2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒い砂漠MOBILE Part189

1 :名無しですよ、名無し!(悠久の苑) (アウアウクー MM9d-pj6k [36.11.228.147]):2020/08/30(日) 01:20:02 ID:g/CRqgGUM.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時冒頭に「!extend::vvvvvv::」を補充して3行にしてください。
次スレが立った際にワッチョイが適用されていない場合、有志が宣言し立て直してください

公式HP
https://www.jp.blackdesertm.com/Ocean

公式Twitter
https://twitter.com/BlackDesertM_JP

公式フォーラム
https://forum.jp.blackdsertm.com

公式フォーラムゲームガイド
https://jp.blackdsertm.com/Ocean/Wiki

■次スレについて
次スレは>>950が宣言してから建てること
建てられない時は安価で代理指定すること
踏み逃げの場合は最初に名乗り上げた人が立てる

■関連スレ
黒い砂漠モバイル質問スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577680466/

黒い砂漠モバイル無課金スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584585815/

■前スレ
黒い砂漠MOBILE Part188
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597073443/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 01:21:50.75 ID:g/CRqgGUM.net
>>1
URL間違ってた

公式フォーラム
https://forum.jp.blackdesertm.com

公式フォーラムゲームガイド
https://jp.blackdesertm.com/Ocean/Wiki

3 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:15:07.25 ID:79lzWy86p.net
>>1


4 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:33:34.83 ID:6a2Nn+m+0.net
めるるは結局CPだけだったな初戦敗退だし
既婚者BBAのくせRubyとイチャコラして痛々しいわ
ちなAFARASが潰れたのもめるるが原因

5 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:40:37.82 ID:yjUzqzA7M.net
強化入るまではアークマジシャン…(笑)だったのが一気に環境トップになるんだから分からんもんやな

6 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:02:13.26 ID:3+TLEGChd.net
バランス調整と称してやっている事はバランスの跡形もない木っ端微塵な粉砕
やはりパールアビスは人間ではない人モドキ集団

7 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:24:55.85 ID:W/8IyAXLa.net
アルマこんなゴミいれてるとかw
本当に変な人しか上位いきたがらないねww


https://twitter.com/life_jyuuzou/status/1300012847028555776?s=21
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:26:31.65 ID:4xybnXai0.net
>>7
自撮りきんも

9 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:10:41.39 ID:Ob5coKGPa.net
アルマは最近ランカーかなり増えたよな
城は危うく落とされそうだったらしいがw

10 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:28:58.58 ID:W/8IyAXLa.net
>>9
古株もかなり減ったし寄せ集めだから機能するにはかなり時間かかるだろ

11 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 21:58:47.92 ID:CSwMbld2d.net
アルマは同盟だの傘下だのあるから苦手だわ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:04:13.87 ID:2pBSBVjS0.net
アクマに転職したけどぶっ壊れで失笑もんだなこれ、パールアビス大丈夫か?
これまで闘技場ではSAスキル枯渇しないよう何とか維持しつつ、その最中での操作ミスとかで色々苦労していたが…
アクマは何も気にせずおkでやべーな、とりあえずワープ床、困ったら無敵氷床、気分転換に炎化で距離を保つ
時間配分とか考える必要なくなったわ、適当にこなして相手がSAスキル枯渇したのを狙えばいいだけ
あっちの問題だ、サ終もしゃーない

13 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:35:26.05 ID:79lzWy86p.net
どうせそのうちアクマが過去になるぶっ壊れ職調整来るんだろ職変更券毎月くれるならその時の強職にするのはいいよなバックとかはネックあるけど

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:40:59.57 ID:/oF00ZCg0.net
ダクネスとか可愛いレベル
そりゃしゃぶおうぎが使えば黒い太陽独走するわ

でも、低CPが活躍出来るいい職でもあるんだよなぁ
他アッパー調整でいいからアクマはこのまま残しといてぇ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:43:30.50 ID:/oF00ZCg0.net
もしかして今ってランカー数アルマが一番多い?
黒い太陽はネームレスがつえーし
リリー フリカの独走も終わったのか

16 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウクー MM19-dutR [36.11.224.33]):2020/08/30(日) 23:57:20 ID:VE1rW1THM.net
拠点戦中堅ギルドがんばってるな
上位と中堅の間のギルドは狙われてボコボコだわ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 00:31:20.80 ID:AaCUPgt9d.net
お手軽討伐パック2,5000パールとか書いてあっって噴いた

18 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 05:38:24.90 ID:TQVyeJcb0.net
>>7
そもそもLINEとかTwitterで紐付けしてる
やつらは馬鹿なの?(笑)
LINEとかTwitterでインできなくなったって
やつよく見るけどみんな馬鹿なの?
としか思ってないからグダグタ言わずに
やめろ(笑)

19 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 09:50:58.90 ID:4iUKNRQFd.net
初期から言われてる事だし
やり直すか辞める二択

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 10:00:45.87 ID:FBBFs7eb0.net
最初にLINEと紐づけたアカウントって、後でTwitterとか他のに紐づけし直せたっけ?

21 :名無しですよ、名無し!(四国地方) (ワッチョイW 2511-S6aB [122.129.185.110]):2020/08/31(月) 10:14:41 ID:JyZ6FiGS0.net
できない

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 10:48:11.74 ID:FBBFs7eb0.net
やっぱりできないよな
まあ自己責任なんだろうけど、アカウント紐付け変更できない仕様に対して文句言えば対応してくれるかもだな

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:08:45.83 ID:+ttgv+eya.net
Google最強

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:31:48.49 ID:AekR88aaM.net
昨日からこのゲームはじめました。GLAYコラボの造園物置こうとしたのですが造園物がありませんとなります。これはバグでしょうか?

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:32:45.37 ID:AekR88aaM.net
すいません質問スレに書きます。

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 11:48:23.78 ID:K506ZSud0.net
カバンの中に入ってるアイテムを使用してないだけやな

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:21:30.10 ID:GcT4iCl2a.net
戦場で勝てないって言ってる公爵以上は自分の下手さと足を引っ張ってることを認識して欲しい、公爵以上の人自身は自分で戦況変えられるから全然運ゲーじゃないんだよな
強い人で連敗ツイートしてる人は恥ずかしくないんかな笑

28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:22:53.34 ID:vFqRgqw7d.net
いや、運ゲーだろ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:27:44.43 ID:AekR88aaM.net
>>26
質問スレで解決しました。 その通りでした。ありがとうございました。

30 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:05:27.05 ID:6LuddQQS0.net
>>27
おっとーー!
ウォッカの悪口はやめとけよ(笑)

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:30:34.59 ID:iqjeq+hmd.net
運ゲーだぞ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 14:32:27.39 ID:OB3bvJ8T0.net
ウオッカここ見てるのか最近おとなしいなwww

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 15:07:33.08 ID:EFp3eJ9aa.net
>>27
多少はあるかもしれんけど公爵くらいじゃあまり関係なくね?
相手側に上位ランカーいないとかならわかるけど
チームマッチング運が大きい

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:31:24.14 ID:Wp/LCLDq0.net
自分がどれだけキルしたとしても相手側にも強い人がいてキルしてるわけだから結局はマッチング運だな

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:45:07.46 ID:qKRXz1dn0.net
起動後重いのかタッチしても進まなかったりするのは俺のXPERIA5のせい?

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:52:02.84 ID:FBBFs7eb0.net
ちょっと前に運営に問い合わせたTwitterチラ見したけど、太陽戦場の中ボスとボスってボスペットと錬金石の効果適用されるんだろ?

そうなるとボスちゃんと殴る&ボス特攻準備してる人数の多さが勝敗に1番影響でそうかな?

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:10:32.30 ID:wu1xNaELa.net
初耳やな効果あるんや

38 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:13:26.95 ID:wv7NZV910.net
>>27 これワイが前スレでも言ったけど、立ち回りクソ雑魚高CPがいたら負ける 低CPは運ゲーだけど公爵以上なら戦況余裕で変えられるのにボス殴りしかしない、若しくは近接職なのに敵に突っ込むアホ高CP多すぎ 貢献度雑魚の高cpいたらそいつが戦犯だから名前覚えてとけ ちな、高CPクソ雑魚でいえばジャイ使ってる〇ー〇〇とかあ〇まの〇〇とか沢山いる 近接高CPオートは自分が戦犯って気づこうな 周りが雑魚じゃなくてCPあるお前が戦犯やぞ 公爵クラスなら貢献度1.2位は剣なしで余裕でとれるのに恥さらしてるやつ多すぎ草 

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:19:52.59 ID:wv7NZV910.net
ちな、高CPで近接職かつオート(高cpはほぼ9割オート)ボス殴りアホと一緒になったらほぼ負け 遠距離職でもボス殴りしかしないアホと一緒になったら負け
ろくに貢献も出来ない飾りだけのCP馬鹿は太陽こなくていいよ 恥これ以上晒して馬鹿にされないためにもね(ハート) 低CPは文句言う前にcpあげとけクソ雑魚が

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:26:54.88 ID:zkjG6fRC0.net
要するにゲームは上手い奴が偉いニダってことね。
人様のプレイをいちいち文句つけるの心が狭いのぉ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 17:57:39.66 ID:7m8+ACzwF.net
だから結局運ゲーだろ

なんで同じようなことを相手陣営はしてないと思っているのか

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:00:30.63 ID:zkjG6fRC0.net
■メンテナンス期間

9月1日(火) 09:30〜13:30


■メンテナンス内容

・新クラス「ハサシン」実装
・[深淵]装備製作の必要材料を調整

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:06:44.90 ID:n0TIBClra.net
>>36
流石に性能違いすぎるからどうなんだろうな
戦線すら維持出来ないんだったらボスダメ盛っても意味ないし

44 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:20:50.77 ID:K506ZSud0.net
ホットディールの影の紐が通常価格より高くて草

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:22:10.09 ID:K506ZSud0.net
あ、すまん見間違いだったわ。
通常より安いな

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:34:13.75 ID:iqjeq+hmd.net
うん。運ゲーだな。誰か1人の立ち回りが変わっただけではどうにもならんよ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:39:03.03 ID:iqjeq+hmd.net
>>36
結局この書いてる人の言う通りボス特攻装備してる人の数で決まる
高cpは対人装備にして、対人とボス両方する人は寿司つけときゃ間違いない。ってのが運ゲーなんだよな

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:41:08.09 ID:zkjG6fRC0.net
戦闘力も職もぐちゃぐちゃな仕様なんだから運ゲーに決まってんだろ
意識高い()系だけが頑張れば良いんじゃね
どうせ勝敗は運だけど。

49 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:56:56.81 ID:FBBFs7eb0.net
太陽戦場は運ゲーのゴミコンテンツは完全同意

お試しでギルド対ギルドのタイマン太陽戦場とか実装してくれないかなー。模擬拠点戦みたいに近い戦闘力でマッチさせる感じで。

調整上手くやれば良いコンテンツなるんじゃね?

50 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:08:19.97 ID:wu1xNaELa.net
ソロの俺は太陽しか遊べるとこないからそれはいらないギルド入れは却下で

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:35:32.35 ID:t0miWTn00.net
俺は戦場の勝率8割くらいあるけど運ゲーって言ってる奴らとはプレイスタイルが違うんだから無理にその評価覆そうとするのも間違いだと思うぞ
運ゲーって言ってれば楽だもんな

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:41:33.68 ID:qeu0j4Pqp.net
>>51
あなたが大公とか公爵以上で毎回戦況変える動き出来てるなら素直に凄いがその戦闘力以上ある人の方が少数だし大多数からしたら運ゲーでいいだろ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:47:42.07 ID:7gQv9Iin0.net
また大砂漠3時間のゴミチケ配ってるのか、相変わらず学ばないな
魔力の産物重量0にして、未だに産物の束だの袋だの残してるのもバカの極みだけどな
マジで処分邪魔なんだよこのゴミ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:48:34.71 ID:7/p/c1i80.net
名人湧いてるのかwww

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:48:54.92 ID:t0miWTn00.net
>>52
俺は伯爵な
大多数にとって運ゲーってのは間違いないけどやる気ある連中までただの運ゲー扱いしてるのは甘えだと思うだけ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:49:47.90 ID:t0miWTn00.net
あんまりやる気出されると勝率下がるからまあ気にしなくてええで

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:06:29.47 ID:GcT4iCl2a.net
運ゲー言ってるやつは低CPか認めたくないランカーだなw
オッカだか何だかしらんけど高CPならしっかり立ち回れば勝率8割は持っていけますよ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:12:44.72 ID:xDLE1Uvz0.net
>>55 甘えwwwwwww
伯爵ぐらいの雑魚の意識高い系ですか?w
どんなに俺らが頑張ってもおまえみたいな
勘違い君が大多数で何度も負けたわ
8割とかいきがってても所詮勝率なんて収束するだろな
5割↑勝てれば上出来な気分でやってるほうが
気楽だわ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:13:02.34 ID:zkjG6fRC0.net
極一握りのユーザー以外が運ゲーと感じるならそれは運ゲーなんだよ。
勝率を諭吉で買ってるだけ。

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:24:03.79 ID:6mKMWb7gr.net
グラディエーターとかタイタン使って勝率8割超えてるならすごいと思う

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:30:50.99 ID:kJRfJUoD0.net
害シアのユッキー、速攻でアルマ行った裏切りの汚物をフレ切ろうとしてて草草の草

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:32:20.28 ID:6mKMWb7gr.net
逆にアクマでフロストストームを敵の群れにとか、ハンターに剣持たせて安置から…とかぬかすようならぶっ飛ばす

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:20:33.57 ID:aOPVf1Ll0.net
50人ランダムマッチングで組まれる試合が運ゲーではないとかよう言えるな
勝率10割でもない限り運ゲーだろ

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 21:27:26.46 ID:zkjG6fRC0.net
俺は課金してて〇爵でPS(笑)もあってめちゃくちゃツエーから
勝率が7〜8割なんだZE!!
運だろ?ってPS(笑)ありまくりの俺様にかかれば勝つことなんてヨユーだから
運ゲーって言ってるやつはPS(笑)無いだけの雑魚ってことYO!!

はぁ・・・。

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:47:39.25 ID:XSrpFUiv0.net
プレイスタイルが違う(キリッ)とか言うとる自分を特別だと思い込みたい一般人がおるね

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:47:56.17 ID:57lTv9I2p.net
>>52
俺も運ゲーではなく、確実に試合展開に影響を与えれるのは公爵以上だと思う
特にハンター・アクマジ・シャドウとかの遠距離

マッチング運がデカ過ぎて序盤優先からの連敗すると混沌賭けるのがアホらしくなるわ

誰かがサブ垢20個くらい戦場入れて自分のチーム以外のサブ垢全部離脱してるんじゃないかと思う時ある

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:52:18.47 ID:iqjeq+hmd.net
>>66
考えすぎだぞ
戦場は補正かかってるから公爵だろうと敵をワンパンはできないからな
それに分散ダメージもあるから思ってる以上に公爵でもどうにもならんよ

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:56:36.62 ID:ZypZwTBJ0.net
個人の力や公爵でどうにかなるならウォッカ文句言ってないだろ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:58:07.69 ID:QtllWgcGa.net
運もps,戦闘力も両方いるってだけじゃないの?

70 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:59:09.94 ID:iqjeq+hmd.net
公爵が頑張っても中身がゴミだとゴミだから結局運ゲーなんだよな

71 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:56:10.39 ID:LVSouVf10.net
太陽の戦場にVVさんいたから殴ってみたことあるけどびっくりするぐらい硬かったよ…補正あるとはいってもこの手の方がPSまであったらお手上げだよね

公爵の人でもそこまで無双ってわけではないのか動き方と職次第か

72 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 01:13:05.64 ID:SLwV47KJ0.net
公爵なら十分無双できるよ 戦力差離れてたら余裕でキル出来るしダメージ分散とか遠距離ダメ減とか感じない 今の調整は凄くよい 

73 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 01:19:02.27 ID:SLwV47KJ0.net
公爵以下の雑魚は運ゲーだから余計なことせず適当にボス殴っとけばいい 負けたら戦闘力高いのに貢献度うんこが悪いでええよ 

74 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 02:21:00.43 ID:BjvZZfH+0.net
シャドウを遠距離だと思ってる時点で何言っても説得力無いんだよなー

75 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 02:34:37.88 ID:KE67AqnGp.net
>>74
じゃあお前タイタンで戦場行って来い
シャドゥは遠距離だって思えるから

高CPの遠距離高倍率スキル食らったら隊長殴ってる低CPバタバタ倒れるし中距離スキルでも射程外から殴られたら遠距離と変わらないんだわ

近距離まともに使った事ない奴が何言っても説得力無いんだよなー

76 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 03:08:18.17 ID:0OiGl0Ty0.net
アクマで全体を見据えた調整能力皆無だってのは周知だし
調整捨放棄してのぶっ壊れアーチャー覚醒も控えてる
タイタンとかどう調整するつもりなんだろうなぁマジでビジョンが見えない
その場で掴む、掴んで遠くに投げる、掴んで引き釣り回すの3種を所持したネタキャラ特化くらいかね

77 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 03:35:44.63 ID:Bpi8kzux0.net
>>75
ハンターアクマジと並べて書いてるんだからダークネスと間違えたんだろ
シャドウ使ってる奴なんてほぼいないのに展開に影響なんてない

78 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 05:27:37.46 ID:Lymqj6Ge0.net
昨日始めたばかりなのですがらGLAYのLを何とか入手したいです。
方法あれば教えてください、、

79 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 06:31:06.23 ID:PIDK8rscp.net
>>77
すまんすまん
悪かったな

けろふぇんくらいしかCPないからダークネスは栄光のサブでしか使ってなくて間違えたわ

低CPで高火力職使ったところで雑魚は雑魚やからな
スキルすら全部は解放してねーわ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 07:27:54.58 ID:lo9RBZxG0.net
前までcp高い人の職と立ち回りゲーじゃんって思ってたんだけど、日本版ってまだ2チームのcpの均一化されてないからどっちのチームが高cp多いかってだけのゲームだと思ってるんだけど違うのかな

81 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 07:40:31.01 ID:+39lm1/Xa.net
そういや、けろふぇん、黒い太陽でランカーのGG一族とかあっさり倒してたよな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 07:49:06.70 ID:+XwV4IcKd.net
こうcp多いかどうかと端末性能が良いかどうか、アプリ落ち者がいないかどうか、変な立ち回りしてる人がいないかどうか
結局全て運ゲーだぞ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 08:14:54.36 ID:LTF+j7KK0.net
>>80
それって実はもう導入されてるんじゃまだなの?

84 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 09:06:48.29 ID:+XwV4IcKd.net
補正はかかってるけどどうなんだろうな
高cpだと必然的に対人倍率も高いからそれの影響の方が大きくてcp差の影響は低い気がするわ
でないとワンパンできない理由が分散ダメージと距離減衰だけっての納得できない

85 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 09:33:47.87 ID:QvLEcS5ba.net
GLAYのLはランダムだから狙っても手に入らないんです。基本的にこの手のイベントは文字が偏ります。

86 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 10:14:16.04 ID:gqO9c0Ea0.net
偏るから文字を配ってたでしょ
まぁ昨日からじゃ無理か

87 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-nUCc [106.180.0.167]):2020/09/01(火) 10:57:14 ID:YkxAHkVJa.net
アップデートでappストアに飛んでもアップデート表示されないのはバグかな?

88 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 65fc-AE/b [218.228.205.99]):2020/09/01(火) 10:59:37 ID:9DqgLPxl0.net
>>53
毎回怒ってね?w

89 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:14:26.66 ID:iTiyylZTM.net
月初めの大砂漠バフにまでお怒りじゃ

90 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 0dee-6cy7 [14.101.74.170]):2020/09/01(火) 12:41:17 ID:bx6z96EA0.net
Googleアプデ来てないな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:04:19.07 ID:YowwZwe+0.net
韓国でアンドロイドアプデ来ずメンテ延長

92 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:06:38.23 ID:6nRdMH9Q0.net
メンテ延長来たー
終了未定だと。

93 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:06:38.88 ID:yzDbmryiM.net
日本もだめか

94 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:08:01.03 ID:Zx7BdL3Ta.net
林檎はアプデできた?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:08:38.58 ID:LTF+j7KK0.net
Googleのほうがトラブルのは珍しいないつもAppleばかりだったのに

96 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:13:10.56 ID:vi3ThqZsa.net
https://twitter.com/BlackDesertM_JP/status/1300646647987228672?s=19

はい延長!
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:20:08.60 ID:sIyS8zNk0.net
Googleの方でメンテ延長は初めてだね

98 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:20:56.61 ID:sIyS8zNk0.net
ちなみに林檎は2時間前くらいにはアプリ更新できてた気がする

99 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:22:46.02 ID:OzdkWbS00.net
ホットタイムアイテムや聖水の消費期限も延長されたっけ?されないとマズイんだが(´・ω・`)

100 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:40:07.93 ID:8lSxfZhB0.net
ワールドボス3回討伐のスキル開放しようと思ってたのにぃ!!

101 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:43:08.40 ID:vQx5VcKGa.net
りんごに迷惑かけるなよ先りんごだけ開けろよ

102 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:43:31.72 ID:QvLEcS5ba.net
キャラ変更しようと思ってたんやね。

103 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:44:39.13 ID:QvLEcS5ba.net
そろそろ入れるんじゃない?14時くらいから

104 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:52:03.29 ID:YowwZwe+0.net
9月7日(月)
12:00
大砂漠HOT TIME100%(180分)
19:00
大砂漠HOT TIME100%(180分)

9月14日(月)
12:00
大砂漠HOT TIME100%(180分)
19:00
大砂漠HOT TIME100%(180分)

この配り方まじでやめろ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:52:36.59 ID:ih5KmQur0.net
>>99
そんな予感して、メンテ時間用に大型聖水1個だけしか受け取らなくて正解だった
ただ昨日のメールで届いた分&特別訓練の大型2個と残り分特殊指令の超大型1個、
メンテ後に受領したとしても使いきれるかどうか・・・・・・

106 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 13:55:06.54 ID:C23dnoYed.net
Google Playの方でも遅延することあるんだ

107 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd03-nUCc [49.96.20.246]):2020/09/01(火) 14:11:02 ID:+XwV4IcKd.net
Googleでゲームしてるやつなんていねぇだろ。りんご様に迷惑かけんな

108 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:21:27.20 ID:YowwZwe+0.net
apple信者は思考停止の馬鹿

109 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:21:33.09 ID:mLv0JUbx0.net
>>75めちゃくちゃ早口で言ってそう

110 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:21:33.40 ID:aWLaMbg90.net
泥何やってんだ りんごは終わってるぞー
よし林檎だけオープンしよう!

111 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:25:41.98 ID:8lSxfZhB0.net
まだ開いてなかった〜〜!!
入ったらハサシン70にしてパール回収したら即削除だな。

112 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:38:56.24 ID:ZCZWpZSU0.net
>>104
週の前半後半で分けるか、200%一枚にして欲しいわな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:46:29.71 ID:f/O64UR80.net
まあ大半のユーザーは水を溢れさせてるか、ほとんど勇猛で消費するかだからな
時間が長いほうが勇猛行く分には楽だから需要あるって判断だろ

114 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:47:49.40 ID:QvLEcS5ba.net
大砂漠は領地民が行って欲しい

115 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:51:30.93 ID:LTF+j7KK0.net
>>104
1時間ごとにして欲しいよなあ3時間とか苦行すぎる

116 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9daa-nUCc [60.110.79.72]):2020/09/01(火) 14:53:31 ID:ltSg4RS60.net
GLAYの頭文字2ギルドが近々解散。
またランキング落としが疑われたギルドも
ゴタゴタ中。

過疎まったなし

117 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sa13-ZoJo [111.239.166.83]):2020/09/01(火) 14:53:53 ID:QvLEcS5ba.net
来たかな

118 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 15:00:22.88 ID:sIyS8zNk0.net
メンテ終了時刻15:20

119 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW cb31-o/SO [49.251.245.202]):2020/09/01(火) 15:22:16 ID:8lSxfZhB0.net
あいたぞー

120 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:29:09.24 ID:0OiGl0Ty0.net
糞重いな…もう5、6千しかまともにプレイしてる奴いねーのにそこまで負荷かかるのか?
露骨な経費削減でサ終待ったなしだな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:40:50.44 ID:9p+zG5XJ0.net
あと一年くらい頑張ってくれんかの
台湾版で忍者のアナウンスあったから
きっとくノ一来るんだと思うのが唯一の
楽しみなのに・・・

122 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:10:39.29 ID:m4gYyoL1p.net
新職が女に偏り過ぎてきたせいでしばらくは男キャラが続くな

123 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:41:19.79 ID:C23dnoYed.net
アーチャー、フレッチャー来たらハンターから変更する人どのくらい出てくるかな

124 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:45:11.41 ID:lNrAR5Lya.net
新キャラならガーディアン使いたいわ、運営ちゃんはよはよ

125 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:41:13.95 ID:S/ZqtUH6a.net
まーためるるとかいう下手糞が大会出んのかよwwww
枠の無駄だなwwww

126 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 20:49:39.97 ID:oLMwx1W0r.net
CkagyとRubyはあんなおばさんじゃなくてもっとうまいやつと組めばいいのにな

127 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 21:18:13.81 ID:9rIrShZ/0.net
ハドゥム知識経験値アップイベント終わっちゃったのか
まだハドゥム知識埋め終わってないのに

128 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 22:52:23.81 ID:C23dnoYed.net
知識集め終わってない地域でオート狩りしながらベリキャンしてると少しずつ知識埋まる

ただ行きと帰りで霊薬使って急ぎ過ぎて終わらせると経験値入らない

129 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 23:32:08.28 ID:/OEPbYy6d.net
>>124
ほんとそれな。ヴァンクール周りからも思われてるのにな。もういい加減気付けよ。

130 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 23:32:52.84 ID:/OEPbYy6d.net
上のやつすまん。ミスったわ

131 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 23:51:22.08 ID:YOBYBghK0.net
めるるはいらんわな

132 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW d53a-fH2U [180.29.64.88]):2020/09/02(水) 03:36:37 ID:U274mS+I0.net
めるるとかクソどうでもいいやつに粘着してるの女だろ 卍ゆうに粘着してたやつといい女ってこわいねぇ おっぱいでかくて顔綺麗が正義

133 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 07:11:24.91 ID:hW5ph6uT0.net
メンテ後神殿沸かなくね?

134 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 07:23:20.07 ID:Kn97cqXzx.net
>>133
神殿でないねー

135 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:18:20.48 ID:3MPCb6MU0.net
新職とかで忙しくて神殿管理職の方たちが湧かす余裕ないだけじゃね?

136 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 08:34:16.06 ID:hW5ph6uT0.net
>>135
いや3時間おきにきっちり倒されてる

137 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 10:06:38.43 ID:FD+AJXMa0.net
公式でラモー大会抽選してないだろ言われてるが今見たらほんそれで草

138 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:26:54.18 ID:JcrfpTSB0.net
抽選するほど応募者がいないんだろ察してやれよ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:29:23.84 ID:940oRCbKd.net
そもそもラモーや闘技場自体が虚無コンテンツだし…

140 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:42:14.26 ID:L3WQUFBHa.net
運営がラモーを推す理由がわからん

141 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:42:16.37 ID:Ny4ksLwBd.net
この様子だと次回のラモー大会はないな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:52:06.81 ID:L3WQUFBHa.net
>>141
前回も酷かったんじゃね。
視聴者もケロフェンの実況より少なかったような。

143 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 12:10:49.02 ID:d45RoRNtM.net
日本の運営が企画出来るイベントがGMクイズとラモー、隠れんぼ、無法者キル大会しかないからなぁ
その中でも「大会」と称して開催出来るのがラモーしかないから馬鹿の一つ覚えのようにそれを繰り返すしかない

144 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 15:13:01.93 ID:hW5ph6uT0.net
新人部門中止ってのがなあ。だれか応募したんだろうか

145 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:03:38.02 ID:lStB+tpip.net
いちいち応募にするから人来ないんだよ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:11:04.61 ID:iblAkjFS0.net
ホモシン強い?

147 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:44:20.30 ID:1iIvjDYQ0.net
>>146
ジャイアントよりは遥かに強いよ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 17:35:25.64 ID:Xg61t3e10.net
大砂漠が信じられんくらい重い
これは露骨だなぁ、終わるならさっさと告知してくれや
その方がくのいちもガーディアンも期待せずに済む

149 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 18:57:24.13 ID:n9MXXevCa.net
チャンネルも減ったな大砂漠
これ一気に減るんじゃないか

150 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:18:58.06 ID:1iIvjDYQ0.net
太陽戦場はPSだ厨は今日も同じ感想なのかひじょ〜〜〜に気になる

151 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:21:36.66 ID:d45RoRNtM.net
>>148
自分は特に感じないけどおま環なんじゃね?

152 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:30:27.01 ID:VkhJ2vkla.net
アクマ増えたところで無敵削除して地獄絵図に変えて欲しい
SAでも充分だろあれ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:41:21.69 ID:Xg61t3e10.net
アクマの氷結が鬼過ぎるな
ナーフないとマジでサ終だわこれ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:50:01.38 ID:jKs7Bedoa.net
おま環のやつは今度1400人なるから震えて待て

155 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 19:51:05.27 ID:jKs7Bedoa.net
アクマの文句は自分で使ってから言え

156 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 20:53:15.79 ID:BdOcEZHu0.net
>>150
たった1人で99人の動き無視して勝敗を左右させて8割勝たせる名人様なんだから安定して勝ってるんじゃないか

157 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:19:26.60 ID:oZ4j8Xjm0.net
>>156
今週は勝率下ぶれして50%きってるん
じゃね?
そして自分は雑魚なのに大公、公爵の動きが
悪いから負けたってほざくんだろな(笑)
そもそも意識高い系が多いほうが勝てるなら
運ゲーだろ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:20:55.60 ID:3F78qrPUd.net
人数多いから攻撃が表示されきれてなくてどこに氷結あるのかとか全くわからんのも凶悪だよね
いつの間にか食らってる

159 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:21:10.92 ID:BYWBBGSy0.net
性奴隷が復活するぞォ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:10:04.92 ID:cvs8f6RQ0.net
戦場中央へ向かう通路に氷結が置かれると通過する味方ほぼ全員が同じムーブで凍ってて草なんだ
ほんまに氷結だけはナーフして欲しい

161 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:32:35.29 ID:oXFhTkqmd.net
それにしてもどんな脳味噌してたらこんなキチガイ過ぎる職バランスになるのやら
これでGoサイン出した奴は精神病棟隔離レベル

162 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:35:11.78 ID:MlnoYhbq0.net
けろふぇんがアクマに転職だって
これ以上増えるのかよw

バーサーカー ダークネスは許せたわ
アクマはマジでバグ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:48:00.49 ID:d45RoRNtM.net
WWの突風の無敵がSAに変わったようにフロストストームSA化で手を打とう

164 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ cb41-Q6Op [121.87.83.138]):2020/09/03(木) 00:10:37 ID:B7G5Tsmu0.net
けろふぇんの立場でアクマに転職するのはコンプラの問題であうとだわなぁ

165 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:31:57.74 ID:4f80BFU90.net
状態異常氷結は一度くらうと1分間程の耐性を設けるかくらいしないとマジで糞
太陽戦場10戦がアクマ強化前より1.3〜5倍くらい時間かかるようになってるからな
アクマでの出場は勿論のことcp高いアクマとps高いアクマ何人引けるかだけ
只々時間の無駄とフラストレーション溜まる糞コンテンツと化したわ
パーアビはセンス皆無

166 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:34:58.85 ID:4f80BFU90.net
訂正
太陽戦場10戦がアクマ強化前より1.3〜1.5倍くらい時間かかるようになった

167 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:41:28.56 ID:p2fLvoIWp.net
ラモー頑張ってる層が公式トーナメントの表見て抽選とは思えないと騒いでるぞ。分からないだろうと思ってやっちまったな運営

168 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 02:25:16.04 ID:MPikYzMe0.net
普段やったことないメンバーと戦えるって期待してたんだろうな

169 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 02:38:02.58 ID:GP4e2g49p.net
>>168
もうあいつらしかやってないんだろうよ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:56:26.92 ID:dSm+18bo0.net
流石にいつもと同じメンツじゃライブ配信アプリも見る気しねぇわ
そもそもCP統一にしてない時点で何もかも全部がクソ

171 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-PA8O [1.75.2.94]):2020/09/03(木) 08:30:55 ID:99r6b/Bjd.net
前もって誰かが主催しているラモー大会に参加していてそれなりに結果出しているチームが選ばれているだけって感じはする

172 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 95f3-+T1I [14.12.13.192]):2020/09/03(木) 09:57:16 ID:ggh5Nin30.net
まともにラモーやってるのがそもそもこれくらいしかいないんでしょw

173 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:47:24.72 ID:gLiVJOKHa.net
新人部門も応募者不足で開催ナシになったしいい加減ラモーなんざ推すだけ無駄って運営も分かったやろ

174 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:09:05.54 ID:4f80BFU90.net
年末に第三回ラモー大会開催するだろ
ここの運営の学習能力の無さは業界一だしな

175 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:24:55.58 ID:Mb/I9blqd.net
チーム組んでラモーやってるやつがいないんだろ
野良応募は必然的に落とされるからな

176 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:50:34.92 ID:4f80BFU90.net
ラモーが疎まれる主な理由はディスコードチームプレイ相手には
野良チームでは太刀打ちできないこと、つまりはラモー大会に選出されてる輩は元凶でもあるわな
一般プレイヤーからすれば晒されてるという感覚なんだが
当の本人達は羨望の的の感覚でウレション状態なんだろうか

177 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:50:35.25 ID:3AGS9HoNp.net
日本のチームに許されてるのがラモーだけなんだろ。本当はもっと別のイベントやればいいってのはわかってるはず。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:56:13.74 ID:bYGAn91q0.net
新人部門中止になってパズルさまが黙ってないゾウ 

179 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:59:27.58 ID:vjkCL4Yta.net
凍結耐性は必須だよな。
凍って、解けたと思った瞬間また凍る。
からの転倒で純粋に近接なクラスは高CP以外は死に体だわ
50対50の戦闘コンテンツだけで10年以上生き残ってるFEZを見習って欲しい。

180 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 11:59:59.28 ID:7pYmws1L0.net
ラモーはクラスが偏るし
みんな一緒にしか見えない
沢山クラスあるのに勿体無い

181 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:01:58.70 ID:Mb/I9blqd.net
>>177
別のイベントやればいいってのわかってねぇぞ
日本人が勝手にラモー好きだと思われてるだけ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:04:59.40 ID:X0gNUZYSd.net
しかも戦場だと場合によっちゃエフェクト見えないからな

183 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:07:57.50 ID:iwvhHNdCa.net
>>179
Fez懐かしいわ
スクエニに移管されたから切ったけど

184 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:24:24.89 ID:4f80BFU90.net
職性能は抜本的に見直した方がいいと思う
GvGはバフデバフを含めて各々の立ち回りだけのコンテンツだからな
有効手段がゾンビアタックで廃課金がキル数稼ぐだけの自己満プレイしかやることがない
チーム内バフ等、サポート職の在り方を模索せず
只々、新職追加で性能の上塗りしかできないなら無能過ぎるわ
とりあえずアクマの氷結状態異常を停止ではなくて氷床上では移動、攻撃速度減退くらいにしとけや

185 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:40:43.73 ID:MPikYzMe0.net
職性能は今が抜本的に見直してる最中やろ
すでに調整が入った職同士での格差は知らん

186 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:51:40.74 ID:0qL6Xkqs0.net
タンクディーラーCCヒーラーに分けます
まずCCを実装しました

187 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:55:43.79 ID:khmCDInDa.net
全職の調整終わるまで我慢しろアクマアクマうるさい

188 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:59:55.84 ID:+I8WcJ+b0.net
ついこの前強化されたダークナイトももう雑魚扱いだし全職調整される日なんて来るんかな

189 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:12:01.68 ID:PN8I7epvM.net
全職調整は時間かかってもいいから小出しにせず纏めて実装して欲しかったな
調整入った職とまだの職とで火力差・性能差があり過ぎる
2週間に1,2職ずつのペースだと全部終わるのにあと何ヶ月掛かることやら…

190 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:17:26.98 ID:u6cuclnZd.net
プレイヤーが思うバランス
どの職も同じくらいの強さ

運営が思うバランス
最強がコロコロ入れ替わる

191 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ cb41-Q6Op [121.87.83.138]):2020/09/03(木) 13:28:21 ID:B7G5Tsmu0.net
PC版がサービス開始した時から見てきたワイが思うことは

職性能差が無くなることは絶対に無い。

今まで何度も調整するニダ、すまんニダを見てきたけど、上位職と下位職は雲泥の差がある状態はず〜〜〜〜〜〜っと変わってないよ。
そして上位職は数か月単位で変わるけど遠距離と女キャラは優遇され続けてきてる。
ユーザー数が多い職は要望多いから不満を言いまくれば、例え弱くもない上位に分類される職でも何故か強化される。

192 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp81-Ioc0 [126.245.20.205]):2020/09/03(木) 13:28:58 ID:p2fLvoIWp.net
それぞれの役割に偏った性能にはしないというコンセプトのゲームだったと思うぞ。つまり廃課金高cp仕様。

193 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:36:14.39 ID:PN8I7epvM.net
>>191
PC版の運営がパールアビスに移管されたのってここ1年内の話じゃなかったっけ?

194 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:38:52.39 ID:PbCjKIMI0.net
好きなキャラ使いたいのにキャラ性能だけで強さが違うから好きなキャラ使いにくくなる
人口が多い=人気キャラだと思ってる運営だからマジでクソなんだよな

195 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:46:38.04 ID:B7G5Tsmu0.net
>>193
そうだよ。もともとはpmang

ってか運営はあくまで営業や保守担当だと思う
開発が調整とかのプログラム担当って感じ。
PC版もモバイル版もいわゆる運営ってやつはユーザーと開発の板挟みの可哀そうな奴らって印象かな

196 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:49:07.21 ID:B7G5Tsmu0.net
>>194
それが萎えて辞める大きな原因なんだよな
何年もそれを見てきたw
好きな職が強職になって喜んでた数か月後に最弱になってINしなくなる
見てて悲しいんだよなぁ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:27:01.50 ID:Mb/I9blqd.net
好きなキャラ使いたいのにキャラ性能だけで強さが違うから好きなキャラ使いにくくなる
人口が多い=人気キャラだと思ってる運営だからマジでクソなんだよな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:10:27.39 ID:Kal1iicma.net
今、明らかに周りに置いてかれてる弱い職ってなんだろう?
格闘家やジャイアント系、ソーサレス系あたり?

199 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:25:06.46 ID:B7G5Tsmu0.net
>>198
格闘家は強化きてるよ
ジャイ、リトサマかな〜
ソサはジャイと比べたらまだまだ余裕

200 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 16:36:10.33 ID:qSjRWJzYa.net
ジャイアント系は単発超高火力スキル攻撃力遅い鈍足に振り切ればええのに

201 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 16:36:47.16 ID:qSjRWJzYa.net
間違えた攻撃力遅いじゃなくて攻撃速度遅い

202 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:13:35.81 ID:EeQVrp3v0.net
唯一の生きる場所だった闘技場をマジシャンに奪われたパラディン

203 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 17:33:15.71 ID:+I8WcJ+b0.net
どのコンテンツを取っても遠距離職の性能が高すぎるから近接職は1,2枚くらい前方ガード貰ってもいいと思うんよ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:01:18.63 ID:dI4qm0Ica.net
ワルボの混沌素材が順位でどれぐらい差が出るかだな
上位がかなり多く貰えるなら近距離職にも大きなメリットが出てくるんだけどね

205 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:08:32.69 ID:zCEFaJsW0.net
>>196
そんなんどのMMOでも同じじゃね?
モバイルはメイン変えやすいから全然いいわ

全部同じくらいの強さにするなんて無理

206 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:11:37.78 ID:3keZRyxda.net
vPコンテンツが全部過疎れば気付くんじゃない?

207 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 18:22:37.35 ID:B7G5Tsmu0.net
>>205
メインを変えたくない人もいるんだよ
その職が好きでやってるの
強職だけが全てではないんよ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:23:42.58 ID:ADg/Sowl0.net
黒鯖みたいに全員火力がコンセプトだと、キャラ性能とCP(課金)が全てって感じにどうしてもなるよな

PT内での役割分担あって、商人や生産職みたいな非戦闘職を楽しめるモバイルMMOでてくれないかな

209 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:43:29.49 ID:NKgqFDK9a.net
狩放置の職差をなるべく大きくしないようにしながら調整してるから、今の火力至上主義になってるんだと思う。
後方支援職が作れない要因。

でもこれは個人的には間違ってないと思うけどな。サービス開始前から放置に優しい仕様なのは分かってたし、どんなクラスでもある程度は雑魚処理能力が無いと格差が生まれる。ハンターとかハンターとか格差の権化もいたけど今はそうでもない。対人でどのクラスも個性が死んでるかっていうとそうでもないし、うまいことやってると思うけどな。運営は。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 19:55:59.00 ID:C92QeDTtM.net
今週はとにかく勝てなかったなんとか3勝したけど6敗だから結晶はとんとん

211 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 20:40:58.20 ID:PN8I7epvM.net
ハドゥム放置がメインになってからは正直放置狩り性能はどうでも良くなりつつあると思うけどな

212 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:05:03.06 ID:sV/mHMl+0.net
ハドゥムは1分で1000体狩っても10体狩ってもドロップ量変わらないもんな
もはやバグのレベルだわ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 21:26:35.82 ID:WhyfR6S/a.net
極端だけど、PvPダメージだけ遠距離は10分の1、中距離は3分の1
遠距離職は近接職に一発殴られたら即死とかまでやらないと、
歩いてたらエフェクト見えない、エフェクトよりも早い当たり判定で突然怯んで死ぬ謎ゲー変わらんでしょ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:29:10.14 ID:dnbp8tQWr.net
キャラの個性みたいなのはリネレボ見習ってほしいまであるわ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:52:00.72 ID:4f80BFU90.net
いやーリネレボ見習えとか言い出すとろくなことにならんぞ
まあ売り上げではあっちは爆発的なところあるから完全に黒鯖は負け組みだけどな
とりあえず太陽戦場でのアクマの在り方は無い知恵絞って今すぐ見直せゴミ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:11:11.56 ID:07Y3tdVyd.net
本当にしっかりバランス取るならPvP性能これってひとまとめにしないで、闘技場、ラモー、拠点戦、太陽の戦場、黒い太陽、他それぞれ別々にかなり細かく調整しないとダメだと思う

共通の性能にするとこっちではバランス取れてるけどこっちでは崩壊してるみたいになりがち

217 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 23:13:26.33 ID:31oqol2y0.net
バフ獲得を3勝から3回参加にしてくれや

218 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 00:17:08.61 ID:WAt4Y8yE0.net
>>208
個人的にはすごくやりたいが流行りでもないしスマホ向きでもないからしばらく出てこなさそうで残念

>>216
気持ちはわかるがさすがにそれは開発の人件費が崩壊する

219 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 01:33:46.58 ID:kdqzBeau0.net
ラモーや闘技場みたいな競技性の高いコンテンツで
集金には繋がりにくいけど競技人口は増えて盛り上がるCP統一制と、重・廃課金は喜んで金突っ込むけどコンテンツとしては死ぬ高CP大正義制とで後者を採っちゃったからな
結果としてラモーに行けば決まったメンツばかりで闘技場ランクマはマッチングがクソ遅い上に同じ相手と連戦するような過疎り具合
CP統一制にしとけば開発としても職バランスを細かく調整するだけで良かったのにな

220 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-HWNX [1.75.5.42]):2020/09/04(金) 03:20:42 ID:3yN6plHVd.net
ブラキャ説教食らってて草
いいぞ もっとやれ!w
https://twitter.com/k_otobuk_i/status/1301583236863205376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 04:46:37.75 ID:l3h1U4VZ0.net
ブラキャの言ってることって
例えば大切な会社の情報でも、大勢の一般人に有益であれば会社の人の努力の結晶を平気で持ち出し公開することが正しいって言っているように見える

222 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 05:12:09.32 ID:fxN4iMYD0.net
>>208
PT内で役割分担とかモフが〜とか精霊が〜とか
インスタントダンジョンでPTメンバー募集で数時間かける
パワモバあるやんちょっとやってみてこい?募集の待ち時間
だけで「この時間なに!?」ってなるで

223 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 05:16:54.47 ID:8Ye+dmGw0.net
>>221
ライテン独占はみんな迷惑してるから情報公開はありがたいでしょ。ただし公開したらそれなりにライバル増えるんでライテンと戦えるかと言ったらそうでもない。

224 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 05:26:47.30 ID:fxN4iMYD0.net
エリートライテン管理職ギルドの人たちからしたら身内でウマウマしてること
外部に漏らされたら腹立ちましたってことじゃね

225 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp81-caSw [126.245.57.196]):2020/09/04(金) 06:34:53 ID:dJZY9XLdp.net
もしかしてハドゥムで幸運の錬金石って意味ない?

226 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 95ee-nc4X [14.101.74.170]):2020/09/04(金) 07:30:18 ID:YPRxEox70.net
ライテン何回目かで出現場所決まってたりするんやな

227 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 07:39:14.35 ID:4nko5scX0.net
何時に行ってもライテンの出現場所に行く前に消えてしまうので隠された依頼をクリアできずにゲームが進まないです

228 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 08:03:40.75 ID:NGAe+o8O0.net
ライテンガチ勢すごいな

まあ次かその次のアプデでライテンHP修正入るやろ

個人的には出現時間と出現場所を完全ランダムにして、ガチ勢涙目にしてほしいがw

229 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 08:09:44.64 ID:+T02B7B/0.net
ch減ったしワンパン撤退しないやつが増えてきたからな

230 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 08:23:42.11 ID:ZawEosRna.net
みきおっての顔いじりまくってそう

231 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 09:03:24.87 ID:cAicSKvjd.net
二週間前くらいから玉兎と入れ替わるように急にFreakersが黒い石神殿の発見者になりだして玉兎が発見してるの全然見なくなってきた

232 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 09:29:45.24 ID:AVkM5jDUa.net
自分達の事しか考えない人種はほんとに迷惑

233 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 09:36:10.33 ID:rNkzGqona.net
とりあえず隠された依頼からライテン、エダナ奉納は外して欲しい。

234 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 09:48:33.97 ID:/75r3RKH0.net
そんなん運営に不満言えよ

235 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa69-yCsQ [106.132.122.20]):2020/09/04(金) 09:58:59 ID:E6/kP6+ta.net
>>230
アイコンの画像やべーなw
韓国系量産型じゃねーか

236 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 10:17:30.07 ID:WAt4Y8yE0.net
ライテンマップを見たところで真似しようとは思わんが隠された依頼開けないのはストレスだしどうしたものか

237 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:43:14.53 ID:M7l5lI/ua.net
なんでブラキャ怒られてんの
これは素直にありがとうでしょ

ガチギルドや管理云々言ってるけど、ガチギルドに入れない 象も買えないって新規にはかなり辛い状況だよな
運営さん黒モバはもっと新規に優しいゲームに出来るよね

やろうよ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:12:23.12 ID:7iyT2GcFd.net
そもそも1ギルドの連中に瞬殺されてしまう時点でライテンのHPがあまりに貧弱
今の数倍はないと話にならない

239 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 12:20:32.07 ID:E6/kP6+ta.net
あんま強くすると
人気なくなったときとか、人数少ない時に倒せなくなるってパターンになるから
調整は難しいだろうね

240 :名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa71-vdIE [182.251.140.179]):2020/09/04(金) 12:53:21 ID:kXzBnE5ua.net
運営的にはpvpライテンなんて上位者のご褒美な位置付けだからもうその辺は諦めるしかないなぁ

241 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9dce-ighZ [114.69.76.247]):2020/09/04(金) 13:03:34 ID:/75r3RKH0.net
韓国版のライテンってどうなってんの?

242 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:09:22.88 ID:nQOsl+ud0.net
隠された依頼がライテンを2体制圧ってなってるのか
現状の秒殺ギルハン繰り返されてると寺院の開放無理じゃん
かんべんしてほしいわ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:23:24.84 ID:0r/bJBYi0.net
今までは通知出てライテン辿り着いた後にギルド招集してギルメン集まるまで待つ余裕あったけど、最近は通知出て即駆け付けてもライテン瀕死になってるから通知出るタイミング遅くなったんじゃね
義兄弟の即ワープしか間に合わんから運営は義兄弟活用させようとしてるのか何も考えてないのか

244 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:44:23.05 ID:/75r3RKH0.net
通知のタイミングは変わってねえんじゃね?沸かせてから通知出るまで今までも結構時間あったし

単純にCPが増えたか、柱前で待機する人数が増えたか、その両方かだろ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:02:16.80 ID:8Ye+dmGw0.net
大砂漠にいれば余裕で間に合うよ。ギルメンの通知は確実に間に合わない。

246 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:10:23.54 ID:rNkzGqona.net
2:05頃に砂漠で狩りしてライテン出たから行ったけど間に合わなかった。狩場からライテンまで祭壇使って25秒くらい。

247 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:11:08.50 ID:h0SBlhyqa.net
>>245
ブラキャの動画間に合ってなくね?

248 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:36:55.81 ID:iUvNkPYAa.net
ライテン管理してるギルドに手加減してもらうしかないか

249 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:37:39.16 ID:8x0YcC5Jp.net
>>220
なんやこの典型的整形顔

250 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:38:16.69 ID:gc0ZWOTaa.net
お前らが虐めるからベロ引退したぞwww

https://twitter.com/Liquitex_qui/status/1301750274684456960?s=19
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:55:16.40 ID:D4zy9gjB0.net
虐めるっつうか女のLINE無理やり聞き出して監禁だのなんだのの後から元気なくなったよね
冷静になったら死ぬほど恥ずかしかったんじゃない
君主付近の垢貰った所で金入れ続けないとすぐだださがりするのも経験ないから理解してなかったんでしょ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:01:05.02 ID:E6/kP6+ta.net
27000まで自力であげれないやつが
維持もそうだけど、それ以上あげれるわけないわなw

キスナにアカウント返して性奴隷復活するんじゃね?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:06:43.76 ID:M7l5lI/ua.net
俺の2ヶ月前の予想通り、荒らすだけ荒らして引退していったね

ここまで分かりやすい人間久しぶりに見た

おつかれさま

167 名前:名無しですよ、名無し!(大阪府)(アウアウウー Sac1-AXAe [106.180.44.28]) :2020/07/10(金) 15:43:56.01 ID:A3m7t3cDa
Veroが27000垢でイキるのかぁ…

このゲームもう譲渡垢にBANしたり制裁下したりするほどの体力はないんだよな
というよりパールアビスが無関心 PC版でもまかり通ってる

運営からしたら「じゃーお前らも強い垢買って、その戦闘力維持のために金払ってよ」って事なんだろ
俺も正直、同じ考え 強い垢買ってこのゲーム支えるぐらい課金してくれるなら口うるさい無課金より10倍優良プレイヤー

Veroはその点、絶対今の順位を維持しないで荒らすだけ荒らすってのが目に見えてるから好きになれないね

254 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:17:24.91 ID:8Ye+dmGw0.net
>>252
彼は復活してますよ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:17:55.57 ID:91LlGITcM.net
キスナが復帰するから垢返せって言われたんやろなぁ
垢借りてた間したことってオフパコに嫉妬して騒いだくらいだったな

256 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 15:38:18.50 ID:8x0YcC5Jp.net
赤買い詐欺性奴隷カーズになるわけやな

257 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:32:12.87 ID:Ob8pRs/Dr.net
個人的にはもう少し暴れて盛り上げて欲しかったな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:51:50.10 ID:E6/kP6+ta.net
こういうの見るとハンドスピナーは割と頑張ったほうだよなw

259 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:05:59.77 ID:nGfmiUcb0.net
キスナもふつうに引退じゃん

260 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:07:09.43 ID:WAt4Y8yE0.net
もともと他人の垢でなぜそこまで頑張れるのかって感じではあったな

261 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:30:05.21 ID:duiOU6NAd.net
金なくて順位下がったから恥ずかしくて引退なんだろ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 17:59:05.97 ID:vdAYXjkS0.net
久しぶりにゼロMさん見たけどまだ全身6凸してなかったのか…

263 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:19:58.58 ID:/KYcn/VFa.net
>>262
ゼロエムさん今CPいくつだった?

264 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:37:15.63 ID:vdAYXjkS0.net
2万ちょいだった

265 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 18:39:01.47 ID:iUvNkPYAa.net
あんな少ない石で成功してるのがすごいよな

266 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:06:14.31 ID:iCuzT8fVd.net
玉兎の頭が弱そうな人が、ライテン独占してるのは自分の努力のおかげだってドヤってるけど、今みんなが困ってるのは大砂漠で神殿を探すって言う大砂漠の基本コンテンツがライテン独占で遊べなくなってしまって大勢のユーザーが迷惑していると言う話しなので、オナニーギルドの努力なんか関係ないと思います。
限られた時間で遊んでいる人にはバグよりも酷い状態。バグなら直してもらえるけど、一部ギルドの行為が原因だと直してもらえないので、もう遊べません。やっと象さん買えたのにがっかり。

267 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:10:33.00 ID:+nY2R1Px0.net
もう何回も要望出してるけど、ライテンの出現時間を完全ランダムにするだけで多少はマシになると思うんだよな。あとライテンの体力をいい加減上げてほしい。

268 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:10:50.35 ID:wdCQzKY40.net
ジニアとアリオンギルランめっちゃ下がったな ジニアは粘りそうだけどアリオンは再起不能じゃね 満天も急だったけど、頑張れ中堅ギルド うーーんこ

269 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:16:16.20 ID:wdCQzKY40.net
>>239 脳味噌うんこ乙! したらまた調整すりゃいいだろ 馬鹿はどこまでもばかだなぁあwww

270 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:25:14.69 ID:iCuzT8fVd.net
自分のギルドが楽しければ他の人が遊べなくてもどうでもいいとでも思っているのかな。

271 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:29:32.90 ID:lkxc+fT4M.net
ジニアはセミノールいる内は大丈夫じゃないかな
アリオンも頑張ってほしいね
結局やる気もないのに居座り続ける無課金古参ちゃんと切って、ギルドアップデートし続けないとどこかで落ちるやね

272 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:35:45.01 ID:wdCQzKY40.net
>>249 芸能人にも目切開してデカくしてキモいやついるよな メンタル病んでるやろ きちぃな

273 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:40:46.92 ID:q4v84lbv0.net
>>266
まあライテンは税収ムーブと同じような構図だな
運営としても攻略のための行動だから否定はしないけどなんでそこまでするのかわかってない状況
隠された依頼を別のに変えれば一応解決はするけどライテン自体にはなかなか手は加えなさそう

274 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 10:47:52.16 ID:ub0qwefo0.net
>>266
鳴神の猪鹿蝶て雑魚も大概頭弱いツイートしててくさいぞ
こいつらは探す努力はするのにHP上げられて倒す努力するのは嫌なのかなw

275 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:21:28.97 ID:6fIGaqSb0.net
ライテン探すのなんて楽しさ0で苦痛すぎるけどw

276 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:32:57.99 ID:jJAYhFz0d.net
ライテン探す労力がどーのって話じゃなくて今月このままだと多数の人が寺院解放出来ずプレイ出来ないのが問題って話なのがまだ理解出来ないとは・・・

277 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:46:53.47 ID:wb2Ze4qYp.net
時間ずらすなりして人の少ない時間に砂漠で張ればクリア出来るよ…?
プレイできる時間限られてるって言ってる奴、
時間限定してプレイしてるのに全コンテンツクリアできるのが当たり前、と思ってる方がおかしくないか

間に合わないって言ってる奴
間に合わなくても地図上のどこに湧いたか見ておいてそこにサブ置く
それを繰り返せば間違いなく今月中にはクリアできる

月初に何もせずにクリア出来ないからって切れてるやつが甘ちゃんなだけ

278 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:50:08.75 ID:BSXY0Dnur.net
玉兎がっつーか、今フリカと玉兎(と影が薄いが鳴神とかネームレスとか)がサブ使ったりとかしてライテン湧く時間に大所帯で来るから、速攻で処理されちゃうんじゃねーの?

279 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 11:51:18.45 ID:+nY2R1Px0.net
時間ないって言ってる人が砂漠に行けるサブを持ってるとは思えないけどな。
頑張りすぎてる一部の人たちのせいで普通の人が無駄に労力掛かってるのは間違い無いでしょ。

280 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:01:20.58 ID:dM38aFL6d.net
全コンテンツとは言わずとも寺院は神殿と並んで大砂漠の中心的存在でしょ
それが一部のクソニート集団のせいでほぼほぼプレイ出来ないのは明らかに異常事態
アクマンやヒストリアみたいにプレイヤーの強さに応じてライテンも強くすりゃ済む話なのに
何一つ対策しない無能運営が諸悪の根源ではあるけれど・・・
金玉兎だか何だか知らないけど大砂漠だけじゃ足りず5chにまで常駐とは相当な害悪クソニート集団だね

281 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:02:11.48 ID:+RtHgIxk0.net
依頼はライテンに触れればいいだけだから
PCMMOのボス待ちキャンプとかよりよっぽどマシ。
探してる人もそれなりに労力を使ってるわけだから
大して苦労もしてないのにぎゃーぎゃーいうのは甘え。

ライテンの体力を増やすのもいいし、
同じオアシスの滞在は30分までor水消費エリアの無操作時間10分で
砂漠から強制退場にすれば
各chにおいたサブ垢対策にもなるし、寝落ち対策にもなる。

282 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:02:36.17 ID:zuK+V1fd0.net
>>277
なんでやりたい時間に気軽にできるはずの大砂漠で一か月もサブ置いたりしてやらなきゃいけないの。
何様ですか?黒い砂漠は時間限定ではコンテンツすらクリアできないのが当たり前なのですか?
クリアできなくしているのは黒い砂漠ではなくて一部ギルドの所業では?

283 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:05:31.24 ID:+RtHgIxk0.net
>>279
メインキャラが大砂漠いければ
サブキャラはレベル1でも大砂漠に行けるんだが?

284 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:05:37.36 ID:X5zgcdsLd.net
適度なギルドに入ってれば毎日ライテン呼んでくれるし
カウントダウンまでしてくれるよ
ギルド変えたら良いじゃん

285 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:05:46.92 ID:BSXY0Dnur.net
今本国ではどういう仕様になってんのか知らないけど、今の日本のライテンの仕様と変わらないなら変わんないんじゃね

286 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:07:40.55 ID:+RtHgIxk0.net
>>282
クリアできてないのはお前の怠慢じゃんw

自分は労力使いたくないのにクリアさせろとか草

287 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:12:52.71 ID:+nY2R1Px0.net
>>283
なんでメインキャラの放置狩りを放棄してまでサブキャラ置かなきゃいけないんだよw
砂漠のサブ放置って、サブ垢でするもんなんじゃないの?

288 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:15:23.85 ID:q4v84lbv0.net
ガチ勢と一般プレイヤーとの溝は絶対に埋まらないからほどほどにな

289 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:19:17.15 ID:+RtHgIxk0.net
>>287
お前の言ってるサブって
>>間に合わないって言ってる奴
>>間に合わなくても地図上のどこに湧いたか見ておいてそこにサブ置く
>>それを繰り返せば間違いなく今月中にはクリアできる
このことじゃないんか?サブキャラのことなのかサブ垢のことなのかよくわからんわw

これはサブキャラのことだからレベル1でも大砂漠いけるぞって話

290 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:24:10.08 ID:AaL/sK7ea.net
新規が殴れない今の仕様は流石にどうにかすべき

291 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:33:23.60 ID:XbOJ3xvWM.net
サブ垢でチャンネル監視するのとサブキャラを大砂漠に配置するのを混同してんな

292 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 03ee-biH0 [133.207.0.64]):2020/09/05(土) 12:37:12 ID:+RtHgIxk0.net
>>290
なんで新規だと殴れないんだ?

293 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4b1b-YLYy [153.232.154.157 [上級国民]]):2020/09/05(土) 12:40:20 ID:zuK+V1fd0.net
>>286
ゲームデザインに従ってたら通常プレイで誰でもクリアできる内容が一部ギルドの行為で阻害されているって話なんだが、頭悪いなら最初から言ってくれよ。

294 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 03ee-biH0 [133.207.0.64]):2020/09/05(土) 12:45:52 ID:+RtHgIxk0.net
>>293
そういうやつはMMO向いてないから他のゲームやったほうがいいよw

295 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd43-N4TG [49.98.12.76]):2020/09/05(土) 12:46:51 ID:X5zgcdsLd.net
>>293
気に入らないなら一部のギルドに入って
やめましょうって演説でもして来いよ
ここで言ってても何も変わらんよ

296 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr81-/4MJ [126.179.30.5]):2020/09/05(土) 12:47:00 ID:BSXY0Dnur.net
頭悪いけどそもそも通常しない?事(複垢操作)をやっても何かしらの処罰もない、一部のギルドが美味い汁を吸えるゲームデザインなのが問題なのでは

297 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-lGwh [49.98.175.82]):2020/09/05(土) 12:49:54 ID:BfhdxXMxd.net
運営が対策すれば全て解決
ガチニートと一般人が折り合えるはずもなし
いい加減問い合わせから要望送り続けるのも疲れたよ
無能運営とっとと対策しておくれ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:52:15.66 ID:+RtHgIxk0.net
>>296
大砂漠においてるサブ垢を対策すれば
寝落ちで水を消費する対策にもなるし一石二鳥

299 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:55:41.85 ID:Kpk03PCPM.net
隠し依頼一列開かないくらい別に良くね大して寺院うまくねーし…と思う俺は異端なのか?

300 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 13:36:16.74 ID:PfwQm3kAM.net
運営がライテン討伐を条件に入れたのが悪いってのはわかる。

別ゲーでくっそ美味い塔ダンジョン最深部が韓国人に封鎖されて数年単位で入れなかった事あるから、規約範囲内で他人を出し抜くプレイングはMMOぽくてアリと思ってるわ。サブ垢は範囲内かはわからんが。

ボス独占する=他のギルドが入手する成長リソースを削る=自分のギルドが優位に立てる

別に寺院全部クリアしないと今後のプレイが絶望的ってわけでもないでしょ。
ライテン討伐が条件に入ってなかった月はライテン瞬殺管理に文句出てなかったよね?神殿沸かしご苦労様ぐらい言ってたきがする。

301 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 13:38:15.35 ID:XbOJ3xvWM.net
>>299
寺院の場所まで象走らせたり何だりしてる時間で狩りして祭壇に奉献してる方がエダナ鋳貨稼げるのは一理あるな

302 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 2bee-Zh5B [113.144.238.175]):2020/09/05(土) 14:45:27 ID:4UV3gc/y0.net
みきおきっしょwww
目wwwwww

303 :名無しですよ、名無し!(鳥取県) (ワッチョイ 9bee-yOpk [119.106.164.9]):2020/09/05(土) 14:48:07 ID:nHSHx5xt0.net
MMOって相手の成長妨害したり自分の成長優位に立たせたりするもんだ
みんな仲良く助け合ってとかスタッフロール流れだす1分前だぞ
もっと敵対してギスギスしていかんとほんまサ糸冬なるぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:19:57.25 ID:0SVa4/n90.net
バザールとかオアシスに色んなギルドの複垢置いてあるからそれ利用して管理参加すればええのに
意外と簡単だぞ管理

305 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:26:07.74 ID:rchDx8DSd.net
>>274
玉兎と鳴神は同盟ギルドらしいからライテンは独占状態です。

306 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:30:52.63 ID:6DfBTrx00.net
>>305
5カードだね。城以外にライテンも廻してる。

307 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:40:34.04 ID:28QjDiLAa.net
>>300
今後のプレイにそれほど影響なくても期間限定クエスト達成条件がやたら難しいとイラッとはくるからねぇ…
ライテンは今月いっぱいあるし、まあいいかって感じだけど

308 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:47:29.94 ID:CygoQxUrd.net
今の20位以内のギルドで同盟無いギルドってどこ?

309 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 15:50:08.39 ID:aODI6i6Or.net
闘技場でチーターいたわ。ランなのに闘技場の端から端へ一瞬で移動してくる。使ってくるの一戦で一回だからバレないようにやってるつもりか。アルファベットのAから始まる名前だが、次またやってきたら名前全部出す。
拠点戦でも無限氷結みたいなチート使ってるやついたみたいだし、チーターほんといなくならんな

310 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-7qBA [106.128.61.246]):2020/09/05(土) 16:00:48 ID:GtG03Esya.net
他のMMOでも普通にある時間沸きMOBを待ち伏せ等して独り占めしていい報酬をゲットするなんて当たり前のことだから!狩れない弱者は一生狩らせてもらえないことなんて当たり前だったけどな。

みんな仲良く報酬は均等になんてそんな甘い考え捨てたほうがいいぞ。

311 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:16:03.02 ID:+RtHgIxk0.net
ナイトメアに沸くヘッサを2回倒せってわけでもないしな。
触れればいいだけだし、PKもされないのに何言ってんだか。

312 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:22:20.31 ID:X9zR5AAI0.net
ナイトメアのボス独占は酷かったな
入場人数制限もあるし強制PVだから実質上位ギルドの占有だった
てかこのゲームは高CPほど恩恵や報酬受けられるからさらにCP伸ばしやすいというイカれた仕様なんだから受け入れるしかない
ゲームの根底から変えないと仕様変わらんから諦めるか他ゲームした方がいい

313 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 16:23:19.51 ID:vPr9Cv4bd.net
ライテンにほんの少しも触れない多くのプレイヤーはガンガン運営に要望を送りましょう

314 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 4b1b-YLYy [153.232.154.157 [上級国民]]):2020/09/05(土) 16:36:11 ID:zuK+V1fd0.net
ナイトメアのボスはそもそもオマケだろ。倒そうが倒さまいがどうでもよい存在。
なーんか某ギルドの連中が必死に話を逸らそうとしてるよな・・・

315 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp81-Zh5B [126.236.70.231]):2020/09/05(土) 16:39:53 ID:wb2Ze4qYp.net
寺院だってクリアしてもクリアしなくてもどっちでもいいだろ何言ってるんだ?

メアボス独占されてた当時のボス泥神話魔女耳とか今より遥かに価値高いぞ

316 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ a3d0-biH0 [157.101.158.187]):2020/09/05(土) 16:46:55 ID:q4v84lbv0.net
とりあえずライテン独占自体を問題にしてる意見とライテン独占自体は問題ないけど依頼が進まないのはやりすぎって意見がごっちゃになっててもうわからんな

317 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MMa3-scyq [153.154.10.81]):2020/09/05(土) 16:50:12 ID:XbOJ3xvWM.net
まあライテンの依頼出来ずに寺院何個か入れなかったところでなんの支障もないわな

318 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:24:38.58 ID:YQ/KtaNIp.net
メンテ後は同時にわくから2,3ギルドで同時に全部は狩れない
メンテの日の該当時間帯に砂漠にはりついて狩ればよろし
サブキャラもわきポイントに置いておいてテロップでたら即キャラチェンジすればワンパンはまず間違いなくできる
メンテ明け3時間、INできないなら更にその3時間後に
ウダウダ言うのはその位はやってからだ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 17:51:58.61 ID:DW+Z+LPj0.net
何ヶ月か前にも寺院の条件にライテンあったはずなんだけど
その時は今回ほど話題になっていなかったような気がする

320 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:00:14.94 ID:0SVa4/n90.net
12chから8chに減少
フリカスとネムカスが参戦しだして討伐スピードがマッハ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:03:58.24 ID:Q0NTqjHLr.net
>>320
この2ギルドはライデンギルド相手に無法やナイトメアでわざと殺されて、敵対サーチからの各chにサブ置きやらを最近しだしたらしいからね

322 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:06:28.06 ID:+RtHgIxk0.net
ch数はこの前のメンテで減ったんか?
そら討伐も早くなりますわ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:11:04.72 ID:3J7Wtpbup.net
ネームレスや玉兎にお願いして、
5カード同盟に入れて貰えばいいじゃん。

324 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:15:46.65 ID:H8ZvJHfT0.net
ネームレスもフリーカーズも色々考えて工夫してやってるよな

325 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:20:57.49 ID:TjVmULqh0.net
5カードといえば最近ヴァンク息してる?

ずっとギルラン低いじゃん
ギルメン集まんねーのかな

326 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:52:37.83 ID:asOk35Ota.net
象がない奴はライテン諦めるしかないな

327 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 18:54:36.51 ID:wb2Ze4qYp.net
象こそいつでも売ってるから買おうぜ…

328 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:11:31.03 ID:zuK+V1fd0.net
なんだ、大砂漠だけじゃなくてここにもギルメン大量に配置してるのか。さすがだな。

329 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 19:20:35.26 ID:ulRLBdYO0.net
>>328
同盟組んだ理由は人海戦術よ。
砂漠でも板でも張り付くし。隙はないね。

今度は海。釣りランカー募集中

330 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:12:21.98 ID:nHSHx5xt0.net
とりあえず台風の狂風に吹き飛ばされないように張り付くのが最優先
いろんなものに張り付いたおかげでリアルに生かされるのは見習わないとな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:19:47.51 ID:Q0NTqjHLr.net
玉兎も鳴神も勝手に同盟にされてさぞかし心外だろうな

332 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:25:18.72 ID:YQcFBotb0.net
StiLがここで5カードの悪名を玉兎とかにも着せようとしてて草生える

333 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:07:59.63 ID:X9zR5AAI0.net
>>314
今の状態に合わせれば太古アクセドロするボス占有されてたのと一緒ぞ
それをどうでもいい存在と言えるならライテンなんてゴミみたいなもんだろ

334 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:20:34.10 ID:CV8Jvu4Rd.net
より多くのプレイヤーが遊びやすい環境であれって話にメアとか関係無い
あの時あーだったーだから今も同じにしてやれー
これ以上ナンセンスで自己中な意見は無い

335 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:30:34.39 ID:wb2Ze4qYp.net
いやどう考えても
「俺は隙間時間でちょっと触るだけだけど全コンテンツクリアしたいから
時間割いてプレイしてる奴今すぐやめてー」
の方が自己中極まりないだろ??

>>333
ライテンから太古アクセ(並のもの)落ちるんだね!知らなかった!
オーラ少しと突破に使う奴しか見たことないけど

336 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:40:24.90 ID:dQzA5aHLd.net
マヌケを装ってまで自分らを正当化したいか・・・
そこまで必死に遊びたいゲームなら長命であるように振る舞うがよろしいと思うがね
まー好きにするがよろし

337 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:43:06.77 ID:d+Wo3Qs+0.net
>>325
積極的に募集してるのも見ないし逆に怪しいな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 21:53:50.11 ID:MFW+mrTWM.net
>>335
これは文盲

339 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:23:27.90 ID:Re0oRWqFx.net
>>335
お前国語赤点だったろ?
感想文とかかけなかった口だろ?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:28:15.76 ID:+RtHgIxk0.net
まあ騒ぐのは今月が残り10日くらいでなってからで
いいんでねーの。
今月まだ5日も経ってないんだぜw

341 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:41:10.10 ID:zuK+V1fd0.net
>>333
わざと論点ずらしをしているのが見え見えなんだが、誰もライテンが大事なコンテンツなんて言っていないだろ。文章読んだか?
ライテンの討伐が大砂漠の基本コンテンツの進行にかかわってしまって基本コンテンツが進まないって話をしているんだぞ?
どこのギルドさんか知らないけど頭の弱い奴はここの監視担当から外せよ。

342 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:42:21.11 ID:GME3e6LXa.net
末期だな

343 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:46:02.56 ID:Wqt5B36KM.net
別にメインストーリーが進められなくてコンテンツに参加できないとかでもなく、数万枚のエダナ位しか貰えないんだし出来なくても良くない?
メンテ明け3時間後か6時間後にオアシスで待ってたら殴れるんだし。

344 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:48:11.33 ID:93wn63dvd.net
運営次第だな
果たして奴等はどう受け止めるか・・・

345 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:49:34.44 ID:VsjOixM+p.net
もうライテン湧いてから5分間殴り放題でよくね?

346 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:51:35.69 ID:q4v84lbv0.net
韓国版の海洋の動画みたけどやっぱグラのクオリティはすごいな
そこらのスマホの航海系ゲームよりよっぽど航海してる

347 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:53:19.68 ID:+RtHgIxk0.net
さらに日課増えるのが鬱なんだがw

348 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:59:28.02 ID:WwtyHRQf0.net
大砂漠もう飽きてきたし、水の消費速度が2倍になる代わりにモブ狩り祭壇発掘のアイテム獲得量も2倍に設定できるアプデが欲しいなぁ

349 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:09:22.16 ID:X9zR5AAI0.net
>>341
大事なコンテンツじゃないなら良いんじゃない?
管理してるというギルド以外のプレイヤーが誰も何も出来ないってのなら大問題だけど実際のとこクリア出来るし何が言いたいのか分からん
大砂漠やる気ないけどライテン第一発見者になりたいの?

350 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:26:04.67 ID:Nv4LTcZRp.net
単純に大砂漠勇猛の回数制限無くして後他の勇猛みたいに1時間単位でいけるようにしてくれたらいいよ

351 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:38:20.80 ID:6DfBTrx00.net
>>347
釣りレベル上げとけよ!
大航海・料理に使う

料理アイテム→拠点戦な

352 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:54:30.20 ID:anlXBSqx0.net
べびたっぴざまあwwwwwww

353 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:13:54.42 ID:1Hd8V7JOa.net
多分あと2ヶ月くらいで拠点戦でるギルド減る

354 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:21:51.69 ID:PHRyl2Ebd.net
大砂漠内にいてライテンの出現テロップが出てから最速で反応してすぐ向かえばさすがに高確率でライテン殴れるけどそれでも1分以内に沈む事が多い
ライテンの場所まで行ってからギルメン召集はもうほとんど間に合わなくなった

355 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:33:17.08 ID:KP0l2n0Nd.net
>>352
ほんとそれなwwwwwめるる外してスピッツ卍にしときゃ可能性はまだあったな。もうそろそろ自覚してる頃じゃないのか本人もwwww

356 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:40:00.28 ID:V4I3l2Yh0.net
新職来ても大して盛り上がらんかったな
久しぶりにフレンド枠見て絶句したわ…MMOはユーザーがいてなんぼだな
マジで11月までか

357 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 00:48:16.47 ID:1feD+tKfd.net
今の20位以内のギルドで同盟無いギルドってどこ?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:03:58.32 ID:LkwHKcAE0.net
玉兎に複数ギルドで戦争仕掛けて粘着すれば独占を多少は防げるんじゃないの?

359 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:18:08.00 ID:7DwdBE0w0.net
>>358
俺玉兎じゃないけどお前なんかキモイ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:23:10.30 ID:xVw5Xi+R0.net
>>691俺玉免だけと戦争どんとこいや

361 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:27:03.66 ID:xVw5Xi+R0.net
普通にオアシスに滞在出来るの連続30分までとかにすりゃライテン独占は解決するけどしないのは仕様として認めてるんだろ 金玉兎にこれからも神殿頑張ってもらおうぜ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:50:32.11 ID:YriyUsw8p.net
ライテン独占は別にチートでもなく人力で頑張ってるだけで批判すべきはこの状態のまま放置してる運営も運営だよな毎回ほぼ独占されるのには腹立つけどさ…

363 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 03:06:59.97 ID:WSJrQOZsx.net
>>360
未来が見えてるなんて凄いね君

364 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 03:11:13.87 ID:jJp5Knn3M.net
バーカバーカ、お前ら本当に馬鹿だな
v4の話題拾いに来たら未だに複垢を全chに置いて不正にライテン狩りしてるチーターギルド玉兎の話か
玉兎は複垢不正ギルド全員チーターって何ヶ月も前から言ってるだろ
複垢を大砂漠の全chにおいて時間が来たら義兄弟で本垢呼んでギルド召集かけてるチーターギルド玉兎の問題にようやく気づいたって?
おせえんだよバーカ
これが不正でもなんでもないって言ってる奴はもっと馬鹿だ

それにな「僕らはやることやってる(不正な複垢を不正に利用)だけ」ってチーターがでかい顔して不正してるアプリは終わりだから
今更気づいた馬鹿なお前らは次の拠点戦でギルメン全員で↓これを音読して引退するように

@ネームレス所属の黒モバ速報は単なる犯罪者
Aケロフェンは単なる害
B玉兎は複垢不正ギルド全員チーター

黒モバ3大悪な
てかお前らV4に全く興味ねえんだな
チーターはV4に来るなよ

黒い砂漠モバイル 複垢不正ギルド 全員チーター 玉兎 アルゴノート

365 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 03:18:56.44 ID:NJHG8ylva.net
次のメンテでライテンの 体力がっつり増やすでしょう。

運営の方にも かなりの クレームが入ってるらしいので。

このまま運営が何も対処しなければ 崩壊して、黒い砂漠モバイルがサービス終了になっちまうしな

366 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2b31-T5IU [49.251.245.202]):2020/09/06(日) 04:20:06 ID:saSOtz920.net
韓国では固くなったライテンの亜種 トゥカルライテンが実装されてる。
こっちは神殿でやすくて6時間周期。

367 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 23bc-3NJ+ [61.86.144.107]):2020/09/06(日) 04:31:02 ID:V4I3l2Yh0.net
神殿でやすい言われてもエダナ枯渇するな
神殿を地道に数こなせば新装備素材も集まり強くなれるんだろうが…モチベが持つかだな
大航海に大砂漠に貿易、手動コンテンツが増えすぎてもうオワコンだろ黒鯖
手動コンテンツ増やして欲しいとか抜かしたバカのおかげだわ

368 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2b31-T5IU [49.251.245.202]):2020/09/06(日) 04:32:36 ID:saSOtz920.net
釣りレベル上げとかやりたくねーw

369 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 05:59:06.29 ID:jJp5Knn3M.net
>>365
お前たちが玉兎って騒ぎ出したのは、ライテン殴りたいのに殴れないからとしか理解してないが体力増やすのはあかんぞ
そんなことしても複垢不正ギルド玉兎の不正は止まらん
むしろよりチーターのギルメンを呼びやすくなって不正が悪化するだけ
登場時間をランダムにしても全chに置いてある複垢で検知してチーターのギルメン呼ぶだけだからたいして変わらん
運営に言ったところでスズランサーの垢譲渡を放置するやつらだから玉兎全員のBANも期待できない

そういう状態だからライテンの登場時間を告知して一人1日1回制限をいれるなり、ライテンの報酬を激マズにして張り付く意味を無くさせるとか抜本的に見直すしかない
複垢全ch常駐+義兄弟召集+ギルメン召集の玉兎不正コンボとライテンのシステムの相性が非常に悪い(複垢チーターギルドには都合がいい)

何はともあれ、玉兎が複垢不正チーターギルドと再認識されたのはいいことだ
これからはルーンとオーラを不正に集めてる玉兎のやつを見かけたら「不正者」と指を指して鼻で笑い、別のアプリで見かけたら「あいつチーターだぜ」と話を広めるように

ただ残念ながら、黒い砂漠モバイルは害との癒着を続けてる時点で終わりは確定してる
ここだけは玉兎と違ってどうしようもない

黒い砂漠モバイル 複垢不正ギルド 全員チーター 玉兎 アルゴノート

370 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 06:09:41.98 ID:aExHD4xW0.net
玉兎のギルマスねおちゃんって男に金貢がせて課金してるクズだからな

371 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 06:23:23.56 ID:Y1Zzbmlq0.net
V4は名前取った人や取ってなくてもやる予定の人はかなり多いんじゃないか
ただゲームシステムは量産型だから取り立てて話題にすることはなさそう

372 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 65aa-Zh5B [60.110.79.72]):2020/09/06(日) 07:37:20 ID:U7ZSDcYu0.net
>>368
今のうちに釣りランカー拾っとけ。
cp24000ぐらいなら溢れてるから、
大砲役で囲え。
なんなら神聖物強化15までくるから
生活ランカー捕まえろ。

373 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 08:34:46.57 ID:t6ekARY2d.net
>>369 お前半年ぐらい同じ事言ってるよな
ご苦労様ですw

374 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 08:35:48.36 ID:xVw5Xi+R0.net
>>372 よくいる低cp生活ランカーって昔から生活やってたからランク高いだけで素材自体は大して持ってないし使えない 毎日ポーション課金してるなら別だけどしてないし出来ないだろあいつら なので低cp(25000未満)生活ランカーはいりません 

375 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 35aa-4E9K [126.242.178.68]):2020/09/06(日) 09:02:15 ID:s8VGEqXg0.net
ライテン無理だと思うなら努力しろよ。
玉兎とか鳴神とかって大砂漠実装してから
頑張ってやってるだけだろ。
運営に要望出すのはわかるけど、Twitterとかで
不満言ってるやつはなんなんだ?
まったり勢からすると別に二回ライテンさわる
のとかクリアできなくても何も思わないわ。
全ミッションクリアできなきゃいやだとか
言うなら努力しろよカス

376 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 09:27:32.15 ID:dXA59IwN0.net
>>374
上位100位で調べたら25000超えは
17人しか居ないね。
確かに殆ど使えないか

377 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:08:29.36 ID:8OjOf35m0.net
エダナ枯渇してる上位陣はライテン独占は腹立つだろう。逆に神殿奉納あまりできてない層はどうでもいいと思ってそう

378 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:11:55.50 ID:1nLmdeQsa.net
領地で釣りできなくなってんじゃねえか

379 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:24:52.96 ID:zaGFDK5T0.net
>>378
なんか不具合らしい
釣り出来ない地域から領地入ると出来ないみたい

380 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:28:25.90 ID:Wzz5q+rF0.net
ケロケロ禿げてきててワロタァ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 12:53:26.32 ID:pcCqTRDdd.net
いや、単に独占をやめればすむ話じゃね?

382 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:06:41.30 ID:10vkXjaYa.net
報酬差出来るからわざわざ他人に譲るメリットないしな
参加したいなら自分も努力すればいい

383 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:08:48.89 ID:mOtII920M.net
独占辞めればいいとか攻撃の手を緩めろとか言ってるやつはよく分からんな
それしてライテン探ししてる側に何かメリットがあるのかと

384 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:24:12.47 ID:3NEcgdKsd.net
24時間体制で監視してひたすら瞬殺し続けるガチニート集団に何言っても無駄
それよりこんな仕様にした運営に改善要望を送りまくるべし

385 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 13:29:07.47 ID:QqAZ/KRv0.net
>>370
金貢げないやつらがライテン探して召集する姫プ中や

386 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:06:43.63 ID:8OjOf35m0.net
まあ次は3時だからオアシスで待機しとけ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:06:44.15 ID:1feD+tKfd.net
ライテン探してもねぇ奴があーだこーだいうなよっと思うからとりあえず殴らせろ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:07:50.95 ID:aExHD4xW0.net
https://mobile.twitter.com/life_jyuuzou/status/1302249673713876994
戻って来れないのな
鬱陶しかったからナイスだわwwww
(deleted an unsolicited ad)

389 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:33:53.89 ID:64seXk+ap.net
戦闘力トップが32000超えてるんだが何処を強化したらそんなにいくんだ?
オール10とかにしてもいかないよな

390 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 14:45:57.42 ID:nme3IRr+a.net
>>389
一昔前はオール10にする人沢山いた、今はもう廃課金はいなくなった

391 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 15:24:30.87 ID:Y1Zzbmlq0.net
>>389
装備がオール8凸、アクセが7凸ぐらい、トーテムは7または8、遺物8以上、寿司18以上、太古記章30
文様とルーンが深淵以上、闇精霊350レベルぐらい、均衡の石170レベルぐらい、とかじゃね
知らんけど

392 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 15:53:33.63 ID:mxo1YqG10.net
CP格差広がりすぎて、中堅がGvGのためにCP1000上げても誤差レベル

ある意味マイペースに育成できて気楽だわ

393 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 16:00:06.70 ID:nme3IRr+a.net
引退したとたんにこれ
こいつガキだろまじでw

https://twitter.com/liquitex_qui/status/1302475841859809280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

394 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 16:20:47.57 ID:c9j/nnCca.net
公式見てきたがなんか顔似てるな3人

395 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 16:48:08.99 ID:8OjOf35m0.net
ラモー公式ただの戦闘力ゲーやな。なんで戦闘力制限しなかったのか

396 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:05:40.62 ID:gSiYQTwXa.net
試聴人数が全てを物語ってるな

397 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:33:28.89 ID:XCYPneNeF.net
ライテンはただでさえ面倒臭いマンスリーコンテンツのストッパーになってるのにそれを独占してて殴らせないギルドがあるってのがな、こういうのは運営よりもそれをやってるギルドのほうが目立つヤツよ

てか努力云々って、バカじゃないんだから旨味もあればヘイトも集めるってのくらいはわかっててやってるもんだと思ってたわ

398 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:43:57.78 ID:bVKr20S4p.net
>>397
南朝鮮人以下の民度ギルド判別機としてライテン有能だわ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 17:52:58.43 ID:c9j/nnCca.net
ライテンミッションに入れる運営が悪いし様子を見て独占ギルドに5ちゃんギルドが戦争仕掛けていけ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:00:15.99 ID:xVw5Xi+R0.net
ネムカスvsイキlilyはネムカスの勝利か イキリリィクソ雑魚わろたぁああああwww

401 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:14:49.44 ID:LkwHKcAE0.net
何気にこのゲーム大人が多いよな
PKシステムあるけど、それ使ってレアモンスター争奪戦とかしないし

402 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:40:44.48 ID:yX+o5Pdf0.net
>>379
ありがとう
ベリアハドゥムで領地狩り釣りオートするわ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:48:51.73 ID:8OjOf35m0.net
>>401
そんなモンスター今はいないじゃん

404 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 18:57:18.57 ID:Ju0McOgxr.net
ライテンギルド間(玉兎鳴神フリカスネムカスetc…)でライテン争奪戦はしてるんでね

405 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 19:01:51.89 ID:iphc14lUd.net
ライテン探してもねぇ奴があーだこーだいうなよっと思うからとりあえず殴らせろ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:39:47.44 ID:ipCWxDgN0.net
大砂漠で狩り中にライテン出て、右下の一番遠いところだったけど象で走って残り体力5本。
ちょっと前なら遠くても余裕で間に合ってたのにぎりぎりでびっくり。
流石にこれは運営考えてほしい。

独占ギルドからしたら他ギルド来る前に倒し切りたいんだろうけどね。
リネとか昔のMMOでもそうだったけど、独占固定するとほんとに引退者増えるよ。人減ったMMOではもうイキリ倒せないし、その辺考えたほうがいいんじゃない。そこまでライテン美味くはないから自分は冷めた目でしか見てないけど、独占に対して悪いイメージ持ってる人が多いのは自覚したほうがいい。

まあでもライテンでこれだけ盛り上がれるのは少なからず人がいる証拠。
嬉しい。

407 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:51:41.31 ID:8OjOf35m0.net
>>406
違うぞ調整は韓国ベースでやってる韓国鯖は2万から3万日本は5万人押し込まれて過密なだけ。

408 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:54:57.36 ID:I0bHLNwZa.net
正月ぶりに復帰してやり込もうと思ったら、何からやればいいか分からなすぎて詰んだ
いつもはヌルゲーやってるから、黒い砂漠みたいな作り込まれてるスマホゲームは難しいなw

409 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:57:20.21 ID:m7PYB3cJa.net
課金から始めましょう

410 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 21:02:01.85 ID:Ju0McOgxr.net
まぁないだろうけど新しい鯖出たら速攻で移る自信ある

411 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 21:25:42.63 ID:DkBfpVJx0.net
>>407
日本だともう1万人もやってないだろう
神殿出ても入れなくて殴ってるの数十人程度で入れてる人含めて1000人以下しか神殿に反応してない
太陽も報酬下限の1万点超えてるの5000人程度しかいない

412 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:36:16.44 ID:+aU68ZPG0.net
エルパサっていう可愛い子が黒サバやってるんだな
https://youtu.be/KSiW_EBTkLQ

413 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:04:57.15 ID:c9j/nnCca.net
ここには俺とおまえだけしかおらんエルパサ派閥

414 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:21:45.34 ID:U7ZSDcYu0.net
釣りレベル上げ苦痛ね。
大航海いつにゃん?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:24:20.45 ID:bpS1C/C70.net
ペットのスキル拡張キツいな、1匹しか成功しなかったわ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:56:24.80 ID:prGxrEDh0.net
色々考えて釣りレベル上げておいてもいいんだろうけど、多分大航海で参照される釣りレベルは領地民の方だと思うんだ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:12:17.50 ID:y8MSrqL5d.net
ワー経みたいに領地民を船に乗せて連れていく感じなの??

418 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:24:52.74 ID:JnoMt0h+p.net
釣り名匠ありゃひとまずいいよなそれ以上求められたらきつすぎるわ

419 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 65aa-Zh5B [60.110.79.72]):2020/09/07(月) 00:33:13 ID:1fHaDNHR0.net
>>416
領地民の釣りレベル上げれます?

420 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd43-Zh5B [49.98.61.119]):2020/09/07(月) 00:56:59 ID:Q4Yk5Gxnd.net
今課金してやってる人は少し考えた方がいいかもしれんな
戦闘力盛るメリット無いし上位ギルドに入るメリットもない
拠点戦なんて2ギルド攻めで落とされるから面白くないわ

421 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 9d25-BQYs [114.182.154.65]):2020/09/07(月) 01:01:03 ID:7ySeYOij0.net
領地民の釣りレベルはワル経実装当時から、ずっと上げる方法も関連するコンテンツもなかったし大航海で必要になるんじゃないかなって

韓国版の次のアプデで大航海実装みたいなこと書いてあるサイト見た気がするし答えは明日分かる感じかな

422 :名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイW a343-hMm8 [203.114.192.178]):2020/09/07(月) 01:30:10 ID:yroEDJg40.net
>>420
戦闘力あげたらラモーで優勝できるぞ

423 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 4bce-I/ME [153.193.194.167]):2020/09/07(月) 01:33:44 ID:KoS+/6YF0.net
>>412
>>413
多分引退したぞ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 01:44:17.81 ID:E/K5h+PE0.net
>>420
ギルメンにも課金してさいっきょギルドにすればヨシ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 02:10:02.00 ID:j/3WH0Oa0.net
>>411
いわゆるアクティブなユーザーの割合はどこの国でも大差ないと思うぞ
鯖統合前の韓国鯖は神殿は200から300人程度だし拠点戦はまともな三つ巴にならないし黒い太陽は隠れんぼって感じ
そんな感じの韓国鯖ベースの調整してるから対応は遅れる

426 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 03:01:32.75 ID:OpPaHVuhd.net
韓国運営の動画見たら船に領地民乗せてたわ…
ラッコ乗せたいけど今までの戦闘採集伐採採鉱探索も必要なのかな

427 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2b31-T5IU [49.251.245.202]):2020/09/07(月) 04:18:36 ID:9skBRVAn0.net
>>401
PKされる側がPKの可否を決めるシステムな時点でそういう事できなくない?

ナイトメアに太古アクセ出すボス沸かしたら楽しい事になりそうだけどw

428 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 06:51:49.01 ID:L8uy8O4JM.net
マグロ漁船かトロール船か

429 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 09:14:02.90 ID:5vAbfyXKa.net
>>424
あほすぎwwさいっきょギルド作って敵無しで楽しい?

430 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 09:50:42.05 ID:KY3WVJVd0.net
>>428
蟹工船やろ

431 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd03-PA8O [1.79.86.170]):2020/09/07(月) 11:03:39 ID:dCsXO/Fid.net
韓国公式の動画はこれ
ttps://youtu.be/Q_onawmWHU4

432 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:22:00.19 ID:Q4Yk5Gxnd.net
>>422
ラモーしてなにになるん?

433 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:31:29.09 ID:uxKTp+ODd.net
最速で反応してライテンまで辿り着いて一発殴ったらもう1秒毎に10→7→5→2→0みたいに減って猶予が5秒くらいしかなかったんだけどヤバすぎるだろこの減りの早さw

434 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:41:10.31 ID:m5q9OpV9a.net
ライテンが出現しましたってテロップも出るの結構遅れる時あるよな?
砂漠で狩りしててテロップ出たから
場所見たら近くて一分も掛からずに到着してももうすでにいないときも結構あったわ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:51:18.13 ID:DX4timou0.net
覚醒じゃない方の魔力刻印自動がおっっせえな
なんとかしてくれ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:51:26.64 ID:o0fKd3oUd.net
でもプロに言わせれば努力が足りないんだとか

437 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:08:13.02 ID:3PPDS8Md0.net
ライテン触らないやつは今までなんの努力もしてきてないだけ。
情報を得る時間なんていくらでもあったのにやらなかった奴が悪い。

ちなみに皇室象持ってないとダメって風潮あるけど、ちゃんとやり方わかってて、回線とかに問題無ければ間に合う。

438 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:26:31.78 ID:5j4s3lvp0.net
ライテンHP上方修正すると過疎ってる時倒せなくなるから、HP据え置き&出現後1分間はHP減らない調整でいいんじゃね?

439 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:31:02.74 ID:Q4Yk5Gxnd.net
>>438
倒せなくなる事はないと思うぞ?もし本当に倒せなくなってきたらその時また体力減らせばいいだけだろう

440 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:46:19.24 ID:eOVxZ4sMd.net
>>437
うざそうなやつw

441 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:51:41.77 ID:uxKTp+ODd.net
>>434
自分で発見者になったことあるからわかるけどライテンのポータルに接近してライテンが出現してから30秒〜1分くらいしてから出現テロップがようやく表示されてたから
前もってギルメン召集されてたりするとテロップまでの時間差のうちにかなり削られてると思う

442 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:52:37.62 ID:Qos5RLTh0.net
拠点戦とか戦場とかのコンテンツをオートでやってる人って何が楽しくてやってるのかな
多分手動で操作もできないおっさんなんだろうけど、画面で戦ってるのをただ見てるだけなんてmob狩りと変わらなくないか
人を倒して嫌な気持ちにさせるのが楽しいのかギルド内で役割を持てるだけで嬉しいのか…
謎だ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:53:13.60 ID:SO4RGNkHF.net
ライテン文句言ってる奴聞いたこともないゴミギルドにいる無課金に近い底辺でしょ?
そこそこのギルドいりゃ普通に狩れる
アルマの人とかあんまり積極的に狩ってるの見ないけど別に狩れなかろうが気にしてない

444 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:06:02.27 ID:l6NL0CZq0.net
>>434
今みたいに瞬殺されないどころか誰もなかなか来ない時のライテンで遊んでたんですが
どうも青い光のポータルを踏むのがテロップの契機じゃなくて
降りてきたライテンに誰かが一撃入れたらテロップのようです
仕様が変更されていたらすみません
降臨させて攻撃せずに逃げれば青い光が消えてテロップの出てないライテンの出来上がりと
今だと巡回だらけだから無理でしょうけど

445 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:07:16.28 ID:7T3FYdncd.net
不眠不休でライテン監視してるガチニートの方がよっぽど底辺
それにしてもライテン厨が血眼になって自己弁護してる様は実に滑稽
ライテン触れない人は運営にガンガン改善要望送ろう
ライテン絡みで低評価レビュー書くのも効果的

446 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:09:51.64 ID:mdBS6P6GM.net
最近手動に変えたけど、やっぱオートとは火力が違うな。硬直転倒大技の短いコンボ出来るだけでも別物。

キル取れる率は倍ぐらい上がった。オートはお荷物って言われても何も言えんわ。
位置取りと回避だけ手動で貢献出来てる感あったけど、周りの頑張りに乗っかってるだけだよな。

447 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:19:32.64 ID:BJMYCBCV0.net
ライテンごとき触れなくてもなんの支障もないのになに騒いでるんですかね?
ライテンにしろ太陽の戦場にしろラモーにしろ経営にしろやりたくないコンテンツならやらなきゃいいじゃん
それか自分のギルドで管理したらいいのに
ライテン管理を『努力』と言うのは何か違う気がするけど、自分達では管理出来ずに他人が労力掛けてる事をゴチャゴチャ言うのは八つ当たり
神殿の恩恵受けれるだけありがたいわ
それとも文句言ってる人は神殿行かないんですかね?労力掛けずに美味しい思いを全部させて下さいとか他力本願過ぎ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:25:40.75 ID:j/3WH0Oa0.net
まあライテンの調整なんかより神殿の上限1400人をはやく日本にも適用して

449 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:34:36.13 ID:0jDcKgD4p.net
HPはかき氷の半分くらいのHPなら倒せなくなることなんてないやろ🤔

450 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-1OjB [106.129.84.209]):2020/09/07(月) 14:41:56 ID:wJq0BPNJa.net
ライテン独占自体はやってる人が楽しいなら別に良いでしょ
隠された依頼等にライテン関連さえなければ独占集団もそれ以外の人もwin-win

正直そこまで時間や努力とか使う人達はキモいしマジで引くので関わりたくない ライテンで判別できるようにしておいて

451 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 14:48:25.81 ID:OANy02z1d.net
時間経過で防御力がどんどん下がっていくようにすれば大人数でも秒殺されないし、逆に過疎少人数でも倒せるみたいにできそうだけどね…

452 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:03:25.35 ID:+JLYN4Lid.net
CPインフレでプレイヤーはどんどん強くなってるのにライテンは全く弄らず放置ってのがおかしいんだよね
アクマンやヒストリアは連動して強くして図鑑や知識獲得の障害にしてるのに・・・
ホント頭おかしい運営

453 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:06:17.49 ID:3PPDS8Md0.net
>>340
情弱で悔しいですって言えよ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:44:45.06 ID:dPOkVe0sa.net
https://twitter.com/yfm22_xx/status/1302712328685715456?s=21
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 16:35:41.59 ID:Q4Yk5Gxnd.net
ラモー大会出場者のCPまとめられてたの見たけど優勝チームが1番CP高くて草

456 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 16:39:20.07 ID:BNrA9iQG0.net
>>447
まずは何が問題なのかという話を理解してから出ておいで坊や。

457 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 16:54:19.54 ID:A2CKw2ml0.net
海洋は原作で先にリリースしたコンテンツである。モバイル版の海洋はどのように違うのか?

ギムジュヒョン長
原作の海洋では、水泳や潜水、ギグ釣りも可能で、海底の深いところにあるドーム状の海底狩り場も存在する。
モバイルでは、まだ、このような部分まで実装できなかった。
船舶をアップグレードして、より広い海域を行くことができる海洋だけの成長システムの違いを置いて開発した。
複数回の更新を介して基本技から忠実に積み上げ完成する予定である。
航海自体だけを見れば、むしろモバイルはより容易な方だ。
最初の旅を開始する船舶は、依頼を介して簡単に取得することができ、依頼ウィジェットをタッチするか、マップ上で必要な場所をタッチすると、
目的地まで自動で移動させるなど、モバイルデバイスに合わせた利便性のシステムが海洋にもそのままです。
海洋初期の企画段階から多くの冒険家の方々に低い参入障壁で、誰でも簡単に海洋を楽しむことができるようにするため海洋進入時点を序盤に移した。
海洋の場合には、開始初日から体験できるようにポジションを取った。
キャラクターを初めて生成して海洋に私がレベルアップする経験は、従来とは違った印象を与えることができるものと期待しており、
今後も海洋は、既存の大陸とは異なる簡単にアクセスから始まって、さまざまなプレイに拡張していきたい。

458 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 16:56:17.76 ID:A2CKw2ml0.net
様々な船舶が準備されていることだろう

ギムジュヒョン長
最初は最も基本的な倍漁船が与えられる。
漁船は、文字通り漁業と移動が注目の的に倍だ。
この漁船をもとに依頼を進行しながらエペリア警備艇にアップグレードをすることができるようになり、この時からモンスターを退治しながら、本格的な旅が始まる。
他にも怪獣制圧や釣りを通じた魚配達、宝物引き揚げなど複数のパスを介して船舶のアップグレードに必要な材料を集めて護衛- >改良型護衛艦- >キャラベルの順に発展させることができる。
船舶がアップグレードされるほど、旋回力と加速力がアップされて、海よりも高速に移動するか、または敵の攻撃を避けるために有利になり、装着された艦砲数と連射、大砲技術が発展して戦闘でも強くなる。
この他にも砲弾積載量が高くなり、戦闘の持続力が増加するなど、船舶の様々な能力がアップグレードされる。
更に、より長い時間の航海をするためには、より良い船が必要ように、船舶の評価に基づいて航行することができる海域の範囲が異なり有し、広い海洋を航行するために高い評価の船舶へのアップグレードは必須とすることができている。
記載されて5種の倍のほか、今後の更新に応じて、新しい船を追加することができる。
航海レベルと一緒に船を育てながら成長する楽しさを感じることを望む。

459 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:01:17.38 ID:A2CKw2ml0.net
海洋はどのようなコンテンツで構成されていますか?

カン・ゴヌチーム長
海洋のコンテンツの構成について説明するためには、まず、成長と報酬と財貨の循環構造をまず説明しなければならないようだ。
海洋での成長は、航海のレベルと船舶のアップグレードを通じた、より遠い海域への進出、そして新しい海域で会うことができるコンテンツとシステムを通じたさらなる成長の循環で構成されている。
次の海域に進むために必要な条件が上位等級の船獲得であり、上位等級船舶を得るために必要なものが、強力な怪獣を倒して得る特殊材料であり、そのために必要な艦砲と手袋はオキルルアコインで購入が可能である。
そして様々な依頼や釣り、配達、宝物引き揚げなどの活動で獲得可能な材料を用いて艦砲と装甲の強化が可能である。
基本的に、このような構造からなる海洋は大きな枠組みでの冒険と船舶を通じた成長を始め、ワールドヘッダーカーン、貿易、海上前合計4つの大きなカテゴリーに分けて順次公開するつもりだ。
そして、各アップデートに有機関係を適用して、奥行きを加えることができる要素をじわじわオープンしながら楽しみを加えていく考えだ。

ギムジュヒョン長
2次の更新では、海洋で初めて直面するワールドヘッダー、「カーン」が用意されている。
貿易のような場合には、重要な財貨が男鹿たり、場合によっては大きな利点や損害を見ることができるシステムであるだけに心血を注いでいる。
ワールド経営の利点をいくつかの借り手ながらも海洋の多くの島を探索する経験が溶け出るように開発中である。
そして後には海賊島、水煙島など停泊して特色あるコンセプトのプレーをすることができる特別な島とか、ワールドヘッダー、海上戦などを順次公開する予定だ。

カン・ゴヌチーム長
海洋は粘り強さが重要である。
大砂漠や混沌の亀裂のように一定の期間内にプレイ制限がある。
誰大きな負担なくじわじわ成長させていくことができる。
そして、その過程で海洋の成長に応じた報酬がキャラクターの成長に役立ち、
さらに後日家の成長に影響を与えるの連携コンテンツが更新される予定ですので、海洋を着実にプレイされることをお勧めして申し上げる。

460 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:05:33.02 ID:A2CKw2ml0.net
海洋の更新に加えて、既存のコンテンツの改編があるか?

カン・ゴヌ長
拠点/包囲や黒い太陽、太陽の戦場などの戦闘コンテンツの改善とか、
継続的に進めてきたハヅムシステム改編と大砂漠リニューアルなど、
さまざまな部分で熱心に準備している。
特に大砂漠リニューアルでは、黒い石の神殿のアクセスを向上させ、
ツカルライテンを村川ようフィールドボスに改編して、すべての冒険が一緒に参加する機会を差し上げ、
いくつかの寺院をより簡単にクリアできるようにするなど、いくつかの部分で改編を準備している。
だけでなく、古代遺跡リニューアル、上位戦闘コンテンツの改編もGvG要素を重点的に準備中である。


予告していた大規模アップデートの「政治」が残った。

ギムジュヒョン長
当面は海洋に集中しているが、政治システムはまた、ベースの操作を進めている。
政治システムも海洋に劣らず長い間計画してきた大規模なコンテンツである。
まだ具体的な内容を明らかにすることができる段階ではない今年中にリリースすることができるように最善を尽くして準備中だ。


次の新規クラスも多くのユーザーが気にするのに、紹介することができますか?

ギムジュヒョン長
次のクラスは、開発人修羅を予定している。
原作の忍者にその根を置いている。
今鋭意開発中なのに、ハ死神、フレッチャーに続き、男キャラクターとそれ気になる。
次のクラスは、女性のクラスに用意みよう。
また、7月にし死神のようにPCとモバイルで同時に出撃するキャラクターも機会があれば、より作ってみたい。

461 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:07:02.99 ID:A2CKw2ml0.net
今後の更新の方向性を紹介してくれ

カン・ゴヌ長
PCのような、より大規模な、いわば国家対抗戦のようなものを準備してみればどうだろうかした。
ただしサービス、国ごとにコンテンツの仕様や成長度に差があり、すぐに進行することは難しい、
それが可能になることができるようバランス基盤を検討している。

462 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:08:05.45 ID:A2CKw2ml0.net
ソース
[インタビュー]「大洋」に向かって進む黒い砂漠モバイル
http://www.inven.co.kr/webzine/news/?news=244180

463 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:37:21.23 ID:Q4Yk5Gxnd.net
>>461
つまり韓国版や台湾版やグローバル版などなどと戦えるようになるコンテンツが実装されるって事でいい?

464 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:00:40.70 ID:0QFtPE5Aa.net
要約すると日課増えるってことね

465 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:02:39.85 ID:7ySeYOij0.net
ここ数週間のアプデ内容を鑑みても運営のやる気が全く感じられないんだが
ラモー大会開催なんかよりアプデを頑張って欲しいんだ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:10:43.68 ID:5j4s3lvp0.net
明日のアプデも大したことないな

ほんま運営やる気あるんか

467 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:18:36.31 ID:9N7rdf4GM.net
パトリジオ覚醒か

468 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:23:30.51 ID:OANy02z1d.net
韓国だとパトリジオと経営のモルコからペット買えるようになるんだったか

469 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:24:27.42 ID:E/K5h+PE0.net
来週のメンテはウラカかな〜
バレ南は今月末に混沌で実装か
今月やること無さ過ぎるんご

470 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:28:10.84 ID:wq3oZs5+a.net
新Mapいつ来るんだよw
V4と原神にぶつけるんか?

471 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:00:04.51 ID:ukia/UBUp.net
>>461
廃課金の養分が減るとサーバーを統合して補充する、さらに減ると国境を跨いで補充する
まさに 1年前から言われてたことだな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:00:12.78 ID:MS2dlj0d0.net
新ボス来ないと討伐消化できないしモチベも下がる
当然推薦書に課金する気も起きない
一番優先すべきアプデなのに何で先延ばしにするんだ?

473 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:05:35.74 ID:Q4Yk5Gxnd.net
>>472
事前情報に踊らされて消化できないなら一生貯め続ければいいと思うぞ?

474 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:27:01.91 ID:e33uzFfqr.net
いつまでも南部出さなかったりライテンどうにかしないならまた人がやめていくな。ここの運営は人減らすの上手いな。
個人的にライテンはどうでもいいが討伐は貯めてるから南部出さないのはモチベと運営への不信感にかかわる

475 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:29:56.00 ID:0QFtPE5Aa.net
現環境って温存スタイルだとCP碌に盛れないよな
モチベあるうちに消費して上位ギルド入ってたほうが得だと思うわ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:45:00.53 ID:E/K5h+PE0.net
バレ南実装の翌週に新ボス出たら笑えるよな
不信感ニダ!!

477 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 20:49:59.70 ID:OANy02z1d.net
しらんけどバレンシア南部のハドゥムきたら今の所より経験値高くてレベル上げやすくなるということでいいのか

478 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 20:57:21.47 ID:OLRN526Op.net
レベル90最近やっと超えたけど24時間最前線放置は聖水課金金かかりすぎてレベリングはもういいかなって思えてきたもう少し安くして欲しい

479 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 21:29:53.51 ID:SLn+DE4A0.net
>>478
でもレベリングが一番課金効率いいからな。

480 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:31:25.61 ID:nZ05yAPPd.net
急に重くなってカクつき出した

481 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:41:24.43 ID:bpk0d8RRa.net
>>479
いいわけねーだろw
レベル1上げるのに大枚叩いてたったの100しか上がらんのよ?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:02:56.37 ID:ieIcSZUt0.net
はよ残り職の調整せいや
ジャイアントは最早絶滅危惧種やぞ
闘技場で対戦すれば格上だろうがなんだろうが案の定糞弱いからなんとかしたれ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:14:07.80 ID:fvORQneR0.net
>>481
100上げるのにどれだけ金かかると思ってるんだ。
下位の100と上位の100とじゃ単価が違う。

まぁ今はそこまで聖水課金しなくても良くなったから、無課金微課金は気分的に楽になったよね。
聖水課金額かなり下がってると思うからそろそろ別の課金先が出てきそうな気が…ペット…?

484 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:17:55.94 ID:OANy02z1d.net
ペットは韓国だと課金で6世代も手に入るようになったけど7世代が実装されたから結局また同じことの繰り返しになってる

485 :名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 0525-hMm8 [118.18.75.23]):2020/09/08(火) 00:24:36 ID:iZkcqQDZ0.net
>>481
100上がるのってなかなかないよ。

486 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa69-1OjB [106.129.84.209]):2020/09/08(火) 00:28:05 ID:i2mn6O+ma.net
デストロイヤーは遠距離職にならないかな〜 ダークネス並の魔改造で
韓国では少し前は強キャラだったりしたのに何とかしてくれ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 00:55:45.20 ID:4ew8A/mB0.net
ジャイ系は強化してもユーザー少ないし収益に繋がりにくいから微強化しかしません。

488 :名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイ 23bc-3NJ+ [61.86.144.107]):2020/09/08(火) 01:27:31 ID:JXUeq0Qb0.net
いいからはよ全職分調整してくれ
結局トータルバランス取れてなければこの無能運営では先がないとあきらめれる
まあ、どうせ全職調整して底が知れるのが嫌なんで先延ばしにしてるんだろうが

489 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 02:14:27.15 ID:H1+bF1xq0.net
フーリガンやっぱ戦争は強いのな!
人数半分もいないのにリリカスにふっかけられてたけどものの10分15分で勝ってたぞ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 02:16:33.51 ID:4ew8A/mB0.net
PC版は覚醒と継承を1キーで瞬時切り替え出来るんよ
だからモバイルの半分の職しかなかったんだよ。
それでも職バランスなんて取れてたことは無かったから期待するだけ無駄よ。

491 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 06:47:07.46 ID:eZAYXPC2d.net
黒い太陽上位常連ギルドは大体やってそうだが戦争の仕様を利用してワザと負けてるんじゃね?リリカス月曜一位だったし。
負けると数日布告されない負け側に優しい仕様だから韓国とかはどうなってんだろ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 09:40:22.27 ID:+FToeByK0.net
>>489
わざとだよ…
黒い太陽の時に戦争が多い理由考えよう!

493 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 10:01:22.75 ID:1pkNEp1qa.net
ビビってるてことか
大したことないなリリカスもw

494 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 10:38:16.26 ID:LI+8LemFa.net
キャラメイク22日の初日勢だけど、やること多すぎて飽きてきた逆にw

495 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 11:26:57.61 ID:jy23zy3lp.net
さっきみたけど意外に面白かったぞ

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=t4r1fOJht4s

496 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 11:55:20.14 ID:H1+bF1xq0.net
>>493

#ビビリのぐし

497 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 12:21:53.75 ID:+FToeByK0.net
中堅の解散・合併多すぎ。
毎回アプデ内容がこれではモチベも
厳しいかー!

498 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 12:44:31.68 ID:MRrDr0bnp.net
大体の人ハサシン70も終わっただろうしよっぽどの新規以外は日課しかやる事ないもんな韓国はライテンわき時間がランダムになったみたいだな来週には日本にも来そうか

499 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:09:09.84 ID:Hw30aB75M.net
韓国版はライテン出現時間ランダムになったのか
これHP今のままなら一生殴れないかもしれんな

500 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:09:12.96 ID:CRNp5Ce40.net
良かったな
お前らの希望通りライテンランダムになったぞ!
多分神殿も激減するけど文句言うなよ?

501 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:25:45.84 ID:vDdQzXf0a.net
>>500
ちゃま乙

502 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:28:20.80 ID:dSIUUoR6a.net
韓国もライテン問題になってんの?

503 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:33:06.38 ID:hlvNlZjK0.net
ペット利用券が、まったく落ちないんだけどw

504 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:38:55.99 ID:yTD7GEDsp.net
>>500
逆にライテン管理前後で神殿の数に変化ありましたか?笑

サブ垢を全チャンネルに配置する不正を努力と謳う馬鹿が3時間ごとに起動するお仕事?
そんなもん前提にしたコンテンツをオカシイと思わないのは脳溶けすぎ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:41:43.92 ID:dItDTINz0.net
神殿がタイムロスなくでなくなるだけで激減は言いすぎだろ
どれだけ自分たちが神殿を出してあげてるって考えに浸ってたんだ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:51:52.51 ID:JXUeq0Qb0.net
んーなんか急にペットあふれ出したな、カブアペペもボロボロと
パトリジオとモルコからもペット買えるしペットビンゴいるか?
まあ、別にいいんだが、商売を含め何事もバランス感覚ってのは養っていかなあかんで糞パよ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:51:53.26 ID:4ew8A/mB0.net
神殿は中身上方くるまで行かないのでどうでもよき

508 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:57:49.86 ID:/1PU++2Bx.net
日本もライテンランダムになったの?

509 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:12:52.39 ID:od+Ol8Whp.net
>>504
CP1万くらいのサブにライテンの柱探させてライテン湧かせる前に玉兎召集は露骨すぎて草生えた

510 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:35:31.82 ID:5zULHGuwM.net
ランダムになろうが複垢で監視するのは変わらないだろうし出現時間の予測が出来なくなるからむしろ中小ギルドの奴らはライテン狩り辛くなるぞ
神殿についてはライテンと神殿の出現率の調整次第だから極端に減ることはないと思う

511 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:39:50.80 ID:dItDTINz0.net
通知が出てから間に合う時間ぐらいは生まれるだろうから十分じゃないの
そもそもライテンを積極的に狩りたいと思ってる人は少数派でしょ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:39:56.07 ID:oxL0eOW20.net
そもそもライテンの出現時間を知らずに大砂漠に潜ってた民だから正直助かる
言うてももう2回討伐達成してるけどね

513 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:42:01.17 ID:oxL0eOW20.net
他のプレイヤーの過半数以上が出現時間把握してたなら出現時間ランダム化のアプデが悪手になるけど多分皆知らんでしょ(適当)

514 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:54:58.54 ID:5uNHDTz3M.net
神殿これから入るて時にライテン出現してタイミング悪すぎ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 14:55:38.61 ID:IKDkJq3l0.net
いっそライテンも曜日ボスにすればよくね?w

516 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 15:35:34.66 ID:0flU3Skud.net
公式ラモー大会が戦闘力ゲーだった件について
普通なら大炎上なのに人いなさすぎて炎上してなくて草

517 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 15:57:10.63 ID:4ew8A/mB0.net
>>516
ラモーの仕様がどうだろうがどうでも良すぎるんだw

518 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:11:35.81 ID:0flU3Skud.net
>>517
ほんとそれな でも批判すべきとこは批判しとかないとこの運営は何回も同じ事を繰り返すぞ
ラモー大会なんて誰も求めてない事をお祭り騒ぎのようにされるとほとんどのユーザーは面白くないわな

519 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:11:59.98 ID:lPnJmCEd0.net
PKならともかく、試合形式なのにCP格差の時点で興味なし
格差対戦ゲーなんて勝っても負けてもつまらん

520 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:12:48.89 ID:Hw30aB75M.net
>>510
今までは神殿出た3時間後あたりに砂漠ウロウロしてれば殴れたけどマジでサブ垢常駐させとかないとライテン会えなくなるかもな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:13:05.52 ID:IKDkJq3l0.net
CPそのまま適用、CP全員統一のどちらかを選べる仕様を実装するの難しくなさそうなのに、対応しないってことが運営の見解だろ

個人的には模擬拠点戦、現状の近いギルドランクで当たる仕様より、CP全員統一で対戦ギルドもランダムにして欲しいわ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:20:57.87 ID:ANOktnTK0.net
CPで課金を煽るのが運営なんだし低CPは指くわえて見てるしかねえわ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:25:16.30 ID:lPnJmCEd0.net
CP統一コンテンツをつくると冒険をしなくなるからダメっていうのが公式見解だから、今後も100%無い

だから今後もラモー大会とか試合形式のコンテンツなんか無駄だから配信するな

524 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:45:49.70 ID:yTD7GEDsp.net
そういや最初の闘技大会がCP統一だったのが嘘のようだよな
闘技場やラモーだけじゃなくて対人するやつは全部が廃課金オナニーやん

他人がビュッビュッしてるの配信するとか公式もお客様の接待大変だよな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:00:05.50 ID:H5iuagM00.net
日本で忍者が実装されんのは来年かなぁ
覚醒職の侍もいずれ来るんだろうから更に楽しみやな
でも一番はくノ一を実装してくれ!あのスケスケの
レース地の忍び装束?期待してんだよ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:33:46.78 ID:A9RCTML3a.net
つまんねーなーそろそろ潮時

527 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:35:33.73 ID:IKDkJq3l0.net
>>523
CP統一コンテンツをつくると冒険(課金)しなくなる

これが運営の本音だなw

別に一つくらい作っても大きな影響なくね?とは思うが

528 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:01:29.95 ID:LeqZGSnXa.net
戦闘力統一にしたところで文句言ってるやつはどうせ参加しねーだろw
ネムカスはギルマスのゴミは嫌いだけど
優勝した連中は普通にうまかっただろw

529 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:31:35.43 ID:5zULHGuwM.net
大会に限った話じゃなくてラモーも闘技場ランクマも職差だのPS差だの以前に理不尽CPゲーだから、ロクにマッチングせずしたとしても同じ相手と連戦するようなオワコン状態

530 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:36:34.36 ID:MJdlGtIT0.net
>>528
あれが上手いは自画自賛だろ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 18:52:47.94 ID:QkMoxThZ0.net
とりあえず抽選とかなければヴァンクールがラモー最強だから

532 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:14:18.24 ID:yTD7GEDsp.net
>>529
MMOのマンハントを地で行く黒い太陽と同一線上に闘技場もラモーもあるからな
開幕FIGHT って表示されるところまでは雰囲気出てるけど

冒険(課金)しなくなる前に冒険()してPKする相手がいなくなってきてる
黒い太陽の低CPソロなんて稀少生物ぶっ殺すの法に触れそう

533 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:32:30.74 ID:IKDkJq3l0.net
これまでの公式ラモー大会て抽選で選ばれたチームだけ出場してたよな?

先月のラモーランキング300位以内は全員出場可能にしたら、参加者増えて盛り上がるんじゃね?

運営の手間かかるからやらんだろけど

534 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:32:22.60 ID:0flU3Skud.net
CP統一ラモーにしたら、冒険しなくなる奴が出るってんなわけねぇだろ。どれだけラマーに絶大な信頼を置いてんだよって、ラモーがめちゃくちゃ楽しければ冒険しなくなるだろうけどはっきり言って統一してもラモーしないやつの方が多い

535 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:34:28.87 ID:0flU3Skud.net
>>528
何言ってんの?優勝した連中が大会の中で1番戦闘力高かったんだぞ?それが答えだろ
あの大会にうまいとかねぇわwwwwwwww

536 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:42:33.92 ID:jXMWeTqAa.net
ウオッカ4ね

537 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:54:41.35 ID:hlvNlZjK0.net
無法者にして義兄弟と狩りしようとしたら
3人で殺し合いになったんだけどw
義兄弟って何なんだw

538 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:58:08.78 ID:gJVmEDrTd.net
戦闘力制限なしだとラモーたいしてやったことない戦闘力ランキングトップクラスの三人を組ませたらCPの暴力で優勝しちゃったみたいなこともじゅうぶん起こりそうだよね

539 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:02:48.37 ID:vEGpqGtc0.net
>>532
もう黒い太陽やってる人5000人切ったからなぁ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:16:36.56 ID:4ew8A/mB0.net
Kい太陽なんて1万点とったら離脱するコンテンツだろ?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:22:42.72 ID:gJVmEDrTd.net
中堅以下のギルドがギルメン減少傾向でチャンネル埋められなくなってるから別のギルドと協力してチャンネル埋めてるところもあるみたいだね

542 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:24:16.60 ID:b0aAX9Xg0.net
上同士がやり合うんじゃなくて上が下を狩るコンテンツに未来あるん?

543 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:29:07.33 ID:YQ3etd3t0.net
>>542
本来拠点戦が上同士がやり合うコンテンツならいいんだけど下2つで上のギルドをボコるコンテンツになってるからなあ。黒い太陽が唯一上の人が無双するコンテンツかもしれん。

544 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:33:13.17 ID:DDPPURBg0.net
黒い太陽は人いなさすぎわろたw
まあこうなるだろうな。
もうこのコンテンツやめたら?(笑)
くだらんコンテンツばっかり増やしていって
そりゃーみんなやめていくわな。

545 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:09:48.28 ID:oxL0eOW20.net
昨日の黒い太陽はポイント全く稼がなかった人を含めても単純計算で参加人数7000人以下だしだいぶオワコン化してる
報酬も見合った美味しさじゃないしますます参加者は減ると思う

546 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:27:27.23 ID:dItDTINz0.net
拠点戦以外のギルドコンテンツが出てくれば黒い太陽は無視できるんだけどなぁ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:59:38.41 ID:3Kyp1UVE0.net
ギルド単位で何かを楽しみたいって話なら
もうそのギルド次第じゃね?

VCでタイミング合わせて太陽戦場だったり
ギルド対抗でラモー戦場やったり色々できそうなもんだが

548 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 00:49:42.90 ID:RWRhAK5Y0.net
>>547
もちろんそういう楽しみ方もあるが
こう言ったら元も子もないがそういうのは所詮身内ノリだからなぁ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 02:48:04.19 ID:xKR0dYY60.net
そもそもこのゲームのpvpやgvgが全然面白くない

550 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.180.9.176]):2020/09/09(水) 03:15:46 ID:ry64q5aIa.net
>>549
GVGはもう終わるよw
つまんねーの加速してきた

551 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 05:17:08.68 ID:FbK/+GUG0.net
闘技場でSA付かないスキルやりだしてから過度なPS要求しだしたので離反した
闘技場でSA付く付かないだの含めて職調整やりだしてから破綻し、自職が犠牲となったので離反した
一番の原因は鯖統合ではあるが、闘技場での特別スキル廃止してから職調整しなおせ
まだチャンスはあるかもしれん

552 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc5-SKqL [126.182.185.240]):2020/09/09(水) 06:10:32 ID:dkY5N3F+p.net
量産型ptwの限界かもしれん
どうしてもゲーム性が犠牲になる
騙し騙しやってきたけどもう賞味期限切れくさい

553 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-5Tgo [49.97.107.65]):2020/09/09(水) 06:41:50 ID:yUaYII/jd.net
この前始めたんだけど1週間くらいで25000くらいいけたね。そう考えるとアクティブ多くないんだなぁ

554 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2b31-M7kx [49.251.245.202]):2020/09/09(水) 06:49:27 ID:WIAhRaNC0.net
ビンゴ券どこがよく落ちるとかある?ハドゥム落ちないわ。

555 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9d-zN8f [106.132.131.199]):2020/09/09(水) 07:53:30 ID:Ckaj1wvxa.net
一週間でどうやって25000いくん?

556 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sae3-egyK [111.239.166.28]):2020/09/09(水) 08:39:05 ID:72nJCwIma.net
ペット券落ちないねぇ。無法者行ってホットタイム、高級バフとスクロール使っても落ちない(笑)

557 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 09:32:24.73 ID:BY2tEc9H00909.net
闇精霊商店の前にパールで買えるクラス変更券のいろいろがないんけど
もう販売再開ないん?
クラス変更券、次回配布あるまで待たないとできないんかなー

558 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 10:03:32.19 ID:Ckaj1wvxa0909.net
韓国だと4000パールくらいで全部買えるらしいからそれに合わせるためにバラ売りを停止したんじゃ?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 10:25:10.20 ID:pzoiXerbp0909.net
>>550
対人求めてるならお門違い。
黒鯖モバイルは育成を楽しむゲーム。
ほのぼのたまごっち

560 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 11:47:13.59 ID:Uy0h0RRcM0909.net
バック改善されない以上気軽に転職できない

561 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:01:14.78 ID:WIAhRaNC00909.net
>>560
枠はもう転職するたびに買い直してるわ。
重量はハドゥムばっかだから買ってない。

562 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:10:46.47 ID:8qxF6cAa00909.net
>>553
自分のCP上げとアクティブ数に何の関係があるん?頭悪すぎない?

563 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:14:23.07 ID:yUaYII/jd0909.net
>>562
そんなカッカしないの 暴言も吐かない
画面の向こうにも人間がいること考えてから書き込みしてね。

564 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:47:38.08 ID:z1P8o3oK00909.net
まあ553の文章はおかしいけどなw

1週間でCPランキング25000位なった。アクティブ少なくね?→これは分かる

1週間でCP25000いった。課金者少なくね?→これも分かる

1週間でCP25000いった。アクティブ少なくね?→因果関係が意味不明

565 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:49:36.06 ID:Qq9bkVohp0909.net
>>562
みんな思ってるけど敢えて触れてないこと
君は優しすぎる

566 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:22:24.11 ID:lXhdXfpa00909.net
課金してcp下がるとマジでモチベキツいな
運ゲーの部分キツすぎんだよな

567 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:29:22.44 ID:+yw4ovFG00909.net
>>563 いやその理屈かなりきもいよ

568 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:31:58.47 ID:CG35S3w1M0909.net
>>566
運ゲー部分によく課金出来るな
そうでもせんと順位維持出来んのかな

569 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 13:44:16.86 ID:pxwYPQFTd0909.net
年末にはGVGやる人いなくなりそう

570 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:03:56.04 ID:nZUDHLjqp0909.net
>>564
知識0から一週間でメインCP25000までいったとしたら多分かなり課金しているはずだけどなw週間課金額だけなら大公クラスはぶっこんでるんじゃないか?
全身太古装備武器防具Zアクセ太古4凸トーテム7とかでも家紋基盤ゴミだとCP伸びないしな…

571 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:23:39.82 ID:+yw4ovFG00909.net
1週間でcp25000は全パッケ全買いしても無理 お前らクソつまらん釣りネタにマジレスしすぎやん

572 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:24:46.13 ID:+yw4ovFG00909.net
>>553 お前つまんないからタヒね

573 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:51:58.63 ID:Uw1XWEmxp0909.net
24900ぐらいの垢引き継げば可能だな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:05:42.30 ID:3yo9AFLrp0909.net
アリオン解散。
満天や名門同様に古参中堅の解散は寂しいな。

ギルマスが先に移籍してるが、
最近の流行なのかな

575 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 16:48:17.77 ID:Dhb7jFoT00909.net
cpがあるゲームでちょうどそのあたりが上位層だから紛らわしいけど
人数の話してるからcp値じゃなく25000位と考えるのが正解でしょアクティブ25000は少ないって感じるし

576 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:00:23.14 ID:bqvBGCne00909.net
なぁ、ここで公開ギルマス雑談やらね〜か??
匿名参加なら本音いえるだろ??

577 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:15:59.94 ID:ry64q5aIa0909.net
この流れGVGはやらなくなるな

578 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (キュッキュ 7b41-m1Uj [119.228.143.57]):2020/09/09(水) 17:44:46 ID:GrJpklka00909.net
中途半端に課金した奴らが対人楽しくないのなんて昔からじゃん

579 :名無しですよ、名無し!(光) (キュッキュ Sa9d-niM+ [106.180.9.176]):2020/09/09(水) 17:59:03 ID:ry64q5aIa0909.net
課金しても人減って数少ない同じ相手ばかりで何が楽しいのかわからない

580 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:18:45.71 ID:qK/VQJlUM0909.net
>>579
韓国運営はそれで人が集まると思ってるからこの仕様なんだろう
これから変わることは無い

581 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:19:10.01 ID:GrJpklka00909.net
>>579
現状成立してるから殺しまくれる側は楽しいんやで
楽しいと感じないのは諭吉力が足らんのや

582 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:20:35.25 ID:GrJpklka00909.net
上に嫉妬してプレイしてたらキリが無いんだから
そもそも自分で線引きできない人はオンラインに向いてないわ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:42:54.73 ID:osURJtXP00909.net
時間も金もある層はPC版やったほうが幸せになるんじゃないかなと思う。

584 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:02:24.33 ID:ry64q5aIa0909.net
>>581
そうなの?虚しくない?時々見開きにいるが拠点戦毎回同じでつまらんが

585 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:12:39.73 ID:2n2Lg6d/d0909.net
プレイヤーの諭吉力よりゴミ運営の調整力の方が強く激しく求められているよ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:00:36.00 ID:GrJpklka00909.net
>>584
人それぞれだからな
君みたいにつまらんのなぜか続けてて掲示板に愚痴まで書いちゃう人もいれば
不満はあれど楽しめてる人もいる
立ち止まって考えてみれば良いと思うぞ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:07:16.93 ID:QPZSZO8J00909.net
残り10%で取られた拠点取り返しに行くかよ普通
脳みそ入ってんのかコイツら

588 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:47:07.60 ID:ehENM/rGp0909.net


589 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:50:08.43 ID:er6dpx5Ia0909.net
ケロワール軍がいてたら勝てたわ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:52:45.61 ID:iLDYRNnra0909.net
大公ワイほとんど戦場で働かないとどうなるかと試してみたんやが圧倒的勝利やったわ結局バカが多い方が負ける味方ガチャゲーやね

591 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:55:33.14 ID:er6dpx5Ia0909.net
上位ギルドのせーのーでに上手く入れたら勝ち

592 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 21:04:28.60 ID:plqKYaoxM0909.net
先週はギリギリ3勝できたけど1勝9敗とか来週からやらなくていいコンテンツが増えた

593 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 21:21:37.65 ID:aPO08rB1M0909.net
太陽戦場のバフボーナス3勝じゃなくて3回参加にしろ糞運営

594 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 21:39:29.42 ID:WIAhRaNC00909.net
4ー6で負け越したけど結晶は黒字だからまぁいいか。

595 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:11:11.72 ID:VrZqsd740.net
副隊長総司令のダメ貢献度見えるようにしてくださいおながいします。毎回上位に入ってる自信あります。

でも実際見えるようになったら戦略も糞もなくなってみんなでボス叩くだけのほんとのクソゲーになるんだろな。
ボス叩く人数で勝敗決まるのを実感してもらうには良いと思うんだけど。

596 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:22:05.04 ID:nZUDHLjqp.net
>>595
キル数とボスダメージレートの両方でコイン報酬設定して欲しいなどっちも上位だったらコイン更に貰えるとかでもバランス壊れないだろ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:29:00.01 ID:iqYIA4iZ0.net
cp伯爵で太陽戦場の勝率上がるならダークネスからアクマに転職するんだけどどうなんだろうな
アクマならボス殴るより敵を凍結させに行った方がいいのかね

598 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 22:43:03.38 ID:er6dpx5Ia.net
太陽のアクマはうざすぎるから同じチームならいいが

599 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:16:36.50 ID:I35XpM7C0.net
ウィッチやってないから間違ってるかもしれんけどアークマジシャンの氷結床は太陽の戦場だと、実質設置型の掴みになる上に範囲内複数体攻撃+αという字面だけでもやばいスペックを持ってるっで認識でおk?

600 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:17:42.18 ID:YPjvuNSla.net
これ以上増えなくていいよ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:22:31.67 ID:GrJpklka0.net
>>599
おk
しかも無傷で戻れるOP付き

602 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:33:53.77 ID:I35XpM7C0.net
>>601
やりたい放題で草

603 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 23:48:24.38 ID:CG35S3w1M.net
相手がSA使ってようが拘束&ダウン取れる掴みとはまた違うけど、通路に置いとくだけで間抜けの足を止めてそれ以外の人の回避スタック減らせるからOPなことには違いない

604 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 00:30:36.65 ID:vCNv8Oa60.net
>>597
アクマの方がはるかに影響与えられるよ。
生存率が段違いで、フロストとスパイクでやりたい放題できて楽しい。
凍結してるキャラからうぜええぇぇぇ!って声が聞こえてきそうなほどよ。
そのうちフロストの無敵はSAに引き下げられそうな怖さがあるが。

605 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src5-Plnl [126.193.183.183]):2020/09/10(木) 00:41:46 ID:cJw+kllHr.net
>>590
ほんとそれよ。高cpより、バカがいるかいないかが重要。今日なんか剣?でとめてるやつがいて、キルも全くしてなくて、どんどん相手に削り具合離されて惨敗した。何してたんだっていうド級のヤバイのがいたわ。相手に負けたではなくて味方であるはずのこいつに負けさせられたわ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 06:46:14.69 ID:kY1Z6QT10.net
>>581
これで楽しいなら病気かな

https://twitter.com/pDyvhzFJAIAJe90/status/1302954942693437440
(deleted an unsolicited ad)

607 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:12:25.04 ID:FRe0DRTFM.net
>>606
一般人がこれやられてたらJRA終わったなもわかるけど、柚子姫ならしゃーないやろ。嫌われすぎや。

608 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:17:22.66 ID:kY1Z6QT10.net
>>607
ここエリアの入り口だからな無差別でずっとわき場キルやってたで
やられたんは柚子姫だけじゃねえからな

609 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:23:39.17 ID:QH2IN9/9a.net
無法者モード、チャンネル、黒い太陽時ならどんな方法であろうと殺されて文句言うやつはこのゲームやめたほうがいいってわからんのかね

610 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:40:04.71 ID:7uSeco7r0.net
バグ利用でもしたんかと思ったがしょーもない内容で草

611 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:43:45.17 ID:FHADj7j70.net
>>574 アリオン解散ってどこ情報よ あの引き抜き大好きギルマスは移籍してるけど、残ったメンバーが普通にギルド募集してるやん 立て直しむずそうやけど

612 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:55:53.69 ID:FHADj7j70.net
大公公爵でもない雑魚がマジシャンじゃなくてメイジ使ってるの何故?ギルドに貢献する気ゼロやん 頭沸いてんのかな

613 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:59:40.18 ID:Yl7NiZCOa.net
中遠距離職やデバッファーに高い移動性能回避性能をもたせちゃいけないっていう基本が理解出来てないから、
バランス調整考えてる人はフェアな勝負で勝つのより、チート使ってでも一方的にボコるのが好きな人なんだなって思うわ。

614 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 08:21:36.44 ID:O+bNSKCPd.net
アリオンから勧誘きたぞ
今30人くらいらしいが

615 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 08:51:22.11 ID:mbK/jXNHH.net
ウオッカ飼ってるし所詮そんなもんだろJRA

616 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 08:55:55.15 ID:oDY6OvKW0.net
>>613
南朝鮮にフェアなんて言葉無いよ?

617 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 09:18:59.24 ID:YdLHs2we0.net
>>606
マップ変えても延々と追い掛けて来たとかなら分かるけど、倒しても村に帰らないやつはリスキルし続けるしか無くね?
雑魚だろうがほっといて復活してから放置してるギルメンに手を出されても面倒だし

618 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 10:04:01.42 ID:QH2IN9/9a.net
まじでPKあるゲームでPKされて文句言うやつはゲーム自体やめろって

619 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 10:15:45.93 ID:4oCjMblta.net
>>607
それなガイジの扱いとしては至極真っ当

620 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 10:26:46.07 ID:kY1Z6QT10.net
晒されるのビビってるやついっぱいで草

621 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 10:35:59.91 ID:Kp16db3CM.net
狩場使われてたから殺すならわかるけど放置狩してるオート倒すだけの行為は楽しいのかね

622 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 11:16:45.77 ID:O+bNSKCPd.net
楽しいかどうかはともかくポイントの取り合いなんだから1pでも取れるんなら別に間違っちゃいないと思うが

623 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 11:24:28.66 ID:Kp16db3CM.net
黒い太陽はね昨日無法者チャンネルでやられたからまあ三時間放置中に1回やられただけだから事故と思ってるけど

624 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 11:27:12.49 ID:V0Q+FD+I0.net
修羅の実装決まったね〜
ハサシンみたいに同時実装してほしいわ
アーチャーとか後回しでいいよ
やっとメイン職に出来そうな感じ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:03:32.98 ID:MVIvFvoIp.net
>>611
最後は身内を引き抜きで崩壊とか。

明らかに引退者増えてるし、
GLAY以上のコラボが必要かと。

GLAY以上は難しいか…

626 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:30:56.55 ID:kGW/jSXw0.net
>>619
>>607
柚子姫に親でも殺されたのかな

627 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 12:35:12.88 ID:+mBkD8pdp.net
無法者チャンネルはナイトメアと違って狩場争いを避けられるだけの広さがあるし、狩場奪って追跡されるリスク負うよりも空いてるところ探すことになる

かなり拗らせてないと放置狩りを殺してまわるのを楽しいと思えないだろうし、狩場被りが避けられる分、レベリングに最適よな

628 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:06:34.76 ID:sHPZuV8da.net
無法チャンネルの美味さと追跡されるリスクが合わんな
闇精霊モード勢には気軽にPK楽しむコンテンツとして良いのかもしれんが

629 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:19:17.02 ID:/tJhFZq2d.net
今の経験値ボーナスで
無法者チャンネルで襲うのはリスクに合わんよな
敵リスト入りして、毎回襲われるのは嫌だわ
9月4週までは美味しく狩りしたい

630 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:09:02.81 ID:GAxWtDjhx.net
みんな無法者チャンネルでやってるん?
23000しかない雑魚だから怖くて入れない

631 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:18:07.46 ID:YdLHs2we0.net
>>630
モブ多い狩場はレベリングのために狩場の奪い合いが起きることもあるけど、それ以外の狩場や最前線以外のマップだとほとんどPK起きずに狩り出来る
経験値バフもそうだけど戦果箱発見待機時間10%減少が美味いから出来るだけ無法者チャンネルで狩りした方がいいぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:23:04.51 ID:GAxWtDjhx.net
>>631
ありがとー
無法者行ってみるよ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:59:18.80 ID:9E8ZMYuQa.net
寝放置してたらわざわざ4時頃とかに狩りにくる陰キャがちょいちょいいるけどなw

634 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:00:45.87 ID:EN75Plb9d.net
無法者チャンネルで狩しなくてもいいぞ?普段より聖水の減りが早いから正直あまり意味はない
聖水減らして早くレベリングしたいならガハーズ行けばいいだけだしな
無法者チャンネルは結局聖水課金できるやつ向けってだけ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:10:12.53 ID:kGW/jSXw0.net
>>630
肉入りなら無法者ON
節電放置肉入りナシならOFFと使い分けてる
PKされてもすぐに原点復帰できるなら常時ONでも問題ない

636 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:39:33.36 ID:+mBkD8pdp.net
>>633
そういうやつは記憶して徹底的に粘着する

637 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:53:57.25 ID:ZbQfwZh00.net
>>631
戦果箱発見待機時間10%アップっておいしいんですか?
泥率上がってるわけじゃないからあんまり意味ないのかなぁって思ってたんだけどどうなんだろう。

638 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:57:45.03 ID:sHPZuV8da.net
単純計算だと24時間狩りしたら600回くらい多くドロップ判定あるんじゃね

639 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:48:57.87 ID:YdLHs2we0.net
>>637
ハドゥムの元々のドロップが120秒置き
幸運の錬金石Xで20%減少して96秒、1時間に37.5回ドロップ
幸運X+無法者チャンネルで30%減少して84秒、1時間に42.8回ドロップ
1時間で5回分、24時間で127.2回分のドロップの差が出来るから美味いのは美味いと思う

640 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:52:53.01 ID:8u2Ftfuua.net
もしかしてドロップ間隔の短縮じゃなくてペットの待機時間短縮だって理解してる人少ない??
戦果箱が拾えきれない位出てくる状況でもないと待機時間減少は意味ない。

641 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:57:46.84 ID:YdLHs2we0.net
>>640
じゃあなんで無法者チャンネルの説明と同じ「戦果箱などの発見待機時間減少+20%」が付いてる幸運の錬金石着けてるとハドゥムでのドロップ間隔が短くなるんだ?

642 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:59:49.98 ID:8u2Ftfuua.net
>>641
短くなってない。
ドロップ率上昇効果だけ乗ってる。

643 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:10:48.84 ID:BjZSpLPWd.net
短くはなってるけど体感でわからんよ 時間計っても数秒の誤差程度だからな。
無法チャンネルは経験値2倍+聖水消費量2倍ってだけでドロップは変わらないって認識でおけ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:11:55.18 ID:YdLHs2we0.net
>>642
今実際に測ってきたが6世代ペットの待機時間は寿司でも幸運でも変わらず1:13
ペットの待機時間が短くなるなら無法者チャンネルと幸運の錬金石合わせて30%で51秒程度になるはずだろ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:14:53.00 ID:BjZSpLPWd.net
だから単純に通常ハドゥムで地味狩りしてた人は無法チャンネルに行くメリットは無い
行くべき人はガハーズでレベリング効率を求めてた人のみ無法チャンネルに意味がある
それ以外は通常ハドゥムで無法つけた方が聖水減少でのドロ効率良い

646 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:16:01.87 ID:BjZSpLPWd.net
>>644
それランダムドロだから誤差があるよ
平均して短くはなってるってだけだから少ない試行ではわからない

647 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:18:12.20 ID:BjZSpLPWd.net
ようはドロップ判定の確率が存在してる
そのドロップ判定の確率を受けるためのクールタイムを減少させてるってだけだからな
だから無法チャンネルでのドロップ目当ては無意味に等しい

648 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:19:56.19 ID:8u2Ftfuua.net
>>644
あーごめん、思い出したわ
一定時間置きに戦果箱ドロップ判定が来て、
ドロップ判定が真なら戦果箱が落ちる。
判定の周期が発見待機時間で、ドロップ判定が戦果箱ドロップ率アップだった。

649 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:23:25.58 ID:8u2Ftfuua.net
そもそもPA社的に「言わなくても分かんだろ」ってレベルでゲーム内用語や仕様の説明無いの不親切すぎる

650 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:24:46.84 ID:YdLHs2we0.net
>>643
光の加護の50%〜500%、遺物の祭壇の経験値UP、家門の地位の150%が乗った上に無法者チャンネルの100%だから無法者チャンネルに入ると経験値2倍で聖水消費2倍は認識ちょっと違うんじゃね?

>>646
>>644で触れてるのは>>640が短くなるって言ってるペットの拾得速度のことで、画面左のペットを囲む青い円が回復するスピードはペットの世代情報通りLv.10の6世代だと1:13秒で固定
ドロップの判定が出るときに多少誤差があるのは分かってるよ、その判定受けられる待機時間は幸運の錬金石と無法者チャンネル、幸運のスクロールでそれぞれ短縮されるよね

651 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:25:19.78 ID:d0U4JnPcF.net
>>649
ほんとそれ
この運営はユーザーに攻略を任せるとか言いつつ確率操作を平気でやってるから説明したくないんだろうね

652 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:27:40.33 ID:BjZSpLPWd.net
>>650
ん?2倍だぞ?聖水の消費量は獲得経験値に比例してるからな。だから聖水がぶ飲みしてるのにドロップが100%upしてない罠だぞ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:31:14.04 ID:BjZSpLPWd.net
>>650
ペットの拾えるクールタイムは関係ないよ
戦果箱発見待機時間短縮の話なら短縮はされてるけどその短縮はドロップするのが短縮してるのではなくドロップ判定を受ける時間を短縮してる

654 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:40:46.79 ID:YdLHs2we0.net
>>652
光の加護3段階で500%、遺物の祭壇MAXで100%、家門の地位MAXで150%で通常ハドゥムでも常に750%の経験値UPが働いてる
そこに無法者チャンネルの100%が乗ったところで850%になって聖水の消費速度は12%程度しか上がらない
聖水節約して光の加護1段階で入ってるなら400%になるから聖水の消費速度は75%UPになる
どっちにしろ2倍はちょっと言い過ぎかな

655 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:46:43.54 ID:BjZSpLPWd.net
要約すると
無法チャンネルは経験値100%upで聖水消費も100%up
アイテムドロのウェイト時間10%短縮

配られてる100%upバフは経験値100%upで聖水消費も100%upでアイテムも100%upしてる

無法チャンネルに行く人は常にフルバフ状態(配布バフはどっちでもいい)でガハーズ狩りしないと無意味

656 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:48:42.12 ID:8u2Ftfuua.net
倍率が加算なのか乗算なのかもPA社のみぞ知る....
結局聖水?買えばいいじゃんwwwっていう人達はレベルのために無法者すればいいし、
ドロップと聖水のバランスを気にする人は無法者にしなければいいってことやね

657 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:56:49.54 ID:BjZSpLPWd.net
>>656
そういうこと
レベリングだけのために無法チャンネルはある
ナイトメアの下位みたいなもんよ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:00:15.16 ID:+mBkD8pdp.net
聖水足りないなら加護1段階か2段階で無法者チャンネル放置すれば良いだけじゃないの

書いてある通りに素直に理解して自分の聖水入手量と相談してどうすればいいか決めたらいいよ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:04:48.76 ID:RzevEhXVa.net
発見待機時間って手動で箱開けるときの速度じゃなかったっけ?
検証はしない

660 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:08:14.50 ID:+mBkD8pdp.net
>>659
戦果箱のドロップ抽選が生じる間隔が、発見待機時間

661 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:10:55.06 ID:YdLHs2we0.net
>>655
光の加護と狩場の調整で配布聖水だけでも放置狩り出来るようになったから、手持ちの聖水を減らさずに放置狩り出来る以上誰でも無法者チャンネルに入る意義はある

662 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:12:25.27 ID:BjZSpLPWd.net
>>658
それは無意味だよ
3段階で常にフルバフしてこそ無法チャンネルは意味がある
ドロップ自体の恩恵は少ないから地味狩りとか2段階以下でしてる無法チャンネルは無意味に等しい

663 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:31:16.42 ID:+mBkD8pdp.net
>>662
聖水の段階にドロップ関係なくなったよ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:36:47.80 ID:M/TYUM8IM.net
段階下げてたら光輝の聖水だけで狩り出来て、無法者チャンネルなら時間当たりドロップ量増えるんだから意味があるか無いかで言えば間違いなくあるわな

665 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:38:59.30 ID:+mBkD8pdp.net
>>664
そういうこと
おれは何も変わらず3段階放置だから関係ない話しだったんだけどね、見てて前提条件に何か勘違いが沢山あるまま会話してる感じがしてモヤモヤして横槍入れちまった

666 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:16:43.37 ID:vtS0D0U3a.net
エランシア解散、もう年末には拠点戦しているギルド10くらいしかなさそう

667 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:18:02.88 ID:RUL1srvea.net
ラモーまたなんか問題起きた?
ラモーやってるやつらって性格悪いの多くね?
https://twitter.com/km_3156_sy/status/1303983864377819136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:19:52.82 ID:M/TYUM8IM.net
やってる人達がほぼ固定されてるからそりゃもう蠱毒状態よ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:22:32.77 ID:MVIvFvoIp.net
>>666
最近、ギルマスが理由で解散・衰退が目立つね。
ホモを筆頭に、ギルメン残して即移籍だし
自分中心はある意味正しいか。

上位は募集してないし、拠点戦がんばるギルド数が
少なくなってきたな

670 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:09:14.24 ID:fknpocrd0.net
メンテ明けから全然黒い神殿見ないんだけど少なくね?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:47:00.34 ID:9geNavg30.net
人減って戦闘力マッチが難しくなってきたか…
戦場のボロ勝ちかボロ負けのどっちかがめっちゃ増えてる

672 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:04:48.85 ID:q9ypmRDd0.net
>>670
同じ事書こうと思ってた
今日全然出てないよな

673 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:13:33.06 ID:P38QSu7e0.net
>>667
こいつラスアタの時以外隠れてる雑魚のイメージ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:39:26.24 ID:IGglr7XH0.net
お豆腐ぴぴちゃん→温玉とろろちゃん→タコさんういんにゃあ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:01:29.77 ID:dR4RAyp20.net
>>571
そうそう、絶対無理でしょ。あの書き込み自体が煽りなので馬鹿じゃね?って言ってやったんで、そこにマジレスするほうがおかしい。

676 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:03:00.56 ID:xHCSjp4n0.net
StiL質問箱に回答もしなくなれば、アイドルにリプも送らなくなったしどうした?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:25:25.58 ID:80BvjNvV0.net
>>669
上位でも中位でも募集してないところの方が少ないぞ。

678 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:09:11.86 ID:FHADj7j70.net
>>665 人の話聞かないガチアスペ相手しなくていいよ 偶にいるよなガチで痛いやつ 

679 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:38:44.80 ID:NALd7Zjt0.net
>>677
ギルマスが他ギルド移籍したから、
20位以内で探してますが中々見つからなくて。

680 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:02:19.47 ID:/dG4wg/Wa.net
>>679
満員になってないとこいっぱいあるやろ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:26:58.27 ID:DDiGk4o/d.net
20位付近なら余裕で入れそうな気がする
今って中堅が伯爵以上募集してもなかなか集まらなくなってきてるから男爵以下に妥協してるところ多いし

682 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 01:44:57.83 ID:XrnArwB90.net
人いないからなあ
セルランも魔剣とかトラハ、アッシュにボロ負けしとるし
馬鹿にしてたV4と原神にトドメささられそうだわ
やっぱMMOてアクティブ数重要だな

683 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:11:04.27 ID:m4xGpnkgp.net
>>682
ぼそぼそと続いてはいくんだろうが韓国情報からしてコンテンツバランスは日課重くなるばかりだよな新作に移っていく人もいるだろうね

684 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:15:04.80 ID:/uJNX0oW0.net
糞レボの場合、廃課金要素があるからまだ売り上げの爆発力もあって存続可能だが黒鯖は無理だわ
拠点戦もできねーラモー闘技場マッチしねーと肌でアクティブ数を感じとることができ、売り上げに直結
廃課金要素がないのでV字回復は皆無、年内かよくて来年かの時限爆弾抱えてる状態なんだよなぁ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:30:28.22 ID:Ez09Cpf5p.net
久しぶりにきてランキング見たけどVVて辞めたの?いねえじゃん

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:46:21.69 ID:JMbJlTrq0.net
原神が28日リリースやろ。
流石に美味しいイベント合わせてくれないと人が減るぞ。

687 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 04:44:59.52 ID:BgFJ6PCWp.net
トップ10位内のギルドで伯爵下位とかってストレス溜まってんのか?
無法チャンネルで節電放置(音量大)して寝たらさっき剣が折れる音で起こされて追跡しようとしたら狩場移動しまくってた

多分無法チャンネルで色んなMAPで放置して寝てる奴PKして回ってたんだろうけど、最後秘密拠点で止まったから追跡押したら無法チャンネルから逃げてたわ

仕様上問題はないけど、下着泥棒とか盗撮犯みたいで
性格が陰湿なのかストレス溜まってんのかどっちなんだ?

ここ見てる人で被害者他にいない?狩られたの俺だけかな?


不毛な時間使ったからとりあえず二度寝するわ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 07:18:35.63 ID:qVeEGN+3a.net
>>687
やられたくなければ安全なとこで放置しろ定期

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 07:55:05.03 ID:pYF3p3se0.net
v4 原神 ロストアークのリリースでどれくらい人が減るかな

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:13:36.05 ID:2g2qalW60.net
でも他ゲーやったらやったで黒鯖の出来の良さに毎回気付かされるんだよな。
自分は細々でも続けてくと思うわ。

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:22:54.42 ID:dCWlXqet0.net
>>687
やられたらやり返せ倍返しだ
なおPKの仕返しはPKとは限らないあらゆる手段が選択可能だ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:28:49.73 ID:hwYH0pPE0.net
>>687 無法者ゾーンはやられてもしゃーない ワイはやられたら粘着するけどな 粘着されて大体のやつ一般モードに戻るクソ雑魚

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:59:08.19 ID:qVeEGN+3a.net
やり返せるやつならここで愚痴らんだろ
黒い太陽と一緒でノーリスクでリターンが欲しいだけのやつ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 10:01:37.34 ID:deZ8dpsR0.net
>>687
どうせJRA だろ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 10:07:59.64 ID:VUiZbukOd.net
V4は始まる前から終わりかけてるぞ?ミリア鯖が勝ち組鯖になるからな
原神はキッズでも出来るゲームにしてるから廃課金層には向いてない
ロストアークは死んだ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 11:11:09.89 ID:Am7yHqFk0.net
V4って超が付くほどのPK大推奨ギスギスゲーじゃねーか
本場の韓国で嫌気さしてるユーザー出まくってるのに
PKやPVP嫌いな日本人にはまず受けないだろ
来年の春にはひっそりサ終してるよ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 11:21:31.75 ID:0B5GAh0L0.net
PKエリアに行くのが前提になってるようなゲームはなぁ
無法者チャンネルであーだこーだやってるぐらいがちょうどいい感はある

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 12:39:13.79 ID:9xwSExMAp.net
コリアンのpvpって例外なく、
現金力で弱者を一方的嬲り殺して悦に浸る用コンテンツでしょ

興味ないからpvp重視ゲーはパスやな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 12:51:29.49 ID:VUiZbukOd.net
PvPゲーとしては別にいいんだけどそれをPSで押し切れるなら素晴らしいんだよな
V4はFaithとかと同様に判定ガバガバの札束殴りゲーすぎるし陣営対抗とかして強い方の陣営しか動かなくなるからゴミゲーが確約されてるよな
事前登録のせいでより一層それが強く出てしまっている

700 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:33:05.68 ID:U45b7OLyM.net
PK推奨ゲーの割に回避もなく棒立ちでペチペチ札束で殴り合うだけのV4は日本じゃ間違いなく流行らない

701 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:34:41.50 ID:12hjick9a.net
>>687
同じく通り魔に2日連続で寝キルてたわ
まぁやり返すCPも元気もないんで気にせずやってるわ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:03:19.75 ID:1Ob4Ibos0.net
V4はトラハの焼き直しだろ?
マウントの動きとか微塵の修正も無くて笑ったわ
砂漠は衰退して行くだろうけど他のMMOがトドメさすことは無いと思うわ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:16:35.47 ID:P6jHCu/Wa.net
砂漠は自らとどめ刺してるw攻城戦なんかもうゴミコンテンツだし拠点戦は下位をボコす上位すら飽きてるw3つ巴がそもそもなくなりはじめてタイマン無血はい終了

704 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:47:39.70 ID:toSVYbVZ0.net
棒立ちで札束殴り合いはゲーム得意じゃないけど札束でイキりたい人たちには向いてるんだわ。
ゲームとしてはクソゲーだけど。

705 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:51:49.46 ID:n8mmVTpXa.net
コンテンツがギルドで動いてるからもうおわこんやしな残念だ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:18:01.82 ID:44ipJ5pHa.net
https://twitter.com/km_3156_sy/status/1304287581517963274?s=21
密談とか何もせずただ教えたかったから晒すそうです。
(deleted an unsolicited ad)

707 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:18:19.10 ID:Nihe/aJ3d.net
リネージュだと命中率があって廃課金の人には10〜20回に1回しか攻撃が当たらない上に当たってもミリしか減らないから束になっても倒すの絶望的ってゼロエムが言ってたことあった

それと比べたら黒い砂漠は格上にもダメージ入りやすくて救いがあるらしい

708 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:24:47.22 ID:pWtk2EvKM.net
>>706
ラモーやってるやつらに関わらんのが懸命だな
性格悪と姫プ女しかいない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:08:39.85 ID:fJsKH61R0.net
>>687
たぶんそいつダークネスだろw俺は起きてたけど荷物整理してたら三回やられたは

710 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:20:58.67 ID:U45b7OLyM.net
無法者チャンネルなり無法者モードなりで不必要なキルするのって敵リストに入れられるリスクと見合ってないよな
面倒な奴に手を出してしまって無法者チャンネル期間終わってからギルド無所属のサブ垢10体で狩場被せとかされたら対処のしようが無いだろうに

711 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:30:09.98 ID:NLHLjtJVp.net
>>688
アホかお前、論点無視すな

>>693
やり返そうとしたら移動しまくった挙句に無法チャンネルから逃げて行ったから書いてるんだよ

>>691 692
一応追跡リスト入れた上にSSしてMAP変えてPKして安全地帯に逃げて行った時間的経緯、ギルド名と家門名、CPがわかるようにしてある

晒そうと思えば晒せて且つこっちは匿名だ
陰湿な事する奴には陰湿さも倍返しでいいわな

JRAじゃないギルドの錬金石を幸運にしたら伯爵落ちる程度のランの奴だよ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:49:11.42 ID:U45b7OLyM.net
まさにこういう面倒なのと繋がりを作りたくないから無法者チャンネルでも下手にキルしないようにしてるわ
敵リストについては相手が飽きて消すまでこっちから絶てないからなぁ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:49:31.33 ID:qVeEGN+3a.net
>>711
はぁ?
雑魚は無法で放置するなよ
愚痴愚痴うぜーよ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:10:21.79 ID:O4x21pmU0.net
こういうちょっと頭おかしいのに出会えるのがpkの醍醐味

715 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:14:37.18 ID:ydEeinF2a.net
神話衣装・・・

716 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:15:27.14 ID:LrGGrRap0.net
ちょっとキルしたら毎日毎日追いかけて挑んでくる奴、可愛く見えてくる

717 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:20:02.35 ID:qVeEGN+3a.net
いちいちスレで報告してる時点でなんもやらねータイプだろw

718 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:27:55.40 ID:P6jHCu/Wa.net
>>704
札束の殴り合いですら冷めてるよ?

719 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:32:05.82 ID:UG46vEl10.net
敵リストって一定期間か次回メンテか忘れたけど消えるやろ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:34:02.22 ID:+O/E/LcKa.net
無法者にしといてキルされたら愚痴って性格批判
仕返しすらも失敗し遂には晒す宣言か
無差別PKはこういうやつに絡まれるから怖いよな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:42:07.21 ID:zIcYLpJO0.net
>>711
晒したらいいじゃん。
相手が悪いことしてるとは思わないけど
PKできるエリアに自分の意思でいるのに、恩恵だけ得て殺されたから晒すとか恥ずかしいだけだと思うけど

722 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:42:33.75 ID:I/+1qYgW0.net
というか定期的に変なの出てくるけどもしかして毎回同一人物じゃないか?

723 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:57:34.25 ID:n8mmVTpXa.net
俺合わせて5人しかおらんよ知らんけど

724 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:07:30.26 ID:vY23K5+A0.net
公式動画見たけどナマズマンコロナか?

725 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:54:38.47 ID:mzCYhsDRp.net
>>720
>>721

おぉ!いいね!
晒しちゃおっかw


無差別PK後に安全エリアに逃げ込む奴晒して何か問題あったら教えてくれw

俺は匿名維持するから5chで相手の家門名とか晒す事に法的な問題があれば宜しく!

5chとかTwitterとかある時点で無差別PK側にその手のリスクがある事も理解してやればいいじゃんw

726 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:03:55.27 ID:nHMg2+LD0.net
いつものSB-iPhoneガイジじゃん

727 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:08:54.16 ID:zIcYLpJO0.net
>>725
粘着とか嫌がらせする類いの人は晒されるのなんか嬉しいだけだと思うよw
嫌がらせして反応返ってくるんだからただのご褒美。
誰なのか興味あるからはよ晒して

728 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:11:44.09 ID:1Ob4Ibos0.net
無差別PKはこのゲーム出来ないでしょ
無法者同士、無法者チャンネル、ナイトメア
戦争とか一部を除いてPKしたい奴は差別化されてるぞ

729 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:29:29.49 ID:hwYH0pPE0.net
>>725 はよ晒せばええやん PKしておきながら一般モードに戻るチキンランを見てみたい

730 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:01:28.91 ID:fJsKH61R0.net
ここは無法者チャンネルじゃねーぞ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:08:45.37 ID:Zfm388UWx.net
>>727
この前自殺配信したガンダム自爆野郎みたいだな

732 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:23:51.91 ID:NLHLjtJVp.net
>>726
そういうお前はいつもの東京ガイジか、東京多くてわからんけど

>>727
粘着とか嫌がらせする類いの奴、晒されて喜ぶの?
ドMか?
ご褒美はやりたくねーけどw
>>729
恐らく秘密拠点からバレ北下ってバレ西のフィラペ、赤い鉱山、タフタル辺りまでMAP回ってバルハンでしばらく居てから無法切って秘密拠点で放置寝したと思われる


JRAの人とか太陽の戦場で指示出しただけでここで家門名晒して叩かれてるし晒してもいいよな?

名誉毀損にもならんし

SSの貼り方わからんからSS無しでいいか?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:42:05.20 ID:U45b7OLyM.net
>>732
たらたら長文レスしてる間にSSの貼り方くらいググってこいよ

734 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:22:28.29 ID:nbLc8ua0r.net
もう完全に末期だな。メインコンテンツの拠点戦、上位がすぐ終わらせる事多いし、今日もエクシアが速攻で終わらせてたな。ギルド解散も止まらんしv4と原神にどれだけ流れる事やら

735 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:34:51.53 ID:I4pwdD4xd.net
とりあえず普通の拠点戦も何処と何処が戦ったのか見れるようにしてほしい
中にはサブギルド使ってインチキしてるところあるから

736 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:45:21.18 ID:7+5obaXd0.net
以前無法者でリストに数人入れてたんだけどメンテ明ける度にリセットされてるのは仕様だったのかな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:54:51.77 ID:J6RgJ9cm0.net
上位が等級1いったら、そらすぐ終わりますわ

738 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:57:37.41 ID:/uJNX0oW0.net
もう3000人くらいしかアクティブいないんじゃね
超絶末期でセルラン圏外一発でサ終か
廃課金者次第のがけっぷちアプリじゃねーか

739 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:20:14.06 ID:2g2qalW60.net
アンチ勢が元気だな。
アンチ元気だとゲームが長生きするから、もっと言ってくれていい。

最近のアンチは突っ込みどころだらけなのに毒気が足りない。
突っ込む気にもなれないぞ。

740 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:25:04.40 ID:lSuOpJQNa.net
サ終だの末期だの言いながらシコシコ課金してる矛盾抱えたアンチさんは良い養分だな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:29:41.83 ID:JxZgbcAed.net
>>734
黒モバからV4に行く奴はトラハに行った奴らだろ
原神はドラブラだから黒モバの敵は今はいない

742 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:34:44.42 ID:UG46vEl10.net
普通に伯爵以上は課金してるから突然なサ終はない
外国版もあるわけだし、人が減っても細々とやってくでしょ
過疎だサ終だ言ってる奴は運営に危機感持ってほしくて盛り上がるイベントをしてほしいか
ただ単に現金が尽きて、もう課金できない経済雑魚がネガって周りに課金させないようにしてるかの二択

743 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:37:23.81 ID:JCLIwgP60.net
クソガキのわがままなだけ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:08:31.55 ID:vy8r7tfr0.net
黒い砂漠よりクオリティ高いゲームあるならいいけれど
無いし黒い砂漠で十分楽しめるしそれ以外ないから
最前線走ってるこのゲームのが他より256倍マシだわ

745 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:10:18.46 ID:vy8r7tfr0.net
黒い砂漠よりクオリティ高いゲーム無いしこれで良いじゃんが現実だわwww

746 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:11:23.11 ID:vy8r7tfr0.net
やっべ
すべての有象無象を論破してしまった(・∀・)

747 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:20:48.75 ID:vy8r7tfr0.net
やっべー256倍のあれだよ( ・∀・)

748 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:36:53.47 ID:EyVpN+de0.net
次の課金要素の神話衣装くるのか
混沌装備もそろそろ近いな

749 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:38:59.72 ID:1jve3RTB0.net
シャカイベ来るなら三日月エリアだけでいいから実装してくれ頼む

750 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:42:35.04 ID:y/9J5G1v0.net
課金がストレスだわ
金つっこんでも何にも上がらない
かといってCP上げないと拠点戦もラモー、太陽戦場みたいなコンテンツ何も楽しめない
皆よくモチベ保てるな

751 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:43:05.85 ID:wtQ087ai0.net
最悪課金してCP下がるまであるからな

752 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 01:51:12.32 ID:I40+El8Da.net
パトリおじからペット出たの初日だけで草
やってんな

753 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:02:16.93 ID:vy8r7tfr0.net
その辺のソシャゲ馬鹿から1倍の速さでバカ課金させちゃってんのなって印象

754 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:04:50.10 ID:vy8r7tfr0.net
やっべ
その辺の有象無象1倍を論破してしまった(・∀・)

755 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:16:22.49 ID:52s/Oatrp.net
>>750
拠点もラモーも戦場も行かないので楽しいです^_^

756 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 02:30:04.63 ID:vy8r7tfr0.net
>>750
金突っ込んでも何も上がらないとかどーでもよくて
どーでも良いことに金突っ込んでるんのがヤバいんだよね
どーでも良いことに金捨ててモチベ云々時点で
お前さんが気にしてる皆さんはポカーンって感じだろーから
気にするだけ時間の無駄ってもんよ(´・ω・`)

757 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 03:48:09.21 ID:vztxggm/d.net
シャカアクセいつくるの?一年前から言ってるけど

758 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 04:21:11.13 ID:1jve3RTB0.net
>>757
亀裂が実装されたらアクセの価値が落ちるからその時かもね
週間図鑑が無くなるみたいだしシャカアクセの価値が無いと言えば無いし
実装自体が微妙な気もする

759 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 06:15:44.60 ID:rLFp/9/2d.net
ハドゥム討伐でシャカコインが何千万も貯まりまくってシャカで産物が湯水のように手に入って武器防具の魔力刻印も上限値か上限値-1辺りで全部揃う環境になってるから、
武器防具の刻印が終わると今度はアクセ魔力刻印の為に精魂(餌のアクセ)が欲しいってなってくる

760 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 07:09:01.63 ID:bSFkOHZI0.net
>>732 まだ? 晒すって口だけやったんか、残念やな

761 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 07:42:45.44 ID:sCs/ll5h0.net
>>741
原神はプロデューサーがブレワイに大きな影響受けたって言ってるし、わりと期待してる。
ただ、ソロゲーで少しまるちがある程度じゃ弱い気もするな。
黒鯖の拠点戦ぐらいのGvGこない限り負けはなさそう。

762 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 08:15:19.75 ID:/2V3FRj90.net
深淵水晶にしろペットにしろここまで全部緩和されてるんだから焦って課金なんかする必要ない

763 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 08:26:22.46 ID:lhtPYJ4l0.net
>>757
本国でなくなったって聞いたけど?
本国でなくしたものはチョッパリ黒鯖には来ないぞ?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 08:26:22.63 ID:lhtPYJ4l0.net
>>757
本国でなくなったって聞いたけど?
本国でなくしたものはチョッパリ黒鯖には来ないぞ?

765 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:17:52.40 ID:gsuAl1DYp.net
>>757
老害かよ 

だまって釣りしてろ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:33:16.01 ID:sCs/ll5h0.net
深淵水晶がじわじわイベント報酬に入るようになってきたな。

767 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:43:09.16 ID:2HeiJX5Hd.net
次元の水晶を作らせたいのが見え見えじゃん

768 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 10:12:19.46 ID:xaRCdS5Na.net
サ終に関しては全くないんじゃね。でも拠点戦コンテンツはマジで危機だぞといいたい。知る限り拠点戦をやっている中堅ギルドのいくつかはたたむ話出てる。
トップギルドも拠点戦に飽きた人いすぎて引退とまらないし。

769 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 10:51:27.02 ID:sCs/ll5h0.net
拠点戦だけ海外勢とも統一してやれば、共通の敵効果で見てて面白くならないかなーと思った。

ランカー集中しちゃうけど、海外勢とやりあうのみてみたい。
課金レートやら装備性能やらで無理だろうけどね。

770 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 10:58:42.54 ID:EyVpN+de0.net
そもそも週に2,3回とか下手したらほぼ毎日とかやってりゃどんなコンテンツだろうとどんな相手だろうと飽きるだろ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:32:02.55 ID:JEuP6AZod.net
ランカークラスが沖田さんを慕ってドンドンぷーまふわふわに集まってる
高校生ながら黒鯖界ナンバーワン軍師と呼び声高いからね
ターゲットは弱いものいじめばかりしてるフーリガン35らしい
沖田さんはPSも高いしタイマンならしゃぶおうぎより上だしこりゃフーリガン終わったかな

772 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:10:17.15 ID:Pe42YpBZ0.net
あ、はい(´・ω・`)

773 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:17:47.68 ID:LJTBV83A0.net
正直拠点戦週3は飽きて当然と思う
当たるところも固定化するし

774 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:48:28.69 ID:xaRCdS5Na.net
拠点戦の回数にあきるのでなく、拠点戦のやり方な!三つ巴の考えがまずないギルドが多い

775 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 12:54:03.78 ID:xaRCdS5Na.net
>>771
あ、はい(^v^)クスクス
漁夫狙いはまじで楽だからな
もう途中から脳死になるギルドばかりだし

776 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 13:14:58.06 ID:JEdFe/FZM.net
昨日のけろ配信、20位くらいのけろわとアザレアから最後まで攻められてもフリカス勝ち切ったんだな

トップギルドと中堅ギルドの格差やべえなw

777 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 13:37:21.29 ID:JEuP6AZod.net
>>775
フーリガンかな?( ´ ` )
あんま調子乗ってるとバフタイム中狩りさせないよ(*´ω`*)

778 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 13:48:27.62 ID:/2V3FRj90.net
ALLIONだけじゃなくてあみゅーずもいつの間にか崩壊してたんだな
この2つがくっつけばいいんじゃね

779 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 14:19:54.99 ID:xaRCdS5Na.net
>>776
もう拠点戦終わりよ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:07:19.41 ID:gsuAl1DYp.net
>>778
ぷーふわふわ同様に引き抜きしまくって
内部崩壊。

なお何方も崩壊前にギルマスは多ギルドに
逃げた模様。

781 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:15:04.33 ID:/JtHIRts0.net
沖田はギルドクラッシャーだからすぐ潰れる

782 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:29:44.49 ID:bSFkOHZI0.net
>>771 10点

783 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 15:29:51.85 ID:PKHlx/Fr0.net
>>734
黒モバからV4に行く奴はトラハに行った奴らだろ
原神はドラブラだから黒モバの敵は今はいない

784 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 17:05:54.40 ID:JJqmAk9Ca.net
衣装マイレージでずっと買ってて在庫あるけど刻印大変そうやな

785 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 17:39:44.71 ID:juWKEGkm0.net
ハサシンの人口居ないな

786 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:38:35.53 ID:bSFkOHZI0.net
無法者ゾーンで格下だと思って狩ったら格上で粘着されて涙目やつ草 アホすぎやん

787 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:10:50.31 ID:JEuP6AZod.net
戦場て中隊長の時点で勝負は決してるからもう何もしなくていいよね

788 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 20:21:01.10 ID:p+cO3vHr0.net
>>787
そうでもない

789 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 20:34:52.48 ID:xaRCdS5Na.net
自分好きすぎw

https://twitter.com/pazuru_red/status/1304717444708069382?s=21
(deleted an unsolicited ad)

790 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:44:41.83 ID:fwTi7f/80.net
イケメンバーでオフ会してるけど
マジでインキャばっかで草
チー牛オフ会会場と、間違えたのかにゃ?WW

791 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:49:57.10 ID:nw1/YbNF0.net
>>789
ラモー強者名乗ってたのにけろふぇんの大会で回数だけの雑魚と露呈したおっさんじゃん

792 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:01:33.20 ID:wOaem4bT0.net
>>790
写真はよ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:01:37.64 ID:sCs/ll5h0.net
ぱするってやめたんじゃなかった?

794 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:18:55.35 ID:gZ4SmtWK0.net
エクシアまた攻城戦負けたけどあそこって1度でも城とった事あるんか?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:43:37.82 ID:y/9J5G1v0.net
エクシアだっさ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:24:15.40 ID:OmXFxY6U0.net
なんでエクシアて嫌われてるん?
別に上位ギルドでもないし目立ってなくね?

797 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:35:21.68 ID:WmaejFDV0.net
エクシアっていうかヒゲ眼鏡の隊長が嫌われてる

798 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:50:58.05 ID:l1KGonO20.net
害度合いで言ったらグランツとかネームレスの方上だけどみっくす有名人だし目に付くんだろうな

799 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:58:02.92 ID:Kku/GKnL0.net
キャリコもついに解散

800 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:11:42.09 ID:4U0+dDCpa.net
>>796
黒い太陽でギルボス逃げのチート使ってたりしたからじゃね?知らんけど

801 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:29:56.87 ID:GuF+eT0e0.net
みっくすはAppBank時代のパズドラ配信何度か見たことあるけど別にあんま気にならんかったな
けどサスケとかも結構鼻につくし、嫌いなやつは嫌いだろうな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 01:19:10.61 ID:vJ0FepLRr.net
リッパーも解散だっけか。上位に安定してて、三つ巴しっかり理解してるギルドだったから、戦うといつもいい勝負できてたのに残念。
もうダメかなこのゲーム。

エクシアが嫌われてるのは言ってる事やってる事が支離滅裂のヤバイ人達だからでしょ。
裏世界攻撃くらって不正許さない言っておきながら太陽で不正したり、ぽっぽとロアの中堅相手に30分以内で勝つ上位ギルドなのに、いつも自分らの事中堅アピールしたり

803 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 01:21:23.15 ID:krb6E3KE0.net
>>796
他所の不正をガタガタ言う割には自分らが不正した時はだんまりか人のせいにする隊長だぞ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 01:45:59.48 ID:RCTKgZMQM.net
>>802
エクシアが上位だと思ってんの草

805 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:16:16.89 ID:Q/YPyQ9G0.net
>>802
知名度も低いし、影響力あるギルドでもないから、
そんなことでこのゲームダメにならないでしょw

806 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:24:58.23 ID:qTh0oJEh0.net
>>796
大体みっくすのせいやな。

807 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:37:37.39 ID:QDC4OCEpd.net
>>796
隊長みっくすも大概だが、雑魚女性メンバー数人が性悪すぎる
Twitterで文句か煽りかしかしてない

808 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 02:52:13.08 ID:FArK9l0T0.net
>>807
誰?名前言えよ晒しちまえ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 04:35:38.74 ID:NuNwAlqDr.net
グランツの垢買い&共有女の名前ってなんだっけ?

810 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 05:33:41.92 ID:XCEjnPSr0.net
>>807
あれ見苦しいよな
自分達の思い通りにならんと当たり散らすしな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 07:52:00.71 ID:8opmb5ZQa.net
>>810
なんというほいみん

812 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:35:13.02 ID:Jr9D0dEDd.net
女性の人格者はレイム様だけ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:48:28.57 ID:8opmb5ZQa.net
ただの寂しがり屋のババアだよ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:05:47.10 ID:WvYdWPdD0.net
パズル神

https://twitter.com/pazuru_red/status/1304823457113231361?s=06
(deleted an unsolicited ad)

815 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 10:41:48.08 ID:Jr9D0dEDd.net
>>813
おいなりさまいい加減にしとけよ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:20:37.50 ID:2DzBrg0Ja.net
>>811
ほいみんナイトメアで狩られまくってて当たり散らす元気もなくなってるぞ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:23:16.62 ID:Jr9D0dEDd.net
放置してるほいみん見かけたらコカしてボコボコにしてるわ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 11:34:43.95 ID:/SIaoqeX0.net
ホットタイム何買うよ?

819 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 12:09:42.56 ID:9qev6omvp.net
>>814
こいつ大して上手くもないし実績もないし(ニートランキングくらい)ほんと必死だよな

820 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 12:33:43.56 ID:krb6E3KE0.net
>>808
ぱぴこのぴよよの事だろ
ヒステリックヤバいよ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 13:06:44.55 ID:RCTKgZMQM.net
>>820
ヤバイと知ってて見てるの草

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 14:04:51.99 ID:krb6E3KE0.net
>>821
Twitterで流れてくるだろ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 14:37:05.18 ID:GuF+eT0e0.net
パズルのやつ誰も参加しなかったらウケるな

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:25:54.12 ID:3OcQ5Pova.net
>>818
取り敢えず脳無全買いやけど、神話アクセ10個とか、微妙だと思う。
紐も売ってくれりゃぁなぁ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:50:50.90 ID:oPBuA3Nd0.net
>>816 ほいみんandアルマvsLilyでイキlily完敗してるみたいじゃん クソ雑魚わろたぁ

826 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 16:16:31.33 ID:8opmb5ZQa.net
>>825
もうその話題すら無関心w

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:05:57.60 ID:j3lqGyyT0.net
【速報】アークマジシャン弱体化、決定!!

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:16:46.65 ID:iuYbS9iE0.net
>>827
ま?

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:18:37.60 ID:wa1pNyUyd.net
>>825
リリーの方が好きだわ
アルマとかネームレスとかなんか談合くさいやつら嫌い

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:18:51.21 ID:otF5ebDI0.net
まじ?

831 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:19:25.59 ID:iuYbS9iE0.net
アクマ弱体タイタン強化か

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:24:47.78 ID:zwz6WeH1d.net
アークマジシャンって瞬間移動+無敵ってある?フィールドの端から端まで瞬間移動して、近くにいる!と思って殴ってもダメージ入らないんだけど… cp1万↓と当たってカモや!と思ったらボコボコにされて泣いた 

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:26:08.40 ID:otF5ebDI0.net
悪魔ナーフってどこ情報?

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:37:24.86 ID:LrY//IRIa.net
アクマおわた

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:44:06.64 ID:8opmb5ZQa.net
GvG一気に衰退中w昨年で終わってた感

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 18:55:25.49 ID:zwz6WeH1d.net
ホットディール何買うべきか 討伐全買いするか悩むなぁ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:06:07.71 ID:h7Xa2QJI0.net
欲しいものあれば、手持ちのブラパ次第で買えばいいだけでしょ
欲しいと思わなきゃ買わなきゃいいだけ
まあ最低限、討伐と復旧あたりだけでいいとは思うが

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:21:54.56 ID:LXyXMIqRa.net
アクマどう調整するんだろうな
他のスキルは大したことないし無敵取り上げたら一気に微妙になると思うんだが

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:25:56.50 ID:cvaWiTlBr.net
>>832
マジカルスパイクで1度目にそれを使った位置に瞬間移動

無敵は今話題のフロストストームとイグニッション

あなたが近接職ならアクマジとの対戦は諦めてください

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:33:38.23 ID:zwz6WeH1d.net
>>837
討伐欲しいし討伐と復旧だけ買うわ~ 神話衣装にもブラパ使いたいしある程度節約しなきゃ

>>839
あれチートじゃ無かったのかよww チーターかなんかだと思って精神が安定してたのに発狂しそう

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:36:08.42 ID:PjYcJOk8p.net
>>840
職強化後散々アクマぶっ壊れと騒がれてたじゃん何を今更…弱体入って当然なくらいにはおかしい性能してる

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:47:56.68 ID:HlRaVLCu0.net
日付変わってからずっとフルバフでハドゥム節電放置したたんだが、ガチャチケ20連分しかドロップしないとかやばない?
エリアンのがいいのかな

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:55:41.40 ID:iuYbS9iE0.net
>>842
気付くの遅いぞ
みんなエリアンで放置しとる

844 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:01:46.27 ID:zwz6WeH1d.net
>>841
今週久しぶりに復帰したんだ俺… 知らんかったわ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 21:19:27.19 ID:Bql2zFNga.net
ホントこんな変な奴ばかり
https://twitter.com/eden_kurosaba/status/1305116879602638848?s=21
(deleted an unsolicited ad)

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 22:42:28.52 ID:C8j5nSHj0.net
闘技場アクマは持続時間の長いSAスキルとマジカルスパイクでの時間稼ぎ
頃合い見ての無敵氷結の無限ループが近接にとっては凶悪過ぎた、完全に2、3手足りねーわ状態
糞パなら無敵氷結の再使用待機時間を長くするだけの調整な感じするけどな

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 23:48:50.32 ID:2DzBrg0Ja.net
>>845
アルマのポチに成り下がったゴミギルドに相応しいカスで安心した

848 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 00:56:18.80 ID:KfAcg7HUM.net
アクマナイフってどこの情報?嘘つくな

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 01:16:23.65 ID:A15eT21oa.net
ここの速報は全部嘘だぞ。

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 01:17:05.93 ID:vlmpBIsA0.net
ナイフwwwww

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 04:34:04.86 ID:BcM+muLB0.net
早くナイフしろやぶっ壊れアクマくそつまんねえもん

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 05:54:33.44 ID:KoKwBcaY0.net
ビューティーアルバム見ても
やっぱウチのアクマが一番かわいいや

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 07:39:12.16 ID:2ynzwEAy0.net
アクマナイフって殺る気満々すぎて草

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 07:47:21.67 ID:V/Ui5UfeM.net
アクマさんナーフにビビり過ぎてナイフ構えてて草
お前が持ってる補助武器はナイフじゃなくてダガーだろ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 08:01:38.03 ID:7T3tjuaw0.net
とりあえず無敵氷結だけは早急に見直せ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 09:50:40.56 ID:u7cGwTLb0.net
アクマは結局氷結だけだからそこ下方修正されたら一気にゴミになるよな

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:00:37.42 ID:aJwEDOJA0.net
これまでの修正の仕方見ても一気にゴミキャラになる修正するだろうな

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:26:31.02 ID:69HjWgqga.net
韓国で来たアクマジのナーフって、 移動速度が10秒から4秒になりましたってだけでしょ。

あんなのあーそうですかって感じだよね。

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:35:49.88 ID:V/Ui5UfeM.net
>>858
それは日本版でも3週間前に適用されたナーフ

そこから更に凍結の無敵をSAに引き下げが妥当な調整だと思うけど今後どうなるかね

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:54:32.92 ID:a4+rUpt4a.net
ちょっと聞きたいことがあるんだが

5カードとは結局なんだったんだ?なんか活動はしてたの?

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 11:46:15.86 ID:400dt5CQd.net
ゴミキャラにしないとみんな職変しないからな
運営はツバキの存在忘れてるんだろうか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 11:50:56.71 ID:elypaMFcM.net
フロストの無敵をSAにして、氷塊中は被ダメ90%減少とかやってきそうだな。
スパイクとの合わせ技は本当に厄介。

グラフィック設定上げて負荷が高い状態でフロスト使ったら、氷塊になってる時間がめっちゃ短くなるんだけど、太陽の戦場でやるとキル取れまくって楽しいな。

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 12:02:28.44 ID:zqRgCJQ6d.net
てろわがメンバー強制名匠にさせようとしててクソワロタ
名匠になっても資材集めしなきゃ意味ないのにな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 12:02:31.43 ID:7T3tjuaw0.net
氷結を無敵からSAの被ダメカットにするだけで
ハンター、シャイ、ランからすればかなり弱キャラになりそうだな
闘技場では上手く避けてチャンスタイムでフルボッコの魔女狩り別ゲーになりそう
調整は難しいっちゃ難しいのかもな、無理なら以前のSA有りきのDPSゲーに戻してもええんやで

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 12:10:52.14 ID:6093W03Na.net
>>863
拠点戦なんてするギルドなくなるだろうに

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 12:11:05.67 ID:rDXKCcWTp.net
ランキング50~80ぐらいで変なやつ居なくてアクティブ多いギルドってある?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 13:18:38.65 ID:LAXvap/10.net
>>860
城譲渡して俺たちつえーをしてた
今は陥落して、城すら取らせて貰えなくなった

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 13:40:14.81 ID:7Pdjrlrw0.net
ロイヤルストレートフラッシュを決めるつもりが実際は何も出来ずにブタと化した悲しいギルド連合、それが5カードって認識でおk?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 13:40:57.70 ID:400dt5CQd.net
ほいみんアルマに入ってたのか
よく入れたなw

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 13:57:53.38 ID:hBciLgLrF.net
少し前からだよw話題にすらならなかった
つーかさーまじで疑問なんだけど人がかなり減っていて拠点戦参加ギルドも激減しているのになんで課金するんだろ?

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 14:59:28.72 ID:Ix0Ri3eca.net
遊びに金使うのがなんかおかしいん?
金の使い道なんて人それぞれなのに
なんでそんなこと気にするの?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:16:59.23 ID:IYINB3xYa.net
アクマ下げるならダークネス先に弱くしないと
シャイランの強化も無くして
全員saと無敵無くそうぜ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:35:32.66 ID:jikltIMc0.net
先週から拠点戦は終わりって言ってるやつ多いなと思ってスレ内検索したら同じやつだった

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:36:11.08 ID:aP2K4HRvd.net
>>871
受け取り方が脳死wwwwおまえはだまれw

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:48:38.61 ID:69HjWgqga.net
>>866
まず変なやつというのかどういう風に変なやつなのかなわからないとね

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:49:52.95 ID:69HjWgqga.net
韓国だと拠点戦は 5ギルドで戦うんだよな。

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:53:17.08 ID:2ynzwEAy0.net
>>863 名匠ドヤ顔やつのレベル大体1.2.3だよなw 最低名匠4.5はないと素材集めてないカスと同じ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:53:42.22 ID:Ix0Ri3eca.net
>>874
なんでや

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:22:14.78 ID:aP2K4HRvd.net
>>873
俺以外にもいたぞw
ってか拠点戦するギルドがそもそもへってきてるよな?あと上位もつまらないってなってるぞって話。

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:24:18.80 ID:aP2K4HRvd.net
>>878
別に課金批判じゃねーからさw敵いなくなってきているのに課金するのが不思議だったからさ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:53:16.92 ID:zqRgCJQ6d.net
>>877
ほんとそれだけど素材集める必要性がそもそも少ないのにそこを強制させるギルドがあることにびっくりしたわ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:54:02.59 ID:Cqha7Serp.net
>>877
道人なら素材集め捗るぞ。
名匠は甘え

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:00:18.32 ID:GCp4kmaB0.net
お前らちょっと前までライテンの話で持ちきりだったのにもう忘れたのか
てことは月の半ばになれば大半の奴は隠し依頼クリアできてるんだろ
月初にピーピー騒ぎすぎ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:05:23.65 ID:Mf8RI4Ata.net
バカだからピーピー騒ぐんやで

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:40:54.53 ID:/COBh06qd.net
難破船とヒストリアの間の辺りに出現するライテン絶対間に合わなくね??

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:52:47.60 ID:b+2chmCma.net
ライテン依頼はもう諦めたんだよ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:56:34.00 ID:3eRIWjzxM.net
>>886
まだ出現法則ある日本版で諦めてたら改変された後は二度とライテンに会えないぞ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:02:09.61 ID:2rwXDF2v0.net
■メンテナンス期間

9月15日(火) 09:30〜13:30


■メンテナンス内容

・衣装に[神話]等級を追加
・新規ボス2種追加
−大砂漠フィールドボス:トゥカル・ライテン
−イベントボス:トゥース
・新規衣装追加

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:03:42.77 ID:3yLlI9cF0.net
>>871
貧乏なんだよ。ゲームにお金を遣うっていう当たり前の事すら出来ない。

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:24:45.00 ID:vhUwhawYa.net
何故かゾワっとした
https://twitter.com/0P94dsbdMm9kN7y/status/1305411208166518784?s=06
(deleted an unsolicited ad)

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:23:41.34 ID:6093W03Na.net
>>889
思考が病気

892 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:28:42.53 ID:V/Ui5UfeM.net
ソシャゲ課金が当たり前と言うのも一般の感覚からはズレてるとは思うが他人の金の使い道に口出しするのも野暮な話

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:33:27.11 ID:2rwXDF2v0.net
自分の価値観でしか物事見れないだけよ

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:43:31.35 ID:6093W03Na.net
口出しではなく、引退だらけのゲームに課金はなぜ?と聞いてるだけなんだがw

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:08:21.51 ID:W+P7KY7Nx.net
他人の価値観知ってどーするん?
どーでもいいがな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:19:38.41 ID:b+2chmCma.net
人の課金を口出しするようになったら終わりやで知らんけど

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:23:40.72 ID:6jVHk3Aw0.net
>>896
俺もそう思う

このゲームほんと作り込みすごいから、他ゲーに浮気しながらでも続けてしまうんよな。
課金はデイリーしかしてないけど、また何かで盛り上がったら嬉しい。

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:37:56.29 ID:6093W03Na.net
あまりにも周りにいる課金しまくる奴等が全く楽しそうにしていないから聞いてみた
ただそれだけ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 21:11:07.47 ID:W+P7KY7Nx.net
思考が病気だよそれw

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 21:12:21.34 ID:W+P7KY7Nx.net
>>898
それならそのお前の周りにいる気になる奴らに聞けばいいじゃねーか アホか

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:58:25.04 ID:POxI6jgw0.net
俺は毎月1000ペソ課金してる

902 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:02:46.35 ID:PI5EerV2M.net
1日にライテン30倒したってツイートしてる奴いたけど、どうやったらそんな事できるの?
ァタシも複垢持ってるけどそんなにできないし、そもそも水足りないんだけどっww

903 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:05:51.60 ID:WRrPd2pE0.net
このタイミングでトゥカルライテンか
このために大砂漠のチャンネル数減らしたのかね

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:10:34.25 ID:u7cGwTLb0.net
ライテンガチギルドは3時間おきに全チャンネルのライテン倒して回ってるから普通に毎日30体以上倒してる

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:20:20.72 ID:2ynzwEAy0.net
>>881それだけ生活レベル上げない人が多いんじゃない? 戦闘力低くても素材集めして拠点強化に貢献してる、生活レベルの高い人は評価できる 逆に戦闘力下位で雑魚なのに素材貢献しない生活レベルうんこはタヒんでいい お荷物なんだよな 生活レベル見てるからな

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:40:08.50 ID:cP9bQPnA0.net
>>905
そうだよな。cp低いなら名匠とか当たり前で
早く道人になれよ。
最近入ったやつも名匠で誇ってていとおかし

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:43:08.91 ID:zqRgCJQ6d.net
女子野良がアカウント買おうとしてて草
譲渡してくれとか言ってんぞ

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:55:52.71 ID:aJwEDOJA0.net
>>907
垢譲渡はこの運営黙認だからなあ
むしろ公然とやってもBANされないのか興味あるから是非垢譲渡配信して欲しい

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 00:49:42.23 ID:5gmuKo3C0.net
>>894
黙って引退すれば?このゲームに限ったことではないけど、廃課金者の課金額は君にとっては大きいかもしれないけど彼らにはハナクソみたいなものなんだよ。君には理解できないだけなんじゃないの。だいたい、課金者いなかったらゲーム運営不可能だから、相当額の課金はされてるんだよ。

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 02:26:09.69 ID:xgKaP4EX0.net
でもまあ最初に課金のさせ方失敗したのは確かだよね

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 04:23:45.23 ID:eyGWSA6H0.net
課金すれば強くなれるし、大手に寄生できてウマウマw
ァタシは承認欲求も強いから課金しちゃうw
大手はニート多いけど優しい人も多いしゲーム楽しいょw

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 05:36:24.94 ID:LKYrvn77a.net
>>909
そうするよ。
このゲームなんちゃってMMOだから他とは違うだろw
うるせーからまわりに聞いてきた。
太陽も拠点戦もつまらないからそろそろみんな引退するって。シーズン切り替わりで引退するから今は課金してるみたい。

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 05:46:31.20 ID:NkNGOjNC0.net
いちいちスレで聞いたり報告したり
構ってほしいんかなこいつ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 05:49:35.09 ID:KUab11PF0.net
本当につまらんならとっくに辞めてるだろうし
課金したお金に未練あるから辞めれないんだろ
なんだかんだで楽しんでるってオチ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 07:53:41.83 ID:tBjKoZ7zd.net
アルマとLilyならアルマがマシだけどほいみん加入でLily応援するわ
ほいみんが発狂するまで粘着してほしい

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:10:21.35 ID:veWZtBsfa.net
みんないいおっさんだからガキみたいな争いはしないだろ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:23:25.25 ID:cSdhI6Fq0.net
おっさんなのにガキみたいだからタチ悪いんだよ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:53:45.08 ID:5vRBeZJs0.net
所詮スマホMMOなんて魔剣伝説がちょっとコンテンツのある魔剣伝説の2択
まぁ課金ゲーですよ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:39:32.73 ID:+JGd5R5jd.net
>>904
ライテンギルドwww

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:46:24.61 ID:gr68nAVka.net
でも決まった時間に行くだけでエダナ週21万↑深淵オーラ約630突破素材シルバー諸々は美味かったよな
ランダム湧きをサブ垢で見張るならしんどいけど時間完全に決まってるわけだし

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 10:03:51.43 ID:KUab11PF0.net
俺は絶対やりたくない罰ゲーム感だけどライテン監視やっちゃう根気は尊敬するわ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 10:07:13.61 ID:rhETQ7hS0.net
あそこまで瞬殺して水消費まったくなしだったらさすがに美味い
少しでも水を消費するならなおかつ手間もかかるわけだからやりたくはない

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:15:34.42 ID:vdnuv5be0.net
ライテン探してるギルメンに寄生できるのが1番うまい
ルーン左側全部深淵になったし

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:34:13.68 ID:RIHRQDbK0.net
また解散かよ。
中堅が減りすぎて格差が凄いな。

925 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:49:41.46 ID:9ieZqILZ0.net
てろわホント凄いなぁ(アルマのお陰)
https://mobile.twitter.com/niconikosushiro/status/1305527520696045570
(deleted an unsolicited ad)

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:51:31.22 ID:iV2IMPlIa.net
6連敗もしてるのにw

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:07:13.48 ID:gsG+OUHg0.net
けろわーる女性率高くて、6連敗しても楽しいお

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:16:26.49 ID:tBjKoZ7zd.net
ギルドも負けまくって自分もまったく役に立ってなくても楽しい楽しい言ってるガイジいるよねそこ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:29:00.30 ID:B1Fe/3Lsd.net
防具衣装ベース攻10、防30
何故か防具衣装のベース攻防改良は糸巻き16も使わされて改良→攻10、防30

16使わされて初期値から1も上がらないとかギャグかよ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:33:43.89 ID:eOZkCOSgM.net
マジでアクマナイフされてて草
まだ闘技場だけだけどアクマがOPなのは運営もちゃんと認識してるんだな

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:01:55.79 ID:B1Fe/3Lsd.net
衣装刻印良くて40台って感じだなー
ほとんど20台〜何回かに一回30台程度

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:04:21.74 ID:wTqUvIaKp.net
神話衣装どーやって作るかわからんっっっっw
入手方法おじえで!!

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:12:15.52 ID:B1Fe/3Lsd.net
伝説衣装+草で作るか伝説衣装+糸巻きで作る

草で作った方がいい

糸巻きは改良で数値上げる時に使うから

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:30:43.48 ID:DWjygXEiM.net
クローゼット整理したらすっきりした

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:33:02.12 ID:1p7Sl34Qd.net
神話衣装色ダサくね? もうちょいこう、金属光沢あっても良かったのでは…

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:42:38.03 ID:jDET7qTOa.net
お気に入りだった伝説衣装消えたw
シーズン衣装ずっと変わってねぇしもう入手できないんだろうな

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:04:57.13 ID:xgKaP4EX0.net
衣装刻印沼すぎ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:07:56.93 ID:xgKaP4EX0.net
あ、一回ずつやりゃいいのか

939 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:31:20.79 ID:B1Fe/3Lsd.net
復旧券200枚で元に戻せるから上げた数値が下がらないのは良いけど、50近くになると最高値を更新するのがほんときつい

940 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:37:07.75 ID:cMmxS8COa.net
40つけばクリアかな

941 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:45:10.63 ID:hRAgv3KA0.net
>>932
神話衣装チュートリアルストーリーを最後まで進める

942 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 18:05:24.72 ID:DnIv5S0p0.net
>>933
>>941
ありがとう!!ストーリーだったんだねw

943 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:20:41.46 ID:i4wvdHW2p.net
何個神話衣装つくっても基礎値10/30ばっかで伝説衣装なくなった

944 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:26:36.82 ID:eOZkCOSgM.net
>>943
基礎値は最初10/30固定でそこから糸使って上げるんやぞ…

945 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:29:12.45 ID:i4wvdHW2p.net
まじか、、萎えた

946 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:39:40.37 ID:B6qPT0lb0.net
>>945
闇の精霊の説明は良く読もうな…

947 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 21:20:42.10 ID:cMmxS8COa.net
50超え1つしかつかない

948 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 21:27:26.94 ID:Kw15Wuhhp.net
40ですらきついんだが…

949 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 21:46:14.89 ID:RIHRQDbK0.net
もう大航海かいな。早すぎだし、日課増えるね。
政治・料理来たらpcに近づくね

950 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 21:56:19.42 ID:NqsOtisWa.net
60以上付いた俺勝ち組だわ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:01:22.28 ID:NqsOtisWa.net
>>929
伝説衣装を何回か作ればいつか攻防70つくから頑張れ。

952 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:16:39.08 ID:Yi7oJ8GT0.net
衣装の改良ってデザインはそのまま?
草の必要数で萎え…

953 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:17:08.46 ID:jghDeK1Jr.net
最初3連続で20出た時はバクかと思ったわ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:18:14.07 ID:Yi7oJ8GT0.net
てか衣装のロックが解除できない
帰還組だからもうワケワカメ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:50:03.99 ID:rhETQ7hS0.net
衣装のロックはめんどうだな
クローゼットから出すのに費用かかってたらかなり萎え要素

956 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:55:53.38 ID:Yi7oJ8GT0.net
>>955
これクローゼットから出すの?
こんなに草もいるのに?
それで数十程度の上げ?
馬鹿じゃないのこれ誰がやるの

957 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:08:09.87 ID:WQRunkd80.net
軽く刻印してCP200は上がるから普通に考えてやるべきでしょ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:19:22.34 ID:rhETQ7hS0.net
>>956
今はクローゼットから出すのに費用かからないから一旦だして整理すればいいだけだぞ。めんどうだけどな
神話衣装はロックしてクローゼットに入れたら刻印できないからロックしないようにな

959 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 23:26:40.48 ID:4gAze/Tf0.net
>>943
(笑)

960 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 00:47:08.34 ID:756ZMoUUd.net
沖田あんだけイキっといてけろわごときに8割捲られるとか雑魚すぎだろ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:28:18.63 ID:qtcQlGG70.net
ちょっとやれば攻防70付くだの
軽く刻印やれば200あがるだの
ちょっと とか 軽くの基準がようわからんわ

それなりにやらんときつくね?
30〜40あたりばっかだと思うんだが

962 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:38:49.58 ID:yzZ/mSUX0.net
>>961
ビックマウスチー牛の戯言を真に受けてはいかんよ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 01:45:12.44 ID:QrDcbxl40.net
>>961
子爵ボーダーが160上がったから運が良ければ軽くやったら200上がるかもな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 03:16:40.96 ID:K7cC922Ra.net
すまない。
次すれ建てられなかったので誰かお願いします。

965 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 03:21:49.88 ID:uPDETHgB0.net
沖田自体は糞雑魚だしどうしてあんなにイキれるのか

966 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:29:07.60 ID:G4GZRWSVd.net
神話衣装刻印とあとシャカイベで混沌の結晶900個手に入るからそれで均衡の石2レベル上がって戦闘力20上がってるのも原因かも>ボーダー

967 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:44:30.71 ID:G4GZRWSVd.net
あとシャカイベ全部交換するのにシャカコイン多分1200万くらいだったか必要だと思うけどその装備全部食わせてるのなら闇精霊が2くらいは多分上がる

968 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:53:46.25 ID:rYHUO2ml0.net
釈迦回して寝落ちしたら3000万枚全部消えてた。。。
証はくっそ余るし大損だわ。

969 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 06:07:31.00 ID:ME+5qT2N0.net
シャカイベの時に証分だけ回すなんてする方が大損だから大丈夫

970 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 06:56:24.66 ID:756ZMoUUd.net
サブまで衣装刻印キツいわ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 07:11:54.90 ID:wKS8b/CX0.net
>>958
なるほど、さんくす!

972 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:13:58.24 ID:72f2ME2X0.net
きついなら別にやらなくても…ただ置いてかれるのは仕方がない

973 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:14:32.74 ID:qIuNf4q70.net
え?神話衣装、武器と防具が初期値40+刻印30+刻印30でCP200上げるの余裕なんだが・・・
運良くてCP250以上上がるでしょ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:17:49.80 ID:sDnsldVOa.net
40ではないな。

975 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:18:25.10 ID:cD+DIjhVM.net
>>973
初期値40は伝説衣装からの引き継ぎだぞエアプ

976 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:18:49.83 ID:QrDcbxl40.net
>>973
初期値を計算に含めたらダメだろ
もともと裸だったのか?

977 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:18:54.18 ID:72f2ME2X0.net
ワイは全く課金しなくても200上がったけど運もあるし初心者はそんな衣装持って
なかろうしいろいろじゃねサブの衣装をはがして裸にすればいいって考えなら尚更

978 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:22:06.98 ID:QrDcbxl40.net
エースサブ5人以外は衣装なんて必要ないし
コツコツやってきてたら200近く上がった人も少なくないだろうね

979 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:23:41.95 ID:qIuNf4q70.net
あ、初期値は含めないのねw
すまんすまん。オートスキルの天然発動したわ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 09:12:09.03 ID:756ZMoUUd.net
バカが

981 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 09:24:27.84 ID:vTsj9CW3a.net
普通の刻印と違って
刻印素材がすぐ増やせるもんでもないから
刻印数値がいまいちが多かった場合は
そんな余裕でもないでしょ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 10:36:32.03 ID:CS1KqRXtp.net
>>979
頭ウォッカかよ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 11:40:10.34 ID:S9VEM7NCd.net
ギルメンがゴミすぎて沖田さん可哀想。
戦術も理解できないしcpもガイジかってくらい低い。
沖田さん自身はタイマンでアルマの呂布をボコるくらいpvpの鬼で、作戦立案から作戦指揮までやって凄すぎる。

984 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:05:13.91 ID:pYSFlG+3d.net
>>983
沖田さんチーッスwwwwww

985 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:06:19.77 ID:dNJCHasU0.net
cp低いやつって意識も低いから軍師()がどれだけ優れてても指示通りに動かなかったり効率的に戦えないからな
ぷーまは軍師とかプロフに書いちゃうような痛い上の奴らと末端の温度差凄そう

986 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:13:03.60 ID:+mmsRAWB0.net
温度差を間違えるとすぐにギルド崩壊するからなぁ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 14:32:43.56 ID:+qKT13Nea.net
昨日の拠点戦後、ケロフェンの配信にプーマうまいっしょて言ってた奴おったなあ
自分達が言うのもなんだかなあと思ったわ。

988 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 14:33:52.48 ID:756ZMoUUd.net
チヤホヤされたいという理由だけでGARDENからぷーまふわふわに移籍したメサさん

989 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 14:59:27.87 ID:vTsj9CW3a.net
沖田って一部にすげー粘着されてるけど
高校生とかのガキだっけ?
なんかしたんかこいつ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 15:15:39.48 ID:rYHUO2ml0.net
何スレか前にえらく叩かれてた記憶はあるが、罪状思い出せないわ。
たいしたことなさそう。

991 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 15:57:23.79 ID:sDnsldVOa.net
漁夫の利が簡単だとかつぶやいてた

992 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 16:59:04.78 ID:8u8hEnq10.net
>>985
低CP=意識低いなら高CP=意識高いになるが
札束で殴り合ってる上位は意識高いのか

993 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:36:04.91 ID:P6MlOVbHa.net
闇精霊狩りが出来ないんだけど皆は出来てる?

994 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:48:18.43 ID:gyJSM9TJ0.net
低CP=低所得 高CP=高所得
それだけ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:53:52.29 ID:JOrrKxf20.net
>>994
さすがに偏見すぎて草

996 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 18:00:15.24 ID:wel+/nTra.net
>>993
どんな症状よ

997 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 18:01:36.28 ID:wel+/nTra.net
次スレないなおまえら達者で

998 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:16:23.45 ID:5QFri9IE0.net
>>993
追加ダウンロード来てたからそれやったらどうだろうか

999 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:17:24.28 ID:rYHUO2ml0.net
>>993
CP高すぎるマップとか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:17:51.31 ID:rYHUO2ml0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200