2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】 三國志 覇道 Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:31:49.38 ID:NcU2e36Ld1111.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三国志】 三國志 覇道 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604258709/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:36:10.53 ID:+lEg1qJa01111.net
一乙

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:37:10.75 ID:G6klGQCN01111.net
1乙。

1鯖はまた益者が一期一会攻めてたけどさ、
なんだかんだ言いながら益者も複数軍団で相手の動きにくい時間帯にしか
攻めれないんだなって思っちゃった。
あれだけ強いんだからどっしり構えて真っ向勝負したらいいのに。
まあ観戦勢の外野だから全然関係ないんだけどもね。

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:45:00.48 ID:g7Pjooy9a1111.net
現状、大軍団は過疎化の原因だ

昨日の配信でいっぱい城持ってる軍団とか発表してたけど
あれ過疎化に貢献してるクズばっかだろ

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:51:53.07 ID:c2Z8GCGnM1111.net
先にダメージ与えた方が優先は絶対おかしいし荒れると思う。そんなん許可したら近い城の奴が賊かすめとるの横行するぞ。先にタゲというか線出した奴優先の方が絶対いい

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:57:49.71 ID:djU3PXhCa1111.net
>>3
ぶはちんのせいだな、
アレが朝駆け一斉攻城なんてするから口実与えて、
益者に攻撃されるこっちはいい迷惑だわ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:59:39.96 ID:+Sx6ORKg01111.net
>>5
周りの雑魚を倒して沸かせた高レベル賊を
遠征みたいな線出しで「先に線出ししたのに!」って言われたらムカつくと思うんだけど

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:01:02.77 ID:ExOyXBZo01111.net
>>5
近場の賊狩れってことよ

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:04:25.44 ID:ciWPDsnOM1111.net
200里先のやつがlv90に矢印出したら
それが優先になんの?

そんなの勘弁してよ
先に殴った方でいい

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:05:14.75 ID:lGcAf6cT01111.net
運営は高レベル賊が湧くエリアを制限することでプレイヤー同士の諍いを誘発したいんだな
どいつもこいつも運営の手のひらで転がされてるな

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:05:52.68 ID:0XkgPSns01111.net
>>5
初擊優先で決まったしほぼ全員納得やぞ
タゲ取り優先だったら炎上案件や

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:13:28.51 ID:WoiJFERD01111.net
>>3
おれもようやるなーと思って観戦してたけどCに複数軍団から集める動員力は素直にすごいと思ったわ
しかし一期一会っていっつも益に狙われてないか?
鬼斬とか曲水よりよっぽどやり合ってそう
よっぽど益に嫌われてんだなw
一期一会って全チャにも出てこないし謎だわ
うちの団員が巻き込まれくらったときお詫びのコチャきたとか言ってたけど

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:13:36.13 ID:0XkgPSns01111.net
9鯖はノアの馬鹿どものせいで過疎まっしぐらだな
馬鹿は馬鹿らしく猪突で赤兎馬に喧嘩売ってれば情勢変わったのに下手な裏工作するから壊滅するんだよ
赤兎馬独占で暇過ぎまじで鯖移動したいわ

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:13:39.63 ID:TzNXNUZwa1111.net
>>5
先に賊を殴ってる部隊を壊滅させてから賊を殴ればいいよ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:17:21.04 ID:IEdhQqoJ01111.net
メンテ後に自分から攻撃仕掛けたら一定時間休戦貼れないって仕様になったら
ウチみたいな少人数の泡沫軍団は今までみたいに大手に歯向かう事(ほぼ嫌がらせ)がやり辛くなるなぁ・・・(´・ω・`)

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:29:13.28 ID:g+SfDJlx01111.net
>>15
俺もキツいわ
略奪仕掛けている時に廃課金が横に飛んできたら防ぐ術が無い
廃課金は気軽に任意遷都を使って飛んでくる
任意遷都を節約したい俺には真似出来ない

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:31:58.68 ID:ORmLvTIZ01111.net
>>5
普通に考えて先に賊に攻撃して賊を半壊させた所でやってきた部隊が
その賊の権利を主張する事が異常だと気付け。

そもそも遠距離からタゲ取ってすぐ賊周辺の君主にタゲが見えてるとでも思ってるのか?
まず自分の見てる画面=相手が見てる画面ではないという初歩の初歩から理解しろ。

それを理解してない時点でお前が相手が横取りしたと主張しても
実際はお前が横取り仕掛けたパターン多数なのは見るまでも無くわかるわ。

今まで横取りだと文句付けた相手に謝ってこいドアホウ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:32:23.12 ID:zHoJhKCeM1111.net
雑魚は略奪すんなよ

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:32:28.86 ID:g7Pjooy9a1111.net
海外ゲームのロードモバイルとかその仕様やね

まず相手のコロニー近くに
サブの雑魚を突っ込ませて攻撃する
相手がサブを攻撃したら
本体が転移して攻撃する

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:33:01.47 ID:mJs2GRWWd1111.net
>>5
初撃入れた奴が損害受け持つんだから真っ当な修正だよ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:33:48.05 ID:TzNXNUZwa1111.net
攻城戦やるためには飛ばされても遷都で戻ってこれる団員を集めないとな、シールドで守れなくなった以上相手を飛ばすのは重要な要素で、戻ってこれない無課金微課金はただのお荷物でしかない

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:34:42.02 ID:0XkgPSns01111.net
休戦の仕様変更は個人的には歓迎だわ
空城の計が捗るw

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:48:48.74 ID:ExOyXBZo01111.net
なるほどサブをあえて無防備にして攻撃してきたやつを攻撃するってことか

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:54:03.02 ID:+Sx6ORKg01111.net
こっちの方が早く着くと分かってても、線出しに気づけば譲るけどな
それが出来ないユーザーがいたとしても賊のヘイトを勝ち取ったもん勝ちで良いと思うわ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:56:03.34 ID:VFYMLFNxd1111.net
軍令もったいないから出したあとのことは知らんスタイル

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:01:54.12 ID:xyo8Sztad1111.net
>>25
ほんこれ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:03:02.46 ID:9JYqMNJgr1111.net
>>25
ワイもそれ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:03:04.50 ID:95G8faV201111.net
メンテ1分前に襲撃したけどどうなるんだろう

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:04:39.77 ID:VFYMLFNxd1111.net
>>26
>>27
だよな
戻すのがタダならゆずるんやけど

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:04:42.38 ID:0XkgPSns01111.net
>>25
それな
個チャでのゴメンとか大丈夫っすよとかもやりとりめんどいわ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:05:32.50 ID:KzFPlDwPr1111.net
>>28
おれも廃課金のシロ攻めたわ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:06:44.79 ID:/Gr9SYWv01111.net
なっ、俺の言った通り採集終わったあと通知来るようになるだろ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:06:51.08 ID:wgZAudBjp1111.net
3鯖の薔薇 覇って新三国志11鯖の戦国七雄と東南が居るんだっけ?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:10:29.98 ID:mJs2GRWWd1111.net
>>30
ムカつくやつには
被っちゃいました!スミマセン!って個チャ入れるのオススメ
相手がめんどくさくなって動き鈍くなる

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:10:36.87 ID:B+2Bsj1401111.net
深読みしすぎと思うけど、昨日の生放送、タイルキルの件といい
「争ってもらうゲームです」発言は、遷都や軍令で宝玉使ってもらって
宝玉足りないから課金してねって意味だと受け取ったけど

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:12:10.51 ID:ExOyXBZo01111.net
>>35
全然深読みしすぎじゃないよそういうことだよ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:12:53.40 ID:NOnIkQR901111.net
まあ廃課金は美味しい賊がいたら近くまで任意遷都してそこから出兵するからね
公式に後出しでも先に攻撃したもの勝ちってことになったなら任意遷都ゲーが加速するね

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:15:04.51 ID:g+SfDJlx01111.net
任意遷都の使い道が増えたよな

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:19:03.27 ID:IEdhQqoJ01111.net
>>16
廃課金って任意還都もバンバン使うし、怒らせるとコッチが何度も無作為還都使って逃げても
復讐令で追いかけてきて凄いよね

でもそれを見るのが楽しみだったのに(´・ω・`)

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:19:27.54 ID:WoiJFERD01111.net
パスしか買わない微課金でも1日3個くらいは任意買えるだけの宝石手に入るっしょ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:21:16.66 ID:NOnIkQR901111.net
そして20〜30里くらい先の賊には攻撃行きにくくなる
そんなに遠くもないけど賊のすぐ近くのプレイヤーに堂々と先を越される可能性が高くたったからね
今までは線が見えてたら諦めて譲ってくれてたのが先に殴れば正義になるわけだから

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:24:12.84 ID:g+SfDJlx01111.net
>>40
その宝玉が勿体ないと言っておる
宝玉を潤沢に持っているプレイヤーほど有利、という傾向が加速したのが微課金の俺には辛い、と言っておる

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:26:29.37 ID:Jgwwz5Ne01111.net
>>39
これあるわ
廃課金が城攻めしてるときにそいつの城攻めたらめちゃ怒ったぽくてめちゃ粘着されたw
任意遷都なんぼ使うのよってぐらい使ってたな
俺に対してお金なんぼ使ったんだろな

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:27:37.62 ID:g+SfDJlx01111.net
>>39
キツいのは、今までは「どうせ休戦貼られるから」と放置していた廃課金が積極的に飛んでくるようになること
また、廃課金同士でも厳しい
先に攻めた側は部隊を遠くに出しちゃってるから、同等の相手が来たら負ける
だから廃課金でも迂闊に動けない

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:28:49.47 ID:WoiJFERD01111.net
>>42
移動アイテムに使わないならなんのためにパス買ったの?笑

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:31:08.36 ID:KzFPlDwPr1111.net
>>45
無課金ニートは黙っとけ
ほとんどの人はガチャ引くために取っとくんだよ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:31:09.83 ID:ExOyXBZo01111.net
休戦貼られるからいっても仕方ねえやってなってたのが
アプデ後から確実に落としにいけるからな

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:31:18.37 ID:g+SfDJlx01111.net
>>45
???
使い道は沢山あるでしょ?
宝玉を全部任意遷都に注ぎ込んでる人なんているのか?
俺は可能な限り節約して、交流ポイントを買いたい

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:35:37.54 ID:g+SfDJlx01111.net
廃課金は安全ってわけでも無いんだけどね
微課金が示し合わせて、集団で襲いかかれば廃課金でも落ちる
だから資源消費応援イベントの為に大量に備蓄している廃課金にとっても恐怖だと思う
全体的に迂闊に攻撃出来なくなる

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:37:58.40 ID:jR+4TfwFp1111.net
あれ?攻撃直後の休戦不可、攻撃頻度抑制されるしもしかしなくてもクソ仕様?

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:38:50.77 ID:ORmLvTIZ01111.net
ほらな?
結局、>>41みたいなブー垂れ君が全茶で騒いだり個茶で他プレイヤーに迷惑掛けてる
「俺が狩ろうと思ったんだから俺のだろ精神」

結論出たな。

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:39:29.97 ID:l5rsASClp1111.net
>>49
廃課金は落とされたら、
遷都して落とし返せばいいだけなんじゃね?
集団で追いかけられない微課金が不利なだけだと思うが

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:41:09.38 ID:43ZGvR+g01111.net
>>39
ハンターハンターのゲンスルーみたいな鬼ごっこだね

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:42:55.10 ID:WoiJFERD01111.net
>>48
いやいやw
パス2種類とミッション各種で毎日600は貯まるよね?
毎日1つ買ったってお釣りくるし買わない日もあるじゃん

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:46:13.20 ID:+lEg1qJa01111.net
このゲームの今の状況で課金したいとはまるで思わん
今回のメンテで過疎が加速したら鯖統合だろ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:48:59.06 ID:g+SfDJlx01111.net
>>52
いや、慌てて舞い戻って取り返そうとしても、換金に投じられた分の資材は戻らない
戻って再度攻撃するまでのタイムラグで寄付されたら全部パーになる
「取り戻せるかもしれない」程度でしかない
そもそも廃課金vs廃課金集団の構図だったら取り返せない
廃課金にとっても休戦は最後の切り札だったから、それが無くなる恐怖は平等にある

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:56:12.30 ID:YuHQJFiHp1111.net
一期一会は雲蒸をカモりまくってるから親玉が怒ってるだけ
一期一会と雲蒸がタイマンしたら一期一会が圧倒的だからなあ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:56:29.65 ID:FqvyRyQI01111.net
>>15
その考え方は同じ事を廃や重が中小にやれてたってことを無視してるな
紫怨とかじゃんぬがとかやってた夜虐殺がほぼ確実に返り討ちに遭うか相手を選ばざるをえなくなる修正なのに
益者にも鬼斬にもむかついてる奴は大勢いる
襲われた奴とは無関係な奴も飛ばしにいけるんだからこの修正は素晴らしい

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:57:31.96 ID:Zxl6uPL101111.net
俺にとっては逆だな
廃課金の奴は負けそうになると惜しみなく休戦で逃げるから攻めても意味なかったけど、これで息の根止めれるやん
まぁ、自分も跳ね返ってくるんだけど

落とされる時は基本空城にしてるから攻める前は一層気をつけないとな

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:59:21.76 ID:ExOyXBZo01111.net
城襲うと全チャに座標貼るやつ増えるかもwww

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:59:44.81 ID:nVDdqjB901111.net
>>15
すぐにカウンター食らうとしても1軍団相手だからそこは頑張って守れとしか
団員50名の軍団の城を10人の軍団で奇襲したとかだったらもう諦めロン

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:01:28.14 ID:s0yZb+/t01111.net
取り戻せるかもしれない、に過払い請求感

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:01:33.52 ID:g+SfDJlx01111.net
>>58
微課金の俺には「廃課金が飛んできたらどうしよう」があるけど、
廃課金は廃課金で「自分以上の廃課金が来たらどうしよう」があるからな
無論、廃課金の方が有利なのは当たり前だけど、心理的リスクは同じだと思う
今後はみんなが略奪に対して慎重になると思う

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:01:59.58 ID:Zxl6uPL101111.net
>>60
一斉に見られまくって、美味しそうなら囲まれるやろうな

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:03:22.07 ID:YuHQJFiHp1111.net
襲ってきたやつを狙うやつが飛んできて
そいつを狙うやつが飛んできて
またそれを狙うやつが飛んできて
いつの間にか軍団単位での大喧嘩

とかなれば面白いのに

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:05:57.35 ID:dt2dohtC01111.net
今回のシステムで廃課金狩ができる
一人が囮で廃課金を怒らせて釣って攻撃してきたタイミングで軍団で側に飛んで総攻撃

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:09:31.35 ID:T+ex3N3t01111.net
これからやろうと思ってる初心者ちゃんだけど、やっぱ廃課金が無課金を轢き殺すゲームなの?

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:11:13.69 ID:YuHQJFiHp1111.net
以外とタイマンでやりあう機会はないから
無課金でも群れてプレイすれば余裕で立ち回れるぞ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:12:24.23 ID:NcU2e36Ld1111.net
ほぼ外交
課金は意味なしだよな〜

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:14:20.75 ID:YuHQJFiHp1111.net
まあ流石に課金したくなくてもvip2にはしないと話にならんがな
完全無課金とか縛りプレイに近いし

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:14:45.15 ID:g+SfDJlx01111.net
>>67
意外にそうでもない
無課金でも身を守る術はあるから、上手にプレイすれば勝てないまでも虐殺されることはない
ただ、守ってばっかりで楽しいのか、という問題はあるかも

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:15:54.73 ID:Zxl6uPL101111.net
>>66
ラスアタで資源総取り、軍団内で揉めて崩壊まで見えたw

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:16:17.73 ID:NcU2e36Ld1111.net
今回のイベントのように、運営から城なし無微課金はやめろって言われるw

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:20:28.38 ID:9kn09TwU01111.net
正直適当に遊ぶだけなら賊さえ狩れれば強さはそんないらん
後は良い軍団に寄生する事と無駄にヘイト生まない事だけ意識すれば普通に快適

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:20:37.57 ID:T+ex3N3t01111.net
情報ありがとうございます
お試しでちょっとやってみますー

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:20:54.16 ID:IEdhQqoJ01111.net
>>61
そんな真面目にプレイしてる前提ではなく、
大手の廃課金者とかの普通にやっても絶対勝てない相手を怒らせるのが楽しかったのに
その怒らせる手段がだいぶ減っちゃうなぁって話

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:22:07.89 ID:jR+4TfwFp1111.net
>>70
完全無課金だけどイベントたまに上位潜り込めたりするし全然やれてるぞ 無課金がキツくなるのは6部隊目導入からだと思ってるからそこまではとりあえずやるわ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:22:10.20 ID:43ZGvR+g01111.net
>>76
怒らせるにはタイルキルになっていくのかもね

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:23:58.71 ID:g+SfDJlx01111.net
>>73
弱小軍団のみならず、支部の連中も冷や飯食わされる
例えば落ちぶれても寿本軍なら流石にC都市の一つを一時的に取るくらいは出来るだろうが、支部はノーチャンス
支部でも課金してる奴は沢山いるだろうに、馬鹿みたいだ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:24:25.88 ID:9kn09TwU01111.net
資源消費とか輸送は無微の大チャンスイベントだよな
報酬ずっと固定だとつまらんけど

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:27:59.15 ID:uuwFtiQbM1111.net
メンテ中にも関わらずこのスレの勢い…お前ら何やってんの?
このゲームも終わりだな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:29:11.21 ID:djU3PXhCa1111.net
今日のアプデで城無し軍団は人権無しが明確になって、
来月には装備実装で城無し無微が逃げ出すな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:30:41.21 ID:NcU2e36Ld1111.net
そんな貴方におっぱい三国志
期待してます

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:38:19.63 ID:aI5kC1AE01111.net
廃課金相手の攻撃がリスクあるというより廃課金が所属してるような上位軍団への攻撃にリスクがあるって感じだな
敵と自分の戦力がトントンでも任意遷都湯水のように使う敵軍団員に横付けされて殴られたら終わり

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:38:19.87 ID:aI5kC1AE01111.net
廃課金相手の攻撃がリスクあるというより廃課金が所属してるような上位軍団への攻撃にリスクがあるって感じだな
敵と自分の戦力がトントンでも任意遷都湯水のように使う敵軍団員に横付けされて殴られたら終わり

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:38:37.82 ID:Mb1R0mu3p1111.net
大県令150回でどのくらい強くなる? 毎月パック12000円のかうかなやむわ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:40:33.19 ID:xyo8Sztad1111.net
運次第

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:40:39.96 ID:dH1unAD6d1111.net
>>33
新三國志の軍団戦のタイミングで攻城すりゃイチコロやな

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:41:13.86 ID:Mb1R0mu3p1111.net
今平均戦力5万だが 150回で6万くらいにあがるなら課金するわ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:41:41.87 ID:mFREYt5rr1111.net
>>86
星重ねたいやつが出るかどうかだからなんとも
まぁ強くなりたいなら一度くらい課金してみていいと思うよ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:42:45.95 ID:mFREYt5rr1111.net
ただそのうちまた宝玉消費くるかもしれないからワイは様子見してる

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:45:47.40 ID:WoiJFERD01111.net
宝石をガチャに使うのはオススメしない
とことんガチャ回すなら別だけど

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:48:43.20 ID:7gEqGGwnd1111.net
>>41
先に着弾出来る近くの城の線が見えた時点で君が諦めて譲れば良いだけだよねそれ?
何で君が狩るの前提なの???

大体このゲーム、自分の線と違って他人の行軍線は指示してそんなすぐ表示されないぞ
まず自分が先にターゲットしたって前提すら疑いなさいよ。
だから先着優先が一番揉めないんだよ。

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:49:11.26 ID:Mb1R0mu3p1111.net
天部900が半端に複数星4とかになっても sr星maxより弱いからってことか

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:49:45.49 ID:lGcAf6cT01111.net
>>92
なんに使ってんの?

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:51:47.57 ID:z1PCxb+f01111.net
900なら星4もあればSR完凸と同等以上じゃね
育てやすさが全く違うから微課金ならSR育てた方が早く戦力化できるって感じかと

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:51:52.96 ID:g+SfDJlx01111.net
>>82
このゲームって君主間対決、軍団間対決で勝てなかったら面白くないからなぁ
他のゲームは知らないんだけど、こういうゲームって勝てない人には別の楽しみが提供されたりしないものかな?
例えば、華北で仕入れた資材を呉越で売って金儲けしていけば城を豪華に出来る、とか

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:52:38.03 ID:lGcAf6cT01111.net
SR星MAX≒SSR天賦850星4≒天賦900星3じゃね

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 15:55:10.54 ID:X/WI6MBpd1111.net
メンテ後に不具合多発しそう

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:00:02.98 ID:G6klGQCN01111.net
>>97
城の外見変えれるとかは確かに嬉しいかもしれん

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:02:57.26 ID:rbnhzwQyd1111.net
このゲームで商売って……

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:03:06.62 ID:wB5S+zRkp1111.net
>>93
確かにユーザー間での揉め事は多少すくなくなると思う
しかし結果的に着弾が2番手以降になったときは腹立たしいよな
軍令書を返してくれるならいいが
こっちは被せたくて被った訳じゃないのに何も得られないのは腑に落ちない

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:04:36.11 ID:l5rsASClp1111.net
>>97
これ系のゲームは勝てないやつは一生勝てないだけだぞ
弱者救済なんてほとんどない、
むしろこれからもっと課金要素で差が開いていく

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:07:28.78 ID:WoiJFERD01111.net
>>95
遷都令、休戦札、軍令、修練令
でもパスしか買わない民だし基本貯めてるよ
年末年始にピックアップガチャとかあるかもしれんし
13000くらい今あるけど年内に2万は貯めたいね

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:09:07.85 ID:Mb1R0mu3p1111.net
150回で10回ごとにssr確定でも900が0な可能性もあるんだよな、やっぱ課金やめよかな

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:13:42.27 ID:x772wllI01111.net
おはみーお!

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:17:30.17 ID:g+SfDJlx01111.net
やりたい事にハードルが高いんだよね
呂布が好きなのに手が届かない人とかいるでしょ
キャラゲーなのに好きなキャラが手に入らねえ・・・
誰か呂布くれ・・・

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:22:07.65 ID:mFREYt5rr1111.net
>>105
まぁさすがに150回やって出ないことはないと思うけどw
欲しいもの出るかの運次第だからまた宝玉消費イベ来るまで悩んでていいんじゃない?

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:26:41.27 ID:Mb1R0mu3p1111.net
参考までに100連した奴でた武将内訳教えてくれ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:32:06.66 ID:i6a2ktxpp1111.net
なんで最近益者の雲なんとかだけ馬鹿にされてんの?
他の同盟となんか違うの?

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:42:22.26 ID:vo0FyOUNd1111.net
新を長くやってた身としては運営には期待出来そうだな。今は面白いとはとても言えないが。割とプレイヤーの要望聞いてくれるし、いづれ鯖統合鯖移動クロス鯖戦なんかも実装されそうだし。今はまだβ版だと思ってまったり続けるわ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:49:37.34 ID:g+SfDJlx01111.net
鯖間対決なんて出来るならやりたいなぁ
弱くてもとにかく頭数として仲間に入れて貰えるんでしょ?
都市持ち軍団所属じゃないと鯖代表として参加出来ない、とかそういうの無しで

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:52:03.31 ID:BI0QMD84d1111.net
拠点が足りません

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:56:06.54 ID:Mb1R0mu3p1111.net
俺は5分後に課金するぞーー!呂布5こだすぞ!

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:58:23.66 ID:avseXbyd01111.net
>>114
動画撮影よろしく

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:58:44.67 ID:TFIXeQv2a1111.net
なんで9鯖で始めてしまったのか。
課金自体は構わんが、課金しても
状況変わらない

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:58:55.94 ID:0XkgPSns01111.net
>>86
確定枠10回くらい連続で850だわ
900が40%以上あるとか絶対嘘よ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:00:28.88 ID:Mb1R0mu3p1111.net
ハァハァこの金は誕生日の妹二人に犬を買ってやる金だが、そんなものしるかーー

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:00:38.18 ID:0XkgPSns01111.net
>>116
なかーま
アプデでどれだけ変わるかそれしか希望はない

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:01:16.73 ID:8uXScr5IM1111.net
報酬は研究素材か
まあいい落とし所だな

トップ軍団はフレーム取れたら満足だろうし

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:05:13.13 ID:dH1unAD6d1111.net
3鯖で始めてあの流れで
9鯖に流れてこの流れ
辛すぎw

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:17:36.33 ID:niaY1Tcb01111.net
Sランク攻城の報酬なんて全箇所トップ軍団が取るって目に見えてるよなぁ・・1軍団1か所に
制限かければいいのに無能公式

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:22:01.36 ID:myZpxACI01111.net
攻めたら一定時間休戦貼れなくなるのはマップが停滞するクソ仕様だろ
運営はマップが停滞したら課金減るのがなぜ分からん

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:22:57.70 ID:mFREYt5rr1111.net
お、大救賢10枚きてる
サンキュー公式

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:23:06.68 ID:aYi0Mmtea1111.net
9鯖から脱出したい。せめて心霊スポットレベルの賑やかさでも有ればいいけど、ブラックホールだ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:27:39.54 ID:f3Nq2SIF01111.net
最低保証の龐統だけだったわ
オワ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:31:59.04 ID:ExOyXBZo01111.net
研究素材結構もらえるな

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:32:59.98 ID:8uXScr5IM1111.net
ちょっとだけ賊強くなった?

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:35:16.73 ID:SZAfizYXd1111.net
銅銭軍団員にプレゼントってクリスマスも軍団の皆様にクリスマスプレゼントをで売りつけるパターン来そうだな

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:39:22.81 ID:pcWAzV1ka1111.net
嬉しいっちゃ嬉しいけど益々トップとの差が開きそうな報酬やな

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:39:45.83 ID:mFREYt5rr1111.net
陸遜、バウンロク、チングンでた
あと一回でssr確定だからもう一回回したら劉備
劉備も陸遜も使っとらん

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:40:42.50 ID:IG/RxZfaM1111.net
S城が落とせませんけどw

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:42:33.57 ID:Pd2CU5DGa1111.net
自動編成すると武将が分身するんだがwww

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:44:42.20 ID:nVDdqjB901111.net
>>67
毎日宝珠が貰える奴と月毎の宝珠が貰える奴だけの奴でもSR武将集めてコツコツとやって強くなって強い軍団入れれば何とかなる
強い軍団なら高順と馬岱を軍団ポイントで集められるからね
あとは貰った宝珠は全部任意ワープ券にして軍団に貢献してれば結構やってけるよ
そして今は課金すると軍団員にもプレゼント行くからやるなら今

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:01:37.35 ID:cAQtJUih01111.net
このゲーム面白いの?
玄徳とかアーセナルとか当たり付き缶コーヒーは頑張ってるの?
プレイヤーは日本人だけ?

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:04:34.46 ID:7DpBIqQNp1111.net
全チャみたけどぶはちん感じいい良い人じゃねーか
ここでの陰口はアテにならんなやっぱり

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:06:18.90 ID:Lb4wThiap1111.net
関羽2体出たわ
サンキュー運営

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:17:28.98 ID:m/TFNcjx01111.net
全都市ランキング上位に入るのは訳ない位置にいるけど、運営なんもバランス考えてなさそうなのがショックや
強い軍団は血眼になって全都市行くだろうし、C都市保有してれば〜って言うけど、報酬10位までしかないから城未所持どころか中堅も参加権ないようなもんや

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:26:45.24 ID:n0wLhDMea1111.net
c城の貸出とか、なに勝手にローカルルール作ってんだよ!

大手だからって、えらそーに貸出しますとか、何様なんだ
益と鬼が馴れ合って、つまらん

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:27:15.34 ID:ExOyXBZo01111.net
5分やな休戦貼れない時間

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:31:07.14 ID:9kn09TwU01111.net
これ単純に上から強い軍団がトップ10独占するだけじゃね?
各城の総合スコアとかなら中堅にもチャンスあったのにな

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:34:48.93 ID:ExOyXBZo01111.net
10位までやし強いとこが独占して終わりや

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:36:20.93 ID:niaY1Tcb01111.net
てか休戦制限じゃなくて任意遷都制限しろよ・・・

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:36:23.43 ID:m/TFNcjx01111.net
あー、中堅は上位のS攻城中に攻め込めってことか。
すごく運営が出しにしてる感あって嫌だね。

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:36:33.90 ID:0kmX3ZdO01111.net
イベントの城硬すぎ問題

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:51:31.50 ID:d9Vc9TK501111.net
反赤兎馬が始めたC城解放を後追い自画自賛付きで始める赤兎馬グループ格好いいな!

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:51:32.70 ID:+ozyK2gK01111.net
あれ?アプデ前までに城持ってないと参加できないんじゃなかったっけ?
うちの地方ちょうど10軍団だったから報酬もらえると思ったのに

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:02:25.95 ID:ExOyXBZo01111.net
いやそんなルールはないよ
S城攻めるのにその地方のA〜Cどれかの城が必要ってだけ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:06:28.28 ID:+Sx6ORKg01111.net
>>146
そんなもん前もってやることに決めてるやろ
著作権アピールでもしたいんか?

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:10:11.37 ID:ExOyXBZo01111.net
1日2回の挑戦権だからみんな慎重やな

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:10:12.89 ID:myZpxACI01111.net
>>135
面白く無いよ

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:12:05.21 ID:N/WMEm4Rd1111.net
>>109
youtubeにガチャ動画あるから見てみれば

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:18:09.78 ID:NcU2e36Ld1111.net
しかしウチの軍団出来てるわ
S城のことなんか一言も出さずにスルー

全体チャットでは貸しますよ〜とは言われているけどスルー

こうでなきゃいけない。16日になったらおっぱい三国志だ。情報よろしく!

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:28:36.60 ID:h+AIj8rmp1111.net
結局報酬は上位10軍団かよw

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:34:53.33 ID:d9Vc9TK501111.net
>>149
やり方が下手くそってだけ
イベやりたい中小はすでに反赤兎馬から譲渡済みだから手上げる軍団自体少ないのに勝手に解放とかしてるから全チャまで荒れてるじゃん

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:35:09.54 ID:iWQHmTaca1111.net
あとは12月の武将に付けれる装備ぐらいだなぁバランス壊しそうなの

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:35:24.26 ID:ExOyXBZo01111.net
Sランクの要所硬すぎ問題w

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:50:06.96 ID:h+V9xqUU01111.net
>>147
報酬が貰えないだけじゃない?
>軍団ランキング報酬の獲得には、イベント開始前に軍団に所属し、イベント終了までその軍団に所属している必要があります。

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:53:29.28 ID:NOnIkQR901111.net
>>93
何言ってるの?馬鹿なの?
賊のすぐ近くのプレイヤーが後出しで出てきて当然の認識になったら20〜30里程度先でも狩りに行き難いって、すぐ近くのプレイヤーなんだからこっちが出す時点で線がどうこう以前に部隊が出てきてるし分かるだろ
後出し相手に全部こっちが譲ってたら何も出来ずに軍令無駄に無くなって終わるわ
運営は軍令無駄に使わせて買わせたいんだろうけど

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:03:44.85 ID:RqQDL70U01111.net
S城始めた瞬間に持ち城いかれそうやしな
動くに動けないんじゃ

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:14:02.49 ID:TFIXeQv2a1111.net
>>119
さらになんで南蛮なんかに所属してしまったのか。
弱いくせに、偉そうにしている連中を
この際、赤兎馬様はけちょんけちょんにして欲しい

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:26:38.76 ID:iWQHmTaca1111.net
鯖移動できるようになるって言ってんだし我慢しろ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:39:53.88 ID:O+8FeEoeM1111.net
ローモバみたいに100日経ったら鯖移動OKかな
13鯖が鯖移動OKになると初期鯖のメンツが大量にやってきたりして

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:43:13.28 ID:aE1KFBB3a1111.net
100日待って鯖移動する前に他のゲームに移動してるプレイヤーの方が多そうだな

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:56:17.90 ID:zdnJdz/ad1111.net
せめて部隊戻すのにも軍令使うのやめてくれ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:57:58.00 ID:ExOyXBZo01111.net
S城曹操の戦力60万近くあるな

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:04:20.62 ID:lPaGWuZcM1111.net
9鯖なんて肝心の赤兎馬代表だった
ツトムッチはとっくに引退して
覇業でも課金しまくって和気あいあいと楽しんでる
まだ覇道やってる時点で負け組なんだよ
イナゴがソシャゲ食い潰すのに1ヶ月あれば十分
よって来週はおっぱい三国志の時代だ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:10:37.60 ID:nVDdqjB901111.net
S城固くてヤバいな
40人以上居ても本丸全然削れない

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:11:35.96 ID:Mu6KmTcPd1111.net
採取部隊がバグってて草
https://i.imgur.com/REvfLcv.jpg

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:16:33.36 ID:f3Nq2SIF01111.net
S城クソゲーすぎて草生える
全鯖から廃課金を1軍団に集めても無理じゃねーのかこれw

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:21:09.52 ID:ExOyXBZo01111.net
要所全部はしんどいから何個かに絞って本丸かな

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:22:08.25 ID:Lb4wThiap1111.net
各軍団の実力を測るにはいいな
総戦力じゃ分かりづらいし

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:52:34.15 ID:nVDdqjB901111.net
中小は一度大団結して定数一杯の軍団になって挑んでも良いかも、これ50人一杯無いとキツいと思う

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:57:18.21 ID:qvELlIvr01111.net
三鯖ワイプクズすぎるな、イベの邪魔してる。

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:57:57.15 ID:12bG085ra1111.net
エラーループでログインできねー

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:58:02.96 ID:ku1CEzTh01111.net
通常どおり利用できないじゃないか

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:58:18.20 ID:ku1CEzTh01111.net
>>174
見たけどあれはクズすぎるわ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:59:23.98 ID:ExOyXBZo01111.net
おいエラー連発しだしたんだが

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:59:25.14 ID:12bG085ra1111.net
エラーループなんとかしろ

180 :!ninja:2020/11/11(水) 21:59:35.04 ID:0Ft1KIOwr1111.net
ログインできないよー

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:59:39.69 ID:1DAmycY501111.net
さっき攻略狙ったけどS城は詰所300万がきついね
城にもよるけど2方面作戦より1つずつ集中で2箇所詰所と1箇所櫓あとに壁狙うのが効率良さげ
クリアは不可能

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:59:39.69 ID:g+SfDJlx01111.net
S城そんなに固いのか

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:01:19.70 ID:sB7jQCAZa.net
更新したら、エラーコード1003地獄wwwwww

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:02:31.81 ID:ku1CEzTh0.net
鯖貧弱すぎん?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:02:59.01 ID:gQMBlRHy0.net
犬が畜生すぎるから邪魔してた可能性

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:03:02.96 ID:0B0v40abd.net
金返せー!

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:03:05.03 ID:byAMn0UC0.net
固いなんてもんじゃねーな
1鯖なら半分行けるん?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:03:07.61 ID:Lb4wThiap.net
鬼斬もあくしろよ
お前らの実力が見たいんじゃ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:04:02.99 ID:ExOyXBZo0.net
てかあれだけアナウンスあったのにこの時間に攻めてるやつwww

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:04:07.59 ID:dBzPyuAu0.net
エラーで入れん

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:04:31.69 ID:1DAmycY50.net
S城は15分制限で詰所が300万、他が150万くらいの体力がある
1分あたり2回戦法発動して個人あたり30000ダメージ出たとして30人で3分強
なかなか厳しい戦いでござる

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:04:38.32 ID:UDCJrp6Qd.net
ふざけんな肥
メンテして更新しろよ!

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:04:55.37 ID:Lb4wThiap.net
>>187
1鯖のトップ軍団が傭兵使ってやっと半分

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:06:29.42 ID:byAMn0UC0.net
うちこれから2連戦予定だったのに今日はポイント無しかよ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:07:06.54 ID:f3Nq2SIF0.net
成都が一番難しいんかな?

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:07:40.33 ID:byAMn0UC0.net
>>193
あれ半分削るってすげーな

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:10:18.91 ID:ku1CEzTh0.net
>>191
やられてゾンビする頻度を施設一個につきどのくらい減らせるかだなあ

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:10:49.95 ID:ExOyXBZo0.net
1鯖別格すぎワロタwww
4000万削ってるってwwww

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:16:50.45 ID:12bG085ra.net
デイリー消化できないじゃねーかよ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:17:31.29 ID:ku1CEzTh0.net
また石100投げつけて終わりかな

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:18:04.99 ID:h+AIj8rmp.net
エラーコード祭りなんだが

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:18:22.59 ID:0B0v40abd.net
これメンテするなら早くやってくれ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:18:35.73 ID:g+SfDJlx0.net
お前ら、賊狩りはもう終わらせているだろうな?

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:20:10.72 ID:YoubGFlYa.net
このゲームで無微でガチャ回すとかやめとけってオレも思ってるけどなぁ。

ログインできる間にひたすら物資集めて銭に変換、ほいで今月中にNR完凸してからSRの予定。

内政要員育ちきらないと色々捗らないぽいし。

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:20:10.72 ID:UDCJrp6Qd.net
>>203
追い込みなのにエラーで出来ない
こんな時間に更新すんなよ、、、

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:20:57.71 ID:ExOyXBZo0.net
なんや1鯖は化け物揃いやな
トップの4000万はやばいけど他の軍団でも2000万削っとるやん
3鯖カスやんけ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:21:32.49 ID:ku1CEzTh0.net
この状態でssr引いてるとか出てるのサクラ?

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:22:54.91 ID:RYEGMSzz0.net
>>107
新三国志よりマシ( ´Д`)y━・~~

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:25:03.04 ID:YoubGFlYa.net
このゲームで無微でガチャ回すとかやめとけってオレも思ってるけどなぁ。

ログインできる間にひたすら物資集めて銭に変換、ほいで今月中にNR完凸してからSRの予定。

内政要員育ちきらないと色々捗らないぽいし。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:25:37.91 ID:UDCJrp6Qd.net
>>207
いやサブで試してるけどできてる
機種によるのか?

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:26:16.37 ID:ku1CEzTh0.net
>>210
おま環だったかすまん

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:26:25.66 ID:sB7jQCAZa.net
>>189
お詫び宝玉が狙いに決まっとろうがw

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:36:55.20 ID:0kmX3ZdO0.net
>>204
NやRなんてスキルしょぼいぢゃん

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:38:56.50 ID:12bG085ra.net
ダメだな今日は
もうあきらめた

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:41:19.19 ID:byAMn0UC0.net
とりあえずS城ワンパンして詫び狙うか

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:41:26.36 ID:djU3PXhCa.net
鬼斬攻城してB落としてて笑うわ、
この前エラー中に落とされたとかで文句言ってなかったか?

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:42:21.40 ID:YoubGFlYa.net
>>213
スキルかんけーねーよ、未来の置きっぱ内政要員だから。
新と違って凸とグレードで政治魅力迄しっかり関係する以上、無凸SSR置いとくより結果的に稼ぐ

…だがしかし銭素材関係でソレはあまりにもツラい茨の道…

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:43:46.23 ID:0kmX3ZdO0.net
>>217
いや無課金だけどssr星7が2人いるけど、、、

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:44:54.02 ID:YoubGFlYa.net
ちなみにこのゲーム部隊武将と内政要員並行して使えない為ハードル倍プッシュなんスよねアハハ…迄ある。

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:46:18.93 ID:YoubGFlYa.net
>>218
SSRの数だけなら正直今すぐ溶かして集め直してそんぐらいならオレでも可能

…だがしかし銭と素材が続かない。

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:01:37.73 ID:/lGmsT2X0.net
23時なった途端またエラー
だめかもしれんね

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:01:57.69 ID:byAMn0UC0.net
ガチャ爆死したから巻き戻ししろや!
ノーカン!ノーカン!!

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:02:02.99 ID:Lb4wThiap.net
曲水動員多いけどこの状況じゃ参考記録だな

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:04:07.75 ID:ku1CEzTh0.net
アクセス集中はわかるが貧弱すぎる

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:05:24.03 ID:/Gr9SYWv0.net
社員見てるか?こういう場合は全プレイヤーを休戦状態にしろ
こんなんで落とされたら引退する奴も出てくるぞ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:10:52.45 ID:ku1CEzTh0.net
というかメンテしろ
そしてメンテ明けにアクセス集中でもっかい落ちて笑わせてくれ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:13:26.90 ID:RqQDL70U0.net
なんで人が一番多いであろう時間に更新かけるんだよ無能w

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:14:58.52 ID:byAMn0UC0.net
コーエーさんよ?これどうすんの?
S城の為にクソみたいなパック買ったやつおるんやで?
イベント名ユーザー掃討戦に変えろ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:15:03.10 ID:ExOyXBZo0.net
なんやこのゴミゲーはクソ鯖すぎる

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:17:32.18 ID:SPEz2mjB0.net
>>227
それ思ったw

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:18:52.86 ID:m68QRj+A0.net
1サバの鬼斬ってこの前のエラー中に攻めるのはやめようとか言ってて自分ら攻めてるのな
最高にクソ野郎じゃねーか、ここの軍団員も糞ばかりだし

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:20:11.70 ID:YoubGFlYa.net
>>228
ぶっちゃけると課金効率的には常置買い占めよりコスパ良いから廃勢以外は誰も文句言わんだろ。

新の方でガチの青天井課金なんかまだ解放されてねんだし。

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:27:47.73 ID:djU3PXhCa.net
>>231
曲水も天水落としたな、
この一派のせいで1鯖ではエラー時の攻城が流行りそうだな

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:32:26.72 ID:h+AIj8rmp.net
1鯖は介護に限界が来てついに動き出した感がある。
4.5軍は切り捨てるわ
ちな益者

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:32:27.83 ID:fsQHzZDud.net
さすが曲水&鬼斬だね。
これだけサーバー落ちてる状況で攻めるとは。
非道であり外道。そんなんで楽しいのかな

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:33:37.97 ID:V70uxg+fM.net
今回のs城イベって報酬うまいの?移籍先が申請許可忘れてたらしくまだ軍団入れてないのだが。

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:34:22.09 ID:fsQHzZDud.net
さすが曲水&鬼斬だね。
これだけサーバー落ちてる状況で攻めるとは。
非道であり外道。そんなんで楽しいのかな

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:35:02.56 ID:fsQHzZDud.net
>>234
いつやるんですか?
たのしみです

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:35:46.16 ID:Lb4wThiap.net
天水は前回のサバ落ちのとき益者系軍団が取ってただろw

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:36:16.39 ID:SRpanlwTr.net
>>188
これが鬼斬連合の実力だ!
https://i.imgur.com/GM3OD9x.jpg
https://i.imgur.com/epCSRKn.jpg

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:44:51.83 ID:fsQHzZDud.net
>>240
空き巣の実力w

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:47:23.41 ID:43ZGvR+g0.net
>>174
ねんぐの動画でも邪魔してるな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:48:18.20 ID:ExOyXBZo0.net
>>236
各都市ごとに報酬だから結構うまいよ
今軍団はいれてないならもう手遅れだからのんびり次の軍団探せばいいよ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:58:19.36 ID:rt2tNmAgr.net
>>177
なんかしたん?

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:58:23.72 ID:gaQRbzWEp.net
これもしかしなくても同盟って攻撃は同時攻撃できるけど防衛は参加できないから
永遠に都市とってとられて繰り返すことになるの?
その状態が運営的には活発化ってことなのかね

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:00:29.40 ID:mLObGKGJ0.net
>>245
寡占状態が気に食わないし過疎の原因だからだろ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:01:11.58 ID:eqH/gZJZ0.net
ワイプは確かにクズだと思ったけど
おまえらせっかく運営が用意したセーフゾーン使ってやれよ
セーフゾーン使わずに狙われたって文句いっても運営さん困るで

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:09:05.83 ID:iehHv9cg0.net
>>247
それもごもっともですわ

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:10:32.10 ID:8ByEpKO/r.net
しかしお前ら、まだ無料のβ版期間だってのに文句だけは王允だな。正式リリースはCM放送日だってYouTubeで言ってなかったか?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:15:49.25 ID:zvvzvMlP0.net
報酬魏延でいいのにな
これ宝箱100で友好いくつなんだろ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:28:15.61 ID:UA308c7F0.net
1で10だから全部で950しかもらえないぞ

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:29:01.53 ID:UA308c7F0.net
違った全部で1000だった

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:37:20.92 ID:zvvzvMlP0.net
100位で友好1000貰えてたから下がってるよなこれ
850を順位報酬に回してごまかしてるけど

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:41:07.79 ID:brFNVKhL0.net
鯖落ち酷過ぎてS城飛んだけど攻城中止だわ…
任意遷都2枚使って何も得る物無い上にみんな居なくなった隙に結構な数の拠点を取られまくってて踏んだり蹴ったり

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:44:14.14 ID:L5vEbeCE0.net
攻城イベント宝珠も資源も兵士も使うし1日2回できて1週間はかなりキツイぞ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:56:52.71 ID:ZNRTfSiq0.net
賊狩の報告が微妙だな
累計撃破1になっていても実際の討伐Ptは別の人に入ってたりする

お手伝い出陣になったら軍令書返せよ。以前のルールの方がよかったわ。
ほぼ同時に被ったときからの戦法発動タイミングの駆け引きとかそっちのがよかった。

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:58:17.34 ID:eqH/gZJZ0.net
やっぱ前と違って普通の攻城はめっちゃ城飛んでんなー

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:32:27.35 ID:gEV2Z1To0.net
天賦850チケ順位報酬にしか入ってなくて草
ここで渋りだすとかわざと過疎らせたいのかよ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:36:58.76 ID:8ByEpKO/r.net
>>257

飛ぶヤツは飛ぶの覚悟で事前に資源使ってんだろ?問題は防衛だろ?これから施設レベル上げで大量の資源貯めてる時に攻められたら防衛行くかな?下手すりゃ内輪揉めする軍団増えんじゃね?笑笑

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:58.35 ID:eqH/gZJZ0.net
ワンパンなくなったから取って取られてが活発になってるな

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:01.94 ID:8ByEpKO/r.net
野球じゃあるまいし、表の攻撃裏の攻撃かよ笑笑。運営はサッカーみたいに蹴り合え言ってるのに・・・運営が無能なのかユーザーが有能なのかどっちや笑笑

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:57.12 ID:9+zhJhoF0.net
>>155
9鯖の大一大万大吉がゴミ過ぎね?
そもそもイベが無かったらゼニスも破棄なんてしなかっただろうに
C城の攻略も防衛もできない軍団が「欲しかったから」を正当化してゼニスの善意を罵倒するのはクズだと思うわ
しかもイベ前日に取られたみたいなのも嘘みたいだし、そこまでして株を下げたいもんかね

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 05:23:48.79 ID:MsL6xaAbd.net
>>262
新野以外を解放しろとか大一に何の権利があって言ってるんだ?ww
山内もブーメラン刺さってるの気づけって話

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:44:38.52 ID:8PE8/3H/0.net
鬼斬と一期一会、サーバーダウン、システムエラー中の攻城ひでーな。毎回なんかせっこい手を使ってる。

しかも、ぶはちん(正式名称ふだちん)は全体で重い時に攻城されたりしたらたまったもんじゃないってほざいてたよな。

鬼斬系、一期一会、曲水、ファブル、ここら本当に人間としての失敗作、クズばっかり。大和なんとか、臥龍、嫁が怖い、このあたりのほうがマシだわ。

どうやったら、こんな軍団に入ろうと思うんだろ。

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:46:48.98 ID:oxyuWHob0.net
>>262
流れ知ってるけどイベ前日の話持ち込んだのは他の軍団の奴やったで
>>263
都市の入れ替わりをするならって話じゃないか?
都市取れない軍団にイベ楽しめる配慮はええよ
けど都市譲渡するから回してね、ってのは大吉軍団前から新野攻め取ろうとしてる所で言う事じゃないな
前から狙ってる所でもし高順都市回し合いましょうとか勘弁して欲しいわ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:14:45.14 ID:eZYf7Hkf0.net
鬼斬手のひらクルックルッで草
前回のエラーで攻城すんなって言ってたのに自分たちはやるんだぁ

前回のは予想外だけど今回のエラーは予想出来た…
タイミングが悪かった前回と予想出来た今回に関する攻城は鬼斬の方がタチ悪いからな?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:29:51.72 ID:B96sS1Xz0.net
報酬下方されなければ今回で魏延星7だったのに
はー萎えることばっかやってくるわこの運営

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:32:59.84 ID:gou940FG0.net
>>264
益者も前回それやってるからねぇ
やられても文句言えないわ

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:42:57.84 ID:GpMEaYoFp.net
一期一会は鬼斬と違って首脳陣が頭良いから戦略面だけだと1鯖トップよ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:45:47.40 ID:Y6McSX8E0.net
擁護するわけじゃないけど城攻め中にエラーおきたのとエラーおきてから攻めるのって結構違くね?

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:57:03.76 ID:UoCOhfmIa.net
梅栗はワンパンやシステムエラーの上
花道と同じでDUPEもやってるのがな

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:01:29.60 ID:GpMEaYoFp.net
そのネタもういいわ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:08:45.56 ID:K8cYnFar0.net
だったらその戦略で益者を越えてくれ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:10:15.94 ID:nvmhx7370.net
本当かどうかわからんがスクエニ入り込んでるのはどうなの

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:24:02.25 ID:50f8dzB6a.net
3鯖どうなった?

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:24:31.12 ID:gou940FG0.net
別に嫌いではないけど梅栗は返上バグ利用してた時点で他プレイヤーのエラー利用叩くのは違うだろと思う
ダブスタすぎる

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:32:53.97 ID:9oWzhnXu0.net
>>264
鬼斬傘下と曲水はエラー中の攻城してたけど、一期一会攻めてたか?
ログも流れてなかったからエラー中は攻めてないと思うけど。
対益者で盛り上がってくれないと活気なくなるから割と応援してる軍団だしソース教えてくれ

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:33:16.41 ID:TAbw0ORkd.net
>>275
第三勢力が生まれたけど生まれ方がまずくて騒乱の種

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:33:33.33 ID:ryElfvf50.net
あらー、自都市ってあっさり陥落するのね(´・ω・`)

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:35:21.64 ID:ryElfvf50.net
ちゃんと寝る前に防衛部隊置いといた方がいいのかな?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:38:42.25 ID:TAbw0ORkd.net
防衛よほど強くないかぎりちゃんと休戦したほうが

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:42:28.91 ID:IlXu8+7na.net
襲う目線からすると物資が合計100万ぐらいあるなら5駐屯でも襲うかな

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:42:39.23 ID:d6ph6s8M0.net
資源空っぽの方が気楽でいいかもな
休戦維持し続けるのも厳しくね

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:42:50.54 ID:KNYjaoTG0.net
自都市防衛置いてても寝てる時(壊滅した防衛部隊を新たに駐屯出せない時)は簡単に落ちる
むしろ多部隊防衛を敷いてる都市は「あー寝てるなーw」と思われて狙われるまである
もちろんある程度の抑止力にはなるが、資材溜め込んでて絶対落とされたくない時は休戦一択

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:48:56.35 ID:K/9YiZFEd.net
>>159
話も理解出来ず訳もわからず発狂してて草

要するにお前がまともに確認もせずに派兵しまくってて
当然被って相手のせいにしてるだけじゃねーかw
確認してても被り合うのにそれじゃ当たり前
というか100%お前が被せてるわそれ。

如何に横取り騒ぐ奴が実際は自分が後だしして騒いでるのかがよくわかるわw

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:02:07.88 ID:LDnLx81y0.net
3鯖、また祭りが始まるね
いいよいいよ〜

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:03:46.97 ID:UA308c7F0.net
いうて8時間休戦毎日もらえるんだから寝るときそれ張ればええやんけ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:07:02.83 ID:8yHy3xly0.net
C城攻める時兵士詰所とか指揮台とか攻撃した方がいい?ちな城攻め経験ゼロの弱小軍団です

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:07:55.39 ID:ryElfvf50.net
指南ありがとうございます
採取イベントで貯め込んでたから狙われたかな(´・ω・`)

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:12:37.76 ID:eqH/gZJZ0.net
>>288
要所落とした数で城壁へのダメージが跳ね上がっていく
25%→50%→100%→200%→300%
C城ならこんな感じ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:14:23.95 ID:9oWzhnXu0.net
>>288
人数や戦力によるが、要所全部取ったら城壁へのダメージバフ500%付くから攻めといていいと思う。
いくつか取るだけでもちょっとずつバフ付くから全部じゃなくてもいいよ。

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:21:54.38 ID:8yHy3xly0.net
ありがとうございます!参考にします!

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:28:59.21 ID:Fu3fJ57k0.net
>>161
ほんと南蛮連合、孫権親衛隊にうんざりする。あいつらサブアカ大量に作って嫌がらせばかりしてるぞ

赤兎馬のほうがまだマシw

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:30:25.71 ID:d6ph6s8M0.net
サブ垢云々は目立つかどうかだけでどこも同じだな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:34:08.15 ID:eqH/gZJZ0.net
サブ垢大量に作ってるやつとか信用ならんしな
同盟か不可侵結んでてもサブ垢で荒らして自分の拠点にしたりとかバレバレやし
同じ軍団内でも怪しい奴とかいるくらいよ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:35:38.84 ID:XrCA/L3J0.net
昨日から大手の垢何度と落とせて気持ちいい。これまでは必ず休戦貼られてたけど、今無理だからな。反撃もされるけど、資源なければ殴られるに任せるに限る。下手に応戦するより被害少ない。

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:36:03.74 ID:nvmhx7370.net
こういうゲームはサブ垢ありきだからな
他の軍団で戦争の元を作る奴いるからタチ悪い

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:36:14.79 ID:Fu3fJ57k0.net
>>262
大一大万大吉の軍団員が強いとこはC放棄してB行けとかいってたのに中堅クラスの大一大万大吉がCの新野に固執するのは滑稽だよなw

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:39:40.71 ID:aAhF24gwF.net
寿ちゃんねるを見たが早急に鯖強化しないとゲームとして成り立ってない感じだな
あの動画は運営への証拠として残しておいてほしい
うちはS城イベに関係無いマッタリ軍団だが、上位軍団が不憫でならないわ

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:41:38.71 ID:Z/WbKtzj0.net
遠弓狩り避けに1部隊だけ駐屯させて通知来たら休戦、だな
通知来てもインできないような時間帯は資源空にしとくか素直に先に休戦貼っとく

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:44:06.31 ID:OC0F2jXj0.net
兵器作り替えるのが死ぬほどめんどくさい

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:58:31.82 ID:D5mk3pgc0.net
南蛮は知らんけど孫権は全鯖集計での強奪ランキング1位なくらいだし今更だろ。サブ云々でいったら君主撃破ポイント控えめなのに資源消費は上位占めてる赤兎馬の方が臭いしな。メイン垢で堂々略奪してるのノブタンくらいじゃね。

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:06:41.82 ID:brFNVKhL0.net
サブ垢そこそこ育てとけば今ならイベントで追い付きそうな奴が使ってる荘園荒らし回るのにも使えるしね
美味しいトコは時間効率が段違いだから使えなくするの大きい

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:21:06.35 ID:GCpzjwtQF.net
>>159

自分の部隊だけが特別に最優先で鯖中に表示されてると思ってるおバカかな?

大体混んでる時なんて秒単位の争いだぞ?
被って当たり前の世界に何でお前みたいなバカだけが騒ぐのか

まず自分のゲーム画面で自分の行軍ラインと他の行軍ラインの表示タイミングの違いに気付け。

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:31:08.86 ID:ZrlQ3GyiM.net
>>302
華印のサブアカ資源溜め込んでて超おすすめ
あいつ同じサブ使い続けるアホやぞw

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:44:21.55 ID:8yHy3xly0.net
>>304
しかもそうゆうバカは自分より弱い奴にしか言わないw

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:54:17.01 ID:2aeP1Gnw0.net
昨日のバージョンアップ以降、ホーム画面に戻ろうと下から上にスワイプしても
一回で戻れなくなったんだけど俺だけかな?
しかもちょい離れた場所にゲーム画面も移動しちゃうし軽く面倒になったんだけど・・・

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:21:36.64 ID:MhfIEO+hd.net
強い弱い関係ないんだよな
資源持って休戦貼らずに全部隊駐屯してるのとかカモだわ 神速2〜3の騎馬1隊囮にして攻めれば駐屯意味ないからな
今は微課金でも完凸の武将ばっかりだろうからすぐ落とせる

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:27:39.39 ID:nvmhx7370.net
駐屯軍に神速2〜3がどう関係するのかわからない

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:30:35.24 ID:eqH/gZJZ0.net
ルーティン的に次のイベは宝玉消費かな

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:31:15.29 ID:JPCz81Uxr.net
S3は覇・犬の結託により結局ワイプアウトが孤立させられた感じ?
薔薇は道・虎・雪・刃がまだあるから連合戦力的にはまだ優位か…?
良くも悪くも三國志になったんか

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:04:24.03 ID:XrCA/L3J0.net
>>309
釣りだし。先にタゲ取って撤退すると追いかけてくるから、悠々無防備な城を落とせる。これからは駐屯してログアウトは危険だと認識広まると思う。これからは資源使い切ってそのまま放置、飛ばされたら休戦プレゼントあざーすという時代。

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:06:17.17 ID:XrCA/L3J0.net
拠点も攻撃受けたら駐屯防衛じゃなくて相手の城を直接狙うのが当たり前になる。1対1なら廃課金でも対抗できない。今後は軍団で集団で拠点狙うしかないな。

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:15:09.84 ID:P1wgI+hJ0.net
>>311
道は実質ワイプ配下だから二国志だよ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:17:35.75 ID:c7fyhkZw0.net
このゲーム、駐屯+資源を使い切ってるとほぼ攻められない
拠点も更新タイミング1時間前後以外、攻める必要ない
攻城戦はC都市は柔らかすぎて守る必要なくて、B都市以上は
よほど力の差が開いていないかぎり、防衛側有利じゃね

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:18:49.60 ID:QJ4nweOjp.net
>>314
まじ?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:19:27.00 ID:P1wgI+hJ0.net
3鯖はロビー交渉がドス黒いわ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:26:49.84 ID:nvmhx7370.net
>>312
なるほど
ありがとう

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:26:57.59 ID:sWBetxsgM.net
>>315
資源は内政だけで賄えるから
喧嘩売ってまで他人攻めたくない

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:52:54.33 ID:QJ4nweOjp.net
>>319
三国志の戦争するゲームなんですが…

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:03:58.86 ID:dhaStnxt0.net
S3 は初期で逃げた人が羨ましがるぐらい良鯖になったんだよなぁ...
これも一重に薔薇に敵対した星連合のおかげ。
そして薔薇は今、星に尻尾振って談合。

つまりS3が面白いと思ってる薔薇でも星でもないワイ将、もしかして操られてる?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:07:45.53 ID:gou940FG0.net
紫怨がタイルキルよくないとか全チャで晒してたけどほんといっつもいっつもマイルール押し付けんのな
タイルキル禁止すんのは自分らの勝手だろ
しかも勘違いだったとか…あんなのが鯖のトップとか終わってるわ…

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:17:10.83 ID:gbLWKImxp.net
わかりやすい益者アンチだな
もっとやれ

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:18:59.15 ID:MhfIEO+hd.net
強い弱い関係ないんだよな
資源持って休戦貼らずに全部隊駐屯してるのとかカモだわ 神速2〜3の騎馬1隊囮にして攻めれば駐屯意味ないからな
今は微課金でも完凸の武将ばっかりだろうからすぐ落とせる

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:20:16.64 ID:N6Y5P5Ltp.net
釣り出しは効果的だけどゲームとしては面白くない

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:20:58.42 ID:MsL6xaAbd.net
>>265
イベなかったら破棄せんかったはずやろ?
ここがめちゃくちゃ大事なのに、なんでそこを汲み取れないんだって俺は思うけどな
イベ期間だけでも我慢出来なかった大一の株が下がっただけやん

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:27:35.37 ID:qrMEyIodp.net
梅軍団の文句はぶはだろ!

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:28:01.05 ID:Zl6qgnMDF.net
そこはそんなまわりの評価が影響するようなでかい軍団なのか?
でかいくせにC城でわめいてるなら残念軍団だが。
むしろその破棄を押し付けてる方はどんなとこなの。

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:32:41.04 ID:oCuKIjDX0.net
内政の任命の武将数て増える?
4人とか5人の人おる?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:35:57.22 ID:c7fyhkZw0.net
>>322
タイルキルは一日中長時間占拠してる奴を排除するためにある
アイテム使えばタイルキルなんてそもそもされない。
どちらかといえば、される奴に問題がある

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:36:28.75 ID:Fu3fJ57k0.net
>>326
ほんこれ
大一大万大吉はさっさとB行ってC都市放棄すりゃいいのにね

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:36:51.47 ID:IXk8R5lpd.net
>>298
新野回り大吉占拠してて草
イベも何もかも放棄して拠点守ってんの?
煽りに行こうぜww

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:38:42.62 ID:grnYPAIa0.net
今更ながらタイシジが欲しくなったけど、集めるのまた時間かかるなぁ
交流を無限にやらせて欲しい

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:38:46.42 ID:IXk8R5lpd.net
>>331
無理やろw
c城すら自力で取れないんだからww

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:40:55.25 ID:brFNVKhL0.net
荘園奪うにはタイルからだよな
それでやり返しにきたトコを仲間が横付けして飛ばせばすぐ奪える

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:48:07.54 ID:Djvc+C7D0.net
大吉が持ってた城をゼニスの傘下が数日前に奪取
その後取り返そうとするも失敗
傘下はゼニスに城を献上
ゼニス、城を貸し出すため破棄
大吉、城を奪取

こんな流れ
イベ開始までに取り返せなかった大吉の負けやろ
てか新野なんて利権もゴミやし四方の拠点抑えてても隙間ガバガバで簡単に攻めれるし固執せずに他狙えばいいのに

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:52:11.23 ID:CBJUBzW2M.net
そこまで固執してる軍団がいる城をなんでまた放棄したんだ
取りに来るに決まってるじゃん
同じ地域で波風立ってない他の城はなかったのかと

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:57:18.28 ID:7FWSfFCXp.net
梅グループの中でも2軍の団長ジャンヌはマジでゴミ
ちな益者

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:59:09.95 ID:gou940FG0.net
>>338
あいつの彼女募集ネタガチでキモいからやめさせろ
運営に出会い目的のプレイヤーがいるって通報したのに対応しねーんだわ
ついでに史義もキモいからなんとかしろ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:01:02.10 ID:7FWSfFCXp.net
>>339
就寝名誉チーズ牛丼だからしゃーない

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:03:37.19 ID:RScyW/yuM.net
>>326
それ言ったら媚び売って赤兎馬の奴隷になってなかったら
今頃ゼニスも城なしでC城恵んでくれって泣きついてたけどな

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:09:55.37 ID:9oWzhnXu0.net
>>340
就寝名誉?なんで寝たのw

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:25:08.36 ID:9+zhJhoF0.net
>>328
確認したらゼニスは9鯖TOP3の戦力で鯖の最強ユーザーはゼニスにいるわ
大吉が喚いているせいか、バトンが止まったらそれでお終いにしてくださいって全チャで書いてあったな

>>336
ほんこれ

>>341
今回の件で大吉の肩を持ってるのは全部めいふに見えるわww

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:30:51.91 ID:oxyuWHob0.net
>>326
いや、日本国軍団から連絡来て新野都市譲ったみたいやで、その後は知らんが譲歩してるぞ
新野って色々な軍団の取り合い激しかったし、わざわざ激戦区の場所をみんなで回してイベント楽しみましょうは無いと思うんだけどな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:40:56.39 ID:Fu3fJ57k0.net
風林火山の山内一豊ってのが昨日ゼニスに噛みついてたけど、あれも大一大万大吉グループなんか?

大一大万大吉と何度か攻城戦やってたように記憶してるけどワンパン防衛かよw

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:41:28.40 ID:d6ph6s8M0.net
攻めてくる軍団がある面倒な城を貸出の名目で手放した感がすごいな
きっちり揉めてるのは執着した軍団が予想以上だったというところか

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:44:25.63 ID:Qle3lE3xp.net
>>339
ジャンヌは人望あるし益者の実質ナンバー2だから多少は大目にみてやれ
ちな益者

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:01:00.63 ID:scyarhE00.net
?ちな益者
○ちな本人

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:01:13.93 ID:MsL6xaAbd.net
>>328
結束あるとか幹部が頭良さそうとか、全チャのアンチ赤兎馬勢ですらそんな評価してたぞ
ゼニスって告知以外で全チャに出てこないからどんな軍団なのか分からないけど、傍から見れば赤兎馬と同名組んでるだけでヘイトが集まってる感じ

>>344
荊楚なんて大体が激戦区じゃね
おまけに譲歩した後すぐ取り返してゼニスより我が物顔やん

まあ全チャの告知に新野が含まれてないし、止まったらバトン終了やむを得ないと書いてるんだからイベ期間中の新野は大一のもんやね

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:02:10.00 ID:scyarhE00.net
ジャンヌを叩けば本人が擁護しにくる
1鯖の人おもちゃできて良かったね

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:08:40.65 ID:7FWSfFCXp.net
ちなみにジャンヌはここも観てる
ちな益者

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:15:00.64 ID:MsL6xaAbd.net
>>341
「それを言ったら」に該当する部分ってお前のレスのどこにあるの?
全然関係ない話にすり替えてるだけやん

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:31:51.98 ID:IXk8R5lpd.net
ゼニスはイベント集団って感じ
イベのランキングすげーじゃん
9鯖ヘイトは赤兎馬グループより孫権とか南蛮じゃね?少なくともウチみたいな弱小はそう感じてるが

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:36:36.35 ID:IXk8R5lpd.net
9鯖新野は大吉がゼニスに
「頂きますwあと返さないから欲しかったら攻めてきてねw」
で良かったんじゃね?

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:37:46.94 ID:9Sy6cyiNM.net
益者、中華抱き込んでいる時点でクソだろ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:39:50.14 ID:9oWzhnXu0.net
ちな益者って書いてる人どれぐらいが本当なんじゃろ
1人居たらいい方?w

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:45:13.62 ID:XrCA/L3J0.net
どうなんだろうね。ちな益者

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:48:30.13 ID:MsL6xaAbd.net
>>354
被害者ぶってるだけでやってる事はそれよね
イベ終わったらゼニスに新野行ってほしいわ

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:01:39.19 ID:B56UJmnDM.net
9鯖で自由人の集まり、桃園遊戯、豆柴一家、猫好き、斬あたりの中堅でおすすめ軍団ある?

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:05:31.04 ID:grnYPAIa0.net
農民イベントは楽で良いな
賊狩りは辛かった
基本、何もしなくて勝手に部隊が育ってほしいから、暇なイベントほど嬉しい

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:05:37.84 ID:D5mk3pgc0.net
斬、桃園は赤兎馬の犬で残りは反赤兎馬寄り。お好みの方で

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:13:10.91 ID:jVOFOw3ZM.net
>>352
ゼニス=赤兎馬の下部組織
わかったかいマヌケ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:13:49.98 ID:IXk8R5lpd.net
>>359
豆柴は楽しそうではある

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:17:33.42 ID:IXk8R5lpd.net
>>362
ゼニス裏切らねーかな
9鯖一気に盛り上がるんだが

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:17:59.48 ID:Fu3fJ57k0.net
>>362
大一大万大吉か風林火山に所属してそうw

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:19:01.51 ID:qkQm9XbXd.net
裏切るでしょ、そのうち

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:23:58.60 ID:gou940FG0.net
>>347
人望あろうがなかろうがキモいもんはキモいし出会い目的の書き込みは普通にバン対象じゃね

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:26:45.12 ID:9Sy6cyiNM.net
>>339
真っ昼間からTENGA連呼しかできねぇとか
厨房かよってマジおもうわ

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:33:47.77 ID:nolTx+xqp.net
>>367
わざわざ人の顔写真見つけて誹謗中傷したぶはと一緒にバンでいいわ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:34:31.75 ID:MsL6xaAbd.net
>>362
自分の語彙力の足りなさを棚に上げてるんじゃねぇよど阿呆

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:41:07.37 ID:DK9q8chNM.net
>>370
おまえ案の定赤兎馬の奴隷かよ
奴隷でも日本語使えるんだなw

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:49:21.39 ID:kjPWOKzT0.net
3鯖は基本的には薔薇VS星連合VSその他
だったのが薔薇と星連合抜けた連中が連合作りかなり群雄割拠
義理堅いやつも入ればクソ見たいなやつもいるから如何に良き仲間を見つけるかが鍵

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:51:21.94 ID:1DhXb1uF0.net
今日から始めたんだが、軍令と修練がオーバーフローしてるのって勿体ない?

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:51:48.68 ID:sS4ERNlrp.net
ジャンヌマジでキモイ
全チャ出てこないでほしい

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:00:21.15 ID:nvmhx7370.net
>>373
もったいないけど、内政上げ上げ

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:01:20.38 ID:y5JR25gnH.net
>>359
豆柴一択

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:02:57.96 ID:0mAVgw5c0.net
>>373
始めは仕方ないがジャンジャン使え

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:09:48.14 ID:MsL6xaAbd.net
>>371
お前もアホか
俺はただの農耕軍団よw
今回の件は大吉がおかしいと言ってるだけで俺もゼニスは犬だと思ってるわww

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:23:32.36 ID:50f8dzB6a.net
3鯖覇は素直に薔薇にいればいいのにアホすぎるw

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:26:59.89 ID:b1Hz7byG0.net
今度出る三国志乱舞ってやつがすべての三国志リアルタイムストラテジーゲーを過去にするって言われてるけど実際どうなん?このスレでβテスト参加者おる?

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:29:17.92 ID:B56UJmnDM.net
>>376 363
9鯖 豆柴一家良さそうだね。ありがとう。

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:35:49.08 ID:C6vyo5uu0.net
天武三国志ってどう?
全チャで臭い発言するやついるけど最近目立ってきてるよねー

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:37:47.56 ID:eqH/gZJZ0.net
>>380
どこのどいつがそんな過大評価してんだ
特徴はおっぱいだぞ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:53:29.93 ID:d6ph6s8M0.net
結局お前らおっぱいに負けるのか

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:07:21.81 ID:NU86bGfC0.net
>>374
いろいろと可哀想な奴だから大目に見てやれよw

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:11:30.32 ID:k8nkIMuuF.net
おっぱいはやるよ!たぶん
日本、韓国、台湾同時だから日本の為に頑張る!

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:14:44.90 ID:N6Y5P5Ltp.net
S城イベントは採集と被ってるからどこの軍団もあまりやらんのかね
見物したいからどこかやってくれや

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:19:26.86 ID:eqH/gZJZ0.net
>>387
なるべく参加人数多くないとだから時間調整で慎重なんや

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:50:30.20 ID:CzO9iqhs0.net
>>336
大体流れはあってるけど、五渡がゼニスに新野譲渡した後に
もう一回大一が新野攻めて失敗してる。その後破棄。
ちなゼニ


>>358
利害よりもメンツを意識してる軍団な感じがするから
恐らくイベ終了後真っ先に新野に行くと思う。


>>359
自由人は分からん
桃園はあまり細かくは言えないけどおすすめしない。
猫好きもよくわからないけど、団長が他軍団に粘着しかける
ような人だから怪しいのかな?
斬は本当によくわからないんだけど、メンツは強そうだし
攻城をアクティブにやりだせば復活しそうな気がする。
豆柴はちょいちょい関わりがあるんだけどとても楽しそうなので一番おすすめ。
メンバーもとてもしっかりしてる。

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:55:04.87 ID:CzO9iqhs0.net
ノアは最近どうしちゃったの?メンバーもたくさんいなくなってるし

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:14:10.47 ID:iehHv9cg0.net
>>387
ゾンビするから資源もいるし何回もやるもんでもないしな

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:34:54.66 ID:wo27SeaBd.net
>>390
奴隷ゼニスにまさかの大敗
城の大半と鯖中の期待を失う
失地回復に向け充電中か?

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:51:47.55 ID:3UYGbjxnd.net
おっぱい三国志の紹介動画見たら貂蝉が鬼滅の胡蝶さんやんけ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:59:30.29 ID:C6vyo5uu0.net
南蛮連合の雑魚が集まった結果、やっぱり雑魚だった感が好き

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:59:40.21 ID:wo27SeaBd.net
よしおっぱいに皆で移民だ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:07:01.74 ID:eZYf7Hkf0.net
そういえば定期連絡とか言って益友傘下に通告してた奴元気にしてる?

誰も反応してくれなくて悲しいんだろうなぁw可哀想なやつw

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:09:00.10 ID:eZYf7Hkf0.net
このイベの為に鬼斬本体に人集まったんだろうけどイベント開始後に移籍したら報酬貰えないからな?

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:19:57.72 ID:K1T6QntXp.net
じゃんぬ叩きしてるやつって性格悪いんだろうな
普通に良い人なのはわかるだろうに

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:24:19.48 ID:7FWSfFCXp.net
くっさい益者コメが増えてるけどどうした?
ちな益者

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:24:51.85 ID:9oWzhnXu0.net
>>398
身内にはいい人だとしても全チャで不快な発言繰り返してるから嫌われるんだろうよ。

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:26:48.98 ID:K1T6QntXp.net
叩くほどの人じゃないだろ
ちな益者

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:30:52.91 ID:iYNfKMve0.net
12鯖の軍団ランク2位の破天って軍団、何が悲しくて格下の晴耕雨読の傘下やってるんだろう。
それだけ戦力あれば傘下なんてやらなくて済みそうだけど。
誰か経緯知っている人いますか?

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:36:49.76 ID:bkVRyhCB0.net
>>400
まあこれ
ネタにしても出会い厨は寒い
庇ってるの身内だけって気づいて欲しいわ

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:38:35.39 ID:9Sy6cyiNM.net
メンテ前にC城召し上げておいて、メンテ後に貸し出しますよって言う大手に
悪意を感じる、このごろ
貸し出すくらいなら、最初から取り上げるんじゃねぇよ

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:39:25.22 ID:eqH/gZJZ0.net
なんか思った以上にイベやってる軍団すくねえwww

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:56:01.31 ID:8nrhvaRRp.net
個人叩きするようなやつはそれ以下の糞だからな?

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:00:01.44 ID:xc5zvVFh0.net
新サーバ出してほしい。既存サーバに途中から、新規参加はツライ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:01:41.41 ID:eqH/gZJZ0.net
またエラーかよ
いい加減にしろ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:02:34.35 ID:iehHv9cg0.net
またかよ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:02:34.43 ID:B96sS1Xz0.net
エラー地獄今日もかよ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:03:52.15 ID:0I5ELToE0.net
またエラーは草生える

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:04:07.32 ID:y5JR25gnH.net
またお詫びくれるんなら今日のエラーも許したる

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:04:18.96 ID:eqH/gZJZ0.net
>>407
多分今月いっぱいはできないよ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:04:34.32 ID:wo27SeaBd.net
これは酷い

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:05:29.77 ID:eqH/gZJZ0.net
おまえら今攻城したら追加で詫びもらえっぞ!

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:05:41.41 ID:zvvzvMlP0.net
これどうせS落とせない硬さだからまだいいけど
ギリギリの戦いだったらぶちギレるだろw

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:06:12.08 ID:iYNfKMve0.net
>>413
1週間後にCM打つのに新鯖作らないわけなくないか・・・?

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:06:43.53 ID:b41FaMOLa.net
エラー-6ってのも時々混じるな
しっかし、やる気の無い攻城してた奴には補償が届いて、ログインできなかったせいで自都市を落とされて資源を奪われた奴にはなんの補償も無いって、ひでえ差別だな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:08:01.08 ID:gGhBCufVr.net
バリア貼っとけよ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:08:43.41 ID:eqH/gZJZ0.net
今日のエラー入れなさすぎなんだけどおおおおお

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:08:59.69 ID:iehHv9cg0.net
>>419
さすがに鯖落ちを読む心眼はないでござる

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:09:34.09 ID:EAFrwugo0.net
1003

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:10:43.89 ID:wo27SeaBd.net
誰か言ってたが運営さんよこういう時は全休貼れや
これで落とされるとかマジ腹立つんだが

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:12:44.83 ID:uQTN1fN90.net
メンテ明け全休は要望していった方がいい、てか他ゲーでは当たり前のシステム

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:12:45.79 ID:eqH/gZJZ0.net
全然入れん
これ陥落するやつ結構でそうやな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:14:03.07 ID:N6Y5P5Ltp.net
無能かよ
何回同じこと繰り返すんだよ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:14:06.85 ID:gGhBCufVr.net
>>421
気合いだ気合い

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:17:09.66 ID:L5vEbeCE0.net
エラーでランキングイベとかやるなよ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:17:28.97 ID:qjQqzItNd.net
>>407
30日近く待っても無理だった
一緒におっぱい三国志行こう!

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:18:21.39 ID:zvvzvMlP0.net
こんだけ酷い状況でも公式twitterで説明とか詫びとか一切載せないのはすごいな

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:18:43.47 ID:EAFrwugo0.net
引退秒読み

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:22:24.12 ID:qjQqzItNd.net
既存の鯖動かすだけでフリーズして落ちちゃうんだから新鯖なんて無理無理無理

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:23:23.33 ID:DHFOrPOsa.net
S城攻めるために先にC城攻めようとして落ちる→分かる
S城攻めようとして落ちる→分かる
攻城イベの為に城落としてるのに鯖落ちて動くことさえ出来ない時に全チャで攻城に関する文句→分からない
鯖落ち頻発してるのに強化すらしない運営→分からない


ってのが感覚だけど…

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:24:56.33 ID:7FWSfFCXp.net
2日連続同時刻にやらかしはマジでご法度やろ
ジャンヌ最低だな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:26:09.81 ID:eqH/gZJZ0.net
入れたからわいはもう他の軍団の攻城見学いかへんぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:26:31.04 ID:gEV2Z1To0.net
なんかもう完全に冷めた

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:27:13.66 ID:L5vEbeCE0.net
また宝珠と軍令配ればいいだろ
by運営

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:27:56.23 ID:wo27SeaBd.net
「解せぬ」

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:30:11.30 ID:atBPgLe70.net
所詮はクソ運営よ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:30:12.38 ID:AXpGoQ9dd.net
鯖が惰弱すぎるよな
緊急メンテするなら、まだ理解するが
ログインできる人と
できない人がいるのなら
酷いわ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:30:26.42 ID:LbmLoo5+0.net
16日の三国志乱舞って戦闘システムどんな?
パっとみ決戦2みたいな印象なんだけど覇道より戦略性ありそうに見えたんだが
女体化とか有り得んと思ってたんだがそれだけ我慢すれば遊べるかな

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:30:51.42 ID:WUQU+ug50.net
>>343
名府は自称天才とかキモいから
誰か徹底的に潰してほしい

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:31:29.99 ID:Fi1n1dfca.net
無課金微課金が引退すれば鯖も軽くなるよ、s城攻めできない雑魚は引退した方が良いのでは?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:31:34.27 ID:7FWSfFCXp.net
>>437
マジでこれ思ってるのが見え透ける
新三國志の運営並かそれ以下だわ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:32:15.54 ID:eqH/gZJZ0.net
Sイベの参加軍団みたら大概の人は冷めてるなってレベルやから

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:32:55.36 ID:XgrhmaGT0.net
プロデューサーの切腹配信しろよ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:34:52.84 ID:VFi4oj/b0.net
この時間S城攻めたてたやつは最低でも
・往復分の任意移転
・資源各30万
・兵士補充10万
・軍令30
ここまではお詫びじゃなくて無駄に消費させた補填だからな

お詫びとは別じゃないとダメだぞ、運営

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:37:28.10 ID:B96sS1Xz0.net
飛ばされとるわ
鯖不安定な時に容赦ねえなお前ら

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:38:17.27 ID:IOhrZQ4Y0.net
2日連続のクソ
詫び石くばればいいってもんじゃねえよクソ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:38:19.57 ID:WUQU+ug50.net
休戦貼ってはよ寝たいのに勘弁してくれ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:39:10.73 ID:cZpDH3JOM.net
お詫びとかいらんでしょ。実際に使ったやつだけ個別に返せばいい

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:41:29.15 ID:uyb9VBpU0.net
親の顔より見た1003www

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:42:41.69 ID:EAFrwugo0.net
はよ全員に休戦貼れよw

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:43:03.92 ID:L5vEbeCE0.net
入れない時に都市や拠点攻める火事場泥棒多すぎ

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:43:56.02 ID:Rg86IOK30.net
どんだけ無能晒せば気が済むんだこの運営

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:44:21.41 ID:uyb9VBpU0.net
これログイン出来ないのに城落とされたら運営補償するんかね?w

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:45:29.50 ID:Y/6Bmhx10.net
エラーで休戦も貼れん新三国志糞運営でもこの場合は全員に休戦はるぞ
新三国志以下確定だわ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:46:12.81 ID:L5vEbeCE0.net
エラー1000と1003と-6の違いを教えて下さい

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:46:45.25 ID:XgrhmaGT0.net
どうせいつもの謝罪文とゴミみたいな詫びだろ
死ねよマジで

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:48:28.73 ID:eqH/gZJZ0.net
>>456
全員に詫びと攻城やってた軍団にしか補填しない

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:48:31.78 ID:Mh7yC+Ee0.net
何回もやって累計ポイントで上位目指すイベントでしょ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:49:27.06 ID:wo27SeaBd.net
古今東西火事場ドロは死罪と決まってる

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:50:03.17 ID:CuqGRuF+0.net
またエラーかよ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:51:32.90 ID:iehHv9cg0.net
>>427
気合で張ってきたわやりゃできるもんやな

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:51:49.74 ID:uyb9VBpU0.net
一度緊急メンテで全部切断したらいいのに

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:52:36.40 ID:iehHv9cg0.net
>>465
そしたらログイン合戦で落ちそうだな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:52:50.76 ID:UA308c7F0.net
今回はマジで入れない
やばい

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:53:12.05 ID:hPfiz07L0.net
猿だからメンテなんかできないんだろ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:53:19.21 ID:9dhlRAL3r.net
うちの軍団詫び目的で攻城戦しかけたわw

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:56:03.22 ID:YVpCJC/ta.net
またエラーループ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:58:51.69 ID:EAFrwugo0.net
運営が最高にアホ!

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:59:08.67 ID:ZzfgV9ZY0.net
攻城戦したら落ちまくって軍団員から非難轟々だわ
運営に対する文句なのはわかってても戦仕掛けたこっちの判断ミスだから心抉られる

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:03:19.00 ID:xvPXJh9/0.net
金土日はもっと酷いやろな

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:07:26.90 ID:h0+g9hpT0.net
普通の運営なら、緊急メンテで全員ログアウトだろw

新三国志と同レベルのクソだな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:09:25.65 ID:z6NtaotM0.net
イベント中止しろ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:09:48.96 ID:N6Y5P5Ltp.net
梅にブーメラン刺さってて草

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:10:39.86 ID:tu1Ar6XEp.net
すまん
益者の臥薪嘗胆弱すぎて笑える
ちな

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:11:07.37 ID:XgrhmaGT0.net
ソシャゲ出すの初めてでもないのによくここまで無能晒せるな
そこにビックリだわ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:11:32.04 ID:7FWSfFCXp.net
臥薪嘗胆いい加減にしろwwww
ちな益者

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:11:36.37 ID:g/4TsC/cM.net
メンテまだか

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:12:11.53 ID:g/4TsC/cM.net
>>461
累計なんてどこに書いてあるん?

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:18:32.68 ID:tu1Ar6XEp.net
やっぱぶはちんは良識人だな

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:19:34.20 ID:8PE8/3H/0.net
ぶはちん全チャで票集めてんの?
ナックルボーラーか?言ってることコロコロ変わり過ぎてw
マジで頭いかれてんなwww
曲水も嫌いじゃなかったけど、ここ最近の動き見てると人として下の下だな。終わってるわ。
鬼斬系、曲水系はゴミにも失礼なゴミの集まり。

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:32:00.08 ID:eqH/gZJZ0.net
臥薪嘗胆はタイマンで取り返せるのか?

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:33:55.23 ID:tjcWA+rP0.net
曲水は糞だぞ。あいつらは信用しないほうがいい

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:35:36.55 ID:Y6McSX8E0.net
臥薪嘗胆と雲なんとかはどっちが強いん?
益>ジャンヌ>もう1個のとこ>臥薪嘗胆と雲なんとか
ってのは外からみててもわかる

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:35:43.11 ID:7FWSfFCXp.net
曲水の長安見てたが普通に強いし臥薪がタイマンで取り返すのは無理
ちな益者

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:36:39.82 ID:XrCA/L3J0.net
益者イライラ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:37:48.81 ID:SQrPZ/Y+0.net
取り返せなきゃ滅びるだけ。普通に強いってか数に差がありすぎて精査不能。

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:41:01.07 ID:DHFOrPOsa.net
>>482
あれを見て本気で言ってんのか!?
まさか本人じゃねーの?

自分達だってやってんのにまぁまぁなんて良く言えんな。
文句言っていいやつはあのタイミングで攻城してない奴だけだぞ。

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:42:34.98 ID:SQrPZ/Y+0.net
まぁまぁ。更年期で忘れっぽいのさ。

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:46:00.07 ID:8ByEpKO/r.net
結局S都市以上は並大抵では落とせないから、お前らもっと課金しろよ!って告知だろ?もし万が一落とせる軍団があってもそれを元に実際開放する時もっと堅くするためのデータ取りだべ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:48:09.41 ID:HO6dIDhn0.net
鬼斬の方針転換っぷりがすごいな
全チャで性格の悪さ露呈しすぎて敵作りすぎたの反省したのか知らんが
アイコン変えて良識人っぽいことにして擁護書き込みで味方作ろうとしてるのかな

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:48:50.64 ID:XgrhmaGT0.net
いくら金かけて人集めてもゲーム落ちるから無駄だぞって告知だよ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:52:45.84 ID:eqH/gZJZ0.net
1鯖見に行ったら臥薪嘗胆がA城取られてブー垂れてただけだった
ちな益

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:54:13.33 ID:8ByEpKO/r.net
>>494

なるほど、12月12日のダブルトゥエルブパックの日楽しみにしてたのに残念www

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:55:40.76 ID:Y6McSX8E0.net
益者多いな

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:56:09.40 ID:9Sy6cyiNM.net
>>458
1000と1003は連携エラー
−6は致命的なエラー

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:56:39.29 ID:Y6McSX8E0.net
臥薪嘗胆おこじゃねーか

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:57:34.73 ID:9Sy6cyiNM.net
>>482
どこがだよ
オマイの目はフシアナか?

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:58:48.23 ID:eqH/gZJZ0.net
取られたら取り返せばいいゲームでいつまでブー垂れとんねん

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:01:22.39 ID:cztINWTTp.net
臥薪ヤケクソで攻めたc城すら落とせてなくてワロタ
精鋭が俺たちに吸われてるからそりゃこうなるわなあw
ちな益者

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:06:56.91 ID:cztINWTTp.net
ぶはちんの演説見ててわろてまうわ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:13:31.71 ID:AnG+bm+q0.net
お前らgo to eatしとるけ?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:32:31.32 ID:r+kWY/29p.net
イベみたけど益者軍3つしかなくね?
益者>曲水>一期一会 益者グループ2つ
って感じか

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:49:46.91 ID:QVbDMyJk0.net
益者は同盟と傘下からエース格かき集めてるからね
そら本体以外は火力落ちるわな

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:59:02.43 ID:oHviHLnd0.net
8鯖毎晩毎晩夜襲かける奴らに萎えてどんどん引退出てるわ、それに止めを指したのがここ二日間の鯖落ちだな。今日も大手の同盟が解散したし8鯖は墓場になりそうだなw

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:59:39.65 ID:YhDwlNHAp.net
益者は月に2回くらい各軍団のエース持ってかれるから
他がどんどん弱体化してるよ
他は常に穴埋め考えないと臥薪嘗胆みたいになる
ちな益

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:25:37.25 ID:LlQ8I6kP0.net
タイマン仕様になったし臥薪もういらねえだろ弱すぎる
ちな者

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:45:23.07 ID:FZuEQ/rB0.net
薔薇全軍と星全軍が同盟して覇と犬戎潰すw

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:08:44.81 ID:KkmFQSZDp.net
臥薪をゲーム内とスレの二重攻撃で潰しにきてるな
臥薪馬鹿にされて益者キレてるんでそこんとこよろしく
ちな鬼斬

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:50:15.39 ID:toShivXa0.net
臥薪は上位が荒いプレイしてたから
恨み買ったるんじゃね。
益者で1番空気よめない印象

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:39:48.96 ID:KkmFQSZDp.net
100%益者が全都市1位独占やん
おもんねーな

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:02:45.39 ID:FbaPXMgEr.net
覇道のレビュー見たが酷いなこれwこんなんでCM流した所で新規ユーザー集まるんかよwまあでも運営もだいぶ開き直ってきたな。なんとか目標額までは、って感じなんかね

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:27:13.40 ID:B89rOnTI0.net
新規の数だけ★1増えるよ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:15:01.26 ID:X3YFaRz3M.net
>>513
トップが独占するだけなんだからエントリー都市分けるとかするべきだわ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:30:13.46 ID:keWuZGSia.net
鍛えて勝てばいいだけだぞ
ちな鬼斬

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:10:10.94 ID:1vpm/Kdir.net
今さらだがぶたちんってひどい名前だな

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:31:11.70 ID:zTqg/JVP0.net
>>510
あの2軍団なにやらかしたんだろ
普通ここまで恨まれんやろ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:53:24.79 ID:ppfQvwt40.net
S城イベント終わったら引退者激増するだろうな
しょーもないイベントの繰り返しだし、この先面白くなる要素が何一つ無いし、課金しても無双出来ないし

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:59:59.11 ID:jPMSuqh30.net
>>317
どんなの?

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:13:11.68 ID:D3GFuyk00.net
>>520
ゲームがつまらんのよねw純粋に面白くない

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:24:40.35 ID:cFgAoHcn0.net
なんでおにぎりはSイベやらないん?
後半本気出すのかもだけどおにぎりの戦力ならとりあえず全箇所手つけるだけでも報酬激旨じゃね?

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:25:39.59 ID:ojBROz2FH.net
梅軍団とぶた軍団もっと闘え
曲水がすべてを掠めとる

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:29:10.67 ID:qkTmljzWa.net
>>519
薔薇では花道のメンツを潰されたから覇討伐するべきと道が提案したが、出兵に応じる軍団がほとんどないので道がワイプに支援を願った。

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:41:57.30 ID:3ATz/xgtp.net
益者三友→強すぎてヘイト
鬼斬→横暴過ぎてヘイト
曲水→上どっちも嫌い、とりあえず鬼斬に付く
一期→なんか上手く立ち回ってる
他は有象無象
1鯖のメイン軍団の状態はこんなもんか?

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:48:16.89 ID:MhPW5zpdM.net
RRR 城飛ばしすぎてヘイト
嫁 気持ち悪すぎてヘイト
つるとん 全チャ荒らしでヘイト
おはみ ネカマハゲすぎてヘイト
覇王 空気すぎてヘイト

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:50:55.99 ID:cFgAoHcn0.net
ネカマだけどハゲてないはずだぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:51:31.32 ID:3ATz/xgtp.net
ヘイトばっかりじゃねぇかw
まともな奴はいねーな1鯖w

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:52:42.24 ID:7ygKEZ1/p.net
一期一会の団長は人望あるし名軍師として名高いから
こういうとこが最終的に勝つんだろうな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:55:13.67 ID:3ATz/xgtp.net
頼山陽さんだっけ?
名軍師か知らんがTwitterの投稿見る限り珍しく普通の人ってイメージ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:58:54.78 ID:h+DJl3n/p.net
益者は各軍団から精鋭引き抜き繰り返してSイベ全1位独占しようとしてるから益者以外の同盟内で不満溜まり始めてるみたい
名前は出さないが4つの同盟のうち2つはもう主力持っていかれすぎて烏合の衆化してるってさ
ちな4つの同盟の何処かの幹部の知り合い

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:00:31.97 ID:pPe70EIi0.net
>>530
本人乙
スロットのツイートしかしてないじゃねーかw
確かに梅とかぶはよりはるかにまともな人っぽいけど

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:03:02.55 ID:D3GFuyk00.net
>>525
ワイプの犬になったんだね

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:05:55.94 ID:IF5jm04Vd.net
>>525
それと☆の犬討伐したいってのが利害一致したのかしら
情報サンクス

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:11:41.93 ID:aTU5QvTpa.net
次は光栄40周年の新作だね!

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:20:03.38 ID:ppfQvwt40.net
>>532
そんなの誰でも知ってるから。
もっと新鮮な情報持ってきて。
ちな鬼斬。

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:21:20.91 ID:FbaPXMgEr.net
>>536

バカ言うなよ、次は70周年だろ?

お前らほぼ死んでそうwww

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:23:26.19 ID:sU9bEHYh0.net
S城イベきついわ
団員の8割動員せんと攻略難しいイベって頭おかしい

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:23:37.57 ID:h+DJl3n/p.net
鬼斬のイベやらない理由のほうが気になるわ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:27:29.39 ID:pPe70EIi0.net
>>540
益に負け確定してるしやりたくないんでしょ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:28:26.51 ID:FbaPXMgEr.net
>>540

簡単な理由だろ。今のS都市は仮想だがアイテムなんかは実際に消費されんだろ?何が言いたいかわかるよな?

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:30:24.72 ID:6+aIiCdRd.net
臥薪は一軍に人取られ、城取られれば文句も言われ、内部はガタガタだよ。文句言うなら戦力均等にしろよ!一軍は攻められることもなく、ぬくぬくと戦力強化。
そりゃ、不満も溜まるさ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:38:29.01 ID:X7v5KAOJM.net
臥薪嘗胆は別に人取られてない
人数だと梅栗軍団はみんな均等で変わらんだろ
何を根拠に言ってるか不明

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:42:05.85 ID:6+aIiCdRd.net
バイネームで出しましょうか?笑

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:24:27.27 ID:uJ8VGLVbd.net
3鯖のワイプアウト、そもそも傘下に下って持ち城寄越せとか迫ったから犬と天武が離反したとか聞いたけど、どうなん?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:42:29.55 ID:ojBROz2FH.net
梅栗、S城攻めでこうした方がいいとか全チャで言わないほうがいいぞ
お前ら益何とかが頑張って集めた情報使って鬼斬がすべて掠めとる作戦だぞ
だからコイツらイベントまともに動いてないだろ、城盗み取る方が忙しいし

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:49:56.81 ID:IF5jm04Vd.net
>>546
天武はもともと中立気味だったから違う
犬は突然第三勢力立ち上げるわって消えた
裏で何かあったのかもしれんが城寄越せだのって話は聞いてない

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:54:47.18 ID:cztINWTTp.net
梅グループ恥晒しの臥薪嘗胆は今日にでも天水奪還に動けよ
ちな益者

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:12:11.76 ID:FVX0RwWqa.net
出ていく人以上に人の補充あるし別にそこに不満はないがな。
ちな、臥薪

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:19:05.42 ID:h+DJl3n/p.net
鬼斬なら全都市3位以内入れるだろ
明らかに美味いと思うんだがな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:19:56.99 ID:ojBROz2FH.net
ちなちなうるせーんだよ! ちな

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:22:40.55 ID:fLQMVM780.net
おはみーお!

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:33:17.08 ID:mqD1rP+OM.net
おわみーお

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:41:22.53 ID:0we0SNtDd.net
じゃんぬ、口臭そうw

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:49:00.28 ID:D4WPY5eIH.net
ちなみーお!

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:52:53.49 ID:xdVsd7Vwp.net
ジャンヌは色々言われても最強軍団の2番手纏めてるし強いよ
2軍なのに下手したら曲水並の強さあるだろあそこ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:08:48.15 ID:uUUmlJEmM.net
ジャンヌは全チャでオマンコ連発する出会い厨だから嫌い

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:09:21.92 ID:NwPg5CGr0.net
1鯖でプレイヤー都市攻めてくるやつ7割くらい上位軍団だしどこも嫌われるだろそりゃ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:11:53.77 ID:9YvsbZEkM.net
よーし、鬼斬解散まで追い込むぞ
うちには疫病神ついているからな〜

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:12:12.86 ID:7BHInHj10.net
>>548
黒幕は天武ですよ。
ちな内部

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:19:30.39 ID:5f5LOfg+0.net
S城イベントとアクセス障害で人減りましたね

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:22:03.49 ID:857DmqUn0.net
攻城イベントで攻城推奨してるのに攻城するためには
鯖落ちと戦う必要があるっていう超絶難易度のイベントやからな・・・
いくら課金して戦力高めても抗えない負けイベだぞw

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:22:22.52 ID:xdVsd7Vwp.net
じゃんぬとぶはちんってどっちが嫌われてんの?

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:23:01.53 ID:257ft1O80.net
攻城するのに鯖が耐えられないという運営馬鹿だろ案件

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:23:02.63 ID:FVX0RwWqa.net
>>559
都市攻められて報復で都市攻めるなら同じじゃね?
どっちが先とかどーでもいーし、戦争ゲーだぞ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:25:57.50 ID:BGWbO7kha.net
上位に入れない無課金微課金を襲って引退させれば鯖も軽くなって攻城戦もしやすくなるし、良いことしかない

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:27:28.77 ID:F5CKzQpOa.net
薔薇軍団いつの間にか分裂してたのね。
Twitterでこの事全く触れない花みっちゃんw

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:36:31.08 ID:FFSF63h90.net
おい採集通知実装したからって満足してんちゃうぞ。取引通知もはよ作れ!おじいちゃん困らせるな!

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:37:23.88 ID:5phUKV7N0.net
S城イベントは重くなる無課金微課金を追い出すイベントなのはわかってる
月曜日まで待て。

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:39:12.99 ID:w1Wiczqf0.net
>>568
金をばら撒いて求心力を高めなかったのねw

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:47:49.79 ID:5pJmgjvta.net
>>568
もうワイプに泣き入れたんだよ。
守ってもらわないと生きていけない

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:01:04.00 ID:cztINWTTp.net
益者が直々に天水の支城攻めてて笑う

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:09:30.90 ID:hpdht12u0.net
>>573
よっぽど悔しかったんじゃないのか、
支城を取る事で小さな抵抗してるんじゃないか。

そんな事しかできない益者は地に落ちたな。

やってるやつも恥ずかしくないのか。
誰が攻めてたんだ。
そんな奴、益者クビだろ。

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:13:01.30 ID:uUUmlJEmM.net
間接的な臥薪嘗胆雑魚宣言か

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:20:19.47 ID:KqN8fjFFp.net
>>574
支城取ったらダメなのか?
支城取られて非難とかさすがに過敏すぎじゃないかw

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:20:50.61 ID:BMoJpDBX0.net
ああ花道動画ミスったとき見えちまったワイプとのチャットな、ざっくり
ワ「雪はムカつくから潰すけど、道は物わかり良さそうだしまあ見逃してもええで、どする?」
花「ありがたきお言葉です m(_ _)m」
これほぼ原文、そりゃ崩壊するわ

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:21:35.64 ID:F5CKzQpOa.net
>>571
新三国志の廃な人が相当数抜けてるしお金の問題じゃない気もw
>>572
薔薇軍団がワイプに泣き入れたの??

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:31:02.54 ID:sO9mVIfv0.net
9鯖は孫権の山本が無能過ぎた

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:34:44.06 ID:toShivXa0.net
引退時のバンザイアタックうぜぇ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:40:43.78 ID:6Ic61CnyM.net
まあ言うてあと3日で主だった人たちまた他ゲー移動するしゆったり構えたら

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:46:53.45 ID:bX+3XYt1d.net
S城イベさぁ、1位報酬総取りみたいな軍団居る鯖で続けていく意味ある?流石に報酬で差がつきすぎると思うんだけど。もう少し報酬考えて欲しかったな。新武将1体やカケラで良かっただろ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:57:07.44 ID:+/kUDIJSp.net
花みっちゃん、新三国志んときから知ってるけどめちゃくちゃ強いけどワイプってそんなすごいの?

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:57:35.25 ID:+/kUDIJSp.net
にわかに信じ難い 3鯖どーなってんだ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:00:07.32 ID:9YvsbZEkM.net
>>564
圧倒的にぶはちん
恒常的にウソ吐くからな

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:06:28.79 ID:IF5jm04Vd.net
>>561
ちなちゃんの言うことはしんじちゃいけないって

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:07:45.76 ID:y2jmhx63p.net
拠点取ったらイベント攻城中に取るのはおかしいんじゃない?って個チャ来たんだけどおかしいの?こっちは頭おかしい奴しかいない全チャも見ないし、どこがどこ攻めてるとか知らないし、興味もないんだが

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:14:01.24 ID:VtHTdDkzr.net
今更拠点取られて騒ぐやつなんであほしかおらんやろ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:17:36.53 ID:o0bnU4lvd.net
>>577
こま?
花道がどうかよりワイプとかがくそすぎなんだがw

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:18:12.63 ID:y1030JuW0.net
攻城中に拠点荒らすのは誰でも普通にやっとるから気にせんでいい

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:18:47.95 ID:1eaEuX8g0.net
拠点取られたら取り返せばいいだけ。お互いやり合うゲームだろ。面倒なコチャはブロック一択。晒されたら通報すればいい。もっと言うと、タイルキルもどんどんやれ。特に上位勢相手にやりまくれば。運営的にタイルキルはお墨付き得たからな。晒されたらそれこそ通報。

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:18:57.89 ID:o0bnU4lvd.net
拠点なんざどーでもいいw
取られたら取り返せばええやん

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:25:55.36 ID:7BHInHj10.net
>>589
おまえ天武・覇・犬戒側の人間だろ?
情報操作してももう遅いよ、手はずは整ってる。
アップデートで★と薔薇の戦い既に終わってるから。

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:37:14.11 ID:w1Wiczqf0.net
>>577
上に媚びを売って下を蔑ろにする組織の末路、か

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:48:37.86 ID:BXww3U1G0.net
3鯖の犬戒は前から明らかに言動おかしかった
団長もだが団員もクズが揃ってるよな
覇と戦国七雄もすぐ顔真っ赤になるタイプが居るので暇ならちょっかい出して金を使わすと良い

いずれにせよ、こうなるのはわかってたんだし
強いて言うなら、この4軍団でやる事についての驚きくらいだ
裏切りの連鎖は既に止まらなそうですけどw

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:50:00.46 ID:NmZL47yV0.net
>>582
既に差が付き過ぎてるし、弱小軍団が逆転する日などイベント報酬に関わらず永久に来ない
それより、弱小でもそこそこ楽しめる新コンテンツの提供が急務
NPC敵の追加だろうな
賊城・賊都市を追加して、弱小軍団はそれをやっつけて満足させて欲しい

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:56:11.73 ID:BXww3U1G0.net
>>577
ちげーだろw
内部の問題を指摘されてたくらいの会話

花道の動画作成すら余裕が無くなったことと
薔薇内部で力を失った事が見えた出来事だ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:59:58.15 ID:J+Ii1Olxa.net
>>546
むしろワイプ側はバランスを気にかけて城を譲ったりしてたはずだからそれはないんじゃないかな

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:08:50.45 ID:CrOG6RFd0.net
>>402
破天は雑魚の集まりだからな
団長のメンタルがアレなんだろ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:30:47.31 ID:ujAc+xfm0.net
>>587
もしかして6鯖、一期一会のこっこさん?

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:36:13.59 ID:2tmbQF/Tr.net
ワイプというかNanashiがいなかったら3鯖は1鯖以上に薔薇の完全1強鯖になってたろ。廃課金込みYoutuber込みの300人グループの支配に抗う気力なんて普通ないだろ。薔薇以外が混沌とした今の状況になってからワイプに汚いとか文句言ってんのは何か違うわあ。犬とか天武とか。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:41:06.78 ID:qkTmljzWa.net
薔薇は覇と帝みたいな中堅が離脱する内情だからお察しだろう

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:42:03.20 ID:2tmbQF/Tr.net
あと花道はスポーツマンシップに反するような大人数で上陸してきてバランスブレイクかまして、まさか苦しくなったら今さらスポーツ的に楽しく闘いたいだとか寝ぼけすぎだろ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:52:48.15 ID:o0bnU4lvd.net
>>437
正解ww

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:58:35.54 ID:IF5jm04Vd.net
お詫び100が300きた

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:08:55.51 ID:NmZL47yV0.net
お詫びは大求賢10枚にしろ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:08:56.39 ID:857DmqUn0.net
これで今日も落ちたら・・・
2日連続で攻城イベで攻城したらプレイできなくなるとか致命的すぎる。
その詫びも意味わからんぐらいしょぼいし。
リアルの予定調整して攻城しようと集まっても結果これだからな。
運営の能力が低すぎるんだよな。

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:16:34.31 ID:5phUKV7N0.net
全休止って変わったのかな?
相手の都市は休止、近くの拠点は7時間休止。
遠隔地の拠点は落とされてから正常に1時間の時を削ってる
なんか変

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:23:19.51 ID:5phUKV7N0.net
なんかなおったけど時間増えてる
なんか変

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:23:53.83 ID:PMK7kxagd.net
あ〜ぶはチンが、もうちょいできる奴ならなーw
有能な奴らも、益者川に行くことなかったのに
急に感情的になったり、どう見ても大将向かねー
益者も 三軍までは強いんだが 後は金魚のフン
私は新三國志で1,2,3,4,鯖で遊んボチボチ遊んでたが
益者は有名人多いな!
もうちょい運営頑張れば まだまだ課金引き出せんじゃね

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:31:41.63 ID:/1l4kDhR0.net
星連合は薔薇相手以外にもしたり迷走してたが薔薇を瓦解させて3鯖のパワーバランスを保った。
その星連合の傘を利用してた犬や天武が独立してるのが今

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:44:00.86 ID:fLQMVM780.net
ん〜なんか言ってることが人によって全然違うから真相がよくわかんねえな
ちなじゃなくて3鯖の1番の害悪はどこじゃ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:50:34.16 ID:TzveDH+0r.net
三國志なんだから見る角度によって悪は変わるだろ。
三つ巴になって混沌としてるんだから、ある意味1番三國志楽しんでる
鯖ともいえる。

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:54:26.74 ID:AbbCWjE2a.net
お詫びショボすぎるわwはぁ・・・もうため息しか出ない
宝珠配れば黙ると思ってるのかね?それも少ないし

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:01:41.26 ID:/1l4kDhR0.net
一番の害悪は薔薇で間違いないw

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:07:14.30 ID:cztINWTTp.net
就寝名誉チーズ牛丼じゃんぬくんツイートしてて草
観てるか??

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:07:21.42 ID:o0bnU4lvd.net
ねんぐは楽しんでる感あっていいな
まあすぐ投げ出しそうではあるw

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:09:14.77 ID:7BHInHj10.net
>>612
はい、天武です。

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:27:05.60 ID:w1Wiczqf0.net
>>603
もはや小者すぎて笑うしかない

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:30:35.19 ID:5f5LOfg+0.net
詫びに文句言うやつは、、、今日もアクセス障害おこしちゃうぞ
By運営

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:56:42.69 ID:Y5hRLuCkp.net
スポーツライクに楽しみたいならeスポーツになるようなお互いが公平な戦力になるゲームしろよ
金でドーピングして俺ツエーしといて何言ってんだよw

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:58:16.94 ID:fLQMVM780.net
言ってる本人がまずお手本になることしないとな!

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:29:08.38 ID:ezYALja/0.net
>>618
天武がいわゆる悪役
犬飼は単なるバカ
覇は裏切り者
戦国は覇と同郷のよしみ

叛逆宣言?の中で戦国だけはまだマシかな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:32:03.50 ID:ezYALja/0.net
>>621
人数で鯖乗っ取りして俺TUEEEEが正しい。
最初から鯖戦鯖戦言ってたから、乗っ取って支配する気だったのは確実。

金でドーピングしたのは全鯖一の廃課金ナナシな。

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:34:35.11 ID:7dummP0L0.net
>>531
鍵垢だぞ、本人乙
あいつは、粘着のクズやぞ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:43:18.45 ID:JzqnDVRQ0.net
Sイベ中に城持ってない所や他の地方の城ねらうのは分かるんだが、同地域の攻城してくる城持ち軍団は訳分からんわ

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:44:58.58 ID:hqp1Ap6oF.net
いや、Sイベつまらんから放置だろ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:07:22.78 ID:zxr3j4jyd.net
初心者的な質問失礼します
タイルって何ですか?
新三国志から来た人達からタイルするな!ってキレられて困っています

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:15:59.38 ID:cztINWTTp.net
益者みたいなゴミが覇権握るから過疎るんだよなあ
天水と武威の支城落としとか何様?
ちな益者

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:16:15.06 ID:FbaPXMgEr.net
>>628

新三国志って、なんや!?って、キレて下さい

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:18:53.55 ID:fLQMVM780.net
>>628
タイルキルつうのは採取地などで採取してる部隊をキルすること
けど運営がタイルキルは仕様で容認してるから気にしなくてもいい
ただタイルキルするとやり返されたり粘着されたりする可能性もあるから覚悟はしといたほうがいい

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:12:09.65 ID:lzY7h0YB0.net
生放送で運営がタイルキル容認だと興奮してる人いたけどむしろゲーム見ただけで推奨してるの明らかよね
タイルキル普通にしたくて初心者のフリしてるひともおるしバンバンやったらえーよね
俺は絶対やらんけど

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:15:42.34 ID:REReoqoq0.net
九鯖です
●ぶたん被害者の会です。

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:19:15.36 ID:6h1BOdfed.net
>>598
ワイプがバランス考えたことなんかたいだろw
あいつらは好き勝手に暴れてるだけ
粘着質で暇人で廃課金の集まり...ジャイアンみたいな軍団w

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:19:21.72 ID:s+RWm8CE0.net
>>633
ノブタン良い奴だよ
戦争ゲームだから負けたのは諦めるんやで

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:23:26.74 ID:2XrnT5wq0.net
拠点とられて叫ぶアホどうにかならんのかな。

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:28:55.22 ID:yB8B69vb0.net
Sイベの完全予約制ってなんなんや、、、
仕切ってる奴がめちゃくちゃウザくて困る
結局予約入れさせてもらってるの上位軍団ばかりだし、こういう奴が鯖を過疎化させる、、、
そいつの所属軍団見たら納得の天覇グループでしたわ
運営よ、こういうとこだぞ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:29:05.49 ID:OZLk7s7O0.net
>>634
ただ自分の気に入らない奴粘着して従えさせるか辞めさせようとしか考えてないと思うわ。
一番害悪。

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:42:17.30 ID:1eaEuX8g0.net
>>628
勝手にマイルール押し付けんなカスと返してもいいんやで。

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:53:41.28 ID:6h1BOdfed.net
>>638
正解!
害悪廃課金軍団はS城6500万出すぐらい強いのになんか勿体ないわ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:56:53.85 ID:fLQMVM780.net
わろたwww1鯖の最高スコアこえとるやん

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:59:16.41 ID:/1l4kDhR0.net
急にワイプディス始まって笑う
薔薇の工作員か?

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:02:11.15 ID:J0Ql39q/a.net
>>642
天武じゃね
城おとされて全チャで廃課金disしてたし

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:04:35.88 ID:/qpImXQe0.net
>>637
うちは上位じゃないが予約させてもらったよ
自分の外交力の無さを棚に上げてディスるのは違う

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:14:21.67 ID:2tmbQF/Tr.net
>>641
次は落としそう

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:39:59.07 ID:q8yFWTfd0.net
>>633
親でも殺されたか?
拠点取られた城飛ばされたならこのゲーム向いてないよ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:43:22.54 ID:5M8PHDk90.net
>>637
予約制がよくわからんが
予約入れれば下位軍団でもイベント参加できるってことなら良いことだと思う

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:45:45.47 ID:cztINWTTp.net
益者のせいで臥薪が天水攻めれなくなってるwwwwwwwごめんな。
ちな益者

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:50:23.94 ID:FFSF63h90.net
クソ輸送量のサブで高ランク採集地取ってイベ妨害すんのやめろ。こういうのできないようにしろよクソ運営

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:56:50.84 ID:grjMHrHjp.net
なんでお前らそんなに臥薪嘗胆潰したいんだ?
色々言われてるが益者グループなだけあって精鋭揃いだぞ
あんま怒らせないほうがいい

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:03:42.33 ID:fLQMVM780.net
>>648
あれ臥薪の為にキープしてるだけじゃないのか
どういうことだよ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:07:49.67 ID:fLQMVM780.net
見に行ったら曲水に取り返されてて侵攻不可になってたwww
これ侵攻不可とけるまえにCとられてまた振り出しちゃうの

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:26:11.01 ID:6h1BOdfed.net
>>643
ワイプdisは前からあるだろ
ちな天武も嫌いだがワイプはもっと嫌いだわ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:27:09.52 ID:4dk6QDRid.net
結局、城取りはベータ版でしかやらなかったな
こんなにできの悪いアプリつくるとはガッカリだよ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:27:56.88 ID:6h1BOdfed.net
>>641
1鯖は最高スコアはどの城でどのぐらい?
3鯖は成都で6500万

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:32:54.90 ID:F5CKzQpOa.net
ワイプ6500万も叩き出すんじゃ薔薇軍団も敵うわけないか。
薔薇が星をつける日も近いのかなw

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:36:44.58 ID:hscUz+Gra.net
ある軍団がイベントでS城を攻めてる時に、その軍団の城を一気に叩くとか、、セコずるい軍団がいるね。

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:37:33.43 ID:IF5jm04Vd.net
>>656
もう例の4軍団潰すためにつけてるようなもんだぞ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:37:47.81 ID:st+XfejD0.net
8鯖

イベS攻城中に攻撃しかけて被害側が謝罪要求

加害側の軍団長が「ガタガタうっせーよ」

炎上中

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:38:15.14 ID:8BSYDk6i0.net
臥薪嘗胆何やってるの?
ちな益者

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:41:03.16 ID:NOqvryr4a.net
虎がワイプ越え

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:44:21.91 ID:fLQMVM780.net
>>659
被害側が頭おかしい
取られたら取り返せばいいだけ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:45:05.42 ID:6h1BOdfed.net
>>661
虎すげぇな
6600万か

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:07:08.42 ID:o6L0q3Dr0.net
ゼニスがノアのC城攻めて負けてるぞ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:25:26.38 ID:W2z9u3YX0.net
>>657
ワイプじゃないですかー

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:31:55.68 ID:U7s0dRMOp.net
臥薪嘗胆強いな

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:38:16.48 ID:naB3DBp80.net
>>664
チラ見したけど外から少人数で都市特攻して防衛の同盟とかにバンバン飛ばされてたぞw
鯖トップの人もタコ殴りされてて草
自殺したかったんか?

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:57:44.00 ID:0hCahemq0.net
2鯖は周で4200万だな
2鯖ザコ?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:21:59.15 ID:+YnlwH7ud.net
>>668
4200万は十分強いと思うけど3鯖の2軍団に比べたら大した事ないように思えるな

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:45:30.36 ID:UZnvZmxB0.net
このイベント、みんなにS城の攻城権利が与えられてるなら、一位独占でもいいと思ってるんだけど、みんなの遊んでるサーバそうじゃないのかな?そもそもS城攻城の権利すら、下位軍団に回ってこない感じ?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:46:40.81 ID:tse9Dmaj0.net
おにぎり糞弱くね?
益者の同盟にカウンターくらってたぞ
しかもぶはちんだけ休戦だし笑うわこんなん

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:55:49.50 ID:nA1Xgx0bp.net
>>668
何処で4200万かによる。
3鯖は1番楽な長安で6000万オーバーだから

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:05:23.22 ID:o6L0q3Dr0.net
>>667
ログ見ただけだったけどそうだったんか。
赤兎馬の対抗として期待してたけどダメダメだね。
期待できるところはあと孫権とRavensぐらいか

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:06:39.46 ID:5MLLGU0R0.net
一鯖つまらない
潮時かな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:14:23.97 ID:+YnlwH7ud.net
>>672
3鯖は成都だぞ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:28:15.44 ID:naB3DBp80.net
全然話題のない4、5、7、8鯖はどーなんよ?
皆で石集めか?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:33:15.26 ID:nA1Xgx0bp.net
>>675
ごめん間違えた。
1番楽な成都。

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:34:52.77 ID:0hCahemq0.net
>>672
成都

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:41:15.52 ID:UZnvZmxB0.net
>>676
たしかに気になりますね。
在籍されてる方々、この板にいますかね

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:05:46.08 ID:+YnlwH7ud.net
>>677
やっぱり成都が1番楽なのね
だからいきなりあんなダメージ出たのか

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:15:52.44 ID:nCyENieQ0.net
1と3鯖の人たちの愚痴りあいになってるから、他の鯖の話はやりずらいのでは?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:25:48.85 ID:MRFNW3grM.net
8鯖はあいびが荒らしてると聞いたが
今はどうなの?

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:05:41.36 ID:RwCldEXEd.net
>>637
そんなの無視してサッサとワープして開戦押せ
どうせ15分にクールタイム5分なんだから時間も掛からない

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:07:41.29 ID:RwCldEXEd.net
>>659
こんなの仕様だしな、全チャで騒ぐだけで何も報復出来ないならむしろ黙って飛ばされてる方がまだマシ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:07:54.98 ID:G9yoPiYid.net
>>668
参加した人数にもよる

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:08:27.66 ID:G9yoPiYid.net
>>668
参加した人数にもよる

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:15:21.87 ID:aDR/cREX0.net
>>659
ゲームとしてはありなんだろうけど政治的には下手くそだよね
大義名分がないし卑怯な軍団という印象になった
自己都合主義的な軍団は裏切る可能性も高いから私なら同盟で孤立させちゃうかな

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:24:12.14 ID:RwCldEXEd.net
結構物資使うからみんな溜め込んでるしやり返す奴も少ないだろうしチャンスだし頭良いわな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:18:42.21 ID:aye6QmRfM.net
攻城イベ中に襲う軍団とかあるんか。折角鯖落ちもなくなってゲームとして軍団単位で盛り上がってるんだから水ささなきゃいいのに。そのほうが鯖的に絶対活気出て長期でみれば得になるかと。
とはいえこれもタイルみたいにあくまで紳士協定でしかない

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:20:00.62 ID:swtFLo7T0.net
>>687
同じことをやり返されたらどうするんだろ?
お互い消耗するばかりになってしまう
俺の軍団もS戦最中に拠点を掠め取ったメンバーがやり返されて全拠点を失ってた
このゲームは報復を防げない行為はするもんじゃねえな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:23:12.91 ID:swtFLo7T0.net
>>689
タイルもそうなんだけど、報復の可能性を考慮するだけの頭があればやらない
例えば農民イベント中にタイルして採集所を乗っ取ったら、必ず相手も報復に来るし、それを防ぐ手段も無い
タイル合戦になっちゃったらお互いにイベントが進まず共倒れになる
そういう可能性を考慮すれば、タイルはやらないのが正解だと分かるはず

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:27:11.57 ID:RwCldEXEd.net
前の白いエリアに飛べば攻城中は襲われないし終われば強制ワープなのにな
どうせ任意ワープケチって連続で攻城やろうとしたとかだろ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:40:48.94 ID:ammdQv4v0.net
攻城やらない軍団からしたら、攻城やってようがやっていまいが知らないな
城あぞびしてる軍団は城遊びに専念してくれ
っと言っても農民は月曜日にはいなくなるだろう
おっぱい三国志があるから

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:44:29.22 ID:swtFLo7T0.net
850チケットの為か、今回のイベントはいつもと同じくらい頑張っているのに順位が低い

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:24:17.49 ID:3T/zmYlWr.net
昨日は鯖落ちしなかったろ?なら、お前ら課金しろよ!!鯖落ちしたら宝珠配ったんだから落ちなかったんだからお前らが金配れよ。 ちな公営

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:24:29.76 ID:q06+dw0gM.net
3サバで未所属やってたけど、そろそろどこか入りたい。
よさそうな軍団とか全然無知だけどお勧めある?

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:27:10.61 ID:+Jp4gPeCr.net
>>696
攻城楽しみたいなら★か薔薇か覇犬軍のどこかに入った方がいいよー
軍団商店とかで成長も早くなるし、他の軍は行っても農民多くて飽きるかも

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:29:26.47 ID:xMc6VRrsd.net
ない
薔薇が安定だけど、薔薇は伝手なければ入れない

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:30:38.20 ID:ammdQv4v0.net
とりあえず作ってみた

【RANBU】RANBU 三国志乱舞 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605313421/

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:53:06.61 ID:v3BPGZGra.net
やっぱ人が減れば鯖も安定するな

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:35:08.58 ID:ykOU3Yu70.net
今ならセーフゾーン入れで終わる話やな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:45:49.59 ID:R7/EO3Gn0.net
すみません、拠点って誰かと被った場合賊狩りと同じで最初に攻撃した方が優先されるのでしょうか?
それとも落とした方に持っていかれるのでしょか?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:26:11.35 ID:qImY6Af0d.net
>>636
まだいるのな
宣戦布告だ報復だってw
器が知れるわww

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:36:07.88 ID:uCL6MQF1d.net
今から軍団移動した場合。元の軍団のイベント報酬貰えない。新しい軍団のイベント報酬貰えない。になりますか?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:36:23.20 ID:qImY6Af0d.net
>>702
前までは最終ダメの方だったな
アプデでどうなったんかな?
賊は初擊だが拠点はアナウンスないからそのままか

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:37:05.54 ID:uCL6MQF1d.net
それとも新しい軍団で今日以降参戦したイベントによる順位報酬は貰えますかね?

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:37:45.98 ID:ykOU3Yu70.net
>>704
なるよ
だからイベ中は報酬欲しいなら移籍しちゃダメ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:37:51.00 ID:RFzC5GQTd.net
説明の通りだと始まる前から終わるまで同一軍団にいないといけないんじゃないの

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:52:44.83 ID:PBSOXlnZ0.net
>>705
ありがとうございます
横取りされる恐れがあるのか

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:01:12.68 ID:ykOU3Yu70.net
なんかイベ終わってから報酬貰えないって騒ぎそうな奴いそうだな
>軍団ランキング報酬の獲得には、イベント開始前に軍団に所属し、イベント終了までその軍団に所属している必要があります。
これ大分前からお知らせで告知してたからね

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:03:09.39 ID:WmnkR2pu0.net
>>710
クレーマーはどこにでも湧いて出てくるからな・・・。
ゴキブリみたい・・・。

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:06:22.92 ID:RFzC5GQTd.net
>>710
絶対いるわ

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:11:05.38 ID:1I3CXiam0.net
差が如実に出て軍団の力不足感じたのかアプデ前より募集引き抜き合併の動きが活発になってるからな
いい機会だったしこの仕様もあるし当然予想出来たんだから前から動いとけ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:24:57.84 ID:9dPBifFwr.net
>>707
それの上で移籍させたふだちんはマジでカスだな。自分さえ良ければ全てよしなんだろ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:37:43.14 ID:4a+EGpHVM.net
>>714
今頃きづいてんのかよ
あんなカス、滅多に見れるもんじゃねぇぞ
経団連や移民党にはああいうのが多そうだけどな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:52:47.27 ID:WZIz3P6na.net
S城を攻めている間にBやC城を盗みに来る軍団は全チャですぐにわかる。
当然そんなセコい軍団には人が集まらないし、寝込みを襲って取った城なんてすぐに取り返される(笑)

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:59:49.61 ID:5RPb87CaM.net
>>716
アホか?
Sイベやるために取りに行くんだろ?
保持が目的じゃねぇんだよ
別に擁護はしてねぇが、メンテ前にガッチガチに総動員で搾取していて
どの口がそんなこと言うんだよ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:11:29.74 ID:e/ovqZn7r.net
>>716
留守にしてたら奪われるの当たり前じゃね?
何が盗むだよw悔しいからって被害者面しなさんな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:23:45.81 ID:+yblzfZSM.net
>>716
臥薪嘗胆のやつやんけ
恥ずかしいからやめてや

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:27:10.10 ID:OpfY52JAp.net
鬼斬はSイベ参加すれば団員は余裕で玉壁150個とか配られるのに参加すらしないって何やってんだ?
中の人よく納得したな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:32:37.25 ID:yGa4/maT0.net
一鯖は梅も鬼もゴミだわ、ほんと
ちな曲水

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:34:37.66 ID:l4n2aJ2g0.net
全軍で攻めてるくせに留守の城攻撃して欲しくないんなら事前に自分の軍団が粘着質だと知らしめておかないと

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:39:42.74 ID:ykOU3Yu70.net
バリア貼れなくなったのとタイマン仕様になったから
こういう取って取られてがこの先もずっと続くで
折れたほうが負けや

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:45:37.17 ID:APKnzSDK0.net
てかさ、このイベントで3〜4箇所で1位取るだけで拠点なんかしばらくどうでも良くなるくらい報酬あるのになんでそんなに騒ぐんだ?

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:00:34.63 ID:ICQ++M7na.net
S城イベント一緒にやりませんか?当軍団多数ランキング入り!こういうの全チャでよく見るけど新しく入った人報酬貰えないから詐欺だよね

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:08:08.82 ID:ykOU3Yu70.net
まあ大手が募集してるなら入り込めるチャンスでもあるけど

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:31:07.82 ID:tse9Dmaj0.net
今どこも募集してるから条件満たしてるならありじゃね
1鯖の益者関連すら今一般募集してるし

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:29:34.30 ID:yGa4/maT0.net
梅グループは益者以外は負け組
グループに入ったところで臥薪嘗胆に左遷されて駒のように扱われる

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:31:37.05 ID:l8629Iuh0.net
攻城技能持ちって周瑜と甘寧以外にいたっけ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:36:18.05 ID:aDR/cREX0.net
>>729
ホウセイと高順じゃね?

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:51:59.26 ID:C5NwOHH3M.net
>>730
ありがとう

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:29:18.13 ID:bubRrrBO0.net
2鯖の予約制笑えるけどありがたいわ
これのおかげか鯖内の雰囲気が良くなっててイベント中にガチ攻城するやついないから精神的に楽

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:46:20.43 ID:H3ZnIve5M.net
鯖内まとめるには今回のイベント結構いいよね

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:08:37.94 ID:WZSudCWt0.net
奪い合うゲームで馴れ合って同盟して戦争のない平和な世界w
違うゲームやればいいのに

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:08:38.24 ID:WZSudCWt0.net
奪い合うゲームで馴れ合って同盟して戦争のない平和な世界w
違うゲームやればいいのに

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:17:23.07 ID:le/rsYHC0.net
このゲーム凄いな
メンバー同士の裏切りやネットやチャットでの噂で離間の計やら
S城攻めてる間に拠点に攻勢やら軍団が分裂して新しく軍団作るやら
群雄割拠のリアル中国戦国時代みたいやなw

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:21:13.66 ID:3T/zmYlWr.net
>>736

だってゲームに芯が無いんだからしょうがない

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:30:07.76 ID:le/rsYHC0.net
>>737
いやしょうがないというか
むしろタイトル通り三國志でユーザーが群雄割拠し覇道やってるから
ユーザー有りきだけど良ゲーだと思うわw

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:39:13.95 ID:pi5TjrMop.net
採集今700位なんだがもうやめてもええか?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:58:25.27 ID:WmnkR2pu0.net
>>739
別に呂蒙も魏延も狙ってないならいいんじゃね?
850券は手に入るでしょ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:00:22.97 ID:aDR/cREX0.net
採集よりも優先して城飛ばすと銅銭が効率よく手に入るからね

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:02:48.79 ID:3T/zmYlWr.net
>>738

良ゲーwお宅が無微課金者なのはわかったwしかし重課金者からしたら運営の不手際でだいぶユーザー減らしたのは事実だろw廃課金者がオレつえ〜出来ない ゲームが良ゲーのわけがないw

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:02:58.32 ID:q7Sae/bp0.net
花道っていまどーなってんの?

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:03:31.36 ID:l4n2aJ2g0.net
生放送で運営がタイルキル容認だと興奮してる人いたけどむしろゲーム見ただけで推奨してるの明らかよね
タイルキル普通にしたくて初心者のフリしてるひともおるしバンバンやったらえーよね
俺は絶対やらんけど

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:13:48.28 ID:+YnlwH7ud.net
>>739
700位なら今やめたら1000位以内微妙じゃね?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:26:34.64 ID:e/ovqZn7r.net
23:59まで気を抜くでないぞ。

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:30:56.46 ID:pi5TjrMop.net
明日も仕事なのに寝れないんか

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:33:23.70 ID:swtFLo7T0.net
俺は650位
1000位死守の為には、まだ手を止めるのは無理だなぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:44:22.42 ID:toLWM8EQp.net
土日だってのに臥薪全く武威はおろか天水取り返しの動きもねーなw
益者に介護してもらってるのに、よほどイン率が低いのか軍団長が馬鹿なのか
こりゃ鬼斬と益者潰し合わせてる間に益者の下位せめた曲水の一人勝ちだな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:50:20.58 ID:B9tFv+jEp.net
臥薪嘗胆だって鬼斬よりは強いんじゃねーの?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:53:03.72 ID:swtFLo7T0.net
>>749
面倒になってきたんじゃないか?
俺も日が変わって交流できるのを待ってるだけ
攻城戦は軍団員と連携するのも大変だし、夜遅くまで起きてるのも眠いし
適当でええわ
早く馬超を凸したい

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:54:02.49 ID:tse9Dmaj0.net
鬼斬より強いのは益者の梅とじゃんぬのとこと曲水くらいじゃね?

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:35:16.98 ID:EKHAtMoaa.net
益者すげえ、健業で7200万出してた、40人いてたら落ちてたな、あれは

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:50:37.06 ID:8di+5JDb0.net
廃課金様、早く攻城しまくって鯖を落として下さい
9鯖やが全く動きがないわ ホチンはよ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:52:04.27 ID:yMdFHvtJM.net
S城始まってからめっちゃ平和なんだが
なにこれ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:56:29.67 ID:7Y0JYXLQM.net
そりゃお前らがイベ中にS城以外を攻めるとは何事だと煽るからだろう
普通に空気読んでたら控えるわ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:06:24.37 ID:sHqc3kima.net
城だけじゃなく、都市攻めてくる奴も減ったなあ
平和でいいことよ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:18:34.29 ID:v3BPGZGra.net
人が減れば鯖も軽くなり平和にもなっていく、良いことだな

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:25:08.06 ID:HciJXbzca.net
>>752
鬼斬が1時半とかに為虎に攻城して負けてたぞ、
夜襲で為虎に負けるとか優劣決したわ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:27:14.20 ID:LqPY0ax2a.net
4鯖の痛い奴

XamaneX 呂布 奉先

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:49:42.33 ID:IHdsvtsxp.net
いやまともにやれば鬼斬のほうが強いよ
河内は深夜で人集められなくてお遊び攻めって言ってたし

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:53:31.81 ID:cDU7XkIH0.net
系列から強いの集めてるおにぎりとイコくらべてもね……

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:25:58.45 ID:Qzu3cIpE0.net
1鯖でこの前曲水がエラー利用してA城取ったのに批難の矛先が鬼斬に飛んでて最高に笑ったわ
ぶはちんの糞が言ってる事が日が変わるたびにいつも二転三転してるしな
鬼斬の連中もよくあんなのについていくよな団員の奴ら頭いかれてるんじゃね?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:27:37.17 ID:IHdsvtsxp.net
ぶはちんに魅力あるからついてってんだよ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:35:44.18 ID:5MLLGU0R0.net
どうやったら石集め3000万も行くんだろうか
採取励行令使いまくってるのかな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:36:46.62 ID:cDU7XkIH0.net
だよな。攻城言っても札剥がさないクソさを上回る魅力があるはず。しらんけど。

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:37:15.54 ID:YHAZabkaa.net
>>765
要るの?そんなに?と無課金は訝しんだ。

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:10:33.17 ID:3X5rzBpu0.net
>>767
要るんですよ変換後の銅銭が

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:24:51.59 ID:WmnkR2pu0.net
>>765
大体採集令は200ちょい使って、基本はA荘園でAとBの採集地を回してると3000万いくよ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:30:20.76 ID:Qzu3cIpE0.net
つまんねーイベントだな消費だけ多いわ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:44:19.38 ID:t/utwSRIa.net
おっぱい三国志生放送見たけどおもしろそうだった

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:49:05.89 ID:0g3dRTSP0.net
意味のわからん、順番待ちまであるし
全チャの新三国志の奴らうざすぎるな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:57:19.05 ID:toLWM8EQp.net
ぶはちんセカチャで梅栗としおんに煽られてるのが情けない

札ちん「施設全破壊はキツいんすね(だからそれ狙ったうちは作戦のミスのせいよ〜)」→梅栗「うちは全破壊でやってます!ドヤァ」が最高に情けない

普段攻城戦の時札とれない理由にしてる指揮ってやつをもっと見せてくれよ

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:05:52.89 ID:dhI3N6/Nd.net
1鯖は難しい4文字熟語の軍団ばかりだな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:09:20.92 ID:cbP5n3/ud.net
おっぱい三国志は
おっぱいは正直いらないけど、システム的には廃課金が喜びそう
でもギルド戦は強さで合わせるだろうから無課金も楽しめそう
覇道で30日以上新鯖待たされたから、おっぱい三国志に課金できるわ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:28:45.49 ID:dhI3N6/Nd.net
石材イベ1000万で1000位入れなかった糞すぎる

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:21.87 ID:SJXq6E4b0.net
C城くらい城持ってない軍団にくださいよ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:18:40.09 ID:i18+Wao70.net
あちゃー、トラップに引っ掛かって資材を取られてしまった・・・
廃課金は任意遷都がいくらでも使えるから、ワザと交易所を隙だらけにしておく
チャンスかな、と思って攻めたら途端に任意遷都して叩く、というゴキブリホイホイみたいな罠だったわ
こりゃ廃課金保有の拠点はもう攻められないな
大人しく農民するか・・・

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:21:14.07 ID:i18+Wao70.net
>>765
毎日採集令を買って溜め込んでるんだと思う

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:29:35.80 ID:MypPWlHJM.net
>>778
普通に攻められたから守っただけでしょ
罠でもなんでもない

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:39:17.68 ID:i18+Wao70.net
>>780
うーん、どうだろ
意図して空にしているっぽくも見えるが・・・
終わるとすぐまたどこかに行って、再度攻めるとまた戻ってくる
任意遷都を惜しまないからこそ可能な守り方だ
罠がそうでないかはさておきとしても、「廃課金が持ってる拠点を攻めるな。目の前にいなくても飛んでくる」というのは教訓となった

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:47:56.22 ID:DT3bBDM+0.net
廃課金の拠点を仲間で一斉に襲うと面白いのにw

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:06:14.76 ID:i18+Wao70.net
>>782
流石に仲間にそこまで付き合わせられんw
でも任意遷都無限は有利だな
普通は張り付いて一つしか守れない拠点をいくつも守れる
たぶん他にも沢山拠点持ってるんだろうな

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:16:24.97 ID:HtNmXrkU0.net
なんでS城イベント成都が簡単て言われてるんですか?

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:40:21.15 ID:i18+Wao70.net
>>784
他よりダメージを与え易いそうだな
でもこのイベントはランキング制だから、報酬という意味では同じことだけどな

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:46:13.73 ID:n9WpzO0w0.net
今回の宝玉消費キャンペーンの報酬に大求賢令×10ないじゃん
前回は3万消費であったのに

やっぱ少しずつ絞ってるんだな

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:48:44.28 ID:yJ2OQIQk0.net
成都は耐久が低い要所が多い

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:57:04.87 ID:zWNELs5P0.net
13鯖どうよ?

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:11:13.44 ID:udzFJ3Nb0.net
おっぱい三国志の戦闘はおもしろいのか?
このゲームの札束ぶつけるだけのなんの戦略戦術もない戦闘に流石に飽きた

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:17:18.65 ID:1WBT2N7I0.net
12鯖はどうよ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:19:59.18 ID:n9WpzO0w0.net
拠点襲うとすぐに廃課金が飛んで来るようになったんだが
これ停滞するよね

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:22:05.44 ID:ZsBc2lTZ0.net
おっぱい三国志の正式タイトル教えて

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:35:08.98 ID:zWNELs5P0.net
5分のクールタイムなんの意味があるの?

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:04:37.50 ID:JRA4jevS0.net
>>783
廃課金をおびき寄せて全員で奇襲すればok

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:15:35.27 ID:i18+Wao70.net
>>791
廃課金が持ってるのは大概は重要拠点だから、D拠点とかなら飛んでくる心配は無いと思う
と言っても、どうでも良い拠点抱えてるのも疲れるばかりだし、俺は基本、攻めないことにした
軍団から指令が来ない限りは農民に徹するわ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:10:00.52 ID:Ei1DRn/J0.net
2鯖だけど日に日に過疎ってるのが実感できるぐらいになってるな

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:26:08.08 ID:iqwwWLu+d.net
>>788
13鯖なんて終わってるよ。S城イベはどこも1位2位3位決まった軍団になりそうだし。しかも1位と2位の軍団は同盟とか。中小軍団の小競り合いしか起きない鯖。既に過疎ってるな

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:29:22.82 ID:fxJrzuaJ0.net
>>794
アップデート当初はそれで大規模戦争になってたけどな

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:00:38.88 ID:1+Vr96Gl0.net
明日が覇道の命日だ。ここで宝珠消費イベぶつけるというのも運営も薄々分かってるぽいな

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:11:34.61 ID:n9BbGKIJM.net
鯖の上位軍団所属のやつは辞めんけど
中堅以下や大手傘下の無微はコロコロ渡り歩くかな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:22:57.39 ID:JQHlBUnLp.net
>>793
皆が攻めるのに慎重になってマップ停滞からの課金が減るっていう意味があります

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:24:47.32 ID:cbP5n3/ud.net
おっぱい三国志の正式名称は

【RANBU】RANBU 三国志乱舞 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605313421/

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:51:13.09 ID:i18+Wao70.net
このゲーム、何がダメってわけじゃないんだけど、何か上手く噛み合わないね
最初は面白かったんだけど、プレイを続けていくうちにやることが無くなる……と言うより、「何もしないのが正解」に着地する
都市や拠点を取ったり取られたり、は疲れるばかりだから、
「もうログインボーナスとイベント報酬集めるだけでいいや」ってなっちゃう
S都市攻略戦も、みんなで談合してC都市を譲り合いしてる
みんな談合するのが一番快適、プレイヤー間で取り合いするなんてやってられない、というのが鯖全体の総意ってことだよな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:59:34.15 ID:/3YWeHWk0.net
イベント初爆死だわ

やっぱり850チケがランキングだといつも完走だけしてる勢がラスト走ってきて伸びたじゃん
毎月何万も課金して途中で時短で順位上げてろくに採取地空いてない中採取してS城攻略に構ってたらこれかよ

次もこれならもう引退するわ気分悪すぎる
ていうかいい加減採取地少ないの認めて増やせや

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:00:47.38 ID:y2wO72k+p.net
拠点も城も柔らか過ぎるのが問題だね
防衛も楽しみたいのに部隊戻したときには既に終わってるし
運営は考えきゃあかんよ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:03:47.23 ID:F6L9uc250.net
部隊が遅いから行動範囲でも任意遷都ないと守りに行けない

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:04:32.38 ID:ZsBc2lTZ0.net
>>802
ありがとうございます

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:05:58.81 ID:i18+Wao70.net
>>804
採取地が少ないのは意図的なものだと思う
わざと少なくして、限られた採取地が欲しいならタイルキルして奪い取れってゲームデザインだし、
説明文もそういうニュアンスになってる
でも、タイルキルなんて普通やらないんだよね
タイルキル合戦なんてやってたらお互いにイベントが進まなくて損するだけだもん
命令書も足らないし

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:16:46.02 ID:n/dArPher.net
とりあえず光栄社員は、市場調査でアプリゲームをやってないのが判明したな

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:36:11.74 ID:kHucb/VU0.net
6都市でイベントやってるけど上位はどこも同じ顔ぶれ
下位軍団は死ねというイベントだな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:38:17.90 ID:DispFGnUM.net
S城イベントのおかげで談合が進んで平和を体験できる良いゲームになったな!!
死んでくれクソ運営

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:06:15.64 ID:i18+Wao70.net
>>810
そもそも下位軍団は上位を狙う意思があったのかね? あるわけない
勝ち目の無い競争と最初から分かり切っている
下位軍団は記念にイベントに顔出しただけで、勝つつもりは最初から無い
また、イベントの結果として上位軍団が報酬を得て更に強くなろうとも、
アリvs象の関係がアリvs怪獣の関係になるだけで、どっちにしろ勝ち目は無いことに変わりはない
従って、イベント上位を上位軍団が占有することは、下位軍団にとっては興味の話ことである
イベントで勝とうが負けようが、下位軍団が出来ることは、休戦貼って農民するだけである

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:06:26.42 ID:5ozgvj8Ua.net
ムカキーンのワイ( ´Д`)y━・~「無理してレベルもグレードも凸も足らないSSR使って最短距離走ってる積り勢ばっかや」

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:08:11.15 ID:kHucb/VU0.net
>>812
上位10軍団の独占になるのはいかんだろ
軍団でイベント参加できる都市を制限すべきだった

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:14:39.26 ID:nhM7n5bBa.net
>>814
それは思うな。
2鯖におるけど予約制の弊害か全国の強豪が乗り込んできてランク外にされてしまった
お前らこの地域の城なかったくせによ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:17:28.21 ID:6j4aOM9h0.net
>>804
ナカーマ
おれも1000万超えで大丈夫やろ思ってたら1040位で拍子抜けした
S城イベは疲れるし資源集めでも〆まで気が抜けないのは正直ついていけんわ…
おれが好きだった三国志こんなんとちゃう

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:17:46.66 ID:UQDKQQEz0.net
課金者優遇イベばかりなのは仕方ないが、無課金、微課金減らす方向性はどうなんだろね。
課金者も無課金、微課金いなくなると自己顕示欲満たせなくて辞めていくのに。
全員課金者で無料ゲームが成り立つと思っているのだろうか。

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:22:28.97 ID:i18+Wao70.net
>>814
参加制限はダメだ
上位層はヘビープレイヤーだから「長安はクリアしたけど、成都もどんなところか見てみたい」みたいな感じに、
あっちこっちのS都市にチャレンジしたいという気持ちがある
これは汲み取らなければいけないものだ
対策があるとすれば、参加賞だな
上位10軍団以外も参加賞としてボチボチの報酬を貰えたならば、みんな納得したんじゃないだろうか?

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:23:34.94 ID:n/dArPher.net
>>815

確かにそれはあるな。何のために今までアイテムと時間使って都市保持してたんだよとはなるわな。今まで保持してた苦労が参加券の方が納得いく

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:25:07.33 ID:n/dArPher.net
>>818

全軍団に参加して欲しくない事情が運営にあったんだろwww

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:28:04.92 ID:AzD42jM30.net
>>816
人の多い鯖で羨ましい
12鯖でやってるけど7,400,000収集で完走できなかってけど580位くらいだった
めっちゃ過疎ってるよな12鯖…
TOP軍団とその手下達がワルチャ晒しと脅迫個チャするんで雰囲気最悪なんだよな

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:36:08.20 ID:i18+Wao70.net
>>817
その言い分、まるで廃課金ならばイベントを楽しめているかのようではないか
そんなわけ無い
鍛え上げた呂布☆7Lv50を使って、山のように賊を倒して一位になり、何か楽しいのか?
鍛え上げた孫策☆7Lv50を使って、山のように石材を集めて、何か楽しいのか?
こんなものは課金者優遇イベントではない

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:49:28.44 ID:WNt1tIJt0.net
つまんねーなら辞めりゃいいやんw

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:53:23.59 ID:60EdAeWZd.net
S城のイベントはいいけど城持てない弱小軍団も楽しめるコンテンツほしいな
なんかできる人たちだけたのしそうで通夜みたいだ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:53:23.96 ID:i18+Wao70.net
洛陽が落ちるところは見たいから、それまでは残る

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:18:48.99 ID:+kUUzjPIa.net
9鯖は800万石くらいで1000位内入れたと思う。

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:22:11.89 ID:cbP5n3/ud.net
軍団で最高3つまでしか城持てない様にすれば全て収まるんだが、今更できないよな
おっぱい三国志があるから月曜日からスタートダッシュ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:25:22.78 ID:xYnWgec/a.net
つまらないと感じるのは新三国志やそれ以前の中華ゲーの劣化コピー品だからしょうがないね
飽きるよそりゃ
ということで明日からおっぱい吸うわ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:29:30.12 ID:DWBqMURbr.net
>>778
全く同じ事あったから、共感できるけど、もしかして君がその廃課金ってオチ?

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:38:34.88 ID:0Vbbe7nr0.net
>>781
日曜日のB拠点は大体そんなもんだろ、持ってる本城に近いとかなら尚更だし

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:42:51.50 ID:1Lq4FjaL0.net
おっぱい三国志って三国志乱舞のことか
イラストはすごいすきだわ
明日以降ログインしなくなったらおっぱい移ったってことで

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:59:13.61 ID:0Vbbe7nr0.net
自分達が鯖最強軍団とかに財布がわりのマトにかけられてて毎日毎晩同じやつにみんな狙われるってのが続くと萎えるね
みんなでその地域から逃げれば良いんだけど城もあるし周りの拠点押さえとかなきゃなって気持ちがあると城も捨てられない

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:29:19.59 ID:67OCx9vOF.net
留守がちの時間帯は守るために固まってることがデメリットでしかないからなぁ
とりあえず資源空っぽを心がけるしかないな
休戦は切れたら終わりだし

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:59:18.72 ID:zxFHC9+0a.net
>>817
鯖の強度的に無微は辞めてもらって廃だけで稼ぐつもりなんだろう、過疎が進んで鯖落ちしなくなっただろ?

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:32:22.61 ID:DispFGnUM.net
12月の技能追加で諸葛亮固有の壊れ技能付きそうじゃない?
武の呂布に知の諸葛亮なんだからさあ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:37:27.10 ID:+BrJjtdcd.net
日曜日は全休だわ
今日は夜からC取ってS2個行きます!とか言われると辛い

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:38:42.97 ID:+BrJjtdcd.net
>>835
技能追加はやっぱガチャなんかな?
武器はガチャなんだろうが

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:39:11.50 ID:i18+Wao70.net
>>830
お前の言う通り、大体そんなもんだから「微課金は身の程を弁えて休戦貼ってずっと農民やってるのが最適解だよね」という話をしておる
滅多に無いのであれば気にせずドンパチやるわい

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:48:23.29 ID:i18+Wao70.net
>>835
諸葛亮の問題点は本人の能力ではなく、副将にハマるのが無いことだと思うんだよなぁ
法正の戦法が知力100%UPになるとか、姜維が弓に転向するとか、そういう調整を望む

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:53:26.85 ID:i18+Wao70.net
>>821
過疎ってる方が有利に強くなれる、という点では良いんだけどね
いずれ鯖対抗戦が行われるといる噂もあるけど、その時はキツいって言うか、
そんな人口に差があるんじゃ対抗戦にならんな
鯖統合も来るのかなぁ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:03:34.40 ID:FlAvkSLkp.net
生放送でいづれ鯖は自由に移動できるようにするって言ってなかったか?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:30:49.55 ID:XYx0T3Vop.net
>>826
3鯖は900万で1200位

もしかして結構いい鯖か?

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:37:34.78 ID:DT3bBDM+0.net
11鯖…1000マンで500位以内w
血盟とGAWと黄巾はさっさと争えよw
あからさまに過疎ってるじゃないかw

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:40:23.34 ID:1MOa4MojM.net
>>841
いづれ先発の負けグミが後発で大暴れして
先発鯖は過疎化しそう

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:01:41.10 ID:J83sW5F/0.net
5鯖は900万で900位くらいだから、まだマシか

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:20:54.91 ID:vlv6GIGs0.net
糞雑魚団長や金魚の糞みたいなのが、
いずれは赤兎馬倒すみたいなこと言ってて
萎えるわ 1人でも飛ばしてから言ってほしい

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:31:44.66 ID:4JAdFqCi0.net
複垢とか考慮しても1万人には届きそうだな
1鯖当たり2万人を想定してるらしいからこれもう全鯖統合してもなんの問題もないんじゃないの

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:34:14.76 ID:T+Co7vad0.net
9鯖の孫権は団長自らタイキルするし、苦情は4gamerに言えばいいんか?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:54:27.80 ID:+BrJjtdcd.net
タイキルは運営公認だから無理

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:57:13.29 ID:WDnUNLuCM.net
なんか明日リリースの三国志ゲーに結構移住検討してるところあるみたいだからもしかしたらそれ次第ではマジで統合あるかもね

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:02:26.84 ID:T+Co7vad0.net
武将がみんな女になってる三国志なんてやりたくないだろw

三国志はナイスなお髭の武将がいいんだろうが

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:14:10.69 ID:+BrJjtdcd.net
スクエニのおっぱい三國志?
お前らスクエニ舐めすぎサ終前提だぞ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:15:17.10 ID:mlRqMhCF0.net
>>839
演義での相性の良い部下に恵まれた司馬懿と恵まれなかった諸葛亮をよく表現してあるじゃんw

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:21:03.00 ID:+BrJjtdcd.net
んなこたぁない
あっち系のローション最高よw
まじおすすめだが嫁バレ注意な

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:28:02.02 ID:DCTnu3s20.net
スクエニの三国志だと古田が孔明になった奴はやってたな
すぐ終わったけど

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:31:35.32 ID:n9WpzO0w0.net
スクエニはドラクエでたっぷり金吸い取られた記憶しかない

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:35:39.84 ID:61DT3zkBd.net
>>822
ほんとそれなw俺は賊を狩るために強化してるわけじゃないっての

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:43:29.12 ID:aleegZ5j0.net
RANBUの開発ってスクエニが中華に開発させたんでしょ?
FF14みたいに

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:54:18.84 ID:cbP5n3/ud.net
スクエニは2年半前から始まったプロジェクトらしいよ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:56:09.81 ID:cbP5n3/ud.net
ちなみにおっぱい三国志の天下戦?は日本、韓国、台湾
明日、三国同時スタート

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:57:27.57 ID:Y+29WW9ZM.net
ちょうどオクトラクリアして猫狩りしかすることねえから
覇道もデイリーだけじゃなくちゃんとプレイしようかってところで
おっぱい三国志出すんだもんね
世界のスクエニは格が違う
ちなヒースコート☆5持ち
課金額は覇道の10倍近いw

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:05:41.25 ID:KUttDGux0.net
覇道やってるプレイヤーで美少女系のソシャゲに流れるやつは少ないんじゃないか?

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:11:26.03 ID:DispFGnUM.net
向こうのほうがコンテンツ充実してて羨ましい

覇道はコーエーブランドと量産型ストラテジーに頼ってるスカスカゲーだもん

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:15:05.23 ID:cbP5n3/ud.net
完璧な肥派の俺がよりによってスクエニの三国志に期待するとはな
時代は変わった
というより11PKまで作ってた老将を戻して覇道2作り直せよ!
駄作もいいとこ。

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:15:08.94 ID:Y+29WW9ZM.net
いつくるかわからん鯖戦鯖移動待つより
日本、台湾、韓国で争うガチ三国志のおっぱいやらないわけにはいかない
覇道移住組でまとまれば上位いけそうだし国際戦に行ける

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:20:21.39 ID:7WLQal5O0.net
おっぱいについては別スレでやれ

1鯖3鯖がうるさいのは覇道だから許すが、それは別ゲーだ。
新三国志、お前もだぞ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:21:27.30 ID:jzN6bQjuM.net
いつからか女武将入るようになって割かし優遇されてるわけだから、それなりに好きなやつはいるだろ
おっぱい

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:27:52.54 ID:4JAdFqCi0.net
どうせ不平不満と個人叩きくらいしか話す事ないし多少スレチの話題で盛り上がるくらい構わんやろ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:30:38.75 ID:cbP5n3/ud.net
じゃ覇道の話
やることない

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:38:19.46 ID:Qzv/DFvs0.net
おっぱい三国志ねぇ
需要あるんだなこういうの
良さが全くわかんね
楽しんだもん勝ちか

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:51:41.01 ID:RMClOXGMp.net
ステマだろ
ほっとけや

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:54:53.46 ID:71axFGH20.net
だって覇道くっそつまんねーし
サクナヒメで米作ってる方が楽しいわ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:09:01.82 ID:kHucb/VU0.net
>>872
天穂レベルの当たりゲーと比べたら大抵のゲームはつまんねーだろ

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:36:20.13 ID:6yX5bsIod.net
このゲームやってアズールレーンとかブラウンダストみたいに
マイペースにおっぱい眺められるゲームがいかに持続力があるかわかった
結構課金した方だけどテンスイのサクナヒメを買ったらそっちが楽しすぎてどうでも良くなった

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:40:23.49 ID:i18+Wao70.net
俺もサクナヒメやりたいけど、三国が統一された世をこの目で見届けるまで死ぬわけにはイカン

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:54:24.70 ID:DWBqMURbr.net
お前らよぉ、覇道の女武将で誰が一番おっぱいが大きいか、何故誰も話題にしない?
いい加減にしろ!


大喬に一票。
「大」だからね。そりゃ大きいはずだよ。

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:18:05.17 ID:Jt56jazo0.net
おっぱい三国志は諸葛亮も巨乳なの?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:18:20.28 ID:HSjuV80sM.net
やっと呂布ゲットしてグレード上げようとしたら条件満たしてないって何の条件なん?
素材は大量にあるんだが、、、

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:20:39.55 ID:kHucb/VU0.net
>>878
多分レベル上げてないでしょ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:40:34.50 ID:HtNmXrkU0.net
うーん(;´д`)飽きてきた

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:56:07.11 ID:HSjuV80sM.net
>>879
1から一気に30まで上げました
でもグレードは1から2にすら上げられず

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:57:17.84 ID:+g2xBXlv0.net
>>872
奇遇だなおれも覇道で農民やるくらいならサクナヒメやるってことで絶賛プレイ中や

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:12:21.68 ID:aleegZ5j0.net
S都市イベント終わって、C都市が奪い合いになるとおもうけど
メリットとデメリットどっちが大きいと思う?

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:20:16.57 ID:9dx4oX2nd.net
ステマ懐かしいな
前はアークモバイルのステマばっかだったな
ここで他ゲー上げしても意味ないのに何故わからないのか

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:25:35.53 ID:O+S/b5Ws0.net
>>821
晴耕なw
あそこあたまおかしいよな
全チャで脅すし個チャでも脅すしな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:25:49.48 ID:0Vbbe7nr0.net
>>881
真ん中の丸押すと足りない石が表示されると思う

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:23:28.74 ID:jpFcuouad.net
新三国志→鯖戦実装済み、運営糞
覇道→実戦は数ヶ月〜数年後?、運営ゴミ
おっぱい→大陸の連中とガチバトル、おっぱい、運営は期待薄、おっぱい

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:37:29.03 ID:/Y4ym8rs0.net
他ゲーの話題いい加減にしろ。興味ある奴はそっちのスレでやれ。

どうしたら覇道がもっと面白くなるか、アイデア出し合おうぜ。運営も見てるかも知れないし、そっちのが健全。

廃課金にもっと課金させるためには、鯖戦実装急いで、鯖内は全員協力者という状態を作るか、実際の資源取り合いとは別に軍団戦を鯖内でやれるようにすれば良いのでは。

たまに無課金には恩恵を、廃課金には名誉を。

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:43:22.06 ID:cbP5n3/ud.net
今回のS城イベントでうんがいかに無能かわかっただろ

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:43:34.69 ID:cbP5n3/ud.net
>>889
運営

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:51:33.30 ID:RMClOXGMp.net
団長も団員も言葉には出さないけどモチベかなり下がってるわ
S城累計ダメージじゃ駄目だったのかね

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:52:19.70 ID:60EdAeWZp.net
1鯖がS都市攻略ってマジか、中小では半年は届かないレベルだろそれ

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:57:39.06 ID:cbP5n3/ud.net
>>888
ごめん、わかってないよ

廃課金がやりたいのは自分の部隊で他軍団の部隊の無双をやりたいんだよ。俺の一部体で5部隊撃沈できるとかね

じゃ無課金は何がやりたいかと言えば軍団でオオスズメに対するミツバチ攻撃。つまり廃課金軍団を軍団の結束でやっつけることよ。

領土がない、個人チャットで最強軍団作れる覇道には仕様的に無理なんだよ。
つまり無課金にも廃課金にも向いてない。

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:59:35.44 ID:YCoXqhWYa.net
>>888
よくなるかってもう手遅れだろw

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:02:26.52 ID:tmOy11lYr.net
晴耕は団長もやばい
廃課金もやばい
下っ端も勘違いしてやばい
12鯖はそして終わってくのさ笑

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:06:15.27 ID:aleegZ5j0.net
他ゲーの話題が出るほど、やるコンテンツがないっていう

アイディアだすとするなら
南蛮とかうがんとかさんえつみたいな異民族実装かな、黄巾でもいいけど
あと反董卓連合軍イベントとかも作れたらいいね
素材、三国志なのに今のところ手持ち武将しか三国志要素ないじゃん
あとレベル上限解放は早くしないと無微でもさすがに追いついてくる
天賦900星MAXはさすがに厳しいけど、趙雲あたりはMAXにしたメッセージ流れてくるし

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:40:00.30 ID:9pTedBvO0.net
>>889
運営が無能なのもわかったが
日本人だけで対人戦はやっぱりだめだと再認識した

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:47:59.95 ID:9dx4oX2nd.net
>>896
覇道は新三國志勢が多いし南蛮とか異民族を実装なら新三國志で良くないか?ってなると思う
覇道しかないイベをお願いしたいわ
もう開始して2ヶ月しかたってないけど毎月パック12000円と9000円のだけ全部買ってる微課金の俺でも呂布と周瑜はMAXなってるし本当にする事ない
12月の新要素で続けるか決めるわ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:50:26.24 ID:F6L9uc250.net
山賊が拠点や城を襲ってきたら楽しいんじゃない?

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:59:14.71 ID:/2e5M1N10.net
おっぱいっていうの全然興味ないけど日中韓決戦は熱いな
やってみようかな

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:10:14.17 ID:xYnWgec/a.net
ホモは来なくていいよ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:12:12.08 ID:cbP5n3/ud.net
日本人に対人戦が無理なんじゃなくて、国民性がわかってゲーム作ってないんだよ

ライキンは韓国のゲームで裏切り大好き、だまし大好き、騙されたら騙された奴が悪いって言う国民性。日本人は真逆だよ。
個人チャットすれば、韓国中国は罵り合いの嵐よ。

日本人同士で個人チャットやると、丁寧に話して争いやめましょうになって挙げ句の果てに同盟組みましょう。
日本のゲームは交信できない方がちょうどいいんだよ

拠点を領土にして飛び地は破棄と同じにして、軍団は城3つまでしか持てない。個人チャット廃止。抗議の軍団長にチャットは軍団チャットに表示。個人チャット廃止。
イベントなんか今更やっても無駄

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:17:17.01 ID:FP5r5nq50.net
覇道で俺の鯖に中国のグループがあったけど速攻で連合組まれて潰されてたから
日本人も中韓のことになると目付きが変わる

韓国も中国もそうなんだろ、同胞には優しいけど外国人には厳しい

国際戦は盛り上がって当然

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:18:05.10 ID:zxFHC9+0a.net
日本の鯖でも弱者の蹂躙は大好きだけどなw

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:21:36.78 ID:pwX2nhx7d.net
C城貸し借り、S城予約制
これを見て運営は何を感じているのやら
放送見る限りもっと争う事を想定していたみたいだった
会話の出来るゲームで日本人が争い活発になる訳ないのにね

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:23:00.27 ID:8DNowLO6M.net
>>886
ありがとう
一気に15まで上げれました

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:32:43.92 ID:udzFJ3Nb0.net
軍団長が毎日毎日外交()とか言ってろくにイベントも出来なくて可哀想
最初っから魏呉蜀に分けて必ずどこかに所属させとけばよかったろうに

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:32:57.08 ID:FP5r5nq50.net
>>905
C城貸し出しのせいで今まで仲悪かった軍団も仲良くなってるわ。
運営としてはイベントのためにバチバチC城の奪い合いが起こるという思惑だったんだろうが
(もっとも、これはユーザーが悪いんだが。談合まで予測できなかった運営も悪いし、不利益を被るのは他でもない運営。運営がアホ)


せっかくの攻城戦アプデも真価を発揮できてない。
やっぱり連合が一挙に集まるのが壮大で面白かったと思うんだが。

S城イベントが終わって同時攻城戦が始まればおもろくなるんかなあ?


あと、運営は公式生放送でやたら戦争を煽ってくるけど、逆に萎えるわ。戦争が過熱になると軍令や遷都で儲かるから煽ってきてるんだろうけど、
なんか子供の流行に親が混ざってきたときみたいな感じで冷める。

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:50:01.30 ID:7WWi15Pwd.net
拠点も城もそうだけど1人、1軍団が保有出来る数が多すぎる
生放送で拠点や城保有数ランキング出していた時に、どうやればそんなに守れるのんでしょうね?みたいなこと言っていたからもう頭悪いんだろ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:54:29.68 ID:vlv6GIGs0.net
遷都使って拠点取りに来るのを
全休使って追い返すの楽しいわ
段々長くして無くなったら終了

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:57:16.92 ID:n9WpzO0w0.net
運営が考えるのは、どうしたら廃課金が無課金や微課金をボコッて楽しめるかだから。それだけよ
売上の半分以上が上位数%の廃課金者で成り立っているという事実は一般的なソシャゲでは常識

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:01:38.89 ID:4oyHe6cz0.net
まあつまんなくした原因がユーザーにあるからもうしょうがねえと思う
このまま衰退してくだけ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:04:33.85 ID:n9WpzO0w0.net
今回のアプデでもそれは顕著でしょ
休戦の扱いなんか特にそう
無課金が廃課金の拠点を取るのと、廃課金が無課金の拠点を取るの、どっちがやりやすくなったかと言ったら、以前より廃課金有利な仕様になったよ
つまりはそういうこと

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:05:29.29 ID:n9WpzO0w0.net
無料配布の休戦札が無効になるわけだから

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:05:44.03 ID:L1i6fpmR0.net
和をもって貴しとなす

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:08:53.27 ID:n9WpzO0w0.net
つまりこのゲームにおいて、無課金や微課金は廃課金が気持ち良くなる為のオ○ニーの道具に過ぎないということだ

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:10:11.46 ID:HtNmXrkU0.net
S城イベントって参加賞も無いから弱者軍団が挑戦する意味なくない?
資源も兵士も減るし、、、、

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:12:21.58 ID:n/dArPher.net
これは新三国志の会議に光栄社員を出向させてるだけじゃね?w新三国志の方で運営が光栄だったらいいのに〜って意見を光栄が真に受けたんだろw

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:36:38.64 ID:6QvDtIjT0.net
じゃんぬ!
口臭いって、また言われてるで!!!
歯磨いてないんか???歯くそ気いつけやー

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:40:38.27 ID:KUttDGux0.net
2鯖で成都落城か

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:48:35.71 ID:qh8+eT3a0.net
ログイン60日

そろそろ飽きてきたw

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:49:19.83 ID:4lxISLEJp.net
じゃんぬはネタじゃなくてマジで口臭いぞ
多分何かの病気

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:54:15.48 ID:XlHLJIYO0.net
じゃんぬというか凌雲もいい加減気持ち悪すぎ
下ネタ取り締まれって運営に通報してもテンプレ返信しかこない
うちの女性団員も本気で気持ち悪がっててなんとかしたいんだけどなぁ
梅栗はイベントで鯖盛り上がるとか言う前にこういうところ直せよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:56:44.71 ID:ms3BOtQPp.net
じゃんぬとガチでリアルで会ったことあるけどクソインキャ眼鏡で口臭エグかったわ
ちな益者

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:01:46.61 ID:1G+0r/2Ya.net
>>923
実際はわからんが梅栗に注意されたって全チャで書いてたな

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:02:23.49 ID:piosvPf90.net
>>916
このゲームの無微は休戦張って戦おうとしないから養分にならんよ
やられる奴は弱いからではなく、ただ休戦張り忘れているだけだ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:12:11.17 ID:XklOYreN0.net
>>925
ポーズで言ってるだけでしょ
梅栗もじゃんぬをクビにするべきだわ
鯖盛り上げる的なこと言ったんだから責任持てよって思うわ
別ゲー仲間が益傘下だけど、あれはちょっと気持ち悪いって傘下の中でも声出てるらしいから、運営が何もしない以上は身内でもっと注意喚起して欲しい

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:22:40.24 ID:JHMUIb/sp.net
まあ直結で口臭いとこ以外はいいやつやで
仮にも益者ナンバー2だし実力も人望あるよなきゃ強さ維持出来んだろ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:32:22.23 ID:1tKsKV3v0.net
>>910
それ、相手は高価な全休使わせたったって大喜びだよ。このゲーム守るより攻める方が精神衛生上良い。

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:55:20.56 ID:/7XIVg1xd.net
>>910
全休使うと相手喜ぶぞ
個チャで「全休使ったのwww」ってきたことあるし
破棄が一番良い

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:56:34.88 ID:lyMZj3wi0.net
運営とか身内とか言う前に自分で直接言ったんか?
なんとかしたいならこんなクソ仕様にした運営に頼るなよ(^^)
全チャで眺めてるだけなら無視すればいいと思うわ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:12:58.16 ID:eNdfaJjwr.net
おっ、1鯖S都市攻略か?鯖移動出来るようになったら真っ先に人が出ていって、他鯖から人が来ない鯖一番乗りだなw

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:19:53.86 ID:2FXyi9IW0.net
3鯖の薔薇はワイプと不可侵してまで覇討伐するって勢いはどうなったんだよ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:25:03.31 ID:XklOYreN0.net
>>931
本人乙
こちとら中堅独立軍団なんでね
直接言って逆ギレされて軍団員攻撃されたら守れないし言えるわけないでしょ
前に軍団員が益関係軍団の拠点取ったら益者に喧嘩売るんか?って個チャきて脅迫されたし益関係には関わりたくない

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:28:02.66 ID:t5Qv6UQR0.net
>>932
2鯖も青神が成都落としたよ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:30:50.87 ID:HMDk5HXr0.net
>>933
花道スポーツクラブは解散モード
まあそらそうなるわ、道以外は燃やされまくってんのにワイプと組むとか保身すぎて誰もついていけない

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:32:51.65 ID:ikIVU0vx0.net
>>932
益関係軍団ばかり、悪者のようにここでは書かれてるけど
曲水や鬼斬もクズ同盟に変わりない
こいつらまとめて隔離でいいよ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:40:14.69 ID:7vFmS/ykp.net
>>936
情熱大手でワイプ☆との不戦断ったの1番強い虎だけ。情熱の虎でいいわ。
道が城無くなったらワイプから取り譲渡。
不戦は断る。
道よりよっぽど頼りになるわ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:41:39.73 ID:JHMUIb/sp.net
鬼斬は他2つよりは軍団長がまともだからまだついていけるな

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:53:02.26 ID:lyMZj3wi0.net
>>934
申し訳ないけど本人ではないしその鯖がどんな関係かもしらん。
そんなことで逆ギレするような軍団なら周りから潰されてるだろ
デケェ軍団ならそう言う気が大きくなったやつもいるだろうし、むしろ嫌いなら喧嘩買ってやればいいと思う。
戦争するゲームだし中堅独立で頑張ってるのかもしれないけど文句言うだけだったらずっとこのまま運営に無駄なクレーム言いつづけるか農民プレイでもしてればいいよ
俺もそろそろやめようと思ってるし

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:57:04.82 ID:kUUap+vIr.net
>>938
敵味方なく楽しくやるのが花道流!
城は誰かから譲渡してもらうから問題なし

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:37:41.32 ID:9vYg9Izh0.net
薔薇とかいう無能集団
あの人数でワイプにヘコヘコしてるの本当に笑える

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:49:08.06 ID:YHVUmzlId.net
>>942
薔薇連合のトップが自分より強い奴にはヘコヘコだから仕方ないわ
何がスポーツマンシップだか新三國志では好き勝手してたくせに勝てなくなったらすぐ言い訳で本当に情けない
薔薇の奴らもこんなのに着いてきて後悔してるの多そうだけど自業自得だからな

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:38:51.97 ID:1G+0r/2Ya.net
>>943
元からイチに対して媚びてたし、
ワイプみたいな自分より強い相手には犬になる性質なんだろ
開始時に何も考えず薔薇に加入した奴が悪い

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:05:38.97 ID:piosvPf90.net
>>778だけど、試しにもう一回、今度は資材を空にして攻撃してみたが、やっぱり飛んできてやられた
こりゃ無理だなぁ
偶々寝ている時に落とせても戻ってくるだろうし、こりゃ拠点は諦めるしか無いか

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:12:27.40 ID:K/TXUYcDM.net
>>945
格上攻撃するのにソロはあかん。同数以上で常に囲むのだ。

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:21:23.41 ID:i1s0pIpHd.net
>>945
損得度外視で飛んで来るしなんなら金魚のフンみたいに仲良くお仲間連れて来るぞ
そういう輩は相手するだけ無駄よ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:44:41.53 ID:piosvPf90.net
うーん、次に別の軍団に略奪を仕掛けてみたけど、別の廃課金が飛んできてやられた
やっぱり廃課金がいるような大軍団を攻撃するのは無謀だね
かと言って廃課金のいない弱小軍団だけをカモにするってスタイルは気が進まない
あと、廃課金襲来に備えて攻撃前に資材を空にしておくのも本末転倒で馬鹿馬鹿しい
やっぱり「拠点攻撃と略奪は行わない」が最適解かなぁ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:48:35.69 ID:56u2ijjC0.net
複垢でフクロにするのが正解

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:15:28.48 ID:piosvPf90.net
相手が誰であろうと問答無用に略奪を仕掛ける、というプレイスタイルだったけど、
ここまで略奪効率が悪化してしまうと、同じ遊び方は出来ないね
うっかり廃課金を踏んだら全部台無しになっちゃうもん
偶々資材が無い時、欲張り過ぎず、ちょっとだけ略奪するくらいがリスクを踏まえた限度か・・・

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:51:56.86 ID:Bt45qM4v0.net
やっぱりこのゲームは年齢層高いよね
全チャでエイトマンの替え歌歌ってるおっさんいて吐き気するわ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:01:49.80 ID:1tKsKV3v0.net
廃課金狙うなら、数揃え駐屯x3人とかやってからやればいいよ。単体では反撃されるので意味ないよ。
まあ、廃課金だからって必ず反撃来るとは限らない。休戦欲しい時にあえてやる手もある。

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:09:13.34 ID:12dPYko7p.net
えっ?
ぶたちんのどこがマトモなの??

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:10:23.97 ID:piosvPf90.net
>>946>>952
そりゃ数を揃えれば廃課金にも対抗出来るのは分かってるけど、
わざわざその為に軍団仲間に俺の近くまで任意遷都して貰うなんて図々しい要求は出来ないし、
そもそもそこまで膨大な消耗をしてまでやる価値はあるのか
「やろうと思えは可能」かもしれないけど、効率が悪過ぎる
やっぱり「戦わないのが最適解」だよ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:21:44.45 ID:V2O8b9OJM.net
>>951
おっさんって替歌好きだよな
若年層は替歌とかあんまり歌わない

ネトウヨのおっさんもよく替歌つくってるし

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:23:59.27 ID:V2O8b9OJM.net
廃課金をサブで襲うっても
廃課金はサブ垢率高いからな

逆にやられる

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:24:02.25 ID:vpsGgqEAd.net
今ならソイツがS城アタックしてる時に攻め取れば良いじゃん
、普通の攻城でも良いし
それで取ったら全休使う

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:02:01.20 ID:piosvPf90.net
廃課金の強さは部隊の強さだとずっと思ってたけど、最近その認識が誤りであることが分かった
微課金・無課金は、資材や宝玉に対して効率的かどうか、というコストパフォーマンスの原理で行動する
対して、廃課金はコストパフォーマンス無視
だから任意遷都を使いまくってあっちこっちの拠点の防衛に回ることが出来る
微課金・無課金はコストパフォーマンスに見合わないからこういう行動はしない
方や、コストパフォーマンス重視
方や、採算度外視
ここが廃課金の本当の強さだ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:09:41.12 ID:vmjwrQtRM.net
無課金だけど武将1体カンストしたら一気にやる気なくなってきた

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:10:26.58 ID:voria8nI0.net
>>951
月光仮面の話ししてるのもいたぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:14:32.85 ID:o7jr+0k3a.net
>>953
ネタすぎて誰も触れてなかったのにw

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:21:26.50 ID:Ujd0gtLYd.net
>>959
そんなのまだマシな方だわ
呂布☆7Lv50まで育ててる人なんて暇で暇で死にそうになってる
戦いが発生しないから使い道も無いし

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:29:20.63 ID:uV4SeikQd.net
ここまで1人プレイの楽しみが何もないのもすげーな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:53:05.31 ID:/5BeTkscM.net
スレみーっけ。
俺はとあるmmoで巨大勢力クランのトップやってます。クランの連合長兼任なw
そのmmoが運営の不手際やプレイヤーの飽きで
終末に近づいてる。
んで、紹介されたのがこのゲーム。
なかなか面白いゲームだよな。
というわけで、俺のクランまるごとこっちに移住するわ。国は一番弱小に入ろうと思ってる。
悪いが覚悟しててくれ、諸葛瑾クラスの軍師役がゴロゴロいるからこういうストラテジは得意。
ちな俺も孫子兵法は読破してる。
おまえらよろしくな。
世界地図塗り替えますよw

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:54:03.11 ID:rTku1LJDd.net
>>958
相手も遷都と行軍についてはこっちと同じリソース支払ってますからね
課金額で供給元に差があるなら、ソロで勝つためには留守を襲うしかないけどin率高ければ無理でしょうね

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:54:13.93 ID:kYGR0A+Zd.net
花道は新三国志で勝て無いから覇道に逃亡したくせに覇道でもダメなのか。次はおっぱい三国志に移籍してYouTubeかな?

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:00:31.99 ID:5F7CA1y+a.net
ふだちんがマシとか、どんな認識なんだよ(笑)
いっつも全休マン、城攻めの時も全休とか
作戦かなにか知らないが、ウケるんですが(笑)

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:07:33.82 ID:wyfRb2FYr.net
作戦指揮のためだぞ、馬鹿にするなよ笑

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:11:21.79 ID:Ujd0gtLYd.net
>>965
その行軍の方も地味にバランス崩れてきている
軍令回復の購入数に上限があるのが廃課金の限界なわけだけど、ゲーム開始当初は戦争で忙しいかったからカツカツだった
だから廃課金も必要な行動をよく考えてプレイしていた
今はやること無いから軍令回復の備蓄が潤沢になってきていて、限界が限界で無くなりつつある
だから資材も持ってないような無微に横付けして全軍総攻撃、みたいな無駄遣いを気軽に連発出来る

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:18:29.82 ID:mBnIGaVFM.net
城の貸し出しはつまんなくしたね、マジで。

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:19:27.79 ID:rTku1LJDd.net
>>969
軍令無駄遣いさせればOKじゃないですかね
拠点防衛のために位置取りしてるなら休戦管理しないとですね

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:38:39.23 ID:B4Og9mXHp.net
やり合った後に個チャ送ってくるのやめてほしい
相手がいい人だと悪いことした気になるやんけ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:41:23.65 ID:p9Mfh0yf0.net
>>964
お前痛い奴だなw
このゲームつまらないからやめとけw

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:42:21.65 ID:B4Og9mXHp.net
コピペじゃないのか?

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:43:35.70 ID:p9Mfh0yf0.net
そうなのかw俺が痛い奴にw

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:49:45.70 ID:B4Og9mXHp.net
いや知らんけど

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:51:29.76 ID:p9Mfh0yf0.net
諸葛瑾クラスってのがすごいのか良く分からんな

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:54:54.68 ID:Bt45qM4v0.net
>>972
敵は屑の方がいいよね
いい人だと次攻めにくくなるわ
作戦の内かもしれないけど

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:00:29.40 ID:gtuBkEFm0.net
個人でクソなのはなかなか当たらん気がする
やり返します系はクソ率高い

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:33:11.76 ID:eNdfaJjwr.net
中身オッサンなんでそんなもの。にも関わらず、花道と札ちんのヘイトは相当なものなので、よっぽど酷いヤツなんだろうな

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:38:54.67 ID:w4yhcfoHa.net
薔薇は優勢だった時にワイプが呉に引っ込む宣言した時があった。白旗上げてるのに追撃反対してまず覇が道の戦争に参加しなくなった。その後脱退。
今度は泣き入れてワイプ不可侵して覇討伐言い出したので複数軍団がサボタージュ。虎に至っては不可侵の拒否。
統制するのに覇を敵にして纏まろうとしたら裏目に出た。
もうグループ統制できてないな。

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:03:13.21 ID:PgQF2Sdaa.net
無課金でも団結すれば廃に勝てるというのはただの妄想だしな
現実は廃同士の方が団結して、無微課金の方が非協力的になる

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:18:42.46 ID:AK2cye9A0.net
無課金は大手に逆らって拠点維持するの無理なんだから交易所掠め取って生産品入荷にだけ使うのが正解
近くの族へ出兵→交易所にターゲット変更で攻められれば全休符でも使わないと防衛間に合わない

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:34:28.94 ID:yZeefmn9M.net
交換チケットで交換するの呂布と関羽どっちがおすすめですか?

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:38:48.82 ID:QlR0ioPLM.net
断然、呂布

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:41:33.98 ID:Ujd0gtLYd.net
>>984
その様子だと初めてゲットして☆ゼロの無課金、あるいは微課金だろう?
☆を伸ばしていかないと使い物にならんから、すぐに溶かして別の武将を育てろ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:55:42.04 ID:Tvrb/Zs+0.net
>>982
それはあるな
無課金とかアイテム続かねえし最初は威勢いいけど徐々に争いから遠ざかっていくのよ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:56:24.20 ID:JHMUIb/sp.net
ぶはちんはまともだし人望もあるよ
今回のS控えめなのも全員が納得しての事だし
そもそも変な軍団長なら崩壊してるだろ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:01:03.92 ID:voria8nI0.net
交換チケットってなに?

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:02:13.74 ID:gISxBJyc0.net
このゲームは年齢層高めだけど、おっさんがキモいと言ってるやつが、例外なくおっさんなのが笑えるのよw
じゃんぬ叩いてるのもおっさんとおばはんばかり。つまり若さへの嫉妬。
エイトマンの替え歌なんて、知らない世代からしたら何とも思わないのに。
お前がど真ん中世代のおっさんだからイライラするんだよw

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:15:41.79 ID:12dPYko7p.net
ぶたちんはまともではないし人望もないよ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:32:42.72 ID:p5NiYer3p.net
30代だけどエイトマンて単語すら初めて聞いたわ
個人叩いてるやつも叩かれる奴も同レベル
余裕あるやつはいちいちイライラしない

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:10:13.60 ID:wkT5XvrP0.net
>>982
仮に無課金が協力して廃課金1人に5人で互角って状況だとしても廃課金が2人になったら無課金が10人必要になってくるしな
プレイヤー同士が戦うゲームで課金と無課金の差が開きすぎて下からどんどん過疎るだけ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:16:30.66 ID:pCISfJwW0.net
なんか飽きてきたな。モチベーションが保てなくなってきたんだが、みんなまだ大丈夫?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:22:49.70 ID:8g2jETUa0.net
宝玉イベは死ぬほど退屈だわ
軍令溢れてるけど気にならなくなってきた

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:31:39.04 ID:1W2uY7Ztr.net
>>964
亮じゃなく謹なところが好感持てます
頑張ってください

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:03:37.37 ID:A/+zBFrhr.net
仮に鬼斬と益者の実力が互角ならふだちんと馬鹿にするのも少しわかるが、お互いの置かれている立場として微妙に異なるわけだから戦い方が異なるのも当然やぞ。
ちな益者

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:09:57.12 ID:Xrop32pT0.net
S都市イベント中は拠点も保護とか団長に個チャきて
Dすら攻められない状況になった
まじでユーザがゲームだめにしてる

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:13:24.88 ID:1hVoGRRq0.net
タイマンでしか攻城戦出来なくなったのに、梅栗とふだちんに何か差があるの?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:27:20.69 ID:3Oq61vi8H.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200