■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part13【ワイルドリフト】
- 1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:38:53.82 ID:cv/6VrTJ01111.net
- !extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を三行以上に増やして下さい
■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP
■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part12【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604906051/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:25:11.16 ID:2S8OwhHE0.net
- ラックスはスキルエフェクト変わらんからもっと派手なスキン待ってる
- 866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:27:36.57 ID:3JpJMc4/0.net
- 正直適正レーンじゃないとか変な構成でもフィードさえしなければ良いわ
- 867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:27:50.28 ID:1vF1B7VNp.net
- >>864
○○専は総じてマクロがおざなりだから他もやらなきゃ自分の糞さに気付けない
自分のレーンは勝ってるのに味方がクソで負けたって息巻いてるのは大概○○専みたいな奴
- 868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:28:27.74 ID:tywd3KYL0.net
- >>859
それでたら
さっきのお前のadcどーのこーの言われたで
- 869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:28:59.16 ID:yJCCRuRaa.net
- >>864
top取れなかったら困るやろ、それだと
次はmidや
- 870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:29:51.19 ID:4jBpH/Oi0.net
- でも小生やだ!ミッドadcjgとか面倒くさそうなのやりたくないもん!!
- 871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:35:16.76 ID:OP/Ps9/20.net
- カメラ感度どうしてる?
iphone8で10だけどもうちょっと上げようかなって思ってる
- 872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:42:50.20 ID:rEJv2w3J0.net
- ムンド好きすぎてADC以外全部ムンドで行ってるわ
トロールって言われても気にしないで頑張っていく
- 873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:47:05.54 ID:ePMPNl8Ua.net
- トップはなんか不人気でよく空く気がする midはヤスガイジが無理やり被せたりしてくる
- 874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:55:13.15 ID:anVlmQGEr.net
- >>859
それ最近流行りの折り返したら国際通話料高額請求されるやつだろ
- 875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:57:49.05 ID:bqSJTYBEa.net
- topのマルファイト強すぎないか?
序盤個人終盤集団戦どっちもやれるとか
- 876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:57:49.09 ID:css0mngg0.net
- >>872
なにげにオールラウンダーなんだよなぁムンド
- 877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:58:19.67 ID:s1N/CDia0.net
- ブリッツとナサスばっか使ってるわ
サポートとトップは大抵どちらか空いてるから毎回使える
ただ時々トップ行くって言ってるのにフィオラとか選ぶクソがいて萎える
次からBaron lane or trollって送ろうかな
- 878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:00:25.17 ID:+h1EHFe/0.net
- 自分はね、全レーン練習してるけどサポ8割なんですが
どうやったらサポ以外が回ってくるのか
- 879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:00:27.74 ID:pe2J/yVX0.net
- マルファイトはMIDとSUPでしか使ってなかったけどTOPも強いの?
万能キャラじゃん…
- 880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:01:02.60 ID:lf3vQcDE0.net
- このスマホゲーム大失敗だよね
50%の公平性を保つために努力するのはいいけど
現状は60%の勝率のガチ勢を40%のスマホ初心者が引きずり下ろしている
なおかつ40%のプレイヤーに対するシステムサポート面が不親切すぎてさらに勝率20%まで引きずり下ろされる
つまりリリースに飛びついて駆け上がったゲーム熟練者が上澄みに浮かんでいるだけ
それ以下はまるで試合にならない
そこのサポートをまったくする気がない
運営の怠慢である
- 881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:11:54.62 ID:iG8sapYar.net
- ラグとマッチングさえ改善されれば神ゲーなのになあ
ほんと惜しいわ
- 882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:14:03.78 ID:tywd3KYL0.net
- 蟹って殴られた方の逆側に進むんだな
初めて知ったわ
状況に応じて狩る位置を変えようってそういうことか
- 883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:14:47.69 ID:p8RRbl2M0.net
- >>841
結局ゴールド入るのが早いからビルドも早く作れるし、回復してもバーストされちゃうんだよね。
- 884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:20:42.64 ID:TZy+IRthr.net
- >>846
勝率50%で落ち着いたらそこが君のすみかだょ
- 885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:23:07.29 ID:TZy+IRthr.net
- >>853
それわざとプッシュして敵jg呼び込んで、自分は真っ先に逃げてお前を見殺しにして遊ぼうとしてるサポだよ
- 886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:23:21.67 ID:hWc/e6Zz0.net
- 16日目までソロキューで頑張ってきたけど味方にイライラしてまでなんでこのゲーム続けてるのかわからなくなったわ
- 887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:25:48.70 ID:TZy+IRthr.net
- >>872
俺ADC専だけど味方にムンドとかマルファイト来てくれると嬉しい
- 888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:26:48.05 ID:TZy+IRthr.net
- >>875
対面にADファイター来ること多いからマルファイト強いよ
カウンターというやつ
- 889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:29:40.26 ID:qjCPevlh0.net
- 味方ガー理論は恥ずかしいってこのスレで定着させていこう
- 890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:29:46.56 ID:css0mngg0.net
- >>879
TOPも堅くていい感じでうざいよマルファイト
単純に死にづらいからこけにくく堅実に育つ
- 891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:31:53.85 ID:s1N/CDia0.net
- ブリッツは完全に味方依存だけど、マルファイトとかムンドは自分の火力もそこそこあるし遠距離攻撃もできるから立ち回りやすいのよね
- 892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:32:38.77 ID:2S8OwhHE0.net
- >>883
35%切る時ってたいていガン不利で延命にすらならないわ
ソラカ自身、時間が経つほど集団戦厳しくなるからレーンで有利作れないなら選ぶ意味ないし
- 893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:32:39.05 ID:kLkZPBq1p.net
- やっぱりオリアナが楽だなぁ
ミニオン押し付けてドラとかヘラルド取ってりゃ戦犯にはならんし
他のロールは責任が重い
- 894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:32:46.35 ID:3QEc/C44H.net
- ピザ投げてるだけでアドバンテージとれるし厄介なADCか一番キルとってるやつに日大タックルするだけの簡単な作業やしな
- 895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:37:45.81 ID:css0mngg0.net
- >>891
ROAスタートのAPブリッツもええぞ
- 896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:38:04.86 ID:W+v5OH4Wd.net
- エズリアル使ってみたけどなんだこいつぅ!?
マナ尽きないし超射程超火力だしブリンクもあるしなんだこいつぅ!?
- 897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:41:53.38 ID:jRIrsehHp.net
- アリスターのコンボって先行入力受け付けなかったりする???見てからの方が良いのかな。
大事なところで吹っ飛ばしちゃうんです!
- 898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:44:36.89 ID:KKmjCYdSa.net
- >>880
ソロプレイヤーにしわ寄せ来まくってるのつらすぎ
やればやるほどゴールドプラチナで停滞する
- 899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:45:09.33 ID:xFVlsFb60.net
- >>855
そのスキン茶色なのが個人的に悲しくて、、、
- 900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:45:58.17 ID:KKmjCYdSa.net
- 結局最適解がロール無視の被せでもいいから自分でキャリーできるキャラ使えだもんな
競技性あるように見せかけてクソほどもない
- 901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:49:07.01 ID:U/0n1z8c0.net
- ラックスはバトルアカデミアラックスという神スキンがいずれくるから楽しみにしておけ
- 902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:49:26.18 ID:x+kSMn/60.net
- ランクは面子固定が酷いからノーマル回した方が万倍楽しいな
早く気付くべきだった
- 903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:50:33.53 ID:KKmjCYdSa.net
- あっソロの話だけどね
sup top辺りやってたらどう足掻こうと出来レースに飲まれてピエロさせられんのほんとクソ
MIDでロームしまくるかJGでガンク決めまくるかADCでファームしまくるしかない
- 904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:52:27.59 ID:ftrnKUPpM.net
- まぁスマホの時点で競技性も何も無いお遊びにならざるを得ないからしょうがない
競技性を求めるならPC版やってねってこと
- 905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:53:02.22 ID:ehMxC3740.net
- >>873
top今の環境だとキャリーしにくいからな
レーン勝って動けるようになった時間には手遅れな事多いし、相手jgにキャンプされて身動き取れなかったり
topやってて味方壊滅してたらマルファイトやってる時でもないと諦めよ
- 906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:54:37.66 ID:udqHq9sTa.net
- >>869
たまにmidとsupやってるけどレーン戦はともかくロームのタイミングがよく分からんのよね
supムズいし楽しくないしadcでオレつえーしたい
- 907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:04:11.03 ID:hUFamMDvM.net
- レーン複数やりたいけど毎回空くのがtopかspしかないからいつもそこやってる
即ピしても池沼が被せてきて他レーン放置で居座られて結局負け戦になりそうになるから練習もなかなか難しいな
- 908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:04:12.00 ID:hUFamMDvM.net
- レーン複数やりたいけど毎回空くのがtopかspしかないからいつもそこやってる
即ピしても池沼が被せてきて他レーン放置で居座られて結局負け戦になりそうになるから練習もなかなか難しいな
- 909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:08:59.85 ID:smqT8bR80.net
- マルファイト、ムンド、グラガスは万能よなあ
- 910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:16:40.63 ID:AM5xh2usM.net
- 今日ラグ酷くね?
- 911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:24:02.19 ID:KKmjCYdSa.net
- いつも通り酷いね
- 912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:27:04.18 ID:+khDCOwEM.net
- ADミッド多いしトップアムムってどうなんだろ?APで集団戦最強ウルトのタンク
現状インベードjg大正義環境でjgだと辛すぎる
- 913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:32:15.02 ID:KKmjCYdSa.net
- インベード絶対されるものだと思って視界確保とピン連打しまくればなんとかなる
スタン持ちだしカウンターはしやすい
- 914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:33:12.85 ID:KKmjCYdSa.net
- トップアムムとかお荷物でしかないと思うわ jgで極めたほうがいいかと
- 915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:37:04.81 ID:P6eKkVSG0.net
- 頭おかしい動きのbotも慣れてくると楽しいな
唯一肉入りの味方だったアーリと終わったあと讃えあってしまったわw
- 916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:42:32.09 ID:dJ/Oc+V80.net
- >>880
ほんとそれ
足の引っ張り具合がきつすぎてランクも全然上がらない
初心者は初心者同士で組ませとけばいいのに、なんで経験者と組ませるかね
- 917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:45:06.51 ID:2RJMxe9bM.net
- >>899
欲しいのはもう一つのトンガリ帽子被ってるやつ
めちゃかわ
茶色フードの方はスキン無料で選べてもイラネ
- 918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:57:29.71 ID:sCPIQAx00.net
- ランクごちゃ混ぜは同意すんだけど履歴見た感じ勝率低いのってそこまでいないんだけど
敵味方共に55%切ってるのが希な感じ
味方の勝率が酷いっての盛ってないか?
- 919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:59:09.99 ID:fyFpMIPvd.net
- 負けた試合は勝利をかき消すぐらいストレスになるそうだからこの手の話はほとんど盛られてるよ
- 920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:01:17.35 ID:zFXhWiTj0.net
- 勝率41%のブロンズがjgアムムでやらかしてたけど
何がきっかけでアムム使おうと思ったんだろう...
アムム自体あんまりピックされないのに、初心者がどこで覚えたんだか普通に気になる
- 921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:08:15.60 ID:1BvO00mga.net
- ちっちゃくてかわいいだろうが
- 922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:15:52.73 ID:OoFHfBHP0.net
- アムム自体はガンクから集団戦までこなせる汎用性の高いチャンピオンだけど
弱点(序盤のタイマンが弱い)を経験者に突かれるとかなり厳しいからねえ
相手によっては開幕から森を荒らしにくるから初心者アムムだとキツイよね
- 923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:16:10.92 ID:gU0xyLDUd.net
- ガチ初心者なので>>2のmidレーン戦後の動画見てるんですが
自分が有利な時の解説では「midの2ndタワー折ったら雑魚押し付けて他レーン行け」って言ってるのに
自分が不利な時の解説では「相手が雑魚押し付けてくれないと何もできない」って言ってるんですよね
だったら自分が有利なときはレーン押さないで中央部かそれより手前でCS取ってれば一方的に有利取れて最高な気がするんですが何がまずいんですかね
- 924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:20:37.78 ID:ao8Y6+We0.net
- >>923
タワー有利を取ったらローム時間、タワー取られたら我慢の時間なだけ。
有利なのに手前でcs取ってたら戦犯級だよ。
そんなことしてたら他のレーンに行かれて人数差できてる。
自分はミニオンに写ってるんだから仕掛けてくるよ。
- 925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:22:18.32 ID:b1y54zl4a.net
- 過去スレにあったら申し訳ないんだけど
ランクのマッチングについて疑問があるのですが
今プラチナなのですが、基本マッチングがブロンズシルバーとしかマッチングしなくてプラチナになってから1度もプラチナの人とマッチングしなくて、放置とか謎プレーブロンズとばかりマッチングして運ゲーすぎてかなり辛いのですが皆さんも同じようなマッチングなのでしょうか?かれこれプラチナから連敗してゴールドになりすぐプラチナに戻りを5回くらい繰り返していて今なんとか地道にプラチナ3まで上がっているのですが、それでもずっとブロンズシルバーとしかマッチングせずかなり辛いのですが仕様なのでしょうか…他のプラチナやエメラルドまで行ってる方にお聞きしてみたいです。
長くてごめんなさい。
- 926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:27:23.12 ID:gU0xyLDUd.net
- >>924
対面負けてて弱い状態で他のレーンに行かれて困るんですか?
自レーンのミニオンすら放棄して移動時間もかけるならレベル差広がる一方ですよね
ゲーム中盤の一人差じゃタワーダイブもできないですし
- 927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:27:58.43 ID:TZy+IRthr.net
- >>900
いやそれ低レート限定の話だからさ
エメラルド以上で2ADCとかやると、タワーダイブされまくって潰されて負ける可能性のほうが高くなる
低レートはタワーダイブうまくできるやつなんてほとんどいないし、20分超えのレイトになる試合が多いから2ADCでも余裕でフルビルドまでいけるんで、フルビルドなれるなら2ADCは強い
- 928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:29:02.09 ID:anVlmQGEr.net
- >>923
CS差つけて有利取ってくのも正しいんだけどそれしてると
ある程度プレッシャーかけないと対面は他のレーンで有利取ろうと
ローム行ったりするからそうなると今度はそこの味方に負担がかかる
だから対面が見えなくなったら状況や対面との相性を考えて
レーンプッシュ/カバーに行く/反対側のレーンにロームなどの
アクションを起こさないといけない
- 929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:32:18.35 ID:TZy+IRthr.net
- >>912
TOPアムムやるより、普通にマルファイトでいいと思うけどね
マルファイトも魔法系だし対面ADファイターならソロキルも取れるし
アムムでTOP行く理由が皆無
- 930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:33:14.83 ID:gU0xyLDUd.net
- >>928
midレーン完全に空けてでも他レーンで人数差作ると有利になれるってことですよね
だとしたらゲーム開始時からmidに誰も置かないほうが強いってことにならない理由はなんですか?
押し負けてる状況ですら人数差つけると有利なら、まだゴールド差ついてないゲーム開始時に人数差つけたらもっと有利ってことになる気がしますが
- 931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:34:00.19 ID:TZy+IRthr.net
- >>925
2週間前くらいからいきなりこんな感じのごちゃまぜになった
なんか実験してるんだろ
- 932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:37:14.27 ID:sCPIQAx00.net
- >>925
エメラルド上がったばっかだけど一試合に1人か2人はプラチナいるな
ランク勝率61%で通報はafkの奴にやるぐらい
- 933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:38:01.90 ID:b1y54zl4a.net
- ≫930
やっぱりみんなこんな感じなんですね…ほかの放送の人とか見てみるとちゃんとプラチナはプラチナとマッチングしてたので自分だけかと思いました。
こんな中ランク上げてる人はすごいですね…毎回ブロンズ2シルバー2自分プラチナとかで謎チームばかり組まれて中々上がらなくてしんどいですね
- 934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:41:18.89 ID:b1y54zl4a.net
- >>932
自分プラチナで毎回ブロンズやシルバーいるってやっぱ自分が何かされてるんでしょうか?通報されるような事なんてした覚えないし放置なども1度もした事ないのですが…
元々勝率58あったのですがプラチナに入りこんな状況になり52まで下がってしまいました…
なんとかキャリーしながらジワジワ上げてはいるのですがプラチナの人とマッチングしてみたいですね…
- 935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:57:13.56 ID:mX/B9rBn0.net
- 自分がプラチナで他シルバーブロンズなら相手はゴールド1人シルバー4とかでしょ
勝てないの?
- 936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:58:23.04 ID:lWzxM0oh0.net
- クソマッチングの時は相手にもクソがいるのでそいつらを早めに見抜いてしゃぶって育てばいいんじゃないかな
- 937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:58:38.93 ID:3E/Tcglaa.net
- 質問です
このゲームって入れたあとの総容量はどれくらいですか?
Storeだと1.9Gだけどそのあとどのくらい増えるか残り少ないので気になりまして
- 938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:01:34.83 ID:pe2J/yVX0.net
- >>937
ストレージ見たらユーザーデータとキャッシュも合わせて2.63Gだった
- 939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:02:31.61 ID:ElL+w95a0.net
- レーンも生存人数も有利つけまくってるのにバロン攻撃ピン入れまくっても誰も来なさすぎて
勝ってもキレそうになる
- 940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:02:33.78 ID:3E/Tcglaa.net
- >>938
ありがとうございます!
それなら大丈夫そうなので後日インスコしてみます
- 941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:04:14.85 ID:anVlmQGEr.net
- >>926
人数差が正義だからある程度レベル低くても数的不利はきついし
加えてジャングルがガンクしてくるともっと厳しくなる
仮にそれで他のレーンが崩壊したら損失はmidでファームするより結果的に大きくなる
だからmidレーンを押すか相手が人数集めた反対側のレーンを押すのが重要になってくる
>>930
midはサイドレーンより距離が短いからがら空きなら簡単に押せて
ワードコントロールもとられやすいしウェーブ間隔も短い=CS差が生まれやすい
勿論味方と連携とれてれば序盤からインベードするのも有効だよ
でもサイドレーン押すのはあまり良くなくてそういう場合はジャングル経由でジャングラー狩るのがいいよ
相手がワードしっかり置いててバレてそうならすぐ下がったほうがいい
サイドは序盤は相手のタワーが痛いしこっちも弱いからタワーに籠もられたら何もできない
仮に相手のキルを取れなかった場合はこっちはmid空けた時間だけCSロストすることになる
勿論考えなしにこっちのタワーまで来る考えなしの場合なら有効
- 942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:05:29.33 ID:tywd3KYL0.net
- >>918
わかる
こんだけましな味方多いmobaも珍しいよな
- 943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:10:23.70 ID:anVlmQGEr.net
- >>941
ジャングル経由でジャングラー狩るのは勿論味方のジャグラーとね
- 944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:11:15.92 ID:b1y54zl4a.net
- >>935
プレートつけてないと分からないのでなんとも言えないですがこっちがプラチナ1ブロンズ2シルバー2だとすると相手はゴールド2シルバー3とかが多いですね
1番最初の書き込みにも書きましたが普通に勝てる時は勝てますよ、勝ち越して地道にランクは上がってはいますが下のランクとしかマッチングしないので皆さんもそうなのかなと思って聞いてみたかったんです。他の方も基本ごちゃ混ぜが多いみたいなのでこのまま地道にエメラルドに向かいたいと思います
- 945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:14:30.55 ID:90eNe1Ofa.net
- 振り分けからずっとシルバーのゴミだけどプラチナ以上見たことねーわ
- 946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:18:31.87 ID:gU0xyLDUd.net
- >>941
>>>926
>人数差が正義だからある程度レベル低くても数的不利はきついし
>加えてジャングルがガンクしてくるともっと厳しくなる
と
>サイドは序盤は相手のタワーが痛いしこっちも弱いからタワーに籠もられたら何もできない
>仮に相手のキルを取れなかった場合はこっちはmid空けた時間だけCSロストすることになる
の整合性がどう取れてるのかわからないんですが
ゲーム中盤でタワーに篭られたら2人差ないとキル取れない、ですよね?
最終盤でもなければダイブは2人差ないと無理ってのはこの人も講座シリーズでよく言ってますし
- 947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:22:45.88 ID:xFVlsFb60.net
- >>917
そっちかw
- 948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:26:03.91 ID:inCnCsmjd.net
- >>945
先週末以前は自分がゴールドで普通にプラチナゴールドとマッチングしてたが土曜日にプラチナに上がってからはブロンズシルバーだらけで味方ゴールドすら見掛けなくなったわ
プラチナ到達時の勝率は62%で先週末以降は味方ほぼ全員が勝率36%〜43%くらい
- 949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:29:49.25 ID:sX0urI25M.net
- aov 総課金2万
marvel 無課金
ポケユニ 2万(予定)
ワイリフは毎月1万予定の本名だったが未だに課金要素で魅力を感じない、、、
- 950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:30:43.36 ID:b1y54zl4a.net
- >>948
全く一緒ですねー、それでもなんとか地道に上がってはいるのでキャリーできれば上がれますがランクマッチって感じしないですよね
- 951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:32:48.97 ID:LnAS+9Xaa.net
- >>858
マジでこれはある
- 952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:35:17.73 ID:90eNe1Ofa.net
- 介護してねマッチ辛そう
俺も混ざったら頼むぜ!!
- 953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:40:32.28 ID:pe2J/yVX0.net
- アーリの水着コスとかないの?
- 954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:42:28.38 ID:LnAS+9Xaa.net
- >>953
アーリはいないがスキンはある
lol プールパーティー でググれば出るぞ
- 955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:45:14.95 ID:anVlmQGEr.net
- >>946
俺の書き方が悪かったね
整合性取れてないように見えるのは状況が違うからで
上はある程度レベル差できた後の話で下は開始直後から
mid空けて攻める場合の話ね
あとは全部状況次第になるけど対面がロームするタイミングによるよ
極論味方がレーン押しててスキルも吐いて自陣のタワーから離れた場所なら
敵のロームもガンクも決まりやすいし逆なら当然決まりづらい
ただ、もし味方のサイドがキルされず耐えきれたとしても
少なくとも人数差付けられたらレーンは押されるからそうすると
敵のサイドはある程度余裕が生まれてロームやコントロールをとりやすくなる
レーン戦は基本的にその繰り返しになるよ
- 956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:47:23.01 ID:pe2J/yVX0.net
- >>954
ふーん、えっち…じゃねえなあんまり…
人選悪くね?
- 957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:47:23.14 ID:LnAS+9Xaa.net
- >>923
> ガチ初心者なので>>2のmidレーン戦後の動画見てるんですが
> 自分が有利な時の解説では「midの2ndタワー折ったら雑魚押し付けて他レーン行け」って言ってるのに
> 自分が不利な時の解説では「相手が雑魚押し付けてくれないと何もできない」って言ってるんですよね
> だったら自分が有利なときはレーン押さないで中央部かそれより手前でCS取ってれば一方的に有利取れて最高な気がするんですが何がまずいんですかね
そういう考えもあると思うよ
ただ有利取ってる方がアグレッシブに動いてオブジェクト取っていくべきだと思う
君の戦術は対面をいじめられるけどそれだけとも言えるよね
勝ちレーンの動きとしてはちょっと不足かも
でもパッとミニオン押さずにゆっくりcs取ってビックウェーブにしてから押し付けるのは全然アリだと思う
それならmidタワーシージやドラゴンもやりやすくなるし
- 958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:47:46.82 ID:YzRS1Jyf0.net
- >>951
分かったから次スレよろ
- 959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:48:43.20 ID:LnAS+9Xaa.net
- >>958
おっとすまんちょい待ってくれ
- 960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:53:28.02 ID:inCnCsmjd.net
- >>950
勝ち負け関係なくストレスが溜まるよね
まともな内容のゲームがしたいからランクマやってるのにいつまで経ってもこんなマッチングじゃなぁ
- 961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:57:21.26 ID:b1y54zl4a.net
- >>960
最初はストレスだらけでしたが、なんか慣れてきてすげーうまいブロンズとかに当たったりすると感動したりスーパーキャリーして地道にランク上げてったりマゾゲーなりに楽しんでるけど、ランクマッチとは?って感じはしますねw
- 962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:57:48.53 ID:k3eerMdV0.net
- まぁランクは勝率でバランス取るにしても離れたランクで組ませるのはやめて欲しいな 何のためのランクなんや
- 963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:59:31.52 ID:gU0xyLDUd.net
- >>955
え、上はこっちがレーン勝ってて相手がCS放棄した、つまり自軍のがレベル高い状況ですよね?
それで不利なら開幕イーブンなときはもっと不利じゃないですか?
逆のレベル差ならわかるんですが
押してる側が視界のコントロール取りやすい、てのは分かるんですが
2人以上人数差つけられない状況で他レーンに行けることの強さが理解できてないです
ジャングルと以心伝心で、2人差つけて集団戦に持ち込めるのならそりゃ強いだろうとは思いますが…
- 964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:07:21.59 ID:7XjzcWDw0.net
- 混雑中って出てスレ立てられなかったわ
>>965頼む
- 965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:19:47.53 ID:anVlmQGEr.net
- >>963
相手が自分より確実に下手って分かってるならその通りなんだけどそういうわけではないからね
開幕インベードも有効だけどその間midを空けることにもリスクはあるってことが書きたかった
あと敵midとしては相手とレベル差ついててゾーニングもされて
いつまでも対面押してこないからCSも食えないって状況だと
もう機を見てロームするぐらいしかやることがないんだよね
だからこの状況のロームは能動的な強い動きというわけではないよ
定石としてそうせざるを得ないからそうしてるだけ
総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200