2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 Part866

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 22:51:00.03 ID:UoItyMVT0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てる時は↑を3行に!

◆ジャンル:絶望を希望に変えるRPG
・配信日:2017年12月7日
・プラットフォーム:iOS / Android
・公式ホームページ:http://megido72.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/megido72

◆攻略用リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など):http://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(リセマラや高難易度攻略の参考に):http://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ:http://docs.google.com/spreadsheets/d/1oyIyGjFPFgKkwolpV6aHQAKr3Iu1bcHl_ZmjexSIIQo/htmlview

◆スレでのマナー
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
→スレ立てができない場合は必ずその旨を報告しましょう
・950が踏み逃げのときは>>970か宣言者がスレ建てを
・スレで質問をする前に上記wikiに一度目を通しましょう。大抵のことは書いてあります。

※前スレ
メギド72 Part865
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598071715/

※関連スレ
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594365519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 23:01:26.86 ID:bzsFNliJ0.net
>>1
気持ちのいいスレ立て乙

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 06:45:10.56 ID:1oZC+x0Qd.net
乙スギーノ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:03:21.72 ID:FAOpd/gXa.net
このゲームって明らかに他のゲームと違うよな…

@配布が強い
Aスキル、覚醒スキル、奥義が全て演出付き
B2年半たった今でも現役キャラがいる

運営にも開発にも恵まれている
これが日本のゲームっていうのが誇らしい

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:15:31.32 ID:AAeo/olNd.net
ログインでジニマルさん出てきたけど頭の上に船乗ってる……
エビよりわけわかんない……

6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:18:54.66 ID:FDAFTzQLd.net
頭に船乗せてるのは現実でも貴族がやってたことだからセーフ
海老は聞いたことない

7 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:24:22.73 ID:lsOaDeC80.net
頭に船?贅沢な髪だねぇ…
今日からお前はハゲだよ!

8 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:25:51.91 ID:Scb/da9r0.net


別に海老が乗っていてもいい
生モノのせてるのが頭おかしい

9 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:37:07.79 ID:sR6kLBpP0.net
解放力の上限UPと持ち越しってコンプ報酬でも追加されない限り何の意味もないような

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:42:24.23 ID:FDAFTzQLd.net
造花の週制限がある限り意味はあるだろ
何を言ってるのかよく分からん

11 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:52:47.68 ID:AQrDo27J0.net
毎日やらなくていい

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:54:33.84 ID:B0hQrONt0.net
美人ならエビ乗っててもなんの問題もないだろ?
パリコレでエビ乗せて歩いてても最近のファッションはイカれてると思うだけじゃん

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 07:59:18.08 ID:MYm4X9kv0.net
シンシン消化中に試しにアビガでウトゥックつかってみたんだが
ケチャラジャオーブってノンタゲ時何基準に飛んでるんだ?
なんか2連続で低攻撃力の完殺オーブ役に飛んだ…
一番攻撃力低いキャラってわけでもないのに

14 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd03-joc+ [1.75.236.60]):2020/08/25(火) 08:02:07 ID:vwS9wTqed.net
ブラジャーかエビかみたいな感じになって
結局初期状態のままにする

15 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 23aa-6Mvj [219.59.28.82]):2020/08/25(火) 08:02:10 ID:Scb/da9r0.net
絶好調とかでアタッカーの攻撃力抜いてるとか?

16 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ bdce-Dag0 [122.20.148.219]):2020/08/25(火) 09:34:49 ID:fsLuknhh0.net
解放力持越しは日課が週課に変わるのが最大のメリットでしょ
しんしんが実装されてからさんざんこれに関しては文句が出てたし、いいことしかない

17 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad9-2KOc [106.180.10.157]):2020/08/25(火) 09:45:48 ID:LvG6+g7Ea.net
結局イカれてるんじゃねーか

18 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:07:24.25 ID:/LmC/sd40.net
頭レイガンベレットならパリコレ出れるって本当ですか!?

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:14:06.47 ID:hIDaB8aNa.net
戦闘演出高速化してくんなきゃ毎日だいげんげんシバくとかやってらんない

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:16:05.33 ID:ooKAH7s30.net
毎日真面目にやってる方が稀やぞ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:21:26.62 ID:8uxTR9Xya.net
心深圏は週の前半に造花上限までやってあとは放置スタイルやね
貯められるようになったらどうするかな

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:26:25.58 ID:fsLuknhh0.net
各スタイルのリリックがある程度たまったから毎日はいかなくなったな

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:19:27.58 ID:SVAhdsNa0.net
リリックって何で歌詞?と思ったら遺物(relic)の方か…

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:33:17.32 ID:hFPYdBWz0.net
>>21
溜められるようになったら造花の週上限までやって放置やな

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:41:04.35 ID:eSp5vmQ6d.net
俺未だに覇王0なんだけど…

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:23:02.69 ID:NfRBD+SR0.net
教官って自分はお礼も言えない上、武器が壊れただけで自堕落になる癖に人にはキツいよな
https://i.imgur.com/7ICzp1H.jpg

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:26:49.80 ID:uOK7p52aa.net
最近パフェザガンが金鏡4より大リリック4のが強いと気付いて真面目にやってる
次の心深園はストーリーボスとか出るんやろ?
常時感電でサルガタナスとか出たらクリアできる気がしない

28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:27:53.16 ID:+wkZj7lQ0.net
夏ログインボイスってみんなダレてたり不平不満が多い中、ザガンは夏喜んでるんだよな

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:30:44.08 ID:+wkZj7lQ0.net
>>27
使いやすさでいえば金鏡3とHP霊宝大1つの組み合わせのほうがいいよ
最大値はHP霊宝大4のほうがいいけど結局剛堅のほうがいいわってなりがち

30 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:34:21.66 ID:vqL4u8t+0.net
>>26
説教する理由探す男だからな
規律守る分強く言えないだけでかなり性質悪い

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:42:28.80 ID:kWLm/LiKd.net
パフェザガン議論もう何回目か分からんがリリック4がカット値最大だけど系譜なし
金鏡3リリック1は若干落ちるが開幕バリア付けれる
まぁだいたい後者推しが多いわな
ピーターも選択肢入るし

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:43:52.54 ID:vwS9wTqed.net
ストーリーの教官は嫌いじゃない
塔の教官はクソ野郎

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:47:37.62 ID:5wZmB3fSd.net
塔の教官ガチのクソ野郎なんだよな
人任せで結果が出ると思うなとか言ったと思えば帰ってくるなり俺が努力した結果だ!って他の面子の努力ガン無視するし
自分はオール普通のくせして

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:11:26.33 ID:hFPYdBWz0.net
武器直したらクソみたいな覚醒スキルになってるし少しは反省してほしい

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:13:27.91 ID:hIDaB8aNa.net
粗探ししてェ… 説教してェ…
ルール作ってェ… 違反したら説教してェ…
違反が出るたびルール増やしてェ… また説教してェ…ハアハア

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:15:13.13 ID:/LmC/sd40.net
ぶっちゃけリジェネ前のフェイタルもロマン砲の域を出ないと思います(小声)

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:19:11.81 ID:5wZmB3fSd.net
B教官はちょっと長い目で見れば普通に専用霊宝候補だと思う
R教官は補助性能高すぎてまず来ないだろうけど

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:21:01.24 ID:sqbJ7cxQd.net
マルマルもそうだけどオール普通の大ハズレぶりやべぇよな

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:23:55.76 ID:fP00n/IZ0.net
なにか得意なことが一つでもあれば任せるタイミングはあるんだがな
仮に効率苦手でも戦闘超得意なら上層突破に使えることはあるし
でもオール普通の使いどころさんはどこにもない

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:25:18.25 ID:WdbOz2Zdp.net
いい加減塔はリーダー選択制にして欲しい
ランダムに選出された3人の中から誰かとかでも良いから

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:26:32.49 ID:5wZmB3fSd.net
ここに3匹のメギドがおるじゃろ

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:47:04.21 ID:vwS9wTqed.net
塔の特性を変化させる霊宝
いやそんなの出すぐらいなら根本から作り替えた方が良いな

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:49:45.08 ID:hFPYdBWz0.net
ランダム選出
教官マルマルサレオス

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:49:45.97 ID:s4gJbM0K0.net
べひもーの性能はよ
総合的に引きたくなる性能だったら引くわ
微妙臭かったらまたサバト回せないわ

モラクスリジェネまでサバトひけなさそう

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:51:48.35 ID:FAmfUnKr0.net
ブニはリジェネで塔性能神になったし他のメギドも見習って

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:54:25.75 ID:cjJG66Twa.net
フォラスが塔性能まで神なのほんと分かってて盛ってるわ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:56:26.55 ID:fP00n/IZ0.net
フォラスの弱点とかメインアタッカーになれないことしかないので

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:59:13.92 ID:rT5acvtC0.net
あんまり認めたくないけどプルソンよりは強いぞ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:59:29.21 ID:hFPYdBWz0.net
フォラスぐらいの攻撃力と奥義倍率なら大4つ盛って割とアタッカーも行けそうで草

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:01:10.68 ID:5wZmB3fSd.net
ついで撃ちや駄目押しのサブアタとしては十分だけどメイン砲扱いは流石にきつそう

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:04:42.77 ID:9u0y96tJM.net
>>38
普通のくせに周りにえらそうなのは共通か

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:05:19.99 ID:rGCSTLqJd.net
これだって攻撃だ!←?

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:07:50.37 ID:hFPYdBWz0.net
自分の攻撃がアレという自覚はあるらしい

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:08:08.74 ID:YvKYOxaZd.net
サレオスは偉そうじゃないのでセーフ
そういやベヒモスのオール得意もリジェネでなくなっちゃうかな

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:36:29.48 ID:vqL4u8t+0.net
絶技って得意げなのにもそろそろ突っ込まれて欲しい
下手につつきたくない連中が多いだろうけど

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 14:43:41.28 ID:7VThaIk9a.net
Bシアシアの霊宝作ったら素材が消し飛んだ
糸が尽きるとか思わなかった
https://i.imgur.com/LPrj7CZ.jpg
https://i.imgur.com/bmo3edE.png

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:03:01.42 ID:8jA1K4K00.net
リジェネセーレの特性にはがっかりだよ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:03:35.20 ID:AQrDo27J0.net
特性は状態異常回復かぁ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:04:42.74 ID:xO/dkJeV0.net
冒険魂を置いてきてしまったか

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:08:16.99 ID:j3Rs/qFOd.net
ラッシュスナイパーの列攻撃ってのはつまりRダンタ乗せろってこと?

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:12:25.33 ID:lY0E+qFR0.net
ザ配布って性能だ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:14:16.11 ID:+x/b6VPKd.net
3ゲージでええやろー

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:16:09.97 ID:o1orsn8Kd.net
条件1コピペMEはほんとやめて
効果は大したことなくてもいいからせめて変化つけてくれ

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:16:48.72 ID:hFPYdBWz0.net
少なくとも俺はこいつを貰っても使うことはないなって感じの性能だった

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:18:21.65 ID:MFxTkJj1a.net
神の特徴捨ててきた以上は神と呼べないな
セーレの特徴もないからなんて呼べばいいのかわからん

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:21:01.34 ID:tdpJG4zu0.net
パーツなのに外されそうな性能

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:21:23.88 ID:jrGiSgKVd.net
Cをセーレ神、Rをセーレと呼べば解決(適当)

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:22:29.36 ID:s4gJbM0K0.net
攻撃力ひく!

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:22:42.24 ID:hFPYdBWz0.net
封印を使うけど封印を使って強くなるかというとかなり微妙っていう悲しみを背負ってないかこれ
そもそも封印自体がベヒモス以外デメリットでしかないってのに

70 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:23:06.30 ID:XdjzkgcH0.net
Bハーゲンティ以来の微妙配布きたな

71 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:25:29.23 ID:o1orsn8Kd.net
ベヒモス以外封印できて嬉しい場面そんなにない割にラッシュといえば封印!wみたいな流れきてるのはなんなんだ
今回の専用で封印対応枠が来てくれれば割と納得感あるけどそういうわけでもないし

72 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:26:21.44 ID:UGrBxj2J0.net
アマベヒに突っ込んで覚醒スキルだけ打たせとく感じで

73 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:26:21.58 ID:CE5PvBsp0.net
セーレの特性レアドロアップじゃないのかよ
そうじゃねぇだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:27:07.48 ID:vOmw1Pc2M.net
一番大事なもの捨ててきてるじゃん

75 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:27:46.13 ID:xO/dkJeV0.net
このゲーム通常アタックがかなり弱いデザインなのに封印押しは謎だよな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:27:47.72 ID:iqtHDn0F0.net
神は死んだ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:27:52.05 ID:jllktBaq0.net
>>72
まあこれは悪くないとは思う
それ以外だとなんだろな…

RダンタME踏ませて覚醒で回復するとか…?
RダンタME使ってヒーラー入り耐久する場面ってなんや感はあるが

78 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:28:05.19 ID:s4gJbM0K0.net
なんか最近のメギドは微妙感あふるるものが多くなってきてるような
上ではなく横に広げたい苦心によるものだろうけど微妙感が広がる一方だ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:28:13.69 ID:jrGiSgKVd.net
>>69
一応封印タクソに属する奴はメリットあるだろ
それの外だとベヒモスしか得しないってだけで

80 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:29:22.92 ID:jllktBaq0.net
出てない性能だと通常アタックの攻撃回数位だが
なんかあったら言いそうだし普通に1回か2回なんかね

81 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:29:35.30 ID:fP00n/IZ0.net
イヌーン見るにマモン様のバレット性能には期待していいと思ってる
あと破断に系譜寄越せはよはよ

82 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:30:12.68 ID:MFxTkJj1a.net
アザゼルのときに通常攻撃回数が5回とかなら強いと言われていたのを思い出す流れ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:32:12.05 ID:pmRONJT80.net
いくら配布ヒーラーが貴重とはいえ4ゲージの覚醒スキル使って最大15%ぽっちじゃちょっとな

84 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:35:14.82 ID:fva2GZwK0.net
せめて3ゲージくらいならなあ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:39:21.50 ID:vqL4u8t+0.net
4ゲージか
対魔忍に組み込んでれば勝手に溜まるだろうけど…

86 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:41:21.48 ID:fsLuknhh0.net
神は死んだ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:42:44.69 ID:buyf49NR0.net
また神の話してるし

88 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:43:43.54 ID:n3jBZXvId.net
強いて言えばベイン砲サポーターにはなれるかなって感じはする
封印するからRエリゴスとは組めないのが痛いな

89 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:44:56.34 ID:/LmC/sd40.net
セーレ神マジかよ幻滅しました調停者のファンやめます

90 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:46:00.67 ID:vqL4u8t+0.net
>>88
初撃はゲージ的に先行できそうだけど
張り直しできないのは痛いね

91 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:47:18.65 ID:dmyt1hsN0.net
もしかしてベンチェ砲ってシャーベットマン×4とか使わずに虚弱入れた方が伸びやすい?

92 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:47:50.82 ID:FAmfUnKr0.net
ステータスかなり酷いな
全然噛み合ってないよ・・

93 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:48:35.00 ID:hIDaB8aNa.net
神の特性を捨てたのは仕方ないけど、他の能力も軒並み微妙なんだよね

94 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:50:45.18 ID:2Bu/5ClO0.net
お前らアホ?
イベントで専用霊宝作れるようになって強キャラまで行く流れが読めないの?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:51:14.53 ID:6TVeBmZTa.net
すごい、どこ見ても強そうなことが書いてないぞ
せめて自身めまい無効とかあれば奥義と特性で異常対策に使えそうな気もするんだけど

96 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:51:48.52 ID:orG/vEtL0.net
久しぶりの弱配布勢か

97 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:52:25.46 ID:AQiekBjLd.net
なんか封印のメリットを全然享受できない性能してるよな
そんな奴ほぼいないのは仕方ないとしても新たに実装する奴をこんなステと性能にしなくてもいいだろ感
まったくのゴミで全然使いようがないってわけでもないのがまた反応に困る

98 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:52:52.10 ID:DzHltdkj0.net
来年になればきっとサタナイルみたいに化けるんだ…

99 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:53:16.47 ID:s4gJbM0K0.net
>>85
アタックわく2枠のうち1枠セーレにいれのもったいなくね?
優先するべきキャラがほかにいる状態じゃ通常攻撃3回でもしてくれないと底に入れる価値すらない
アタックわく枠が4枠全部ファイターだったらまだ枠はあっただろうけど残り2枠はトルーパーだし
全てが微妙

100 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:53:37.96 ID:uOK7p52aa.net
https://i.imgur.com/jfyQyiw.jpg
https://i.imgur.com/xFmEzpw.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:54:19.66 ID:xO/dkJeV0.net
攻撃力884から繰り出される0.6倍の4連続攻撃
どれぐらいダメージ出るか楽しみだな(棒

102 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:54:46.33 ID:+wkZj7lQ0.net
神は死んだのか
だが偽神は出番なさそうだしまぁいいか

103 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:55:05.26 ID:JP60UF/Fa.net
素早さ413はアカンやろ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:55:29.07 ID:2Bu/5ClO0.net
配布だしこんなもんでしょ
といつもなら言ってただろうな
2ヶ月待たせてのこれだから文句出てもしゃあない

105 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:55:31.40 ID:rGCSTLqJd.net
15%貧弱回復どうにかして

106 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:56:53.56 ID:/LmC/sd40.net
素直に神が神たる特性さえ捨てなかったらどんなクソザコナメクジだったとしても崇め奉られたろうに…

107 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:57:15.16 ID:AQiekBjLd.net
4ゲージ覚醒で全体15%回復の配布が実は他にもいるんですよ
誰だか分かるかな

108 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:57:19.58 ID:o80CDrib0.net
弱い点上げればいくらでもネガれそうな性能だな
PT単位で動かしても評価上がるイメージがわかねぇ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:57:33.89 ID:s4gJbM0K0.net
ガチャにしたら強くなるわけじゃないけど配布でこんな微妙にされるならまじめにガチャに入れて強くしてもらったほうがよかったわ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:58:34.83 ID:6TVeBmZTa.net
これはきっと神が我らの信仰を試しておられるのだ
我々は手を取り合いこの試練を乗り越えなければならない
神を疑ってはならぬ、神を信じよ、神は必ず我らの信心に応えてくださる

やっぱつれぇわ…

111 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:58:50.98 ID:2Bu/5ClO0.net
これあれだろ
他のキャラのリジェネか新キャラにセーレ特性付けて荒れる流れだろ
100%間違いないわこのレス保存しとけ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 15:58:51.02 ID:ATYik7NLa.net
ステータスはともかくスキルがお頭の完全下位なのはどうして?
実質下位みたいなのはあったけど表記面から完全上下関係になってる通常スキルって今まであったっけ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:00:11.49 ID:DzHltdkj0.net
>>112
ザガンとCブニ
Bクロケルとブエル
あと他に居たっけ…

114 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:00:16.99 ID:fP00n/IZ0.net
例えば配布縛り攻略とかしてたらどっかでは使えると思う
微妙すぎるくらい微妙だけど産廃かと言われるとそこまで救いようがないわけではないのがまた微妙さに拍車をかける

115 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:00:55.15 ID:0MpNabBua.net
よく考えたら三種の神器のリジェネみんな配布なんだな
イポスとハゲセーレどうしてこう差がついた…

116 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:01:27.34 ID:UGrBxj2J0.net
強いかって言われたらアレだがそんなボロクソ言われるほど酷くもないと思うんだがな
まあアマベヒで長期戦したいような敵が出てくるかにもよるけど

117 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:02:04.59 ID:rGCSTLqJd.net
めっちゃ上手い絵書いてたセーレ推しの人強く生きて…

118 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:02:47.87 ID:AQiekBjLd.net
ハゲもイポおじも神特性ぶん投げたからセーレがこうなること自体はまあ予測できたのよね
BハゲはBシアシアPTに席ありますか?

119 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:03:23.61 ID:vqL4u8t+0.net
期待してた配布封印キャラとしては何ともって感じ
封印を配るだけで終わるのは予想外だったよ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:03:28.71 ID:Gkd1Euju0.net
ステータスが思った以上に酷いな
サポーターとしては無駄に高めな攻撃力、ゼロ師匠と組ませるには低すぎる攻撃力にスキル倍率
高い防御からの微妙な体力
奥義や封印してまでやる事ではない、霊宝抜きのエリゴスが2ゲージ50%だし

こう見るとアンドレアルフスが配布で常設なの凄いな…

121 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:04:41.62 ID:AQiekBjLd.net
>>117
ここの住民が最強厨なだけで使って使えないような性能じゃないし憐れむことないんじゃないのか
本人が嘆いてるんでなければ余計な世話というかいっそ失礼じゃね

122 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:05:46.45 ID:M5cKyyH/0.net
封印中覚醒スキルがスキル強化で20?になるから強みが無いわけじゃないけどだったらゲージが重いんだよな効果落ちるけどアンドレおじか猛撃アスタロトの方が早くていいのかな

123 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:06:20.56 ID:ywvkaaSg0.net
>>94
で、それは何ヶ月後になりますか…?

124 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:06:47.57 ID:t6yPIXcd0.net
このレベルの新規追加するなら霊宝実装ペースあげろや

125 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:07:07.81 ID:dmyt1hsN0.net
イベ配布が毎回こういうお試し版なら分かるんだけどわりと性能に波があって強い時はとことん強いからハズレ感が強調されてしまうのがな
イポスとかガチャ枠並みの高性能っぷりだだし

126 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:07:13.44 ID:uOK7p52aa.net
封印がデメリットだって忘れてない?

127 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:07:49.22 ID:dfxFx+ckr.net
配布メギドに言えることなんだけど
特定のタクティカルソートのキャラを持ってない人のためのスターターセット!みたいな感じで
良く言えば器用貧乏、悪く言えば役割なくて微妙な性能にするの
本当に誰も得しないと思う…

128 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:09:41.90 ID:dfxFx+ckr.net
配布でもやたら強いメギドいたりするから
単純に調整がうまくないだけっていうオチな気はするけれども

129 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:09:54.10 ID:o80CDrib0.net
ウァレフォルに忖度して4ゲージにしたお陰で残念な性能になったな
どうせ霊宝で滅茶苦茶にするんだから3ゲージでも良かっただろ

130 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:10:17.93 ID:fsLuknhh0.net
イベ配布に強いのもゴロゴロいるのがメギドのいいところだからなあ
そりゃ弱けりゃ文句も出るわ

131 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:11:52.77 ID:RfIcFLAz0.net
お頭のメンツ保たれた?

132 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:12:09.05 ID:vOmw1Pc2M.net
どうせならアマゼロトの下位互換にして持ってない人は使ってね方式のほうが良かった感

133 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:13:20.61 ID:Gkd1Euju0.net
スキル倍率がフォトン破壊出来るドレおじより低いの悲しいな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:14:43.71 ID:OrdAENjXM.net
>>131
アンドレアルフス「さあな」

135 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:14:45.52 ID:FAmfUnKr0.net
状態異常耐性すらないしわざわざ封印しないと発動しない特性は何想定なんだ

136 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:15:19.59 ID:2upWvigU0.net
+で0.5しか上がらないってちょっとヤバいんちゃう?この低倍率で

137 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:16:56.55 ID:+x/b6VPKd.net
>>117
元がめっちゃ使いにくいのに推し続けてんなら大丈夫じゃないの

138 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:20:20.34 ID:+wkZj7lQ0.net
リジェネ前後どっちも有能なキャラは少ないとはいえ強くなくてもいいから特性引き継いで欲しかったよな
というか別にそんな出し惜しみするようなもんでもないでしょどうせ本当に欲しかったら出るまで周回するんだから今からでも神の特性を戻せ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:20:35.80 ID:cVTiRwabM.net
これスキル強化覚醒スキル+は固定ダメージ22.5になるのか?

140 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:21:37.50 ID:pmRONJT80.net
敵が向こうから勝手に封印にしてくれるステージが出れば多分活躍する するかな…

141 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:25:32.06 ID:M5cKyyH/0.net
ソーナちゃんもう一回共襲出てくれ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:37:25.11 ID:rGCSTLqJd.net
>>121
絵の人めっちゃ喜んでた杞憂だったわ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:39:24.17 ID:eShPJc6c0.net
覚醒スキルの回復量は進化で増えないのな
固定ダメージの方が本体とはいえ、封印込みでやっと同ゲージのヒュトギンと同等ってのはどうなのさ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:39:46.83 ID:HQldgQwY0.net
キャラが好きなら性能なんて気にしないと思うけど強いに越したことはない気がしなくもない
しかしここでもショタコンモンモン何人かいるっぽいから
手に入れたら僕の最強のセーレ作り上げてめちゃくちゃ愛でてそう

145 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:43:21.60 ID:IyevhgO7p.net
微妙ではあるが弱くない…って訳ではないからな
とりあえずベヒモスやダンタと組める分、劣化にはなるがパーティとしては成立する訳だし
正直もう少し盛っても良いだろうとは思う
スキル倍率回復量と同じ配布に負けているのは痛い
ゲーム2の速攻封印メギドが出たら輝くタイプではある

146 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:44:44.03 ID:hFPYdBWz0.net
ここにいると麻痺するけど割と推しなら性能度外視な人もいるんだよな

147 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:46:28.43 ID:Gkd1Euju0.net
ラッシュリジェネも危うくなってきたな
封印パってそんな強くないのに、連発されても困る

148 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:48:20.99 ID:6IstOMLSr.net
そういう人は性能よりも衣装やモーションやキャラスト手抜かれた方がダメージ大きそう

149 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:48:35.36 ID:8uiu31b70.net
パンドラとかでアマベヒに添えとくといいかもしれない
処理の順番とか知らんけど

150 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:49:56.78 ID:hIDaB8aNa.net
魔法の呪文トウデツカエルは無敵だ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:50:15.17 ID:Gkd1Euju0.net
リジェネベヒモスも微妙ルートっぽいが、どうなるのやら…

152 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:50:19.73 ID:fu71aHBmd.net
コイツがサバトでも狙いにいってたわ
配布で嬉しい

153 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 16:56:59.87 ID:orG/vEtL0.net
大阪万博のロゴなんかなり損ないみたい

154 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:01:23.89 ID:RfIcFLAz0.net
大阪万博はメギドラルのサクリャクノひとつだった…?

155 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:05:35.53 ID:jraXrhL2d.net
リジェネベヒモスは破断系譜に期待するのがいいと思う
今あるB大霊宝軒並み相性がよろしくないのが痛いからな
Bブネ共々やっぱバーストアタッカーは最高やな!って感じになってほしい

156 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:07:52.76 ID:fP00n/IZ0.net
BベヒモスBブニBブネ本人が弱いってよりも破断そのものがね
敵の防御落とすだけで対策になるんだから霊宝はがっつり盛ってほしいよな
それを差し引いてもBベヒは準備が面倒臭すぎるんだけど

157 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:11:16.14 ID:t6yPIXcd0.net
微妙とか言われると鬼のように擁護されてたのに

158 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:12:07.60 ID:y172HTiI0.net
個人的にはキャラスト微妙でも性能強い方がいいな
基本キャラスト何回も読まないし

159 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:25:37.74 ID:pheJnXwEM.net
今のところクリアするのに困ることあんまないし強さより使ってて面白いメギド欲しいわ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:26:20.05 ID:TMCJiAA4d.net
セーレが擁護されてたことあった?

161 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:28:05.95 ID:fP00n/IZ0.net
今までも微妙なメギドは微妙なものとしてスレでは論じられてたと思うんだけど無理矢理擁護されてたことあったっけ
それともまた「昔はこんなに信者が酷かったんです」論者か?

162 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:32:41.28 ID:ivjW3wjc0.net
封印そのものが強いわけじゃなくてそれに伴ってポンポンフォトン湧かせてたのが強いんだってこと見誤ってないかなってのは感じる
いっそ2ゲージにしてくれないかな

163 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:32:52.70 ID:hFPYdBWz0.net
微妙つって擁護されるのは性能全部わかってない段階とかの話やろ
なのでもうセーレは特に庇えないわ

164 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:35:01.81 ID:ilDGLc6jd.net
そらアジトTVとかでの段階ならそこで判断できないから微妙呼ばわりは早いって言うけど
それキャラの擁護じゃなくてレスに対するたしなめでは

165 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:36:33.91 ID:hgqrh20qr.net
Rヴィネってここでは微妙判定ですか?

166 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:37:04.58 ID:kdJ2ntN/0.net
セーレ足遅くねえかなあ
攻撃と防御捨てていいから素早さあげてほしいわ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:37:31.93 ID:RfIcFLAz0.net
ヴィネ様はえっちだから人権

168 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:38:13.73 ID:fP00n/IZ0.net
Rヴィネは覚醒は使い勝手いいが全体で見ればかなり微妙だと思う
おかーさんの秘奥義のせいで最速で弾ける速ボムの需要もわりと下がったと思うし

169 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:42:35.20 ID:hFPYdBWz0.net
ヴィネは覚醒スキルだけでなんとか踏ん張ってる
あの特性考えたやつは人の心がない

170 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:43:24.00 ID:6IstOMLSr.net
ヴィネちゃまは特性をハルファスのやつにしろ

171 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:44:27.07 ID:NfRBD+SR0.net
ヴィネ様はえっちだしスキンの出来もいいしアジト性能上位だからな
ヴィネ様を微妙とか言ってるモンモンはハックで日に10回は抜いてるホモンモンだよ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:44:59.81 ID:9LlZFtsxF.net
破断は地割れじゃなくて防御力の低下分に合わせてダメージ増とかにすればよかったのに

173 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:46:15.76 ID:kdJ2ntN/0.net
Rヴィネ特性がアスモの劣化で笑っちゃうんですよね
これ発表当時荒れなかったのか

174 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:48:32.20 ID:hgqrh20qr.net
エリゴス霊宝頃に錬との兼ね合いで死産になったっていったら大分擁護されてたけどな
リヴァ秘奥義前とはいえ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 17:51:49.44 ID:/LmC/sd40.net
Bブネ使ってて思うのは、耐久あるアタッカーは鈍足でもやっぱ使いやすいから破断も強化されたら嬉しいわ
ベヒも装甲面補っててくれると助かるけど多分並以下だよなあ

176 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:03:14.54 ID:0MpNabBua.net
Rヴィネもゲージ2になったら覚醒スキルもわりと使いやすくなりそう
それ目的以外では速ボムしか打てないしかなり厳しい
速は後列ではヒュトギンがいるし
まぁダメージ付きかとかBかRかみたいなのはあるけど…
ボムはもう1種類くらい有能なボムの種類増やしてそれをヴィネクズ領主に入れてくれたら良い
と言ってももっとテコ入れしないといけないタクソ色々あるからもうボムは完成されたもの同然だけど

177 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:12:04.03 ID:hFPYdBWz0.net
霊宝で変えるなら領主はスキル錬にしてヴィネはスキル重ボムにすればいいんじゃね

178 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:21:46.71 ID:+wkZj7lQ0.net
エクスプローラー持たせたRヴィネは結構使いやすい

179 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:26:49.98 ID:IyevhgO7p.net
ステータスアンドレアルフスにして欲しかった
考えたら、ドレおじのステータス配分めちゃくちゃ良いんだな

180 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:39:57.25 ID:iqtHDn0F0.net
Rヴィネジャガノに確定でボムつける要員他にいなかったから役だったな
まじない師☆3二枚作ってからは使ってないけど

181 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:40:37.68 ID:rT5acvtC0.net
108.130.95.80.85.102

182 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:42:14.57 ID:hFPYdBWz0.net
ジャガノはフリおじだからヴィネ使ってるけどアレで使われてるカウントされてると思うとそうじゃねえだろって気もする

183 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:47:57.31 ID:16YIZUFOx.net
セーレフライゴン説、どちらかといえばクリムガンか?

184 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:05:20.99 ID:o3oLbHrz0.net
メギド140とかもっていながら霊宝もEXオーブも全然育ってない高ランクの人とか結構いるんだね

185 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:13:52.96 ID:IyevhgO7p.net
正直ベイン、ルゥルゥ、鮟鱇位じゃないか?大幻獣おーぶで使うのって
あと猿

186 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:15:19.20 ID:7xPZ0fCt0.net
いちおーEXオーブだの霊宝だのはエンドコンテンツの扱いだから…
逆にメギド140以下でガンガンオーブ霊宝こなしてる人もいるしこの辺はゲームとの付き合い方が出るね

187 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:31:25.64 ID:cjmebg3Ud.net
少ないメギドで目一杯戦おうと思ったらむしろ霊宝作るべきではないのだろうか

188 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:32:01.53 ID:6TVeBmZTa.net
>>173
ヴィネちゃまはハナクソの2人目だったから当時はまだこれからに期待みたいな感じだったかな?

189 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:33:13.94 ID:BrU7Bv/10.net
あまり強い言葉使いたくないけどRヴィネの特性はゴミと断言するわ

>>185
猿がケチャラジャのことだとするとあとはジャガーノートもそれなりに使う
EX以外ならガオケレナとか育てるけどフラカンなんかはそのままでも十分だな

190 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:33:19.33 ID:IyevhgO7p.net
一心の為の青宝石のついでに狩ったイカ素材とかそろそろ霊宝で使わせて欲しい

191 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:36:58.58 ID:xO/dkJeV0.net
カスピエルの人とかガチだけどオーブ霊宝育ててないとか
それでも金冠埋めてる

192 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:39:13.88 ID:ihSdksik0.net
>>173
当時は錬ボムがなくてボスには重を3つ付けなきゃいけない=ボスに速を付けたくない
だから全体速の需要がなくてアスモと比べて全体化範囲狭くても文句は出なかった
てか当時ヴィネの特性が話題になってた記憶がない

193 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:45:08.93 ID:CMk51bVqd.net
サタナイル霊宝が1年半だっけ?セーレ(一般ヴィータ)もそれくらい待つのだろうか
スキルの攻撃いらないからサポート全振りでよかったような

194 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:46:38.25 ID:IyevhgO7p.net
散々いわれているが、スキルが配布のドレおじの完全下位互換なのキツイよな

195 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:52:25.83 ID:DzHltdkj0.net
>>194
スキルが他の下位互換って例は他にもあったけど追加効果持ちより倍率低いのは流石におかしいよなぁ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:55:16.93 ID:RJWF76PHa.net
他の技の性能がいいんだなきっと

197 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:56:17.89 ID:9psUPvKxM.net
セーレゴミすぎない?
配布だしこんなもんか

198 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:57:56.17 ID:7xPZ0fCt0.net
アンドレおじのまえで配布はごみですと言える奴だけセーレの性能に納得してもいいとか言おうと思ったけどイベ配布だと微妙性能のほうが印象強いな…

199 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:59:14.12 ID:RfIcFLAz0.net
Bハゲの救済はありますか?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:01:44.91 ID:gk6SO1S6a.net
昨年は配布当たり多かったろ
ヒュトギン以降全員使うぞ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:03:01.22 ID:zDPE4CL6M.net
ニバスキマリスブニ
今年の配布少ないけどいい感じの強さだったのにねえ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:03:20.74 ID:ivjW3wjc0.net
そのアンドレおじがイベ配布なんですがそれは

グシオンとかイポスとか一線級に活躍してるのも少なくないしキマリスも専用でかなり強化されただけに
この性能格差は何なんだろうな
セーレはオリジナルからしてゲーム初期時点の環境ですらかなり弱い部類だっただろうに

203 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:04:35.85 ID:IyevhgO7p.net
ヒュも練で使えるレベルになったしな、マルチネがチェイン時にフォトン破壊付く為あのチェイン前提の倍率になったのか?
って疑うレベルのスキル倍率

204 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:05:17.47 ID:hFPYdBWz0.net
セーレも専用きたらスキルが6倍×4回になるから

205 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:05:40.64 ID:9psUPvKxM.net
配布期間は伸びたけど使える配布ばかりだからこのペースでいいとか擁護しようとした信者様をいじめるのはやめて差し上げろ

206 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:06:29.73 ID:7xPZ0fCt0.net
>>200
ほんまやん
俺は使ってないキャラもいるけど基本使い道はあるな
セーレは…知らん!

207 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:08:11.47 ID:QOul+vVa0.net
セーレも村長も特性がドンノラ流以下なのどうにかして…

208 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:10:25.93 ID:9psUPvKxM.net
>>200
面子みたけど現状あまり使わないのが唐揚げかベリト様だな
まぁセーレ来たらぶっちぎりだが

209 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:10:40.63 ID:IyevhgO7p.net
配布どうこうより封印タクソがそもそも弱いんだよか
アマゼロトだって、ベヒモスが強いからって感じだし
ダンタリオンも微妙ではあるし
封印ってデメリットがあるにもかかわらず、封印しないと弱いレベルなのが問題

210 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:12:31.37 ID:HeobSDSg0.net
神じゃなくなった途端呼び捨て草

211 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:13:13.26 ID:gk6SO1S6a.net
>>210
神はカウンターにいるから

212 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:14:31.27 ID:1MC1fQBwd.net
全部登場時判定
強い
アンドレ、アガリア、Cイポス、Cアガレス、Bグシオン、Cメフィスト
普通
カスピ、ジニマル、ブニ、ジズ、Bブニ、Cキマリス、Bベリト、サタナイル、ハック、Rリリム、Rレラジェ、シャミハザ、Cオリアス
弱い
Rシトリー、キマリス、プルフラス、Rマルバス、Bハゲ、Bクズ、ヒュトギン

213 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:15:09.76 ID:9psUPvKxM.net
まぁ配布でレア率アップはしないと思ったよ
楽しくないもんな!

214 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:16:26.41 ID:2Bu/5ClO0.net
Cキマリスは配布最強格だと思ってるわ
逆にアガリアレプトME以外が酷すぎて個人的に評価上がらん

215 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:20:39.73 ID:M5cKyyH/0.net
アガリアは素早さとMEで食ってるからなMEの覚醒+2も段々増えてきたけどね

216 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:22:02.37 ID:Scb/da9r0.net
>>212
ハックとジズは異議あり!

217 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:22:09.79 ID:6TVeBmZTa.net
サタナイルはバルバルとほぼ同時実装だったから「あれ?これいらなくね?」って評価じゃなかったっけ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:22:17.77 ID:9psUPvKxM.net
ジズって実装時アスモいなかったけ?
いたらそれだけで強いと思うが

219 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:22:23.48 ID:hFPYdBWz0.net
あんだけ素早さあってME便利ならそれでよくね?

220 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:22:44.37 ID:o1orsn8Kd.net
魅了とか追撃とか封印で活きるテーマがあるんだから素直に追撃持たせておけば良かったと思うわ
何かとついて行きたがるキャラ性とも合っているしな
封印してベヒモス強化できますってだけじゃなくて独自の方向性を出してくれれば強くなくてもたまには使ってみようかなってなるわけでさ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:23:53.56 ID:7xPZ0fCt0.net
(アガリさんってMEと素早さからのオーブ役がメインだと思ってた…)

222 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:24:46.91 ID:DK6I5uupa.net
時間操作出来るってチート染みた設定の割には…みたいなとこある

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:24:55.65 ID:ihSdksik0.net
>>218
たしかジズ実装日=アスモ星6解禁日だったな

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:26:17.39 ID:gk6SO1S6a.net
アレプさんの奥義カタログスペックはかなり破格に見えるな
実際は6ゲージ奥義にバフデバフがついたところでって感じなんだけど

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:26:38.93 ID:M5cKyyH/0.net
そういえばあの時の配布って不死者に合わせてたんだなバラム→ジニマル、アスモ→ジズ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:27:20.42 ID:+iq1wGjiM.net
まぁなんだかんだセーレもアマゼロトパに入ったり入らなかったりするかもしれない

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:27:25.57 ID:bx11UIOS0.net
ヒュトギン普通に強いやろ
ボムパのメイン枠の一人だぞ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:27:40.66 ID:I/gOh1XLM.net
ブニも強いだろ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:27:48.20 ID:oDtTPdXF0.net
ハックは実装時ガチャのマルチネと性能逆だろって言われてたよな
実際強い

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:28:38.07 ID:oDtTPdXF0.net
あとCメフィは普通枠だと思うな
Hケツァルコアトルではお世話になったが

231 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:28:44.32 ID:Scb/da9r0.net
>>227
実装当時は罵声浴びてた

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:29:31.11 ID:bx11UIOS0.net
セーレは封印で実装するならゲージ3
奥義効果が状態異常耐性、特性がBグシオンの封印時版なら一行の余地があったんだけどな

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:30:05.65 ID:9psUPvKxM.net
>>223
実装時から今までアスモおばさんと一緒にあらゆる敵をワンパンしてきた風神の盾がふつうな訳ないんだよなぁ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:32:42.70 ID:I/gOh1XLM.net
Cメフィはアスモ腹パンで多用したから僕の中では強い枠

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:34:03.06 ID:+iq1wGjiM.net
ヒュトギン実装時に確かヒュトギンの声優がこいつで最強のPT作るぜ!みたいなこと言ってていたたまれなかったな

236 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:34:10.88 ID:rT5acvtC0.net
ブニって使えるのか?

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:35:22.51 ID:ODlvuDsKd.net
ザガンいない勢の救世主だと思ってたが違うのか?

238 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:36:18.10 ID:hFPYdBWz0.net
Cメフィはあんま使ってないけどMEに蘇生あったりかなり盛ってある気がする

239 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:37:30.17 ID:ihSdksik0.net
>>233
(アスモおばさん? 死んだなこいつ…)

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:38:21.40 ID:fva2GZwK0.net
心深圏でザガンとブニ使い回せるのうらやま

241 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:40:48.95 ID:s4gJbM0K0.net
区分けなんて人によるからすること自体完全に無意味

242 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:49:24.83 ID:NRIO80iN0.net
結構前はハナクソボムの恐怖でB・Rへのリジェネが恐れられ
ちょっと前はブレイク・エレキでCリジェネが恐れられ
今や封印でRリジェネが恐れられるようになる時代か
Bも破断だやったー!とは言い難いし何かね

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:50:58.95 ID:ODlvuDsKd.net
リジェネでタクソに振り分けられるのが嫌なんだよなあ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:52:31.94 ID:hFPYdBWz0.net
アモンくんは喜ばれてたなそういう意味では

245 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:52:47.97 ID:1GUETHIk0.net
マルファス「今回のアップデートで1番強化されるのって僕なんだよね」

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:53:05.70 ID:rT5acvtC0.net
すまんブニは今年実装のbブニの方。

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:53:32.59 ID:kZrC/WAo0.net
Cがネクロになるかエレキになるかの博打だな

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:54:40.42 ID:RfIcFLAz0.net
ブニもCメフィも無料版ザガンアムドなとこはあるけど配布でガチャ産の代わりになりうるのはやっぱありがたい
俺がちょうどどっちもいなかった身だからだけど

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:56:56.72 ID:wBZQN7Hn0.net
>>247
怒涛「俺たちを」
ブレイク「忘れてもらっては困るな」

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:59:33.58 ID:hFPYdBWz0.net
怒闘つーかバーサクは最近なりを潜めてるな
追加されるとしたらスナイパーで一人ぐらい出るだろうか

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:59:46.31 ID:RlIGqzqR0.net
とりあえずバレットもっと増やして…

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:00:08.30 ID:t6yPIXcd0.net
点穴もなられたら困るわ
固定砲台なら可

253 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:02:54.78 ID:IyevhgO7p.net
>>245
多分マルコシアスの方が強化値デカイ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:03:35.25 ID:fP00n/IZ0.net
アムドとメフィストって大分運用違わない?むしろ真逆まである

255 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:05:04.97 ID:DzHltdkj0.net
>>246
モラクスと組んでわりと手軽にアシュトレトワンパン出来るから個人的に評価はそこそこ高い
スキル的にも今後の破断次第だと思う

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:06:58.56 ID:bx11UIOS0.net
>>250
モラクスリジェネとか憤怒の大罪(サタンさま)が残っているから
正直Bアーツと同レベルの希望はあるぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:07:03.83 ID:7xPZ0fCt0.net
点穴は一心ベリアル型からの脱却が急務
ストラス型それなんだと運営に言われたらもう追加キャラはいらないかな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:07:04.86 ID:ivjW3wjc0.net
封印に限ったことじゃないけど別に封印そのものが弱いわけではないんだよな
セーレの問題は封印がデメリットであることを忘れたような奥義性能なのがダメ
強い代わりに封印なら納得するけど封印するために奥義を使わないといけないのはおかしい

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:09:46.51 ID:fP00n/IZ0.net
今のところ将来性ありタクソ→協奏(暴奏は未知数のため除外)、バレット
ないわけじゃないけど少し不安→ネクロ、破断、封印
将来性以前に根本的に何とかしろ→ブレイク
もういらない→それ以外
って印象

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:10:56.37 ID:j7DYjyDF0.net
グリ丸に専用霊宝実装でエレキが覇権握るから

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:11:26.39 ID:HQldgQwY0.net
バーサクとか下手にスナイパー出されても列からはみ出るからフォルネウスの回復とスキル強化貰えなくなるんだよな…
専用霊宝マルファスならいいのかもしれないけど

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:11:40.63 ID:Scb/da9r0.net
霊宝で奥義にネズミ特攻がつきます

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:12:23.74 ID:s4gJbM0K0.net
ブレイクはタクソじゃなくね?

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:12:40.75 ID:wBZQN7Hn0.net
ブレイクは発動時に全員にスキル配布とかやるだけで一気に覇権になるよ
そのキャラだけ

265 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:14:13.37 ID:c3MkmnLxa.net
奥義でラッシュの仲間を固定砲台にするただし封印、とか

266 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:14:30.52 ID:7xPZ0fCt0.net
ブレイクは明らかに敵が使って強いやつやんけ
こっちが使うなら常時待機状態にするくらいないとスキルが足りんわな

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:15:48.16 ID:HQldgQwY0.net
カウンターはフォトンばら撒きしないんだよなぁアクィエルを除いて
つまりアクィエルこそ覇権

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:17:03.70 ID:QOul+vVa0.net
ブレイクは発動したら耐性無視して100%異常状態付与できたら強そう

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:17:43.77 ID:hFPYdBWz0.net
ネクロとかバーサクとかブレイクがあるからなんだろうけどもうバレットと協奏にカウンターも入ってるってこと忘れられてるよな

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:18:11.37 ID:8uiu31b70.net
怒闘ソリティア

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:18:58.32 ID:DzHltdkj0.net
>>265
固定砲台は全フォトンを結晶矢に変えるから封印は何のデメリットにもならないし不味いと思います

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:20:17.17 ID:wBZQN7Hn0.net
>>269
カウンターの協奏始動役ってバルバトスのオーブぐらいじゃない?

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:22:40.08 ID:fva2GZwK0.net
バレットは下手な時期に出て微妙になるくらいならマモンの性能決まってからにして欲しい

274 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:23:36.05 ID:rT5acvtC0.net
>>255
マ?アシュトレト意外と解多いよな

275 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:23:38.68 ID:HQldgQwY0.net
協奏のカウンターってグシオンとバルバトス?
元々いたのを後から音符要素追加されただけでリジェネが完全協奏だから
カウンターは協奏って感じないな

276 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:23:51.78 ID:Scb/da9r0.net
ネクロも恩恵は幅広く受けられるけど始動とギフトはカウンター縛りでいくのかなあ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:24:25.14 ID:NRIO80iN0.net
>>267
Cフェニ「」
いやばらまきって印象じゃないけどアクィエルのそれよりはよく活用されてるかなって

278 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:24:30.90 ID:vVz8yWL5d.net
同じくブレイクはタクソじゃない派
それ用のトランスとか配られたらタクソと呼べるかもって感じ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:25:52.54 ID:RfIcFLAz0.net
エレキは少数精鋭タクソにゃ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:26:02.91 ID:HQldgQwY0.net
>>277
最近ネクロパハマってるのに忘れてた
確かにばらまいてたわ

281 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:26:51.09 ID:vVz8yWL5d.net
>>274
BブニはモラクスMEの爬虫類特効も防御無視も踏める上に奥義が範囲だからアシュトレトにはぶっ刺さるんだぞ
バーストブニブネはアシュトレトに強い

282 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:26:58.55 ID:CMk51bVqd.net
エレキもタクソじゃない派

283 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:27:04.65 ID:hFPYdBWz0.net
エレキは雷タクソの中でひっそりと生きてるただの特殊状態やぞ猫よ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:28:06.55 ID:SYgO2cHs0.net
>>267
足速いのはいいんだけど弱体命中率を+10〜15ぐらいしてほしいわ
耐性低い敵にはそもそも使わないし、高い敵に当てるにもスキル4個積まないと始まらないのが
特性含めてバラムで良くねって感じになってるわ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:28:39.13 ID:gk6SO1S6a.net
エレキは溜めてもらう工程があるからタクソでいいんじゃね

286 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:29:15.61 ID:SYgO2cHs0.net
>>269
Cアガレス「解せぬ」

287 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:29:50.09 ID:wBZQN7Hn0.net
公式がタクソと言ってないからエレキもブレイクも背水もタクソじゃないやろ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:30:15.27 ID:tMJMxLJid.net
雷ダメージってタクソがあってエレキはそこの一部派

289 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:30:28.07 ID:vVz8yWL5d.net
雷とエレキは丁度協奏と暴奏(からトランス要素を抜いたもの)みたいな関係性なのではないだろうか

290 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:30:59.29 ID:7xPZ0fCt0.net
劣化アシュトレトをボムでやるかと試したら防御力の関係でダメでした
あれどうやんだ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:31:06.18 ID:tMJMxLJid.net
>>287
背水に至っては正式な名称がないという…

292 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:31:10.79 ID:SYgO2cHs0.net
エレキってそんなに強い?

293 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:32:13.32 ID:CMk51bVqd.net
>>292
しんしんけんルゥルゥでたまに使う

294 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:34:17.50 ID:wBZQN7Hn0.net
>>292
エレキ使うキャラは全員可愛いよ

295 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:35:08.71 ID:HQldgQwY0.net
>>290
まさか錬で練ってないとか言わないだろうな?
それか錬キャラのレベルが上がってないとか?
敵の防御力なんてボムはほぼ関係ないぞ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:37:10.34 ID:7xPZ0fCt0.net
>>295
☆6おかーさんでやってんだけどなぁ
練り練りがたんないのか1ダメが続いたときは絶望でしたね

297 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:40:32.95 ID:unQZGC5i0.net
エレキはベリアルが超性能じゃなかったら結構出番あったと思うの

298 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:42:54.43 ID:Ds6GLUUy0.net
久々にしんしんけんやるかと思ったけどやっぱダルすぎてダメだわこれ
コンディションさえなければマシになるのに

299 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:43:57.61 ID:GsG0aJvfD.net
敵のHPインフレしてるから一心みたいに上限上げてもいいのになエレキ
そもそも貯めるのが時間かかる

300 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:44:11.71 ID:HQldgQwY0.net
>>296
1ダメ続くってその1ダメは速ボムじゃないか?
速ボムの爆破から錬の爆破になるから爆発の最後辺りに一度に数万のダメージが入るはず
マナイのスキルと奥義適当に繰り返して錬るんだぞ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:48:01.86 ID:HQldgQwY0.net
>>296
あとやってないと思うけどおかーさんの秘奥義は使ってはダメだぞ
錬ボムから爆破するからアシュトレトがバリア貼ってたとしたら錬のダメージを防がれてしまう
バリア貼る敵には必ず速ボムで爆破させる

302 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:48:36.25 ID:7xPZ0fCt0.net
>>300
はえー
いまいち自分がボムについてわかってないのだけはわかった
いろいろ試ししてみるわ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:51:15.14 ID:hFPYdBWz0.net
アシュトレトってダメブロ貼るけどバリアは貼らなくね?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:52:14.37 ID:wBZQN7Hn0.net
現状エレキは2ターン、遅くても3ターン目の1巡で70まで貯めないと点穴にはかなわないと思う
ただ点穴の強い点としておばーちゃんとサラナキアの片方さえいれば残り3人は自由でいうという強みがあるからな
スキル1個でエレキ+15とかいうキャラが出ない限りはもう無理だ

305 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:54:29.72 ID:HQldgQwY0.net
>>303
ほんとだ1つくらいバリアあると思い込んでたけど全部ダメ軽減だったわ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:55:46.69 ID:SYgO2cHs0.net
>>303
軽減と%以下無効化だね
スキル強化とスキルレベル上昇でダメ通らなくなる

307 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:56:28.63 ID:fP00n/IZ0.net
エレキと固定砲台の差別点として固定砲台は分けてダメージ食らわせるけどエレキは一発芸だから
速度が固定砲台に追い付けば普通に差別化して使われ…いやそれだと固定砲台が死ぬか

308 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:57:13.20 ID:pJyKELCT0.net
Cフルフルで手間かけてエレキ移しても点穴より遅いの悲しい

309 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:59:12.31 ID:dmyt1hsN0.net
エレキ解除のみ雷半減を無効化して、さらにエレキ解除特効1.5倍が入ってそこからエレキの数に応じてさらに特効にボーナス!(最大2.25倍)

310 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:00:33.10 ID:QOul+vVa0.net
ボムみたくエレキ解除時に全体にもダメ撒くとか出来たら
…競合相手が変わるだけか

311 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:00:40.57 ID:tMJMxLJid.net
エレキは点穴では無理なダメージ100%軽減を突破出来るって点を推していこう!

イベで無効にされたって話を聞くけどメギド体ベルおじのN80%軽減→H90%軽減→VH無効化も酷い
100%軽減は突破出来るけど無効化は突破出来んのや
80→90って来たら次は100%やろ…

312 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:03:09.18 ID:wBZQN7Hn0.net
防御力9999で貫通無効で3万以下のダメージ無効ならエレキの出番もあるかもね
俺はボムを使うと思う

313 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:04:49.65 ID:SYgO2cHs0.net
運営「破断使わせます」

314 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:06:30.74 ID:NRIO80iN0.net
Cフルフルおりゃんけど奥義によるロマンは感じている
動画で流れてた78VH帯電獣による二連撃でぶっ潰してたのは目から鱗だった

315 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:06:42.52 ID:Qh3smVQNM.net
ボムダメージ無効もつくでしょ

316 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:07:06.89 ID:DzHltdkj0.net
帯電にエレキの威力2倍とか追加しようぜ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:08:11.37 ID:Uc06V/d9d.net
>>267
全員バーサークにしたあとのCゼパル

318 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:09:34.02 ID:IyevhgO7p.net
フルフル以上に性能面で悲しみ枠出たよな…セーレ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:09:40.06 ID:hFPYdBWz0.net
仮に覚醒とか無視して3ターン目まで全部エレキに注力しても
エレキ付与で1、残りフォトンエレキで12
2ターン目全部エレキに使って15
解除以外のキャラでマクベス使って16
の計44なのは何とかしてやったほうがいい気がする

320 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:11:47.60 ID:j7DYjyDF0.net
エレキのダメージを倍加する技出そう

321 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:12:00.91 ID:hFPYdBWz0.net
エレアラ忘れてたあと8増えるか

322 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:13:00.53 ID:GsG0aJvfD.net
エレキ以外は全く解法がないと場合によっては詰むからエレキを最適解にしつつ他の攻略も可能な調整が求められる
それはとても難しい

323 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:40:55.31 ID:HQldgQwY0.net
エレキに配布いないからエレキ最適解する事はないだろう
フルフルグリマルもマクベスもエレアラも狙わずと勝手に出てきてくれたからいつでもエレキ接待きていいけど
どちらも持ってない人多いだろうし

324 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:43:35.12 ID:RoFOvjZWp.net
マモンをエレキで出してエレキ接待

325 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:48:26.55 ID:0BonZudLM.net
だいぶ練れたからおかーさんの秘奥義使いたいと思ってるときにチャージでなかったりする

326 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:52:23.01 ID:hFPYdBWz0.net
回復の心配ない時はヴァジュラ乗せたりしてる

327 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:11:41.07 ID:kdJ2ntN/0.net
まな板にマジェスティでも持たせとけ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:12:51.19 ID:R7mVwbe70.net
ファロオース点穴で回してた頃はヴァジュラでゲージ加速させてたな
ただ正直おかーさんで秘奥義使うくらいなら
1ターンの遅れが致命的になることもない気がする

329 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:29:11.99 ID:aBVlvY6x0.net
メギクエどこが埋まってないのかわかんねーよ
ここにこそ!マーク出してほしいわ

330 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:35:48.17 ID:buyf49NR0.net
そこらへんは虱潰しに探してください
もううちらにはどうしようもないんですって感じ

331 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:38:07.22 ID:kt6jiCvja.net
メギクエ探しにくすぎてBマルコシアスのメギクエを埋める時だけ
バラムは殴るなよしやっぱりBシアシアのメギクエだったありがとうバラム!とかやってた

332 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:39:49.03 ID:OCwnLF6Z0.net
次のサバトスルーしてジズ引くのもあるな
そして9月末のサバトで新キャラとベヒモス両方手に入れるのが俺の勝算だ!

333 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:40:50.46 ID:6TVeBmZTa.net
最近では生放送でも霊宝対応メギクエ出すようになったからいちいち探すの大変だって声はあるんだろうな
メギクエに対戦相手一覧と所持メギド一覧でページ分けとかしてくれればいいんだけど

334 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:41:41.04 ID:R7mVwbe70.net
よそのソシャゲだと、いわゆるフェス限の次回のPU予定は何月ですって
はっきり明言してくれるところもあるけど
メギドは今の体制だとそういうことするのも難しいんだろうかな

335 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:50:00.61 ID:s4gJbM0K0.net
サイゲなんかは1年先のスケジュールまできっちり決まってるときく
そこまでできる体制はそんなないだろうからまぁ難しいんじゃね

336 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:52:52.91 ID:NRIO80iN0.net
1.2だろうが0.7だろうが0.35だろうが天井は変わらないのが幸いかね
バヒモスは程々にするわ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:54:22.42 ID:dmyt1hsN0.net
フェスの直前に限定復刻入れて貯石を吐かせてから本命のフェス限で課金させるような狡猾さをメギドも見習ってサバト前の意味不明ピックアップを廃止して魔吊を差し込むとかどうだろうか

338 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:58:49.85 ID:H3NeEZNh0.net
良くも悪くも素人くさい運営という印象

339 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:59:26.93 ID:j7DYjyDF0.net
先のスケジュール決まっててもそれを発表するかどうかは完全に別の話でしょ
次回のPU予定発表なんてやってる所少ないんじゃねえの

340 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 00:05:57.95 ID:bSAp7PjC0.net
先のスケジュール決まってないとまず発表するかどうかの土俵に立てないんだから
決められる体制かどうかは話の筋として間違ってないが

341 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 00:15:20.43 ID:wWrQlRHJd.net
今の内情は分からないけど1年以上先のスケジュールまでは決めてあるとか随分前に生放送で言ってたな
まあデザインから何から1から決めなきゃいけないんだからこれぐらいは普通なんだろうが

342 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 00:31:52.93 ID:Wxm++U7j0.net
なかやま氏が抜けた時も描いた絵は1年先の分まであるって言ってたしな

343 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 00:37:27.87 ID:bSAp7PjC0.net
明らかに配布っぽいのがガチャになったりしてるしだいぶ崩れてる感はあるけどな

344 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 00:47:07.26 ID:Uhbzl2vK0.net
まあコロナの影響もあるだろうしな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:06:02.74 ID:fE/msNhu0.net
でもコロナの影響なくても明らかにアレなキャラがガチャに入ってるの前からよくあるしこれ判断基準になるんだろうか

346 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 7bb9-Vquy [119.172.29.116]):2020/08/26(水) 02:17:24 ID:bXYSvhpo0.net
星間の禁域の解放力いじってくれるのはまとめてやれるって意味でいいけど
後発なオレとしては週単位の造花の入手制限緩和してほしいなぁ
不死者手に入れるたびよし育てるぞ!って意気込んでスタミナつぎ込むけど
だいたい途中で制限にかかってしまってもやもやする

347 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW e3b9-BX7s [27.136.137.71]):2020/08/26(水) 02:19:32 ID:Wxm++U7j0.net
明らかにアレって明らかに配布キャラってこと?
サタナキア以外どのキャラのことだか分からん
同じイベントで実装されたガチャキャラと配布キャラだと配布キャラの方が有能みたいのはあったけど

348 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 7bb9-Vquy [119.172.29.116]):2020/08/26(水) 02:20:30 ID:bXYSvhpo0.net
リアルタイムで進めた人にとっては通った道なんかな
運営の思惑ほ他に、ユーザ同志で簡単に育てられると悔しいとかあるんだろか?

349 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2daa-GGo/ [126.241.192.45]):2020/08/26(水) 02:35:28 ID:DYarpj/O0.net
このゲーム、配布だから弱めの性能とかないからな
単純にバランス調整が下手くそな気がする
アジトTV見る感じだと、素早さは意図的に落としている可能性あるけど
あと、ゲージ3だとウァレフォルが完全に廃産になるのを防ぐ為のゲージ4の覚醒スキルなのかな
って感じだわ

350 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3b0-KChP [123.222.162.203]):2020/08/26(水) 02:37:46 ID:/SL4Mr3n0.net
明らかに配布っぽいというのはイベントだけで分からない裏情報が
メギストを引けば分かるとかそういうアレかと思われる
確かにそういうのは他にもいる

とりあえず性能で配布決まるわけでないのは初期の頃からの話なので違うかと

351 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2daa-GGo/ [126.241.192.45]):2020/08/26(水) 02:41:50 ID:DYarpj/O0.net
ドレおじが配布の時点でな
それ故に覚醒スキルで固定ダメージ撒くお頭ではなく、比較相手がイベント配布最強格のドレおじと比べられてしまう事になったんだがな
ただスキル倍率に関してはマルチネの悲劇を繰り返すとは思わなかったわ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:43:33.02 ID:q7s0dW0Cd.net
延命コンテンツとしての遅延をリアタイで食らうのは百歩譲ってありだとしても後発勢がそれでとんでもない量の捕獲素材で萎えるのは不本意だからどうにかしてほしいな。特にベルおじリヴァイアサンあたり
本編ミッションクリアで捕獲素材×50プレゼントとかできないだろうか

353 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:44:28.43 ID:/SL4Mr3n0.net
ウァレフォルが死ぬから4ゲージにするじゃなくてウァレフォルの方を専用霊宝で盛ってやるのが前向きな調整
もともとアンドレアルフスに水を開けられてたんだから新キャラをデチューンする方向での調整はナンセンス
まあ今更言っても

354 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:55:40.34 ID:DYarpj/O0.net
ラッシュトルーパーならダンタリオンの回復量UPにも乗ったし、アマゼロトのファイター枠潰さなかったのにな
15%の回復率60%上げたところで…ってのはあるが
覚醒スキル+の固定ダメージlv15を活かすなら
封印捨てて猛激付けてのlv22付与とかか?
ゲージ2で全体封印出来るラッシュメギドが入ればマシになるんだけどな
それでもゲージ4の覚醒スキルを1ターン目に撃つのは厳しいが

355 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:58:43.81 ID:DYarpj/O0.net
>>354
ちと日本語おかしくなった
封印なし、猛激で3ターンlv15付加だな

他キャラが1、2巡目に封印出来たら上手く行けばlv22撒けるがって感じ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 03:03:59.53 ID:/SL4Mr3n0.net
全体封印メギドなんていらんよ封印は基本デメリットなんよ
通常スキルでタゲ指定封印(+なんかの効果)できるメギド来ればセーレは一考の余地があるかと思う

357 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 03:04:32.49 ID:mhy8+euK0.net
もう覚えてないけど昔のメギクエってそのメギドから相手選択してなかったっけ
評判悪くて今の形になったけどなんだかんだ前の形も求められてるんだよなー

358 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 03:20:45.36 ID:LQ/0JdAGa.net
ドロアップと素早さ捨てたら神ではない(怒)ゲージも重いしなんだこれ

359 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 03:23:03.67 ID:6QKw3yXy0.net
まぁ一応覚醒スキルの強化で15からどんだけ伸びるか見てからかなぁ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 05:13:46.61 ID:YXK0JwtSa.net
Cフェニも明らかに配布()

361 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 05:39:44.66 ID:KcXZ1yUx0.net
泥アップ特性やたらと期待されるけどそれを捨てさせたの自体は大正解だろ
今さら直接戦闘に寄与しない特性押し付けられる方が悲しいわ

まあこの能力だったら逆にそのくらい欲しかったってのはあるが
覚醒スキルを強化するためにしてもそうでなくてもこの奥義使う? ってレベルのガッカリ奥義だし
スキルはどうせ攻撃力低いから誤差とは言え謎の倍率下方修正だし
MEは封印する意味もなければ固定ダメージで戦わせたいのか攻撃力で戦わせたいのかも曖昧だし

器用貧乏さとゲージの重たさに見合わない奥義と覚醒スキルがセーレらしいとか思ってそうなレベル

362 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 05:46:00.22 ID:sGNE4e3r0.net
泥アップは欲しいよ
メギクエとかオーブ育成にセーレ常に連れて行ってるけどCBの敵だとSTドブに捨てるからイライラするし
配布キャラってタクソや特性に何かしら秀でたもの持ってるけどここまで特性からMEまで意味無いキャラって少ない

363 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:04:19.89 ID:DYarpj/O0.net
イポハゲもリジェネ個体は戦闘に影響する特性になったし、もうその手の特性は出ないんだろうな…
リジェネ個体見る感じセーレ自身の個性は状態異常も治すヒーラーって部分推しているんだろが、状態異常回復主体は自身封印時か奥義っていう手間が掛かるのがな
せめて、状態異常体制変化付与出来たら良かったのにな

364 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:06:46.94 ID:Kw+b8c3J0.net
>>349
ゴミがゴミにならないように他のキャラが割食ったとか調整としても最悪じゃね?
ならお頭に専用でゲージ短縮とか付けりゃいいし

365 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:22:51.29 ID:fZCERM9W0.net
RセーレはMEが微妙過ぎる
あれもこれも付けるんでなくて何かに特化してくれないと

366 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:28:01.01 ID:dOB7khdaa.net
ベヒモスがカレーで師匠がトンカツならセーレも付け合わせのらっきょう程度の価値はあるよ

367 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:37:22.69 ID:DYarpj/O0.net
仮にお頭にゲージ2来ると、今度はアスタロトやドレおじがやや食われてしまう…ってのはあるしな
まあ、アスタロトはスキル1つだし、ドレおじは固定ダメージ以外も破格ではあるが
ただセーレの存在でお頭ゲージ2霊宝も難しくなる気はするな

開幕覚醒だと今度はダンタリオンが悪さするし、色々と残念になった感じだよな
せめてリーダーMEゲージ-1があればマシになったかもしれないが、-2はないと封印や→覚醒スキルは厳しいな

368 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:40:09.20 ID:TSgM2lT80.net
せめて汎用耐性ME持ってきてくれたらね…
封印時ラッシュに50%とかでもいいから

369 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:46:24.63 ID:bSAp7PjC0.net
べひもーも特性もMEも微妙な感じにされそうな予感がしてきた

370 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:48:17.33 ID:fAydXYzap.net
セーレの場合、奥義の封印がデメリットになっているんだな、MEはあるとはいエリゴス
アマゼロトはラッシュに封印数×10%バフにアタ強
(しかもラッシュ以外にも素早さ30%バフ付)
ダンタリオンはラッシュに封印数×8%のダメ減
(ラッシュ以外には奥義の恩恵は受けない)
セーレはスタイルに問わず状態異常治癒+防御70%バフ、ラッシュは封印
と封印されるラッシュにメリット発生しないのキツイな
せめてラッシュのみ状態異常耐性だの付けて欲しかった

371 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:51:15.33 ID:/SL4Mr3n0.net
セーレの奥義は恩恵は全スタイル受けられるのに
ラッシュだけ封印されるとかいう訳のわからない仕様だからね

372 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:54:23.33 ID:bSAp7PjC0.net
それにつけてもカウンターよりも攻撃力低いってのはほんとひどいな

373 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:57:11.30 ID:DYarpj/O0.net
Bベヒモスも正直厳しいと思うわ
スキルのゲージ短縮は重複しないし
自身のMEで自身の覚醒ゲージ-1があるが、
他メギドの覚醒ゲージ2のMEに乗せるならスキル4つでゲージ3だし
防御無視出来るバーストとはいえ、シフト時の覚醒スキルはセーレのスキル同様にバニラなのに、100%目眩付与のゲージ3のドレおじより(+で0.8)倍率が低い
0.65だから+で0.7だと思うし
因みにゲージ4のシフト後のティアマトは+で0.85

374 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 06:58:51.86 ID:bSAp7PjC0.net
ヴィータ⇒犬 スキル1個目 Lv1
犬⇒ヴィータ スキル2個目
ヴィータ⇒犬 スキル3個目 Lv2

スキル4個っていわれるけど3個じゃね?
奥義うつのに再度ヴィータに戻らないといけないんだっけ?

375 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:07:08.75 ID:DYarpj/O0.net
奥義は人獣共通だけど、自身のゲージ-2の獣スキルLv2を撃つなら4つ必要じゃない?
因みにゲージ2にした状態で覚醒スキル撃つには更にスキル必要だから、スキル5つ使って、さらに覚醒ゲージ溜めてスキル使うから計6つ必要な気はするし

376 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:07:38.39 ID:KcXZ1yUx0.net
強い効果があるけど封印します、じゃなくて封印するために奥義を使いましょう、なのは本当に意味不明
用途があまりにも限定的過ぎる

>>374
ゲージ-2したかかったら4個必要

377 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:10:03.24 ID:bSAp7PjC0.net
・スキル
ヴィータ時:自己強化しシフト
獣形態時:単体攻撃+3T自身ゲージ最大値を減らしてシフト

ああなるほど
獣からヴィータに戻るときに減らすのか

378 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 07:13:51.87 ID:LbGDaMJN0.net
ベヒRダンタウァサゴバニフォRセーレで運用考えてるけど普通に強そうだから楽しみよ
上のパーティなら編成的に無理なく列アタッカーか連撃アタッカーを選択してサポートできる
Bベヒは2ゲージまで減らせるならRフォカロルマルバスフォラスのループ使ってマルチで悪いことできそう

379 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW e3f0-bme7 [123.226.172.68]):2020/08/26(水) 07:38:13 ID:KcXZ1yUx0.net
カウンターの方の即刻専用霊宝実装しろなんでいまだに出さないのって程の弱さではないけど実戦で使っていくにはちょっと厳しい性能してると思うわ
愛があればそれなりに使える程度
こっちもいずれ確実に専用霊宝作られるだろうなって感じる性能

380 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f56e-j01n [114.134.206.199]):2020/08/26(水) 07:42:40 ID:2WpyiPJw0.net
>>376
超火力奥義+封印とかだと人権不可避だし補助奥義になるのは規定路線だろうけどあんま良い効果思い浮かばないわね
奥義打てないから素アタックやスキルで殴れるようにするのはそれぞれもう師匠エリゴスがいるので

381 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-3lRE [49.98.175.166]):2020/08/26(水) 07:47:19 ID:9Ucd25iad.net
奥義ワンパンとか覚醒スキル主体で運用するならゲージ折らず普通に貯めた方が速いよな
ただ地形コンボワンパンも防御無視ME踏んでの連撃も競合が多い(特に前者)から素直にゲージ折って奥義連打を考えた方がいいんだろうか?

382 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 4db9-Z9SF [110.132.255.199]):2020/08/26(水) 07:47:58 ID:18lWp1890.net
マジでイベントで専用霊宝作れそうな気がしてきた…

383 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp99-7toz [126.35.141.218]):2020/08/26(水) 07:53:37 ID:fAydXYzap.net
自身にスキル4つ使って奥義連打するより、自身リーダーでユフィール覚醒スキルで奥義連打した方が早そうなのがな…

384 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp99-7toz [126.35.141.218]):2020/08/26(水) 07:57:37 ID:fAydXYzap.net
ゲージ4の封印付きデメリットなのに効果が状態異常回復+防御バフって過去最低レベルで奥義弱くないか?
いっそのこと、ラッシュ以外のパーティで奥義使った方が良いレベルなんだが
Rダンタすら自身に攻撃防御バフ付いたのに

385 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ cbee-eS8N [113.150.89.134]):2020/08/26(水) 08:04:00 ID:c4Hd/YZa0.net
他のキャラで封印して覚醒スキル撃ってベヒモスで殴れって以外の運用思いつかん性能ではある

386 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 1dee-1etN [124.212.7.221]):2020/08/26(水) 08:05:03 ID:uQGEq7lu0.net
3ターン70%自体は強いんだろうけど4ゲージならもうちょいさぁ

387 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-50xw [1.75.236.60]):2020/08/26(水) 08:05:57 ID:/ke0uXe2d.net
特性がバーストドロップUPだったらそれだけで全てが許されたのにな

388 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:11:09.21 ID:Z2Cdj6Rqa.net
可愛いセーレ神とイケメンメギド体を見られるだけの奥義

389 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:13:10.36 ID:bSAp7PjC0.net
もう神ではないのだよ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:13:45.40 ID:/ke0uXe2d.net
もう神性は失ってしまったな
3ターン異常防御なら良かったかな

391 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW e3ee-i/rE [27.95.136.80]):2020/08/26(水) 08:20:34 ID:cFtglRAU0.net
メギド開発はバーストと他のスタイルのゲージ4を混同していないかな

392 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-pbw0 [106.180.1.43]):2020/08/26(水) 08:20:49 ID:dOB7khdaa.net
よしんばスキルが倍率そのままに5連撃だったとしても強すぎなどと言う人間が果たしていただろうか

393 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa49-fwP8 [182.251.105.83]):2020/08/26(水) 08:23:25 ID:cKg/XvM1a.net
ぶっちゃけbベヒ弱くてもいいわ
どこでもベヒモスみたいになると嫌いになりそうだし

394 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW e3f0-bme7 [123.226.172.68]):2020/08/26(水) 08:24:41 ID:KcXZ1yUx0.net
RアイムやBサーヤみたいな形でゲージ自動増加してくれるの期待してたんだけどな
100歩譲って異常関係にするにしても封印の味方全員治療とか耐性50%付与とかくらい欲しかったわ
単体治癒はちょっと抑えすぎだろ

395 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-g0I3 [49.98.163.225]):2020/08/26(水) 08:25:47 ID:i67dQ9fmd.net
この攻撃力だったらスキルは1倍4連撃でもよかったと思うんだよなラッシュは防御無視できないし
というか自分の覚醒活かすならいっそのこと0.1倍×6〜7発くらいあっても良かった

396 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-50xw [1.75.236.60]):2020/08/26(水) 08:27:27 ID:/ke0uXe2d.net
ラッシュのゲージ4で相応に強いのって
ムルムルアンマリアイムぐらいしか思い浮かばない

397 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2daa-GGo/ [126.241.192.45]):2020/08/26(水) 08:29:19 ID:DYarpj/O0.net
後はオリエンスもだな
全員スナイパーだな

398 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp99-7toz [126.35.141.218]):2020/08/26(水) 08:30:36 ID:fAydXYzap.net
Rセーレより攻撃力が高い上にフォトン破壊まで付くアンドレアルフスおじさん

399 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-g0I3 [49.98.163.225]):2020/08/26(水) 08:30:57 ID:i67dQ9fmd.net
まあカタログスペックはいまいちな気がするけど使ってみたら案外悪くない奴もいないわけじゃないし最終ジャッジは実装後だな
そこでもやっぱりあれとなってから大騒ぎすることにする

400 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 6503-OdAQ [218.222.90.31]):2020/08/26(水) 08:32:22 ID:JCOprbOP0.net
なぁキマリスのスキル強化がゲージ2になったから
鍋のアタック強化もゲージ2にするべきだよな?

401 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd03-w02G [49.98.54.246]):2020/08/26(水) 08:35:29 ID:ZOY24rqyd.net
封印っていうクソデカデメリットに対する恩恵が少なすぎるんだよなリジェネセーレ

402 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3d0b-G9W8 [182.20.17.107]):2020/08/26(水) 08:38:21 ID:WFyTpajm0.net
封印そのものがメリットになるのってRベヒモスとせいぜい魅了中のRインキュくらいしかおらんのにな

403 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-pbw0 [106.180.1.43]):2020/08/26(水) 08:40:29 ID:dOB7khdaa.net
一番有能な師匠ですらベヒモスと合わせて共襲荒らすのが精一杯なのにそんなもんタクソ化するのが間違ってんだよ

404 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MM93-cptB [119.240.143.88]):2020/08/26(水) 08:42:31 ID:NMY5Rr6PM.net
そもそもベヒモス入ること前提になってるのはひどいと思う
あいつ〆チケで手に入らないのに

405 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0da1-1etN [14.3.231.161]):2020/08/26(水) 08:42:55 ID:bSAp7PjC0.net
ネタ切れやら既存メギド配慮やらで完全に迷走してる感じ
性能で盛り上がれないといろいろ厳しいよ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:46:40.16 ID:9Ucd25iad.net
封印ってデメリットの代わりに封印中○○って特性、ME、技で補うってコンセプトは分かる
アマゼロトMEとダンタ特性(&スキル)くらいなら分かるけどセーレは補おうって気がまるでない気がする
封印中ダメージ20%軽減って普通のリーダーMEが15%軽減だから5%しか増えてないし(そもそもリーダー運用を想定してないタイプなんだろうけど)

407 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:49:37.38 ID:cKg/XvM1a.net
バティンさんに封印無効霊宝くれたらあるいは

408 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:50:30.77 ID:Kf5O2tVb0.net
封印はアタック追加とか貫通とかもっと盛ってくれてもいい

409 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:50:55.23 ID:Uhbzl2vK0.net
もう素直にわかりやすくインフレさせたほうがいいんじゃないかな
難易度高すぎ問題も緩和するし
タクソタクソで戦略に幅を上手に作れるほど運営はこのゲームに詳しくないだろ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:52:46.92 ID:KcXZ1yUx0.net
セーレは奥義で封印するまでもなくプレイヤーによって自主的に奥義が封印されるという悲しいオチ
どうしても奥義使いたかったらラッシュピン刺しのパーティの方がまだ使い道ありそう

411 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:53:40.99 ID:WFyTpajm0.net
あんま分かりやすくインフレさせても荒れるだけな気がするけどな
いまいちなキャラでも一応日の目を見る機会があるのはインフレ抑えてるからだろうし

412 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:54:02.10 ID:nB829S7B0.net
専用霊宝付与前提でわざとキャラ弱くしてない?

413 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:55:08.47 ID:cKg/XvM1a.net
インフレは霊宝で十分してるわ…

414 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:55:40.78 ID:NMY5Rr6PM.net
安易にインフレするとオリュエンス事件はなんだったのかってなりそう

415 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:57:04.02 ID:9l54u7E40.net
霊宝のインフレならよくないか?
付け替え出来るんだし素材重いし

416 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:59:01.26 ID:l6TSrGPi0.net
もう性能は諦めるから塔で効率苦手じゃなければいいや

417 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:59:46.78 ID:5KfcZfBS0.net
マルチネくんは悲しい事故でしたね
今はショートチェインの使い手と化して嬉しいよ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 08:59:58.57 ID:Uhbzl2vK0.net
>>414
おれはオリエンスはあのまんまで良かった派
強くしすぎたと思うんなら今後の敵でうまいことやれよと
弱くすんじゃねえよと

419 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:04:25.95 ID:c4Hd/YZa0.net
オリュはさすがにまあしゃーないよ
アレ前提にしたら敵の体力今よりさらに跳ね上がるくらいは分かる
出す前に気付けよって話だが

420 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:05:11.17 ID:5KfcZfBS0.net
合成弾全弾発射は流石に
弾が違うなら足し算って明らかにヤバい

421 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:06:09.05 ID:Kw+b8c3J0.net
でも問い合わせしたら仕様って回答だったんだよなぁ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:07:16.32 ID:Uhbzl2vK0.net
じゃあバレットなんか使ってんじゃねえ!するか

423 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:08:02.95 ID:5KfcZfBS0.net
情報共有全然できてないって話だからそうなるわね
どんな作り方してるのって話になるけど

424 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:08:26.60 ID:2WpyiPJw0.net
どんな話題からでもオリエンスに繋げられる説

425 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:08:34.52 ID:FP/9ubB40.net
バラムの専用霊宝がなければインフレ抑えてるってのに説得力あった
今年出した新キャラで配布の霊宝バラム超えてるキャラがほとんどいないっておかしいだろ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:09:24.56 ID:Uhbzl2vK0.net
>>424
富田流の煉獄って技なんですよ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:09:26.41 ID:dOB7khdaa.net
インフレだデフレだ壊れだ産廃だなんて極端な話じゃなくてさ
もう少し盛っても良かったじゃんっていうほんのささやかなお気持ち表明だよ

428 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:09:40.81 ID:L+uzXUc60.net
そういえば深心圏ルゥルゥやってて気付いたんだけどこっちからみて右の触手(ルゥルゥから見たら左の触手)のレイヤーおかしいよな?
右触手は取り巻きの頭に乗ってるフォトンより後ろにレイヤー表示されてるのに右触手はフォトンより前に出てる
そのせいで雑魚敵が何積んでるかすぐに判断できなくて触手の揺らぎでかろうじて見える

429 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:10:55.43 ID:c4Hd/YZa0.net
>>426
たまにしか連載されない漫画の話すると言霊でメイン更新遠のきそうだからやめて

430 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:11:27.03 ID:5KfcZfBS0.net
バラムは2年くらいサボってたんだしもっと働いて

431 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:11:42.65 ID:DYarpj/O0.net
バティンは中々じゃないか?
霊宝バラムは強いっちゃ強いけど、アスモやベリアルには並ばない印象

432 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:12:07.61 ID:nB829S7B0.net
ここ見てるとガチャ欲どんどんなくなってくから助かるwベヒモスもういいや

433 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:13:56.28 ID:dOB7khdaa.net
ベヒモスはまだ手のひらアバドンチャンス残ってるぞ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:14:21.12 ID:9l54u7E40.net
>>424
優秀なチェインメギドだな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:18:33.42 ID:WFyTpajm0.net
破断霊宝なんていつになんのかね
協奏でさえまだなのに

436 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:18:44.32 ID:5KfcZfBS0.net
>>424
インフレの話題が出たら自身にチェイン

437 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:18:52.76 ID:fAydXYzap.net
配布キャラが弱いで盛り上がったのは鼻くそ時代のヒュトギン以来か?

438 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:19:46.39 ID:DYarpj/O0.net
イラストが悪い、作画崩壊と性能面以外でも自身にチェインするオリエンス

439 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:23:01.38 ID:1lQEX2em0.net
ネガティブな話題→問い合わせ→オリエンス
ほぼこのルートでオリエンスにつなげられる

440 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:23:07.48 ID:fE/msNhu0.net
錬なしヒュトギンでもサルーテ後列から打てるだけ普通に使える部類だったと思うとやっぱセーレはすげえや

441 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:24:42.37 ID:zGHhEwxGM.net
中の人結婚で荒れなかったから、あぁここの住民はゲームが好きなんだなぁと思いました。

それだけに運営のクソムーブは許せんのです

442 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:25:26.55 ID:WFyTpajm0.net
一応封印抜きでも使えないことはない分ハナクソ時代のヒュトギンよりギリまし
当時のヒュトギンはサルーテ以外ボムでしかつかえずそのボムが使えなかったからほぼほぼガチ産廃だった

443 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:28:07.71 ID:2WpyiPJw0.net
実装当時からヒュトギン使ってたけどボロクソ言われたい放題だったな
誰もボム接待をボムで倒そうとしない地獄

444 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:29:04.05 ID:Kw+b8c3J0.net
>>441
というかどうでもいいもの
結婚でそのまま引退とかでもなきゃ特にリアクションする事なくね

445 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:29:14.72 ID:9l54u7E40.net
接待なのに殴り返してくるんだもん…

446 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:30:11.80 ID:OAXnVmT+d.net
>>441
声優重視の人はよそのコンテンツ行くだろうな

447 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:30:27.03 ID:5KfcZfBS0.net
ペチってしたらガチギレキックしてくるじゃないすか…
ダメ有無を確認したのあれが初めてだったよ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:30:41.33 ID:fE/msNhu0.net
昔のボムは最大火力がフォトンに見合わなすぎたから仕方ない
接待と思しき敵も割とギリギリのhpで出してくるから最悪撃ち漏らすし

449 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:31:28.11 ID:2WpyiPJw0.net
殴り返される技は基本的に本体に打つもんじゃないので…
まあボム要員が足りないころのマナイ覚醒スキル使用とかはわかるけどアイニャに一回殴られるぐらい誤差だよ誤差

450 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:32:11.07 ID:9Ucd25iad.net
>>435
バースト霊宝で言えばボム飛ばしてチェインが先に出たりしたから協奏が出る前に破断が出る可能性もあるんじゃないかね?

451 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:33:25.65 ID:KcXZ1yUx0.net
リジェネセーレはボロクソ言われる程弱いとは思わないけどカウンターが最弱争いに入ってくるくらい弱かっただけに期待してたんだよな
それが裏切られたからかなりショック
ラッシュをちょっやりすぎかも?と思うくらい強めに調整しても誰も文句言わなかっただろうに

今まで推してきたし別にこれくらいでその気持ちは揺るがないけど不満をぶちまけたい気持ちは抑えられない

452 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:38:05.93 ID:c4Hd/YZa0.net
>>441
声豚きんもー☆
っていつも思ってる
ドル売りすんのがいけないんだけどな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:41:39.54 ID:i67dQ9fmd.net
声優だろうがアイドルだろうが女優だろうが好きだからって交際や結婚で発狂する奴の気が知れない
好きなのになんで幸せを祝ってやらないのか意味が分からん
まして声優なんか声だけが好みなんであって本人はどうでもよろしいですわゾ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:42:20.84 ID:c4Hd/YZa0.net
×15固定ダメが売りなら封印中ラッシュはスキル使用でも覚醒+1とかなら楽しかったのに

455 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:42:26.85 ID:f9cjN5Lja.net
福神漬けですらないのか…

456 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:46:07.27 ID:1lQEX2em0.net
ここの話ではないけど、オリエンスの中の人結婚はほかの声優と荒れ方が違った印象
主に旦那のほうがぼろぼろに言われてなかったか、たぶん結婚する前から

457 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:48:54.90 ID:0kQWPo4rd.net
こんなこと言ったら一部の人に怒られるの承知で言うけどソシャゲなんて大体音消してやってるから声優とかどうでもいい派
メギドはBGMいいから家だと割と音出してる方だが

458 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:50:56.47 ID:WP9PM/pR0.net
お前らの言うこと当てにならん君がお前らの言うこと当てにならんって言わないってことは満場一致でアカンってことだな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:54:53.15 ID:2WpyiPJw0.net
Rセーレはアマベヒに突っ込んでバニフォなんかで補佐すれば使えそうだと考えてるしアカンくはないと思ってるよ
それ以外の使い道?知らん

460 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:57:08.73 ID:n9frc8iFd.net
どっちでもいいからベヒモスほしい
見た目好みなのに来てくれない

461 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:57:09.72 ID:WFyTpajm0.net
>>458
擁護自体はあるのにそれはガン無視で宛にならん君とやらのレスだけ探してるって恋は盲目か?

462 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:57:26.65 ID:PSkZYzQf0.net
封印使いはやっぱ(株)アマベヒに内定だろうなぁ
アガリアレプトは知らん

463 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:00:16.07 ID:v8Y6Xw57r.net
>>427
マルチネもそうだったし能力評価が逆方向にぶっ壊れたキャラたまに出すの何なんだろな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:01:00.35 ID:5KfcZfBS0.net
アレプトさんは封印時励起状態になりませんかね…
覚醒増でもいいんですけど

465 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:01:18.29 ID:bSAp7PjC0.net
おりゅえんすあのままだったらそれ前提のHPにされるっていうけど
現時点でギミックブレイクされないようにそれ以上のHPにされてきてるから
大して意味はなかったんじゃね?って感じ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:01:39.34 ID:WP9PM/pR0.net
>>461
ハナクソヒュトギンと比較してマシとかいう擁護が出る時点でそれはアカンってことじゃないんか?

467 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:02:45.67 ID:i67dQ9fmd.net
おりゅは他のバレットアタッカーが死ぬからだろ
全盛期おりゅと並ぶ性能かつゲームバランスは破壊しないような新規バレットアタッカー作るのは無理だと思う

468 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:05:03.29 ID:WP9PM/pR0.net
なんだかんだでぶっ壊れに追い付け追い越せして追い付いたり追い越したりしてんだけどなこのゲーム

469 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:06:46.17 ID:fE/msNhu0.net
おりゅの件は敵の性能がうんたらより後続のバレットメギドのアイデアなくなるからって方が正しいと思うんだが

470 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:12:04.75 ID:WFyTpajm0.net
>>466
うわめんどくさ
マジレスすると共襲アマベヒに差すなら悪くないんじゃね
気が付いたら体力削れててうっかりターン途中で死亡ってケースはたまにあるのは事実なんだから
ラッシュでアマゼロトのバフを存在から手助けしつつ回復するってのは言う程酷くないと思うよ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:13:33.95 ID:NO6/wjU3d.net
>>457
申し訳ないけどどんなゲームも声オフBGMオンだわ

472 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:16:39.01 ID:WP9PM/pR0.net
>>470
絡んできてめんどくせえとか無敵かよ

473 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:17:54.20 ID:WFyTpajm0.net
>>472
面倒臭いのは絡みがどうこうじゃなくて自分が言い始めた論点を早速ずらしてくるその精神性のことだぞ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:24:01.90 ID:PSkZYzQf0.net
戦争してんなあ

475 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:24:23.01 ID:hfFUOgSjd.net
いちゃいちゃするのは外でやろうな
どっかの埼玉と茸みたいにカップリングにされたくなければ程々にしとき
俺も茸だけど(熱い風評被害)

476 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:24:32.24 ID:Sk2V/GFg0.net
カウンター神はモーション時間短いピンポイント異常治療回復でたまーに隙間に入れて役に立ってたからラッシュ神の方が弱いまである
2〜3ゲージならハゲとドレおじの下位互換でも使いようあっただろうけど4は重いわ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:26:06.06 ID:WP9PM/pR0.net
擁護ガン無視とか言われたから擁護にも言及したら論点ずらしとかどうにもならんね

478 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:27:56.70 ID:WU5H7+Aip.net
Cセーレ弱いってよく聞くけど強化奥義で4ターン全体96%ダメカは結構無法だと思うよ
奥義ガチャリタマラする価値はあると思う

479 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:29:43.75 ID:PSkZYzQf0.net
MEでゲージ3になれて素で87%カットするグレモリー使うね…

480 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:31:14.86 ID:/j5YE23ad.net
>>479
それスキルカットはできないから並列に並べられるわけではないと思うの

481 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:33:03.32 ID:PSkZYzQf0.net
ほんとだ、セーレスキルカットもするのか
これだけで良くない…?なんで3つにして使い切りにしたの…?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:34:57.32 ID:9l54u7E40.net
セーレのダメカ性能は悪くないな
ゲージ減らして秘奥義にしないか?

483 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:36:23.99 ID:9Ucd25iad.net
神の奥義はダメージ軽減って当たりと外れ2つのガチャって考えるとメッフィーみたいな専用霊宝が欲しくなるな
信仰心が高いほどダメージ軽減が出やすくなるとか

484 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:37:36.48 ID:5KfcZfBS0.net
セーレ神に霊宝くるなら奥義周りじゃないかとは想像してる

485 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:37:38.46 ID:9ZLlGsDed.net
もし専用霊宝で奥義効果をダメカだけにしたら例え使いきりで特性があのままでも普通に選抜候補にのしあがれるよな

486 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:39:00.90 ID:AApjtzMId.net
ついでに特性も全スタイルドロアップにしてくれんかのぅ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:39:55.79 ID:9ZLlGsDed.net
そこまで行ったらフォラスに並びかねないレベルの人権になっちゃうからダメです

488 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:40:51.34 ID:Ua50H1QSa.net
実戦の使用感よりもランプの魔人フレーバーの方が大事だからな

489 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:41:02.84 ID:1lQEX2em0.net
神は素直に神の性能を伸ばしてほしいわ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:41:56.63 ID:9l54u7E40.net
フレーバー的にジズのアタックと音響の槍は音が出るべきでは!?

491 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:44:00.44 ID:KcXZ1yUx0.net
強化解除に無力だし5ゲージいるしでそれくらいじゃ結局大して変わらんだろ
あのクソ奥義どうにかして欲しいのは確かだが

492 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:44:42.15 ID:v8Y6Xw57r.net
贅沢は言わないからウァラクママの特性を「全員飛行にする」に変えて
スキルの持続3ターンにしてくれ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:47:03.67 ID:WP9PM/pR0.net
そんで強化解除やら対策まみれになって文句出るバラム理論が始まる
5章辺りの環境とか流石に嫌だぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:47:37.83 ID:fpVEw37Qd.net
最近強化解除そんな跋扈してないからいいだろ
もしそうならグレモリーがこんな重宝されてないわ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:48:14.26 ID:2wF/3Mna0.net
サバト、ベヒモスBも微妙って言われてるけどテルミナスPUにプロメテウスいたらぶん回そうかな
〆チケも温存してるし

496 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:52:45.89 ID:cFtglRAU0.net
ウァラクはゲージ6だし音響の槍に音符あっても協奏で使われるのかな

497 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:56:41.84 ID:7KG+j3K4M.net
5章の強化解除高火力異常無効はキツかったからまたああなるのは勘弁
そういやアタックカットはグレモリーが全体にまけるけど、スキルカットを全体にまけるやついないよな
単体ならフォルネウスがいるけど

498 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:57:12.51 ID:2wF/3Mna0.net
ウァラクは4ゲージになって覚醒スキルで音符出るようになったら使うかも

499 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:57:50.48 ID:9Ucd25iad.net
フレーバー的に音響の槍は楽器じゃないから無理だろう

500 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:03:00.10 ID:bSAp7PjC0.net
フレーバー的にアバラムのアタックでも♪がたまらないとおかしい

501 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:03:16.17 ID:OAXnVmT+d.net
霊宝でゲージどんどん折ってけ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:05:06.57 ID:PSkZYzQf0.net
全体攻撃系は基本低倍率カス威力だから6ゲージなら4まで減らしても誰も文句言わないでしょ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:11:54.91 ID:z0orXfLkd.net
こんだけメギドいて未だにない技三銃士
全体スキル(のみ)カット
弱体解除
あと一つは?

504 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:12:05.37 ID:2wF/3Mna0.net
条件があるとはいえバャックスが実質4ゲージで4倍弱全体奥義だからな……
しかもMEでアタックで覚醒+2だし

505 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:18:16.72 ID:TOCSSOMS0.net
コスト6なら+2チャージチャージで全体7倍のおじさんを見習ってほしい

506 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:22:10.17 ID:6FHdjPaQx.net
>>503
特性だがカウンターのオーブ-1欲しい
フォラナベみたいに次回使用までだとカウンターオーブは強すぎるし、、
エンキドゥイベみたいに開幕のみ効果適用でいいから

507 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:26:46.97 ID:c4Hd/YZa0.net
使用後死亡っていう最大のデメリット抱えてるグラシャが3倍しか出ないんだもんな…

508 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:28:12.94 ID:cFtglRAU0.net
全体化が簡単すぎるのが悪い

509 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:32:04.45 ID:2WpyiPJw0.net
アイムで遅延竜焼くのはいいぞ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:34:14.83 ID:c4Hd/YZa0.net
チート眼鏡の話抜きにしても条件付き全体化連中の条件も概ね緩いもんな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:40:04.36 ID:v8Y6Xw57r.net
音符5個貯めるだけで全体化してフォトン強化してバフ付いてバリアと無敵貫通するバルバルとかな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:42:28.21 ID:b4Ms7Bu7d.net
グラシャも産廃って訳でもないから優先度は低いけど専用霊宝欲しいな
あんな酷い奥義持たされても活躍できるなんてやっぱり種族特攻って強いよな、なあお頭

513 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:45:51.48 ID:vpkLMReu0.net
そっか全体攻撃って低威力なのか……ラハン使ってるとそんな感じ全然しなかった

514 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:46:35.10 ID:MdzZG/OJ0.net
他はまぁ置いといてもセーレのスキル査定は正直お気持ちしたくなるレベル
わざわざ原則から外したのなんで???追加効果入れ忘れた説までありそう

515 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:46:56.68 ID:Mcc0NgXFM.net
どうせ全体奥義うつにもフォラス入れるから枠変わらない問題

516 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:48:38.21 ID:PSkZYzQf0.net
じゃあついでにハルファスちゃんも全体攻撃で倍率も低いから…

517 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:48:39.28 ID:FP/9ubB40.net
全体攻撃奥義は初期キャラに多くて最近はほとんど追加されてないはず
範囲攻撃タクソである協奏は例外

518 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:50:11.91 ID:Ht5Eq2mM0.net
別にフォラス入れなくても成立はするから強みっちゃ強みなんだろうが
フォラス抜いてまで何入れるとはなる

全員にオーブ以外でフォトン振る編成なんて協奏とか怒濤とかの一部だし
適当にオーブ投げれる-1勢入れて困ることってそうないのよな

519 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 11:57:11.83 ID:3AlhbObea.net
>>517
ぱっと思いついたのがボム関係ない奥義の水クズとどこで使うか分からん奥義のオレイかな
条件付きのチャックスとおじさんはクソ強いな

520 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:00:01.24 ID:kAfQpft/d.net
おじさんとチャックスを見ると素で全体なのより単体を効果で全体化するのが査定的に特ってことが分かるな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:04:11.93 ID:CAQTTly1M.net
無敵貫通とか使ってくるようになったしもうカウンターのオーブターン短縮来ても許されるんじゃないかなあ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:06:21.87 ID:dwFgECdEa.net
ラッシュのヨハン(バルバトス)でラハンなんだろうけどさ…

523 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:06:24.89 ID:O/Occisyx.net
まあ強くしすぎたら単体と列が死ぬから慎重にならざるを得ないのはわかる

ただBブネとかRダンタとか何だかんだ強い列攻撃持ちが増えてきてるから
全体攻撃もテコ入れは来そう

524 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:08:14.96 ID:3AlhbObea.net
今の全体奥義キャラも条件付いていいからもっと強力なのにして欲しいわ
ゲージ長くて低倍率で属性さえ乗らないキャラとかなんなんだ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:09:45.71 ID:dOB7khdaa.net
>>524
じゃあこれ
つバスタロト

526 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:11:28.29 ID:3AlhbObea.net
バスタロトも全体か悲しみ背負ってるな
持ってるけど使ったことないんだよなぉ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:15:33.60 ID:dwFgECdEa.net
バスタロト単純にダサいから強くてもな

528 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:17:42.87 ID:TOCSSOMS0.net
BアスタロトはCフルが無駄な全体抜いて倍率上げまくって上にバーサークまで使える完全上位互換だからダメチャレロマン枠としてもマジでどうしようもない

529 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:18:34.62 ID:xriNEL6S0.net
バスタロトは性能もアレだが性能外の部分がうんこ過ぎてもうね
奴を引き合いに出したら大抵のメギドは妥協点になるまである

530 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:19:20.99 ID:9l54u7E40.net
ダンスはまあいいが勝利モーションに勝利感がまったくない

531 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:21:35.60 ID:aze62EA7F.net
バスタロト初期キャラ故のバランス調整不足とかではないのがより悲しみ背負ってる

532 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:21:44.08 ID:x/2KNyi30.net
ちょっとした小細工で全体化できるのに、やろうとしない大多数メギドにも問題がある

533 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:23:09.22 ID:vXRIY3RAa.net
Bアスタロト心深圏のルゥルゥ3T確定パで使ってるが

534 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:25:56.96 ID:Lh92pjYkM.net
そんな少数派の意見出されても

535 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:29:55.60 ID:vXRIY3RAa.net
触るんじゃなかったわ、コレいつもの回線の連中じゃないか

536 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:31:23.35 ID:xriNEL6S0.net
バスタロトは脳筋寄りの上質って感じのステ降りだし回転ノコでなくノコ鉈だったら人権だった

537 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:35:44.35 ID:xDVT08XCd.net
ルゥルゥはアタッカーより滞水手段が少ないのがネック
青竜号!はやくきてくれーっ!

538 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:35:52.50 ID:PSkZYzQf0.net
バスタロト持ってないけど強いと思うよ
ほら、スキルで自前でアタック強化でさらに雷ダメ100%上昇させて更に感電時2倍と耐水時2倍の雷属性ダメージ

弱いわけないっしょ用意面倒くさそうだけど

539 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:38:14.72 ID:xDVT08XCd.net
フェイタルブレードにしてもバスタロトにしてもバリゴスにしても準備運動に時間かかる奴は面倒だから使いにくいんだよ
聞いてるかバヒモス

540 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:42:49.23 ID:fE/msNhu0.net
ベヒモスMEでめちゃくちゃスキル産むかもしれんし…

541 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:48:06.88 ID:Ht5Eq2mM0.net
バスタロト別に火力出ない訳じゃないから使えなくはないんだろうが
適当に妥協して撃つならBシャックスのほうが手軽だしガチで火力突き詰めると準備に時間かかりすぎて耐久面の弱さが目立つ
紙装甲前衛なのは変わらんし

542 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:50:51.46 ID:JxmOFz1Ea.net
バスタオルみたいな名前してんな

543 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:56:56.47 ID:cKg/XvM1a.net
インテリチャイナドレス期待してバスタロト引いた俺

544 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:56:59.33 ID:v8Y6Xw57r.net
>>540
ゲージ折った上にスキルまで降るMEくれっかなぁ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:06:07.27 ID:6flyv0va0.net
グリマルキンに早く専用霊宝を配るですにゃ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:07:02.06 ID:5KfcZfBS0.net
>>545
エレキを捨て去り雷特化スナイパーとなるのだグリマルキンよ…

547 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:11:53.71 ID:KcXZ1yUx0.net
はー、早くCセーレとRセーレに専用霊宝実装されないかな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:15:44.36 ID:MBbL/3vqd.net
>>547
気持ちは分かるけどネガ程々にしないと正直鬱陶しいぞ
長文多いし今日一日それしか言ってないやん君

549 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:23:13.27 ID:rXNV8egr0.net
>>540
ラッシュ特性が獣形態でアタック追加だから
バースト特性は獣形態でスキル追加だといいな

550 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:23:30.58 ID:cFtglRAU0.net
全体滞水オーブもまだなかったよね
はよ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:26:43.95 ID:WFyTpajm0.net
>>549
それ延々変身繰り返すだけだし最終的には邪魔にしかならなくないか

552 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:28:04.67 ID:x/2KNyi30.net
元が弱いほど強い霊宝を貰えるから、猫はむしろ期待できる部類なんだ。半端に弱いのか一番救われない

553 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:31:54.36 ID:fE/msNhu0.net
プルソンェ…

554 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:36:41.18 ID:Z7fFCipL0.net
プルソンは頑張り次第では5章ボスぐらいは単騎いけるから

555 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:39:59.52 ID:O/Occisyx.net
Hボム周りもマナイおかーさんヒュトギンで完成されすぎてて他のキャラの出番がない
使いたくても枠がない

特に付与時に攻撃判定出てるメンツがどうにかなんないかな

556 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:43:08.47 ID:WFyTpajm0.net
点穴とボムはタクソ内格差がかなり酷いからな
おかーさんマナイヒュトギン、サラナキアベリアル以外の該当者全員何かしらの救済が必要なレベル

557 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:43:32.09 ID:WFyTpajm0.net
ごめんRアイム抜けてた

558 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:44:25.22 ID:Pkv2cXPV0.net
その三人使ってる時でもアイム欲しいってなる
錬役より重軽役が速い方がいいわやっぱり

559 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:45:15.68 ID:cFtglRAU0.net
ジャガーノートとかカウンター攻撃じゃなくて攻撃力ダウンとか強化解除だけならねえ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:45:35.86 ID:Pkv2cXPV0.net
おかーさんは奥義覚醒がクッソ激烈に強いから最近に耐久だとそっちに行動回したい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:46:37.35 ID:WP9PM/pR0.net
長期戦やるならヒュトギンもそんな要らなくなってきたな

562 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:47:41.73 ID:XijqgiK4p.net
ぶっちゃけヒュトギンいてもいなくていい

563 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:49:04.41 ID:WFyTpajm0.net
ヒュトギンいらねえと思ったこともあったけどゴウギ戦やった時はいてくれて良かったと思ってる
ヒュトギン奥義なかったら確実に討ち漏らしてまた一から練る羽目になってた

564 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:49:38.41 ID:5KfcZfBS0.net
ネクロのおかげで耐久戦にも強くなったしね
奥義よかマーマン掲げてるなヒュトギン

565 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:52:57.62 ID:ruY0oJZLM.net
バルガリオゴウギのVHは練ボムでも50倍プラスアルファ要求してきてうんざりした

566 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:59:46.96 ID:qmljeVWJp.net
耐久すると時間がな……
手軽に遊べるソシャゲで一戦闘40分とか空き時間で遊ばせる気無いだろと

567 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:01:42.74 ID:Lh92pjYkM.net
耐久してる間楽しくないしな…

568 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:06:25.47 ID:LQ/0JdAGa.net
>>451すごくわかる

569 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:06:37.12 ID:uQGEq7lu0.net
一回だけだしなぁ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:08:19.99 ID:O/Occisyx.net
そのためにスキチケあるんだしなあ
耐久は耐久で怒涛とか準備終わりさえすれば気持ちいいし楽しい

571 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:08:32.07 ID:bSAp7PjC0.net
これで近々ウァレフォルの専用きたらこいつらガチで何も考えてねーな認定していいレベルだな

572 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:14:25.75 ID:JCOprbOP0.net
オセは選出率上がりすぎで運営的にやりすぎたと感じてそうだから
お頭霊宝はもっと慎重になってるんじゃないか

573 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:24:03.77 ID:TbnjMjggM.net
VH攻略するとき相手の攻撃全部耐えられるなら勝てるやろみたいな雑な発想しちゃうから耐久になりがちだわ
しっかり火力で押し切れる編成考えるの面倒なんだよね

574 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:27:32.18 ID:bSAp7PjC0.net
今回最初と最後ボムやってボムのメンドサを知ったから耐久はやっぱむいてないと理解した

575 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:27:34.04 ID:WU5H7+Aip.net
大幻獣ならともかくストーリーボスなら耐久戦も嫌いじゃないわ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:28:50.67 ID:4Q71bXPId.net
協奏なら全部耐えつつ全体高火力連打しながら強化解除も防止できる
協奏は全てを解決する

577 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:43:33.56 ID:XijqgiK4p.net
適当な進化合成用のラッシュオーブだけが足りないんだけどどこで集めたらいい?

578 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:44:36.73 ID:7KG+j3K4M.net
耐久するのは良いけど奥義を撃たずに覚スキ連打するゴウギと1巡目でフォトン破壊を繰り返すシャギは許さないよ
初回クリアが夜明けだった

579 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:59:04.48 ID:2WpyiPJw0.net
どうでもいいけどどっかでゴウキとジャギって間違えられてるの見てから恐ろしいクロスオーバーをした格ゲーの幻覚が頭を離れない

580 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:37:44.20 ID:c4Hd/YZa0.net
>>577
プチマゲのイベントでよくね

バーストエサはメイン11で福音のついでにとってるんだが
カウンターがイマイチ美味しい面無いんだよな
戦鬼のあたりなんかオーブ泥渋いし

581 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:43:57.69 ID:qmljeVWJp.net
カウンターは杖集めついでに死霊葬操人のとこで集めてるな

582 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:59:11.52 ID:fAydXYzap.net
Nオーブの☆3作る作業が毎回だるいし、ゴルドもキツイ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:55:22.31 ID:fE/msNhu0.net
金は共襲かもしくは塔進めるとかなり余裕できるぞ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:55:58.70 ID:Uhbzl2vK0.net
新規も復刻もオーブイベだとさすがにやる気出ないな
犬星6してからダイゲンゲン一回もやってない

585 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:06:51.22 ID:cHCcfMjM0.net
高防御力にはダンタ、高攻撃力にはネフィ、状態異常にはユフィとほぼ全て対応可能な協奏は別格

586 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:14:32.30 ID:9PjaYmASa.net
来年にはすぐ上書きされるトランスまじゴミとか言われてる予感

587 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:18:27.79 ID:fE/msNhu0.net
上書きされても相手を捻り潰すテンプレ協奏とかいうやつ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:22:45.16 ID:FP/9ubB40.net
登場してから結構時間が経ってるのに霊宝の系譜出せとは言われない協奏

589 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:30:14.72 ID:3Hw/tmVTa.net
むしろ系譜でこれ以上他のタクソと差をつけていくのかと呆れるかも
カウンターの系譜轟雷とか廻天とか残念なの多いから怒涛とネクロのちゃんとしたの早く出して

590 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:31:01.75 ID:v8Y6Xw57r.net
火も雷もそもそもテコ入れいらんしな
何で先に無属性全体攻撃にテコ入れしないのか理解に苦しむ

591 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:39:34.13 ID:PSkZYzQf0.net
協奏のテコ入れは終わりを意味するのかもしれない

592 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:41:24.08 ID:gm9QHlSmd.net
シトリーさんに雷霊宝をあげたい

593 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:46:53.68 ID:LHLESjMPr.net
セーレの特性に素材取得アップはあるのかどうかそれが問題だ

594 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:47:23.85 ID:K9y2Kp8O0.net
ようやくパーフェクトバエル分の雷霆液が集まった
流石にこれはメギド72ゴールインしましたね

595 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:53:33.79 ID:KcXZ1yUx0.net
霊宝実装当時は、ステータスの弱かったやつがテコ入れされるならそれで良し
強かったやつがさらに強くなるのは仕方がない

と思ってきたけど、元から優遇されてた属性攻撃の強化だったり一心実装だったりを見てると実際は逆で
強かったやつの更なる強化のおこぼれで他のやつらがついでに引き上げられてるだけなのではと思うようになってきた

596 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:54:44.64 ID:kAfQpft/d.net
仮に響撃ダメ20%UPみたいな系譜が来たとしても20%って数字の見た目ほどは火力増えないんだよな
火雷は地形と乗算になる位置に系譜の補正が入るけどこれは協奏の範囲ダメUPと加算になる位置にしか入れないから

597 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:58:40.94 ID:LbGDaMJN0.net
旧四天王で霊宝もらってないのストラスちゃんだけか

598 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:58:41.39 ID:18lWp1890.net
雑魚の強化は専用でやってるからいいだろ
ペースが遅いのが問題

599 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:02:12.03 ID:cFtglRAU0.net
もともと雑な火力馬鹿ゲームデザインだから分かりやすいアタッカー以外はどうしても見劣りしがち

600 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:05:04.42 ID:TOCSSOMS0.net
霊宝のステ補正も限界があるというかステが上がっても伸びしろがあるのは元から強い属性高倍率だからな
2倍とかだと攻撃200上がっても基礎ダメージが200しか上がらないからせいぜい1000ダメアップとかそのくらいにしかならんし
ステ補正よりそもそもの倍率いじらないと下は救えない気がするな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:06:24.90 ID:TOCSSOMS0.net
>>600
攻撃200アップの2倍攻撃で基礎ダメ400上昇

602 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:10:30.95 ID:xriNEL6S0.net
専用貰っても雑魚な奴はどうしたらいいんだ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:10:56.17 ID:e9M8Tqlc0.net
チェイン中におっぱいが4%大きくなるとか致死ダメージを受けたときに4%の確率でおっぱいが大きくなるとかハイドロボムを付与した敵のおっぱいを15%大きくするとかそういう霊宝と系譜が欲しいんですよね

604 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:13:53.12 ID:LbGDaMJN0.net
グシオンの専用以外は普通に高性能じゃね

605 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:14:22.30 ID:fE/msNhu0.net
グシオンの専用作り直しに希望抱いてもいいですか

606 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:16:43.02 ID:FP/9ubB40.net
2個目の専用霊宝とか専用霊宝の進化とか…

607 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:17:04.15 ID:zGHhEwxGM.net
固定ダメージ系好きだけどこれ以上の強化とかねーわな
レベルキャップはずせばええだけともいう

608 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:17:39.39 ID:OGe9N48Hd.net
>>603
致死ダメージ防げてないから死ぬやん…

609 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:18:03.74 ID:LbGDaMJN0.net
グシオンの霊宝は協奏方面に性能振りなおしてほしいわ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:21:50.87 ID:xriNEL6S0.net
グシオンはむしろ何故あのタイミングで霊宝実装したのかが分からんのよな
普通に考えて手を加えるとしたら今一つ噛み合ってない特性と使い所がないスキルだと思うんだけど、睡眠特効って…

611 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:25:20.41 ID:G1bnQkRk0.net
うっかりカイムさんが霊宝貰えたの忘れそうになるぜ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:26:03.50 ID:ymcEIRDca.net
プルソンのゴミのどこが高性能なんだよ
絶望しかねえだろ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:27:03.65 ID:fE/msNhu0.net
プルソンのアレCピッピに付けたい

614 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:32:02.24 ID:B/2s/uhZ0.net
>>608
それでも……それでもおっぱいが大きくなるなら……。

615 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:36:44.95 ID:2WpyiPJw0.net
死に膨乳とかちょっと性癖エグすぎひん?
俺はノーマルな点穴膨乳でお願いします

616 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:40:18.70 ID:4Q71bXPId.net
お胸が貧しくなっていく方がいい

617 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:40:23.76 ID:xriNEL6S0.net
おっぱいは小さ過ぎると夢がないがデカ過ぎても駄目だ
ウェ3.5枚くらいが丁度いい

618 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:40:47.97 ID:wSw7kLzaM.net
>>615
村長に更なる強化が…!?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:41:59.90 ID:zGHhEwxGM.net
打ったら無くなるんだよなぁ…

620 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:44:47.39 ID:4Q71bXPId.net
水着アムドちゃん(3D)くらいがちょうどいいんだよなぁ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:47:20.95 ID:xriNEL6S0.net
水着アムちゃんはおっぺぇよりヘッドがデカ過ぎる

622 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:47:56.00 ID:2WpyiPJw0.net
奇乳自体は抜けないから膨れるだけ膨れて服を破壊してから元に戻るのがいいんだ
要するにR普通ちゃんに普通じゃないって悲鳴あげて欲しいだけなんだ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:50:02.54 ID:LbGDaMJN0.net
プルソンは瀕死タクソやネクロのアタッカーできるくらいには強いよ
おじさんでいい?そうね…

624 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:53:53.13 ID:9l54u7E40.net
裸で暮らすのが普通の町にストラスちゃん連れていきたい

625 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:56:41.55 ID:7sI4JdYe0.net
>>577
ラッシュなら13VH〜15VHと20VHを勧める
13〜15は頻繁に進化素材に指定されるボスオーブをついでに狙えるのが利点
20は爪集めも並行してできるため

626 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:56:44.24 ID:xriNEL6S0.net
純正メギドには恥じらいが無いって話だけどだったらなんで服着てるんだろう…
メギドラル全域ヌーディストで良くない?

627 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:57:59.47 ID:/zKXZQeoF.net
メフィストがログインで水着姿の女がいればサイコー!とか言ってたけどウェパルさんしかおらん

628 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:58:42.97 ID:K9y2Kp8O0.net
>>577
軽減のない今ST効率がいいのは多分常設シトリーRイベントの一番最後のやつ
ST24くらいでRオーブ5枚確定

629 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:59:10.67 ID:zGHhEwxGM.net
ウトゥックは常に全裸みたいなもんだろ!

630 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:00:58.65 ID:Zu5NnxB7d.net
>>626
純正メギドもヴィータ体だと病気に罹るから、防疫的な意味でも衣服は重要だと思うの

631 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:09:10.86 ID:fAydXYzap.net
どうせブネの胸がデカくなるんだろ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:09:49.59 ID:M0uy04ki0.net
武器なり被服なりどこから調達してるのだろうとは思う
その辺の物を作ってる軍団とかあるんだろうか

633 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:11:04.91 ID:xriNEL6S0.net
>>630
純正でも病気するなら生活水源にジルクンのうんこでも流してやったら一気に制圧出来そう

634 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:15:06.59 ID:O/Occisyx.net
専用霊宝だとベレトはもう一度くらいはなんか欲しい
カウンターパのA強化役兼サブアタッカーとしては確かに起用機会はあるんだけど、
真っ先に落ちるから蘇生役としては頼りないし、呪い対策がやっぱり面倒
5ゲージも使うんだからデメリットなくてもいいだろ流石に

専用オーブって手もあるけどさ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:19:44.03 ID:Z2Cdj6Rqa.net
霊宝が全体攻撃くくりなの地味に不満
範囲攻撃にして列もまとめて強化しろやオラァ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:24:13.53 ID:Ht5Eq2mM0.net
バースト列アタッカーでそんな不遇な奴おらんくね

637 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:27:03.23 ID:O/Occisyx.net
割と冗談抜きに教官は何かあってもいい、ギアバーストのレベル上限限界突破とか
フェイタルブレードは気持ちいいけど流石に手間の割にリターンが少ない

638 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:28:32.85 ID:Ht5Eq2mM0.net
ベレトは1500専用オーブ来たらそれなりに使いやすくなると思う
発動効果は殴るか耐久か覚醒補助で

639 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:29:35.98 ID:Zu5NnxB7d.net
ギアバーストLv5で全体化、ギアバーストLv6で突風地形付与とか

640 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:31:28.00 ID:fE/msNhu0.net
そういやベレトの専用オーブ遅いな
やっぱアシュトレトはズッ友なのか

641 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:31:52.18 ID:K9y2Kp8O0.net
ベレトの奥義呪いは何で残してるのかいまだにわかんないんだけどあれ何に使えばいいの

642 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:32:50.83 ID:9PjaYmASa.net
フェイタルは強化方向じゃなくお手軽路線に改良されないときつい
あんだけスキル食われたら戦線維持できない

643 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:33:46.28 ID:fAydXYzap.net
フェイタルは強くなったらフェイタルではなくなるからな、音符が出る位でいい

644 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:34:05.50 ID:JCOprbOP0.net
>>641
ヒュ、ヒュプリーデ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:35:15.58 ID:Z2Cdj6Rqa.net
ベレちゃまの専用オーブ二つ目は状態異常中の味方全員にアタック3つ追加で許してやるぞ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:35:24.02 ID:Ht5Eq2mM0.net
教官はいい加減単純な火力の低さが目立って来てるからな…
耐久は結構しやすいんだが

専用霊宝で攻撃力上昇30%+ギアバーストに防御無視一回付与と列ダメ強化とか?

>>642
素で高防御に出来たりするからワントップで結構頑張れたりするとは聞いた
最近は強化解除飛んでこないしやりようあるかもしれん
知らんが

647 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:37:18.38 ID:PSkZYzQf0.net
ベレトは霊宝で呪いが封印になってアマゼロトみたいなME貰うからな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:38:44.61 ID:fE/msNhu0.net
特性と覚醒に加えて奥義とMEまで変化したらそいつは果たしてベレトなのか

649 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:40:08.57 ID:K9y2Kp8O0.net
>>644
ヒュブリーデの特性値が80%とかまあ贅沢言うなら100%ならそれもわかるけどさぁ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:41:37.22 ID:OGe9N48Hd.net
呪われることで強くなるのが出れば…封印の二番煎じ感しかねえ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:43:22.52 ID:cx15zoNMx.net
変にフェイタル、フェイタルって言われた所為で折角のリジェネが武器を壊しただけになったり、リジェネの覚醒スキルが悲惨な事になったりする教官も中々に悲しい気がする
変に使用率高いから、専用霊宝待ちから外れていそうだし

652 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:44:52.18 ID:9PjaYmASa.net
>>646
うーん…協奏フェイタル組んだときにワントップ教官即落したからなあ
ユグユグだったから仕方なくはあるんだが

653 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:44:54.92 ID:tzeBZpdYd.net
武器は悲しみ背負ってるけどR教官自身は超有能だからまあ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:46:58.77 ID:KcXZ1yUx0.net
リジェネ教官の覚醒スキルは倍率自体はむしろ恵まれてる方だろ
本人の攻撃力が低いから相対的に残念なだけでバレットあるだけで2ゲージ1.5×2はクソ強の部類

655 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:48:39.95 ID:JCOprbOP0.net
フェイタル使い眺めるだけだけど
何故ギアバーストはスキルじゃなくてアタック強化なんだろうな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:51:43.22 ID:cx15zoNMx.net
Bベヒモスがフェイタル式だから若干不安

657 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:51:53.09 ID:l6TSrGPi0.net
長いことフェイタル使いがネタだとわかってなくて、なんでこんな戦法やたら持ち上げられてるんだと思ってた

658 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:53:53.77 ID:K9y2Kp8O0.net
ベレトの呪い使った怒涛タクソのテコ入れは状態異常中のキャラはターン開始時に覚醒+1にでもなればワンチャンあるだろうか

659 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:58:20.80 ID:AripBIT80.net
準備が整えば安定して強いから撃ち漏らしたときの残尿感がないのは魅力

660 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:58:37.63 ID:2WpyiPJw0.net
怒闘はCゼパ使えばどうせ予防付いて呪いにならんので

661 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:01:44.69 ID:zMhcq3fU0.net
調停者みたく奥義で新しい特殊状態付与できるようになる専用霊宝はよ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:04:19.87 ID:LbGDaMJN0.net
ベレベレは今ならネクロでよさげ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:07:49.00 ID:O/Occisyx.net
ベレトでネクロするなら食い縛りか自動蘇生欲しい
蘇生使いたいときに限って本人も死んでる

664 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:09:16.48 ID:f6NXv6caM.net
Cフェニ奥義からA強化目的ならナベで良くない?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:11:18.90 ID:fE/msNhu0.net
アタック強化もだけど蘇生の手段増やしたいんじゃね?上で言ってるようにその時すでに死んでるかもしれんけど

666 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:11:34.18 ID:bSAp7PjC0.net
ベヒモスの性能発表っていつ?金?土?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:14:03.71 ID:5Suh/jxw0.net
Cフェニ奥義とCユフィのギフトのコンボが強いんよね
ベレベレいたら打ち終わりの覚醒溜めにめっちゃ支障でそう

668 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:22:41.46 ID:fAydXYzap.net
Bベヒモスもステータスと特性時代ではあるんだよな
MEは自身の覚醒ゲージ-1だと思うし
特性は不明だが、ラッシュを参考にすると獣時にスキル追加とかはありそう
ただそれだと奥義撃つの遅れそうだし

669 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:25:18.96 ID:IdJa6YM30.net
いのちの輝きちゃんってサラ?

670 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:28:58.77 ID:tvenNx1ka.net
リリムじゃね?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:38:56.45 ID:NMY5Rr6PM.net
最近ログインボーナスとドリンク購入と適当なステージでチケで回るぐらいしかしてないけど
短時間しかプレイしてないのにほとんど通信中なのストレスたまるね

672 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:39:07.95 ID:Wxm++U7j0.net
ネクロパにベレトは枠ないよな
真っ先に死ぬから蘇生役成り立たないし
それならCフェニ全力で守ってた方がいいしアタック強化はナベでいい

673 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:41:23.33 ID:G1bnQkRk0.net
霊宝マルファスとベレト組ませたら強そう!って思ったけど呪いが突き刺さるんだよな

674 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:42:30.10 ID:K9y2Kp8O0.net
>>660
結局呪いが邪魔なのは何も変わんないんだよなぁ
そもそも怒涛フルメンツいる場合でもベレトは使うのか

675 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:44:10.81 ID:5Suh/jxw0.net
共闘でCゼパリーダーにするときはベレベレ使うような?

676 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:45:40.83 ID:Pkv2cXPV0.net
脆いんで要らないです

677 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:46:57.80 ID:2WpyiPJw0.net
>>674
そりゃ呪いが要るわけではないけど呪いの時〜みたいな条件付けられても活かしにくいと言いたかった
早さか回復より火力欲しい場合は使う

678 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:51:04.83 ID:O/Occisyx.net
>>674
そういう風な意見出ちゃうからやっぱり何かもう一度チャンス欲しいんだよな

アタック強化と蘇生を一人でこなせて加勢要員としても十分な火力はあるから、
ポテンシャル自体は高いはずなんだが

679 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:05:16.07 ID:NMY5Rr6PM.net
取りあえず後列になって追撃思い出してこい
全体アタック追加は見逃してやるから

680 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:07:35.29 ID:R/qdJr2Ga.net
その代わり姿はデブカエルだぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:08:12.28 ID:TOCSSOMS0.net
追撃と自身攻撃時ボルテージカウント+1特性あったらめっちゃ使ってたわ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:09:55.67 ID:2DPWYjkG0.net
壁になったボス性能のまま加入してくる混沌ワカメと壁になったボス性能を失って加入してくる奴隷ちゃん、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い

683 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:12:20.97 ID:AUGd7w8U0.net
ベレちゃまは可愛いから…

684 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:13:00.59 ID:5KfcZfBS0.net
Cイポスが加勢を得てベレトが霊宝、ときたらちょっと期待しちゃったよね

685 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:14:18.97 ID:K9y2Kp8O0.net
なり損ないでベレト使うチャンスやん!思ってワクワクしてたら脆すぎてリトライ時には外した悲しい過去…
怒涛接待なんじゃないんですか!

686 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:14:54.52 ID:LbGDaMJN0.net
2個目の専用霊宝の話に乗っかったつもりだったがいつの間にか現環境のネクロでベレト使う話になってるの草
新機軸としてネクロ用の霊宝あったらうれしいねって意味でレスしたんだが混沌にぶち込んじまったようだな

>>682
調停者も長い間本気出してなかったからセーフ
専用オーブ2個目でも生き返る可能性あるしまだワンチャンある

687 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:15:46.33 ID:fE/msNhu0.net
しかしいまスナイパーになったら列揃わなくて微妙だから素直に追撃つくだけで割といいような

688 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:17:33.81 ID:R/qdJr2Ga.net
怒涛はほぼエアプだけど今ってしんしん霊宝重ね付ければ誰でもカチカチにできね?
それじゃダメなん

689 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:20:59.10 ID:O/Occisyx.net
>>686
「最初っからこれが出せりゃ、話は早かったんだがなぁ!」過ぎる
ディザスターボムの覚醒消費踏み倒しがあんなにやばくなるとはね

690 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:30:08.71 ID:4qzy/cHH0.net
https://img.gamewith.jp/article/thumbnail/rectangle/201498.png
https://i.imgur.com/nFUCzgx.jpg

大阪万博のロゴ
ちょっと成り損ないっぽい?

691 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:31:05.40 ID:4qzy/cHH0.net
既出だった

692 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:43:41.36 ID:ztUAHFI30.net
>>688
金鏡は軽減分をHPに換算した数値
金鏡3ベレベレ…HP8206+毎ターン410回復+初撃バリア
アピロ3ベレベレ…HP8876

リリック霊宝と言うか金鏡で良くてわりとマシになる

693 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:46:38.66 ID:2WpyiPJw0.net
ベレちゃまが脆いのはまあ確かだが耐久面で大差ないCゼパルは大して言われないの割と謎

694 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:48:05.85 ID:PSsi4mCqd.net
よりによって蘇生役が脆いのがでかい
あとはCゼパルより優先度が低い

695 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:49:33.78 ID:K9y2Kp8O0.net
ゼパルCはガチャ産だけどベレトは配布の不死者だからみんな持ってるしそれなりに労力使って育ててるからな

696 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:54:46.16 ID:cC7fIE6Od.net
贅沢は言わないからベレトちゃんは味方アタックに0.7倍の6連撃で追撃してほしい

697 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:56:04.45 ID:6QKw3yXy0.net
専用つけるとバーサークしてても覚醒スキル撃っちゃうのは不満だけど耐久は霊宝つけりゃいいし呪いはそもそもチャージ取るのが1T目だけだから影響無くね
ネクロは知らん

698 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:58:07.26 ID:O/Occisyx.net
贅沢を言うけどベレトちゃんは奥義にスキル強化付けて呪い取っ払って特性にカウンターオーブの待ち時間-1増やしてスキルのアタック追加を確定にしてほしい

699 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:58:49.11 ID:5SPVu0Ae0.net
怒涛にはチートキャラがいない
協奏のバルバトス、点欠のベリアル、ボムのリヴァイアサンのような

700 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:59:16.47 ID:PSkZYzQf0.net
霊宝2つも貰えるって大罪同盟かな

701 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:00:35.74 ID:WFyTpajm0.net
ベレベレというキャラをどうにかしたいならオーブよりもリジェネを待つ方がまだしも建設的

702 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:01:32.78 ID:oXXzK+TUa.net
今のベレトは追撃持ってない偽物だから

703 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:11:48.99 ID:G1bnQkRk0.net
誰か本当のベレベレを見つけて…

704 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:15:22.99 ID:fE/msNhu0.net
別にベレトだってHP低いなりにもっとアタッカー性能が高かったりしたらCゼパ同様何も言われねえ、ただそれだけのことだと思うんだよ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:16:44.48 ID:pCSiP16p0.net
>>699
協奏のチートはバルバトスだけではないと思う
つか協奏の本当にやばいところは多様性があるとこよ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:19:17.80 ID:K9y2Kp8O0.net
ボルテージ一定以上でフォトン強化なんてインチキがもしあったら怒涛もいまより強いわな
一部キャラが死ぬからやらないんだろうけどさ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:29:36.85 ID:uQGEq7lu0.net
怒涛用に超フォトン強化とかだそう

708 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:29:53.69 ID:sIqN4Ssrd.net
協奏4枠で完成するから残り枠で対策も火力も盾取れるのほんま協奏

709 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:34:06.25 ID:tIOPQAMr0.net
点穴もベリアルとサラナキアの片方いれば他自由枠だし
ボムも母娘とついでに交渉人入れれば後は自由枠じゃない?
ボムの場合アイムとかも来るかもしれんが

710 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:40:35.13 ID:WFyTpajm0.net
最近言う程テンプレ協奏一強でもねえなと感じるようになってきた

711 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:41:20.33 ID:JCOprbOP0.net
そんな協奏も7章ではゴリ押せない難所多かった思い出

712 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:42:53.81 ID:PSsi4mCqd.net
今でも古き良きアスモパに頼ってるなんて言えない流れだ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:45:05.21 ID:K9y2Kp8O0.net
7章はむしろ協奏の出番多かったなぁ
それ以外ももちろん使ったけどゴリ押しで勝ってきた感じ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:47:09.25 ID:5Suh/jxw0.net
アタッカーじゃないけどストーリーだとBサキュの出動率が高めだな

715 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:48:12.74 ID:cFtglRAU0.net
7章はアーライのネクロパが一番きらい

716 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:49:05.63 ID:cHCcfMjM0.net
脳死とか言われるけど実際まずは試しに協奏で勝ててしまうから協奏は未だに一番強いと思うわ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:50:45.51 ID:fZCERM9W0.net
ベレベレは2個目の専用オーブが来てからが本番なので
敵の時に使ってた追撃とかアタック追加とか1ターンで使わせてくれ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:56:42.27 ID:Wxm++U7j0.net
協奏のゴリ押し感少しでもチェインに分けて?
というかCH4くらいからチェインボーナスでフォトン強化されたり全体化してもいいのに
1回打ったらまた1から下準備必要なんだから

719 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:57:13.07 ID:G2otICZld.net
7章は劣化フォトンのせいでフォトンを生み出す協奏で初見ゴリ押しできないか試す感じだった
劣化フォトンほんと嫌い
特にアタックで覚醒が増えない仕様

720 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:07:27.69 ID:fE/msNhu0.net
劣化環境は特殊状態に華持たせてるからそこまで嫌いじゃないな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:09:04.25 ID:+0Xcky92d.net
劣化はドリブンが分かりやすくなるから別に嫌いではない
こっちはいくらでもズルできるからいらんもん押し付けてこっちだけ普通にばかすかできるし

722 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:09:25.71 ID:pCSiP16p0.net
協奏はテンプレ以外も頭おかしいからな
協奏キャラ以外も出張できたりとか

723 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:10:36.74 ID:ee4xGbIQ0.net
Cイポス使ってるとアタックフォトン全部劣化してくれと思う時あるな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:11:33.53 ID:K9y2Kp8O0.net
自由枠のあるタクソは強いねー

725 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:12:01.40 ID:gHnk83UL0.net
テンプレ協奏も、ザガンとユフィールいてなんぼみたいなとこある
別に盾はガープやロノエでもダメじゃないけどシナジーが違う

726 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:21:19.01 ID:JCOprbOP0.net
カイルはスキル追加するしホルンはスキルレベル上げてくるし
敵も劣化影響受けにくくするインチキ効果盛ってくるからやっぱ嫌いっすね

727 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:23:17.91 ID:WSZeVnMJd.net
まあ劣化ステージでの道中雑魚は死ねオブザ死ねって感じですけどね
普段の雑魚の道塞ぎもクソウゼエけど劣化つきは別格

728 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:25:24.15 ID:ee4xGbIQ0.net
メインストーリーで不可避雑魚出たらリタイア安定だろ

729 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:25:44.89 ID:LbGDaMJN0.net
協奏ならネフィリム入りテンプレが一番好き

730 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:27:24.12 ID:fE/msNhu0.net
雑魚が偶然横に並んで…みたいなパターンはまだ許せるけどそもそも通り道がクソ狭いのどうにかして
7章はめちゃくちゃイラついたわ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:31:43.03 ID:WSZeVnMJd.net
リタマラしてたら道塞がれてるってだけでリトライはしなくなってくるんよキリがないからさ
金冠埋めの時にリトライするたびに不可避位置に沸く雑魚は…ナオキです

732 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:42:26.59 ID:9SINxAwt0.net
フォルネウスいないモンモンだから今回のメインストーリーで親友とかいいやつとか言われてもしっくりこんかったわ
キャラストとかイベントにそんな話あるんか?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:44:39.23 ID:4J48ntQi0.net
7章は難しいってより、理不尽って感じる部分は多い
敵と味方の行動範囲違うやん、みたいなの
ストーリーでは雑魚レベルにいちいち足止めもストーリー読む気力を奪うという

734 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:52:11.19 ID:4J48ntQi0.net
しかし雑談板はともかく、セーレの板も酷いな
サタナイル、ヒュトギンの時以来か?
配布が使いにくい、弱いと中々荒れるな
何故か比較対処がウァレフォルではなく、ドレおじだし

735 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:55:45.39 ID:taZBzOqTd.net
セーレって弱さはおいといてドレおじとは運用の趣旨ちょっと違わね
何でそこで比べてんの

736 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:59:43.26 ID:Uhbzl2vK0.net
ストーリー上ただの雑魚にすぎん敵にボコボコにされるのってゲームの仕様だとわかっていてもつまんねえ気持ちはわかる

737 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:15:35.20 ID:lVZiUolj0.net
封印は4ゲージのお陰で弱いし覚醒とスキルはドレおじに負けてるからそりゃ比べられる
しかもどっちも配布ですし

738 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:16:39.98 ID:n+YlmknZd.net
覚醒は別に負けてないような
何をもって負けてるとしてるかは知らんけど

739 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:19:13.27 ID:zgQSQiUKM.net
>>732
メギドの日と周年イベとシナズで常識人枠として出番があるくらいだからそういう描写は特にはない
というかまともに出番があったのは8章1節直前イベのシナズがはじめて
アジトとかバトル台詞はナルシスト気味な好青年
キャラストは村長クンの手助けをして村を発展させる話

740 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:24:35.97 ID:ATmDDE+V0.net
スキル倍率、固定ダメージ付与のコストはドレおじの方が上だし、ゲージ3とHP、素早さ、おまけに攻撃力が勝っているって点は確かにあるが、覚醒スキルはウァレフォルと比べるべきではあるんだよな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:26:48.84 ID:ATmDDE+V0.net
盛り上がってはいたが、シナズでもダダの解説役だったから、まともにフォルネウスを感じられるのは8章2節位だと思う

742 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:27:06.04 ID:V/7xdgkx0.net
配布キャラ同士というのもあるのかもしれんな

743 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:29:13.09 ID:w1psYe64d.net
>>732
ストーリーじゃわからんけどアジト台詞だと親友圧がすごい

744 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:32:14.67 ID:A+1g1WZW0.net
協奏はなんだかんだでテンプレ以外もそれぞれの強み発揮してるし一番微妙扱いだったサタナイルも霊宝で強化されたけど
セーレもいつか救われるときが来るのかな救われて欲しい救え

745 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:32:49.39 ID:d81AMrFm0.net
一番最初に出しておっこれやべえなと思ったのか次の配布がキマリスだったアンドレと比べるのは酷だと思うの

746 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:40:23.71 ID:A+1g1WZW0.net
キマリスの方が先だろ

747 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:45:40.67 ID:BN0fBbvy0.net
まだ実装されても無いキャラの専用霊宝なんて何年先になるか分かったもんじゃねえから無理矢理にでも現状での使い道見出すしかねえよ

748 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:45:47.81 ID:CerRqAIf0.net
思い込みか分からんけど事実でないことをベースに運営はこう考えた、っていう人たまにいるよね

749 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:49:24.66 ID:P387a00F0.net
君だけのイマジナリー運営を作ろう!

750 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:51:49.17 ID:Fa00g9WSa.net
ユフィールのエチエチスキンはよ出せ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:51:49.74 ID:1TqRjbFzd.net
共襲で使う分にはそこまで悪くないと思うんだけどなあ
えっ共襲の外で使いたいって?そもそもアマベヒ自体共襲以外で使いどころ特にないだろ

752 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:52:12.84 ID:sCFLP+Cr0.net
イベント時期もウソロモンしてくか

753 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:55:24.97 ID:Eo5eoKvHa.net
アバラムと入れ替わってベバルに抱きつきたい抱きつきたくない?

754 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:55:29.09 ID:IOB8C5lM0.net
確かに共襲以外で輝く場所そんなないよな封印パ
脆いしデメリットでかすぎて使いにくいし
もうこれで打ち止めにしない?セーレは専用でケアしていただいて

755 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:06:04.81 ID:L1bB6ZlE0.net
タクソタクソもういらん
苦労して新タクソ揃えたところで誰を倒すんだよ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:07:02.23 ID:m92lUpo60.net
みんなのサンドバックこと成り損ない…?

757 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:24:39.37 ID:A+1g1WZW0.net
アマゼロトは封印というデメリットを封印時フォトン追加という強力なMEでアドに変えてたし
奥義の追加効果も3ゲージではあり得ないくらい強くて封印のデメリットをそれだけでも帳消しにできるくらいだった

でもダンタやセーレは封印あったら今風だよねみたいな浅い考えで封印つけてるとしか思えない
それでもダンタは強いことは強かったけどセーレはホントどうしちゃったのこれって感じ
MEも奥義も封印のデメリットに釣り合う効果は全くないし覚醒もコストが重たすぎるし
特性も封印ありきな割に弱すぎるしなんでこうなったんだろうな

758 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:31:03.70 ID:IOB8C5lM0.net
この兵庫ずっと長文でセーレdisってんな
そこまで語るならせめて使ってから言うのが筋だと思うんだけど

759 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:32:25.51 ID:1TqRjbFzd.net
アマゼロトも言うほど強いと思わない
ベヒゼロ軸でクリアできる難関ステージありゅ?

760 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:34:39.22 ID:ATmDDE+V0.net
アマゼロトも正直過大好評価な気はする、共襲やベヒモスありきの評価ではあるし
ダンタリオンも強いっちゃ強いが、せいぜいメギクエや雑魚処理位だし、封印デメリットなしのブネやマルコが居るし
セーレに関して封印しないとウァレフォルクラスってか、ゲージやステータス的にウァレフォル以下なのが痛い

タクソからしらないが、封印タクソ自体かなり弱いタクソではあると思う

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:35:16.36 ID:67n0PO3o0.net
キョウシュウデツカエル

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:37:47.90 ID:ATmDDE+V0.net
ベヒモスが強いだけだし、特に8章は
アマゼロトよりアンドレアルフスと組んだ方が強いからな

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:42:47.26 ID:jnhH/I6Md.net
通常攻撃厨のアマゼロトとデメリット効果だけど本体が超強くなるダンタリオンときて、セーレが何するかって言ったら封印してなんか満足みたいな感じになってると思うわ
封印は目的じゃなくて手段なんだからそこで何をしたいのかは(ベヒモス強化が念頭にあるんだろうけど)テーマとして出して欲しかったな

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:45:39.20 ID:IOB8C5lM0.net
奥義の追加効果が本当に封印のデメリットをそれだけでも帳消しにできるくらい強いんならもっと多様なPTで多様なステージで使われてると思うんですよね
相棒がベヒモスしかいないしこのステージの攻略に使える系の情報がほぼ入ってこないってことはつまりそういうことだと思うんですけど(名推理)
封印がベヒモスありきすぎるのちょっとどうかと思うわよ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:48:45.08 ID:1TqRjbFzd.net
暴奏もRベヒモス強化感あるの草なんだよな
なんで本人がリジェネした横でリジェネ前の方の強化パーツばっか出してるのか質問いいですか?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:50:38.60 ID:Sw/1Z+CEd.net
もしかして今はリジェネ先のスタイルとしてはバーストが一番安全なんだろうか

767 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:03:44.35 ID:A+1g1WZW0.net
アマゼロトの話に関してはちょっと誇大表現入ってたかもしれんな
ただとりあえずセーレには封印することを目的としてしまった歪さを感じてるんだ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:05:31.02 ID:kSlIGiwu0.net
アマゼロトL編成の一つの選択肢としてアマゼロトじゃなくセーレの奥義で封印しろって事なのかなと
A強化と攻撃バフを諦める代わりに耐久を上げる運用

769 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:11:17.65 ID:rtjNnAc00.net
封印がここまで増えるのは悪い意味で予想外だよ
奥義封印を強いる分アマゼロトくらい派手さがないと絵的につまんないし

770 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:16:08.74 ID:M63/O5IHa.net
ベバルは種付けおじさんの鴨

771 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:29:03.92 ID:Cu5cHhE40.net
http://sjicos.auraria.org/dv/m08kl0xru/em5t51egoo6.png

http://sjicos.auraria.org/dv/l6ceux3a8/b36123zekbf.png

772 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:41:04.15 ID:VJxv8HGha.net
せめてダーンと同じゲージ3にせよ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:55:15.26 ID:VYumJavt0.net
いうほど弱いとは思わないけど使うか?って聞かれたら100%使わない
堕天した神に用はない

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 05:29:58.74 ID:2AWFujt00.net
ソシャゲにおいて、弱くないって評価は入手してもほぼ使わないし使うとしても候補の1つっていう事だしな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 05:53:31.80 ID:Qxiav1M0x.net
ダンタリオンメギクエでしか使えんと言ってる奴は流石に持ってないだろ
普通にFFPとか親友とか8章ステージでも実用的だぞ

劣化フォトン環境とかフォトン事故起こっても
毎ターンスキル確保したりスキル3つ生み出したり出来るのは額面以上に強かったわ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 05:55:42.16 ID:LFWkRtRO0.net
配布で特定メギドを要求する性能がまずダメ
要求の候補がそれなりにいるなら良いんだけど

エリゴスにスコやマルバス入れてカウンターやベインは面白味はあるけど趣味の域
奥義で全体封印するのがマジで訳わからんそれはいらんだろ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:10:54.36 ID:B3aVyrZv0.net
定義は人によるだろうけど特定の場所にすらささらん使わんキャラって
ようは使いどころが一切ないキャラだから
それってつまり弱いってことじゃね?

だからセーレも弱いと思うよ、どこで使うのさ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:12:07.86 ID:B3aVyrZv0.net
どぅーむでツカエルってネタにされがちだけど、そういうところだけでも使い道があるだけ全然いいと思ってるわ

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:22:16.57 ID:y0ZNvuji0.net
いっそのことスタイル問わず封印してくれればなんか使えたかもな

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:28:02.50 ID:4XdYmJN5p.net
そもそも封印タクソ自体封印ってデカすぎるデメリットに見合っていないしな
アマゼロト、ダンタもデメリットはデカイが一応デメリットに見合うスペック自体はあるし
セーレの場合はアマゼロトと組むには覚醒スキルの重さと素早さ、攻撃力の低さが仇となり
ダンタの場合は覚醒スキル主体でスキルの取り合いかつ、固定ダメージの恩恵が少ないのが痛い
そもそも、自身封印の奥義が弱すぎて、封印メギド所持前提かつ、封印状態前提ってのが痛すぎる

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:31:47.47 ID:eBzo2EkQ0.net
そんな最適解ばかり追求したら大抵のメギドは使わないわ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:33:45.30 ID:B3aVyrZv0.net
最適解の話はしてねぇんだよなぁ
ダンタですらメギクエで使い道あるやろ
セーレはガチでどこでつかうの?

783 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:35:48.21 ID:ATmDDE+V0.net
弱いってより、器用ですらない器用貧乏って印象
ゲージの重さと自身のステータスが足を引っ張り、不器用なのが致命的だわ
ただ不器用なだけで、アマゼロトやダンタリオンと合わせて使えるスペック自体はあるから、使い何処がないメギドではないとは思う
劣化版にはなるが戦えるスペック自体はあると思ってはいる

封印タクソ自体器用貧乏ってより、不器用だと思うしな
奥義封印で出来る事は限られる、それで変に色々やろうとするから不器用な器用貧乏になったと思う
不器用なら不器用なりにアマゼロトやダンタリオンみたいな一点に集中した他が良かったわ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:37:33.48 ID:B3aVyrZv0.net
ゲージ3だったらまだアマゼロトPTに差し込んで使おうって気にもなれるけどな
4じゃうんこごみごみ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:39:23.07 ID:DXHO+vzOM.net
最適解に入らないというかは選択肢に入らないな感じがする

786 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:41:06.38 ID:Vfiyzegl0.net
セーレRは性能がとっ散らかりすぎてる
もうちょっと何かしらに尖ってくれないとさあ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:42:11.64 ID:Qxiav1M0x.net
>>780
これだけ封印増やしてくるってことは、
今後こないだの共襲の時みたく、敵の行動やステージギミックでこっちに封印かけてくるステージも出しそうではある
そういう時には封印タクソの面子が輝くんじゃないかね

ストーリー的にも「メギド体になれない!?」みたいな展開は美味しいし

788 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 06:54:18.37 ID:hJm1t/bja.net
アンドレアルフス!メンテ前に解放力を全消費する時間が無いので一気に5本行ってみましょう!

789 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ cbee-eS8N [113.150.89.134]):2020/08/27(木) 07:04:38 ID:pvqlEo9k0.net
×15固定ダメにゲージ8必要じゃ厳しい
いや15だとドレおじ強化奥義と一緒だからスキル強化もいるか…

790 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp99-7toz [126.35.141.218]):2020/08/27(木) 07:04:55 ID:4XdYmJN5p.net
封印メギド自体奥義発動が鍵で、ブースト掛かるのがやや遅いのは問題だからな
ゲージ2で初手封印が来たら間違いなく、封印メギドは強くなるとは思う
特にダンタリオンは初手封印でスキル置くだけで強くなるだろうし(自身封印バフがそこまでなのと猛撃ものるし)

一会セーレにも強みはあって、他2人比べると奥義はラッシュ以外にはデメリットがない点、封印数バフがない為編成をラッシュ縛りにする必要が薄いってのはある
ゲージや足の遅さはともかく3ターン防御70%UPは強力(欲を言えば状態異常耐性位は付けて欲しかったが)
多分Bベヒモスと合わせて使う事も想定している気はする

791 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-BX7s [106.128.112.51]):2020/08/27(木) 07:05:59 ID:YXR7E7Yea.net
アプデでしんしん仕様変わる前に解放力消費を朝から元気に教えてくれるマルコシアスさんすこ

792 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 2daa-GGo/ [126.2.129.215]):2020/08/27(木) 07:08:57 ID:ATmDDE+V0.net
そっか、アプデで全員スタート地点似戻るから消費した方がいいのか
5本同時よりマルコシアスならチェイン5で連続挿入の方が威力でるな
正直Bマルコシアスの霊宝が今回のアプデで一番楽しみだわ

793 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMe3-/fIn [153.154.150.199]):2020/08/27(木) 07:12:30 ID:sJ+Xoo9kM.net
マルファスしかおらんけどこないだ開けといたので霊宝作る
開放間に合うかなあ

794 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr99-HIBe [126.194.252.46]):2020/08/27(木) 07:19:57 ID:bAgZXoqdr.net
アプデって今日だっけ?

795 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa49-bFK2 [182.251.72.204]):2020/08/27(木) 07:24:15 ID:77Tmhlvwa.net
これでアタックが8連撃ですとかだったら余裕で手のひら返せますよ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:33:19.83 ID:XuV6i//Ga.net
マルコシアスさんのロマン砲楽しみだなぁ!

797 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:34:12.01 ID:B3aVyrZv0.net
前通常攻撃回数についての話になったとき、アモンのときわざわざ3回です!って協調して紹介されたから
3回以上なら確実に話しているだろうっていわれたから
話してないということはつまりそういうことなんだろう
ない未来に期待してはいけないよ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:35:22.67 ID:2dW7+/FG0.net
まぁ確かにもう通常攻撃回数ぐらいしか望みはないけど
スキルがあれな時点で可能性は薄いだろうなぁ
特性で封印時通常攻撃8回とかあったらよかったのに

799 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:35:37.21 ID:sPSbTh5Hp.net
弱くない論は大抵噛み合わないから強いって言い切るくらいじゃないと意味がない

800 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:37:55.87 ID:ATmDDE+V0.net
確か2連撃のはず、連撃ファイターとしてはアンドレアルフスどころかウァレフォルにすら負ける

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:43:12.02 ID:YcG1rTXHd.net
強い論も時々首かしげるけどな
それこそアマゼロトなんかいい例

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:45:11.78 ID:YcG1rTXHd.net
モラクスリジェネはカウンターならブレイクやエレキ、ラッシュなら封印に怯えなきゃならないのはちょっと気の毒だと思いました

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:46:31.42 ID:OVaDexZiM.net
使ってて割と強いな〜と思ったの修正前オリエンス砲と協奏ソリティアだけだな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:46:48.44 ID:B3aVyrZv0.net
自分的にはカウンターのどれきてもいやだわ
ネクロ背水ブレイクエレキ
全部嫌い

いつめんなら性能もりもりにしてもらえるから封印のほうがいい

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:49:27.78 ID:YcG1rTXHd.net
>>803
それはそれで流石に極端すぎて同意できないわ
つよいメギドよわいメギドそんなのひとのかって

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:52:40.95 ID:LFWkRtRO0.net
しんしんリセットならS評価でなくてもクリアはしといた方がいいな
>>802
いつメンのリジェネはバーストに偏りすぎなんだよな
ガープはカウンターに入らないからモラクスはカウンターだと思うけど
ブレイクやエレキって感じでもないし大丈夫なんじゃないかねえ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:57:12.71 ID:4XdYmJN5p.net
イツメンは
リジェネ前がR2C4B1
リジェネ後がR1C0B4(残り2)
素ガープがCだから、おそらくラッシュ
リジェネ後にCがいないからモラクスはCになる可能性は高いよな
ただ、ネクロとブレイク(ついでにエレキ)は現時点ではスナイパーとトルーパーのみでファイターのモラクスはそれらになる可能性は低いし、新タクソにはなると思う

808 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:58:04.45 ID:nYzOcTdYa.net
イベントで専用霊宝作れるから見とけってお前ら

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:58:34.42 ID:ATmDDE+V0.net
個人的な予想はガープ含めて4冥王は封印になりそうと予想

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:59:51.94 ID:B3aVyrZv0.net
>>807
リジェネ後のなにかというより総人数のバランスでいえば3-5-5になるから別にカウンターの可能性が高いともいえなくね
5-4-5のほうがバランスはいい

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:00:45.96 ID:B3aVyrZv0.net
リジェネ前のCが多すぎるんだよな

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:06:56.37 ID:AdCDoyjq0.net
あれマモン封印じゃね?

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:08:22.43 ID:rtjNnAc00.net
カウンターモラクスで既存のタクソから選ぶなら
怒涛が一番しっくりするかな

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:08:30.75 ID:IOB8C5lM0.net
いうて大罪同盟とイツメンはそれだけで強いの確約されてるんだから良くね?
うわぁこいつ弱いわ…って感じる大罪かイツメンリジェネが一人でも存在するかい?

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:11:16.39 ID:oGNGT0OFp.net
マルコシアスはぶっちゃけ微妙だったと思います

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:12:37.24 ID:sqOfPy+W0.net
おかーさんの霊宝で水流(確率覚醒増加)付けてる人おる?
水心はいらないんじゃないかと思いだしてる…

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:18:28.95 ID:PBpQnGSR0.net
ドーム4個作ってあと1個大霊宝あったら水心発動できるなとおまけに作っただけで
発動したことない

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:18:33.05 ID:XdJTdqC+d.net
シアシアは確率持たされたのが最大のウンコ要素だったな
まあでも専用でガチになったからええんやない

マナイやブネも間違いなく強い部類だとは思うがマナイはもっと必殺技みたいな感じのが欲しいなっていうのとブネは破断そのものを強化して欲しいですね

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:20:22.62 ID:OL857eiS0.net
確率チェインなんてものはもう産んではならんのだ…

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:21:10.91 ID:Vfiyzegl0.net
>>816
水心はいらないんだけどボム中霊宝4個つける予定だから勝手に発動することになっちゃう

821 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:21:33.20 ID:9RzLftXKd.net
音符は確実に出るのになあ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:22:34.47 ID:w17AFdHFM.net
Bマルコは共襲なら楽しかったわ
確率突破できたときの10倍砲…
通常?クソだよクソ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:25:05.00 ID:ATmDDE+V0.net
順番無視は強いがフォトン運が絡むトリブンに確率チェインは安定しないしな
大人数だと更におかしくなるし
ソロやタッグマッチだと結構役に立つんだが
霊宝とはいえ、自身に確定チェインでかなり強くなるとは思う

824 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:27:52.80 ID:KLASPrAnd.net
申し訳ないけど俺どんだけ強化されてもロングチェインは使う気せんのよ
マルチネやチャックスみたいなショートはいいけどさ
パーティ(ほぼ)フルに活用しなきゃならないから脆くて順番調整も面倒臭いってイメージなんだけど
もしかしたらこれただの偏見で実はそんなことはなかったりする?

825 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:29:48.11 ID:+esO4BfNa.net
>>818
マナイは3倍と6倍の攻撃が使えるのに
それが必殺技感に欠けるというならHボムそのものの絵面の問題な気がする

826 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:30:25.88 ID:sJ+Xoo9kM.net
モラクスくんめっちゃ怒涛で暴れてほしいな

827 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:33:09.44 ID:OL857eiS0.net
チャックスのおかげで枠は圧縮しやすくなったけど
脆い子がBハゲくらいだから意外と耐えるってのもあるかも

828 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:34:28.44 ID:ATmDDE+V0.net
パーティはガチガチでオーブで素早さ調整やバニフォラスは必要だが、緩めのフォトン運で2ターン目一巡目でアタック強化のチェイン5の15倍砲は撃てるはず
おそらくアプデ後に色々やってくれる人は多いからそこに任せるかな
単純に連鎖系譜での覚醒スキルのショートチェインが簡単に撃てるのはデカいと思う
新特性はチェイン中に自身にバフ掛かるし
カタログスペックだとかなりのテコ入れだと思う

829 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:35:24.11 ID:IOB8C5lM0.net
すげえ脆いって訳じゃないけど長期戦に耐えられるようなPTじゃないのは確かだと思う
だから確率外したらリセット待ったなし

830 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:38:09.18 ID:w17AFdHFM.net
チェイン全面に出すならステータスでのソートが欲しくなるな

と思ったらあったわ…
欲を言えば素と霊宝での上昇値を数値化してほしいところ…

831 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:38:40.82 ID:8lEy5Nlyr.net
Bシアシアの新特性バフはどれくらいかかるんかな

832 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:41:14.22 ID:4Q4juU5y0.net
正直1T1巡に4ch奥義するだけで十分だと思うわ
特性バフ20でもアビハンEXくらいまでいけるはずだし

833 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:51:13.45 ID:yUb9eeWh0.net
スタミナ回復だけでちまちまやってやっとエンキ完成したわ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:58:31.47 ID:FvHlAaozd.net
やべぇセリエがあとひとつ落ちねぇ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:04:05.40 ID:3QiQ/EmE0.net
Bシアシアの霊宝は求められた性能ドンピシャだけど、いざ手に入ったところでBプルフラスと比べたらどうなんだろうか?
計算してないけど、火力で上にいかれてたら使うかはあやしい

836 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:05:22.29 ID:sqOfPy+W0.net
>>817
>>820
ありあり
やっぱそんなところだよね…
鮟鱇が強すぎるのがいけない

837 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:06:09.66 ID:3b5Waew80.net
シアシア使いたいけどバタナキアおりゃんのよな

838 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:06:53.52 ID:p687rRtxd.net
去年セリエカンセ含めて完成させちゃったから落ちない楽しみを味わえなくて残念だなって思います(悪質な煽り)

839 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:08:02.46 ID:2AWFujt00.net
どうにかオーブ集め終わったが、セリエ2カンセ8とか地獄を見たわ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:11:15.90 ID:v+BjuNTl0.net
アジトTVでプルフラスと使い分けできるレベルとか言ってたような

俺はプルフラス自体使わないからフーンって感じだったけど

841 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:13:55.43 ID:p687rRtxd.net
そもそもの話としてBプルフラスがどんだけダメージ出せるか知らないのと
Bプルフラス軸がそれでもそこまで猛威振るってない理由が知りたい
あとそれをBシアシア軸ならクリアできるかどうかだな
そうでなければ多分強化されても使わない
残念だけどバニフォラが配布されてないアジトもあるんですよ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:48:34.58 ID:VYumJavt0.net
使い分けとかいう甘言が許されるのは敵が雑魚いときのみ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:51:33.72 ID:V/7xdgkx0.net
ぶっちゃけBプルフラスもたまにアビスガードベンチェリリィあたりのコンボ道場で使って遊ぶくらいだわ
この辺相手にするならターン数かかっても別に痛くないし速攻にこだわる意味もないからバニーおりゃんけど問題ないし
チェインバニー必須って話題よく上がるけど、どこで使うのかいまいち想像がつかない

844 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:52:01.95 ID:FvHlAaozd.net
>>839
そんな偏るの
うちはもう延期ドゥが決定的

845 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:55:43.77 ID:3cJiOh7O0.net
BシアはBプルプラスより編成ガチガチに固めなくて済むのが利点かな
アタック3つだけで3ch稼げるしバャックスも必須じゃなくなるか

846 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:56:05.75 ID:3QiQ/EmE0.net
オスカーはBプルフラスで回ってる
安定度は下がるけどかなりの速さで回せるのが魅力

847 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:01:15.43 ID:V/7xdgkx0.net
>>846
なるほど速攻できるとオスカーが射程圏に入るのか

848 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:04:48.95 ID:ATmDDE+V0.net
Bプルフラスはこのあいだ来たばかりで育成すらしていないエアプだけど、ch7って簡単に出せるのか?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:09:34.94 ID:ApU7f+4X0.net
ぶっちゃけ、チェインはなんか大変そうなので使ったことないです。使わなくても全然勝てるし
あ、チネ丸ちゃんだけは使いやすいからいいよ😊

850 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:16:24.57 ID:G2YrUbHld.net
封印時ターン開始覚醒+1MEとかあってもええやろ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:23:41.85 ID:FvHlAaozd.net
セリエ落ちたぁあぶねぇ!

852 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:30:30.51 ID:ATmDDE+V0.net
ストラスでも思ったがほぼ上位互換を実装していて、相対的に弱くなったから霊宝で強化します
ってないとは思うわ
https://i.imgur.com/1IOoevY.jpg

853 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:48:18.09 ID:KG50k/wxd.net
どこが上位互換だよ
手間がまるで違うだろ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:51:30.84 ID:ApU7f+4X0.net
弱キャラを霊宝で救済したとして元々役割被ってた上位キャラに霊宝来たらどうなるんだろうか
霊宝とか言いつつ中身性能修正に他ならないけど全キャラ1度きりという縛りがあるから結局最終バランスは歪みそう

855 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:53:08.21 ID:sqOfPy+W0.net
そら霊宝進化やろ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:54:11.39 ID:sCFLP+Cr0.net
じゃあ微妙霊宝に贈り物送れるようにするか

857 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:54:40.47 ID:FvHlAaozd.net
元のメギド性能部分を変更しないと根本的な解決にならないのはわかりきってること

858 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:58:58.00 ID:wDAqdjtR0.net
ブニに専用霊宝来ても結局金鏡付けるのと大して変わらんとかになったらなんの意味もないしな

859 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:03:37.87 ID:A+1g1WZW0.net
当たり前のように全キャラ1度きりという縛りがあるということになってるの怖い

860 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:04:10.25 ID:3QiQ/EmE0.net
ブニは専用来るなら素早さ倍くらいにしてくれ
一気に差別化ができる

861 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:07:24.36 ID:sqOfPy+W0.net
かばう発動時確率覚醒減少くらいはきそう

862 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:12:55.61 ID:p687rRtxd.net
流石に素早さ倍まで行けばザガンでよくね率は減るな
まあいくら下位互換性能とはいえ配布とガチャ産の差があるし
ブニだけでもわりと性能は足りてるから実はそれ程ザガン持ってこいとはならないんだが

863 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:14:10.39 ID:sCFLP+Cr0.net
>>861
ブニには合ってるな
ただ奥義に合わせて貼ったバリアとか狂いそうだから確率はいやかな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:17:41.95 ID:4XdYmJN5p.net
一応は霊宝って進化出来るんだっけか
最近の盛り具合だとプルソンやベレト、グシオンはもうちょいほしいわ
ブニは強いが、ザガンとのもう少し差異は欲しいのはあるな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:19:24.43 ID:Q1PNHzZXr.net
別に霊宝でなくてもいいから
かばう+自身以外ノックバックの盾くれ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:23:05.87 ID:V/7xdgkx0.net
ブニはアタッカー性能もうちょい足して殴れる盾のポジションとかでもいい
覚醒スキルが強くなってくれればザガンより低めのスキルを補強しつつ強化を攻撃に転用できるし

867 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:23:32.37 ID:p687rRtxd.net
プルソンくんはあれに一度だけ確実に発生する強化解除不可の根性特性がつけばまあそれなりには使いどころあると思う
確率が悪いよ確率が

868 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:24:20.82 ID:IOB8C5lM0.net
殴れる盾は攻防一体のベインガープが強すぎるからどうにも

869 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:26:58.55 ID:3QiQ/EmE0.net
ブニに殴り性能とか一番がっかりするパターンだわ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:29:24.60 ID:+esO4BfNa.net
ブニに霊宝来たら性能の是非より他に優先する奴いるだろって非難の方が絶対多いだろう
Bマルコですらちらほら言われてるのに

871 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:30:32.98 ID:FvHlAaozd.net
ただでさえフォトン配分っていう運が絡む要素があるからねー

872 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:32:28.57 ID:ApU7f+4X0.net
ブニは覚醒スキルでもかばうがつくようになれば神だよ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:34:37.27 ID:A+1g1WZW0.net
全てはたしかにガチャの結果次第
いいたしかにを得られるか残念なたしかにを得てしまうか

874 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:38:10.10 ID:cqxIArWOM.net
ブニうちのメイン盾だから何も不満ねえや
差別化された弱いのよりダダ被りの強いやつの方がいい

875 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:56:33.06 ID:v+BjuNTl0.net
シンシンケンが出たことでザガン持っててもブニ星6にしたからな
被ってても使いどころがあればOK

876 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:57:23.48 ID:khBmTvbF0.net
盾は使い分けできるように特徴を伸ばしてくれるほうがありがたい
ブニならわざわざザガンに寄せていくより単純な速度アップや覚醒減少100%のほうが嬉しいな
現状盾に専用霊宝ほしいと思わないから後回しでいいけどね

四天王から取り残されてしまったストラスちゃんの救済が急務ですよ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:59:34.99 ID:p687rRtxd.net
盾面子に使いようがない奴一人もいないからな
なんで盾連中だけは変にバランスとれてるのか

878 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:10:36.45 ID:dkaJrvBEa.net
BストラスはネクロデウスPTに内定してるから専用来るのはもっと環境変わってからでいい

879 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:12:11.49 ID:ecJ9sxeQa.net
ネフィリムは期待の全体盾として引いたのに盾としては全く使ってないな
テンプレ協奏に入れるとかいうけどテンプレ揃ってないし
盾キャラだからただ普通のパーティに入れてかばうだけで使えるんだろうけど
ネフィリムだから守れた感がない

880 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:15:29.60 ID:RlGbLImt0.net
ネフィリムは奥義挟まないといけないのが…

881 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:18:41.04 ID:hJm1t/bja.net
ネフィリムは指パッチンで音符溜めれるようになってから出直して欲しい

882 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:18:55.03 ID:FvHlAaozd.net
盾は最初から盾として使えなきゃ意味がない

883 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:21:12.26 ID:p687rRtxd.net
最初から盾にはなれるだろエアプか?
まあネフィリムはちょっとME本体傾向あるけど

884 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:21:39.94 ID:3QiQ/EmE0.net
ラウムをどういうときに盾として起用するのかがよくわかってないわ
もちろんおじさんテンプレのバフ要員としては使うけど
バフあると嬉しいときとかなのか?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:22:30.44 ID:ATmDDE+V0.net
ネフィリムは協奏だと巨大庇うは出来るが、それ以外だとややキツいからな
MEが強力だから最近はネクロでフェニックス強化したり、キマリスのゲージたたむのが仕事だわ
地味にファイターからキマリスを庇えるのもデカイし

886 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:24:12.13 ID:ATmDDE+V0.net
ラウムは盾としては、霊宝マルファスで強化されたと思う
回復が邪魔ではあるが

887 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:24:13.79 ID:+esO4BfNa.net
ラウムはダメブロとセットでネクロ盾に向いてるな
あとバリア無視も出てきたからボティスより有効な場合がある
うちはパーフェクトザガン使ってるけど

888 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:24:24.80 ID:9RzLftXKd.net
コイツじゃないと守れないなんてボティスぐらいしか無いと思う
あとは向き不向きがあるだけで

889 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:24:35.17 ID:Q1PNHzZXr.net
ネフィリム持ってないから知らんかったがCトルーパー-1とCファイターの強化ターン+1あるのな
マルマルにネクロスと専用霊宝持たせてME踏ませたらヴァイガルド最速の男になれそう

890 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:24:51.33 ID:Hv+Sl3sU0.net
ネフィリム扱いに困ってたけど78でテンプレ協奏に入れてみたらなんか活躍してたわ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:25:23.16 ID:x/csND9Va.net
自身封印勢は3ターンにしてくれないとキツいわ
封印やっぱ呪われてんな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:25:32.07 ID:x7ymul0UM.net
ネクロで再評価されてるよなネフィリム

893 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:26:58.28 ID:p687rRtxd.net
ザガンもボティスも強化解除には弱いからな、ラウムは特性で固くなれるのは偉い
あとバリア貫通とか関係ないし
サブナックと違って自動で庇えはしないのが残念だが差別化はできてると思う
必須級ではないが

894 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:27:56.40 ID:oA+EQrg7M.net
ボティスは完全に他の盾と役割独立できてるから強いな
スキル1個でチェインできる早いやつがいると更にいいんだが

895 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:29:26.05 ID:+bFtEI+jd.net
78VH程度の火力ならテンプレ協奏に盾すらいらないんよな
やはり

896 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:30:39.07 ID:x7ymul0UM.net
ネフィリムは覚醒スキルの対象に自分が入れば良かった
何気に自分以外の回復ができる唯一のタンクだよね

897 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:32:52.42 ID:3QiQ/EmE0.net
ラウムは持ち前の耐久度が売りか
向き不向きによらずに盾が欲しいってんなら選ぶって感じかな

898 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:34:39.65 ID:B3aVyrZv0.net
協奏はすべてを解決してくれるからしゅき

899 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:34:52.45 ID:In5YDp9Hd.net
>>848
テルミ含めたガチャキャラ5人とバニー複数枚あれば2ターン目にかなり緩いフォトン条件で簡単に撃てる

900 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:35:23.97 ID:x7ymul0UM.net
シャギの火力を程度ですますとかどんだけリリック付けてんだ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:37:53.88 ID:LtNbrM08d.net
霊宝が出てきてからこっち前にもまして意見が食い違うようになった気がする
元々キャラ評価が手持ちに左右されるゲームだけど○○で突破できるよ!って声をよくよく聞いたらパーフェクト大前提だったりするのクソわよ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:43:33.41 ID:IOB8C5lM0.net
流石にパーフェクト前提でアドバイスしてくる奴なんか他人を出汁に自慢するクソか脳の大事なところ麻痺してる頭おかしい奴かの二択だから無視してよくない?
それで初心者にアドバイスしてたらゴミだけど

903 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:45:24.64 ID:x7ymul0UM.net
そんな時のために初心者スレ!
今機能しとるんか?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:47:43.88 ID:sPSbTh5Hp.net
>>901
強さ議論で言うならそういうフォーマットもありだと思うけど攻略で先出しせずにいうのは脳足りんだな

905 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:48:06.05 ID:xSd+fgsrp.net
能力かぶっててもシンシンケンデツカエルが発動するのか

906 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:48:20.16 ID:ia5+bnfba.net
大ゲンゲン周回とかしんしん攻略ならパーフェクト起用パでも知りたいけどな
明確に要求フォトン数が減ったりするし、情報は知ってて損じゃないし
質問してる側が図々しいのもどうかと思う

907 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:50:36.03 ID:khBmTvbF0.net
組みやすい編成でのクリア報告が知りたいなら素直に有能wiki見に行けで終わるからな
パーフェクト前提のキャラ評価自体は指名の参考になるし普通に有難いよ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:50:45.97 ID:IOB8C5lM0.net
パーフェクト前提なのはまあともかくそれを最初から明かさないのはクソでは?
それに文句を言うことを図々しいと思う方がやべーと思う

909 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:50:55.43 ID:RlGbLImt0.net
BフルプラスってBマルコ霊宝来たらどうなっちゃうの

910 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:51:50.07 ID:0r92sXiH0.net
今日からシンシン軒が、コンディション縛りに加えて戦術縛りも追加されるとか頭おかしくなるで
毎日ノルマをこなすメギ儲がどれだけ居るやら

911 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:53:02.95 ID:+UpNpcyY0.net
Cラウムはブタゴラスみたいな感電持ちへのワントップとしては最適解に近いと思う

912 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:53:11.92 ID:x7ymul0UM.net
シンシン軒って中華料理やみたいだな

913 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:54:04.09 ID:LtNbrM08d.net
そうそうせめて先に言えって話
つかガチャキャラのパーフェクトなんてそうそう達成できるわけでもないし個人に向けたアドバイスとしてそんな適切だとも思わないけどな
あと別に俺は質問してはない雑談に混ざってただけ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:55:46.17 ID:IOB8C5lM0.net
>>910
何で折角解放力貯められるようになったのにわざわざ毎日やらなきゃならないんだ?

915 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:56:00.01 ID:ATmDDE+V0.net
メギド140だが、ガチャ産でパーフェクトは一人も居ないな
3回重なって中匣は数柱いるけど

916 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:57:23.22 ID:v+BjuNTl0.net
アドバイスする方としても霊宝盛り盛りの編成はどうかなってのある
クリアできたとしてもwikiに編成書くのは遠慮しといたり
かと言って霊宝外して試すのはめんどくさいし

917 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:57:31.65 ID:sCFLP+Cr0.net
しんしん軒のルゥルゥから出汁取ったラーメンは絶品だぞ
緑色のもやがかかってるけど

918 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:58:18.32 ID:+esO4BfNa.net
盾は鏡ガン積み剛堅が好まれるから奥義6でいいよ(にっこり

919 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:59:00.70 ID:x7ymul0UM.net
ケラヴノスの唐揚げも絶品だぞ
ちょっと痺れるのが美味しい
ベインはやめとけ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:59:22.70 ID:IOB8C5lM0.net
実際アドバイスする時に霊宝前提だとビーンズペースト4みたいなレベルでもうへぇみたいな顔されることあるしな
ここにいると麻痺しがちだけどプレイヤーの大半は霊宝なんか手をつけてないと思う

921 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:00:43.86 ID:f7Gaxromd.net
DL量やばそう

922 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:03:17.50 ID:d81AMrFm0.net
霊宝のオンオフの手助けになるセット機能というものが

923 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:04:14.03 ID:sqOfPy+W0.net
アスモ、ベリアル、ザガンあたりは話に出たらパーフェクト前提で見てるわ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:05:19.38 ID:Q1PNHzZXr.net
大幻獣周回が嫌いだからバラムの専用すら途中で止まってるわ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:07:58.07 ID:khBmTvbF0.net
グレイシアボトル4積んだアスモデウスの無敵感すこ
紅蓮のほうが作りやすくて強いけど…

926 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:08:15.74 ID:Tds+BsVRM.net
重ねといえばアモンきゅん13回引いたアモン王って生きてるんだろうか

927 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:08:24.98 ID:oGNGT0OFp.net
おばあちゃんに関してはなんとなくルゥルゥ☆3の一心が当たり前みたいな感じある

928 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:09:04.76 ID:dBPd/DFRd.net
パーフェクトベリアルってなんだよ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:11:32.92 ID:P387a00F0.net
微課金だし面倒くさがりなので精々セミパーフェクト

930 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:12:54.16 ID:RlGbLImt0.net
足が生えたベリアル

931 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:13:03.61 ID:sqOfPy+W0.net
>>926
チートで垢バン食らった人だっけ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:13:05.73 ID:PBpQnGSR0.net
餌用のラッシュNオーブさがして洞窟ねずみ漁ってたけど復刻プチマゲドンでぽろぽろ落ちるな
Rオーブだからもったいない気するけど

933 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:18:40.72 ID:Tds+BsVRM.net
>>931
あったなそんなん

934 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:19:19.60 ID:+bFtEI+jd.net
>>900
ところがムルムルとクロケルに1個ずつしか付けてないんだよなこれが

935 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:22:02.60 ID:Hv+Sl3sU0.net
ベリアルの話なら一心はともかくルゥルゥ星2ぐらいはせめて前提とさせてほしい

936 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:24:38.31 ID:67n0PO3o0.net
サラナキア前提以外ならなんでもいいよ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:24:53.68 ID:+bFtEI+jd.net
アムドちゃん15回引いてるんだけどアムド王名乗っていいのか!?

938 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:25:37.67 ID:ia5+bnfba.net
ベリアルに関しちゃ、もう持ってないなら作れってのもアドバイスのうちに入るレベル
ルゥルゥより優先することなんてそうそうないと思うしな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:27:20.76 ID:9RzLftXKd.net
一心作ったからもう星2のままで良いかなってなってる

940 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:29:42.85 ID:yxxaPk7fM.net
ルゥルゥに限らず大幻オーブなんてみんな☆1のままだわ…あ、フラカンだけ☆3いけてた

941 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:32:24.78 ID:3QiQ/EmE0.net
必死に集めたルゥルゥがしんしんやってると適当にたまっていくのがひどくもったいなく感じる

942 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:32:56.49 ID:w17AFdHFM.net
シンシンまわればルゥルゥは簡単に集まるだろ!
…ルゥルゥ は

943 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:35:08.22 ID:Q1PNHzZXr.net
アースビートルは6個あるけど2個目のルゥルゥとるのがめんどくさい

944 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:35:19.84 ID:dBPd/DFRd.net
霊宝作れば素材も勝手に集まるぞ
ケツァルとかもう何個餌にしたか

945 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 25ce-JI6e [122.20.148.219]):2020/08/27(木) 13:42:42 ID:3QiQ/EmE0.net
霊宝慣れてきたら捕獲制限と進化制限としんしんへの解放力以外あまり苦しく感じなくなってきた

946 :名無しですよ、名無し!(関西地方) (ワッチョイW ddf7-FDDN [220.153.78.106]):2020/08/27(木) 13:44:43 ID:O8bEM6lL0.net
取る気のなかったユグドラシルがいつのまにか手元に

947 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM4b-EQY1 [163.49.215.236]):2020/08/27(木) 13:45:57 ID:+GWSLa36M.net
こんなもん香水代わりに使う奴追放刑じゃ生ぬるいよな(瀕死)
https://i.imgur.com/NiwdioF.jpg

948 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:49:45.07 ID:yUb9eeWh0.net
両端は容器に使って実質必要なのは真ん中二つだけってありそう

949 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:52:45.27 ID:OL857eiS0.net
ゼパちゃんの「もう返さないよ〜っだ」を雑に聞けるだけで霊宝の価値はあった

950 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9daa-YmBe [60.108.146.246]):2020/08/27(木) 13:56:44 ID:sCFLP+Cr0.net
工数割いてほしい優先度は低いけど、素材がヴィネ様並に重いアイテムがただの色違いなの若干納得いかない

951 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9daa-YmBe [60.108.146.246]):2020/08/27(木) 13:59:21 ID:sCFLP+Cr0.net
立ったかな?
メギド72 Part867
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598504304/

952 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-WNtJ [106.154.134.5]):2020/08/27(木) 14:04:41 ID:FTgtbifra.net
エニグマの個数に制限があるとはいえ
パーフェクトへの道がガチャ重ねだけのように認識するのもなぁと

953 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW fb50-fwP8 [175.177.41.136]):2020/08/27(木) 14:07:33 ID:sqOfPy+W0.net
立て乙

うちのザガンは指名かつ箱拡張処理の人工ザガンだよ
なぜかその後3体きてるよ

954 :名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW c5ee-D/4O [106.165.163.145]):2020/08/27(木) 14:08:27 ID:DLI8vKmK0.net
しんしんはめんどくさくて放置だわ
フォラスを温存するゲームだろ?

955 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 25ce-JI6e [122.20.148.219]):2020/08/27(木) 14:09:38 ID:3QiQ/EmE0.net
>>951

>>952
ソピア供給が増えて、箱広げるのがかなり楽になったし、優先度が最上位のザガンあたりならある程度の人はパーフェクトになるよね
グリマル関のパーフェクトを出してきたら、エニグマは使えねえよとなるけど

956 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-g0I3 [49.98.158.224]):2020/08/27(木) 14:14:23 ID:/KP0PwOid.net
>>952
鰤難民だからエニグマなんぞに使えるソピアなんかないわ

957 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (アウアウウー Saa1-dtPr [106.133.53.195]):2020/08/27(木) 14:18:42 ID:41WEcfdfa.net
>>954
トルーパーはベインとアビガしか居ないし温存なんてしてないぞ
適当に回復薬付けて顔面蒼白状態で酷使無双

958 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:32:59.25 ID:DLI8vKmK0.net
>>957
素早さ下がるのめんどくさそうと思ったけど
案外つれ回せるのね

959 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:38:31.40 ID:O8bEM6lL0.net
鰤余り民は寧ろエニグマ以外にソピアの使い道がなかったり

960 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:44:01.42 ID:ATmDDE+V0.net
奥義レベルと匣がズレるの嫌モンモンで使えなかったり

>>951
乙ーン

961 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:46:29.12 ID:53xNttPad.net
そもそもザガンを持ってないワイ、パーフェクトもクソもないもよう

962 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:48:32.20 ID:OL857eiS0.net
>>951
おつつ
しんしんはサボリ気味だなぁ
解法権持ち越せるなら休日にがーっとやれそう

963 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:50:05.99 ID:WkHrofOs0.net
リリック4のパーフェクトブニできた直後のサバトでザガン引いた時の虚しさよ…

964 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:56:49.44 ID:HPB0sSQC0.net
メンテ入るぞ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:57:21.68 ID:+esO4BfNa.net
>>962
4500キャンペーンの時は土曜までに終わらせないとな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:59:05.25 ID:GlmopnjuM.net
無料召喚でハニワキングきて嬉しいぜ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:00:30.86 ID:RlGbLImt0.net
ハーゲンティの薄い本増えないかな

968 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:01:29.11 ID:sCFLP+Cr0.net
ショップ更新だぞ!

969 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:13:31.25 ID:OL857eiS0.net
>>965
一回始めればだらだらやれちゃうから心配はないぜ
持ち越しはありがたいで

970 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:14:26.94 ID:ATmDDE+V0.net
最古のエロメギドだから古いのを探せはあるかもしれない…

971 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:18:43.87 ID:jnhH/I6Md.net
しんしんやって気付いたけどアシュトレトは意外と解法が多い
昔はクソボスの代名詞だったけどプレイヤーが強くなってきて相対的に良ボスに近づいてきてる気がするわ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:26:23.56 ID:O8bEM6lL0.net
ナーフされたおかげって側面もあるからまあ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:31:27.53 ID:v+BjuNTl0.net
あれって強いのもあったけど動きが遅いってのも嫌われてた理由なんでしょ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:34:34.98 ID:Hv+Sl3sU0.net
通称遅延龍だったからな
今は遅延はなりを潜め反撃頻度も激減したけどテイルハザードはやっぱクソ技だなっていつやっても思う

975 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:36:44.83 ID:PBpQnGSR0.net
サガンBバティン拡張中だけど重なったら箱返してくれたりはしないか

976 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa49-OdAQ [182.251.116.29]):2020/08/27(木) 15:39:13 ID:+esO4BfNa.net
アシュトレト実際にやられる事は少ないが
アタック軽減だのフォトン破壊だのを嫌って
結局ボムコンディションが良い時に挑みがち

977 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:56:17.05 ID:d81AMrFm0.net
動きがクッソ遅いのに反撃頻度が多かったからすげー時間かかるんだよな
それでもポルターよりは嫌われてなかった気がするけど

978 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:57:41.34 ID:4RTbUuo+0.net
忘れたころに全体凍結してくるのだけ嫌い

979 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:01:52.21 ID:AdCDoyjq0.net
バトル毎にミッション追加されるならコンディションいらんわ消してくれ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:25:59.73 ID:UiihuD4w0.net
しんしんは改修という名の改悪になるんかね
ミッションとかどうせロクでもなさそうだし

981 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:26:12.19 ID:V1JMMl3Sd.net
アシュトレトではバラムくんに鎖ジャリジャリやってもらってる

982 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:48:28.40 ID:tg5HyLkwd.net
少なくとも解放力貯められるようになるだけで改良なのは間違いない
よっぽど無茶で面倒なミッションでない限り

983 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:49:59.55 ID:5Jy7cxNc0.net
え、遅延龍改善したのか…

984 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:53:34.85 ID:/he0eX7G0.net
しんしんミッションはせめてアークナイツの危機契約くらい実のあるシステムで頼む

985 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:55:42.67 ID:P387a00F0.net
期間限定イベント並になるわけないじゃん

986 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:01:43.09 ID:GjyYHPA40.net
オーブ逆引きを実装して改修した開発を信じろ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:19:22.84 ID:lu0OCI2nd.net
遅延龍はモラクスME踏んでロクサーンやビム使うからフォトンは関係ないな

988 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:32:11.19 ID:xKonMEzr0.net
危機契約は日替わり部分が楽しかったわけで59区が常設されても怠いだけっしょ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:35:15.27 ID:v+BjuNTl0.net
泥更新キタ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:35:58.73 ID:m92lUpo60.net
Bハゲ常設で配付チェインが2体に…!
もっと増やせ

991 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:38:37.55 ID:zrAFa5fTa.net
チェインキャラは多すぎるからもう増やすな
Bハゲとかチェインの居場所ないから強化してくれないとな
奥義好きだからもっと使いたいんだよ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:42:07.58 ID:d81AMrFm0.net
Bハゲはどうしてあげたらいいんすかね…チェインエアプだから求められるものがよくわからん

993 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:43:33.66 ID:+esO4BfNa.net
Bハゲは昔Cフェニアスモで引っ張る時に使ってたが
ネクロ来たおかげで速さも火力も足りるようになってきてなあ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:45:02.41 ID:dkaJrvBEa.net
PvPでリリムにスキル3積みでツカエル

995 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:45:29.88 ID:m92lUpo60.net
(ハゲ、ベリト、サルガタナスで三体だったが…言わなきゃバレへんか)

ステ調整が面倒なのもチェインの辛いところ

996 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:48:30.96 ID:PBvHq/VQd.net
(ロング)チェインの悪いところ
・必要パーツが多い
・ステータス調整が面倒くさい
・全体的に仕組みが分かりにくい
・運絡みが多い
・バタナキアが速すぎる

997 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:53:53.31 ID:KKADOgP5M.net
更新の準備できてるぞ
今回はどんなもんだ?

998 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:59:40.17 ID:zrAFa5fTa.net
>>996
敵のギミックに対応できないとまず使う気にならんよな
リリィでツエーするしかない
人数多いタクソで圧倒的弱さだと思う

999 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:01:55.34 ID:o6GsUH+U0.net
質問いいですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:02:40.32 ID:yUb9eeWh0.net
1000ならハルファス9月つよつよリジェネ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200