2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】 三國志 覇道 Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:31:49.38 ID:NcU2e36Ld1111.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三国志】 三國志 覇道 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604258709/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:58:25.27 ID:WmnkR2pu0.net
>>739
別に呂蒙も魏延も狙ってないならいいんじゃね?
850券は手に入るでしょ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:00:22.97 ID:aDR/cREX0.net
採集よりも優先して城飛ばすと銅銭が効率よく手に入るからね

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:02:48.79 ID:3T/zmYlWr.net
>>738

良ゲーwお宅が無微課金者なのはわかったwしかし重課金者からしたら運営の不手際でだいぶユーザー減らしたのは事実だろw廃課金者がオレつえ〜出来ない ゲームが良ゲーのわけがないw

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:02:58.32 ID:q7Sae/bp0.net
花道っていまどーなってんの?

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:03:31.36 ID:l4n2aJ2g0.net
生放送で運営がタイルキル容認だと興奮してる人いたけどむしろゲーム見ただけで推奨してるの明らかよね
タイルキル普通にしたくて初心者のフリしてるひともおるしバンバンやったらえーよね
俺は絶対やらんけど

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:13:48.28 ID:+YnlwH7ud.net
>>739
700位なら今やめたら1000位以内微妙じゃね?

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:26:34.64 ID:e/ovqZn7r.net
23:59まで気を抜くでないぞ。

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:30:56.46 ID:pi5TjrMop.net
明日も仕事なのに寝れないんか

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:33:23.70 ID:swtFLo7T0.net
俺は650位
1000位死守の為には、まだ手を止めるのは無理だなぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:44:22.42 ID:toLWM8EQp.net
土日だってのに臥薪全く武威はおろか天水取り返しの動きもねーなw
益者に介護してもらってるのに、よほどイン率が低いのか軍団長が馬鹿なのか
こりゃ鬼斬と益者潰し合わせてる間に益者の下位せめた曲水の一人勝ちだな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:50:20.58 ID:B9tFv+jEp.net
臥薪嘗胆だって鬼斬よりは強いんじゃねーの?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:53:03.72 ID:swtFLo7T0.net
>>749
面倒になってきたんじゃないか?
俺も日が変わって交流できるのを待ってるだけ
攻城戦は軍団員と連携するのも大変だし、夜遅くまで起きてるのも眠いし
適当でええわ
早く馬超を凸したい

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:54:02.49 ID:tse9Dmaj0.net
鬼斬より強いのは益者の梅とじゃんぬのとこと曲水くらいじゃね?

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:35:16.98 ID:EKHAtMoaa.net
益者すげえ、健業で7200万出してた、40人いてたら落ちてたな、あれは

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:50:37.06 ID:8di+5JDb0.net
廃課金様、早く攻城しまくって鯖を落として下さい
9鯖やが全く動きがないわ ホチンはよ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:52:04.27 ID:yMdFHvtJM.net
S城始まってからめっちゃ平和なんだが
なにこれ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:56:29.67 ID:7Y0JYXLQM.net
そりゃお前らがイベ中にS城以外を攻めるとは何事だと煽るからだろう
普通に空気読んでたら控えるわ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:06:24.37 ID:sHqc3kima.net
城だけじゃなく、都市攻めてくる奴も減ったなあ
平和でいいことよ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:18:34.29 ID:v3BPGZGra.net
人が減れば鯖も軽くなり平和にもなっていく、良いことだな

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:25:08.06 ID:HciJXbzca.net
>>752
鬼斬が1時半とかに為虎に攻城して負けてたぞ、
夜襲で為虎に負けるとか優劣決したわ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:27:14.20 ID:LqPY0ax2a.net
4鯖の痛い奴

XamaneX 呂布 奉先

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:49:42.33 ID:IHdsvtsxp.net
いやまともにやれば鬼斬のほうが強いよ
河内は深夜で人集められなくてお遊び攻めって言ってたし

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:53:31.81 ID:cDU7XkIH0.net
系列から強いの集めてるおにぎりとイコくらべてもね……

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:25:58.45 ID:Qzu3cIpE0.net
1鯖でこの前曲水がエラー利用してA城取ったのに批難の矛先が鬼斬に飛んでて最高に笑ったわ
ぶはちんの糞が言ってる事が日が変わるたびにいつも二転三転してるしな
鬼斬の連中もよくあんなのについていくよな団員の奴ら頭いかれてるんじゃね?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:27:37.17 ID:IHdsvtsxp.net
ぶはちんに魅力あるからついてってんだよ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:35:44.18 ID:5MLLGU0R0.net
どうやったら石集め3000万も行くんだろうか
採取励行令使いまくってるのかな

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:36:46.62 ID:cDU7XkIH0.net
だよな。攻城言っても札剥がさないクソさを上回る魅力があるはず。しらんけど。

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:37:15.54 ID:YHAZabkaa.net
>>765
要るの?そんなに?と無課金は訝しんだ。

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:10:33.17 ID:3X5rzBpu0.net
>>767
要るんですよ変換後の銅銭が

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:24:51.59 ID:WmnkR2pu0.net
>>765
大体採集令は200ちょい使って、基本はA荘園でAとBの採集地を回してると3000万いくよ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:30:20.76 ID:Qzu3cIpE0.net
つまんねーイベントだな消費だけ多いわ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:44:19.38 ID:t/utwSRIa.net
おっぱい三国志生放送見たけどおもしろそうだった

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:49:05.89 ID:0g3dRTSP0.net
意味のわからん、順番待ちまであるし
全チャの新三国志の奴らうざすぎるな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:57:19.05 ID:toLWM8EQp.net
ぶはちんセカチャで梅栗としおんに煽られてるのが情けない

札ちん「施設全破壊はキツいんすね(だからそれ狙ったうちは作戦のミスのせいよ〜)」→梅栗「うちは全破壊でやってます!ドヤァ」が最高に情けない

普段攻城戦の時札とれない理由にしてる指揮ってやつをもっと見せてくれよ

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:05:52.89 ID:dhI3N6/Nd.net
1鯖は難しい4文字熟語の軍団ばかりだな

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:09:20.92 ID:cbP5n3/ud.net
おっぱい三国志は
おっぱいは正直いらないけど、システム的には廃課金が喜びそう
でもギルド戦は強さで合わせるだろうから無課金も楽しめそう
覇道で30日以上新鯖待たされたから、おっぱい三国志に課金できるわ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:28:45.49 ID:dhI3N6/Nd.net
石材イベ1000万で1000位入れなかった糞すぎる

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:21.87 ID:SJXq6E4b0.net
C城くらい城持ってない軍団にくださいよ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:18:40.09 ID:i18+Wao70.net
あちゃー、トラップに引っ掛かって資材を取られてしまった・・・
廃課金は任意遷都がいくらでも使えるから、ワザと交易所を隙だらけにしておく
チャンスかな、と思って攻めたら途端に任意遷都して叩く、というゴキブリホイホイみたいな罠だったわ
こりゃ廃課金保有の拠点はもう攻められないな
大人しく農民するか・・・

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:21:14.07 ID:i18+Wao70.net
>>765
毎日採集令を買って溜め込んでるんだと思う

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:29:35.80 ID:MypPWlHJM.net
>>778
普通に攻められたから守っただけでしょ
罠でもなんでもない

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:39:17.68 ID:i18+Wao70.net
>>780
うーん、どうだろ
意図して空にしているっぽくも見えるが・・・
終わるとすぐまたどこかに行って、再度攻めるとまた戻ってくる
任意遷都を惜しまないからこそ可能な守り方だ
罠がそうでないかはさておきとしても、「廃課金が持ってる拠点を攻めるな。目の前にいなくても飛んでくる」というのは教訓となった

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:47:56.22 ID:DT3bBDM+0.net
廃課金の拠点を仲間で一斉に襲うと面白いのにw

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:06:14.76 ID:i18+Wao70.net
>>782
流石に仲間にそこまで付き合わせられんw
でも任意遷都無限は有利だな
普通は張り付いて一つしか守れない拠点をいくつも守れる
たぶん他にも沢山拠点持ってるんだろうな

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:16:24.97 ID:HtNmXrkU0.net
なんでS城イベント成都が簡単て言われてるんですか?

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:40:21.15 ID:i18+Wao70.net
>>784
他よりダメージを与え易いそうだな
でもこのイベントはランキング制だから、報酬という意味では同じことだけどな

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:46:13.73 ID:n9WpzO0w0.net
今回の宝玉消費キャンペーンの報酬に大求賢令×10ないじゃん
前回は3万消費であったのに

やっぱ少しずつ絞ってるんだな

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:48:44.28 ID:yJ2OQIQk0.net
成都は耐久が低い要所が多い

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:57:04.87 ID:zWNELs5P0.net
13鯖どうよ?

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:11:13.44 ID:udzFJ3Nb0.net
おっぱい三国志の戦闘はおもしろいのか?
このゲームの札束ぶつけるだけのなんの戦略戦術もない戦闘に流石に飽きた

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:17:18.65 ID:1WBT2N7I0.net
12鯖はどうよ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:19:59.18 ID:n9WpzO0w0.net
拠点襲うとすぐに廃課金が飛んで来るようになったんだが
これ停滞するよね

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:22:05.44 ID:ZsBc2lTZ0.net
おっぱい三国志の正式タイトル教えて

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:35:08.98 ID:zWNELs5P0.net
5分のクールタイムなんの意味があるの?

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:04:37.50 ID:JRA4jevS0.net
>>783
廃課金をおびき寄せて全員で奇襲すればok

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:15:35.27 ID:i18+Wao70.net
>>791
廃課金が持ってるのは大概は重要拠点だから、D拠点とかなら飛んでくる心配は無いと思う
と言っても、どうでも良い拠点抱えてるのも疲れるばかりだし、俺は基本、攻めないことにした
軍団から指令が来ない限りは農民に徹するわ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:10:00.52 ID:Ei1DRn/J0.net
2鯖だけど日に日に過疎ってるのが実感できるぐらいになってるな

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:26:08.08 ID:iqwwWLu+d.net
>>788
13鯖なんて終わってるよ。S城イベはどこも1位2位3位決まった軍団になりそうだし。しかも1位と2位の軍団は同盟とか。中小軍団の小競り合いしか起きない鯖。既に過疎ってるな

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:29:22.82 ID:fxJrzuaJ0.net
>>794
アップデート当初はそれで大規模戦争になってたけどな

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:00:38.88 ID:1+Vr96Gl0.net
明日が覇道の命日だ。ここで宝珠消費イベぶつけるというのも運営も薄々分かってるぽいな

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:11:34.61 ID:n9BbGKIJM.net
鯖の上位軍団所属のやつは辞めんけど
中堅以下や大手傘下の無微はコロコロ渡り歩くかな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:22:57.39 ID:JQHlBUnLp.net
>>793
皆が攻めるのに慎重になってマップ停滞からの課金が減るっていう意味があります

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:24:47.32 ID:cbP5n3/ud.net
おっぱい三国志の正式名称は

【RANBU】RANBU 三国志乱舞 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605313421/

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:51:13.09 ID:i18+Wao70.net
このゲーム、何がダメってわけじゃないんだけど、何か上手く噛み合わないね
最初は面白かったんだけど、プレイを続けていくうちにやることが無くなる……と言うより、「何もしないのが正解」に着地する
都市や拠点を取ったり取られたり、は疲れるばかりだから、
「もうログインボーナスとイベント報酬集めるだけでいいや」ってなっちゃう
S都市攻略戦も、みんなで談合してC都市を譲り合いしてる
みんな談合するのが一番快適、プレイヤー間で取り合いするなんてやってられない、というのが鯖全体の総意ってことだよな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:59:34.15 ID:/3YWeHWk0.net
イベント初爆死だわ

やっぱり850チケがランキングだといつも完走だけしてる勢がラスト走ってきて伸びたじゃん
毎月何万も課金して途中で時短で順位上げてろくに採取地空いてない中採取してS城攻略に構ってたらこれかよ

次もこれならもう引退するわ気分悪すぎる
ていうかいい加減採取地少ないの認めて増やせや

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:00:47.38 ID:y2wO72k+p.net
拠点も城も柔らか過ぎるのが問題だね
防衛も楽しみたいのに部隊戻したときには既に終わってるし
運営は考えきゃあかんよ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:03:47.23 ID:F6L9uc250.net
部隊が遅いから行動範囲でも任意遷都ないと守りに行けない

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:04:32.38 ID:ZsBc2lTZ0.net
>>802
ありがとうございます

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:05:58.81 ID:i18+Wao70.net
>>804
採取地が少ないのは意図的なものだと思う
わざと少なくして、限られた採取地が欲しいならタイルキルして奪い取れってゲームデザインだし、
説明文もそういうニュアンスになってる
でも、タイルキルなんて普通やらないんだよね
タイルキル合戦なんてやってたらお互いにイベントが進まなくて損するだけだもん
命令書も足らないし

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:16:46.02 ID:n/dArPher.net
とりあえず光栄社員は、市場調査でアプリゲームをやってないのが判明したな

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:36:11.74 ID:kHucb/VU0.net
6都市でイベントやってるけど上位はどこも同じ顔ぶれ
下位軍団は死ねというイベントだな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:38:17.90 ID:DispFGnUM.net
S城イベントのおかげで談合が進んで平和を体験できる良いゲームになったな!!
死んでくれクソ運営

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:06:15.64 ID:i18+Wao70.net
>>810
そもそも下位軍団は上位を狙う意思があったのかね? あるわけない
勝ち目の無い競争と最初から分かり切っている
下位軍団は記念にイベントに顔出しただけで、勝つつもりは最初から無い
また、イベントの結果として上位軍団が報酬を得て更に強くなろうとも、
アリvs象の関係がアリvs怪獣の関係になるだけで、どっちにしろ勝ち目は無いことに変わりはない
従って、イベント上位を上位軍団が占有することは、下位軍団にとっては興味の話ことである
イベントで勝とうが負けようが、下位軍団が出来ることは、休戦貼って農民するだけである

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:06:26.42 ID:5ozgvj8Ua.net
ムカキーンのワイ( ´Д`)y━・~「無理してレベルもグレードも凸も足らないSSR使って最短距離走ってる積り勢ばっかや」

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:08:11.15 ID:kHucb/VU0.net
>>812
上位10軍団の独占になるのはいかんだろ
軍団でイベント参加できる都市を制限すべきだった

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:14:39.26 ID:nhM7n5bBa.net
>>814
それは思うな。
2鯖におるけど予約制の弊害か全国の強豪が乗り込んできてランク外にされてしまった
お前らこの地域の城なかったくせによ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:17:28.21 ID:6j4aOM9h0.net
>>804
ナカーマ
おれも1000万超えで大丈夫やろ思ってたら1040位で拍子抜けした
S城イベは疲れるし資源集めでも〆まで気が抜けないのは正直ついていけんわ…
おれが好きだった三国志こんなんとちゃう

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:17:46.66 ID:UQDKQQEz0.net
課金者優遇イベばかりなのは仕方ないが、無課金、微課金減らす方向性はどうなんだろね。
課金者も無課金、微課金いなくなると自己顕示欲満たせなくて辞めていくのに。
全員課金者で無料ゲームが成り立つと思っているのだろうか。

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:22:28.97 ID:i18+Wao70.net
>>814
参加制限はダメだ
上位層はヘビープレイヤーだから「長安はクリアしたけど、成都もどんなところか見てみたい」みたいな感じに、
あっちこっちのS都市にチャレンジしたいという気持ちがある
これは汲み取らなければいけないものだ
対策があるとすれば、参加賞だな
上位10軍団以外も参加賞としてボチボチの報酬を貰えたならば、みんな納得したんじゃないだろうか?

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:23:34.94 ID:n/dArPher.net
>>815

確かにそれはあるな。何のために今までアイテムと時間使って都市保持してたんだよとはなるわな。今まで保持してた苦労が参加券の方が納得いく

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:25:07.33 ID:n/dArPher.net
>>818

全軍団に参加して欲しくない事情が運営にあったんだろwww

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:28:04.92 ID:AzD42jM30.net
>>816
人の多い鯖で羨ましい
12鯖でやってるけど7,400,000収集で完走できなかってけど580位くらいだった
めっちゃ過疎ってるよな12鯖…
TOP軍団とその手下達がワルチャ晒しと脅迫個チャするんで雰囲気最悪なんだよな

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:36:08.20 ID:i18+Wao70.net
>>817
その言い分、まるで廃課金ならばイベントを楽しめているかのようではないか
そんなわけ無い
鍛え上げた呂布☆7Lv50を使って、山のように賊を倒して一位になり、何か楽しいのか?
鍛え上げた孫策☆7Lv50を使って、山のように石材を集めて、何か楽しいのか?
こんなものは課金者優遇イベントではない

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:49:28.44 ID:WNt1tIJt0.net
つまんねーなら辞めりゃいいやんw

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:53:23.59 ID:60EdAeWZd.net
S城のイベントはいいけど城持てない弱小軍団も楽しめるコンテンツほしいな
なんかできる人たちだけたのしそうで通夜みたいだ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:53:23.96 ID:i18+Wao70.net
洛陽が落ちるところは見たいから、それまでは残る

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:18:48.99 ID:+kUUzjPIa.net
9鯖は800万石くらいで1000位内入れたと思う。

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:22:11.89 ID:cbP5n3/ud.net
軍団で最高3つまでしか城持てない様にすれば全て収まるんだが、今更できないよな
おっぱい三国志があるから月曜日からスタートダッシュ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:25:22.78 ID:xYnWgec/a.net
つまらないと感じるのは新三国志やそれ以前の中華ゲーの劣化コピー品だからしょうがないね
飽きるよそりゃ
ということで明日からおっぱい吸うわ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:29:30.12 ID:DWBqMURbr.net
>>778
全く同じ事あったから、共感できるけど、もしかして君がその廃課金ってオチ?

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:38:34.88 ID:0Vbbe7nr0.net
>>781
日曜日のB拠点は大体そんなもんだろ、持ってる本城に近いとかなら尚更だし

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:42:51.50 ID:1Lq4FjaL0.net
おっぱい三国志って三国志乱舞のことか
イラストはすごいすきだわ
明日以降ログインしなくなったらおっぱい移ったってことで

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:59:13.61 ID:0Vbbe7nr0.net
自分達が鯖最強軍団とかに財布がわりのマトにかけられてて毎日毎晩同じやつにみんな狙われるってのが続くと萎えるね
みんなでその地域から逃げれば良いんだけど城もあるし周りの拠点押さえとかなきゃなって気持ちがあると城も捨てられない

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:29:19.59 ID:67OCx9vOF.net
留守がちの時間帯は守るために固まってることがデメリットでしかないからなぁ
とりあえず資源空っぽを心がけるしかないな
休戦は切れたら終わりだし

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:59:18.72 ID:zxFHC9+0a.net
>>817
鯖の強度的に無微は辞めてもらって廃だけで稼ぐつもりなんだろう、過疎が進んで鯖落ちしなくなっただろ?

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:32:22.61 ID:DispFGnUM.net
12月の技能追加で諸葛亮固有の壊れ技能付きそうじゃない?
武の呂布に知の諸葛亮なんだからさあ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:37:27.10 ID:+BrJjtdcd.net
日曜日は全休だわ
今日は夜からC取ってS2個行きます!とか言われると辛い

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:38:42.97 ID:+BrJjtdcd.net
>>835
技能追加はやっぱガチャなんかな?
武器はガチャなんだろうが

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:39:11.50 ID:i18+Wao70.net
>>830
お前の言う通り、大体そんなもんだから「微課金は身の程を弁えて休戦貼ってずっと農民やってるのが最適解だよね」という話をしておる
滅多に無いのであれば気にせずドンパチやるわい

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:48:23.29 ID:i18+Wao70.net
>>835
諸葛亮の問題点は本人の能力ではなく、副将にハマるのが無いことだと思うんだよなぁ
法正の戦法が知力100%UPになるとか、姜維が弓に転向するとか、そういう調整を望む

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:53:26.85 ID:i18+Wao70.net
>>821
過疎ってる方が有利に強くなれる、という点では良いんだけどね
いずれ鯖対抗戦が行われるといる噂もあるけど、その時はキツいって言うか、
そんな人口に差があるんじゃ対抗戦にならんな
鯖統合も来るのかなぁ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200