帝は技マシンにしかならないだろうな
スイカがあるためにディフェンダーでは出てこないんだろうけど

92 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:07:45.93 ID:3GHwS+IL0.net
>>84
ミンクロのドット素晴らしいよな
水着がこれベースだったらなぁと思うよ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:07:56.21 ID:jRfMq1c00.net
全体気絶がプラで手に入る時点で破格だよなぁ
他の技も優秀だし
水帝のビーチよりもな

94 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:08:41.67 ID:g6BlJ2HjM.net
>>89
その最強技を持ち2種類のデバフをループで使い分けさらに攻撃2回無効化できるキャラがいるらしい

95 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:08:57.93 ID:0KzzCG3aM.net
今日のデータインで何がわかるんですか?

96 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:09:14.00 ID:tTo7XpKGd.net
>>89
斬陽火力じゃねーじゃんVインパクトとか。月閃使い回すなら必要なのは陽キャ要素だろが

97 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:09:36.18 ID:3Ac33YWFr.net
>>85
うむ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:10:21.25 ID:Fnfo1md70.net
ミンサガのクローディアがビッチみたいな水着着てたらそれこそスレが荒れるやろうに😩

99 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:10:21.29 ID:UA+ObuQA0.net
なるほど。てことはV亭に🍉継承がええんか?🤔

100 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:10:34.54 ID:Qhi10rsja.net
水クロは今月中の325引率で十分元取れてるからな

101 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:10:55.75 ID:tTo7XpKGd.net
>>91
技マシンにもならんわ
月閃は使い回しだしスイカとビーチ継承させるってどんな状況なんだよ

102 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:11:34.52 ID:LSggKevy0.net
カウントダウンきょうからじゃないのか
ということは聖石とか結構急に入れること決めたのかな

103 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:11:48.25 ID:s2FIbPWK0.net
>>91
攻防一体の代わりにスイカで自己回復するディフェンダーって考えれば
普通にユリアンの亜種として出たっておかしくはない気がするけどね
もちろん出なくてもおかしくない

104 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:11:59.80 ID:KcI2rlxcM.net
>>85
そうだ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:12:00.25 ID:EP8fDnWSa.net
アタッカーであのアビで壁だのタンクだの

106 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:12:55.73 ID:tTo7XpKGd.net
あのアビリティ構成でタンクできるとか言われてる時点でそもそもおかしいだろしかも体力63%な

107 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:13:22.39 ID:YjQKmJYm0.net
ゲンちゃん程度なら女帝盾でいけたけどね
V帝が鉄壁4貰えてたら安定感出ただろうけど流石にもうディフェンダースタイルは来ないだろうな

108 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:13:42.10 ID:mvjZECkJ0.net
>>102
武器聖石の高難易度ステージは急きょ入れたんだと思う
ゲンちゃんのステ上限低くなったの不満にこたえたって感じで

109 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:14:53.64 ID:g6BlJ2HjM.net
皇軍守護なんて地味なアビやめて
スイカップバリア…たわわな弾力で打属性ダメージを軽減(特大)
なら回した

110 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:15:07.76 ID:fW0GrgvTM.net
ミンサガ勢全員はデザインが凝ってるのにちゃんとドットでも再現できてるからすごいよね。
個人的にはジャミルとホークのドットが好き。弱過ぎて最近使ってないけど。

111 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:15:31.55 ID:K50nY9YX0.net
>>100
あのダメージは満足度高いよな
蟻が硬すぎで育成枠裂けないのがちと残念だが

112 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:15:50.82 ID:BkMI+0+M0.net
器用貧乏キャラは使い道無いよな
なにか尖ってないと出番ない

113 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:16:10.42 ID:Fti3zPqNH.net
皇帝女も最初は月閃ぶっ壊れ流石は皇帝みたいな反応だったのに落ちぶれたな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:16:28.43 ID:gl/bZgxl0.net
朝から震えが止まらんし喉がイガイガするなと思ったら今日はデータインか

115 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:17:11.02 ID:sVBp3AXvr.net
サ終女もこのまま終わるんかな
強いデバフ技欲しいわ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:17:11.56 ID:2zzcBJ3vM.net
Vインパクトからの6ループとかマジで古臭いのよな

117 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:18:37.53 ID:m95zflRDd.net
スイカタンクは流石に無理だろ
それが成立するのはそもそもタンクなんてものが必要無い場面だけだわ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:18:47.41 ID:s2FIbPWK0.net
>>112
性能だけ見てその都度最適な奴しか出さないってんならそうなるけど、
好きなキャラだからなるべく使いたいとかって場合なら
どこにでも出撃させられてそこそこに働けるバランスキャラって悪くないじゃろ?

119 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:18:51.01 ID:tTo7XpKGd.net
まじでほんと何も使える新しい技持って来なかったから無駄にSSで出されただけじゃねーかこんなもん
月閃使いまわさずに新技斬陽でBP8SSにしろよ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:19:19.71 ID:WLCzMMBX0.net
>>66
ロマサガなんだから何をしても正解、お前のイメージを他人に押し付けるな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:19:49.98 ID:Xg3Md/Mid.net
不満なら引かなきゃいいだけやん🤣🤣🤣🤣

122 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:20:22.30 ID:kshWLTD4r.net
クローディアのベッドロックは天国を味わえるぞ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:20:27.88 ID:6cVgUdqSr.net
系統:魚の部分じゃ特効付かんのね
ネプトゥーヌとかあんだけ魚なのに水棲だから特効付かないのはなんかモヤモヤする

124 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:20:39.95 ID:keG3s8LZ0.net
やっぱスイカよりメロンの方が上品でいいんじゃない?

125 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:20:42.47 ID:l7Wdl0Fha.net
スレで言われてた高難度の月閃7でBP温存スイカループのサブヒーラーが一番マシな使い方っていうね

126 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:21:14.06 ID:LSggKevy0.net
ミンサガクローディアの成長傾向はどういうわけか腕力系向きだから
好き嫌いの話ではないぞ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:21:35.24 ID:z36WNzWD0.net
>>77
今回の水帝に対しては不満持ってる奴は多い
特に行動補正やビーチ28とかスイカBP4とか勇健と月影被りとかな
何度か書き込みしたがそれ以上書き込んで無いだけ

刺さる場所も無いのに無駄に上げるやつがムカつくわ

こんな性能で今後、他のガチャも出され続けたく無いから文句言ってるの解らないのか?

128 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:21:38.98 ID:g6BlJ2HjM.net
ライザちゃんとローリングクレイドルしたい

129 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:21:58.12 ID:h/LyaRAu0.net
>>120
ロマサガ1の体術なんて流石に印象にねーわ

130 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:22:02.03 ID:tTo7XpKGd.net
>>121
女帝だからとりあえず引くだけは引くわ

と言うかイルミネイト配ったりログボでデカデカと女帝出したりガチャ画面もセンターだし大剣成長ボーナスとかあからさまに女帝目玉扱いしてるだろ運営は
それをこんな性能にしてるんだからまじで頭おかしいわ

131 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:22:47.09 ID:HprOMcV3M.net
歌ってるだけでPTを無敵と化す聖王ちゃんが居る限り役割なんて飾りだぞ
必要なのは見た目が気にいるかどうかだから水着帝は居る絶対

132 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:22:55.48 ID:Fti3zPqNH.net
嫌なら引くな引くなら愛でろ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:23:09.06 ID:sVBp3AXvr.net
茸さんて毎日元気だな
その元気を分けて欲しいわ
普段何してる人なんだろ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:23:26.16 ID:Ja5pb82Ia.net
刺さる場所なんて作ろうと思えばいくらでも作れるやろ
全体陽としてなら最高の威力を誇るわけやし
実際に作るかどうかは知らん

135 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:23:51.33 ID:fW0GrgvTM.net
水帝が弱いって、それノエルさんの前でも同じこと言えんの?

136 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:24:30.55 ID:kshWLTD4r.net
巨乳と付き合ってたら毎日のように乳も揉むぞほんまエアプばっかやな

137 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:24:42.69 ID:tTo7XpKGd.net
>>134
ステージ構成的には最終waveにビーチ持ってける325だけど肝心のタームジェネラルが陽耐性持ってるけどな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:24:47.36 ID:JVOrOqP/0.net
ピックアップの中のレギュラー陣は育成完了、ゲンちゃん大剣掘り完了、スタ剤はカンスト…
こんな中みんな何やっとるんや?大麻販売してます

139 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:24:48.21 ID:Fti3zPqNH.net
>>133
自宅警備会社社長

140 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:25:42.35 ID:S66GnGcfd.net
クローディアはゲームの方向性としてのひとつの試金石みたいなもんだろ
アレを切っ掛けに今後必殺持ちが増えてきて、敵の耐性にプラスして種族も考慮して戦略考えてねってなるんじゃよ

141 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:25:51.63 ID:2zzcBJ3vM.net
キノコくんは新しい女不遇キャラ来るまではスイカに首ったけやぞ!

142 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:26:44.11 ID:tTo7XpKGd.net
>>135
黙れ月影ゴミにした最戦犯が

>>138
丸々三日325回して女帝の腕力97から動かねーよクソが

>>141
もう今後は他の不遇に目もくれずスイカにだけ文句言うわ女帝が最推しなんだよ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:28:02.11 ID:2zzcBJ3vM.net
>>135
ほぼ初期キャラのノエルを引き合いに出してる君が一番酷いで

144 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:28:20.89 ID:WLCzMMBX0.net
>>129
俺も無い、だが中にはそういう人も居る
それが出来る以上はむやみに否定してはいけない

145 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:28:28.27 ID:GG/RH4hKd.net
みんなが相手してくれるから文句書くの止められなくなっちゃんたんだろ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:28:54.17 ID:kpDUJNiAd.net
>>138
朝起動してガチャと訓練補充、最後に裏道場やって終わり…

ガチャだけでもいいかも
裏道場もうだだ余り
訓練ももらえるピースが僅か

このゲームいよいよやることないな

147 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:29:48.53 ID:BkMI+0+M0.net
最終皇帝女一応ステータス倍期間に育てるけど全く使いみちの無いキャラ筆頭だよな
周回でも引率出来ないしボス戦でもキャラ揃ってる人なら候補にも上がらなそう

148 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:29:54.03 ID:3Ac33YWFr.net
体感だが限定ならではのオリジナル技を2つ持ったスタイルはなぜか弱い

149 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:29:54.29 ID:kshWLTD4r.net
ロマサガは体術使ってたらすばやさが上がりやすいから使ってた

150 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:30:41.16 ID:lMECQHnN0.net
不遇技には練達を残してるという希望を持っておけ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:05.09 ID:z36WNzWD0.net
>>118
そこそこであれば、水帝要らんだろ
水帝の問題はキャラ更新としてアビリティと行動補正などの組み合わせの所為で、いい部分が一切ない事なんだよ。

そこそこなら最初から持ってるんだよ
現状は他の一芸ヒーラーにドンドン抜かれて使い道ほとんど無いがな

152 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:10.48 ID:dVdBgV0+a.net
>>114
俺も一緒だわコーラ飲んだら炭酸水みたいな味だしクーラーつけるとやっぱダメだな

153 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:17.21 ID:PEdJtJaQa.net
ミンサガならとりあえず全員体術使えるようにするしな

154 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:23.85 ID:XdGpHA6n0.net
可能性を自分で模索するのも楽しみの一つだろうに、好きなら尚更

155 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:31.60 ID:bxtFb10C0.net
何年待つんや
もつんか
スクエニゲーの二周年は怖いぞ

156 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:31:35.56 ID:tTo7XpKGd.net
水帝普通にこれ初代ポケモンのファイヤーそのものだからなステータスとかのスペックは高いけど技がオワコン過ぎて弱いパターンそのもの

157 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:32:12.28 ID:XdGpHA6n0.net
>>150
無双三段は練達の一発目で出るべきだった…!

158 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:32:38.20 ID:crGdLSvGd.net
>>142
俺は応援してる!がんばれ!
水帝の上方修正勝ち取れ!!

159 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:33:34.47 ID:BkMI+0+M0.net
今回の水着ガチャは石無い人はスルーでいいな
クローディアが一番必要な場面出てきそうか
シルバーは別の似たようなキャラ居るしな

160 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:34:05.31 ID:S66GnGcfd.net
無双三段は別バージョンじゃね?
斬打突の複属性

161 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:34:24.45 ID:nmzKnTb7r.net
おじさん達が汗水垂らして働いたお金巻き上げてるんやからサ終は当分ないぞ😅
これからも沢山貢いでな☺

162 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:34:29.34 ID:JK0uZ6bo0.net
クロの横オナ接待の後は運営が斬陽全体技接待の場所作ってるから待っとけ!

163 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:34:47.09 ID:tTo7XpKGd.net
>>154
+になる技なにも寄越されずに出来る事なんら変わらないのに模索するもクソもねーわ

>>158
今回初めて返信くる方のお問い合わせ使ったわぶっちゃけブチギレ過ぎたからよ

164 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:34:47.70 ID:7O6fyelM0.net
ロマサガ3はじめました(´・ω・`)

165 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:35:25.78 ID:NP4sy3iIM.net
今日のデータインはガチャキャラ分かるん?
もう虚無に耐えられないよ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:35:54.28 ID:z36WNzWD0.net
>>142
俺も応援してるわ。
女帝が今のブーケ、ウン子並に運用できるように頑張ってほしい

167 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:36:17.61 ID:Pa2IGYWn0.net
水帝も乳リナも周回で1枠使ってもストレスにならん程度には強いでしょ
どこでも連れて行けるスタイルだから十分だと思うけどね

168 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:36:41.90 ID:cFT7+Wzp0.net
mixiが新しい競輪サイトをオープン
3000円の受け取り方
@SMS認証を完了し、TIPSTARに登録
Aのっかりベット画面から、「ミッション」をタップ
Bミッション内の「チャレンジ」をタップ
C「TIPSTARを始めよう」ミッションをタップ
D「受取る」ボタンをタップ
すぐ3000円くれるぞ。本人確認するとさらに増える
手堅くワイドがおススメ
当たればただで課金できる!招待制なのでお早めに

https://twitter.com/iSGm7SKWiwsgECv/status/1278965249958244353
(deleted an unsolicited ad)

169 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:36:53.25 ID:tTo7XpKGd.net
>>167
どこでも連れて行けるもっと強い連中いるだろが

170 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:36:53.45 ID:JK0uZ6bo0.net
隠し通路はよう

171 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:38:13.66 ID:bAhpCVAar.net
LP回復技欲しいわ
レオニード辺りで対象にLP2分けるとか

…無理か

172 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:38:20.21 ID:Sa78AMR50.net
既存の泡帝+V帝からほぼ広がっていないからおもんない
これに尽きる
3技が1ターン目に撃てないのに、2技がなんで既存の月閃やねん

173 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:38:24.87 ID:JSG/DL3yM.net
サガフロだし運営だって1位狙える人権性能を寄越すだろうよ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:38:39.04 ID:sVBp3AXvr.net
>>139
他にすることないんやろか。。

175 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:39:09.86 ID:UexMbUxb0.net
峰打ち、布袋、梅なし蟻より恵まれてるわ女はwwてか梅蟻でさへ、ちょっと微妙やし。

176 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:39:44.18 ID:2rZbkwj10.net
ゲンちゃんロマやっと終わった、これで安心して聖石掘れるわ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:40:24.00 ID:Itms1P3cd.net
>>167
褒めてるようで褒めてないぞそれ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:40:40.98 ID:WLCzMMBX0.net
>>164
主人公はサラ、少年を連れて行きラストダンジョンでセーブする事をお勧めする
最高の恐怖と阿鼻叫喚が君を待っている

179 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:40:45.13 ID:JSG/DL3yM.net
スイカ割りが今の性能のままBP1だったら良かったのにな
やはり輝剣が強過ぎた

180 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:41:10.93 ID:tTo7XpKGd.net
>>172
1技が生ゴミだしな
スイカとかカブトムシの餌かよ
つーか月閃見た時目を疑ったわ。そこ8SSの月閃上位にしろよと
そしたら月閃継承で8080以降月閃ループだったのによ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:41:31.53 ID:S66GnGcfd.net
水着ラベール&風雪カタリナ縛りロマオートとかさ、そういうのに楽しみ見いだせば良いのに

182 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:41:31.84 ID:7O6fyelM0.net
>>178
すみません、エレンでやってます

183 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:41:55.70 ID:ZxxMtN21a.net
アルテマソウルはせめてLP1残るなら全然評価違ったのに、リスクだけデカ過ぎ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:42:22.47 ID:XdGpHA6n0.net
好きとか言ってるけどただの性能厨なんだよなぁ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:42:31.32 ID:WLCzMMBX0.net
>>182
有能!拳がお勧めやで

186 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:43:52.16 ID:mX0UkBY90.net
このスレってハフバとアニバ終わった後ってどういう風になんの?何もすることないんだけど

187 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:43:58.33 ID:LSggKevy0.net
運営的には大剣が比較的高効率な複合属性全体技持ってるだけで
十分な大盤振る舞いをしてるつもりなのかもしれない

188 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:44:02.28 ID:e3Lk32I0a.net
一応ファストと組み合わせればアルテマもまずまず良さそうですが
現状ロビンでぶっ放してさっさと次の大技を打たせる役目にしかなってませんな
昆虫の狩場で超周回が来たらちょっと変わってくるかも

189 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:44:02.53 ID:VHENQaVr0.net
隠し通路に震えろ!

190 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:44:11.26 ID:sVBp3AXvr.net
>>182
エレンはイベントがまったくないで

191 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:44:38.86 ID:s2FIbPWK0.net
>>173
ただの全体魅了マンだったらどうだろうな、タリアの魅了版みたいな
バレンタインの誘惑(笑)みたいのじゃない実用的な魅了キャラってまだいなかったよな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:44:56.03 ID:z36WNzWD0.net
>>167
あのな、
今の女帝は
アリタ無しタリア(しかも知力バフ無し)や
スタン無しウン子(知力バフデバフや精神バフ無し)
と同レベルだぞ

微妙と言われた尻ウン子よりも遥かに劣るキャラをどうして擁護出来るのだよ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:45:16.48 ID:tTo7XpKGd.net
>>183
このゲーム基本的にメリット部分に対してデメリット部分過剰にしてるよな。スイカのBP3とか明らかに過剰デメリットだわ


と言うかエレガントビーチの-35もそうだし
1ターン目に使えない全体攻撃って時点で全体攻撃としては超絶デメリットなの分かってねーんじゃねーの

194 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:46:39.80 ID:6hN2rzem0.net
遠征チケ余ってるだろうから新キャラ来るかな?
ゴサルスだな😎

195 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:46:42.41 ID:JK0uZ6bo0.net
隠し通路人権で手首ドリルするの楽しみやわ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:46:57.42 ID:/x9ZdXzl0.net
デスミニオンビューネイメサにあと1キャラ杖でくれ
敵キャラ術PTまでジョーでしのいでるがそろそろアウナスかフォルネウスくれ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:47:08.58 ID:J1VAlh3ed.net
運営「ハニバでインフレしたから次は性能抑えたい。でもそうすると売り上げが・・・」
運営「ということで、人気の最終皇帝女ちゃんに水着になって貰いました🤗」

198 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:47:48.09 ID:h/LyaRAu0.net
アワードからずっと泡女弱い、微妙と言ってやったのに
最終皇帝信者が月閃必中だから強いだの斬陽だからどこでも連れてけるだの盲信してるから
月閃据え置きで追加技も斬陽になって既存スタイルでも生きる技のHP吸収(笑)が追加されたんだろ

恨むなら最終皇帝女信者を恨め
初スタイルから不満言っときゃこんな大惨事にはならなかったよ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:48:20.14 ID:Kw5AmGf6M.net
女帝うるさい茸は殺害予告したガチのやつだろ
なんでおまえらかまってあげてるの?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:49:10.90 ID:uccZ3K7UM.net
練達は勿体なくて使ってないけどそもそも書が足りん

201 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:49:21.92 ID:tTo7XpKGd.net
ハニバで三傑とかいうクソども出した理由何?こんな連中でインフレさせたのも不満募る原因だわ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:49:30.53 ID:z36WNzWD0.net
>>184
違うんだよな
野球ゲームで言うと、ザコにされたイチローみたいなポジション

終帝は待ちに待った最後のトリにふさわしい最強性能で現れたヒーローだからな
性能込みで愛されてるんだよ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:49:47.51 ID:BrNf7/3ka.net
水着クロのS横はダメの感覚狂う

204 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:50:11.13 ID:h/LyaRAu0.net
3傑でインフレしてねーよ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:50:43.48 ID:YjQKmJYm0.net
>>181
それ余裕だよ
カタリナなんてデバフまで使えるし
ビューネイとかの貢献度に比べたらアタッカーなんて誰でも良い

206 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:51:45.87 ID:7O6fyelM0.net
四魔貴族の日は何でやらないのか(´・ω・`)

207 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:52:24.25 ID:tTo7XpKGd.net
>>204
輝剣とか普通にこれまでの概念ぶっ壊したインフレだろ
なのにその次のスイカはこれまでの概念の中でもショボいレベルに留まるとかふざけんな

208 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:52:57.23 ID:2rZbkwj10.net
>>199
おちょくって逮捕まで待ってる

209 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:53:10.07 ID:WLCzMMBX0.net
>>190
固有イベントが無いだけで特殊エンディングや
ロアーヌ共有イベントやハリードとのちょいイベはあるじゃろ

210 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:53:28.05 ID:vX+4FVOv0.net
>>206
ロマサガシリーズで一番影薄いし

211 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:54:35.30 ID:7O6fyelM0.net
>>210
四天王の日と勘違いさせない優しさだから・・・

212 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:54:40.54 ID:N0x1yYEed.net
全体技は鈍足にして調整
デバフ技は威力を低くして調整
状態異常は行動補正マイナスにして威力を低くしてさらにBPを高くして調整

213 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:55:03.28 ID:h/LyaRAu0.net
>>206
四魔貴族にはドラマがない
七英雄はゴルベーザ4天王と並んでドラマがある

214 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:56:24.49 ID:3V+6a8WV0.net
1年くらい前にスクエニのソシャゲでガチャ爆死した腹いせに殺害だか爆破予告メール送って逮捕された無職いなかったっけ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:56:47.97 ID:LSggKevy0.net
四魔貴族は敵だけど七英雄は海の主の娘ちゃんの味方だからな

216 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:56:58.37 ID:Sa78AMR50.net
結局のところスイカップだけの話じゃないからな
人気あるから弱くても引くだろうと、バランス調整放棄された犠牲者がさらに増えても困る
T260Gとか佐賀で奇跡的に救われたけど、冷静に考えればあのゴミ性能で1年近く放置とか正気の沙汰じゃない

217 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:57:05.96 ID:b3eH1ow6d.net
退屈やなぁ
まぁ虚無期間はいいとしてボス全然来んし今後周回オンリーゲーに拍車掛からんか心配だわ
育てる意味は最優先でくれ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:57:43.73 ID:tTo7XpKGd.net
そもそも一度インフレ起こしたら次からはそれを物差しにして出して行けば不満も出にくくなるだろうになんでこの女帝はプラチナレベルにされてるん?ありえねーわ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:57:47.14 ID:3MwdHcOJd.net
また2択選ばせて欲しい、なんなら最終皇帝も男か女で選びたかった。

220 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:57:52.96 ID:Ja5pb82Ia.net
王者の剣 BP6 全体 威力14(ここまでで既に強い)
行動補正+20 気絶小ついてます

全技でぶっちぎりの壊れ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:58:22.35 ID:kshWLTD4r.net
>>213
あったか?そもそも原作にストーリーもクソもなかった気が…

222 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:58:30.38 ID:lS9M1f1Qd.net
引退祭りガチャくるか?
このタイミングなら石ないやつおおいやろしな

223 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:58:37.94 ID:Itms1P3cd.net
同じように旧スタイルから技2を被らせられたウンコは実は強かった上に知力上限持たされて悪くなかったのにな

224 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:58:46.61 ID:S66GnGcfd.net
おりゅろわはシェラハみたいに常設ロマンシングとかになったりせんかな?

225 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:58:56.54 ID:qT2kqt+P0.net
???「サ終帝女出すと知将現れるから出すのやめよーっと」

226 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:59:54.50 ID:Itms1P3cd.net
>>220
俺はそれより風切りかなぁ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 08:59:58.71 ID:kshWLTD4r.net
ガイジ茸のせいで他の茸もガイジ扱いされたのは可哀想よ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:00:03.96 ID:IEchW6770.net
なんでクローディアばっかりだすんだろうな??

229 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:00:43.50 ID:/x9ZdXzl0.net
ゴルベーザ四天王なんてドラマ皆無だろ
せいぜいカイナッツォが王に化けてたとかルビカンテが回復程度

230 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:00:45.44 ID:3V+6a8WV0.net
七英雄が暴れてた理由はなんとなく分かるけど、四魔貴族は全然わからんわ。
世界を支配したかっただけ?

231 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:00:49.79 ID:ZKJdSjS80.net
持ち物検査し出したら終わりの始まり

232 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:01:03.31 ID:fbI4EKa8p.net
最後まで倒したらそのロマンシングのボスキャラ獲得ならやる気出るのに

233 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:01:07.20 ID:Itms1P3cd.net
クロはそろそろホークにSS権利譲ったれ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:01:10.27 ID:tTo7XpKGd.net
>>225
ちゃんと性能寄越せばキレねーよ今回は性能が終わってるからキレてんだよ

>>230
魔族だから暴れてただけだろ

235 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:01:56.96 ID:7O6fyelM0.net
ロマ1女性主人公でバーバラだけ限定SSなしか?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:02:17.46 ID:Itms1P3cd.net
>>230
魔王にする為か世界壊す為かアビス開ける為か知らんけどとりあえず宿命の子探してたって事しかわからん

237 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:02:17.64 ID:ck3Cf/oO0.net
子供心に、七英雄はなんだか凄い感はあった
かつての英雄が闇落ちしたという設定だけはしっかり伝わったからな
四魔貴族は、魔王の手下という事しか

238 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:02:58.36 ID:AHAYtAKkd.net
>>235
そうやな
シフとアイシャはもうあるし

239 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:04:21.75 ID:/x9ZdXzl0.net
四魔は魔王の手先がこっちに来たがってるくらいしか舞台説明なかったね

240 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:04:41.72 ID:J1VAlh3ed.net
>>234の考えた納得のいく最終皇帝女の技、アビリティ、ステ補正を教えてよ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:04:49.17 ID:h/LyaRAu0.net
>>217
最後に手応えあったのってこの世に悪は栄えない、な気がするな
ロビンのイラストレイターもニシカワエイト使ってたし気合はいってた
ただあれ上層の報酬が美味しい上に難しくて最後までクリアできないだの暴れてた雑魚がいっぱいいたから今後あの形式やらんだろうな

242 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:01.94 ID:e3Lk32I0a.net
四魔貴族は魔王にボコられて拉致されてきたけど
聖王にボコラれて戻されて
ちょっと影で見に行ったらボコられて
アビスの中までこられて粛清されたってイメージですな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:04.05 ID:WLCzMMBX0.net
>>220
しかもデスベルト腕力100行くんよね、正直斬が刺さるオート回しだと聖王より使ってる気がする

244 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:15.27 ID:sUxDPHlja.net
限定が無いバーバラ
限定しか無いホーク
なおどっちもゴミ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:36.00 ID:XdGpHA6n0.net
茸が見えなくなった人は多そう。コテハンでもつけてくれりゃ良いんだがな

四魔貴族だとビューネイはグゥエイン関係、フォルネウスはバンガード関係でそこそこ覚えてるけど他はねぇ…魔王殿が長かった。

246 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:51.58 ID:z36WNzWD0.net
>>226
つか、ビューネイが壊れだな
まさに最強の一角と言える性能

つか高知力全体素早さデバブを連発できるのがヤバすぎるわ
チョコボもそうだけど壊れの原因はこれだよな

247 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:05:52.61 ID:lS9M1f1Qd.net
七英雄は全部イケメンで書き直したら腐食女子が買うだろ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:06:19.33 ID:sUxDPHlja.net
>>243
王者の剣に斬属性無いぞ

249 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:06:40.25 ID:Sa78AMR50.net
>>223
うん子でサンダーストロークがBP11までしか下がらないみたいな話だからな
そもそも1.5うん子自体、育成が楽になるとかいうしょうもない評価で散々じゃね・・・

250 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:06:43.12 ID:ZPZTyMUx0.net
ホークは当時吸収持ち斬縦で微妙に需要あったから(震え)

251 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:06:59.15 ID:tTo7XpKGd.net
>>240
この水帝基準で言うならスイカはBP0
月閃は8SSの斬陽
ビーチはファスト付与か威力上げるかBP下げる
アビリティは勇健を大剣の秘訣
皇帝守護は皇帝守護の攻撃バージョンで

252 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:06.14 ID:Ja5pb82Ia.net
>>243
そりゃ聖王は斬使えんからそうなるで

253 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:14.27 ID:LSggKevy0.net
ウミムス異伝に限らず
七英雄はとちぼりんぐサガでは一時は戦っても
最終的には味方扱いばっかりだったわ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:28.00 ID:WLCzMMBX0.net
>>243
斬やない、陽や

255 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:30.27 ID:e3Lk32I0a.net
>>243
どっちかというと陽の方が適正が高そうな腕力は凄いですな

256 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:33.87 ID:7O6fyelM0.net
ブッチャー「ホークは置いてきた」

257 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:07:35.26 ID:vX+4FVOv0.net
七英雄が人気なのは元人間だからか

258 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:08:01.77 ID:YjQKmJYm0.net
>>220
技は強いと思う
ただ脇腹のチョコボや聖王のブランディッシュがそれより威力が出てしまってるから気絶目的以外に使うかどうか

259 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:08:07.37 ID:GG/RH4hKd.net
鈍くてすまない
佐賀コラボにタリアいたのって「有田」からきてることに今気づいた

260 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:08:35.83 ID:sSS6roeGp.net
今日のデータインは新キャラのパラメータ入るんか?
パラメータおじさん教えて

261 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:08:42.80 ID:Ja5pb82Ia.net
ブッチャーの斬冷のザパイレーツ中々強いんだよな
開幕確定腕力バフもあるし

262 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:09:06.27 ID:b3eH1ow6d.net
>>241
「最後までクリア出来ない」で暴れるのは雑魚でなくてガイジだろ
本来勝てない敵が存在しないと育成ゲーなんか成立せんのに

263 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:09:10.09 ID:86VXqTZ4d.net
いや〜ミンサガ最強一角主人公のバーバラがあのザマなのに変なファンにスレで暴れられなくて良かったねって

264 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:09:17.58 ID:+dk9Sp24d.net
デスベルトは気絶以外の目的で使ったことがない

265 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:09:20.55 ID:sSS6roeGp.net
>>259
タリアがそもそも有田から来てるんだ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:09:53.37 ID:LSggKevy0.net
セルマ「去年はブッチャーが水着になったんだから今年はお前な!」
ホーク「はい・・・」

267 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:10:07.22 ID:s2FIbPWK0.net
元々クジンシー・ボクオーン以外とは戦う理由が薄いしな…

268 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:10:14.21 ID:JK0uZ6bo0.net
今日もエンドレスエイト始まっとるな

269 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:10:34.76 ID:Ja5pb82Ia.net
ミルザに王者の剣きたら最高や

270 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:10:49.98 ID:0Ds/Cy680.net
>>247
小林イケメン絵が既にあったはず

271 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:11:42.97 ID:tTo7XpKGd.net
ホークはツヴァイク出た当初だと人権と騒がれた事あったな

>>267
ロックブーケもスービエもワグナスも十分人に脅威与えてたしノエルも部下が虎の威を借る狐のように人に脅威与えてたろ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:12:12.95 ID:lS9M1f1Qd.net
>>270
ワグナス!

273 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:12:49.11 ID:+dk9Sp24d.net
>>269
知力足りん知力上げスタイルこな

274 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:13:03.06 ID:v+ro3hx30.net
今日のデータインはお知らせ読めないおじさんが絶対来るわ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:13:28.29 ID:0Ds/Cy680.net
ホーク人気ないんすかね斧だとあとエンリケも好きなんだけど

276 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:13:37.10 ID:A4DZQrfS0.net
腐向けなのかおっぱいスキー向けなのかどっちなんだロマサガは

277 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:14:02.69 ID:Ja5pb82Ia.net
>>273
クローディアぐらいはあるから十分や

278 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:14:13.85 ID:k7tSFMQJ0.net
まだ水着皇帝の文句言ってんのか
次のガチャ目前なのによ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:14:39.68 ID:mvjZECkJ0.net
今日のデータインは珍しい時間帯だからブーツ残してる人は気をつけてな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:17.88 ID:mX0UkBY90.net
そろそろ気絶接待も終わりやろ
雑魚相手にデスや零姫でも入らんくなるぞ

281 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:24.28 ID:LSggKevy0.net
ミンサガのジャックスパロウと中尾彬を足して二で割ったようなやつじゃなくて
普通に性能いい渋イケメンとして出せば売れるだろ

282 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:28.53 ID:tTo7XpKGd.net
>>278
次の女帝出るまで怒りが収まることはねーわ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:30.74 ID:WLCzMMBX0.net
ホーク何であんな不遇なんだろ、カッパだからか?

284 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:33.66 ID:sUxDPHlja.net
>>267
大体七英雄の方から絡んでくるからな
それすらないのは氷海に引きこもってたパターンのスービエぐらい?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:15:54.74 ID:G651gUCjd.net
いつのまに裏能力の強者の証3つも消費するようになったの? 少し前まで2つじゃなかった?どんな経緯でそうなったのか全く知らない不平等じゃない?

286 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:16:10.41 ID:oavfz1eY0.net
この茸はいつも怒ってるから

287 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:16:59.77 ID:AhYH0APL0.net
もうおっぱい商法に片足突っ込んだのだから、もうギリセーフのところまでいったほうが良い

別のゲームなんてTバックとか現実世界なら絶対乳輪ポロリするレベルの際どい衣装着てたりするし、それでもストアOKならロマサガもそれに続くしかない

288 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:17:13.33 ID:kshWLTD4r.net
>>284
最近ウチの娘を付け狙う変態が居るんですって海の主さんに言われたろ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:17:15.57 ID:A4DZQrfS0.net
アンガーマネジメント

290 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:17:17.84 ID:2rZbkwj10.net
白薔薇おりゅもそろそろ時代遅れだな
なしでロマクリアしてやったから、ギルメンあとで赤っ恥だろう

291 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:17:35.60 ID:fbI4EKa8p.net
はみ玉ゲンさんとかもあってもいいじゃない

292 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:17:55.45 ID:/x9ZdXzl0.net
わかったよ、FGOみたいに水着のまま同人誌描いて全肯定後輩キャラ出すか

293 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:18:20.59 ID:NqvGacWld.net
あとはブルーとルージュが絡み合ってる絵とかもいいかも

294 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:18:35.08 ID:e3Lk32I0a.net
じゃあわたくしめはチラ玉フリンきゅんを所望しますな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:18:38.12 ID:37T8K0Xh0.net
何気に325のラウンド2がフランベとキモニードの通常だと抜けない場合ない?
ジョーは育ちきってるキモは素早さ190くらい

296 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:18:47.65 ID:K5+/MqmU0.net
全員持ってるキャラにおりゅ力はない。白薔薇とか聖王とかジョーはおりゅ力ゼロよ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:19:10.01 ID:tTo7XpKGd.net
ダンターグとか降りかかる火の粉を払うように倒しただけだしな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:19:27.82 ID:86VXqTZ4d.net
ブーメランビキニから巨大亀が顔出すショタアンリ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:19:58.03 ID:oavfz1eY0.net
とりあえず全滅したら服破ける仕様にしろ

300 :名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 01aa-t/CO [126.110.124.139]):2020/07/06(月) 09:20:26 ID:0Ds/Cy680.net
>>272
呼んだ?
https://i.imgur.com/hFfLfRE.jpg

301 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdb2-Y7Pk [49.104.14.7]):2020/07/06(月) 09:20:27 ID:b3eH1ow6d.net
>>295
キモ兄速212体術石だけど1度もないわ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:20:46.53 ID:37T8K0Xh0.net
あーキモの素早さ220とかいくんか
その辺か

303 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:20:47.41 ID:e3Lk32I0a.net
>>298
ふむ・・鎮めてあげないといけませんな・・・
大変興味深い

304 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:21:11.31 ID:Ja5pb82Ia.net
>>295
育ってるとレオニードの素早さ220ぐらいあるからな
育成かスタレが足りとらん

305 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:21:33.71 ID:tCH4b1KRr.net
久しぶりに見にきたらまだスイカ茸キレてて笑うわ
この書き込み量からしてニートか学生なんだろうけど虚無期間でネタになるからもっとキレていいぞ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:21:41.83 ID:sUxDPHlja.net
>>288
あれは純愛だっただろ!!!

307 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:22:06.35 ID:nn4iFwD10.net
>>58
妖魔関係なくサガフロの新キャラに飢えてる原作ファンはサガフロガチャなら回すよ
運営が妖魔しか出してこないのに何言ってだ

308 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:22:20.07 ID:2vF155y4d.net
>>290
白薔薇の再生光BP5が重くてな
チョコボうって自滅するパターンもあるし、練達でBP4にすることができたらまた最上位人権に返り咲くと思うわ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:22:46.47 ID:IEchW6770.net
サガフロって人気あんの?

310 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:24:00.72 ID:tTo7XpKGd.net
もうすぐデータインだな

311 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:24:07.26 ID:lS9M1f1Qd.net
>>300
キタ━(゚∀゚)━!

誰これ?!

312 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:24:35.63 ID:oavfz1eY0.net
>>309
サガシリーズの中ではキャラが一番立ってるからキャラ人気は高いんじゃ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:25:33.47 ID:k7tSFMQJ0.net
ロマサガ 1〜サガフロ2までは全部人気じゃね?
それ以前と後は真の古参と一部のみに人気な感じ

314 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:25:45.53 ID:vX+4FVOv0.net
>>309
多分一番人気あるんじゃね

315 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:25:47.56 ID:nlW7kOY70.net
ずーと書き込みしてるのこいつじゃね?
https://i.imgur.com/ZpSpBdG.jpg

316 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:25:49.09 ID:N0x1yYEed.net
>>220
ミラステ、王者の剣、風切りは別格だと思う
この三つを使った開発者はたぶん白薔薇作った人

317 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:25:53.93 ID:5z5ZvpW/0.net
スタ剤まだ9999個なんだけど使い切れるのかな
あと34日だと1日294個使わなきゃなんだけど

318 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:00.94 ID:nn4iFwD10.net
>>309
人気投票のTOP10の半分サガフロ1で埋まるぐらいには人気だよ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:11.76 ID:0Ds/Cy680.net
ハンニバルの水着絵しかし元の絵師が良かったなあ
取るには取ったけどもっとホモ心に突き刺さる絵が欲しかった
まあ単なるインペリアルガード(男)のハンニバルが可愛がられているだけで嬉しいけど

320 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:13.33 ID:86VXqTZ4d.net
>>313
スクエア初のミリオンが不人気だと?

321 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:15.78 ID:ttNcQKwLd.net
>>313
サガフロ2はどうだろうな

322 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:22.98 ID:ZF5Lh/QPM.net
怒りで仕事が手につかないわ!→自宅警備業

323 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:33.17 ID:v+ro3hx30.net
大と中も忘れるな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:26:54.44 ID:DakWsBZ7a.net
>>322
徘徊してんじゃん
不審者か

325 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:27:08.12 ID:sUxDPHlja.net
>>315
やっぱハゲは駄目だわ殺した方がいい

326 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:27:15.94 ID:kEq3jSCmd.net
>>313
サガフロ2は人気ではない

327 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:27:32.86 ID:tTo7XpKGd.net
まじで先週から仕事にも集中できねーわこのクソゴミ女帝のせいで

328 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:27:36.50 ID:hLfb6umNa.net
ハゲがいるぞころせ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:28:50.04 ID:UJP+02DyM.net
なにをするーほめろー

330 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:28:56.95 ID:h/LyaRAu0.net
>>317
どうせ今後も配布されるから毎日500は使わなきゃ無理

331 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:29:19.74 ID:DakWsBZ7a.net
サガフロ2は良かったと思うんだがまあ別に万人に評価して欲しいわけではない
メインテーマ?を延々アレンジして使い回す作風すき

332 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:29:35.74 ID:dY50ICaR0.net
どうすれば40でこんなに剥げるんだよw

333 :あーたしさくらんぼ:2020/07/06(月) 09:29:37.34 ID:s19qzxvt0.net
サガフロに紛れてGB来てもいいのよ

334 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:30:06.85 ID:7O6fyelM0.net
サガフロ2はキャラ人気は高そう(´・ω・`)

335 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:30:31.03 ID:yQ1kmXBP0.net
>>317
武器掘りでスタ剤捨ててるけど800個使って狙いの+だけでないから余裕でいけそう

336 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:30:32.97 ID:VcIv/PRL0.net
サガフロ2は人気ないどころか下手したらサガ終わらせた作品だろう
別ゲーとして見れば別に悪くないけどサガにしたのが駄目だった

337 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:30:51.46 ID:a5V6srul0.net
児童集会はよ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:31:23.43 ID:sUxDPHlja.net
フロ2はシナリオもシステムもキャラも嫌いじゃないけど技エフェクトだけは無理だわ
アレ擁護してる奴正気じゃない

339 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:31:31.97 ID:Ja5pb82Ia.net
作品別の争いは見たくないぜ
どのサガも俺は受け入れる やっていないのも含めて

340 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:31:42.60 ID:h/LyaRAu0.net
サガフロでファン離れたからサガフロ2が売れなかったんだろ
サガフロがFF8でサガフロ2がFF9みたいなもんだ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:31:58.11 ID:hLfb6umNa.net
そもそも40歳でガチャゲーに金突っ込んで凸してくるとか恥ずかしすぎるんだ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:32:09.01 ID:cpfuGRY10.net
震えてきた

343 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:32:27.82 ID:ZPZTyMUx0.net
サガフロがFF7でサガフロ2がFF8なンだ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:32:30.78 ID:kshWLTD4r.net
FF9は良く出来てたからなかなか楽しかった8はクソ

345 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:32:48.43 ID:nlt2BQtla.net
>>322
7時から張り付いて30レスもしてる狂人が仕事してるなんて誰も思わないわな

346 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:33:00.62 ID:K5+/MqmU0.net
>>317
1日1000個消化するから余裕だぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:33:33.32 ID:e3Lk32I0a.net
FF9のジタンきゅんのしっぽにぎにぎしたい

348 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:33:59.76 ID:ymPOPwoL0.net
星辰持ってるやつは
もう掘出せしなくていいんだよな?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:34:18.71 ID:yQ1kmXBP0.net
サガフロ2はサガじゃなけりゃ売れなかっただろうけどサガフロじゃなけりゃもっと名作扱いされてたと思うわ
サガフロ1がガキンチョでも遊べるライトな感じだったからあの路線でもっとユーザー維持すべきだった

350 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:34:22.92 ID:sUxDPHlja.net
8派と9派はすぐケンカするよな

351 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:34:55.01 ID:vX+4FVOv0.net
じゃあアンサガはFF10だな

352 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:35:02.76 ID:hLfb6umNa.net
8はカードゲームだけで9越えてるから

353 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:35:02.78 ID:U+x65T7CM.net
コバリナ欲しいが出ねぇ
襟2ndアニバでプラセレ頼むわ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:35:24.11 ID:uccZ3K7UM.net
新しいスタ財が1.5周年のスタ財と期限2日しか違わないのうんこ

355 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:35:29.84 ID:AhYH0APL0.net
>>315
なんでハゲ共って未練がましくサイドの毛残してるんだろ
てっぺんなんて絶対生えてくる事なんてないのに
孫正義を見てみろ、億万長者でも発毛は無理なのだ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:02.86 ID:Ja5pb82Ia.net
FF8最高やんけ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:11.19 ID:zfdu0xlGd.net
サガフロ1はまだロマサガの流れくんでて悪くなかったけどなー
その流れでサガフロ2遊んだけど育成つまらんし戦闘もつまらんから無理だった

358 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:21.36 ID:86VXqTZ4d.net
アンサガ馬鹿にするけどミンサガより出荷本数は多かったはず

359 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:28.11 ID:kFgoi4ENd.net
(´・ω・`)8は飛空艇をグリグリ動かせるのが好き

360 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:39.63 ID:PKV/XE/kp.net
あと1時間でデータインだな、なんのデータインだろうか
明日なんかやるん?

361 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:36:41.96 ID:tTo7XpKGd.net
流石にこの水着女帝だけは擁護不可能過ぎるレベルだろ月閃使い回しとか1ターン目使えない全体技とか回復分のBP全て使い切る威力Eとか論外過ぎるだろ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:37:12.71 ID:yQ1kmXBP0.net
FF8のストーリーはかなり良かったよな

363 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:38:07.27 ID:Ja5pb82Ia.net
8はラグナロクよりバラムガーデンが好きやった

364 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:38:26.13 ID:uccZ3K7UM.net
FF7もFF8も変なミニゲーム多くて嫌になった記憶

365 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:38:52.44 ID:7O6fyelM0.net
FF8だっけ、終盤は町に入れなくなるの(´・ω・`)

366 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:38:56.54 ID:3GHwS+IL0.net
次は下着帝で頼む

367 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:39:18.13 ID:2AF7esR6d.net
FF8はガーデン動かすと即酔ったな

368 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:39:19.74 ID:seCQBcuw0.net
>>348
月影+が5着揃ってるならな
ないなら雑魚

369 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:39:52.92 ID:tTo7XpKGd.net
>>357
サガフロ2の育成なんてジニー編入るまで一切いらねーだろ
それまでのキャラなんて全部LPでHP回復駆使してゴリ押しプレイしかねーわ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:05.86 ID:6J/WVETNa.net
サガフロ1って97年の夏発売か。当時はFFTやってたな。

371 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:29.33 ID:h/LyaRAu0.net
>>349
そもそもサガフロでロマサガファンが離れてんだわ
ユーザーが求めてたのはロマサガ4だったから

372 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:29.81 ID:iP/LAgCt0.net
>>355
あの波平スタイルはマジで醜いよね
ああなったら大人しく全部剃れよ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:34.68 ID:nn4iFwD10.net
>>340
2が売れなかったのサガフロ1からめっちゃ期間空いたせいだろ
ドラクエじゃねえんだからそりゃ離れるわ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:42.87 ID:uccZ3K7UM.net
汚れた防具3つ月影+6つあるから
もう防具チケ貯めてるがそろそろ追加欲しい

375 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:45.44 ID:e3Lk32I0a.net
ここ最近発掘は粗大ゴミ以外出てませんな
フォートゴミだけ5倍位他より出てる

376 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:40:48.57 ID:AhYH0APL0.net
8で残念だったのは時間圧縮という建前の容量削減で多くの施設に立ち入り不可になった事だろうか

377 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:41:24.77 ID:q7+yz4rm0.net
昔のスクエアからすればゼノギアスも不人気扱い

378 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:41:37.35 ID:WLCzMMBX0.net
8の良かったのはラグナ編とカードゲームだけだったな、ジャンクションが糞過ぎる

379 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:41:44.39 ID:nn4iFwD10.net
>>371
お前の意に反してサガフロ1大人気だけどすまんな…

380 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:42:15.92 ID:GG/RH4hKd.net
どうせ新防具は新チケットになるんだから貯めても意味ないと思うで

381 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:42:19.96 ID:vcC2acPC0.net
>>372
剃るの金もったいないからそのままって人がほとんどだと思うぞ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:42:30.53 ID:seCQBcuw0.net
ゼノギアスなんか未完成と言われても仕方ないゴミだったからな
あれをゲームとして評価するのは難しい

383 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:42:55.66 ID:7O6fyelM0.net
サガフロ1はGB回帰ぽく感じたな

384 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:43:30.05 ID:VHENQaVr0.net
>>378
ラグナ編のバトルBGMはいまでも耳にこびりついてるわ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:43:41.35 ID:y42vNJjs0.net
ハゲが人気になるゲームもサガくらいだしな

386 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:03.50 ID:nn4iFwD10.net
ゼノギアスのDISC2は納期がなかったから絵コンテみたいになったエヴァの最終回に通じるものがある

387 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:17.11 ID:fbI4EKa8p.net
ゼノギアスて人肉缶だっけ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:19.60 ID:PKV/XE/kp.net
9もカードゲームあったよな
あれ意味わからんかったわ、今も理解してない

389 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:25.80 ID:qT2kqt+P0.net
ゼノブレ3まだー?
聖剣3みたくUnrealエンジン使ってはよ
Havoc神でも良いぞよ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:35.42 ID:yQ1kmXBP0.net
サガフロ1は主役ごとにラスボス違ったし面白かったわ
まあ短編集みたいな感じだけど故に全キャラクリアしたなあ当時

391 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:44:53.55 ID:86VXqTZ4d.net
FFTにサガフロ体験版が入ってたよね

392 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:45:10.38 ID:ZPZTyMUx0.net
>>381
容姿に金かけない奴はハゲ云々以前に問題が山積みですし…

393 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:45:22.74 ID:pScii21I0.net
ブーツ試練終わらせたらプレゼントボックスにスタミナ溢れて震える…

394 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:45:26.20 ID:sSS6roeGp.net
>>391
河津の隠しメッセージ入りだったな

395 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:45:52.61 ID:ck3Cf/oO0.net
この間あった作品別の人気投票だと、
ロマサガ2 > ロマサガ3 > ロマサガ1 ≒ サガフロ ≒ サガ2
だった

396 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:01.33 ID:XdGpHA6n0.net
8はseedや武器強化がめんどかったな…大人になった時にまたやってれば別なんだろうけど

397 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:02.99 ID:vcC2acPC0.net
チョコボの不思議なデータディスクのブルー編ってクリアできたっけ?

398 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:36.33 ID:yQ1kmXBP0.net
FFTはストーリーやばかったわ
衝撃のラストだった

399 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:38.05 ID:jvRJPQ5pa.net
今宇宙ルールやれと言われてもクリアできそうにないなセイム+くらいならなんとかできそう

400 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:45.47 ID:86VXqTZ4d.net
>>395
だいたい販売本数もそんな感じだからな

401 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:55.42 ID:kFgoi4ENd.net
(´・ω・`)ゼノクロ2はよ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:56.18 ID:bN4SWGHw0.net
波平じゃなくて平八スタイルを目指すべきだな

403 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:46:58.94 ID:sUxDPHlja.net
フロ1もフロ2もそれなりに人気なんだから争うなよ
不人気はアンサガに押し付けとけ

404 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:47:46.97 ID:7O6fyelM0.net
>>398
TOと同じオチ(人外)だった気がするが

405 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:47:56.42 ID:jvRJPQ5pa.net
>>383
分かるごちゃまぜの世界観とか最高だった

406 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:47:59.41 ID:VHENQaVr0.net
源氏掘り当時はやべーだったけど昨今のガチャ排出率に比べたら屁みたいなもんやな

407 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:48:03.77 ID:3V+6a8WV0.net
FFTは当時はディリータが他人を利用しまくる嫌な奴にしか見えなくて大嫌いだったけど
大人になってから見たら「こいつの人生悲しすぎない…?」ってなった

408 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:48:20.19 ID:ZtyhiNrZ0.net
みんすけにコーデリアを描かせればウィルの嫁論争に新たな火種を投入できるのでは?

409 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:48:38.44 ID:aojXfrAh0.net
8のカードゲームが好評で調子に乗って凝ったの作って失敗したのが9のカードってイメージ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:49:03.51 ID:vcC2acPC0.net
>>406
小数点以下の確率で盗める

411 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:49:07.37 ID:vX+4FVOv0.net
>>404
いやトンベリ姫だろ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:49:15.79 ID:zkATgqCua.net
>>341
二言目には課金してないやつが大口叩くな‼︎だもんな(´・ω・`)

413 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:49:20.93 ID:2AF7esR6d.net
FFTは最後の方は算術ばかり使ってた記憶

414 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:49:49.06 ID:ZF5Lh/QPM.net
男性ホルモン多→頭髪デバフ・体毛バフ
男性ホルモン少→頭髪バフ・体毛デバフ

いい事ないやんけ!!

415 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:50:10.46 ID:sUxDPHlja.net
>>414
後者メリットやんけ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:50:15.46 ID:nn4iFwD10.net
FFTの主役はディリータだからな

417 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:50:30.45 ID:vCHfJUie0.net
盗めないんだよなぁ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:50:48.57 ID:zfdu0xlGd.net
>>369
だからつまらないって言ってるじゃん

419 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:51:17.86 ID:vG0zPqzB0.net
暇だからガチャしたらクローディアでたんだけどおりゅ?

420 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:51:35.22 ID:nn4iFwD10.net
加齢臭も男性ホルモンらしいし男性ホルモンあって良い事が無い

421 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:51:40.09 ID:kshWLTD4r.net
>>410
K本はいけない

422 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:52:01.71 ID:pVI6Q7Mn0.net
ディリータ好きなヤツ多いよな
俺はダイスダーグ派だけど
魅力的なキャラ多い

423 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:52:20.58 ID:r+1+IRhu0.net
サガフロのダメなところは技名がくっつくことを始めたことだけ
ダサすぎ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:52:21.44 ID:aojXfrAh0.net
FFTは魔法がゴミすぎて初プレイの時は算術が強い事に気づくところすらいかなかった
確か聖剣おじさんと忍者でゴリ押ししてたわ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:52:49.43 ID:11pe0h+hM.net
今日の典明何時頃だっけ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:53:05.64 ID:hE3sr/6ca.net
>>368
+なしなら5着揃ってるから妥協してもええよな?

427 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:53:13.22 ID:pVI6Q7Mn0.net
オリュランドゥが全て持ってったからな

428 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:54:00.91 ID:VcIv/PRL0.net
>>423
その辺は好みの問題だしな
自分はサガフロの連携は爽快感あって好きだし技名メチャクチャになるのも楽しめた

429 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:54:10.91 ID:GG/RH4hKd.net
>>414
下は別に頭髪バフじゃないから上がデバフされるからそう見えるだけで

430 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:54:19.24 ID:UHxjbIpPr.net
FFは456が至高やな
ストーリーなら10一択
チュッチュするシーンはおじさんもテレビ画面にチュッチュしながらやってたなー

431 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:54:44.88 ID:v+ro3hx30.net
もっとも売れたゲームソフト一覧みたいなの見てるとやっぱ任天堂が最強すぎるな

432 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:54:46.67 ID:6lYHU1qZ0.net
FFTといえばウィーグラフ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:55:29.41 ID:nn4iFwD10.net
サガフロ1は連携演出の至高さでやってて楽しいのがデカイわ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:55:34.98 ID:hE3sr/6ca.net
サガフロはライブアライブの最終編みたいなの追加してリメイクして欲しい
それぞれのボス倒して終わりじゃ育てる楽しみ薄くね?
あ、ブルージュ出られんか

435 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:56:08.99 ID:nlW7kOY70.net
ハゲってテレビで運動食事睡眠マッサージで改善しますとか言ってるの見たことあるけど治らないのか

436 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:56:23.05 ID:2AF7esR6d.net
どこかのマップのランダムエンカウントバトルに出てくるチョコボ軍団が最強だったよな
チョコボールが即死級のダメージでたしか白刃取りもできなかった

437 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:56:25.12 ID:WRD9G2gea.net
ff13結構好きだけど言いづらい風潮

438 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:56:27.01 ID:h/LyaRAu0.net
>>379
サガフロはロマサガファンには不評だったよ
GBサガみたいな世界観が好きな人やPSから入った人が支持してるだけだ

だからサガフロから衰退が始まってる

439 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:56:58.30 ID:seCQBcuw0.net
FF5がシステム面でもストーリー面でも完璧すぎてな
6は魔石育成が余計だった、野村FF以降はゴミ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:57:12.87 ID:ZPZTyMUx0.net
スネ毛とか腕毛とか胸毛とかヒゲとか現代社会で不要な毛が多すぎる問題

441 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:57:29.61 ID:TUTMhtS2M.net
>>379
いや、サガフロ売れてないのに人気ないってのは違和感ある
ソフト半額近くになったのにロマサガ2並みに売上げ本数落ちてるんだぜ

売上額で言ったらロマサガ3の半分以下だろ
PSに移行してどのシリーズ物も売り切れ伸ばしてるのにサガフロは不発だった

442 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:57:37.40 ID:LHG5MZ660.net
ff12はリメイク含めてやりまくった
主人公のバルフレアがかっこよすぎる

443 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:57:58.96 ID:DakWsBZ7a.net
FFTのよくわからないまま歴史に流されていく雰囲気は良くできてた
知らんところでディリータが出世していくのが置いてきぼり感の演出によかったんだろうと思う

444 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:58:01.51 ID:y42vNJjs0.net
全滅!
全滅!
全滅!

毛が生えないから面白い

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:58:37.02 ID:yQ1kmXBP0.net
FFは昔からストーリー面白かったからな
おちびちゃんの時親父と一緒に攻略本見ながらクリアしたFF2のストーリーは今でもおぼえてる
レオンハルト最後よかったわぁ

446 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:58:38.70 ID:TUTMhtS2M.net
>>441
人気あるのに違和感だ、すまん

447 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:58:40.60 ID:pVI6Q7Mn0.net
>>437
オプティマ、リトライ、エクレール、ヴィリアースこのあたりが嫌いだったわ
LRまでやったけどな

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:58:55.15 ID:VcIv/PRL0.net
FFは偶数がストーリー寄りで自由度薄い、奇数がシステム寄りで自由度高い

当時はこんなイメージだった

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:04.18 ID:qeX1BGUa0.net
ff4〜6も面白いけどff4taがまじで楽しかったわ
PSPでやり込みまくった

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:09.85 ID:nn4iFwD10.net
>>438
俺も中世ファンタジー大好きなロマサガファンだけどめちゃくちゃ楽しめた
それしか認めないって老害が叩いてる

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:12.89 ID:seCQBcuw0.net
>>442
武田航平は今だとメッチャ上手くなってるから…

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:29.89 ID:ApOFqMsqp.net
>>444
植えた奴が言ってると思うと重みがあるな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:40.97 ID:2L/N7WOc0.net
サガフロは雑ポリゴンが苦手
リメイクして欲しいわ
あの時期のゲームはポリゴン流行ってたよな

454 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:54.54 ID:vX+4FVOv0.net
ディリータ「死んだ妹に面影あるからこれから大切にするわ」
トンベリ姫「私を利用することしか考えてない!(グサッ」

うる覚えだけどこんな感じだったような

455 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:57.89 ID:3V+6a8WV0.net
仮面ライダーに出てたな、ヴァンの人。
演技うまくなっててなんか笑った

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 09:59:58.43 ID:VHENQaVr0.net
FFTダグネスだっけ女騎士ええよね🥰

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:00:09.32 ID:TUTMhtS2M.net
>>433
爽快感大事だよなあ、サガフロの連携は良かった

リユニもサガフロ1みたいにオーバーラップして欲しい
連携はストレスしかない

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:00:12.97 ID:DakWsBZ7a.net
>>453
当時の最新技術じゃなかった?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:00:38.48 ID:ck3Cf/oO0.net
PS時代のポリゴンRPGは今見るときついな

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:00:40.50 ID:t2kBFxEy0.net
サガシリーズはサガフロ2で失敗してから衰退したな
自由度無くしちゃダメだった

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:00:58.47 ID:pVI6Q7Mn0.net
12は最初最後までバルフレアが主人公だった
しかしガンビットが嫌いだった
当時はヤズマット倒してこそだったな

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:01:08.70 ID:nn4iFwD10.net
>>441
その不人気タイトル出身のエミリアやらアセルスやらが何度もRSで一位取っててすまんな
お前の好きなタイトルももっと頑張れ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:01:19.68 ID:11pe0h+hM.net
キバ?

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:01:30.92 ID:seCQBcuw0.net
だからレジェンドオブドラグーンをリメイクするんだよ!
今のSIEでは無理だろうなラスアスまでゴミにする無能だし

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:01:34.94 ID:2AF7esR6d.net
>>459
DQ7のムービーは軽くホラーだったな

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:02:15.63 ID:2L/N7WOc0.net
>>458
ドットで慣れてたから当時最新とはいえまだ売りにするには雑すぎた
FF7でも慣れるまで色々言われてたよね

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:02:16.17 ID:TUTMhtS2M.net
>>453
FF7よりは好きだったな
ただあの頃のゲームはどこに進めるのか分かりにくかった気がする

ロマサガ3作リメイクしたから、スクエニが売れると判断したら次はサガフロ来るかもね

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:02:25.90 ID:v+ro3hx30.net
サガフロの技はあの大げさな効果音がいいんだ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:02:41.00 ID:h/LyaRAu0.net
>>450
中古で売られまくって即値下がりしてたんだよ当時のサガフロ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:03:20.00 ID:aojXfrAh0.net
FF13は批判される部分もわかるけどゲームとしてはそれなりに面白かったな
初プレイの時と続編出る時で2周したけど別に苦痛ではなかった

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:03:27.00 ID:e3Lk32I0a.net
魔神龍とヤズマットのHPゲージの下の梅干しには笑いましたな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:03:37.73 ID:+7Mzrvbb0.net
今まででどのスタイルが一番使われてるんだろうな
序盤超引率で使われたコウメイとかブルーか?

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:03:41.14 ID:jvRJPQ5pa.net
>>461
攻略本なしでヤズマットオートガンビット組めたときは嬉しかったな
9時間ほどかかったが

474 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:03:56.33 ID:s19qzxvt0.net
オーラムがなんとか耐えれそうだからブーツやるか

475 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:04:37.62 ID:seCQBcuw0.net
サガフロは個々のストーリーに分けたのは良いけど
その分中身はペラッペラだからな、キャラによって振れ幅大きいし
今やるとやる事なさ過ぎて驚く

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:04:48.36 ID:TUTMhtS2M.net
>>462
オレ別にサガフロ嫌いじゃないぞ

キャラ性能とか競合ゲームの影響受けるリユニのセルランで人気あるとか言われても困るわ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:04:49.92 ID:b3eH1ow6d.net
FFは一応買っちゃうけど6以外全部序盤で投げちゃったわ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:04:55.53 ID:ApOFqMsqp.net
ロマサガ直撃勢は大人になってゲームから離れた人が多いんだろうな
大人になってもゲームやるのが当たり前になったのがその少し下の世代なんだろう

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:04:56.82 ID:yQ1kmXBP0.net
FF4のボイス入って3DになったDSの完全リメイクも隠しボスめっちゃ強くて面白かったわ
たしか2.3周しないと戦えなかったやつ

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:05:33.15 ID:DakWsBZ7a.net
>>466
FF7→8辺りの劇的進化が凄かった気はする

今見返すとFFのグラフィックのリアル志向はパンドラの箱だったな
グラフィックスゲーに力入れすぎて中身アレなのが続いてる
力入れてる割に特別いいわけではないのもまた

481 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:05:44.50 ID:/x9ZdXzl0.net
FF7リメイク買って一週目クリアしたら二週目まではいいかなってなった

482 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:05:53.53 ID:ayZpYzay0.net
>>448
まあ偶然やけどな
FF4は最初5として開発されてて、
元々の4が開発中止になったからナンバリングが繰り上がったんや

483 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:06:11.40 ID:PKV/XE/kp.net
俺はサガフロ面白かったから好きだけどな

484 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:06:14.51 ID:pVI6Q7Mn0.net
>>473
俺もっとかかったかも
半日やってたわ
手動僧の始まりかもしれない

485 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:06:17.85 ID:t2kBFxEy0.net
>>469
ロマサガ3もサガフロ1もメチャクチャ安い値で買ったけど両方当たりだったわ
ソフトの値下がりは作り過ぎたからじゃねーの
当時から通好みのゲームだったし需要と供給のバランスが崩れてたのでは

486 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:06:32.06 ID:tCH4b1KRr.net
コウメイブルーはまったく使わなくなって久しいからな
アセルスだと思うわ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:07:11.87 ID:vcC2acPC0.net
>>460
それで満を持して出したアンサガが更に大コケだからね
ミンサガよく出せたもんだよと今でも思う

488 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:07:45.13 ID:aojXfrAh0.net
ディリータは周りを利用して出世しまくったけど本質的にはラムザと王女の事信頼してたっぽいからな
誤解で刺された上に返り討ちにしたのはアレだけど

489 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:07:52.73 ID:TUTMhtS2M.net
>>487
あそこで冒険しちゃダメだったよな
サガフロ2の次がミンサガだったら流れ変わってた

490 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:08:03.43 ID:seCQBcuw0.net
サガフロはもう少しサブシナリオが増えればよかったというか
そもそも没シナリオが多過ぎてな、作りがとにかく雑
FFみたいに2枚組3枚組で出せばなんとでもなっただろうに

491 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:08:27.95 ID:AAzf8pxxM.net
サガフロは攻略情報なしで突き進むとだいたいモヤモヤ糞ENDやろ

レッド編くらいしかスッキリできた記憶ねーわ🤣

492 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:08:32.94 ID:lBoovmlO0.net
そろそろブルールージュも上位版来てほしいな

493 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:08:43.95 ID:/x9ZdXzl0.net
ディリータはリアクションアビリティ外し忘れただけだから

494 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:09:23.84 ID:GpRvXh/Tr.net
>>436
チョコメテオじゃなかったっけ
チョコケアルで回復されるし真面目にやらないと全滅してしまう

495 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:09:26.34 ID:2AF7esR6d.net
今サガフロリメイクしたらヒューズ編入るんだろうか
ミンサガであれこれ補完された設定あるし

496 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:09:46.41 ID:M2/pfh1Xa.net
>>472
うちはもうバルテルミーがボーラーを越えたと思う
そしてジョーがすぐに塗り替えそう、周回で外す要素ほとんどないし

497 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:13.41 ID:ZPZTyMUx0.net
ロマサガ3もシナリオに関しては糞が付くレベルで雑なんですが…

498 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:24.71 ID:tTo7XpKGd.net
とりあえず女帝これ出して一年放置とか絶対許さねーからなさっさと次のSS出して救済しろ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:36.89 ID:LOtxZfwV0.net
熊本のRSユーザー大丈夫か?

500 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:44.56 ID:h/LyaRAu0.net
>>462
その屁理屈ならホワイトデーも1位とってたろ
性能だよ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:55.83 ID:TUTMhtS2M.net
>>490
アセルス編の生命科学研究所のイベントとかデータ入ってるのに削ったの勿体ないわ

サガフロは主人公もっと少なくて良かった

502 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:10:59.58 ID:WLCzMMBX0.net
衰退したのはフロ2からでしょ、ストーリーは良いけどロマって感じしないしな
フロ1はGB回帰と言うよりはLALを受け継いだロマって感じ
ロマ2は人気だけど、あれをストーリー重視にしたのがフロ2だと思ってる

503 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:09.76 ID:ayZpYzay0.net
ルージュとかまともに活躍したことないな

504 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:12.18 ID:DakWsBZ7a.net
>>489
アンサガで失敗したから原点回帰路線になった可能性もあるから・・・

14、15と海外でウケてるもの丸パクリで爆死していくFFよりは頑張った

505 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:14.79 ID:tTo7XpKGd.net
>>497
その雑なシナリオで名前すら聞いた事ないようなレベルの三傑に枠使ってそれの性能優遇してくるんだもんな運営ガイジだろ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:25.65 ID:l7Wdl0Fha.net
そもそもサガフロってディスク容量いっぱいだからシナリオ削ったんだっけ?
納期の都合じゃなかったっけ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:29.53 ID:seCQBcuw0.net
>>495
ミンサガ自体が奇跡のリメイクなので今のスクエニにあれ以上のものは作れんよ
良くて聖剣3みたいな萌えエロ路線になる程度、ゲーム自体はゴミのまま

508 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:35.12 ID:+8VU2I1/0.net
ジョーは将来性で取らざる負えなかったけど、現状全体低コストがないからどこでも使えるって感じじゃないよね。

509 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:40.77 ID:yQ1kmXBP0.net
データはよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:55.72 ID:k7tSFMQJ0.net
熊本すげー事になってるの昨日しったわ
コロナがーなのに集団生活不可避でつれーだろな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:11:56.89 ID:aojXfrAh0.net
元々のFF4はファミコン用だったけどもうスーファミの時代だったから没にして現FF4を繰り上げたんだったな
実際FF3と4を比べるとグラフィックの差が凄まじい

512 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:04.96 ID:cZH/qquVa.net
>>496
ウソだろ周回でジョーなんて全く使わんわ
フランベ打たせた後何させるの?全体ループ出来なくてフランベ1発屋のゴミなんだけど

513 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:13.31 ID:JzFBjGTbd.net
>>501
何で削られたの?

514 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:27.90 ID:tTo7XpKGd.net
>>508
ジョーはアビリティと開幕ファスト全体の影響くそでけーからいいだろ
まあ全体技として重要なのは低コストの方なのは確実
エレガントビーチなんて言うクソゴミカテゴリーのハイコスト全体だけ寄越されても性能的な+なんて基本的にねーわ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:34.43 ID:ZPZTyMUx0.net
ヒューズ編はメモリーカードに7人分が限界だったから区切り良く削られたって言われてるね

516 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:40.14 ID:2AF7esR6d.net
>>494
ああそうだチョコメテオだった
結構記憶薄れてるな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:13:49.55 ID:awdA7ZzM0.net
データインは10時半からなのか10時45分くらいなのか

518 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:14:08.42 ID:TUTMhtS2M.net
>>513
誰か書いてるけど納期らしい
つべで削られたイベント見られるよ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:14:20.24 ID:mX0UkBY90.net
おるそなーが中身おばちゃんって噂聞いてショックを受けた
中身美少女じゃなかったのかよ…(´;ω;`)

520 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:14:37.15 ID:AhwX45gH0.net
データインは10:15

521 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:14:39.58 ID:aojXfrAh0.net
ルージュは陰ボール使う場面が来ればって言われ続けて来ないままボールの時代が終わったな
単体陰アタッカーとしても悪くはないけどこれも記憶の限りじゃ佐賀コラボの一瞬だけや

522 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:15:11.96 ID:twxMwEv5a.net
>>519
おじちゃんじゃなかったのか

523 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:15:16.52 ID:R66bOQ4Fd.net
データインおじさんの仕事を奪うなおじさん「データインおじさんの仕事を奪うな」

524 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:15:37.73 ID:tTo7XpKGd.net
そもそも陰属性自体かなり使い道ないし。術師がメインで持つべき属性じゃないよ陰は

525 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:15:55.14 ID:VcIv/PRL0.net
いつもの流れならデータ員は10:43とかじゃね

526 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:03.84 ID:M2/pfh1Xa.net
>>512
一人で引率するんならそうだろうけど
バルテルミー、ガラハドあたりの高速周回メンバーと親和性高いからな

527 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:31.18 ID:YjQKmJYm0.net
ジョーの開幕技つええなと思ったけどシルバーがいきなり抜いたからなぁ
冷技が整い過ぎて相手が不憫なレベル

528 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:41.38 ID:Ja5pb82Ia.net
今は325でジョーとレオニードがコンビで活躍しとる

529 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:46.93 ID:TDmwA1eTH.net
>>511
それがff5って話しだったな

530 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:48.62 ID:tCH4b1KRr.net
>>464
戦闘は好きだった

531 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:16:50.70 ID:h/LyaRAu0.net
>>502
売上が衰退したのはフロ2からだけど
続編の売上が衰退する理由は前作の面白さがメインだよ
FF9が売れなかったのはFF8でファンが離れたから、FF8が売れたのはFF7で新規ファンを大量に獲得したから
サガフロ1が売れたのはFF8と同じ、サガフロ2が売れなかったのはサガフロ1で客が離れた結果、イトケン切ってサガフロ2でも更に客が離れたけどね

532 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:17:13.13 ID:kshWLTD4r.net
>>512
まさか…持ってらっしゃらないとかw

533 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:17:37.90 ID:36MeQAEYd.net
>>512
ジョーおりゅ?

534 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:17:41.63 ID:e3Lk32I0a.net
>>512
別に単体でも良いですし
一発屋でも良いですし全く使わんって事はないでしょうな
何処でも行けるは無いでしょうが

535 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:17:53.83 ID:tCH4b1KRr.net
>>519
マジかよ…オッサンよりショックだわ

536 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:18:15.25 ID:nn4iFwD10.net
>>495
ニブルヘイムに花取りに行くやつ本当はヒューズ編のシナリオなんだよな

537 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:18:16.17 ID:ZF5Lh/QPM.net
零「属性とか飾り」

538 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:18:41.26 ID:rbASyVCha.net
今日はデータイン来るぞ起きろ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:18:48.67 ID:aojXfrAh0.net
ジョーはバフもあるしなんだかんだで腐る事はないな
今後冷熱周回マップ来る度に使うと思うわ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:01.95 ID:yQ1kmXBP0.net
おるそなーちゃんはおばちゃんだろうな
若い子がこのゲームやるわけないし

541 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:05.59 ID:E6tDMO6z0.net
エロちゃん早すぎワロタ
ハンターシフト最後尾おいても余裕で動く
w
市の鎧聖王靴餅必須や('・ω・')

542 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:06.56 ID:VcIv/PRL0.net
ジョーはヴァッサ、テルミー、娘、ハゲのファスト持ちと相性いいし本人もファスト持ってるからな
周回で十分人権クラスだよ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:10.54 ID:Ja5pb82Ia.net
ボーラーは脳死が好きな人
全体ファストはパズルが好きな人が好むでね
ちなみに全体ファストなしでマドル使いながらでもいける

544 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:27.44 ID:E6tDMO6z0.net
せっかくだからガチュデータもいれてけれろ!!('・ω・')

545 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:41.18 ID:UsCsVmIY0.net
3wave全て全体技が必要か、各wave毎に各キャラでファスト全体打ち分けるか
そんなん周回場所で変わって来るのに1発屋のゴミとか言ってる奴視野狭すぎやろ

全く使ってないわー って奴はおりゃん率高い

546 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:19:41.35 ID:twxMwEv5a.net
ジョーと聖王は配布なんだから持ってない奴はいないだろ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:20:06.40 ID:yQ1kmXBP0.net
全体ファストはラウンド飛ばしだからパズルよな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:20:24.27 ID:PgPH1yN+d.net
FF8の評価って凄い悪いけど個人的には面白かったわ
翌日学校だったけど徹夜でやってたわ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:21:08.93 ID:nn4iFwD10.net
>>500
エミリアの性能単体しかないゴミとかさんざんバカにしてそれかよ
めちゃくちゃだな

550 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:21:24.37 ID:ACgt8LuZd.net
今おりゅれるのはカドゥケウスとガラハドだけだぞ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:21:45.60 ID:qK4Tyb7Ka.net
>>548
エンドオブハート!

552 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:21:49.43 ID:+7Mzrvbb0.net
ドラクエFFロマサガテイルズシリーズ発売日の次の日は何人か学校休んでたな

553 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:06.29 ID:PxCuRYt/0.net
お、8加勢するぞ😊

554 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:08.99 ID:lMECQHnN0.net
>>546
ジョー持ってませんが何か?

555 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:25.56 ID:M2/pfh1Xa.net
>>545
最近は3ラウンド連続全体よりも
・開幕で高火力全体
・中火力全体を3ラウンドで二回
のどちらかのほうが有用な気がするな

556 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:45.65 ID:e3Lk32I0a.net
全体ファストはとにかく組み立てやすいし
敵の行動が無い分同じターン数でも早いですからな・・・
昨今の狩場で確実に先手となると相当早い奴じゃないと厳しい

557 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:47.83 ID:YOQ4pJQK0.net
8好きだった
隠しダンジョンの1歩進むごとにエンカウントとか痺れたわ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:22:58.20 ID:E6tDMO6z0.net
FF8は攻略本みてからだととにかくオートヘイスト3つ最速で集めたよね('・ω・')

559 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:03.53 ID:LOtxZfwV0.net
FFは5と8が好きだわ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:05.41 ID:t2kBFxEy0.net
ファストはパズルなんて高尚なもんじゃねーよ
ぶっぱさせるだけだしな

561 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:06.39 ID:T7lKjm/I0.net
>>524
陰は状態異常メインでいって欲しいね

562 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:33.72 ID:36MeQAEYd.net
ジョーおりゃん民効き過ぎて草ぁ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:35.50 ID:ErCLvEcXM.net
スイカはVゾーンインパク知・連付けたら良かったのに。

564 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:46.94 ID:tTo7XpKGd.net
最近って最高ステにはボス付きの最終ステージ行かないとダメなんだから三ターン連続全体する必要はないな

565 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:47.95 ID:E6tDMO6z0.net
9は攻略本みてからだとここ掘れチョコボでグラフ集めるまで先に進めなくてえろー時間かかったw('・ω・')

566 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:48.17 ID:0Ds/Cy680.net
熊本ヤバい自分とこはまだ被災まではなってないけど
これからもずっと降る予報だし他の地域の人も気を付けて

567 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:52.40 ID:jvRJPQ5pa.net
>>557
バハムートのとこか懐かしい

568 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:23:55.16 ID:h/LyaRAu0.net
325だと
R1暴れ人形乱舞
R2トリプレット+フランベソルベ
R3-T1トリプレット+スプラッシュ+範囲大技のみなさん(ガラハド、クローディア、フェルディナント、コーデリア、スービエ、ウィル等)
R3-T2トリプレット+マドルマジック+諸々
こんな感じで周回するっしょ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:17.21 ID:twxMwEv5a.net
8は召喚獣の演出が好きだったな
長いけどおうえんあったから苦にならんかった

570 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:33.08 ID:OfLS1glr0.net
FF8の半分はカードゲームだと思っている

571 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:42.29 ID:dpilpq7sM.net
4,6,10好きと3,5,8好きに大体別れる

572 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:49.40 ID:R66bOQ4Fd.net
アフガン完全に被災してるよな

573 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:49.78 ID:PxCuRYt/0.net
8は他のシリーズに比べてフェニックスの尾が神アイテムなんだよな😘

574 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:55.74 ID:K5+/MqmU0.net
ロマサガ3続編なせいかサガフロは冷遇だよな

575 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:24:58.63 ID:UsCsVmIY0.net
>>548
俺も周りに全否定されまくったけど、FFナンバリングの中で8が1番好きだわ

当時はネット無く、アルティマニア出るまで手探り、友達と情報交換のみでやってたから4周はやったわw
召喚獣取り逃がしとか只カードゲームを極めたり、アルテマ増殖バグ使って全装備したり

576 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:25:10.49 ID:tTo7XpKGd.net
>>561
ブーケも結局は陰じゃなくて状態異常か雷かで活躍してるからな。最近もうブーケはヒーラーとしての地位からは転げ落ちたが

577 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:25:29.80 ID:TUTMhtS2M.net
召喚は7から既に叩かれてた気がする
8はおうえんで無駄時間ではなくなったけどストレス溜まったな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:25:52.98 ID:9i9bHE/o0.net
>>548
ドローが死ぬほど面倒臭いのとジャンクションのせいで魔法が使いづらいのが嫌だったくらいで割と好きだ
オメガウェポンとか衝撃的だったし

579 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:25:56.99 ID:crGdLSvGd.net
さて、そろそろだな
ブーツの試練終わってない奴はやっとけよー

580 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:26:20.35 ID:pfqSyu6oM.net
>>574
ぇ?
丸一年汗薔薇で優遇されまくりだったやんけ
強欲過ぎてドン引きやわw

581 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:26:31.07 ID:/aiSbS6Z0.net
カード変化→素材変化→魔法生成・武器開発が、FF8を楽して遊ぶ一番の方法だしな
FF8はまじでカードゲーム

582 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:26:36.04 ID:t2kBFxEy0.net
FF8はEDのカメラ映像が良く出来てたわ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:26:38.68 ID:nn4iFwD10.net
ナイツオブラウンドの待機時間正気の沙汰じゃなかったな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:26:57.85 ID:WLCzMMBX0.net
>>531
面白さで言えばフロ1は十分面白かったろ、キャラ人気もあったし評判も良かったぞ
一番の原因はPSハード移行の客離れだと思うがね

585 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:27:02.09 ID:PxCuRYt/0.net
あとアルティマニアまで読むと世界設定けっこうしっかりしてるよな8
魔法と疑似魔法だったり

586 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:27:15.76 ID:jjyd6eP7d.net
>>46
言えたじゃねえか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:27:26.07 ID:TZeVri9Ad.net
>>531
前作の影響全く同感なんだけど
その辺、メーカはちゃんと理解してるのか非常に怪しいんだよな

588 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:27:41.86 ID:M2/pfh1Xa.net
>>583
本気でトイレタイムにできる長さだったな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:28:19.28 ID:tTo7XpKGd.net
>>583
ナイツオブラウンドそんなに待機時間あったか?
エデンの待機時間とエフェクトの長さは正気じゃなかったが

590 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:09.70 ID:pPcB4kjf0.net
ようやくカタリナさんの腕力が限凸してくれたわ
スッキリした

591 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:15.46 ID:LOtxZfwV0.net
>>585
魔法は魔女だけしか使えないんだってな
GFジャンクションのせいで少年期の記憶が消えるとかシステムとストーリーも上手くまとまってたわ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:16.05 ID:YjQKmJYm0.net
>>568
R1トリプレット+ムーランルージュ
R2暴れ
R3-T1トリプレット+地走り+範囲大技
一番楽だったのはこれだな

593 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:17.73 ID:zkATgqCua.net
>>579
7/29までだろ?(´・ω・`)

594 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:32.47 ID:AhYH0APL0.net
チケ消化忘れたおじ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:40.99 ID:36MeQAEYd.net
エデンはどんな発想したらあそこまで長くしようと思うのか

596 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:46.38 ID:37T8K0Xh0.net
W召喚と確かなんか4回行動できるやつ掛け合わせてナイツオブラウンドや

597 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:29:57.83 ID:e3Lk32I0a.net
ウォードガン掘りしながら
連携リスクを利用してランク上げが割と良いですな
害悪デメリットをメリットに変えてる的な

598 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:08.96 ID:v+ro3hx30.net
そろそろデータくるか

599 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:18.61 ID:aojXfrAh0.net
FF8はなんだかんだで好きって人も多いイメージ
真の空気はFF9 なんせFF好きの俺ですらよく覚えてない

600 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:23.65 ID:twxMwEv5a.net
FF8リマスターはいいぞ
3倍速でドロー出来ちまうんだ!

601 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:35.20 ID:GG/RH4hKd.net
みんな良く覚えてるね
ロープレのシナリオとかシステムとかほとんど覚えてないわ
Xは水球したなとかそんくらいや

602 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:37.42 ID:2AF7esR6d.net
エデンは開発が最初から開き直って長くしたんじゃなかったっけ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:30:53.69 ID:lS9M1f1Qd.net
ロビンてごろつき相手にイキってただけなのにロビン杯みたいな豪華な大会なんでぶっこんできたんやろな…
やっぱ運営はエアプだわ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:31:31.35 ID:86VXqTZ4d.net
フロ1すらロマ3からはけっこう売り上げ落としてるのね

605 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:31:46.29 ID:ZPZTyMUx0.net
>>600
無敵モードあるからドローし放題なんだ(本末転倒)

606 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:31:47.18 ID:LOtxZfwV0.net
>>599
ガーランドかクジャがラスボスじゃダメだったんですかね…

607 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:32:24.22 ID:zkATgqCua.net
データインていつも通り予想より15分遅れてくるのか…?
10:45?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:32:39.25 ID:MZcigfVsa.net
ナイツオブラウンドよりFF9のアークの方が長かったよな

609 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:32:41.94 ID:T7lKjm/I0.net
>>603
対戦相手とかトーナメント方式とかロビンの方がツヴァイクやってるのがなんとも不思議

610 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:32:43.13 ID:PxCuRYt/0.net
>>591
だからスコール達の使う魔法は弱いリノアのヴァリー?状態の使うのが本来の魔法
っての知ってけっこう感心した

611 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:10.24 ID:nn4iFwD10.net
>>603
ロビンは誰か偉いやつのお気に入りらしい
だからあんだけ荒れたロビン杯も取り下げれなかったんや

612 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:13.31 ID:mQQ+8Hv8d.net
>>604
ハードも変わってるからなぁ
フロ1→フロ2は言い訳できないだろうけど��

613 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:14.88 ID:aojXfrAh0.net
FF8は召喚が演出長すぎて手持ち無沙汰になるから
開き直って応援システムが実装されたというアホみたいな話

614 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:20.77 ID:OfLS1glr0.net
PSのフタあけてジエンド出るまで粘るのやったわ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:34.39 ID:e3Lk32I0a.net
ヴァリーメテオだけは見てて気持ちいい位強いですな

616 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:33:35.61 ID:qT2kqt+P0.net
雨8日まで続くのか
九州各地で反乱が起きそうだな(´・ω・`)

617 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:34:00.94 ID:aF4G7++Ea.net
>>546
シグモの後ろからファストで抜いてくの明らかに便利やろと思いつつキャラがウザいのでスルーしましたが

618 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:34:10.47 ID:R4DxBJDZ0.net
なんでやFF9おもしろいだろ
あ、でもエクスカリバー2だけはゆるさないよ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:34:19.09 ID:3V+6a8WV0.net
非公式だけどリノア=アルティミシア説けっこう好き

620 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:34:28.57 ID:h/LyaRAu0.net
>>549
エミリアが1位とったのは単体性能がそれまでの他のキャラより高かったからだよ
そして当時は単体性能しかないゴミなんてバカにする環境じゃなかったよ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:34:54.79 ID:PxCuRYt/0.net
8は召喚獣つかうよりスコールとゼノ辺りを常に瀕死で連れまわして△ボタン連打するゲーだろw

622 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:35:51.42 ID:GpRvXh/Tr.net
>>557
隠しダンジョンやらなかったなあ
モルボルランドが1歩でエンカウントってあれ8だっけか

623 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:35:54.10 ID:/x9ZdXzl0.net
1→いきなり物語がはじまる
2→ゴクッ・・・
3→たまねぎ剣士
4→いいですとも!
5→魔法剣サンダガみだれうち
6→ラスボス()
7→君はもう、クラウドになったかい?
8→カードゲーム
9→
10→泣くぞ、すぐ泣くぞ
11→カズヤ
12→この物語の主人公さ
13→インターネットください
14→根性版
15→やっぱ辛ぇわ
ネットで見るFFナンバリング

624 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:02.20 ID:tCH4b1KRr.net
>>567
答えは沈黙…!

625 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:03.91 ID:/TJ7Lgh70.net
8とか途中で投げたから召喚の長さはわからんな

626 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:09.90 ID:WLCzMMBX0.net
>>571
よく奇数派偶数派って言われるよな、でもそんな単純に分かれる人は略々居ないと思うぞ
俺の好みFF2、3、6、7、9だし

627 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:17.53 ID:O/v4lH08M.net
>>613
召喚演出飛ばせないからな
一時間で投げた

628 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:17.89 ID:UsCsVmIY0.net
>>555
BP11以上(10以下に調整可能)のファスト全体技持ってる ってだけで価値ある

ガラハドも1ターン動いても確定で2wave目にファスト打てたり、1ターン2ターン冷たい風打たせて3wave目でファスト打てたり唯一無二の動き出来るから便利

てかパワチャここまで使いこなせてるスタイルってガラハドぐらいじゃね?技構成がほんま配布の癖に神がかってる

629 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:38.07 ID:s19qzxvt0.net
>>619
メビウスFFのコラボ内で公式になった

630 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:56.11 ID:AhwX45gH0.net
全シリーズやったが4が一番という結論に行き着いた

631 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:36:56.24 ID:lS9M1f1Qd.net
>>609
>>611
虚無期間が割りとロビン杯のせいで草なんだ😭

632 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:37:30.97 ID:tTo7XpKGd.net
FF9のアークも長さやばかったな

633 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:37:44.85 ID:TUTMhtS2M.net
>>579
鬼かw

>>584
分からんのはその前に出てるFF7はちゃんと売上げ本数伸びてるんだよ

FFに限らずSFC→PSで全体的に売上げ本数伸びてる

サガだけ何故落ちたのか謎なんだわ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:37:46.09 ID:mX0UkBY90.net
9は空気という風潮
空気と言うよりは全体的に死がテーマすぎて怖い

635 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:02.18 ID:vpvRqnbXd.net
どのFFが面白いか議論は「自分が思春期の頃にやったものが1番面白かったと感じる」ってもう答え出てるから

636 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:26.79 ID:3V+6a8WV0.net
>>629
公式になったんか
FFのソシャゲやってないから知らなかった

637 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:37.85 ID:1AAwG1aG0.net
今日はFFハウスか

638 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:38.64 ID:M2/pfh1Xa.net
>>628
強いて欠点上げるならせっかく1ラウンド動いても2ラウンド目に冬の嵐打てるのに鈍足なことかね

639 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:53.13 ID:LOtxZfwV0.net
>>557
天国に一番近い島と地獄に一番近い島と海洋探査島だったか

640 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:38:53.73 ID:X/6b0rYud.net
シルバーの咆哮とボートも技ランク上がるとかなり強いな
稲妻氷結と使い分けできるしジョーとの相性抜群だし

641 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:39:00.19 ID:nn4iFwD10.net
>>620
クソ兎イベはエミリアガチャと同時に出たわけじゃないから性能のみを求めて引いた奴なんかそんないないぞ
あと激戦区の月末で1位取ったのエミリアが最初で最後じゃなかったっけ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:39:17.38 ID:yQ1kmXBP0.net
FF9は面白かった、俺は好きだわ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:39:43.42 ID:UsCsVmIY0.net
>>557
マップ角にあるバハムートダンジョンやっけ
手探りで見つけた時はめっちゃ興奮したなー

フィールドマップにジャボテンダーいた時もほんまテンション上がった

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:39:54.73 ID:TUTMhtS2M.net
>>593
7/10まででガチャ引けなくなるから早く終わらせような

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:05.97 ID:tTo7XpKGd.net
>>620
後ずっと出し渋られてた初の銃キャラってのと同時体術強くて斬ゴミ扱いだったからハンターでシナジーある器用さ打ってのも大きいかと

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:07.89 ID:ck3Cf/oO0.net
そりゃロマサガの名前を捨てればセールスは落ちるでしょ
たぶん、今なら会社が許さないと思う

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:08.56 ID:86VXqTZ4d.net
>>612
それやとハードが変わったアンサガも仕方ない扱いになるし、ハード変わらんで売り上げ落としてるミンサガはアカンよね

648 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:26.81 ID:O/v4lH08M.net
>>640
相性良すぎて連携からのフリーズは草

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:30.17 ID:K5+/MqmU0.net
>>554
リセマラした方がよくね

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:47.34 ID:GL2eTZ3ZM.net
>>612
フロ1は雰囲気はよかったけど、シナリオ8本にしたからそれぞれがすごく短くなってしまったのも事実。
ストーリーの内容はよく覚えてないのに、あれ?これで終わり??って感じた虚無感はよく覚えてる。

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:40:57.52 ID:e3Lk32I0a.net
8はモルボルとか食いまくって
カードゲームでレアアイテム増産してルール対策でゴミカード粉砕して
サボテンダーを狩りまくってスピードアップ量産した記憶しかないですな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:00.57 ID:k7tSFMQJ0.net
9はクリアしたのにほとんど記憶に残ってない
つまんなかったのは覚えてるけど
ペプシマンすらうっすら覚えてるだけだわ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:12.76 ID:VunQNNz1r.net
えっ?今からブーツの試練やっていいのか!?

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:18.39 ID:AhYH0APL0.net
>>635
以降のシリーズ作品全部否定おじの誕生である

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:41.48 ID:s19qzxvt0.net
>>633
FF7方式の背景CGキャラはポリゴンが定着してたからスーファミのドンキーコングに毛が生えた程度のサガフロはビジュアル的にダメだったんじゃないかな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:47.30 ID:gVQQoAlVH.net
データイン時間帯やん!

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:41:51.74 ID:lRsWGFVP0.net
アンサガやったことあるけどあれはゲームとして欠陥品だわ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:00.34 ID:PxCuRYt/0.net
14のペプシは何万人リタイアさせたんだろな

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:01.81 ID:/x9ZdXzl0.net
思春期にやったら何週もできただろうけど、年取ったら一周で終わりになった

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:02.47 ID:BKQvTadsr.net
きた

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:03.48 ID:8m9AzxUJ0.net
そろそろノエルの新スタイルおくれー

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:09.82 ID:vcC2acPC0.net
>>641
つかエミリアって銃実装初期でまともな銃キャラいないところに打弱点突耐性のカウンター持ちボスとかいう接待極まりない環境だったんじゃなかったっけ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:22.84 ID:p0zLEUyQ0.net
>>487
>>489
満を持したとか冒険したんじゃなくて
当初別タイトルとして作ったのを開発途中からサガとしてタイトル付けて売ったんだぞ
この事実はもっと知られていい

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:25.23 ID:k7tSFMQJ0.net
時がきた

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:33.28 ID:v+ro3hx30.net
それだけだ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:33.55 ID:3Ac33YWFr.net
シルバー使っててフリーズなんて一度もねーな
環境か

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:35.90 ID:tCH4b1KRr.net
エデン久しぶりに演出見たら地球全体を魔法陣にして敵を宇宙のかなたのホワイトホール?まで吹き飛ばしてて笑うわ
セフィロスのスーパーノヴァのいいこの頃の過剰演出はどこまでやり過ぎにできるか、みたいなとこあるな

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:41.10 ID:VHENQaVr0.net
懐石はよ♡

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:42:55.35 ID:aojXfrAh0.net
FF9はFF9で演出が長い&演出中も永続リジェネで回復するんで大技食らっても次のターンには回復してるというガバ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:43:03.82 ID:vcC2acPC0.net
>>647
ミンサガは直良絵でかなり損したね

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:43:05.66 ID:tTo7XpKGd.net
>>662
更に初登場エミリアが恐らく一番人気衣装のウェディング衣装ってのも大きそう

672 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:43:22.49 ID:tHtkcnOk0.net
キュンです

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:43:27.47 ID:O/v4lH08M.net
>>666
お知らせ読めないおじさんか

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:43:46.28 ID:UsCsVmIY0.net
14はバハムートのどっかで心折れてリタイアしたわ
もうオンライン大縄跳びのパターンゲーは嫌や
エンドコンテンツ行くまでは神ゲーやったのにな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:01.00 ID:wL8I2LCK0.net
>>653
おかわりもいいぞ!

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:04.06 ID:nn4iFwD10.net
>>662
だから1位取った時点でカウンターボスなんていなかったんだってば

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:14.37 ID:8m9AzxUJ0.net
うおおおおおおおおお

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:14.41 ID:h/LyaRAu0.net
>>641
初の銃キャラきた!テン4で6Aもち!?SSSもある?しかも弱点集中だと!?ぶっこわれじゃねーか
これが当時のエミリアの状況

エミリアが全く同じ性能でにんげん男でも売り上げ大して変わらんかったよ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:16.63 ID:R4DxBJDZ0.net
バトル1が前の作品みたいな曲の始まりになったの良かった
https://www.youtube.com/watch?v=aVMYUdya-X0

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:41.56 ID:GHPT2wH50.net
キタ――(゚∀゚)――!!

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:43.20 ID:wL8I2LCK0.net
きたな

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:49.21 ID:hRw89UOI0.net
キター!

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:44:58.82 ID:5z5ZvpW/0.net
0.5MB・・・

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:01.15 ID:k3/JWiPG0.net
ちっちゃ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:02.62 ID:ErCLvEcXM.net
何メガ?

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:02.88 ID:36MeQAEYd.net
0.5TBきたな

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:04.62 ID:2rZbkwj10.net
FF9なぁ、パッケージ帯にクリスタル再びとか書いといて
ディスク最後にちょっと言葉に出ただけ、っていうパッケージ詐欺の思いでしかないな

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:07.64 ID:wL8I2LCK0.net
0.5

かいさん

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:07.77 ID:0KRJ1Nrh0.net
0.5きたー

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:09.17 ID:ZPZTyMUx0.net
0.5て

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:09.44 ID:8m9AzxUJ0.net
しょぼ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:10.61 ID:yQ1kmXBP0.net
聖石の修正だけじゃね…

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:11.27 ID:R4DxBJDZ0.net
ちっちゃいっていうなー

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:17.32 ID:GHPT2wH50.net
0.5Mb

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:18.09 ID:HDVUyYey0.net
0.5
すくなw

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:19.78 ID:aojXfrAh0.net
は?

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:22.07 ID:20lAG1QhM.net
サガフロ微妙ガチャで発狂奴見てみたいw

女帝ガイジを上回るの頼んだで!

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:22.10 ID:p0zLEUyQ0.net
0.5MB…

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:23.13 ID:GpRvXh/Tr.net
0.5Mだと

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:23.48 ID:6CRG7Doyd.net
当時は糞長召喚のおうえんでも必死に連打してたし、何ならうおーすげーって見てた
今初めてやってたら召喚くそなげぇ、やってられるか!ってなってただろうなw

歳取るのつれぇわ…

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:28.23 ID:jvRJPQ5pa.net
聖石だけか残念

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:28.28 ID:LOtxZfwV0.net
ここはわたくしが!

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:33.73 ID:dY50ICaR0.net
あくしろ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:37.88 ID:F9J/e3RKd.net
なんだこの更新?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:38.00 ID:ErCLvEcXM.net
やっぱり9日の直前までガチャデータ入れないのか

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:38.84 ID:tTo7XpKGd.net
0.5クソワロタ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:39.20 ID:v+ro3hx30.net
無警戒おじ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:41.92 ID:nlLIGhPCd.net
解散!

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:42.44 ID:jXoX89D6M.net
マクラ〜チェックの時間だ!

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:42.63 ID:Wf6c9yrU0.net
0.5mm?厚いな?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:43.43 ID:6CRG7Doyd.net
建ててくる

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:45.00 ID:e3Lk32I0a.net
>>676
弱い方の夢魔はやってきませんでしたっけ?
別にそこでカウンター対策はそんな必要なかったですが

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:48.27 ID:OfLS1glr0.net
ガチャデータは水曜か

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:45:52.67 ID:bkLTraBv0.net
0.5GBでメカ実装か

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:01.85 ID:s19qzxvt0.net
0.5かキャラは入ってねーな、解散!

716 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:04.36 ID:wL8I2LCK0.net
>>700
つれえわ

早くスレハタ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:07.37 ID:TWLqtJ2c0.net
ガチャ情報がないと干からびちまうよ!😢

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:10.73 ID:ZprwuxCf0.net
いつもの聖石の一枚絵か

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:14.25 ID:3Ac33YWFr.net
700争奪戦激しいな

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:16.18 ID:K5+/MqmU0.net
>>710
今は0.01mmまであるんだぜ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:22.34 ID:xR60sZbJa.net
>>616
西南戦争かな?

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:23.18 ID:blhhi/RH0.net
ガチャ情報無しが確定しました

723 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:26.91 ID:ErCLvEcXM.net
3回に分けてデータインするなよクソ

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:28.28 ID:YOQ4pJQK0.net
あーキャラ無しか残念
今日の楽しみが

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:38.23 ID:N0x1yYEed.net
>>663
嘘か本当か、FF映画の赤字補填のためにサガにしたとか

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:46:39.29 ID:nn4iFwD10.net
>>678
絶対ねーわwwwお前もねーなと思いながら書いてるだろw

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:01.69 ID:ugytW0ek0.net
0.5w

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:03.25 ID:11pe0h+hM.net
やっぱ15分か

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:10.66 ID:k7tSFMQJ0.net
これからは直前までデータインしねーのか
つまんねーよー

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:19.43 ID:R896IJ9l0.net
>>663
あくまで携帯ゲーム機に載せるつもりだったのが
予定が変わったってだけ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:20.31 ID:Ve+e4cJ0H.net
ちっさw

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:29.14 ID:PxCuRYt/0.net
あのセルラン一位は初の大型イベ&お得パック販売でみんなテンション上がって一斉に買っちゃっただけだと思ってた

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:29.82 ID:+7Mzrvbb0.net
今日聖石来るの?水曜日くらいからか?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:50.25 ID:LOtxZfwV0.net
解析なしか まだしばらく虚無やな

735 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:47:55.53 ID:R4DxBJDZ0.net
0.5…視力かな?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:03.27 ID:11pe0h+hM.net
>>693
ちっちゃくないよ!

737 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:05.65 ID:9pA6PGLM0.net
今のデータで隠し通路ってやつを実装したのか

738 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:11.26 ID:qpWxNkDl0.net
FF9はエンカウント〜コマンド入力まで40秒以上待たされたから即売っぱらったな

739 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:12.88 ID:LSggKevy0.net
今時キロバイト単位とか何のデータだ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:13.65 ID:s19qzxvt0.net
0.5MBって言ってもファミコンマリオが12本入容量だぞ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:18.49 ID:3Ac33YWFr.net
…散!

742 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:24.90 ID:K5+/MqmU0.net
今日の聖石やろ、解析みる必要なし

743 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:31.29 ID:HYt9IpAN0.net
データてろきたわあ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:31.37 ID:MZcigfVsa.net
7月7日のログインボーナス画像のみやな

745 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:41.95 ID:tTo7XpKGd.net
初の銃キャラ
エミリアの中で一番人気衣装
単体性能当時めちゃくちゃ高い

746 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:48:54.51 ID:tCH4b1KRr.net
集めてたやつおりゅ?
https://i.imgur.com/6abgexh.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:07.80 ID:B0dkr6CO0.net
で、その聖石はいつからなんです?虚無過ぎてストーリー周回も飽きてきた

748 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:12.00 ID:ErCLvEcXM.net
>>740
マリオ実装で、隠し通路から隠しステージへワープか

749 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:16.00 ID:TWLqtJ2c0.net
銃も全然更新されないよな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:20.80 ID:m+d/KbM/a.net
実際当時でテン4弱点って相当スペック高いだろ
その後はテン4単品かあって勇健で同じスペックでたの半年くらい先じゃないか、プラリナだっけ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:21.96 ID:VunQNNz1r.net
あほくさ!

752 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:22.98 ID:jRfMq1c00.net
ふざけてんのか?
詫び石よこせや

753 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:33.02 ID:3Ac33YWFr.net
ちっちゃい事は気にするな

754 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:42.78 ID:R4DxBJDZ0.net
聖石は12時からでしょ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:54.09 ID:3V+6a8WV0.net
>>746
集めてたわ懐かしすぎる

756 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:56.68 ID:LOtxZfwV0.net
>>746
おりゅ コーラは誰かにあげてたけど

757 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:49:57.18 ID:t2kBFxEy0.net
虚無延長か結構きついな

758 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:06.28 ID:5DB2JRZQM.net
なんのデータ入れたんだよ
小刻みで入れてるけどマクラー対策か?

759 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:23.22 ID:8cB6ffUcd.net
すまねぇ、規制で建てれんかったわ>>800たのむ

!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう

★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3575
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1593965637/
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:28.22 ID:11pe0h+hM.net
スターウォーズのキャップのやつなら・・・・・

761 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:29.59 ID:nn4iFwD10.net
月影+の聖石拾うわ

762 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:32.72 ID:aojXfrAh0.net
>>746
色のついた奴全然当たらんかったわ
思えばあの頃からガチャ運悪かったな

763 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:37.74 ID:HYt9IpAN0.net
でも0.5のてろはあたらしいなw

764 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:40.12 ID:0P62i0G2d.net
聖石と修行者は今日の昼からだろ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:48.01 ID:qiyy1bD/d.net
セルランで人気作品どうこう言い出したら
鈴木家全員1位取ってるRSがシリーズ最高人気になるな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:50.60 ID:tTo7XpKGd.net
女帝の性能に関して詫びを入れろや

767 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:50:55.84 ID:u0OuVLynM.net
styleファイルとフォルダに更新歴なし
自分で自分のスマホのファイルくらいエクスプローラーで見ろ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:51:08.93 ID:CequXpr+d.net
詫び石がないようやが、どうなってるんですかこのゲームは?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:51:25.65 ID:WB2PV+qr0.net
うおおー!勝っ!!
https://i.imgur.com/ZeRLLth.jpg

770 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:51:50.65 ID:B0dkr6CO0.net
>>764
今日からか
これで少しは虚無が薄れる・・・ありがとう

771 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:51:54.44 ID:1hBaetQC0.net
クソどーでもいいデータインうざすぎわろたぁ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:51:57.17 ID:pPcB4kjf0.net
>>769
スクショ下手くそか

773 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:06.30 ID:VunQNNz1r.net
風雪即意付け追加発動100%の聖石実装されますか?

774 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:14.65 ID:MZcigfVsa.net
この前はいったログボ画像のノエルを修正しただけの画像とかワロタ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:15.48 ID:tHtkcnOk0.net
期待させて落とすスタイル

776 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:19.64 ID:YOQ4pJQK0.net
>>746
もちろんコンプしたよ
お菓子についてたカードもコンプした
エリクサーは買ったけど捨てた

777 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:26.06 ID:+7Mzrvbb0.net
聖石でも大剣とガチャキャラ2倍か?
あまったスタ剤9000個聖石に注ぎ込むかな

778 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:43.48 ID:R896IJ9l0.net
仮にそんな聖石が出ても技が当たらんけどな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:46.87 ID:ZF5Lh/QPM.net
0.5……可愛らしいボウヤね

780 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:55.49 ID:11pe0h+hM.net
やはり水曜が本番か

781 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:52:59.89 ID:bN4SWGHw0.net
このゲームやってるやつが修行者だよな

782 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:11.50 ID:e3Lk32I0a.net
>>769
剣がこっちに倒れてきたら危なそうですな

783 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:30.83 ID:3V+6a8WV0.net
一番最初に出たエリクサーめちゃくちゃマズかったけど後から普通に美味い炭酸飲料になってなんか寂しかった思い出

784 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:38.82 ID:R4DxBJDZ0.net
モンク、ヤンってことか

785 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:42.32 ID:ayZpYzay0.net
俺はまだ新しい武器聖石を諦めていないぜ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:49.96 ID:iwalUZRj0.net
お前らジョーの杖の聖石は何を付けてるんだ?

787 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:53:55.25 ID:s19qzxvt0.net
新しい聖石イベで魔石泥が高確率になったら神イベントだ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:03.39 ID:11pe0h+hM.net
ポーションじゃね?

789 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:07.36 ID:ge+8bM0L0.net
杖だよ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:10.11 ID:LOtxZfwV0.net
聖石8止まりの多いから10にするか

791 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:32.67 ID:AhYH0APL0.net
>>786
初心者スレへ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:48.56 ID:LxuRJqGj0.net
>>769
性能と顔はともかく
他のビジュアルは良いんだよな
ドットも良い出来だと思う
性能と顔はともかく

793 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:53.83 ID:VcIv/PRL0.net
>>786
水か満タン

794 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:54:54.25 ID:R4DxBJDZ0.net
>>786
メスガキの聖石

795 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:55:08.48 ID:Ja5pb82Ia.net
青色1号入りのポーション

796 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:55:49.74 ID:K5+/MqmU0.net
>>781
マクロ修行僧です

797 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:55:55.44 ID:YjQKmJYm0.net
>>750
錬気高揚と集中射撃って短勁マンと同じ構成だからなぁ
強い短勁マンとかアベカイザー以外誰も使わないだろ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:55:58.49 ID:11pe0h+hM.net
カレトネイズって何処や

きんぎょ注意報

799 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:04.05 ID:p0zLEUyQ0.net
>>725
事情は明らかにされてないがどう見てもシステムはワイルドカードだったし
タイミング的にそう思われても仕方ないと思う
仮にそうだとしたら少なくともその時点でのスクウェアにとっては
サガ=FFについで売れるタイトルだったってことになるんだけどな

800 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:05.20 ID:aEM3ShlZa.net
ファスト持ちはHP満タンにしてるわ
ジョーに至っては複合だし
杖倍率低いし

801 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:06.84 ID:siKdkCzLM.net
╰∪╯👈すべてを超えし者

802 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:06.92 ID:LOtxZfwV0.net
ここはわたくしが!

803 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:17.63 ID:iwalUZRj0.net
>>793
杖じゃなくて?

804 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:26.38 ID:ugytW0ek0.net
草w

805 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:35.35 ID:3V+6a8WV0.net
エリクサーじゃなくてポーションか。間違えた。

806 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:35.33 ID:siKdkCzLM.net
>>802
なんでやろね?🤗

807 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:47.23 ID:K5+/MqmU0.net
>>803
そう思うならなんで質問したの?

808 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:47.27 ID:YSrHtgnB0.net
確かに俺は手動僧だわ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:51.32 ID:qeX1BGUa0.net
もう質スレ行けやボケ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:51.77 ID:YOQ4pJQK0.net
そうだエリクサーじゃなくてポーションだわ
あれ1本ぐらい残しときゃ良かったな〜

811 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:52.20 ID:1hBaetQC0.net
ジョー「アビリティ発動!」
ジョー「カタリナ!いっけー!!」
カタリナ「風雪なんちゃらー!のみ」
ジョー「‥」
カタリナ「‥」

〜2ターン後〜
ジョー「アビリティ発動!‥」
カタリナ「風雪なんちゃら!からの雪月花!」
ジョー「!!!!」
カタリナ「ミス!」

ジョー「っち、ゴミ」

812 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:56.16 ID:LOtxZfwV0.net
>>806
うごごごご!😭

813 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:56.96 ID:BI6RnT2j0.net
RPG最近やってなかったからなんだかんだFF15も楽しめたわ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:56:59.90 ID:11pe0h+hM.net
>>801-802
君たちねぇ・・・・😫

815 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:57:16.30 ID:4oq9pfLGM.net
>>792
顔も良いだろ
判子は判子でも商業で通用するクオリティだからこそ判子なんだぞナメんなよ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:57:20.83 ID:/VfRP8Y20.net
んで、結局さっきのデータ更新の中身ってなに?

817 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:57:29.01 ID:TWLqtJ2c0.net
ここまで狙いが逸れるのは珍しいな🙄

818 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:57:49.51 ID:ayZpYzay0.net
>>803
全ての術に冷が含まれてるから杖にするメリットない
クリムゾンフレア使いたいなら別だけど

819 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:57:56.39 ID:10XvLRO/a.net
あれ?立ててきてよいのん?

820 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:06.08 ID:U7oNat/a0.net
イカれた周回数要求するのに頑なに自動周回実装しないのはなんでなんやろう

821 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:24.95 ID:1hBaetQC0.net
質問ガイジのやわ銀オッペケ スルー推奨

786 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 01aa-LQvQ [126.243.111.70]) 2020/07/06(月) 10:53:49.96 ID:iwalUZRj0
お前らジョーの杖の聖石は何を付けてるんだ?

822 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:31.73 ID:YOQ4pJQK0.net
それにしても大剣の力+が全く出ないな
光+ばっか出やがる

823 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:51.73 ID:CequXpr+d.net
ジョーなんか威力で十分やわ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:53.43 ID:UsCsVmIY0.net
>>746
なっつ
全種類コンプしてたけど引っ越した時にそこまま置いてきちゃったわ
状態良好で今でも置いてたらそれなりの値段で売れそうやったのに

825 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:54.62 ID:pMh91atN0.net
とちぼり上級者の人教えて。
とちぼりユニバースで今のところ設定上最強の味方キャラは
最終皇帝ロックブーケなの?

826 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:58:56.31 ID:iwalUZRj0.net
>>807
別に

827 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:59:32.62 ID:GpRvXh/Tr.net
聖石くるか、これでブーツ上級3に挑める
微妙に火力足りんで上級2の方がコスパ良かったくらいだから助かるわ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:59:49.07 ID:SKhNpMwkd.net
>>816
七英雄イベログインボーナスのノエルのドットが実際のものと違うものが載せられてたから実際のものに変更された

829 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 10:59:52.55 ID:hGdeF9Qzd.net
うんこしに来たぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:00:06.89 ID:AhwX45gH0.net
>>826
気持ち悪いやつ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:00:11.94 ID:B8n3ugbR0.net
隠し通路回りにくかったら副防具いくしかねぇ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:00:35.64 ID:iwalUZRj0.net
>>818
そうなのか じゃあ冷を10にしてみるかな
あとガラハゲの大剣に付ける聖石も冷でええのかね?

833 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:00:58.92 ID:e3Lk32I0a.net
>>826
ジョーは色々属性があるのでおっしゃる通り杖かまぁ威力で良いかと

834 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:00.14 ID:TWLqtJ2c0.net
ドットが違うから新ノエル実装説もあったけどボツにしたドットを乗せちゃったんかな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:05.31 ID:GcaxlAMe0.net
データインてまさかノエルのポーズ変更だけじゃないよな?まさかな

836 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:06.60 ID:4oq9pfLGM.net
>>828
細かいところに気がつく神運営だなぁ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:10.24 ID:UsCsVmIY0.net
沢尻エリカ様おるやん

838 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:14.06 ID:AhYH0APL0.net
質問スレへは意地でも行かないのな
プライドおじ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:18.23 ID:11pe0h+hM.net
ファスト運用しか見てないから満タンだなぁ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:28.74 ID:tTo7XpKGd.net
>>828
それだけかよわろた

841 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:43.99 ID:ErCLvEcXM.net
>>828
お詫びの裸土下座ノエル配布された?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:01:50.09 ID:aF4G7++Ea.net
>>822
俺は闇+ばっか出るわ
使う可能性あるんかこれ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:01.57 ID:siKdkCzLM.net
╰∪╯👈三日目なので満タン

844 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:07.86 ID:K5+/MqmU0.net
>>836
ブラウの影修正するくらいだし、ドッター職人がいるんだろ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:09.68 ID:aojXfrAh0.net
体術ノエル実装はよ

846 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:19.53 ID:1hBaetQC0.net
質問ガイジのやわ銀オッペケ スルー推奨
1年数ヶ月プレイしてるのに質問が、いつもゴミ野郎

786 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 01aa-LQvQ [126.243.111.70]) 2020/07/06(月) 10:53:49.96 ID:iwalUZRj0
お前らジョーの杖の聖石は何を付けてるんだ?

832 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 01aa-LQvQ [126.243.111.70]) 2020/07/06(月) 11:00:35.64 ID:iwalUZRj0
>>818
そうなのか じゃあ冷を10にしてみるかな
あとガラハゲの大剣に付ける聖石も冷でええのかね?

847 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:21.41 ID:EAmruqf+0.net
>>820
スキップチケット導入しても
ジュエル出して買わずにマクロで回すだろうから
儲からないんじゃない?
オーラムで買えるようにしても儲からないし
あとは他のゲームに浮気させづらいとか?

848 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:27.38 ID:xh6cyssO0.net
マンゲモッサー幽遊白書とコラボか
ロマサガも負けてられないな!

849 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:28.38 ID:/VfRP8Y20.net
>>828
そうなんだ、どうもありがとう

850 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:29.06 ID:LOtxZfwV0.net
ドキンちゃんの声の人亡くなったんだっけ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:34.44 ID:p0zLEUyQ0.net
>>825
エンサガインサガ入れていいなら最終英雄ワグナスじゃない?
他の七英雄全員自害して吸収させてワグナス一人に力を集約させるの
一応河津氏シナリオだったと思うからとちぼりキャラとは言えないかもしれん

852 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:48.03 ID:11pe0h+hM.net
>>843
もうそれ吸収され始めてるんじゃ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:02:54.14 ID:9i9bHE/o0.net
>>679
7でイントロなくなって、8始めてやっぱりなくて何かモヤっとしてたら、ラスボスで持ってくるという植松さんはやはり神

854 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:03:10.63 ID:36MeQAEYd.net
>>832
なんで今更ガラハドの話ししてんだよ
質問スレ行けや

855 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:03:13.82 ID:GpRvXh/Tr.net
ハニバの聖石で斬とか打の限定ミッションついてたのあれ上限いくつだっけ
使い回しじゃないのかなあと思うんだけど

856 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:03:45.46 ID:AhwX45gH0.net
今日のガイジ

ID:iwalUZRj0

857 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:03:53.03 ID:EAmruqf+0.net
>>846
ボストン速報かな

858 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:06.50 ID:FFr+Yz9qd.net
>>820
訴訟対策じゃね

859 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:07.95 ID:2YdcFEDjd.net
なあ、325の成長率おかしくね?
何で何百周もしてHPすら上がらんのよ?

860 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:11.48 ID:tTo7XpKGd.net
>>851
ダンターグとボクオーンとクジンシーは自殺しねーぞ
このまま自分の力にしようとするけどダンターグはスービエに、ボクオーンはロックブーケに、クジンシーはワグナスに殺される
ノエル、スービエ、ブーケは自殺する

861 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:23.06 ID:11pe0h+hM.net
>>850
首都高だか何処かで心肺停止状態で見つかったんだっけか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:32.63 ID:M2/pfh1Xa.net
聖石の仕様理解できないおじさんが多いのは運営にも責任あるな
ジョーは冷属性含む術しかない→冷聖石でOK
ハゲは全部大剣技→大剣聖石でOK
ロックブーケは陰+雷のみ→継承した術と同じ属性の聖石でOK
HP満タンにするかは別の問題な

863 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:04:54.42 ID:1hBaetQC0.net
>>832
おい、得意のケンタッキーネタどうしたんだよ基地外w
ボックス買いw

864 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:05:13.90 ID:ErCLvEcXM.net
>>860
赤軍派みたいな展開

865 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:05:25.99 ID:vcC2acPC0.net
>>712
エミリア去年の5月29日からでイベント6月1日からだから一応始まってないっちゃないけど…
初銃ってのとイベントで銃が出るってのは解析で出てたしなぁ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:05:43.18 ID:qIwtzn/g0.net
聖石についてはみどりの動画観た方いいぞ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:05:44.29 ID:EAmruqf+0.net
>>850
高速で運転中に発作起きて
路肩に寄せてから死んだはず

868 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:05:57.70 ID:B9EsVdpnp.net
>>851
あんま覚えてないけどオリキャラのシリウスとソティだかが最後神のようになってなかったか?
あれよりワグナス上なん?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:04.24 ID:vwZVRB4h0.net
8はラグナ編になるとワクワクした

870 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:07.04 ID:gl/bZgxl0.net
>>862
何でイキって相手しちゃうの?

871 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:18.66 ID:+7Mzrvbb0.net
もうちょいサクサク聖石つけ外し出来たらいいのに
付け替える時にどの武器の聖石かわかるようにして欲しい
HP満タン聖石付けたい時にすでにPTの中に居るやつの満タン石だったりしてめんどくさい

872 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:22.45 ID:M2/pfh1Xa.net
>>855
あれ970までだったよ
それが不評で裏口入学追加なんじゃね?

873 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:23.64 ID:GpRvXh/Tr.net
ガラハド持ってる人が今頃聖石の質問するかという素朴な疑問

874 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:06:24.13 ID:e3Lk32I0a.net
>>862
杖の倍率が最高で10なのがややこしくしてますな
15なら満タンかそれに合わせた武器でほぼおっけーだった

875 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:11.05 ID:R4DxBJDZ0.net
ムンバはモーグリみたいに仲間になるのかと思ってたら仲間にならなかったから悲しい

876 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:23.10 ID:6hN2rzem0.net
ガラハドの髪を奪ったミンサガは罪深い

877 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:24.69 ID:TUTMhtS2M.net
>>871
聖石もPT毎設定が良かった

878 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:25.82 ID:LOtxZfwV0.net
>>861
あーそうだ 首都高運転中に亡くなったんか
新しいドキンちゃんの声そこまで違和感なかったな

879 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:53.25 ID:p0zLEUyQ0.net
>>860
こまけぇなぁw補足どうも
何気にエンサガインサガ把握おじおるね

880 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:07:54.00 ID:sSS6roeGp.net
武器聖石も全属性出せば解決なのになぜ出さないのか

881 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:01.56 ID:GpRvXh/Tr.net
>>872
970までだっけ
最新に近いとこでやれるのはいいね
どうせならいつも最新を保って欲しいが

882 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:23.40 ID:11pe0h+hM.net
ところで次スレ
別のコマンド入れてわざとワッチョイはずしてるな?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:29.24 ID:e3Lk32I0a.net
>>865
弱い方の夢魔も始まる前でしたか
これは忘れてましたな

884 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:32.39 ID:A4DZQrfS0.net
今日データインありますか?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:37.79 ID:glj272Sna.net
データインたったの0.5キロ😳
明日は七武海の日やるんか?🤔

886 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:43.69 ID:9NlP4p0W0.net
シアターモードまだかよいい加減待ちくたびれるわ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:08:44.86 ID:GpRvXh/Tr.net
>>880
つ威力+
10%で満足できるならどうぞ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:09:00.63 ID:Znwt/t+/0.net
>>884
データインはありますがデータは入りません

889 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:09:17.55 ID:h/LyaRAu0.net
>>726
メンテ明けてエミリア実装直後のスレがこれだ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1559119921/

890 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:09:28.94 ID:R4DxBJDZ0.net
毎日データインしていけ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:09:52.10 ID:vcC2acPC0.net
>>883
ごめん、レンもらえる方のイベントは始まってたわ
だからカウンター持ちってのも広まってたな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:09:57.70 ID:i9WlOGLEp.net
風が実質斬で土が実質打だからこの辺の聖石ないのがね
トムみたいに土使う槍キャラなら槍でいいんだが術師で風と土はなー
15%以上欲しいと満タンか弱点になるよね

893 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:18.09 ID:Znwt/t+/0.net
>>885
全角200文字くらいしかデータ入らんけど大丈夫か?

894 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:34.88 ID:dL+oP1/8d.net
次スレ失敗してるやん

895 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:37.75 ID:e3Lk32I0a.net
>>891
たしかそうでしたよね
まぁそこでは別にカウンターされてもヤッチマエでどうにかなりましたが

896 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:49.32 ID:x99Kfj1Od.net
ゴリシフ可愛いよな

897 ::2020/07/06(月) 11:10:51.29 .net
ワッチョイ隠しはいけませんよ🙄

898 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:10:55.86 ID:tTo7XpKGd.net
>>864
ノエルの力受け継いだダンターグ「これで俺は最強だ!このまま最強として生きる!!」
スービエ「裏切るとは許さん!俺が倒してやる!」
ダンターグ「クソオォ、俺が負けるなんて」
ノエル、ダンターグの力受け継いだスービエ「確かに素晴らしい力だ後は任せたぞ」→自殺

ノエル、ダンターグ、スービエ受け継いだボクオーン「この力があれば全て私の意のままだ、断る」
ロックブーケ「許しませんわ、ぶっ倒す」
ボクオーン「くそぉ」ちゃっかりオッパイ揉んで死亡
ノエルダンターグスービエボクオーン受け継いだロックブーケ「どこ触ってんのよクソジジイ、後は任せました」→自殺

ノエルダンターグスービエボクオーンロックブーケ受け継いだクジンシー「これで世界制服余裕やん」
ワグナス「しんどけ」
クジンシー「ひげぇぇ」瞬殺される

で最終英雄ワグナス完成するけどその後未来のワグナスとノエルに出会ってそれでも敵わないから絶望する
ぶっちゃけ最終英雄ワグナスくそ弱い

899 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:11:27.12 ID:aojXfrAh0.net
ビューネイはずっと満タンにしてるけど風欲しいなーって思うわ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:11:28.03 ID:p0zLEUyQ0.net
>>868
その世界を作った神を倒して立場を継承するけど塔(最上階?)から出られなくなるっていう設定だったし
最終防衛システムも食い止められなかったし
大して強くはないんじゃないかなぁ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:11:46.72 ID:sSS6roeGp.net
>>880
あ忘れてたわw
あったな…

902 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:11:58.81 ID:siKdkCzLM.net
次スレどうするの?🤔

903 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:12:04.99 ID:vkvVQUH10.net
データインってノエルのポーズ変わっただけ?w

904 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:12:06.20 ID:11pe0h+hM.net
>>897
それは個別に名前欄に入れてるだけでしょ・・・・

905 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:12:36.55 ID:AhYH0APL0.net
小林エミリアが、お前たちの頭を撃ち抜く!
バキューン!

906 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:12:36.94 ID:ayZpYzay0.net
>>880
全属性はあるでしょ
斬打突杖の倍率が低いのが問題なだけ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:13:07.32 ID:11pe0h+hM.net
ラクッペか大和か
先に宣言した方に任せます🤗

908 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:13:13.49 ID:LOtxZfwV0.net
>>902
ちんぽ先生お任せいたす☺

909 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:13:49.04 ID:zfgDdfqA0.net
>>882
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3576
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1594001174
俺またなんかやっちゃいました?
BBXだから繋いできたけどミスったなら
今日は黙っときますわ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:13:51.05 ID:11pe0h+hM.net
だそうです🤗

911 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:14:18.69 ID:siKdkCzLM.net
ワッチョイないのは色々問題あるから勃てなおすね🤘

912 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:14:24.71 ID:prTx99SGH.net
>>905
「パシャ」だろ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:14:26.08 ID:3nJ4o6uyH.net
聖石掘りの季節到来🐹

914 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:14:38.97 ID:1hBaetQC0.net
>>909
死ねよカス

915 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:10.36 ID:siKdkCzLM.net
はい🌈
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3576
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594001669/

916 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:22.37 ID:e3Lk32I0a.net
これは何をしたらワッチョイ消えたんですかね
あんまり知識無いしぱっとみわかんない

917 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:29.75 ID:11pe0h+hM.net
>>915
はや🍄🌈
オツィーリン♪

918 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:31.13 ID:AhwX45gH0.net
>>915
信じられるのはお前だけだ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:34.30 ID:LOtxZfwV0.net
>>915
さすがちんぽ先生 見事な勃て乙

920 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:15:49.89 ID:3V+6a8WV0.net
>>915
スレ立ておっつおつう

921 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:16:18.54 ID:mZ/a6KtY0.net
聖石いつからや
先生たち

922 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:16:36.15 ID:vcC2acPC0.net
>>895
それはそのとおり
ただ、夢魔戦イベントは告知されてたはずだから気にした人それなりにいそう

あとあれだ、エミリアガチャは直前(前日)に生放送やってるわ
宣伝効果それなりにあったでしょきっと

923 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:16:52.52 ID:aojXfrAh0.net
>>909
URLもぶっ壊してるし黙らなくていいからもうスレ立てはやめとけ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:16:58.51 ID:ez913rZGa.net
えードキンちゃんの声の人ってブルマの人だよね?
知らんかった

925 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:17:31.08 ID:vwZVRB4h0.net
最近なにかしらイベントと重なってて
聖石掘りがっつりできるの久々だな

926 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:17:59.07 ID:tCH4b1KRr.net
>>853
植松さんはほんとこういうとこファンの気持ちわかってるよな
FF7Rの音楽も最高だった

927 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:18:02.56 ID:p0zLEUyQ0.net
聖石は今日からでしょ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:19:08.01 ID:Ja5pb82Ia.net
>>915
おつおつー

929 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:19:51.31 ID:uccZ3K7UM.net
隠し通路だかなんだか知らんが鉄人あくしろよ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:20:05.07 ID:aojXfrAh0.net
なんだかんだで入用で周回しやすい武器聖石か全5個揃ってるけど付け替え面倒な防具回るか迷うわ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:21:55.93 ID:p0zLEUyQ0.net
最終英雄ワグナスが弱いならエンサガ把握おじの考えるとちぼり最強キャラの見解ちょっと知りたいわ

>>915
勃て乙

932 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:22:22.27 ID:aBR5XnC6a.net
そろそろ聖石のレベル上限開放されんかな
倍率おかしいのもそこで帳尻合わせればいいのに

933 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:22:31.24 ID:E1yQPMtx0.net
なんかもう九州やばくね
地価下がるんでねコレ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:22:35.50 ID:gl/bZgxl0.net
>>915
おつんぽ🌈

935 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:22:47.73 ID:86VXqTZ4d.net
さすが上級

936 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:22:53.44 ID:hGdeF9Qzd.net
キャラも増えたし久しぶりに武闘会やってくれよ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:23:01.67 ID:mX0UkBY90.net
冷使い多くて冷の聖石の使い回し面倒くさくね?
付けたり外したり

938 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:23:03.10 ID:e3Lk32I0a.net
毎年九州は水害にあってるイメージですな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:23:03.20 ID:UsCsVmIY0.net
隠し通路HP1120か
少数で引率出来るならHP上げも兼ねて回れるけど、果たして..
糞内容ならカウントダウン終わる金曜日まで虚無

940 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:23:10.76 ID:N0x1yYEed.net
>>853
戦闘のイントロに関しては本人も苦悩してたみたいだな
あのイントロに繋がるように曲作らないといけないからどれも似たような感じになるとか言ってた

941 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:23:59.93 ID:a5V6srul0.net
大自然のお仕置きよ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:24:00.36 ID:yuO6aGs20.net
聖石がっつり回して融合石ゲットしなきゃな
金が余り過ぎてるから使わないと

943 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:24:04.72 ID:EZ/chRRQ0.net
虚無すぎんよ〜

944 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:24:36.69 ID:rlrtkOTD0.net
隠し通路は武器だけか

945 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:24:47.58 ID:yuO6aGs20.net
>>933
温暖化でこれからどんどんやばくなりそう

946 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:24:48.08 ID:8a9+GB1F0.net
聖蹟とかもういらん
採掘地図も要らん

947 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:25:15.43 ID:6hN2rzem0.net
武器の方を回って欲しいんだろうねきっと🤔

948 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:25:45.91 ID:v+ro3hx30.net
単に小出しにしてるだけじゃない?

949 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:25:55.42 ID:7neVJat10.net
新規とか復帰は聖跡まだ足りないだろうから
スタミナ無限の時期にやらせるのは正解だな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:26:12.18 ID:OfLS1glr0.net
>>933
今日も雨量がやばすぎるらしいな
明日も同程度降るらしいし建物倒壊どころか川周辺の地形変わるレベルなのでは

951 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:26:32.47 ID:3U2x6Or4M.net
>>915
少し、さす上乙が過ぎますな?

952 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:26:33.70 ID:UsCsVmIY0.net
月影無印6個
汚れた防具4個
その他防具は全種+多数

もうええ、さっさと新しいの追加してくれ
腕力用の主防具種類無さ過ぎやろ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:26:40.45 ID:37T8K0Xh0.net
藤井聡太の将棋には「芯」がねえわ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:27:00.84 ID:x/j04KV0d.net
棍棒と斧以外は武器聖石5個ずつくらいは欲しいな
満タン量産は正直今の環境だと微妙だったわ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:27:01.44 ID:K5+/MqmU0.net
もう聖石常設にして新規は好きに掘らせろよ、古参にはイベントでもなんでもねーわこんなもん

956 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:27:39.33 ID:ugytW0ek0.net
>>955
だよな

957 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:28:21.73 ID:Mb6XdK2eM.net
>>952
タイガーアーマーが現役だもんな

958 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:28:52.71 ID:aBR5XnC6a.net
雨で警報出てるから在宅に切り替えた
これで周回できるな

959 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:28:52.71 ID:OafCJqJY0.net
デーチン来たのにあんまり加速してない!?

960 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:28:58.62 ID:R6zka3jf0.net
未だに光+出ないんだけど
他は出たのに

961 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:29:06.07 ID:v+ro3hx30.net
鉱山追加されても螺旋みたいに別チケになる予感しかないな

962 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:29:54.00 ID:VcIv/PRL0.net
オーラム売らせろ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:30:04.35 ID:N0x1yYEed.net
今回こそラバソ+を!

964 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:30:09.89 ID:aojXfrAh0.net
在庫追加だけ月1で常設でもいいとは思う

965 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:30:17.76 ID:11pe0h+hM.net
オーラムを売るというパワーワード

966 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:30:33.34 ID:r9DRzWI7M.net
魔石もうねーよ😂

967 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:31:11.95 ID:seCQBcuw0.net
魔石なんてガチャより性質悪いんだから
せめて魔石そのものは売れよ
ドロップしなさすぎて逆に効率悪い

968 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:31:16.83 ID:ugytW0ek0.net
オーラム売って何を得るんですか

969 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:31:46.86 ID:seCQBcuw0.net
>>968
快適さ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:31:53.08 ID:+7Mzrvbb0.net
オーラムを寄付するとアフリカに学校が建つようにすればいい

971 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:32:13.20 ID:N0x1yYEed.net
逆にクソレートでオーラムを買えばいい

972 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:32:29.96 ID:ck3Cf/oO0.net
ドットのミスには敏感な運営や

973 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:32:38.13 ID:2rZbkwj10.net
俺はあえて防具でベンチ民の育成をする
武器はほぼほぼ石自体取り終わってつるはしでかけらだけでいいし
防具の全以外は砕いて防具かけらも貯められるしな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:32:50.93 ID:OafCJqJY0.net
1オーラムって大体1000円だっけ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:33:00.03 ID:jhxpIZqP0.net
雨々 雨だよ やけに降りゃがる
今日で幾日か どしゃ降りつづき

976 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:33:08.05 ID:r9DRzWI7M.net
>>967
分かってなさそう

977 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:33:32.26 ID:vwZVRB4h0.net
HP満タン20個くらいほしいから掘る

978 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:33:41.88 ID:aojXfrAh0.net
オーラムカンストとか一部の一日中回してるようなマクラーだけだろって思ってたけど
ブーツ試練で1500万くらい増えて恐怖を覚えてきた

979 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:33:54.38 ID:6RJhW+J50.net
魔石ってどう活用すんの?いやマジで

980 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:34:02.66 ID:UsCsVmIY0.net
7月7日記念ログポでオーラム100万配布×7日やれ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:34:30.88 ID:I6Xu/gMR0.net
魔石はオーラムを消化するためのもの

982 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:34:41.42 ID:v+ro3hx30.net
遺跡でスタ剤使いながらAとSを変換すると結構減る

983 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:34:48.37 ID:K5+/MqmU0.net
船一隻500オーラムの物価やぞ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:34:59.25 ID:r9DRzWI7M.net
>>979
消費するとカンストしたオーラムを減らせる🤗

985 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:35:20.86 ID:8a9+GB1F0.net
オーラム捨てたいよなあ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:36:13.81 ID:OafCJqJY0.net
オーラムが捨てたいほど溢れてるのに物価が変わらない世界

987 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:36:25.77 ID:seCQBcuw0.net
>>976
お前数千万単位のオーラムを魔石だけで減らせんのか?
数百万捨てるのにも苦労してんのに

988 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:36:30.14 ID:gl/bZgxl0.net
>>971
一時期メルカリで流行った現金販売みたいだな

989 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:36:39.49 ID:glj272Sna.net
ブラウの影修正されたがスタイルは実装されなかった。
ノエルのスタイルも出ないんだろなあ😶

990 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:37:03.79 ID:K5+/MqmU0.net
ポルカ軍が武器を流通させ過ぎて価格おかしなことになりそう

991 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:37:04.87 ID:+7Mzrvbb0.net
バグの涙買い続けて2000万オーラム消費させたからしばらくは安心

992 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:37:50.08 ID:VYzfELoNp.net
質問いいですか?
ステータスの愛は吸収攻撃にもかんけいあるの?

993 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:02.17 ID:fw9q/EFq0.net
2の段さえくればそこそこオーラム減りそうなのに

994 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:14.44 ID:K5+/MqmU0.net
>>992
まだはやい

995 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:19.74 ID:siKdkCzLM.net
本日のおじさん食堂🍜はこちら👇
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3576
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594001669/

996 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:23.47 ID:lhr4o/Bbp.net
よいかジェ

997 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:34.08 ID:r9DRzWI7M.net




998 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:40.62 ID:qK4Tyb7Ka.net
よいかラール

999 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:47.57 ID:72R8N3u6d.net




1000 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 11:38:55.54 ID:K5+/MqmU0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200