2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.144

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:00:01.55 ID:C2DvGpp40.net
!extend:checked:vvvvvv

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日の林檎セルランで山300位以下+谷700位以下であること

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、絶対終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend:checked:vvvvvvを入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.143
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597407745/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:05:48.89 ID:C2DvGpp40.net
■検証用サイト
Game-i
iphone上位売上予測が見れます、が
平均順位以外データとしては『あまり参考になりません、売上はガバガバです』
http://game-i.daa.jp/

アプリオン:スクショに便利な表とグラフを確認できます、林檎泥両対応
http://applion.jp

アプグラフィー:上よりグラフが細かめだが、林檎のみ
http://appgraphy.me

AppAnnie:会員登録が必要な高性能型、もはやスレの必需ツールになりつつある※推奨
https://www.appannie.com/jp/


■全体売上とゲーム売上欄について

特に記載のない場合、スレで扱う売上順位は林檎の全体順位です
泥や林檎のカテゴリ:ゲームでのセルラン順位を書く場合は、レス内にその旨明記して下さい

※林檎例
いサ終目安 直近30日の山が全体300位(ゲーム250位)以下、谷が全体700位(ゲーム500位)以下
スレチ目安 直近30日の山が全体100位(ゲーム80位)以上

全体 /ゲーム
100位 /_80位
200位 /170位
300位 /250位
400位 /300位
500位 /375位
600位 /450位
700位 /500位

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:08:25.22 ID:C2DvGpp40.net
【いサ終スレQA】
Q.このスレではどんなアプリを対象にしているの?
A.このスレでは以下のようなゲームアプリが中心となります
・公式にサービス終了が発表された
・運営がそこそこ頑張っているようだが過疎が酷く、売上が良くても500位程度しかない(例:クロノマギア/ヴァイタルギア)
・運営が匙投げっぱなし、サーバーだけが人知れず動いてる(例:ジェネラルギア/夢幻のラビリズ)
・5ちゃんに現行スレが無いし、Lobiにも部屋が無いか、部屋があっても書き込む人が居ない

※炎上しようがメンテ祭りしようが、売上が高ければ絶対的にスレチです、ここでは売上が十分に落ちたタイトルが中心です
売上が高いアプリのネガキャンは他所でやってください
・・・ソシャゲインフォ等の公な情報で、訴訟だの大赤字決算などの事件の際は、多少は売上無視を認めます・・・

Q.セルランは林檎を見ればいい?泥みればいい?
A.売り上げデータを即日反映する林檎を参考にします。泥は数日間の平均データなのであまり参考にはなりません
また、annieでは林檎は1500位まで見れますが、泥は540位までしか見れず、低迷しているアプリの確認に泥は不向きです

Q.ロイフラやミリアサ、ポプストは【いサ終スレ対象のゲームの条件】に当てはまらないんだけど?
A.一部の例外的なアプリを基準にはしません。いサ終対象ゲームの条件はあくまで【いサ終スレ対象のゲームの条件】です

Q.〇〇ってゲームはどう?
A.>>1のサイトにいって条件に当てはまるか確認してきてください

Q.サービス終了って何処で知るの?
A.ゲーム内告知、公式サイトおよび公式ツイッター、ソシャゲインフォなど
ソシャゲインフォの「サービス終了」カテゴリはこちら
http://gamebiz.jp/article/category/22
ヤフーリアルタイム検索で「サービス終了」を入れてみても面白いかもしれません

4 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:11:04.25 ID:C2DvGpp40.net
Q.ブラウザゲームって違わない?
A.ブラウザゲームも「基本無料でガチャ頼みというのが多数」「サービス終了してしまえば何にもならない」など、基本無料スマホゲームに近い点がありますので
「サービス終了」「サービス中止」等の公式発表があったものに限り、少しなら語っても大丈夫です
それらの公式発表が無いタイトルは原則ナシでお願いします
(スマホゲーム用検証サイトで売上や過疎り具合などの情報収集が出来ないので)

Q.リリース前のタイトルは?
A.基本的には触りだけ、ソシャゲインフォなどで公表されたときに名前を挙げるだけに留めてください、良作か駄作かの判断はリリース2週間〜1ヶ月後のセルランでします
ただし、「夏リリース予定!」と言いつつ既に冬みたいなタイトルはOK(そのまま開発終了した例もあります>ラプラスリンク)
あとは非常に稀だが、スクリーンショットから「恐ろしく駄作感」がする場合も可(例>モンスターブレイク、連結!電車でGO!!、妖怪惑星クラリス)

・最近多い「数ヵ月級の大工事中アプリ」もある程度はOKです
まともなアプリであればそもそも大工事なんか必要ありませんので。
※再開後にセルランが好調だった場合には、晴れてスレチとなります

Q.開始は分かるけど、死亡?出棺?
A.開始はそのアプリのリリース日です(林檎と泥でずれている場合は、早い方を出すのが通例)
死亡はそのアプリが「サービス終了することを宣言した日」です
終了宣言により、そのアプリには未来が無いことが確定となりますので、基本的には誰も課金しなくなります、商売的にはもう成立しなくなります
出棺はゲームサーバーが停止、ゲームプレイが出来なくなる日になります

追記
企業としてサービスを開始する以上は、どんな駄作でも一定期間の運営は行われるのが常識です
開始〜死亡2か月、死亡〜出棺1-3ヵ月パターンが最速
大手になると開始〜死亡が4-5か月、死亡〜出棺が2ヶ月位の約半年パターンが最速
ごく稀に開始〜死亡が1ヶ月を切るレアモノもいます

・・・テンプレは以上・・・

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 09:49:04.54 ID:RPhzhEEzM.net


6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 10:42:54.23 ID:dsdV+pIl0.net
いちおつ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 11:06:10.79 ID:xVTwKUty0.net
乙テールなんだからね!(ツンデレ)

8 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 11:10:50.30 ID:lwfq925Xd.net
乙乙

9 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:29:11.84 ID:5FcEMMey0.net
>>1 乙です!

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:35:11.67 ID:rhnn3U5IM.net
フォワードワークスとデイライトワークスがゴッチャになるな
どう覚えたらいいだろうか

11 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:08:42.55 ID:k/Jm2yR4a.net
ここが新しい流れ星スレね

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:13:41.24 ID:F1LgGcog0.net
>>1
邪神ちゃん、正式サービスドロップキーック!

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:25:59.81 ID:SftSEvHS0.net
>>1
おつ

ここが新しい東京プロジェクトスレね

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 15:53:19.59 ID:0GPZMFuAa.net
>>1
ドールズかな?

15 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:12:52.19 ID:vea2rXSY0.net
くっ、確かにサービス終了だけども、これはカウントしねぇ・・・

マギレコ(北米)
アニプレックス
開始 2019/6/25
死亡 2020/8/28
出棺 2020/9/29

annie林檎ゲーム内売上最高順位/30日
アメリカ 148位(2020/2)/375〜1500圏外3割
カナダ 56位(2019/9)/160〜1500圏外2割


ちなみに日本版30日は、6〜251
・・・ツマラン・・・

16 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:32:09.35 ID:bVd3aulx0.net
>>1乙ステラ族を諦めない

17 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:34:51.00 ID:vea2rXSY0.net
ちなみに、買った石の返金はしないから使い切れよ、と書いてあったな、英語で
資金決済法は日本の法律だしねぇ

かいつまみ資金決済法

・英会話のチケットや商品券、ソシャゲ石など「買った時とは別のタイミングでサービスを提供する仮通貨」に関する法
・毎年3月末9月末に未使用の有償石が1000万円分を超えていたら、サービス終了後の払戻返金が義務化され、またその保険に未使用分の半額を指定機関に預ける必要がある
・有効期間が半年以下の有償石はそもそも返金義務的にはカウントしない、のだが、appstoreには有償石に期限設けてはいけない決まりがある
※DMMなどなど、林檎以外のゲームは大概180日で有償石が消える設定だな

・義務返金の場合は、サービス終了宣言〜出棺に30日以上、出棺〜返金受付終了に60日の時間を設け、さらに資金決済法協会だかの指定HPに情報を載せる必要がある
・任意返金だと、そこら辺の日数ルールは無いよ、別に従ってもいいけど
・あと、払戻返金はサービス終了後にしかやっちゃダメ、マネロン対策
※appstoreやググプレに申し立てる「キャンセル返金」と混同しないように注意

18 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:42:02.87 ID:JAkh+mhNM.net
モンストすら中国でサ終するぐらいだし
本体にはなんも影響もないというか稼げてないところから撤退するのは当然なんでは

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 16:49:45.04 ID:ZLDIB1e20.net
マギレコ北米版は日本版にない限定キャラ出したりイベント派手にやってたのに
wikiも日本版より活発で人気自体はあったんだろうけど売り上げがあかんかったか

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:05:26.04 ID:DslYp+J50.net
>>17
それをうまくすり抜けたのが、
「オルターレコードアジャストメント」というスマホアプリだったっけか

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:08:39.44 ID:WmonrLyz0.net
たしかに海外ソシャゲ系掲示板とか見てきたけど結構活発に動いてるそれなりにユーザいたみたいだな
どうやったら日本版マギレコできますかみたいな質問やってるわ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:08:56.88 ID:SQcdPRQS0.net
あーあの実装キャラの声優オーディション的なのやったとこか

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:10:56.04 ID:e2yEPKH3d.net
マギレコ金あるくせにせけえことしてんやな

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:11:10.68 ID:vea2rXSY0.net
やれやれ、ようやく1個逝ったか

ドラゴンヘブンズ/ドラゴンヘブンズX
サクプラス
事前 2019/10/24
開始 2019/11/11
死亡 2020/8/28
出棺 2020/9/30

2020/4/24に出棺したドラゴンプロヴィデンスのキャラなどを使い回し・・・いや、コンテンツ利用許諾を得て作ったカードゲーム(シャドバっぽい何か)
FANZAランキングは61位/65個だった

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:21:55.64 ID:vea2rXSY0.net
オルターレコードは、2018/5/24開始、アリスのCVを公募し、そいつが当たるガチャを8月末にやって、

2018/9/5死亡、9/28出棺、返金はしねぇ!!

売上最高順位は開幕の433位(2018/5/27)
・・・未使用1000万どころか、ともすると総売上でも1000万行ってないんじゃないか?

ちなみにこの会社ロッカーゲームズは、モンスト掲示板とかそういうサービスをやっていたとこの派生、勿論オルタ後はほったらかし(404ではないよ)

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:43:18.59 ID:vea2rXSY0.net
むっ!?・・・サービス終了ってお前がかよォッ!!

アプグラフィー:上よりグラフが細かめだが、林檎のみ
http://appgraphy.me

https://i.imgur.com/54AFlAN.jpg

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:55:06.01 ID:Q1a4y53k0.net
>>26


28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 17:59:27.91 ID:xh7+AE2kd.net
>>26
これはさすがに草

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:08:46.96 ID:JAkh+mhNM.net
httpsの証明書発行する金すらなかったんだろなあ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:12:31.03 ID:6gGTxNI4M.net
>>26
えぇ…(困惑)

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:12:59.44 ID:vLNUqEQQd.net
北米でも当たるオタゲーと当たらないオタゲーの違いってなんよ?

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:14:49.81 ID:6QhnQOEed.net
>>26
これは予想外のサ終

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:20:25.04 ID:MwjCa9yy0.net
>>26
乾いた笑い出たわ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:31:43.65 ID:DslYp+J50.net
来月は、資金決済法の9月に当たるから、その法律をすり抜ける「サ終」で
かつ「出棺」が出てきても不思議ではないんだよな

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:32:12.97 ID:pVcmM3Da0.net
>>26
えぇ・・・

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:43:59.32 ID:vea2rXSY0.net
しかし、今月最後の週末だってのに、全然死体が上がってこないな…
やはり7月で逝くもの逝っちまってたって事なんか?

カウントしないサービス終了宣言
mixi ステップアイランド
aniplex 北米版マギレコ
アプグラフィー

カウントするサービス終了宣言
サクプラス ドラゴンヘブンズ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 18:50:56.40 ID:vea2rXSY0.net
くそっ、何か来たと思ったら違う!

韓国mafのうっかりボツゲー改がサービス終了かと思ったら、
うっかりボツゲー『旧』が10/13でサービス終了するから改にデータ移行してね、だった

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:06:11.93 ID:6gGTxNI4M.net
やっぱ先月の大掃除であらかた終わっちまったんじゃね
そう考えるとあれはやっぱすげー祭りだったな。まさに逝きスギ

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:12:17.48 ID:xh7+AE2kd.net
死亡宣言ってあんまゴールデンタイムにやらないイメージある、もう上がってこないかもね

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:15:18.19 ID:0GPZMFuAa.net
>>26
えぇぇ…お世話になってたのに…

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:21:59.52 ID:xRKIACt5a.net
先月の死亡ラッシュすごかったもんな

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:29:12.18 ID:fAmQ/+R60.net
>>26
お前がサ終するのか…(困惑)

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 19:37:05.21 ID:WmonrLyz0.net
無課金で毎日appgraphy楽しんでたのにサ終するなんて悲しいです!

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:01:29.85 ID:Y0fGJRH60.net
>>26
意味分からないわw

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:14:39.54 ID:7Tu6dt6id.net
うおおおappgraphyに課金させろおおお

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:42:51.23 ID:k/Jm2yR4a.net
先月は凄かったね
死んだゲームの名前パーツだけでゲームの名前作れたもん

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:44:23.36 ID:oQ2Lq9KMa.net
フランケンシュタインかよ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:49:11.25 ID:vea2rXSY0.net
FLERO Games、美少女コレクションRPG『女神にキスを:O.V.E 』の事前登録を開始 前作『女神にキスを』の大規模戦争以降の世界が舞台に
2020年08月28日 20時37分更新
https://gamebiz.jp/?p=275157

女神にキスをが爆死して、
オーブジェネレーションでリトライするも爆死して、
さらに再出撃とかバカなの?

オーブジェネレーションはタイトル違うしDMMだからカウントしない的な感じなのかもしれんが、ユーザーそこまで都合良くなくね?

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 20:52:15.72 ID:NxtT3HWaa.net
>>48
リソース使い回しだぞそれ
ストア比較してみ

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:21:32.90 ID:TXdEp8bl0.net
それだけ新作という肩書が強い証だろう

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:24:40.15 ID:pVcmM3Da0.net
新作ヴァイタルギア・・・

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:24:45.53 ID:5AOn+gYRd.net
まあ死んでるゲームはリニューアルしたほうがユーザー増えるのはガチ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:37:44.42 ID:76ZrK/9jd.net
海外版マギレコがサービス終了ってことは日本も近々終わるだろww

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:40:18.94 ID:vf4KMOGcd.net
マギレコ逝ったか
このスレの案件だな

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:45:48.12 ID:dsdV+pIl0.net
お客様いらっしゃい

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:48:52.91 ID:vf4KMOGcd.net
マギレコ終わったかwww

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:50:34.40 ID:Zeq225f1d.net
自演失敗してますよ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:53:04.82 ID:MHKXVxj6d.net
マギレコは運営にやる気ないしな
周年なのに配信もやらんし
そこそこの人気あるソシャゲならコロナ下でも配信ぐらいやってるよ
マギレコはもう畳むから手抜きなんだろう
その序章が今回の海外版終了

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:54:53.05 ID:S45PSG+60.net
妖怪惑星クラリスってどうでした?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:54:55.59 ID:Y2qcZRIea.net
>>52
でもアプリアイコンすら一緒なんだぜ…?

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 21:58:36.84 ID:xh7+AE2kd.net
アイコンすら一緒はさすがにひどいなw

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:06:48.59 ID:hG3z7F7nd.net
>>58
3周年でも配信番組やらないのはビックリしたわ
とじみこやゆゆゆいですら周年は力入れてたし、プリコネは2.5周年であれだけ大がかりにやってたのに

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:10:07.40 ID:YcFFbunxM.net
日本版畳んで海外で続いてる国産ソシャゲってあるんかな
ドラガリ辺りがそうなりそうな気がして

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:11:23.86 ID:vea2rXSY0.net
先月末はマジで大量に逝ったからなぁ・・・

7/30に白旗降った
2016/09/08 〜 2020/10/01 ◆1484日 Winning Post スタリオン
2018/07/05 〜 2020/10/29 ◆_847日 暁のブレイカーズ(スイッチ版)
2018/09/19 〜 2020/10/30 ◆_772日 にゃんこ防衛軍
2018/09/19 〜 2020/10/30 ◆_772日 Dino Ballz(ディノ ボールズ)
2018/09/19 〜 2020/10/30 ◆_772日 釣り★スタ QUICK
2018/09/19 〜 2020/10/30 ◆_772日 LINEで発見!! たまごっち
2018/12/18 〜 2020/10/29 ◆_681日 暁のブレイカーズ(スマホ版)
2019/04/18 〜 2020/10/30 ◆_561日 インフィニティダンジョン
2019/05/23 〜 2020/10/30 ◆_526日 お買いものパンダパーク
2019/07/30 〜 2020/12/03 ◆_492日 妖怪ウォッチ メダルウォーズ
2019/09/06 〜 2020/10/30 ◆_420日 クッキークラッシュ
2019/09/18 〜 2020/10/30 ◆_408日 夏の終わりのパラドックス
2019/10/17 〜 2020/10/16 ◆_365日 ねこパフェ 〜ねこやま店長の小さなお菓子屋さん〜
2019/12/10 〜 2020/08/20 ◆_254日 ガールズカタルシス
2020/01/28 〜 2020/10/30 ◆_276日 ハローキティ ドリーミーテラリウム
2020/04/06 〜 2020/10/30 ◆_207日 おねだりココア duo☆
2020/04/28 〜 2020/10/30 ◆_185日 うるせぇトリの超神経衰弱
2020/06/04 〜 2020/08/07 ◆__64日 妖怪防衛物語

7/31に白旗降った
2014/11/19 〜 2020/09/30 ◆2142日 乖離性ミリオンアーサー
2015/03/26 〜 2020/09/30 ◆2015日 ミリオンアーサー エクスタシス
2018/08/16 〜 2020/10/30 ◆_806日 オンエア!
2019/04/29 〜 2020/08/31 ◆_490日 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
2019/09/09 〜 2020/08/31 ◆_357日 Project NOAH - プロジェクト・ノア -
2019/09/17 〜 2020/10/19 ◆_398日 バレットブレイク
2019/10/28 〜 2020/09/14 ◆_322日 リセット−2回目の初恋
2019/11/26 〜 2020/09/30 ◆_309日 ジャンプヒーロー大戦 -オレコレクション2-
2019/11/27 〜 2020/09/16 ◆_294日 星鳴エコーズ
2020/05/21 〜 2020/08/31 ※_102日 モンスターマスターU

8/1〜28に白旗降った
2019/11/14 〜 2020/08/31 ◆_291日 錬神のアストラル
2017/08/04 〜 2020/10/29 ◆1182日 KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE
2019/09/26 〜 2020/09/30 ◆_370日 かくりよの門-朧-
2020/01/09 〜 2020/09/18 ◆_253日 The Lost Continent ~终りなき冒險へ~
2019/10/24 〜 2020/10/27 ◆_369日 アークオーダー
2020/04/21 〜 2020/08/25 ※_126日 邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~(ベータ版)
2020/01/16 〜 2020/09/23 ◆_251日 オーブジェネレーション
2012/11/28 〜 2020/10/30 ◆2893日 閃乱カグラ NewWave Gバースト
2019/11/11 〜 2020/09/30 ◆_324日 ドラゴンヘブンズ

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:14:09.01 ID:n0xu5H0c0.net
先月死にすぎたんだな

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:16:17.85 ID:Mf4efKfl0.net
>>26
このスレ的には今年一番ビックじゃん
なんだこれ

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:18:01.02 ID:/w7EHf8z0.net
マギレコ課金勢だけどリアルイベント延期以外は去年の2周年より豪華で
配信は元々イベント中継以外ほとんどやってないとは言っておきたい

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:18:21.21 ID:YlF4F4Zl0.net
このスレ的にビッグなのはフォートナイトじゃないか
白旗ではないんだが

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:18:46.60 ID:oQYic4QI0.net
>>63
国内での展開を畳む時点で
世界展開していけるだけの鯖の運用費を払える気がしない

70 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:23:06.58 ID:SQcdPRQS0.net
>>48
死んですぐ再利用アプリ出すとか計画的だなぁ
流石韓国

71 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:25:35.31 ID:G2iOdfcSd.net
>>67
その集客系イベントがコロナで出来ない代わりにどこも配信やってんのにマギレコはやらないからやる気ないなと言ってるんだよ

72 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:28:23.73 ID:WmonrLyz0.net
ドラガリは北米やカナダやオーストラリアではそれなりに売れてるけど
あくまでそれなりって程度だしまだまだ日本の売上の割合も高いはずだし
日本での提供を辞めるって心配はぜんぜんしなくていいんじゃね

73 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:28:29.81 ID:hg3H9jJga.net
>>61
ほい
https://i.imgur.com/ObnzWrK.jpg
https://i.imgur.com/Lt5wZpY.jpg

74 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:33:47.35 ID:mFgIkLvZ0.net
>>71
東京ドーム級の集客イベを抱えてるアニプレさんだからマギレコまで回らなかったんだよ!
ってそんな訳ないかw
マジレスするとドームイベの前のリアイベも中止までかなりぐだぐだだったのでアニプレの運営能力はお察しかも知れん。

>>62
おまえがおまえが逝くとは!?

75 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:35:05.43 ID:BA2s4RujM.net
俺のやってる売り上げ自体は悪くないマイナーゲーも周年でコロナ関係なく生放送しなかったけど
「生放送なんて誰得だしやらなくていい」って5chのスレではみんな頑張って擁護してたし
マギレコは運営への信仰心足らないのでないのかい

76 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:35:28.32 ID:mFgIkLvZ0.net
>>26だった。すまない本当にすまない

77 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:35:46.56 ID:LN0qCXuJa.net
ところでUnrealEngineどうなったい
2日前に林檎がUE開発アカウント差し止めの差し止め食らったらしい、ってのは見たけどそっから動きある?

78 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:43:24.03 ID:EVhYwer70.net
>>77
UEはセーフ。Epic対Apple初審理の激闘を忠実に再現した廷内スケッチとポイント
https://www.gizmodo.jp/2020/08/epic-apple.html

79 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:44:29.78 ID:vea2rXSY0.net
にしてもメガキス、そこまでこだわるようなタイトル(キャラセット)なんかこれ?
それほどキャラの出来が良い・・・とも思えんが、現に割と早死にしてるし

2018/05/14 〜 2019/03/25 ◆_315日 女神にキスを〜Goddess Kiss〜
2018/05/14 〜 2019/10/31 ◆_535日 女神にキスを〜Goddess Kiss-X〜

2020/01/16 〜 2020/09/23 ◆_251日 オーブジェネレーション

オーブが死亡宣言した2日後に事前登録を開始 女神にキスを:O.V.E

※メガキス→オーブでは引継ぎとまではいかないが同じDMM垢でプレイすると何か貰えたようだ

女神にキスを!公式
2019年11月25日
【お知らせ】
#メガキス の世界観を引き継ぐDMMGAMES新作ゲーム『オーブジェネレーション』にて、予約TOP10でのiOS版・Android版の事前登録が開始しました。

女神にキスを!公式
2020年1月10日
【お知らせ】
『女神にキスを!〜Goddess Kiss〜X』をプレイされた方々へ、同じDMMアカウントで #オブジェネ を始めるともらえるアイテムについてお知らせいたします。

80 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:46:53.10 ID:Z2uLj/XY0.net
UEはセーフでフォトナはアウトだったんだっけ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:48:59.54 ID:/w7EHf8z0.net
>>75
多くのファンは別にその点については大して文句言ってないぞ(仕方ないの声が大半)
肝心のゲームの方はコロナ禍でも更新頑張ってるし普段やってないのに急に配信に切り替えろとは流石に言えないわ

82 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:54:47.88 ID:eidtCWKP0.net
メガキスがメスガキに空目

83 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:57:36.72 ID:5AOn+gYRd.net
マギレコ運営のやる気のなさは感じるけどまあユーザーなんかセルラン上がれば満足するしええんちゃうか

84 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:07:01.95 ID:WmonrLyz0.net
どんだけやる気あって元気よく毎日ツイートしてても金がなければ明日にでもサ終するし
やる気なんてなくても金さえあればサ終しないんだよなあ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:10:29.99 ID:1Mzfmvdnd.net
>>83
セルランも雑魚だけどな
だから海外で終わったんだろ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:10:55.90 ID:gY/U3IX4a.net
>>79
あそうそう新作(O.V.E)のツイに上がってる4コマ、オブジェネと全く同じだよ
ガチで使い回すつもりなんかね

87 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:12:30.90 ID:BA2s4RujM.net
マギレコのセルランが雑魚ならヴァイタルギアのセルランは毛虫レベル?

88 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:12:52.99 ID:SQcdPRQS0.net
自演くんまだいたのか

89 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:13:25.14 ID:oQYic4QI0.net
UE…ウーバーイーツ?


まあTVCM打つだけでも金あるって言ってる様なもんだし
周年CM打ったのに何もしてないのは
むしろ何もやらんでいいという自信の程を示してるのかもしれん

90 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:18:54.27 ID:HFOMGUV10.net
わからせられるのはいつの日か

91 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:19:56.17 ID:9EySpuzqa.net
というかオーブはゲーム内でアンケート取っておきながら一切ゲーム内に反映しなかったから有料ベータやらされたようなもんってスレ民が言ってたな

92 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:20:16.96 ID:/w7EHf8z0.net
少なくともここは主観は考慮しないデータ主義だし
やる気がないと感じる奴が居ようが(ガチ勢的には別にやる気ないとは思わんが…)今の所日本版マギレコはスレチだな

93 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:22:28.68 ID:fMWfJ+FLd.net
マギレコ信者イライラやん
海外版終わったショックで発表してるのか
海外で終わったんなら日本もヤバいぞ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:31:24.87 ID:bwejk8j+0.net
マギレコアンチくん茸スプ見えてんよ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:33:41.71 ID:8Po/9DCCd.net
シンフォギアもちょっと前に英語版終わったけど
日本版はまだ続きそうだし

96 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:12:43.72 ID:s/zg9i3y0.net
リアイベとかに使う金あるなら
それでゲームの質上げてよ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:13:48.31 ID:w3WYAJkM0.net
リアイベが赤字ならその意見も分かるけど
実際は黒字だったりするしリアイベじゃんじゃんやってそのお金でゲームをもっと良くすれば良いのでは

98 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:17:06.66 ID:s/zg9i3y0.net
そういうもんかね
俺はそもそも生放送とかそういうのもいらんと思ってるからなあ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:17:33.01 ID:0YumLVBH0.net
質ってなんだろな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:20:49.64 ID:w3WYAJkM0.net
生放送は普通リアイベとは言わん気もするが
生放送やる事でユーザの満足度が増えてその結果売上が増えればそのお金でゲームを良くすればいいじゃないの

101 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:26:24.50 ID:1RlZOk5M0.net
上位ゲーはともかくヴァイタルギアさんとかが生放送とか頑張って今いるユーザーの満足度を上げたところで売り上げが出るとは思えない…

102 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:28:03.85 ID:s/zg9i3y0.net
ゲストとか呼んでやる生放送ってリアイベみたいなもんじゃないのか
いや別に呼ばなくてもやらんでいいけど

伝えたい事があるならゲーム内なり公式なりで
テキストで発表すりゃいいだけじゃんと思うんだよ
わざわざ余計なコストかけて生放送とかやる意味がわからん

103 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:41:24.41 ID:w3WYAJkM0.net
無駄なプロセスを嫌う気持ちは分からんでもないが
ゲーム自体がその無駄を楽しむものだしリアイベや生放送見てみんなで気持ちを共有するってのもソシャゲの一部だしな

104 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:44:51.03 ID:s/zg9i3y0.net
いや別にテキストでの発表でも気持ちの共有できますやん…
そういう文化がほんとよく分からん

そもそもゲームのプロデューサーは芸能人やタレントじゃないんだから
もうちょっと弁えて欲しいというかさあ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:47:04.74 ID:s/zg9i3y0.net
あとゲームが無駄を楽しむ物なら
最適解だけを求めるリセマラ君や人権煽りマンや
追い付けますか君がこんなにわらわらしとらんと思うのよ

>>103を否定するわけじゃないけど
そういう無駄を楽しめる人間はもはやマイノリティだと感じてる

106 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:53:29.26 ID:1WBD9DPd0.net
くっさ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:55:36.70 ID:GCSssnwad.net
主観と客観が混在してる神聖だな
怖いわ

108 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:03:42.72 ID:j+B/9OVJ0.net
人生つまらなさそう

109 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:06:59.38 ID:y6lPxKII0.net
自分が大多数の意見だと信じて疑わないピュアさがあるな
そういうのは高校生くらいで卒業しとけよ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:11:56.89 ID:s1S9jzRd0.net
まあリアイベや生放送やらなかったからってゲーム本体良くなる確証無いしな
そもそも各ゲームの運営そこまで信用してるかって言うと正直微妙なわけで

111 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3d92-3+zU [182.170.2.108]):2020/08/29(土) 01:15:54 ID:s/zg9i3y0.net
>>109
どう考えても俺はマイノリティだろ…
俺は要らねえ無駄だと思ってる事を
どこの運営もやってるんだから

112 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:23:00.89 ID:GCSssnwad.net
んじゃどこの運営とやらにそういう要望送ったら?
他所に居場所なくてここでしか愚痴言えないんだと思うが
しつこく主張されても困るわ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:33:42.88 ID:1RlZOk5M0.net
女性向けはよくゲームは微妙でリアイベとグッズで集金前提な戦略っぽい感じのが結構ある気がするけど
普通のオタク向けガチャ集金ゲーでリアイベの頻度がセルランに影響与えた例ってあるのかな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:33:43.72 ID:NXXNVsev0.net
深夜に熱くなると明日(今日)の朝見返して悶えるぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 01:50:10.26 ID:DJiD88zwa.net
マギレコはここの対象にはまだまだなりそうに無いね
ここの対象になる様なソシャゲはそもそもこんな所にアンチが出張しない

116 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 02:11:29.29 ID:mCGe412v0.net
>>102
中の人目当てでゲームやってない層もそれなりに見に来るから広告よ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 02:26:26.86 ID:s/zg9i3y0.net
ああそういう効果あんのか
自分がやってないゲームの放送見るとか考えもしなかったわ
素直に感心、ありがとう

118 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 04:37:46.61 ID:LXXKKp5XM.net
マギレコはまどマギ信者が残ってるうちは大丈夫だろうけど、この先は右肩下がりだろうな
コンテンツ自体がもう旬を過ぎてる

119 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 04:46:29.91 ID:PzcKMjYe0.net
浮島物語のレビューが早くも2.5を切ってるのとか、
批判的なレビューに片っ端から見捨てないで><再評価して><と返信してるのが哀しい
多分それはそれは逆効果だ

120 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 05:18:49.53 ID:y9uxSoMU0.net
ドラガリが半年で「遊びやすくなったから戻ってきて」ってツイッターで言ったのは笑ったな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 05:45:16.45 ID:qWxPEzOzd.net
浮島物語のレビュー返信かわいいなw

122 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9daa-Ijtx [60.124.60.105]):2020/08/29(土) 06:22:18 ID:ATcECOMY0.net
>>118
ワンクールと劇場版総集編と続編各1だけのオリアニで9年経って旬が過ぎてるてわざわざ言われるだけでも化けもんだろ

123 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-137H [106.128.121.158]):2020/08/29(土) 06:25:27 ID:wTwt0atVa.net
また新しいの作ればいいんじゃね

124 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:02:36.39 ID:xg5JLdBld.net
フォートナイト完全に終了

125 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:28:34.93 ID:ZKS5gCZb0.net
伸びてると思ったらマギレコガイジ来てたのか
IPスレで自演やってもバレバレなのによくやるわ。それとも仕事なのかな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:33:57.89 ID:qWxPEzOzd.net
ネガキャンにしても、絶対サ終なんかしないってみんな分かってるこのスレでやっても全く意味ないんだけどな
マギレコスレなら海外終了で不安になるひとはいるかもしれんが

127 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 08:36:22.78 ID:OoIftAG+d.net
モンストも海外では終了したりしてるしな

128 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1dee-Xbxe [124.209.157.155]):2020/08/29(土) 09:33:43 ID:7fxP+XiJ0.net
やっぱ日本と海外じゃいろいろ感覚とか違うのかな
日本人はPvEが好きで海外はPvPがまず求められるって個人的に思う

129 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 0305-w02G [149.54.243.183]):2020/08/29(土) 09:36:36 ID:9KriLidk0.net
そりゃあんなものが海外でウケるわけない
日本から海外出てどうなるかの判断に使えるのは超人気IPかどうかだけ
中身は等しくガチャ引くためのゴミだから既存ファンのお布施がなきゃ生き残れない

130 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f5b0-GpI7 [114.175.87.74]):2020/08/29(土) 09:47:43 ID:w3WYAJkM0.net
超人気IPじゃなくてもラストクラウディアはリリース当初は割と北米のコミュではウケてたぞ
その後の運営の謎ムーブで下火になったが

あとあんスタも中国では結構受けてるけどあれはスレ的には超人気IPなのかね

131 :名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ bd6c-JI6e [118.105.228.3]):2020/08/29(土) 10:07:17 ID:sdyDzOAw0.net
>>86
(4コマも)世界観を引き継ぐ

132 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-OUAp [49.104.29.237]):2020/08/29(土) 10:14:50 ID:xg5JLdBld.net
北米はアクナイとかアズレンとか受けとるしなあ
オタゲーが無理ってことはない

133 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-Mft4 [1.72.9.63]):2020/08/29(土) 10:14:51 ID:1gjwFAobd.net
海外でも通用する超人気IPって言ったらポケモン、DBくらいなイメージ
このレベルならIP人気でごり押せるけどまどマギ程度じゃ結局ゲーム性次第ってことでしょう

134 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-pHBA [49.104.27.206]):2020/08/29(土) 10:17:53 ID:7p2WFw7Qd.net
>>130
あれはそもそも中華ゲーだろ

135 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMc1-tCss [122.29.226.200]):2020/08/29(土) 11:05:03 ID:gzYOCaniM.net
アニメイベントのステージでごった返すくらいには人気だけど
凸仕様が受け入れられなかったんだと思う
twitter見てるとリプが阿鼻叫喚で存続著名が始まってた

136 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:24:08.28 ID:8tfLehIW0.net
ただDBもBMみたいに死ぬやつは死ぬからな
コマスターは3年位生きてたから往生かな
海外で超強い星矢はどうなんだろうな

137 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:29:24.86 ID:r4TUSAxJ0.net
そもそも欧米じゃ、日本や中韓での常套手段「ガチャ」が否定的だしねぇ、ベルギーだとEAは犯罪企業だし
>ベルギーで、EAが『FIFA 18』ルートボックスの変更拒否で犯罪捜査の対象に

重ガチャ仕様のタイトルを欧米で頑張るってなると、元の素材の知名度が滅茶苦茶要るんだろうよ
(見知ったあのキャラが出る、ガチャは嫌いだけど欲しい! という釣り方になるから、モンストパズドラ白猫等は刺さらない)
(まどマギは、コアなファンは居るけど、ファン以外の知名度は多分無いのだろう)

欧米は同じP2W(多々買って勝つ!)だとしても、スキルツリーとかそういう方向になるんかな?

138 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:48:12.20 ID:Cb9K2P940.net
海外勢はとっくにスマホゲーに飽きて、みんなPCやコンシューマでPtW要素ゼロの対人ゲーとかやってるよ
昔は30万円以上が当たり前だったゲーミングPCが、今じゃ10万円前後になったりで若いのが流れた

139 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:48:15.64 ID:7fxP+XiJ0.net
コマスターはよく頑張り抜いたよ。運営があまりにアコギすぎた、それが悔やまれる
登場人物がP2Wを強く否定して喝采を浴びたのに、実際のゲームはどんどんP2Wを志向していったのが皮肉過ぎた…

140 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:12:12.62 ID:sdyDzOAw0NIKU.net
あー・・・・海外のnotガチャゲーってPCが安くなったのもあるか
あと、外でスマホ遊ぶと盗まれたり、子供扱いされたり

141 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:23:47.93 ID:1gjwFAobdNIKU.net
やっぱ日本ほど歩いてるやつも電車のってるやつもみんなスマホいじってるのは異常なのかね

142 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:25:11.28 ID:XiPcDZbNdNIKU.net
ここ日本と海外のゲーム事情を語るスレだっけ?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:27:15.24 ID:1jakAlPydNIKU.net
>>142
(ニチャァ…)

144 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:36:41.60 ID:vEc/WR+RHNIKU.net
グローバルで見た際ソシャゲ市場年々伸びとるやん
昨年7兆円市場まで成長したし。
コロナショックで今年は下がるだろうけど

145 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:37:18.35 ID:5bZm9u3B0NIKU.net
言うてもコロナの被害が一番少なそうな業界でもある

146 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 13:50:55.28 ID:zmMECkF6dNIKU.net
課金者は多少減ったんちゃうん?
コロナで仕事あぶれた人は課金してる余裕なんてないやろうし

147 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 14:17:20.09 ID:sWUlll8g0NIKU.net
逆にコロナで仕事あぶれてない人は他に使う金ソシャゲに入れたりするだろうから
減ったとしても他業界と比べればたいした事ない程度だよねって意味では

148 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 14:18:23.18 ID:N5/BcM8m0NIKU.net
海外でもドッカンやFEHはガチャゲーでも受けてるんだがな

149 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 14:29:13.54 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
ドッカンやったことないけど、ここまで売れてるってことは単に超人気IPってだけじゃなくてゲームもいい出来なんやろな
どうしてもドッカンテーブルで悪いイメージしかないが

150 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 14:44:19.01 ID:w3WYAJkM0NIKU.net
欧米じゃガチャに否定的とか言いつついつもベルギーしか出てこない件

151 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:07:50.71 ID:mSWPr/StMNIKU.net
このゲーム始まったばかりなのにスレは勢い無く、攻略サイトはお通夜、アプリレビューは低評価で年内に終了しそう。。。

【UBI】Tom Clancy’s エリートスクワッド Part1 【トムクランシー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1598595701/

152 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:12:49.57 ID:7fxP+XiJ0NIKU.net
スター・ウォーズの時は世界中めっちゃ大騒ぎになったような…
もう3年くらい前の話で俺も記憶が曖昧だが

153 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:44:56.92 ID:r4TUSAxJ0NIKU.net
なんか流れてきたが、とりあえず南無南無しとこう

カジノブレイカー
アオキゲームス >http://www.aokigames.co.jp/
開始 2015/12/15
工事 2016/10/20
現在 「カジノブレイカー」は終了しました。他のゲームを引き続きお楽しみ下さい。

グレードアップさせるべく10/20からメンテに入ります、リスタートは2017年に入っての目処となります・・・と、言ったっきり逝った
公式サイトも既にドメイン乗っ取られ済み、会社も稼働している気配は皆無
「話の種になるより悪いことがひとつだけある。話の種にもならないことだ。」

154 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 15:46:48.88 ID:r4TUSAxJ0NIKU.net
一つ言い忘れた、カジノブレイカーは「にじよめ」です

一応にじよめでのURL
http://www.nijiyome.com/app/none/307

155 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:09:36.42 ID:dxkogBen0NIKU.net
https://i.imgur.com/ZR8U2tA.jpg
https://i.imgur.com/sIwg8Go.jpg
https://i.imgur.com/MjdHYJa.jpg
https://i.imgur.com/FW5upgx.jpg
これ大丈夫なん?配信元調べても任〇堂とは一切関係なさそうなんだが

156 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:13:59.81 ID:9R1VeSdE0NIKU.net
まあ問い合わせ入れときゃいいでしょ
ホントにダメなら動くだろうし

157 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:15:53.76 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
>>155
クラウはまだええわ、ジャガーノートこれコピペレベルの一致やんけw

158 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:18:29.60 ID:9R1VeSdE0NIKU.net
てか探せばもっと出てきそうだなこれ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:32:02.93 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
気になったから調べたら同じドラガリから他にもやってるね
よりによって任天堂からパクるとは…

160 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:32:49.25 ID:jeJEtvQ6MNIKU.net
>>155
えっ何これは(驚愕)
やべぇよやべぇよ…
それとも実は裏で許可取ってるとか?

161 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:42:21.43 ID:YfD9FOcyMNIKU.net
https://dragalialost.gamepedia.com/Ifrit
右のは多分こいつやな

162 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:44:42.46 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
夢境ワールド事前登録25万とかいってるけど絶対ウソだろ、公式ツイのフォロワー5000人、GoogleDL数1000以上だぞw
なかなか香ばしそうなゲームだ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:45:00.70 ID:VkLm4b8qdNIKU.net
レビュー見たらデータ連携しててもデータが消えるとかあって楽しそう

164 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:49:58.97 ID:zmMECkF6dNIKU.net
死産確定じゃねーかw

165 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 17:55:20.61 ID:oeQcN0WKMNIKU.net
典型的な中華運営のラインナップやね
一年後には会社ごとなくなってそう

https://i.imgur.com/fMuRd1T.jpg

166 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:03:58.45 ID:ww+x31VJ0NIKU.net
中華からすれば著作権とか任天堂とかそういうの関係ないからなぁ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:06:26.95 ID:jWk6WouV0NIKU.net
パクって速サ終なんてカオスサーガや鬼殺の剣などあるのになぜ同じ過ちを犯すのか

168 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:09:01.24 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
せいぜい数千人しかやってないだろうにすごい数のデータ消滅報告されてて草

169 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:15:14.38 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
同社の激闘三国志、事前登録自称10万、フォロワー63、ダウンロード数500以上、ログアウトする度に毎回データ消滅するとの報告多数
まじで草

170 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:17:16.99 ID:jeJEtvQ6MNIKU.net
ナルホドくん、ここは逆転の発想だよ
夢境がドラガリをパクったんじゃなく、逆にドラガリがパクった側だと考えてみるんだよ!

171 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:29:15.95 ID:5EJ2DPxNrNIKU.net
まどマギとツイステの開発元が夜逃したかもって話だけど本当ならサ終ありえる?

172 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:33:24.85 ID:ATcECOMY0NIKU.net
>>157
完全に一致
https://i.imgur.com/hEu5Rj2.jpg

173 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:35:05.84 ID:SaV9jXgq0NIKU.net
f4samuraiツイステの二重課金問題またやってんのかと思ったが
今回はTwitterと公式HPがつながらないのか…

174 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:42:07.31 ID:Ox6LwyROpNIKU.net
人気ゲーム「ツイステ」で多重請求?アイテム購入で不具合報告相次ぐ 署名運動も...公式の対応は?
8/29 10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/4590a15f9a10042126ac65c9323b830cfe9efbd8

ホームページはアクセス過多で逝ったかしら?
f4侍というと、マギレコ、ツイステ、あとオルサガとかか
とりあえずこの件は開発逃亡は無いと思われ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:43:34.86 ID:YoH2VwOY0NIKU.net
あれだけヒットタイトル持ってる会社が逃げたらここ的には大盛りあがりなんだがな

176 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:43:37.25 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
ツイステはセルラン1位とるレベルだし、マギレコも売上は十分
開発変えてでも続けるやろ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:49:14.00 ID:FiIImiXf0NIKU.net
>>174
侍の公式サイトには今朝9時頃にはすでに繋がらなくなってたらしい

178 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:49:21.06 ID:IX6xlsQNaNIKU.net
鯖落ちは記事が出る前からだそうな
ツイでは消費者庁コラボするんじゃないかって言われてるけどさすがにそれくらいでサ終はないだろうしどうなるかね
つーか二重課金が現状でも報告続々あがってて公式からはろくなアナウンスもないって状況でもセルラン1位なんだな

179 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:51:41.68 ID:+baw7btldNIKU.net
マギレコサ終きたああああああ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:52:55.64 ID:xgMi8ItdaNIKU.net
二重課金の影響でセルラン1位になってるとか?

181 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:53:25.02 ID:ivVGH/ecdNIKU.net
あれ、HP普通に見れるじゃん

182 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:55:46.35 ID:w3WYAJkM0NIKU.net
鯖落ちじゃなくてDNSの問題っぽいし
今見られる人がいるならDNSのキャッシュにIP残ってるんだろう

183 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:56:21.76 ID:1h9YPNc6dNIKU.net
IP直打ちでも繋がらないし
ドメインの期限は2021/01/31で期限切れでもないね

184 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:58:08.78 ID:w3WYAJkM0NIKU.net
>>183
IP直打ちの場合はヘッダーにhost入れないと弾かれるはずだし試してみた?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:00:12.06 ID:w3WYAJkM0NIKU.net
ローカルのDNSにホスト名とIP入れたらアクセスできたわ
鯖自体は生きてるな

186 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:00:55.82 ID:S+PkttLU0NIKU.net
f4侍疲れてないか?
ちなみに二重課金って処理側が重いと起きるよな。FG◯も風物詩的な時期あったし、泥や林檎の課金関係処理落としたり
バンナムの女子ゲーが万単位突っ込みガチャイベやってるし、それで夜逃げで会社が逝くとは無いだろうな流石に
それやったらツイステより面倒くさいゲーム連中が消費者庁コラボどころじゃ無い騒ぎをやりだすから

187 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:01:33.61 ID:1h9YPNc6dNIKU.net
>>184
やってなかった
ごめん

188 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:03:06.28 ID:S+PkttLU0NIKU.net
あ、FG◯もガチャ大会中だった。これ林檎や泥の方が追いついてない危険もあるかもしれん

189 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:03:55.12 ID:HlRZKqL7aNIKU.net
課金もきつすぎても一部の課金者掴めないと駄目だしがばがばすぎても儲からずあかんし
丁度いいテンプレート課金決まるといいのにな

190 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:16:56.59 ID:5bZm9u3B0NIKU.net
ツイステ公式垢が特になんも触れてないのが逆に怖いわ

191 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:22:18.35 ID:gEzoCAtTaNIKU.net
ずっとプログラマー募集してるって話だし技術者がいなくて直せないからサ終or移管しまーすはあるかな
オルサガのプログラムをずっと使い回してるらしいじゃんここの会社

192 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:32:49.00 ID:hxaZnLZVrNIKU.net
覇権取るつもりなくせいぜい中堅くらいの売上狙って作ったタイトルが大ヒットすると弱小制作運営だとパンクしたり歪みも多いのだろうな
まあドラガリやエンソルとかみたいに覇権狙って爆死するよりは良いのだろうけど

193 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:40:07.06 ID:tRGyhvFFdNIKU.net
ドラガリってここ案件レベルの売上なんだよな…
最初はあんなすごかったのに

194 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:41:50.99 ID:HXRZeEEBpNIKU.net
Switch好調だからソシャゲはやる気失くしてるんじゃね
まぁどぶ森に関してはソシャゲの方が質はいいんだけどな

195 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:43:08.27 ID:syZwRkxh0NIKU.net
ドラガリはまだまだ大丈夫みたいじゃない?

196 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:45:11.71 ID:wGrBMkY10NIKU.net
よりによって訴訟とか得意そうな任天堂からパクるのか…

197 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:45:20.18 ID:YfD9FOcyMNIKU.net
ポケマスがタイトルにEX付けてリニューアルしたしドラガリもなんかあるやろ

198 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:45:42.07 ID:S+PkttLU0NIKU.net
オルサガ本体はまぁ、結構大きな事故を4月にやらかしてるし、そのせいで一部の機能制限掛かったり、
連鎖的なシステムバグが起きてるのも事実だし、復刻ガチャも多いのも事実。
ただ、かなりオルサガの世界観に合わせた独特なシステムが多いのでシステムやプログラムは殆ど使い回しできなさそうに思う。

しかし他のツイステとかマギレコプレイしてないからなんとも言えんが。

199 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:55:01.61 ID:Ox6LwyROpNIKU.net
ドラガリはフェス(星5が1.5倍)やればまだ行ける
しかしまぁその前の買い控えがだいぶ低いから、平均考えると中々厳しい気はする

annie林檎ゲーム内売上順位
7/12 626位
7/15 167位
7/26 604位
7/30 86位
8/13 715位
8/14 143位
8/27 720位
8/29 またフェスだ、どうなるかな?

マギレコ日本版は直近の谷でも251位、谷は地力がモノを言いますね

200 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:03:07.02 ID:tRGyhvFFdNIKU.net
>>199
まあこう見ると全然いけるな
しかし配信直後にやってたんだがあのときはほんと覇権だと思ったわ、寂しいもんだ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:10:56.15 ID:4W0lZQuP0NIKU.net
プログラマが不足している為業績が悪い
→募集するが給料が低くて来ない
→仕方ないので事務職員をスクールに通わせる等してプログラマに育てる
→新しいサービスが出来るようになり一時的に業績が回復する
→プログラマが引き抜かれる
→プログラマが不足している為業績が悪い
→以下繰り返し…

うちの会社の事だけど日本企業に共通してそう

202 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:13:19.58 ID:qlysqbN10NIKU.net
>>201
出来ても年齢アウトが多いんよな
なんとかしてちょ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:14:00.63 ID:hXYWzNXiMNIKU.net
優秀な人が優秀なとこに行けるならそれは素晴らしいんだけどね

204 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:15:10.12 ID:PAftd2sq0NIKU.net
引き抜きならより高待遇だろうしプログラマーの価値をわかっている会社には行ってるんでね?

205 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:17:10.07 ID:Q+ZHZkrB0NIKU.net
マギレコガイジ大勝利の流れか

206 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:18:42.03 ID:BVmcLXjg0NIKU.net
>>202
ハロワから支援金貰ってスクール通っても
職歴は?と聞かれて詰むんだよなw

207 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:26:34.97 ID:y6lPxKII0NIKU.net
ドラガリはフェスやったところでもう行くコンテンツがない、フェスキャラの☆5よりも配布の☆3のほうが強いからガチャはほとんど回らない
そのくせ凸アイテムは月に1個とか2個しか買えないうえにしばらくしたらゴミになる(5000円のダマスカスで凸できるのは☆5武器だが、今のコンテンツで作れるのは☆6武器)みたいなことを少なくとも3回繰り返しててユーザーからの信用もほぼない

208 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:33:17.52 ID:Q+ZHZkrB0NIKU.net
ドラガリはまだワールドファースト発表してんの?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:44:05.44 ID:K7d0f8R6MNIKU.net
2周年でゼルダやゼノブレイド辺りとのコラボ発表して、既存のなんちゃらパック廃止してFEHのフェーパスみたいな集金システム作ればまだ頑張れるやろ
プリコネキャラ出して無理やり押し上げた某ピンボールみたいに

210 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:48:40.72 ID:w0Wfx2I/0NIKU.net
f4侍はセガの子会社ワンダーグラビティ作ってたところ
ディスガイアで騒がれていた頃のフォワードワークスと似たものを感じる

211 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:57:40.47 ID:WYpRwVg60NIKU.net
夏が終わるころになると、「ああ今年もぼくなつのソシャゲ出なかったな」って思うんだよな
なんか出るってウワサだけはあったような気がするんだけど

212 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:01:52.82 ID:/UzFb7jV0NIKU.net
>>169
ツイステが何度もやらかしているからなあ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:06:41.49 ID:dxkogBen0NIKU.net
https://www.kokorogo.com/prereg/jpzh_web/pc/img/4.png
https://www.nintendo.co.jp/data/bs/adenatw/img/f855efd9497e791875dc7089825bb52f.png
案の定ドラガリ以外からも持ってきてるな夢境くん
でもまた任天堂ー…

214 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:20:03.76 ID:VnWBmQE70NIKU.net
戦略(パクリ)で強敵(任天堂)を倒せ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:26:57.82 ID:y0gbF+bo0NIKU.net
ラストピリオドからも持ってきてるらしいですよ
https://pbs.twimg.com/media/Eglkns_U0AEAnTj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eglkqo9U4AAJ8XE.jpg

216 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:45:03.55 ID:9R1VeSdE0NIKU.net
このパクリ様はひでぇな…

217 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:46:51.37 ID:PzcKMjYe0NIKU.net
パクリ純度100%だったりして

218 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:49:00.55 ID:9R1VeSdE0NIKU.net
つまりキメラか

219 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:52:33.61 ID:QOrcAzFNaNIKU.net
ツイステサ終くるのかなこれ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:06:04.39 ID:mSoGZRJ2pNIKU.net
さすがにないでしょ
万が一現運営がやめることになってもこんだけ売れてるなら移管なりするだろうし
しかし初期化バグだの二重課金だのやって消費者庁連れてこないと動きませ〜んって態度の運営してるゲームが覇権ってのもすげぇな
それなりに真面目に運営してるのに低迷してるゲームが大量にあることを考えると何とも言えない気分になる

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:14:47.69 ID:tRGyhvFFdNIKU.net
しかしどう考えても侍めっちゃ儲かってるよな
しっかりやれよって話だが
ツイステここまで売れるとは想定外で全く人足りてないとかなのかもな

222 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:22:15.88 ID:S+PkttLU0NIKU.net
ツイステに関しては運命移管とかそうであって欲しい。
(流石に課金、もといf4侍がツイステ運営の絡みで飛んでオルサガのゼロのストーリー途中でサ終って流石に笑えんから)

ところでパクリ行進曲な作品といいもうめちゃくちゃやなぁ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:24:05.70 ID:F3U6OZFV0NIKU.net
あのセルラン叩き出してる以上侍のやらかし程度でサ終とかないない

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:24:51.90 ID:8pME3Kn5aNIKU.net
>>104
fggの有能Pのことですかね

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:31:20.15 ID:dxkogBen0NIKU.net
twitter見る限りラストピリオドからのパクリが一番多いっぽい?マジでパクリ100%か!?

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:32:05.83 ID:S+PkttLU0NIKU.net
>>223
ツイステは無いと言えるが、オルサガの方のサ終が怖いな。

ってスレチ気味なので今のんびりプレイ中のアーサマはまだ誕生祭とかイベントやってるし、
Twitterもなんとか復帰したぞ。一体低迷なセルランでどう稼いでるのか心配になるが

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:48:03.90 ID:OKTOMzTZdNIKU.net
マギレコは切り捨てられるなw

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:55:39.03 ID:QjS+6RqpaNIKU.net
>>220
端的にいうとこんなのが今になってようやく記事になるほど運営甘やかす花畑無課金が多かったんだと思う
ただこれ普通に頭だけすげかえるとかあるんかな

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:55:53.24 ID:4W0lZQuP0NIKU.net
運営開発が倒れても売れてるアプリなら確実に引き継がれるでしょ
まぁその結果方針が変わってクソ化する可能性はあるが

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:58:32.68 ID:zmMECkF6dNIKU.net
ラスピリくらい微妙なとこだとパクっても問題ないと馬鹿にしてるのかな

231 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:16:03.38 ID:dxkogBen0NIKU.net
https://i.imgur.com/euhqb2D.jpg
任天堂がツイステやマギレコ買ったら不甲斐ないスマホゲー部門伸びるかな

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:18:25.17 ID:hXYWzNXiMNIKU.net
マイネットじゃあるまいし

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:32:19.59 ID:2smk3Tx80NIKU.net
大物サ終こないかな

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 23:58:05.99 ID:vGL859PW0NIKU.net
ツイステって侍だったんか
だんだん当たりがデカくなるのすげーな

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:13:10.12 ID:E/ATogzIr.net
おじいちゃんつい最近たくさん死んだでしょ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:18:55.51 ID:yBqeWVAQ0.net
オルサガアニメってもう終わったんだっけ?
侍はマギレコやらポポロクロイスやらツイストのディズニーやら当たればでかいIP引っ張ってくるのが上手いな

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:19:07.57 ID:/YkMJuDt0.net
ツイステ問題しか起こしてねーなw
リアルイベントの方も酷かったらしいし

238 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:33:42.06 ID:agdtFW7D0.net
>>236
年明けの一月から放送開始やで

239 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:43:41.76 ID:jkAFW6J20.net
>>236
ポポロはセガが侍のソースをepicsに提供しただけだよ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 01:57:42.95 ID:KZn3A9Wo0.net
海外のマギレコ本当に死ぬのか
年は越せるかな

241 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-OUAp [49.104.29.237]):2020/08/30(日) 06:37:33 ID:gUyIMKm8d.net
まあ課金エグいもんなあれ

242 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMe3-NlHJ [153.155.0.41]):2020/08/30(日) 07:23:47 ID:F5zm93BLM.net
夢境くんの寿命どんくらい残ってそうですかね
これマジで裁判沙汰では

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 08:13:17.39 ID:QYxvdrxGd.net
パクリ以前にアカウント消失がやばそうだし裁判になる前に会社ごと消えそう

244 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 08:20:08.39 ID:RTRiYNFH0.net
夢境は事前登録25万とか言ってる割にツイッターフォロワー5000だし、
サービス開始のリツイートが50だし、やってるやついるんですかね…?

245 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 08:59:04.62 ID:nsxEWVppd.net
ツイッター確認する気が無い層も普通にいるだろ
それにしても少ないが

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 09:52:05.55 ID:QYxvdrxGd.net
同社の7月配信の別タイトル、激闘三国志で事前登録10万フォロワー63人だからお察しだよ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 10:35:40.59 ID:cewDRxiFd.net
アイドルや芸能人じゃないんだしゲーム運営のアカをフォローする人もあんまいないんじゃないかね
お知らせは普通にゲーム内で確認すりゃいいし、人によってはそれすら見なかったりもするし

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:09:06.28 ID:F5zm93BLM.net
>>246
水増しっていうレベルじゃねーぞ!(ベルジャネーゾ卿)
こいつぁーなかなかの素材だな
期待+(0゚・∀・) +

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:27:34.29 ID:IRPTETBq0.net
とりあえず夢境ワールドをannieでガサゴソして得た情報

会社の真名は、Tplay
FIFUNだのKOKOROGOだのフラフラして非常にめんどくさい

夢境ワールド~元素使いの大冒険~ の本土名称は 夢境元素使-讓世界重歸光明
開始は2020/4〜5月で、香港台湾ではかなり人気な模様(林檎ゲーム内売上順位200位前後)
そちらのスクショにもドラガリのユーディルとクラウは確認できた
ちなみに韓国版は7月開始、名称は 마력 소녀

激闘三国志 の本土名称は 萌將軍師
開始は2019年末で、売上は・・・瀕死だな?
日本版のannie林檎ゲーム内売上順位は・・・最高1022位(2020/7/20)、30日1500圏外ALL

宮廷の遥映〜時をかける恋〜 の本土名称は 如夢令-劇情戀愛換裝手遊
開始は2020/6末、香港台湾でぼちぼち売れてる

夢境ワールド(ついでに激闘三国志)のセルランはいつものに足すよ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:31:39.91 ID:Ci/+fjZj0.net
自分がやってるソシャゲはシリアルコードちょいちょい配布するから運営垢フォローしてる
フォローしなくても5ちゃんにスレあるしそこに持ってくる人もいるんだけどさ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:32:00.03 ID:QYxvdrxGd.net
>>249
本国でそんな売れてんのかよ
欲かいて日本でやらなければパクリが露呈することもなかったはずなのに…
任天堂怒らせたら本国版も終わりやん

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:41:21.99 ID:IRPTETBq0.net
時に、全くの別件なんだが・・・

Playbest、中国などアジア各国で合計3000万DL超の三国志RPG『三国志名将伝』を日本で今冬リリース! CβTを近日開催へ
2020年08月20日 20時57分更新
https://gamebiz.jp/?p=274431
本作は、2018年5月より中国を皮切りに、台湾、香港、韓国、東南アジアなど各国においてリリースされている三国志RPG。
全世界合計で3000万ダウンロードを超え(リセマラ等重複ダウンロードを含まず)、
台湾においては、App Storeセールスランキングで1位を獲得するなど、各国・地域において高い人気と評判を得ている。

・・・とか何とか言っとる割には本土版の名称などを求められないんだが、本当に人気なタイトルなのか?
是非ともannieでの情報にたどり着いて状況を見てみたいものだが、誰か何か心当たりありませんか?
まぁ、名前や社名が全然ヒットしないから、イラストそしてゲーム画面で一致してるかの判断になるわけなんだが(割と不毛)

イラスト的には
Alibaba Group > Aligame > 三国志幻想大陆
が一番近いように思うんだが、これ台湾に出てないし、バトルキャラも大分頭身高めなのよね

253 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:55:07.91 ID:QYxvdrxGd.net
>>252
日本での配信なしで重複ダウンロード含まず3000万って化け物タイトルのはずだよな
そんなのがすぐ出てこないのはどう考えてもおかしいな

254 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:57:25.01 ID:xDbBXqJ/0.net
三国志と言えば9月にKOEIの三国志覇道がリリース予定だな

255 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:59:28.39 ID:0RarA7Whd.net
DL数3000万byte達成なのかもしれない

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:00:29.53 ID:RTRiYNFH0.net
>>249
ドラガリは香港でもリリースされてるのに誰も指摘しなかったのか…

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:28:10.19 ID:6717fgQiM.net
売上億超えててサ終したゲームって今のところドラプロだけですか?

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:29:30.70 ID:QbrzwlRa0.net
ミリアサ?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:30:42.94 ID:QYxvdrxGd.net
>>252
>三国志の人気が極めて高い日本において、満を持してリリースするにあたり、豪華声優陣による日本語ボイスの実装や、全てのキャラクターイラスト・SDキャライラストの変更、全てのゲームシステムを見直し改良

とあるから日本版の画像とは大分違うのかもな
世界3000万が本当なら記事通り日本では満を持してめちゃくちゃ力入れてくるだろうし、確かに声優は豪華だ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:31:39.16 ID:gUyIMKm8d.net
ミリアサでしょ
あれ100億以上稼いどるタイトル

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:35:43.42 ID:rBWmAc/XM.net
乖離性ミリアサのことで良いのかな?種類多過ぎてどれのことだかわからない

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:39:07.25 ID:gUyIMKm8d.net
拡散も人気あったけどそれやな

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:39:41.92 ID:RTRiYNFH0.net
>>252
https://youtu.be/lZeQE_B5QmM
これでしょ
キャラは違うけど画面とか一緒だよ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:42:50.52 ID:jNJ73ewX0.net
三国志覇道リアタイイベかー・・・無双のエンパみたいなの出してくれねえのかな
いやまあそれじゃ売上だせないのかもしれないが

三国志名将伝は絵が可愛いがターン制のRPGなのか?6人PT?

265 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:46:15.56 ID:jNJ73ewX0.net
>>263
挑戦の立ち絵ポーズまで一緒なのに絵が違うが日本仕様に変えたのかな?

266 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:47:22.18 ID:8PvdcDOx0.net
ミリアサってなんであんなにタイトル出てたの?
シャニマスミリシタデレステデレマスみたいな感じ?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:49:28.77 ID:0RarA7Whd.net
>>259
何故日本向けに変更するのに日本人が気付く所から持って来るのか
コレガワカラナイ

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 12:57:34.26 ID:MGwDYTne0.net
>>267
どうせバレやしねぇからへーきへーきの思考回路、すなわち蛮勇
Are you care care HIP の YOU

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:02:09.70 ID:xCEJg7BN0.net
日本でやるからこそ日本人の人気デザインを拝借するというローカライズ精神

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:12:51.42 ID:IRPTETBq0.net
>>263
・・・違うんじゃないか? 三国志名将伝はもっとちんちくりんだよバトルキャラ

でも、中国で2018/5開始だし台湾1位とったことあるとなると・・・うーむ?
絵が日本受けしないからと総とっかえ? コスパ悪すぎやしまいか?

YOKAGAMES > Legends of the Three Kingdoms > 三国杀名将传/三國殺名將傳/Dynasty Heroes: Legend Samkok
中国2018/5、香港周り2019秋、英語2020春の開始
香港台湾マカオシンガポールで大人気、中国でも好調

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:28:35.60 ID:jNJ73ewX0.net
>>270
>>259の指摘見て記事読み返したけどビジュアル総とっかえだってさ
6人PTっでダメージマイナス表記&総合値表示とか右上のターン数表示とか
そういう細かいところは>>263と同じだったから合ってると思う

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:36:14.54 ID:jEbpvgGla.net
>>259
イラストも変更システムも全部見直しってそれもう別ゲーなのでは
システムは見直しただけで大した変更はしてないのかもしれないが

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:38:34.33 ID:mU+SfrAy0.net
夢境の被害者
ラスピリドラガリプリコネ
多分まだ他にもありそう

274 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:53:12.79 ID:sR8NIQaed.net
つーかパクる意味がわからん
あの程度の絵なら学生でも書ける人材くらいいるだろうに、イチから書けばよろしくないか

275 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:54:09.90 ID:RiJr86BU0.net
絵は描けてもデザインが出来るかはまた別の能力

276 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:58:37.63 ID:Q6kKmOdRr.net
普通に通報いってるだろうし、夢境終わるだろ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:46:11.44 ID:3KanJMLE0.net
ん?夢境ってプリコネからも引っぱってきてたんか?
ほんとなら見境ないな・・・

278 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:05:55.67 ID:MRQOz/5v0.net
海外だと有名作品のキャラ丸パクリのゲームとか平気であったような

279 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:28:37.41 ID:xCEJg7BN0.net
まあわかりやすくパクってるだけお縄率上がるからマシかもな
わかりにくく地味やマイナーどころからゆるパクや四方からキメラパクしてるのはラレ側が泣き寝入りな胸糞案件なこと多いし

280 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 15:34:48.65 ID:xF5nAA2z0.net
夢境の被害者っていう新しいソシャゲでたんかと空目したわ

281 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:02:14.90 ID:5DLzP9uOd.net
はるか昔にトレスで問題になった愛と正義の星が
「絵はデザイナーから買い上げているから公式が把握してなかった」って言っていたけど
下請けが個人とかでゆるいんだろうな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:04:48.33 ID:IJX7LIYXd.net
FGOもそういう言い訳で逃げてた気がする

283 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:22:38.69 ID:F5zm93BLM.net
ソシャゲには指揮監督関係における使用者の責任とか、そういう概念ないのか…?

284 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:45:06.40 ID:sR8NIQaed.net
なにかあればサービス終了すればいいや~っていうモラルも糞もない業界だからな……

285 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:46:36.38 ID:FhPhpvDca.net
辞めれば責任を問わずは日本じゃソシャゲに限った話じゃありませんし

286 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:49:04.16 ID:ykqaR5zE0.net
夜逃げもあるしな

287 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:49:26.98 ID:xCEJg7BN0.net
むしろ運営や企画からこの有名作の人気キャラに
デザイン似せてください(真っ黒パクにならない程度に)って依頼するのはありそう

運営側が流用盗用を禁止して違反したら慰謝料や罰金くらいのガチガチルール決めないと無くならんのじゃないかな

288 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:05:09.81 ID:dvN9LZHI0.net
>>224
あそこのスタッフ、ろくな奴が居ない印象だわ

289 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 4302-JMbW [133.208.254.234]):2020/08/30(日) 17:38:56 ID:gfMM/PhA0.net
Fuji&gumi Gamesはシノビナイトメアでもううんざりした
素材は良かったのに度重なる改修の挙げ句、開発終了宣言
UIデザインや戦闘などよくペルソナ4のパクリと言われた
タガタメコラボやら他所で生き残る形になったな

290 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr99-UMLj [126.133.232.120]):2020/08/30(日) 17:47:48 ID:Q6kKmOdRr.net
そういやブラックステラとかいうプロノア臭がするやつはどうなったんだ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:49:17.08 ID:jNJ73ewX0.net
なんで急にgomiゲーの話なのか分からんけど
タガタメだって聖石が本編で社内コラボ乱舞の幻影旅団パクリ衆ときて神革だからな
シノビナはそもそものシステムがスマホ向けじゃなかった・・・携帯ゲーム機で出してたら違ったかもしれんが

292 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:52:52.21 ID:eSDaZwdSd.net
>>290
2019年6月28日のリリース延期ツイートを最後に沈黙
サイトはまだ生きてる

293 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:56:16.98 ID:Q6kKmOdRr.net
>>292
プレカス大爆死が痛手だったのかな

294 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 18:58:17.48 ID:aX6AeUY8p.net
2020/5/28に

【🌟6月リリース決定🌟】
ミスティカルRPG
『BLACK STELLA -#ブラックステラ-』
2019年6月中にリリースすることが決定しました😊

と言っといてからの、6月に生放送もやっといてからの、6/28にいきなり

「BLACK STELLA-#ブラックステラ-」リリース延期のお知らせについてご連絡させていただきます。
最終決定に時間を要したためご報告が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
リリース時期は今現在未定となりますが、今後とも(ry

で音沙汰無くなる・・・
タダごとじゃないだろうけど(実際開発費や声優のギャラはタダじゃねぇ)、それでも出す気配がねぇとなると・・・?

295 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 18:58:41.57 ID:80kRXYVod.net
ブラックステラはフジテレビ(フジゲームス)主導だが、
角川・ソニー(アニプレックス)主導で脚本・シリーズ構成・世界観設定に同じ人起用したテレビアニメプロジェクトが並行して動いてたのが痛い
あっちはすでにラノベ版発売、アニメと漫画は10月スタート予定、ソシャゲは今のところ未発表だが絶対作ってる気はする

296 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:16:57.68 ID:aX6AeUY8p.net
テキトーに予測

ゲームの都合でシナリオ等をいろいろ改変し、それでボイスも録る
→リリース前の先生最終監修で「これは僕の書いたシナリオとはかけ離れてる、何とかしろ! 何とかしなきゃリリースは認めない!」と言われる
→シナリオ入れ替え作業と声優再録の費用と、売り上げの予測が絶望的(こんなん絶対赤字だよ)

→原作者の差し留めで赤字必至の大金をかけないとリリースが出来ない、しかしそして他の関係者への都合(違約金的に?)中止宣言しても金が出てしまう
結果「現在までの費用を水に流して何もしない」が金銭的に最良の選択?

まぁこれは100%その場で考えた妄想だが、これくらい壮絶なやらかしでもなきゃ説明つかないレベルの頓挫だよな、黒星

297 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:20:47.08 ID:JwXhDpbTr.net
ブラックステラから溢れ出るクオリディアコード臭
癖の強いシナリオライター集めたら一人一人はヒット作家でも大体残念な結果に

298 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:21:24.05 ID:hPO2qaQl0.net
黒星弟はどうなってるんだ
ツイステに客取られたりしてないかな

299 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:22:17.18 ID:aX6AeUY8p.net
『リゼロ』長月達平さん脚本の新作アニメは『戦翼のシグルドリーヴァ』
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dengekionline.com/articles/27882/%3Famp%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAeG_lK6t9ba6S7ABIA%253D%253D

アニメは2020/10/3放送開始

300 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:28:29.33 ID:aX6AeUY8p.net
原作者「すまんシナリオパクリレベルで一緒だったわメンゴメンゴ!」
フジ「え、一緒に出せないじゃんどうすんd…」
ソニー「はい札束、貴様が黙れ。」fgoまねー!
フジ「・・・はい。。。」
・・・的な?

ドーナッツのブラックスターは林檎ゲーム内売上順位30日70〜432、毎週ゲーム100位に刺さる安定した売上をしてるよ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:30:43.40 ID:hPO2qaQl0.net
>>300
安定してるんだな
わざわざありがとう

302 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:34:27.84 ID:0QbU/+Gla.net
めちゃくちゃ影薄いわりに売り上げはそこそこいいんだなブラックスター
そういやあれもワルメン育成ゲームだっけ
アイドルブームみたいに悪役ブームでも来るのかね

303 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:49:09.75 ID:aX6AeUY8p.net
ヒロアカや仮面ライダー(アプリとかでなく普通の作品として)等のヒットを見て、
これからは女さんにはヒーローが流行る! とワヒロやヒーローズパーク、星鳴などが出て、案の定こけた

と、思ったら今度はツイステや黒星弟よろしくワルが流行る? でも今更の後続が来る頃には波は過ぎ去ってそうやな
千銃士Rは間に合うだろうか?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:54:11.66 ID:Zw/m1J1/0.net
誰向けだろうと流行ったの見てから開発開始じゃ間に合わんだろ
それだからこけるんだろ

305 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW e390-xPt2 [219.115.193.235]):2020/08/30(日) 19:58:41 ID:xCEJg7BN0.net
流行やコンテンツの消費サイクルが昔の比じゃないくらい早いしな
1〜3ヶ月もしたら他に目移りしとる

306 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:14:06.36 ID:F5zm93BLM.net
100日ワニとかもう忘れられちゃったね…
春先にスレで「ワニのソシャゲが開発中」って情報が出て、証拠のサイトも見たけど結局どうなったのか
流産?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:20:54.32 ID:sR8NIQaed.net
あれは商売へたっぴやったな……うまくすればミーハー取り込めただろうに

308 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:23:01.40 ID:moEoCKl60.net
何が流行るのかを予測して開発を間に合わせて話題を持続させる
流行に乗ったゲームの開発は無理ゲーだぁ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:24:35.72 ID:wa3lNBgm0.net
エンストは何狙いだったんだろう

310 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:42:31.23 ID:DIBAw3c10.net
100日ワニのTVCMをMXの深夜帯に見ると
違う意味で切なくなるw

311 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:45:44.96 ID:xCEJg7BN0.net
>>308
何が流行るか見越して開発費全部かけて先物投資した方が確実そう

312 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:51:23.50 ID:Gtv3n9B10.net
何が流行るかじゃなくてこれ流行らせようって側になんないとな

313 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:53:28.22 ID:HTeOoAi6a.net
流行りそうな予想当てても自分の所が売れるとは限らないので

314 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:01:06.05 ID:1EDLrE4Q0.net
100日ワニはあらゆる面でタイミングに恵まれなさすぎたのが敗因

315 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:11:02.27 ID:QM/gKAyJ0.net
ステラ族を諦めない

316 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:17:12.18 ID:DCkUBGo2d.net
ステラノドン

317 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:23:11.53 ID:WqB/sW3L0.net
>>303
千銃士調べたらああいう路線にするのか
どうも尻馬に乗るイメージが拭えないけど様子見
ヒーローものはエリオスがダメならもう出なそう

318 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:56:17.81 ID:8SqVymqB0.net
>>295
アニプレの先輩はいふりがソシャゲやって死んだんで難しいのでは
せいぜいコトブキとコラボ程度が

319 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:03:20.52 ID:ibXfInced.net
ワニってどうせ横歩きするタワーディフェンスだろ
それ以外想像出来ないんやけど

320 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:14:31.91 ID:vc790UoOa.net
第二次安倍内閣より存続しているソシャゲはもう
モバマスとかのレジェンド級ぐらいかな?

321 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:24:15.77 ID:CqGCGcGz0.net
ワニはバイトという名のミニゲームでお金をためてルームグッズを買って飾るやつだと思う

322 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:33:08.29 ID:hIp3l66+0.net
>>320
パズドラが10ヶ月くらい早いはず

323 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 0df3-FdRg [14.9.97.192]):2020/08/30(日) 23:44:29 ID:4aL5ZD510.net
>>312
これな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 00:25:03.06 ID:4oc+Hj4gH.net
あ、アプリじゃないけど極めて関係性が高いから書き込む
ニパ子今日で終了だって

ttps://twitter.com/godhandtool/status/1296718682366676994
ニパ子からたいせつなおしらせ
ttps://godhandtool.com/archives/5030
#達者でなニパ子

色々なアプリとコラボしてたからある意味大物かも
(deleted an unsolicited ad)

325 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 00:50:46.93 ID:V5HmiYTc0.net
こんな成功したIPを捨てるなんて勿体無いって思うんだよなあ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:14:06.52 ID:zq3C+gNvp.net
>>318
そのコトブキはあと半年ぐらいで死にそうだけどな
(ストーリーも次々と完結、イベの敵キャラも過去の使い回し)
スレもお通夜状態になってる

327 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:20:30.28 ID:8ktPgI0y0.net
>>326
映画あるしそこまでは意地でも保たせるやろ
って言っても9/11公開でもう目の前だけど。

328 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:24:52.54 ID:2CSLIG1f0.net
ニパ子…俺タワー…

329 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (アウアウウー Saa1-fDSu [106.133.51.97]):2020/08/31(月) 01:36:13 ID:uSE76TA9a.net
>>324
ドールズでプレイアブル化したけどあっちが果たして生き残るか…

330 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43da-YXUq [133.201.202.96]):2020/08/31(月) 01:53:49 ID:5kxDks/K0.net
>>326
同じバンナムのガルパンみんなの戦車道の末期と同じ轍をバリバリ踏んでる感じがして辛いわ
もっともあっちは最初から万事がグダグダでコトブキはそれに比べりゃ遥かにマトモだったものだけど、どうしてこうなったんだか…

331 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:59:44.91 ID:Izj3xl4P0.net
>>329
発表されただけで実装は9月中旬なんだよなぁ
コラボ発表して間もなくサ終のお知らせだったよ

332 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 02:23:12.27 ID:cEq2+JWIa.net
▼継続中のコラボレーション案件について(アプリ・ゲーム・サービス 等)
今後も引き続きお楽しみいただけます。
(ただし、サービス提供終了、ならびに提供先メーカー様の事情により終了の場合があります。予めご了承ください)

333 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9daa-0aHt [60.67.180.246]):2020/08/31(月) 02:51:50 ID:c3O+lYfd0.net
今月末のサービス終了祭りを祈願して、いつもより多く回しております!
今月死亡一桁なんてそんなはずはないはずなんだー!!

まずはいつもの(6月以降の新作売上表)
https://i.imgur.com/jDVZZeV.jpg

334 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9daa-ifKp [60.67.180.246]):2020/08/31(月) 02:52:47 ID:c3O+lYfd0.net
そして50個チョイスで林檎ゲーム内売上順位30日

167〜928:装甲娘
248〜724:禍つヴァールハイト
279〜778:ULTRAMAN:BE ULTRA
314〜951:イナズマイレブン SD
352〜1500圏外1日:聖闘士星矢 シャイニングソルジャーズ
364〜982:エヴァンゲリオン バトルフィールズ
366〜1500圏外1日:アイチュウ ÉtoileStage
392〜962:英雄伝説 暁の軌跡モバイル
410〜1135:サンクタス戦記-GYEE-
412〜894:アッシュアームズ-灰燼戦線-
424〜1058:防振り 〜らいんうぉーず!〜
433〜1226:艦つく -Warship Craft-
457〜1500圏外1割:アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜
597〜1500圏外1割:鬼灯の冷徹〜地獄のパズルも君次第
605〜1500圏外1割:THE CHASER
612〜1500圏外7割:Lost Archive -ロストアーカイブ-
639〜1219:犬夜叉 −よみがえる物語−
646〜1500圏外6割:[公式]NGT48物語 スマホ恋愛シミュレーションゲーム
655〜1500圏外7割:三国志タクティクスデルタ2
658〜1500圏外6割:しんけん魁!!
662〜1500圏外3割:ステリアデイズ・ウィキッド
666〜1500圏外4割:REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜
704〜1500圏外2割:メガミラクルフォース
727〜1500圏外3割:社長、バトルの時間です!(再開)
739〜1500圏外4割:47 HEROINES
745〜1500圏外3割:エコーズ オブ パンドラ - Echoes of Pandora -
747〜1500圏外3割:魂器学院-HorcruxCollege
767〜1500圏外4割:セイクリッドブレイド
789〜1500圏外6割:RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)
802〜1500圏外4割:アビス・ホライズン
877〜1500圏外8割:絵師神の絆
887〜1500圏外7割:エースヴァージン:再出撃
907〜1500圏外5割:八男って、それはないでしょう!〜もう一人の転生者〜
932〜1500圏外4割:メモリン!メモリーズ・オブ・リンク
991〜1500圏外4割:ラテール - ゆめいろファンタジー
1030〜1500圏外9割:ゴジラ ディフェンスフォース
1035〜1500圏外8割:賢者の孫〜究極魔法伝説(レジェンドオブアルティメットマジシャンズ)〜
1050〜1500圏外8割:プロジェクト・シルバーウイング
1215〜1500圏外8割:三国志ヒーローズ
1247〜1500圏外10割:戦女物語:ヴァルキリーヒーローズサガ
1289〜1500圏外9割:クロノマギア
1352〜1500圏外10割:VGAME
1500圏外ALL:アートコードサマナー
1500圏外ALL:コスプリ!! -美少女との恋愛シュミレーション
1500圏外ALL:究極放置RPGハーレム伝説2〜俺が世界の女を支配する〜
1500圏外ALL:三極姫RE:BIRTH〜DEFENCE〜
1500圏外ALL:萌酒ボックス
売上0が30日:第二次超偉人大戦(旧名:異世界で始める偉人大戦争)
売上0が90日※林檎のみ※ガーディアン・プロジェクト
売上0が90日:-新作-ヴァイタルギア

335 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 03:35:15.54 ID:c3O+lYfd0.net
ついでにサービス終了の「日付」をグラフ化したやつ
見ての通り、月末が多いね

https://i.imgur.com/0UzPVZK.jpg

さぁ、果たして今日は祭りになるのか?
それともシケシケで今月の累計死亡数10個前後?
各自、気になるタイトルは要チェックだ!

336 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 07:03:04.16 ID:n6N38+48d.net
>>335
出棺グラフ、31日は毎月あるわけでもないのにそれでも一番多いってのは面白いね

337 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 07:22:23.55 ID:6Nk7WDZFd.net
つまり今日は激アツ…?

338 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 07:30:48.78 ID:fBaPADOf0.net
31日は毎月はないとはいえ、3月(年度末)と12月(年末)の節目だからかな
8月末も夏休み末って感じ

339 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ebee-ErU5 [121.111.156.197]):2020/08/31(月) 08:01:12 ID:8oVzI2M/0.net
>>333

タクトに比べてドラクエライバルズエースの落ち具合が気になるけどCMもやってるしなんてこと無いだろな

340 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMe3-NlHJ [153.249.36.51]):2020/08/31(月) 08:06:10 ID:5QxGl+vjM.net
萌酒ここまで落ちてたのか
ガバサイトで調べたら名前すら出なくてワロス…ワロス…

341 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e32c-vr3K [219.98.8.178]):2020/08/31(月) 08:08:33 ID:Y/S3pNvk0.net
>>339 メジャーアップデートしてタイトル変えただけだし、DTCGって拡張出たとき以外セルラン低いからそんなもんだとは思う

342 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 08:39:09.50 ID:jSDtMysw0.net
レルムクロニクル順調だな!

343 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 09:49:48.12 ID:c3O+lYfd0.net
>>339
ドラゴンクエストライバルズは、谷値はアプデ前、エース化した後だけ見れば11〜234
トリミングかけるか一瞬悩んだけども

>>340
萌酒(RPGとシミュ)とコスプリ(ADV)は、
両者間も無く「90日に該当の売上データは1日も無いよ」と言われる
全体・ゲームは無論、カテゴリ分けされた先でももうじき1500圏外ALLに

・・・ヴァイタルギアはRPG1380位前後の底打ちになってるけど、萌酒とは何が違うのだろう? 売上0時の序列が例えば社名とか?
(ちなみに萌酒は6/12と6/16に誰かが微課金した形跡がある)
ま、そんなの五十歩百歩でどっちも売上がピンチ通り越してる事は間違い無いけどな

344 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 10:56:36.92 ID:nbV4TM/D0.net
>>334
そうむす、英雄伝説、シャチバトが意外と高い

345 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:18:50.17 ID:c3O+lYfd0.net
>>337
ああ、「今日出棺」なら激アツやで

2020/08/31 ◆2527日 パズルダービー
2020/08/31 ◆1455日 スーパー戦隊レジェンドウォーズ
2020/08/31 ◆1257日 BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECT
2020/08/31 ◆1180日 戦国幻武〜本格軍勢バトル〜
2020/08/31 ◆1076日 ボイメン恋〜ようこそボイメンハウスへ〜
2020/08/31 ◆_789日 ちゃんりおフレンズ【サンリオ:アバターコミュニティ】
2020/08/31 ◆_550日 プロ野球 ファミスタ マスターオーナーズ
2020/08/31 ◆_501日 進撃の巨人TACTICS
2020/08/31 ◆_490日 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
2020/08/31 ◆_459日 リンクスリングス
2020/08/31 ◆_397日 アイドルガールズ 栄光のプロデュース
2020/08/31 ◆_357日 Project NOAH - プロジェクト・ノア -
2020/08/31 ◆_291日 錬神のアストラル

346 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:22:43.29 ID:9FJHiAlF0.net
プロノア様も今日出棺かよ
発表から1ヶ月って早くね?

347 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd03-pHBA [49.104.26.141]):2020/08/31(月) 11:32:31 ID:03NPh4nhd.net
聞きたいのは死亡告知なんだよなあ
あと半日しかないが

348 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:08:32.91 ID:5NPFTn/Ya.net
流石に今日死亡宣告して今日出棺はほとんどないだろ

……ないだろ?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:13:37.13 ID:cbM+7un50.net
当日死亡宣告で出棺って過去にあったっけ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:16:58.40 ID:58K7zbK5d.net
妖怪惑星クラリスとか?

351 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:25:58.90 ID:A3hy0eG40.net
プロノア様にはサ終したのにサブスクで毟られるくらいの大技決めてほしい

352 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:33:59.76 ID:cbM+7un50.net
>>350
あるんだな
そのゲーム色々規格外すぎるw

353 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:03:02.28 ID:oFKJ1TUuM.net
夢境ワールド謝罪
https://mobile.twitter.com/D_elementalist/status/1300279163857768450
(deleted an unsolicited ad)

354 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:05:56.88 ID:VcRneJ9QM.net
言葉選びが雑だな

355 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:07:42.54 ID:vsCCWIKo0.net
お詫びに顔文字連打とか

356 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:07:50.98 ID:GB5zeJi20.net
妖怪惑星クラリスはリリース前は応援してたけどTwitter投票でのモンスターの名付けが酷くなりすぎてその名前は駄目だと解説付きメールを送ったなぁ
ご意見ありがとう返信が来ただけでどんどん酷い名前のモンスターだらけになったからゲーム自体はダウンロードしなかった

357 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:13:24.23 ID:sLJPVPgk0.net
ドラガリ以外からのキャラパクはどうなったんだ?

358 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2daa-V+F4 [126.2.179.27]):2020/08/31(月) 13:19:14 ID:u0R2xIdp0.net
キャラ自体はそのまま使う気かw

359 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-aoho [1.75.228.43]):2020/08/31(月) 13:29:07 ID:hSrdMxobd.net
>>353
このページは存在しません。

360 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:43:09.05 ID:VcRneJ9QM.net
酷いもんだな夢境運営

361 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:47:30.42 ID:eLb0oS8Ja.net
クロノマギア終


クロノマギア運営チームです。

2018年4月のサービス開始より、多くの皆様にお楽しみいただいてまいりました「クロノマギア」でございますが、このたび2020年11月30日 11:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

https://chronomagia.com/maintenance/cmg/pua59k000000d7xe.html

362 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:48:34.35 ID:KrzPEs7Ma.net
ついにこの日が来たか…!

363 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:49:35.10 ID:F9b7h5q/0.net
夢境は専用検証スレ建てないとおっつかない量でパクってんな

364 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:52:15.04 ID:o40ssMLe0.net
久々の大型案件来たかクロノマギア

365 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 13:58:29.05 ID:pJc7lTGRM.net
このスレ的には大物だあ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:00:37.01 ID:c3O+lYfd0.net
クロノマギア/CHRONO MA:GIA
ガンホー
事前 2018/2/14
開始 2018/4/10
死亡 2020/8/31
出棺 2020/11/30
annie林檎ゲーム内売上最高順位 134位
30日 1289〜1500圏外9割

パズドラの山本大介Pがシャドバみたいなもの作りたいなぁと思って出した対戦カードゲームだが、1周年の時点でもう既に当スレの常連に
何故終わらん? いつ終わる? と延々と言われてきたが、ようやく介錯か

ちなみにアメリカ、カナダ、オーストラリアにもリリースされていたりするが、アメリカ最高775、オース953と最初から相手にされなかった

367 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:00:41.71 ID:9JFNGkZV0.net
>>359
そのツイは消えたけど
スクショ付きリプしてる有能がいるよ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:03:04.87 ID:lVReTh2xd.net
ヴァイタルギアかと思ったフリ

369 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:16:17.84 ID:ON/yxvvX0.net
>>361
大型案件キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

370 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:28:42.68 ID:EFdKjIk0a.net
>>367
https://mobile.twitter.com/D_elementalist/status/1300299736088342529
こっちか、具体的なパクリ元の記載消して再投稿とか
(deleted an unsolicited ad)

371 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:29:59.78 ID:ou455i6Ar.net
>>353
めちゃくちゃクズ運営で笑う
謝罪に絵文字連打って脳に障害でもあるんか

372 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:31:02.48 ID:KrzPEs7Ma.net
キャラパクリの件って言い方フランクすぎて気になるわ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:32:48.58 ID:V5HmiYTc0.net
>>370
申し訳ありませんて…
イラスト変更とかはする気はないのかなこれ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:40:44.67 ID:F9b7h5q/0.net
謝罪撤回してこれから任天堂法務部と全面戦争する気らしいな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:41:25.45 ID:yC54tfl+0.net
パクったタイトルドラガリだけとか嘘でしょー

376 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:42:05.93 ID:+XWPruoA0.net
ライバルズって死にかけのイメージだったんだけど最近やたらCM見るな りゅうおうのやつ
腐ってもスクエニか

377 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:43:41.73 ID:ou455i6Ar.net
>>376
あれ別ゲーじゃないの?

378 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:43:43.17 ID:+XWPruoA0.net
>>370
なんかチーッスwみたいなゆとり新入社員のコピペ思い出したわw
社内報告で顔文字とか絵文字使うやつww

379 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:52:56.91 ID:oj02MEZh0.net
【悲報】〇〇部長の奥さん亡くなる
を社内一斉送信した新人ってコピペもあったな

380 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:58:13.44 ID:sLJPVPgk0.net
>>373
一応関連キャラの削除・変更はしてるって書いてる

381 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:58:54.74 ID:VcRneJ9QM.net
日本運営も向こうの人間がやってるのかね
キャラパクリだの絵師だの大変お詫び申し上げますだの

382 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:00:40.32 ID:vpNYDVoO0.net
クロノマギアサ終か・・・
まあデジタルカードゲーム板のスレが見るからに過疎ってたしすぐ終わりそうとは思ってたけど

383 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:07:00.40 ID:Iz8oGyp40.net
クロマギ終わったんかいw

384 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:11:12.76 ID:8oVzI2M/0.net
ギア一族がまた一つ落ちたか…
ギア一族の中でも最弱の筈のヴァイタルギアがいつまでも生き残ってるのほんと謎

385 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:13:22.76 ID:9FJHiAlF0.net
テンプレのクロマギ逝ったんだな 南無南無

386 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:19:18.71 ID:V5HmiYTc0.net
>>380
ほんまや、そういうのテキストの方にも書けよと思う

387 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:40:58.67 ID:YiubHZ+T0.net
まがつヴァールハイトそろそろ逝かないかな

388 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:42:55.50 ID:gdT+9p8ia.net
クロノマギアはギア族ではないだろ
クロノマ・ギアじゃないんだぞ

389 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:45:41.49 ID:y29cVpOUa.net
むしろマギア属だな

390 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:45:53.67 ID:yAxwzLQwp.net
ランキング的にはヤバめだし開発とか大変そうだし逝ってもおかしくはないけど
流石にアニメ前には終われないだろうな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:02:28.47 ID:LA5J9s4F0.net
https://twitter.com/GirlsKatharsis/status/1288671663039459328

20日に終わったはずのガールズカタルシス、まだ起動できる
ゾンビアプリだな
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:06:26.39 ID:V5HmiYTc0.net
返金受付とかじゃないの?

393 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa1-6cy7 [106.130.58.182]):2020/08/31(月) 16:44:15 ID:EFdKjIk0a.net
まがつは事前中に延々とコラボ発表ばっかりして地雷扱いだったが、いざ開始してみるとそれなりに売れてはいたと思ったんだが
いつの間にここまで落ちたのか

394 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:01:10.93 ID:ZoBGxkpzM.net
>>370
いったいどれだけ差し替えるんですかね?
ドラガリだけだと思ってるのかな?
ttps://twitter.com/ApSpCp_JBCDDD/status/1299721609561829377
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:06:20.89 ID:c3O+lYfd0.net
・・・なんか別媒体のが転がって来たな、つかはえーよ!

リングドリーム ストーリーズ
サクセス
公式サイトオープン 2020/3/25
開始 2020/5/7
死亡 2020/8/27
売止 2020/9/24
出棺 2020/10/30
※2020年内に全話無料公開を予定

リングドリームは2020/3/26に出棺した
話としては終わらせたくないので、章売のADVとしてこのサービスを開始
しかし、「次回作の話が上がったから、そちらに専念するためストーリーズは終了」だそうだ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:11:09.70 ID:c3O+lYfd0.net
ちなみにリングドリームおよびリングドリームストーリーズはブラウザです
あと、リングドリームストーリーズは1話300円とかそんな感じになります

リングドリームの林檎泥は2015/6/30出棺のがありました、稼働1年足らずでした

397 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:19:22.80 ID:rq579pT7d.net
クロノマギアついに逝ったのか
ガンホー結構頑張るな

398 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:35:47.81 ID:XDtvyCRI0.net
Efunのノルンズファンタジーが2020年9月30日でサービス終了

399 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:36:46.88 ID:VcRneJ9QM.net
>>394
継ぎ接ぎおもしれえ
メガバカかよ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:43:11.78 ID:hizTn8qDd.net
ラブヘヴンとかいうサ終ゲームからもパクってるらしい
もしも真面目にパクリ差し替えたら
キャラクターが全滅しそう

401 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:46:19.72 ID:Rs7h4VJe0.net
>>333
いつも乙です。


ところでパクりまくりゲームのツツイート読んだけれど、反省してんのか不安になる。

402 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:48:13.00 ID:wy8PonrX0.net
お詫びの言葉はありません……

403 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:52:32.27 ID:c3O+lYfd0.net
ノルンズ・ファンタジー
EFUN
事前 2019/6/28 ※15万いったらしい
開始 2019/7/29
死亡 2020/8/31
出棺 2020/9/30
annie林檎ゲーム内売上最高順位 199位(2019/8/4)
30日 1312〜1500圏外9割

本土名称は異世界幻想、開始2018/3、出棺2020/2

・・・しかし、EFUNとEYOUの連中は似たり寄ったりでイメージがごちゃ混ぜになるぅ・・・

404 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:37:31.98 ID:YuZvmY1md.net
オルサガ運営がセガからf4samuraiに完全移管?
f4samuraiってセガの子会社じゃないのか

https://pbs.twimg.com/media/EgvREZzVkAAZRNC.jpg

405 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:39:44.82 ID:mmlxIdM+p.net
アイドルガールズ、サ終予定時刻過ぎても終わらない

406 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:39:54.60 ID:mmlxIdM+p.net
ダウンロードもできる

407 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:40:51.64 ID:GGfRyQ8L0.net
いつか本物もパクリも中華製になるんだろうか

408 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:56:59.88 ID:5QxGl+vjM.net
>>406
サッカーだって追加時間あるから多少はね?

409 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:58:26.11 ID:4ZlpgPTN0.net
今アイドルガールズやってるけどそりゃすぐ終わるわ
ただのモバイルゲーだもん

410 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:23:46.87 ID:4ZlpgPTN0.net
7時に終わったらしい
画面が7月29日のメンテナンスの奴になってるけど

411 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:34:56.03 ID:c3O+lYfd0.net
新作側だが、こいつはどうだろうか?

『#ひぐらしのなく頃に命』の先行プレイレポートを公開したよ💉

動画:youtu.be/HV0ub1pREhY

記事: https://appmedia.jp/preceding-play/5317465

ひぐらし命
ディテクノ
事前 2020/7/31
開始 2020/9/3予定


・・・しかし、8月末日、大物が逝ったけど、数で見たらシケシケでしたな・・・(しょぼん

412 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:36:56.40 ID:LA5J9s4F0.net
ディ・テクノwww

413 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:37:18.15 ID:CgMFoN1o0.net
サ終が少ないのは良いことだよ〜

414 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:40:24.64 ID:BG7XQMCid.net
ひぐらしのなく頃にリダイブじゃん

415 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:41:47.08 ID:92eL0eBJ0.net
プリコネにしか見えねぇ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:42:25.23 ID:VCcSBg0Ya.net
>>407
確かアビホラはアズレンからもキャラデザパクってた
システムパクなら三国志系とかで既に山ほどありそう

417 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:51:40.31 ID:0T2stNa60.net
プリコネというかあの仕様はシナ系ソシャゲに前からあったやつだし
おそらくテンプレソシャゲ一括セットとして売ってるんやろうね

418 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:56:33.13 ID:PfhV/oYca.net
>>404
あれま
ツイステ多重課金でYahooニュースデビューしちゃったから足切りかな?

419 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:59:56.58 ID:5QxGl+vjM.net
主題歌に志倉千代丸、バトル音楽に桜庭統
なかなか豪華やねー
お金かかってそう

420 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:12:05.69 ID:+XWPruoA0.net
ひぐらし世代ってちょうど金持ってるしソシャゲなかったから結構売れるのかな
その会社聞いたことないんだけど悪そう?

421 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:12:47.18 ID:hizTn8qDd.net
プリコネ形式は対人要素がどれもこれも欠陥品ばかりでな
特定の時間にインしなきゃならなかったりマクロが最強だったり他人の編成や立ち回りをパクれる機能があったり……

422 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:12:59.76 ID:+XWPruoA0.net
主題歌BGMキャラデザ大物はフラグなんだよなぁ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:28:40.89 ID:CcRKcZE/0.net
>>419
千代丸起用はうみねこ散の時を思い出すんだよなぁ
頒布前はめっちゃ盛り上がってたのに…

424 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:30:06.42 ID:idvhQnN10.net
>>420
ひぐうみカードバトルってのが昔あったけど
鳴かず飛ばずだったような

425 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:36:38.28 ID:MMz6pIh90.net
>>421
国内で対人要素がしっかりしてるお陰でヒットした作品ってあるか?
対人いらねえんじゃねえの?
ランキングだけやっとけばいい感

426 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:39:58.33 ID:+V5VWx70d.net
クロマギさん死んだか
DXM、ウォーブレ、cojp、リボルヴ、突破と死んだ今生き残ってるDCGってなんだろ
リンクスデュエプレと紙からの派生しかもう無理なのかね

427 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:42:16.61 ID:Rs7h4VJe0.net
>>404
f4が足切りされるとか?一気にサ終臭くなってきたな。

428 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:45:54.00 ID:BG7XQMCid.net
ゼクスほんまデジタルになったら課金してやんのにな
ゴミカスみたいなソシャゲになって悲しかったわ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:48:55.72 ID:CcRKcZE/0.net
>>425
うん

故にツムツムスタジアムは確実にこのスレ案件になる予感
ツムツムに対人要素なんて要らないし
ランク外切り捨て型恩賞のソシャゲ化でツムツムの良い所を全部殺してる

430 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:50:06.29 ID:jSDtMysw0.net
対人はイキるやつがウキウキで金払うからなー。そういうのを囲うのには必要なんだろう

431 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:54:43.15 ID:+XWPruoA0.net
ディズニー好きってソシャゲ何個もハシゴするイメージ無い

432 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:56:39.19 ID:s3EvKtmMd.net
>>427
飛ばしたように見えるな

セガもIR関係が進まないけどそっちは切るに切れないから別事業の負債をどうにかしてトータルの赤字を小さく見せたいんだろうか

433 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:03:26.54 ID:c3O+lYfd0.net
Z/XRPGは惨敗したが、こっちはどうなるかねぇ・・・?
人気TCG「WIXOSS」とアニメ「WIXOSS DIVA(A)LIVE」原作のバトルRPG「WIXOSSLAND -W.I.S.H. in-」が2020年リリース決定! 事前登録の受付開始!
2020年08月15日 15時00分更新
https://gamebiz.jp/?p=273987

売上さておきですまんが、リストで対戦カードゲームとマーキングしたタイトルは・・・

◆2019以降に出棺(2018以前の出棺は割愛)
ウイニングハンド
Revolve Act-S-
SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望
リバースユニオン
スカイスクレイパー リアルタイムカードゲーム
【新作】カード&ダークネス ラストグノウシア
デュエルエクスマキナ
アルテイルNEO
MARVEL Battle Lines
ナナカゲ 〜7つの王国と月影の傭兵団〜
アルテイルクロニクル
Crypto Alchemist(クリケミ)
ヒロインメモリーズ
FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME
錬神のアストラル
クロノマギア

稼働中
ハースストーン (Hearthstone)
シャドウバース (Shadowverse)
遊戯王 デュエルリンクス
ドラゴンクエストライバルズ エース
蒼天のスカイガレオン
TEPPEN
ゼノンザード
メソロギアカードゲーム
Lost Archive -ロストアーカイブ-
グウェント ウィッチャーカードゲーム
桜降る代に決闘を 電子版
ヴァンガードZERO

434 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:06:50.92 ID:o40ssMLe0.net
>>433
デュエマが抜けてるな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:12:54.38 ID:kROtyNhJM.net
>>427
セガ侍で今進んでる案件ないし子会社パージかもね
侍がアニプレと組み始めたのも関係ありそう

436 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:16:54.00 ID:Rs7h4VJe0.net
>>432
確かにSEGAはソシャゲサ終常習犯的イメージがあるし
はっきり言って儲かってるのFGOアーケードとかコラボカフェ系ぐらいしかないイメージだからなぁ。

f4は今のところ、SEGAとチームメンバーが主要株主となってるが、SEGAが株を手放す準備なのかもしれないなと。

437 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:22:29.74 ID:CcRKcZE/0.net
>>434
終わってるやつではバディファイトも
カードの方まだ売ってはいるけど
同様にバディスマも終わりか

438 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:28:20.07 ID:c3O+lYfd0.net
すまんデュエマはマークし忘れだった。。。

とりあえずannie林檎ゲーム内売上順位30日
8〜198:シャドウバース (Shadowverse)
10〜193:デュエル・マスターズ プレイス
11〜234:ドラゴンクエストライバルズ エース
26〜155:遊戯王 デュエルリンクス
124〜515:ハースストーン (Hearthstone)
149〜505:ヴァンガードZERO
210〜821:TEPPEN
231〜617:ゼノンザード
524〜1062:蒼天のスカイガレオン
595〜1500圏外1日:グウェント ウィッチャーカードゲーム
612〜1500圏外7割:Lost Archive -ロストアーカイブ-
1064〜1500圏外7割:桜降る代に決闘を 電子版
1236〜1500圏外10割:メソロギアカードゲーム

439 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:29:44.04 ID:uXzjEX90p.net
スカガレせっかく復活したのに大丈夫か?

440 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:47:16.61 ID:5QxGl+vjM.net
こうしてみるとなかなかのレッドオーシャンだな…
ゼノンザード頑張れ(小声)

441 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:59:58.48 ID:cbM+7un50.net
>>427
ヤフーで消費者コラボ騒がれてた運営だから不安しかない

442 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:15:57.03 ID:KqR4wf5r0.net
遊戯王リンクス糞パックラッシュやけど売れてんやな

443 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:28:45.01 ID:LQAbDRqQ0.net
腐っても遊戯王か

444 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:54:01.49 ID:jGYKaESk0.net
やってる奴から文句しか出てない印象のシャドバが基本的にDCG売上だとトップなんだよな

445 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:06:13.78 ID:GKxxjrrZ0.net
>>435
SEGA案件よりマギレコが好調だからあり得るな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:14:31.68 ID:oJqkpROE0.net
僕らのアイドルプロノア、さようなら

447 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:25:30.47 ID:KLhqg+Wa0.net
ニパ子送別祭にまぎれてひっそりとプロノア逝ったか

448 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-W3kS [1.66.104.27]):2020/09/01(火) 01:22:48 ID:E7f3p1zed.net
>>438
ありがたい
こうみるとまともに利益出せてそうなのはゼノンザードまでかな
というか山がTEPPEN>ゼノンザードなのが以外だった
DCGは特性上山と谷の差が大きくなりやすいのはどうにもならなさそう

449 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 04:12:37.04 ID:sVbM0it90.net
ファイナルソードってアプリ版あったんだな

450 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 04:39:45.39 ID:lgVJTBvR0.net
1,890円 (Switch) 860円 (iOS) 720円 (Android)
まだアプリ版は良心的値段と言われてる

451 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 07:27:37.47 ID:EEAacVvqa.net
アプリ残ってた御蔭で陣内智則がプレイしてくれるから助かってる

452 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 08:06:53.46 ID:Jtef9kqDM.net
やっぱAnnieは頼りになるなぁ
ガバサイトのTEPPENのデータあまりに低すぎる

453 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 08:07:22.47 ID:nCJZLlYc0.net
f4ってセガの子会社だったのか
当たってるのアニプレと組んでるのばかりだからソニー傘下だと思ってたわ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 09:46:31.27 ID:SitoHikv0.net
えーと、TEPPENまだまだいけるやん、な空気になりつつあるから補足するけど、こんなよ?

・1周年ありがとうセール込みでの山210位(8/4)
・8/7以降、400位以内に入れた日は無い
・海外にも出てはいるが、まるで相手にされとらん

ちなみに、ゼノンザードは2020/9/10で1周年

蒼天のスカイガレオンは1周年ありがとうで山356位(7/31)
海外版を出したもののマジでガン無視されている、日韓以外に林檎売上データがカテゴリ別ですら無い
※UTOは韓国
※DL順位情報は25エリアにある

455 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:07:25.75 ID:Diuc7R7Md.net
原神事前登録200万ってマジかよって思ったら世界通算かよ
これもファイナルソード案件みたいになんかね

456 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:20:55.33 ID:PfMM0tid0.net
かの有名な原神すら夢境と同じようにドラガリからトレス疑惑あるみたいだな

457 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ cbda-GOzA [49.129.243.33]):2020/09/01(火) 10:47:45 ID:+KHTv2l80.net
DCGはカジュアル全振りで人気になった感があるのに、競技とかでテッペン目指そうとするとTCG化するか世紀末環境にしないとどうにもならん感がHSの流れを見て感じるわ
そういう意味で言えばクソゲーを貫き通してるシャドバはだから生きているんだろう

458 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-3amx [1.79.88.60]):2020/09/01(火) 10:56:32 ID:ApJdVfb0d.net
>>456
ドラガリ素材好き過ぎるだろ中国人

459 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:08:43.65 ID:1+0AtLYAa.net
中国は本当に見境ないな…パクリだらけじゃないか。 今に始まった事ではないが…

460 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:13:17.74 ID:Fy1WeTm1M.net
ファミコンのパチモン互換機作ってた頃から何も変わってないな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:18:00.73 ID:SitoHikv0.net
ふと何か流れてきたのを見て気がついたんだが、
アピちゃんまだ何かやる気なんか?

8/7の社内記事
https://spirits.appirits.com/role/designer/animation-motion-designer/2394/?cn-reloaded=1

記事のスクショ
https://i.imgur.com/RtvpNVd.jpg

ちなみにかくりよ朧は8/20に南無りました

462 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:29:17.37 ID:721rlU9W0.net
アピちゃんも結構企業体力ありますね…。
仮に式姫シリーズ続けるのなら、酷い使いまわしを改善しない限りは即死しそう。

463 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:29:40.67 ID:SitoHikv0.net
アピリッツでannie林檎ゲーム内売上順位30日
248〜850 ゴエティアクロス
451〜1500圏外1日 アンノウンブライド
562〜1127 繚乱三国演義
581〜1086 疾風幕末演義
717〜1500圏外1日 関ヶ原演義

アンノウン、リリース90日前に1500圏外にタッチダウンか(8/31)

主砲のゴエティアクロスも、「新レアリティ追加!→248位」「七罪コラボ開始!→412位」で、直近1週間は501〜850とだいぶアレな様子
今月末に2周年ありがとうセールを打てるけど、下手すりゃそれが最期の祭り?

・・・新作の開発費工面ガンバッテネ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:36:43.73 ID:E/pAqJYK0.net
そういやオートチェス系のパクリって結局国内メーカーから出なかったな
対戦系は日本じゃ無理と踏んだのか
まあオートチェス系自体もう廃れたけど

465 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:40:39.73 ID:+KHTv2l80.net
結局パクって美麗グラフィックの豪華声優陣だろうと内容がほぼ同じで人が少ないならパクり元に回帰するんじゃない
リトルノアとかセガが出してたクラロワのパチもん見てるとそんな感じがするわ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:46:38.12 ID:rIKOCVFM0.net
クラロワのパチモンとか有象無象大量にあったからなぁ
エヴァのやつもあった気がするけど確かすぐ死んだな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:47:44.95 ID:rIKOCVFM0.net
クラロワじゃなくてクラクラだわ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:06:02.18 ID:KDGZjWop0.net
HSのバトルグラウンド(8人対戦のオートチェス)も大分廃れてきたしな
実装した直後は物珍しさとコピーデッキばかりの本編に辟易して
「本編の方がオマケ」とまで揶揄されてたけど
結局は本編以上に運ゲー、勝っても特に報酬無しという事で下火に

469 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:11:04.03 ID:Diuc7R7Md.net
今の日本人はフォールガイズのパクリゲー必死に作ってるんちゃう

470 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:11:14.84 ID:Jtef9kqDM.net
アピリッツまたなんかやるのか…
懲りないというか、いや、チャレンジ精神おう盛というべきか…

471 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:12:58.93 ID:SitoHikv0.net
・・・なんだよ昨日死んでるじゃねーかっ!!

一騎当千バーストファイト
マーベラスのGREE mobage
開始 2012/5/16
死亡 2020/8/31
出棺 2020/11/16

お知らせが外部からは分からんから3分だけゲームやって撮ってきた
https://i.imgur.com/dhkRDbc.jpg

まぁよう頑張った方やな
グリーモバゲーのぽちぽちももう終わる一方だしねぇ

472 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:21:38.00 ID:Jtef9kqDM.net
>>471
はぇー長生き…大往生
今年はミリアサとかオオカミ姫とか昔のゲームどんどん終わるな
一つの節目なんだろうか

473 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:23:28.90 ID:IzEoYin20.net
>>471
言うて流行るゲームはその頃とやってること大差ないからなぁ
見目麗しゅうはなってるけども

474 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:57:08.58 ID:1lqPjC1e0.net
フラッシュのサポートが年末で切れるしグリモバ系はこれからサ終ラッシュかな?

475 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:19:37.64 ID:yCeGImV7H.net
グリモバのポチポチは大体3ヶ月前申告だしアドビフラッシュ採用したまんま続行してたのは今月にバタバタと報告が上がるでしょう

476 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:28:57.16 ID:SitoHikv0.net
Care Bears™ FuwaFuwa BangBang
StylingLife
開始 2019/10/10
死亡 2020/9/1
出棺 2020/11/30
annie林檎ゲーム内売上最高順位 795位(2019/11/10)
30日 1071〜150圏外4割

・・・ガチで存在知らん奴が逝った・・・

https://i.imgur.com/1L14xth.jpg

https://i.imgur.com/lhxbFTP.jpg

https://i.imgur.com/85iU8Ky.jpg

477 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:41:51.11 ID:VvskuoeY0.net
カグラと一騎当千ときたら次はハイスクールDDも終わりそう
こっちはまだアプリないけど

478 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:46:44.58 ID:bzfHpGgg0.net
>>476
ゲイ向けゲームけ?

479 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:54:48.76 ID:SitoHikv0.net
誤記すまん、0が1個足りんかった
>>476
30日 1071〜1500圏外4割

ちなみにフワバンは払戻返金はしないって

ついでで、ハイスクールDDは2013/9/24開始の初手Mobage
カグラ一騎当千と立て続けにマベ製グリモバゲーが死んでるから、気になるところではあるが、どうなんだろうな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:00:32.58 ID:Bu7Pk0Ver.net
>>476
この熊一瞬流行ってたな

481 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:04:10.09 ID:f7q5P4tIa.net
売上最高795で?
自分もこれやってるの見た気がするけど類似ゲーじゃないかな

482 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:24:24.62 ID:SHYVVAsF0.net
>>478
アメリカの幼女向けキャラよ
MLPの先輩

483 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:28:33.40 ID:SitoHikv0.net
ふと、ちんまい情報だが今気がついた

EFUNのステラクロニクルをannieで見たら、別言語のユニファイドアプリがあるわけで・・・
中国名称が「造物法則2」だった! その名前見覚えがあるぞ…

tianti社の造物法則1(2016年末開始)を日本に持ち込んだのが、ベクターのアビストライブ、稼働2017/12〜2019/5の1年5ヶ月
※ベクターは2019/3に「もうゲームやらない! 撤退!」と言った
※造物法則1は本土は放棄運営状態のようだ

tianti社の造物法則2(2019秋開始)を日本に持ち込んだのが、EFUNのステラクロニクル、2020/7/20開始

・・・さて、このステラは、どれだけ続くんだろね?

484 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:43:30.15 ID:Q81SgkR00.net
>>476
こいつらのぬいぐるみ売ってるの見たことある

485 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:48:30.49 ID:00Soqn06a.net
>>483
1年持てばいい方じゃないですか?
ちょっと調べたらおま国仕様のガチャ開催してたそうですし長続きはしないでしょう。

486 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 16:01:18.40 ID:g7p6taDk0.net
中華系のゲームは世界情勢次第ではいつ終了してもおかしくない

487 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 16:18:17.77 ID:9OPEXoZVa.net
>>471
よく剥がれてるの見るわ、お世話になりました

488 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 16:18:53.86 ID:SCUeLw630.net
efunはステラクロニクルが今のところそこそこ生き残りそうなのが意外だわ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 16:44:00.92 ID:2unm646La.net
ステクロやっとるが意外と面白いよ
でもおま国があまりに多すぎる
ガチャ周りが一番酷いが、配布もかなり減らされてる(元が配り過ぎもあるけど)
あと先行してる中国版の更新が遅すぎて過疎だからどの道先行きは暗い

490 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 16:48:26.93 ID:qDpQgHMi0.net
中韓系はおま国で自滅が多いと思うの・・・・一時の現地の観光地ボッタクリみたいに

491 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:03:42.60 ID:Diuc7R7Md.net
中華系のがゲーム性良いのは悲しいなあ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:18:47.78 ID:Jtef9kqDM.net
ステクロの広告の主題歌すき
なぜか不思議と耳に残るんだよな

493 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:33:20.80 ID:Z8j634c+0.net
一瞬スティールクロニクルのスマホ版が出たかと勘違いしたぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:56:48.95 ID:UhA1l8Vra.net
>>451
アプリ版は問題になったゼルダパクリ騒動のアレは全く無いしゲーム制も異なる言わば別物
とは言え最近になってようやくスキルを実装したから近くはなってる
ただパクリ部分は0なので毒素が抜けた単なるクソゲーに落ちた
配信停止前のSwitch版以外意味なし

495 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:57:04.31 ID:rpjkcPz3p.net
中華アプリって頑張ってる上澄みもあるけど大多数は>>370みたいなイメージだわ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:07:50.60 ID:SCUeLw630.net
日本に上陸できるって時点である程度のふるいかけられてるからな
向こうじゃテンプレのコピペゲーばっかって聞く

497 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:09:17.09 ID:Diuc7R7Md.net
原神はよほど酷いおま国しねえなら砂漠とかリネージュクラスにはなるやろけどmihoyoだしなあ

498 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:10:36.60 ID:hcqQ36gvd.net
聖境ですら海外ではそこそこらしいからな…

499 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:12:48.32 ID:JuUOWfEQM.net
おま国があれば一発で沈むでしょ
海外版との違いとかおま国探すのが大好きなやつがいるし

500 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:15:44.37 ID:m94Qy2Wr0.net
逆おまには何も言わないのにな
滅多にないけど

501 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:23:06.78 ID:F86Mfxmq0.net
そら元々より緩くなって文句言う奴なんておらんやろ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:25:23.47 ID:Y4MicCvga.net
おま国ってそんな気にならねえんだよな
違う国の違う土俵の奴らが優遇されてようと別に関係ないし
同じ土俵でやってるプレイヤー間で大きく差がつくような事件が起きたら即撤退もあるんだけど

503 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:26:14.25 ID:Diuc7R7Md.net
まあガンホーすらおま国やるしやっぱみんなカモって思ってんやろな

504 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:54:57.03 ID:RT7VHPoua.net
同じ鯖で対戦あるのにおま国とかあったらドン引きだけど…そうでなくてもいい気分はしないな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:57:28.99 ID:SitoHikv0.net
伊藤てめー死んだんなら死んだって言えよゴルァッ!!!!

究極放置RPGハーレム伝説2〜俺が世界の女を支配する〜
ITO GAMES
事前 2020/4/2 ※ハーレム伝説3兄弟は死亡
開始 2020/5/7
死亡 2020/8/31
出棺 2020/9/30
annie林檎ゲーム内売上最高順位 1069位
90日(6/4以降)は1478〜1500圏外

公式サイト頭
https://i.imgur.com/WWa2PVh.jpg

ツイには書いてない
https://i.imgur.com/7pV9BCR.jpg

506 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:01:51.93 ID:EB1JB2Fc0.net
ハーレムまた死んだんか
そんでもって3はいつ出していつ死ぬんだ?

507 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:02:15.20 ID:0U5Mf6UM0.net
>>505
残当でしょうね。 使い回しでしたし…もう一つの方も3ヶ月で終了コースですね。

508 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:03:24.82 ID:u7iVLaaM0.net
ハーレム伝説っていじばとのPが結構イケてるみたいなこと言ってなかったっけ?
別のと混じってる?

509 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:03:42.12 ID:z7UgHO4fr.net
諸般の事情に伴い、「パレットパレード公式ビジュアルブック」を発売中止とさせていただくことになりました。ご予約していただいた皆様にご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
返金対応につきましては、下記のお知らせをご覧ください。


これは…

510 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:05:33.79 ID:Jtef9kqDM.net
あー半年継続すらダメだったのか…
やっぱ粗製濫造はもう無理な時代だな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:06:48.96 ID:u3K7Ihwrr.net
>>505
伊藤本当クズだよな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:07:39.10 ID:RT7VHPoua.net
>>505

死体請負人みたいなPがインタビュー答えてた奴だっけ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:10:24.64 ID:SitoHikv0.net
ハーレム伝説2・・・

元々は上海盛月の「天命伝説」というアプリで、コンゾンが2018に日本版を開始する予定だったが、
コンゾンジャパンは2018春に消滅してしまう

その後、トライエグゼという会社を掘っ建てて、「蒼穹のミストアーク」というアプリ名でリリース
・・・するも売上が渋かった・・・

そして何を血迷ったか、エクスカリバー社(これもコンゾンの掘立会社)が天命の素材でやっつけ作業で作った「ハーレム伝説」をリリース
さらに焼き増し「ハーレム伝説フロンティア」
さらにミストアーク移管して「ハーレム伝説ZERO」

・・・こんなん売れる訳がねぇ、つか売れてたまるか!!

そうして今度は「ハーレム伝説2」を発表、3兄弟はサービス終了だが、
まぁ、中身は前から変わって無い訳で、こんなん売れる訳が無い、無事死亡

レルム2も程なく死ぬんじゃないかな(林檎ゲーム内売上最高順位1489位!)
こちらも中身は前から変わって無いむしろ悪化?(ゲーム内の日本語が変)

514 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:11:00.88 ID:jvB3ULI90.net
>>505
まじめな勇者ものがハーレム伝説にチェンジして無理矢理なシナリオ変更あったやつだっけ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:11:51.71 ID:u3K7Ihwrr.net
こんなやつのゲーム誰がやるんだよ

http://sisilala.tv/myarticles/459

516 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:25:12.01 ID:AGyCJ/eM0.net
>>514
あれはハーレム伝説zeroだっけ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:32:12.63 ID:Jtef9kqDM.net
>>515
えっ何これは……………(絶句)
ちょっと言葉が思いつかん
「えりかさとるの夢冒険」の隠しメッセージを読んだとき以来の衝撃だわ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:32:51.85 ID:+WwbprqC0.net
主人公「全世界の女を俺のものにする!」
ヒロイン(こいつクズだわ…!)

…てやつだっけ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:34:13.15 ID:T7ZatiVE0.net
>>515
これは…いやもう偉人ものや画家、伝記物好きでも無理

520 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:38:05.96 ID:SitoHikv0.net
出荷よー

ようとん場
JOE
開始 2013/4/5 ※泥は2015/11/6
死亡 2020/9/1
出棺 2020/10/31
annie林檎ゲーム内売上最高順位 237位(2014/1/20)
30日・・・90日で1322〜1500圏外10割

こちらは稼働中(林檎ゲーム30日)
909〜1134 ようとん場MIX
1093〜1500圏外2割 ようとん場3D

つか稼働7年か、ツイの人が言っていたが環境の変化による寿命やな、乙南無南無・・・

521 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:38:56.03 ID:EmvEQfNg0.net
>>515
ちょっと読んでるだけで具合悪くなった

522 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:45:15.10 ID:0U5Mf6UM0.net
>>515
日本のディレクターはこんな人しかのいないですか? 中国がパクリしないでオリジナルソシャゲを作ったら簡単にソシャゲ業界牛耳れそうです。
>>521
そんなー(´・ω・`) 7年の大往生お疲れ様でした。

523 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:49:40.97 ID:Mh2v3lAX0.net
リゼロのスロ出たの去年の3月だぞ
それまで萌えに興味ないとか言ってる人間がディレクターって、そりゃ今の市場で死ぬべくして死ぬわ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:58:00.44 ID:1UgrXnVk0.net
このスレ的に見応えのある挙動はするけどその挙動をさも成功例のように語る精神は嫌い>伊藤

525 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:00:54.45 ID:5dSRPtYF0.net
そもそも成功してないもんな

526 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:01:45.50 ID:iZeIu2sKa.net
>>509
仮に終わるんなら尚更出して欲しいもんだけどなぁ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:15:35.95 ID:GPlG5L42p.net
事前予約が採算ライン以下だったのでは

528 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:31:06.01 ID:Bu7Pk0Ver.net
>>515
ライターの文体も気持ち悪いけど、取材の約束してるのに平気で30分待たせるのは人としてヤバいな

529 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:12:36.91 ID:Pli0Fe9fF.net
市況板のまとめみてたらケイブがライブ配信アプリのリリース来年に延期して株価ドカンと下がって株転がし屋に地獄を見せてた模様

っていうかケイブはゴ魔乙以外の金の成る木がゲームでも育たんなぁ…大丈夫かしら

530 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:18:05.10 ID:Jgt5sOPx0.net
そのゴ魔乙という金の成る木もそろそろ枯れ始めてきたんだがな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:20:36.01 ID:JuUOWfEQM.net
ケイブはもう無理
シナチョンの弱小IP買い叩いては流していくぜとか嬉しそうに書いててびっくりしたしなー

532 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:29:15.64 ID:LcG62o410.net
CAVEはSTGの新作や移植を出す気がないのなら潰れていいよ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:40:33.32 ID:l7Q0PgxDd.net
ロードオブダンジョンがそこそこ流行ってた時gamebizに取り上げられ
そこに載っていた開発陣が中韓系ばかりでケイブは向こうに買い上げられもう昔とは別物と知ったわ
STGをまだ期待してる人がいるのにな

534 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW bdb2-XYLq [118.109.97.31]):2020/09/01(火) 22:27:34 ID:x7tBoJRv0.net
>>476
ソニプラ(プラザ)にぬいぐるみ売ってるね

535 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 22:47:08.53 ID:KDGZjWop0.net
まあ今時STG作ろうなんて企業は中韓系ぐらいしかない訳で
それもコンシューマーじゃなくスマホでというクソ前提で
ギャラガを平気でパクったりとか、そっち方面は腐り切ってるし

536 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 00:30:55.75 ID:y0pFRrxL0.net
EXA基盤とかで作ればいいのに

537 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 65b9-RJ4t [60.60.96.40]):2020/09/02(水) 01:04:14 ID:lxIAt3Ps0.net
>>533
ロードオブダンジョンは韓国の作品をケイブがローカライズしてパブリッシャーやってただけだから

538 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 01:14:40.86 ID:w1MfrQ9R0.net
浮島物語パズルアプリ広告に出てきたわ
キャストも豪華だしお金かけてるなあ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 01:18:05.91 ID:WPzmb2H10.net
>>538
キャストめっちゃ使いまわしてるけどな

540 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW c59c-Tmvt [150.147.37.135]):2020/09/02(水) 02:22:57 ID:Hac+mdqU0.net
日本ではサ終したディバゲ零が中国ではディバゲ無印の要素をもう一度追加するためのβテストやってるとかなんとか

ガンホー関わってんのかね?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 04:27:00.42 ID:yDN3ddj/a.net
>>532
エスプレイドΨ…

って思ったがあれケイブじゃなくてエムツーだった
元はケイブとアトラスだったはずだけどどうしてそうなった

542 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 06:07:26.28 ID:Fhj+k0lLd.net
CAVEもよく粘着されるな
前も変なの来てたし

543 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:14:46.80 ID:g+uny1WR0.net
今日は日本奪還とBLACKと新作2つ情報公開するみたいだけどこのスレ的に期待できそうかな?

544 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:39:09.86 ID:bsgt5rvn0.net
BLACKはお得意の数ヶ月サ終wktk

545 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 10:48:10.20 ID:KGHxMyQA0.net
ケイブはスマホゲとしては、
買切りSTG、ごまおつ、三極ジャスティスだけ自作、
あと全て輸入品、だった気がする

で、2017夏「ウチの売上8割以上ごまおつだ、これじゃヤバイので別の収益の柱を用意するよ!」
→三極ジャスティス満を持してリリース
→みんな東京しか選択せずゲームバランスが不成立、大爆死(前にブラゲー「ガンブラッドデイズ」で同じ爆死をしているのだが、敗因を解っていなかったようだ)

輸入品もデビルブックがコミュ機能を中心に未完成で出して大不評即爆死、
そしてけもみみメロメロれしぴ愛の汗だくレストランは「事前登録メアドは破棄します」とも言わずに消えた

2019年5月期の業績、売上18億9000万円に対し、最終損益12億4000万の赤字!!

お父さんしかかったところをキーホルダー・・・AKB商法の胴元って言えばいい?・・・に買収され、
ゲーム事業も「自発制作無し、外受けで作った分だけお金貰います(作ったゲームが爆死したとしてもケイブ社に直接損害は出ない)」という方向に舵を切り、
一応ごまおつ一極状態は脱した

・・・スレ的には見所が、無くなった。。。

546 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:02:14.96 ID:KGHxMyQA0.net
ブラックに関しては、セガが2020/4/16に…
サクラ大戦B.L.A.C.K.
サクラ維新
サクラ革命
…の3つを商標出願していたとの事だが、新サクラがコケたそばからそんなん出して大丈夫なんか?

あと、ディライトのビジュアルの方が、ブラックよりサクラ大戦っぽいという訳の分からなさ

両方とも9/2の20時から生放送・・・
・・・実は「ゲームは同じものです!」「舞台・作品は違うけど、どっちもサクラ大戦です!」・・・とか言い出したりしないだろうね?

まぁ、ゲームは一時的な話題で売るもんじゃないし、とりあえず今晩だな

547 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:21:55.57 ID:uDqm0SKN0.net
新サクラ大戦は売上的には成功した部類じゃねーの?

548 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:32:03.31 ID:yGKkjRdFd.net
ケイブは三国正義の勢力をシーズン制に改良して
もっと宣伝して売れば良かったのに

549 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:34:46.93 ID:9vKJ0LgKd.net
>>546
www.youtube.com/watch?v=RI-tnhXYrjY
サクラ大戦がスマホアプリになること自体は良いんだけど
ときめきアイドルや青空アンダーガールズレベルにも達してないカチカチ表情モデルを今の世の中に出して大丈夫か

https://www.youtube.com/watch?v=Inm-bl1mbtk
https://twitter.com/DW_products/status/1300346617812279296
ディライトの方が新作マジでサクラ大戦の世界とつながってそうで草
太正から順当に昭和になったような背景は良い
(deleted an unsolicited ad)

550 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:30:13.82 ID:+dnUTBq50.net
永遠の七日が再始動みたいなのを見たんだが終わったのいつだっけ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:31:48.40 ID:g+uny1WR0.net
永遠の7日生き返るんだな
タイトルに2とかつけないで復活したパターンってあったっけ?

552 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:33:28.84 ID:6Lm2kpQ5M.net
ブラウザ版の俺タワーがそうだったような

553 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:35:06.82 ID:owBNSRvCd.net
結構海外で人気あるけどあれガチャ要素えぐいしそこが変わる事100%ねえからきついと思う
海外ゲーの良作今月いっぱいくるしなあ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:45:53.25 ID:KGHxMyQA0.net
とわななのDeNA版は、
開始 2019/5/8
死亡 2020/2/26
出棺 2020/4/27
林檎ゲーム内売上、最高が開幕97位、最期30日1105〜1500圏外8割

輸入品で、日本企業絡みのが死んだ後に、本土のがもっかい来るっていうケースだと、ディズニーマジックキングダムがあるな
(いつものの6月部分の上の方に居るよ)
(メーカー的にはゲームロフトとガンホーだ)

555 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 13:30:14.18 ID:Qwe1Bin7r.net
>>546
たぶん同じタイトルっぽいね、SEGAとDWだからFGOアーケードのスマホ版みたいなゲームになりそう

556 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 13:33:59.15 ID:N9A5K4g80.net
終わってそう経たずにリニューアルか
しかし元々やってた人のデータとか戻らないだろうし人居つくとは思えないな

557 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 14:00:37.31 ID:KGHxMyQA0.net
リニューアル・・・してんのかしら?

ネズミーマジキンは、本土の現行版をそのまま日本語対応日本リリースしただけだが、林檎ゲーム内30日171〜431
日本に対して特にリリースしたと言ってないし、ガンホー版データ引継も当然に無い、にも関わらず客が集まってきている

今さっきベータやり出したネットイース版とわななは、DeNA版と違って縦持ちに変わっているそうだが、
本土版とは別のアプリになるのかしら?


・・・・・・

余談、マジカミが海外進出ってマジかよサイバーエージェントぉ…

558 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 14:10:42.19 ID:ETEzdNpWa.net
とわなな生き返るんか
クソ運営のせいで早々に離脱した人多いし(自分もそれ)、上手く行く余地はまだあるんじゃないか

559 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 15:49:16.38 ID:RxGcUfAS0.net
海外進出ってnutakuとかでもリリースするっていうアレかな
FANZAは2016年の神姫以降新規IPでヒットしたのほぼないから相当焦ってんのかねぇ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 15:51:49.59 ID:kYhXs2hX0.net
巨神となんたら売れてねーの?

561 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:18:01.40 ID:MguM4PmW0.net
エンジェルロック、UNITIA、マジカミ、巨神と宣伝と開発費の割に大ヒットはないな
お金をかけても技術力はなく、ここ案件ならメガキス、魔女兵器と終了。
DMMブラゲ自体に報酬改悪や見たこともない超絶集金も目立ってきてる。

562 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:07:07.68 ID:owBNSRvCd.net
DMMはジブリールが良作って聞いたけどな
まあR18以外やんねえよなDMMなんか

563 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:12:35.12 ID:6Lm2kpQ5M.net
虹メダルの話はよそう!

564 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:16:37.00 ID:yl8TQfKY0.net
ひぐらし命が遅れなくリリースできて長時間メンテする事も無くスタート出来たら褒めてあげる

565 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:19:19.30 ID:4gfKPORZd.net
>>562
拘束時間が長過ぎてGW明けたら一気に人減ったらしい

566 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:22:18.44 ID:BHgTQUsvd.net
DMMはNASDAQ上場を目指してエロコンテンツをFANZAって源氏名付けて分離したのになんでマジカミを海外に持っていこうとするのか

567 :名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd43-rryM [49.104.8.206]):2020/09/02(水) 18:12:56 ID:owBNSRvCd.net
欧米でもまあfehシノアリスfgoアズレンエピックアクナイとか見るしまあ萌え豚ゲーでもワンチャンあるんじゃねーの

568 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:17:43.06 ID:WyNVKC3+0.net
うーんソースないから想像だけど海外ってアジア圏かなあ
あれ系が欧米でヒットする気がしねえ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:32:42.95 ID:KGHxMyQA0.net
とりあえずマジカミは「カナダアメリカメキシコ」「香港台湾マカオ」でリリースされたらしい、今日

ちなみに、マジカミはグリフォン製で、グリフォンはサイバーエージェント組の1つだ
DMMはマジカミの海外進出に関しては特に何も言えないんじゃないか? 梨木みたいな内製ならともかく

・・・しかし、アレ無しのFANZAゲームが海外で戦えるとは到底思えないのだが・・・12億の開発費回収はどれくらい終わっとるんやろ?

570 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:38:57.83 ID:owBNSRvCd.net
DMMはTD案外海外で受けたんだしそっち方面本気出したほうが良かったんじゃね

571 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:11:40.70 ID:dxk/ToVva.net
ジブリールちょっとやったけどシステムが今さらすぎてしんどかったな
エロもご褒美になるかといわれるとならんし

572 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:17:10.71 ID:JUCgoEeS0.net
エロがご褒美にならないやつがなんでジブリール触る必要があるのかわからん

573 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:25:01.32 ID:bvjO7DI+p.net
ジブリール特有の触手期待してたんじゃね

574 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:43:11.09 ID:JJ5SkuHI0.net
いわゆるプリコネで☆3と☆5が条件でエロシーンだからキャラによってはエロシーン見るのが一か月以上先になるから
エロ目的でもアホくさくなって人が逃げていった
ジブリールなのに凌辱少ないらしいし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:51:35.20 ID:CTbpOSo/0.net
エロシーン1ヶ月お預けとかどこの僧侶だよ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:58:10.13 ID:GNB9IBK/0.net
エロ開放遅いDMMゲーは総じてダメだよな
何のためにヤってんだと

577 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:09:04.19 ID:/W6QKrr50.net
解放早くても死んでくのは多いぞ
今月また一つ終わるしな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:13:05.27 ID:8AUDI1O/M.net
英語圏でもwaifu系ゲームって単語はあるし
ヲタの萌え豚もそこそこいるイメージ
ただエロ事情は良く分からん

579 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:17:18.34 ID:r5Fj43k30.net
巨神と誓女も好感度でのステアップがアイギス以上に上がるからか、好感度アイテムの配布をやたら渋ってたが数週間前はあっちのランキング内じゃ上位常連だったんだよな
あのランキングは純粋な課金額じゃないとは言われてる(どっかのアホ運営がランキング1位時に課金ランキング1位キャンペーンとか称してなんかやったりしてた)が…
全身をクック装備で固める為に古龍の大宝玉を集めるようなゲームデザインは多少直ったんだろうか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:20:34.25 ID:owBNSRvCd.net
このスレで話題になってた可愛くないヒロインのやつほんまサクラ大戦でワロタ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:25:45.84 ID:KGHxMyQA0.net
「セガとディライトワークスで1本」だった・・・
生放送のリンク、どっちも同じアニメやってた

ディライトワークスとセガ、新作『サクラ革命』を発表 2020年秋リリース予定
2020年09月02日 20時22分更新
https://gamebiz.jp/?p=275524

582 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:28:08.24 ID:WPzmb2H10.net
>>581
塩川と酒井のダブルディレクターでやってほしい

583 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:36:02.93 ID:Zw1ALGlca.net
新サクラよりぶっちぎりで面白そうではある

584 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:36:57.52 ID:g+oQx1ixM.net
開発DW時点でアレだな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:37:13.20 ID:owBNSRvCd.net
セガはともかくDWはなあ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:43:46.84 ID:dv8w9hxA0.net
開幕バグ祭りからのキャラの魅力のなさとストーリーの進行の遅さで沈んでいくんだろうな
既存キャラが出るわけじゃなさそうだからfateほどファンが我慢してはくれなさそうだし

587 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:44:54.90 ID:EN0Mh8uO0.net
広井あかほりがオワコンだからって
あからさまにグレード落としてまで
死体蹴りせんでも

588 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:45:12.40 ID:8AUDI1O/M.net
>>581
サクラ大戦っぽいって感想は当たってたのか

589 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:47:22.93 ID:8AUDI1O/M.net
サクラ大戦で青春過ごしたファンだし一応応援するけどさ
DW以前に新サクラ大戦がアレだったし期待はあまりしてないわ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:15:36.50 ID:bsgt5rvn0.net
SEGA×DWの塩川…うーん

591 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:16:44.14 ID:bsgt5rvn0.net
サクラ大戦は大神君時代で終わってよかったんだが

592 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:19:39.41 ID:tufLUB7G0.net
サクラ大戦っぽいだけの何かでしかないから懐古需要も拾えなさそう

593 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:21:35.15 ID:vOuvJhAYa.net
言うてツイのトレンド上位に何件か来てるし話題性は充分そう
よっぽどの下手打たなきゃ短期サ終はないだろ多分

594 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:27:01.47 ID:1MPFkdtuM.net
セガだからね

595 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:37:32.04 ID:2m1rAZV70.net
>>579
ゲームデザイン自体は変わってないが素材集めやすくするために緩和したりはした
新キャラからは使う素材緩めたりもしてる

596 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:37:58.65 ID:6Lm2kpQ5M.net
DWってそんなやべーの?

597 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:40:11.85 ID:jcl4KC1h0.net
Vtuberが悪いわけではないが、Vtuberがリリース前から応援大使だの関わってるアプリで生き残った前例を知らないから期待している

個人的にキャラデザは好みではないけど話題になってるし見慣れりゃ可愛く思えるのかもしれないな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:40:25.85 ID:PX3GaOrrp.net
元々はゲーム会社でなくてコンサルかなんかの会社だから
初めて作ったFGOで大当たりしたのが奇跡みたいなもん

599 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:42:02.27 ID:owBNSRvCd.net
金あるなら優秀な人材おるだろうに
なんでクソゲー生まれるんやろう、モンストとかもやが

600 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:44:22.47 ID:6Lm2kpQ5M.net
>>598
えっコンサルだったの!?
だからfateのゲームばっか作ってそれに頼りきりなのか…
fate以外のDWゲーはどんだけ面白いのかわたし気になります(千反田)

601 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:46:45.34 ID:/rmABToRa.net
トレンド入りもVチューバータイアップ効果が
デカイ感じサクラ革命に好意的反応している
のも大体その辺っぽい、大体はDWと聞いて
ハイハイ解散!という感じだな

602 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:54:58.59 ID:JJfHqAId0.net
>>596
FGOというゲーム性を評価されないゲーム作ってあぐらかいて
2発目以降一切当たってないゲーム屋

603 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:56:41.66 ID:Jodt7ObQM.net
デイライトワークスの口コミが
★1ばかりで草

FGOのヒットで拗らせた酷い企業

604 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:04:17.76 ID:jcl4KC1h0.net
>>601
対象は新規っていうか初期サクラを知らない層って感じか
「原作の面影あっても別物」でもツイステは成功したからリリースしてからだな
根拠はないけどなーんか一回は延期しそうな気がする

>>600
バンやろもDWだけどプレイしてないから何がダメだったのか知らない

605 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:13:49.01 ID:6Lm2kpQ5M.net
>>602
やっぱダメなんだ…悲しいなあ
fateに代わる稼ぎ頭としてサクラ作りたいんだろうか
意気込みは伝わるけど、やっぱ俺は華劇団のスタァ達にしておく

606 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:20:03.32 ID:lXOhyCtFp.net
DW新作はオートバトルとか演出スキップとか今時あって当たり前のものが実装されるのか気になる

607 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:23:49.91 ID:XFXno8Pu0.net
fgoは型月側のこだわりなだけだろうしあるだろう

608 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:31:45.94 ID:wGAX0foK0.net
セガは艦これACみたいなソシャゲ出せばいいのに金になるやろたぶん

609 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:04:26.31 ID:Ilfog87s0.net
DWが抜けたところでイドラになるだけという地獄

610 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:07:36.72 ID:owBNSRvCd.net
イドラなんかガチャインフレ酷いんやろ
5突キャラの2進化両所持で能力バフとか聞いてえっぐって思ったわ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:20:24.76 ID:Ywo8oB2v0.net
好きなVだったらおいかけるかもな
いや無理か。ビビッドの広告に出た瞬間覚めたしな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:25:25.38 ID:YUI1P9L30.net
永遠の7日のβ版…
放置ゲームになってる…

613 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:26:46.08 ID:owBNSRvCd.net
ええんかそれ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:55:42.86 ID:WPzmb2H10.net
ステラバラードどうなってんだ
7日間レスないぞw
サーバーも統合する模様

615 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:00:14.58 ID:SE0rWmJK0.net
>>608
艦こレーンとか言われそう

616 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:13:41.77 ID:0yZ7bJUf0.net
>>614
初日からスレの勢い死んでたし…

617 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:15:10.18 ID:vtISIUxR0.net
そりゃあ、日本で特に売れずに・話題にもならずに爆死したステラストーリアの続編だし?>ステラバラード

時に、これが死んだという話が流れてきたが、死亡出棺日誰か知らんか?
(いざとなったら一瞬インストールもやぶさかではないが…)

ドラゴンベイン
Digital Sky Entertainment
開始 2013/4/5 ※攻略Wiki情報、annie上は2013/4/3
死亡 ???
出棺 ???
annie林檎ゲーム内売上最高順位 31位(2013/11/23)
30日 989〜1500圏外3割
※現状8/20が林檎上で最後に課金された日だな

ユニファイドでは20アプリが紐づいているが、16個はドクロマーク付きになっている(削除された)
最速は中国本土用で2012/7/7開始となっている、名称は「龙之力量」

SGI4亀ともに登録は無いものの、SGIでは2013/4前後のAppStoreゲーム無料ランキングに乗っていたりする、往年の中華MMORPGだ
公式サイトは既に404、公式ツイッターは2017/1/11がラスト

618 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:53:37.47 ID:dTuFSBR60.net
厨二病のスレみてくるか
最後の書き込み8/20だわ。いい感じだわ…

619 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:00:54.57 ID:+FRl/Cn00.net
dat落ちになる期間ってどのくらいだっけ
1ヶ月は無かったような気がするけど

620 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:03:56.04 ID:vtISIUxR0.net
撮ったどー!!
ドラゴンベイン死亡9/2、出棺9/30

https://i.imgur.com/M9slbr9.jpg

621 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:58:47.46 ID:zD1sD3oEd.net
でえじょうぶだドラゴンベインがある

622 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:16:38.48 ID:U52T9T75a.net
>>608
もう擬人化はキチガイホイホイだからやるとしてもアリスギア路線だな

623 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:22:53.27 ID:1GHCBQPW0.net
生き返るってドラナイ5みたいにまた墓からゾンビで戻ってくるのか
死者は蘇らないようにって散々スレで言われてた

624 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 05:30:24.49 ID:lqa5uoL2d.net
ボダブレもうソシャゲにしとけ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 06:36:59.36 ID:Aly63Tzk0.net
今さらだけど「ステラ」も「東京」や「クロニクル」みたいな要注意ワードなのか

626 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 06:59:04.06 ID:lqa5uoL2d.net
ステラクロニクル:::

627 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 06:59:47.86 ID:9MVPJPyAM.net
ステラ族

628 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 07:22:40.68 ID:oUp617+0a.net
レルムクロニクル……

629 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 07:28:12.33 ID:41kvaV9DM.net
ステラはデストロイと運命を共にしたんだ…

630 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 08:07:12.13 ID:Y/DmX9pwa.net
ステラああああああああ

って誰のセリフだっけか

631 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 08:18:58.00 ID:8YfpgxXga.net
ガンダム種死かFGO?

632 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 08:22:40.14 ID:V4PHgGZe0.net
シンとセネルとアーラシュだな

633 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 08:22:49.70 ID:nni4D+pK0.net
流星のように一瞬の煌めきを遺して虚空に消えていって欲しいよね

634 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW d54a-d51e [180.35.108.4]):2020/09/03(木) 09:12:58 ID:kGCDxTVh0.net
もうヒットするソシャゲって出てくるのかね
今あるやつ潰れて終わりなんじゃないかね

635 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:34:57.06 ID:c2Yu4Ptw0.net
何だかんだでヒットするの出るんじゃない
ポケモンGOだって出る前はタイトル強くても外で歩くのめんどくて流行らんとか言ってる人いたし
もしかしたらテクテクの新作が大ヒットする可能性も...

636 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:39:19.05 ID:xXZQq4TKd.net
とりあえず爆死するっていって置けば爆死する位に上に行くタイトルが少ないんだし
脳死してこれから当たるソシャゲなんてない全て死産だって言えば同情はされるけど誰も攻めないよ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:41:23.81 ID:c2Yu4Ptw0.net
確かに
ソシャゲ界もレッドオーシャンだな
FGOの開発がサクラ大戦のソシャゲ作るみたいだけど金持ってるしマーケティング力入れて上位食い込めるか..

638 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:44:14.08 ID:vDT1cL3Aa.net
今年リリースでもアークナイツやらツイステやらプラエデやらが上位にいるんだし何だかんだヒット作は出続けるだろう
リリースされる全ゲーム中どのくらいの割合でそこまで行けるのかはさておき

639 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:44:25.39 ID:7Dkjdd6/r.net
フロムがダクソのスマホゲー作るしかない

640 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:45:09.89 ID:iGTvj7Xpr.net
今ある奴の強いところが衰えた時に潮目はあるでしょう
ただ世代交代のスパンが異様に長い不健全な市場にはなりそうだ

コンシューマーゲームは普通一人の財布と時間をを何年も拘束しないからなあ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 09:46:05.05 ID:ZMWOSejTa.net
ソシャゲはもう終わりなんて言われ始めたのも随分前だけど
それからぽつぽつヒット出てることを考えたまだまだ開拓の余地はあると思う
ただそれ以上に多く死んでるからどこも保守的で凡百なもんしか出せなくて更に死んでいくスパイラル

642 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:04:33.92 ID:lqa5uoL2d.net
ツイステとか出てるのにレッドオーシャン言われてもな

643 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:06:07.29 ID:8YfpgxXga.net
ツイステねぇ……
正直全体的に見て長期的な当たりが出るペースはかなり落ちてるように感じるわ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:07:37.15 ID:c2Yu4Ptw0.net
金かけないともう戦えない市場だしあってるでしょ
ツイステなんて天下のディズニーやん
時力が違いすぎる

645 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:10:43.16 ID:kGCDxTVh0.net
低予算で一発あてる夢の市場では全然なくなってるよな

646 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:11:26.29 ID:lqa5uoL2d.net
はい魔剣伝説

647 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:16:59.51 ID:7GCcEKJi0.net
ツイステは開発には金かかってそうに見えるが
どうみても人手が足りてる様子のないドタバタ運営で墓穴を掘る謎ゲー

648 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:28:57.59 ID:DB+sxy5OH.net
広告はアニプレがやるから潤沢な資金で出来るけど、開発はf4だから大したプロダクトは作れないだけじゃ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:47:34.54 ID:ljOhnQEe0.net
ディライトワークスも韓国開発と組んで作ってたミコノートとかってどこいったんだろうな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:07:29.38 ID:I7FtcRJCd.net
永遠の7日やってみたが放置ゲーとしても微妙だな…
放置要素いる? 単純なADVで良くない?

651 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:19:58.26 ID:iGTvj7Xpr.net
>>650
単純なadvに時間を割いてくれる客は少ないと踏んだかな
放置なら隙間にもぐり込めるかも

652 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:43:21.17 ID:bK3DWprDd.net
バックにディズニーと黒執事と女性人気のある物2つ重ねて完全新規IP扱いは無いと思う

653 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:53:13.73 ID:nni4D+pK0.net
そういやツイステの二重徴収問題って片付いたの?

654 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:03:53.62 ID:WSzFBOwcd.net
海外企業やと弱小からソシャゲで成り上がったの結構あるけど日本ってほとんどないんじゃねーの
モバゲー時代にはよくあったが最近なんかある?

655 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:05:13.69 ID:d7QJckkua.net
黒執事の方は絵だけでしょ?そっちはともかくディズニーキャラの人化みたいな感じっぽいしディズニーIPは間違いないね

656 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cb25-95g3 [121.115.36.15]):2020/09/03(木) 12:08:35 ID:QK7u0Png0.net
絵だけじゃなくて設定やストーリーもやってるんじゃなかったか

657 :名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW 95f3-PHxC [14.9.97.192]):2020/09/03(木) 12:11:42 ID:7JcDt0YR0.net
天下のディズニーIP使って売れない方がどうかしてる

658 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp81-OVhO [126.199.22.130]):2020/09/03(木) 12:16:27 ID:9dja/HoIp.net
ディズニーIPで強いスマホゲーってあんま思い付かん
ツムツムくらいか

659 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW a351-vN2Y [203.76.88.10]):2020/09/03(木) 12:19:00 ID:/E5HVR3J0.net
柩やなは絵とシナリオ両方関わっている中心的存在、人気の要素全部担っている
でキャラの好み以外の不人気ヘイトはf4侍が担っているという

ディズニーもそれなりに数出してはサ終している印象はある

660 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 9d25-Q6Op [114.188.85.107]):2020/09/03(木) 12:23:16 ID:nOkTyBeu0.net
憶測だけどディズニー既存キャラで新しいストーリーを作るのに強い制限があるんじゃなかろうか、あとぶっちゃけライセンス料

661 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-5adY [106.180.13.24]):2020/09/03(木) 12:26:08 ID:d7QJckkua.net
>>656
そこまでやってるなら確かに黒執事、というか作者の力もありそうだね

662 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp81-L5BB [126.33.196.8]):2020/09/03(木) 12:28:56 ID:VMawdb6Kp.net
>>645
今年出るアプリで多分当たるだろうなって思えるミクさんゲーも5社共同開発でしっかり金掛けてるからな
中国での人気も考えたらまあいサ終とは無縁だろうな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:22:07.23 ID:NUnHQNqV0.net
>>658
去年リリースされて半年でサ終になった姉妹作のトイカンパニーの事を誰も覚えてないという…
ディズニーと言っても単にIP貸し出してるだけで
売上無ければ容赦無く切られるよ

このサイトで検索出来るタイトルは33作品という事だけど、実際に稼働中のゲームは半分も無い
https://gameappch.com/rank/category.html?category=ディズニー
(ちなみに2ページ目、ミニオンズやルーニーテューンズはディズニーじゃないぞ)

664 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:22:59.56 ID:sCR3MEUQ0.net
>>640
衰えたらスパーンと侍打首の如く切り離されるっと。
なんかあったなぁ侍打首獄門このスレ入りしそうなの

665 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:34:57.91 ID:9SWYWOD+0.net
ツイステッドワンダーランドの多重請求はまったく片付いてない
いまだに新たな多重請求やナゾの課金石減少が報告されてるみたいだけど
運営は多重請求など確認できません知りませんとバックレ続けてる
コレがまかりとおるならまともに対応してる他ソシャゲも馬鹿らしいよな
ここで法治国家日本でコレをゴリ押せるひな形を作ってしまったら
他の経済活動の根幹をも揺るがすレベルの案件だと思うわ
ディズニー噛んでても全然安心できないって話だしね

あとツイステはイーガーディアンて工作業者雇ってることをクレジットで堂々と公言してるから
24時間無休で5chでも隠蔽し続けてるんじゃね
ツイステスレで多重請求と運営sageレスしたら1発でホスト規制されて笑ったわ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:39:40.43 ID:bjTdRKx/d.net
ディズニーはツイッターで無名漫画家連中にアナ雪2のステマ宣伝やらせてたのもバレてなかったか?
大概やね

667 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:43:03.48 ID:DiF2aMTSM.net
ディズニーなんて手塚治虫パクったりしてるしな
信じちゃ駄目よ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:45:55.03 ID:nufCch620.net
ディズニーが話題だが対人ツムツムも出るんだな

「ツムツムスタジアム」App StoreとGoogle Playストアでの事前登録受付も開始。Twitterにて攻略情報が公開中
https://www.4gamer.net/games/498/G049854/20200903022/

669 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:46:15.36 ID:FCFQLppHM.net
ツイステの請求の件は
運営の落ち度が証明できない限り
あんまり決め付けないほうがいいぞ
逆に業務妨害になりえるからな

670 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:49:08.71 ID:6jREKa3ka.net
実際石がマイナスになったスクショは見たけど、よくわかんねぇよなあれも

671 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ラクッペペ MM4b-dQ4P [133.106.72.216]):2020/09/03(木) 13:57:05 ID:LHsp6zjxM.net
>>669
ほんとにな
なんか上の長文の人自分が被害者なんかな
まさかスレとツイッターだけで勝手に思い込んでる訳じゃないよね

672 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa69-nc4X [106.130.44.29]):2020/09/03(木) 13:59:45 ID:vDT1cL3Aa.net
なんかのゲームで増殖させて使った分の石がさっ引かれてとんでもないマイナスになったのとかあったな

673 :名無しですよ、名無し!(日本のどこかに) (ワンミングク MMa3-hy/h [153.249.25.40]):2020/09/03(木) 14:03:39 ID:FCFQLppHM.net
とっくに詐欺で訴訟沙汰になってると思いきや…法的な進展が何一つ進んでないからなぁ
直接付与だから付与前の比較がきちんと示せないと不具合証明できないし
しかもその責が運営なのかGAFAなのか鯖なのかも曖昧

674 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d5b0-acwG [180.34.58.162]):2020/09/03(木) 14:04:52 ID:NUnHQNqV0.net
>>668
ツムツムのゲーム性に対人要素は絶望的に噛み合わない
一部のVtuber達が必死に盛り上げようとしてるけど
スマホアプリ板やiosゲーム板のツムツムスレでは大して話題にもなってない

675 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:10:07.56 ID:kNX7mrZza.net
もう強IPで金掛けるゲームしかヒットしないでしょ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:10:36.78 ID:DiF2aMTSM.net
ツイステの5chスレもここと勢い同じぐらいだし盛り上がってないな!

677 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:11:23.42 ID:kNX7mrZza.net
直接的な対人はアレルギー反応でる人多いけど
スコアランキングとかで競わせるのはみんな平気なのが謎だわ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:14:15.86 ID:LHsp6zjxM.net
自分のタイミングでやりやいんじゃないの
リアルタイム対人だと電話あったときとか用事できたら面倒だし

679 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:17:32.38 ID:DiF2aMTSM.net
言うても荒野行動とかコンパスとか第5人格はバリバリ対人なんだし
ヲタ以外はそこまで対人に拒否感ないんでないの

680 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:23:44.74 ID:nOkTyBeu0.net
RPGのPVEを拡張して作った対人と、対人前提で作られたFPSなりアクションなりは別物
RPGの対人は報酬のために義務でやるか、ごく一部が競争するかの二極になる感じだ

681 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d5b0-acwG [180.34.58.162]):2020/09/03(木) 14:24:56 ID:NUnHQNqV0.net
>>677
それはそれでランク内に収まらないと貰えない報酬とかが出てくる訳で…
ぶっちゃけポチポチゲーでの課金煽りと何ら変わらないんだよな

ツムツムは期間内にミッションクリアしたりピックアップガチャ全部引けば
どんなに大勢のプレイヤーが居ようと誰でもスキルチケットが貰える
誰だろうと終始自分のペースで遊べるからいいのであって

682 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 65aa-/1tI [60.67.180.246]):2020/09/03(木) 14:33:30 ID:vtISIUxR0.net
おや、スマホじゃないが基本無料アイテム課金が死んでいたのか

エアメック アリーナ
UBIのPS4箱1用
開始 2015/5/14 ※4亀
死亡 2020/7/9
出棺 2020/9/6

6年お疲れっと? ああ、海外はもうちょい早く始まってたか(箱360用が開始2014/7/30らしい)

683 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-oU+F [106.128.44.223]):2020/09/03(木) 14:35:38 ID:1jWh7L7Ja.net
>>677
リアルタイムではやりたくないだけのような気がする

684 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:44:20.99 ID:xpwIJDKWp.net
>>677
それはそれで嫌がる人も結構いると思うよ
俺もそれまでなかったのに急に毎週ランキングやるようになって辞めたゲームあるし

685 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:50:03.55 ID:cP1xOG65a.net
PvP嫌いには大きく分けて3種類いる
まずリアルタイムで対人戦やる手間を嫌うタイプ
このタイプは他ユーザーのPTをAIが動かすような対人は平気だしランキングもOK
次に対人要素があると他人に負けてるのが可視化されてしまうので劣等感で発狂してしまうタイプ
当然ランキングも大嫌い
最後に対人があると勝たなきゃ満足できないので際限なく課金してしまうタイプ
このタイプは嫌いだと文句言いつつ結局対人やランイベのために廃課金する

まあ勝ち負けに拘りすぎちゃう人は生きづらそうだよね

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:59:42.42 ID:Eyv6n4Mc0.net
ラインディフェンスゲーなのに手動計測タイムアタックランキングとかやってたしんけんの話するか?

687 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr81-FogL [126.208.249.176]):2020/09/03(木) 16:37:09 ID:iGTvj7Xpr.net
しんけんちゃんはもう…

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 16:40:55.87 ID:VMawdb6Kp.net
しんけんちゃんが最初にサ終してる間に天華百剣出たのが致命的だったな
今どうなってるんだろってスレ探しに行ったらもうスレ落ちてて更に悲しくなった

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:15:05.72 ID:KwbSzI6c0.net
対人要素ないゲームでも攻略効率とかでマウント対戦やってるスレばっかなのに
よくわからん世界だわ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:34:51.86 ID:CAnz6K1J0.net
>>684
最初からならまだしも後付けでランキングしたら辞めるのわかるわ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:35:59.95 ID:NUnHQNqV0.net
>>685
これに「無課金者が煽ってくる」という要素を加えると更に泥沼と化す
時間の有り余ったクソニート共だと基本的に何やらせても有利なんだけど
無課金でやっててたまたまガチャで当たりを引いた奴が
時間を有効活用して順当に資産を増やして課金者相手にマウントを取る
明らかに課金してるのに無課金だと言い張る奴も当然居るけど

>>689
ぶっちゃけ勝ち負けなんかよりも
ガチャで自分より良い物引いた奴がマウント取ろうとするのが一番ムカつくw

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:36:40.89 ID:QxKXg5+Ld.net
>>658
わりかし強引な事を言うとMARVEL・Pixar・LucasfilmがDisney傘下なのでDisneyのIPに含まれるんちゃうかしら

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:37:48.29 ID:7JcDt0YR0.net
>>685
対人特攻キャラで課金煽りする運営に振り回されるのが嫌だからってのはどのパターンに入るんだ?

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:45:01.35 ID:WSzFBOwcd.net
最近リリースしたアベンジャーズのlolってこれどうなん?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:10:27.55 ID:vtISIUxR0.net
マーベルスーパーウォー・・・は、別に日本で売れなくても特に関係ないでしょう
日本人にはマーベルが好きな人が「ソシャゲで集金できるほど多くない」し

とはいえ、香港台湾シンガポールで目視平均300〜500くらい? 2019/12に出たモノとしてはなんか随分渋いような

(ネットイース製、日本開始2020/8/27)

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:18:47.63 ID:WSzFBOwcd.net
マーベルスーパーウォー日本じゃ全然あかんのよね
moba系って最初にキャラ買う人多いから初動に売り上げあるけど500位とかだし厳しそう

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:35:51.72 ID:vtISIUxR0.net
しっかし、ちらほらツイでも見かけるが、お前は何日に南無三なんだ?

東方キャノンボール
アニプレックス
初報 2018/10/14
事前 2019/5/5 ※30万いったらしい
開始 2019/10/1
annie林檎ゲーム内売上最高順位 37位(2019/10/8)
30日 264〜1454

7/22〜8/13の夏祭りイベント期間は100〜368と好調であったが、
その後はガチャもイベントもお知らせも何も無く、8/16〜9/2は781〜1454
このままサービス終了なの? とは多くの人が思っているが、今日もお知らせにニュースは来ていない

・・・正直、はいふりといいこれといい、肝心のゲーム部分がだいぶズレてるのがいただけない、キャラ絵とか素材はいいのに面白さが無い
(はいふりは1人用が薄く対人メイン、キャノボは1人にせよ対人にせよすごろくがだりぃ)

アニプレは今鬼滅おにごっこを準備中だが、「ゲーム部分がつまんねぇ」と言われないよう頑張りたまえよ?

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:42:05.80 ID:Eyv6n4Mc0.net
>>688
実はスマホアプリの方にスレはある
まあ多少スレタイがおかしいが誤差みたいなもんだし流れも本スレと同じだから気にしなくていいぞ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:12:15.66 ID:KvJOE3av0.net
山264まで行けるのに谷は1400台か……

700 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:17:59.46 ID:bl8Hv5Wr0.net
マーベルlolは配布キャラがトップとサポとボットの最上位キャラだから課金する必要がない
ジャングルとミッドの強キャラ使いたかったら少し課金要るけど

701 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:18:44.25 ID:vtISIUxR0.net
キャノボのannieの売上グラフはこんな感じ
8/13で営業が突然止まって開店休業状態

https://i.imgur.com/d1vHfjs.jpg

702 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:22:32.32 ID:/2gijMpYM.net
キャノンボールそんなつまんないの?
各所でゲーム内容のあらましを聞く限りでは楽しそうだが…
まさか桃鉄みたいな長い勝負を毎回やるのか?ソシャゲで?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:23:49.60 ID:bK3DWprDd.net
ひぐらし命が期限未定のメンテに入った模様
って事は人の数は多いみたいだしこことは無縁かな

704 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:26:05.68 ID:fXVBmyk00.net
俺もモニターしてるけど人気ソシャゲのいつものって感じ
やっぱ根強いファンが多いのな

705 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:28:02.29 ID:KOMkwhcSd.net
最近新作ゲーが出る度に決まってプリコネに似てるって言われるから
本当に似てるのかどうか分からん

706 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:28:21.67 ID:CAnz6K1J0.net
開始日メンテはほんと定番イベント

707 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:28:59.70 ID:7LyEPscL0.net
開始日メンテしないやつは先が見えてる

708 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:29:21.26 ID:t/pO/EEw0.net
開始日にメンテがなくて1年以上持ったゲーム0説

709 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:30:24.80 ID:/heVUUAc0.net
キャノンボールは今でこそスキップチケットあるけど、すごろくという特殊なジャンルが嫌われたんじゃないかなって…。
一周に時間が掛かる、レベルMAXでも理不尽に負ける事がある、手堅くRPGで出してきたロスワに客を奪われた等々、風当たりが厳しい。
最近、公式漫画を更新して生存確認されたようだが。

710 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:38:31.79 ID:7pNachUh0.net
>>708
ロマサガはメンテなかったぞ、多分ランモバfehも

711 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:40:39.12 ID:1GHCBQPW0.net
ラブプラスEveryは開始日メンテだったっけ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:43:12.58 ID:miiDPmW20.net
>>711
開始日長期メンテ再開時メンテ

713 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 2bd1-/Chu [113.213.200.200]):2020/09/03(木) 20:10:23 ID:9iKpuelc0.net
探せばいくらでもありそう

714 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 20:34:50.08 ID:kyAMpY0c0.net
>>710
ロマサガ鯖落ちもメンテ延長も一回もないんじゃね?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 20:43:58.21 ID:Zwairhlv0.net
>>653
付いてないし絶賛トラブル継続中
運営は動かないしどうなるんだろうね

716 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:06:15.09 ID:ve6I+pMH0.net
>>708
ドラガリも無いな

717 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:18:14.60 ID:hFlz6ZHT0.net
マジカミって明らかに未成年・高校生がかなり激しいエロシーンあるけど海外で大丈夫なのかな
外人から見たら小学生みたいなキャラもいるぞ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:26:49.39 ID:5a/IyfI1d.net
最近はいうほど開始日メンテなくない?
今時やらかすのなんてよっぽどダメなとこな印象なんだけど

719 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:28:43.21 ID:hx5cad/PM.net
何日か前にスクエニ全般の認証サーバーがやられてた時もロマサガ生きてたん?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:40:21.22 ID:/pb3q8lwd.net
初日メンテないのはキチンと作ってたパターンと人が少な過ぎて負荷がかからなかったパターンあるね
前者のはその後も安定した運営が出来てるイメージある

721 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:07:45.74 ID:/EFvDxfC0.net
最近ここで名前の頻出する、まがつさん
ようつべ生放送中にサービス開始という暴挙とも思えるような事をしながらも、
鯖落ちによる放送事故を起こさなかったのは素直に凄かったと思っている
そんな想い出

その後無限ローディングやら多重ログインなどの不具合
糞バランスなイベントなどにより、今はご覧の有り様です…

722 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:14:03.47 ID:78KuHfPJ0.net
FEHも初日メンテなかったなあ
かなり押し寄せてたのに金かけて作ってんだなと思った記憶

723 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:50:08.81 ID:ISVpAE4ta.net
>>719
スクエニブリッジに紐付けじゃないから無事だったよ
どっちにせよ大型アプデによる大型メンテナンスだったけど

724 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:26:10.16 ID:0yZ7bJUf0.net
東方キャノボはメタネタなんかのノリがきつい人も結構いそう
ロスワが原作の雰囲気大事にしてるから余計に

725 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:30:51.03 ID:5tzM0WWz0.net
浮島物語のレビューが突然4.5になってて笑う

726 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:42:11.64 ID:V4IaSDEQ0.net
ひぐらし命はプリコネクローンの中ではプリコネ度上位の方だと思う

727 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:45:43.72 ID:ps+q7jfpa.net
浮島物語ってDL数のランキングはそこそこなのにセルランはいまいちなんだな
よくある放置ゲーに見えるけど中身がクソなのか課金圧が低いのか…

728 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:58:40.02 ID:fxjSQ53D0.net
>>721

https://gamebiz.jp/?p=259814

禍つヴァールハイト13億の減損www

729 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 00:17:27.81 ID:BRPw/74QM.net
>>723
おおそうだったのか
いろんなアプリが巻き込まれてたね

730 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:00:03.94 ID:Cm2KN1DW0.net
何か変なの連想してしまうな

ひぐらし命
【重要なお知らせ】
現在、第三者による悪意ある攻撃によりサーバーの負荷が非常に高まっており、ゲームのプレイに支障が出ていることを確認しております。
こちらに対応するために、
(以下略、9/4 00:15からメンテ、現在9/4昼目標で作業中だそうだ

これ、要するに中華の「リセマラして垢売って小銭ゲットだ!」のタゲにされたって事じゃないかな
メンテ開けたら一時的に「IPアドレスによるアクセス除外」が追加されてそうな気がする、違うにせよ何かしらのリセマラ負荷対策はあるだろう


・・・ちなみに、中華リセマラ兵の猛攻にさらされるなら人気間違い無しだ、と、言うわけでもない(スターリーガールズ)
そういやREはどうなってんだと見たら、資料集を9/30に発売するらしい、5000円で
ゲームについての発表はもうちょい先と安田マンが言っていた・・・まだやる気あったんかい

731 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:00:48.85 ID:ZzoTpKNSa.net
いや単なるリセマラでの負荷だろ

732 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:04:30.62 ID:VOZJ2w8Qd.net
艦これがよくツイートするのと同レベルで草

733 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:06:05.78 ID:kLtyCbZ30.net
ハナからユニークユーザーで鯖登録くしてリセマラできない設定にしとけば良いのに

734 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:08:43.73 ID:Cm2KN1DW0.net
スターリーガールズ、星娘だしごく自然なモノとはいえ…

・・・ステラぁあああああっ!!

ヤスダマンの2020/8/18のツイート
https://i.imgur.com/4xP8ceL.jpg

735 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:10:29.41 ID:8aaSAoH2d.net
悪意あるってなにを根拠に判断してるんだろうな

736 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:10:56.53 ID:VOZJ2w8Qd.net
リツイートでばらしてんじゃん

737 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:16:39.46 ID:E/ZqryP50.net
そもそもガチャからだけどゴミみたいな文化なくせよもう
水増しdl数なんかカウントしないようにして最初は選ばせたら解決だろ

738 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:19:10.48 ID:f3ElDH0FM.net
リセマラ必須ゲーム作っといてリセマラで鯖負荷ガー言ってるのは流石に自業自得

739 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:42:06.55 ID:Cm2KN1DW0.net
「グリーで検索、無料です」が聞こえていた頃は、マジで濡れ手に粟、CSに比べて圧倒的なローコストハイリターンだったが、各社が殺到して、

新作「他所よりちょっと豪華だよみんなやってね」
既作「ボイス追加アプデします! 解像度上げアプデ中略みんなやってね」

を繰り返した結果、美麗グラ豪華声優当たり前、CSだったら1万2万で売りたい内容がタダで遊べて当然という修羅場に成り果てた

あと、「ガチャでいかに儲けるか」にかまけ過ぎて、面白いゲームってそもそも何だ? の基礎研究をしてこなかったから、海外から取り残されてるし

マジで呪いだわ「グリーで検索、無料death!」
自業自得といえばその通りなんだけどね

740 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:47:30.81 ID:pr13ikum0.net
一応まだドッドドリランドとか
怪盗ロワイヤルって生きてるんだよね
凄いわ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:06:30.57 ID:CktvjC250.net
CSがPS3の間に海外勢に追い越されていたのと同じように
ソシャゲも中華が作るのに追い越されてた

742 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:07:54.35 ID:R0awPocEd.net
ケイブの3極ジャスティスとかゲーム部分は面白かったぞ
絵柄と拘束時間と24時間365日数頼みのpvpシステムと課金回りが致命的に糞だっただけで

743 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa71-Z/i2 [182.251.107.167]):2020/09/04(金) 11:25:00 ID:eOQXyJnja.net
緑でやってたけど3ジャスのゲーム部分は悪くはなかったね(三巴はあれとして)

744 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM29-6Z7p [202.214.231.138]):2020/09/04(金) 11:35:26 ID:ZKKDQ52AM.net
リアルタイム対戦は楽しいけどリアルタイム対戦ゲームに強化要素はいらんからなぁ

745 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 65aa-/1tI [60.67.180.246]):2020/09/04(金) 11:38:49 ID:Cm2KN1DW0.net
これが・・・これがサ終RTAだっ!!!!

Zing、スマホ&PCで楽しめるゲームサービス「HAPP」の新作ブラウザゲーム『異世界けもの彼女-万獣覚醒-』を配信開始!
2020年08月27日 22時42分更新
https://gamebiz.jp/?p=274966

某人の9/1のツイートによると、いきなりメンテが始まり、公式ツイッターも「このアカは存在しません」

CTW社のg123を真似して「リンク踏んだら即ゲーム開始」という媒体自体を用意して一儲け企んだんだろうけど、
「キャラセットがg123のケモニスタオンラインと同じだった」
多分CTWに目を付けられてちょめちょめされたな、合掌

746 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 65aa-/1tI [60.67.180.246]):2020/09/04(金) 11:41:53 ID:Cm2KN1DW0.net
公式ツイをスクショした奴
https://i.imgur.com/36DMFNY.jpg

そのヘッダー画像の一部
https://i.imgur.com/V9PGIRP.jpg

・・・あっ、はい。。。
https://i.imgur.com/XBpbzS0.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:44:08.39 ID:XH2zbp/f0.net
前から言われてたやつか

748 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:47:32.78 ID:DD/hxvd0d.net
これだけの戦力を持ってしてもカオスサーガ越えは難しいのである

749 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:57:48.00 ID:Oax+RAARM.net
著作権や重大なバグでの即死はなぁ
RTAならそういうのじゃないと無理か

蓋開けたらびっくりする程人来なくて即死ってのの方が好き
でもそういうのは最低でも3ヶ月ぐらい続いちゃうか

750 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:59:16.04 ID:UdEwaYrCd.net
>>730
運営がL5発症してありもしない悪意を感じ取ってるって言われてたのちょっと笑ったわ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:01:59.11 ID:9JKVcCrad.net
サ終RTAのワールドファーストってなんだっけ
パクリが指摘されて即日終了したアレかな

752 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:03:49.91 ID:Scf5yrZgd.net
中華料理の擬人化ねえ
https://i.imgur.com/UmjHbb0.jpg

753 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:04:37.84 ID:Oax+RAARM.net
ちゃんとオープンしてユーザーが遊べる状態からのスタートだと
カオスサーガが26時間ぐらいで死んでるか

754 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:08:30.40 ID:Zo4/i5knd.net
カオスサーガはなんで日本に持ってきたレベルの
パクリだらけだったからな

755 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:08:36.70 ID:kCgvu+ib0.net
料理擬人化ってことはフードファンタジーのライバルか
キュイディメはサ終しちゃったけど

756 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:14:42.31 ID:kCgvu+ib0.net
Area F2みたいなR6Sの完全丸パクリでも運営側が訴訟起こしてからサ終まで2日かかってるんだな

757 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:18:00.03 ID:bMKqneiYa.net
デモンズキッチン…

758 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 65aa-/1tI [60.67.180.246]):2020/09/04(金) 12:22:18 ID:Cm2KN1DW0.net
◆パクリ炎上即死
カオスサーガ(FFからぶっこぬいた)
ババァタワー(どうぶつタワー流用、集英社公認で燃えたらヤバいと即処分)
鬼殺の剣(鬼滅、韓国製で日本には来てないものの)
エリアF2(虹6、改修工事だと言って消えた)
異世界けもの(ケモニスタオンライン、g123の真似事するのにキャラまでg123のと同じじゃぶん殴られるだろ)

◆システム不備即死
暗黒英雄(課金が壊れていた、ババァタワーまではスマホゲーム最速死と扱われていた)
モンスタードライブアリーナ(課金が壊れていた、メンテに入ったっきり、GIANTYは何も言わずにフェードアウト)

・・・システム不備即工事だと割とあるな、開幕鯖パンクもシステム不備ではあるし・・・

◆単純に客が居なさすぎて即死
ZORO
トラビアリターンズ

◆特殊例
リバースユニオン(シャドバよろしく対人カード、あまりにも客が居なさすぎてプレイすらロクに出来なかった、ので、『使用分も含めた有償石』を払い戻した)
天空城バベルも全額払戻をしている

759 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:31:57.46 ID:L4TEDJaCM.net
やっぱりカオスサーガとミカはすげーよ(賞賛)
これを超えるのは殆ど不可能では?

760 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:38:34.82 ID:ktbnyGa+0.net
フードファンタジーは公式ツイッターでイベント告知しておきながらメンテ後イベントが開始されなくてもろくに騒がれないくらいユーザーが風前の灯火って感じかなぁ
擬人化のセンス最高なので続いて欲しいが運営がクソ過ぎてユーザーが付いていかない

761 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:39:15.11 ID:IgxV4D1Sp.net
2020年秋開始予定、ストライクウィッチーズのソシャゲ

https://twitter.com/w_witch_app
カドカワ、フォワードワークス、ケイブ
https://i.imgur.com/8rj3zkf.jpg
(deleted an unsolicited ad)

762 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:46:41.68 ID:JkYD7OY80.net
新しいヤツ絵柄もフードファンタジーと似た感じだな

763 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:50:12.10 ID:ktbnyGa+0.net
>>758
DMMR18で出たFGOパクりと言われたやつは炎上即死じゃなくてシステム改修してリリースされたんだっけ?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:57:15.41 ID:Cm2KN1DW0.net
魔王の始め方オンラインはWikipediaによると
発表 2017/1/31
開始 2017/7/11
工事 2017/7/19
再開 2017/11/28
出棺 2019/1/31

FGOに酷似していた(一部テキストや数値がまんまコピペだったし)からとシステムを作り直して再開、するも1年で死んだ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:58:22.40 ID:WkREDG2K0.net
>>763
一番最初の事前サイトに何故かグラブルの名残があった→なんか名前変わった→なんかまた名前変わった
でリリースされたからシステムは変わってねえんじゃねえの?今は知らんがチュートリアルでPC版しかなかったのにクリックじゃなくてタップ表記だったりいろいろボロボロだったしな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:59:16.72 ID:GW4VHddta.net
オート戦闘あるし残りのカードもわかったから本家FGOよりユーザビリティ高いとか言われてて笑った記憶

767 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:01:28.43 ID:HJx5qkSZa.net
>>750
L5が病名になってて草だわ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:01:31.27 ID:WkREDG2K0.net
ああ、FGOパクりか…エロブルと勘違いしてたわ
まおはじはBAN画面もFGOと同じとか言われてるのが面白かった

769 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:09:50.60 ID:Cm2KN1DW0.net
神姫戦舞〜ロスト・グリモワール〜

2015年7月28日にDMM.R18で事前登録が開始されたブラウザゲーム。
事前登録が開始されてすぐに登録ページのソースコードからCygamesの『グランブルーファンタジー』のPVへのリンクが貼られていることが判明し、翌7月29日に事前登録を中止し長期のメンテナンスに入る。9月14日にサービス中止が告知された。



2016/3/30 神姫プロジェクト開始

770 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:17:13.74 ID:ktbnyGa+0.net
>>764
これだ思い出した
オリジナルじゃなく原作あるやつで原作者がすごい可哀想になってたやつだ

>>765
エロブルの由来初めて知ったw
あれはよく長生きしてるな

771 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:27:46.65 ID:Oax+RAARM.net
FGOってゲーム自体はしょぼくて
fate自体にブランド力あってあの牽引力だと思ってたけどパクリあるのか..

772 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:31:44.15 ID:6fJdxISrF.net
キノコブランドを理解してないと人気あるからってだけでパクるんやろ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:39:37.93 ID:kCgvu+ib0.net
プリコネだってゲーム性がウケた訳じゃないけどパクるの多いだろ
正確にはプリコネもヒロチャとかソウルクラッシュをパクったのだけど

774 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:41:43.83 ID:WkREDG2K0.net
DMMの版権系は人気あっても契約の関係でいつでも即死するリスクを孕んでると聞いたがまおはじがそうだったかは知らん

775 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:00:06.74 ID:f3ElDH0FM.net
ウケた理由まで調べてパクるほど調査するところはそもそもパクらない

776 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:05:42.40 ID:vTc4PSf70.net
ゲーム性でゲーム選ぶ奴はケツが軽くて
他にいいゲーム出てくるとすぐそっち行くから
固定客として全く当てにならない

ゲーム性をウリにゲーム作ったら絶対失敗するでしょ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:24:36.31 ID:FYn2JnOZ0.net
夢境ワールドは絵文字サーセンと詫び石キャラ撤去で火消し終了?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:47:07.40 ID:eSWzC2ru0.net
夢境よくTwitter広告に出てくるけど未だにドラガリ主人公に似ているキャラは出ているな

779 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:49:00.49 ID:Scf5yrZgd.net
一応変更したらしい
http://get.secret.jp/pt/file/1599128037.jpeg

780 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:55:38.48 ID:Cm2KN1DW0.net
テンセントの聖闘士星矢ライジングコスモは9/17開始か

annie林檎ゲーム内売上順位30日
62〜360 ゾディアックブレイブ
351〜1500圏外1日 シャイニングソルジャーズ

この2個はどっちもバンナム
シャイニングちゃん、開幕にゾディ先輩から客の強奪に失敗し早くもグロッキー状態になってるのに、そこにライジングが来たら・・・死んじゃうかな?

781 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:55:56.77 ID:fj1KPF+l0.net
パク以前にミニキャラ気持ち悪いよな

782 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:00:58.47 ID:p+qTwjYLa.net
>>781
多分頭と身体のバランス悪いんかな

783 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:06:43.52 ID:Ap2K13Hra.net
夢境見てREALIVE思い出してる人もツイで居たな

784 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:09:35.29 ID:fj1KPF+l0.net
>>782
顔は四頭身くらいなのに体は二頭身だからだろうね
女性向けのリアライヴも同じ感じ

…って書く前にリロったら>>783で噴いた

785 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:50:51.64 ID:pr13ikum0.net
こういうSDキャラってバランス難しそうだよね
実際上のは頭でかすぎてなんか怖い

786 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:05:53.07 ID:Cm2KN1DW0.net
その手のスーパーデフォルメで最も気持ち悪い部類といえば、これやろなぁ

アミュージングパーク、『アミュージングヒーローズ』の事前登録CP開始 実在した歴史上の人物、文学、神話などと冒険する戦略SLG
2019年07月10日 14時53分更新
https://gamebiz.jp/?p=242972

※当然の即死やで
※韓国製でリリースはGホールディングスからだった

SDは首の位置が割と重要な気がするな
夢境やコレは、首に頭蓋骨が付いているではなく、首に顎骨が付いているように見えるのよね

787 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:08:04.54 ID:LYH4EAgJ0.net
>>786
これはわざとやってる感じがあるな
なんでか海外のってわざと悪趣味にしたりすることがあるから

788 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:09:02.74 ID:pr13ikum0.net
>>786
なぜこれで行けると思ったんだ...
普通の等身にすりゃいいのに

789 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:19:04.87 ID:R3JduPnxM.net
>>780
ゾディとシャイは今度合同でイベやるって言ってるし共闘関係か後継のつもりだったかもな両方バンナムだし
テンセントの来て今後どうなるか興味津々よ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:19:17.42 ID:pS4SuvPHa.net
>>786
これ思い出したけどこっちの方がマシだったわ
https://i.imgur.com/Unr3fJH.jpg

791 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:28:44.60 ID:A0BNievg0.net
>>758
●パクリ開始前即死(参考記録)
デュエルオブダイス 0日
PCネトゲ、テイルズウィーバーをパクり、リリース前に即死
開始していないのでRTAでは公式ではなく参考記録とされる(民明書房)

ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw5547787

792 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:43:55.94 ID:Cm2KN1DW0.net
いや、そいつは「パクった」とは若干違うな
ネクソンからしたらパクったになるが

4LEAFとネクソンが出したのが「テイルズウィーバー」
4LEAFとラインが出そうとしたのが「デュエルオブダイス」

で、4LEAFは自分が作ったキャラの利用権は当然に自分にある(TWに出したものも含めて)と考えていて、デュエルオブダイスの事前登録を開始したところ、
ネクソンからちょっと待てやと締められて逝った

予めネクソンに話つけとけば良かったんだろうけど、こういう権利回りは先にやらかした方が圧倒的に弱いからな

793 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:51:02.14 ID:Cm2KN1DW0.net
そういや、テイルズといえば・・・

annie林檎ゲーム内売上順位30日
10〜94 クレストリア
46〜476 ザレイズ
79〜607 アスタリア

・・・アスタリアでもまだ2桁行けるのか
でも来年あたりには、下どっちかに白羽の矢が立っちゃうんだろうなと予想

ちなみにリンクは出棺2018/3/28、稼働約4年だった

794 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:10:55.83 ID:VOZJ2w8Qd.net
テイルズほんまソシャゲのせいで新作作らなくなったから嫌い

795 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:22:37.02 ID:QIac1zPA0.net
テイルズはというかバンナムのIPものソシャゲは
新タイトル出して古いの切ってを延々繰り返してて何か端から見てるだけで徒労感がある

796 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:27:08.54 ID:FL63Lw2F0.net
もうレルムクロニクルといじばともハーレム伝説にしろよ
なあ伊藤?

797 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:38:00.08 ID:YeOril5O0.net
同じゲーム性でエロがあるならその方良いという理由で遊び始める人が
実際結構いるからFANZAというかDMMはパクり続ける

798 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:38:48.69 ID:Ap2K13Hra.net
馬場の一件で界隈が廃れたからソシャゲで細々とやるしか無かったんじゃないの
CS新作はアライズ控えてるし名前見るようになっただけ良い

799 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:50:55.79 ID:kflifOyZ0.net
コンシューマで新作出すなんて任天堂以外は道楽でやってるようなもんだろ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:54:26.30 ID:bUHkrP3H0.net
エロなんてあったところで全年齢のようにCM打てないアニメ化させて貰えない
他企業とまともにコラボできないとデメリットしかねえけどなあ
それなりに売れるからなんて軽い気持ちでリリースすると後で困るんだよな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:07:04.83 ID:VOZJ2w8Qd.net
DMMは課金比率圧倒的にエロだけどな
それだけでアドバンテージあるんや

802 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:15:30.33 ID:sATj+3Z20.net
セルラン常時1〜2桁でTVCM打ちまくりアニメ化から映画化までいく常勝覇権への道を考えると確かにエロは邪魔だな

803 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:19:52.30 ID:Cm2KN1DW0.net
ハーレム伝説もいっそFANZAにしちまった方が、とは思っても普通に無理だろうねぇ

一般のゲームをFANZA用にしようとしたら、
・声優をR18でもOKな人に変えなければならない、NGな人を全員外す必要がある、なおR18でもOKな人だけとなると、声優名での宣伝力は目に見えて低下する
・アレを作れる(素材描いて動画として組み付けれる)デザイナーを用意しないといけない

そういやラストオリジンのFANZAはまだなん?
ひょっとして、アイコンにもいるコンスタンツァが洲崎綾さんで、洲崎さんのWikiの出演見るとそっち系が無い訳で・・・で計画積んだとか?
※ラストオリジン自体にはそもそもアレは無い、普段着が既にアウト

804 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:38:41.89 ID:L4TEDJaCM.net
榊原ゆいや生天目仁美を使えばよ、面倒な心配はなんもいらね
エロも一般もこなせちまうだよ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:04:13.55 ID:uQxHnZnp0.net
ちょいエロ程度なら東山奈央や雨宮天あたりにでもこなせるだろうけど
そもそもエロコンテンツの仕事なんか受けないか

806 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:04:58.23 ID:WkREDG2K0.net
エロブラゲは選択チケとかで見た目より性能でキャラを交換しだす辺りで何やってんだろ俺…ってなるんだよなあ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:25:51.12 ID:YfXtd4NKM.net
声優NGがあるのはしゃーないから
アイマスとデレステみたいにいるキャラいないキャラがある感じで繋がり持たせたら行けそうな気がするような

808 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:42:43.59 ID:CMEQJJW50.net
>>773
ソウルクラッシュって本家がクローン(プリコネ)に負けたのか。悲しいな
そういうパターンていくつかあるよね(´・ω・`)

809 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:52:07.84 ID:MFIbNSWap.net
モンストも元々先に似たようなのがあったんじゃなかったっけ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:56:41.71 ID:Cm2KN1DW0.net
ブシロードのバウンドモンスターズ(バウモン)だな
2015/11/30出棺、稼働3年弱だった

811 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:59:18.68 ID:vdqXTNYc0.net
なつかしー

812 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:30:38.81 ID:QGlrAJw50.net
新作のスレでリセマラだ人権だSRだって話ばっかなの見ると悲しくなってくるな
ゲームの話する気もないようなのがワラワラと……

813 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:34:51.91 ID:8ZXsRb4/M.net
>>812
ガチャがあったらほぼそれの話題になるからガチャ有りやる時点でそんなの覚悟完了だろ
実際それの話題以外はせいぜいキャラ萌ぐらいしか残らんのばっかりだし

814 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:35:51.69 ID:slGQfOUj0.net
>>812
ソシャゲで真面目に内容語れるゲームなんて殆ど無いし

815 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:40:47.11 ID:rTUgMdxUa.net
ここのスレ自体がもう
たまにガチプレイヤーが語ってくるけど

816 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:41:12.44 ID:aHYngm0md.net
だってガチガチ攻略系ってみんな嫌がるじゃん
そういうゲームもちょくちょくあるけどさ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:43:10.18 ID:8ZXsRb4/M.net
ガチガチのやりたいならPCのやってるし
聞かれたらそっち推奨するしな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:47:17.55 ID:pr13ikum0.net
ソシャゲはやってる感をうまく出せるかが命だな
結局ガチャなんだけどテクニック必要に見せれるといい

819 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:47:28.01 ID:sATj+3Z20.net
新作なのに人権だリセマラだとイナゴが寄り付きすらしなかったゲームは
このスレ案件どころか皆から忘れ去られてひっそりと息を引き取りそう

820 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:48:56.70 ID:WkREDG2K0.net
ガチャがあるって事は育成コンテンツが存在するんだろうし、となると早い段階からそこに殴り込めるようにするための人権を引くのはしょうがない
のんびりやればいいと主張するなら人権で蹂躙すればいいという主張も受け入れるしかない

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:52:02.39 ID:86uOZEXG0.net
正直ソシャゲのスレでゲーム語られたら笑っちゃう

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:52:56.55 ID:aHYngm0md.net
まあたまにドロップキャラが最強でガチャいらないってゲームあるけどそういうのよくここのお世話になるよね

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:53:49.73 ID:YF42RQ/Ld.net
新作のセルランより新作スレの内容で語る人見ると悲しくなる
ゲーム内容やサービス期間より他人の反応のが大事なんやなって……

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:57:32.87 ID:thczAPI60.net
>>823
ゲームへの向き合い方が変わってきたんかな

825 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:58:07.84 ID:ontFIanhH.net
求めてるのはゲームじゃなくて
コミュニケーションツールだからだろ

スマホで真面目にゲーム作るのはバカだけ

826 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:58:48.14 ID:ZSyHikwu0.net
開幕ドロップキャラの話が多かったアッシュアームズとかスレの自治厨が気色悪くてゲーム消したな
始まったばっかで信者ムーブするやつは一体何者なんだ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:58:54.30 ID:ontFIanhH.net
>>824
それこそインベーダー時代からそうだろ
共通の話題を提供するコミュニケーションツール

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:03:05.37 ID:zCkTkkFTa.net
ソシャゲはゲームよりパチンコの類ですし

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:08:41.84 ID:V2SZqM8pd.net
ガチャする為だけのアプリだからな……

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:35:21.29 ID:/ri2EtXh0.net
>>795
CSのキャラゲーからして、そんなもんだし

831 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:38:41.82 ID:5iHQEQi60.net
プリコネは配布も多いからな…
人が多い分バシバシ配るし限定も連発するけどあとちょっとあとちょっとの課金がつもりつもって人気なんだろなぁ。
ガチャで当たりを引くカタルシスとその引いたキャラでしばらく無双できるのがいいのかね

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:51:47.20 ID:fuyY9UG+d.net
人権煽りもリセマラ垢販売の宣伝みたいなもんだしな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 22:58:46.45 ID:Eye24x960.net
なんつーか俺の知ってるゲームではない別のなにかだなぁ
モバイルゲーム業界の大半が

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:04:15.95 ID:2wEQvGFYd.net
買い切りゲーとかもあるし大半とまで言える自信は無いかな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:05:25.36 ID:B5lYMqmaa.net
昔からJRPGしかやらんとかゲームなんかそんなもんだ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:12:02.07 ID:mFBuaUCf0.net
何かこう匿名掲示板では高尚な上級プロゲーマーみたいな立場から物言う人多いねw
実際のプロゲーマーがそういう意見言ってるのは一度もみたことないけど

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:27:42.85 ID:sATj+3Z20.net
ゲーマー目線とか低すぎるわ運営目線で語れ
運営開発の正解を知っている風を装え

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:33:41.35 ID:TYr+Q5wS0.net
イナゴが集まって定着してその後人呼べるだけの環境が作れるどうかだからね
まずイナゴが集まらないと話にならない

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:34:04.26 ID:TYr+Q5wS0.net
>>838
作れるかどうか

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:36:51.15 ID:mFBuaUCf0.net
>>837
いや、何か話だけ聞いてると頭脳と反射神経、判断能力、精密な操作能力や大局感、
コミュニケーション能力を必要とするゲームを好んでやり、何度負けても不屈の向上心で
ゲームを通じて自分を高めていらっしゃる本物のゲームに真面目な方々が
ちょっとした手慰みに、ゲームと呼べないソシャゲについて御意見下さってるっぽいやん
ソシャゲをどこから見るか以前の、もっと高い位置から見てらっしゃる

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:46:44.74 ID:ENKsXnoF0.net
ソシャゲを馬鹿にしながら必死にリセマラして攻略wikiに人権と書いてあるキャラ引いて
ガチャ結果自慢してマウント取り合って…とかやってるのは可哀想な人だと思ってる
やってる事は同じでも本人が楽しんでるならいいけど
ソシャゲやらないのにわざわざこのスレに来てご高説を垂れてるんだったら
それはそれで暇だなあと思うわ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:59:15.05 ID:mmtWTKqt0.net
言うてもソシャゲ様はグローバル7兆円市場の大産業やしなぁ
コンソールなんて3.5兆円市場でしかないし、国内に至ってもソシャゲ1兆のコンソール4000億だからなぁ

pcゲーム足してようやくソシャゲに対抗出来るようになるし、正直ソシャゲこそゲームの王道いうて間違いないんだよなぁ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:12:00.63 ID:twYmXltw0.net
まぁその膨大な売上げの大半はガチャで儲けたんだろうなぁと考えたら
確かにゲームよりもパチ寄りなんかなって思うわ

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:13:36.29 ID:dh+3PoxU0.net
一切ラグ無しで格ゲー出来る様になったら対人ゲー最強環境になるだろうけど
果たしていつの事になるやら…

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:25:15.73 ID:CLLh6KSM0.net
ガチャだのゲーム性だのはどうあれコンテンツの消費が異様に速い今の御時世に
話題を継続して供給できるソシャゲって媒体は今の消費者が望んでるものだとは思うけどな

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:28:43.37 ID:Co0WcQEB0.net
コンテンツの消費速度と継続性はホントそうだと思う
グラブルの格ゲーとかもう誰もやってないんじゃない?

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:34:28.62 ID:e1F57m7e0.net
スマホ敗北宣言した方出てきたね
田村俊彦で検索すれば4亀の記事が見つかるよ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:46:12.14 ID:lInBl1MRd.net
グラに力入れてるサイゲが強い言われるのはあながち間違いでは無いのかね

>ゲームのデキが悪くてもKPIが良ければ良いという風潮が生まれる。
>こうした環境から,日本のゲームクリエイターは劣化してしまったというのだ。
これは単純に日本が宣伝営業向きでアジャイル開発に向いてなかっただけだと思うけどね

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 00:50:34.35 ID:N0qhLE5Zd.net
>>845
集金手段はともかく、運営型のコンテンツだからこその強みってあるもんね

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:04:05.64 ID:MTEylQ450.net
>>844
格ゲーは時々出るけど大体すぐサ終だな
オフラインイベントとか毎日大会やって優勝者に1万円とか出してた
ファイトクラブもあっさり終わった

そもそもタッチパネルが入力デバイスとして弱すぎるから
スマホじゃコンシューマー並のゲームは望めない
中韓みたくコントローラー使う環境が一定の地位を築いてるならともかく
iPhone正規品ありきの日本じゃ市場自体が成り立たない

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:05:20.21 ID:jtNsDEXr0.net
Appleがゲーコン販売したらワンチャン

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:06:19.00 ID:PO1677F10.net
>>848
サイゲ言う程グラに力入れてるか?
グラブルやプリコネは古臭い2Dで、ドラガリはニンテンドー64に毛が生えたレベルだし
ワーフリなんか昔のたまごっちみたいな見辛いドットやんけ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:11:38.84 ID:U09c3AERM.net
2Dが古臭いという認識そのものが古臭い

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:12:29.00 ID:MuNr5JgIa.net
>>853
確かにそうだけどグラブルは最近イラスト前に比べて微妙になってきてる気がする

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:19:22.54 ID:TMCFy5oA0.net
ドットって現代においてはむしろめちゃくちゃ手が込んでるシロモノなんじゃなかったか

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:26:07.66 ID:lGN0uZ8/0.net
そういう意味ではやっぱり良くも悪くもグラにこだわってるのはスクエニという印象

857 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd03-ACIx [1.79.89.214]):2020/09/05(土) 01:33:30 ID:g/JFuoPVd.net
丁度昨日プリコネのアニメーションについての講習だかがあったみたいだけど
その辺のこだわりがユーザーにどの程度伝わってるかはわからんね

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:50:15.76 ID:4nFrboE6M.net
マリオ35周年記念サイトのヒストリーでドクターマリオワールドハブられてたんだけど本気やばい感じ?
マリオランやマリオカートツアーは載ってた

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:50:32.40 ID:PyDKQBFY0.net
CEDECの講演見てるとアイマス二種のグラ周りは力入れてると感じる

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 01:55:59.71 ID:lInBl1MRd.net
>>856
ほぼ全て外注だけどな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 03:58:36.07 ID:dPXtME8Za.net
>>822
キャラ購入型にしたブレフロがその形式で笑った記憶ある

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 05:10:11.71 ID:F0ejW87R0.net
>>764

863 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ ddb5-JFwp [210.224.101.241]):2020/09/05(土) 05:12:59 ID:F0ejW87R0.net
>>764
たしかツベに詳細な解説があった。バグ数もガチャ率も酷似していたとか。
その後にでたセガがたしたイドラが酷似していたという

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 07:56:28.14 ID:SxJzf/CN0.net
最近死んだオーブもキャラ重ねでランクupと潜在強化できたせいで道中で拾える☆1やガチャのハズレであろう☆2,3が最強だったんだよなあ
そもそも初期のレアリティが☆4のキャラは対人で使えない(模擬戦というコンテンツでは使える)時点で色々狂ってたが

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:04:18.67 ID:Gh3beXuTd.net
突が鬼畜すぎてR最強はソシャゲあるあるやな
そしてクリアー出来ない難易度やられてみんな引退

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:05:03.02 ID:8svqPThPM.net
>>846
グラブルの格ゲー?ブレイブルーじゃなくて?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:08:28.07 ID:SxJzf/CN0.net
グラブルバーサスってのがあってえ…

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:14:44.24 ID:8svqPThPM.net
>>867
あっこれかぁ…
思えば艦これやアズレンもCSゲー出してたな。あと、パズドラのカードゲームとかもあった
でもどれも駄目だったなー。ソシャゲはソシャゲという枠の中で完結してる感じがある

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:32:31.61 ID:ZJ54MDV+0.net
>>847
どの記事?
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200903058/
これしか見つからんかったが、そんなことは何処にも書いてないんだが

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 09:12:18.02 ID:rRB+plDa0.net
サイゲのグラが攻めてたのはサービス開始当初のデレステまでで、そこからは低スペ端末で出来る程度にグラ落としてるよね
昔のデレステみたいに端末アチチになっていいからグラ追求して欲しいわ。

みほよちゃん見習って、どうぞ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 09:17:55.79 ID:MTEylQ450.net
>>868
グラブルVSも熱帯は人いるほうだし
新キャラも出るしまだ盛況ではあるんじゃないかな
今はコロナもあって大会の予定がないから
盛り上がりようがないのはあるけど

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 09:22:06.93 ID:Y2SUplJ30.net
グラブルのおまけ目当てですぐ投げ売りかと思ったら普通に出来良いのね
一応制作アークだからか
ギルティ出るまでコンシューマ格ゲ一線貼れるんだろいか

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 09:42:43.61 ID:oPQrOBVo0.net
>>866
据置で出てたグラブルVSの事では

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:33:28.90 ID:/2mr1qaq0.net
ひぐらし命の動き見てると実際は鯖拡張なんかしてなくて騙し騙し鯖開けて
イナゴと攻撃してくる第三者とやらが去るのを待ってるんじゃないかと邪推してしまう

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:38:56.38 ID:Y2SUplJ30.net
ひぐらしって同人で出たとき最初やってやってて雰囲気面白かったし
正解率1%とか煽っててすごいミステリなのかと思ったら途中から意味わからんキャラ出てきて飽きたな
あれ最初に正解してる人本当にいたのか

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:39:02.75 ID:aAcXHChw0.net
>>868
アズレンはPS2でも十分じゃねって程度の内容だったしな
ヨースターの社長が「社運を掛けた」とまで言ったアニメはあのザマだし、アズレンは中華企業が日本企業に期待を完全に裏切られた珍しい事例かも知れん

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:42:32.46 ID:FDKNklgL0.net
キャラで売っては切るバンナムが技術を言うんかーい
スマホゲは需要と技術力は比例しないのは確かだしCSゲーム界隈が職人化しているようにも見える
日本の市場縮小は少子化の影響だからこれ以上は突いてもどうにもならないし

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:46:53.63 ID:0dyFyRsi0.net
>>875
あの1%って分岐が100個あるのかなって思ってた(未プレイ)

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:50:08.50 ID:9HAwikK50.net
テキトーチョイス50個でannie林檎ゲーム内売上順位30日(8/6〜9/4)

167〜928:装甲娘
248〜724:禍つヴァールハイト
264〜1454:東方キャノンボール
279〜805:ULTRAMAN:BE ULTRA
314〜951:イナズマイレブン SD
351〜1500圏外1日:聖闘士星矢 シャイニングソルジャーズ
391〜1500圏外1日:アイチュウ ÉtoileStage
392〜961:英雄伝説 暁の軌跡モバイル
410〜1135:サンクタス戦記-GYEE-
412〜1042:アッシュアームズ-灰燼戦線-
424〜1058:防振り 〜らいんうぉーず!〜
433〜1226:艦つく -Warship Craft-
448〜982:エヴァンゲリオン バトルフィールズ
457〜1500圏外1割:アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜
545〜1500圏外1割:鬼灯の冷徹〜地獄のパズルも君次第
605〜1500圏外1割:THE CHASER
612〜1500圏外6割:Lost Archive -ロストアーカイブ-
646〜1500圏外6割:[公式]NGT48物語 スマホ恋愛シミュレーションゲーム
655〜1500圏外6割:三国志タクティクスデルタ2
658〜1500圏外6割:しんけん魁!!
662〜1500圏外3割:ステリアデイズ・ウィキッド
666〜1500圏外4割:REALIVE!〜帝都神楽舞隊〜
668〜1500圏外2割:メガミラクルフォース
698〜1484:犬夜叉 −よみがえる物語−
736〜1500圏外3割:魂器学院-HorcruxCollege
739〜1500圏外5割:47 HEROINES
745〜1500圏外4割:社長、バトルの時間です!(再開)
780〜1500圏外5割:セイクリッドブレイド
789〜1500圏外5割:RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)
802〜1500圏外4割:アビス・ホライズン
819〜1500圏外4割:エコーズ オブ パンドラ - Echoes of Pandora -
887〜1500圏外6割:エースヴァージン:再出撃
991〜1500圏外5割:ラテール - ゆめいろファンタジー
1001〜1500圏外5割:八男って、それはないでしょう!〜もう一人の転生者〜
1030〜1500圏外8割:ゴジラ ディフェンスフォース
1050〜1500圏外8割:プロジェクト・シルバーウイング
1069〜1500圏外4割:メモリン!メモリーズ・オブ・リンク
1085〜1500圏外8割:賢者の孫〜究極魔法伝説(レジェンドオブアルティメットマジシャンズ)〜
1179〜1500圏外9割:絵師神の絆
1215〜1500圏外8割:三国志ヒーローズ
1247〜1500圏外10割:戦女物語:ヴァルキリーヒーローズサガ
1352〜1500圏外10割:VGAME
1500圏外ALL:萌酒ボックス
1500圏外ALL:Idol Company
1500圏外ALL:コスプリ!! -美少女との恋愛シュミレーション
1500圏外ALL:アートコードサマナー
1500圏外ALL:三極姫RE:BIRTH〜DEFENCE〜
売上0が30日:第二次超偉人大戦(旧名:異世界で始める偉人大戦争)
売上0が90日:-新作-ヴァイタルギア
売上0が90日※林檎のみ※ガーディアン・プロジェクト

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:53:05.45 ID:Y2SUplJ30.net
>>879
シャチバトこれ一応戦えてるの...か..
文房具のやつのが人気ある

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:12:52.38 ID:9HAwikK50.net
>シャチバトより文房具のやつのが人気ある
ぶっちゃけどんぐりの背比べで、どっちも致命的に売れてないことに変わりは無いと思う

そういえばでテンプレのクロノマギアが逝ったわけだが、
・売れてない
・割には終わる気配が少ない、というか放棄運営になっていない
・また知名度も高め
という矛盾した特徴を持つタイトルを選ばなきゃだけど・・・メガミラクルフォースでどうだろうか?
ま、すぐ逝ったら逝ったでまた選びなおせばいいだけなんだが

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:14:27.96 ID:3ABCYh3+0.net
ヴァイタルギアやべーな
というか萌酒レベルの売り上げになってるやつはいつ死んでも不思議ではない
もうイケメン美少女の力だけで売れる時代は終わったんやなぁ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:16:59.99 ID:lGN0uZ8/M.net
アトリエしぶといなあ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:27:42.55 ID:ilVRa5un0.net
文房具はいにしえの実験的SF小説(筆者談)の「虚航船団」をまんまソシャゲにしたほうが面白そうな気がする(古人的感想)

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:32:07.17 ID:8H7RNAq20.net
エヴァのゲームはほんとに当たりがないな
キャラ少ないからソシャゲにも合わないんだろうけど、1度もゲーム開発上手いやつに企画されてないのがウケる

886 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW a525-hXx+ [220.108.107.237]):2020/09/05(土) 11:46:55 ID:CoOQXpdg0.net
文房具はガチャ課金してるの上位数人だと思うわ
スタミナがプリコネの三倍くらいの値段するから当たり引いてもまともに素材集めもできん

887 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1b25-5p42 [223.218.142.183]):2020/09/05(土) 11:48:27 ID:MTEylQ450.net
アトリエはもはや都市伝説

888 :名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW a351-vN2Y [203.76.88.10]):2020/09/05(土) 11:50:29 ID:FDKNklgL0.net
バンケツが低空ながら生きてる印象あったけどガバgame-iでも記録出ている(比較対象なむあみ、クロノマギア、メガミラクル)からテンプレ掲載まではいかないか

889 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-oU+F [106.128.49.78]):2020/09/05(土) 11:54:17 ID:LUOobt8za.net
文房具のやつが新規向けキャンペーンすることを話題にしとくか…
https://i.imgur.com/J6mxvSw.png
https://i.imgur.com/ECpLImk.jpg
ただ問題点はどうこれ広報告知するんだ?

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:00:28.18 ID:tgh2luoT0.net
文房具まだ生きてたんか

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:03:13.70 ID:Ur7vhd1c0.net
>>879

賢者防振り八男のなろう系の中でも防振りだけまだ頑張れてるのはキャラクターがいいからなのかな?

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:11:42.31 ID:I7+0/0CZa.net
ゲーム性がその中じゃ一番まともだからじゃない?にゃんこ丸パクリだし
賢者と八男はゲームですらない何かだし

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:13:39.91 ID:VgiS6bBwM.net
じつはまだベータでした!みたいなこと言い出したソシャゲ最近あったけどなんだったかな

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:15:22.08 ID:3yEvkXDJ0.net
>>879
装甲娘、暁の軌跡モバイル、防振りが思ったより上で驚いた

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:20:44.40 ID:9j9xK3Lp0.net
LDとかTDとかはなんだかんだ長生きしてるの多いイメージ

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:22:40.82 ID:Ur7vhd1c0.net
>>893
邪神ちゃん

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:24:52.76 ID:eMLtNa/80.net
>>879
そうむす暁エヴァまだ圏外無しとかいけるやん!
シャチバトもまだ下にいっぱいいるから安泰や

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:41:59.72 ID:j8LGUH62a.net
邪心ちゃん工事明け楽しみ

899 :名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイW 8335-nc4X [101.128.216.123]):2020/09/05(土) 13:10:47 ID:lGN0uZ8/0.net
賢者のゲームタイトル見るだけでいつも笑ってしまう

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 13:32:30.65 ID:XdQH9hBbr.net
なぜ笑うのだ
れじぇんどおぶあるてぃめっとまじしゃんずカッコ良いだろ!

901 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03da-Zh5B [133.200.2.32]):2020/09/05(土) 13:50:08 ID:WE8Xd2BM0.net
ロハンmとパワモバはどれくらい持ちそうかな

902 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM29-6Z7p [202.214.167.124]):2020/09/05(土) 13:56:26 ID:gBvLiBEzM.net
良くも悪くもなろうノリを一言で説明きた結果!みたいなやつ

903 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 2bd1-/Chu [113.213.200.200]):2020/09/05(土) 14:01:34 ID:TMCFy5oA0.net
なぜ笑うんだい?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:13:46.19 ID:6Kg6J0td0.net
究極魔法伝説のルビなのがヤバいね

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:18:33.26 ID:3ABCYh3+0.net
>>900
遊戯王のカード名か何か?

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:20:07.96 ID:1eM0Zy5F0.net
>>900
ブラックマジシャンを何か超絶強化したような名前だな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:24:21.54 ID:s/jmL3IFa.net
>>900
スレイヤーズ感ある

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:49:43.60 ID:/2mr1qaq0.net
ほぼ配布なしで天井10万みたいなゲームはもう流行らない
半年くらい全く使わなければあとちょっと足すだけで限定キャラの天井に届くみたいなゲームが流行ってる

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:28:56.72 ID:gBvLiBEzM.net
もう一部除いてランキング上位はガンガン配布するのが当たり前になってるな

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:29:39.31 ID:LoF3IoQ+0.net
ひぐらしからラブプラス臭がする

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:49:02.68 ID:ZJ54MDV+0.net
結局ゼロサムだから多少儲けが減っても他人に儲けさせないことを重視したほうがいいんだろうね
やりすぎてデイリー消化だけで1時間掛かるやつとかは敬遠されるが

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:11:52.09 ID:fE0FT7hAp.net
ツイッターにイラストレーター募集、原稿1枚25万円とかなんとか流れていたが・・・

【急募】イラストレーター募集(原稿料1枚25万円)アイドルコネクトプロジェクトではイラストレーター(外注)を追加募集しております。絵柄を既存イラストによせられる方、原稿料1枚25万円〜詳細ご応募は(以下略

・・・まさかのアイコネ!!!!

思い出しにとSGIがさごそ、2019/10/11の記事見たら麦茶噴いちまった
https://gamebiz.jp/?p=250726

「アイドルコネクト」は、2016年8月16日提供開始、 同年11月30日にサービス終了となった伝説のアイドルスマホゲーム。
短期間で終了したゲームだが、その高品質のキャラクター、声優キャストの好演、魅力的なオリジナルソング、3Dリズムゲーム、一度読んだら忘れられない感動的なシナリオストーリーが好評で今も多くのファンから支持されているという。

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:15:47.21 ID:qb6BYDuR0.net
シャニマスもあのイラストレーターに逃げられたんだよな
シャニは代わりを見つけたようやが

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:34:50.65 ID:VeQUemCxH.net
イラストレーター側もアイコネからシャニで名前相当売れたんちゃうかw

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:41:51.16 ID:qOXttTv30.net
先月時間取るためにいくつか切ったら暇になったから>>879辺りからなんか触ろうと思うんだが
プレイした人的にいい感じにキてるおすすめないかな?
売上0勢は勘弁してもらえると助かる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:46:06.43 ID:gHKdQwlZ0.net
賢者の孫

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:51:31.38 ID:zhqgQSMs0.net
あの一覧だと艦つくとプロジェクト・シルバーウイングは個人的には楽しいけどなんか惜しいなって部類だった

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:01:56.54 ID:qOXttTv30.net
>>916-917入れてみる
というか賢者の孫は評価自体は思ったより高めなんだな

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:02:32.72 ID:m5TPYJBV0.net
ぜひしんけんを触って欲しい
虚無・フレッシュ声優・意識高い系公式twitter・クソバランスといい感じに揃ってるぞ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:08:31.25 ID:tgh2luoT0.net
五年前はフレッシュだった一般人だな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:09:38.06 ID:SPhwY2Qm0.net
Appgraphyサービス終了のお知らせかぁ
長らくお世話になりました

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:10:56.19 ID:gHKdQwlZ0.net
賢者の孫の評価が高めってマジ?
何が起きてるんだ

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:23:08.00 ID:MQF2ue7x0.net
厨二患ってる信者が高評価してるだけだな

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:23:34.48 ID:qsjOGj720.net
>>900
作中で出てくる名称だっけ

925 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 8d79-Q6Op [122.133.222.241]):2020/09/05(土) 17:40:26 ID:qOXttTv30.net
>>922
泥だから林檎での評価はわからんが1700件の4.0らしいから
サクラの割合にもよるけど需要には答えられてるんじゃない?

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:48:12.90 ID:Gh3beXuTd.net
レビュー割合が5が極端に高いのは地雷やろ
評価良いゲームでも4が多数あるのに

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:53:28.02 ID:lGN0uZ8/0.net
実際どんなゲームだろうが評価5つけるのは脳死評価勢か業者だけだろう

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:53:29.53 ID:MTEylQ450.net
エクステラやエクステラリンクより高い
かぷせるサーヴァントとかな

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:57:31.78 ID:OAr27YyC0.net
>>927
アメリカ人という可能性も

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:03:11.38 ID:PumQ3FXG0.net
開始から半年もないくせに☆5評価数万件とかあるのは全部仕込み

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:11:43.10 ID:qOXttTv30.net
一通り序盤触ったけど
チュートリアルで楽しく感じられるかって大事だなと思った
触った中ではシルバーウイングがまだ遊べそうな方かな?チュートリアルがやたらと淡白だけど

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:23:15.14 ID:/2mr1qaq0.net
なろう系のゲームやるとゲーム内のチャットでやたら英語と中国語が飛び交ってる事があるからな
日本だと馬鹿にされてるけど向こうでは人気みたいな作品って結構あるんだろうな
ありふれとかスマホ太郎とか

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:27:24.34 ID:lme6iTF30.net
スマホ太郎とかあの辺でもなろう界では人気あってメディア展開に値するだけの魅力が本編あったんだろ?
知らんけど

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:29:28.31 ID:ksWZ7kur0.net
単に中華はオタク文化が日本から20年〜30年遅れてるだけ
技術は日本が勝ってる部分ないけどそこはまだ中学生みたいなもんだからな

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:35:27.22 ID:Gh3beXuTd.net
そもそも日本でも今なろう圧倒的人気なんだが

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:48:31.29 ID:Zci6hH2f0.net
>>931
シルバーウイング面白いですよー!
ぜひぜひ!
無課金で簡単にランキング入り出来ますよー
ランキング入りしても何ももらえないけど

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:52:52.89 ID:TMCFy5oA0.net
なんとヴァイタルちゃんならゲームを始めるだけでランキング入りできちまうんだ!
バグるたびに垢作り直してたら俺の死体がランキングに並んで草生えた

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:54:42.02 ID:zNQQPfYap.net
チュートリアル抜けられなくてもランキングあるんかい...

939 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:17:53.79 ID:qBnRV+kmM.net
なろうって日本でもくっそ流行ってるやん...
あっちは人口多いしそう見えるだけやろ
実際冷めた目で見てる人も多いやろ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:28:53.31 ID:w07uT0qq0.net
>>912
よその記事も少し読んだけどいわゆるいサ終とは違う終わり方だったのかな
中の人を見るとそこまで熱心じゃない俺でも最近のアニメゲームでしばしば目にする名前がいくつかあってなかなか興味深い

941 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:29:01.41 ID:gimoq05d0.net
まあ流行ってはいるなぁ
次から次へ山ほど出てくるもん

942 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:30:59.55 ID:BHUF3gf70.net
実際のところ中国っていわゆる日本における普通の生活ができてるのは一握りだからそういう文化に触れてる人口自体は想像より少ないんじゃない?
かなり古いデータだけど2010年時点だと年収22万以下が8億5000万いるらしいし

943 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:37:35.63 ID:Gh3beXuTd.net
オタク文化もあれビリビリ動画が流行してから急激に伸びたし前まで凄い一部の人間しか興味なかったやろ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:54:40.09 ID:CoOQXpdg0.net
ヴァイタルギアってまだチュートリアルぬけれないん?

945 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:28:39.49 ID:Y2SUplJ30.net
>>942
割合で見りゃそうだけど富裕層が1億いるし凄いでかい市場やぞ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:31:25.41 ID:rhC+W8QM0.net
中国は貧富の差は激しいけど日本の勘違い小金持ちみたいなのじゃなく
やべーくらい金持ってる層が結構いるから比較にならない市場だぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:55:05.38 ID:Gh3beXuTd.net
ソシャゲ市場ももう日本と大差ねえしまともに稼ぎたいなら世界で稼げるアプリ作らねえとな

948 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:20:15.31 ID:rRB+plDa0.net
世界と戦おうにも世界標準はmobaかバトロワかvpvgrtaゲーだからなぁ
なんでか知らんけど日本じゃmobaとvpvgrtaゲー流行らんよな

949 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:28:26.44 ID:qsjOGj720.net
>>945
向こうで法人つくって金稼いでも国外に持ち出せなくなってるけどね

950 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:35:14.20 ID:FDKNklgL0.net
まず日本に持ってくるならガバ翻訳なんとかしてくれー
システムの用語の違和感とか微妙に前後の会話噛み合ってないのすっげー引っかかる

>>948
mobaはわかるんだがvpvgrtaがどういうの指すかググってもイマイチわからんかった……仮想現実?

951 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:42:52.91 ID:Tt5RAoXc0.net
八男一周年持つかな

952 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:38:40.83 ID:DfULTINK0.net
メルスト×ラスピリとか
ファンにとっては夢のコラボの筈なのに
TVCMがびっくりする程ショボくて不安しかない
どちらもアニメ化して人気出たのに何故一人も声優を使わない?
1ミリも魅力を感じない酷い棒台詞だったぞw

953 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:11:04.51 ID:hiyOUZXXa.net
言うほどショボいか?

954 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:21:46.29 ID:+bJk9DRA0.net
尼レビューでもグルメレビューでも良さの信憑性感じるのは3.8くらいのやつ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:26:21.30 ID:DfULTINK0.net
>>953
メルストもラスピリも緊急事態宣言される前、
4月あたりにイベント告知CM流してたんだけど普通に声優使ってたからなぁ
たしかメルストは水瀬いのり、ラスピリは茅野愛衣
どちらも人気声優なんだけど、CMに使うギャラすら出なくなったのかなと
割と気になるもんだよ、あの棒は社員にでも喋らせてるのかと

956 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:31:37.44 ID:3Ua5m7nr0.net
そういやオルタナティブガールズが新カードの必殺技CGなくしたらしいな
じわじわ弱っていくいサ終はやはり良いものだ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:41:29.48 ID:TJwZ+5iBd.net
バトルモーションを削除した龍が如くもなかなか

958 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:54:38.01 ID:McZchwsB0.net
カードごとに被り一切無しの新しい必殺技だったのが
キャラ固有の必殺技演出になるだけだから別に無くなるわけじゃない
周回では邪魔でオプションで演出オフにしてるからガチャ画面以外で一切見ることないし
むしろそこでコスト削れるならユーザーとしては嬉しいんだが

959 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 07:00:13.27 ID:Yi2n9kQTM.net
棒読みにしてはいかんのか?
♪デッデッデデデデ
イクゾー!

960 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 07:17:44.84 ID:4O1OE2P+p.net
>>955
メルスト昔やってたけど、アニメ化するとき声つくの嫌がってた奴多かったからそっちに配慮してって事じゃないの?
ゲーム自体には声ついてないし

961 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 07:25:40.14 ID:8/LNrKjL0.net
>>959
HIPのYOU

962 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 08:37:17.65 ID:9xHuXMg60.net
>>948
movaはゲーセンでwlwとかあるしそこそこじゃない?
あと世界的に成功してるのって世界で売ってるからなんとかなってるんであって、国内だけじゃリトルノアみたいになるだけでしょ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 09:13:21.19 ID:9ZBMJKVQd.net
ラスピリ側は知らんけどメルスト側は声なんかで推されてもって感じだし
声優とか使わなくてすむなら別にそれでいいんじゃないのって思う
あと完全に身内ウケのコラボだから宣伝するにしても他の機会に力入れてくれた方が嬉しい

964 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 09:54:33.49 ID:99P+XrXV0.net
今月いっぱいでアプグラフィー終了ですか…
part146くらいからはテンプレ書き換えないとダメですかね?

965 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:09:02.70 ID:2yXxArBya.net
>>950
境界之詩おすすめ
そんな違和感レベルじゃなく意味が分からない文章たくさんあるよ!

966 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:30:29.73 ID:cZjFGruu0.net
>>956
>>957
運命分岐(見た目変更)売りにしたイドラが新規キャラはバトル時の分岐モデル廃止して低コスト3Dモデルに統一したり
ガチャでチケット使えなくしたりといサ終モード入ってそうなのに本国との連動のお陰だろうサ終しそうに無いのが惜しい

967 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:35:04.61 ID:PN+bxfEWd.net
キャラのモーション削除とかかなり危険な状態なんじゃないの

968 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:49:45.97 ID:y8LEaxRS0.net
イドラみてるとサクラ大戦のもなんか怖いな

969 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:17:46.68 ID:5OYwUg14a.net
エースアーチャーの起動時に「わかった」ボタン押すやつはじわじわ来るから別にいいぞ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:40:33.12 ID:W0L+hN8fM.net
いいよなあれ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:40:47.21 ID:W0L+hN8fM.net
立ててくる

972 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:40:49.72 ID:k8NXGKhM0.net
モーション削除ってサーバーから端末(アプリ)宛の通信料削減と今後モーション実装の道を絶つって事よな

末期の枢軸国のお家事情感がしてるな

973 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:41:32.29 ID:W0L+hN8fM.net
次のスレ

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.145
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1599360068/

974 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:56:57.28 ID:McZchwsB0.net
個別の必殺技が無くなった代わりに今後のカードにはVR撮影モードの新ポーズが付くようになったから
利用者が少ないリソースを必要になりそうな所に持って行くだけだからいさ終に関しては気にならないのよ

>>973
乙です

975 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:01:00.34 ID:f7D4cbo90.net
魔剣伝説のセルラン高杉
そんなにユーザー多いか...?

976 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:04:54.63 ID:FEYyE0yH0.net
>>973
ありがとう、そしてありがとう!\宣/

977 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:05:09.88 ID:99P+XrXV0.net
>>975
ユーザーが少なくても廃課金が居ればセルランは高くなりますよ。
>>973 乙です!

978 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:08:37.68 ID:McZchwsB0.net
あれは自社買いと日本に住んでる中国人が課金してるとしか考えられないわ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:12:24.54 ID:cZjFGruu0.net
>>973
立て乙

イドラさん定期的にアンスコインスコしないと6Gまで容量膨れ上がってたからモデルとモーション減らして容量通信量減ればいいけど旅団バトル始まって通信量爆上げ端末によってフリーズ連発らしくて地獄絵図なのがまた

980 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:20:19.72 ID:Yi2n9kQTM.net
>>973


容量6GBとかもう据え置きゲーの規模やん
そんなたくさん使うならPCでDoomやりてぇなぁ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:00:12.22 ID:3Ua5m7nr0.net
>>973
やりますねぇ!

982 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:07:27.65 ID:s5w/fBw70.net
今どきのゲームって20とか30GBは当たり前では
大作になると60とか平気で超えるし

983 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:15:08.43 ID:vDTTsncW0.net
据え置きで6GBってちょっと豪華なインディーずつゲームレベルやん

984 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:19:19.32 ID:aj1m3JEY0.net
大容量のも多いみたいだけど、別に容量でかけりゃ面白いわけでもない
テクスチャの精細なゲームがやりたくてデカイSSD積んだPC買うのも
携帯で無理なく出来る要求スペックのゲームだけ触るのも自由やし
6GBはデカイ、って環境もそら普通にあるやろ

985 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:22:23.98 ID:vDTTsncW0.net
誰も面白さなんて言ってないと思うんですが
容量おおけりゃ面白いなんて誰も思ってないやろ
ボイスデータ多ければ紙芝居ゲーでも大きくなる

986 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:25:27.71 ID:vxxEneeAM.net
スーファミ8MBのトルネコ面白いもんな

987 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:26:09.29 ID:aj1m3JEY0.net
6GBは大きくない!って言っても、嫌俺にとってはでかいわ、って人がいてもええやん?

988 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:28:40.87 ID:vDTTsncW0.net
主観の話だし良いんじゃないの
据え置きだともっと大きいの多いってのは客観的事実だし

989 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:30:06.21 ID:GmgvQDhw0.net
最近のスマホは大容量化してるからね
容量64GBってなかなか売ってないんじゃないかろうか

990 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:33:01.30 ID:mTR9Qvib0.net
GBAのカートリッジなんて16MBだぞ…

991 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:34:57.27 ID:+hF8euYQH.net
スマホ本体の容量も256、512が当たり前になりつつあるし、6Gくらいならまだまだ大丈夫じゃねーのw
ってかスマホゲーでPS4程度のグラで大容量20ギガ位のゲームやって欲しいよな

992 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:35:32.90 ID:Si8Tgn0E0.net
長く続いているゲームは型落ちしているスマホでも動くから長く遊べるんだよな(?)
自分語りするとここでオススメされたアプリを16GのiPhone6で1回はDLチャレンジしている。昔はこれで事足りてたんだよな……

それを置いてもDL時間長いってだけでメンドクセってなるのは結構あるし限りある容量で1アプリで6Gもリソース求められたら他のことやるわってなるな自分は

993 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:35:53.32 ID:GmgvQDhw0.net
それは発熱&消費電力の問題が出てきてスマホでは無理になりそう

994 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:39:07.87 ID:cZjFGruu0.net
イドラさんの面白い所はアンスコ再インスコすると6Gだった容量が2〜3Gに収まって何事もなく動く所なんだな

995 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:45:02.09 ID:WABjenq50.net
総量はともかくリセマラ範囲で必須のDL量は1byteでも削ってくれ頼む

996 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:46:52.61 ID:FEYyE0yH0.net
データ容量もさることながら、重要なのは「通常プレイ時の使用通信量」だな

enzaのファミスタ(出棺済)は、enzaでやるにもアプリでやるにも1球1球で重めの通信が発生し、
Wi-Fi無い環境でプレイしようものなら、速攻で速度制限に叩き落される悪魔のようなタイトルだったらしい

997 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:48:14.57 ID:aj1m3JEY0.net
スマホ本体の容量でも256、512が普通なんてのはゲーミングスマホだけの話で
そういう機種でも128GBのものもあったりするのにおかしなこと言うから
スペック厨はうっとおしいと思われるんだぞ?

998 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:48:36.96 ID:Si8Tgn0E0.net
スマホとCSでは根本的なゲーム性や経営に差があるように見えるけど、大容量メモリ速度のハードルさえ対処出来ればスマホがテレビPCに成り代るゲーム媒体になっていくんだろうか

999 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:49:29.29 ID:Ow86BbvR0.net
容量より面白さで云々

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:49:45.69 ID:MtrgLGrc0.net
はいやめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200