2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1.5周年】ONE PIECE バウンティラッシュ14

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:22:15.24 ID:mIxtQyaO0.net
『ONE PIECE バウンティラッシュ』2019年1月配信再開

■タイトル:ONE PIECE バウンティラッシュ
■ジャンル:アクション
■OS:iOS・Android対応
■開発/配信:BANDAI NAMCO

公式サイト
https://opbr.bn-ent.net/

公式Twitter
https://twitter.com/opbr_official

次スレは>>980が宣言してから立ててください
立てられない・踏み逃げの場合は最初に代行宣言した人が立てること

※前スレ

【一周年】ONE PIECE バウンティラッシュ13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596116463/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:53:46.01 ID:ORLl9F4FS.net
>>1

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:56:21.96 ID:r9NcO8KPS.net
星3で育てた方がいいキャラって
たしぎ、ホーキンス、ベッジくらい?
もう少しマシな配布キャラほしいなぁ
もしくは修正とタグを増やしてほしい
リーグもメダルもサポキャラにも使えない配布は要らぬ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:11:41.34 ID:8iLPrHzB0.net
これでもくらえ!
>>1

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:18:13.14 ID:x+VrvCCrS.net
カタクリ使ってて面白いな
癖になる

6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:22:57.84 ID:iLxLe3fX0.net
たておつ

7 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/08/26(水) 00:18:28 ID:d/FfvJTF0.net
カタクリはルッチメダルでええの?

8 :名無しですよ、名無し!(家):2020/08/26(水) 00:31:09 ID:JhnLGPpf0.net
カタクリが膝ついてるのに殴り餅だけ打たれるの何なん?
スタンド攻撃みたいなバグやめろクソ運営

9 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/26(水) 00:37:34 ID:slQ7gfL70.net
どうせ大したこと無いと思ってたが流石に超フェスなだけあってマム強いな
ガチチャレだからってのもあるかもしれんが

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:41:50.83 ID:AyZantPm0.net
100にして使ってるけど普通に強いよ
放電うぜぇわな

11 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/26(水) 02:08:48 ID:W+4azsEwS.net
強さはインフレせずバランス取って
キャラの個性を活かした面白さを目指してほしい
ぶっ壊れに次ぐぶっ壊れ出されても逆に冷める
自分も相手も感電ばかり、ますますヒートアップしたら
最終的に戦わず旗だけ取り合うことになるぞ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:43:14.47 ID:slQ7gfL70.net
黒ひげは自身への攻撃も引き寄せるって設定準拠で回避が使用不可の代わり常時リジェネ状態とかで良いんじゃなかろうか

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 04:13:51.23 ID:2XuipzCA0.net
原作細かく再現したらゲームにならないからな
黒ひげは原作的にダメ2倍にしろ!とかツイでみかけるが、
それなら闇穴がバナロ島の町全体を飲み込んだように、マップ全体が引きずり範囲じゃないだけありがたく思えよと

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:35:24.04 ID:GxihtC6pS.net
黒ひげの受けるダメージ2倍にしろって言ってる人たちは、原作を忠実に再現しろという意味で言ってるんじゃなくて、黒ひげ強すぎるからナーフしろを遠回しに言ってるだけでしょ

15 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2020/08/26(水) 11:10:58 ID:1lCraZjo0.net
150連でカタクリが5体(確定含まない)出た
マムは0体だったが

16 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:44:02.02 ID:yHUl7HROS.net
カタクリカチカチで通常や吹き飛ばし強いからDFとしては悪くないかもしれない

17 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:06:56.88 ID:AyZantPm0.net
キッド弱過ぎて反省したんやろな
カタクリは全然使えるね

18 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:07:21.17 ID:pzPMCTDpS.net
始めて一週間の微課金勢で今Aランクなんだけど、相手がlv.100とかとマッチングするとフルボッコでつらい!lv.80兄サボ使ってるけど星6にしないとこの先は無理そう?

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:12:29.67 ID:yHUl7HROS.net
放電早すぎてカウンターレベル

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 13:19:08.58 ID:slQ7gfL70.net
>>18
どこまで上を目指すかによると思う
可能なら星6まで上げた方がいいだろうけど星5でもSSの下位くらいまでなら十分行けるから

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:16:05.73 ID:DhQzhFvBS.net
緑キッドはわざと弱くしたんだぞ
ハズレキャラをちょいちょい混ぜるのは運営の罠

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:06:06.47 ID:22DSjdnJS.net
微課金のまま楽しめる範囲で好きなキャラ使って楽しめばいいよ。
立ち回りがーとかうるさいやついるけど、いろんなキャラで自由に楽しくやるのがいいよ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:47:43.95 ID:fkuJfHakS.net
>>22
俺その精神でナイトメアとそげキング使ってるけど、多分ウザがられてるんだろーな。

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 15:51:13.08 ID:VC384Pjh0.net
キャラはソゲキングでもナイトメアでもなんでもいいけど立ち回りクソなのはカンベン

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:15:06.63 ID:22DSjdnJS.net
そげキングか、、昔いじめられてた?影からペチペチすることしかしないやつ

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:36:15.32 ID:K8zMo+vd0.net
>>25
いや、いじめられた経験はないですw
終盤で一生懸命旗抜いてるやつに遠くから火の鳥ぶつけるのと、シャンクスにメタリックスターをゼロ距離で当ててKOするのが好きなだけです。

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:43:48.53 ID:C4Jo2xu+0.net
そげキングは旗取れないからな。ちまちまパチンコ撃ってる間に援軍来られるだけのケースが多すぎる

28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:50:42.08 ID:K8zMo+vd0.net
ただ自分では使うけど、敵にいると超絶鬱陶しいし、殺されることも結構あって、ほんと嫌い

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:51:24.66 ID:slQ7gfL70.net
援護が花道って本人も言ってるから

30 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:53:07.12 ID:22DSjdnJS.net
何使うかは自由だけど、正直そげキングは味方にいてほしくないかな。邪魔すぎる笑

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 16:56:53.26 ID:22DSjdnJS.net
致命的なミス犯すこと多いし、敵にいる分にはいいけど味方にはいらない。
しかもそれを本人気付いてなさそうだし

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:10:42.87 ID:v8NEX199S.net
DFからしたらそげキングは全く怖くないな

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:13:26.72 ID:22DSjdnJS.net
スコア稼げるから活躍してると勘違いしてそう

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:13:27.75 ID:K8zMo+vd0.net
自由に楽しく好きなキャラでって言われたからソゲって言ったらメッチャ嫌がられとる

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:21:38.14 ID:v8NEX199S.net
好きなキャラで足引っ張らないくらいに自信あるならいいと思う

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 17:45:12.28 ID:K8zMo+vd0.net
みんなの反応を見て純粋に思ったんだが、みんなどういう基準でキャラ選んでるの? 俺は3組くらいの編成をステージとかミッションに合わせて使い分けてるんだが、足引っ張らないようにとか、あんま考えたことなかったわ。勝つことだけ考えてる(結果負けることもあるしMVPのこともある)。ちなみにソゲ、ナイトメアコンビが一番勝率高い。黒ひげ、エースコンビとヘビ男、赤サボコンビが次点て感じかな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:01:01.45 ID:slQ7gfL70.net
原作で関連のあるキャラ同士で組む

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:04:36.75 ID:sOOHYiftS.net
好きなキャラと手持ちで強いヤツとでもいんじゃね
タイプ無視した馬鹿プレーしななけりゃ
そげは相手がカウンター持ちなら発動させないよう慎重になってくれ
タイマン中カウンター狩して殺す楽しみが水の泡になるわ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:30:33.51 ID:1Xzjc6ZvM.net
そげキング使うけど味方にそげキングいるとイライラしてしまう...
敵はどっちでもいい

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:41:24.35 ID:fkuJfHakS.net
ソゲ嫌われてるから赤サボ&ヘビ男フルブのパーティで今リーグ行ったら、相手ソゲ2匹いて、有利属性だしよっしゃと思ったら、ソゲにボコられて負けたわwやっぱ敵にいると鬱陶しいわ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:46:25.30 ID:22DSjdnJS.net
近づいて殴れば終わりじゃん?そんな苦労するか?

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 18:52:43.38 ID:fkuJfHakS.net
>>41
いやいや、俺もそうやって近づいてきた奴をことごとく葬り去ってきたから分かるけど、上手いソゲはジャスかい、メタリックスターのタイミングがドンピシャなんだよね。

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:10:30.94 ID:67vMxn13S.net
>>42
弾の硬直に刺して無いだろ
殴れる間合い入ったら一発目はよろけ無効付いてないから弾打ち確認して殴れば確定
そげが回避しようが何しようが通常1発目見えたら殴る、スキル見えたらジャス回の2つだけ意識してれば全部後出しで勝てるぞ
ラグ使われたら知らん

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:33:06.14 ID:JhnLGPpf0.net
感電無効キャラじゃなきゃ触れない絶対無敵状態のマム
もうバウンティ終わりじゃない?事実上のサ終でしょ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:59:52.13 ID:MVANCLLQ0.net
>>43
めっちゃ丁寧w親切

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:06:56.73 ID:sOOHYiftS.net
スネイクマンは感電無効あるとはいえ色相性悪いから地味にキツい
つーか感電にダメージいらねーだろ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:31:20.04 ID:qMrXBoRpS.net
あの状態だと旗奪取を阻止できなくなるからほんとくそ
ct長くしてええわアレ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:48:08.92 ID:Jq2WtjBH0.net
>>40 >>42
何このレベルの低い自作自演。
そんなだからいじめられるんじゃないの?
いじめられっ子=そげ
の法則に1票入れとくわ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:49:25.89 ID:slQ7gfL70.net
っぱ赤サボなんやなって

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:58:32.28 ID:xV+nqs7XS.net
俺のカタクリが最硬すぎる
キルするのは不可能

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:22:19.92 ID:DhQzhFvBS.net
近いうちに感電無効メダルが出て終了する予感

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:23:19.79 ID:So1D160u0.net
>>48
自作自演?俺は一貫してソゲ強いという主張だが

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:01:26.76 ID:VC384Pjh0.net
このゲームとっととオプションon-offで自分のキャラ半透明にする機能実装するべきだわ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:03:33.43 ID:sOOHYiftS.net
一人称視点のカメラワークもいじれる様にしてくれ
ジャス回してから旗取ろうとしても敵にロックかかって動き出しがひでえ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:24:46.01 ID:Jq2WtjBH0.net
↑このふたつはガチ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:32:26.91 ID:dI1oWGYZ0.net
http://sjicos.auraria.org/dv/eove335np/oiy1toxy51f.png

http://sjicos.auraria.org/dv/5q726snj12e/jsr6pr82ywb.png

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:03:29.83 ID:V646a3FZ0.net
マムがゲッターのせいで開始C旗を取りに行ってくれるのだが
デカくて敵が見えず、マム越しに攻撃喰らうのホント困る
もうフォローに行くのやめるわ、敵でも味方でもマムの近くは嫌

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:23:51.77 ID:HHuq49zv0.net
黒シャン使ってスコア1000代いたが、どうやったらそんな低いスコアとれるのか逆に知りたい

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:26:40.46 ID:RFJwHgM90.net
勧誘コメントで煽ってきた奴の同盟入ってみたんだけどそいつ以外みんないいやつっぽくてなんか笑った

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:32:51.24 ID:A9Xfpaa0S.net
S+からSSへ行くのが難しい
強いやつ多すぎる

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:37:48.21 ID:77BFixP20.net
>>58
さつき見たけど、スキル使うタイミングがヘタ過ぎて全部かわされて相手のスキルは全部くらってた。
リアルでうわーと思ったくらい下手だった。

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:25:07.46 ID:kQ+26MVcS.net
カタクリが緑のくせに強いのは何でだ?
何かサイレント補正あんのかな?

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 03:08:04.79 ID:6t6JIgCd0.net
回復も出来るから硬く感じるんじゃない?知らんけど

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:35:55.55 ID:b6adLiUb0.net
シャンクスは大して強くないって言われてるけど3積みされてグリフォンで波状攻撃されたら流石に無理ゲーだわ

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:49:08.01 ID:GItTUevuS.net
3人居る時点で距離とれば?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 07:55:18.68 ID:eQw1Rps4S.net
そんな女々しい真似はするな

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:07:03.00 ID:Mx0SLw/AS.net
>>62
硬いし何もしなくても20秒で回復スキル打てるようなもんだからな
通常も最近のDFどころか全キャラ見てもかなり優秀だし

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 08:11:11.66 ID:KO4/DLUl0.net
カタクリはザンギリ餅が全弾当たるように変えてほしい。最初にふっ飛ばしちゃうと最後の武装色が当たらん

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:53:17.97 ID:6t6JIgCd0.net
全弾当たったら強すぎるぞ

70 :名無しですよ、名無し!(学校):2020/08/27(木) 10:59:34 ID:W+xzLvZ20.net
>>64
1発目よこせェ
2発目ジャス回
3発目50%お祈り

完 全 対 策

71 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:26:17.77 ID:naBGCgWq0.net
ざんぎりもちは吹っ飛ばしは最後だけじゃない?
ただ敵を押し出せるから敵移動しちゃうし回避もできるっていう

ダウンしてるやつも押し出せれてなかったっけ?無理だっけ?

72 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:27:33.80 ID:naBGCgWq0.net
>>57
仲間も半透明にするオンオフ必要だわ

73 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:59:16.62 ID:vdOhDaRBM.net
ナグリモチと間違えちゃったテヘ☆

74 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:41:05.23 ID:Mx0SLw/AS.net
>>69
あんなに発生がわかるスキルに巻き込まれる方が悪い()

75 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 12:49:13.60 ID:Lrua0oim0.net
なぐり餅は黒髭の無敵すぐ貯めてくれるからありがとうスタンプ押してる

76 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/27(木) 13:58:01 ID:6t6JIgCd0.net
メロメロメロウってやつまじ糞

77 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:03:53.24 ID:kQ+26MVcS.net
マムの感電50%なんて実質100%と変わらんし
ずっと無敵状態が続いてるようなもんだし
黒髭より卑怯でチートの極み、いよいよ飽きそう

78 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:26:45.14 ID:iJSBo/HiS.net
早く辞めろ雑魚

79 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:19:42.90 ID:naBGCgWq0.net
スーツ姿のドレスローザゾロ人気ありそうなのになんで出ないんだろ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:44:54.64 ID:V646a3FZ0.net
モンスタージョンが辞めたら環境変わるな

81 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:55:35.00 ID:P4GpSEjD0.net
現環境とうとう麦わらの一味いなくなったな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 16:59:56.17 ID:Tbu5ODXUS.net
むしろルフィが見直されてるんだが

83 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:39:24.42 ID:LqwI2a7Q0.net
スネイクとかバウンドマンは強いんじゃないの?
着物ルフィとか見るよ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:48:57.99 ID:DvvbSl+z0.net
>>83
スネイクマンとワノ国ルフィはまだ出て半年経ってないだけあって戦える。
バウンドマン、君はダメだ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:54:57.53 ID:y9D/20nK0.net
マム対策バウンドマン!マム限定!

86 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:59:09.81 ID:Mx0SLw/AS.net
さほど対抗できんぞ
通常がゴミすぎるわあの風船

87 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:03:14.24 ID:LqwI2a7Q0.net
マムがいいのかシャンクスが出るまで待てばいいのか

88 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:12:44.23 ID:P4GpSEjD0.net
スネイクマンがいたなバウンドマン上方修正少しして欲しい
ビリビリ環境でルフィは活躍できるな 失礼

89 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:37:04.79 ID:b6adLiUb0.net
感電無効ならエネルとブルックもいるぞ!

90 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 18:45:56.72 ID:IT36njszS.net
感電からのチャージヤベェな
感電確立はよサイレント修正でもいいから何とかしてくれ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:05:11.36 ID:f4MvM4D/S.net
50%なんて確定みたいなもんだからクソうぜぇわ
バウンドマン超上方修正してもいいんだよ?
ルフィなのに伸びないからスネイクマンの通常くれ

92 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:37:11.43 ID:LqwI2a7Q0.net
>>89
それでも雷神エネルの包囲には攻撃受けるしローのカウンターショックも感電するでしょ?
頂上ルフィなんて攻撃しても1桁だよ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:21:37.43 ID:V646a3FZ0.net
50%と超攻撃ブーストは間違えて実装したんじゃない?
ほんとは5%で超移動速度ブーストだった、と。

94 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:34:29.51 ID:vpbUqdvz0.net
ブースト玉、イベントとウィークリーでしかゲットできないの辛いわ...いろんなキャラつかいてぇよぉ〜

95 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 20:43:48.23 ID:kQ+26MVcS.net
どうせ現環境で色んなキャラなんか使えたもんじゃないし

96 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:09:38.29 ID:IT36njszS.net
スキルがクソでもそこそこの特性と通常強けりゃ好きなキャラ使いてえわ 
黒シャン髭とかそこら辺のメンツばっかで飽きる

97 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:24:24.25 ID:f4MvM4D/S.net
感電対策なきゃマム、そこら辺の能力者なら黒ひげに殴り殺される
好きなストレスを選べ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:38:56.91 ID:V646a3FZ0.net
毒とか燃焼はいいんだよ、感電はつまらない
バウンティのアカウントって売れるのかな

99 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:43:58.42 ID:KO4/DLUl0.net
むしろマムが出たことでかなり色んなキャラが出てきた感じするわ。まず黒ひげがかなり減って、それによって緑の能力者も息を吹き替えしてきてる。今回のマムはかなりバランサーになってると思うよ

100 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:57:46.83 ID:tQsVzIzQM.net
緑はだいぶと復権した感じはするね
マム使っても緑倒しにくいし黒ひげ入れてる人も今は少ないから普通につかえてる
なによりカイドウが強すぎる通常1コンボでマム溶けちゃう

101 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:58:21.32 ID:kQ+26MVcS.net
なってない、ルフィが少し増えた程度
どのランク帯の話をしてる?それでも変わってくる
髭のストレスにマムのストレスが追加で悪化した

102 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:06:17.24 ID:KO4/DLUl0.net
SSの5000くらいだが、黒ひげ減ったし、青エネル赤サボは前からだが、最近見てなかったキャラではナイトメア、マゼラン、センゴクとか。頂上ルフィフルブの人もいたわw今までは何使っても黒ひげに吸われてたが、減ったことで、対マムキャラ出す人、それによって対マムキャラを狩れるキャラ出す人と、役割が上手く分担されるようになった気がする

103 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:06:51.98 ID:b6adLiUb0.net
>>94
わかる
俺もシコシコ溜めたかけらぶっ込んでようやく緑カタクリが星5になったのにブースト玉が足りなくてなあ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:10:13.46 ID:tQsVzIzQM.net
あぁ自分も5000ぐらいだからそのレート辺りが色々といててもっと上は固定されてるのかな?
色んなキャラといっても使えないのは全く使えないからある程度のキャラに絞られてはいるけど
前よりかは色々見かけるようになってリーグだいぶ楽しい

105 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:12:16.07 ID:xqISlHOv0.net
チャレンジバトルしてわかったけど赤ルッチは言わられいる程強くないな。

106 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:17:02.07 ID:KO4/DLUl0.net
自分は最近赤サボメインで使ってるが、黒ひげ、青マムは全く怖くないな。黒ひげはちょい集中するが。

107 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:23:11.16 ID:gU4B4WtVS.net
レイリー下方してくれマジで
髭やマムよりこいつが敵にいるほうが嫌だわ
スキル速すぎて避けれんし
ジャス回で確殺とか無敵すぎるだろこいつ

108 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:25:39.39 ID:77BFixP20.net
上手い人が使えば強いけど耐久はないからなあ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:27:48.87 ID:KO4/DLUl0.net
>>107
新カタクリいたらグランドラインパーティでレイリーはゴミと化すよ。緑マムでもいける。

110 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:41:00.74 ID:TetFm3GrS.net
>>102
みんな今はまだ対マムに試行錯誤してる状態だからなぁ、属性ミッションもあって色々なキャラ増えてるだけだと思うけどね
どうせそのうち固定キャラがだいたい決まってくるとおもうけどね
でも黒ひげが減ってきたのは本当に嬉しいわ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:43:30.31 ID:V646a3FZ0.net
ぶっ壊れとか、黒髭キラーとかゴミとかそういうの求めてない
バランス調整ってそういうことじゃないんだよクソ運営

112 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 23:52:41.45 ID:kQ+26MVcS.net
感電も無敵スキルもつまらない
このままだと皆大好きうるティ来ても遊べないんだぞ
好きなキャラ使いたいのに能力者が、色が、感電が
って限られた消去法のキャラしか使えなくなるんだぞ
うるティが青GT、恐竜変身でDF、頭突きカウンターで
自己回復して、かつ恐竜状態なら感電無効なら良いけどな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:11:07.87 ID:2rATt1Gg0.net
まあ確かに感電で黒ひげを封じてくるのはちょっと力技ではあるね。もっと非能力者を青で出せばいいのに。たしぎとか配布でもったいないよ。青ミホークに期待だな。後はキャロットとかおでんとか、それこそ空島のエネルの手下4人でもいいし

114 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:20:54.63 ID:CVKV1Z37S.net
エネル部下はちょっと・・・需要ないやろ
髭いるから非能力ってのも何のためのワンピースなのか
悪魔の実こそ物語の中核なのにさぁ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:29:18.84 ID:8CRAJFK10.net
おこスカルのスタンプに対してテヘペロスタンプ無いかな

116 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:40:30.07 ID:Qw02FhC70.net
>>107
スキル避けられないのは自分のせいやろw

117 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:41:55.11 ID:b2IAyvsI0.net
>>115
にっこりスタンプで返したれ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 01:31:56.28 ID:3F2Po82mM.net
気づいちゃった
これで1日何時間も無駄にしてる
課金までしなくて本当に良かった
みんなお疲れ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 01:39:25.66 ID:9/V8X3WSS.net
カタクリフルブーストにした
素材尽きた
またひたすら貯めるしかないな

120 :名無しですよ、名無し!(家):2020/08/28(金) 06:16:17 ID:mbx7i3J50.net
ひとまず最新の戦犯ベスト3を載せとく
煽り、初期旗GT、色々もう重罪の足引っ張り
ブラックリスト作るの日課にしようかな
https://i.imgur.com/y3MJDWY.jpg
https://i.imgur.com/gDKysra.jpg
https://i.imgur.com/0vxGDnF.jpg

121 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 07:14:02.98 ID:jz/1x4lm0.net
コメントが全員くっせぇ地雷臭放ってるな

122 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 07:20:14.81 ID:aouYG7Zp0.net
50%感電はやりすぎだな。
なんで2分の1ひけって思いながら殴らなかんのだ笑

123 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:56:34.21 ID:CVKV1Z37S.net
デブの時もやり過ぎだったけど、今も修正はされないまま
通常が透け透けなのはサイレント修正かどうかも分からん
きっとどれだけ理不尽でも修正はされない、今回もそう
今後、感電無効メダルとキャラが増えてまたインフレ加速

それまでユーザーが引退しなければ、の話だけど
ログインが減ったりアクセス数が減れば運営も痛手かな
もう平均3回くらいしかリーグ潜る気せぇへん現状

124 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 10:48:48.12 ID:Kbh1Pb8sS.net
髭はめちゃくちゃ下方されてるぞ
それでもまだ強いけど

125 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 11:01:52.63 ID:b2IAyvsI0.net
下方するなら堂々とすれば良いのに
バランス調整される事に同意してるしサイレントでやったって普段から使ってる人には絶対バレるし
強すぎるキャラが弱くなったって分かれば愛用してた人からは不満出るかもしれんが全体で見ればプラスになるんじゃないのか

126 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:07:06.31 ID:eX4Ttv7SS.net
来月くるシーザーのスキル無空空間ってマムの下位互換のようでちょっと残念。スライム召喚が面白スキルなら回すけど...

127 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:10:39.65 ID:8CRAJFK10.net
シーザーの属性何?
シーザー来るならドフィかモネも限定で来るかな

128 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:42:01.20 ID:bbZsLGDtS.net
髭はブーストだけの価値に落ち着いたな
カタクリがレイリー食えるのもでかい

129 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 12:59:43.29 ID:tLfuKDvLS.net
もはや新恒常キャラが強いってことはほぼ無いと思っていい
というか髭にやられるかマムにやられるか二択は避けられない

130 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:09:45.02 ID:ORBr47/2S.net
>>120
さっき当たったな

131 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:23:23.97 ID:8CRAJFK10.net
>>128
シャンクスを阻止出来るキャラは?

132 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:31:06.38 ID:ZlV+49hkS.net
>>131
シャンクスが有利取れるキャラっている?

133 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:04:31.62 ID:ORBr47/2S.net
青マムは80レベでも戦えますか?

134 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:25:24.24 ID:9/V8X3WSS.net
カタクリ使ってたらシャンクスはカモにしか見えない
タイマンでは絶対負けんな

135 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:28:12.14 ID:8CRAJFK10.net
>>132
毎回100レベのシャンクスにボコボコにされるんだけど

136 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:35:48.49 ID:m0m6h4sm0.net
>>135
シャンクスの通常は隙デカすぎてリーグで見るようなキャラならスカり確認して体力半分は持ってける
シャンクス側が通常気軽に振れないからカウンターが攻めの択に出来なくて、距離取られるだけで詰む
不意打ちグリフォンは強い

137 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:39:42.36 ID:+RTy8jSn0.net
なんか色々キャンペーン来たけど、プロデューサー変わって内容良くなってるんじゃないか

138 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:42:07.25 ID:tLfuKDvLS.net
そうやってすぐ騙されるな

139 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:44:18.61 ID:8CRAJFK10.net
>>136
無知でごめんスカりって何?
シャンクス1振りでこっちのHP0になったりするよ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:50:08.71 ID:Kbh1Pb8sS.net
シャンクスはタイマンならスネイクマンでもエースでも緑ルッチでも勝てるだろ

141 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:54:10.53 ID:/9fwM+2j0.net
なぜ攻撃アップがなくクリティカルなんだ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:08:10.44 ID:Vp8ewbyf0.net
>>139
空振りのこと
紙相撲みたいにお互い適当にボタントントンしてたらそら攻撃力あるほうが勝つよ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:21:21.42 ID:nkyW3+gu0.net
>>139
ランク何帯?それ雑魚狩りにあってるん違う?

144 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:22:33.34 ID:8CRAJFK10.net
>>142
有難う!
トントンが上手くないから負けるのね
練習あるのみだわやってみる
避けるのにクールタイムいらないよー
ガチャにエース来てるけど悩むなー

145 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:26:59.47 ID:ALuaZSCXS.net
ヤマトちゃんがきたら本気出す
最速で星6にしてみせる

146 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:29:08.91 ID:8CRAJFK10.net
>>143
始めたばかりだから50も行ってないよ

147 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:32:54.93 ID:Vp8ewbyf0.net
>>144
いや草

148 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:47:42.88 ID:drKLQTjX0.net
シャンクス使ってるけどタイマン張る時は大体勝てないと思って挑んでるわ
不意打ちグリフォンと団子の中でカウンターが持ち味だと思っとる

149 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:37:03.87 ID:/9fwM+2j0.net
ソゲがアマルエネルにもマムにも対応しやすくてすこ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:01:53.09 ID:jz/1x4lm0.net
ソゲップのぺちぺちて感電せんのけ?

151 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:05:45.77 ID:mbx7i3J50.net
せめて全キャラが遠距離の攻撃やスキルで感電しない
ゴロゴロメダルもマムも、そういう仕様にならねばやってられん
そもそも遠距離で感電する意味が分からない、手抜きだろ

152 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:22:44.26 ID:PorqQukAS.net
キャラのタグに遠距離攻撃ってのがあるキャラは感電しないらしい
それ以外は感電する(シャンクスのグリフォン等)
なんと言うか黒ひげ対策のためだけに他のキャラも結構割食ってるな

153 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:47:45.09 ID:etD8TxTSS.net
開幕c旗への牽制グリフォン減ってきて悲しい
レイリーでジャス回して敵陣狩りまくるシチュ減ったわ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:02:19.57 ID:mbx7i3J50.net
キャラ毎の分類なのか、感電
ゴロゴロメダルも遠距離キャラは無効だったのかな
ということはペローナで無双できるな(白目

155 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:12:41.21 ID:0ugAqnXJ0.net
>>154
藤虎やエースに無い吹き飛ばし能力付きの設置スキル
遠距離から広範囲に渡って黒髭やマムですら無力化するスキルを合わせ持つ優秀なGTがいるらしい

156 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:29:16.20 ID:vY5ruakCS.net
>>152
とりあえずみんなでクレームいれたら全員感電するようにならんかな?そげキング絶滅してほしいし。カウンター誘発馬鹿は消えてほしい

157 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:25:40.23 ID:8CRAJFK10.net
>>155
誰?
距離感がわからないな
遠距離と中距離ってどこからどこまで?

158 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:26:59.99 ID:nkyW3+gu0.net
>>146
いやSとかS+とかの方
SとかSーとかだとプレラン高い奴らがランク下げて弱い者虐めみたいなことしてる奴もおるから
通常一撃でやられるって事はかなり差がないと
使ってるキャラにもよるが

159 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:36:11.61 ID:b2IAyvsI0.net
>>157
ペローナちゃうんか

160 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:27:07.44 ID:8CRAJFK10.net
>>158
ごめんw
A辺りを上がったり下がったりしてる
あれって確か同じランクに分けてるからキャラの育成の差はあれどほぼ互角じゃないのかな

>>159
そうなんだ

青いチケットガチャまだやって無いけど回した方がいいのかな

161 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 06:58:52.07 ID:9Dwhy/mE0.net
疑問なんだけどA~B帯で戦闘力4~5万ある奴に当たるのってお宝乱獲する為にわざとランク下げたりしてるからなのかな?
100Lvの奴とかいると絶対勝てないし萎える、、

162 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 07:30:08.28 ID:eCW59bT/S.net
A帯ならありうるけど仕様上Bまでは下がらない
長くやってるとお宝チャンスとかただのゴミ箱だから下げるメリットと言えばミッション系が楽になることくらい
ソシャゲなんだから早々に勝ち上がりたいなら課金しろ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:10:56.98 ID:RFD64zZi0.net
めっちゃ課金して始めた奴と当たっただけじゃね

164 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:41:01.63 ID:koT9so320.net
>>161
理由はわからんがそう言う事
わざと下げてるからリーグ終盤ぐらいまで居座り続けるからどうにもならん
今の所諦めるしかない

165 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 10:54:04.90 ID:oxhD6vkc0.net
育成してんのか知らんけどブーストとメダル整えてないと相手なんねえからなあ
そこできて無いならゲッターで立ち回って勝ちつつS帯来た方がいい

166 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 10:58:39.37 ID:uz/kIyVd0.net
黒ひげだとマムに対してなんもできねぇ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:55:32.03 ID:cKTa4XvuS.net
黒ひげはマムの餌らしい

168 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 12:00:54.59 ID:P8qwXLPdSNIKU.net
感電無効キャラ以外は全て何もできないだろ現状

169 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 12:01:49.87 ID:RFD64zZi0NIKU.net
あからさまに髭に刺さる様に作ってあるからなw
アーロンパークのA旗から吸われても感電させて吹っ飛ばしからの奪取あざーす
マム吸う時は考えた方がええぞ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 12:03:09.34 ID:qs8BVkvg0NIKU.net
黒ひげは対戦相手にマムいないことを祈りつつ居たらマムがスキル使うまでは少し離れて傍観者になったほうがいい

てか乱戦の赤サボがウザ強いね
ただ赤サボ使いの人って火拳纏ってる中は勿体ないと思ってか旗抜こうとしないから昔の青キッドみたいな旗は抜かれない安心感はあるけど

171 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:22:53.88 ID:oxhD6vkc0NIKU.net
殺されまくってるザコ見ると殴り合いがゴミすぎ
通常を最後まで当てんのに固執したりで結果旗内でダウンさせるとか脳死プレー多すぎんだろ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:35:01.52 ID:cKTa4XvuSNIKU.net
使う人多いキャラは教科書通りな動きが多いから慣れたな
新ローとかがちょっと面倒い

173 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 14:26:13.90 ID:qEP55YdV0NIKU.net
記念ガチャで赤サボがピックアップされてるのはマムと髭を赤サボで殺せって言ってるようなもんや
持ってない人は課金してでも手に入れよう

174 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:19:51.44 ID:n3EDhxK+0NIKU.net
超マムって防御か体力のどっちに振った方がいいのかな?

175 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:48:17.50 ID:P8qwXLPdSNIKU.net
感電ばっかりでユーザー減らんか?
今は無料ガシャ毎日あるからそれはやるけど

176 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:54:46.25 ID:uz/kIyVd0NIKU.net
なんだかんだ黒ひげスネイクマンは今の環境でもたたかえるわ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 16:46:52.33 ID:Xtza7S1l0NIKU.net
むしろスネイクマンは更に使い道が増えただろ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:32:11.41 ID:P8qwXLPdSNIKU.net
新ミホークが和ゾロ的な感じで、分類は遠距離キャラだと
マムと戦えるから、ワンチャンそっちの方がいいかなぁ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:08:39.92 ID:RgSWWayFSNIKU.net
なんかそげキング増えてないか?無能すぎて消えてほしいわ。
味方にマム髭こい、味方にそげくんなって思っとる

180 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:32:56.24 ID:/u4o9x/VSNIKU.net
チャレンジバトルって持ちキャラ全員同じレベルのフラットにしてるはずなんだけど
元々☆3キャラが同じチームにいるとテンション下がる
逆に相手チームに居たらチャンスだと思える
チャレンジバトルは使わない持ちキャラ救済ゲームとしては良いゲームじゃないか?

181 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:34:57.76 ID:VBFuKI6r0NIKU.net
マムをA旗で吸って旗取られたとしてもリスポンでとりあえず足止めできるから下手にウロウロされるよりマシという話も
タイマンやらせときゃとりあえず下手な被害拡大はないからなw

182 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:44:21.89 ID:VBFuKI6r0NIKU.net
にしてもマムのおかげで対策できないキャラが軒並みお通夜だな。マム速すぎて移動力がウリのゲッター連中全員戦力外になるとはなぁ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:48:49.48 ID:kx9r5Ft2SNIKU.net
>>182

c旗取り合うスネイクマンが刺さりまくってるしそんなに驚異でもなくない?
無課金、微課金で必死に100にした黒髭以外、
キャラ選び放題の課金勢は他キャラに変わって黒髭率減らすだろうし良いバランサーだと思うわ。

184 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:06:20.06 ID:onCMgHfzSNIKU.net
マムは俺の雷迎でイかせてやるぜ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:41:25.11 ID:Xtza7S1l0NIKU.net
バウンドマンが復帰した以外にメリット何もないわ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:17:20.56 ID:VBFuKI6r0NIKU.net
>>183
君はスネイクマン以外使って

187 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:27:10.31 ID:6Zdml54T0NIKU.net
>>182
全員戦力外とか君にPSないだけだろwww

188 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:14:44.40 ID:WXvuLdfU0NIKU.net
>>186
普通に色んなキャラ使うけど、マムなんか例えば開幕、スネイクマンがc走るか、ゲッターにあかさぼ、カイドウ辺りがついてけばチャージスキルだけの雑魚やん。
きちんと盤面に居るキャラがそれぞれの役割こなせばそこまでの驚異にはなりえんけど。

189 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:23:55.07 ID:VBFuKI6r0NIKU.net
>>187
う〜ん。俺は毎度500位以内だけどスネイクマン以外のゲッターいても大概マムにぶつかれば逃げる以外瞬殺されてんのしか見たことないがね

>>188
その理想的な状況に相手がさしてくれると思うなかれ。フォローがいれば相手もフォローがいる
そしてマムが裏取りに行ってるときにそれを追うアタッカーはまずいない現実

190 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:40:46.72 ID:B+KdPh2G0NIKU.net
盃3兄弟ガチャ回そうか悩むなあ
エースだって悪くないみたいだし
使ってる人はエースが好きなんだろうけど

191 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:51:51.34 ID:bEuXBUvl0NIKU.net
チャレバト始まるといつも思うけど
PS無い人はやっぱSSだろうが雑魚ばかり

192 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:21:44.29 ID:qEP55YdV0NIKU.net
>>190
赤サボ、スネイクマン、エース、どれもクッソ強いから持ってないなら引く価値ありや

193 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:22:25.76 ID:P8qwXLPdSNIKU.net
マム対策のキャラがいなかったら絶望
毎回ちゃんといるとは限らない

194 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:41:15.31 ID:oxhD6vkc0NIKU.net
強化解除のキャラ欲しいな
イワさんとかのバフではなく赤サボの解除とかできる奴

195 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:46:04.73 ID:yYWwyzeFSNIKU.net
それこそヤミヤミの出番よな

196 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:46:13.23 ID:Xtza7S1l0NIKU.net
赤サボの解除はあまりに可哀想w
確かに卑怯だけど、それやると超マムが更に強くなる

197 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:13:20.47 ID:JZHGb/SO0.net
>>192
推しかい?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 02:19:19.36 ID:BmEZMUDZS.net
>>189
お前GT全員戦力外って言ってるのに既にブレてるぞwww

199 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 02:38:32.89 ID:hjg8IG+sS.net
エネルの雷迎によろけ無効つけて欲しいよな
さすがに上方頼む

200 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 03:09:35.60 ID:C9u3m12sS.net
よろけ無効は全てのスキルに必須
でもまあ感電時代によろけとか、どうでもいいか
旧エネルなんか、ひたまゆしか使わないし

201 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 06:51:17.65 ID:g97NMxRQ0.net
>>189
そうか?レイリーのジャス回スキル1で感電なしのワンパンだし、正直あまり驚異感じない。

202 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 07:14:48.37 ID:an7OyX6FS.net
放電をレイリーでジャス回したら放電止まるの?それとも気絶しながら放電してるの?

203 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 07:41:35.41 ID:g97NMxRQ0.net
>>202
レイリーのジャス回も他のジャス回と同様に無敵時間がある。無敵無敵時間中に通常2発は打てるし弱いマムならそれだけでも瀕死。
スキル1.2なら普通にワンパン

204 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 08:23:04.28 ID:an7OyX6FS.net
>>203
放電は止まらないけど、ジャス回中に倒せるって事か!

205 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/30(日) 10:57:55 ID:D2SaHacA0.net
マムでカタクリ倒せねー
倒せても時間かかって意味ない...

206 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:36:47.60 ID:bPYhetPx0.net
レイリー以外にエースとかも、そろそろ炎帝を素早く打てるように
修正してくれたらマム対策になるかもしれないのに
誰か他に使える緑はおらんのか

207 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:54:52.85 ID:6mC9o8pF0.net
4キル4奪取しても負けると本当萎えるわ
単独で突っ込んで瞬殺されるザコはA帯にでも落ちてろ
その腕でよくSS来れたなってヤツ多すぎ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:45:24.97 ID:1dVdYJFMM.net
一軍以外使ってるんだよ
イベントの報酬とか称号獲得する為に
強キャラ以外もたまに使うようになるから良いシステム

209 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:15:45.63 ID:6mC9o8pF0.net
称号とかそれなりの目的あるならまだ分かるよ
単純に対多数へ不向きなキャラ&ボコられて1人すら殺せず瞬殺される腕に疑問なんだわ
ブーストは置いといても9メダルですら無いとか足手まといな戦力でSSによう行けたなって話
よっぽど味方運良くて上がれた感じ?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:24:03.18 ID:g97NMxRQ0.net
>>209
SS行くのどんだけ苦労したの?
星5でもハンパメダルでもSS行くの自体は楽に行けるでしょ。
むしろ、星6メダル完璧でssの底辺にいる自分を疑った方がいいよ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:33:40.86 ID:im90XptES.net
スコアやキル奪取数が高いけど負けて文句言ってる奴は自分も独りよがりでだめだったしチームのフォローしないとなという反省が無いのがダメだろ
勝ちに行く戦い方=高スコアや高キル奪取数とは限らないからまずはマップで敵味方全員誰がどう動いているか把握する技術を身に着けて正確に評価しようぜ

まぁ放置や煽りでまともに戦わない奴が味方にいて負けたら腹が立つのは分かる

212 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/30(日) 14:44:18 ID:an7OyX6FS.net
これは>>209ドンマイだな〜

213 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/30(日) 14:46:07 ID:6mC9o8pF0.net
>>210
SS行った後でも周りみてメダル整えようとするだろうよ
星6完璧とか勝手に妄想して煽ろうとしてるけど大丈夫?それと句読点の使い方とか大文字小文字使いの下手さからキッズ臭隠しきれてないから気を付けな

214 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/30(日) 14:53:14 ID:6mC9o8pF0.net
>>211
単独で突っ込んで死ぬを繰り返すヤツ助けに行こうが速攻死んでるんだよね
とはいえケアしてやんのも必要だわな

215 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2020/08/30(日) 14:53:54 ID:JZHGb/SO0.net
タヒの外科医って使い勝手悪いのか

216 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:55:54.49 ID:sKlIzAwCS.net
さっさと上行きゃストレスも減るのに

217 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:57:25.18 ID:eWCLCvYUS.net
遠距離攻撃感電するようにならんかなー

218 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:32:33.78 ID:T6tL2YsvS.net
カタクリつえーな、SSで80レベでもそれなりに戦える

219 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:44:23.64 ID:Ikppx6T/0.net
カタクリまじで欲しかった
170連で二体とかクソ過ぎる

220 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:53:48.73 ID:bPYhetPx0.net
カタクリ乱打中に移動しながら距離詰めてくるバグやめろ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:54:56.21 ID:g97NMxRQ0.net
>>213
自分で人のメダルディスっといて自分はメダル9じゃないとかキチガイなの?的外れな透視能力披露してないでなぜ自分が底辺から抜け出せないか考えれば?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:56:13.85 ID:g97NMxRQ0.net
>>220
ジャス回されて距離ズレ起きてるんじゃなくて?

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:59:56.00 ID:bPYhetPx0.net
新キャラはバグ多い気がするんだよ単純に
離れてるのに通常のワンツーパンチ当たって「?」
と思ったらいきなり目の前にカタクリいたりする
それと同じで乱打打ってる体勢のままこっち来る

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:00:46.71 ID:kRHoKivNS.net
これまでの発生クソ遅スキルの時代から反応速度ゲーになったんだから同期ズレとかやめてくれ
相手のけぞりモーションなのに次の瞬間威国発生とかされるとせっかくこっちが通常一発一発ヒット確認しても意味無くなるだろ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:39:39.04 ID:CC7hhOOCS.net
カタクリ乱打で押し出されるの次治るみたいね

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:50:41.60 ID:y2+mxPO70.net
負けを他人のせいにしてる奴はダメだよ
そういう奴らは自分が戦犯プレーしてるのを棚に上げて、他の人が自分の思い通りプレーしてくれないって言ってるだけ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:14:59.69 ID:5fbVdocvM.net
そもそもこのゲームってSS内のレートって機能してるんか?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:25:59.04 ID:Ikppx6T/0.net
さぁ?スコア5000くらいで1桁の人と当たる気がする

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:29:41.66 ID:g97NMxRQ0.net
マッチング時の接続数にもよるだろうけど1500位内くらいで最上位のグループじゃないかな?何グループあるのかは知らんけど

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:30:45.36 ID:/gHrwJWB0.net
>>213
お前糞だなwww

231 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:51:16.32 ID:C9u3m12sS.net
今月の新キャラとしてバギー来たら、特性が斬撃無効だったりして
マムもレイリーもシャンクスもローも刀だからバギー無敵

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 18:23:49.73 ID:eE/4h0YAS.net
シャンクスのグリフォンの遠距離攻撃は果たして原作通りなのだろうか

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:06:02.46 ID:JDnekg6Y0.net
シャンクスが色んなゲームで赤い衝撃波放ってるのは大体これが元ネタだろう
https://youtu.be/MY_6bX2W1S8?t=486

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:00:07.26 ID:zsLY5xsoS.net
>>231
覇気で斬られるんじゃね知らんけどw

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:36:05.39 ID:C9u3m12sS.net
まぁ誰も彼もロギアを殴れるバウンティで無効は無理としても
今から出るバギーなら、ワンチャン刀に対して50%減も夢じゃない

236 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:51:11.86 ID:D2SaHacA0.net
キャラタグに剣つけなきゃいけないけどまだ無いね
それ以前にそれだったらルフィ系はソゲキの攻撃無効になってんじゃない

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:30:07.83 ID:JZHGb/SO0.net
新ローはカウンター決まれば強い子だけどカウンターのタイミングが計れない難しい子

238 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/31(月) 00:03:45 ID:BpoPAeOsS.net
赤GT枠は感電無効とワンパン耐性あるスネイクマンに軍配が上がるからなあ
キャラ好きで素体だけ持ってるけどたぶん一生使わんわ

239 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/31(月) 00:15:52 ID:4bDhwlXYS.net
ローはやっぱりシャンブルズよ
ルームで防御ダウンとかハート奪取とか本領じゃない
ローが好きだからこそシャンブルズしたいんだよ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 00:35:36.00 ID:CtW5uZRT0.net
一生緑ロー使ってりゃええんじゃね

241 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:00:52.05 ID:4bDhwlXYS.net
ローの中なら緑ロー使うしかないわな
和ローと新ローは使わないもん

242 :名無しですよ、名無し!(家):2020/08/31(月) 02:11:24 ID:fjJf/+CR0.net
youtuberは超マム絶賛みたいだが、感電50は萎える
黒ひげを減らす手段は他にあっただろうに

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 03:45:52.99 ID:g18oBdB9S.net
マム相手してて思うのは復活か根性持ってないとこが救いだね。旗抜かれたら回復しちゃうけど。

244 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/31(月) 07:05:06 ID:uIQbOJiTS.net
>>242
マムの防御カットに非能力者で普通に黒ひげ潰せたはずなんだけどね
感電とか他のキャラにもクソ迷惑だわ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 09:23:18.56 ID:7aDIPs+bS.net
>>241
新ローの評価見たかったから動画見てたけど緑GTエースとか赤サボ評価が高かったw

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:32:37.33 ID:upmakCk1S.net
仲間が居る所しか行かない
死にそうになると自旗捨ててまで逃げる
スキル打っては逃げる
迷惑だぜ、そらりのさんよ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:10:32.59 ID:UXP3Z86FS.net
>>246
よくいるそげキングww

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:22:50.24 ID:RVTrvvnCS.net
アタッカー一人スタートで、B旗に向かう心理が知りたい

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:34:57.80 ID:BkBtWaUDS.net
無敵バギーは明日かな?リーグ切り替えのタイミングかな?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:45:48.83 ID:6UXpuwbuS.net
理想はどういう役割がいいの?
DFは旗取りより他が取った旗守りの方がいいし
GTは先に取るより後取りの方が旗のゲージ上がってたりするし

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:53:34.19 ID:Sj82HaNu0.net
>>244
迷惑www
妨害するのが当たり前のゲームに何言ってんのw

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:46:34.17 ID:BkBtWaUDS.net
感電ゲームはつまらないけどな
むしろゴロゴロメダルもいらない
凍結、燃焼、振動はキャラの固有特性であるべきだし
たまーに発動するから楽しいんだよ

253 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/31(月) 15:13:13 ID:TSoIpHvP0.net
マムの50%感電はちゃんと対策あるし個人的に黒ひげよりはマシかな

254 :名無しですよ、名無し!(光):2020/08/31(月) 15:13:52 ID:TVcElXC0S.net
感電対策で更に使えるキャラ減っただけのような気がするの俺だけかな?
色んなキャラ使えるようになったって人は何キャラ使ってんの?

255 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/08/31(月) 15:17:08 ID:BkBtWaUDS.net
黒髭も謝罪修正すれば良かったのよ
能力者に対する攻撃は150%に抑えて、スキル予備動作を作る
もしくは能力者からの攻撃は割増で喰らうとかね

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:05:27.23 ID:hfwCAWQk0.net
マムは普通に電気の波ジャス回したらいいだけで電気なくなったら即死レベルの装甲の薄さだよ

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:12:11.76 ID:TSoIpHvP0.net
黒ひげはスキルに予備動作付くだけでだいぶ変わるだろうな・・・

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:38:24.80 ID:IZfuvXwkS.net
文句言ってんの持ってない雑魚だろ 使ってれば弱点なんていくらでもある

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:43:08.82 ID:/2F7W79f0.net
>>248
誰もいかねーからだろ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:15:30.77 ID:6UXpuwbuS.net
黒ひげよりレイリーが脅威だよ
属性的に苦手

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:14:15.53 ID:VZwfYNaB0.net
他人が自分の思い通り動いてくれないからって癇癪を起こしてる奴多すぎ
特に晒しとかやってる奴

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:02:49.77 ID:tXUbpGht0.net
>>261
kwsk

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:12:12.49 ID:fjJf/+CR0.net
レイリーとアマルどっちを星5にしようか悩む
レイリーの方が寿命長そうだが、今は感電時代だし

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:51:36.21 ID:1TQ0vQ3e0.net
>>263
星5での凶悪度はレイリーずば抜けてる。
星6でもずば抜けてるけど。

265 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:22:54.58 ID:BzrREQCQ0.net
リセマラしてサボとエース出たけどこれで始めていいんか?

266 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:25:53.57 ID:1TQ0vQ3e0.net
>>265
今ならマム一択じゃないかな?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:37:50.67 ID:tpDeiXLF0.net
レイリーの攻略方法が思い付かない
髭よりジャス回爺さんのスキルゲーすぎて心折れそうなんだけどみんなはどう対策してる?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:40:08.15 ID:XB5P9cdn0.net
同盟の勧誘コメントで、カウンター巻き込むな!下手くそは辞めてくれませんか?楽しめない。って来て凹んでいます。自分はエンジョイプレイヤーなので、上手くはありませんが。バウンティ起動するのが怖くなりました。

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:42:18.23 ID:tpDeiXLF0.net
>>268
一生そいつとしかマッチングしないなら辞めるけど
そんな事はないから気にすんな

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:46:05.76 ID:1TQ0vQ3e0.net
>>268
本当に上手いやつはカウンターに巻き込まれないように立ち回る。

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:13:02.23 ID:tXUbpGht0.net
>>265
好きなキャラならそれでいいと思う
育成とメダル強化さえしっかりしてればいいんじゃね?

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:13:13.48 ID:BzrREQCQ0.net
>>266
マムがいいの?マム好きじゃないからサボでいいか

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:15:32.53 ID:XB5P9cdn0.net
>>269
返信下さった皆様ありがとうございます。楽しみながらまた再開します。

274 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:26:01.03 ID:1TQ0vQ3e0.net
>>272
課金する気がないならそれでいいんだけど、課金する気なら超フェスでしか出ないキャラ一択かなー。フェスキャラはいつでも出る可能性あるから優先度的に超フェスキャラスタートがオススメ。

275 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:06:00.77 ID:UQjWol3dM.net
正直マムは課金しないとレベル上限上がらないし、使ってるやつがかなり限られてくる
マム下げるやつは持ってない貧乏人なんだからとやかくいうなよ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:17:29.14 ID:4tbL7O2mM.net
ん?素体手に入れたら金のカケラと走らせたらええやん
素体手に入れれば別に他のフェス限と同じ感覚だわ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:30:43.06 ID:tXUbpGht0.net
足の速いDF誰?
カタクリ凄く遅い

278 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:57:27.62 ID:BkBtWaUDS.net
小銭を課金するより、いっそバンナム買い取って
ゲームバランスを調整させた方が平和だよなあ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:16:22.92 ID:tXUbpGht0.net
バンナムに就職すればいいじゃん

280 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:21:10.77 ID:hxy4/ci00.net
>>268
自分で同盟作ってそいつ勧誘して、そんな程度で楽しめないんなら辞めちまえよ、お前にゃこのゲーム向いてねーよ、って返してやれ
同盟入ってる奴にも勧誘はできるから

あと真面目に答えるなら、その勧誘画面をスクショにとって、メニューのサポートから運営に報告してやれ
他のプレーヤーに攻撃的なメッセージを送ってくる迷惑行為としてな

281 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:45:57.11 ID:dk7PhADr0.net
「見え見えの挑発に乗るんじゃねェ!!! 反応したら それこそヤツの思うツボだ!!!」

282 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:47:20.14 ID:nElI+UN90.net
今日、新キャラ来るかな?

283 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 09:53:16.68 ID:iCD1/daSS.net
来ないと思う

284 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:14:05.42 ID:AG4kfrcOS.net
来るなら今のガチチャレ終わってからでしょ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:36:20.43 ID:xHtkoyK60.net
赤サボのおすすめメダル教えてください!2枚編成で!
あとクリティカルに振った方がいいんですか?

286 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:51:20.73 ID:ocd2dyqyS.net
二つならカクルッチ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:17:48.10 ID:FVJT3TARS.net
コラソンのオススメメダル教えて下さい!
2つ枠と3つ枠で!

288 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:48:59.88 ID:J7I+6jRDS.net
そんなことよりバウンティ配信の姫「さき」嬢の安否が心配だ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 22:33:59.88 ID:BBxWdAoKS.net
>>288
誰?

290 :名無しですよ、名無し!(家):2020/09/02(水) 01:52:22 ID:jlhegy4O0.net
どんな下手でもSS行くんだし、イベントみたいな加点方式でいいのでは?

291 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/09/02(水) 02:02:53 ID:4aKDci450.net
>>288
どうしたんや?配信止まったとかか?

292 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/09/02(水) 02:02:53 ID:4aKDci450.net
>>288
どうしたんや?配信止まったとかか?

293 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:01:10.14 ID:isRV9O8q0.net
Twitterの更新も止まってんのね

294 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:33:55.22 ID:nxnKBaG/S.net
誰だよ笑

295 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 10:32:20.72 ID:V0QHQiYKS.net
売名かよ他所でやれ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:38:16.62 ID:zBFI3qlRS.net
>>288
自演おつ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 13:34:46.69 ID:ME4Ayu+60.net
さきも男を知って駆け落ちかな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 14:59:05.23 ID:mh9EErtj0.net
今、ガチャ回らすならマム狙いかピックアップキャラ回すかどっちが得なんだろう

299 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 15:22:23.69 ID:eT0mvlTf0.net
ガッツリ課金できるならマム
それ以外ならピックアップかな

300 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:01:45.25 ID:8j6B4HQfS.net
総合力どのぐらいあったらSSいけるの?

301 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:54:36.92 ID:mh9EErtj0.net
>>299
課金したくないからピックアップで強くするわ。
赤サボ、エース、スネイクマンならどれが1番オススメですか?

302 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:12:33.79 ID:isRV9O8q0.net
今の環境なら赤サボとスネイクマン

303 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:17:10.81 ID:eT0mvlTf0.net
3キャラともSS帯で使われるくらい強いからどれでもオススメ

304 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:36:34.09 ID:+T7GYF3qS.net
ガッツリじゃなくても1万でマムもらえるよ

305 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/02(水) 17:44:06 ID:q4Dks12A0.net
>>304
そうなのよね。微課金勢にかなりの優遇措置だと思うわ。
遊ばせてもらって1万すら課金する気ない乞食はなんでもいいよ。好きなの使えば。

306 :名無しですよ、名無し!(公衆):2020/09/02(水) 18:07:26 ID:r8WZIuaaF.net
皆月額約ワンコイン課金した方が有利になる?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:32:03.90 ID:FpLTU8LbS.net
素体持ってるなら育て易くなるだろうね

308 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:33:47.40 ID:G/WsPoSB0.net
マムは買った
メダル用に

309 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:34:00.98 ID:krFBu8ZpS.net
同じくアイテムラッシュかボーナスラッシュどっちかしとこうか迷ってる、、

310 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:44:42.77 ID:eT0mvlTf0.net
結局は自分の財布と相談して決めるしかないけど
ある程度自由に使えるお金があるならボーナス30で、無いならアイテム30辺りが適当なんじゃない

311 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:44:59.85 ID:kesiVW03S.net
課金なんてある程度やり込んでから考えるでしょ
これから始めようとしてる人間に強制すんなよ…

312 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:45:38.70 ID:rI4uDRD8M.net
少しでも課金したらその後は払い続ける自信がある

313 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:48:57.68 ID:HBz7EVgnM.net
そこらの月額課金が3種類もあるの引くわ
元々980と3000で別れてるのも意味わかんなかったのに

314 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:54:46.38 ID:FpLTU8LbS.net
>>311
誰が強制してる様に見えるの?被害妄想?

315 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:05:07.47 ID:krFBu8ZpS.net
強制はされてないなw
今ランク20で面白くなってきた所なのに経験値玉もコインもダイヤもカツカツで伸び代がなくなってきたから、ボーナス課金して余裕持つべきなんかなーと思って

316 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:45:15.84 ID:Wp5F18xQ0.net
シーズン序盤のアホの多さにゲンナリする。
bot以下のカス多すぎだろ。

317 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:04:51.37 ID:FpLTU8LbS.net
残り15秒くらいで3人で中央守ってたのに取られてたりするからな
任せられねぇw

318 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:11:26.67 ID:Al0Alaor0.net
SSクラスの話されても困る

319 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:15:39.87 ID:jlhegy4O0.net
頭のネジが飛んでなければソシャゲに課金するより他の事に使うよね
まぁ微課金くらいならまだセーフだけど

320 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:28:27.87 ID:m3VUgvBc0.net
さーて明日はシーザーバギーかー
空飛ぶの面白そうやけどまあ両方いらんなー
しばらくはマムで無双出来るし次のぶっ壊れあくしろ運営

321 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:16:50.63 ID:z5KmLe3RS.net
ヒグマフルブーストでやってるが面白いな

仲間がキレてること多いけど好きなキャラだからしゃーない

322 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:32:13.87 ID:eT0mvlTf0.net
五十六皇殺しの緋熊様やからな

323 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:47:52.69 ID:oRnZy+7KS.net
>>304
どんだけお金あっても1万も課金する気ならんわ
価値観がすごいな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:33:58.96 ID:HuuDx4EPS.net
課金する奴はどんどんするよな
タバコパチンコソシャゲは三害悪だけど
まぁ好きにしたらいいさw

325 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:59:47.15 ID:isRV9O8q0.net
その課金してる奴らのお陰で遊べてるんやで
誰も課金しなかったらもうサービス終わっとるよw
遊んでるくせに課金者バカにしてるならおめでたい頭してんな

326 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:01:13.07 ID:te3MSLET0.net
キャラ1体で1万ってぼったくりすぎだろ
普通にゲーム1〜2本買える
キャラ1体なら数百円が適正な値段

327 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:07:35.48 ID:9ykkkdCN0.net
マム3回目に当たった〜

328 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:16:44.16 ID:NfBUWCDDS.net
課金者のおかげで遊べる訳じゃないんだなぁ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:33:35.77 ID:JpRw5zpd0.net
じゃぁ続いてるのは誰のおかげよw

330 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:39:11.09 ID:FpMpjfshS.net
五十六皇殺しの緋熊様のおかげなんだよな実際

331 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:08:24.73 ID:hNn/yzHO0.net
まあこのゲームを少しでも長く続けたいなら
毎月1000円でも500円でも100円でも良いから
自分の財布に無理の無い範囲で課金はするべきだとは思う

332 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 02:40:24.94 ID:wQ2hGIdp0.net
課金者のおかげでとか言い出すのはどの掲示板でも湧いてくるけど
だれのおかげでもないだろ
無料で提供してるゲームで課金しようがしまいがどんな遊び方するのもユーザーの自由
課金者がいなくなって存続出来ないようならそれまでで見切りつけて終わりなだけ
無料ダウンロードで暇つぶしにやる程度の物にだれのおかげもくそもねぇから

333 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 02:51:48.41 ID:LCIjIixu0.net
>>332
ドンマイ

334 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:38:36.58 ID:Kpq746pR0.net
課金しようがどうでもいいが、わざわざ名前変えて無課金アピールしてるやつはダサい笑。ああゆうやつは貧乏でいろいろ必死なんだろうなって思う

335 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:41:58.32 ID:JpRw5zpd0.net
>>332
自分で課金者のおかげで続いてるって言ってんじゃんww
そんなの当たり前だよ?商売だからね?お金入らなきゃ開発費も出ないし続ける意味ないからなw

336 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 05:25:16.33 ID:TzROLF4sS.net
>>326
ほんこれ
csのソフト1本分の値段は割に合わん
下手したらさらにその倍出す訳だが…
課金は否定しないが値段設定がパチスロ並だからな

337 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 06:00:07.22 ID:A2YY4Xzk0.net
楽しいと思うことに金出さないやつって逆に何に金出してるの?
事業が楽しい、貯蓄が楽しいとかなら、それこそゲームなんか一切やらず、こんな掲示板すら見なきゃ良いわけでそうでもないからここにいるんでしょ?
お金ないって大変だね。自己擁護頑張れ。乞食ドンマイ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 06:47:10.22 ID:ia9HLLJkS.net
奇々怪々イベ今日来るかねぇ

339 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2020/09/03(木) 09:14:47 ID:OfuCfyzX0.net
バトル中にスタンプで会話するの楽し過ぎワロタ
もう2枠欲しい

340 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:31:30.34 ID:w8vSni290.net
非課金は課金のお陰でゲームが存続するから遊べる
課金は非課金のお陰で有利な条件で遊べる
お互い様やな

341 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:34:54.66 ID:OfuCfyzX0.net
非課金≠ヒカキンって意味だったのかな

342 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:53:11.16 ID:NfBUWCDDS.net
いつの世も金を捨てる馬鹿がいるから儲かるのだ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:57:21.08 ID:OfuCfyzX0.net
ゲッターが敵陣旗取ろうとして自滅するのと
ゲッターがバトル開始早々1番手前の白旗取るのと
どっちがマシ?

344 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:16:30.74 ID:lrcT/7MyS.net
前者のがマシな気がする

345 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:42:37.61 ID:V4VcUnNeS.net
>>342
どんまい

346 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:47:27.63 ID:te3MSLET0.net
課金が良い悪いじゃなくて適正価格かどうかの問題
ソシャゲは明らかにぼったくりすぎ
ぼったくりに何万も使ったなんて自慢できることじゃないぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:54:11.72 ID:wR5mIEcl0.net
>>343
即死するゲッターが1陣にいて他が上行ってる状況は敵の誰かが1陣に来るとほぼ詰み
味方がフォローに来て1陣取られなくても前線がきつくなるから不利状況になる
すぐ死ぬ奴はゾンビアタックしてくれてた方がありがたい

348 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:57:30.99 ID:NfBUWCDDS.net
そういう話しても馬鹿には通じない
口を開けば貧乏というワードしか出てこない輩だ
金を捨てるのも使うのも同じだと思ってる

349 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:15:48.40 ID:eb29mZoQM.net
微課金で日本のソシャゲは規制されるべきとは思うけど課金者叩くぐらいならソシャゲじゃなくてコンシューマやれとは思うわ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:23:28.61 ID:OfuCfyzX0.net
>>344
>>347
デフェンダーがいるのに開始早々1番手前の旗取ったゲッターに出くわした時の切なさ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:03:57.98 ID:nTa3U+6c0.net
バギーきたあああああ!!ありがたやありがたや
...弱そう

352 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/03(木) 14:08:26 ID:NfBUWCDDS.net
回したらひとまず1匹出たから、あとは様子見でいいかな

353 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:19:15.44 ID:FpMpjfshS.net
バギー強すぎる
ビッグマムより明らかに強いぞこれ
まじで

354 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:23:38.13 ID:nTa3U+6c0.net
バギーよええええ
スキル2まじ意味ねぇえええええ
スキル2使ってる間は移動速度2倍でゲッターにしろよおおおおおおお

355 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:12:12.56 ID:OfuCfyzX0.net
グルグル回転する奴?強そうに見えたけど?

356 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:13:48.75 ID:hXRyxw1yS.net
>>354
アプーの場合は移動速度上がるし、いつドーンがくるか分からない牽制感もあるけど。バギーはただ通常ブンブンしながら動いてるのと変わらないからなー、ただのかかしですな

357 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:17:16.49 ID:ywGt87P/0.net
これから微課金で始めようとするんだけどバギーとカタクリどっちに課金したほうがいいと思う?カタクリはフェス限なのが気になって

358 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:17:30.40 ID:nTa3U+6c0.net
スキル2威力クソ弱いし移動遅いから普通に離れられる
それどころか回避もできないからスキだらけで攻撃かカウンターされて終わり

あとバギー使っててカメラがすぐに迷子になるこれが1番困る
スキル2中は無敵とかだったらクソ楽しいキャラになってたと思う

359 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:22:42.72 ID:OfuCfyzX0.net
>>357
あまり育ててないけどカタクリにイッピヨウ
攻撃力や移動速度はともかく使い勝手はそれほど悪くない

360 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:43:32.27 ID:2x7ko6meF.net
>>357
今からならマムやろ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:58:15.39 ID:+FGY/ZeSS.net
バギー環境きたなこれ
今から始める人はバギー星6になるまで引くのを推奨するね

362 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:02:32.86 ID:2OtYF0Nx0.net
>>357
今の所少し育てにくいがカタクリ
バギーもう少し様子見た方が良いが恒常やしそんなに活躍できるか微妙

363 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:24:10.47 ID:nhthFM6U0.net
>>361
鬼か!

364 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:05:45.61 ID:3v1Ong9/0.net
サポート育って無いと上行けば行くほど糞だからな!

365 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/03(木) 19:23:20 ID:gU3sKc8KS.net
育てる程やり始めた人多いんじゃないかな
そのまま運任せにSS上がったとか

366 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:34:02.29 ID:TcojcI2N0.net
バギー空飛べなかったし、1匹だけあれば今はいいや
恒常はなんだかんだガシャ他のガシャ回してれば出るし

367 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:43:17.43 ID:NfBUWCDDS.net
今回のイベントメダルは作る価値なさそう
なぜもうちょっとタグを用意しなかったのか

368 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:48:06.16 ID:BpQj0vwaS.net
価値が無くてもメダルイベントはあるからな!

369 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/03(木) 20:15:29 ID:Pxx7JygdS.net
バギー弱いうえに操作不能バグあって草

370 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:04:45.39 ID:SdDrZNyMS.net
毎回キャラ取らないとタグ見られないの改善しないのかな

371 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:05:48.72 ID:iOr2nw2W0.net
イベントメダルもしょぼすぎー

372 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:24:15.77 ID:hNn/yzHO0.net
バギースキル2は微妙だけどスキル1がグリフォン並みの高射程で火力も高くてええやん

373 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 00:39:14.62 ID:ucxuYQNYS.net
火力高いの?あれで
でもまぁグリフォンの方がいいよね

374 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 01:41:23.94 ID:5nUdDniY0.net
何気にリークされたバギーよりスペック低下しとるよね

375 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 03:15:16.47 ID:k+Dsnjj20.net
>>335
どこをどう読んだら課金者のおかげで続いてるなんて書いてある?
勘違いした解釈しすぎ
商売がどうとかも当たり前すぎてだからなに?
もともと無料で遊べるもんにだれのおかげもくそもねぇだろって言ってんだよ

376 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2020/09/04(金) 06:33:10 ID:0hGXD3fT0.net
まあまあ
そんなにくコ:彡らないで

377 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:19:48.80 ID:2fW5+XTVS.net
糞過疎なのにいつ見てもギスってて笑える

378 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:38:11.70 ID:kpby4s/g0.net
スマホゲーに課金する奴はアホ、課金しない奴は貧乏人と罵りあってる奴らが一番しょうもない

379 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:52:49.56 ID:d34w1tYc0.net
資金がすぐ枯渇します。どうやって稼ぐのがいいですか?

380 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:38:08.77 ID:pH3jfKIZS.net
ボーナスラッシュ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:07:20.91 ID:s4D5IsFH0.net
今回のイベントメダルにバギーズデリバリー18%が用意されているが特性に攻撃ないのは嫌がらせなのか
バギーアタッカーやぞ...タグも全くなければメダル特性も微妙だしミッション消化以上育てる必要性を感じないな。

382 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:12:22.31 ID:m49oCWEz0.net
ドンマイ煽り
名前 H8GRAPHIX
ID 180951866
同盟 漆黒の紅蓮華 2番隊

383 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:14:15.35 ID:zsc6qnhL0.net
課金するもしないも自由にどうぞだけど
課金してないヤツがお客様気取りでイキってるのは恥ずかしい
大人しく黙って遊んどけ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:56:21.84 ID:FEGsokLbM.net
課金してる奴を有利な条件で楽しませる為のNPC的な役割
それが非課金者

385 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:40:49.82 ID:qC1HXpeWS.net
ワイ無課金ランカー、高みの見物

386 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:50:51.31 ID:RzGy8U/BS.net
今回のチャレンジバトル、シャンクス無双すぎてまじつまらん。なんでLv固定しなかったんや

387 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:10:01.65 ID:2bhf54bvS.net
ゲッターの活躍の場が無いね

388 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:11:14.54 ID:nIs9paTaS.net
チャレバトはシャンクス接待ゲーム過ぎる

389 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:14:24.79 ID:Gq8GP9l3S.net
あの真ん中に立ってる岩があんまガードにならんから、ちょっと角度付いてるだけでグリフォンどーんや。

390 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:01:55.14 ID:U3JfkhGrS.net
シャンクスが息してないから無理矢理活躍する場所作ったのが、、笑

391 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:58:37.26 ID:5nUdDniY0.net
ずっと80固定のガチチャレでいいのに
あとはキャラランダムで海軍vs麦わら、七武海vs麦わら
みたいなガチチャレとかさ、星3縛りは厳しかったけど

392 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:01:15.96 ID:KTfnbSDQS.net
今の仕様だとはじめたばかりの人はきついよな
どう言うマッチング仕様になってるか知らんけど

393 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:04:04.03 ID:mTWP/Y+j0.net
だから課金の有無じゃなくソシャゲは明らかに一部の重課金者からぼったくりすぎだから規制が必要という話だと
商売だからマネタイズ手段が必要なのは当然だが、いわゆるルートボックス規制やPTW規制は必要
今のやり方はAKBとかと同じで不健全

394 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:09:57.39 ID:OmObGAlLS.net
チャレンジの総合力でマッチングしてるんかな?
一人ザコ入れて前半あえて死にまくってる

395 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/09/04(金) 19:27:40 ID:irUn9AsRS.net
>>393
それは間違いないね。微課金者が1番有利くらいの課金設定でいいのよね。

396 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 20:04:22.96 ID:kpby4s/g0.net
前半あえて倒されまくってポイントガッツリ溜まった所を取り返すのが定石だから

397 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 20:21:58.11 ID:eL3SWmbdS.net
>>396
これ理解してないアホ多すぎてしんどいわ

398 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 20:47:40.63 ID:DF/d+Ao0M.net
あれポイントどんな仕組みになってんの?
途中まで勝ってたのにいきなり逆転されてビビる

399 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:27:06.13 ID:HHWJCkjh0.net
バカ発見

400 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:41:10.84 ID:8Kfv+JRg0.net
>>398
文字にするとちょっと長いけど、とりあえず終盤自分がpt貯まってたら生き残り最優先。味方がpt貯まってたら守りきる。高pt貯める行為はスコア稼ぎには良いけどチームとしては唯のリスク

401 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 02:48:34.68 ID:FSeOiXNs0.net
バギーは斬撃を50%で無効くらいにして欲しかった
恒常の面白キャラでもそれなりの尖った特性が必要だよ

402 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/05(土) 06:42:09 ID:1+iPxmNxS.net
>>401
恒常だから0.5%だな。

403 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2020/09/05(土) 07:27:45 ID:bSsBC8kG0.net
ロギアが斬られてるんだから今更だな

404 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/05(土) 11:51:50 ID:0jBjYu5CS.net
生き残ってるキャラは何かしら特技ある奴らだよな
ただ敵を倒す為のスキルじゃ満足できなくなってる
バギーは特性エリアあるけど、スキルは微妙

405 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/09/05(土) 15:22:32 ID:IJPPFWau0.net
バギーと組ませようとアルビダ使ってみたら想像以上に酷い性能で泣ける
はよキャラタイプバギーズデリバリー持ちの2年後アルビダかギャルディーノ出して

406 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:27:15.55 ID:2Wn94Wsd0.net
★9じゃないのにメダルが光ってるキャラに出くわす時あるけどあれ何でなん?

407 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:05:26.05 ID:QNEQJIHzS.net
ほんと継承システムどうにかならんかな
最後までいったら選ばせてくれや
ダイヤを文字通りドブに捨てただけじゃん

408 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:44:05.11 ID:uec/GseAS.net
クソ運営に大規模クレーム運動でもしない限りは無理ぽ
それ以外にも色々と問題だらけだが無視し続けてる
でも多分、継承が確定したら今度は確率がもっと悪くなる
ダイヤ15個使わなきゃ絶対に星3つかない設定になるよ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:41:33.20 ID:ecrZzlshS.net
儲かるから有能な人材集まる側面もあり。儲けすぎ論争はそんなに意味無くない?
異を唱えるなら無課金だろうがなんだろうがやらないのが1番。

410 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:10:35.74 ID:N8I3CT1Q0.net
そげキング、援護とかいいつつ逃げてるだけだろ。ゲッターなら旗とれよ。
その援護邪魔なんだよ。

411 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:29:08.61 ID:SPVTTFyES.net
このゲームで何回かバトルしたらすぐ飽きてくる。
1日30分を毎日するような感じなんだね

412 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:37:38.57 ID:FSeOiXNs0.net
当たりそげキングは本当に優秀だけど全体の5%くらいかな

413 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:45:50.73 ID:L0RbK3ZjS.net
ハズレそげキングと同じくらいハズレシャンクスやハズレルッチとかもいるわけで、特別そげキングだけがハズレ率が高いわけではない気がする。とりあえずソゲ下げとけばいいと思ってる人が多いだけ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:55:07.40 ID:ecrZzlshS.net
>>413
そげのハズレ率は高いっしょ。
まともに戦えなくて遠距離ペチペチ選択してる奴が大多数
他キャラの下手くそはまだ挑んでるだけマシ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:00:07.58 ID:8HDo/SuR0.net
空ゾロ最強環境だったときも横からペチペチしてたんだしソゲが文句言われるのは完全にキャラのせい

416 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:02:12.12 ID:JCNZtegUS.net
ソゲでカウンター発動させても気がついてないアホいるからな!迷惑なんだよ!!

417 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:04:59.90 ID:eLeHuYtYS.net
文句あるのはカウンターあるからじゃない?
ゾロの時はそんなの無いから脳死ペチペチ許されたんだろうけど狙撃はそこら辺考えなきゃいけない環境よ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:07:25.47 ID:CadRWIeJM.net
そんな批判がある中
今日からそソゲデビューします

419 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:09:43.11 ID:JYraIYn3S.net
よし、やっと黒ひげレベル80になった
これでSSいけるな

420 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:18:18.43 ID:8HDo/SuR0.net
ソゲ使うときカウンターに対しては通常1止めで様子見してたらおけ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:31:31.29 ID:uec/GseAS.net
ブラックリストがどんどん増えていく
ゲッター初期旗はペナルティあってもいいよなぁ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:34:16.21 ID:c9AL/RqxS.net
ソゲは相手にいると結構イヤ
SSだがハズレ率高いのは黒シャンの組み合わせな気がするんだが

423 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:06:19.25 ID:CItL1m1R0.net
ワイもスクショが地雷プレイヤーばっかりになってるw

424 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:16:43.02 ID:WXG4qWNP0.net
メダル継承は成功する時なら1回もしくは2回でできる
だから逆に2回やって無理ならもう諦めてる
そこでダイヤ使ったらクソ運営の罠に嵌るだけ

ついでに継承失敗しとくと次回、次次回で星3付きやすい
と何となく体感、だから失敗の時は傷が浅い内に諦める

425 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/09/06(日) 08:45:22 ID:PnKhPJFv0.net
>>424
なるへそ

426 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/09/06(日) 08:47:02 ID:PnKhPJFv0.net
ソゲの通常でシャンクスのカウンターに
引っかかって死んだわムカついたけど
謝ってくれたから許した🤗

427 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:59:01.39 ID:W5BqVe+S0.net
チャレンジバトルの今回の報酬って結構良い奴が入ってるのかなって思う位順位が上がらない

428 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:14:28.29 ID:lLOH8NehS.net
そげ擁護してるやつは、自分がそげキング使ってて迷惑かけてないと思ってるんだろうな。スコアが無駄に高くなるから勘違いしてそう。

カウンターひいたり、味方のスキルの邪魔したり、エリアの近くにいるのに旗取られたりしたらスコア減るようにしたらいいのに笑

429 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:16:42.19 ID:lLOH8NehS.net
遠距離攻撃で感電しないのはバグみたいだからそのうちサイレント修正されそうだね

430 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:39:17.57 ID:3YrzyIwmS.net
>>427
そりゃ今回はアタッカー防御メダルだもん
頑張るわ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:40:45.80 ID:m/CLFIXK0.net
>>428
まあ確かにソゲ結構使うけど、カウンター引いたり、旗取られたりすんのは、ソゲだけでなく、他のキャラも平等にやらかしてるだろ。俺はソゲ使ってて、カイドウやシャンクスがカウンター引いて迷惑被ったことも多いし。逆に旗守ってるの俺だけで、エリアから出されてもうダメだと思ったら、復活したソゲのファイヤーバードが遠くから飛んできて助かったことも何度もあるわ。

432 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:56:09.96 ID:f15ccbS50.net
>>431
馬鹿かお前は
そげキング使ってる時点で戦犯は確実にお前だよ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:16:48.69 ID:Mipysi690.net
>>431
馬鹿かお前は
他キャラもやらかすことあるけど、それ以上にそげ菌は迷惑かけてるんだよ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:28:48.49 ID:WXG4qWNP0.net
チャレバトで新バギーを1匹も見かけないのだが

435 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:46:44.25 ID:m/CLFIXK0.net
>>433
まあソゲ=悪という固定観念に縛られてるんだな。個人的には俺も使ってるが赤サボとスネイクマンがカウンターよく引いてるイメージだな。あと髭も無敵でカウンター引いて巻き込まれることがある。
上手い人はカウンター発動するのも上手いし、誰を使おうがカウンター引くときは引くものだよ。まあ負けたときとか誰かのせいにしたい気持ちは理解できるが

436 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:10:06.32 ID:BrhRMwp1M.net
それよりチャレバトの雪チョパがヤバイ
カウンターとか関係なくずっと雪投げしてる

437 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:31:08.27 ID:Mipysi690.net
>>435
馬鹿かおまえは
おまえ以外そげを擁護してないんだからそういうことだろ。おまえが固定観念に縛られてるじゃねえか。

味方も宝も守れない使えないクズってことで原作通りかもしれんが笑

438 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:55:26.96 ID:b943tyM60.net
そげキングは味方にいても敵にいても殺意湧くってほんとそれ
あいつのせいでシャンクスエースのカウンター喰らった事が何回あるか
しかも前線に来ないから前衛は多数から攻撃受ける事になるし使ってる奴ほんとふざけんなって思ってる

439 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:57:14.70 ID:8dQVwiEP0.net
>>435
馬鹿かおまえは。俺も馬鹿だが。

440 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:59:04.28 ID:MtLi5kf1M.net
au系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金なしだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50MまでだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まいの人はオススメしない。
言いたいことは
au系列はやめた方が良い

441 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:00:58.96 ID:6thxZXFzS.net
狙撃の何が害悪って自分でカウンター発動させて味方全滅させて「お宝守ろう」押すからクソ
自分は安全圏からずっとペチペチ打ってるだけで役に立ってると思ってる
そんなのばっかだからここまで言われてる

442 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:06:32.97 ID:eD88i6HJS.net
敵注意より味方注意のスタンプ欲しいし
任せろより邪魔だどけのスタンプ欲しい

443 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:11:38.90 ID:ivRmrMV80.net
邪魔だどけ(キリッ

444 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/09/06(日) 14:15:20 ID:Mipysi690.net
邪魔すんな系のスタンプ欲しい

そげ菌に向けて押したい笑

445 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/06(日) 14:24:06 ID:ogDe65yE0.net
質問させてください

そろそろ陣営塔を踏破していこうと思ったんですけど
ブライト王国がシェミーラに頼りっきりで、
サポートとタンクしか育っていません。

これを機にブライト王国のアタッカーを育てようと思っていて
ベリンダとグウィネスが候補なんですが
ベリンダは微妙と聞いて、じゃあグウィネスにしようかと思ったら
グウィネスもアーサーがいないと微妙と聞きました。

陣営塔だとボイドのアーサーいないしどっち育てたらいいのでしょうか
よろしくお願いします。

446 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/06(日) 14:24:30 ID:ogDe65yE0.net
書き込むところ間違えました
失礼しました。

447 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 15:17:43.03 ID:JDiyHdqN0.net
シャンクスがカウンター待ち失敗したの見るけど面白いわ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 15:24:23.16 ID:WXG4qWNP0.net
ひとまず、さき嬢の更新が突然止まって3週間になりそう
これは確実に何かあったから心配だ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 15:55:53.18 ID:JXHrKSFhS.net
>>444
任せろで

450 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 16:55:15.89 ID:+6bRQKU10.net
ソゲとかより未だに2年後サンジ使ってるやつとかが無理
ソゲより逃げてるしスキルも通常も当ててないしまじで意味がわかんない

ただ2年後フランキー使ってる人はなぜか変に上手いのが多いイメージ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:04:52.18 ID:JXHrKSFhS.net
>>450
ペローナはいいのか?

452 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:12:35.47 ID:vkjd7Bv6S.net
それにしてもシャンクスはかわいそうだな。

ルッチやレイリーの餌だもんな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:24:54.62 ID:6thxZXFzS.net
超フェスなのによろけ無効ないのがな
通常もレイリーとかルッチに押し負けるし

454 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:39:02.19 ID:X2ECaSEf0.net
シャンクスによろけ無効があったら後出しカウンターができるな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:55:19.73 ID:WXG4qWNP0.net
シャンクスの強みは裏確率50%の気絶付与
最近じゃ髭無敵中にも気絶付与させられる

456 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 19:01:04.14 ID:WopaJoD70.net
髭で無敵中にキングコブラでぶっ飛ばされたんだがなんだ?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 19:06:58.78 ID:WXG4qWNP0.net
無敵中(無敵とは言ってない)
最近こんな感じ、サイレント下方修正というよりバグ放置?

458 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 19:54:26.53 ID:ijdWwRmp0.net
シャンクスに関しては、誰が使っても強いくらい強すぎたのがそうじゃなくなっただけで、キャラとしては今でも十分強いでしょ。
環境的にPS無きゃ何使ってもダメになった感じで良い方向向かってる気がする。

459 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:20:47.21 ID:JXHrKSFhS.net
レイリーって出会い頭にスキル二つ連続で使うもんなの?
そういう人多いけど

460 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:45:20.01 ID:eD88i6HJS.net
レイリーはひとまずスキル押せば当たる率が高いから
とにかく押す人が多い印象

461 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 21:21:44.73 ID:eR4MIgJjF.net
クールタイムが短いから積極的に使ってるわ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 21:47:56.50 ID:Hr2D8zQ80.net
>>429
遠距離でも感電したらどうやって倒すの...糞ゲーすぎる

463 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:20:30.49 ID:WXG4qWNP0.net
そもそもメダル付けたら誰でもエネルになれる時点でクソ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:23:48.83 ID:p1FxjzdE0.net
複垢でAにいるけど、裏取りしようとチョロチョロする奴が多いな
初心者ばかりだから仕方ないけど
ここ見てる初心者の人いたらゲッター以外はチョロチョロ動かないでとりあえずどっか一箇所の宝ひたすら守ってくれ
ゲッターも1つ宝とったらすぐ次に行かず、自分の代わりに宝守ってくれそうな仲間来るまで必死で待て
逆に宝守ってくれそうなDFかATが居たらそいつに宝守り押し付けて次の宝取りにいけ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:51:51.04 ID:+pRox9pX0.net
ランク20〜30くらいだと仕方ないと思えるけど
60〜80くらいで地雷プレイしてる奴には呆れ返るわ
IQ3かよ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:50:46.30 ID:WopaJoD70.net
>>462
そげキングを絶滅させるためにも是非直していただきたい。要望だすわ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:57:59.73 ID:zsV6kvhA0.net
カウンター持ちキャラで行った時にソゲがいる時の安心感!!半端ねぇーwww

468 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:07:35.56 ID:znauY4ty0.net
遠距離で感電しない方が自然だろ。何を伝って感電してんのってことになる。

469 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:13:36.93 ID:Yiev+/e60.net
>>462
ジャスト回避って知ってる?

470 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:14:22.46 ID:Yiev+/e60.net
>>468
グリフォンは何を伝って感電してるの?

471 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:25:05.74 ID:znauY4ty0.net
>>470
そうなんだよ。グリフォンだけ納得がいかない。恐らく飛ばした攻撃が体から離れてるかどうかなんだろーな。

472 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 01:43:32.82 ID:wcu0MBJ40.net
バトル8報酬クリアしたので、王下七武海のサポートつけたペローナちゃんで幽霊飛ばして遊ぶと面白い

473 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 08:28:40.79 ID:dzV12k0rS.net
無料ガシャって4時になって回すと星4出るけど
時間経つとコーラしか貰えないな
早い者勝ち設定なのかな?クソ運営

474 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 09:21:24.05 ID:VCnf2T29S.net
さすがのバンナムもこういう糖質相手だとしんどそう

475 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/09/07(月) 11:41:12 ID:kvcSvEr4M.net
確率を知らないマヌケで草

476 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:46:33.94 ID:lgsg1AshS.net
運営に、フェスキャラしりとりのネタをかんがえてあげようぜ キッドドレーク エネルルッチ カタクリリンリン ミホーククザン さぁ次を皆で考えよう。運営もここ見てるだろうし。採用されたらなんかみんなにプレゼント とかないか。

477 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:59:06.40 ID:xdAHNAfA0.net
イワンコフ?マゼラン?



478 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:28:02.10 ID:HNUNmRPz0.net
>>477
ニューカマーマゼランやろ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:58:34.86 ID:xdAHNAfA0.net
>>478
なるほど!笑

480 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:04:46.62 ID:xdAHNAfA0.net
チャレバトのそげキング害悪すぎんか?!わざと味方殺そうとしてる?!

チャレバトに限らんか

481 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:27:30.97 ID:bCn/rfmY0.net
そげキングは背景と思え

482 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:45:48.16 ID:xdAHNAfA0.net
背景というか、敵だと思ってる

483 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:46:42.97 ID:Hnyr+JvyS.net
今日もそげキング叩く流れw

484 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:10:21.57 ID:oM7dcB0fS.net
SSいけたけどすぐ降格したわ
まじで強すぎるわSS

485 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:25:42.22 ID:GRaNeR5X0.net
適当にやっててもSSなんて降格しないだろ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:29:07.87 ID:znauY4ty0.net
もっと上位帯くれば上手いそげばっかだからそんなにそげにネガティブな感情わかないけどね。まあ同じチームに2人とかいるとダルいが。チャレバトはそげというかみんなカウンター気にせずガンガンやってるからしゃーない。

487 :352:2020/09/07(月) 18:30:15.33 ID:eMun3Eg2M.net
SSに上がっても維持が辛いですよね。
そんな方に一言。星3含めてもいいのでサポキャラ見直して総合力45000以上を目指してみて!

あとは主要キャラのキャラ特性を暗記して敵が強化されないエリア、自分の得意エリアで戦ってみて。

488 :352:2020/09/07(月) 18:33:08.46 ID:eMun3Eg2M.net
ファイト8はのこり一分まで死にまくって敵に高得点着けて、一気に黄色赤色目掛けてメンバ総出で点数回収がセオリーなので
開幕序盤はカウンター気にせず連打してしまってすみません

489 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 21:12:28.46 ID:dzV12k0rS.net
リーグ帯どうこうよりマッチングで全てが決まるから
仲間が馬鹿ならもう勝てないんだし総合力より課金量
課金してればマシな奴と組めるのでは?知らんけど

490 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 21:59:23.13 ID:s1ywWg570.net
Sランクウロウロしてるけど
自分以外メダル3枚だったりレベル9だったりして申し訳なくなってる
キャラレベルやブーストはゆっくり育てるとしてメダルは何とかしないとな

491 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:05:06.16 ID:YzkuvoKuS.net
赤サボとスネイク、エースのガチャで5回目でピックアップキャラ確定っていかにもその三人のうちの1人が確定と思って5回目、回したらヒナが出た。紛らわしい煽り方すんなやボケ運営。
二度とダイヤ買わんわ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:34:28.39 ID:znauY4ty0.net
緑カタクリもうすぐレベル100になるから使いたいんだが、オススメのパーティは何? キャラランキング上位の人見ると、ゾオン組んでる人少ないんだよね。個人的にはゾオン、グランドラインのカチカチが良さげだと思ってるんだが。あと、メダル体力に降ってる人も多くて謎なんだが、防御、攻撃のみに振るより、体力も上げたほうがいいのかな?

493 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/09/08(火) 01:16:43 ID:KunWLL610.net
スモやん大佐ちゃんクラスがいまだに声無しとかマジか
スパロボみたいに別のワンピゲーのボイスアーカイブとかバンナムにあるだろうし出来ないのかね
食いわずらいマムとか2年後キッドとか海賊無双と同じ音声使ってるっぽいし

494 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 08:29:20.22 ID:dNmU+lkbS.net
緑カタクリ100で使ってるやつはマム出すのに必死だったんだろうなラートムって思ってる笑

495 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 09:24:07.01 ID:XdLB6J24S.net
>>494
俺は60連で2体カタクリ当たっから欠片800個打ち込んだ派です。マムも欲しかったけどね

496 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 10:22:49.05 ID:H/p3YCCPS.net
カタクリも当たりだから安心してガチャできたな!

497 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 11:23:05.48 ID:MdNyVUJ6S.net
シーザ待ち

498 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 12:51:12.72 ID:IC8t1VHiS.net
最近になってバーチャルパッド操作すると
画面もグルグル回って不便極まりない
たまにカメラアングルおかしくなるのは昔からだけど
そんなもんじゃなくて、移動とアングルがシンクロしてる
明らかに設定ミスってるぞクソ運営

499 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:39:42.99 ID:e9c+FiD60.net
ファイト8で雑魚botとばかり組まされる
相手botは黒ひげやらカタクリやらばっかなのに
敵味方共にbotばかりなのにこっちのbotは相手botの体力回復要員にしかなってないわ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:32:36.10 ID:xpVOzSMpS.net
>>499
雑魚botに稼がせて倒せばいいのでは

501 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:45:59.30 ID:mM3TeF/Y0.net
対人でチーム戦は不満なくなる事ないし
むしろ自分と敵と1vs1で、お互い残り3はbotがいい
botはチーム編成として自分で選ぶレベル80固定

502 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:51:06.40 ID:Wt9dMVJn0.net
バトル8は味方全員雑魚botの方が絶対勝てるでしょ
敵のHP管理とかしやすいしkill数稼がせてラスト30秒で狩れば余裕で勝てる
むしろレイリーシャンクスで狩りまくる味方の方が敗因になる

503 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:47:33.36 ID:e9c+FiD60.net
相手黒ひげ2にカタクリ1だったぞ
それ倒せる程の強キャラはまだ育ってない
昨日はもっと酷くて相手カタクリやらレイリーやらの強キャラbot3体に対して、味方botは星3だか星2だかの弱キャラ3体

504 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 00:44:08.27 ID:YUNiLd780.net
さき嬢の安否はまだ分からないのか心配だ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 05:37:35.36 ID:U5hg/qq70.net
>>21
どこが? 
特性が揃えばかなり強いよ
https://www.youtube.com/watch?v=CBpwNwZ5s_s
https://www.youtube.com/watch?v=t9qAoNHtfFg

506 :名無しですよ、名無し!(関東地方):2020/09/09(水) 06:25:09 ID:d87v8Dau0.net
なぜ今さらキッドageを微妙な動画貼ってまでやるか分かんないけど当たれば倒せるに決まってんじゃん
吸引>相手回避ミス>最終段クリーンヒットのコンボとか相手のミス前提なのは気になんないの?

507 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/09(水) 08:07:14 ID:IZhHvQQTS.net
ひたまゆが伸びたから底辺が必死に売名してるみたいだけど過疎スレでやっても無駄だわ

508 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/09(水) 08:12:44 ID:jIGENlZuM.net
さきとかいうの見てみたらブスがぼそぼそ喋ってるだけで糞つまらんかったわw
あんなん見るの女に相手にされないブサイクぐらいなもんだろ笑

509 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/09(水) 08:27:29 ID:F9fB2fT2S.net
メダルの強化って毎度しっかり3つ目までやった方がいいの?2つ目で星3無かったら見切って次作った方が効率いい?ハンマーもないし、3つ目の強化時間長え

510 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 09:22:57.93 ID:4G09CrKzS0909.net
>>509
2つ目で星3出る確率はかなり低いから俺は3つ目まで鍛えてる。夜の7時くらいから追加特性3を鍛え始めると、ちょうど朝出来上がってるからそんな時間も気にならない

511 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:08:14.45 ID:nadpmblo00909.net
>>509
3つまで作るのが基本
12%とかじゃなく14%付けたいからメインキャラに装備予定なら2つ目で星3出ても蹴る

512 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:36:24.00 ID:Lwja5ggq00909.net
2つ目で終わるときは奇跡的に2つ目で目当ての14%でたときだけ
そのときは継承もしやすくなるし嬉しい

513 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:36:07.78 ID:se7YVExwS0909.net
結局バギーは誰も使ってない?チャレバトだと少しいるけど
リーグはまだ見かけてないかもしれない、ハズレキャラ確定かな

514 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:38:46.58 ID:Lwja5ggq00909.net
リーグでたまに見るけど名前にバギー入ってる人ぐらいで役には立ってない

515 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:57:46.04 ID:kwsyhCsU00909.net
ファイトエイトさ
キャラ強くて頭弱い奴まじ迷惑だね。
高スコア1人殺して死ぬを繰り返すだけで勝てるのにアホみたいにスコア高めるバカどうにかならんの。

516 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:01:40.88 ID:7OMSIASmS0909.net
1分切ってからが本番なのにそれまでに1万盛るのやめてくれ
あんなクソ狭ステージで生き残るのほぼ無理やろ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:11:00.21 ID:G83XO66K00909.net
その人の自由だからな、守れない奴が悪いとしか思ってないよ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:17:09.32 ID:kwsyhCsU00909.net
そもそも5000位上スコア盛る戦犯いなければ守る守られる必要もなく勝てるんだけど数字の計算出来ないの?

519 :名無しですよ、名無し!(光):2020/09/09(水) 17:55:57 ID:toYN+pFpS0909.net
俺は報酬全部もらったから嫌がらせでスコア高めまくって最後に死んで逆転負けするようにしてる

こういう楽しみ方もあるんだよね

520 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:03:11.97 ID:X71cWKMpS0909.net
>>519
ってことにしてるんだろ笑。悔しいから笑

521 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:13:10.26 ID:kwsyhCsU00909.net
>>519
近所の猫とか殺してそう。
そのまんま家から出るなよ。

522 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:11:55.41 ID:H3a4mGux00909.net
相手がアホで最後までスコア盛り続けてノーデス出来たとき気持ちいいからチームのこと考えずに序盤から殺しまくってる

523 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:37:12.03 ID:YUNiLd7800909.net
ファイト8は廃止でいいや
ボスバトルもつまらない
ガチチャレのレベル80固定だけあればいい

どうせなら敵も相手も同じチーム編成とか
8人全員同じキャラでおナミとか、完全な平等でやりたい

524 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:46:46.02 ID:Lwja5ggq00909.net
ザクザクトレジャーもおもしろくないよ

リーグとガチチャレでどっちもバトルポイント手に入る感じにしてくれたら他はいいわ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:03:59.80 ID:f82bUE3gS0909.net
チャレバト系は超フェス禁止か相方ヘルメッポになるようにしてほしいな

526 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 21:15:28.40 ID:Mo6vh9AU00909.net
バトル8はkill数稼いでスコア盛れれば、試合で勝とうが負けようか自分はチャレンジスコア大量に貰えて順位上げられるんだから、敗因になろうとkillしまくってポイント抱えるんでしょ

10killしてその試合のスコアが7000だったら勝てば6000、負けても4000位はチャレンジスコア貰えるんだから、チームの勝利なんて別にどうでも良いって事

527 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 21:35:24.41 ID:1qScOupUM0909.net
勝ったら11000ぐらいで負けたら6000ぐらいだから勝ったほうが嬉しいけどな

528 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:36:55.77 ID:kwsyhCsU0.net
>>527
勝ち負けで全然違うのに数字の計算とことん出来ないんだろうね。

529 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/09/10(木) 00:39:40 ID:ZpllNf4x0.net
シーザー来るまで長いな、暇だな

530 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 01:58:09.22 ID:dE//DkEn0.net
>>528
kill数稼がない様前半わざと負けて立ち回ったらそんなに差が出ないのでは?

531 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 02:07:01.66 ID:pJI6tIyC0.net
>>530
1人倒すごとのポイントの増え方は1000-2000-3000-5000-7000-10000-15000-22000
例え22000の奴を1000の奴が倒しても本人は2000になるだけ。
5000位上のポイント抱え込むのは自ら負けにいってるようなもん。

532 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/10(木) 02:56:41 ID:QuLkAOKx0.net
>>531
おお戦力差が少なくても大敗するのってそういう事だったのか
そうするとポイント抱えちゃ駄目なんだね、そのルールも記載して欲しいなぁ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:05:20.02 ID:Ls3WPtvbS.net
チャレバト攻撃全振りでスキル打ったら死にに行くの繰り返しがベストの立ち回り

534 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:19:54.71 ID:DWtNjr63M.net
前半は真面目に勝ちに行ってたがスコア盛れないしアホらしくてやめた

535 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/10(木) 08:21:05 ID:pvRhxoik0.net
>>533
俺はアホっぽい奴狙い撃ちでわざと殺されに行って育てて後半はポイント高い奴キルして死ぬだけの作業。
>>534
4キルのスコア20000超えとかでMVPだけどそういうことじゃなくて?

536 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 08:40:01.98 ID:dyKGGft7S.net
このゲームって何分?何秒?放置したらエラーになる?

537 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 08:40:43.51 ID:dyKGGft7S.net
チャレバトはほぼ適当でいいから楽

538 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 11:58:47.66 ID:2fgRBXN2S.net
色々と晒してるようだが、むしろ当人がブラックリストじゃない?
https://twitter.com/nenekoko777?s=21
(deleted an unsolicited ad)

539 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:45:59.82 ID:u1IbObfQ0.net
連戦マッチング不利&仲間バカしかいないのは
そういう時間帯なのか、クソ運営の策略なのか
とにかくバランスが悪いけど、廃課金すると治るの?
youtuberの配信を見てると割とマシなのは
それでも動画厳選してるだけでクソマッチング多いのかな?

540 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:53:07.16 ID:pvRhxoik0.net
>>539
どのランク帯の話?
動画配信者はSSの最上位帯だよ。SSでも下位はクソ味噌当たり前。
クソ味噌と組まされても勝ち上がれる奴らを普段みんなは動画で見てるのよ。

541 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:57:10.41 ID:HrxsB1ozS.net
>>539
本当勝ち負け偏るよな。連敗モードのときは何をやろうが勝てない。相手の方が総合2万くらい低くても勝てない。何か見えない力が働いてるとしか思えない。ダイヤ砕いてお宝チャンス復活させるとリセットされると聞いたが、それもジンクスみたいなもんだろ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:09:20.48 ID:u1IbObfQ0.net
>>540
めちゃんこ上手い人の配信なのは何となく分かるけど
連勝してS+から上がる配信をわざわざする人もいるしなぁ

>>541
あと、お宝チャンスを全て潰したらリセットされて
マシなマッチングになるのは仕様だよね

543 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:18:32.02 ID:pvRhxoik0.net
>>542
末端配信者まで見てないけど、常時動画取ってて上手く上がれた時を動画にしてるんだろうからそう見えるんでない?
s+からss下位の味方運ゲーは俺も分かるよ。

でもそれは皆んな乗り越えて上位帯まで来てるから
SSの5000位くらいまでは頑張ってみて。世界変わるから

544 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:28:49.99 ID:u1IbObfQ0.net
>>543
5000で変わるの?いつも2000付近にいて飽きつつある
リーグ切り替わったら早めに連戦して上に行く方が良いのかな

545 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:30:53.68 ID:u1IbObfQ0.net
あ、5000位か、スコアじゃないのか
スコア2000くらいで遊んでるとアカンのか
5000位ってどれくらいのスコアなんだろう

546 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:36:05.42 ID:cnukOhtv0.net
5000位(い)はさすがに低すぎる
スコア5000くらいで合ってると思う

547 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:43:24.94 ID:pvRhxoik0.net
>>545
5000位よ、スコアは後半に向けてどんどん増えるから。
>>546
SS下位のクソ味噌抜け出すの5000位くらいのイメージなんだけど違うか?もちろん最上位帯じゃないけど、クソマッチングもかなり減る頃じゃない?

548 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:19:59.46 ID:pvRhxoik0.net
キャラ選べないクソイベ来たー

549 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/10(木) 14:25:46 ID:+XOhzSBIS.net
ゴミイベ連発 この運営障害者確定だろ

550 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/10(木) 14:25:46 ID:+XOhzSBIS.net
ゴミイベ連発 この運営障害者確定だろ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:56:42.65 ID:2fgRBXN2S.net
ファイト8よりマシ、つーか割と面白い
ランク報酬ないのはつまらないけど
ゴミキャラ担当させられると差を痛感するね

552 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:45:01.29 ID:LHoQuFoKM.net
青エースになったら回線切りたいレベル

553 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:19:13.27 ID:XL1Rxe5VS.net
シャンクスと赤サボってどっちを育てるの優先?
どっちも今レベル60なんだが欠片が400個貯まるからどっちか星5にしようと思ってるんだが

554 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:23:22.13 ID:u1IbObfQ0.net
PSあってサポキャラも充実なら赤サボ、なければシャンクスかな
上手い人の赤サボは最強、卑怯なレベル

555 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:40:14.48 ID:V9ttJ71SS.net
赤サボはうるさすぎ
革命軍であんな目立ってたらすぐ捕まるぞ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:07:01.33 ID:wFr0FLrW0.net
誰が捕まえられるんですかねぇ?
赤犬さんかな?
メラメラの上位互換なんでヒケーンとか叫んでたらきっと即KOされるんやろなぁ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:09:25.61 ID:pvRhxoik0.net
キャラ選べるようにすればフェスキャラ持ってない勢が使ってみて欲しくなるとか課金促せるかもしらんし、
課金勢でも育ててない普段使わないキャラを同条件で試せたりとか需要もある。
2キャラのリーグ方式にして報酬付ければ腕自慢達とか無課金勢が正々堂々勝負できる場として盛り上がるだろうに

ランダムとかマジで頭おかしい。アホかと

558 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:46:22.81 ID:HrxsB1ozS.net
>>553
赤サボはマジでサポート七武海組めないとキツイで。あとメダルもスキル1を高回転で発動できる組み合わせも必要。この2つが揃うとメラメラ切れる前にスキル1が溜まってたりして強い。

559 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:01:16.39 ID:ol654UJc0.net
チャレバトのキャラがランダムってどういった意図なのか

560 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:06:51.04 ID:2fgRBXN2S.net
選ぶとみんなレイリーとか赤サボになるし
使わないキャラも使ってみようって感じかな
別にスコア貯めてアイテム貰うだけなんだから
勝とうが負けようがどうでもいいし?

561 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:54:36.04 ID:u1IbObfQS.net
そらキャラ選べたら強キャラしか使わんし普段のリーグと変わらんやろ
これは色んなキャラ触ってみてねってコンセプトやから。

562 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:03:47.43 ID:owh33/39S.net
サポート無し80平等
キャラ性能見るには良いんじゃない?
少なとも俺は選べるなら色々試すけどね。

563 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:04:07.38 ID:owh33/39S.net
ブーストも無し。

564 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:26:00.76 ID:u1IbObfQ0.net
ランダムだけど全員キャラ同じで
レベル100フルブースト、ゴロゴロメダル3つ
のチャレバトもどうせならやってみたい

565 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:20:43.00 ID:uBu78mrZ0.net
もうチャレバトのミッションも達成報酬も終わったんで新しいチャレバトはよ!もっとブースト玉配れや!

566 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:50:56.78 ID:2fgRBXN2S.net
こちらも全て貰い終えた
ミッション終わった人はキャラ選んで遊べるといいかな
余興としてね

567 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:36:59.18 ID:xklRtXJLS.net
たまに一方のチームだけC旗取れないバグなんとかしてくんねぇかな
スゲーしらけるんだがアレ

568 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 05:23:27.15 ID:0GmvXMJ30.net
強すぎるbotふざけんなって感じだな
総合力4万8千以上のbotをAリーグに入れんじゃねーよ
bot無双が1番しらけるわ
botのマッチングくらいは平等にしろよ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:05:57.86 ID:j90k0GtI0.net
ボックスに貯まってるダイヤも合わせて数えらたら5344あったわ
昨日は昨日でまたくそしょうもない使い回しのイベントだけきてしょぼいキャンペーンはじまったしどんだけ手抜きな仕事ばっかしてんだよこの運営

570 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:32:21.97 ID:Ys8eD/Bi0.net
お前は文句言うしか取り柄ないだろ
偉そうな事言ってキャラモデルのひとつでも作れんのか?

571 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:01:11.49 ID:Z/icuix7S.net
無料10連星5全然出ないな
陰謀論臭くなるけど絞ってんのかな
こんなキャンペーンで新規増えるのか?

572 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:02:56.81 ID:Ab2TTj4MM.net
前の無料10連後にソゲきたっしょ?
つまりコーラ貯めてねそこそこ良いコーラキャラ出すからっていう指示

573 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:09:43.23 ID:kElLiAUSS.net
なるほどレベル100のエース来て素体すら出てないチョッパー、ルッチ、和ゾロが来ないのはそういう理由か

574 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:48:39.90 ID:c0L55OF50.net
提供割合書いてあるやん
アホばっか

575 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:19:34.12 ID:IHa5eIHzS.net
コーラキャラはミホークかな?それなら楽しみ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:24:07.12 ID:1+8Sqhzi0.net
>>571
スネークだったかエースだったか来たよ
★4ならベラミーとかおにゃのこ系来てた
陰謀論もいいけど時間帯にもよる説
むしろ陰謀論ならコンビニの無料クーポンツイだな全然当たらん

577 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:27:06.17 ID:RNXMNTmqS.net
無料で星4結構でてる
今日も二体出た

578 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:34:27.92 ID:YQMH5TQu0.net
恒常キャラなんか無料でバンバン配って問題ないからな

579 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:50:15.99 ID:P8Xcjlp/S.net
今のステップアップガチャ3回回して、2年後ロビン、ペローナ、和ゾロというピックアップもされてないクソしか当たらん。0.1%を3回引き当てたのはすごいよな

580 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:47:10.83 ID:ONLdXQU+S.net
コーラ来るなら予想クザンじゃない?

ソシャゲのガチャなんて信用ならないけどね
ピックアップがほんとに働いてるかが疑問だしな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:54:58.82 ID:YQMH5TQu0.net
この時間はキングクリムゾンが多いな
みんな瞬間移動しまくりでゲームにならぬ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:20:27.16 ID:dV2CGZi40.net
回線切りもいるよねー。ラストくらう瞬間に一瞬だけホーム画面行ったりしてんのかな。

583 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 08:44:49.75 ID:XYCt5lbKS.net
瞬間移動で裏取り狙いなん?

584 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 10:22:40.86 ID:5TG2c6A7S.net
ショウt最強キャラランキング自分が育てた100レベばかりで全体を見てない糞ランキングだな!本当役にたたないランキングだよ!

585 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:01:11.85 ID:XYCt5lbKS.net
>>584
エアプランキングがいいのか?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:04:50.52 ID:5TG2c6A7S.net
>>585
ぜんきゃらから判断できないなら最強ランキングとかするなって事だよ!

587 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:05:57.09 ID:5TG2c6A7S.net
新キャラ出る度に色々言ってんだからなwww

588 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:10:05.83 ID:XYCt5lbKS.net
>>586
それなら直接コメント欄に書いた方がいいw
みんなそうしてるぞ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:31:26.97 ID:IATy/a/p0.net
使ったことないキャラばかりだからスキルの使い方に慣れない

>>582
何が楽しくて回線切る為に参加するの
Wi-Fiが勝手に切れたり切り替わったりして勝てるゲームからあぼーんされるんだよ
何回も食らうとペナルティで次勝ってもポイント0になるし

590 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 13:56:06.49 ID:2ESRfDLp0.net
シーザーまで長い、チャレバト期間も長すぎる
誰もバギー使っとらんしメダルもスルーしてるでしょ

591 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:22:47.05 ID:an1riYNbS.net
コーラキャラまだかな

592 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:39:32.71 ID:GxXvmU760.net
ドンマイ煽り
名前 ヘニャヘニャ
ID 180604558
同盟 NBA研究会

名前 アスパラガス三世
ID 151864221
同盟 ニュークローバー

593 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:59:57.77 ID:an1riYNbS.net
>>592
この晒しシリーズマジで見た事ない人ばかりだなww
前から思ってたけど。

594 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:20:40.28 ID:H+4RgDgxS.net
>>589
開始時、マッチング時はそのまんま切断されるけど試合中は切断まで行かず、ラグになる。良いとこでラグって殺せない奴は狙ってやってるやつもいるよね?って話

595 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 16:44:30.75 ID:2ESRfDLp0.net
フェス限といえど、差がありすぎる
星4キャラもゴミは星3降格にしてほしい

【当たり】マゼラン、ルッチ、藤虎、レイリー、アマルエネル、赤サボ
     緑カタクリ、ドレーク、ドフラミンゴ、水着ナミ
【ギリ可】緑マム、センゴク、カイドウ、イワンコフ、ジンベエ
【修正待ち】赤カタクリ、バウンドマン、青サボ、緑ロー
【ゴミ】白ひげ、緑キッド、水着ハンコック、青雉、黄猿、赤犬、青キッド
    くま、モリア、ハンコック、青エース

596 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:23:17.77 ID:GmaO7cHTS.net
サポで使うから降格とか困るんやが

597 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:31:24.76 ID:dV2CGZi40.net
>>584
ショウt嫌いじゃないんだけど「ということでー」言い過ぎ。
無理してテンポ良く喋ろうとしてるんだろうけどそもそも喋りが下手すぎる。
スタイル変えた方がいい

598 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:45:11.82 ID:2ESRfDLp0.net
>>596
サポート効果は据え置きでいいよ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:46:02.92 ID:lFjfR9aL0.net
>>595
強化無しならゴミのフェス限は恒常星4に降格でいいな

600 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:49:36.65 ID:dV2CGZi40.net
>>595
まぁ全部が全部同意とは言わんけど星4確定枠でその辺出るとイラッとくるよね

601 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:55:11.91 ID:uRtiKWKlS.net
>>595
あまりにもゴミが多すぎる

602 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:59:42.15 ID:2ESRfDLp0.net
>>599
そうね、せめてフェス限からは降りて欲しい
どのツラ下げてレイリーと同じ椅子に座ってるんだ?
ってキャラが多すぎる

603 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:19:10.45 ID:k84kRH530.net
赤サボって髭よりつまらんね。強いじゃなく、ずるい。一気に冷めた。

604 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:20:46.63 ID:O92UkO67S.net
それは分かる
つまらないから使ってないけど、まぁ距離おけばいい
もしくは旗を握らせれば終わりだし倒すのは可能

605 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:34:53.55 ID:YwZSq4c3M.net
ザコいキャラはせめてサポ用にステを超フェス並みにしてくれたら

606 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 20:43:44.51 ID:p3Ka8JGt0.net
>>603
赤サボ下げてるってことは黒ひげかレイリー使いだね。赤サボは回復も復活もないし、ああ見えてかなりPS必用だから全然つまらなくないよ。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:00:49.84 ID:Y1d70ppWS.net
>>595
センゴクは強くねーか?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:03:20.07 ID:5eWTTz0PS.net
実際は赤サボもレイリーもその辺のキャラよりは全然PSいらないからね

ただキャラスペが高いだけ

そろそろ気づこうよ😅

609 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:07:44.86 ID:2ESRfDLp0.net
>>607
センゴクは動きがお爺ちゃん
基本ガープと変わらない

610 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:10:36.49 ID:p3Ka8JGt0.net
>>608
まあ2年後ブルックとかジンベエなんかと比べたらPS必要ないわな。ただ、今現在使ってる人が多いマム、黒ひげ、レイリー、赤サボ、スネークマン、赤ルッチ、アマルなんかの中で見たら、赤サボはps必要な方じゃね。

611 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:17:07.91 ID:O92UkO67S.net
赤サボは無双しようと思ったらPSいるけど
そこそこ使うだけならPSなくてもひけーん連発で勝てるし
射程長いし、状態異常ないし、それでいて攻撃は単調

612 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:19:18.36 ID:k84kRH530.net
>>606
残念ながら髭もレイリーも使ってません。サボは自分で使ってそう感じました。psも必要無いかと。基本1止めするだけですもん。。

613 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:30:08.73 ID:IATy/a/p0.net
今回のチャレンジバトルはランキング無いのかな?
それならのんびり出来るね

614 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 13:09:42.22 ID:QHJNLrC50.net
カタクリの殴り餅の最初の連打のスキル攻撃力が22なんだが、通常より一発の攻撃力がかなり低いのはなぜ?
通常22%の威力ってことなの?どういう計算なんだろ?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:39:23.73 ID:hhoDTZiK0.net
そげキングめ、、、、、、。旗抜けよゲッターだろ。 愚痴ってごめんなさい。(※+Д+※)sorry…

616 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 16:25:15.07 ID:pbk7UbY9S.net
>>615
宝も取らない宝も守れないカスってとこは原作を忠実に再現してるよね

617 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:15:44.80 ID:eX9yG2jY0.net
botじゃないの?
チャレンジバトルはbotでない本当の参加者にGOODを送る見極めが試されてる

618 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:24:05.89 ID:ZV2WzjhPM.net
やってて誰がBotか全然分からん

619 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:44:44.34 ID:8CUFDRyV0.net
>>618
優しいマントル

620 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:02:22.15 ID:WW85JvA6M.net
あそうなの
何回かグッド送っちゃったよ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:23:59.02 ID:5AgikYD60.net
botの見分け方難しくない
バトルの開始と終了時に一斉にスタンプ押す
ダウンした敵が起き上がるのを動かず待ってる
敵を攻撃する前に人間みたいに距離や間合いを図るためにグルグル動かずにピタッと止まる
旗を一切守らない。敵に取られそうになってる旗もガン無視して空いてる旗取りに行くだけ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:08:55.89 ID:+jqzOAMd0.net
>>621
任せろスタンプを押す

623 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:23:47.39 ID:foYmjTcyM.net
>>621
それ俺やん

624 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:26:44.95 ID:Wsy46rUV0.net
>>595
青くまと緑キッドはまあまあ使える気がする
持ってないけど

625 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:27:14.28 ID:vqCmDJvQS.net
今のチャレバトが終わらないとシーザー来ないか
長いなぁ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 00:33:12.61 ID:aiIapNMt0.net
チャレンジで黄猿使ったら魚人島で飛べなかったんだけど仕様変わった?

627 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 00:34:33.78 ID:2hrG/dar0.net
>>626
位置によって飛べたり飛べなかったりする

628 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 04:19:56.12 ID:KYoPV66oS.net
毎日コーラガシャで貯めたとして、新キャラはジンベエの可能性が高いから
微妙だよなぁ、次のフェス限はミホークグザンで確定だろうからなぁ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 05:17:57.92 ID:kIR/yR0w0.net
この時間帯の異常なソゲ率の高さ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 08:32:53.92 ID:Gp44KAVKS.net
>>629
そうなんか、その時間帯に潜るのはやめよう。朝から味方のカスそげにイライラしたくないし

631 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:03:03.11 ID:CZWN85CyS.net
ジンベイはあのゴミステータス考えたらコーラじゃなくて配布だろ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:32:01.94 ID:2hrG/dar0.net
連勝した後の「散々良い思いしてきただろ!死ね!」と言われてるような連敗で変な笑い出る

633 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:42:51.94 ID:2cSmufZFM.net
ファーストフード店長だった時
複数人のバイトの学生に店や学校の制服で色々してて
取調室での対応がそんな感じ
婦警も良いですねって言ったらガチギレされたンゴw

634 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 14:59:09.70 ID:KYoPV66oS.net
そげ多すぎる、感電マム対策で増えたのか?
敵にいると邪魔だし、味方にいると頼りないし

635 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:28:00.92 ID:WGJFdB+AS.net
コラさんガチャ悩んでたら終わってたw
早くない?w

636 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:26:04.55 ID:Z1cFbvYG0.net
そろそろマルコの亜種でモネ欲しい
回復こそできないけど飛んで移動しつつ凍結付与

637 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:49:39.74 ID:9OxQJTxC0.net
シュガーの方が可能性ある
敵をおもちゃにできたら面白い

638 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:17:06.34 ID:Z1cFbvYG0.net
シュガーでそういうスキルなら配布になりそう
ボニーみたいにラスト10秒に合わせて使う超限定キャラ
それ以外ならゴミになりそう

639 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:44:56.61 ID:1sWKpAaFS.net
シュガーきたら欲しい

640 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:48:23.06 ID:ifwZoDNA0.net
ボニー小さくなっても旗抜けなくない?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:49:45.27 ID:F1t4mKT10.net
バイオレットはどうかね。
ギロギロの能力で味方全員だけに、全部の宝の残量見える。

642 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:16:26.17 ID:2hrG/dar0.net
小熊玩具(リトルブラックベアーズ)
中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばし、相手を一定時間人形に変える
人形に変えられた相手は混乱、攻撃不可、相手チームのミニマップに表示されなくなる(皆から忘れられる再現)
とか

643 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:52:37.78 ID:GEoD43idS.net
ミンク族まだ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:15:14.35 ID:i6LQcYVtS.net
赤ゲッターのローの方がスネイクマンより敵だと苦手だわ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:19:48.91 ID:G20L/7di0.net
スネイクマンは敵より自分で使う方がツエーってなるw

646 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:23:51.62 ID:ifwZoDNA0.net
育てればローも強いよね

647 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 01:11:35.62 ID:rr1v8Mc20.net
暫くはかわいいキャラ来そうにないな
ハロウィンにチョッパー来てくれないかな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 01:45:01.63 ID:trTSEQQs0.net
可愛いだけのキャラは一瞬だからなぁ
あとボスバトルでしか使えんならいらない

649 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:42:38.31 ID:cn0VDZRF0.net
2年後チョッパーで溢れた頃はムカつくけど可愛かったしキャラも小さいからマップ全体が見やすかった

650 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:00:14.98 ID:P8VjU+3S0.net
デカキャラ自分で動かすのぜんぜんだめだわ
マム使い難いせっかく100フルブにしたのになぁ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:30:08.28 ID:KAU+QdeCS.net
毎日コーラしかもらえないぞクソ運営
恒常キャラなんか出し惜しみするな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:49:00.25 ID:4cjbMJFBS.net
むしろ恒常が大量のコーラになるから俺にとってはただのコーラ自販機

653 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:05:04.89 ID:F+m54IY40.net
シーザーきたで

654 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:19:46.70 ID:KAU+QdeCS.net
シーザー来たな、スキルCT長いくせに短縮特性もなし
素体は確保したがメダルも使えない、ゴミキャラかな

655 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:26:16.58 ID:h7AqJEMhS.net
スライムは実質CT0だな

656 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:38:30.45 ID:4cjbMJFBS.net
無空世界も実質20秒だしCTは普通じゃね
まぁどっちにしろ弱いけど

657 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:42:38.61 ID:cn0VDZRF0.net
バギーもシーザーも酷いな

658 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:02:02.66 ID:KAU+QdeCS.net
スライムのCTが0なの?何故や?
まぁ交互にスキル使えば常に何かしら設置できるかな
でもCT短縮は欲しかったし、スライム微妙だなぁ
ベノムデーモンの方が使えそう、もしくは砲弾みたいに
上からどんどん降ってくる方が邪魔できそう

659 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:05:11.48 ID:NimEmRBhS.net
毒と割合重複したら結構削れるんかな?

660 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 19:49:30.40 ID:zYzDR2PiS.net
>>657
特徴的で面白い性能を目指してる反面、恒常ゆえか欲しい所に手が届かない程度の性能にされててチャレバトか100になったら遊びで使うレベルだなー

661 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:44:24.82 ID:l50SHV1yS.net
シーザーこれ黒ひげ越えただろ

DFNo.1の性能だと思う

シーザー環境くるなこれ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:01:26.72 ID:F+m54IY40.net
レイリー「君は何を言っているんだ?」

663 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:25:57.71 ID:trTSEQQs0.net
シーザーは何か既存キャラのモーションやエフェクトを
使い回した感じで手抜き感がある?気合が入ってない様な

664 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:11:25.42 ID:gqQpx3XoS.net
感電短縮36%がまっっっっっっっっっっっったく付かん!

665 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 02:26:29.66 ID:F/IxOtGO0.net
クルバトまた来るようだな

666 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 04:25:38.51 ID:nQJqVx+AS.net
配布シャンクスが星6になったんだが強いの??

667 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:43:21.79 ID:nPuZ8UxO0.net
ドンマイ連打のガキ
名前 れいちゃマン
ID 184442497
同盟 薄っぺらな嘘

668 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:54:58.46 ID:o02bted20.net
>>666
使う人次第

669 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 09:03:46.34 ID:eLVhdd81S.net
>>664
必要?

670 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 10:06:19.84 ID:EH7UL+U9S.net
>>665
ボス戦がいいな

>>668
ミッションもある★2ルフィゾロウソップも?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 14:20:53.95 ID:t5neeeZA0.net
星2キャラは基礎スペックに差がありすぎてどんなに鍛えてもB帯が限界だと思う

672 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 15:57:28.89 ID:cEP6dIlAS.net
>>669
マム対策に作ってる、だが一向に付かん
こういう時に限って攻撃やら体力やら防御やらばかり

673 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 18:55:34.03 ID:6x6TymPR0.net
感電ゲームは面白くないからなぁ
旧マムのゼウスなら納得できるんだが

674 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 19:18:51.50 ID:pQkHJST5S.net
このゲーム始めて1ヶ月くらいだけど、流れが分かってくるとDFいて初期旗取るやついると確かに萎えるな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 19:31:33.40 ID:sbrcOQ/+S.net
>>671
mjd?
ミッションの為にランク落とすのもちょっと嫌だな

676 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 19:42:03.21 ID:ARrRi5FHS.net
>>674
まぁゲージ回復早いDFが溜めて前線に出てくるのがセオリーだからなぁ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:01:11.62 ID:t5neeeZA0.net
百歩譲って旗取るだけならまだ良いけどDFいるのに溜まるまでその場を動かないATやGTはちょっと理解できない

678 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:09:14.04 ID:F/IxOtGO0.net
複垢でAにいるけどGTで初期旗取ったりするぞ
理由は低リーグ帯だとちゃんと宝守る人いないから
だったらDF使えって言われそうだけど、DFだけガシャ運が極端に悪くて全然当たらないんだよ
手持ちで1番強いのがGTだから、それ使ってDFの動きしてる

679 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:17:47.22 ID:TRyvH2qyS.net
>>678
なるほど
それなら仕方ないな
サポートタイプゲッターにするのを忘れずにな

680 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:24:42.50 ID:cEP6dIlAS.net
底辺帯はカオスだからもう好きにしたらいいよ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 21:34:54.59 ID:ARrRi5FHS.net
お、いつものvジャンリークきてるやん
10月上旬に2年前ペローナって書いてあるけど2年後の間違いかな?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 21:38:19.31 ID:t5neeeZA0.net
2年後ペローナと新ミホークが来る感じかな

683 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 22:10:09.86 ID:6x6TymPR0.net
マジか、ペローナまだ100になってないけど2年後か
でもなぁ緑ローみたいに唯一無二のスキルが
他のスキルになったら結局は緑ペローナを使うことになる

684 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 22:20:32.64 ID:ZNusvNl20.net
イベントでレイリー使ったけどつよすぎてワロタ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:03:19.03 ID:SZE5tPnSS.net
イベントなら尚更の性能差だよなぁ
瞬間移動は意味分からんけど、百歩譲って気絶は15%とかにしてくれ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 02:44:55.86 ID:/04b+njJ0.net
明日からまたクルーズバトルか

687 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 03:58:07.06 ID:BDsyZp1F0.net
開幕からSS序盤までNPCだらけで全く面白くないな
シュロロ使いたいのに盾役に立たぬ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 08:08:15.96 ID:mQkMEzT5S.net
SS明けのS+帯ほんとカオス
なんで終盤で相手陣地に群がりにいくかね..

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 10:02:08.48 ID:FD7Cnq5lS.net
戦略的に一人で全然抑えられる奴に頭悪い仲間が群がるの図

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 10:19:08.15 ID:ubl0xt/VS.net
かなり育てやすくなったとは言えキャラ増えてんだからスキル玉もう少しばら撒けよ!!

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 14:22:24.03 ID:NODeyoLw0.net
ドンマイ煽り
名前 無課金劇弱です
ID 134488948
同盟 ☆白ひげ☆

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 15:27:53.98 ID:523WrVVO0.net
コーラまだかな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 19:53:24.77 ID:s0nPFQSDS.net
バギーはまだ七武海だからサポキャラになるけど
シーザーはメダルも何もかも使えない気がする

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 20:44:07.64 ID:mvNUaf4oS.net
シーザーにはボイス着いてるから

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 20:53:39.83 ID:XEaVAd+l0.net
>>688
ほんこれ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 21:01:55.30 ID:NODeyoLw0.net
ドンマイ煽り
名前 美男好きひまわり
ID 199022353
同盟 卍ル紅さそり隊

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 21:38:20.71 ID:LktV8EI80.net
ドンマイって晒されんの?気にすんなって意味なのに?

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 21:48:11.16 ID:/04b+njJ0.net
今月の新キャラはハズレ枠、来月は当たり枠かな?

699 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:06:02.64 ID:v1ONRxAZ0.net
タゲの仕様がクソ過ぎませんか?向いてる方を殴ると思ったら真反対の近い敵を殴り出す。旗握ってるやつ殴りたいのにまた振り向いて真反対の敵殴り出す。なんでやねん。近くの敵をオートタゲなんですかね?

700 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:12:09.88 ID:q0I/rIzFS.net
>>688
まだいいよ
A帯はGTが初期旗取ってDFが傍にいるのに初期旗から一歩も動かなかったり自分以外全滅とかざらだよ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:29:49.57 ID:Fu1B+c450.net
>>700
文句ばっかり、
相当な腕前なのでしょねう

702 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:35:47.37 ID:Sl1eagT8S.net
>>697
バウンティでは正反対の意味だね。お疲れ様も同じ。
始めたばっかりの時は相手にドンマイ押されてありがとう押してた純粋な時あったなー。

703 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:51:26.58 ID:TmBaATBAS.net
ドンマイ煽りされたから晒すって可愛いなw

こんな所で晒してもなんの意味もないのになw

704 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:59:06.75 ID:LktV8EI80.net
お疲れ様めっちゃ押すわ笑

勝っても負けてもお疲れ様だわ笑

705 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 23:06:01.90 ID:Sl1eagT8S.net
>>704
健常者ならそれでも良いかもしれんが俺はもう無理かなww
お疲れ様!

706 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 23:07:58.43 ID:fh1fIPu50.net
SS中盤までは地雷ばっかりだよね。

707 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 01:59:03.59 ID:V7w5gSIv0.net
明日は600日記念ガシャとクルバトかな
ガシャは良いけどクルバトちゃんと調整してんのか

708 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 02:57:09.88 ID:9bWSYKrA0.net
コラソンとナミのピックアップが記念ガシャ?
誰か回すのかな?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 07:17:00.09 ID:+xSHq4vUS.net
記念とは思えないピックアップ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 08:13:07.31 ID:N0G139Im0.net
ドンマイは、負けたほうが仲間に言う。または失敗した仲間に。
一般的に、勝者が敗者にドンマイとは言わないだろう。

たいがい1000位以内にいるけど、ドンマイは皆無。怒りは稀に。
もちろんGT、AT初期旗なんてまずいない。
ほとんど、よろしく、ありがとう、ごめん、ハート、ニッコリのみ。
晒している時間があるなら、早く中位以上に上がったほうがいい。

711 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 08:40:12.47 ID:Rw8ycO8/S.net
星3配布キャラって突然のカケラ配布イベントあるよね
ガープやボニーもまたあるかな?
たしぎ、ホーキンス、ベッジ以外で育てる価値あるキャラいるかね?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 10:20:33.20 ID:MFRtQYG5S.net
>>711
いつからやってるか知らんけど
スタンピルフィはサポートで使えるぞ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 10:28:47.97 ID:Rw8ycO8/S.net
スタンピード忘れてた
それはもう星6になってるからいいや

714 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 11:17:37.85 ID:C4B45x58S.net
青ゲッターってマム以外使えるやついる?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 11:48:04.76 ID:0PXMNmp50.net
レイジュと水着ナミが黒ひげメタだったけどレイリーに何もできないせいか減った。
マムもレイリー相手だと弱いけど。

716 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 12:20:41.28 ID:Y4DlwJaeS.net
>>709
コラソン使いの僕涙目
ピックアップしてくれるのはファンとして嬉しいけど復活の頻度多くない?
登場してまだ1ヶ月しか経ってないよ
課金して欲しいならアタッカーのロシナンテ中佐をだな

717 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 12:25:36.67 ID:cbKU1/ByS.net
カタクリの殴り餅は実質無敵スキル

718 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 12:32:44.02 ID:MFRtQYG5S.net
>>717
使った事ないからよくわからんけど無敵スキルに対しても対抗できるの?
そこ重要だよね?

719 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:14:57.89 ID:jRgqJHEYS.net
クルーズバトルの報酬ってショボいんだな

720 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:27:47.47 ID:p4WZTRl/S.net
クルーズバトル初っ端から通信エラーで敗北扱いになったんだけど、、

721 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:32:18.63 ID:0PXMNmp50.net
クルーズバトルはメダル反映されないんだな
面倒だったから良かった。
でも長すぎw

722 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:38:31.44 ID:Rw8ycO8/S.net
クソみたいなピックアップガシャと
クソまみれのクルーズバトルで10日過ごせ、と
いいやもうマムガシャ回してこよっと

723 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:42:45.81 ID:8AxNGxshS.net
ひとつ目の島で敗北してシャンクスと赤サボが使えなくなったんだが

明日また使えるようになるらしい

724 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 14:43:42.52 ID:mOHy7IcS0.net
よく見たらピックアップですらなくて草

725 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 15:12:47.97 ID:8yvywgFl0.net
なんでクルバトって変なのが増えるんだろう

726 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 15:42:52.11 ID:Uz+Yr8k6S.net
4つの目の島で5回目の敗北して今日は出来なくなった

つまんねーなこれ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 15:54:07.64 ID:kYM3RJSTS.net
>>725
普段マッチしないマジの低ランクが入ってくるからでしょ
負けたらダメなのも相まってみんなイラついてるんじゃない

728 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 17:00:39.94 ID:zHTDnMXk0.net
混沌としたイベント系
初手で誰もB取りに行かない
あると思います
(自分はDFでAためてる)

729 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 17:07:03.91 ID:9bWSYKrA0.net
明日また再開するのは途中からできるんだろうね?これ
それなら10日のうちに30回クリアすればいいのか
メダルなし、レベル80必要なとこは80固定なのか
それとも100なら100として扱われるのか、どうなんだろう

730 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 17:31:39.36 ID:ztQl3NO80.net
クルーズバトルなんでこんな長なってんの
やる気しねぇわ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:00:47.52 ID:V7w5gSIv0.net
レベル80以上で使えるキャラ2人しかいないよ
全部レベル固定にしてくれ

732 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:01:25.24 ID:PPw5+ztHS.net
長くなった代わりに1日一回キャラリセットと途中からやれるんでしょ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:03:02.24 ID:dWggkTCj0.net
クルーズバトル初めてやったし負けてキャラ使えなくなったけど
メダル無いしレベル80統一だし通常ランク無しのランダムだし
結構楽しいよ?今の所通信エラーも無い
怒りスタンプ押す奴が自分より獲得ポイント少なかったりするとpgrも出来るw
でも1周目ってどういうこと?全部で何周あるの?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:09:18.44 ID:V7w5gSIv0.net
2年後ペローナはネガティブホロウがパワーアップしているようだ
これはダイヤ貯めとかないと

735 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:29:51.78 ID:PPw5+ztHS.net
50個マジでありがてぇ
マムで全部使ったからな

736 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:40:51.45 ID:kYM3RJSTS.net
わかる俺もこれで確定分で引ける

737 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:53:37.21 ID:0OMrUFJbS.net
>>726
同じだわww
ダイヤ使ってでもかけら取りに行ったほうが良いなこれ。反省点。また明日やろ。

738 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:54:31.28 ID:0OMrUFJbS.net
俺の場合5個目の島でした

739 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 19:34:53.91 ID:MFRtQYG5S.net
>>733
永遠でランキング競い合うんじゃね?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 19:46:59.07 ID:Rw8ycO8/S.net
超フェスペローナでウソップの時代くるか

741 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 20:17:58.69 ID:KlAdg4RzS.net
>>733
典型的な地雷くんじゃん

742 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 21:15:29.08 ID:PPw5+ztHS.net
フェスペローナてなんだよw
普通に恒常だろ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 21:19:31.43 ID:9bWSYKrA0.net
味方にそげいると負ける率が高い
「そげ邪魔すんな、旗取ってこい」スタンプほしい

744 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 21:43:41.41 ID:DiSFZoCTS.net
ハロウィンだからフェスペロあるかもしれん

745 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 21:47:44.36 ID:cbKU1/ByS.net
次の超フェスは海軍大将緋熊って聞いたんだけど嘘なの?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 21:56:11.55 ID:Rw8ycO8/S.net
ついぞ超マム出なかった、カタクリで我慢するか
まぁプチ超フェスだし大きくて見辛いゲッターだから
好みじゃないしいいかな、メダルだけ欲しかったけど
本番はやはり2周年だから追わずにダイヤ貯めとく

747 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 22:29:36.42 ID:mOHy7IcS0.net
2周年はカイドウ龍形態だろうな

748 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 22:55:41.15 ID:Rw8ycO8/S.net
龍だと大きすぎて無理じゃない?
スキルの一瞬だけなら可能かな?

749 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 23:10:25.91 ID:pih/depe0.net
クルーズバトルおもんない

750 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 23:43:18.20 ID:zHTDnMXk0.net
>>744
10月上旬にフェスが更新される訳ないだろw
ちったぁ頭使いなさい

751 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 00:07:12.48 ID:ihZ1b/wA0.net
カイドウやビッグマムも原作よりかなり小さくなってるし龍形態カイドウもそれ相応に縮むんだろう

752 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 00:36:03.84 ID:pek3Smp9S.net
原作が進んで龍人型が出たら分からなくもないが
龍そのものだと流石に無理なサイズでしょ
ドレーク的に龍で突進なら巨大でもまぁイケるかなぁ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 01:08:00.74 ID:2L37zpqtS.net
>>717
使った事ないからよくわからんけど無敵スキルに対しても対抗できるの?
そこ重要だよね?

754 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 01:08:02.89 ID:2L37zpqtS.net
>>733
永遠でランキング競い合うんじゃね?

755 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 01:35:49.08 ID:VoflpItQ0.net
感電させたら体力回復のメダルほしい
エネルが自己回復できたら強いのになぁ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 03:58:51.16 ID:wKWT09oo0.net
おでんはよ!

757 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 04:57:26.45 ID:LQF3Yt9X0.net
ヤマトはよ!

758 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 05:16:52.62 ID:LQF3Yt9X0.net
あぶねぇギリギリ5勝できた
これ下手するとデイリー報酬取れんなw

759 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 06:21:38.85 ID:j8+eIxzV0.net
>>753
黒髭のスキルならダメージ入らないけどどんどん押し出すから範囲外になって食らわない

760 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 07:08:08.28 ID:1aX6Qw9CS.net
>>753
さっき敵の黒ひげと合わせて殴り餅したら無敵が押し出されてたわ
確かに殴り餅は実質無敵みたいな所がある

761 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 07:54:34.74 ID:MVBFDzU7S.net
ジャス回しても近づけないよね。なぐり餅

762 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 08:01:57.58 ID:tp0LbMnWS.net
ジャス回しても残り餅で食らうのがキツイ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 08:38:43.39 ID:7X7rgChc0.net
もちもち

764 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 08:58:35.75 ID:4i6AXRgtS.net
クルーズで開始早々にカクが手前取ったのは引いたわ
こんな奴らばっかだな本当

765 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 10:35:35.42 ID:ZfJzP2Lb0.net
しかもなぐり餅時間長いし結構追尾してくるよな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 10:39:12.16 ID:0MfpPVBLS.net
必要80が全然いなくて先に進めねえよー!

767 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 10:47:06.60 ID:JGvoRIll0.net
追い餅

768 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 10:53:40.94 ID:LQF3Yt9X0.net
勝っても怒りマーク出すガイジってどう言う思考なん?

769 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 11:48:32.78 ID:ymCAFyfj0.net
単純ミスじゃないの?
スタンプ押そうとして間違えて音量調節が出てくるの辛い

770 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 11:50:33.77 ID:DcUIxi130.net
クルーズバトル1個しか進めなかった
つまんな
クソゲー

771 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 12:39:15.34 ID:q0RpjUbF0.net

星4少ないんか

772 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 13:39:32.77 ID:9sKTmWne0.net
今更だけど幼女ボニーで段差降りられない?

773 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 13:44:36.89 ID:MVBFDzU7S.net
>>772
うん

774 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 15:00:39.90 ID:/ss9INrrS.net
>>770
間違いないな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 17:45:27.92 ID:ihZ1b/wA0.net
負けた時のキャラ没収と5回負けたら終了の縛りを無くしてくれたらもっとまったり遊べるんだがな
あれもダメこれもダメと縛りでがんじがらめにされると空気がピリピリして嫌だわ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 18:00:02.77 ID:Fsk3lmkS0.net
ゲームにピリピリする方がおかしいけど

777 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 18:04:07.00 ID:/5cFCL5NS.net
クルーズ二日目、6つ目の島で終了
間に合う気がせんな

778 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 18:13:02.45 ID:pek3Smp9S.net
別にクルーズバトルやらなくていい気がする
報酬として見合う感じはしない
やらない選択肢こそクソ運営に対するダメージにもなる
また別のイベント始まれば毎日ログボで貰えるレベル

779 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 19:36:26.37 ID:wKWT09oo0.net
いま14島だけど1位の70島は草

780 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 20:34:56.22 ID:jEzcw6lCM.net
クソ運営だけどダメージにはならんと思う

781 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 20:57:49.95 ID:g64l6j7kS.net
>>778
ですよねー

782 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 23:38:35.75 ID:L3pdG3O+0.net
本垢は16島制覇したけど複垢は7島までしか行けなかった
レイリーと新マム使い慣れない
宝守ろうとして宝取りに行かないマルコとか、初期旗取りに来た敵をゲッターで相手してるのに無視して自分が宝取りに行く藤虎とか勘弁してくれ

783 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 23:47:39.95 ID:VoflpItQ0.net
島制覇という陳腐なイベントに付き合ってもいいけど
全てレベル固定で、負けてもまた使わせろ
買った場合は使えなくなる仕様でいいじゃないか
5回負けたら終わりにする意味もあまりない

784 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 02:24:43.51 ID:aloReXe6S.net
>>775
飽き飽きした普段のリーグがそうなんだからイベントで縛り設けるのはいいと思うけどな
数こなせば上位ランキングいけるって文句言ってる人からしたら最高のイベントなんじゃね?
ただ現状味方マッチ運がかなり大きいが

785 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 02:35:02.75 ID:lhcNJbIbS.net
参戦5ヶ月バギー以外レベマしてんだけどブースト素材足りんすぎて決まったキャラしか使えないのダメすぎるな。
結果ランキング上げても勝てなくなる。
課金者皆同じで決まったキャラしか見なくなる。
これじゃ廃課金者は1年続かんぞ。
ONE PIECE好きで色々使いたいからブースト素材も課金で買えるようにして欲しいわ。

786 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 02:41:08.15 ID:aloReXe6S.net
>>775
飽き飽きした普段のリーグがそうなんだからイベントで縛り設けるのはいいと思うけどな
数こなせば上位ランキングいけるって文句言ってる人からしたら最高のイベントなんじゃね?
ただ現状味方マッチ運がかなり大きいが

787 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 06:30:00.39 ID:X+vhOPfoS.net
しょーもないなクルーズバトル
1つしか進まんかったわ
こんなんにダイヤ使うやつは馬鹿しかいないしもっとまともなイベント出来ないのか

788 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 07:48:30.41 ID:azxcNeXkS.net
>>785
初期からやってるけどギア4、ドフィフェスまではリーグ潜っても色んなキャラ居たけど、それ以降はほぼ固定だね。
あとキャラ増えた今よりもキャラ少ない昔のほうが楽しかったかなー。

789 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 10:40:25.77 ID:yt3XlGlm0.net
クルーズは毎日デイリー報酬分の5勝だけやって終わり

790 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 12:10:16.74 ID:8MvZdV1F0.net
クルーズバトル今日は2個しか進めませんでした…

791 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 12:26:21.50 ID:35dDfhuKF.net
クズ味方引いたら、まあそうなるわな。
A帯の頭の悪さは脳に障害あるレベルだし。

792 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 12:31:10.41 ID:NnN4B9rcS.net
100になってないキャラいろいろ使いながらSSとS +を行ったり来たりしてるけど楽しいよ!笑

793 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 12:38:21.38 ID:azxcNeXkS.net
ふー。今日もデイリー分5勝かけら確保。

794 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 16:04:17.43 ID:NLViohrc0.net
新コーラキャラはなんだろう?まさかのペローナ?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 16:17:16.65 ID:I8lnc2iB0.net
今日は9島進んで23島まで来ました。2週目も報酬あるの?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 17:03:16.15 ID:oFD4MW8FS.net
S-昇格セールでダイヤ50個と各ブースト玉90個ずつついてるやつってお買い得?
2980円だからかなり迷うわ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 17:25:10.40 ID:h8cII27O0.net
>>791
S マイナスも加えて差し上げろ
終盤で旗抜き中陣地外で悠長に強化スキル使いやがったゴミのせいで負けたわ
クッソ狩られまくる所は目瞑るが基本的な動きできねぇヤツ多すぎ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 18:23:59.63 ID:v1yzKVT80.net
>>795
あるけどほとんどがハンマーとかバトルポイントとかばっかでクッソショボい

799 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 18:26:41.67 ID:I8lnc2iB0.net
>>798
ブースト玉貰えないのか...

800 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 19:14:14.40 ID:TBZWuI3E0.net
最近注意して見るようにしたら
たまに少し先で数秒その場足踏みの直後、急にスキル食らってることがあるけど
あれがラグ利用してる奴なのか、それともこっちの回線が問題なのか

801 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 19:19:01.74 ID:kGOcxjKV0.net
>>797
その人S-なんじゃね

802 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 19:34:50.06 ID:AuHQ0dLIS.net
>>800
こういうマルチゲーはラグがどうしても出るよ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 20:44:09.57 ID:h8cII27O0.net
>>801
そらそーよだから追加しろって話よ
Aプラスから運良く上がったのか知らんがSだからと頼ってたら痛い目見るの草
いない者として扱って3対4と思えばまだマシって呟いてた人の気持ち少し分かったわ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 20:46:06.31 ID:GaHCysE3S.net
ラグがバランス調整に一役買ってるからな
発生見えない技持ちが少ないけどラグ込みで発生見えないキャラは多いから、みんなラグ警戒して本来ありえないスキル即撃ちと回避で敵に突っ込むムーブが選択肢になる
その結果後出しで全部勝てるキャラにもリスク背負わせたりスキルブチ当てたりできるから使えるキャラが増えてみんな幸せ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 21:54:21.36 ID:mTNbX9xTS.net
ヒグマフルブーストでSS頑張ってるんだが結構キツイな

ワンパンで死ぬわ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 22:43:46.93 ID:t8pvzCWk0.net
>>805
味方になったらbotかと疑うわw

807 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 22:57:35.99 ID:YgHpYcuiM.net
クルーズは回数制限あるからピリピリするな
昨日今日と2つしか進めなかった
ダイヤ使ってやり直しする奴多いんだろうな

808 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 23:18:27.46 ID:xoB16Ld50.net
クルーズやる気しねぇー
デイリーすら無理

809 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 23:26:35.35 ID:l9EQAzkQS.net
ダイヤ使ってまでやり直す人、逆にいなくない?

810 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 00:48:17.70 ID:nFSOsdcV0.net
本気でダイヤ足りなくなったらその分買い足すしタダで貰った分は適度に消費してるわ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 06:36:17.87 ID:PNEJCmhE0.net
キャラはどんどん出すくせになんでこんなにブースト玉出し渋ってるの?

812 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 07:13:03.28 ID:Fxu2NdtnS.net
そんなに足りない?

813 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 08:16:41.35 ID:TLXERKEL0.net
ウィークリーとイベントで余るくらい持ってるけどなぁ
ブースト玉出る前からやってるからかね

814 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 09:35:11.34 ID:eYWsVV2P0.net
クルーズいろんなキャラ使えるからって星3連れてくるヤツいて草
どんだけ手持ちヤベェのしかいないんだよ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 10:12:46.42 ID:Pfcnz+E40.net
上級者向けなのか知らないけど
敵3人から集中砲火受けてる間に味方は旗奪取に当たった方が効率が良いことにやっと気が付いた
KO出来そうならした方がいいけどそこはマップ見つつアタッカーが助けに来て欲しい

816 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 10:15:36.04 ID:Fxu2NdtnS.net
旗取って守るゲームだからそりゃそうだ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 11:05:06.96 ID:DVAJYEsY0.net
>>815
味方が動ける状況で敵3人から集中砲火受けるとか敵相当頭弱いな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 11:06:26.03 ID:hGYEAWY40.net
黒ひげ使用不可のシーズンとかあったらメッチャ楽しいだろうな。てか、主人公を含め能力者を中心とした原作なのに、このゲームでは黒ひげのせいで非能力者が望まれる現状は本当にやばいと思う。

819 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 11:23:49.94 ID:Ji3nIjTMS.net
今バランスいいだろ雑魚

820 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 11:37:09.40 ID:hGYEAWY40.net
>>819
やっぱ黒ひげに頼らないとキツイ人もいるんやね。

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:00:07.28 ID:Ji3nIjTMS.net
>>820
未だに黒髭に文句言ってる人いるんだね

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:01:02.85 ID:Ji3nIjTMS.net
>>819
黒髭倒せるキャラ教えてあげようか?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:26:57.51 ID:sKcFDVct0.net
クルーズバトルのリセットってどうやるんですか?

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:42:14.65 ID:Fxu2NdtnS.net
>>818
ドンマイ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:42:26.92 ID:FSi+qCqD0.net
超フェスとゴロゴロメダルなしなら楽しい
完全なるPS依存で遊べそう

826 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:54:36.25 ID:Ji3nIjTMS.net
>>825
こないだまでのチャレバトのことか?笑

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:04:12.39 ID:Vq1rNT3r0.net
>>818はSS下位にすらいってないっしょ
髭使ってないけど緑カタクリ・マゼラン・マムあたりのが相手にするとしんどい

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:19:56.94 ID:hGYEAWY40.net
>>827
SS2000くらいだから下位にはいると思ってるが。こっから上がれば上がるほど黒ひげが増えると思うとウンザリする。確かにマムが出てきて黒ひげ減ったけど、それでもまだまだいるよね。俺もカタクリフルブで使ってるけど、ゾオンつけてて被ダメ自陣内で75%カットなのに黒水でワンパンとかどうなってんのって感じだわ。

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:24:53.70 ID:hGYEAWY40.net
>>821
>>822
未だに黒ひげ使ってるやつがいるこの方がビビるわ。まあ最近星6になった人とかはしょうがないんだろーが、有名な同盟の人とがでも黒ひげ使ってると、どんだけ黒ひげ頼りだよと言いたくなる。

フルブの赤サボも使ってるけど、それでも黒ひげは鬱陶しいよ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:26:01.33 ID:Vq1rNT3r0.net
>>828
2000位いってるならそれなりに対策できてんじゃねって思うんだが。
500位付近だが黒髭わんさかって状況じゃないよ。マムがわんさか

831 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:29:18.78 ID:Pfcnz+E40.net
>>817
それな
だから味方が再出撃してもサンドバッグ役の味方をスルーして旗取りに行けるはず

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 13:50:24.88 ID:eYWsVV2P0.net
>>815
味方ザコだと引きつける意味失うからなあ
敵2匹引きつけて終了まで殺されずに立ち回ってあげる事多いがこの条件で負けることあって呆れるわ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 14:21:55.81 ID:Pfcnz+E40.net
アタッカーは助けに来てくれたら助かるけどキャラによるけどゲッターはスルーして旗優先にしてもいいよね
スネークマンはゲッターだけど敵弾いてくれたりするから助けに来てたもw

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 14:46:05.63 ID:d6wbk72JS.net
お宝チャンスとかいうゴミの回数増やさなくていいから雑魚と組まされなくなるパス作ってくれねぇかな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 15:16:46.84 ID:i3HM2Uk/0.net
結局それなりのバランスだと思うけどなー、黒髭頼りとか言ってる奴はただの言い訳だろ。
黒髭対策もできるし、マム対策もできるじゃん

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 15:27:59.91 ID:BpzkQeGiS.net
対策(ゴロゴロ)

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 15:43:48.58 ID:eYWsVV2P0.net
>>834
状況判断して動けるAIでもええな
味方ザコ>>敵ザコの確率は異常

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 17:10:37.96 ID:6ay29PTGS.net
マム相手だと黒ひげ何もできないな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 17:34:34.59 ID:FSi+qCqD0.net
髭に限らずじゃない?別に
まぁ何であろうとジャスト回避したら殴れるけど

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 18:04:16.37 ID:QF+9z+KOS.net
天夜叉
ID104151613
重度の知的障害者

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 18:52:12.82 ID:i3HM2Uk/0.net
レイリーでマムジャス回して瞬殺できるの楽しい!

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 20:04:59.79 ID:j9dKchnNF.net
シャンクスほどPS必要無いしな。
天敵は黒ひげと赤サボくらいだし。

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 20:18:59.66 ID:DVAJYEsY0.net
シャンクスはもはやPS要らんキャラやん
全攻撃の発生見てからカウンター打てる神の目を持ったプレイヤーが出てきたら差がでるキャラやが

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 20:21:37.24 ID:avIXCnkUS.net
一気にクルーズバトル9つ進んだ
5連勝してテンションあがったわ
昨日と一昨日が1つしか進まなかったからなんか嬉しい

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 20:53:40.48 ID:6ay29PTGS.net
PS無いシャンクスはすぐスキル使わない

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 22:48:12.42 ID:Pfcnz+E40.net
PSって何?追伸?

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 23:29:12.73 ID:hSVi70gA0.net
クルーズバトル
一昨日1個昨日2個今日11個
なんだこれ
クソゲーだろ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 23:50:31.40 ID:BpzkQeGiS.net
ひたまゆの連勝を見てると
やっぱり廃課金は仲間ガシャもかなり優遇されるのかなぁ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 00:04:15.16 ID:8BDwpqa1M.net
課金と非課金でグループ分けしたら効率良いな
多少有利な状態で課金だけまとめて優遇出来る

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 00:48:42.28 ID:s5ocst89S.net
無料ガチャでスネイクマン出てきた
めちゃくちゃ強いらしいから育てるわ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 01:34:48.10 ID:FxdMsrGw0.net
めちゃ強くはないけど、ゴムだから今の環境で使えるってことでそ
しかも恒常だから尚更、育てやすいと

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 04:28:55.48 ID:R10R1huPS.net
カタクリが強すぎて倒されないからマム使う機会が無い

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 05:26:07.06 ID:oiOSN2210.net
ジャブラメダルとか復刻してくれないの?(´・ω・`)

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 05:59:13.98 ID:CkvwZR/8S.net
>>853
イベントメダルの復刻は今まで無いよ。

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 08:38:20.16 ID:W2K0qFgoS.net
カタクリの為にジャブラメダル欲しいわ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 08:54:53.59 ID:BL7uL3Ui0.net
復刻ないジャブラは新規マジで可哀想だな...
今までの考えると同じ性能か回復率アップして恒常メダルで来るんだろうけどルッチメダルと相性良すぎて他できてもなぁ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 09:07:09.72 ID:8EDiMk7RS.net
スネイクマンはフェス限くらいの性能あるよ
逆に何故恒常にしたのか...

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 09:24:35.53 ID:oiOSN2210.net
>>854
ないのか...せめてコーラで交換できるようにして欲しい

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 10:29:47.98 ID:XrrC/d/y0.net
個人的には200upメダル復活してほしい

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 10:42:45.73 ID:FxdMsrGw0.net
無料ガシャは昨日で終わりだったのか?
割と長期間やってたはずだけど、結局あまり当たらなかった印象
ゴミキャラ配布ガシャは常設でいいのにな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 10:50:55.62 ID:WmJxS+070.net
CP9はタグ優秀でメダル効果自体も強いしいいよな
新キャラのペローナはミホークより先か?それか原作繋がりで同時期に登場もあり得るな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 11:14:17.72 ID:IuNWex3A0.net
PSってポイントスコアの略か
やっとわかった

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 12:57:55.73 ID:HqOUKzzG0.net
PhantomShadowっていう俺が書いた曲のことやぞ
よく知ってたな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 13:58:44.50 ID:BY5ZJG27S.net
黙って勉強しとけ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 16:24:18.98 ID:KHyB0cFYS.net
>>862
マジレスするとプレイヤースキル

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 16:47:13.58 ID:s9zpr86+F.net
クルーズバトルが嫌い過ぎてリーグもやる気なくすわ。
誰だよこんなクソイベント考えた奴。

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 16:58:51.03 ID:wGIE4P8a0.net
そんなに嫌ならやらなきゃいいやんけ
クソクソ言いながらやるもんとちゃうで

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 17:01:42.29 ID:kPQA/ibiS.net
なんかSSまでいくと目標がなくなってやる気なくなった。

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 17:19:00.88 ID:FxdMsrGw0.net
目標というか、目的がキャラ育成みたいなもんだから
仕方なく報酬とかコインとかの為に最低限のリーグだけやる
これが別にリーグやらなくてもログボで全て貰えるなら
イベントない時は毎日ログインだけして済ませたい

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 17:43:34.56 ID:hRXXWwuRS.net
>>770
てめえが糞雑魚なだけやんガイジ?
あの配信雑魚かてめえ?WWWWWWW

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 17:46:52.08 ID:hRXXWwuRS.net
>>837
意味が分からん
てめえがそう思い込んでる分相手は勝って真逆に思ってるんだから要はてめえが雑魚なだけ?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 18:58:56.94 ID:IIBn7v5a0.net
そもそもリーグしかやらないからクルーズのストレスが溜まらない

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 19:10:53.74 ID:WmJxS+070.net
>>871
とりあえず落ち着け
そいつは勝敗について何も言って無いぞ
普段から自分が足引っ張ってる自覚無けりゃスルーしとけ図星突かれて喚いてる構図に見える

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 19:12:09.43 ID:a50NYFqMS.net
psはPlayStationの略に決まってんだろ!

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 19:56:15.83 ID:zE4ZcMB3S.net
こういう糞雑魚どもの反応見て運営は腹抱えてほくそ笑んでるだろうな?
あまりにも望んだ通りの反応でWWWWWWWW
こんだけやってきてることから運営は本腰入れてる主力にする気明らかなのに未だに文句タラタラ()とかこいつら今までどの面下げてやってたん?
頭おかしいのか?

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:21:55.48 ID:5YozAQRi0.net
腹抱えてほくそ笑む?
日本語所々おかしいし小学生?
まぁ頑張れ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:39:00.87 ID:0b90hPMlS.net
煽るんなら突っ込まれないようにしな
大文字w の連投とかも不慣れ感半端ないぞ
一丁前に煽りたいことだけは分かったからこれ以上バカ晒さない様大人しくしような?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:41:32.24 ID:zE4ZcMB3S.net
↑結局こういうただてめえが勝てなくてファビョってるだけなのをみんながどうとか理由がどうとか責任転嫁正当化せずにはいられないクルーズ敗北者ガイジ玩具に出来るのが面白いよなこのコンテンツは?
運営も腹抱えてほくそ笑めるしこっちも愉しめるしWIN-WINや!!WWWWWW

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:45:57.20 ID:zE4ZcMB3S.net
まっ大方リセマラ()やなけなしの無償石であてた強キャラ使えなくなってハゲ散らかしてる乞食糞ガキッズ頭だろうけどな?WWWWWWW(超絶名推理)
普通の奴らはあっこいつやられたじゃあこいちで行くか?って全員が毎回同じメンツのワンパにしかならない糞状態じゃなくて楽しめるようになってるのにな?
ほら毎回色んな顔ぶれ見れるようになってるだろ?あっそっか雑魚が顔面真っ赤でそんなの見れないくらい頭おかしくなってるから分からんか?WWWWWW

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:46:43.05 ID:z4ceyIUJ0.net
ほくそエメるってなんかアマルエネルの親戚みたい

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:49:54.10 ID:ojEXSe/mS.net
wを大文字で使ってるやつとか初めて見た
ただお前が臭いやつなのは事実やぞ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 20:55:56.02 ID:/6970TFlS.net
赤サボがついにレベル80になった
よし、これで誰にでも対処できるな

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:07:14.97 ID:NjLdiNFyS.net
読む価値無い長文クソコメ打つより早く次の芸しろ
馬鹿なんだから考えようとすんなよ?ありのままでいけ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:32:03.25 ID:zE4ZcMB3S.net
こうしていい歳こいてジャンプ()の糞ガキ頭どもが画面の前でガイジみたいにハゲ散らかしてると分かると運営はさぞ悦んでるだろうな?
俺はそれ想像するだけでこっちもほくそ笑めるわ!!WWWWWW
クルーズは最高のコンテンツだ!!あく人権キャラのトムさん実装しろ!

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:32:30.09 ID:yiiphC650.net
ほくそエメルの人気に激しく嫉妬

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:40:13.10 ID:wGIE4P8a0.net
今月のフェスほくそエメルってまじ?

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 22:46:26.06 ID:NjLdiNFyS.net
エメルくんクソみたいな特性してそう
散々暴れてたのにもうスタミナ切れかよ
ロギアじゃゆうて油断しちょりゃあせんか?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 22:47:43.66 ID:IuNWex3A0.net
>>882
LV80って強い?
DFでもワンパンで勝てるLVじゃない?
緑エース80になったけどPS無いしワンパンで負けそうだからまだリーグ戦出してない

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 22:49:59.58 ID:z4ceyIUJ0.net


890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 00:07:33.01 ID:qCqvcGy/S.net
最近メダルに全然星3が出ないんだけど
それこそサイレント下方テコ入れしてないか?クソ運営

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 00:10:51.69 ID:cYD7C+WcS.net
フェス限ほくそエメル

チャットで煽られるたびに攻撃力防御力が5%低下(最大80%)

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 01:19:05.49 ID:I1EqLD410.net
>>888
A帯ならいけるけどS-以降はきつそうな気がする
SSでも80はたまーにみるけどしんどそうだよなー

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 02:06:43.54 ID:qCqvcGy/S.net
別に平気じゃない?80超えたらあとはブースト盛れば
16以上解放したら問題なくSS下位で勝てる

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 02:46:11.19 ID:1gow5oUf0.net
現環境に適応したキャラじゃなきゃレベル100フルブでもしんどいもんはしんどいから・・・

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 03:07:18.09 ID:/qITOQx/0.net
全然100じゃなくてもいけるだろ

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 05:08:04.45 ID:yJih5MkbS.net
>>891
開幕からずっと混乱も追加で

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 08:10:16.72 ID:/qITOQx/0.net
そげキング味方に来んな、そげキングは全員敵に行け行ってください。味方におると腹立つ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 09:28:10.36 ID:kh9KgGQSS.net
>>897
SSの3000くらいになると強いソゲ多くなるぞ。MVP
ソゲが取ること多いし。敵にいるとすごくヤッカイだったりもする

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 09:56:33.12 ID:5sjSxAHgS.net
開幕ソゲ3居た時は笑った

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 11:01:03.31 ID:xXZZPZmlS.net
>>898
スコア稼ぎやすいキャラだけど、ソゲタイマンは読み合い皆無のガン処理
キャラ対詰めてたら味方に来て欲しくないし敵にいるとラッキーって感じになる

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 12:14:44.91 ID:HyPW0qUZS.net
スコア稼げてれば活躍してると思ってるアホが多すぎる

902 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 13:40:02.08 ID:iXDAiDSuS.net
クザン来るなら来て欲しいな
コーラだって期限あるんだからはよしてくれ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 14:33:11.72 ID:6uKmHK4/F.net
アンケート長いから、やる人は時間のある時がいいぞ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 14:57:09.63 ID:YiO/PWWpS.net
最新のtierてどんな感じ?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 16:18:31.50 ID:b0mHtD7TS.net
>>904

Tier1(環境キャラ)
黒ひげ、超マム、レイリー
Tier2(環境キャラの裏)
スネイクマン、雷神エネル、緑カタクリ
Tier3(PS次第)
超シャンクス他割愛

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 16:26:08.71 ID:0W6sUEg90.net
クソーズバトルに今更ミッション追加されたw

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 17:16:34.62 ID:bhW0eCpG0.net
今更ミッション追加すんなよ…
最初から持ってきてくれてたらほぼ終わってるのに

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 17:35:18.44 ID:qCqvcGy/S.net
まぁ、どっちみちやらないわクルーズバトル

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 17:44:45.13 ID:iXDAiDSuS.net
しかも報酬もしょぼい

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 18:08:00.76 ID:Pl7uRu0q0.net
アンケートに書こう

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 18:13:29.38 ID:0W6sUEg90.net
ダメージにならないとか言ってたが、やはりクルーズバトル不評で
参加者がかなり少なくなってきたんじゃないかね?
急遽クルーズにも参加ミッションを用意してみた感じ
どの世界にもボイコットというのは一定の成果があるのか

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 18:48:45.41 ID:fHf9bvJu0.net
ランク報酬もクリア報酬もしょぼ過ぎて誰もやらんのでしょ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 18:49:26.13 ID:fHf9bvJu0.net
2周目も同じクリア報酬なら多少違ってた気がする

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 18:56:43.98 ID:C6D6YAGES.net
レイリーに待たれると何もできねえ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 19:20:35.43 ID:1gow5oUf0.net
アンケートで使用率の高いキャラは弱体化、低いキャラは強化してくれと送っといた

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 19:24:10.61 ID:qCqvcGy/S.net
それは通らないw

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 00:17:49.95 ID:a38g3ac50.net
緑カタクリ使ってて、グランドライン付けて自陣にいて体力満タンなのに、ジャスト回避されて攻撃力が上がったとはいえレイリーのスキルでワンパンされるのは納得いかないのだが。同属性アタッカーならダメージ95%してるはずだから、普通の状態で食らったら40万くらいダメージ値が出ているということか?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 01:00:25.54 ID:qcZYpivcS.net
詳しいダメージ計算がシステム上でどうなってるのかわからんが、東の海、攻撃盛り、メダル固有特性何でも考えられると思うけど
敵がダメージアップ付けてるっていう考えに及ばないのが頭悪すぎ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 01:23:07.45 ID:yZvZcyXQ0.net
クソ運営がどういう計算にしたのか実際のところ分からんのだから
下手な考え休むに似たりってことだよ
それより同属性、自陣、DF、敵がATなのにワンパンになる
ゲームバランスがおかしいと考えるべきだ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:10:02.58 ID:a38g3ac50.net
>>918
いや、ダメージアップ付けてたとして、ダメージ95%カットしてるDFをワンパンしてるのが納得いかないという話なんだよ。頭悪すぎだろ君。

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:24:41.68 ID:hmfz02+uS.net
>>920
ブースト中ではなかったの?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:25:48.36 ID:klua7tdpF.net
>>917
自身と相手の%差どれぐらいだった?

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:48:19.74 ID:a38g3ac50.net
>>921
ブースト中ではなかった。

>>922
相手との総合差は見なかったが、自分はグランドライン、ゾオン積んでるから137%とやや低いっちゃ低い

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:54:37.42 ID:R0TMd9LUS.net
>>923
%差はそんなに無いのかな?
にしても何でだろうね。もう少し検証してくれると俺も助かる。

925 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:58:13.52 ID:BPLRiGfcS.net
仮に東の海発動させるとしても%低くならないか?
だとしたらメダルだけしか考えられないけどそれでもワンパンされるものか?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 08:03:07.62 ID:R0TMd9LUS.net
>>925
メダルと東の海で与ダメ45upはいけるはずだけど、不思議だね。

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 08:08:48.36 ID:a38g3ac50.net
肌感覚だが緑カタクリは他のカチカチよりもカチカチ感が足りない気がする。もちろん対アタッカーだけだが、DFやGTにも75%はカットできているのに、死ぬときは意外とすぐ死ぬ。体力回復できるぶん強いは強いが、藤虎やマムみたいな、絶対死なない感がないというか

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 08:18:34.24 ID:R0TMd9LUS.net
>>927
いや固いと思うよカタクリ。黒ひげと赤サボ以外怖くないでしょ?今回のレイリーは除いてなww

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:08:41.15 ID:qcZYpivcS.net
>>920
納得いかないもなにも実際ダメージ処理されてんだけど
頭悪すぎん??

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:15:57.14 ID:9bSUvRctS.net
>>929
君、自分で煽ってきたわりに頭悪すぎだろ。実際にダメージ処理されてることに納得がいってないんだよ。実際に起こったことに対して、あるべき姿と異なるから納得いかないんやで。実際に起こらなかったら納得もくそもないわ。

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:17:49.77 ID:STh5oTH0S.net
>>917
あれか?クリティカルとか?
このゲームのクリティカル仕様よく知らないけど、ポケモンだと防御無視じゃん?だからクリティカルかなダメージカットとか無視するんじゃねって思った。知らんけど笑

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:18:46.96 ID:qcZYpivcS.net
>>930
内部の計算処理を完璧に把握してるならその理論も通るけど何もわかってないどころか敵のステータスすらわかってないんだろ??
掛け算の仕組みわかってないのに9x9が81になるの納得いかないって言ってるようなもんだぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:18:57.75 ID:R0TMd9LUS.net
>>931
クリは与ダメ1.5%upだよ。

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:20:08.28 ID:lUVXNxmSM.net
敵のステータス加味してないのもアホっぽい
攻撃極振りなら4600超えもありえるからな

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:22:47.16 ID:R0TMd9LUS.net
>>934
3968が限界だったわ!どんなメダル?

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:23:50.36 ID:9bSUvRctS.net
>>932
いや、だから内部の計算処理とか完全に把握していて、ワンパンのダメージ値が出る可能性があるなと理解してれば納得してるわ。

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:27:26.33 ID:qcZYpivcS.net
>>936
だから何もわかってないなら黙っとけって
ほんとアホだなぁ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:31:18.69 ID:lUVXNxmSM.net
>>935
70%と属性54%とフルブでいけるんちゃう?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:32:02.65 ID:9bSUvRctS.net
>>937
お前すごいな。そうするとこのゲームは内部の計算なんかが明かされてない以上、みんながこのスレで強さやダメージなどについて語ることができなくなってしまうぞ。

940 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:34:02.23 ID:qcZYpivcS.net
>>939
ガチな連中はプラベで検証したりしてるから気になるなら人集めてやればいいだけ
そこで出てきた計算と合わないなら喚くなり何なりすりゃいい

941 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:39:36.35 ID:9bSUvRctS.net
>>940
いやそこまでしなくても納得いくいかないは言ってもいいだろ。そういうことを話す場やろが。君どんだけイラついてんねん。

942 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:40:35.37 ID:R0TMd9LUS.net
属性54%って何ですのん?

943 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 09:40:56.16 ID:R0TMd9LUS.net
>>938さん宛てです

944 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 10:12:10.11 ID:uHW8G787M.net
>>942
緑とか赤が装備したとき効果が発揮するメダルあるだろ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 10:14:43.28 ID:qcZYpivcS.net
>>941
何もわかってない馬鹿が納得いかないって喚いてたから煽っただけなんだけど
煽り返してきた時点で同じ穴の狢なんだけど掲示板初心者か??

946 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 10:29:14.29 ID:2+/edG0p0.net
>>945
確かに煽り返したのは良くなかった、すまんな。ただ君みたいなガチ勢は圧倒的少数で、ほとんどのプレイヤーがこのゲームのダメージ計算やメダルによるパラメータの意味、クリティカルの価値なんが分かってないわけだから、そんなにイライラしない方がいいぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 10:35:33.69 ID:qcZYpivcS.net
>>946
最初の一文で終わらせときゃいいのにそういうふうにレッテル張りして煽るから終わらんのだが?
批判も煽りもされたくないなら掲示板向いてないからやめた方がいいよ
もしくはエコーチェンバーに浸ってシコシコやってろ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 10:38:14.45 ID:x6Tq50oiM.net
自分はイライラしてないですよ風に顔真っ赤で長文レス返してるのが一番滑稽だよな笑

949 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 11:11:19.39 ID:R0TMd9LUS.net
>>944
あー!それ70%越えてたら意味ないですよ!上限70%+300upがmaxです。

950 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 11:56:01.69 ID:pxf8nOvWS.net
お前船降りろ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 12:14:35.07 ID:uc2Ez2ASS.net
すぐコラボして次のフェス限はナルトサスケですとかゴンキルアとか承太郎DIOとかになると思ってたけど全く無いな
そこだけは評価できる

952 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 12:30:19.40 ID:jqkVorRuS.net
>>951
その手があったか

953 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 13:16:39.06 ID:SEFP0nox0.net
ザ・ワールドなんてされた日にはイライラしそう

954 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 15:16:12.66 ID:QDp92hwKS.net
友達とやりはじめたけど面白い
いっぱいキャラいるのが好き

955 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 15:55:30.37 ID:uc2Ez2ASS.net
>>952
やめろばか

956 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 17:06:48.13 ID:4W9MowfeS.net
キャラ枯渇したらクルーズ入ってくんじゃねえよw

957 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 17:07:08.96 ID:4ZF3bimbS.net
すまんのか

958 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 18:35:56.19 ID:0ucZN7JP0.net
>>956
そんなのが2人も居て相手ちゃんとしてたら負け確定だもんね。

959 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 18:54:19.82 ID:huUniubk0.net
そんなルールにした奴に文句言え。
クルーズバトルはクソ。

960 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 19:07:13.45 ID:SaJLXCUzS.net
イベントもバトルポイント貰える仕様にして欲しいな
ブースト玉はありがたいけどかけら集めるのに不便すぎるんだよ...

961 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 19:07:31.67 ID:gLBQfw9p0.net
声付きでうらやましい
https://www.youtube.com/watch?v=aIylmj0Fx0c&feature=emb_logo

962 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 20:31:23.27 ID:qImsyrwt0.net
今更だけどクルーズバトルストレスマッハですね。こちらが良キャラ出しても仲間ガチャで負けとかね(´Д`)ハァ…

963 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 20:42:40.11 ID:6Voa2dz9S.net
クルーズバトルはやらないが吉
不倶戴天もやらない宣言してるしな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 20:47:58.67 ID:AuuyRAMRS.net
イベントはガチの低ランが入ってくるからな
参加条件出して欲しいな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 20:58:39.69 ID:r1DDFu2pS.net
星三でもたしぎレベルなら許せる
ただしどんな環境キャラ使おうがクソPSはダメだ
敵ならありがたいんだけどな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 21:02:17.57 ID:gLBQfw9p0.net
キャラ没収は勝った時のみにして、5回負けたら挑戦終了のルール撤廃すれば全て丸く収まるのでは

967 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 21:11:01.08 ID:dLvK5vaPS.net
俺はもうクルーズ1周したからヒグマやヘルメッポ使って嫌がらせしてるがニヤニヤが止まらん

これがクルーズバトルの醍醐味なんだよな

968 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 22:15:03.60 ID:LefjAmMT0.net
そんなもんに時間使って悦に浸る
実に空虚な人生じゃあありゃせんか?

969 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 22:29:31.06 ID:UrqjkNgE0.net
不具合っぽいこと問い合わせとかしてみたけど、何一つまともな回答こないね。
サーバーに異常は見当たりませんでしたとか、問い合わせした意味無意味なんだが。

970 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 22:51:53.39 ID:4W9MowfeS.net
>>958
ストレスに対して報酬が見合ってないからもう止めたわぁ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 23:47:22.22 ID:Q/Cl63vgS.net
知的精神障害者としかマッチしない つまらなすぎる

972 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 02:00:25.11 ID:SHfI1hr00.net
アーロンパークで黒ひげが壁抜けしてきたけどバグ?チート?

973 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 02:55:18.58 ID:Kfi0HF/N0.net
同盟メンバーに1日5島進められない奴って思われるのびびって手付かずの人いそう

974 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 06:35:33.34 ID:tkwnj7bWM.net
五回ハズレが出るまで引ける無料の福引と思えばストレスは無い
景品ショボくても無料だし

975 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 07:08:37.37 ID:LSUpguqD0.net
>>967
ガンダムでわざと負けプレイし続けたアイツかよ。
お前は自殺配信とかしないこと願うよ。
とりあえず家からは出るなよ。

976 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 09:14:41.46 ID:5WW/mxI5S.net
初めて一ヶ月でやっとSSまで来たけど髭シャンエーススネイクマンばっかりで急につまらなくなってきた。こいつらがいない試合ないでしょ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 09:33:03.49 ID:NZ8+3+AqS.net
>>976
黒はウザイけど
そのキャラ達ならまだマシな方もっと上いくと片面はマム当たり前みたいになってるから

978 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 09:51:52.60 ID:TbRJULD60.net
>>975
リーグ戦でそういうのに味方で当たったことある
片方100なのに片方1って言うやる気無い人
勿論チームとしては惨敗したけどあーやって負け続けてランク落として何がしたいんだろう

>>976
レイリーハブられて涙目
そのレイリーに泣かされ続けた僕も涙目

979 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 09:51:56.88 ID:ez73qnTjS.net
>>976
一個前

>>977
今現在

笑った。

980 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 10:58:28.27 ID:ipglrT/u0.net
>>976
レイリーエネルマムマゼランは見ないの?

981 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 11:09:40.51 ID:wgDeoM/ES.net
マムは廃課金くらいしか100にしてるやついないイメージ。

自分は3000くらいなのでそのスコア帯だと、スネイクマンレイリーサボが多い感じする

982 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 11:30:22.97 ID:LSUpguqD0.net
単純に上位の黒髭勢がマムに移行してるイメージ。
100にまだ出来てない人らも徐々に移行してくでしょうね。

983 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 11:31:49.73 ID:LSUpguqD0.net
移行し切ったくらいで次の超フェスだろうね。
緑来ないかなーと思ってる。

984 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 11:58:27.72 ID:ipglrT/u0.net
次スレ立ててきます

985 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:01:04.06 ID:6ai2JP8ZS.net
感電以上の強キャラとなると振動か凍結かな
というか状態異常が最強のゲームって何なの?ってなるわ
しかも確率おかしい訳だから、いずれお互いに戦わず
黙々と旗奪取だけするゲームになるのかな?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:20:49.15 ID:ez73qnTjS.net
年明けから2周年超フェスだな。大本命。

987 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:32:19.73 ID:+qAsuAIrS.net
振動って言ったらやっぱり白ひげだよな
全盛期で出すんだろうね

988 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:37:33.99 ID:uAH99CG1S.net
マムは上に行くチケットみたいなもんか

989 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:40:23.57 ID:ez73qnTjS.net
1.5周年で黒ひげ環境から整えたから2周年でまた環境壊す可能性高いね。竜化したカイドウ、おでん、全盛期白ひげ辺りかな。

990 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:41:50.98 ID:ez73qnTjS.net
>>988
マムは居なくても上には行ける。なんだかんだ対策出来る。

991 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 12:46:50.10 ID:i2OEUMeeS.net
知的障害者が多すぎる

992 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 13:07:55.22 ID:6ai2JP8ZS.net
全盛期の白髭と思いきや、顔半分ない白髭だったら面白い

993 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 14:17:45.90 ID:NZ8+3+AqS.net
>>989
流桜ルフィが緑超フェスでくるんじゃないかと予想してる

994 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 14:52:56.54 ID:ez73qnTjS.net
>>993
一周年が頂上戦争だから2周年それありそうだね。カイドウと流桜ルフィ。

995 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 15:05:26.24 ID:c44ZObO10.net
流桜が超フェスならもう超フェスのバーゲンセールだな

996 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 15:08:33.73 ID:ez73qnTjS.net
>>995
😖

997 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 19:43:07.17 ID:6ai2JP8ZS.net
そろそろ配布キャラもほしいぞ
ちゃんとそこそこ使えるやつね

998 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:15:44.23 ID:i2OEUMeeS.net
障害者だらけでつまんね

999 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:15:44.28 ID:i2OEUMeeS.net
障害者だらけでつまんね

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:16:11.33 ID:i2OEUMeeS.net
死ね障害者

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200