2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 253周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 20:33:15.53 ID:7x9YoiAQ0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 252周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597659829/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 20:33:39.14 ID:7x9YoiAQ0.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 20:33:55.00 ID:7x9YoiAQ0.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/

-- テンプレここまで -

4 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 22:46:07.57 ID:nVIBKKlIa.net
>>1-3
乙MC

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 22:51:15.95 ID:jW+ibvTa0.net
>>1-3
ワックMC

6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 09:39:29.26 ID:vjkn/4oO0.net
>>5
豚おだてろ乗せろ持ち上げろ
揉てしながら話しかけろ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 09:41:09.62 ID:6vrQNx7Jd.net
ラッパーきてるじゃん

8 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 09:51:48.28 ID:gLIDl1Ly0.net
GPは脳筋でいいから月に一度はお楽しみリミテッド開催してほしい

9 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 09:59:54.25 ID:vjkn/4oO0.net
7mm何個あればいい?10連引いたら一個出たわ
二個くらいありゃいいか?

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:01:16.90 ID:987fqVdr0.net
用途考えれば最低5個

11 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:02:00.44 ID:vvPvbjFAa.net
前みたいに隠しパラがあったら7個なかったら0個

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:04:27.31 ID:vjkn/4oO0.net
引いてられるかw

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:11:42.00 ID:987fqVdr0.net
ローラーの仕組みを理解したら自ずと必要数がわかる

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:31:54.14 ID:tRWvRjgk0.net
ローラーは真耐久のせいで必要数分からんし揃えてもいつ使えるかわからんし最悪使えんかもしれんし強化キットも足りん

15 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:47:15.13 ID:6vrQNx7Jd.net
>>8
鯵を〆ちゃったの?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 10:48:55.74 ID:NIJJaGSGa.net
言うてまだ初級が済んだだけだぞ

17 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7faa-lCWy):2020/08/21(金) 11:13:27 ID:be4DKgM40.net
お楽しみ全然お楽しめなかった…

18 :名無しですよ、名無し!(西日本) (ワッチョイW 1fd9-oOmq):2020/08/21(金) 11:20:47 ID:slTMtXrg0.net
お楽しむ前のワクワクしてる時間が本当のお楽しみ時間よ

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 11:37:16.06 ID:7eM91//C0.net
バックブレーダーガチャいつから?

もうバレてるんだからちゃっちゃとガチャ更新しろ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 11:40:50.09 ID:itWrX1TCr.net
適当にやってA3帯まできたけどさすがにキツくなってきた

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 11:44:22.27 ID:1RQ3wV9Od.net
バックブレーダーはよはよ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 11:48:51.31 ID:rbqPz/J10.net
マスクデータ(隠しステ)自体はあるとだいぶ前から判明してる(noteだかで既出
問題なのはそれが19mmのときみたいに見えてるステータスと相関が無い場合

修正で19mm同士のマスクデータ(コーナー耐久)が揃ったとしても、13mmと9mmが同じスタミナ耐久値でも実際のデジタルへの耐久力が違うという例がある以上、全部疑う必要ができてしまった
マスクデータが公表されない以上、どんなパーツも実際の効果が判明してしまったときのためにとりあえず持っておいたほうがいいということになる
だが見方を変えれば、実際の効果が不明なので躍起になって求めるのが馬鹿らしいということにもなる
いずれにせよ19mmの一件で運営や開発への不信感が増したことには違いない

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:03:49.44 ID:xbZBAeEE0.net
色違いパーツ引き継ぎはよ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:07:22.01 ID:6vrQNx7Jd.net
4レーンばっかりやめてくれ〜
遅いんだよなぁ

バウンドでco初めて見た

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:08:22.83 ID:AOblyfMPd.net
グランプリ安定セッティングで全レーン23秒切りくらいはいける?

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:08:49.71 ID:xRXJOFgR0.net
バックブレーダーがガチャで1号車から5号車まであったらって考えたら震えるぜ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:12:09.49 ID:AOblyfMPd.net
是非とも原作通りのパワーブースター搭載してもらいたい。

28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:13:26.91 ID:9AKSk4NMd.net
>>24
4レーンって楽なレーンだろ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:13:46.76 ID:vKPbW1m9M.net
>>25
GP29の時はいけたけど強化値変わったGP30では
入らんようになったから23秒前半セッティングで
残留ポイント稼ぎに切り替えたわ

30 :名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイW 7f8b-S0Cq):2020/08/21(金) 12:15:18 ID:Ep1Gos2i0.net
1レーンと2レーンでどっちも22秒台には入った
他のレーンは知らん

31 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-ut61):2020/08/21(金) 12:15:33 ID:hl+PBnLY0.net
>>24
4が一番タイム出るんだが

32 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 1f3f-u2+K):2020/08/21(金) 12:16:48 ID:/i1Y2Z/d0.net
原作どおりのパワーブースターなんて来たらこれまでの節電マシンとこれからの節電マシンがすべて残念な感じになるな

33 :名無しですよ、名無し!(秋) (ワッチョイW 7f18-+SGx):2020/08/21(金) 12:17:55 ID:CpnsEYPq0.net
>>27
パワーUP+にタイヤ摩擦UPとかかねえ
ハリケーンソニックを引きそびれたのでタイヤ摩擦UPがきたら出るまで回すぞ

34 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-X6B7):2020/08/21(金) 12:19:11 ID:AOblyfMPd.net
常に23切ってないとA5昇格は厳しそうなんだよなぁ。
変にいじって飛びたくないし。。。

35 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa13-UQcU):2020/08/21(金) 12:19:19 ID:jisErm7Ca.net
>>32
運営にそんな技術力ない

36 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-Rk/e):2020/08/21(金) 12:19:31 ID:iZ5SAuoja.net
>>29
何言ってるんだ?
逆にGP30の方が攻めても飛ばなくなってるんだが?
GP29より0.1秒くらい速くなってる人が殆どだぞ

37 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-opce):2020/08/21(金) 12:20:58 ID:6vrQNx7Jd.net
>>28
でもタイムがでにくくない?
そんな気がするんだけど

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:21:13.30 ID:FrlwBcvhM.net
永久機関とかワロスだわ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:21:45.33 ID:6vrQNx7Jd.net
>>31
そうなん?
まじか

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:23:13.18 ID:AOblyfMPd.net
俺は2がなぜか一番速いよ。乱数の関係なんだろうけど

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:23:13.33 ID:6vrQNx7Jd.net
ちなみに全レーン通すタイムでだよ

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:23:13.87 ID:9AKSk4NMd.net
>>37
22.6秒台の俺のベストタイムは4コースだしそんなことないと思うぞ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:24:33.89 ID:6vrQNx7Jd.net
無茶すれば4レーンが1番速いってこと?

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:28:46.20 ID:iZ5SAuoja.net
全コース対応の汎用セッティングだと4は遅い
でも一番速度で攻められるのでベストタイムは4コースだと思うね

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:30:06.58 ID:vB4vjWvI0.net
5が一番早いと思ってた
つーか5から順に遅くなってく印象

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:31:02.41 ID:vKPbW1m9M.net
>>36
知らんがな
飛ぶようになったんだから

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:31:42.57 ID:9AKSk4NMd.net
>>43
TT後コーナーの外側ほど飛びやすいから最終周に大外を通る4レーンがレーンガチャするなら一番早いと思う

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:35:03.02 ID:APxGu+qG0.net
大外が一番飛びやすいんだから5レーンスタートが有利なんじゃないの

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:38:45.37 ID:6vrQNx7Jd.net
なるほどなるほど

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:40:44.79 ID:8Bxu1YB0a.net
今シーズンは1、2レーンばっかで困るわ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:46:15.42 ID:iZ5SAuoja.net
>>48
いや5コースじゃ2周目に普通に飛びますので・・・
攻めきれるのは4コースだけだよ

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:48:45.57 ID:rtY4FPUwM.net
なんでだセッティング変えてないのに飛んだぞ
前シーズンで全レーン安定セッティング見つけて22:8〜23:3で完走確認してたのに

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:51:12.83 ID:m2p2Gpza0.net
自分的にはエントリーしっぱなしだと1~2レーンが多い印象

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:59:07.83 ID:vB4vjWvI0.net
攻めたセッティングだと1と2を良く引く印象
まあたまたまなんだろうけど

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:05:28.97 ID:gLIDl1Ly0.net
運営に対する不信感なんて再改造で誰でも失ってるわw

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:10:32.03 ID:vjkn/4oO0.net
わかっちゃいたけど9mmより7mmのが遅くなるな
軽いからもうちょい差はないと思ったけどテストコースで0.3秒差はデカイわ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:16:51.73 ID:vB4vjWvI0.net
ゼロスラ時のコーナー減速調整用なら有りかなとは思った
ゼロスラ使う時ってほぼ脳筋だからそんなの必要になる事あるかは分からんけど

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:18:02.12 ID:iZ5SAuoja.net
>>52
セッティング変えないでエントリーしっぱなしだと謎のCOしだすのはGP一桁台からずっとだよ
少なくとも放置に対して何らかのマイナス補正は働いてると思う

ちなみに乱数は恐らくサーバー内時間で勝手に変動するようにできていて全アカウント共通
JCクラシックとかのイベントで自己ベストの更新時間帯がだいたい被ったり
今日飛ぶなーと思ってるとセッティング傾向似てる人はやはり飛んでいる
だから「運営は」走行パラメータの変更はしてないってのは嘘はついてないだろうね

>>56
むしろそのくらい遅くなるのが絶妙に美味しいんだよ
20秒弱のコースで0.1秒差とかあまり僅差だと調整用として機能しない

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:23:38.36 ID:GhPyXyXDa.net
>>58
なるほどね
二つ引いてみたけど有効活用できるといいな

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:27:43.48 ID:JlUa3DUV0.net
>>58
>>59
摩擦抜きと摩擦&抵抗抜きの2つあれば十分だよね

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:41:04.65 ID:GhPyXyXDa.net
>>60
摩擦抜きと抵抗合わせたやつと摩擦抜きのみってこと?
一個は摩擦抵抗抜きで作ったけどもう一個は手付かずだわ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:48:13.90 ID:Gbd72wDgM.net
今回のグランプリってクロスコとファイターならどっちが良いかな?

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:52:31.16 ID:9AKSk4NMd.net
>>62
公式Twitterで先週のトップ100ボディなんかを公開してる
圧倒的黒スコだよ

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:04:14.68 ID:1RQ3wV9Od.net
バックブレーダーが全てを過去にしてもいいのよ

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:07:16.31 ID:QAT+a0mv0.net
ガンブラスターが節電+でバックブレーダーはボディよりもホイールが有能と予想。

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:08:03.24 ID:/i1Y2Z/d0.net
バックブレーダーが節電系ボディじゃなかったら他に何なら納得できるだろうか

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:08:46.05 ID:5RIiCUWra.net
パワーブースターは直線番長と放電+かな

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:10:56.51 ID:VVJVECvQ0.net
おいおい君たちバックブレーダーがオフロードに強いってこと忘れてないかい?

オフロードと節電だよ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:11:40.47 ID:QAT+a0mv0.net
バックブレーダーのホイールに節電が付いているってのがしっくり来るだろ?

70 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:16:01.78 ID:SWg7w1eR0.net
バックブレーダーってシャーシどうすんの
ファンタジーシャーシで出すのかね

71 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:18:41.19 ID:VVJVECvQ0.net
>>69
なるほどなぁ
夢があるけどデメリットしっかりしてくれないとゲームが壊れてしまう

72 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 7f11-cDXz):2020/08/21(金) 14:32:26 ID:SWg7w1eR0.net
バックブレーダーは専用スパッツが売りなんだよかっこイイんだよ
でもあれがスーパー1 とかタイプシャーシについちゃったら興ざめなんだよなあ

73 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9f41-j0MG):2020/08/21(金) 14:34:48 ID:QAT+a0mv0.net
>>71
フロントを2個引かせる戦略や😷

74 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:40:46.86 ID:OOhf7PGP0.net
来週の神速、バックブレーダーってマジ?

75 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:44:06.48 ID:fPOOdO1C0.net
>>66
そらパワーブースター(パワーアップ++)だろ

76 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:50:27.46 ID:/i1Y2Z/d0.net
>>75
余剰エネルギー放出による加速のパワーブースターがパワー++とか違和感ないか?

77 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:57:20.09 ID:fPOOdO1C0.net
>>76
ダウンフォースさえまともに扱えない運営がそんな原作に忠実に作れるかよw

78 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:58:23.22 ID:wTQBnHZa0.net
>>70
走らない専用シャーシだしてほしい

79 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:00:30.47 ID:7y0GUWTV0.net
ファイターマグナムが、節電と軽量
ハリケーンソニックが、コーナーと摩擦の実質特性二つ持ちみたいなモノだから
バックブレーダーも特性+αがあるかもしれん

80 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:03:20.25 ID:f/EvTD7mM.net
当時は走らなかったスピンコブラもあるんだし走るバックブレーダーも普通に可能性はあるだろ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:07:39.01 ID:rbqPz/J10.net
前スレでブレットの画像はあったけどバックブレーダーって入ってた?
ブレットの画像だけだったにしても、前のソニックイベですでにあったのにな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:12:03.15 ID:M+mM+Z5l0.net
アクティブサスペンション(ボディ)だとおハーブ生える

83 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:19:38.22 ID:OOYIH7uca.net
C1に上がったら周回遅れで完走すらさせて貰えなくてワロタ
30秒すら切れないわ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:20:14.36 ID:IjO6HDIi0.net
バックブレーダーは普通の電池消費だけど3~4週目にまた満充電になるとか
普通に節電の方が扱いやすいな

85 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:23:34.57 ID:3ujCxwnoa.net
>>81
これやな
ガチャのピックアップ画像が出るまで期待しない方がいい
ZMCだってボディデータは先行してNPCで出してたけど、ガチャになるまで結構時間かかったし

86 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:25:01.66 ID:wTQBnHZa0.net
>>84
3〜4週目じゃGP終わってるよ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:25:24.11 ID:gLIDl1Ly0.net
バックブレンダーニキ湧いてて草
どうも自分の好みのボディの話になると盛り上がるリアルミニ四駆ヲタが半分くらいいるなw

88 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:32:38.03 ID:9AKSk4NMd.net
>>83
30秒のマシンを周回遅れにするには24秒で完走しないといけないんだがC1でそんなに早いのは稀だろう
C平均50秒だしそのうち同じくらいのマシンとマッチングするよ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:50:20.57 ID:vvPvbjFAa.net
ESさん公式ランキングに全然入ってなくてわろた
ちょっと難しくなるときついのかな?

90 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:54:17.82 ID:P6Fz+LbMp.net
>>81
追加分のデータに新しいボディのデータはなかったよ
コース用のファン(多分風)と、各レーンに送風機みたいなのついたやつと、楕円形を4分割した1つみたいな傾斜のレーンと、海岸みたいなステージデータだけ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:56:09.23 ID:RJkWhGrE0.net
>>88
凄いな
何秒代で走ればどうなるのかわかるものなんだ
1位が24秒913だった
俺はコースタイム31秒271

92 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:57:06.98 ID:+OowemCu0.net
>>91
かんたんな算数だぞ??

93 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4f-J9XE):2020/08/21(金) 16:00:13 ID:T2rf0jF0M.net
>>83
夏休みだから小学生がいるのかなー

94 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9f6c-9XWP):2020/08/21(金) 16:18:57 ID:gLIDl1Ly0.net
>>91
サブの現状がほぼ同じタイムだが先頭が突き抜けて2台轢き殺し
まだD3クラスなのにウデマエ50の復帰勢当てられるのはさすがにマッチング調整しろよと思うわな
セッティング見たらほぼ今回のテンプレ組んでた

95 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM73-M5jW):2020/08/21(金) 16:25:44 ID:170bd0coM.net
>>24
むしろ今回バウンドがほとんどだろ

オバスピ原因はすぐ回避できるんだから、それ何回も見てるとかヘタくそかw

96 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 7f5b-NxxI):2020/08/21(金) 16:38:04 ID:rbqPz/J10.net
>>90
残念だけど新ボディなしで新セクション追加か
エアロじゃないやつはその感じだと見た目の賑やかし程度で特殊なセッティングが必要とかでもなさげね

97 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:10:33.71 ID:Ori8YFwTd.net
バックブレーダー5種類用意しろ
全部特性変えるんだよ分かったな?

98 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:13:03.39 ID:NqONcpcOd.net
>>95
俺は一位で完走してるけどな

99 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:19:35.72 ID:iZ5SAuoja.net
>>97
5号車の特性は「落ち着けハマーD!」で確定じゃねーかよw

100 :名無しさん[sage]:2020/08/21(金) 17:20:12.32 ID:WSJ6T8i60.net
ようやくハマーD ごっこが出来るのか

101 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:21:40.71 ID:M+mM+Z5l0.net
抜かれた時にボイスが出るだけの特性で大人気に

102 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:52:07.24 ID:bR72XI4Z0.net
特性パワーブースターで
パワー+++の節電×くらいピーキーにしてほしいw

103 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:52:39.47 ID:1RQ3wV9Od.net
18時から急にバックブレーダーきてくれても構わないぞ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:00:58.18 ID:t5V/L5nk0.net
ベルクカイザーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

105 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:06:37.02 ID:vB4vjWvI0.net
145レーン通ってたけど3レーンで飛んだわ
A5昇格チャレンジオワタ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:20:13.63 ID:IPIjhSJtF.net
グランプリの平均タイムなんだけどBよりCのほうが速い
珍しいね

107 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:27:04.98 ID:NqONcpcOd.net
3レーンで23秒切ったった
いいよいいよー

108 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:31:24.32 ID:dg3dXe+Id.net
最高速・到達・減速率のバランスでそれぞれ良いレーンがあるんだろうがタイム幅が狭すぎて乱数幅で判別つかないし盛り上がらんな

109 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:31:56.68 ID:wTQBnHZa0.net
大径使わないウイング使わないローラー4セットで25秒代後半

110 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:40:46.92 ID:bBqW3kCX0.net
毎月25日に神速ガシャがくるはずだが、今月は火曜なんだよな…翌日にメンテが来ちゃうから今月だけ26日からってことなんだろうか

111 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:40:56.49 ID:NqONcpcOd.net
1.2レーン通ればA5が見えてくる、かも

112 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:50:09.74 ID:/0zRkPYD0.net
満足いくタイム出たからとりあえず残留ポイント稼ぎしてるがCOしたり完走しても順位低かったりでキツイな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:10:26.47 ID:tKi6v74+0.net
なぜ今回上位は黒スコなんや
最後の最後で節電効くんかな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:13:37.18 ID:lll7yj490.net
>>102
んじゃキャノンボールも色違いレアでは火吹いて欲しい

115 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:17:01.93 ID:Ep1Gos2i0.net
>>113
タイムめちゃくちゃ詰まってるから1/100秒単位の差が響いてくるんかな

116 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:27:34.54 ID:WHUWDcVbM.net
スピレブが夢見れるのは何秒22コンマいつくですか?

117 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:30:15.51 ID:gq0WI6R90.net
1/100どころか1/1000秒やね
先週は22.885で2200位
22.884で1700位ってとこだったわ
これくらいならセッティング色々変えても簡単に出せるけど
この先が微妙に難しい 
飛びちらかしてる

118 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:36:30.54 ID:gq0WI6R90.net
簡単に1周6/100秒縮める方法あったら教えて欲しいくらいだわ
それくらいならパワーかスピードをちょちょいと上げたらと思うやろ?
それがマジ難しいのよ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:39:43.56 ID:ICbpbXji0.net
しかし、いいコースだと思うわ
人権ガチガチに揃えてるガチャ芸人YouTuberさん達と比べても、普通に人権無し無しマンのわいが、ほぼ同等のタイム出せてる点で。
セッティング全然違うしね。特にローラー、スタビ周り。

120 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:56:40.28 ID:ZfLsqDmK0.net
今回は黒スコとゼロシャーシの組み合わせが多いんだな
ゼロシャってアパスラつけてもスラ角プラスだけどスラ角下げの改造してんのかな?
それかスラ角1を逆に生かして低摩擦に頼るとか?

121 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:02:31.29 ID:gLIDl1Ly0.net
そらそうでしょ
脳筋じゃ相手にならないだろうし全力より下に正解があるんだから

122 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:06:13.77 ID:7eM91//C0.net
ハマーD限定クエスト出てくれ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:11:50.59 ID:jd06uE1sa.net
>>118
パワー下げてスピード上げる

124 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:47:07.77 ID:RJkWhGrE0.net
1周目と3周目のタイム差を無くそうと思ったら
スピード下げてパワー上げたら良いですか?

125 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:48:07.43 ID:PzgviSjhM.net
節電しろ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:03:51.78 ID:bBqW3kCX0.net
いつの間にか、ゼロシャーシが全盛の時代が来たようだな

127 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:06:48.17 ID:0qaIGnvo0.net
ウェーブセッティングのある今回はホイールは
前後どっちかより両方ともワンウェイのが速いんかな?

128 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:09:24.33 ID:NIJJaGSGa.net
何のためのウェーブスキルなんですかね

129 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:29:46.68 ID:bBqW3kCX0.net
喜びを表現するときのためや

130 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:44:24.40 ID:bBqW3kCX0.net
もう少し、コースエディットのハードルを下げてくれんかのう

131 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:46:58.69 ID:FJeZJ+9B0.net
22秒台に入ってから完全放置しとるレーンガチャ乱数ガチャなんてやりたくない

132 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:00:03.06 ID:8C8CSPotM.net
チンチンガチャ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:13:52.97 ID:1Z8itCAua.net
今回の交換所のマストアイテムはホイールだな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:16:50.95 ID:bBqW3kCX0.net
>>133
小径タイプ2、通称サイクロンホイールの方がちょっとだけ性能はいいよね?色は黄緑と蛍光黄色しかないけど
あくまで色合いがカッコイイからって理由でREN小径ホイールFってこと?

135 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:29:45.48 ID:1Z8itCAua.net
リヤホイール改造ってまとめでは
旋回とか軽量化とか書かれてるけど
結局はパワロス特化だよな

136 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:34:16.14 ID:gLIDl1Ly0.net
パワロスは近いうち死に改造になりそう
それくらいのことはやってくるぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:36:13.62 ID:7eM91//C0.net
エアプ攻略サイトなんて鵜呑みにしたら貴重な改造素材を無駄にするからな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:38:38.37 ID:1Z8itCAua.net
旋回の効果って謎だよなー

139 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:54:20.51 ID:NIJJaGSGa.net
これのまとめとかクソ情報しかなさそうシャーシは電池落とし入れようとか書いてそう

140 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:59:48.24 ID:bBqW3kCX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qc8omUY4xE4

141 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:24:31.78 ID:xrXt9wXva.net
701 名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa13-i6oo)[sage] 2020/08/20(木) 00:47:12.91 ID:T0hhOl5Ca

低摩擦ローラー言われた通り摩擦盛り盛りに
してみたけど全然速くねーじゃん


719 名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 1f25-/NhT)[sage] 2020/08/20(木) 01:46:21.32 ID:EG166IPs0

>>701
おいおまえらよく覚えとけよ
ここで改造の方針を尋ねてその真偽を確かめる方法がこれだ

薦められた改造やってみたけど全然速くねーじゃんと、とりあえず書き込めば誰かが必ず嘲笑しに来るからすぐ嘘とわかる

142 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:29:03.34 ID:NuXlkpw20.net
19日のアップデートからレース情報?コース情報?取得失敗しやすくなってない?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:33:25.74 ID:rQI2LSPB0.net
>>56
やっぱそうか
抵抗35の差は重さの差より大きいか

144 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:00:12.20 ID:k75lF0La0.net
今回全レーン22秒台って可能?
A4残留できるかすげぇ不安になってきた

145 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:06:44.42 ID:m3d3U/480.net
>>144
全コース比較的安定(乱数でシーズン中1〜2回ほど飛ぶ)で22.7〜8は出てる

146 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:07:05.81 ID:TLDwvF+70.net
毎回セッティング変えて完走まだ2回だから降格待ったなし

147 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:10:42.05 ID:ZpRm5wBY0.net
全レーンだとどうしても乱数で23.0秒台入る事あると思う

148 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:24:26.75 ID:uArZB+dy0.net
>>113
電池のタレと節電の効果がわかってたら不思議でもなんでもない
✗ 節電の効果はタレはじめのタイミングを遅くできる
○ 節電の効果はタレを緩やかにできる
目立たないがタレはスタート直後から起こってるのよ
なので最高速度にキャップがあるコースじゃ周回ごとのタイム差が小さくなる節電が圧倒的に有利
そして節電と節電+じゃ最大で60%くらいタレ速度が変わってくる

149 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:25:59.32 ID:C96a4L2bM.net
黒スコ肉抜きしたくないよぉ(´・ω・`)

150 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:28:18.66 ID:k75lF0La0.net
>>145
さしつかえなければボディとシャーシってどれ使ってるが教えて欲しい

ファイター+タイプ4で前シーズン最高22.800で走れたけど、1と2と5レーンが入らなくて今シーズンは平均23.2位のセッティングでエントリーさせてたけど1レーン多くて問答無用で飛ぶし、他レーンで入っても3位とか4位で焦ってきた
今さっき黒スコ+ゼロシャで4レーン22.799で入ったから他のレーンどうなるかだなぁ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:36:57.36 ID:oXOgM1A60.net
2日で111ポイント
これはようやくA5いけるかな

152 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 00:38:29.58 ID:Fw3sdnit0.net
先週からの放置セッティングが昨日から飛び始めてわけわからん
乱数運の悪化にしては偏りすぎだろと

153 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa63-F9tM):2020/08/22(土) 01:14:12 ID:dlzqsNIga.net
>>149
箇所2は抜いていいっしょ
箇所3も黒メッシュ貼れば大して目立たん

154 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9faa-opce):2020/08/22(土) 01:17:12 ID:MP6URkzx0.net
何かサイレン修正入ったと思う俺も先週から放置で何も触ってないのにいきなり3コースで最高タイムが出てた

155 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 9fb9-ut61):2020/08/22(土) 01:21:29 ID:r4PMUX8H0.net
先週からの放置で全レース完走22.9〜23.2秒で84p
A4残留確定するまでいじれんのがつまらん

156 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1fee-UQcU):2020/08/22(土) 01:47:00 ID:VNFD5Jmd0.net
>>152
プリセットでセッティングし直してもう一回登録したら?
何回も走ってたら速くなったり、遅くなったりで固定されることがある
GPと仕様は違うかもしれんが、チームコースを連続で何回も走ってたらよく起こる
普通にセッティングし直しても直らん
プリセットでセッティングし直しなら直る

157 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW ff01-7eS5):2020/08/22(土) 01:51:43 ID:yt5Cx/aB0.net
サイレンナイ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 02:03:49.82 ID:sUN0K5dia.net
オンリーナイ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 02:12:51.52 ID:XEGL/ea80.net
2連続で1レーン引いて嫌な予感して安定セッティングに切り替えたら案の定4連続1レーン
オカルトだけどCOしやすいレーンは続くよね

160 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 02:24:23.87 ID:oYVI5nHW0.net
どういう疑似乱数つかってんだと 同じレーンを2回はともかく3回、4回平気で当たるのはさすがにヒドい

161 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 02:37:37.46 ID:fDc02Kel0.net
レーン割当なんて適当だろ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 03:57:29.68 ID:PTK51kJq0.net
回転おじさん

163 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 04:00:10.62 ID:sUN0K5dia.net
開店おじさん

164 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 04:01:27.47 ID:fDc02Kel0.net
あ、デイリーミッション回収しそこねた

165 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-opce):2020/08/22(土) 05:09:33 ID:vlpnOm1vd.net
1レーン初めてきたけど、このレーンも遅いな

166 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 05:23:23.93 ID:qNanxTjp0.net
閉店おじさん

167 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 05:41:28.07 ID:z4lYbu4V0.net
>>158
ホーリーナイ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 06:14:39.28 ID:hyDaxQFuM.net
久々の1着からの閉店おじさん

169 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 06:54:02.31 ID:vlpnOm1vd.net
ウイングローラーを9ミリからプラベアに換えて冒険するか

170 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:03:52.87 ID:/p3fpOomd.net
陽岱鋼の歌が頭から離れない

171 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:06:28.23 ID:I+t0HoDb0.net
昨日完走した5レーンが今朝飛んだわ
乱数がデカすぎる

172 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:06:57.59 ID:NOSTDDnH0.net
ウォ〜〜〜ウォウォ〜〜〜ウォウォ〜〜〜トゥナイ〜〜〜〜

173 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:23:01.80 ID:2vQOFZexM.net
なんかアプリ重くない?
おまかん?

174 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:25:40.39 ID:Pc8tfZ2/a.net
アメリカのエリートキッズを蹴散らす謎の日本人おじさんがもうすぐ見られるのかな

175 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:27:50.53 ID:p4eeyGfIH.net
いわゆる乱数のことなんだけどコースコンディションをシミュレートしてるんだろうね
これまでも芝やダートがあると振り幅が大きい傾向があったよね
現実のレースでも運に作用されやすいよね?知らんけど
今回みたいに飛び越えてしまう芝は関係ないかと思ってたけど、多分バグかなんかで飛び越えてても芝は乱数の振り幅が大きいんじゃないかな
そもそもレンダリングを見ると飛んでるように見えないからバグってるのは確実だがな

176 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:29:52.44 ID:5EyhCyWta.net
振り幅を抑えられるパーツなり改造なりがあればええんだけどね
それこそ制振高いほどタイムのブレが小さくなるとか

177 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:36:32.77 ID:/p3fpOomd.net
未だに最高速度到達時間の上げ下げの仕方がわからない

178 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:37:09.06 ID:uArZB+dy0.net
体感でジャンプセクションあるほど振れ幅大きい気がする
そして重心が0に近いほど振れ幅を抑えやすい気もする
知らんけど

179 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:37:17.34 ID:6HnHDj/N0.net
ローラーがねえわー無課金なけなしの100コインで7mm狙うかポチッ
→ベアリング7mm

何故なのか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:39:59.07 ID:cSsVUuki0.net
>>177
パワー上げ下げ
重量上げ下げ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:40:03.83 ID:p7TeYx1l0.net
>>177
軽くする
パワー上げる

182 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 07:40:49.87 ID:cSsVUuki0.net
あとギア比とタイヤ径か

183 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-opce):2020/08/22(土) 07:55:08 ID:vlpnOm1vd.net
スパイク履くと振り幅小さくなるよ
なんとなくだがね

184 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 08:06:45.54 ID:vlpnOm1vd.net
>>179
何が?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 08:15:17.38 ID:k75lF0La0.net
また1レーンだ

186 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 7f4f-YmXN):2020/08/22(土) 08:48:17 ID:eaJFD2nZ0.net
>>136
それやるならキット返せばいいだけの話なんだけどな

187 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9f76-0zlr):2020/08/22(土) 09:00:24 ID:VC+7G1Jg0.net
ダウンフォースって仕事してると思う?

188 :名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FF9f-ELak):2020/08/22(土) 09:05:37 ID:ioBDaghyF.net
>>187
最高速下げる仕事してるよ

189 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 9f6c-9XWP):2020/08/22(土) 09:20:52 ID:sElvo3Ai0.net
>>175
コースコンディションは別であるからそれはないわ
ただの乱数

190 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:47:52.21 ID:DUyxnFsP0.net
パーツの重さ表記バグって無い?+1の物に変えると減ったりするんだが前から?ギアやシャフト

191 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:51:24.70 ID:p7TeYx1l0.net
>>190
もうその話飽きた

192 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:51:25.82 ID:FU1nmz4sa.net
>>190
バグってません
はい次

193 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:52:54.90 ID:DUyxnFsP0.net
そうなんだ。ありがとう!

194 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:53:33.52 ID:UwIOSbe8M.net
>>190
何度も言われてるけど、ノーマルと交換してるから中空ペラシャししたら軽くなるってこと。

195 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 09:55:57.88 ID:Pj1pDlec0.net
低摩擦ローラー複数個あったら改造は全部一緒ですか?

196 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:01:57.69 ID:UwIOSbe8M.net
>>195
フロントやリアで使うなら、摩擦と抵抗を抜けばいいけど、サイド用なら摩擦抜きと軽量化でオーケー

197 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:05:08.49 ID:GZZ3N9WsM.net
シャフトとプロペラシャフトも普通のパーツにすれば分かりやすかったのにな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:06:37.02 ID:HbT0HYph0.net
色付き19mmとクラシックに関して本当何もないんだなw

199 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:10:04.53 ID:UwIOSbe8M.net
>>197
それと、アクセサリーは4つじゃなくて付けれるやつと交換できるやつは全部やれるほうが面白かったと思う。

200 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:27:12.05 ID:GZZ3N9WsM.net
軸受とターミナルはノーマルの重さ無いのもおかしい

201 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:29:56.52 ID:mdxkIB6I0.net
サイドとリアステーも0-G LOVE

202 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:33:09.95 ID:uArZB+dy0.net
軸受はなかったっけ?
ターミナルは開発が完全に忘れてたんだろうな
それで初期の金タミの性能の説明がつく

203 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:33:30.64 ID:L5fg5xO10.net
>>198
https://i.imgur.com/5JzXqwN.png

204 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:44:28.07 ID:UwIOSbe8M.net
>>202
ターミナルはパワロスもおかしいもんな。

205 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 10:55:48.58 ID:F1jVM9FG0.net
ボディ特性のパワーアップ+って仕事してる?ほとんどのコースでフル職人のそらまるSPとフルシコのスーパーエンペラーが同じくらいのタイムなんだが

206 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:18:15.56 ID:GZZ3N9WsM.net
>>203
個別じゃなく一斉対応しろ!でいいよ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:18:29.13 ID:76tACN6MM.net
>>205
現実を突きつけないで…

超皇帝のためにめちゃ課金して、フルシコにして楽しんでるんだから…

好きなボディで走らせたいだけだから…
辛くなんかないから…

208 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:22:08.24 ID:p7TeYx1l0.net
パワーが上がっても加速が若干良くなるだけだし

209 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:26:24.84 ID:ICtsLLcpM.net
リア標準ステー改造したい

210 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:28:47.63 ID:F1jVM9FG0.net
>>207
オレも同じ気持ちなんだよ
坂道を速く走るわけでもないし加速もボディ特性で微量上がってるのかステータス分で微量上がってるのかわからんし
スピードアップとスピードアップ+に比べてあまりに差が無さすぎるんだが

211 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:29:34.31 ID:NOSTDDnH0.net
>>203
む?俺にきた返事と違うな
テンプレもいろいろあるのか
俺はJCクラシックのタイムミッションの設定はどうしてああなったのか説明してくれ、
それと誰か実際にミッションクリアできたのか、とりあえずGPのランキングみたいにコースごとのユーザーの最速タイムなり公表してくれって言ったら
すみません、関係各所に申し伝え、慎重に協議してまいります だってさ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:30:56.44 ID:XEGL/ea80.net
>>207
好きなボディ縛りで最速目指すのが1番かっこいいぞ
それやってるとまずウィング系外したくなるのが難点だけど

213 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:38:56.35 ID:GZZ3N9WsM.net
はやいマシン おそいマシン
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい レーサーなら
すきなマシンで かてるように がんばるべき

214 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:41:04.84 ID:oVl+pCpU0.net
トップ100に異色のマシンで載るのが目立ってかっこいいよな

215 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:47:11.75 ID:uArZB+dy0.net
計算式見ても
スピード+はスピードに比例して最高速度も+3%になるが
パワー+はパワーが+3%になったところで最高速度などは微増にしかならんしなあ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:48:46.45 ID:YaEGQHY1r.net
>>196
ありがとうございます
3つあるのでフロントとリヤとウイングですかね

217 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 11:59:40.19 ID:ez9WCWZw0.net
>>211
自分はまだ返事こない

ローラーについては「本来なら使わななくて済んだアイテム」「黒ローラーを手に入れるために回したガチャ」「ピックだった赤のミスは悪質」

クラシックについても「クリアできると見せかけて課金させた」「本当にクリアできる設定だったのか」回答を求め

「この期間の課金については返金したい」と連絡した。

218 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:00:56.58 ID:F1jVM9FG0.net
>>215
なるほどそりゃほとんど意味無いわけだ
スピードのステータスが13速い分だけでそらまるとスーパーエンペラーの差が埋まってるのか
こりゃそらまるフルシコにしたらスーパーエンペラーフルシコより速いな

219 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:02:48.96 ID:o70rJ/TAp.net
そらまるシコシコ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:04:56.29 ID:2xoGTNNpa.net
>>212
わかるw
サイクロンにウイングいらない
でも外すと完走できない

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:05:19.25 ID:oXOgM1A60.net
今日来シーズンのコース公開あるかな

222 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:05:51.22 ID:FzrLDGLld.net
めっちゃ飛ぶな…
まだ60ポイントしか稼げてないぞ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:13:21.25 ID:98kjmyOO0.net
>>113
やっとファイターカンストした俺の時代来ないまま終了?

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:14:03.34 ID:M2wZ2ePh0.net
>>191
シミュレーターやってない奴は一生分からんネタだからな

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:15:43.71 ID:g1J0mF/ad.net
残り14回中1位5回2位9回じゃないとA5昇格できんからスピード上げてみたった。1レーン引いたらたぶん飛ぶ。

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:28:27.89 ID:kNEszgIE0.net
ここまで10レース中1コース4回、2コース2回…
降格することは何とも思わないけど、勝負出来ないのが辛い。

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:28:41.91 ID:uIz3fImB0.net
>>212
ハリケーンソニックずっと使ってるけどウイングどれも似合わないから付けてない
というかあのウイングが本体なんだなソニックは

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:31:28.88 ID:DJrFajJ2M.net
トップ100にゼロシャーシ多かったけどスラスト0調整でやってるのかな?それともスラスト1でスラ0の時よりスピード盛りしてるのかな?

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:33:21.08 ID:aE5K4IPS0.net
スラスト1の方が減速調整しやすいから十分なスピード確保できる人ならそっちじゃないかな

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:34:32.19 ID:9Txgcfdv0.net
だーめだすげえ飛ぶ
記録狙いセッティングでもないのにヤバイな
初降格あるわこれ

231 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:34:42.40 ID:IvajZVQo0.net
>>228
軽量化じゃね

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:34:50.37 ID:eHUDLtGG0.net
なるほどなー!
ゼロシャーシ全然鍛えてなかったけど最近凄く上位で見るから強化頑張らないとな

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:35:51.15 ID:oXOgM1A60.net
ゼロシャーシのスラスト0ってネタ改造でしょ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:36:52.17 ID:xPV5gRb5d.net
よし黄ベアは通った
16低摩擦いくぞー!

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:40:36.13 ID:2xoGTNNpa.net
>>230
先のシーズン何してたの?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:43:19.60 ID:xPV5gRb5d.net
>>235
いや、みんな毎レース速くなってるから常に切磋琢磨や!

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:47:21.63 ID:RN4jmN+1M.net
>>236
やっぱり志は高くですよね!
放置してただ結果見てるだけよりよっぽど楽しめてると思います!

238 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:50:01.47 ID:2xoGTNNpa.net
ゼロシャは軽量特化でしょ?
それ以外の改造してる人いるの?

239 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:50:07.84 ID:p7TeYx1l0.net
最高速度と減速率上げても速くはならんぞ
飛ぶだけ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:51:48.86 ID:k+qBPK3U0.net
ゼロシャーシってギヤ負荷の初期値が有利なんじゃないの?
有利な特性伸ばすのが正解だと思ってるけど

241 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:54:33.41 ID:9Txgcfdv0.net
>>235
前シーズンは今回ほど飛ばなかったんだよね
まぁレーン運が良かっただけなんだろうけど
今回の頭にもうちょい速くしようといじってたけどうまくいかなかったから前回のセッティングに戻したんだが連続CO中

242 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:55:40.29 ID:g1J0mF/ad.net
ゼロシャーシは軽いしな。

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 12:57:01.25 ID:l20BYRqRM.net
>>233
計算ダイジョブですか?あーた

244 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:01:17.46 ID:oXOgM1A60.net
>>243
アッパースラストと組み合わせて0にするやつのことね

245 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:21:11.07 ID:uArZB+dy0.net
ゼロシャで0スラいけるの知らん人おるんやな
なお

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:23:12.37 ID:hflyp1eW0.net
俺も素直にパクってゼロシャーシにして期待したら22.8秒なんだよなぁ〜あれで22.6になってくれたら楽に大満足なんだけどほんで最高速ちょい上げしたら飛びますねん
ツライわぁ〜ホンマに

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:27:50.70 ID:l20BYRqRM.net
アパスラ装着し5-4でスラ角改造しても0にはならんのだが?

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:30:12.84 ID:0ekgW2Qbd.net
シャーシの方もするんだよ

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:32:18.13 ID:l20BYRqRM.net
>>248
両方でも0にはならなくね?
それに軽量化しないただのスピ盛り改造とか非効率
ゼロシャ民はみんなスラ1で走ってるでしょ普通に

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:34:26.71 ID:9YZhum0z0.net
なぜかパワロス特化してる。ゼロシャーシ😷
ゴルチケに入れてくれよ。

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:34:48.99 ID:ZpRm5wBY0.net
だからネタ改造って言われてるんだろ
あとスラ0にするのは実際誰かもうやってたぞ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:35:57.70 ID:aE5K4IPS0.net
ゼロシャをわざわざスラ0にする意味とは

253 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:45:45.15 ID:k+qBPK3U0.net
スラ角減少で0まで行くの?
行かないならローラー摩擦の影響あるから0じゃないだろうし

254 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:49:05.74 ID:ez9WCWZw0.net
>>253
シャーシ側で2スロット
ステー側で4スロット使えばゼロスラにできる

255 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:49:52.28 ID:ez9WCWZw0.net
>>252
フルカウルミニ四駆を浮かせたくないから使ってる

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:53:21.32 ID:7Jf0BtDj0.net
別に速度出さなきゃいけないわけじゃないんだからゼロシャーシスラ0でせめてもいいんじゃない?
ただみんなデジタルスタミナ耐久対策でゼロシャーシ軽量化すでに持ってるだけでしょ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:54:54.55 ID:hyDaxQFu0.net
もしかしてだけど
レブメインで使ってるが実はトルクもスピロスガン盛りすれば同程度の能力発揮するんじゃないかと思ったのだけどどうだろう?
レブはパワーが足りないからパワロス
それならトルクはスピードが足りないからスピロス
誰か試した人いない?

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:55:36.41 ID:2vZ0b7sX0.net
>>253
>>254
スラ減シャーシ作ったことないからわからんけど、それってタイプ系シャーシ&マイナスステーを軽量化全振りするよりもスピード盛れたりするの?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:55:38.79 ID:aE5K4IPS0.net
>>255
めっちゃ大事な理由だった!

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:56:33.51 ID:uArZB+dy0.net
スピード、パワー、各ロスなどの関係はすでに計算式が出てるでよ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 13:56:33.56 ID:7Jf0BtDj0.net
前後異径だとスピロス働かないから誰もやらない

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 14:26:26.02 ID:IvajZVQo0.net
>>257
スピロス関連は散々語られてきたので思うのは勝手だけど情弱棚に上げて人任せにするのはどうなんだろう?
ちなスピロスは約束された不遇の子

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 14:27:07.31 ID:IvajZVQo0.net
>>255
あんた漢だよ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 14:41:46.33 ID:hyDaxQFu0.net
>>261
>>262
別に人任せにはしてないぞ?
聞いただけ
スピロスが死んでるからトルクも死んでるわけか

265 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:07:48.49 ID:ez9WCWZw0.net
>>259
>>263

ありがとう。
好きなボディが節電ではないから全一は目指せないけど好きなボディでなんとかA4をキープできてる。
伝承がくればもっと戦えるシーンが増えるから楽しみ。

266 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:27:54.80 ID:RN4jmN+1M.net
GPに関係ないパーツをあたかもGP必須アイテムかのように超速ガチャのラインナップに入れるより
GP100位までに入ったマシンのパーツをラインナップに入れてほしい

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:34:53.34 ID:fQrbORUed.net
>>266
そこまでしてコピーマシン作りたい?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:35:24.73 ID:33ZmQ1s1d.net
>>266
前半で採用率高いパーツがピックアップされる追い上げガシャとかあるとガシャ回りそう
個人的には前半後半でコースコンディション変えてほしい

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:36:23.98 ID:VDg9hxPfM.net
そもそもコースコンディションとは何なのか

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:40:09.30 ID:AH73sluda.net
コーナーオイル散布

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:40:10.18 ID:ez9WCWZw0.net
>>269
屋外なら砂埃とかブレーキ片が落ちていたり
芝セクションの剥がれたヤツとか
テープが痛んでコースの継ぎ目が出てきたり

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:40:38.83 ID:ez9WCWZw0.net
>>270
啓介ブチ切れ案件

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 15:42:01.41 ID:fQrbORUed.net
>>268
おもしろそうだけどここの運営には無理か

274 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-X4NX):2020/08/22(土) 15:54:09 ID:33ZmQ1s1d.net
>>271
ストレート走ってるだけでバウンドとか制振とか電池落としとかもある程度入れないと駄目みたいになれば基本極振り特化パーツ合わせて一部のパーツで調整してる層が困るかな

275 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-X4NX):2020/08/22(土) 15:57:05 ID:33ZmQ1s1d.net
バウンド状態でコーナー突入すると確実にコースアウトする仕様よりもコーナー安定とかスタビ次第で乗り切れるようにしてその代わりに再加速が遅れるとかにすれば良いのに

276 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-Bq7b):2020/08/22(土) 15:57:15 ID:AH73sluda.net
スターガシャなんかより遙かにましやね

277 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9f5c-jNQI):2020/08/22(土) 15:59:39 ID:oVl+pCpU0.net
コースコンディションなんて日の目を見ないままサ終に100スタコ

278 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fa1-MINa):2020/08/22(土) 16:03:01 ID:n/ouc6Fp0.net
>>272
???「少なくともオレならこの程度の罠でクルマを壊すことはしない・・!!」

279 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-X4NX):2020/08/22(土) 16:03:25 ID:33ZmQ1s1d.net
>>277
その可能性高いよねもしくは一回だけ使われてコレジャナイ感満載で不人気で二度と使われなくなるとかね

280 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1ff3-i6pf):2020/08/22(土) 16:03:28 ID:ez9WCWZw0.net
>>275
これかなり不自然だよね
フェンスを乗り越えるほどの速度なくても追い出されるのは笑っちゃう

281 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1ff3-i6pf):2020/08/22(土) 16:04:52 ID:ez9WCWZw0.net
>>278
身内には厳しいぜ

282 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9f-QV1s):2020/08/22(土) 16:06:43 ID:44vv2W66d.net
バックブレーダー…

283 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1ff3-i6pf):2020/08/22(土) 16:20:05 ID:ez9WCWZw0.net
>>282
バックブレーダーってそんなに人気ある?
好きだという人をディスる訳じゃなくて

単に新特性待ちってことなんかな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 16:32:15.75 ID:MeK0R0Y8a.net
>>283
バックブレーダー人気あるぞ
再販もすぐに売り切れたし

285 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 16:34:06.01 ID:ez9WCWZw0.net
>>284
あれは限定だからじゃないの?

286 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 16:50:05.79 ID:fDc02Kel0.net
今の状態でコースコンディションなんか導入したら同じところで全員ぶっ飛びそう

287 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:04:44.91 ID:oXOgM1A60.net
>>285
限定になるくらいは人気

288 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:17:30.17 ID:Tj8hiya80.net
バックブレーダーはリアルミニ四駆だから販売数ランキングは低いけど
人気ランキングは上位じゃなかったっけ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:18:18.17 ID:sSupLeAn0.net
バックブレーダーの唯一無二感
ベルクカイザーの非対称
ディオスパーダの流線型フォルム

楽しみなボディがまだこんなにある

290 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:23:17.38 ID:IvajZVQo0.net
>>286
今でもみんな同じところで飛んでないか?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:30:21.91 ID:VNFD5Jmd0.net
び、BSゼブラ…

292 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:44:41.58 ID:emxm6HT90.net
バックブレーダーってアメリカ代表のやつか
なんのマシンかわかってなかった

293 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:47:22.36 ID:BAnU+v5S0.net
パワーブースター!オン!!

294 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:51:15.19 ID:hyDaxQFu0.net
せっかくコースコンディションという項目あるんだからシーズン後半は変更してほしい
あとコース特性に何の意味も無いのがもったいない
そこにゲーム要素詰め込めば面白くなるはず

295 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:53:54.81 ID:fDc02Kel0.net
>>290
毎回同じところなら対策繰り返すうちそのうち突破できるが、レースごとにその飛ぶ場所が変わるとしたら?
安全マージン取りまくった鈍足グランプリの開幕だ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:56:03.21 ID:g1J0mF/ad.net
超速GPやってるならレッツ&ゴーは見返した方がいいと思うよ。俺はHuluで見た。

297 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 17:59:32.75 ID:uMazvjWZM.net
>>268
トルクチューンとかスタビとかがピックされて旨味ゼロに一票

298 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:07:33.07 ID:kNEszgIE0.net
今シーズン5回目、3連続の1コース。
「また飛ぶのかよぉ」ってスキップしたら何故か完走してた。
しかしタイムは遅いな。

299 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:08:29.72 ID:2xoGTNNpa.net
先に俺のガンブラスターだろ

300 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:16:49.67 ID:8SuQcsEO0.net
前にこのスレで言ってた人も居たけど2シーズン目は同じコース逆走だと面白そう

301 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:18:32.82 ID:qcs7EVmH0.net
>>300
逆走おもしろそう!
エアロセクション加速するのかな

302 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:19:48.78 ID:p7TeYx1l0.net
>>300
今のGPコース逆走したらどうなるんかなw

303 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:20:56.41 ID:mPgfiud4a.net
逆走ならいくらこの運営でも出来るやろ

304 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:21:45.02 ID:44vv2W66d.net
レイザーバックもお願いしますだ

305 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:25:17.34 ID:UrG9jwma0.net
>>289
逆にその3大人気マシンが出たら終わりな気もする

ファントムバイスとかデュオマースネロとか出されても誰も食いつかんだろ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:27:26.42 ID:U2vQ6I3Sd.net
22.6台ってセッティング次第で4コース以外でも出せるんかな
某動画マシン参考にして最高速40.57到達0.383減速率0.83でエントリーしてるんだが4コース全然来ないし全く完走できないw
最高速落として40.37到達0.380減速率0.832くらいでも行けるか!?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:28:51.57 ID:d2epb0FD0.net
レツゴーも良いが、四駆郎の方も、もう少し性能を上げて欲しい
プロトエンペラーと、スーパーエンペラーなんか、当時大人気だったのに・・・。
プロトエンペラーZXも、低スペックの上に酷い特性付けられるし・・・。
グレートエンペラーのネイキッドフィーメーションも、差別化されないんだろうな〜。

308 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:35:18.58 ID:FzrLDGLld.net
>>306
いける
前シーズンだけど3コースで22.5秒台の人もいた

309 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:36:47.69 ID:UrG9jwma0.net
>>307
レーサーミニ四駆全般に言える事だよね

つーかフルカウルだけ優遇されすぎ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:37:47.52 ID:0StWyhava.net
>>306
自分は3レーン22.60台で入った
診断は最高速40.29到達0.377減速0.824

311 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:41:03.01 ID:U2vQ6I3Sd.net
>>308>>310サンクス
3コースで22.5秒台すごいな、てかトップ10だなw
よしとりあえず最高速落としたマシンで4コース以外でも完走を目指しつつ乱数に恵まれることを祈るとしよう
前シーズンはJCクラシックに全力でGPほったらかしだったから今シーズンは好成績を狙っていくぜ!w

312 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:41:17.61 ID:e6HOqUHCa.net
>>307
2次ブーム世代の俺から見てもそれは感じるわ
レーサーだけじゃなく2次で同世代でフルカウル世代にも比較的人気あったリバティーやブーメランあたりもゴミ待遇だし
初期のレブ一択もそうだが製作責任者はバンナムらしいひねくれ私物化野郎なのは間違いない

313 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:41:50.09 ID:yYitXWh70.net
パワープラスの特性のマシンは全部加速プラスに変更したら良いんじゃねーかなぁ

314 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 18:54:05.96 ID:aTtkSLwp0.net
>>307
ほんとそれ
特性付けするなら四駆郎系もフルカウルにタメ張れる性能にした方が活性化して楽しめるのにね

315 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:01:34.47 ID:NAH/B53B0.net
⌒ 頭のコンディションA

316 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:04:21.38 ID:Jw6jNIf/0.net
オール至高とオール職人でどのくらいタイム変わりますか?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:05:32.40 ID:qUC7WPuna.net
>>316
1秒は縮む

318 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:12:09.85 ID:xPV5gRb5d.net
22.7秒でも3000位かよorz

319 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:14:42.88 ID:UrG9jwma0.net
>>316
馬鹿ユーチューバー「オル至もそうでないのもほとんど変わらない!無理にオル至にしても意味無し!」

320 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:19:58.42 ID:p7TeYx1l0.net
上位は冷却トルク2のレブ
ただしほとんどのパーツをフルシコにする必要あり

321 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:24:19.47 ID:qcs7EVmH0.net
>>316
ちょうど至高と職人の話でちょっと聞きたいことあったんですが
至高と職人と強化したとき上がり幅一緒なんですけどどこで差が開くんでしょうか
最大まで強化したときの最大値が違うとか?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:27:38.58 ID:wPW3ayZ10.net
限界軽量化のスピードとか至高にしても上がらんやつがある

323 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:33:51.71 ID:4ieybVKI0.net
レベル1の時の数値が違うんじゃない知らんけど

324 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:36:09.84 ID:2xoGTNNpa.net
>>321
再改造成功したらパラ上がるよな?な?

325 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:39:28.25 ID:uArZB+dy0.net
>>321
改造シミュなりゲマチなりで確認すればわかることだけど、改造時の伸び方が違うだけで強化幅は一緒
つまりは>>323ってだけ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:41:33.27 ID:qcs7EVmH0.net
>>324
あ、言われてみればそうですね再改造で至高に上がるとパラ上がりますね
ってことは改造時のスタートの値が高くて伸び代そのものは一律全部一緒なんですね
ありがとうございます

327 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:42:40.68 ID:sMZId4aP0.net
モーターのフル至高とフル職人の差はかなりデカいな
スピレブだとスピ盛りローラー2個分以上か

328 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 19:45:25.56 ID:eaJFD2nZ0.net
藤原文太ってもうでた?

329 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:07:48.37 ID:sMZId4aP0.net
うおお…パワ2レブの動画出たな
到達0.36秒w

330 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:16:31.73 ID:5nJgq5aO0.net
22.8だけどここからスピード上げるとどうしても飛ぶ
ポールつけただけで飛ぶ
もう足回りの至高上げるしか余地ないのか

331 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:17:26.97 ID:xPV5gRb5d.net
到達0.46だわw
みんなパワレブなんか?

332 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:17:50.79 ID:xPV5gRb5d.net
0.43だった

333 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:26:29.49 ID:qvMBAY8k0.net
前シーズンパワー2レブで
到達0.354、コーナー減速0.808で走ってたけど、最高速が39.5までしか漏れず、全レーン通そうとすると23.2前後にしかならんかった

334 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:46:28.68 ID:mdxkIB6I0.net
今回のブラックセイバーは金ステッカーが一番映えるな

335 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:54:08.23 ID:mdxkIB6I0.net
パワレブにしたら到達0.338になった
これで勝つる

336 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:55:35.20 ID:oXOgM1A60.net
やばくて草

337 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:56:19.23 ID:/Ixvtvdda.net
スピレブで到達0.435で減速も0.8だが普通に22.7〜8で安定しとるよ
多分また隠しステなんだろうな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 20:59:59.49 ID:xPV5gRb5d.net
今順位みたら500位なってた

339 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 21:05:21.84 ID:qvMBAY8k0.net
>>337
今シーズンスピレブで到達落として最高速とコーナー減で調整してるけど、22.9前後でまだまだいけそう

まあ手持ち次第だけど、どっちのアプローチでもいけるってことや

340 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 21:10:51.61 ID:p7TeYx1l0.net
一般人はパワ1レブが精一杯だ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 21:42:10.55 ID:ez9WCWZw0.net
>>305
ファントムブレードとバイスイントルーダー

342 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 21:42:35.48 ID:/Ixvtvdda.net
>>340
俺の環境だと例の動画に改造合わせても40.5どころか39すら行かない
至高の差考慮してもありえない速度差だからなんか違うんだろうな

現状で苦労してないからこのまま7mmで軽さで減速と到達上げる作戦だわ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 21:55:28.79 ID:hyDaxQFu0.net
バウンド判定ならパワー1レブに超制振2軽量4シャーシにするだけでかなりおさえられる

344 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 22:35:56.20 ID:djWzYs2/0.net
火曜にメンテとな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 22:44:13.13 ID:E66njWpj0.net
火曜メンテで神速ガチャの流れかね
なんか以前にGP最終日にメンテ失敗して大炎上したような気が

346 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 22:48:44.74 ID:IvajZVQo0.net
>>345
今回神速グランプリ来たら流石にみんな飛ぶだろうけどエントリー済みには影響ないはずだから楽しいだけかな

347 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:10:10.17 ID:2HJYH5kIa.net
長渕の息子はいいやつそうに見えるな

348 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:17:05.83 ID:DlXUwJxwd.net
よく分からん曲書いてこないでちゃんとミニ四駆の曲書いてきたの好印象

349 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:39:21.12 ID:7Jf0BtDj0.net
いい歳して親父マシンはずるいぞ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:43:03.05 ID:/LGXgPIP0.net
超速GPは定期的に炎上するのだ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:44:31.04 ID:iU4BKxGP0.net
長渕自身も体鍛えるとか言い出してからネタ枠イロモノ枠なとこあるんだからミニ四駆の熱い歌でも歌えばハマったと思う

352 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:55:29.39 ID:uArZB+dy0.net
公開された好タイムのセッティングを真似たところで結局は乱数の上ブレとレーンガシャが噛み合わないと平気でコンマ3、4秒は遅くなりそうよね

353 :名無しですよ、名無し!:2020/08/22(土) 23:59:00.65 ID:HJ+BigKnM.net
チンチンシナシナ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:04:14.64 ID:7J1si3ld0.net
A4で今156p突然
相手が27秒代になったんだがこれ同じポイント帯がいなくなったってこと?

355 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:07:45.32 ID:EDJ0za7ga.net
全1くっそ痛い名前で草中学生かな?

356 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:09:48.92 ID:7VqKSRFZ0.net
シーズンずっと放置しててずっと大丈夫だったのに今日1コース2コースで連続で飛んだ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:10:03.86 ID:20LgBbQY0.net
>>355
わざわざカッコでふりがな書いてるのが最高

358 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:11:43.06 ID:7J1si3ld0.net
>>355
見覚えあるやつと思ったら今シーズン2回マッチングしてるやつだった

359 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:12:55.44 ID:dCy0u5n80.net
>>354
勝ちまくってると相手がNPCになったり違うランク帯が多くなったりするね

360 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:13:58.04 ID:bN+LkYsH0.net
†とか使ってる奴久々に見たな。

361 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:14:22.89 ID:HkdXJI7x0.net
そういうネタなんでないの

362 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:16:07.68 ID:GWrBfr0n0.net
>>356
同じく
放置してると乱数が低いところで固定されるとかあるのかと疑ってしまう

363 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:17:55.53 ID:GO685sg/0.net
ギヤシャ入れる場合、真鍮ピニオンとペラシャどっちが速い?

364 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:18:43.01 ID:EDJ0za7ga.net
シコシコしてる方

365 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:25:52.20 ID:8tjgP3UI0.net
ペラシャ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:43:04.09 ID:ZI7wlUMyM.net
>>363
そういうの自分で1回ずつ試すだけやん

367 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:43:12.14 ID:7mFVTKgD0.net
そんな中学生に負けるおっさん達

368 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:50:40.27 ID:VbWWieuC0.net
>>348
書いてくるってか前からある曲みたいだけどな

369 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 00:55:54.51 ID:QqdIzguY0.net
今回はスタートレーンによってどれくらいタイム差ある?(同じセッティングで)
コースアウトばかりで分からないので教えてほしい。

370 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 01:16:31.98 ID:SMLE3EP/a.net
A4以上のガチ勢じゃなきゃ
パワレブなんか使いこなせないわ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 02:02:24.08 ID:VbxKFofF0.net
>>351
https://i.imgur.com/EL4cxbO.jpg

372 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 02:17:22.77 ID:ZI7wlUMyM.net
>>369
0.6秒くらい差が出てます

373 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 03:39:42.38 ID:JCXO+pXv0.net
>>371
アイコラじゃねーか!
これ生放送で見てたわ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 04:01:41.32 ID:EDJ0za7ga.net
開店おじさん

375 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 04:05:00.71 ID:JCXO+pXv0.net
買い占めるぞ

376 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 04:08:02.68 ID:SMLE3EP/a.net
もうACF売れ切れだぜ!!

377 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 04:14:33.82 ID:x7dqQZbfd.net
>>369
22.87〜23.16あたりの約0.3秒

378 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 7f15-t0/m):2020/08/23(日) 05:17:08 ID:Mi9Yy0iR0.net
閉店おじさん

379 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 06:31:20.53 ID:xLL4D8Aqd.net
>>306の下のセッティングで0時は3コース22.79だったけど今朝4コース引けて22.654出たわ
アドバイスくれた人ありがとう

380 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 07:04:51.20 ID:cOyDArs8d.net
1レーン通って安堵
至高してくわ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 07:15:28.43 ID:imaB8cyHM.net
夕方には安定だったのに飛んだ!運営いじった!とか言ってそう。

382 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 07:41:51.70 ID:cOyDArs8d.net
フルシコギンギン丸エントリー!!

383 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 07:48:53.73 ID:LzY7KScK0.net
フルシコにしないと勝てないとか脳筋と変わらんやん

384 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 08:12:44.73 ID:Oc0F4pzl0.net
無改造黄色ウイングとかつけてるけど全レーン安定22.8まできた
シコがどうこういってるやつは全1ねらい?

385 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 08:16:31.63 ID:LzY7KScK0.net
>>384
パワ2レブを使う場合な
結果的には全一狙いと変わらんが

386 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 08:21:06.60 ID:dCy0u5n80.net
パワ1レブでも22.6前半の二桁順位までは行けたから普通の人はこっちのほうがいいぞ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 08:31:23.26 ID:Coe9G/ck0.net
今回のグランプリって、制振って関係するの?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 09:28:43.41 ID:V5knZO5iM.net
>>373
アイコラのアイって何かわかってる?

389 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 09:38:47.28 ID:EMMB0dwRd.net
マジレッサーおるねバックブレーダーはおりゃんね

390 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 09:41:16.79 ID:wiH0SQSb0.net
ネタだぞ

391 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7f29-u2+K):2020/08/23(日) 10:27:19 ID:5VIMGgwS0.net
アイテム所持数なんだけど基本未開封でストックしてても足りなくなってきたんだがみんな足りてる?

392 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 9fea-9XWP):2020/08/23(日) 10:45:05 ID:xuFJaJf50.net
過疎りきってるな

393 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 7f15-t0/m):2020/08/23(日) 10:49:18 ID:Mi9Yy0iR0.net
そもそも過疎るほど人いねーからな
過疎の意味を調べ100回音読せよ

394 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-QV1s):2020/08/23(日) 10:55:39 ID:EMMB0dwRd.net
ミニ四駆村は今日も元気いっぱい

395 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 11:02:53.00 ID:xuFJaJf50.net
>>393
いやここは過疎ってるよ
アクティブが20万以上いることはサブで数字見てるからな

396 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:01:47.18 ID:R7PQ4IuZa.net
https://corocoro.jp/tag/まんが%E3%80%80ダッシュ!四駆郎/

397 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:04:05.18 ID:87F+5dYs0.net
昇格まで残り150
全部1位でちょうどだからいけるな!

398 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:06:21.58 ID:QekuDEhI0.net
1レーン飛ぶかと思ったけど23.0で入ったわ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:08:49.33 ID:Tmv3dxXSr.net
タイプ4シャーシの改造
限界軽量×2 、軽量化×2にしたけど、残りはギヤ負荷にするか軽量化にするかで悩んでます。
誰か助言お願いします。

400 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:11:29.12 ID:dCy0u5n80.net
>>399
中途半端なもの作らない方がいいと思う
俺なら残りも軽量入れる

401 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:13:53.00 ID:7J1si3ld0.net
ああとんだ
今回も昇格無理だった

402 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:15:04.93 ID:uWyxFKWM0.net
今シーズン6回目の1コース(2コースは4回)。
1シーズン24回で5コースなら5回までにして欲しい。

403 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:27:31.98 ID:cOyDArs8d.net
バウバウバウンドした!

404 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:28:45.39 ID:cOyDArs8d.net
もう昇格無理だからせめて皆んなの昇格ストッパーになるわ
ほな!

405 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:34:03.54 ID:q5qusIW10.net
全レーン安定or全レーンCOのセッティングだとレーン偏らないのに1レーンだけ通らないセッティングにすると途端に4/7で1レーンなのがやるせない
たまたまかもだけど

406 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:38:45.23 ID:ysGq7Napa.net
22.5の動画出てるじゃん
ここの全員で真似したら誰か乱数で全1いけんじゃね

407 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:40:50.48 ID:Tmv3dxXSr.net
>>400
ありがとうございます
タイプ2から4に変えたらタイム速くなったんで軽量特化にしてみます。

408 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:43:12.43 ID:2tj26kUy0.net
1レーンの乱数でしか飛ばないようにしてるのに1レーンの乱数を3回引くのやめてください

409 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:44:25.64 ID:/fEW7RHMp.net
スピレブで22.6台って出る?
ローラーなくて作るにも改造キット確実に足りんからパワレブじゃなくてスピレブしてて22.7台までは来れたけど無理なら諦めて放置するか悩んどる

410 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:11:36.73 ID:LzY7KScK0.net
>>409
到達時間が0.4切らないと厳しいかも

411 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:30:31.88 ID:uhv9KuKYa.net
プレ氏がショートスタビ摩擦盛りしてた
そんな方向性もあるのか

412 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:36:46.24 ID:b2MGRucpM.net
プレ氏とプレキル紛らわしい。

413 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:40:50.82 ID:7mFVTKgD0.net
到達時間を早くするのってパワーを上げるしかないよね?

414 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:42:21.80 ID:20LgBbQY0.net
おいおい
腕前40とかのA1の中に1台A4を紛れ込ませるな 2台も轢き殺してったぞ
CPU無しなのにどんなマッチングだよ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:44:25.38 ID:dCy0u5n80.net
>>413
軽くする

416 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:44:33.65 ID:ei0fCY8T0.net
スタビは4項目摩擦減で最高速上げて、摩擦増でコーナー減速を上げて両立させるのもありか

417 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:47:27.91 ID:xuFJaJf50.net
>>414
1分前後のDクラスに25秒台紛れ込むことに比べたらまだましだろw

418 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:14:06.86 ID:5g8nU4Hzd.net
しろっこさんの話をしませんか?

419 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:23:23.94 ID:FYmLsUEep.net
>>415
サンクス

420 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:31:17.93 ID:8tjgP3UI0.net
>>58
遅レスだが放置してるとマイナス補正あるとか妄想もここまで進むと怖いな

421 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:40:00.72 ID:NkizjFfvr.net
たまに糖質みたいなやつわくよな

422 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:45:32.59 ID:5VIMGgwS0.net
どう考えてもマシン診断で出てくるあの数字が走ってるんだけどな
発言の低脳さからしてレーンすら見ないで結果だけ見てレスしてるでしょ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:46:25.04 ID:/fEW7RHMp.net
>>410やっぱり到達が肝か 0.43きれん 放置する方向にするか ありがとね!スピレブで詰めるやつは頑張れよ〜🙌✨

424 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:57:31.68 ID:Kh/Eh54k0.net
>>420
前は同じ構成で何度か走らせてるとCOし出して
そのままプリセット登録→装着で即COしなくなくなるの確かにあった

一回の走行で耐久値不足が出る様に修正された辺りで出なくなったんだっけ?

GPの走行にはそもそも関係無かったと思うけど
GP放置でCOするのならもっと阿鼻叫喚になるだろう

425 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:08:44.10 ID:20LgBbQY0.net
>>417
カムバック勢か、仕様把握してるリセマラ勢か
そのあたりは完全にマッチングガシャだろうなあ…

Aクラス内でもレベル超えてマッチングするのはどういう仕組なんだろうな
A4が過疎ってるとも思えないが、たまたまA4÷5台で出た余りだったのか(それならそれでAI入れりゃいいと思うし、そうでなくともせめてA3と当たらせろと
たまにAとB、Cとかクラス超えたマッチング報告を見かけた気もするし、そのあたりの仕様がよくわからんな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:09:22.34 ID:xuFJaJf50.net
糖質争い勃発か?

427 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:22:08.38 ID:V5knZO5iM.net
パワ2レブで到達は0.349だけど、最高速度が38.34じゃ遅すぎかな?

428 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:25:30.31 ID:LzY7KScK0.net
>>427
40.3以上ないと厳しい

429 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:28:58.41 ID:zNXt6i6cH.net
>>425
いろいろバグだらけのシステムだしマッチングにもバグがあるとふんでる

430 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:31:28.00 ID:x7dqQZbfd.net
パワ2で39.5kmくらいでも23秒2くらいだったと思う。

431 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:33:35.80 ID:x7dqQZbfd.net
>>411
あれはミスだぞ。

432 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:38:07.06 ID:nWSQ7bLa0.net
過去にA4かA3で、

4台で対戦
A1かA2のチームと対戦

はあった。
ボーナスだと思った。

433 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 15:47:05.74 ID:iAbwmUGrM.net
節電軽量サイクロンって摩擦レストンなら空転しないですか?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:05:24.19 ID:5VIMGgwS0.net
>>433
サイクロンはもうノマモでさえ空転するレベルだからタイヤ摩擦無しでスパカンにする以外道は無いよ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:07:20.22 ID:cL6R3q1Fa.net
パワ1レブ、101グラムで39.94キロで22秒79でた

436 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:14:59.05 ID:xuFJaJf50.net
>>425
Dクラスなのにウデマエ50で超速ギヤも持ってたからおそらくカムバック
同じタイム
同ポイント
飛び確
レーンガチャ
それぞれによって割り振られてるいくつかのパターンはありそう
確率は崩壊してる

437 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:19:43.12 ID:F2aFnt+p0.net
>>388
こいつにとってはアイドルなんだよ
察してやれ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:22:47.90 ID:2AaiJpyUa.net
>>418
養豚スレに行ってください

439 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:23:53.42 ID:TcuNerDgd.net
パワーレブとか以前なら失敗作の謗りだったのに分からんもんだね

440 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:38:51.00 ID:EDJ0za7ga.net
いつの話してんだよ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:52:42.37 ID:I88fMF7BM.net
チームに1人出会い厨みたいなの居てしんどい
ノリもこのスレ民みたい

442 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:55:26.11 ID:mkCKtIq2d.net
チームでスレみたいなノリはキツい
チャットでシャーシちゃんの中に出されたらと思うと震える

443 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:31:52.39 ID:NBQ3oJzW0.net
マジかよ完全に掴んだな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:40:37.36 ID:LIIHSvuG0.net
チーム入るメリットって何。今まで入ったことないんだけど

445 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:43:00.25 ID:ysGq7Napa.net
コピー戦士の一員になれる
ガシャで人権パーツを引いておくだけで何も考えず上位のタイムを出せる

446 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:49:56.03 ID:GnC2Bt9U0.net
>>441自分みたいでいやなのか?

447 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:58:30.66 ID:LzY7KScK0.net
金持ってるやつがいるとチームコース作ってくれる

448 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:00:43.44 ID:2NJdSHo3d.net
>>444
GPでセッティングを共有できることじゃないか
ランキング上位に名を連ねるチームはGPのタイムと診断結果を出し合って共有してるはず(チーム内チャットなのかスプレッドシートやツイッターのグループチャットやdiscordなのかは知らん)

449 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:01:39.24 ID:Oc0F4pzl0.net
課金もそこそこしてて毎度模擬コースも自分で作ってて
A5から落ちそうにもないから入るメリットがない
たまに100位にはいるし

450 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:02:18.69 ID:EEwWSfUN0.net
おっさんだらけのアプリで出会い厨ってあんまりピンとこない

451 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:04:52.76 ID:6fZOAYCPa.net
おっさんずラブに決まってんだろ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:07:35.24 ID:GICsAE11a.net
今まで音消してプレイしてて、さっき初めてジーニョの曲聞いたけど普通にいい歌やった
模型店潰れてしもうたんか…

453 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:13:22.11 ID:QekuDEhI0.net
今度は1レーンで飛んだ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:15:47.14 ID:WDNoE/5A0.net
降格ってポイント数で決まるんですか?
ランク内順位ですか?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:33:19.02 ID:cOyDArs8d.net
>>371
泣けるな

456 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:55:49.26 ID:2NJdSHo3d.net
>>454

ゲームのホーム画面でメニュー→オプション→ヘルプ→あそびかた→●上位レーサーを目指す の「超速グランプリで上位を目指そう」をタップ→下にスクロール
もしくはホーム画面で攻略情報→あそびかた→以外略
それくらい自分で調べろ…と言いたいところだがけっこう探しにくいなw
https://i.imgur.com/yfCyQxa.jpg

457 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-fiTK):2020/08/23(日) 19:23:24 ID:2slKrmJ5a.net
リヤホイールもパワロ盛りでええの?

458 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4f-J9XE):2020/08/23(日) 19:25:04 ID:iAbwmUGrM.net
軽量だって何度も

459 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:29:32.00 ID:2slKrmJ5a.net
マジかフロントもアクセもギヤもパワロパワロ言われたからこれもパワロだと思ったぜサンキュー

460 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:29:56.15 ID:WIaAacaz0.net
こうどなじょうほうせん

461 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:30:24.98 ID:xsQrW3ema.net
ここおっさんしかおらんの?

462 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:31:11.60 ID:JCXO+pXv0.net
>>461
350歳の若者は俺くらい

463 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:31:36.85 ID:2slKrmJ5a.net
>>460
オッケサンキュー

464 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:36:55.20 ID:W6e46QwYM.net
四駆郎更新されたからキッズは読んでな(^○^)
https://corocoro.jp/124679/

465 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:37:11.98 ID:nMGi8rx4a.net
マジか…スタミナ盛りだった

466 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:38:18.86 ID:QekuDEhI0.net
719 名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 1f25-/NhT) [sage] 2020/08/20(木) 01:46:21.32 ID:EG166IPs0
>>701
おいおまえらよく覚えとけよ
ここで改造の方針を尋ねてその真偽を確かめる方法がこれだ

薦められた改造やってみたけど全然速くねーじゃんと、とりあえず書き込めば誰かが必ず嘲笑しに来るからすぐ嘘とわかる

467 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:40:52.39 ID:2slKrmJ5a.net
それは軽量ローラーに摩擦盛りやったから露骨に笑えただけや

468 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:43:44.56 ID:JCXO+pXv0.net
低摩擦ローラーのデメリットである低い摩擦を補うために摩擦を盛るのだ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:51:41.19 ID:ImoIhbOCM.net
摩擦抜き4摩擦盛り2もおすすめよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:52:53.63 ID:2slKrmJ5a.net
お楽しみガチャで低摩擦報告からの嫉妬でコンボだったのもあるな

471 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 19:58:10.57 ID:cOyDArs8d.net
>>461
なにか問題でも?
そんなお前をたしなめてえな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:07:41.39 ID:fOGXxcrs0.net
>>437
長渕と清原はその筋の人にしたらアイドルと言っても過言ではないかも

473 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:13:21.65 ID:xWrKBA+k0.net
パワ1のほうが速いな。パワ2作るんじゃなかったわ萎えた

474 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:27:15.37 ID:miZyJg0Ca.net
アンドロイドの戻るボタンで一発でゲーム終了出来るようにならんやろか
タイトル画面に戻ってしまう
サブ垢併用の輩にはいいシステムだろうけど

475 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:28:20.42 ID:zpA7t1ahp.net
5台ともNPCでボーナスゲームだったわ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:40:59.91 ID:WDNoE/5A0.net
>>456
めっちゃ詳しくありがとうございます!
優しい人好きです

477 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:46:43.00 ID:Mj9QfEM70.net
>>451
Omens of Love は良曲

478 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:48:22.38 ID:LzY7KScK0.net
>>475
お前は何なんだw

479 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:48:55.23 ID:mv0c+Pp10.net
バックブリーダーまだ?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:50:32.50 ID:Mj9QfEM70.net
CROSSOVER JAPAN '03 の時の
ライブor ライブ映像皆楽しそうにしてて一番好き
探すの大変だけど

481 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:51:36.14 ID:ta4BM2xR0.net
ブレット「お手」
ハマーD「わん」

482 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 20:57:49.47 ID:WIaAacaz0.net
>>473
パワ2レブはその他の持ち物検査が厳しすぎないか!?
俺は動画見てうわあこりゃ無理だ…って察したw

483 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 21:06:03.27 ID:msF1WAQJ0.net
>>473
パーツ点数減らして最低限に抑えるとスピレブが最適解で22.8くらいでパワー不足で頭打ちになる

パワー2レブだとスピレブに対してパワー+200、スピード-400くらいになる
サイドやフロント2段、スタビで盛れてもスピード200弱なんだから減った分のスピード補完できないのは
少し考えれば分かったはずだろう

手持ちが少ないなら大人しくスピレブで他軽量化した方が速いよ
パワー1レブですら最低限フロントx2、ウィング、リヤステー分の低摩擦x4はないと速く出来ない

484 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ffde-KCZZ):2020/08/23(日) 21:44:14 ID:8evxjnLt0.net
>>483
苛酷や…!
スピレブ22.8が、微課金中課金勢には妥当なラインってことか

485 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 21:49:09.15 ID:nMGi8rx4a.net
無課金22.8出せるんだから、課金してるなら21秒だせよ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 21:51:37.01 ID:33Fq+eIO0.net
鼻課金ってどのくらいまでのこと言ってんの?
1万以下?

487 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 21:54:15.05 ID:EDJ0za7ga.net
プレラン20以下は全部無課金だぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 21:59:41.44 ID:LIIHSvuG0.net
10日くらい同じコースのグランプリやってて未だにパワー2だのパワー1だの言ってるのやばすぎん?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:01:35.61 ID:Oc0F4pzl0.net
プレラン13でA5にあがったときに記念に14まで上げたけど20万か
半年で20万はなかなかの娯楽

490 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:03:29.99 ID:5O6FokAU0.net
苦労して速いタイム出してもメリット無さすぎて放置してる人が多いだろ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:09:37.44 ID:nMGi8rx4a.net
無課金でA4だけど課金してるなら当然A5だよね?
完走第一だからタイムはおせーけど周りが勝手に飛ぶw

492 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:15:32.81 ID:xuFJaJf50.net
無課金でこれだけあればどうとでもなるというパーツ3つあげるとすればどれになる?
超速ギア、ソフブレ(妥協ハード)、低摩擦
こんなところか?

493 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:19:07.73 ID:nMGi8rx4a.net
ブレーキなんかいらないよ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:20:45.13 ID:Mtbo2Rhm0.net
ハードなんてあってもなんの妥協にもならない

495 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:21:36.74 ID:nMGi8rx4a.net
課金する意味ねーなw

496 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:23:27.32 ID:5VIMGgwS0.net
ソフブレは出番ないじゃん

497 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:25:00.39 ID:P4X+m5mU0.net
3つ(低摩擦5個)
超速・ソフト・ダシュパーかな

498 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:29:01.84 ID:8evxjnLt0.net
超速ギア、(-)FRP(1段でも2段でも)

この2つがあれば、無課金でもある程度戦えるんじゃないか?
ローラーはぶっちゃけ14ミリプラでもそこまで絶望的な差にはならんだろうし

499 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:33:44.89 ID:Mtbo2Rhm0.net
今の仕様だと超速ギアの差よりシャイスコの差のが大きいレベルだと思うが

500 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:38:37.51 ID:nMGi8rx4a.net
シャイスコ無いな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:40:05.19 ID:8evxjnLt0.net
>>499
どうなのかね みんな黒シャイスコの節電+使ってるけどさ、
俺は伝承が来るかもってことで黒スコ育てずに、スパドラで流してる。スパドラで出たタイムで今はいいやってスタンス

んで今のGPはスパドラ&スピレブ、他は簡素化のスタイルで22.769
これを黒スコに変えたところでタイムが変わるとも思えんのよね

502 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:42:00.41 ID:nMGi8rx4a.net
課金してんならもっと頑張れ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 22:48:29.57 ID:msF1WAQJ0.net
>>501
スピレブの場合は多分黒スコよりファイターのが速い
黒スコはやっぱ伝承用だとおもうわ
複数確保してない人は結局淘汰されると思う

素体としては恐らくサイクロンTRFが軽量ボディだろうから継承用の大本命
クリアボディとどちらが先に来るかだな

504 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:10:52.19 ID:JCXO+pXv0.net
やるなら今しかねぇやるなら今しかねぇ
轟模型の親父の口癖はやるなら今しかねぇ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:20:35.40 ID:Ic5TodOf0.net
ミニ四駆女子ちゃんとやりたい

506 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:25:09.93 ID:JCXO+pXv0.net
>>505
https://i.imgur.com/JFCEqgT.jpg

507 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:36:05.10 ID:Mtbo2Rhm0.net
淘汰て
何人生き残るんだよw

508 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:39:52.67 ID:xuFJaJf50.net
>>503
それは節電のユニークがまだ出てないしメイン節電なら黒シャイスコはそこまで必要無いんじゃないか?
+ならまた他でも出るだろうし

509 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:03:57.92 ID:ucV85dcg0.net
節電のユニークはさすがにチートすぎてないんやないですか

ユニーク特性ってまだ2つしか出てない上に、どっちも活躍の場面は抑えられてる状況だし

510 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:11:10.54 ID:im4gKowS0.net
>>509
設定的には節電のユニークはバックブレーダーのパワーブースターが一番可能性が高い
4週目まで節電、最後かっとびみたいな感じ

節電+とは最適コースが変わってくるはずだから上手くバランス取れれば1レースでのアタック権利が増える
現状当たりレーンが1つしかないからセッティングによって当たりレーン変わるような調整は欲しいな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:15:23.00 ID:i/qx1Hbnr.net
>>510
妄想たくましいな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:16:05.90 ID:Y/MZJ5mH0.net
パワーブースターに夢見すぎwww
そんな細かい設定を作れる運営じゃないし、作ったとしても不具合だらけだろ普通に
現実的にアクティブサスペンションでオフロードに何かを足す程度やろ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:17:00.01 ID:Dq2omu690.net
レーンチェンジ4つ入れてそれぞれの間に難所つくればほぼ均衡するだろう
今の基本仕様だとそれ以外の方法では無理

514 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:17:15.20 ID:4hVqe1vh0.net
ていうかもう神速フェスにふさわしいマシンで次に出そうなのってバックブレーダーなんだよな
四駆郎とかダッシュボーイ天だと何がふさわしいんだ?
アストロブーメランくらいしかわからん

515 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:17:29.61 ID:GWyB1xeqa.net
落ち着けハマー

516 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:19:30.60 ID:GWyB1xeqa.net
カーナンバーで特性変えるからたくさんガシャ回してね!
やったら笑う

517 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:20:18.61 ID:Y/MZJ5mH0.net
そういやナンバーあったな
どうすんだろ?

518 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:27:23.59 ID:ucV85dcg0.net
>>512
「流れる景色を必ず毎晩見ている」、、ってRENさんも歌ってるし、あるかも知れないよ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:28:06.82 ID:NYOKGAYS0.net
おおお落ちち着けハマーD

520 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:29:20.36 ID:KFcQechad.net
シャーシちゃん!お乳突くぞ!

521 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:29:25.13 ID:b+vFtJ3k0.net
なにそれカーナンバーって

522 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:32:26.91 ID:y99dLzPDM.net
なーなんばー?

523 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:32:44.13 ID:TlU69AIr0.net
シャーシちゃんの授乳手コキ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:36:18.14 ID:kFBsuWwBa.net
>>517
カーナンバーで性能変更は言ってる方もネタだろw

525 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 01:28:41.44 ID:ucV85dcg0.net
温泉でも行こうなんていつも話してる…

526 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:05:33.39 ID:XQ3W7vkL0.net
ボディ 節電+
ギヤ  3:5.1
Fステー スペーサー付き(-)
Rステー ソフト
ローラー 低摩擦
いま人権5個?

527 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:17:23.95 ID:ucV85dcg0.net
>>526
まぁぶっちゃけそんなところだろうが、実際のところ揃ってるだけなら揃ってる人はかなりいるでしょ
何が上位下位分けてるかというと、ローラーの数じゃないか?

16(19)低摩擦を3つか4つ  or  9ミリボールベアリングを3つか4つ

これが実質的な人権な気がする。俺はそんなに持ってない。

528 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:32:24.15 ID:IWxjLr+j0.net
ショートスタビ忘れてるやん

529 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:34:30.12 ID:+BLw8Ri40.net
フッ素は?

530 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:36:51.82 ID:IWxjLr+j0.net
後は
デジタル 13mm
オフロード 中空、トレッド
ばうんど
耐風 ダクトウイング

531 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:37:01.39 ID:+Pz2URXB0.net
なんだかんだで理由もなく節電up系のユニークをディオスパーダにしてくるかもしれない

532 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:44:08.66 ID:4cMGHqf8p.net
ディオスパーダは単純にスピンコブラの上位スキルでいいんじゃないの

533 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:53:20.05 ID:Y/MZJ5mH0.net
>>524
いやいや、性能はどうでもいいけど1しか出さねーのかな?と思って

534 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 02:55:57.30 ID:jjMDaZGj0.net
ディオスパーダはストレートのあとで相手を突き落とすサイクロン特効だよ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 03:01:08.24 ID:l2NEuCcR0.net
ベルクカイザーも2種類の形状あるしな

まぁリアルミニ四駆で出た方しか実装されないんだろうけど、そこはアプリなんだから何とかして欲しい

536 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 9faa-Gxql):2020/08/24(月) 04:00:07 ID:6oDeBPR+0.net
回転ベッドおじさん

537 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1f41-CvrN):2020/08/24(月) 04:10:51 ID:xVY47NgV0.net
閉店おじさん

538 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4f-BkaV):2020/08/24(月) 04:13:06 ID:BtP0CPOLM.net
襲撃在庫0おじさん

539 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 05:24:45.38 ID:Io/Lp9ca0.net
強化A15000貯まったしゼロシャーシ2つ作る
軽量とギヤか

540 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 06:05:20.21 ID:eiQswDPEM.net
3連続1コース。
本当にあるんだな。

541 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 06:19:55.43 ID:q318e6dQ0.net
5連続1コースだわ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 06:33:07.61 ID:X5GxVcdtd.net
+2gしたらバウンドしなくなった
到達時間なのかね

543 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 06:39:08.90 ID:DScYOX0v0.net
ディオスパーダの近くを走ってると耐久がモリモリ削られる人権ボディだろ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 07:16:11.29 ID:i9KhI19m0.net
>>543
グリスが固まるクソボディかもしれんぞ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 07:20:08.95 ID:is4sIPHBd.net
バトルレースがしたい

546 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 07:59:37.68 ID:jOOrr2GT0.net
>>545
周回遅れにされたくないのでバナナの皮おいときますね

547 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:27:04.81 ID:YJ4d7bhP0.net
>>545
邪魔なので赤甲羅飛ばしますね

548 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:32:04.52 ID:jjMDaZGj0.net
>>545
かっとべ!マグナーム(キラー)!!

549 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:34:57.17 ID:9LfoIfM70.net
いずれ素材として潰すシャイスコを強化したくない

550 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:48:46.98 ID:X5GxVcdtd.net
>>549
今を楽しめ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:50:21.86 ID:9LfoIfM70.net
ファイターマグナムでいいかなって

552 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 08:59:05.09 ID:TlU69AIr0.net
>>539
制振「僕をお探し?」

553 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 09:35:37.94 ID:nx/0qWda0.net
アストロブーメラン
サンダーブーメランW10
レイホークガンマ
ストラトベクター

はよはよ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 09:47:49.25 ID:TlU69AIr0.net
>>543
特性はアディオダンツァ
後ろから轢こうとした卑劣なマシンは再起不能だッ!

555 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-F9tM):2020/08/24(月) 09:59:57 ID:YSjHbuePa.net
真面目に考えるならコーナリング系の特性かパワーup系の特性かなディオスパーダは

556 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-opce):2020/08/24(月) 10:05:15 ID:X5GxVcdtd.net
まあその内パワーアップ+が人権のコースもくるやろ
運営次第

557 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:05:54.45 ID:R/EjXhtXd.net
>>556
ハイパーダイブみたいな加速を抑えないといけないコースでパワー+が有効なパーツって言っちゃう運営だぞ
期待できないわ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:11:54.49 ID:LHeGLR720.net
そこでバーティカルチェンジャーの登場ですよ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:21:41.54 ID:lVgR8Wr0M.net
コースアウト防止の特性はまだですか?

560 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:44:57.94 ID:JPa0TZJr0.net
ついに来たか

561 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:46:16.16 ID:MJMfa1ERd.net
いったいなにがはじまるんです?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:47:56.02 ID:jjMDaZGj0.net
大惨事でかいメンテ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:47:58.90 ID:lVgR8Wr0M.net
バックブレーダーってつおいの?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:48:51.57 ID:8P7soSq00.net
節電+か?

565 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:49:49.72 ID:/M+5ZBfi0.net
落ち着けハマーD!!

566 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:51:49.99 ID:MJMfa1ERd.net
引けなかったら終わり

567 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:51:55.96 ID:4hVqe1vh0.net
バックブレーダーじゃん!

568 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:53:25.82 ID:jjMDaZGj0.net
まーた耐久組み込んできやがった

569 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:53:36.08 ID:lVgR8Wr0M.net
またデジタルか

570 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:54:25.74 ID:8P7soSq00.net
ブレーキ効くよな?
耐久ソフブレが必要か?

571 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:55:35.73 ID:EjL4Q76k0.net
次のGPおもしろそうだな!
こういう複合を待ってたんだよ!
トルクワンチャンありそうだしパワー2レブも活かせそう
バックブリーダーもくるらしいな!

572 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:56:32.31 ID:aQHZRoNPa.net
まーバックブレーダーは人柱の結果待ちだな

573 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:57:19.86 ID:AF+gzCf+0.net
>>571
ブレット「落ち着けハマーD」
ハマーD「わん」

574 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:57:57.12 ID:R/EjXhtXd.net
13mm難民なんだけどまた持ち物検査か

575 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:59:09.58 ID:ucmRkt3z0.net
ブラックセイバーの使用頻度が高すぎる

576 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:02:54.33 ID:jtJ9I1+6a.net
また耐久コースだなこれ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:04:19.71 ID:hod0EAUH0.net
ドラジャがあるなー

578 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:08:10.12 ID:jtJ9I1+6a.net
バックブレーダーがガッカリ特性だったら荒れそう

579 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:09:55.62 ID:R/EjXhtXd.net
1周でデジタル4枚?
見た感じデジタルがDJとナイアガラ手前にあるしスラダン外してブレーキかけるセクションとして使う感じかな

580 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:17:27.82 ID:KoQ/WUR00.net
残り55PでA4に昇格とか微妙・・・・・

581 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:19:03.72 ID:tenEkVPK0.net
20km/h位が制限かなぁ?
耐久とパワー盛りで初めて速度上げてくチキンレースかな?

黒スコトルク少々スパカン制震盛りみたいな?

582 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:24:18.82 ID:uRki+nIG0.net
>>581
最高速度がトリプルドラゴンよりも低いならパワートルクなのかな
デジタル対策且つ加速盛りで軽量化は欲しいけどDJ対策に制振も欲しい感じ?

583 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:26:21.84 ID:LAeGOjOv0.net
運営が「剛性補強の改造をおこなったシャーシ等で対策して挑もう!」って言ってんだぞ!
剛性補強一度だろ!

584 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:26:40.82 ID:vxmi6Jmi0.net
脳筋で行ったらDJからコーナー進入でC飛ぶかな?
それよりもLCで飛ぶか?

585 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:28:02.07 ID:OUnzp5k50.net
なんでアメリカのマシンなんだ?
アルゼンチンじゃないのか。

586 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:28:07.18 ID:uRki+nIG0.net
このコースでバックブレーダー実装だとパワーUP+のユニーク来そうな気がする

587 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:28:18.76 ID:ZNCAmNMad.net
ナイアガラスロープで跳ねるやつでしょこれ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:29:00.74 ID:OGL9gpwU0.net
ローラーの不具合治すんだろな??

589 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:30:07.61 ID:FUW+PKqb0.net
ちっこいジャンプあるから制限ありそうだね

590 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:30:10.40 ID:JPa0TZJr0.net
ローラー差別で青長者のオレは前回迫害された

591 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:31:03.63 ID:jjMDaZGj0.net
右カーブばっかだからレーンガチャひどそうだな
4コーススタートが2周目にスピード乗った状態でデジコ最内通るのがダメージでかそう

592 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:38:53.66 ID:OUnzp5k50.net
長渕忖度コースか?

593 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:41:37.44 ID:vrgWfIZZ0.net
ナイアガラはどうでもいい
ドラジャ対策さえできてればいけるやつ

594 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:43:13.71 ID:im4gKowS0.net
7mmの真耐久はどうなの?

595 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:44:47.37 ID:Rd7pNM2z0.net
なるほど、イベントに併せて耐久か
あの伝説のライヴが今甦る

596 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:44:56.97 ID:EjL4Q76k0.net
これでローラー修正しないまま次始まったら笑うぞw
やりそうで笑えないが

597 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:46:49.31 ID:OGL9gpwU0.net
ドラゴンジャンプがあるから自然最高速度遅くなるし今回は要求スタミナそこまで高くなさそう

598 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:48:47.65 ID:um40a+YQ0.net
レーンチェンジ前のうねうね見てると画面酔いのような気持ち悪さが出てくる

599 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:52:56.10 ID:BSJjUyj/0.net
DJでスピード出せないしローラー付けとけばスタミナは気にしないでよさそう
トリプルドラゴン参考にスラ0トルク25km、減速0.9くらいでいってみるか

600 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:53:48.17 ID:jtJ9I1+6a.net
アルミローラー放置だったら笑うな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:53:59.71 ID:uRki+nIG0.net
ドラゴンジャンプ後のストレートは3枚?
トリプルドラゴンが2枚だったから最高速度は高いかな
フル至高スピトルクの最高速グランプリだったりして

602 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:00:26.39 ID:X5GxVcdtd.net
わいの中空ゴムが火を噴くぜ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:05:39.98 ID:KZfl9kJxd.net
速度制限が20とかなら
パワー6トルクが21位まででちょうどやな

604 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:07:00.97 ID:3UfTtctsr.net
面白そうなコースだな
ソフブレ必須だったら嫌だな

605 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:26:42.78 ID:AF+gzCf+0.net
ブレーキとか言ってるやつは一体今まで何を見てきたのか

606 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:27:42.00 ID:hod0EAUH0.net
どこでブレーキ必要なのかわからん

607 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:28:43.16 ID:k3HNAsDv0.net
かっ飛ばしたくなる衝動を抑える精神的なブレーキの話かもしれない

608 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:30:38.83 ID:9LfoIfM70.net
これは普通に登りの速さと、その後の最高速到達時間の勝負だよな
ボディをどうしようか迷う程度

609 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:35:04.05 ID:NYOKGAYS0.net
バックブレーダーまさかのデジタル+か

610 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:51:00.44 ID:jjMDaZGj0.net
バンク下りからのDJストレート3枚デジコ(エディットストレート6.7枚)
ナイアガラ下りストレート2枚コーナー(エディットストレート4.4枚)
この2箇所がCOポイントだが、最高速度警察が結構キツそうに思えるなあ
持ってないナイアガラ複合セクション買ってみるかあ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:01:38.15 ID:egsDclK50.net
またブレーキいらないやつじゃん
特定の最高速で到達短くするだけのコース飽きた

612 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:06:29.63 ID:tenEkVPK0.net
これブレーキいらないやつなの?
ナイアガラで飛び出して死んだりしない?

613 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:11:30.16 ID:EjL4Q76k0.net
GPではLCとナイアガラは空気になった

614 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 7fb9-YpYZ):2020/08/24(月) 14:21:57 ID:NYOKGAYS0.net
パワーはゴミ!トルクはゴミ!って言ってた頃のお前らはどこに行ったんだ

615 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-Wj5c):2020/08/24(月) 14:43:25 ID:tMgFRVVra.net
そんなもんあの時のアプデで全部変わったしいつの話してんだ

616 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:50:16.22 ID:LAeGOjOv0.net
おっさんは環境の変化についていけない

617 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:07:00.05 ID:JZl1Tj2+a.net
次回GPはデジタルもウェーブも減速用かね

618 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:11:27.01 ID:8KHY+ZtA0.net
超速ガシャと神速ガシャが同時か1日遅れでとかで来るんだよね?
神速がバックブレーダーで超速にスタミナ耐久UP+のボディ来てそっちの方が重要とかありそうだなぁ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:20:27.54 ID:tE+pJMfva.net
ローラーガシャ来ないかなぁ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:22:59.61 ID:1DY3GluFr.net
ウェーブの先はただのバンクだから減速する必要なくね?

621 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:23:07.53 ID:+ARC0WhFp.net
ファイター以外微妙だったしレッツゴーはマグナムとソニック以外はぶっ壊れこない限りユニークつかない可能性

622 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:25:02.36 ID:1DY3GluFr.net
ドラゴンバックってなんであんなに不安定になるんだ?たったあれだけの段差なのに
リアルでもそんなもん?

623 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:35:22.43 ID:CaclBcu9H.net
バンクの登りでブレーキが効くからデジタルバンク減速用にって思ったけどでっかいバンクで減速するのは無駄だからやっぱり無しか

624 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:38:19.81 ID:CaclBcu9H.net
ナイアガラジャンプはエアターン出来るはずだから速度制限はドラゴンジャンプか
でもストレート長いよねこれ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:41:28.14 ID:CaclBcu9H.net
https://gamerch.com/mini4wd/entry/180765

626 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:41:45.57 ID:ucV85dcg0.net
・ナイアガラの後のストレートが割りと長い
・ドランゴンジャンプの後のストレートも長い
・デジタルコーナーも今回は枚数が少な目

これは意外とコースアウトしにくいのでは?
おそらく7oをサイドに使うと、軽いし耐久が盛れるってことで上位陣は7oをサイドに使うのが定番化しそう
ステーでスタミナ盛る必要があるのか、ローラーが豊富な人はローラーだけでスタミナ足りちゃうのかも見どころだ
ボディは黒沢か、節電でも走り切れるかも鍵

次のサーキットは、持ち物検査の結果でセッティングの系統が2つか3つくらいに分かれるか
1レーンから5レーンまでずらっと映るときに、使ってるボディで課金ランクが分かるてきな

627 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:42:22.87 ID:/NEfgPfyd.net
ローラーどうしよ軽量な7mmの出番かな?

628 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:42:33.86 ID:im4gKowS0.net
>>622
ドラゴンジャンプ(リアルだとバウンシングストレート)は入り口と出口で傾斜が違うが
大会によって向きが逆にされたりするリアルでも割とめんどくさいセクションだよ

>>624
ストレート長くてもどうせ謎ジャンプあるだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:44:00.71 ID:uRki+nIG0.net
DJギリギリに合わせるとブレーキ無いとナイアガラ複合がちょうど危なくなるとかあるかも普通のブレーキだと耐久足りなくて超速か神速にFRPブレーキ混ぜたり

630 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:48:28.02 ID:y1TRMHQqa.net
はえ〜7mm使えるんだと単発引いたら出たわ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:56:51.85 ID:5bemEvFb0.net
明日バックブレンダーか?
おおお落ち着けハンマーDクラッシュ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 15:58:16.79 ID:CaclBcu9H.net
トリプルドラゴンの時ってストレート2枚でスピトルク超速ギヤがちょうどよかったんだっけ
今回はストレート3枚飛距離にして3.5/2.5=1.4倍
単純に飛距離が速度の二乗に比例すると仮定すると、1.183倍の速度で行ける
トルク重視2つ入れたレブと超速ギヤだとちょっと上回るなあ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:01:34.97 ID:ZNCAmNMad.net
そんなの大体でいいんだよ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:07:25.79 ID:EjL4Q76k0.net
>>627
7mmはゴミ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:16:13.29 ID:y1TRMHQqa.net
え?7mmゴミなん?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:22:26.16 ID:2P4pbdN2d.net
これでブレーキ効かないバグ起こったら笑うな

637 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:26:57.45 ID:NYOKGAYS0.net
むしろブレーキが効くバグが起こるかもしれない

638 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:31:20.39 ID:vrgWfIZZ0.net
今度はブレーキつけてないのにブレーキ効くバグ頼む

639 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:48:23.16 ID:MfdiGCEtd.net
>>26
???「魚がいるだと?」

640 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:23:59.62 ID:ITEkmjaPM.net
19mmバグもクラシック達成不可も
9mmや13mmの実耐久差も
何もかもダンマリ状態なのに
よく次のGPの話なんてできるよな

641 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:24:39.53 ID:XE2DKhGl0.net
不具合修正もせずまたデジタルコースは笑えんわ
ほんと無能

642 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:31:48.15 ID:ysGeUu4Ed.net
19mmで不具合出して解決してないのに持ち物検査で不評だったデジタルを1回別のネタ挟んだだけでまたやるって相当クレイジー
やる気のある無しじゃなくて適当にやってんだなって思われるぞ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:50:59.35 ID:/NEfgPfyd.net
そういえば不具合で無駄に改造した分の補填まだ貰ってないけど運営は補填する気は無いって事かな?こんなんじゃ頑張って微々たる強化キット何日もかけて集めて改造してるユーザーからしたら損しかないな

644 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 17:59:16.38 ID:Duz2rk990.net
もう数ヶ月くらい先までスケジュールができてるんだろうな
外注との兼ね合いだな

645 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:03:40.97 ID:T7GhdQjld.net
降格回避まであと9
なんとかなりそうだ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:11:50.02 ID:p6dscw9xa.net
と思ってると・・・

647 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:15:34.22 ID:olCenVNB0.net
ビクトリーエアロに関する回答来た

ご質問のミッションの「34秒以内にクリアしよう」につきまして、確認しましたが、到達できないといった不具合は発生しておりません。
お客様にご心配をおかけしているなか、誠に恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお、この度いただきました内容は、担当者に申し伝えさせていただき、今後のサービス向上の参考とさせていただきたく存じます。

今後ともご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
(株)バンダイナムコエンターテインメント

648 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:16:36.32 ID:am6rpiiid.net
到達者いるってマ?

649 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:17:43.49 ID:s4I2kKylM.net
6連続1レーンは流石に勘弁

650 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:20:34.92 ID:T7GhdQjld.net
>>647
はあ…!???
ならミッション達成人数なりユーザーの最速タイムなり公表しろや!!!!!

651 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:23:21.52 ID:8P7soSq00.net
>>650
それな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:23:53.59 ID:olCenVNB0.net
>>217
ちなみに送った文面はコレ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:24:14.61 ID:2P4pbdN2d.net
絶対嘘だろこれ、スレやTwitterに一人もスクショあがってないとかありえない

654 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:26:08.94 ID:am6rpiiid.net
マジでタイム教えて欲しいわ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:27:11.11 ID:olCenVNB0.net
Googleと消費者庁以外にどこに相談したらいいのかな?

詐欺にはならないんかね。

656 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 18:29:25.56 ID:K+hmzedP0.net
>>640
ここが過疎ってるぐらいだから
クレームも無視できるぐらい過疎ってるんだろうなあ

657 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4f-J9XE):2020/08/24(月) 18:36:55 ID:qlykZOYOM.net
>>655
残念ながら「課金すればクリアできる」とは言ってないぞ
そもそもクリアできるとも言ってないな

658 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ ffb9-u2+K):2020/08/24(月) 18:38:50 ID:l2NEuCcR0.net
「チー牛共は黙って金払ってりゃいいんだよw」

659 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1ff3-6a82):2020/08/24(月) 18:41:05 ID:olCenVNB0.net
>>657
やっぱりこういうカスみたいな考えなんだろうね運営は。

「クリアできるとも言ってない」はゲームとして終わってるね

660 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-Gxql):2020/08/24(月) 18:43:39 ID:T7GhdQjld.net
>ご質問のミッションの「34秒以内にクリアしよう」につきまして、確認しましたが、到達できないといった不具合は発生しておりません。

何を確認したかだよね
1.鯖に記録されてるユーザーのクリアタイムを確認したら、達成者がいた。
2.運営側が確認のため改めてJCクラシックやってみたら、タイムミッションクリアできた。

1ならタイムなり達成人数公表すべきだし、2なら「それプレイ環境ユーザーと違ってるんじゃない?」って感じ

661 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa13-ceAO):2020/08/24(月) 18:52:06 ID:DW5DOTh5a.net
>>660
どうせ運営のチェック環境はブレーキ効くんだろうな

662 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイW 7f4f-X4NX):2020/08/24(月) 18:54:59 ID:uRki+nIG0.net
ミッション達成した人はGP上位100よりすごいと思うから是非ともその栄光を公開して讃えてほしいと思います

663 :名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 7faa-Nnsj):2020/08/24(月) 18:55:38 ID:/M+5ZBfi0.net
しれっとお知らせから消してるあたり確信犯では

664 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-Wj5c):2020/08/24(月) 18:56:33 ID:tMgFRVVra.net
個人情報保護の為発表は出来ません

665 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:01:10.03 ID:Y/MZJ5mH0.net
遂にあからさまな嘘を言い出したか
舐められすぎやな

666 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:16:19.92 ID:yrS/uRRPa.net
運営が到達出来るって言ってるのにモンスタークレーマーいて草

667 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:16:19.99 ID:4hVqe1vh0.net
>>647
聞き方が悪かったね
そのタイムで走ることができたら到達報酬ちゃんと貰えますよって答えてるだけでしょ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:22:46.53 ID:/D8AdAEBr.net
達成人数公表すべきってさも当然のよう(勝手にユーザーが言ってもな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:25:30.79 ID:DScYOX0v0.net
クエストは誰もドヤァしてないのでお察しなんだよなぁ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:28:29.27 ID:LHeGLR720.net
>>661
本番環境だけデータ入力ミスでブレーキ効かない

671 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:37:53.87 ID:olCenVNB0.net
>>667
書き方が悪かったね。

問い合わせにはこう書いた

現在、開催されているジャパンカップ・クラシック第2弾
ビクトリーエアロサーキットについて

ミッションに「34秒以内にクリアしよう」という物がありますが こちらは現時点の環境・パーツで本当にクリア可能なのでしょうか?

インターネット上でも同様の疑問を持ったユーザーは散見され、「クリアした」という報告は見ません。

もし、バンダイナムコさんでテストして達成タイムなのでしたらユーザーの努力不足であります。

しかし、テキトーに設定されたタイム 又はコース設定の不備でクリア不可能なミッションだった場合
パーツの改造や強化をしても無駄だということにななってしまいます。

Dビクトリーエアロサーキットは34秒でクリア可能なのか
Eもし不可能だった場合、パーツ強化を促すのは問題になるのではないか?

このような疑念を抱いております。

DEについては今回、初めての問い合わせですので
どうかご回答お願い致します。

672 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:45:09.36 ID:yrS/uRRPa.net
到達出来ない不具合は無いって言ってるんだからただのユーザーの努力不足なだけやん

673 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:49:05.06 ID:EjL4Q76k0.net
>>671
ユーザーの改造が偏ってる中でクリアできないというならそれを曲げてセッティングしたりしたか?
運営は全部の改造が自由自在に出来てクリアしてるならこちら側が下手な改造してるという運営からの知らせなんじゃないか?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:49:11.97 ID:ObZqREUhd.net
>>672
お前みたいに全然届かないヤツは分からないかも知れないけど パーツ揃っててセッティングのうまい人は「これ無理だ」って分かるんじゃない?

675 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:50:13.59 ID:EjL4Q76k0.net
>>648
到達者いるなんてどこにも書いてないぞ
到達出来ない不具合は無いと書いてあるだけ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:50:40.59 ID:ysGeUu4Ed.net
わかりやすい火消しがいて草
たぶんこの話どんどん大きくなっていくよ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:51:44.72 ID:am6rpiiid.net
一休さんやめろ!シャーシちゃん!うおおおおおお

678 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:51:52.79 ID:olCenVNB0.net
>>673
それならいいんだけどね。
運営は日本語が不自由だから回答きても釈然としない

679 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:51:53.22 ID:hiW/DA9uM.net
今まで全部デタラメな攻略書いてきた運営が達成できるって言うんなら絶対達成できないだろ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:53:02.61 ID:yrS/uRRPa.net
>>674
運営が到達出来ない不具合は無いって言ってるんだからセッティングのうまい人(笑)がいなかっただけじゃね?

681 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:53:22.92 ID:olCenVNB0.net
>>679
ローラーの件があるから余計に疑ってしまうよな

682 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:54:15.18 ID:Y/MZJ5mH0.net
運営がわいてて草
もうこれ終わらしたいんじゃないの?

683 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:54:20.98 ID:4hVqe1vh0.net
>>671
そう書いたなら運営側がかなり誤魔化してるね
そのタイムで走れることを確認したくらい言っても良いはず

684 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:55:47.01 ID:sKT2ES74F.net
運営が問題ないと言っているんだからそれが全て
嫉妬するのはやめろ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:56:04.12 ID:EjL4Q76k0.net
>>678
いや、これに関しては誰もありとあらゆる改造してない方が悪い
運営が嘘言ってないとすればまだ知られていないセッティングがあるということだ
事実一番ショボそうなタイヤ固定が一番速いっておかしいだろ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:57:00.11 ID:hiW/DA9uM.net
まあ達成できるというなら一人も達成できなかったミッションを提示した運営の落ち度は天元突破だ
宝くじ買わせて一人も当たりださなかった以上の不手際
「普通」の運営なら平謝りしてプロデューサー回答あるだろ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:58:08.71 ID:olCenVNB0.net
>>683
また送ってみるわ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 19:58:28.44 ID:T7GhdQjld.net
とりあえずまた問い合わせてくるわ
ユーザーのセッティングの方向性が間違ってて誰も達成できなかったんならそれはそれで構わない
とりあえず「ミッションは達成できる」って言うなら神奈川県個人にじゃなく全ユーザーに言えや
公式ツイッターで
「JCクラシックのクリアタイムミッションは運営が検証した限りでは達成可能なものでした、しかし残念ながらユーザーは誰も達成できませんでした、もっと努力して下さいね」
くらい言ってみろや

689 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:00:07.27 ID:GgSgTI9q0.net
今の運営の対応が人減らしてる一番の原因だよな。
なんも成長してない。

690 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:01:15.60 ID:olCenVNB0.net
>>688
返信きたら教えてくだされ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:01:42.31 ID:/ID29067a.net
やっぱさ、到達してる人が見つからない以上、運営には到達できるって証明義務があると思うぞ
それだけ疑われてるわけだし

692 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:01:42.83 ID:/NEfgPfyd.net
>>684
誰も嫉妬なんかしてないし適当事言うな運営がミッションクリアしてるデータ晒すだけで収まるけど何でしないのかね?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:02:47.67 ID:+4DeqA9I0.net
セッティング変えてないのに2〜3秒遅くなったぞ?なんだこりゃ。

694 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:03:14.69 ID:olCenVNB0.net
>>684
誰もクリアしてないんだから嫉妬もないもないだろ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:03:55.21 ID:EjL4Q76k0.net
なんでそんな偉そうなんだ?
クレーマー気質酷いなw
徹底的にありとあらゆる改造もやってないのにクリア出来ないからバグだ不具合だなんて言うのはおこがましいにもほどがある
全てやってクリア出来ないなら運営は平謝りだがそれを否定しているならやれるということだろ
とぼけたこと言ってると訴えられるぞ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:04:07.07 ID:Y/MZJ5mH0.net
確かに、誰に嫉妬したらいいのか

697 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:04:50.06 ID:/ID29067a.net
訴えられるぞwwww
訴えられるぞーーーww

698 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:05:03.39 ID:am6rpiiid.net
義務は別にないけど到達者何人とベストタイム発表しろと思う
予選本戦でグダった運営だから予想タイムに関する信頼はない

699 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:05:35.11 ID:XGg/8tOxF.net
何かと金返せって乞食かテメーらは
あっちは忙しいんだから面倒起こすなよ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:05:51.78 ID:tMgFRVVra.net
揺るぎない答えを見つけてないからこうなる完璧に掴んだか?

701 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:07:34.42 ID:dHkzwIgXF.net
誰のおかげでゲームが出来ているかをもう一度考えたほうがいい
メールとやらを送るのが正しいことなのか

702 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:08:25.39 ID:Y/MZJ5mH0.net
>>699
あーはいはい、忙しいんですね運営さん
公衆でイキってもね

703 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:08:39.64 ID:4hVqe1vh0.net
期間限定ミッションじゃなかったら現時点でクリアできなくてもそこまで問題はないから
明日の新パーツ実装と同時にリミテッド復活でクリア可能にして誤魔化すとか?
ミッションだけまだ残ってるのがなんかね・・・

704 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:09:15.43 ID:/NEfgPfyd.net
>>701
誰のお陰でゲーム出来てんだよw誰かいってみろよ?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:09:23.94 ID:olCenVNB0.net
>>699
誰も「金返せ」なんて言ってないぞ

「本当にクリアできたんか?」って話、分からない?

706 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:10:53.37 ID:Mxg6wpEjM.net
金は返さなくてもいいけど、クリアした人が少ないならお手本を見せてくれたら盛り上がるよね

707 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:11:15.57 ID:k3HNAsDv0.net
いい加減だなーとは思うけどそこまでキレて突っ掛かるようなことか?とも思う
ぶっちゃけどうでもよくない?

708 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:12:20.32 ID:T7GhdQjld.net
>>690
とりあえず前回送った内容がこれ
https://i.imgur.com/n6YMjW3.jpg
https://i.imgur.com/Is4lLJU.jpg
運営からの回答
https://i.imgur.com/t2KJsqZ.jpg
正直どういう文面で問い合わせたら誠意ある回答が得られるか分からんがwとりあえず問い合わせるわ、回答あれば報告します!

709 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:14:33.97 ID:Lx5+7S9x0.net
>>708
話題に触れてすらいない
つまり誰もクリア出来なかったんだなw

710 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:14:42.09 ID:yrS/uRRPa.net
文章が病んでるな
運営も大変だわ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:16:21.00 ID:4hVqe1vh0.net
>>708
これただのくっそ長い抗議文として返信されてるなw

712 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:21:32.54 ID:Duz2rk990.net
プレミアムランクで返信の内容も変わったりしてな

713 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:28:42.53 ID:8P7soSq00.net
こういうときYouTuberなんとかせーよ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:29:50.42 ID:OGL9gpwU0.net
ひょっとすると百回に一回くらいの乱数で通るのかもしれない

715 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:30:11.04 ID:/M+5ZBfi0.net
ユーザーを家畜程度にしか見てない運営に何を期待するのだ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:35:46.79 ID:uRki+nIG0.net
まあブレーキ効くようになるか伝承が来るまではミッション達成は無理でしょ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:49:07.94 ID:uRki+nIG0.net
SGGP予選で想定以上のタイム出すユーザーが大量にいると運営が公言してて試行回数の限られたGPでもどんどんタイム縮める重課金勢がいるわけで
時間制限があるとはいえ時間内なら何度でもチャレンジ出来るのに達成報告が見当たらないレベルのクラシックの正解セッティングがあるのならそれはそれで構わないけど
運営がそれを把握できているレベルなら普段のGP攻略は全力で騙しに来てガシャや強化キットを詐欺のように搾取してる事になるけど大丈夫なのかね

718 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:52:30.84 ID:RumUXn0z0.net
アストロレンジャーズのイベント頼むで

719 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 20:54:50.08 ID:RgQ1riHV0.net
https://i.imgur.com/q9loBZQ.png
これで全レーン通って(シーズン29)
https://i.imgur.com/Hk2zVtp.png
これで今シーズン1レーンだけ飛んだんだけど重いと飛びやすいとかある?重心は関係ないと思ってるんだけど

720 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:00:36.50 ID:/D8AdAEBr.net
クリアしないと先に進めないRPGでもないから難しいなぁ

ミッションなんてクリア可不可問わず青天井であって欲しいわ
一定までいったら0.3秒縮める毎に50000コインくれ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:05:27.00 ID:FqpnZIcWM.net
アウアウウー Sa63-M5jW
アウウィフW FF63-HFkf
ワッチョイW 9fea-9XWP

こいつら運営か?

722 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:06:28.30 ID:Y/MZJ5mH0.net
>>713
ヘタレしかいないから無理
それか運営とズブズブか

723 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:07:42.02 ID:aettRG8F0.net
頑張ってゲーム作ってるだろうが〜細かい事グチグチ言うなや〜お前ら誰のお陰でゲームできてるのか分かってんのか〜by運営
完全にユーザー舐めてる文句言わずに金だけ出しとけか

724 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:08:09.73 ID:D5p9R5zWa.net
>>721
どう見ても運営
一人くらいは煽りたいだけのかまってちゃんかもしれんが

725 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:08:15.52 ID:BSJjUyj/0.net
>>700
書こうと思ったら書かれてた

726 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:12:00.73 ID:tMgFRVVra.net
くそむずいよ!クリアしても自己満だよ!って言われてて汁粉じゃなくて称号とかが貰える設定だったらまだ納得出来たわ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:14:02.37 ID:YH3m1AaCa.net
対応の適当さもだけど初っ端にWGP編の1番人気持って来てる時点で察した方が良いぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:14:33.30 ID:im4gKowS0.net
>>721
運営じゃないよ、それ火消し業者

729 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:15:39.08 ID:J601Y+Jc0.net
>>727
何故かプロトEVOのあとハリケーンだったけど基本的に原作順でしょ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:19:42.57 ID:dLklai3/0.net
>>726
クソムズいよはまだ許せるけどミッションクリアは無理だよはないわ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:19:44.89 ID:olCenVNB0.net
>>729
一応エボ→ハリケンは原作通り

732 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:25:35.71 ID:J601Y+Jc0.net
>>731
WGP編第1話でプロトEVO完成、第2話のアメリカ戦でプロトEVOvsバックブレーダー、第3話でハマーDが出てくるハリケーン初登場でしょ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:28:45.93 ID:LmqmOzFU0.net
>>729
原作はハリケーンの前にバックブレーダーなんだよなぁ
烈はバックブレーダーに公園で走り負けてハリケーンに着手するから。

734 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:29:00.20 ID:BZFr9DxS0.net
>>719
重いと慣性で曲がりにくいって書いてあるので、確実に重い方が慣性で飛ぶ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:30:08.59 ID:olCenVNB0.net
ローラーの不具合ダンマリとクリアできないミッションを提示するのは法律的にOKなん?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:44:37.55 ID:K4Hu8Gzip.net
だってお前らミッションクリアしたら改造しなくなるじゃん
クリア出来なければ試行錯誤しながら課金してくれるんだから運営は上手くやったと思うよ

737 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:47:01.03 ID:olCenVNB0.net
返金して欲しいとは思わないが、運営にはダメージを受けて反省して欲しい

738 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:53:39.32 ID:EjL4Q76k0.net
リミテッドクリア出来なくてクレーム言ってるやつは何を試したか言ってみろ
どうせ既存のテンプレ改造を組み替えて走らせただけだろw
それでギャーギャー言ってるのならただのクレーマーだからもうやめておけ
嫌ならこんなゲーム辞めればいいだろ

739 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:55:17.75 ID:olCenVNB0.net
>>738
お前全パターン覚えてんの?
どんな改造ためしたか全て書き込んでくれよ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 21:59:47.29 ID:HiXDyk30a.net
運営はクリアできるんなら動画とセッティング出せばすぐ治まるのに何でやらないんだろう

741 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:00:51.36 ID:3rQyIQB10.net
パズルゲームで答え出すやついるわけ?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:01:01.78 ID:p6dscw9xa.net
あの

743 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:04:43.27 ID:tMgFRVVra.net
>>736
クリア出来てれば大人数が息好んで改造して補填出せなんてクレーマーも減ってたぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:05:04.97 ID:6kyR1eUPd.net
ハムちゃん強姦しようと思ってネカフェの駐車場でぬいぐるみが沢山乗ってたワゴンRの車体の下に隠れてたんだ('ω'`)
そしたら乗り込んだのが男だったからそのまま帰ってきたよ('ω'`)
ただいむぅ♪('ω'`)

745 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:06:37.91 ID:EjL4Q76k0.net
>>739
俺はクリア無理だと早々に見切りをつけたし文句など言っていない
文句言ってるやつに何を試したか聞いてるだけだぞ
早とちりするな

746 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:09:12.31 ID:FqpnZIcWM.net
>>744
おまわりさーん!!

747 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:10:59.99 ID:HiXDyk30a.net
>>744
これはガチなやつ

748 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:16:43.06 ID:/M+5ZBfi0.net
ねちっこいおっさんばっかりだから火消しなど無意味

749 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:17:52.79 ID:p6dscw9xa.net
あの質問良いんだよ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:22:54.57 ID:ucV85dcg0.net
>>721
クソみたいな業者を使いやがって、本当にここの運営は終わってる

751 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:25:31.37 ID:TlU69AIr0.net
>>647
公式ツイッターやってるんだから公式がそのタイム出す動画くらい上げれば良いのにな
改造は何してるとかセッティングは見せなくて良いから

752 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:29:14.35 ID:FqpnZIcWM.net
>>751
どうにでも捏造できる動画見せられてもなぁ…

753 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:45:55.89 ID:5laB1qgC0.net
ローラーバグ放置でデジタルGPやるなよ・・・

754 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:50:18.46 ID:EjL4Q76k0.net
妄想おじさんまだいるのか
親から躾てもらえなかったんだろうな

755 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:51:08.75 ID:UpJTcCDHK.net
今回速度制限ありそうだし耐久そんなシビアにならんでしょ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:55:10.34 ID:wTPXH5K80.net
>>753
明日のアプデで治るよ
どう治るかはお楽しみ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:55:48.93 ID:fXLb2/6NM.net
下りからのDJは間違いなく最高速度に達するけど
25kmで飛ばないのかな?

758 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:28:46.56 ID:XQ3W7vkL0.net
S31制限速度どれくらいを予想してる?

759 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:29:23.68 ID:olCenVNB0.net
景表法違反による錯誤。消費者法4条と民法95条により、その契約は無効である
・詐欺行為の裏付けが取れてます(故意である裏付けがあります)ので、民法96条により、その契約は取り消せる

この辺りを頼りに内容証明送ってみるわ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:41:55.92 ID:uY7cBXnIr.net
22,3やろなあ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:52:58.18 ID:P6Yuu5tWM.net
ついに標準ギアが輝く時が来るのか。

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:54:26.85 ID:EjL4Q76k0.net
これだけゴネて34秒切れるセッティング公開されたら逆に謝罪するのかなw

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:56:11.56 ID:hGATfRGRd.net
バックブレーダー引けなかったら辞める人いそう

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:58:00.74 ID:olCenVNB0.net
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:00:23.68 ID:0BCBpTsE0.net
>>762
なんか勘違いしているけど「クリアできる」という根拠を示して欲しいだけだぞ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:03:28.43 ID:yzDnpv+j0.net
>>765
根拠のひとつがセッティングなんじゃないの?
何を知りたいんだおまえは

767 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:07:01.01 ID:0BCBpTsE0.net
>>766
セッティングで合っている、すまん

「知りたい」だけで謝罪するつもりはない、とい意味だ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:08:09.61 ID:fsjqzlRB0.net
このクソ業者に金払っても火に油注いでるだけやん
バンナムは何考えてんだ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:10:00.39 ID:x/CtmOMIM.net
標準ギアのEXP集めるの中々大変だな。

770 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:11:47.86 ID:fsjqzlRB0.net
なんで標準ギアの話になってんの?

771 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:14:08.53 ID:x/CtmOMIM.net
>>770
俺は次のシーズンのキーパーツは標準ギアと睨んでいる。
みんなには内緒だよ。

772 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:18:30.65 ID:fsjqzlRB0.net
おおお・・・いいのか?わるいな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:25:26.26 ID:fsjqzlRB0.net
そんなことよりよぉ、明日くるバックブレイダーの特性がすんげ気になるっぺが
まさか、バック無礼だ―ってことで、クソ特性とか嘘特性だったりしてな!!な!

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:26:28.33 ID:kUctoJdHM.net
>>772
おう、制限速度22のパワー全開だぞ。

775 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:29:43.43 ID:fsjqzlRB0.net
セイセイセイ…

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:31:35.38 ID:m+ngCpxM0.net
>>773
https://i.imgur.com/QCbVAuA.jpg

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:34:21.49 ID:Byr84T780.net
運営だってバックブレーダーは集金できる思ってるだろうからどんなゴミカラーパーツを混ぜてくるか楽しみだ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:44:04.45 ID:fsjqzlRB0.net
>>776
カカカ カナディアンマン先生…!!

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:52:26.24 ID:kdJ2ntN/a.net
カーッカッカッカ!

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 02:16:29.36 ID:S4PYIHKoa.net
ミートくんがバラバラにされそう

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 02:31:52.13 ID:LOM0m76S0.net
テレ東でReN出てるな
動いてるとこ初めて見たけど

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 02:44:17.55 ID:KiFvHJqt0.net
バックブレーダーは専用タイヤとホイールがほぼ確定

783 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 7fb9-Rk/e):2020/08/25(火) 02:54:35 ID:lNJbBegQ0.net
どーせハズレの糞ボディとホイールとまた超速ギアあたりじゃねーの?

784 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ffde-KCZZ):2020/08/25(火) 03:07:25 ID:fsjqzlRB0.net
バックブレーダーのボディ
別のクソモブボディ
超速ギア
バクブレホイールorバクブレタイヤ

こんなところかな

785 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:00:18.86 ID:S4PYIHKoa.net
開店おじさん

786 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:00:23.60 ID:viwSRKgm0.net
回転おじさん

787 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:00:36.83 ID:/JAb1Ye0a.net
閉店おじさん

788 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:00:44.50 ID:viwSRKgm0.net
閉店おじさん

789 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 04:43:15.77 ID:Cm6VGXXG0.net
あんなに渇望された超速ギヤも出しすぎて今やハズレ扱い
下手すりゃスパカンの方が出て無いやつも居るんじゃ?
バランスおかしいんだよ運営

790 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 05:14:08.14 ID:bAqgIE2d0.net
栄転おじさん

791 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 05:17:42.53 ID:ommo8l2z0.net
お知らせにJCクラシックのミッションについて運営からの回答来てるな

792 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ ffb9-u2+K):2020/08/25(火) 05:35:42 ID:nuHkLeVz0.net
バックブレーダーのスキルがどこでも盛大に期待されてて吹いたw

大したスキルじゃなかったら引退考える奴多そうw

793 :名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW 9f58-ut61):2020/08/25(火) 05:37:01 ID:QR9uSZ9L0.net
>>791
全然関係ない回答でワロタ

794 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 06:10:46.17 ID:WHhgH7Wr0.net
閉店おやじ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 06:54:53.51 ID:0BCBpTsE0.net
>>793
ユーザーをナメすぎ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:01:58.90 ID:9QfvgSKz0.net
>>795
クラシックのミッションに関してはさっさと設定間違っていましたごめんなさいで終息しただろうに運営は本当にアホだわ。
そういうことを判断できる人間がいないんだろうな。
無駄に意地張ってユーザー減らしてるんだから。

ローラーの不具合は補償がないとダメだぞ。

797 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:07:20.91 ID:ommo8l2z0.net
>>647への回答からの19:10ゲーム内告知
現在「ミニ四駆ジャパンカップ・クラシック」の連動ミッションから該当するイベントに挑戦できないとのお問い合わせを頂いております。
https://i.imgur.com/6m8KWos.jpg

おいおいこんな問い合わせする奴いるのかよ!?w
で、考えたんだが…
俺らの問い合わせがバンナムの問い合わせ担当(無能)のところにたまる

最近になってから(たぶん昨日)バンナム問い合わせ担当(無能)が運営に「なんかJCクラシックのミッション達成できないって問い合わせたくさん来てるけどどうなってんの」と伝える

運営からバンナムの問い合わせ担当(無能)に「あーそれ、不具合じゃないから。そういう不具合ないから。もう挑戦可能期間過ぎてるからできないだけ。」と伝える

バンナム問い合わせ担当(無能)から神奈川県に>>647の回答
運営からはゲーム内で告知

これ運営に俺らの問い合わせ届いてないわw

798 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:31:16.29 ID:pyia2gb40.net
無課金やけどスタコかえしてくれるの?

799 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:34:35.59 ID:DtTX7DAad.net
結局22.98が限界だった
課金しなきゃ無理やわ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:38:28.77 ID:JSy4nHO+0.net
パワーブースターでパワー++くらいだろ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:40:59.71 ID:lNJbBegQ0.net
イベントがクリア不可能な不具合

イベントに挑戦出来ない不具合

まさに問題のすり替え
これはプロ詐欺師の手口だわ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:41:12.91 ID:QR9uSZ9L0.net
バックブレーダーは神速なんかな?

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:59:46.96 ID:vGhEevM90.net
>>799
ウデマエ50になってないとか?

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 08:26:54.84 ID:BQ3kmpde0.net
バックブレーダースタミナ+ってどっかででてなかったっけ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 08:40:24.05 ID:bzFHn7C70.net
>>801
まるで隣国みたいやな

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:17:11.90 ID:0BCBpTsE0.net
>>801
対応しているようで
実はスルーしている1番悪質なパターン

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:18:41.32 ID:WE5xfwmU0.net
>>797
これだwwww

808 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:20:15.88 ID:jEOa94PNa.net
ダメだこりゃ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:20:30.14 ID:q1leiqaJd.net
補填なんてどうでもいいからタイム設定間違った事を認めてブレーキ効くようにして、後日もう一度開催しますでいいものを、終わった事をいいことにタイム設定間違ってません、どさくさに紛れてイベントの期間が終わってますので受け取れません。に問題をすり替えるとは最善策を見いだせない新入社員の立ち回りかよ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:23:48.71 ID:q1leiqaJd.net
全てはブレーキ効かないバグから始まってる気がする
本来ブレーキ効いてればクリア出来ただろうし、これ今やってるGPにも影響するから全力で今のGP終わるまで逃げようとしてるんだろうな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:35:29.01 ID:KpHpbS+ha.net
もうテンプレにでも載っけとけばいい
新規から重課金まで見るスレの頭に運営の悪行がつらつら書いてあれば少しは響くやろ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:38:27.24 ID:Dqow8JWcp.net
今日のメンテで大径アルミの耐久不具合修正してないのに次のGP始まって荒れるところまで予想つく

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:40:17.43 ID:pI6UaFM10.net
荒れ過ぎて逆に落ち着いて見える

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:49:47.58 ID:KpHpbS+ha.net
7oの耐久って19o以下なの?

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:51:29.79 ID:VMqBfO+la.net
文句ばかり垂れてるクレーマーにアドバイス

そんなに嫌なら辞めれば?

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 09:57:49.59 ID:qR9iiqjhd.net
>>815
くーっ!かっこいいっすねー!
アドバイス!

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:06:28.63 ID:EbUsUceyd.net
日本語が通じないのってやっぱつれぇわ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:08:13.31 ID:GyXHiFvcr.net
嫌なら辞めてほしい
楽しんでるからね

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:11:46.46 ID:0BCBpTsE0.net
>>815
クレーム→サービスへの苦情や改善要求、契約または法律上の権利請求を指す外来語。

もしかしてクレーム=言い掛かりや文句だって思ってるクチ?

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:15:47.75 ID:KGGAxzNz0.net
クレーム()来るうちが華だぞ。
来なくなったら終わり。

821 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:16:19.40 ID:+e4CpB0od.net
>>817
SG超速の予選の時も日本語変だったしね
こちらがまともに問い合わせしても理解してもらえないのは詰み

822 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:19:08.95 ID:Y9sI3mOFa.net
クレームとクレーマーは違うやろ笑

823 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:30:05.82 ID:W2haLG8nd.net
以前のアンケートに運営には誠実な対応を求むと書いといたけど意味なかったのな
それともそういう雰囲気の職場ではないのか

824 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:31:17.45 ID:OjlEgoYMd.net
クリア不可能なタイムミッション出しといて誰一人クリア不可能→タイム設定おかしくない?→あなたクレーマーだから嫌なら辞めれば...いやいやいやいやいやいやいやいやw

825 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:37:11.76 ID:lymlvcoza.net
運営はもう続ける気ないだろ
そもそも、長期コンテンツではないし、短期で搾り取って終わりだろう

826 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:38:07.93 ID:QPKl/6LSp.net
バンナムとセガの誠実とは日本人を阻害しつつ金毟り取ることだよ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:38:15.24 ID:vkqBGetHd.net
現在「ミニ四駆ジャパンカップ・クラシック」の連動ミッションから該当するイベントに挑戦できない

誰だよこんな問い合わせした奴w17日以降に始めた新規かな?w

828 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:38:53.45 ID:/KeW6gM10.net
ところどころ日本語おかしいよなぁとはリリース直後から思ってた
お知らせはもちろん、例えばボディの強化ミッションも
「超速グランプリにアスチュートJr.で1回走る」
とかだからな
「アスチュートJr.で超速グランプリに1回出走する」ぐらいが日本語的に正しそう

829 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:42:23.63 ID:ijs5Yn7SM.net
話無理やりそらしてるだけだな
反感買うだけなのによーやるわ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:47:31.63 ID:Dj6isybV0.net
自分はミッションにガチで挑戦してないからどうでもいいんだが、このあまりに幼稚な対応は言い訳できんと思うわ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:55:51.28 ID:GyXHiFvcr.net
いやクリア出来ない不具合は無いって言ってんだから誰かクリアしてんでしょ
証拠出せとか子供じゃないんだから

あっそで終わりだろ
何をそんなにムキになるだ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:59:10.65 ID:m+ngCpxM0.net
朝から火消し来てんのかよ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:00:06.23 ID:KGGAxzNz0.net
ミニ四駆は好きだったけどバンナムのせいで少し嫌いになりました🤕

834 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:02:42.03 ID:X5yRVifbr.net
前の公式大会の1.5次(リミテッド)の最速タイムや通過タイム公表出来たんだから今回もやろうと思えばできる。
それをやらないのは誰もクリアしていないということをしられたくないからだろ。

835 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:06:51.26 ID:WE5xfwmU0.net
業者「紅茶キノコで癌を克服!」
顧客「マジ?」
業者「うちで取り扱ってますよ」
顧客「買った!」
業者「ありがとね!」
顧客「食べたけど治りません!治った人いる証拠は?」
業者「確認しましたが絶対に治らないという不具合はありませんでした」

普通に詐欺だからコレ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:10:38.56 ID:vkqBGetHd.net
とりあえず今これで送った
https://i.imgur.com/z5bLBKw.jpg

837 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:14:04.62 ID:QR9uSZ9L0.net
そもそもブレーキが効かないのがバグだろ
登りセクションはLCとバンクも含めて全部一律効くようにしろ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:14:20.32 ID:VMqBfO+la.net
病んでるなぁ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:19:00.80 ID:vZ0aRa6wM.net
ガンホー見たいに早々とバグやら調整ミスを認めて補填すればユーザーは(味を占めて)ついて行くのに。

840 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:21:52.79 ID:NPl0H5xGd.net
なんだやっぱり補填乞食なだけじゃん

841 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:22:53.24 ID:JkNjpnlLd.net
荒れてきたな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:27:32.57 ID:m70LmoR/M.net
補填って言い方が悪いな。
救済だな。

843 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:36:12.85 ID:YsF6t/d2a.net
まず補填したくないなら致命的なミスしなきゃ良いだけの簡単な話なんだよ

重箱の隅みたいな些細なことでいちいち補填補填騒ぐのは乞食だが
この運営課金周りのミスだけで一体何回やらかしてんだって話
効果を謳って売ったものが効果なかったら返金に応じなきゃ詐欺だからね?

844 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:42:36.61 ID:7lhuXyHWd.net
達成不可能なのに餌ちらつかせて走らせたなら祭りの当たりなしクジと変わらん

845 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:44:37.48 ID:eLppPXAk0.net
最悪補填なんかなくてもいいけど達成者がいるのかいないのかは明かしてほしいな
いないとしたらミッションの設定が適切でなかったってことで補填の話に繋がってしまいそうだが

846 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:47:45.89 ID:xq2BAZ5Qa.net
最終的には補填が着地点になれば満足なの?クレームしてる人は

847 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:51:56.32 ID:vGhEevM90.net
>>846
せっかくの良コンテンツを殺さずにまともに運営してくれるようになるのがベストだろ不具合認めるとか認めたら認めたでさっさと直すとかその過程で炎上鎮火に補填が必要であれば補填するそれだけ
ミニ四駆は大事なコンテンツ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:52:34.81 ID:bVQVqA8+a.net
し.ろ.っ.こ.の昼食を予想しようぜwww

849 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:53:00.10 ID:6KHZOAdMd.net
運営も補填欲しいだけだろって思ってそう
意思疎通への道のりは険しい

850 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:54:58.85 ID:q1leiqaJd.net
俺は補填などどうでもいいから
ブレーキ効かないバグがあり、それにより設定したタイムをクリアすることは物理的に不可能でした。次回のアプデで修正して再度チャレンジ出来るようにします。
でいいよ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:55:08.04 ID:/bhRWYj7a.net
>>848
そういや豚の餌って何だ?
肉骨粉は牛だっけか

852 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:01:37.19 ID:xk/B4RL0M.net
>>850
ブレーキに手動調整が無いのがそもそも謎パーツだからなあ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:02:33.38 ID:II8UB+s60.net
>>850
それで十分

854 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:07:02.49 ID:eQuqDeWj0.net
ブレーキ効かないのってホンマにバグなん?
ミッションの設定タイムってホンマにクリア不可能なん?
当たり前のように断定して喋ってるのがすげー気になる

855 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:08:52.68 ID:7lhuXyHWd.net
今回のはミッション設定ミスかブレーキ効かない不具合なら割と落とし所は作りやすいけど不具合もミスも無いということになると超速の攻略情報のミスリード原因がエアプから確信的な詐称で課金煽りを恒常的に行っていることになるよね

856 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:10:03.03 ID:ijs5Yn7SM.net
可能かどうかはともかくこうまで達成報告ないってことは可能であっても針の穴通すようなシビアなセッティングだろうしそれはそれでどうなんっていうね

857 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:11:34.28 ID:viwSRKgm0.net
昇格ポイントあと10で初のA4に行けるかどうか微妙なところ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:16:19.61 ID:u8d9z8Vaa.net
はい、7回目の1コース頂きました(;´д`)

859 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:17:24.73 ID:R04zNfCAa.net
>>857
18:00 5位
00:00 4位
昇格まで1ポイント

860 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:18:23.72 ID:QlVN44sFd.net
https://i.imgur.com/sAMuaxo.jpg

861 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:19:38.66 ID:7lhuXyHWd.net
>>856
そんな際どいミッション設定出来る運営が「ストレートと2100Rのフラットコース。限界までマシンスピードを出そう」というフルスロットルサーキット提供したりパワー2レブが全一取る加速が大事な環境の攻略が最高速度を上げろだからなあ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:19:44.26 ID:KGGAxzNz0.net
>>857
18:00 3位
00:00 謎のコースアウト
昇格まで1ポイント

863 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:20:08.89 ID:FCVRlovsa.net
し.ろ.っ.このチャンネル登録者めっちゃ増えてるwww

864 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:26:19.01 ID:ep1eBXvA0.net
クレーマーなのですwww
誰一人って何人の確認取ったんだ?
アクティブ20万人以上いるから半分の10万人くらいは確認取ったんだろうな?
クレーム出すにしろ嘘はだめだろw
相手に不満垂れるならそれなりの証拠を提示しないと
それじゃ無課金だけどスタコ買い取ってくれる?オジサンと同じだぞw

865 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:29:41.27 ID:4vzMF7LsM.net
A4復帰したー
さて飛ばすか

866 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:31:25.09 ID:Umfvn3qkM.net
あと30分でメンテなんて聞いてないぞおじさん

867 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:31:36.74 ID:QR9uSZ9L0.net
運営擁護がいっぱい湧いてきたな

868 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:34:45.30 ID:4eL+osISM.net
>>836
長いよ
相手は日本語下手なの分かってるんだから分かりやすく書かないと

869 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:40:28.50 ID:u5LDoMX00.net
メンテなんて聞いとらんぞぉぉおじさんくる

870 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:43:35.65 ID:+e4CpB0od.net
>>854
断定なんてしてない。


「現環境のパーツでクリアできるの?」って聞いてるのにスルーするような回答が飛んで来てるの

871 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:43:46.93 ID:vkqBGetHd.net
>>868
すまん…上手くまとめられなかった

872 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:44:15.14 ID:X5yRVifbr.net
>>867
そりゃ、運営が書き込んでるだろうからね。
対応の良くないスマホゲームは多いけど、ここまで運営の頭が良くない運営は珍しいわ。

873 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:45:02.06 ID:+e4CpB0od.net
>>850
「クリア可能」だったのか
「クリア不可能」だったのか表明してほしいだけなんだよなー

874 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:46:16.19 ID:4eL+osISM.net
シュレディンガーのミニ四駆なんだよ

875 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:49:52.03 ID:C1GQMHpIa.net
なんだって早口ばかりだなw

876 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:52:53.59 ID:pgTmSDtB0.net
全部クリアした人は存在するのかしないのか、くらいシンプルに聞かないと運営ちゃんは理解できないぞ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:53:45.63 ID:ep1eBXvA0.net
自分と違う考え意見はすべて運営の火消しバイトってか
嫌ならやめればいいのに
てか邪魔だからさっさとやめてもらいたいわ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:56:24.07 ID:6KHZOAdMd.net
そして誰も居なくなった

879 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:57:02.95 ID:Umfvn3qkM.net
あと3分でメンテなんて聞いてないぞおじさん

880 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:58:34.06 ID:vkqBGetHd.net
メン…メン…ドウ…コテ…

881 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:03:08.50 ID:viwSRKgm0.net
はああああああああああああああああああああああああ?
メンテなんかマジで聞いてないわああああああああ!

882 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:04:49.25 ID:nuHkLeVz0.net
>>863
あ?さ.だ.は.るさん舐めんな!

883 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:08:43.55 ID:jR7iNjtHa.net
YouTuberってやたらガシャ回してるけどそんな稼いでんの?
正直そうには見えないんだけど

884 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:09:24.59 ID:F5ltX01B0.net
>>835
紅茶キノコ懐かしいなぁ(´,,・ω・,,`)
最初に流行ったの1985年くらいだぞ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:11:37.83 ID:nuHkLeVz0.net
>>883
動画に 使えば 経費になるさ そうさ俺たち金持ちユーチューバー

886 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:11:45.55 ID:F5ltX01B0.net
>>850
単純に参加しそこねたからもう一度開催してくれたら嬉しい(´,,・ω・,,`)
時間がと期間が限定されすぎだったんだよなぁ(´・ω・`)

887 :これで送った:2020/08/25(火) 13:12:46.39 ID:0BCBpTsE0.net
先日まで開催されていたジャパンカップ・クラシックのイベントについて

以下、三点についても回答を頂きたく思います。

・ビクトリーエアロサーキットはイベント実施時の環境・パーツで34秒でクリア可能なのか
・ウルトラグレードダッシュサーキットはイベント実施時の環境・パーツで23秒でクリア可能なのか
・もし不可能だった場合、あたかもクリア可能なように提示するは問題ではないか?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:14:02.00 ID:y4n+i7/i0.net
メンテを何故火曜日に持ってきた

対魔忍と被るじゃん

889 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:14:42.16 ID:AsScZ7l1a.net
日本語伝わらないから無駄やで
漢字読めないんじゃない?

890 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:16:03.99 ID:lNJbBegQ0.net
違う考えだから火消しなんじゃないよw
いつも運営に都合悪くなると沸く奴が勢揃いしてるから火消しなんだよwww

891 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:23:43.08 ID:vGhEevM90.net
火消しってこれまでスレで特に話題にも絡んでなかった輩が急に喧嘩口調で自分にヘイト向けようとするからわかりやすい

892 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:24:09.35 ID:LrdYVPDW0.net
>>883
俺たちには遊びでもあいつらにとっては仕事だからな
客寄せのための必要経費だよ

893 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:26:30.93 ID:J9dW90KJ0.net
運営が問題だったのはミッションを23秒までしか作らなかった事だな
それ以降も0.5秒毎に1秒でクリアとかまであれば誰も文句は言わなかった

894 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:27:12.29 ID:eQuqDeWj0.net
>>870
>>850とか思いっきり断定してるように見えるけどなぁ
現環境のパーツでクリア出来るのかどうかを運営が答える必要性もあんまり感じないし
無駄に熱くなり過ぎなんじゃないの?

895 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:27:32.48 ID:ep1eBXvA0.net
どんだけ自己中なんだよ
運営も糖質相手にしないといけないなんてもう営業妨害もんだろw
妄想見てないと自分の負けを認められないんだろうな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:31:51.99 ID:2spkOhB1d.net
最速クリアタイム発表まだ?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:33:13.83 ID:gqEDvxOS0.net
しないというか、できないだろうな
ここまできたら

898 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:33:24.68 ID:Dj6isybV0.net
「クリアできるかは検証しておらず今後もするつもりはない」と言っておけば済むものを、わざわざ「クリアできない不具合は確認しておりません」「終了しているので挑戦できません」とか言って煽るから呆れられてるんだぞ
別に運営が悪いと思ってない人までわざわざ敵に回してる

899 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:34:43.89 ID:pgTmSDtB0.net
あのタイムクリアした人が居るか居ないかくらい気にならんか?
それすら興味ないなら流石に冷め過ぎでは?

900 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:35:28.59 ID:OjlEgoYMd.net
誰もがミッションクリア出来るの?って疑問もってる状況で運営は答える必要無いと言ってるのはミッションクリア出来る人いなかったからだとしか思えないんだけどね

901 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:35:44.86 ID:TSOfgat20.net
とりあえずダウンロード

902 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:36:57.82 ID:eQuqDeWj0.net
>>899
そらもちろん興味はあるよ
出来るもんなら実走も見せて欲しい
でもそれはただ俺がそう希望してるだけであって運営がそれをやらきゃダメに決まってるだろ!って言われても…うーん

903 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:37:48.60 ID:Op5o6kLAM.net
https://i.imgur.com/Zru0rJe.jpg
https://i.imgur.com/64J2Rey.jpg
https://i.imgur.com/WC29Fyq.jpg

904 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:38:18.80 ID:g/06jImXM.net
SASUKEでも実は先に手本を見せてるんだぜ。

905 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:39:12.11 ID:Dj6isybV0.net
問題そのものより事後の対応が最悪ってのは今回が初めてではないよね
なんか学生サークルが企画するイベントみたい

906 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:40:33.54 ID:Dj6isybV0.net
ショック吸収気になるな。制震盛れるんか

907 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:40:50.65 ID:ep1eBXvA0.net
中空タイヤさっそく死んだ?

908 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:41:11.47 ID:eQuqDeWj0.net
>>903
スタミナ耐久+にショック吸収タイヤか
これ超速の方がアタリなやつ?

909 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:42:19.71 ID:Op5o6kLAM.net
もしかしたらこれ超速の方が良いかもね…

910 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:42:34.14 ID:nuHkLeVz0.net
なんだよ、パワーブーストって

ブースターって言わない所がひねくれてる

911 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:42:50.01 ID:WE5xfwmU0.net
超速と神速どっち先?

912 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:43:28.10 ID:4CiZzTNca.net
し,ろ,っ,こ,様はトータル1600万再生
1再生あたり0.3円だから計算すると480万は儲けてることになるね

913 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:43:52.86 ID:vGhEevM90.net
ショック吸収タイヤは制振というよりジャンプ耐久じゃない?まさか次のGPジャンプ耐久コースだったりしないよな?

914 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:44:36.25 ID:F5ltX01B0.net
>>884
あ、75年頃だった(´・ω・`)

>>903
ほ〜(´・ω・`)このタイヤは小径中空とは違うんかね?

915 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:44:36.73 ID:nuHkLeVz0.net
そりゃガチャも引き放題だな
ドブってショック受けてるのはフリだったのかw

916 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:44:43.04 ID:Tblp6aUQd.net
バックブレーダーガチャは新パーツないのか
好きなボディだけど超速の方が新特性、パーツ4点だし良さそうだな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:45:35.67 ID:FTIwX3IHp.net
でもしろつこさんは仕事してないんでしょ?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:47:26.08 ID:F5ltX01B0.net
>>913
ジャンプして風が吹いてコースアウト誘い込むコースかな
小径中空ゴムでもショック吸収してほしいなぁ(´・ω・`)

919 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:48:35.01 ID:ep1eBXvA0.net
>>910
なんにでもイチャモンつけないと気が済まないんだなw
>>913
タイヤはタイヤ反発でしょ
なんだジャンプ耐久ってwなんのためのスタミナ耐久だよw

920 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:51:52.65 ID:Tblp6aUQd.net
中空タイヤは軽いし死なないでしょ
パーツ名は小径でも性能は中径の可能性もあるし明日まで分からんね

921 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:52:32.43 ID:Dqow8JWcp.net
>>903
神速より超速の方がよくないこれ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:53:22.29 ID:bAqgIE2d0.net
>なんのためのスタミナ耐久だよw

そうなのよ
ジャンプ耐久とコーナー耐久が話題になった前の耐久GPでどれほどそう思ったことか

923 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:53:59.73 ID:0BCBpTsE0.net
>>920
運営が知っているとは思えないが
現物のショック吸収タイヤはローハイト径

924 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:54:15.57 ID:vGhEevM90.net
>>919
noteの解析見ればわかるけどパーツはパラメータに表示されてる耐久とは別にカーブ耐久、ジャンプ耐久が設定されてる
13mmや19mmが表示値以上に耐久があるのはこれが理由

925 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:59:01.76 ID:ep1eBXvA0.net
>>923
ショック吸収がローハイトにしか無いのならこれは運営の知識を量るいい機会になるな
>>924
それならローラーはバグと認めたから隠しスキル的なものは今後無くなるんじゃないか?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:02:56.77 ID:0BCBpTsE0.net
>>925
オレンジ色のワイドワンウェイには少し緩くて
一般的な大径ホイールには少し伸ばして付ける感じ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:03:22.31 ID:PrDkdUQn0.net
タイヤはバウンド抑制がメインだろうけどグリップも強そうよな
ステ次第だけど最悪リアでも1個は引いた方が良さそう

928 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:04:01.17 ID:J9dW90KJ0.net
>>903
ボディUだしマジでパワー上げるやつだコレ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:04:18.04 ID:vGhEevM90.net
>>925
運営が認めたローラー不具合は19mmのゴム付きとゴム大径の耐久差であって13mmとか他のローラーがカーブ耐久の影響で耐久表示値より効果が高いことには触れていない

930 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:05:29.77 ID:nuHkLeVz0.net
ローハイトの使い道が無いからショック吸収はローハイトにか付けられない仕様でいいよ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:08:57.62 ID:0BCBpTsE0.net
>>928
ゴミボディであれば回さなくて済むな

932 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:10:43.59 ID:TSOfgat20.net
多分カーブ耐久とかジャンプ耐久はスタミナ耐久の防御力だな
それぞれの値によってスタミナ耐久の減少率が変わるんだと思う

933 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:12:38.74 ID:xIMJP6to0.net
デジタル用FMを作る時代が到来か?

934 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:13:23.87 ID:ep1eBXvA0.net
>>929
じゃあそれは径による耐久値の違いがあるってことか
なんにせよ名前が少し違うだけで同じ物を別物扱いにするのは違うよな

ショック吸収タイヤ調べてみたらローハイトしか無さそうだからローハイトがついに輝くかもな
摩擦も強そうで強摩擦だったらワンチャンあるぞ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:14:24.84 ID:eQuqDeWj0.net
>>900スレ立ていってる?

936 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:15:25.20 ID:2KfPiUpm0.net
RENのブラックセイバーを改造するなという運営のメッセージ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:17:33.49 ID:0BCBpTsE0.net
>>934
臆することなく「小径」にしちゃってる運営様!

938 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:18:25.65 ID:C/H45g9E0.net
>>903
このスタミナ耐久UP+ボディはFMシャーシ用?
だったらいらないし、でもタイヤの性能次第ではワンチャン引かなきゃいけない

バックブレーダーのデザインは最高だけど、性能によっては引かないぞ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:18:45.53 ID:RpgEwawFM.net
小径ショック吸収がレストンと同等かそれよりもタイヤ反発が少ないのなら、ローハイトホイールの制振100と相まって一択になりそうだな

940 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:18:59.78 ID:CfrPcJ2jd.net
ショック吸収タイヤは実は2種類ある
https://i.imgur.com/Oxh0ZRn.jpg
https://i.imgur.com/eDCxDIe.jpg

941 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:23:08.70 ID:Dj6isybV0.net
リア見りゃ明らかにローハイトじゃない

942 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:24:21.10 ID:0BCBpTsE0.net
>>940
上のヤツもフルカウルとかの小径ではない

943 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:24:37.09 ID:3A7wpEpa0.net
神速フェスって明日から?

944 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:27:02.40 ID:aOx7QKaEd.net
超速ギヤもういいだろ
貴重な神速枠に入れてくるんじゃねえよ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:27:47.20 ID:PrDkdUQn0.net
>>940
ローバイト用みたいに書かれてるからえ?って思ってたけどやっぱあるよな
使ってた記憶はあるけど普通の小径につけてた記憶しかないわ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:28:21.14 ID:C/H45g9E0.net
>>944
星4ガシャとチケットガシャに星1とか2で入れていいわ
ゴルタミはあるのにな

947 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:29:08.91 ID:PrDkdUQn0.net
>>943
いつも通りなら神速が今日で超速が明日かな?

948 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:29:23.17 ID:0BCBpTsE0.net
>>944
専用ホイールをピックするのも悪質

949 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:29:58.73 ID:C/H45g9E0.net
>>948
将来のお楽しみ引換券枠潰し

950 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:31:09.57 ID:vGhEevM90.net
>>938
ネオバーニングサンはFMだけどここでFM強化シャーシがスラスト角4以下ならFMでスラ角0がネタじゃなくなるな

951 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:31:14.33 ID:ye5Zw/WiM.net
抽選券で強化スパ1当たって喜んでたけど強化FM来るのね

952 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:33:32.29 ID:ye5Zw/WiM.net
>>948
せめて何かしら特性つけてくれればいいのに
ただのノーマルホイールのデザイン違いってのが酷いですよね

953 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:34:45.67 ID:qHfICU7H0.net
FMを今のうちに鍛えておくとガンブラスターが輝く

954 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:35:01.15 ID:C/H45g9E0.net
数少ないFMボディの中で、将来的に来るであろうガンブラスターXTOのボディ特性はスタミナ耐久UP+ではないだろうな
伝承システムが来ればどうにでもなるけどさ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:36:31.97 ID:PrDkdUQn0.net
>>944
シャーシみたいにハズレ枠にずっと入れとくくらいでいいよな
まぁ辞めたとしても色違いタイヤとか入れるんだろうが

956 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:38:40.41 ID:0BCBpTsE0.net
>>955
ピックを続けるなら いい加減軽量超速にして欲しい

957 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:38:48.41 ID:5ovpQ3nua.net
ネオバーニングサンきたか、
昔マグナムセイバーが売ってなかったから代わりに買って貰ったわ
付属のFMシャーシは妙にギアボックスが浮いて空回りしていたが、あれは金型の不良だったのか個体差だったのか

958 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:39:00.54 ID:SnlvOTrj0.net
神速ひでぇなパワーブースターの内容次第か

959 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:41:03.62 ID:DlPkpiXgM.net
私は待望のネオバーニングサンに賭けます
これからはFMでいく

フルカウル世代だとショック吸収タイヤは小径ホイール用で、伸ばせば大径にも使えた。
「小径」って書いてあるってことは小径ホイール用でしょ?

960 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:41:34.51 ID:C/H45g9E0.net
サイクロン出すの早すぎて他のユニーク特性が全然なかったけど、いよいよ出揃ってきたな
プロトセイバーエボリューションとかスピンコブラとかネオトライダガーにもユニーク特性ほしかったな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:45:07.23 ID:nuHkLeVz0.net
スピンバイパーには付いてくれると信じてる

962 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:47:30.20 ID:ep1eBXvA0.net
FMシャーシの改造は低摩擦持っていれば軽量化やギア負荷でいいのけ?
わざわざスラスト下げて0スラにする必要は無いか?

963 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:48:24.38 ID:0BCBpTsE0.net
>>961
ライトニングドリフトォ!

964 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:50:15.66 ID:5ovpQ3nua.net
>>963
イメージとしてはコーナー速度+&ウェーブ強化+って感じかな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:52:41.29 ID:0BCBpTsE0.net
>>964
ソニックが高速コーナー
スピン系は細かいコーナーのイメージあるよね

966 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:54:05.18 ID:+YsSaAp00.net
ブロッケン殺しのネオバーニングサン?

967 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:56:48.07 ID:DlPkpiXgM.net
どう見てもネオバーニングサンよりもブロッケンのほうが強そうだけどなー

968 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:56:57.33 ID:PrDkdUQn0.net
>>960
ユニークではないけどシャイスコみたいに変えてくるのもあるから分からんけどね
TRFビクトリーズのステッカー貼っただけで全く違う性能とかあっても不思議ではない

969 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:57:49.64 ID:0BCBpTsE0.net
>>968
ビクトリーズ仕様はいいね

970 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:59:27.54 ID:Byr84T780.net
>>962
ゼロスラとスラ1低摩擦じゃ勝負にならない

971 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:59:47.52 ID:afTahB3Yd.net
オシッキングストレート!

972 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:00:27.37 ID:DlPkpiXgM.net
いずれにしても新たに作るパーツ多くてAが足りん

973 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:01:07.17 ID:0BCBpTsE0.net
>>969
でも、原作準拠だとウイング変更ナシか

974 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:02:43.22 ID:afTahB3Yd.net
ジローラモスペシャルという例外があったから

セイロク
マグロク
フラワーアックス
レディセイバー26
黒帯セイロク あたりは可能性ある。

975 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:04:02.33 ID:Y9sI3mOFa.net
>>903
ぶっ壊れガチャの予感
これは全力で回すわ

976 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:04:28.95 ID:afTahB3Yd.net
新ガチャよりも不具合に対する対応が楽しみである

977 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:05:26.14 ID:afTahB3Yd.net
>>975
どっち?
超速?神速?

978 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:06:31.28 ID:BRMehcSda.net
>>947
ありがと
メンテ終了が楽しみ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:07:51.45 ID:Y9sI3mOFa.net
>>977
もちろん超速だがブレーダーも出るまで引く

980 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:08:50.40 ID:0BCBpTsE0.net
レツゴ以外疎くて分からないのだけど
レツゴMAX以外でまだ一台も出てないシリーズある?

981 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:09:41.64 ID:afTahB3Yd.net
>>979
なるほ
超速ギヤに邪魔されないことを祈る

982 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:09:50.43 ID:taYifECHM.net
バックブレイダーまだかのう
てか次スレまだ立ってないのね、立ててくる

983 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:11:42.64 ID:J9dW90KJ0.net
ブレーダーのついでに超速ギア引いてパワロスギア作りたい

984 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:13:50.97 ID:taYifECHM.net
あかん立てられなかった
>>986にスレ立て依頼したい

985 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:16:01.48 ID:Dj6isybV0.net
立てる

986 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:17:06.29 ID:Dj6isybV0.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 254周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598336184/

987 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:17:46.60 ID:zpx9LkDsM.net
>>986
乙ソニック

988 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:18:27.73 ID:taYifECHM.net
>>986
ありがとう!

989 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:20:52.31 ID:I/XxKM3la.net
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜




しろ様!

990 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:25:50.90 ID:ep1eBXvA0.net
>>970
どっちが?w

991 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:29:06.93 ID:irY6MGgIa.net
立て乙

>>980
ワイルドミニ四駆とマイティミニ四駆とトラッキンミニ四駆が出てないな
作品単位だとどうだろう、スーパー後期のマシン中心の新世紀レーサーミニ四キッズはまだかな

992 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:40:00.93 ID:0BCBpTsE0.net
>>991
あー、トラッキン忘れてた
ありがとう

リメイクでARシャーシに乗ってたのはしってるけど
昔はタイプ2だっけ?

993 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:41:31.10 ID:vGhEevM90.net
>>980
ミニ四駆世界グランプリ(ボンボン)
ソーラーパネル付けて24時間耐久レース走り切るマシン

994 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:41:45.15 ID:BRMehcSda.net
質問いいですか?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:42:37.08 ID:/KeW6gM10.net
SXのマイティをミニ四キッズのマシンととらえるかブレイクインのマシンととらえるかが
諸説ある
VSの2台はブイツインだから、作品単位だとそれ+吉祥寺フェニックス(ミニ四駆PROシリーズ)
かなぁ

996 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:43:03.06 ID:xIMJP6to0.net
はえーし、誰も許可してねーだろ

あ、自分質問いいっすか?

997 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:43:29.42 ID:0BCBpTsE0.net
>>993
これに関しては初耳だ
ありがとう

出るかは別にして結構あるね

998 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:43:37.39 ID:UqsbHe0F0.net
私も質問したいです

999 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:44:49.14 ID:0BCBpTsE0.net
おおおおおおおおおおお

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:45:23.43 ID:fsjqzlRB0.net
し つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200