2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 251周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 05:53:44.59 ID:gwPXftVG0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 249周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596976859/
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 250周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597213686/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れる https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 05:55:03.49 ID:gwPXftVG0.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 05:56:01.55 ID:gwPXftVG0.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/

-- テンプレここまで -

4 :ななし:2020/08/14(金) 12:46:08.79
誰かいるの?

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 14:09:51.26 ID:O31lG+S+a.net
ハンマー乙クラッシュ

6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 14:17:05.92 ID:DHOxoEfJ0.net
>>1
乙MC ばっかり出てサイクロン出ないガシャ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 14:19:11.81 ID:sOSwS8P60.net
>>1
乙コーススタートを譲ります

8 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 14:53:50.43 ID:9YbhG62X0.net
リヤスキ付けるよりソフブレつける方が早いんやが

9 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:00:48.01 ID:VLu0VXaEM.net
休み明けの運営の補填が楽しみやな

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:03:00.84 ID:rknbpkhzd.net
ソフブレのほうがバウンド時間短いからじゃない?

11 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:03:04.05 ID:Cq74Km3E0.net
>>8
そんなはずは
同じ改造じゃないんじゃないですか?

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:06:59.46 ID:ZBd3jISa0.net
スレ立て乙

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:56:03.74 ID:IrxiXmb80.net
芝ジャンプで飛び越えてて草

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:58:03.13 ID:M1O5j5hg0.net
速いyoutuberとかスパイク履いてる気がするけどどうなんだろう
バウンド時間で考えたらスリックになるはずだがTTの芝が謎すぎる

15 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:59:08.60 ID:idAuo/ju0.net
23秒切ってるのは800人くらいか?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:13:24.98 ID:mH0SwXc50.net
>>15
22.939で571位だからもう少し少なさそう

17 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:20:29.60 ID:QCXOy0Mja.net
>>1
乙MC 欲しいのにオワコンサイクロンばかり出るうんこガチャ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:31:30.61 ID:nqw8Jxgza.net
>>15
結構いるな
https://i.imgur.com/i208HOd.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:34:29.19 ID:2KiFoAkgM.net
どうしてみんなローラー盛るんだ?
俺は101gでローラー3つで29.8だぞ。
似たような速度と到達なら軽い方がスタートが若干速くなり芝にも有利だろ。

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:34:51.18 ID:2KiFoAkgM.net
22.8な

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 16:36:47.35 ID:mH0SwXc50.net
>>18
詰まりすぎて笑う

22 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 4158-9Syn):2020/08/14(金) 16:37:39 ID:NaEV3a3s0.net
3.5:1ギヤってもう入手できないのかな?
4:1しか持ってない場合の最速は何秒くらいか知りたい。

23 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3dc9-7AJl):2020/08/14(金) 16:41:33 ID:PSKNbym+0.net
超速ギアはしょっちゅう復刻してないか

24 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 46de-zLXa):2020/08/14(金) 16:45:47 ID:DHOxoEfJ0.net
いつもに比べて、全一がずっと変わってないあたりが面白い
更新できそうで、中々できないっていう

25 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa5-9sTD):2020/08/14(金) 16:48:56 ID:f39Zvmvla.net
>>18
22.983で848位

26 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 9dfd-o4gB):2020/08/14(金) 16:49:57 ID:uMRqND/F0.net
〔コーナー安定〕 高い…速い速度でもコースアウトしにくくなる。
〔重さ〕 軽い…曲がりやすい。
これって本当だと思う?体感したことある?

27 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf1-1ry5):2020/08/14(金) 16:49:58 ID:hQXn1FLdr.net
全一変わらないし今回タイムのブレ少ないんかな?
朝と昼同一レーンだったけどタイム差0.001秒しかなかったわ

28 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 99aa-p5K4):2020/08/14(金) 16:50:14 ID:VNUTDCz90.net
>>22
来週あたり神速ガチャあるし入ってると思うわ
速度については>>3のシミュレータでどうぞ

29 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ beee-jVvp):2020/08/14(金) 16:51:48 ID:M1O5j5hg0.net
レーンガチャ+バウンド判定ガチャがあるからランカー目指してる人は大変そう

30 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa5-9sTD):2020/08/14(金) 16:52:20 ID:f39Zvmvla.net
1位22.710
571位22.939
848位22.983
984位22.999

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:00:29.39 ID:km3bTf65r.net
5208位 23.442
https://i.imgur.com/u4Tx4Ou.jpg

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:01:43.11 ID:uMRqND/F0.net
9993
GP用セッティングで勝負しようぜ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:03:53.14 ID:As0lmw5u0.net
129gローラー6個で22.8

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:05:21.95 ID:qupcRnXpd.net
23.016秒
1117位
詰まりすぎ
https://i.imgur.com/4Cm2uSU.jpg

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:08:57.10 ID:FK4QUkVD0.net
今日18時のリミテッドはどんなセッティング?

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:14:03.99 ID:uMRqND/F0.net
9993 どうかな?まだGPで入るやつでもコースアウトする?

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:14:48.13 ID:VNUTDCz90.net
>>35
ウルトラグレートダッシュサーキット
芝付きのTTが1枚ある以外平面
https://www.youtube.com/watch?v=1BSelhFJdH8

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:21:23.45 ID:Ujxq47tEM.net
>>36
22.937秒だけどコースアウトしなかったよ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:21:50.47 ID:uMRqND/F0.net
レース計算中から進まなくなった…これちょいちょいあるよね〜

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:22:07.48 ID:Hh07GcS8M.net
>>37
コースではなくセッティングを訊いてるんだと思われ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:25:14.33 ID:uMRqND/F0.net
>>38
いっぱい人がきてくれてるけど、入ってる人はみんなコーナー速度がレース分析で見ると白で同じ速度だわ。

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:35:31.22 ID:wOXTu99Lp.net
9993コースが短いから黒スコのまくりが出る前に終わった

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:37:52.43 ID:hQXn1FLdr.net
>>36
GP3レーン22.8セッティングでは通った

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:39:34.37 ID:uMRqND/F0.net
>>43
意外に注目すべきはTT前のコーナーかも

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:50:25.19 ID:kgZap8/80.net
>>35
パワー盛り盛りハイパーダッシュかな
そんなのつくりたくねーけど

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:56:52.18 ID:zpNIaDydd.net
おい!
ビクトリーエアロサーキットの不具合告知は!!?

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:57:46.34 ID:uMRqND/F0.net
んじゃ、ボチボチ9993終わりにするわ。いっぱい来てくれてセンキュー。みんミニもGPみたいに過去の履歴を何個か見れるようにしてほしいわ。

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 17:59:57.41 ID:7BMouUkOM.net
>>47
早そうなの居た?

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:03:04.24 ID:uMRqND/F0.net
>>48
8秒切る人はいなかったと思うけど、8秒ちょいで入ってた人はGP早そうな気がする。

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:04:12.53 ID:kgZap8/80.net
おい人形を乗せろってのがミッションかよwwwww

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:06:46.01 ID:VNUTDCz90.net
23秒って速度上げるとTTで飛びまくるんだが・・・

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:07:58.67 ID:mH0SwXc50.net
ずっと2レーンばかり引いてたが初3レーンで22.834
一番タイム出るのは何レーンなんだろう

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:15:40.44 ID:E9CSli410.net
全員23以上ってA3なんだもう

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:17:21.28 ID:3iHpHQM80.net
ノマモ推奨かな

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:20:57.36 ID:kgZap8/80.net
持っててよかった棚橋人形

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:23:37.75 ID:FyPU01ged.net
即飛んで草ァ!

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:23:42.62 ID:VNUTDCz90.net
人形載せて25秒が人形載せられるのがブーメランしか育ててなくてなかなかきつかった
次は23秒チャレンジだ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:25:42.33 ID:ipy1oZlg0.net
草?野糞したんけ?

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:27:26.82 ID:aD7ch0wwM.net
これまたクリアできねーぞ
芝もブレーキも効かない

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:31:10.47 ID:QbTWLBPA0.net
>>59
これだから頭ツルツルのハゲはだめなんだよ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:32:40.25 ID:J9S1E2cn0.net
人形乗せが思った以上にキツくて草生えるw
ある意味ボディ制限喰らってるからなぁ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:33:21.81 ID:FyPU01ged.net
とりあえずクリアしたから明日やるわ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:38:34.83 ID:Xh1KCNnrd.net
23秒ミッションもしやまた電池使用前提か…!?w

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:38:38.14 ID:3DlckzqZd.net
24.6は出た

無改造超速ギアとノマモがいいな

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:40:41.23 ID:aD7ch0wwM.net
24.3だ
23.5クリアは無理だろ

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:43:49.54 ID:xGJq7Jnb0.net
まーた誰もクリア出来ないタイム設定してきたのか

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:44:25.21 ID:3DlckzqZd.net
これ星4ノマモパワー抜き案件かもなぁ
もしくはドスコイ案件かも

加速抑えないと話にならない

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:44:51.84 ID:l4Oe1XQv0.net
ノマモでも第1コーナーで飛ぶんだが

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:45:07.80 ID:As0lmw5u0.net
24.2は行った

70 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:46:03.06 ID:3DlckzqZd.net
>>68
超速ギア最速チューンは飛んだ
無改造パワー積んでないのはセーフだった

71 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:47:38.98 ID:Xh1KCNnrd.net
う〜ん23.8しか出ない
黒シャイスコハイミニスパカン小小スラ1リヤ低摩擦
パワー抜いたほうがいいんか!?わかんねー

72 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:47:43.48 ID:3DlckzqZd.net
ドスコイノマモ少少レストンでパワー抜きどこまでスピード積めるかだな

73 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:51:32.79 ID:UkhJ1B5sM.net
着地失敗…
ブレーキ効かないの?(持ってないけど)

74 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:52:47.24 ID:l4Oe1XQv0.net
AかBはACのボタン配置なんだよ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:52:57.30 ID:aD7ch0wwM.net
運営がエアプということしか分からん

76 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 18:53:06.35 ID:31rce0T30.net
23.962で丁度10000位だったわ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:00:22.46 ID:As0lmw5u0.net
もう諦めた

78 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:00:52.54 ID:tmNtrkSYd.net
諦めろ試合終了ですよ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:01:14.23 ID:2KiFoAkgM.net
制限速度22kmくらいでパワモリで掴めそう

80 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:02:41.94 ID:ipy1oZlg0.net
上上下下右左右左ABでクリア出来るぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:03:58.67 ID:xGJq7Jnb0.net
>>80
↑↑↓↓←→←→ABだったような

82 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:07:37.30 ID:sOSwS8P60.net
爆発するコマンドか?

83 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:07:49.23 ID:3iHpHQM80.net
↑↑↓↓LRLRBAもある

84 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:10:20.72 ID:aD7ch0wwM.net
仮にクリアできても世界に1人とか2人のレベルだろ
懸賞もらえる難易度なのにシルコ10万ってなんだよ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:12:52.08 ID:3DlckzqZd.net
いつもの最速超速ギア使いたいなら星4スピノマモ作れば一応23秒台いけるな

86 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:12:54.35 ID:7ueaPG8S0.net
ABじゃなくてBAで覚えてたわ俺

87 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:15:24.04 ID:8TaA5SpT0.net
抽選券が50集まったぞ
これでワイはバックブレーダーを引くんや…

88 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:18:26.15 ID:c33SX3+Wa.net
人形乗っけて25秒未満とかなんだそれwww
節電ついた人形乗っけられるボディなんてないよな

89 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:21:35.82 ID:Tugr86/fM.net
ありがとうパックマンボディ25秒切れたぜ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:21:53.53 ID:4y2utqREr.net
BAが正解

91 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:22:09.47 ID:itiMk0Yh0.net
>>88
無改造ボディでいけたから頑張れ!

92 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:23:27.08 ID:BEyK6bdH0.net
23.8秒にボディ変えて人形乗せたら26.1てw
きっついわ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:27:40.98 ID:KhpBSrzn0.net
ハイミニスパカン、その他軽量特化パワー抜き
微調整用の丸穴つけてやっと24秒切った。
人形乗せが一番きついなこれ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:28:36.08 ID:BEyK6bdH0.net
>>89
すげえw
棚橋無理だったからパックマンに変えたら行けたわ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:31:54.08 ID:8Lw9seIYp.net
ミッション達成してるのに達成されないんだが同じ人いる?
再起動も試したがダメ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:32:10.89 ID:0YKHBylM0.net
ホットショットに節電改造だけしてやったらなんとか行けた
もちろん電池は使いました

97 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:36:23.53 ID:Xviyexlhd.net
人形24秒クリアしたからもういいや

98 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:37:38.00 ID:lunGj+gd0.net
24.5から伸びない

99 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:38:34.47 ID:Xviyexlhd.net
どうせバグってんだろw
強化キットがもったいねーわ

100 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:40:17.93 ID:CiS78gDF0.net
23秒切りがいける気がしないから諦めた
グランプリも飛ばなかったから放置だし、みんミニくらいしかやることない

101 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:41:12.28 ID:i5iTG5Xya.net
人形は節電ハイミニフィンタミで23秒台出た所からやれば楽に行けるぞ
ボディに改造入ってない分のスピードはローラーやらステーで足してやれば良い

102 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:45:04.08 ID:O31lG+S+a.net
もういいや
https://i.imgur.com/QETVCqM.jpg

103 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:53:18.82 ID:10Wqs58j0.net
今回はいけるの?
というか第2弾はだれかいけたの?

104 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:53:26.76 ID:Oe2+rjo60.net
セッティングカンニングさせて〜
ドライバーと24秒きるやつ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:53:39.42 ID:7ueaPG8S0.net
俺も23.986でいっぱいいっぱいだわ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:55:09.66 ID:tmNtrkSYd.net
24秒切ってる人は誇ってええぞ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:56:10.58 ID:9GuNdP5B0.net
24秒は切れたけどここから1秒詰めれる気がしない

108 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:57:50.61 ID:VNUTDCz90.net
ドライバー25秒はスピードUPのボディ使えば楽

109 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:58:54.41 ID:5cqOK6gr0.net
意外と簡単に24秒切れたからパーツある人は23秒切れそうだな

110 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 19:59:39.47 ID:DHOxoEfJ0.net
なんとか23″983が出た…これが限界だ

スピード振りハイミニにスパカンギアで、タイプ3ギア負荷特化、スラスト1度で小径小径でようやく

111 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:00:28.84 ID:7NHJdM+50.net
無理に誰かを愛そうなんて無理無理無理無理

112 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:00:53.35 ID:3iHpHQM80.net
ノマモ超速ギヤよりハイミニスパカンの方が可能性あるな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:02:01.59 ID:fH111O4a0.net
チケット50枚取れたからもう撤収する

114 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:02:48.18 ID:0IadV9/2a.net
ドライバーのためにキット使うのは嫌じゃ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:03:05.74 ID:DHOxoEfJ0.net
頑張れは23.5は狙えるのかも知れんが、23秒はきついなー
電池使うと飛んでくれるのは、スパちゃん減らなくて助かるけど

116 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:04:37.70 ID:aD7ch0wwM.net
>>115
23.5でも絶対に無理だと断言できる
24秒切ったなら分かるだろ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:04:51.20 ID:2KiFoAkgM.net
まさかのパワモリトルクか?

118 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:05:17.13 ID:7ueaPG8S0.net
>>110
シャーシが軽量特化以外全部同じやわw

119 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:09:03.25 ID:DHOxoEfJ0.net
>>116
無理かねえ、やっぱ
たしかに24秒をギリギリ切るラインから少しスピード盛っても、少しパワー盛っても、すぐ飛ぶわ…
>>117
試したが、パワーが少しあっただけで、低速なのに飛ぶ

今回のリミテッドの最大の収穫は、FMボディのお題があったので、ついにブロッケンギガントとFMシャーシに手をつけれたことくらいかな
そしてここの運営は開発費のかかってるであろうゲームからユーザー離れを加速させる謎行動ばかりとることに確信した
同業他社のスパイなんじゃねえかって気さえする バンナムさん可哀想ね

120 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:11:00.33 ID:0tupQaEO0.net
ブレーキきいてないもん
そりゃ無理よ
23.9が限界

121 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:12:46.34 ID:b6EFd4Fb0.net
棚橋のおかげだわー

122 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:14:05.00 ID:mMJfdRK80.net
フィギュア乗せて25秒切れたからもういいや…

123 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:16:28.91 ID:m51UyJQV0.net
ほんと仕事ざつだよなぁ・・検証しろよと

124 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:18:35.89 ID:kKTpVsJ/0.net
スピレブでも24秒は切れたが23秒は無理そう

125 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:20:16.77 ID:Pl2Urhtv0.net
24きりで限界だと思ったらやっぱりみんな同じ状況かw

126 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:20:58.21 ID:3DlckzqZd.net
>>125
んだ
みーんな23.9

127 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:21:35.36 ID:aD7ch0wwM.net
>>123
雑以前にお盆で一切仕事してないからなあ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:22:19.51 ID:9GuNdP5B0.net
トルクで23.865までは出たけどこれ以上スピード盛ると飛ぶ
摩擦4ローラーでやってるけど2に変えても飛ぶし23.5切りも厳しいな

129 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:24:05.61 ID:2j9lkt5ld.net
これ不具合じゃなければ後日に運営のミッションクリアしてるセッティングと診断をスクショで出して欲しいわw

130 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:27:05.01 ID:aD7ch0wwM.net
>>129
前回からそうやって問い合わせたら
攻略に関することはお答えできませんって返ってきた

131 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:28:22.35 ID:PSKNbym+0.net
ほんとソシャゲの問い合わせ窓口ってどこもゼロ回答か的はずれな回答しかしないように教育されてるよな

132 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:32:32.22 ID:0CYx9l9Ma.net
1レーン固定である事を活かした減速率だったり電池込みのベストなバランスだったりを何もかも揃っててゲームも理解してる奴が完璧にやればワンチャン23.5は切れるかもしれないって感じだな
23秒切ったらそいつをキングオブ超速GPにしてサ終で良いよ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:33:06.48 ID:RglmsuSb0.net
そりゃーチートしなきゃできないからな。
ユーザーを上から目線で見ているんだろ。

134 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:36:55.31 ID:xGJq7Jnb0.net
マジでタイム設定する時はちゃんと運営に試走して欲しい
本当にそのタイム切れるかどうか分からないままぶん投げられても、誰一人達成出来ないとかおかしいし
まだユーザー10万人以上いるのにさ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:39:31.61 ID:uIhz99/i0.net
最後のレーンチェンジがマジで鬱陶しい。

136 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:39:51.47 ID:bZIeDVYZa.net
黒スコトルクで24切りは達成したけどこれだと人形ボディの参考にできなくて悩む

137 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:40:21.01 ID:Ngqz/joT0.net
チートというか・・・運営はコースの設定値を当然知っているだろうし、
セッティングした段階でそのコースを何秒で走れるか表示されるようになってる
だろうし、強化キットの残数なんざ関係無いしなぁ・・・あと今回みたいなのは
復刻後の目標タイムだったりするよね

138 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:41:42.10 ID:QSsp0S6b0.net
23秒まではいきたい

139 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:42:39.51 ID:rcFNyGl2a.net
逆にテストはしっかりやってると思うけどな
やってないなら簡単に達成出来る回があってもおかしくない訳で、1~3全てギリギリか無理って事はテストした上での設定
公式大会のタイム設定で面食らったのを相当根に持ってんだろうよ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:43:45.49 ID:LRzCtTt90.net
25きれんのだけど

141 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:45:47.50 ID:e+Rz+aVDa.net
24秒でオールクリアかと思ったら23秒かよ
テストで終了時間直前に裏面があったことに気づいた様な衝撃

142 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:47:04.05 ID:DHOxoEfJ0.net
・ハイスピードソリッドの期間中に、運営側がバグだと認めた赤青19アルミの修正をしない(バグだと認めた以上は期間中に対応すべき)
・リミテッド第2段で誰も到達できない目標を設定しエアプバレ
・リミテッド第3段でもやっぱり誰も到達できない目標(しかも2つ)

143 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:50:49.93 ID:FHx0omab0.net
駄目だこりゃツイッターでも23.5無理だろムードが漂ってる
ビクトリーエアロがたまたま設定間違えたわけじゃなさそうだな
運営が完全にエアプってことが明らかになったw

144 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:51:28.49 ID:F+SV3cNi0.net
>>140
俺も
25.3が限界

145 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:53:37.51 ID:lunGj+gd0.net
24.1でいったん休戦

146 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:54:51.14 ID:UXlfpLvX0.net
本当にテストちゃんとしてたらミッションがこんなキリのいい数字にはならん気がするけどな
よしんば運営がクリアできてたとしても針の穴を通すようなセッティングでできるってだけで、ユーザーの何%くらいを通すとかいう指針ではなさそう

お盆休みにすぐにやること消化されないように手の届かない場所にエサ吊るしてるだけのように思えてきた

147 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:55:23.55 ID:VNUTDCz90.net
23.966でギブアップ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:58:01.09 ID:yhyURaOo0.net
24.999秒(´・ω・`)パックマンよく頑張った

149 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:58:31.22 ID:ASCRQ7xG0.net
やること消化されないようにするのは100歩譲って許すけどそれならそれで
3日間の6時間ずつぐらいとかいう時間設定は意味不明

150 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 20:59:09.23 ID:DX90bxHd0.net
ガチャの確率いじるのはアウトだが誰もクリアできないノルマを設定するのは法的には問題ないもんなぁ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:01:58.88 ID:l4Oe1XQv0.net
飛ぶ飛ばないがシビアすぎる

152 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:02:20.07 ID:Si7VLKE+0.net
運営は設定値から理論上最速のタイムに寄せてミッション設定したってことだろ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:02:58.73 ID:Si7VLKE+0.net
で、ブレーキ設定忘れちゃったとか

154 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:03:04.33 ID:8j5vxDej0.net
>>146
それでも何もなかったり簡単で作業になるよりはだいぶマシかなと思う
俺は評価する

155 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:05:03.82 ID:KZO5Mvpv0.net
>>146
パーツも改造値も自由に選べるとしたら
目標の速度、減速率などをおまかせセッティングで出せるのかもね

156 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:08:41.28 ID:Cq74Km3E0.net
せっかく23秒1〜2で安定してたのに速い人22秒台だっていうから調子乗って改造したらオーバースピードで飛んでたw
改造しちゃって戻せないからローラー1個ずつ外してくか・・・

157 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:10:23.22 ID:mH0SwXc50.net
人形入り25秒は切れたが24秒切るのは大変だな

158 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:10:47.31 ID:5a7KntMn0.net
コジマが24秒台普通に出してワロタ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:12:01.62 ID:DHOxoEfJ0.net
>>150
それね、多分だけど法的な話になってくると思うよ。ただし民事訴訟ね
バンダイナムコvs運営

バンダイナムコにしてみたら金かけて開発したソシャゲの運営を委託したら、超グダグダの運営される有様
この運営のミスは過失を通り越して故意にバンナムに不利益を発生させてるレベルで訴訟レベルだろ
サ終にでもされたら大損もいいとこ
しかもタミヤとか小学館にどう顔向けすりゃいいんだっつう話
もしバンダイナムコの取締役会がそんなことしたくなくても上場してる以上はそれをやらないと取締役の経営責任なんじゃないか

160 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:13:51.04 ID:m51UyJQV0.net
結局 どこかでケチがつくな このゲームは・・

161 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:15:44.49 ID:9GuNdP5B0.net
https://i.imgur.com/66N1cye.jpg
トルクでやってたけど制振シャーシでちょっとだけタイム伸びた
ただこっからスタビ足したら逆に遅くなったからショートスタビ持ってたらもっと伸びるのか飛ぶのか…
どの道自分には23.5は無理そうだなあ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:15:48.98 ID:pyyOJaPa0.net
ダメだ24.1で詰めらんなくなった

163 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:16:28.29 ID:pyyOJaPa0.net
>>161
そうか制震か…

164 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:16:40.47 ID:HkmZOPyzM.net
人形26秒すら切れん
26.2秒のセッティングに電池乗せたら飛んでったし

165 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:17:27.29 ID:4ioQZMHO0.net
ウェイト2gで飛ばない所まで詰めたのに24.4秒
ノマモ調整は諦めて別の方向探さないとあかん

166 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:18:34.77 ID:0tupQaEO0.net
まあ、23.5を目指すのも時間とガッツの無駄やな

167 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:20:46.76 ID:mH0SwXc50.net
24.3辺りでもうしんどいわ
乱数で飛んだり飛ばなかったりし始めた

168 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:21:03.29 ID:m51UyJQV0.net
いやじゃ 強化キットは使いとうない

169 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:22:05.80 ID:Xviyexlhd.net
そにおじ!
あのオープニングやめてほしい

170 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:23:01.77 ID:NWKZqcuQ0.net
人形ミッションってボディ無改造でもいける?る

171 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:24:24.92 ID:KZO5Mvpv0.net
ホーネットの軽量節電もってたから人形は意外と簡単にクリアできた

172 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:25:53.24 ID:8j5vxDej0.net
>>170
いけるいける
確かスピハイミニ少少スパカンスラ0とかで
パックマンにするだけ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:29:17.77 ID:4ioQZMHO0.net
>>170
ノマモ小大スラ0に未改造超速ギアでコンマ2秒までいけて節電を3つlv10まで改造してクリアした

174 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:30:08.51 ID:mMJfdRK80.net
>>169
デッデッデッデンッ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:30:19.20 ID:l85pSTpS0.net
ハイミニスパカン少少で23.8が限界

176 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:33:09.18 ID:4ioQZMHO0.net
>>173
嘘ついた少々やった

177 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:34:18.09 ID:ZnBVpGRyM.net
>>175
全く同じだわ
かまぼことりたいんだがかまぼこ変えると飛ぶ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:34:23.25 ID:DHOxoEfJ0.net
>>169
アバンテチューーーーン(白目むいてパチパチパチ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:36:17.83 ID:l85pSTpS0.net
>>177
ステーはフロント無しリヤはハイマウントです

180 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:36:58.35 ID:FHx0omab0.net
あ〜やっと完璧に掴んだわ
運営のテストのやり方、これもう伝承でボディ特性3枠になってるだろw
ファイターにパワードリフト 節電+ 節電+ あたりを伝承してテストしてるんじゃないか? 

181 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:38:32.39 ID:DHOxoEfJ0.net
あのクソ伝承システムは誰も使わないよ
貴重な特性のボディは怖くて溶かせない

182 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:43:52.16 ID:fBSFLKidM.net
普通はユニークスキルのボディは残して
ガチャで被った属性+ボディと店売りと廃材から作るよね?

183 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:45:25.43 ID:pyyOJaPa0.net
>>180
ブレーキ効いてないからそんだけ盛っても多分無理じゃね?

184 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:48:22.94 ID:uIhz99/i0.net
ジャパンカップで簡単にLV30クリアされたのが相当悔しかったんだろうなぁ・・・と思うレベルで鬼畜。

185 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:49:20.58 ID:DHOxoEfJ0.net
>>182
あの話の趣旨って「好きなボディで遊べる」なんだよね
それに対して運営の発表した伝承システムはおっしゃる通りの、希少なボディをベースに、ゴミボディの消化にしかならない内容
発表してる時点で趣旨とズレてる

186 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:53:38.57 ID:1Fv43lLH0.net
フル至高ハイミニ、オールLv.1スパカンで
24秒切れたー。

187 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:56:29.52 ID:10Wqs58j0.net
新しいパーツ作らずに24秒きれたら、もういいよね、、、

188 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:59:17.02 ID:FHx0omab0.net
>>183
あ、そうか…
楽しんでる人もいる中でこんなこと言いたくないけどさ
SGGPのお粗末な対応も未だ未解決の19mmアルミ赤青問題もかなりカチンときたけど我慢してきた
でも今回のタイムミッションの設定ミス?はマジで許せないわ
運営の中で誰一人まともにこのゲームをプレイしてる人がいないんだもん
ユーザーを馬鹿にするのも大概にしろよと
自分の中で何かがプツンと切れた

189 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 21:59:24.96 ID:1Fv43lLH0.net
>>187
コスパ大事

190 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:02:28.13 ID:Pl2Urhtv0.net
そんなの最高速160越えた時から分かってただろ?

191 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:03:23.19 ID:Ngqz/joT0.net
>>188 気持ちはわかるんだが一応理解しておいてほしいのが、
オンライン系ゲームでは運営は基本、担当ゲームをやってはならない的統制が
ありうる。(不正の温床になるので。MMO時代はこれが酷かった、
所属ギルドにレアアイテム配布とかは当たり前だった)

192 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:03:44.98 ID:8j5vxDej0.net
>>188
もっと適当にプレイするんだ
ゲームでストレスを溜めてはいけない

193 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:04:51.47 ID:KZO5Mvpv0.net
ゲームだからこそ現実にできないことができるのもいいんだけど、
そのせいでタイプ系シャーシが有利になりすぎているところを直せば
もっとバランス良く個性が出せると思う

タイプ3シャーシに超速ギヤが使えるなんてチートだろ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:09:09.22 ID:XNj3S3MO0.net
>>193
紛らわしいスーパー1強化シャーシ強いじゃん
他のシャーシはギリギリでゼロシャーシって感じだけど

195 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:11:39.44 ID:KZO5Mvpv0.net
>>194
青ダサいじゃん・・・

196 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:12:48.82 ID:UPR7AfEO0.net
スーパー1はさっさと白強化出せよ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:13:34.46 ID:zEPOaYVA0.net
あとフルカウルボデーに大径タイヤ付くとか制限したら使われるボデーの種類もわかれないかね?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:13:59.11 ID:NWKZqcuQ0.net
>>172
>>173
いけました!
ありがとう!

199 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:20:26.90 ID:KZO5Mvpv0.net
>>197
フルカウルに大径自体は現実でもやるから、
せめてボディが浮かないようにしてほしい

タイプ系シャーシにフルカウルとスーパーボディを乗せる方が難しいから
制限するならそっちだなあ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:22:17.49 ID:1Fv43lLH0.net
>>193
タイプ系の超速と
スラスト問題を解決してくれれば
かなり面白くなるんだけどね

201 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:24:39.82 ID:KZO5Mvpv0.net
>>200
なんならタイプ1と3は5:1が最速だからね

202 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:29:48.25 ID:IRtDq3O50.net
>>201
コンペティションギヤは4:1じゃなかったっけ?

203 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:33:11.99 ID:UPR7AfEO0.net
コンペティションがあるよ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:33:18.79 ID:DX90bxHd0.net
なぜかタイプ1系のミッションがクリアにならんのだが

205 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:34:05.08 ID:DX90bxHd0.net
>>204
あ、スーパー1でやってたはwww

206 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:43:17.84 ID:KZO5Mvpv0.net
>>202
そうでした、失礼

207 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:46:03.92 ID:cHh4frYva.net
リヤローラー9mの摩擦抜きでクリアできた人いる?

208 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:55:21.45 ID:+qoBURwI0.net
ジャンプ演出が全くされていないから
なんで飛ぶんだと言う幻惑をくらう
数字的に言えばTT後のコーナー飛び越えるくらい飛んでるはず

209 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:56:07.68 ID:OI2Bejq/0.net
ドライバー付き25秒余裕だったわ
https://i.imgur.com/t4i6KZX.png

210 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 22:58:37.83 ID:09kA3MhGF.net
>>209
余裕というタイムかwww

211 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:05:25.26 ID:Ynf6jyZCp.net
ドライバーが1番きつかったわ
ブメjr節電で育ててたから使えたけど全く育ててない人も結構いそう

212 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:05:28.10 ID:4ioQZMHO0.net
パワー盛りでコーナー減速させまくる方向で調整してみてるけどこれだとコーナーが外側になるにつれ加速しすぎて飛ぶようになるね
やっぱりパワー抜きか。。。

213 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:12:32.19 ID:BYtk/ah9p.net
ドライバーありで微調整して24.3位まではいけるけどそこからはパーツ作り直さないと手持ちじゃ無理だった

214 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:13:18.96 ID:uIhz99/i0.net
黒スコで24秒切るセッティングであれば棚橋に節電Lv20x3の改造で25sは切れるよ。

215 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:19:02.05 ID:LjMFy9qB0.net
かえひろみ「誰も私のホットショット使ってくれない(´`)」

216 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:20:01.81 ID:Y2exQC/30.net
ハイパダ・スパカンでもスラスト10くらいで開幕通せるから
なんとかならんかなあ

217 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:24:33.93 ID:HgZOqHfb0.net
タイプ3はタイプ1系じゃないのかよ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:31:34.98 ID:yuPLRS5M0.net
>>191
担当が普通にプレイするのと、テストプレイは別の問題じゃないの?
ここの運営がテストプレイしてないのは、過去の光速GPで嫌と言う程分かってるけど
普通はチェックとかすると思うんだが、テストプレイしないのが基本って事は無いと思うけど

219 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:33:56.52 ID:sSIvccq00.net
>>199
ボディ、ギア、シャーシの組み合わせ制限、面白いけど、育てるボディ増えてシルコ問題炎上しそうだなwwww

220 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:34:10.70 ID:ipy1oZlg0.net
早よ再改造じゃなくタイムスリップで過去の無改造状態に戻せる機能つけろ
改造パーツはしゃーなしでもいいが

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:37:10.77 ID:RG/pkZ0nM.net
キレ氏の攻略キター

222 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:38:30.60 ID:tLFsb7yy0.net
棚橋つかってたけどブーメランjrためしてみるか

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:43:22.55 ID:gSDAA+/KM.net
電池使ったら何秒くらい縮む?
電池無しで26秒ジャストなんだが、電池乗せたら飛んでく

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:44:45.85 ID:gSDAA+/KM.net
速度上げるのは限界なのか
そうすると節電積むしかないかなぁ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:46:09.88 ID:b92cqH000.net
>>223
速度足りないから電池使うってのはわかるがなんで足りてるのにつかうんだ?

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:47:39.95 ID:gSDAA+/KM.net
>>225
26秒じゃ足りてないじゃん

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:56:26.74 ID:b92cqH000.net
かまってはいけないやつだった

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 23:58:41.10 ID:mH0SwXc50.net
強化しすぎて飛びそうな気がしてワカワカしてきた

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:00:26.95 ID:fIdxxneva.net
速度上げると飛ぶ速度制限あるコースで電池使う意味なんてねーだろ

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:01:08.33 ID:s/YsVO7A0.net
初日は23.5秒切りすら出なかったか?

231 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:01:19.12 ID:Uuq5oiH60.net
ハイパダピックアップしといてこのドン亀コースよ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:02:17.81 ID:tCdk024n0.net
初日は24秒切れたから良しとするか。でもここから1秒伸ばすのは無理ゲー

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:04:00.36 ID:fIdxxneva.net
運営エアプ過ぎんだろ
今回はチケットすら回収しきれない奴かなり出るだろこれ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:06:08.68 ID:irZ6mvsL0.net
電池って容量は増えないんかな

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:09:28.86 ID:BGk1YckC0.net
24切れたらゴールだな
人形は24秒台のセッティング作ってからやると早いよ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:11:01.03 ID:+5iwQVF5a.net
昭和の夏祭りの射的のごとく景品が貰えない

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:13:50.59 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>233
チケットのタイムは適切じゃない?

238 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:17:05.60 ID:JJ7+6Z2b0.net
リミテッドをスパドラハイパー標準ギアコーナー減速ガン盛りで遊んでたら24.1まではいけたわw
黒シャイスコならもっといけるだろこれw

239 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:18:55.50 ID:Uuq5oiH60.net
結局黒スコが全て

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:19:16.88 ID:gykTJxAK0.net
プレ氏動画きたが相変わらず切れてた

241 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:24:25.05 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>238
スクショ見たい

242 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:29:22.12 ID:B6A12Is7r.net
そういやリミテッドはスパドラだと通るけど黒スコだと2周目でだか3周目で飛ぶとかあったな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:44:18.65 ID:gz//E4qt0.net
結局シルコ配りたくないってことだよな

244 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:45:32.41 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>241
タイムはとってないけどセッティングなら

https://i.imgur.com/EKHQsCL.jpg
https://i.imgur.com/MTlCvx2.jpg
https://i.imgur.com/OrTuhKr.png
リアローラー
https://i.imgur.com/hIip7b3.png
https://i.imgur.com/B1BOaqO.png
診断
https://i.imgur.com/qr46jEb.jpg
https://i.imgur.com/6Ffz7NB.jpg

245 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:49:18.95 ID:xIexnXOdM.net
加速度15とか初めて見たわ

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:50:19.41 ID:hAkMGf2h0.net
すげえローラーだな

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:54:37.40 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>244
ありがとう。

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 00:58:01.76 ID:jttEfgIV0.net
一瞬ボディコジ坊かと思った。
今日やって26秒きるのがやっと。無改造超速ギアも育てたハイミニもない俺にはお人形さん乗せて25秒はハードルが高すぎる。
誰かいい案あったら教えてくれ。

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:00:55.39 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>245
力こそパワーよ
棒も中空スピロスではなくハードシャフトパワロスよ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:04:57.96 ID:Yw407YM30.net
>>248
条件もあるし人形入でクリアしたいわ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:05:07.91 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>248
ノマモもないの?

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:11:51.79 ID:irZ6mvsL0.net
>>248
ハイミニを育てる
BCは腐るほどあるでしょ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:11:53.14 ID:jttEfgIV0.net
>>251
ノマモは六職スピード振ったのがあるんだけど、小大(リヤはスリック)だと飛んでレストンだとタイムが届かない。

254 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:15:50.06 ID:F57nsintM.net
ファイターに慣らしレブ無改造スパカンで25秒は切れたんだけど、これ以上スピードかパワー上げたら飛んでしまう
どうしたらいいんだ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:20:05.01 ID:irZ6mvsL0.net
>>253
小小でパワー上げたらいけんじゃない?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:20:14.11 ID:jttEfgIV0.net
追記:ボディは無改造パックマン、シャーシは軽量特化タイプ2でステーにアッパースラスト効果のつけてます。

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:22:00.75 ID:CT4+FC0G0.net
今回、ノマモで24秒切りは厳しいと思う
汎用性高いし、スピード振りのハイミニをこの機会に作っておいたほうがいいのではないか

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:22:25.86 ID:1JXFWMB4a.net
ブチキレ氏いつもブチキレてるな

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:22:44.29 ID:jttEfgIV0.net
>>255
小小パワー上げ…抜いてたペラシャや真鍮ピニオンつけてみる感じかな?
小小レブは試したけどそれはやってなかったから今日はそれで試してみる。教えてくれてありがとう。

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:22:50.06 ID:YbGsk3wq0.net
>>256
ノマモ小小でも調整していったら行けるぞ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:24:22.15 ID:tCdk024n0.net
24秒を切るのがラストミッションだったらよかったのにな。それなら今25秒台の人でもモチベあるだろうに

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:25:11.45 ID:jttEfgIV0.net
>>260
マジか!明日色々試してみる。
>>257
今日ダメだったらハイミニ育成してみるよ。

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:25:20.99 ID:rrr98Kgg0.net
人形ミッションはハイミニスパカンでブーメランJr.にファイター乗せてったわ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 01:29:44.89 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>262
ノマモレストンパワー調節だけすりゃ節電で大概いけるだわよ

265 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW c241-nYLq):2020/08/15(土) 01:51:57 ID:LViyUIyp0.net
GPよか盛り上がってんね

266 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa5-LdEN):2020/08/15(土) 01:55:52 ID:U/Dr0FH6a.net
内容自体は張り合いあるからな達成不可のクリアタイムさえおいとけば

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 02:20:58.26 ID:1N7bGvrm0.net
これで1〜2人クリア出来てたら運営見直すんだけどな今回も無理っぽいな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 02:46:59.55 ID:bsfC+Wk+0.net
>>238
シャイスコ黒、ハイパー、標準で22.9いけた

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 02:47:34.56 ID:bsfC+Wk+0.net
>>268
間違った
23.9や

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 03:12:16.15 ID:An0FaR4d0.net
23.5すら無理

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 03:59:25.94 ID:bS92QKzC0.net
おうおやじ!改造キットAとDを5万個タダでくれ(*´ω`*)

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 04:00:13.03 ID:U/Dr0FH6a.net
開店おじさん

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 04:20:18.22 ID:FUIc/drd0.net
くそおやじシルコねえからタダでくれや

274 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 06:06:51.93 ID:PB4Jlp1H0.net
22.7秒台に入ったがドキドキするな

275 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 06:30:04.85 ID:wfL50bMva.net
ハリケーンって普通に軽量化と節電改造していいの?
ヘタに改造すると空転するかもって話もあったけど

276 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 06:34:06.39 ID:Vp3119B20.net
ハリケーンなら摩擦にボーナスつくらしいから他のボディよりも空転の恐れは小さい方だと思うけどな

277 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 06:44:36.70 ID:PB4Jlp1H0.net
TT後大外が1週目に来る5レーンが一番当たり説ある?
TT後の大外を3週目、4週目に走ったマシンが飛んで行ってる

278 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 07:04:27.27 ID:xmj0OqPF0.net
1レーンが一番飛ぶ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 07:05:58.62 ID:sghlzmB30.net
>>277
5コーススタートで、2周目大外の一個内側で飛んだわ

4か3あたりのほうがおれは飛ばない気がする

280 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa5-BXJG):2020/08/15(土) 07:18:50 ID:wfL50bMva.net
>>276
そりゃわかるけど、結局どこまでスピード盛れるのかわからん
スピレブに軽量節電ボディでも大丈夫ならいいんだけど

281 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 025b-z9hr):2020/08/15(土) 07:24:39 ID:Vp3119B20.net
>>280
まだ摩擦限界の仕組みが明かされてないし不安にはなるわね
ボディは考えうる改造強化をやりきってしまっておいて、スピードの調整は他でやるようにするとか?
ボディよりは替えが効くだろうし

282 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 07:52:26.78 ID:mbXc5dE10.net
>>277
まだ5レーンと1レーンしか走ってないけどw
5レーンの方がタイム良いな

283 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:12:21.53 ID:xo2UuEdX0.net
全一0.1秒近く速くなってんな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:18:58.35 ID:tRjZ4mgjH.net
>>244
俺も標準5:1ギヤで少し頑張ったけどフル強化する気にはなれんかったわ
あとローラーはむしろ全外しの方がいいと思った

285 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:19:00.00 ID:Ao5wA1QJ0.net
丸穴ボールベアリング(3g)から真鍮ピニオン(0.3g)に変えても車重が0.8しか減らないんだけど不具合?
また怪しい事してんのかな

286 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:19:41.63 ID:6zbW9fqVd.net
全レーン通すと23.4までおそくなってしもうた

287 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:20:29.15 ID:xwu30GNWa.net
>>285
普通に考えてデフォアクセサリの重量差やろ…

288 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:23:15.27 ID:Vp3119B20.net
アクセ重量の話はもはや伝統
わかりにくい作りにした開発が悪い

289 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:31:35.76 ID:Ao5wA1QJ0.net
いやいや、普通に3gの物を0.3gの物に変えたら単純に車重は2.3g減るのが当たり前じゃないの?
デフォアクセサリーの重量差とか、わかりにくい作りとかじゃなくて単純な引き算じゃないのか?

なんだかインチキくせーな、このアプリ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:32:56.20 ID:hAkMGf2h0.net
>>289
?????

291 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:34:45.95 ID:/U+luU1da.net
>>289
とりあえず単純な引き算ではない

292 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:39:03.38 ID:6zbW9fqVd.net
世の中どのレベルのアホに合わせるか難しいから
このアプリは説明すればわかるアホまでが対象です

293 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:39:20.73 ID:f2xnuhqF0.net
>>289
何もおかしくはなくて見せ方の問題
アクセサリー枠は4つなのに実際に付いてるアクセサリーは4つじゃないし入れ替えの重量差は単品の比較しかしてないから全体の重量変化と違うだけ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:40:12.09 ID:C6gEdEDJ0.net
標準ピニオン 0.1g
真鍮ピニオン 0.3g

標準軸受け 2g
丸穴ベアリング 3g

軸受けで1g減り、ピニオンで0.2g増える
よってトータルで0.8g減る

295 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:40:40.97 ID:sqlhXDgo0.net
>>289
他の人が説明してるのに理解しようともせずごちゃごちゃ言ってる自己中な奴はやめた方が良いよ。

296 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:46:16.16 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>289
こういう人が仕様を理解してないで文句ばっか言ってるんだろうな

297 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:47:39.85 ID:Vp3119B20.net
3.0g - 0.3g = 2.3g ???
コレガワカラナイ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:48:30.70 ID:Ao5wA1QJ0.net
>>294
なるほど、わかりやすい、アホですまんかった
標準装備との差なんだなボディーとかと同じように考えてたよ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:58:43.55 ID:IpXy/NBo0.net
偏差値って50が真ん中だからね
偏差値50の大学なんて誰でも入れるイメージだよね
もちろん高卒もいるわけで

そりゃギガも無くなるよね

300 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 08:59:18.36 ID:Gjcs9t7/0.net
アクセ重量
リヤのタイヤ摩擦
フロントのローラー摩擦
この話題が出るとまだ新規もいるんだなと思う今日この頃

301 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:00:11.63 ID:iqo1M9360.net
前のスマホでサブ作ってやり始めたけど
ドラクエをまた初めからやり直す感じですげー楽しいぞw
ゴミみたいなパーツでも感謝の気持ちになるわw
おまえらもやれーw

302 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:00:53.34 ID:IpXy/NBo0.net
7ミリのステ見たらついガシャ20連回してしまったよゴミだけだよ

これあまり話題にならないけどめっちゃ有能ローラーだよな

303 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:06:35.01 ID:ImytGdpta.net
ゴミとまではいかないけど
無理する価値があるかと言われると微妙かな

304 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:07:19.94 ID:xmj0OqPF0.net
>>298
とりあえず何回も話題に出て飽き飽きしてるから半年くらいROMろう

305 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:08:22.90 ID:xmj0OqPF0.net
>>302
デジタルの時だけな

306 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:09:52.86 ID:PB4Jlp1H0.net
7mmのいいとこって重さに対して耐久を盛れることだけど
13mmと9mmの間に実際の耐久力に大きな差があるから7mmも9mmと同じようなもんと思ってしまうわ
引いた人がいたら検証してほしいな

307 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:10:52.02 ID:Gjcs9t7/0.net
>>302
7つ揃えたら耐久コースでワンチャンあるかもしれんなw

308 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:11:05.11 ID:xmj0OqPF0.net
>>306
隠し耐久で13mmにかなわなかったら7mmはまじで存在意義ないよな

309 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:21:45.64 ID:HEuod90k0.net
>>307
ベストコースは、オフロードとデジタルの複合GP以外あまり強くはないな。

4-(9mm、13mmの保持数)あればまぁなんとかなる範囲

310 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:40:54.26 ID:S/8F1/qw0.net
>>286
23.1で一応1、2レーン入ったからおれはこれで放置だわ
今期もA5昇格は諦め

311 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:45:12.69 ID:S/8F1/qw0.net
あれ?アクセの重量の件てテンプレになかったっけ?
ロス値のことしか書いてないんだっけな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:45:15.70 ID:/AiQ5d2ad.net
https://i.imgur.com/gw86Lo0.jpg

313 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:45:16.09 ID:TmK1WmyV0.net
30秒切るにはローラーも改造しないといかんのか?

314 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:47:14.47 ID:aVrO+WsMr.net
放置してから未だに1と2レーン引けてないからはよ引きたい
多分飛ぶとは思ってるけど

315 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:47:51.16 ID:6zbW9fqVd.net
>>310
残留ポイント稼いでレーンガチャすることで他の人の足も引っ張れるぞ
でも23.1で全レーン通るなら最初に飛んだレースなければ上がれるんじゃね

316 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:48:54.59 ID:ImytGdpta.net
ゲームの仕様的に必要なパーツ揃って育てきってしまうと課金する要素がなくなってしまうからなー

317 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:52:08.65 ID:wHKza0t6d.net
久々に爆死したわ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 09:55:55.23 ID:IpXy/NBo0.net
>>309
低摩擦プラに勝る点が耐久以外に無いってことかー
低摩擦持ってないのホント辛いわ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:19:45.03 ID:p22Z+xAt0.net
ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:22:06.86 ID:Cinro30T0.net
7ミリはあればいいかなくらいかな
アルミなのに抵抗が高いのが難点

321 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:29:08.73 ID:sghlzmB30.net
7ミリ1つでたけど、サイドにつけたいからもう一個ほしいわ、、、

322 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:32:05.89 ID:f2xnuhqF0.net
7mmは重さは低摩擦に及ばずベアリング系なのに抵抗もよろしくないから平面で目立つ性能ではない
耐久はあるけどカーブ耐久ジャンプ耐久のせいで見た目から本来の耐久がわからないから耐久コースで目立つかどうかもわからないし耐久向けに本気で用意するなら7つ必要になる

323 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:37:19.12 ID:XaziFCln0.net
ジャパンカップ全クリした人いる?
一応チケットだけは全回収したけどタイムアタックだけはどうしてもクリア出来ない。安定重視にしたらタイム切れないし電池を使ったらコースアウトする。
というか無理じゃね?
YouTubeに攻略法上げてる人ですら不可能かもしれないって言ってるし。
運営始めからクリア出来ない様にしてるんじゃ……

324 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:39:59.04 ID:IpXy/NBo0.net
俺的にはクリア誰も出来なくてもそれはそれでありかなと思っちゃうけど
運営批判したくなる人もいるよなあ

325 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:44:49.35 ID:f2xnuhqF0.net
>>324
当たりくじ無いのに当たり商品陳列してくじ買わせてるようなものだけどな

326 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:45:59.77 ID:KH/hMkKaM.net
ガチャも強化も用意されてて
モーター至高アイテムまで販売してるのに
クリア不能なものに挑戦させるという時点で時間と金を奪う悪行だろう

327 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:46:03.77 ID:6zbW9fqVd.net
がんばれば出来るもんだと思ってそれ用に改造強化した人からすると、無駄にしたってなるじゃね
どうやっても達成不能なものに、キットとドリンクと電池使い切ったパターン

328 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 10:47:25.49 ID:aVrO+WsMr.net
クリア不可のミッション作ってたら批判されるのは当たり前だろ…
23どころか23.5も無理やろあれ
今後出るパーツ前提になってるとしか思えん

329 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 4650-PxzN):2020/08/15(土) 10:56:12 ID:tCdk024n0.net
リミテッドのための改造が無駄だと思うか、今後のグランプリで使える場面があるかと思って強化するか

330 :名無しですよ、名無し!(青森県) (ワッチョイ 4d03-p5K4):2020/08/15(土) 10:59:30 ID:IE41i7Ab0.net
何してもテンプレで「チッ!うっせぇな反省してまーす」からの
詫び石100ぐらい配れば許されると思ってる世界なのがな
行政処分であまりにもひどいところは1年ゲーム運営禁止ぐらいの重い罰でもありゃいいのに

331 :名無しですよ、名無し!(アメリカ合衆国) (USW 0H4a-d7Oa):2020/08/15(土) 10:59:46 ID:tRjZ4mgjH.net
おそらくコースデータは数週間前に作成して開発者がテストサーバで走ってテストしてるだろうからその時点ではクリアできるタイムだったんだろう
その後本番サーバにデータを入力するときに誤ってマウンテンとテーブルトップでブレーキが効かないようにしてしまったんじゃないか
本番サーバでテストしなかったのはバレバレ
アメリカだったらQA責任者はクビだな

332 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ddf3-/tc7):2020/08/15(土) 11:00:38 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>329
クリアできないんだから「無駄だと思うか」じゃなくて「無駄」にさせられてる

333 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-/tc7):2020/08/15(土) 11:01:21 ID:FH6CBS/ed.net
>>330
消費者庁にきっちり報告しておこう

334 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 81aa-fdbX):2020/08/15(土) 11:05:14 ID:HIIozowW0.net
ミッションの設定はテスト時にそれなりのセッティングで完走したタイムからマイナス何秒とかじゃないのん
今回のなら人形乗せて25秒切るチケットがテスト時の最速で
それを超えてきた場合用にシルバーコインを設定
23秒は2秒は縮まんだろうというライン

335 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc2-k0xq):2020/08/15(土) 11:06:38 ID:lPEq/Fjnd.net
>>331
自分でコース作って遊んでるとわかるんだがテストコースとチームのタイムアタックで挙動が全然違うんだよね

336 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (テテンテンテン MM26-VCP/):2020/08/15(土) 11:06:59 ID:kBFiIDglM.net
ブレーキ持ってないからブレーキ効かないのは平等で助かるわ

337 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイ 81aa-p5K4):2020/08/15(土) 11:19:01 ID:v/VQpCpV0.net
>>334
ビクトリーエアロもウルトラグレートダッシュも、本来ならばブレーキ効かせてもっとスピード上げられるはずなんだけど
運営がガシャを売るためにパーツのパラメータの効き具合やレース中の挙動をコロコロ変えているうちに
意図せずブレーキが効かない仕様になっちゃったというのが根本原因なんじゃないかと

338 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:20:16.47 ID:9esdrYP/0.net
某パズルゲームならクリア出来ても出来なくても、最終的には運ゲー仕様でも大炎上や。
プレイ人口と年齢層も違うけどね。

339 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:20:28.90 ID:2AJMKrP2M.net
クラシック2戦目
https://youtu.be/aWePqDBG6Uw

第3回(88'初代優勝者マシン)
https://wapachahouse.com/2016/02/11/【マシンギャラリー】ファイヤードラゴンjr-駒木/

340 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 99aa-ZOn8):2020/08/15(土) 11:21:37 ID:Gjcs9t7/0.net
>>335
マシンセッティングのテスト走行とチームコースのタイムアタックは同じコースでも挙動が違うって聞いたことあるな
やっぱそれマジなんだろうか
すると>>331が言うように今回運営のミスの可能性があるな…とにかく糞すぎる

341 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:26:56.57 ID:KBgIkyFW0.net
新規殺しのイベントばっかりやんなやクソ運営

342 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:27:15.83 ID:hUiaeiT3M.net
駒木スペシャルっぽく
https://i.imgur.com/70d897O.jpg

343 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:27:22.83 ID:f2xnuhqF0.net
>>340
試せばすぐにわかるレベルで全然挙動が違うよ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:30:56.54 ID:f2xnuhqF0.net
>>342
ボディのシャコタン真似しようとしてぶった切ったらくっつかなくなった思い出w

345 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:32:40.71 ID:/V+UbxXN0.net
1コース固定なのわすれてたんじゃねいの
一周目から最内になるから難易度跳ね上がってるし

346 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:33:46.35 ID:hUiaeiT3M.net
へえ、これが全1マシンかー
https://i.imgur.com/77lNnf3.jpg

347 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:33:48.45 ID:KH/hMkKaM.net
>>338
本来ならとんでもなく炎上しておかしくないんだが
飼いならされたのか

348 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:36:57.32 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>336
持ってる側は使えないんだから不公平だろ。引かなかったヤツが悪い

349 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 11:44:34.11 ID:DFu1p6bH0.net
>>312
これ順位落ちても売上横ばいって他のスマホゲームは売上上げてんのかな

350 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:00:03.62 ID:Qr9m1BHs0.net
黙祷

351 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:22:38.90 ID:wHKza0t6d.net
マッチング仕事しろ
https://i.imgur.com/YjoIZpO.jpg

352 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:39:14.34 ID:pEwCElQId.net
昨日まで23.2くらいで入ってたセッティングが今日2回飛んだ…なんでだ…?

353 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:40:35.58 ID:V4PIXFya0.net
一発目のセッティングで23.1秒のまま放置してるけど1位と2位ばかりだわ
攻めてる人がコースアウトしてくれる
このままA5にクラスアップできるかな

354 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:43:24.23 ID:IdJzbA4Ka.net
今回みたいな0.3秒くらいの間に1000人以上ひしめき合ってるGPですら
同一レーンで平気で0.2秒変わるのな
23フラットでポイント稼いでたら急に22.8とか出て吹いたわ
ランダムだらけでほぼほぼパチンコじゃねーか

>>351
むしろ君がA5になってることが一番不自然だよ
A4上位でも普通に22.7くらい出してるよ

>>352
上に書いた通り連続でタイムアップしてるからなんか今日速いんだと思うよ

355 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:44:09.22 ID:+bqzG1EM0.net
>>353
まさに俺
放置してれば勝手に上がったろうに
欲が出て改造してドボン

356 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:44:31.17 ID:hAkMGf2h0.net
>>331
ここにQA担当者がいるとは思えん
いたとしても凄まじい無能

357 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:44:34.80 ID:hFolSe5T0.net
最速セッティングが公開されると飛ぶ人増えるから
そこで攻めずにポイント稼ぐのはありだと思う

358 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:59:02.98 ID:wS8CwyD00.net
こりぁ全1とったわ!思ったら4周目で飛んだ
2周目で飛ばなんだら全て入る訳でも無いんやね
思っ切りぬか喜びしたわ
ガックシ……………………

359 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:59:25.50 ID:o35BNXZb0.net
常に攻めてこそ漢

360 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 12:59:27.67 ID:S/8F1/qw0.net
>>342
当時のレコードが35秒なのか
ゲームとリアルを比べても仕方ないけど全然違うな

361 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:12:46.23 ID:IdJzbA4Ka.net
そもそもチューンモーターで30km/h以上で走り続ける事なんて現実ではほぼ不可能
ダッシュモーター主流の現在ですら35km/hがいいとこ
ゲームは所詮ゲーム

362 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:15:21.24 ID:IE41i7Ab0.net
このままの仕様でプラズマダッシュ出たら60超えるんかな

363 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:16:03.35 ID:V4PIXFya0.net
リヤにつける大径スリックフロントはパワロス改造がいいの?

364 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:18:10.08 ID:0Owp/3+80.net
>>304
半年ROMったらサービス終了してそうだな

365 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:25:34.34 ID:S/8F1/qw0.net
>>315
そうありたいけど現実は厳しいわw
https://i.imgur.com/VMtkSIp.jpg

366 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:25:53.54 ID:4Ld954hRp.net
一瞬60キロとか80キロとか忘れたけどものすごい速度出たときあったよな

367 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:26:35.92 ID:9esdrYP/0.net
>>363
おk

368 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:29:52.56 ID:s/YsVO7A0.net
>>366
もはや懐かしいな
スピレブでこれだった
https://i.imgur.com/MDcA8oZ.jpg

369 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:35:50.54 ID:7a6ZcVyV0.net
70km/hにわずか0.3sで到達するってえげつないな

370 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:43:30.40 ID:ImytGdpta.net
下手な車より速い

371 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:54:05.27 ID:Gjcs9t7/0.net
射精が最高速48.2kmらしいからそれ以上か

372 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 13:56:05.30 ID:Ra0dUKa50.net
タイプ4シャーシ当たったんだけど軽量特化とギア負荷特化どっちがいいんだろうか
タイプ2はギア負荷特化と制震特化持ってる

373 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:00:30.36 ID:tRjZ4mgjH.net
>>369
加速度6m/ssで20m/sに達するのが0.3秒な訳ないだろ
バンナムはいい加減直せよ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:02:47.64 ID:ImytGdpta.net
あれって到達時間の桁間違ってるだけなんかな
3.3秒ならまだわかる

375 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:04:39.56 ID:PB4Jlp1H0.net
>>372
タイプ2軽量作ってないならタイプ4軽量作っとくと便利

376 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:09:53.58 ID:CGAm6bDW0.net
こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの

377 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:10:20.98 ID:tRjZ4mgjH.net
>>374
いやそれはない
俺の診断記録では
最高速9.75m/s 加速度11m/s 到達0.145秒
最高速20.93m/s 加速度11m/s 到達0.147秒
というのが出てる
他のデータを見てもだいたい加速度に比例してるけど完全に比例ではなくて謎のまま

378 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:16:32.75 ID:Vp3119B20.net
前に誰かも言ってたけど、最高速度じゃなくて加速度に到達する時間と間違えてる説だったりしてな

379 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:20:47.47 ID:pYtHCJaXd.net
まじでリミテッドに費やした強化キットをなんとかしてくれ
もう課金しないぞ?

380 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:26:32.66 ID:RJsTc6RG0.net
ろくに炎上もしないとかもう末期感

381 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:28:39.64 ID:4Lo+i0Qo0.net
>>379
前回のグランプリと今回のリミテッドは本当に酷い

382 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:36:20.67 ID:IdJzbA4Ka.net
最初から酷いと思えない辺りがもう洗脳済み

383 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:37:42.10 ID:Zr3RuD950.net
>>380
未だにソフブレ再販しないで下位互換のハードは積極的に再販する体たらくだし
ソフブレ持ってない人は呆れてやる気なくなってると思う

384 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:39:30.45 ID:SWwzxbU50.net
だんだんと諦めにも似た疲れを感じるようにはなってきたな
全1とって引退したいぜ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:45:28.12 ID:V4PIXFya0.net
>>383
ソフトさえあれば通ってんだろこれーっていう幻想が絶えなくてモチベ下がってる人いそう。
本当にソフトがあれば通るのかは別として、自分のセッティングよりパーツの有無のせいにして八つ当たりしてやめそう

386 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:48:17.82 ID:6bIMWb7ca.net
>>376
たけしの挑戦状乙

387 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:48:38.76 ID:Rti6fHn+d.net
タイプ4とタイプ1ってどっちが最強にスタミナ盛れるんだっけ?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:51:24.05 ID:crpfqGWSa.net
ハイダシの時みたいに目の前にガチャあるのに
文句言うのはお門違いだと思うが
ソフブレ、低摩擦はもっと出せよと

389 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:51:53.36 ID:RJsTc6RG0.net
>>383
確かに再販のラインナップよくわからないよな
まぁそれ以外にもサイレント修正とか隠しパラメータとかもどうかと思うが

390 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:53:28.69 ID:CT4+FC0G0.net
タイプ4が30.85
タイプ1が29.23

あまりシャーシでスタミナは盛るモンではないかもな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:58:29.22 ID:ElPfspa00.net
ソフブレもうずっと使ってなくね?
イベでもGPでも倉庫の肥やしになってるんだが

392 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:03:47.22 ID:pYtHCJaXd.net
>>381
しばらく課金してなくて久々にやる気になって強化セット1980円×3買ったらこのザマだったよ
またしばらく静観組に戻るよ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:17:52.72 ID:A2esDsy90.net
タイプ4の制振全振って作る価値ある?ないよな

394 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:19:51.22 ID:iqo1M9360.net
ブレーキという概念をなくしていってるからソフトもハードももういらないだろ
リヤスキッドで速度盛るだけのパーツ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:28:23.04 ID:IE41i7Ab0.net
運営「なんで超速ギアみたいにブレーキ効果が一番高いハードをちょくちょく再販してるのに文句が出まくるのか理解不能」
これしかない

396 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:30:06.74 ID:ElPfspa00.net
>>394
だよな、リヤスキさんは過労死して尚引き回してるくらいに使い倒してるよ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:52:11.13 ID:Rti6fHn+d.net
>>390
ありがと
スタミナ盛りはタイプ1だけで充分だな

398 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:53:45.70 ID:Rti6fHn+d.net
>>395
ハードっ言うくらいだからハードのほうがブレーキ効くんだろうなぁ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:59:20.24 ID:sa6OhAhHa.net
>>395
「超速ギアみたいに」の意味がわからん

400 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 15:59:33.02 ID:hFolSe5T0.net
コース攻略がハードになります

401 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa69-av+l):2020/08/15(土) 16:36:12 ID:sOeLvE5wa.net
>>388
ハイダシって略すのアラフォーのおじさんにはすごい違和感

402 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/15(土) 16:40:59 ID:IdJzbA4Ka.net
>>401
改造をわざわざ叩くとか言ってみたり
人と違う言葉使いたがるのは厨二病の典型的症状だから構うな

403 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 3193-YmTL):2020/08/15(土) 16:43:22 ID:CevbnVkn0.net
>>399
ちょいちょい復刻してるって事じゃない?

404 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd62-YmTL):2020/08/15(土) 16:46:49 ID:VRUr5AfTd.net
>>401
ハイパーダッシュを略す人って年齢ではなく、リアルにミニ四駆をやってない人だと思う

405 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM26-Q38v):2020/08/15(土) 16:52:03 ID:pCkl+3dCM.net
ハイダシなんて初めて聞いた

406 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa4a-2mq7):2020/08/15(土) 16:58:01 ID:po6UU3Vba.net
灰田氏

407 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (テテンテンテン MM26-VCP/):2020/08/15(土) 16:58:59 ID:kBFiIDglM.net
中田氏

408 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:04:24.58 ID:FGi2y8Xta.net
中田氏モーターは使用禁止

409 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:07:58.09 ID:zQbb4V+Z0.net
はいだしょうこ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:09:16.95 ID:p6Hcxozv0.net
シャーシちゃん中に

411 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:14:31.94 ID:4Ld954hRp.net
出たよ!

412 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:14:32.02 ID:gLDsGAYxa.net
僕の股間には超速ギアがついています

413 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:17:16.26 ID:CmeQKn6Ya.net
早漏

414 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:20:10.50 ID:lnnnQI3l0.net
好きなボディで気軽に走るくらいがちょうどいいのに
クソアプリに成り果てたなぁ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:26:04.10 ID:1COklTgYd.net
いや最初からわりと言われてたろそれ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:38:16.46 ID:aj1rMOqW0.net
切れ痔

417 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:42:20.71 ID:pCkl+3dCM.net
そこで継承システムですよ
なお継承確率

418 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:45:57.71 ID:U/Dr0FH6a.net
伝承な

419 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:47:14.90 ID:EGbapu5lM.net
失敗したらベースと素材パーツと1万円の継承素材が消える感じにしたら楽しそう

420 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:53:32.19 ID:IE41i7Ab0.net
炎上待ったなし

421 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:59:49.55 ID:sJLgH8Zld.net
ガッツドリンク(50)…ガッツドリンク(50)…

422 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:09:16.09 ID:CmeQKn6Ya.net
ドリンクもらって終わりのイベント終了

423 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:10:35.31 ID:Vp3119B20.net
まてまて 日替わりの初回クリア報酬を忘れるなよ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:12:00.89 ID:sJLgH8Zld.net
とりあえず昨日の全一は白○研究所氏の23.7か
誰か23.5切る猛者は現れるんだろうか

425 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:21:36.89 ID:YbGsk3wq0.net
ハイパーダッシュで24.024
もう何をしても飛ぶ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:22:55.59 ID:V/+7kkfUd.net
やっぱ無理ややめやめ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:29:58.59 ID:IE41i7Ab0.net
ジャンプのところだけ5回最低速度になる乱数引いて
残り全部最高速度の乱数引いても23.5切れるかどうか

428 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:32:26.12 ID:wKoP+KjQ0.net
きっと1つも使わず持ち合わせで24秒切ったから満足
第1弾のときにハイパーダッシュ改造させられただけで被害は最小限や

429 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:33:15.54 ID:eyRf+kXQ0.net
>>416
俺も

430 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:45:43.03 ID:PB4Jlp1H0.net
ジャストスタートと乱数のお祈りを15回してやっと24秒切ったわ
これで終わりでいいな

431 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:46:14.63 ID:ElPfspa00.net
なんか別の発想で詰めていけばクリアできそうな気はしてるんだけど難しいよね

432 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:48:10.72 ID:JJ7+6Z2b0.net
人形乗せるミッション
ノマモorハイミニならボディ乗せられるボディの改造強化レベル1で充分だな
当然節電4枠だが

433 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:49:19.80 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>431
俺はハイパーダッシュ標準ギアでいくよ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:08:11.53 ID:Ra0dUKa50.net
>>375
ありがとう
軽量にしとく

435 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:11:40.23 ID:Vp3119B20.net
クラシックの報酬は仕組みを変えたらもう少し燃えられたのかもしれん
運営が想定してる報酬は今回の25秒とかで全部配るとして、それとは別に自己ベストをどこまで出せたかを記録するようにして、期間終了時に基準タイムとの差分×コインとかなら詰めたい人たちが勝手にシノギを削りあうようになってたと思う
今みたいなキツすぎるゴールをぶら下げられると「そこまで行けなかった」という挫折感が出ちゃうけど、上記のような仕組みだったら「ここまで行けた」という達成感に変わるんじゃないかと
評価が減点式か加点式かみたいな違い

これはこれで第1回のようなハイパダ集金が捗らなくなりそうな欠点も有るが

436 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:17:31.25 ID:Uuq5oiH60.net
ひたすら遅くする作業がもううんざりする

437 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:19:28.16 ID:mcWy0kgC0.net
>>432
無改造パックマンでいけたよ
24秒切りはもう面倒だからやめる

438 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:23:09.31 ID:b40epuKtd.net
>>435
報酬としての喜びは大きいだろね
今回なら26秒か25秒までのミッションにしてそれより削った分コイン
SNSやここがあるからあとは競ってくれるんじゃないか?
あるいは上位100名のランキングは超速GP以外でもイベントやリミテッドは出すようにするとか
難しいことじゃないと思う

439 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:24:24.43 ID:sqlhXDgo0.net
>>436
脳筋より全然ましだろ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:24:57.75 ID:b40epuKtd.net
今回のミッションみたいにシャーシやボディ、モーターとか制限つけてランキングすりゃいいのに超速GPも
GP上位に賞品あればもっといい

441 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:31:25.72 ID:ElPfspa00.net
時間指定されるのは正直ウザイ以外何も感じなかったけど新たな試みとしてはいいと思う
ただ交換所イベとかなんで無くすのかがわからん、繰り返しでもいいからコンテンツは多いほうがいいに決まってるのに

442 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:40:00.42 ID:LljQ15ay0.net
始めたばかりの頃改造しといたブーメランJr.に助けられたわ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:42:43.66 ID:NArbB4+qM.net
24秒きりまではギリ行けたけどここから先は無理だよな?23.5切ったヤツいる?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:44:37.01 ID:irZ6mvsL0.net
https://twitter.com/mini4wd_app/status/1294559457784070144
なんでブレーキボディにブレーキ?
やっぱバグか?
(deleted an unsolicited ad)

445 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:46:40.14 ID:mbXc5dE10.net
クラッシックようやっと24秒切れたわ
もういいな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:52:16.66 ID:FmOTS6u80.net
昨日23.84が出たので今日はセイドラと超速ギアソフブレで頑張ることにした

447 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:52:58.67 ID:EzhkgSvVd.net
>>445
そこがゴールやで

448 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:56:58.56 ID:V4PIXFya0.net
このイベント毎日思うけど、あんまりおもしろくない

449 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:02:03.94 ID:rfTWx5aMa.net
運営は23秒切り動画さっさと出せや
どうせCO判定ぶっ飛んだ何でもあり

450 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:02:27.14 ID:rfTWx5aMa.net
やろうけど

451 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:03:30.18 ID:C6gEdEDJ0.net
登り系は全部ブレーキ効くようにしてくれ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:04:35.12 ID:gYTrzooqa.net
毎回バグてんこ盛りの癖に更に公式Twitterで煽るスタイルブレないの逆に凄いわ
普通の無能はたまにマトモなことするけどここは見事にすべての地雷踏み抜くからな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:23:44.31 ID:Gjcs9t7/0.net
うおおお!w
https://i.imgur.com/nrmMabD.jpg

454 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:24:13.36 ID:pYtHCJaXd.net
んああああ!

455 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:24:50.71 ID:e5wQhDuU0.net
公式のリプ欄地獄で草
まあどのソシャゲもこんなもんっちゃこんなもんの気もするが

456 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:25:53.52 ID:U/Dr0FH6a.net
そもそもツイッターがね

457 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:26:06.84 ID:YZ/lSPlvM.net
ファイター24.8で限界
これにボディ乗せ換えても25切れないしドライバーむずいわ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:26:16.03 ID:Gwui+hawH.net
>>453
すごE

459 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:26:31.66 ID:3rQn0FcX0.net
>>453
やるやん

460 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:26:35.07 ID:C6gEdEDJ0.net
>>453
すげえ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:30:44.53 ID:nCBs3nCjd.net
>>453
やるじゃん

462 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:31:07.74 ID:aVrO+WsMr.net
>>453
マジで上がってる中じゃ最速だな
23.7切りも無理打と思ってたわ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:33:08.01 ID:Gjcs9t7/0.net
みんなありがとう、白○研究所氏に勝てた記念にマシン詳細載せとくぜw
スラ5でブレーキ無し 節電改造はボディもアクセも全部至高だw
https://i.imgur.com/PxkpKu5.jpg
https://i.imgur.com/JUHSQfj.jpg
https://i.imgur.com/fZIlblO.jpg
https://i.imgur.com/yCCiyX7.jpg

464 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:35:15.38 ID:BBrQ+ZJ70.net
>>435
そもそもGP以外自分のベストタイムを自分でメモっとかないと分からなくなるアプリって。。。

465 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:36:02.43 ID:6lbOXHH90.net
俺も24秒切ったからゴール

466 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:37:02.50 ID:f/SGEYne0.net
>>453
ほげええええええええ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:37:15.92 ID:nCGIhTnm0.net
>>463
だっsss

いや
すげーな

468 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:44:29.85 ID:wKoP+KjQ0.net
すげえ
こんなにすげえのに、報酬に届かないなんて

469 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:45:07.61 ID:mLJQ/GlO0.net
もう炎上させる程パワフルなユーザーが残っていないんじゃないか…

470 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:52:01.70 ID:4Ld954hRp.net
すげぇ!!(ミッション2つ不達成)
の寂しさよ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:57:10.82 ID:Uuq5oiH60.net
クソコースにもほどがある
運営はミッション達成できるマシンの詳細と動画公開しろよ
出来ねーなら死ね

472 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:00:43.01 ID:S/8F1/qw0.net
今回のJCCのNPCって当時の全一超えるタイムで走ってるんだな
もっさりに見えるけどリアルミニ四駆は相当飛びやすいんだな

473 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:01:27.51 ID:f/SGEYne0.net
>>457
慣らし入りハイパーミニ+超速ギアでドライバー25秒取れた

474 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:08:34.38 ID:nWT2erAT0.net
>>472
全1って駒木先輩だよね
さっき駒木スペシャルのリメイクのブログ見つけたけど
ハイミニにギヤ比5:1だったみたいだから
飛びやすいとかじゃなくてマシンのスピードがまだ遅かったんだと思うよ

475 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:11:34.41 ID:C6gEdEDJ0.net
>>463
セッティング真似してbad24.6は出たがジャストで23.6出ないw

476 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:16:01.93 ID:HEuod90k0.net
>>474
いいこと教えてやるよ。
当時のギア比は4:1がない

477 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:16:50.46 ID:gYTrzooqa.net
>>463
なんかファントムブレードみたいだなw

478 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:19:42.88 ID:Gjcs9t7/0.net
>>475
とりあえずこのセッティングだと完走率2割いかないのと最速ジャスト受付時間はシグナル青点灯して3フレーム以内らしいので数をこなすしかない…w
それかまた別の方向でハマるセッティング見つけるほうがいいのかな
とにかく是非タイム講師してみてくれ!俺はもう止めたw

479 :ななすい:2020/08/15(土) 21:54:23.09
先輩達教えてください。スタート時空転するのですが、何故ですか?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:26:28.58 ID:tYrQmbpY0.net
24.03が限界

481 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:28:36.34 ID:6WO58DyQa.net
超摩擦ローラーおじさんに期待してる

482 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:28:39.82 ID:C6gEdEDJ0.net
>>478
4.2対1の高速ギヤフル改造して電池使えばもう少し縮まるかも
やる気はないけどw

483 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:29:33.51 ID:nWT2erAT0.net
駒木スペシャルのパーツ構成で当時のタイム出るかな?

484 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:33:39.46 ID:JJ7+6Z2b0.net
>>481
すまんちょっとサッカー見ててノータッチやったわw
今から頑張ってみるよw

485 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:36:55.60 ID:nWT2erAT0.net
とりあえずほぼ無改造の駒木スペシャルだと遅すぎて周回遅れw

スピハイミニにしたら36秒まで出た

やっぱ駒木さんすごい

486 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:37:59.53 ID:Gjcs9t7/0.net
>>477
意識してなかったけどそれっぽくなってしまったわw
>>482
俺もそれ考えたけどキットないわ
きっと誰かが試してくれるはずだ…!

487 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:38:04.45 ID:nWT2erAT0.net
1988ジャパンカップ全一の駒木先輩
https://ameblo.jp/komaki-sp/

488 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:41:10.34 ID:7fG0hhm+0.net
今回のステージ謎やな
ウィングもほとんどなんもついてないサブ機で27秒台
メインだとノマモですら開幕吹っ飛ぶわ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:53:49.40 ID:/V+UbxXN0.net
トルクスパカンで一つずつスピ盛りローラー足して入れていって
23.835までいって、そのセッティングで何度やり直しても
開幕飛ぶようになったから、仕方なくローラー1,2個減らしても
飛ぶようになってマジポルナレフ
なんかセッティング外の謎補正が働いてる気がしてならない
JUSTするタイミングで初速とか結構変わるの?

490 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:56:46.08 ID:dHFDB565a.net
ひたすらクラシックやってる奴は無駄な努力やな

491 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:57:54.07 ID:M1rTqx3/a.net
楽しいんならええんでない
大原則として楽しければ正義だからな

492 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:58:41.88 ID:7fG0hhm+0.net
ゴールドとか色々貰えるし面白かったで
もう最近イベもないからスタミナ消費すらしとらんし

493 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:59:03.07 ID:VJXc9F7J0.net
>>489
改造してから数回走るまでいい感じに入っていたのに
それ以降小慣れてパーツ覚醒するのか急に飛び始める症状はかなり初期からある
今回も1レベルずつ上げていたら

更新→ジャスト詰めしてたら急に飛び始めてスタートタイミング変えても再起動しても何してもダメで辞めた

494 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:59:35.60 ID:tKagMeqa0.net
冷笑はNG

495 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:03:02.01 ID:aVrO+WsMr.net
>>493
これ勘違いじゃなかったのか
自分も何回か通ったセッティングからローラー足したら飛んだから
元に戻したのに毎回飛ぶようになって意味不だった

496 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:08:43.53 ID:CwvbIvwH0.net
>>339
88年コースはNPCがタイム35秒台だけど当時の優勝者のタイムを意識してるんかな。ファイアードラゴンjrもいるし。
>>横浜大会で叩き出した35秒91という驚異のタイム。

497 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:09:17.21 ID:6WO58DyQa.net
ジャストスタートすると飛ぶようになる説
あると思う

498 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:20:10.93 ID:+bqzG1EM0.net
4レーンスタートで22.9秒だったのが2レーンスタートで23.2秒だったんだけど
レーンで0.3秒も差つくのか

499 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:25:04.15 ID:ElPfspa00.net
>>497
俺もあると思う
なんていうかジャストだとマシンスペックの100パーセントで走る感じに思う

500 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:27:34.25 ID:4Ld954hRp.net
>>497
偶然かな俺も思った

501 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:31:31.88 ID:yWSreRWt0.net
ドライバー付きミッションで25秒切れたと思ってたらドライバーつけてなくて、着けた途端飛びまくりで68回目にしてようやく入ったわ…
もう疲れたから終わりやわ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:32:39.27 ID:YZ86Beqj0.net
ようやく24秒切れたしゲームクリア

503 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:35:15.14 ID:aVrO+WsMr.net
>>498
2レーンって遅いのか
1と2レーン引けてなくて3〜5レーン7回走ってタイム差0.02秒しか無いわ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:47:21.33 ID:FbJ67cMH0.net
>>498
私は同じ3コースで0.2秒差がついた。
乱数を実感したよ。

505 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:05:12.03 ID:Vp3119B20.net
スピダッシュLv300で24秒切れたー!
俺のクラシックはこれで終了

506 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:08:07.64 ID:M9OpSsYv0.net
通常の改造してるパーツでは24秒すら切れない
普段使いの改造が悪さしてる

507 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:09:32.38 ID:S/8F1/qw0.net
>>474
そう駒木スペシャル
シャコタンでCO対策してるのかと思ったけどむしろ最高速伸ばすための工夫だったのかな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:12:17.99 ID:S/8F1/qw0.net
>>478
さすが最速ジャストで23.5切れるのではと書こうとしてたらやってたか
あれで0.2秒くらい変わるのを今回体感したわ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:20:39.50 ID:jymhMLVwM.net
>>463
これ真似て24.003まできたけどもう無理だ
放熱フィン0シコからフルシコまでしたけどCO率上がっただけだった

510 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:22:00.34 ID:Vp3119B20.net
速度の微調整には前後同径がかなりラクね
重さが最高速度や加速度の計算式に現れるようになるのでウェイトやスピード、パワーが0の無改造パーツで微調整できた

511 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:28:46.95 ID:YZ86Beqj0.net
>>509
似た感じのファイターマグナムで行けたから頑張れ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:40:51.07 ID:jymhMLVwM.net
>>511
その手があったかと思ったけどファイターは軽量特化しか作ってなかった

513 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:42:16.14 ID:JJ7+6Z2b0.net
リア摩擦盛りハイパー標準ギアのスパドラ
あんまりタイム上がらす
https://i.imgur.com/xsxDgl1.jpg

514 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:44:43.59 ID:nWT2erAT0.net
>>507
サンダーショットは不安定だったからとブログには書いてある

タイプ1シャーシしかない時代だしそもそもの車高が高いのと
タイヤも大径しかなく低重心化できなかったから
ボディを下げるという発想になったんじゃないかな

ボディも腰高なものが多かったし

ほとんどパーツが発売されてなくて改造セオリーも確立されてない時代に
小学生が作ったのはすごい

515 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:47:41.55 ID:sfQPK/8eM.net
確かにフライングぎりぎりの超ドンジャスだとコースアウトするとこ多い気はすごいする。

516 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:54:03.59 ID:Zr3RuD950.net
エクセレントで25.1だったのに
ジャストで25.2にタイム落ちたわ
そこまでクリアされたくないのかよ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:57:08.82 ID:s/YsVO7A0.net
>>513
同じ方向性、摩擦盛りハイパー標準黒スコでここが限界だわ
https://i.imgur.com/yJDAldu.jpg

518 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:59:04.48 ID:UtUZf5Kla.net
>>513
お疲れさん

519 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:05:47.49 ID:AbvokECg0.net
>>517
同士よなんか嬉しいわ
まぁでも限界見えてきたわ
もうダウンフォース下げて乱数ではいるのお祈り状態

520 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:22:22.99 ID:XzK21WZG0.net
速度をあげると入る 速度を下げると飛ぶ
これもうわかんねえな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:28:55.50 ID:nmiqKcof0.net
不具合コースにまじになるなよ
ストレス溜まる奴は止めとけ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:36:54.42 ID:VlbQJdCba.net
1レーンで22秒切り安定セッティングって入んのか?

523 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:43:55.56 ID:eQWffsR+p.net
確か駒木くんはモーターのコイル手巻きで強化してたんだよなぁ。コロコロに載ってたから良く覚えてるわ。小学生の発想じゃないだろ…

524 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:22:13.86 ID:nObdFzos0.net
>>523
いや、あれは一部ではみんなやってたぞ
ハイミニの中身だけハイパーダッシュに変えるとか
だいたい高学年の先輩から教わってやってたが
モーター巻きはやりすぎると発火するんだよな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:36:56.45 ID:+KpcaOyAM.net
コースエディットで作ったコースをテストコースにしてギリギリまで詰めてコースアウトしないセッティングにしても、そのコースをチームの共有コースにしてタイムアタックするとコースアウトで全く入らないな。

526 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:38:18.41 ID:nD6HqDQa0.net
>>524
そうなのか
大人になった今リアルでミニ四駆の話題になったとき自分でやってたこと自慢気に言ってたわ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:39:19.62 ID:+qUIn+1+a.net
明日もあんの?

528 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:40:05.39 ID:nD6HqDQa0.net
>>525
それと異径は明らかにバグだと思うから直してほしいな
もう取り返しつかないとか思ってんのか

529 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:57:57.14 ID:+KpcaOyAM.net
>>528
俺だけじゃないことに少しほっとした。

530 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:58:36.79 ID:s8DqDfc80.net
>>528
つかないじゃろ?

531 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:05:26.16 ID:deiCoFhM0.net
>>484
バイエルン強すぎやろ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:18:51.72 ID:xfTam3k20.net
過疎スレ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:25:56.82 ID:Qq0GBUck0.net
グランプリ22.9になったけど1750位くらいだ

534 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:27:24.64 ID:deiCoFhM0.net
>>533
マジで??
俺は序盤で22.800が出たからそのまま放置しているけど、記録更新できずにいて276位とかだな
すんげー団子になってるみてーだ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:34:10.36 ID:+KpcaOyAM.net
>>534
22.8くらいなら安定して全レーン入る?

536 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:37:05.19 ID:SouCUDJEM.net
>>533
22:910で1183位
まだ改造残してるから伸び代あるんだけど1回それで飛んでるからこれ以上詰められないw

537 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 02:55:20.89 ID:deiCoFhM0.net
>>535
今の所全部入ってるよ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 04:03:43.54 ID:LMPN25CC0.net
か…開店…

539 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 04:18:16.54 ID:cPyLL2iIM.net
おやじ!ニンニク野菜マシマシ油でよろしくぅ!

540 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 04:20:19.01 ID:ZsCRthPRa.net
残念ながら閉店済みです

541 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW c2ee-68fl):2020/08/16(日) 04:58:33 ID:UVHpNV/R0.net
俺も24秒切ったからゴール

542 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 05:14:09.69 ID:fvIz0bFA0.net
23秒5でも1コースで飛んだ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 06:15:08.96 ID:Z4de8T/20.net
速度0.1km/h以上上げたのにタイム落ちた
いいレーンきたのに乱数キツイわ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 06:26:34.59 ID:oUX5PKuk0.net
完全に4コースガチャサーキットだわ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 06:52:00.02 ID:1ByPbFhm0.net
>>537
22.8で全コース安定はすごいな

546 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 07:15:50.86 ID:jwNzSh+Za.net
22.8なら普通に安定して入るよ
22.75あたりから怪しくなってきて22.7からは運ゲー
本当に今回は過去最高のギチギチ具合
下手すりゃ全1から0.05秒以内に100人いるんじゃねーかこれ?
誰か2桁の人おらんかね

547 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 07:19:49.54 ID:vMoofor6M.net
22.85で650位くらいだから本当にぎちぎちだな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 07:30:12.49 ID:Z4de8T/20.net
>>546
全一とは0.1秒以上離れて63位だからそこまで密ではない
1日で20人くらいに抜かれたからタイム更新しないと100位には入れなさそう
https://i.imgur.com/kT6tfHj.jpg

549 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 07:34:19.39 ID:6nB7P9gu0.net
平面の方がよっぽどギチギチ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 08:04:39.43 ID:fyP7PTSz0.net
>>549
んなわけないうえにだからなんなの?アホなの?

551 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 08:11:28.60 ID:+KpcaOyAM.net
GPで23秒切ってる人は、アクセサリーにゴルタミとフィンの両方入れてる?

552 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 08:24:47.32 ID:Ad/2aVJed.net
動画丸パクリでキラキラしてんじゃねーよ雑魚A5が!

553 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 09:24:00.82 ID:NqcxT+Vbd.net
>>551
俺は両方つけてるけど23秒切るだけならフィン無しでも行ける

554 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:05:13.50 ID:6n9YwwYbd.net
A5初めて見たけど、雑魚には無理だろ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:21:01.57 ID:iToKv2E40.net
今回は制震シャーシをつこてるんだけどあまり意味無い?

怖くて試せねーや

556 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:35:07.11 ID:UdzjU0V1M.net
>>555
制振シャーシは必要なさそう
使ってないけどそこそこのタイム出てる

557 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:38:10.53 ID:2EVitm6S0.net
今シーズンはゼロスラ無くてもタイム出せるからいいな
ゼロスラピックアップはよ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:39:13.66 ID:iToKv2E40.net
>>556
マジかありがと
軽量シャーシにするか
それで一回飛んでるから怖い

559 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:40:28.50 ID:+quI/6fr0.net
>>555
最高速度と加速とコーナー減速の影響が大きいから制振はあまり仕事してない

560 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:46:45.00 ID:fPr7b0nV0.net
軽量シャーシが最近出番あってうれしい
ゼロシャーシの軽量化もつかえてるし、タイプ4のギア負荷と軽量化作りたい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 10:52:11.86 ID:g0jKqJiH0.net
節電強化前に作った俺の軽量特化サイクロンも日の目がいつか見れるのを信じて待ってる

562 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 11:03:43.35 ID:WFG6+inE0.net
>>528
いやほんと、バグ直したことでの炎上を恐れてるならアホだわ
良い方向に直したら喜ぶ人がいるのに

誰も喜ばないことしかしてない現状よりぜんぜんマシ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 11:06:47.49 ID:wdomK0Jv0.net
前大径後小径や後旋回スタビ摩擦盛スピロス改造など
通常良いとされてる真逆の改造にヒントがあると思うがそれがわかったところで使えるかわからない改造ができるほどキットもシルコも無い

564 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa4a-2mq7):2020/08/16(日) 11:19:57 ID:evm5Q4npa.net
>>178
あれチューンって言ってるのか
デューンって聞こえてたわw
ちなみに状況分からんから意味不明なんだけど

565 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ edb2-s47K):2020/08/16(日) 11:38:15 ID:1ltchYb50.net
>>563
多分今回のリミテッドはそういう事何だと思うけどそれをやる余裕が無いのがね
もっと気軽に改造して試せるようにしないとパーツのストック持ってる層も動きようねーよ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 11:42:16.97 ID:iToKv2E40.net
シルコも50万位なら瞬溶けだし
店も在庫500でも足りんぞ
焼き増しでもいいから難しいイベントだしてもっともっと配れ!

567 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:02:13.49 ID:yjFaBiASa.net
汁粉もキットもないから王道強化しか出来ないんだよなぁ
レベル上限もずっと解放されないし、新規と格差を広げすぎないためなのか?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:11:07.13 ID:lpEJdJ/j0.net
t

569 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:12:38.62 ID:CBwkmp/uM.net
抵抗調節用が19mmアルミしかねぇ
しんどー

570 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:15:14.47 ID:fvIz0bFA0.net
>>566
×焼き増し
○焼き直し
××焼き回し

571 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:16:06.12 ID:JkMJ6VRud.net
未改造プラベアをリアに付けてじわじわ抵抗下げて調節してるわ。23.01までは2レーンも通ったけどそろそろ飛びそう

572 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:18:39.59 ID:Qq0GBUck0.net
7mmの抵抗値イジったら飛びそう

573 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:23:13.70 ID:iToKv2E40.net
>>570
日本語めっちゃムズくない?

焼き直しはリメイク
焼き増しは昔のそのままコピペ

コピペでいいけどちんぷんかんぷんな報酬は直して欲しいね

574 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:33:55.96 ID:ejJ0L5ra0.net
GP1コース飛びやすいな

575 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:44:58.35 ID:9HYA2qQSr.net
放置して10回走ったけどまだ1、2レーンが一度も引けなくて飛ぶかどうかわかんねえ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:50:13.53 ID:FIuDeGg+a.net
今回はゼロスラで抵抗だけ神経質に調整するくらいなら素直にスラスト有りで調整した方が速いよ
スラストと食い付きの値盛って調節した方が微調整が楽
プラベア時代の遺物ある奴は有効活用すりゃかなり改造キット温存できる

577 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:51:32.81 ID:9HYA2qQSr.net
つーか10回で1も2も引かない確率って1%以下かめっちゃ偏ってるな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:57:36.97 ID:1ltchYb50.net
>>577
5チームに一人もいるなんて異常なんてレベルじゃねーぞ
そこまで偏ってたら完全に運営が操作してるね

579 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:59:45.99 ID:5MkDVRVH0.net
もう昇格無いし1、2コース捨てて一発狙うか。
ってすると1、2コースばっかり当てられるだろうな…

580 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:00:21.43 ID:wdomK0Jv0.net
>>565
マルゼンの改造が一番ショボいはずのパワロスになってるのがその証拠
下にいくほど改造キット使うのに全然役に立たない改造になってるのがおかしい
運営の意図とズレてる

581 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:04:11.36 ID:2j/fMvgUd.net
>>564
アバンテシューだと思ってた
ちなみに同じく意味は分からんw

582 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:05:23.94 ID:1ltchYb50.net
阿南選手だと思ってたけど

583 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:05:59.72 ID:iToKv2E40.net
91%を50回引いてる人もいるんですよ!
これナンパー?
90%としても…
100(1-0.1^50)
できね

584 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:06:06.33 ID:g0jKqJiH0.net
キットもAとかEとか分けずに強化キットLv1アップとLv10アップとかぐらいでよかったんじゃね

585 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:07:04.38 ID:iToKv2E40.net
>>583
あっ全然ちがうわ草

586 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:09:22.26 ID:ejJ0L5ra0.net
>>584
どんな形にしても結局絞られて同じ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:13:12.64 ID:FIuDeGg+a.net
>>584
ネトゲ黎明期からユーザーにストレス与えることで無駄金使わせるのがアイテム課金の常
無駄な手間増やしたり必要ない消費アイテム作ったりで当然システム自体も太るから不具合が増える
だから昔から基本無料は業界の癌だと言われ続けてんだよ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:15:22.93 ID:Q+TFUNTDa.net
汁粉ばら撒いて強化キットまで楽々入手可能にしたらこのゲームどこで売上上げるんだよって話だわな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:18:19.64 ID:DmU9IxA4a.net
イベマップ汁粉1000からはそこそこ余裕あるくらい汁粉手に入ってるからな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:20:43.93 ID:gN4LW7gRM.net
ハーフアニバーサリで貯金した汁粉が付きたよ
次のイベントよろ!

591 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:27:06.38 ID:deiCoFhM0.net
>>588
いまだと「ガシャが来る」→「スタコ買うかぁ」の流れと
「汁粉が足りん」→「2週に1回のタイムミッションと、残ってたワールドミッション高いけど買うかぁ」
くらいだわな。ゴールドステッカーとかは微々たる売上だろう。

これなんだが、汁粉やスタコ配ったら誰も買わなくなって売上下がるって理屈も分かるが、
汁粉スタコ配りまくるが、ガシャもガンガンやるし、少し追加特性とか加えて「もっともっとパーツを育てない」というニーズを煽り
それに合わせて面白いコースをリリースすれば、活性化して、ゲームの代謝も上がると思うんだよね。
ゲームに夢中になって、結局金は使う。10配られても20使いたいってなれば、残りの10は買い足す。
何も配られずに10使いたいってインセンティブ与えられても、ゲームに醒めてて金使おうってならない。

592 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:27:46.97 ID:deiCoFhM0.net
ん、なげえな。

593 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:32:38.84 ID:Q+TFUNTDa.net
>>592
簡単に纏めると運営もっとやる気出せよって話だな

594 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:35:35.04 ID:ZCK3lybFa.net
>>582
なるほど、聴き取りづらくて分かんねーわw

595 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:42:01.76 ID:s3uIdUlba.net
リミテッド頭きたからスマホ投げ飛ばしたら画面割れたわw
(💢⊙౪⊙)۶チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:42:33.82 ID:4oW0qjP1a.net
GABAチョコレート食いながらやれ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:42:45.92 ID:1ByPbFhm0.net
>>581
確かに意味わからんけど毎回あれ見ると腹立つわw

598 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:51:16.19 ID:UdzjU0V1M.net
>>582
俺もそれだと思った

599 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:52:07.17 ID:1ltchYb50.net
気にした事がなかったから自信は無いけど何回も聞いてみた結果
ソニオ「ばるばるさるしぶっあばっせしゅー」て聞こえる、本人にコメント欄で聞かなきゃわからんな

600 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:55:09.06 ID:wdomK0Jv0.net
スタッケって何?

601 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 13:58:22.70 ID:deiCoFhM0.net
どうやら、どさん子の方言で「ばいちゃー」「んちゃ」の意味らしい
https://hokkaidofan.com/shitakke/

602 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 14:05:42.90 ID:1ltchYb50.net
ソニオは北海道の人なのか
方言だとするとこのスレ北海道見かけないから何言ってるかわかる人いねーな

603 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 14:16:17.02 ID:+quI/6fr0.net
>>588
パーツガシャとかコースに再改造だろ?極意に伝承に盛りだくさんだ
改造強化が捗るなら細かく刻んだパーツが欲しくなる

604 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 14:18:48.96 ID:+quI/6fr0.net
>>600
したっけは僕だけがいない街で知ったな

605 :名無しですよ、名無し!(日本) (ワッチョイ be71-QlkZ):2020/08/16(日) 14:36:59 ID:XzK21WZG0.net
そのうちパーツの重ねがくるぞ 基礎ステータスを上げるとかしてくる
重課金者にとってフルパワーの脳筋コースではステータス1の差が勝敗をわけるから よろこんで金だすだろうし
伝承はその前兆だな 半年しか経ってないのにゲームの劣化速度は稼働2年のタイトルくらいだ インフレすすんでるなほんと

606 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 316c-onGw):2020/08/16(日) 14:38:08 ID:wdomK0Jv0.net
あれしたっけと言ってるのか
なんかのキャラが言うセリフかなんかだと思ってた

607 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW c9d9-g/jg):2020/08/16(日) 14:53:15 ID:Xv4UAapJ0.net
24秒切れないタスケテ

608 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 46de-zLXa):2020/08/16(日) 14:54:30 ID:deiCoFhM0.net
>>605
それやっちゃったら面白くなくなるなぁ ミニ四駆で遊んでる感が薄れてしまう気がする
魔法とかファンタジーの世界のミニ四駆ゲーム化してしまう

そもそもボディ特性も多少無理がある話だけど
伝承システムはまだ導入されてないし、運営もそこに安易に手を加えることのリスクは認識してるんじゃないかな

609 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 14:59:53.50 ID:b/orCxNh0.net
伝承システムなんてなかったことにしてアバター機能実装してくれれば良いだけなんだけどな
ユーザーが求めてるのはステータス云々じゃなくて好きなマシンで走らせたいってことを運営はわかってない

610 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:06:15.05 ID:XzK21WZG0.net
超速はとにかく直に儲けになることを最優先にした課金プランやシステム設計なんだよ
結果的にユーザーの課金率が高くことよりは 初動で最低限運用するための課金ユーザーを確保して、あとはグライダーで粘るスタイル
超速GPのユーザー数に対して課金者の割合はかなり低いから ここまでやってもアップルやグーグルのランキングを見る限り思うほど儲かってない 客単価は高いけど、課金疲れしてきてるし
自分もだんだん疲れてきたかんじはする もっとわきあいあいするのがミニ四駆の良さなんだけど 商売とはいえ それと逆行してる現実は寂しい

611 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:06:28.62 ID:cPyLL2iIM.net
節電+++

612 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:13:21.34 ID:XzK21WZG0.net
他の一般的なキャラゲーのソシャゲは 目玉キャラをあてると、引いたことを自慢できるし 実際に運用の効率が上がるわけだけど
この超速グランプリの場合は目玉商品を引いてもマイナスがゼロになるだけなんだよ これがよくない 
持ってないと話にならないわけだから 自慢もできないし そういうところがほんと損してる 競争をメインコンテンツにした故の問題だね

613 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:24:43.90 ID:reHiaLQ60.net
10個セットで500円のローラーのふたつ入り当てるのに何万円とか控えめに言って頭おかしいと何故気づかないのだろう
まあそんなベアリングを二個入り1500円とか言ってガキに売りさばいてるタミヤだけれども

614 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:31:10.67 ID:XzK21WZG0.net
低摩擦16ミリは19ミリとセットで現物250円しないからなー(遠い目)

615 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:32:53.01 ID:DmU9IxA4a.net
無課金で引けば全部タダだな

616 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:44:37.10 ID:J807EB0A0.net
>>613
ベアリング2個入り1500なんて商品はない。

エアプだな

617 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 15:52:32.36 ID:gau4xKuO0.net
>>602
道民だけど今知ったぞw

618 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:01:35.12 ID:cQs27rqo0.net
北海道はもう方言が相当廃れてる
未だ素で使ってるのは老人と学の無いド底辺コミュ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:04:38.65 ID:cogIyTjod.net
超絶有能学があってもゴミは投げるぞ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:11:17.80 ID:JEJoXUz80.net
江戸時代に日本人住んでない北海道に方言なんて最初からない

621 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:21:31.14 ID:wdomK0Jv0.net
伝承楽しみだけど実装されたら忙しくなりそうだからぶっちゃけきてほしくない

622 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:23:07.25 ID:eqzHteDY0.net
わかるw

623 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:24:00.93 ID:dj0gyG5n0.net
ラジコン用ベアリングだと逆に安いよな・・・

624 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:36:58.50 ID:QIrlm95a0.net
ただでさえ改造のやり直しがきかないハイリスクゲーなのに
伝承でさらに取り返しつかなくなるのがな
下手すりゃ課金して手に入れたボディ3台がゴミと化すという

625 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 16:40:33.66 ID:YduLQU/20.net
ガチャ産同士をくっつけるってコンプガチャに引っかかるんじゃなかったっけ?

626 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:03:16.57 ID:g0jKqJiH0.net
伝承がコンプガチャにもし引っかかるなら今のうちに中止を考えてほしいが
痛い目見てほしいのであえて実装して欲しいという気持ちもある

627 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:05:12.81 ID:Hn+wrub50.net
コンプガチャは有料ガチャで当てた物を揃えたら他のアイテムが貰えるとかが対象だから別じゃね
シャイスコとハリケーンをくっつけたらビクトリーになるとかならダメだと思うけど

628 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:23:45.78 ID:WJDXSSp80.net
好きなように付け外し出来ればなあ
黒シャイスコとか格好いいのに伝承パーツにしかならないのは悲しすぎる

629 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:29:42.14 ID:FIuDeGg+a.net
絵合わせ要素が射幸心を煽るとして規制されたコンプガチャだけど
ガチャ産レアでパーティー組むとシナジーがある場合と何が違うんだって批判は常々あるが
消費者庁といえど経産省の下部組織だから経団連の意向には逆らえない
死人出てるしな

ガチャ単品で絵合わせ要素がないとコンプガチャとは認められないのでただガチャを2つに分ければ良いだけで
全く意味がないザル規制よ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:30:42.40 ID:CAA+9jfSM.net
普通にメカニックマンなり鉄心先生に賄賂渡してスキル取得で良かったな。

631 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:34:06.16 ID:wdomK0Jv0.net
コース適性は全く機能していないのだろうか?表示だけの役割じゃなく○個組み込めばその性能が10%アップするなどの隠しコンボ的なのがあってもいいよな

632 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:38:29.49 ID:Jq49vuOh0.net
>>601
そうしたら○○。と言う言葉と同じように使うから、したっけまた明日ね!って感じで使う時と会話の途中で、したっけ○○がみたいな感じで使うかな。

633 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:44:41.95 ID:/qIFylF2M.net
>>631
コース適正に合わせて適正の多いパーツを組み込んだマシンが有利かという議論検証の結果、意味のない要素という結論だったはず

634 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:45:54.26 ID:ejJ0L5ra0.net
>>626
店売りボディも伝承に使える以上はセーフになっちゃうな

635 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 17:51:31.30 ID:B3X3mScz0.net
仮に法律違反してもノーダメでしょ
今までがそうだったんだから

636 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:09:43.34 ID:fPr7b0nV0.net
最高速あげて原則率デイレルセッティングは全然無理だ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:15:39.81 ID:YduLQU/20.net
てかまず店で買えるパーツをガチャに入れないでほしい

638 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:25:06.99 ID:6yYlFeaM0.net
したっけはうちの地方でも使ってたな
主に県北までだけど

639 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:31:25.01 ID:1Xnde4oxa.net
したっけは意味は分かるけど聞いた事は無い
〜でしょや、は北海道の子が使ってるの聞いた事ある

640 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:00:05.43 ID:CHG44VW1a.net
グランプリ22.9秒で1、2コース捨てのセッティングだったんだけど、なぜか全部飛ぶようになった

641 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:02:29.05 ID:JX8rhdO+M.net
妖精さんの仕業

642 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:03:12.01 ID:dl+pyQmFd.net
シャーシちゃん(妖精)

643 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:10:47.05 ID:OnfLN1VW0.net
とりあえずお楽しみ券は回収しきった
俺は降りるわ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:17:22.91 ID:XzK21WZG0.net
ワカワカしてきた(死語)

645 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 025b-z9hr):2020/08/16(日) 19:25:50 ID:JQMliTYo0.net
>>633
前のその検証のくだりは見てたけど、完全無意味という結論にはまだ遠かったはず
「2、3個の差では有意差が見られなかった」という但し書き付きの結果でしかなかった
適正違いの無改造10mmプラでしか比べてなかったと思うから、タイムへの影響が大きいステータスやスキル持ちのパーツでは比較できてない(というか値揃えて比べるのが至難の業
他に具体的な検証例があがってたのならわからんが

646 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa4a-7pCU):2020/08/16(日) 19:30:27 ID:t7M2h/zIa.net
>>605
それやられたら今まで★4リサイクルしまくってたし、諦めついて引退できるぜ

647 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c658-4tOX):2020/08/16(日) 19:31:03 ID:SYufVwD30.net
5飛び3飛び3飛び1完走 ってのがあったからレーンようわからん
ちなやっと入ったのにタイム22.85くらいでイマイチ....

648 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 19:54:59.72 ID:CV1Jd2LC0.net
やっと24秒きれた

649 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:01:31.88 ID:pCEOA4wWa.net
リミテッドムリだな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:05:11.57 ID:2oiOj7Ss0.net
                    彡彡ミ
 
 
 
 .  −=≡..∩ /⌒\.∩
 −=≡   .ヽ(´;ω;`) /
−=≡    . (    /
 −=≡   .(   ⌒)
  −=≡ . し  し

651 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:06:27.90 ID:wdomK0Jv0.net
>>645
これがもし隠し要素として組み込まれてて発動した時突き抜けたタイム出したりしたら空転以来の発掘になりそうなんだがなー

652 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:07:08.68 ID:DmU9IxA4a.net
改造失敗でもしてなかったら星4リサイクルなんかせんだろ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:07:59.44 ID:3STaUSxKd.net
ワカワカ搭乗クリアしてお腹いっぱい
みんながんばえー

654 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:13:23.84 ID:CXqg9AzU0.net
棚橋、パックマン、ミニ四ファイター

655 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:14:53.23 ID:IGb5dOeO0.net
モジ坊ェ…

656 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:22:22.13 ID:pCEOA4wWa.net
まさかわかわかと棚橋人形だけて
変わるとか無しだぞw

657 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:26:15.61 ID:Qq0GBUck0.net
今のグランプリはタイプ3ギヤ負荷とタイプ2軽量化のどっちがいいの?

658 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:26:51.15 ID:sajBGZYX0.net
課金してガチャ回しても即使えないゲームとかクソゲーすぎるわ
強化素材の入手のバランスおかしい
パーツ沢山あるんだからセッティングを楽しむゲームじゃないんかい

659 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:37:01.34 ID:IGb5dOeO0.net
>>658
ミニ四駆職人の朝は早い
手に入れたパーツを育てる所から始まる

660 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:39:04.29 ID:fkUYAZf1a.net
思い入れあったり好きなボディがクソザコの人可哀想だよなボディ特性は無くしてええわ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:41:34.32 ID:dkxwoX2ja.net
ボディ自由度というリアルの糞要素を何故ゲームにまで持ち込むのか
しかもこちらはリアルでタイヤやギアやシャフトを選別するよりただ入手するだけで何倍も金かかる

662 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:43:33.84 ID:CXqg9AzU0.net
ネオトライダガーZMCをクソ雑魚ボディにした事は許さないからな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:44:33.51 ID:b/orCxNh0.net
初めてママンに買って貰ったビークスパイダーで無双するんだ!ってアプリ入れた頃は思ってた

664 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:45:53.26 ID:wdomK0Jv0.net
唯一のゲーム的要素ボディ特性をもっとハッキリ出していけばいいのにな
もう誰もリアル志向求めてないだろw
JOJOでスタンドが出る前と後くらい全く変えてくれていい

665 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:47:12.92 ID:1ltchYb50.net
伝承早く来て欲しいな
もうPUボディ引いてもハズレ状態でモチベダダ下がり
今開催されてるガシャ12PU中7mm以外全部ゴミとか代わり映えしなさ過ぎて飽きるわ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:51:22.78 ID:RzCjgwUy0.net
伝承が確率じゃなかったらもっと盛り上がったのにな
あの一文見てやめたヤツもいるだろうな

667 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:53:36.47 ID:5MkDVRVH0.net
FF7のマテリアみたいな形にすれば良かったのに。

668 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:54:55.05 ID:IGb5dOeO0.net
>>667
レベルマックスにしたパーツが高く売れるのは良いね

669 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:55:46.74 ID:deiCoFhM0.net
>>667
俺もそう思う

670 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 20:56:22.36 ID:JQMliTYo0.net
定期的に上がる話題よな 好きなボディ使わせろって
単純にアバター要素でよかったのにな
下手に特性があるとアプデ調整でゴミ化する不安が常に付きまとうし

671 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:00:37.30 ID:deiCoFhM0.net
>>670
ただ、今のシステムがダメってわけでもないとは思うよ
好きなボディだけじゃなくて、色んなボディを試すことになって、結果ミニ四駆を楽しめる側面もある
ぶっちゃけ、このゲームやってみて初めて知ったミニ四駆のボディは沢山ある

その辺のバランスなんだよなー
ゲームシステムなんてアイデア次第だろうし、まさにFF7のマテリアみたいなボディ特性の組み合わせ方はありだと思う

672 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:03:39.96 ID:wdomK0Jv0.net
ボディ特性は軽量なファイターマグナムタイヤ摩擦のハリケーンソニックまぁこれはまだ特性依存なのかボディ依存かはわかっていないが
少なくともファイターマグナムだけは確実にボディ性能が特出してる

673 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:04:55.79 ID:1ltchYb50.net
>>670
今でさえ単純すぎて底見えちゃってるじゃん
実際上位1000人くらい団子状態でレーンガチャ乱数だってのに要素を削って単純にしたらみんなで手を繋いで一等賞みたいな世界になるぞ
もっとレースに絡む要素増やさないと上位はあっさり最適解出して暇を持て余すよ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:10:09.92 ID:JgGNB2oh0.net
伝承も元ボディのステはそのままだったよね、だから結局ファイターかダウンフォースの低いevoか摩擦のハリケーンかみたいになりそう

675 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:21:11.27 ID:ai5e/PLK0.net
リミテッドや超速GPやっててたまに思うけど特定の条件満たさないと改造進めてても急にタイムが意図的に伸びなくなる仕様だよね

676 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:25:00.70 ID:uSU8tdF7a.net
>>675
あーめっちゃそれ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:28:43.10 ID:MbXMJKAT0.net
貴重なシルコやキット使って強化しても診断上は上がるがレースでタイムに反映されないどころか遅くなるとか何だこれ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:30:29.80 ID:VAAKE/950.net
>>667
GPチップと言う形で、特性を付け替えられるようにしておけば良かったと
開始当初から言われてるからな〜

679 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:31:54.31 ID:Yv9DC+Ff0.net
>>652
一生使わないと心に決めた色付きタイヤとか捨ててる

680 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:38:11.89 ID:CswfayZk0.net
パワ1レブと慣らしレブどっちの方が使える?
慣らしの効果って何なの?

681 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:38:14.27 ID:XzK21WZG0.net
特性ごとにGPチップをボディに装着する形なら みんな自分の愛用ボディをアピールできたんだろうなぁ
売るほうはそれだとガチャで見栄えしないからボディに特性つけたんだろうけど

682 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:39:25.03 ID:dkxwoX2ja.net
>>673
現実の自由度や熟練度の差から比べりゃ試行錯誤なんか最初から期待してねーんだよ
アプリに求められていたのはソーシャル要素と手軽さだけだよ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:43:53.60 ID:QIrlm95a0.net
昨日24秒切れたセッティングが相変わらず何度やり直しても入らない
ジャストのタイミング色々ずらしても変わらない
隠しステでパーツに摩耗度でも設定されてるんじゃなかろうか

684 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:47:41.57 ID:2afd+JGH0.net
>>657
タイプ4軽量化一択

685 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:49:45.08 ID:KYg3lojYa.net
お前ら10万円の特別給付金申請した?

686 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:54:16.84 ID:g0jKqJiH0.net
特性ありのままにしたいなら俺もGPチップ採用で良いと思うわ
サイクロン使いたいのに現状ずっとホライゾンばっかり使ってる

687 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:54:49.40 ID:b/orCxNh0.net
>>685
まさかとは思うけどしてないのか?
まだしてないヤツとかアスペだぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:56:15.71 ID:JQMliTYo0.net
>>673
単純化は避けてほしいがそれをマシンの顔であるボディでやるなという主張よ
ボディの初出がこのゲームだったならそこまで拘らないだろうけど、原体験ありきのプレイヤーからしてみればそうはいかないんだよね
好きなボディを使うことと、コースに合わせて好タイムを目指すことが両立できて当然のように思えるのに、開発が勝手に付けた理不尽な性能差でそれが叶わないんだから不満も出るよ
(現実じゃシャーシやセッティングによってはボディ改造に一手間必要だったりはするが)
それにステータスゲーである以上、どこまでいってもどうせコピペが横行するだろうしな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:56:20.52 ID:OnfLN1VW0.net
>>685
え?浦島太郎かよ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:56:52.77 ID:a5jO9Onn0.net
課金すればするほど強くなるボデイとかあっていいのに

691 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 21:59:45.66 ID:PbNxpvEU0.net
ボディはどうにもならんやろ
超速グランプリ2を待つしかない

692 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:06:15.30 ID:wkArfiMD0.net
このアプリってアプリアンインスコしてもデータ自体は残る?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:06:41.90 ID:OnfLN1VW0.net
>>692
なんでそう思ったの?

694 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:07:32.86 ID:1ltchYb50.net
>>693
おじいちゃんはカセットに記録してると思っちゃうんだよ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:08:09.32 ID:cz7fRG5y0.net
なんでセッティングいじってないのに飛んだり飛ばなかったりなんだよこのクソゲー

696 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:08:16.20 ID:QqPsdEkUa.net
>>685
ジャパンカップジュニアサーキットを2セット買ったわあとは貯金

697 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:08:27.98 ID:FTKDQNkg0.net
タイプ4軽量6作った
ギヤ負荷6はタイプ3と4どっちがいい?

698 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:20:04.76 ID:deiCoFhM0.net
>>697
俺もそれ気になるんだけど、某アンチ多めyoutuberがそれ検証してくれないんだよね
平面だと タイプ4軽量特化>タイプ3ギア負荷特化(7/1000秒差の超微差)>タイプ2軽量特化
という検証はやっていた

他の動画でタイプ4のギア負荷特化も作ってたら検証してくれればいいのにとか思ったが
その動画を作らないのは察しということなのかも知れない

699 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:22:59.20 ID:wdomK0Jv0.net
べびべびべびべびべびべびべび
と言うほど強くなるホテイのアイデアいいなw

700 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:31:23.53 ID:KYg3lojYa.net
>>687
俺はアスペだったのか〜

701 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:34:38.89 ID:VZ+zpcFc0.net
ゴミチケそろそろラインナップ新しくして使い道を増やしてくれないかな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:42:44.31 ID:fvIz0bFA0.net
>>698
自分の環境だとレベル50軽量6タイプ4はレベル26負荷6タイプ2と3とどっこい
オールレベル30程度の軽量6タイプ2ともほとんど変わらないし
ただ平面といってもバーニングがどっちに有利に作用してるのか分からないけど

703 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:45:03.80 ID:1ltchYb50.net
重量変わると距離によっても開きが出ちゃうからどっちが速い理論はもうやめようぜ
答えはコースによって違うからどっちも作れ、だよ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:54:36.32 ID:frAf0YVT0.net
>>675
それ感じる

705 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 22:57:32.50 ID:y8G5qI1WM.net
>>675
1レベル強化→タイム変わらず
1 レベル強化→タイム変わらず
1レベル強化→タイム変わらず
1レベル強化→タイム変わらず
1レベル強化→コースアウト
なぜなのか…

706 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:12:03.64 ID:aY61Zk0Q0.net
ほんま、それで袋小路ハマって作り直しで強化Aが枯渇。
人形25秒があと0.5秒で届かねえ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:21:01.01 ID:dt8vaXWM0.net
人形はスパカン
超速ぎゃーは人を盲目にする

708 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:21:58.93 ID:dkxwoX2ja.net
>>706
軽量特化ゼロシャーシ
スピハイミニ+スパカンフル改造
前後ナローフロント+レストンor中空タイヤ(摩擦パワロス)
フロント、サイド、リアにスピ盛りローラー
(リアは出来れば低摩擦推奨)
節電特化ゴルタミ+フィン、ペラシャ、ピニオンorカウンターシャフト

これで棚橋に節電3枠26Lv付けて人形乗せれば余裕だよ
速度オーバーする場合はフロントを摩擦盛りプラリンゴムにでもすりゃいい

709 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:23:41.61 ID:dkxwoX2ja.net
ちなみにリアローラーに6シコ低摩擦付けると飛ぶw
全て達人くらいがちょうどいい

710 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:24:44.15 ID:LMPN25CC0.net
達人技!←New!

711 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:25:08.16 ID:DmU9IxA4a.net
至高の上出たってマジ?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:42:51.31 ID:dkxwoX2ja.net
はいはい職人ですよ間違えましたよごめんなさいね

713 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:44:21.01 ID:s3uIdUlba.net
達人ワロスw

714 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:49:39.60 ID:v7xstyk5d.net
隙を見せるな心引き締めていけワカ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:51:18.06 ID:FTKDQNkg0.net
ほんと精神年齢小学生のおっさんしかいねえなw

716 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:51:25.15 ID:aY61Zk0Q0.net
>>708
お、おう
だけどハイミニ☆4までしか作ってなくてレブでいくしかないんや…
棚橋と間違えてパックマン鍛えてもうたんや…
もう何もかもが枯渇してるんや…

717 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:52:46.59 ID:2afd+JGH0.net
ギリギリ24以内クリアした

718 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:56:29.79 ID:02BIAqFyM.net
よし、乱数に勝って23.959
その後強化して入るには入るが24切れず

719 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:59:59.26 ID:LMPN25CC0.net
見た目のこだわり捨ててウイング付けたら少しだけ更新できたわw
23.5台誰か出せたんかな
https://i.imgur.com/va6WtLf.jpg

720 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:03:36.77 ID:OgVr26D0a.net
フロント抜きローラーだとギリギリ飛ぶな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:05:41.59 ID:g/ECMWev0.net
4コース引いて0.02だけ自己ベスト更新
あと8レースで1,2回来てくれるかなー

722 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:09:52.60 ID:PCT1D8Xk0.net
GP未だに4回しか完走出来てないんですけど
オバスピから速度落としてバウンドの意味がわからん

723 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:18:18.00 ID:g/ECMWev0.net
>>722
スピ盛パーツ外す→重量が減ってコーナー減速が緩くなる→最高速は落ちたけどTT突入速度が上がってバウンドになった
こんな感じ?

724 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 62b9-8Q1b):2020/08/17(月) 00:24:24 ID:PCT1D8Xk0.net
>>723
スピ盛りサイドローラーを摩擦盛りサイドローラーに変えただけ
同じローラー同じ1レーンでそうなってもうセッティングの方向性を見失った

725 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa5-LDc+):2020/08/17(月) 00:25:06 ID:HnHZnzP/a.net
>>719
俺もウイングつけたく無いのに
つけないとどうにもならん
特にサイクロンにはつけたく無いよな

726 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ddf3-2jCk):2020/08/17(月) 00:27:13 ID:bfcUbuyP0.net
>>722
最高速も早すぎたしバウンド抑制も低すぎただけでは?
制振改造シャーシにするかスピードをもっと落とすしかない

727 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa69-91gr):2020/08/17(月) 00:30:20 ID:4N/82WVoa.net
>>722
カス乙

728 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW ad41-pYFk):2020/08/17(月) 00:32:07 ID:/cqs5/cC0.net
最近だんだんソニオが怖くなってきた…(>︿<。)

729 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:37:42.50 ID:1JBMgKd00.net
あのナルシストおじさんみてるのってしょーもない中年女くらいじゃないの?

730 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:43:49.90 ID:3917DQDm0.net
亀仙流のパーカー着たナルシストがどこにいんだよw

731 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:43:50.10 ID:v/x5zIjU0.net
あれはナルシストなのか…
男はまだ苦笑いで済む奴も多そうだが中年女(含め女全般)には気持ち悪がられそう

732 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:55:13.56 ID:2U7BcFZ70.net
リミテッド参加したけどログインし直ししなかったからドリンク貰いそこねてた
アプリ立ち上げたままだとホームに戻るだけじゃ駄目なんだな

733 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 00:55:35.97 ID:ovFKR0nT0.net
>>702
シーズン29なんだが、タイプ2軽量特化1シコ使ってて、ずっと飛ばなかったんだ。最高記録が22秒800
気を良くした俺は、タイプ4軽量特化を作り、溜めに溜めた再改造キット56枚ブッパして6シコにした

しかし、それらのシャーシを比べてみたところ、微差
スピードが57.400→58.400、重量が7.150g→ 6.768g、ギア負荷が950→900

そして実戦投入。4レーンを引いていきなり記録更新、22秒769
次のレースは2レーンを引き、3週目でオーバースピード
非常にシビアだ・・・

734 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:01:58.31 ID:O0rewAFo0.net
>>732
そうね

735 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:03:46.86 ID:6BF8P3z50.net
GP節電ボディ以外でトライしてる人はどれくらいのタイムまでいけてるんだろうか
モチベーション維持のためにタイムだけでも教えてほしい

736 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:09:31.66 ID:XY8CjQKg0.net
レストンスポンジのトレッド加工を改造度上げたらタイム遅くなったんですけど
これってどういう状況なんですか?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:15:07.46 ID:Sh0KYCVq0.net
これは…!

乱数ですね

738 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:18:37.64 ID:J1wUlQsS0.net
>>733
ナイスラン!最改造キットうらやましいぜ

739 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MMb1-0ooH):2020/08/17(月) 01:31:58 ID:aNvNQWx7M.net
>>724
それだとコーナー安定が上がって、高速でコーナー曲がるからTT突入速度が上がってるんじゃないか?

コーナー減速率見比べてみたら?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 01:57:30.32 ID:MWybGU1/a.net
>>735
FMランキングだと23.0は出てる
つまり普通のシャーシなら節電無しでも23は切れる

741 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 02:32:05.11 ID:PCT1D8Xk0.net
>>739
減速率が0.813から0.814になってるからここが原因かも
速度0.29落としたところで減速上がってちゃ意味無いわな
もうちょっと弄ってみるよありがとう

742 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 02:32:12.23 ID:DqtiHjpA0.net
タイムとかどうでもいいからそろそろA5にあがりたい

743 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 02:47:06.78 ID:OgVr26D0a.net
上がりたいんならタイムが1番重要だぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 02:53:14.21 ID:6BF8P3z50.net
>>740
ありがとう

745 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 02:56:25.30 ID:6BF8P3z50.net
>>741
コーナー安定が上がったからではなく
最高速が下がったからコーナー減速の値が上がったんだと思う

746 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 04:00:08.27 ID:OgVr26D0a.net
開店おじさん

747 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 04:04:09.07 ID:p+Xdf1A90.net
回転おじさん

748 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 05:00:43.33 ID:Cq1mcvP1M.net
底辺おじさん

749 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 05:21:27.73 ID:/CA2uh0Q0.net
シャーシちゃんに中出しおじさん

750 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:05:14.01 ID:gITFOvyZ0.net
A5に上がるには上位に迫れるタイムかつ安定走行が必要
24レースで300ポイント稼ぐには平均順位2位でも足らないのでほぼ1位を取る必要がある
クラスポイントによるマッチングらしい(ソース知らん)から、同じような平均順位のプレイヤー達よりもさらに速い必要がある
…というA5エアプの妄想です

751 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:10:35.55 ID:YUtxHt+fa.net
セッティング変えてないのにどのコースも飛ぶようになった
スピ盛スタビ、ローラー外してもダメ
なんなのこれ
https://i.imgur.com/8QB7Exz.png

752 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:12:44.56 ID:/cqs5/cC0.net
結果見て直ぐにエントリーより締め切り直前エントリーの方が相手弱いぞ!マッチングはエントリー順!?

753 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:23:44.26 ID:Bk0rX/580.net
ですから妖精さんの仕業なのです

754 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:24:41.03 ID:lc1GsMdHd.net
よし降格回避確定!

755 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:50:02.75 ID:86tzTln0d.net
>>751
それ俺もなったわ。全く解らねぇ…

756 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:58:57.49 ID:gITFOvyZ0.net
一度や二度入ったセッティングもそれが安定なのか上ブレなのかはいろんなレーンで数重ねないとわからんからねえ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:59:12.61 ID:OtcEvKS8M.net
>>751
それまでは何回入ってたの?

758 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 06:59:14.25 ID:/s2hX53La.net
>>751
その現象たまにあるな
その時は残り10で連発COからの昇格無しだった

759 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 07:09:06.62 ID:DqtiHjpA0.net
>>743
コースアウトしないほうが大事じゃないか??

760 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 07:22:07.41 ID:YUtxHt+fa.net
>>757
1、2コースは捨てで、それ以外は22.9秒くらい

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 07:25:53.23 ID:phaKXZOk0.net
>>760
数値が分かればアドバイス出来るけど
減速率か最高速度が高すぎる気がする

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 07:56:41.98 ID:AzgKfwpS0.net
>>728
アバンテシュ〜パチパチ(白目

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 08:11:35.41 ID:D2qelF5c0.net
ようやく22秒台に乗せたのに0.5秒以内に3000台以上いるのかよ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 08:13:43.35 ID:p+Xdf1A90.net
またA3に居残りになりそうだよ・・・・・

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 08:28:34.36 ID:pbnPplc40.net
残り7レース全部1位じゃないとA5にクラスアップ出来ない
終わり。

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 08:32:59.56 ID:dmvFVe1xr.net
もともと変なコスプレしてて気持ち悪いだろあのおっさん

767 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa69-0ooH):2020/08/17(月) 08:41:14 ID:2d9NDTFGa.net
コピーマン達が22.6のタイムをこぞって上げ始めてるな
ESのコピー叩いてた奴もチムメンに感謝とか言ってコピータイム貼っててワロw

768 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/17(月) 08:51:36 ID:dWnUkKZqa.net
>>760
1、2コース捨てても22.9しか出せない時点で何かがおかしいよ
COしたくないなら減速0.79〜0.81くらいまで下げろ

769 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd62-ZOn8):2020/08/17(月) 09:05:30 ID:lc1GsMdHd.net
ところで運営は今日から仕事再開するんか?
赤青修正はさすがに次のメンテでやるんだろうな
JCクラシックのタイムミッションの件も早く何らかのアナウンスしないと駄目だぞ
いつものように運営シランプリでは済まされないぞ!

770 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc2-cv7i):2020/08/17(月) 09:05:36 ID:M3q9Nui3d.net
23.2で全レーン通った
150ポイント稼ぐなら十分や

771 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 06b2-r9yu):2020/08/17(月) 09:10:17 ID:BK4Fd02L0.net
22.8で走ってない1レーン以外入ってるけど降格しそう

772 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 09:23:12.43 ID:gITFOvyZ0.net
全レーン安定で150pとったらそのセッティングのパーツは一切強化せずに残ったレースで更に速い安定セッティングの模索
A4残留で満足してるから最近はずっとこんな流れだわ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 09:49:58.32 ID:mM0WEoj20.net
4チケガシャの内容変えてくれないとA5に上がる美味みが全くないよな

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 10:00:26.87 ID:YUtxHt+fa.net
>>768
はい

775 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 10:02:48.10 ID:czHWMSsId.net
ぬわー!

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 10:54:24.61 ID:WaEaKjFq0.net
イベントミッション達成で手に入る「お楽しみ抽選券」を集めて8月19日より開催される「お楽しみ抽選ガチャ」で★4パーツをゲットしよう!

19日からだったか、これでゴルチケ&☆4チケと差がなければ笑ってしまうかもしれんw

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 10:59:34.14 ID:lc1GsMdHd.net
お楽しみ抽選ガチャどうなるかな
ハリケーンやファイター・黒シャイスコなんかの人権ボディは入ってないと思うけどソフブレ・9mm・13mm・フッ素ギヤシャ・(-)FRP2段あたり入ってたら評価するぞ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:05:35.97 ID:SQRqiJAta.net
抽選券次第でギフト課金継続するか考えようかな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:07:39.89 ID:KhZE0b0Md.net
>>777
確実にもらえる引換券ならそれでいいと思うが抽選で外れた人が荒れるから人権パーツ入れないんじゃないかな
外れてもそんなに惜しくない新色違いパーツと予想

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:08:27.28 ID:YtnBqHQV0.net
乞食期待すんなよ

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:30:51.70 ID:9cC9CwRVd.net
早くお楽しませろ!

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:31:43.78 ID:RiBzdn7sM.net
>>779
それなりに喜ばれて騒がれないラインていうと
ハイパーダッシュとかかな

783 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 11:39:11.97 ID:c4LPCsr8a.net
もうハイパダこんなにいらねぇ

784 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd62-v2aC):2020/08/17(月) 11:41:53 ID:9cC9CwRVd.net
黒スコ確定お楽しみでいいぞ伝承でなくなるし保管用と布教用くれ

785 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW e261-0ooH):2020/08/17(月) 11:41:57 ID:HKssuqOo0.net
>>783
1つも持ってない俺にわけてくれ。

786 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW c24f-hRLs):2020/08/17(月) 11:41:59 ID:Zw9hpS0v0.net
>>776
いやでもその可能性ありまくるわ

787 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 316c-onGw):2020/08/17(月) 11:53:15 ID:lEQHYbtZ0.net
抽選券期待するなよw
どうせナローワンウェイゴル民19アルミあたりだろ
何を欲しがってるかわからない運営のやることを考えろw

788 :名無しですよ、名無し!(青森県) (ワッチョイ 4d03-p5K4):2020/08/17(月) 11:57:29 ID:WaEaKjFq0.net
ハードブレーキ入れてくるにポルナレフの魂を賭けるぜ

789 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:07:19.01 ID:pbnPplc40.net
はい、4位でした

終わり!

790 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:11:46.71 ID:BK4Fd02L0.net
ごる民1個しかないから欲しいな

791 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:14:44.20 ID:3G7lMNtra.net
ゴルタミはゴルチケで6個くらい出てるわ
どーせ☆4ガチャと変わらんよ
色違いにはしてくれるかもな

792 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:15:42.58 ID:mM0WEoj20.net
>>787
何を欲しがってるかわかってやってるんだぞ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:16:28.55 ID:XTNbTr+ca.net
星6済みパーツとか
限定色パーツとかはあるかも

794 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:18:49.03 ID:3CbFJGcja.net
入れる→そそぐ→CO

795 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:19:32.84 ID:lWHNyKLW0.net
>>793
大人気フル至高慣らしレブをピックアップ!

796 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:20:01.13 ID:dWnUkKZqa.net
普通にメッキアバンテとかでいいわ
課金アイテム配ったら課金者損するだけだろ
無課金に媚びる必要は全くない

金にならん奴を喜ばせる暇あったら金払ってる客を満足させろ
まずはソコからだろ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:28:20.62 ID:ovFKR0nT0.net
寄り道なしの上質な出会いをもたらす、日本初の欲張りマッチングコミュニティ!Ciel [もっと見る]

GPのマッチング機能への嫌味レスなのかと思ったら、ただの広告だったぞ!!

798 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:28:52.58 ID:mM0WEoj20.net
ミニ四駆は子供の遊びダカラーおじさんが沸くぞ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:32:54.79 ID:QOmds6WQ0.net
カラーは改造引継ぎでるしいいね
統一感出すために暖色orシルバーあたりに全部統一したいわ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:34:24.71 ID:lOZnsIktd.net
無課金優遇したら微課金の優遇にも繋がるから満足度の広がりが一番広いんだよね
重課金とか一番放置でいい奴ら

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:43:46.02 ID:KtYx4VIca.net
グランプリのレース何故か4週目くらいから急に早くなるんですけど、これはパワー不足とかギア負荷の問題でしょうか?

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:46:08.63 ID:dWnUkKZqa.net
逆だよ
無課金1000人辞めるより廃課金1人辞めた方が遥かに厳しい
微課金は課金額増える可能性あるから接待する価値はあるが
無課金で長く続けてる奴は乞食だから課金ユーザーになる可能性は極めて低いのでさっさと辞めて貰うに限る

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:48:19.46 ID:gITFOvyZ0.net
>>801
空転してる
フロントタイヤの摩擦を上げなされ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:48:22.17 ID:DaDz9nxn0.net
>>801
多分摩擦が足りてなくて空転してるかと思います

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:51:19.91 ID:QOmds6WQ0.net
このゲームほど無課金不要なゲームは無いだろw
だって今かなり緩めに見てAランク以外垢BANしていいでしょ、全く接点無いし考察落とすわけでもないし金も払わないとかガチでいらない
賑やかし要因で必要理論とかマジで無い、だって雑魚とは一緒に走らないし無課金はこの事実を噛み締めながらプレイして頂きたい

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:53:15.58 ID:1bIALMk/M.net
無課金は全員A4にいるわけだが
逆にBランクに廃課金いなかったか?

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:53:44.36 ID:0/+nv5y90.net
めっちゃ顔真っ赤にして早口で言ってそうw

808 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:55:36.89 ID:rI0e9sEmM.net
そんなこと言わないでみんなで楽しみましょうよ
それがミニ四駆でしょうよ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 12:57:18.31 ID:Rzq0CtXXr.net
24秒台のセッティングに抑えてるのに1コースが入らない
降格しそうで助けてほしい

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:02:17.35 ID:KhZE0b0Md.net
>>809
診断もセッティングもわからなければアドバイスできん

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:05:21.25 ID:dWnUkKZqa.net
>>809
テーブルトップ侵入時の速度でほぼ決まるから減速率もっと下げろ
かわりにスピードと節電盛れ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:09:49.71 ID:af6n6XJSM.net
26秒台なのにAランに上がってしまった
次シーズンから轢かれまくりそう…

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:11:32.83 ID:Rzq0CtXXr.net
>>811
減速率を参考にさせてもらいます

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:48:22.14 ID:EKme5BYu0.net
タミヤの売り上げは110億前後
自前でミニ四駆ゲー作ることを真面目に考えた方がいいやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:51:40.59 ID:nu6ZMAKL0.net
ホントクソゲーだな

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 13:56:56.54 ID:SqifJcCx0.net
コロコロオンラインで、久々に四駆郎を読んだけど、やっぱり面白い漫画だと思った
ツッコミどころ満載だけど、今の漫画には無い、勢いで読ませるパワーがあるわ
ジェットブーメランが溶かされてからのエンペラー登場は、今見ても格好よい

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:02:31.56 ID:H1kbA1pO0.net
溶岩といいミニ四駆溶けすぎやろ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:03:00.10 ID:L7HDpcRP0.net
フッフッフ 人呼んでミニ四駆ゲリラ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:04:01.36 ID:SomhGsDMd.net
勢いだけじゃなくちゃんと改造や理論展開してんのがすげえと思ったな
レツゴーはマグナムトルネードとかトンデモ戦法ばかりでまともにレースすらしてないし

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:08:39.83 ID:Zw9hpS0v0.net
マンガのレツゴーはちょっとあれだけどアニメだと案外本当のレースっぽい駆け引きとかあるんだよな
特にWGP編は
アニメ基準のストーリーとかもアプリで出してほしいわ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:12:19.18 ID:nu6ZMAKL0.net
レツゴーは毎月マシン出す羽目になって販促漫画になったのはしかたないんだよ
だから原作はいいからアニメ本編をみろ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:15:27.79 ID:H1kbA1pO0.net
な〜にぃ〜!?がクセになる

823 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:28:10.52 ID:OgVr26D0a.net
漫画しか見たことないしもうあんまり覚えてないから割とどうでも良いわアニメ見ろとか臭すぎ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:29:23.15 ID:lEQHYbtZ0.net
パーツよりも強化キット500とか入れてほしいわ
いまさらゴミパーツ(人気)配られたところで未開封増えるだけ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:39:19.21 ID:529FH5X+0.net
アニメは時間とられるからな
マンガならさくっと読めるけど

826 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:41:47.44 ID:ovFKR0nT0.net
人気☆4パーツのガシャらしいけど、☆4ガシャと何が違うのって話だよな

抽選会とかのニュアンスだと、☆4ガシャよりも提供割合が少数項目で、かつ☆4ガシャとは違う内容なんだろう、多分
かつての超速ガシャ・神速ガシャの復刻なんだろうけど… 各ガシャのPUだけに絞った抽選とかか?

827 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:46:30.35 ID:1bIALMk/0.net
GPで使用率の高い超速・神速ガチャのパーツから抽選って感じじゃないか?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:48:49.42 ID:1bIALMk/M.net
>>827
じゃフィンとゴルタミとレストン青とレブか

829 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:50:25.99 ID:XbXKcUFsM.net
>>828
いらんな
ローラー系かアッパー欲しい

830 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:51:21.28 ID:OgVr26D0a.net
期待すれば後が辛いだけだぞ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 14:52:51.28 ID:QOmds6WQ0.net
この時の僕らは無料抽選券で返金を煽るガイジの存在にまだ気付いていなかったのです

832 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:08:42.73 ID:N7/ShKIB0.net
>>818
レツゴはトンデモで四駆朗がトンデモじゃないとか草しか生えんのだがw
ホビー漫画でデタラメ理論じゃない物なんて存在しないのにさ

あんなもん感心しながら見るもんじゃねーだろ
子供の頃ですらあり得ないのをわかった上で楽しむもんだぞ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:11:58.47 ID:k01gWAOhM.net
>>816
どきやがれナメクジ野郎は今でも使う

834 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:15:55.58 ID:YEH0r7qi0.net
>>812
A3まではあんまかわらんで
A4は修羅

835 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:18:58.58 ID:2XD6fKzTa.net
四駆郎は変な棒でマシンコントロールしてるのはわかるがレツゴはどうやってコントロールしてんだ?

836 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:20:13.25 ID:lEQHYbtZ0.net
スタコガチャからってどっかに書いてあるか?
おしらせにもうリミテッドのが無くなってて確かめられなかった

837 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:23:11.61 ID:H1kbA1pO0.net
>>835
信頼関係

838 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:26:18.71 ID:vXPxPfHb0.net
レストン緑欲しい

839 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:38:36.65 ID:/Zaetyhl0.net
明後日13時からメンテか

840 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:39:50.83 ID:9cC9CwRVd.net
聞いてねっぞ!!

841 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 15:42:06.69 ID:SomhGsDMd.net
>>832
レスバしてーんなら安価間違えんなやナメクジ野郎www

別に全部が全部リアルでなくてもいんだよ、例えばリョウがボタンちぎってマシンの進行上に投げて浮かせて壁走りするとかそういうちょっとした説得力がレツゴーの漫画終盤ではなくなってきてんのがちょっとな

842 :名無しさん[sage]:2020/08/17(月) 15:43:57.56 ID:Zw9hpS0v0.net
>>823
いやでも割と面白いのよレツゴーのアニメ
機会あればWGPだけでも良いから一回見てみて欲しいな…

843 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:00:12.34 ID:N7/ShKIB0.net
>>841
その程度で説得力とか理屈とかやっぱり池沼なのでは?
四駆郎もレツゴも聖闘士星矢とかキン肉マンと大差ない「こまけーことはいいんだよ」枠だろうに

この手の漫画の勝敗とか結局はBLEACHの「俺の方がこういう理由でお前より強い」をいかにカッコよく主張しあうかの
プロレス的な単なるプレゼンバトルなんだから技術とか理屈とかどーでもいいんだよ

844 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:08:07.07 ID:1bIALMk/M.net
子供の頃はWGPは面白くなかったけど
今見るとキャラもマシンも豊富で
レースに多様なルールがあって試みとしては良かったと顧みれる
現実四駆は20年後もその進化に辿り着かなかった

845 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:18:47.34 ID:n0TSyf5Pa.net
運営のクラシッククリア動画まだー?

846 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:21:44.73 ID:1bIALMk/0.net
アニメWGP編からパワーブースターとかツヴァイフリューゲルとか敵も必殺技的なのを使いだしてアドバンテージがなくなった豪がどうするのか楽しみにしてた記憶がある

847 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:25:23.01 ID:1bIALMk/M.net
運営はローラー不具合もクラシックミッションもダンマリで通しそう
お知らせにメンテ告知して他の告知一切ないし

848 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:28:53.83 ID:Bk0rX/580.net
暑くてワカワカどころじゃねえ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:33:44.68 ID:SomhGsDMd.net
>>843
その程度でいいんだよその程度で
それでもあるのとないのとでは全然面白さが違うんだよ
お前のように斜に構えてプロレスでもなんでも小馬鹿にして何事も本気で楽しめない奴にはわからんだろうけどな

850 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:33:49.51 ID:snppGUaI0.net
>>806
白豚はbだったな

851 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:33:52.60 ID:jPnpFr9W0.net
今回のミッションタイム設定は誰も達成出来てないから明らかにミスなんだよねぇ
普通超速修正するところなのに放置は凄い

852 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:34:23.94 ID:QHEgCySfd.net
>>816
爆笑しながら読んだわ
ページをめくるたびに笑える
虫にびびったのを敵に嘲笑われて輪子が女を捨てるわってレース中に髪を切ろうとするとことか
しかし馬鹿にしてるわけじゃないぞ
難しい

853 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:35:57.09 ID:nu6ZMAKL0.net
なにかをディスらないと評価もできんのか
好きならすきでそれでいいだろ めんどくさいオッサンだな

854 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:37:09.96 ID:QHEgCySfd.net
そういえばダッシュ四駆郎をちゃんと読めばわかるがあの世界ではホッケースティックで操るだけじゃなくレース中に自分のマシンを手でつかんで好きな方向に再スタートしていいルールのようだ
それをやっていいのかと思って笑いをこらえきれないがなぜか読めてしまう

855 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:40:22.41 ID:lEQHYbtZ0.net
オッサン同士の喧嘩はみっともないからやめろw
ミニ四駆スレで倍の倍恥ずかしいぞ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:42:33.93 ID:Qdbnk9Dor.net
ただひとつ言いたい
レツゴーは俺が世界で唯一Blu-rayボックスが欲しいアニメであると

857 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:44:05.43 ID:HVs7PwxM0.net
自分が面白いと思った方しか認められないんだよな
それぞれに違った楽しみがあるだろうに

858 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:50:38.60 ID:MWybGU1/a.net
黙ってても2周年は間違い無く迎えられないようなゲームなんだから仲良くしなさいよ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 16:51:22.37 ID:iZZf16kl0.net
>>844
模型屋にGPチップみたいなパーツ作るのなんて不可能だと思われ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:02:45.51 ID:Qdbnk9Dor.net
>>857
リレーとか1位とったチームの勝ちとか、色々なコースがあってめちゃたのしかった

861 :名無しさん[sage]:2020/08/17(月) 17:09:34.77 ID:Zw9hpS0v0.net
>>856
クソ高いよな
いまヤフオクとかで90000とか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:11:57.37 ID:7dLU9TBHa.net
神速フェスのリーク出たな

863 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:15:19.62 ID:pvEosbkeM.net
こんな時のシャーシちゃんの一言
https://i.imgur.com/lF1lIdA.jpg

864 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:18:57.38 ID:gI+uPegK0.net
>>856
円盤は見たら買えって言うだろ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:23:04.77 ID:5QECrsBM0.net
>>861マジ?要らないからヤフー出すわ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:28:18.96 ID:N7/ShKIB0.net
>>849
何かを対抗馬にしてこき下ろして小バカにしてんのお前だろw
やっぱり自分の言ったことすら覚えてない鳥頭かよ
俺は細かい理屈などどうでもいいとしか言ってないわけだが?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:29:55.53 ID:phaKXZOk0.net
めんどくさいオッサンばっかりやな

868 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:31:57.25 ID:BVaA9KJfd.net
運営「めんどくさいオッサンばっかりやな」

869 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:37:27.22 ID:0/+nv5y90.net
めんどくさいオッサン「めんどくさいオッサンばっかりやな」

870 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:38:14.90 ID:Hrnkud5Nd.net
おっさんずラブ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:40:53.33 ID:mkFQg+x9a.net
おっさんずラブおじさん「おっさんずラブ」

872 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:41:17.23 ID:ZG8FIBLP0.net
誰がズラやねん

873 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:43:36.28 ID:ovFKR0nT0.net
>>862
とこや!(どこや)

874 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:43:51.01 ID:74MSVufO0.net
そろそろLGBTにハゲも加えて欲しいよね

875 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:45:11.44 ID:gI+uPegK0.net
別にハゲはマイノリティじゃないし、むしろメジャー

876 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:47:03.02 ID:Qdbnk9Dor.net
ハゲのくせになんかいってら

877 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:47:46.23 ID:lJQtN0dfd.net
A4て何ポイントで降格するん?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:47:47.56 ID:ZG8FIBLP0.net
はげしい罵り合い

879 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:56:20.19 ID:xQYBzR9jM.net
149だよ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 17:56:41.56 ID:lEQHYbtZ0.net
ハゲ「なにをこのハゲ!」
ハゲ2「なんだこらタココラ!」

881 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:01:47.90 ID:yq283RdB0.net
まぁ10回も引ける抽選が当たりだらけのわけないから

882 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:01:50.90 ID:lJQtN0dfd.net
2レーンで22.87が出たけど安定目指すならこの辺が限界かね

883 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:04:00.55 ID:OgVr26D0a.net
2ならもうちょいいけるんじゃね知らんけど

884 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:04:04.29 ID:88W+axaTp.net
7連続1レーンですべてコースアウト
A3に降格確定
こんなことある?レーンガチャはほんとストレスでしかないわ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:04:08.66 ID:p+Xdf1A90.net
絶望・・・・A3居残り確定
A4に上がれねぇええええええ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:05:38.14 ID:vhCuT+300.net
3レーンのひけなさよ
ここまで1回しか引けていない

887 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:11:18.82 ID:lJQtN0dfd.net
コースアウトしないセッティングすりゃいいじゃん

888 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:11:51.59 ID:Hrnkud5Nd.net
リミテッドどこ?ここ?

889 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:13:03.81 ID:Um1kHboW0.net
>>884
俺も似た状況だけど安定セッティングに切り替えてなんとか生き延びようとしてるとこだわ

890 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:14:44.26 ID:eHO6B3kMd.net
レーンガチャしてるやつが何言っても

891 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:16:06.07 ID:KhZE0b0Md.net
22.5秒台とマッチングしたがめっちゃ早いな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:16:13.05 ID:YtnBqHQV0.net
レーンガチャ対策で安全セッティングだと昇格できない
攻めたセッティングにすると飛んで昇格できない

893 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:16:37.77 ID:529FH5X+0.net
>>835
掛け声

894 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:21:07.30 ID:fWi4/pgK0.net
すまん お楽しみガシャ?についてってどこに書いてあったんやっけ いつどんな感じでやるのか忘れた

895 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:21:26.37 ID:lEQHYbtZ0.net
そこだけ飛ぶコースがある場合優先的にそこへ入れられる

896 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:22:07.22 ID:20M3HPoW0.net
早くガチャ更新しろよ

虚無期間じゃねーか

897 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:22:36.73 ID:529FH5X+0.net
>>884
最初攻めてたけど1コースで2回飛んでから
1でも飛ばないセッティングまで落としたよ
序盤に22.9だして今は23.5秒前後

A4に戻るのきついからね

898 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:23:19.59 ID:0/+nv5y90.net
A5への昇格以外は全レーン安定でいけるでしょ
タイム狙い以外でレーンガチャする意味ある?

899 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:23:37.97 ID:363+N3Azr.net
俺は最初4連続飛んで5回目で初めて完走したけど
そこから15回3〜5レーンしか引いてないぜ
飛びやすいセッティング程1と2レーン引きやすいんじゃないかと疑ってる

900 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:24:59.50 ID:fPGzgtJG0.net
ホイールって前後パワロス盛りは遅いんだよね?

901 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:28:56.76 ID:iEzvJhTxM.net
1週間目は飽きるまでひたすら攻めて2週間目で放置するスタイル

902 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:51:51.94 ID:Rzq0CtXXr.net
>>811
2コースだったけど23.0で入りました
もう1コース来てほしくない

903 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:52:10.92 ID:pHAa/8A80.net
残り5レースで昇格まであと10pt
放置すれば昇格だろうけどもうちょいタイム縮めたいから改造したい
でも改造したら今度は飛んで昇格逃しそうだし
あージレンマ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:54:51.85 ID:VI1JJObN0.net
A4に何となく上がると2週間後に何となく落ちてるからな

905 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:55:19.34 ID:3JPQy8lWM.net
は?リミテッド無いの?
イベントやれよ
汁粉ばら撒けよ
糞運営

906 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:55:36.67 ID:MNUzzjmg0.net
>>903
A4→A5で言ってるなら分かるけどそれ以外で愚痴ってるならただのアホやぞ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 18:59:15.58 ID:VSOC21rN0.net
今週は22.8安定まで詰められたから2週目でA5昇格目指したいがみんなさらに伸ばしてくるんだろうな
A5昇格した人って1週目数レースで好タイム叩き出してるんだろうか?
まじで凄いと思うわ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:12:18.62 ID:kUu77T5aM.net
ようやく23秒フラットまできた…

来シーズンで昇格できたらいいな…

909 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:15:06.88 ID:D2qelF5c0.net
A4までならなんとなくで上がれるっしょ。常に3位以上目指すくらいでいいんだし。

910 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:18:04.32 ID:gITFOvyZ0.net
人口比がだいぶAに偏ってきたと思うし、平均タイムもAはレベル別に出して欲しいな
放置の目安にしやすくなるし、各レベル間の実力差も知りたいし

911 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:19:15.90 ID:Rzq0CtXXr.net
踏んでしまった
スレ立てやってみますが不馴れなのですみません

912 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:21:57.88 ID:Rzq0CtXXr.net
申し訳ないですがエラーでスレ立て出来ませんでした。
>>920さんお願いします。

913 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:23:09.79 ID:ZG8FIBLP0.net
立てる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:24:33.74 ID:ZG8FIBLP0.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 252周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597659829/

915 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:24:42.47 ID:20M3HPoW0.net
イベントやらないなら復刻イベでも何でもやれよ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:26:51.38 ID:swdaX5g8a.net
>>902
少しでも参考になったなら何よりだ

>>914
流石愛知優秀

917 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:28:29.36 ID:Rzq0CtXXr.net
>>914
すみません
ありがとうございます

918 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:28:37.60 ID:6N8wrj6Ma.net
青赤ローラーやリミッテットについてのお知らせは無しか?早よ仕事してください

919 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:50:36.06 ID:nu6ZMAKL0.net
ためしに課金止めたらストレス減ったわ 月に4,5万いれてストレスためるくらいなら無課金でいいな

920 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:56:21.65 ID:cRe3Uua00.net
無課金だとスタコ全く貯まらなくてやることすらなくなるけどな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:56:59.21 ID:363+N3Azr.net
このゲーム全一狙うとかじゃないならあんま課金する要素無いしな
最初の頃プレラン6にしてから金全く入れてないけどそこまで困る事無いわ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:59:46.38 ID:nu6ZMAKL0.net
ここの運営 雑すぎだからな コロナで多少擁護するところもあったけど リミテッドのミッション設定のいい加減さとか
19ミリアルミの件で まともに検証やってないのがわかったから 投資的な課金は打ち止めだよ 

923 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:01:13.22 ID:swdaX5g8a.net
月10000もあれば十分ウハウハだろ
それ以上は5万とか10万とかかけても全く楽にならんぞ
むしろパーツ改造する汁粉が尽きるだけ

だから設計者バカなんだよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:01:18.97 ID:t0ei4YaL0.net
おしるこ無くなったから暫く改造出来ん

925 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:01:52.94 ID:yTmzC2yK0.net
課金しても単純なスピードコース以外全イチなんて狙えないからな

926 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:02:22.14 ID:Jkp+giKzM.net
毎日55000汁粉使って丁度なくなる頃にタイムミッションだから毎月1960円で十分だよ。
スキチケも余ってきたからそろそろ600MAP来ないかな。

927 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:03:28.41 ID:lgFUeIdfa.net
1000円でログボで虹石貰える奴でも結構石貰えそう

928 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:13:54.89 ID:/Zaetyhl0.net
>>914
スレ立て乙です!

929 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:15:31.21 ID:jPnpFr9W0.net
シルコはともかく強化キットの消費量減らしてくれないかな
ちょっと50にしたらあっという間に無くなるし、ショップ更新も限りがあるからあんま改造進まないんだよねぇ
延命措置なのは分からんでもないけどもどかしい

930 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:17:47.45 ID:ovFKR0nT0.net
水曜ってどんなガシャが来るんや?

931 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:26:37.80 ID:LiqnfpB4d.net
>>854
まだジャパンカップすら始まってない時代だぜ
パイオニアを馬鹿にすんじゃねえ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:36:26.70 ID:RJsHJoQZ0.net
何かの漫画か忘れたけどコースレーンがレバーみたいになっててそれで方向変えるやつあったよね
あれ楽しそうだったなあ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:38:33.17 ID:lEQHYbtZ0.net
毎日ミッションやってスタコ30もらえるから月に一回は10連引ける計算

934 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:38:47.30 ID:HeFQQzSe0.net
>>929
改造キット不足=リアルでは改造に時間がかかる=リアル志向

935 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:48:06.83 ID:jXLa6J5v0.net
次ガシャはバックブレーダー来て盛り上がるもパワーブースターがゴミスキルで落胆の嵐になると予想してる

936 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:48:18.37 ID:cRe3Uua00.net
>>933
他ゲーなら月40は引ける

937 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:48:59.23 ID:O9ZzPaMB0.net
>>828
ゴミセット

938 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 20:49:35.42 ID:J1wUlQsS0.net
OAMが大人しくなったなww

939 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 21:11:57.37 ID:9a4zSmR20.net
バックブレーダー一生こなさそう

940 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 21:23:48.29 ID:yv8EwItXd.net
そにおじ星ドラやってたんか!
あれは糞ゲーだぞ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 21:25:09.70 ID:v/x5zIjU0.net
>>931
褒めてるんだよ
少輪寺っていう寺で多くの小学生たちが日夜厳しい修行に励んでいてその中の5人しかミニ四駆いじれないとか
男塾とかキン肉マンとかにもある荒唐無稽な面白さなんだよ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 21:54:45.51 ID:lWHNyKLW0.net
>>932
超速でハブられてるボンボンのミニ四駆世界グランプリ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 22:03:40.59 ID:ovFKR0nT0.net
超速でハブられてるといえば、鬼道院の妹とかその手下とか出てこないな
なんでアバンテ使ってるのが小さい女の子なんだ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 22:09:07.05 ID:Y1keN+E80.net
ホイールは前後パワロスでしょ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 22:39:24.22 ID:ovFKR0nT0.net
コースによっては、ワンウェイは軽量化した方が速いコースもあるってソニオジがゆーとった
でも、アバンテチューーーーンとかいいながら、白目をむくから、嘘かもしんない

946 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 22:52:55.90 ID:bfcUbuyP0.net
まぁワンウェイは単純に重すぎるってのはあるけど、それならワンウェイじゃないホイール使えばもっと早い

947 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:01:38.07 ID:nu6ZMAKL0.net
完璧に掴んだわ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:07:52.06 ID:N7/ShKIB0.net
>>946
と思うだろ?
パワロス特化のサイクロンホイールと軽量2ギア調整4のナローフロントだと後者のが速い事が多々あるんだわ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:14:21.41 ID:0/+nv5y90.net
>>948
いやあの…うん
そうだね軽量だね

950 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:15:41.01 ID:gITFOvyZ0.net
タイヤの固定 パワロス○
ギヤ精密調整 パワロス○○
パワロスが小さいと最高速度も加速度もよくなるし〜

951 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:18:18.14 ID:529FH5X+0.net
>>907
上がれるところで上がる
それだけじゃね

前グランプリで黒19、13mmベアいっぱい持ってるやつは安定して好タイムだしただろうし

952 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:25:22.04 ID:ovFKR0nT0.net
…くっ!  俺のスパドラなんだが、今更になって、くっ…エゲつなカッコ良すぎるっ!これでは黒シャイスコに乗り換えられん!

953 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:29:49.24 ID:bgApcagVa.net
タイプ2シャーシ軽量セッティングしたら遅いからタイプ3ギア付加でいいよ。
ボディ:節電4限界軽量2
モーター:レブスピ
シャーシ:フルギア付加
ギア:超速ギア付加
フロントホイール:パワフル
フロントタイヤ:摩擦フル至高
リアホイール:パワフル
フロントステー:0スラ軽量化
サイド:ダブル軽量化
リア:無し
フロントローラー:オレンジ摩擦抜き4(Lv50)
サイド下ローラー:14mmゴム付きローラー抵抗抜き2(Lv50)摩擦抜き4(Lv50)
サイド上ローラー:14mmプラベア(サイド下と同じ)
リア:オレンジローラー摩擦抜き4(Lv50)抵抗抜き2(Lv1)
ウィング:ハイマウントフルダウンフォース減

954 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:37:51.46 ID:bgApcagVa.net
>>953続き
ウィングローラー:オレンジ摩擦抜き4(Lv50)抵抗抜き2(Lv1)
スタビライザー:15mm大径スタビフル至高摩擦弱める4(Lv50)摩擦強める2(Lv1)
ゴルタミ、放熱フィン:節電
真鍮ピニオン:ギア付加6
中空軽量プロペラシャフト:ギア付加6

これで22.8くらい。
誤字脱字は知らん。あとはがんばれ。

955 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:39:11.72 ID:ovFKR0nT0.net
ギアは、6項目すべてギア負荷なんですか?

956 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:41:24.61 ID:bgApcagVa.net
>>955
そう。

957 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:46:55.54 ID:jroed8PnM.net
>>954
明らかに改造もパーツ選択もミスった結果遅くてちょうどいい速度になりましたって感じの載せて真似するやついたらどうすんだ
いやそれを狙ったのか

958 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:46:59.19 ID:bgApcagVa.net
>>955
あ、あなたのレスを見て軽量化タイプ2で夕方試してみたんですw
結局はどんなセッティングかによってかわるはずなんで全部書いてみました。。

959 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:50:09.62 ID:nu6ZMAKL0.net
ここはYoutuber含めてROMってるやつおおいから 数字そのままだすと丸パクリされるぞ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:50:40.05 ID:bgApcagVa.net
いいよ。無理だしw

961 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:54:51.06 ID:YtnBqHQV0.net
22.8で誇るなw

962 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:57:07.48 ID:bgApcagVa.net
まだ伸び代あるんで(^-^)v
診断はご自分でやってくださいねw

963 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:57:31.89 ID:nu6ZMAKL0.net
22.8は遅いけどボーダー上がるのはだるいからな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 23:58:23.29 ID:ovFKR0nT0.net
>>958
奥が…奥が深い

965 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:01:13.69 ID:rs3zODsiM.net
このスレの人達は、チーム内でもそんな滑稽な脳内マウント見栄張り合戦しているのですか?
有意義なんですか?それは

966 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:02:21.75 ID:x09hpuMj0.net
誰かが書いていたように、22.8あたりからタイム縮めようとすると急にレーンガシャになる
できれば全レース入れつつ、いいタイムを出したい!でもそうすると22.8あたりで安定させるしかない

このジレンマ。安定セッティングにするとレーンガシャに打って出た奴に阻まれて1STが取れずA5は永遠に無理
A4で300ポイントに達した奴ってどうやったんだ??

967 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:03:11.33 ID:udVriQ6P0.net
こういうコースで狙うもんじゃないよA5は

968 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:05:33.50 ID:Sq8uRAWy0.net
A5は脳筋コースでフルシコ揃えないと基本無理だよ
250ポイントこえたらそのポイント帯の人間としかあたらなくなるから1位を安定して取ること自体が相当むずかしい
COしやすいコースはそもそもA5狙うものじゃない

969 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:05:57.88 ID:3XqvhISg0.net
もう22.8も1000人位居るな

970 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:11:01.86 ID:rZwjiVzf0.net
俺今22.769で382位だ、密集し過ぎだろw

971 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:13:15.80 ID:RP8r5CNN0.net
だからクッソつまんねーんだよこのコースはさ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 00:18:28.08 ID:Oz+Wak6e0.net
3密は避けなきゃいけないというのに…
シャーシちゃん中に出すぞ!

973 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 99aa-++7W):2020/08/18(火) 00:57:14 ID:2vS6NHu00.net
今22.799で619位
0.03秒の間に250人近くいるんだな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:00:24.62 ID:ud6N9vD9a.net
密だぞ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:04:34.43 ID:yfEnEHfna.net
脳筋だろうがCOだろうが結局コピーして密になってるだけじゃんw

976 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:10:37.76 ID:BWP5pUne0.net
改めて見るとスタートダッシュ強化ミッション¥980てサービスインから内容変わってないのか
新規に課金させてあの内容は酷すぎる

977 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:16:01.57 ID:BWP5pUne0.net
>>966
同感
>>951が書いてる前回みたいな持ち物検査GPで上手くはまらないと上がれる気がしないわ

978 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:22:28.24 ID:bGENa3EN0.net
よっしゃ残留ライン乗った
これで攻められる

979 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:42:15.74 ID:pSnFwhrd0.net
1レーンって一番coしやすいであってる?

980 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 01:56:08.57 ID:tOsDCTt9d.net
このコースつまらんてのは最速セッティングで完走できるやつだろ笑

981 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 02:15:13.52 ID:Lt6DPlxid.net
スピレブで22.7まで行けたけどこれ以上攻めるならパワレブじゃないと厳しいな

982 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW 2e6b-9sTD):2020/08/18(火) 03:36:55 ID:rIAb1q5Q0.net
>>979
1が圧倒的。次が5

983 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa5-LdEN):2020/08/18(火) 04:00:33 ID:ud6N9vD9a.net
開店おじさん

984 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM26-UCcj):2020/08/18(火) 04:02:21 ID:GLz/xkbGM.net
ume

985 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa5-+ebH):2020/08/18(火) 04:33:13 ID:JbxIHeXta.net
ローラー全部育ててないと飛ぶまではいかないからな
そういう部分も含めて深い

986 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa5-LdEN):2020/08/18(火) 04:45:13 ID:ud6N9vD9a.net
ネオトラ狙いに行ったらハイパーダッシュ2個で終了

987 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 05:57:59.03 ID:pdPdypix0.net
チンチン

988 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 06:37:09.75 ID:DwudTa2O0.net
>>916
今朝1コースきて飛びました
ダメだこりゃ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:07:57.37 ID:zNZVMQjx0.net
埋めはら

990 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:20:10.76 ID:rFbQ/rl8d.net
23秒切る辺りの時点で安定じゃないでしょ

991 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:20:31.87 ID:II2ZM5Z70.net
あと約36時間でお楽しみ抽選ガチャ…ワカワカしてきた

992 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:50:20.71 ID:kBb5M8bD0.net
もうミニ四駆あかんやろ
みんな腕前50 スピレブ スピ電ボディ 超速ギア 
シャーシ軽量制振 ホイール軽量 タイヤパワロス
-スラスト軽量 アクセ節電 ローラー摩擦
同じようなセット改造で蜜避けるのは無理
ゲームの最終段階て感じなんの個性無いよなゲームだ
パーツもある程度有ればガチャもいらんからな
ガチャしてもコンマの差を縮めるために課金なんてせんわ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:54:52.90 ID:NlNrX9FG0.net
みん腕のレベルキャップ開放

994 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:59:08.97 ID:yPGBoOUyM.net
そろそろ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 07:59:52.03 ID:Rc1XOC1s0.net
レベルキャップはまだ早い気がするな
5ずつとかなら良いかも

996 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:00:55.85 ID:XXEOu3ve0.net
自慢気に話しておきながら遅いけどなと言うのはさすがにださいw

997 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:03:26.07 ID:m0rNSqfXd.net
どのゲームも最適解目指すならほぼ同じ編成装備になるんだよなぁ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:12:00.28 ID:2U06KBsg0.net
設問いいですか?

999 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:24:02.71 ID:II2ZM5Z70.net
し…設問

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:34:36.30 ID:BD51CUj+a.net
諮問、、、

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:35:59.49 ID:Jnhjc6+U0.net
どうぞ

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 08:37:17.43 ID:SExIV/Xg0.net
ダメに決まってるだろ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200